【米国】「中国は好戦的な暴漢。米国海軍を使っても日本やフィリピンを守る」尖閣危機、米国議会は日本より切迫感★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 「中国は海洋紛争の関係諸国に対し好戦的な暴漢のようにふるまい、とくに日本に向かって官営メディアやブログが国内の反日感情をあおり、
各都市で反日暴動まで起こしているが、米国はあくまで同盟国としての日本を支援します」

 日本側としては、ほっとさせられる言明だった。米国連邦議会の下院外交委員会がつい先週、
開いた南シナ海などでの中国パワー拡張についての公聴会だった。
その冒頭で委員長のイリアナ・ロスレイティネン議員が中国の南シナ海から西太平洋での行動を無法だと非難し、
その軍事の攻撃や威嚇には米国海軍を使っても日本やフィリピンを守るとまで明言したのだ。

 オバマ政権の高官たちの「尖閣には日米安保条約が適用される」という無機質な言明にちょっと息を吹きこむと、こうなるのか。
伝統的に同盟の絆を重視し、しかもいまは野党の共和党の議員だから、こうした日本擁護の強い言葉が出るのか。

 だがオバマ政権と同じ民主党の同外交委筆頭メンバーのハワード・バーマン議員からも意外に強い見解が表明された。

 「南シナ海などでの今回の緊迫は中国側が一方的に火をつけました。中国の領有権主張はいつも膨張的で根拠が不明確なのに、
いままたさらに攻撃的、挑発的となった。オバマ政権は中国のアジア海域での覇権の拡張を許さないでしょう」

ソース 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000534-san-int
過去スレ ★1 2012/09/20(木) 13:38:44.71
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348147409/
(続)
2そーきそばΦ ★:2012/09/20(木) 23:36:22.55 ID:???0

中国側の反日の部分にも鋭い批判がぶつけられた。中国政府の人権弾圧を長年、糾弾してきた共和党のクリス・スミス議員の発言だった。

 「中国の独裁政権は反日をあおるために、インターネットの検索でも『拷問』というと、戦時の日本軍の残虐行動の事例だけが山のように出るようにしています。
古い出来事を昨日のことのように提示し、自分たちの現在の拷問はすべて隠す。日本はこうした動きに真剣な懸念を抱くべきです」

 米国側はこの種の領有権紛争にはもちろん超党派で平和的な解決を求めるが、
この公聴会は尖閣を含む中国がらみの海洋紛争をすでに軍事課題に近い位置づけをしていることが明白だった。
ロスレイティネン委員長も冒頭の声明で「中国の西太平洋までもの覇権の追求のために海洋での軍事衝突の可能性が確実に高まってきました」と述べていたのだ。
だから南シナ海、東シナ海での米軍の戦力強化もしきりに論じられた。

 その過程でロバート・ターナー(共和党)、ジェラルド・コナリー(民主党)、ブラッド・シャーマン(同)の3議員からはっきり日本の名をあげての
「防衛費の増額」「米国との共同防衛の強化」そして「尖閣諸島の独自の防衛」の要請がなされた。

 証人として発言したトシ・ヨシハラ米海軍大学教授は「尖閣防衛の主責任は当然、日本にあり、万が一の中国の尖閣攻撃には日本が最初に自力で対処して、
反撃しなければ、日米共同防衛も機能しないでしょう」と述べた。こうして最悪の事態の軍事衝突を想定して、その対処への能力の強化を語るのは、
軍事の強固な備えがあれば、軍事攻撃が防げるという抑止の思考からだろう。

 こうした米国議会での尖閣に触れる議論は政権の公式言明よりはずっと米側全体の本音に近いだろう。その本音は尖閣紛争を日本側よりもはるかに深刻に、
切迫した危機としてみているように思えるのだった。(ワシントン駐在編集特別委員・古森義久)(終)
3名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:37:04.50 ID:TVsUkyOU0
あの戦争を煽った戦争犯罪者は、アジア思想と利権に暴走した連中である。
関東軍と、マスゴミと、財界と、教職員である。

  朝日新聞は戦争犯罪者である。

  毎日新聞は戦争犯罪者である。

  経団連は戦争犯罪者である。

  日教組は戦争犯罪者である。

  アジア主義者こそが戦争犯罪者である。

こいつらが、関東軍の暴走を煽り、熱烈に支援していた戦争犯罪者である。
戦後〜現在でも、戦前と変わりなくアジア思想と利権に暴走している連中である。
戦前は満州!満州! 戦後は中国!中国! と叫んでいる連中である。
別にA級戦犯の東条英機が戦争を煽ったわけではない。

戦後は自分たちの戦争犯罪から逃れるため、

  「日本が悪かった!」 「日本が悪かった!」

  「歴史認識!」 「歴史認識!」

と叫び、アメリカ、中国、朝鮮に媚を売ることで保身を図った連中である。

文革賛美、ポルポト賛美、北朝鮮は地上の楽園、中国は礼節の国・・・
チベット・ウイグル黙殺、中共賛美、中国の核はキレイな核・・・

まさに狂っている、血塗られている、身の毛もよだつ恐るべき狂信者たちである。
まもなく第二次沖縄戦となる。 こいつらが二度目の戦争犯罪者となるのだ。
4名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:37:14.91 ID:OJUxmrzy0
http://katoyoshikazu.com/news/index.html

> 東京にて 2012.08.22  ←ココ
>
> 皆さんこんにちは。加藤嘉一です。
> いま日本で本文を執筆しています。
> 約2週間前、約10年間過ごした中国を離れ、ここ数日は東京を中心に各種業務をこなし、
> 荒れゆく日本と周辺国家との関係も見つめながら、考えながら、明日への準備を進めてきました。

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒) ::::::⌒(__人__)⌒:::\     /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |              |
ヽ    /     `ー'´     | |              |
 |     |   l||l 从人 l||l.   | |      IBM     |
 ヽ     .---一ー_~、⌒)、⌒)^),| |              |
  ヽ _____,ノ|二二二二|_|_______________|
5名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:37:28.87 ID:+hYDWlFX0
2なら台湾は日本の領土。
6名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:37:51.44 ID:SUGD+3mO0
そして月は無慈悲な女王
7名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:38:15.92 ID:Kpbdp+fF0
やはり劣等ジャップの宗主国米国様だけだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:38:20.38 ID:jaWh6j3s0
>>1
尖閣も守らなきゃいけないし、竹島も守らなきゃいけない
下記は竹島を守る署名なんだが韓国からの妨害で署名数がぜんぜん足りん
(現状約25000だけど妨害や無効票だらけなので最低でも30000以上は欲しい、多ければ多いほど良いです)


【韓国問題】 "署名2万5千人がクリアライン" 在米日本人、「竹島、韓国が不法占有。ICU共同提訴を」とホワイトハウスに請願★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347770498/572

【ネット・話題】「竹島問題」韓国が国際司法裁判所に出るよう、ホワイトハウスの請願サイトに訴える署名活動が展開される
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347615283/7


韓国が国際司法裁判所に出てくることをホワイトハウスの請願サイトで求めるネット署名です
簡単に署名できます
9名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:38:20.79 ID:yHqfS3u+0
米国も中国の危険性をいい加減認識すべき
共存できないよ
10名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:38:28.47 ID:PftaEY1A0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
11名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:38:57.52 ID:AAZwjUC5O
ギブミーチョコレート!
12名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:39:00.22 ID:AMLyJKL70
やっぱり、アメリカは永遠のトモダチだわ
13名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:39:17.80 ID:Hqm2NPIF0
米、日、インドが中心になり対支那包囲網をきづくべき。これに東南アジア諸国の
フィリピンやベトナム、台湾、モンゴル、ブルネイ、豪、NZも参加。アジア版NATO
のようなものを作るべきでしょう。韓国は支那の属国に戻せば宜しい。
14名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:39:21.81 ID:8E4WFYmn0
トマホークでシナ全滅



年内にも実現しそうだな
15名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:39:32.33 ID:rhUhWNI60
日本に殴りかかってくる前に、日本の植民地である韓国殴ってくれよなwww
16名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:39:33.53 ID:Mbwwt6T60
消えろゴミ中国。
17名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:39:34.08 ID:IZMLCuAA0
共産党一党独裁国家はこの世から一刻も早く消えたほうがいい
18名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:39:36.67 ID:m7A885ty0
>>7
キョッポの宗主国ってどこ?

まさか韓国とか
19名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:39:40.00 ID:VgGgMb1H0
アメリカに尖閣の権益を半分はあげてもいいな
台湾には漁業権をあげる
20名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:39:44.24 ID:c0+nzIuP0
★マスコミが伝えない驚愕の中国!★

是非 見てください。
中国の実情と人民解放軍の野望。
http://www.youtube.com/watch?v=kWaVlzSmg7k&feature=relmfu

21名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:39:52.69 ID:yCNjOZan0
お前が言うな! スレかと思った。」
22名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:40:07.37 ID:8Gi8DFwx0
ほんとにかよw
23名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:40:08.43 ID:inlU4ocG0
米国議会ってグループに分かれてなんでもありだからなぁ…
24名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:40:11.55 ID:8kRHOrrO0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) 中国は攻めてきませんよぉ〜w 人住んでませんから〜w
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   福島原発第1サティアン!
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
   . . .... ..: : :: :: ::: ::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: :
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.:. ./彡ミ゛ヽ;)‐、. .: :::::∧∧ : ::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  ./ :::/;;: ヽ ヽ::i:. :. . /~)(~ヽミ 、.:
 ̄ ̄ ̄(_,ノ 森元 ̄ヽ、_ノ ̄ ..(_,ノ古賀.ヽ_ノ ̄ ̄`青木"'´ ̄
25名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:40:15.51 ID:yRpTXluu0
>>9
日本より、余程アメリカの方が知ってるよw
26名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:40:18.02 ID:wu45xicN0
>>1
これが当たり前。
それしか言えない。
27名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:40:38.13 ID:XerotzLK0
>>1
これは野党共和党が多数派の議会だからアメリカ政府とは関係ない。

しかも外交委員会に属するような見識の高い議員は必ずしも共和党の代表的意見でもない。

共和党で最近優勢なのはティーパーティに代表されるように
対外不干渉のモンロー主義に回帰する動きが強くなっている。

自前で決定的な抑止力を持たないで、他国をあてにするのもいいかげんにしよう。
28名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:40:41.90 ID:wLCwDhoi0


■ ◆ ■ 『 中国大使館包囲! 尖閣侵略阻止!(デモ行進&抗議) 』 ■ ◆ ■ がんばれ日本 全国行動委員会

★【9/22(土)】 青山公園(港区六本木七丁目・千代田線「乃木坂」駅5番出口) 14:00 集合 *手ブラもOK! ★

★【9/22(土)】 《売国民主党政権打倒! 守れ!わが領土・領海!!》 13:30 大阪JR天王寺駅(東口)に集合 ★
29名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:40:47.99 ID:YW4Fni+n0
中国猿は戦争して勝ったことがない。
しょぼい猿どもです。

だから、中国猿は早く死ね。
30名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:40:48.04 ID:YGh1GJDW0
まあでも
やっと米国だけの超大国から
米中の2大大国時代になる
日本にはいいんじゃね
いろいろポジショントークも拝聴できるし
孫崎さんとかもイキイキしてるようだし
31名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:41:00.07 ID:WTZPeA4L0
>>1
アメリカが、ちゃんと[日本を守る」って言わないと、大日本帝国が復活しちゃうよ!
それが、日本人の気質!

理不尽な事にも、我慢して、我慢して、我慢して、
限界突破すると、全て切り捨てる!
32名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:41:17.76 ID:MhrJNfbp0
うさ!うさ!
33名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:41:20.94 ID:k9hxEMzL0
とりあえずレーガンとブッシュを送って頂こう
話はそれからだ
34名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:41:31.75 ID:idqiQFLT0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

http://www.flickr.com/photos/compacflt/5572465709/sizes/l/in/set-72157626119790243/
http://www.flickr.com/photos/compacflt/5537966148/sizes/l/in/set-72157626119790243/
35名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:41:40.01 ID:8E4WFYmn0
やっぱ金髪ボインが最高!!!!




アメリカが好き!!!
36名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:41:46.06 ID:7DFvm8ei0
>>1
现在怎样的心情?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽ覇    __ _,, -ー ,,    覇  / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  覇  (/   "つ`..,:  覇 (●)  (●) 丶     现在,怎样的心情?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        啊,怎样的心情?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  豚豚                              ソ  豚豚
37名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:41:51.91 ID:IOJsFeAk0
軍事費増やせって言ってる
いろいろ買わされるだけ
38名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:42:06.32 ID:yJBon1P70

ネット上でのプロパガンダ・反中国工作なら、君達にもできる!

備えよ、戦え、日本国民よ
39名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:42:13.98 ID:mmvxQPuV0
そんなことよりシェールガスだっけ?あれ安く売ってよ
大量に
40名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:42:14.71 ID:v7TNBCU00
ま、アメリカは戦争がないと軍需産業が悲鳴を上げるからなw
41名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:42:20.68 ID:fY3oyq2o0
>>7
はやく申請しないとあと数日で兵役免除なくなるよ!
42名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:42:21.10 ID:H87ve7Y7P
今のアメリカは、
“中国を怒らせて巨大な市場を失いたくないから日本を悪者にしよう”派と、”日本に味方して尖閣の海底資源の利権を獲得しよう”派がせめぎ合っているだけ。
43名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:42:33.37 ID:05VvQZwd0
もっと言え
44名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:42:42.52 ID:HbkYSn3h0
>>31
アメリカにおんぶに抱っこもかっこ悪いけどな。

日本はこれからアメリカの盟友にふさわしく国防軍を作り
独自にアメリカを助け、日本を守り、平和を維持しなきゃいかんと思うよ。
45名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:43:04.37 ID:UHx1T+Fu0
開戦して徹底的に中国を叩く、
○戦争の賠償金はアメリカと日本で取れるだけ取る。
○核の廃棄と軍隊を持つことを禁止させる。
○領土の一部を監視の為にアメリカと日本の領土とする。
○中国に取られた領土を各国に返還。
○台湾やモンゴルなど独立させる。

ボコボコにしてこのくらいで手を打たせればいい
46名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:43:05.88 ID:yRpTXluu0
>>37
隣に中国が在るのに、倹約し過ぎだろ。
47名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:43:07.02 ID:ikEm2SylP
>>7
ネットコリアンの特徴

「ジャップ」と書く
48名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:43:09.14 ID:O0H61+WJ0
人民解放軍に早く日本を解放してもらいたいわ

49名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:43:11.62 ID:4Lq+O0yp0
米国の外交政策は、基本的に上院がやるんじゃなかったのか?
50名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:43:12.32 ID:zeilZxg/O
アメリカ
日本
台湾
フィリピン
ベトナム
タイ
オーストラリア

これにインドが来たら、シナ包囲網できないか?
51名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:43:18.43 ID:4mOiZY2K0
日本国軍だけでOK

米は基地待機で

勝ったら自国で中国接収、分割、解放、清掃、再構築
52名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:43:19.91 ID:bkDYIchx0
すげー恥ずかしい。日本の対応考えると。
53名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:43:20.75 ID:rU5n5zuNP
>>31
そのストイックさにしびれる憧れる
54名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:43:25.26 ID:m7A885ty0
>>37
自衛隊だけで足りねーんだからしょうがねぇな
買ったる
55名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:43:25.99 ID:5WgkFPV20
米は飼いならされたドーベルマン(日本)がどれだけ怖いか一番よく知っている。
56名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:43:27.24 ID:FWyEDvEC0
WWUは実力で負けたので悔しいが悪態はつける。
しかし今回お情けで守ってくれたとあっちゃ、日本国の続く限り足を向けて眠れなくなる・・・。
日本よ、もう少ししっかりしろ。
57名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:43:36.84 ID:4M/U1OJq0

すぐ60歳以上のバカ左翼ども始末しますんで許して下さい
58名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:43:43.78 ID:neRJAgiC0
普段はのんびりしてる日本人だが狂気に走ると全国民国家をあげてやり出すからな
59名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:43:50.25 ID:PftaEY1A0
>>37
軍事費増やすのは当然だろ
日本領土が狙われてるんだから
尖閣の次は沖縄その次は・・・
60名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:43:56.66 ID:xgVhoZqv0
横須賀、佐世保辺りにそろそろ原子力空母準備してくれないかな
61名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:43:58.09 ID:8WJDJlDTP
日本よ

戦争臨戦態勢をとるんだ  

1週間後、1ヵ月後 どうなっているかわからない

まずは俺たち自身で 日本を守ってみようぜ
62名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:43:59.88 ID:mdMl2co50
中国は資源を無理矢理でも確保しないと成長を維持できない
そして維持できないと国内の矛盾が一気に吹き出す
共産党は強権で押さえつけてきた権力を維持できなくなることを最も恐れているからな
63名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:44:03.52 ID:zpOCzS220
まぁ・・・アメ的には・・・日本立ち上がるな眠ってろって事だろw

それこそ日本がぶち切れて核武装だの軍拡路線取られる方が
周辺国からしても嫌だからな・・・いわゆる口実ってやつが出来てしまうから
64名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:44:03.93 ID:4AfjOfFq0
モノホンキターwwwwww
65名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:44:14.59 ID:QHVUYT+X0
戦争になってもそれはしょうがない
いつかは中国と縁を切らなければならない
中国に属国扱いされるくらいなら
死んだほうがいい
俺はそれを選ぶ
66名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:44:36.26 ID:8kRHOrrO0
>>42
中国と仲良くして日本に嫉妬させる民主党と直接日本に命令してくる共和党なだけ。
67名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:44:38.16 ID:8E4WFYmn0
米国はね
なんだかんだいって日本が軍事持ったらとてつもない存在になるってこと良く分かってるんだよ
68名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:44:39.24 ID:DBE2z0R80
茶番っぽくね?
バン(∩´・ω・)バンバンバンバン゙ンバンバン
  / ミつ/ ̄ ̄\
    / ´;ω;` \
      富士山
69名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:44:41.63 ID:tTeXGqTZ0
メリケン様かっけええええええ
70名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:44:43.94 ID:A9p6BFSjP
シナ工作めちゃ泣きが入ってるなw
米軍がくる現実を受け入れきれないようだ
71名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:44:48.98 ID:g0Pd+5o70
>>47
朝鮮人の場合は朝鮮人
人種だから
72名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:44:55.52 ID:08aVGs7E0

これは残念なことではあるが日本が抱えるアジアでのいわゆる歴史問題では

欧米の世論を味方につけることは難しいといわざるを得ない

73名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:45:20.66 ID:SRnN0pAK0
>>5
何のつもりか知らんが、それはただの「侮辱」だぞ
74名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:45:21.77 ID:qgvfNFim0
うかうかしてると10年後は太平洋の半分を中国に支配されてるかもしれんからな。
アメリカもそりゃ必死になるわな。
75名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:45:28.63 ID:RJ/5c9vk0
>>63
核武装しろと言ってるのがアメリカちゃんなんだが
76名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:45:31.49 ID:ZTkuQxwT0
米国はあくまで同盟国としての日本を支援します

とか言って、いつのまにかハシゴ外すのがアメリカ様だからなぁ・・・
77名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:45:35.45 ID:+vWnD3410
いまの中国は半端に自信をつけた第二次世界大戦前の日本みたいなもの。
戦争仕掛けてこないわけが無い。
78名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:45:37.90 ID:m7A885ty0
>>31

外国人には理解ができないよ、これは

−日本政府の大人の対応−
Lv1 推移を見守りたい
Lv2 対応を見守りたい
Lv3 反応を見守りたい
Lv4 懸念を表明する
Lv5 強い懸念を表明する
Lv6 遺憾の意を示す
Lv7 真に遺憾である
Lv8 極めて遺憾だ
Lv9 甚だ遺憾だ
Lv10 朕茲ニ戦ヲ宣ス
79名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:45:42.84 ID:mkYgVXex0
そういえば、米は金無いとか聞くけど、どれぐらい無い状態なんだろ?
法律の上限額超えて、予算通した後あたりから知らないんだけど。
今まで同様、戦争特需に飢えてるのかなぁ?
80名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:45:47.14 ID:HCobny4x0
日本が血を流さないかぎり、米国は立ち上がらない

そして日本が血を流したかぎりは、米国はその全力で日本を助けるだろう


ジャイアンはこういうときマジで頼りになるね。でも沖縄からは出てけよ。
81名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:46:25.49 ID:gdklOi//O
中国は四方八方に攻撃するから周辺諸国+同盟国のアメリカを敵に回す
このまま第三次世界大戦なんかやったら中国フルボッコですよ
82名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:46:26.19 ID:tqy6wGIE0
当然だろ馬鹿アメリカが 日本はまず守らせてから軍事力強化な
83名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:46:26.25 ID:zeilZxg/O
やっぱりアメリカはなんだかんだ頼りになるなあ

腐っても世界のキングだ
84名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:46:32.17 ID:IZMLCuAA0
日本人は決めた計画停電やらないと、なぜやらないんだと怒る民族だからな
中国も攻撃するする言ってしないと、しまいに日本人はなぜ攻撃しないって怒るぞ
85名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:46:32.47 ID:8ZBnfoqr0
>>3
禿同(ちと古いが)。
百%、そのとおり。
86名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:46:36.72 ID:7BUZXD4VP
>>44
まぁ今回の土人の騒乱で日本人もだいぶ目を覚まし始めてるよ。
87名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:46:37.84 ID:ou3BVa+R0
高いみかじめ料払ってるんだから
ちゃんと守ってね米国さん
88名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:46:47.24 ID:tm+fgTcz0
尖閣で戦争になったら空母ロナルド・レーガンは来るんだろうな。
89名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:46:52.86 ID:g7Vgzvam0
>>45
武器輸出3原則を廃棄(法律でもない自主規制だからいつ放棄してもいい)して
チベット・ウイグル・モンゴルに武器供与独立支援
というか、領土中国に差し出して和解したロシアと朝鮮半島以外は反中でまとまれる
90名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:46:53.41 ID:mmvxQPuV0
>>68
富士山バンバンするのヤメレw
91名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:47:04.62 ID:GcSOt6BAP
>>1

ってか米もあちこちで反日デモおこってて処理大変そう
92名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:47:08.40 ID:RyXEDdnQO
今頃中国は北朝鮮と交渉してるよ 同盟組むために
中国はもう戦争でもしなきゃ破綻するからね
早くかかってこいよ 敵国中国
93名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:47:16.77 ID:Zvd1WYtv0
まぁ、それでも最終的に信用できるのは自国だけなんだから、
今はアメリカとの安保が適用されていると言っても、
風見鶏のように向きが変わってしまったらどうなるか分からない。

日本も自主防衛が成り立つよう水面下で防備を整えるべきだろう。
94名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:47:16.92 ID:vXOt6a1c0
尖閣で世界の目、例によって冷淡
情報発信で中国を巻き返すことが急務に

谷口 智彦  【プロフィール】http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120919/237018/?rank_n#

日系の店舗や自動車などを破壊し、略奪の限りを尽くす中国の反日デモの映像が世界中のメディアに流れている。
巧妙に自分たちの主張を浸透させ、影響力を拡張させようとしていく中国。
中国国民のあまりの激しい反応に、国際世論も、こうした事態をどう理解すればいいのか戸惑っている。
国際社会に対して、日本はどう説明責任を果たしていくべきか――。
尖閣問題で海外メディアからの取材対応に追われている元外務省外務副報道官、
慶応義塾大学特別招聘教授の谷口智彦氏が、海外の反応や日本のあるべき対応を斬る。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120919/237018/?rank_n
95名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:47:17.95 ID:q8mcrH4R0
米州帝國 「しゃーねえな日米安保の最低限の義務は果たしてやるよw」
小日帝國 「あの〜もっと具体的にゆって貰えますか不安なんでw」
米州帝國 「我が国の国益に基づき何があっても静観、注視を継続すること」
小日帝國 「え?>w<;」
米州帝國 「え?w」
小日帝國 「もはやこれまで!(切腹絶命w)」
96名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:47:19.69 ID:RwoIgE3I0
中国に占領されるくらいなら、米国の州になるほうがマシだわ
97名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:47:24.23 ID:9jqbdkyyP
まあ、日本だけの問題じゃないしな。
中国は着実に世界の敵になりつつある。
中国人は危機感を持った方がいいぞw
尖閣絡みでベトナムやフィリピンの問題も海外で取り上げられ始めてる。
チベットや東トルキスタンもな。
中国は日本の過去の侵略を批判してるが、現役の侵略国家として認知
されつつあるぞ。
98名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:47:27.81 ID:J2sGLHpX0
>>37
もっと増やさなきゃな
離島に迅速に向かうためにはV-22も必要になるだろうし
軽空母に積むこともできるF-35Bの導入も考える必要がある
99名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:47:44.26 ID:FEymUduWO
アメリカはこう言ってくれてんのに日本の政治家や
知識人・評論家は…
何で日本人が日本sage発言ばかりしてるのか
100名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:47:44.74 ID:tTeXGqTZ0
民主政権なんか信頼できない今、メリケン様だけが頼りです。
101名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:47:45.99 ID:WW9L31E80
日本は経済連、官僚、政治家、マスゴミ、売国奴に制圧されている
102名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:47:51.67 ID:fY3oyq2o0
助けってもらったら「集団的自衛権は行使できない」(キリッ)で済ませれないがなw
103名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:47:55.26 ID:gh1MQWea0
情けねえ情けねえ。

自国の領土を自力で防衛できず、国内世論さえまとめられず、
アメリカに言葉一つで守られた気にになるなんて。
104名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:48:10.06 ID:/KajZXZn0
アメリカさんには何もできない支那さん
瞬殺されるからなw
105名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:48:21.00 ID:YGh1GJDW0
>>80
まず自衛で尖閣を本気で守る気があるかだろうね
最初からお願いでは
106名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:48:21.40 ID:uxk9hqY00
はぁ〜、めずらしめずらし
107名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:48:26.69 ID:rhUhWNI60
お前ら、中国に「かかってこいよ」と言わんばかりだけど、
真っ先に死ぬ、最前線の軍人さんの事も考えろよなww

ど付き合いなんて無い方がいい。
だから抑止力としての軍隊は必要だよな。
108名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:48:27.26 ID:XerotzLK0
>>46
中国との対峙は長期戦になるので
経済財政に負担が大きい軍備をすれば大局的に見て敗退するのは明らか。

核保有を現実化させて、それを交渉カードに日米同盟の完全履行を担保させるのが一番堅実で負担が小さい。
109名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:48:29.24 ID:8E4WFYmn0
だからね
日本がその気になったら数少なくても米国も簡単に終わらせることができる
野田ちゃんその域に片足突っ込んでる状態
米国はこれから日本に対して今までのようなポチあつかいはできなくなる

110名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:48:51.88 ID:0H4CaZhc0
>>78
Lv9からLv10飛び過ぎww
111名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:48:52.00 ID:URlYDzWs0
大震災、大津波が来襲したとき、日本人は、ボランティアにすぎない消防団
までが、我が身を捨てて同胞を守った。そんな殉職者が何百人いたことか。
被災者もまた、危急存亡の危機に際し、だれもが「私」を捨てて同胞とともに
団結して耐えた。泣きわめくものなど殆どいなかった。 こんな日本を侵略する
ならしてみろ。日本はかつての特攻を反省はしても、その我が身を捨ててまでも
同胞を守る精神は捨ててないぞ。
112名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:48:58.45 ID:GTL5ZZNa0
この問題でなんで日本は他国と連携しないのか不思議
中国は関係ないネパールにまで主張してるのに
領土問題は存在しない、というのがネックになってるのか
113名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:48:59.55 ID:m7A885ty0
>>103
全て憲法9条が悪いんですよw
破棄した方が良いよね
114名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:49:01.26 ID:Rp9kn3JpP
ああ ハープーン撃ちたい  撃って撃って撃沈しまくりたい

115名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:49:04.09 ID:QHVUYT+X0
日本人が怒ったら・・・って言う奴居るけど
昔の日本人と今の日本人は同じなのか?
本当にそうなのか?
お前ら命捨てれるのか?
116名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:49:09.64 ID:HCobny4x0
>>108
核はコストパフォーマンス悪いぞ
117名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:49:22.55 ID:IqIjcl5c0
宋文州どうしちゃったの
日本のことはいいから おまえは母国をどうにかしろ

118名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:49:28.52 ID:3LvcM9600
中華人民共和国は

悪の枢軸

発言キターーーーーーーーーーーーーーーーーー
119名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:49:34.53 ID:B2IGwvkGP
今後公務員の新規採用は、二年間の兵役義務化しろよ。
120名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:49:43.49 ID:Ct7Ro6aw0
韓国の風見鶏っぷりがぱねぇ
さすが卑怯者
121名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:49:44.87 ID:5WgkFPV20
米が頼りになるとかほざいてるバカは消えろよ。
敵にしたくないだけだろ。邪魔でしかない。
122名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:49:45.55 ID:EGtl13420
いっそ自衛隊がクーデター起こして、野田とかミンスの在日売国議員どもを
全員ぶっ殺してくれればことは速いんだけどな。
 
123名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:49:47.04 ID:pg+8vMl40
今 ZERO に出ている 民主代表選候補の能無しどもをみんな観てるだろうか?
尖閣についての考えをとろとろ述べていたが、国家観のかけらもないカスぞろいだ
ということが誰にでもわかる内容だった。
今のクソミンスが全員かかっても、たったひとりの西村真悟前衆議院議員に及ばない。
124名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:49:47.69 ID:Mbwwt6T60
>>55
土佐犬というべきだな。
125名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:49:51.87 ID:UHx1T+Fu0
開戦して徹底的に中国を叩く、
○戦争の賠償金はアメリカと日本で取れるだけ取る。
○核の廃棄と軍隊を持つことを禁止させる。
○領土の一部を監視の為にアメリカと日本の領土とする。
○中国に取られた領土を各国に返還。
○台湾やモンゴルなど独立させる。

ボコボコにしてこのくらいで手を打たせればいい
126名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:50:06.20 ID:rkoYf20X0
>>1
いくら同盟関係に有るからって能天気な日本人をアメリカ人の命を掛けてまで護ってもらうなんてあまりに心苦しい限りです

もし此の様な事態に至ったならば日本人は己の責任に於いて能天気な反日分子を一掃しなければ申し訳が立たないというものですよ
127名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:50:06.38 ID:HCobny4x0
>>113
憲法の条文ひとつでなにが変わるか
ネトウヨはほんとにお花畑だなww
128名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:50:11.07 ID:LfuEKBNI0
>>1
ここまで言ってもらえてるにも関わらず日本政府のヘタレっぷりときたら
129名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:50:20.63 ID:a1bjPm3m0
>>103
ただ、軍事同盟そのものは間違ってないよ。

>>110
でもそういうところ、確かにあるからねw
130名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:50:28.37 ID:Va9owDzn0
>>86
韓国の酋長の竹島上陸と天皇侮辱にも感謝だな。
日本人の目が覚めたキッカケ。
いきなり尖閣問題じゃ日本人も動揺してたかも知れないが、
酋長の挑発のお陰で日本人には耐性が備わってたから。
131名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:50:30.69 ID:RJ/5c9vk0
>>97
今回の尖閣問題でベトナム、フィリピン チベット、東トルキスタン
その他中国の領土問題がどんどん取り上げられてるからな
日本政府が動けばもっと取り上げられるんだろうけど動かないカス政府
これだけなってるのに未だに世界に声を発しないカス政府
132名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:50:31.41 ID:idqiQFLT0
133名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:50:35.24 ID:/KajZXZn0
日本が本気で軍事化したら世界2位の軍事大国になる
アメリカとしてはそれは避けたい
支那も本気の日本には瞬殺される、チョンは論外
134名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:50:49.45 ID:a6V3YnQLO
>>42 あともう一つあるぞ
“アジア諸国の味方をして、中国を崩壊分裂をさせ、その分裂した国々の権益や市場を自分達のものにしよう派” がね

135名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:51:11.44 ID:m7A885ty0
>>116
子供のいる奴は平気だと思うぞ
お前はわからんかもしれんが
136名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:51:11.38 ID:ozgC6vES0
米国まで刺激した中国wwww
米国がこうやってアクションを起こしてくれるだけで抑止力になるから助かる。
しかし米軍基地の強化も急ぐべきだ。
137名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:51:20.93 ID:rhUhWNI60
>>115
自分の命を捨てる気はないけど、土人の命は奪いに行く。
138名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:51:27.28 ID:zpOCzS220
>>108
まぁ・・・核武装、兵器開発して売るって形になるのかもね・・・

色々制約つけられると思うけどwww
139名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:51:29.97 ID:11b8GVjM0
>>1
アホ以外には理解できる尖閣問題

国際司法裁判所やその前進となる常駐仲裁裁判所などは判例主義ではないが、これは国際法が
時代と共に変化するからであり、逆説的に「該当する国際法が変わらなければ同様の判断が下される」という
事を意味している。実際に領有権原において国際司法裁判所の判決は非常に重要視され領有権原判断
そのものすら左右する。
そのため、過去の判決で領有権原がどのように判決されたかが重要となってくるので、資料として以下を
参照する。

参考とするのは以下の判決内容
「パルマス(Palmas)島を巡る常設仲裁裁判所の判決」
・19世紀以来支配的な見解では、未成熟な権原は、合理的な期間内に実効的支配によって補完されなければならない。
・未成熟の権原は、他国による継続的・平和的な権威の行使に優越することはできない。

「マンキエ・エクレオ(Minquiers and Ecrehos)小島群を巡る国際司法裁判所の判決」
・中世の諸事情に基づく間接的推定は証拠価値を認めない。
・司法権、地方行政権、立法権の行使に関する直接的証拠を認める。
・直接的証拠とは、刑事裁判の実施、教区税・地方税の徴収、エクレオ岩礁をジャージーの範囲内に含めて扱った措置等である。

「リギタン・シバダン(Ligitan and Sipadan)島を巡る国際司法裁判所の判決」
・インドネシア及びオランダの両島周辺域の調査は、同島の実効的支配と認められない
・両島におけるインドネシア漁師の活動は、個人的なものであり実効的支配と認められない。
・1917年の法律に基づいマレーシアの両島における海亀保護活動は、実効的支配と認める。
・マレーシアが1960年代に両島に灯台を建設し、インドネシアが抗議を表明することなく、維持していたことを実効的支配と認める。

※平和的・継続的統治とは、他国からの抗議の無い状態で一定期間近代法による統治があった
  実績がある事
※中世の諸事情に基く間接的推定とは、近代法施行以前の地図にあった、該当国の人間が漁をしていた等

続く
140名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:51:30.11 ID:YZ3bQh/A0
>>115
震災なんかの行動を見るにまだまだ捨てたもんじゃないよ
141名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:51:36.38 ID:gh1MQWea0
>>112
集団的自衛権ないからな。
他国が攻められても日本は助けません、でも日本が攻められたら助けてね。
なんて虫のいい同盟は成立しない。
142名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:51:40.30 ID:ukmr1BNF0
アメリカ議会がこういう態度に出てくれるのは良いね
だけどオバマさんがお花畑だからなーw
143名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:51:41.63 ID:g0Pd+5o70
つーかアメリカが出るまでも無く軍事費3パーぐらいで終わりだろうが
144名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:51:49.67 ID:zeilZxg/O
バトルシップって映画は

日本の自衛隊と米軍が組んで機械型エイリアン(中国)を倒す話だったな

日本もそろそろ集団的自衛権とか憲法9条改正も考えろということか
145名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:51:54.99 ID:fY3oyq2o0
>>127
先制攻撃できる → 挑発に対するけん制が可能  条文かえるだけでな。
146名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:51:56.46 ID:CHgwp60w0
せっかく領事の車が暴漢に襲われたんだから、瀕死の重傷か死亡して
交戦の口実にすれば良かったのに、、、アメリカのお家芸だろ
147名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:51:58.23 ID:nhnzf3fO0
アメリカ政府は尖閣問題ではアメリカは中立と言い
野党は尖閣も安保範囲内と言う
普通に考えれば野党より政権に付いてる方が当然実行力があると思うんだけど
米民主党が政権にいる間はアメリカは守ってくれないって認識でOK?
148名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:51:58.05 ID:EGtl13420
>>111
俺42だけど、自衛隊が年齢枠を撤廃してくれたら俺は兵役志願するよ。
こんな状態では黙ってみておれん。
149名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:51:59.73 ID:9D5Th4sD0
まあ、相手は暴漢なんだから米国のこの言葉は大きな抑止力になる
頼みの米国が「自分らは知らないから勝手にしろ」とか言ったらどんだけ暴走するかわからんし
150名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:52:00.40 ID:hoBNRhKZP
>>115
今の方が簡単に突撃するだろ
151名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:52:01.73 ID:lKJLIXM60
>>95
なんで劣等民族はおもしろいことが書けないのか?
152名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:52:06.70 ID:5WgkFPV20
>>115
お前は布団かぶって震えながら寝てろカス。
153名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:52:18.18 ID:tTeXGqTZ0
震災の時もメリケン様にはお世話になったしな
ほんま糞民主より頼りになるで
154名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:52:21.36 ID:2fYVz5OE0
上院もこれなら本当に心強いんだが
155名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:52:23.92 ID:FEn1WkDiO
特亜は抹消でいいよ
害悪でしかない
156名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:52:30.69 ID:EA8AefEr0
「ジェノサイド条約違反」追加、訳の背景に五星紅旗、スペイン語版追加。
フランス語訳を言語板にて要請中。 おまいらフランス語できるならよろしく。
英語版    http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6667.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3438890.png
ドイツ語版  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6687.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3439348.png
スペイン語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6669.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3438896.png
Wiki     http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6666.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3438897.png
157名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:52:32.16 ID:FKmRFc3W0
>>19 そういう譲り合い精神は残念ながら日本の中でしか通用しないんだわ。

外人相手だとこっちも強気で交渉して互いの妥協点で折り合わせることが必要。
日本と比べるとどこでも滅茶苦茶自己主張が激しいからこちらから
すきを見せたら全部取られると思ったほうがいい。  
158名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:52:50.66 ID:Va9owDzn0
>>133
尖閣で日米安保を発動しないと、日本の世論が
自主国防に突き進むしかないからな。
アメリカもそれは困るだろうしな。
159名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:52:51.69 ID:GcSOt6BAP
>>115

震災のときも思ったけど腹はくくるよ
160名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:53:02.99 ID:m7A885ty0
>>127
日本は法治国家だから
161名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:53:11.32 ID:sE/7uqeo0
素晴らしい。ではさっそく空母を出してもらおうか。
162名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:53:13.84 ID:u8pI6L+j0

  << 尖閣諸島5島   http://www.aoikuma.com/image/senkaku2.gif  >>
 http://higuma-shake.up.d.seesaa.net/higuma-shake/image/senkaku.jpg?d=a0

石垣市字登野城 南小島2390番 ←国有化
石垣市字登野城 北小島2391番 ←国有化
石垣市字登野城 魚釣島2392番 ←国有化
石垣市字登野城 久場島2393番 ←地権者保有 米軍が長期借用 米軍の射撃演習場
石垣市字登野城 大正島2394番 ←地権者保有 
163名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:53:14.45 ID:zNwT11Z20
>>122
在日乙
164名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:53:28.44 ID:6LS1mQWh0
>>111
この板で、久々に感動する書き込みを見たわ
お前の考えに賛同する
165名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:53:34.54 ID:HCobny4x0
>>145
9条あっても先制攻撃できるんだよ。憲法解釈しらないのか?

いま日本が先制攻撃しないのも、尖閣に自衛艦派遣しないのも、べつに9条のためじゃない。
国際世論を味方につけるための工作だからだよ。お花畑で寝てなさい。
166名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:53:34.84 ID:0T6fM1gA0
今はそう言ってくれているかもしれないが、数十年後アメリカの人口の
人種の比率が変われば、どうなるかわからないぞ。
167名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:53:37.96 ID:RyXEDdnQO
1人でも日本人が殺されたら戦争しようぜ
日本から中国人追い出そう
168名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:53:38.83 ID:yRpTXluu0
>>115
たぶん、お前が思ってるほど変わってない。
169名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:53:40.10 ID:y3M8ef800
下院かよ
170名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:53:42.04 ID:yZujtAvG0
在米華僑からの献金次第でこんな空気簡単に変わるんでねーの?
171名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:53:45.57 ID:XerotzLK0
>>116
そういう国際戦略の常識とは逆の主張をされるなら根拠をどうぞ〜
172名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:53:46.45 ID:H3tuH82H0
>>115
確かに 口だけの奴らも大勢いるだろうが
声をあげるのも必要である!
簡単に命を捨てる奴なんて余り居ないんじゃないかな
でも 全く居ないわけじゃないさ
173名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:53:47.99 ID:8E4WFYmn0
日本の軍事の場合
機能で最強
人は機械いじってるだけで世界征服もできる次元
米国は日本にはこのままでいてほしい
だからこちらがなんとか戦う

これが本当に米国の本音
シナとチョンには海自だけで楽勝のとこに来て米国参戦なら勝率1000%www
174名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:53:50.20 ID:11b8GVjM0
>>139の続き

以上を踏まえた上で
・1919年尖閣諸島沖で漁ををしていた中国人が遭難し魚釣島に漂着、石垣村の住人が
 救助した事に対し、翌年に中華民国駐長崎領事が住民に送った感謝状で「尖閣が日本領である事」を明記
 している。
・1953年1月8日の人民日報の記事「琉球群島人民反対美国占領的斗争(琉球島民の米国占領に対する闘争)」
 において、尖閣諸島を「沖縄県に属する」と日本領と認める記事が存在する。
・1960年4月、北京市地図出版社が発行した地図に、尖閣が沖縄県に属する日本領との記載
・中国側は日清戦争の結果奪い取られたとしているが、そもそも清代に清国が尖閣を領有していたという
 根拠が何もないうえに、日清戦争の戦後処理を行った下関条約には尖閣に関する記述は何もない、
 つまり全くの別件ということ。


このような状況であるため、中国政府の領有権限の主張根拠である『順風相送』(1403年)や『使琉球録』(1562年)
などの古地図は現在の国際法においては全く意味が無い。
更に明代の文書には尖閣が出てくるが清代の文書にはまるで尖閣が出てこない、つまり400年以上も前の記録のみ
で清代には自国の範囲内であるという認識すらなかったという事になる。
(パルマス島裁判においても、中世の地図は「未成熟の権原」として領有根拠から外されている)
また、もう一つの中国側の主張である大陸棚自然延長説についても2000年に発生したベトナムとのトンキン湾
をめぐる領有権争いにおいて、中国政府は大陸棚自然延長説を否定して中間線説(現在主流の説であり尖閣においても
日本政府が主張している)を支持した事実があり、これも領有根拠とはならない。
更に、日本政府が1895年に尖閣諸島を「無宿地」として編入する事を閣議決定して以降、中国は1970年代まで
一切の抗議をしていないし、公的な領有宣言もしていない、これは日本政府が「平和的・継続的統治」を行った
実績を持つために十分な期間であり国際法上の領有権原の正当性として十分通用する。
175名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:53:53.52 ID:iSTfNIE10

■戦う意識調査…日本、中国、韓国…最も臆病者は韓国人■

▲日本、中国、韓国3カ国の青少年のうち…「戦争が起きたらどうするか」との質問に

…「率先して戦う」と回答した割合は…

日本(41.1%)と最も高く、
中国(14.4%)、
韓国(10.2%)

と大きな意識差があることが、3カ国の研究機関による国家観共同調査で分かった。

▲「外国に逃れる」は…

日本 1.7%、
中国 2.3%
韓国 10.4% と高い割合だった。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78839&servcode=400§code=400
176名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:53:54.05 ID:IZMLCuAA0
>>147

領土問題は二国間の問題
尖閣は安保の適用内
何十回ニュースで流れたんだよ
177名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:53:59.99 ID:2w+NQtoe0
対応をしてくれる同盟国には全面協力するぜ

日本を守ってくれる国の足手まといにならないためにも
憲法改正をやるべき
ここまで言ってくれるなら右傾化する必要もない
178名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:54:00.53 ID:pLRfnSyo0
オバマの親戚に中国人が居た気がする
公私混同しないでしっかりやって欲しいわ
179名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:54:05.77 ID:j7dZ8dum0
中国はゴミクズ
180名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:54:05.94 ID:uLRbAXRX0

   日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中開戦!
   日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!
181名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:54:06.17 ID:QHVUYT+X0
>>137
あのさ、奪うってことは奪われるってことでもあるんだぜ
勇ましい言葉だけじゃだめなんだよ
かっこいい言葉だけじゃだめなんだよ
182名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:54:07.42 ID:oIYKSiYR0
>>1
米 新型の核兵器性能実験を実施 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120920/k10015146321000.html
183名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:54:08.92 ID:ozgC6vES0
>>115
侵略されたら虐殺されるし、奴隷として生きる覚悟があるのか?俺は無いから抵抗を選ぶ。
184名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:54:12.16 ID:a1bjPm3m0
>>134
一応、後者の二派とは手を組めそうだね。
尖閣に関しては資源をダシに引きずり込んだ方が
メリットがありそう。
185名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:54:13.02 ID:zCdjOTSf0
チョン「こ、今回はこのくらいにしといてやるニダ!」
186名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:54:17.50 ID:R1sspIel0
オバマ政権は媚中だったはずだが、中国に煮え湯でも飲まされたか、それとも天下に覇王は二人と要らぬ、ってことか。
187名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:54:21.14 ID:2k84vJMSO
>>111
特攻を反省?はぁ?
反省なんか必要ねえだろ。英霊を侮辱すんな。
188名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:54:28.31 ID:+ZQfIrJp0
>>19
むしろ沖縄を丸ごと渡したい

現状が望ましいと考える沖縄人がいたら
そうならないよう行動を起こしなさいとしか言えないな
189名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:54:32.01 ID:Jl5QgJOwO
>>7
おまえらチョンとチャンコロはならず者同士お似合いだぜw
190名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:54:35.51 ID:CeiG7OhT0
日本人にとって、朝日新聞は毒物以外のなにものでもない。
この新聞社の戦後の記事はしつこくしくこく日本を貶め、日本人を駄目にしてきた。
地上の楽園との北朝鮮礼賛・南京大虐殺のねつ造・従軍慰安婦なる言葉の造語・
中曽根内閣のときの靖国参拝政治問題化 などなど
事実を捻じ曲げて日本が困るように困るように報道してきた罪は海よりも深い。
今の若い人に知ってほしい。
朝日新聞は1960年代はシナべったりで、毛沢東を礼賛し、
日米安保の批判ばかりしてきた新聞社なのだ。
今、シナに蹂躙され、日米安保をよりどころにしている日本の状況をみれば
如何に朝日新聞社が日本のためになっていないかがお分かりだと思う。
直近では3年前に民主党の肩を持ち、政権交替こそ日本が再生すると喧伝し、
麻生政権の時、リーマンショックの後始末で大忙しの最中にもかかわらず、
解散総選挙とわめいて、民主政権になり、このていたらく。

日本人は「まずは朝日新聞をつぶす」ことから、「強い日本」を作り上げていくべきだ。
191名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:54:55.91 ID:LBIuszgQ0
日本国憲法改正するしかないべ
192名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:55:01.12 ID:XMfe722p0
>>50
足りん露西亜しだい
193名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:55:04.32 ID:3LvcM9600
アメリカに歯向かいすぎ
経済、軍事力同時に歯向かおうとしたのだから潰されるのは間違いない
日本がかつて軍事力で、経済でと単独で歯向かったら潰されたように間違いなく怒る
世界に巨人をもう一人作る気は現在いる二人の巨人にはないのだから
194名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:55:12.21 ID:P8zZk88t0
シナ贔屓の民主党ですらこんな宣言しなくちゃいけないほど狂った奴らって事だな。
早く共和党に政権交代してくれ
195名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:55:14.61 ID:nhnzf3fO0
>>176
矛盾してるじゃんそれ
196名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:55:15.99 ID:1lWzfHom0
これって、産経新聞の希望的観測じゃねーの・・・

この手の産経記事は、9割引で読まないと、判断を誤る
197名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:55:24.16 ID:dpE878sS0

経済、貴族面で中日戦争の本物の議論ができる奴のみ、こっちのスレにこいっ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1347958991/


中日戦争における米ドルの崩壊のタイミングを事細かに論じあおう
今夜オナニーをする予定の奴はここのスレに残っておけ


ロックフェラーは出席を拒否されたのだ!
198名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:55:26.01 ID:E7UYVRYUO
まあ、中国の拡張がここにきて大胆になったのは、小浜政権のモンロー主義のせいでもあるんだな
米帝は退くアルカ?何かいけそうアルネと
199名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:55:28.79 ID:6Qldoo/n0
>>1
ぶっちゃげ日本の為じゃなくて
尖閣抜かれるとあとはハワイ、西海岸まで一直線で
アメリカの太平洋戦略が崩壊するから
200名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:55:36.40 ID:CYGrLGi70
これで、中国の暴動は静まったのかw
面白いな。だけど、本当はあと一年位、この調子で頑張ってもらいたかったんだけどな
201名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:55:45.43 ID:+ZQfIrJp0
>>186
クリントンがバカなだけだろ

まぁ、マキコみたいなのを使い続けてる事がバカとも言えるが
202名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:55:50.80 ID:LaI2OB6D0
なんかアメリカさんが非常に正しく理解してくれてて安心した

日本はヤクザに因縁つけられてるだけだもんな。。。
203名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:56:14.99 ID:I0llnb3d0
>>91

中国人がかたまって済む中華街がある場所でも台湾系ではなく
大陸の連中が巣食っているシスコやマンハッタンでしか起きていませんよ
204名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:56:21.00 ID:Om9gse4i0
>米民主党が政権にいる間はアメリカは守ってくれないって認識でOK?

米民主党はいつだって中国の味方。

WW2の時も民主党だったしな。
205名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:56:21.77 ID:rhUhWNI60
>>181
アホだなぁ。
格好付けて言ってるんじゃないんだよ。
分かるか?アホ。

根拠があって言ってるんだ。
俺、素手でゴキブリとか普通に殺せるしね。

分かるか?俺が殺す事はあっても、殺される事は無いんだわ。
アホ。
206名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:56:22.65 ID:B/eDjYhB0
日本は軍拡のため日本中にいる全てのニートを叩き出し軍人にすべき
それだけでもかなりの戦力になるだろう
207名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:56:30.58 ID:QHVUYT+X0
>>140
震災ならな・・・
208名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:56:38.18 ID:+vWnD3410
もしかしたら中国は富士山噴火や東京大地震を待ってるんじゃない?
このまま1,2年ぐだぐだやってればそのうちくる大災害のとき労せず占領できるって思ってそう。
209名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:56:39.55 ID:dUDfr1qS0

>>記事 中国人記者が指摘、「朝日新聞は中国の一方的なデマ報道をずっと垂れ流してきた」日本のマスコミはおかし


【マスコミ】中国人記者「日本は民主主義国家なのに独裁国家・中国の顔色をうかがった報道しかしないのはおかしい」★
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348113670/216-

中国人記者に「民主主義の国なのにおかしい」と指摘される。それは日本のマスコミだと指摘する。

中国人記者は、日本のマスコミの社説やニュース番組の見解が中国政府のそれと同じだったり、
朝日新聞の記者が後に中国共産党機関紙の顧問に就任していたりしている。実態を見れば日本
のマスコミと中国共産党がズブズブの関係にあるのは疑いようのない事実だ。日本のマスコミは
日本人に対して、中国の一方的なデマ報道(プロパガンダ)をこれまでずっと垂れ流してきたと。

中国人記者は、中国では「法輪功は“邪教”、ウイグル族のデモは“暴動”と報道するというような
ことが結構ある。しかし、日本はアジアで一番歴史が長い民主主義国家で経済大国でもあるのに、
どうして日本の朝日新聞などマスコミは報道しないのか、独裁国家の中国に対してこんな態度を取
るのか、不思議です」と述べて質問を終えた。

中国人記者自身は、「独裁国家」出身の記者が勇気を出して、母国の実情を伝えているのに、報道
の自由があるはずの日本のマスコミは、中国政府の顔色をうかがった報道しかできないとは、なんと
もおかしく情けない話だと語る。
210名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:56:41.08 ID:QV9vY8JL0

中国もバカだね、日本の政治家には親中派も多いしマスコミも中国よりなのに
これで戦争になってアメリカが加担してくれたら、日本は完全にアメリカ一色になって
この先なにがあっても中国の見方をする人がいなくなるのに。
211名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:56:42.36 ID:1H+ggXbX0
>>3

あ〜そう言う分析が一番理にかなうね。

うちの母親(81歳)が事あるごとに行っている。
通っていた学校で、8月15日までは敵性言語禁止!!と称して厳しく指導してた教員が、
終戦後はいきなり何事も無かったかのように「え〜この『カリキュラム』がどうたらこうたら…」とのたまって、
母親は「自分の耳がおかしくなったか?」と思ったそうだ。

あらためて、眼から鱗が落ちた気がするよ。

関東軍に取り入って財を成した親父を持つ江沢民が、
人並み以上に反日をアピールしたようなもんだね。
212名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:56:43.87 ID:ikEm2SylP
>>122
あいつらだって好きで国売ってるわけでもないだろ。
日本に巣食う特亜を始末すれば普通の日本人に戻るよ。
213名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:56:46.88 ID:yRpTXluu0
>>195
してないよ。
どっちの領土かは関知しないが、日本の施政権が及ぶ範囲が日米安保の範囲だ。
214名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:56:47.05 ID:A9p6BFSjP
ここは自分の物にできそうって勝手に見込みつけるから幼児的な怒りがでるんだよ
そもそもどこの世界でも人のものは勝手に自分の物にできません
中国は自分で思ってるほど1等の国じゃない
永遠にまとまりの悪い性質の国
そういうものだと思って諦めるべき
215名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:56:48.08 ID:/X8lgWVo0
よその国でさえ、こんなにも憤ってくれているのに、当の日本人の映画監督や市長が
『日本も悪い』って言ってるんだから、どうにもこうにも
216名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:56:48.82 ID:VgGgMb1H0
日本が憲法9条を廃棄し、国防軍を持ち、核武装すればアメちゃんもだいぶ楽になるんだけどなw
中朝韓の三国と国内の左巻きが猛反対
217名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:56:58.90 ID:EGTxxIWt0
>>115
旧日本人とは比べようもないほど肉体も精神もひ弱クンになったと思うけど
意外と日本人の誇り高い面はちゃんと受け継がれてると思うよ。国難来たらそれなり纏まれる気がするよ
218名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:56:59.79 ID:iUyi/cQ60
>>1
肝心の日本はそこまで突っ込んで考えてるのかな。
遺憾の意と棚上げでやり過ごそうとしてそうで嫌だよ。
219名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:57:02.15 ID:HIf3gkIm0
>>207
皆やってるよ!
って雰囲気にさえ持っていけばOK
220名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:57:18.93 ID:11b8GVjM0
>>195
「領土問題は二国間の問題」というのは、戦争にならない限り
アメリカはノータッチですよと言う意味。
これはイラクのクウェート侵攻前にもアメリカが言っていたことだが、
フセインはこれをあんたと同じ解釈をした結果ああなった。
221名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:57:26.33 ID:LX1Vor820
>>115
今は平和だからともかく、第三次大戦とか起これば国民も覚悟決めるだろ。
222名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:57:34.07 ID:5WgkFPV20
お前ら米は日光がないと育たんのだよ。
これ基本。
223名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:57:34.38 ID:iNLzhEg20
世界で唯一の被爆国が、
核兵器を肯定したら世界はどうなるんだろうね。

今この時代、もしもどこかの国が核兵器なんボケた頭で使ったら、
終わるのは使われた国じゃなくて、使った国だと思うよ。

使えない爆弾作って何するんだ?

224名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:57:40.52 ID:j7dZ8dum0
それより反日デモはまだちゃんと頑張ってるのかよ
225名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:57:42.48 ID:zuyESzXr0
226名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:57:46.20 ID:idqiQFLT0
アメリカ海兵隊
太平洋艦隊反テロセキュリティチームの訓練
http://www.flickr.com/photos/compacflt/7977392887/sizes/l/in/photostream/
227名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:57:47.52 ID:RTmqSGs30
>>19
台湾は中国に首根っこつかまれてるようなもんだから
政治的には中国の後を追うしかない、中国が反日な以上台湾も反日のまま
228名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:57:48.30 ID:yZujtAvG0
>>195
領土問題=武力闘争じゃないからな
口で争ってる間は傍観するけど尖閣は安保の適用内ってことは武力使ったら米軍も参戦するよって事よ
229名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:57:55.62 ID:YTrXmQBv0
日本やフィリピンの防波堤がなくなると太平洋インド洋に出てこられて米国の地位が危うくなるもんな
230名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:57:58.19 ID:tNRB715y0
これではっきりしたな。

日本はどの国と連携を強め
どの国を敵視するべきなのかを。

戦後日本は、過去も、今も、未来も
アメリカと歩んでいくべきだ。
231名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:58:02.31 ID:6CvGB1GQ0
支那は、言語、民族、反日反米、軍区、省、といったさまざまな観点で、
いくつかの国に分かれてくれたほうが、日米の国益にかなうだろう。
仕掛けてきたら、そっちを戦略目標にして進めればいい。
232名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:58:06.13 ID:+C3y5eUU0
>>206
強制的に借り出された戦意の低い奴なんて戦闘で役に立つのか?
できて後方支援ぐらいだろう
233名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:58:06.23 ID:Va9owDzn0
>>202
アメリカの理解は正しいよw よく分ってる。

【コラム】韓国は中国と近過ぎるのが問題
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/09/16/2012091600137.html?ent_rank_news
米国では最近、アジアで対中国連合勢力を結成する際、韓国を除外しようという話も出ているという。
どのみち韓国は中国に接近する可能性が高いため、最初から韓国抜きで、オーストラリア、日本、
フィリピン、ベトナム、ミャンマー、インドなどと結び付くべきだという主張だ。

姜仁仙(カン・インソン)国際部長 朝鮮日報
234名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:58:11.47 ID:qslNyFdiO
>>187
させた奴のことだろ
235名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:58:18.18 ID:uxJGt47v0
胡錦濤の時代ってさ、割りと平和だったんかな。
236名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:58:19.83 ID:JB5ealXcO
そのかわりTPPはわかってるよな?とか言ってるはず
237名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:58:29.26 ID:q8mcrH4R0
米州帝國 「仲間だろ当然助けるっていざという時にはw(中東で忙しいんだ勝手にしろw)」
小日帝國 「え?マジで?wじゃあ頑張っちゃおうかな〜w」
米州帝國 「ウン頑張れ頑張れw(本気にしてんのwやっぱりバカだなジャップはしねよw)」
238名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:58:31.38 ID:PsWLQ9Fj0
>中国の独裁政権は反日をあおるために、インターネットの検索でも
『拷問』というと、戦時の日本軍の残虐行動の事例だけが山のように
出るようにしています。


無茶苦茶しよるなww
こんな国と友好っておまw
239名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:58:44.54 ID:WTZPeA4L0
>>115

日本人は、生き様より死に様に、美を重んじる!
240名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:58:49.32 ID:zeilZxg/O
中国ならアメリカの方が100000000倍マシだよな

アカは最悪
さっさと滅びろあんな国
241名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:59:08.60 ID:8UxvE79GO
日本が戦場になったら・・未曾有の世界好景気になる
関ヶ原の戦いは経済をよくするための戦いでもあった
242名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:59:11.79 ID:Ex4poDZ70
世界的には「フリーチベット」の印象が強いし
243名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:59:12.30 ID:8E4WFYmn0
米国核実験
わざと今日出したなwwww


米国がシナに蒸発しだしたwwwwwwwwwwwwwww
どうせ日本は何もしないと見込んで生意気なことやってたら
後ろから米国さんが出てきて「戦争??ええよ、やったるわい!!」
244名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:59:21.60 ID:/AoNk04W0
>>51
>清掃

日本人らしくてワロタwww
245名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:59:23.16 ID:HRr9g1vD0
ただアメリカもいつまでも元気でいるとは限らない。
自衛力の強化は必然かも。島根とか自衛隊基地誘致
したら多少地元も活性化するんではないの。ま土地に
余裕があったらだけど。
246名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:59:28.44 ID:IZMLCuAA0
>>176

お前中国人記者と同じこと言うな
矛盾なんかしてない
これが公式見解
247名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:59:31.23 ID:11b8GVjM0
248名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:59:33.18 ID:GEUb9/6x0
尖閣の地下資源で次の世代の負担を軽減できるのなら喜んで守る
こんな寒い時代だからこそ
249名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:59:33.26 ID:XerotzLK0
>>186
もしかして下院外交委員会がオバマ政権と一体だとでも思ってるのw
250名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:59:38.76 ID:atUUHtyr0
>>147
平和的な話し合いには茶々は入れないが
力づくで奪いに来たら日本につくって話で
どっちが政権だろうと同じ
だからこそ中国は漁船にチョロチョロさせてんだろ
251名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:59:40.61 ID:M/tzqK0/0
先日の漁船大群がおしよせるぞ〜!の時。
家の上空を合計4機の音速機が南に向かい爆音響かせ去っていった@大分南部。
多分、岩国のFAー18?と思うんだが(目視ムリですw)

ありがとうアメちゃん(^^
252名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:59:42.90 ID:2+F7tvgt0
中国の暴漢ぶりに手を焼いて、領土問題を抱える東南アジア諸国は、
日本の対応を注視してるよね。
残念なのは日本が民主党政権だってことだな。ごめんね。
253名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:59:45.85 ID:+ZQfIrJp0
>>115
むしろいまほど命が軽い時代もないだろう
まとまるとかじゃなく
道を示されるとそっちにぶっこんでっちゃう民族性なだけだ
254名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 23:59:50.24 ID:K+arQfF60
アメリカの理解が正しいというか、それが普通

日本の政治家や経済人やメディアが異常なだけ

問題はその異常さが中国にフィードバックされてあっちも異常になることだ
255名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:00:03.00 ID:g0Pd+5o70
>>227
台湾が何時反日になったんだ?
あそこは支那とは無関係な国
一つの中国なんかに興味は無い
256名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:00:09.61 ID:Yb4mgrNd0
そうだそうだ
中国を本気で食い止めるなら
無人島の尖閣しか無いで
一戦交えるとしても尖閣しか無い
尖閣とられたら次は沖縄やで
有人島をかけた戦いとかキツイで
257名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:00:11.22 ID:jUmwxON9P
★★尖閣諸島を守れ中国大使館抗議デモ★★《拡散》

日時:9月22日(土)14:00集合

場所:東京都港区青山公園南地区

交通:千代田線「乃木坂」5番出口

出発:15:00

三河台公園までデモ行進した後、中国大使館前で抗議。

主催:頑張れ日本!全国行動委員会

★2010年尖閣漁船衝突事件の時には、東京・横浜・大阪他で中国抗議デモが
行われたが、日本のマスコミ各社は報道せずに無視した。
中国抗議デモを報道規制するな。

★2年前のデモ動画:頑張れ日本!全国行動委員会で検索
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12302918
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12310081
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12450657
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12736621
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12803463
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12809277

258名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:00:13.95 ID:xgVhoZqv0
日本の軍事力って密かに凄いんだなw
259名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:00:18.08 ID:uf3t+Jne0
>>78
笑っちゃいけないが笑ってしまった
260名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:00:23.41 ID:eul4a3Df0
>>187
死んだ英霊のことじゃないだろ。

死なせた方法と、そうせざるを得なかった状況を作ってしまったことは反省に値する。
261名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:00:28.26 ID:h9lX3i/j0
>>165
でもこの条文邪魔だよね

「日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。」
262名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:00:30.26 ID:5Vliy2X90
支那の場合、アヘン買わないだけで戦争ふっ掛けられてた英国には、謝罪も賠償も
請求しない。大東亜戦争が集結しても、香港を取り戻そうと戦争を英国に挑むわけ
でもなく返還期限まで待つ。台湾を戦争で占領すると50年前から宣言して、たま
に台湾沖ミサイルぼこぼこ打ち込んで恫喝してるけど、米機動部隊が現れると恫喝
演習を中止して逃亡。とことん欧米相手にはヘタレな国だよね。日本は太平洋の覇権
を掛けて米国と戦い負けたけど、支那の場合は、米国という名前が出るだけで逃げる
から戦争にならねえよな。
263名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:00:33.51 ID:5OdL+v4pO
>>115
昔風の農業をしていれば使える筋肉がついて持久力もあるんだよね。
でも、高校生レベルなら運動部でそれなりに鍛えているから体力はあるよね。
問題は、アラフォーのオッサンだ。
264名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:00:37.02 ID:U4ET9EpSO
アメリカのこの言葉に安心感を覚えるわ。

もはや日本の政府には不安と不信感しかないからな。
265名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:00:38.94 ID:Qj0r833O0
>>112
すでに野田政権内では、紛争に備えてインドやアフガン経由で、チベット・ウイグル・内モンゴルに
武器供与する準備を整えているといわれている。
日露戦争でやったみたいに、内乱を狙っている。
また、インドとの間では、インドが参戦すれば中印でもめている領土のインド帰属を密約している
とも言われている。
266名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:00:53.38 ID:5BeyNz3m0
>>233
韓国が中国とくっつく可能性が高いってのは、よく理解しているじゃないか。
まあ2chネラーなら常識だが。
267名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:00:55.00 ID:RL0XsCa30
まぁ、ここで中国に屈したら、米国の沽券に関わるよね。

軍事費の無駄遣いだとか。
力で押さえつけてきた連中(イスラム圏諸国)の増長とか。
268名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:01:04.64 ID:KrYzVYdEO
アメリカの鶴の一声でビビる中国
逃げるなよ 早く撃ってこいよ
269アウディ営業マン:2012/09/21(金) 00:01:05.75 ID:osv9sEVp0
あの・・・ アメリカさん
日本を守ると公言しないとマズイのでは?

新大東亜共栄圏 発動しちゃうよ
大日本ニート帝国が発動してhしまうぞ
いいのか?
270名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:01:16.39 ID:2w+NQtoe0
>>239
キムチ野労やシナ畜やロシアに侵略されたら特攻してやるよ

航空機がなけりゃ自爆でもなんでもしてやる
271名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:01:16.44 ID:yRpTXluu0
>>258
日本近海で海戦やるぶんには、だけどな。
272名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:01:23.26 ID:QHVUYT+X0
なんかたくさんレス着てたけど率直に言って

体力や精神力が弱いんだよ最近の若い奴

まあその気があるなら体だけは鍛えておけよ

口でいくら言ってても弱い奴は結局役にたた

ないんだから・・・・
273名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:01:32.68 ID:4To4BBMD0
>>265
お前、そんな情報どこから取ってきたんだよw
274名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:01:33.03 ID:UXDNEBCJ0
>>251
東京だけど、こっちも一昨日あたりから米軍機とみられる飛行機が飛んでるよ
275名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:01:33.71 ID:RTmqSGs30
>>255
中国に合わせるように尖閣の領土主張とかしなかったっけ
276名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:01:35.86 ID:copl7Xog0
議会の心象が良いのなら心強くは有るな
最悪の事態となっても支援は得られそうだ


それとは別に日本が毅然とした態度で、支那の領海侵犯に対応しないと駄目だけど
277名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:01:45.62 ID:kIQQ01LQ0
実際、尖閣諸島を舞台に戦端が開かれ局地的な小競り合いから、
お互いの軍事拠点地域まで戦域が拡大したらどうなるんだ?
そこまでいったら米や台湾も巻き込んで全面戦争になってしまうと思うが。
仮に核をお互いが使わなくても、長距離弾道弾は日本は持っていないよな?

おそらく欧州、オーストラリア、インドは日米の味方だし経済的にも
軍事的にも中国は10年は再起不能になるが、日本も同じく焼け野原だろうか?

ぼんやり怖いと思うのは、中国がアフリカ勢を抱き込んでアフリカ大陸で大規模な戦争が起こり、
それを発端に民族紛争や宗教戦争の火が再燃して、欧州イスラエル中東を巻き込んでの
世界大戦に発展しそうな所。軍事情勢は詳しく無いから分からないけど。

最後にほくそ笑むのはロシアとブラジルを始めとした南米諸国かな?
278名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:01:52.52 ID:KVMnETzJ0
アメリカはケンカ慣れした国、中国はケンカ早い国
日本はいまやケンカしたことがない国

空母ひとつ持たない国が戦争をイメージしちゃやっぱダメだね
279名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:01:52.81 ID:tm+fgTcz0
平和憲法はもう終わりだな。
中国と韓国があんな憲法はインチキだと証明してくれた。
その点だけはやつらの功績だよ。
280名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:01:57.14 ID:5WgkFPV20
>>230
お前みたいなお天道さんが多すぎwww
アメリカをよーーーーーーーく勉強しろよ。
281名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:02:00.85 ID:XufRHlf90
もし戦争レベルまで突入したら

どさくさに紛れて台湾が独立しそう
282名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:02:01.11 ID:PMJ/d3ePP

384 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/09/18(火) 16:02:47.98 ID:4/x3ps8p0
>>308
なぜか日本のマスゴミはスルーしてるけど
フィリピンと合同演習をやって帰還中の米軍艦隊が尖閣周辺を航行中
フィリピンの国営放送PTVのライブニュースで見られるよ http://www.ptv.ph/


これにびっくりして引き返したのかなw

まー尖閣は日本のだけどね
283名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:02:01.27 ID:Jl5QgJOwO
オバマも最初は中国との共存を考えたが、太平洋二分割案を中国に持ちかけられて、中国がならず者だと気づいたのさ。
284名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:02:01.57 ID:HCobny4x0
>>261
ぜんぜん邪魔じゃない

憲法にそのように書いてある以上、日本にとってはアリバイになる。
日本は平和的解決をしている!と言い逃れできるんだなこれが。
285名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:02:03.67 ID:IHCqOzzX0
合衆国は単純に戦争特需を期待してるだけ
日本は守らせて軍事力強化しろよ
286名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:02:08.91 ID:bmWXhoKF0
>>193
だな
バブルの頃、調子に乗った日本がボコボコにされたからな
287名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:02:11.47 ID:n5h9uPzL0
>>213
米国務省はそうは言ってないぞ
尖閣で特定の立場はとらないと言ってる
守るとも守らないとも言ってない
288名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:02:22.46 ID:Y++7sAWk0
それにしても我が国のアホ政府ときたら・・・
政権交代して官僚まで総入れ替えしてほしいわ
289名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:02:32.58 ID:/QiauIcP0
米国の下院委員会は存在感ばつぐんだからな
その動向が普通に国際ニュースで流れる
290名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:02:33.15 ID:qZifgoqn0
>>265
ねーよwww
291名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:02:38.94 ID:Ox79Q7Xc0
いいぞ、アメリカ
それでこそ開拓者の末裔だ
http://www.youtube.com/watch?v=f8umrRwhBLo
292名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:02:40.40 ID:fi8GkUlk0
フリーチベットとA代表のチャリティ試合やろうぜ
293名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:02:42.39 ID:UwHV0voXO
小さいうちに軍事的いざこざが欲しかったな。
デカいのが来てからでは事が遅すぎる。
294名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:02:44.58 ID:a6V3YnQLO
>>127 お前バカだろWW
憲法9の条文が変わっただけで、相当軍備増強することできるぞWWW

“戦争放棄しない”んだからな
295名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:02:44.92 ID:JNYUUL1b0
日本を凶悪犯罪国民と吹聴して日本の歴史や文化、国民性までゆがめる朝日新聞!!!
                   |┌───-─┐
                   |││ /  / │
                   |│⌒ヽ /  │
                   |│朝 ) ──│
                   |├────-┘
               /\_ |__|_/ヽ
              /    ::::::::::::::::\
.             |  __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_.:::| 
              |─(@)─(@)─ |
          .   |     ` '    ::|    こいよオラ!!オラ!!
              \    Д   /  
            ┌、/     ヽ  ー<.
             ヽ.X、- 、  ,ノi    ハ
        ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
         入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
        /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
●「朝鮮の慰安婦問題」も「南京40万人大虐殺問題」の元凶も朝日新聞だった。

<検索キーワード> 「慰安婦問題 吉田清治 朝日新聞」  「南京大虐殺 本多勝一 朝日新聞」
「慰安婦問題 朝◎新聞 植村隆記者 捏造 歪曲 売国 裏切り 英霊を誹謗中傷 日本のユダ 糞」 ←※検索キーワード

自爆テロ新聞反日朝日新聞不買運動は日本の聖戦!!!!!こいつら反日組織に資金提供している購読者達が日本をゆがめてきた!今すぐ解約を!!

まじでこの糞朝日新聞だけは許すな!!!!特アジアの憎悪をあおり倒し、憲法9条を平和憲法と称し日本が自衛をできないように鎖で縛り上げる!
こいつらが戦後一貫して日本の防衛の邪魔ばかりしてきやがった!!!!日本人1億2千万人の命を危険に晒す状況を作ってきやがったんだよ!!!!!
こいつらだけは虫唾が走る!反吐が出る!!!!! 引きずり出して世界に嘘をついてましたと土下座させろ!!!!
296名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:02:53.73 ID:O+dFQR+U0
>古い出来事を昨日のことのように提示し、自分たちの現在の拷問はすべて隠す。
朝日、毎日系列のマスコミですね
NHKもそうか
中国の不都合な事実はすべて報道しない
297名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:02:58.89 ID:IWn1InJP0
ぶっちゃけ日本もそろそろ戦争したいね
女でも出来るでしょ工作ぐらい
298名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:02:58.88 ID:HCobny4x0
>>287
ついにアメリカも尖閣領有権を主張するか! ヒャッハー!おもしろくなってきたぜ!
299名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:03:10.10 ID:WIthNZxx0


【朝日新聞】 尖閣諸島で米軍が動く?そんな事は日本人の妄想に過ぎないから笑える (記事 2010.09.27)

日米外相会談でクリントン米国務長官が「尖閣諸島には日米安保条約5条が適用される」
と明言した。これで日本はひと安心か。誤解しないほうがいい。5条の対象は「日本国の施
政下にある領域」である。つまり、長官は尖閣諸島が日本の施政下にあるという認識を言
い換えただけだ、日本の領土だとは言わなかった。従来の米国の立場を繰り返したまでだ。
現に、ロシアや韓国の実効支配する北方四島や竹島に安保条約は適用されていないでは
ないか。
しかも、米議会上院・下院承認がなければ米軍は動けない。こんな信用できない米国から
日本人は早く脱却し、中国に安保保障を委ねるようにしなければ日本の安全保障はない。
300名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:03:11.04 ID:4UK1hR7K0


盧溝橋事件の再来ですよ!!!


301名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:03:15.18 ID:9Rn7HfX60
とりあえず敵の敵は味方なんだからフィリピンとベトナムとは関係を深めるべき
そうりゅう級潜水艦の配備に伴い退役するおやしお級をこの二国に無償供与しよう
フィリピンにはF35を配備したら順序退役するファントムのおまけ付き
302名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:03:24.38 ID:hROhYvOy0
>>1
これ読んで恐ろしくならないのか?
アメリカのさじ加減一つで日本の命運が決まるんだぞ・・・。
303名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:03:30.95 ID:HnQfZvE6O
USA!USA!
と言いたいところだが色んな思惑が動いているから何が起こるかはわからんぞ
304名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:03:36.19 ID:SlgfQxiv0
みなさん

これを「牽制」というんです

よ〜く覚えておきましょうね
305名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:03:38.23 ID:n5LdemIe0
アメリカも習近平が世界を知らない
真性の馬鹿だと気がついて危機感を
持ち出したんじゃないか?

色々覚悟を決めなきゃいけないかも
しれないな・・・
306名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:03:40.33 ID:kalh1Jod0
米FOX 日本は核武装すべき

http://www.youtube.com/watch?v=L57rsGoTeew
307名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:03:43.52 ID:JeqTzwyJ0
>>265
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本の政権が本当にそのくらい優秀だったらなあ
308名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:03:52.95 ID:Hikxdc/50
議会議会とか鬼の首とったようにマジバカなんですねw
下院だししかも本会でもなく委員会の話なんですがw
309名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:03:57.24 ID:mUZUF9Fl0
>>261
> 国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
> 国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

「国際紛争は解決しないけど、中国相手にミサイルを撃つのは楽しいから
とりあえず撃っちゃえ」で攻撃しちゃダメかなw

これなら紛争解決の手段じゃないからおkだよね?

事態収拾の理屈は、あとから適当につけるということでw
310名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:04:05.48 ID:SiPbDxeu0
ああ、久々に心が晴々する良いスレタイだw
311名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:04:07.77 ID:CTLv3TEs0
>>228 補足
ただし、日本自身に守る気があるなら、だな。
312名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:04:21.70 ID:WrWBN9mQ0
>>302
なに言ってんだ
戦後の日本なんてずっとそうだろ
313名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:04:23.51 ID:v6ZtjJdF0
>>78
LV1〜LV9は殆ど同じでLV10だけ飛びすぎw
314名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:04:31.56 ID:EGtl13420
米 新型の核兵器性能実験を実施 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120920/k10015146321000.html

米は新型核の人体実験場が欲しいらしい・・・
当然次は人の多い広い場所なんだろうな・・・ 
315名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:04:39.10 ID:GtFaXyMI0
>>272
そうでもないよ、少なくとも体力的には
精神力が弱いのも、多分戦時には纏まる方向へ働く
昔の日本人だっていつも誇り高く力強かったわけじゃない
一度なんかの傾いたら雪崩のように続いてく国民性なだけ
316名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:04:44.04 ID:MISUXB5P0
そもそも中国は、尖閣に攻め込もうにも大義名分ないから、
まともな国はどうやっても支持できないという現実がある。

どんな事情があれ、大義名分ってのは戦争するのに絶対
必要だが、中国の言分は「400年前の地図にあります」だけ
だからねw
流石にこんなぶっ飛んだ理由を大義名分にしても誰も
見向きもせんよw
317名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:04:44.44 ID:foQPT5jw0
ロスレイティネン委員長…フィンランド系かな?
フィン人は嫌露だから親日家が多い
同じようにロシアの隣のポーランドとトルコも反露だから親日
日本がロシアを破ったことを知っている
318名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:04:44.94 ID:E8QU2zBb0
米中にとって最良のシナリオ。
日中にらみ合い→米軍が前面に→中国「米軍相手なら仕方がない」共産党政権が国民に言い訳出来る
→日本国民「やっぱり米軍は頼りになる日米安保万歳」→中国の脅威があるが限り、日本は永遠にアメリカの鵜飼の鵜
トモダチ作戦を超えたシンユウ作戦。
問題は、民衆党野田がヘタレであることを、米中がちゃんと理解しているかってこと。
米軍が必勝の体制を整えているのに、真っ先に土下座しちゃう可能性がある。
319名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:04:48.45 ID:QZJlgjc20
大統領の専権事項に議員さんがどうこう言っても安心出来ないんだが、、、
320名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:05:00.01 ID:IZMLCuAA0
>>299
ID:WIthNZxx0
こいつ工作員
2010年の古い記事を貼り付けて、これで3回目
321(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/09/21(金) 00:05:07.10 ID:RzGHGYFg0
【中国経済】中国株(終了):反落−景気や日中間の緊張を懸念[09/20]

  9月20日(ブルームバーグ):中国株式相場は反落。中国の製造業活動を示す指数が活動縮小を示唆し、日中関係の
緊張が貿易に悪影響を及ぼしかねない中で、上海総合指数は2009年2月以来の安値で引けた。

日産自動車と中国で小型トラックを生産する東風汽車(600006CH)は08年11月以来の安値に下落。日本自動車工業会は、
尖閣諸島をめぐる反日デモが中国での販売に影響するとの認識を示した。

中国最大の産銅会社、江西銅業(600362 CH)とアルミニウム生産最大手の中国アルミ(チャルコ、601600 CH)が金属関連
銘柄の下げを主導。英HSBCホールディングスとマークイット・エコノミクスが発表した9月の中国製造業購買担当者指数(PMI)は、
製造業活動が11カ月連続で縮小する可能性を示唆した。

鉄道建設の中国鉄建(601186 CH)やばら積み船運航の中国遠洋(601919 CH)も売られた。

上海証券取引所の人民元建てA株と外貨建てB株の両方に連動する上海総合指数は前日比42.99ポイント(2.1%)安の2024.84で
終了。上海、深?両証取のA株に連動するCSI300指数は2.2%安の2195.95で引けた。

江海証券の徐聖鈞アナリスト(上海在勤)は、「尖閣諸島問題が深刻化する可能性があり、貿易に影響が出かねないとの懸念が
ある」と述べた上で、「経済指標は良好でないようだ。こうした懸念から株式相場が短期間で回復することはないだろう」との見方を
示した。

Bloomberg: 2012/09/20 17:24
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAN2JN6KLVRO01.html
322名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:05:07.69 ID:/AoNk04W0
323名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:05:17.01 ID:AhompVdk0
ソースが産経では信用できない。アメリカ議会なんて、ちょっとロビー
かけられれば簡単にひっくり返る、特に下院は信用ならん。
324名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:05:26.30 ID:Do4kCIS60



チョン「」

325名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:05:30.79 ID:MpJzQJKN0
中共に勝って台湾に本土復帰させてやろう。
326 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/21(金) 00:05:41.95 ID:XUvNfQb40
今の時期、中国に弱気な発言すると選挙的にもまずい。
オバマも受諾演説で中国を牽制したくらいだし。
327名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:05:43.15 ID:Lg9jTXniO
震災といい今回といい、実働にしろ発言にしろ他国の為にこれだけやってもらえるなんてありがたい事じゃないか
仮に嫌々だとしても感謝するわ
328名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:05:57.89 ID:v/jc+/HA0
そういえば日米合同演習ってまだなんだろうか?第7艦隊以外にも本土の部隊も合流する全く大掛かりな物が必要なのではないだろうか?
中国とやるとなったときに、どこまでやるのかが問題になってくるが。
329名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:05:57.92 ID:uqPaeT/b0
>>301
潜水艦は超軍事機密。
退役艦といえど同盟国にすら見せないもの。
それに、海保も自衛隊も増強しないといけないので、しばらくは退役艦はでない
330名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:05:59.34 ID:dUDfr1qS0

週刊新潮 2012年7月19日号 「朝日新聞」は本気で「尖閣諸島」を中国に捧げたい
     ↓

【朝日新聞】 やっぱり魂は中国に売っていた 「朝日新聞」は本気で「尖閣諸島」を中国に捧げたい
 http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20120711.jpg

民主党と朝日新聞が画策する「尖閣諸島」を中国に献上。水面下で民主党は中国政府に領海侵犯
を要請して日本人を揺さぶり、そして朝日がデマ脅迫報道で日本人を脅し、どさくさの隙間に民主党
が「尖閣諸島」を中国様にプレゼントしようと・・・・・
民主党は日本国内で起きている尖閣土地の所有権移転の動きを、中国政府に逐次報告している。
331名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:06:01.09 ID:6h30U/P20
どうでも良いけど、アウディ独を必要以上に攻撃するなよ、独逸怒るだろ。
332名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:06:04.25 ID:lkmCSZas0
>>255
ついでにこんなんもあったわ
中国に反発する政治活動はできないんだろうな

尖閣諸島:台湾でも国有化への抗議活動
http://mainichi.jp/select/news/20120913k0000m030026000c.html
333名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:06:05.09 ID:hROhYvOy0
>>281
逆だろw
尖閣を中国に取られたら、台湾は独立を維持することすらできなくなるわw
334名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:06:09.64 ID:a7Km4LA1O

尖閣をアメリカにあげたい気分だ!

ごめんなさい
m(_ _)m
335名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:06:11.75 ID:Hikxdc/50
ジャップがアメになめきられてもしょーがないですねw
ジャップはキチガイバカが多すぎますからねww
336名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:06:12.91 ID:kalh1Jod0
>>299
なるほど。みんすのせいでズタボロになった日米安保を
強くするために、安部麻生に頑張って頂きたいということですね。
337名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:06:16.16 ID:qJoSByr70
ひぃぃぃぃぃ、ユダのシナリオがキター

う〜ん、日本は世界の生贄として、
また「選ばれた」ような気がするわwwwwwwwwwwwww
338名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:06:17.69 ID:q1XHJqD00
米中は一昨日互いにWTOに提訴して貿易紛争が始まったし、スーチーをWHに招いたり
して新しいマーケットと工場を手に入れつつある。
支那解体に本気で向かうかも。
339名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:06:18.48 ID:vPEdSrxk0
>>5
あれほど親日の国に対して、失礼だろ。
今すぐ謝っておけ。
台湾の人々は十分信用に足る人々だ。
大陸の政府や半島の人間達とはまるで違う。
震災の時、200億を超える義援金まで頂いたんだぞ。
台湾が危機の時は何が何でも助けるべき相手だ。
340名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:06:20.20 ID:m7A885ty0
>>284
社民党員か、お前
平和的解決なんて言葉が、中朝にどれだけ通用しなかったか
分かってて言ってんのか

中朝以外なら通用するだろうが
341名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:06:25.99 ID:3IyKZwoTP
でもヌラント報道官は尖閣問題にアメリカは首突っ込まないと言ってるんだが…
アメリカでも意見割れてるのか

【外交】尖閣問題での米国の冷淡さ…原因は「一にも二にも、日米関係のかつてない冷え込み」(外務省幹部)★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347377195/
342名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:06:26.14 ID:UwHV0voXP
本当に戦争だと思ってる馬鹿しかいないのか
343名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:06:30.79 ID:SnqDrpbP0
アメリカにも様々な思惑があるだろうが、今はともかく・・・

   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
344名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:06:44.82 ID:fY3oyq2o0
>>165
>9条あっても・・・憲法解釈ry
中国側が領海侵犯してから先制攻撃するのと
尖閣諸島に向けて軍艦が航海し始めた段階で先制攻撃できるのじゃ意味が違うからな?

その上で同じように先制攻撃できるっていう反論なわけ?
345アウディ営業マン:2012/09/21(金) 00:06:53.85 ID:osv9sEVp0
普通に憲法9条の議論

日本軍の議論

武器輸出の議論

国会で議論だけすりゃいいのに
346名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:07:04.02 ID:A7C4prCv0
>>318
お前もういいよ
俺が最後にかまってやる



日本人なんだろおまえ
ニートで童貞か
戦争で日本滅茶苦茶になれって思ってるんだろ
そんなんでは何もお前は変わらない
死ぬまで家の中
自分で何とかしないとな
347名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:07:05.82 ID:7h0UcthP0
なんだかんだいって中国は共産国家だからな。

対象がソ連から中国になっただけ。

348名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:07:15.45 ID:d9eEcpyr0
つーか アメリカはあの押し付けた糞憲法で日本を利用できなくて困ってんだろ
安保なんか無くても
防衛費5パーになれば回りで日本に手を出せる国なんて無いぞw
はっきり言ってユダヤ人の為に戦うなんてごめん
349名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:07:16.40 ID:q1woDW2Z0
>>313
チャーチル語録をもとにしたコピペだお。
350名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:07:23.83 ID:+/MBZe5TO
なんかフリーセックスの国ほど非好戦的だよな。

去勢とはよく言ったもので。
351名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:07:29.93 ID:0mR4n+g50
不景気だし、強靭化計画に金使うより、日本は軍需産業を育成すべきじゃね?
アメリカも敵わないぐらいの最先端の軍事力を!
352名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:07:30.35 ID:zb58blKi0

東京都庁は現代の内なる関東軍

司令官は同じく「石原」

暴走を止められずに見せかけて実はウラで手を握って国有化

ってな感じで中国は見ているのでは

自作自演の鉄道爆破と同じ茶番であると
353名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:07:36.13 ID:4S5bV/Vy0
8/8 佳子内親王殿下

「我が愛する臣民よ、私は私の身を案じる者たちから忠告を受けて来た。
謀反の恐れがあるから武器を持った群衆の前に出るのは気をつけよと。
しかし、私は貴方たちに自信を持って言う。私は我が忠実かつ愛すべき
人々を疑って生きたくはない。私はか弱く脆い肉体の女性だ。
だが、私は皇祖皇宗の心臓と胃を持っている。それは日本国そのものだ。
そして、支那、朝鮮またはいかなる亜細亜の諸侯が我が
皇国の境界を侵そうと望むなら、汚れた軽蔑の念を持って迎えよう。」
354名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:07:38.03 ID:luaHYokLO
しかしこの期に及んで、在中の自国民を帰国勧告しないのは
355名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:07:46.04 ID:fltWUhKX0
習近平=キムチ臭い考え方の持ち主
356名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:07:55.25 ID:LzxLPCxs0
>>233
さすが朝鮮日報、日本にもこれほど冷静な新聞社がほしい。

と、それはともかく、
天皇陛下侮辱発言や竹島上陸も中韓接近・中韓密約の表れだわな。
357名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:07:57.82 ID:/QiauIcP0
アメリカロシア日本東南アジアインド
現代版ARJi・・なんとか包囲網できちゃう
358名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:07:58.33 ID:8IYBH83Y0
まずは 自分でやってみろと言ってるね
チャンスは最大限に生かすべき
359名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:08:09.96 ID:8tje9hcN0
なんか作っとかないと南沙諸島に占領されるからな
360名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:08:13.57 ID:ppRhY4XVO
まず14億人もいるっていうのがヤバイ
もし日本が移民政策や外国人参政権やったらなだれ込んで来て
実質シナになるだろうな
観光地とか不動産も今買いあさってるしね

チベットやウイグルの人達は可愛いそうだし
今度は尖閣だけでなく沖縄まで狙ってやがる
361名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:08:14.42 ID:8ymUoArX0
>>342
日本が戦争だと思わなくても、相手が戦争だと思ってりゃ
それは戦争になってしまうのであって・・・。

日本側の認識の問題じゃないな。
362名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:08:28.11 ID:CXps3uFe0
>>342
人民解放軍の勇ましい五将軍殿に申し上げてこい
日中開戦しかないと息巻いているぞ
363名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:08:32.90 ID:Pw7jqIxR0
中国にとって今回の尖閣諸島問題はちょっとした小手調べ程度だろう。
彼等の大いなる野望の前には小日本の誠心誠意など憐れみの対象でしかないようだ。


<中華人民共和国指導部が思い描く未来のアジア地図>
http://livedoor.blogimg.jp/tyousoku/imgs/1/3/13644a77.png


364名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:08:39.00 ID:MISUXB5P0
>>323
上で書いたけど、同盟がある上に中国の主張はイカレ過ぎていて
どうやっても戦争の大義名分にできないから、アメリカ含め
まともな国は日本支持以外の選択肢無いけど。

「2つ前の王朝の文献に書かれてます」なんて理由で戦争して
誰がそんなもん支持するの?
当時から国境線は明らかに変わっているうえに、領土・領海の
概念が現在とはまるで違うというのに。
365名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:08:41.56 ID:F8CeX2EM0
アチソンラインの愚は繰り返さない?
366名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:08:44.83 ID:0tozcNav0
>>299
これが、世に言う「背中から鉄砲玉」ってやつか!
豆鉄砲な
367名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:08:51.35 ID:avcFKJjI0
>>332
台湾は日本と戦争したいらしい。んで勝ったらラッキーだし、
負けたら併合して貰って、日本から技術提携して貰えるし
経済支援も受けられるからやっぱりラッキー。
そんな能天気な感覚なのが台湾人w


368名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:08:58.76 ID:qlITT83N0
習近平は金丸ー小沢直系の金権政治家
369名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:08:59.33 ID:8iabBe+v0
在中の人達は家族だけでも帰国させればいいのに
370名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:09:11.95 ID:QxgpHYLXO
>>265
アフガニスタンにダテに5千億ドルも捨ててはいないよな。
>>266
朝鮮半島での朝鮮人の歴史は、シナの属国の歴史だからな。
名前すらシナ人化しているのを忘れているほどだ。
371名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:09:14.18 ID:U2avhfL80
>>1
まぁ、米国は同盟国守らなかったら
東南アジア諸国は混乱して
米国がコントロール出来なくなる
シナと紛争始めたり、露西亜に宗旨替えしたり
インドと組んだりし始める

そうなると米国債の引受先もなくなり
jが基軸通貨から転落する

簡単に片づけられる土人に
そこまでつけ込まれる筋合いはない
シナが米国債を買ったり売ったりしてることに振り回される気もない
いままでは問題なかったが、EUがひっくり返りかけてることで
露西亜も新しい道を探し始めてる
シナは米国に届く移動型ミサイルの開発も終えてる
しかも放置しとけば外にはみ出すか、行政不満暴動で溶ける
こんだけ条件が揃ってんだから
米が放置しておくわけがない
372名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:09:14.46 ID:kalh1Jod0
オバマさんは日に日に増える反中アメリカ人に殺されそうなん?
373名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:09:23.64 ID:tPYCZ+Pw0
自国すら守れない民族を他国が助けてくれるはずがない。

カール・グスタフ・エミール・マンネルヘイム
374名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:09:25.32 ID:j3JeooI00
民主党議員を今のうちにマークして中国が攻めて来たらすぐ確保しないとヤバイな
375名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:09:31.40 ID:7BRaXUgZO
シナの行動は駄目だろ。
少しいい気になってキングジャイアンになってるし。
周辺国に経済支援とかしだしたら脅威だったが、馬鹿だから侵略はじめてやがるのな。
内需主導で成長した国じゃないから、外資が逃げ出したら昔のように貧乏国家に逆戻りするよ。
その時、侵略された国から手痛いしっぺ返しを食らうといい。
376名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:09:34.48 ID:qJoSByr70
習近平って、裏社会の連中にボコられて顔が腫れてしまったため、
2週間も人前にでれなかったらしいね

ロスちゃいるど、オソロシス
377名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:09:45.15 ID:V7PNzDyY0
ダメリカは、はやく行動で示せよ!
378名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:09:46.72 ID:F2AM/8nPO
中華や韓国が自爆してるからな
379名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:09:50.93 ID:5HBUefS70
■当事国
日本                      
米国
フィリピン                  
ベトナム    
マレーシア(英連邦加盟国)       VS    中国
ブルネイ(英連邦加盟国)        

■援軍
英国(英連邦宗主国)
オーストラリア(英連邦加盟国)
ニュージーランド(英連邦加盟国)
インド(英連邦加盟国)
380名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:09:55.00 ID:7azyI5il0
まあアメリカは思い切り戦争がしたいだろね
膨張する中国にどこかで歯止めをかけたいと思っているはず
大義名分が欲しいんだよ
381名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:09:56.76 ID:4z8/J6LG0
てか尖閣は日本の領土とかさすがに無理がありすぎる
その上国が買い上げたんだから中国が怒るのも当然だわ
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/JODC/ryokai/ryokai_setsuzoku.html
お前らこれ見てみ?
日本の主張だと中国、韓国、台湾の漁場なんてほとんどないんだぜ?
こんなふざけた主張してたらまじでそのうちミサイルぶっ放されて終わりだよ
382名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:09:58.91 ID:d9eEcpyr0
>>360
>もし日本が移民政策や外国人参政権やったらなだれ込んで来て
軍備もあれだがそっちの方をしっかりやってもらいたい
あんな小汚い発展途上国のゴミを入れても害にしかならないんだから
383名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:09:59.51 ID:8VlPp7h90
仮に中国が東京に核ミサイルを落としたら
アメリカはどうするの?
384名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:10:02.73 ID:GtFaXyMI0
インドや中東が日本人の価値観と合致するかっていうとそれも違うんだけどね
でもそろそろ腹括ってどの陣営に属するか決めないと
いつまでも八方美人じゃいられない
そのうち世界はアメリカ・ヨーロッパ、中華、イスラムに勢力はっきり別れるだろ

もう少し中国が日本に対してまともなら日中が接近する可能性もあり得た
でも無理だな、やっぱり日本人の価値観は中韓よりはアメリカ・欧州に近い

そろそろ日本の立場を明確にして、アメリカのポチじゃなく盟友になるべき
385名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:10:11.10 ID:K3KnOlQH0
>>275
元々領有権の主張はしてたんだよ
中国が騒ぎ出したから黙ってる訳には行かない
ただし台湾の場合、漁業海域とかの交渉次第で保留すると思うけど
386名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:10:13.42 ID:/QiauIcP0
家族の帰国始まってるよ
387名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:10:21.68 ID:Y++7sAWk0
米海軍に頼るなんてみっともなくてやってられるか!
日本人ならそうだろ?
自国は自力で防衛する
米軍は不慮の事態に備えてと核兵器への牽制で後方待機で結構!
388名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:10:25.04 ID:nqioM9mL0

お前ら自分の能力を過大評価しすぎ

まぁいいや

持久力だけは鍛えとけや

役にたてるようにな
389名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:10:25.90 ID:LzxLPCxs0
>>353
エリザベス女王陛下ww
390名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:10:28.35 ID:Da7i8Prb0
尖閣守るにゃ空母はいらぬ、基地戦闘機で空戦に勝てば、海戦も起こらない。
空母があったら邪魔なだけ、中国空母はミサイルで沈没させましょう,
一度に戦闘機が数十機いなくなる。
391名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:10:38.45 ID:MUyXsv+B0
CNN.comで記事が中国人寄りだってことで
アメリカ人がざわついてるところに、
中国人と韓国人が日本人の悪口書き続けてるw
392名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:10:38.71 ID:CEA3OYEX0
涙が出るほどありがたいが
フヌケ日本の根性を叩きなおす為に
しばらく中国にボコボコにされるの黙認して
393名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:10:45.62 ID:CU9DnWSd0
日本のマスゴミはあたかも日本が挑発しているかのように
話をすすめるからな

週刊誌だけだな、まともな論調なのは
394名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:10:55.33 ID:CXps3uFe0
>>352
> 東京都庁は現代の内なる関東軍

お前、都庁がマクロス変形するのは国家機密だとあれほど
395名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:11:02.03 ID:YDbuo+Nr0
オバマじゃね〜んだよ!ド素人が!
ユダ金がチャンコロ許さね〜、つってんんだよ!!
396名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:11:12.84 ID:U6zC8aY40
でも弱い日本のままじゃ嫌や
397名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:11:15.30 ID:i+SpQ5dG0
>>224
あっという間に鎮圧へ
398名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:11:16.74 ID:A7C4prCv0
>>383
シナには核を装備して撃てる技術がありません
日本米国よく知っています
399名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:11:19.21 ID:8iabBe+v0
>>381
うるせー弁髪
400名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:11:20.92 ID:koihLIFF0
ありがたいけど

まずは日本軍の戦い方を見せるから

米軍は後ろで見ててくれ!
401名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:11:24.71 ID:U2avhfL80
>>373
日本が防衛をしたとする
当然勝てるが、人的被害も出る
賠償請求するにも、シナが踏み倒せば終わる
賠償要求戦争できないんだからな
つか、シナは敗戦後国が消える
402名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:11:25.38 ID:mU54LwDp0
>>377
オスプレイ配備とか色々やろうとしてるけど
沖縄サヨクやマスゴミが邪魔してるんだろw

アメリカに文句言う前に日本のバカどもを
直視しろよ!
403名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:11:28.76 ID:rrZBSxSm0
アメリカさんが映画版ジャイアンになった
これで勝つる
404名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:11:38.54 ID:VfRd+HTo0
解放軍がここまで増長してたとは(唖然
支那にいっときの繁栄をもたらした胡錦濤が、明らかな力不足の習近平を選ぶわけないもんな

さ戦争戦争
405名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:11:39.42 ID:qlITT83N0
台湾が騒ぎ出すとすれば大陸を奪還してからだろ
優先順位が低い
406名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:11:38.48 ID:B/+lcRXY0


>> 記事 中国人記者が指摘、「朝日新聞は中国の一方的なデマ報道をずっと垂れ流してきた」日本のマスコミはおかし


【マスコミ】中国人記者「日本は民主主義国家なのに独裁国家・中国の顔色をうかがった報道しかしないのはおかしい」★
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348113670/216-

中国人記者に「民主主義の国なのにおかしい」と指摘される。それは日本のマスコミだと指摘する。

中国人記者は、日本のマスコミの社説やニュース番組の見解が中国政府のそれと同じだったり、
朝日新聞の記者が後に中国共産党機関紙の顧問に就任していたりしている。実態を見れば日本
のマスコミと中国共産党がズブズブの関係にあるのは疑いようのない事実だ。日本のマスコミは
日本人に対して、中国の一方的なデマ報道(プロパガンダ)をこれまでずっと垂れ流してきたと指摘。

中国人記者は、中国では「法輪功は“邪教”、ウイグル族のデモは“暴動”、と報道することはことは
結構ある。しかし、日本はアジアで一番歴史が長い民主主義国家で経済大国でもあるのに、何故
どうして日本の朝日新聞などマスコミは報道しないのか。独裁国家の中国に対してこんな態度を取
るのか、不思議です」と述べて質問を終えた。

中国人記者自身は、「独裁国家」出身の記者が勇気を出して、母国の実情を伝えているのに、報道
の自由があるはずの日本のマスコミは、中国政府の顔色をうかがった報道しかできないとは、なんと
もおかしく情けない話だと語る。  <記事 2012,09,21>
 
 
407名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:11:46.74 ID:GkE+ArLI0
どっちでもいいが日本盾にして搾取するのはいい加減にしろ
408名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:11:47.65 ID:ixJeOWUk0
>>287
アメリカは尖閣の領土問題には介入しないが、日本が中国から攻撃を受ければ
安保条約が適用されアメリカ軍は日本を防衛するために行動するという意味。
アメリカは契約社会だということを忘れてはいけない。
泥棒が入れば契約の条文にある通り警備会社がやって来るということだ。
409名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:11:52.09 ID:8ymUoArX0
>>381
在日はすぐ帰国しないと(笑)
410名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:11:59.11 ID:C3axuETn0
>>353
妄想気持ち悪い
411名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:12:03.73 ID:jSoxdjtF0
しかし近代以前からの領土とか世界中の国が主張して認められてたら世界地図は滅茶苦茶になってしまう。
412名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:12:04.05 ID:j3JeooI00
日本人の当事者意識のなさと言ったら滅びてもまだ気がつかないだろうね
周りの誰もそんなに危険とは言ってなかったとか抜かして
413名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:12:05.24 ID:UFyrMkzCO
森田実ってこんな感じだった?
Twitterより
minorumorita 今、日本の政治指導者が行うべきは事態の沈静化であり平和的関係の再建である。
それなのに、安倍・石破両氏は、戦争を煽り激化させようとしている。
危険きわまりない政治家である。自民党はこんな危ない政治家を総裁にしてはならない。
重ねて警告します。戦争・紛争を好む政治家を首相にしてはならない
1日前 383人がリツイート
414名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:12:07.34 ID:4z8/J6LG0
>>383
とっとと日本から退散するだろうな
別に日本を守る理由なんてないし
日本を守るために必死になってる暇があったら自国に引き上げ自国を守ることを考えるだろう
415名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:12:10.98 ID:qZifgoqn0
>>381
どこがどう無理があるのか分からない。
地図で説明しようとしても、一生理解出来ないと思う。
歴史的根拠で説明してくれ。
416名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:12:14.77 ID:8VlPp7h90
おまいら

もしもの時のために金属バットとヘルメットだけは部屋に置いておけ
417名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:12:16.52 ID:XENrO3Nk0
台湾もアホやな日本が尖閣取られたら
八重山が脅かされて
日本と台湾分断されて
台湾囲まれるのに
でも台湾は中国万歳だからどうしようも無いな
一緒に日本を痛めつけとったらいいわ馬鹿
冷静に見るに日本軍より共産軍の仕打ちの方が酷かったと思うけど
日本の方が百倍酷いというからそうなんだろう
中国に併合された方がさぞ百倍ぐらい幸せなことだろう
グッバイ台湾

でも尖閣は渡さんからな!!!(日本政府は共同開発なら考えるけど主権は渡さんいうとるやろ)
中国とまとめてかかって来い!!!
こらあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
418名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:12:17.93 ID:x6WkIRbs0
>>233
>最初から韓国抜きで

どうみても支那とキムチはキチガイでソックリだもんねw
419名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:12:18.00 ID:QxgpHYLXO
>>253
独自男女の割合がこれほど多い時代はないからね。
420名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:12:28.27 ID:kggorLyK0
第二次大戦で戦う相手を間違えて、
支那を巨大な化け物にしたのは何処の誰なんだ・・・?
421名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:12:32.72 ID:rYgdH/t00
米よりも中国寄りな民主政権なのが悲しい。
国民は日本政府より米国を頼らざるをえない。
422名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:12:50.26 ID:XX5RTEWe0
フィリピン守ってんの?
なんか中国にやられてるイメージあるが

それ言ったら日本もか…
423名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:12:52.15 ID:btuCvdxJO
分割だよ 分割しかない

13億もの人間が最低限の教育を受けつつ まとまることに無理があるわけだ

この事実を 暗黙のものとすることなく 公然と世界の課題とするべきだ
もちろん 現在 まともな教育もなされていない 中国の若者たちも この課題に真剣に取り組むべきだ
日本をはじめとする国際社会は この課題を実現すべく 誘導していくべきだ
424名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:12:52.82 ID:OtKk1gyb0
日本人の命を守ってくれるのが
アメリカ高官だけとは、
何とも情けない話。
425名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:02.85 ID:NBcFTzc10
そりゃそーだ
このまま易々と尖閣盗られるような事にでもなったら米軍の価値は?基地の意味は?
などと日本国民からの非難を浴び今後の基地運営もますます困難が増す。
426名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:04.60 ID:pt1L+5IP0
>>341
>でもヌラント報道官は尖閣問題にアメリカは首突っ込まないと言ってるんだが…

そりゃそうだよ。今回の領土問題はあくまで日本と中国の争いだからね。米国は無関係。
ただし、領土問題には口出ししないが、同盟国の日本が攻撃されれば日米安保発動で米軍は
黙っていねーぞと脅してもいる。ようするに中国は尖閣奪取を諦めろと遠まわしに言ってる。

日本が尖閣を失うことは中国軍が太平洋へ進出してくる足がかりになるし、次は必ず沖縄に
口出ししてくることも米軍はよく知ってるよ。
427名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:04.86 ID:i+SpQ5dG0
>>394
地下には電子星獣が眠っているらしい
428名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:12.63 ID:KztJIyUg0
早急に大陸打通作戦Vol.2の構築をするべき
429名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:15.94 ID:U2avhfL80
>>407
正確には、日本が貿易不均衡で責め立てられないように
シナチョンをトンネルにして稼いでる
430名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:17.07 ID:m3kimlzY0
米が中国と戦争状態になれば、米は中国が保有する米国債をチャラにできるな。
そして米が勝てば、賠償などでウハウハだな。
431名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:19.12 ID:T5/GgazR0
>>363
2000年に入ってから、国内から優秀な人材と共に富も流出してるのと
今回の暴動で日本以外のところを襲ったのが運の尽き、文字通り夢物語で終わるなw
432名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:21.59 ID:LzxLPCxs0
>>410
有名な演説の改変だろ。ジョークの分からん奴だ。
433名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:22.10 ID:qJoSByr70
>>383
遺憾の胃を示す だけだろw
434名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:28.99 ID:fltWUhKX0
作戦名「びっくりするほどユートピア!」
435名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:31.15 ID:h165gbHi0
とりあえず 小沢の息の根はいつ止まるんだ?
436名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:32.75 ID:vLRHvOIc0
>>380
まあ、長い目で見れば半分ぐらい間引いてもらった方がいいわな。
437名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:36.20 ID:YIRbyZjH0
開戦して徹底的に中国を叩く、
○戦争の賠償金はアメリカと日本で取れるだけ取る。
○核の廃棄と軍隊を持つことを禁止させる。
○領土の一部を監視の為にアメリカと日本の領土とする。
○中国に取られた領土を各国に返還。
○台湾やモンゴルなど独立させる。

ボコボコにしてこのくらいで手を打たせればいい
438名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:36.18 ID:r92dwdgP0
日本の議会はいったい何をやっているのか…。
439アウディ営業マン:2012/09/21(金) 00:13:44.38 ID:osv9sEVp0
日本も徴兵制復活か・・・
赤紙が来る日も近いだろうね
まあ・・・仕方ないよね
便利な時代、贅沢な時代になれすぎた罰だもんね
利益を追い求め過ぎた末路だし
後世に引き継がせないために
今の現役世代は戦争覚悟をするべきだよ


まぁ。。。その前に団塊世代の財産を奪ってからだがね


440名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:45.74 ID:bfJ8iRKrO
>>383
中国潰すだろうね
日本が、というより在留米国人に多大な死傷者が出るから
441名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:49.27 ID:koihLIFF0
>>381
終わらねーよ

ミサイルぶち込んできたら

それが試合開始のゴングだ

始まりなんだよ
442名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:50.42 ID:lMefG3xj0
EUも中国に苦言を呈してるね
443名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:50.42 ID:z7ZmvV4R0
醜金平の醜聞を中国民に拡散しろ
444名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:52.26 ID:4u7l3Pjc0
中国人は馬鹿ばっかりだなw
お前らが調子に乗って暴れれば暴れるだけ日本は「自衛」という名目を明確に出来る
更に攻撃を受ければ米国は安保条約を盾に堂々と介入出来る

これで「自衛」の為に「米国」と共同で「自衛隊」が軍事力を行使する実績を残せる
その後安保条約の有効性を示した米国は優位な立場で様々な交渉を行えるようになり
自衛隊自体が中国への抑止力となる
ここまでくれば竹島は国際法廷で日本の領土とした上で自衛隊による朝鮮人排除が行える

その裏で中国共産党内では今までの勢力が失脚し、今回の件を扇動した一派が権力を奪取する
全部シナリオ通りです
445名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:52.84 ID:i+SpQ5dG0
>>381
下関条約の時に地図付け合わして確認してるので、無意味です
446名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:56.40 ID:YDbuo+Nr0
中国政府御用達、反日デモ鎮静しました。なぜか?
>>>
オバマじゃね〜んだよ!ド素人が!
ユダ金がチャンコロ許さね〜、つってんんだよ!!
447名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:59.24 ID:h9lX3i/j0
中韓同盟が間もなく発効されます

実状は三跪九叩頭の復活ですけど
448名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:14:01.97 ID:prjEyZd8P
ID:4z8/J6LG0
今日のエラ
449名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:14:15.06 ID:7oXjU2IA0
民放なんてないし官製の暴動、略奪、日本人狩りなのは否定できないよな
450名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:14:20.15 ID:8iabBe+v0
>>413
こう言う評論家ってエラソーな事抜かす割には何ひとつ具体的な事は述べないよね。(述べられないのかな?)
いまの日本の足を引っ張っている連中はこう言う連中だろう。
451名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:14:24.79 ID:FasVG2Nd0
そろそろ来てくれないかなぁ〜

http://www.youtube.com/watch?v=AzSYQ7Klvso&feature=related
452名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:14:28.36 ID:Z9i+xpEr0
ついでに、香港やマカオもモナコみたいな独立国にしてあげてください。
453名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:14:33.18 ID:25q43G/R0
安倍が街頭演説で堂々と憲法改正するって言ったけどお前ら支持するん?
454名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:14:34.47 ID:B0t64DjK0
>>320
>こんな信用できない米国から
>日本人は早く脱却し、中国に安保保障を委ねるようにしなければ


朝日新聞は外患誘致罪で氏ねばいいのに・・・
455名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:14:47.80 ID:sy6osDsY0
ヒラリークリントンもあんがいまともなこといってるみたい
本当にこれをはつげんしたんならだけど…

【禁言ブログ】中国は最も貧しい国になる?
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/society/2012-07-05/226758431876.html
456名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:14:49.77 ID:GeJ3yM27P
457名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:14:50.55 ID:UXDNEBCJ0
今の中国は董卓です
458名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:15:08.33 ID:CK2pdI940
まあ金払ってんだからケツは持ってもらわんとな
459名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:15:09.38 ID:qlITT83N0
中国は省ごとに別の国でいいだろ
460名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:15:12.10 ID:ieRwWyb80
これに甘えてどうすんの野田豚!!
アメリカがここまで言ってきてくれてんのに
豚は何もせずかよ!!
自衛隊は飾りか?ねぇ?なら無くしちまって
アメリカに防衛費あげろ!
461名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:15:15.78 ID:8ymUoArX0
>>424
安心しろ。
日本の政権は交代する。
462名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:15:16.75 ID:avcFKJjI0
>>363
これは中共政府の公式地図ってこと?
463名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:15:19.00 ID:XulPnHcG0
アラブでの反米デモ、反米暴動の原因と言われる
マハメッドの映画は中国が作ったんだよな

反米意識へ向かうようにコントロールしていたのさ

アメリカがシリアに攻撃できないようにね
市民を弾圧しているシリアを攻撃できないってことで
シリア市民もなげいていたよ
464名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:15:20.27 ID:A7C4prCv0
みんな知らない奴ら多いんだな


シナは核撃てないから
それやったら自分のところでキノコ
465名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:15:29.09 ID:5Vliy2X90
■当事国
日本                      
米国
フィリピン                  
ベトナム    
マレーシア(英連邦加盟国)       VS    中国
ブルネイ(英連邦加盟国)        

■援軍
英国(英連邦宗主国)
オーストラリア(英連邦加盟国)
ニュージーランド(英連邦加盟国)
インド(英連邦加盟国)+チベット義勇軍 ダライラマの錦の御旗付き
ウィグル義勇軍+トルコ他イスラム諸国支援
内モンゴル義勇軍+モンゴル軍

ドサクサに紛れて日露戦争前の満洲利権を取り戻すためにロシアも参戦

こんなとこだな
466名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:15:29.51 ID:Hikxdc/50
議会議会と失禁しながら喜んでるマジキチどもへw

大統領は議会に対して拒否権発動できますww
大統領は議会に対して拒否権発動できますww
大統領は議会に対して拒否権発動できますww
大統領は議会に対して拒否権発動できますww
大統領は議会に対して拒否権発動できますww

よぉ〜くわかりましたか屑ども?wwwww
わかったらクソして寝ろやwwwwwwww
467名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:15:30.98 ID:kIQQ01LQ0
だがしかし日本はミサイルなくしてどのように尖閣諸島を防衛できるんだ?
468名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:15:31.83 ID:PxUXdxSn0
一発で仕留めればいいんや!
469名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:15:40.05 ID:h165gbHi0
>>453
安倍全力支持
470名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:15:42.71 ID:gHb+GXSx0
日本はマスコミが糞だから本気でデモやるなら
YahooのTOPとかにバナー広告出してどかーんと告知しないと駄目
471名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:15:45.14 ID:4z8/J6LG0
>>409
いやおたくさ在日がーで逃げるのは簡単だがあんなむちゃくちゃな領有権ないよ
中国と目と鼻の先まで領有権主張してるんだぜ?
自分の家の目の前にまで隣の家の庭があるようなもんだ
想像しただけでも違和感たっぷりだろ
472名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:15:57.73 ID:ZEyKTXKO0
守ってくれるのはアメリカでもあり自民党でもある。
473名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:00.08 ID:CU9DnWSd0
まあ尖閣とられたら台湾は当たり前のように取られるからな
勿論、尖閣を取られてたら日米同盟も終わる
474名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:03.74 ID:Z6IZwqwT0
>>344
敵国が交戦準備を始めた時点で、自衛的先制攻撃が可能です。これが現在の憲法解釈。

つまりその例では、前者も後者も先制攻撃することができます。


しかしこれは法的な問題であって、中国の不法性を世界にアピールし、日本が平和国家で被害者ぶるためには
中国軍に先に攻撃させてから反撃するオプションを選択するでしょう。

中国軍もまたしかり、さしもの中国も一方的な侵攻では世界の目が気になるので、
なんとか日本に先に撃たせようとします。しかし上陸しちゃったら日本に大義名分を渡すことになるので
上陸ギリギリのあたりでウロウロし「撃ってこい!撃ってこいよ!いまだよ撃とうよ!やろうよ!」と松岡修造のごとく
暑苦しい挑発を続けるでしょう。
475名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:08.08 ID:U2avhfL80
>>440
仮にという仮定がどういう状況を設定してるのか知らんが
いきなり核ぶっ放す国はない

それやった瞬間に核の実験場及び廃棄所にされる
476名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:08.96 ID:SnqDrpbP0

兵法は平(和)法なり

備え怠れば滅びるのは世の理なり

「(悪意を持って)寄らば切るぞ」の構え無くば亡国あるのみ
477名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:10.47 ID:8VlPp7h90
ミサイルは先に撃った方が勝つ
478名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:16.93 ID:jR+kR2uu0
映画「メガ・シャークVSクロコザウルス」鑑賞会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv106994775
479名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:21.00 ID:YDbuo+Nr0
中国政府御用達、反日デモ鎮静しました。なぜか?
>>>
オバマじゃね〜んだよ!ド素人が!
ウォ−ルストリ−トのユダ金がチャンコロ許さね〜、つってんんだよ!!
480名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:31.95 ID:JJjoC+Zl0
マスゴミ=橋下
こいつは本当にムカつく!!!
民主主義の最悪の結果がコイツを産んだとすら思う
そしてこんな詐欺師に投票する日本の民度の低さに絶望する
481名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:33.63 ID:i+SpQ5dG0
>>406
> 中国人記者に「民主主義の国なのにおかしい」と指摘される。それは日本のマスコミだと指摘する。

 日中常駐記者交換に関する覚書の存在を誰か教えてやれ





 結ぶ方が悪いことではあるが
482名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:35.89 ID:h8iY14nt0
金もらって書くというマスコミの特性上、米国のマスコミ情報は微妙だけど
議会発だと違う意味があるだろう。情報力が日本人とは断然ちがう。
たぶん我々の想定以上に、中国はキチガイで危機はでかいんだろう。

むやみに恐怖を煽ってるように見えたらごめん。
これって紛れも無く、現実の情報のひとつじゃないの?と伝えたいだけ。
483名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:36.69 ID:XInjqSsg0
>>78
日本人気質の表現うまい!ワロタ
484名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:42.06 ID:tPYCZ+Pw0
>>413
買収されたんじゃない?
あるいは体制に反対することを言いたいだけの人か・・
本気のサヨクはさすがに出せないからね。ミズホみたいな
485名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:42.23 ID:h9lX3i/j0
>>466
その糞はお前の夜食ですか
486名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:45.68 ID:xp5s1s0C0
戦後の対応や沖縄をきちんと返還してくれた事を考えると
アメリカは友好的にしか思えない・・

左翼教育のばっこし受けてきて
国防費は日本は多すぎる!!ダメ!って教えられてきたけど
授業聞いてて、ん???なんで??いいじゃんとか思ってた

今思うとやっぱ感じたことが一番正しいんだなあ
ガキでも大人でも
487名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:46.83 ID:IcWr6BEn0
>>381
どこがどう無理なのか理論的に説明できるかね
日本はこれだけの海洋の権利を持っているって事実
それは事実であって、恐れ多いからと手放すような話では無いのだよ
488名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:48.11 ID:tJbwcrCc0
気象衛星ひまわりに福島発電所くくりつけてぶっ飛ばずぞと脅せば良い。
489名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:51.99 ID:YR7CXPE/0
ネットで中韓をコキおろして勝ったつもりになっても仕方が無い
日米同盟を頼ることなく
粛々と9条廃棄、核武装、軍備増強に邁進しよう
まず部屋から出る事からはじめよう
490名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:58.50 ID:LAMCxjiw0
中東テロリストのAKは中国製が多いからな
国連のシリア制裁に拒否権使ったのも中国だし
491名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:17:00.38 ID:P+2pbmow0
米国には、いままでと同じように西太平洋に駐屯してもらわないと
少し、退いただけで シナが出てくる
現在の状況の原因 米国が防衛ラインをさげたから
尖閣とられたら 南沙諸島 沖縄と来る アジア全域がチベット、ウイグルになる
492名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:17:03.40 ID:jGhQwxXP0
これで中国が尖閣 横取り して、ほか南沙とかもやりたいほうだいで
アメリカも中東にちょっかいやめずに中国対応できませんなんていってたら
国連崩壊だわな
493名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:17:13.11 ID:8iabBe+v0
>>471
中国に近いから中国領土論www
アルゼンチンの味方してやれよwww
494名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:17:20.56 ID:GBA6WQEm0
核武装さえしてればこんな事言わせなかったのに
495名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:17:32.01 ID:TozNwQh4O
志那とチョンでずっと仲良くしていれば良い。
人類文明は彼等には早すぎたんだ。
あと1000年、土人やってろ。
496名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:17:33.68 ID:avcFKJjI0
>>383
そもそもシナ製の核ミサイルって、ちゃんと飛ぶの?
目標箇所にキッチリ着弾するの???
以前ロケット飛ばして自国内で落ちて村一つ消滅とかさせてたよね・・・。
497名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:17:39.73 ID:PNO4LuDm0
>>385
台湾から近いし岩礁付近に魚が居るから漁師としてはねえ
498名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:17:41.00 ID:0mR4n+g50
>>420
 しかしほんと間抜けな話だよな。
 中国に進出した連中は目先の金に目がくらみ、
 子孫に大きなバクダン残していったもんだろ。

 いつの時代もそう。
 英国が帝国を維持するために植民地を増やさなきゃいけなかったように、
 今中国がそのカクヘンモード突入前。。。
499名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:17:43.89 ID:h9lX3i/j0
>>483
単なるコピペです
500名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:17:50.03 ID:uRV5Z9Qk0
というか、戦争になっても中国の味方をする国なんて世界に一つもないだろ。

子飼いの北朝鮮でさえぶーぶー言ってるのに。
501名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:18:08.80 ID:FTd37akF0
>>367
なんか台湾かわゆすw

でもほんと台湾人って日本好きって言ってくれる人多いよね。全部が全部ってわけではないんだろうけど。
親日の人が多いとやっぱり仲良くしたいなって思うし、国を上げて反日してるような国はどうやっても好きになれないよね。国民が悪いわけじゃないのはわかるんだけどね。悪いのは先人であり国家。
502名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:18:13.60 ID:Z6IZwqwT0
>>414
東京に核ミサイルが落ちたら、東京にある各国大使館も被害を受ける

中国は全世界を敵に回すことになるだろうな。中国大使館もあるから中国だって黙ってないだろうねw
503名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:18:14.09 ID:4z8/J6LG0
>>487
どこがどうも見たまんまじゃん
玄関開けて外に出ようとしたらそこは隣の家の庭だった
日本の主張している領有権を例えるならこんな感じだよ
504名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:18:18.10 ID:B/+lcRXY0


【朝日新聞】 尖閣諸島で米軍が動く?そんな事は日本人の妄想に過ぎないから笑える (記事 2010.09.27)

日米外相会談でクリントン米国務長官が「尖閣諸島には日米安保条約5条が適用される」
と明言した。これで日本はひと安心か。誤解しないほうがいい。5条の対象は「日本国の施
政下にある領域」である。つまり、長官は尖閣諸島が日本の施政下にあるという認識を言
い換えただけだ、日本の領土だとは言わなかった。従来の米国の立場を繰り返したまでだ。
現に、ロシアや韓国の実効支配する北方四島や竹島に安保条約は適用されていないでは
ないか。
しかも、米議会上院・下院承認がなければ米軍は動けない。こんな信用できない米国から
日本人は早く脱却し、中国に安保保障を委ねるようにしなければ日本の安全保障はない。
505名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:18:18.74 ID:EEUN1qHN0
そろそろ周辺国家で中国の人口1/100位に減らしてやろうぜ
それが地球の為でもあるし

あっ、ついでに朝鮮半島は沈めてしまおう
506〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/09/21(金) 00:18:24.70 ID:j4XFrx3k0
あ〜〜朝日新聞の社員と関係者を皆殺しにしたいなぁ〜〜〜



でも今はガマンガマン。
戦争が始まって売国奴を合法的に殺してもOKになるまではガマン
507名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:18:25.43 ID:QHjRlGNf0
>>472
その自民党政権下で国会図書館から尖閣関連資料破棄された話は知ってる?
自民内部も大掃除しないと大変なことになる、つうかなってる
508名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:18:29.73 ID:eyzTBRIF0
>>255
民進党すら、馬を生ぬるいと批判してるんだが?
509名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:18:30.51 ID:IhYM6CAi0
>>381
何言ってんだ?
全くもって公平だろ、
そういう地理条件なんだから。
アホか!
510名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:18:41.92 ID:ghcYAuQz0
あー、なんだか女の気持ちがわかる
511名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:18:45.39 ID:8VlPp7h90
中国には北朝鮮という家来がいるからな

北朝鮮がテポドンを日本に撃つかもしれないし
512名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:18:50.27 ID:4/ZfdyTj0
>>413
大局を見れない人だねw
尖閣は南シナ海東シナ海最大かつ最後の砦
ここを取られると軍事・経済において
大きくパワーバランスが変わる
アメリカも日本も絶対に引けない

■ペマ・ギャルポ氏の警告(2005年日本に帰化、桐蔭横浜大学法学部教授)

敬虔な仏教国チベットでは指導者である僧侶達が殺生を禁じ
「仏を拝んでいれば平和は保たれる」と主張し抵抗を禁じたがその結果
チベットは地獄になってしまった。
 中共軍が本格的に進入してきた時、チベット軍はすでに解体させられていた。
「インドに頼もう」とか「国連に訴えよう」とチベットは行動をおこしたが
インドは動かなかった。
国際司法裁判所では「中国のチベット進攻は侵略である」と認定したが、それ
だけであった。

そして95%の僧院が破壊され、120万人のチベット人が虐殺された。
日本人に言いたい事は、自分でいくら平和宣言をしても他国を縛る事はできない。
泥棒を中に入れてから鍵をかけても遅いという事だ。

森田にはこれを見てもらいたいw
513名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:18:50.48 ID:tPYCZ+Pw0
>>465
韓国や北朝鮮も参戦するだろ。
火事場泥棒したいから。もちろん強い方に事大するんだ
514名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:18:53.28 ID:wAUzTQYHO
>>297
こういう平和ぼけ厨二病には困ったもんだ
515名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:18:56.42 ID:xntz4tAc0
>>422
米軍いらんと追い出したら中国に島盗られたんで、また米軍に駐留してもらう事に
なったんじゃなかったっけ?

>>430
実はそれ狙って中国をヤッちゃいたくて仕方がないんじゃないかと思ってるw
516名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:18:59.91 ID:qlITT83N0
尖閣付近に中国船沈めてやれば
いい漁礁になるんじゃね
517名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:07.34 ID:ZzzE5HZq0
アメリカはアメリカでいいから、日本はさっさと憲法改正して軍隊作れってノロマ 
518名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:17.70 ID:YDbuo+Nr0
中国政府御用達、反日デモ鎮静しました。なぜか?
>>>
オバマじゃね〜んだよ!ド素人が!
ユダ金がチャンコロ許さね〜、つってんんだよ!!
519名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:21.28 ID:FasVG2Nd0
520名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:24.39 ID:8ymUoArX0
>>473
日本人の国防意識は高まるわ。もし尖閣を侵略されたらねえ。
日本の核武装なんて、アメリカが最も嫌がるシナリオだろうしな。
521名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:28.33 ID:AvGK9yZqO
でも実際は
日本「奴ら調子こいてるんでシメてもいいっすか?」
アメ「ふっふ、フンソウはイケマセーンネ」日本「僕らもそろそろ本気出したいです」

アメ「アメリカじんはニホンがホンキになるほうがコワイデス」
522名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:37.93 ID:qJoSByr70
>>502
だから中国は核を東京ではなく大阪に落とす予定らしいね

大阪には和製ヒットラーがいるしね
523名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:44.58 ID:HD8FnH7t0
クソみたいな政権のときでも見捨てないでくれてありがとうねアメリカさん
524名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:47.76 ID:0TFz/4Ll0
>>381

基本的に、国土と国土の中間線に排他的経済水域の境界を引いた結果がこれだろ。
何か問題でも?
525名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:49.39 ID:LJtLgAgA0
とりあえず、プーチンに犬や猫やら大量に送りつけて媚びとけよ
526名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:52.59 ID:MFRFAlx70
>>325
台湾を独立させてやろうだろうカス
527名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:56.33 ID:U2avhfL80
どんな武器持ってようが日本は賠償金を取り立てる手段がない
紛争が起きれば多かれ少なかれ損失が出るので補填しなくちゃならない
これが出来ないのが最大の問題点
528名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:20:03.38 ID:G9miyjNR0
日本はちゃんと防衛行動しますよ、ね、野田さん。
こういうのも中供は既に知ってて中国は結局攻めて来れないと思うけど、
自暴自棄でいきなり核撃たないとも限らない…。
529名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:20:03.54 ID:4qRv+J9x0
米流なら受け入れる
530名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:20:03.85 ID:0mR4n+g50
日本はインド、フィリピン等とも同盟結ぶべき
それぐらい思いつくまともな政治家いないのか?
531名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:20:10.60 ID:jnAf1waC0
これは日本が舐められてるってことだな。今のうちに軍備増強
532名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:20:23.93 ID:4z8/J6LG0
>玄関開けて外に出ようとしたらそこは隣の家の庭だった
我ながらすごくいい例えだな
この領有権の例えに対して自称日本人の無知共はどう答えるのかね
533名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:20:27.98 ID:7hCGgbEr0
>>517
アメリカからそれに対して待ったがかかるから、すぐには無理なんだわ
534名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:20:28.31 ID:mUZUF9Fl0
>>413
ここ10年ちょっとは「こいつの逆をやっておけば間違いない」
レベルの情報しか発信してないような。
535名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:20:44.46 ID:B/+lcRXY0

  << 尖閣諸島5島の図 http://www.aoikuma.com/image/senkaku2.gif  >>
 http://higuma-shake.up.d.seesaa.net/higuma-shake/image/senkaku.jpg?d=a0 図

   住 所
石垣市字登野城 南小島2390番 ←国有化
石垣市字登野城 北小島2391番 ←国有化
石垣市字登野城 魚釣島2392番 ←国有化
石垣市字登野城 久場島2393番 ←米軍が長期借用中 米軍の射撃演習場
石垣市字登野城 大正島2394番 ←地権者保有 
536名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:20:55.59 ID:J35V7vHg0
そりゃ、シナがやらかした暴挙で日本企業の被害額は数十億円〜数百億円だw
どちらに正義があるかなんて・・・語るまでもないやろw
537名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:21:01.80 ID:tPYCZ+Pw0
>>522
各国の領事館は無視かね?
538名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:21:11.60 ID:pt1L+5IP0
>>453
もちろん支持する。
現在の憲法9条が中韓みたいなヤクザ国家に無力だってことがハッキリしたし。
こんなピンチに9条信者や社民や共産の奴らが黙っているのもその証拠。
539名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:21:13.75 ID:OgvXxGWN0
中国は周りの国全部に同じことやってるからな。ぶっちゃけ侵略行為だし
540名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:21:16.55 ID:cnTsqXVl0
【東京都港区】 9/22(土)中国大使館包囲! 中国の尖閣侵略阻止!
緊急国民大行動(デモ行進&抗議行動)

平成24年9月22日(土)
14時00分 デモ集合 都立「青山公園」南地区
          (港区六本木七丁目・千代田線「乃木坂」駅5番出口)
15時00分 デモ出発 青山公園〜三河台公園
          (六本木4丁目2番27号)
541名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:21:19.03 ID:qZifgoqn0
>>503
すいません、その前に・・・
その領有権、どういった経緯で決まったか、ご存知ですか?
542名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:21:19.74 ID:cK63TCSQ0
社民、共産党さん軍事力を増強して抑止力で核も持たなきゃいかんな
社民、共産党、民主、公明さん
アメリカだ9条だなんて吼えれるのは日本国があってのこと
日本人全滅させて中国人と一緒になるなら別だがよ
543名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:21:19.77 ID:isrB1SJZ0


結論的にはさ

尖閣諸島は守られた

で、おkでしょ?


544名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:21:23.37 ID:8iabBe+v0
>>503
隣は人ん家だろ!ww

他人の所有地と隣接してない家が何処にあるんだよ?
お前は北海道在住か?
545名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:21:44.79 ID:Mfp3wBNP0
クソアメ公が!






ありがとうございますm(__)m
546名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:21:48.73 ID:IHCqOzzX0
当然だろ糞アメリカが 敗戦国の日本にやりたい放題
とっととてめーらだけで戦争特需ごっこやっとけ
日本はそろそろ軍事力強化しろよ
547名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:21:49.35 ID:N5MFJonJ0
日本も核武装するべきだな。
548名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:21:49.67 ID:nbvSiGpY0
易の師匠が中国との戦争はないって断言してるが、尖閣では捕り物になるっぽい。
http://leibniz.tv/sttc.html#2012-09-17-02
549名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:21:55.19 ID:Aryp7vVY0
尖閣に攻め込んでこないかな
9条放棄しようぜ
550名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:22:03.89 ID:ZTJuZTNk0
>>37
中国へのODA止めれば十分買える
551名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:22:12.24 ID:uWdZ2L5P0
お馬鹿な議員もいる一方、優秀な議員もいっぱいいるよ、アメリカは。羨ましい。

どちらかというと日本には敵対しがちな民主党もやっと中国の危険性を認識したようで
いい流れだ。あとは日本の民主党や社民党のような屑政党を征伐できれば東アジアは
安定する。
552名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:22:18.70 ID:8VlPp7h90
今ごろ中国支部のCIAさんは徹夜で頑張って仕事をしてるだろう

俺たちは彼らに感謝すべきだな
553名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:22:19.19 ID:xntz4tAc0
>>486
そう言えばガキの頃、社会の教師が「日本は中国に酷い事をしたんだから中国人の
言う事は全て聞かなければいけない」って言うんで「何で?中国が他の国滅ぼしたいから
金くれって言って来たら断らなきゃダメでしょ」って言ったら、物凄い真っ青な顔で
「そんな恐ろしい事を言ってはいけない」何度も言われた事思いだした。
頭悪くても教師になれるんだなと思ったよ。
554名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:22:20.87 ID:wVNUKDyZ0
今回の反日デモのバックはアメリカ


日本の脱原発デモと同じ(日本が化石燃料を大量に使って儲かるのは欧米のガス石油会社)


アメリカ→中国の愛国者団体(脱原発団体)などに資金援助(子分を通じ)→そいつらが愚民を扇動


中国市場から日本企業が排除されて利益を得るのは欧米の企業であり


日本と中国とが仲良くなって困るのはアメリカ


左系の民主党政権の時に天災や原発事故が重なったのは偶然ではない


アメリカの最終目的は日本人を一億総右翼にして中国を解体すること


http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/
555名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:22:20.78 ID:y8XnzXq70
やっぱり日本もこれを機にちゃんとした軍隊持つべきだよ
周りがキチガイだらけだから不安でしょうがない
いつまでもアメだよりも不安だし、所詮他国なんだから
556名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:22:22.98 ID:vLRHvOIc0
>>471
お前イギリス連邦って知ってるか?
イギリスってまさか日本と同じ位の面積の島国と思ってる?
557名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:22:31.90 ID:Zw2LFYTYP
拉致被害者を親御さんがご存命のうちに奪還するには
今すぐに核武装するしかないと思う
それを嫌がる最大の敵は支那とロシアゆえに北朝鮮には
強力な圧力

拉致被害者を奪還するには経済制裁は無意味だって支那が経済支援するん
だからしたがって3通りしかない
・身代金を払う
・核武装する 
・戦争する

 グダグダ理屈いってる評論家いるけどなんではっきりこういうこと
言わないんだろう?田原総一郎とかもう年なんだから言えばいいのに
石原親父とか  



558名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:22:50.53 ID:A7C4prCv0
>>540
福島瑞穂が9条守れ発言したら
日本国民からレイプ三昧だろうな
559名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:22:50.58 ID:xJzhplFLO
>>516
チェレンコフ光を放つ漁礁で育ったピカ魚さんぱねぇっす!!
560名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:22:51.53 ID:a40JLFis0
あはは、中国人学校の生徒をぶっ殺して紛争地での子供保護の重要性を中国政府に教えてやろうぜwww
561名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:23:01.95 ID:ZzzE5HZq0
>>533
アメリカは日本の海外での軍事活動支援も望んでるはずだけど?
562名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:23:03.43 ID:OJdzUk150
すげー頼もしいな

まあたっぷりお金取られるんだろうけど
563名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:23:12.31 ID:4z8/J6LG0
脳内だけで血気盛んな奴等ってさ自衛隊が疲弊した時のことなんて何も考えてないんだろうな
まともに訓練も受けていないお前らに武器持って闘えるの?
中国の軍隊の規模どれぐらいだと思ってるんだか
564名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:23:18.52 ID:7azyI5il0
中国に140人ひきつれていった小沢はどこ行った
日中の懸け橋になるんじゃないのか、こういう時こそ出番じゃないのか
また雲隠れか
565名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:23:24.60 ID:U2avhfL80
>>523
いや、彼らにとってはどこまでも合理的な判断だから
感情とか義理とかじゃなく合理的な発言でしかない
566名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:23:29.83 ID:CXps3uFe0
>>527
>日本は賠償金を取り立てる手段がない

なんで?紛争やって勝ったら当然取れるでそ
567名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:23:34.50 ID:O5eZSDMi0
あきひろが竹島訪問するから
中国でもこうなった
全てあきひろのせいだ
568名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:23:35.22 ID:ppRhY4XVO
日本の一番の敵国、脅威国はシナ
これだけはハッキリしたな

韓国は竹島問題をハーグにどうにか連れ出そう
慰安婦問題は日本軍による組織的な強制性はなかった。とし
河野談話を見直して
もうこれ以上、一切賠償や謝罪はしないようにしよう。

反日教育をしてるような国とは距離を置く
日本が嫌いな在日にも強制送還。当たり前だ
569名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:23:40.92 ID:XV7CcTSOO
>>329
ドイツはUボート売ってるよ
あと確かスウェーデンとかも
570名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:23:52.76 ID:Mfp3wBNP0
>>78
ある意味、キレる気質ではあるよなww
571名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:23:56.69 ID:MFRFAlx70
>>554
馬鹿かお前
572名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:23:59.65 ID:CEA3OYEX0
自分の身くらい
自分でナントカしろ。日本人  フヌケ
573名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:24:01.93 ID:Z6IZwqwT0
中国国内では暴動がおこり外国企業どころか中国企業すら被害を受けている。

いっぽう日本国内ではガラスが数枚割れた程度。

平和的な解決に向かってないのは中国のほう。中国は冷静になる必要がある。
574名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:24:04.07 ID:gQxBIaDq0
敗北濃厚の野党の言質をとってどうすんだよ?
日本でいったら民主党の防衛相以下クラスの発言じゃないか
最近のネトウヨは頭良いんだよ。こんな記事では騙されんよ
575名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:24:07.89 ID:0MQUFB3C0
>>452 >>459
中国人が考えた分裂後の地図がネットに出回っているが、
じぶんたちのことを良く知っているようで、けっこう細かくなるみたいだな。
どうせ、ソ連みたいゆるやかに分裂するんだろう。
576名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:24:11.07 ID:7IFATE4B0
まぁ日本がキレるには、キレる前に売国左翼をなんとか出来るか?に掛かってるからな
577名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:24:12.54 ID:qZifgoqn0
>>563
その前に、>>541に答えてもらえまか?
578名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:24:16.62 ID:tZixi5q50
( ゚∀゚)o彡° USA! USA1
579名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:24:18.68 ID:U70ztkmQ0
まあロシアとはよく話し合ってほしい。
中露双方から攻められたら米軍でも日本を守りきれないからな。
580名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:24:22.03 ID:ggNMTB830
1953年1月8日の「人民日報」記事
http://www.geocities.jp/oldmouse99/renminribao1953.htm

琉球群島は尖閣諸島も含む、と書いてある。


琉球群島とは、我が国台湾の北と日本の九州島の西南の間の海域に位置し、
尖閣諸島・先島諸島・大東諸島・沖縄諸島・大島諸島・土○○諸島・大隈諸島など
七組の島嶼でそれぞれに大きな島があり、総計すると50以上の名のある島々と
4百余りの無名の小島を含み、総陸地面積は4千6百70平方キロメートルになる。
http://ihasa.seesaa.net/article/15736964.html


嘘つき中国人は恥を知らない。
581名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:24:31.91 ID:YDbuo+Nr0
糞アメ、ありがとう!ちっこ漏れそうに嬉しい!
582名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:24:48.32 ID:4escUNPe0
中国の主張は言い方を変えればこういう事。

明、清、中華民国、中華人民共和国、それぞれ支配領域が違うわけだが、
明の文献に尖閣は明の領域を書かれているから「そのほかの部分は中華
人民共和国の国国境線そのままに尖閣だけ明の時代に現状復帰しろ」と。

こんな理屈がまかり通ったら、この世の中の国境線全てが無茶苦茶に
なってしまうわな。
だから現在の国際法では「中世の諸事情は近代法施行による統治に優越
できない」となっているわけで。
583名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:24:51.17 ID:jF157/5V0
>>413
戦争したくないから、軍備を増強し、やったら痛い目に遭うぞ。割に合わないぞって知らしめる必要があるのにね。
森田って、やっぱりアホ。
ここで引いたら、中国は調子にのって武力行使の可能性が増え、
そこまでされた弱腰に国民が怒り、国民の怒りに堪え切れなくなって、
泥沼で反撃する。そう言うのが一番犠牲を大きくする。
森田も、少しは過去の事例から学べよ。
584名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:24:53.65 ID:AcTpIbcN0
世界最強の米国海軍は頼もしい、中国は長崎事件で全てが語れるが
フィリピン諸島不法占拠のやり方や今回の尖閣、悪質の度が過ぎてる
本来なら常任理事国などなれるわけのないルールを遵守しない強奪似非国家
585名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:25:02.74 ID:jraehpMB0
自民、維新の追い風となります
そして憲法改正が実現します
一気に強力な軍事大国が誕生するのです
米国はイスラムとの戦争をするための仲間が必要なのです
一方で中国は疲弊し、国内の混乱を抑えきれないようになるでしょう
586名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:25:03.45 ID:ixJeOWUk0
>>451
こういう状況になると米空母て頼もしく見えるよね。
やはり何といっても最後に頼れるのは軍事力だな。
憲法9条 はあ?何にそれw
バカサヨクども入港に反対すんなよ。
587名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:25:21.95 ID:U2avhfL80
>>533
いや?インド洋給油始めた頃には
日本はもう軍隊持って積極的に協力しろやといってるわけだが?
でも、日本としては軍を持つメリットあんまないんで
社会党系とか放置して騒がせて、ゴメンできないッスって言ってきただけ
588名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:25:33.17 ID:OlicFArr0
昔なら 「他国の同情を買うは、一生の不覚」 なんだろうな。

昔の人は言いました。 暴支膺懲。
先人は偉大だわ。
589名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:25:42.91 ID:A7C4prCv0
さてと
夜食食べよ
ボンゴレピアンコ作ろう
アサリ今日までの賞味期限だしな
590名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:25:55.85 ID:ZH3g9OI70
>>437
露助「黙って見ててやる俺への報酬は?」
591名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:25:57.02 ID:CXps3uFe0
>>553
左巻きでもそこまでイカれた奴はめずら・・・

しくないな。教員やってる友達と飲むと、中学校の職員室に
どれだけたくさんのキチガイが飼われてるかよーくわかる
592名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:26:00.21 ID:Ov3KUd1y0
アメリカとしては尖閣取られると中国海軍はまっすぐ太平洋に出られるから大問題だよな
593名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:26:06.34 ID:svXiS+ZH0
シナ畜産くやしいのおwwwwwwwwwwwwwwwwwくやしいのおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
594名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:26:08.09 ID:z7ZmvV4R0
中国を内部崩壊させろ
595名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:26:09.68 ID:Do4kCIS60


>>572

チョン日本の極右化にびびってんの?

泣いてんの??
596名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:26:11.05 ID:Dsvp8IuJ0
別に日本の軍事力だけでも守れるしアメのこういう戦略もなんか面倒臭い
597名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:26:14.38 ID:xntz4tAc0
>>564
120人ひきつれて反日デモに参加してる映像とか出てくれば面白いのに。
598名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:26:16.41 ID:WNJmcSoy0
ロシアは東清鉄道で我慢しとけ
599名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:26:30.38 ID:vceWLWyM0
>>265
悪いこと言わないから病院行って来い
600名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:26:31.09 ID:4z8/J6LG0
>>568
おまえ馬鹿だろ
中国と国交断絶して経済成りたつと思ってんのか?
食品や日用品だって中国製だらけ
それらが全部ストップするんだぜ?
日本が輸入大国なことも知らずにどや顔で距離を置くとか言わないほうがいいぞ
601名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:26:36.51 ID:0Qcu6mxu0
>>363
>http://livedoor.blogimg.jp/tyousoku/imgs/1/3/13644a77.png

あくまで朝鮮半島には手をつけないwww宗主国様はブレないなぁww
パキスタンとバングラディシュも、触れてはいけない何かがアルのか?
602名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:26:38.91 ID:CU9DnWSd0
>>568
いまだに領土的野心むきだしだからな
帝国主義時代のロシアのようだ
あれで日清戦争以降の歴史がはじまるからな
本当、日本は不幸な立地だわ
近くにうざい朝鮮もいるし
603名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:26:55.28 ID:IHCqOzzX0
もうね、「好戦的」てフレーズが糞アメらしくてw
とっとと戦争特需やっとけ

日本よ早く軍事力強化しろ
604名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:26:58.96 ID:tPYCZ+Pw0
>>569
あれは輸出用に作るモンキーだから。。
長年秘匿しつづける謎なので、謎のままがいいんじゃないかな?
武器輸出には大賛成だけどね。
飛行機とか新規は難しくても、延命治療とか能力向上とかからでも食い込んで行って欲しい
605名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:27:02.03 ID:vLRHvOIc0
>>586
米軍最強の不沈空母が日本だよ。
606名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:27:03.70 ID:mU54LwDp0
中国がもし核ミサイルを撃とうもんなら中国近海にウヨウヨいる
米原子力潜水艦から核ミサイルの雨あられ・・・

下手すりゃ日本に着弾する前に北京上海主要都市に着弾してしまうよw
本当にやるかは分からんけどそう言う脅しプレッシャーは中国にかけて
いるんだよ!

欧米人が中国から続々逃げ出したらガチでやるかもなw
607名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:27:29.14 ID:Zw2LFYTYP
>>78
これの英語版ないかね
各国に広めたい
608名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:27:31.18 ID:h8iY14nt0
>>486
おれは素直に教わった通り感じた。経済大国だから1%未満でも金額はでかいし、
強い米国と仲良しだから0%でも、なんだかいけそうな気がした。
ただ教師たちは見えない恐怖にかられてる印象を受けた、大戦時代の配分に戻ることを。

で違和感は残り、ネット社会になって調べたら、んん?と。0%じゃなかったから今の自衛隊も紙キレじゃない。
教師たちの恐れも理解した。大戦時代の配分だと、子供へマトモな教育も、何より自分の給料が脅かされる。

609名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:27:32.95 ID:Fkb5YNBB0
>>590
いいからさっさと北方領土返せ
610名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:27:36.35 ID:Mfp3wBNP0
いや、やっぱりなんだかんだ言って頼りになるわ。
http://livedoor.blogimg.jp/yarusoku/imgs/f/d/fd5b9b13.jpg

あの時も、今も。
611名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:27:46.05 ID:8ymUoArX0
>>594
習近平のお陰で、できるんじゃない?
日本が何もしなくてもw
612名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:27:56.35 ID:YDbuo+Nr0
国軍なきは国家に非ず!三島由紀夫は正しかった!
613名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:28:03.16 ID:7IFATE4B0
>>437
中国国内での内乱だけは認めてあげて
あ、でも使用できる武器は剣 槍 弓 馬 投石器だけね
火薬禁止で
614名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:28:05.71 ID:Rhn77jK60
こういうの読むと恥ずかしくなるね。
日本の平和ボケが。
615名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:28:18.32 ID:U2avhfL80
>>554
いや、今頃までのろのろチキンゲームしてるの日本だけで
欧米はもう殆ど手を引いちゃってるよ
まさにぶっ込めと言われたら死ぬまで突撃する日本の性格
バブルもこれで弾けてるんで変わってない
616名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:28:19.45 ID:4/ZfdyTj0
>>600
どちらかと言うと成り立たないのは中国の方だってw
617名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:28:21.77 ID:saL5ZYHK0
>>572
自分でなんとかすんな。その代わり米国が何とかしてやっから。
そういう約束があったから自分で何とかしないだけで約束がなかったら9条もないし
自国の防衛の為にもっと軍事開発進めてたはず。
核兵器だって保有してたはず。他国に負けないために。
618名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:28:25.69 ID:MFRFAlx70
ID:4z8/J6LG0

なんか必死の支那いや朝鮮人がいるな
619名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:28:29.50 ID:LzxLPCxs0
小沢が訪中した後、すぐに韓国訪問して、李明博と会談し、外国人参政権について約束していただろ。
あの当時から、中韓接近は相当に疑わしかった。
日本の外国人参政権でもっとも利益を得るのは中国。
だが中国が日本にそれをあからさまに要求するのはばつが悪すぎる。
で、李明博に言わせたわけだ。
もちろん、小沢一郎という男が中国に身をささげた政治家だということも間違いない。
620名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:28:41.83 ID:4z8/J6LG0
そもそも経緯ってなに?
中国は条約を呑んでないんだから向こうにとって日本の主張する領有権なんて無茶苦茶なものでしかないんだよ
621名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:28:44.31 ID:xp/Fnn1O0
        _,,r‐''''"゙゙'''''''' ‐-,,,
       /           `ヽ
     r"              ゙n
    /                 ヘ
    .i                   l
    i                   |
    |    , li/ll、 i | |ヘ 、 i、 ,     .|
    l i  , |、|'リ‐トl | .|、|'"ヘリヘ     l
    リヘ|, |リ,rr=、 、゙ヘ|r'"ィfユ、',|; ,, 、 .|    アメリカ様の靴の裏を舐めて一生を生きて行こうと思うんだ
      ヘ |,f弋_タ ノ ̄i、 弋タ"ノ'i i .; |ノ
       リl`゙''''''" ,  `゙'''''''"  L|゙/
        '、   `       r-"l
         '、  ‐ ,‐''"   ,イ| リ
          ヽ、    _, ‐" |ノ‐、
           |`' ‐ '"   // ヘ
622名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:28:56.03 ID:4XGBjNFGP
>>204
でも共和党のロムニーは親中反日だろ
アメリカの教科書でも中国女が日本の軍人に性奴隷にされた事をもっと載せるべき、とか、
日本軍が飛行機で中国本土に伝染病をうつすノミをばらまいた
とか言ってるし
623名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:29:24.22 ID:jraehpMB0
ロシアを過大評価している方々が多くて驚きます
ロシアの軍事力は、中国、英国、フランスよりも下ですよ
ドイツや日本より少し上なだけです
624名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:29:35.98 ID:qZifgoqn0
>>600
その意見は正しいと思うけど、やはり領有権に関しては、
地図を眺めて、思いつきで喋っただけで、無知なんだな。
625名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:29:43.87 ID:U2avhfL80
>>566
露西亜からはとれてねーし
払えやーって攻め込むことも出来ないんで

シナが払うきねーわっつったらもぎ取りようがない
626名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:29:46.53 ID:3GKkA1uK0
まともな国ならそう考える罠
そしてその子分の下朝鮮のやりかたも同じだとわかるよな
627名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:29:47.44 ID:CTLv3TEs0
>>590
露助は勝手に終戦間際の火事場泥棒やるだろ
628名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:30:09.75 ID:8VlPp7h90
おまいら本当にアメリカ様に感謝しろよ

米軍が日本にいなかったらとっくの昔に中国に乗っ取られてる
629名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:30:11.82 ID:sMTGJAFC0
やっぱり今年は激動の年になるのかな?
今年のリムパックにロシア海軍も参加して遠巻きに中国の太平洋進出をけん制してるし
水と非常食は買いだめしておこう・・・

630名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:30:16.28 ID:E+SKFlGI0
>>600
いや,構わんよ
631名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:30:21.84 ID:SECJrJgvO
>>600
アホはおまえだ
そのチャイナメリットがすでにわずかであと数年で確実になくなるってとこなんだよ!
632名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:30:22.69 ID:A7C4prCv0
今のままでも9条破棄すれば日本は世界2位の軍事力だよ>>623
633名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:30:31.65 ID:uRV5Z9Qk0
良くも悪くも日本はアメリカとって前線基地だからだろ?
634名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:30:33.55 ID:p7JenIQC0
お前ら、何2ちゃんで真面目に語ってるの?
635名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:30:34.77 ID:9wUJY8830
>>568
河野洋平は8月に習キンペーとなにやら会談してたみたいだがw
何しに行ったんだろうなw
636名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:30:34.98 ID:CXps3uFe0
>>613
奇門遁甲術も許そう
637名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:30:55.40 ID:4/ZfdyTj0
>>622
逆だろwww
共和党は反中だよ
民主党が経済優先親中路線、今のオバマねw
638名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:30:57.02 ID:+Sr4cN8L0
米にすりゃ中国領土も取れたら資源採り放題だしな。
639 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/21(金) 00:31:06.46 ID:8Csk9zat0
本気で守ってくれたら本気でポチになるワンw
640名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:31:16.10 ID:1Bfw4rLWO
あぁ、こりゃ裏でTPP参加を確約しちゃったかもな。
いや、させられたとすべきかな。無能政権だし。
641名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:31:19.01 ID:tPYCZ+Pw0
【中国経済】中国株(終了):反落−景気や日中間の緊張を懸念[09/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348148115/
642名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:31:21.47 ID:Ik2/9Ev30



誰でも彼でもテキトーにネトウヨ連呼してたら、
あいつらホントに右寄りになってしまったニダ!

   ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
   :<;l|l;`田´>;
   ;(6    9:
  :ム__〉__〉

ああ、またやりすぎたニダ


643名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:31:22.77 ID:qJoSByr70
タンバリンとかいうアフガニスタンの踊り子達は、中国共産党に近づかないのかなぁ?
仲良くできそうな感じがするけど・・・

そのかわり、名古屋地下鉄とかは怖くて乗れないだがにゃー
644名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:31:33.69 ID:vM5C6Db90
日本にもオスプレイみたいなもの開発させてくれ。
空とぶ船とか。
645名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:31:35.10 ID:U2avhfL80
>>573
成りすましチョンが露西亜大使館前で軽自動車花火で着火したり
日本の端っこでシナ施設のどっかに放火したりしてますがな

日本人が切れたら放火なんてしないわな
646名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:31:35.49 ID:lHdC+1Nj0
中国が一番嫌がるのはさ
日本が格下のフィリピンやベトナム、インドと仲良くすること。
下請け包囲網で国際世論を形成すること
647名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:31:48.05 ID:02tN/Mm10
いや・・そういわれても日本は核武装と軍隊をつくり9条破棄すべき。
そして日本国民全員に1ヶ月ほどの兵役を義務つけること。
648名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:31:59.43 ID:44+Kshrp0
>>4
は?
いみわかんね
649名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:31:59.51 ID:4HS4ZxrR0
>>601 裏で韓国と協定を結んでる。
650名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:32:11.74 ID:ZEyKTXKO0
>>507
まあ悪い面もあるわな。
でも今回アメリカの件は自民党の良い成果としてちゃんと評価すべきだと繰り返したいね。
651名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:32:16.52 ID:SpiuKOea0
まず米国に「世界No.1は中国ではなく米国だと知らしめる機会だと思う」と伝える
次に英国に「やはりどう考えても香港は英国のものだと思う」と伝える
そしてロシアに「隣国を切り取るまたとない機会だと思う」と伝える

日本の出番がないくらいの事態になる
652名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:32:25.10 ID:qZifgoqn0
>>620
やはり、ただの無知。
思いつきで喋るのはヤメておいた方がいいよ。
653名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:32:35.27 ID:WNJmcSoy0
フランスなんかは中国に武器売りたくて仕方ないけどずっとアメリカが抑えている
アメリカは戦争屋といってもアジアでやることは望んでないよ
654名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:32:37.86 ID:kalh1Jod0
今は1%にも満たない日本の軍事費だけど、
WW2以前は50%、戦時中は75%だったんだってなw
今そんなことしたらどうなっちゃうのwww
655名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:32:39.87 ID:CIaJ186x0
明日にでも弾けるような13億の仮想市場と、全ての同盟国及び潜在的同盟国との信用と今後の期待利益を天秤にかけりゃ出てくる答えはひとつだわな
656名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:32:44.42 ID:xntz4tAc0
>>600
中国が経済制裁やるって言ってんだから仕方ないじゃん。

まあ、中国が日本に経済制裁したら日本に経済制裁したら自国にも経済制裁
してたでござる状態になるだろうがw
657名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:32:45.08 ID:DKJY7gmY0
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
658名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:32:49.89 ID:YDbuo+Nr0
USAの国王はロックフェラ〜だ!
ロックフェラ〜は中国に怒ってる!
659名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:33:00.44 ID:n7JHlebHO
10年くらい前かな、かなり前の政治討論番組で自衛隊反対と言ってる共産党の議員が
「相手が攻めてきたらどうするんだ」と尋ねられて「そういうことを考えること自体が
間違い」と反論。
「だからもしも攻めてきたらどうするのかちゃんと答えろ」と言われて、しどろもどろに
なりながら「各地の警察が連携して〜」みたいなことを言って、「警察に戦争させんな」と
言われて涙目になってたなw
660名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:33:09.01 ID:mU54LwDp0
別に中国と国交をある程度制限しても輸入先を
別に変えれば良いだけじゃんかw

そら色々損失や障害は出るだろうけど切り替えて
しまえばそれはそれで上手く行くもんだよw

今となってはこんなキチガイ国家と関わり続ける
リスク損失の方が大きいんじゃないの?
661名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:33:19.34 ID:xp5s1s0C0
>>553
wwww

また少し別の話になるけど高校生の時に17歳の中国人が学校に来て
おばあさんが日本人に戦争で酷いことされたって語って日本人が
(学生)泣いて謝らせるイベントもあったわww自由参加で数名単位だったけどw
人のいい友人はめっちゃ泣いて謝ってたw

・・・いやいや最悪婆ちゃんに謝るのはわかるけどなんで孫に謝るの??って思ったわ
中国人よりも企画した教師の人格疑うよねぇw
662名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:33:19.74 ID:6cDmc2B00
>>115
普段は静かな民族ほど、いざ開戦となったらどこよりも凶暴な軍隊になる。

なぜなら、それだけ統率がとれているから。

663名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:33:20.85 ID:A0NYH1d40
アメリカはネトウヨなの?ぶさよさんたち!
664名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:33:21.41 ID:isrB1SJZ0
        ____
        /     \

     /   ⌒  ⌒ \   ・・・アイスウマー

   /    (●)  (●) \

    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________

   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |

__/          \  |__| | |             |

| | /   ,              \n||  | |             |

| | /   /         r.  ( こ) | |             |

| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|

 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
665名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:33:26.32 ID:WyKSiVqa0
日本にオスプレイみたいな航空機が無いことは日本の怠慢だな。
666名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:33:31.03 ID:ZH3g9OI70
中国の富裕層はさっさと逃げ出さないと
鎖国されて西への出入国は香港だけになっちゃうぞ
667名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:33:35.27 ID:AL0mYP6a0
親日って言葉を過大解釈してる奴がいそうだな
668名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:33:38.63 ID:pt1L+5IP0
>>600
>中国と国交断絶して経済成りたつと思ってんのか?

日本も大きな損失を受けるが中国も同じ大きさのダメージを受ける。
日本だけがダメージ受ける訳じゃねーぞ?GDP2位と3位の国が争うってことは
それだけ双方の国に与えるダメージも大きい。

あとな、経済的ダメージを恐れていたら領土紛争なんて一つもできねーよ。
669名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:33:39.11 ID:4escUNPe0
>>623
兵器の保有数や単純な兵力数ならね。
ただし、ロシアは陸戦のノウハウが非常に豊富でその分だけ強い。
アメリカ、イギリス、日本が海戦ノウハウを多く保有しているために
海戦に非常に強いのと同じようにね。
670名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:33:41.07 ID:Mfp3wBNP0
こりゃぁ、バトルシップ2制作決定だな!
671名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:33:44.06 ID:8ymUoArX0
>>642
大坂では、朝日放送までが産経並みのウヨクになってもうたよw マジ。
672名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:33:44.25 ID:MUyXsv+B0
>>420]
南満州利権にこだわった小村寿太郎が戦う相手を間違えました。

桂太郎首相と南満州鉄道の日米協同経営の予備協定を決定。
「ポーツマス講和会議」から帰った小村寿太郎が激怒。
桂内閣が小村寿太郎の要望を入れてアメリカ側に予備協定の「破棄」を通告。
「破棄」を通告する日本政府からの電報を受けたエドワード・ハリマン激怒。
翌年の8月に腹心のウィラード・ストレイトを奉天領事に送りこみ、
徹底して日本の利権とアメリカ人の利権とを衝突させる。

「日本は十年後に後悔することになるだろう!」って流れ。
673名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:33:47.70 ID:A7C4prCv0
>>654
日本「おい、ポチ!!」
米国「ワン!!!」
674名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:33:54.42 ID:1BqZe+pn0
>>620
お互いに武力攻撃、武力による威嚇しない事を明確に条約結んでるのに中国は直ぐに核打ち込むぞって言うんだよね
675名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:34:08.26 ID:I0lsoaLk0
【尖閣】玄葉外相「石原知事による購入を阻む唯一の方法だ」 尖閣国有化直前 日中のやり取り判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348154464/
【尖閣】海上保安庁「にらみ合いの長期化も覚悟してる」「体力、精神的にきつくてもやるしかない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348153815/
676名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:34:10.28 ID:4HS4ZxrR0
>>601 それ本物だったら面白いんだけど 事実なの?どこで手に入れたの
677名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:34:25.50 ID:HlLgd0nb0
だから自信を持ってどんどん主張すればいい
自ら戦う決意を持って平和的交渉に臨むべき
一方で憲法改正、軍拡は必須そして核兵器所持
678名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:34:29.14 ID:W7nvqCS60
ほんと安保条約はありがたい、安保条約を破棄するときは
絶対に日本が核を持つべき
679名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:34:36.51 ID:U2avhfL80
>>579
露西亜は日本を攻めたら後ろからEUにこれ幸いとどつかれますんで

そんなことより、露西亜は子分だったシナの態度がでかくなってることの方に不快感を示し
自民政権末期頃には日本インド東南アジア巻き込んでシナ包囲網を作ろうと提案してたくらい

ま、世界的に不景気で金の注ぎ込み先がないんで
そろそろシナを分割して稼ごうかねって流れになってるのは確かだな
680名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:34:57.13 ID:kalh1Jod0
>>673
わかりやすいw
でもそれは20%くらいで余裕そうw
681名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:34:59.55 ID:VNNz30Gr0
すげえ頼もしい…
682名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:35:12.04 ID:0MQUFB3C0
>>651
マカオはポルトガルに、満州は日本に、内モンゴルはモンゴルに。
上海はアメリカに、南の地域は台湾とベトナムに。
683名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:35:15.03 ID:vSMNqgA90
うーんと、アメリカの債券を大量に保有している
日本と中国が争って双方自滅してくれたらアメリカにとっては都合が良いよね。
脅威論振りまいて緊張感植え付けさせれば日本に兵器沢山売りつけられるし。
基地を置く口実にも繋がるしな。
とにかく、米が金の臭いを嗅ぎつけてきたな。

陰謀論もあながち間違いではないかもしらんのお。
684名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:35:20.81 ID:ebCoLgvS0
>>1
それなのに民主のバカ候補4人ときたら・・・
さっきのニュースZEROでもまだ中国様のご機嫌取り発言してたね
特に野田以外が酷い
赤松は日本が悪いと言わんばかり、原口は相変わらずジミンガー
もう1人の新おにい みたいなジジイは裏ちゃんねるがあるて()
キチガイばかりで怖くなったわ
685名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:35:22.23 ID:mU54LwDp0
>>659
原発村と言ってる理屈同じだなw
日本は右も左もこんなのばっかりだから
困ったもんだわ・・・
686名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:35:29.22 ID:6h3X2HRm0
この流れの中で、尖閣にカメラ設置と電波塔を作ったらいいと思いませんか?
毎日ライブカメラで尖閣が見れる、尖閣に泳いでいった人たちが、死にそうになっても
カメラに向かって助けを呼べるっていう事。
今ならできる。
687名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:35:33.63 ID:KztJIyUg0


いまこそ、お台場のガンダム、いきまーす!!!ですよ


688名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:35:34.10 ID:4z8/J6LG0
そもそもサンフランシスコ平和条約なんて中国は蚊帳の外で結ばれたもの
そりゃ中国からしてみたらこんな条約持ち出して領有権主張されたって納得するわけがない
にも関わらず石原が血迷った挙句独断で買い取りの手続きを勝手に進めていったわけで
当の石原爺さんは今なにやってるかってすっかりトーンダウンだよ
689名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:35:39.76 ID:ppRhY4XVO
>>600
たしかに経済や貿易も依存しすぎてるから

ASEANやインド、オーストラリアとかの比率を上げて
中国の比率を下げた方が良いと思う

国交断絶は無理でも、本当に金の付き合いしかできないだろうね
あんなキチガイみたいな反日の奴らがいる国とは友好的な付き合いを無理にする必要はないよ

ODAも技術提供も、大地震のときの援助とかたくさんしたのに恩を仇で返されてる。

満州事変の侵略に腹が立つ、南京大虐殺が許せない
こういう歴史問題で反日感情があるのかも知れないが

今を生きて、これからの未来を見据えて協力しようとなった時
過去は過去と水に流したり、歴史家や政治家にそういう問題は任せようと考えて貰わないと困る

もう70年、80年以上前の出来事なんだから
690名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:35:48.02 ID:6O23nXvQ0
アメリカは友達
691名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:35:47.94 ID:VJ9NGWdh0
日本人はアメリカに、なんだかんだと言ってても、
日本に勝った国として認め、信頼していると思う!

昨日の敵は、今日の友、的な^^
692名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:35:48.76 ID:SnqDrpbP0
>>654
ジャパン・インペリアル・フォースが誕生し
幕僚長のコスがダースベーダーになり
二足歩行兵器が主要装備になってる
693名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:35:50.00 ID:xKjqXaGm0
露メディア 中国新型ステルス機に強い関心
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2012-09/19/content_26569887.htm

ロシアの軍事関連サイトは9月17日、中国瀋陽飛機製造公司が開発した新型ステルス機の画像が、ネット上で公開されたと伝えた。
今回発表されたステルス機のナンバーは「31001」で、外観は米国のF-22に酷似している。

関係者は、「同ステルス機(これまでF-60もしくはJ?31と称されていた)は昨年1月に初飛行に成功したJ?20と、中国空軍の受注を
巡る争いを繰り広げる」と語った。J?20は成都飛機製造公司が開発し、現在までに多くのプロトタイプ機が飛行試験と地上での試験に参加している。

専門家は、「F-60は艦載型の戦闘機となり、将来的に中国産の空母に搭載される」と指摘した。中国産の艦載機は現在のところ、
ロシアのSu-33を模倣して作られたJ?15(中国瀋陽飛機製造公司が開発)しか存在しない。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2012年9月19日

http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20120919/00111144d5a511c3afc214.jpg
F22戦闘機と中国の新型ステルス機
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20120919/00111144d5a511c3afc215.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20120919/00111144d5a511c3afc216.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20120919/00111144d5a511c3afc217.jpg
694名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:35:51.44 ID:pAMbqRvw0
俺たちが詳しく知らないだけでパキもバングラも朝鮮並ってことか
695名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:35:58.18 ID:4/ZfdyTj0
>>601
そりゃインドと争ってるからパキスタンと結んでるのさw
696名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:35:58.71 ID:qJoSByr70
ちゃいなって無宗教車が多いって聞くけど、これって、イスラム教を広めるチャンスだよなw
697名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:36:01.41 ID:YDbuo+Nr0
USAの国王はロックフェラ〜だ!
ロックフェラ〜は中国に怒ってる!
698名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:36:19.38 ID:4gQfrQku0
アメリカは、主権を中国に取られたくないから、こんな発言する議員もいるだろうが
日本自体が、曖昧な対外発言ばかりしてるからこんな状態に陥っている事を、国民は自覚すべきだ
アメリカとの安保条約があるにせよ、日本自体がはっきりした対外発言をしない限り又自国防衛論議を
そろそろはっきりさせないと、何時まで経っても主権は握れない
699名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:36:24.21 ID:btuCvdxJO
そうだな 一刻もはやく九条を無きものにすべきだな

妙に 表現の自由 に関わる条項にまで手をつけて こじらせるな
九条撤廃を急ぐべきなのだよ
700名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:36:29.23 ID:W6znpy9AO
戦争でもしてジジババが死ねば今の若者は助かるんだけどなぁ
701名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:36:41.65 ID:8ymUoArX0
>>684
心配すんな。
どうせあいつらは次の政権にはいない。
702名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:36:45.70 ID:FasVG2Nd0
703名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:36:48.68 ID:AgQqv9rT0
>>600
仕事を与える側はどっちだ。
これで論破って言えちゃいますがな。
与える先を他に変えるだけだからw
704名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:36:55.54 ID:dGcNULM40
真っ先に日本が動かなきゃならん話なのにな・・・政権与党がミンス党ではどうしようもない。
705名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:37:00.42 ID:5Vliy2X90
>>623
ロシアから買った型落ち兵器を勝手にコピーして増産してるから、ロシアから
最新兵器を購入出来ないのが支那やん。支那の劣化コピー機とか、ロシアの最
新の機体に勝てるわけねえな。後、ロシアはアホみたいにパイロットの練度が
高いからな。
706名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:37:24.04 ID:WNJmcSoy0
>>686
おい助けれねーよ死ぬとこ見させられちゃうのかよw
707 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:37:41.46 ID:oW/mzpjdP
ニュー速民みたいなクズ共が、下らん騒ぎをするから
事態がややこしくなる
708名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:37:51.86 ID:9tFZr6Mv0
>1
ソースは?米公聴会の。
709名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:38:07.88 ID:qJoSByr70
>>697
フェラチオさん一族は、この度、世界金持ち会議から外されたらしいよ
つまり、ドルは終わったよ
710名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:38:13.40 ID:/RrAuTu10
外務省: 尖閣諸島の領有権についての基本見解

学校を休んで珍しく意識高く調べ物をしていたら、こんなのが目に入ったんで読んだんだけれど・・・
中国が不参加のサンフランシスコ条約を論拠として用いるのは、ちょっと暴論に近いんじゃないっすかね・・・?
それを「文句言って来なかったから!」ってどうなんですかね?

ttp://animmony.tumblr.com/post/31852063221



正論だな
711名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:38:26.34 ID:A7C4prCv0
日本の軍事費が20%でもなれば
日本はガンダム余裕で本当に作れるよ
なんでも超最先端の戦闘モノ作れる
ソニーパナ三菱トヨタ日産本田日東電工・・・共作ですげーんだよ、日本は!!!
712名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:38:39.54 ID:4HS4ZxrR0
★人権救済法案を閣議決定 解散にらみ“実績作り” 人権団体へのアピール急ぐ
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-5190.html
残念なのが党と内閣が売国ってことだ。日本名義にしている中韓人もいるそうだし
外国人参政権につながって大量移民されたらたまったもんじゃない。
713名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:38:43.36 ID:MUyXsv+B0
>>707
本当に習近平はしょうがねーよな!
714名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:38:44.60 ID:uTScFRkX0
アメリカ軍はそりゃ頼もしいが、まず最初に自衛隊が戦わないと動いてはくれないだろw
日本の首相にその度胸があるかってこったな。
715名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:38:58.63 ID:sb1dRU8zO
さすがアメリカ様
UZA UZA UZA UZA UZA UZA UZA UZA UZA UZA
716名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:39:00.86 ID:EE9P3YF60
尖閣取られたらアメリカなんていらないんだけど
ちゃんと動けよ。つか動くしかないと思うけどな
本気でイラネされたくないなら動くだろ?
動くよな?んーどうなんだろうな。信用し切れんな
アメが中国を選ぶならアメリカとはここまでだな
日本が自分で自国を守る時が来たってこったな
717名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:39:07.37 ID:oEB/cQrK0
市民デモというなの官製テロで完全に失敗したな。
アメリカ人も被害にあったんだろうな
718名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:39:08.35 ID:mMV1tLsW0
>>690
えっ?
それはないだろ
719名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:39:09.87 ID:8Oev4Y2P0
産経ポンコツ記者の願望記事かよwww

720名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:39:10.78 ID:tPYCZ+Pw0
自国すら守れない民族を他国が助けてくれるはずがない。

カール・グスタフ・エミール・マンネルヘイム
721名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:39:29.06 ID:ZH3g9OI70
>>718
トモダチナラアタリマエ
722名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:39:34.02 ID:kalh1Jod0
>>692
クソワロタwww
日本かっこよすぎ。ぜひ見てみたいw
723名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:39:33.90 ID:OYgqVfht0
もし日本がとられたら、ハワイくらいまでは一気にいくだろうな
724名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:39:37.41 ID:z6SU+E2B0
アメリカの本音としては自衛隊をいけにえにして中国軍の力をそいだ後で、
なるべく被害が出ない状態で米軍を投入して今のうちに潰しておきたいところだろうな。
さもないとさらに中国の軍拡が進行してかえって手がつけられない状態になる。
何とかなるのは今のうちだけだ。
725名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:39:37.85 ID:4z8/J6LG0
>>689
まあ馬鹿だろって言うのは言い過ぎたけどさ
反日掲げていることなんか百も承知だけどそれでも付き合っていかないといけないんだよ
そうじゃないと成りたたないのが現実なわけ
まず国内の生産能力高めないといけないのに高めるどころかTPPに参加しようとしてるんだから
こんな中関係壊したところで日本にとっては何のメリットもないんだよ
726名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:39:45.23 ID:vnnti+gC0
つーか元々日本の問題に外からわーわー言ってる国相手するの?
すっかり領土問題になってるじゃん。そんな問題無かったのに。
727名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:39:50.27 ID:7yuDGnfo0
>>563
今回戦うのは海軍であって、どちらかの艦船が全滅したときに戦争遂行が不可能になる。
全滅するのは日米連合軍と中国軍とどっちが先かな?
728名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:39:53.41 ID:vdy6b7Lo0
日本の人口のうち、2割がアメリカ人だったら、もう開戦してるな
あれほど、戦争の敷居が低い主要国は他には無いからね
支援と言っても、在庫の武器弾薬を調達した金額の5倍で日本に売り付けるだけだろう
マッコイジイさんのミサイルは、飛ばなかったが値段は正規品の1/10
アメリカのミサイルは、飛ばないけど5倍の値段。だって、在庫でロットの古い方から出荷してますから
729名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:40:07.90 ID:U2avhfL80
>>651
それ、それぞれの国は自分たちで理解してるし
米国としては軍がレポートの実践をしたがってるし
露西亜はミンス党政権時は放置してたけど
ミンスが酷すぎた反動で日本が安定期に入るとみてAPECの厚遇などを見せつけている
(日本と組んで戦争したいんじゃなく、シナ切り取るけど黙ってろよくらいの意味)
英国はEUの経済停滞でシナが外貨獲得できなくなり暴走状態になってるのを冷笑しながら見守ってる
730名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:40:08.48 ID:ZNUZlItb0

キチガイリッチのモルモン教徒でもいいから

早く共和党政権になってくれ…('A`)
731名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:40:12.12 ID:WDF8jX0EP
9条があるから日本を責めて来る国なんて無いと言っていた

福島みずほに話を聞きたいな。

それに、捏造慰安婦問題の発端でもから色々調べた方がいいな
732名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:40:20.79 ID:/4QCeCPJ0
本気でガンダム作ろうずw
ビームライフルだけでもいいからさww
核じゃなければいいんだろ?w
733名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:40:21.38 ID:qJoSByr70
>>713
習近平、もう許してやろうぜ
ボコられ治ったような顔してんじゃねーか
734名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:40:31.49 ID:7IFATE4B0
経済封鎖じゃないけど、どうにかしてAV封鎖できないだろうか・・・
結局これが一番効くと思うんだよね
735名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:40:31.95 ID:SnqDrpbP0
>>711
日本帝国軍の最新鋭戦闘機は、やっぱりガンダムなんですねw
736名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:40:36.84 ID:EVaoLjYa0
>>697
世界の帝王はロスチャイルドで決まりだな

やはり戦争資金はユダヤ金融?

早く大統領使って憲法9条撤廃を!!!

資金、武器、弾薬を日本へ!!!
737名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:40:47.09 ID:s3VrPZoX0
スレタイに古森入れとけw
738名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:41:01.19 ID:xntz4tAc0
>>688
それでも中国が一度も領有した事も中国人が一度も住んだ事がない島を
自分のモンだって言い張るのには無理があるだろw
日本は明治政府がキチンとした手続きを経て尖閣を領土としてるし、WW2で
アメリカが本土に近付いて来るまでは日本人が住んでた。

そもそも中国なんて国連が石油あるかも?って言いだす1970年代までは
尖閣なんか眼中になくて日本領だと認めてただろwww
739名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:41:25.91 ID:K+DEd1ct0


       世          |   //
       界          |  / /
  ア    の         |/  /
  メ    盟        "  /             _..―――――.._
  リ    主          /           /∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  カ                ./         /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵\
  様              /         /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵\
  |             /         /∵"  "  "∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴
  |             ̄"/       /     \   ∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴
  |             /        j/   (・)      ∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵
  |            z        /・)            "∵∴∵∴∵∴∵∴∴
  |           /        ⊂'''"、   """"       ∵r''''''''-、∵∴∵∴|
  |           /        /    ,r'" ̄"\       >-",r、  | ∵∴∵∴|
  |           |        / ,二''""__,r--___,|        /  l  l ∵∴∵ |
  |          |        |  |  ,r'"     |    し  く--  l  | ∵∴∵|
  |          |        |  ト、ノ)、     .|        "”"]  .ノ∵∴∵ /
  |           |        ヽ  .| \彡>     |       j"  ノ /∴∵∴/
  |           \       \ |  '''  ,ノ ̄"|      "-'' ̄/∴∵∴/
  |           \       \ .|  ,r7 ̄  j'''7     し,,,,,,/ミ、∴∵/
  |            __\      \ |r"-/ ,,r-''" /     /     \/
  !           r"        \.l "''''''"  ノ     //   |  ヾ
              |          \."'----'''""   ,,//   ノ |  /
740名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:41:29.49 ID:0Skc61P70
なぜ他国が真剣に反日思想を研究し懸念をだしていながら、とうの日本はぼーっとしてるんだ?

だいたい、今更何十年も前のことを声高に叫び、怒りを常に植え付けるやり方を
どうして日本はもっと真剣に怒らないんだろう?

不思議だ!日本はバカだろ?
741名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:41:31.26 ID:U2avhfL80
>>665
日本にはヘリ空母があるが、オスプレイはそれにぴったりだそうな
まぁ、攻め込むわけにゃいかんのでやらないだろうが
非常時には調達するんじゃね?
742名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:41:32.99 ID:A7C4prCv0
>>732
そう
米国も日本のガンダムが一番の恐怖だから
743名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:41:47.39 ID:4z8/J6LG0
>>724
いやそれは違うな
面倒な問題に巻きこんでくれるなというのがアメリカの本音
現に尖閣や竹島問題なんかにウンザリしているわけで
アメリカにとっちゃ日本と周辺国の小競り合いなんていい迷惑でしかないんだよ
744名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:41:48.47 ID:IE2j2p5v0
アメリカは武器輸出の絶好のチャンスだとみてるんだろうな
国産兵器作りたいなあ、やっぱ戦闘機は国産じゃなきゃダメだよ
745名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:41:51.18 ID:AL0mYP6a0
>>668
ぶっちゃけ日本にはそんなにダメージはないだろ。十分元は取れてるし、あっても一時的な損失程度。
中国は資産家達に踊らされているだけ。しかも初期の資産家はとっくに手を引いている。
今は後追いで取り残された資産家や企業がいつ撤退するかのチキンゲーム状態だ。
746名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:41:52.02 ID:MUyXsv+B0
>>708
はい ソース
US Lawmakers Blame China Over Maritime Disputes
http://abcnews.go.com/US/wireStory/us-lawmakers-blame-china-maritime-disputes-17219654#.UFs45K7AYa7
747名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:42:04.21 ID:XLH4Xnwh0
内政問題が限界に来て党中央が求心力無くなった時
戦争おっぱじめそうで怖いんだよな
南沙か台湾だと思うけど
748名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:42:09.06 ID:4/ZfdyTj0
>>725
おまえは実はよくわかってて今まで発言してるよなw
真意は何?
結局何を言いたいわけ?
箇条書きで書いてみ?
749名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:42:09.63 ID:8r4IPJle0
大人の対応、ありがとうございます。
750名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:42:34.17 ID:uL/Xfiit0
こんな風にアメリカが如何にも大人かのように見せる為、ある程度だまってないといけないんだよな永遠に
751名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:42:34.61 ID:oEB/cQrK0
とりあえずアシモにカメラつけてターミネーター化しておけ
752名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:42:38.21 ID:z7ZmvV4R0
大阪の発明家の社長に
ミサイルを量産してもらおう
753名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:42:42.41 ID:gWRTQyaX0
韓国大統領の竹島上陸が火に油を注いだ訳で、韓国の上司はアメだろ
"こんなスタイルは臭い"
トモダチ作戦の次はモットダチン(を払え)作戦か?
754名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:42:43.30 ID:SnqDrpbP0
>>722
そして皇居周辺は赤いアーマーを着たインペリアル・ガードが守ってると予想
755名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:42:49.95 ID:ZH3g9OI70
>>743
面倒な問題を作るなとは思ってるが基本的に米も当事者だから
756名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:42:51.02 ID:MJcL85Xu0
埋め立てて米軍基地移設先にして米国が実効支配すれば終了
757名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:43:40.52 ID:GoPF1YGy0
国内事情も忘れずに。
極左追放弾圧、マスゴミ解体、在日韓国人(朝鮮人)を財産没収で強制送還させなければならない。
もし、こいつらが暴れたら武力で制圧する。徹底的にやらないと。
758名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:43:42.93 ID:U2avhfL80
>>688
呼ばれたけど参加しなかったシナが悪いでオワリ
759名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:43:48.88 ID:7Ti0q1W00
すげえ頼もしいな。うちのトップと総入れ替えして
欲しいくらいだな。
うちの豚も何とかしてくれればうれしい限りだよ。
カッコいいUSAにはカッコいいリーマンブラザーズがあったが
ダサい我が国にも豚率いる能なしブラザーズってのがキチンとあるからな。
これを何とかならんもんかね。
760名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:43:54.16 ID:+IBG0ptxO
経団連は中国に騙されたな。好戦的な仮想敵国に投資していたという責任は重い。責任者出てこい!
761名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:43:55.15 ID:sNxPPZln0
>>437
台湾政府に任せればいい。中華民国として。
762名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:43:55.03 ID:qJoSByr70
最近のSODでおすすめは何よ?
763名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:44:03.01 ID:eeppaIMo0
>尖閣防衛の主責任は当然、日本にあり、万が一の中国の尖閣攻撃には日本が最初に自力で対処して、
>反撃しなければ、日米共同防衛も機能しないでしょう

日本しっかりしろよ
764名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:44:06.00 ID:Swpbq8ZV0
>>743
アメリカの東アジア戦略にとっても邪魔なんだよ
中国の太平洋進出は
決して放っておける話じゃない
765名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:44:21.25 ID:4/ZfdyTj0
>>743
そんなわけねーだろw
フィリピンー台湾ー沖縄のラインはアメリカにとって
アジアにおける最重要シーレーンだぞw
766名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:44:24.95 ID:4z8/J6LG0
>>727
日米が組めばかならずロシアは中国につく
そうなれば日米の連合艦隊も相当なダメージを受ける
中国の海軍の力侮ってると痛い目にあうと思うよ
767名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:44:34.60 ID:ZEyKTXKO0
憲法改正
  ↓
アメリカ武器押し売りにノーセンキュー
  ↓
立ちあがーれx2ガンダム〜
768名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:44:37.41 ID:xntz4tAc0
>>711
どっかの先生が今の技術でガンダムみたいなの作れるけどパイロットが3分で死ぬって
言ってたぞw
なんかガンダムが走る?揺れのショックからパイロット守りきれないとか何とか。
769名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:44:42.74 ID:jF157/5V0
>>600
つい数十年前、貿易相手国の1位と2位を相手に戦争した国がありましたね。

つうか領土紛争は隣国と起きるのが殆どだから、
お互いの経済的結びつきが大きいのやっちゃったケースが殆どだよ。
770名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:44:49.59 ID:QxeFhq3O0
>>4
中国にいられなくなったの?
771名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:44:52.66 ID:mU54LwDp0
いざとなったら米軍から直々に自衛隊に行けと指示して動くだろうさ!
総理が誰でどう考えていようが事後報告だろw

あまり表で言われてないだけで総理が事後報告で後から知ったって事は
過去にも何度もあったらしいし・・・

緊急事態なら尚の事そうなるわなw
772名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:44:55.27 ID:1wE/S+YqO
メガ粒子砲を備えたWR機能付きZガンダムの開発をしよう
773名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:44:56.73 ID:A7C4prCv0
とにかくだ
シナには日本は軍事整備整ったとの一報が入ったらしいね

シナはどう出るか注目
戦争か
戦争か
戦争か
戦争か
戦争か
戦争か
774名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:45:02.09 ID:qXhWox+bO
>>754
そして政権与党は韓国面に堕ちていると
775名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:45:05.78 ID:t8Y6ioUgO
こうなってくると、なんだかんだ言っても韓国は日本の味方だよな。
中国がいる以上は韓国とアメリカは味方にしとかないとやばい。
776名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:45:11.88 ID:6gPjLk/u0
憲法改正待ったなし。あと
ここまでアメ公が言ってくれてる
のに集団的自衛権認めないのは
バカすぎるぞ。
民主は解散してくれ。
777名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:45:18.36 ID:Mfp3wBNP0
ステキ、抱いて!
778名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:45:35.62 ID:/mYzDAVKi
さすがはバター犬ポチの国。
飼い主様居なきゃ何も出来ねえヘタレ国。
779名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:45:37.04 ID:nL/Rrkbv0
>>555
だね。研究実証機の神心でも実機今作ってるけど制作費が足りないからキャノピー流用と
利用出来るパーツを使いして次期国産主力戦闘機の為にデータ取りをしなきゃならないらしいし
量より質転換さした政治屋連中が質を押さえ込むカットしてりゃ世話無いよ
IHIだって2000℃越すジェットエンジン目・・ゴホゴホ・・
780名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:45:36.75 ID:U2avhfL80
>>696
共産主義はユダヤ教のラビ崩れのマルクスがでっちあげた無神教主義だからな
イスラムにとっては最低の連中ですがな
781名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:45:39.32 ID:vLRHvOIc0
空自がマクロス
陸自がメタルギア
782名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:45:42.65 ID:OYgqVfht0
日本はとりあえず政権変えて安倍総理にして、憲法改正しないと話しにならない
今の状況は安倍待ちと言わざる得ない
783名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:45:45.57 ID:SnqDrpbP0
>>751
外見はシュワちゃん?
それともサマー・グロー?
迷うなぁ・・・
784名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:45:46.16 ID:kju1C8de0
シナいらねぇ
崩壊寸前
785名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:46:00.78 ID:cK63TCSQ0
チュンの経済がバブルがはじけてガタガタになって
アメの締め付けが大きいと
箍が外れて
もしかすると暴発するかも知れんぞ
戦争とはそういうもの
日本がアメに突っ込んだの考えるとな
786名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:46:00.99 ID:WNJmcSoy0
>>765
だから何も起こってほしくないんだよ
787名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:46:09.31 ID:MUyXsv+B0
>>688
チベットや東トルキスタンの侵攻する暇はあったんだから
大事な会議には参加しとけよボケw
788名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:46:12.16 ID:3i8DPc5m0
>>732
ガンダムと同時開発でいいからヴァルキリーも頼むわw
黙視ロックオン全弾放出とか可能な技術だと思うんだw
789名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:46:13.40 ID:HlLgd0nb0
米軍基地がある以上絶対に無視は出来ない
だから日本は安心して向かっていけ
ただし米軍をアテにせず自分の力でだ
後数年で中国に軍事力が質的にも追いつかれると考えると
これを機に直ちに軍拡だ
790名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:46:31.82 ID:7Ti0q1W00
内部もだいぶ侵食しとるからな。
これを機に一気に全員排除して変えるべきは全員帰ってもらう
って方向でいいんじゃないのかね。
とくにトップ周辺では沢山いるだろ。金食う虫も好き好きって言葉がありそうなように
邪魔にしかならない連中が。
791名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:46:33.78 ID:7gLjuYZA0
東南アジアからだけど

 本音で言えばかんべんして欲しい 朝鮮とベトナムでもうこりごり

792名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:46:34.44 ID:4z8/J6LG0
>>765
だからこそアメリカにとっちゃ迷惑なんだよ
日本と周辺国のいざこざが有る限り在日米軍も縦横無尽には動けないからな
793名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:46:55.22 ID:Da7i8Prb0
習近平がすぐにへたれるわけはない、また第二手、第三手と来るぜ。

どうするだろうな?とりあえずアフリカとか口説いて、国連の議題にするとか?
経団連を締め上げるとか、電痛を使うとか、
アメリカを崩そうとするだろうし、メキシコを攪乱するとか、ロシアに経済支援をするとか

一歩も退いてはならんど。
794名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:47:01.45 ID:U2avhfL80
>>714
自衛隊は攻め込まれなくちゃ動きようがないだろ
だからシナも口しか動いてない
795名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:47:05.93 ID:mDG/5VHj0
>>768
常識的に考えてコクピットが車並みに水平移動したりするようなことはありえないからなww
796名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:47:15.42 ID:qJoSByr70
石破って奴の喋り方がきもいわ、こいつ関西人には受け悪いとおもうでぇ
797名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:47:22.48 ID:h8iY14nt0
>>691
おれはちょっと違うな。日本に勝ったから認めてるというより、
負けたけど一応国として人間として扱った、そんな米国の戦後実績を認めてる。
良き文化も破壊されただろうし、負けなきゃ独自の文化も発展したろうけど
洋食洋服やゲームやネットなど楽しい文化も入ってきたし。

チベットとか見てると、、、負けても、勝負しないため謝っても、暗い恐怖しかないな。
798名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:47:45.67 ID:oR5GJeo60
米国政府は中共軍が極めて喧嘩っ早い上に、馬鹿だっての把握してるんだろ。
将校って言っても、爺さんだらけだろうし。
爺さんほど直情的。
どこぞの都知事見ればわかるだろ。
だから危険なんだ。
799名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:48:00.25 ID:A7C4prCv0
ガンダムには無人だよ
遠隔操作だよ
ガンダムも戦闘機もなんでも日本の軍事はね
800名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:48:08.33 ID:U2avhfL80
>>724
それやったら同盟国がみんな離れる
どこの国もアメリカを支持しなくなる
アメリカがそれなりに無茶を通してるのは
余所の国がそれなりに目をつぶってるからでもある
801名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:48:11.81 ID:Pn1G81Dt0
なんで超該当国の議員より他国の議員の方が熱いんだよ
おかしいだろこれ
802名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:48:15.97 ID:+g9TAJ840
>>9
もう十分認識してるでしょう
803名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:48:16.55 ID:Swpbq8ZV0
>>766
ロシアはしばらく静観して中国が敗色濃厚で混乱してきたら中国領土奪いに行くと思う
マトモに絡んでくるほど馬鹿じゃないし親中国でもない。
804名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:48:19.18 ID:sNxPPZln0
早くフィリピンの米軍再編終わんねーかな。
805名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:48:24.23 ID:ppRhY4XVO
まあ日本もアメリカに頼ってばっかりも入れないよ

そろそろ集団的自衛権、憲法改正
核保有議論とかもしていかないといけない

アメリカが全く頼りにならないとか思わないし
日本にとって大事な同盟国な点は変わりないが

自分達の領土や命は自分達で守る
友達がやられそうなら今度はこっちが助ける!ってやらないと信頼関係は生まれない。

シナは完璧に尖閣、沖縄、日本を狙っている
あのアカの共産主義国家、中華思想というのは非常に恐ろしい
数の脅威もある。

チベットやウイグルも武力弾圧とかされて本当に可哀想
806名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:48:27.57 ID:vLRHvOIc0
ちなみにチョンころは日本にはガンダムがリアルに配備されてると信じている。
807名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:48:43.63 ID:4/ZfdyTj0
>>792
迷惑も何も自ら撒いた種が花開こうとしてるだけじゃねーかw
808名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:48:47.85 ID:xntz4tAc0
>>775
韓国はいらん。
韓国は宗主中国と仲良くしとけw
809名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:48:49.85 ID:nAuy2u5yO
>>743

尖閣とられたら、第一列島線を最短で突破されるがな。
810名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:48:57.08 ID:Jehb1KFK0
果たしてチャンコロ共は眠れる獅子(大日本帝国軍)を起こしてしまうのか。
811名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:48:58.89 ID:Mfp3wBNP0
最近の韓国、中国のお陰で確実に日本人は変わってきてる。
ありがたいことだ。
812名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:49:01.83 ID:ZH3g9OI70
迷惑であろうが現実に起こったら対処するのがアメリカ
だからこの発言なんだろ
中国がこの「通告」を無視した時は中国解体へと動く
813名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:49:09.02 ID:WNJmcSoy0
>>801
民族的人種的に熱さのデフォが違うから
814名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:49:12.35 ID:7Ti0q1W00
しかし何でアメとかすげえカッコいいのに
うちのトップはあれなんだ?
何かかえれ。かえれ。ってシュプレヒコールがガンガンに
上がってなかったか?
815名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:49:24.20 ID:8r4IPJle0
>>1
見るとさ、アメリカは中国を研究してるなぁって思う。
日本はどのくらい中国の生の現状を把握してるんだろうね。
816名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:49:25.69 ID:K3KnOlQH0
>>768
でも足だけはできてるんでしょ?
片足1d位あるらしいけど
817名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:49:28.36 ID:z0IGgf820
>>782
集団的自衛権もなアメリカの艦隊攻撃されても自衛隊はアメ助けない
とかキチガイの発想だろw
818名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:49:29.51 ID:SnqDrpbP0
>>774
マスター依田 「フォースの韓国面に堕ちている現政権は、いずれ打倒されるであろう・・・」
819名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:49:39.73 ID:O+KuSHWt0
オマエラ少しは賢くなれや。

アメの経済、EU経済が悪化してきたらアジアが焦臭くなるとかwww

これでドンパチやって一番潤うのはどこだ?

尖閣といえども九州辺りまではメチャクチャになる可能性あるんだぞ。
820名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:49:43.62 ID:bs/KeBJe0
はやく戦争したいな
チョンと支那は何のためらいもなく殺せる自信がある
821名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:49:45.99 ID:4HS4ZxrR0
>>775 表ではアメリカ追従だが韓国は裏で中国と繋がってる ダブルスタンダード
822名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:49:47.02 ID:SFC9XQVf0
夏休みに横須賀軍港クルーズ行ってきた
潜水艦の上の米軍に手降ったら返してくれたよ 
心強いわ
823名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:49:47.17 ID:cJoVFUL20
>>782
自民党が政権とったら、速攻で折れると思うがなぁ…
折れずに中国と戦うとか、夢見すぎかと
824名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:49:58.09 ID:/QiauIcP0
ちょっと前に、アメリカの報道官に尖閣が日米安保にふくまれるかどうかで
死ぬほどくいさがってニュースで笑いものになってた中国記者がいたなw

失神してないか心配だw
825名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:50:09.12 ID:A2kKmziF0
中国って現時点では、外国資本が引き上げたら終わりじゃん
日本だけならまだしも、米英にも襲いかかるってどうよ
826名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:50:13.19 ID:mDG/5VHj0
>>803
でも北朝鮮と国境線を多くは持ちたくないのではないかwwww
ま、全部殺せばそれで済むわけでもあるがwww
827名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:50:17.59 ID:AL0mYP6a0
>>743
兵器のサイクルは早いし、維持費もかかるから作ったものはさっさと使いたいだろうけど
今はイスラムと揉めているのでアメリカにとって日本からの戦争のお誘いは有り難迷惑だろうな
828名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:50:26.64 ID:PZCZYoYqO
>>766

どうだろ?ロシアはいま日本経済呼び込みたいしダイヤを握ったからなぁ。冷静に戦況分析してし。どっちにもつがずどさくさに南か北を狙うとおもわれ
829名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:50:28.52 ID:Da7i8Prb0
いや、アメリカの手は分かる気がする、
貿易で暴利を得ている中国を引きずり下ろすね。

だから、TPPの次の手が来る。
830名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:50:52.68 ID:fEewOITS0
アメリカのこういう人たちの存在は非常に有り難いな
しかし米は一枚岩どころか日本以上にグッチャグチャだから信用すんな
831名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:50:54.07 ID:oEB/cQrK0
>>820
尖閣でやらんと沖縄九州でやったら本州がめちゃめちゃになるだろ。
832名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:51:02.87 ID:EVaoLjYa0
開戦!!!開戦!!!開戦!!!開戦!!!開戦!!!開戦!!!開戦!!!開戦!!!開戦!!!
833名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:51:15.63 ID:Mfp3wBNP0
いかん、なんかアメ公の目に正義の二文字が燃えて映っとるで。
834名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:51:24.72 ID:7Ti0q1W00
まあ真の敵は中央だろ。
自分の無能を他に向けようとしてるような
悪党は何処の社会でも能なしのくずとして
辞職させるのが当たり前だし。
何さりげなく人を蹴落として自分の能なし隠ししてるんだよ。このゴミ
辞職しろってのが当たり前だよ。
835名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:51:41.12 ID:AEf8jkyPO
日中平和友好条約に領土、主権の相互尊重、相互不可侵ってあるけど
領土問題はそれで解決済みじゃないの?
条約破棄なの?
836名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:51:41.74 ID:dw0jCw64O
中国は日本が南京みたいな明らかなウソに対しても
文句も言わなかったから、大声でウソを言い続ければ、折れると思っている。
ウソをついて恫喝する国と話し合いとか、意味ないからな。
ウソつきが話し合いをするのは、相手を騙す為だからな。
中国は日本が民主党政権の間になんとかしようとしているんだからな。
今が大事な時だぞ。
837名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:51:44.78 ID:i3LMlRfB0
戦争したくてウズウズしてやがる…
838名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:51:46.25 ID:ZEyKTXKO0
支那ゴキ国よりアメポチ国
839名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:51:47.79 ID:jaKGA1cl0
ネトウヨの稚拙さ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7653483.html
840名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:52:04.12 ID:vdy6b7Lo0
>>788
全弾放出も良いけど、20発撃って一機撃墜じゃあな
ほとんど手前で自爆してるし
841名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:52:11.60 ID:0MMo9beu0
日本の軍拡の機運を高めて中国は何がしたいんだ?馬鹿なの?
842名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:52:12.42 ID:ej4qXPhc0
>>814
日本も黒人の首相にしたらかっこいんじゃない??
ボビーとかにやらせたら日本って以外に良くなるんじゃない?
843名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:52:17.50 ID:U2avhfL80
>>766
露西亜はそんなチョロい国ではない
自分で始めて一気に落すか
他国が始めたら上前跳ねるかくらい

どっちにしてもシナには東トルキスタンでやらかしてることがあるから
露西亜にとってうま味がなくなったらそれを口実にしておいしく焼き豚にするよ
844名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:52:26.46 ID:xntz4tAc0
>>791
中国に言ってくれ。
戦争なんかしたくなくても領土を侵略されたら戦わなきゃいけないんだよ。
845名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:52:32.18 ID:4z8/J6LG0
一度がっつり領有権について中国と話し合ったほうがいい
サンフランシスコ条約なんて中国にとっちゃ自分等蚊帳の外だったわけなんだから
あんなだだっ広く領有権主張している以上これからもずっと接続海域出たり入ったり煽られるよ
846名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:52:33.90 ID:ax0pke090
847名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:52:42.28 ID:rzY19bKV0
日本政府は当事者なのにこういうことは言えないよね。(´・ω・`)
848名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:52:42.41 ID:Jehb1KFK0
中国はちょっといい気になり過ぎた
分割されて元の貧乏国に戻れ
849名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:52:48.60 ID:mDG/5VHj0
>>819
支那が解体されてチベットや東トルキスタンが独立国になったときの恩恵のほうがはるかに大きいわけだが。

別に大義を掲げるわけでもないし無駄に争いを望むわけではないが
支那が攻めてくるというのであれば応戦せざるを得ないからな。

そうなれば当然より良き未来を目指すのが道理。
850名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:52:54.18 ID:1SAtMVVI0
同盟破棄はさすがに出来ないから
有事の際の米の正当性を主張し始めた!?
851名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:53:08.13 ID:MUyXsv+B0
>>835
土建屋トップの時に結んだから隙を作っちゃったんだよ
852名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:53:19.57 ID:8r4IPJle0
>>829
出来ればアメリカの手を煩わせることはしたくないな。
日本はただでさえアメリカに頼りすぎなんだから

まあでも、アメリカがなくては成り立たない日本を再認識するのも悪くないのかな。
どれだけ、守られてきたのかを。
853名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:53:31.43 ID:Mfp3wBNP0
とりあえず、俺の生きているうちに三峡ダムをぶっ壊す大スペクタルを見せてくれ。
854名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:53:36.90 ID:wxhiYJyj0
何がほっとさせられるだ。
自国を自力で守ろうという気概が感じられないな。

指摘されてるように、当初は日本が対応しなければならないんだぞ。
そこで無様に負けて「アメリカさん、お願いします」では
その後数十年、アメリカからどんな要求が来るか分かったものではない。
855名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:53:40.76 ID:ZTJuZTNk0
戦争はアメリカの巨大主要産業ですから定期的に新型兵器の実践テスト、
他国へのデモ、古い武器の処分を兼ねてやります。
又、正義が悪を滅ぼす、世界秩序を守る、同盟国がやられる、
アメリカの安全が脅かされる、世界覇権の座が脅かされる等の
大義が発生すれば当然やります。
ソビエト以降暫く小物しかいなかったので程よく太った中国は
魅力的に写ってる筈です。
856名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:53:55.69 ID:WNJmcSoy0
>>824
昔クリントンのおばさんも言ってたよ
いろいろ噂が飛び交った後に
「改めてはっきり言うが、適用範囲です」って
857名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:53:57.37 ID:A7C4prCv0
それよりも中国の金融破たん凄いらしいよ
発表したのはかくじつに実態を隠しているって
倒産の連鎖これから本格的らしい


なのに火つけて自分の職場燃やしたシナ
自分の生活にも及ぶのに火つけたり暴動起こしたシナ
ますます反政府にむけられるね
共さんはなんか日本に平和的解決薦めてきたみたいだし
反政府運動が現実になってきたな


ガンダム見れなくて残念だ。。。
858名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:54:26.96 ID:IpOKn6k10
アメリカが日本を守るとしても、それは日本のためではなくアメリカのため
859名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:54:33.52 ID:rB9OgDWE0
>>402
沖縄サヨクは一般人の生活も邪魔するぞ。

通勤路で毎日オスプレイ反対の連中が集まってるけど、今朝は警察が来てた。
パトカー数台と小さい護送車みたいなのも。
朝っぱらから軍関係車両の通行妨害だってさ。

警察に説得されて引き上げたらしいが、こいつらホント迷惑…。
860名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:54:44.60 ID:3i8DPc5m0
>>766
露助は静観決め込むよ
ダイヤで忙しそうだしw
861名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:54:52.60 ID:qJoSByr70
おぃ、そろそろ本オナの時間だぞ
862名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:54:58.95 ID:vKlDeZG+O
>>550
だよなー
863名無しさん@12周年:2012/09/21(金) 00:55:00.19 ID:QyQnS6td0
韓国といえば小早川秀秋
アメリカといえば、あるいは 島…
864名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:55:04.52 ID:U2avhfL80
>>815
政治家は官僚の言いなりだとぬけぬけという奴もいるだろう
必ずしも政治家のモトで動いてない連中はゴロゴロしてる
865名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:55:04.75 ID:r+nKUcjNO
アメリカが大義名分を振りかざし始めたら要注意
866名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:55:07.55 ID:7yuDGnfo0
>>766
ロシアは傍観だな。中国の後釜を狙ってるからな。
あの国はペレストロイカの後失敗して中国に遅れを取ったから、体力温存してここらで挽回しないと。
867名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:55:09.68 ID:3TdU8uja0
ところが、日本の政治屋は全力で拒否

シナへ徹底的にすり寄ります。
868名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:55:26.20 ID:7Ti0q1W00
しかしこんな金箔した場面で我が国のトップが
豚ってのはあれじゃね。チョイ見た目もあれだし。
トップをアメのカッコいい人と交換して貰うか
責めてハリウッド風の渋い仮面をつけて竹馬に乗ってて
貰うくらいはして貰わないと。能なしはかなりあれだけど。
しかしこの豚連中だれ???
869名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:55:32.38 ID:fEewOITS0
>>782
おまえの脳みそはバラ色かw
安倍の根っこは親中、しかも与党になったらあからさまだから覚悟しとけ
870名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:55:45.14 ID:Jehb1KFK0
>>858
別に全然それで構わない。
ぶっちゃけ、台湾や尖閣を取られるのを一番嫌がってるのはアメさんだよ
871名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:55:48.41 ID:mDG/5VHj0
>>858
つまり日本が安全であることが米の国益につながるという事だ。
合理的だな。

で?
872名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:55:48.83 ID:xntz4tAc0
>>835
逆に中国は尖閣は自分とこの領土だから日本が中国の領土と主権をおかしてると
ホザいてやがるんだよ。
873名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:56:02.16 ID:v/jc+/HA0
>>852
あまい。大多数はアメリカを支えてやっている気概(!?)でいる。
あまい。大多数はアメリカを敵に回した場合でも今度こそは勝てるかもしれないと思ってる。
874名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:56:11.56 ID:0MMo9beu0
今はアメリカに時間稼ぎしてもらうしかないだろ。とにかく軍拡を急がないと
本当に中国の属国になっちまうで。
875名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:56:13.89 ID:mU54LwDp0
とりあえず中国は党大会での政権委譲とアメリカは大統領選挙が
あるからそれが済むまではこれ以上は動かないだろ?

いっその事自衛隊出して更に揉めたら緊急事態とか言って
党大会開かずコキントウが居座るって形も作れるんじゃない?
近平にはそれくらいの嫌がらせはしてもいいんじゃないw
876名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:56:22.02 ID:A8flULcu0
日本は対支那戦に勝ったら何を要求するのかそろそろ考えておくべき時期。

・中国の主要都市の一角に日本の法律が適用される特別地区を設けること。
・特別地区を暴徒から守るために必要な規模の自衛隊を駐屯させること。

このくらいは必要だな。
877名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:56:26.70 ID:WNJmcSoy0
ロシアは何もしないよ
何の得にもならない
878名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:56:28.08 ID:MUyXsv+B0
>>849
困ったことに中共は国が分かれるのを恐れて、
民族を元いたところから移動させちゃってんだよね。
女真族とかどこにいっちゃったんだろね…。
879名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:56:31.15 ID:ziSy5nEe0
>>858
そんなの当たり前じゃん。
情けは人のためならず、だよ。
880名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:56:36.16 ID:ppRhY4XVO
>>805
アメリカはギブアンドテイク(持ちつ持たれつ)だろ?
戦法はたしかによくするからな

まあ外交のやり方としては当たり前なんだけどね
日本も見習って、なんかしてあげる時は同時に交換条件をつけるべき

お人好しも行き過ぎるとただの馬鹿

友達ともなんかしてやる代わりに
わかった。じゃ飯奢りなとかやるっしょ
881名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:56:51.78 ID:btuCvdxJO
冷静に考えてみると
経済的なカードでは潰し合いになったとき 日本側の痛手が大きい
しかし 何らかのキッカケで大衆が暴徒化したときの危険性は以前の非ではない と 中国共産党も認識したであろう
今となっては 無差別に銃弾を打ち込むわけにもいかないから そこに工作の余地もあるわけだ
また 戦争をにおわせて 世界の投資家の意識を牽制する くらいの したたかさ も必要だ
882名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:56:58.97 ID:eHLS47Qn0
>>796
石破は頭の回転は速そうだけどな

おれは関東人だが関西人には気取ってるとかインテリぶってると言われそうなのはなんとなくわかるわw
883名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:56:58.76 ID:4HS4ZxrR0
>>869 心配するな!民団工作員が名指しで右翼認定してくれたよ。敵からも認められてる
【民団工作員が韓国に、工作内容を報告している動画】        

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18799423
884名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:57:01.61 ID:lrJA5mzUO
おーい沖縄県民さん
聞いてるかい?
ブサヨに騙されてる場合じゃないぞ
もちろん中国と戦争になって兵隊が足りなくなったら俺は志願する
中国人を最低でも10人は道連れにして死んでやる
俺は特攻隊員の子孫だからな
国を守るためなら死んでもいいさ
885名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:57:05.06 ID:7IFATE4B0
ロシア「え?弱ってる方に攻め込むだけだよ」
886名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:57:09.47 ID:wAUzTQYHO
>>570
キレたときただマジキチヒャッハー!と暴れ回るんでなく、一つの信念を貫き通す為に無茶する所がかっこいいよな
まあそれが時にとんでもない悲劇を生む訳でかっこいいなんて言葉で飾ってはいかんが
887名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:57:10.40 ID:U2avhfL80
>>827
米はイスラムともめちゃいないだろ
リビアの件でもこれといった動きはしてない

イスラム圏へのちょっかいが気持ち悪いくらい沈静化してる
888名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:57:16.55 ID:Swpbq8ZV0
>>858
それで十分。成果さえ得られりゃいい。
889名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:57:21.81 ID:A7C4prCv0
米国は日本が軍事国家になることを一番嫌がってるんだよ
米国軍事の貢献見ているからね
890名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:57:22.34 ID:Mfp3wBNP0
そろそろ、
俺とお前はマブダチだもの急いで行くさどこへでも作戦の発動が来る頃だな。
891名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:57:28.78 ID:Ub/qNIGZO
日本にとっては有り難い言葉だが、アメリカはアメリカの利害で動こうとしてるだけだよ
アメリカはシナが今以上に勢いづくことを阻止したいわけだから
892名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:57:31.34 ID:BKIG5gWd0
あとは中国が先制するのを待つのみ。
日本は周りに気付かれないように、個人レベルで中国への挑発を重ねればいい。
中国が先制したら決定的に中国が悪者になるから。
893名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:57:36.98 ID:9i5QGcBW0
子分の島を荒らされたら黙っちゃないぞ
っていうことかしら・・
894名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:57:39.73 ID:BXjogz+80
これはひどい。読売も馬鹿なのか。

http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/qaworld/20120920-OYT8T00823.htm?from=yoltop
当時、強大な清国が尖閣諸島を自国領だと言えば、誰も文句が言えなかった時代だったのです。


だから日清戦争で勝利がほぼ確定する1895年1月まで日本は領土にしなかったんだとよw
895名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:57:42.12 ID:jF157/5V0
アメリカもアチソンラインの時の大失敗に学んでるだろ。
朝鮮半島は防衛ラインの外って言っちゃったら朝鮮戦争が起った。
尖閣でヒヨったら、戦争になる。
896名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:57:52.58 ID:LScGy6sQ0
アメリカが中国と戦うわけ無いじゃん
897名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:57:55.84 ID:u6V1zvkP0
日本人自身が本気で守る気も、切迫感もないのに、アメリカが手を貸してくれると
思ってるんだろうか
898名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:58:06.18 ID:XX5RTEWe0
>>515
そういう流れだったのか
フィリピンの方は不勉強でよく知らんかった thk
899名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:58:07.22 ID:dABcVGy0O
常任理事国すべてと闘ったのは世界史上日本だけ!ドイツは中国とくんだ
核爆弾喰らったのも日本だけ!しかも2発
おまけにあの地震!
日本を脅そうなんて10000年早いわ!中国よ
900名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:58:16.81 ID:SnqDrpbP0
>>846
いかにも海外ウケを狙った海外ゲームwww
なんか期待に応えないと悪い気がしてきたwwwwww
901名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:58:20.32 ID:h9+wUuBRO
>>867
おっと自民党の悪口はそこまでだ
902名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:58:38.82 ID:H28tZ6lI0
よかったな、大量の貢ぎ物と交換で守ってもらえるぞ
903名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:58:47.61 ID:oEB/cQrK0
日本が思いやり予算他米軍支持ぬけたらどうすんだよ。
20カ国だっけ、全部やめるわってなったらアメリカは終わらないけど
米軍が終わる。米軍も死活問題で最初からほったらかしはありえない。
904名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:58:48.64 ID:HlTYPkh50
金の欲望に目が覆われた日本企業は今だに中国で金儲けしか頭にないな
まだ中国を肥えさせたいらしいな。
905名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:58:53.71 ID:mDG/5VHj0
>>878
支那の国内であちこちに動かしたというのならすべて元に戻せばよいだろうw
パレスチナのように歴史的に見て長い時間がたっているわけでもなし。
906名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:58:54.57 ID:xntz4tAc0
>>858
そんなの誰だって分かってるだろ。
だから、アメリカが日本不要になった時の為にさっさと9条破棄して軍備増強
しようぜって話。
907名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:59:00.32 ID:uTScFRkX0
まぁ、戦費は日本持ちだからな!
908名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:59:04.49 ID:7Ti0q1W00
本当は民衆が日の国を襲っても民衆にとって何らメリットがないんだよ。
民衆から中央。そして外の雨と日から中央って感じで
集中的な弱い人をすケープゴートにしてる狂った悪党を
排除していけばいいんだよ。これが正しい形。
そして日の中にいる仲間も同時に追い出せばいい。
909名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:59:17.16 ID:1S2ojQ4K0
>>820
意気がるの良いけどシナチョンは
陸軍強いよ。自衛隊に入ってから
言えよ。
近接格闘とか出来んだろ素人には
イラクでも銃剣重宝するぐらい
近接戦あったんだぜ。
910名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:59:18.44 ID:w//fsYdB0
さんざん放置して良いとこどりしようとして
今さら悩むとかよアメリカさんあほだな
911名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:59:20.83 ID:U2avhfL80
>>869
猿の記憶力は当てにしないが
そのときの参院が悲惨なことになってただけだ
912:2012/09/21(金) 00:59:22.92 ID:uv4AJV03O
自由の国アメリカ.日本、洗脳国家なんか付き合ちゃ駄目だ、USA.USA
913名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:59:33.41 ID:4/ZfdyTj0
>>869
アジアに関しては安倍ちゃんって

日中・日韓関係を改善
東アジア共同体の構想

こんな人だからねwww
914名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:59:38.15 ID:wnqOQypx0
日本がどうこうより、中国に好き勝手させるのは望まないってことか
915名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:59:39.59 ID:prjEyZd80
>>884
>もちろん中国と戦争になって兵隊が足りなくなったら俺は志願する
>中国人を最低でも10人は道連れにして死んでやる
>俺は特攻隊員の子孫だからな
>国を守るためなら死んでもいいさ


なんでこういうキチガイがいるんだろうなぁ。

こういうキチガイは道連れどころから戦場に行く前に頓死だな

916名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:59:43.39 ID:kpwG6ker0
鹿児島沖に「大和」を隠してあるんだぞ〜
917名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:00:14.59 ID:A7C4prCv0
>>899
金で米国本体買おうと思えば買えたのも日本だけ



しかもこの軍事費なら他の国なら北レベルの軍事なのに
9条破棄すれば世界軍事力2位になる
918名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:00:15.23 ID:8r4IPJle0
>>864
公費で海外研修という名の海外旅行行ってるそうだけど
市議会レベルとか。

そんなのより、現地に住んでる日本人とコンタクト取るとかさ
詳しい専門家といつも連絡取れるようにしとくとかさ
やっていない予感がすごくあるな。

中国のネットでは虐殺で検索すると、日本軍の虐殺記事ばかりが
ヒットするように作られてる。<<これ知ってる日本の政治家は何人いるんだろう。

もっと、他国の文化レベルのムーブメントの研究機関
国で作ってもいいと思うよ。
919名無しさん@12周年:2012/09/21(金) 01:00:51.71 ID:QyQnS6td0
今はモンロー主義のバイオリズム
920名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:00:58.41 ID:WNJmcSoy0
>>918
さつきちゃんにチクった方がええで
921名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:01:13.61 ID:SpiuKOea0
米国にとっての日本は米国が主導する民主主義国家の対中最前線基地であり
ハワイ-本土西海岸への脅威を未然に防ぐための防波堤でもある
日本が中国とやり合うなら力を貸すというのは至極当然の流れだろう

そして当の中国は周辺国家全てが侵略対象であり、敵となっている
質に劣り数のみを頼りとし、兵站を重んじない中国軍には多方面作戦など不可能

よしインドにも声をかけよう
922名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:01:15.07 ID:dpshJGET0
アメリカは









見てるだけw
923名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:01:18.95 ID:Y/r+eo8Z0

イスラムと違って、中国のああいう暴動には
米は日本以上に敏感だろうな
共産独裁国家があんな暴動やっちゃいけないよな
米は徹底した反共でやってきた歴史



924名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:01:20.41 ID:h8iY14nt0
>>919
わろたw
925名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:01:24.23 ID:Swpbq8ZV0
>>897
まあまずはアメリカが参戦できる口実をきちんとつくってやらないとな。
指をくわえて中国のやりたいようにやらせればそりゃアメリカも手だししようがない。
926名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:01:32.72 ID:4HS4ZxrR0
【民団工作員が韓国に、工作内容を報告している動画】        

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18799423
>>913 それは改善ね 特亜にまだ希望を見ていたときの時代。
とりあえずこれみて!名指しで右翼認定されちゃってるから!
927名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:01:35.90 ID:cWYUVqUa0
アメちゃんがシナ畜を完膚なきまでに叩きつぶしてくれたら植民地になってもいいわ
928名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:01:41.00 ID:Da7i8Prb0
やっぱり、中国はメディアと2ちゃんを使って世論を分断しようとしているね。

んな事いってもむだだぞ。

習近平マイナス2ボイント、ライフポイント残り18

もし戦争になったら、習近平はライフボイント0、終わり。
戦闘は日本が勝だろう、いろんなところで言われている通り。
929名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:01:46.18 ID:ZzzE5HZq0
憲法9条の改正を。

日本国憲法を日本人の手に取り戻そう。
930名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:01:50.21 ID:n7JHlebHO
2010年に中国潜水艦が米国空母の約10kmに突如浮上して、あたかも中国にはいつでも
撃沈する実力があるというアクションを見せたことがある。
楽観視するレスが多いが侮れない相手だという気持ちは持っておくべき。
931雲黒斎:2012/09/21(金) 01:02:01.60 ID:OlicFArr0
日本は東シナ海を安定させる責任がある。
早く尖閣に設備を造り人員を常駐させて実効支配を確定させねばならぬ。

確実に日本の領土であること、それが安保発動の条件だ。
安保発動が確実となることで中共の侵略意図を挫く。

そしてこのことが中共による南シナ海の完全支配を止めることにもなる。
932名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:02:06.26 ID:/3X/tXv+O
日本に攻撃的になるとどうなるか、下朝鮮が様子を伺ってますね。
933名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:02:07.82 ID:pt1L+5IP0
>>916
おまえ・・・日本の最高機密をバラすんじゃねーよ・・・
934名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:02:37.15 ID:lrJA5mzUO
中国は暴動で日本人に恐怖を植え付けたかったらしいけどさ
お前らビビった?
悪いけど、かえって腹がすわったよね
やるんだったらやってやろうじゃん
その代わりただじゃやられない、覚悟しとけ
935名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:02:53.75 ID:A7C4prCv0
>>930
みんなに笑われるぞ
あれはねwwwwwwwwwwwwww
もういいやwwwwwwwwwwwwwwww
936名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:03:16.63 ID:HfZKmmYJI
もうアメリカに併合されれば良いんじゃない?
米軍と自衛隊が合わされば無敵かと。少なくとも今の日本の弱小リーダーシップ
よりはアメリカの方がまし。過去を理由に因縁つけられなくなるしね。
とまぁ、実現するわけ無いが妄想してみた。
937名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:03:25.42 ID:SnqDrpbP0
>>933
ヤマトの抜錨は何時ですか?
938名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:03:27.26 ID:mDG/5VHj0
>>935
面白そうだから教えてくれwww
939名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:03:28.02 ID:0MMo9beu0
同盟ってのはお互いが利用しあうことだぞ。守ってもらうのが同盟じゃない。
940名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:03:32.79 ID:xntz4tAc0
>>899
日本人ってなんだかんだ言って自然災害が多い所に住んでる所為か、何て言うか
へこたれないんだよね。
朝鮮半島辺りだと地震もないし台風も来ないから終わりかけの台風が1コ2コ
行っただけで結構大変な事になるらしいが。
941名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:03:46.01 ID:7yuDGnfo0
>>896
中国だってアメリカと戦いたくないのだろう?
だったら今なら間に合うから手を引くべきだ。
942名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:03:50.19 ID:sy6osDsY0
なんかもう脳内では、軍艦行進曲がなってるんだが…
943名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:03:53.94 ID:ppRhY4XVO
俺結構色んな国行ったけど
日本の治安はずば抜けて良いよ

犯罪自体、海外と比べたら少ないが
その犯罪者に外国人が多い
ちなみに外国人による犯罪の9割近くが中国人と韓国人な

車の免許更新しに行ったとき指名手配の名前みたら
中国人、韓国人の名前ばっかで笑った
通名とかも考えたら本当にあっち系の奴らが多いんだと思う。

髪の色や肌の色が近く紛れ込みやすくて
恨んでる外国だし、別にいいかみたいに犯罪し易いんだろうな
944名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:03:55.93 ID:8VlPp7h90
>>934
いや、俺は正直びびった

俺は中国人と喧嘩したら多分負ける
945名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:04:03.75 ID:PFKsJeTf0
こりゃもう大惨事世界大戦だな
946名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:04:08.53 ID:y+uVrr7/0
>>811
国内の在日をなんとかしてーよなぁマジで
ウザくてかなわん
947名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:04:12.64 ID:dABcVGy0O
CASSHERNは機密!
948名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:04:24.61 ID:h8iY14nt0
>>936
さすがに日本の歴史を終らせたくないなあ。
ナムコバンダイやタカラトミーみたいに、USA日本とかいう国名ならいいけど。
949名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:04:32.53 ID:pnC2S0B50
アメリカに容赦なく北京に核を投下してもらおうか。
人口も半分ぐらいに減ればちょうどいいだろう。
950名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:04:34.65 ID:ZzzE5HZq0
>>944
俺は負けねーけどな
951名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:04:46.11 ID:MXpN0M290
>>925
まず憲法改正して意志示さないと
ポーズでも自衛隊員大幅に
増やすとかしないと
日本の態度で萎えると思う。
952名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:04:57.48 ID:oEB/cQrK0
>>936
北朝鮮とか中国とかあるのに、アメリカが併合するわけないじゃん。
日本に韓国併合するか?って言うのと一緒。
953名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:05:02.15 ID:Mfp3wBNP0
アメリカにまで腑抜けっぷりを注意されるなんて。
戦闘民族としてお前ら恥ずかしいと思わんのか。
954名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:05:07.34 ID:lHdC+1Nj0
日本政府は日本のお家芸アニメゲーム文化を影で最大限政治利用して
国策でバイオハザードの敵を全部中韓国人にできないの?
955名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:05:14.53 ID:qJoSByr70
中国系のデーパートで暴れてみたいけど、中国系の会社がないんよねー、
なんで中国が経済大国なのかが不思議ちゃんやわ
956名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:05:21.00 ID:5yZ+/tyL0
中国は外と戦争してる余裕なんて無いとは思うがね
中共崩壊したら泥沼の内乱が待っている
957名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:05:28.19 ID:prjEyZd80
>>934
そのレス自体がビビってるな。

俺は、「またか」としか思わなかったよ。北朝鮮でキム将軍が死んで泣き喚くのと同じような連中だし。



>>930
中国は頑張ってるが、米国が極東地域に展開してる軍と局地戦やったら
酷い負け方をするだろうな。

もちろん、「中国なんか屁だ」とか侮ってると戦いが長引くから、そこんとこは
相手を侮らずにいかないといかんけどね。なにせ数が多いから
958名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:05:35.08 ID:h4lxTU18O
アメリカの議会が味方なのはいいことだな。
日米安保も、大統領権限だけでは発動が長続きしないし。
959名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:05:37.29 ID:pL3m9fIb0
>>934
軽蔑しただけだなやっぱ蛮族なんだなーと
960名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:05:43.55 ID:eHLS47Qn0
>>884
沖縄で反米活動してる団体の中心は非沖縄県人だぞよ
まぁ知ってるだろうけどw
961名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:05:52.71 ID:mDG/5VHj0
>>944
素手で殴りかかってくるやつに素手で応戦することを考えているのなら
お前は賭し難いバカだ。
962名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:05:59.59 ID:/uQMBai70
>>954
そんなゲームいらんわw
963名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:06:04.82 ID:WNJmcSoy0
>>955
在チョン系ならいっぱいあるで
964名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:06:07.88 ID:Da7i8Prb0
区別できないと思って、中国工作員が書き込んでいるみたいだけどすぐに分かるんだぜぃ
965名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:06:09.92 ID:LkBp0c9Y0
966名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:06:11.26 ID:8r4IPJle0
アメリカは中国と戦争したくないんだよ。

んで、中国の偏狭なナショナリズムを抑えられるのは
同じ黄色人種で、アメリカも多少は認めている「日本」であることをお忘れなく。

アメリカが動かなくてはいけない状況になった時、
それは日本がアジアをコントロールすることに失敗したという事になるのもお忘れなく。

アメリカにあなどられちゃいますね。
967名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:06:19.66 ID:UNYZtVMU0
>>873
胃袋押さえられてるのにムリだろ。常識的に考えて。
968名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:06:27.36 ID:lrJA5mzUO
>>909
もちろん戦争になったら志願するさ
969名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:06:35.32 ID:iFOSxG9yP
大連取れたら4島まとめて返しちゃうかも?
だから尖閣で争って!

ぷーちんより
970名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:06:54.71 ID:mU54LwDp0
悲しい話だけど軍事的に日本はアメリカの属国だって
事を皆忘れてないか?

属国だからどうでもいいから手放す?そんなわけないじゃんw
こんな美味しい国簡単に手放す分けないだろ!

悲しい話だけどそう言うことなんだよw
971名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:06:56.83 ID:o9XBP0DJ0
>>934
中国という国に対して恐怖は持つようになったかも

政府が笛吹いたら外資の工場を放火、強盗、略奪とか日本じゃ考えられんぜ

常識も違う、法律も守られない、暴動が簡単に起こるという意味での恐怖

アマゾンの奥地とかの未開の国があったら怖いって思うのと同じ
972名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:06:57.97 ID:v/jc+/HA0
>>907
ああ、それだと平原とこの島が核の荒野になっても胸すら傷まないのか。
良心なんて戦争になる話に関わった辞典で、たいてい吹っ飛ぶんだけどなあ。
愚かな島だなあ。
973名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:07:29.33 ID:Mfp3wBNP0
>>934
とりあえずショッピングモールに篭るわ。
974名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:07:39.28 ID:eP2hIlph0
朝鮮半島はやるから尖閣と沖縄はあきらめろ
975名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:07:41.00 ID:DHYODyOz0
USA!!USA!!
976名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:07:48.26 ID:6h3X2HRm0
>>620
正直、チュンコロかチョンのどっちか教えて。
そういう考え方はどちらの在日なのか知りたい。
やっぱり反日教育の賜物なのかな?
ここで書き込んである事は祖国に報告とかするの?
977名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:04.19 ID:TjBzHyjTP
っていうか本当に日本って呑気だよねー
978名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:14.17 ID:7yuDGnfo0
>>955
えーと、秋葉原のラオックスかな。。
しょぼい店だけど。
979名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:20.59 ID:7Ti0q1W00
人権ゴロが我が国にもいるけど
こいつらもこの機に一掃していかないとダメだな。
そのへんの会社にもいそうだから
勇気を出してガンガン排除していかないといけない。
ストップ <`∀´*> タカられない。払わない。言うこと聞かない。
自分たちが奴隷では無いっていう自我をしっかり持たないとダメだよ。
980名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:22.22 ID:Nt7BlrIJO
ウイグルチベットフィリピン日本と標的を絞ってるよな。
仮に日本とフィリピンが負けたら次はどけを侵略するつもりなんだか。
981名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:22.24 ID:4/ZfdyTj0
>>966
そもそも対中対アジアの外交はほとんど
アメリカの管理下にあるようなもんだが?
日本がアジアをコントロール?んな馬鹿なw
982名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:23.81 ID:+G82lL6aO
用心棒は頼りになりそうだ!!
ショボい内容だな。
とても独立国の発言とは思えない。
┐('〜`;)┌
983名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:26.85 ID:prjEyZd80
>>968
>もちろん戦争になったら志願するさ


アホじゃないの?

日夜訓練して、筋骨隆々の中国兵が日本兵よりワンサカいるのに、
戦争になってから志願するようなオマエじゃ、一対一で中国兵と戦ったら腕の骨やら
肋骨やら折られまくって頓死だよ

戦争ってのはアニメやゲームじゃなくてリアルの世界の話だ。


984名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:29.66 ID:Swpbq8ZV0
まっ戦争なんてないほうがいいんだけどね
向こうが侵略してきたら仕方ないってだけで
985名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:30.91 ID:Eupa7TH70
中国相手にすると韓国の協力は
不可欠なんじゃないの?
北の抑えが嫌でもあいつら
頼るしかないしなぁ。
困ったもんだわ。
986名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:33.14 ID:qJoSByr70
とりあえす、中国にエロDVDの輸出を禁止しようぜ!
奴ら発狂するから
987名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:42.34 ID:7cbVUMNj0
アメさんも中国の増長にどう対抗するか考えてただろうけど、
尖閣問題で一気に殺る気になったな。
988名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:45.05 ID:lrJA5mzUO
>>915
お前の方がキチガイだw
好き勝手できるのも国の独立があってこそ
チベットやウイグル見てみろってw
989名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:50.34 ID:Am72r9E30
尖閣方面で中国が負けたら
中国の海洋戦略が頓挫するわけだから
中国にしても冒険ではある
990名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:51.79 ID:oEB/cQrK0
尖閣やってもいいが、香港とマカオと上海はおいていけ
ってのがフェアなトレードだ。
核をちらつかせて島よこせなどずうずうしい
991名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:54.63 ID:4escUNPe0
>>845
そもそも明代以降に中国が尖閣を領有していた事実が存在しないうえに、
SF条約に呼ばれなくとも領有宣言は出来るのにしていない。

つまりお話にならないわけだが?
992名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:09:22.96 ID:xntz4tAc0
>>909
尖閣守るのに陸戦いらんだろ。
993名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:09:37.75 ID:dABcVGy0O
世界史上最大の帝国モンゴルが日本を脅しに来た時、モンゴルの使者を無礼斬りにした北条時宗!凄い男だわ!!贈従一位納得する。
994名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:09:45.01 ID:Y/r+eo8Z0
>>971
政府の命令で人民が暴動するってのは
米の民主主義理念からすればアウトだ



995 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:10:17.59 ID:TKOhn0/6P
やっても小競り合いで終わりそうだし、アメリカがでしゃばって勝つならともかく、
日本が勝ってもメリット少ないんだよなあ
996名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:10:23.77 ID:8r4IPJle0
>>981
日本は金ばら撒いてやるきだたじゃん。
戦争をするためにODAばら撒いてたのか?
997名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:10:24.52 ID:v8x6u4Aj0
>>989
第一列島線
第二列島線

空母も完成して中国艦隊が出そろったら冒険したいお年頃かもね
998名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:10:28.89 ID:lHdC+1Nj0
>>553
俺は日本人で高校の美術教師だが、もし在日外国人に生まれたとしたら、
日本で勉強して社会科の教師になって自国の愛国宣伝に日本児童洗脳すると思う。
君の書き込みするまでその悪意の可能性に気がつかなかったよ。
999名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:11:07.37 ID:sy6osDsY0
まず台湾併合がさきでしょ
1000名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:11:18.61 ID:qJoSByr70
せんかくのあおいそら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。