【尖閣】海上保安庁「にらみ合いの長期化も覚悟してる」「体力、精神的にきつくてもやるしかない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
沖縄県・尖閣諸島の国有化(今月11日)後、周辺海域で中国の海洋監視船「海監」や漁業監視船「漁政」が航行するようになって21日で1週間が経過した。
20日も計10隻が接続水域やその付近を航行。海上保安庁は約30隻の巡視船や巡視艇を配備してほぼ「マンツーマン」で警戒しており、
海難救助訓練が中止に追い込まれるなど影響も出始めた。だが退去の気配はなく、海保幹部からは「にらみ合いの長期化も覚悟だ」との声も出ている。【桐野耕一】

 海監6隻が領海に侵入したのは14日。19日には、これら中国政府の船(公船)では過去最多の計16隻が周辺に現れた。海保によると、
10年9月に尖閣諸島沖で起きた漁船衝突事件以降、漁政は月1回程度のペースで来ていたが、海洋調査や領海警備を担う海監はまれだったという。

 20日現在、接続水域付近には約10隻の中国漁船もいる。漁政が小型ボートでこのうち7隻に立ち入った際には、
海保の巡視船が「この海域で中国側が漁船を取り締まることは認められない」として警告する場面もあった。

 海保幹部は「海監は18日以降、領海に入らないよう統制をきかせ集団で航行している。中国の海洋権益をアピールするのが狙いとみられ、
当分続くだろう」と分析。中国メディアも、海監を所管する中国国家海洋局が尖閣諸島の国有化に対抗し、周辺海域のパトロールを一層強化する方針と伝えている。

毎日新聞 9月20日(木)21時25分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000096-mai-soci
過去スレ ★1 2012/09/20(木) 21:41:58.14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348144918/
(続)
2そーきそばΦ ★:2012/09/21(金) 00:10:25.00 ID:???0

国際法では外国公船には領海内でも立ち入り検査や強制的な航行制限はできないので、海保は公船1隻に対して巡視船1隻を並走させ、
領海に入らないよう警告を出し続けている。全国の海上保安本部から30隻を集結させ「前代未聞の態勢」(海保幹部)を敷いているのはこのためだ。

 複数の船を応援に出した第1管区海上保安本部(北海道小樽市)は今月22、23日の海難救助などの総合訓練を急きょ中止にした。
日常業務への影響の他、海上保安官が十分休息できなくなる恐れもあるが、大量の漁船団が押し寄せる懸念もあり、当面の消耗戦は覚悟の上。

 海保幹部は「全国規模で人繰りを考えてローテーションを組む。体力、精神的にかなりきつくてもやるしかない」と話している。

 ★領海と接続水域 国連海洋法条約は自国沿岸から12カイリ(約22キロ)の水域を国家の主権が及ぶ「領海」、
その外側12カイリまでの水域を「接続水域」と定めている。接続水域内では沿岸国に通関、財政、出入国管理などの規制が認められているが、
検査、警告、予防にとどまり、拿捕(だほ)や逮捕はできないとされる。(終)
3名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:10:50.27 ID:8gZb244L0
3
4名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:11:12.33 ID:dHWykDTD0
がんばってくだちい

5名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:11:24.18 ID:uYHabjy70
水谷建設事件(陸山会事件を解決に導く)
http://www.youtube.com/watch?v=oFCsniY2jWA
6名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:11:25.16 ID:w7d5dwzY0
全力で支援する
7名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:11:29.68 ID:rMiPvPyB0

「核で脅してアメリカを追い出し、日本を手に入れる」
 習近平の守護霊が、戦慄の野望明かす

・反日デモは日本を怖がらせるためにやっている
・オスプレイ反対デモは「私が命令している」
・工作員は、日本にはもう数千の単位で入ってる
・中東の反米デモも「仕掛け人は私です」
・次の政権ができるまで揺さぶりを続ける
・尖閣・台湾を落として、日本を兵糧攻めにする
・日本の外交官は事務員レベル
・「太平洋では、アメリカにもう勝った」
・テレビ朝日はうちが操作している
http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=4877
8名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:11:50.59 ID:VvzzIPJn0
魚釣島に休憩施設と機材備蓄施設を設営すべき
9 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/21(金) 00:12:26.02 ID:/BTQNRUB0
領海内に入ったら即座に警告→撃沈コンボ決められれば、もっと現場の負担を減らせるのにな。
10名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:12:27.72 ID:x3fVvTWe0
俺らが海保隊員のために何かできることある?
11名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:12:48.66 ID:Gru2kJtD0




安倍晋三氏 2004年の中国人尖閣上陸事件で長時間の上陸許す

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347582485/
http://www.news-postseven.com/archives/20120914_142610.html


安倍氏は自民党幹事長だった。




12名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:12:57.51 ID:ZPtqV1WB0



   日本は民主政権時代の今が最も他国に対し主義主張をしている。

   敵対国は早く民主党政権が終わって欲しいと思っている。


13名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:07.39 ID:ym/qYfWC0
尖閣にキャンプ張ったらいいじゃん。
14名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:09.21 ID:tzQAkDOM0






     中韓系の大学教授大好きのマスコミは

     こういう人達をもっと応援しろ





15名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:11.42 ID:1BqZe+pn0
>>10
ハゲ増しのお手紙出す事くらいかな
16名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:29.29 ID:/V0E7JKqP
>>1
もうさ、瞼にマジックで目を描いて寝てなよ。

どうせ何も出来やしないよチャイナは。
17名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:29.61 ID:4OXQm8st0


                 ,ィ    -‐…‐-ミ ト、
                 {乂´          `ヽY ア
               ー=イ乂 `¨           `ヽ
              /                     :.
             /       /          ヽ|   ヽ   :.
          /       i     |   .:|    |  i
           ムイ     . : A   . .:i A . :| . :|   .:}  }
           |   . .:ト{ ヽ .: .:.ト{ ゝト、│  .:/   ′  シナチクはしにやがれです
           jィ   . : | TT\ . :| TT  /  .:/   i{
              人ト、人:{ ∪  乂{. ∪ ムイ:イ   八
                 | }   '      │! .:|
                 |人   -      | ..:′
   n:             | .:| 〕j : . _ ,..   ´,′,′ヽ
   ||            /| .:|// //. : }   / .:/   \
 f「| |^ト         / :| .:|/ //.:/j  . '/ .:/ \_
 |: ::  ! }         / :/| ├''"´/  / / .:/xr≦⌒`ヽ
  ヽ  ,イ      / ://| .:|   / / ./ .://         Y
18名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:29.89 ID:TQuvSIEt0
海上保安庁がんばれー(^o^)ノ
19 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/21(金) 00:13:33.04 ID:Cv1UULlW0
>>12
必死っすなーw
20名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:37.08 ID:SsgQo/HV0
最前線で戦っておられる海保職員の皆様には本当に頭が下がります。
21名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:42.10 ID:hXy0XWz60
差し入れしたいわぁ
おむすびつくって持ってってあげたい
おかずはたこさんウィンナーとたまごやきくらいしかできないけど
がんばってぇ
22名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:13:42.05 ID:A7OU/hDz0
疲れたら尖閣で休憩すればいいよw
23名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:14:09.06 ID:1AeqFrSK0
海保かっこいいです
24名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:14:12.68 ID:VvzzIPJn0
日本は、表立って軍備拡張をしにくいのであるから、
もっと工作活動・プロバガンダというものに重点を置いたほうがいい。
腕力が弱いなら、頭を使うことだ
頭で、世界に勝て

ネット上でのプロパガンダ・反中国工作なら、君達にもできる!

備えよ、戦え、日本国民よ
25名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:14:12.79 ID:lGFL3lDO0
あんぱんとコーヒー牛乳を差し入れたらどうかな
26名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:14:18.63 ID:rS4c0HzYP
大変だなあ。
まあ増員とかしたほうがいいだろうけど。
27名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:14:23.12 ID:9jX/B77W0
そーき、早期スレ立て乙
28名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:14:26.14 ID:Dl+G6LwQ0
頑張って下さい。
29名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:14:32.68 ID:K1cxxipH0
いつ開戦してもおかしくない非常時に
銀座のアップルストアに並んでiPhone5買うために徹夜してるバカども

こいつら全員尖閣で人柱にしたいわ
30名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:14:53.71 ID:HMPV34Xr0
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。

アメリカとの関係を重視すべきなのに。
31名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:15:06.05 ID:s/FzJRZX0
一番の問題は海保と海自の仲の悪さだったりして。
32名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:15:24.72 ID:K1U6oyYl0
緊張が続く中すげー頑張ってる!誇りに思う
33名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:15:43.33 ID:2IKSr1qn0
にらみ合いが続く尖閣諸島

(#`ハ´#) (#`ハ´#) (#`ハ´#) (#`ハ´#) (#`ハ´#) <*`∀´> (#`ハ´#) 
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
34名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:15:43.49 ID:Xq8HNWkJ0
バカな政治家と売国奴のマスコミが足をひっぱって大変だと思いますが
がんばって下さい
差し入れしたいけど、食べ物はダメだろうな
手紙かな?
35名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:15:50.20 ID:LF76i9tg0
対フィリピンの時は1ヶ月以上居座ったからな。
海保の皆さんには本当に頭が下がります。
36名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:15:56.60 ID:Ro6MFPQu0
>>1
ありがとう海保の皆さん!
37名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:19.26 ID:CqyZSfwk0
毎度毎度、野豚が迷惑かけてすみません
38名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:16:53.91 ID:AHCPOmgv0
まじで励ましとお礼の手紙送ろうかな
神社にもお参りしよ
39名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:17:17.20 ID:A958ZXcS0
実際今日本で一番関心ある事柄だから下手うてんし何もしなくても相当神経すり減らすだろうね
40雲黒斎:2012/09/21(金) 00:17:22.90 ID:OlicFArr0
海保の長期派遣は現地に拠点を作る理由になるのだからこのチャンスを逃すな。
島に設備を作って常に誰かしら人がいるようになれば実効支配確定だ。

そうなれば自衛隊も仮借なく出動できるし、海保は後ろに下がれる。
まごう事なき日本の領土なのだから安保発動でアメリカ軍も出てこられる。
41名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:17:45.64 ID:v2jgl34+0
海保の船を20隻くらい新造した方がいいんじゃなかろうか。
42名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:17:47.14 ID:U70ztkmQ0
フィリピンと同じ事態になったか。
しかし退けないな。
米露を含む周辺国と日本自身に、
関係が新たな段階へ進んだと自覚してもらう必要がある。
でないと、また暴動デモやらの繰り返しになる。
それは大変非効率で不利益な事だ。
43名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:17:49.84 ID:TiAPVrTm0
>>33
なんか混じってるぞ
44名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:17:58.72 ID:1dzqZxtm0
幾つか意見にあるように差し入れしたい気持ちも分かるけど、敏感な時期だし食べ物はダメじゃないかな
日本は国内に工作員が山のように居るんだし
45名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:18:00.29 ID:FsC7CIq20





公務員の仕事




46名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:18:06.63 ID:WX75t8Ej0


だから言っただろ?

もう、
中国から日本人退避させて
尖閣に建物建てちゃえばいいじゃん、て。

迎撃準備させられて
費用等かかったんだから
なんかプラスになることしないと割に合わんわい。

こういう準備させられるたびに
建物増やしていくなんて案は
どうだい?
47名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:18:20.36 ID:AcTpIbcN0
無能な二世議員やタレント議員なんて人数集めで役に立たないのに
歳費1億円近くを税金から支給されてる、国会議員の内500人は
全く必要ないのだから、処分して海保の給料をあげてやれ
48名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:18:20.69 ID:tMy02+n50
海保の皆さんがんばてください。応援してます。
49名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:18:31.64 ID:KSiF16gx0
ご苦労さまです。
50名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:18:31.56 ID:I8fPl4NNO
ほんとご苦労様です( ;∀;)
51名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:13.36 ID:SyIwwIEc0
>>10
おにぎりでも握ってあげれればと思うが。
52名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:13.91 ID:qnb7CVmI0
海保の人になんか精のつく食いもんをもっていってやりたい
53名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:20.27 ID:TQ3tpDhs0
少しでも領海に入ってきたら機銃とロケット砲で撃沈しちゃって良いんで
54名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:35.34 ID:2qfYDjfmO
「国防に想定外は許されない」by野田佳彦
55名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:44.97 ID:g2mRAwRX0
     ___
   / ー\          キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
 /ノ  (@)\        キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
.| (@)   ⌒)\       キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
 \   |_/  / ////゙l゙l;  キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
   \  U  _ノ   l   .i .! |  キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
   /´     `\ │   | .|  キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
    |       | {   .ノ.ノ キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
    |       |../   / . キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
56名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:49.66 ID:3S35tC9l0
パソコンの前で敵意を煽って、ねぎらいの言葉をかけるだけだからな
けっきょく他人事にしかならんよね
落としどころはどこにあるのか
57名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:51.83 ID:HbtC1vlq0
海保って武器らしい武器装備せずに攻撃もできずに
武器を隠し持ってる可能性がある中国船への警戒をしてるんだよな?
相当神経使いそうだ
58名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:52.87 ID:Uh361vP30
「防人(さきもり)の使者 海上保安庁」

作詞:詠み人知らず/作曲:清水靖晃/編曲:清水靖晃

チャイナが島を 狙ってる
僕らの島を 狙ってる
スクランブルだ 緊急出動
油断をするな
メカニック・スイッチ・オン
電光表示
守れ 海保 コースト・ガード
Safety Survey Search and rescue
正義は燃え立つ 防人の使者
海上 海上 海上保安庁

ひそかに危機が 迫ってる
尖閣の危機が 迫ってる
MLIT 出動要請 国土を守れ
メカニック・スイッチ・オン
海上放水
ひるむな保安庁 コースト・ガード
Speedだ Smartだ Serviceだ
希望はあふれる 防人の使者
海上 海上 海上保安庁
海上 海上 海上保安庁

原曲「太陽の使者 鉄人28号」
http://www.youtube.com/watch?v=sAlK-SAz9iI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4598725
59名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:19:54.69 ID:O/b7hmmZ0
こういう時ってアドレナリン出まくりでけっこう楽しい。
60名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:20:06.10 ID:pkQXRsaP0
海保とか公務員意識が高いから海自に責任転嫁任せ
海自は前線守備だっけ
海保とか一目散に逃げる連中じゃね
協力したいとか言っている連中が逃げ足が敏速だろうなwwwwwwwww
61名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:20:08.81 ID:Do4kCIS60

糞ミンスに振り回されてお疲れ様

海自が出てくりゃ一気に打破できるんだがね

野豚ミンスが堕ちるまで頑張ってくれ
62名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:20:12.70 ID:GaJrrZo20
差し入れしてあげたいくらいだなあ
財力ないから無理だけど
63名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:20:12.90 ID:QGPYrjgH0
頭が下がります
64名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:20:20.29 ID:v2jgl34+0
周辺国は、触らぬ神に祟りなしで、公に発表はしないだろうが、
日本の動向に、期待してるだろうな。
何しろ明日は我が身だし。
65名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:20:25.31 ID:WX75t8Ej0
>>11

おれはどこかで
「 済州島四・三事件 」を検索しろっ
て言われてWikipediaを見たら

>政府軍・警察による粛清をおこない、島民の5人に1人にあたる6万人が虐殺された[3]。
>また、済州島の村々の70%が焼き尽くされた[3]。

だって。


また、

>四・三事件発生後は再び日本などへ避難あるいは密入国し、
>そのまま在日朝鮮人となった人々も多い。日本へ逃れた島民の一部は大阪にコミュニティーを建設した。
>済州島では事件前(1948年)に28万人[8]いた島民は、1957年には3万人弱にまで激減したとされる[9]。

というのが興味深かった。
66名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:20:27.35 ID:tHCQtKL80
何が起こるかわからないので今のうちに中国から日本人を日本に戻したほうが。
戦争でも起きたらとんでもなくなる。
67名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:20:29.39 ID:j3JeooI00
>>10
売国政治家落選運動
68名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:20:40.47 ID:OSes1GSc0
海保がんばれーみんな戦争覚悟してますから遠慮なくやっちゃって下さいー

おまえら邪魔しにいくなよw
69名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:20:51.66 ID:KP01EZkf0
こいつらのバックには中国海軍のコルベットだのフリゲイトがいるんだろ。
70名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:21:16.62 ID:TbwNCQC00
ありがとうございます
71名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:21:18.65 ID:/V0E7JKqP
台風が来なければいいんだけどな
72名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:21:19.39 ID:7kBlWLiY0


■ ◆ ■ 『 中国大使館包囲! 尖閣侵略阻止!(デモ行進&抗議) 』 ■ ◆ ■ がんばれ日本 全国行動委員会

★【9/22(土)】 青山公園(港区六本木七丁目・千代田線「乃木坂」駅5番出口) 14:00 集合 *手ブラもOK! ★

★【9/22(土)】 《売国民主党政権打倒! 守れ!わが領土・領海!!》 13:30 大阪JR天王寺駅(東口)に集合 ★
73名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:22:06.16 ID:4+tkJvHt0
支那の行為は無害航行に当たりません。

第十九条 無害通航の意味

1 通航は、沿岸国の平和、秩序又は安全を害しない限り、無害とされる。無害通航は、この条約及び国際法の他の規則に従って行わなければならない。

2 外国船舶の通航は、当該外国船舶が領海において次の活動のいずれかに従事する場合には、沿岸国の平和、秩序又は安全を害するものとされる。

(a) 武力による威嚇又は武力の行使であって、沿岸国の主権、領土保全若しくは政治的独立に対するもの又はその他の国際連合憲章に規定する国際法の諸原則に違反する方法によるもの

(b) 兵器(種類のいかんを問わない。)を用いる訓練又は演習

(c) 沿岸国の防衛又は安全を害することとなるような情報の収集を目的とする行為

(d) 沿岸国の防衛又は安全に影響を与えることを目的とする宣伝行為

(e) 航空機の発着又は積込み

(f) 軍事機器の発着又は積込み

(g) 沿岸国の通関上、財政上、出入国管理士又は衛生上の法令に違反する物品、通貨又は人の積込み又は積卸し

(h) この条約に違反する故意のかつ重大な汚染行為

(i) 漁獲行為

(j) 調査活動又は測量活動の実施

(k) 沿岸国の通信系又は他の施設への妨害を目的とする行為

(l) 通航に直接の関係を有しないその他の活動
74名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:22:09.76 ID:FPtQIsbO0
ささやかでも一般人から支援したいなあ。
海保に差し入れは受け付けてもらえないのかな。
75名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:22:25.19 ID:RBScfL9Q0
頭が下がります
76名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:22:52.06 ID:GaJrrZo20
>>71
南のほうで熱帯低気圧が発生してんだよね
じきに台風になる
77名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:23:14.63 ID:v2jgl34+0
>>71
むしろ、来た方がいいけどな。
中国には緊急避難場所がないから、一時撤退せざるを得ない。
78名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:23:17.02 ID:3TdU8uja0
まぁ確かにやるしかないわな

恩着せがましく言ってないで、しっかり務めろ
79名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:23:40.49 ID:lGFL3lDO0
>>52
船にウホッの人がいたら恐いよね精つけ過ぎるのも。ある意味密室だし。
80名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:23:42.55 ID:mIWbRNa60
さっさと島に陸自を配置して楽にしてやれ!!
81名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:23:45.15 ID:fh6cNtA+0
こちらは常に緊張状態で待機
敵は好きなタイミング&規模でいつでも来れる


不利だよなあ
82雲黒斎:2012/09/21(金) 00:23:55.67 ID:OlicFArr0
日本が実効支配を確定させないとアメリカは出てこない(これない)からな。
この前のパネッタの談話はそういうことを言ってる。
83名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:24:37.20 ID:3S35tC9l0
ただの強行姿勢だけで、自衛隊の配備は最大の悪手だろーねー
84名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:24:39.34 ID:pij8Wcd60
★マスコミが伝えない驚愕の中国!★

是非 見てください。
中国の実情と人民解放軍の野望。
http://www.youtube.com/watch?v=kWaVlzSmg7k&feature=relmfu

85名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:24:46.04 ID:llCRIncWO
敬礼!(^^ゞ
86名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:24:58.40 ID:78SUNYtu0
無能なキチガイの尻拭いで本来やる必要のない仕事ってんだから大変だわな
頑張って欲しいわ
87名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:24:59.95 ID:k1Qd4fTd0
海保の皆さんありがとうございます。
88名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:25:01.35 ID:4OXQm8st0
さっさと施設建設して常駐すりゃあいつら帰るのにな
配慮配慮ってバカじゃね


まぁバカだからこうやって財源もなくなるですよってなってんだけどな
民主党員は全員地獄行きだぞ覚悟しとけよ?(死後の世界的な意味で犯罪予告じゃねーぞ)
89名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:26:27.76 ID:y9Iz7aSC0
一方で九州の陸自は運動会の準備をしていた
90名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:26:33.99 ID:6ZtyLRlp0
>体力、精神的にかなりきつくてもやるしかない」と話している。

寝不足って事?
戦闘状態と比べたらそれほどでもないんじゃね?
91名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:26:34.15 ID:/V0E7JKqP
92名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:26:42.47 ID:L10FOmen0
>>42
> フィリピンと同じ事態になったか。

艦艇がほとんどないフィリピンと一緒にしないでくれ。
あそこは、海軍の旗艦がアメリカコースとガードのお古なんだぞ。
93名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:26:53.79 ID:SFC9XQVf0
今B’zのオーシャンが頭の中で流れている人は正直に手を挙げよ
94名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:26:54.87 ID:KP01EZkf0
>>88
たぶんそれやると、あいつらはソブレメンヌイ級駆逐艦出してくるから。
今でもフリゲイトが出てきているんだぞ。無意味に煽ってどうするんだよ。
95名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:27:38.75 ID:AhompVdk0
いつ撃たれてもいいようにVTRは撮影しといてくれよ。シナから戦争
を仕掛けてきた決定的証拠が必要だからな。
96名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:28:11.27 ID:5fdZ02r/O
>>90
想像力ねーな
97名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:29:17.17 ID:g2bJrtgh0
予備自みたいに海保も予備人員制度つくっとくべきかね
98名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:29:48.28 ID:e7x3xyXM0
前線で頑張る人には、糞マスコミはダンマリだがネットでは絶大な支持がある
と上の人はきちんと伝えて欲しいな
2ちゃんだろうが何だろうが隊員の心の拠り所になると思うし
このスレへ多数の書き込みお願いします
99名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:29:58.45 ID:lGFL3lDO0
>>94
そんなやって配慮してきたから今の惨状が、って何度言わせれば
100名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:29:59.39 ID:u7Vkm+2k0
野田は一応施設作る準備はしてるのかね?それとも国有化後何もしないって口約束守る気でいるのかな。

どちらかで相当状況が変わると思うのだが。
101名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:30:47.25 ID:HHpGNHsA0
早いとこ海自も出せ
海保の隊員ばかりに負担させるなよ

ほんと、お疲れさまです
102名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:30:54.48 ID:mIWbRNa60
日本の領土に自衛隊を配置して問題があるのか?

中国が因縁つけるのは、自分達が不利になるからだよ。
尖閣については中国が後手後手になって何も出来ず悔しいんだよ。
ここで可能性を0%にするべきだ。
103名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:31:42.82 ID:3QdEGy5n0
                   ||n  ___      愛します!守ります!日本の海
                   [ (~ ヽ=@=/_          海 上 保 安 庁
                      | \ (`・ω・´)つ      JAPAN COAST GUARD
              q     l工工工工工l,
                |>  llllllll| ロロロロ| ロロエi._  ___
  i〜i       〓  _|_EI|lニl| ::::::::::::l::::::::::::::|@_.ヽ.=@=/_    /
  '〜|____  匚l-i| |王ノ`ー┴─ー┬┬┬┴┬|(`・ω・´) __匚}_____
≡  |┴┴┴┴┴┴┴=====''''''''''''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//7//      /
   ゝ                            ///// ミミ ヾ、,/
104名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:32:24.53 ID:8IgkL8tE0
海保は撤収で、自衛隊にやらせろ・・・おまえらの責任だ('A`)
105名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:32:31.42 ID:SkJwCmrv0
で、原発作業員といい、どうしてフェミニストのセンセイ方は
「日本を守っているのが男だけなのは不平等ですぅ!」って叫ばないの?




男性ばっかり危険な目にあわせておいてセコいんだよ。
106名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:32:35.01 ID:lGFL3lDO0
>>100
おー、野田が初めて約束守るのか。
感慨深いものがあるな。
107名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:32:47.41 ID:3S35tC9l0
>>98
ネットの、特にここで支持なんて
ウザがられるか、鼻で笑われるか二択だよ
108名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:33:04.47 ID:p4qeIL9N0
おい長渕!

船上まで慰問に行って来い!
109名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:33:17.64 ID:mIWbRNa60
公表しないだけで海自は当然出てるでしょ?
110名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:33:44.97 ID:7kBlWLiY0
>>73
勉強になります。 ありがとう (=^0^=)  そういう特別な法律は、めったに見ないですから。

海保の皆さんは、辛いでしょうが、がんばって下さい。 ⊂(^・^)⊃
111名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:33:57.95 ID:l84wls+BO
海猿のさらなる続編のネタができてよかったじゃないか
112名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:34:35.33 ID:eryI0FcJO
ヤギに住民票はよ
113名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:34:40.30 ID:92s/Ha1B0
東シナ海を友愛の海に、の尻拭い。

本当にご苦労様です。
114名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:35:01.52 ID:v2jgl34+0
>>109
周辺海域で待機中と一昨日の段階で公表してた。
115名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:35:52.06 ID:u7Vkm+2k0
>>102
多分、中国の領土だとしたら、そこに軍艦が入るのだから宣戦布告が正当化される、ということになるかと。

戦時なのだから、中国は日本の何処でも攻撃できる。その状況を作らない為ににらみあっているんじゃないかい。
116名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:35:53.97 ID:lGFL3lDO0
>>112
食べちゃうから無駄だと思う。
117名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:36:14.74 ID:7kBlWLiY0
>>112
それ、いいですね。 アザラシやラッコに、住民票があるくらいですもんね。
ナイスアイデアです (´▽`)
118名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:38:01.36 ID:ZwLNcIFCO
日本と中国
決定的に違うものがある
それは「祈りの力」だ
天皇皇后両陛下は日々日本の、日本人の護国安泰、平和を祈念しておられる
また各隊員の家族、友人知人、何よりあの大震災を経験した日本国民が海保を海自の無事を祈ってる!
共産主義はそれらを否定する上に成り立つイデオロギー
まあ今の共産党は拝金主義に宗旨変えしてるようだがw
人の祈りを思いを願いをなめるな!と言いたい
頑張れ現場の隊員達!
私達も頑張る
119名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:38:29.04 ID:mIWbRNa60
もののけ姫のイノシシじゃ無いけど
陸自にヤギの着ぐるみの方が良いのでは?

120名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:38:45.80 ID:XX5RTEWe0
>>10
税金をおさめる、とか?
121名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:38:56.71 ID:9sHFKOiv0
同じ警察でも海保はちゃんとしてるな
一方、神奈川県警は‥
122 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/21(金) 00:39:57.40 ID:W94/RxJh0
石原が言うようにさっさと追っ払ってくればいいんだよ。
ドンパチ始まったら米軍引きずり出せばいいんだろ?
そもそも中国は自分達が後出しジャンケンやってるの知ってるから接続水域に辺りをウロウロやってるんだろうし。
日本が何もしてこないからつけあがってるんだろ。
123名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:40:21.53 ID:N5MFJonJ0
日本の為に頑張って下さい。日本を守る!!中国人や朝鮮人ごときに舐められてたまるか!!
124名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:40:52.19 ID:mIWbRNa60
いずれにしても島に施設を作って人員を配置しないと
決着つかないよね。
125名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:43:42.06 ID:P+j50Gkc0
石原は


今こそ使え


14億
126名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:43:52.52 ID:u7Vkm+2k0
施設を作って日米の武力を背景に中共に諦めさせるか、外交的に尖閣の領有権をはっきりさせるか。

解決するならこの二択だろうね。
127名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:44:01.96 ID:6ZtyLRlp0
>>96
いや、寝不足だろ。
24時間警備しないとならないからな。人員が少ないんだよ
128名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:44:02.17 ID:M6zWKLsN0
>>108
エガちゃんなら行くかも
129名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:44:28.38 ID:DQEyh7V/0
海保には頭が下がる アジアの他国ではこれだけの船を動員できない
自衛隊を出さすにでだ
淡々と監視と行動を続けてくれ
沖縄県警も常に待機な
中国側も今、苦しい状況にある。挑発しつつ実績を積むのに苦労中だからそのうちアホな行動をするよ
130名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:45:09.41 ID:mIWbRNa60
>>126
中国相手に後者は無理でしょ?
131名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:45:44.02 ID:PoJBHH2S0
>>105
フェミニストを叫ぶ連中は偽者だからに決まってるだろ。
132名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:45:55.55 ID:A7OU/hDz0
>>129
暴発させられればこっちが有利
133名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:46:19.10 ID:llCRIncWO
ヘリポート造ってオスプレイ置いとけ
134名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:47:07.66 ID:S7x2kQAGI

アウディを日本で買う奴はバカww


日本   A4 440万円
アメリカ A4 255万円

日本   A5 598万円
アメリカ A5 298万円


日本価格
http://www.audi.co.jp/jp/brand/ja/models.html

アメリカ価格
http://models.audiusa.com/

米ドル = 78円
135名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:47:21.88 ID:SOmKiY4x0
これからは、遠隔操作で無人巡視船が流行るかも・・・
136名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:47:37.52 ID:aGSdewdv0
現場で頑張っている海保隊員には特別ボーナスを出してあげてください
137名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:47:46.78 ID:Eu0UyOoB0
睨んでるだけじゃダメだろ
取り締まれよ
138名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:49:32.20 ID:J9JkDJK20
海保ありがとう
がんばれ
139名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:50:10.18 ID:2Qy4v/2D0
中国共産党崩壊の足音来たね。
中華帝国の崩壊に日本はいつも影響及ぼす。
140名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:50:54.90 ID:DLzUsk3m0
海保の人達、頼みます。頑張ってください

今こそ、早く警察か自衛隊の建物を尖閣に建てろよ。
今やらないで何時やるんだよ、野田豚。
本当にセンスがないな
141名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:51:07.07 ID:8IgkL8tE0
>>135
レーダーや軍事衛星で監視すればいいじゃん。
142名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:51:35.63 ID:PMZeZHPr0
海保の人達を頼りにしています

頑張って下さい
143名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:51:53.29 ID:u7Vkm+2k0
>>130
必ずしも無理ってことはないんじゃないかな。中共が日本からすればいちゃもんレベルの領有権を主張するのは、中国国内向けにそう言い張ってきてしまった、今更覆したらメンツが立たない、そういうことだろう。

だから、メンツも何も、中国国民はみんな尖閣は日本領であることを知っている、そういう状況を作ればいい。それはそれで大変だけど、無理ではない。
144名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:52:43.74 ID:fM2P18/M0
ボケ老人の人気取りと金儲けのために、悲惨な目にあう海上保安庁職員。
145名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:53:05.39 ID:aGSdewdv0
>>140
理想としては、香港の活動家をもう1度上陸させて、
警官を上陸させて逮捕して、今後このようなことが起こらないために
ということで警官を常駐させる

そしてその後はヤギ飼いも住まわせて官民一体となって
実効支配を強める
146雲黒斎:2012/09/21(金) 00:53:47.83 ID:OlicFArr0
今回必ず施設を建てろ。
石原に買わせない様にした政府の配慮を酌み取らず、官製暴動を起こしたことへの報復、懲罰だ。

中共がくれたチャンスでもある。
147名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:54:37.78 ID:6ZtyLRlp0
国で買い上げる前に自衛隊の艦船を
尖閣の領海に張り付けとけば良かったんだな
148名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:55:01.91 ID:/1VlwNP40
>>2
習近平のアキレス腱は家族親族の殆どが事実上の海外亡命という事実
http://blog.kajika.net/?eid=999573

姉夫婦はカナダ国籍、弟は豪、そして愛娘はハーバード大留学、米国籍取得へ布石。
次期主席に最右翼の位置にいる習近平(国家副主席)に最大のアキレス腱がある。

こんなのが国家主席で13億人の中国人は疑問に思わないのだろうか
149名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:58:00.82 ID:NAU5/V9Y0
海保の方々 頭が下がります。
野田豚の為に殉職する必要はありません。
危険を感じたら、躊躇無く撃ってください。
150名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:58:10.63 ID:Ik2/9Ev30
海上保安庁の巡視船員の皆様、ご苦労様です。ありがとうございます。

           .,.v-ー''″ ミ,
         ,,/  ,,,,   ミ
       .,/   ,,|||||||,,  ミ.
       ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;
      ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;    
      .\.,  "|||||||||||||"   ..ミ  
        .\  "|||||||" ,.,v-r|i
         )   ""  ./ ′ .ミ,
         .)    .,r'′   ミ.
          .゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧
                    r(,,゚Д゚)
                     〉日本つ
                    ⊂、 ノ
                      し'
151名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:59:15.04 ID:4gQfrQku0
沖縄方面の漁協は、協力しろよ
152名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:00:10.08 ID:Ab6UjQVv0
海保の個人装備銃をP90ぐらいにしてやってください。
153名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:01:28.82 ID:8tje9hcN0
港作っちゃえよ
154名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:02:34.67 ID:A7OU/hDz0
灯台でも港でもなんでもつくって、あっちから仕掛けさせれば勝ちだろ

もちろん、対外宣伝は大いにやらないと
155名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:03:34.87 ID:1SAtMVVI0
メガフロート浮かべて非番の海上保安官が楽しそうにBBQとかバスケとかしてるとこ見せつけようぜ
156 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/21(金) 01:04:08.70 ID:SSn9mk23O
精神論じゃなくちゃんと交代調整して長期化に対応しろよ。
有事にヘロヘロじゃ話にならんからな。
157名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:06:18.93 ID:f9NL3NZ50
尖閣各島に上陸して待機しとけばいいじゃん。
何でそれやらないの?
実効支配強化の足がかりにもなるだろ
158名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:06:22.92 ID:zw9K0O5W0
装備的にも劣る海保は大変だろうな。
がんばって。
159名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:06:23.72 ID:8wlKaoj7O
とりあえず尖閣周辺で日米で軍事訓練
160名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:06:27.59 ID:d7xSNFqT0
野田よ、海保のがんばりを台無しにするようなことはするなよ

特使とかな。
161名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:07:43.73 ID:lADVD380O
海保乙!
海猿新シリーズいってみよう! 今こそフジTV
162名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:07:56.30 ID:6cxNj/hq0
今日はカレーですね。
163名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:08:06.09 ID:8IgkL8tE0
>>157
島にミサイルが飛んで来るかもしれないだろー(;´Д`)
164名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:10:18.61 ID:lGFL3lDO0
>>163

ミサイルなんてどこいても飛んでくるときは飛んでくるだろ
165名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:10:23.11 ID:u7Vkm+2k0
特使はいかんね。必ず人質として利用される。
166名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:11:47.89 ID:20awviM70

晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋
 I晋   ◆ /)  (\◆   晋
 丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i   
  I │  // │ │ \_ゝ │ I   .. r'´  
  ヽ I    /│  │ヽ    I/   .| 頑張れ 海保=I 
   │   ノ (___) ヽ  │    ,ノ  
   │    I     I    │   '⌒i  頑張れ 海自=I    
    I    │    I    I      ヽ、    
    i    ├── ┤   │
167名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:14:19.24 ID:8IgkL8tE0
>>164
戦争には大義ってのが必要なんだよ。
理由を作らせたらダメなんだよ(´・ω・`)
168名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:15:12.41 ID:m/qAFAki0
こうなったら引き揚げどきが難しくなる
やはりだれかが定住すべきだな
169名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:16:12.64 ID:v1LQtkRS0
石垣空港の灯火がまだ点いてる件
まだ監視中なんだろうね
ほんとお疲れさまです
170名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:16:38.17 ID:tnStV1+E0
おまえらも中国に対抗して反中活動しろよ

さっき昼飯買いに近くのコンビニ行ったら、レジの女が中国人だった。
「竹島は日本の領土か?中国の領土か?どっちだ?あぁぁぁ」と大声で睨んでやったら
「中国の領土じゃありません」って泣きながら答えてたわwwwwwワロタwwwww

何も買わずに帰ってきたわwww俺を怒らせたら恐いよwwwwwww
171名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:17:06.88 ID:wnqOQypx0
海自が動けない代わりを海保が担ってたりするんだから
人も物もしっかり補充できるようになってることを願うよ
172名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:17:16.60 ID:lGFL3lDO0
>>167
島に常駐するのが戦争の大義になるわけ?ばかみたい
そんなこと言ったらなんにも対抗措置とれないじゃん
9条信者なの?ねえ?
173名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:18:26.42 ID:f9NL3NZ50
>>167
そうやって相手の顔色伺ってるからこの有様なんだろ
いつかは通らなければいけない道なら今通っても同じ
寧ろ撃ってきたらこっちに大義が出来るよね?
日本側の全ての縛りが消滅する
174名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:20:22.13 ID:D7KqrrVS0
とりあえず石原の爺は責任持って現場いけよ
お前どの道いなくても猪瀬だよりだから業務に支障ないし。
175名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:20:27.71 ID:m/qAFAki0
沈静化した後にこっそり常駐させればいいじゃん
公表せず突っ込まれたら「ダメなの?」って感じで
176名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:23:37.26 ID:8IgkL8tE0
>>172
>>173
お前ら兵の命をなんだと思ってるんだ!

・・・ですよね?大佐(;´Д`)↓
177名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:24:28.63 ID:kWeW6hkA0
仕事だとわかってはいても
海保の人には頭上がんねーわ、頑張ってください
178名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:28:45.59 ID:u4uRuAzD0
>>15
そういや震災んとき自衛官に励ましのお便り出してたみたいね
あれむっちゃくちゃ励みになったって自衛官の友達が言ってたわ
海保の場合はどこに出せばいいんだろう
179名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:30:51.51 ID:lGFL3lDO0
>>176
あんたこそなんだと思ってんだよ
すぐに戦争になるとでも思ってるわけ?

しかも戦争になるにしても、なんにも手を打たないで
散々相手に有利にさせといて開戦とかなったら
そっちのがずっと兵の命に厳しいでしょ
180名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:36:41.92 ID:NyMpACx4O
>>178
確かに手書きの手紙っていいよな
特に子供からの手紙は胸が熱くなる
181名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:37:50.31 ID:VNMkgUef0
>>156
アホな財務省の責任だよ
182名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:38:38.68 ID:5fdZ02r/O
>>178
sengoku38の時は沖縄だったよね
地元の海保でも受け取ってくれると思うんだけど
183名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:39:33.85 ID:f9NL3NZ50
>>179
だよね
上陸している所に攻め込むってのは相当の覚悟が無いと出来ないしね
そこまでの覚悟で来た場合、ついでに石垣近辺も攻められる事になるんじゃないかね
中国がそれやった場合は、間違いなくその後多国籍軍が動く事になるだろうし
日本側があっけなく取られるなら、領土領土言う資格無いってこと
強気に出てこられたら何でも削られるなら、国なんか解散してしまった方がマシ
184名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:40:06.54 ID:B0sLyw8VP
ローテーションとか無いの?
185名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:40:18.07 ID:EFth7W7dO
>「にらみ合いの長期化も覚悟してる」
「体力、精神的にきつくてもやるしかない」

敬礼!
186名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:40:24.36 ID:VNMkgUef0
アホの財務官僚に手伝わせるといいよ、あいつら世間知らずだから
187名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:40:58.20 ID:Mi4MfcU30
>>174
なに言ってるの?石原さんがいなければ政府は
動かなかったくせに笑わせないでよ〜
188名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:41:42.29 ID:bNQoE0uWP
休憩用にましゅう おおすみ ひゅうがを海自は持って行け
それと那覇港周辺のホテルを押さえろ
1日千万円位ホテル代に予備費から使っていいぞ
189名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:42:32.15 ID:/qIavLdv0
結婚して子供産まなきゃいけない気がしてきた
190名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:43:08.96 ID:J9JLaZhG0
自衛隊の防衛出動命令が下ると

自衛隊法にある海上保安庁の統制
自衛隊指揮下への編入について
内閣総理大臣は防衛出動を命じた場合には海上保安庁を自衛隊の指揮下に編入できる
防衛大臣は海上保安庁長官に対して指揮をする

ということは有事の際は海保の皆さんは海上自衛官に順ずる役割を担うことになるのですね
ただでさえ最前線臨場中ですのに

海上保安官の皆様のご無事とご武運を
191名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:44:07.72 ID:Nt7TTIxV0
石原はおにぎり握って海保に届けてこいよ
ついでに「寄らば斬るぞ」って言ってこいよ
なんにも解決しないからwww
19243歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/09/21(金) 01:44:56.20 ID:IHl61r3X0


  数百隻きただけで、もう海保所有の船の半分がでた・・・・・・・・  1000隻きたら THE ENDじゃん・・・・・・・・・・

  もうかまわねーから沈めろw
193名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:45:10.24 ID:GltNwCK/0
海保( ・ω・) dクスコ
194名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:46:02.08 ID:vKqDS0120
出来る事なら代わって上げたいわ
195名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:46:16.94 ID:UYu/voh80
ありがとう
2chを代表して俺が礼を言う
196名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:46:32.02 ID:R3XLUD0N0
今、この時に尖閣に補給基地でも臨時で作っちゃえば良いのに
逆にこういうタイミングを利用しないと、この先何にもできないじゃん
197名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:46:55.63 ID:Mi4MfcU30
尖閣購入の為の支援金は海上保安庁の皆さんに
使って貰えたら良いと思います。私ごとですが
198名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:47:25.03 ID:8IgkL8tE0
>>179
┐(´ー`)┌
199名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:49:48.02 ID:3r5EvmlN0
海保の人員増やしてやれよ
配備されるまで時間かかるだろうけど、士気上げるためにも
200名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:49:51.50 ID:XXq6tew00
>>1
中国から来た漁船1000隻って中国の海軍の偽装の可能性もあるんだろ。
自衛隊居ないと厳しくないか
201名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:51:49.42 ID:p+og/rS50
都の尖閣募金は海保や海自に渡してくれていい
202名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:53:01.55 ID:l5nDA7W30
長期化で返ってコストが掛かるなら、さっさと戦争した方が良いと思うよ。

どーも、ここ数日見てるの尖閣問題って『日中政府によるプロレス』のような気がして来た。
やる気も無いのに挑発し合って民意の注意をそちらへ向けているというか。
203名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:56:25.22 ID:8IgkL8tE0
米軍の軍事衛星は、道路に落ちてるタバコの箱の銘柄がわかるらしいよ。
204名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:56:51.67 ID:kDXnPqhDO
>>191 海上保安庁が出張ってるのが既に「寄らば切るぞ」だろが
海上保安庁なめんなよ
205名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:56:54.97 ID:TiAPVrTm0
パネッタが帰ったら中国がどう動くだろうな。
米が尖閣付近にキティホーク展開させてくれんやろか。

当然海自のイージスも潜水艦も全勢力で集まる動きを見せる。
今回ここまで日本が動くと思ってなかった中国は一気に冷めてきている。
このタイミングでギャフンと言わせなくてはダメだ。

一気に上陸して常駐できる基地を建設しる!
206名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:58:44.35 ID:u4uRuAzD0
>>180
普段アホなことしか云わない奴なんだけど、その話になったとき声詰まらせてたわ
「ありがたい、ありがたい」って何度も繰り返してた

>>182
d
地元でもいいんならハガキ出してみる
207名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:02:58.05 ID:GBa6t2ZH0
マスゴミはちっとも応援しないよな
208名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:03:35.99 ID:WBD2m5s30
たったひとつの使命をもって、生まれ変わった白亜の船体(からだ)、
赤の悪魔を叩いて拿捕す、海保がやらねば誰がやる!
209名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:04:20.63 ID:GpsHWZoD0
海上保安庁職員の有料を3倍にしてやれよ

下手したら前線補助になるかもしれないんだからな
210名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:05:30.39 ID:EN1Y6HqT0
どうか現場の方々にと書き添えて現金書留送ろうかな
食いもん送っても安全確認できないだろうし
211名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:06:43.00 ID:RJfabwBUO
>>203

アメリカ様は、興味津々で宇宙から眺めてるだろうな・・




212名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:09:18.03 ID:vTy0qf580


開戦後、共産党崩壊が判ってるな。



213名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:10:55.23 ID:TCgrMena0
>>210
公務員に現金渡しちゃダメ。
クビになってしまいます
214名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:11:18.28 ID:cYca3n0W0
怠慢政府は何とかせえよ。
215名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:11:33.91 ID:rvzmcvKN0
バカな隣国のせいで面倒だろうけど海保がんばれっ!
216名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:12:19.03 ID:ZwLNcIFCO
…海自も大変だな〜
今、ホルムズ海峡上で米軍と海上掃海訓練開始だとさ
石油航路の海峡を封鎖されたっ!て想定での機雷撤去実習だそうだ
ソースはNHKラジオニュース
217名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:14:48.29 ID:1n49w0tK0
こんな言葉が口から出てくるとは本当に現場は大変な状況なんだろうな。
そんな中、国のために戦っているんだから本当に頭が下がる思いだ。
俺も何かしたいけど応援しかできないのが辛い。
日本の為にがんばれ。マスコミはちゃんと報道しないけれど俺らはしっかりと見てる。
そして、いつも日本の為に働いてくれてありがとう。
218名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:15:05.92 ID:EN1Y6HqT0
>>213
そうかー
やっぱり応援レターしかないか
開封の手間や回し読みを考えるとハガキの方が良さそうだね
トンクス
219名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:15:56.02 ID:KpJJzKgr0
本当にお疲れ様です
給料あげたげてください
220名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:17:07.37 ID:WQTGo0QR0
つーかアメの沿岸警備隊のように船にCIWSや76ミリ主砲搭載してやれよ
巡視船あその40ミリ機関砲でも不安だわ
221名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:19:57.52 ID:GOYqdsfC0
つか東京に寄付した金ここに使えよ。
石原だんまりか?
222名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:21:52.43 ID:3r5EvmlN0
>>220
CIWSもったいなくない?
アホ中華も流石に巡視船にミサイル打つとは思えないし
対漁船で数増やしてあげたほうがいいような
223名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:25:41.39 ID:5087rc6bO
海保の立ち寄り施設くらいこの機会に作るべき。国際的にアピールするのにもあった方がいい。向こうはあっても無くても大騒ぎだ。
224名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:27:01.33 ID:s6KcXHFMO
>>221
電凸して金返せとか言ってるバカがいるから勝手に弄れない
225名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:27:10.55 ID:7DhBJLGb0
だってそういう仕事なんだからしょうがないじゃん
ボランティアじゃないんだから
226名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:30:56.01 ID:r2ngz57R0
まあ、これが中国側の狙いだろうなあ。
守る側はこういうもんだ。
227名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:31:50.22 ID:wMQzvSd20
>>223
巡視船が入れる程水深無いから浚渫しないと_
228名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:32:00.99 ID:7V/mQ+N4O
↑こう言う奴って本当に馬鹿以外の言葉が無いな
229名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:32:43.29 ID:FPtQIsbO0
>>220
海保にミサイルとかはさすがに過剰装備だろ。
本当なら、どんどん海自が出ていけばいいのだがねえ。
230名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:33:15.82 ID:ya/Y6NSXO
俺達も1000隻の漁船団を尖閣に送ろう
231名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:33:54.46 ID:OuRhfA0wO
こういう時って他の管区からも応援が行くの?
232名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:35:10.97 ID:YIRbyZjH0
日本は戦争を今すぐすべき、今叩いておかないと後悔すぞ
核を使われたらって奴がいるけど、使うには時間が掛かる
アメリカが衛星で常時見張ってるから核を使うような行動に出た場合、ミサイルで先制攻撃されるよ
中国を叩き潰して軍隊を持たせないようにすべき
233名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:37:24.30 ID:1/wOrdss0
意地張らないで,とっとと自衛隊に交代した方がいいと思うよ.

国際的に見て海軍と同等な戦力持っている海上保安庁だけど,
内閣総理大臣の指揮下には入っていないんだよな.
234 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/21(金) 02:37:41.14 ID:Gg5+l9oyO
>>231
いく
235名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:37:55.34 ID:gCp92vWw0
戦時中ならこういう漁船共って、「便衣兵」扱いして沈めちゃってもいいんだよね?
今はやれないから大変だろうけど・・・
236名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:38:11.04 ID:F99JwK/O0
頑張ってください
そして無事にご家族のもとへ帰れますように
237名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:38:22.83 ID:dtAJld8E0
そろそろ海保にA-10を配備すべきだな
238名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:39:16.66 ID:sotSKiJy0
そりゃ自衛隊出してくれるなら任せるだろ。
出してくれないから必死に守るしかないわけで。
239名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:39:34.37 ID:8r4IPJle0
これは暗に政府にどうにかしろよって言ってんだろうね。
まあ、やるしかないんだろうけど。
無事の帰還をお祈りしています。
240名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:40:43.52 ID:85wsJ27E0
>>233
自衛隊が出ないから海保が頑張ってるんだろ

意地を張ってるわけじゃないから
241 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/21(金) 02:40:45.32 ID:t5N0X9ET0


ここまできたらもう中国への配慮はいらないだろう、野田。

もう尖閣諸島へ自衛隊を配備をしろ、そしてその自衛隊で尖閣諸島を守れ!!

中国が諦めるぐらいの、尖閣諸島は日本領土だと言う揺るぎない既成事実を作ってしまえ。

このまま中国を刺激しないなんて言っていると、いつまでも口だけ中国の脅しは続くぞ、もうこの辺で中国を黙まらせろ。

242名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:45:06.11 ID:bbY3L7zX0
全力で支援します
243名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:45:37.89 ID:MnDDAWeG0
【東京都港区】 9/22(土)中国大使館包囲! 中国の尖閣侵略阻止!
緊急国民大行動(デモ行進&抗議行動)

平成24年9月22日(土) ※日当などの支給はありません
14時00分 デモ集合 都立「青山公園」南地区
          (港区六本木七丁目・千代田線「乃木坂」駅5番出口)
15時00分 デモ出発 青山公園〜三河台公園
          (六本木4丁目2番27号)
244名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:46:32.54 ID:dtAJld8E0
公務員の中でも海保だけは
給料上げて人員増やして装備充実させてあげて欲しい
245名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:47:34.85 ID:qS9KnWgYO
こいつらも録に仕事しないよな
死ぬ気でやれや税金泥棒
246名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:48:38.59 ID:AqIRneT90
というか、尖閣を取られて空港でも作られたら、沖縄の防衛がキツイとか言うレベルじゃなく酷いことになるからな。
台湾も冗談じゃないレベルで忙しくなるぞ。
尖閣が共産支那に取られたらハッキリ言って台湾は頓死、沖縄は今の数十倍のスクランブル発進が日常になる。
海上は毎日が戦争だ。尖閣を取られたらまさに地獄。死守するしかない。
247名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:49:08.49 ID:0cFR+vEf0
>>240
出ないというか、出れないというか出して貰えないというか・・・

海保さん頑張れ
248名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:49:12.23 ID:CsplWDak0
海保がんばれ
心あるものは見ているぞ
249名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:49:46.74 ID:j82b4GjD0
豪華客船も随伴しる
250名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:58:08.54 ID:f19CP5R10
海保頑張って
おっぱい見せてあげる
251名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:58:13.69 ID:OuRhfA0wO
>>234
マジか
俺の友達が松山にいるんだけど行ってるのかな?
連絡頻繁に取るわけじゃないけど
252名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:58:38.11 ID:Lg5NErcN0
少ない防衛費で頑張ってくれてるのに日本の政治家ときたら。。。

もっと自衛隊見習えよな。
253名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:12:47.93 ID:wMQzvSd20
>>251
>>2に一管からも応援出てるって書いてある
一管(北海道)まで出してるぐらいだから全国から集めてるだろ
キミの友達が行ってるかどうかは知らん
254名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:13:06.08 ID:dVlTHgRF0
中国は世界の中心だから中国と言うらしいよ
中国はアメリカも中国のものだと言っていて
中国の最終目的はアメリカをも手に入れ世界征服
日本人は完全皆殺しにしてその分の地球上の資源を中国人に回す計画だ
255名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:23:53.14 ID:W9xQLXNo0
自己中だから中国だろ
256名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:24:37.40 ID:wAKif4PGi
>>10
泳げるようになることかな。
片手に5kgづつ持って(計10kgな)、800m。
この位しか思いつかん。
257名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:28:55.90 ID:E16HI5wM0
1日中ヒマなニートを派遣すりゃいいのに
258ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/09/21(金) 03:29:40.96 ID:nhPyK+RM0
船は小さいと非常に疲れるからショボい巡視船は全部廃止にして
護衛艦を巡視艦に改造して従業員の疲労を低減させよう
259名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:34:28.52 ID:NApSjdlZ0
日本は常に日本領域付近の状況を衛星中継で世界に配信しておくべきなんだよ。

向こうが先に攻撃しかけてきても、日本が先に仕掛けたと言ってきてはっきりしない状況に
陥るのが見え見えだろ?
後で撮影されていたビデオ公開なんかもダメ。日本側の捏造扱いされるのがオチ。

海保の方々は本当にごくろうさま。
260名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:38:14.87 ID:C6CIu6eD0
>>233
こういう奴って自衛隊出動にはどういう過程が必要なのか
わかって無いんだろうか?
海保と同等の海軍ってどんな国だよ。
不思議だ。
261名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:39:30.72 ID:YIRbyZjH0
日本は戦争を今すぐすべき、今叩いておかないと後悔すぞ
核を使われたらって奴がいるけど、使うには時間が掛かる
アメリカが衛星で常時見張ってるから核を使うような行動に出た場合、ミサイルで先制攻撃されるよ
中国を叩き潰して軍隊を持たせないようにすべき
262名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:42:22.97 ID:7b/wc1fL0
東日本大震災では現場公務員と自衛隊の意識の高さを見せてくれた
東電のカス共につめの垢でも煎じて飲ませる振りして指で眼球突いて欲しい位に
263名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:45:32.49 ID:0cFR+vEf0
>>260
モンゴル海軍は勝てると思う・・・もう無くなっちゃったけど
264名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:50:01.14 ID:npXu97hB0
これが仕事なんだろうけど
襲われる危険と隣り合わせへの覚悟と使命感が無いと出来ないよなあ

安全地帯で食っちゃ寝の政府高官も少しは胃を痛くしろよ
265名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:53:24.84 ID:BPH5V4fo0
ガンガレ海保
266名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:56:19.32 ID:wEYHl4r60
お前らだってPCの前で吠えているだけじゃん。
267名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:56:46.23 ID:bNQoE0uWP
>>220
CIWSの20mmより海保の40mmの方が火力あるじゃん
76mmなら確かに火力上がるが
まあ40mmでも十分な火力
火力が欲しいのなら3P弾入れれば良いのでは

>>10
応援の手紙を書く
平和的なデモを中国大使館、領事館前で行う
268名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:57:55.42 ID:WFL+NIBg0
石原に給料返上させてその分だしてあげたい
269名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:59:21.23 ID:2UEDYXiTO
それでも政府はケツ持ちをしませんでした
文章が書ける奴は国土交通省宛に意見メールを送ってやれ
選挙が近いから少しは海保の扱い改善の力になるかもしれん
270名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:00:12.41 ID:1unl1dApO
政府の奴らは海保にもっと労いの言葉とかかけてやるべきだろ
まさか職務なのだから当然の事とか考えてんのか?国会で居眠りが職務の奴らがまさかそんな事言わねーよな・・・
もっと評価、鼓舞してやれよ政府よぉ
なんか意味不明に悔し涙でてきたわ
271名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:05:56.58 ID:4u60eKUQ0
海保の連中は旧日本海軍の正統な後継というプライドを持ってるから、
いざとなると海上自衛隊より意思強くふんばるってゆってたな
ただ国からの予算がなかなかおりなくて新造船もままならない、と
10年程前に、友人の当時管区本部長が酒飲んだときこぼしてたっけ
272名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:06:26.61 ID:5JeI7tG60
ほんと現場はご苦労だな
273名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:06:32.13 ID:6gPjLk/uO
戦争すべきなどと言ってる奴って、自分が死ぬかも知れない事も考えてる?

それとも、平和ボケな人?
274名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:08:24.48 ID:0pTFAUXY0
ナマポ支給要件に国籍要件を儲けて、シナチョンのナマポ削って海保に回すべきだろ。
275名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:09:12.32 ID:U8QeH1i0O
ぶっちゃけ全面戦争になれば原発数ヶ所襲われて日本沈没。
276名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:09:26.42 ID:bNQoE0uWP
>>273
仕事はブラック 彼女も居なく
実家暮らしなら肩身が狭い思いしている負け組の
更に一部だけだろ、戦争望んでんのは
あとは日本は最強で一方的に勝てると思ってるとか
遠い尖閣の事で自分の所に火の粉は降りかからないと思ってるか
277名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:12:49.01 ID:ncaU1wwiO
ヤラレ役の海保さんご苦労様です。死傷者が出ない程度にヤラレて来て下さい。
278名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:13:39.08 ID:TCp3kxtP0
無能な政治家のせいで、本当に可哀想だわ
微力ながら、差し入れとかしてあげたいわ
279名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:14:26.60 ID:LhuEABlI0
普段穀潰しなんだから死ぬ気で働け、当たり前だろ
280名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:16:20.40 ID:EQ/rAMyGO
はやくしねやでんちか、風俗狂いの旦那もきちんと
つれてけや

またいんこうしちゃうからきちんときもいだんなも惨殺されてこいや
281名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:16:57.00 ID:d5YwTL760
福岡寒い 15℃しかない
282桜富士:2012/09/21(金) 04:18:26.65 ID:bIUM9teN0
がんばって下さい。なんの力にもならないですが応援してます。心から応援
します。海保ガンバレ、ガンバレ。日本国守って下さい。
駄目な民主党には、いっぱい潰れろメールを送っておきます。
本当にごくろうさまです。
283名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:20:12.65 ID:ERYx7w7o0
海上保安庁のために、空母1個作ってやれよ。
284名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:20:55.63 ID:0FyRCB0y0
ほんと海自は役にたたんなw
285名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:21:25.83 ID:uBBKFDr1O
>>233 まともな考えからすると海自と協調して事に当たるのが盤石だと思うのだが。
286名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:21:38.99 ID:m/qAFAki0
はやく撃ってこい
287名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:22:57.69 ID:WEq2zKlFO
普段何も産み出してないんだから、今こそ働くときだろ
底辺ブラックの俺ですらサービス業で社会に貢献出来てるのに
288名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:23:20.41 ID:QNhH4GHoO
そのうち野田が中国が尖閣で漁をするのを認めそうで嫌だ。
ニュースでもやらなくなったし、怖い。
海上保安庁の人達に頑張ってもらうしかない。
289名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:24:13.83 ID:4u60eKUQ0
>>279
海保の仕事を知らないならその言葉は酷だよ
一度出航すると一定トン数以上の船は2ヶ月近く海の上なんだわ、もちろん船員の
休日も海の上とかさ、ありえねーよ
毎日のごとく大陸や北朝鮮からの難民船やら、デマ情報が飛び交う中での密輸入
取引の取締りやら、豚のように膨れ上がったドザエモンの回収やら、無謀な釣り客
の救出やらで、管区によっては地獄だと
海猿が映画化されたとき泣いてよろこんどったわ
俺たちの仕事が初めて日の目にあたったって...(ノД`)
290名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:26:43.89 ID:2UEDYXiTO
>>287
だからお前はブラック企業にお情けで雇ってもらう程度の人間なんだよ
台風の日も遭難者を助けに海に出て、去年の津波の被害者の遺体を
放射性物質汚染水の恐怖が迫るなか一人一人丁寧に引き揚げて
今なお寝ずに中国人の狼藉から国土を守る海上保安官に
よくそんな頭が悪い寝言をほざけるもんだな
291名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:31:14.64 ID:eXroEyKn0
前線の職員がきついと言ったのか?

幹部が士気を弱める発言をするとは情けない!!
292名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:32:56.45 ID:ZvpCe68G0
海保にはご褒美に大型武装巡視船3隻ほど新造してあげたい
293名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:34:24.89 ID:m5DPp+8p0
気晴らしに機関砲撃たせてやれば?
きっと爽快だろう
294名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:34:48.80 ID:Z3y8g9rVO
海保頑張れ
>>250も頑張れ
295名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:35:36.08 ID:4u60eKUQ0
ちなみに海上保安庁の職員って、日本がこんだけ海に面した国家であるにも
あるにも関わらず全部で1万3千人しかいないんだよ
中国の漁船一隻に5人乗ってきたとして、1000隻で詰め寄られたらなーんにも
できなくなっちゃうって想像できるよね

政府は海洋国である日本の国土環境をもっと真剣に考えなきゃいけなくない?
296名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:35:43.40 ID:bNQoE0uWP
>>292
ご褒美はつがる型の全隻更新だろうな
あとPLの2000トン化

やっぱり1000トンだと厳しい
それと全体の隻数増やして
1隻辺りの負担減らしか
年5-800億円増えれば行けるな
297名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:36:34.62 ID:KK7r3FCB0
>>291
お前みたいに親が生きてるうちは好きな時間に寝起きできる奴がさ
漫画かなんかの感覚で極限状態で踏ん張ってる人らに情けないだなんて
冗談でも言っちゃいかんと思うわけよ
公僕云々言う前に血の通った一人の人間だからな
298名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:36:58.44 ID:qr2rK5CMO
頑張れーっ!!
2チャンは海保の味方です
299名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:37:41.42 ID:87umxkia0
ウザいから、もう沈めちゃったら?バレないように潜水艦とかでさ。
300名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:37:49.94 ID:m/qAFAki0
海保や海自が人員を増やしてもぽまいらは年齢制限で入れないんだよね(´・ω・`)
301名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:39:37.76 ID:v5vCGdmK0
ロシア「そろそろ混ぜろよ」
中国「ロシアァァァァアア!!」
302名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:39:42.07 ID:t9rhXFuw0
本当にお疲れ様です
心底応援しています
303名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:40:02.56 ID:A6g/aUok0
海自の10倍日本を守ってるねw
304名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:41:49.79 ID:nbvSiGpY0
実弾1発で済むところを人間10人使ってやってるんだから、疲れるのもあたり前。
305名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:42:47.31 ID:4u60eKUQ0
wikiよると、
 総職員数は12,636名であり、これは愛知県警察とほぼ同じである。
 参考までに、全国の警察官は257,125名(2010年4月1日)、海上自衛官は
 45,518名(2010年4月1日)である。
 予算: 1754億円(2011年度予算)(参考: 2011年度海上自衛隊予算は約1兆1008億円)
 船艇: 452隻(2011年4月1日現在)
 航空機: 72機(2011年4月1日現在)
306名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:44:00.48 ID:JhVzHJ9Y0
海保頑張れ!!
307名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:44:09.76 ID:n9jYPPLq0
>>257
足手まといで逆効果。
308名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:44:19.26 ID:v5vCGdmK0
どこぞの糞政策より、よっぽど有意義な税金が使われているという快感
309名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:45:20.64 ID:Vhwp8mfHO
尖閣諸島が日本の領土なら、交番か、海保の基地か、漁港があっておかしくない。
先に中国人に乗り込まれたら、そのまま居座られて、竹島や北方領土と同じになるっての!
先手必勝。ボヤボヤしてるなよ。何を待ってるんだよ?
310名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:45:53.27 ID:eXroEyKn0
>>297
お前は自分がこれから入る墓穴を掘った事があるか?
それが極限だ
さすがに泣いて詫びいれたわ
311名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:46:47.81 ID:6H/v9qkw0
お世話になります

国内の中国人は減らした方がいいですよね?
それに取り組みたいと考えております
312名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:47:18.10 ID:cMBRmS0+0
人員、装備、施設設備、すべて増強しよう

現場の隊員一人一人に負担がかかりすぎるのはよくない
313名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:47:46.12 ID:OwGxy0pFP

頑張って欲しい。応援してます。

314名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:48:59.95 ID:m/qAFAki0
>>305
すくねぇえぇえぇぇぇ
315名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:49:15.64 ID:a5PbuDHx0
島の何カ所かにカメラ設置してくれないかな。実戦のお手伝いは
出来ないけど、ネットでいつでも観られる状態にしてくれれば
どんな時間でも誰かしらが監視出来るし。

民主やTVは有事にも勝手に編集した、中国に都合の良い映像しか
公開しないだろうしさ。
316名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:50:29.31 ID:Vhwp8mfHO
海保の予算:1754億円
海自の予算:1兆1008億円

海自の予算を減らして海保の予算を増やせっての。
役立たずに払う税金は1円も無い。
317名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:51:00.45 ID:KK7r3FCB0
>>310
いいよ漫画だか妄想だかの話なんぞしなくても
日本のために身を粉にして今も寝ずの警備をしてる人達を
下らない言葉で腐す元気だけは一人前なんだな
318名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:52:41.08 ID:XMkHj2xj0
ホント頭が下がるわ
俺生まれ変わったら海保になるんだ…
319名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:52:57.60 ID:m/qAFAki0
海自と海保の組織統一したほうがいいんじゃないの?
320名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:54:34.45 ID:NEUx8trMO
自衛隊入ろうと募集みたら年齢制限27…
28なったばかりなんだが。1年前に有事起きてれば…
321名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:54:43.90 ID:jFd+B9i10
子ども家庭省なんか作る余裕があるなら
海保に予算をまわせ!
322名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:54:57.73 ID:eXroEyKn0
>>317
おまえは人生経験のリミットが低いな

漫画しかしらないんだろ?
てめぇの想像できない事はすべて漫画か妄想って事にして
納得してろよ

そんな思考回路だからリミットが低いんだな
坊やはやさしいママに育てられたんだな うらやましいわ
323名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:56:49.26 ID:EftNhEJ40
ともかくさ、国有化したなら尖閣にキャンプして休憩した方がいいのでは。
324名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:57:57.60 ID:tT2TLg/A0
>>316
海自が役立たずだと本気で思ってるの???
今回もし戦争に突入することでもあったら海保が出撃するとでも思ってる、ひょっとして???
325名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:59:20.70 ID:m/qAFAki0
自衛隊の任期制隊員は年齢制限要らないと思うんだ
やっぱやる気っしょ
326名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:59:25.39 ID:qaNcWbDV0
海防艦のカテゴリーを復活させるか。
327名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 04:59:44.24 ID:wFqQh/2A0
任務とは言え頭が下がります…
328名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:01:31.40 ID:Lmv4rbv/0
>>10
そもそも9条なんかで縛ってるから中国が図に乗るわけで
憲法改正かなぁ
あと国内工作員の取締りの為にスパイ防止法
329名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:02:57.38 ID:1McmSpHA0
>>10
民主党と共産党と社民党の政治家を落とす。
330名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:03:03.29 ID:KK7r3FCB0
>>322
お前の次元が低い生活の中での小便臭いチョンボと
海保の人達の真剣な職務を同じ目線で語るなんておこがましいよ
チンピラの武勇伝なんざ雑魚が下手打った不始末自慢でしかねえや
331名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:03:55.62 ID:PARbblVL0
>>310
>お前は自分がこれから入る墓穴を掘った事があるか?

お前はあるの?どういう状況?
332名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:04:59.66 ID:jYa+jOW+0
もともと危険なこともありえる職場とはいえ、
一触即発の事態に最前線で対応するのは大変だな。
早く沈静化してほしいよ。
尖閣ばかりに気と手を取られて、他が手薄になっても困るしな。
333名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:05:11.87 ID:2UEDYXiTO
底辺「俺の方ががんばってる!」
なにを張り合っているんですかね…?
334名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:07:35.22 ID:bNQoE0uWP
>>316
だからさぁ戦争になるまで海自に出番は無いの分かる?
そして海自が後ろに控えているからこそ
中国も直接手出しできない訳

海自いなかったら10年前に中国海警で
今頃中国海軍よ?
かなりのペースで近代化進めている中国海軍なのに
近代化遅らせる訳にもいかんし

まあ年200億も予算増やせれば、相当更新は進むと思うが

>>319
警察と消防と陸自を組織統一しようというのと変わらんぞ
あと外国ともしやり合った時
戦争になるのを回避するための準軍組織で沿岸警備隊
まあイギリスは沿岸警備も海軍がやってるが
335名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:09:08.67 ID:WFL+NIBg0
>>320
そういうのは逆に邪魔
336名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:09:55.37 ID:eXroEyKn0
>>331
仲間の彼女が強姦されたから
拉致ってボコボコにしたんだ
忘れた頃に拉致られて山奥で一晩埋められたw
マジで殺されるかと思った
337名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:14:28.68 ID:8SGr0jm40
時々、「だったらおまえが最前線で死んでこい」とぬかす大馬鹿者が居るが、
訓練も受けずにどうやって死ねとw馬鹿?大東亜戦争はもう終わったんだよ、今は色んな機械とか使いこなせないと何の役にもたたんわ馬鹿者めが。

それに、オレ精神生涯ナマポで40歳でもう仕事ないんだよ。長期間安定雇用しなけりゃまた
生保のお世話にならざるを得ない。

解らんと発言することは愚かなり。
338名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:16:50.22 ID:Vhwp8mfHO
海上自衛隊と海上保安庁は仲が悪いのですか?
(答え)
むかしは確執がありました。今はだいぶん違います。 きっかけは、13年前に発生した能登半島沖不審船事件です。
この時、海保は不審船を追跡したものの、当時の巡視船の能力では追い着くことが出来ず、自衛隊に対処を依頼しました。
海上保安庁には強いショックになり、海上自衛隊とのチグハグな連携も反省点になりました。
ほどなく海自と海保が連携する取り決め「不審船共同対処マニュアル」が作成されました。
対テロが海保と海自の共通の課題になってきたので「ナワバリ争いしていてはダメだ」という機運が高まりました。
情報交換・情報共有の仕組み。共同訓練が行われるようになりました。
(ソース:OKWave)
339名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:17:25.69 ID:PARbblVL0
>>336
お前・・・さらっと犯罪告白してるなよw
強姦されたなら警察に通報しろ
勝手に拉致ってボコボコにするのは犯罪だ
どこのDQNだよ?関東連合のノリだな
340名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:18:49.51 ID:VJCgXPnk0
早く漁船沈めて決着つけろ
くだらねー日中友好オナニーにこれ以上付き合う必要はない
341名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:19:35.79 ID:Gsh5d+re0
絶対に中国側が不当に領海侵犯、日本領土侵略してきてるってことを周知させなきゃナ
あいつら日本が悪いってことにしたくてデモを流してるんだから
絶対負けたらいかん
自分が住む場所は無くしたらいかん
342名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:20:14.00 ID:tHCQtKL80
戦争は本当に怖いよ。
343名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:21:03.13 ID:Oudgr99iO
(-_-;)y-~
天皇が労をねぎらうことになるだろう。
344名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:21:08.59 ID:WtnjcoMg0
>>1
太平洋戦争時の、日本軍の馬鹿将校

キチガイの牟田口
大言壮語の辻
敵前逃亡した富永

ここらみたいなキチガイ精神論で、くだらない精神を高揚させるのをやめろ!
大小15隻もの海洋監視船だか漁業監視船だかが押しかけてるのは
侵略行為。
とっとと、海上警備行動を発令して、護衛艦に切り替えろ。
345名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:21:41.69 ID:LhPFUAwD0
>>337
大丈夫、お前の戸籍を無かった事にするから
346名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:21:43.60 ID:jlma1oPzO
>>336
息の根を止めておかないから復讐される
347名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:23:23.24 ID:M6JCkGxpO
長いことにらみあってグルグル回ってたら
そのうち友情も芽生えるやろ
348名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:24:43.93 ID:rOjwmA+G0
>>347
ストックホルム症候群か 海保が不利だなw
349名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:25:38.71 ID:xBBWMJIV0
まぁ、そのうちあんたらの仕事は尖閣に近づく日本漁船の拿捕に変わるよ、竹島みたいにw
350名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:27:38.72 ID:zWX9WRbf0
仙台市はパンダを呼んでくる経費を何億も中国に払うくらいだったら、その分を海保に寄付しろよ。
351名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:30:37.98 ID:jzKqRitK0
先手攻撃禁止のアホ過ぎる法律が無ければ海保もここまで
辛い思いしなくてすんだのにな。
日本の法律は国内の人間を苦しめるためにあるものが多すぎる。
なんで俺らが進んで苦しまねばならんのだ。
さっさと憲法を改定して負担減らせよ。
福島ミズホは憲法改定に関わるなよ。
352名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:31:36.54 ID:EE7NVcIq0
おーい、福島みずほこと趙春花

9条が有れば、敵は攻め込んで来なかったんじゃないのかw
353名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:31:51.51 ID:WtnjcoMg0
>>1
さっさと、海上警備行動と海上自衛隊・地方隊を投入しろよwwwwwwwwwww
中国公船大船団の集結との対峙なんて、もう海保の仕事じゃない。

地方隊
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E6%96%B9%E9%9A%8A#.E9.9A.B7.E4.B8.8B.E3.81.AE.E8.87.AA.E8.A1.9B.E8.89.A6

地方隊(ちほうたい)とは、海上自衛隊に置かれて、
主として
担当の区域(警備区)の防衛・警備及び自衛艦隊の支援に
当たることを目的としている部隊である。
機動運用が行われる外戦の基幹部隊である自衛艦隊の隷下ではない。
旧海軍の鎮守府、陸上自衛隊の方面隊に相当する。

地方隊の配置
横須賀地方隊 舞鶴地方隊 大湊地方隊 佐世保地方隊 呉地方隊

あぶくま型護衛艦(2000トン)
1989年(平成元年)に1番艦が竣工。
6隻が建造され2010年6月現在全艦が就役中。
2007年度末の改編により全艦が護衛艦隊隷下に転籍された。
DE-229「あぶくま」他。

はつゆき型護衛艦(2950トン)
1982年(昭和57年)に1番艦が竣工。護衛艦隊の基本構成艦として
12隻が建造された。
練習艦隊に転籍された1隻を除いた11隻が
90年代中頃から2006年までに地方隊へ転籍され沿岸警備の主力艦となる。
2007年度末の改編により再び護衛艦隊隷下に戻った。
2012年4月現在練習艦とあわせて10隻が就役中。DD-122「はつゆき」他。
354名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:32:31.02 ID:VGxLMckZ0
防衛費の予算を跳ね上げろ!現場の人間に十分な手当てを!
355名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:35:55.01 ID:tUEU+ASx0
戦争は恐いがそれがヤクザ国家の付け目である
戦後周辺国とドンパチやってないのは日本だけ
国内はヤクザと付き合うと処罰されるが政府は戦後ミカジメ料を払い続け
恫喝や恐喝に応じ続けヤクザ国家をさらに成長させた
期は熟し日本征服のはじめの一歩が始まった
一方的な攻撃を受けて一戦交えないとアメリカも出てこない
356名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:36:44.24 ID:63no2fHyO

敵が目の前に攻めてきているのに見えない。

それが九条にこだわる左翼。

357名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:37:29.79 ID:saZ/weTO0
実際、戦争ってこんなもんだから
リハーサルとしては、経験つむことになるよ
358名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:37:37.11 ID:iEGH2DaP0
前線で奮闘している海保の皆さんの士気を挫くのは、決まって政府。
359名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:40:04.80 ID:ImSGqzdB0
この状態が何十年も続くんだ
尖閣防衛の為に専門の艦隊を組織、尖閣に大規模な基地を
360名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:40:07.57 ID:RAVLlNAz0
>>319
有事には必要だろうな。
アメリカも沿岸警備隊って確か有事には海軍指揮下に入るとかだし。
相手が単発の不法入国とか、まぁ単体の不審船とかなら海保でいいけど
もう現状は準有事で海保が海自出動のギリギリ手前でやらされてるようなもん。
有事における海自海保の連携を事前準備しておいた方がいいのは確かだろう。
361名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:42:05.74 ID:iKvCTW/F0
ぶっちゃけ道路とか後回しでいいから、予算回せよ売国
362名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:42:49.62 ID:BLhRubVh0
海保の皆様ご苦労様です
そしてありがとう
頑張って下さい
363名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:42:56.74 ID:RqyubmBrO
国内の原発やインフラ関係の重要施設も警備強化が必要。
364名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:42:59.27 ID:gE8JnXjyO
>>352
「中国国土に中国人が上陸しただけで、これは侵略ではありません」
「まだ原爆落とされてないのは9条神の御加護ですよ?崇め奉りなさい」
365名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:44:51.32 ID:nbwL/Njh0
武力衝突を避けつつ平和的に排除するために、あのシーシェパード対策に使った音響装置使えよw
366名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:47:05.11 ID:GHVopONV0
自衛隊と交互に監視するわけにはいかないの?
367名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:49:29.66 ID:McFKwLJl0
海保頑張れ
368名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:50:25.16 ID:IPi77tOEP
>>360
海上保安庁は法律上、有事には自衛隊の指揮下に入るようになってる
ここらへんはアメリカ沿岸警備隊に似てる

>>366
既に空自のAWACS、海自のP3C、OP3Cが展開中
海自の護衛艦、潜水艦も周辺海域に展開
369名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:50:31.99 ID:ZU+1tTO50
あんな状態続けば精神的にかなり疲れるだろ
日本のために頑張ってくれとしか言えない
370名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:56:43.93 ID:6Uk6yhuFO
海保、海自、空自の皆様ありがとう
神仏のご加護がありますように
371名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:57:49.48 ID:gE8JnXjyO
>>366
「自衛隊の派遣はぁ、中国に失礼でぇ、中国様を怒らせると対中関係の悪化がぁ(略」
とか言い出すんだろうな、ミズポ

『撃っちゃダメ』『ぶつけちゃダメ』『閉鎖しちゃダメ』なんてバカなことを上に言われてる中で
よく頑張ってるよなぁ、海保の方々・・・お疲れ様です
372名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:58:39.48 ID:yI7/OA3v0
トップが売国で無能なせいで悲惨だよな…
でも日本を守ってください!
373名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 05:59:52.18 ID:f6zlnvXe0
海保は無理をするより海自との連携を模索して隊員の負担を可能な限り低くするべきだ。
法改正が必要ならすぐにすればいい。日本を守ってくれる人たちを守るのが国民の義務だ。
374名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:01:38.29 ID:CH5Konce0
どうせこうなるんだよ。
375名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:02:42.20 ID:4/BwPytR0
尖閣諸島に休憩所つくればいいんじゃね?
376名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:03:07.00 ID:bSO/4xe80
アメリカの巡視船 バーソルフ級カッター 排水量 4,306 t

2008年より順次就役しつつあり、最終的には8隻の建造が計画されている。
当初は、アメリカ海軍の沿海域戦闘艦と同一の設計に基づいての建造が計画されていたが、
沿海域戦闘艦計画の遅延などもあり、最終的には沿岸警備隊独自の設計によって進められることとなった。

海外においても海軍の戦闘群に随伴して、米艦コール襲撃事件でアメリカ海軍が直面した
ような攻撃を排除することも期待されている。
従来のカッターと同様の洋上警備・救難用に加え、海洋対テロ、および、中程度脅威環境下
において艦隊の一員として行動するために必要な最低限度の戦闘装備を施されている。

統合戦闘システムは海軍の沿海域戦闘艦に搭載されるものの派生型あるいはその簡易型で
あるとされている。沿海域戦闘艦の搭載システムは、イージス・システムのベースライン7、
SSDS Mk.2およびAN/SQQ-89の技術をベースとしており、。本級の搭載システムは、フリーダム
に搭載されたCOMBATSS-21と75%の互換性を有する。
377名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:03:23.84 ID:4qYQyRtpO
海保に応援メール送るわ
378名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:05:50.59 ID:Q9NMbj0h0
また海保に負担をかけてしまうな

お前ら、次の選挙はちゃんと考えてから投票しろよ
379名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:16:08.20 ID:dH67ywUyO
尖閣にリング作って武器なし全裸で殴り合いで決着つけるんなら俺が日本代表して行くんだけどなあ
380名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:19:21.57 ID:J30TZcPIO
国民を守ってくれる海保を支えるために、我々国民はなにをすれば良い?
無能な売国議員を政界に送り出さない!きっちり見極め、選挙に行くことだ!
381名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:21:36.34 ID:bHhd6IoU0
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!
ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!ジャップ大鉄槌!
382名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:22:56.53 ID:gE8JnXjyO
>>380
どこに入れりゃ良いんだ?
売国民主は論外
老害自民は現状維持(結果悪化)
小判鮫カルトや木っ端は問題外

・・・共産党?
383名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:24:28.02 ID:7kVFViEW0
いつもいつも政府が不甲斐ないせいで‥
何かあっても国民は味方です。
日本を守って下さい。
384名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:26:01.04 ID:ItYeAgm60
>>381
気持ち悪い書き込みって自分で気がついてる?


海保さん、頑張って下さい。
385名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:26:54.05 ID:5nsXg8Dg0
386名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:30:16.36 ID:ELvjSQvl0
代われるものなら代わってあげたい

皆さんだけが頼りです。がんばってください!
387肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/09/21(金) 06:34:40.86 ID:iRIh0aJjP
中国に褒められると思ってた想定外野田の
ミンス政権が倒れるまでの辛抱だ
頑張れ海保応援してるぞ!
388名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:36:08.09 ID:koW+hSsf0
>>2
> 海保幹部は「全国規模で人繰りを考えてローテーションを組む。体力、精神的にかなりきつくてもやるしかない」と話している。

前に領海侵犯された時に、拿捕するなり射撃するなりして、きちんと仕事しなかったから自業自得。ツケが来てるだけ。
頭悪い発言は恥ずかしいからやめて。

389名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:41:10.62 ID:H+yZziks0
政府も国民も前線に立たされる人達を無視して勝手なことばかり言ってる
中国の軍艦が出てきてこの人達が犠牲になったら何て言うんだろうね
390名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:41:50.82 ID:QMiOCPHF0
頑張れ!全力で応援するしカンパの申し出があれば
少ない金だけど支援するぞ!!

最前線で頑張っている方に特別手当を出してあげて欲しい
391名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:42:26.65 ID:CufXvpGP0
海保・自衛隊ガンバ
392名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:44:48.28 ID:DGezXrHO0
海保はホントよくやっとる
地上で変態行為ばかりしてる警察官とは大違い
393名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:45:44.92 ID:ZxncwqexI
戦艦三笠を復活させろ。そして、
石原慎太郎を甲板に括りつけて、テッポウを
撃て。尖閣諸島海戦だ。
394名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:49:33.91 ID:VQNCUyDqO
前線がつらいから
政府が領海侵犯し警告に従わなければ
容赦なく沈没させるとアナウンスし
前線で無駄な体力使わないようにしてやれよ
395名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:50:30.40 ID:aVWDxzSR0
あんまストレス貯めちゃったら
弾道ミサイルポッド付き原潜を米軍から拝借して
独立クーデター起こすぞ。

そうだな名前は
独立戦闘国家「海保」
396名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:52:21.66 ID:XsNbnUW1O
>>388
官房長官が職務を妨害しにくるのに現場でどう対処したらいいのか考えてみろ
せいぜいクビ覚悟でsengoku38やらかすくらいだろうよ
あれで民主党政権の命数は尽きたからな
今は死体が硬直化するとき動いてるように見える、そんな状態
397名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:54:05.07 ID:gE8JnXjyO
>>388
海保にそれができる権限があればな
政府認可が無きゃ撃てないってのはお分かり?
勝手にぶっ放したらクーデター扱いされかねん

許可出て海自との合同哨戒になった方が、海保としては楽なんだろうな
398名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 06:55:18.47 ID:SENrU6kCO
国会議員の給料を、第11管区の海保に回せよ。
399ss:2012/09/21(金) 06:57:24.03 ID:TDcCCgQx0
中国政府に命令する!! お前達はもうクビだ!! 出て行け!!

中国のいちばん恐れていること。

デモの標的は日本となっているが、中国政府に向かうことを一番恐れている。
中国を内部から崩壊させろ!!  簡単!!簡単!!
ゴキブリを駆除するのに弾はいらない!!

暴動の根底にあるのは、格差・無職・汚職役人への不満
ゴキブリ族に本当の敵は汚職まみれの政府にあることを吹き込むのだ!!
格差を作ったのは中国政府だ!!すべての責任は汚職まみれの中国政府だ!!

日本を身代わりに逃げるな!!

毛沢東の第2次「文化大革命」を遂行せよ!! 中国政府への行動を起こせ!

中国政府はゴキブリ族に転覆(粛清)させれるが、自業自得!! クビだ!!


400名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:04:20.08 ID:gFlLhRudO
先のレスと同じく自分も海上保安庁さんに募金したい
でも募金詐欺とかいたずらはイヤずら
401名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:05:11.08 ID:4D7C3Muf0
はやく施設を作れよ、それからだろう睨み合いの長期化は
402名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:05:28.73 ID:ZhtpvLy30
中国は更に監視船を増派して尖閣支配を強化すると言ってるらしいな。
公船が大挙して押し掛け領海侵犯するとか立派な戦争行為。日本は米軍の空母艦隊と共に
尖閣へ進軍すべき。
403名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:06:44.23 ID:eFYt2zXEO
>>388
領海侵犯ってのはただの概念だって分かってないね
404名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:08:49.03 ID:AMauh7/QO
>>388
口だけのおまえが行けや
405名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:09:06.82 ID:GrjMyApE0
毒舌ボクシング
406名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:09:43.94 ID:5nsXg8Dg0
アメリカ軍の基地を北京に置く必要がある
407名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:10:34.45 ID:Gv99c9070
若者よ、海保に入って日本を守れ
408名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:13:50.60 ID:vXT1S72q0
給料安いよ
409名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:14:51.93 ID:BLhRubVh0
>>368
心強いね
410名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:17:18.91 ID:j4x4JYkUO
>>407
お前が入れよ
411名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:17:35.80 ID:Slj5lL/X0
頑張って下さい
412名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:18:18.03 ID:+4kPFC2L0
本当は海上保安庁の仕事じゃないのにね
413名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:20:32.23 ID:+vKip+6t0

ごろつき支那豚賊が日本・アジア諸国を恫喝挑発し あまつさえ その国土・資源を侵略簒奪せんと謀略をめぐらせ妄動している。

支那豚賊の暴虐無法を許してはならぬ!!
尖閣に不法侵入する支那船舶は海保・自衛隊協働し一隻残さず撃沈せよ!!
さらに憲法を停止し核ミサイル先制攻撃天誅を下せ!!

支那共産党豚賊どもは確信犯である。狂った畜獣に話は通じぬ。もはや 話し合いは無用。

今武力をもって決然として起たざれば千年の禍根を残すであろう。一歩も退いてはならぬ。

尖閣に自衛隊を常駐させよ。

すでに日支は戦争状態に入れり!

繰り返す。

すでに日支は戦争状態に入れり!!

414名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:20:43.86 ID:KmTQv57a0
握りたてのおにぎりとか差し入れしてあげたい

何にも役に立たず遠くから応援することしか出来ませんが
どうか尖閣をよろしくお願いします
415名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:22:33.43 ID:M53DKzsa0
野田が想像以上に右だったから次にどうしたらいいかわからんのだろうw
416名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:24:59.97 ID:v/F5txihO
心配するな
有事には海自が控えている
現に鹿児島湾に自衛艦が待機中だ(事実)
417名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:29:37.47 ID:RxXjCCmR0


        がんばれ海上保安庁応援している。 

418名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:29:43.59 ID:ABHyVYb60
     ___
   / ー\ 9条9条9条9条9条9条9条9条
 /ノ  (@)\ 9条9条9条9条9条9条9条
.| (@)   ⌒)\ 9条9条9条9条9条9条                     / /" `ヽ ヽ  \  /      \
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  9条9条9条9条      _____      //, '/   u ヽハ  、 ヽ| _ノ ヽ_u |
 \   |_/  / ////゙l゙l;  9条9条9条9条    /       \   〃 {_{ _ノ   ヽ、_,リ| l │ i| | (●)(● )  |
   \  U  _ノ   l   .i .! | 9条9条9条       / _ノ  ヽ_   ヽ  レ!小l(●) (● )从 |、i| |  (_人_)  |
   /´     `\ │   | .|  9条9条9条      .| (●)(● ) u  |    レ   、_,、_,     |ノ   |  ` ⌒´   |
    |       | {   .ノ.ノ 9条9条9条      |  (_人_)    /     ヽ、`⌒´   j /    |         /
    |       |../   / . 9条9条9条       \        /       ヘ,、 __, イ      \     /
                                  バカか            中国の為かよ    改正しろよ
419名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:30:20.16 ID:IPQEd+jt0
海上保安官のみなさん

命がけの勤務、御苦労さまです。

http://www.youtube.com/watch?v=FgUw7Ga9L8E
420名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:33:56.03 ID:hnZxhgzI0
精神的に参ってしまうだろ。定期的に人員交代させろよ。

それかミサイルぶちこんでしまえ。
わかりやすい展開になる。
421名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:40:44.35 ID:REMSgkMG0
お疲れ様でございます。

>>114
そうなのか!
海保にばかり荷が重くて大変だ。
海自大気中と聞いてちょっと安心した。
でも最初に被害が出るとしたら、多分海保の人なんだよな。
本当に頭が下がる。
422支那解体促進協議会:2012/09/21(金) 07:43:06.42 ID:Q+Cs8CzZ0
すべては徴兵制の実施と核の保有で決着する。
423 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/21(金) 07:54:31.36 ID:Gg5+l9oyO
>>422
やる気のない素人を徴兵しても全く役に立たず金の無駄
424名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:56:16.38 ID:t6EhWnOb0
  ∧ ∧    
  ( ´・ω・) < 海保のみなさん、お疲れ様です
  ( ∪ ∪   ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
  と__)__)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
        紀州梅  カリ梅 おかか ゆかり こんぶ トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
     ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、  ,.-、   ,.-、  ,.-、    ,.-、
    (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
    筋子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ  ちりめんじゃこ 天むす タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ ほたてマヨ
     ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)
   発芽玄米 栗ごはん 赤飯 茸おこわ 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 浅利の佃煮
      ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、
     (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)     (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)
   牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え 牛タン  炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 唐揚 黒豚角煮  
     ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、        ,.-、       ,.-、    ,.-、    ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)       (,,■)       (,,■)   (,,■)   (,,■)
   ドライカレー カレーピラフ エビピラフ チーズドリア カマンベール タルタルエビフライ サーロインオニオンソース フォワグラ キャヴィア 具なし
425名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 07:56:37.95 ID:uBBKFDr1O
>>416 温い!名護でも間に合わんぞ!
426名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:02:04.43 ID:SzI7sZyh0
(阿呆・馬鹿政治家のおかげで)いらぬご苦労をおかけして本当に頭が下がる思いです
お体には十分お気をつけ下さい>海保の皆様方
427名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:02:36.06 ID:QYm1zyh10
トップがクズだと現場が苦労する典型的な例だな
428名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:04:26.97 ID:gV0FJvJe0
拍手と感謝。

海上自衛隊は人員を陸上自衛隊掃海部に移して艦艇施設は全部海保に譲れ。
429名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:04:39.21 ID:pQnHlnt40
第三管区海保…無駄にプレジャーの臨検ばかりしないで第十一管区の応援にいけ。
430名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:12:07.15 ID:QYm1zyh10
まぁ向こうがミサイル撃ってきても
相手「誤射だったアル」
ミンス「ですよねー」
で終わりそうだし現場の方々には同情する
431名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:16:43.12 ID:37DmXGTQO
朝ズバに出ていた東北福祉大のバカな女教授は中国のスパイか?
どこの国の教授だ?いや人民なんだ!!
432名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:21:33.40 ID:N+oMkE8NO
自らすすんで国を守っていただいて本当にありがとうございます。

海保、自衛隊は英雄です。
433名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:26:56.89 ID:GB52Bxc80
前回の時にちゃんと起訴して刑務所入れて罰金取っておけば何の問題もなかったのに
仙谷のバカが帰国なんかさせちゃうから中国を増長させる結果になってる
434名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:27:36.82 ID:+MUvsjew0
尖閣に休憩場所つくってやれよ
435名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:27:39.23 ID:lyIyldtHO
民主に畳まれた船の科学館はいつ復活するの?
436名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:28:46.08 ID:fbsdA2hR0
潜水艦も配備してるだろうな
潜水艦って窓もないのに、どうやって操縦してるのかな?
437名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:31:06.25 ID:jAShzgNQ0
>>77
緊急非難のために、って理由で大喜びで尖閣に上陸するよ。
438名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:31:32.44 ID:62id0hvK0
海保は偉いな・・・尊敬する。
439名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:40:40.19 ID:tAdhHkb80

■■【日中衝突は、なぜ起きたのか??】■■
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2012/09/19/6578667
http://www.youtube.com/watch?v=zDHqlkyxKyA#t=1m55s

9条とっぱらって日本から大金しぼり取るためのアメリカの思惑



■■ 石原慎太郎 = ユダ米戦争屋 ■■
http://d.hatena.ne.jp/rebel00/20120418/1334711376

ユダ米と朝鮮カルトの犬




日本は踊らされてる


440名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:43:08.31 ID:vpsc8fyz0
昨日の夜に何回か、東京の上空を戦闘機が飛んでた気がする。アレなんだったんだろう。
441名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:58:57.01 ID:IPi77tOEP
>>436
事前に作成した海図と慣性航法装置を照らし合わせる
ソナーは出来る限り使わない


>>421
空自のAWACS、海自のP-3C、OP-3Cが展開中
艦艇も周辺海域
442名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:19:34.91 ID:TNRg5ekA0
国内法に縛られすぎてる海保を警察庁から離して防衛省所属の沿岸警備隊に格上げするか
別組織を新たに作るかしないと今後中朝に対応できないだろ
ロシアも問題が大ありだけどアソコはまだ中朝韓に比べて理屈の通る国
443名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:22:39.91 ID:fbsdA2hR0
>>441
ありがと
じゃー海流に流された距離とかいろいろ考えて、目隠しで進んでるようなものか。
みかたの潜水艦と衝突あったりして
444名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:23:55.63 ID:bmTN9uJv0
民主党議員の報酬削ってこっちに手当て出したげて
445名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:25:13.57 ID:9Zop/qkZP
石原よ
島購入募金を海保のボーナスにできんもんかの
446名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:28:14.63 ID:sme9KRD40
どうせ中国が穏やかに収める気が無いのなら、尖閣諸島に施設を作っても同じだと思う。
海上で待機させるのは、台風などのリスクもあるし、疲労の溜まり方は半端ない。
447名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:35:59.61 ID:kaLB8mmR0
どうしても手に負えない場合は傭兵を雇ってもいいのよ
アメリカとかイスラエルにいるだろ、多分
448名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:40:00.46 ID:oO2efDAx0
陸の無能役人のほうが稼いでるよ

★さいたま市職員 時間外手当、最も多い人は783万円 年間給与と
ほぼ同額

さいたま市の職員(医療職を除く)のうち、最も多い人は昨年度1年間に
時間外勤務手当が約783万円支給されていたことが19日、分かった。
449名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:40:01.78 ID:2IKSr1qn0
>>446
尖閣諸島に施設を作れば、にらみ合いの最中に海保の人たちがそこで休める

尖閣にスパ温泉とキャバクラを作るべし。
450名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:42:44.49 ID:vpZIWkrR0
海上保安大学校から補充が十分にはいってるんだが・・・なんだこの記事は
451名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:43:15.65 ID:otS9tsfV0
おととい夜中に雷が落ちたとき、とうとうミサイル飛んできたかと思って焦ったわ

政府はミサイル発射された時の警報の練習しとけよな
452名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:43:48.71 ID:Yc6Dfu1oO
海保に応援のメール送った

普通のメーラー使ったから、気づいたら実名ばっちり記載になってたけど
別に悪いことをしてるわけじゃないから気にしない

日本の危機に身体を張って立ち向かってくれる自衛隊や海上保安庁の
中の人たちにはほんと頭が下がるよ
453名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:43:51.21 ID:Gh7oQHv60
海保がんばれ〜!
454名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:45:52.64 ID:s6KcXHFMO
東京都に金返せとか言ってる奴
恥ずかし過ぎるわ
何人いるかしらんけど数人か?
455名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:46:48.50 ID:eFYt2zXEO
>>450
それ士官学校だから
ちなみに40人育てるのに4年かけてる
456名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:48:52.21 ID:SnrZ0Jwq0
海保がんばれ!
船上でずっと過ごすのって凄く大変だし尖閣に海保が休める場所を作ってやりたい
457名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:49:46.81 ID:s6KcXHFMO
>>382
お前ヘタに選挙に行かなくていい

思考出来てない
458名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:50:24.03 ID:csEe943K0
ガンバレ海保!!
459名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:51:08.22 ID:vpZIWkrR0
>>455
隣で走ってた商船大です
水上警察含めてみんなワーワーやってる練習生沢山いるのになー
460名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:54:12.31 ID:0TEh8gWjO
かならず生きて戻ってこいwww
笑い事じゃないんだが
461名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:55:48.43 ID:jzKqRitK0
尖閣に基地作れば一番いいんだって。
実行支配アピールしつつ、相手に睨み利かせながら基地で休ませる事も
できて長期戦にも耐えられる。
海保はホントがんばってる。
462名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:57:00.14 ID:vpZIWkrR0
大塩佳織がどこにいるのかいえば?

尖閣は人工衛星から3方向で監視されております、俺もですが
海保も海自も画面見てるだけ、俺もですが
463名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:57:35.40 ID:q4XDKoJtO
政府がサッサと海自の常駐施設を作れば良いのに
一時は大騒ぎになってもそれで解決するんだからさ
464名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 09:59:10.37 ID:rvv3lzXm0
石原基金でとりあえず簡易基地つくったらいいよ。尖閣に。
465名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:00:26.02 ID:TKyiuKsh0
>体力、精神的にかなりきつくてもやるしかない

こういうこと言っちゃうところがアマちゃんなんだよな
まあ頑張ってくらはいな
466名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:02:30.05 ID:vpZIWkrR0
商船大から海保いってる先輩も多いけど、俺はしばかれてばっかりです、がはははははh
467名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:02:40.29 ID:v/jc+/HA0
体の限界は否定してはいけないな。日本の悪しき文化だ。つらかったら変わってもらっても良い、普通はそう言うものだ。
468名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:03:39.79 ID:5uTXkB1c0
とりあえずプレハブくらい建てちゃえ
469名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:04:55.00 ID:BB/cHs+IO
>>382 共産出てる時点でヤバイだろwww

わからなかったら タチガレにでも入れとけww
470名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:05:54.50 ID:geE9Jo+e0
やはり尖閣には船だまりがいる。
石原が言ってたとおりだ。
船だまり&休憩所、早急につくれ。
471名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:12:08.37 ID:g2j/c72F0
クソ警官減らして海上保安庁の予算を上げようよ
472名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:14:51.30 ID:S2AezJEdO
的になるって基地作るの躊躇してる意味がわからん
的にならない基地はあるのか?
473 :2012/09/21(金) 10:16:13.75 ID:1uAYfLid0
海守
474名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:19:39.00 ID:IPi77tOEP
>>472
正規戦になると、敵に近すぎてまっさきに集中砲火で叩かれるから間違ってない
ただ、今回のような不正規の大量上陸に対処するには基地があった方が対処しやすい


難しいが、ここまできたら要塞化しかないんじゃないか
無論、与那国島や下地島空港を基地化して尖閣の後方基地とする必要性があるが
475名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:20:20.76 ID:6yDlD2aAO
てめえらやる気がないなら海保やめれ!戦場で死ぬ覚悟がないなら税金泥棒だ
476名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:22:40.35 ID:vpZIWkrR0
海保には、先日やっとやっとのやっとおのこで拳銃が至急されて弾がほしいといってるだけか
477名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:23:36.13 ID:yubiYsA50
海保の通常任務に支障をきたすなら惜しみなく海自を投入すべき
478名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:25:40.16 ID:cA7utwiQ0
この睨み合いは、一瞬の隙や空白を狙っているんだろう。

479名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:27:38.00 ID:3zx7IUEi0
海上保安庁の方々、ご苦労様です。
民主党議員の給料を減らして、日本国益のために働いている彼らの給料を増やしてあげるべき。
480名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:28:53.31 ID:H3flaCV50
海保に無理させんな、海自を出せ
481名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:29:13.12 ID:X0TuiWouO
どうでもいいが漁政って魚政に毎回見えてしまうなあ
482名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:31:37.85 ID:afOuvc3HO
いつでも撃てる様に機関砲の使用許可を出しておけ!
483名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:32:02.77 ID:NqxjtAkS0
海保も減給されたし自衛隊も来月から減給だろ1割
そして野田ブタと取り巻きとマスゴミと経団連は売国しまくって私腹を肥やす日々…
484名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:33:02.71 ID:VNMkgUef0
尖閣に財務官僚達を棒に縛り付けておくのがいい
485名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:33:39.17 ID:vpZIWkrR0
>>483
むかし海保なんて30過ぎてなれる国家公務員でした
小泉の時代に変わった
ようするに現在は若い連中をこきつかっておりますね



ここだけのはなし、30まであそんでろーがむかしの海保
486名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:36:17.19 ID:+t9mzfZoO
海保は自国民なんだからきちんと守れよクソ政府
487名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:37:16.22 ID:X0xbPeIS0
海の警察が必死にがんばっておるぞ
陸の警察もがんばって反日分子を検挙しまくれ
488名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:37:50.31 ID:e9g00QIaP
励ましのメールでも書くかな
489名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:41:33.68 ID:oI2pOwft0

神風よ、海上保安庁の隊員たちを守り給え!日本国を守り給え!

八百万の神々よ、海上保安庁の隊員たちを守り給え!日本国を守給え!

我が国の領海に侵犯している異国の船は怪我せぬうちに祖国へ帰れ!

  

   祓い給え、清め給え、守り給え、幸い給え!!!




490名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:43:16.25 ID:Wd8JAgdT0
>>9
腰抜け政府の常套句「法に則って粛々と」っていうのは本来そういうことだと思うんだけどな。
なぜか拘束した後にしか使わないw
491名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:43:28.22 ID:vpZIWkrR0
あら玉、きよ玉、
492名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:46:12.80 ID:2UEDYXiTO
>>465
社会からドロップアウトしたニート様からの貴重な一言頂きました
493名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 10:51:22.05 ID:mIWbRNa60
早く基地作っちゃえ!!
今、中国は何も出来ないからこの状態が続いてる。
どうせ交渉になれば100対0の決着は無い。
先手を打つべきだ。
494名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:09:39.86 ID:tEcZ0BBj0
>>487
そんな事言ったら、ミンス党のほとんどが・・・
495名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:35:01.67 ID:SgK3j/qI0
本当尊敬する
496名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:41:48.36 ID:bHhd6IoU0
ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!
ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!
ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!
ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!
ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!
ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!
ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!
ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!
ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!
ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!
ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!
ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!
ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!
ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!ジャップに資格無し!
497名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:44:15.33 ID:G47d2n4Y0
うざい創価はいらない
498名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:46:55.85 ID:QP/mN+F20
馬鹿政府のせいで苦労かけます。
頑張ってください
499名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:58:29.50 ID:QYhl/hLa0
ほんと頑張ってください。
500名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:17:40.17 ID:8SGr0jm40
>>345
は?どうやって?意味わからん。
つまらんレス投げ掛けるな馬鹿者めが。
501名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:21:10.36 ID:c3G567Xc0
神戸からとかも出航してるの?
ねぎらいたいよホント
502名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:25:45.90 ID:EM8rVUiOO
俺も手伝おうか?
微力ながら力になるよ!
503名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:27:51.79 ID:+foDlaCP0
ジーとしておくだけなら、全国の事務公務員役に立つと思うよ
それが唯一の仕事だから
504 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/21(金) 12:34:11.73 ID:Gg5+l9oyO
>>503
は?
この戦争最初に奪われるのは海保隊員の命だってわかってて言ってんの?
505名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:34:59.46 ID:yAtpncpn0
海保タン、ふぁいと!
海の底と領海内からじーっと海自タンも応援しているぉ!
(本当は代わってあげたい海自タンであった、、)
506名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:35:09.45 ID:x2tgAd0qO
>>483
公務員なら何でも減給で大喜びする国民のせいでそうなったんだろ
それを売国だの言うのはおかしいんじゃねえの?お前らが喜ぶから政治家が減給してるだけだろ
まあ、公務員が減給されたら次は民間企業の減給だろうよ。
自分らが割食って不幸になっても何故か他人を不幸にすれば大喜びして満足するんだからわけのわからない国民性だと言うしかないな
507名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:35:40.67 ID:aiap962u0
自民党政権は東シナ海の大半の漁業権を事実上中国に明け渡していた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1348188585/
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9c/911082a748f0b6a7f40e16d82199344a.jpg
508名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:40:59.49 ID:67pqBPyC0
海自の掃海艇運用訓練の名目で機雷敷設しようぜ!
509名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:43:03.58 ID:4NkXO42T0
漁船1000艘はいつ来るんだ?
510名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:44:27.28 ID:z91RjTEZ0
長期化するなら常駐するための施設が必要だよな。
511名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 12:46:01.20 ID:gTnI0s+J0
ところで、中国は竹島はいらんのか?
512名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:34:08.98 ID:Mu1EqRJLP
ありがとう海保、自衛隊のみなさん、がんばって!
513名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:47:44.02 ID:bNQoE0uWP
ここで海自が演習でもできれば
さらに中国煽りつつ威圧出来るんだろうけど
日本じゃ難しいだろうな

久場島 大正島で米軍が練習1回やってくれると良いのに
514名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:05:41.48 ID:Pb45mDYT0
もし、戦死したら、戦死一時金10,000千円、妻に独身の間月200千円、子供1人18歳まで月100千円、教育費全額、親1人月100千円。
ちゃんと準備しとけよ、バカ政府。
515名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 14:19:28.36 ID:wYjRTdto0
応援します頑張って下さい
516名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 15:12:44.58 ID:Vhwp8mfHO
Amazon
1/700 スカイウェーブシリーズ
海上保安庁巡視船 PL-61 はてるま
(不審船付き)
ピットロード 価格: \2,195
http://p2.ms/gy91i
(画像はキットの箱絵)
517名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 15:13:49.09 ID:yayMPinH0
病気になってからが勝負だな
覚悟ってのはそこから
518名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 15:16:01.90 ID:yayMPinH0
旧軍の活躍を期待している
同じルールを自分に課せ
出来たら認める
519名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 15:16:40.14 ID:DhOMXS5iO
ありがとうございます
震災以来海保と自衛隊には感謝の言葉しか出てこない
520名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 15:20:21.63 ID:B1UZOsM+O
1000元の鉄砲玉を用意できる奴等とは違うからな
521名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 15:54:14.24 ID:VaPD7Api0
海保はワルも多いんだけどなー
じゃないと中国船籍となんて応対できない
522名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:19:56.70 ID:Vhwp8mfHO
はてるま型巡視船
http://p2.ms/m4069
(画像はプラスチックモデル)
尖閣諸島の警備において、ヘリコプターや巡視艇に補給や乗員の休息など支援を提供するための拠点機能強化型巡視船として開発された。
FCS 光学式射撃指揮装置と連接させた遠隔操作式の30mm機関砲を備える。速度は30ノット以上とされる
船首にはブルワークが設けられ優れた凌波性を実現した。角型船型は横揺れを小さくできることから、洋上での巡視艇への補給作業にも適している。
船体は軽合金で軽量化し船内の内装に市販の民生品を採用して建造費用を節約した。
船橋周辺に防弾を施し武装した不審船からの銃撃を受けても操舵室を防護できるよう設計されている。
主機関として4基の高速ディーゼル機関が搭載されているほか、ディーゼル発電機、蓄電池を搭載している。
船首の放水砲は遠隔操作で数10メートル先に毎分2万リットルを送り込む放水能力を有する。暴徒の鎮圧に効果的である。
後部に甲板を有しヘリコプターへの給油が可能。
ヘリコプターが撮影した画像は衛星通信システムで基地へ送られる。
(wiki)
523名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:27:28.31 ID:niXsIvFL0
新型巡視船まだ〜?
524名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:29:46.73 ID:kFkTTE0L0
海保タンにおにぎりを!

誰かおにぎりAA貼ってくれ!!
525名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:33:00.21 ID:LEyA8Imh0
どうやら今夜に海戦始まるらしいな 胸熱だよwktk
526名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:33:56.20 ID:OtoVXZCx0
>>10
海上保安庁友の会に入る
527竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆ミ:2012/09/21(金) 16:36:37.14 ID:5U+UpnbgP
取り敢えず11管区に激励メールを送った。

こんな事しか出来ないけど。
528名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:44:27.95 ID:tvDbDT5N0
知り合いの海保隊員、海猿アピールしてナンパばっかりやってる。だからイメージ悪いわ。
529名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:45:33.84 ID:48cOghxA0
>>485
昔っていつの時代のことを言ってる?
18歳でなれますが。
保安学校出がしばらくの間役には立たないのはわかるけれど、30は無いだろう。
530名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:45:48.62 ID:Db7AWe0X0
尖閣諸島に下りて休憩しなよ。

中国が帰らない場合、尖閣にテント張って野営するしかないね。
531名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:47:42.34 ID:48cOghxA0
>>429
それは巡視艇でしょ。
尖閣まで行けません。
532名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:12:53.80 ID:SzI7sZyh0
>>487
陸の警察には尖閣に交番若しくは派出所を建ててもらおう
533名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:14:46.89 ID:0bDaTOFhP
【政治】橋下市長、尖閣諸島を「いったん東京都に売ればいい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348205590/
橋下市長、尖閣諸島を「いったん東京都に」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120921-OYT1T00725.htm

所有権は東京都に=尖閣国有化で−橋下氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012092100421
534名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:17:07.68 ID:bNQoE0uWP
>>429
プレジャー取り締まりやってるPC CLじゃ
外洋航行は厳しい

しきしま いずは行ってるんじゃね? 
PL以上全て持っていって海難救助捨てる訳にはいかないし
535名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:03:59.71 ID:VaPD7Api0
>>529
うーんこと、10年まえだったかな?
536名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:06:39.06 ID:veZpxemYi
精神面のケアは国民の支えが第一だぞお前ら
537名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:09:38.44 ID:J8Iiu4iy0
火つけて高笑いしてる
石原慎太郎や水島社長などの老人たち

結局泣き見るのは
前線で過酷な勤務を負わされる海猿たち
538名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:12:35.29 ID:wtgG5Dzs0
被災地の漁民は 海保の臨時職員として働いてもらおう
539名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:15:46.14 ID:otsko1nw0
海保の人を応援しないといけない 自衛隊も 国防のために働く立派な人々だから
540名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:20:59.82 ID:ydWYGzeq0
海保はもっと増員強化したほうが良いと思うんだけどな
どうせ、今後、難民が増加するんだから早めに対応しないとね
541名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 18:23:41.06 ID:VaPD7Api0
>>532
水上警察といって、警察も海保もどきがいるんだよ
フジテレビのお台場なんてずっとお世話になってたはず
542名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 20:33:54.19 ID:X3OOSyDR0
応援の直筆の手紙が
一番イイと言う結論でよろしいか!?
543名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 20:42:59.94 ID:d0sWZklQ0
長期化する必要なんて無くね?とっとと追い払えばいいじゃん
石原さんが言うように体当たりでもしてさ

でもって奴らが一発でも撃ってくればあとはもうこっちのもんだろ?
さっさと安保発動して米軍様にフルボッコしてもらって万事解決じゃん
何をグズグズしてるんだか
544名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:06:07.26 ID:bSO/4xe80
【尖閣問題】釣魚島めぐる問題、日中国交正常化40周年を台無しに=中国外務省[09/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348225811/

そもそも友好式典を行う日に軍が尖閣を想定した上陸演習をする事自体が非常識。

【中国軍事】尖閣諸島上陸を想定か…中国軍が軍事演習[09/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348226354/47n-

なるほど。そういう事だったのか。
F−22は中国の軍事演習に介入して
中国軍を「標的」にして遊んでいたんだね。

【沖縄】F22戦闘機が千ポンド爆弾を搭載し離陸★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348223649/
545名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:07:00.09 ID:GmkKimDY0
頑張れ、海保!
日本国民がついている!
546名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:07:04.12 ID:5xC0hPyz0
尖閣のテーマソングが沖縄にあるぞ。
軽快な三線がお気に入りだ。
荒波越えて〜尖閣諸島〜 島仲久
http://www.youtube.com/watch?v=ZQ3Xb-m76pI

〜『荒波越えて〜尖閣諸島〜』 歌詞〜

(1) 街の灯りを後ろに眺め 久しぶりの星空見つめ
    夜の海原東支那舟から見る灯りを後に
    朝焼け広がる水平線
    今日も大きくたたずむ島は 寄せくる波をはね返す
    日本、中国、台湾が小さな島の奪い合い
    大小広がる島々は 日本領土の証だよ
    永遠に我が尖閣諸島

(2) 荒波けするあの岩は 磯千年の歴史だろう
    大きくそびえる魚釣島は クバの葉が自然に揺れる
    航海安全見守る灯り、灯台の灯よ いつまでも
    雨にも負けず風にも負けず たえす事のない君の姿
   
    日本、中国、台湾が小さな島の奪い合い
    日本の人がその昔 汗水流して住んでいた
    永遠に我が尖閣諸島
547名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:08:58.59 ID:OS2OqxU/0
がんばれ!うみぽ!!
548名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:09:20.03 ID:5xC0hPyz0
3) 我らの島を守るぞと 灯台の灯をを守るぞと
    拳を握り力を入長年通う男たち
    辛い時代を乗り越えて 二十数年行き続け
    忘れる事がないあの人生 この先どこまで続くだろう
   
    日本、中国、台湾が小さな島の奪い合い
    自然と生きる山羊たち 留守をたくす男たち
    永遠に我が尖閣諸島

(4) 間もなく島を離れるよ イカリを上げて舟進む
    ゆっくりと来た道を行く 兄弟たちに手を合わせ
    空を飛ぶ海鳥が別れを告げに来たよ
    海鳥たちには国境がない
    うらやましいと一人言

    自由に海を渡りたい 自由に生きる亀のように
    荒波越えて行く島がもっと近くなるように
    永遠に我が尖閣諸島
    永遠に我が尖閣諸島
    永遠に我が尖閣諸島
549名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:09:32.59 ID:z6RHeTh3O
中国は台風が来て仕方なく撤退する筋書だから、海保の皆様それまで頑張って
550名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:13:09.58 ID:xX0Dlwq80
海保に寄付とかってできるの?10万くらいなら速攻寄付したいんだけど
尖閣の寄付で11億位だっけ?
そんくらいの額で巡視廷とか買えるの?
551名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:40:00.69 ID:IPi77tOEP
>>550
RFS制御の20mm機関砲を装備する小型巡視艇のつるぎ型(対工作船特化の200トン型高速巡視艇)、
及び同じくRFS制御の20mm機関砲装備のとから型(つるぎ型の高速汎用タイプ350トン型)がそれぞれ20億円。
RFS制御の12.7mmガトリング機関砲装備の100トン型は10億円くらい


参考までに、しきしま型あきつしまは230億円
552名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:40:57.56 ID:0NPXwAQH0
いや〜税金の無駄遣い。中国に請求しろよ。もしくは留学生や研修生の支援止めろ。
553名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 22:57:57.35 ID:Mrr130UQO
>>534
PLやらPLH来られても正直役に立たない

補給やら補充人員待機のためにいてくれるならいいけど
554名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:07:29.91 ID:Ii6xP0+KP
>>553
はてるま型はPM、PCに対する母艦機能があるぞ
555名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:10:54.49 ID:Fogr2I2u0
海保ガンガレ!超ガンガレ!!!!
556名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:36:30.69 ID:a3zRuQpr0
彼らのために尖閣にレクリエーション施設を
557名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:42:34.61 ID:yO9q8fav0
ぶっちゃけ保安官ってのは鈍感な奴が多いから大丈夫

後で冷静に考えると
「俺あの時死んでてもオカしくなくね?」
ってのが結構あるけど現場にいる時は超鈍感だから全然大丈夫

今の状況程度なら「今オレ日本守ってるwww」って
wktkしてる奴も多いと思う
558名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 23:52:19.94 ID:Wkcam1BrO
正直、海保には
あーるぴーじーとか
やや派手な火力を持たせてあげたい

めっそーまでは行き過ぎだけど・・

実際にバカスカ撃てとは言わない。
それよりもあまり抵抗すると火傷じゃ済まない、そんな抑止力があって欲しいと思うし、
海保職員だって親女房子供がいるんだから、あーるぴーじー撃ってくるかもしれない(北の船は撃ってきた)相手がうろつく海なら自衛手段はあるべきだと思う。
559名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:04:09.89 ID:R9h3FcQwO
海上保安庁のメールには何時もお世話になっています。
気象メールです。

魚政撃滅!札幌市民から
560名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:04:12.13 ID:LzI5s6r70
上があんなんじゃ海保の士気を継続させるのも大変だろうね。
見返りの無い任務で例え殉死してもひた隠しにされそう。
561名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:09:47.59 ID:5f2Q9kdl0
お偉方が無能で気の毒だ
562名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:12:00.16 ID:R9h3FcQwO
海上保安庁のメール、台風発生まで告知してくれますよ。
とにかく勉強になります。
いつもありがとうございます。

魚政撃滅!札幌市民から
563名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:12:42.97 ID:5f2Q9kdl0
秋津州クラスのをもっと作ってやらなきゃな
564名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:15:15.73 ID:C2qrcFZG0
中国の国家主席が習近平に変わるまでの辛抱だね。
変わったら勝手に自滅して圧勝で日本の勝利になるかも。
ポッポ、バ菅と同類なので直ぐにボロがでるさ。
565名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:16:11.33 ID:I0u8e/vy0
台風大丈夫なのかな・・・海保の皆様ご苦労様です
566名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:18:24.18 ID:I0u8e/vy0
>>550
海保の会員募集してたよね、あちこちで貼られてたんだけど
ああいったコツコツ系に感謝の気持ちとして募金すればどうだろう
567名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:19:35.06 ID:wmXMETKLO
宜しく頼みます。
大変なのは重々承知ですが、ここは一つがんばってください
568名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:22:23.32 ID:vCdHLVWiO
>>1
それが君たちの仕事だ。泣き言いわずに死守したまえ!!
569 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 00:33:02.29 ID:lgyb/SDcO
>>568
しね
570名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:36:10.79 ID:vCdHLVWiO
>>569 黙れ在日w
571名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:36:31.28 ID:txkAf57N0
>>563
>>558
16隻もの、大小シナ公船団の>>1遊弋なんて、もう、海上保安庁の管轄外だ。
大人しく、海上警備行動発令と
海上自衛隊の地方隊護衛艦投入でいいだろ。

>>563
>>558
16隻もの、大小シナ公船団の>>1遊弋なんて、もう、海上保安庁の管轄外だ。
大人しく、海上警備行動発令と
海上自衛隊の地方隊護衛艦投入でいいだろ。
572名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:38:29.66 ID:qK27Crk30
>>558
ハイテクな自動射撃管制装置付きの機関砲を装備してます。
世界の沿岸警備隊と比較しても十分重武装です。
狙ったところに確実に命中させられるので、目視で適当なぶっ放ししかできないRPGなんかよりもよっぽど重武装。

573名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:55:34.92 ID:roOiuITK0
漁船で120万貰えるんだから海洋監視船だと1000万以上か。
支那に出すODAを巡視艇船員に臨時ボーナスとして分けてやれよ。頑張ってんだから。
574名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:57:05.79 ID:8fCirs+YO
超・俺的な海保支援

・横浜の赤レンガ倉庫の先にある不審船展示館に行って
売店で海保グッズを買いまくったり募金箱にお金を入れて来る。
海保グッズはTシャツやタオルや帽子など記念品的な物以外に実用的なものが
意外に多くて普段使いにできる。

・友の会に入る
詳しい紹介は海保のHPにリンク貼られてます。
新聞やイベントの招待があるよ。

・海守(うみもり)に入る
海保公認のファンクラブです

興味ある人はこういう支援もあるってことで書いてみた。
575名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 01:32:33.34 ID:wFE8SM8EP
>>558
海じゃ100発1中のRPG7より
100発100中40mmの方が火力あるだろ
ほぼ同じ所に分220発の速度で撃ちこめる。

まあ派手なのなら3P弾対応化して積めば良い
576名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 06:42:13.91 ID:TbqmP27R0
>>557
船底一枚下は地獄というのも手伝ってアドレナリン出まくるんでしょうね

てか、海自投入しろ日本政府

>>570
保安官とて生身の人間なんだよ、気持ちを慮ってやれよ
577名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 06:44:50.94 ID:EJqh0hmC0
射殺しろとは言わないけど、ちゃんと罰は与えるべき。
しっかり捕まえて、罪であると認識させないからなめられる。

抑止しないから、舐められるんだよ。
578名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 07:06:50.74 ID:l6n3lG+oP
>>576
尖閣周辺海域に護衛艦が展開してる
さらにP-3C、OP-3Cが海保と連携して中国船を監視中
さらに空自のAWACSも展開してる
579肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/09/22(土) 14:01:29.03 ID:Q6LP2EBbP
応援支援メールしとくと良いよ
日本海呼称問題の時も、在日ナマポの抗議凄かったみたいだし
海保頑張れ応援してるぞと
580名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:56:35.23 ID:qHeX9sFr0
がんばれー
581名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:37:46.06 ID:tvOkVYSG0
失業者も大量にいるんだし
生活保護200万人いるんだし
全員が全員、怠けたくて無職や保護になった訳でもないんだし
希望者募って職業訓練して人員増やせばいいじゃん
582名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:40:36.40 ID:QFuu7zRK0
贅沢は言わないが、海保の船にもハープーンとCIWS位は積んであげようよ
583名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:43:33.04 ID:UHogQPAC0
海上保安庁の食料と燃料補給基地を尖閣に設けよ

支那の船が入ってくるようになったからこういう施設を建設する必要が生まれた
総ての責任はアホの北京共産党命令で動いている、支那の侵略行為船のせいだ
と言えばいいぞ
584名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:47:01.75 ID:cxv7WvK50
自衛隊籍のラジコンでも尖閣に飛ばせば良いじゃん
それでやっこさん達行動起こすって言ってるんだろ?
中途半端な消耗戦なんて時間を与えるだけだ
そうこうしてる内に売国民主党が何しでかすかわからんしな
徹底撃退 徹底撃滅あるのみだ
張子の虎 小中国なんぞに舐められたら駄目だぞ
585名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:36:26.26 ID:7EKoJctL0
海保も潜水艦持てばいいのに
586名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:39:41.47 ID:ELcKblfl0
こうやって毎回1000隻来ると言って現場を疲弊させて
いずれ手が緩んだ所で手出しして来るんだろうね
587名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:40:36.93 ID:otpeaz/OO
キンペちゃんヘタレたけど体面あるからまだやってんだなW


海保の皆さんご苦労様です。頑張って下さい。
588名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:46:54.98 ID:UHogQPAC0
食料燃料基地だけでなく、海保隊員の保養施設も尖閣に作ってやれ

>>二本性腐
589名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:54:21.77 ID:cFHqEa/X0
お〜
頑張ってくれ
腕の見せ所やね
590名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:56:54.17 ID:s5sUeLN10
海保、給料1割削減され、諸手当も廃止。

出動手当に頼るしかない。
591名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 21:49:38.49 ID:/zAHmQaV0
海保の給料ガンガンあげるべきだな
592名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:02:36.18 ID:HXgFbnmc0
頑張れ船乗り
イベントやるときゃ行くから!
593名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:17:19.55 ID:jRDkc8Fk0
失業者、生活保護者を
いかに効率的に兵士にするか
みんなで考える時期に来ている
594名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:24:00.61 ID:EaVh5WbO0
海保が尖閣上陸したニュースやりましたか?
そういうスレもないが
http://www.northnews.cn/2012/0922/925758.shtml
595名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:25:13.66 ID:CPKYUeWp0
現代の防人様。頭が下がります。ていうか海上自衛隊員から出向とか出来ないものかね?
596名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 22:28:37.37 ID:MTHz+az80
全国民を一月だけ徴兵して尖閣勤務させれば、
あっというまに国が変わるだろうな。
597名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:28:27.83 ID:mjkeHDz40
>>594
これは中国が言ってるの?
598名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:32:33.09 ID:lHeGP1rN0
乙かれ
本当大変だと思う
599名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:35:25.48 ID:k8x4otHcO
>>593海賊になるだけだ。
600名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:37:47.49 ID:QdMuTnb80
>>594
日本のメディアから出て欲しいよな。
これだと本当に尖閣なのか、日本の海保なのか疑ってしまう。
601名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:39:23.20 ID:mjkeHDz40
>>600
残念、まだわからないんだね
602名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:45:39.59 ID:QdMuTnb80
捏造なんじゃないかな。

もし中共の撮影となると、位置的に相当接近していることになる。
飛行機なりヘリで魚釣島上空まで侵入していることになるからな。
603名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:50:30.50 ID:pZhtYAt/0
大変だな特別ボーナス支給してあげたい
604名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:52:32.64 ID:a4pM2glS0
だから巡視船を100隻建造して新規採用活動する事だな
605名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:53:26.67 ID:l6n3lG+oP
海保に陸上の警察権与えられるのは25日以降だろ
コラじゃないかと思える
606名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:09:30.83 ID:XUinGnlb0

■ ◆ ■ あす 9月23日(日)『日韓国交断絶・国民大行進』《全国一斉》 ■ ◆ ■ 主催:[日韓断交共闘委員会]

★【札幌大通公園10丁目広場 14:00集合】★【東京都中央区銀座1-12-6 水谷橋公園 15:00集合】★【大阪市西区新町

北公園1-14-15 14:00集合】★【名古屋市中区栄2-17 白川公園噴水周辺 15:00集合】★【福岡市警固神社 13:00集合】
607名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:02:02.93 ID:oQptp8Z00
既に書かれていると思うけど読まずにレス

尖閣に洋上プラットフォーム配置して巡視船の母艦にスレばいいんだよ。
巡視船補給と人員ローテーション解決だろ。
↓これは石油掘削プラント改造例
 http://www.sea-launch.com/mission_nss-8/images/LPACS_vsi020307.jpg
 http://www.sea-launch.com/mission_nss-8/images/LPsail_vsi020307.jpg
 http://www.sea-launch.com/mission_nss-8/images/LP_vsi020307.jpg
新品作ってもいいけど、中古の洋上プラントなら安くてすぐに配置できるし。
ヘリポートと補給用の大きさだけなら激安中古タンカー改造ですぐできるし。

洋上に杭打ちして恒久設備をつくるのは時間も手間もかかりすぎ。
http://homepage2.nifty.com/shot/photo/okinotori/DSCF0073.jpg

今後も使うんだから、予備費でサクッと買っとけ
608名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:06:47.49 ID:KX3G7azl0
睨み合いお疲れ様です。
平和ボケ日本人を守って下さり
本当にありがとうございます。
609名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:12:15.39 ID:2nHbAAjcI
撃沈ス
610名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:48:58.79 ID:oQptp8Z00
洋上プラットフォーム母艦があれば医療機能も強化できるし、
本土への患者搬送や物資輸送のランドマーク(?)として、
海自のUS-2も使いやすくなるし。海自も練度向上と人員+配備数増の名目になるし。

長期戦覚悟なら、母艦は有効だぞ。
611名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:58:30.08 ID:RbQ8iIW/P
>>594
別の場所の写真だろ
領空に入らずにこの写真は取れない
612名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 02:06:27.63 ID:D1kWIvta0
>>611
朝日が流してるかもよ
613名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:20:12.43 ID:D/eCbDsu0
>>594

やっとたった。
ニュー速+遅いぞ〜
614名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:27:24.26 ID:sHiQFq8sO
それだけの給料国から貰ってるんだから泣き言いわないでね
海上保安庁さんよ
別に俺たちは感謝しないよ
当然の事だからね
公僕の義務果たせよ
615名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:24:43.79 ID:JTKzr1z70
逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、
逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、
逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、
逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、
逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、
逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、
逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、
逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、
逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、
逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、
逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、
逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、
逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、
逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、
逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、
逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、
逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、逝け逝けジャップ、
616名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:40:37.92 ID:dxmJFIrN0
海保に給糧船が必要だな。
617名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:43:19.15 ID:8Vko+N150
尖閣に一番近い場所に仮の補給基地作らないとな
長期戦になる予感
618名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:45:20.97 ID:zKMYI8y20
いやだからさ、いつも言ってんだけどさ、
ワンルームマンション建ててニートを住まわせりゃいいんだよ
生きてるだけの簡単なお仕事だぞ

年収1千万、住居費無償で1Fにコンビニとアニメショップ作るんだよ
全室に光回線引いて衛星放送も完備してさ

通販は毎週1回自衛隊がヘリで運ぶんだよ
絶対応募者殺到するって


最強の自宅警備だろこれ
自宅を守ってたらいつのまにか国を守ってましただぞ
619名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:35:17.41 ID:qxXvaOv9P
>>594-601
海保は灯台の保守点検のため定期的に上陸しているので
今回のことくらいで日本国内が報道するほどのことではありません。

と、当たり前のことというスタンスでスルーが正解
620名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 21:55:28.92 ID:h5nJNNcF0
尖閣に港湾施設と空港作ればOKじゃね?
というか島自体を要塞とか漁業の拠点に指定まえばいい
621名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 22:03:16.50 ID:yX3OEVXX0
日本人ががんばってる
考えたら 65歳以上の日本人がいっぱいいる
尖閣に 代わる代わる 一か月住もう
年はとっても シナ人ぐらい
わしも70歳だが 応募する
622名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 22:04:04.17 ID:sH8lLD6y0
いい機会だから尖閣諸島のどこか(やっぱり魚釣島かな?)に、海保・海自用の保養施設建設しちゃえよ。
623名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 22:12:51.02 ID:m41P0/XE0
尖閣に港を作ればいいのでは
624名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 22:16:34.48 ID:vg0GVtGN0
自衛隊はなにしてんだ、また樹海でかくれんぼかヘタレが。
625名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:00:23.73 ID:dDt1S0GN0
国防に関する公務員はほんとにきついよ
それに比べて給料締め上げてる議員の奴らが
ぬくぬく高給もらって料亭で飯食って・・・
自分らの給料は一切下げない
公務員公務員って言うけど3K公務員は命がけだぞ
626名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:07:05.31 ID:gaoFOVBY0
海保のみなさん日本の国益のため、頑張って下さい。

きつい御仕事、本当に御苦労様です。
627名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:32:39.13 ID:aZI06tFF0
俺が首相なら、魚釣島にキャバレーをつくって、

全国から愛国ホステスを募集するんだが。
628名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:39:53.84 ID:V4+MD0yU0
船が軍艦仕様じゃないからアタックされたらやばいかもね
629名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:43:15.24 ID:ASiUYQQF0
>>594
この表情は日本人のものだろう。
それくらいの見分けは出来るだろ。
630名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:43:58.36 ID:Qx7DlD7k0
トップがゴミ過ぎて大変だな
631名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:44:13.89 ID:JfseWj6W0
>>623
港作ったら敵にも利用される恐れがある。
632名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:47:59.61 ID:1oPnUf8w0
中国の監視船が10隻張り付いただけで
海保の人たちの体力や精神がキツイ状態になっちゃうんだな。
日本にある巡視船や海保の人員が足りないのでは。
今後の為にもどんどん増強したほうがいいな。
633名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:51:12.38 ID:0utiBYoiO
どうかお願いします。
634名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:57:57.40 ID:nxpPMwQmO
>>583
多分 野生のヤギはうまいと思う 乳は知らんが

635名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:58:16.98 ID:V5cKsE620
>海上保安庁は約30隻の巡視船や巡視艇を配備してほぼ「マンツーマン」で警戒しており、
>海難救助訓練が中止に追い込まれるなど影響も出始めた

100の訓練より1の実戦だよ。月月火水木金金で毎日が実戦かつ訓練
一年も続けば、精強な新タイプの「海軍」が出来るだろう。がんばれ!
636名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:00:12.28 ID:kZVMuOug0
台湾漁船60隻来るかもよ
海保がんばれ!
637名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:03:04.56 ID:XVmrmuTtP
>>632
向うもキツイ
巡視船の数で言えば十分と言える程ある
もう少し予算が増えて
1000トン以下の巡視船、高速型を除いてトン数2倍に出来たらいいなと
それと主力のはてるま型が高速航行警備用で
低速や停泊だと揺れが大きく乗員の負担も大きい
やっぱりフィンスタビライザーか減揺タンクは必須
638名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:08:39.66 ID:7R17lSfU0
中国は人だけはいっぱいいるからなあ。
来月はトップ交代だから、しばらくはおとなしいかな。
慎太郎が来月、上陸に行くようだけれど。
639椿某腐照寝雲国彩:2012/09/24(月) 00:19:39.14 ID:lH5T+JpA0
>>631
犬と中国人は立ち入りお断り

南小島に慰安所を設置。
ぴちぴちキーセンを100人常駐させる。
月に一度AKB48の公演を実施し、みなさんを慰問します。

それにしても、地獄の黙示録の慰問のダンサーは可愛いかった。
640名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:34:32.55 ID:1baeAkqW0
>>631
敵が何者を指すのか不明だけど、
占領されたら奪還すればいいだけのこと。
別に港がなくても上陸してくるし。
敵が明確になったほうが交戦しやすくて好都合だし。

中国漁船が退避名目で寄港を希望する場合は、
日本の法律に照らして対処すれば良いだけのこと。
港や灯台を作らない利点は全くないですよ。
641名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:37:42.93 ID:KwqmFUv50
>海保幹部からは「にらみ合いの長期化も覚悟だ」との声

さすが栄光ある帝国海軍の直系の血を引き継ぐ海上保安庁。
精神力がある。頼もしい限りだ。

60年間雌伏していた国防の魂を見せてくれ。がんばれ
642名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:39:59.83 ID:p8BVRwA00
巡視船vs監視船か
装備的にはどっちが強いんだ?
643名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:43:24.10 ID:6sElquCH0
あんまきつくないと思うけどなw万が一のリスクがあるだけで
644名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:48:58.58 ID:XVmrmuTtP
>>642
巡視船
海保PLを超える火力を持つ
沿岸警備専門組織は非常に少ないのだが
米ロ位じゃね?

特にあそ ひだ しきしま
は警備特化で強力だぜぇ
1000トンクラスの船を本気出せば10分以下で沈められる
645名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:51:48.94 ID:5n5xq/oLO
何やってんだよ海保は早く海軍を引き出せよ

自衛隊みたいになんちゃってじゃなく本物のアメリカ軍がみたいのに
646名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:53:05.14 ID:ND22yood0
ご飯は島の上で食べてほしい。船上だと食った気がしないだろう。
647名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:56:42.92 ID:AZ2CMWaS0
海自はバックアップ体制、覚悟決めてるでしょ。
海保は踏ん張って、その前段階の使命を果たしてくれている。
頼むぞ!
648名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:57:50.61 ID:PPLWv83K0
海保の人たちは俺らの誇りです。
どうか無理をなさらずよう。
649名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:02:07.86 ID:6SNZhhmJ0
>>643
「マジでふざけんなよ中国!」という怒りと
「マジでいい加減にしろよ日本政府!」という苛立ちを
抑えねばならんのが、きついのでは?
650名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:12:01.05 ID:0mGKCYQF0
海保のみなさん、ありがとう!
651名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:32:26.09 ID:ETIKfB1M0
海上保安庁がんばれー(^o^)ノ
652名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:49:11.73 ID:O6VFcyhP0

尖閣諸島の国有化 地権者との密約

石原都知事の東京都は尖閣諸島に避難港や通信施設や灯台などを造ろうとしていた。
中国政府は、東京都が尖閣諸島を所有すると、日本政府への圧力が効かなくなり、
沖ノ鳥島のように東京都にやられてしまうという危機感があったので、
日本政府に買えと主張していた。

中国政府は、日本政府が尖閣諸島を20億円で買い取るならば、
中国政府が10億円を余計に出すといい始めた。
地権者が黙ったのはコレだ。
中国のデモは、これを隠蔽するカムフラージュである。

政権交代したら、これらは暴露されなければならない。
653名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:04:41.74 ID:U3PD7aJ00
普通の国なら、海軍が普通に出てくるパターン?
日本には海軍はないんだよね。あっても海上自衛隊?
654名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:09:55.53 ID:l2W7f6sQ0
こういう台湾の扇動にのっかって、海自がでてたら大変なことになるけど
655名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:17:03.26 ID:RS1ELzpXO
お近くの人はぜひどうぞ。直接海保職員さんを激励できる機会でもあります。
一昨年自分が行ったときは尖閣での中国漁船の体当たりがあり、まだビデオ公開前で
海保が一方的に悪者扱いされてたから受付の若い職員に「中国にまけるな!」と声かけたら深々と礼をしてくれました。
海保グッズの販売もあり。うみまるうーみんのヌイグルミやストラップは大人気です。

海上保安試験研究センター
2012 海保フェア in 立川
10/13(土)10時〜15時(雨天決行)
業務紹介をはじめ、色々な実験コーナー、海上保安庁音楽隊コンサート、ヘリコプターによる救助訓練など、
普段は見られない海保の裏舞台がわかります。
656名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:18:29.30 ID:Pm1EgqXh0
海上保安庁の皆さんちばりよー
657名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:18:33.02 ID:l2W7f6sQ0
ココでわーわー言うより、各自で海岸の見張りに立てー
おめめでしっかり海岸を見守れ
658名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:19:06.01 ID:j7GAA74I0
>>653
人民解放軍が出てくれば海自が出るけど
中共は出したら負けるのわかってるから出せないんだよ
659名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:20:44.43 ID:Pm1EgqXh0
>>657
NHKが日本各地の海岸線を詳細に紹介する番組を昔やってたなぁ・・・
660名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:20:55.70 ID:MXbrmv930
海保のみなさんに差し入れでもしてあげたい、がんばって
661名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:23:09.40 ID:4GUy/LtC0
尖閣で魚釣りしたいです。
662名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:25:00.88 ID:l2W7f6sQ0
>>659
国有地とかにはカメラいれてないとおもーよ、ヤクザの周辺もなー
663名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:40:10.81 ID:LZ3UQi0/0
(´・ω・`)五年以内に日支戦争があるお。
アメリカだけでなく、フィリピン・ニュージーランド・オーストラリアも参戦しますお。
ベトナムなど、他のASEAN諸国も参戦しますお。
チベット・内モンゴル・ウイグルも蜂起すれば、モンゴル・トルコ・ヨーロッパも参戦ですお。

(´・ω・`)五年後には、支那共産党は崩壊してますお。
664名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:42:17.36 ID:dQr9q7tMO
海保の皆さんに敬礼!
665名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:42:17.86 ID:G123IqTl0
皆さん本当にありがとうございます
頑張って下さい
666名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:39:00.62 ID:Pm1EgqXh0
>>662
日本国の海岸はすべてすべて、日本国の国有地ですが?
667名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:39:50.41 ID:l2W7f6sQ0
>>666
そうだっけ?がははははh

うそつけ、狭義では民間の使用権で運用されるから実態は違う
668名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:56:32.92 ID:t44mj36SO
こんどは空母で脅してくるのか… こいゆう時のためにウクライナから中古買ったんだな
第七艦隊刺激しちゃうだろ
669名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 05:00:23.16 ID:l2W7f6sQ0
台湾人の嘘もここまでくると、もうそっちで戦争しろよ
なんで日本まきこむんだよ、ざけんなよ
670名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 05:02:57.26 ID:F29geR/YO
>>668
中国が空母単騎で出した後で第三か第四のどちらかが来たりしてな
671名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 05:04:52.34 ID:U7zxvyhH0
巡視船にこっそりトマホークでも載せたらいいんじゃない?
672名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 05:10:56.28 ID:5GBzQT470
中国の方は体力的、精神的にきつくないのかね
673名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 05:16:15.48 ID:l2W7f6sQ0
おまんこキツイ
674名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 05:27:15.71 ID:QDTR+S+G0
>>490
> なぜか拘束した後にしか使わないw

弱いものいじめしかできないスネ夫だからね。

675名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 05:53:39.34 ID:VqSkA9lF0
ワイドスクランブル 中国人テレビ朝日に対して逆切れするの図
「習近平に近い人物が胡錦濤の側近になった事によって、その人物に命じ
デモ動乱と尖閣への船の派遣をさせた。」という情報があると アナウンサーが語ると、
中国人の解説者が「ここは朝日だ!朝日が産経新聞のようなこと言ってどうするんだ!
朝日は朝日らしくするべきだ!」
http://www.youtube.com/watch?v=7GdS1flXSCE

ロゴを Audiwitz(アウディヴィッツ)に、「ジェノサイド条約違反」追加、訳の背景に五星紅旗。
やっとフランス語版できますた。
英語版    http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6667.png
ドイツ語版  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6687.png
スペイン語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6669.png
フランス語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6797.png
Wiki     http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6666.png
http://youtu.be/GvDGkpiYPHI
676名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 07:05:07.34 ID:1KF3+bQZ0
>>672
お互いキツイだろう〜  こっそり自衛隊員に回り番頼むしかないな><
677名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 07:07:19.70 ID:RSNrFew30
海自がやれよ無駄飯喰らい
678名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 07:58:18.12 ID:Pm1EgqXh0
>>667
海岸法確認してくださいね^^;
679名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 08:08:24.58 ID:bZ4UKDLsP
自衛隊は艦隊の展開やってるだろ
あとAWACSやP-3C、OP-3Cの展開も
680名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 08:15:23.46 ID:SzX0HLj50
国境警備隊のような仕事だもんな
ホント大変だわ
681名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 08:16:39.02 ID:zT2wyrYrO
>>672
交替要員が多い方が有利かもね
682名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 08:28:38.88 ID:SciObGvbO
静かなる中国の挑発だななぜに世界に向けて日本は挑発に乗らないと発信しないんだろう?

世界世論を味方に付ける事もやれよ
683名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 08:30:43.13 ID:N4yhnHqU0
11管だと、PL以上って7隻だけだっけ?
日本中からPL、PLHをかき集めても50隻かそこらでしょ。
ローテもきついよなあ。
684名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 08:52:51.02 ID:+x7C+bTY0
あらら侵入されたぞw
685名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 17:32:51.51 ID:EE3xNLsz0
尖閣に港と国民全てが利用できる保養施設を作れば解決。
686名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 17:41:13.96 ID:gR7FBbSi0
ODAいくらだっけ?
あれを西方防衛のための予算に回せば、5年くらいで十分もう1艦隊増設できるんじゃね?
687名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 19:43:35.67 ID:ehcmjd3y0
>>1
精神論に頼ってはだめだ。政府は予算つけろ。
688名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 13:05:24.53 ID:jrzviHX50
海保がんばれ
689NHKが偏向報道すれば、受信料支払い拒否の正当な理由になる:2012/09/25(火) 13:16:48.49 ID:5OSOjfih0


売国マスコミNHKや朝日放送は、21日岩国基地のオスブレイ試験飛行に
反対する90人程度の売国奴を写して、岩国市民反対の中と報道していた。
NHKが、↓ を放送しなければ公平の観点から受信料は拒否しよう。

9月22日、全国行動委員会(会長・田母神敏雄)、中国の尖閣侵略阻止デモ
http://www.youtube.com/watch?v=WPXKVodyzdY

690名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 14:02:16.22 ID:jrzviHX50
海保の隊員達って凄いんだな感動した。
尖閣でも頑張って欲しい切実に思う。

http://www.youtube.com/watch?v=PhmRVtbLXig&feature=related
691名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 14:05:54.35 ID:2F+8S2Z5O
これは絶っ対に引いちゃいけない
692名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 14:08:12.30 ID:2WCGAmiU0
手段も持たない海保に何させたいのか>政府
693名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 14:28:04.84 ID:xffUAeg00
海保の皆さまがんばってくれええええ。
694名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 15:08:17.09 ID:69cYr6BU0
>>10
一色さんをクビに追いやったミンス党は
次の選挙で消えて頂こう
695名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 15:43:14.94 ID:9EUmHEvJ0


台www湾wwwはwww親www日ww(笑)


      _,_,,, _                              _
 _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ              | |
l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|   л   __   | |
 ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  /   ー――  /  ノ ̄     ̄      ̄
 /        /ー
696名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 16:37:56.97 ID:jrzviHX50
台風の間に、尖閣諸島に中国の偽装漁民の上陸を
許さないようにくれぐれも注意してください。

南沙諸島のフィリピンの二の舞にならないように願い
ます。
697名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 16:53:39.11 ID:4KRUghie0
尖閣に出張所作れよ
698名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 18:27:26.07 ID:trr0OfuK0
海自の巡洋艦を浮かべとけば平和になるのにね。
699名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 18:31:16.99 ID:bG1Wgk1e0
海保さんご苦労さんです
700名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 18:35:20.65 ID:1qGHnRWSP
まあ意思決定を司る政府はいま「それどころじゃない」って言いたいだろうけどな。
現場ばかりが割りを食わされる形。
701名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 18:39:05.16 ID:5/L055wA0
現場の人は頑張っている
政治家共ももっと頑張らんかい!
702名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 18:39:44.49 ID:F5hcRnvxO






海保の皆様、危険手当てで月収150万円超えおめでとうございます!
















703名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 18:42:57.59 ID:B2sTgkSh0
海保では限界だ。自衛隊を出せ。
704名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 18:44:37.03 ID:eYzcyN7o0
海保がんばれ!

神聖な領土を犯す台湾猿をぶっ殺せ!
705名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 18:45:09.14 ID:xJ1gYQ3x0
海保は人柱
706名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 18:45:09.78 ID:REIAbjUJP
まだ日本の領土ってわけじゃないのに我が物顔でこんな事していいの?それこそ相手も反発してくるだけじゃん・・・
707名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 18:47:03.50 ID:r8fFusyi0
死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、
死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、
死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、
死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、
死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、
死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、
死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、
死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、
死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、
死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、
死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、
死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、
死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、
死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、
死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、
死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、
死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、死ね死ねジャップ、
708名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 18:49:34.84 ID:Scb/RFP/O
海上自衛隊と共同してやったら?
709名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 18:50:34.98 ID:/go4uX230
長期的にどうするのがいいか、考えないとな。
相手が来ると毎度毎度張り付かされてさ。
相手が多少来て上陸しようとしても、上陸できないようにしとくとかな。
ほとんどのことは正直政治的決断の問題なんだからなぁ。
仕事する政治家がいないと、駄目になってくよ。
どっかで決断しないとさ、後の世代が苦労することになるよ。
710名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 18:53:28.18 ID:5zAhD4SR0
>2

> 国際法では外国公船には領海内でも立ち入り検査や強制的な航行制限はできないので

ってことは、海保が竹島海域に踏み込んでも
チョンらは手出し禁止が国際法なの?
711名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 18:53:56.33 ID:3YcTg8uh0
>>708
まじで海自から出向の形をとって、一時的に身分を海保にした上での哨戒活動ってできないのかねえ
712名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 18:56:20.03 ID:u8HYTz2o0
>>708
会場保安庁忙しくて職員の健康保てないからとか理由つけて
海上自衛隊出向させればいいんじゃない 艦艇ごと
713名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 18:57:30.86 ID:k/0U3niT0

高速艇や潜水艦や航空機でやってくる凶悪な運び屋連中を相手にしているフロリダや
武装して陸路をやってくる中西部の警備隊でも見習ったらどうですか

http://www.youtube.com/watch?v=fc5sPl4ej1I
http://www.youtube.com/watch?v=qAEpK9WRaqY
http://www.youtube.com/watch?v=6PdR4HFzUvQ
714名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:04:32.90 ID:o/P+mtj80
>>7
守護霊とか言うから幸福の科学の親方かと思ったじゃないか
715名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:04:55.47 ID:ffksY/G70
>>170
釣り?
716名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:05:25.49 ID:+t95cjVD0
あのさぁ、もうちょっと水鉄砲を強力に改造してあげてよw
あとメガフローとにいっぱい放射性廃棄物入れて「近寄ると危険!被爆注意!」って看板だすとか
無人島なんだから汚染残土の一時保管所を作るとか
実際には放射能的に安全ですって言っといて、でも海保がみんな完全防護服着てたら中国人はみんな逃げ出すでしょw
717名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:08:14.16 ID:wWA8z1af0
>>8
>魚釣島に休憩施設と機材備蓄施設を設営すべき

同意。かつては日本人が200人くらい住んでいたので、海保や自衛隊の長期の生活も可能だろう。

また、日本と戦争する気のない台湾の漁船については、日本から許可を得た少数づつの武装してない船のみ
漁ができるようにするなど、海保が張り付かなくてもいいようにする取り組みも必要だろう。
718名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:11:26.34 ID:3YcTg8uh0
>>717
台湾自体が領土領海を主張しているから、日本領前提の漁業協約はそもそも選択肢にないだろう
719名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:11:39.88 ID:vXfVACLm0
新しい船造ってあげて。

ウォータージェットクラスの水鉄砲装備させてあげて。
もしくは、2分くらいで沈没させることが出来るようなやつを。
720名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:12:17.05 ID:+dMsQmXD0
アホな財務官僚を人柱にするべき
721名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:16:16.68 ID:Ja48zO6k0
これ、震災の時に被災地に送られた消防や自衛隊みたいになってしまうんじゃね?
交代要員はよ!
722名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:16:44.05 ID:AtCBkseK0
>>717
おおすみ型揚陸艦の出番だな。
723名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:17:41.32 ID:+HIufMcLO
>>1 仕事だろカバ
724名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:17:54.29 ID:d8riNqnGO
海上保安庁に差し入れしろ。旨いもの食わしてやってくれ。よく頑張っている。勲章をあげてほしい。
725名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:18:17.79 ID:j11hTh290
後方にイージス一艦待機させるだけで海保の負担減らせるぞ
726名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:20:21.27 ID:z2XoElcw0
海保の人たちは気の毒だなあ
政府は頼りない役立たずだし
727名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:23:32.85 ID:j6OZfd0g0
がんばってください。応援しています。
728名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:24:51.17 ID:7ylocMWC0

誰だ?放水タンクに水銀いれたのは???
729名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:27:45.92 ID:y3NyB5LW0
要塞化して固めて、後がない不退転の決意をしめせや
消耗戦は予備兵力のない日本にはきつい
こうやって何派かに分けて消耗させて、やっとでひいたかというころに
中共が海兵師団25000を一気に数百隻の漁船に分けて
突貫してきたら目も当てられんわ
730名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:34:48.50 ID:YGkdYMIN0
「にらみ合いの長期化は想定の範囲内だ」
「体力、精神的に何の問題も無く充実している」
となぜ言えないのだろうかw
731名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:37:29.04 ID:Ekqv9XhzO
くそ 海保が可哀想だ!日本政府は役に立たんし、外交はあんなだし、地上部隊のネラ〜は頑張らねばなるまいて
732名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:38:46.65 ID:Cl+JrlSB0
>>9
> 領海内に入ったら即座に警告→撃沈コンボ決められれば、もっと現場の負担を減らせるのにな。

国際法上は領海を「平穏航行」で通過するのは自由だし、いきなり撃ったら日本がアウト。
733名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:38:47.75 ID:3YcTg8uh0
せっかく米国が安保適用対象と表明してくれてるのだから、
米国が発言撤回しないうちに施設造ればいいのに
734名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:39:31.01 ID:RVB1J/IY0
たまに20ミリで沈めてやれ 気分すっきり
735椿某腐照寝雲国彩:2012/09/25(火) 19:41:45.22 ID:6rAY/iNR0
尖閣にレーダー砲を設置し、入ってくる無法者の船に穴をあけよう。
736名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:41:56.27 ID:AY46B4XC0
>>1
海上保安庁の皆さん、有難うございます;;
737名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:42:00.60 ID:SxG0lizhO
福一の汚染水を放水用に使えば誰も近寄らないよ
738名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:44:22.70 ID:o/P+mtj80
>>715
コピペ
739名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:47:37.06 ID:6zfnBx+A0
海保の職員に臨時ボーナスを出そう。野田そのくらい機密費から
出してやれよ。それと改良対策巡視船の緊急造船。
740名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:50:54.42 ID:STvRhsOf0
がんばれ、正義は必ず勝つ。
741名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:51:23.26 ID:GKBeeYB/0
長引いてる原因は日本の優柔不断な態度だろ
ちゃんと領海外に叩き出す強い態度で臨めばこんな事にはならんかった
742名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:03:39.83 ID:nCER7zcH0
おー頼もしい。ほんと乙
743名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:08:02.26 ID:jrzviHX50
海保の隊員の皆様の献身的な努力は国民皆が
知っていますので、今後も頑張ってください。
744名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:14:06.10 ID:5zAhD4SR0
>>716
それやると中国以前に
世界中から非難される

放射性廃棄物はみだりに移動拡散させてはならん
ってね
745名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:28:37.82 ID:NRIJYWGF0
石原ボケ老害は、こうなること予想していなかったのかな?
こいつのせいで多大な経済損失出たけど、責任取らずに逃げてばっかりだな
746名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:30:45.57 ID:tXpCS8E50
ま、それが仕事だしな
刺身のパックにタンポポ載せるのと同じっちゃ同じだわな
747名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:32:27.41 ID:kEvvSrQ10
中国との決別がはっきりしたら気を使ってやる必要もないので海自の基地でも何でもつくりゃいい
748名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:37:58.36 ID:SFog4uSe0
円刷って人員と装備を拡充しろよ!
沖縄の若者の失業率も高いからし津行対策にもなるし、装備もアメからモスボールしてる
軍艦や新型のフリーダムやインディペンデンス買って来い!
749名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:38:50.36 ID:LPQEP5vX0
すべての艦に40ミリ砲を装備し、どうせなら誘導弾も積もう。
750名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:39:56.67 ID:cflZBml9O
ちょっと差し入れにでも行きたいよ。
あと台風気をつけて。
751名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:42:08.79 ID:hmyHGome0
にらみあいなんていつまでやっても無駄。根本的な問題の解決が無い限り。
日本がちゃんとした歴史を中国国民にしっかりと説明して理解を得る。日本が
今まで中国に行ってきた補助金等を全て中国国民に直接伝える。まずはそこから
はじめるべき、だと思うけど…
752名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:45:06.27 ID:zlbWXiSN0


http://www.youtube.com/watch?v=7Hhqt6AXAH8&feature=g-vrec 尖閣上陸8/19(13分辺り)

拡散して皆に見てもらいたい。

http://www.youtube.com/watch?v=fe1GnttsGdY&feature=endscreen&NR=1 
尖閣上陸・・・一部始終詳細・・・8/19(日の丸の雄姿43分前後)

753名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:47:03.36 ID:AzqjNIz60
海保に予算をたっぷりつけろ。
人員、船、装備をどんどん増やせ、後方部隊も拡充しろ。

日本国民は頼りにしている、今は激務でしょうが頑張ってください。
754名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:48:25.17 ID:sM65OWGs0
にらめっこしましょ、あっぷっぷううううう、おなら
755名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:49:51.86 ID:8VeCLxd00
きついとか言うなよ。
きついと思わせないくらいの手厚いバックアップ体制を整えろ!
756名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:51:39.87 ID:qE1lisMZ0
あー。騒動起こした直後に強力な台風がまた直撃か。。
気圧890くらいまで発達するっぼいよ。
でも台湾だし、被害出たら支援しようぜ。
台湾抜けてそのまま中国上陸コース。ざまあw
757名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:53:21.47 ID:FV5wcJk1O
水かけっこツマンネ

領海侵犯しているんだからはよ拿捕せいや
758名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:53:53.80 ID:kJd1r4Xq0
武装しないで何してくるか分からない土人を連日相手するのは相当こたえるだろうな
ヤクザ事務所の玄関前に立って警棒一つで毎日警備してるような感じかなwwせめて銃がほしい
759名無しさん@13周年さん:2012/09/25(火) 21:54:48.50 ID:wP80tY7j0
尖閣諸島に海上保安庁の施設を作るのが、
必要では?
中国が日常的に来られると、
あの島に施設を作らざるを得ないでしょう!
この責任は全て中国側に起因する!
760名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:55:24.86 ID:I43X27a60
つうか自衛隊出せよ

こういうときのためのものだろ
761名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:56:16.48 ID:bo3n/2qd0
まあそれが仕事だし
普段基本的に何も生産しないんだから
762名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:56:28.57 ID:od19A5xf0
何を言っても支那政府との話合いなんか先が見込めないんだから
とっと海保隊員の宿舎を魚釣島に設置しろよ
763名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:58:20.64 ID:wNAwMrwP0
>>732
「こちらに最初の一発を打たせよう」、あるいは「こちらが
こちらが最初の一発を打ったように見せかけよう」というの
が向うの意図なのはミエミエだからね。海保だって一発
打てるものなら打ちたい、体当たりして済むなら済ませたい
と思っているさ。でも敵の陰険な手には乗れないのです。

764名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:58:44.73 ID:qKmJkduB0
海保の隊員さんには頭がさがるが
なんとか海自と連携できないの?
もうやってんの?
765名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:59:07.36 ID:AlUm0AdxO
自衛隊はただ飯喰らいなの!?
海保の後方支援ぐらいできるだろw
766名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:01:22.49 ID:KnFKWqC30
夏休みに、こうやって尖閣で揉めてた最中
皇太子一家の行楽に海自が駆り出されてたんだっけ
ふと思い出した
767名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:09:31.97 ID:sM65OWGs0
あ!わらった!の次の瞬間、なぜかまッチむいてホイが
いえ、あっちむいてホイ
768名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:10:48.70 ID:MRMHrO5gO
>>765
自衛隊は海上警備行動や治安出動、あるいは防衛出動の場合は総理大臣からの出動命令が出なければ動けないんだよ。
769名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:14:24.70 ID:f7RsFAtT0
威嚇射撃すればいいだろ
放水程度でビビッて帰ると思ってんのか
ま、もっともっと領海侵犯が続いて上陸もあれば世論が盛り上がって法律が変わるのかもしれんが
770名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:15:56.96 ID:NgwJazsf0
中国への対応が甘かったから台湾の漁船まで来ちゃったけど、どうするつもりなんだろ?
本当日本って外交下手だよね…
771名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:16:01.24 ID:5yjLgJmyO
自衛隊が出る時は相手も人民解放軍がでてくる。

国家として覚悟が必要になるんだよ。
772名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:17:16.61 ID:BRwDxmQaO
カイジ、悔しいの〜悔しいの〜( ̄∀ ̄)
773名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:19:26.83 ID:2yzEoxaNO
いや、にらみ合うのでさっさと撃てよ
国際常識的に考えて

ロシアが自国の領海に侵入した不審船を沈めたって特に文句も出ないだろ
それと同じこった
774名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:19:33.25 ID:sM65OWGs0
海保の放水銃に水銀混ざってるなんて一言もいってまぜん
775名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:21:08.73 ID:5axpkcYs0
海保の人、働きすぎ
海自の人が海保へ出向して
ローテションで仕事したほうがいいよ。

米軍は昔から 戦場→休暇→訓練→戦場 と
ちゃんとローテーションさせてるだろ。

旧日本軍みたいに一度戦場に出たら戻ってこれないような
仕事をさせてはいかんよ。
776名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:22:28.66 ID:CSksnrZd0
海保の人員増やすしかないだろ

ナマポを削って財源にしろ
777名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:22:46.05 ID:J+ZCnYkk0
海保の方々の体力温存のために今すぐ尖閣に休憩宿泊所を作らねばならない
安全のために自衛隊にも入ってもらおう
おっと、そうしたら自衛隊のための施設も必要だな
778名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:23:39.07 ID:sM65OWGs0
海路なのにリクルートとは、これいかに
779名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:27:05.89 ID:SIqsQToL0
いずれは戦争になるんだったら自衛隊入れろ。
アメリカが本当に日米安保を履行するか試してみるいい機会。
780名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:35:55.11 ID:BDaGvnqp0
>>779
>試してみるいい機会。

試してみて履行しなかったらどうするの?www
だから自前の防衛力を培おう!
781名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:37:00.78 ID:jLEx4JZK0
「体力的精神的にきつい」なんて現場に思わせる作戦は失敗。
戦略的に間違ってる。根性で戦争には勝てない。
782名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:40:39.49 ID:tQnbEhkd0
海自出せよ
783名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:42:08.99 ID:AIu9qB1N0
しんどいと思うが頑張って欲しい。あなた達は日本の誇りだ
784名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:42:35.62 ID:Odw0jKAaP
>>716
あの水鉄砲お前が思ってるより強力だから
消防が使ってる最強クラスの更に上
毎分20000リットル
ポンプ車に積んでる水を5-6秒で空にする
最大100m以上飛ぶし
785名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:43:55.59 ID:dvcj1W8p0
石原の呼びかけで集めた金で義勇軍の船が用意出来ないかねぇ。
それなら、寄付した人達も納得してもらえると思うんだ。
786名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:44:02.40 ID:ulmxu8cI0
海保の人は頑張ってるなバカな政治家に振り回されて大変だ
対抗策は放水しかないのかな
787名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:46:04.78 ID:uh/ZaN1v0
石原の寄付金を習のポケットに入れろやあ。
788名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:49:27.66 ID:+t95cjVD0
>>784
> 毎分20000リットル
それって数分注いだら台湾漁船が転覆するぐらいの水量だせるってこと?
789名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:50:07.80 ID:j7mmuui00
>>7
検索したら 幸福の科学じゃないか、あやしすぎる
790名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:52:59.28 ID:SChSTM7MO
月月火水木金金だ
791名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:57:16.80 ID:4I0NaTqe0
尖閣諸島に船常駐するより魚釣島に小屋建てて警備隊置いたほうが楽じゃね?
792名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 23:15:32.37 ID:Odw0jKAaP
>>788
船の内部に水は入らないから沈まないぞ?
1-20mでなら漁船程度の側面窓なら割れると思うが
それでも沈没まではキツイ

全量を船の中に注げるのなら5分で沈むだろうけど
793名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 23:18:30.34 ID:ruEJcVUS0
海上自衛隊(ヘリコプター搭載護衛艦)でも、尖閣領海内にでも置いとけ!!!

海保と他国籍船舶との放水合戦でも眺めてろ!!!

このままでは、実効支配とは言えんな!!!

794名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 23:21:01.88 ID:AnoHcZNj0
     ∧_∧
     ( ´Д`)
    /    \
    | l 台 l |
    | | 湾 | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。
    ヽ \_■■'゚/   `。、`;゜ 。 。、`;゜
     /\_■■ソ\     ゚。  。 ゜   `;゜
     /  /`■■\ \      。  。”、`   ; ゜
   〈  く     / /   。、`゚ 。   ゜      。;゜
     \ L   / /\      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、`
      〉 )  ( く,_  \      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
     (_,ノ    `ー'   \゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     "、`   ;
                 |゜        。 。   ゜ 。 。、`、
                 |`;゜ 。 。
                 |"、`   ;`;゜ 。 。  _人人人人人人_
                 |              > 台湾は親日 <
                 | _人人人_    ´ ̄^Y^Y^YY^Y^Y^ ̄
                 | > 親日 <     
                 | ´ ̄^Y^Y^ ̄↓ネトウヨ
                 |  ∧_∧         ∧_∧
            ∧_∧. |  (´∀` ) ∧_∧  ( ´_ゝ`) 
            ( ・∀・) ∧_∧  ) (´Д` )  (    )
               ( つ つ(∀`  ) | ⊂ ∩ )  | | |
             人  Y  (    )__) ( (  (   (__)_)
                  
795名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 23:22:11.39 ID:0dwGVPO3O
北の時は撃沈したきり潜入しなくなったじゃないか
またアレをやるべきだ
796名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 23:22:21.33 ID:sM65OWGs0
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴はベトコンだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
797名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 23:25:07.04 ID:gupQavb50
「海猿」で映画化しろ
798名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 23:25:47.43 ID:j9xonrXM0
尖閣で頑張ってる海保になら、特別手当払ってもいいと思う
799名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 23:29:12.44 ID:s6Xn/mrc0
海上保安庁友の会に入ろう!これくらいしか応援の仕方がわからん
800名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 23:40:34.73 ID:IIRSuMUQ0
アメリカの空母が尖閣周辺に出てくると面白い。
801名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 23:44:02.95 ID:+u20WOFJ0
今朝は海域かなり時化てたな。あれ操船かなり難しかっただろう。万一不慮の事故が起こらんとも限らんし。ともかく毎日たいへんだよ隊員は
802名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 23:48:15.70 ID:ZTxRtbA5O
オスプレイ飛行訓練 いつ?
803名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 23:51:15.63 ID:Odw0jKAaP
しきしま、あきつしまは今どこにいるの
804名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 23:54:39.45 ID:T66cWv+00
>>803
しきしまはマラッカ
あきつしまは横浜
805名無しさん@13周年
海保の操船技術凄えな

メチャメチャ上手い