【尖閣】中国監視船が領海侵犯 海上保安庁、巡視船50隻投入 現有巡視船のほぼ半数

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
尖閣諸島(沖縄県)の国有化を巡って日中の対立が深まる中、海上保安庁は18日、現場海域の警戒のため、
現有の巡視船のほぼ半数に当たる約50隻を投入した。

周辺海域では同日、中国の漁業監視船2隻、海洋監視船10隻が集まり、一部が領海侵犯した。

海保は厳戒態勢を敷いているが、同日夜までに中国漁船の大船団は確認されていない。

海保関係者によると、尖閣諸島は最も近い石垣島からでも約170キロ離れている。

236隻保有する小型の巡視艇のほとんどは性能面から対応できず、パトロールは巡視船が主に担う。
海保が保有する巡視船は計121隻で、うち約1割は修理中。今回は稼働できる巡視船の半数に当たる
約50隻を、全国の海上保安本部からの応援を得て現場海域に投入した。交代で警戒に当たっている。

中国漁船1千隻が尖閣周辺に向かっているという現地報道もあり、「これまでにない規模の態勢をとった」
(海保関係者)という。

ただ、周辺海域では18日夜までの段階で、中国漁船は確認されているが、多数ではないという。

ソース
朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/0919/TKY201209180796.html
2名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:17:02.91 ID:bl0CTCjZ0
糞ジャップを始末しろ
3名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:17:15.85 ID:9ZA15/O+0
漁船の団体さんはどこいった?
4名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:17:16.55 ID:zyV6e7eFP
とっとと自衛隊出せよ
5名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:17:45.49 ID:rBFhkzEY0
支那\(^o^)/オワタ
6名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:17:48.31 ID:iF0Vppc/0
自衛隊が領海警備できるようにすればいいだけだろ
7名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:17:55.09 ID:OcbgbYWh0
つか日本は中国側の漁港で情報収集してないの?
普通ならもう漁終えて戻ってきてるころだろ ?
8名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:17:57.36 ID:PYs0pEtr0
この隙に、プーチンのボランティア部隊が北海道に上陸しそう
9名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:18:14.82 ID:vgg/Hbp2O
社民党、なんか言うことないのか
黙り決め込んでんじゃねーぞ
10名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:18:29.67 ID:fft3+ys10
さっさとシナ船沈めろよ
11名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:18:33.50 ID:B003A0CL0

チョッパリどもw

無駄な抵抗はやめて

中国様に土下座しとけwww

12名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:19:08.68 ID:rMmwdR/YO
>>3
今ごろ海のもずくだろね
13名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:19:17.09 ID:qMFeO2dJP
>>2

【社会】韓流うんざり…旅行キャンセル相次ぐ 竹島問題、ブーム下火で意識変化 ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347975056/
14名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:19:53.00 ID:AL4ZsyG10
韓国の密漁船や産廃廃棄船が
領海に入ってくるな
15名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:19:59.18 ID:dD1/8kYO0
これ、陽動じゃねw

裏でこっそり日本から核物質でももちだすんかな?
16ウサギ:2012/09/19(水) 07:20:01.51 ID:fdzv20Zd0





     共産党国家中国の脅威から我が国を守るためには、



         自民党の石破が必要だ。





17名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:20:04.21 ID:6uhNyDaZ0
で、武装漁船は何しに来たの?
へっぽこシナ
18名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:20:05.63 ID:hM6aMPF40
1000隻はハッタリか?w
19名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:20:25.50 ID:pmLDU8CJP
都道府県の漁業取締船も一時的に海上保安庁に出向の形で、転用できないか。
もちろん、尖閣に出向くのではなく、地域の安全を守るためだ。
20名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:20:27.71 ID:9ZA15/O+0
中国と中国人が何を言おうと尖閣諸島は歴史的にも国際法的にも日本の領土、領海なのだから、

『対応しきれない非常識な数の漁船などで大挙して領海侵犯、不法上陸をするなら、日本は国と国民の生命財産、主権を護る為に、
それらの漁船をやむなく破壊、撃沈する場合が有る。また、例え中国の公船、公艦であっても日本領海内で砲撃などした場合は、
直ちに応戦しこれを撃沈する』

と中国と世界のメディアに伝えておけば良いよ。
で、日本は海上保安艦と共に自衛隊の艦船や潜水艦を配置して、威嚇的に警備をする。
さらに日米安保条約に基づいて米軍艦隊にも尖閣諸島海域に来てもらえば良いよ。
あとは実際に事が起きた時に日本人の血を流して、中国人を殺してまで尖閣を護る覚悟を決められるか、の問題だけ。
中国は本気で『やる気』の様だから、日米はこれに対応しないと尖閣諸島を盗られるだけじゃあ済まなくなるよ。
さらに今後の日本は自衛隊の国軍化と核武装をしないと、近い未来、いつかは中国に軍事侵略を受けて占領されるよ。
日本は中国の1自治区扱いになって、日本人は奴隷的二級市民として中国最下層の生活を強いられるよ。

そんな未来を受け入れるわけには行かないので、中国と例え戦争になってでも日本の国を護る覚悟を決めないと!
21名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:20:36.35 ID:53RejMyY0
イージス艦の出番だろ
22名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:20:44.06 ID:ZOjxoyK/0
漁船を保護するはずの監視船が
なんで普通に近海で漁にいそしんでる大多数の漁船無視して
領海侵犯してるんだよ
23名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:20:45.34 ID:D7BB46rMO
よし村上水軍の出番だな
24名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:20:47.32 ID:H/dta6YQ0
巡視船全部で100隻しかないの?
海保ショボすぎワロタw
25名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:20:47.42 ID:JpnTqPrx0
日本の場合、日本海と東シナ海と北方領土海域がメインだからな
中国の事だ、行き成り首都攻撃という手段もあるから
念のため、潜水艦艇を太平洋方面の偵察任務にでも出しておけば?

>>7
相手に偵察能力を教える必要も無いから
仮に把握してても発表はまだしないのでは?
巡視艇のレーダー範囲に入るまでは
26名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:20:57.25 ID:KWb4cmCN0
テレビ中継して欲しい
慌てて逃げるチャンコロ見たいw
27名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:21:02.29 ID:mtKCxXKt0
領海侵犯は撃沈しろ!!!!!!!!!!!
領海侵犯は撃沈しろ!!!!!!!!!!!
領海侵犯は撃沈しろ!!!!!!!!!!!
領海侵犯は撃沈しろ!!!!!!!!!!!
領海侵犯は撃沈しろ!!!!!!!!!!!
領海侵犯は撃沈しろ!!!!!!!!!!!
領海侵犯は撃沈しろ!!!!!!!!!!!
領海侵犯は撃沈しろ!!!!!!!!!!!
領海侵犯は撃沈しろ!!!!!!!!!!!
領海侵犯は撃沈しろ!!!!!!!!!!!
領海侵犯は撃沈しろ!!!!!!!!!!!
28名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:21:25.24 ID:B9yqfOnA0
>中国漁船1千隻が尖閣周辺に向かっているという現地報道もあり、「これまでにない規模の態勢をとった」

そりゃそうだわなw

中国人ってどこまでもバカだ。
見栄を張るたびに自分を追い込んでいく。
29名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:21:27.28 ID:zUsVjGzb0
>>2
これまでと違って、日本がなかなか謝らないから
焦っているんですね。わかります。
30名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:21:40.01 ID:ibX6BGhT0
>海保が保有する巡視船は計121隻で、うち約1割は修理中。

もっと予算つけろ
少なすぎ
31名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:21:41.78 ID:fAkijPwV0
な?
恫喝に屈しなければ中国は打つ手がなくなるんだよ
893対策と同じだよ
32名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:21:56.32 ID:adD6ecrI0
日本釣られまくり
33名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:22:02.94 ID:k5yCJp550
34名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:22:13.52 ID:AO/0FmJ+0

日本の中途半端な態度が混乱を招く、

暴力中国人に分かるメッセージは自衛隊基地だけだ。
35名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:22:29.98 ID:bAIbEZwl0
都合の良い理由を貰って海保のいい訓練になったな。
36 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:22:31.16 ID:zDPNvDv0P
>>9
のびてるのナマポ発言に噛み付いてるwww
37名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:22:43.59 ID:wz2Yrvd20
尖閣警備に集中し過ぎてロシアが北海道、韓国が対馬、アメリカが各米軍基地から同時に攻めてきたらひとたまりもないな
38名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:23:00.88 ID:hFzkdUFPO
次は沖縄台湾なんだから台湾も他人事じゃないだろ
ここで退いたら世界が変わる
39名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:23:12.59 ID:pZMQrPj60
人民日報は1953年1月8日付の紙面に掲載した記事で「琉球群島(沖縄)
は台湾の東北に点在し、尖閣諸島や先島諸島、沖縄諸島など7組の島
嶼からなる」と表記していた。 中国当局が監修した1953年、
1958年、1960年、1967年に発行した地図の画
像も示したが、その多くが「尖閣諸島」「魚釣島」などと表記。日中境界
線も明らかに日本領土を示している。
 林氏は冷静に証拠を積み重ねた上で、「中国政府はこれでも釣魚島
はわれわれの領土だといえるのか」と疑問を投げかけた。中国国内か
らの反応には、「資料をみて(尖閣諸島が)日本領だったことが明白に
分かった」「(当局に)タダで使われて反日デモを行う連中には困る」な
どと、林氏支持の発言が出ている。
 中国政府は、1971年に尖閣諸島の近海で海底資源が発見された後に
領有を主張し始めた。根拠のない領土的野心で大衆をあおり、尖閣諸
島への上陸や反日デモなどを繰り返すことは、むしろ中国のために
ならない。
40名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:23:28.88 ID:2n3m9wJv0
割とまともだなー 中国と口裏合わせてるとかじゃないのかよ
41名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:23:38.45 ID:gtE6HUkQP
しきしま級もっと作ろうぜ
42名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:23:48.74 ID:j/g8kOaW0

 自衛隊を防衛出動させるしかない
43名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:23:57.00 ID:iF0Vppc/0
>>38
残念ながら今の馬政権は支那といっしょに日本に抗議してます
44名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:24:10.02 ID:73LlHW+a0
予行練習にはちょうど良かったんじゃないの
これなら二交代制でうまく回りそうだし
45名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:24:11.06 ID:1oVv500W0
>>4
自衛隊もP3C出してるらしい。
どうせなら、奴らの頭上に低空飛行してやれよw
46名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:24:15.18 ID:LisnwoGj0
>>8
ま、こういうときはプーチンは味方に付けておいた方がいいぞ。
できれば今だけ臨時でプーチンに外注で総理をやってもらうのもいいかもな。
47名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:24:16.96 ID:5ZJwz2oi0
もしかして今、対馬占領するチャンス?
48名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:24:30.03 ID:fAkijPwV0
>>30
尖閣に港さえ作れば小型の巡視艇も投入できるようになるから、巡視艇を増やす必要はない
石垣の漁民も漁が楽になる
一石二鳥
49名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:24:38.17 ID:bAIbEZwl0
海保はこの件で巡視船の増強とそれに伴う予算増加を要求するんじゃないかな。
都合の良い方向に転がりまくり。
50名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:24:54.50 ID:4yl8jJot0
人も装備も足りなすぎ
51名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:25:24.34 ID:q5BY9L5a0
52名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:25:25.05 ID:EkWX3kIp0
>>8
ボランティア大歓迎だ
53名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:25:55.62 ID:brVkNEek0
>>34
中国・朝鮮は武力でしか語り合えないね、核武装も必要だよ
54名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:26:30.92 ID:Z67d04BIO
民主党政権が無能だと分かって攻めてきてるな
野豚が糞管みたいに出来もしないのに意欲的なのが気になる
55名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:26:33.60 ID:qmF7gXle0
>>47
そうかもしれんが、そのそぶりを見せただけで確実にアメリカがこれまで見たこともないほどブチ切れる。
56名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:27:11.99 ID:1rVyB4mo0
中国はどんどん自爆していくなw
57名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:27:13.54 ID:nwUM2bmI0
解放軍への報告書だなこれ
スパイ防止法を急げ
58名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:27:14.10 ID:oNCAZcsW0
そのとおり
59名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:27:30.18 ID:9ZA15/O+0
今、中国各都市で行われているデモの名の下のテロ、暴動。この事態は『承知の上のチャイナリスク』などと済ませてはいけない。
中国政府にはキチンと犯罪として対応させないと。
場合によっては国家間の賠償問題になる可能性も高い。

尖閣諸島も早急に自衛隊基地化をしなければならない。レーダー設備、自衛艦の整備補給能力の設備、対鑑ミサイル、対空装備の設備、最低でもこれが必要。
尖閣諸島以外の島々も早急に自衛隊の基地化をしないと危険だ。

それまでの間は、尖閣諸島海域に海上保安鑑と共に自衛隊の艦船(もちろん潜水艦含む)を展開して、『領海侵犯に対しては撃沈する』旨を伝える。

その上で、日米安保条約に基づき米軍艦隊にも尖閣諸島海域に来て貰う様に要請しておく。

ここまでやれば中国も簡単には手を出せない。

ただし、今の野田民主党政権にはこれをやるだけの覚悟もつもりも無い様なので、さっさと消えて欲しい。
間に合わ無くなる前に。

今後の日本は核武装までやらないと、中国の様な他国がもたらす危険に対応出来ない。これは厳然たる事実だ。

いずれにせよ相手である中国は本気で『やる気』だ。これに備えなければ日本は国土、資源を奪われ、やがては国民の生命、財産をも奪われる事になる。

生き残った者も日本語を話す事も書く事も禁じられ、中国の『二級市民』としての隷属した人生を送る事になる。

今現在中国で最低な生活をしている者達よりも上の生活を、『二級市民』となった日本人が営む事など、中国共産党政府が認めるとは思えない。

実は今後、日本が没落し消滅するか否かの瀬戸際が、今この時期にかかっている。
すでに我々日本人は『命懸け』の状態なのだ。逃げずに闘わなければ、生きる道は無い。
60名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:29:02.83 ID:pias0HaF0
>>55
アメリカが動くわけ無いだろ。
アメリカに被害がでない限り、動かないよ。
だから竹島があんな感じに。

尖閣に自衛隊が出られないのも、日米安保のせいだと思ってるわ。
61名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:29:27.05 ID:hFzkdUFPO
対馬には自衛隊の駐屯地が有るから大丈夫だろ
周りの土地は全て韓国資本に買い占められているがww
62名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:29:35.01 ID:b1K7DVjU0
全船に遺憾砲を配備しろ。
あと、みずほの国会答弁「憲法9条があるんですぅ〜!」も拡声器で流せ。
63名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:29:35.74 ID:fAkijPwV0
>>54
正確に言うと、民主党の無能政権の命があとわずかだと見て取って焦ってる
間違いなく、今が日本の正念場だな
64名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:29:51.02 ID:AHbwExcq0
機関銃は飾りですか?
65名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:29:59.22 ID:seOd7of60
>>60
アメリカに被害?日本にだろ
66名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:30:12.37 ID:6mM7Tmzu0
退役するP-3とかP-1の海保仕様も作らないかな
67名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:30:17.02 ID:iMnBwAuA0
疎かになった本州では、密漁や麻薬の取引が横行と。
68名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:30:18.16 ID:EkWX3kIp0
>>21
俺にM16一丁と弾丸10発与えれば済む仕事だ
69名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:30:28.94 ID:RCqjCDaq0
防衛費上がるだろうね。
それはそれで困りもんなんだが。
70名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:30:41.20 ID:CV3qHtkT0
>>11
さすが千年シナの植民地だったチョンの脳味噌には土下座しかうかばんかw
71名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:31:02.08 ID:qHeT7Yj/0
イージス艦を船籍出撃させろ!目に物見せてやれ!
72名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:31:13.32 ID:pias0HaF0
>>56
全然自滅じゃ無いけど。
最近、同じ手法でフィリピン海域を制圧したらしい。
石油大国になるよ。
73名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:31:25.35 ID:7vt7Ph+x0
米国が言うように核武装しかないのかな!
愚かなことだが、現実がそうであれば日本も覚悟が必要!
74名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:31:41.46 ID:6of7XRn70
わざわざ目視しなくても衛星で漁船団が来てるかどうか確認できるだろ。
75名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:31:56.08 ID:7nuhCkwh0
1000隻来ないみたいだな


76名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:32:00.37 ID:vH8lAwXb0
77名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:32:11.71 ID:D0ZfMx5l0
海保はもっと予算増やしてあげて(´-ω-`)
78名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:32:13.33 ID:J4trD31w0
日本が尖閣を諦めれば全て丸くおさまるんだろ?
79名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:32:21.61 ID:Vq1DW6Qx0
いったい何が始まるんです?
80名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:32:55.51 ID:CV3qHtkT0
>>2
まあ落ち着いてトンスルでも飲め
81名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:32:58.53 ID:ei54maZ50
>>60
一度自衛隊が動けばアメリカが動くことになる
そして一度アメリカが動けば二度と後には退けなくなる
お互いギリギリ
82名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:33:12.74 ID:cNy/1W1WO
ヘイヘイ解放軍ビビってるぅ〜www
83名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:33:26.51 ID:pias0HaF0
これに穏便に解決するには、日本も漁船の船団を送るしか無い。
それで喧嘩になっても、ただの個人的な争いだから。
84名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:33:31.26 ID:HObJA0Y/0
海保の船増やせよ
人員増やすのは難しくても、使えない小型船を減らして巡視船を増やせ
巡視艇半減してその分巡視艇増やせば多少マシになる
85名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:33:33.76 ID:EkWX3kIp0
>>51
だせぇwwwww
86名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:33:35.87 ID:vk9aMdIB0
自衛隊の世話になリたくないと見えて気合が入ってますな。
87名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:33:45.00 ID:iF0Vppc/0
>>78
支那が尖閣を諦めれば全て丸くおさまる
88名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:33:57.28 ID:n+MNJp5a0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 半数をまわすとはのう
      他が手薄になるだろ
      早いところ体制を再構築したほうがいいな
89名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:34:01.48 ID:51cgmhtM0
本当に迷惑だから射殺命令出せばいいのに
中国とは国交断絶すればいいよ
ギャーギャーうるさいんだよ
90名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:34:03.08 ID:fAkijPwV0
>>78
おさまらない
次は沖縄
その前に、長い間尖閣を支配してきた賠償と謝罪を要求してくるだろうな
91名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:34:11.68 ID:AbAl0T760
日本やくざは、海賊に転向しろ
92名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:34:13.06 ID:rOo1UbZs0
陽動作戦だな。
すでに奄美大島は占領された。
93名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:34:14.95 ID:IZ8aITGQ0
50隻も派遣して領海侵犯をゆるしたのか?
このニュースは海保の恥じゃないか??
94名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:34:48.85 ID:6of7XRn70
>>84
つまりプラマイゼロということだな。
95名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:34:50.83 ID:hFzkdUFPO
>>69
民主党政権下で八兆円の税金が黄砂対策やらで中国に流れているんだから
現状の四兆六千億円を六兆円にするのも十分可能。
中国への支援なんか意味がないことがはっきりしたんだから。
96名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:34:52.98 ID:zduEV2KF0

動画ないの?
97名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:35:08.38 ID:4gnKB6Y80
これはかけ引きだからな、これで中国がどう出るかだ
98名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:35:08.69 ID:bxHdn3DY0
日本人は戦争になっても構わないと思ってるよ。こんな横取り許さない

朝日新聞読んでる奴は売国
99名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:35:30.66 ID:2n3m9wJv0
>>60
どこが一番中国を変えたがってるか理解したほうがいい
100名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:35:36.31 ID:6HMW0maj0
一部領海侵犯したとあるが、その時なにもしなかったのだろうか、入っても
何もしない事を教えている様に思うが? 政府は現場の指揮官に権限をちゃん
と与えているだろうか?海保の船に危険が迫るまで行動を押さえていないか?
どうも、そのような感じがするが。
101名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:35:38.61 ID:Xl6uf+WC0
これじゃ韓国は日本海でやりたい放題だな
102名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:35:39.18 ID:hM6aMPF40
海保が対応している間は「国内犯罪の取り締まり」だからな
アメリカが出て来る理由はないよ
103名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:35:43.99 ID:wN3U6OxDO
>>60
防衛する意思がないとアメリカは動かんよ
104名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:35:47.61 ID:ySVIw1TH0
相手国の1000隻って報道でしか対応できないって
馬鹿なのか日本は
自衛隊との連携は全くとられていないのか。
だから縦割り行政で省庁ごとに予算を要求して税金を食いつぶす毎度
105名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:36:06.17 ID:EhnIdBD00
おまえら海猿なめすぎw
海保の巡視船の火力は相当だぞ
日本には2つの戦力組織があってだな
106名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:36:25.49 ID:R404y/mIP
> 尖閣諸島(沖縄県)の国有化を巡って日中の対立が深まる中、海上保安庁は18日、現場海域の警戒のため、
> 現有の巡視船のほぼ半数に当たる約50隻を投入した。

大幅な強化が必要、という事だな。

海保の予算を増やせ。
107名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:37:07.58 ID:e+ASYp29O
>>78
3.11の大混乱んときがチャンスだったのに引き取りにこなかったので、ぶっちゃけいらないんでしょう
108名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:37:12.23 ID:7ielR9C90
>>78
あきらめるも何も元々日本領だからな・・・
いちゃもんLVすぎる。こんなんで土人LVのあほな失業者や若者のガス抜き中国政府はしてるんだろうが。
109名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:37:13.54 ID:k0hhgWRQ0
中国が日本に乗り込んできたらまっさきに在日をぶっ殺すっていってるらしいよww
110名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:37:23.65 ID:pias0HaF0
>>81
アホか。
自衛隊が勝手に動いたら、アメリカが止めに来るわ。

中国の尖閣開発、当初は欧米の石油大手と合弁で始めたんだぞ。
だから、この地域に関しては中国に味方する。
111名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:37:32.27 ID:hXUi3gcj0
これは、琵琶湖水上警察も尖閣防衛にあたらないといけないな
112名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:37:39.89 ID:zGrBYRHP0
この機に北朝鮮がスキップしながら密入国ry
113名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:37:55.53 ID:n+MNJp5a0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 尖閣諸島専属の部署をつくったほうがいいだろうな
114名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:38:00.48 ID:B003A0CL0

チョッパリってアメリカが助けてくれると思ってるんだ?www

アホ丸出しwww

米中はお前等の想像以上に仲がいいんだぜwww

世間知らずの馬鹿チョッパリwww アワレwww


115名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:38:01.24 ID:zyMnK0sv0
>>2
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
   " ̄ ̄ ̄ ̄
116名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:38:10.84 ID:fAkijPwV0
>>110
アホか
自衛隊が動くときは中国が手を出したときだ
専守防衛だからな
その時点で日米安保は発動される
117名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:38:26.13 ID:KMrXDeXZO
チャンスとばかりに密入国狙う朝鮮人が増えそうでそれもヤバい
118名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:38:36.53 ID:x+lh0ep50
ID:bl0CTCjZ0
在日が増えるって、こういう事だよ
119名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:38:45.64 ID:zuN5KBK80
昔の戦艦が残っていれば海保に改造して使えたのに。
装甲も分厚いし、いくらでも衝突できる。
120名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:39:02.31 ID:mtKCxXKt0
発砲が最終手段の海保なのだから
もっと船の予算をつけてやれよ
121名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:39:04.62 ID:nGsCEKk90
こんなことを事ある毎にずっと続けるなら多少の犠牲を払っても白黒つけるべき。
122名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:39:22.05 ID:G1s/veCv0
支那人にガッカリ!本気出して来いよ
123名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:39:23.15 ID:cDz6IuL1O
海自も偽装船出して
海保を手伝ってこいよカス
124名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:39:28.44 ID:WY6HdN810
威嚇射撃すら出来ないんだから意味ないわ
125名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:39:29.09 ID:vgCZ2Kwl0
結局、千は来なかったな
単に禁漁期間満了で一斉出港しただけ

ペンキもそろって塗ってただけ
126名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:39:37.70 ID:6of7XRn70
海保の予算増やして、よく分からん独立行政法人やらの予算を減らせ。
結局予算そのままだから概算要求が過去最大になったんじゃねーの?
宗教法人、社会福祉法人、NPO法人にも課税しやがれ。
127名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:39:43.95 ID:vOSQhKd10
とにかく「ニュースウォッチ9」のこの中国に対する報道の腰ぬけっぷりにムカツく。
何だあれは。
何が「デモ」や。破壊、略奪、暴力、単なる犯罪行為じゃねえか。
しっかり批判せえや。
それを中国に何を気を使っているのか知らねえが、「デモ」で片付けやがって。
被害に遭っている人間の身になってみろ。
国際的に許されるのか?
それを糾弾もしねえで、国民を売りやがって。
「ニュースウォッチ9」は、売国番組だ。ゴミが。

128名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:39:59.18 ID:pias0HaF0
>>78
収まらない。石油資源の資金力をなめるなよ。
中国が益々豊かになって、日本がつぶれる。
129名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:40:03.05 ID:ySVIw1TH0
日本って馬鹿すぎるんだよ。
相手が1000隻だったら日本も1000隻の巡視船があたかも
必要なような論調馬鹿すぎる。
ロシアなら重装備の巡視船数隻もしくは軍船一隻で
侵犯する船は民間船であろうが撃沈するよ。
そのくらいの厳しさが日本にはまるでない。
130名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:40:04.43 ID:n+MNJp5a0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 海上保安庁内に尖閣諸島守備隊を設置すればいい
      どんどん取り締まると
131名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:40:34.54 ID:sLA6N/HE0
これは孔明の罠かもしれんぞ?
132名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:40:34.88 ID:VJWGY1Sz0
>>98

朝日新聞は本気で尖閣諸島を中国に捧げたい 週刊新潮
http://mozugoe.jugem.jp/?eid=793
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20120711.jpg


石原都知事 「朝日新聞の社説、人民日報の社説と内容同じ。」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347012613/


133名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:40:37.67 ID:HObJA0Y/0
>>94
国家公務員の給料を半減しろとか減らせという声が大きいのに、海保の人員を
増やせるわけないだろう

国家公務員人件費の半分は自衛隊、海保で、減らしたら防衛力に響くというのに
マスゴミとミンスに煽られたまま国家公務員を叩くバカが多すぎ
本当の穀潰しは地方公務員なのに
134名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:40:48.70 ID:oNCAZcsW0
当然自衛隊も後ろについているんだろうな
ぶざまなことになったら 世界中にいる日本人が
肩身の狭いことになる
野田豚は退いて この危機には石原都知事が 指揮をとれ
135名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:40:50.62 ID:O9w7Br1l0
>>2
早く半島に帰れや
136名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:41:01.58 ID:z+177jjC0
むしろ早く海自が出る状況になってくれた方がありがたい。
中国が挑発して自衛隊を引っ張り出そうとか言ってる奴いるが、
自衛隊が出動して困るのは向こう側。海自と中国海軍の戦いに
なったら日米安保が適用されるからね。
137名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:41:11.01 ID:6mM7Tmzu0
装備足りないなら暫く自衛隊の艦艇を乗員込でリースして有事になれば直ちに自衛隊の権限に移る。
特別措置法
138名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:41:17.98 ID:jacBaH6n0
遺憾砲しか発射しないんじゃどんな兵器用意しても意味ないだろ
スパイが最高司令官やってるんだからどうにもならんさ
139名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:41:34.77 ID:c57U06mB0
がんばれ日本!!
140名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:41:38.24 ID:IZ8aITGQ0
>>105
カタログスペック語られてもなー。
一発も撃てない無用の長物じゃ棍棒
振り回してみんなで威嚇するふりするほうのがマシ。
141名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:42:06.98 ID:maAi2czy0
こういう時に
ロシアが必ず
嫌がらせ行動をするんだよな
嫌な隣人どもだよな
142名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:42:07.11 ID:O9w7Br1l0
>>114
チョン、兵役はどうした?
143名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:42:07.24 ID:vgCZ2Kwl0
>>134
ぶざまとか、あんた見てるだけの人があんまり
そういう言葉を使うなよ

俺らは日本人なんだぞ
144名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:42:10.13 ID:hWWjJYAy0
まあ既にシナの国防省が全力でヘタレちゃったんで勝負ついてるんですけどねwwwww
145名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:42:16.67 ID:4huvBWfb0
今 朝ずば? みのもんたのテレビで
悪い事をしなければ領海に入るのは問題ではない
って言ってたけど本当?
普通、領海侵犯したら駄目だよね?
146名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:42:17.34 ID:51cgmhtM0
今日はオスプレイの飛行許可出て日米協議の予定だ
ラプターは今日本に20機以上いる
仮に戦争になったらは拘束されるから帰国するならさっさとせいよ
147名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:42:23.64 ID:QBiTo/Ya0
あのさ、尖閣のどこかに

「ここを攻撃したら、尖閣は吹っ飛び、中国本土も大打撃を受ける…」


というようなものを設置する…威力でいったらもんじゅ的なものとか、
ん〜〜ちょっと浮かばないけど、攻撃したら一巻の終わり的な
とにかく自爆装置的なモノ

何かないかな〜
148名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:42:31.75 ID:LIITQPwc0
>>4
もう自衛艦は展開してわる
149名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:42:38.06 ID:iSj/Bsaj0

もう何だろう、今の中国って第二次世界大戦を始める前の日本やナチスドイツみたいでしょう
だから嫌いなんだよなあ

自分勝手な革新的利益とか言い出して他国に侵略を開始するわ
特高にあたる公安が言論、人権弾圧なんでもござれで強行に解決するわ
鬼畜米英のように他国を利用した愛国心で国民を教育するわ
ナチスドイツのSSと同じような形態の共産党の私兵軍隊、人民解放軍を持っているわ
朝鮮のようにチベットを併合するわ
予算を誤魔化しながら隠れて大軍拡しまくるわ
意味不明な言いがかりからナショナリズムを爆発させるわ
戦争前夜に一人勝ちの目覚ましい発展を遂げるわ

なんだろうね、、、もうね。 第二次世界大戦前とあまりにも酷似しているよね

そのうち
自由民主主義連合(日本、アメリカ、イギリス、インド、フィリピン...etc) 
              vs 
軍国主義独裁共産国家(中国、北朝鮮)
                        の第三次世界大戦が始まるんじゃないかな
150百鬼夜行 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/09/19(水) 07:42:58.79 ID:9szjRuHP0
50隻もきているなら、食料・燃料の補給それぞれが港に調達しにいくのは馬鹿らしいな。
日本には、食料・燃料を海上で補給できる、補給船ないの?
151名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:43:04.11 ID:2n3m9wJv0
原発事故の次は戦争か 民主党は混沌の象徴として崇拝されるべきだな
152名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:43:08.03 ID:HObJA0Y/0
>>129
1000隻はいらないけど、50隻じゃ話にならない
この数の差じゃ海保が尖閣海域から追い出されるぞ
153名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:43:15.11 ID:CMu6Jfec0
日本中の高レベル核廃棄物を尖閣に集める
近づくと被曝で体調悪くなるくらいに汚染させておけば警備は不要だ
154名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:43:23.97 ID:HgLZ2h+k0
>>21
おまえはイージス艦を何だと思ってるんだ
前線に投入する軍艦じゃねーよ
155名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:43:32.57 ID:LSYG732iO
この隙に北チョンから覚醒剤がごっそり陸揚げかな
156名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:43:42.69 ID:v3cEVoK60
石垣は前線司令部だな
激励に行きたいわ
157名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:43:44.46 ID:fAkijPwV0
>>136
そういうこと
実は追い詰められてるのは中国
もう打つ手がないからチキンレースをギリギリまで続けるしかないわけだが、もし有事になれば負けるから今以上のことはできない
158名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:43:50.95 ID:7ielR9C90
>>145
ロシアならとまらなければ容赦なく殺してるかもね。
159名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:43:55.85 ID:zWyRflBEO
>>78
次に石垣島をよこせと言ってきたら、やっぱり諦めるの?
そのときは本気を出すの?
じゃなんで今本気を出さないの?
160名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:44:35.63 ID:O/C+zQiIO
>>131
既に孔明の罠にやられて千隻の船団がこれだけになっちまったのかもw
161名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:44:37.87 ID:VJWGY1Sz0
>>145
「悪いことしないから〜」と言って
他人の家に押し入れば犯罪だよねw

マスゴミはバカだからな
162名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:44:44.42 ID:JEpS+OH10
護衛艦を白く塗りなおして何隻か混ぜとけ
163名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:44:50.44 ID:2Bv3SuR20
自衛隊は既に潜水隊を進出させて警戒に当たっているはずです。

言うと物騒だから言わないけど。
164名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:44:52.39 ID:NeejIKIp0
今の時期に尖閣に施設作っとけよ
後回しにすればまた暴動が起きる
165名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:45:07.30 ID:n+MNJp5a0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ようは島に陣取ればいいんだよ
      巡視船の基地をつくれば下手に近寄れなくなる
166名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:45:29.21 ID:WVvLS9Mo0
もう島の周囲に機雷撒いちゃえよ。
どうせ日本人も上陸するなとか言ってるんだから。

掃海は日本しかできないだろうし。
167名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:45:31.05 ID:qmF7gXle0
>>60
http://blog.livedoor.jp/reborn_in_060105/archives/50606211.html
立案段階で張り倒し、WPにリーク。
168名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:45:38.39 ID:QZmOD3GI0
やれるだけの事はやってるようだな
169名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:45:41.58 ID:jacBaH6n0
まずスパイ野田を何とかしない限りどうにもならんだろ
自衛隊はまた敗戦するのか
今度は戦わずして敗戦か、本当に無様だな
二度と帝国軍ごっこはしないように
170名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:45:52.27 ID:p3f43v8N0
中国の想定外の対応しなければ無駄。
海上警備行動発令して威嚇射撃でいいよ。
打ち返してきたら正々堂々撃沈すればいい。
171名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:45:59.29 ID:ghQNiZaa0
痴呆が沸くスレ。
172名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:46:24.96 ID:hFzkdUFPO
欧米大使館員が日本から退避し始めたら本当にマズイ事態に陥っているんだろうな
外資に勤める在日米国人とか
173名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:46:32.37 ID:HObJA0Y/0
>>159
石垣?
すでに沖縄よこせと言ってるのになに暢気なこと言ってる?
174名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:46:32.82 ID:XL3D3iUR0
>今回は稼働できる巡視船の半数に当たる
手薄になった場所は気を付けろよ。
175名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:46:36.98 ID:TWfaRVvp0
こんな嘘つきや蛮人とはとっとと断交しろよ
いい加減腹立ったわ
176名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:46:44.63 ID:B003A0CL0

お前等チョッパリはどうせ謝罪することになるんだから

今のうちに土下座の練習でもしとけwww

177名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:46:52.01 ID:UFpidT6i0
>>21
馬鹿だろお前
178名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:47:04.58 ID:ySVIw1TH0
たとえば日本のニートが20万人もの人数でもって
木刀やら包丁、火炎瓶もって総理官邸、中央省庁に侵入しようとしたとする。
そのとき、警察の人数足りないからせめて5万人の警察は増員しないと
いけないって論調になるか馬鹿。
いくら単体で弱いニートでも大多数になったら脅威だから
警察でなくて自衛隊の出番なんだよ。
179名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:47:11.36 ID:mWp4LgVi0
海自だせって言ってる奴ら多いけど
とっくにでてるよ
装備の射程が違うから
あまり近よらなくていいんですよ
180名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:47:12.24 ID:TPJtH3Ed0
領海侵犯したら
恐ロシアみたいに問答無用で射撃したれや
北方領土の恐ロシアの態度はえげつないんだぞ
射撃くらって賠償金取られんだから
そんくらい強く出ろ
181名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:47:17.41 ID:teWMHZdnO
>>163
相手からの第一撃があるまで展開してるかどうかも発表せんだろうな
182名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:47:22.63 ID:fAkijPwV0
戦争になるぞって脅せば民主党は折れると踏んだんだろうが、そうした弱腰を日本国民が許さなくなってる
デモを煽ってさらに戦争突入ムードを盛り上げたら、人民は泥棒集団と化して国際的な批判の的になって、慌ててデモ規制を始める始末
中国は二重に誤算した
183 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:47:33.42 ID:LdXE/T3kP
>>160
そもそも千隻の船団自体用意してない
184名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:47:50.98 ID:fIh3Q+Zj0
本当に軍事衝突が酷いことになればアメリカも出てくるだろうけど
パネッタがかなり強く強調してたように
アメリカは今回の件が軍事衝突に発展することは全く望んでないでしょ

他の件で色々忙しし
185名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:47:56.37 ID:s97PMorT0
>>48
だよねぇ
早く港作ればいいのに
186名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:48:04.26 ID:SH9ZGTG/0
>>21に対する突っ込みにワロタw
187名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:48:21.91 ID:x/giDusg0
1000隻固まっているのだったら古くなったタンカーに水でも詰めて突っ込ませたほうが早そうw
事故として片づけられるしな
188名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:48:23.20 ID:jacBaH6n0
お前ら野田を信頼しすぎだろ
尖閣国有化で石原の邪魔するスピードみただろ?
野田が尖閣守るなんてあり得ないんだよ
189名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:48:33.10 ID:B+D1AmJX0
尖閣諸島は日米安保対象なので上陸しようものならアメリカとの戦争になります。
中国人にその覚悟があるか。
190名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:48:35.92 ID:c1SywJ5B0
アジア反日反米最強硬派の沖縄を何とかしないと後ろから撃たれる羽目にならんかね?
191名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:48:58.01 ID:G0pkYPiP0
中国は内戦なるか戦争なるかの違いだしどっち選ぶんだろうな
日本は戦争の準備しといた方がいい
192名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:49:06.68 ID:LIITQPwc0
>>149
日本は領土と、貿易を奪われた形
さらにロシアと支那の南下の脅威
今回の中国とは全く違うよ

193名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:49:08.03 ID:iXbB4oiA0
>>155
手薄ですよーて教えてるのと同じだもんな。げんなり。
中国タヒねwwwwww
194名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:49:14.03 ID:AfiWWRdm0
ハープーーーーーン
195名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:49:14.22 ID:YvdfB3ks0
ロシアの戦闘機は挑発して来ないのか?
196名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:49:22.80 ID:f2Jpfea50
おやおや意外とまともな対応してんじゃん。見直したよ政府。

てことは、1000隻の漁船団とやらはブラフではなく一応実際に
海上で待機してるってことか。
197名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:49:32.25 ID:j78kMZE3O
独島海域に日本海警なし!
今が色んなチャンスだ。
198名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:49:49.50 ID:pias0HaF0
>>157
同じ状況で、同じように手が出せなかったフィリピンは、島をとられたときいたが。
これはデマか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=bwE7rIAHWMo
199名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:49:53.28 ID:sDpq4Sqb0
巡視船もっと増やして欲しい
予算に計上すると共に、国民から募金を募ってくれたら寄付する
200名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:50:02.15 ID:QBiTo/Ya0
太平洋条約機構(アメリカ、ニュージ、オージー)を
日本、フィリピン、インドネシア、インド
くらいまで広げて、尖閣を練習場にするのは?
201名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:50:05.13 ID:vOEk41tFO
はよ島を要塞化しようぜ

202名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:50:09.48 ID:3vwmIEZX0
オスプレイ反対してた馬鹿はまだ反対してるの?
203名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:50:25.06 ID:TSEAL54F0
もう海自の古い駆逐艦はミサイル取っ払って海保に移管しろよ
主砲は76mmしかないからコストガードに最適だぞ
204名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:50:57.60 ID:fnPyxfNC0
>>145
悪い事しなければ入国するのは問題ではない、と言ってるのと同じ。
205名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:51:03.94 ID:v3cEVoK60
>>199
尖閣に基地を作れば船を増やさなくても大丈夫だけどな
206名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:51:08.51 ID:8NVJ/qsd0

アメリカが日米安保条約通りに日本を守り、中国を破った場合に、
アメリカが受けられるメリットを列挙して考えてみよう!


1. 「条約を遵守する国である」との評価。

2. 「世界の警察」「正義の実行者」としての地位と実力があることが証明される。

3. 日本からの費用等の支払い(しかし、日本は中国からの賠償金を得ることができる。犯罪被害者として)

4. 中国からの賠償金を得ることができる。

5. 自らの「超大国」の地位をおびやかすライバルの消滅。

6. 分割統治初期段階での色々な旨味。

7. 開拓者魂を大いに刺激して止まない広大な土地と13億人の「ちゃんと支払う客」が生まれる。
  停滞したアメリカ・世界経済を救うカンフル剤として、これほどふさわしいものは
  地球上にここ以外ではどこにもないのではないか?北朝鮮みたいに狭くないぞ!?

8. 世界でもっとも多くのアメリカ国債を保有しているとされる中国・・・チャラ?
207名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:51:17.24 ID:hpK7bqt7O
死せる孔明 仲走らす
208名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:51:47.37 ID:wLoEeteJ0

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が必要です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は一寸チョカイを出して診るかと思うさ。
フィリピンが米軍を追い出した後、すぐ中国に4つの島を盗られたのと同じさ。
APEC会議で胡錦濤主席は「領土を守る立場揺るがない」と野田総理を
睨んで脅迫した。野田総理は無言で頭を垂れて床を見ていた。 

お〜願い、早く安倍さんと交代して。仮免、素人、嘘つき、野ブタ総理!
一方、国内はお花畑。  平和ボケの妄想で凝り固まった無防備主義です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い無防備の妄想を拡散します。
テレビで古舘、みのもんたの詐欺口調を見ると一日が「ゆううつ」になる。

209名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:51:54.01 ID:+5WmA+dzO
>>184
まぁよほど正義のヒーロー登場みたいなアメリカ国民が現在の不況も忘れられるくらいな展開でもないと
こんなとこでアメリカ兵が死にでもしたら政権はないね
210名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:51:56.09 ID:B003A0CL0

チョッパリ、アホ過ぎるwww

マジでアメリカが助けてくれると思ってるんだなwww

尖閣なんかで派兵するわけねぇよ、アホどもwww

211名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:51:58.01 ID:O/C+zQiIO
中国の漁業監視船2隻、海洋監視船10隻の船上で978隻のビニールボートに空気入れて「かかったな日本鬼子の阿呆がァ!」てノリで突っ込んできて欲しい
212名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:52:05.49 ID:BLUaOm1+0
 
海上保安庁公式ファンクラブ「海守(うみもり)」会員募集中(入会無料 ネットで簡単入会)
http://www.umimori.jp/

日本財団と海上保安庁が中心になって2003年2月1日に設立された『海守』には、
自分達の海を自分達で守ろうという意思をもった多くの方が参加しています。
現在、海守は日本財団の助成を受けて、(財) 海上保安協会が運営し、
様々な活動を全国で展開しています。

今、一番必要としてるのは日本国民のみなさんの熱い応援の声です。
 
213名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:52:25.33 ID:QBiTo/Ya0
尖閣をオスプレイ専用の飛行場にする
214名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:52:49.49 ID:XHNW83aJ0
出動するすべての巡視船にジェット放水機と30mm機関砲を装備しろ。

もうほとんど尖閣軍事衝突の前哨戦突入だな。
215名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:53:00.65 ID:7SNTq67s0
ここには豚マンセーが一匹もいないんだなw
216名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:53:08.41 ID:2Bv3SuR20
チャンのコーストガードは極めてひ弱らしく、尖閣には出てきていない。

今来ているのは、漁業取締りと資源探査船。

海軍を出すわけにもいかないし、チャンは日本に敵いっこない。

一方で、我が国の巡視船が西に集結しているんだから、日本の一般人は海洋事故を起さないように気をつけましょうね。
217名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:53:17.51 ID:4huvBWfb0
今回の事は欧州でも高く注目されてるんだろうかな?
内戦とか以外で今一番世界情勢に絡む緊迫状態はこの問題?
218名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:53:25.05 ID:sG3ChAeA0
後の
東シナ海海戦であるw
219名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:53:40.89 ID:bltL76Ch0
総力戦だな。
220名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:53:42.07 ID:gtyR2Ezr0
>>149
大東亜聖戦を愚弄するな
ちゃんと勉強してこい
英霊に失礼だぞ
221名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:53:57.16 ID:Af5lXpwc0
日本は中国の人海戦術に対抗出来ない。
日本は、国際社会に日本の正統性を訴えるべきだ。

尖閣につては、中華民国からの感謝状が現存する。
中華民国9年の日付。 日本帝国沖縄県八重山郡尖閣…と書いてある。
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Letter_of_thanks_from_ROC_consul_to_Ishigakijima_in_1920.jpg

人民日報の記事。1953年1月8日付けの中国共産党中央委員会の機関紙人民日報。
琉球群島に尖閣諸島が含まれていると紹介している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E4%BA%BA%E6%B0%91%E6%97%A5%E5%A0%B11953-03-18.jpg

転載推奨です。

222名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:54:12.50 ID:Ed4696bI0
今の法律だと接続水域より中に進入しても攻撃はできないんだとよ。
何のための海保と自衛隊なんよ。
もうさ、有事なんだから法律を無視して攻撃して撃沈しろ。
そうすれば国民は海保と自衛隊を英雄扱いだ。
223名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:54:15.92 ID:JLHZjp+F0
今朝、購読してないのに朝日が入ってた。
224名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:54:21.22 ID:51cgmhtM0
>>166
マジウザいからそれがいいわ
こっちも忙しいのに本当に腹立つよ
225名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:54:23.15 ID:pias0HaF0
中国がやってることと同じ事を、同じ海域でやれば良い。
漁船には漁船で、
資源開発には資源開発で対抗すればいい。
226名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:54:33.00 ID:6HMW0maj0
>>145
あの馬鹿がそんな事を真面目に言っていたのですか?大問題だ。
227名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:54:34.70 ID:QBiTo/Ya0
>>215
豚マンは居ないが、安マンは居るぞww
228名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:55:02.73 ID:fAkijPwV0
>>198
尖閣は日米安保の範囲内ってアメリカが公式に言ったから、その手は使えない
フィリピンの不幸はアメリカが撤退したことと、それを見て中国が出てきたこと
229名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:55:03.37 ID:BLUaOm1+0
>>199


とりあえず 寄付したいって言ったからには
>>212に登録して

そこで色々グッズ売ってるから 買って金を海保に寄付しろよ
口先だけじゃないなら

 
230名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:55:31.38 ID:+pAueA610
半数も投入したら他が手薄になってるって事だな。巡視艇じゃ北の工作船やヤー公の密輸船にも対応できないだろし
231名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:55:33.07 ID:sRTHlkAh0
一発なら誤射だから許される
232名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:55:35.54 ID:B+D1AmJX0
>>210
http://japanese.ruvr.ru/2012_09_17/beikoku-nihon-senkaku-shotou-mondai/

尖閣諸島ごときで必死になってる中国人哀れなり
233名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:55:46.14 ID:+5WmA+dzO
>>217
それよりイスラムの反米がいつ飛び火するかそっちに釘付け状態
234名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:55:57.89 ID:/w65dIlX0
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      l.",!    .リ         |
全世界から嘲笑の的の腰抜け糞ジャップ野郎!
ケツの穴に突っ込んでやるから金持って来い!!
235名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:55:59.84 ID:bltL76Ch0
日本 :暴動の損害賠償を求めます。

中国 :支払うわけねえじゃねえか。バーカ!

日本 :じゃあ。尖閣に施設を建設します。

中国 :あ!この野郎!そんな事してみろ!許さねえぞ!

日本 :作っちゃいました。無線基地局。灯台。避難港。一週間で。人も常駐しています。

中国 :野郎!漁船団で占拠してやる!覚悟しろよ!

日本 :危ないから日本の施政下のままで尖閣を丸ごと米軍に租借しました。
    :イギリスのディエゴ・ガルシア方式です。
    :米軍は無線傍受施設と先日合意したAN/TPY−2レーダーを設置します。
     http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347864966/

米軍 :米軍関連施設に勝手に近づくんじゃねえぞ!分かったか!

中国 :・・・・・・・・・・・・
236名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:56:09.27 ID:1cyB8r490
海上警察もいけ
237名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:56:49.72 ID:GvbC2ys10
天皇陛下の見解を聞いてみたい
238名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:56:57.66 ID:4huvBWfb0
>>233
そっちがありましたね・・
もう色々ありすぎて付いていけないお・・
239名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:57:18.65 ID:Cf4+FynXO
ジャーン!ジャーン!
240名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:57:21.53 ID:XVKFv2qw0
アメリカは日本を恐れてるから安保は発動しない。
日本のおかげでアジアの白人支配は終わった。
人種差別撤廃を本気で訴え戦った日本は潜在的脅威のはず。
一方、中国人は動物みたいなもんだから組みしやすいだろう。

一度負けた者は必ずリベンジしてくるというのがアメリカ人の発想。
日本人にそんな根性残って無いけどね。
241名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:57:39.39 ID:BLUaOm1+0
>>230


そっちが本当の目的な気がするんだよな・・・

 
242名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:58:00.88 ID:TSEAL54F0
>>217
英仏は観察してるだろ。英国はロンドンで華僑が反日デモやってるし、香港シンガポールに権益がある海洋国家、
おフランスは隙あらば中国に武器輸出解禁しようと虎視眈々。方やドイツはカッペなので空気が読めないw
243名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:58:02.82 ID:tjHfmt9r0
無知な国には力で示さ無ければならない
日本政府は海保及び軍備費の増額をしろ
また、徴兵制も行い、中国や韓国の野蛮人どもから日本の国土を守れ
244名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:58:17.21 ID:He12zf6M0
900隻ぐらい途中で爆発して沈んだんだろ
245名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:58:25.61 ID:oMjSnIrPO
海自や海保のヘリの低空飛行訓練を兼ねて真上から追跡するだな。
真上にいれば、攻撃されたら神風状態になるし、手はだせんだろ。
チョコマカ動く船を追っかけたら練度あがるぞ。

オスプレイのモード変更あり超低空飛行練習台としても、
有効そうなんだけどな。
246名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:58:27.96 ID:pias0HaF0
>>232
アホか。日米安保の適応ってことは、
自衛隊はアメリカが許可するまで動けないって事だぞ。
247名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:58:29.02 ID:IFTQzOgr0
漁船何百って来ても実際のキチガイや工作はごく一部、残りは漁業免許人質にされて仕方なくらしいな
だから1000隻やべえって言っても日本の武装した巡視船きたら退くのも多いとか
248名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:58:29.78 ID:KcI+w3lMO
ゴルゴ13にあったな。
あっちの島溶かされんなよ
249名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:58:42.70 ID:Af5lXpwc0
日本は中国の人海戦術に対抗出来ない。
日本は、国際社会に日本の正統性を訴えるべきだ。

尖閣につては、中華民国からの感謝状が現存する。
中華民国9年の日付。 日本帝国沖縄県八重山郡尖閣…と書いてある。
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Letter_of_thanks_from_ROC_consul_to_Ishigakijima_in_1920.jpg

人民日報の記事。1953年1月8日付けの中国共産党中央委員会の機関紙人民日報。
琉球群島に尖閣諸島が含まれていると紹介している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E4%BA%BA%E6%B0%91%E6%97%A5%E5%A0%B11953-03-18.jpg

転載推奨です。

250名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:58:57.03 ID:JdCf1+d20
他の地域大丈夫か?(´;ω;` )ノシ
手薄になって…
251名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:58:57.36 ID:dq+JH+jU0
>>240
何か勘違いしてるようだが、アメリカは純粋な自国の国益のためだけに、日本を
滅ぼしてでも尖閣は守るぞ?
だってあそこ、中国が取ったら東シナ海と太平洋を繋ぐ回廊になるし
252名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:59:02.26 ID:LWXdsbV30
海保の保有する船の数少なかったんだな。
あと一桁上の数を保有しないといけないな。
253名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:59:04.25 ID:k0hhgWRQ0
>>149
戦前の日本軍はアジア解放という偉大なる目的のもとで戦ってたんだ!今の自国の利益のために周辺諸国を脅してるキチガイ中国と同じくするな
日本軍の死は偉大なる死なんだ
254名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:59:06.93 ID:+5WmA+dzO
>>238
やっぱ距離的に目と鼻だしEUん中にもイスラムの人たちをたはたくさんいるしね
255名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:59:12.95 ID:T5bJcBQy0
勝手に1000隻が尖閣に行くと思わせただけかよ。 コッチの出方最初から
気にしてるんじゃあなw
256名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:59:23.76 ID:qmF7gXle0
>>235
しかしな、アメリカが売る恩は色々と高いんだ。
なるだけ自前で。
257名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:59:29.52 ID:1P/4KuRP0
どさくさ紛れに糞ミンスがまたやるぞ

人権法案、19日に閣議決定へ 法務省外局で新救済機関 - 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091801002222.html
258名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:59:30.87 ID:svIOEOwzO
100隻全て投入しろ
後方は自衛艦が援護する
259名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:59:42.60 ID:fAkijPwV0
>>246
勘違いしてるぞ
日米安保はドンパチが始まった時点で発動する
260名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:59:54.09 ID:MoV7Tyi00
漁船1000隻は陽動で、いまごろ各地で絶賛密入国&密輸入中何じゃないの?
261名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:59:58.63 ID:iworaiJ30
しっかり臨検やれ
262名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:00:04.61 ID:unREpiKA0
>>240 それはそれでいいわけよ。日本が核武装の大義名分を得るだけだから
263名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:00:06.43 ID:B+D1AmJX0
普天間を尖閣諸島に、移籍させたら問題解決するな。
264名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:00:08.12 ID:+GhifjVO0
シュッコウ前にお金ワタシたら、途中でミンナ引返したアル

チュウゴクジン、シンヨウデキナイ

265名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:00:09.86 ID:MS2KAT/20
岡村も船舶免許とったんなら出航しろ
266名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:00:16.53 ID:BLUaOm1+0
>>243
まずオマエが率先して これに入会して グッズ買いまくって 金を海保に寄付してくれるんだよな
それはよかった 今更あれはただのデマカセだからとか言わないよな 言ったら国賊だ

 
海上保安庁公式ファンクラブ「海守(うみもり)」会員募集中(入会無料 ネットで簡単入会)
http://www.umimori.jp/

日本財団と海上保安庁が中心になって2003年2月1日に設立された『海守』には、
自分達の海を自分達で守ろうという意思をもった多くの方が参加しています。
現在、海守は日本財団の助成を受けて、(財) 海上保安協会が運営し、
様々な活動を全国で展開しています。

今、一番必要としてるのは日本国民のみなさんの熱い応援の声です。
 

267名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:00:30.11 ID:L/vkLezS0
神戸の中国人学校で放火があったらしい
ソースは朝ズバ
これ絶対朝鮮人w
268名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:00:42.34 ID:JIjM+EZP0
ついに、22日(土曜)に「頑張れ日本」の尖閣デモが中国大使館に向けてやるぞ!
漁船衝突事件の時の6000人を超えよう!!

http://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=50
http://www.youtube.com/watch?v=Q-zNcAS3e6E
269名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:00:49.53 ID:3TTlEVy9O
>>1
陽動かな?


いずれにせよ、こういう故意行為に法律をがっちり守るのはよくないよな。

最悪、見かけたら撃沈させて、「条約より上位概念のここの国際規約をこう解釈した」とかやらないと。
270名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:00:58.21 ID:Xl6uf+WC0
   ..∧_,,∧  ウェーハッハッハ
   < `∀´ >つ  今から日本海でやりたい放題ニダ!
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
271名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:01:00.71 ID:cp6XnCUO0
北朝鮮監視はしばらくアメリカにまかせるにしても

こういう時を逃さないのがロシアだよなー
272名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:01:09.07 ID:yGBmxPZd0
>>244
沈んだことにしてdずらじゃねぇ? 
273名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:01:13.75 ID:5y31bVD90
★ホワイトハウスへ署名★マジでおねがい!

韓国を国際司法裁判所へ引きずり出す署名へご協力ください 

http://staff.texas-daddy.com/?day=20120910

必要署名数 25000
現在署名数 22563
投票の締め切りは10月2日です。

竹島問題に関する海外メディアの関心も高まっており、
大きなチャンスが到来しています。
是非、署名と拡散にご協力ください。

|| 独島はわが領土ニダ!                        
|| 説明するまでもない真実ニダ!                  
||.      。                                国際司法裁判所
||  ∧_∧。      ∧_∧                    ./ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄\               
|| <`Д´ ;; >___ (・∀・ ) じゃ、               ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|    
と⊂____  レ⊂⊂   )   国際司法裁判所に    ...| | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|          
||         レ  /, く く       行こうよ         | |    |「|        |「|[[[[|         
||           (_) (_)                    .| | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
274名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:01:17.91 ID:/gwTgBQi0
小国が大国に喧嘩売るからこうなる
275名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:01:32.55 ID:pias0HaF0
>>251
それよりもこの海域と日本を捨てて、アメリカ経済回復の方を取ると思うわ。
276名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:01:35.83 ID:tigROueE0

他が手薄に成るぞ!
277名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:01:52.78 ID:dq+JH+jU0
>>246
自衛隊の指揮権は日本政府に直接帰属し、米軍とは独立してますが
韓国軍じゃないんだから
278名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:01:58.28 ID:bCFIOvKw0
>>1
船は民間や自衛隊から借りることもできるが、人員の不足はどうしようもない。
この状態は将来もつづきそうだし増員してくれ。
279名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:02:23.37 ID:SMFBX++G0
予算を大量に増やして、海上保安庁と海上自衛隊をもっと充実させるべきだ
財源? 対中国・韓国向けに垂れ流している無駄なカネがあるだろう
尖閣防衛の専門組織を作っても良い位だ
「中国殲滅軍」とか「領土防衛団」とか
280名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:02:37.76 ID:B+D1AmJX0
>>274
サイズの問題をいってるのかい?
281名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:02:51.70 ID:TSEAL54F0
>>274
中国はG2の大国らしいけど
282名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:02:53.40 ID:bVFsJ/k/0
【政治】人権法案、19日に閣議決定へ 新救済機関を法務省の外局として設置、自民党などからは反対論

★:2012/09/19(水) ”人権法案、19日に閣議決定へ 法務省外局で新救済機関”

政府は18日、新たな人権救済機関「人権委員会」を法務省の外局として設置する法案を 19日に閣議決定する方針を決めた。
早ければ今秋の臨時国会への提出を目指す。 ただ同法案に対しては与野党内に根強い反対論があり、成立は見通せない。

新機関は、差別や虐待など人権侵害事案の解決を目的に設置。公正取引委員会と同様、 政府から独立した権限を持つ「三条委員会」とした。
委員長や委員は国会の同意を得て 首相が任命する。調査は相手側の同意に基づく任意とし、拒否した場合の罰則などは設けていない。

新機関の設置については自民党などから「人権侵害の定義があいまい」との反対論が出ている。

2012/09/19 02:01【共同通信】
47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091801002222.html
283名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:02:55.79 ID:98QpKfIR0
自衛隊を海上保安庁に合併させちゃえばいいんだよ。
284名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:02:58.81 ID:L/vkLezS0
朝ズバで海保=警察犬と叫ぶハゲ親父みっけたw
285名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:03:04.44 ID:T+Iun1Bx0
>>250
周りには隙を狙う国が多いからな

ロシア、北朝鮮、南朝鮮

太平洋戦争の時もそうだった
286名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:03:19.28 ID:feW30BGX0
港なんか作れば中国漁船がなだれ込んできてあっという間に横取りされんでね?
287名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:03:22.44 ID:r5LLsPa20
シナのポンコツ潜水艦にピン?打ちまくっておちょくったら楽しそう。
288名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:03:28.55 ID:/w65dIlX0
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      l.",!    .リ         |
全世界から嘲笑の的の腰抜け糞ジャップ野郎!
ケツの穴に突っ込んでやるから金持って来い!!
289名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:03:33.83 ID:yhUSTznx0
だから、なっちゃんワールドを使えとあれほど・・・・・・
290名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:03:40.20 ID:JwPGp23z0
頑張ってるね
291名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:03:40.20 ID:eIeepqrE0

▼▼尖閣を守れ 抗議デモ 中国大使館抗議行動▼▼ 
【保衛尖閣・ 抗華遊行・ 包囲中国大使館】

9月22日(土)都立「青山公園」南地区。
(東京メトロ千代田線・乃木坂駅下車・5番出口)
午後2時集合。3時デモ出発。三河台公園までデモ行進。
その後、中国大使館前で抗議行動。 

22日(土曜) 大阪JR天王寺駅東口 午後1時半 「守れわが領土」

■中国は泣き言を言っている。日本は手を緩めずに毅然と戦え■
在中国の日本企業には中国人労働者1000万人が働いている。日本企業の3分の1は撤退するだろう。
日本企業が撤退したら、税務局は税収を確保できない。労働者は家賃を払えない。
もともと4000万人のリストラ労働者、4500万人の留守家庭児童、毎年数100万人発生する就職できない大卒生。  <人民網>「強国論壇」 09-17   
292名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:03:50.91 ID:1sULDeaU0
これを機会に、さらに50隻は新造配備しないと駄目だね。哨戒機とオスプレイを100機は要るな。
293名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:03:52.22 ID:yGBmxPZd0
>>273
サイン済みだおーー
294名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:03:58.39 ID:pias0HaF0
>>259
中国で日本企業の破壊工作は始まってるが、全然動かないじゃん。
アメリカの企業が同じ事をされたら、米軍動くよ。

ちなみに島は、ドンパチせずに漁船が占領する。
どこでアメリカが動く?
295名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:03:59.66 ID:wmAMB3J70
確実に海自の潜水艦は海域に潜んでるよな
中国のもいそうだがw

事故の振りして体当たりで沈めちまえ
296名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:04:03.90 ID:M0N5N0S30
でも、50席が全台数の半分って、少ない気がするんですが・・・・・
297名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:04:28.53 ID:nuW2Sbrd0
島にも3000人くらい配備しときゃ安心なのになぁ。


298名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:04:45.35 ID:ZsOJsiwB0
これって形を変えた外圧と了解してもよろしいのよね?J隊も海上保安庁も警察も予算アップで増強できますねえ。
良かったこと。
299名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:04:47.46 ID:qmF7gXle0
>>257
民主「在日が日本人に言論弾圧するために」
公明「創価が他宗教に宗教弾圧するために」
社民・共産「アカが日本人に言論弾圧用するために」

こんだけやりたがるやつ等が居ればそのうち通る可能性も出てくるからな。
今のうちにこいつらを何とかしないと。
300名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:04:49.29 ID:EwvXk3Ov0
>>1
シナを追っ払うぐらい ちゃちゃっとやれよ 海保(^O^)

海自の手を煩わせるなよ
301名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:05:01.64 ID:dq+JH+jU0
>>275
経済的にも既に落ち目の中国より環太平洋・東南アジアとの友好と投資を優先するし
そもそも、経済問題に代えられるレベルの海域だと思ってんのか?
あそこを中国海軍が通過できるようになれば、中国原潜がアメリカ沿岸に進出する
事だって出来るようになる。アメリカの太平洋戦略が根本から破綻し、国防に多大な
危機を孕む事になるんだがな
302名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:05:05.34 ID:6L+EBh0j0
いよいよ戦争か
47歳にも赤紙来るかな
303名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:05:08.98 ID:OtTDO10q0
なにやってんだ馬鹿野郎!
さっさと撃沈しろ!
304名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:05:46.04 ID:dTvHQOZrO
海上保安庁の皆さん、頑張って下さい!
305名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:06:00.11 ID:zuw4PRj50
日本外務省は中国への渡航情報をなんら出していない
野田総理大臣は毅然として態度をと言って国民にアピールするも
その間日本人は毅然とした態度で中国の暴動で傷つけられている

日中友好は終わりでいいのだから日本人は全員中国から帰ってくりゃいいんだよ。

今までの暴動の起こりは政府の毅然とした態度で危機感を示されなかったことが原因だろ。

天皇陛下も日本は昔中国を侵略したと公言しちゃったし
あれは歴史認識の間違いじゃなく、天王としてのご発言じゃろが。

天皇陛下ももういらないね。中国はもう守られなくなる。
それで中国は軍備強化に行ったのだろ。
でもそれはアメリカとの話し合いの中で決まったことだ。
アメリカは中国と戦争せずに協調性ある付き合いしたいと、、
すぐこの前も日中問題には中立の立場をとると発表した。

日本だけ日中関係の行動指針ががあいまいなままだ。
306名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:06:06.73 ID:+5WmA+dzO
>>275
パールハーバークラスの絵を描いて国民を盛り上げないと
今の状況で軍事行動とか難しいだろうね
んなお金あったら自分らが大学に行けるようにお金貸せゴルァデモとか起こるかもw
307名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:06:17.03 ID:TSEAL54F0
>>296
国土交通省のお荷物だからねえ。道路や鉄道に予算を取られちゃう。
308名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:06:23.33 ID:bltL76Ch0
>>256
>しかしな、アメリカが売る恩は色々と高いんだ。
アメリカに無線傍受施設という情報収集拠点を提供する事になるから
日本がアメリカに恩を売ることになるんじゃないかな?

>なるだけ自前で。
日本の施政下だから施設は日米共同利用の形態になる。
309名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:06:34.10 ID:LWXdsbV30
>>273
ファーストネームとラストネームってなんだよ?
生きてる時の名前と死んだ時の戒名のことか?
310名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:06:41.09 ID:sKVVg6hoP
みずぽ差し出すから、今回はお引取り願いたい
311名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:07:06.30 ID:9efFKtIf0


てか
中国の海って超キタネーよね
http://img6.cache.netease.com/photo/0001/2012-09-17/8BJDJJ7600AN0001.jpg
まるで中国人の民度の低さ、心の色が反映されてるようだ

312名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:07:29.46 ID:hM6aMPF40
いっその事、韓国や中国へ行く予定だった旅行者を尖閣に招待すればいい

今話題の尖閣諸島ツアー!なんと今なら無料ご招待!(長期滞在する場合は自力でおながいします)

とかで
313名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:07:31.83 ID:Rj7bL2XR0
露助チャーンス
314名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:07:40.80 ID:vgg/Hbp2O
>>36
くだんねー事には熱心なんだなw
それとも必死に目を反らしているのかなw
315名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:07:47.17 ID:BjBDJp1H0
未だにODAで支援されている自他共に認める発展途上国と
当の支援してやってる先進国とを比べてたら温度差があって当然だろ
そもそも今回の騒動の原因を考えていくと向こうの国民の95割がリアルに情弱なせいって意外と笑える所に収束するしね
316名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:07:48.24 ID:gtyR2Ezr0
いい時期に問題がこじれてきて
飯ウマーだはw
総選挙で憲法改正の流れに持ち込める







いいぞ!シナ!もっとやれ!
317名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:08:07.58 ID:O/C+zQiIO
>>302
俺ら世代にゃ社内健康診断の再検査通知しかこねーよ…
318名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:08:13.67 ID:/pUZytjKP
射撃を許可すればいい。
319名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:08:32.18 ID:dq+JH+jU0
>>306
そんな世論が通るぐらいなら、とっくに米軍は大軍縮してるっての

アホな妄想をしても尖閣が安保適用内なのは変わらんぞ
320名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:08:53.28 ID:pias0HaF0
>>259
仮に中国でアメリカ企業が襲われたら、
米軍は中国に特殊部隊を送り、企業の周りを防衛する。

むしろその時点で、アメリカはチャンスとばかりに、
あわよくばその地域一帯を占領するほど、激しくやると思うわ。

そんなアメリカが、日本のことになると動いていない。
日本より中国を意識している証拠。
321名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:09:27.53 ID:PMe3/2500
あれ?1000隻の大艦隊じゃなかったの?

もう撃沈しちゃったの?
322名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:09:29.39 ID:R7m/9i4e0
アメリカが口先だけで何もしなかった場合、中国に屈したアメリカの権威は失墜
イスラムだけでなく日本も反米にシフトだな
323名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:09:30.40 ID:aw4ASeKo0
チャンスニダ 
324名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:09:42.61 ID:QUTucu0u0
>>295
潜んでいても、どっちが味方か敵なのか迂闊に魚雷で攻撃できねぇよ。
誘導すれば可能だけど距離が短くなる。
325名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:09:49.34 ID:Cjo302cN0

   日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!
   日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!
326名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:10:11.31 ID:icSePWFu0
日本に生まれてよかった。品のない民度の低い中国人に生まれなくて。
3000年の歴史が泣くぞ。
21世紀に破壊と略奪の強盗になり下がった子孫を見て。
共産思想が漢民族を品のない民族にしてしまったんだな。
それとももともとこんな民族なのか?
論語や4書5経で学んだ中国は幻か。
327名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:10:12.77 ID:08K3xWLP0
>>310
みずぽだけじゃ不足だろ
9条教左翼議員全員送って差し上げろ
9条があれば暴行されんだろ
328名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:10:17.59 ID:2n3m9wJv0
329名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:10:20.79 ID:T/kws2pG0
野田がオスプレイで尖閣を訪問し、
ここをオスプレイの基地にしますって宣言するだけで、シナは黙りこくってしまう。

頭を使えよ、野田は。
330名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:10:30.17 ID:0GLD9+KE0

朝鮮から薬物密輸がわんさかきたら最悪

さっさと海保ニ倍に増やせよ
331名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:10:37.97 ID:Ht5AEzEt0
80歳代からの赤紙キボンヌ。
すぐやられちゃったら70歳台と年齢を下げていく。
生き残ったら年金受給資格獲得となります。

332名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:10:38.47 ID:4gnKB6Y80
これから長い小競り合いが延々と続いていくんだろうな
333名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:10:45.56 ID:EwvXk3Ov0
>>259
はぁ?(^O^) 日米安保は 日米双方合意の元に発動すrんだよw

アメがシナと組めば 発動しないねぇwwww
334名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:10:55.95 ID:+5WmA+dzO
>>319
今、現在進行形で戦地から撤退させてってるじゃんか
知らない?
日本の領土のためにアメリカ国民であるアメリカ兵が自動的に死んでくれると高慢に思わないほうがいいよ
335名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:11:02.68 ID:5y31bVD90
>>309

ファースト 名前
ラスト    名字


よろしくおねがいしますm(_ _)m
336名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:11:12.50 ID:qmF7gXle0
>>308
形の上はそうでも、本質的には「トラの威を借りる」ってことだから。
その話を日本側が持ち出したら、「じゃあそれを飲むからかわりにこれお願いね。」という方向になる。
「アメリカとしてはそういうことして中国と正面切って対立構図には持ち込みたくない」とかいくらでもゴネる屁理屈をつけられるし。
337名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:11:22.51 ID:dq+JH+jU0
>>320
数百ある敵国領のド真ん中に企業に軽歩兵を送って周囲を占領ですか・・・
そんなアホな軍隊だったら、太平洋戦争で日本は勝っていたな
もう黙っとけお前
338名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:11:33.23 ID:L/5d4ngEO
昔のアメリカみたいに日本から戦争仕掛けるように煽ってるだけでしょ?
無視してれば勝手に自滅するよ
339名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:11:34.61 ID:prhFVZUi0
>>320
>そんなアメリカが、日本のことになると動いていない。

自国民を守れない日本ってアメリカの属国なのだろうか?
340名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:11:40.62 ID:yfTHPgRK0
日本政府の対応は甘いんだよ。
領海侵犯したら沈めろよ。

自分の庭に泥棒が入ったらどうする?
「でてってくださーい」とか言うだけか?w

中国に対して弱い対応しかしてこなかった自民、民主のツケを国民が払われてる。
次期選挙でこいつらに投票する価値はないだろう。
341名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:11:41.18 ID:2Bv3SuR20
チャンのコーストガードに比べれば、我が国の海保ははるかに質量とも強力。

但し、船齢が来ている船が多いのが悩み。
問題は予算がない事。

国土強靭化を言うなら、巡視船の更新に金を使うべきだろう。
あっ。次の政権は、土建屋主義だった。

まあ、チャンが弱いからそこまで巡視船を強化しないということもあるかもね。

俺の意見は

潜水艦>>巡視船>>>>>国土強靭化≒社会保障
342名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:12:15.53 ID:Fdn+NL2d0
自衛隊の艦隊も来てるんでしょ 現場はごくろうさん
343名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:12:18.03 ID:0anubQ2N0
というか尖閣はアメリカの軍事演習場所じゃなかったか
344名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:12:29.95 ID:Mc7pNps10
日本は海上も陸上も申し分ない戦力を持っている。

唯一の問題は無能な政治屋どもに、英断を下せる奴がいないこと。

日本は確実になめられている。

西部方面普通科連隊(離島防衛専門)を長崎から石垣島に進出させるべき。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%A8%E6%96%B9%E9%9D%A2%E6%99%AE%E9%80%9A%E7%A7%91%E9%80%A3%E9%9A%8A


345名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:12:47.41 ID:TSEAL54F0
>>326
戦国秦漢時代の漢人と今のシナーと人種とDNAが違う説がある
346名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:13:02.41 ID:RAZuia350
領海侵犯されてもそれに対応する法律が無いらしいな
だから領海内に入られても精々放水くらいしか出来ないとか終わってるよ
347名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:13:04.35 ID:mWp4LgVi0
>>320
地図をみてみろよ
地理的要素でアメリカは尖閣と日本は中国に渡せないんだよ
348名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:13:10.27 ID:EwvXk3Ov0
>>342
海保が 使えねーからね(^O^) 警備も ろくに出来ない
349名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:13:49.62 ID:EwvXk3Ov0
>>347
アメがしなと組めば 尖閣はアメのもの(^O^)
350名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:13:52.33 ID:LWXdsbV30
>>335
ありがと。サインしたお。
351名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:14:15.21 ID:gXW093WA0
尖閣に行くぞーっていいつつ
どこか別のところを急襲してるのかもな

内乱的な話で
352名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:14:43.56 ID:zuw4PRj50
幸せなら手をたたけばいいんだよ

指針を見せてもらっても何をやればいいのか指図されない

今までの上陸は政府のものは一切なく一般国民のものだ、それが今では政府の一方禁止令により上陸すら認められなくなった、
政府の自分らが忙しいとかでいかないくせに。

経済制裁は日本が弱いから軍事の裏をちらつかせても負けると踏んだらしい。
が、日本企業進出を再度やめることにすればいいんじゃないのか。
中国人は日本企業を嫌っているのだから、それで破壊活動を暴動で行っている。
正解中で人件費が安い久手もやって行ける国は中国だから生活レベルを上げればこれも
中国の通貨のデノミにつながる、そう考えたんだろ。

「核兵器を持たなければ、つかえなきゃ、自国管理しなきゃどの国にも負ける」

これが実現したな
353名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:14:50.78 ID:aJf5BQKjO
船を造れ、そして買え
戦闘機もだが
354名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:14:59.62 ID:TtAt9tz50
駆逐艦をあらたに増やせよ
355名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:15:04.55 ID:o1eX2qou0
尖閣を米軍に貸してしまえば解決するんじゃないの?何か法的にまずいのか?
クソ左翼的には最悪だろうが、左翼に最悪ということは正しいことしてる証だしな。
356名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:15:07.77 ID:pias0HaF0
>>337
敵だから占領するんだよ。相手が挑発してきたら。
もちろん事前交渉はするがな。

同じ理論で、尖閣で日本が発砲したら反撃されるから黙ってろと言ってるのが、おまいだろ。
357名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:15:13.48 ID:Af5lXpwc0
日本は中国の人海戦術に対抗出来ない。
日本は、国際社会に日本の正統性を訴えるべきだ。

尖閣につては、中華民国からの感謝状が現存する。
中華民国9年の日付。 日本帝国沖縄県八重山郡尖閣…と書いてある。
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Letter_of_thanks_from_ROC_consul_to_Ishigakijima_in_1920.jpg

人民日報の記事。1953年1月8日付けの中国共産党中央委員会の機関紙人民日報。
琉球群島に尖閣諸島が含まれていると紹介している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E4%BA%BA%E6%B0%91%E6%97%A5%E5%A0%B11953-03-18.jpg

転載推奨です。

358名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:15:14.66 ID:mWp4LgVi0
>>349
アメが中国と組む時は
太平洋を半分渡すということだ
アメリカがそんな事すると思うか?


ほんと馬鹿が増えたな
359名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:15:15.98 ID:ux9unofF0
>>1
岡田が国有化の了解を取り付けたのは胡錦濤グループで、この強硬路線は習近平の主導のようだな。
なぜジャスコがおそわれたかこれで理解できる。日本企業にとって、中国リスクは確実に高くなった。
360名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:15:16.11 ID:0yWcmpcB0
世界6位の海域持ってんのに、たった121隻かよ。
361名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:15:23.64 ID:CEsNa4/R0

あわてなくともわが国には憲法第九条がある。

なにも心配することはない。

第九条!第九条!
第九条!第九条!
362名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:15:33.47 ID:iF0Vppc/0
アメが日本を守ろうとしないのは事実だけど
支那軍が太平洋に出てくるのはまずいから
尖閣に関しては動くと思うぜ

支那は以前から太平洋は共同管理とか米国に持ち掛けてるんだよな
363名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:15:37.23 ID:At1ckEWh0

http://gazo.shitao.info/r/i/20120919080828_000.jpg


どこが中国領土やねん(´・ω・`)
364名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:15:46.44 ID:TSEAL54F0
>>353-354
みずぽ「駄目ですぅ〜(はぁと」
365名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:16:00.80 ID:dq+JH+jU0
>>349
あのな
アメリカが中国と組む場合、尖閣諸島をアメリカの勢力圏に置く事が最低条件だ
中国の侵略を許す理由が無い
366名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:16:04.62 ID:Xl6uf+WC0
>>344
今ひそかにWAiRのレンジャーが尖閣諸島でアンブッシュしてるってホント?
367名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:16:12.17 ID:GitEIPAU0
>>11

   ∨ゞヽ i  ( (r  〃 = = ミ、 ミ )ソ  ソノソン≦
    Yミミニヾ<(   〃=  ニミ Yj j_ノー彡三W
.     Yニニ!  `<(_ (    Y jJ'   | 三 W        なんだてめぇ!!  
.     Y三i!      Y((_)ソ'´       {三 W   ひき肉にしてやんよ!
      Y三!    ヾ、....;:;:;:;:;:;:;:...,ソ     }三W
      Y三|  ___,,ノ;:;ハ、:;し、____  |三 j
        トミi|  _ ィニ・ヾ:;ニ:;:;ニV ・ニャ  !彡リ
        { (ir!    ‐''" :;:;:;:;:;:; `"¨   |) ! l
       ∨Y       ⌒       i_ノ '
       ゝ ¨'      'ー'       ムノ
        `フヘ     z三ミ、       从ヘ
        Wi∧     ' ー‐'     イj从リ
        | i lY\   ヽ= '   イ x≦ハ
        乂i 从 丶      /イ三ニ∧
            !ハr∧   `  __...イ三三三三∧__
           |iニ,  r≦三三三三>≦三三≧x _
           |i三l  !三三三≧=≦三三三三三三二
            >ニ! `|三≧<三三三三三三三三三三二
368シナ人はウンコの匂い:2012/09/19(水) 08:16:15.15 ID:DWyETstg0
369名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:16:15.07 ID:+5WmA+dzO
>>347
その渡さない手段として軍事行動は今のアメリカにとって最悪なパターンなわけよ
おそらくなんだかんだで中国も同じ
だからどっかでアメリカと中国が手打ちすんじゃないの
370名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:16:16.12 ID:lCg8PLkp0
領土問題で後手対応で勝った試しってあったっけ?
先手取られた時点でもムリゲーだよね…
371名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:16:18.70 ID:EwvXk3Ov0
>>358
発想が 古臭いね(^O^)
372名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:16:19.53 ID:V79x3IQSO
巡視船に対し公務執行やイカリ下ろす 上陸するなど行為がなければ何も出来ないただの海のお巡りさん
373名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:16:41.56 ID:bltL76Ch0
>>336
尖閣に無線傍受施設を設置すれば
東シナ海はもとより上海の無線も傍受できるようになる。
これはとても大きなアドバンテージだ。
中国海軍と上海沿岸軍関連施設が丸裸になる。
ただ。そちらが指摘するとおり。交渉がどういう形になるかは別問題かもね。
逆に言えば 
これぐらいの発想とウィン&ウィンの互恵の交渉ができる胆力が今の日本には求められていると思う。
374名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:16:56.17 ID:JmjHL3Cv0
>>1
平和ボケした日本国民のおかげで中国は簡単に駒を進める事ができてるよね。
駒を進め機が熟せば一気に侵略。
いつもの中国です。

素人がオスプレイ云々いってるあいだに中国は配備完了ですよ。
375名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:16:58.22 ID:HKD4TA4k0
加山雄三の船が
376名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:17:00.85 ID:L7wxN2o40
尖閣に押し寄せるってデマで半分も集中とかw
他の海域がスカスカだわw 日本がこんなにアホだとは思わなかった
377名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:17:43.19 ID:ZKZ7SD3o0
尖閣を要塞にすれば早いような
378名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:17:44.76 ID:rTJiOM6g0
>>349
アメリカが太平洋の権益をしなに渡す理由はないだろ。
よって組むわけないの。
379名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:17:59.45 ID:EDzkszOz0
海保増強しろ
あと警察の腐敗もどうにかしろ
犯罪に対する初動が遅すぎて解決できない凶悪事件多すぎだし
警察官の犯罪も増加&ぬるい処分・不起訴とか
国内の三国人を抑えられるんかよ
380名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:18:09.68 ID:EwvXk3Ov0
>>376
日本の沿岸から 大半の領海は 海自の射程距離(^O^)

問題ないよんw
381名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:18:23.74 ID:dkJ3FaSt0
昨日の段階では、中国監視船12隻に対し海保は7隻だったよなwww
382名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:18:33.78 ID:QBiTo/Ya0
>>365
相手にするなよww
ちゃっちゃと透明あぼんがええぞ
383名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:18:47.59 ID:pias0HaF0
>>365
中国の侵略を許せば、中国での経済活動に有利になるだろ。
384名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:18:56.71 ID:Xl6uf+WC0
>>371
鼻であしらわれてお断りされたの忘れたか?w
385名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:18:58.99 ID:lRwpUiv/0
>>1
海保臨戦体制か
386名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:19:11.45 ID:2n3m9wJv0
>>345
元になる時モンゴルに蹂躙されまくった過去があるね
387名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:19:15.91 ID:cOrwxPj90
日本人は覚悟を決めている!
脅しには屈しないし!
首相は安倍ちゃんで確定!
憲法改正して有事に備え
国民を守っていく!
388名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:19:24.06 ID:WthoX2760
P3Cでどこまで漁船を把握できるんだ?
389名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:19:24.54 ID:iF0Vppc/0
>>383
意味不明

どんな発想だそれ
390名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:19:41.11 ID:lCg8PLkp0
なんで日本って先手取れないのかね
これまであらゆる局面で後手に回って負けてるのに
なんで学習しない
391名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:20:01.85 ID:KofVbqHL0
石平の「ですわな」ってのは、誰の影響なの?wwwwww

392名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:20:04.60 ID:EwvXk3Ov0
>>378
大東話戦争は 日本とアメによる 支那の取りっこだったわけだ(^O^)

ニクソンがシナに行ったら 真っ青になって 台湾捨てて

角栄は支那に行ったわけだ

アメとシナは組む
393名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:20:09.06 ID:eIPoKeWU0
暴動を起こして反日を煽ったのは韓国アルとかいって韓国に責任を押し付けたりしたりしてw
394名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:20:25.95 ID:hM6aMPF40
海保がいかに暇か分かってしまったな
395名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:20:39.03 ID:XVKFv2qw0
なんだかんだ言ってもアメリカ支配は金には汚いが
世間体や人権を気にしながらの支配だったからまだ容認出来た。
中国の支配は人権無視、世間体無視の植民地政策だから無理。
戦って死んだ方がマシ。
396名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:20:52.22 ID:dkJ3FaSt0
>>378
でも、70数年前は組んでいたよねwww
397名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:20:54.60 ID:Vhy7OynE0
拡散希望

http://www.soumou.net/cgi-bin/news/diary.cgi? no=167
Letter found at Ishigaki Island stating "Senkaku Island is Japanese territory"
written on the certificate of appreciation from Republic of China to Ishigaki Island mayor.

2010.11.29 09:00

The evidence that China did approve of the Senkaku Island was Japanese territory before WWII was found on the Island of Ishigaki.

The letter is still kept at Ishigaki Island today.

The certificate was gifted by Republic of China on May 1920, when 31 Chinese fishermen were wrecked on the Senkaku Island and Japanese people rescued them on the previous year 1919.

The certificate stated the Senkaku Island as "Japanese Empire, Okinawa Prefecture, Yaeyama, Senkaku Islands" which means the Chinese government acknowledged the Senkaku Island as Japanese territory.

As by Ishigaki City, the certificate was submitted to 7 people. One letter was kept at Ishigaki City Yaeyama museum,
but to remake for Hanging Scroll, the outer part of the paper was cut off. The letter that was found today was gifted to Mr.Toyokawa the ex-Mayer of Ishigaki Island at the time.

The museum requested an investigation to great grandchild of Mr.Toyokawa to look for the letter when the accident of Senkaku Island was news reported.

Ishigaki Mayer Mr.Nakayama told to Sankei News Paper that "The letter was certificate of appreciation to the Mayer,
and is in very good condition. It is one of the strong evidence that the Senkaku Islands are the territory of the Japan"

http://www.soumou.net/cgi-bin/news/data/upfile/167-1.jpg
398名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:20:59.86 ID:PMe3/2500
>>326
文革の成果だろw

歴代王朝に守られてきた知がゼロになっちゃったからね。
399名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:21:09.14 ID:JTMUhPYc0
原発、日本にいる中国人スパイに爆破されるかもしれない
原発は本体は勿論、冷却施設や電源施設でも爆破されれば原子炉が爆発
日本は永久的に破滅してしまう
それを外交手段に中国は脅すだろ
400名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:21:10.95 ID:6HMW0maj0
尖閣は日本の領土と世界は認めていない、とモーニングバードで言っているが
日本政府と食い違うがそんな事でいいのか?
401名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:21:14.02 ID:At1ckEWh0
ここでリアルタイムで世界中の船の位置が見れるみたいだけど、
http://www.marinetraffic.com/ais/
こっちはFlashサイト
http://www.shipfinder.com/main/defaultwork


どうなんよ?
402名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:21:24.79 ID:dq+JH+jU0
>>371
お前の頭は新し過ぎる
新品同様と言って良い。脳に皺が全く無さそうだ

>>383
既に投資が引き上げ始めていて、市場としてのこれ以上の拡大も見込めない
中国への経済活動が僅かばかり有利になったとして、それが何だ?
しかも、その有利というのも中国共産党の気分次第で簡単に覆る物でしかない
それを今回のデモでお前も学んだと思ったんだがなぁ・・・

それよりも、中国への敵視政策を取って、今度拡大するインド・東南アジアと
環太平洋諸国の信用を得て、同盟国日本との連携を更に強化する方がずっと
国益に適うな
403名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:21:55.28 ID:BLUaOm1+0
>>379
そこまで言うんだったら、これに即効で登録して
色々なグッズ買いまくって、海保に大金を寄付してくれるんだろうな? もちろんそうだよな?
今更口からデマカセです そんな気概はありませんとかぬかさないよな?
 
海上保安庁公式ファンクラブ「海守(うみもり)」会員募集中(入会無料 ネットで簡単入会)
http://www.umimori.jp/

日本財団と海上保安庁が中心になって2003年2月1日に設立された『海守』には、
自分達の海を自分達で守ろうという意思をもった多くの方が参加しています。
現在、海守は日本財団の助成を受けて、(財) 海上保安協会が運営し、
様々な活動を全国で展開しています。

今、一番必要としてるのは日本国民のみなさんの熱い応援の声です。
 
404名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:22:01.73 ID:mWp4LgVi0
>>369
手打ちはもう済んでいるか
次のフェイズに移行してからじゃないかな

「領土問題には干渉しないが、安保の義務は果たす」
これで米は釘をさした
米的にはこれでお終いであとは中国の出方しだいって感じじゃね?
405名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:22:33.50 ID:uDdxCRpR0
>>2
キムチでも食って帰りなはれ
406名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:22:42.61 ID:YAAeH7f/0
沖縄県庁に(中国のデモでは沖縄も中国に返せ)と叫んでいるけどそれでも(オスプレイの普天間配備に反対するのか?)とメールで問い合わせてみれば!どんな返事くるのかなあ?
407名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:22:46.17 ID:yLoEczqO0
青島幸男の娘がラジオで「尖閣はどっちのものでもない。みんなのもの。」って発言してたぞw
408ごん:2012/09/19(水) 08:22:46.45 ID:M5yuLXDv0

『領土問題に関する海外に向けてのPR活動』

領土問題に勝利するには、国際世論を味方につける必要があります。
以前から日本政府の海外向けPR活動不足を感じていましたが、
日本のお十八番のアニメを使ってPRしたらいいとずっと思ってました。
例えば、

   ●ナルト 「尖閣諸島の対決」:
   平和な尖閣に突如現れた中華忍者に完全と立ち向かう木の葉忍者軍団の活躍を描く!

   ●ワンピース 「尖閣島の大騒動」:
   旅の途中麦わら一行が立ち寄った無人島尖閣では穏やかに動物たちが暮らしていた。
   周辺では海底に眠るお宝を狙う不届きな上海旅団が暗躍していた。
   島の安定且つ平和を取り戻すため、ルフィたちは立ち上がった。

   ●セーラームーン 「尖閣守護姫」:^^;
   豊かな漁場であり資源に富む尖閣を勝手に我が領土と主張する暗黒仲夏軍団。
   夷狄打つべし! 平和の守護神、5人の聖戦士が悪に鉄槌を加える。

   ●どらえもん 「尖閣危機一髪」:
   夏休みの宿題に無人島生物観察に出かけたのびた君とどらえもん。
   突然現れたジャイアン、すね男が「俺の島だから、出て行け!」と!
   しかしこの二人は北京帝国の非常に良くできたスーパーコピー人間だった。
   島の平和と宿題を守るため、応援にかけつけた本物のジャイアン+すね男+しずかちゃんと一緒に
   コピー人間大軍隊と真っ向勝負に挑むどらえもん一行!


日本のお得意技を海外に向け発信しましょう!!!!!
409名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:22:48.04 ID:prhFVZUi0
>>402
全く同感です。
410名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:22:52.09 ID:jc0Tq+tq0
ここまで小渕書簡なし
411名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:23:17.60 ID:Fh2jxiqr0
>>2
野蛮で常識に欠け、冷静さも知能も皆無の中国人を始末しろ。

それにしても、中国人と朝鮮人って本当に似ているな。

兎に角、中国人も朝鮮人もこの世から抹殺しなきゃいかんね。
412名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:23:19.02 ID:Q1wkqipd0
保安庁「これで来年度の予算が増やせるぜ」
413名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:23:26.82 ID:unREpiKA0
ツッコミどこ満載の書き込み多いけど 撹乱作戦?
414名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:23:28.63 ID:z9O97LoB0
>>1
「小型の巡視船」と「巡視船」の区別が曖昧だから書きなおし!
朝日新聞でも読んで勉強しろ!
415名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:23:44.58 ID:hvXD1q0OO
尖閣に無線傍受施設建設も9条厨が沈黙している間に進めといた方がいいな。
416名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:23:53.62 ID:wrgmR3kW0
頑張ってください!
頭が下がります!
417名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:23:59.79 ID:rTJiOM6g0
>>392
情弱はこれだからあかんわ。

中国、アメリカに対し、「太平洋の東西分割」提案か
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1020251.html
1 名前:エマニエル坊やφ ★ 投稿日:2007/08/20(月) 01:33:45 ID:???0
中国、太平洋の東西分割提案か 米軍は拒否
17日付の米紙ワシントン・タイムズは、キーティング米太平洋軍司令官が最近訪中して中国軍事当局者と会談した際、中国側が、太平洋を東西に分割し東側を米国、西側を中国が管理することを提案したと報じた。
米側は拒否したという。提案の詳細には触れていない。

米太平洋空軍のへスター司令官は「空間を誰にも譲らないのが、われわれの方針だ」と
記者団に述べ、西太平洋地域を米軍の影響下に置く必要性を強調した。

米政府内の親中派の間では提案に前向きな受け止めもあったが、国防当局は西太平洋の
覇権を中国に譲り渡す「大きな過ち」だと主張。
日本などアジアの同盟国との関係を台無しにしかねないとして断ったという。(共同)
ソース:産経新聞
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070820/usa070820001.htm
418名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:24:08.59 ID:nHWMWCQK0
なんで50隻ものこのこ行くんだよ。
何の為に山ほど弾丸積んでんだ!
国際法で警告、威嚇、撃沈でいいんだよ!!
アホか!!!
419名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:24:21.78 ID:UwkhTyci0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 中国ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    え?そんな国ないよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
420名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:24:27.62 ID:R7m/9i4e0
バカはアメリカも中国の安物にやられてるのを知らないんだな
421名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:24:37.39 ID:TSEAL54F0
>>386
もっと前の古代人骨(北京原人よりは遥かに後世)を調査したら中央アジアの白人種に近かったとかなんとか
422名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:24:40.98 ID:QBiTo/Ya0
>>400
欧州主要国では完璧認めてます。
ドイツ、フランス、イタリア、英国のTVニュースだと
このアイランドイシューについてはすべからくSenkaku と言ってる
小国までは見てないが…
423名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:24:50.31 ID:3vJA3BLl0
沈めちゃいな
424名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:24:51.52 ID:dq+JH+jU0
>>396
対ソ連用の防壁としてな
今、ソ連という国家は存在せず、ロシアの軍事力も政治意図もアメリカの脅威
ではない。そして、むしろ危険なのは中国の侵略主義という訳だ
中国が一党独裁を捨て、民主主義国となり、軍事力を大幅に縮小して自由主義
国家になれば、再びアメリカと組む未来もあるかもな

しかし、その場合の中国は日本の敵にもなり得ないのだがな
425名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:25:02.70 ID:UODGdLh+0
この隙に中韓朝の密入国者が日本をめざす作戦
426名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:25:05.94 ID:Zn22lOMS0
>>402
外需で成長って目論見は崩れ去ったな。

尖閣は利用しただけで中国の真の狙いはそっちだったかも知れない。
427名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:25:07.11 ID:KdcxwoI40
>>2
糞シナチョンは消えろ
428名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:25:13.32 ID:HObJA0Y/0
>>404
シナにとってアメリカの介入は一番やっかいだから
これから日本国内の工作員をフル動員して在日米軍
の邪魔をして日米離間するだろう

429名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:25:14.13 ID:kU23JI1T0
>>390
憲法9条があるからな。

あとは官僚が「事なかれ主義」になっているので
「事が起きてから」しか対処しないというのが実態。

それでも政治家がしっかり官僚をコントロール出来ていれば
先手も打てるのだが、官僚が政治家をコントロールしてるから
先手を打つのは無理。
430名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:25:15.24 ID:sJrAm9VO0
さっき日テレで
英タイムズ紙「日本の中国に対する挑発が悪い」
米ニューヨーク・タイムズ紙「日本には中国を挑発する余裕なぞあるのか?」
だってwww

ジャップ大敗北www
431名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:25:23.74 ID:E36ragyzO
>>399
やったらチャンコロは永久に日本に謝罪と賠償するハメになるだけさ
そこまでやったらアメリカどころかEUも黙ってないしロシアも影響でるから激怒する
432名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:25:24.65 ID:0Vkp597O0
>>411
ちょっと前まで中国人は韓国人とは違うって言う
ステマ書き込みにあふれてたけどなw
433名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:25:29.99 ID:CQd4k9ZH0
一時的に自衛艦を白く塗って、防衛省から国交省へ貸し出せば良い。
自衛艦も出向扱いでOK。
簡単じゃん。
434名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:25:30.79 ID:L/5d4ngEO
台風が船を沈めてくれるといいな
435名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:25:48.04 ID:0ZNaTPh20
自衛隊出せ
436名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:25:52.06 ID:EwvXk3Ov0
>>402
>それよりも、中国への敵視政策を取って、今度拡大するインド・東南アジアと
>環太平洋諸国の信用を得て、同盟国日本との連携を更に強化する方がずっと
>国益に適うな

日本の富を消費させて 貧乏人を養うのか?(^O^)

古くせー 大東亜共栄圏wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

437名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:26:06.56 ID:kdh0A9aD0
>>266
そのグッズって中国製だったりしないよな。
日本製なら喜んで買うんだがな。
438名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:26:07.29 ID:vlQWrRAL0
保安官もやっと、らしい仕事が回ってきたな、めげずに
程々にやれ!
439名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:26:55.29 ID:BLUaOm1+0
>>416

海保応援するなら>>403に登録しろ
ネットでgdgd書き込んでるだけの「自称日本人の海保ファン」はいらない 在日のなりすましかもしれないから


 
 
440名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:26:56.15 ID:L2xBs1o20
各原発 庁舎 職員寮 金融のメインシステム 

などの警備強化しないとえらいことになりそうだな?

441名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:26:56.05 ID:gSHqv+49P
>>2
直ぐにしゃしゃり出る朝鮮人
442名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:27:03.48 ID:z9O97LoB0
>>417
それが「シナと組む」ってことだろ。
裏で何話してるかわかるもんか。
443名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:27:15.89 ID:afvkkHs10
日本ではバカな日本人が暴動おこさないこと祈る。中国人と同じことやったら世界中から笑われるからな。でも確かにこのままじゃ戦争突入状態だな。
444名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:27:16.77 ID:rTJiOM6g0
>>396
70年前ってどんな時代?
445名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:27:16.66 ID:D3+yr3i3O
この隙に不審船が。
446名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:27:36.45 ID:fIh3Q+Zj0
>>400
資源があることが分かってから中国が権利を主張しだしたとか
割と詳しい記事にはきちんと書かれてるけど
基本的には「遠い場所の良くある領土紛争」

日本国内でのトーンとはもちろん違う

>>422
新聞記事だと、本文では大抵両方での名前を併記してあるよ
447名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:28:00.75 ID:IYsBsz3v0
取合えず、シナチョン系の議員歳費を海保に回してイイから
448名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:28:03.61 ID:dq+JH+jU0
>>436
中国よりは質の良い貧乏人だし、大東亜共栄圏は思いっきり中国が範囲に入ってるんだが
大東亜共栄圏は対中包囲網じゃないんだがなぁ
歴史を知らんから区別も出来んか
449名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:28:06.19 ID:Lik+swbd0
>>441
すぐ反応してしまうジャップであった
450名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:28:11.25 ID:tX7L6B6B0
>>1
中国も見てるから、こういう情報には嘘も織りまぜてあるんだろ?
451名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:28:49.39 ID:EwvXk3Ov0
警備も出来ないのか お荷物 海保

伝統の 日本帝国海軍の流れを汲むくせに(^O^) 
452名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:28:51.30 ID:L4MLTdqf0
TPPシナ抜きでやって100円均一とかそういう低価格品も米国支配に置くんだろうな
シナは凶暴で残酷だから当然だわ よく資本主義できてたな

微笑外交w
453名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:28:51.39 ID:tSigL+F50
ほとんどが日本の中古船だろw
454名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:29:09.70 ID:fvqkSxIe0
>>229
海守に登録して買っても海保へはお金行かないんじゃ?
それよりはレジャーなどによる遭難の救助には一定の費用を請求できるようにすれば、それだけ予算が浮くんだけど。
455名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:29:17.97 ID:6wArtcZW0
>>2
ジャップ爆釣りだな
456名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:29:23.77 ID:SmaEOpbPO
いつ来るかわかんないから沖縄県警島に配備しとけよ。可哀想だから休憩所くらい建ててやれ
457名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:29:24.80 ID:B/VfSHZ20
イジスを投入しろ
458名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:29:42.36 ID:unREpiKA0
>>424 中露はとっくの昔に相互依存関係なんだが。韓国も加わってきてる。
中露共同でアメリカのイラン牽制を批判したのは最近のこと
459名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:29:55.60 ID:QBiTo/Ya0
>>446
大抵って訳でもない。
実際こっちで読んでるワケだからさ
460名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:30:15.51 ID:xz+sHXjyO
ガス抜き大変だなww
461名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:30:35.89 ID:6wArtcZW0
しかしジャップの焦りっぷりが凄いなw
462名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:30:38.72 ID:VMEDoEku0
>>376
一割も修理中とかあるわけねえだろ。マジで記事通りだと思ってんの?普通フェイクだろ。
俺ですら、上が無茶言うなら使える船何隻かは修理中報告して残すわw上はともかく、自分達の命かかってるのに海保はそこまで馬鹿じゃねえよ。
463名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:30:42.57 ID:L2xBs1o20
ぶっちゃけ海上自衛隊の艦にこの船は海上保安庁が使用してます自衛艦ではありませんと書いて
現地に派遣したらいいんだよ中国もやってるんでしょ?


なんちゃって巡視船制度作るべき
464名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:30:43.36 ID:Q165RRqX0
引退する議員の後援者に金出させて巡視船増やそうよ
米国みたく艦名は ジュンイチコイズミ や ムネオスズキ でいいから
465名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:30:47.74 ID:QJQKyIGw0
これをやってほしい。

ユニセフ大使、アグネスチャン1人に聞いたアンケート
あなたは尖閣諸島をどうおもいますか。

466名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:30:49.87 ID:Z5QoDwj/0
上空に戦闘機を飛ばすのも、ある程度効果はあるよ。もちろん築城のF-2をね

いずれ基地が必要になるのだから海が荒れる晩秋から冬に一気に基地建設するべき。
今なら最悪になってもそれ以上には戦火は拡大しない。小出しにやっても結果は一緒だ
467名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:30:56.13 ID:opknu1+90
あのへんで米軍と演習やっときゃいいんだよ。
468名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:30:56.97 ID:p0etJlOx0
>>436
反日公教育している支那朝鮮と敵対するだけの話が、大東亜共栄圏か。
論理とかねーんだな、いい年して。
469名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:30:58.54 ID:+5WmA+dzO
>>404
どうだろうね?
どっちにしろアメリカも中国もアメリカが日本に軍事衝突は望まないと通告した時点で
武力衝突は回避されるのはわかってるからね(日本だけで戦争なんかする度胸ないのはわかってるんだし)
確かに次のフェーズにはもう向かってるのかも
アメリカ自体も中国が内乱状態に突入なんてことになったら目も当てられないんだし
次の中国の政権担当者が円滑に交代できるように協力するから反日はもう火消ししてよとか交渉してるかもね
すでにアメリカも中国の暴動は単なる反日じゃなく反政府運動だってわかってるだろうし
470名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:31:00.88 ID:DPO2/0Ry0
これ、シナが先にて手を出したとしても、あいつらワザと負ける事も考えてるぞ。
国際世論を味方につけ、日本を孤立させるぐらいのことはやるだろう。
被害者面しておくのが得なのはよく分かってるぜ、アイツら。
471名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:31:15.25 ID:3JjL83ee0
50隻もいらん自分で邪魔だろ
機雷置いとけw
472名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:31:23.16 ID:7wMW2gcdO
お前らおはよう
473名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:31:24.62 ID:vgCZ2Kwl0
>>457
イージス機能の何を使う気

石投げて届く相手にミサイル
それとも体当たり
474名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:31:37.29 ID:TSEAL54F0
>>400
まあ常識的に考えて、極東裁判とサンフランシスコ講和に中華民国が参加してるから
領土紛争が生じる訳がないのな
475名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:31:59.83 ID:oMzr/y2+0
ノダはやればできる子じゃないかw
476名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:32:04.92 ID:dlFiJG+y0
ああ?なんのために 海上自衛隊が在るんだ?
477名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:32:07.22 ID:k0hhgWRQ0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 日本・韓国ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    え?日本は倭人省・韓国はニダ省だけど!  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
478名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:32:14.04 ID:+GXLAoZC0
中国国民の5割以上が日中間で戦争が起こる可能性があるとお思っているんだぞ
おまえらの暢気さと来たら、アホすぎて笑えるな
479名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:32:29.20 ID:WA6jRdHx0
たった100隻しかねーのかよ
海洋国家なら500隻は必要やろハゲ
480名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:32:33.29 ID:NZFizP9P0





これだけの問題になっても、スポーツ紙の1面は、「AKBじゃんけん大会」なわけだがw




481名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:32:36.27 ID:dq+JH+jU0
>>458
そうだよ。「だからこそ」中国を切って代わりに、憎き征服してやった敵国のはずの
日本を仕方なしに東アジアのパートナーにしたのさ

だから、現状でも東側構造をある程度維持し、軍国主義を捨てない中国とアメリカが
組む事は無い訳だ
482名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:33:04.84 ID:kdh0A9aD0
>>470
中華の正体バレバレなのに、そんな手で騙される国家があるんかい。
483名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:33:36.78 ID:Ci5K6r490
これに掛かる費用だって馬鹿にならないだろうに基地外が隣に2人も住んでるって不幸だな
484名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:34:13.92 ID:jYlUxvyD0

自分の自宅周辺にある
「中華料理屋」には
行くな!!!!!!!!!!!!!!!

しね中国人

身近な事から、はじめよう
485名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:34:25.82 ID:sWolTkmE0
>>222

国民が選んだ政府の怠慢のツケを海保や海自に払わせるとは、恥ずかしくないの?
486名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:34:35.77 ID:ExWLw5fhO
>>476
出撃準備はしただろ
沖縄の近くへ移動してる

フィリピンにいた米海軍も北へ進んだぞ
487名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:34:37.39 ID:sOhAYSed0
1,000艘の漁船が尖閣に向け出港 → 禁漁明けで一斉に出港の間違い

今回ばかりは完全に釣られたな・・・
488名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:34:41.47 ID:BLUaOm1+0
>>454
海守の予算が充実すれば 海保の広報予算が削減出来て その分が巡視船の装備とかに回せます。
海守の予算が充実する時点で、海保の広報活動イベントも、今より拡充出来るわけでもあるしね。

489名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:34:41.93 ID:fIh3Q+Zj0
>>459
本当に読んでるの?

たとえばフランス、ル・モンド
http://www.lemonde.fr/asie-pacifique/article/2012/09/18/iles-senkaku-la-chine-teste-les-capacites-de-resistance-du-japon_1761928_3216.html
>appelées Diaoyu par Pékin et Senkaku par Tokyo.

フランス フィガロ
http://www.lefigaro.fr/international/2012/09/18/01003-20120918ARTFIG00603-les-inhabitees-la-chine-durcit-le-ton-face-au-japon.php
>pour les îles Senkaku-Diaoyu.


イタリア レップブリカ
http://www.repubblica.it/esteri/2012/09/17/news/isole_contestate_panasonic_e_canon_fermano_le_loro_fabbriche_cinesi-42706577/
>quello delle isole Senkaku - come vengono chiamate a Tokio - o Diaoyu - secondo la versione di Pechino.
490名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:34:52.32 ID:YtR19PeMi
領海侵犯なんだから、防衛は必要。
自衛隊が出張ることに何ら問題は無い。
イージス2〜3艦でいいよ。
491名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:35:24.35 ID:weoCWmW80

自民党なら、すぐに謝罪・土下座してるのに民主ときたら頑固だわ

492名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:35:26.58 ID:z6CRNlxe0
>>462
一割修理中(メンテナンス中)なら少ないほうだぞw
空母などは同じタイプを4隻用意して、
二隻はオンステージ、一隻訓練、一隻ドックでメンテナンス
これが理想の運用と言われている。
493名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:35:36.21 ID:dq+JH+jU0
>>474
サンフランシスコ講和条約に中華民国は署名していませんが・・・

>>490
漁船は海に浮いてるんだが、防空艦なんか出してどうするんだ?
494名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:35:36.99 ID:IHWZokU20
今まで散々甘い対応してきたからこうなる。当たり前だろ
495名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:35:43.48 ID:WWYDnDV70
>>8
またおまえか
情弱乙
496名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:35:45.21 ID:NYR+WNlhO
中国が来ているのに
日本の政府は

【政治】人権法案、19日に閣議決定へ 新救済機関を法務省の外局として設置、自民党などからは反対論★2

抗議お願いします。
497名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:35:49.65 ID:nHWMWCQK0
チャイナの真似すりゃいいんだよ。
漁船だって「武装船だ」って言って撃てばいいんだ。
『日本がそう思った』んだから仕方ない。
ケダモノには”火”を見せないと何度でもやってくる。
498名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:35:54.04 ID:INo+IND+0
いまなら防衛費増大もコンセンサスが得られよう
499名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:36:21.63 ID:Nac1muNL0
尖閣には人が住んでいないから侵略されないし
いざとなれば、憲法9条が守ってくれるさ。
500名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:36:33.60 ID:p7EWwxK50
自称海洋大国の割には全部で100隻しかないのか
501名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:36:57.37 ID:kdh0A9aD0
>>492
予備艦艇とメンテ予算が少ないことの裏返しか。
502名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:37:09.23 ID:u/Dz42HY0
>>490
イージス艦が中国の巡視船や漁船相手に何をするのか詳しく
503名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:37:10.14 ID:ZmWyN8st0
>>397
確かに中華民国(台湾)による感謝状はあるが、当時は日本による台湾占領下であり
その時期の感謝状など自作自演のようなもの、と現在の中華人民共和国とはまったく
関係ない、と反論されている。

ここら辺の理論武装を日本側はしておかないと。
504名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:37:10.25 ID:f2H5R5Qi0
>>458
石油と武器を買って貰ってるだけ

ロシアが中国依存とかアホか
経営は常に多角的に行うものだ
日本からマツダの工場を招いたり、日産・ルノー・・アフトワズ(露)連合作ったりな
第二の中国化、つまり中国の位置を掠め取る計画を着々と進めてる
505名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:37:21.68 ID:3wXBP0ts0
数で圧倒するのは893対策と一緒だね
506名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:37:32.08 ID:BLUaOm1+0
>>484
戦争中に 敵国の言葉だ と英語の使用を禁止した日本軍並の本物のバカだな
幕末のアメリカとの交渉は 英語の出来る連中が わざと英語の出来ないフリをして挑んで有利な条件を飲ませたというのに
敵の言語を知ってるというのは 戦略上かなり有利になる

逆に フランスは子供たちに英語を教える
したたかだ

507名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:37:40.83 ID:wmf38Frn0
沖ノ鳥島とかも気を付けとけよ
508名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:37:42.42 ID:v0yM3ibi0
向こうの監視船って武装してんの?
武装してないんなら了解侵入した時点で逮捕、武装してるなら侵略行為だから問答無用で砲撃したらいい
509名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:37:51.58 ID:UKznaLe00
>>480
スポーツ紙ならそれで別にいいんじゃね?
日本は昔からやばいときでも割と普通のアニメ作っちゃってた国だし
510名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:38:03.61 ID:vgCZ2Kwl0
イージス艦も、戦艦大和と同じでこういう時に
使い道がないな

3000トン程度の安い船をたくさん作るほうが
まだいいね
511名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:38:05.27 ID:r1RPtm74O
尖閣ってオスプレイの訓練基地に最適なんじゃね
墜落しようが日本人に被害無いから問題ない
512名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:38:05.25 ID:pk508c7SP
海上自衛隊はよ
513名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:38:22.27 ID:1za4spMe0
次期巡視船から20ミリや40ミリではなく3インチ(76ミリ)速射砲でも積んだほうがいいんじゃないのかね?
514名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:38:23.52 ID:hWw0EeI+0
日本人の目が西の海に向いている間に、官邸で日本人を後ろから不意打ちでバッサリ!!

【政治】人権法案、19日に閣議決定へ 新救済機関を法務省の外局として設置、自民党などからは反対論★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348009571/
515名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:38:57.55 ID:dq+JH+jU0
>>506
「日本軍」は普通に英語使ってて、英語使わなかったのは朝日新聞に煽動された
「一般市民」なんだけどな・・・
516名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:39:02.97 ID:317QEBMo0
野田が命令したら自衛隊も出せるでしょ?
517名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:39:10.17 ID:BdVSV5LeO
ASIMOの自立型改良ロボット
『SAKIMORI』を尖閣に常駐させれば良い!!
518名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:39:34.27 ID:KeV1mKTzO

ニュース見て思ったんだけど1000隻出港の時の船と何か形が違うような気がする
519名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:39:44.51 ID:81JHSZsjP
これでハッキリしたな
ネトウヨは日本にとって害悪にすぎん
薄っぺらい愛国心などちゃんちゃらおかしい
520名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:39:49.11 ID:unREpiKA0
ロシアの思惑としては中国・韓国にエネルギー依存をさせて外交を有利にしたい
それとアメリカと対抗しうる手段。でそこに北方領土を解決して日本にも加わって
欲しいわけ。また中国のアジアにおける思惑は違うだろうが
これぐらいは理解しておいてほしいレベル
521名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:39:52.81 ID:IYsBsz3v0
とりあえず、スワップも国際買い入れ中止も有耶無耶になりそうになって

チョンが歓喜してるわけだが
522名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:40:10.57 ID:svO1cIFX0
南極観測船の砕氷能力を使って体当たり。
中国漁船沈没
523名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:40:10.83 ID:sOhAYSed0
時事ドットコム:大量の中国漁船尖閣行きを否定=「禁漁明けと勘違い」−11管本部長
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012091800997
524名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:40:24.57 ID:Ci5K6r490
日本の潜水艦は持続に問題があるらしいが隠密性が凄いと聞くあと練度も
センカク周辺にこっそり潜んでるって事あんのかね?
525名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:40:28.42 ID:AphNr3k+0
まぁ効率悪いんだから、尖閣諸島に防衛能力のある港を作ればいいんだよ。そっちの方が長い目で見て経済的だ
526名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:40:30.48 ID:uU8CuI7t0

名古屋の国有地を「中国総領事館」に売却する事に反対する署名
http://www.shomei.tv/project-1648.html

※ネット署名、まだの方よろしくお願いします。
527名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:40:38.06 ID:SZAhtxzn0
もうじき中国は内乱が始まります。
アメリカ大使館攻撃のうらに居た国が判明します。
共産党上層部はもう逃げる方法で精いっぱいです。

中国、イランを中東の軍事基地へと構築=米外交誌が警告
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/11/html/d42930.html

北とイラン、中国通じミサイル技術相互供与か
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110515-OYT1T00413.htm

イランは中国の軍事産業の第二消費国
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/07/html/d48648.html
528名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:40:59.89 ID:1GL5I/Pf0
中国に億の資産ある俺・・・。
日本人は高度に教育されてるが2chがダメにしてる、間違いないw
知り合いの弁護士なんかも2ch見てるそうだ。
529名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:41:00.21 ID:0Vkp597O0
>>519
今頃気がついたのかよ
あいつらどう見ても工作員かそれに乗せられた厨房だぞw
530名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:41:17.08 ID:dq+JH+jU0
>>510
そもそもこんな仕事、軍艦がやる事じゃねーんだよ
撃沈したいなら、P-3あたりで上空から機銃で銃撃すりゃ良いんだよ
船でやるよりずっと早くて経済的だぞ
531名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:41:21.02 ID:kdh0A9aD0
>>502
漁船くらいなら撃沈可能だろう。
抑止力の足しにはなる。
532名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:41:27.53 ID:1mLLU/1y0

これ

マジですか?w


【日韓】男性器、韓国人は日本人より3.4cmも短い! [05/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305468199/

[韓国]またVANKが大暴走か?韓国人の9cm
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1188529368/

【韓国】おち○ちんちっちゃいです〜勃起しても世界最短9cm ★4[7/2]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334905848/

【体験】韓国人男性と日本人男性との違いについて / 日本人の方がアレが大きい [06/21] ★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308704741/

韓国人のチソチソは小さいときはビー玉くらいで大きいときは親指大ほど
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308699546/

.
533名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:42:13.05 ID:KhvAC6cp0
>>493
まめちしき
イタリアは、連合国側なのに署名させてもらえなかった
(敗戦後に加盟したのに、四国くれとか無茶言い出したから)

なので、日本とイタリアは講和しておらず戦争中
534名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:42:18.54 ID:f2H5R5Qi0
>>521
アホか
国難の時期に他国にリソース避けるワケねえから中止に決まってる
535名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:42:24.82 ID:unREpiKA0
結局俺が思うにアングロサクソン最強だよ。あと国際資本。
中国と韓国は猿以下。
536名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:42:56.90 ID:bl0CTCjZ0
日本が滅べば
世界が喜ぶ
537名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:43:11.36 ID:II9yo4G+0
>>521
で、鬱憤がたまった中国漁船とまたけんかすると
538名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:43:12.36 ID:Y07LIacx0
>>534
それが民主クオリティ
539名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:43:15.47 ID:R7m/9i4e0
米と中が手打ちしようが日本人の反中感情は高まりは確定事項だからな。もう以前のようには戻らない
中国は南朝鮮の韓流のようなイメージ戦略を持ってないから、対中イメージは最悪のまま推移するだろうな
パンダとかレンタル制知ってる奴は全員白けてるw
540名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:43:17.59 ID:SZAhtxzn0
反日デモに参加しないと罰金? 何清連:愛国デモは国家ゲーム
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/08/html/d47966.html

「1989年に武力弾圧された学生民主運動『天安門事件』以来、
反日反米デモ以外、中国では許されたデモがない。
せっかく政府が黙認した愛国デモだから、
みんなも街頭で狂喜したり、暴れまわったり。

秋の党大会を前に薄・谷事件に悩まされる指導部が
注意をそらすために念入りにプロデュースしたものと指摘。
「当局が反日デモを望んでいなければ、反日デモなんて、絶対にありえない」

共産党幹部達の汚職を隠すための人民目くらまし。

日本の次の一手で共産党は完全に詰んで内部崩壊だ。
541名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:43:26.78 ID:bIDIfm/y0
もう海上自衛隊出せよ
向こうに「深入りしすぎた」ことを認識させろ
542名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:43:42.24 ID:3nXePyXR0
故意の衝突にも耐え進行を阻止できる巡視船を1000隻可及的速やかに増建設せよ。
経費は生活保護費、中国留学生受け入れ予算、中国に出店しているバカな企業からの負担金
543名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:43:51.27 ID:QBiTo/Ya0
>>489
ほぼ一日30紙くらいは読む。そういう仕事なんで。
自分は多言語話者で、6ヶ国語くらいわかります。
それから、こちらだとweb版と紙面はしばしば表現が違います。
紙面は地元用の表現で、web版は世界に向けての発信なんでね。

外交問題は、当然国によってスタンスは違いますが、ヨーロッパは裏はどうでも
表向き法の支配は徹底してますよ。

って夜中の2時前じゃねえか…つうかそろそろ寝るわ
544名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:44:09.52 ID:BLUaOm1+0
>>502

頭悪いバカどもの脳内では
イージス艦ってのは夢の宇宙戦艦で なんかビーム砲撃ったりバリアとか使ったりするんだろw

>>508
領海侵入した時点で警告 言っても聞かないなら 船体に機関砲を威嚇射撃でいいよな

4:10あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=CxU_FtAjQx0
545名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:45:01.98 ID:upJ9xu4Z0
またアメリカに助けられたな
まあ高くつくけど
はやく日本軍創設しないと
546名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:45:09.44 ID:Gy35iIwN0
>>326
おいおい・・買いかぶりすぎ
中国の歴史見てみろよ。同じことの繰り返しだよ。
全然なってないから四書五経が必要だったわけだが、
中国的教養人の周恩来が田舎の乱暴者毛沢東にかなわなかったてのが現実。
547名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:45:16.59 ID:/o6vIk3T0

【政治】人権法案、19日に閣議決定へ 新救済機関を法務省の外局として設置、自民党などからは反対論★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348009571/
548名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:45:22.08 ID:9XeDhJLCO
さっさと撃沈しろ!
549名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:45:32.13 ID:dq+JH+jU0
>>544
ここはロシア式だろ
領海に「入りそう」だったら無警告で撃沈
乗員は海上で射殺
550名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:45:36.14 ID:SZAhtxzn0
これで中国共産党は完全に引くに引けなくなったぜ。

振り上げたこぶしが大きすぎて
生ぬるい対応をすれば「弱腰だ!」と言われて人民に暴れら突き上げられる。

逆に反日デモを武力で抑え込めば、人民はその時点で一気に反政府デモへと転換する。

いよいよ中国共産党内乱で自滅転覆だ。

いたるところで工場が焼打ちにあい操業停止になり、失業者が何千万人単位で出る。

今はネットで中国の人民にも共産党幹部の汚職・横領などの情報がある程度は伝わる。

完全に詰んだぜ。  確実に崩壊するぜ。 
551国民は怒っています:2012/09/19(水) 08:45:36.46 ID:Pw5+1Tm50

石破は中国には支那人記者に謝罪ばかりしている。
こいつでは日本の国益は守れない。
552名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:45:37.97 ID:/w65dIlX0
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      l.",!    .リ         |
全世界から嘲笑の的の腰抜け糞ジャップ野郎!
ケツの穴に突っ込んでやるから金持って来い!!
553名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:45:44.42 ID:wmAMB3J70
>>502
砲撃すりゃええやん
554名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:45:49.83 ID:du+d+IP80
>>528
日本は高度に洗脳教育されてるのはほんとだね
2chが洗脳解きまくってる
ほぼ全ての職種が2chで日頃のうっぷん晴らしてるからww
555名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:45:49.95 ID:INo+IND+0
>>503
当時の台湾は中華民国じゃないよね
556名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:46:27.74 ID:unREpiKA0
SPY-1レーダーって知らないのか・・・
557名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:46:59.31 ID:II9yo4G+0
>>528
おまいさん投資センスゼロだなwww 素直に国債でも買っとけボケ老人w
>>541
プロパガンダ合戦なので公然とは出せない状態。ゲームのようには簡単にはいかないのです。
558名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:47:13.81 ID:hAORs/Co0
でもチャンコロ漁師が経済水域や接続水域で漁をしても取り締まれないんだよなあ
559名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:47:29.51 ID:AphNr3k+0
日本の公安なりが中国に跳んでデモの代表者達を暗殺してもいいような気すらする。

無理かw ま、無理だわなw
560名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:47:41.46 ID:/x1LIRaf0
>>543
かっけえ
561名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:47:52.36 ID:SZAhtxzn0
反日暴動が変貌 「打倒共産党」の声へ
http://www.youtube.com/watch?v=ZwxFxnoJWUc

2012.9.16 反日暴動から反政府暴動へ 
http://www.youtube.com/watch?v=nmkd3tTygik

始まったな  反政府暴動
562名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:48:00.97 ID:ruX692jH0
通州事件を忘れるな支那ころ野郎は
極悪民だぞ
日本人ならば怒れ
563名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:48:11.31 ID:PBsr9rM40
海保はメンツ重視だからな

帝国海軍→海上保安庁・海上自衛隊の流れもあって、
海保としては絶対に海上自衛隊に出動させたくない。

縦割り行政をまずなんとかすべきと思う
564名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:48:35.37 ID:08K3xWLP0
たかがションベン装備した漁船にイージスww
ゴキブリ潰すのに重機持ち出す奴が居るかよww
565名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:49:01.06 ID:Gdk+/g2N0
ひゅうがいっとけひゅうが
566名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:49:04.29 ID:00lgxmhe0
>>554
でもソースは全てマスコミからという()
567名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:49:06.95 ID:cYTQhhps0
ここの資源のうち石油の予想埋蔵量はクェート以上だから欲しいわけな。
領土主の日本も驚いている位だから中国も完全想定外だろう。
要はゴミの中から大金の類いで、中国は運がなかったって話だ。
こんなことわきまえないなら叩きのめすのがあたりまえだろう。
568名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:49:09.63 ID:upJ9xu4Z0
>>541 海自だけなら間違いなく戦争になってたよ
569名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:49:23.91 ID:fIh3Q+Zj0
>>543
そういう人間が自分だけだろうから適当言ってもOKだろうって思ったんでしょうが
最悪ですね


ドイツ フランクフルターアルゲマイネ
http://www.faz.net/aktuell/politik/ausland/streit-mit-japan-china-protestiert-gegen-illegalen-inselkauf-11886296.html
>der umstrittenen Senkaku-Diaoyu-Inseln geschickt.

ドイツ ツァイト
http://www.welt.de/politik/article109276236/China-riskiert-den-Showdown-mit-Japan.html
>um die territorial umstrittenen Diaoyu-Inseln (japanisch: Senkaku-Inseln).
570名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:49:56.06 ID:2sfuYkhLP
アメリカに負ける前は
ほとんど日本だった
それでアメリカが日本に勝って
耐え難きを耐えになったんだから


アメリカが日本なのか
日本の領土じゃないのか
はっきり発言するべきだろ


なんか今のアメリカってきな臭いよな
571名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:50:05.42 ID:uhhuYgRXO
もういいよ飽きた
周り誰も興味持ってない
「暑いから中国も頭おかしくなっちゃったんだね」
とか言ってる
572名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:50:05.47 ID:k3mOkRKSO
妙な妥協さえしなければ、困るのは圧倒的に中国側なんだよ


573名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:50:10.95 ID:ExWLw5fhO
>>559
デモの代表者は中国の警察官と公安当局だろ
そんなもの暗殺する必要は無いし
やつらが自滅するまでもっと煽り立ててやればいいんだよ
574名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:50:20.47 ID:BLUaOm1+0
>>526

低レベルな敵国人を煽って事件を起こさせ 敵国のイメージをダウンさせたり 敵国の社会を混乱させる

工作員の常套手段 利用される連中は無自覚の売国奴

>>530
イージス艦とか言ってるバカどもは ゴキブリ出たから大砲を持ち出す ってレベルのバカなんだけど
当然その自覚は無いよな

>>533
笑い話みたいだけど 今でも国連の書類には日本とイタリア戦争中と書いてあるんだよな
トリノ五輪で荒川の金以外 メダル取れなかったのもそのせい
575名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:50:38.05 ID:3S1i+wyHi
>>1
ラジオ聞いてたら
竹島も尖閣も日本領じゃ無いって言ってたぞ

ttp://www.tokairadio.co.jp/
576名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:50:43.46 ID:Pgayw6OT0
伊勢女 秋の予言

「秋」は日本ではなく、中国とアメリカが原因でお金自体の価値、食べ物の価値が変わってしまうようなことが起こってくるみたいです。
混乱を招きたくないのでこれ以上は書けません。
日本は意外なことに影響がないのです。中国が日本を攻めてくることもありません。
中国がアメリカに対して紙屑にするのかとケチをつけ、だったらこっちから紙屑だとアメリカが騒ぎ出して行きます。
もうこれ以上は書けません。
577名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:51:15.76 ID:8eVULk2C0
>>530
そこで航続距離も長く頑丈なA-10ですよ
アメリカでは続々退役するからお下がり買えば済むですよ
578名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:51:19.37 ID:SZAhtxzn0
相手がポンコツ漁船工作船と白い船で来ている以上
こっちは黒い船を出すわけにはいかないぜ。
579名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:51:24.06 ID:GWmiZSKq0
>>430
ニューヨーク・タイムズはアメリカの朝日新聞だから平常運転だろ
しったか乙
580名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:51:25.01 ID:YvaKpw+T0
亡国のイージス出せ
581名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:51:26.79 ID:QhR1NNqpO
1000隻対50隻じゃ話にならないね
582名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:51:33.77 ID:77Rw9N5a0
こういう接近戦では、旧日本海軍が保有していた重巡洋艦の妙高クラスを出撃させたいところだな。

583名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:52:33.83 ID:MtUbrOpL0
ところで、火種を作った石原はどこに行ったの?
またビビって引きこもってるの?
584名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:52:48.87 ID:cV5ff/u90
中国の舟はすべて撃沈してよし
585名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:53:07.31 ID:+5WmA+dzO
>>563
縦割り行政もだけど海上自衛隊は法律で警察権持ってないんじゃなかったっけ?
ソマリアだかに出動した時にとりあえずの法律作って拿捕とかできるようにしたはずじゃなかった?
だから海上自衛隊が出て行っても今の法律じゃレンガ投げてくる漁船を砲撃とかになるんじゃなかったっけ?
586名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:53:08.95 ID:AphNr3k+0
>>573
そういう公僕を一般には知らない場所で日本の公安なりが暗殺出来れば、日本政府の深部は結構やり手ですよ
ってのが中国政府に伝わるかなーなんてねw 
587名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:53:22.24 ID:H8H5GNn40
このスキに北朝鮮がやってくるんだろうな
588名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:53:38.70 ID:unREpiKA0
>>570 どこの国も臭いよ。ただアメリカが一枚上手ってだけで
589名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:53:56.73 ID:KVE27nRL0
>>1
シミュレーション含め今後の対策としていいことだ
590名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:54:07.44 ID:II9yo4G+0
>>583
火種にガソリンまいたのは野田だけどな
591名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:54:26.16 ID:upJ9xu4Z0
兵器うんぬんより侵略者に対いして容赦無く先制攻撃出来る国にしなければどんな戦力もっても宝の持ち腐れ
592名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:54:26.95 ID:hjP8qCtr0
まだまだ油断するなよ
シナの出方を注視しながら慎重に行動することだ
自国の領土を横取りするような奴らには、それなりの手段が必要だよ
593名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:54:34.80 ID:SkGvUZ+3O
>>581
普通に漁船なら勝てるよ。


結局、接続海域での漁は認められてるから周りを囲むだけになるだろうね
594名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:54:37.38 ID:5gH/7rlJ0
今日のモーサテでは米国債は中国と日本で42%保有だったかな?
中国の方が若干多いらしいが、日本は増やしているらしい。

アメリカは商売上手だなw
ただ、アメリカも中国と日本に首根っこ抑えられているので
両方に良い顔するのも疲れるだろうなwww
595名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:54:46.02 ID:RSlRT757P

大日本帝国海軍を復活させようぜ

赤城、加賀含め、空母20隻くらい建造
596中国暴動の影で売国:2012/09/19(水) 08:54:57.34 ID:k5clVQpJ0
     ,--‐ ‐‐ - 、    
    .--":::::::::::::::::::::::::::\   
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|        ._____________  
 ヽ|             ヽ;:::::/        /  国民のみなさん・・・
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i        .| 私は今の尖閣のドサクサに紛れて在日チョンのために 
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |        | [人権救済法案]を成立させようとしています。
  (   /( ,、 ,、 )\     ノ        | これが通れば片っ端から在日チョンが日本人を「差別ニダ」と言って訴えることができます。 
  .(  .ノ       ヽ    .)         | これが、民団が私を選挙応援をしてくれた事への恩返しです。  
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\      ._ノ でも、なぜかマスコミも取り上げないから内緒にしといてね、テヘ。   
   ×  ー--     //:::::::\    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::


http://www.youtube.com/watch?v=gplyZ6mdLQc

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
597名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:55:09.38 ID:KhvAC6cp0
>>577
ああ、あのバルカン砲積んでるヤツか
598名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:55:24.58 ID:3+tM924Q0
中国漁船に、あたごアタックを魅せつけるのもいいな。
人間が蟻ん子を踏み潰すようなもんだろ。
599名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:55:31.71 ID:+cP7nVno0
日本国内でも反日デモやろうぜ!
600名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:55:35.09 ID:MtUbrOpL0
>>575
東海と聞くと、セシウム米や赤い糸の女とかフジテレビ系の売国奴を連想するわ。
601名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:55:58.77 ID:o5hXbOS+0
>>502
あたご型やひゅうが型が快速で走り回るだけで、
波の影響から近寄れなくなるだろ
602名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:56:11.20 ID:SZAhtxzn0
沖縄にはアメリカの最強部隊、太平洋第7艦隊が居る。

第7艦隊が沖縄に駐留してるのは
共産国家中国の極東アジア、東南アジア侵略行為を防ぐため。
まさに今日みたいな事態に備えての事。

もし沖縄と目と鼻の先の尖閣を中国に獲られたら
軍事地理学上一番困るのは沖縄に居るアメリカ軍だ。

すでにアメリカの主要軍事基地のある沖縄までも
中国は自国領だと口に出して言ってきており国の方針にまでなっている。
この言動はアメリカに宣戦布告してるも同然。

動かなければ アメリカはアジア全域すべての利権を一瞬で失う。

そのための日米安保条約でもあり
アメリカは「日米安保の中に尖閣諸島は含まれてる」とはっきり明言している。
603名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:56:33.30 ID:BLUaOm1+0
>>563
逓信省灯台守→戦時中に無理矢理海軍に編入 そこで海軍の上官に頭ごなしに色々やらされる→戦後に海上保安庁として独立を勝ち取る

の歴史があるから海軍のやり方は大嫌いなんだよ
人殺しとかもってのほか 犯人は逮捕 人命は救助 それが伝統ある海猿の精神

>>557
頭来た日本が 中国漁船撃沈したら それこそ翌日から国連で日本袋叩きで中国政府の思う壺

わかってて煽ってるやつらは本物のシナチョン工作員ども 煽られてそうだそうだ言ってるバカどもは無自覚の売国奴ども

604名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:56:40.10 ID:6/YW1yzJ0
>>536
実際喜ぶだろうな。
あの日本が滅んだ?!テンノーもついに滅亡?!ヒャッハー!
となるよ。
605名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:56:45.70 ID:bCIkjQF0P
世界最大の巡視船、しきしまのラヂオウエーブアタックを見せてやれ!
606名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:56:55.86 ID:wmf38Frn0
反政府のリーダーを立てて共産党打倒の方向にもっていかせるべき
607名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:56:57.98 ID:VS/1qrZT0
結局、1000そうの漁船は来ませんでした。でオッケー?
608名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:57:15.65 ID:1mLLU/1y0

Wikipediaを見ると


「 済州島四・三事件 」

「 麗水・順天事件 」

「 保導連盟事件 」

あたりは、ページの
左に列挙されている各国語のうち
韓国・朝鮮語(?)でも該当記事らしきものがあるようだ(しかし、写真が異なっていたりするようだ・・・グロいかも・・・)が、


「 ラスク書簡 」

「 ヴァン・フリート特命報告書 」

なんてのは、
韓国・朝鮮語(?)の該当記事は存在しないようだね?


どの国の人にも
勉強してほしいな・・・!



609名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:57:18.43 ID:uhhuYgRXO
あぁ平和だなぁ
何か起きたったってこの程度だもんなぁ…
610名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:57:24.28 ID:Pgayw6OT0
ジョセフ・ティテルの予言

中国の激動
2012年は中国にとって激動の時期となる。大きな爆発が2回発生する。
この爆破が戦争によるものなのか、それとも事故によるものなのかはっきりしない。
ひとつは核爆発で、原子力発電所の事故、ないしは核弾頭の爆発である可能性もある。
中国は日本などの周辺諸国と紛争を引き起こす。爆発のひとつは都市で起る。これで大変な数の人々が犠牲になる。
611名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:57:47.49 ID:FgWyqWvg0
海自出せや、クソ無能民主政府
612名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:57:49.90 ID:QhR1NNqpO
>>593
発砲出来ないのにどう勝つの?w
613名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:58:06.39 ID:77Rw9N5a0
>>581
旧日本海軍の重巡妙高なら、
1隻で、シナ漁船1000隻を蹴散らせるだろうなw。

主峰の20cm三式弾と、高角砲の連射で、漁船をボコボコ撃沈。
反撃を食らっても、装甲が100mmもあるので、何とも無いぜwwwww。

まあ、近代武装をした軍艦が出てきたら、歯が立たないのは当たり前だけど。
そうしたらイージス艦の出番のわけで。
614名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:58:11.07 ID:o5hXbOS+0
イージス艦の現地入りマダ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
615名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:58:19.38 ID:SZAhtxzn0
多くの外国企業が、イラン制裁を求める国連決議に配慮して
イランから撤退しているというのに、
中国だけが別行動をとっている。

イスラエルが本当に恐れているのは、イランの核武装。
中東におけるイスラエルの核独占が崩れることだ。
独占が崩れるとアラブ諸国が、パレスチナへの支援を強めかねない。
アラブ諸国は今、イスラエルによる核の報復を恐れて、
パレスチナへの資金、兵器の供与を控えている。

イランの核開発を裏で手助すけしている国が
イスラエル滅亡へのトリガーを握っている。
616名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:58:26.69 ID:FY2Msuqz0
手薄なところをついて非合法物資が密輸されたりしてなきゃいいですがね
617名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:58:38.78 ID:dHSCDC0S0
海保・・・・船が少なすぎるな
618名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:58:51.51 ID:+5WmA+dzO
>>594
アメリカ国債大量に持ってるからアメリカの首根っこおさえてるって思ってる人いたら
アメリカ人からシーザーだかの天文学的借金は貸した側を奴隷にするんだよって言われる気がするよ
619名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:58:58.73 ID:JkxxzVH90
オスプレイ本格運用へ 首相、安全確保策了承
2012年9月19日(水)08:02
 野田佳彦首相は18日、米海兵隊が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)に配備予定
の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの本格運用に向けた安全確保策について、森本敏防衛相と玄
葉光一郎外相から報告を受け、了承した。日米両政府は19日、外務、防衛当局の実務者による日米合同委員会で正式合意し、森本氏が安全を宣言する運びだ。
 安全確保策は(1)回転翼モードの切り替えを基地上空で実施(2)低空飛行訓練の最低高度を1
50メートルに設定(3)普天間での夜間飛行回数を従来のヘリコプターの回数並みに制限−など。
 安全宣言を踏まえ、政府はオスプレイが一時駐機中の米軍岩国基地(山口県)での試験飛行と沖縄
配備に向けた手続きを進める考えで、森本氏が19日にも福田良彦岩国市長、山本繁太郎山口県知事
に説明。沖縄県への訪問も検討している。
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20120919092.html

9月16日(日曜日)から17日(月曜日)まで、レオン・E・パネッタ米国防長官
(The Honorable Leon E. Panetta, Secretary of Defense of the United States of America)が
来日します。 外務省

___
石原都知事が尖閣を買いますと言ってから、今まで何の騒ぎもなかったのに、
タイミングよく騒ぎだす。消費税法案の時も、3.11の前もそうだったよな。
こんなことしているんだから、マスコミ民主党のデマに踊る必要なんてないんだよ。
というより、もうまともな奴は2chは見てないか。
620名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:59:02.55 ID:2Bv3SuR20
50隻の大巡視船隊を見たいのだが。
マスゴミはチャンの船ばかり報道している。

大船隊を見せて国民を安心させろ。
621名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:59:38.28 ID:11D/vJmj0
他の海域の巡視船全て投入して他の海域は自衛隊に任せたらいいんじゃまいか?
622名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:59:59.45 ID:y39xagZ40
なんで日本側の防備をTVニュースで言わないんや?チュンのことばかり言ってメディアは国民の不安をあおらかす。
日本もこれだけ防衛しているって全国ニュースではっきり言ったらいいヤン。海の下にはアメリカの原潜も待機しているって。
日本海にはいつもアメリカの原潜が待機していてチュンの動向を見張っているのに。
623名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:00:30.43 ID:/kM8Trml0
そもそもイージス艦みたいな超軍事機密満載の物が日本にある時点で
それよりはるかにローテクで、あっても余裕で隠せる原潜・原発が日本に無いと
思ってるのかねえ
624名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:00:32.84 ID:1GL5I/Pf0
資産家が飛行機で現金密輸中だから、まだ安心してていいよw
って2ch脳にいっても無駄かm9プギャーーーw
625名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:00:41.48 ID:L7wxN2o40
日本保有の半分の巡視船で守り固めても
民間人2人にあっさり突破される警戒網ってw 
626名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:00:44.75 ID:fW6gZD5IO
逮捕して賠償金と罰金払わせろ
627名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:00:47.73 ID:IR4pf9ac0
そういや未来人も中国は近いうちに自滅する、あれは大きな赤ん坊だから、と言ってたな。
一昨年の暮れに2chに来て津波と放射能汚染を匂わせる書き込みを残した人ね。
628名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:00:49.80 ID:BLUaOm1+0
>>617
北海道から沖縄の海まで守ってるというのに 海上保安庁は神奈川県警と同じくらいの人員と予算
東京警視庁と同じでもいいくらいだが せめて大阪府警と同じくらいにして欲しいものだ
 
海上保安庁公式ファンクラブ「海守(うみもり)」会員募集中(入会無料 ネットで簡単入会)
http://www.umimori.jp/

日本財団と海上保安庁が中心になって2003年2月1日に設立された『海守』には、
自分達の海を自分達で守ろうという意思をもった多くの方が参加しています。
現在、海守は日本財団の助成を受けて、(財) 海上保安協会が運営し、
様々な活動を全国で展開しています。

今、一番必要としてるのは日本国民のみなさんの熱い応援の声です。
 


629名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:00:58.86 ID:vMmLZ1N00
>>70
半万年じゃないの?
630名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:01:06.05 ID:1SzEZBaU0
こんだけ艦艇が集まると石垣や沖縄だけで補給設備足りるのかね?
巡視船は足が長いけど、今回は緊急移動で相当燃料使うだろ、自衛隊の補給艦とか出せないのかね?
631名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:01:28.96 ID:x4Fj223c0
いま戦争になると
中国側には、北朝鮮、ロシア、そして反米イスラムまでもが味方につくことになる
これじゃいかに最強アメリカ軍をもってしても勝てない
632名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:01:51.11 ID:KhvAC6cp0
>>621
海保は自衛隊嫌いだし
お役所仕事の縦割り行政だから
自衛隊との連携は絶対にないよ
633名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:02:19.49 ID:du+d+IP80
>>566
再編集することによって、マスコミのあまり報道しないで人心誘導をキャンセルさせることができるから

有効です、それに間違った情報を発信してもマスコミは責任とらないから、その追究の場にもなりますね

例えば今回の●シナ漁船1000隻捏造事件●とか
634名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:02:22.63 ID:THJfoKic0
これを機に海保の予算をもっと増やさないとな
国民の理解も得られるだろう
ついでに海自の予算も増やしてくれ
中国の虚勢報道のお陰で国民の危機意識も高まった
635名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:02:23.00 ID:1za4spMe0
鳩山が基地問題で日米関係悪くしたのが効いてる。
仙石がぬるい対応したのもよくない。

菅も含めて死ねばいいのに。
636名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:02:51.91 ID:UPn/PLh4O
中国も領海構想だか、人民支える資源とかの問題で相当焦りはあるんだろうね。
東南アジア相手と同じで脅迫恫喝でなんとかなると思ってるのかな
637名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:02:57.46 ID:uhhuYgRXO
>>622
だって誰も何とも思ってないじゃん
638名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:03:03.17 ID:ACEX2TQe0
>>620
敵を利する事を要求してどうするの?
ライブ映像は無理だが、事が終われば偵察機の映像くらいは公開してくれるよ

それに、ヘリやセスナはすぐ撃墜されるから民間は近づけないし作戦行動の邪魔
639名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:03:18.99 ID:mOOwX7890
>>2
んじゃまず貴様の住所を教えろ。
在日な俺が貴様を真っ先に始末してやんよwww
640名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:03:33.04 ID:BLUaOm1+0
>>632

海保と海自の共同訓練は頻繁に行われてるんだが?

反日工作員どもは 日本人同士の仲違い誘発工作が大好きだねw
口癖は 大阪民国 トンキン


 
641名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:03:53.04 ID:SkGvUZ+3O
>>612
逆に聞くがなんの武装もない漁船に負ける船なんぞ持つ必要あるか?


不法入国者に対しての対応は海自の仕事じゃないから、海事はでねぇし。
642名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:04:15.92 ID:2sfuYkhLP
北朝鮮ならまだしも
中国なんて大国相手に
挑発的な態度とるなんて


武力行使なんかで1000%勝てるわけない

アメリカにボコされ
これだけ世界的にペコペコ国家になったのに
中国にまでタコ殴りにされたら
立ち直れないだろ
643名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:04:16.55 ID:9DtEVLIiP
>>461
なーんも焦ってないじゃん、数合わせだもん
てか、なんで朝鮮人?
644名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:05:02.66 ID:77Rw9N5a0
日本は自衛の為にNPTの脱退をして、

インドから、日本の原子力技術と交換で、核実験場を提供して貰うか。
645名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:05:28.80 ID:bl0CTCjZ0
日本人は滅亡するべき
646名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:05:40.04 ID:ow0IX59gO
>>1
シナへ防御情報ダダ漏れ朝日余裕w


潰れろ朝日。
647名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:05:45.04 ID:UYwTgRt10
>>590
ガソリンまかなかったら石原がダイナマイト放り込んでいたけどな。
648名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:06:07.57 ID:II9yo4G+0
>>632
警視庁の下も嫌とか結構海保は我がままだな。某キムチ民族みたく自尊心過大すぎる。
649名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:06:30.85 ID:5wXyvZyV0
日本は、造船不況です
650名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:06:36.19 ID:77M9DbgE0
ネイビーブルーにたとえてわかりやすく説明してくれ。
651名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:07:15.64 ID:Xb59sy/P0
>>1
おいアサヒいい加減にしろよ
敵に情報漏らすんじゃねーよ
652名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:07:27.83 ID:KhvAC6cp0
>>642
海軍力、特に防衛だけに絞れば
日本は中国より遥かに上だぞ?
世界最新技術を防衛だけに特化してるんだから

653名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:07:45.30 ID:upJ9xu4Z0
早く憲法改正して日本軍持って核武装しようぜ
反対する奴は〆ちまえばいいよ
どうせシナチョンの工作員なんだから
654鰐淵春樹:2012/09/19(水) 09:07:48.31 ID:oTPSvntf0
まったくよー
中国のガキは日本の公務員に仕事を与えてやってるな
逆に言えば、税金の無駄使いだかんよー
俺らにとっちゃー言い迷惑だぜ

公務員は必要でしょアピールでも
シナチョン番組優遇の人事院と外務省が手回しでもしたようにも感じるな
アメリカにとっても儲かるしな
655名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:07:57.89 ID:+5WmA+dzO
>>641
国際的には海軍って領海審判した船を拿捕したりの警察業務するの普通じゃない?
元海賊のイギリス海軍除いたら海の警察みたいなもんじゃん
むしろ海上自衛隊にそれを持たせてないのが不思議なくらいで
656名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:09:09.53 ID:CwuDT7WV0
外見がよく似ているから中国の監視船借りてこい。
向こうもパトロールしたくて仕方ないんだからさ。
日中ともばかばかしい。
657名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:09:15.34 ID:+i2m29mtP
    ID:bl0CTCjZ0
       ∧,,∧  チョパーリはシナー様とばかり遊んでつまらないニダ
  バン∩<;`Д´>   バン
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__ 構って欲しいニダ
      \/___/       構って欲しいニダ
658名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:09:16.82 ID:wuQI9HO90
態勢をばらすんじゃないよ
メディア向けのネタなら構わんが
659名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:09:23.54 ID:PthNrRAT0
>>235
情けない話だが、俺も同じようなことを考えていた。
水面下で交渉してるんじゃないのか?

うーん、米国にはメリットないか。
660名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:09:27.69 ID:UYwTgRt10
>>642
武力行使を恐れているのは人民解放軍、
日本が怖いのではなくてアメリカが怖いためだけどな。
661名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:09:28.06 ID:ob5utgaFO
尖閣は陽動・・・って事はないよな?
662名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:09:33.52 ID:egHMaaH00
映画の海猿みたいに働けよ
663名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:09:36.46 ID:wi4XWPAY0
ずいぶん、収まったな

アメリカが影で動いたのかな?
昨日、アメリカの長官が中国に行ってから様子が変わった
664名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:09:40.47 ID:KofVbqHL0
これでジャップが拳銃突きつけられて戦場に行くように言われても、核が飛んでくる可能性があると説明されても出るって言い切るなら神様扱いなんだろうがねえ。
これこそが戦争だって理解してもらえないのかしら。だって世界中で幸せになれて感謝されること請け合いなんだけどね。もうすぐまたチャイナブームよ?お宅らそんなのムカつくでしょ?
665名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:09:42.76 ID:oPHxnE+Q0
こんなのもあるんだから海上保安庁の船は実質軍艦なみの装備すればいいのに
666名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:10:09.12 ID:4G7r1WUJ0

巡視船の派遣・常駐コストかかるから早く軍事施設作れよ。

とりあえず、米軍の緊急着陸用補給基地の名目で
667名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:10:11.90 ID:43vmEyqs0
バカな日本人だ
中国の船が100隻いたら100隻集めるつもりか?
何のための警告射撃があるんだよボケ!!!!!!!!!!
668名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:10:20.37 ID:SkGvUZ+3O
>>655
よそはよそ。
日本の法律じゃそうなってないんだから、海自の出番はないよ。
海保で対応しきれなくなった場合に救援を求められる可能性はあるけど、基本的に海保の仕事
669名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:10:29.65 ID:8eVULk2C0
>>597
アヴェンジャ-をバルカン呼ばわりするとは何事かー!七砲身パーンチ!
670名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:10:38.20 ID:Xb59sy/P0
>>642
ハリボテ大国
烏合の衆
なんちゃって空母・・・etc.
671名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:10:53.76 ID:4UOmzVtW0
日本は猿の惑星からの度重なる挑発にジーッと耐え限界に来たら
国民総意で一気に爆発、局地戦争必至だが、
核がどうしても生存のために必要、一刻も早く核を。
672鰐淵春樹:2012/09/19(水) 09:10:55.10 ID:oTPSvntf0
お前ら
俺らの敵は天皇侮辱をした韓国だかんよ
中国は次だ!
673名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:10:55.12 ID:rWUx9DFX0
海保との取っ組み合いで海に投げ出され仮に漁船民が死んだら死んだで、今度は南京事件の
死者数としてカウントされるしな。死人に口なしってやつで。
674名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:11:31.39 ID:L5zMEwC90
嫌な世の中だよな
こんな時にミンス政権なんて

あとチョーセンジンは無関係なんで黙ってろ
675名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:11:37.63 ID:UYwTgRt10
>>667
ロシアならそうしているが平和国家という建前があるからな。
676名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:11:49.22 ID:1SzEZBaU0
国境問題で軍を前面に出すと、後はもう
交戦するかしないかだからな
あのロシアだってないむしょ軍にしてるんだから、国境警備や海洋監視は普通別に組織だろ


677名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:11:49.77 ID:QkzoeZUc0
通州事件を忘れるな支那ころ野郎は
極悪民だぞ
それを満洲事変とすげ変える悪辣さで
日本人ならば怒って当然だ
678名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:11:58.90 ID:cM3Rkoze0
>>48
岩盤ばかりの島に港ってどうやって作るの?
地形変えないと無理じゃん
679名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:12:10.49 ID:4ibSmRP7P
姦国人が嫌がらせで対馬を乗っ取るぞ。
680名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:12:34.75 ID:FvDXSXqn0
>>663 報道には出てないが、アメリカが脅しあげたと思われ。

フィリピンとの演習終えた米海軍艦隊が尖閣近くを遊弋している
という話もあるよ。
681名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:12:39.44 ID:G4x4bBrq0
>>655
日本もそうした方が良いと思う
安部氏が憲法改正すると言っているから信じる
まずはそこから
682名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:12:47.66 ID:II9yo4G+0
>>663
何か米中で取引したんかな?中国の米国に対する弱みが思いつかないけど
683名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:13:23.39 ID:1JEJ4eJ+0
今思えば、何か出航前の写真ってフォトショップの合成臭くなかった?

船の色とかも・・・・。
684名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:13:44.31 ID:d13A+rUe0
>>1
尖閣示威12隻、漁場に影…中国「次は漁船団」
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120919-OYT1T00224.htm
685名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:13:59.59 ID:kUYd0eeQO
英靈の皆様、お力添えを・・・
686名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:14:06.52 ID:eIjmrEeB0
【沖縄】尖閣諸島から60カイリ以内の近海で、中国漁船22隻が操業、漁業監視船「漁政33001」も―中国中央テレビ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1348007111/
687名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:14:24.47 ID:1p+IqPgG0
>>681
お坊ちゃんは責任ないところでは強気だけど責任あるところだとまたお腹痛くなっちゃうからw
688名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:14:33.48 ID:+i2m29mtP
やっぱり邦人保護の山東出兵や上海事変は正しかったんだな(´・ω・`)
689名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:14:33.67 ID:xcliqJdw0



アメリカが日米安保条約通りに日本を守り、中国を破った場合に、
アメリカが受けられるメリットを列挙して考えてみよう!


1. 「条約を遵守する国である」との評価。

2. 「世界の警察」「正義の実行者」としての地位と実力があることが証明される。

3. 日本からの費用等の支払い(しかし、日本は中国からの賠償金を得ることができる。犯罪被害者として)

4. 中国からの賠償金を得ることができる。

5. 自らの「超大国」の地位をおびやかすライバルの消滅。

6. 分割統治初期段階での色々な旨味。

7. 開拓者魂を大いに刺激して止まない広大な土地と13億人の「ちゃんと支払う客」が生まれる。
  停滞したアメリカ・世界経済を救うカンフル剤として、これほどふさわしいものは
  地球上にここ以外ではどこにもないのではないか?北朝鮮みたいに狭くないぞ!?

8. 世界でもっとも多くのアメリカ国債を保有しているとされる中国・・・チャラ?

.
690名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:14:38.54 ID:aoUy2e0O0
流石にマレーシアやフィリピンとは違うわけだが、今後タイ、ベトナム、ラオス、ブータン、インドネシアに
これなら日本に安心して力添えが出来ると思わせるためにもきちんと守り、中国が撤退するまで能力を示すべきだな
691名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:14:40.21 ID:HHzVlzcS0
巡視船が100隻って規模は世界的にどうなの?
692名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:14:47.96 ID:yInbq46L0
>>649
ガンガン軍艦を作ろうぜ。
あと戦闘機も国産化だな。
自衛の為の核武装も絶対必要。
他国への武器輸出を解禁。

日本は、中国とは戦争するより、
ファイティングポーズだけ見せるのが正解。

日本企業は中国から引き上げて、北朝鮮と同じく国交を断絶。
台湾を独立国として扱う。

全面戦争はさけて、30年かけて準備だな。
日本は、本気で準備をはじめれば、中国なんかビビッて負けを認めるよ。
台湾までくれるかもなw。

693名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:14:48.06 ID:G4x4bBrq0
>>680
多分そうだね
昨夜長官が訪中したって報道後変わったし
694名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:14:50.88 ID:w00UKko40
軍艦マーチ - YouTube
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=A75AQgDBtJI

浮かべるその城 日の本の
皇国(みくに)の四方(よも)を守るべし〜♪
695名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:15:00.21 ID:UIibvWo30
>>674
暇つぶしなんだから別にいいでしょ
日本人は存在自体がネタみたいなものなんだし
696名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:15:02.28 ID:+5WmA+dzO
>>668
いや海上自衛隊にも本来の海上警察業務をできるようにしたほうが良いよ
さっきから日本海軍がどうのってレスあるけど
戦前はまさに日本海軍が一手に引き受けてたわけで
またソマリアなんかに出動しなきゃならなくなったらその時だけまた法律作るとか馬鹿すぎる
よそで出来る事、やってる事を海上自衛隊にも出来るように法整備してくなんて当たり前な話だよ
697名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:15:19.56 ID:SNhRiHWC0
>>571
>>609
いいや、これは
シナ、チョンとの民族紛争の始まりだよ。
大シナ主義に凝り固まった、
シナバカウヨが満載の武装漁船団が、
一週間以内に、尖閣諸島周辺で、海保巡視船をグレネードランチャー、機関銃で攻撃するに決まっている。

旧ソビエトや旧ユーゴスラビアみたいな、凄惨な民族紛争の始まりだよ。

>>571
>>609
いいや、これは
シナ、チョンとの民族紛争の始まりだよ。
大シナ主義に凝り固まった、
シナバカウヨが満載の武装漁船団が、
一週間以内に、尖閣諸島周辺で、海保巡視船を、グレネードランチャーや機関銃で攻撃するに決まっている。

旧ソビエトや旧ユーゴスラビアみたいな、凄惨な民族紛争の始まりだよ。
698名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:15:20.10 ID:FTmcYf1r0
>>655
沿岸警備隊が置かれてる国に、領海内において逮捕権を海軍に与えてる国は無いよ
699名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:15:31.80 ID:upJ9xu4Z0
>>663 
尖閣は安保の対象ってバネッタ国防長官が明言したんだから
シナが尖閣に侵攻したらアメリカに喧嘩売るのと同じ
米軍は嘉手納にラプター22機 
たしかフィリピンで演習してた空母が東シナで待機してたんじゃねl
潜水艦は知らん
海の中はエライ事になってたかもな
700名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:16:12.90 ID:7iME/Wix0
中国なんてバブル弾けたんだから、今回のデモが仮に収束したって、また起こる。こんな不安定な国が隣にあって、おまけに反日教育もしてる。ほんといい迷惑だよ。今回を期に、防衛の法整備をしっかりしてほしい。オスプレイも配備しろよ。ゼロリスクなんて追求すんな。
701名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:16:20.04 ID:Gdk+/g2N0
>>603
しかしそのとき中国はおとなしくできるかな
702名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:16:20.54 ID:H0IRyPjc0
護衛艦を白く塗って海保に移管するしかないな
703名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:16:26.92 ID:qOotFSq60


巡洋艦だせよ
704名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:16:30.81 ID:oK8nJ5Pa0
うすのろ野田は領海に入る漁船は銃撃するとの緊急声明を早くだせ。
705名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:16:50.17 ID:v7oBXpwmO
戦争か
706名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:16:52.62 ID:BLUaOm1+0
>>665
>>669

A-10のアベンジャーですら30mm機関砲なんだぞ
海保巡視船の40mm機関砲は 普通なら沿岸警備隊の武装ではオーバースペック

もし本気出したら漁船ごとき いつでも沈められる武装


で、なんだって?
707名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:16:53.89 ID:R7m/9i4e0
>>672
天皇自身が自虐史観肯定しちゃどうしようもないわw
708名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:17:04.88 ID:UPn/PLh4O
>>696
そうですね、正しいね(棒)
709名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:17:05.04 ID:aoUy2e0O0
>>660
アメリカが怖いんじゃなくて国際世論が怖いんだよ
710名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:17:15.36 ID:235IVVlMP
>海保が保有する巡視船は計121隻で、うち約1割は修理中。

こんな内情報道するの日本メディアだけだぞ・・

毎回日本のスペック垂れ流してどうしたいの?
711名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:17:25.86 ID:Mos4HxeD0
韓国は少しずつだが米国から離れ、中国に従い始めた。
「中国の台頭・米国の衰退」との認識に加え、
中国の宗属国だった歴史的経緯と意識からだ

今や、韓国は米国が望んだ日韓軍事協定も拒否したうえ、
中国に対し同じ協定を結んで欲しいと申し出るに至った

ただ「離米従中」と、その一局面でもある「反日親中」
という外交上の傾斜にもかかわらず、
韓国は「竹島」で中国を頼りにする動きには出ていない。
また、「尖閣」で中国を支持する姿勢はまだ打ち出していない。

外交に詳しい韓国の知識人に聞くと、こう答える人が多い。
「国力、ことに海軍力ではいまだ、米国や日本が中国を上回っているからだ」
逆に言えば、中国の海軍力が日本を超え、
米国がこの地域から関心を失えば中国側につく、ということだろう。
あるいは日本が「尖閣」で外交的に中国に屈すれば、
「竹島」で韓国は強気に転じるかもしれない。
いずれにせよ「尖閣」の行方は、韓国の旗色を鮮明にするきっかけとなる可能性が大きい。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120918/236921/?rt=nocnt
712名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:17:27.04 ID:PthNrRAT0
>>404
なるほど、あり得るか。

ところで、有事になった場合、在日米軍は自動的に戦闘に巻き込まれるが、
どうるんだろ。

自衛隊はとにかく頑張るしかない。

国民も覚悟を決める時では。

713名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:17:27.80 ID:1p+IqPgG0
日本も同じ事やってたんだなw

竹島に海上保安庁船現れ、びびる韓国
http://www.youtube.com/watch?v=XvcqJ4iptlY
714名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:17:54.74 ID:NBSfse3I0
今の状況はサザエさんに例えるとどんな感じ?
715名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:17:55.40 ID:8auhiNN30
この隙に勘違いした韓国人が対馬侵攻はじめたりしてなw

まあ、それなら願ったり叶ったりで堂々と韓国相手に開戦し、薄汚いクズを殺処分できるってもんだw
716名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:18:13.96 ID:+i2m29mtP
>>687
なら病気でもないのに総理やめちゃったポッポなんか弁明のしようもないし
それを支持してたのは究極の阿呆ということになるな。

あ、こっちは精神の病気か、
717名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:18:24.89 ID:ZmGnhRSh0
シナ問題ばかりが前面に出て来てチョンコロの動きが見えないのが誠に遺憾だ
あいつらの事だから、何か裏工作とかきな臭い動きしてんじゃねーの?
718名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:18:41.52 ID:nzc8V+7w0
というかこれ衛星ですべて動き把握できてないの?
馬鹿なんじゃないの?
719名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:18:49.54 ID:JAgzRi4x0
中国側の大漁船団尖閣行く行く詐欺じゃないのかw
720名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:18:52.44 ID:qOotFSq60


偽装する必要ない、自 衛 艦 隊 出 動 させろ!
721名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:18:55.68 ID:+5WmA+dzO
>>708
結局は海上自衛隊がやると角がたつから海保出しとけみたいな戦後日本独特のもんはもういらないんだよ(棒)
722名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:19:08.52 ID:cM3Rkoze0
>>696
海保の存在意義がなくなりますね(棒
723名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:19:14.39 ID:SkGvUZ+3O
>>696
海事は軍隊で海保は警察。
そも、海事と海保に二重に権利与えるなんて混乱の元だ。

最近は応援も出来るように訓練してるけど、あくまでも「海自の服を着た海保」として扱うから参加できるって話
724名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:19:23.31 ID:D0PlNu390
そろそろ本隊1000隻くるぞwww
725名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:20:04.25 ID:upJ9xu4Z0
テレビじゃ流さないけど昨日海自は護衛艦を近海で待機させてたんだけどな
726名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:20:45.56 ID:BnK/6mXe0
実は、近海に相当数の自衛艦派遣してましたって落ち?
流石に海軍力では中国は日本にまだ勝てないだろ。
不測の事態が起きて、中国軍が逃げ帰るのはまずいからな。
727名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:20:53.30 ID:3+tM924Q0
1000隻こようが接岸できる場所は限られてるわけで、
そこからドボンと海に飛び込んで陸上に上がるわけだから、
陸上で待機していれば難なく逮捕だな。
728名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:20:59.97 ID:1p+IqPgG0
>>719
あくまで禁漁ってだけだからな
すべての船がわざわざ尖閣のところまでくる理由はないだろう
冷静に考えれば分かる
東シナ海とは尖閣近海だけではないってことだ
そうこうしてる間にまた中国漁民vs韓国海洋警察なんてのも出てくるよw
729名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:21:16.51 ID:+i2m29mtP
>>720
もう第二護衛隊群あたりが尖閣におります
730名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:21:20.51 ID:UIibvWo30
>>715
ジャップじゃ逆に皆殺しにされるでしょw
731名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:21:30.93 ID:wWLSyXkk0
>>702
 退役する護衛艦とか潜水艦の武装を削った上(最低限の武器は残す)で移籍すればいいのに、とおもう(´・ω・`)
 潜水艦は・・・用途がこまるけど・まあ監視用途につかえばいいとおもうんだ!
732名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:21:34.82 ID:gSHqv+49P
>>711
だからこのスレにも単発IDの朝鮮臭い書き込みが多いのかな。
733名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:21:43.45 ID:BLUaOm1+0
>>723

海自にも警察権を とか 海自にも出番を とか言ってるのは
野蛮な後進国の北チョンの人なんでしょ
あそこは海軍が海上の警察行動もやってる時代遅れな国だし

日本も同じ下等な国になって欲しいんでしょ



734名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:21:52.16 ID:UYwTgRt10
>>691
海洋国家だから多くて当然。
735名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:22:20.04 ID:+5WmA+dzO
>>723
いや海上自衛隊にすべて一本化したほうがスッキリするでしょ
これからは災害派遣といい陸上でも警察力のまったくなくなった場所での活動とか
自衛隊がやらなきゃならない仕事は幅広くしてかなきゃさ
736名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:22:20.66 ID:4LZy95C90
おやまぁ押しても引かないねぇ
ことごとく中共の戦術を潰すか利用してるねぃ
737名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:22:27.81 ID:UKmv+GFO0
住之江、尼崎、平和島、浜名湖、丸亀等から精鋭を選んで手榴弾をつんで
ヒット&アウエー作戦はどうよ?
738名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:22:28.30 ID:wWLSyXkk0
>>733
 ロイヤル・ネイビーをなんと心得るか!
739名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:22:33.43 ID:FTmcYf1r0
>>696
アデン湾は日本の領海じゃないなぅ
740名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:22:37.23 ID:upJ9xu4Z0
つーかお前等文句言う前にある程度自分で情報収集してから文句言えよ
741名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:22:56.90 ID:ASE8L9Ef0
自衛隊も防衛出動させろ
野田総理も所詮ヘタレ民主党員だからな
森本、お前、持論があるだろ 
なぜ持論をへっぽこ総理に具申しない?
大臣の椅子に汲々としてるんじゃないよ
742名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:23:08.18 ID:L5zMEwC90
>>711
支那奴隷の道を選ぶとか
原点回帰だから正しいのか
743名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:23:10.41 ID:uQlrBtZH0
>>12
それを言うなら海のじゅんさいだ。
744名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:23:11.00 ID:SkGvUZ+3O
>>725
そりゃ軍艦の侵入だったら海自の仕事だもんよ。
745名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:23:39.55 ID:unREpiKA0
>>718 衛星で全部まかなえるならイージス艦なんていらないし同じとこに
ずっといるわけじゃないし。
746名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:23:53.47 ID:sZYctH+r0
海洋国家って言う割には船が少ないな。
747名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:23:58.43 ID:+i2m29mtP
>>695
朝鮮人は存在自体がイレギュラーだしな
748名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:24:05.21 ID:y39xagZ40
昨日のフジTV6時ニュースでアメ潜水艦の事を一発目に言っていた。あの韓流のフジが。
チョン国のことやったら絶対言わないのに。これもチョンから流れのガセだったのか?
でも11隻の監視船ぎりぎり走行で領海にちらっと入っただけ。アメリカの抑止効果は絶対あったはず。
対馬に在日米軍を置いたら一番効果的、チュン、チョンに睨みがきくし。第七艦隊の前線基地にしたらいいかも。
749名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:24:06.87 ID:UIibvWo30
ジャップの火病っぷりがすげえなあ。
どんだけ非常事態になれてないんだっていう
750名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:24:07.52 ID:617oMDtV0

民主党政府の失政のツケを、現場の海保がかぶるんですか? 頃支度なっちゃうねw
751名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:24:16.23 ID:vzl74Nof0

【政治】人権法案、19日に閣議決定へ 新救済機関を法務省の外局として設置、自民党などからは反対論

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348009571/l50

このドサクサにまぎれてやるつもりだぞ!
752名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:24:31.47 ID:tmfC/AdB0
>198
同じ状況だね

そういえばちょっと前に習近平が行方不明で重態説暗殺説が出てたときに
中共工作員と思しき奴が習近平は党大会に尖閣を手土産に復帰する的な書き込みをしてたような・・・
習近平は生きてたみたいだし、今の尖閣の状況を見るとあいつの言ってたことは本当っぽい
753名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:24:42.74 ID:eGIwsDNk0
とにかくこれからは軍事に予算回さないとな
754名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:24:49.21 ID:FTmcYf1r0
>>718
P3Cでおおよその行動はつかんでるよ
755名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:24:49.54 ID:UYwTgRt10
>>703
駆逐艦が最大です、
約2万トンあってもDDH。
756名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:25:02.10 ID:UIibvWo30
>>746
ショボいよなw>ジャップ
757名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:25:02.51 ID:AK18wuAR0
778 :名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:01:34.47 ID:YmqZRFEz0
生活保護受給者が200万人以上、65歳以上が3000万人いるんだろ

こいつ等に爆弾くくりつけて上空から投下すれば楽勝
758名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:25:11.45 ID:5usPbl900
>236隻保有する小型の巡視艇のほとんどは性能面から対応できず

漁船に対しても対応できないのか?
そんな役立たず持つなよ。
759名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:25:22.08 ID:II9yo4G+0
>>733
野蛮な後進国の南チョンもそうだよ
金属疲労で自沈したコルベットは海保の巡視艇と共通設計
760名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:25:27.08 ID:vpiCQtL+i
小日本はあんまり中國を刺激してると攻撃されますよ
761名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:25:27.15 ID:QPFCdwN60
>>642
チョン乙

いい加減半島に帰れや。
762名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:26:19.26 ID:UPn/PLh4O
>>735
まぁそんなに簡単に一本化できてないのが現実なわけで

しかし、焚き付けた張本人は自分だったらどうするのだろうか
763名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:26:27.58 ID:zYe1/x7RO
本州はおろか沖縄本島からも300キロ以上はなれた孤島で頑張る海上保安庁のみなさん、そして自衛隊のみなさん、


ほんとにご苦労様です
国民一堂応援しています
764名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:26:58.14 ID:amQAdMsV0
現代の南京便衣兵だな

デモ隊は現代の紅衛兵

本質は何年経っても変らん
765名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:26:58.32 ID:UYwTgRt10
>>707
天皇は君臨すれども統治せず、千年以上続いた伝統。
大日本帝国時代が例外。
766名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:27:14.98 ID:SkGvUZ+3O
>>735
軍の一機関として警察機構を持たすって例は中国ヨーロッパにたまにあるけど、それなら海保潰さなきゃだめだし
767名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:27:23.52 ID:63SORS/w0
これじゃ韓国とロシアに対して手薄になる
裏で手を組んでんじゃないか
768名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:27:31.42 ID:Aa+ysnQui
>>737
外海は無理
769名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:27:46.64 ID:drG2UDrf0
このままほんとに戦争になったら
石原がおこした戦争になるな・・・
ことなかれでやってきた
官僚は石原よりは賢かった
770名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:27:50.60 ID:y8JjBBkm0
>>667
韓国は竹島のみならず蘇岩礁というチンケな暗礁をも自らの領土と
宣言してきたのだが、場所柄、後に中国との諍いの種となる。

数十年来の争いに決着をつけたのは、その暗礁をすっぽりと覆うよ
うなヘリポートの建設を韓国が強行したからや。出来上がってしまう
と中国はもう何も言わんようになったで。力を見せんと話が通じんど
ころか、相手にもしないのが中国人や。
771名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:28:02.12 ID:upJ9xu4Z0
>>754 
昨日もP3Cは大活躍でした
お前等にいつも文句言われてる自衛隊は見えな所で仕事してます
772名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:28:08.32 ID:ClvLqur00
海保の皆さん、任務ご苦労様です
773名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:28:53.84 ID:0E3uZkRR0
新唐人テレビの漁民への取材によると
・尖閣へは遠すぎて行かない.
・(漁師にとって大事な)今の時期に何かあったら嫌
・政府の動員もない
・外部(外交部?)が勝手に言ってること
・いつも政府はこうやって人民を騙す
みたいなこと言ってた
774名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:29:02.88 ID:8auhiNN30
>>730
その程度の弱小ジャップにお世話にならなければ生存もままならないお前ら在日はなんだ?ゴミか?寄生虫か?
己の立場をわきまえろ。不法侵入者の白丁ふぜいが。
775名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:29:23.36 ID:dq0eKj4D0
776名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:29:35.80 ID:yInbq46L0
>>758
沿岸と遠洋を区別しろよ。

旧日本海軍だって、
外洋を艦隊行動する駆逐艦とは別に、沿岸警備の海防艦があったんだぞ。
777名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:29:38.14 ID:LKfzCB78O
そもそも戦後に米が領土決めたも同然だし安保云々より離したくないのが本心かと。
778名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:30:08.05 ID:O3kl/w06O
−維新の会さんへ−
ムダ飯食いの自衛隊の予算は半分で良いです。
そのかわり活躍中の海上保安庁の予算を倍にしてください。
海保の長官さんに大臣の席を用意してください。
環境省、外務省、文科省は廃止か民営化でいいです。
外務省の小和田は国賊なので、尖閣へ島送りにしてください。
あいつの娘は日本のガンです。
779名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:30:13.43 ID:dET0ssZ10
>>773
そらそうよ
漁民にとってはそこまで遠い場所まで行かなくても魚取れるんだから
780名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:30:16.82 ID:upJ9xu4Z0
もう下朝鮮人とか相手にするなよ
中国相手にしてたら下朝鮮なんか雑魚過ぎて相手にするのもアホらしいわ
781名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:30:22.90 ID:wWLSyXkk0
>>773
 実際問題そうなのよねー燃油考えると(´・ω・`)
 石垣から魚釣島まで直線で170km、浙江省からだと場所にもよるが330-380kmある。

 地図見て距離はかってみろよ、おまいら(´・ω・`)
782名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:30:23.08 ID:DHE97NP50
ネトウヨ逝ったああああああああああああああああああああああああああああ
安全地帯からギャーギャー騒ぐクソウヨはさっさと首吊って死ねよwwwwwww

「多くの米国民は無人島の奪還作戦で、若い米兵が血を流すのに理解を示さないだろう」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120918/amr12091823060013-n2.htm



 安保適用を強調できない米側の事情を見透かし、米大統領選前の間隙を突くかのように、
梁国防相は共同記者会見で、尖閣諸島に安保条約が適用されるという米政府の従来方針を「断固反対する」と非難した。
ただ、中国側から安保適用を取り上げたところをみると、米政府の方針を前提に緊迫したやりとりがあったのは間違いない。

 もっとも、米国防総省関係者は「多くの米国民は無人島の奪還作戦で、若い米兵が血を流すのに理解を示さないだろう」と指摘。
安保条約発動は、まずは日本が尖閣諸島を自力で防衛する姿勢を示した上で、米軍が集団的自衛権を行使するかどうかを判断する展開になるとしている。
783名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:30:26.94 ID:5dLJsXOH0
向こうが海軍出してくれればこっちも海上自衛隊で対応できるのに
784名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:30:51.40 ID:ACEX2TQe0

おまいら、物は考えようだ
今回のシナの行動は、尖閣に防衛施設を作る口実をくれているだぜ
小競り合いでも起きれば確実だ
アメちゃんの第3と第7艦隊は沖縄にいるし、自衛隊の第2護衛隊群は即応体制で尖閣近海に展開している
海保も巡視艇ではなく巡視船(1000トン前後)を50隻尖閣の回りに展開させているのに何が不安なんだ?

国内で平和ボケしていても、海上はずっと戦後67年緊張の大小はあれど前線だったんだぜ
ミンスが防衛に行っているなら俺も逃げるがw現場のプロが行っているのだから任せよう(`・ω・´)
785名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:30:55.14 ID:II9yo4G+0
>>770
アメリカがアチソンラインまで後退すれば簡単に殺れるから泳がせてんだろw
786名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:31:45.82 ID:yInbq46L0
>>778
もしかして、これが有名なチョンの分断工作というやつかwww。
787名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:32:01.55 ID:+5WmA+dzO
>>762
行政(役所)が違うから一本化するとそれこそどちらかの省庁のそれの予算が消滅するわけで確かに不可能に近いことだろうけどさ
(一本化したほうにごっそり予算いくからそれこそ難しいよね)
だけど一本化したほうがより強力にもなるよね
ほんとうはそうして強化してったほうがいんだろうけどね
788名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:32:10.23 ID:qOotFSq60

日本政府は早急に 自 衛 艦 隊 出 動 させろ!
789名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:32:12.14 ID:unREpiKA0
水上監視能力はP3Cか 
790名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:32:21.74 ID:Oe2Zpm9d0
手漕ぎボート社長は170`も漕いだのか…
791名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:32:39.24 ID:c0CKATMY0

ラジオNIKKEI
「あなたの支持政党は?」
http://market.radionikkei.jp/tradersunited/entry-222366.html#comment

792名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:32:48.05 ID:wi4XWPAY0
>>782
米中で激しいやり取りがあったと、書かれてるな

それで雰囲気が変わったんだろ
アメリカが中国を脅したのかな?
793名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:33:00.00 ID:RgxMIdgA0
戦争、戦争って
お前ら馬鹿か。
日中が戦闘状態になったらアメリカも加わる。
世界のGDPの上位3カ国が戦争を始めたら
それだけで第三次世界大戦の位置づけ。
そんなことしたら世界中の経済は目茶目茶。
中東の火薬庫も混乱に乗じて爆発。
もう収拾が付かなくなるよ。
戦争なんてならない、ってかなったら世界もおしまい。
794名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:33:04.49 ID:tzxBqBfI0
海保が命がけで中極悪人に対応しようとしている時に、のぶた民主は
本日閣議で朝鮮人様のために売国法案〜人権擁護法を閣議決定だとさ。
自衛隊さん、クーデターおこしていいよ。
795名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:33:41.26 ID:8+N/IZVNO
>>755
駆逐艦と巡洋艦の違いは搭載砲のサイズの違い。
ミサイルを積み、威嚇やちょっとしたときに使うために小型砲搭載が主流の現在では難しい区分になる。
「イージス艦あたご」は、排水量だけ見れば第二次大戦時の軽巡洋艦と考えることが出来る。
796名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:33:48.16 ID:fhgURz420
こういう時、あまり数までは触れない方がいいんじゃね?
敵にこちらの戦力バラしてるようなもんだろ
797名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:33:54.33 ID:u8dm7cfE0
>>782
シーレーンとかそれによって影響するプレゼンスとかさあ
実は米国の国力・国益にもめっちゃ絡んだ事だろ
798名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:34:00.10 ID:SkGvUZ+3O
>>773
領海に入ったとか言う監視船も、漁船に紛れてた馬鹿が尖閣に入り込まないように中国漁船を監視する役な気もする
799名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:34:21.35 ID:4G7r1WUJ0
野田なら、中国が砲撃してきても応戦許可出さないだろうな。
1隻沈んで、他もボロボロになった状態でやっと撤退命令とか出しそう。
800名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:34:48.02 ID:JI5qeojC0
>>784
ハワイ超えたら自動的に第七艦隊だよ
801名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:35:14.19 ID:Q+V256kJO
海上自衛隊も巡視船2隻後方に控えてP3Cで警戒してるんだろう。海保も特殊部隊まで配備してるんだから、中国だって簡単には出だしできないさ
802名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:35:22.59 ID:1p+IqPgG0
>>788
自衛艦隊は近海に移動しとる
これでいい
何も一気に行く必要はない

海上警備行動を匂わせる←いまここ
 ↓
海上警備行動発令
 ↓
防衛出動を発令を匂わせる
 ↓
防衛出動発令

防衛出動発令されると武力衝突になるからアメリカも出てくるし中国も馬鹿じゃないからここまでこない
要するに危機レベルを上げてじりじり威嚇しながら回避する
もっと反日デモ煽っていいと思うぞ
803名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:35:26.72 ID:Vwvgy4p90
海保がんばれ!
804名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:35:28.25 ID:BmwqkWT10
もう総理関係なく現場の自衛隊員の判断で応戦していいじゃん
805名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:35:56.37 ID:/w65dIlX0
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      l.",!    .リ         |
全世界から嘲笑の的の腰抜け糞ジャップ野郎!
ケツの穴に突っ込んでやるから金持って来て土下座しろ!
806名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:35:57.80 ID:216QsODbO
中国のおかげでいい訓練になったんじゃないの?
807名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:36:25.22 ID:bsApGqaL0
イージス艦あたごの出番は、まだですか?
シナ船に必殺の頭突きを食らわしてやれ。
808名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:36:32.66 ID:g9/u8cMoO
知るかよ世界がどうなろうが
攻められて放置なんかしてたら白痴じゃねえか
穴のあいた財布に全財産入れてるようなボケは死ねよ
文句は中国に言え
809名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:36:42.08 ID:unREpiKA0
イージス艦ってむしろ防空能力に優れてるんだな。いざとなったら出てくるんだろうけど
810名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:36:45.65 ID:34NXgGXw0
>>793
そのとおり
終わりが始まりそうな予感
811名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:37:08.01 ID:63SORS/w0
>>782
そりゃそうだ
他国にはじめから頼ってるのが馬鹿
自衛隊は普通の軍隊になるべき
812名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:37:29.49 ID:QkiUzqQo0
おい、日本の漁船も行けよ!!

福一のせいでやることないんだろ?!

サッサと行けよ!
813名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:37:31.51 ID:+5WmA+dzO
>>807
確かその船、漁船沈めた実績あったもんね
814名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:37:37.31 ID:gSHqv+49P
朝鮮人はチンチン小さいらしいからな。
変なAA貼るのも、コンプレックスの裏返しか。
815名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:38:07.06 ID:upJ9xu4Z0
もう指示命令系統はとっくに官邸の手から離れてると思うよ
バカに指示させたらエライ事になるし
816名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:38:11.97 ID:qOotFSq60


誰か二コ生撮りにいけよ!!
817名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:38:18.87 ID:sZYctH+r0
>>793
上位3ヵ国と考えると大変な状態だな。。
818名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:38:22.16 ID:dHSCDC0S0
>>755
自衛隊はDDH 3隻体制にするらしいから、
海保も独自に DDH 持ってもいいんじゃあねえ ?
819名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:38:27.27 ID:849BWeTD0
ちんこAAとかホントにネトウヨってうぜーな
820名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:38:32.86 ID:yh9vGR3d0
蘇岩礁は中韓中間線の韓国側だからしょうがなくね
821名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:38:43.47 ID:17NZq7IO0
>>812
いや・・・  北海道の方でサンマ採り始めてる
忙しい
822名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:38:50.71 ID:ACEX2TQe0
>>800
そうなんだけど、今回は演習帰りのアメちゃん本土の第3艦隊もいるんだよ
第7艦隊だけでも余裕なのに、これ以上の安心材料ある?
823名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:38:57.95 ID:dET0ssZ10
魚がなんちゃらなんて言うのは政治に使われてるだけで
実際あそこに大量のマグロがいるとかあわびがクソいっぱいいるとか
そういうわけじゃないんだから漁民巻き込むなよ
824名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:39:17.26 ID:wmAMB3J70
今なら海戦をやれば100%日本が勝つ
だが10年後20年後となるとわからない
相手の軍備増強を持ってやっているようなもの
825名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:39:19.26 ID:mP/JcQpi0
twitterで「中華料理屋で餃子を船に見立てて食べる抗議活動をやろう!」って平和ボケ極まれりな事言ってる奴いるが
前線で命かけてる海保やその家族が見たらどう思うだろうねホント
826名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:39:21.95 ID:BmwqkWT10
海上保安庁のことばっか報道してるけど、海上自衛隊が控えてることを
きちんと報じてないのはなぜなんだぜ
やっぱチュンを刺激しないように配慮しちゃってる訳か?
827名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:39:29.40 ID:8+N/IZVNO
>>802
数奇にも対馬海峡で第二次日本海海戦もありえるね。
Z旗を揚げよ!
828名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:39:34.73 ID:Xl6uf+WC0
>>782
> もっとも、米国防総省関係者は「多くの米国民は無人島の奪還作戦で、若い米兵が血を流すのに理解を示さないだろう」と指摘。
>安保条約発動は、まずは日本が尖閣諸島を自力で防衛する姿勢を示した上で、米軍が集団的自衛権を行使するかどうかを判断する展開になるとしている。

米海軍の戦略上、ありえない話。
尖閣諸島を取られたら、中国海軍に黄海からの出口を与えることになる。
尖閣取られて一番困るのは日本じゃなくて米国だぞ。
829名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:39:36.70 ID:wWLSyXkk0
>>793
 戦争戦争いっているのは、デモに参加している人民と解放軍少将閣下達なんですけどwwwww
830名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:39:46.68 ID:Q+V256kJO
>>799
胡錦濤とやりあった翌日尖閣国有化した野田ならやるよ。
831名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:39:52.62 ID:CgiC7iJr0
戦時のアメリカ並に船作ろうぜ
832名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:40:04.67 ID:oKLz3dVc0
守るほうは大変だな。
833名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:40:11.97 ID:JGFXVJ5D0
中国人糞青レベルに馬鹿なレスばかりだな

巡視艇は漁船取締りに対応する小回りが効くが航海能力が低いだろうが
巡視船は漁船取締りには向いてないが長時間行動可能だから投入されてる

第十一管区の最も近い石垣島から巡視艇出しても長時間警備出来ないっての
834名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:40:20.22 ID:egHMaaH00
>>793
大丈夫!
ソレスタルビーイングがきてくれるよ!

早く武力介入しろや!
835名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:40:57.73 ID:3bgaKVX20
石原のおかげで支那の国柄が良く分かって良かったな
836名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:40:58.17 ID:upJ9xu4Z0
>>826 報道規制もあるんじゃね?作戦をテレビで中継とか相手に情報教えているようなもんだろ
837椿某腐照寝雲国彩:2012/09/19(水) 09:41:00.89 ID:wjueHmgk0
数が足りない。
フィリピンと協定を結び、応援を頼もう。

友愛の海を実現しよう。ポッポを尖閣に沈めよう。

そして、ポッポ海神社を建立する。
日本の守り神ポッポちゃん

寄付金は 三井住友銀行 立川支店 普通預金 115115
     ポッポ海神社 へ
838名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:41:08.43 ID:DHE97NP50
>>828
馬鹿は黙ってろよ
地図見直せカス
839名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:41:30.42 ID:I1xCq6kI0
政権交代が目前に迫っている今
各国首脳は与党民主党と何処まで踏み込んだ話を
するのだろうか。
各国は、間もなく与党の座を降りるであろう民主与党に対して
なにも期待をしていない、事実 自民党議員に密かに接触し
いていると言う、そして自民党復活のご祝儀としてあるサプライズ
を用意している。
840名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:41:40.98 ID:unREpiKA0
>>833 なるほど。
841名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:41:45.63 ID:qOotFSq60

Z旗掲揚大賛成!
842名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:41:58.04 ID:nVQI0oee0
>>793
日本でも買占めが始まってるよ・・・
とにかく食料を備蓄して
843愛国土:2012/09/19(水) 09:42:00.89 ID:mKkFwHy70
野田ブタよ!この一線を越えたら戦争だ!と中国にメッセージを送れ!
腹をくくるのが遅いぞ!
844名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:42:12.46 ID:Rn5b5YQj0
>>793
局地戦で決着つく。
応戦しないと日米安保も発動しないし、尖閣は中国のものになる
845名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:42:20.91 ID:ubTyDwxW0
>>825
そんなのどうみてもネタだろ…
ネタを本気だと捉えるなら死んだほうがいいよ君^^;
846今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/19(水) 09:42:21.76 ID:tHtww5Or0
野田豚増税豚と僭主賎獄に作戦を授ける。

航空自衛隊のEC-1電子戦訓練機を空自の
宮古島の基地に待機させておけ。

1000隻の漁船が到着したら、ジャミングの訓練を
すればいいよ。どれだけの効果があるかしっかり
データを取るんだぞ。
http://airport.world.coocan.jp/jasdfec1.html
847名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:42:25.13 ID:dHSCDC0S0
>>823
マグロ、カツオ、アカマチなどの高級魚が大量に釣れますが、何か ?
848名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:42:42.42 ID:ZmKQFrvL0
もっと船作ろう
849名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:42:53.09 ID:U4wd73xy0
直ちにODAを凍結せよっ!
850名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:42:58.69 ID:3Us14NWLO
いい加減日本も国防に目覚めろよ。
日本人て本当に馬鹿なんじゃないのか?
851名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:43:01.22 ID:yh9vGR3d0
尖閣で折れたら少なくとも久米島の西方100キロまで中国のEEZ
下手すると沖縄トラフまで明け渡し
日韓共同開発区域も献上しそうだな
852名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:43:09.91 ID:BZN3I7KW0

日米安保条約の条文を読んだことが無いんで良く分からんけど

アメリカが自国を中国からの核攻撃の危険に晒してまで

日本のちっぽけな島を守る義務はないと思うんだけどね
853名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:43:14.86 ID:CA6CeBOq0
中国政府と民主党の密約とは、解散前に領土問題を再燃させて
一方で人権法案などの日本に不利益な法案を通す
目眩ましじゃないかと思えてきたのだが
854名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:43:18.01 ID:xAgiN3qW0
自国領とウソ吹く割には接続水域から入ってこないじゃん
チロっと領海に足入れて「占領!」とかガキかよw
855名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:43:20.94 ID:PwgFE/ZHO
戦争勃発まだ〜♪
856名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:43:32.46 ID:wWLSyXkk0
>>838
 奪還作戦はそうだろうねー。陸自なにやってんの?
 って当然の主張だと思うよ? 

 それ以前に実際有事の場合は、自衛隊も米軍もまず船を叩くところからはじめるから。前提は。

 日本の防衛白書読んでみな。
857名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:43:40.25 ID:+5WmA+dzO
>>825
本当に武力衝突になったら自衛官の人もアメリカ兵も死人が出るだろうに
ネットで他人事みたいに戦争連呼してる人たちからみたらまだそのほうがいいんじゃん
858名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:43:48.41 ID:MBP+5S7Y0
>>847
昔は、日本人が250人、住んでいたからね。
859名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:43:48.82 ID:nA3LNWPG0
海保は保有艦艇をもっと増やすべきだろ
全部で100隻って少なすぎる
860名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:43:51.55 ID:ACEX2TQe0
>>799
交戦規定をよく読め
自衛目的の応戦はできるんだよ
先制攻撃ができないだけ
イラク派遣の時に変わっただろうが
861名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:43:55.15 ID:qOotFSq60

野田!日本人ならやれよ!

862名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:44:07.62 ID:dXNTuQ6Y0
日本「お、俺、キ、キレたら怖いから」

中国「おいwww日本があれやってくるぞwww」

日本「い、い、遺憾の意!!」

韓国「でたwww遺憾の意ww」

ロシア「ワロタwww」

日本「」プルプル

863名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:44:12.43 ID:P46pNn0CP
油断するな
デモが収まってきたら来るぞ
864名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:44:13.60 ID:3bgaKVX20
問題は実弾撃つ覚悟が野田にあるかどうかだな
865名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:44:17.25 ID:dXNTuQ6Y0
中国からは核兵器をつきつけられ
北鮮からは日本人の若者を拉致され
韓国からは竹島をぶんどられ
露国からは北方領土をぶんどられ
豪州からはクジラ喰い・イルカ喰いをバカにされ
米国からは米軍用のカネ・土地・オンナを貢がされ
中国・台湾・韓国の漁船からはしょっちゅう領海を侵犯され

まさにアジアのいじめられっ子、ジャップ(笑)
なんせ、いくらボコってもやり返してこないから
ストレス解消用のサンドバッグにちょうどいい(笑)
日本人も国内の日本語掲示板で
ブツクサ泣き言言ってるだけっていう(爆笑)
866名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:44:27.15 ID:tFpWVbRt0
・・・ご・50隻投入? 昨日一昨日は海域で使用可能な海保船は7隻とか
言ってなかったか。しかもこれで全海保の半分なのかよw海保全力出撃だな!
いいぞ、侵犯船を容赦無く取り締まってください。
867名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:44:29.85 ID:gWVe+C3n0
1000隻まだぁ〜?
868名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:44:30.65 ID:Bvq01uxC0
>>793
世界への影響が大きいからというのは自国の領土への侵略を許す理由にはならない。
869名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:44:31.16 ID:UYwTgRt10
>>795
排水量だけで言えばWW2の正規空母蒼龍よりも今作っているDDHのほうが大きいからな…
870名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:44:32.87 ID:SkGvUZ+3O
>>823
つうか、禁漁あけだから沢山集まってるのもある
あの界隈は台湾も漁がしたい、領有権は別としてその権利だけでも交渉しないか、って言うくらいの漁場だからな
871名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:44:37.12 ID:WjZxBq6d0
海保連合艦隊とはまた胸篤
872:2012/09/19(水) 09:45:29.84 ID:bViTQV31O
尖閣諸島に早く 施設を造れ

今なら 言い訳出来る

中国は脅かしだけ 戦争などようしない

尖閣諸島は海軍だけで勝てる
873名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:45:30.72 ID:LfqfyqC80
>>863
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
874名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:45:42.67 ID:Xl6uf+WC0
>>836
言葉をそっくりそのままお返しするわw
馬鹿にも程があるぞ

ついでに言うと、台湾防衛上も尖閣諸島を大陸側に取られるのは致命的
だから米国は絶対に許さないよ
これが現実だ
875名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:45:43.57 ID:MXkGA8UF0
>>793
しかも、海軍力世界第1位と第2位がタッグを組んでやるわけだからな

まぁーたしかに戦争はないだろうが、いずれにしろ戦闘はあるだろ
876名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:45:48.46 ID:FTmcYf1r0
>>828
>尖閣諸島を取られたら、中国海軍に黄海からの出口を与えることになる

で、わざわざ沖縄に接近しつつt南側を通るんですか?
877名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:45:57.13 ID:yh9vGR3d0
ヒトラーでさえ世界大戦のつもりでポーランドに侵攻したわけではない
878名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:46:10.43 ID:LKfzCB78O
緊張する事態は戦後北方数限りなくあったはずだしね。
あちらの場合は民間に対し実弾だけど。
879名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:46:51.48 ID:xcliqJdw0
>>782

血なんか流さねえんじゃない?

あっという間にケリがつくからw


【尖閣問題】 中国海軍の元少将 「尖閣は中国のものだが…今の中国海軍は、日本の海保・海自の力に及ばない」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342919045/
880名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:47:05.23 ID:qOotFSq60

 Z 旗 揚 げ ろ !
881名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:47:09.99 ID:C+r5t+JR0
この隙をついて北チョンが侵入してきそうだな
882名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:47:15.78 ID:MBP+5S7Y0
>>859
日本の海洋面積は世界第6位という事を考慮すれば、保有艦艇を倍増するべきだろうな。
883名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:47:23.66 ID:SaPPX2s40
日本企業を中国人が襲撃し
略奪の限りを尽くしているのに
日本に責任を押し付ける中国

ODA廃止しろ!
二度と中国を支援するな
884名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:47:26.47 ID:uiFFH5f6O
>>793
第三次なると人類が終るだろうな。どさくさにキチガイ兵士が地球破壊テロで核ミサイルをそこらじゅうにぶちこんで地球崩壊

まぁ全ては宇宙人の動物実験だったと
885名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:47:36.37 ID:JGFXVJ5D0
アメリカの沿岸警備隊すら400トン超えるカッターは45隻も無いんだが

海保は巡視船を動員し過ぎだろ
886今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/19(水) 09:47:56.64 ID:tHtww5Or0
僭主賎獄と野田豚増税豚はジャミング装置(ジャマー)を
搭載したヘリを日本中からかき集めてヘリ空母に載せろ。
そのヘリ空母を尖閣付近に向かわせろ。これで24時間体制で
尖閣付近の漁船のレーダーと無線を一時的に無効にして
目と耳と口を奪うことができる。
887名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:47:59.65 ID:P46pNn0CP

沖縄はアジアで最大の軍事基地だからね
中国は沖縄から米軍追い出すのが目的
888874:2012/09/19(水) 09:48:07.44 ID:Xl6uf+WC0
>>874の訂正

× >>836
○ >>838

>>836の人、誤爆してごめん!
88943歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/09/19(水) 09:48:17.51 ID:KreqkOJz0


  これ  露助もチョンもくるんじゃねーの????????・

890名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:48:28.83 ID:3bgaKVX20

誰にも相手にされない在日チョンがなんでファビョっているんだ?


891名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:48:35.15 ID:wWLSyXkk0
>>879
 やたらと発言する軍幹部って少将とか退役少将とか・・・
 なんなのやたら少将閣下が多い国だよね

 そういやしゅうきんぴらさんの奥さんも少将だっけ
892名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:48:41.11 ID:Rn5b5YQj0
>>879
米国務長官とな。
尖閣占領しようとして日本と軍事衝突になると、日米安保発動されると、中国では無理だし。
893名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:47:57.84 ID:235IVVlM0
>>1
日本の全造船メーカーに巡視船の発注をかけろ。
地方事務公務員の半分を海上保安庁に出向させて、
海上警護にあたらせろ。
894名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:48:42.16 ID:tFpWVbRt0
★がんばれ、海保! Japan Coast Guard
http://www.youtube.com/watch?v=PhmRVtbLXig&feature=related
領海侵犯する韓国密漁船団 VS 海上保安庁
http://www.youtube.com/watch?v=cTtsQzWfmqU
海上自衛隊艦艇.wmv
http://www.youtube.com/watch?v=qIgzotQcIFI&feature=related


895名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:48:50.28 ID:upJ9xu4Z0
さすがの平和ボケ日本人もいくらか目が醒めたと思うよ
シナ畜の大部分は遊び感覚で暴動していたみたいだが日本人はマジになっちゃったからね
シナチョンは良い度胸してるよな
大震災でボロボロになったところに原発爆発しちまって
被爆して死ぬ覚悟しながらも粛々と日常生活を笑いながらこなした民族に喧嘩売るんだから
後で後悔すると思うよ
896名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:48:55.73 ID:aNk/Dv8j0
戦争になんてなるわけない。つーか中国は日本に手が出せない。
中国は日本に99%勝てない。そして負けたら共産党政府は終わり。
つまり日本と交戦状態になった瞬間に中国終了。
897名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:49:06.78 ID:CraFebRD0


今回は一歩も譲歩しないでね野ブタさん

898名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:49:10.27 ID:Vwvgy4p90
憎たらしい日本語ばかり呟いて精神崩壊してる人って哀れだね…
899名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:49:20.28 ID:34NXgGXw0
開戦するーーーーーー!?
900名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:49:26.26 ID:A81LKTxU0
一部の中国メディアが、大量の中国漁船が尖閣諸島の周辺海域に押し寄せると報じている。
海上保安幹部は12隻の監視船が押し寄せたことについて、「漁船団が周辺海域に到達する前触れなのでは」と懸念する。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120919-OYT1T00224.htm

ついに来たか
901名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:49:27.11 ID:BZN3I7KW0
海軍が日米にフルボッコにされたら中国は核兵器使うよ
902名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:49:27.15 ID:D4MiRlz6P
>>8
北海道?w チベットだろ?w
903名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:49:32.86 ID:C+r5t+JR0
>>890
せっかくの竹島パフォーマンスがすっかり霞んでしまって、不満なんでしょ
904名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:49:37.36 ID:1p+IqPgG0
麻生ならとっくに土下座してただろうなw
905名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:49:53.45 ID:tQWPkxKp0
>>874
米台関係も絡んでるんだな。台湾から先は香港で欧米の琴線に触れる。
906名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:49:56.08 ID:UPn/PLh4O
結局にらみ合いかな。実効支配はこちらだし、簡単には手は出せないだろうが
907名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:50:03.22 ID:bZHuOMNr0
>>876
第一列島線突破しなきゃ、中国海軍は太平洋に出れないよ
908名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:50:03.10 ID:xcliqJdw0
>>852

条文までは読まなくてもいいかもしれないが
このスレのレスぐらいは読めばいいYO!
909名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:50:36.58 ID:1SzEZBaU0
>>731
用途が全く違う
巡視船は各種救難作業や曳航もこなす、ガスタービンで乾舷高くて臨検作業スペースの少ない艦艇は負担が大き過ぎる
カネが掛かって人間必要過ぎて、仕事やりにくい

それと、結構な荒天でも情け容赦無く任務が来るから艦艇みたいなトップヘビーな船は尚更使いにくい
910名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:50:41.93 ID:P46pNn0CP
>>891
架空の人物じゃないかなw
いつも階級だけで名前出てこないし、どんな経歴の人物かとか、
ディテールがはっきりしない
911名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:50:46.01 ID:0ZMG1AC7P
>>899
しない。
中国は気が済むまで示威行為つーか自慰行為したら
帰る予定。
912名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:50:55.44 ID:nzc8V+7w0
なんか映画とかで衛星で映像だしてみたいなのあるじゃん

ぱぱっと海面映像出してさ

船舶がアリみたいに海上に広がってるのをビビビって
なんか四角いのが出て自動識別して行動パターンとか
自動的に分析してって感じでできないのかよ
913名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:51:01.30 ID:PRw5IKMhO
経団連会長の発言スレで、昨日はもりあがったなぁ。寝不足だわ。
914愛国土:2012/09/19(水) 09:51:03.34 ID:mKkFwHy70
野田ブタ!松下政経塾ではガチンコの戦争のやり方は習わなかったのか。
頭と頭のデベートでのやり方は習っても。
松下政経塾出身者はこう言う時はからっきし弱いからなあ。
915名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:51:13.87 ID:UEt7hrqV0
>>503
> >>397
> 確かに中華民国(台湾)による感謝状はあるが、当時は日本による台湾占領下であり

あほなw
当時(1920年)、中華民国政府は北京にあったんだよ。
916名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:51:23.50 ID:8+KrpX9LO

今回の支那のやり方は、「竹島奪還作戦」に応用できると思うwwwwwwwwwww

917名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:51:25.73 ID:egHMaaH00
>>904
あっそー・・・
918名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:51:36.71 ID:cM3Rkoze0
取り敢えず手始めに、公募して誰かに移住して貰えよ。
食料とネット用意して尖閣生活のブログをなるべく毎日更新出来る奴ら限定で。
919名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:51:42.05 ID:Q+V256kJO
中国国防相の会談後の会見での憮然とした様子から、パネッタからかなり恫喝されたのが分かる。
尖閣で戦争始めたら一気に中国を潰す、ぐらい言われたんだろう。
920名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:51:43.94 ID:34NXgGXw0
クルーーーーーー
921名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:51:49.03 ID:MV1uTtiv0
こういう争いは日本人は勝てんよ。
なんだかんだいって責任感強すぎるから、良くも悪くも。
ここまでの状況になっても仕事休んだり辞めたりしてまで抗議活動なんかしないだろ?できないだろ?
どんなに胸糞悪かろうが自分の責任や社会的倫理や家族を放棄してまで行動しないだろ?
でも生活保護優先慢性受給の在日朝鮮人やモラル何ソレの中国人はキレたら平気でそんなモン投げ捨てて感情優先で行動しますから。
まあしょうがないよね。限界までエスカレートして戦争に持ち込むしかないね。
922名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:51:57.27 ID:UpCzNTQ00
他の管区どんだけ手薄になってんだよこれwwwwwwwwwwwwwwwww
923名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:51:59.44 ID:3bgaKVX20

事の発端は支那チョンの歴史捏造と日本の自虐歴史観

教育と憲法を変えないと100年後も特亜が騒ぎ続けるぞ

ここはすべてを清算する大チャンス
924名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:52:02.73 ID:tQWPkxKp0
>>890



   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|キーコキーコ
    |:::::|   /   /゙    |:::::|
    |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::|          最近チッパリが全然ウリナラを相手してくれないニダ
    |   ,<`Д´ >      |:::::|          中国様ばっかり見てるニダ
    | ○   ○ノ    .|:::::|          寂しいニダ 悔しいニダ 謝罪汁 賠償汁
   _|_/_<_<__/)_     |:::::| キーコキーコ
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::| 
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
925名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:52:14.55 ID:CraFebRD0


漁船や監視船って中国も口だけだなwww

開戦したら中国国内の外国企業が全部出ていくからなwww

926名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:52:21.83 ID:ioGjKomq0
ロシアの情勢、韓国、北朝鮮からの密入国の用心も大切にな
927名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:52:42.19 ID:RaNk/xu+0
ハード面も重要だが早めにソフト面も押さえるべき
国指定の尖閣ゆるキャラをつくって着ぐるみを定住させろ
928名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:52:55.87 ID:BZN3I7KW0
中国側の軍関係者で色々発言する人って少将が多いね
中将とか大将はいないのか
929名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:52:59.97 ID:8+N/IZVNO
「PLH01 そうや」は出動しているか?
ちょうどドックから出てきている頃だよね?

そうやが老朽船といっても海保が保有する唯一の大型砕氷船を甘く見るなよ。
漁船ごとき乗り上げて潰してやる。
930名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:53:01.83 ID:d2BQJt7a0
沖縄米軍基地のいざこざに始まり
口蹄疫
近年まれに見る規模の地震、津波被害
チェルノブイリ、スリーマイルに並ぶか上回る規模の原発事故
そして韓国との領土紛争、中国との領土紛争


民主党というか、民主議員共って本気で疫病神としか思えんわー
全ての事態でロクな対応してねーし
931名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:53:04.97 ID:QLIevMV5O
覚せい剤運び放題 日本海
932名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:53:10.47 ID:vwu9TV/YP
>>889
そっちは海自で。
中国は先に日本が戦艦が出てくるのを待ってるだろうし、日本が先に出したら負けな気がする。

造船今からやっても一年二年くらい先かな?アメリカさんの沿岸警備隊のお下がりとかあまってないのかな?
933名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:53:18.75 ID:oj2fahB/0
>>927
wwww
934名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:53:29.32 ID:P46pNn0CP
>>911

そんな弱腰で中国人民が納得するんですか?
935名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:53:30.29 ID:77S2zp2L0
海洋国家なのにずいぶん少ないんだな
ちょっとびっくり
936名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:53:38.78 ID:Xl6uf+WC0
>>909
米国は海軍のフリゲートの武装を一部外してコーストガードに配転したりしてるよ
ペリー級とか
937名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:53:40.36 ID:1p+IqPgG0
>>916
馬鹿かw
中国がぱくったんだよ
日本はとっくにやっとるw

竹島に海上保安庁船現れ、びびる韓国
http://www.youtube.com/watch?v=XvcqJ4iptlY
938名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:53:48.48 ID:T+hsSl3E0
数日前1000隻出航したのはどこ行ったん?
939名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:53:56.67 ID:Rn5b5YQj0
>>919
米国防長官との会見の後、泣きそうな顔で日米安保を非難してたな
940名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:53:57.36 ID:o7m0LuG2O
海保だけじゃなくて呉から潜水艦出せよ
941名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:54:03.13 ID:IwGRUbm50
副大臣の奴が海保だけで対応出来ない時は自衛隊出すって言ってたのに
やっぱ嘘か、さすが民主党
942名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:54:10.31 ID:01kDcYe00
>>913
俺は馬鹿ですって米倉が自虐発言したやつ?
まさか70も過ぎて経団連会長自ら馬鹿野郎を名乗るとは誰も思わないわなw
943名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:54:16.29 ID:wWLSyXkk0
>>909
 そっか。海保の任務にはむかないのか
 ありがとん(´・ω・`)
944名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:54:46.45 ID:sW+sOdXq0
>>812
サンマ食いたいんだから漁師さん行かせるなよ
これからが旬だろうが
945今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/19(水) 09:54:56.11 ID:tHtww5Or0

今後のことを考えたら、多用途ヘリにジャマーを
搭載して空自に配備した方がいいね。

海保の要請があればいつでも飛ばせられるように
しておかないとダメだな。
946名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:54:59.71 ID:W6yNKBnM0
侵犯されたならさっさと撃沈しろ
947名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:55:02.14 ID:wi4XWPAY0
>>879
それだけで終わればね
考えが単純すぎだわ
948名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:55:02.66 ID:kIivv87O0
>現有の巡視船のほぼ半数に当たる約50隻を投入した。

GJ!

だけどこんなの一々公表すんなよ。
チョンがここぞとばかりに密入国してくるじゃないか。
949名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:55:26.07 ID:AF9qEUch0
魚群探知機にも写るように潜水艦を航行させたり
アクティブソナー連打したらどんな気持?
「わたしあなたのましたにいるの」
950名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:55:28.91 ID:34NXgGXw0
バックには中国軍がスタンバってるーーーーーーーー
951名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:55:38.34 ID:epldbgVcO
今からでも早く巡視船と軍艦を発注しまくれよ。税金が上がっても良い。
前から少しづつ備えておけば良かったのに。
少しは懲りろ!バカ政府
952名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:55:40.91 ID:CraFebRD0


日本人はだいぶ目がさめたんじゃないかな??

ただ、中国に進出してる大企業は自覚ないみたいだな

何年たっても中国で商売すると、それがカードに使われる
953名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:55:55.55 ID:aNk/Dv8j0
>>922
それが狙いかもしれんなw手薄な太平洋側を狙う作戦かも
「伊豆大島は中国領土アル」とか言って漁船が上陸してくるかもw
954名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:55:58.74 ID:51cgmhtM0
ドカンと一発大陸におみまいしたら周辺国家みんな喜ぶぞ
955名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:56:02.57 ID:SkGvUZ+3O
>>938
誤報説濃厚。
禁漁明けでみんなドバァと漁にでただけじゃね?って話
956名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:56:19.71 ID:kOgO9Zrf0
「汝、平和を欲するなら、戦い(戦争)に備えよ」
「危急の際に要することは平穏な時代から継続的に為すべきである」
957名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:56:23.23 ID:JjJH20Gp0
予算を増やしてください
958名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:57:14.54 ID:wi4XWPAY0
>>939
一方、アメリカの長官は笑顔だったな
笑顔でえげつない恫喝したんだろうな
それが外交だけどw
959名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:57:19.89 ID:geCdkVQpO
>>936
どちらにしても、日本の巡視船は形は軍艦っぽいけど、商船構造だしね
960名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:57:21.92 ID:MXkGA8UF0
>>916
韓国はキチガイだから、後先考えずにファビョってすぐに撃ってくるから無理

なので経済的に、輸出禁止、スワップ破棄で脂肪w
961名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:57:34.11 ID:yR1y3oY80
>>952
営業再開する勢いだからねw
企業は懲りない
962名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:57:35.45 ID:+5WmA+dzO
漁船から落っこちた中国人が泳いで尖閣に上陸してそこに保護って名目で軍隊出そうって腹積もりなんだろうから
日本が漁船乗ってる人たちを上陸させなきゃ中国軍なんて出てくる名目ないんだから戦争なんかにはなんないよ
963名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:57:38.77 ID:huTiYQlzO
サラミス湾の海戦みたいだなw
964名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:57:46.71 ID:upJ9xu4Z0
シナ畜の手口は一番最初に経済を人質にとるんだよ
んなの昔から言われてたのにね
甘い言葉囁かれてノコノコシナに進出した企業がバカなんだけ
965名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:57:52.05 ID:Gk3klBhm0
まじ、ご苦労様だなあ… 政治と外交失敗の尻もちにも限度があるぞ
966名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:58:03.21 ID:o7m0LuG2O
立川の海保試験研究所で毎年行われる海保フェア、すごくおもしろい。
今年は10月13日予定だが、こういう情勢だからかあまり宣伝されてないなあ。
967名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:58:11.14 ID:HHzVlzcS0
50隻集まってどうするつもりだ
ここから出てけって無線するだけか?
968名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:58:15.30 ID:nGvZRMUr0
>>1
面白そうなことになってるな

おれも海保か海自に就職しておけばよかった……
969名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:58:39.60 ID:hE7/KGTs0
>>948
マスコミはそっちが目的なんじゃね
970名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:58:40.18 ID:tFpWVbRt0
>>941

バカ w自衛隊は海自が周辺海域に出動しただろうが。無音海自潜水艦も展開だよ

米国も太平洋から艦隊やステルスF-22を増備。国防長官が裏で中国に脅しをかけたのさ。
アラスカの気象兵器;HAARPも稼働。



971名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:58:48.70 ID:/3M39PmX0
こうなったのも、仙谷のせいだよな。
972名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:58:54.84 ID:pvoIjp9V0
この反日テロで一気に脱「人件費他高騰してる中国」が加速するわな
973名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:58:57.10 ID:nijVkoLI0
中国漁船が今どこにいるかなんてレーダや衛星映像ですぐ分かることだろ。
なんでメディアは報道しないんだろう。
974:2012/09/19(水) 09:59:17.97 ID:bViTQV31O
日本は強気でいけ

何も言わないと 海外の人は 中国に分が有ると思われる。

日本企業が殺られたのに。
日本のふりこが右にいけば 政府も強気に行く
975名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:59:19.18 ID:1p+IqPgG0
諸葛孔明考案の連環の計で来られたらオフとのゾーンディフェンスじゃ防ぎきれんぞ!
976名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:59:22.31 ID:JGFXVJ5D0
>>1
暇潰しにコレみてみ

領海侵犯する韓国密漁船団 VS 海上保安庁
http://www.youtube.com/watch?v=y6wfSffbNko
http://www.youtube.com/watch?v=TK-2XGpIiSQ
977名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:59:48.23 ID:tQWPkxKp0
そういや一時は米国領だったもんな
その当時の証拠を米国は持ってるのかもしれん
978名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:59:51.49 ID:ZwBXWqGV0
うん? 密漁し放題になりそうだな 各地で
979名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:00:18.97 ID:CraFebRD0


こうやってチベットも占領されたんだろうね可哀想に

小学校から学校で反日教育されたら頭おかしくなるよなwww

そんな国と仲良く慣れるはずがないよな、韓国も同じだけど

日本は反米教育とか戦後賠償とか求めてないのにね

やっぱり人種が違うから100年後も同じだろうね

980名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:00:34.56 ID:kIivv87O0
>>952
どうせ保険で賠償されるからな。
981名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:00:50.70 ID:9/FVYYxx0
陽動作戦だろ。
今頃は警備の薄くなった日本の領海内で根こそぎ乱獲してるよ。
982名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:00:55.81 ID:SkGvUZ+3O
>>978
確かにw


そっちもちゃんとやれよw
983今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/19(水) 10:01:35.39 ID:tHtww5Or0

尖閣を24時間ジャミングしたら、中国人漁民や中国人工作員が
尖閣に上陸しても、ショルダー型簡易対空ミサイルのレーダーが
使えないからヘリや戦闘機で近づける。ジャミングを続けないと
砦を作られてしまうぞ。
984名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:01:39.85 ID:EVc8Zvop0
>>973
監視衛星でチク位置情報入ってるはずなのにねぇ
俺もそれおかしいと思ってた
985名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:02:09.61 ID:Q+V256kJO
日本はもっと自衛官も海保安官も増強すべきだろう。就職難解消にも役立つし
986名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:02:17.55 ID:Rn5b5YQj0
>>971
【政治】 安倍晋三氏 「総理になったら尖閣に人員配備する」…一方、民主党の大物は「尖閣に自衛隊駐留させたら戦争になる」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347979631

この民主党の大物とかいうバカは、仙谷じゃないのかなw
987名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:02:18.66 ID:1p+IqPgG0
18日が意外に何も無く終わっちゃったからこのまま収束していく可能性のほうが高いよ
988名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:02:24.07 ID:E2DrIF6N0
これが露助なら余裕で撃沈してくる
日本は甘い
989名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:02:28.39 ID:EVc8Zvop0
>>978
大型船だけ言ってるんだし
小型の巡視艇はいってないから一杯あるんだし大丈夫だろうw
990名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:02:34.89 ID:wWLSyXkk0
>>985

 お船は高いんですよ(´・ω・`)
991名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:02:40.61 ID:SVRd8Txv0
>>1
発砲を許可する
威嚇射撃ではなく、発砲を許可する
992名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:02:47.78 ID:YsAvz6TQ0
日本もダミー漁船で壁作ればいいんじゃね?
993名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:02:51.87 ID:cM3Rkoze0
>>968
上陸しちゃえよ
994名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:03:16.91 ID:tFpWVbRt0
シナ撃退

結論;朝鮮キムチ在日<`Д´> が馬鹿
995名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:03:38.01 ID:AIsrjjVk0
あれ?フィリピンで合同訓練やってたアメリカ海軍が
尖閣に入った話はどうなったw
996名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:03:43.01 ID:ZVpTZG5a0
全国各地の漁海に向かう漁船の集合写真を撮って
これが全部尖閣に向かうぞと虚言しただけな気がする
997名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:03:55.14 ID:cQyh7DnM0
支那は沖縄を先に占領すれば
自動的に尖閣を手に入れることができる。

土人はアホ
998名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:04:03.70 ID:egHMaaH00
1000なら上陸
999名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:04:05.10 ID:sW+sOdXq0
魚釣島にダッチワイフ大量に置いとけば中国なら誤認してくれそうだなww
1000名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:04:26.85 ID:PyrqXiWK0
もう武力行使されているも同様です。
中韓は敵国です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。