【自民党総裁選】 「石・石対決」を軸に展開する見通し しかし、石原氏は批判の的に 麻生氏「石原氏は私の人生哲学に合わない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★

 自民党は谷垣禎一総裁の任期満了に伴う総裁選を14日午前に告示する。安倍晋三元首相、石破茂前政調会長、
石原伸晃幹事長、林芳正政調会長代理、町村信孝元外相の5人が13日までに出馬に名乗りを上げた。自民党が次期
衆院選で比較第1党となれば、新総裁は「次の首相」の有力な候補となる。選挙戦は石原氏と石破氏の対決を軸に展開
する見通しだ。

 消費増税を含む社会保障と税の一体改革をめぐる民主、公明両党との3党合意の扱いや、原発再稼働といった政策が
争点となる。地域政党「大阪維新の会」が結党を宣言した「日本維新の会」など第三極との関係を含む衆院選後の政権枠
組みのあり方も問われる。

 各陣営は13日も支持拡大に努めた。安倍氏は支援者に決意を訴えるため地元の山口県下関市入り。地方を重視する石
破氏は講演で水戸市や神奈川県横須賀市を訪れ、石原氏や林氏は支援要請のため議員会館のあいさつ回りに努めた。
町村氏は、海部俊樹元首相を訪ね、出馬の決意を伝えた。

 各派閥も対応を固めつつある。古賀派の古賀誠元幹事長は林氏の支持を表明。麻生、高村両派は安倍氏支持を決めた。
伊吹派は3党合意を堅持する候補の支援を条件に自主投票とした。もっとも、今の派閥にかつてのような結束力はなく、
独自の判断で行動する議員も少なくない。

 選挙戦は主要派閥に影響力を持つベテラン勢を後ろ盾とする石原氏と、地方票で優位に立つとみられている石破氏による
「石・石対決」を軸に展開する見通しだ。

 ただ谷垣氏を出馬断念に追い込んだ石原氏は党内の批判にさらされている。川崎二郎元厚生労働相ら谷垣氏に近い議員
約10人は13日、都内のホテルに集まり「石原氏は支援しない」との認識で一致。麻生太郎元首相は記者団に「石原氏は『平成
の明智光秀』といわれている。私の人生哲学に合わない」と批判した。

 投開票日は26日。国会議員199票と地方300票の計499票で争う。地方票は党員の数に応じて都道府県連に割り振られる。1
回目の投票で過半数を得る候補がいない場合は、1位と2位の決選投票となる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS13037_T10C12A9EA1000/
2名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:06:14.54 ID:7WosdTB20
>>1
【石原伸晃の脳内】

   .ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ......... .........
::::::::::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
        ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
      ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ  福島原発 第一サティアン
     ::( ( .     |:  !     )  )
       ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ  サリン撒きまーす♪
         ""'''ー-┤. :|--〜''""
 .     /|     :|  | /| ポンッ♪
      |/__   j.. ..i |/__   __  ポンッ♪
      .ヽ| l l│ ..| l l│ヽ| l l│  .| l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷ ┷┷┷
3名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:06:20.29 ID:SSRHOT1FO
どう考えても安倍が勝つだろwwww

マスゴミの世論操作wwww
4名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:07:39.19 ID:5Fr9g3/M0
福島大好き13アンダー

女子ゴルフの話…
5名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:07:39.87 ID:y4xvdRTx0
小泉は誰を支持するとかもう言っている?
6名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:07:43.04 ID:qStaDEau0
これで石原が勝っちゃったら
7名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:08:10.01 ID:7XdW+KZ30
http://www.youtube.com/watch?v=RKtMFDFUpxc&feature=related
体調悪くて立ち上がれない安倍首相
8名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:08:13.34 ID:w5fc1f9Q0
ゲルが勝つんじゃないの?
9名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:08:34.17 ID:/nmbeTbKP
批判の的とか2日前までの話だよね
今は石原支持してるって言うだけで人格疑われるレベル
10名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:09:07.20 ID:uMCyCyBR0
正直いちばん政策が知られているのは安倍さんだし 
以前のマスコミのとんでもない攻撃に一番悔しい思いをしていたのが自民支持者だから

安倍さんの圧勝以外考えられない
11名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:09:40.82 ID:8v2w5SNx0
私の人生哲学に合わない、か。
かっこいいね麻生さん。
こんな優れたリーダーを漢字の読み間違いだの、
バー通いだのくだらん理由でバッシングしたクソマスゴミ。
社員全員、路頭に迷え。
12名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:09:55.19 ID:34MxwuhR0
石原バカボンの焦り⇒無表情で失言
13名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:10:03.91 ID:+zlxHGTk0
安倍と石破の2択だと思ってたけどそうじゃなかったのかw
14名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:10:31.45 ID:xLne8YPDP
石破選ぶくらいなら、石原のほうがマシだぞ。

石破は胡散臭い。
石原は、バカが透けて見えてる。
15名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:10:59.91 ID:54jYYh540
>「石・石対決」を軸に展開する見通し

反日日経の儚い希望w
16名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:11:06.03 ID:O+B2UUsw0
>>3
総裁選に世論操作(笑)
17名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:11:32.67 ID:/I5JhUw80
石原のほうが分かりやすいからまだ好きだな
18名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:11:36.46 ID:JiQ87Iaw0
>>11
石原叩きも、同じ手口でやってるみたいだよ。
それに喜んでるバカもいるみたいだし。>>12
19名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:11:42.46 ID:BfUKcNvZ0
サティアン石原は日本を滅ぼす
20名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:11:52.56 ID:uMCyCyBR0
>>14
いざとなったら親父に相談するから安心だ
21名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:12:06.87 ID:0Eu5pR2u0
アンチ自民以外でノブテルおす奴っているのかw

ノブテルは原口と「七光の戦士VS元祖光の戦士」で戦ってるのがお似合いなレベルw
22名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:12:19.70 ID:H+ZyibwX0
頼むから石原だけはやめてくれ

安倍か石破で頼む
23名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:12:20.63 ID:yPB4KFNe0
石原はボロが出た
安倍は総理の椅子を投げ出した
俺の中では石破だな
24名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:13:01.80 ID:P3wRgPr+0

TPPで金稼ぎしたいマスゴミは、かつぐ御輿は軽くてパーがいいから、目つきの悪い石パーをかつぐわな
近頃、石パーはTPPの話をせずにステルス作戦を展開してるようだが、
パーは考えることがセコいわ、卑怯者の詐欺師めが

原子力ムラの宣伝機関であったマスゴミがTPPや脱原発を推進する理由は、
東電から金が入らなくなったため、新規参入企業から宣伝・広告費を貰うためだわな
震災当日、東電元会長と中国接待旅行していたマスゴミ幹部は、金の切れ目は縁の切れ目だとよ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
25名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:13:26.77 ID:7XdW+KZ30
26名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:13:29.16 ID:geJss4d00
>>5
まだ言っていない。
表向きは19日の公開討論会の結果をふまえて発表と言っているが、
実際は勝ち馬を見極めるためギリギリまで態度を鮮明にせず時間稼ぎをする腹だろう。
なかなかしたたかだぞ。
27名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:13:41.97 ID:/I5JhUw80
>>16
党員資格を持ってる人が総裁選の選挙権もってるんじゃなかったっけ

党員資格自体、一般人でも持とうと思えば持てるのだからメディアでの
印象付けは間違ってないでそ
28名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:13:49.90 ID:LAx1jcJv0



 親と路線が違うのでアウト

29 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/09/13(木) 21:13:51.70 ID:cEzyrEu40
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|  
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|  
30名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:13:59.98 ID:/tJKMqdV0
>>18
ノビテルは叩かれて当然だろw
尖閣に攻めてこない、ナマポ、サティアン発言とかどう好意的に捉えてもダメダメな発言なのに、これで擁護しろという方が無理な話。
31名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:14:09.93 ID:+x86PKR80
石原は失言が凄いことになってるから
石破と石原という構図なのなら石破でほぼ決まりなんじゃないの

別スレでも書いたけど、投げ出し経験者の安倍が表に出るのは
変化を求めてる有権者の空気を考えると自殺行為だと思うよ
32名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:14:20.28 ID:9P3jQI1u0
ただの自民党じゃねえからな
一度国民にダメ出しされて地獄でコテンパンにされて
腐ったカスになったところでまたシャバに引っ張り上げられてくるわけだからな
ウンコどころの話じゃねえわ
ウンコの腐った残りカスってところか
それでも民主よりマシってんだから
じゃあ民主ってのはなんなんだ?って話だわな
もう宇宙レベル
33名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:14:43.29 ID:6X/TNlSY0
朝日新聞は石破支持か
34名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:14:43.72 ID:FBoruBwm0
麻生カッケーw
35名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:15:30.48 ID:kZUjiTCG0
>>31
決めるのは有権者でなく、議員達。
俺らの意思なんか関係ない。
36名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:15:52.37 ID:Z4ircf1H0
ゲルは無い
基本味方を後から斬る人間だし
頭の悪い軍ヲタだし
敵多すぎるし
思想もサヨクだしどうせ竹島スルーするよ
37名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:16:27.67 ID:Z6zzauKN0
>>10
当時からあんまりTV見てなかったんで、安倍〜麻生政権時代のNステとかの
報道番組?の類を録画したものを動画サイトで見てるんだけど、ありゃぁ酷いねw
あれでよく選挙して100議席確保できたな…というくらい、酷い。
そういう意味では、民主党政権はやっぱマスコミに守られてるんだなぁ。
38名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:16:37.91 ID:/nmbeTbKP
>>18
石原の発言聞いて麻生と同じだと思うなら
おまえの社会常識が相当ヤバい
39名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:16:48.59 ID:ghJgEiCv0
わかりやすいな石破
さっそく横須賀に進次郎詣でか
取り込む気まんまんや
40名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:17:06.06 ID:brCqpMQq0
>>36
汚沢にくっついて、一度自民を出ていったしなw
41名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:17:10.99 ID:Feid1yRZO
取り敢えず民主の党首戦より注目され盛り上がってるのは間違いないようで
42名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:17:38.22 ID:P+ml/YYa0
ボンボン VS ボンボン
43名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:18:50.21 ID:9G42CMmP0
なんだか民主党と大差ないような
44名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:18:56.25 ID:6FLgju6A0
印象操作に必死だなww安倍しかいないのにwww
これで石原になったら日本終わるわww石原支援者も終わるからwww
45名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:18:57.18 ID:fcKkSdsj0
中共の機関誌人民日報に南京大虐殺の謝罪文を書いた石破とか絶対ありえないw
46名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:19:39.98 ID:/SJlB8yGO
石原か石破のどちらかが総裁になった時が、自民党の終焉
47名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:19:48.43 ID:1/8KomQD0
>>3
だとすると、アナウンス効果で不利な候補に判官贔屓で安倍有利になるのだが
連中は安倍に勝たせたいということになるぞ
48名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:20:27.37 ID:5VHAhV4m0
>>37
ただ、小泉初期はマスコミは応援していたようだけど。
郵政派の亀井の方が叩かれてなかったっけ。
内容はともかくとして、常に改革派を応援しているような気がする。
49名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:20:44.53 ID:WXBPQAbu0
http://japanese.joins.com/article/512/158512.html?servcode=100§code=140
問題は民主党の敗北が韓国の悪夢にもつながる可能性があるという点だ。28日に「自民党が執権すれば過去の歴史に関する
日本の談話をすべて修正する」という‘総合セット型’妄言を吐いた安倍晋三元首相は自民党の有力な総裁候補だ。

安倍氏が9月末の総裁選で現在の穏健派総裁を制圧すれば、安倍首相が現実になる可能性が高い。安倍氏は、戦争ができな
い、軍隊を持てない現在の憲法と戦後レジームを否定しようとする。首相在任当時に憲法改正のための国民投票法を作った安
倍氏は今、実際に憲法改正で課題を完成しようとしている。従軍慰安婦と教科書、独島など各論問題で衝突した「李明博−野
田戦争」とは次元が違う、東アジアの新しい秩序がかかった戦いが繰り広げられる。

もしかすると野田首相と戦った時期を懐かしむ状況がくるかもしれない。それがブレーキのない日本右傾化のもどかしい現
実だ。

ソ・スンウク東京特派員

韓国の恐れる安倍さん。左翼マスゴミが、全力で安倍を叩き、自虐史観靖国公式参拝否定
戦犯分祀とか言って中韓に謝罪を主張する左翼石破を持ち上げるのも当然と言える。
50名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:20:51.02 ID:erhO98GN0
日経を取ってるが、日経は若返りだけに期待してるな。
51名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:21:04.17 ID:Q9jZ1wct0
この三年、決して谷垣を後ろから撃たなかった麻生が撃つんだからよほどのことだよ
52名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:21:45.29 ID:fxITLUtE0
三党合意を優先する石原なんかじゃ選挙に勝てないよ
国民の意思が全く分かってない
53名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:22:09.03 ID:kpiMTOaN0
ガッキーが出ない時点で次点の総裁だしな
54名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:22:10.44 ID:srB1miX10
自民党の皆さん
石原だと次の選挙は惨敗しますよ

安倍さんの一択
55名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:22:11.56 ID:3N2l7d/p0
石原は勝手に自滅してるしな
これなら安倍が勝つだろう
56名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:22:25.30 ID:zUnZrsP40
林さんは知名度がない分、意外性で勝負しなきゃな。

東電公開処刑
大津馬鹿公開処刑
国歌をラップに変更
ヌーディストビーチ開設
くらいのアイディアは出してほしい。
57名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:22:54.44 ID:rFVL17KQ0
>>49
サラ金追い込みかけたのも安部だっけ?
58名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:23:25.76 ID:NkUNvBg80
石原さんってアレを良くした感じ




タイゾー
59名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:23:37.02 ID:sRAzn9L40
>>1
石原は何をしたいのか全く分からん
60名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:23:38.51 ID:0NIiIooA0
報ステの石原見て頭抱えた奴は多いはずw
61名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:23:38.82 ID:XW/A0Y1v0
普通に、石・石対決だな。

今、石破のほうが、有利なんだが。

これがいいのかどうか…
62名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:23:45.69 ID:fnvheLWF0


支持できる人が安部さんしか見当たらない
63名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:23:59.04 ID:uuyBYmtv0
リッピングまで違法化してくれた自民党・公明党に感謝しよう!
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20120807/1058942/

違法ダウンロードに刑事罰、DVDリッピングも違法へ

2012年6月、違法配信(海賊版)と知りながら、
音楽や映像をダウンロードする行為に罰則を設ける
著作権法の改正案が衆参両院を経て可決・成立した

日本レコード協会によると、音楽・映像の不正ダウンロードは
年間43.6億ファイルにも上り、正規の音楽配信サービスの10倍という規模(2010年調査)。
同協会は「インターネット上で蔓延する著作権侵害行為が減少する」と、
今回の法改正を歓迎した。

一方で、「摘発の対象となるのは法律を理解していない中高生」
「著作権法を口実にした別件捜査に利用される」と任意団体
インターネットユーザー協会が批判声明を出したほか、
一部のネットユーザーからも「厳罰化だ」と反対の声が上がった。
同法律は親告罪で、権利者が告訴しない限り起訴はないが、
もし告訴・摘発されれば収監もありうる。

違法ダウンロードと知りながら、軽い気持ちで海賊版を入手することは厳禁だ。
64名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:24:04.40 ID:rEV4GQMR0

石原って
イザというとき日本売りそうだな。

口上手は信用できん。
65名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:24:23.23 ID:fxITLUtE0
安倍さんがいかに日本の国益のために仕事をしたか実績を見てみるといい
そのために朝日から粘着な攻撃を受けることになる
66名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:24:33.33 ID:UGfwYD070
安倍はもうオワッタのか 
67名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:24:36.17 ID:Ym9YMxyc0
>>57
金利のグレーゾーンを廃止したね

安倍政権の実績 その2 〜伝えないマスメディア〜
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4093368
68名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:24:51.40 ID:xLne8YPDP
>>51
仮に安倍が政権取ったら、安倍を後ろから撃つ気満々に見えるがな。

まあ、それまでに生きてるかとうかは知らんが。
69名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:24:52.51 ID:7oNi3kCC0

っていうか・・・

安倍で決まりでしょ?















70名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:24:57.59 ID:WXBPQAbu0
日経なんて、兎に角支那とは揉め事を起こすな。商売が大事。尖閣なんて商売の
ためにくれてしまえ。これぐらいの勢いを感じるスタンスだよね。尖閣衝突事件
の時とか、レアアースやら、港で輸出やら止められた時。安倍さんがなるのだけ
は否定したい。自虐史観の石破か、媚中派長老の操り人形の石原のどちらかがい
い、こういう気持ちが滲み出る記事ですな。ノビテルが失言を繰り返し麻生さん
や高村さんが安倍さんを支持を出した今、議員票、地方票共バランスのいい安倍
さんは、最も有利な候補でしょう。支那や韓国が暴れれば暴れる程安倍さん期待
は高くなるし。
71ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/09/13(木) 21:25:03.68 ID:3yny70sfO
トリプルプレー級のおバカが続いたから石原
でも犠牲バントくらいに見える
72名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:25:18.08 ID:kpiMTOaN0
>>52
どの候補だって三党合意を破棄するなんて言ってる奴いねーよ
林は知らんが

>>61
石破が人気ってのがよくわかんないのよね
よっぽど左翼的な思想が強いのか
73名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:25:18.33 ID:8eH2nsI40
『老害の腰巾着』対『東電の擁護者』
民主党も酷いが、自民党も終わっている
74名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:25:34.00 ID:Z5QYNL0g0
玉石混淆ですらないのか
75名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:25:38.57 ID:uMCyCyBR0
マスコミは首根っこを洗って第二次安倍政権を迎えろ
76名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:25:43.06 ID:dMe/Lczz0
安倍支持だけど今回は無難に石破でいいんじゃないかと思う。
77名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:25:54.71 ID:f2RJOp0NO
今回は石破がベスト。石破で政権をとった後に石破政権で重要ポストにいるだろう安倍ちゃんが政権をとればいい

今回を安倍ちゃんって言ってるのは先の見えないバカ
選挙になれば安倍ちゃんはやっぱりイメージ悪い。相当叩かれかねない。それでもし体調壊したらどうする?
そうやって下手すれば次の総選挙…負けるぞ
78名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:26:07.22 ID:5VHAhV4m0
>>51
・・・総理のときに郵政改革は間違いだったと、引退した小泉の後頭部を鈍器で
殴っていたが。間違いなのは事実だし、現役総裁を殴ったわけではないが、
閣僚だったのにねえ・・・
彼って、あの一事が支持を失った理由の一つって・・・気付いて無いだろうなあ。
79名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:26:15.98 ID:Y4o9uZs30
今まで鳩山がいたから気が付かなかったけど

ノビテルは「ルーピー」が良く似合う。
80名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:26:16.70 ID:E7G6Vf6O0
アベちゃんが勝って石破が防衛大臣兼外務大臣でどうかね
81名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:26:19.78 ID:hmI2q5wQ0
サティアン石原
82名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:27:16.26 ID:kyIm6/MJ0
裏切れば信を失うのは当然
83名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:27:27.37 ID:bcWfdDaB0
石原は安倍と同じ末路だろうな
お友達内閣で失言しまくってマスコミに叩かれ健康問題で辞任
その間わずか1年
84肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/09/13(木) 21:27:29.67 ID:x/N2yRzuP

のぶてるなんて、議員人生で失言しかしてねーじゃん
森より馬鹿だよコイツ
のぶてる選ぶくらいなら、谷垣の方がマシ

石破は国産兵器嫌いの兵器ヲタク
兵器に口を挟まなきゃいいのに、いらん事いっちゃう

安倍でいいだろ仕事したし
アサヒとNHKが全力で潰しに来るけど
85名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:27:30.79 ID:kpiMTOaN0
>>64
口上手wwwwアレが口上手wwwww
トラストミーとかと大差ないぞあの様子だと!

>>67
それ逆に闇金に手を染める人多くした奴でしょ
改訂する必要があるんじゃないの
86名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:27:31.32 ID:FxkXKn6l0
脱税や景気悪化、皇室利用、公約違反、
口蹄疫蔓延、原発メルトダウン、領土取られまくり、異常に増えた機密費支出などで
民主支持率がわずかに下がったからと言って、いい気になるなよ自民信者。
新聞調査によっれば30%も支持率あるんだぞ

これだけは覚えておけ。


・漢字の読み間違い
・カップラーメン
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・バー通い
・酒
・絆創膏
・給付金を貰うか貰わないかの迷走
・母親の命日に墓参りをしての人気取り
・娘の誕生日にステーキをご馳走する
・口が曲がっている
・議員の世襲

どれひとつとして、我ら国民は忘れていない。
国民は、絶対に麻生を、自民を許さない!!!
87チビデブキモハゲ足短い:2012/09/13(木) 21:28:05.00 ID:NkUNvBg80
小泉の息子ならぶっちぎりで勝つよ
88消費税増税反対:2012/09/13(木) 21:28:29.00 ID:7FR8+OviO
石破も嫌だな
89名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:28:46.60 ID:DB7Jq6zxO
安倍はあり得ない。突然の辞任劇をまだ国民は忘れていないよ。
90名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:28:48.57 ID:Z4ircf1H0
>>77
石破じゃ人が集まらんよ
味方作るより敵作るのが上手だから・・・
しかもこのままじゃ卑怯な過去をすっぱ抜かれて炎上コースだわ
鎮火できるのか見物だけどね
91名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:28:53.97 ID:ncrkhTba0
いっそ麻生復活でいいんじゃないか。
92名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:29:01.72 ID:5hs5c/Am0
>>1
麻生さんがそういうなら自分にも合わない
93名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:29:27.67 ID:iJuFnfr1O
> 民主党も酷いが、自民党も終わっている
マスコミの常套句乙
94名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:29:53.19 ID:kpiMTOaN0
>>77
ベスト語るならマッチー
95名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:29:54.38 ID:uMCyCyBR0
>>25
”物事は突き詰めて考えなければならない”と”物事に絶対はない”は矛盾している
考えながら行動してまた考える
これが正しい

石破は”日本は空気に流されて対米戦に入った”とか言ってるので完全にダメ
96名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:30:05.28 ID:iZgbjYNI0


馬鹿「マスコミが世論操作して総裁選の安倍を貶めてる」(キリ

派閥争いに世論関係ないwwwwwwwwww



97名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:30:06.24 ID:gB165btOO
先に言っとくが
文科大臣は義家
玉砕覚悟で日教組をあの世に葬り去る

98名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:30:22.98 ID:HfOeWGRn0
安倍さんがいいと思うけどあれこれ叩かれて
参院選で負けると思うから無難に石破かな…
石破の記者会見に後藤田がいて石破内閣を考えると
怖いけどなw
99名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:30:48.16 ID:7+CTOBa10
>>31
変化変化といって経験のなさが裏目に出てるんだから
経験者の安倍でOK
100名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:30:51.57 ID:Ym9YMxyc0
>>85
金利を下げたのに何で?何かと間違っていない?
これのお陰で過払い金請求が沢山サラ金に出されて
サラ金の経営悪化になった
アイ○ルとかね
過払い金請求とは今まで払った金利を法定金利で計算しなおして
元金に充てて払いすぎたお金を返してもらうの
何十年も金利だけ払っていた人は1千万円とか戻ってきたらしいよ
101名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:30:57.99 ID:C9Km14nv0
あちゃー安倍ちゃん蚊帳の外かよwwwwww
102名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:31:03.94 ID:7/EAUdoc0

選挙で浮動票取りたいなら安倍一択だろ。
103名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:31:38.97 ID:SMDkjQP/O
胃ろうエイリアン石原が総理になったら安楽死法案出しそうw
104名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:31:39.25 ID:WXBPQAbu0
そもそも石破が有利って、靖国公式参拝を否定して、英霊に対して有り得ない戦犯分祀論を
唱えて、支那朝鮮に謝罪を唱える石破が、本当に支持されてるのか。左翼のマスゴミじゃな
くて日の丸掲げている自民党の支持者だぜ。保守系議員は石破なんて入れれねえよ。民主党
じゃないんだぜ。自民党の総裁が、靖国参拝否定とか。谷垣でさえ今年は参拝している。つ
まりは、石破なんぞ谷垣さん以下の候補。議員票入るのかよ。
105名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:31:40.46 ID:m75iTTdu0
俺は麻生さんについていくぜ
106名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:32:12.66 ID:ECmE/c/r0
『お坊ちゃま君VS軍事ヲタク』か。 日本オワタ。
107名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:32:20.73 ID:bz67r64g0
>麻生太郎元首相は記者団に
>「石原氏は『平成の明智光秀』といわれている。私の人生哲学に合わない」
>と批判した。

明智光秀は、小泉郵政改革を裏切った麻生の方だろ。
108名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:32:41.69 ID:m9gP7Ccy0
>>95
「空気に流されて」とかいう言い方にくるんでやって
「保身に走って」と事実を言わないだけ
石破氏は優しいんだよ。
109名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:33:03.62 ID:DM/4qfmU0
地方票で安倍1位の可能性だって、十分にあり得ると思うんだが
110名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:33:12.11 ID:wPBQOOTo0
自民支持だが安倍だけはありえないな
当面の敵となる維新との連携を
総選挙前から言うセンスの無さに呆れた
111名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:33:14.45 ID:idiaamvj0
9/11テレ朝報道ステーションにて
3 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 11:01:17.42 ID:e9H41A3r0 [1/2]
ノビテルまとめ

591 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 23:18:29.76 ID:kbph32re0 [2/4]
Q.中国が攻めてきたらどうしますか?
A.攻めてきませんよぉ〜

Q.生活保護についてですが
A.ナマポ(本当にナマポって言った)ゲット〜とかね

Q.社会保障についてなんですが
A.僕はね、前から尊厳死を認めるべきだと思ってましてね

Q.原子力について
A.私は専門家じゃないから責任は取りません、動かしているものもしょうがないからそのままです。だから責任は取りません


【尖閣問題】自民・石原伸晃氏「中国は攻めてこない。誰も住んでないから」★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347439947/
【ネット】「リアルで言ってるやつ初めて見たわ」…石原伸晃氏がテレビ番組でネットスラング「ナマポ」を使い、ネットで物議を醸す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347443054/
【政治】石原伸晃氏、社会保障の政策論で「尊厳死」持ち出す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347446348/
自民・石原“失言・暴言癖”に重大懸念!ただ今ネットでも炎上中
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120912/plt1209121811005-n1.htm


9/13TBS朝ズバにて
【政治】福島原発は「サティアン」=自民・石原伸晃氏★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347536983/
112名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:33:32.46 ID:Bh3zGVfCO
「石・石対決」を軸に展開するといいなという朝鮮マスゴミ的願望
113名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:33:41.79 ID:Z4ircf1H0
>>104
更に言うと
小沢と一緒に裏切って下野→出戻り
麻生政権末期に後から斬りつける暴挙
色々やる事が汚い面もある
確か毒カビ米の件もあんまり仕事しなかったんだっけ?
114名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:33:49.35 ID:KwGuLqoB0
マジコン蓮紡のつぎは
サティアン石原か!!!!!!!!!!!
115名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:33:57.50 ID:LXDk753E0
伸晃はこのタイミングじゃないだろう
今ここで「慌てる乞食」になってどうする
次は一回休みだろうが

野田ブタが宝籤を当ててる姿に当てられたのと、
慎太郎とうちゃんと橋下のバカ踊りに釣られた感
116名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:34:03.35 ID:UgOmTSPb0
もう石原じゃなきゃ他の誰でもいいよ。
今日ひるおび!でみた林もかなりまともそうだったし。
石原だけはない。あんなのが日本の首相なんて鳩以来の悪夢だよ。

石原を総裁に添えた場合は絶対に自民には投票しないからな。
117名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:34:09.68 ID:2kQ2nTU70
マスコミがどんなに推そうとも、石破の党員人気の無さは
変えようが無い。
石原が自らこけた今、安倍が断然有利になった。
118名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:34:13.74 ID:YTETsXk+0
石原ほど(能力が)危なっかしい候補者は空前であり、絶後になるだろうな
119名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:34:16.27 ID:crjOIQR40
石原も石破もねぇよ。
安部一択だろ。
120名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:34:35.42 ID:7/EAUdoc0

西田昌司のビデオレター

谷垣総裁の御労苦に感謝、安倍元総理に期待。

http://www.youtube.com/watch?v=ezG8DNtr8Nc&feature=plcp

三宅久之の小言幸兵衛

なぜ「安倍」か 
http://ameblo.jp/hisayuki-miyake/page-2.html#main

津川雅彦のサンタの隠れ家

朝日系の新聞が、社説で安倍晋三総裁を妨害してきた!
中立を旨とする新聞で『社是』として安倍を攻撃すると宣言するのは、朝日のジャーナリストが
中国、北朝鮮、韓国から相当旨い汁を吸わせて貰ってるからだろう!
http://ameblo.jp/santa-no-kakurega

城内実ブログ

☆ お知らせ ☆ 安倍晋三先生、新しい「日本の朝」を目指して立つ!
http://www.m-kiuchi.com/2012/09/12/oshirase240312/

金美麗の公式ホームページ

安倍晋三総理大臣を求める民間人有志による緊急声明
http://www.kin-birei.com/column/120910.html
121名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:34:39.39 ID:uMCyCyBR0
>>89
あのマスコミの狂気の安倍おろしは絶対に忘れられない

辞めたのも全然突然じゃないだろ
くだらんいいがかりつけられては大臣次から次へと辞めさせられて
組閣さえままならなかったじゃないか

絶対忘れない 国賊ども
122名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:34:40.41 ID:0iYOnhly0
>60
AAがほしいところ
123名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:34:41.92 ID:+x86PKR80
>>91
安倍復活よりは単に負けて辞めた麻生復活の方がまだ受け入れられる余地があると思う
安倍も所信演説やらずに辞めときゃ(orサンドバッグになっても投げてなければ)まだ芽があったのにな
124はれ:2012/09/13(木) 21:34:45.05 ID:M7fTa23lO
林が一番だ。だけど勝てるわけない。次にいいのは安倍だけど、まあ現実的には石破で手を打とう。最悪は石原。
125名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:34:46.63 ID:wgN5sLTU0
マスゴミはそういうなら総裁は安倍か・・・
126名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:34:46.85 ID:fOVR9b5p0
 病気持ちの安倍さんが、命かけてやると言ってんだろう
良いじゃないか、安倍さんで。
127名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:35:02.81 ID:fw7Bg2GB0
どうも大新聞様の思惑通りには事が進んでないようですなww
128名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:35:24.90 ID:TkIeU9jUO
安倍ちゃんなら麻生外務大臣か
129名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:35:30.09 ID:3/nFHBzS0

安倍以外を選ぶって事は
売国続けるって事っすね

安倍じゃないなら
売国度低い方を選ぶ作業でしかないわ


130名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:35:35.08 ID:oAXs0J9W0
>>94
なんだよねー
安倍ちゃんは、それを邪魔した格好になってるからマズー
ゲルは色々惜しいんだけども、やっぱり議員からの支持はあんまり見込めないし。

大体「長老が押してるから長老支配!!」
阿保か馬鹿かと、小泉純一郎が総裁選で勝った時に支持してた面子とか思い出してみろとw
眞紀子とか亀ちゃんとか一体どうなったと思ってるんだろうなw

まぁ、伸晃は器じゃ無いけどね。
131名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:35:46.24 ID:f3O8NKr10
石原対石破じゃ石破勝てるわけないだろ
マジで石原総裁かこれ
132名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:35:50.89 ID:tsABrNVo0
議員票は推薦人20*5の100人と候補者本人抜いて105人減る以上は
浮いてるのは残りたった94人か、やっぱ肝心要は地方票だわなぁ
133名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:35:53.03 ID:9i6uuclUO
安倍さんで良いじゃん。石原さんは 左過ぎて票入れたくない。
134名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:35:57.24 ID:OV8rNwZS0
>>1
え?
人生哲学っていってた?
俺には渡世哲学って聞いたけど?
135名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:35:57.93 ID:QOR5giJlO
カス安倍を支持する麻生は信用出来ない

もう老人の粋だから政界から消えてくれ
136名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:36:24.00 ID:4y/2dfJW0
石原だったら、維新支持。
安部だったら、自民支持。
137名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:36:26.63 ID:Ym9YMxyc0
朝日がゲルをageだしたね
良い人とは思うけど自虐史観ある人が総裁だといろいろ厳しい

H24/09/06 【領土と外交に関する勉強会】講師 安倍晋三氏&石破茂氏
後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18811719
138名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:36:42.50 ID:f2RJOp0NO
今回の総裁選は政策よりも、来る総選挙で誰が一番勝てるかを選ぶのがいい
そうなったら総理にしたい人ランキングで常に上位にいる石破がベストだと思う
なんだかんだでわかりやすく説明してくれるしな
なにより石破はスキを見せにくく手堅い。
そして今回は安倍ちゃんと連携をとってるのが大きい
全体に石破にすべき

石原になったら自民党は終わり
139ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/09/13(木) 21:36:46.16 ID:3yny70sfO
西村しんごに法務か文科やらせたいな
140名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:36:53.07 ID:uMCyCyBR0
>>108
だれの保身なんだよ

日米対決は必定だろ
どこの国にもひれ伏したことがない日本が戦いもせずに他国の軍門に降ることなどありえない
そういう運命がわからない石破はダメ
141名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:36:54.44 ID:UgOmTSPb0
野党に転落してはや数年。
その間政策も方針も十分に練りあげる時間はあったはず。
なのにこの瀬戸際でどうして石原みたいなあり得ない
素人同然の答弁しかできない馬鹿を担いでくるんだよ。

本当に勘弁してくれ。石原は当選7回だぜ?7回議員やってて
それであのザマなんだぞ・・・orz
142名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:37:04.81 ID:NkUNvBg80
民主で言えばモナ男な石原
143名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:37:24.02 ID:wPBQOOTo0
総選挙で勝てる代表を選ぶなら石破一択だな
他は論外
144名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:37:25.62 ID:n9gRb3XM0
もしノビテルなんかを総裁にしたら
おれは2度と自民に投票しない

たち日にする
145名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:37:31.20 ID:Z4ircf1H0
>>138
あたご事故での隙の見せっぷりは
アウトだと思うんだ
146名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:37:37.04 ID:+x86PKR80
>>121
四面楚歌だった菅の粘り腰を見せられた時には
やっぱ叩き上げの政治家はボンボンとは違うなあとちょっと感心したもんだ
重責を引き受けるからにはあのぐらいでないとあかんよ
147名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:37:38.01 ID:TmNCxEwy0
ろくな面子いねえな、とりあえず石破と石原以外で頼む
148名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:37:38.74 ID:YE9bs+u+0
渡世に合わないって言ってたぞww
まあ、仁義だわな、麻生から見りゃ
149名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:37:42.72 ID:Qr0gDAU1O
まあ安倍首相になって維新が連立なら俺は橋下を閣僚に入れても有りだけどな
あと小泉息子も大臣にする
中身としては小泉元首相の改革まとも版が安倍ちゃんだと思ってるから
安倍改革、再生内閣としてもう一度チャンスを与えたい
150名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:37:48.39 ID:3/nFHBzS0


安倍優勢になってしまったから
慌ててゲルageしだしただけだろ。


ネットじゃ安倍一色だもんなwそりゃ慌てるわww



151名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:38:15.98 ID:eT7XdS2p0
石破が総裁になって、派閥を解体してくれれば自民党支持も増えるんだが
152名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:38:28.75 ID:aJSXIGRY0
>>68
麻生派は今回の総裁選で安倍を支持するってニュースでやってた
あと高村派も安倍支持
153名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:38:31.55 ID:7VcRo7GQ0

客観的にみると
安倍は劣勢だわな

なんとか決戦まではもちこまないと
立場がないだろう
154名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:38:40.24 ID:QOR5giJlO
麻生には失望したな


もう安倍麻生系はねえよ
155名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:38:50.03 ID:j729O4Km0
慎太郎さん、こんな馬鹿息子でも可愛いんだろ?
あんたの責任じゃないと思うけど
この非常時にあんたの馬鹿息子がこの国の舵取り出来るか?
どう観ても無理だろ(笑
156名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:39:03.36 ID:gR+3H3N3O
石破なら自民党にいれねぇっつってんだろ!!

安倍一択だクソボケ!
157名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:39:19.61 ID:9An1ii3t0
>>48
真紀子を大臣にしたからだろ
158名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:39:22.92 ID:e/2mfcUX0
>>150
安部でええやん

石原あれひでえ、民主の真ん中レベルだろ……
ゲル長官は政治はともかく軍事がねらーレベルだからアカンし
159名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:39:23.84 ID:UZXpCW5C0
石原氏って親父の事かと思ったww
それだけノブテルは三下感が満載。
160名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:39:30.20 ID:m9gP7Ccy0
>>140
こらこら、釣りをしかけてもダメだよ。
161名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:39:37.98 ID:EG2xeL2r0
安倍先生で決まりです。
チョンケイ必死すぎww
162名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:39:39.44 ID:Lg9KrV440
石破はなんか芯が通ってないって感じる
今はまだ大丈夫だろうけどそのうちブレてどっか飛んでいくんじゃね

ノブテルは・・・別に言うこともなんもないわ
安部でいいよ
163名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:39:56.63 ID:hRlCcpoi0
>>1
どうでもいいけど、このバカを都知事なんかにすんじゃネーぞ?
164名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:39:57.71 ID:uMCyCyBR0
慎太郎院政でもいいがな
165名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:40:03.42 ID:3/nFHBzS0


客観的にみると
安倍支持4割、
他支持2割、
安倍叩き3割って感じで
世論は安倍が圧倒してと思うけど


166名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:40:44.37 ID:RsXRLVZwO
安倍以外なら立ち上がれにいこうかな。自民には個人的な議員以外は期待しない 。
いつまで派閥ごっこやってるんだよ
167名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:40:46.08 ID:wPBQOOTo0
自民の立場から見ると次の選挙で一番警戒すべきなのは維新の会だろ
今から連携云々を言ってる安倍だけはありえない
維新と選挙区で対立する自民の候補は安倍を絶対に支持しない
168名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:40:48.16 ID:bykIQ6G00
全党一致団結して、公務員の給料を下げろ
169名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:41:03.07 ID:ove8/npA0
お前らは好かんのだろうが俺は本来の対立候補は谷垣であるべきだった思うよ。
逆にアイツ下ろしちゃったせいで派閥政治の悪いところ露見したうえに
野党3年間の取り組みを否定する形にしちゃったじゃん。
その形なら誰が勝ってもたいした問題にならないのに
なんで石原とかしゃしゃりでてきてんのよ。
170名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:41:03.55 ID:eT7XdS2p0
>>152
麻生派も高村派も弱小。合わせて20人。

町村派43人
古賀派33人
171名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:41:04.13 ID:oAXs0J9W0
>>131
出戻りは致命的だしな。

>>133
それなら、ちゃんとマッチーを説得して一本化すべきだった。
執行部から谷垣を押しのけて伸晃が出たってのと、
町村派から町村と相対する格好で、安倍ちゃんが出たのとそんなに変わらんのよ。

「決戦投票になったらお互いを支持するからね!」って話をつけてれば兎も角、周りが止めても「俺は出る!」ってんじゃ、無用な軋轢も生む。
172名無しさん@13周年        :2012/09/13(木) 21:41:07.55 ID:+vC/FE4V0

 安倍の持病だった腸炎の特効薬が

欧米ではすでに認可されていたのに、

日本では、安倍が辞任するまでずっと認可されなかったよな。

そして、辞任して3ヶ月後に、辞任を待ってたように

認可された。

もしかして、安倍のl公務員改革への官僚の抵抗だったのかもね。

173名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:41:37.93 ID:7aJbMOtV0
安倍さんが良いな。全国の党員票に期待したい。
174名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:41:42.69 ID:DTR6c9iV0
ID:QOR5giJlO
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120913/UU9SNWdpSmxP.html
793 :名無しさん@13周年[]:2012/09/13(木) 21:02:19.98 ID:QOR5giJlO
カス安倍を応援する麻生も高村もねえな

もう自民には見切りを付けた

24 :名無しさん@13周年[]:2012/09/13(木) 21:07:23.62 ID:QOR5giJlO
安倍と親しい維新もねえな

870 :名無しさん@13周年[]:2012/09/13(木) 21:12:42.96 ID:QOR5giJlO
安倍が総裁になって喜ぶのはシナチョンである

韓国に股を開いて喘いでるのも安倍の嫁である

135 名無しさん@13周年 New! 2012/09/13(木) 21:35:57.93 ID:QOR5giJlO
カス安倍を支持する麻生は信用出来ない

もう老人の粋だから政界から消えてくれ

154 名無しさん@13周年 New! 2012/09/13(木) 21:38:40.24 ID:QOR5giJlO
麻生には失望したな

もう安倍麻生系はねえよ
175名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:41:56.28 ID:e/2mfcUX0
>>159
ノブテルの三下感は民主の雑魚とすら相討ちレベル……シルバーセイント並だわ
176名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:42:11.52 ID:uMCyCyBR0
>>160
事実だろう
2000年近く皇統を守って独立を保った国は他にないのだから
177名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:42:13.24 ID:3/nFHBzS0


まぁ安倍推さないなら自民は蹴るよ
どうせ民主みたいに売国するんだろ、


178名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:42:13.35 ID:QOR5giJlO
ゆとり教育を改悪していじめ自殺者を増やした安倍は死ね

つーか安倍をイジメてぶっ殺してえ
179名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:42:15.82 ID:kt+gZFXC0
>>1
安倍ちゃん頑張ってくれ
180名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:42:22.90 ID:Ik5ccMGx0
石原は裏切ったとか明智光秀とかいう前に政治家じゃないだろ。
あんな馬鹿な政治家は初めて見たわ。
石原に比べたらハトや菅がマシに見える。
181名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:42:40.44 ID:I3FbVVlN0
石原総裁なら安倍・麻生一派離党で自民分裂だなw
182名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:42:48.58 ID:xltAcqBN0
民主に投票なんて考えられないから、自民。
理想は安倍さん。
石原は駄目だ。
183名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:43:05.58 ID:cP6Z+l2a0
じゃあやっぱ安倍でいいんだな。
184名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:43:20.26 ID:pGg5HBhi0
石原は論外だからどうでもいいとして
林の将来も同時に奪われたなこれ
古賀に関わるとみんな不幸になる
185名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:43:27.59 ID:UgOmTSPb0
>>165
TBSの出した調査だからどこまで本当かわからんが
トップ石破、次点で石原だった。ずうっと落ちて安倍
殆どポイントの無い町村、林。
国民はほんと馬鹿・・・
186名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:43:45.58 ID:kt+gZFXC0
石原はありえない
石原になると尖閣は現状維持になってしまう
安倍ちゃんか石破で。
187名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:43:47.69 ID:1/8KomQD0
>>112
だから安倍推しだからそういう構図にするんだろ?
アナウンス効果で「だったら劣勢を伝えられえているほうに入れるか」となるじゃん。
総選挙でも通常選挙でも、自分がリードしていることを世論調査で公表されることを嫌がる候補は多いよ。
2007年の参院通常選挙で、東京の保坂が落ち、丸川が滑り込んだのはその影響もあるでしょ。
188名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:43:50.71 ID:eaxGWkRI0
石原は谷垣を追い落としてまで総裁選に立候補して何を伝えたいのだろうか?
189名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:43:56.99 ID:H2jOgcrN0
>>134
渡世の感覚って言ってなかった?
190名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:43:57.31 ID:5hcveloOO
失言だらけでリベラルの石原は役者不足だ。しかも谷垣総裁を蹴落とした。仁義も無い。日本国の首相に相応しく無いな。
191名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:44:02.30 ID:yToKHK7G0
町村は出ないんだっけ?

安倍は町村の下で実績を揚げてから、くらいが一番いいと思うんだけどなぁ。
ちょっと焦りすぎだってばよ。
192名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:44:09.31 ID:usqVYt1f0
石原とかアホかよ
こいつが国交相やってた時に天下り先削減も出来ず官僚の言いなりだったのは覚えてるぞ
193名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:44:33.24 ID:nuB+t4HWQ
伊吹派は大半安倍に流れるだろうな
194名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:44:37.91 ID:1tBPVrK7P
攻めて来ませんよ 誰も住んでないんだから

南沙諸島
http://www.age2.tv/rd05/src/up11605.jpg
http://img02.ti-da.net/usr/kuraha5/iup402562.jpg
195名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:44:40.32 ID:j75phCon0




維新→「日本維新の会」、党ロゴに竹島&尖閣表示
自民→「中国は尖閣に攻めてこない。誰も住んでいないんだから」

これで維新を叩いてる奴がチョンだということがはっきりした。

196名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:44:41.69 ID:3/nFHBzS0


石原はもうのびテル君といわれるくらいだからな・・

のび太並みのゆとりのイメージついたし、俺もちょっとありえんと思うよ、
あれで総裁になれるなら、誰が総裁になってもいいやん。


197名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:44:41.75 ID:eTMYrym30
安倍じゃなきゃ自民党の価値はないだろ。
安倍が負けたら次は間違いなく自民党には入れない。
198名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:44:43.32 ID:OCfwRtdS0
石原ってはんとに!?
これおかしいでしょ
199名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:44:52.85 ID:zQrHUQvT0
>>143
石破は目付きと話し方に問題ありすぎw
女性票が相当逃げるぞ
進次郎を側近にして余りTVに出ない作戦にするしかない
目付きは相当マイナス
200名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:44:51.75 ID:e3nWc0XS0
>>170
町村派は町村・安倍が二人出て分裂確定だし、
古賀派も古賀は林支持だが、古賀に降ろされた谷垣がそれに同調するとは考えにくいので一本化は無理。
201名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:44:54.61 ID:eT7XdS2p0
>>185
それ一般の国民の調査?

党員っぽい割合だな。
202名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:45:02.72 ID:uMCyCyBR0
>>186
尖閣現状維持など親父の一括でひっくりかえるわ
203名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:45:19.45 ID:oAXs0J9W0
>>180
安倍内閣でも、ちゃんと役職やってんだけどなw
204名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:45:23.68 ID:2kQ2nTU70
>>185
まあ党員しか投票権無いし、そんな調査はどうでもいいのでは。
205名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:45:25.57 ID:MYwCsMtV0
ネトウヨはまだ安倍とか言ってしこってんの?w
客観性が0
間抜け
206名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:45:29.55 ID:+x86PKR80
野田民主の視点では
戦いやすいのは安倍と石原、
まあまあなのは町村と林(と谷垣)、
厄介なのは石破ってところだろうな

まあ民主は凄い逆風だから「まあまあ」レベルならまず勝てないんだけど
207名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:45:42.97 ID:bOmcdpiQ0
さすが麻生さんだな
208名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:45:44.68 ID:0izbxvr90
石原は主を裏切ったクズ。しかも頭はお花畑。こいつだけは絶対にない
209名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:46:13.36 ID:OCfwRtdS0
うちの区の自民議員にメールしてるのに混雑でどうのこうので全く送れない
210名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:46:22.55 ID:1C+42YbH0
速報!麻生、高村両氏「安倍晋三候補を支持」を発表!
http://ameblo.jp/fuuko-protector/entry-11353766978.html

211名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:46:38.84 ID:WXBPQAbu0
小泉さんは、靖国神社に参拝して、特亜に強行路線を貫き圧倒的な人気を博した。
その当時と比べ、支那は尖閣への圧力を強め、韓国は竹島へ大統領が上陸、天皇
陛下を侮辱と、小泉さんが人気を博した時以上に、保守的な政治家が人気が出る
土壌に有る。正に、安倍さんは時代に求められている、自虐史観の石破なんぞ選
べば自民党の消滅の時。維新に票を全部もっていかれるわ。安倍さんが総裁にな
り、靖国神社に参拝して、堂々と来るべき選挙で戦えばいい。小泉さんが登場し
た時以上に、小泉さん的リーダーが求められている。支那朝鮮左翼マスゴミはそ
の登場を恐れている。当然安倍さんを下げまくるのは当然と言える。
212名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:46:38.91 ID:kpiMTOaN0
>>100
年収で借入限度額決められっちゃってそれに見合わない人は結局闇金と呼ばれるところにいっちゃうってやつ。
グレーを無くしたっていうか、グレー部分が闇に含まれちゃったっていうのが個人的な理解。間違ってたらゴメンネ。
213名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:46:41.90 ID:kt+gZFXC0
>>199
いや、石破の笑顔はプリティだろ
真顔のコワモテとのギャップが良い
214名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:46:42.30 ID:lG1WBFHK0
>>165
2ちゃん世論は圧倒的に安倍でしょ。アンチも多いけど。
ニコ動アンケートはブッチギリ安倍。
大手マスコミ調査は石破>石原>安倍。
リアルの選挙結果はいつもニコ動と大手マスコミの間だから、
現実は石破>安倍だと思われる。
しかし、党員票は一般有権者ほど情弱じゃないから、石破=安倍じゃないかと思う。
215名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:46:47.90 ID:4eUMPlJG0
だいたいゲルが地方票集めるって知名度だけでのマスゴミのミスリードだろ
TPP推進派なのに農家が主の地方で票を集める訳がない
出戻りだわ人望は無いわ過去の閣僚時も防衛はデタラメだわ、ネチネチ論客が関の山だろ
216名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:46:49.40 ID:aVHfcBnmO
>>86
ワロタ
217名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:46:52.60 ID:DfSaKfIl0
石原支持のアホ議員の名前晒して欲しい地元だったら絶対落とす
東京8区の人たちもしっかりしてよ〜
218名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:47:00.98 ID:UgOmTSPb0
>>201
一般市民に対するアンケート結果だったはず。
林は露出が殆ど無いからほぼ0%
町村も2%くらい。安倍ちゃんが20%で
残りは石破と石原。
219名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:47:07.92 ID:TSUFkz220
安倍か石破でいいよ、石原は口が軽い上に馬鹿
どっちでも良いけど維新とは組むなよ、あれはキチガイ政党だ
220名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:47:09.60 ID:eaxGWkRI0
何で町村は話題にもならないんだろうな
この中では一番しっかりしてるし実績もある
今の時代だと田中角栄なんて絶対に総裁選に勝てないだろうな
221名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:47:12.16 ID:eT7XdS2p0
>>200
安倍や谷垣に同調する人は少ないだろ。

つか町村と安倍で半々に割れても20人だけどなww
222名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:47:28.94 ID:PCgm/ufG0

サティアンとか言われて麻原さんもご立腹?


とおもったら麻生だった
223名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:47:45.37 ID:iba6r4bCP
石破は国防国防といって、国防長官やっても何も変わらなかったからな
224名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:47:53.91 ID:j2Cjf9g00
ミンスの党首選はまったく話題にならないねwwwwww
225名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:47:57.07 ID:P6fvVpud0
阿部に安心感

石破は理論をしっかり組み立てようとする点は評価できるが
その理論のスキに気付かないと自分で自分を変な方向に持って行ってしまう。

石破さんは見てるかな。
↓を頭に叩き込んでおいてほしい。
・人間誰しもが善人ではない
 在日善人説、在日気の毒な人たち、について自分で調べてみたらどうか。
 ↑を無意識に前提にしているととんでもない方向に日本のかじを取ることになる。






226名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:48:10.37 ID:5zPsnj7t0
私の太郎さんシュテキすぐる
227名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:48:11.29 ID:iZgbjYNI0
「麻生派が支持してるから麻生で決まりだあああああああああああ」
とか言ってる連中大丈夫か?

麻生って派閥の力無いから、誰もやりたがらない戦犯の時以外の支持はボロボロだったのに。。。

麻生って自民で人とくないぞマジで
228名無しさん@13周年        :2012/09/13(木) 21:48:17.27 ID:+vC/FE4V0

 朝鮮総連の商工会員の脱税を指南していた

朝鮮総連幹部を「税理士法違反」で次々と逮捕

していった安倍が復活してくれると、また在日は

大変だね・・・・・w

それだけに、絶対に復活させたくないよね。

全力で、嘘だらけの安倍ネガティブキャンペーンを張らないとw

229名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:48:17.74 ID:oeWvjfaF0
なに、石・石対決って?
センスねーな
ベアと同じセンス。ベースアップをどういうセンスで略したらベアになるんだよ
マジでマスコミとか消滅したほうがいい
230名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:48:24.53 ID:j75phCon0




維新→「日本維新の会」、党ロゴに竹島&尖閣表示
自民→「中国は尖閣に攻めてこない。誰も住んでいないんだから」

これで維新を叩いてる奴がチョンだということがはっきりした。


231名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:48:26.28 ID:e4I3Q21h0
議員の資質以前に人間の資質が問われる石原。
232名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:48:30.07 ID:oAXs0J9W0
>>191
出ないなら、それほどややこしい話じゃないんだけどな。
「まだ、ちょっと早いんじゃね?」くらいの話で済んだ。

「割ってでも出る!」ってポジションじゃないはずなんだけどね。

こんな格好で仮に勝てても、またぞろ引き吊り下ろされるだけだと。
233名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:48:45.82 ID:QOR5giJlO
まあ誰がなっても自民は解党だからな


安倍でアヘアヘ逝ってろや
234Whorean:2012/09/13(木) 21:48:47.23 ID:KwwHcf640
石橋(ブリジストン)と輿石の対決か 胸糞悪いな
235名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:49:03.46 ID:Ov0BzwJz0
石原さんは保守中道って感じ。谷垣や山崎のいる派閥だし

石破さんや安倍さんになって欲しいな。次期総理大臣
236名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:49:15.51 ID:vNwLm6VI0
さすが+。わかりやすすぎてわらえすぎる。
237名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:49:16.74 ID:ckiMU6/l0
自民党も日本人ならルーピーの記憶があるだろ

石原では自民党が消えてしまう

マスコミが嫌がる阿部だろうな
238名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:49:18.46 ID:oTyCv61H0
>>3
理由は?他の人にも聞きたい。どうして安倍ちゃんが勝つと思うの?
239名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:49:22.23 ID:X6t8PQZi0
石破が好きだからこそ、石破だけには党首をやってほしくない
240名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:49:22.47 ID:Pf002UAF0
頭のキレと議論で負ける気がしないのが林

でもカリスマ性には欠けて、まだ華が無いな
241名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:49:23.19 ID:eT7XdS2p0
>>225
お前らって政治家を相当無能だと思ってるよなw
242名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:49:36.63 ID:lG1WBFHK0
清和会が半々に割れたとして、麻生・高村と合わせて40人は確定?
マッチーは何人確保できるんだろう?
243名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:49:43.69 ID:pVYCoCct0
自民党も終わってるなしかし
244名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:49:45.62 ID:ZKFBho4U0
石破が総理になって一番喜ぶのは東電勝俣だろうな
245名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:49:46.21 ID:s70USifv0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     あんた 日経新聞?
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l     日経はどこをどう縦読みすれば「石・石対決」と結論ずけるの?
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    ※日本の首相は安倍氏でしょ!
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
246名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:49:46.31 ID:aVHfcBnmO
石破さんが有力なんだろうけど・・・
顔は大事だと思う
247名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:49:56.85 ID:7VcRo7GQ0
>>206
野田はすでに負けることを前提に動いているから
あれやろ?

負けた後どうするか?
で、民主が負けた後の図で政界は動いているからさ。

衆議院は確実負けたといっても参議院は
あと4年間は民主が第2党の座のままいるわけだから
248名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:50:06.99 ID:Qra2mQHji
>>180
鳩山と同じ匂いがするな。
249名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:50:10.20 ID:j7GhbOcW0
石破は佐藤正久とか小池百合子も支持してるんだよなぁ
石破を支持している議員のメンツを見ると、ここで言われている人権擁護法案賛成派だとかいうのは嘘だと分かりそうなもんだけどな

むしろ口では強硬な安倍のほうが、派閥のしがらみに囚われて何も出来なさそうだ
250名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:50:16.91 ID:BQzrbeKp0
>>206
野田の第一希望は谷垣続投だったのでは?

また自民党にとっても案外谷垣続投の方が、
党内に余計な軋轢生まない最善手だったのかも?
251名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:50:18.39 ID:7rW8yM4R0
安倍は元首相の肩書きの重さを理解してるのだろうか
こんな負け戦に出て
今回ダメでも3度目があるなんて思ってるならお門違い
252名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:50:20.32 ID:YJffg/SJ0
>>86
>口が曲がっている

これはいいだろ
今となっては漫画博物館やれば良かったと思うぞ
253名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:50:46.05 ID:j729O4Km0
安倍晋三の総理再登板で行こうや!
やって貰わないといけない事が山ほど閊えてんだよ、この国はな!

安倍・麻生ライン、そして町村・石刃で救国内閣やって貰わないとな!
ノビはどら焼きでも喰ってろ、また今度なw

例え今回、第二次安倍内閣が誕生せずとも民意は保守本流に有り。
次回で安倍麻生で来るわ。
254名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:50:49.24 ID:7aJbMOtV0
>233
アヘアヘ
255名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:50:48.94 ID:UgOmTSPb0
党員から票を集めるのは安倍、石破、石原で間違いない。
問題は決選投票の上位2人に石原が入る可能性がまだあるってこと。
頼みますよ地方票の党員さん・・・
256はげ ◆mDGIQ/A4z2 :2012/09/13(木) 21:50:55.32 ID:L8xCJy8W0
報ステ見てたら石破が一番理念がしっかりしてたな。
町村は論外、阿部もいまいち政策がはっきりしない。
石原はみのがしたからわからん。けど石原だろ(笑)
257ななし:2012/09/13(木) 21:51:00.12 ID:IDKiW1280

だから、人生哲学の話じゃないって。

どうも、麻生は、ずれてるんだよな やっぱ。



258名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:51:18.91 ID:MRNl5/9E0
同じだな
なぜかわらんが石原伸は嫌い
石原知事は別だが
259名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:51:47.89 ID:eaxGWkRI0
>>242
麻生派、高村派ともに一枚岩ではないよ
体調不良で首相放り出して、激務を経験しないまままた首相候補ってのは無理があるけどなあ
260名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:51:49.65 ID:qVSq34mp0
安倍だ安倍だと書いている人の中で、総裁選の選挙権持っている人どれだけいるのだろうか?
本当に安倍だと思っているなら、党費払って自民党員になっているよね?
261名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:51:51.33 ID:kpiMTOaN0
>>252
それ全部皮肉だよ
262名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:52:00.10 ID:gR+3H3N3O
自虐史観の石破なら、立ち上がれに入れるしかなくなるだろ

在日の幻惑に惑わされんなよ
263名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:52:02.24 ID:P6fvVpud0
>>241
思ってないよ。

石原については???と思ってる。
264名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:52:07.77 ID:iWcJUFIy0
石原失言が多くて面白そうだから首相やって欲しいなぁw
265名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:52:08.65 ID:uMCyCyBR0
マスコミを相対化できる人たちは当然安倍さんに入れるでしょう
自民党員は第一次安倍政権に対するマスコミのムチャクチャな言いがかりに強い怒りを感じている
それに迎合した石破も同罪
自民党員はもうマスコミに対する信頼を全面的に失っているから何を書いてもムダだよ
第二次安倍政権は秒読みに入った
首根っこ洗って待ってろ
266名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:52:11.77 ID:DfSaKfIl0
まぁ自公民連立と自公維連立のどっちがいいのかって問題もあるなぁ
維新もどーも胡散臭くていきなり与党にするの不安
267名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:52:13.50 ID:Rk0gm6d90
無駄を増やしての増税路線の石原は自民老害や公務員には受けはいいけど
国民には受けないよね
268名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:52:15.94 ID:mEogCGvl0
渡世人太郎
269名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:52:20.10 ID:oAXs0J9W0
>>208
安倍ちゃんも、所属派閥のボスの面子潰して出てるから。
谷垣は出るの止めたけど、町村は出るってだけで。
270名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:52:22.59 ID:6o+3tSjB0
今回の候補で絶対にコイツだけは嫌なのは石原だな
あれじゃ菅や鳩山以下になる
271名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:52:51.29 ID:DcnCtZoC0
>>1
麻生さんが安倍推しなのは報道しないのかね。
272名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:52:52.95 ID:MWSG00Bm0
やっと報道ステーションの石原の回観た
皆が言ってたように態度や物言や思想など色々嫌な感じはした
カッとなっちゃうようなとこも好きじゃないし、石原を推す気持ちが無いのは揺るがないんだけど、

古館がいやらしいねえ。古館むかつくわー。

273名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:53:10.01 ID:vKWZLmkK0
伸晃はもう無いだろ。
福島第一サティアンは、一発退場レベルだ。
安倍と石破で決選投票じゃないか?
274名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:53:12.96 ID:wPBQOOTo0
>>260
安倍を希望しているのは維新信者ぐらいのもんでしょう
自民中心の連立政権に入れなきゃ維新は終わりだからね
275名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:53:13.97 ID:UE+wC7E4O
地方議員支持の30%以上持ってるゲルが勝つだろ
276名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:53:14.21 ID:IB+UbdAv0
安倍ではなく石破なんだよな 自民党って巨人みたいな生え抜き思想があるので
石破は絶対的な不利 自民党が苦しかったときに小沢と一緒に逃げ出したと言われたら終了
安倍は一回総理をやっているので町村か石原に総理をやらせたいのは年寄りの人情
安倍が小泉みたく選挙でも総理でも成功者ならはなしが別なんだけどな
277名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:53:17.59 ID:aVHfcBnmO
>>252
マジレスw
278名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:53:26.97 ID:awPYBCu10
>私の人生哲学に合わない

TVニュースで麻生は「渡世の哲学にあわない」と言ってた。渡世wwwこいつなにものw
279名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:53:32.61 ID:seSIu/aO0
>>258
えっ、子石原は要所要所で日和見だったぞ、
俺はあいつが石原の息子で有る事が信じられないんだが・・・
280名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:53:40.20 ID:8hnYQ/HV0
>>24
神輿が軽すぎると鳩山(兄)のケースみたいに最後は担いだ人間も
火達磨になるんだけどね。

...そのAAの人だけど。
281名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:53:41.33 ID:8PNDGe7r0
>>251
ここで負けたら少なくとも自民党内では終わりだよ
だから森元は止めてた
282ななし:2012/09/13(木) 21:53:47.33 ID:IDKiW1280

安倍さんしか、いない。

283名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:53:48.22 ID:xnodVLaW0
安倍が一番まし
石場は二番手としてなら支持するけどな
総理の器じゃないし自民じゃなくてもやっていける人だしね
284名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:53:51.90 ID:Qra2mQHji
>>231
社会保障に尊厳死を持ち出したり
福島第一サティアンは、人としての暖かい情感がないと思った。
285名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:53:53.93 ID:rAl89/nC0
安倍しか無理
こういった無茶苦茶な状況は
右にしても左にしても信念のある奴じゃないと
実際日本人なら「まあひとつ穏便に」なんてもう無理だろ?
石原なんてあり得ない日本が終わる
286名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:54:13.89 ID:DM9aoHqW0
伸晃は靖国参拝しないからだめだな
287名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:54:26.55 ID:dEzBkKlS0
2ちゃんねらは党員費払って安倍に投票してやれよwww

町村派が分裂してるし、安倍に勝ち目は薄いってのが
常識的な予想
288名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:54:26.57 ID:kpiMTOaN0
>>260
なってるわけねーだろいい加減にしろ
お前プロ野球のメンツで騒いでる奴ら皆球団員なのかよ

>>273
安倍と石破で残った場合仲良くしましょう、みたいな裏があるらしいし@BSプライム林談
構図としてはそれだと弱いからこんな形にしたんじゃないかね。
289名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:54:38.14 ID:X0ZHDQ7NP
ナマポノブテルwwwwwwwwww
290名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:54:44.92 ID:fHP13QVB0
ストン・ストン
と落ちないでしょうね
291名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:55:06.70 ID:Qra2mQHji
>>250
石原のアホボンを民主党は熱望してるはず。
292名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:55:10.52 ID:ECmE/c/r0
安倍は、高性能オムツでも開発されない限り無理。
293名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:55:11.96 ID:Ov0BzwJz0
石原さんは自分で周囲をひっぱるタイプじゃなくて調整タイプだよな
これだけ日本が混沌としてたらひっぱってくタイプじゃないとなぁ

維新もそのタイプなんだし、石破さんか安倍さんがならないと駄目だ
294名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:55:19.82 ID:aRe3QrAy0
維新から見ると安倍がいいわな
自民は過半数には程遠い
維新は三桁
この展開はありうる

ミンスは解党寸前、まともな連立は自民+維新
自民嫌いの俺でさえ認めざるを得ない
295名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:55:27.69 ID:+x86PKR80
>>283
「器じゃない」と言ってしまうと
投げ出し経験者の安倍が真っ先に当てはまってしまうよ
296名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:55:43.44 ID:BW0sZUI/0
>>291
野田も橋下も大喜びだろうな
297名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:55:59.73 ID:H1PKEMfc0
普通に考えて町村か石破だろ
まあ安部か石原の方が民主は喜ぶと思うけどw
298名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:56:02.96 ID:fH55r8xbO
今だに
森だの古賀だの青木だの馬鹿じゃねーのか?
299名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:56:07.00 ID:Nhf7bA3u0
>>16
世論は大切だぞ
近々総選挙が待ってるから今回は選挙戦の顔を選ぶ総裁選だ
自民党議員は自分のためにも国民の支持を得られる総裁がいいだろ
マスコミは間抜けなノビテルを喜ぶかもな
300名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:56:24.49 ID:bGPU25XM0
アンチコメは下ネタ一色だな
301名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:56:27.03 ID:7VcRo7GQ0

安倍はどうも功をあせる所があるんだよな

坊ちゃんのガルマに似ているというか
302名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:56:30.42 ID:QOR5giJlO
アヘアヘ安倍アヘアヘ


下痢ピー下痢ピー下痢ピー下痢ピー再登板でも下痢ピー下痢ピー
303名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:56:39.23 ID:DZeme1zi0
石原や石破の場合、民主と連立するのが確実だろうね。
304名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:56:46.96 ID:dKERMYlnO
>>11
路頭に迷うどころか、
糞マスゴミ社員とその家族のみ、
屑支那朝鮮人による残虐な犯罪行為によって苦しんで死ねばいいよ。
305名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:56:49.03 ID:qVSq34mp0
>>287
党費って年4000円だっけ?
それくらい納められない奴が、特定候補応援するわけないよな?w
306名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:56:53.24 ID:eaxGWkRI0
民主政権の3年間に対するフラストレーションは高いだろうけど、
石原や安倍が総裁になったらまだ野田の方が総理として適任だと思われそうで怖い
307名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:57:18.18 ID:8PNDGe7r0
>>301
だから森元に「雑巾がけしろ」と言われてしまう
308名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:57:21.81 ID:oAXs0J9W0
>>281
なのに何で出るかねぇって。
素直にマッチーを支持しとけば、そっちに一本化出来たのに。

ゲルは出るしか無い(今回くらいしか望み無さげ)から、まだ分かるしそれほど議員票取れないだろうけど。

決戦投票になった場合に直ぐに連携取れるような形じゃなく、半端に遺恨も残る形での出馬って。
309名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:57:22.15 ID:Ym9YMxyc0
>>212
全然違いますね
動画を見たら判ると思いますがグレーゾーンと言われていた部分を
違法金利にしました
なのでサラ金の利息が下がりました

あなたが言ってるのは2010年に改正された貸金業法だと思います
http://www.fsa.go.jp/policy/kashikin/index.html
310名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:57:24.29 ID:NoD/D/Bi0
これから、韓国・中国・ロシアと交戦状態になるかもしれないわけだが
それを踏まえたうえで、自民党葬祭を選んで欲しい物だ。

民主党に投票した愚民を徴兵し戦争の前線へ送り
いくら死んでも眉ひとつ動かさないようなやつな。
311名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:57:48.09 ID:cP6Z+l2a0
アベの出馬表明演説見たが、ほとんど所信表明演説だったな。
あれ見たらアベしかいないわ。
312名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:57:52.67 ID:dnH6Dbns0
石原だけはない。ゲルもない。
313名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:58:04.11 ID:yCz9aj1d0
マスゴミ的には石原来いと思ってんだろうな
314名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:58:04.75 ID:Qr0gDAU1O
>>281
最近は首相の地位なんて軽くないか?

後10年くらいは政局は落ち着かないよ
加藤紘一の時みたいに政治生命が絶たれるなんてないんじゃないか?
315名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:58:11.43 ID:GSX3nARg0
ナマポの在チョン共が必死に石原叩きか
316名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:58:14.03 ID:P/JaUdp50
漏れは伸晃は嫌いではない
だが、例えば現在の段階での野田と伸晃を比べてみろと
そういうこと
317名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:58:14.32 ID:ruoLpDUQ0
自民党もバカだよな
民主党から政権を取り返す大事な時期なのに党内がまとまってない印象は選挙で不利になる
まずは政権を奪取してから争えよ
318名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:58:24.26 ID:aRe3QrAy0
>>303
有り得るが
解散後、自公民で過半数も怪しいレベル
319名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:58:26.25 ID:xnodVLaW0
>>295
投げ出した面もあるが一年でやりとげた事を評価したかい?見てないで批判でしょ?
体力ある人がいいならマラソン選手でもやらせとけって感じだがな
評価すべきは国家観でしょう
320名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:58:44.06 ID:P9ixs9pm0
安倍さんでいいじゃん
林さんは次の次でも
石破は総理はどうかと思うけど

のぶてるお前はダメだ
321名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:58:47.00 ID:mh7b8G7z0
麻生、安倍って韓国人どもや反日マスゴミや電痛が
最も嫌うラインじゃねーかw
322名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:58:49.94 ID:j2Cjf9g00
チョンシナの工作員大杉
安倍キチと呼んでやろう
323名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:58:54.65 ID:v+XZnVEf0
麻生は好きだよw

でも首相は政策や理念で選んで欲しいなア
人生哲学となンて、どうでも良いんだが・・・
324名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:58:58.62 ID:DB7Jq6zxO
何度でも言う。安倍はあり得ない。健康上の理由で突然総理を辞めた奴に、国政は任せられない。安倍総裁で衆院選に突入したら、自民党は負けるよ。
325名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:59:03.55 ID:YoR+zssr0
町村首相、安倍名誉総裁でうまくいかないのか
石原は首相の器ではなく、1年もたないだろう
今の日本で1年政権が持たないのは命取りである
石原首相のもとで富士山噴火、関東大震災、東南海地震、中国朝鮮で起こる戦火が起きたら心配だ
なお石破はだめだ。鳥取人だから
326名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:59:15.10 ID:2kQ2nTU70
石原ならマジで野田の方がマシだと思う。
327名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:59:15.77 ID:Ov0BzwJz0
>>301
安部内閣の時のマスコミの叩き方は異常だよな
今なんて現職大臣が女性問題で自殺しても、誰も任命者の責任問題を論じない

これだけ金融がゴタゴタしてるときに、個人的理由で大臣放棄とかあり得ないわ
328名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:59:23.32 ID:qVSq34mp0
>>319
やり遂げたこと・・・参議院選挙で大敗
これだけで、だめなんだけど
選挙で勝てない総裁=だめな総裁
329名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:59:28.56 ID:IB+UbdAv0
>>311
所信表明演説をした直後に辞任表明をしたからな これが安倍のネック
アベシと言われる所以
330名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:59:50.97 ID:8PNDGe7r0
>>308
そのための保険が維新とのパイプなんだろうね
負けてかつ新執行部が民自公路線取るなら
維新との連携へ傾く腹積もりじゃないの?
331名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:59:53.13 ID:6o+3tSjB0
>>293
調整タイプじゃなくて、ただの傀儡タイプだろ
332名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:59:54.56 ID:SeV/2jEK0
長老叩きのマスゴミは町村は持ち上げられない
ならば、石原石破のリベラルコンビを持ち上げるだろうな
333名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:59:56.31 ID:c64/5xQE0
安倍さんになってほしいところだけど今回は我慢してもらって、次の総選挙後には石破総理、安倍官房長官でお願いします
334名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:59:59.11 ID:Qra2mQHji
>>310
人の心が無いってならサティアン石原だな。
負傷兵は笑いながら尊厳死だ。
335名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:00:01.55 ID:6CRPZYIVO
町村は売国奴だし、石原は裏切り者だから、石破か安倍で決まりだよ
336名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:00:02.72 ID:ZJNmVwDT0
>>78
小泉は郵政改革反対派で一番手強いのを麻生とし
総務大臣として抱き込みながら、郵政担当を竹中にした
郵政選挙の勝利で民営化路線の勢いを止めようがない中、
麻生は数年後の見直す案を入れることで手打ち、その経緯は報道もされた
麻生にしてみれば、こりゃ間違っていると吠えてたことなんて
小泉を含め誰もが知っていると思ってたのに、さも初耳のように
ぶれた報道されたわけで
337名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:00:06.82 ID:eaxGWkRI0
>>323
そうでもない
首相候補なのだから、人として立派じゃないと国民からも外国の政治家からも信頼されない
338名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:00:23.22 ID:kpiMTOaN0
>>309
おお……申し訳ない。一つ勉強になったよ。ありがとう。
339名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:00:24.48 ID:6wghLNjH0
やはり、裏切りは相当なハンディだな。
しかし、石原の言葉狩りで喜ぶバカどもの中に、本気モードのヤツもおんねやろぅなぁ。
お前ら3年前からちっとも変わってねぇ、相変わらずバカ丸出し。治らんわ、絶対^^
340名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:00:36.29 ID:oAXs0J9W0
>>319
5年間、平然と見えるようにやり続けたのが前任者だよ。

あれぐらいの神経、胆力が必要。
341名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:00:39.37 ID:eOQDSQIu0
もし石原が首相になったら閣僚どもはノビテル真理教の信者として
マイトレーヤとかミラレバとか一人づつホーリーネームつけられるぞ。
342名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:00:47.49 ID:b12vuk9H0
正直、今回は一次は地方の比重が高いから
予想は無意味だわ
地方の票は本当にあけてみないとわからない
343名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:01:24.94 ID:FIWgOUVHO
安倍ちゃんと麻生のタッグでいいよ。
チョンは嫌がるけどw
344名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:01:44.85 ID:+IlpAgg90
安倍ー麻生ラインで大日本帝国の復活を!

どう?チョン?
345名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:01:51.65 ID:+HYrzQyS0
理想の組閣!

安倍総理 麻生外相 小池国防大臣 小泉官房長官 
甘利経産相 石破農相 義家文科相 片山厚労相 
新藤国交相 西田総務相 稲田法相 中山拉致相 一太公安
う〜ん、財務、金融は三橋・渡邉両氏で

※小泉は、テレビのワイドショー対策。
おばちゃんの支持は絶大だから、こき下ろしにくくなる(^^)v
346名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:01:55.44 ID:lG1WBFHK0
>>273
本命石原、対抗石破、穴安倍が下馬評だったので、決選投票になった場合、
2位3位で連携しましょうってのが石破安倍の話しだったんだけど、
どうやら、石原が自滅して、2位を安倍が取るか、石原が取るか、と言う状況になってきている。
安倍が2位になった場合は、連携話しはなんの意味もない。
347名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:02:04.24 ID:SeV/2jEK0
>>335
石破も売国奴ですけど?
348名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:02:13.61 ID:uMCyCyBR0
>>146
地震に助けられただけだろ
>>295
投げ出しのレッテルやめろ
繰り返すが大臣がことごとく潰されたら組閣などできん
349名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:02:17.02 ID:T8rXybdD0
石原だけはダメだ。頼む。ほんとに頼む。
350名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:02:32.38 ID:kpiMTOaN0
>>323
執行部から総裁を押しのけて出馬するならまず幹事長を辞職してから
そして谷垣路線と違うんだということを明確に
ガッキーが不出馬なのは完全に伸晃のせい

人生哲学っていうあやふやなもので言わないなら具体的にこういう部分のこと
全く道理にあわないことを平気でやっていいなら民主行けばいいだけのこと
351名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:02:50.35 ID:xnodVLaW0
>>340
その当時はそれでよかったかもしれないね
今もとめられるのはこのメンツなら安倍一択でしょう
あなたは誰なの?いないの?
352名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:02:51.50 ID:e/2mfcUX0
>>227
こういうことを言うとアレなんだけど、自民にしろ民主にしろ、他の党にしろ、
党内で人望があるほどヤバイ奴だってのは間違いないだろ……
353名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:03:03.15 ID:8PNDGe7r0
>>319
あくまでも小泉がとった票でやり遂げたわけだからねぇ。
地方票に関しては自分のところの選挙第一で投票する人間が多いから
選挙で負けた上に投げ出したってのは最悪のイメージになってしまうんだよ。
354名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:03:14.44 ID:fHP13QVB0
我々在日には参政権はないが
投票できるなら橋下の日本維新の会に入れるたい
355名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:03:18.05 ID:6vjB1aXq0
>>344
増税土方野党が 何だって?(^O^)
356名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:03:24.80 ID:qVSq34mp0
>>342
地方票は、選挙に勝てる候補・自分たちの利権を守ってくれる候補に入れるだろうな
自民党の組織って、そんなに変わっていないのだから
国家という大義に沿う候補に入れるという人は少数派でしょ
357名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:03:37.15 ID:GiB+aKgi0
まあ安倍ちゃんだなこれは
石破だけは絶対嫌って長老どもは石原だめなら安倍だろ
358名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:03:38.30 ID:wPBQOOTo0
安倍じゃ選挙に勝てない
石破を選ぶべき
359名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:03:39.22 ID:Qra2mQHji
>>341
ルーピーを超えてくれそう。
360名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:03:49.24 ID:j729O4Km0
古館は「投げ出し」連呼してたんだって?www
朝日グループらしいよな、支那のアナル舐め若宮クンが
直接に古舘に指令したんだべかwww

朝日新聞と毎日新聞の火病な日々が始まるなwwwwwwwwwwwwwww
361名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:03:52.16 ID:B2vQVEpM0
石原は大人しく谷垣を支える役目に徹すればよかったのになぁ

幹事長が総裁を追い落とす真似したからもう金輪際、党の役職に抜擢
されないぞ。
まぁバカだからそこらへん考えが及ばなかったのかも知れんが。
それでも勝てばいいが、明らかに旗色悪い。党内の風当たりの強さが伺える。
362名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:03:58.28 ID:jRw/9wHS0
保守の論理「凛として美しい日本」 町村信孝先生
 保守主義者で小さな政府論者
  ノブレス・オブリージを持った政治家
http://www.machimura.net/book/
「中国にゴマをする人間がいるから真の意味での日中関係がおかしくなる」と批判
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BA%E6%9D%91%E4%BF%A1%E5%AD%9D
竹島を韓国領だと教育する北教組の教師を批判
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BA%E6%9D%91%E4%BF%A1%E5%AD%9D
363名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:04:02.77 ID:wXOuqaAZ0
石原が選ばれたら終わりだ
364名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:04:04.90 ID:aRe3QrAy0
>>342
地方で石破がダントツ人気というのもホントかねえ
安倍の方が多いと思うんだが

議員票は伸晃が減らしてる分、安倍が有利になってきたよな
良くも悪くも安倍はまだ世間で人気がある石破もそれなりに
他はカス
365名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:04:05.58 ID:oAXs0J9W0
>>328
総裁として見れば落第だしな。
今度も”総裁”を選ぶなら、やっぱり選外かね。

勝てない総裁に誰も付いていかないしね、一太みたいに一途なの以外はw

でも、ゲルは兎も角、伸晃でも勝てそうにない、マッチーもあんまり人気無いし。
ゲルは出戻りで議員からは敬遠されてるし、うまくいかんねぇ。
366名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:04:05.99 ID:6vjB1aXq0
>>356
小泉は地方票で総理大臣(^O^)
367名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:04:09.14 ID:nGwxG3YK0
民主に入れる奴は激減するけど、自民に入れる奴もいない
維新勝っちゃいそうだな
維新>>民主>自民って感じになりそう
酷い世の中だわ
368名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:04:26.87 ID:T5P6QiVm0
町村 派 45人 (衆院 20、参院 25 ):町村、安倍
額賀 派 29人 (衆院 13、参院 16 ):石破
古賀 派 30人 (衆院 22、参院 8 ):林
山崎 派 16人 (衆院 14、参院 2 ):石原
伊吹 派 11人 (衆院 8、参院 3 ):
麻生 派 10人 (衆院 8、参院 2 ):
高村 派 6人 (衆院 3、参院 3 ):
無派閥 53人 (衆院 28、参院 25 ):
369名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:04:27.37 ID:uMCyCyBR0
>>328
チャーチルはダメ首相ということですか
ああそうですか

歴史が判断することです
あなたではなく
370名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:04:40.98 ID:UgOmTSPb0
個人的には安倍ちゃんになってもらいたいんだけど
今は時期が悪いと思う。またマスゴミ共が総叩きして
それに乗せられた国民のドカ票が維新に流れるのは
間違いない。安倍ちゃんは劇薬扱いだから。

国民にも地方議員にも人気があり、野田とがっぷりよつ
やって力負けしない石破あたりが繋ぎにはいいんじゃないかと
思うんだが。まあもし決選投票になったら長老連中が
よってたかって石破を引きずりおろそうとはするだろうが。
371消費税増税反対:2012/09/13(木) 22:04:46.45 ID:7FR8+OviO
確かに、麻生も重用された小泉を批判してたな

でも総裁選では小泉を支持していたな

そこは石原の息子とは違う
372名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:04:53.22 ID:whSek2BB0
>>292
薬で体調がよくなったからご心配なく
373名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:05:20.63 ID:UrkdI0gR0
>>1
> 古賀派の古賀誠元幹事長は林氏の支持を表明。

あれ? 古賀は石原支持じゃなかったっけ?
それとも、最近の石原の言動を見て見放したか?
374名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:05:32.21 ID:7VcRo7GQ0

ここで石原がなるのが自民党の自民党による自民党のための政治
らしさじゃねーのか?w

それに、まだ総裁になれても総理になれるかは
確定事項じゃないしなw
375名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:05:39.76 ID:tfEdjhjL0
>>367
維新ってそんなに馬鹿勝ちするかなぁ?
関西・近畿圏は議席取れるかもしてないけど、他の地方じゃそんなの伸びなそう
376名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:05:49.20 ID:0tVFeAaH0
安倍総理
麻生外相(副総理)
林財相
石破防衛相
稲田朋美官房長官

これで良い。
377名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:06:01.43 ID:FAzybVQ00
選挙に勝てる総裁にしないと
進次郎取り込んだヤツが勝ちそうだな
みんな選挙しか頭にない
378名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:06:05.29 ID:SeV/2jEK0
>>368
麻生と高村は安倍
379名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:06:15.67 ID:eOQDSQIu0
ノビテルさあ、あのジジイ達もうすぐあの世に行くんだぜ?
そのあとどうするつもりよ。後でも追うのか?
380名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:06:16.14 ID:ckiMU6/l0
林では論外
要職経験がなさすぎて官僚の言いなり

町村も人脈に偏りがある

381名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:06:17.04 ID:jRw/9wHS0
保守の論理「凛として美しい日本」 町村信孝先生
「正しい姿」を取り戻せば日本は必ず よみがえる!
http://www.machimura.net/book/
TPPには断固反対!!
◎ 私は、民主党の対米政策の失敗(普天間移設の停止状況)のつけをTPP参加という形で支払うことには、絶対に反対します。 
http://www.machimura.net/column_a/pages_1324.html
※注意 安倍はTPP参加派
382名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:06:34.49 ID:XPpXW8Rm0
中川さんが生きていてくれたら・・
383名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:06:39.86 ID:8PNDGe7r0
>>375
その通りだと思うよ。
マスコミが煽ってる割には関東では?って感じだし
384名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:06:41.52 ID:+HYrzQyS0
>>367
(笑)
絶対ありえないのは、民主>自民
385名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:06:43.12 ID:Qra2mQHji
>>349
怖いもの見たさでちょっと期待してる。
あんな逸材がいるとは思わなかったよ。

ポンポン痛い!><

しかギャグのない安倍元首相は飽きた。
いまは石原のアホボンにめろめろ。
386名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:06:44.90 ID:e/2mfcUX0
>>375
みんな、民主、共産、社民が浮動票食われて涙目
387名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:06:47.78 ID:oAXs0J9W0
>>336
僕は大臣やってたけど反対でした、小泉君が強すぎて大人しく言うこと聞いてましたけど、これからは僕の時代なんで(゚听)シラネ

なんて通るわきゃない。
反対なら大臣辞任すればいいだけだしな。
388名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:06:49.40 ID:0xTbR9ao0
安倍か石破がいい。
石原だけはダメ、絶対にダメ。
389名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:06:51.85 ID:p2cf7cxg0
>>47
それでもネタの宝庫の石原に食いつかざるを得ないんだろうw
390名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:06:59.42 ID:b12vuk9H0
>>373
古賀はもともと同じ派閥の林推しだよ
これを支援しないと派閥の存在意義がなくなり、バラバラになる
ただ林はまず勝てないから
現実的には石原に勝ってもらおうという話
391名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:07:00.56 ID:gR+3H3N3O
俺も何度でもいうが安倍以外ありえない
石破なら自民党も延命するかもしらんが、弱点民主とか創価で連立すんぞ
これ以上在日の好きにさせんな
392名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:07:04.91 ID:8hnYQ/HV0
>>297
経歴から考えると、町村だと思うけどね。党三役にはなった事は無かった
と思うけど、厚生委員会委員長、文科大臣、外務大臣、官房長官と十分。

思想も典型的な保守でバランス取れてると思うんだけど何が問題なんだろ。
393名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:07:16.18 ID:qVSq34mp0
>>366
よっぽどドラスティックなことを言えば可能だけど、それを安倍に求めるのは酷でしょ
小泉に入れたのは、古い自民党を打破できる=選挙に勝てる候補だったから
394名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:07:29.55 ID:0C0kkwzf0
>>373
決選投票では石原で古賀幹事長という流れ
395名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:07:47.87 ID:JOySPPEq0
なんだ古賀は林か、何で?
396名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:08:03.48 ID:0izbxvr90
麻生のまともなコメントがやっと今日出たな。
今まで党内で誰も言わなかったのが不思議だった。
397名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:08:07.13 ID:aRe3QrAy0
馬鹿な伸晃でも面白そうなんだけど、ポッポみたいに連日ここも盛り上がるわな
冷笑して

ただ、次は維新が政権与党入りするのはほぼ確定

伸晃を相手する橋下の身になってみろw
398名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:08:10.85 ID:Qra2mQHji
>>364
東北では安倍元首相はダメなんじゃないかな?
福島第一を大爆発させた真犯人だから。

1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
399名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:08:16.86 ID:P/JaUdp50
進次郎なんて知らんがな (´・ω・`)
400名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:08:19.09 ID:SeV/2jEK0
石原・町村ならこんどこそ自民党崩壊
石破・町村なら大連立
安倍なら選挙勝てない

日本は終わりや
401 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/13(木) 22:08:19.42 ID:iHyCRxMz0
林芳正のwikiを見ると、日中友好議員連盟(事務局長)とある。

ノビテルは尖閣について、
「中国は攻めてこない。誰も住んでないから」とDQN発言。

ゲルは、内閣総理大臣の靖国神社への参拝にも反対を表明し、
靖国神社からの「A級戦犯の分祀」を主張している。
さらに、人権救済機関創設に意欲を示している。

ゲロゲロばかりじゃまいか(´・ω・`)
402名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:08:33.69 ID:UpYtgv1l0
ゲルは票田の部落まわり中。これさえなければな。

川上氏、石破氏“ニアミス” 解放同盟鳥取県連大会
http://www.sanin-chuo.co.jp/tokushu/modules/news/article.php?storyid=407189196
403名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:08:40.25 ID:eOQDSQIu0
>>368
別スレでは麻生派は12人ってなってたぞ
404名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:08:44.60 ID:3Y69XwUE0
日経は安倍を無視かよw
分かりやすいww
405名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:08:48.12 ID:1FVZrrjN0
誰が石破支持してんの?議員票も党員票もとても集められるとは思わんのだけど
406名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:09:03.95 ID:0xTbR9ao0
今から党員になれるのかな。
407名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:09:26.94 ID:lmzEKjDe0
石破だけはマズイ。政策やら人柄やらは知らんが、
あの顔だけは国の代表としてマズイだろ。

言っちゃいかん事とは解っているが、やはりマズイ
408名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:09:29.17 ID:+x86PKR80
>>364
議員票はなんだかんだいって派閥のしがらみで動くけど
地方票はとにかく選挙で勝てそうな候補にどっと流れる性質があるからな
失言や前科のある候補や地味な候補には集まりにくい

今の顔ぶれで誰が一番勝てそうかと言えば石破で決まっちゃうんじゃないか
409名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:09:37.49 ID:7aJbMOtV0
>368
林は本命じゃなくても一定の票を集めれば、それなりのポストが来るのかな。
衆院鞍替えのおまけつきでとか。
古賀が支持するんだったら、ずるいことを考えてそう。
410名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:09:40.80 ID:JzevLbHz0
ノビテルは鳩山由紀夫コースだし、ゲルは人権擁護法案賛成派だし、
安倍ちゃんしかいないだろ。
411名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:09:42.18 ID:Ij3Su9gy0
>>372
今朝辛抱が言ってたけど、安倍の持病は難病だけど
2年前に特効薬が出たんだってね。知らなかった。
うちの親戚も難病の人がいるんだけど、特効薬出てほしいな!
412名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:09:49.44 ID:H9Aa9WL8O
>>369
チャーチルは非常時に何年間首相だったと思ってんだ?
比べるなんて失礼
413名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:09:54.82 ID:9jxvswhf0

国民の哲学からも外れています
414名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:10:00.47 ID:G2H1E3i70
>>16
総裁選の党員票は、次の選挙で勝てそうな候補にいく傾向があるような、ないような…
あるなら、世論(マスゴミに作られたものでも)の影響は大きいよ。
415名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:10:22.68 ID:oAXs0J9W0
>>392
問題ないよ。

ただ、ぶっちゃけあんまり国民人気が(ry
なんで、ちゃんと人気ある面子が周りから押せば良かったかなぁとは思う。

なんで分裂選挙やっちゃうかねぇ・・・。
416名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:10:22.83 ID:SaKkS7Vz0
注目されるようになってから
毎日、失言というより爆弾発言連発だな・・
先を見越して絶対に首相にしては逝けないなw
417名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:10:24.61 ID:eaxGWkRI0
>>393
あれは首相をやっていたころの橋本への怒りだと思うよ
特に地方では橋本への怒りはすごい
418名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:10:32.38 ID:KORPench0
安倍さんは戦後レジームの転換を図ることによって不当な
シナ韓の要求を跳ね除け土下座外交は止めるという思想の持ち主、
靖国神社への参拝もすでに済ませているが石原伸晃は未だただの一度も
参詣していないというから腰抜けの極み、到底総理の器ではない。
419名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:11:01.27 ID:cw9R27kx0
石原氏は非難の的っていうよりも、明らかにこいつはおかしいだろ
420名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:11:02.00 ID:Ip5673yS0
>>387
被害を最小限にするための撤退戦は美しくない、潔く全滅すべし!
ってか。
421名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:11:12.58 ID:ynPTU7wj0
石場以外ならだれでもいいわ
422名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:11:27.74 ID:0tVFeAaH0
>>375
大阪府民に評判悪いけどな>ハシゲと維新
寒流BBAとDQNと在販マスゴミ位だろあんなの評価してるのは。
それより大阪府知事の頃の実績(負の)を全く知らされてない
関西以外の地域で人気が出そうな気がするわ。
423名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:11:28.86 ID:/tJKMqdV0
424名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:11:34.28 ID:LJcBoA4mO
結局、谷垣が一番マトモだったという
425名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:11:36.66 ID:UgOmTSPb0
>>373
よくわかんないんだよね。
古賀が自派閥の谷垣不支持、今回は若手を支持と流れた時
じゃあ誰推すんだって話になって、石原が浮かんだ。
なんだよ長老連中はよってたかって石原みこしかよーとなったんだけど
フタを開けたら古賀は自派閥の林を推すという。
石原を推してるのは森と山拓派ぐらい?
426名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:11:40.27 ID:WHcvSNe60
伸びてるは谷垣同情論や連帯責任放棄批判に晒されるわけだが
427名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:11:42.02 ID:XPpXW8Rm0
何がなんでも安倍さん一押し。
きっと進次郎も安倍さんだと思う。
石破は防衛面だけは期待出来そうだけど
娘の居る東電ズブズブなのが許せない。
428名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:11:47.19 ID:2kQ2nTU70
>>364
昼の番組で、飯島元秘書官が石破の地方票有利を否定してたよ。
429名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:11:51.55 ID:r8C6FSnMO
石破は東電色が強すぎて国民の支持は得られない
結局、老朽化した福1原発を100%安全とまやかし事故に至らしめたのはコイツら利権政治屋なんだろが

石原は言葉を知らないバカボンだ
鳩山と似たような風見鶏
明らかに組織や国家の未来を担う器ではないわ

林は良し悪しが見えないのが欠点でもあるし、まだまだ実績不足だろ

消去法で行くと結局、安倍しかいないわな
430名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:12:01.92 ID:3Y69XwUE0
安倍勝つだろ
麻生高村が支持決めたし
431名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:12:08.78 ID:7VcRo7GQ0
>>397
維新が与党入りするかはわからんよ

維新八策なんて自民が飲めるわけがないんだから
それより
「期待の裏スーパー自民党員野田様」に総理を退いても
与党に残ってもらう可能性の方が高い

民主はどうせ惨敗で解体作業が進むので
その中で自民政策に近い連中を引きこんだ方が
参議院でどうやって過半数を確保するかを考えると現実的。
432名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:12:23.61 ID:901/IOFm0
安倍は清廉な雰囲気を持つ政治家。
しかもパワーアップしてる。また総裁に選ばれて欲しい。
まあ自民党の最近の政治家は、皆それなりに清廉の気を持ってる。
石原息子はバカだけど。

ただ、往時の古い日本の政治家や、中国人のような狡さやしたたかさには欠ける。
まあでも国民にとっては幸せなことだと思う。



民主党の政治家は唾棄すべき下劣な奴ばかりだが。
433名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:12:25.08 ID:8PNDGe7r0
自由民主党総裁 ●原●晃


…う〜むw
434名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:12:32.11 ID:l/3Pr6lu0
安倍さんしかいない
石破はマスゴミから押されてる
435名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:12:40.07 ID:bMzNpnEc0
ムーニーマンは蚊帳の外か
436名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:12:59.13 ID:w947tfhmO
とにかく石原だけはやめて
437名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:13:04.45 ID:+x86PKR80
しかしこれですんなり石原に決まったら笑えるな
438名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:13:33.39 ID:RwsDMTlG0
とりあえず石原と心中の議員は居ないんじゃね?
439名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:13:43.35 ID:oAXs0J9W0
>>420
僕ちゃんが反対だったかどうかなんて”どうでもいい”のに
「反対でした!」ってやっちゃう馬鹿さ加減が不味いだけ。

まぁ、その辺りはゲルの方がよっぽどうまくやるだろう。
結局党内での人望はそれほど無いしな > 麻生
440名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:13:43.57 ID:c4RYD2nm0
石原だったら自民はもう終わり
441名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:13:57.31 ID:JOySPPEq0
確かに石破の思想は左翼っぽいな。靖国おろそかにしてるとは、ちょっとな。
人権擁護もってなると少し考え改めないといかんな。
442名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:14:00.07 ID:eOQDSQIu0
安部ちゃん話し方ちょっと変わってない?
前ほどあくせくしなくなった感じ。聞き取りやすくなった。
443名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:14:01.27 ID:qhSDh0bh0
国防を意識したら東電を大事にするに決まってるだろw
444名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:14:07.56 ID:aRe3QrAy0
森、古賀、青木と慎太郎
息子を総理にしたくて、わざわざ大阪に出向き橋下に会いに行く親馬鹿振り
橋下は鼻で笑って相手しなかったようだが
要は、老害も伸晃支持の議員も自民もカス揃い
445名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:14:21.51 ID:QCfBIuAf0
石原・石破の一騎打ちじゃないか?
で、石破が総裁となりそうだ。
446名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:14:25.73 ID:UgOmTSPb0
>>401
林は頭は切れる感じだけど、古賀の
子飼いってことでお察しくださいって感じだな。
447名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:14:31.94 ID:IEXUgSb30
>>324
再チャレンジは結構だけどその場合自身の体についての説明がまず必要だな
って安倍さんこれについてなんか言ってた?
まだ調べてないんでさっぱりわからん
448名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:14:33.42 ID:j5raY+9Y0
>>392 町村は官僚の犬
人間性も冷たいし、人気商売に向いていない
449名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:14:36.91 ID:SaKkS7Vz0
石破も石原も目はないよ
石破・・・原発は永遠に不滅ですと言い放ったし
石原・・原発は少しは残さないといけないでしょうw
450名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:14:46.57 ID:Qra2mQHji
>>424
ケンカ下手だけど失言もなく野党として自民党をまとめてた(解体させなかった)業績は確かだよな。

面白味はなかったけど。
だから次はサティアン石原だ。
451名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:14:49.68 ID:A8NW0Kqd0
石原は絵に描いたような無知でアホ。
こんな奴が総理候補になるようじゃ自民党も終わりだね。
452名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:14:55.47 ID:+OqxDWh+0
石原総裁で自民党崩壊してくれ
453名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:15:07.89 ID:0C0kkwzf0
>>425
最初は一本化しなくても石原は決選投票に残れるだろうと読んでいたんだが
失言連発&安倍・石破の怒涛の地方票獲得攻勢でまさかの3位以下の可能性がでてきたw
454名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:15:17.19 ID:hhG4BjFa0
石原がパーすぎて林に落ち着くパターン
455名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:15:20.95 ID:eaxGWkRI0
>>411
特効薬ってほどのものじゃないよ、副作用がすくなくなっただけ
その薬のおかげで患者はみんな完治したっていうわけじゃない
精神的なものにも依存すると思われてる病気だから単に首相やめて
重責背負ってなかったから症状が抑えられたって面も大きい
456名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:15:21.42 ID:YGXbRARSO
安倍は大阪の番組出たりして心のほぐし方も身についただろ
457名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:15:21.08 ID:8hnYQ/HV0
>>361
うーん、支えると言っても、基本調整能力低いしなあ。
打たれ強いなら、被害担当艦役ってのもあると思うけど
そうでも無さそうだし。
458名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:15:30.84 ID:Ip5673yS0
>>439
反対なら大臣辞任しろとかわけわからん主張はどこ行った
459名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:15:36.39 ID:T5P6QiVm0
>>390
古賀派がまとまると林は意外と票を獲得する訳ね

町村 派 45人 (衆院 20、参院 25 ):町村、安倍
額賀 派 29人 (衆院 13、参院 16 ):石破
古賀 派 30人 (衆院 22、参院 8 ):林
山崎 派 16人 (衆院 14、参院 2 ):石原
伊吹 派 11人 (衆院 8、参院 3 ):
麻生 派 10人 (衆院 8、参院 2 ):
高村 派 6人 (衆院 3、参院 3 ):
無派閥 53人 (衆院 28、参院 25 ):
460名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:15:44.01 ID:IB+UbdAv0
>>390
決選投票ありきだからな 最終的に勝てば良い 森や町村の要請を蹴って中川秀をとった安倍では
石破にすら及ばないだろうというのが大方の見方だろ 脱派閥を口にしている出戻りなのに偉そうな
石破は長老連合から嫌われているしな でも、民主党より自民党の総裁選のほうが断然面白いなw
いろいろな力学をみるのがいいw 民主党もモナ夫が出ればよかったのにw 

461名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:15:45.27 ID:XAML5nno0



維新 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 自民


462名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:15:46.26 ID:yCz9aj1d0
伸晃の谷垣降ろし見せといて
野党での派閥締め付けがどんなもんだと思うけど
石破は真面目だから票は集めるよ
安倍ちゃんはいいとこ取りで、ずるい感は否めない
463名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:15:50.40 ID:GNMIhOuf0
安倍「一回目はだめでも2回目がある
2回目がだめでも3回目が。。。」
464名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:16:25.24 ID:b12vuk9H0
>>449
原発のスタンスは
自民はおおむね同じだから得点にも失点にもならんと思うぞ
安倍も町村も林も当面は残していかなきゃ、だろう
465名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:16:41.60 ID:oAXs0J9W0
>>448
対官僚的にはむしろマッチー一押しだけどな。
舐められずにコントロール出来そうなのが他に居ない。

ただ、これが人気だとゲルのが圧倒的なんだよね。
466名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:16:45.17 ID:imi2MaNQ0
石原は顔からして総理の器じゃないだろ
石破か安倍
多分石破だな
安倍はさすがにまだ前回放り出した悪いイメージが残ってる
467名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:16:57.83 ID:qVSq34mp0
>>424
谷垣で来年の参議院選挙まではするべきだったな
自民党が盤石化した後で、安倍でも誰でも良かったんだよ
今必要なのは、党の一体化だったのに、むしろ分裂してしまったこと
総裁選挙が終わってノーサイドにできるのかね?
468名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:16:58.56 ID:QCfBIuAf0
>>324
同じ病気だったら、脳梗塞で倒れた、たち日の平沼氏のほうが遥にマシだし気概があった。
>>447の言う通り。
469名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:16:59.26 ID:mp7Xju+i0
・原の方は失言連発で瀕死状態だろうがw
470名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:17:17.35 ID:mDrEC1uu0
大腸炎なんてまたストレスかかったらどうなるか分からないからなぁ
安倍さんはないな
471名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:17:20.05 ID:ltlrSY6l0
安倍を総裁にする前に、マスゴミと電通に広告税を課して力を徹底的に削ぐべきでは。
472名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:17:32.70 ID:wIxdbkLl0
魔除け

『約束の日 安倍晋三試論』小川榮太郎著
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120909/bks12090907550009-n1.htm
安倍叩きは「朝日の社是」
 「安倍の葬式はうちで出す」。
本書では、この安倍内閣当時の朝日幹部のグロテスクな言葉が繰り返し引用される。
政治評論家の三宅久之は著者に、朝日の若宮啓文論説主幹(現主筆)とのこんなやりとりを明かしたという。
 三宅「朝日は安倍というといたずらに叩(たた)くけど、いいところはきちんと認めるような報道はできないものなのか」
 若宮「できません」
 三宅「何故(なぜ)だ」
 若宮「社是だからです」
 特定の政治家を叩き、おとしめることが社是である新聞社とはどんな存在だろうか。
それは、むしろ政治的意図をあらわにしたプロパガンダ機関というべきだが、社論を決定する地位にある人物がこう述べたというから驚く。
473名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:17:33.35 ID:RwsDMTlG0
>>449
じゃあ安倍・麻生ライン?
まあ、石原や民主よりは絶対いいよ。
474名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:17:41.15 ID:FBTP2OTa0
石原ノビテル、こいつだけは総理にしてはいけないわ。今から失言三昧じゃ、先が思いやられる。
475名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:17:53.18 ID:xjvZVk1E0
日本国の総理として、石原は論外、石波は4対6で40%程度は、リベ
ラル・左翼のにおいがする。あちこちの石波の言動を追っていくと潜在
的には、左翼臭が臭うのだが。間違いなく野田より左の考えを持っている。
476名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:18:15.22 ID:SClu9Osc0
靖国は総理大臣が参拝するかなんて小さな問題だよ。
松岡がまつられたら図々しくも参拝をやめた昭和天皇の我儘を正すため
今上天皇に参拝させるのが大事。

次期天皇候補者も靖国に参拝するかの踏み絵くらい踏ませるべき。
477名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:18:32.73 ID:3Y69XwUE0
石破石原なら野田の方が保守っぽい
安倍じゃなきゃ自民負ける
478名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:18:33.11 ID:kSMW9CIK0
石原じゃ選挙勝てないぞ。
どうする自民。

まあ安倍で勝てる気もしないんだけど。
479名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:18:39.12 ID:Qra2mQHji
>>467
不信任案に賛成すれば今頃は谷垣首相だったのにね。
480名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:18:44.02 ID:2vU/GGpTO
>「石・石対決」を軸
マスゴミがそう言うなら、安部さんか町村さんが良いって事だな。
個人的には谷垣さんが良かったが仕方ない…
481名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:18:50.60 ID:oAXs0J9W0
>>458
阿呆か、大臣だった=賛成だった(なんて言うまでもなく、それに邁進してた)

反対云々の話が出る時点で論外。
まぁ、ちゃんとボロ負けしたからよしとするがw
482名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:19:01.08 ID:mEogCGvl0
マスコミは親父を叩けないから伸晃を叩いているように見えるw
483名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:19:05.61 ID:QOw8qXUf0
>>24
別問題。
つまらん。
原発は経済、安全保障と絡むが。
電力を担ってるのは民間企業。
叩くなら東電。
それがダメなら公務員として、電力をまる抱えすべき。
デフレ期には丁度良いかもな。
なにせ、公務員の比率がOECD加盟国中最低だから。
484名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:19:10.53 ID:eOQDSQIu0
8 名無しさん@13周年[sage] 2012/09/13(木) 20:53:11.11 ID:WGIgNuHf0

●原●晃
485名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:19:13.67 ID:j729O4Km0
小泉進次郎 『安倍さんを推します』

橋下市長  『安倍さんを推します』


嗚呼www、これだけで決まっちゃうなぁwwwwwwwwwwwwwwww
486名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:19:14.50 ID:wPBQOOTo0
>>477
安倍の方が自民が負けるよ
487名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:19:25.34 ID:Qbvap9d30
四男 石原延啓 オウム
検索GO!
488名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:19:36.12 ID:aRe3QrAy0
>>478
石破でも勝てねえよ
原発色が強過ぎて、どんだけまたお灸を据えられるか楽しみな位だわ
489名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:19:52.88 ID:uMCyCyBR0
>>412
そんな偉大な人物でも選挙に負けたらダメ総理なのか?と聞いてるんだが
そうではなく総理時代の業績にこそ価値がある
当然だろ
大衆なんかバカなんだから
490名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:20:09.06 ID:fHP13QVB0
TPP勧める者に
いれましょう
491名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:20:13.39 ID:uf2ooPdQ0
青葉桜子@@cherry_society
人権委員会設置法案について電話。各議員事務所の対応

★安倍事務所「反対です」(即答)
★石破事務所「人権は大事、国連から勧告が来ている、裁判だけでは足りない」
★石原のぶてる「そういったことには答えられない」

安倍ちゃん一択だろ!!!
492名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:20:40.17 ID:xlB4AepV0
国民人気が一番高いのは石破だから
普通に選挙対策考えるなら石破になるんだろうな
493名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:20:45.36 ID:kSMW9CIK0
>>488
石破で勝てるとも言ってないけど。

どうすんだろうなホント。
494名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:20:50.54 ID:6URku3gu0
>>471
報道法を作って、ニュース報道での捏造やらせでっち上げに罰則を与えるべきだろうね。
495名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:21:00.25 ID:0C0kkwzf0
★石原のぶてる「そういったことには答えられない」

★石原のぶてる「そういったことには答えられない」

★石原のぶてる「そういったことには答えられない」

今すぐに議員を辞めろレベル
496名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:21:04.52 ID:Co8P2Xu00
497名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:21:05.15 ID:oAXs0J9W0
>>478
困ったことに、議員から敬遠されてるゲルくらいなんだよね、勝てそうなの。

党内を誰かがきっちり抑えられるなら、進次郎にでもやらせたほうがマシじゃね? とか思わなくもないw
498名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:21:28.55 ID:WHcvSNe60
もしまた政権奪取できたら誰になっても総理総裁分離を考えないとダメだな
499名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:21:36.02 ID:RwsDMTlG0
>>486
>>477
民主で勝てるタマがあるのか?????
500名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:21:46.17 ID:7VcRo7GQ0
>>478
誰がなっても勝てるからこういう事態になってるんだよw

「マジでやべえ」って自民党員が思ったら小泉かつぎあげたような
流れがどっと出てくる。

勝つのが決まってるから
「じゃあ、俺にやらせろ」と
ダチョウ倶楽部化してんだから
501名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:21:51.21 ID:G/3btdMA0
麻生に同意
502名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:22:07.44 ID:zQrHUQvT0
>>486
なら総裁が安倍に決まったらミンスは解散してくれよ
503名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:22:13.71 ID:t51e68c10
党首選ぶなら政策だけ考慮しろよ、人生哲学とか何言ってんだアホ

・・・と言いたいが対象が伸晃じゃそうならざるを得ないわな
504名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:22:22.59 ID:wPBQOOTo0
>>499
自民にとって今潰すべきなのは維新の方だよ
505名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:22:51.19 ID:eaxGWkRI0
>>503
党首を選ぶにも人生哲学は非常に大切
506名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:22:58.89 ID:Ym9YMxyc0
>>486
人権擁護法案と外国人参政権断固反対と言うだけでポイント高い
わかっている人は自民にいれるでしょ
町村さんも反対みたいだけどね
他の人は賛成か条件付賛成か明らかにしていないかどれか
507名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:23:06.29 ID:HsFIXbG+0
総理には神経太い麻生のがいいけどね・・・マスコミからの嫌われ方は尋常じゃないからなぁ
508名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:23:09.44 ID:bBc/Qr350
>古賀派がまとまると林は意外と票を獲得する訳ね

古賀派は森がノブテル支持だから
509名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:23:10.61 ID:UVG8yUE/O
麻生さんが良いわ
510名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:23:35.74 ID:oAXs0J9W0
>>499
状況次第じゃ、「維新大躍進!」になりかねないから、あっちこっちから突かれるんだろう。

自民が選んだ総裁で自民が勝てないのはいい、民主が勝てないのもいい。
で、代わりに伸びるのが維新になっちゃうと、それはそれで面倒と。
511名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:23:45.91 ID:kSMW9CIK0
>>500
そう思ってるにおいはするけど、それはちょっと甘すぎるんじゃないかなと思うんだけどね。

進次郎は人気取りには最高だけど、最短でも十年後だろ。
512名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:24:07.08 ID:8PNDGe7r0
513名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:24:17.06 ID:Qra2mQHji
>>503
逸材だよな!
514名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:24:22.04 ID:6o+3tSjB0
>>504
維新は東国原みたいなゴミがでしゃばりはじめてるから
勝手に沈むだろ
515名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:24:24.10 ID:8k8UOyIIO
石原が総理なんてw
516名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:24:25.46 ID:IB+UbdAv0
>>493
誰がやっても勝てると思うよ 民主党はそれくらい信用されていない
民主党の代わりに国政を支える政党は自民党しかないので次の総裁は総理だね
517名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:24:32.32 ID:9EkQn8IA0
  / ̄\/ ̄\
  / _ノ ̄ ̄\ ヽ
 /ノ       ヽ |
 レ|  ヘ   ヘ | |
 ( | ⌒\ /⌒ | )
  ヽ  ` || ´  ノ
   \  ^^  /
    ∧  ̄ ∧
  / |\/| \
  |  |V V | |

 平成の明智光秀
 派閥のボスが支持
 ナベツネ・ゴミ売りが支援
 「福島原発はサティアン」と発言
518名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:24:40.40 ID:uMCyCyBR0
人生哲学は酒を飲みながら親父に夜な夜な叩きこまれたはずなんだが…
519名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:24:46.16 ID:RwsDMTlG0
>>500
それは言える。
ただ、結局政権交代になるのなら
早いうちに石原が馬鹿なことが分かって良かった気もしないでもないww
すんなり石原総理になんかなってたらエラいことになってたw
520名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:24:51.76 ID:RHa26WqI0
つーか安倍にしないよう、中国と朝鮮から指示うけているだけだろ
521名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:25:02.82 ID:ccwn77800
民主は論外
維新も今回は少なくとも第一党にはなる勢力ではない

誰でも勝って総理になれちゃうから欲が出てるというのが実情
522名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:25:18.52 ID:PCgm/ufG0
石原:空前のアホが露呈
石破:人気はあるが人相が悪い
町村:the派閥
阿部:病気で投げ出した過去有り。治ったとか言ってるが再発しないと信じろと?そもそもなんの病気だよ?
林:おまえ何世だよ?つーか記念出馬?売名乙

自民ていつからこんなに人材難になったんだ?
523名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:25:19.28 ID:cB6uaIfGO
福1サティアンww
ノブテル発言面白れえぇけど総理不向きだわ
汚物は間違いないけどな
お腹ピーピー元総理とノブテルは総理ダメだわ
524名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:25:21.76 ID:IERSYUx90
石・石?

どうみても、ゲルvs安部ちゃんだろ

今日の報ステでてたヤツ、名前なんだっけwww
影が薄すぎて覚えきれない
525名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:25:28.48 ID:fKaoNQ+5O
麻生の言う通り!(俺は自民党員だが)石原にだけは絶対に投票しない!
526名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:25:54.40 ID:udssSr5/0
明智光秀って文武両面、政治についても、ものすごく有能だった。
ノビテルは七光りこそあれ無能。というわけで、提唱したい。

× 平成の明智光秀
○ 自民の原口一博
527名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:26:00.19 ID:oG1XtYMP0
アベの御用達新聞のサンケイが石原バッシング必死だけど
効果ないみたいだね どうする?下痢ピー安倍
528名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:26:07.65 ID:qVSq34mp0
>>520
しないように指示って、安倍氏推す人が全員党員になればよかっただけなのに
年4000円だぞ、日本国民だったら払えない額じゃないだろうに
529名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:26:18.52 ID:fHP13QVB0
>490の者ですが
よく考えたら総裁選は一般人は参加できないのか
最終的にはTPP推しの政党に投票しましょう。
530名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:26:21.72 ID:wPBQOOTo0
>>514
わざわざ安倍を総裁にして維新に塩を送る必要は無い
531名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:26:25.50 ID:oAXs0J9W0
>>511
>最短で10年後
だな
安倍ちゃんが5年後くらいに出てきてくれれば、正直一番都合良かったんだけども。

マッチー辺りが総理で、安倍ちゃん大臣やって。安倍ちゃんが総理やって、進次郎大臣(までは無理かw)やって。みたいな。
532名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:26:28.31 ID:I6tcwFan0
麻生最後の大勝負だな。
阿倍氏の波に乗って頑張れよ。
533名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:26:46.77 ID:Rp3iYSu40
安倍は地方票が厳しいでしょ。
自民党員は結構安倍に対しては落胆してるぞ。
534名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:26:52.18 ID:iwZR1eJp0
>>489
> 大衆なんかバカなんだから

という理屈で、賢いwアンタも含めスポイルされ続けてきたんじゃないの
だれ支持でもいいけど、賢ぶったその言いぐさはないなー
535名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:27:13.39 ID:RwsDMTlG0
>>504
>>510
マスコミが言うほど維新は伸びないきがする。
マスゾエ臭がする。
ただこの状況は維新にとって追い風かもね。
536名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:27:13.86 ID:n2In+BCfi
石原は鳩山と話が合うだろう
537名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:27:15.82 ID:2kQ2nTU70
>>504
維新って全国で票を伸ばすとは思えないんだが。
近畿以外だと結構冷ややかに見てる気がする。
大阪の為に国政進出してる印象。
538名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:27:22.38 ID:Qra2mQHji
>>525
してあげてよ!
またニュー速が楽しくなるよ。
539名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:27:31.11 ID:Cica6+6l0
評価落とした伸晃が総裁になる
民主党にとって理想的な展開
5408月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3( ・`д・´)(.・ω:2012/09/13(木) 22:27:33.09 ID:Y7q9JjyG0
安倍晋三氏以外に自主憲法の事を言ってる候補者居るのか?(石破は?)

町村みたに歳食っただけの爺いは初めから無いっヽ(`・ω・´)
541名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:27:34.27 ID:BQzrbeKp0
>>518
親が暴君だから
子は従うだけで
自分の頭で考えなくなる
542名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:27:38.61 ID:VUJC0HMg0
町村→安倍と続いて欲しい
543名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:27:51.74 ID:lG1WBFHK0
あの小泉でも田中真紀子の人気に頼った時期があるんだぜ。
安倍の維新との連携ぐらいで大騒ぎするなよ。
DQN度でいったら真紀子のほうが100倍上だろ?
危険度でいったら維新のほうが上だけど。
544名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:27:58.88 ID:Ip5673yS0
>>481
ああ、そうか。
マスコミに扇動されるがままで自分で考える能力がないんだね。
>>420の意味も理解できないみたいだし、
自分の意見を残すためにその場は賛成に回ったって構図が理解できないのか。
こんな愚民が多いからダメな方へダメな方へと進んでいくんだよなぁ。
545名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:28:02.83 ID:Qra2mQHji
>>526
自民の原口は山本一太だと思ってた。
546名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:28:04.57 ID:NkUNvBg80
オレ的には進次郎が維新の党首になって過半数取って欲しい

但し外国人参政権は無しで
547名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:28:04.78 ID:xxXXbJB+0
>>507
麻生は外務か官房長官が適任
548名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:28:11.82 ID:QOw8qXUf0
そもそも、こういう場合は、
何を主軸に予想するんだろうか?

失言を期待をしてるマスゴミは石原だと分かりやすいが。

石破は無理だ。
人の意見を聞きすぎる。愚直すぎ。
安部はまだ勝手に走る。
両者とも、芯はあるが、揺らぐ。

石原は無い。ポッポ同レベル。

単なるイメージだから、みんな単に楽しんでるだけかな?
お祭りみたいなもんか!?
549名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:28:32.64 ID:k9cN8IN5O
安倍だとまたマスゴミに潰されるだろ常考。
総理になるなら図々し過ぎるくらいのタフさがほしいところ。
550名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:29:19.06 ID:4KyStFF80
麻生が哲学とは笑わせる。

だが、賛成だ。
551名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:29:39.87 ID:tT5bDl9MO
>>526
実は
自民の福島瑞穂

552名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:29:55.85 ID:xO2WpDiM0
>>545
あまりにも一太がかわいそうだよ・・・
553名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:30:06.60 ID:kSMW9CIK0
>>531
安倍さんはやっぱり世間では途中で放り投げたイメージが強いから、大臣なりやって存在感示してからの方がベストなんだよね。

自民が勝利確定気分でいるのかもしれないけど、それを見て国民が支持するのかというと、どうなんだろうね。
前回民主の圧勝劇見てると、維新も与党とはいかなくてもかなりの議席獲得しそうな気がする。
554名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:30:14.68 ID:PCgm/ufG0
>>537
維新て大阪民以外支持する理由が無い
消費税を地方税化して交付金が減ると一部都市圏以外の田舎は総崩れだぞ
理解できない奴が投票するかもしれんが
555名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:30:15.87 ID:aRe3QrAy0
               ,、
             //           / ̄ ̄~\
           ///)       ./       .\
          /,.=゙''"/       / ..///ハ丶丶 丶
         i f ,.r='"-‐'つ    `| /ノ=ソ レ =\\ |
         /   _,.-‐'゙~      レイ`..- .∧  - "丶_|
        ,i    ,二ニー;      .ヒ|.   ( )・   .|ノ|
        ノ    il゙ ̄ ̄        ..|   . ̄   ・.|リ    圧倒的じゃないか、我が軍は!
      ,イ「ト、  ,!,!           .丶 丶三ヲ  ../
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ..l\___//
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄     維 i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.新 _ゝ. \   /
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人
維新の勢い全国に 比例5ブロックで単独首位 自民を蹴散らす(2012/9/4)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120904-00000002-san-pol
556名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:30:22.49 ID:5Gv+KgIg0
予想不可だな
557名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:30:24.60 ID:IB+UbdAv0
>>533
郵政民営化反対派を復党させたというのが自民党の間では結構な問題だからな
あれから自民党の凋落が始まったと考える人も結構いるわな 小選挙区で一人しか当選できないのに
斬り合っているわけだから簡単に仲直りなんてできないわな だから、安倍って地方票も望めないのよねー 
ネットでは人気あるけどw
558名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:30:27.28 ID:cB6uaIfGO
林かな…マトモそうな奴
559名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:30:41.58 ID:LePeGnSZ0
都知事息子「無人島だから中国は攻めてきません」VS軍事ヲタク「南京事件は事実です」

どこの社民党の党首選だよwwwwwwwwww
560名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:30:41.94 ID:RwsDMTlG0
もう第二次麻生内閣でいいじゃん。
そうしようw
出馬しないかな。
561名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:30:54.44 ID:eOQDSQIu0
>>491
マジでゲルそんなこと言ったのか?国連から勧告って、国連は日本に
「公権力の人権侵害に対応できる人権機関を設けるべき」
って言ってるだけだぞ?

みんすが通そうとしてる人権侵害救済法案は、
1.メディア取材活動に対する規制条項は必要
2.救済機関である人権委員会に強制調査権を持たせる
3.公権力による人権侵害への対応を明確に
4.国内在住の外国人が人権委員に就任できるようにする

とかで、3以外は全然国連の言ってることと関係なくて
日本に全く必要のないものだ。

562名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:31:05.67 ID:nlaLQ/Kk0
安部ちゃんの一択だろ。
なに、石石って?
流行らせようとしてんの?
563名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:31:10.49 ID:eaxGWkRI0
>>545
原口も酷いがさすがに山本一太と比べられてはかわいそうすぎるだろう
一応大臣やって代表戦の推薦人20人も集められてるわけで
564名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:31:17.31 ID:ugfqvPbJ0
石原って進次郎と似たようなレベルだろ。
親の七光りかつ顔がイケメンってことくらいで。
まぁ意外とそれでいいのかもしれないけどねどうせ国民バカだし。
このさい石原総理、意外と面白いかも。
565名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:31:23.75 ID:RHa26WqI0
>>528
主題と答えがまるで一致していないから
論理学か国語を一から勉強したほうがいい
外国人なら仕方ないが
566名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:31:24.58 ID:Ecsty4v30
              人
            ノ⌒ 丿
         _/   ::(
        /     :::::::\
        (     :::::::;;;;;;;)
        \_―― ̄ ̄::::::::::\
        ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
      / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
     (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
     \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
  .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
    jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
    l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!  
    {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥  
    |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 
  .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl 
    ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ / 
     '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  < アサコール 欲しいお
      ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
       ヽ._):.:.、          ,. ' l
         トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
        /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
      /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
     /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
567名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:31:36.07 ID:NZy2qDB90
伸晃は明智光秀というより今川氏真
568名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:31:44.95 ID:1/8KomQD0
>>389
確かに石原ジュニアが総理総裁になるのが報道機関としては美味しいだろうな。
何かと話題を提供してくれるだろうし。
569名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:31:55.05 ID:wp5GEPRz0
石破=小沢
石原=鳩山
570名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:31:57.70 ID:PFL2y/sD0
今、林が話してたけどダメだねこいつ
経済・財政についての大局を理解してない
571名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:32:07.57 ID:Rp3iYSu40
>>489
ネトウヨってすぐ威張るよなw
その正体はよわっちいキモオタだから余計に笑えるわw
572名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:32:09.93 ID:udssSr5/0
>>545
それもしっくりくるなw当然www
今回は、総裁選に出る無能、小物同士で両者並ぶかな、と思った。
573名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:32:12.35 ID:6o+3tSjB0
>>530
石原になるのが一番ヤバいだろ
鳩山どころじゃすまないくらいの逸材だと思うわ
574名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:32:28.53 ID:7VcRo7GQ0

維新は次の選挙で旋風を巻き起こすだろうけど
政権までたどりつくには
冷静にみても10年必要だろう?
大阪以外の地方では 下で支える
県議会議員などが0の地域だって大半だし


だから維新が育つまでは自民中心で政界は動いてしまう
しょうがねーんだ。これは。
だって民主がクズすぎただけw
575名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:32:33.94 ID:Qra2mQHji
>>290
誰が巧いこといえと。
576名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:32:35.55 ID:IEXUgSb30
>>525
党員なら地元の支部にいろいろ言ったりするのもいいかもしれない
577名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:32:53.62 ID:zzbEJkJg0
安倍橋下で日本アメリカ追従まっしぐら
578名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:33:02.18 ID:2JdaRKuV0
>過半数を得る候補がいない場合は、1位と2位の決選投票となる。
意外と一発で決まるかもな。
負け候補に票を入れた議員は、与党になっても冷や飯の日々が待ってる。
579名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:33:31.79 ID:5ZoAwqaf0
石破は左翼だぞ
石破推しの奴はこれを考慮に入れてんの??
580名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:33:36.24 ID:0jVXJOPI0
石破でも安倍でもいいけど
伸晃だけは嫌だ
581名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:33:38.77 ID:qyPDWWeK0
>>37
マスゴミの酷さを知らしめるために
いつか撮り溜めたやつをニコニコに上げてくれよ
582名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:33:42.71 ID:UgOmTSPb0
麻生の言葉は私の人生哲学にあわない、なんてスマートな言い回しじゃなく
もっとかなり辛辣な口調だったよ。
「石原くんを幹事長に選んだのは谷垣さんでしょ?それをね、裏切るような
形にしちゃちょっと考えられない」みたいな感じ。
583名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:33:43.61 ID:eOQDSQIu0
>>484
おまえらこの神レスになんで無反応なの
584名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:33:51.37 ID:wIxdbkLl0
>>569
林=福田+ポッポ


中国韓国のいいなり外交になる、典型的な学歴バカ
585名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:34:04.85 ID:Ym9YMxyc0
>>561
政府・与党が検討している人権擁護法案 絶対に反対 石破茂
http://yhx0303.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-d1ac.html

ただ条件つきでは賛成らしい
>何が「国が救済すべき人権侵害」に当たるのかを明確にすること、
>それを認定する組織が公正なものであること、その構成員に不適切性が認められる場合は
>それを排除しうるるシステムとすること、異議・不服の申し立ての扱いが適切になされること。
>そしてこのような議論を国民の前に、透明性をもって行うことも必要です。
>当然ながら、人権擁護の名を借りた不当な圧力を容認することは許されません。

民主党が推してる法案は反対してるよ
586名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:34:10.87 ID:v1se4TsE0
今思うと麻生さんの良さをしみじみ感じるな。
首相やめたあとも、しゃしゃり出ない節度とか、台湾への配慮とか。
あの頃はマスコミの執拗なバッシングに国民も乗せられてしまったよね。
あんとき麻生さんに味方してたメディアってあったの?ネットだけ?
587名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:34:23.60 ID:oAXs0J9W0
>>544
まぁ、論外レベルだな。
愚民とか使ってる時点でお里は知れるがw

反論するならせめて、小泉が郵政大臣やってた頃の話を出すなりなんなり。
588名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:34:26.40 ID:udssSr5/0
>>551
ミズポw
その発想はなかった。
589名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:34:27.46 ID:uMCyCyBR0
>>567
戦国鍋TVで紹介してくれ
キャバクラコーナーで
590名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:34:36.67 ID:2kQ2nTU70
石破・安倍で荒れる2ちゃんでも、「石原はダメ!」という
点では見事に一致していてワロタw
591名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:34:46.62 ID:xO2WpDiM0
>>555
なんだろこの南の強さ・・仙谷うちとってくれw
592名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:35:01.57 ID:geu6g48S0
息子石原は、やたらと放言するわりに、相手が怒ったらすぐへたれる政治家としてしか。
しかも、ほんとにあの石原の息子かとびっくりするほど中韓におもねるし。
593名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:35:04.09 ID:QOw8qXUf0
>>558
経済的に同意ですが、首相の器ではありません。て、とこです。
是清みたいに奴隷を経験したわけでもなく…
人心を手中にしてない。
是清は庶民からダルマさんと言われてましたから。
594名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:35:06.72 ID:f/wtI9jY0
尖閣詐欺の慎太郎と、マスゴミに近くマスゴミが利用しやすい存在の伸晃。
こいつを、どうしても総理にしたい慎太郎。
こいつを押す奴等の胡散臭い事w

麻生、伸晃を明智光秀なんて言ったら、明智光秀に失礼だろ。
595名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:35:06.85 ID:Rp3iYSu40
>>579
左翼ではないわw
おまえがネトウヨすぎるだけ。
ネトウヨって本当まわりが見えてないよなw
596名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:35:09.91 ID:YVrOJlnr0
第一希望 安倍
第二希望 石破

どっち転んでも防衛政策は強化されそう。保守色が強くなるのは確実

問題は対中国、朝鮮政策とTPPだ
597名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:35:11.94 ID:PCgm/ufG0
>>583
たいていの奴がそっちのスレも見てると思うぞ
598名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:35:27.78 ID:wPBQOOTo0
>>573
自民が次の総選挙で勝つには石破一択だよ
もし安倍だと小選挙区で維新との対立軸がぼやけて苦戦する
599名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:35:33.61 ID:eaxGWkRI0
>>586
マスコミでは全く支持がなかったね
麻生は俺がみた首相の中ではかなり立派な人だったけどな
600名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:35:39.43 ID:5gFBRxbuO
>>1
無能なバカボンは、総理の器じゃねーよ!死ね!





601名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:36:18.00 ID:Qra2mQHji
原口一博
山本一太
石原伸晃

三人集めると幸せが逃げて行きそう、、、
602名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:36:37.18 ID:RHa26WqI0
>>597
対立軸がなくなって困るのは維新であって
自民党じゃないぞ
603名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:36:37.69 ID:eOQDSQIu0
>>585
ああ、そうだよな スマン。
ウッカリ読み間違えた。人権委員会設置法案についてだった。
しかし悪意のあるレスしよるな。
604名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:36:37.46 ID:PFL2y/sD0
田母神俊雄 ?@toshio_tamogami

自民党総裁選が始まります。民主党は次の選挙では負けるからどうでもいいのですが、
自民党総裁は安倍晋三元首相の再登板を期待します。
特に国民の多くが軍事オタクの石破茂に騙されています。
彼は靖国に御参りしたことがなく今後もしないと明言しています。
皆さんこれを多くの人に知らせて下さい

https://twitter.com/toshio_tamogami/status/246237865980338176
605名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:37:00.95 ID:Qra2mQHji
>>579
その前にヲタクだよな。
606名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:37:11.83 ID:oVb06g5y0
安倍さん一択。
石破を支持しているやつは政策を調べてみろよ。
野田と大して変わらないのが分かるから。
607名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:37:12.28 ID:oAXs0J9W0
>>593
別に大臣やるならいいと思うけどね・・・
やっぱり総理じゃないよなー。
608名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:37:34.34 ID:07URarQ70
安倍・福田の時はアカヒ中心のマスゴミは全力で福田押しだったし、今回は比較的左派の石原をマスゴミは押すんだろうな。
実際は大して優勢ではないだろ。
609名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:38:10.37 ID:eaxGWkRI0
ていうかね派閥の領袖を務めたこともない人が総裁なんておこがましいっていう風潮にならないとだめだ
この中でまともなのは町村だけだ
610名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:38:10.82 ID:IHctW36M0
石原だけはダメだな
支那は尖閣に攻めてこない、ナマポ、サティアン発言

今から、第3のルーピー確定だろう

親父と違って 頭悪そうだし
611名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:38:31.12 ID:KazKp9Q0P
>>405
党員票は実際のところかなり世論に近い形になると思う。
が、比例配分なので大差がつかないだろう。
そう考えると石破不利か
612名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:38:37.14 ID:iVUqNqkD0
自民は糞
民主は論外
613名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:38:41.83 ID:cGDv3o+F0
明智光秀に失礼だろが!
614名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:38:49.39 ID:cB6uaIfGO
ヤッパリ石破か林かな〜
615名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:38:49.69 ID:RHa26WqI0
石破レベルの軍事知識は自民党ななら腐るほどいるし
それ以上は佐藤さんとかいるし
616名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:38:59.10 ID:eOQDSQIu0
>>598
すべては進次郎にかかってる。
一般市民はお前が思っている以上にバカです。
617名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:39:21.34 ID:nVBLDR1n0
安倍と石破だよ間違いない
618名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:39:22.15 ID:uoYyxHYP0
石原は自民党版ルーピーでしょ。
石破はエセ保守という意味で野豚とダブるw
大体にして、石破こそ真の裏切り者じゃねーかよwwwwwww
619名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:39:29.14 ID:kgYBK7rf0
田母神俊雄 ?@toshio_tamogami

自民党総裁選が始まります。
民主党は次の選挙では負けるからどうでもいいのですが、
自民党総裁は安倍晋三元首相の再登板を期待します。
特に国民の多くが軍事オタクの石破茂に騙されています。
彼は靖国に御参りしたことがなく今後もしないと明言しています。
皆さんこれを多くの人に知らせて下さい
620名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:39:41.38 ID:W+gcNH5ZP
これは決選投票になると安倍になりそうな感じになってきたな
地方票は石破になると思うけど
621名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:40:04.74 ID:8hnYQ/HV0
>>450
そうなんだよね。変に勝ちに急がいないで負けない戦いに徹したってのが
大きいんだよね。

少なくとも選挙までこの手の戦いを続けていれば、ほぼ確実に勝ちが巡っ
て来るんだけど、必要以上に口を動かす石原(子)にはこの戦い方は無理だわ。
622名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:40:27.71 ID:8y2wm0Vv0
安倍か石場だな
サティアン石原はすっこんでろ
623名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:40:34.07 ID:Rp3iYSu40
>>616
一般市民って...。
票をいれるのは自民党員だろ。
つうかおまえは一般市民じゃなかったらなんなの?
いい加減にしろキモオ。お前みたいやつは邪魔だ。
624名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:40:51.31 ID:xVZ1OB6w0
谷垣じゃないなら町村にしとけ
安倍や石破や林に地ならしはできない
625名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:40:59.07 ID:mEogCGvl0
靖国は不定期に年3-4回参拝するようにしちゃえばいいんだよ
まずは就任初日とかに
626名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:40:59.69 ID:GdUt4uHo0
◎石原
○石破
▲安倍
△林
×町村

こんな感じか?
希望は安倍だけど厳しいのかなぁ
627名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:41:37.45 ID:DB7Jq6zxO
何度でも言う。安倍はあり得ない。健康上の理由で突然総理を辞めた奴なんか、あり得ない。
628名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:42:00.04 ID:qVSq34mp0
>>611
比例配分といっても、それは半分程度
300のうち141は各都道府県で1位の得票数を取った候補の総取り(47x3)
残り159は各都道府県に党員数に比例して割り振られた票数を比例配分
629名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:42:06.46 ID:1wz9YvQk0
失言王子
石原ノビテル
630名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:42:47.26 ID:Ieb96Uxu0
>>626
この失言続きだと、たぶん民主も石原望んでるだろうなw
631名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:43:21.98 ID:uFQLDDPN0
町村さんを押す人が一人もいないというのがなんとも・・・w
らしいなあ
632名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:43:23.47 ID:lG1WBFHK0
>>572
同じ小物でも、
原口は取りついた相手が小沢だったから右往左往。
一太は取りついた相手が安倍だったから右往左往はしなかった。
633名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:43:28.45 ID:IB+UbdAv0
先の総選挙前に麻生を退陣に追い込んで小泉を担ぎ出そうとしたのが今回安倍を担いでいるんだけど
麻生は知っていて安倍を応援しているんだろうかw ま、知らないということはありえんわなw 自民党の長老入りできていなので
ひがんだんでしょうな
634名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:43:33.58 ID:8y2wm0Vv0
エイリアンの次はサティアンですよ
635名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:43:53.69 ID:Qra2mQHji
なるぼどなあ。

安倍と石破の違いは
右翼とミリヲタの違いか。
636名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:44:11.84 ID:QOw8qXUf0
>>607
総理の椅子は重くあるべきものだと思います。
民主が軽くしちゃいましたが。
マスコミも口を慎むべきかと。
林氏は、金融か財務か…
元々、そこ狙いかと。
流石に自身の立ち位置くらい分かってやってるように見えます。

まったくの推測ですんで、お気になさらず。
637名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:44:22.19 ID:eOQDSQIu0
>>623
なに横からしゃしゃってんの。
行間を読めないなら黙ってろ。
お前のレス全部見た限り邪魔なのはそっちの方だ。
638名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:44:38.70 ID:QCfBIuAf0
>>627
総裁は石破だな。
安倍は外務大臣か防衛大臣が適任だろう。
639名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:44:44.14 ID:v1se4TsE0
>619

田母神さんが国政に登場する日を待ってるんだが。
安倍推しの考えが自分と合っててほっとしたわ。
640名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:44:44.94 ID:xO2WpDiM0
安倍かったら一太を首相補佐官ぐらいにしてやれw
641名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:44:53.16 ID:WQK5i7qN0
安倍さんしかいないよ。
日本を救えるのは。
642名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:45:12.11 ID:2JdaRKuV0
>>596
どっちが総裁になっても二人は連携するだろうな。
しかも安部は維新とのパイプを持ってる。

与党になれば手堅い指示が得れる。
俺は石破が良いと思ってるけどな。
643名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:45:18.29 ID:W+gcNH5ZP
実際石原優勢はがちなのか?よほど安倍の方がマシに見えるぞ
ただ自民大敗北の主因だった安倍のことを地方や他の議員がどう思っているか微妙だ

本当に谷垣は色々ミスも多かったけど、最後の判断が全て狂わせたわ
644名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:45:18.40 ID:Rp3iYSu40
まあ安倍は2位に食い込めば、決選投票できまり。
石破は議員人気がないからな。
しかし決め手にかけて読みが難しいな。
645名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:45:55.25 ID:8y2wm0Vv0
麻生さんとタボガミさんが安倍を支持するなら安倍を支持する
646名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:45:59.61 ID:1/8KomQD0
自民党は本気で勝ちたかったら小池百合子を出せばいいんだよ。

日本発の女性首相ということで話題沸騰。
自民党の中ではバランスもある。
支持率も結構回復し、大きな失敗はなかろう。
そうやって時間稼ぎして、小池の次の本格的な党首を発掘あるいは育成するんだ!
647名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:46:50.61 ID:xO2WpDiM0
石破が一般に人気あるってマジなのかな?マジだとしても
自民党員には人気ない気がするんだけどな・・
648名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:46:56.25 ID:SdY58hHv0
石破は、電力業界が猛プッシュしてそうだな
649名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:46:57.98 ID:gKja62ID0
サティアンはまずすぎるよなぁ
いまだ戻れない人が山ほどいるのに
650名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:47:04.64 ID:8/FLaKHh0
石破石原どっちも嫌だ

見るだけで吐きそう
651名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:47:11.29 ID:bg6ZboKc0
>>641
わかっている
マスゴミが安倍叩きまくるぞ
652名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:47:18.89 ID:901/IOFm0
消費税の申し子谷垣は法案通すことに力入れ過ぎて、
自ら総理の目を無くしてしまった。

それはともかくしかし、谷垣不出馬表明の前に
さっさと出馬の意思を出した石原にはびっくりした。
幹事長としてまだまだ支えるべき立場だったのに、信義にもとる卑劣漢だと。
しかもその後の弁解があざとい。
麻生氏の言うように、彼は総理以前に人としてどうかと。
653名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:47:48.13 ID:W+gcNH5ZP
>>631
町村は1960年代なら首相になれたw
能力じゃたぶん一番だと思うが
654名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:47:55.36 ID:vhA/Mdlj0
安倍さんが空気を読んで、マッチーに一本化していたらなぁ。

アサヒの誹謗中傷だけじゃなくて、マジで、天然のところあるだろw
655名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:47:55.34 ID:+x86PKR80
田母神といえば大津いじめ事件の時のこの発言を思い出すな
> 田母神俊雄 @toshio_tamogami                               1d
> 大津市の虐め問題が連日マスコミで報道されています。年間3万人以上も自殺者が出る中で、何故大津市の中
> 学生の自殺だけが騒がれるのでしょうか。いじめは国が取り上げるほどの問題ではなく、それぞれの現場で解
> 決されるべきものです。国が抱える真の問題から目をそらさせようとしているのでしょうか。

戸塚ヨットスクール肯定の石原慎太郎と同じメンタリティの持ち主なんだろう
656名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:48:19.08 ID:6vjB1aXq0
>>647
新進党あがりの石破なんて 認めるわけないじゃん(^O^)
657名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:48:25.95 ID:s1aqRfGW0
>>7
薬認可されて本当によかったね
658名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:49:04.30 ID:KORPench0
お前らはあまり病気のこと言い過ぎ、
厚生省発表によればほとんどの人が何らかの病気持ってるって
ことだから、一病息災でいいじゃないか
身体が強いか弱いかより重要は思想こそが問われなければならない
国のリーダーである首相は絶対売国奴であってはならないのだ
安倍さんは戦後レジームの転換を図ることによって不当な
シナ韓の要求を跳ね除け土下座外交は止めるという思想の持ち主、
共鳴し支持する。

659名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:49:05.72 ID:cB6uaIfGO
石原オヤジ国政復帰して総理の座かっさらうってストーリーなら最高に面白いんだが…
◎石破
○町村
△林
かな
660名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:49:08.43 ID:Rp3iYSu40
>>646
まあ小選挙区負けたのが痛かったねえ。
かっておけば候補になってたと思う。

>>637
行間?おまえはただ虚栄心をふりかざしてるだけだろw
本当キモオタ的思考だな。もう黙ってな、臭いからw

661名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:49:27.09 ID:FNmDRGPL0
>>274
>安倍を希望しているのは維新信者ぐらいのもんでしょう

維新支持ですが安倍さんに負けてもらって、維新の党首になってほしいと思ってますよ
662名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:49:28.31 ID:xO2WpDiM0
1かいめで安倍かてないかな・・200+51でさ・・
663名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:49:36.84 ID:HrBSAfd40
石原は平成のマクベスやらかしたからな

普通に谷垣でよかったのに
664名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:49:42.00 ID:xnDCe1Yk0
>>111
この発言を鳩山に置きかえてもなにも違和感がない
ノブテルすげえ、総理の器だ
665名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:50:10.64 ID:HTPWlVgn0
しんじろうでいいよ
31歳で総理
これくらい若返りしないと
666名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:50:18.16 ID:W+gcNH5ZP
>>652
まさにな、俺も麻生を全面支持している訳じゃないが
麻生の石原支持する奴の神経がおかしいという意見は俺も同意だわ
いくら問責で失敗したとはいえ、功労者である谷垣を後ろから刺すとか、いかれているだろ
667名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:50:56.44 ID:Qra2mQHji
>>655
教育者ときての石原慎太郎の評価はここ三日で急降下中。
668名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:51:20.23 ID:ddl8hyw90
自民党って、総裁選候補みんな2世議員だよな。
民主党じゃ選挙にも出れないやつらだぜ。
こんなやつら党首にしていいのかよ。
ホント自民党は人材不足だな。
民主党以上だよ。









669名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:51:20.65 ID:xO2WpDiM0
おまいらの意見見てると・・どきどきしちゃうな・・
安倍がんば
670名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:51:38.38 ID:bg6ZboKc0
>>665
ションベン臭い
671名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:52:01.06 ID:2JdaRKuV0
>>644
石原優勢なら自民党は終わってるわ。
谷垣で結果が出てるだろ。
あの醜態で2回連続で山崎派は有り得ない。
672名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:52:12.26 ID:sEDnVJlE0
安倍のやった病気って難病指定されてる奴だから
根性とか精神力の問題じゃないからな

逃げたとか言ってるやつは
同病で戦っている人にも失礼
673名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:52:14.52 ID:0xYwgBv+0
>>664
鳩山は何も分かってないただの馬鹿
石原は分かってて言う基地外
6748月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3( ・`д・´)(.・ω:2012/09/13(木) 22:52:20.28 ID:Y7q9JjyG0
>>658病気の事でしか非難出来無い屑共だからしょうがないだろヽ(`・ω・´)
675名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:52:25.47 ID:xO2WpDiM0
>>668
民主で一人でもマシなのいたっけ?
676名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:52:34.28 ID:vHXUdKdE0
石原は自分で馬鹿だということ広めちゃったからもう終わりだろ。
677名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:52:37.23 ID:IB+UbdAv0
>>654
上げ潮派ではない清和会のメンツは何がなんでも安倍を阻止するだろうからな
元NO1と現NO1にドロを塗ったんだからそりゃどっとも覚悟の斬り合いをするだろうな
安倍晋太郎が総理になれなっかたというのが今回わかったわ まじめすぐる
678名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:52:38.06 ID:6vjB1aXq0
>>669
まぁ 増税3党 民主 自民 公明は 大連立しても 過半数割れなんだけどな(^O^)
679名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:52:54.49 ID:geaSZSOy0
石原が総理になっても一ヶ月もたないだろうな。
野田も石原が総裁だったら、楽だろうなw
680名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:53:18.45 ID:v1se4TsE0
しかし伸晃は慎太郎の息子なのに頭が悪くてがっかりだ。
慎太郎も本心では伸晃が相当なバカなのをよくわかってると思う。
681名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:53:34.55 ID:aJSXIGRY0
>>459
麻生派と高村派は安倍支持とニュースでいってた
682名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:53:35.44 ID:/88UubdO0
くだらん事しとるなあ、自民党。
まあ、どうせ、野田豚が解散なんかするわけないから、
ちゃんと防戦できる人材なら、
来年まで誰がやっても同じではあるが、
防戦もできなさそうなの担ぎ出して内紛やらかす余裕はねーはずなんだが。
683名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:53:40.01 ID:8y2wm0Vv0
谷垣切り捨てておいて
出馬していきなり即死してるんだからノビテルは本当にバカだわ
平成のキンカン頭
684名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:53:52.45 ID:Rp3iYSu40
>>667
まあパパ石原は実は結構甘いからねw
のびてるも実は一度しかぶたれたことないらしいw
685名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:54:02.96 ID:4kZsexRU0
安倍がトップで麻生、石破が脇を固めるって形が一番いいんじゃないかねえ
石原? どうやらナベツネがいち押しらしいが、あいつはいらんだろ
686名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:54:07.91 ID:sDnSnkjE0
安倍晋三はアグネスと仲良し
687名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:54:11.82 ID:901/IOFm0
>>653
町村も悪くない選択。
ただ、一度小選挙区で落選している点はちょっと引きずってる印象がある。

石破は・・まだ若い印象。
今一度重要ポストで経験積んだら将来の目があると思う。
林もだけれどな。
まずは衆院鞍替えの失敗もあるし、足元もロクに固めていないようでは・・。
688名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:54:22.18 ID:Tk/EbIklO
明智光秀って真面目で優秀誠実文武両道の名君で完璧に近い武将だったようだけども。

奇策で城攻めする猿とか、比叡山大虐殺してお市の方を泣かした信長と違って
交渉で開城させて相手とも信頼関係を築くタイプの。
明智が築いた敵城との信頼関係を約束破りの信長が命令でむちゃくちゃに破壊したりしてアレだったらしいけど

本物だったらむしろ明智は一番施政者任せたいタイプだった
現実はキビシイ

とりあえずイシハラ長男とは全然違うタイプと思う
689名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:54:31.84 ID:ewhlgXucO
ノブテルはちゃんと勉強しててそれが自信につながってるのか、生意気に映るんだよな
ガリ勉タイプみたいで、余裕がなさそうに見える
リーダーっぽくないんだよ
690名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:54:32.86 ID:ZqYQkjxQ0
>>661
やめとけ、それこそ安倍は維新の汚いドロドロ処理させられる羽目になって今度こそ死んでしまうぞ
国政維新の役割はあくまでも勢いで売国野党勢を刈り取ること、あとは何ひとつ期待するな
691名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:54:35.42 ID:cB6uaIfGO
ノブテルは厚生労働大臣向き総理の器じゃねえ
尊厳死とナマポ笑えるからな
692名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:54:47.14 ID:W+gcNH5ZP
>>654
なまじ他の奴らも次があると期待しているから
おだてられたんだろうが、空気読めと俺も思ったw

いくら何でも大敗の主犯が次の総選挙戦うとか悪い冗談だぞ

>>672
だったら臨時代理でも出すとかしてくれと言う話だよ
所信演説の直前ならまだフォローもする気になるが、所信演説して辞職は外聞悪いとか言う話じゃない
そのうえ、福田麻生とすりつぶす羽目になったんだぞ
693名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:55:29.33 ID:u9SoXg720
麻生に賛同するわけじゃないけど、石原は無い
694名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:55:34.59 ID:HrBSAfd40
>>684
それがあるんだよね
石原のびてるにしておけば、
石原が窮地になったら慎太郎パパが応援に駆けつけてくれる


衆院選の最終局面で慎太郎が応援演説きたら少なくとも首都圏では票が入るぞ

695名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:55:52.38 ID:rAl89/nC0
>>491

流石 安倍事務所
ここは日本だ反日に有利な法律なんかありえねえよ
696名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:56:29.03 ID:+TWOlfeeO
安倍さん+麻生さんしか選択肢がない。

石破は、軍事オタクなだけで、方向は民主党と同じ。
また、国民はマスコミに騙されるのか?
697名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:56:34.01 ID:PYnEF3+I0
石破なんか靖国否定派で前原と仲いいし全然信用ならん。単なる軍事オタク。
こんなのが総裁になったら自民は消滅するぞー。
698名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:56:46.68 ID:kpRx+MTZ0
>>687
町村は能力はあるけど、やっぱ人望はなさそうなんだよね
政治ってのは一人でやるものではないので
699名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:57:11.34 ID:I6tcwFan0
阿倍はちょっと頼りなくてとぼけてるけど憎めないところがあるから
組閣にしっかりした人達が入れば何とかなるだろw
700名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:57:19.09 ID:Witj1OF+0
安倍さんこんなに人気なのに、テレビの殆どが控えめ報道wwww
牛耳ってるチョンとキチガイサヨクの真理が判りやすいww
妥協の第3選択肢くらいの扱いとかwww
701名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:57:21.33 ID:WQK5i7qN0
石場はミンスと変わらないだろうな。

前原と同じ匂いがする。
702名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:57:24.96 ID:8y2wm0Vv0
イシバは靖国参拝しないのか・・・
しかも反核だしダメダメじゃん
703名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:57:28.42 ID:6vjB1aXq0
石原で良いだよ(^O^)

選挙は別の顔で戦うんだしさwww
704名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:57:46.11 ID:/tUKa/SJ0

 まぁ安部一択だよな

 ゲルは東電とあのロンパリ顔が国際的に厳しいし

 石原なら良純のがましw

705名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:57:48.36 ID:DXxhQoM30
>>564
石原がイケメンwwwwwww
706名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:57:49.00 ID:Rp3iYSu40
河野は今回でないのか。
まあ一番選挙勝てそうなのは河野だねw
自民をたたけば票になるので、自民が自民をたたけばいいだけw
今思えば小泉って河野みたいな感じだったしなw
707名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:58:23.48 ID:wwWKnv+r0
自民党って2ちゃんねらーばっかりだったんですね
708名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:58:28.83 ID:Tk/EbIklO
>>646
ゆりりんよりさつきかしんじろうのが人気は戻りそうだけどな
小池さんはゆりりんのエコハウスは評価するけどいまいち信用されにくいタイプだと思う
渡り鳥気質だから
709名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:58:40.28 ID:dp+tPMlkO
伸晃「最近尖閣取られちゃって(父が)また元気になってきてね、何するかわかんないですねこりゃ」

親父が維新と組んでもいいの?
710名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:58:41.38 ID:ddl8hyw90
>>702
石破は東電からお金もらって、娘も養ってもらっているけどね。
711名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:59:03.07 ID:W+gcNH5ZP
>>703
野田相手なら誰がなっても勝てるだろwwwwww
712名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:59:08.12 ID:W2MbecfqO

石原伸晃、落選
713名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:59:16.94 ID:jNQElRSi0
義理人情に欠ける奴は有能な奴でも嫌われる。ここは日本であり日本人が住む地
シナやクソチョンは消えうせろ
714名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:59:23.74 ID:kpRx+MTZ0
>>689
勉強してるかなあ?
オヤジのコネで新聞記者になって、その後も名前先行で
売ってきた感じ
715名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:59:58.29 ID:6vjB1aXq0
>>711
小沢先生の相手出来るの?(^O^)石原
716名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:00:09.39 ID:QOw8qXUf0
皆様、右とか左とかおいといて。

『保守』

と言うものに対して、深く考察するべきでは無いでしょうか?

どの国にでも居る保守。

なんか、最近はっちゃけまして、
保守とはなんぞや?…と思うに至りました。

やっぱり日本近代史をちゃんと勉強しないと駄目すねー。
学校じゃあ教えてもらえないです。

ワタクシも勉強しますんで、
これからもアドバイスお願いします。

私が知らない事を誰かが知ってる。
だからネットは便利です。
717名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:00:12.71 ID:I+d9IuAI0
889 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 22:36:37.65 ID:23kH4093
コーナー終わったが、実況扱いだったら申し訳ない


>>882
流れたのはカット無しの映像だった

細部は違うかもしれないが、おおまかに

「石原は谷垣に幹事長にしてもらった
 石破を政調会長にしたのは谷垣だ
 石原・石破がそろって谷垣を裏切って出馬というのは
 私の渡世からは考えられない」

という言い方で、石原と石破をまったく同列に扱っていた。
つまり…>>838の記事は随分と恣意的だということになる。
石破sageを何故書かないのか。



石原だけじゃなく石破も批判しているようだが>>1の記事だと
石破批判がどっか行ってるな
718名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:00:37.31 ID:v1se4TsE0
安倍以外だったら、自民は支持せんよ。
橋下の献金朝鮮企業とTPP参加がひっかかるけど維新しかないのかな。つらいな。
719名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:00:38.87 ID:AhDcYByq0
石破、石原のどちらかを選べと言うのならば石破だな。石破も自虐史観に陥っている面が見て取れるところも
あるとはいえ、ポッポ並みの失政をやらかすことほぼ確実な石原と比べればましだろう。
720名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:00:48.19 ID:xnDCe1Yk0
もっといい薬が出るまで見送った方がよかったかもな
10年後でもまだ総理が出来る若さだし
今回もまた病気で…ってなったら、再起は難しいしもう人材がいない
たしかに町村でもよかった
721名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:01:14.13 ID:lQxcSCQc0
如何なる理由があろうとも安倍はミンス躍進の流れを作り多大な国益を損ねた戦犯
ベテラン勢やネトサポからは人気が無いが石破が妥当だろう
石破総理、林官房長官、安倍外務大臣、茂木財務大臣って感じを希望
防衛大臣はヒゲあたりで、幹事長は小池。石原はイラネ
722名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:01:28.83 ID:2JdaRKuV0
>>682
鼻から民主党は解散なんて考えてないだろ。
選挙は来年で確定だよ。
今回はそれを見据えた上での総裁選だ。

谷垣が民主党した口約束を期待している人は誰も居ないってw
723名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:01:33.52 ID:Rp3iYSu40
選挙はもちろん民主が大負けだけど
現在の政局に関しては今の野田は強い。
なにしろバックが財務官僚だからな。
ただの民主の野田とおもわないほうがい。谷垣もやられるわけだ。
724名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:01:40.69 ID:+x86PKR80
ただ「石原は谷垣を支えるべき立場だったのに!」という話は党内では重要でも
有権者に対してはほとんど意味がないような気もする
他党からの攻撃材料にもなりにくいし
725名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:01:40.89 ID:W+gcNH5ZP
>>698
日比谷高校出て東大コースという、エリートの典型的なコースだものなw
昔なら宮沢みたいにその手の奴でも派閥の支持があればなれると思うが、このご時世じゃきつい
726名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:01:41.61 ID:ki4gjBtZ0
石原自民党なら維新が大躍進することになるな
727名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:01:48.94 ID:sHrY6N0U0
これで安倍ちゃんが手を下ろしたら、石破総理の可能性も出て来るんだがな
728名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:01:55.57 ID:iZgbjYNI0


今メディアで一番叩かれてる総裁候補は『石原』
なんだから、
ネトウヨ理論だと『石原』が一番愛国者になるはずなんだが・・・


729名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:01:59.13 ID:cB6uaIfGO
自民党なりふり構わす総選挙勝ちに行くなら、オヤジの石原総理に担ぎ上げる事だろ
現実的に無理だから石破、町村、林の三人の争い
730名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:02:17.68 ID:XJNguIgG0

体調を理由に 総理を放り出した安部は論外

年寄り株のあやつり人形の石原じゃ 何も前向きには変わらんよ

石破は偏った思想tルックスがね・・・
731名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:02:32.27 ID:IB+UbdAv0
でも、日本って官僚が仕切っているので民主党の政治家が偉そうにしていても
何もできなかったでしょ 官僚が望んでいる増税はしようとしているけれども
だから、自民党も民主党も大差ないわけ ましてや自民党の中身も大差ない
昨日はシロといえば明日はクロという 昨日は谷垣支持と言えば明日は安倍支持という
どうでもいいわいな なんとかなるわいな
732名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:02:37.65 ID:4NcEpZKY0
>>1
> 私の人生哲学に合わない

つか、これまでの言動見ても
合う生物の方が稀のような…(民主党関係者除く)
733名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:03:01.44 ID:ibayzs8x0
>>706
あの傭兵の息子だからな・・・
734名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:03:08.12 ID:p7hz8LWY0
>>86
こりゃひどい
735名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:03:15.47 ID:IqYC6roh0
石破って軍事オタであのキャラだから何となく2ちゃんでは人気あるけど
思想は微妙に左っぽいよね。
少なくとも、中韓にはっきり物事を言うタイプではない。
736名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:03:18.97 ID:dbzMs8280
この国難の時代には経験者が必要。アマチュア政治家はいらない。
737名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:03:26.97 ID:44T8UOdC0
>>586
311後も目立たないけど被災地に行ったりしてる
自分のためではなく、国民のために汗をかける日本の貴重な政治家の一人だと思ってる
738名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:03:28.88 ID:JOySPPEq0
この総裁は総理になるだろう。だとしたら誰か言ってたが孤独に耐えて自分だけで
正しい判断下せる人間とか。誰だろう。
739名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:03:30.72 ID:YFUz8VH80
石破は右すぎないところがいい。気概がありそう。

町村はまあまあ。優秀な人だろう。

安部は信頼できない。石原は論外。
740名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:03:38.14 ID:Qra2mQHji
>>708
ハム速さつきwww
741名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:03:45.15 ID:3/Ms90Hr0
安倍ちゃんは原発推進派
おれも大賛成
将来的には原発依存度70%希望

俺って少数派?
742名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:03:46.39 ID:+TWOlfeeO
安倍さん以外が総理になったと考えると、マジで怖くなってくるんだけど‥
743名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:03:47.70 ID:6vjB1aXq0
>>731
選挙には 小沢先生が出てきますよ(^O^) 官僚なんて 相手に ならない
744名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:03:59.92 ID:rAl89/nC0
>>604

田母神wナイス
田母神みたいな自衛官はまだ沢山いると信じてるぞ

745名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:04:01.27 ID:9bml0FU00
馬鹿の石原と上から目線の町村だけはやめてくれよな。
746名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:04:20.28 ID:+x86PKR80
>>737
311後に被災地に行ったりしてない政治家を探す方が難しくね?
747名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:04:23.78 ID:HTPWlVgn0
748名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:04:31.34 ID:3AEjBOIY0
安倍も自民凋落の原因作った男なのに、何もしないでどの面下げてノコノコ出てきたんだと思っていたが
謀反人石原がいい思いするくらいなら安倍でいい
749名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:04:35.09 ID:901/IOFm0
>>702
石破はあらためて参拝に行って考えてみたらいいと思う。
ただ、靖国は畏敬の念と共に独特の重さがある。

日本人の御魂への敬意を抱いてもらうには、
やや万民には敷居が高いというか気難しい存在。
石破の靖国への主張はよくわからんが、
靖国への問題提起自体はあっても良いと思う。
750名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:04:38.89 ID:Tk/EbIklO
>>665
調べてびっくり、北朝鮮の金正恩て進次郎より2つも年下なんだ
意外と同世代で日朝の外交も上手く行くかも
てゆうか大変だな北もあんな状況でまだ若いのに
751名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:04:50.45 ID:dp+tPMlkO
>>716
日本の場合、鷹派で戦後レジームの脱却だの憲法改正だの言ってれば保守ってイメージ
752名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:05:11.73 ID:1/8KomQD0
>>708
渡り鳥ってのは結構武器になると思うんだがなあ。
自民党を外から見た経験というのも党運営では有効だろうに。
そういう意味では石破にもそれがあてはまるがな。
だが、その分石破も小池も党内基盤が弱いなあ。
特に小池は小泉純一郎の後ろ盾を失ってからは地味な存在になってしまった。
753名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:05:21.13 ID:AhDcYByq0
>>706
河野太郎は伸晃並みに信義のない男だからな。いくら若手とはいえ、河野太郎と石原伸晃は自民党を腐らせる
要素でしかない。こいつらよりは小泉進次郎の方が遙かにマシ。進次郎が首相でもいいくらい。
754名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:05:22.49 ID:Tayocfdx0
安倍になると自民(国防+経済)対民主(脱原発+社会保障)になる危険も実はあるけどね
米が共和になるのか民主になるのかで日本の外交も左右されるのでは?
石破と見たね
755名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:05:26.00 ID:8HRQa9Mt0
なんで石原が総裁候補で出て来れるの?
推薦人はこんなアホみたいなのに何を期待してるの?
756名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:05:29.70 ID:6vjB1aXq0
>>738
増税3党 民主 自民 公明は 与党になれませんよ(^O^)
757名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:05:46.78 ID:Rp3iYSu40
つうか麻生は首相になる前はネットでもむしろボケ系扱いだったからなあ。
フロッピー麻生とかローゼンメイデン麻生とかねw
まあいい首相だったとは思うけど、
ミスが面白すぎたのが敗因だったなあw
758名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:05:47.40 ID:JxmutsWz0
石破は特化型だから総裁には向いてないんじゃね
やっぱ阿部さんだよ
759名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:05:53.46 ID:DcGpZH7m0
安倍(評論家・三宅)vs石原(ナベツネ)
760名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:06:06.69 ID:WQK5i7qN0
町村さんはスペックは悪くないけど、今の状況じゃ安部さんだな。
761名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:07:28.32 ID:I+d9IuAI0
>>735
新しい物好きで、そっちばかりに予算回して現場が本当に
必要なものを導入しようとしてくれないなから嫌われてる
と聞いた覚えがあるw
762名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:07:28.48 ID:xO2WpDiM0
安倍が8年やって憲法とかけりつけて・・進次郎に渡して30年の安定政権がいいなw
763名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:08:00.66 ID:16zvoqoV0
>>287
いまからで間に合うかどうか教えてくれないか
764名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:08:01.41 ID:dmGo6lwL0
麻生、たまにいいこと言うな。
ちょっとだけ見直した。
765名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:08:24.27 ID:6vjB1aXq0
>>755
ヒント 親父がかき集めた 14億(^O^)
766名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:08:33.45 ID:6zNX/w8cO
町村は決して面倒見悪いわけじゃないよ
とっつき難いイメージあるけど
今回町村をおす声が聞こえない事じたい自民が末期症状であることの証
本来はこの人が総理総裁やるべき
767名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:08:39.77 ID:41wdGv7e0
麻生、「渡世」ってことばがよかったよ。
768名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:08:42.14 ID:AZbckPlfi
石破総理だと
シナチョンと対峙するときに、マジデ睨み合いになりそうだからな・・
769名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:09:05.18 ID:W+gcNH5ZP
>>716
日本の保守系はなぁ・・・支持したい奴もいるけどテレビに出ているのはいまいち信用できん
左派系はもっとアレだけどwとりあえず批判的に読むことも含めて

丸山真男と北一輝は読んでおいて損はないかと
770名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:09:15.10 ID:IB+UbdAv0
>>757
ミスというかさっさと解散すれば良かったのにね 与謝野が鉢の一刺しだっけか
リーマン・ショックの最初に評したのは 結局はアメはパニクったけど日本まで波及
(金融機関系の破綻)しなかったんだからさ 解散したくないという言い訳だったんだよね
まだこうやって出てくこれるというのが麻生の麻生らしさなんだろな
771名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:09:25.20 ID:xO2WpDiM0
>>755
あきらかにポストめあて・・長老政治はそれしかない
772名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:09:33.62 ID:Ym9YMxyc0
>>717
朝日がゲルage出したから他のマスコミもそれに習えかも
なんとしても安倍さん阻止で動いてるね
773名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:09:47.71 ID:/QWsOymz0
>>56
>国歌をラップに変更
チョン発見
774名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:09:53.16 ID:/YLWlfkt0
「小泉さんは竹中を信じてしまった…」

麻生太郎、ニコ生出演
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18217653
775名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:10:24.87 ID:UMS3htjZ0
伸晃君は鳩山と同じ性格だよ。  いつも、相手に話しを合わせちゃう。 
まぁ、だから長老たちに気に入られているんだけどねww
776名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:10:26.77 ID:VOBF04h30
>>739
石破は右すぎないどころかむしろ左寄りだよ
軍オタだから右だと勘違いされやすいけど
777名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:10:34.21 ID:44T8UOdC0
>>746
そなの?
ある大物()政治家は放射能が怖くて、地元すら見捨てたらしいけど
778名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:10:43.16 ID:FZ/BbFWw0
マッチー目立たないよね
TPP反対くらいか
779名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:10:54.08 ID:TrDOqgv40
ドキがムネムネしてきた
780名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:11:00.32 ID:v1se4TsE0
>741

んなこたないよ。ヒステリックに反原発一辺倒なのは頭が弱い人たちだから。
最終的には脱原発は必要だけど国の経済考えろって話。
福一の前からずっと言ってる人には敬意を表するけどな。
781名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:11:09.61 ID:mp7Xju+i0
石・石路線にしたいマスゴミw
安倍を出されたくない、という事は・・・分かりますね、みなさん
782名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:11:21.69 ID:dqctpAI60
なんかまるで裏切り者みたいに言うのおかしくない?
谷垣が出たかったらグズグズしないで出ますと言って出れば良かった。
別に石原が表明した後でもいいから出ても良かった。
本当に谷垣シンパの言い分が正しいなら誰も石原は支持せず谷垣を推すだろうよ。
ゴチャゴチャ言わんと戦って勝てばいいんだよ。
なんで小者の石原に「大将」の谷垣が「不出馬に追い込まれ」なきゃならんのだよ。
783名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:11:23.48 ID:Rp3iYSu40
>>778
まあTPP、特に農業で一番損害こうむるのは北海道だからな、どう考えててもw
784名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:11:34.01 ID:rAl89/nC0
>>741

原発0はありえないけど70%はないわw
でももう平和な時代じゃなくなりそうだから
原発と自衛はワンセットで考えないと駄目
自然災害の危険はあっても全て太平洋側にしないと
785名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:11:37.67 ID:otrs+RoGP
石原は負けたら菅と一緒にお遍路だな
そして政界引退
786名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:11:59.24 ID:+TWOlfeeO
>>768

ならねーよ。

第二次世界対戦は、完全に日本が悪いから中国には謝罪しなくてはいけない。

ってテレビで主張してるぞ石破は。
787名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:12:04.60 ID:dp+tPMlkO
>>726
石原以外なら石原パパが立ち上がれ引き連れて維新と組むかもしれないんだぞ!
788名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:12:32.54 ID:W+gcNH5ZP
>>766
そりゃ、そもそも面倒見も出来ない奴が派閥のボスにはならないだろうw

今後の転機として一番笑えない事態になるとしたら
石原勝利で、安倍が一派引き連れ離党かな
789名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:12:40.05 ID:Ym9YMxyc0
>>755
谷垣より自分達の言いなりになるからじゃないかな
ノブテルは意味不明だが体育会系で上下関係得意と言っていたし
地元の祭りに例えて長老から壮年に指示が出て若者が神輿をかつぐ
それが本来の日本の姿だとも言っていたな
790名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:13:08.59 ID:1/8KomQD0
>>772
朝日は統一協会嫌いだからなあ
そんなカルトに関わった安倍の自業自得
でも、ゲルageって効果あるのか?
アナウンス効果で安倍を含む他候補が有利になるのでは?
791名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:13:18.22 ID:FZ/BbFWw0
石破は戦力均衡によって平和を実現したいハト派
見敵必戦のタカ派はいないかな
792名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:13:26.86 ID:5Af3rH940
石破も安倍もどちらかが総理になれば両者適切な要職について仕事をやってくれそうだけど
石原が総理になったら二人とも絶対に必要な人なのに要職から遠ざけるだろうな。
やることが谷垣と変わらないって自分で言ってるようなもんだしどうなるかも目に見えてる
793名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:13:36.49 ID:901/IOFm0
麻生は311以前にも別の地域であった自然災害の被災地を訪れている。
しかも、その訪問は視察のような薄いものではなく、
心から哀悼の意を表していた。彼は本物の日本の政治家だろう。
このような政治家を政権交代の甘い言葉で吹き飛ばしたのだからな。
あの時の日本人の政権交代への欲望自体は、
確かに消せるものではなかったとは思うが・・。
その代償はあまりに大きかった。
794名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:13:40.17 ID:IB+UbdAv0
>>782
だから、麻生にとって古賀なんかが応援しているヤツにつけるかというだけだろw
森もそうなんだろうけど 思想や政策なんて二の次なんだよ 谷垣は思想た政策で身を引いたけどw
795名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:13:52.71 ID:77JCRpOH0
こうしてみると。鳩山由紀夫の脳味噌の構造は凄いよなw
796名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:13:52.86 ID:k4AdEOgy0
石原の議員票冷静に数えてみなよ。
どこが優勢なのかw
それから党員がこんなアンポンタンに入れるほど日本は余裕ある状態か?
どこにも石原が優勢な要素見当たらんわい。
797名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:14:04.87 ID:AZbckPlfi
>>786
第2次大戦とかもうどうでもいいべさ
肝心なところを虫ですか?

今何が起きてるんですかねえ・・
798名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:14:19.79 ID:NF+a1FIv0
石破と石原はTPP不参加を決断できるのか? なんか恐い
799名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:14:37.22 ID:6vjB1aXq0
>>777
それほど 危険なのです 原発廃止ですね(^O^)
800名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:14:44.95 ID:lG1WBFHK0
党員票で石破有利って言ってるけど、そんことないだろ。
安倍「首相在任中に靖国に行かなかったのは失敗だった。反省している。総理になったら今度は産廃する」
石破「クリスチャンだから、A級戦犯が分祀されていないから、靖国には参拝しない」
801名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:15:16.16 ID:1Xrf9JMP0
石原の目はない。地方の年寄りがこいつ支持してないもん。
ここのネトウヨがいってるように安倍が勝つと思うよ。
石破はみんな口にしないけど東電娘でよく思われてないフシがある。
802名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:15:42.22 ID:6vjB1aXq0
>>796
自民党の意思ですよ 石原(^O^)
803名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:15:50.68 ID:44T8UOdC0
>>770
河村元官房長官の後援会で聞いたんだけど、あの時は解散したくてもリーマン対策のスケジュール上無理だったらしい
小沢失脚時に解散してれば勝てたと思うとやるせない
804名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:15:54.34 ID:VgHXKUfF0
ノビテルお馬鹿発言集

「報ステ」
・中国は尖閣に攻めてこない。なぜなら尖閣は無人島だから。
・尖閣地権者は弟と縁を切っている
・ナマポ
・増大する社会保障費削減のため、死にたいと願っている年寄りに尊厳ある死を認めよう
・自分は昔、少林寺拳法を習っており上下関係は鍛えられている。長老支配との批判はあたらない

「朝ズバ」
・福島第一原発はサティアンだ
805名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:16:08.40 ID:FZ/BbFWw0
北海道は第二次産業も集積してるからTPP反対だけじゃ失業率が上がると思う
つか第二次産業は首都圏にはなくて地方の業種になってる。京浜工業地帯なんて
昔話なのに未だに東京圏の話だと思い込んでるやつが多い。
806名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:16:21.80 ID:mdRvzks40
>>790
またカマヤンかよ。
お前はこっちの巣にもどってろ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1333876841/
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏162】
807名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:16:23.74 ID:JOySPPEq0
石原の政策見えない。長老廻って意見調整がいつの間にか得意になりました
じゃ情けないぞ。
808名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:16:32.69 ID:Ieb96Uxu0
>>782
老害が自民の実権握ってるからしょうがないじゃん
809名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:17:12.64 ID:UMS3htjZ0
で、消費増税反対・原発反対・TPP反対の君! 君はどこに投票するんだいwww
それだけで判断すれば、共産、社民か、アカマツが代表になったら民主かぁ?
810名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:17:29.39 ID:1Xrf9JMP0
そもそも石原だったら谷垣変える意味ないだろ
選挙に弱いのみんな知ってんだし
811名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:17:30.89 ID:6vjB1aXq0
>>807
地ならしは必要です(^O^)
812名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:17:31.04 ID:WQK5i7qN0
党員票で石場有利とか煽っているのはマスゴミのいつもの捏造だろうな。
813名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:17:34.22 ID:KEkv05X2O
昔ポスターに
佐藤B作
と落書きされてた
814名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:17:38.15 ID:v1se4TsE0
人気者の「大誤算」/石破政調会長−マナ娘がよりによって東電に入社

誌名:週刊文春 [2011年4月28日号]
ページ:155
発売日:2011年4月21日
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG6/20110421/154/

なるほどそうやったんか・・・
815名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:17:46.02 ID:Rp3iYSu40
>>805
たださすがに小麦、ビートは壊滅でしょ。
北海道米は外食産業につかわれてるからそれもヤバイ。
816名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:17:56.80 ID:AZbckPlfi
尖閣に自衛隊配備は、誰ならしてくれるんだ?
817名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:18:00.32 ID:pNhzMr0RO
>>804
えっ?サティアンとかマジで言ったの?w
818名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:18:26.00 ID:LQhFNr6W0
安倍が総理になったら日本は終わります

日中関係 悪化

経済関係も悪化

中国進出2万企業 一部上場企業では65%
の企業が経済的大損失

国内の取引中小企業も大損失

失業率2桁 倒産企業大増加
819名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:18:41.40 ID:dp+tPMlkO
>>809
おい、国民の生活が第一が抜けてるぞ
820名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:19:00.24 ID:VgHXKUfF0
>>817
【政治】福島原発は「サティアン」=自民・石原伸晃氏★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347536983/l50
821名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:19:35.73 ID:UQPIKO3e0
古いけど人間は筋とか義理人情だからな
すじ通らなよ石原
822名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:19:36.83 ID:NF+a1FIv0
>>809
まともな見識を持った人なら自民、たちあがれに投票するのは常識でしょ。
それ以外の政党は本質的に反日だもの。
823名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:19:44.27 ID:R0yJNNn90
石原が総裁になったら次維新にいれよっと。
824名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:19:52.93 ID:FMR3lTxA0
嘘書くなよ。
ノビテルは、林と最下位争いになるまで落ちぶれたぞ。
825名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:20:00.81 ID:dxNMwRbE0
でも高村がまた安倍さんに中国いってもらってとか
思惑滅茶苦茶だな
何がしたいんだよ
826名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:20:11.51 ID:WQK5i7qN0
こんな馬鹿息子が票を取れるわけないだろう?
もしそうなったら自民党は終わりだよ。
827名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:20:16.33 ID:5Jfw6YE90
石破が永田町で人気ないのは
20年前の内閣不信任案騒動に遡るという
正論語っても裏切行為ととられ遺恨を残すんだな
828サティアン:2012/09/13(木) 23:20:25.17 ID:h1yumUpg0
真面目で渡世と思い込んでるんなら 当分本人が総裁選に出ない方がいい。
仮にすこしふざけて言ったのなら、それもTPOとして適当でない。
829名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:20:30.05 ID:geaSZSOy0
日本人は、こういう恩を仇で返すような奴を好まない。
3位以下なら、政治生命をオワタな
830名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:20:34.33 ID:Ym9YMxyc0
>>790
朝日が安倍さんを嫌いなのは
統一教会がじゃなくて
捏造記事で対立したし
在日と韓国も安倍さんを嫌いだからでしょ
河野談話見直しとか侵略戦争はなかったと思ってるからね
ゲルの自虐史観は韓国よりだから一番ましと思ってるんじゃないかな
831名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:20:47.89 ID:ckkW90540
こうして見ると、自民党はけっこう人材が揃ってるよな。
町村、安倍、石波、林、石原
まあこの中では正直、石原氏は小粒かなという感じはするけど
832名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:20:48.97 ID:0xYwgBv+0
>>818
韓国が破綻すれば
中国での損失を取り戻せる
833〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/09/13(木) 23:20:51.25 ID:EAFbhNm80
日経wwwwwwあほか
834名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:20:59.90 ID:8hnYQ/HV0
>>789
>ノブテルは意味不明だが体育会系で上下関係得意と言っていたし

つか、人を上か下かでしか見れないのはその程度の人だよ。
まあ、...そういう事だろうけど。
835名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:21:10.92 ID:qeqlMtW20
>>818
お前がそう言うなら、やっぱり安倍だ
836名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:21:15.22 ID:bVAATws40
石原伸晃は鳩山由紀夫と同じ類の臭いがする
837名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:21:33.26 ID:rAl89/nC0
しかし賛否両論ある中で
石原評価だけは満場一致ってw
これで石原だったらw
838名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:21:38.15 ID:kAlZ+dFE0
>>804
「朝ズバ」
・親父がマスコミを跳ね返してるから、これから自分はその煽りで叩かれるだろう
・尖閣の対応を民主は誤った。中国にお伺い立てて許可貰ってからやるべきだった

是非これも追加してほしい
これも入れといて。
839名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:21:57.23 ID:TrDOqgv40
北工作活動激化か…「安倍総裁」阻止あの手この手
http://web.archive.org/web/20060719050454/http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006070326.html
公安当局によると、朝鮮対外文化連絡協会(対文協)は先月17日から21日まで、朝日新聞と毎日新聞、関西テレビ、共同通信を招待したほか、
7月4日から8日まで、朝日新聞、NHK、TBS、共同通信を招待。また、8日から12日まで、業界紙幹部やマスコミOBで組織されたNGOを招待する予定。

「もう一つ、無視できないのは招待した時期。現在、日本の政界は9月の自民党総裁選に向けて走り出している。
すでに、『北が自国に都合のいい総裁を誕生させるため謀略情報を流している』という情報があり、現にその影響を受けたとみられる記事を掲載した雑誌もある」
ZAKZAK 2006/07/03
840名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:21:59.73 ID:v1se4TsE0
>835

的確すぎてワロタわ。
841名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:22:02.22 ID:2CyB7/+c0
安倍支持
だけどお願いだから身辺の警語は十分にしてください。
前回も食事で盛られた可能性も疑われます
スパイ防止法お願いします
842名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:22:06.30 ID:U0+iMEyR0
石原息子なんて
麻生以上の失言総理・暴言大魔王になりそうな予感。
843名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:22:23.00 ID:Ieb96Uxu0
>>822
ねーわー
尖閣に中国が攻めてこないなんてミズポ並みのお花畑が党首の政党に投票とかねーわー
844名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:23:10.31 ID:dp+tPMlkO
伸晃が裏切り者なら節操なく小沢についてったり政党を転々とした石破はどうなるんだよ?
845名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:23:17.10 ID:8hnYQ/HV0
>>838
>尖閣の対応を民主は誤った。中国にお伺い立てて許可貰ってからやるべきだった

これって、まるっきりジャスコじゃねーかw
846名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:23:20.67 ID:NF+a1FIv0
>>836
おれは野田佳彦に似てると思う。確固した信念が欠如した八方美人じゃん。
847名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:23:52.85 ID:UMS3htjZ0
>>818
朝日新聞の読者さんですか?www
848名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:24:00.52 ID:AZbckPlfi

マスコミを停止させればいいだけじゃん(笑
849名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:24:27.83 ID:k4AdEOgy0
>>844
だから自民党内にはアンチ石破が根強いんだよ。
850名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:24:31.90 ID:dxNMwRbE0
>>831
政界再編が必要なのに
おまえみたいな寄生党員たちが生き延びる為に
こいつらは政治家捨ててんだな
851名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:24:38.64 ID:FMR3lTxA0
>>842
麻生と比べるなよ。
サティアンは無いだろ、いくら何でもw
852名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:25:11.94 ID:IB+UbdAv0
>>809
民主党も自民党もそこらへんは曖昧にしているからな まあ、そうしないと
先送りできないというのがあるんだろうけど 原発にしてもTPPにしても誰も明確にしていない
唯一明確なのは安倍で「デフレ脱却しないと消費税増税はしない」という点だけ 
踏み込んでいるのということは評価できるけど「年寄りイジメ」となるので選挙には向いていない政策ですな
853名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:25:19.30 ID:8y2wm0Vv0
イシバのページに
>•女性力(= 「なでしこカ」)による経済成長を実現するための環境づくりに取り組みます。

こんなこと書いてあるんすけど・・・
日本がこれ以上女尊化されて男が苦しめられる事になるのか・・・
854名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:25:24.83 ID:+Tu+QJsgP
石原には都知事の父親みたいな信用を置けないよ。
石破か安倍じゃないとまるで支持出来ない。
855名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:25:50.69 ID:Ieb96Uxu0
>>845
岡田叩いてたネトウヨはどうすんだろうなw
856名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:25:51.85 ID:rAl89/nC0
>尖閣の対応を民主は誤った。中国にお伺い立てて許可貰ってからやるべきだった

これマジで言ったの?
857名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:25:58.42 ID:JOySPPEq0
改めて発言見ると石原息子アホじゃないか。こいつは駄目だよ。何言ってるんだ。
馬鹿発言ばかりじゃないか。
858名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:26:13.95 ID:cPeZvMHZ0
林ってどうなのよ?
国会質疑とかみてると弁が立って優秀そうだけど、
政治的スタンスがよく分らない。
859名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:26:16.70 ID:QC2pnLjv0
裏切る以前に大多数の人間が感じ取るであろう
石原からのこいつ早くどうにかしないとヤバイ
オーラがすごすぎる。
860名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:26:21.48 ID:LQhFNr6W0
尖閣国有化で中国は多少牽制しているが
まあ 予定調和的に思える
これは山口副大臣が訪中した結果でもある。
弱腰 反日 売国と言われても
やはり日本の企業を守るのも政府としては大事

安倍は単細胞だしそこまで頭が回らない。

安倍が総理になったら日本は終わります

日中関係 日韓関係 悪化

経済関係も悪化

中国進出2万企業 一部上場企業では65%
の企業が経済的大損失

国内の取引中小企業も大損失

失業者2桁 倒産企業大増加

861名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:26:30.11 ID:NF+a1FIv0
>>843
石原党首なんてありえないから。それ以外の人だったら自衛隊を駐留させるでしょ。
862名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:26:45.37 ID:XuXgZeWXO
>>1
麻生の人生哲学など、どうでもよい。
批判するなら政策を批判しろ。
ホンットにレベル低いな。
863名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:27:04.71 ID:Rp3iYSu40
つうか反中はむしろ民主のほうが多いくらいだからw
まあ民主が在日韓国人好きなのはそのとおりだけどw
864名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:27:19.05 ID:k4AdEOgy0
>>857
そうだよ。
顔だけじゃなくて中身もアホなんだよ。
はっきりしとるよ、それは。
865名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:27:31.81 ID:FXp2y1/k0
石破もかなりの売国だからコイツにやらせてもお先真っ暗
866名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:27:42.36 ID:uPA6JcQ00
>858

参議院議員でも、総理になれるの?
867名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:27:44.39 ID:PAdxyTFh0
東電石破VS原発事故逃亡者安倍か
はあ・・・
868名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:28:03.56 ID:3/Ms90Hr0
>>784
代替エネルギーなんてこれからのイノベーション待ちってことでしょ
努力目標なら}わかるけど国の基本政策にはできないよね
化石エネルギーの不安定さと日本の特性を考えれば70%くらいほしい
869名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:28:22.24 ID:uQCVTwqj0
ノビテルは論外
石橋ゲルさんは立派な政治家だとは思うけど…あの顔で海外漫遊してもらいたくないw

ここは安部ちゃんでお願いします。
870名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:28:28.65 ID:dp+tPMlkO
>>824
今日文春のメルマガアンケートでは3位だったぞ
871名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:28:35.05 ID:AZbckPlfi
とりあえず、竹島と尖閣をどうするかを
各候補者に聞いてみたいわな、話はソレからだ。
872名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:28:47.31 ID:Ym9YMxyc0
>>818
歴代首相の経済のグラフ
http://diamond.jp/articles/print/24356
873名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:29:00.99 ID:uOuOS1mm0
ありがとう自民党・公明党 キャンペーン リターンズ

TV番組を録画してiPadなどで見ると違法 10月から
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347501873/
リッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆院・文科委員会で可決
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120615_540420.html

違法ダウンロード刑事罰、自民公明の提案により可決 違反者は2年以下の懲役または200万円以下の罰金
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339761539/
874名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:29:09.30 ID:fi6fWH7m0
石破は総理大臣になりたくて
仕方ないタイプ


昔からテレビに出て狙ってたろw
875名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:29:14.02 ID:8y2wm0Vv0
イシバは女尊だし反核だし東電だしかなり危険な要素を孕んでるな
かといってノビテルもサティアンだし
安部ちゃんも女尊政策ぶち上げるだろうな・・・
だから谷垣がいいって言ったんだよ
876名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:29:36.33 ID:/26Czf7Y0
>>1
麻生も同じことしようとして
今回とは逆に長老の叩きがひどかったから
出なかったわけだが
すでに自分の経歴は美談にしてるんだな
877名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:29:38.81 ID:UMS3htjZ0
>>850
政界再編さえすれば、いままで国会にいなかったスーパースター的なリーダーが、突如現れるのかい?wwww
おまえさん、前回、民主党に一票入れなすった方だねぇww
878名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:29:43.13 ID:Ieb96Uxu0
>>861
自民党で老害の支持を取り付けた石原以外が党首になるとかありえないからw
879名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:30:19.07 ID:deE9Qyhe0
野党の総裁選が盛り上がる不思議
880名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:30:24.75 ID:NF+a1FIv0
>>869
斜視の人を侮辱してるの? 外見なんてどうでもいいからw
881名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:30:41.92 ID:Rp3iYSu40
>>875
ネトウヨって本当きめえなw
女叩きが本当好きだよなwキモオタ丸出しw
882名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:31:03.21 ID:AZbckPlfi
駄目だよ谷垣嫌われてるから。だめだよp
883名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:31:14.12 ID:WXBPQAbu0
田母神俊雄 ?@toshio_tamogami

自民党総裁選が始まります。民主党は次の選挙では負けるからどうでもいいのですが、
自民党総裁は安倍晋三元首相の再登板を期待します。
特に国民の多くが軍事オタクの石破茂に騙されています。
彼は靖国に御参りしたことがなく今後もしないと明言しています。
皆さんこれを多くの人に知らせて下さい

https://twitter.com/toshio_tamogami/status/246237865980338176
884名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:31:24.26 ID:uPA6JcQ00
>875

ハニ垣は中国公安に金玉握られているからなー。
アメリカが総理にするのを許すまい。
885名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:31:46.39 ID:aRe3QrAy0
         ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-、
      .' ノ  .    U  i ',
      | | U/'  '\   :::| ', 
      ', .| ,---、 , ---、 .:::| i
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
      || ', ヽ、..__ノ ゝ_ ノ:: :|bノ
       ´i  ,, /、,、)ヽ、U: ::i`'
        ヽ.U'トェエエUイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ /
         ハ、, 、_,_,,ィ /::|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| な?どう見ても        rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、  自分の方がマシだろ? ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃   何度も騙されたけど  |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
886名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:31:46.67 ID:ymuCNlY30
>>878 悪いけど自民党には総裁はいても党首はいないぞw
887名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:31:46.61 ID:6xZM9iiT0
>>5
支持した候補が負けたら権威が失墜するから最期まで言わない
888名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:31:49.56 ID:AMiPicQy0
>>878
古賀とか森とかが幅きかせると、自民党は次の選挙負けるよ
889名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:31:56.75 ID:cPeZvMHZ0
>>866
前例はないけどなれるみたいよ?
過去に首班指名選挙で得票した参議院議員はいるみたい。
890名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:32:00.16 ID:c2BGp2/50
ノブテルはないわな。ありゃ半端なく小心者の小物ですわ
麻生さんGJ
891名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:32:06.71 ID:otrs+RoGP
ノブテルも裏切り者だが
石場も3年前総裁に立候補しなかっただろうが
ズルイよ

892名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:32:11.43 ID:rAl89/nC0
麻生の今回の発言
実際に影響力でかく出ると思うぞ
893名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:32:21.07 ID:uaMLUDAc0
マスゴミが石原を叩くのはなぜでしょうか?
894名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:32:30.14 ID:k4AdEOgy0
>>879
次の総理を決める戦いだからな。
但しなんかの間違いで石原が総裁になったら総理はないよw
だからマスゴミは必死に石原を持ち上げるよ。 
みてなってw
895名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:32:54.70 ID:Ym9YMxyc0
ノブテルはサティアン発言もさることながら、
その後に単なる勘違いだったと言い訳したんだよ
でも
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/?g=2011000270&s=2&r=124&d=7
これを見ると2011/6/8の投稿で同じ事を指摘されてる
日常的に言ってたんだよな きっと
嘘を平気で言う人は信じられない
896名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:32:55.85 ID:LQhFNr6W0
>>872
中国に安倍は配慮した
朝日はそれを評価した

では今回も安倍は売国と批判されても
中国に配慮できるか?
今は中国との経済的結びつきは遥かにその時より強くなった。
897名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:32:57.22 ID:FZ/BbFWw0
安倍は持病がどうなったのか、またほうりだすんじゃないかという心配が
898名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:33:13.45 ID:U0+iMEyR0
谷垣では確かに票はとれないけど
石原の馬鹿息子ではもっと票が逃げるぞ。
自民党ももう少し考えて欲しい。
899名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:33:22.55 ID:dxNMwRbE0
>>878
今回の候補、持論政界再編を町村以外言ってたはずなわけだが?
それ以外、日本は終るくらいの勢いで。
信念何処いったの?
900名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:33:33.16 ID:/26Czf7Y0
>>892
麻生幹事長も安倍総理の次に立候補を画策してたのに
おかしな事を言う人だよな
やっぱり長老が出て来て福田支持に回ったから
福田が当選しただけ
901名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:33:41.58 ID:8y2wm0Vv0
>>881
お前は日本がだんだんと女尊化していってる現状に気づかないの?
かなり危険だと思うけどね
902名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:33:44.08 ID:dlBnhCT/0
石原は思想云々の前に阿保だろ
903名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:34:06.96 ID:aRe3QrAy0
      人
     (__)
     (__)
    ( __ )
  / ̄\/ ̄\
  / _ノ ̄ ̄\ ヽ
 /ノ       ヽ |
 レ|  ヘ   ヘ | |
 ( | ⌒\ /⌒ | )   呼んだ?
  ヽ  ゜ || ゜  ノ
   \  ^^  /
    ∧  ̄ ∧
  / |\/| \
  |  |V V | |
904名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:34:17.48 ID:zkbVdmOU0
哲学云々抜きにしても石原は報ステでやらかしたからもうダメでしょ…
905名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:34:43.24 ID:Rp3iYSu40
町村はいわば麻垣恒三に続く5番手ピッチャーだし
石破は党内議員人気ないし
安倍は二回目だし
のぶてるはのびてるだし
林は今回は顔見せだし、決め手に欠けるなあ。
906今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/13(木) 23:34:47.10 ID:Cb2d/bU+0

>>3
安倍ちゃんの側近は己の一存でノブテルの所に
行って予備選で負けた方が相手を支持するという
密約を結ぶだろうな。で、ノブテルから5億円の
工作費を預かると思う。今のノブテルは20億円近い
実弾を持っているから、東電石破の実弾に勝つよ。
907名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:35:11.87 ID:UMS3htjZ0
>>866
国会議員ならなれるよ。  だから、次の選挙に出なかったら橋下は総理にはなれない。
908名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:35:22.00 ID:51mb2SHKO
>>858
今年の3月11日、天皇皇后両陛下もご参列下さった震災1周年の慰霊式典をガン無視して
地元で支援者集めて政治資金パーティー開いて、ホテルの宴会場で乾杯してました。
1万8千人を越える死者・行方不明者への慰霊や鎮魂より、
票と金が大事だそうです。
もし林が総理になったらどの面提げて被災地に行くんでしょう。
909名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:35:22.45 ID:Yx0RtV8M0
>>889
参議院議員も国会議員だから憲法上は総理になれる。

あなたの言う通り、前例はないが。

首相指名に於いて優先権があり、かつ不信任を出せるのは衆議院だからなあ。

910名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:35:28.49 ID:txJuUgBW0
>>1
マスゴミものぶてるは玉が悪すぎだと気づいた
かといって民主の不人気ぶりもわかってる
そこで、橋下と安倍を阻止すべく
有力候補として石破を猛烈にプッシュしてる
ネットじゃ安倍完勝で石破は話題にもならないが
まぁネットの押す安倍か、マスゴミのごり押す石破かの対決だ
911名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:35:32.14 ID:xeL9I48h0
人生哲学なんて難しい話は知恵遅れのバカ息子にはわからないよ
912名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:35:34.43 ID:dxNMwRbE0
>>877
今回の候補、持論政界再編を町村以外言ってたはずなわけだが?
それ以外、日本は終るくらいの勢いで。信念何処いったの?

特例公債法案の引き換えに、要求を積み重ねて
民主左派の追い出しすら可能な最大のチャンスをみすみす見逃して
またねじれで回らなくなりますけど?
913名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:35:52.01 ID:WSV9x/8U0
麻生やるね

石原と石破の二人とも批判したからな\(^o^)/

安倍ちゃんに決まり
914名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:36:01.66 ID:JR0eFTTp0
もう石原終わりじゃんwwwwwwwwwwwwwww
915名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:36:23.40 ID:cCm40vKY0
くだらんことにマスコミが食いついてるって言うことは
そういう支持がでたんだろうな
916名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:36:59.53 ID:IB+UbdAv0
量的緩和でジャブジャブにして物価を上昇させてから「はい経済成長しますた」
といって消費税増税をするというのは年金という固定収入しかないジジババにとってが二重苦になる
政策だからな 小泉後の自民党の凋落はこれが原因だったのではと思われる政策なのだが
自民党はまたやるのかね? 社会保障費削って、物価は上昇させ、消費税は上げるでは勝てないような 
917名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:37:11.52 ID:Xd60DUm1O
ノブテルを選ぶようなら、たち日に入れるわ
918名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:37:11.89 ID:FOpri4Fp0
石石で決選投票はチョンの理想だよ
919名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:37:13.90 ID:Ym9YMxyc0
>>896
安倍さんは国民の知らない所で強気に出てるよ

石原都知事が証言
http://www.youtube.com/watch?v=7ml3nM38X1Q&fmt=34

後朝日が安倍さんを良く書かないのは社是らしいですよ?
いろいろ調べてみたらどうでしょうか
920名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:37:20.20 ID:oksnkNz90
田母神も安倍さん支持か。


お前らも石破に騙されるなよ!
921雲孤友人帳(まんこ先生) ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/13(木) 23:37:53.54 ID:Cb2d/bU+0

>>906
町村の側近は己の一存でノブテルの所に
行って予備選で負けた方が相手を支持するという
密約を結ぶだろうな。で、ノブテルから5億円の
工作費を預かると思う。今のノブテルは20億円近い
実弾を持っているから、東電石破の実弾に勝つよ。
922名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:38:09.15 ID:8hnYQ/HV0
>>894
選挙に勝たないと総理になれないよ。

これだけの短期間で発言も含めてここまでやっちゃってると
選挙に勝てるとは到底思えないし、それ以前に自民党分裂を
やっちゃいかねない。
923名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:39:04.88 ID:otrs+RoGP
谷垣派は
ノブテルと石場は避けるんじゃないかな
残るは町村か安倍
勝つ可能性のある安部かな
924名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:39:37.20 ID:FZ/BbFWw0
安倍は宣戦布告するとき下痢で異臭を放ちそうだ
石場はその点安心できるが
925名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:39:46.19 ID:EsBcuxmu0
今回は是非とも石破さんに勝って欲しいな。
人相は悪いけど自民党の中で最も総裁と総理に相応しいと思う。
この国難の時期だからこそ国防に造詣の深いまともな人に国の頂点にあって欲しい。
926名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:39:53.81 ID:c2BGp2/50
ノブテルなんか宗男に噛みつかれてビビりまくってたしな
あれから全然成長してないのがよく分かった
927名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:40:18.37 ID:0rE0qmf70
あほ

麻生と古賀(あと山拓もw)が福岡で超冷戦状態なのは10年間変わらない
派閥領袖が三人も同じ県にいたんだ、麻生が反古賀で安倍につくのは当然だろーが
928名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:40:21.62 ID:JOySPPEq0
米大統領選では徹底的に思想信条が評価あらさがしされるのに、日本もそうあるべき。
ゲル好きだったけど、どうもな。
929894:2012/09/13(木) 23:40:37.38 ID:8hnYQ/HV0
あ、間違えたわ。皮肉ね。同意だわ。
930名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:41:13.72 ID:RmLcvT760
石破は最後の最後に自分で意思決定できないタイプっぽいから嫌だ
931雲孤友人帳(まんこ先生) ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/13(木) 23:41:15.97 ID:Cb2d/bU+0

>>913
麻生さん主導で麻生谷垣連合は夏みかん(河野)を立てて、
予備選で負けた方が相手を支持するという密約をノブテルと
結ぶだろうな。で、ノブテルから5億円の工作費を預かると思う。
今のノブテルは20億円近い 実弾を持っているから、東電石破の
実弾に勝つよ。
932名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:41:19.60 ID:k4AdEOgy0
>>923
安倍と麻生が谷垣には政策の是非を超えて仁義切ってるからな。
安倍だろう。
今さら老害の言うこと聞く義理はないしな。
933名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:41:22.88 ID:UFG8QiHwO
うせろよ石原のバカ息子
934名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:41:51.07 ID:0xTbR9ao0
安倍が総理、石破が官房長官、これがいいや。
石原は議員から落としてくれ。
935名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:42:46.58 ID:GHN09Ymw0
2ch見てると安部と石原はありえないってことか
936名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:42:54.53 ID:0rE0qmf70
>>931
お前証拠なく書き続けると逮捕されるぞ
937名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:43:11.70 ID:FZ/BbFWw0
次の内閣は戦争指導をしないといけない
下痢気味の人に勤まるかどうか
938名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:43:19.74 ID:UMS3htjZ0
>>912
俺は政界再編を否定しているわけじゃぁない。 しかし、政界再編をしたって、実際には
既存政党である程度知名度がある人物が首相になるんじゃないの?って言っているだけ。
たとえば、いきなり、そのまんま東が総理になる方が怖いと思わないの?
939名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:43:27.08 ID:61F+H6NI0
安倍を批判してるやつらは「また腹痛で逃げ出す」的なことしか言わないのはなんなの?
940名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:43:36.17 ID:wg7wgPix0
麻生は会見で安倍以外は全員批判してる
石原、町村、林は派閥色が濃いのがダメだと批判としてるし
石破は石原と共に批判される一方で安倍と共にに派閥色がないのがいいと言われてる
要するにこいつは安倍を支持するのに他の候補叩きたいだけ
派閥色が濃いのはどうかと言いながら自分は麻生派は安倍をすると派閥を持ちだして矛盾してるし
941名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:43:50.73 ID:uaMLUDAc0
>>935
ああ、確かに安部はありえないな
942名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:44:33.85 ID:IB+UbdAv0
>>927
だから、カッコイイことを言わなければ良いのにねーと
古賀派に属しながら居心地が悪いので麻生と仲良くしてた谷垣が
いざとなって古賀に泣きついても味方するわけないだろうに
逆もしかりで麻生がノビテルを非難できる資格はないとおもうね
943名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:45:02.03 ID:8JCu6lJf0
>>368
議員票200で地方票300くらいだっけ?
地方で決まるな
944名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:45:04.50 ID:dp+tPMlkO
>>935
逆転の法則で大勝利でしょうね…
945名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:45:17.37 ID:dlBnhCT/0
>>939
小学生が書き込んでるんじゃね?
946名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:45:35.95 ID:8y2wm0Vv0
アメリカにも中国にも着かないタモさんが安倍を支持するなら安部ちゃんだわ
靖国参拝もするらしいからな
イシバは靖国参拝しないんだでそ?
947名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:45:38.93 ID:GI2gsCqS0
石原は絶対阻止!ありえない!

昨日久々に実家に帰り、自民党員の父親に誰支持なのか聞いてみたら
石原って言われたよw
報道ステーション見たか聞いたら、そんな時間もう寝てるって言われた
大体の内容を教えて絶対石原だけはやめたほうがいいって言ったけど
年寄りとか石原がどんだけルーピーかわからん奴多そう
948雲孤友人帳(まんこ先生) ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/13(木) 23:46:24.22 ID:Cb2d/bU+0

>>936

『だろうな』で『思う』だよ。何で逮捕されるの?
20億円近い工作費がまずいのか???

では、性もノブテルではなく伸びてると書くよ。
949名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:46:25.96 ID:YIIqcAC20
消費税増税法案には景気条項があるのに、それに言及してるのは安倍だけ。

だから、安倍以外はあり得ない。
950名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:46:31.29 ID:UMS3htjZ0
>>941
安部って・・・誰? だよねwww
951名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:46:59.13 ID:0rE0qmf70
>>942
同感だが、この奇妙な状況は安倍が森を切った決断で完成しちゃったわけで
やっぱりキーは院政つづけたい森(引退寸前なのにw)なんだわさ
>>939
総理辞めてから表に出してもらえてないから反対派が失言を探そうとしても
まだ確たるものが出てきてない
時間稼ぎ
952名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:47:26.66 ID:AHjtUZRX0
ノビテルは今回で政治生命終わりそうだな。
アホボンで性格悪いってバレた。何もいいところない。幹事長なれただけでも身の程知らずだろ。
953名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:47:35.47 ID:NF+a1FIv0
>>945
小学生じゃない、アカ中年だよ。
954名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:47:59.46 ID:TvUII3eI0
石原って長老老害どもに媚びうるのがうまいだけだろ?

(´・ω・) おれは認めんよ  
/(ヘ っ)ヘ
955名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:48:10.46 ID:dW2w2lhn0
安倍の場合、朝鮮総連のがさ入れ以来、2ちゃんにアンチ安倍が大量に沸くようになったな。
956名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:49:02.36 ID:Qra2mQHji
>>947
サティアン石原総裁、面白い気がしてきた。
957名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:49:08.73 ID:5e6qvcr10
連日の暴言で分かってると思うが石原にしたら第二の鳩山だぞ?
いきなり党支持率爆下げするがよろしいか?
958名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:49:13.93 ID:0rE0qmf70
>>948
憶測は風説の流布
文字を変えてもそれが指す内容が数名の候補に絞られるなどの場合、
名誉棄損は成立する
959名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:49:20.86 ID:otrs+RoGP
>>932
谷垣は総裁選では負けただろうがでるべき人だった
今もっとも怒りがおさまらないだろう
ノブテルは今後20年は言い続けられる
先のこと考えて自重すれば次にチャンスがあったのに
もうこの先総理の目がないかもしれないな
960名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:49:29.70 ID:O9M00DOb0
安倍が前やってたころのイメージが悪い
さらに今はしゃべり方が変すぎる
もっと信頼されるようなしゃべり方をしないとね

ゆっくり力強い方がいいと思うよ〜
961名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:50:22.86 ID:8y2wm0Vv0
ほんとにノビテルはやってくれたよ
谷垣を後から刺すなんて
962名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:51:15.47 ID:AHjtUZRX0
明智は戦も政治も一流だったけど、ほんと小早川秀秋ってのがぴったり。
963名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:51:23.56 ID:Qra2mQHji
>>958
風説もなにも生出演でみせた石原のセガレのアホボンぶりは全国民がどん引きしたよ?
964名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:51:37.83 ID:JOySPPEq0
安倍のしゃべりは少し軽いな。しかし中身だよ。ゲルの思想と石原には幻滅
だな。
965雲孤友人帳(まんこ先生) ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/13(木) 23:51:47.97 ID:Cb2d/bU+0

>>952
創価な?創価な?
六本木のロシアンパブでのベロチューはいただけなかったが、
エイリアンとかサティアン発言は、むしろ見込みあるぞ。
伸びてるには庶民の感性があるよ。漏れ達の伸びてるだぞ。
966名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:52:12.13 ID:0LLWpGxk0
谷垣は安部支持にまわるべきだが、
そんな度胸はないんだろうな。
967名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:52:40.78 ID:61F+H6NI0
>>961
父親があの人じゃなかったら今頃国会議員にもなってねえだろ
968名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:52:52.14 ID:Ym9YMxyc0
>>940
みんな自分の所の派閥を推しているが
麻生さんは違う派閥の安倍さんを推してると言う意味だろ
日本語理解してくれ
969名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:52:55.81 ID:yToKHK7G0
>>232
同意同意
970名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:53:17.86 ID:UaZW3AyUP
アホボンが総裁になるなら選挙で投票しない
971名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:53:38.48 ID:Qra2mQHji
>>965
ルーピー2号として2ちゃんねるのオモチャにはなるな。
972名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:53:40.60 ID:0rE0qmf70
>>965
本当に問題になる場合にはお前が軽いいたずら気分だったとしても
今さら遅いと思うけど、まあイメージ操作がんばれやw
973名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:54:02.92 ID:eQr2HSG10
新潮にも書いてあったが、民主が細野代表にして解散を打っていれば、
自民に勝てていたかも知れないな 
974名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:54:13.20 ID:IB+UbdAv0
>>951
そう、安倍の政策を見ても上げ潮派一辺倒 これじゃ勝てないわな
早くも石、石対決なんて言われているからな 石破は生え抜きじゃないので
よほど奇抜なことを言わない限り(小泉のような)ありえないからな 石原で決まりでしょうね
なんかうわずっているのか最近失言を繰り返しているけどw
975名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:54:19.29 ID:jZhoQ1mb0
安倍さんは北からお金をもらおうとしてたでしょ
976名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:54:22.18 ID:djuXxXbj0
のぶてるは、一人笑いしすぎ。
相手をバーにしてるつもりなのはわかるが、弁論のヘタクソさを
ごまかしてるのがミエミエ。
977名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:54:41.99 ID:HqlKTx7N0
>>955
サラ金のあれとね。分かりやすい
978名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:55:38.50 ID:NF+a1FIv0
>>964
安倍さんの最大の欠点かもな。あの上品な語りに嫌悪感を抱く人が意外に多いんだよ。
979名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:55:49.36 ID:PP2aC2G6P
安倍ちゃん一択

ゲルは悪くないが首相はダメ。
石原の馬鹿息子がやるくらいならオヤジにしてくれw
980雲孤友人帳(まんこ先生) ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/13(木) 23:55:58.49 ID:Cb2d/bU+0

>>958
むむ、君は、慎太郎は無教養だから『李下に冠を
正さず』という言葉を知らないとでも言いたいの?

慎太郎が尖閣の募金を返金しないのは、国家を
良くするために政治資金として使わせて貰いますと
言っているのと同じじゃないの???
981名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:56:09.23 ID:pA1Mh8E3I
光秀は晒し首がふさわしい
982名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:56:54.10 ID:U+mxU9zeP
長老に話を聞きながら現状維持に務める、という意味で
のぶてるがもっとも保守だな。
983名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:57:01.97 ID:HqlKTx7N0
阿部が総理なら、財務大臣には麻生太郎でよろしく
984名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:57:14.69 ID:W19lBR/W0
党員は石原ブランドでノビテルに投票したらウケるw
最終的には町村が勝てば良いな
985名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:57:22.29 ID:z3UrqbVZ0
日経的にはゲルとのぶか
選択肢として消しだなw
986名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:57:47.07 ID:O9M00DOb0
>>973
細野嫌い

ああいう人間を信用するのはどうなんだろう
987名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:57:59.59 ID:YIIqcAC20
谷垣っつうのは本当に愚図でイライラさせられたな。

三党合意なんかしなければ、再選された可能性高いのに。
本当にバカというか胆力がないというか政治センスがないというか。

988名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:58:26.22 ID:DfSaKfIl0
>>604
ほんとにツイートしててワロタw
石破は左翼なのになんでこんなに人気あるんだろ
989名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:58:42.67 ID:xeL9I48h0
さすがマスコミ、シナチョンが恐れる安倍ちゃんは外すw
売国ナンバーワンの石原と
軍事ヲタクなだけで隠れサヨクの石破をクローズアップw
990名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:00:43.90 ID:6zNX/w8cO
>>974
石原だと総裁選で選ばれても衆院選で負けるな
991名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:01:00.39 ID:0rE0qmf70
>>980
あれは都への寄付で都の口座、つまり公金だ
そういう事実誤認を連呼し続ける場合には、たとえお前が精神疾患があろうと
もう言い訳できない
きちんとソースがない噂を事実のように語ってみたり、
語尾をあいまいにすることで逃げられると思い込むのはアウト
それを避けられないのなら黙ったほうがみのためだ
俺は関係ないから一緒にするな
992名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:01:25.03 ID:PP2aC2G6P
でも、これで安倍ちゃんになったらこいつらメンツ丸潰れだよなw
まぁ、潰れて困るメンツなんて持ち合わせてないからこんな記事かけるんだろうけどw
993雲孤友人帳(まんこ先生) ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/14(金) 00:02:31.55 ID:l3rBKEG80

>>985

東電は生き残るために石破を通して実弾を撃ちまくると
性は思うよ。必死だぞ。伸びてるに期待するしかないぞ。
994名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:02:49.30 ID:f3qjmysF0
石原が総理になるくらいなら谷垣のほうがあっとうてきにいい
995名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:04:06.48 ID:O9M00DOb0
党内に敵はいない
誰のお使いでもする
こんなやつ政治家じゃない
996名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:04:29.22 ID:0rE0qmf70

>>993
言っておくが反対側をディスっても名誉棄損は消えないからな
997名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:04:33.89 ID:FUaoK5f40
麻生さんはやっぱり信じるに足る人だわ
真の日本人を体現する人
998名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:04:41.91 ID:yJOPLvShP
>>990
だな。石原が首相になる可能性があるならオレでも自民外すしw
まぁ、ミンスなんてもっての外だがなw
999名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:05:13.06 ID:J2pMCo8a0
自衛隊にも嫌われてる石破。

石破を支持してる奴ってどんな連中なんだ?

1000名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:05:17.42 ID:5Xq7S1kI0
>>990
だから、誰がやっても勝てるって 逆に安倍みたいな年寄りイジメ政策のほうが
嫌われるって ジジババって「物価が上がった後で消費税増税するって言っているよ、年金は下がることは
あっても上がらないのにね」と言えば自分の利益を守ろうと必死になるから  
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。