【尖閣】石原都知事「頭にきた。野田首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
自民党の石原伸晃幹事長は2日、鹿児島県鹿屋市での講演で、父親の石原慎太郎東京都知事と1日に電話で話した際、
沖縄県・尖閣諸島の購入問題に関し、都知事が「野田佳彦首相を見切った。東京都が買う」と語ったことを明らかにした。

 都知事は8月19日の首相との極秘会談で、尖閣諸島の国有化を認める条件として、
国による漁船の待避施設建設などを挙げた。

 石原氏によると都知事への回答は9月1日時点でなく、都知事は「頭にきた。
首相は『1週間待って、1週間待って』と言うので2週間待ったが何の返事もない。
10月には上陸して逮捕してもらう」と憤慨した様子だったという。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120902/lcl12090221130011-n1.htm
前スレ ★1 2012/09/02(日) 23:18:32.99
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346601051/
2名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:09:41.61 ID:qVPTXOOC0
>>1
あんまり勘違いすんなよ?
お前の支持率なんか民主以下だからな
3名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:10:06.92 ID:Pf/KKBfH0
【受付件数・総額(8月30日現在)】

 件数 100,510 件
  ※うち、ゆうちょ銀行受付件数 9,929 件 (8月27日現在)
 総額 1,455,902,247 円
  ※うち、ゆうちょ銀行受付額 103,219,442 円


★東京都尖閣購入テンプレ★

寄付について http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1346367293/1-3
時系列 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1346367293/4-5
賛否一覧 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1346367293/6-7
都議会議員賛否一覧 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1346367293/8-10
選挙区別都議賛否 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1346367293/11-13
寄付総額の推移 
 5月分 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1346367293/14
 6月分 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1346367293/15-16
 週計 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1346367293/17
 月計 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1346367293/18
4名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:12:02.76 ID:Pf/KKBfH0
>>1
この話しは、石原都知事自身が
8/31の定例記者会見
9/2のフジ「新報道2001」で話している
5名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:12:03.49 ID:BN6gFlYy0
はいはい
根回し怠った石原涙目
6名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:13:02.51 ID:qdlw7glJO
東京都が買うなら5000円寄附するわ(笑)
7名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:13:28.52 ID:0g+kBVFw0
>首相は『1週間待って、1週間待って』と言うので2週間待ったが何の返事もない

ああ・・民主党お得意の手だ
8名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:14:26.78 ID:Pf/KKBfH0
9/2のフジ「新報道2001」では、10月の上陸調査に関して
「逮捕してもらう」ではなく、「監獄に入る覚悟はできてる」だった
9名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:14:27.60 ID:/YTgDrTY0
政府 尖閣購入で地権者と大筋合意
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120903/t10014727271000.html

結局どっちなの?
10名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:14:56.63 ID:4wwZKkK90
政府が21億で買い取るのが決定って
11名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:15:22.17 ID:FcqgqFAW0
もう東京都で買えないじゃん・・・
石原もやることなくなって
後は国政参加するのか?

地権者もクズすぎるよな
14億円の善意を踏みにじってるわけだし
純粋な日本人じゃねーんだろ

12名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:15:44.70 ID:oPa2YKfcP
俺も連れていってくれ!
13名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:15:59.31 ID:tC8n+PEmO
報道によるとばしだな

あるいは地主を脅したとか
14名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:16:10.93 ID:FstuYpcI0
野田が信用できるわけないだろ
人気取りで国が買うとか言ってるだけだ
こんな詐欺師が総理だっていうんだから庶民は殺される
15名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:16:37.60 ID:/Pt2uPm40
>>9
さっきテロ朝ではそーいう報道があるがどこからそ〜いう話がでたのかな〜とか慎重だったぞ
16名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:16:41.14 ID:sbboRPQsO
地権者何者なんだ?何考えてるんだ?
17名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:17:15.37 ID:6R89OqC5P
>>9
ここで政府に売るのなら、前に売っててもおかしくないんだし
信用出来ない
18名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:17:24.22 ID:ZTi64GSg0
地権者は怪しいが、民間人だから責めるつもりはない
高い金を提示した政府になびくのは仕方ない
石原は信用できない。地権者と組んで金儲けしようと企んだんだろう
募金詐欺になりかねんし、地権者周辺から石原周辺への金の流れを調査するべき
19名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:17:52.59 ID:svAWm9Fh0
何か偽造の所有権者の売渡承諾書とかが出回ってそうだな。
20名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:17:58.45 ID:HODV+UtTO
>>9
NHK当たりがデマ掴まされたとか?

政府発表にしちゃ随分みょうな時間だよな
21名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:17:58.75 ID:4wwZKkK90
ちゃんと取材して報道するマスコミがいないだけだろ
22名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:17:59.79 ID:DZkjYaD60
石原涙目w
23名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:18:10.93 ID:2l6EhZT60
>>9
TBSはスレタイのほうを流してるな
24名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:18:18.73 ID:4yMWK6m50
>>9
オマエいまだに民主党の発表なんて信じてるの?
25名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:18:27.69 ID:tC8n+PEmO
地主さんの命は大丈夫か!
26名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:18:28.32 ID:rC2UDVN80
ネトウ哀れwww
27名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:18:51.87 ID:IezRy4VS0
日本国野ブタ政権「50億円出す! だから売れ!」

石原都知事「十億円ちょっとでお願い」

野豚「かつる!」

土地所有者「石原東京都に売るもん」

野豚「ファビョーン」
28SBT:2012/09/03(月) 06:19:03.76 ID:TcUnC4GJ0
政府に売るなら民主党政権が終了してからにしてください。
29名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:19:36.60 ID:X6t+ADQP0
ぺらぺらしゃべって大丈夫か?馬鹿息子
30名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:20:08.21 ID:SWZgiFj/0
>>9
おれも見た耳疑ったよ
地権者は国に売らないと言ってたのに騙したんだな

地権者にクレーム付けないと収まりつかん。
31名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:20:15.12 ID:FhHacvza0
>>9
最初から地権者は政府に売りたかったんだろう
値段釣り上げて早々に売り抜けるために石原のアホ老害をおだてて利用しただけ
石原も東京都に寄付した奴らもとんだピエロだったなw
32名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:20:43.50 ID:faHFu9Dg0
この前にも同じ様に政府が地権者と協議してるって話出て、そんな事してないってニュースやったばかりじゃん
33名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:21:39.94 ID:/dXIGPUQ0
地権者は「東京都にしか売らない」とか散々言ってたが
34名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:21:43.25 ID:zgj0DOdz0
政府は尖閣諸島(沖縄県石垣市)の3島を9月中旬に地権者から直接購入するため、最終調整に入った。
現在は個人が所有し総務省が賃借している魚釣島、北小島、南小島を20億5000万円で一括購入する方針。
先に購入に動いていた東京都が、国有化容認の条件に挙げている漁船の待避施設の整備は見送る方向のため、
石原慎太郎知事らが反発する可能性がある。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS01011_R00C12A9MM8000/?dg=1
35名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:21:44.42 ID:qiVcBawb0
>首相は『1週間待って、1週間待って』と言うので2週間待ったが何の返事もない。
近いうちに解散てのも何時になることやら。
任期満了まで引っ張るなw
36名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:22:29.45 ID:z1ZVMA8nO
尖閣も結構なんだが、石原は次の総選挙どうするつもりなのか、
もうそろそろハッキリさせてくれないか。

このままコスプレ維新にデカい面させたまま、静観するつもりかよ?
新党作って与党を伺う気もなければ、総理の椅子を狙う気もないんなら、
単なるアジテーターだと誤解されちまうぜ。
37名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:22:34.46 ID:svAWm9Fh0
多分、偽メール事件と同じ構図、怪しいブローカーまがいの人間の口車に乗せられてる
民主党議員がいるんだよ、普通、不動産取引なんてこんな流れじゃ決まらないからねぇ。
38名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:23:32.72 ID:EvTLRzP20
APECで野田が胡錦濤に会う時の言い訳にマスコミに流させてるのだろう。
石原は政府が条件飲まなかったら外国人記者クラブで爆弾発言するとまで言ってたぞ。
39名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:23:45.94 ID:AVBCVoC/0
>>26
ほんと泣きたくなるわ、国は買うだけで何もしないで今より中国にとられやすくするらしいからな
都に買ってもらったほうが圧倒的にいい
40名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:23:55.85 ID:yvAOLIvc0
さんざんフィクサーを気取って、国益の点で最低の選択肢をとったな。
政府買取はただの火消しだよ。臭いものに蓋。
これで施設も建たない、人も常駐しない。人民解放軍が来るのを待つだけの島になりました。
このうえエセ国士の銅像が希望通り建ったら大笑いだな。
41名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:23:56.52 ID:3w0/Xl0s0
毎日新聞は「最終的な協議に入った」
ヤフートップは 「?」付

怪しいんじゃないの?
他の新聞紙はどうよ?
42名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:24:02.84 ID:HODV+UtTO
>>33
>>1の話がでる時点でそんなの嘘に決まってるだろ。
石原の口利きだか石原経由なら国に土地うって良いって事か?
43名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:25:20.71 ID:4wwZKkK90
国が買い取ったら何もしないそれが外務省を中心とした態度だろ
44名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:25:36.88 ID:e0UxFzRuO
売るわけないだろ
既成事実つくって石原に売った時に政府騙したってメディア使って脅しますよっていう下らん脅しだよ
政府が糞過ぎてもう情けないやらなんやら…
45名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:25:40.82 ID:/BKHEAOG0
野田側が捏造ニュースで世論を誘導してるとしても驚けんな。
46名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:25:54.32 ID:LJv1OaOc0
マジキチトンキン
47名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:25:56.96 ID:scOICymOO
ジジイは調子にのり過ぎたな
というか元々騒ぎにしたかっただけで買う気なかったろコレ
48名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:26:20.67 ID:DZkjYaD60
意外にやるな〜野田
つか、官僚かw

49名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:26:56.05 ID:6IDGvz6Z0
この不動産売買で手数料ゲットするのは誰なんだ?
50名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:27:15.74 ID:yij41dRM0
そっちは後回しで良いから朝鮮人先に始末せいや
51名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:27:42.76 ID:qf9RcvpD0
週刊文春だったかに、地権者の家族事情とかあったけど
どこまで本当の事なのかしらんが、地銀とかに相当融資してもらってるとか
あの辺りの土地持ってて、何でそんなに金ないの?って感じだけどね
52名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:28:06.24 ID:+OxqUhQm0
都知事支持します
ここは日本ですから日本の為に動いて下さい
53 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/5:0) :2012/09/03(月) 06:28:13.44 ID:Moiaa2QD0
逮捕されて一生出てくんな
54名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:28:25.40 ID:W1vpTo2jP
中国側の東シナ海の禁漁明けは9月15日。
ただし、今は中国は共産党中枢部の人事異動の真っ最中。

挑発込みで漁船が大挙してやってくるか、中国側が国内の混乱を嫌って
抑えこむか・・・どう動いてくるか。

#南シナ海は8月1日午後12時に明けてる。
55名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:28:33.09 ID:krZubGCU0
もう何度も言うがこの件に関しては政府とマスコミの発表は一切信じれない
56名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:28:41.07 ID:svAWm9Fh0
所有権者の栗原さんって相当に高齢なんだろ、ほぼ間違いなく今取引に弁護士介入させてる
だろうからその辺りの名前が出てこないようならまず眉唾だわ。
57名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:28:43.13 ID:GYsND5Bk0
地権者の人で都にしか売らないっていってなかった?w
58名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:28:43.94 ID:fzyYiI5v0
政府 尖閣購入で地権者と大筋合意

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120903/t10014727271000.html
59名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:28:50.25 ID:uaa3wpwW0
マニフェストを筆頭に約束事を守らないという民主党体質の表れやね。
60名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:29:40.67 ID:EvTLRzP20
マスコミは藤村と石原が会ってるて書いてたけど嘘だった前科があるからなぁ。
61名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:30:15.90 ID:5EW72lLX0
政府筋の20億5千万円で買い取り合意って怪情報に食らいついたマスゴミ
面白くなって来ましたね
62名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:30:20.04 ID:ClDB1wb20
日本が実効支配している尖閣なら上陸しても大したことにならないのが最初からわかっているので、
いくらでも大きなことが言える。

どうせなら竹島に上陸して来い。じゃなかったらスタンドプレイ決定。
63名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:30:27.58 ID:bgODQkch0
野田はああ見えて意外と強面っていう
64名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:30:48.19 ID:KKoQQzod0
犬HKはじめマスゴミが全力で売国してるんじゃね?
この不安定な政局(ていうか瓦解3秒前)で大筋合意報道とか怪しすぎるw
65名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:30:51.43 ID:DZkjYaD60
ネトウヨは都合が悪い報道は
飛ばしや捏造にする便利な思考回路w
66名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:31:00.41 ID:sbboRPQsO
犬HKだけだからなー
67名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:31:00.93 ID:W1vpTo2jP
>>1
石原知事が10月と言ってるのは、一瞬、日本の総選挙への影響力を与えるためかと
思ったけど、中国の共産党大会にぶつけるつもりなのかな。

新しい国家主席が選出される時に尖閣上陸をぶつけるっつう。
68名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:31:15.09 ID:B0IloyMB0
NHK来たね。
どうするネット右翼?都の購入無くなったか?
どうなる寄付金? 石原の息子の絵を14億で買うってか!?

あはは
69名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:31:32.58 ID:vHuALyB+0
良かったじゃん、爺さん
オリンピックに使うカネがワンサカ
本当はこっちが目当てだったんじゃないの?
東京人はオリンピック反対が多い中で、賛成田舎者を増やしたし
70名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:32:20.12 ID:DvERsgr10
未確認情報を政府高官が流し、それにNHKが確証もないまま飛びつき記事にしたってヤツじゃね?

結論:民主党政府の言う事を簡単に信じたらあかんだろw
71名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:32:24.95 ID:G0zd6I8P0
つかNHKって先日もサムスンとアップルの裁判で、
言葉足らずな報道して勘違いした連中が大騒ぎになり後で修正しただろ
今回も怪しいわ
72名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:32:31.02 ID:w+IpNp5z0
今まで自衛隊を置けとかいってたのに最近じゃ自衛隊を置けとはいわないと言い始めた。
珍太郎は日本の原発は世界一だとか思慮が浅い発言が多すぎるが、なぜかマスコミはそこらへん
あまり弄らない。
73名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:32:55.84 ID:3w0/Xl0s0
NHK:テレビ、Web、毎日:新聞紙面、Webが政府購入の報道をしてるな

読売、産経、朝日はなし

日経オンラインは政府と都が個別交渉
74名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:33:57.72 ID:5EW72lLX0
>>68
政府と変態新聞とNHK
もうねw
75名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:34:04.89 ID:HODV+UtTO
>>65
別に国が買っても良いとは思うけど、今回のは飛ばしかデマ臭いんだよ
なんでこんな時間にそんな情報が出回るよ
76名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:34:23.27 ID:wqVe/LCZO
なんでこんなあからさまに事実と異なる話が出てくるの?
あまりにも強引で支那共産党みたいなやり方だよな
しかも露骨に嘘の報道とか普通にダメだろwプロパガンダ?
77名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:34:36.67 ID:tC8n+PEmO
ここで地権者を批判しているレスが小林よしのりの主張とほぼ同じなことについて!
時浦!いい加減にしろ!
78名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:34:49.71 ID:bUCQY98p0
>>9
なんだこれ・・・ありえねぇ・・・・

尖閣の値段を吊り上げる為に石原は地権者に利用されたって事か?

小林よしのりの言う通りになったじゃねぇか
79名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:35:44.63 ID:F3+LLPww0
国が購入大筋合意?
NHKの誤報それとも?
わからん。
80名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:35:57.95 ID:W1vpTo2jP
>>1
国家主席が選出されてから、正式に就任して、
さらに中央軍事委員会主席が次期国家主席が胡錦濤から交代するまでの間、
煽りまくっていいと思う。

今回は日本が主導権を持っている。

中国で人民からの反日デモの要求を抑えきれず中国が不安定化することを
恐れて、中国側が譲歩するまで煽っていいです。

米軍様もおりますから、解放軍をホイホイと派遣するにも行かないし。
81名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:36:01.36 ID:6R89OqC5P
金額が一番の問題だったら中国に売ってるでしょ
82名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:36:15.34 ID:w+IpNp5z0
>小林よしのりの言う通りになったじゃねぇか

どういう結末を迎えるか別として、あの地権者自体が胡散臭いのは普通の目には明らかだった。
にも関わらず領土問題がからむと目が眩むあほ国士が多すぎるw
83名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:36:33.29 ID:1GEYE4mGP
アンチレス入れてんのはガチ在日だろ
三国人は空気わかんねえってホントだな


84名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:36:35.02 ID:Gew1BtD6O
地権者の弟がたかじんの番組で民主党政府には売らないと明言してたのになぁ
85名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:36:49.09 ID:FhHacvza0
そもそも地権者が石原にしか売らないって話が嘘臭すぎるだろw
あの頭が固いだけの老害のどこにそんな人望があるんだよw
86名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:36:49.41 ID:wBBWSRYZ0
取り合えず買え 国が動くのは20年後くらい
87名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:36:52.62 ID:bgODQkch0
国が購入するならそれが一番いいだろうに何をそんなにファビョってんだ?
また自民関係者か
88名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:36:53.41 ID:65RFLf0u0
シナ、朝鮮がまた話題性ある釣り記事書いたから
逸らす為に尖閣を当ててきたんだろw
今日は良い記事出そうだなw
89名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:36:55.51 ID:BqVIhaY60
続々と集まっていた寄付金の行方はどうなるんかい?返金されたりするかね?
90名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:37:12.94 ID:B0IloyMB0
動揺するネット右翼

この後「寄付金かえせ〜!」の怒号のデモを企画中だと言う

今まで味方の石原がこれからはフジテレビとか花王と同じように敵視すると言う

もう底抜けの馬鹿  あはは
91名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:37:24.17 ID:Ga3e9cXNO
>>51
あれは不動産に設定された根抵当権=借金として
ミスリードしてるほぼ捏造と言えるほどの悪質な記事だよ
92名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:37:38.19 ID:5+S7SpDU0
>>11
国に売ったら日本人じゃない?
逆恨みかよネトウヨ
93名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:37:47.52 ID:MwTNpF8e0
地権者「そりゃぁ、責任持って管理してくれるなら出来れば国に売りたいですが・・・」
野田「合意した!地権者は合意したぞおおおおお!」

としか思えんw
94名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:38:08.16 ID:97bw8lXJ0
>>31
普通だったら売りたくないだろ。末代まで金のなる木なんだぞ。
20億て売ったって税金で半分持ってかれて10億にしかならんのだぞ。
中国に占領された場合、国に補償を求めて提訴できるだろ。
そんな土地を売りたい人がいるもんじゃない。
地権者の売るという決断は、良心によるもの以外に考えられない。
95名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:38:42.69 ID:HODV+UtTO
>>81
中国人が購入を持ちかけたってのも胡散臭いんだよ。

中国人の金持ち馬鹿右翼ならまだしも、よく言われてる政府から〜とかはまずあり得ん話だし。
96名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:38:46.33 ID:qf9RcvpD0
>>91
そうなのか
菱谷会館があんな事になったから、ちょっと信じちゃったよw
97名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:39:04.51 ID:ABIu87B40
中国様の司令に従うため石原を阻止しようと民主党上層部は必死なんだろう
地権者が都ではなく国に売ることを決めただのガセを流して政府が主導してるところを見せ
中国の不興を取り除こうとしたりしてるのは涙ぐましくて乾いた笑いが出てくる
98名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:39:04.96 ID:svAWm9Fh0
>>70
ちゅうか多分、民主党もしくは民主党議員の誰かをペテンにかけてる不動産ブローカーがいそうだね
「僕なら栗原氏に繋がりますよ」っていい加減な情報で言い寄って。
民主党って永田の偽メールで分かるように幼稚で脇が甘いから騙すにもってこいだもの、下手すりゃ
官房機密費からいくらか金を出してるかもね。
99名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:39:05.60 ID:N8tAMNOY0
中国300億云々の話しから怪しかった
石原がそれに釣られたんだろ

100名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:39:06.16 ID:iqSY8TMr0
マスコミってデマ飛ばしまくってもなんのお咎めもなしなんだな・・・
101名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:39:21.82 ID:DvERsgr10
この話はもう少し様子を見守った方が良い。
102名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:39:29.99 ID:5EW72lLX0
>>87
いや、ファビョってるんじゃなくて
政府が買えるわけないのにどうしたのかなマスゴミって
ちょっと今後の成り行きがwktkなだけ
103名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:39:33.76 ID:fnHwmWKl0
>>79
いや、単純な話だよこれ。
政府の側は方針を明らかにしただけ。地主との交渉方針をw
政府が都の調査で焦ったんだろうよ。
どうせ石原が地主に確認するだろうから、それでわかる。昨日の今日だからね。
反対にこれで地主が国に本当に売るなら東京都と国の対立だなw
104名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:39:56.73 ID:+h2SwZ7hO
マンガアニメ関連以外では、すこぶる頼もしい石原であった
105名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:40:00.17 ID:qxKC1ykB0
寄付したお金はどうなるんだろうか
106 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/5:0) 【東電 48.2 %】 :2012/09/03(月) 06:40:07.62 ID:qeXBVGE0P
政府 尖閣購入で大筋合意か
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/senkaku/?id=6056022
107名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:40:35.27 ID:tC8n+PEmO
表面に出てこないだけでいろいろ地主さんに嫌がらせしているんだろうと思う、民主党
108名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:40:48.49 ID:scOICymOO
登場人物が海千山千ばっかでね
都の職員も大変だねw
109名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:40:51.74 ID:i2RUOlD90
>>100
日本の「自由」は責任を伴わないからな。
110名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:40:55.91 ID:Mi0UN9os0
民主党にだまされたの?
111名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:40:57.27 ID:mmvUfrx+0
>>87
買って、設備整えたり開発したりするまでがお仕事ですよ。
買うだけで何もしませんって意味不明なこと言ってる民主政府なんて、
中国様の言いなりじゃ意味ないんだよ。
112名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:41:00.13 ID:G0zd6I8P0
まあ石原と地権者も近いうちにコメント出すだろうからそれに注目だな
113名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:41:08.29 ID:Dv2gYO0/0
>>72
別に政府が受け入れ可能な線を考慮しただけじゃん
まあ、政府は港も何もつくる気なかったけどね
114名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:41:08.12 ID:LcZ5P5Sm0
ところで東京都が所有して何か意味有るの?
115名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:41:11.86 ID:1+83W5Gv0
豚が売国奴に必死です(´・ω・`)
116名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:41:13.87 ID:VlL+CS1j0
>>9ソースNHKって朝鮮日報並に信用できねえぞ
117名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:41:34.03 ID:ClnZAj160
国は地権者が亡くなるのを待っているんじゃないのか?
高齢の地権者が亡くなれば相続税の払えなくなった相続人が、国に物納するしかなくなるのを…
118名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:41:34.69 ID:3PDG3Gxf0
元々、トンキンが購入しても軍隊持ってるわけじゃねーんだし
結局、領土保全の為に国に頼み込んで動いてもらわないといけない
石原がやってたのは国を動かす為のハッタリ
ここまではお前等の大好きな憂国の士たるにふさわしい振る舞いw

んじゃ、寄付金はどうなるのって?
寄付金には使い道の制限が無く好き勝手に使える設定にこっそりなっているw
国が条件を呑むなら譲渡すると石原は言ってるようだが、これは表向きでしょ
ただの寄付金詐欺ってわけやねーwww
119名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:41:44.80 ID:0dp2WRTU0
所有者の借金が40億と言われてるんでしょ?
石原利用して国に吹っ掛けたいんだとしたら40億以上要求すると思うんだけどな
日本中振り回して20億5000万得たところで
残りの借金が20億あるなら正直意味無いでしょ
それともこれは表向きの金額で、裏ではガッポリ渡してますって事なのか?
120名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:41:48.37 ID:5EW72lLX0
>>106
ヤフーwwww
ソースは変態wwwww
121名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:41:55.05 ID:d17RTAnuP
今すべきことは韓国への経済制裁
日本の制裁で韓国が潰れたら、中国に対する強烈なメッセージになる

わざわざ日本が実効支配してる島に入って挑発するのは馬鹿がすることだ
明博と同じ行為だということが何故分からない?
122名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:42:05.08 ID:DvERsgr10
大筋合意というが鍵だなw
123名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:42:22.75 ID:W1vpTo2jP
>>95
例の香港の団体に金出してるのも、
香港やら広東省の富豪(政協委)の人だし、実質、中国政府公認だけどね・・・。

中国は金持ちだろうと政治面は自由にいろいろできる国じゃないから。
ちなみにバカ左翼ね。あちらは。

中国基準でも日本の右翼は右翼なのだ。
そして共産党支持者は社会主義革命の守護者であり、極左。

バカ左翼である。
124名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:42:39.18 ID:vHuALyB+0
>>89
返す必要なし
好きに使いなさい
125名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:42:44.01 ID:bUSN/z+v0
>>9
石原が話し盛りすぎるから官房副長官が釘さした
126名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:42:48.52 ID:cb3kjrL70
石原ガンバレ超( ゚ー゚)ノ)"ガンバレ。応援してるよー。
127名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:42:57.16 ID:OH+RirCU0
本当かね?
よくわからんな
128名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:43:04.35 ID:AogXjJOf0
民主党はチョンだから、まず発表して
それから事実を捏造していく手法だろ。
129名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:43:05.90 ID:/SyUZfqh0
>>119
情弱は黙ってろ
130名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:43:13.50 ID:65RFLf0u0
尖閣モグラのキャラを募って版権握ってガッポリ行こうぜ石原さん
131名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:43:41.68 ID:+ihFm89E0
>>95
中国人が購入を持ちかけるにしても、中国政府の名前を持ち出してはこないでそう普通
一般人のふりをして近寄ってくるのではないか
132名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:43:52.81 ID:ixac7SkN0
なんかNHKで国と地権者が20億円で大筋合意。
尖閣諸島には中国に配慮して施設は一切作らない。
って今朝から繰り返し流してるけど、これって本当なの?
133名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:44:02.94 ID:fnHwmWKl0
これで地主と石原が否定したら、政府はまた信用失う。
地主も持ちかけた石原をポイと捨てるわけにもいかんし、
ここからなかなか見ものだねw
134名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:44:16.03 ID:Y5s5WiPyO
都知事の仕事をしろよ
135名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:44:34.69 ID:NEpQee+30
野田は殺処分したほうがよさそうだな
136名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:45:02.49 ID:L/QcMa2e0
>>132
読売一面にも載ってる。
目を疑ったわ
137名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:45:24.98 ID:rDErmk1B0

石原といいおまいらバカウヨといいほんとアホだな。

中国が尖閣に手を伸ばしてきたからって今頃浮き足立って、都が買うだの国が買うだと大騒ぎw

それ自体が”中国の術中に嵌ってる”ってことに気づけ。

いいか、今更、地方自治体なり国なりが焦って購入に動くということは、
日本自ら、民間が私有してる限り、「領有権が担保されない」と言ってるようなもんじゃねーか!

この理屈でいけば、日本の国土で私有化されてる土地は、今にみんな日本の領土じゃないということになりかねないだろうが!


138名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:45:33.63 ID:J765ee55O
ラジオのニュースも国が買う流れだったんだが…。
139名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:45:51.65 ID:5EW72lLX0
>>119
借金でなく借入金による負債な
マンションを何棟も手がける不動産屋なら普通だ
140名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:46:01.36 ID:CsLOviwX0
ネトウヨ=地権者は朝鮮人w
141名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:46:08.18 ID:1nHCUtXC0
平な土地があるから整地すれば滑走路が作れるな。
長さからしてプロペラ機なら離発着できそうだw
屁たれ政府はそんな度胸無いか?w

中国なら速攻で作るぞ!!
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag5053.jpg
142名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:46:11.70 ID:1+83W5Gv0
機密費キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!
143名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:46:28.70 ID:HODV+UtTO
>>123
活動家に政府が金だすのは良くあることだけど、政府が土地の購入を持ちかけるなんてありえんのよ。

購入にかかる税金やら手数料を日本に納めないとそもそも購入が出来ないから、購入=日本の領土と認める事になるわけで
144名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:46:42.39 ID:gUby2arh0
5分の2を東京都に14億円で
5分の3を政府に21億円で
境界に挟まれた一坪を社会党に1円で
145名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:46:55.14 ID:97bw8lXJ0
>>114
ない。
本来は国がやるべきことだと石原も認めている。
それでも国がやらないなら、東京都がやるしかないと言っている。

国は買う買うと言い出したけど、買うけどその後は何もしないとも言っている。
石原は実効支配を示すためにも人が常駐する環境を作りたいと言っている。
146名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:47:16.48 ID:svAWm9Fh0
>>119
どうせ借金40億あっても資産もそれ以上あるんだろ、不動産業というか収益関連の事業
やってる人間って大概、資産構成なんてそんなもんだよ。
自宅だって埼玉市内とはいえ60m四方の家って相当な価値だろ?
147名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:47:31.14 ID:krZubGCU0
>>121
問題は国内の方だよな
在日に支配されてるテレビ新聞を中心としてメディアに在日帰化議員
総連、民団、創価、部落同盟、パチンコ産業、その他特別永住在日朝鮮人
これらが一掃できたら朝鮮本土の問題はすぐ片付くんだが・・・
148名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:47:35.40 ID:mmvUfrx+0
>>137
頭大丈夫?
149名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:48:11.21 ID:9MKJEG560
いつもの自民党と御子息の口方支援ですか?
150名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:48:44.36 ID:W1vpTo2jP
>>137
バカサヨがいろいろ妄想してるところ悪いんだけど。
今回の件、最初から最後まで中国では不当だ、不法だと連日報道してるから。
http://news.baidu.com/z/dydzd/zhuanti.html

政府にとってリスクが高い反日デモの要求も抑えきれず、
各地で暴徒化して、政府とメディアが必死でなだめる次第。


151名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:48:50.17 ID:ZTi64GSg0
ここで石原が30億提示したら笑えるけどな。地上げ行為だろ
石原「政府が20億出すなら、俺は30億出す。政府には絶対売らせない」
だからまだまだ募金をしてこい。14億じゃ足りないんだ

こいつら全員怪しすぎるわw
152名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:48:52.77 ID:d3CGv75c0
>>2 バカ言ってんじゃね!!!  腐れミンスより石原新党の方が上だ!!  田吾作!!
153名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:48:53.71 ID:yYXNkjDB0
お前最初から都が買うって言ってただろ
154名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:48:54.88 ID:9HWzmiQB0
10月といえば、香港の活動家が再上陸予定してるんだっけ

どうすんの?
155名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:49:04.61 ID:B0IloyMB0
もう石原は尖閣に上陸できませんけど、寄付金も返さないってさ

尖閣購入募金で騙された人の嗚咽が聞こえてくるよ

ま、これからも寄付しなっせ 馬鹿ネット右翼

21億集まればまだ逆転出来るかもよ!
156名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:49:06.41 ID:6o8Yy16Z0
>尖閣諸島には中国に配慮して施設は一切作らない

というのが、マスコミ側の推測というボカシ無しに政府の意向として書かれてるのが普通じゃないんだよな。
157名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:49:19.60 ID:rbE5Olht0
石原が本当に強行上陸したら尊敬するけどな
158名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:49:35.85 ID:r55ZD6h50
親父でしか語れない無能政治家
159名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:49:50.33 ID:HODV+UtTO
>>145
石原の実行支配で人が居なきゃいけないって理屈が解らん。
竹島とは違うんだよ?
160名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:50:15.27 ID:CmihLo/k0
>>157 俺も尊敬するぞぉぉぉ〜!
161名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:50:24.81 ID:tC8n+PEmO
そうか!石原の上陸阻止か!
162名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:50:36.08 ID:L0jSe+JKI
>>148

まともな頭で韓国人や民団、アホ左翼思想ができますか?
163名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:50:51.65 ID:4sCSK2T60
20億>14億
164名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:51:03.57 ID:W1vpTo2jP
>>143
そういう常識が通じないのよね。
まだわからんかな。

今の尖閣の領有主張も約束破っての資源開発も、
ルールもへったくれもない状態。
165名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:51:14.58 ID:Dv2gYO0/0
>>137
中国人はすっこんでろよ
賃貸で借りていようと直接国有化しようと、
国が実効支配を強める動きが無いから、都に購入してもらいたいだけ
166名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:51:25.17 ID:+ihFm89E0
>>159
竹島と違って人が住める環境だし
167名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:51:28.07 ID:pLpewmGL0
購入したら支持はすごいと思うよ
俺みたいな様子見してる層がとびついて支持すると思う
でもできなかったら、今支持してる人からも完全に見限られるだろうな
168 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/5:0) 【東電 48.2 %】 :2012/09/03(月) 06:51:37.96 ID:qeXBVGE0P
>>120
NHKが報じたそうだよ。
169名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:51:55.61 ID:VQcNfb3U0
時事=都の要求に国は応じない方針(9/2、18;46)
変態=地権者と国が協議に入った、都の要求に国は応じない方針(9/2、20:10)
NHK=地権者と国が合意、都の要求に国は応じない(9/3、4:23)

日曜から週明けの深夜に地権者と国は協議したんだね。
170名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:52:03.07 ID:d3CGv75c0
>>137 バカはてぇめえだ!!!

 石原は腐れミンスのブタが煮え切らないから、、都自ら買って国に引き渡すって言ってんだ!!!

 ブタが即刻買う行動を起こしていりゃ問題ないんだよ!!  全てはブタが遅いからだ!!! ボケナス!!
171名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:52:07.08 ID:mFXg1gkQO
売国豚を信じて待つとかどんだけお人好しだよww

国民は売国豚を暗殺しかねない勢いなのにw
172名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:52:15.71 ID:EAnfxv9k0
政府による飛ばしか、
ずいぶん露骨なことやるようになったな
とうとうここまで落ちたかって感じだ
173名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:52:32.49 ID:3PDG3Gxf0
>>163
20億プラス領収書の要らない官房機密費>14億
174名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:52:37.59 ID:wqVe/LCZO
本人が国には渡せない信用できないって
いってるのに大筋合意するわけがないよな

ミンス=支那の言いなり
175名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:52:43.77 ID:SavZrnZTO
東京都にできることは、警視庁の警察官に島守らせるくらいか…。
都道府県独自の自衛隊を持てない根拠はどこにあるんだろい。
法律的に。
176名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:52:50.83 ID:DZkjYaD60
誤報にしても政府が意図的にNHKにリークしたんだろうなぁ
どんな目的かは知らんがw
177名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:52:52.69 ID:KKoQQzod0
地権者のいままでの発言と都を無視するのはちょっと無いと思うんで、
ていうか色々段階をすっ飛ばし気味な報道・・

まあ今週は面白くなりそうだな色々とw
178名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:52:56.26 ID:HFUD6na0O
>>151
信じない人カワイソス
179名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:53:05.12 ID:nXYxV/R00
緊急声明! コピベ失礼、話の腰を折って失礼、しかし今は何より大事なので見て!
9月4日(火)に衆院本会議において、2ちゃんねる等ネット言論検閲弾圧予備条約「ACTA」が
密かに強行に可決されようとしています。
阻止をするために、後悔せぬため、決して暴力的にならずに、自からのできる範囲で行動しましょう。

民主主義、政治闘争などは、見せかけの幻想に過ぎない八百長茶番であることが、今回の条約採決の
過程ではっきりしました。 欧州では、250万人のデモが起こり、廃案になった条約です。
そのような重要な条約にもかかわらず、マスコミもまともに報道せず、論議もまともにせず、
多くの国民にほとんど知らせぬまま、密かに、強引に可決されようとしています。
このような前代未聞の異常な状況を鑑みれば、この条約が健全であると言えますか?
だからこそ、支配層の人々は、この法律を、日本に対しては、何がなんでも成立させたいのでしょう。
言論を検閲弾圧する道筋さえ作れば、後は御用マスコミを利用し、日本をいかようにでも料理できます。

心ある日本民族よ、戦争含め、領土問題、政治的争いのほとんどは八百長茶番です。
支配層が、作り出している幻惑から目を覚ましなさい、覚醒の時が来ました。夜明けはもう近いのです。
真の世界の平和の礎を作る為には、皆さん一人一人の力が必要なのです。

以下に主な参考URLを上げておきますが、近日も2ちゃんのニュー速+の不具合、スレの突然の
削除などがありましたので、情報拡散、ログを控えておかれておくと懸命と思います。
★緊急/五輪の影で】ACTAに反対の奥様4【参院突破★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346500753/
180名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:53:22.33 ID:PH+ivCgi0
中日関係には、「石原慎太郎」という毒素が混じっている。「慎」という字が入っているにも関わらず、
中日関係の問題に対するその言動にはまったく「慎み」が感じられず、軽率で向うみずな発言で、
事態を悪化させてばかりだ。中日友好を願う人々からは、「石原混太郎」というあだ名で呼ばれている。
181名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:53:27.42 ID:65RFLf0u0
石原は逮捕されて略式起訴されて罰金払うんだよw
司法、行政権が適応される事を身を持って国内外に知らしめるんだよ
壮大なる釣りだから思い切り釣られろ!それが使命だ
182名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:53:38.38 ID:TTlGYA/+O
民主党政権はもうダメなんだから、マスコミは国側有利の捏造報道は止めた方がいいのに。
183名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:53:42.60 ID:SserokuK0
>>145
国が買うべきなのにやらないなら都が買う意味あるじゃねーかよ。
184名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:53:56.36 ID:azG6oKa+0
政府に21億で打ったなら、石原が集めた14億は東京オリンピックの裏金に使われるの?
185名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:54:24.95 ID:kpqTDztw0
>>9
7時前の、BSニュースでも同じ報道してたな
186名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:54:36.87 ID:8HT9QDOV0
NHKで言ってたこと本当なの?
187名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:54:41.07 ID:Dv2gYO0/0
>>159
日本人が経済活動を行えない現状のどこが実効支配なの?
石原は人を常駐させることにこだわってるわけじゃなくて、
実効支配の証としての経済活動にこだわってるだけ
188名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:54:51.94 ID:DKODwIJC0

連呼リアンがホルホルしとるわ

本当にミンスが好きなんだなぁw
189名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:54:58.69 ID:yW92INR0O
>>143
その手数料や税金を中国政府に納めて中国で登記すればいいじゃない。
中国領土だって言い張る向こうの理屈ならそれで売買完了。
190名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:55:24.36 ID:qeXBVGE0P
968: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 82.4 %】 :2012/05/09(水) 14:07:26.36 ID:0+zpu2AfP
石原伸晃よ、小沢一郎の不動産購入資 金を攻撃するなら、
ヨット購入代3000万円と鹿島から キャッシュで購入した
1億6000万円の別 荘代を説明せいっ!!

和気清麻呂日記: http://kiyomaro.iza.ne.jp/blog/entry/2037893

石原は近くのヨットハーバーに5,6 年前に購入したヨットを係留しているん ですよ。
そう、日本歯科医師会から迂回献金 4000万円をもらった後、購入したヨッ トだ。
石原は、1億6000万円の別荘に関し ては当時の週刊現代の取材に、
「女房に任せていて分からない」 とコメントしていたが、
おかしいじゃないか。自ら選挙戦の追 い込みも追い込みの7月27日に検分に出 向いて、
価格も全て知っているのだ。支払いだ け分からないってのは・・・

因みに謄本を取り寄せると“抵当権”は 付いていない。
ということはキャッシュ だ。 その金を持っていなかった・・とする と鹿島のプレゼントだ。
その埋め合わせのために、オヤジと 組んで2016年五輪招致にシャカリキに なっていたんだ。

国民よ、これを絶対見逃すな。
筆者は必ずこいつを追い詰め、刑務所 にぶち込むことを約束する。
チンケなすび覚悟しておけ。

985:名無しさん@ 12周年:2012/05/09(水) 14:10:13.60 ID:dduBe6CAO
西松建設といえば石原ファミリー 元会長と料亭での会合、
消えた500 万円はもみ消され いつのまにか小沢に矛先が向いてある
日突然秘書起訴 良識があれば裏があると思う
191名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:55:52.55 ID:SserokuK0
>>175
都に所有権があれば港でもなんでも好きなもの作れますが何か。
192名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:56:12.92 ID:kKEKwccp0
>>7
民主党が相手に不義理な事する、約束を保護する
    ↓
相手側が怒り『もう信用できない・仲良くできない』と発言
    ↓
マスゴミが『どっちもどっち、大人気ない』と連呼して印象操作


これがいつもの流れ 

193名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:56:13.53 ID:HODV+UtTO
>>166
いや、それなら日本国内で人が住める無人島は日本の支配力が低いのか?
って言う話よ。

竹島のはアレ本人達も薄々気づいてるから常時配備してるだけで
194名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:56:29.05 ID:fnHwmWKl0
>>186
昼過ぎにはわかると思うw
twitterでもなかなか混乱中。これで議員から確認いきそうだし、
石原の耳にもすぐ入る。

後、記事見る限り矛盾が一つあった。
地権者と政府が合意してまとまったなら、都の案を考慮しなくていいんだけど、
そこで都が反発すると書いてあるんだよね。
さて、どういう意味でしょうか。
195名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:56:34.63 ID:owslMv2/0
【中国BBS】東京で反韓デモがあり破壊行為もあったらしいぞ!

http://news.livedoor.com/topics/detail/6912464/

デモのデマにコメントとは・・・誰か本当の事教えてあげて
196名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:56:57.08 ID:7kTKHZlk0
平和のために戦う破天荒議員
上海のブログ
尖閣は話し合いの上両国の経済特区にしてはいかがか
実は歴史上どこの領土でもなかった
http://shizu.0000.jp/seikei/index2.html#1
197名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:57:15.37 ID:97bw8lXJ0
>>159
実効支配において、人の居住は大きな問題だからじゃない。
竹島はそのために韓国は人を常駐させているし、民間人が普通に住んでしまっている北方領土は正直お手上げに近い。
日本はそういう状況を尖閣で作っておく方が得策。


せっせと募金が集まっているようだけど、これは税金集めにも有効なんだよな。
不動産売却益が地権者には出るので、うち2割は税金になって回収されてしまう。所得税として国、住民税として埼玉県に。
198名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:57:16.88 ID:jcqFqZku0
読売も報じてる
199名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:57:23.78 ID:1nHCUtXC0
>>168
民主党政権は持って秋までww
総選挙で崩壊するからね〜♪

新政権では自民党を中心に維新の会とか
保守連立政権が誕生するよ〜♪
公明は除外でw
200名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:57:25.80 ID:Jy/eeAga0
こういう馬鹿は無視するに限る。
放っておいたら勝手に自滅する。
下手に手を出すと巻き込まれる。

原発反対派にも同じ態度で接するべきだった。
なんで左翼と会談なんかしたんだ。
愚かすぎる。
201名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:57:42.33 ID:4m71/1F60
地権者はいろんな圧力かけられてんだろうな
脅しやら飴やら何とかトラップとか
202名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:57:57.75 ID:d3CGv75c0
全てはブタが遅いからよ!!!  都が購入して桟橋や船溜まりを作って、国に引き渡せば石原の尖閣の仕事は終了だ!!!

 税金泥棒のブタは即刻解散しろや!!!
203名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:58:01.72 ID:W1vpTo2jP
>>189
というかね。中国人の考え方からすると、

「民間人が買ったことにする」→住人募集→
中国の土地だから中国人が自由に売買しておkと中国政府が売買を許可
→中国政府が民間人から買い取る→国有化→軍派遣。

全然、理屈としておk(中国人の脳内では)
204名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:58:07.63 ID:9HWzmiQB0
>>18
高い額で了承するなら中国側に売ってるでしょ500億で

でも断ったらしいじゃん
205名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:58:20.68 ID:QqCpURH40
竹島の実効支配を認める自称保守の石原による地価釣り上げ詐欺
206名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:58:35.94 ID:5EW72lLX0
仮に、もし政府が地権者からの直接買取合意に確証を得ているならば
なぜ石原が出していた条件に対しての返答をした1日の電話で
「そういうことだから募金は停止しなさい」って進言しなかった?
そうすればそれで勝負ついてたのに
石原はブチ切れてますますハッスルしてる
おかしいよね
207名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:58:40.99 ID:kKEKwccp0
>>199
自民の新総裁しだいだな、河野は論外として
町村や谷垣じゃ維新を避けて、民主党と連立組みそう 

208名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:59:05.71 ID:+ihFm89E0
>>193
人が住めるけど時代の流れで辺鄙になっちゃったのと
今は日本政府が上陸禁止しているからってのがある
でも竹島と違って本当に快適に住める島だから常駐は簡単
209名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:59:14.37 ID:7yjpLd9B0
都が購入したら、漁船の避難港を作る。
国が購入しても今まで通りで、なにもしない。
実効支配においてこの差は大きい。
210名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:59:15.32 ID:ytCYCx750
手付払い済みならそれを倍返し
内金納付済みなら絶対キャンセル不可(たとえ数万円でも)
地主さんが都から↑なものを受け取ってると
特に内金だと難しくなる
211名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:59:16.89 ID:mOGlxfKP0
>>175
東京都内でも離島は警視庁が警備してないし、尖閣はずっと沖縄県警管轄だよ
212名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:59:57.78 ID:HODV+UtTO
>>187
じゃあ人が居ない無人島は支配されてないのか?


大航海時代以前の理屈なんだよ。人が居なきゃ支配されてないって
213名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:59:59.75 ID:1hUMyck/0
政府 尖閣購入で地権者と大筋合意
214名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:00:08.93 ID:qeXBVGE0P
政府 尖閣購入で地権者と大筋合意
9月3日 4時23分

政府は、沖縄県の尖閣諸島について、より平穏かつ安定的に実効支配していくため、国が20億円余りで買い取ることで、
地権者側と大筋で合意したとしており、今月中の島の国有化の実現に向けて、詰めの調整を急ぐことにしています。

沖縄県の尖閣諸島を巡っては、島の購入を検討している東京都が、2日、島の資産価値などを検討するため、周辺の海域に調査船を派遣し、
海上から沿岸の地形の調査などを行いました。政府は、島への上陸は行われず、自制的なものだったとしています。
こうしたなか、政府は、尖閣諸島を平穏かつ安定的に実効支配していく責任は、あくまで国にあるとして、地権者側と交渉を進めてきた結果、
国が島を20億5000万円で買い取ることで大筋で合意したとしています。
政府は、今月中に島の国有化を実現したいとしており、今後、契約書作りなど詰めの調整を急ぐことにしています。
東京都の石原知事は、尖閣諸島に漁船が避難する施設の整備などを、国が購入することを認める最低限の条件だとしていますが、
政府としては、島を国有化しても、中国側の反発なども考慮して、施設の整備には応じない方針です。
そして、東京都に対し、国有化後の島の管理の在り方などを説明して、理解を得たい考えですが、石原知事が今後、反発を強めることも予想されます。

NHK NewsWEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120903/t10014727271000.html
215名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:00:13.06 ID:6o8Yy16Z0
>ただ、東京都の石原慎太郎知事が野田佳彦首相に提案した漁船の避難港の整備は見送る方針で、石原氏らの反発が予想される。

>購入に向けて都が集めた寄付金約14億円の扱いについては、都との調整が済んでおらず引き続き協議する。

都の集めた金を当てにしてるんで、石原説得が必要って話かね?
216名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:00:18.55 ID:3w0/Xl0s0
ヤフーは最後の「?」を消したな
ソースはNHKだし
217名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:00:21.38 ID:yW92INR0O
>>193
揉めてないところなら実態は問題にならない。
揉めてる場所なら実態が問題になる。

今なんともない無人島でも、外国人が大量に移住してきて自国領主張し出したら同様の対抗策が必要になる。
218名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:00:27.17 ID:tFFxfG/z0
>>203
尖閣にシナの領事館を置くとかいう手もない?

そうすれば日本政府果てを出せない。
219名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:00:55.22 ID:MzX5z34d0
測量は済んだんでしょ
東京都が購入できるでしょう
220名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:00:56.15 ID:97bw8lXJ0
>>211
小笠原は警視庁の管轄だろ。
221名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:00:59.26 ID:ZTi64GSg0
初志貫徹で東京が買えばいい
石原は野田首相を無視すりゃいいじゃねーか
何で交渉に加えたんだよ。一切無視して早く売買成立させろっての

ごちゃごちゃやって値段吊り上げて地上げして
だから地権者も石原も胡散臭いと疑われる。実際に裏での金の流れを調査するべき
222名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:01:17.53 ID:5EW72lLX0
NHKが報じたことは正しいか?
そうかいそうかい
永田メールの時はどうだったかな?www
223名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:01:26.82 ID:ppVIq6PS0

橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/54
224名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:01:41.02 ID:R4o4lL9j0
フジでは調査の話だけだ
225名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:01:41.20 ID:a1c06LVqO
あら?
今、BSニュースで政府と地権者が合意に達して
契約書作りに入るっていってたけど
226名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:01:46.40 ID:7qZr/H3H0
10月までもたない。
解散か総辞職。
227名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:01:48.26 ID:EvTLRzP20
>>214
「大筋で合意」←怪しい言葉。

合意してたら石原の反発なんてあるわけないだろうが。
228名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:01:58.49 ID:rDErmk1B0
>>123
浅はかだな。おまいみたいのは物事の表層しか見れてないようだw

むしろ今の中国なんて(いや元からかw)共産主義でもなんでもない、むしろ中国の本質は国家資本主義だ。
一握りの政治権力と経済権力が一体となって多数の民衆を支配する体制。究極の資本主義最終形態だ。

そもそも資本主義とは、本質的に一握りの資本家という経済権力層の利益を追求する少数派原理の経済体制である以上、
最大多数の最大幸福の追求を旨とする多数派原理の民主主義とは本質的に相容れないのだ。

むしろ、そんな一握りの経済権力の利益を追求する資本主義にとってこそ、
政治体制としては、中国のような歯向かう大衆は力で弾圧できる独裁主義国家が好都合なのだ。

ちなみに、あのブッシュの弟は、今、中国在住でビジネスを展開し、
中国共産党マンセー発言しまくり、あげくの果てにここに来て中国共産党に入党したいなんて言い出してるぞwww

ブッシュ前米大統領の弟、ノリノリで「中国共産党に入りたい」―中国メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120831-00000020-rcdc-cn

もうわかるよな?結局、中国もアメリカもその支配層はズブズブだってことさw

今回の尖閣上陸事件もなぜ香港経由で行われたかも端的にそれを物語っている。
言うまでもなく、アジアの金融センターだ。そう、奴らのバックにいるのは国際金融資本なんだよ。
サブプライムショック・リーマンショックを引き起こし、世界経済を未曾有の金融大不況=21世紀版世界大恐慌に落としいれ、
そして、今、その仕上げとして、再び世界大戦を画策している。

そう、尖閣問題は、世界大戦勃発の布石、この極東でその大戦の火蓋を切らすための火薬庫なんだよ。


おっと、こんな時間に誰かきたようだ・・・
229名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:02:03.91 ID:DZkjYaD60
へー、尖閣ってヤギがいるんだw
230名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:02:14.37 ID:/gU/rWLl0
【超朗報】 統一教会 文鮮明  こんどこそ死亡
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346616092/
231名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:02:32.06 ID:BdfMuf1W0
都との協議では、もう少し待ってくれもう少し待ってくれ
・・・と引き伸ばしつつ、地権者と直接交渉を進めていた

ってのはさすがに不義理すぎるだろ。騙まし討ちに近いね
国がやることじゃないだろコレ
232名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:02:32.62 ID:sklmut+90
そんなに欲しいならお前のポケットマネーで買え。

都民を巻き込むな。
233名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:02:33.73 ID:ytCYCx750
NHKは?付けなくてもいいだろ
「政府関係者『大筋で合意した』」
伝聞ならば間違っていても責任はソースの政府関係者にある
234名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:02:37.55 ID:tFFxfG/z0
>>212
シナ朝鮮人の考えは違うんだよ。

戦後のどさくさに紛れて日本人の土地を奪取されたろ?
それと同じ。

人がいない場所に勝手に家を立てて自分のものだと主張する。
もしくは管理者がいないモノは勝手自分のものにしていい。

そう思っている連中だからな。
235名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:03:01.49 ID:d3CGv75c0
尖閣にヤギが居たっていうけれど、、日本には本来野生のヤギは居ないし人間が持ち込んだんだろう?

 誰が持ち込んだのかヤギに聞いてみれば?  中国人じゃないって言うと思うな。
236名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:03:03.89 ID:HODV+UtTO
>>217
普通に日本政府が追い出すよ。
この間もそうだったろ?
237名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:03:04.64 ID:B0IloyMB0
ネット右翼ご苦労さん 

って石原は思ってるだろうな

愚民を焚きつけて寄付をさせて、買えなくても都の収入になるという大口の予算を獲得したと同じだからな

ネット右翼ってもう石原の打ち出の小槌状態だな

あはは
238名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:03:53.25 ID:4m71/1F60
NHKの中身は支那人とチョンだからな
超絶バルーン打ち上げましたって感じなんかな?
239名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:03:53.64 ID:j/GQSHvBO
大筋合意の大筋の中には東京都との合意要件があるんだろう
240名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:03:55.31 ID:sCnHTxSy0
石原は息子を総理にするために動いてるんじゃないのか?民主困らせて、次の選挙で自民勝たせて
元々は自民がこの島ほったらかしにしてたから今もめまくってるのに
そう考えたら馬鹿みたい
241名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:03:56.39 ID:UmqjLhbAO
口約束とはいえ政治的に重要なことなのにシカトとか有り得ないだろ
242名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:03:59.16 ID:3PDG3Gxf0
>>174
本人て地権者の事だよな?それいつの話だよw
先日、都が土地の評価をするのに上陸許可を求めたけど国が却下したわな?
地権者が都にに売る気があるのなら国の対応に文句を言うはずなんだけどスルー
既に地権者は背信済み
背信つーか、結果的には地権者も都もWin-Winで
国が購入する事で税金をぶっこまれ、都への寄付金も持ち逃げされた愚民共の一人負けwwwwwwww
243名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:04:01.07 ID:svAWm9Fh0
>>210
手付けなんてどこの予算から出すのよ?都なら寄付金から臨時の支出が出せるやもしれんが
国に場合はそのあたりも疑問、予算付けすら出来てないのに。
244名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:04:02.27 ID:20m6F33S0
国が保有して今まで通り何もしない場合中国が勝手に尖閣に施設作って実効支配しちゃうって事は無いよね?
245名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:04:05.45 ID:+ihFm89E0
>>212
中国人がちゃっかり上陸して常駐して増殖したら
排除するのがすげえ労力
246名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:04:27.20 ID:oDpV/vrH0
野田って不誠実だな
石原は騙し討ちされたような状態じゃねーか
247名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:04:32.37 ID:BN6gFlYy0
石原のむくれた顔が目に浮かぶようだ
248名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:04:38.46 ID:ElTfwfVw0
嘘吐き民主党政権になってホントに舐められてるよな。

売国奴!民主党は「中国・韓国大好き」議員だらけ!
民主党議員の多くは、中国・韓国を母国とする日本国籍の朝鮮人です
249名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:04:49.51 ID:uxGeGLN70
無能野田は困ったらだんまりか
使えねーw
250名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:05:02.27 ID:BdfMuf1W0
>>235
ヤギは沖縄ではメジャーな食料源だからな
昔とかに放し飼いにして食料代わりにしてたんだろ
251名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:05:23.81 ID:uxGeGLN70
上陸しちまえばよかったじゃん
252名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:05:25.43 ID:YFgeZKkk0
>>159
竹島も昔は日本人の村があり漁業をしてたんだよ
人がいなくなり勝手に線引きを始めて挙句にこの様
対馬も韓国領とか寝言を抜かし始めているが
人がいなければとっくに竹島の二の舞いになっているよ
253名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:05:30.13 ID:fnHwmWKl0
ああ。大体予想できたわw

これ、NHKの報道の内容こういうことだ。
「国と地権者は最終的に国が買うことで合意した」
これはたぶん正しい。
だけど、その前提条件が抜けてる。
つまり石原の示した条件を飲むかどうかでは合意してない。
「最終的には国が買います」、これは石原もいってたこと。
だから昨日までの時点でその話が地権者との間であったのはあり得る。
まさか日曜の深夜にしないからね。

とすると、国の方針と都の方針がまとまってない。
だから協議が必要になってくる。
そうすると「国の方針では買い上げても何もしません」で、石原を説得しようと
する〜もわかるし、大体納得はいくんだよね。
ま、都知事の会見を待ちますか。
254名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:05:34.05 ID:5EW72lLX0
>>239
ほほーっ
そうすると、石原は一芝居うってるのかな?
255名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:05:44.18 ID:W1vpTo2jP
中国人の思考形態というか、強弁でありがちなのは、
途中がいくら論理的におかしくても、終わりが自分的に
つじつまがあってれば(合ってると強弁して通れば)、
それでおk。

だから、ちょっと前まで日本領土でいいよー、って言ってたのを
前言翻してなかったことにして、今、尖閣の領有を主張してる。

主張したからには、メンツがあるので簡単には引き下がらない。
(日本が自分より強くなるか、自分が弱くなるか、世界が中国を
攻撃するなど何らかの原因で自分にとって大幅に損が出ることが
わかったり等まで)


>>218
そういうのも普通にやりかねない。
「えー?まさか、日本なら、そんなの子供でもやらないよー、通ると思ってるの?」
という手段を取ってくると思っていい。

256名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:06:06.73 ID:kKEKwccp0
>>246
菅とかもそうだったじゃん

民主党政府が裏切る
   ↓
相手が怒る
   ↓
マスゴミが『どっちもどっち、双方大人になれ』と連呼して
   さも相手側にも落ち度がある様に印象操作する
 
257名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:06:12.85 ID:bnDHcRGJ0
>>233
誤報はNHKにあるだろ

しかし、石原はハシゴ外された格好だが、寄付金はどうするんだか…
258 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/5:0) 【関電 45.9 %】 :2012/09/03(月) 07:06:33.34 ID:5N8S2jYg0
上のレスみたいにほんと仲介屋に引っかかるってんなら
これ永田メールどころじゃないぞあれは一政党だが今回は政府
不動産ブローカーに騙される日本国政府あかん恥ずかし過ぎる
259名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:06:45.58 ID:Dv2gYO0/0
>>180
中国の方ですね
日本は日中の友好を考えて、長年日本の領土であるにもかかわらず、
尖閣諸島での活動を自粛してきました
にもかかわらず、中共政府は1950年代には日本の領土と認めていたにもかかわらず、
資源があると知ると、急に中国の領土と主張し始め、
その後、かってに国内法を整備したり、不法侵入をしたり、
国内矛盾から目をそらすために、国民を洗脳して中国領土と信じ込ませて、
わざとデモを焚きつけたりして、様々に利用してきたんですよ
石原は、今までの自重的態度が効果が無いどころか、問題が悪化している現状をみて、
行動しているにすぎません
260名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:07:04.31 ID:bdCYZZXt0
過去も船から見てただけのくせに前原と同じで口だけwww
こいつに上陸する勇気なんてない。
261名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:07:07.12 ID:6o8Yy16Z0
>>243
>国に場合はそのあたりも疑問、予算付けすら出来てないのに。

国有化の「方針」の決定だって未だなんだもんね。
262名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:07:11.31 ID:kH18Y+gVP
中国が買いに来たとか信じてるやついるんだw
不動産屋の常套句でしょ。先客をちらつかせるのは。
263名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:07:38.39 ID:jMjYQ9sN0
これは酷い・・・・
東京に寄付した俺の立場は?
264名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:07:48.21 ID:R4o4lL9j0
募った寄付金を宙に浮かせて石原に敵意を向けさせる作戦かも
265名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:07:49.96 ID:d3CGv75c0
しかし、、ブタの野郎不退転の決意でなにもやってないな!

 不退転の決意でやったのは公約にない国民を苦しめる増税だけw

 不退転の決意ってのは不動の如く何もやらないことだたったのねwwww
266名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:08:05.49 ID:4m71/1F60
>>257
役所が動く時間にならんと分からんよ
267名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:08:20.06 ID:W1vpTo2jP
>>228
長文で申し訳ないが、話にならない。

エライ人の言う事を聞かないとか、今の中枢と派閥が違う大陸の富豪が
何人逮捕されて刑務所にぶち込まれたと思ってるのか。

この10年で上海一の金持ちすら今は刑務所の中。
268名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:08:23.85 ID:DS5LZske0
買え買えー
269南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/09/03(月) 07:08:25.67 ID:3hhMxY7p0
ニュースでは国が買い取るって話だったけど
都が買うのか国が買うのどっちだ?qqqqq
270名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:09:18.90 ID:yTKMAq4PO
民主党には任せたくないわ。海上保安庁のトップに四浪玉川大学、羽田雄一郎です、民主党です。
271 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/5:0) 【東電 48.2 %】 :2012/09/03(月) 07:09:22.94 ID:qeXBVGE0P
>>263
東電に請求するように石原に請求すればいい。
272名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:09:31.95 ID:5EW72lLX0
>>258
政府側に出てくる固有名詞は「政府関係者」と「地権者側近」だもんな
場合によっては殆ど関係ない部外者同志ってこともある
273名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:09:32.36 ID:DZkjYaD60
NHKによると、石原が尖閣の買取を表明する前から
政府は水面下で地権者と交渉を続けていた

といってるなw
274名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:09:33.93 ID:Dt06dmEd0
国がかいとるなら都にはいった寄付金どうなんだ
275名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:09:44.37 ID:svAWm9Fh0
どうせ合意の話は民主党の希望的憶測や不動産ブローカーの口車に踊らされてるかの
発信なんだろうけど、なんで末期政権がここまで尖閣に固執するのかが疑問だわ?
276名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:10:00.70 ID:UY2RLpXY0
あいつに決定権あるわけないやろ
官僚にお伺い立てて返事がないだけ
277名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:10:11.92 ID:rDErmk1B0
>>148
おまえの頭が正常ならちゃんと反論の一つも言えるようになってから出直しておいでw

>>150

日本としては好都合だろwむしろこの怒りをうまく中国政府打倒に誘導してやればいいさw

>>165 >>170
>>137の発言のなにをどう読むと中国人認定されなきゃいけないのか理解に苦しむんだがw

むしろ中国を利する行為をしてるのは、おまえらバカウヨであり、石原みたいな口だけの似非ウヨクなんだよw

だいたい、実効支配ってなんだ?>>137で言ったように、国有化してなければ実効支配じゃないというなら、
私有地はみんな実効支配されてないことになるわけだが?wそれこそ中国に付け入るスキを与えるだけだろうが。

まったく、おまえらみたいな知性の欠片もないバカウヨがこの国を破滅に導くんだよ。
その意味で、真の国賊、売国奴とは貴様らだ!( ゚д゚)、ペッ
278名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:10:25.06 ID:P/Crph+40
国が何もやらないんだったら
一般市民が石垣島で漁船チャーターして
ガンガン上陸すればいい
279名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:10:27.38 ID:Dv2gYO0/0
>>228
イルミナティ脳を発見
御堂岡さん、朝っぱらからお疲れ様です
280名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:10:27.76 ID:fnHwmWKl0
>>269
たぶん、どっちも正解。
問題は20億5000万って数字だな。これ東京都ですら試算出してないのに、
どこから算出したのかが気になるところ。

>>273
うん、それは事実。
前から報道されてたはず。それに対して地主が拒否してたわけ。
281名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:10:28.43 ID:1fnE/lipO
でもさ、都が買って漁船の避難港造っても、その後自衛隊なり海上保安庁がきちんと警備しないと、どこかの漁船?が避難?してきて勝手に居座るとかになるんじゃ?
282名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:10:35.62 ID:TlT7WMZ9P
地権者に取材もせずによくも国が購入なんて記事が書けるよな、マスコミは。
要するに都が買うのを妨害したいんだろ。北京から指令されて。
283名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:10:35.54 ID:JEQWkx0z0
石原にビビる野田ww
284名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:10:35.81 ID:yW92INR0O
>>236
そこにその国の軍隊が保護に来てたらどうする?
285名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:10:38.61 ID:d3CGv75c0
>>269 ブタが何もやらないから、先ず都が買ってから国に引き渡して沖縄に編入するんだよ!!!

  
286名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:10:42.52 ID:j/GQSHvBO
>>254
地権者とまだ完全合意でなく大筋合意なんだから、東京都ともまだ合意してないのだろうね
287名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:10:51.31 ID:1nHCUtXC0
屁たれ政府は早く倒さなければダメだなww
支那ごときに舐められて恥ずかしくないのか?
韓国を見てみろ!!あんな小国が竹島をどう支配してるか!
観光客も自由に来てるぞ(;´・ω・`)
http://www.dokdo-takeshima.com/wordpress/wp-content/images/dokdo-tourists.jpg
288名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:10:55.75 ID:bnDHcRGJ0
>>250
離党行くと今も放し飼いしてるとこあるよ
何となく、今日はヤギやるかみたいな感じで解体してたわ
内臓の煮込みはヤバイほどマジ臭い(笑)
289名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:11:01.62 ID:HODV+UtTO
>>252
いやさ、ありゃ北方領土と同じで敗戦のどさくさがあったからやれた事なんだよ?

普通なら武力侵攻な所を戦後、領土制定がちゃんとしてなかった所を良いことに無主地扱いの土地を制圧した訳だよ。
今やったら武力侵攻扱いで即戦争となるわけでさ、人がいる居ないは大差ないんだよ
290名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:11:08.67 ID:TV6x6BLH0
地権者が国に20億で売却決定。
まさか、ここにはイシハラに煽られて寄付したアホはいないだろうな。
なんでも鑑定団には良く出てくる話だぞ。
謎の買い手を登場させて値段を吊り上げ、
早く買わないと他に売ってしまうって、アホを煽り、
高い値段で買ってしまう話だ。
291名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:11:13.13 ID:4m71/1F60
>>273
後出しジャンケンw
どこの朝鮮人だよwww
292名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:11:13.43 ID:YgPtxeFA0
まあ一応慎太郎も国が買うのに「大筋」合意してるよな。
その条件の一部を国が飲まなかっただけでさ。
こういう文脈で政府のアホが既成事実みたいに報道させたんだろう。
293名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:11:13.91 ID:kKEKwccp0
>>263
寄付と言うのは相手を信用して委ねる行為だ
ここは石原に一任するしか無いな(俺も3千円寄付したよ)

ともあれ、政府が購入するなら当然マスゴミは
『我々の血税を勝手に使うな!自腹で買え!』って連呼するんだよな?
そう言われて石原は寄付を募ったんだから
特に朝日
 

294名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:11:20.60 ID:EAnfxv9k0
今回の調査に関してNHKは中国での報道を自制的な物だったと言っていたようだし
中国の国営放送がトップで伝えているのに、それはおかしいなとは思っていたが
やはり何か取引があったと見るべきかな
何にせよ、あの地権者が知事への話をすっとばして国と妥結するなんて考えられないから、
ろくな手段ではないのだろうが
295名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:11:57.37 ID:tJ0hyWwR0
まあ今の政府が本当に買い取ったら尖閣はもうシナの物だな。

ちーん。
296名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:12:01.84 ID:KKoQQzod0
中国は党大会もあるし、石原には頑張ってもらいたい。
これで中国がファビョれば
最高のタイミングで内乱中国崩壊もwww
297名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:12:05.93 ID:94Zby6Q40
>>281
オレもそれを懸念してる。
避難名目の上陸は拒否しにくい。
 


298名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:12:30.82 ID:QiO1RGgbP
この問題は石原のほうが間違いだと思うな〜
尖閣は実効支配してるんだし、港作って、刺激する必要はまったくないと思う
記事にあるように、中国、台湾の船に利用されても困るし、

尖閣は騒ぎ立てるほうがおろかだと思うが?
韓国がやった愚を冒す必要ってなく、石原の行為はむしろ中国に利益をもたらす行為に見えるんだが
299名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:12:36.90 ID:5EW72lLX0
>>273
石原が地権者と会談を開始したのは去年の秋だぞ
それもアプローチは仲介者を通して地権者側からだ
300名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:12:38.55 ID:xDNLMCuY0
NHKのニュースって飛ばしの臭いしかしない
石原の反応待ちかな
301名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:12:46.60 ID:f7oR+8Bv0
Yahooトップの見出し、数分で変わった?
「政府 尖閣購入で大筋合意」→「政府 尖閣購入で大筋合意か」
見た人いない?
302名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:12:49.64 ID:KVwrmuCK0
野田の言う20億円は問答無用の国民の税金
石原の集めた金は寄付金
石ころとダイアモンドくらい価値が違う
303名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:12:56.03 ID:yW92INR0O
>>252
人はいたけど40数名虐殺されて0になっただけ。
304名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:13:04.68 ID:EvTLRzP20
>>273
それブローカーに騙されてるんじゃないか?
あるいは近親者を名乗る詐欺師。
305名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:13:14.58 ID:80zO2aBt0
NHKも朝日も毎日も、どうしても政府に買わせたいのがバレバレで
何としても東京購入阻止しようと、先手先手で報道してるな
きもちわる
306名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:13:15.04 ID:ssZpqYoW0
>>106
地権者は売らないと言ってるのに・・・・
307名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:13:36.22 ID:kKEKwccp0
>>294
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )  国策捜査だよ〜♪
        i (⌒)` ´(⌒) i,/    政権与党なら検察を動かすくらい
        | ::::: (_人_) :::: :|    簡単なのさ ウフフ    
        (^ヽ__ `ー' _/^)、  
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
308名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:13:44.75 ID:kH18Y+gVP
単に地権者がボケかけたおじいちゃんをうまく利用して、
高値売り抜けに成功したというだけのことでしょ。
何をお前ら焦ってるんだ。まさか寄付したとかじゃないだろうな?
309名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:13:47.25 ID:TpRf6WpW0
>>281
避難してきたら上陸を拒否はできない。
パスポートもビザもないだろうけど、不法入国の扱いにはならず、粛々とお帰りいただくことになる。
だから警察は必要になるし、入管も必要になるし、海保は海上警備で利用するべきだろうし、
実は結構お金のかかるお話ではあるよね。
310名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:13:54.62 ID:FmR/PtW40
国と合意したって本当なのか
311 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/5:0) 【東電 48.2 %】 :2012/09/03(月) 07:14:01.58 ID:qeXBVGE0P
>>227
日曜から週明けの深夜に地権者と国は協議したんだね。

時事=都の要求に国は応じない方針(9/2、18;46)
変態=地権者と国が協議に入った、都の要求に国は応じない方針(9/2、20:10)
NHK=地権者と国が合意、都の要求に国は応じない(9/3、4:23)
312名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:14:24.99 ID:BR15+WnV0
NHKの「大筋で合意」

この大筋って言うのがミソだなw拡大解釈して放送してそう
313名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:14:28.55 ID:YgPtxeFA0
要するに大筋合意ってのは、
都の条件を飲むならいいよ、的な意味なんじゃないの。
だから、記事では合意してるにも関わらず、石原の反発が予想される、
みたいな意味の分からない書き方をしている。
314名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:14:40.22 ID:KKoQQzod0
>>302
いいこと言うね
315名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:14:50.27 ID:JsZbjDMC0
おいおい、都知事が購入を発表した当時、税金で買うのは
反対って言っていた奴らが涌いてきたが、どこへ行った?

税金で買うって言ってるんだぞ?
ほら、反対しろよ。野田に抗議しろよ。
316名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:14:50.99 ID:bzhtegtBO
だまし討ち
317名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:14:51.76 ID:jVabg8gs0
飛ばし記事か?これは寄付した人裏切る行為じゃないか
ここまで政府は腐ってるのか?
318名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:15:04.98 ID:3KlEIraB0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120903/t10014727271000.html
> 東京都の石原知事は、尖閣諸島に漁船が避難する施設の整備などを、国が購入することを認める最低限の条件だとしていますが、
> 政府としては、島を国有化しても、中国側の反発なども考慮して、施設の整備には応じない方針です。

今の政府に売っちゃダメだな
319名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:15:08.04 ID:fnHwmWKl0
しかし、上手いこと考えたなあ。
政府は確かに嘘はいってない。石原も条件を出して
国がそれを守るなら都もそれで了承するとは会見でいってた。

つまりは、地主とも「合意」してるわけだ。
それは大筋合意と言えばそうだろうね。金額も提示したんだろうし。
320名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:15:08.34 ID:B2CI4uPc0
何が起こってるんです
321名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:15:26.59 ID:6o8Yy16Z0
>>273
そりゃ、賃借契約の更新の度になんらかの交渉はしてるわな。
322名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:15:32.40 ID:yIJsrTsc0
口利き料取り損ねて大怒り。
怒鳴り散らしている。 
323名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:15:36.41 ID:bnDHcRGJ0
>>283
東京は(予算規模で)世界最強の自治体だろ(笑)
324名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:15:45.03 ID:BwcF3Kl1P
どうでもいいよ。こんなの。
そもそも日本の国土だから
土地の所有権が誰に移ろうが日本の領土に変わりない。
他にやることないんか?
325名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:16:24.18 ID:vXiWn51i0
そう。尖閣は日本が実効支配してるんだから、何もする必要ないんだよね
むしろ騒げば騒ぐほど、中国の主張するように
領土問題があると世界に印象づけてしまう
石原のやってることは完全な利敵行為だよ
326名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:16:25.78 ID:ZjAxrZT90
石原の会見が楽しみだ
327名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:16:27.10 ID:qTeBfw010
そりゃ全額税金ならいくらでも吊り上げられるだろう

ほんとに20億なのかすら怪しい
328名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:16:33.42 ID:EvTLRzP20
>>301
そうだった。それに?有りと無しがあった。
329名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:16:34.19 ID:5EW72lLX0
第二の永田メール、政府版です
これで民主党政府完全に終わったな
330名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:16:35.35 ID:J3gxtDc30

都知事は「頭にきた。首相は『1週間待って、1週間待って』と言うので2週間待ったが何の返事もない。
331名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:16:38.94 ID:HODV+UtTO
>>309
実はじゃなくて桁違いに面倒で金がかかる。
買い上げた後でも、今みたいに民間人立ち入り禁止!にしちゃう方が現実的
332名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:16:43.14 ID:ssZpqYoW0
ミンスは嘘つきだから信用できない。
333名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:16:44.07 ID:JhAB4bp60
石原ははしご外されたな
これが本当ならこの地権者はなんなんだ
334名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:16:53.03 ID:SserokuK0
過去に何度も都と地権者、買い取りに大筋で合意と報道されてきたことをもうお忘れですか?
所詮、大筋で合意なんてそんなもの。
335名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:17:01.25 ID:YgPtxeFA0
>>311
その認識ちょっと違うよ。
土曜の深夜にはもう日経で記事が出てた。


尖閣3島、国が直接購入へ 月内に20億円で最終調整
地権者と契約内容詰め
2012/9/2 2:00日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS01011_R00C12A9MM8000/?dg=1


意図的に月曜の朝に記事が本格化するように誰かが仕向けたんでしょ多分。
336 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/5:0) 【東電 48.2 %】 :2012/09/03(月) 07:17:07.01 ID:qeXBVGE0P
>>302
国民がその税金使途に文句をいうのか?
337名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:17:13.67 ID:TV6x6BLH0
さすが不動産業の地権者だな。
高い値段で借金島の売りぬけに成功したな。
まだイシハラがマジで島を買おうとしているなんて話を、
信じているアホがいるのか。
都が買うなんて初めからパフォーマンスに決まっているだろ、
借金島の売りぬけが目的なんだからな。
338名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:17:23.52 ID:y1Gf3Ynq0
>>301
うん
339名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:17:23.81 ID:h5Ch4rCKO
石原軍団
340名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:17:30.13 ID:ZOqybHuW0
読売は提示額に負けた的なニュアンスで書いてるんだが
本当に地権者に同意とった報道なのか?w
341名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:17:34.18 ID:W1vpTo2jP
>>277
だから、お前が言ってた中共の手のひらってのは間違い。

胡錦濤系は、今の時期に勘弁してくれよと思ってる。
(だから、人民をなだめてるわけだが)

派閥争いで、反対派閥はそうは問屋が下ろさないってところ。
海外との衝突を国内への不満から逸らすために去年から今年6月まで
反日、反フィリピン、反ベトナムとやっていたわけだから、
中共の自業自得とは言えるんだけども。

日本としては、そんなことに気を使ってやる必要は全く無いので、
このチャンスを利用してどんどん煽るのが良い。
342名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:17:34.89 ID:AogXjJOf0
>>324
あるけど、できるのは政府。あとは沖縄県と石垣市かな?
343名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:18:24.57 ID:d3CGv75c0
都知事は「頭にきた。首相は『1週間待って、1週間待って』と言うので2週間待ったが何の返事もない。

>>ブタってそんな失礼な野郎なんだろうなw
344名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:18:29.84 ID:NZGkHX/fO
国は信用できない
345名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:18:51.49 ID:kH18Y+gVP
大筋で合意っつーのは、地権者は少しでも高く売りたいから、
都が20億以上を提示できるかうかがってるんでしょ。
お前らが寄付すれば25億ぐらいとかで提示もできる。

しかし国はさらにそれ以上を出せるから、
最終的には国に売ることに決めるだろう。
346名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:18:53.84 ID:zeCFraEV0
石原新党はどうなった、子分が平沼一人じゃ無理か

ボケ老人党と名前をつければ人が集まるのに
347名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:18:53.91 ID:Im7v0chl0
島の動画見たけど、これが14億とか20億とかなら、そもそも相当安いと思うけどな。

買い手がいなけりゃどの道価格なんてあってないようなもんだとしても、わざわざ売値
を数億上積みするために東京都と政府を競わせるなんて、危ない橋渡るもんかね。
さすがに割りあわないだろう。
348名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:19:00.96 ID:PoBlyz6C0

国と地権者が合意wwwするわけねぇだろバーカwww

どんだけ釣られてんだよ情弱www

煽ってんの”お前らの嫌いなテレビと新聞”だろ
349名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:19:15.24 ID:qTeBfw010
>>343
こんな人間を信用しろってのが無理な話
350名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:19:58.57 ID:MpZug3+j0
>9
天安門事件の当時に死者は一人もいないと言ってのけたNHKだからな
はっきり結果が出るまでは信用できない
351名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:20:05.32 ID:mvdQX+S20

寄付金はどうするの???

詐欺?
352名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:20:16.12 ID:sALQb/ag0
なんか面白くなってきたねぇ
353名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:20:27.22 ID:ssZpqYoW0
>>335
地主はあくまで国には売らないという。

この記事は支那への発信かw
354名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:20:36.79 ID:svAWm9Fh0
普通、不動産取引で決まる話って今回や先般みたいに小出しには情報は開示されないんだよな
契約書を取り交わすまでは当事者間の信義則のうちだから。
こういう小出しに決まったかのような情報が錯綜するケースは中間で誰かが情報を操作している
ケースがほとんどなんだよね。
355名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:20:40.61 ID:DZkjYaD60
>>340
大本営発表とはいえこの時期にリークするのは
なにか意図があるんだろw
356太郎:2012/09/03(月) 07:20:43.00 ID:XqXzRiNk0
 外交とはこうするんだと、石原氏が示している。
 政治家、官僚はよく見とけ。 
 現状維持は中国に利するだけだ。

 竹島も現状維持は韓国に利するだけだ。

357名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:20:57.52 ID:Dv2gYO0/0
>>325
日本人を立ち入らせず、開発を認めない現状で、何を持って実効支配なの?
国際法上の正統性を主張しながら、日本人と中国人を追い払ってるだけじゃん
358名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:21:00.96 ID:XpXCsVUF0
官房長官会見で何かやらないのか?
359名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:21:12.10 ID:VVDC123x0
石原ナイス。
早く尖閣諸島に警察でも自衛隊でも置け。
360名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:21:16.40 ID:fnHwmWKl0
>>355
そら野田が「週明けまで待ってくれ」といったからw
361名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:21:18.23 ID:TV6x6BLH0
まぁ地権者には
国益も防衛も領土も、関係ない話だったということだな。
イシハラに煽られて寄付した間抜けは、
暗い一日が始まったな。
362名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:21:22.77 ID:6o8Yy16Z0
>>345
>しかし国はさらにそれ以上を出せるから、

財政的には、都よりも苦しいんじゃねか?
363名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:21:46.15 ID:RP5uF+w50
尖閣は国が買うのか?、どうなってるんだ、やはり所有者は金目当てか?
364名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:21:46.39 ID:bnDHcRGJ0
>>315
東京都と国では意味が全く違うよバカ
365名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:22:13.61 ID:h07dLSYj0
たかが都知事が政治に口を出すなよ
366名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:22:16.54 ID:kH18Y+gVP
今回寄付したやつって、将来ツボとか買いそうだなw
367名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:22:22.89 ID:kKEKwccp0
>>302
本来マスゴミが言うべき台詞なのにね
この国で一番腐ってるのはメディア

流石、募金詐欺の第一人者だわマスゴミ
368名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:22:33.11 ID:ctXRtfcu0
待って待って言ってる間に地権者丸めこもうとしたけど首を縦に振らず涙目ってことかね
369名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:22:42.08 ID:rDErmk1B0
【カルト】文鮮明氏が死去=統一教会の創始者―韓国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346623523/




ところで、おまいらこっちのスレにも遊びにおいでよwえ?興味ない?w"( ´,_ゝ`)プッ"
370名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:22:42.44 ID:wvoWZgND0
護岸の整備は知事に権限があるんだから現地視察しても逮捕されないよ
法律で決まってある
371名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:23:01.37 ID:VcngVH9p0
>>1
尖閣の国買収のマスコミ報道は、野ぶたの選挙対策。
最初から何もする気はない。

所詮は、菅なみの売国奴
そして、それでも持ち上げるマスコミは、機密費もらっているだけ。
372名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:23:01.64 ID:W1vpTo2jP
今回、散々煽って中共がキツイ立場になることで、
日本に手を出すと、中共政権の存続にマイナスになるよ?
と教える必要がある。

だから、ここは強気でイケイケどんどん。
恩を着せたって仇でしか返ってこない。

中華思想の彼らに恩を着せて通用するのは、こちらの立場や力が上の場合だけ。
373名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:23:14.24 ID:h5p0Xhy1O
悔しいのう自民党信者ww
悔しいのう自民党信者ww
374名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:23:17.64 ID:5EW72lLX0
>>351
寄付してるの?
心配しなくていいよ
すぐにハッキリわかるから
政府が嘘ついてただけで尖閣は東京都が買うことになることが
375名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:23:19.24 ID:TdFnJMMK0
え?
国が買うの?
シドニーシェルダンの小説みたい
376名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:23:33.20 ID:HODV+UtTO
>>356
竹島と違って尖閣は領土問題なんか無い!って立場だから、寧ろ下手に焚きつけて
「みろ。自信がないから騒いでる!」
と 言いがかり付けられる方が面倒
377名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:23:41.81 ID:G8HA4ccg0
おいおい、国(民主党)が買うんだったら、寄付しなかったぞ。

どうなってんだ?
378名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:23:44.28 ID:KaP2oulo0
朝ズバ
379名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:24:01.98 ID:e0UxFzRuO
朝ズバで地権者が生出演だと!?
380名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:24:13.87 ID:BkoaIPzv0
見ざる聞かざる言わざるで総理になった野田君だから、何も言わないでしょう。
381名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:24:27.57 ID:tFFxfG/z0
>>301
NHKの6時のニュースは国が買い取ることになった
NHKの7時のニュースは国が買い取ることで交渉がすすんでいる

に変わってるよ。
382 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/5:0) 【東電 48.2 %】 :2012/09/03(月) 07:24:29.65 ID:qeXBVGE0P
968: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 82.4 %】 :2012/05/09(水) 14:07:26.36 ID:0+zpu2AfP
石原伸晃よ、小沢一郎の不動産購入資 金を攻撃するなら、
ヨット購入代3000万円と鹿島から キャッシュで購入した
1億6000万円の別 荘代を説明せいっ!!

和気清麻呂日記: http://kiyomaro.iza.ne.jp/blog/entry/2037893

石原は近くのヨットハーバーに5,6 年前に購入したヨットを係留しているん ですよ。
そう、日本歯科医師会から迂回献金 4000万円をもらった後、購入したヨッ トだ。
石原は、1億6000万円の別荘に関し ては当時の週刊現代の取材に、
「女房に任せていて分からない」 とコメントしていたが、
おかしいじゃないか。自ら選挙戦の追 い込みも追い込みの7月27日に検分に出 向いて、
価格も全て知っているのだ。支払いだ け分からないってのは・・・

因みに謄本を取り寄せると“抵当権”は 付いていない。
ということはキャッシュ だ。 その金を持っていなかった・・とする と鹿島のプレゼントだ。
その埋め合わせのために、オヤジと 組んで2016年五輪招致にシャカリキに なっていたんだ。

国民よ、これを絶対見逃すな。
筆者は必ずこいつを追い詰め、刑務所 にぶち込むことを約束する。
チンケなすび覚悟しておけ。

985:名無しさん@ 12周年:2012/05/09(水) 14:10:13.60 ID:dduBe6CAO
西松建設といえば石原ファミリー 元会長と料亭での会合、
消えた500 万円はもみ消され いつのまにか小沢に矛先が向いてある
日突然秘書起訴 良識があれば裏があると思う
383名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:24:51.32 ID:kKEKwccp0
>>379
地権者の弟じゃなくて、本人?!

それはそうとキムチ臭いコメが湧いてきたな

384名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:24:57.17 ID:8j5JStW+0
結局国に売るらしいなw
金目当てで売る相手ころころ変えるなら200億だかで中国に売ればよかったのに
どうしようもねぇ地権者だな
385名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:25:10.85 ID:6GdlPhqF0
政府 尖閣購入で地権者と大筋合意
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120903/t10014727271000.html
どういうことなのwwww
386名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:25:22.14 ID:kZ40I5o3O
フランスでは霊友会は政府によって正式にカルト認定されている
387名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:25:32.20 ID:d3CGv75c0
『1週間待って、1週間待って』と言うので2週間待ったが何の返事もない。

>>ブタの感覚では一週間ってのは2週間以上だから、【近いうち】ってのは五年後くらいで考えてるんだろw
388名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:25:37.49 ID:C0NqCYRl0
石原上陸のXdayには自衛隊も出動してチャンころが邪魔しないようにしとけよ
389名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:25:39.67 ID:B0IloyMB0
でも石原もこのことは合意済みだっただろう。
野田との秘密会談でシナリオを作って来たんだろうな。
石原が「国が買うなら避難所を作れ」とか「上陸の許可を出せ」とか言っていたのも、石原は何も知らなかったことにするフェイク芝居。

これなら都が直接購入出来なかったことを責められることはないし。
今後の石原は表面的には怒り心頭になるけれど、「地権者がやるなら仕方ない」と納得するんだろ。

全ては 石原の思い通りっていうやつだ  
390名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:25:41.41 ID:SserokuK0
>>355
そりゃ、民主の中国に対する売国だろ。
391名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:25:42.32 ID:U6pciiGK0
<尖閣>政府、20億円で購入方針 都要求の避難港整備せず
政府 尖閣購入で地権者と大筋合意
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/senkaku/?1346609101


これって都知事が要求した港関係なく合意しちゃったということだよね
やはり地権者って金の亡者だったんじゃん

寄付した意味ねー!!!!!!!!!!!!
392名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:25:45.42 ID:0Ask9KlT0
面子丸潰れの外務省と野田の嫌がらせ

片棒を担ぐ機密費NHK

怒る石原のトリオでお送りする尖閣劇場
393名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:25:51.39 ID:ZTi64GSg0
これ本当に国が20億で買うなら怒るぞ
東京は14億で、国は20億だから、20億の方に売りますだと
ふざけんな
領土を地上げと金儲けに利用すんじゃねーっての
石原と地権者がグルなら許さんぞ、詐欺じゃねーか。東京に売れよ
394名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:26:00.65 ID:5+S7SpDU0
どっちでもいいから早く決めてほしい。
決まってないうちに募金しなくてよかったわ。
395名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:26:04.41 ID:kH18Y+gVP
>>384
中国が買いに来たって話も証拠ないじゃん。
396名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:26:13.87 ID:aEqMKqGU0
あの時点で、とりあえず政権浮揚に
野田に利用されただけということは 考えられんのか
397名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:26:21.12 ID:XY39AN/40
政府と 大筋 合意

大筋ってのは「国は20億出しますよ」って提示しただけで、確定ではない
今回の都の調査、10月の再調査宣言であせっただけ
398名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:26:31.81 ID:OqigPhXMO
>>365
たかが、半チョッパリのザイニチが、余所の国の国内事情に口出すなよ。
399名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:26:43.19 ID:D8tLi3Y50
五輪に尖閣、石原のスタンドプレー遊興に多額の税金を使わせる余裕ありすぎの東京都民に奢侈税を掛けろや
400名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:26:48.11 ID:aM2eAxaT0
東京都に寄付したやつwww

返金は不可能だし、オリンピック誘致の接待にでも使われるな
お国のためになってよかった


よかった…
401名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:26:54.41 ID:DvERsgr10
あの地権者は民主党政府には絶対売らないよw 理由は良く考えれば直ぐにわかると思う。
402名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:27:04.50 ID:kKEKwccp0
工作員テンプレ

・石原涙目
・寄付した奴はアホ
・俺が寄付した金返せよ石原!
・野田総理が正しい
・自民党ざまぁ
403名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:27:12.27 ID:qZYlNA1e0
尖閣諸島の地権者の借金が40億!
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jonud2fl6-13#_13

尖閣国有化に地権者が「柔軟姿勢」!?
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jopedfy94-736#_736
404名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:27:13.48 ID:Sc7Q0vS+0
>>378
>>379
mjdすか
405名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:27:17.25 ID:iL1CYhTTO
豚が持ち掛けただけの話を大筋合意といってるだけじゃないの
マスゴミは信用ならない
本当に豚は裏でこそこそ最低
406名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:27:23.14 ID:e0UxFzRuO
>>383
すまん、生出演ときいてそこまで考えず書き込んだ
でもどちらにしろ電話で出演はするらしい
407名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:27:47.58 ID:fnHwmWKl0
とりあえずTBS見れ。
408名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:28:03.04 ID:s4Y02W040
石原「頭きた!!しゃぶれ!!今すぐしゃぶれよ!!」
409名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:28:12.13 ID:U6pciiGK0
>>384
いまとなっては、その200億も眉唾もんだよ
410名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:28:13.94 ID:HODV+UtTO
>>393
よく考えて見ろよ。
本当に国が嫌いな人間なら。石原が国に土地をまた売りするってちらつかせた時点で話は流れるだろ
411名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:28:45.28 ID:jCsHzNSG0
予算関連法案も通せないのに、20億円どこから出すんだろ?
412名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:29:31.69 ID:G8HA4ccg0
金が足りないのか? 20億集めればいいのか?
だったら、もう1回、寄付金を集めればいいだけの話だろ。
413名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:29:52.25 ID:TV6x6BLH0
これでイシハラは島に上陸する大義名分がなくなった。
まぁ元々マジで買う気はないパフォーマンスなんだから、
高い値段で知り合いの借金島を処分できて、大成功だったんだろう。
涙目は、イシハラに煽られて寄付したアほどもだけだな、
また実現しないオリンピックの高い招致運動に、
寄付金は注ぎ込まれて終わりだ。
414名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:29:52.60 ID:/R2hP5Z+0
寄付金どうなるんだこれ。都は詐欺で訴訟起こされてもおかしくねえぞ。
415名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:29:56.11 ID:kKEKwccp0
>>409
どうやって中国人が交渉に来た証拠を出せるんだよ?
お前が言ってるのは悪魔の証明

常識的に考えれば諸外国からすれば、尖閣の海には数百億以上の価値があるのは
自明の理だろ
 
416名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:30:01.83 ID:jcqFqZku0
購入金額割り出すために都が調査してんでしょ?
20億ってどこからこの金額出てきたの?
417 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/5:0) 【東電 48.2 %】 :2012/09/03(月) 07:30:10.94 ID:qeXBVGE0P
>>397
大筋ってのは筋が通った、脈があるってことだよ。
418名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:30:10.81 ID:BFeh7fmr0
国が出す20億は国民の血税
419名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:30:31.74 ID:JktdkHCI0

なにがなんだかわからないけど







頑張れー
420名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:30:37.70 ID:QiO1RGgbP
だから寄付なんてするもんじゃねーってのw

ただの口約束に、金を白紙委任で渡すとか
寄付したやつアホじゃねーか?
421名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:30:42.50 ID:bf2hxFzQ0
サヨさんは血税から20億の出すのに賛成なの?
422名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:30:48.36 ID:OpWbqZ8j0
石原さん、流石だな
一生応援する
423名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:30:48.62 ID:FZyOK4kS0
NHKでやってた20億5千万で国が・・・というのはアドバルーンか?

地権者もなんだかフラフラしてるんじゃないか?
424名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:31:07.48 ID:jVabg8gs0
もしこれが本当なら大金寄付したやつ返金訴訟されてもおかしくないな
425名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:31:43.81 ID:HODV+UtTO
>>411
無いようで有るのが国の金。

機密費でだすか、さ来年の予算計上するんだろ。
寧ろ予算関連法案出てないから今年のに無理やりねじ込むというても
426名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:31:45.43 ID:U6pciiGK0
これって、石原都知事やその取り巻きの学者が
尖閣まで旅行に行った代金を差し引いた額の寄付を
国に差し出すという茶番だよな
まさか都税を使って尖閣まで旅行しにいったわけじゃないだろうし。

寄付した金は自動的に国の購入代金にあてられるのか。
寄付するにあたって、還付申請しなかった奴もいるだろうから国は得したことになるな。
427名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:31:47.31 ID:kH18Y+gVP
>>415
証拠が確認できないものを信じるなよ。
先客をちらつかせるのは常套手段じゃないか。
428名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:32:00.52 ID:T7W58ErAO
本当にに逮捕されちゃったら都が買う話が流れちゃったりしないのかな
429名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:32:05.57 ID:kKEKwccp0
>>420
朝鮮ヒトモドキに寄付をする人の心理を理解するのは無理だw
寄生獣に人情を理解させる以上に無理だ

430名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:32:31.32 ID:2EADVpZN0
>>175
国が入れないから無理。というか根本的に勘違いしてないかと。彼の地は国が認めない限り、いかなる人物も入れない。
警視庁が自衛隊員だろうが、例え国務大臣でも海保隊員でも無理。
431名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:32:43.39 ID:h5p0Xhy1O
>>389
石原のフェイク芝居込みで飲み込んだ野田は太っ腹なイイ奴
432名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:32:52.25 ID:N8tAMNOY0
寄付は使い道に制約を受けないって
注意書きがあったろ?

石原がどう使おうと勝手
433名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:32:57.03 ID:H0bwltJ10
尖閣は石原が買った!と言う歴史を残したい単なるエゴです
434名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:32:58.33 ID:Dv2gYO0/0
まあ、何だかんだ言って、国家権力の前には、東京都なんて無力なんだな
資金力でも都を圧倒できるし、いざとなったら地権者脅すことだってできるし、
マスコミ使って揺さぶりもかけられる
最初から勝負にならんってわかってたから、石原も一定の条件で国有化を認めたんだろう
435名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:33:01.07 ID:bf2hxFzQ0
飛ばし記事くさいんだけど本当なの?
436名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:33:01.45 ID:JiVPSiPr0
まあでも今まで地権者本人の意向ってはっきりしてたっけ?
地権者に近い人とか親族の談話しかなかったんじゃなかった?
真の地権者が何言い出すかまだ分からんよなぁ・・・。
437名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:33:04.72 ID:TV6x6BLH0
島を購入するためなのに、目標額が設定されていなかった。
私は初めから、おかしな寄付金集めだと思っていました。
438名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:33:15.17 ID:OqigPhXMO
メディアも日本人敵ですから。
439名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:33:15.63 ID:pI7cjpBQ0
好きだわw
日本の首相もやって欲しいなぁ
440名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:33:16.23 ID:SserokuK0
>>417
過去に都の買い取りで大筋合意と腐るほど報道されましたけどね。
441名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:33:21.93 ID:tJ0hyWwR0
早く購入計画を進めてくれ。勿論東京都がだ。
442名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:33:46.08 ID:6GdlPhqF0
石原は昨日の生放送で尖閣は自分が〜
国はダメだ〜っつってたんだがな
443名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:34:01.97 ID:J8f7+Yhr0
確信犯
444名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:34:04.19 ID:U6pciiGK0
>>415
土地を買うと尖閣の海もついてくるとは知らなかったぞwwww

採掘権も手に入ると思ってる頭がお花畑の人?
445名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:34:10.34 ID:fnHwmWKl0
面白い勝負だわ。
これで政府が先走りしてたら、野田完全に都と地権者の信用なくすし。さて、どうなるか
446名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:34:25.52 ID:HODV+UtTO
>>416
年単位で借用してる実績があるから、その辺から逆算して都のつり上げに対応したんじゃない?
447名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:34:29.23 ID:kKEKwccp0
>>427
だから尖閣の経済的価値を考えろと言ってるんだよド低脳
中国は戦争してでも奪い取りたいくらい欲してるだから
金銭交渉も行ってると見るのは当然の思考だろ
 
仮に地権者が300億円即決でオークションにかければアメリカだって名乗りでるぞ
448名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:34:30.84 ID:aBOY4j1Z0
国が買うんだったら、どうせなら強制徴収しろ

道路拡張のときみたいに。
449名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:34:50.97 ID:XanuEk640
弟キタ━(゚∀゚)━!
450名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:34:54.36 ID:EvTLRzP20
生出演キタ━(゜∀゜)━!
451名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:34:55.28 ID:QCUAe+t0O
自衛隊を出して都の調査船を撃沈だな。
452名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:34:57.74 ID:anDHrsy80
民主党のために寄付したわけじゃねーぞ
453名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:35:02.12 ID:DvERsgr10
朝ズバッに地権者出演してるよ
454名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:35:19.69 ID:YgPtxeFA0
朝ズバに地権者の弟がでてるな。
455名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:35:22.20 ID:1K0NAVtg0
本来は国がしないといけないのに何もしなかったから都が動くしかなかった
ただ売国ミンスが買うと竹島みたいになりそうだけどな
456名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:35:26.11 ID:XGbnxPT40
退避施設は上陸する口実を与えるだけ
その程度のことも分からんようではあまりにもお粗末だし
分かってて言っているなら単なる言いがかり
国と地権者との交渉がまとまりそうだから石原も焦ってるんだろうな
457名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:35:35.24 ID:TV6x6BLH0
はい、TBSやり手の海千山千の男の登場だな。
458名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:35:36.87 ID:6lhKNsHL0
弟キタ━(゚∀゚)━!
459名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:35:43.10 ID:tFFxfG/z0
どっちが買うのかさっさと聞けよ!みの!!!!!!!!!
460名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:36:18.57 ID:BR15+WnV0
おれの予想

中国&NHK「野田が邪魔&石原も邪魔」

中国&NHK「どっちも潰しあってくれ」というお話
461名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:36:20.74 ID:yMAevo720
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120903/t10014727271000.html
政府に売るって言ってるみたいだけど。
どーすんだ?
462名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:36:24.70 ID:MBwKwNU/O
野田が尖閣に上陸してBBQすれば閣下が頑張る必要なんて無い
463名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:36:28.80 ID:Dt06dmEd0
転売屋にうるか転売先にうるかの違いじゃん
たいした問題じゃない
464名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:36:32.89 ID:bnDHcRGJ0
>>432
それは尖閣購入が前提だろ
オリンピック招致活動に使われたら、さすがに詐欺かと
ネトウヨ涙目が笑えるが(爆笑)
465名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:36:45.86 ID:6WgDiixd0
朝ズバに栗原氏
466名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:36:49.69 ID:v/dusQAJ0
地主が国に売りたいって言ってんだから
もうしようがないっしょ
問題提起できてよかったんじゃね
467名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:36:51.56 ID:yW92INR0O
>>444
土地を買う→大手を振って上陸→どうみても中国のものだよな!→排他的経済水域主張
468名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:37:00.22 ID:ZCQOuKHr0
竹島問題と尖閣問題の2正面作戦ですね
さすがメンツにこだわる男だ
第二次大戦は繰り返される
469名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:37:02.38 ID:cz6Fegae0
>鹿児島県鹿屋市での講演で
俺の故郷に何の用があったんだ?ほぼ死んだ町だぞ
470名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:37:16.39 ID:XanuEk640
みの!!さっさと犬HKの事を聞けよ!!
471名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:37:26.20 ID:8j5JStW+0
地権者は両国で仲良く資源わけ合えだってよww
472名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:37:35.39 ID:s4Y02W040
wwwwwwwwwwwwwwwwww
473名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:37:37.52 ID:NS9iQdgL0
石原は条件(おそらく不可能)を飲まなければ渡さないってスタンスだろ
国有化も民主代表選でチャラになる予定、つまり茶番
474名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:37:46.86 ID:kXvhRzAc0
こりゃダメだな
475名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:37:50.90 ID:z1ZVMA8nO
てか10月になったら、もう野田は総理じゃないだろw

野田はそのへんを見越してスルーしたんじゃね?
476名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:38:02.93 ID:jBY3eSVP0

   日韓開戦!日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓断交!日韓断交!日韓開戦!
   日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓断交!日韓断交!日韓断交!
   日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!日韓断交!日韓断交!
   日韓断交!日韓開戦!日韓断交!日韓開戦!日韓断交!日韓開戦!日韓断交!日韓断交!
477名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:38:07.04 ID:ju38g2RL0
ミンスが与党のタイミングで買われても何もしないっしょ。
まじで辞めてもらいたい。

これで国に売り渡すなんて事になったら、尖閣のこと思って寄付した人達を裏切る事に他ならん。
478名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:38:08.92 ID:65RFLf0u0
まーさーかーのー
これは拉致られたか
479名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:38:14.65 ID:HYMQL2Pv0
>>423
犬HKは中国の大使襲撃でも中国内世論を背景に微罪12,000.円程度で決着しそうと
観測気球飛ばして日本の世論形成の活動やってる。

尖閣の問題にしても民主党政権からの指示だと思うね(笑)
480名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:38:30.35 ID:VsvzdAtK0
結局国に売るのかよw
481名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:38:37.92 ID:HODV+UtTO
>>447
国の許可取って採掘をやるぶんにはなんの問題もないしなぁ
(寧ろ人権費の関係で中国あたりの出稼ぎがやる事になるとおもうが)

アレか、海保が見回りしてる海域で大型採掘私設を見つからない用にたてれる技術が中国にはあるのか
482名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:38:44.15 ID:s4Y02W040
⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
483名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:38:53.19 ID:IlCvkkBS0
あと7〜8億集まるな
484名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:38:55.45 ID:H01x3c8D0
弟だけどな。
485名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:39:14.40 ID:Dv2gYO0/0
>>463
都が買えば売却時条件をつけられる
国が買えば現状維持
486名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:39:24.18 ID:iGb5zVSP0
石原都知事が逮捕されたら
デモに押しかけてやるから頑張れー

あんなに公務執行妨害した中国人が逮捕されず
愛国者の都知事が逮捕されるなら政府が国賊だ
革命来るぞ
487名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:39:44.69 ID:YgPtxeFA0
もっとはっきり聞けよ。
488名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:39:58.83 ID:41y6Jbhm0
野田と石原が取引して、こういう発言をする絵図を描いたんだろ。
二人とも狸
489名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:40:05.76 ID:6lhKNsHL0
引っ張る引っ張るwww
490名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:40:25.73 ID:R4o4lL9j0
絶対石原さんを陥れるための罠だよ
石原が寄付してくれた人たちをそんなに簡単に裏切るわけない
491名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:40:39.91 ID:mzkFltH60
政府 尖閣購入で地権者と大筋合意(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120903/t10014727271000.html


何このニュース
マジ?
492名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:40:40.85 ID:s4Y02W040
その一言で世界が動く
493名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:40:43.05 ID:pKzvBfbG0
畜生!民主党はあいかわらず汚いな!!!!
494名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:40:53.58 ID:bnDHcRGJ0
>>485
の豚<要らんわ
維持費が捻出出来ない石原涙目だな(笑)
495名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:40:55.18 ID:zciRwj9VO
逮捕来い!!
496名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:41:01.71 ID:Jlj2e7vq0
これは政府が嘘を流して中国様の顔色うかがってるところだな。
なんぼなんでも調査してるそばで国に売りますはないわ。
野田豚が中国様をどれだけ大事にして日本国民をばかにしてるのか
わかるわ。
497名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:41:26.58 ID:IlCvkkBS0
>>476
韓国は関係ないだろ
498名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:41:38.00 ID:ctkgdViJP
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120902-00000050-mai-pol
<尖閣>政府、20億円で購入方針 都要求の避難港整備せず
499名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:41:43.59 ID:g5g2au5L0
手付金を打っておかなかないから、素人だな
500名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:41:54.18 ID:UkaWlXBB0
売国奴
501名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:42:05.53 ID:Sc7Q0vS+0
スポーツ紙を延々流している愚かなTBCの代わりにだれか何話してるか教えてくれ
502名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:42:07.91 ID:NS9iQdgL0
韓国は対馬の領有権を主張してるだけだろ
無視無視
503名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:42:16.27 ID:mmvUfrx+0
>>325
それは、裁判出ると負けて困る韓国の最善の対応方法だよ。
逆に、日本は如何に中国が不当なことを要求してるかアピールして、しっかり
領土と領海を有効活用すること。しっかりとした根拠も国際的な承認もある領
土の場合は、遠慮したら負けだよ。領土なのに、相手から使用制限受けるとか
アホだろ。
504名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:42:21.30 ID:d3CGv75c0
ヤギを駆除してブタを放て!!!!
505名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:42:32.61 ID:mnf7OmhE0
これ、NHKやっちまったかもな。
世紀の大誤報だろこれ。
506名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:42:53.84 ID:C9rynPuU0
ドーゾ、ドーゾ
507名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:42:57.53 ID:nBqe5SlB0

本物の日本人の為にならない国営放送に

金払うのもう嫌だ!

日本の国益を考えて放送しろよ
508名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:43:04.94 ID:TdFnJMMK0
tbsでは国に売ったとかの話になってないぞ
ミステリーだな
509名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:43:34.97 ID:6WgDiixd0
俺1万寄付したけどほんとだったら許さんぞ
510名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:43:41.65 ID:uxZkHE1B0
国の対応は非情に腹立たしく、寄付金を頂きました国民の皆さんには
非情に申し訳なく思う
ただ、返金の手続きには膨大の費用と手間がかかりますので
平和の為に利用するという事で、オリンピックの費用にあてさせて頂きたく
ご理解いただきたい
511名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:44:02.68 ID:fnHwmWKl0
とりあえず弟は金額よりも、10万人の支援者の方は大事にしたいといってるね。
とすると、都の方針を一切無視する形での合意は可能性低いけど、さてさて。
512名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:44:03.01 ID:mLyN0f2o0
東京都の寄付額をみて それを上回る金額で
購入
明らかに おそだしじゃいけんで勝つパターン

もっと東京寄付額 集めよう
513名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:44:04.15 ID:pKzvBfbG0
TV見てないんだけど、生出演してんの?
514名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:44:11.06 ID:BR15+WnV0
>>507
せめて中立でいて欲しいよね

中国一辺倒だもんw
515名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:44:13.47 ID:kKEKwccp0
>>505
今回ばかりは『てへぺろ』じゃ済まないな
済ます気満々なんだろうけど

516名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:44:18.89 ID:IlCvkkBS0
大筋で合意したけど、詰めが甘いのが民主政権
きっと流れる
517名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:44:26.12 ID:UNtCi2R/0
NHKでも20億5千万で購入する事で大筋合意ってNewsやってるな。
518名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:44:37.12 ID:YgPtxeFA0
「右翼の方だと思います」wwww
519名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:45:29.78 ID:6yoYzc5W0
なぜ、9月にしないのかな?
総裁選と関係あるのかな?

で、どっちが買うのよ、尖閣。
520名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:45:30.57 ID:8j5JStW+0
みのもんたって頭足りねぇな
トンチンカンでしゃべることにヒヤヒヤするわ
521名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:45:36.08 ID:NS9iQdgL0
募金で集まった数十億円じゃ維持できない
つーか石原が引退したらどうなるかわからん
どのみち都が買っても国有化が既定路線
522名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:45:38.02 ID:CQH7xVo1O
逮捕→裁判→違憲→無罪→上陸許可不要となる

こうか?
523名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:45:46.85 ID:6WgDiixd0
>>513
生で出てる
524 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/5:0) 【東電 51.4 %】 :2012/09/03(月) 07:45:50.45 ID:qeXBVGE0P
>>516
流れたらいいのか?
525名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:45:57.33 ID:tFFxfG/z0
>>518
青年社だから右翼団体だわな。まじ右翼です。
526名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:46:18.79 ID:ctkgdViJP
尖閣、港整備に応ぜず=国有化20億円で調整―政府

527名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:46:19.13 ID:e4X86ly60

いいから もう都ですぐにでも買ってしまって いまの政府には渡さないで 
528名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:46:28.97 ID:IlCvkkBS0
やぎかわいい
529名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:46:32.64 ID:6lhKNsHL0
まだないですwwwww
530名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:46:39.85 ID:NozzQD2r0
>>192
保護するのと反故にするのではエラい違いなんだが…
531名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:46:45.84 ID:fnHwmWKl0
金額の提示は今のとこないだと by所有者の弟
532名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:47:00.54 ID:bhV+ekn30
この弟さんの話だと国との合意なんて何も決まってない感じだな
金額だけが一人歩きとか言ってるぞw
533名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:47:05.46 ID:EvTLRzP20
こりゃ地権者は石原のコントロール下にあるな。
534名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:47:07.80 ID:VOXkHZY30
朝から工作院がいっぱいわいてまつね
私は寄付したのを後悔してませんよ 意思表示ができましたし無駄にはならん
535名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:47:16.44 ID:iL1CYhTTO
国からは具体的に金額の提示もないっていってるよ
536名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:47:29.40 ID:mmvUfrx+0
政府がもの凄い嘘つきとか笑える。民主本当に解散して消え去れよ。
537名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:47:29.82 ID:e0UxFzRuO
ないとよNHK
538名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:47:35.24 ID:jy9Mepi00
石原vs.民主政府
歴史に残る神経戦だ。
敵はアッチにあるのに。ノダ〜ァ、いいかげんにしろ!
539名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:47:38.57 ID:FmR/PtW40
やっぱり飛ばしだったかw
540名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:47:54.33 ID:6WgDiixd0
なんか栗原怪しいな
541名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:47:56.29 ID:rtkcyAqw0
クソ食い土人のバカチョンが湧いてるな



韓国人の遺伝子の特徴について

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、
朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、
これは過去において大きな Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か
、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。
(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995..
Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。
遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
韓国人が食糞したり、国民の70パーセントに精神障害(火病)が見られるのもわかります。

umiushiakai←ドイツで人類のゲノム解析やってる大学教授の話。
朝鮮民族は近親相姦の物と思われるゲノム上の痕跡(修正不能)が多すぎて、他の民族では考えられない異常な近親相姦を、
民族として繰り返してたと思われるあまりにショッキングで常軌を逸した内容なので、そのゲノムの発表は出来ない。
また、朝鮮人男性
542名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:47:57.68 ID:anDHrsy80
情報操作かよ
543 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/5:0) 【東電 51.4 %】 :2012/09/03(月) 07:48:25.99 ID:qeXBVGE0P
>>533
石原に中間搾取されるのか?
544名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:48:30.94 ID:pKzvBfbG0
いったいどうなってんの???
NHKがまさか誤報を流すとは思えんし、
弟の知らないとこで話がすすんでるとか?
545名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:48:35.31 ID:Sc7Q0vS+0
ひっでえなNHK、シナの為なら何でもするのか!
546名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:49:05.72 ID:XpXCsVUF0
やっぱり飛ばしなのか
547名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:49:15.90 ID:EvTLRzP20
結局NHKは支那の工作機関証明したようなもんだな。
548名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:49:16.30 ID:eb3vESTZO
飛ばし確定?
549名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:49:17.93 ID:gSkkLC+50
弟は地権者と全く交流がなく、勝手な事言ってる可能性もあるよ
550名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:49:27.25 ID:DZkjYaD60
20億5千万で消費税8%だと1.6億ちょいかw
551名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:49:29.66 ID:ZSimK8yJ0
仮に飛ばしとしても、NHKは知らんふりだろうな
アナが頭下げて終わるどころか、社が公式に謝罪すべきレベルの蛮行だが
552名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:49:50.42 ID:+rG0u5ec0
NHKの報道が本当だとしたら、地権者は何か弱みを握られたか・・・
ハニトラか?
たしか埼玉在住だから連夜の超高級クラブ接待も可能だ。
風呂で美女たちとの王様プレイとかうらやましす。
官房機密費はこんなとき便利だな。
553名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:49:51.58 ID:z8UHo7rq0

売国奴はいつもこの手を使うからなあ


いきなりマスゴミ発表→国民大騒ぎ→世界に発信

雅子さんもこの方式で皇室に入り込んだから。
554名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:50:01.66 ID:IlCvkkBS0
National INtelligence agency of JApan(NINJA)の仕業だな
555名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:50:22.75 ID:TtNksbC10
>>538
これで石原Jrが次の総理になっても
民主との連立与党だけは無くなったな、良かった良かった
556名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:50:26.28 ID:NtK+jtph0
海保きたら煉瓦投げてみて
日本人と中国人の差が見たい
557名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:50:37.86 ID:DvERsgr10
国は売らないってよw
558名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:50:43.91 ID:orfpT2Ki0
石原って霊友会か
気持ち悪い
559名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:50:44.66 ID:bMXmAq2F0
おーい
国に売らないって栗原言っとるぞ
560名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:50:50.67 ID:e0UxFzRuO
現時点では無いとよNHK
561名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:50:56.99 ID:bhV+ekn30
Q 国に売るんですか?

A 現状では難しいですね

んhkw
562名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:51:15.44 ID:BeJ+sz6D0
>>491
朝ズバ見てるかぎりじゃNHKのトバシネタっぽい
563名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:51:23.28 ID:TdFnJMMK0
わけわからんw
564名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:51:24.85 ID:CorjGJdE0
飛ばしだったな
565名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:51:28.69 ID:pKzvBfbG0
おいおい!どうなってんだよNHK!!!
566名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:51:41.74 ID:jcqFqZku0
読売はマシかと思ったんだけどな
567名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:51:48.51 ID:EEE1BweM0
スレ違いだが、統一協会終了のお知らせ

韓国:統一教会の創始者、文鮮明氏が死去
http://mainichi.jp/select/news/20120903k0000e030132000c.html
568名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:51:49.39 ID:fnHwmWKl0
>>549
それはないわ。「栗原家」っていい方してるから。

ていうか、今言い切ったね。「国に売るのは今の時点では難しい。
都が最初だからそっちと話を先にやるのが筋」だとw

ただ話を聞いてる段階で、まだ国とも都ともつめてないっぽい。
NHKは飛ばしだな、これ
569名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:51:53.12 ID:Im7v0chl0
調査もしないで20億とか言っちゃう政府だからな。
570名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:51:59.11 ID:EvTLRzP20
ほれみてみぃ 東京都にしか売らんとよ!
571名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:52:00.88 ID:5EXgFcT40
慎太郎テレビで観たけどチョット衰弱入ってるね
もう80歳だしな、夏の暑さが堪えたのかも

寿命的に焦ってる慎太郎を腹グロ野田がじらす&いなすという構図だな
北朝鮮拉致の被害者家族の問題や
チョンの慰安婦問題の引き延ばしと同じ戦略だから外務省が一枚噛んでるのは明らかw
572名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:52:01.91 ID:XY39AN/40
やっぱり飛ばしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NHKwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
573名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:52:12.76 ID:oti2ipK20
NHKが全力で邪魔してるんだなシナの手先なんだろうな
574名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:52:15.82 ID:wcd81hq30
マスゴミがあからさまの大嘘見切り発信的な情報をコレまで以上に
垂れ流すから煽られないように気をつけれよ!と田母神さんだかヒゲ隊長
が言ってたなぁ

575名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:52:20.16 ID:z8UHo7rq0
>>544
> いったいどうなってんの???
> NHKがまさか誤報を流すとは思えんし、
> 弟の知らないとこで話がすすんでるとか?


は? NHKは、日本が台湾で人間動物園を作ったとか、嘘ばっかり報道して訴えられてますが。
576名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:52:24.15 ID:HODV+UtTO
権利者との話合いはあったつう話だから、そこからの飛ばし記事か
577名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:52:30.11 ID:bka1EkTs0
弟いわく

東京都との話が出発点なので

Aさんと話をしていて、Bさんのほうが条件がいいからそちらへ
っていう心情は持ち合わせておりません

だと
578名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:52:34.15 ID:TtNksbC10
>>549
これが、自分の都合の良いストーリーだけを紡ぐ能力
”ウリナラファンタジー”か・・・恐ろしい
 

579名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:52:35.24 ID:p8anzd9P0
地権者クズ過ぎ
580名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:52:39.12 ID:gZq28fqv0
犬HKは放送終了後の君が代と国旗を流さなくなった時点で
もうオワタと思っていたから驚かない
581名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:52:41.94 ID:AZJfMieP0
マスコミの捏造になれすぎてしまって、大筋で合意なんて言われても全然信用できなくなってしまった。
選挙が近いから、自民のイメージが悪くなる方向にバイアスが酷くなっている事を考えても、
今回の事は、石原のイメージを悪くするためだけのニュースで無いかと疑っているよ。
582名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:52:49.58 ID:y5dKRoc10
>>491
支那向けのガセじゃないの 
NHKは支那からも受信料取るべき
583名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:52:57.48 ID:04yp0iKqP
>>30 >>31 >>78
お前が騙されやすい人間だという事は良くわかったw
584名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:52:58.80 ID:bKDvllaF0

何のことは無い、「東京都に売却」で話が進んでんじゃん、犬HK訂正放送やれよw
585名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:53:14.53 ID:+2o0B3pj0
1000円しか募金してないから返せ云々は言わないけど
野田豚のせいで色々とややこしくなってきてるな
586名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:53:16.23 ID:DvERsgr10
橋下報道に変わったぞ、急にw
587名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:53:16.48 ID:ctkgdViJP
政府 尖閣購入で地権者と大筋合意

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120903/t10014727271000.html
588名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:53:20.85 ID:iL1CYhTTO
国民の受信料でシナの工作活動。
捏造もしますNHk
589名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:53:26.05 ID:yLP9nN+F0
国が買ったら、のちのちは中国に渡すんだろ

ばからしい、都が買え、都が
590名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:53:42.92 ID:5+HFZHiv0
ドジョウ総理は前任者よりもひどいペテン師なのでは?
591名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:54:00.92 ID:HWdokZXh0
またやってくれたな・・・
NHKはスポーツ中継だけやってればいいんだよ。
592名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:54:01.49 ID:eb3vESTZO
NHKに全力凸撃だな
593名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:54:02.44 ID:Bf3aRQv50
完全にNHKの飛ばしだな
594名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:54:12.58 ID:IlCvkkBS0
こうやって比べられてて便利
595名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:54:27.72 ID:U6pciiGK0
>>467
馬鹿?
上陸って日本の法律に従って買うということは日本の土地だと認めてるんだが?w
中国人が湘南の土地とプライベートビーチを買って家を建てたら
そこは排他的経済水域を主張できると思ってるのか?wwww

頭悪すぎだろwwww
596名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:54:29.89 ID:svAWm9Fh0
朝ズバ生放送で所有者側は国にへの売却を完全に否定してるじゃん。
やっぱ民主党をペテンにかけてる不動産ブローカーがおりそうだな。
597「李明博は愚か者」鳥越俊太郎:2012/09/03(月) 07:54:32.09 ID:RRGGlV9V0
いいよいいよもっと揺さぶってやって。
ノダミンは揺さぶられると「自民より右」を出してくる。
598名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:54:39.73 ID:8mKZIZGR0
まあ今回は政府経由をそのままだろうからあまり報道機関を悪く言うなやw
599名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:54:43.17 ID:TtNksbC10

これが飛ばしだったら
単なる誤報では無く、日本の公共放送が明らかに中国政府の意を組んで捏造情報を流した
ことになるぞ

また片山さつき議員の仕事が増えるな
 
600名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:54:48.23 ID:mmvUfrx+0
国には売らない。東京都に先ず売却が今のところの既定路線。

何であんな嘘ニュース流せるんだ?
というか、民主って鳩山からずっと嘘つきまくりだよな。
601名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:54:50.89 ID:TpRf6WpW0
朝9時を過ぎたらNHKに電凸するわ
602名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:54:55.77 ID:XpXCsVUF0
NHKと日経は胡散臭いと思ってたが本当にこんな事をするんだな
信じられん
603名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:55:03.88 ID:wXJZPNHR0
無理だろ
国が20億以上で提示して地権者はほくほくだし
しかし20億以上出して買う価値あんのかね
604づら:2012/09/03(月) 07:55:08.59 ID:1xIRt2He0
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  地権者は馬鹿や相当な馬鹿や
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /  結局は金が欲しいだけや
   ノ `ー―i      
605名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:55:09.96 ID:uChJ3aGA0
朝ズバに栗原さんの弟生出演
都に売る方向は変わってないってよ
どうなってるの?

NHK7時のニュースでは
国が20何億かで購入することになったって断言してたのに
606名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:55:10.91 ID:z8UHo7rq0

今だに
マスゴミ報道を鵜呑みにするやつは馬鹿。

いい加減学習しろ
607名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:55:37.03 ID:cpIhfFGtO
>>575それは万博に台湾の土着の方を公開したって話じゃなかったですか?
つまり台湾は中国じゃなかったんですよね?
608名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:55:46.71 ID:DZkjYaD60
まあ、弟は地権者じゃないからな
石原の会見まで待たないとようわからん
609名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:55:53.32 ID:ZSimK8yJ0
>>600
NHKの実況の方にも書いたけど、
ルーピー以来、その場のノリで吹く傾向にあるからなぁ…
610名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:55:57.61 ID:bKDvllaF0
>>586
唐突だったなwスタジオ付の民主党議員が注意したんじゃね?w
611名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:56:06.09 ID:DvERsgr10
>>598
ドアホ!!! 国営放送が簡単にガセ記事を放送したらまずいだろ、おい。
612名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:56:07.78 ID:FkCLUdC2i
>>1
あの民主が石原なんぞに耳を傾けるわけがなかろう。w
すべてパフォーマンスの一環で、後で使える理由作りしてるだけだw
613名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:56:13.01 ID:NblLCUL+O
ここまでリアルタイムな誤報も珍しい、
NHKはどうする気だ
614名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:56:25.41 ID:j/GQSHvBO
大筋とか曖昧な言葉に踊らされるな。政治てのは汚なく姑息なもんだ。
石原が足りないのは姑息さだけど、そんな石原だから支持したい。
615名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:56:28.58 ID:Q6sIRXIy0
外国にはさすがに売れるわけないが
国内で値がつり上がるのは最高だろ
栗原もそのくらいのこと考えてやってるに決まってる
616名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:56:39.79 ID:cTxh8eS8O
TVを捨てろ
617名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:56:55.77 ID:U6pciiGK0
もんた 「都に売ることは決まってるのですか?」
地権者の弟 「まだわかりません」

もんた「国か都のどちらかに売るのですよね?」
地権者の弟 「どちらかわかりませんが売ることは間違いないです」
618名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:57:02.77 ID:VOXkHZY30
NHKて苦情を言うにもお金取るような会社なんでそ・・
619名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:57:06.96 ID:Ba9af7Ec0
政府が20億出すというのなら東京都は21億出せばいい。
620名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:57:12.36 ID:TdFnJMMK0
nhkみてないが、20億で打診する閣議決定したとかじゃねーの?ww
621名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:57:24.30 ID:XGbnxPT40
日経も国に売ることでまとまりつつあるって書いてるがな
622名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:57:26.30 ID:tFFxfG/z0
>>606
NHKの6時のニュースで20億五千万で国売却することで合意しました!とハッキリと報道されたら
普通は信じるよねw
623名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:57:30.79 ID:/R2hP5Z+0
読売新聞では合意ではなくて調整を目指すという書き方だな・・・
624名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:57:40.96 ID:bhV+ekn30
つか調べれば調べる程に日本領土の証拠が出てくるのにこれに難癖つけてくる中国はある意味凄いわ
もう頭の構造が日本人とは違うとしか思えないw
625名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:57:52.58 ID:TtNksbC10

NHKは何処に頼まれて捏造情報を流したのか白状すべき
中国政府か?日本政府か?
626名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:58:17.17 ID:MpZug3+j0
>586
「国には売らない、東京都と交渉してる間に国と交渉はしない」
って言質がはっきり取れたんだから充分だよ
627づら:2012/09/03(月) 07:58:18.10 ID:1xIRt2He0
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ どうせ最後は石原の負けや
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' / 寄付金をどう返却するかが問題や
   ノ `ー―i   
628名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:58:31.11 ID:e0UxFzRuO
一時間そこらでバレる嘘つくなよNHKwwww
629名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:58:51.97 ID:JDswr/T60
ACTAは審議時間ゼロで可決

尖閣、竹島は敵の味方

売国にだけ一生懸命、民主党!
630名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:59:03.56 ID:owslMv2/0
裏では買ったが表向き中国に買ったとは言えないとか?
631名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:59:08.55 ID:mzkFltH60
>>617

段々発言内容が変わってきてるな

これ、マジでどんでん返しの可能性あるだろ・・・
632名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:59:09.62 ID:ctkgdViJP
ヒント

地権者の弟であって、地権者本人ではない。
633名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:59:16.98 ID:xDNLMCuY0
TBS見逃した
やっぱNHKのは飛ばしだったのか
634名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:59:24.03 ID:DZkjYaD60
朝ズバ見てたが>>617のようなやりとりだったと思うが
違うかね?

635名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:59:23.91 ID:NblLCUL+O
TBS何気にGJ
636名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:59:32.84 ID:pKzvBfbG0
おい、これ誤報だったらNHKはただじゃすまんぞ!
誰からの情報だったのかもあきらかにすべき。
637名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:59:48.70 ID:uiNV3vSS0
飛ばし捏造なんでもあり
シナ様の都合に合わせてなりふり構わない犬K
638名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:59:49.76 ID:G8HA4ccg0
安心したよ。 犬HKのニュースは、完全に飛ばしだったね。

国とは、話はあるけど、金額も出てないって・・・・ 何なんだ?
639名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:59:53.15 ID:rc18Wk+10
マスコミは地権者の弟に話聞くが
弟の持ち物じゃないんだろ?
高く売れたら俺にもよこせって言うのかな?
640名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:00:00.34 ID:Im7v0chl0
>>598
垂れ流しをそのまま書くなよ。
641名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:00:00.57 ID:cpIhfFGtO
>>491民主党政権最低!
キチンと日本が日本固有の領土わ管理しなきゃ、狙われっぱなしだ!
民主党政権は外患誘致をしている!
642名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:00:06.14 ID:FZyOK4kS0
マスコミに出てこないのが、地権者(の弟)とは別の鉱山資源の採掘権
を持っている人。その人がゴネてるとか・・・。

漁業権はどうなっているんだ?
643名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:00:06.89 ID:5z6E3GWE0
野田「10月には私は総理じゃないけどねwww」
644名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:00:10.59 ID:c6Qccc/hi
>>118

都が買った場合、常駐は警察警備部隊でいいんじゃない?
645名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:00:12.23 ID:wXJZPNHR0
表向きは20億だけど実際はどれぐらいの金額かわからんよ
元々値段吊り上げる為に石畑利用してたかもしれんし
646名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:00:21.86 ID:JDswr/T60
>>5
馬鹿チョンが大喜び
647名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:00:23.86 ID:jcqFqZku0
地権者は国とも交渉しているってのは事実なの?
高い方に売るの?
648名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:00:32.13 ID:svAWm9Fh0
結局、今回の尖閣売買の主体者ってこの栗原家の次男さんのようだね。
1970年代に最初に石原氏がお母さんに売却打診した折から交渉の席にいたらしいから
話してる内容にも信憑性があるよね。
649名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:00:35.56 ID:bKDvllaF0

オマイら落ち着け。 犬HKが長浜官房副長官に騙されてる可能性もあるぞ。
650名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:00:40.57 ID:iGb5zVSP0
寄附が14億で足りないならもっと寄付するぞ
貧乏だからちょっぴりだけど
651名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:00:41.84 ID:HODV+UtTO
>>638
両方から話が来てる
決めかねてる

って所だろ
652名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:00:48.71 ID:/R2hP5Z+0
読売見る限りでは都も交渉が順風満帆というわけでもないようだが・・・
653名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:01:13.59 ID:PkB5kan+0
NHKはくそ
654名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:01:20.62 ID:TtNksbC10
>>646
さっきまで『ネトウヨざまぁw』と連呼してたクズが一気に消えたなw
655名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:01:21.06 ID:y5dKRoc10
>>645
地権者と鉱山権は所有者が違う
656名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:01:23.35 ID:HYMQL2Pv0
>>607
犬HKは犬だから犬HK どれだけ腐った存在であるか?今までの不祥事連発で自明^^
657名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:01:24.85 ID:VOXkHZY30
国は税金で買うんなら国民が反対すればいいんじゃないの?
それとも何か有効活用して国益上げる手段でもあるの?
658名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:01:25.86 ID:iWUy6Gax0
>>573
だって支那の電視台の支局が入ってるんだろ。
通常メディアは情報機関の人員が入っているのは常識で、ましてや共産圏のメディアなら全員工作員だしw
659名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:01:38.05 ID:2EADVpZN0
>>250
何度も出てるが某団体が尖閣返還後に放したんだよ、浅はかにも人間が駄目ないならせめてヤギでもってな
結果的に島の環境を破壊しまくってるわけだが
660名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:01:38.83 ID:6o8Yy16Z0
>>620
>nhkみてないが、20億で打診する閣議決定したとかじゃねーの?ww

国有化の方針確認の閣僚会議が早くて11日って話なので、それはまだじゃね?
661名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:01:42.89 ID:bka1EkTs0
>>634
その前段に

寄付に関して
金額よりも1万人の寄付があったということが大切 とか
40年来石原と売ってくれ、売れない 売ってくれ・売れないのやりとりを とか
石原と最初に話してたのに、国の方が条件がいいからそちらに乗り換える信条は無い とか

触れてるから、国に売るにしても石原通してって事になるのは間違いないと思うがw
662名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:01:55.71 ID:U6pciiGK0
>>648
兄貴がもっと高く売りたいとゴネたら無理。
663名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:01:57.25 ID:vXiWn51i0
高い方に売ろうとするのを非難するのはおかしいんじゃない?
それを非難できるほど、お前は国に貢献できているのかと
664名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:02:05.89 ID:rC2UDVN80
どんでん返し来るなwww
寄付したアホどもざまあああああああああああああ
665名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:02:10.40 ID:iL1CYhTTO
受信料もらってる国営放送局が捏造報道って大問題だよ
666名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:02:12.01 ID:tFFxfG/z0
>>651
現状では国に売ることはないと言ってるよ。
667名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:02:19.48 ID:52nD8tANO
さっきみのの番組生出演で栗原氏は東京に売却することが決まってる、と言いきってたぞ! どうしてこうなった?
668名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:02:33.72 ID:DvERsgr10
料理人の独占スクープといい、今回のリアルタイムでの地権者番組出演といい、TBSなかなかやりおる。
669 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/5:0) 【東電 51.4 %】 :2012/09/03(月) 08:02:45.81 ID:qeXBVGE0P
>>667
ブック
670名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:02:50.80 ID:JhAB4bp60
地権者は都の上陸同意書ださなかったしな
地権者はどうしたいんだ
671名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:02:54.49 ID:hpVT8gz3P
地主の話が、政府側のニュースと石原とで随分と隔たりがあるな。

石原の言を信じるなら、船だまりさえ設けようとしない政府に、地主が売却を合意出来るはずは無い。
民主党は、また嘘をついているのだろう。
672名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:02:55.66 ID:BR15+WnV0
NHKこそメディアの一番の癌だと思ってる

国民から強制的に金集めて

中国大好き洗脳放送局  

673名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:03:32.65 ID:mzkFltH60
>>666

今朝のコメント見る限りでは、ニュアンス変わってきてるじゃん
674名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:03:34.85 ID:hQMjeqjh0
誤報なら、あとは知らん顔はできないぞNHK
675名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:03:56.73 ID:WTGT5Ss50
国が現況調査もせず20億円という言い値で不動産を購入するのは公金違法支出にあたります。
676名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:04:10.25 ID:svAWm9Fh0
結局、今日の所有権者側の言い分では石原氏の話をすっ飛ばして国への売却はありえないつう話だよな。
一応、国から国有化したい旨の打診は来てはいるけどって言い方だし。
677名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:04:13.59 ID:ybzgNqQF0
お前らミンスに釣られ過ぎ

魚釣島だしな(´・ω・`)
678名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:04:24.90 ID:fnHwmWKl0
>>673
いや、「現時点ではむずかしい」といってた。あくまで都が先だから
679名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:04:27.57 ID:HODV+UtTO
>>666
>>617はでまなの?

はっきり言えば出てくる奴みんな胡散臭いから何を信じたら良いのやら
680名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:04:31.35 ID:U6pciiGK0
>>661
右翼対策じゃね?
最終的に様々な事情を鑑みて国に売っちゃいましたというオチもあるぞ
じゃなきゃ最初から都に売りますと言い切るだろw
681名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:04:43.02 ID:tFFxfG/z0
>>673
今朝のコメントだよ。

現状で国に売ることはないと言ったんだよw

テレビ見てないの?
682名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:04:59.22 ID:ctkgdViJP

地権者 兄 は国に売ると言ってるのかもしれないじゃん。
683名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:05:00.77 ID:wcd81hq30
ねつ造ミンスに操られてるマスゴミに煽られるな!
それより家族や周り近所のポワーっとしたオッサンオバハン
じーちゃんばーちゃんに全部鵜呑みにせんよう言ってやったらいい。
その方がなんぼか抑止力になる
684名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:05:01.39 ID:98GaU7K30
野田 『近い内に返事を致します』
685名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:05:21.39 ID:vHuALyB+0
所有者本人と政府のはなしだわ
弟にはいらんことを言うなと言ってんだろうな
国に売るというはなしはウソですとはっきりと言えないのはなんでだろ
石原のメンツも考えてるんだろうが、あやふやな返答だな
686名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:05:22.17 ID:DZkjYaD60
>>677
ウヨ釣島w
687名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:05:22.72 ID:TdFnJMMK0
nhk「すいません、嘘ついてました」
688名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:05:25.21 ID:HYMQL2Pv0
>>664
万一どんでん返しがあったとしても民主党にも糞官僚にも明日はないから同じこと 

くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
689名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:05:39.55 ID:mmvUfrx+0
>>573
日中記者交換協定

日本政府は中国を敵視してはならないこと[1]。
米国に追随して「二つの中国」をつくる陰謀を弄しないこと。
中日両国関係が正常化の方向に発展するのを妨げないこと。

中国メディアですから、このニュースを猛プッシュする訳分かるだろ。
690名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:05:46.22 ID:e0UxFzRuO
>>677
上手いなw
魚レベルの知能しかないんだろうなw
691名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:05:47.38 ID:hpVT8gz3P
>>677
二年前にも、二人のSENGOKUに釣られたなw
692名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:05:48.92 ID:OFZ3aOid0
NHKは誤報なら大失態でたくさんクビが飛ぶだろ
別に潰れてくれてかまわんが
693名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:06:05.27 ID:vXiWn51i0
>>681
現状でね
都と金額で折り合えなかったら国に売ることもあるって意味でしょ
694名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:06:05.61 ID:wXJZPNHR0
>>655
それだけじゃ理由にならん
695名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:06:13.25 ID:+gXhqIg80
これはNHK解体レベルの誤報
梅ちゃん先生終わりそうだしちょうど良いw
696名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:06:16.34 ID:bzQWzrSlP
nhkラジオ8時過ぎのニュースではスルーですた
697名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:06:23.85 ID:mzkFltH60
>>678

うん、だからニュアンス変わってるじゃん

以前は「ない」だったのが今日の時点では「むずかしい」だもの
698名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:06:39.07 ID:bKDvllaF0

@ 売ることは決めた
A 東京都と協議中
B 国には売らない

この3点は明言してましたね。
699名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:06:41.13 ID:XpXCsVUF0
NHKに抗議しようぜ
700名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:06:48.73 ID:ZC+2k2xf0
アホ−で国への売却大筋で合意とか書いてたぞ。
地権者手のひら返したのか?
こりゃとんだ売国奴だぜw
701名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:07:09.20 ID:U6pciiGK0
>>679
>>617書いたの俺だが、一字一句同じじゃない。
思い出して書いたので言葉尻とか違うかもしれんけど、
617のようなことを言ってたのは間違いない。
702名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:07:33.87 ID:ZSimK8yJ0
>>679
第三者的に、全員を眉唾で見てても構わないんじゃないかな

まぁ、NHKが嘘つきと目される自体が恥なんだが、
職員達は、なんら恥とは思わんだろうし
703 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/5:0) 【東電 51.4 %】 :2012/09/03(月) 08:08:08.52 ID:qeXBVGE0P
>>688
>>くやしいのう

その煽りやめたほうがいい。
704名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:08:15.82 ID:fnHwmWKl0
>>697
ないとは言い切ってないぞ。だから国の話は聞いてる。
だけど現時点では難しい、ということ。

少なくとも、今合意してるみたいな報道は完全に飛ばしだろうね。
705名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:08:29.00 ID:uU8ohgS60
今やれ
遅いわ
706名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:08:34.87 ID:tFFxfG/z0
>>693
金額で折り合いとか決めつけているけど、金額の問題じゃないかもね。

で、お前はシナ人なの?実効支配が強化されるのが困るのかな?
707名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:08:38.01 ID:XY39AN/40
政府と大筋合意ってのは問題だろ
みので地権者が「都との交渉をすっ飛ばして政府への売却はありえない」と言ったんだから確実に飛ばしだろ
708名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:08:42.47 ID:EiUmaQ1MO
>>580
まじか…
709名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:08:54.71 ID:JhAB4bp60
>>698
上陸同意書ださなかった件はみのは聞かなかったの?
都に売るつもりなのに上陸の可否は国任せって意味不明だな
710名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:09:12.11 ID:mzkFltH60
>>704

他局の某番組で言い切ってたよ
711名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:09:26.36 ID:4sCSK2T60
兄と弟は別w
712名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:09:45.63 ID:dH9ej9Nm0
どういう事だよ
石原だから尖閣購入基金に寄付したんだぞ
713名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:09:48.94 ID:svAWm9Fh0
>>693
金額の多寡じゃなさそうじゃん、14億円の寄付にも十分な厚意みたいな表現してるし
何より1970年代からづっと購入を打診し続けてきた石原氏の意向に沿いたいって話だろ。
714名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:09:51.65 ID:Ba9af7Ec0
>>681
テレビ見てないの?というが、
NHKでは国が買い取る話がついたという報道がされたんだよ。
715名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:09:51.97 ID:7Dx9n82u0
>>709
許可うんぬんは契約じゃなかった?
716名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:10:11.20 ID:bnDHcRGJ0
>>654
寄付した奴はハラハラドキドキしてたろ(笑)
717名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:10:23.84 ID:mmvUfrx+0
>>697
別に、石原自体が条件さえ呑めば国が直接買い上げても良いって言ってるんだから
その表現に間違いないだろ。
>>1の言ってるとおりだろ。条件のめないんだから直接売却は難しくなった。
>>693
出演した放送見てないだろオマエ。
718名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:10:25.36 ID:rIWHNHfAO
さよならNHK
719名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:10:25.67 ID:U6pciiGK0
>>704
栗原一族は国には売らないと名言してる。

だが今日の放送でニュアンスが変わったwwww
720名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:10:31.42 ID:IlCvkkBS0
NHKも20億5千万で「大筋合意」だったよ<朝から
721名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:10:37.04 ID:Jnn79jY/0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1343891673
栗原弘行さんが話してる動画があるから、これをみて人柄、考えを各自で判断したほうがよい
20億云々のくだりについても4分あたりから語ってる

要は飛ばし記事で、
政府がかなり焦ってる証拠

地権者は石原しか信用していないから
錯乱工作に近いぜこれ

これが現在の政府民主党
722名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:10:39.44 ID:YqwlJLDu0
石原はとんだピエロ

14億円の寄付は詐欺
723名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:10:46.54 ID:94jxU5qE0
地権者最低の男だな。安く提供するのが本筋だろう。もしかして、中国人だったりして。
724名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:10:52.75 ID:HKTwYv6v0
寄付がこれ以上集まるのを防ぐ目的じゃね?
725 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/5:0) 【東電 51.4 %】 :2012/09/03(月) 08:10:53.63 ID:qeXBVGE0P
>>711
そこがミソだよな。
兄が出て発言すると言質取られるからな。
726名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:10:55.44 ID:ufdUQed10
銭ゲバ朝鮮国営放送NHKw
727名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:11:00.53 ID:HODV+UtTO
>>702
飛ばし記事はマスコミ業界裏の歴史とも言える位よくあることなんだが、日本のマスコミは誤らず開き直るから質が悪い

結局だれが買おうが国が持つだろうし、石原の政治パフォーマンス逮捕までみないで置こうかなぁ
728名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:11:02.37 ID:d+ojXz8hO
ってか上陸すればするほど、逮捕されて日本の国内法が適用されるという前例が出来るわけだ
今度行くわとか抜かしてないで、石原とか安倍は日参すべきじゃないか
729名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:11:11.49 ID:G8HA4ccg0
日本人(地権者・都知事)と朝鮮人(民主党)とシナ人(犬HK)、ウソをついてるのは誰?

朝鮮人(民主党)とシナ人(犬HK)、と考えるのが常識だね。
730名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:11:19.81 ID:wcd81hq30
「マスゴミvs国民」の情報戦争突入
731名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:11:26.92 ID:0R1SByif0
創価公明党は日蓮正宗に破門させられ、仏教とも関係ないんだからお寺も坊主も
お墓もナンミョウも必要無いし関係もないだろ。創価学会なんて池田大作(朝鮮人)
マンセー、韓国北朝鮮マンセー、友人葬、偽本尊、嫌がらせで組織ストーカー。
仏教でもない、ただのテロリストがお墓参りなど考えるなキモいからさ。
人権擁護法案、外国人参政権頑張るってどこの国の政党だよお前ら
732名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:11:26.83 ID:5EW72lLX0
>>671
そう、地権者は石原に対して政府が船だまりを作るのならば
都が買った後で所有が政府へ移ることを許してもいいって伝えてるんだと思う
現時点での話し合いはその詰めと確認でしょ
733名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:11:29.51 ID:mzkFltH60
まあ、いずれにしても都の上陸許可申請時に地権者の上陸許可証を出せなかった問題も考えると
きな臭くなっているのは間違いない
734名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:11:49.51 ID:ABIu87B40
案の定ここぞとばかりにチョンや中核派が石原叩きをしてるなw
735名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:12:43.86 ID:BR15+WnV0
はぁ〜 テレビつければスギちゃん。。。
736名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:12:49.50 ID:U6pciiGK0
>>724
国士だったら3億で売って後は都で維持管理費にお使い下さい。
と言うべきだな。
737名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:12:50.59 ID:Ba9af7Ec0
40億円の借金があるという報道もされたな。
おそらく、40億円で買えという交渉をしてるんだろう。
国も都も、そんなには出せない、せめてその半分とかいう話か。
738名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:12:52.39 ID:wXJZPNHR0
つかさ石原にしか売る気ないなら寄付の総額わかったし
もう石原に売ってるだろ
何故今まで石原と合意出てきてないか理由を考えてみろ
そして地権者の拝啓と
739名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:12:56.21 ID:jcqFqZku0
20億で大筋合意って言ったよね
読売も最終調整って書いてある
どっから出た話?
740名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:12:56.77 ID:JhAB4bp60
>>715
契約?なんの契約?
石原は同意書でも何でも地権者からすぐ貰えると言いながら
今回の調査に当たっては同意は得られなかったんだよ
つまり言うほど上手く事が運んでないってことだろ
741名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:13:07.57 ID:gf8sWNil0
今のNHKのニュースでは、国のほうのは”って話があるみたい”になってたぞ(笑)
742名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:13:09.83 ID:dGtn6Q6p0
>>734
石原なんてもう終わりだからまたダダ捏ね出しただけなのにネトウヨ歓喜しすぎwww
743名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:13:44.20 ID:d+ojXz8hO
土地売買は信頼関係が大切なんだから、信頼関係構築のためにも、買いたいという熱い思いを伝えるために島に日参すべきだな
744名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:13:59.10 ID:FZyOK4kS0
>>723

俺も、たかじんで見たときから胡散臭いなと感じていた。
まあ、表立って話できない部分はあるにせよ、結論を延ばす理由が
不透明すぎる。
745名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:14:01.49 ID:HYMQL2Pv0
>>703>>725  ID:qeXBVGE0P

  ./   |_l__  |    .i   、 .,--t-、  ヽ
 <    ̄|   ) |    |   ヽ i /  |  ̄ ̄`i.
  .\   .|    ヽ_/ ヽ/  ' V  ノ   _/ W

         ./   |_l__  |    .i   、 .,--t-、  ヽ
        <    ̄|   ) |    |   ヽ i /  |  ̄ ̄`i.
         .\   .|    ヽ_/ ヽ/  ' V  ノ   _/  W W W
746名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:14:10.24 ID:vXiWn51i0
四十億の借金なんてどうやって作ったんだよ
747名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:14:14.96 ID:bKDvllaF0

これで間もなく都の購入が決定するだろうから、石原大手柄。
寄付した日本国民も一人一人が英雄だな。

聞いてる? ねえ、効いてるの?wプゲラ左巻き
748名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:14:15.19 ID:5zbRxG4g0
東京都&石垣市の寄付金を頭金に購入→
→政権交代後、日本国&東京都&石垣市が共同所有
→地権者に日本国が追加支払い

自衛隊・海保・調査研究員が常駐
749名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:14:25.31 ID:hQMjeqjh0
NHKが都合のいい憶測で飛ばし報道した疑い濃厚
750名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:14:53.98 ID:uPDXGnA00
>>739
政府からの話だろw
751名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:15:00.72 ID:luHNFwKh0
本当に国が欲しかったら、強制徴用すればいいんだけどね。
変に世論を見すぎて、こんな騒ぎになる。
原発再稼動と同じだな。
752名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:15:02.37 ID:5EW72lLX0
>>739
政府関係者のリークを変態新聞が記事にして
それをソースに各マスゴミが報じてた
753名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:15:10.45 ID:IlCvkkBS0
NHK:決定なんて言っていませんから誤報ではありません
754名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:15:23.48 ID:7Dx9n82u0
NHKニュースってチャンコロ視点でしょ。
755名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:15:35.80 ID:YqwlJLDu0
買えない土地に都民の税金を使って調査するな。
石原慎太郎は尖閣の調査費を個人弁済しろ
756名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:15:38.91 ID:WTGT5Ss50
この時期にミンスと売国メディアが焦って「国が購入で合意」を捏造するワケ。
それは、東京都が調査に入り、再び都への寄付金が増える恐れがあったから。
上陸調査を許可なんてしたら、軽く20億円突破したはず。
757名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:15:49.08 ID:BHfEjQZm0
米中も我が国も政権交代を控えている重要な時期にあり10月は中国共産党大会
も控えていてピリピリムードの中での上陸は、まるでタイミングを合わせたかの様だ。
民主党は放っておいても消滅するのだから各国の政情が落ち着いた後、新政権と共に
最良の道を選択し最終的に政府主導で実効支配するのが一番良いと思う。
米ポチ知事は焦りまくってるなあ ww
758名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:15:54.37 ID:glu3L/nS0
良くも悪くも相変わらず国民は蚊帳の外で振り回されてるだけ
国民の生の声が聞こえない中で石原は良くやるわな
759名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:15:55.02 ID:ufdUQed10
NHKは悪い意味で朝日新聞を超えたな
760名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:16:04.59 ID:BR15+WnV0
>>738
なぜ外国から300億円以上の打診があったのに断ったと思ってるの?
761名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:16:06.07 ID:anDHrsy80
どこの国のメディアだよw
762名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:16:06.13 ID:U6pciiGK0
>>746
考えられるのが地権者が土地持ちだから
バブルのとき、若しくはリーマンショックのときに
土地を担保に株や金を借りてたとか?
763名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:16:39.20 ID:EvTLRzP20
こんなことリークしてマスコミに流してるようじゃ、民主そうとう焦ってるし追い詰められてるな。
764名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:16:39.90 ID:TdFnJMMK0
nhk「小筋まで合意といった覚えはない」
765名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:16:45.94 ID:vmCnBAT30
都にしろ国にしろ日本の公共団体に買われるなら問題ないんでは?
766名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:17:06.55 ID:dGtn6Q6p0
>>747
どちらかと言うと都が買った方が大爆笑なんだがw 石原のバカ信者めw
767名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:17:17.24 ID:fnHwmWKl0
>>710
だからNHKは飛ばしと見ていい。

>>719
その部分では石原も国が買ってもいいと条件付け出してるから。
その上で、先に都がいるのを変えない、っていってる以上問題はないと思う。
768名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:17:35.78 ID:hpVT8gz3P
尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120902-OYT1T01005.htm

> 政府は、沖縄県石垣市の尖閣諸島を地権者から直接購入するための最終調整に入った。

>  地権者とはすでに買収交渉を進めており、20億円前後で買い取りたい考えだ。財源は、国の予備費を充てる方向で調整している。
> 政府筋が2日、明らかにした。

>  国に先行して購入を目指している東京都は、購入資金として国民から14億円以上の寄付金を集めた。
> 政府としては、都を上回る額を提示することで、国有化への理解を地権者に求めたい考えだ。

>  地権者との買収交渉は、都が国よりも早い時期から始めた。しかし、都が8月22日、政府に尖閣諸島・魚釣島への上陸申請を提出した際には、
> 地権者の上陸同意書が添付されておらず、政府内には「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方が出ていた。

よく読むと、地権者側の意見が載っておらず、都との交渉の進展は、憶測で書かれている。

どうも、国側の交渉が進展しているとは思えんな。
769名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:17:36.92 ID:pKzvBfbG0
で、NHKは誤報を認めたのか?
yahooじゃまだトップニュースだぜ。
770名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:17:44.73 ID:YqwlJLDu0
石原慎太郎 尖閣地主からも見限られる
野田からも見限られる
橋下からも見限られる
耄碌爺の終焉
771名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:17:45.37 ID:btcodKmr0
いい条件出してきたとしても
東京都との交渉が破談でもしない限り
国に先には売らないとはっきり言ったからねえ
あれは完全に飛ばしだったようだな
772名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:17:45.76 ID:7Dx9n82u0
民主のフライングはいつものこと。
773名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:17:48.92 ID:bnDHcRGJ0
>>721
今日の動画じゃねーじゃん
774名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:17:56.36 ID:wXJZPNHR0
>>760
地権者の話だけで証拠がない
つかむしろ300億で外国に売った方が国益になる
日本の領土なんだから
775名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:18:05.02 ID:dDoFrW0w0
>>740
同意書添付は政府の後付けだろ
元々必要書類一式に入ってなかったのに、拒否する口実を慌ててつけた
776名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:18:09.67 ID:wcd81hq30
捏 造 報 道 N H K
777名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:18:26.34 ID:nBqe5SlB0
>>603

ある!

名実共に領海が広がる、埋蔵してる石油や金属が掘り出せる
778名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:18:27.08 ID:HYMQL2Pv0
>>744
結論を延ばすもクソも政府に賃貸期間中、且つ東京都の査定、議会承認得てないのにどうしろと?

不透明な点など何もないわw
779名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:18:31.26 ID:svAWm9Fh0
先程の生放送で栗原氏の発言聞いてるかぎり95%の確率で東京都への売却だわ。
残りの5%は石原氏の条件を国側がのんだ場合のみだな。
栗原氏本人もヘリポート建設に携わったり数週間尖閣でテント生活したりと思い入れも
深いみたいだし。
780名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:18:31.86 ID:92B44dqPP
これで石原が「もう俺が首相になるしかない」とかなったらおもしろいんだが
781名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:18:34.02 ID:iGb5zVSP0
尖閣の為に寄附できた事は日本人としての誇りだ

ご先祖様は侵略者から国土を守る為
苦しい戦いで踏ん張って一秒でも侵略を遅らせようとしてくれた
中国人に捧げるためではない
782名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:18:38.97 ID:Kq/PAIMw0
>>14
そう野田を責めるなよ。物知りだけど腰抜けな官僚に抑え込まれて、身動きがとれないんだろ。それに、鳩山
なら「友愛の精神に反する」とか言いながら、買い取りもせずそのまま中国にだまし取られただろう。
783名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:18:39.48 ID:y5Pamd+S0
>>765
国が買ったら竹島の二の舞!
尖閣をシナに実効支配されて『遺憾です』で終わり。
784名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:18:42.01 ID:IlCvkkBS0
値段を釣り上げるのは売買の基本だろ?
釣り大好きな2chでは常識
785名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:18:56.74 ID:bKDvllaF0

プゲラ左巻きw くやしいのう、くやしいのうw
石原閣下大勝利、ネトウヨ歓喜!

悔しいのう、くやしいのぅw
786家政夫のブタ:2012/09/03(月) 08:19:06.04 ID:HUcQM/6a0
ニュースが嘘だよ。
本当に民主党は汚いまねをするねえ。
単に、交渉するのに20億用意しましたよってだけ。

本当い儲けたいなら、政府とこのまま契約しておいたほうがいい。
賃貸料は年間2450万だろ?
9年で元が取れるような金額で妥協するなんてことはない。
売却して一括で金をもらったら税金分損するだけだよ。
787名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:19:09.07 ID:U6pciiGK0
>>760
300億の金という信ぴょう性は?
悪魔の証明で1000億で交渉されたとでも言えるんだぜw

>>767
地権者の意向が上位ではなく、石原の意向のほうが上なのが理解できんw
788名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:19:19.18 ID:d+ojXz8hO
まぁこの加熱ぶりを考えたら、cap2%ぐらいでもおかしくない(笑)
大手町とかよりいい数字が出るかもな
789名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:19:32.05 ID:uPDXGnA00
ようするに、政府つか野田的には都が14億ならこっちは20億出すから国に売れって話だろw
話が進んでいるなら、地権者側の立場もあるから、金額公表なんてしないってw
790名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:19:56.45 ID:hpVT8gz3P
>>732
面白いことに「魚釣り島に施設を造らない」と、先に政府が宣言している。

地権者と石原を牽制するタイミングだなw
791名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:20:21.64 ID:fnHwmWKl0
>>787
そりゃ地権者が都を無視しないとそうなる。ここからの
国の条件丸のみのが理解できんだろうにw
792名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:20:47.67 ID:wXJZPNHR0
>>777
あほか
もともと日本領土なのになんで広がるんだよw
土地の所有権だけだろ
793名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:21:01.24 ID:WTGT5Ss50
>>774
そうだな。
外国に300億円で売ってから国が時価で強制収用すればいい。
強制収用は何処かの外国が得意だろw
794名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:21:28.89 ID:5eOGN1F90
アホーニュースも「国が20億で購入で調整に入った」って記事着てるな
船溜まりは作らないって、今まで通り人も施設も配備せずにおいて、
竹島のように最小の武力行為であっさり占拠できるようにするつもりらしいな。
795名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:21:30.41 ID:JhAB4bp60
>>775
いや地権者から同意書貰えなかったのは事実じゃん
当時の石原の発言追ってみな
同意書は貰えるといいながら貰えなかった
政府なんか関係ないよ
796名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:21:36.70 ID:wpXD0cYDO
ヤギの家族かわいかったなー
797名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:21:43.63 ID:SJVwAqEJ0
798名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:21:54.90 ID:U6pciiGK0
>>777
島の所有権を買っても領海の採掘権なんてないんだけどwwww
いつも思うんだがなんでそんな馬鹿な話してる奴多いの?wwww
799名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:22:20.58 ID:6o8Yy16Z0
都が合意なら直接の国有化も拒絶しないと言う程度の話を膨らませた奴がいるんだろうね。
800名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:22:29.52 ID:2GPC9q8V0
栗原氏は、寄付してくれた10万人の気持ちが嬉しい
国に売るという気持ちを持ち合わせておりません

的なことを言っていたような
801名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:22:45.01 ID:AzROYUxkP

多分地権者は「石原知事が同意するなら国に売ってもいい」って言ってるんだと思うな
それを政府関係者が「石原知事が〜」って部分をオミットしてマスゴミに流してるんだよ
802名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:22:49.66 ID:cOafcrOU0
また報道使って勝手にレール引いてるのか
誰に頼まれたんだよw
803名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:22:52.72 ID:IlCvkkBS0
>>796
おもわず、「アルプスの少女ハイジ」をうたった。
尖閣諸島は維持?
804名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:23:07.08 ID:rIWHNHfAO
最後の!最後の!足掻きです!!
byミンス党
805名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:23:13.13 ID:d+ojXz8hO
年間賃料幾らなの?
20億で買うなら150百万円ぐらいの賃料収入がないと釣り合わないだろ
806名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:23:14.68 ID:IQRccryU0
地権者側は政府からは金額の掲示すらまだないって話だったけどな
807名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:23:15.48 ID:70+iiBvp0
石原の尖閣購入をなんとかして阻もうと、マスコミがデマばかり書いてるな
808名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:23:23.25 ID:bUCQY98pO
>>786
は?
90年だろ?? 算数も出来ないのか?
809名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:23:26.50 ID:fnHwmWKl0
まあ、予想当たったわw よかったー。
810名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:23:28.87 ID:BR15+WnV0
>>774
資源の話は無視ですか?
811名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:23:33.49 ID:bnDHcRGJ0
>>765
大有りだよ
都が購入すると維持費の捻出で問題が発生する石原は国に譲渡と言ってるんだよ
現状の放置が一番安上がりだが、港作るとさらに維持費アップ
812名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:23:36.71 ID:DVA/aqe5P
行けや石原、国民ほぼ全てがお前の見方じゃ!
813名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:23:37.01 ID:5EW72lLX0
NHKに凸電する人は取材記者の名前か配信ソース聞いてね
どちらかは必ずあるはずだから
814名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:23:41.44 ID:DZkjYaD60
>>796
ヤギは駆除しますって先生が言ってたよw
815名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:23:54.30 ID:xfpiqxFx0
地主が誰であれ、好き勝手できるわけでもなく、
土地を領有する国家と、地主が所属する国家に、それぞれ従わなければならない(プロセスは紆余曲折あっても)。
地主が国ならば、いくつかのプロセスがショートカットして時間的にお得ですよね。
816名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:23:56.64 ID:QCUAe+t0O
野田「10月には自衛隊を出して都の調査船を撃沈させる。
どちらが権利者か思い知らせてやる」
817名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:24:00.56 ID:tggEarqq0
結局、地権者は金多い方選んだってだけ??
818名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:24:02.75 ID:fRJ3DI+z0
365
819名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:24:03.29 ID:wXJZPNHR0
>>793
売っても何もできないように国がしてりゃ
固定資産税だけで泣き入って買ってください言ってくるから
4億ぐらいで買ってやればいい
つか地権者のフカシにしか思えん
820名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:24:07.12 ID:rtkcyAqw0
民主党政府が購入すると約束

民主党は選挙で完敗。約束はウヤムヤに

その隙に中国が(r
821名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:24:20.38 ID:bzQWzrSlP
「大筋で合意」だから石原が言ってた条件をクリアしないと「完全合意」には至らないんだな
要は何も進展してないんだよ
822名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:24:20.65 ID:o4cUME2v0
なんか地権者に踊らされてるだけにしか見えない。
823名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:24:26.27 ID:hpVT8gz3P
>>795
政府から、「同意書を出した場合は、けが人でも出ればあなたにも責任がありますよ」とでも言われたんじゃ無いかな?

地権者側は「政府の判断に任せる」と言っていたようだし。
824名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:24:46.10 ID:vmCnBAT30
国のトップが代わるように都のトップだって永遠に石原というわけではない
というか、20年30年やれるならともかく、もう長くはないでしょ
それで都に託せば安心と言えるのだろうか
825名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:24:56.58 ID:U6pciiGK0
>>810
300億もする資源ってどんなの?www
826名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:25:00.11 ID:IlCvkkBS0
>>805
賃料は年間1億ぐらいだったはず。だいたい合ってる
827名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:25:15.88 ID:uVnUZCapO
手錠かけられた都知事で笑うから早よ行けやヘボ石原WWWW
828名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:25:23.53 ID:TdFnJMMK0
嘘吐きステークス

政府 2.7
nhk 1.4
栗原弟 6.5
官僚リーク 1.9
829名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:25:25.82 ID:+gXhqIg80

売国政権も末期になって
とうとう民主党応援団のマスゴミもなりふり構わず、捏造報道を流しに来てるな
 
830三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/09/03(月) 08:25:30.77 ID:qkmGrAjAO
>>746
不動産業をやってれば当たり前の融資額ですが?
土地を担保に建物建てて賃料取ってというのが一般的な不動産業さ。
大宮の大地主らしいから、別に不思議でもないし、焦げ付いてるかどうかは詳細を見ないとわからんな。
831名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:25:44.58 ID:GylQ/iNq0
ちなみに
東京から尖閣諸島まで行くのに 旅費はいくら掛かるの?
832名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:25:50.96 ID:dDoFrW0w0
>>795
書類添付は2度めにやってるだろ
同意書は貰えた ってことだ
政府の許可が必要 ってのに、
>政府なんか関係ないよ

お前バカじゃないの
833名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:25:54.66 ID:z8mnaeLB0
>>822
地権者も国との賃貸契約が切れない間は好きに出来ないのでは?
834名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:26:03.17 ID:PjpmSmv00
犯罪予告じゃん。
警察さっさと逮捕しろよ。
835名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:26:23.77 ID:d+ojXz8hO
沖縄県が都市計画を設定するとか、金を安く済ませて買い上げる方法はあるだろ
836名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:26:30.33 ID:wXJZPNHR0
>>805
国が島の警備目的で年間2000万円地権者に払ってる
837名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:26:40.71 ID:svAWm9Fh0
そら石原は70年代の母親の代から購入アプローチし続けてきたんだから揺らがんわ。
838名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:26:54.25 ID:XY39AN/40
>>740
上陸許可は政府が出す
地権者でも勝手に許可は出せない
尖閣は国と地権者の賃貸契約だからな

例えるならアパートの一室(尖閣)を借りている政府を無視して、
地権者(アパートのオーナー)だからといってその部屋に第三者の立ち入りの許可を出せるわけが無い
つまり都が尖閣に調査に入るには政府(借主)と地権者(貸主)との了解が前提
それを政府が了解しなかった
839名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:26:55.22 ID:d3CGv75c0
石原! どうせ逮捕されるならレンガ投げてやれや!!!

 シナ畜が公務執行妨害にならなかったんだから、日本人たる知事も公妨にはならんわ!!

 もし公妨になったら人種差別だからな!!!   
840名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:27:03.14 ID:2EADVpZN0
普通の人間は尖閣にはいけないぞ
自前の船もってりゃいけるかもだが、まず海保にじゃまされるから
841名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:27:10.68 ID:bnDHcRGJ0
>>798
バカだからこそwww
842名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:27:32.09 ID:BR15+WnV0
>>787
まぁ親族がやしきたかじんの何でも言って委員会で話した話だけど

その信憑性を示せといわれてもw
843名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:27:37.89 ID:aS8EY/CA0
朝NHK観て驚いていたが、やっぱり飛ばし記事かよ。
国営放送局が情報の裏を取らずに垂れ流しってどういう事だ?
844名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:27:42.12 ID:cOafcrOU0
ヤギはイギリス?あたりが遭難したときに自力で生きられるように
無人島に放しまくってた頃があるからそれなんだろう
845名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:27:50.04 ID:LoYZqvYg0
中国人は反日無罪
日本人は愛国有罪

まさに売国政権
846名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:28:19.17 ID:18Y4Vidt0
マジで海上で調査したからこういうの出したんだろw
タイミング的にはかなり怪しいんだよこんなことでガチで交渉してるはずの都が退くと?
847名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:28:19.89 ID:alf5uFDr0
あれれ、NHKは「地権者と国が売却で合意」みたいな話をしていたが・・・?
まぁ、ワザとかNHKは尖閣の日本編入を昭和28年(実際は明治28年)とか、
ニュースで言っているくらい中国よりだから、真偽はわからんが・・・
848名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:28:47.96 ID:Tjp6G+rW0
島を買っても島の漁業権は他の人が持ってるから勝手に磯釣りとか潮干狩りとかできないんだよね。
849名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:29:03.18 ID:tggEarqq0
国が購入する事決まったそうだから
石原どうすんのw
都が調査する意味ないよね
850名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:29:08.57 ID:4ZfoXq830
っぷw

ヤフTOPから消えたな
851名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:29:24.95 ID:uPDXGnA00
>>848
どこでも釣りは可能だぞ?
852名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:29:31.57 ID:DOWoU7BI0
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 中国の許可を得たんですか?
   ._/|     -====-   |  |得てないでしょ?
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 尖閣上陸しちゃダメよ
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
853名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:29:34.72 ID:IlCvkkBS0
>>847
5時代のニュースで間違えて、あとで訂正してたね。<昭和28年
854名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:29:53.31 ID:S3jjVgVR0
>>836
今の実入りがそんなもんなら5〜10億くらいだろ、普通に考えたら
855名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:29:54.08 ID:ufdUQed10
Netsuzou
Housou of
Korea
856名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:30:10.72 ID:c8sXLcmO0
>>843
NHKなんて反日番組ばっかりじゃん
857名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:30:12.10 ID:dDoFrW0w0
>>821
尖閣の鉱山権は双日系の漆間資源開発がもってる 
858名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:30:14.23 ID:EvTLRzP20
>>849
それを地権者の弟がTBSに生出演して否定したからこのスレが盛り上がってるの。
859名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:30:15.52 ID:d3CGv75c0
>>849 のろい糞ブタには任せられんのや!!!  糞ボケ!!
860名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:30:27.43 ID:BqGr/vGCP
>>779
逆になりそうなフラグっすなぁ
861名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:30:33.18 ID:FfS1ycly0
さっさといけよビビリが
862名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:30:48.65 ID:gS8psDHK0
元祖地権者と本家地権者がいるんじゃないの?
863名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:30:58.99 ID:FvYZTgU50
 





【カルト】文鮮明氏が死去=統一教会の創始者―韓国

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346623523/
864名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:30:59.85 ID:2EADVpZN0
NHKは単に政府発表を垂れ流ししてるだけ
865名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:31:24.46 ID:BIyy5ylt0
866名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:31:29.33 ID:wXJZPNHR0
>>854
俺も20年間分と考えたらそんぐらいだと思う
何故なら地権者が死ねば相続税払えず売り出すと思うから
867名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:31:33.53 ID:BR15+WnV0
>>825
つりすぎるだろw

それとも本気で聞いてるの?
868名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:31:59.03 ID:ZC+2k2xf0
誤報だろうとは思うが、
この期に及んで本当に国に売っちゃったら
地権者ヤバいんじゃないかな、いろいろと。
高飛びでもする気かな?
869名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:31:58.91 ID:U6pciiGK0
>>862
兄が実質の地権者なんだろう

今日朝ズバに出てたのは借金背負った弟のほう。
高く売りつけようと必死なんじゃね?
870名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:32:03.05 ID:HYMQL2Pv0

なぜ石原都知事に何の返事もないのかわかっただろ?

民主党政府が裏で購入を必死で画策しているから 時間稼ぎしてるってことだよ^^
871名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:32:08.00 ID:f0b2Dqpk0
石原さん、漁船退避施設の建設募金やろうぜ!
国が作らないなら都で作ろう!
872名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:32:22.21 ID:YHnCLQjT0
あいかわらず口軽くいなあコイツ。
873名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:32:23.87 ID:/R/p0htKO
これがホントならゆるせん。
874名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:32:29.24 ID:bnDHcRGJ0
>>857
何の価値も無い島じゃねーか(笑)
875名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:32:29.71 ID:hBIwkh0Z0
>>810
地下のメタンハイドレート(だっけ?)が300億円ぽっちか??
中国は地下資源が発見されて以降所有権を主張し始めたんだぞw
感情論の韓国とは違って中国は資源確保のための領土紛争なんだが。
876名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:32:43.82 ID:d3CGv75c0
>>861 石原は香港の糞ボケ共が尖閣目指す時に合わすつもりや!!  カス!!
877名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:32:51.68 ID:mmvUfrx+0
>>858
このニュースが出るこのタイミングで生出演ブッキングとか何かしらの
国の購入決定の言質取りたかったのかね?
むしろ、報道が大恥じかいただけだったな。
878名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:32:55.43 ID:5EW72lLX0
>>848
権利が分離してるのは海底資源の掘削権だけ
漁業は日本の領土なんだから領海内なら通常の漁業権でいい
879づら:2012/09/03(月) 08:33:22.07 ID:1xIRt2He0
      ____
   /__.))ノヽ 石原に裏切られて終わりや
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  年寄りの政治家たちが消えなければ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /    吼えてるだけで日本は変わりません変えられません
   ノ `ー―i  
880名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:33:32.81 ID:3MHQf1as0
>>1
さっさと石原が、都が買えよ。
それで終わりじゃん。

約束守らない、政府なんか、無視しちゃいいじゃん。
どうせ、無くなる政党だし。

それとも、漁船の退避施設とか、言い出してるから
腰が引けちゃったのかwww

おいおいw
881名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:33:34.94 ID:18Y4Vidt0
普通に考えたら、中国向けの釣り記事だよw
882名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:33:38.50 ID:7gH2cRT/0
先ほど栗原弟は、都をとばして国に売ることはない、と行っていたな(朝ズバッ)

だったら、國が買うと云う話。あれはなんだったんだ

883名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:34:36.39 ID:svAWm9Fh0
「売る事は決定してるんですか?」の質問に栗原さんキッパリ「売ります」って断言してたしな。
前後の発言内容から鑑みても東京都に売却で決定事項なんだよ、実際のところ。
884名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:34:43.35 ID:U6pciiGK0
>>867
いや。。。本気で聞いてるんだが?
300億もする資源教えてくれるかな?ww
>>875
メタン?wwww
海底資源が島の所有者にあると思ってるの?www
885名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:34:43.83 ID:CHft/6EC0
まあ単純ご老人は裕福で良いわね。
多くの企業は日中関係悪化で減収減益確定ですわ。
給料は益々減るし失業者殺到、倒産する会社もいっぱいだわ。
中国邦人の命も心配だわ
でも
このご老人は
「そりゃ自己責任、中国はそういう国だと理解しない企業や人間が悪い」
なんてきっと言うんだわ。


886名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:34:45.55 ID:Ba9af7Ec0
メタンハイドレートって、
効率よく掘り出すための工法が、
まだ確率されてないんだけどな。
887名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:34:54.09 ID:IlCvkkBS0
日本と中国で、トムとジェリーやってるだけだよ
国内向けにな
888名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:35:00.01 ID:dsshJ8rc0
10月上陸するのか石原
中国の3条件を守るためにも日本政府は石原を上陸させてはならない
洋上で拿捕するしかないからねw
10月は面白い捕り物が見られるなw
889名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:35:00.07 ID:EvTLRzP20
多分野田がAPECで胡錦濤に会わせる顔がないので書かせた記事なんだが
TBSに見事否定されたってことだろう。
890名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:35:06.67 ID:fnHwmWKl0
>>877
TBSはしてやったりだよ、これ。
これでNHKも叩かれるし。
891名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:35:07.56 ID:aS8EY/CA0
NHKは地権者にすら確認せず政府の情報を垂れ流したわけだ。
マスコミは単なる広報機関に過ぎないと自ら露呈したな。
892名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:35:08.05 ID:hBIwkh0Z0
>>882
つ【現政権はうそつきの集団】
893名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:35:08.46 ID:vHuALyB+0
マスゴミのウヤムヤ騒ぎの原因は石原の面子を考慮したもんだよ
政府もそれが大きな悩みらしいから、政府が慌ててマスゴミに
この報道のストップをかけたんだろ
894名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:35:24.22 ID:pKzvBfbG0
NHKのニュースって国際的に流れてるんだぞ。
日本中くまなく見れるのもNHKの強みだし、これで誤報はありえんだろ!
895名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:35:28.36 ID:alf5uFDr0
>>864
>NHKは単に政府発表を垂れ流ししてるだけ・・・・・×
 NHKは単に(中国)政府発表を垂れ流ししてるだけ ○
896名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:35:45.66 ID:gfoo+WHy0
石原は本当に船の準備もスタッフも用意するだろう
しかし、出航の1ヶ月前に友愛されるかもね
897名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:35:49.61 ID:EdyOKy7l0
国がかったら都の寄付金はどうなるの?
898名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:35:54.89 ID:ABIu87B40
支那から 「上陸させない・調査させない・開発させない」 と指令が下ったのに
石原に早速やられちゃったからなw センゴキは顔真っ青
899名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:36:04.61 ID:c8sXLcmO0
>>897
勝たない
900名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:36:16.24 ID:uPDXGnA00
>>882
例によって匿名の政府高官とやらが話しただけw

思うんだが、政府関係者が匿名でソースってのは物凄く問題だろw
連中は高い給料とって守秘義務があるんだから、必ず個人名で発言させるべき。
901:名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:36:49.22 ID:mpOfXAzQ0
・・・・・・
902名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:36:53.53 ID:7kTKHZlk0
平和のために戦う破天荒議員
上海のブログ
尖閣は話し合いの上両国の経済特区にしてはいかがか
実は歴史上どこの領土でもなかった
オスプレイは大量破壊兵器です。


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1327237264/
903名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:37:08.94 ID:IlCvkkBS0
総選挙が楽しみになってきたな。
「近いうち」にあると言っていたし
904名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:37:18.56 ID:ctkgdViJP

島を買うと海底の石油等を採掘していいとか、ゆとりすぎるだろw

905名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:37:30.27 ID:0jYzZqiEO
石原閣下万歳!
906名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:37:45.04 ID:5EW72lLX0
>>891
月曜未明ってこと考えて
ほぼ間違いなくソース変態での飛ばし報道w
907名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:38:05.69 ID:+gXhqIg80
>>897
総選挙が終わった後の虫の息な
民主党にトドメを刺す為に使われるんじゃね?

寄付者の大半はソレを望むと思う

908名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:38:07.81 ID:DZkjYaD60
なんか、朝ズバ見てないヤツが
自分の都合のいい伝聞だけ、誇大解釈してるのが笑えるw
909名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:38:09.58 ID:DOWoU7BI0
>>882
石原「都が尖閣を買う!」
国民「石原△支持するぜ!」
ミンス「お、石原の支持率上がってるじゃん」
       ・
       ・
       ・
ミンス「国が尖閣を買います!」
マスゴミ「ミンスは国士!ミンスは愛国集団!」
ミンス「これで、またバカどもを騙して支持率アップw」
910名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:38:09.64 ID:oV5j68Ic0
>>9
大筋合意と言い切ったのはNHKだけ。
これからは他のマスメディアが”NHKがそう言った”というのを根拠にして
大々的に誤報を流すんじゃないか。
911名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:38:16.30 ID:5zbRxG4g0
反日日本政府・・・
912名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:38:25.04 ID:svAWm9Fh0
>>900
多分、偽メール事件の永田のように怪しいブローカーに騙されてる民主党議員がいるんだろ。
913名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:38:32.82 ID:BR15+WnV0
>>884
ありがとう君みたいな人がいてくれてうれしいよ

なぜ中国が尖閣の領有権を主張したかを勉強してね
914名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:38:55.48 ID:gfoo+WHy0
今回藤村は盛大に嘘ついてるよね
915名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:39:03.16 ID:an15+kQxO
現状の紆余曲折は置いておいて、やはり思うのは「こいつら、本当に何処の国の政府だ?」に限る。
916名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:39:07.47 ID:y/QJRbAA0

           /~三三三\
         / 彡≡≡ミミ \   この、国賊がぁ〜!!
        ///ノし     ヾ_ ノヘ
        ヒ i ⌒        i~:|            _, r '" ⌒ヽ-、
        ヒイ ≡_   _≡ Y| __       / / ⌒`´⌒ \ヽ
        > !-i `・- i--i -・´i-! < 〈〈〈〈 ヽ     / /# _ノ  ヽ、_ l )
        ( | ヽ_ノ  ヽ__ ノ | ) 〈⊃  }     V゙  ,_∵ノ、  xェ  i /
        ヒ|`、 _ ノ (_ )ヽ _ ノ /  |   |     |    ーー'  'ー u ヽ
         .!   〈トェェェェイ〉  ノ   !   !   、, `|     (__人_)  , ’, 、
         ヽ    ̄ ̄  /!   /   /   ,,・_ { #   ヽ、__( ´・ ´;゙:;´ 、
           ヽ `ー―― /\/  / , ’,∴ ・  ゝ_  u      __ ノ
         / |\  ̄ ̄ /  / ヽ/  、・∵ ’   /~`、//~|/  ̄ ヽ
        / __|_/_ト -<   /  /   , ’     /   // __  /\_ 〉
        (____) / \/  /         /   //  凵 /\ /
917名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:39:08.66 ID:olq3AbHyi
逮捕しちゃうぞ
918名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:39:14.69 ID:U0sdjSm10
なんか国もデマ流したりして必死だな
強制的に徴発とかやらかしそうな勢いだ
法の恣意的運用は当たり前な人治政治のミンスだしやりかねん
919名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:39:20.71 ID:IlCvkkBS0
>>906
今週は会期末だけど、国会中継全くなくなっちゃうしな(w
920名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:39:28.73 ID:d3CGv75c0
>>888 シナ畜を上陸させて、、日本人を上陸させない方が反感買うと思うぜ。

 どうせ腐れミンスなぞ無いに等しいがW
921名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:39:32.80 ID:e0UxFzRuO
おいおいバーボンハウスかここは
魚のように釣られた人がピチピチ跳ねてるなw
922名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:39:35.89 ID:U6pciiGK0
>>913
で、300億の資源ってどんな資源?www
なんでこんな馬鹿ばっかりなんだw
923名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:39:38.19 ID:Goenmy8D0
10月の石原上陸前に地権者が国に売却すれば石原の上陸を阻止することはできる。
924名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:39:42.74 ID:uPDXGnA00
>>904
つか地下に油田でもガス田でもあるなら、海上じゃなく島で掘っても出るだろ?
925名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:39:52.93 ID:L/QcMa2e0
国が20億って飛ばし?
926名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:40:07.47 ID:bnDHcRGJ0
>>913
現状維持で問題無いがな…
927名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:40:07.90 ID:j74sq3sHO
国が購入って藤村が言った言わないのアレか。
石原の定例会見で朝日が聞いて
「聞いてねーよソース出せ」と知事に怒鳴られたやつだろ。
火のないところを放火するマスゴミが自爆しただけ。
928名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:40:16.41 ID:fnHwmWKl0
>>925
飛ばしw
生放送で弟が否定した
929名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:40:40.41 ID:jcqFqZku0
国が、しかも今月中って言ってる
そんな簡単なの?って素人としては疑うけどね
マスコミは都合がよければいいんだね
930名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:40:40.22 ID:o4cUME2v0
>>831
沖縄まで行って沖縄から離島を船で往復する金額でいいでしょ。
931名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:41:01.58 ID:rAGguCm40 BE:5401639297-2BP(0)
石原神!!!!
早くバカチョンを日本から追い出してください。
お願いします。
932名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:41:05.78 ID:kl0RTLh30
日本としては、東京都が買って、東京の責任で勝手に色んなものを作ってもらい、

政府は知らぬ存ぜずのダブルスタンダーとがいいのではないかね?

中国としては日本国が買ってもらう方がいいだろw どうせ何も作れないからなw
933名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:41:27.31 ID:mmvUfrx+0
それにしても民主こういう嘘ついて利益誘導上手いよね。まるであの国のようだ。
934名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:42:22.13 ID:uPDXGnA00
>>925
国の買取予算が20億って話だろw
本当に地権者と合意があれば、金額は公表しないけどなw

先行で交渉している都が14億で20億で国に売りますとか地権者が言えば後で
銭ゲバとか言われるのは間違いないから、国が買うなら金額は言えませんで通すよw
935名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:42:33.67 ID:pKzvBfbG0
しかしマスコミ報道みてると支那共産党がどうして欲しがってるのか
よくわかるよな!
936名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:42:40.37 ID:+gXhqIg80
NHK責任者を証人喚問すべき
何の意図でこんな捏造報道したのか調査すべき

937名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:42:44.54 ID:U6pciiGK0
>>924
島から石油掘れるってどこから得た情報?w
石油出るならそもそも都が買うにしても安すぎて寄付が足りなすぎるだろwww
938名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:42:50.24 ID:1lofNUoC0
>>904
中国が周辺で資源を採っているが
939名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:43:19.09 ID:wcd81hq30
腐れミンスがだらだら居座りたいがためこねくり回してるのか??
早く解散させようや
940名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:43:36.02 ID:L/QcMa2e0
>>928
やっぱりなw
NHK赤っ恥w
941名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:43:43.09 ID:mmvUfrx+0
>>925
単純に、国は20億で買うって意思表示しただけ。合意も何もない。
むしろ、地権者は石原が言わなきゃ国に売る気がないことが分かっちゃった。
942名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:44:35.44 ID:MmnrDSgj0
珍太郎、ネトウヨの馬鹿騒ぎワロタw
地権者も、ようやく何のしがらみもなく手放せる。
国で管理するから、
税金購入するのも当たり前だし、20億なんて安いもの。
台湾と中国も領有権主張してるのに、
独断で調査、港を作る?
頭大丈夫か?戦争煽ってるの?
まあ、ネトウヨの思惑通りならず、日本は平和。
めでたしめでたし。
943名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:44:48.83 ID:z8UHo7rq0
>>622
> >>606
> NHKの6時のニュースで20億五千万で国売却することで合意しました!とハッキリと報道されたら
> 普通は信じるよねw

信じないよ。 なんで信じるのかが分からない。
944名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:44:55.82 ID:A8fYZ7Bi0
どっかいけよはよ野田は
945名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:45:15.59 ID:IQRccryU0
地権者が中国に売ったら領有権は中国に移るだろ
日本がなんと言おうと中国人が住み始めて実行支配だしな
946名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:45:40.23 ID:c8sXLcmO0
石原が橋下批判したとか、石原指示層を振り落とそうと必死な記事ばっかw
わかりやすすぎだろ、カス政府
947名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:45:43.98 ID:hQMjeqjh0
無責任NHK
どこの国のメディアだ
948名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:45:50.72 ID:lrJubtWf0
「1週間待って、1週間待って」
1週間待って、そこから1週間待つんだから、合計2週間じゃないの?
949名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:45:52.15 ID:BR15+WnV0
>>922
だから勉強しろって少しはググレよw

300億どこらじゃないよwもちろん栗原さんには実益が無いかもしれないけど

国益にしたらものすごく大事なところなんです
950名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:46:21.66 ID:IlCvkkBS0
>>945
お前は横浜中華街が中国領だと思っているゆとりか?
951名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:46:22.63 ID:6GdlPhqF0
NHKの飛ばしがひでーなwwwwww
952名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:47:15.00 ID:U6pciiGK0
>>938
中国って国の施策でほってるんだがw

日本では鉱業権と土地所有権は別だぞ
953名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:47:17.85 ID:uPDXGnA00
>>937
>904 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/03(月) 08:37:18.56 ID:ctkgdViJP [6/6]

>島を買うと海底の石油等を採掘していいとか、ゆとりすぎるだろw

これだが?海底に石油等があるなら、島で採掘しても出る可能性はあるぞw
メタンじゃないって前提でなw

>>945
売買対象は所有権で領有権じゃないぞw
都内の一戸建てを中国人が買ったらソコは中国の飛び地になるとか思っているのか?
954名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:47:22.53 ID:fLwj8TLJ0
尖閣もとられて日本は永久に資源国になれないんだね
高度成長期やバブルの強国のときに、しょうもない成金の買い物しないで
今の中国みたいに資源を着実に押さえておけば良かったのに
ほんと馬鹿な国だね
955名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:47:34.10 ID:Im7v0chl0
>>948
実際2週間待って出発してるぞ。
956名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:47:38.24 ID:biPwLNRs0
やっぱりガセだったね。
具体的な金額の提示は無い、って当事者が言うのに、
どこから20億って数字が出たのやら。

先にデカデカ報道させて既成事実化を図ろうとするのって、
電通みたいなやり口ですね。
957名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:47:52.13 ID:TpRf6WpW0
あと15分で9時。
9時過ぎればNHKに電凸しても失礼な時間じゃないよね。
958名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:47:53.69 ID:IQRccryU0
>>950
中国が買った土地に日本人が住めるとでも思ってるのか?
959名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:47:56.76 ID:18Y4Vidt0
>>943
この件に関しちゃ石原と地権者が何のアクションするか見ないといけないから、
記事出ただけじゃ信じられるわけはないんよ
960名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:48:07.58 ID:yYcgqxnf0
地権者は石原と国が話して双方納得したら国に売却してもいいと言ったんだろ
で野田が石原からの国有化の条件をのむことにしてこれから石原に報告するんだろ

で国は船だまりや灯台を設置します(100年後になああwwwwww)とか言うんだろ
961名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:48:11.44 ID:gVPscEjH0
石原都知事には頑張ってほしい。
962名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:48:17.10 ID:vHuALyB+0
>>942
そのとおり!
963名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:48:36.00 ID:+GwKTsUo0

意図的に東京都=石原を孤立化させようとしてるな。
964名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:48:37.05 ID:cOafcrOU0
放送法に基づき国政調査権発動だなこれはw
965名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:48:57.56 ID:47EeKVD00
>>2
都民の三百万人が支持してんのに?w
966名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:49:15.69 ID:DvERsgr10
>>960
民主党政府には絶対売らないよw
967名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:49:29.16 ID:tFFxfG/z0
>>934
NHKはニュースでハッキリと20億五千万で買取合意と報じましたw
968名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:49:30.67 ID:5EW72lLX0
Yahooの記事、改変されたな
「合意」の文字が消えた
969名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:49:40.92 ID:U6pciiGK0
>>949
中国人が日本の法で島を買っても国が許可しなきゃ掘れないんだが?
鉱業権と土地所有権は別だぞwwww

海底油田を勝手に掘っては駄目だって先生ーからおそわらなかったか?w
970名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:49:59.15 ID:5s6qTEQbi
豚なんて増税しか脳がないから
971名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:50:08.58 ID:uPDXGnA00
>>958
その買った奴は毎年日本に固定資産税を納めるんだよw
所有と領有の違いが判らないなら登校拒否してないで小学校に行けw
972名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:50:09.90 ID:7727tj3r0
地権者脅されたか
973名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:50:11.05 ID:1u9HnbfN0
どんどんやれw
974名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:50:47.55 ID:jcTHz4hC0
1周間待ったら、中国が買ってましたとかオチがあったりしてな
975名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:50:51.40 ID:IQRccryU0
>>969
実行支配してから領有権主張だろ
976名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:50:53.16 ID:FbzyOMNY0
竹島すら奪還できない負け犬の日本は黙ってろ拉致被害者も生きて帰れね〜よ
977名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:50:54.72 ID:mmvUfrx+0
>>969
ドンドン追いつめられてるな(w
978名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:50:57.01 ID:IlCvkkBS0
問題はG13型トラクターをどっちが買ったかだな
979名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:51:32.91 ID:bKDvllaF0

野田もやり方が汚い。 都への寄付が15億円超と分かった時点で20億円の後出し。
国民の税金だから気軽に出せるしなw 人として最低だわ。
980名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:51:33.65 ID:BR15+WnV0
>>969
中国が尖閣を中国領土にしようとしてるからもんだいなんだろwww

勉強しろ

981名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:51:35.41 ID:bnDHcRGJ0
>>965
過半数以下の得票でここまで好き勝手やるのもな(笑)
982名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:51:41.24 ID:tFFxfG/z0
>>969
シナ人が法律を守ると思ってんの?


シナは未だに人治国家なんだよ?

そんな認識もないの?
983名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:52:01.62 ID:IQRccryU0
>>971
日本人から中国の法で買うんだろ
頭悪すぎるな
984名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:52:06.38 ID:BYj3MhajO
またNHKに飛ばしやらせたのかよ。
ふざけんなノダ豚。
985名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:52:09.68 ID:KzzbGDDXP
昔の人は言いました。
「テレビばかり見てると馬鹿になるよ!」

986名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:52:42.85 ID:U6pciiGK0
>>975
実行支配wwwww
そんなまどろっこしいことしねーよwww

やるなら漁師になりすましてドンパチやってるわwwwww
987名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:52:54.06 ID:dvHB1exf0
『1週間待って、1週間待って』と言うので2週間待った

wwwwwwwwwwww
988名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:52:58.14 ID:uPDXGnA00
>>967
大筋でって入ってただろw
大筋=政府の買取額決定しました、地権者の同意なんて全く得てませんw

こーゆう事だ、自分第一民主党だから、自分達の意見が大筋で地主の意見は些細な問題ってスタンスなんだろw


>>980
購入して法務局に登記すると日本の領土って認めた事になっちゃうぞw
989名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:53:28.53 ID:/oe3LGKx0
東京都の上陸許可申請に地権者の同意した添状が添付されていなかった
つまり都は地権者から添状をもらえなかった

石原知事の意図が領土保全のみならず、米中を巻き込んで局地紛争を
起こすことだとしたら、添状は出さない罠
990名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:53:29.36 ID:VOXkHZY30
>>897
寄付された方々に返還かな
目的が決まってるから流用は厳しい
991名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:53:36.90 ID:Im7v0chl0
NHKは視聴料で運営されてるから、政治的に中立って建前はさすがに厳しいね。
992名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:53:39.97 ID:dGtn6Q6p0
>>979
もともと都が買うというのがバカな話で、空気読んで付き合ってあげてるだけだからなw
993名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:53:42.84 ID:3MHQf1as0
>>945
あえて、アメリカに買ってもらう手は、ないんかな。

うるせーのが、押し掛けて来なくなりそうで、いいと思うが。
地下資源?隣国がうるさくて、開発できねーなら魅力無いじゃん。
994名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:53:52.20 ID:tggEarqq0
でも都に絶対売ると決めてるわけでもないんだね
995名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:54:17.46 ID:+GwKTsUo0

>>908

「朝ズバ」www

民法のバラエティーまがいのニュースをどれほど信頼してんだよwww

それに「誇大解釈」って何語だよWWW
996名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:54:17.74 ID:IlCvkkBS0
>>988
既に登記してあるから、わざわざその必要はない
997名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:54:27.81 ID:3/hL/rVkP
998名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:54:30.30 ID:FkCLUdC2i
>>2
勘違いしてんの、おまえじゃね?
999名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:54:40.32 ID:BFeh7fmr0
>>956
こうどなじょうほうせん
NHKは架空の報道で国民を欺いてその隙に・・・ってか
1000名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:54:47.33 ID:ivU3VDE20
>>967 >>988
所有者の栗原さんが、朝の番組に速攻で出演して
「そんな気はない」 と言ったらしいぞw

あたかも国が尖閣を購入することで決まったかのような
印象をあたえる記事は、こないだも複数の新聞社から出されてただろ。 

こうやって地権者の栗原氏を追い詰めようというわけだね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。