【消費増税法案】 「近いうちに解散」で合意 時期は明示せず…3党首会談★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 野田佳彦首相(民主党代表)と自民党の谷垣禎一総裁、公明党の山口那津男代表は8日夜、
国会内で会談し、衆院解散時期に関し「近いうちに信を問う」ことで合意した。消費税増税を
柱とした社会保障と税の一体改革関連法案についても、3党合意に沿って成立を目指すことで
一致した。

 これに先立ち、首相は民主党の両院議員総会で、自民党が解散時期の明示を迫っていることに
ついて「首相の専権事項、大権として、どんな事情があっても明示はできない。先例もない」と
拒んだ。合意文書の作成も否定した。

 自民党は幹部会合で、首相が求めた党首会談に応じることを決めた。

▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012080801002090.html
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344429688/
2名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:39:38.26 ID:9RpzLWLY0
原発と消費税ゴリ押しの野田自民は執念深く落とせ!!!

野田だの谷垣だの福田・中曽根だの、自民と民主の別なく、徹底的に落と

野田だの谷垣だの福田・中曽根だの、自民と民主の別なく、徹底的に落と

野田だの谷垣だの福田・中曽根だの、自民と民主の別なく、徹底的に落と

野田だの谷垣だの福田・中曽根だの、自民と民主の別なく、徹底的に落と

野田だの谷垣だの福田・中曽根だの、自民と民主の別なく、徹底的に落と

野田だの谷垣だの福田・中曽根だの、自民と民主の別なく、徹底的に落と

野田だの谷垣だの福田・中曽根だの、自民と民主の別なく、徹底的に落と

3名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:39:48.65 ID:KNETYz/D0
小学生の約束かよ
4名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:39:57.22 ID:VsyKGrPv0
       ,--‐ ‐‐ - 、
     .--":::::::::::::::::::::::::::\         信を問う・・・・・・!
   /;/ ̄ "''''""" ̄\:::::::\       信を問うが・・・
  /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ       今回 まだ その時と場所の
  |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|      指定まではしていない
  ヽ|             ヽ;:::::/       そのことを
   .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i        どうか諸君らも
   /  'ー' |   | 'ー'   ) |         思い出していただきたい
   i   /( ,、 ,、 )\     ノ        つまり・・・・
   |  ノ       ヽ    |          我々がその気になれば
   ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\        解散総選挙は
    ×  ー--     //:::::::\      1年後 任期満了後ということも
   /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::       可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
5名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:40:02.19 ID:UQfj9zyx0
国も呆れる「甘い基準」で、生活保護者がパチンコやり放題!
http://youtu.be/eJ04xlQVDz0

19歳で定職があっても、NPOがゴネれば生活保護を支給!?
http://youtu.be/RjiaAW3potw
6名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:40:09.00 ID:4Z1K8Gnr0
解散?
おお、するする、そのうちなw
7名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:40:20.89 ID:vh70jxRd0
しかし本当に自民も民主もどっちもクソだな
8名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:40:26.75 ID:hIlhGQIr0
俺は次の衆院選は、新党『国民の生活が第一』に決めた。
消費税5%増税の廃止、または、凍結を期待する。
9名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:40:26.58 ID:Vogpq+bZ0
自民ネトサポ怒りの野田政権支持wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:40:31.93 ID:65HVCxTv0
トンキンルービー・自民総裁谷垣の輝かしい一面

自民・谷垣氏、解散確約なければ問責・不信任案

自民党の谷垣総裁は6日午前、社会保障・税一体改革関連法案の参院での採決前に、野田首相が早期の衆院解散・総選挙の確約をしない限り、参院に首相問責決議案、衆院にも内閣不信任決議案を提出する意向を示した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120806-OYT1T00717.htm



谷垣総裁、不信任・問責「当面は出さない」

自民党の谷垣禎一総裁は8日夜の党首会談後の記者会見で、党独自の内閣不信任決議案と野田佳彦首相の問責決議案について「当面は出さない」と語った。

消費増税関連法案の成立に向け、中小野党が提出した不信任案は否決する考えを示した。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0803J_Y2A800C1000000/?dg=1
11名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:40:36.19 ID:n3I5zu2u0
さあ、来週末に電撃解散が来るぞ〜
17日(金)あたりとか


10日に増税法案通すと鳩山が怒り出すかもしれんし
12名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:40:39.20 ID:fbqQizMk0
これで消去法でも自民は無くなった
13名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:40:50.04 ID:tgAfQIcl0
野党が出した不信任案は無事否決されそうだなw
もう消費税増税は決定か
14名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:40:55.44 ID:MrUaUIPO0
日本語能力が落ちたやつが多いな
近い将来と近いうちって意味全然違うのに
15名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:40:58.20 ID:O5cfnT4V0
                  / ̄ ̄~\
              .   ./       .\  ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
                / ..///ハ丶丶 丶"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___ ___| /ノ=ソ レ =\\ |::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~    レイ`..- .∧  - "丶_| -v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l-----.ヒ|.   ( )・   .|ノ|
  "~   ヽ  l ̄”/:     ..|   . ̄   ・.|リ   首を洗って待ってろ!
      |  /        .丶 丶三ヲ  ..//
      /  |          ...\___/∧
     /   |          ../|\__/ /\
     /   |     __ /   |/>-<\/  丶
16名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:41:04.73 ID:QEyPkjrH0
自民党終了のお知らせ
17名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:41:06.92 ID:6oF6YfSc0
ま、今回はこれでいいんじゃねーの、近いうちに解散という言質はとったんだし
任期があと一年ってことを考えれば、普通の国民は年内ぐらいと考えるだろうから、ぐだぐたやってれば支持がどんどん落ちる
民主はこれで野田を変えづらくなり、自民はこれで谷垣を下ろせる。

いずれ自民は批判されても、やらざるを得ないかった消費税増税を
わざわざやってくれるんだから、これだけでも万々歳だろ

ま、あとわずか10数人が離反した終了なんだから
解散を決断する前に離党者続出で年内には終わるでしょう。
18名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:41:07.13 ID:Oj10FPin0
なんかネトウヨが全然いなくなっちゃったんだけど、あいつらどこ行ったんだろ
19名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:41:09.80 ID:fxwxmmAt0
自民党は終わったよ
完全に終わった
20名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:41:26.69 ID:nNypW1Ac0
谷垣納得しちゃったよ
解散するわけないだろw
21名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:41:26.92 ID:KqcelC810
自民の糞
22名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:41:26.94 ID:buwylO9X0
結 局

増税を決めたのは、民主党でもなく、公明党でもなく、国民でもなく

【不信任案を出さなかった自民党】でした m9(^Д^)プギャー
23名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:41:28.55 ID:E0X3EyzS0
まあ小沢グループには票は来ません。絶対に。
維新かみんなか共産に流れるだけ。
小沢真理教のゲンダイ社員、残念でした。
24名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:41:36.36 ID:PQp/wHIf0
これ完全に踏み倒されるパターンだよなw
25名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:41:37.96 ID:tga0zgTx0
何度でも騙されるなぁ・・・
26名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:41:39.81 ID:FNC5mk+I0
政党支持率の無党派は何パーセントになるだろうなw
27名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:41:39.62 ID:2tV14iEQ0
自民党も駄目だな
28名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:41:41.81 ID:EHFMGnrv0
>>12
小沢新党 一択(^O^)
29名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:41:43.72 ID:LO0vg2KuP
アキヒロ韓国大統領「負けました」
30rip:2012/08/08(水) 22:41:53.81 ID:Swgb/VkS0
ちっ、バカが。

これで自民の票がごっそり他へ移るぞ。

小泉がヤキモキするのもわかる。
31名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:41:58.32 ID:UU8Q2eOS0
だって野田は9月の代表選にも出るんだろ?
近いうちっていつやねん
12月以降なら近くないぞ
32名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:42:05.11 ID:fNbs7jeZ0
ここか。
33名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:42:09.75 ID:+z4MqJVt0
さすがは俺達の自民党!
近いうちに政権奪取できると聞いて安心したわ
このブレなさは売国ミンスにはできないな
日本を任せられるのは唯一の愛国保守政党、自民だけ
34名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:42:10.99 ID:STcHTzrZ0
>>1
今国会中の解散を意味しないと輿石氏
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120808/stt12080822100025-n1.htm

民主党の輿石東幹事長は8日夜、衆院解散時期をめぐり
「近いうちに信を問う」とした3党合意について今国会中の
衆院解散を意味しないとの認識を示した。
35名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:42:20.33 ID:QaxYoreK0
谷垣「一定のメドが付いた段階で国民の信を問うことで合意した」←アフォ ヵ
36名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:42:21.31 ID:EHd1J6ix0
>>1
アホかハニ垣…

【政治】 民主党の樽床幹事長代行 「急な解散ない。「近い将来」には来年8月の衆院議員の任期満了も含まれる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344401702/

37名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:42:21.27 ID:0FNIiQyd0
鳩山以下だなホント
38名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:42:23.90 ID:eLmUAWa80
ほんの少しでも自民を信じてた俺がバカだったってことでオッケー?
39名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:42:24.64 ID:4Z1K8Gnr0
>>9
ワロタw
怒りながらも支持せざるを得ない可哀想な人達なんだろうなwww
40名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:42:34.53 ID:htm+h/VO0
>>15
ちゃんとチンコ洗ったの
41名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:42:36.14 ID:2mHeGSWt0
野田の前に谷垣の政治生命終了

何回、同じウソに騙されたら
気が済むねんガッキー
42名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:42:36.35 ID:VNrGTBnrO
>>964
韓国のFTAとおなじやり口だなそれ
43名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:42:37.26 ID:EROT0qpg0
え?え??
44名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:42:38.83 ID:hyQqUt2C0
>>11
鳩山離党で解散まで行った場合は、「近いうちに」の約束を守ったことになるのだろうか。
谷垣の功績になるのだろうか。
45名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:43:00.40 ID:AVEpKQg90
ネットで谷垣を支持する奴は民主信者と解釈しなきゃ
いけないだろうなw

谷垣ほど民主党にとって都合の良い奴はいないだろう!
ガチの自民支持者なら谷垣にハラワタ煮えくり返るくらい
怒りを覚えるはずなんだけだな・・・
46名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:43:01.60 ID:ngDnjsMK0
谷垣また騙されてやんのwwwww
47名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:43:14.09 ID:hdlyBDCU0
自民党死ねよ。
ここまで怒り心頭したのは久々だわ。
マジで最低の政党だな。
民主と同類どころか、民主より糞だわ。

自民ネトサポはこれでも自民擁護できるんかね。
この糞っぷりみて、他の野党叩くとかありえねーよ。
48名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:43:15.76 ID:3lb5lVVt0
言質とれてねーじゃんwwww
ワロタ
49名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:43:18.33 ID:R1hakD9i0
民自公「圧倒的じゃないか我が軍は」
50名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:43:19.17 ID:nZoQihxH0
>>1そのスレタイだとみんなに意味が曖昧で分かり難いからタイトル変えて次スレ立てしてくれね?

【政治】消費増税法案参議院可決後⇒ 近いうちに解散を合意【3党首会談】

こんな感じで頼むわ。
51名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:43:20.92 ID:HeYZ47ES0
公明党の合意に注目
トリプル選嫌がっていた公明が合意か
52名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:43:29.38 ID:nfKAp/cM0
谷垣「近いうちにとは、近いうちにということです(震え声)」
53名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:43:34.31 ID:QJ5rXwn30
近いうちに借金返すからなーー忘れた頃に返すあいつの口癖
54名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:43:38.00 ID:fSpSshin0
自民党が政権に返り咲いたら俺も遂に結婚だ
55名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:43:41.17 ID:DsRldnD+O
何だこれ。
自民もふざけ過ぎだな。
クズどもを国会から退場させようぜ。
56名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:43:44.22 ID:GzWnAlIb0
だから、民主・自民・公明はもう一蓮托生なのに
何を夢見てるんだ?バカウヨは?w
今、事実上の大連立中なのw
57名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:43:47.73 ID:Bx7H26PjO
>>28
実際、対財務省で期待できるのは検察でも潰せない小沢だけだな
58名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:43:51.39 ID:qfgjhmlM0
馬鹿にの時から何も学ばないのなw
あのときも谷垣だったっけwww
59名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:44:02.31 ID:c0fKt+N70
早くて年末だなー
60名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:44:02.49 ID:a7lPAO9x0
>>44
鳩山が離党したって、解散にならんでしょ。
61名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:44:04.47 ID:8tWZ6ry80
この前騙された所だろガッキーw
バ菅の時見たく我々は騙された被害者とでも言うつもりか。
流石に2回目は信じたお前も底抜けのバカっていわれっぞ
62名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:44:06.12 ID:fxwxmmAt0
>>18
ここにいるよ
普通の日本人で中道で保守だから多分ネトウヨだ
63名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:44:08.77 ID:rlrNTdKi0
>>17
増税も民意に反してるんだけど?
国民感情なんて政局に何ら意味を持たないよ
64名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:44:10.97 ID:qXqvwu+q0
前スレから拡散

867 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 22:25:33.83 ID:qXqvwu+q0
21 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 00:28:39.49 ID:fcxKfH8c
402 名前:名無しさん@12周年 :2011/09/07(水) 15:23:50.37 ID:ZLcuYEsW0
これなーーーーんだ?www輿石www
http://file.tawawa.blog.shinobi.jp/img1.jpg  
http://www.youtube.com/watch?v=JmbncO30cmc 

おまいら、これでわかっただろwww民主党の実態www
親北朝鮮の社会党のカス共と、時代遅れの共産主義者共、財政緊縮の実績を上げたいトチ狂った財務官僚の一部に、大蔵省OB
銭ゲバな稲盛含めたゴールドマンサックスの犬の経済界の一部に、親韓国と親中国の自民から追い出されたクズ共の正体が、「民主党」なwww
次はミンスと財務省のネタでも投下するかwww
と言うわけで拡散頼むわwww


160 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/01(火) 00:56:02.62 ID:XCJLbF8I
昨晩のいつもの人

http://hissi.org/read.php/newsplus/20120430/QkRNSkpDbGIw.html
財務省とチョン・シナの関係と黒幕のゴールドマンサックスについて



65名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:44:14.53 ID:iR7vZkrk0
>>1
>衆院解散時期に関し「近いうちに信を問う」ことで合意した。

wwwwwwwwww
66名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:44:18.57 ID:UU8Q2eOS0
野田に谷垣がうまいこと丸め込まれたような・・
去年の菅の時の再現を見るようだ
67名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:44:19.77 ID:6rRi3b5q0
どうせ菅みたいに引き伸ばすんだろ。
もしくは鳩山みたいになかったコトにするんだろ。
68名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:44:22.88 ID:buwylO9X0
みんなで野田を信じて、谷垣から言われるままに、コソコソと不信任案に反対するのかーーーーーm9(^Д^)プギャー

民主ですら何人かは、胸張って、堂々と、不信任案に賛成するぞーーーーーーm9(^Д^)プギャー

さあさあ【自民から造反出る】のかなーーーーm9(^Д^)プギャー

出なかったら、議員すら、民主以下のヘタレだぞーーーーーーm9(^Д^)プギャー

民主には、執行部に反旗を翻す勇気があるヤツ何人もいたけど
自民は、総裁がヘタレなら、議員もヘタレなのかーーーーーーーーm9(^Д^)プギャー
69名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:44:31.93 ID:heB8svDFO
自民 公明 民主
は票入れるなよ
70名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:44:32.81 ID:QklZ6GlPO
これでも自公民を支持するなんて言う人はいないよね?
71名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:44:36.61 ID:KZ4BwDdi0
谷垣間抜けすぎる
自覚ないんだろうか
72名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:44:38.53 ID:4Z1K8Gnr0
>>52
しっかりしろよ、大将なんだからっwww
73名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:44:39.57 ID:/q6hGS4R0
自民の重鎮は大連立も視野にあるんだろうけど
どうやって選挙戦うつもりなんだ?
武器の予算編成権も盾の宗教もない丸腰なんだぞ
若い奴から見殺しにしていくのか?
74名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:44:40.65 ID:MV8Tvxrk0
リークきますた。

河野太郎 @konotarogomame
自民党の長老の中に民自公の連立、いや、民爺公連立を画策している動きがあって、いやはや、何考えているんだか。
about 12 hours ago
75名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:44:50.19 ID:LO0vg2KuP
>>15
橋下も怪しいぞ。
消費増税で5→8%になると、地方税収として1%は入るからな。
大阪市だけじゃなくて、他の地方自治体も裏ではほくそ笑んでいるかもな。
76名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:44:52.56 ID:fNbs7jeZ0
>>23
維新を同列にすんなよ。共産党とかみん党に失礼だろ。
77名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:44:54.76 ID:4v9hHJ0m0
野党第一党と与党が組んだら、国民は選択肢がない
なんじゃそりゃ
与党と野党が組んで霞が関改革に命懸けならわかるが
国民からの血税巻き上げるのに必死なんだから、もうわけわからん
民自公共に、消えて無くなれ
選択肢から完全に消えた!!
78名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:44:54.89 ID:EHFMGnrv0
>>57
そいう事(^O^)
79名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:44:54.90 ID:dokWUoun0
新聞はどうせ英断とか書くだろうから
特定アジアみたいに
ネットではこれから
自民公内閣とひとまとめで呼ぼうぜ
自民も民主も程度の差はあれ根は同じとわかったしなw
シンプルに扱うのが一番効果的だよ
80名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:44:58.77 ID:h6ezf1r30
自民がここまで糞だってことがわかってくると
維新が言うように、やっぱこの国の統治システムの解体と再構築は必要かも?という気がしてきた。

解体再構築って言っても、せめて八策がもうちょっとマトモだったらな・・・
81名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:45:02.31 ID:JtJgGjgm0
だからさ

増税した後に民主が解散しないわけだ
自民が怒るわけだ。出来るだけ派手に怒るの。約束が違う!とかね
んで不信任案出してさ、解散総選挙に追い込むんだわ

そうするとさ、国民なんて馬鹿だから自民の行動見て、民主を追い落としてくれた。やっぱり自民党だ!ってなるんだよ

これが民主と自民のシナリオだ
82名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:45:02.56 ID:nX/i1kNU0
消費税成立がムカツク

次選挙は自民にも民主にも絶対投票しない
83名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:45:03.15 ID:JsejYO3yO
リアルに日本終わった 民主党議員は大喜び 国民には40定年制導入言っといて方や65まで働けるから働けと言って…国民総契約社員かアルバイの国で増税って…
84名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:45:08.60 ID:IDyolAom0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆                        ★
★ 民・自・公は増税三兄弟        ☆
☆ 次期総選挙では鉄槌を下しませう  ★
★                        ☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
85名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:45:13.83 ID:xvgionuj0
もう次からUFO党に入れるわ
86:2012/08/08(水) 22:45:20.51 ID:HBwB8Ktn0
谷垣は自民党が勝利できるような状況の時に 野田が解散してくれると思っての?

正直わけわからん。  
消費税通ったら自民か維新がミスした時か民主の支持率が上がった時(ないと思うが)
を見計らって解散するに決まってるじゃないか。 

それとも自民党 民主党それぞれ無くなっても消費税を上げるのは国家のため
になるとでも思ってるのか
87名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:45:20.72 ID:eEdbz1hTO
アメリカの犬である財務省
その財務省直属の舞台俳優である自民公
が日本国民の血税を、アメリカに貢いだこいつらは悪党売国奴
これはもはや民意を完全に無視し日本の象徴である民主主義の崩壊を表す
88名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:45:31.10 ID:H6qU27VJ0
ダメだこのキチガイども
ゲロ以下の臭いしかしねぇ
89名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:45:33.14 ID:XYCTMhGB0
>>51
公明は11月ごろ解散してくれると信じてるんだよね。これも嘘なのに。
90ろくじゅーに ◆a6YZmhZsck :2012/08/08(水) 22:45:38.66 ID:D/S5Dhcc0
>>1
なんで合意してんだよ、ボンクラ谷垣
なんなのこいつ。馬鹿なの?死ぬの?
91名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:45:39.99 ID:CDhXWMTb0
>>45
6月の三党合意で谷垣は敵だと確信してるから、怒りっていうよりまた敵にやられたって感じだな
その前から疑ってはいたんだけど
92名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:45:41.75 ID:O/Bn6jfo0
バカだねぇ。これでまたズルズルズルズル引き伸ばされて
来年まで死に体のまま民主党政権持ち越しだな

不幸になるのは日本国民ばかり
93名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:45:50.05 ID:E0X3EyzS0
小沢真理教のゲンダイ社員がここでどんなに必死に
頑張っても小沢には票は行きません。負け犬は諦めて消えましょう。
94名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:45:55.23 ID:oxpmqS8E0
さっさと選挙にもって行きたいからの同意なんだろうけど、
コレでミンスは解散先延ばしで
参院で一切の法案が審議拒否で解散へって意図なのだろうけど

努力目標とはいえの景気条項とか景気対策が盛り込まれてることが報道されない時点で
同意した谷垣、自民の株が暴落したのは確かだよな
95名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:45:56.56 ID:hdlyBDCU0
自民党に票を入れるバカなんてまさかいねーよな?
自民党、公明党、民主党
この糞政党に票入れる奴はキチガイ。
96名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:45:59.20 ID:R1hakD9i0
>>74
んなもんずっと前から森元が言ってるわけで
97名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:46:07.67 ID:k0jrOEyY0
>>8
あのくず集団が自民 民主よりましという事実。
よりましマシな方を選ぶのが選挙とは言え、泣けるわー。
98名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:46:09.05 ID:c+AQUZPT0
こんな言葉、信用してる奴いるの?
99名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:46:13.30 ID:93X+72Eg0
近いうちって一年後なんだろ
100名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:46:21.06 ID:a7lPAO9x0
これで選挙で小沢がそこそこ勝利して、キャスティングボードにぎる事になるな
101名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:46:22.39 ID:hgIARHhz0
オザー民意の受け皿
102名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:46:22.44 ID:rlrNTdKi0
「必ず信頼に答える行動を取ってくれると信じてる」

言質・・・?
野田の胸三寸じゃん
103名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:46:23.15 ID:L6/i5uU80
谷垣ここまで馬鹿だとは思わなかったわ
民自公まとめて滅びろよマジで
104名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:46:37.00 ID:d48pP1jn0
来年の今月今夜あたりか
105名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:46:38.05 ID:Qnf2xb7oO
嗚呼、日本経済オワタな
106名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:46:39.18 ID:flRm8kp30
谷垣は副議長(あがりポスト)にでも置いておけ。争いごとに弱すぎる。まるでオリンピックの日本のようだ。
107名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:46:47.08 ID:Vogpq+bZ0
野田「谷垣なんかチョロいね」

樽床「野田さんの言った通りでしたねw余裕っすw」

谷垣「近いうちに解散・・・・近いうちに解散・・・・あれ?午前中と変わってねーじゃん(震え声)」
108名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:46:47.61 ID:4Z1K8Gnr0
>>74
ついに谷垣が入閣すんのかwww
109名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:46:53.54 ID:fgSpf7+y0
やっぱりJ-NSCの自民・野田サポーターズクラブは民主を信任するのかねぇw
110名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:47:04.33 ID:UU8Q2eOS0
鳩山だったら「そのような意味で申し上げたのではございません」って言って
言ったことは全部ひっくり返せるが、野田には無理な芸当だろ
「近いうち」なら「近いうち」なのかな(なんとか納得しようとする)
111名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:47:06.43 ID:y4Jg4m9p0
自民信者消えたな。。
ちょっと前までは、やれ自己責任だ、やれ公共事業だ、やれ扶養義務だで元気一杯だったのに
112名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:47:14.00 ID:eEFmHPj50
>>74
確認したらマジだったwwww

自民信者は死者に鞭打たれてるなwwww
何が他の野党よりマシなんだ?答えてみろよ。
113名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:47:17.90 ID:fxwxmmAt0
>>61
だーかーらー
これが谷垣ひとりの意思なわけないだろうが
下手な工作はやめろ

これが自民党の総意だよ
これが自民党だ
クズだ

民主党は売国奴でクズだがな
それはあの「政権交代選挙」前から
わかってたことだからな
114名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:47:25.56 ID:PFC2a78t0
>>98
信用してるならまだ許せる

茶番なんだよ。だから谷垣をゆるせねーんだよ
まじで死ね
115名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:47:27.89 ID:z6KnA+VB0
史上最低・世界最低金利なのに
なぜか破綻の危機とやらに瀕している日本財政を再建するために
絶対増収しないデフレ化の増税を敢行するとかいう
日本の財務省組とマスコミしか主張していない特殊理論に
与党と最大野党の党首が染まってるんだもんな
もうどうにもならんわ

クルーグマンとかスティグリッツとか振りかざせば少しは洗脳が解けるのかね
116名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:47:32.76 ID:v4IJVdgu0
結局自民公明が騙されたんとちゃうのん?
んで、ブンヤは、なんで真意を問えって書き立てへんの???
明朝の天声人語
117名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:47:35.11 ID:Oj10FPin0
>>81
明日不信任提出されちゃって、今国会中にはもう出せないんだけど?w
118名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:47:36.32 ID:VNrGTBnrO
>>74
やっぱり自民党の老害かよ…だから大敗したときにウミを出しきれとあれほど

>>39
どこの草加だよw
119名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:47:48.33 ID:M5duscZYO
公明がクソだな…

常に、悪い方へ悪い方へと寄生する
120名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:47:48.55 ID:y/MdIzLi0
これで法案成立後、速やかに解散があれば谷垣勝利か。
そうでないなら野田の勝利?
いや、なんだかんだ先延ばしするだろうが、したところで関連法案とか、公債法案通らんから、どっちにしろ解散しか道は無いな。

結局積んでるんだよなぁ。

決定打に掛けるのは確かだが、自民に批判されるいわれはないよな。
増税掲げて選挙勝ってるし、付帯条項も付けさせた。

どーしょもないのは民主や小沢なんだが、昨日あたりからやたらネトサポがどうとか、
とにかく自民批判にもってこうとするのが目立つなぁ…。
121名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:48:00.17 ID:FHOVbItU0
【某サイトで暴露された真の売国奴】

勝栄二郎:財務省事務次官。財務省売国奴のボス?。ちなみに勝海舟には男系子孫はいない
勝茂夫:世界銀行副総裁(ちなみに総裁はコリアン)。勝栄次郎の肉親
吉川良三:財務省にある財務総合研究所、元サムスン
宗像 直子:コンサルティングフェロー 経済産業省大臣官房グローバル経済室長
杉崎重光:元大蔵官僚で、ゴールドマンサックス
篠原尚之:米国と組み、中川昭一の酩酊会見を仕組み失脚させる。報酬はIMF副専務理事のイス
※中川氏が失脚した後、日本は米国債買い(年間で21兆円)を再開
玉木林太郎(元財務省国際局長)、越前谷知子(読売新聞経済部):中川の酩酊作戦の実行犯

【財務省の財務総合研究所の客員研究員(ホンの一部)】

・ウンキ・ソン
・朴准儀
・Recep Tekeli(2011.9.1)
・Zhijun Zhao(2011.2.1)
・Geethanjali Nataraj(2010.11.26)
・馬欣欣(2008.12.3)
・Wang Li(2007.8.2)
・Yang Yuying(2007.8.2)

財務省出身のハニトラ谷垣を総裁から引きずり降ろせ!!
空洞脳の石原もだ!
122名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:48:01.46 ID:fEifvh330
民自公が連立したら互いを罵りあってた信者はどうすんだ
123名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:48:02.62 ID:bpoYDLOQ0
野田は民主党の奴らに期限は言ってないと言うだろうし、
谷垣は自民党の奴らに期限は切ってあると言うだろうな・・・

でないとそれぞれが不味い立場になるわけだ。
マジで玉虫色だが、結局財務省だけが勝利者って事だな。
124名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:48:02.80 ID:q7Hfojoz0
増税モヤシメガネ谷垣くたばれ
125 [―{}@{}@{}-]  ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/08/08(水) 22:48:03.39 ID:yKS7BaK2P
               ,..-─''''''''''─、
            ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、
            .' ノ       .  i  |
           ', .| _/'  '\_:::| i
           i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
           || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ
           `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
             '.  'トェエエェイヾ /
              '. ( ヽェェェソ.ノ / 
              ハ、, 、_,_,,ィ /
         ヽ.X、- \   ,ノi     ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
126名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:48:05.08 ID:Hp9B/h5X0
あのな

現状の衆議院の一票の格差は最高裁で違憲判断示されてんだよ

今度の選挙までに選挙区見直す義務があるんだよ。

一ヶ月か二ヶ月でまとまると思うか?

ハニガキもブタもそのことは良く分かってんだよ。

当分、解散総選挙は無いんだよ。

お前ら、またダマされたな。
127名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:48:10.17 ID:E0X3EyzS0
>>76
まあどれでもいいよ。小沢グループ以外だったらね。
つか民主とその別働隊以外ならどこに票が入ってもいいです。
128名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:48:15.74 ID:AVEpKQg90
これから野党の不信任や問責決議案に対して
自民党は否決するんだろ?

つまりあの民主党政権を自民党が支持するわけだw
アレだけ民主党をボロクソに馬鹿にして来た自民支持者は
一体何を思うんだろうな??

人格崩壊ものだなw
129名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:48:17.19 ID:HeYZ47ES0
>>89
名コウモリの公明党にしちゃ杜撰な判断じゃないか?
谷垣に至っては石橋叩いても渡らないような男だぞアレ
130名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:48:24.00 ID:v2CtOSFi0
ミンスの言葉なんて、上っ面の確約ですら無意味だと言うのに
こんなぼかした言葉で合意するとか、脳ミソ腐ってんの?
131名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:48:28.19 ID:hdlyBDCU0
みんなの党・国民の生活が第一・共産党>>>>>そびえ立つ糞の壁>>>>>>民主>>>>自民
132名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:48:28.45 ID:uDnVrNVS0


人気的には
「生活」が第一、なのか?
133名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:48:30.52 ID:khWkIOXg0
>>34
谷垣は立場無いなw
早く総裁を辞任しろ。あんたには荷が重い。
134名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:48:34.19 ID:65HVCxTv0
>>74
前々から言われていることじゃんw

民主・自民大連立も選択肢=自民・古賀氏

自民党の古賀誠元幹事長は20日、BS11の番組収録で、民主党政権との関係について
「部分的(な政策連合)とか、閣内で協力するとか、いろんな選択肢を考える状況に来ている」と述べ、自民党議員を入閣させる大連立も検討すべきだとの考えを示した。 

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012062000989

選挙後の民主・自民大連立必要 自民・町村氏「志ある人で」

自民党の町村信孝元外相は17日のフジテレビ番組で、民主、公明両党との大連立や政界再編に関し
「小選挙区で戦うから選挙前は無理だが、選挙後は志ある人が集まらないといけない」と述べ、次期衆院選後には新たな枠組みが必要との考えを示した。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120617/stt12061710560001-n1.htm

自民総裁、民主・自民大連立に含み 「選挙結果次第で」

自民党の谷垣禎一総裁は20日、民主党との大連立について「選挙結果次第だ。安定した力を誰も持ち得ないようなら考えないといけないかもしれない」と述べた。
次期衆院選で過半数を確保する政党がなく政局が不安定になった場合、民自両党の大連立もあり得るとの考えを示したものだ。都内で記者団に語った。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS20031_Q2A720C1PP8000/
135名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:48:35.36 ID:CNe0tkUX0
           ,..-─''''''''''─、
         ,'´彡、,.-──''''´ミ- 、
        ' ノ       .  i  | , r '" ⌒ヽ-、
        ', .| _/'  '\_:::| i/ /⌒`´⌒\ヽ  
        i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''{ /  ノ   ヽ ,l )
        || ', ──ノ ゝ─ :: :レ゙ /゚ヽ  /゚ヾ !/
        `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : |   ⌒ー'  'ー⌒ヽ
         . '.  'トェエエェイヾ /| ⌒(___人_)⌒`、
           '. ( ヽェェェソ.ノ / ,{    |lr┬-l|   }
      ,-、   ハ、, 、_,_,,ィ /::|、ゝ_   ゙=ニ二" _ノ__ 
     / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ、 
    /  L_         ̄  /           _l__ヽ { r-、 .ト、 .
       _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
       >_,フ      /               }二 コ\  Li‐' 
    __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |  
         自  由  ミ  ン  ス  党


【政治】小泉元首相「何やってるんだ!こんなチャンスは珍しいんだぞ!」 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344224816/
136名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:48:40.99 ID:7/l4HBs10
なんかもう消費税増税は谷垣がやったも同然じゃねーか
民主党とともに消えてなくなれよ
137名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:48:44.53 ID:7hMmFO3c0
最低の茶番劇だな。
がきの使いか。
自民も落とせ。
あほ。
138名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:48:51.99 ID:K1Y5/fJY0
野党第一党が与党を信任するとかw
豚のケツ舐めてるような無能が総裁でいいのか自民党議員www
139名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:48:52.15 ID:l4Fv1/cu0
成立しなければ解散なしですね
そーゆー戦略ですね、わかります
140名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:48:52.34 ID:O6e12R100
事実上連立政権。 違うと選挙のときに言っても町行く人からは


   同じでしょ

141名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:48:52.83 ID:YWy4gCJj0
谷垣は結局
安易に増税を優先させたって事か
失望したよ
142名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:48:55.49 ID:Wi7rieH60
谷垣は馬鹿だ!ww
9月に自民党総裁選があるってーのにwwそのまま総裁続けられると思ってんのかよ?
自民党の落選中の議員なんて皆がおまえの不甲斐なさに怒ってんぞ。
これだ!これ、これこそが自民党政治。
イライラする。
やっぱ、次の選挙は維新の会に投票するわ
労組をコテンパンにした維新の会を見てたらスッキリする。
優柔不断の馬鹿自民党。
おまえらが政権四等に返り咲いたら、また四方八方土下座外交の始まりだ。
共産党や社民党・民主党ともども滅び去れ自民党!!
143名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:49:02.50 ID:EplF6rOu0
ヘタレ谷垣
144名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:49:04.17 ID:xD498tB+0
これで層化と在日の庇護下にない底辺は生保も受けられず数調整されることが
決定いたしました
145名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:49:04.80 ID:mlPZdNKC0

「出前を頼んだそばが届かないんだが、まだかね?」

「はい、もうちょっとです。」・・こんな感じか?
146名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:49:08.17 ID:gh82ZsB20
可決さえ出来ればいいミンス。

増税可決したら野田を降ろして、約束は反故になりまーす。同席者は代理の樽床ですw
147名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:49:11.70 ID:fozkP0750
民主の議席は増税しないと言って得たもの。
その議席を何故か手の平返しで増税に最大利用する詐欺師野田。
それを承知で増税がここで通らなければ今後通らないだろうと考え
賛成する下衆谷垣。

いやあ、この国は駄目かもしれんね。
148名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:49:12.52 ID:EHFMGnrv0
>>120
9月に首の谷垣が どーしたて?(^O^)
149名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:49:13.37 ID:iRv8yOSU0
谷垣終了のお知らせだな。
150名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:49:16.30 ID:y4Jg4m9p0
自民も民主も既得権の走狗たる保守の権化とかしてる
やること為すこと基本は何も変えたくない
延命棚上げ先延ばしじゃん。消費税増税も単に今の制度の延命につかうだけだし
151名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:49:28.19 ID:1Upr4LGR0
まあ初めから茶番だったでしょ
152名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:49:29.06 ID:O6H9UpbH0
近いうちに信を問う。選挙じゃなくてアンケートだったりして・・・・・・





自民最高









153名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:49:31.95 ID:X7xwKBWLO
谷垣は自民党の支持率を下げてるだけだな。
154名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:49:36.22 ID:fNbs7jeZ0
一息つくと、オザー論議がちらほらと。
好きも嫌いも皆、政局は結局、小沢に行き着くのか。。
155名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:49:40.53 ID:0VvWiKxP0
民主は全員つるしあげろ!
民主の当選する選挙区の住民は、日本の恥、追放だ!
156名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:49:41.81 ID:ZGc28FTg0
この国には政治家はもういないのかな。
157名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:49:52.76 ID:h6ezf1r30
森とかに操られてるんだったっけ?
158名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:49:57.05 ID:93X+72Eg0
てか、なんの為の解散なん?

増税案の信を問うためってなら理解できるんだけど・・・

増税法案を民主党政権で通して
後は自民が美味しいとこもっていきますよ政権担当しますってため?
159名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:49:57.91 ID:JtJgGjgm0
>>117
谷垣 えっ?そうなの?騙された!!

160名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:49:59.32 ID:GzWnAlIb0
単純に比較すると
野田と谷柿どちらが戦略家か、圧倒的に野田
政党としては、どちらも同じ低レベルなので甲乙つけがたし
161名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:50:00.90 ID:Oj10FPin0
>>120
アクロバット擁護キターwww
162名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:50:10.55 ID:hIlhGQIr0
>>11
そうすると、野田は民主党の議員には解散はしないと言っておきながら、
民自公の3党では、消費増税法案可決後に即解散で合意したってことかい。
163名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:50:11.40 ID:fgSpf7+y0
>>122
J-NKSC(自民・野田・公明サポーターズクラブ)って名前でホメ殺し合いするんじゃないw
164名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:50:11.77 ID:v4IJVdgu0
あ、メンゴメンゴ
ブンヤ問うのは、よその「政府」の真意やったわなwww
165名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:50:17.81 ID:STcHTzrZ0
古賀誠↑

森元総理↓
166名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:50:18.87 ID:uT+17FBgP
そもそも谷垣が消費増税を引っ込めてくれるわけもなく、
3党合意を引っかき回して増税が反故になる展開を期待してた
だけだった。
167名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:50:21.21 ID:ebeKLk8x0
もっともだと思えるカキコ、
氏名、タイトル、本文にコピペして
自民党
http://www.jimin.jp/voice/
へ送ってやって下さい。

党の貴重な資料として参考にしていただけるそうです。
168名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:50:22.04 ID:7kbrSuY20
野田降ろしより、まず、谷垣降ろしからだな。
169名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:50:27.98 ID:v76GAZo90
谷垣総裁、不信任・問責「当面は出さない」

自民党の谷垣禎一総裁は8日夜の党首会談後の記者会見で、党独自の内閣不信任決議案と野田佳彦首相の問責決議案について「当面は出さない」と語った。
消費増税関連法案の成立に向け、中小野党が提出した不信任案は否決する考えを示した。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0803J_Y2A800C1000000/?dg=1

>中小野党が提出した不信任案は否決する考えを示した。
不信任案は否決
不信任案は否決
不信任案は否決
不信任案は否決

7野党が揃って出した不信任案を最大野党の自民党が否決wwwwwwww

これで鳩山が不信任投票したら笑えるw
170名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:50:28.48 ID:d48pP1jn0
もう泥だらけ
さすが泥の好きな泥鰌総理
泥試合だと負けない
171ろくじゅーに ◆a6YZmhZsck :2012/08/08(水) 22:50:40.06 ID:D/S5Dhcc0
>>1
そんなもん合意してる暇あんなら、
選挙前に散々謳ってた議員定数削減でも合意してさっさと実行に移せよダニ虫共が
172名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:50:50.99 ID:YQCBwDFG0
こんなんで納得するんだから谷垣もチョロいなw
去年チョクトの「辞める辞める詐欺」で散々煮え湯飲まされただろうに…
学習しないのか?
173名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:50:53.02 ID:9Bh5nevs0
谷垣ジキル「ケンカ売ってるのか」 
谷垣ハイド「まあまあ 近いうちにとおしゃってるんですから」


 


174名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:50:53.39 ID:FvxBmvgg0
>>34
ほらきた
175名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:50:57.29 ID:dO719ZsF0
気づかなかったのか?
民主、公明は言うまでもないが、自民党も半分以上は売国奴で
乗っ取られているんだよ。
176名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:51:04.51 ID:PXMzh0cqO
勝を証人喚問したい
177名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:51:05.23 ID:kEN6Isry0
>>74
まぁそんな話だと思った
自民の老害の最大の目的は政権担当政党になることだよ
そのためなら宗教に魂を売るわ最凶のゴミキチ政党にも魂を売ります
178名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:51:06.57 ID:XYCTMhGB0
>>169
自公は棄権だって
179名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:51:10.32 ID:E0X3EyzS0
>>131
そこに小沢グループ゛入ってる意味が全く不明w
さすがゲンダイ社員w小沢のケツを舐める仕事お疲れ様ですw
180名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:51:14.91 ID:EHFMGnrv0
>>134
大連立しても過半数割れ(^O^)
181名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:51:16.67 ID:b/XkMKP80
屑だな谷垣
182名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:51:18.02 ID:UU8Q2eOS0
来年1〜3月でも近いうちと言えないことはないなら
4〜6月でも近いうちと言えないことはないかもしれない
あるいは7月以降でも

近いうち・・
おおまかな期限くらい明示させてもよかったんじゃないかい


183名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:51:18.92 ID:LyK65aGm0
谷垣も野田も山口も今回はまともな仕事をしている
バカマスコミと愚民がワーワー言ってるだけ
9月に解散になる 間違いない
理由はよく考えれば分かる 愚民はわからんだろうが
184名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:51:19.49 ID:FHOVbItU0
近いうちって一年くらいの事を指すんじゃねwwww

念書ベースの約束さえ破る筋金入りのペテン民主党相手にこれだから
裏でつるんでるんだよ。特に谷垣とか谷垣とか谷垣とか
185名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:51:20.63 ID:4dy9GiTw0
>>1
八百長乙
186名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:51:30.91 ID:5MPA+ssMO
ミジンコ大連立だなこりゃ
予算編成権奪取が成立した
後は鳩を叩き出せば終わり

国民は死んだ
187名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:51:39.47 ID:5d4AHSgk0
ともかく
一体改革がポシャるのは民自公にとっては都合が悪く、それが成立するまでは
解散時期が明確になって政権がレームダック化するのも困る、ってことかね
188名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:51:44.27 ID:rlrNTdKi0
>>120
同じ作戦でいいんじゃないかな
特例公債も通らないと国民の生活に大打撃与えるんだし
ほっとけばやさしい自民がいつものように折れてくれる

自民はカード持ってるように見えるが、期限が来たら自分からカード捨ててくれるので
野田から見たらそんなカードないようなもんだからね
189名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:51:50.41 ID:W3P7UtEa0
自民ネトサポ
これはまだまだ序の口だぞ
自民党は表向き、赤字国債発行法案に反対し、民主党を解散に追い込むと言ってるだろ
ところがどっこい、ばらまき公共事業予算を盛り込んでもらって、赤字国債発行法案にあっさり賛成する
今日を境に、自民党の事を民主党谷垣グループと呼ばせてもらうからよろしくね
190名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:51:55.47 ID:4bvI1+mF0
もうクソ民主には絶対票を入れないっておもってたが、
自民にも絶対票を入れない。

橋下さっさと出て来いよ。
不倫してようがなにしてようが、他の政治家ががいえないような事を
スパっと言う事を言うお前に入れる。
191名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:51:56.31 ID:EHFMGnrv0
>>179
小沢先生に ビックビクだな(^O^)
192名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:51:56.52 ID:yR8LH18z0
今年ももう7ケ月が過ぎた。
1年はあっというまだ。
よって1年後も近いうちに入る
193名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:52:05.60 ID:3zr+f3lh0
自民は野党の不信任は棄権して、野田内閣を信任
もう合体しちゃえよ
194名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:52:09.86 ID:Ma5lMQ2M0
いつまでたっても近いうち!!!
195名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:52:10.31 ID:4Z1K8Gnr0
>>169
野田政権を、自民党は全力で信任か!
なんなんだこいつらwww
196名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:52:26.26 ID:Re7z3IHb0
いつ解散しようがもう次はないよ
まあ、心配しなくても、お前らが消えていなくなっても国民はだれも困らないから
民自公、お前らのことだよww
困るのはお前らだよな?
むしろこんな連中にを血税使って雇ってやるほど、国民に余裕はないからねえw
197名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:52:27.75 ID:5uCf9nIS0
テロ組織の犯罪集団が
なんで政党もって増税叫んでんの?
布施という詐欺金で建ってる
カルト公明は宗教法人税を払え
198名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:52:29.95 ID:O6e12R100
>>183
はっきり言おうか。9月解散したら民自公はなくなる。
どの党だったか原形をとどめていることはない
199名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:52:31.95 ID:AeqADxyI0
民主、自民、公明、経団連、連合、マスコミ、そして官僚

増税翼賛会の結束に乱れ無し、ってことです
200名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:52:34.82 ID:v4IJVdgu0
国民の信を問え

たった7文字で反日大陸ブンヤの信が問われるwww
201名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:52:36.41 ID:yy3OOjZp0
>>126
人が移動してる。だから選挙のたびに格差は必ず広がっている
今、調整して選挙しても、その選挙で格差が広がっていれば、
違憲判断が下されることになる。だから違憲だから選挙が出来ない
というのは単なる言い訳でしかない。違憲だからダメだというのなら、
現衆院議員たちは違憲状態で選ばれたことになるが、再選挙と
いうことにはなっていない
202名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:52:39.18 ID:v2CtOSFi0
国民のせいも、権力持たせたら「増税しない?その時とは状況が変わった」とかなんとか言うんだろ。
日本国民との約束は反故にしつつ、朝鮮種への参政権付与は絶対遂行するんだろ。
203名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:52:43.29 ID:aJZnta9f0
税金の納税で生活が出来ません。
貯金がつきたら自殺します。野田さんの選挙カーに牽かれて死にたいです。
野田さん、よろしくお願いします。
204名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:52:45.64 ID:Ln+hn2gW0
チカイ・ウチニー
メドガー
タダチニー
205名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:52:48.89 ID:IBQX2tUl0
>>142
でも維新てグローバル主義じゃない。
自民の別働隊みたいなもん。
今の日本はグローバル主義しか受けない。
なぜならメディアも知識人もそれが善だと言いまくってるから。
206名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:52:55.14 ID:AcizOja10
マジで次の選挙で入れるとこないわ。
参考までにみんなどこに投票するか教えてくれ。
207名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:52:56.79 ID:mK9eYlqS0
やはり茶番だったかぁ。
ガッキーは次の党首選とか最初からどうでもよくて、増税さえ決めれれば万歳だしな。
自民もう終わりだな。安部さん党首に立てても自民には入れる気せんわ
208名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:52:58.72 ID:SttZdoUS0
菅の時と同じ手口じゃねーかw
何回騙されるんだよ
209名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:53:09.09 ID:/8rEgrMa0
勝栄二郎は笑いが止まらんだろうな
210名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:53:14.96 ID:q33eUYii0
この先もこんな財務省政治してたら早晩滅びる
211名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:53:17.22 ID:R1hakD9i0
8月末には野田改造内閣に谷垣が副総理として入閣
与党として総裁選を迎えるから盤石なんじゃね
212名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:53:20.52 ID:VNrGTBnrO
>>133
サブならよかったかもしれんがトップの器ではなかったな
213名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:53:30.70 ID:ubND2m8B0
自民の総裁に谷垣がなった時点で茶番だったな
マジで詐欺民主に乗るとかw
214名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:53:34.28 ID:62s3CuVM0
ここまでして民主を支えて
谷垣自民は自らにとどめを刺そうとしてるの?
215名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:53:37.35 ID:ZGc28FTg0
ところで政権を担うには
売国でなければならないのが
条件なのか?

だれかおせーてくだしゃい
216名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:53:39.21 ID:FxHvWfOn0
先週、地元の駅前で消費税増税反対、民主党批判の演説やってた自民党の落選議員はどうするんだ?w
217名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:53:40.36 ID:E0X3EyzS0
>>191
小沢真理教のゲンダイ社員、残業お疲れ様ですw
218名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:53:52.72 ID:gCQkgm4M0
この民主党 こと解散に限り虚偽は一切言わぬ 解散する・・・・・・!するが・・・・・・
今回 まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば解散は10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
219名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:54:03.21 ID:rlrNTdKi0
この流れだと7野党が不信任と問責出すわけだから
自民は会期中はもう出せないんだろ?

言質どころか強行策すら打てないとか自民完全に積んだ
220名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:54:06.18 ID:TkHKLKZr0
次の選挙で国民に信を問うた結果民主党が惨敗したら
もちろん増税法案は破棄してくれるんでしょうね?
221名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:54:07.21 ID:wydA4BMEP
民主が野党になったらまた国民の生活が!で与党攻撃したらいいだけだから
どのみち消費税増通したければここで通さなければいけないことくらい誰だって判ってるが
世の中にはそれがわからない人間がいてそいつらが勝手に失望してるだけ
222名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:54:09.05 ID:MwSGOSCa0
歯ァみがいたか?
223名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:54:15.69 ID:W+NAyYWh0
橋下か小沢か、でなきゃ共産の3択で考えておこうか・・・w
224名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:54:20.06 ID:4Z1K8Gnr0
>>216
もちろん、公認がもらえませんw
225名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:54:20.12 ID:a7lPAO9x0
>>212
サブでもなぁ…
加藤紘一担いでた男だぜ…
226名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:54:21.76 ID:3zr+f3lh0
>>195
街中なら、自民支持という馬鹿は石を投げられる勢い
227名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:54:28.87 ID:EHFMGnrv0
>>216
小沢新党から出ます(^O^)
228名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:54:29.13 ID:y4Jg4m9p0
自民信者は、自民に投票しないのは愚民と威張ってみたり
失われた20年の最大の責任政党にも関わらず、
経済政策の経験なら自民とか頭のおかしいこと書き込んでたからなぁ
流石にこれで目が覚めたんじゃないか?
229名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:54:30.17 ID:XYCTMhGB0
ポストに維新塾生の名簿載ってたけど、なんか自民・民主から選挙でよう
としたけど空きがないからとりあえずチャンスがありそうなここにっていう
雰囲気ありありの奴ばかりだよ。
230名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:54:37.94 ID:06yAgEbS0
野田も谷垣も財務省の回し者だから・・・
官僚の筋書き通りだろ。
231名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:54:40.04 ID:DUB9qtsRP

野党6党 vs 与党の自民、公明、民主

対立構造は明確になった。
232名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:54:40.38 ID:eEFmHPj50
>>219
それは慣例であって決まりではない。
233名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:54:42.64 ID:PK+497qQ0
あ〜、もう終わったわ、絶対に生きてくの不可能だわ
いっそM9クラスの関東大震災が来て日本ムチャクチャになってくれ
234名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:54:49.04 ID:6RpIpzJH0
俺の妄想だが

野田 谷垣さんも根っからの増税論者でしょ? 協力してくださいよ
谷垣 もちろん賛成したいのですが”近い将来”では我が党の解散強硬派がなっとくせんのですよ

野田 そうですか・・・では”近いうち”という文言ならどうですかね?
谷垣 それならなんとか党内をまとめられそうです。ではそれで合意ということで
235名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:54:49.38 ID:fozkP0750
民主&自民&公明ぐるみの詐欺ですw
236名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:54:57.70 ID:CDhXWMTb0
>>206
立ち上がれ
創世日本のメンバーなら自民党も可
237名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:55:01.29 ID:SI66v0Ey0
野田政権を自民党が支持
なんだよこれ・・・
238名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:55:12.02 ID:LO0vg2KuP
次は新女性党に入れるわ。
239名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:55:11.81 ID:TIzOaovT0
増税>>>解散
自民アホすぎw
240名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:55:13.08 ID:hdlyBDCU0
>>206
みんなの党に入れる。
そもそも、今回の不信任案も提案者はみんなの党だしな。
241名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:55:16.05 ID:fgSpf7+y0
J-NSCの自民・野田サポーターズクラブは今回の件空しくないのかねぇ。
それとも党首のすることは無条件でOKなのかなぁ。
それじゃまるで狂信的宗教信者と同じだなぁw
242名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:55:18.38 ID:EHFMGnrv0
>>217
小沢先生に ビックビクだな(^O^)

243名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:55:21.74 ID:PXMzh0cqO
ゲンダイガーオザワガーのユダヤ
244名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:55:23.02 ID:A/ms4TdZ0
菅言質作戦w
245名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:55:25.26 ID:FHOVbItU0
野豚:「なああんたも財務省の犬なんだから。解散なしで合意しろよ」

谷垣:「ポーズだけでも攻めないと自民議員からも反乱起きるんだよ」

野豚:「あんまりゴネると。チャイナ女との恥ずかしい写真バラまいちゃうぞ」

谷垣:「それだけは止めて(哀願)。じゃあ”近いうちに”って表現で
    自民の連中や愚民をごまかさない?」

野豚:「分かったニダ。ブヒブヒ(近いうちって1年後かな)」
246名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:55:25.78 ID:PsACw3Fs0
民主党のために言うけど、近いうちにもう一度政権取りたかったら、今すぐ解散するのがベストなんだけどな。
今解散して自民に政権一旦渡して、応援団のマスコミにジミンガーの大合唱をしてもらう。
そうすれば、来年の衆参同日選挙で真の政権交代。長期政権が築けるよ?
247名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:55:32.50 ID:K7tJTLIA0
小沢信者きも・・・
小沢党なんてないから、安心しろ。
248名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:55:34.66 ID:65HVCxTv0
>>190
橋下市長は次の大阪市長選出馬を明言しちゃったからね。
本人が直接国政に出ることはない。
それでも民自公が勝手に自滅してくれるんで総選挙で維新はかなりの議席を獲るだろう。
院政を敷くのだろうな。
249名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:55:41.49 ID:Dx0Zqzek0
消費税は増税したい。
消費税は増税したい。
消費税は増税したい。
消費税は増税したい。
消費税は増税したい。
消費税は増税したい。
消費税は増税したい。
消費税は増税したい。
消費税は増税したい。
消費税は増税したい。
消費税は増税したい。
消費税は増税したい。

ということですね
ほんとクズだな
250名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:55:49.16 ID:4bvI1+mF0
>>223
共産は無いだろw
入れるなら今のところ一番筋が通ってるみんなの党に入れる。

できれば橋下党だが、まぁ今はまだ無理だろうな。
251名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:55:52.10 ID:dO719ZsF0
>>215
少なくとも、
愛国的で日本国民のためになる政治家は全力で潰される。
252名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:55:53.89 ID:u2JO3ozL0
なんだかなあ・・・
今すぐ解散しなくても次の選挙では絶対に勝てるから、
まずは増税をキッチリやっておこう、ってハラか
政権取ってから増税したくないもんな
なんだかな
253名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:55:56.32 ID:z6hE96cB0



で自民
   し
.   か
.   な
   い
254名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:56:08.67 ID:buwylO9X0
しかし、増税法案に賛成票を投票するのはまだ良いとして

石破や、安倍や、麻生や、福田、小泉jr、が、

どの面下げて、野田に賛成票を投票するのか楽しみだーーー

・・・・って書き込もうとして、自民の議員一覧見て気が付いた

衆議院の自民って、ろくな議員がいねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(笑)
255名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:56:09.37 ID:M5duscZYO
256名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:56:09.63 ID:9+elHMkbP
>>232
でもまともに政権取ろうとする党は、その慣例を破れない。
前例を残すと自分もやられるからね。まあ政権に戻れればだけど。
257名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:56:15.75 ID:Ee6jfjVT0
次の選挙はいったいどうしたらいいんだ…

民主 自民 公明 はダメ
小沢がらみはイヤ
共産もありえんし

初めて選挙いかないという選択をしてしまいそう
258名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:56:17.96 ID:v4IJVdgu0
見事に寄生虫が湧いとるの、利権虫www
259名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:56:19.26 ID:gqT5470G0
予想通りだなw
増税法案は通して、野田内閣は解散せず
最初から自民は野田政権のサポートする気だったんだね
三党合意といい、今回の会談といい全力で民主党の延命に協力している
260名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:56:24.80 ID:Ubfr7S0v0
>>198
公明をなめるな!宗教団体だぞw
261名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:56:25.99 ID:FLrMAdDpI
知ってた
だって増税命だしなw
262名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:56:30.53 ID:E0X3EyzS0
>>221
いや全部小沢真理教信者であるゲンダイ社員のステマですw
何人か引っかかってるように見えるのはほとんどサクラですw

>>242
ゲンダイ社員さん、今日も徹夜でステマ頑張ってくださいw
263名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:56:32.46 ID:rlrNTdKi0
>>232
いやいや、決めるのは与党だから
菅の時も2回目は受け取らんって言ってたじゃんか
264名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:56:32.93 ID:4Z1K8Gnr0
>>228
そのうち、野田サンを支持しない奴は愚民とか言い出すよ、きっとwww
265名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:56:35.61 ID:EHFMGnrv0
>>247
小沢新党しか ない(^O^)
266名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:56:39.77 ID:yEgc3U0/O
>>205
煽りぬきでも選択肢が
大阪維新か棄権かしかなくなってきたんじゃね?
267名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:56:42.47 ID:O7LnwJiI0
国会で

「近いうち」の国語の闘争を見てしまうのかと思うとwwwwwwwwwwwww
268名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:56:45.85 ID:ue4WFs9c0
共産はいい加減名前変えろよw
269名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:56:50.00 ID:Dq9uBz2d0
消費税増税という重要法案で3党合意した時点で、
実質、自民・公明・民主の区別は無くなってたんだな。
今回の茶番劇で思い知らされたわ。
270名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:56:55.03 ID:LdKq9C+D0

「重い言葉」首相発言は解散確約と谷垣氏 2012.8.8 21:28
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120808/stt12080821300022-n1.htm

自民党の谷垣禎一総裁は8日夜、党首会談後の記者会見で、
野田佳彦首相が「近いうちに信を問う」と述べたことについて
「重い言葉と受け止めている。解散の確約でなくてなんなのか」と述べた。
------------------------
谷垣はあほや。ほんまもんのあほや。
自民も割れろはよ。

271名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:56:57.04 ID:XYCTMhGB0
>>236
いや明日の野田内閣不信任には立ち上がれ日本も棄権の方針だよ。
彼らも増税法案に賛成してるんだからね。
272名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:56:58.57 ID:27djjAiN0
谷垣由紀夫さんハンパねぇ
273名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:57:02.00 ID:7v+uehp+0
与党気取りの能無し野党自民党が与党の延命をアシストしまくり
一生野党やってろ
274名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:57:04.40 ID:cuwyELlfP
ネトウヨ自民のマンシュタイン並みのバックハンド・ブロウをくらい総崩れwwwwwwwwwwwwwwww
275名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:57:05.10 ID:pdzRHv/t0

橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/54

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
276名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:57:06.66 ID:f4vt93RA0
ちょっとなごんだから、とりあえずおいとく

【ロンドン五輪】近代五種の表彰台に迷い猫が【銅メダルだニャー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1325867186/

動画は2:21あたりから
277名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:57:13.88 ID:EHFMGnrv0
>>262
小沢先生に ビックビクだな(^O^)

278名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:57:13.79 ID:fNbs7jeZ0
>>142
ハシゲ維新が政治の舵とった日は、日本を捨てて亡命する日だ。
もう日本は日本じゃなくなる。大阪を見てみろ。外国だろうが。
279名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:57:32.11 ID:/x8hKoxO0
プロレスだった事が確定したわけだ
絶望しか残らんな
280名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:57:34.97 ID:hdlyBDCU0
>>266
みんなの党に入れりゃいいじゃん。
一番まともだろ。
消費税に関しても最初から反対で一度もブレてない。
281名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:57:35.18 ID:mO+q893b0

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 愚痴を言うだけなら、九官鳥でも出来る。

 ならば、どうする。

 行動あるのみだ!

 しかし、日本の歴史で、

 自ら革命を、起こした事はない。

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
282名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:57:35.83 ID:Oj10FPin0
>>253
民主党谷垣派を支持とかww
283名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:57:38.09 ID:MEoRyOO70
ちゃぶ台返しのターンが民主に移ったわけね。
これで見事に返されたら谷垣腹切れ、存在価値ゼロだわ。
284名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:57:39.61 ID:Jeao8+X3O
三党合意後はステルス連立中なんだから自公が小沢の居ない民主と対立理由も無いし解散するメリットもないんだよ

そもそも解散したら争点は増税と原発になるんだからやる訳ないだろw

法案 予算案共に主導権握ってんだから任期までこのままステ連してたって構わない
285名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:57:49.98 ID:oyLX31N30
増税法案成立万歳!
286名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:57:52.81 ID:DawiDAG/0
さすがの田母神翁も自民に匙投げたか
287名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:57:54.01 ID:PK+497qQ0
>>206
みんなの党か生活
288名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:57:55.45 ID:yLrgE96KO
谷餓鬼の服装ワロタ
あれはないだろ
289名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:58:09.00 ID:FxHvWfOn0
>>224>>227
大臣経験者で結構長期にわたって当選してきたのに、前回は民主党の新人に敗れた。
世論調査では今回は圧勝だったのにw
290名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:58:12.62 ID:eEFmHPj50
>>263
受け取らんってそんな権力ないしw
出されたら議決するしかないわ。
291:名無しさん@13周年::2012/08/08(水) 22:58:14.94 ID:EhokOZHr0
民主党は馬鹿だね
一日経つほどに民主党の支持率が落ちてってるのにまだ粘ろうとするなんて
任期満了の1年後は今よりもっと悲惨な状況になってるだろうことは子供でも
予測できるのに 
今解散総選挙をやり100名当選させるか1年後の総選挙で50名の当選者を出すかの違いだろうに
292名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:58:15.41 ID:L6/i5uU80
>>232
慣例なら自民には出来ないな
民主位みたいにどす黒くなれないだろ
293名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:58:16.70 ID:a7lPAO9x0
>>270
野田が重いのは体重だけだろw
294名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:58:21.11 ID:v76GAZo90
【3党合意】 民主・輿石幹事長、今国会中の衆院解散を意味しないとの認識
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344433568/
295名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:58:22.86 ID:SjdjGu+K0
野田以下でしたw
谷垣みたいな小物が良く総裁になれたな
296名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:58:25.84 ID:fxwxmmAt0
馬鹿だな自民党は
自民党は下野したこの3年間で自殺したんだよ

自殺民主党だ
本当に馬鹿者だよ
297名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:58:29.76 ID:LO0vg2KuP
>>240
それって、みんなの党も自民党とグルということじゃないの?
みんなの党はTPP賛成しているから、アメポチだぞ。
298名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:58:30.71 ID:l4Fv1/cu0
自民
民主
公明
みんな
橋下
石原
共産

ここ以外に入れればいいのか
どこにしよう
299名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:58:32.61 ID:Vogpq+bZ0
民主党のルーピー鳩山

自民党のルーピー谷垣

どっちも東大卒の底抜けの馬鹿wwwwwwwwwwwwww
300名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:58:36.43 ID:DUB9qtsRP

谷垣はケンカしたかったんだけど、自民党の本隊が説得してとどまらせたんだよ。
谷垣を叩くのは筋違い。
301名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:58:42.03 ID:1Upr4LGR0
自民党は公明党に生殺与奪を握られている限りこうなるに決まっているじゃない
1票の格差是正絡みで選挙区を有利な形にしたかったりもするだろうし
302名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:58:47.86 ID:AJL65l4iO
>>214
来るべき民自公の連立政権の際には八百垣総理の
密約でもあるんじゃね?
でなきゃ、こんな猿芝居うたないでしょ
303名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:58:54.50 ID:wVXwbPvTO
本当に茶番。糞面白くないバラエティー番組だったなw
自民の幹部連中は辞職しろよ。
304名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:58:59.04 ID:AVEpKQg90
自民党政権時代の昔から解散に関しては首相は
嘘を言っても良いとか良く言われていたよな・・・

そう言う事なんだよ谷垣さん!
あんたアホだろw

305名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:59:00.59 ID:h6xv1MpY0
バカがまた騙されてるよ
30日以内とか具体的数字を出させろよ
306名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:59:02.06 ID:E0X3EyzS0
>>277
小沢真理教のゲンダイ社員さん、もうステマが
バレたからここに張り付いても無駄ですよw
307名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:59:09.46 ID:6/YsTY3T0
ネトウヨざまあwww
308名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:59:11.34 ID:27djjAiN0
谷垣は自民党の伝書鴿
309名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:59:12.01 ID:CDhXWMTb0
>>271
知ってるけど
310名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:59:14.68 ID:wydA4BMEP
返すも何も野田が即解散させるメリットが実のところ自民にない
311名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:59:15.00 ID:FRGB9Q3l0
あーあ、キチガイ新自由主義者の維新か、みん党に入れるしか無くなってきたわ
候補が立たなかったら、小沢のところにでも入れてやる。
312名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:59:25.77 ID:cb44MunO0
ちゃらいうちに
313名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:59:32.68 ID:ZrUeXFgy0
一度も解散したこと無い奴ができるわけねーっつのww

増税だけに目が眩んで、嘘つきの約束に乗るとか、世間じゃ基地外としか言わないぞw
アホか自民創価www
314名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:59:35.07 ID:yR8LH18z0
近いうちに日本の国債は暴落する
315名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:59:36.97 ID:W3P7UtEa0
小沢一郎待望論が盛り上がってきたな
確実に国民の生活が第一の時代がやってくる
316名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:59:36.95 ID:YQCBwDFG0
国民が何求めてるか感じ取れる嗅覚あったら、少なくとも消費増税に与して
政党支持率下げるようなバカな真似はしないだろうよ。
大手マスゴミの提灯記事に煽られて、消費増税は国民の意思
なんて考えてたら、マジでおめでたいw
増税の戦犯をミンスに全部おっ被せて、「一度は賛成に回ったが国民大多数の
反対意見を鑑み、全力でこれを阻止する(キリッ」くらいの大見得切れば
そこから解散になだれ込んで、って道も開けたろうに…
谷垣はホント小物だわ、幹事長やってるノブテルも軽量級だし
もう小泉を政局顧問(政策には関わらせちゃダメw)に迎えるくらいしろよ
317名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:59:40.09 ID:XYCTMhGB0
三原じゅんこさんもブログで激怒してるよ
318名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:59:47.12 ID:kEN6Isry0
次の選挙では民主党という名前の政党は壊滅
自民党という名前の政党のまま出るやつもかなり落選だな
やることなすことメチャクチャで、最後の一線踏み越えてはいけない
ラインを超えちまった
319名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:59:54.04 ID:NiVepQ4k0
あんな息巻いて解散の確約迫って起きながら
近いうちにで納得するとか自民の株下げて谷垣て
本当にアホだよアホ
320名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:59:54.85 ID:PI2KXi5y0
まあ結婚詐欺師が良く使う言葉だな。

ノダオ「近いうちに結婚しよう」
ハニコ「うれしいわ」
ノダオ「ついてはあの件賛成してくれるよね」
ハニコ「もちろんわかっているわ」
ノダオ「あと君の給料の5%借りていいかなー」 
ハニコ「いいわよ。これからはみんな5%よね」
ノダオ「ありがとう」
ハニコ「私もお願いがあるの。友達が失業して困っているの。
    近いうちに就職ないかしら」
ノダオ「それはあるさ。近いうちにね。ウフフ。。。」
321名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:59:59.33 ID:xD498tB+0
日本の財務官僚と日銀職員はNWOには逆らえません。
日本は底辺自殺縮小による調整を行う事がすでにハーグ会議で
決定しております。
322名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:59:59.19 ID:hdlyBDCU0
>>297
グルどころか、自民党の敵だぞ?みんなの党は。
アメポチは間違いないが、日銀法改正、インタゲ、消費税反対と経済政策が一番まとも。
323名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:59:59.43 ID:rlrNTdKi0
>>290
違うって
慣例に従って2回目の議決はしないってことを
与党が決めることができるの
324名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:00.70 ID:1nJajopa0
>>1
こいつらクズだな
ニートでも「明日から」って言うのにw
もうしねしんでしまえ
325名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:04.27 ID:81zTRUOt0


谷垣 禎一:元財務大臣
伊吹文明:元大蔵官僚
町村信孝:元通産官僚
野田佳彦:前財務大臣
藤井裕久:元大蔵官僚、元大蔵・財務大臣
岡田克也:元通産官僚(町村の部下)
山口那津男:弁護士(谷垣の司法修習の同期)

茶番劇だよ。最初から消費税増税で結託している
経歴を見れば一目瞭然

326名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:06.27 ID:acgPP5XB0
谷垣人気出んわ。こんな事では

もう 総裁やめてほしいです。
327名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:06.98 ID:e1/Z3ykC0
ネトサポ逝ったあああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:07.40 ID:O6e12R100
>>300
ん?
戦うべきときに戦えないやつはトップやっちゃいけない。
京都に帰って焼き物屋でも経営してろよカス
329名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:11.44 ID:7v+uehp+0
次はTPPが控えてるのに維新やみんなに入れてもしょうがねえだろ
330名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:12.11 ID:ue4WFs9c0
各政党の工作員の皆さん、今日も深夜までお仕事ご苦労さまです。
331名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:18.84 ID:vHhscRK+0
>>300
どっちにしろ自民党が悪いんだな
332名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:19.57 ID:EHFMGnrv0
>>298
小沢新党 一択(^O^)
333名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:20.05 ID:X0FnRxO80
アホすぎるw
野党の不信任案を否決したらもう解散を迫れないぞ
334名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:21.22 ID:fgSpf7+y0
>>294
民主ブレないねぇw
これでも信任する自民って自虐過ぎるw
335名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:23.60 ID:Da+5WyUR0
利根川魂を感じる
336名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:24.23 ID:eEFmHPj50
まあ東北には生活、関東はみんな、関西は維新ってかんじになるだろうな。
他の地域はどうなるかな。
337名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:28.62 ID:HLqAtBS20
ジミンガージミンガージミンガージミンガージミンガージミンガージミンガージミンガージミンガージミンガー
ジミンモージミンモージミンモージミンモージミンモージミンモージミンモージミンモージミンモージミンモージミンモー

19 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/08(水) 22:41:09.80 ID:fxwxmmAt0 [1/4]
自民党は終わったよ
完全に終わった

62 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/08(水) 22:44:06.12 ID:fxwxmmAt0 [2/4]
>>18
ここにいるよ
普通の日本人で中道で保守だから多分ネトウヨだ

113 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/08(水) 22:47:17.90 ID:fxwxmmAt0 [3/4]
>>61
だーかーらー
これが谷垣ひとりの意思なわけないだろうが
下手な工作はやめろ

これが自民党の総意だよ
これが自民党だ
クズだ

民主党は売国奴でクズだがな
それはあの「政権交代選挙」前から
わかってたことだからな

296 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/08(水) 22:58:25.84 ID:fxwxmmAt0 [4/4]
馬鹿だな自民党は
自民党は下野したこの3年間で自殺したんだよ

自殺民主党だ
本当に馬鹿者だよ
338名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:31.71 ID:3LWxkbbR0
騙されたとか書いてる奴らなんなの
解散なんてしない
自民もわかった上で消費税増税だけのために
乗っかったんだよ
339名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:33.10 ID:kIsEN4Ht0
自民ネトサポは惨めだなWW

あんなに一生懸命やってるのにW
340名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:33.14 ID:LiJWTUMa0
でも「近いうちに飲みにいこうぜ」といわれて、本当に行ったことはほとんどないよね。
341名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:33.15 ID:Uz8Mfkdq0
まっ、今の自民の中にゃ、小沢並みに反旗を翻す奴もおらんわな〜。不満があっても、いつも一枚にまとまる自民w
342名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:39.25 ID:fxwxmmAt0
>>298
橋下に入れとけ
自殺民主党より間違いなくマシだ
343名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:41.72 ID:s+bMI/tN0
明日にでも、総裁の辞任か国会議員の引退を表明しないと自民はまじで終わる。
344名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:45.96 ID:9Bh5nevs0
不信任や問責ってこうやって脅かしに使うバカが出てくるから
報道に出したら変更できないように法改正しないとダメだろ!
345名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:47.33 ID:Oj10FPin0
>>300
決断力のない奴はトップに向いてないよ
346名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:48.56 ID:f3M21uT10
もう政治家いらないじゃんw官僚のトップをそのまま大臣にすりゃ良いんだよ
その官僚大臣を首に出来る権利を国民にくれれば良いから


347名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:00:56.97 ID:VorKBc4m0
案の定谷垣はハナクソ以下だな
いい加減にしろよマジで・・・
348名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:01:02.49 ID:PQp/wHIf0
ここまで見え見えだと嘘付いた側より騙された側の方が評判落とすだろうにな
349名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:01:05.76 ID:juGnGK1S0
谷垣また騙されるんかい、馬鹿だろコイツ
350名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:01:14.27 ID:FLrMAdDpI
今回の件で愛想が尽きた議員は
さっさと離党しろよ?
351名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:01:16.54 ID:ka3Skhk10
トラストミーって言われたのかwwww
352名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:01:18.85 ID:wb5/wl8C0
うん、やっぱり谷垣だな
353名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:01:19.80 ID:E0X3EyzS0
>>287
だから小沢だけは100000000%ないからw
民主の別働隊に票を流すなんてありえません。
みんなの党は全然アリだけど。

>>298
ここにも小沢真理教の信者がいたわw尻尾が見えてますよw
354名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:01:25.11 ID:4bvI1+mF0
>>298
自民×××
民主×××××
公明×××
みんな○
橋下◎
石原△
共産××

自民と民主はもう終わりだろ
355名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:01:31.37 ID:/8rEgrMa0
ハニ垣自民が不信任案否決か
胸熱だなwww
356名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:01:31.61 ID:sMJ7SqGq0
しかし橋下維新が台頭してきていて良かった
357名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:01:33.68 ID:LO0vg2KuP
>>298
社民党
358名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:01:34.53 ID:voR9neQaO
光陰矢の如し
火星に行く事考えたら一年なんて近未来
とか屁理屈つけられるのは分かりきってるのにな
359名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:01:39.25 ID:6/YsTY3T0
ネトウヨは馬鹿だから3日たてばまた自民党を支持する
いや、3時間かな?ww
360名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:01:39.66 ID:FHOVbItU0
超新星爆発の場合は「近いうち」って1万年後も入るんだぜwww

>>291
今やっても70人切ると思うぞ。来年までなら30人くらいじゃね?
361名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:01:42.92 ID:qXqvwu+q0
次はたち日くらいしかないな
362名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:01:44.09 ID:27djjAiN0
さすがに谷垣の命運も尽きただろ
次の総裁選は確実に落選
363名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:01:51.19 ID:BfYXwn3r0
>>345
選挙したら、なんだかんだで自民が与党だからなぁ
この調子で総理やられても心配だよ
364名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:01:53.62 ID:fNbs7jeZ0
>>280
でも、みん党は、ハッサクとアジェンダ一緒だと言ってるのがイマイチなんだよ。
ハッサクがどうなろうと、ハシゲの維新は支持せん。まだ、生活の方がマシだ。
365名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:01:55.78 ID:eEFmHPj50
>>323
だからそれは慣例であってルールじゃないの。わかる?
議決拒否なんて与党も決められません。
366名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:02:12.75 ID:ZrUeXFgy0
池田犬作、オウムに入信

ってぐらいのあり得なさだと、気づかない自民創価www
367名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:02:16.01 ID:aGZEbUZm0
【政治】 自民党「解散時期を明示しろ」→民主党「近い将来、国民の信を問う」と回答
     →自民「いつだ?」と再回答求める★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344399026/543
484 名無しさん@13周年 [] 2012/08/08(水) 13:50:51.95 ID:lGHrvkAf0 Be:
「近い将来」以外の表現は難しいと民主 
民主の城島国対委員長は自民の岸田国対委員長に解散時期は
「近い将来」以外の表現難しいと伝える。 2012/08/08 13:29 【共同通信】

511 名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/08(水) 13:52:13.09 ID:o8inL/9/0 Be:
>>484
これで党首会談なしで決裂かなw

543 名無しさん@13周年 [] 2012/08/08(水) 13:54:44.64 ID:aGZEbUZm0 Be:
>>511
いいや。

「会談の結果、日にちは決定してないけど解散するってことになったから、
 自民党は内閣不信任に反対して、消費税増税法案に賛成します」

と言うと思うぞ?

そういうことになったら、ちょっと自分を疑問視してみろ。
自民党の「信者」になりきってしまう前にな。
368名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:02:17.19 ID:Vogpq+bZ0

谷垣涙目の日めくりカレンダーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
369名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:02:22.15 ID:EHFMGnrv0
>>353
小沢先生に ビックビクだな(^O^)

370名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:02:23.08 ID:MEoRyOO70
あほかいね、有権者の消費税増税のせめての対価が民主党の下野だろうが。
自民党はこの辺の直情的な感情をなめてたら痛い目合うよ、間違いなく。
371名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:02:27.27 ID:L6/i5uU80
>>300
説得されたんなら谷垣が悪いわw 決断しなきゃね
372名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:02:33.90 ID:K1Y5/fJY0
財務省の買い豚の飼い犬が最大野党総裁とはな
自民党野田派とかいう揶揄があったが実はミンス党谷垣派だったと
373名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:02:38.84 ID:yR8LH18z0
近いうちにネトウヨ自民総崩れ
374:名無しさん@13周年::2012/08/08(水) 23:02:39.43 ID:EhokOZHr0
消費税増税をする前に国民の信を問うんじゃなかったのかよ
嘘つき民主党の嘘がまたひとつ増えた
375名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:02:42.84 ID:D1ZoTwEU0
消費税あがったらどうなるの?
376名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:02:53.89 ID:z2v9qVI/0
自民死ね
377名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:02:56.37 ID:rzT0V82p0
どれもこれも公務員に服従党か。
選挙でどこに入れても一緒なんて民主主義ではないだろ、この国。
378名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:02:56.18 ID:COCQvNxl0
日本は三権分立だけど、
その中で立法府が一番権限強いはずなのに
一番体たらくで能無しが集まるのはどうしてですか?
379名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:02:56.77 ID:v5pygAoJ0
結局、自民・民主・公明は次の総選挙後に連立組むことになる。
小沢や維新やみんなの対抗軸がどこまで勢力を伸ばせるか。
380名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:02:57.20 ID:hdlyBDCU0
たち日とかありえねーだろ。
あそこ消費税増税大賛成だぞ。
つか、こないだも日曜討論で不信任案に反対するって言ってたくらいだし。
381名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:03:00.20 ID:zORf/txx0
>>342
維新はないわー
維新塾とやらでいまさら勉強してるような素人が国政に進出したとして
何もできない
382名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:03:05.16 ID:fgSpf7+y0
>>375
景気が悪くなるw
383名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:03:06.29 ID:fxwxmmAt0
>>337
どうした?
全部本当のことだよ
384名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:03:10.01 ID:Jnam4TxE0
さすがにこれは呆れたわwww
自民もクソだな
良識派の自民党員はさっさと別政党作って移動しろよ
385名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:03:12.71 ID:5w3vs8410
史上最悪の与党民主党と史上最悪の野党自民党が手を組んだ結果がこれかよ
386名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:03:20.24 ID:Jeao8+X3O
投票先が無いなら家で寝てろよw
387名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:03:24.80 ID:buwylO9X0
しかし、増税法案に賛成票を投票するのはまだ良いとして

石破や、安倍や、麻生や、福田、小泉jr、が、

どの面下げて、野田に賛成票を投票するのか楽しみだーーー

・・・・って書き込もうとして、自民の議員一覧見て気が付いた

衆議院の自民って、ろくな議員がいねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(笑)

こりゃ造反なんか一人も出ず、平気な顔して白票投票するわ(^_^;

造反する民主議員のほうがマシだ(笑)
388名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:03:25.06 ID:FxHvWfOn0
今は自民工作員たちが涙目になって橋下のネガティブキャンペーンやってるわけだw
もう民主を攻撃できないしねw
389名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:03:37.96 ID:3zr+f3lh0
あんだけいた自民信者のバカウヨ逃げたなw
恥ずかしくて、とても出て来れませんw
今は、枕を涙で濡らして嗚咽中ですw
390名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:03:40.69 ID:ojH1CjcJ0
信を問うてから消費税増税しろよw
391名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:03:45.54 ID:MVwvVR2p0
結局、民主が終わっても、自民だったら何も変わらないって事だよね。
392名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:03:45.64 ID:v76GAZo90
ニート「近いうちに本気出す」
393名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:03:54.32 ID:4Z1K8Gnr0
増税合体、ジミンス!
394名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:03:58.11 ID:/8rEgrMa0
60以上のジジイ共追い出さないかぎり自民は変わらないことがはっきりしたな
395名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:04:01.46 ID:ubND2m8B0
谷垣自民などに期待してたはずもなくw
まあこれで自民分裂だな
396名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:04:02.81 ID:27djjAiN0
しかしある意味良かった
谷垣のようなルーピー弐号機が総理になったら大変なことになるところだった
総裁が変わってから選挙の方がいい
397名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:04:03.72 ID:b/XkMKP80
>>206
維新が来たら維新
維新が来なきゃみんな
398名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:04:11.53 ID:nfKAp/cM0
>>270
今日の昼の自分をみて来いとか
鳩山みてーに言われたいのか?w
399名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:04:19.26 ID:uDnVrNVS0

党首会談とは、
ペロペロ舐め合ってるだけの
馴れ合いお達者倶楽部かよ
400名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:04:19.49 ID:7F/vN9MN0
谷垣には失望したッ!
401名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:04:27.93 ID:3LWxkbbR0
いっそのこと合流すればいいのにw
バカ党同士でw
402名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:04:28.39 ID:E0X3EyzS0
>>369
ゲンダイ社員必死ですなw
仕事とはいえお疲れ様ですw
403名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:04:30.70 ID:Vogpq+bZ0
>>388
自民党・野田・サポーターズクラブとして民主党を支持するネトサポwwwwwwwwwwwwww
404名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:04:41.83 ID:MEoRyOO70
なんでここまで来て、また自民党に灸をすえにゃいかん展開に持ち込むんよ、理解できんわ。
405名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:04:46.40 ID:fNbs7jeZ0
>>298
自民 ×
民主 ××
公明 ×
みんな ?
橋下 ×××
石原 ××
共産 △
406名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:04:46.85 ID:62s3CuVM0
これで野党の不信任問責も否決か棄権かするんでしょ?
もう自ら進んで自分達の支持率を落そうとしてるとしか思えない
407名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:04:51.95 ID:D1ZoTwEU0
>>382
サンクス
408名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:04:54.75 ID:UkrLeDpl0
>>206
今回はみんなで
国会でまともな論議になってるのはあそこくらいだし
ただ地元で選挙区は出ないんだろうな
どこが出てくるか・・・
409名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:04:54.88 ID:buwylO9X0
結 局

増税を決めたのは、民主党でもなく、公明党でもなく、国民でもなく

【不信任案を出さなかった自民党】でした m9(^Д^)プギャー
410名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:04:58.13 ID:EHFMGnrv0
>>402
小沢先生に ビックビクだな(^O^)

411名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:05:05.77 ID:Uz8Mfkdq0
だから、谷垣は騙されているんじゃないってw 騙している方なんだよwww そうじゃなければ、こんな茶番はないわ〜。
412名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:05:09.95 ID:1B0ORrjj0

ペテン師にだまされるお人好しの谷垣先生、あんたも近いうちに首切られるわな

マスゴミ・役人の操り人形・オナペットのノータリン総理よ

今一番に取り組むべき緊急課題は、消費増税・TPPではなく、円高対策だわな
円高が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だわな
円高に全く有効な対策を取れないような無能なノータリン政権でTPPに加入したら
日本がアメリカ合衆国の1つの州になりさがるようなものだぞ

消費増税は、役人の豊かな生活を守るための増税だわな、ふざけるな

マスゴミのバカども、もっと頑張って偏向報道しないと、消費増税が参院でボツになるぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
413名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:05:10.83 ID:fUy9hJhb0
自民と民主の時代は終わった
まあ浮動票はそうだか組織票だけで2党は残るから選挙に行けよ
414名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:05:17.17 ID:FRGB9Q3l0
いや、自民、民主、公明に入れるぐらいなら国民の生活の方がまだマシだろ
415名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:05:18.63 ID:Dq9uBz2d0
>>378
立法過程を実質的に行政府の官僚が掌握しているから。
416名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:05:23.52 ID:QQRYhWRJO
偽装欺瞞詐欺ペテンの森小泉竹中安倍新自由主義経済売国国賊路線
偽装欺瞞詐欺ペテン詭弁の鳩山菅枝野野田谷ガキ石原原口細野輿石仙石前原岡田の新売国国賊路線
417名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:05:25.19 ID:W5ejLsZO0
>>270
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
418名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:05:27.86 ID:LO0vg2KuP
>>354
維新の会・みんなの党はTPP賛成、
石原・みんなの党はアメポチ。
419名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:05:31.06 ID:oxpmqS8E0
>>375
景気が悪くなって倒産、失業、自殺者が増える
420名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:05:33.46 ID:ebeKLk8x0
>>396
ごもっとも
421名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:05:38.66 ID:ZRFjfFYr0
民主党は任期中にできる限り日本を滅茶苦茶にしたいんでしょ
もう二度と政権取れないだろうし、党の存続も危ういから少しでも引き伸ばして日本をボロボロにしたいんだろ
422名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:05:41.08 ID:wydA4BMEP
本質的に保守の野田はほっといてもこの後自民がやらなければいけない汚い仕事をやってくれるし
そのことでいやでも民主は空中分解する

一番最悪なのは野田退陣前原総理の展開
不信任なんて通すわけが無い
423名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:05:45.01 ID:6aT2AbZL0
       ,--‐ ‐‐ - 、
     .--":::::::::::::::::::::::::::\
   /;/ ̄ "''''""" ̄\:::::::\
  /:::|  :::::::::::::::::::   uヽ::::::ヽ
  |:::| _,;;;;;;,_ U _,;;;;;;;,_  |:::::::::|
  ヽ|            ヽ;:::::/    
   .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i
   /  'ー' |   | 'ー'   ) | 菅さんでさえ不信認案否決騒動では文章取られたのに
   iU  /( ,、 ,、 )\     ノ
   |  ノ       ヽ   |   まさかこんな簡単な詐欺に引っかかってくれるとは思わなかった!!
   ヽ ゝ-=三三=-‐く  u /\
    ×  ー--     //:::::::\
   /:::::|`ー-,u____,,- / /::::::::::::::  僥倖僥倖、来年8月まで総理出来るで、これ
   ::::::::| \    /  /:::::::::::::::::
424名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:05:54.83 ID:md9i4MnO0
今国会中の 不信任可決は、無くなったわけで。。。

秋以降も 豚政権は安泰。。。

おやすみ ハニー



425名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:06:03.80 ID:fxwxmmAt0
>>381
その政治素人が忠実に橋下の傀儡になるなら
それこそ「自民党よりはマシ」だ

まともな政党じゃないだろうがね
426名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:06:06.76 ID:fgSpf7+y0
>>270
なんか気の毒な位気の毒だなぁ・・・w
427名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:06:10.11 ID:5w3vs8410
三橋貴明及びその信者の言い訳が楽しみだw
428名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:06:11.93 ID:/8rEgrMa0
>>375
法人税減税で経団連ウマー
429名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:06:13.35 ID:MOrNvL5h0
>>206
共産
430名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:06:14.43 ID:SjdjGu+K0
若者が虐げられるのは投票率が低いからだ
という訳で2、30台のみなさん選挙に行ってね
431名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:06:15.80 ID:Jeao8+X3O
維新も増税TPP邁進だろw
432名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:06:15.85 ID:GzWnAlIb0
簡単に言うと、三党合意は
日本初の衛星政党の誕生、いや最近流行の言葉だと「御用」政党
民主に張り付く自民w

そんな政党をけなげに信じ続ける、お人よしで馬鹿なネトウヨwww
433名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:06:18.23 ID:AaZm77HN0
結局谷垣は何がしたかったんだ?
しかも与党になった時に民主に攻撃材料与えたのと同じ
民主にしてみたら「いや我々はいいんですよ?
ただ以前自民党自らおっしゃったんですから
解散時期明確にして下さい」とか突っ込まれたら
どう返すつもりなんだ?
重要政策あるならオリンピック行くなとか自分で自分の首しめてるようなw
434名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:06:21.93 ID:3/YBe2iqP
消費税増税は駄目です。

・消費税増税は、増税分を消費者が負担するとは限らず、価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合があり、法人税・所得税・住民税・事業税・公的保険・公的年金などの歳入減少を招く。
・消費税は、どんな階層(所得・資産・世代・職業など)の人がどれ程の税負担なのかを不透明にしやすく、国民は適切な社会を考え難くなる。
・消費税増税は、デフレ要因になる。
435名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:06:22.35 ID:6ngXtmds0
「近いうちにっていつなんだ?」

「100年後です」

「はぁ?」

「人類の歴史では100年なんて近い近い。ガハハハ」
436名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:06:25.70 ID:a7lPAO9x0
みどりの風(亀姫んとこ)は、衆議院候補ださんのかなぁ…
437名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:06:33.63 ID:7e8aOfI90
どうせ来年夏だろ
既卒フリーターで国家公務員志望の俺死亡
438名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:06:48.64 ID:BCSKXjRt0
自民のルーピー、谷垣w
439名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:06:53.55 ID:fozkP0750
詐欺民主に乗っかる詐欺自民に詐欺公明

詐欺三党と呼んでやれw
440名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:07:01.43 ID:ZGc28FTg0
>>251
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´ むうう、俺がやるしかないか
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |     まず官僚をだね
.\  "  /__|  |
  \ /___ /

441名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:07:03.56 ID:VNrGTBnrO
ここで不信任なら谷垣の総理の目もあったが完全にきえたな
442名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:07:06.22 ID:RRXxDqVy0
>>270
ハニ垣・・・
豚に騙されてるから・・・
443名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:07:07.17 ID:flRm8kp30
野豚は魔人ブウで谷垣はベジータ
自爆で巻き添え、、からの〜〜
444名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:07:07.41 ID:E0X3EyzS0
>>410
正体ばれちゃったから何も反論できなくなっちゃって大変ですねw
445名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:07:07.53 ID:FvxBmvgg0
>>270
池沼かコイツは
446名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:07:10.75 ID:18K5zD1+0
民主も自民もどちらも官僚の犬
それがハッキリしたのである
447名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:07:14.88 ID:gkCK/s0R0
自民支持者「だった」けど、さすがにこれにははらわた煮えくり返った
自民アホすぎるだろ
問責すると言っておきながら、翌日には「嘘」ついたわけだからな
公に公表する時点で与党・野党だけの問題じゃなくなることに気づけよ、無能が!
国民は「谷垣含め、自民党もやっぱり嘘つき集団だ」と思ってるぞ

谷垣は民主党のケツの穴まで舐めそうだな
あの溺愛っぷりだと選挙前に自民離党して民主に入るんじゃないか?www
448名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:07:19.95 ID:aurtrnhE0
@ichita_y 山本一太
野田総理は、今月中はおろか、今国会中にも、今年中にも、けっして解散しないと思う。
世論調査で負けると分かっている選挙をやるわけがない。ましてや、消費税増税法案が成立した後の話だ。
「近いうちに」なんて、何とでも解釈出来る。何か起これば、「選挙をやっている時ではない」という言い訳も!
449名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:07:20.11 ID:kpOQWsjk0
電話で、また今度会おうな!

まず会わないからなw
450名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:07:30.71 ID:YQCBwDFG0
>>328
それを加藤の乱の時に一番身近で見てきたはずなんだけどなぁ>谷垣
その後加藤がどういう顛末を辿ったかも。
谷垣はやっぱ学習能力ないわ
451名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:07:36.09 ID:COCQvNxl0
>>415
じゃあどうして立法府が行政府をコントロールできないんですか?
例えば統治機構・行政改革、公務員削減、天下り禁止、退職金減額等・・・

議員内閣制だからですか?
452名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:07:37.33 ID:buwylO9X0
結 局

増税を決めたのは、民主党でもなく、公明党でもなく、国民の意思でもなく

【不信任案を出さなかった自民党】でした m9(^Д^)プギャー
453名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:07:44.25 ID:AEm8EXbM0
法案成立後に破棄できないの?

谷垣も官僚になんか言われてるな
454名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:07:55.39 ID:LdKq9C+D0
つーか、もう公明一択でいいんじゃね?
日本国全員そーかに入信して、
てきとーにイキガミ様をスーハイしてれば、
こんな野田や谷垣に嫌な目にあわされることもないぞ。

まあ財産は全部没収されるだろうけどw
455名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:08:03.64 ID:z2v9qVI/0
次はみんなの党に入れるぞ!
自民は万年野党で悪行の報いを受けろ!
456名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:08:08.98 ID:p37pcysx0

      ____
     //  \\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l 近い うち _,ヽ ___ 〉、
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘
457名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:08:11.74 ID:f3M21uT10
山本一太 もつぶやいてる暇あんなら動けやw
458名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:08:25.19 ID:rlrNTdKi0
>>365
だから議長が慣例を理由に受け取らなければいいんだよ
議長も民主なんだからさ
459名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:08:34.86 ID:4Z1K8Gnr0
>>448
イチタですら分かってることが、谷垣には分からないのかwww
460名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:08:41.94 ID:S4/PwSGKO
今では民主党の糞は有名だが、少し前は自民党が糞ぶりでは有名だった。だからこそ民主党が政権をとったのだが。
461名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:08:46.83 ID:yR8LH18z0
近いうちに関東大地震で
トンキン壊滅
462名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:08:52.27 ID:DzCstKo20
秋に予算編成を始めるのだから、解散は今すぐの方が良いのに。
来年度予算を馬鹿野田に作らせてから解散なんて馬鹿げている。
463名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:08:56.02 ID:27djjAiN0
鳩山 統率2武勇0知略0政治0
谷垣 統率1武勇1知略0政治0
464名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:09:06.50 ID:buwylO9X0
>>448
だったら、民主党の議員のように、造反して見せろよ、一太(笑)
465名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:09:13.88 ID:GxmacR1P0
一太のツイッター見たらやっぱりまたしても野田に騙されたらしいぞw
自民党w
466名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:09:15.17 ID:E0X3EyzS0
>>455
みんなの党はいいね。おすすめ。
少なくとも小沢グループよりは100000000000000%マシ。
467名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:09:20.75 ID:vQNKRVzf0
政局抜きで考えても、
日本;自民党 米;共和党 の黄金率が復活が日米経済発展には不可欠なのに、
不安定な政治が長期間続いてたら、日本経済は本気で破壊されるぞ
468名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:09:21.98 ID:gHIMblpc0
まじで票入れる党ないぞw
469名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:09:23.37 ID:gkCK/s0R0
谷垣は国民をだましたも同然の悪党
470名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:09:25.02 ID:EHFMGnrv0
>>433
谷垣が 総裁選に受かりたかっただ(^O^)  降ろすけどw
471名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:09:38.13 ID:2K5YhaEAO
豚に具体的な日時を言われて馬鹿ガキは納得。
豚は証拠が無い事をいいことに、口約束を反古にする気マンマンだろw
472名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:09:38.98 ID:q6QuMqkBP
今国会で解散すれば、選挙してから特例公債法案出して成立させても予算の執行は間に合う。
あとはわかるな?
473名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:09:39.89 ID:q7Hfojoz0
いくら捨て駒だからってこんなマヌケな奴の他に総裁のなり手無かったのか?
474名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:09:41.68 ID:NE0DGC1N0
これでも自民信者がまだいるわけだから
完全に工作員だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こすいんだよwwwwwwwwwww
475名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:09:42.41 ID:p5kMnqOF0
結局、谷垣は財務省と経団連に屈したか(´・ω・`)
本当にヘタレだなぁ…
476名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:09:46.62 ID:fgSpf7+y0
>>448
そう考えるのが当たり前なのにw

まぁ、民主信任の汚名を被って自民は選挙まで耐え忍ぶしかないわなあww
477名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:09:57.79 ID:Uz8Mfkdq0
>>448 そんな一太も言うだけだからなw 絶対に、党の方針には逆らわない行動をとるからwww
478名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:10:08.84 ID:fEifvh330
自民の中の連中も一刻も早く民主を引きずり下ろすのが正義って息巻いてたのいたよな
ああいう連中は筋通さないのか?
479名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:10:11.65 ID:hgIARHhz0
>>452
自民は本意だろ。
480名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:10:16.24 ID:iwsk2sTi0
管に騙された鳩山
野田に騙された谷垣

これで谷垣の再選は無くなったな。
それにしても谷垣は鳩山以上のバカだ。
481名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:10:21.56 ID:QklZ6GlPO
悪の枢軸自公民w
482名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:10:33.12 ID:DUB9qtsRP
”谷垣総裁、不信任・問責「当面は出さない」 ”

自民党の谷垣禎一総裁は8日夜の党首会談後の記者会見で、党独自の内閣不信任決議案と
野田佳彦首相の問責決議案について「当面は出さない」と語った。
9月8日の今国会会期末までの事態の変化を見極め、場合によっては参院への
問責決議案の提出などがあり得るとの考えを示した発言だ。
483名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:10:34.13 ID:uDnVrNVS0

「ニホンノ セージカ ニハ
『チカイウチ』ト イエバ スグニ
コチラノ イケン トールネwww」
484名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:10:36.71 ID:ScIcNHeE0
増税きたあああああああああああああああああああ
自民も民主も氏ね!
オワタwwwwwwwwwww

もうこれ小沢入れるわwwwwwwwちゃんと大阪でも出馬してくれよwwwwwwwww

去年の俺小沢叩いてたのにどうしてこうなったwwwwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:10:39.21 ID:FRGB9Q3l0
>>425
問題は、橋下本人も(もちろん松井も)たいしたやつじゃないことぐらいだな
ブレーンもゴミだし、維新なんて、ほんとどうしようもない政党だわ。

でも、民自公に入れるぐらいなら維新に入れる
486名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:10:41.94 ID:65HVCxTv0
【参考】次の総選挙・三つ巴の戦い

・民主+自民
・大阪維新+石原+みんな+減税
・小沢+鳩山
487名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:10:50.99 ID:3zr+f3lh0
酷い喜劇だったな
あまりの酷さに腰が抜けそうになったわ

今後は自民は国賊扱いで
488名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:10:51.68 ID:Jeao8+X3O
増税の責任は与党民主に
増税の果実は野党自公に

って言う完全なシステムなんだからわざわざ解散する理由がないw
489名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:10:54.44 ID:gqT5470G0
>>333
自民党にとって、解散は二の次。どうでもいい
増税法案を通したいが、建前上解散を迫らないといけなかった
谷垣は野田に騙されたのではなく
自らを詭弁で固めて参院で増税を通過さようとしている

増税さえ通れば、国政はどうでもいいのが透けて見えた
恐らくは、来年増税を強行してから民主党に解散してもらう算段
490名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:11:05.35 ID:9Bh5nevs0
不信任案や問責って脅かしにも使っていいのかよ?報道されてたのに守らせないとまたクセになるぞ

不信任案や問責って脅かしにも使っていいのかよ?報道されてたのに守らせないとまたクセになるぞ

不信任案や問責って脅かしにも使っていいのかよ?報道されてたのに守らせないとまたクセになるぞ

出す出す詐欺を撲滅させろ 民主主義を守れ 言ったことは守れ おまえら同類項だなww

491名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:11:09.80 ID:f3M21uT10
チッ!増税増税うっせえなあ
大手企業はリストラ&海外生産で国内空洞化
それでもシャープみたいに潰れる寸前。どーすんの日本?
492名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:11:09.90 ID:yR8LH18z0
野田は家康公なみのタヌキ親爺
493名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:11:16.11 ID:JMCo490x0
国内の政権争いでこれだからな
谷垣総理じゃあチュンやチョンのパシリでしかない。
494名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:11:26.15 ID:FxHvWfOn0
TVタックルやたかじんの委員会で民主攻撃していた自民党議員さんたちはもちろん造反するんでしょ?
じゃなきゃ原口と同じ口だけ番長認定するからw
495名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:11:26.45 ID:rlrNTdKi0
>>476
磯崎は早期解散信じたらしいがな
一太は真逆というかオレらと同じ認識か
次は西田の反応が楽しみなところ
496名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:11:34.14 ID:Vogpq+bZ0
礒崎陽輔 ?@isozaki_yousuke
三党党首の記者会見をテレビで見ました。私は、政治的には、
解散総選挙の約束ができたということだと考えます。そうでなければ、
合意ができるはずがありません。定数削減後の小選挙区の区割りを
どうするかという問題がありますが、総選挙は近いでしょう。


なんか可哀想になってきた・・・・おい、谷垣ふざけんな!
497名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:11:37.86 ID:3CEOP9Em0
     _, r '" ⌒ヽ-、
   / / ⌒`´⌒\ヽ          ノ´⌒ヽ,,
   { /   丿  \ l )      γ⌒´      ヽ
   レ゙   ‐=・=-‐=・=-!/      // ""⌒⌒\  )
    |     ー'  'ー  ヽ     i /  ノ    ヽヽ ) 
.   |  :::::⌒(__人_)⌒::`、    !  ‐=・=- ‐=・=-i/
   {      ` \__|    }    |    (__人_)  |
.   ゝ_           _ノ     \    \__| / 馬鹿正直は損をする
   /          \    /         \
498名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:11:40.76 ID:EHFMGnrv0
>>462
予算編成に チョコと噛ませてもらって おこぼれを頂くんですよ(^O^) by 連帯保証人 谷垣
499名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:11:49.27 ID:QYojseCk0
菅直人を思い出せ!
辞めると言ってもなかなか辞めなかったじゃないか!

嘘つき民主党は何も信用出来ない。
二度騙される時は騙される方が悪い。
500名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:11:54.34 ID:NE0DGC1N0
屑の中の屑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それが自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
501名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:11:57.54 ID:xePr7rRI0
自民は解散時期を再三、確認していたはずだろ?曖昧なまま受け入れたの?
もう自公も次の選挙は無いから覚悟しときな
502名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:11:59.82 ID:md9i4MnO0
詐欺フェスト・・・

日本で始まりました。

ルール が あるんです。

騙されたやつが 負け。

それが ルールです。

民死党

503名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:12:14.72 ID:7V9eECIx0
>>343
明日、民主、自民両党内でどえらい事が起こらないかな。
今さらそんな事を少しでも期待する俺はバカだな。
504名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:12:26.44 ID:AVEpKQg90
自民党もいい加減に谷垣を追い落とせよ!
政治的混乱がどうとか言ってる場合じゃないだろ?

谷垣こそが一番自民党にダメージ与え続けているのに
放置している方が異常だぞ・・・

谷垣に野田お互い自党にダメージ与えてる奴が党首だ
なんてどこまで政治が捩れているんだよ?

救いようの無いくらい狂ってるよw
505名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:12:26.59 ID:eEFmHPj50
>>458
いやおまえそもそもなんで議長1人が受け取る受け取らないなんだよw
議長にそんな権力ねーよw
506名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:12:43.79 ID:Wi7rieH60
>>278
労組員乙www
維新が出てくる前から大阪はあんな感じだったろ。
今更何が言いたいんだ?労組員が!
507名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:12:50.11 ID:zZdsL8ZO0
引退しても影響力はいつまでも残しておきたいってことなんですかね
508名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:12:50.16 ID:ZCBVE+cm0
>>1
谷垣は

増税>>>>>>>>政権交代

ってことか、もう総裁やめろよ
509名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:12:53.78 ID:/8rEgrMa0
>>484
小沢工作員じゃないなら共産に入れろよ
反増税反原発だぞ
510名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:12:56.79 ID:l4Fv1/cu0
>>353
生活か大地にしようか悩んでるけど
大地はどうなの?
511名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:13:13.92 ID:v3e0YLYuO
明確になったな 小沢切ればとか小沢だけがゴネてるとか大嘘だった 結局小沢が悪いんじゃなくて小沢以外の政治家があまりにボロボロだから小沢が20年も政局の中心にいたんだな 逆にいえば小沢がいなくなっても変わりそうにない 政治は
512名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:13:19.46 ID:o2MT796Z0
>>9
軍事に関しての姿勢は支持するよ
残りの期間で武器輸出を更に緩和してほしいが
あと集団的自衛権も
513名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:13:20.65 ID:AEm8EXbM0
増税分公共事業に投入すんじゃなくて借金返せよ
514名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:13:28.51 ID:eEdbz1hTO
財務省「全てはアメリカ様のために…」
515名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:13:38.05 ID:GzWnAlIb0
これは野田本人が驚くレベルw
え?この文言で納得しちゃうの?って内心思ってるわw
自民党って、オレオレ詐欺にひっかかるような知能のやつ多いだろ?
516名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:13:45.89 ID:J8Zsqjhe0
日教組を含む労働組合の寄り合いが民主党の組織票な訳だけど、
自民党もこりている現状からすれば、小沢の政党+橋下の政党+みんなの党の連合体+鳩山グループになりそうな予感。
鳩山由紀夫は民主党のオーナーだという意識があるが、地元北海道の動向次第ではどうなるか判らないよ。
517名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:13:48.82 ID:5IsNLFRwO
説明をして理解を得ろよ。
筋を通せる話なんだろう?
518名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:14:03.82 ID:iMahEXag0
           ,..-─''''''''''─、
         ,'´彡、,.-──''''´ミ- 、
        ' ノ       .  i  | , r '" ⌒ヽ-、
        ', .| _/'  '\_:::| i/ /⌒`´⌒\ヽ  
        i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''{ /  ノ   ヽ ,l )   チョ〜たのしいwww
        || ', ──ノ ゝ─ :: :レ゙ /゚ヽ  /゚ヾ !/
        `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : |   ⌒ー'  'ー⌒ヽ 
         . '.  'トェエエェイヾ /| ⌒(___人_)⌒`、
           '. ( ヽェェェソ.ノ / ,{    |lr┬-l|   }
      ,-、   ハ、, 、_,_,,ィ /::|、ゝ_   ゙=ニ二" _ノ__ 
     / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ、 
    /  L_         ̄  /           _l__ヽ { r-、 .ト、 .
       _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
       >_,フ      /               }二 コ\  Li‐' 
    __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |  
                l                   i   ヽl
519名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:14:08.58 ID:18K5zD1+0
磯崎という人も馬鹿だな
早期解散なんてする訳ないじゃないかw
520名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:14:08.85 ID:W/qUeeem0
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
521名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:14:09.46 ID:buwylO9X0
>>448
だったら、民主党の議員のように、造反して、白票入れて見せろよ、一太(笑)
522名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:14:15.57 ID:Ge1ck9in0
>>496
野田は解散の約束はないと言うよ。
そう言わないと、不信任決議案に民主党議員が賛成して可決されるからな。
523名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:14:18.48 ID:q7Hfojoz0
>>509
売国アカは論外
在日に選挙権なんて言ってるキチガイに死に票入れられるか
524名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:14:28.13 ID:h0KzEO/h0
なんのための会談だよ・・・まじで意味なし
525名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:14:29.63 ID:MZGslaWy0
次の選挙、自由民主党・野田派を全滅させよう!
526名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:14:34.37 ID:Dq9uBz2d0
>>451
日本は法治国家だから、立法権を実質的に支配している者が勝者となる。
イギリスなんかは日本と同じ議会制民主主義だけど、日本と違い、
起案の段階から行政官僚が立法に関与する事は無いそうだ。
日本で成立している法律の約9割は官僚が作った閣法とよばれるもの。

それから、国税庁が財務省の管轄下にあって、
官僚に不都合な政策を画策する政治家は抹殺されるというのもあるらしい。
527名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:14:41.56 ID:NE0DGC1N0
自民が民主に騙される?wwwwwwwwwwwwwwwww

お前が騙されてるんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全部芝居wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
間抜けはいつも愚民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:14:43.81 ID:A+J2kTJw0
弱小政党に投票しても何も変わらない
ネットを知らない情弱の50代以上は投票率が高いが
奴らは民主か自民かしか選択できない単細胞
529名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:14:45.50 ID:PK+497qQ0
>>353
消費税増税を廃案にしてくれる党に入れる
530名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:14:49.17 ID:27djjAiN0
谷垣・・・擁護しきれない底なしのバカだな
こんなバカ久しぶりに見た‥・と思ったけど
鳩山・管も同じぐらいバカだったな・・・
531名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:14:49.94 ID:rvV6zhJr0
去年のことなのに菅に騙されたのもう忘れたかw
532名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:14:52.20 ID:VNrGTBnrO
>>404
(理想)大敗→改心しよう→与党復帰

(現実)大敗→国難でも審議拒否年金原子力ムラ自らの反省なし→民主と増税する→自民老害元気に連立めざす
533名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:14:57.27 ID:Vz7LjNhe0
もはや自民党も政権運営能力が無くなってしまったから、
へたに解散されて政権取っちゃっても困るんだろうな。

取れないからそんな心配いらんのにw
534名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:15:03.32 ID:N4BXSJ3q0
こりゃずるずる任期満了までいくな
自民も民主と一緒に消えていいよ
535名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:15:14.59 ID:E0X3EyzS0
>>510
大地ってムネオのとこ?論外でしょあんなとこw民主の別働隊やんw
素直に維新かみんなにしときなさい。
536名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:15:28.78 ID:f3M21uT10
まあ原発事故すら誰も責任とってない国だからなwこんな事ではなんとも思わないよ
537名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:15:43.60 ID:UkrLeDpl0
早期解散があるにせよないにせよ、他野党の不信任案は
ある意味自民党にとって踏み絵になるよなあ
執行部はどう言って説得すんのかね
538名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:15:47.06 ID:fZlDFmdoO
え?
結局プロレスかよ
539名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:15:50.31 ID:YQCBwDFG0
「辞める辞める詐欺」

しかし、チョクトはとんでもない手法を編み出していきやがったなw
そう何度も効果がある代物とは思えなかったけど、谷垣みたいな
何度も騙されるバカがいる限り、この手法は効果アリなんだなw
540名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:16:05.52 ID:S4/PwSGKO
谷垣も馬鹿だな。あのまま不信任案を出していれば、増税反対派からも、次の選挙では反民主の票を相当とれたのにな。
541名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:16:07.31 ID:Oj10FPin0
>>465
自民党を支持してたネトウヨに今どんな気持ち?wって聞いてやりたいんだけど
肝心のネトウヨが全然いないんだよなw
542名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:16:13.36 ID:/8rEgrMa0
>>496
ハニ垣を信じて持ち上げてた連中が哀れになってくるな
543名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:16:17.35 ID:hPdgOvuR0
管は一定のめどで3ヶ月だっけか
野田の近いうちはどれくらいだ
544名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:16:24.10 ID:knVZP1AhO
最初から無理すじなんだよ、自民党の劣化ぶりをさらけ出しただけ

いつまでこんな政治を続けるんだ、もういいだろ
545名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:16:30.54 ID:fNbs7jeZ0
書き込み見ていてわかんないのが。。。
消費税で政局がこうしてモメてるのにさ。
消費税を丸ごと地方税という名に置き換えて、
地方大増税しようとする橋下を支持する奴、意味不明。個人愛?
546名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:16:35.22 ID:EnPIYR6E0
また自民・公明は騙された。
また自民・公明は騙された。
また自民・公明は騙された。
547名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:16:39.75 ID:6/YsTY3T0
3歩あるけば全てを忘れてまた自民を支持するネトウヨw
548名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:16:52.61 ID:RQrfg/rp0
>>505
被害届受けとらない署員と同じしょ

法律では拒否できないんだぜー
でも、受けとらなくても、誰一人として処罰された例がない
549名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:16:53.71 ID:cYZKzKS70
そういえば松本部落担当大臣って今何やってんの?
550名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:16:59.26 ID:27djjAiN0
日本の政治は完全にオワタ
551嵐 ◆/V.SGaBw/s :2012/08/08(水) 23:17:04.16 ID:HfVrNmXS0
増税の野田豚とマスコミにまたいいように騙される
危機感もない救いがたい日本国民
552自公民は人間のクズ:2012/08/08(水) 23:17:15.43 ID:gq9j+E9v0
こいつらは完全に選挙で落として
国から追放しないとな。

近いうちなんて言っているのは選挙はしたくないが批判だけしたい
から曖昧にして与党攻めるためだろ。

つまり口先だけで与党批判して選挙は来年でいいと。
腐りきった政党だな自公民。
増税賛成して勝てる公算が野党にもないからだ。

与野党は増税の怒り冷やすために選挙は先送り、野党は口先だけの
与党批判はしますと言う事。
553名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:17:15.52 ID:EHFMGnrv0
>>537
増税政党を 国民に印象付ける 小沢先生の絵図ですね(^O^)
554名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:17:15.98 ID:6/kgYJe1P
谷垣はだまされたわけでもなく密
約どおり増税を選んだだけだろ。
あとは選挙で審判を受けるだけ。
555名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:17:15.98 ID:l4Fv1/cu0
>>535
みんなって自民党崩れじゃん
なら一緒だよ
アジェンダーとか分けわかんねー逃げ道作りやがって
556名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:17:17.17 ID:Ks0a5hO60
近い内に必ず地震が来ます。確実に来ます。
1年後かも知れないし、3年後かもしれませんが。
557名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:17:28.55 ID:E0X3EyzS0
>>529
廃案もなにも参院通ったら増税法案確定ですからw
あと数日で小沢に何ができんのよw
558名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:17:29.35 ID:fxwxmmAt0
>>541
だからここにいるってのに
559名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:17:32.61 ID:18K5zD1+0
自民が騙されたんじゃなくて
予定通りw
560名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:17:41.14 ID:3LWxkbbR0
谷垣は騙されたとかひたすら書いてるのが
自民ネトサポか

全部最初から決まってたことなのに
561名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:17:54.33 ID:A+J2kTJw0
近いうちに=任期満了
562名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:17:59.25 ID:WxjLromR0
党首会談→野田の連勝
こうなることは、わかり切っていた
563名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:18:04.97 ID:AJL65l4iO
>>529
もう無理
参議院で民自公の3党合意で通されて可決する
あとは施行されるだけ
564名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:18:10.64 ID:NPDsC5Xf0
自民は結局自らの不信任案を提出したようなもんだな
いったいなにやってんだよ とち狂ってんのか
支持者の立場がねえだろうが!
565名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:18:16.37 ID:buwylO9X0
>>448
だったら、民主党の議員のように、造反して、白票入れて見せろよ、一太(笑)

民主党の議員は、除名されたり、処分覚悟で執行部に逆らえるヤツがいるのに、おまえは出来ねーのかよ(笑)
566名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:18:19.54 ID:kEN6Isry0
いくら解散の時期を密談で決定したのだとしても
本件で最も傷を負ったのは自民なんで
むしろマイナスだろう
567名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:18:20.33 ID:Oj10FPin0
>>496
ネトウヨばりのアクロバット擁護ww哀れすぎるww
568名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:18:24.96 ID:cb44MunO0
何とも思わんわな
最初から期待してないし
君たち気体してたの?
569名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:18:26.33 ID:3zr+f3lh0
まだ祭りは続くぞ

野党の不信任案を自民が否決して、野田内閣を信任する時が最高潮w

腹を抱えてゲラゲラ笑えるレベル
570名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:18:39.05 ID:NE0DGC1N0
増税するだけの簡単なお仕事です

それ以外は特にやることはありません笑
571名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:18:39.29 ID:fNbs7jeZ0
>>506
はっはっはっ。こちとら真逆だ。ばーか!
572名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:18:40.43 ID:GzWnAlIb0
おれ、自民党専門の詐欺師になるわwwww
573名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:18:40.78 ID:YQCBwDFG0
>>543
来年の予算の話もしてることだし「近いうち=一年」は見とかないとな
574名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:18:44.41 ID:YWy4gCJj0
三党合意で自民に不信を持ち
今夜の谷垣で失望した
これって誰が考えたんだよ
野田はマニフェスト違反消費増税なんだし…
575名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:18:53.93 ID:EHFMGnrv0
>>557
来年 ちゃぶ台返し(^O^) 小沢新党
576名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:18:54.29 ID:+z1rMgrj0
ネトウヨは人の良い(笑)谷垣が野豚に騙されたことにしたいんだろうな
残念だけど無駄だよ
二人とも財務省のポチで仲良しこよしの売国奴であることは知れ渡っているから
577名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:18:58.75 ID:TIGwW9U30
自民党はダメだよね
一本通ってないよ、フニャチンだよ
578名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:19:05.62 ID:LO0vg2KuP
「2012年に世界は滅亡する」と予言したマヤ文明は本当だった。
579名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:19:31.40 ID:Ge1ck9in0
>>529
残ってる可能性は、今出されてる不信任決議案が可決されることだけ。
民主党の衆議院議員にお願いのメールでもしてみたら。
580名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:19:34.02 ID:wydA4BMEP
しかしまあ野田がこれだけやるとは思わなかったね
正直小沢なんかよりよっぽど格上だわ
581名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:19:34.17 ID:6YY6pcI/O
法案通ったら増税確定なんだが
だからみんな呆れてるんですよ
582名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:19:40.98 ID:DUB9qtsRP
>>552
自民党はもう野党じゃないよ。自民党を野党って言ったら他の本当の野党が怒ります。
583名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:19:45.95 ID:HH0ZmUNS0
管の時みたいに、
開き直って野田が居座っちゃえば良いだけの話だもんなぁ。

谷垣終了w
584名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:19:49.98 ID:vDmTkSkL0
見事なまでの茶番劇だったな
与党になって化けの皮がはがれた民主
野党になってますます劣化した自民
どっちも次で消えるといい
585名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:19:51.70 ID:18K5zD1+0
一太という人はなんで自民にいるの
はよ離党しろよwww
586名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:19:55.43 ID:j/OyUzRi0
まだ、あのクソ豚の顔を見なければいけないのか・・・
587名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:19:57.31 ID:E0X3EyzS0
>>555
ならまた民主or別働隊に入れて三年前と同じ悪夢繰り返すの?
小学生レベルの知能ですなw

>>575
そんなことはできません。
小沢は党を分裂させただけでもう何の力もない。
588名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:19:58.13 ID:buwylO9X0
>>448
だったら、民主党の議員のように、造反して、白票入れて見せろよ、一太(笑)

民主党の議員は、除名されたり、処分覚悟で執行部に逆らえるヤツがいるのに、

おまえらには出来ねーのかよm9(^Д^)プギャー
589名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:20:01.48 ID:EHFMGnrv0
>>569
公明も忘れるなよ(^O^)
590名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:20:03.40 ID:Vogpq+bZ0
>>569
そうだな、そのビッグイベントが残ってたなw
591名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:20:07.42 ID:PFC2a78t0
谷垣は騙されてない
というか、仮にも自民党総裁、偏差値10でも騙されないような放言信じるわけないだろ

となると、完全に予定調和ってこった

あーころしてぇ
592名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:20:07.96 ID:7BNb245e0
どんだけ増税したいんだよw
593名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:20:13.57 ID:6/YsTY3T0
野田がすごいんじゃないよ
谷垣が何が何でも増税したかっただけですww
594増税工作員も大変だねww:2012/08/08(水) 23:20:14.30 ID:gq9j+E9v0
増税した自公民肯定したいのはカルト、左翼、そして似非右翼だろ。

こいつら国外追放しないと日本が没落する。
595名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:20:30.28 ID:Oj10FPin0
>>558
じゃあ聞いてやるか
今どんな気持ち?w
596名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:20:36.14 ID:hIlhGQIr0
クズ垣、アホ垣、ボケ垣、ダニ垣、ダメ垣、クソ垣、カス垣、ヘタレ垣
クズ垣、アホ垣、ボケ垣、ダニ垣、ダメ垣、クソ垣、カス垣、ヘタレ垣
クズ垣、アホ垣、ボケ垣、ダニ垣、ダメ垣、クソ垣、カス垣、ヘタレ垣
クズ垣、アホ垣、ボケ垣、ダニ垣、ダメ垣、クソ垣、カス垣、ヘタレ垣
クズ垣、アホ垣、ボケ垣、ダニ垣、ダメ垣、クソ垣、カス垣、ヘタレ垣
クズ垣、アホ垣、ボケ垣、ダニ垣、ダメ垣、クソ垣、カス垣、ヘタレ垣
クズ垣、アホ垣、ボケ垣、ダニ垣、ダメ垣、クソ垣、カス垣、ヘタレ垣
クズ垣、アホ垣、ボケ垣、ダニ垣、ダメ垣、クソ垣、カス垣、ヘタレ垣
クズ垣、アホ垣、ボケ垣、ダニ垣、ダメ垣、クソ垣、カス垣、ヘタレ垣
クズ垣、アホ垣、ボケ垣、ダニ垣、ダメ垣、クソ垣、カス垣、ヘタレ垣
597名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:20:37.09 ID:AVEpKQg90
>>547
これから自民党がキチガイ民主をその他野党から守って
支持すると言う衝撃シーンを見ることになるけどそれでも
自民サポ達は自民を支持出来るのだろうか?

と言うより正気を保っていられるんだろうか?
598名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:20:50.20 ID:eEFmHPj50
>>548
全然ちげーだろw
599名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:20:52.56 ID:f3M21uT10
もし不信任案だしたら馬鹿鳩山グループがキャスティングボード握るんじゃないか・・・
600名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:20:55.27 ID:xV/xMbkp0
ハニーの乱
601名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:21:01.50 ID:EHFMGnrv0
>>587
来年は TPPも出てくるな(^O^) 小沢新党 一人勝ち
602名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:21:21.81 ID:G7OB8TCA0
来年ダブル選挙でいいよ
公明と自民はこれで潰れる
603名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:21:23.80 ID:JsejYO3yO
>545 橋本は実際に大阪府を赤字から黒字に変えたし在日にも厳しい >546 公明は初めから賛成してる民主党よりはっきり言って売国反日政党
604名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:21:29.26 ID:COCQvNxl0
>>526
大統領制にしたら日本は浮上できますか?
605名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:21:36.32 ID:+n5PPX3D0
改めるまでもなく、谷垣は糞だな。谷垣こそ日本の癌だろ。
606名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:21:43.43 ID:I86V6lI90
【約束(嘘つき総理)】

 国民→政治生命をかけて破る
 官僚→政治生命をかけて守る

 自公→政治生命をかけて守る?

 詐欺師との約束って?
 自公はバカ?

【谷垣】

 (×)総理
 (○)総裁 

  河野といっしょ。使い捨て
  9月で終わり
607名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:21:48.32 ID:Jeao8+X3O
政治家は法律で官僚を縛り上げる力があるけど選挙で忙しいから法律作る能力を養えないんだよ

逆に行政官は法律に書いてある事以外は出来ないから自然と法律に詳しくなるからどう書けば官僚に有利になるか熟知してる

まぁ海外は完璧かって言えばそうでも無いけどねw
608名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:22:02.59 ID:gqT5470G0
>>433
>結局谷垣は何がしたかったんだ?
あたかも民主党が増税法案を通したかのように
国民を騙したかった

実際は自民党主導で数合わせしなければ通らない増税法案
増税を通したのは谷垣

さらに続投させて、あわよくば増税発動してもらいたい
その計画を国民に悟られないように取り繕って、選挙を有利にしたい
だいたいこんなところ
609名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:22:16.21 ID:Vogpq+bZ0
>>578
滅亡したのは自民ネトサポだったがな・・・
610名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:22:16.58 ID:PFC2a78t0
俺がむかついてるのは、こいつが支持者をなめきってるってこった。

俺は自民党を支持するつもりでいたがもうやめやめ。

当然自民の中でもまともなやつは応援するが、自民ってだけで無条件で応援なんて死んでもごめんだわ
他にまともなやつがいなくてもな。

党を浄化せねばなんもよくならんわ
611名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:22:23.24 ID:4Z1K8Gnr0
自民が信任する野田ミンスは綺麗な野田ミンスwww
612名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:22:24.94 ID:9Bh5nevs0
不信任だとか問責だとか悪用禁止にすれよww
613名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:22:30.02 ID:l4Fv1/cu0
>>587
悪夢の始まりは自民党のツケじゃん
全部民主に押し付けんな
614名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:22:30.63 ID:DUB9qtsRP
>>587
その民主が自民の別働隊だってわかったっていうのにw
あ、自民が民主の別働隊だったか.....
615名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:22:39.37 ID:q7Hfojoz0
>>569
あいつらは否決せずにコソコソと棄権で逃げる
616名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:23:02.76 ID:PK+497qQ0
>>579
本当にどうにもならんのだな・・・
携帯はやめられんからネット解約して自動車手放すしかないな・・・
これ以上の負担増は絶対に無理だ、子供も大きくなるし
617名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:23:16.91 ID:SFnuq0URP
ある意味ラッキーなんだよ
第三極の政党が選挙準備を整える時間が稼げる
618名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:23:21.89 ID:5ZmVgEUW0
橋下がそんなに怖いか
まあ、とにかく民主に増税以外でいらんことさせず売国行為をさせないようにできたなら
ひとまず安心ととるべきか・・・・
619名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:23:37.27 ID:YWy4gCJj0
若手自民はどうすんだよ
やっぱ増税だけだったのか
620名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:23:40.87 ID:iMahEXag0
                ,..-─''''''''''─、
              ,'´彡、,.-──''''´ミ- 、
日本人        ' ノ       .  i  | , r '" ⌒ヽ-、
顔真っ赤だぜw   ', .| _/'  '\_:::| i/ /⌒`´⌒\ヽ  
             i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''{ /  ノ   ヽ ,l )  ブヒャヒャヒャヒャwww
             || ', ──ノ ゝ─ :: :レ゙ /゚ヽ  /゚ヾ !/
             `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : |   ⌒ー'  'ー⌒ヽ 
              . '.  'トェエエェイヾ /| ⌒(___人_)⌒`、
                '. ( ヽェェェソ.ノ / ,{    |lr┬-l|   }
           ,-、   ハ、, 、_,_,,ィ /::|、ゝ_   ゙=ニ二" _ノ__ 
          / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ、 
         /  L_         ̄  /           _l__ヽ { r-、 .ト、 .
            _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
            >_,フ      /               }二 コ\  Li‐' 
         __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |  
                     l                   i   ヽl
621名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:23:41.47 ID:ynRUYIon0
騙してもまだまだ騙せる自民党
622名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:23:46.03 ID:wi3N/mxdP
どーせ明日には「近いうち」という言葉にズレが起きるんだろw
623名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:23:58.57 ID:sTi2yDffO
谷垣って、自民党が与党のころから、増税 増税 言ってたよね。
624名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:23:59.72 ID:rlrNTdKi0
>>505
いやあるから
最近じゃ死んだ西岡が予算案の受理を嫌がらせで一日遅らせたじゃんか

もちろん普通ならフルボッコにされる事態だけど2回目の不信任案は慣例って大義名分があるから
拒否はやればできる
625名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:24:01.14 ID:dt8V1FJo0
【速報】女子レスリング 48kg級 小原日登美 63kg級 伊調 馨 ともに決勝進出

決勝は9日午前3:00〜
626名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:24:02.08 ID:RRXxDqVy0
民主党谷垣グループの誕生ですね。
豚の傘下に加わるとか史上最低の自民党総裁だわ。
627名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:24:03.79 ID:9CiGpw7s0
まあ不信任なんてださなくてもとんでもない踏み絵を
自民が踏んでくれたんだから小沢は大万歳だな
628名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:24:07.58 ID:r6k1bo71P
いつの間にか毎年度予算が90兆になってる件について
629名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:24:25.76 ID:TCf01xuP0
またチョンが湧いてきてんな
前の衆院選みたいな異様な感じ
630名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:24:31.75 ID:ZrUeXFgy0
こりゃ自民の借銭は石原が払うことになりそうだな。
万年野党に成り下がった自民党さんは借銭返せるのかな?そのための増税か?ww
631名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:24:32.19 ID:fxwxmmAt0
>>595
自民党はこの3年間で自殺した
橋下維新以外入れる政党がない
あとはIDたどって読んでよ
632名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:24:35.80 ID:E0X3EyzS0
>>613
尻尾が見えてますよ小沢真理教信者さんw

>>614
民主は今や傀儡の王ですから。
自民によって操られる人形に過ぎない。
633増税工作員も大変だねww:2012/08/08(水) 23:24:41.97 ID:gq9j+E9v0
>>563
無理じゃねーだろ。
増税は2014年から。
選挙は2013年までだよ。

お前工作員だろ?諦めさせるために心理的な誘導しているだろ?

634名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:24:56.00 ID:f3M21uT10
与謝野ってまだ生きてたっけ?自民きっての経済通wwwwwwww
635名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:24:59.58 ID:18K5zD1+0
谷垣は民主党へ行けやwwww
636名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:25:05.83 ID:YQCBwDFG0
こんな小物大将&軽量幹事長で自民の連中納得できるのか?
ここは強硬主張して増税阻止からの〜選挙が常道だろうに
執行部批判や小物おろしが起こらない自民もどうかしてるわ
637名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:25:07.43 ID:4Z1K8Gnr0
自民党の方針に造反して、野田を不信任する自民党議員が出てこないかなあ。
それで反党行為として処分されたりしてw
638名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:25:12.05 ID:Ge1ck9in0
>>622
「信を問う」がずれる可能性もあるぞw
原発再稼働の信を問う国民投票始めるとか。
639名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:25:19.90 ID:eEFmHPj50
>>624
一日ずらした程度と完全拒否を一緒にするなよ。無理がありすぎだわ。
だいたい二回目を出す時点で一回目と状況が大幅に変わってるわけで
拒否なんかできねーからw
640名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:25:31.10 ID:lpF06Ehf0
>>1
自民党のパチンコ議員岩屋毅
やっぱりミンスのスパイだった

「党首会談で事態を打開せよ。」 - 岩屋毅
http://blogos.com/article/44500/
政策を貫き、「三党合意」を成就さすべし。- 岩屋毅
http://blogos.com/article/44571/
641名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:25:33.50 ID:+z1rMgrj0
>>629
チョンって日本を滅ぼそうとしている民主・自民信者のこと?
642名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:25:33.37 ID:flRm8kp30
クダ降ろしやTPP問題や消費増税の党内合意で、民主党内だけでこういう茶番は何度とあったけど、
今回は自民を巻き込んで同じ事をやったにすぎない。また同じ手に踊らされたんだよ。
643名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:25:36.12 ID:EHFMGnrv0
>>633
小沢新党が ちゃぶ台返し(^O^)
644名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:25:38.58 ID:gkCK/s0R0
オレオレ詐欺に騙されて、
返金しますと騙される

成果は民主、責任は自民、売国民主党です!
645名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:25:42.89 ID:sqI+STaQ0
結局麻生続投でも消費税は増税されてたし結末は一緒だよ
646名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:25:43.63 ID:e+Wq6CHD0
まず新聞をとるのをやめるだろ
それから車を売ってしまう
そんでテレビを捨ててNHK解約して
旅行行くのもやめて、映画もレンタルで済ませて
本買うのもやめる
647名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:25:54.53 ID:AEm8EXbM0
法案通っても次期政権が改正すればいいだけでしょ
648名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:25:58.76 ID:A+J2kTJw0
ある意味 野田は民主党で最もまともな政治家
649名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:26:07.97 ID:wydA4BMEP
ちがうちがう現状は自民党別働隊野田総理なのw

なんていうか本当人間って見たいものしか見ないよね
650名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:26:30.72 ID:buwylO9X0
石破や、安倍や、麻生や、福田、小泉jr、片山、平沢、河野などなどが、

どの面下げて、野田に対する不信任案に、反対票を投票するのか、楽しみだーーー(笑)

録画しちゃおっかなーーーーーー(笑)
651名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:26:38.05 ID:AaZm77HN0
>>521
無理無理。あいつにそんな根性ないw
652名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:26:39.50 ID:SFnuq0URP
>>632
谷垣がこんな辛酸を舐めさせられて
「民主は自民の操り人形」って正気で言ってるのか?
逆だろ
653名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:26:41.65 ID:rlrNTdKi0
>>623
地震の時、真っ先に復興増税提言したのは他ならぬ谷垣だったりするし
自民の増税第一人者と言ってもいいレベルだよ
654名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:26:45.87 ID:Jeao8+X3O
2009年の改正所得税法108条附則地雷が起動しただけだから
655名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:26:47.59 ID:tMxGE+C70
解散する前から解散名が決まることになるとは。
万が一前倒しされることがあったらそのときにはもろ手を挙げて喜ぶよ。
656名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:27:04.25 ID:q7Hfojoz0
>>645
増税より無能のゴミキムチ政権が続くのが嫌なんだが
657名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:27:21.50 ID:E0X3EyzS0
>>650
いや欠席するから空席の画像見るだけになると思うぞ
658名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:27:26.46 ID:Ge1ck9in0
>>637
安倍ちゃんが、野田に不信任を投じようとする若手議員に最期の説得を試みるのかw
659名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:27:27.28 ID:18K5zD1+0
マニフェストにない増税をする野田
それを援護する谷垣wwww
660名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:27:50.37 ID:6/kgYJe1P
財務省の高笑いでしょう。
野田、谷垣が失脚しようが民主がつぶれようが目的達成できればかまわない。
661名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:27:56.34 ID:p5kMnqOF0
でも谷垣だ!野田だ!言ってるけど増税主導は経団連だろ?
谷垣だって経団連のコメント出てからトーンダウンしたし…
民主支持の連合も増税賛成だろうからこの国は本当にどーなってんだ?(`・ω・´)
662名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:27:59.92 ID:VNrGTBnrO
>>627
オザーはむかつくがさすがに謀略うまいな真実あぶり出しやがった
663名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:28:00.21 ID:4Z1K8Gnr0
>>658
郵政みたいw
664名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:28:06.51 ID:AEm8EXbM0
富裕層の増税には反対の自民党

唯一軽減税率くらいだな支持できるの
665名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:28:06.70 ID:n72xW0yP0
だって民意に問うても増税に賛成なんて絶対ならないでしょ?
今日本は危機的状況なんですよ。今税収を増やさないとだめなんです。
次回の選挙で落選するのを覚悟でやりきるんです。政治生命をかけるとはこういうことです。
わかりますね?
666名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:28:17.65 ID:eEdbz1hTO
小沢救世主伝説
667名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:28:20.50 ID:uYmq+Ea10
密約無しに本当に納得したんだろうか
九月の代表戦で再選されると思っているのか
668名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:28:26.53 ID:XAw0okPm0
すげえ、自民が民主の道連れにされてんの。
669名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:28:31.59 ID:fNbs7jeZ0
>>603
数字の上ではね。治安は悪いようで。
大阪の尺度を国政に置き換えてほしくないのさ。大阪の元の姿が悪すぎ。
670名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:28:32.79 ID:F/t+LlWb0
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?
671名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:28:33.20 ID:3zr+f3lh0
>>618
橋下は付いてる
この際、小沢と組んで選挙のノウハウを手に入れる位に脱皮できれば
見込みはある
672名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:28:42.84 ID:+z1rMgrj0
マニフェストに書いてないことを命がけで実行する野豚
それを信任した谷垣自民
673名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:28:45.75 ID:f3M21uT10
亀井は何やっとんの?
674名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:28:50.31 ID:qXqvwu+q0
>>662
だよね。そこら辺はさすが策士だ
675名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:28:56.95 ID:QklZ6GlPO
>>643
行け小沢!国民の怒りを力に変えて自公民を打ち倒せ!
676名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:28:58.77 ID:EHFMGnrv0
>>665
ぜーんぜん(^O^) 増税の必要がない
677名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:29:12.23 ID:T/vVGTin0
消費税をあげるのは自民も避けては通れない道。
自民が仮に政権を握ったとしても今度は民主を始めとした野党に
頭を下げてまわらなければ成らない。
更に自民党内の反対派を抑えることを考えると民主政権下で
通しちまえというのが本音だろう

増税した党は国民の支持率も急激に落ちるからな
678名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:29:13.73 ID:l4Fv1/cu0
>>632
あーお前栃木県人か
679名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:29:14.00 ID:Dq9uBz2d0
>>604
大統領制については良く分からんけど、今の日本をおかしくしている元凶が、
行政官僚による立法権のお手盛り濫用であることは間違いないから、
官僚を立法過程から排除する事が、
日本浮上のひとつのカギになるかもしれないね。

具体的にはアメリカ的に、国会議員ひとりに数十人のスタッフを付けて、
閣法を廃法にして、議員立法を中心にする仕組みを作るとか。
680名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:29:17.95 ID:Y1guuC7u0
>>668
道連れっつーか最初から仲間だからな
民主と自民はプロレスごっこしてるだけw
ばればれでしょ、何が俺をなめてるのかだよwww
681名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:29:21.14 ID:GzWnAlIb0
信じたいものだけを信じて、現実を見てないから
ネトウヨの予想とは逆に、世の中が動くんだよ
わかった?ジミンだいちゅきネトウヨww
682名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:29:22.50 ID:xD498tB+0
増税分は米国債購入と韓国債購入、諸外国への支援と
韓国へのスワップ、アフガンへの支援で消えます。
683名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:29:30.46 ID:fgSpf7+y0
J-NSCの「自民・野田サポーターズクラブ」の方お元気ですか?
684名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:29:33.70 ID:uDnVrNVS0


5%→8%→10%

消費税率?
いいえ、「生活」の今後の支持率です。
685名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:29:35.09 ID:9CiGpw7s0
色々言われているがやっぱ小沢だよ。
やつ程、ブレずに剣を振り抜ける者はいない。
686名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:29:38.11 ID:iwsk2sTi0
このガッキー笑顔は何だろう?
野田との個別会談で今会期中の解散、或いは秋の臨時国会冒頭での解散を確約させたのだろうか?

もし、そうじゃなければどうしようもないおバカということになる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120808-00000088-jijp-pol.view-000
687名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:29:40.83 ID:Ge1ck9in0
>>657
そんなことしたら、野田に解散確約の前提が崩れたと言われちゃうよw
688名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:29:43.46 ID:Uz8Mfkdq0
まっ、こいつらが強気なのは、民自公の3党連立で過半数取れると思っているからなんだろうな。小選挙区って、ほんと、選択肢がないな〜。
689名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:29:47.52 ID:vkY9ttqp0
これで「消費税増税したのは民主党政権!」って結果を残した後で選挙か。
むしろ野田が素直に法案成立後即解散してくれた方が、まだ自民党的は痛いだろうけど、
民主党らしく反故にしてくれればそれこそ菅レベルの駄目総理としてだらだらした後に選挙になる。
自民党が勝つかどうかはどうでも良いが、民主党の壊滅っぷりは更に拍車がかかるなこりゃ。
690名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:29:47.92 ID:Oj10FPin0
>>631
ID:E0X3EyzS0並みの発狂ぶり見せてくれないとつまらないお
691名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:29:53.25 ID:E0X3EyzS0
>>652
参院で野党に多数握られてる民主には
もう単独で政権運営できる力はないからね。
自民の要求を飲むか、参院で自分達の法案を潰されるかの二択しかない。
だから自民としては別に今すぐ政権与党にならなくてもそんなに問題はない。
だから今回の提案も受け入れたのさ。
692名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:30:02.50 ID:3CEOP9Em0
じゃあ聞こう

おまえらの理想の形はなんだ?
693名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:30:05.71 ID:z1yOzBbC0
自民党の解散派がすることは、国会に出席して賛成票投じることじゃないでしょ

そんなの馬鹿でチョンでもできるわ

今回欠席決めた執行部の首を取ることが自民党の解散派が本物だった証明
694名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:30:16.57 ID:AEm8EXbM0
>>660
衆院で可決した時は大々的に飲み会開いたらしいからな
これも経費なんだろうけど
695名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:30:21.53 ID:AVEpKQg90
法案通った後で野田が約束反故にしても民主は困るどころか大喜び!
反故にされて困るのは谷垣だろ・・・

もう勝負あったじゃんw

これで民主が自民の操り人形だって?
自民サポはいついに精神崩壊し始めたみたいだなw
696名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:30:32.55 ID:dAffAhSHP
祝 テロウヨ歓喜の公安リスト載り

(テロウヨと仲良くしてると住所、氏名、顔写真などの個人情報が監視対象リストに載る場合がありますw)

http://www.npa.go.jp/archive/keibi/syouten/syouten280/pdf/p12.pdf



697名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:30:33.04 ID:EHFMGnrv0
>>686
増税が決まったことに対しての笑顔だよ(^O^)
698名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:30:39.00 ID:PK+497qQ0
>>625
オリンピック気分なんて吹っ飛んだわ、どうでもいい
本当にこれは許せない。なんなんだ谷垣は
699名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:30:42.33 ID:kpQ1T+XX0
これだけおおっぴらに与野党が悪代官と越後屋を演じても何も批判されないんだな
700名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:30:47.65 ID:j6XilgBt0
野田が解散時期を提示しなかったがら党首会談したんじゃなかったの?
701名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:30:52.26 ID:PXlssvnT0
いつもの玉虫色の決着かよ
予想通りとはいえ、最悪だな
702名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:30:56.32 ID:eEdbz1hTO
亀井は小沢とはよ組まんかい
703名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:31:01.64 ID:PFC2a78t0
谷垣の選挙区どこよ
704名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:31:03.65 ID:qXqvwu+q0
つまり自民はミンスのマニフェストも公認した。。。と
自由民主党なんて看板辞めて民主第2党とでも銘打ったら?w
705名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:31:06.61 ID:A+J2kTJw0
結局
増税しないとムーディーズやS&Pに日本国債を投資不適格に格下げされて
国債暴落→株価暴落→日本経済がめちゃくちゃになることを恐れたんでしょ
706名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:31:08.17 ID:flRm8kp30
>>692
増税がポシャること。増税が間違いなのに政局の話しかしてないんだから自民民主どころかマスゴミも終わってる。
707名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:31:10.53 ID:e+Wq6CHD0
まず絶対に新聞買うのやめてやる!
708名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:31:10.75 ID:SFnuq0URP
自民党が糞なのは今日ではっきりしたけど
自民党支持者はそれでも自民党を支持するの?
709名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:31:13.30 ID:/q6hGS4R0
近いうちより近い将来のほうがまだ 近い 気がするなw
710名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:31:13.87 ID:3zr+f3lh0
あ、いけねえアンカミス
>>617 ね
選挙の準備期間を、野田と谷垣がプレゼントしてくれた
増税法案など成立しても、次期政権で潰せる
711名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:31:22.50 ID:PlI6ZFuK0
自民糞だなw
民主も激しく糞だが、消費税法案成立させておいて、
自分らが政権取った時にいつでも消費税率アップできるように民主にババ引かせておくんだろ?
712名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:31:29.18 ID:CzWC3pFJ0
サヨクと朝鮮カルトと手を組んで増税を推進する自民党
そんな自民党を支持する酷使様
713名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:31:31.43 ID:PXMzh0cqO
民自公の政治屋共は落選だな。国民の国民による国民の為の清らかで美しい政治家小沢一郎
714名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:31:37.69 ID:sTi2yDffO
この増税と別に、復興税やら、
健康保険料(小泉政権下で17年間毎年増税が、知らない間に期間延長)
715名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:31:41.68 ID:C9cieknp0
>>665
危機的状況とかいいながら
増税分を社会保障に全て回すんじゃなく

何故か?景気対策に使うとかいいだす始末
716名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:31:42.02 ID:f3M21uT10
こいつらがこんな舐めたことやっても怒らない国民が悪いんや
717名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:31:45.50 ID:YQCBwDFG0
これは政局だ、今はチャンスなんだ!! で小泉が活を入れた
みたいな週刊誌の記事あったけど、あれホントか?
どうすんだよこの体たらく。
谷垣もう野田と心中する気満々じゃねぇかw
718名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:31:50.04 ID:Ubfr7S0v0
法律なんだから次の政権で率変えますとか延期しますって法律作れば済む話
719名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:31:56.67 ID:VNrGTBnrO
>>225
すまん前言撤回するw
720名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:31:57.94 ID:Oj10FPin0
>>665
200兆土建箱物でばら撒いたり、16兆も野田が海外に好き放題ばら撒くのに
まだ財政危機とか信じちゃってるの?w
721名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:32:03.01 ID:E0X3EyzS0
>>687
いや否決されればいいんだから別に何も問題ないよ。
否決票入れなきゃいけないなんて約束を自民がする訳ないじゃん。
722名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:32:05.16 ID:EHFMGnrv0
>>691
来年 準備の出来た 橋下に ボロボロにされると(^O^)
723名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:32:07.36 ID:Ios7th1k0
谷垣は本当に弱いな。次の総理は喧嘩が強い奴で頼む。
724名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:32:09.85 ID:18K5zD1+0
>>700
そう
それで近い将来から近いうちにと言葉が変更になって合意wwww
725名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:32:13.04 ID:rlrNTdKi0
>>639
いやー変わってる前提で話されたら困る
俺は同じ内閣なら慣例で与党が拒否できるって意見だが
1人でも内閣変わったり、内閣の誰かの不祥事発覚してこの内閣オコワンと思ったら2回目出すのはありだと思うよ

まあ、それでも慣例で受取拒否くらい民主ならやると思うがね
726名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:32:14.56 ID:g5FjDB120
国を仕切ってるのは財務省ってことだ
そりゃデフレになるw
727名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:32:20.84 ID:Vogpq+bZ0
>>661
そもそも三党談合なんかしないで、民主党のマニフェスト違反を理由に
解散に追い込んどけば良かったのにね
三党談合に解散の確約もしてないのに解散の確約しないと不信任案出すなんて無理筋だわさ
自民党はあまりにも隙が多すぎ 突っ込まれて当然だと思うよ
728名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:32:27.07 ID:SpALiaJU0
自公は国民と対決することを決めました。
729名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:32:31.12 ID:RRXxDqVy0
>>704
何言ってんの?
民主党谷垣グループが今夜誕生したんだよ。
自民党なんてもうないんだよ。
有るのは民主党谷垣グループだけ。
730名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:32:37.21 ID:Y1guuC7u0
>>708
自民党支持者が民主党叩いてたらおめーら仲間じゃねーか、
で論破できちゃうからなw
もうあの党終わりだよw

>>705
はいはい、国債売れよとっととよw
くっそ高値に張り付いてる状態で暴落煽る奴がアホやわw
731名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:32:43.48 ID:R1hakD9i0
>>698
とりあえず谷垣が金メダルを首に掛けてる姿を想像して落ち着け
732名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:32:43.62 ID:sqSWgVod0
>>1
経団連様には逆らえないんだろww
733名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:32:48.06 ID:Wi7rieH60
>>671
維新の会は、小沢新党とは価値観が違うから組まないと正式に発表済み。
国民に嫌われている小沢と組む訳ないだろ!
734名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:32:52.78 ID:I4CdFdwW0
ハニ垣は消費税上げたさに騙されたフリしてるだけだろ
そんなだから党内から信頼されないんだ
735名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:33:11.06 ID:AJL65l4iO
>>686
八百垣「これで俺もサミットに行ける、ムフフ」
密約バンザイ!!!

てなカンジw
736名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:33:17.50 ID:flRm8kp30
>>625
オリンピックとかいう娯楽の物産展なんて筋肉脳の特殊人種だけで勝手にやってろよ
737名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:33:20.43 ID:WxjLromR0
党首会談→野田の連勝
たいしたもんだ、これで民主の大敗はなし
738名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:33:21.52 ID:PFC2a78t0
>>699
財務省、マスコミ、傀儡政治家

こいつらが我が国における最大の利権者軍団だからなw

各社の社説のコピペ誰か貼ってやれよ
739名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:33:22.82 ID:fVLHpEd10
韓国国債買わなきゃいけないし
まだまだ解散はしませんよ〜
740名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:33:25.08 ID:buwylO9X0
石破や、安倍や、麻生や、福田、小泉jr、片山、平沢、河野などなどが、

どの面下げて、野田に対する不信任案に、反対票を投票するのか、楽しみだーーー(笑)

録画しちゃおっかなーーーーーー(笑)

えっ????

自民議員、政治生命かけないで、不信任案採決に欠席するの???????

それって、野田に対する不信任案に、反対票を投票するヤツより、さらにカスじゃん m9(^Д^)プギャー
741名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:33:30.02 ID:3zr+f3lh0

しかしこれって、事実上の三党連立政権

ネトウヨ胸熱だなwwww おいwwwww
742名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:33:38.15 ID:LO0vg2KuP
田中角栄「わたしが親中だと言われてきたけど、親米のやり口には一味違っただろ?」
743名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:33:42.57 ID:GRDKCjO50
>>1
増税マスコミが国民の声
谷垣と公明はおとなしくマスコミ閣下の言うこと聞いておけ

大元首 官僚 経団連

党首総統  野田 
軍師     仙石 
五虎将軍  前原 枝野 細野 玄葉 安住

尚書令    菅 


第一奴隷= 自民党


第二奴隷= 公明党


第三奴隷= 大阪維新

隠密筆頭 朝日新聞 読売新聞 日本テレビ テレビ朝日 毎日新聞 TBS

下郎筆頭 フジテレビ 産経新聞
744名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:33:42.72 ID:FHOVbItU0
マスゴミが擁護する自民党総裁にロクなのは絶対いない。

安倍さん、麻生さんはまともだったがマスゴミは総叩き。

アサヒなんかは子供まで操って安倍さん批判。
左翼の精神構造の異常さを感じた。
745名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:33:45.40 ID:9s0pgvtv0

あんだけ煽ってた石原はどうするんだよw

746名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:34:05.13 ID:0Fwc7AgS0
ジミンガーはミンス政権時に増税したという
既成事実を作りたいんだろ

まぁどっちもクソだな
747名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:34:37.44 ID:fxwxmmAt0
>>690
ああ、君みたいに狂えたらどんなに楽だろうな
748名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:34:43.35 ID:vju5E4ES0
「人間は嘘をついてはいけません。」
749名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:34:43.88 ID:VK8IIy7v0
野田が民主党総裁期限が切れる9月だろうな。
750名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:34:46.35 ID:PK+497qQ0
>>731
吐き気超えて目眩がするわ・・・
751名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:34:47.61 ID:f3M21uT10
>>745
気づかれないように距離を置き始めてるww
752名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:34:53.00 ID:hfQkDBRd0
これは解散するする詐欺ですね
753名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:34:59.44 ID:qXqvwu+q0
これさ・・・自衛隊が反旗ひるがしても良い案件じゃないのか?
754名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:35:03.92 ID:j6XilgBt0
>>724
谷垣ってアホだな。
755名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:35:09.54 ID:Avu2yrMz0
本当腐ってる
756名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:35:11.91 ID:E0X3EyzS0
>>695
それで一番困るのは民主に政権渡した国民ですから。
自民は現時点では野党の立場で特に不満ないし。

>>722
それはそれで別にいいです。
維新の会が躍進する分には俺も嬉しいし。
民主と小沢グループさえ消えれば他はどうでもいい。
757名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:35:20.07 ID:Jeao8+X3O
とりあえず1000兆円の借金の利率が1%上がると毎年10兆円の借金増額になるところだったのが増税法案が通るおかげで利息の返済の目処がたって利率が上がらすに済んで良かったわ

単年度会計の国家予算で10兆円も増えたら国潰れる所だったわw
758名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:35:22.48 ID:md9i4MnO0
同腹一心、一蓮托生、同じ穴の狢。。。

そして 連帯責任。。。

次の 選挙 がんばってね ハニー 

( ̄、 ̄)ノ⌒-~  さらば 自眠党



759名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:35:25.28 ID:flRm8kp30
>>746
ジミンガーの意味知ってる?
760名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:35:32.72 ID:GzWnAlIb0
むしろ、民主党に感動したな?
この数年間でめきめき詐欺テクニック上げてるぜ?wwwwww
761名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:35:36.82 ID:A+J2kTJw0
結局
増税しないとムーディーズやS&Pに日本国債を投資不適格に格下げされて
国債暴落→株価暴落→日本経済がめちゃくちゃになることを恐れたんでしょ
日本国債購入なんていまのうち
まあ、1000兆円の日本国債がギリシャ・スペイン化するのは時間の問題だけどな
762名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:35:51.14 ID:xD498tB+0
>705
対外債務が無い日本の国債暴落はないですよん。
763名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:35:56.59 ID:rkKZjpVf0
増税ポシャッてくれなきゃ商売たたむしかない@零細
764名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:36:01.26 ID:eEFmHPj50
>>725
内閣は同じに決まってるだろ。
不信任で多数派が構成できるとかそれに準じるとか
それで提出の話の前提だが。
同じ条件で何回も出すとか議運がうんたらの話になるし。
改造が行われてるならそれこそ別の話w
765名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:36:13.35 ID:Wbp7ETW30
2ちゃんだと韓国のことを終わっているとか笑い物にしている奴らが多いが、
真に終わっているのは日本の側だな
政治も経済も絶望感しかないな
766名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:36:21.90 ID:z2v9qVI/0
>>620
誰がこういうAA作ってるんだよw

ぶっ殺したくなるわ・・・
767名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:36:22.78 ID:Vogpq+bZ0
谷垣なら涙目で皇居の周りをチャリで爆走してるよ
768名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:36:28.39 ID:ZiHsZuxs0
>>737
野田は姑息さで成り上がった人だが
谷垣は二世のアホボンだからな
769名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:36:30.02 ID:/vJxDedQ0
これだけ増税関連で民主と仲良くする自民に愛想尽きた議員いないの?
離党者でないなら完全に終わりだな
770名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:36:35.11 ID:LO0vg2KuP
小泉純一郎「早く政界引退してラッキーだなw議員年金ウマーw」
771名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:36:35.45 ID:QklZ6GlPO
>>745
真性売国奴の石原なら谷垣の横で祝杯あげとるよ。
772名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:36:36.31 ID:JtSVMhTa0
次の選挙は「害のある与党に入れる」か「害の無い野党に入れる」かの二択だ
害の無い野党ってどこだろうな?
きれいに分散して全てが「害の無い野党」になるのが望ましいか
773名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:36:52.03 ID:VNrGTBnrO
>>682
日本国民どんだけおひとよしなんだよwww
774名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:37:05.43 ID:3zr+f3lh0

完全にこの構図が出来たな

既成政党 VS 第三極

民自公 VS 維新、みんな、生活
775名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:37:11.98 ID:lpF06Ehf0
>>1
自民党のパチンコ議員岩屋毅
やっぱりt朝鮮ミンスのスパイだった

「党首会談で事態を打開せよ。」 - 岩屋毅
http://blogos.com/article/44500/
政策を貫き、「三党合意」を成就さすべし。- 岩屋毅
http://blogos.com/article/44571/
776名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:37:12.37 ID:qXqvwu+q0
生まれて初めてミンスを信用出来た2日間だったw
野田豚も策士だなw
777名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:37:16.11 ID:f3M21uT10
でも日本国民は凄いよな。こんな長期のデフレに耐えられるのは世界中で日本だけだろ
他国じゃ暴動起きてるわ
778名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:37:18.52 ID:erokq3Za0
公明は元々売国バラマキで民主の同類だからどうでもいいけど
自民は子どものお使いレベルが党首かよ
779名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:37:21.68 ID:fgSpf7+y0
>>761
格付けが落ちても円高の日本って凄いねぇw
780名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:37:35.12 ID:ImjINU540
在日朝鮮人だった自民党の国会議員の新井将敬はなんと官庁の中の官庁と呼ばれる
「大蔵省のキャリア官僚」だった。
http://www.geocities.jp/uyoku33/

これから見ても分かるとおり、既成政党の政治家や財務省や在日参政権の法務省、
マスコミ利権の総務省の官僚は半分以上が朝鮮人。だから日本ではこの事件は一切報道されない。

日本人を苦しめるために消費増税や税金の韓国への横流しを画策しているのだよ。

菅や野田など、反官僚だった民主党の議員が次々と財務省の犬になっているのは、
政権交代後に「我々は朝鮮人」だと官僚が伝えたからだと言われている。こないだも
在日朝鮮人から多額の違法献金を恒常的に受け取っていた事実が発覚したね。

残念ながら、このとおりエベンキ朝鮮人は政党や行政権力に積極的に入り込もうとする。
彼らが「土台人」と呼ばれる理由を知っていれば、すでに今の日本の政治と行政、そして
マスコミが完全に朝鮮人に乗っ取られていることは理解できるだろう。

【TBS朝ズバ】「われわれメディアの中には朝鮮学校の卒業者が多数いることを知れ」【橋下知事を恫喝】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/
781名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:37:36.35 ID:EHFMGnrv0
>>757
日本政府の金融資産約600兆固定資産300兆 計約900兆から

出して下さいな(^O^)
782名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:37:38.21 ID:QydHwlfj0
野田と谷垣って仲良しだろw

まとめて潰れやがれ、クソが
783名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:37:43.31 ID:Avu2yrMz0
>>765

終ってる以前に滅んで欲しい
784名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:38:18.13 ID:FHOVbItU0
◆各党の議員構成◆

自民党:愛国者、売国奴、役人、世襲、日和見
民主党:シナチョン、極左テロリスト、売国奴、ペテン師、役人
みんなの党:第二民主党、アメポチ
共産、社民:反日テロリスト
公明党:創価学会

さて、あなたはどれを選びますか?

スパイ防止法が無いゆえの悲劇(喜劇)
785名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:38:20.89 ID:T/vVGTin0
消費税をあげるのは自民も避けては通れない道。
自民が仮に政権を握ったとしても今度は民主を始めとした野党に
頭を下げてまわらなければ成らない。
更に自民党内の反対派を抑えることを考えると民主政権下で
通しちまえというのが本音だろう

増税した党は国民の支持率も急激に落ちるからな
安定政権ではなく荒波に揉まれての政権運営が待ち受ける
786名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:38:26.97 ID:Wbp7ETW30
しかし、シャープがあのザマで政治もこのザマでも
馬鹿な大衆とマスコミは五輪五輪ホルホルホルだからな、日本は
本当これ以上になり終わりぶりだな
787名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:38:27.35 ID:EJleEnwB0
ラスボスは財務省に巣食う魑魅魍魎共だろ
野田も谷垣もこいつらに操られている
788名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:38:31.35 ID:lG/UhjSc0
解散どころか党内選挙で代表交代するフリして野田続行。
「党内で国民が選出した議員が投票し決めた結果だ。これを民意と言うのは間違いではない」

これを9月にやる。
789名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:38:31.41 ID:CR3aaXHO0
ハミガキさんのヘタレぶりにはほとほと失望しました。
790名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:38:32.97 ID:eEdbz1hTO
日本の国益を最重視した国士田中角栄の一番弟子である小沢一郎全力支持

マキコも亀井も小沢と早く組んで日本を引っ張ってくれ
791名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:38:34.56 ID:buwylO9X0
結 局

増税を決めたのは、民主党でもなく、公明党でもなく、国民の意思でもなく

【不信任案を出さなかった自民党】でした m9(^Д^)プギャー

自民から造反者が出なかったら、自民議員は民主議員以下(笑)

今後ずっと、何をどう言おうとも、「おまえが言うな」だ(笑)
792名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:38:57.18 ID:xePr7rRI0
>>765
韓国と比較しなくても、原発の件で大停電目前だから終わってるよ
過去にソウルが大停電起こしたことあるし。それから北朝鮮問題。
あれが解決しない限り、必ず未来で韓国は消滅している。
793名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:39:00.05 ID:YQCBwDFG0
>>744
いいリトマス試験紙だな。
マスゴミが支持する総理は基本、日本国民にとって害悪。
794名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:39:05.93 ID:EHFMGnrv0
>>779
資産には負債も含まれるからだよ(^O^) 
795名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:39:32.34 ID:xeFrTT2C0
財源確保のために消費税増税に熱心な
福祉バラマキ民主党も公共事業バラマキ自民党もアレだけど
消費税増税反対の他政党の
財源確保案や代替案が具体的にないのも悲しい
何でも反対は楽だし

社会保障費の削減や行政改革に大胆に踏み込む政党がない
796名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:39:41.19 ID:wydA4BMEP
小沢は天使とか言い出したときに完全におわった
797名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:39:56.38 ID:/x8hKoxO0
バレバレのプロレスw
国民を騙すならもっとちゃんと騙してくれよ
騙そうとする気すら感じられない
798名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:40:03.32 ID:i57JJVhqO
直ちに解散はない
799名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:40:07.06 ID:buwylO9X0
結 局

増税を決めたのは、民主党でもなく、公明党でもなく、国民の意思でもなく

【不信任案を出さなかった自民党】でした m9(^Д^)プギャー

自民から造反者が出なかったら、自民議員は民主議員以下(笑)

今後ずっと、何をどう言おうとも、「おまえが言うな」だ(笑)
800名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:40:16.20 ID:fgSpf7+y0
>>794
そのファンダメンタルの事を理解できない安住財務大臣w
801名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:40:17.27 ID:a7lPAO9x0
しかしなんだな、財務省はなんでそんなに税収を減らしたいんだ?
802名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:40:20.62 ID:uM0T/qkqi
解散総選挙を睨んで日経平均株価が上がってきたのにね(´・ω・`)
803名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:40:22.46 ID:RQrfg/rp0
代表選で信を問う
804名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:40:24.08 ID:/vJxDedQ0
野田と谷垣は幸せな密談をして続行
茶番に振り回されるのは国民なんだよなぁ…
805名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:40:24.50 ID:F/t+LlWb0
>>670
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。
806名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:40:26.39 ID:9CiGpw7s0
>>774
自民は国民の裏切り者を強調しただけだったなw
807名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:40:51.82 ID:CR3aaXHO0
来年夏まで冬眠してよう。
808名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:40:53.99 ID:fNbs7jeZ0
雇用と手取りを底上げせんと金がまわらん。消費税はそんなに大事か?
809名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:40:59.48 ID:EHFMGnrv0
>>795
小沢新党が 踏み込みます(^O^)
810名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:40:59.36 ID:T/vVGTin0
           ,..-─''''''''''─、
         ,'´彡、,.-──''''´ミ- 、
        ' ノ       .  i  | , r '" ⌒ヽ-、
        ', .| _/'  '\_:::| i/ /⌒`´⌒\ヽ  
        i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''{ /  ノ   ヽ ,l )
        || ', ──ノ ゝ─ :: :レ゙ /゚ヽ  /゚ヾ !/
        `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : |   ⌒ー'  'ー⌒ヽ
         . '.  'トェエエェイヾ /| ⌒(___人_)⌒`、
           '. ( ヽェェェソ.ノ / ,{    |lr┬-l|   }
      ,-、   ハ、, 、_,_,,ィ /::|、ゝ_   ゙=ニ二" _ノ__ 
     / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ、 
    /  L_         ̄  /           _l__ヽ { r-、 .ト、 .
       _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
       >_,フ      /               }二 コ\  Li‐' 
    __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |  
◆各党の議員構成◆

自民党:似非愛国者、売国奴、役人、世襲、日和見
民主党:シナチョン、極左テロリスト、売国奴、ペテン師、役人
みんなの党:第二民主党、アメポチ
共産、社民:反日テロリスト
公明党:創価学会

さて、あなたはどれを選びますか?

スパイ防止法が無いゆえの悲劇(喜劇)
811名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:41:03.72 ID:A9VdtrcF0
次の選挙では、民主党1!!!!!自民党2!!!!!!公明党3!!!!
絶対落選させよう!
812名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:41:03.63 ID:kEN6Isry0
自民のなかのマトモな奴は早いとこ党出ろよ
813名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:41:06.82 ID:3zr+f3lh0

あれ?

そう言えば、昨日は明日不信任案出すだの問責出すだの

ハニちゃんは、拳を思い切り振り上げてなかったか?wwwww
814名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:41:08.34 ID:18K5zD1+0
小沢は国民福祉税って言って深夜に消費税を上げようとしたんだぞ
信じるなよな
民主や自民よりかはいいけど
815増税工作員も大変だねww:2012/08/08(水) 23:41:15.22 ID:gq9j+E9v0
>>756
お前みたいなのがいるから政治屋がはびこるんだろうな。
816名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:41:19.39 ID:PFC2a78t0
権力は、金を操れる奴が握るんだよね。

金を使うところ→財務省
金を集めるところ→国税庁(財務省の下部組織)

そして、法律を定める政治家には、レトリックと国税がアラ探しした結果みつけた政治家(あるいは政党)の
弱みに付け込むセコい手で取り入るわけだ。

で、マスコミに対しては、世論を扇動する為に活躍してもらう。
見返り、ね。彼らの平均年収、ってことですわw


とにかく財務省なんですよ。
817名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:41:54.28 ID:GzWnAlIb0
まだだ!まだ負けてない!と涙ながらに必死のジミン援護射撃してくれよ、バカウヨは
818名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:42:03.79 ID:4R7YrEPb0
>>705
はいはい、またでた暴落詐欺ね。
もういい加減飽きたわ。で投資不適格の次の格付け考えておけよ。
どうせなにしたって日本国債の価値なんて微動だにしないんだから。
819名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:42:10.18 ID:bqQvx1dQ0
>>778
谷垣は長年の増税推進派

つまり、野田と谷垣は増税可決でガッチリ手を結んでいる

今は小泉進次郎が騒いで野田と谷垣の二人が困ってる所
820名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:42:15.45 ID:FHOVbItU0
【日本の問題ある支出】
- 公務員人件費:60兆円(10兆円は削れる)
- 男女共同参画:10兆円(使途不明が莫大、ヤクザの資金源にも)
- 在日コリアン生活保護:1兆5000億円(対日テロへ支援、完全なる無駄)
- CO2排出権:毎年1兆円(日本のGDP当たりの効率は世界一。最高の優等生だけが大量の罰金を払う)
- 海外留学生への異常厚遇(1人1000万円、合計2620億円、8割がチャイニーズorコリアン)
- 地方議員報酬:4000億円(何とアメリカの4倍弱!)

【民主党政権が行った無駄遣い】
- 子供手当:5兆5000億円(子供たち自身が将来払う大借金)
- チャイナの黄砂対策:1兆7500億円(何で日本が払う)
- 途上国の温暖化対策:8000億円(何で日本が払う)
- タリバンの教育:5000億円(開いた口がふさがらない)
- マスゴミへのワイロ:推定で千億円単位(マスゴミの民主びいきの原因。絶対報道せず)
- チャイナ化学兵器遺棄事業:最悪50兆円の可能性(麻生首相が終結させたはずなのに再燃)
- 円高への無策:間接的な形で国益に大ダメージ
- サハリン朝鮮人支援:仕分けで廃止したはずなのにこっそり復活
- 南コリアへの700億ドル(5.4兆円)の巨額スワップ支援
- チャイナ国債7800億円購入(事実上の支援)、インド支援に3500億円
- IMFへ4.8兆円の拠出(日本に全くメリットなし)

スポーツ予算:227億円
<<消費税増税って本当に必要ですか?>>
821名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:42:17.05 ID:EHFMGnrv0
>>808
国債の返済は 税収からと法律で決まってるの(^O^)

うらを返せば 税収が増える分 土方国債が発行できる
822名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:42:26.12 ID:fgSpf7+y0
>>801
大企業の輸出戻し税を増やしたいだけとしか思えないw
823名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:42:40.06 ID:nbPW1o5j0
大連立のための芝居打ったんだろ?
国民を舐めてるわ

どういう裏取引をしたのかオープンにしろよ!
824名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:42:54.74 ID:E0X3EyzS0
>>815
民主なんかに308議席もプレゼントした国民がいるから
こんな政治屋ばかりなんだよ。
政治家に文句言う前に自分達のやったことを懺悔するのが先だろ。
825名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:42:59.86 ID:AJL65l4iO
>>745
ノブテル「やっぱ政権与党の幹事長は魅力だな、ムフフさらに次はいよいよ・・・」

密約バンザイ!!!
てなカンジw
826名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:43:06.06 ID:JaKxYrlY0
これで納得しちゃう谷垣自民w
827名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:43:32.95 ID:UOyt5MCE0
任期満了とはなりましたが、今だ近いうちではありませんので解散はイタしません。
828名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:43:51.09 ID:VOiGCVXLO
時期を明示させるための会談だろよ。

ダメ垣も国民をナメてんのか?
829名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:43:52.57 ID:COCQvNxl0
>>816
財務省ってひと昔の大蔵省に比べて、
権限もステータスもかなり落ちてない?

なんとなくだけど、今は総務省とか外務省なんかが今は花形になりつつある気がするんだけど・・・
830名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:43:55.65 ID:Z/zhVSsw0
>>813
お前の見間違いだよ
「消費税法案とおっちゃいそう♪」って大きく手を振りながらスキップしていただけだよ
831名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:44:00.87 ID:OY5Y++8AO
3党首「国民の生活が第一」
832名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:44:05.10 ID:NdTMgiJTO
支持率2割の死にたい政権を助ける自民党
833名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:44:05.69 ID:A9VdtrcF0
どう転んでも小沢の一人勝ち。
ミンス、ジミン、コウ存在感無し。
834名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:44:20.57 ID:UTmJUzme0
駄目だねぇこいつは
使い物にならんよ
どっちも消えてヨシ・・・
835増税工作員も大変だねww:2012/08/08(水) 23:44:21.48 ID:gq9j+E9v0
そもそも消費税5%なんかで財政も福祉も改善なんか
しない。増税分は10兆円、国債は年間利息だけで13兆円、
福祉予算は年間3-4兆円平均で増えているんだよ。
836名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:44:23.32 ID:Uz8Mfkdq0
>>814 国民福祉税は直間比率の見直しだから所得税減税とセットだわ。今みたいに、直接税も間接税も増税増税と言っているバカと一緒にするなや。
837名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:44:27.77 ID:LO0vg2KuP
>>790
そういえば亀井はTPP反対、消費増税反対だよな。小泉竹中自由主義アメポチに騙されずに郵政民営化反対したのも亀井だもんな。
どうして、亀井のような人に騙されない議員のほうが酷い目にあうのか…
838名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:44:42.02 ID:Jeao8+X3O
781
そうだな家・土地 家具 その他の資産と言えるもの全部売り払えばローン完済できるもんなw

裸一貫になって火星で商売でもやってくればw
839名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:44:42.07 ID:uDnVrNVS0

ノブテル、一太、進次郎
この辺りのコメントをとくと聞きたい
840名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:44:42.39 ID:z2v9qVI/0
小泉ジュニア・・・
841名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:44:51.39 ID:NE0DGC1N0
日本のために増税wwwwwwwwwwwwwww

屑の考えることは意味不明wwwwwwwwwww自公民って何処の国の政党?wwwww
842名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:44:51.75 ID:H8Y3MLAx0
民主『首相が変わればあの約束は無効だぁ!』
843名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:44:57.74 ID:fxwxmmAt0
自民党の自殺に日本人が付き合う義理はないってこった
844名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:44:58.66 ID:c0gGCHsN0
自民党の「民」は民主党の「民」
まあそういうことだ
845名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:44:58.60 ID:wowfztEjO
ガッキーかわいいな


新垣結衣
846名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:45:00.40 ID:RuE46g4l0
菅と同じだな。死んでも明言しない政治
847名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:45:00.79 ID:sHxw30vv0
ハニ垣自民は豚ミンスのマニフェスト違反に荷担した
国民の認識はこうだからから当然支持率も下がる
848名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:45:01.60 ID:08Y7gGxk0
自民はミンスの子分
849名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:45:07.84 ID:LG2OzApK0
アホらし
合併して一大政党制でも目指せばー?
850名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:45:07.85 ID:fNbs7jeZ0
>>821
そういうことか。で、国債はまた国内で買うんだろ?
蛇か龍が自分の尻尾飲み込んでいる構図だな。
851名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:45:08.87 ID:md9i4MnO0
>>832

一緒に 棺おけに 入りたいんでしょ。。。

852名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:45:14.11 ID:18K5zD1+0
民主はな
官僚のいいなりにならないことを国民は望み投票したんだ
それを期待したのに結局、官僚に取り込まれた
853名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:45:15.37 ID:7AveWKF+0
ヘタレ乙。
854名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:45:25.62 ID:a7lPAO9x0
>>822
ああ、還付献金して天下り先ゲットか…
855名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:45:28.86 ID:A+J2kTJw0
国債暴落詐欺と笑ってる奴は近視眼すぎる
原発停止で原油等の輸入激増→貿易赤字拡大
少子高齢化で日本の労働力人口減少
1000兆円もの赤字国債
日本の国力低下→国債暴落は時間の問題
856名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:45:59.36 ID:VNrGTBnrO
>>716
よその国なら去年の蛮行から公人20人は死んでるよな…今思えば日本人は海外から冷静だと評価されてるってアナウンスを繰り返ししてたのはそれを防ぐためだったのかもな
もちろん冷静だったけど増すゴミの事だからな
857名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:46:35.72 ID:YRdFzQ0F0
谷垣泣きそうな顔してたな。あれは何だ?
858名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:46:46.83 ID:YQCBwDFG0
>>825
次はねぇよwあってたまるか。
お前も戦犯、谷垣と一蓮托生でもう二度と上がってこないでくれ
859名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:46:51.34 ID:E0X3EyzS0
>>855
国が必死に買い支えてるから国債価格が暴落しないだけなのにな。
借金が膨らんで弾切れになった瞬間が日本が終わる時だね。
860名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:46:55.32 ID:Z/zhVSsw0
>>812
進次郎出て行ったらこの党本当に終わるね

>>816
だから予算編成権と国税徴収権を奪っちゃおうって言う維新の改革は合理的
それ提言しているから高橋洋一さんは財務省に狙われてる
861名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:47:07.26 ID:24N5XALG0
>>661
経団連が緊急記者会見までやって圧力かけた。仙石が裏で手を引いてるんだろう
それに負けた谷垣www さすが加藤の乱で泣くだけあるわ。覚悟がない、トップになっちゃいけない人間。残念ながら野田のほうが覚悟はあるね
862名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:47:08.77 ID:Vogpq+bZ0
一太ブログ

党首会談決着、悪い予感が的中!

 野田総理の口から、「解散の確約」は取れなかった。 自民党独自の内閣不信任案の提出も、
立ち消えになった。 中小政党6党による不信任案を否決した(=内閣が信任された)後の問責決議案も、
ほとんど意味がなくなった。 嫌な予感が的中した。 「最悪のシナリオ」に足を踏み入れてしまった。(ため息)
http://ichita.blog.so-net.ne.jp/
863増税工作員も大変だねww:2012/08/08(水) 23:47:14.87 ID:gq9j+E9v0
目的税なら使い道が限定されるから財務省は
消費税で増税したいんだろ。

だから正式名に「等」なんて曖昧な文言つけているんだよ。
864名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:47:15.58 ID:z4OCUkiS0
>>826
ここで腑煮え繰り返るほど呑気なことほざいてたわ
まったく財務省の職員どもときたらw↓
【見据える先は】谷垣自民党研究第59弾【国家の未来】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1344413116

どこを見据えてるってんだよ
中国さまか?
865名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:47:22.88 ID:xKVIoFfX0
財務省の高笑いが聞こえる
866名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:47:41.56 ID:qebInPeT0
>>4
この貼られると思ったわ
867名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:47:42.18 ID:WxjLromR0
党首会談→野田の連勝
たいしたもんだ、これで民主の大敗はなし
868名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:48:02.01 ID:Dq9uBz2d0
>>845
頼むからハニとは一緒にしないでくれw

おれ的には消費税反対とTPP反対が次の投票の必要条件だな。
マニフェストを精査しないと。
ミンスの様に簡単にマニフェストを破る政党は他には無いだろうから。
869名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:48:13.24 ID:/vJxDedQ0
>>862
ここまで言い切る一太さんは
もちろん離党するんだよね?
870名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:48:26.75 ID:FHOVbItU0
これで自民を支持する理由も消えたな。。

でもペテン民主だけは絶対許さん。

みんなの党に投票するほどバカではない。

下手すりゃ棄権だな。。。。。。
871名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:48:48.62 ID:EHFMGnrv0
>>838
アンカーもつけれないバカにでも わかる理屈だよね(^O^)

潰れそうなら そうするよね

872名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:48:55.32 ID:K1Y5/fJY0
なんつうか野豚も運が良いな
ここまでの小物が最大野党総裁ってそうはないぞ
873名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:49:08.01 ID:bqQvx1dQ0
信を問うが解散を意味するとは一言も言ってない

これも味噌
874名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:49:08.43 ID:18K5zD1+0
>>862
ため息じゃなくて,はよ離党しろよw
875名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:49:08.83 ID:gx2jHl+x0
陛下が解散だと言えば良いんだろ
876名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:49:22.17 ID:gxsgvep+0
問題です

直ちに
近い将来
近いうちに

どれが一番近いでしょう?
877名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:49:31.31 ID:H6qU27VJ0
民主自民共倒れだよ
なんで政治化にはゴミカス低脳しかいねーんだよ
うんこくって死ね
878名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:49:33.80 ID:9CiGpw7s0
>>855
だからそれは公が使い込んだせいだろ
っていうのが今の増税アレルギーの一因だろ
879名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:49:35.91 ID:T/vVGTin0
           ,..-─''''''''''─、
         ,'´彡、,.-──''''´ミ- 、
        ' ノ       .  i  | , r '" ⌒ヽ-、
        ', .| _/'  '\_:::| i/ /⌒`´⌒\ヽ  
        i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''{ /  ノ   ヽ ,l )
        || ', ──ノ ゝ─ :: :レ゙ /゚ヽ  /゚ヾ !/
        `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : |   ⌒ー'  'ー⌒ヽ
         . '.  'トェエエェイヾ /| ⌒(___人_)⌒`、
           '. ( ヽェェェソ.ノ / ,{    |lr┬-l|   }
      ,-、   ハ、, 、_,_,,ィ /::|、ゝ_   ゙=ニ二" _ノ__ 
     / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ、 
    /  L_         ̄  /           _l__ヽ { r-、 .ト、 .
       _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
       >_,フ      /               }二 コ\  Li‐' 
    __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |  

結 局

増税を決めたのは、民主党でもなく、公明党でもなく、国民の意思でもなく

【不信任案を出さなかった自民党】でした m9(^Д^)プギャー

自民から造反者が出なかったら、自民議員は民主議員以下(笑)

今後ずっと、何をどう言おうとも、「おまえが言うな」だ(笑)
880名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:49:39.81 ID:xKVIoFfX0
>>862
だったらお前離党しろよアホか
881名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:49:50.65 ID:MmbAi52R0
自民党の谷垣禎一総裁は野田佳彦首相に見事手玉に取られてしまった。
野田総理は党首会談で谷垣に 「つぎの衆議院選挙後、民主・自民・公明で連立政権を組みましょう。
首相はもちろんあなたです」 と約束した。
会談後の谷垣のこぼれんばかりの笑みがその事実を立証している。

野田総理は公明党の山口那津男代表とも連立政権で合意し、国土交通相の椅子を確約した。
公明党は有頂天になり、突然全国で時局講演会を開き始めた。
どの会場も土建業界からの動員で満席となっている。
講演会では所属の地元代議士が 「ニューディール政策 (人からコンクリートへ) 」 を力説していた。
すなわち 「消費税が入るので、治山治水、道路建設の大土木工事を再開します」 というものである。

しかし政治家の密約がいかにいい加減なものか、岐阜県出身の政治家大野伴睦の例を引くまでも無い。
大野は岸内閣時代、岸信介首相に 「後継総裁にする」 とだまされ、さらに岸の
後継選挙で川島正次郎にもだまされ、号泣した。
882名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:49:52.21 ID:fgSpf7+y0
>>854
国の為と口では言ってても所詮は官僚も人の子。
まぁ、そういうことだね。
883名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:49:59.63 ID:VNrGTBnrO
>>864
おまえが国家語るなとw
884名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:50:05.02 ID:pDVFuC/eP
>>761
どれだけ格下げされても
日銀が金融機関に無利子で貸し出して
売られた物を買い取りさせれば絶対暴落しないよ。

免許取り上げるぞ、ゴルァ!って言えばね。
885名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:50:19.54 ID:DocpKRmK0
じゃぁかおりにフェイスタイム
886名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:50:46.09 ID:EHFMGnrv0
>>855
円安になって 良いじゃん(^O^)
887名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:50:46.25 ID:ISeq5DdB0
谷垣ってほんと世間知らずの馬鹿だよな
自民も内部崩壊するんじゃね?ww
888名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:50:46.03 ID:3zr+f3lh0

さて、来年の夏までは

ミンス = 自民

ルーピー = ハニ垣

この認識でおk
889名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:50:47.74 ID:RaU/RGNlP
子供の使い以下、いくら貰ったんすか?ハニ餓鬼君
890名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:51:14.09 ID:YQCBwDFG0
>>869
するわけないじゃんw
日和見一太は「自民の原口」ってくらい口だけのヘタレだぞ
891名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:51:21.86 ID:bqQvx1dQ0
>>881
野田が谷垣を手玉にとったんじゃなくて、
野田と谷垣は組んでるの

892名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:51:36.42 ID:FHOVbItU0
自民で誰が造反するかをよく見ておきましょう。
893名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:51:51.91 ID:Z/zhVSsw0
小泉親父が「ここで三党合意破棄しなかったら次回の選挙はみんなの党と維新の大勝だ」と谷垣に迫ってたんだよね
本当にそうなりそうだ
しかも9月10月じゃ時間的余裕がないって言っていた石原新党も間に合うだろうし、自公民談合3兄弟は野党転落だな
894名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:52:00.66 ID:vgrvruQi0
この際、自民党に絶縁状を叩きつけるべきでしょうな。
http://www.jimin.jp/voice/
895名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:52:11.06 ID:NdTMgiJTO
>>870
それはすなわち公明党に0.5票入れてるのと同じこと
896名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:52:19.37 ID:P+JiyyVC0
>>829
その意味じゃ経産なんてもっと悲惨だよ。通産省の時は
通産大臣=総理大臣になるためのキャリアパスの一つ
になるぐらい大蔵とタメ張ってたのにねえ。原発事故といい、
TPPといい、今では没落もいいところだ。
897名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:52:45.38 ID:Vogpq+bZ0
鬼女にも見捨てられた谷垣wwwwwwwwwwww

自民党終了のお知らせwwwwwwwwww
898名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:52:48.70 ID:O7LnwJiI0
今年の流行語

大賞決定!!!!!


近いうちにw
899名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:52:54.19 ID:A9VdtrcF0
いっそ増税三兄弟を選挙で抹殺する運動を起こしたほうがいい。
ただでさえ重税にあえぐ国民にトドメをさす法案だ。
おれは増税反対!今でも死にそうなくらいの税金を払っている。
900増税工作員も大変だねww:2012/08/08(水) 23:53:02.60 ID:gq9j+E9v0
なにが財政だよ。馬鹿工作員には以下のデータに
基づいてしっかりと答えてもらおうかな。
国債の利息と割引相当分だけでも13.5兆円なんだから
消費税5パーセントじゃ借金の利息も払えねーぞww
http://www.mof.go.jp/about_mof/mof_budget/special_account/kokusaiseiri/kokusaiseiri.htm

消費税5%ではは15年間平均10兆円前後しか税収は無い。
http://www.mof.go.jp/tax_policy/publication/brochure/zeisei/04.htm
901名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:53:35.13 ID:EHFMGnrv0
>>893
谷垣は 増税のために 自民党総裁になったんだよ 選挙に勝つためじゃない(^O^)
902名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:53:45.91 ID:bqQvx1dQ0
>>893
谷垣の脳内では選挙よりも増税の方が優先順位が上

だって、念願の消費税増税がついに実現するんだからね
903名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:53:46.72 ID:74MjpELm0
小沢一郎が仕掛けてまんまとはまってる状態
904名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:53:55.07 ID:CR3aaXHO0
増税のためにプライド捨ててる。
どの面下げて不信任、問責に反対票を投じれるんだか。
905名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:54:02.08 ID:IQ7eKmJm0
民主党を潰した後は自民党を潰すこと
今後は国民的テーマになりそう
906名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:54:08.53 ID:3zr+f3lh0

ハニ垣独断だと思うなよ

自民党長老、執行部の総意

つまり、チョンレベルの売国奴wwwwww
907名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:54:19.61 ID:/HxW0N4n0
908名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:54:24.65 ID:T/vVGTin0
           ,..-─''''''''''─、
         ,'´彡、,.-──''''´ミ- 、
        ' ノ       .  i  | , r '" ⌒ヽ-、
        ', .| _/'  '\_:::| i/ /⌒`´⌒\ヽ  
        i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''{ /  ノ   ヽ ,l )
        || ', ──ノ ゝ─ :: :レ゙ /゚ヽ  /゚ヾ !/
        `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : |   ⌒ー'  'ー⌒ヽ
         . '.  'トェエエェイヾ /| ⌒(___人_)⌒`、
           '. ( ヽェェェソ.ノ / ,{    |lr┬-l|   }
      ,-、   ハ、, 、_,_,,ィ /::|、ゝ_   ゙=ニ二" _ノ__ 
     / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ、 
    /  L_         ̄  /           _l__ヽ { r-、 .ト、 .
       _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
       >_,フ      /               }二 コ\  Li‐' 
    __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |  

結 局

増税を決めたのは、民主党でもなく、公明党でもなく、国民の意思でもなく

【不信任案を出さなかった自民党】でした m9(^Д^)プギャー

自民から造反者が出なかったら、自民議員は民主議員以下(笑)

今後ずっと、何をどう言おうとも、「おまえが言うな」だ(笑)
909名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:54:28.40 ID:S02JqJt/0
ヘタレが、札を刷らない。毟りやすい国民から毟るな。外国から毟れ。



   ヘイッJAP! $弾は無尽蔵だぜベイビー
  ∧ノノノノ   
  (´_⊃`)    バッバッババ!!
  (「つニ~ニ====≡┷;:;:;;$$$$$$$$ $ $ $ $ $  $          
  /   /                                           パンッ!  ∧_∧ 円弾が・・・・・・無い・・・・
  し~~J                                       円... 円.... :;:;┓⊂(・ω・` )
┌───┐                                       ┌────┐( ⊂ )
│輪転機│                                       │借用書箱│(_(_⊃
└───┘                                       └────┘
910名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:54:30.82 ID:BmkQyPcp0
                    無 条 件 降 伏
                         ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                   /\   自民党    \
              __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゛ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゛   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<つぶれるぞ〜、逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゛u─―u-――-u         人
911名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:54:31.85 ID:9COsgDD50
結局財務省と経団連、銀行の勝利なわけだ
912名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:54:31.74 ID:buwylO9X0
野田に政治生命かけろと言っていたはずなのに、

自民党の政治生命が無くなりましたm9(^Д^)プギャー
913名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:54:36.73 ID:z4OCUkiS0
野田と谷垣と山口の誇らしげな顔が映ると、もんのすごいムカつくわ

914名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:54:50.88 ID:swSRBWOM0
これ9月の党首選大荒れするんじゃねえの?
若手の強硬派を押さえ込めてないんだろ?この馬鹿党首は
915名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:55:02.41 ID:E0X3EyzS0
>>902
民主党が僅か三年間で借金を200兆近く増やしてくれたからな。
こんな政党に政権渡した国民の自業自得だよ。
916名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:55:10.94 ID:A+J2kTJw0
おそらく数年後には超絶円安になる
しかしその頃には日本国内の製造業は海外移転で壊滅
円安が輸入品価格高騰を招き国民生活は悲惨なことになる
917名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:55:21.52 ID:va7P7Xu50

  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ 近いうちって
  | 3 (∪ ̄] いつなぁん?
 く、・ (∩ ̄]

918名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:55:24.29 ID:xZtRwe6H0
成立させる前に民意を問え
919名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:55:33.28 ID:uw86C8ziO
衆院の満期があと一年なんだから近いうちにって普通は1〜2か月かと思うよな
ただ相手は民主党だからな…任期満了も近いうちって勝手解釈してそう
920名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:55:50.02 ID:/vJxDedQ0
野田もある意味強運だよなww
ここまで潰せるチャンスが目の前にあるのに
それを相手が実行しないんだものww
921名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:55:52.09 ID:O7LnwJiI0
いずれにせよ

ミンスは騙して政権を取った責任は

早いうちにとってもらわないければなうないw
922名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:56:11.30 ID:Wbp7ETW30
日本は絶望だああああああああああああああああ
政治も駄目、経済も駄目
少子高齢化もがんがん進む
企業は海外にがんがん逃げる
どうすりゃあああああいいいんだよおおおおおおおおおおおおおおおおお
923名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:56:14.12 ID:Jeao8+X3O
維新は道州制にして税金徴収と配分を中央だけじゃなくて地方にもやらせろって言うスタンスだからな

大蔵省から財務省になってからは財布は政策に口だし出来なくなったからな各省庁の提出した案を削るだけだし

大蔵省時代の主導権は今の財務省には無いよ

それでも財布持ってる奴は強いけどねw
924名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:56:23.96 ID:Ct8YLiLf0
完全にプロレス
925名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:56:25.43 ID:FHOVbItU0
>>900
景気回復の前に増税をやった国は20程度あるけど成功例はゼロ。

経済没落して税収も減るでしょうな。
926名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:56:27.02 ID:Z/zhVSsw0
>>902
土壇場で混乱覚悟で増税凍結法案出してくるかもしれないだろ
まあ参議院握れないから苦しいことには変わりないけど
927名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:56:31.93 ID:j3Jp5w600
自民も選挙前に総裁選やって総裁変えないとだめだな
谷垣ばいばい
928名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:56:35.20 ID:buwylO9X0
野田に政治生命かけろと言っていたはずなのに、

自民の政治生命が無くなりました m9(^Д^)プギャー

谷垣は、解散と引き替えに国民生活を犠牲にした非国民です
929名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:56:38.75 ID:duYyALik0
民主の約束なんて、破るためにあるw
谷垣は失格
930名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:56:50.16 ID:z4OCUkiS0
>>894
それはそれで外国人参政権賛成派の思うツボなんだよな
931名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:56:58.06 ID:eqmEUbZ/0
自公側からすれば解散の確約を得たって解釈でいいのかねえ
932名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:57:01.24 ID:81zTRUOt0
もう一度書くぞ。茶番だよ茶番
みんな仲良し。わかるな

谷垣禎一:東大卒、元財務大臣
伊吹文明:京大卒、元大蔵官僚
町村信孝:東大卒、元通産官僚
野田佳彦:松下政経塾、前財務大臣
前原誠司:京大卒、松下政経塾(野田の後輩)
藤井裕久:東大卒、元大蔵官僚、元大蔵・財務大臣
岡田克也:東大卒、元通産官僚(町村の部下)
山口那津男:東大卒、弁護士(谷垣の司法修習の同期)

この構図で考えると
野田の後は岡田か前原。密約は出来ていると思っていい。




933名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:57:05.14 ID:PK+497qQ0
自民党幹部が近いうちにと言うのは今国会中と認識を示したと経済指標サイトに出ているが本当なのか?
934名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:57:06.39 ID:KxI+WNwy0
自民はあほだなー
これなら、粛々と不信任決議だけ否決してりゃ
民主が増税法案通したと印象付けられるのに

自民は民主と同じウンコでしたって
印象与えただけじゃん
935名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:57:07.44 ID:z1yOzBbC0
>>738
東京新聞の社説だけはここまでこじれればもう選挙しかないって書いてたよw

消費税に関しては東京新聞が一番筋が通ってる
936名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:57:27.30 ID:A9VdtrcF0
トップ3政党が増税に走ったら国民はどうすればいい。
大連合ってちっとも民主主義じゃないだろ、これは独裁なんだよ。
937名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:57:30.97 ID:LrmWwy2h0
おまいら基準の「近いうち」っていつまで?
938名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:57:33.85 ID:xZtRwe6H0
>>921
谷垣も財務省の犬だからな
増税はしたいんだろぜひとも
自民も終わりだがな
939名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:57:46.23 ID:EJleEnwB0
どうせなら民自公で連立組めや
ゴミは一箇所にまとめたほうがいい
940名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:57:50.08 ID:ZlRHrVa+0
>>924
大恥が言っていたことが正しいな
941名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:57:49.96 ID:16bI95980

まあ、税収目当てじゃなくて権益目当てだからな
942名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:57:50.81 ID:/WE/OjQj0
そもそもマニュフェストなんて守らない奴の話を信用するのか?
社会を舐め過ぎだろ
943名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:57:51.91 ID:buwylO9X0
野田に政治生命かけろと言っていたはずなのに、

自民の政治生命が無くなりました m9(^Д^)プギャー

谷垣は、解散と引き替えに国民生活を犠牲にした非国民です
944名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:57:52.13 ID:ThgwzRY20
10月すぎから「騙された」と騒ぎそうだなw
945名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:58:07.37 ID:T3/9RSQY0
え、野党なのに与党信任ですかw
いままで散々早期解散、国民に信を問えとかノタマッテ来たのにw

自民も増税こそ国是と考えるなら、それこそ解散総選挙したらいいのにw
946名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:58:19.50 ID:Ti/sSmfF0
俺もみんすには入れない
解散になったら半分は離島すると思っている
じみんも田に牡蠣はには入れない
これが国民のささやかな抵抗であり行動だ
ゲンバサンもポスター8月に写真とるって言ってたよ

947名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:58:35.49 ID:SWZJZg/u0
消費税通してから国民の真を問うっておかしくね?
答えを言ってから質問するみたいな?
948名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:58:59.52 ID:fEifvh330
>>937
不信任否決された後なら1年丸々だ
文句言われたら野田を総裁から下してお茶濁す
949名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:59:16.67 ID:Z/zhVSsw0
>>915
そんな民主に延命装置つけてんのが自民だろ
だから自民に入れりゃあよかったにならない
大体今頃国土強靭化法案なんて出てくるぐらいだから、国債発行からの公共事業の流れは止まらなかっただろうし潤うのは土建業者と建設族だけだ
950名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:59:21.46 ID:3goq9efOO
>>937
近いうちとお化けは会った事が無い(笑)
951名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:59:23.13 ID:5Y7B1YqF0
小学生がこの時期に母親が子供に
「あんた、いつになったら宿題はじめるの!」
「近いうちやるよ!」ってのと同じ。
そして8月31日がやってくる。
952名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:59:33.22 ID:buwylO9X0
野田に政治生命かけろと言っていたはずなのに、

自民の政治生命が無くなりました m9(^Д^)プギャー

増税を決めたのは、民主党でもなく、公明党でもなく、国民の意思でもなく

【解散と引き替えに不信任案を出さなかった自民党】でした

谷垣は、解散と引き替えに国民生活を犠牲にした非国民です
953増税工作員も大変だねww:2012/08/08(水) 23:59:42.26 ID:gq9j+E9v0
自公民はいい度胸だよな、有権者と対決しようと
言うわけだ。相手になるよ。

説得する気なら少なくとももう少し時間かけるか
選挙するはずだからな。

こいつらが求めているものは民は知らしむべからず
依らしむべしと言うことだな。

驚いたね、明治維新が終わっているのにまだ感覚は江戸時代だぜww
それで維新が騒いでいるわけかww
こりゃ尊皇攘夷運動も必要かもなww
954名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:59:51.04 ID:E0X3EyzS0
>>916
超低金利時代がずっと続いてるから「いつまでも続く」と勘違いしてる
奴が多いけど、借金を膨らませてるのと引き換えに国債を無理矢理
買い支えてるだけだからな。
もってあと5年ってとこだろう。そしたら国の借金が国民の貯蓄を上回るんで
撃つべき弾がなくなる。そうなったらギリシャ一直線って訳だ。
955名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:59:52.14 ID:qUKS5QP80
明日は休みで、明後日は何の審議があるんだっけ?
956名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:59:52.96 ID:o2MT796Z0
今回問責にも不信任にも反対すると次に出しても他の党からはそっぽ向かれるから終わりだ
野田は粘り強く()説得して赤字国債も予算案も成立させて来年まで持たせる気だ
957名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:00:04.88 ID:k/MGyqsT0
これで自民詰んだなぁ・・・。
J-NSCの自民・野田ネットサポーターズクラブは可哀想だなぁ・・・w
958名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:00:07.34 ID:oDphKACk0
秘技!オリンピック隠れ蓑
を駆使した財務省の独り勝ちwww!

情弱 いや、知弱ジャップ

ざまぁwwwwwww!
959名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:00:27.02 ID:MYZez73p0
改めて。公約違反な野田政策は、
国民に信を問う前に、談合で進められた。反則だな。
960名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:00:29.20 ID:zz1lVK9b0
>>942
もうマニュフェストなんてものはゴミクズという事だよね
961名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:00:33.67 ID:HMD8bnBg0
野田に政治生命かけろと言っていたはずなのに、

自民の政治生命が無くなりました

増税を決めたのは、民主党でもなく、公明党でもなく、国民の意思でもなく

【解散と引き替えに不信任案を出さなかった自民党】でした

谷垣は、解散と引き替えに国民生活を犠牲にした非国民です
962名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:00:36.51 ID:QxsqKy8+0
増税3党 民主 自民 公明は 選挙で 解党まで追い込もう(^O^)
963名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:00:38.47 ID:0E5CuatT0
>>945
これまでの自民の政治も嘘っぱちだったってことはわかってるだろ
それと一緒
いろんなところとつるんでるんだよ
964名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:00:40.19 ID:K1gQ5bDO0
そびえ立つ糞だな
自民オワタ
965名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:00:44.27 ID:NGeSEvgN0
           _,,..r'''""~~`''ー-.、
          ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
         r"r          ゝ、:;:ヽ    自民党ネット・サポーターみなさま〜見てる?〜
r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  ここ数年、毎日ミンスと叩きで頑張ったのに、
  !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
  i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ   今、どんなお気持ちですか〜
  ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T                 イエーイ!
,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
!、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
 ヽ `'"     ノ
966名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:00:46.07 ID:Sfda80L40
>>915
今後10年で最低でも200兆分の土建箱物作るって言ってる政党があるけどねw
967名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:00:58.24 ID:45iQtfJDO
>>829
なにをもって花形と言うかによるが、
他の省庁に命令する権限を持っているのは財務省だけ
968名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:01:06.46 ID:bqQvx1dQ0
谷垣は頭が良いからよく分かってるよ
もし、増税前に解散なんてしちゃったら、谷垣が生きているうちに増税をするチャンスは二度とない

長年訴え続けてきた悲願の増税を達成出来るなら、選挙に負けても痛くも痒くもない
悲願はすでに達成された後なのだから
969名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:01:12.15 ID:to5JsGFv0
でもおまえら公務員叩き好きだから結局財政再建論者を通すんだよね
有権者の選択がそうである限り増税はとまらないぜw
970名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:01:14.96 ID:8o5jKpxX0
谷垣を引きずり降ろそうとしない奴は谷垣と同類と見なそう。

ちなみにアメリカの経済学者(ノーベル賞)でさえ、
「日本は今は増税の時ではない」と当り前の発言。

財政きついなら子供手当やめろよ!!受給対象だけど。。
その他のバラマキ策も。
971名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:01:17.98 ID:1VbGWgt90
世界最高レベルの給料と
世界最低レベルの知能を併せ持つ!
それが日本の政治家www
972名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:01:23.69 ID:xN1H3zf8O
自民党さん、さようなら。
973名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:01:37.62 ID:6BUF7kgE0
>>920
強運じゃない。操縦しやすい人間を選んで言葉巧みに操作して
いるんだよ。その一方で、小沢といった動きの読めない怖い相手は
遠ざける。まあ、良い悪いはおいておいて人の選び方・使い方が巧
いんだよ。本当に腹立たしいけど。
974名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:01:46.35 ID:ZVvjSCBE0
自民ダメだな

次も民主に入れるか
975名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:01:57.46 ID:1GIxw0/c0
これで党内から文句でないとは
自民党も落ちたもんだな
976名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:01:58.51 ID:LLkGCU9G0
早くアホの谷垣を引きずり降ろせよ
何の役にもたたないだろこのカス
977名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:02:02.08 ID:T3/9RSQY0


 自 民 党 が ミ ン ス を 信 任 で 増 税 可 決 w w w 



978名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:02:16.33 ID:+GApG8VJ0
>>958
だからオリンピックなんてもうどうでもいいっつってんだろ!全員負けちまえ!
979名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:02:16.33 ID:wPYcJBVt0
  国民からこれだけ財務させました
                                   ___
                                 /    \
                                 / ー  ー
         ___                    | ( ●) (●)                     ____
       / ー ー\                   |   (__人__)             .  . _-=≡:: ;;   ヾ\
      / ( ●) ( ●)                   .|   `⌒´ノ                /          ヾ:::\
      |    (__人__) i           __     ヽ_   ノ               . |  キンマンコ    |::::::|
    _ヽ__  `⌒´ /        __i\_\_  / ヽ ゙ヽ7ノヽ              . ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
     || / ヽ  ゙ヽ7 ノ⌒i    __i\_\i\_\_\__ i   V .i |                || <・>| ̄| <・> |── /\
     ||ー|  |    V  |.|  ___i\_\i\_\i.\_\\\__.|i | |             .  |ヽ_/  \_/    > /
    _||__|   |     |i  |.| i\_\i\_\i\_\i\ ̄\\\_\ ̄ ̄\         . / /(    )\      |_/
    | ,\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\i\_\i\_\i\ ̄\i二二i ̄\\.\   \        | |  ` ´        ) |
    | |\\.           \i\_\i\ ̄\i二二i二二i二二i ̄\\   \       | \/ヽ/\_/  /  |<まだまだ足りぬ
    | |::::::\\          \i\ ̄\i二二i二二i二二i二二i二二i ̄\.   \    . \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /  
    | |::::::::::::\\           \i二二i二二i二二i二二i二二i二二i二二i     \   .   \  ̄ ̄   /  /

 まだ自民と民主が別だと考えてる信者が痛々しい(笑)                                
980名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:02:23.72 ID:VS8vcCZz0
>>949
別に自民支持しなくていいよ。
維新でもみんなでも民主の別働隊以外なら好きな所へどうぞ。

>>966
とりあえず景気回復の特効薬だからな。公共事業は。
善悪はともかく急場はしのげるだろ。
981名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:02:31.77 ID:6ck2ZI1t0
二大政党に談合やられたら
国民はなす術なし
じゃあどうするか?
やばい時代に突入しそう
982名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:02:37.95 ID:kS3Stoij0


  た だ ち に !


  近 い う ち !

 
983名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:02:44.64 ID:sXHRqjjR0
官房機密費から谷垣に
1000万が渡された可能性。 時事通信
984名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:03:05.83 ID:jseRUGdM0
テレビはいったい誰のためのもの〜
見ている者はいつもつんぼ桟敷
気持ちの悪い政治家どもが〜
勝手なことばかり言い合って〜
時には無関心なこの僕でさえが〜
腹を立てたり〜 怒ったり〜
985名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:03:10.68 ID:MGs+Dp6kO
この期に及んでヤフコメやらTwitterやらで谷垣に「期待はずれ」とか
「野田に騙された」とか言っちゃってる人は何なんでしょうね

これがいわゆるネトウヨ脳ってやつ?野田の就任当初から
民主とベッタベタだったのは、少し頭働かりゃ解りそうなもんだが
986名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:03:25.41 ID:HMD8bnBg0
野田に政治生命かけろと言っていたはずなのに、

自民党の政治生命が無くなりました

増税を決めたのは、民主党でもなく、公明党でもなく、国民の意思でもなく

【解散と引き替えに不信任案を出さなかった自民党】でした

谷垣は、解散と引き替えに国民生活を犠牲にした非国民です
987名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:03:38.71 ID:8o5jKpxX0
オリンピック負けて、皆このニュースに注目すればいいのに。。

とさえ思ってしまう。
988名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:03:56.07 ID:A5RZBuSuP
民意・・・
989名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:04:05.60 ID:pgqIrOGm0
国会議事堂 破壊されてもいいほどのむちゃくちゃな政治
政治家は全員不要だと確信した
990名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:04:20.72 ID:+15Gkfz/0
>>955
明日の長崎の平和記念式典では満面の笑みをたたえた総理が見られそうだな
991名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:04:34.09 ID:to5JsGFv0
自民→増税を主軸とした財政再建党
民主→増税を主軸とした財政再建党
社民→増税を主軸とした財政再建党
共産→増税を主軸とした財政再建党
維新→緊縮を主軸とした財政再建党
みんな→緊縮を主軸とした財政再建党
立ち→緊縮を主軸とした財政再建党

結局増税と緊縮は日本国民の選択でしたね
992名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:04:39.51 ID:64Vs7aVK0
お前らってまだ若いな
こんな茶番、見る人が見たら想定内だ

昔陸軍、今東大官僚
いずれ日本は破滅する
993名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:04:41.54 ID:0uPFeX3xP
谷垣バカじゃん、もうほんとにバカ。
994名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:04:48.48 ID:arWp8wSa0
騙されて 夢見るハニ餓気 痛ましい。

 
995名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:04:55.75 ID:DrNgdZo20

国民の意識ベクトルは解散へ向いてしまったので
解散しないと国民のフラストレーションは溜まる一方です
996名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:05:16.28 ID:2S2waV0C0
民主党と自民党はグルだと確信したね
もしくは野田と谷垣

自民党は再生したけりゃ谷垣を切るしかない。腐った林檎だよ谷垣は
997名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:05:40.90 ID:HMD8bnBg0
野田に政治生命かけろと言っていたはずなのに、

自民党の政治生命が無くなりました

増税を決めたのは、民主党でもなく、公明党でもなく、国民の意思でもなく

【解散と引き替えに不信任案を出さなかった自民党】でした

谷垣は、解散と引き替えに国民を犠牲にした非国民です
998名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:05:50.54 ID:Ickyww6o0
合意するな
999名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:05:51.39 ID:TYgzodoa0
重い言葉(笑)
1000名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:06:22.71 ID:YIZAAO2l0
カスゴミ、ゴミンス、たにがき、公明で売国セット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。