【政治】「イラ菅という言葉があるけど、とにかくよく怒るんだよね」 当時の菅直人首相について公開された東電テレビ会議の映像で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★東電テレビ会議映像公開 大半が「未公開」、政権批判シーンも

東京電力は6日午後、福島第1原発事故直後の緊迫の動きを記録した映像を公開した。
しかし、公開されたテレビ会議の映像はごく一部で、大半は、本店にある端末でのみ閲
覧が可能となっている。
録音や録画ができないなど、さまざまな規制がかけられている。
放送できないシーンでは、東京電力の武黒フェロー(当時)が、1号機で水素爆発が発生
した3月12日に、当時の菅首相について、「イラ菅という言葉があるけど、とにかくよ
く怒るんだよね」と述べたり、民主党政権を批判するシーンもあった。
このほかに、首相官邸が事故への対応に注文をつけていることがうかがえるシーンや、
当時、水素爆発を避けるために、ヘリコプターを使って建屋の天井を破壊することを検
討するやり取りなどがあった。
これらの当時の生々しいやり取りは、事故の記録を残す意味で、とても重要な資料とみ
られる。
今回の公開は規制が多く、真の公開とはいえず、あらためて東京電力には、情報公開の
姿勢が問われている。

(08/06 17:42)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00228978.html
2名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:56:03.86 ID:Rbp4Kg0W0
思ったよりも切れてないじゃん・・・
音声隠されてて、分からないけどw
3名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:56:09.14 ID:qImyKW4A0
何語で話していたかが機になる
4名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:56:10.02 ID:KoJTJ3hk0
原発事故の不適切な指揮で多くの死傷者を出した疑い・・菅直人前首相らを刑事告発
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1344223597/
5名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:56:14.56 ID:n1hs92yE0
きたああああああああああ
6名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:56:55.08 ID:U0RFTDARP
ああいうタイプ怒るよね。親戚のおじさんそっくり。
コツコツやるタイプなんだけど
7名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:57:37.58 ID:bhI4M9Hv0
余裕が無くていっぱいいっぱいなんだな
8名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:58:39.84 ID:GQS8R0i+0
9名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:58:45.77 ID:R7vmn8L90
管を暗殺したやつは英雄になれる
10名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:58:51.34 ID:mgfjaLxi0
フジテレビがよく情報公開が隠蔽が言えるな
どの口が言ってんだよ
11名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:58:56.27 ID:adi66Kco0
怒鳴れば解決すると思ってる団塊根性丸出しのアカ・・・じゃなかった馬鹿。

告発の行方が楽しみだぜw
12名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:58:56.89 ID:M6Z7Xmm00
いや火病です
13名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:58:59.35 ID:ZOpPwWtR0
悪いことばかりして怒られる小学生みたいな発言ですねw
14名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:59:22.94 ID:G+1W1Ew30
臆病な犬ほど良く吠える
15名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:00:05.59 ID:Y4RVOgyDP
>>6
典型的な団塊の世代のイメージだな
16名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:00:06.73 ID:BHXp7XEz0
>>1

【福島原発事故】「初動段階で致命的ミス。適切な対応とればメルトダウンは防げた」…専門家チーム分析
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315610157/
 現場の責任者である福島第一原発の吉田所長は、ICが停止していることを
知らずに復旧計画を立てていたことが明らかになっており、
初動段階でのミスが致命的になったと専門家チームは見ています。

耐震安全性報告書の誤り伝えず 第1原発所長、本店時代に
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011070901000755.html
>東電関係者によると社内でも問題視されたが、吉田氏への処分はなかった。


【政治】 民主・菅氏「東電公開のテレビ会議映像…画像は残っているが音は残っていない。あまりに不自然ではないのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344240225/
17名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:00:24.83 ID:wv5tbM0K0
この菅、いまになって原発施設めぐりに精を出しているらしい。
こいつは「反原発」を政治家として生きる柱にする気だ。困ったもんだ。
菅といい、鳩といい、ミンスはこいつらに首輪つけてくくり付けておけ。
18名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:00:35.26 ID:jh7QlwQp0
東電に怒らないとかどこの天使だよ
ミクさんですらネギを尿道に突っ込んで断裂させるレベルだろ
19名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:00:56.01 ID:CsCQWQreO
ビデヲ全部公開しろ!
20名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:01:20.51 ID:yI+NnT/E0
ペリコプターで建屋壊すんだったら、映画みたいにバズーカ砲で
遠くから壊したほうがいいだろw
21名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:01:28.58 ID:TYJvuBGu0
内容解説
22名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:03:38.82 ID:yCLlx+b20
(管が怒鳴っている場面だけ、録音設定を間違えて
”音声が録音されてなかった”。)日テレ

東電による隠蔽だろ
この件で管を批判してた連中は全員土下座して謝れ
23名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:03:47.18 ID:Ih4JUro60
火病だべ
24名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:05:06.57 ID:LR6KB06y0
菅直人自身がビデオ全部公開していいって事故調でいってるんだから
全部ノーカットで公開しろや
25名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:05:13.84 ID:YPxC983k0
>>3
公開しないんじゃ想像するしかないな
朝鮮語だと思うな
26名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:06:19.57 ID:6ZNcX4ym0
>>17
お遍路さんと同じ感覚なんかな?
27名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:07:03.91 ID:mSLmoN4F0
人間の器が小さいのは確かだ。
28名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:07:04.46 ID:/2lzLG1Y0
無能馬鹿の菅の音声だけ残ってないって隠蔽としか思えんわwww.
29名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:07:08.91 ID:BMQOe+2E0
つうか、こんなビデオを見てたのに
ちゃんと突っ込んで証言を得なかった国会事故調は、無能

言い訳の場にさせたのに、それと異なる報告書を出しやがった
30名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:07:44.46 ID:yCLlx+b20
例の東電に怒鳴りこんで全面撤退を阻止した場面

日テレは管が怒鳴っている場面を放送していたけど音声はなしだった。
東電が録音設定を間違えて”音声が録音されてなかった”とのことだ。

それに対して管は
”そんなのおかしい。絶対どこかにあるはず”とコメントしていた。

東電による隠蔽だろ
この件で管を批判してた連中は全員土下座して謝れ
31名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:08:34.00 ID:SkAy/mlO0
未だに隠蔽体質の東電、何故菅が東電本社で怒鳴ったかを隠蔽するのか?
東電幹部は自民党に多額の献金でデタラメ自民党の原発村の住人。
菅総理が怒りをぶつけた理由の一つは、東電首脳陣の福島原発事故中に撤退
発言で怒り心頭になった菅総理。60過ぎた菅も、首脳陣も必死で原発事故を終焉
させる為に怒り。日本人なら当たり前の怒り。
嘘デタラメ新聞読売は、国民を騙したデタラ記事で自民党デタラメ原発を隠蔽中。
32名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:09:15.99 ID:bvjMbCHY0
>>30
管信者の人でなし馬鹿野郎発見!
33名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:09:28.45 ID:eyFSk6yq0
ま、俺が総理でも、東電の無責任さをあの事故の直後、目の当たりにしたら、怒ると思うけど。
34名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:09:31.31 ID:dD+cCCgY0

朝鮮人に大人気! 脱原発の菅!!

35名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:09:40.45 ID:zfqE+80Q0
菅がすげえ老けてた
36名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:09:50.81 ID:wdXsddqX0
東電がトンズラしようとしなければ怒ることもないよな。
37名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:10:14.36 ID:22TgNDuw0
カンチョクトから金貰ってる「市民の党」党員が必死でスポンサー擁護するスレw
38名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:10:15.02 ID:1htBCNgP0
なんで全公開しないのぉ〜 音声も無いみたいだし
報道機関の人が見れて国民が見れないなんておかしいよ
っていうか、管元総理英雄なんじゃないかと
もしかしたら自分が大きな間違えをしていたのではないかと
震災4日後で東電は全員撤退しようとしていたところ
必死で管元総理が食い止めていたんでしょ?すごいじゃん
でも大事なのは震災2日後のようなって・・・・・
39名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:10:21.26 ID:+iXPqCe10
公開映像は巧みに編集されて「背中からの映像」ばかり。
時の首相を正面から映さない東京電力の考えなんて、推して知るべし。
マスコミは東京電力が言う「映像だけ録画して音は無い」を後押ししてるし。
40名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:10:31.74 ID:BHXp7XEz0
>>1

【原発事故】 菅首相(当時) 「60(歳)になる幹部連中は現地に行って死んだっていいんだ。俺も行く」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331770868/

【原発事故】 菅前首相 「ヘリでの視察は現場の状況が把握できるのではないかと思った」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338185169/

菅直人前首相は28日午後の国会事故調で、事故直後にヘリで現場の視察を強行したことについて
「根本的な状況の説明が残念ながら(現場から)なかった。特にベントが何時間たっても行われない。
本当に困った。私としては現場の状況が把握できるのではないかと思った」と説明した。

その上で「現場を知るという意味では、極めて大きなことだった。
(現場スタッフの)顔と名前が一致したことは極めて大きなことだった」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120528/plc12052814450009-n1.htm
41名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:10:37.61 ID:yZA8uFXv0
吉田茂はバカヤローと怒った
42名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:11:02.48 ID:uMiRBhv00
殺せ
43名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:11:41.56 ID:HlnlYr5h0
理系脳はヒステリックで感情的な奴多いからな
44名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:11:51.85 ID:yCLlx+b20
>>32
愚民のたわけ!まともに言い返せないからってくだらんレスつけるな。

てめぇみたいなのは日本国民に土下座して謝罪しろ。
45名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:12:05.32 ID:m0WyHecs0
菅直人の奥さんは従姉妹
試し腹したらセックスの味覚えて、従姉妹なのに結婚したらしい(笑)
朝鮮人って怖いよなぁ
因みに子供は引きこもりの池沼だよ
46名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:12:15.90 ID:FXDWmHq50
橋下市長と違って役に立たないから東電に嵌められて落ちても救う必要は無い



橋下さんは何が起きても擁護しよう。何しろ財務省から1番嫌われてる男だからな







47名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:12:33.73 ID:E5R+/QTWO
ID:yCLlx+b20
(^ω^)
48名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:12:34.79 ID:3L8dGCOb0
あの時は首相官邸で災害対策の総指揮官のプレッシャーから
「俺は原子力の専門家」とか理由つけて福島に逃げてただけだからな
49名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:12:59.40 ID:O188dCY/0
典型的な団塊老害
50名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:13:05.67 ID:rLamCJ6r0
管を隠れ蓑に狼藉し放題の東電経営陣に天誅を

自衛隊は軍事政権奪取せよ

日本を汚した反日分子を駆逐せよ

51名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:13:14.20 ID:4toHevJ50
イラ菅?バカ菅の間違いだろ
52名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:13:16.45 ID:WgLSRmsV0
< `∀´> 都合の悪い部分は削除しましたニダ
53名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:13:40.43 ID:uatx6hBa0
> 「イラ菅という言葉があるけど、とにかくよ
> く怒るんだよね」と述べたり、民主党政権を批判するシーンもあった。

批判というわけでもなくね?
54名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:14:16.16 ID:wCZ/dssxO
>>30
全面撤退の予定は無いのに菅が勘違いして全面撤退は許さんとか怒鳴っている

音声を流すとあたかも東電が全面撤退しようとするのを菅が止めたように見えるから音声は流さなかった


こういう可能性もある
55名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:14:21.83 ID:C1tFvHVR0
そう言う性格だから仕方ない

短気な人間が気長になるわけ無いだろ

あきらめろ
56名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:15:29.82 ID:x/xTKOod0
だって朝鮮人だもの
57名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:15:57.39 ID:uMiRBhv00
ひとごろし菅をぶちころせ
58名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:15:57.65 ID:m0WyHecs0
火病は遺伝子
59名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:15:58.34 ID:HavhHMKr0
>>54
どっちにしろ菅が来る以前に大混乱でパニクってるのが丸解りだから
公開したくないんだろw
60名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:16:15.20 ID:BHXp7XEz0
>>1

【原発事故】 菅直人前首相「全面撤退はありえない」と東京電力訪問 録画残るもなぜか、そのところだけ音声は録音されておらず★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331784663/

【原発問題】東京電力、福島原発事故直後の社内会議映像を8月に公開…菅前首相が会議に乗り込み、幹部を叱責した場面も収録
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343407927/
> 幹部ではない一般社員の名前や顔が出る場面においては、音声、映像の処理が施されるという。

【原発問題】録画・録音禁止が条件=事故後のテレビ会議映像公開―東電
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343755637/

テレビ会議 生々しい事故対応の様子が NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120806/k10014106441000.html
>しかし、今回、公開された映像は一部に限られ、録画や録音を認めていないほか、提供された映像には
>加工が加えられており、事故対応の検証にとって不十分な内容で、全面公開が求められます。
61名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:16:25.80 ID:yCLlx+b20
>>54
そりゃ当初から東電の主張だし問題ないだろ。
隠蔽するのはやましいことがあるからだ。
誰かが撤退についてまずいことをしゃべっている。だから音声は消したんだろう。
62名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:17:27.29 ID:A+ad5mLj0
意味不明の言葉で絶叫しますw
63名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:17:40.65 ID:Su7jHShf0
>>53
民主党を支えるマスゴミとしては批判に聞こえるんだよ
64名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:17:56.75 ID:kQ4i840Z0
「とにかくよく怒るんだよね」じゃねいよw

なおと君が一貫して「60以上の役員は行くぞ、俺も行く」とか
「逃げて逃げ切れるもんじゃないぞ」って言ってるのは
それほど東電役員組に当事者意識が薄かったんだろうや。
で、そこの音声もすっぱり抹消、となw

とりあえず自民政権に戻るまで我慢我慢我慢なんだよな。戦術的にはw
そうすれば、ズブズブの皆様がなんとか助けてくれるから。
ほんと、恐ろしい国だわい。
65名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:18:46.12 ID:BHXp7XEz0
>>1

菅首相(当時)来社時の映像公開 東電、音声なしで
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0401X_W2A800C1000000/

> テレビ会議映像は、国会や政府の事故調査委員会が一部を閲覧したが、公開は事故後初めて。

> 公開されたのは昨年3月11〜15日にテレビ会議システムを通じて事故対応を協議した映像で、
>本店と福島第2原発で録画した延べ約150時間分。東電は、役員以外の個人が特定されないためとして、
>モザイクや音声処理を施した。このうち第2原発で録画した100時間分には音声が収録されていない。

> 東電は、公開した映像のうち1時間余りを抜粋した映像データを報道用として、報道機関に提供した。

> 東電は当初、社員や作業員らのプライバシー保護などを理由として公開を拒否した。枝野幸男経済
>産業相が公開を促したことを受けて公開に転じた。ただ東電は「役員以外の実名報道の禁止」などを
>求めており、公開の方法や範囲が不適切と批判が出ている。
66名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:18:49.24 ID:zfqE+80Q0
娘が東電のイシバさんが一言↓
67名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:19:52.99 ID:t7w8X6/H0
現場の人は退避って全面撤退じゃないじゃん
外に出てる人は事務所に戻れっていうことだろ
菅は原発の敷地からみんな逃げると勘違いしたのか
68名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:20:36.04 ID:1Ll0SooK0
韓の火病シーンとかあるの?
69名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:20:50.83 ID:7EKC1Mqv0
マジで士気がさがるんだよね
70名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:20:56.02 ID:MCGI5+MPO
国の非常事態なのに
東電が、隠し事をして、菅には内情を言わないし
撤退を言ったんだから、イライラしても仕方ないと思う

東電に乗り込んだ菅は素晴らしい

東電や原発利権村が、色々隠そうとしたことが、菅の行動により
色々露見したと思う
71名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:21:27.42 ID:HavhHMKr0
東電「大量被爆させる命令なんて出せないよ、どうしようどうしよう」

菅「じゃぁてめぇらが作業して来い」

東電幹部「ムリムリムリムリ」

吉田「私達が残って作業します」

東電「お、お願いします!!」

まぁ、こういう話なんだけど、格好悪過ぎてほんとの事言えないんだと思うよ
72名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:22:32.14 ID:DdPVsYXq0
デカイ声あげてキーキー騒ぐと
育ちのいい上品な家庭で育った人ほど萎縮しちゃうんだよ
そんな無様な姿を周りで見たことがないので
どうしていいのか分からなくて言いなりになる
管はそうやってのし上がってきたんだろ
73名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:22:45.81 ID:BX3bNrx+O
その内リークされるのにw
74名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:22:54.03 ID:QMTqCO8Q0
怒ってばかりの総理と無能な官僚と、隠ぺいしまくる東京電力本店
運営は出来るが事故対応まともにできない原発職員
そして当然の最悪の結末
75名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:22:57.00 ID:yCLlx+b20
>>59
公開したくないなら、非公開ってことにすりゃいいだけ
なにが録音設定を間違えて音声が録音されてなかっただよ
76名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:23:25.38 ID:o8H2zPb90
東電社内テレビ会議映像公開B
http://www.youtube.com/watch?v=OzzLtjfRWQ8

3月14日 11:01頃
3号機原子炉建屋で爆発発生(音声あり)
77名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:23:42.09 ID:A+ad5mLj0
そもそも
メルトダウンを隠したことが
すべての元凶だったわけですねw
78名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:23:56.69 ID:WLJB2fBr0
こんな資料を公開するのに東京電力の自主的な判断に任せているのがおかしい。

国会で決議して強制的にビデオ全部を提出させて、どこまで公開するかは国会で
決めればよい。いったいこの国では誰が政治をやってるんだ?
79名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:24:14.45 ID:bD0xFo+C0
弱い犬ほどよく吠えるというが
80名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:24:15.39 ID:jzf1gKfG0
映像全部出さんと何とも言えん
といかく全部出せ
81名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:24:22.71 ID:BHXp7XEz0
>>1

【原発事故】 国会事故調の「首相官邸の過剰介入」批判は一方的…菅前首相がブログで反論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339334318/
菅直人オフィシャルブログ「今日の一言」
http://ameblo.jp/n-kan-blog/page-2.html#main
【原発事故】菅直人前首相「原因の大半は、事故発生の2011年3月11日以前にある。これが私の結論だ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342080403/

【朝日新聞】 「国会事故調…官邸(当時)側の言い分はほとんど無視され、自民党への調査をおこなっていない。何を解明したいのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339465742/
82名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:24:25.39 ID:+iXPqCe10
東京電力は逃げたがってたよね。口にしてないけど。
先に菅首相が叱咤激励したおかげで、東京電力は税金投入されて生き残ってる。
83名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:24:26.36 ID:zrIKLGydO
市民運動というか左翼運動をやってのしあがってきた奴の特徴だろ
大声出して萎縮させればとにかく勝ちという、韓国人に近いメンタリティ
84名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:24:27.55 ID:o2Ll/h5B0
放射能に関しては土人だというのがよくわかった。
85名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:25:12.56 ID:Ykc+x12l0
全部音声なしならわかるが一部音声なしってことは
だれかにとって都合の悪いことがあるってことかな
86名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:25:18.64 ID:MCGI5+MPO
>>61原発利権村は、菅に責任をなすりつけようとして
墓穴を掘った形かな?馬鹿な国民は菅が悪いと思ってしまうんだろうな

原発利権村とは
原発燃料輸出国、輸入国の関連企業
関係官庁の人間(天下り先でもある)
電力会社、自民党
原発関連のあらゆる会社(天下り先であろう)
87名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:26:06.74 ID:o8H2zPb90
東電社内テレビ会議映像公開C
http://www.youtube.com/watch?v=HA3OFZb7vR0

3月14日 16:12頃
2号機SR弁による減圧操作の経緯(音声あり)
88名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:26:10.18 ID:gs1A4/dB0
先日のNHKスペシャルで
圧力を逃がす弁が2種類あり電気式・空気圧力式

電気式は原発内バッテリーがダウンし、原発から55KM離れた
資在庫にあったが放射能漏れした原発に行く事を想定していなくて
持っていけなかったとのこと。

空気圧力式は弁は原子炉にあることから耐震使用だが、途中の配管が
通常使用のため空気漏れを起こして動作できず。

これって、設計者の危機管理意識のなさだし、今動いている原発も全く改善されていない
とのこと、起こるべくして水素爆発は起こったですね。

原発設計者や運用者は一体何を考えているのか?
お前たちのせいだぞ!
89名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:26:13.87 ID:tlTsVS0i0
トンチン管って言葉があるけど、とにかくバカなんだよね、
と勝俣が申しておりやす。
90名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:26:17.47 ID:GeBwp5mS0
ヤッパリ管前総理は全面撤退を阻止した日本の英雄でした
ここまで東電の隠蔽体質が酷いとは誰も気が付きませんでした、
画像が有って音声が無いなんて時代錯誤も甚だしい他の箇所の吉田所長とか
社長の声はしっかり残っていて管前総理の声だけ残って無いなんて東電に
都合よすぎでは、これは明らかな東電の嘘八百のイカサマ公開。
91名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:26:32.59 ID:y4Pa+CgB0
>>61
当初から、菅叩きは東電も政府筋()も匿名
庇う側(=東電批判)は実名って構図だったんだよね

東電の主張は100%信用できないと感じたw
92名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:28:13.54 ID:Csl5qwPc0
誰も録音してる奴いないのかよ

いたらうpしろよ
93名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:28:42.86 ID:o8H2zPb90
東電社内テレビ会議映像公開E
http://www.youtube.com/watch?v=7jc18tlOnP0

3月15日 5:36頃
菅総理来社(音声なし)
94 【関電 86.2 %】 :2012/08/06(月) 18:28:58.55 ID:14qqaGa/0
>>1
福島第一原発事故を拡大させたバ菅直人には死が相応しい。全面開示はよ。公開処刑はよ。
95名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:29:25.49 ID:KF+vQHyv0
どの政権だろうと国は東電の味方
これだけは覚えておいて損はない
96名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:29:36.36 ID:1htBCNgP0
なんで批判する人が多いんだよ〜?全員撤退したら
普通に考えてポポポーン以上に悪い状況だったかもしれないのに
むしろ感謝しないいけないでしょ?
97名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:30:14.47 ID:taiPR3JDO
エリート意識バリバリだから普通に怒鳴られただけで凄く怒鳴られた意識になってる
緊急時に本当の危機感を持ってればそんな愚痴は出ない
98名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:31:01.28 ID:MCGI5+MPO
>>86続き…+現内閣が、原発利権村に取り込まれている最中
菅は脱原発の新党を立ち上げて、脱原発の小沢と手を結ぶべきだと、思うけど
99 【関電 86.2 %】 :2012/08/06(月) 18:32:15.04 ID:14qqaGa/0
>>96
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120705/plc12070517030013-n1.htm
「明らかに人災」国会事故調 菅元首相による混乱も指摘

事故当時、菅直人首相らが現場に直接指示を出したことも「現場対応の重要な時間を無駄にしただけでなく、
指揮命令系統の混乱を拡大させた」と断罪した。
100名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:32:28.90 ID:gUqeuMvP0
気の小さいのほどガミガミ怒るからね
101名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:32:36.40 ID:o8H2zPb90
東電社内テレビ会議映像公開D
http://www.youtube.com/watch?v=jxf4M-C3Vac&feature=relmfu

3月14日 19:28頃
退避連絡(音声あり)
102名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:32:44.27 ID:+iXPqCe10
菅首相は全面撤退を止めた、と思う。
でも諸刃の剣で福島県民避難も止めた、人殺しだ、とも思う。

全員撤退だけでなく、福島原発に必要な人数だけ残す、でも異常事態と関知して県民も動いたことでしょう。
それを首相が撤退させない、で済ましたんだから影響は大きいよ。
103名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:34:32.43 ID:81HNwdaQ0
菅がクズなのは政治実績ですでに証明済み
その菅を悪人に仕立てたところで東電が尊敬されることはない
東電社員は一生、人から軽蔑されて生きていくんだよ
104名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:34:32.57 ID:yCLlx+b20
>>86>>91
どうせこの件も報道は今日明日だけで
あとは東電に都合のいい形で情報が流れるんだろうな
この記事も典型的な東電にとっての都合のいい記事だし。
105名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:34:34.26 ID:MCGI5+MPO
>>99原発利権村の犬新聞に言われても説得力ゼロ
原発利権村が菅に罪をなすりつけようとしても、無理がありすぎる
106名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:34:43.05 ID:nimg25h70
>>86
村を馬鹿にすんじゃねーよ
お前も村の住人なんだよ
107名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:34:56.99 ID:xNBnklYr0
>>9
今更ヤツをやっても憂さ晴らしにしかならん。
ミンス政権を終わらせること、維新() を使わないことを徹底しないと悲劇が繰り返されるだけ。
108名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:34:59.57 ID:o8H2zPb90
>>38
あなた、それはないわ。
東電の責任は確かに重いが、事故対応については
政府の総理に全責任があるので
それについては、菅前総理の不手際は大きいよ?

冗談じゃないよ?ふざけないでよね
109名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:35:02.08 ID:hPmyptHz0
真っ黒に墨を塗った資料を渡した会社じゃん。
公開したくないところはもう消去してるよ。
110 【関電 86.2 %】 :2012/08/06(月) 18:36:13.95 ID:14qqaGa/0
>>105
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120723-00000094-san-pol
福島第一原発 政府事故調 「東電全面撤退なかった」

7月5日に最終報告書を公表した国会事故調と同様に「(東電が)全面撤退を考えていたと認めることはできない」との認識を示した。
111名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:37:24.17 ID:MCGI5+MPO
>>102停めたのは文部科学省だよね?スピーディーの内容を当時の内閣に報告しなかった
112名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:37:47.63 ID:jpgEPaAW0
管からの圧力が掛ったのか!?
情報公開も出来ないのならば、
税金を投入を許すな!!!
113名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:38:00.44 ID:rriG9rVAP
尖閣の映像隠蔽の時と全然対応が違う。
本当に民主党はクズだ。
114名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:38:34.89 ID:9Dzjf1gU0
火病なだけだろ
115名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:38:50.15 ID:hHI7oLjUO
怒りっぽい人ってなにかのビョーキ?
116名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:40:19.98 ID:SvrnWs2C0
音声ないのはお得意の隠蔽だろ
こうなると撤退という言葉は使ってなくても撤退と受け取れる発言してたように思える
117名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:41:37.87 ID:MCGI5+MPO
>>108どんな不手際か具体的にどうぞ〜
118 【関電 82.1 %】 :2012/08/06(月) 18:42:05.49 ID:14qqaGa/0
>>105
政府事故調:「菅氏誤解」の最終報告書案 東電撤退検討
毎日新聞 2012年06月26日 02時30分(最終更新 06月26日 09時20分)
http://mainichi.jp/select/news/20120626k0000m010138000c.html

危機的状況で退避検討のきっかけとなった2号機が峠を越し退避の必要がなくなったのに、
官邸の連携不足で菅氏らに伝わらず「全員撤退」という誤解を解消するきっかけを失った可能性があったという。
119名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:43:55.34 ID:o8H2zPb90
>>117
はあ?
今更、擁護しているあなたに
具体的にも何もさあ・・
やめなさいよ、見苦しい
菅前総理自身、不手際は認めているので
120名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:44:14.52 ID:IxOpnUdo0
>>101
すげーな
121名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:45:57.12 ID:guTjar2t0


>東京電力の武黒フェロー(当時)が、1号機で水素爆発が発生
>した3月12日に、当時の菅首相について、「イラ菅という言葉があるけど、とにかくよ
>く怒るんだよね」と述べたり、



  おめーよー、 爆発起して放射性物質ばらまいて怒られないと思ってんのかアホww

  こんなノンキなこと言ってたのかよ、東電wwwwww


 
122名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:46:01.65 ID:12OeNhO10
映像まだ見てないが、そもそも論として、東電のあの杜撰な対応を考えたら、怒って当然だと思うんだけど。


123名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:46:11.82 ID:o8H2zPb90
>>98
要するに菅さんを政治的に持ち上げたいだけじゃん、あなた
見え透いて腹黒いね、あなた。


124名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:47:55.59 ID:CduR+FNTO
これでも菅は次の選挙に出ようとか考えているのか?
125名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:49:34.93 ID:guTjar2t0
>>110
>福島第一原発 政府事故調 「東電全面撤退なかった


これはサンケイのミスリード。


  東電が 「退避したい」 と 官邸に打診してきた 

      (「部分退避」とも「一部退避」とも言わず、「退避したい」と打診)


ということは、当時の東電幹部も官邸も認めている事実。

●東電の主張は
   「退避したい」とは言ったが「全面退避」とは行ってない

●政府事故調は、
    「退避したい」で早合点する菅も悪いが、感触をさぐるような東電の打診も悪い


というもの。
  

126名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:50:14.62 ID:zfqE+80Q0




 もっとだ 全然足りない 冬のボーナスのために必死に菅を叩け



127名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:51:52.29 ID:p4cuVBqj0
全然管が落ち着いてる件についてwwwwwww
東電工作員に踊らされる2CH低能wwwwwwwwwww

全然管が落ち着いてる件についてwwwwwww
東電工作員に踊らされる2CH低能wwwwwwwwwww

全然管が落ち着いてる件についてwwwwwww
東電工作員に踊らされる2CH低能wwwwwwwwwww

全然管が落ち着いてる件についてwwwwwww
東電工作員に踊らされる2CH低能wwwwwwwwwww
128名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:52:53.93 ID:nUl5jvW10
敵国籍に違法献金を返却した(どう見てもこれだけでもアウトw)という領収書を
さっさと出して史ね
129名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:53:38.03 ID:MWzhmkb70
実際は総員退避で完全放棄もやむなしってニュアンスだったらしいよ。
事故報告書を見ればそうとしか読めない。

だから首相がわざわざ乗り込んだわけで。

最悪の事態にはならなかったから東電はそうじゃないって弁明してたけど
当時の状況からは、東日本放棄もありえた。
130名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:53:53.94 ID:TB8UlFJE0
火病菅直人の必殺ベント妨害
131名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:56:18.89 ID:SkAy/mlO0
これだけの大事故を興して未だに隠蔽体質の東電の価値はあるのか?
国民が集結して東電本社と福島原発事故現場のテレビ会議150時間を公開しろ。
国会、東電、政府、民間の福島原発事故調査委員達はこれをみたのか?
みてないとすればデタラメ事故調査。マスコミが隠蔽するなら週刊誌、インターネットの
全てを結集してこれを暴露しろ。
132名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:56:37.25 ID:EM3I4N0N0
他国なら退陣即逮捕となる怪しさ芬々 <献金87人の職業を「虚偽記載」の重大疑惑>野田
朝日新聞は、小沢起訴議決「嘘報道」を朝刊、夕刊に掲載していた!
これを眺めると小沢一郎をどうしても応援したくなる!
「前田氏の表現、絶妙です:郷原信郎 氏」
脱原発デモだよ全員集合     菅原文太
新党「国民の生活が第一」の公式ホームページを開設いたしました。
森ゆうこ議員の国会質問で暴露されたように、最高裁の国家犯罪は明らか。
無党派層が、最も適切に政策を伝えていると思う党首は? 小沢一郎42%、谷垣禎一5%、野田佳彦2%
吹き始めた“選挙の風”=鳥越俊太郎−
東京第5検察審査会の新しい疑惑(組織的犯罪)
選手がつけた福島の瓦礫製のバッジ ”放射能がれき持ち込みを問題視した英BBCが生放送し、強制退場”
参院民主第1会派転落が決定的 国民新党も協力断る
「細野出て来い」 原子力規制委員会人事に怒り渦巻く
「戦後史の正体」――いやはや大した本が出たものだ
細野大臣 選挙対策失敗 瓦礫オリンピックバッジ写真でフェースブックに非難殺到
野田、小沢“恫喝”に屈服!真夏の永田町で繰り広げられる権謀術数
133名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:57:26.77 ID:c6fpAq0p0
「ネガキャンという言葉があるけど、とにかくよく沸いてくるんだよね」
134名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:57:41.42 ID:uCxVBgsX0
怒鳴った内容が東電にとって不利になるわけでつねw
135名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:57:57.84 ID:guTjar2t0
>>101
これ見ると、やっぱ東電は全員退避を考慮してたんだな

まあでも映像見ると、各方面みんながんばってるわ。ヘトヘト状態だがな。
緊迫しすぎで、混乱して、頭も働いてない。ものすごい状態。


こりゃやっぱ原発ってダメだよ。これじゃ対応能力なさすぎ
136名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 18:58:11.32 ID:S8kqTaph0
男のヒステリーって奴ですよ
大体、過激派が政府運営とか無理ゲーでしょ
137名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:00:18.47 ID:/96yTsNw0
>>127
何を今更w ここになにを期待するものかw
ここはただの悪口サイトだぞ。
138名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:01:47.65 ID:1Nv/slBx0
菅が東電に殴りこみってこんな感じだったんだろ
http://www.youtube.com/watch?v=WkkT2tII_GI#t=32s
139名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:02:14.94 ID:Dg5Q+V7c0
まさか編集されてないよね?
編集されてたら意味がない。
140名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:04:09.06 ID:guTjar2t0
>>139

●映像は 「東電によって」 編集されたものです

●音声の一部も 「東電によって」 非公開になっているものです

141名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:06:38.32 ID:kRN3q2P10
>>1
結局、菅は大演説と居眠りをするために、
わざわざ東電に乗り込んだようなもの。 ↓↓
 
>調査委員会の委員は、「東京電力の幹部らが菅前総理大臣に対応していた50分くらいの間、
>事故対応がされず、機能していなかったように見えた」と指摘しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120314/k10013726621000.html

>このとき、菅氏は大勢の東電社員が徹夜で作業を続けていたオペレーションルームを会議室と勘違いし、こんな怒声も上げた。
>「こんなにいっぱい人がいるところじゃ、物事は何も決まらないんだ。何をしているんだ!」
>その場は同席者が何とか収め、菅氏を別部屋に案内したが、
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120108/plc12010803130003-n2.htm

その後居眠り↓

>菅首相の東電本店滞在は約3時間に及んだ。別室に移った際、椅子に座ったまま居眠りをしていた。
>東電で寝入る首相を同行スタッフは見守ることにし、午前8時半過ぎになって首相らは官邸に戻った。
>その間、福島第一原発の2号機では異音と白煙が発生し、圧力抑制室に損傷の疑いが出始めていた。
http://2ch-i.net/&/toki.2ch.net/asia/1305382218/370.ni

あと、東電の撤退問題の流れは、恐らくこうだろう。

原発現地からの「直接作業以外の一部の人員を退避させたい」という情報が、 
いつのまにかどこかで、「全面撤退」に置き換わって伝わっていき、
結局3月15日に、菅首相ら政府が東電本社に法令もないまま統合本部を作って、
怒鳴り込んでいく事態に繋がったが、最終的には当初の現場の意向通り「一部撤退」方針で、
政府官邸側も了承して実際に2号機爆発後に50人を残して一部撤退行動がとられた。
142名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:09:18.71 ID:9BjfK0Ob0
つべ「(未公開)映像流出お待ちしております」
143名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:09:56.30 ID:Mr15E9Hu0
東電は全面撤退検討してるじゃねーか
菅が乗り込まなかったらどうなってたから分からんがな
144名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:10:19.65 ID:nUl5jvW10
管 「サミットで約束したとおり、情報はすべて公開いたします」
G8「事故対策の議事録は?」
IAEA「事故対策の責任者は誰?」
管 「・・・・・ぐぬぬ」
・・・報告にはカメラマン同乗で颯爽とヘリを乗り降りする菅が映されるだけになるというオチ
145名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:10:38.65 ID:0DLIJr3N0
東電、逃げ切り
146名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:12:22.94 ID:1DQ29uvc0
なんで東電が編集するんだよ
全部出せや
147名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:12:37.43 ID:IPS8daOy0
怒って当然の状況だろw
へらへらしてる方がおかしい
148名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:13:20.16 ID:sMdFjmr30
流石に日本語じゃない謎の言葉で喚き散らした音声はカットだったね
149名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:13:33.44 ID:4OejlWeN0
このビデオでは世界が納得しないだろ!!
とにかく元総理の音声出せ!!
150名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:15:08.63 ID:MCGI5+MPO
>>123菅に罪をなすりつけてる原発利権村のが、黒いですよね?
事故が起きれば、国も電力会社も経営が成り立たなくなる原発に固執する必要は無く
原発は、事故らなくても汚染の元凶ですから
脱原発の政治家が、結びついてくれれば、と思うのは自然じゃないですが?
どこらへんが腹黒く思いましたか?
原発利権村とズブズブの民主党や自民党は困るので
菅にしても民主党に残るなら 支持はしませんが
151名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:18:09.11 ID:MCGI5+MPO
>>119どんな不手際か言えないんですよね?不手際なんか、無かったわけですから
菅の不手際とか指示で、何とかなる現場じゃないですからね
152名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:19:08.11 ID:CM+efGDhO
出でよ、東電のsengoku38!

ま、無理だろーがな
153名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:24:39.00 ID:4OejlWeN0
>>152
20数年後にJAL123ボイスレコーダーのように出てくる。
154名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:27:29.19 ID:0iiqT4+B0
なんでさっさと建屋に穴開けなかったんだ?
155名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:28:01.11 ID:MCGI5+MPO
>>144IAEAなんて、世界原発利権村の機関だから信用ならない G8もね 日本経済がポシャったら大変な目に合うから
なあなあだよ
菅にしても、悪い所は多々あるよ 汚染を全て公にしてない
しかし、少なくとも放射性瓦礫の焼却や処理をさせなかった、脱原発を明言した
日本全ての原発を停止させた

現政権や自民党より何万倍もマシである
156名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:31:10.79 ID:KeEH63+50
お遍路も無駄だったな
途中で止めてたし
157名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:31:31.54 ID:B9pCpVBf0
チョンだからな
158名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:37:35.42 ID:uoro9s7V0
ネット民「菅直人がすべて悪い」

そう大津のいじめもカンが悪い
159名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:40:12.43 ID:ZUjq6t100
菅国人の病気だろ
160名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:44:09.85 ID:k/IGep7z0
「反原発」を目の敵にする宮嶋茂樹はこんな奴

映画にもなった南極料理人の西村さんがこの人にはかなり怒ってた…

ネタ写真としてどうしてもと頼まれて本人が持ってきた南極二号と一緒に写真
撮ったらいかにも愛用しているかのように書かれたとか、落盤が起きた時には
真っ先に逃げ出したくせに率先して救助活動したように書いていたとか

訴えてやりたいと思ったしそれ以上に悲しくなったと書いてたから、この人の
いう事は信用できん
161名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:44:20.02 ID:uoro9s7V0
俺がニートなのも菅直人が悪い
162名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:46:35.86 ID:uoro9s7V0
欧州危機も菅直人がひきおこした
ネット民がいうとおりすべて菅直人が悪い
163名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:46:58.55 ID:tiTXZ5pi0
マスコミの前後を切り取ってほうどうするような編集できる状態では意味ないじゃん。

電通 博報堂 産経

ニートは小泉竹中政権だろ
164名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:47:29.42 ID:RG3ITUkd0
怒ってるんじゃなくて火病だから
165名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:48:14.82 ID:cuJSisWF0
管「現状、どうなってるんですか?」
保安院長・寺坂「すみません、ぼく、経済学部なんで分かりません」
こんなんで、不信感を持たないとか怒らないなんて無理だろw
ちなみに、寺坂は、のちに高額の退職金を手に入れ逃亡成功!
166名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:48:43.85 ID:uoro9s7V0
菅直人と小泉竹中がすべて悪い

シリア情勢が悪化したのも菅直人、竹中小泉が悪い
ネット民がいうとおりだ!
167名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:48:57.99 ID:/sV6VK010
ポッポも馬菅も、どっちも病院行けば普通に精神病認定されると思う
168名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:53:11.52 ID:XDhAZnrB0
>>158

あれはオカンが悪いって書かれてますけど。
169名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:54:01.26 ID:rmeSNV9Z0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| <寿司とビールの用意が無かった
    ヾ.|   ヽ-----ノ /   
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
170名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:56:49.74 ID:bFsUR/p+0
保安院の連中は真っ先に逃げてる。
東電も逃げるつもりだったんだろ。
菅が総理でよかったよ。
171名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:57:20.49 ID:7wvLRtFV0
パニックは伝染する。パニックに陥った菅は、自分のみならず、他人からも事態に
冷静に対処する機会を奪った。菅のような男が東日本大震災の時に、リーダーシップを取らねば
ならなかったのは、日本のみならず世界にとっても不幸なことだった。
172名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:00:36.12 ID:/r2vKS6q0
朝鮮人の特徴です
173名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:01:16.13 ID:1htBCNgP0
東電は逃げようとした しかしまわりこまれた
174名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:09:37.37 ID:uoro9s7V0
いや俺がすべて悪い
175名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:10:04.52 ID:52+1Msoi0
>>1
歴代宰相はなんと呼ばれた?
吉田茂・・ワンマン 和製チャーチル 白足袋宰相 馬鹿野郎解散
鳩山一郎・・ぶた アンパン 友愛馬鹿
石橋湛山・・心臓大臣
岸信介・・CIAのスパイ ファシスト 昭和の妖怪 A級戦犯 保守の権化 黒幕
池田勇人・・暴言総理「貧乏人は麦を食え」
佐藤栄作・・佐藤無策 栄ちゃん 政界の団十郎
田中角栄・・脱税犯,目白の闇将軍 今太閤 コンピュータ付きブルドーザー 角さん
三木武夫・・議会の子 バルカン政治家 クリーン三木
福田赳夫・・昭和の黄門 明治38才
中曽根康弘・・バーコードヘッド ヤス 刑務所の塀の上を歩く男 政界風見鶏 大勲位 田中曽根内閣
竹下登・・言語明瞭意味不明瞭  
宇野宗佑・・指三本 無能助べえ 買春総理
海部俊樹・・財布閉じき 水玉ネクタイ
宮沢喜一・・ヨーダ ディスインテリ 増田明美
細川護煕・・(バカ)殿
羽田孜・・鶴太郎 孜ちゃん 半袖  
村山富市・・眉毛 トンちゃん
橋本龍太郎・・オールバックの小学生 ポマード 龍様 橋龍
小渕恵三・・借金王 汚物 冷めたピザ ブッチホン 凡人 平成おじさん
森喜朗・・サメの脳みそ-ゾウの身体-ノミの心臓-オットセイの下半身 買春総理 メタボ キングメーカー 森元 蜃気楼
小泉純一郎・・強姦魔(自称結城純一郎) アメポチ(土下座外交) 経団連の犬 聖域ある構造改悪 稲川会系小泉組三代目 糸くず(のような目) スネ夫 レイプ犯 変人 平成無責任男 ファシスト 異形の宰相 芸者殺し野郎 DV亭主 Stupid 小鼠 李明博
安倍晋三・・ミスター偽装(産地偽装 耐震偽装 仮病偽装 偽装派遣) 安普請三 血統書付のファシスト アパ壷三(統一教会) 脱税逃亡犯 握り箸 KY 下痢P総理 へタレ右翼
福田康夫・・ウータン レイプ容認派 フフン チンパン
麻生太郎・・(とてつもない)アホウ 阿呆太郎 ドキュソ 馬鹿太郎解散(まだー?) 麻生恐慌 ひょっとこ(タコ助) 池沼(自称外交の麻生 自称経済の麻生 自称英語の麻生) 半漁人 ピグモン/ガラモン Ass Hole ローゼン閣下 漫画太郎 フロッピー麻生 文盲 マンガ脳
鳩山由紀夫・・(アホウドリの次は鳩じゃなく)サギ 脱税王 自愛(自称友愛) 宇宙人 ルーピー 鳩ポッポ 裸踊り 小鳩内閣
菅直人・・お遍路 カイワレ イラ菅 ダマ菅 トンチン菅 仙菅内閣
野田佳彦・・どじょう 野豚 野ダメ内閣 シロアリ 増税王 詐欺師 自民党野田派
176名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:11:00.77 ID:svryLnMv0
菅直人総理が恫喝してくれたお陰で 国民が助かった 有難う 
177名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:12:11.94 ID:zd6AeUgh0
民主党関係者を集めてアメトークっぽいことをやったら
視聴率はすごいだろうなw
178名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:14:17.04 ID:+iXPqCe10
>>101
メルトダウン、口裏合わせ・・・。
179名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:18:34.64 ID:svryLnMv0
怒りキャラ=天才肌=有能いうことかな


エジソン カラヤン ジョルジオアルマーニ フランクウィリアムズ 管直人

日本電産創業者  永守社長も怒りキャラだな
180名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:19:31.43 ID:CXcpqGWv0
これを怒らずにいられるかってーの!管さんじゃなくても激怒するだろwww
っていうか「玄葉は全員堆肥!」とか逝ってなかったか? 逃げる木マンマンコじゃんwww
「60以上は逝ってもいいんだ 漏れも逝く!」ってなんてかっこいいんだ!
やっぱ政治家は長州に限るな
181名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:22:47.82 ID:j08fQU6b0
団塊
182名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:23:15.85 ID:LXti2/wp0
>>73
民主党にとって都合の悪い情報のリークはない。
東電に都合の悪い情報はリークがある。
183名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:24:06.55 ID:p381dpUOO
弱い犬ほどよく吠える
184名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:24:28.01 ID:dC+I7RV5O
>>97
ほんとそう思うわ。まるで危機感がない。
185名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:25:28.19 ID:9BI++hs20
×とにかくよく怒る
○とにかくよくファビョる
186名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:27:24.73 ID:xRjYZBVi0
毎回ながらニュー速+住民は駄目な方に加担して墓穴を掘るよね。
よりによって東電擁護に協力するとは。この件は最初から菅氏に分がある。

最近特にニュー速+は負け組みの方についてしまう傾向が強い。
結果的にやってる事はマスコミの提灯持ちに成り下がってるし。
187名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:27:51.80 ID:gX/eClIm0
火病だろ
188名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:29:20.52 ID:efpcN1SN0
>>170
なぜ菅は逃げた保安院の連中を現場に戻さなかったんだよ
それが政府が現場の状況を把握できなかった最大の原因だろうが
政府の人間が真っ先に逃げ出して東電に事故処理をすべて押し付けておいて
お前らは逃げるなもないだろう
菅の無能のせいで事故が拡大したんだよ
福島原発を設置したメーカーの人間は決死隊を組織して事故処理に当たろうと準備していたが
政府からお呼びがかからなかったと言っているぞ
最初から東電だけじゃなく原発の構造を熟知したメーカーに任せれば爆発も防げた
しかし菅の馬鹿は必要な人材を招集することを怠り
自らの未熟な判断で見当はずれな指示を出していた
菅は最低の総理大臣だ
189名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:30:21.98 ID:BMQOe+2E0
つうか、これがビデオに残ってたって話で
キチガイだったのは、緊急事態を宣言する前からだし

官邸の人間が誰も証言せずに隠してる事が
罪深い
190名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:32:02.42 ID:DpgoVGzRO
東電と保安院の基地外っぷりを見ればふつうのリアクションだろ
191名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:34:06.02 ID:SiJqbxjp0
今更管
192名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:35:29.64 ID:xRjYZBVi0
この件については、菅氏を批判すればするほど東電や保安院の仲間という
レッテルを貼られる。
もうニュー速+は逃れられないよ。完璧に東電や霞ヶ関の手下だと見られている。
2ちゃん内でも孤立するんじゃないの。
193名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:36:36.72 ID:jIPCkU8m0
菅と勝俣を両方とも死刑にしろ。
あと歴代の通産省経産省事務次官、清水と吉田も合わせて。
194名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:38:09.82 ID:4F1xTgWQ0
>>192
菅さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
195名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:39:11.30 ID:dC+I7RV5O
ID:uMiRBhv00

殺せ、殺せ、って…暴露されては困る関係者?
マジで管が消されそうだな。怖いわ。
196名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:40:02.24 ID:g9AI6lcz0
菅が悪いと思ってるのなら無編集で公開しろよ。
公開しない時点で東電の負けだぜ
197名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:40:34.17 ID:tkusDlXX0
隠蔽体質の東電に切れる隠蔽体質の政府
どっちも信用できないからお互いに切れる これは虜が原因
198名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:40:47.32 ID:o8H2zPb90
>>135
ん?
全員退避とはいっていないようだぞ?
俺にはそうはみえなかったな
現場と本社の感触が違うね。
199 【九電 85.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/08/06(月) 20:41:37.14 ID:u3jJSSN90 BE:529843076-2BP(3334)
おいおい、全公開しろよ。
お前らもあのバカ菅には恨んでるだろ?
200名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:41:58.49 ID:4F1xTgWQ0
>>196
そのうち、出すことになるだろうよ。

菅もさっさと議事録出せよ。
ほんとはあるんだろ。
201名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:43:00.89 ID:svryLnMv0
菅直人の活躍で日本が救われた


現場任せ 東電任せだったら、今頃滅茶苦茶になってたな
202名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:43:40.19 ID:DpgoVGzRO
フクシマを滅ぼしたのは東電と保安院

その分際で電気料金値上げして
ボーナスたらふくもらってウハウハしてる東電幹部は基地外
203名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:43:45.22 ID:tkusDlXX0
指揮命令できるのはどの部分なのか
どこは任せられてどこが信用できるのか 誰もが不信 不安こうなるよ これは虜が原因
204名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:44:22.23 ID:o8H2zPb90
>>101
通報して退避勧告
線量が高いとそりゃ、死ぬからね
退避の検討はしているが
実行して命令はしていないし
現場も退避していない
オフサイトセンターの武藤がいろいろいっているね。
205名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:44:35.87 ID:EA7PeRCE0
姦は朝鮮人だから、簡単に火病るのは当然だろ?

姦は朝鮮人だから、朝鮮の為の政治をするのは当然だろ?
206名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:45:22.63 ID:eAMTc2MX0
居るんだよなぁ、怒鳴るしか能のないやつ。

違った、脳がないやつだ。w
207名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:46:10.70 ID:4wF6bdAXO
全て菅が悪い
208名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:46:41.19 ID:tkusDlXX0
怒鳴るってのは情報隠されたら困るからさ どっちも信用してない証拠
209名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:47:49.28 ID:efpcN1SN0
>>192
事故処理能力の無い東電にすべての作業をまかせっきりにして
保安院も逃げ出したまま放置していたことが菅の最大の失策だ
緊急時には能力のある人間を招集し事に当たらせるのが指揮官のなすべきことだ
菅はそれを怠り自らも含めて無能で事故対処能力の無い者ばかりでやろうとした
210名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:48:51.37 ID:p4cuVBqj0
動画見てから書き込めよ低能どもwwwwww



全然管が落ち着いてる件についてwwwwwww
東電工作員に踊らされる2CH低能wwwwwwwwwww

全然管が落ち着いてる件についてwwwwwww
東電工作員に踊らされる2CH低能wwwwwwwwwww

全然管が落ち着いてる件についてwwwwwww
東電工作員に踊らされる2CH低能wwwwwwwwwww

全然管が落ち着いてる件についてwwwwwww
東電工作員に踊らされる2CH低能wwwwwwwwwww
211名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:48:51.59 ID:dAGygH3H0
多分、怒ってもないと思う。
不気味に発狂していそうだ。
212名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:49:14.25 ID:iChnRshy0
怒るのは当り前だ。未曾有の被害を与えておきながら
命が欲しいので逃げ出すと駄々こねていたのは屁垂れ
の東電やろがー。保安院の連中はすぐに東京へ逃げ帰
りよったけどな。糞卑怯な連中じゃー皆そういっとるぞ

213名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:49:27.97 ID:M4T4f/2dO
原発テロリスト韓直人は死ね
214名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:50:37.43 ID:0mbGnxV30
こういうものはもっと早く公開するべきだったな。

おもしろいじゃないかw
215名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:52:11.38 ID:4F1xTgWQ0
>>209
米軍は、いろいろ援助の申し出をしてたらしいし、
日立や東芝も、地震後数時間のうちに対策チーム作って待機してたんだよな。

それを無視して菅は、元TBSのキャスター連れてドヤ顔で原発に乗り込んだ。
216名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:52:33.39 ID:guTjar2t0
>>198
>ん?
>全員退避とはいっていないようだぞ?


言ってるよ。

免震棟にいること自体ができなくなってくるので云々、そして退避基準を定める必要が云々。

作業員全員退避を考えてた、ってことだな。



しかも、菅はぜんぜん激昂してないw 


 東電擁護のカルトはとりあえず、音声非公開のものの音声を公開するよう要望してみたら?w
217名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:52:39.72 ID:tkusDlXX0
もうあれだけの隠蔽体質って国民が知ってるんだから怒るのも無理はないわな
仮に本当だとしてもイライラするわな なんでベントできないんだ?なんか隠してるんじゃないかとか?

野田みたいなのが東電社員だったらどうする?また騙されてるじゃないか?って思うだろ
218名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:53:14.51 ID:shF9SJM30
事故調査とは関係ないが、どんな悪口言ってたか聞きたいな
どっかにでてないの
219名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:53:38.88 ID:ZIKgJ5GV0
東電に情報公開を求めるのは間違い
こいつらは新入社員の時から機密情報は外部に漏らさないよう超徹底教育されている
原発補償でさえ補償基準を担当者に明示しないという有様だ
この糞会社が二度と再建できないよう粉々に砕け散ることを祈る
220名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:53:44.46 ID:0OTmSy8l0
選挙前は何も出ないよ。
しばらく待て
221名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:54:18.74 ID:vptfUOUQ0
どっちもどっち
東電は元々腐ってたので変わらないが
そんときの首相がバカの世界チャンプだったこと
あんな無音動画30分も見れるかよ
音声付だしてからごちゃごちゃ言えよ、東電
222 【九電 85.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/08/06(月) 20:54:31.48 ID:u3jJSSN90 BE:227076629-2BP(3334)
>>210
編集されてると想像もつかんのか。この低能。
223名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:54:48.58 ID:JyJ5iNH80
政権交代したらノーカットを公開してね
224名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:54:53.68 ID:tkusDlXX0
仙谷とかがビデオ公開させないようにしてるんじゃないのか?

225名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:55:03.48 ID:L7C9G5v10
菅を擁護する気はないが、東電って相当悪党だな
226名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:55:04.19 ID:G4OAl0Wz0
>>1
いらない管 いら管
227名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:55:34.55 ID:3iuQDiNp0
耐震安全性報告書の誤り伝えず 第1原発所長、本店時代に
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011070901000755.html

東京電力福島第1原発の吉田昌郎所長が、本店の原子力設備管理部長だった2009年、同原発などの耐震安全性を評価し、国に提出した
中間報告書の誤りを知りながら、安全への影響は少ないとして部内処理を優先し、社内外に長期間知らせなかったことが9日、関係者の話で分かった。
国や福島県などへの修正報告は半年後になった。
東電は当時、02年の原発トラブル隠しや07年の柏崎刈羽原発沖の海底断層非公表問題を受け、情報公開の改善に取り組んでいる最中。
東電関係者によると社内でも問題視されたが、吉田氏への処分はなかった
228名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:55:57.67 ID:bz2lLlep0
>>219
整理機関にして、該当エリアへの送電は
東北・中電・北陸電力くらいで分割した方が良かったかも。
229名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:56:53.72 ID:EZQBtpyl0

http://fujidemoanniversary.blog.fc2.com/ 2012年8月19日(日)
兄弟でお台場フジテレビ偏向報道抗議デモを主催。
集合場所は船の科学館前ウッドデッキ集合時間は13:00出発は13:30です。

http://www.youtube.com/watch?v=HqZ2LWkCBrQ&feature=player_detailpage 兄弟
230名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:57:27.68 ID:+YbkR9sN0
武黒フェローが注水停止を命じた場面は?
231名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:57:31.96 ID:ToGsG4Zi0

腹に蟯虫でもいるんじゃろ
232名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:57:39.77 ID:wrjxh4aW0
はっきり言って印象が変わった
東電のほうが信用できん
233名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:57:49.39 ID:p4cuVBqj0
>>222

工作員丸出しのコテが何が申しておりますwwwwwwwww
234名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:58:12.60 ID:FGivsNDs0
>とにかくよく怒るんだよね

他人事www
東電くそすぎwwww

235名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 20:59:12.11 ID:LL7DUtvj0
公開されてる音声も、余裕で編集、再録音で差し替えされてるんだろうな。
管の所は、まさか元首相に偽装工作お願いする訳にはいかないから、
すっぱりカットしたんだろ。
236 【九電 85.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/08/06(月) 20:59:44.20 ID:u3jJSSN90 BE:567688695-2BP(3334)
>>233
ばーか。東電を擁護しても一銭の得にもならんわ。
だが真実は知りたい。
237名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:00:13.85 ID:4892hd7Z0
管理能力がないから部下が思う方向に進まず、怒る状況に陥る。自業自得。
238名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:01:01.39 ID:GsvkOf6FO
ゲバ棒振り回した人だからな〜、やめてけ〜れゲバゲバw
239名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:01:15.32 ID:izDYd0wf0
政権批判は流していい情報か
では編集までして流してはいけない情報とはなんなんだ?
240名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:01:55.62 ID:VNgFg/nh0
>>217
東電の豚と野豚の悪びれもしない話し方似てるよね
241名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:02:27.49 ID:tkusDlXX0
>>230
そこ見たいね
242名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:02:33.17 ID:3iuQDiNp0
耐震安全性報告書の誤り伝えず 第1原発所長、本店時代に
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011070901000755.html

東京電力福島第1原発の吉田昌郎所長が、本店の原子力設備管理部長だった2009年、同原発などの耐震安全性を評価し、国に提出した
中間報告書の誤りを知りながら、安全への影響は少ないとして部内処理を優先し、社内外に長期間知らせなかったことが9日、関係者の話で分かった。
国や福島県などへの修正報告は半年後になった。
東電は当時、02年の原発トラブル隠しや07年の柏崎刈羽原発沖の海底断層非公表問題を受け、情報公開の改善に取り組んでいる最中。
東電関係者によると社内でも問題視されたが、吉田氏への処分はなかった
243名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:03:02.58 ID:cIk+b19s0
東電の役員は、頭ごなしに叱られた事を根に持ってるだけだろ。清水なんて謝罪会見すらしたかどうかもわからない
くらいに表にでてこなかった。本当に頭を下げる事ができない人種なんだろ。
244名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:04:36.76 ID:DpgoVGzRO
毒をもって毒を制す


かんしゃく爆弾を抱えて東電内部に潜りこんで爆発させた功績はでかい
245名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:04:56.02 ID:bZwJRRPW0
イラ菅?
ファビョ菅の間違いだろ。
246名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:05:11.08 ID:+77C8mMi0
|::::::::|     。    |   
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||        
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|          オロオロする  怒鳴りちらす  自己保身のウソをつく         
  (〔y    -ー'_ | ''ー |          
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|           震災対応の俺の実像なんだ!  医者は人格障害と診断してるんだ!!
247名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:05:17.25 ID:0jGWTKir0
>>17
薬害エイズといい元々そういう立ち位置だしいいんじゃね。
本来の姿にもどっただけだろ。
てかそういうのが管の役目でもある。
248名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:05:26.84 ID:pH5gpW260
菅直人は不平不満を述べているような不機嫌な顔をしている
249名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:05:57.73 ID:PY3TJivz0
火力発電のコスト計算は大嘘だった。
原発よりもはるかに安かった!!

東京電力が、同社の子会社が設立した貿易会社から、
火力発電用の液化天然ガス(LNG)を
対米販売価格の8〜9倍の超高値で購入していた。
政府は東電の言いなりに電気料金値上げを認可していた。
問題の会社は、東電の子会社「TEPCOトレーディング」と
三菱商事が共同出資し、オマーン産LNGの購入・販売権
を有するセルト社。
同社は米国向けに百万BTU(英式熱量単位)あたり2ド
ルで販売する一方、東電には9倍も高い18ドルで販売して
いる。火力発電のコストはほとんどが燃料代なので
米国並みの価格で購入すれば火力発電コストは激減する。
原発の数分の一になり、電気料金も原発を使わなくても
大幅に値下げできる。他の電力会社も東電と多分同じやり方を
していると思われるので同様に大幅値下げ可能だ。
250名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:06:20.95 ID:GHsZ0EEz0

マスゴミよ、震災日以降の歴史を捏造するなよ

原発比率50%を政権目標とした大バカヤローの アル中 ペテン師の菅か
  盗人猛々しいとはお前のことだ
   今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな

251名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:06:46.10 ID:KbJLMJuuO
>>24
都合の悪い部分は消去済みだからだろ
252名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:06:59.22 ID:hDHGyNFe0
チョンはデカイ声で脅せば勝ちとか、わけわかんねー思考してるからなw
気絶するまで怒らせたほうがいい
253 【九電 85.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/08/06(月) 21:07:46.68 ID:u3jJSSN90 BE:706457287-2BP(3334)
>>244
毒にならん。
毒になる前にはじけとんだ。
254名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:08:05.37 ID:NMm/ma/o0
管も東電も擁護できるレベルじゃないだろうに
東電が悪いから管は正しいって言ってる人は狂ってるとしか
255名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:08:22.70 ID:JXhA55gi0
自社にとって不都合なシーンはカットし、
公開する箇所でも音声を消しまくった動画に何の価値があるのか
256名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:09:00.54 ID:vptfUOUQ0
管が東電に借りつくったからだ
結局、福一に遠足に行った弱みが永久につきまとう
つまり管がバカだから一番悪い
257名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:09:19.12 ID:4F1xTgWQ0
>>251
いや、たぶんどこかに残ってるよw
あとは、政府の議事録な。
これもたぶんあるはずだ。
政権交代したら、どっちも出てくるよ。
258名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:10:23.10 ID:efpcN1SN0
菅が隠蔽した政府の事故当時の議事録も公開しろよ
絶対記録とってないわけないだろ
それから東電から情報が上がってこないと言いながら
政府の人間を派遣して直接現場で情報収集しなかった理由を明らかにしろ
259 【九電 85.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/08/06(月) 21:12:59.63 ID:u3jJSSN90 BE:1021839899-2BP(3334)
>>257
索ったら出てくるだろうなw
例の尖閣ビデオもw
260名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:15:57.50 ID:Ew05LS3/0
対立の構図にしてるけど、
東電と民主党ってのはグルだから。

どちらも隠蔽することしか考えてないし、
隠蔽のためのコラボレーション。
261名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:16:29.28 ID:Hci/NFVu0
あの時に東電の人間を目の前にして怒らない人間のほうが少ないだろうな
262名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:17:10.25 ID:tkusDlXX0
議事録がとられていないこと指摘されたのに、これは隠蔽していいのか?
263名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:18:13.34 ID:Ew05LS3/0
マスコミ 民主党 東電
これが国民の敵であり
国賊。
264名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:20:01.82 ID:3iuQDiNp0
2002年8月、東京電力が原発の点検記録を改ざんして炉心隔壁(シュラウド)のひび割れを隠し、14〜15年にわたって運転を続けていたことが発覚した。
これを受けて経済産業省原子力安全・保安院は同年11月、福島第一原発1号機の1年間の運転停止を命じる行政処分を行った。
東京電力はその他の原発16基も2003年4月15日までにすべて停止したが、地元自治体の合意を取り付けて5基の運転を再開し、冷夏の影響もあって電力危機は起こらずに済んでいる。
17基の合計供給力は1730万kWで、同社の全発電能力約6040万kWの約29%を占める。
http://www.aseed.org/econavi/reserch/project1/02_01.html
265名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:20:14.71 ID:zxrTb9wT0

ファビョ菅って言ったほうが、正確だと思う
266名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:20:47.49 ID:7whv28oW0
お遍路の成果w
267名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:22:05.34 ID:IoeuBSXr0
東電は菅を悪者にしたいんだろうけど

国民にとっては


どっちもどっちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

むしろ東電か菅なら菅を支持する

鳩山か東電でも鳩山
268名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:22:59.98 ID:3iuQDiNp0
場所
東京電力の13基の原発

経緯
告発者を企業側から保護し告発しやすくする「内部申告奨励制度」が法律で新設された二日後の2000年7月3日、ゼネラルエレクトリック社員の内部告発により
発覚したが、告発を受けた原子力安全・保安院では2年余りも放置し、2002年8月29日になって「原子炉の安全性に直ちに重大な影響を与える可能性はない」という釈明つきで発表された。
2003年4月15日までに全ての原発を停止し、2003年夏の電力需要に応えられない恐れが出てきたため、東電では省エネを呼びかけるCMを盛んに流した。
しかし、結局5基が運転を再開し、また冷夏の影響で電力使用量 が抑えられたため、停電には至っていない。

問題点
・東京電力と原子力安全・保安院の癒着。
・基幹産業であることの甘え、染み付いた隠蔽体質 ・利益を追求する私企業のため、修理などにかかる膨大な費用を削減する思惑
・原子力安全・保安院より東電への、告発者のプライバシー情報の漏洩
・「原子力を運転再開しないと停電になりますよ」と言わんばかりの、盗人猛々しい居直り的なCMキャンペーン。
269名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:23:36.57 ID:ociqGXei0
>放送できないシーン

18禁ですかw(侮蔑)
270名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:24:14.07 ID:gmucb5PA0
東電の怒りの矛先を菅にしていることが
責任転嫁のように見えてむかつく
271 【九電 85.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/08/06(月) 21:26:17.68 ID:u3jJSSN90 BE:75692232-2BP(3334)
>>270
初期にどや顔で作業の邪魔をしたのは事実。
272名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:26:28.88 ID:IgiNs+QE0
これ真ともな人間なら怒るはな
基地外資本主義者
国民の命を危険にさらして置いて
何だこの冷静さは
金勘定だけだな、真剣なのは
273名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:26:49.12 ID:3i0xeyV5O
市民の党がらみの金問題の解明の進捗はないの?
274名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:26:58.97 ID:NfoaXf6rO
菅が怒らなかったら、福島は終わっていた。
イラ菅が首相でよかったよ。
275名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:27:39.36 ID:4F1xTgWQ0
>>260
民主と東電でプロレスやってんだよな。
政府の援助がなくては存続出来なくなった東電と、
トップがアホすぎて、事態を泥沼化させた民主。

菅はあれだから、
たぶん、枝野か仙石あたりが勝俣と話つけたんだろうよ。

民主「おまえ、ヒールやれ。金はくれてやる」
東電「・・・こうなったら、しょうがない」
276名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:27:44.18 ID:MnHdAgJS0
>>250
原発比率50%を政権目標と掲げたのは民主党では鳩山と小沢が最初だ
被災者を見殺しにして一ヶ月も逃げ隠れ
(さすがにまずいので工作のために一度だけ岩手県庁に行っている)
原発も放射能汚染が恐くて逃げていた小沢が偉そうな事を言うな
小沢は東電以下だ  こいつは肝心な時にはいつもいない
277名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:27:50.34 ID:eNjgEYI2O
そんな主観なんてどーでもいいんだよw
あいつは腹黒そうだ、とかそんなレベル

なにをやったか?、なにをやらなかったか?、それだけ国民に説明せいカス東電
278名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:30:40.95 ID:tDx0pClO0
>>274
そうか? 余計なことに時間を使わせて
邪魔をしただけだろ、火病持ちの元総理はw
279名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:31:43.75 ID:qxGX7bk5O
よく、病院や飲食店なんかで従業員怒鳴りつけてるようなジジイ
ああいうのと全く同類
280名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:32:19.92 ID:4F1xTgWQ0
>>277
事故前の対策に問題があるのは、もちろん東電だけど、
事故後の対応に問題があるのは、政府だよ。

東電は、ちょっとだけ事故後の情報を公開した。捏造かも知らんけどなw
もう一方は、隠したまんなだぞ。
こっちはいいのか?
281名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:33:57.53 ID:hmffdviE0
東電はなぜ音声を全て公開しない
会議(話し合い)の記録で、音声がないわけないだろ

要するに「危険なので全員退避します」とか
公開したら非難轟々の音声だからなんだろ
282名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:35:04.46 ID:uPLjpxHZ0
東電が官邸の失態を好き好んで隠すわけもないんで
まあ、そういうことなんだろう
東電存続との取引か
283名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:36:26.32 ID:eNjgEYI2O
>>280
なに言ってるの君?
284名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:36:30.94 ID:uPLjpxHZ0
音声を出せだの全部公開しろだのやけに菅と枝野が強気でしょ
あれはもはやそれが出せない、あるいは存在しないことを知ってるから言えることだよ
285名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:37:28.33 ID:HsvEtt380
ここまで情緒不安定なキチガイが首相やったら
前代未聞の災害が起こるのは必然だな。
村山富市はタダの無能だったけど、己の限界はわきまえてた。
脳内メルトダウンした制御不能のキチガイが勝手に暴走した結果がこれだ・・
286名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:38:48.78 ID:YEzBYPJ+0
叱る>>怒る>>>>怒鳴る>>>>喚き叫ぶ
                            ↑管はココ
287名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:39:21.52 ID:4F1xTgWQ0
>>283
何か?
288名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:39:36.71 ID:uNvRYs8Y0
逆にイラ菅再評価の流れになっててワラタ
289名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:40:56.72 ID:x7wNp5I00
こいつは死刑か国外追放でいいだろ。
二度と日本に帰ってくんなよ。
290名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:43:28.15 ID:uQqxereg0
菅が韓国語でファビョったっていうのはこ音声なしの時なの?
291名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:43:47.50 ID:G9fjbrCW0
避難は決定じゃないって清水の部分
アフレコの可能性もあるな。
録音レベルが変。
292 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/08/06(月) 21:44:13.31 ID:hG2Ukw5o0
国費が入ってる会社が何言ってるの?
煮るなり焼くなり勝手にされるのが道理。
293名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:46:59.59 ID:ma25E0/z0
非常時にはこういう熱い指揮官のほうがいい
294名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:48:42.34 ID:oU5ok/lH0
まぁ常識的に考えれば怒るよな・・・
東電の不始末は酷すぎる
295名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:49:21.75 ID:IgiNs+QE0
管だけじゃない
国民全員(資本主義者を除く)は東電のノロマな対応に
怒っているよ
296名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:50:01.85 ID:Qy/Nqb0+0
無能な働き者の代表だな、菅直人ww
297名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:51:31.12 ID:1o6SiTbL0
菅直人の場合は怒るじゃなくてファビルんだよ
なんと言っても朝鮮人の直系の血が入っている
偽日本人だからね
298名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:52:26.56 ID:w2kHf3Tu0


【原発問題】 橋下知事 「脱原発宣言で、菅内閣の支持率はアップ」「確実に国民の声をくみ取ってる。具体図を描いてほしい」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310629891/




299名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:52:59.25 ID:tDx0pClO0
>>293
「熱い」と「火病」を混同してはいけないなw
300名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:53:45.45 ID:4F1xTgWQ0
>>295
共産主義者は菅万歳なの?

>>294
事故後の対応で足を引っ張ったのは、間違いなく菅直人だよ。
301名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:55:11.28 ID:BlbFMFhD0
東電の奴らが反民主なら民主に都合の悪い事は公開する。
しかし、公開されないのならば、
公開された事により東電に批難が集中する内容があるからだと思うが。
302名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:57:10.59 ID:x7wNp5I00
>>290 そういえば、そんなニュースがあったなあw 俺も是非聞きたい。
303名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 21:58:02.20 ID:IgiNs+QE0
>>300
万歳でもないが
首相として当然の対応
不満があるなら、キチント原発を停止させて置け
それなら、誰も口を挟まん
304名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:01:44.60 ID:NfoaXf6rO
>>280
事故前の安全対策が不十分だったから、あんな事故が起きた。
305名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:01:59.95 ID:SEPjnSmB0
>>30

> それに対して管は
> ”そんなのおかしい。絶対どこかにあるはず”とコメントしていた。

テレビで菅がその事を言っている場面を見たが、嘘を言っている顔だったな。
音声を消させておいて、無い事が分かっているから言っていると思った
306名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:03:11.42 ID:VWkB43Uy0

日本全土を核汚染し国民の財産を毀損し低能無能陰湿卑劣陰険自己中日本国民の敵平成の大罪人第四列直人許すまじ。死ね。
307名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:04:49.28 ID:4F1xTgWQ0
>>304
事故後の対応がまともだったら・・・

とも言えるんだぜ。
まあ、どっちかがまともだったらこんなことにはなってなかったんだよ。
どっちも悪いよな。
308名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:05:49.07 ID:+WK9YpCXO
東電って馬鹿なの?
バ菅じゃなくても怒鳴るわ!
怒られたのを言い付けて責任逃れしてる餓鬼そのものじゃん
東電がしっかりしてれば菅の出る幕なんてなかったです。
早くリストラでも倒産でもして下さい
責任のなすり合いしている暇があったら社員全員で福一に特攻かけて終息させろやクズが!
309名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:06:09.11 ID:fPsDuK+a0
おらおら反原発馬鹿 言ったとおりだろww

管がパニック起こしてわめき散らしたから事故lが起きたんだよ ばーーか
310名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:07:11.79 ID:NfoaXf6rO
2002年に東電のデータ改ざんが発覚したとき、
福島県は政府自民党に「保安院は東電とズブズブで、監視役になっていない」と訴えた。
しかし、政府自民党は関東の電力不足解消を急ぎ、
福島県の訴えに耳を傾けなかった。
原発事故の責任は自民党にある。
311名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:07:21.78 ID:JRnuIKZS0
喚呼リアン直人は、朝鮮人のダメなとこを象徴してるからね
被害者目線で喚いてればいいだけの傍観市民派
312名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:07:59.49 ID:SEPjnSmB0
>>31
東電には隠ぺいする理由はないな。
隠ぺいしたいのは誰か、分かるよね。
国会事故調の時もぜひ公開してほしいと菅は言ってたけど、黒川さんが「不思議なことに
その場面だけ音声が無いんですよね。」と言ったら、バツの悪そ〜〜なびみょ〜〜〜〜〜〜
な顔してたもんね。
音声消させておいて、どんな状況を作っていたかを分からないようにして強気に出てるだけ
313名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:08:04.42 ID:BFU9RNg30
あのバカ、いっそ憤死すればいいのに
314名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:08:56.42 ID:G4gWqmbD0
非がありすぎるから後悔しないんだろ。

しっかりと対応していれば隠蔽する必要がない。
315名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:09:28.19 ID:mV7kVmiR0
あの状況で怒らない人がいるなら、それはそれで問題あると思う
東京つか関東から数千万人が避難するかもってリアルで考えられるかどうかだぜ
316名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:09:59.00 ID:w2kHf3Tu0

理想とされていた原子力災害合同対策協議会の構成
http://www.bousai.ne.jp/vis/box/images/1-1-2_b.gif

 ↓

実際の菅政権の私的な組織構成
http://east.tegelog.jp/media/26/20110412-0412201055.JPG

317名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:10:09.73 ID:SEPjnSmB0
>>36
それはないと言う事はあの時点で分かっていたよ、国会でも菅自身が答弁で答えている。
318名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:10:50.41 ID:4F1xTgWQ0
菅擁護って、単発ばかりだなw
319名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:11:30.49 ID:s5low3mC0
>>257
あるというか、官僚がちゃんと作ってる
でも、それを政府が議事録と認定しないだけ
320名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:11:32.93 ID:NfoaXf6rO
東電はよっぽど知られたくないことがあるんだろうな。
全員撤退がばれるのが嫌なんだな。
321名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:16:05.28 ID:SEPjnSmB0
>>151
事故対応に余分な口を突っ込んで怒鳴り散らし、官邸の意向を
事故対応に反映させざるを得なくし、対応を混乱させた。
322名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:17:26.99 ID:ZBmrvDTs0
火病なのか
323名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:17:59.59 ID:2fNVT/vU0
12日って爆発的事象当日やん。
東電幹部が暢気にも総理批判してたのか
324名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:19:34.77 ID:kD4ex7QY0
菅が怒って当然。
褒めてほしかったのか?
325名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:20:18.75 ID:1Jwp/cgR0
東電が編集して出してるんだから
こんなの意味無いよ!

東電に都合悪い部分は全部カット
してるんだろうし・・・
326名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:22:35.36 ID:cZGj9dH/O
もう、何とかして、半チョッパリを追い出せないものか?

ゲリラ戦って、この上に殺し合いになるんだよな。
旧日本軍は、大変だったろうな。
327名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:22:53.98 ID:w2kHf3Tu0
>>324
ハシゲ機長が

328名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:23:25.91 ID:lodbapUS0
ミンスは嫌いだが、この件に関しては管を支持する
そもそも原発事故は起こらないことを前提としていただけに、事故対応マニュアルが存在していなかった
そんな中で管は逃げずによくやったと思う
正直、東電とズブズブの関係で原発政策をすすめてきた自民にはできない対応だった
329名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:23:48.14 ID:4F1xTgWQ0
事故前の対策なら、当然東電に非があるけど、
事故後に、泥沼化させたのは菅の責任だよ。

原発事故がほんとに起きたらどうなるかは、東電もわかっていたはずだ。
現状は見てのとおり。
一方菅は、政局スキャンダル隠しになると喜々して、ドヤ顔で原発に乗り込んだ。
元TBSのキャスターを連れて。
330名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:26:02.16 ID:97wLakly0
事故前も事故後も東電に第一の責任があるのが当然だろ
馬鹿か
331名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:27:39.45 ID:NfoaXf6rO
自民党のいい加減な原子力行政が原発事故の原因になった。
それをあの程度で食い止めたわけだから、菅はたいしたもんだ。
332名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:28:18.93 ID:6v2AhNlr0

これは菅の声には一部でもピー入れるわけにいかないから出せないんだよ。
もし東電がその気になれば音声付き映像はすぐに見つかるよ。
333名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:29:03.47 ID:dVEigBDb0
>>331
その念仏、もう誰も聞いてないよ
334名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:29:12.71 ID:PB7RqKAr0
菅が在日だと思ってる奴ってまだいるんだ
335名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:29:16.68 ID:nUl5jvW10
ネット菅の遠吠えが痛々しい
東電と菅と一緒に消えてくれ
336名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:30:21.92 ID:1Jwp/cgR0
東電も菅も民主も旧体質の自民もオマケに公明も
みんなまとめて消えちゃえ〜〜〜
337名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:30:43.91 ID:4F1xTgWQ0
>>328
それ、菅本人が忘れてるだけだよw
>>330
原発って、国策なんだぜ。
去年の5月頃だったかな、原発作業員の待遇が被災者よりも良くてはいけない。
海江田大臣の発言を聞いて、菅政権は狂ってると思ったよ。
338名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:31:49.39 ID:nUl5jvW10
で、領収書まだ?
339名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:32:22.67 ID:KTGC8eK20
都合の悪いとこだけ音声がなくせる画期的なテレビ会議システム
は世界中のブラック企業や政府機関から引っ張りだこだな

で 結局 どこ製のなんてシステムだったんだい?
340名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:33:42.66 ID:wbZtXtgP0
管のは火病だろう
単に怒るというのとは少し違うような
341名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:34:12.36 ID:97wLakly0
>>337
はいはい国策国策^^

【原発事故】東電テレビ会議映像 「ピー音」「ぼかし」随所に…映像技術者”加工してるんじゃないか” 
1 :きのこ記者φ ★:2012/08/06(月) 22:05:40.97 ID:???0
東京電力は6日、福島第一原発事故直後、本店や現場をつないだテレビ会議の録画記録をようやく公開した。

だが映像や音声は不鮮明で、ぼかしが多く、公開された記録も全体の一部にとどまるなど、
同社の後ろ向きな姿勢を感じさせた。「意図的に加工処理しているのではないかと思われる場面がある」。

国策で仕方なくこうしてるんですね?東電さん^^
342 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/08/06(月) 22:34:53.61 ID:uEy5XdcW0
>>1
とても重要な?


こんな表現するバカが記者やってんのか。
343名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:35:07.71 ID:1Jwp/cgR0
国策だからこそ国がその失敗の落とし前をつけて
自分でケツを拭かなきゃいけないんだよ!

東電幹部と言うウンコがびっちりこびりついた
ままだよ!ちゃんと一掃してきれいにしろ!
344名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:35:33.61 ID:NfoaXf6rO
>>333
自民党は菅に責任を押し付けるため、国会事故調をつくった。
しかし、国会事故調は、規制当局が事業者に取り込まれていたと指摘した。
つまり、自民党の責任を言ったわけだ。
みんなの党が国会事故調の黒川委員長の国会招致を提案したら、自民党が猛反対した。
自分の責任が明らかになるのが嫌だったからだ。
345名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:35:45.60 ID:OAN6+4730
偉い立場の人間がデカイ声で凄めば、物事進むと
勘違いしているから、権力の椅子にしがみつきたがるんだよね

実際は、タダでさえ動転している東電に麻酔針打ちに行った様なモンで
本社からの各局への指示がストップ
福島はテンヤワンヤ

邪魔ばかりでろくなモンじゃねー
346名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:37:28.33 ID:5KffOWFS0
菅がやったていどのことなら誰でもやれる。ヘリ視察のスタンドプレーだけはマネできないけどな
347名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:37:57.33 ID:w2kHf3Tu0


280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。





348名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:38:11.01 ID:+nj/FWhV0
>>329
>事故後に、泥沼化させたのは菅の責任だよ。
ここは、見解の分かれるところで、
東電が開示しなかった情報の中に、真実がある可能性があるよ

>事故前の対策なら、当然東電に非があるけど、
むしろ逆のような気がする
事故後は現場に居る人間にしか対応できないから

推測にしか過ぎない、スキャンダル逃れのため云々よりも、
現実に目の前に起きている情報規制の方に注目するべきだと思うね
349名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:38:18.38 ID:IgiNs+QE0
>>337
国策だろうと
現場を一番知っているのは、現場の人間
管が東工大でていても基礎理論を知るに過ぎない。
バルブの位置や、バッテリーを接続する端子台
そんなの知る余地もない。
作業マニュアルさえ読んだ事ない素人をと捕まえて
責任転嫁て可笑しいだろ
350名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:39:12.78 ID:bypMt/mq0
>>324
怒ってどうなる?
怒ることが妥当な場面だったと思うのか?おまえは

菅は指導者として完全に失格だよ。
351名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:41:04.94 ID:N/ZjEqFk0
バ菅ナオトは表舞台から消えて欲しい
352名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:41:52.01 ID:+WK9YpCXO
出すなら音声付きで出せよ
なにか困る事でもあんだろ?
それと投入した税金を全額国に返済するまでボーナスなんて出すなよ^^
企業年金も廃止しろ
高金利の社内貯蓄も廃止な

自分達の贅沢は後にしろ
まずは福島県民に誠意をみせろ
被爆した国民に謝罪しろ
菅なんて相手にしてる暇あるなら下請け使わずに社員で後始末しろ
353名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:44:51.18 ID:SEPjnSmB0
>>196
現政権下では出せれない何かが課せられているんだろ
354名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:45:39.06 ID:8kSX5lRm0
>>93
「逃げようとしたのはお前か!お前か!」
と指差ししてるシーンは何秒くらい?
355名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:47:00.23 ID:SEPjnSmB0
ID:p4cuVBqj0

源太郎??
356名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:48:24.51 ID:wMCP96VU0
怒るって言うよりただのヒステリーじゃないのか
357名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:49:35.99 ID:fPsDuK+a0
おらおら反原発馬鹿 言ったとおりだろww

管がパニック起こしてわめき散らしたから事故lが起きたんだよ ばーーか
いい加減認めろよ 管が責任者だよ!!!
358名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:50:45.46 ID:IgiNs+QE0
こんな愚民揃いなんだね
例えば大きなプロジェクトで技術的問題に直面、納期が遅れそう
あるいは、予算がオーバーしそう
そこに社長が現れ、当然ながらど素人なアドバイス
それを真に受け、大失敗
社長が悪いと言っている様なもの
そこで働く、開発陣は飾りか
359名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:51:10.30 ID:6v2AhNlr0
>>329
たしか斑目先生もいっしょにヘリで同行したはずだよ。先生は爆発しない大丈夫と。
菅は原子力災害対策本部の本部長なんだから何かあれば東電に直接出向くのも当然。
360名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:51:55.35 ID:WZECUtk40
ヘリコプターで水を投下させる作戦あったじゃん。
ああいうメンタリティで東電に乗り込むわけだから、
適切な指示をしたか、それともただイラついて怒鳴り散らしてただけか、
容易に想像がつく。
こいつは無能のくせに、東電にのりこんで、イラつきを爆発させて、
非常に重要な時期の東電の作業を妨害した。
それを民主党はヒーローに仕立て上げようとしてるから、本当に悪質。
361名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:52:27.64 ID:NfoaXf6rO
>>357
へー、菅がわめくと、原発事故が起きるんだ?
すごい話だな。
菅は原発を壊すだけのエネルギーがあるのか。

362名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:53:43.03 ID:uTz9DCak0
あの状況下でファビョる気力あるだけマシだったんよなw
他のセンセみんな頭真っ白でフリーズしてたってのにw
斑目に至っては言動が面白過ぎてたまらんwwww
363名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:54:00.51 ID:IVNTXpup0
「とにかくよく怒るんだよね」
少なくとも武黒が言う台詞ではないわな。
364名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:54:03.08 ID:SEPjnSmB0
>>328
事故対応マニュアルはあるよ、それに従って菅は事故前年の9月だか10月だかに
訓練に参加してる。
事故後の国会質疑で訓練をした事自体をも忘れていた事が発覚したがね。
365名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:55:50.83 ID:FCLVVF3GO
イラ菅ってなんだよ
366名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:56:07.42 ID:8i/kjDBT0
菅、全然冷静じゃん
367名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:56:24.08 ID:fPsDuK+a0
>へー、菅がわめくと、原発事故が起きるんだ?
すごい話だな。
菅は原発を壊すだけのエネルギーがあるのか。

民主工作員 吊るしてやるから覚悟しろ
絶対殺してやるからな!!!
368名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:56:52.83 ID:uTz9DCak0
>>329
ニワカ丸出しは黙れw
震度6グラグラ揺れただけで爆発する運命
369名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:58:51.09 ID:0FY42M650
すべてを管を悪者にして終わろうとしている
マスコミ二ケーションと東電関係者

管がすべて隠さずだせばいいといってるんだからだせよ  出して困るのは

  さあ どっちだ
370名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:59:04.19 ID:3iuQDiNp0
371名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:59:16.61 ID:jpniCjR90
チョン、半鮮人の政治家を処刑してくれ
372名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:00:32.83 ID:SEPjnSmB0
>>349

> 国策だろうと
> 現場を一番知っているのは、現場の人間
> 管が東工大でていても基礎理論を知るに過ぎない。
> バルブの位置や、バッテリーを接続する端子台
> そんなの知る余地もない。
> 作業マニュアルさえ読んだ事ない素人をと捕まえて
> 責任転嫁て可笑しいだろ

そんな人が事故の細かい状態を知っても仕方ないのに、
よくも現場に任せずに色々口出しして事故対応を混乱させたよね。
373名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:01:29.26 ID:x0OcE9L80
ダラ菅(だらけた菅直人)って言葉はないのかね
374名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:04:20.84 ID:SEPjnSmB0
>>284
すごく同意する
375名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:05:45.61 ID:y+flmHdg0
しかし、腐っても一国の総理を、ゴミカス呼ばわりwww東電って何様なのwww
376名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:06:04.04 ID:OdTySHkd0
原発をポポポポポ〜ンさせておいて「現場は堆肥」とか聞いたら誰でも怒るだろ?www

っていうかここでの「撤退は許さん 俺も逝く」は缶チョクト一世一代の見せ場だろ
377名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:10:39.86 ID:ln3K9pVzO
管を連れて逝けば良かったのに
東電って本当にクズだな
378名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:13:04.32 ID:a6UYVbfy0
まあ、世界史に残る総理大臣だから
日本の総理では東條英樹以来の快挙
379名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:15:43.51 ID:xL5BmNDd0
財務省に脅されて突然、消費税増税を言い出した菅が自民と同じクソなのは否定できないけど
原発メルトダウンさせた挙句、逃げ出すとか言い出した東電相手に怒るのは当然のことだろ

じゃあ一体何て言えば良かったんだ?
「逃げてもいいでちゅよ〜国民の命より東電社員の命の方が大事でちゅからね〜」
とでも言えば良かったのか?
380名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:18:22.03 ID:BYai9wxI0
>>1 もうどうでもいいわ。民主党の代表がこんな馬鹿だったんだから。
381名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:18:41.37 ID:puwws+rB0
>>375
殿様商売やってるクソ企業だ
挿げ替えフリーな総理なんぞ恐れてないだろw
382名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:21:41.79 ID:xL5BmNDd0
アホ菅がよく怒るとかどうでもいいわ
それより原発メルトダウンさせておきながら誰一人として責任取らない現状の方が腹立つわ

経産省役人、東京電力社員、御用学者、マスコミ、金儲けのために原発誘致した地元自治体関係者
全員強制収用して現場で働かせろ!!
383名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:24:58.05 ID:SEPjnSmB0
>>328
国会4月18日質疑、国会TVでアーカイブ見られるよ。
 脇氏が、菅首相を本部長として、昨年10月に行われた「原子力総合防災訓練」について、「どういう想定で行われたか覚えているか?」と質問したところ、菅首相は「いろいろな事態を想定したはず…」などと、明確に答えられなかった。
 これに対し、脇氏は「非常用冷却装置と複数の設備故障により、放射性物質が放出されたときを想定だった」と指摘。まさに今回の原発事故と同様のケースであり、脇氏は「本当に記憶はないのか?」と詰め寄った。
 菅首相は自身の不覚をわびることもせず、「私が細かいところまですべてを知っているかと言われれば、承知していない」と開き直り、「東海村の臨界事故や、チェルノブイリなどは、私なりに知見を持っている」と話題をそらした。

384名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:26:17.95 ID:TYJvuBGu0
自民党が事故調を国会審問するの拒否してるって言ってた。
なんで自民党はなににおびえてるの?
やっぱり原発利権のことばれるのが嫌なの?
385名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:28:36.03 ID:5TaIDSFg0
俺は民主党なんか大嫌いだが、あの時の菅直人は正しかったと
思うよ。

386名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:28:58.51 ID:AIFORWIK0
責任は菅にあるのか、それとも東電にあるのか、
必死の責任の押し付け合いをしてるようだけどさ、
こいつらは何もダメージがないんだよね
減給も一時的なものだし、解雇も逮捕もされない

ツケは全て国民
全国で阿鼻叫喚の倒産ラッシュ、そしてもうすぐ増税
もう終わりだろ日本
387名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:29:37.40 ID:SEPjnSmB0
>>369
なんで菅が強気なのか、分かるよね。
自分たちに不都合な所はぜーーーーったい出ないと分かっているから。
388名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:30:06.09 ID:BYai9wxI0
>>361 そうだったんだろうね、千年に一度の震災の時の日本国の首相だったんだから。
でもその与党を選んだのは日本の選挙民だったんだよ。
どうしてここまで日本人の知能が落ちたんだろうね。
389名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:31:18.70 ID:mRqxQGs90
>>1
プロのアナウンサーのくせに滑舌悪過ぎだろ
390名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:31:44.14 ID:8i/kjDBT0
この映像みて東電批判しない奴どっかおかしい
391名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:31:54.03 ID:UqVf6emo0


バ菅
鈍菅
スッカラ菅


…という言葉もありますけどw


392名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:32:59.09 ID:ln3K9pVzO
全部公開しろや
隠蔽する限り信用ならね
393名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:33:42.54 ID:tZJm1bFnO
イラ菅
「しゃぶらんか!」
394名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:33:59.84 ID:ya1hMvvV0
そりゃ東電みたいな糞企業相手じゃ怒らないほうが不思議だわ
395名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:35:51.69 ID:EI0kRdQgO
また我が身犠牲に一部始終をあげる人が出てきたりしてね
396名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:43:08.18 ID:dC+I7RV5O
>>318
東電擁護の書き逃げの多さも気になるけどなw
397名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:44:54.92 ID:batZLHgRP
実際は撤退するつもりだったんだよね。
管が怒鳴らなかったら、マジで逃げてたよ。
398名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:48:20.11 ID:Q/89xFN70
尖閣事件の経緯も公開すべきだな
399名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:50:55.86 ID:fPsDuK+a0
>経産省役人、東京電力社員、御用学者、マスコミ、金儲けのために原発誘致した地元自治体関係者
全員強制収用して現場で働かせろ!!

おまえが民主党を選んだからこうなったんだよ 屑!!
まずおまえが行け 責任者は民主に入れたおまえだ!!!
400名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:51:02.85 ID:Rj+xQ3Yf0
真言亡国 菅直人
401名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:55:32.68 ID:Cytn3lkD0
>>367
通報しといた。口には気をつけな。
402名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:57:43.23 ID:fPsDuK+a0
>通報しといた。口には気をつけな。

民主の時代はもう終わったんだよww
絶対死刑にして殺してやる!!!民主党工作員 市ね!!
403名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:58:26.98 ID:XBwodkz60
メディアは菅バカヤローコール一色だが
東電幹部のバカたちのことはスルーなんだよな
そんなにスポンサーに媚びんと生きていかれないのかね
404名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:00:40.44 ID:a5pyFyCW0
>>367
殺人予告良くない
405名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:00:55.18 ID:/4qlOt2HO
東電「原発爆発しちゃった〜てへぺろ」
菅「馬鹿やろう!」
東電「あー怒った〜、怒ったから爆発しちゃったんだからねプンプン」
菅「ぶっ殺mta-fjkom!」
民主幹部「殿!殿中でゴザル殿中でゴザル!」

調査会「なぜ対応出来なかった?」
東電、民主幹部「バ菅が怒ったから爆発して指示が混乱しました」
調査会「なるほど!」
406名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:06:27.63 ID:NyYug8Kx0
>>402
もう止めときな。これ以上やると他にも通報する人が出てくるよ。
407名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:06:27.70 ID:ukWlYO/H0
>>348
つーか、馬菅はなぜか情報管制質のある地下じゃなく
5回のお気に入りの部屋に対策本部設置したり
米軍の救援の申し出スルーしたり
現場の判断で米軍に提供していた情報をシャットアウトしたり

被災者向けの乾電池配給、自分らでストップかけたの忘れたまま
数ヶ月放置
対策室を20以上立ち上げるが、実際には一度も会議してないのがあったり

やること押し並べて要らぬ騒ぎと泥沼化

マジで日本を破壊したかったのかってレベルだ
408名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:07:54.71 ID:uwzA2oc1O
絶対的な力は、
東電>>>>>>>>>>>>総理(菅)
なの?

何が真実かわからない。

ただ一つ言える事は...
どちらも信用できん。
409名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:08:11.64 ID:LvRgb0Xa0
>406 :名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:06:27.63 ID:NyYug8Kx0
>>402
もう止めときな。これ以上やると他にも通報する人が出てくるよ。

そいつも死刑にして殺してやる!!!
民主が権力を失うまでもう数ヶ月だからなww
410名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:08:41.14 ID:pRtBcWr/0
米軍の初期支援を断って、自衛隊のヘリコプターで散水という馬鹿げたパフォーマンスに走る総理の
やりたいことって日本崩壊以外にないだろ

北朝鮮極左エージェントと大金の資金を横流ししてるような奴

これが問題化したとき丁度震災になってうやむやになってるが、今からでも追及しろ
411名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:08:43.29 ID:Wi9ksULQ0
>当時、水素爆発を避けるために、ヘリコプターを使って建屋の天井を破壊することを検
>討するやり取りなどがあった。

ヘリ大好きだな
412名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:08:43.45 ID:LP4ngTWm0
朝鮮系は、血が煮えたぎりすぎだろ・・・
413名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:10:10.83 ID:PRFrTCiA0
とにかくよく怒る・・・火病?
414名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:11:59.76 ID:3YmgV8Ur0
>>260
>>275
そうそう

>>318
単発ってか例によってお互い会話してないんじゃね?w
このスレは良く見てないけどw
415名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:27:09.35 ID:LnxS3OZ+0
菅は火病ってパニクって対処してる人達の邪魔しただけ
ものすごく原子力に詳しいんじゃなかったの?
416名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:31:54.51 ID:CinQwuyl0
>>408
この1年みてきてそんなことも分からないの?
菅さんより圧倒的に東電の方が強いに決まってるじゃないか

東電+経団連+マスコミ+経済産業省+文部科学省+御用学者+
それに抱き込まれてる地方自治体+利権からんでる業者+ウヨク+ヤクザ。
これ全部敵にまわさないと脱原発って言えなかっただろ?

特にマスコミによる菅叩きは客観的にみて凄まじかった。官僚も敵なんだから。
こんなとき国民が支えないでどうする。どっちでもマスコミに踊らされず自分で考えるべき。
417名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:33:37.59 ID:AnZAd+sr0
「僕は原発にもの凄く詳しいんだ」のAA下さい
418名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:56:00.09 ID:GtKWqAs/0
>>416
こんなところにまともなレスをする人間が居るとは。いや失礼。
その通りなんだよなぁ。
せっかくの「政治主導」だったのに、国民が菅を袋叩きにしたせいで
野田政権になってまた官僚主導国家に逆戻り。
これで民主党が下野したら、もう官僚の官僚による官僚のための政治は誰も止められないだろうなあ。
419名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:58:33.10 ID:z/Pi2N480
出来の悪い東電社員は怒られて頭を小突き回されてもしょうがないよ、無能で無責任なバカなんだから
420名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:01:50.90 ID:FOSeCOZI0

あの事故直前、どうもフェローの口からは、
役所がどうした・総理がどうした・・・などの発言しか聴こえてこない。

本来であれば、技術的・合理的側面から考え抜くべきところ。
ところが発言は、木っ端役人と同レベル。

これが 過酷事故 の根本だろうと思う。
我々が期待するフェローからは、かなり次元が低いと言うこと。
421名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:02:07.86 ID:CbUC8OKY0
イライラする人間は自分の思い通りにならないからイライラしている。
自分の思い通りにならない、って普通当たり前の話でしょ。
ところがワガママ者には我慢ならない。
自分の思い通りにならないからいらいらするってのは、
わがまま者特有の話なんだな。
イラ管はワガママ菅の一つの現れなんでね。
422名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:04:55.65 ID:C5wREUFa0
423名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:04:57.82 ID:+J7dYvAL0
>>17
よう!テロリスト
424名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:06:32.89 ID:iZGmtqrT0
ギャーギャー言うだけなら、生きてる時にはニワトリ同様の役立たずじゃねーか
425名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:07:45.58 ID:CbUC8OKY0
菅って言うのは端的に言うとエゴイストですね。
それは右翼左翼共通の特徴だな。
426 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/07(火) 01:09:52.00 ID:N1SKQZzVO
427名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:10:58.22 ID:711w7W2d0
>>418
でも菅じゃなあ〜
まだ官僚主導の方がましに思えてしまったよ、、、
さすがに他にも官僚主導止めようとする人間はいるだろう
428名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:11:10.03 ID:CbUC8OKY0
右翼も左翼も日本のことは考えていない。
自分とそのお仲間のことしか考えていない。
こいつら日本にはいらないね。
429名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:11:40.76 ID:P2UvmQsm0
どっちが悪いという極論ばかりだな

カンも東電も両方悪いにきまってるだろ
430名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:13:51.23 ID:ScXCjRHN0
なにしろ、北朝鮮の拉致テロリスト関係者にカネを渡していたくらいだから、
反日売国という魂胆があってのことなんだろうね。
日本人よりも朝鮮人が大事なんだろ、この人はさ。
431名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:33:01.45 ID:jfdmT5eBP
なんちゅーか、一兆円投入されてる時点でw
茶番な気もするよ
税金投入と引き換えに民主の不手際を隠すってね
管を槍玉にあげつつ、実は国民は東電に不信感を抱く仕組み
良くできたシナリオだけど、よほど隠したい事実があるんだろうね
管が強気な態度に出てるってのがおかしいじゃんw
用意周到なシナリオなんだよ

早く民主が消え去って事実を公表する政権に変わって欲しい
民主から大量の逮捕者が出るだろうねw
432名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:39:19.04 ID:E9PYCeKu0
トンキン人ってなんで東電に怒らないの?
世界中に放射性物質を垂れ流したのに。
しかも未だに賠償も収拾もできてないのに、東電社員は地位確保された上に、税金投入。
刑事責任も追求されていない。

トンキン人に比べたら菅がまともに見えるよ?
433名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:42:14.28 ID:Ayk52ft40
>>422
酒吹いたww
434名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:42:37.20 ID:wsSPZiIO0
いや放射能汚染事故起こすか起こしかけて
東電に対してイライラしていたのは菅さんだけじゃないだろ
日本中だろ、いや世界中だったよか
この武グロはアスペか自己愛か何かの疾患でもあったのか?
435名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:48:15.43 ID:rBehokhgO
世界中が見てた
東電の無責任さと
菅の火病を
地球終わったな感
436名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:49:12.18 ID:oho9FPP90
よく怒る奴は、自分の責任を受け入れられないガキ
特に上に立つ人間としては最悪の部類 能力なしでリーダーの資格なし
437名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:49:16.73 ID:JS+b8TQf0
野党で相手を責める時にはそれでも良かったw

国のトップに立つ人間ではない。
438名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:51:24.93 ID:uunu55Fb0
民主党が野党になったときが楽しみ。それまではあそこは秘密。
439名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 01:52:18.50 ID:F/T1Iit20
武黒も相当の馬鹿だろ。
「フェロー」とか気取った役職名付けてるが全然技術の事分かってねーじゃん。
こいつも同罪。
440名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 02:02:45.83 ID:uunu55Fb0
怒ると人は萎縮するというのをしらんのね。
怒られたことなく、理屈でえらそーにしてきたんだろうなあ、息子のゲンちゃんもそっくりw
441名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 02:08:41.85 ID:lbEzSnfL0
そういえば空菅の前ってイラ菅だったね。
442名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 02:33:36.67 ID:wPZD6GwE0
イラッとくる菅酷度
443名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:35:20.20 ID:E9PYCeKu0
>>436
いつも怒られているんですね。分かります。
444名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:37:25.59 ID:SfXme2YX0
>>17
そんな奴に票を入れようと思う人間の方がキチガイじみてるが、クサヨってそういう頭おかしい連中だからな。
445名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:01:30.18 ID:91E59yM90
イラ管と言われた菅直人が
本当に、周りを怒鳴り散らす人だった

ってどうでもいいだろw
446名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:04:16.45 ID:mgSwKWxm0
アラハンにはなれないイラ韓
447名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:02:17.42 ID:zoKrHhwG0
>>317
枝野は国会事故調で撤退するという趣旨の話があったと言っている。
448名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:28:50.51 ID:oCl8WNgl0
>>1
これで怒らなければ頭がおかしい。
449名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:31:52.07 ID:m8oSuxHh0
あるときは民間といい、またあるときは公共企業といい、
こうもりみたいだね。
450名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:34:30.86 ID:4i/1AMOzi
菅は怒りすぎるからいまいちリーダーの器ではないような、竹下元首相は生まれてから一回も怒ったことがないとかいう話。
451名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:34:36.43 ID:ZPRUqhRA0
>>447
事故対応に関係がない掃除のおばちゃんとかの人を避難させるって話を
馬鹿だから勘違いしただけですが何か?

>>448
それで初期対応めちゃくちゃにしてメルトダウン起こすんですか?
カスですね

マニュアルって何のためにあったんですかね?
452名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:37:47.12 ID:oCl8WNgl0
「イラ菅という言葉があるけど、とにかくよく怒るんだよね」

よりによって、去年の3月12日にまるで他人事みたいなこの発言(↑)だ。
俺が菅でもキレるわ。
453名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:40:44.36 ID:iw39ZmlM0
非常事態にさ一国の総理がわざわざ東電に出向いて行くこと事態が
トップの器ではないだろ
454名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:40:50.08 ID:y+HwlMKh0
そもそも当事者が証拠を加工・編集できるってなんなの?
これほどの歴史的事象なのになんでビデオやデーターを差し押さえてしまわんの?

日本システム…、orz...
455名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:42:05.24 ID:SycKbxsu0
というかなぜ未だに主導権が東京電力なんだ?
政府が映像取りあげて公表しろよ
もう東電など潰せばいいのに
やってることは民主党政権並みで悪質すぎるだろ
456名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:42:25.00 ID:gT743aAt0
音声だけデータないなんて・・・・・・・・あるわけね〜だろw

民主党が下野した瞬間に、データみつかりましたになる悪寒。
457名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:43:31.03 ID:GUUtXZeKO
この武黒は、2008年には東電内で15m級の津波が有り得ると想定されていたのに、それを握りつぶした奴等の一人だね。
458名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:43:52.32 ID:y+HwlMKh0
加工・編集ってことは後から音声とか付け加えてもOKなんだろ?
発表しても、

なんか意味あんのそれ?
459名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:44:57.58 ID:ZPRUqhRA0
>>455
馬鹿か
民主党が主導してこうなっているんだよアホ
国営で許認可事業だぞ?業務命令で本来一発だ

あいつらは議事録さえ一切取っていないのに確固たる証拠が出てきたら困るんだよw
460名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:46:39.87 ID:rquPsLPY0
東京電力に都合のいいように編集されています。
461名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:46:50.52 ID:MYiQG/RQ0
>>1 関連記事


【政治】 民主・菅氏「東電公開のテレビ会議映像…画像は残っているが音は残っていない。あまりに不自然ではないのか」

民主党の菅直人前首相は6日、東京電力が公開した福島第1原発事故直後のテレビ会議映像に、
自らが東電本社に乗り込んだ際の音声がないことについて、画像は残っているが音は残ってい
ないというが、あまりに不自然。

関係者が明かす菅直人の怒鳴り声の数々(日本語ともつかない言葉で喚いた、一部を明かす)

菅直人の怒鳴り声とはこれ
    ↓
「タクチョ ブッチッパ!」
「タクチョ シバロマ!」
「タクチョ ゲーセッキ!」
「タクチョ コジャセッキ!」
「タクチョ シバロマ シブセッキ!ヤー」
462名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:47:33.76 ID:ScI7bxRf0
兎に角怒る すぐ真っ赤。
名前を呼ばれたと思ったら既に叱られていたケースもあったという
463名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:49:57.11 ID:7w0jkqyF0
レベル4の災害をレベル7の人災にしてしまった韓直人くん
464名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:50:32.72 ID:y+HwlMKh0
緊迫したやりとり…、なんて言ってるけど
全然緊迫してないよね…、なんか公家同士で盆暮れの挨拶でもしてんのかと。
なにがどう大変なんだが、誰もよくわかっておらんかったんじゃないの
465名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:50:51.14 ID:zoKrHhwG0
>>451
> 事故対応に関係がない掃除のおばちゃんとかの人を避難させるって話を
> 馬鹿だから勘違いしただけですが何か?

へー、そんなソースはどこにも見当たらないな。
あんたひょっとして工作員?
惨めな商売だね。
466名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:52:34.03 ID:ZPRUqhRA0
yahooのコメント欄がひどいなw
常時7人ぐらいはあっちの人たちが張り付いているっぽいw

管を褒め称えているw
467名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:53:28.75 ID:6+aCdvLOO
政権交代の裏の主役である電通が絡んで無いわけがないだろ。
東電は民主党を脅して、民主はとりつぶしをたてに、
電通に手数料でマスゴミに一定の目線でドチラかがわるい、と宗教戦争させる。
2ちゃんはその真っ只中だからな。
468名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:54:09.99 ID:sHSOOK4b0

>>1 関連記事・・・・テレビ会議一部を公開、何故?バックの壁に「ぼかし」

【原発事故】東電テレビ会議映像 「ピー音」「ぼかし」随所に…映像技術者”加工してるんじゃないか”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344258340/336-
カメラ映像の一部が公開されたがバックの壁を全て「ぼかし」していた。理由は統一地方選挙を目
の前にして、東電本社、原発事務所にはたくさんの民主党の幟やポスターがベタベタ貼られていた。
これでは壁を全て「ぼかし」にするしかない。まともに一般公開すらできない。


>>1 関連記事・・・・福島原発、民主党に投票する誓約書にサイン強要

【社会】 原発作業員「作業に入る前、民主党に投票する旨の誓約書にサインさせられていた」★
   http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1343313584/422-
作業員として現場に入るA氏(40代)は言う。「作業に入る前の作業員は、民主党に投票する旨の
誓約書にサインさせられていた。東京電力と民主党が元々ズブズブの関係だったのは、事故前か
ら現場に入っている人間なら誰でも知っている。自民党政権だったらもっとこんな悲惨なことになら
かった。正しい情報は早く出せていた」と悔しさを口にする。
 事故前の東京電力福島第一原子力発電所の敷地内にある事務本館2階は、入り口に民主党
の幟やポスターがベタベタ貼られている。もともとこの事務本館2階は、民主党組織の東京電力
労働組合のためのスペースだった。東京電力ぐるみで民主党の選挙応援をしていた大きな民主
党の出張所として福島原発も機能していた。  <記事 2012/07/26>
469名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:55:01.92 ID:ZPRUqhRA0
>>465
当時腐るほど新聞とかでも流れたやつだがニュースぐらい見たら?
だいたい原発施設にどれくらい「原発業務と関係がない人間」がいると分かっていないなら
本当にアホだぞw

おかげで無駄に被爆だ。付近住民と同じようにな
470名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:55:23.23 ID:/NvOg6Bi0
怒鳴りつけてれば仕事をしていると思い込んでいる
団塊チョン特有の行動ですね
471名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:56:18.25 ID:huaNmOyI0
電力計企業のバイト募集:

150時間分の映像にモザイクをつけ、
音声とトリミングして弊社に不利な部分を的確にカットする簡単なお仕事です。

時給820円、要 情報漏洩防止契約。
472名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:05:20.85 ID:aBagGgwF0
当時の菅を思い出すと本気で殴りたくなってくる
473名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:12:28.08 ID:QD0kjIZx0
でもあの時怒鳴り散らしてないと東電の良いようにされただろうな。
474名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:13:42.91 ID:6+aCdvLOO
>>472
つ 壁殴り代行致します。
475名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:15:06.84 ID:HytWX1Jr0
>>1
無能上司の典型だな
解決策も示さず叱りつけるだけってのは
476名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:18:28.82 ID:4i/1AMOzi
ヘイヘイ、勝俣、びびってる、びびってる、
477名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:22:28.78 ID:zoKrHhwG0
>>469
当然見ている。
掃除担当を避難させることを
全面撤退と言って報道したことは無い。
工作員はやってて楽しいかい?
478名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:25:35.57 ID:CZsBhziM0
権力握った小物の典型
479名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:28:31.19 ID:7w0jkqyF0
アメリカの占領から守ってくれた韓直人くん。
480名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:38:36.47 ID:ZPRUqhRA0
>>477
全面撤退と勘違いしたのは管のアホな
そして関係ない業務の人間を避難させるのはマニュアル通りの行動な

それでもって全面撤退と主張しているのは管と枝野のアホだけで
東電もそこらへんの従業員も一切いっていない
形跡すらない。

初期対応の真っ最中に選挙パフォーマンスのために視察したり
自衛隊を無駄に使って被爆させて空中散布するような人間を
根拠無しに信用している君の存在が信用できないが

だいたい全面撤退ってどこに撤退するんだよ
放置したら関東でも駄目なのにw

つーか毎日ですら「勘違い」って報道しているんだけどなw
http://mainichi.jp/select/news/20120626k0000m010138000c.html
481名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:43:16.15 ID:zoKrHhwG0
>>479
アメリカは廃炉にする気満々だったから
断ったのは東電だろう。
事実、廃炉を決断したと会見で言ったのは
ずっと後のことでその時も枝野に今更廃炉決断とか
寝ぼけた事言ってる時ではないという趣旨の指摘をされていた。

482名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:45:17.17 ID:ZPRUqhRA0
>>481
海水入れた時点で使えなくなるのは規定事項なのに
なに枝野が決断したかのように大嘘ぶっこいているのw
正式決定の表明って意味だけだろ
483名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:49:31.06 ID:zoKrHhwG0
>>480
> つーか毎日ですら「勘違い」って報道しているんだけどなw
> http://mainichi.jp/select/news/20120626k0000m010138000c.html

その報道の日付を見ろよ。
当時全面撤退するという趣旨で東電が言っていたのは事実。
東電の会見でも「撤退するという意味で言ったのではない」と
言っていたので撤退という語句を用いて官邸と話をしていたのは
明らかで、東電単独では打つ手がなくなって積んでいた時だ。
484名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:51:42.55 ID:zoKrHhwG0
>>482
> なに枝野が決断したかのように大嘘ぶっこいているのw

よく読めよ、あほあほ工作員。
485名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:53:11.37 ID:uvyjAEL60
糞ミンスにやとわれて一回何十円かで書き込んでる乞食が死に絶えればええのになあ
     じゅんを
486名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:53:38.64 ID:ZPRUqhRA0
>>483
よく読もうねえ。
全面撤退の形跡すら見受けられないと書いてあるよねえ
民主党の政府事故調でさえねえ

マニュアルで「関係がない人間は避難させ、必要最低限残す」って
なっているから勘違いする方がマニュアル把握していないってだけ

そういや訓練寝てただけなんだっけ?
487名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:53:40.07 ID:pNpVIEgJ0
>>483
> 当時全面撤退するという趣旨で東電が言っていたのは事実。
> 東電の会見でも「撤退するという意味で言ったのではない」と
> 言っていたので撤退という語句を用いて官邸と話をしていたのは
> 明らかで、

東電が「撤退するという意味で言っていたのではない」って言ってたってのが
なんで「撤退する」って言ってたに変換されるのか意味が全くワカラン
488名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:55:16.08 ID:zoKrHhwG0
東電本体は廃炉にしないことに
とても大きなこだわりがあった。
これが現地での対応にどんな影響を与えたのか
詳細に調査する必要がある。
489名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:59:32.85 ID:zoKrHhwG0
>>486
> よく読もうねえ。
> 全面撤退の形跡すら見受けられないと書いてあるよねえ
> 民主党の政府事故調でさえねえ

後付で何を言っているんだよ、工作員の人は。
当時、リアルタイムで何を話して何を判断して行ったのか。
東電が公開したビデオの中でも2Fに避難に関して言及している
部分があるよね。
490名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:01:18.64 ID:Pz3MGYDm0
大企業に対する左翼フィルターが働いたんだろ
菅と枝野には有りがち
退避→撤退
491名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:02:11.60 ID:sCdSedWzO
菅がいなかったら、福島は全滅だった。
イラ菅が首相でよかったよ。
492名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:02:17.54 ID:zoKrHhwG0
>>487
> 東電が「撤退するという意味で言っていたのではない」って言ってたってのが
> なんで「撤退する」って言ってたに変換されるのか意味が全くワカラン

日本語を国語として理解するなら
そこで撤退するという語句を使って会話していたと読むしか無いな。
事実東電単独では打つ手がなくなっていた。
493名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:03:34.52 ID:Wnou0uJE0
いやんバ管
494名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:04:00.11 ID:aONo31rN0
音声ないとか不自然すぎだろ
余程都合が悪いようだな
495名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:04:32.36 ID:zoKrHhwG0
>>491
おれは東電が完全撤退して消えてなくなってくれていたほうが
良かったと思うよ。
496名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:04:39.18 ID:pNpVIEgJ0
>>489
> 2Fに避難

もう答え言ってるじゃん
福島第二って福島第一から10キロくらいだぞ
福島第一放置で10キロだけ全面撤退って意味ワカランわ
497名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:06:10.90 ID:Pz3MGYDm0
海江田が「退避」と証言していなかったか
当人はそれを「撤退」と受け取ったらしが
使われた語句は「退避」だったと
498名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:07:13.05 ID:zoKrHhwG0
>>494
東電単独の編集だけとも思えないし、警察が直ぐに捜査していないから
証拠物件としての価値が低くなっているのが痛い。
499名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:08:39.86 ID:pNpVIEgJ0
>>492
「撤退する」という意味ではない
って言っときながら「撤退する」って語句を使ってたわけないだろ

「撤退する」

「撤退するという意味ではない」

意味ワカランわw

別の言葉を「撤退するという意味ではない」って流れしかないだろ
例えば
「退避する」

「撤退するという意味ではない」
500名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:08:56.04 ID:sCdSedWzO
>>496
第一から第二に移動したら、撤退だな。
退避も撤退も同じ意味た。
501名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:09:25.74 ID:zoKrHhwG0
>>496
> もう答え言ってるじゃん
> 福島第二って福島第一から10キロくらいだぞ
> 福島第一放置で10キロだけ全面撤退って意味ワカランわ

これがビデオも中のことで
官邸との会話ではないんだな。
しかもそのビデオは編集されているときた。
残念だったな。
502名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:10:23.16 ID:6rLi5GYE0
火病持ちなんだろ
DNAに欠陥があるんだよ
503名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:11:01.39 ID:pNpVIEgJ0
>>500
言葉の定義であーだこーだ言うのもバカらしいのでそれは置いとくけど
少なくとも
東電は福島第一を放置するつもりはなかった
ってのは認めるのね?
504名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:11:05.00 ID:seSAZygA0
菅の原発対応の唯一の失策は東電の役員と保安院を福島に強制的に送らなかったこと。
全面退避阻止では甘すぎる。
公務員のように腐った犬はとことん追いつめるべき。
505名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:11:39.96 ID:ujHOMD9j0
>>76
3号機の爆発直前に3mの津波警報が出ているということは
その直前に大きな地震があったんだね。
それと3号機の爆発って全く関係ないのかな?
506名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:12:30.47 ID:dWbdjAy80
管総理はカッコ良すぎだろ。撤退しょうとしている東電に対し幹部連中を原発に
行くように指示して、みずからも命がけで危険の中に原発に行ったんだからな。
507名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:12:56.64 ID:zoKrHhwG0
>>500
そうそう、事実上同じ事。
単独で手の打ちようがなくなっていたのだから。
508名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:13:08.24 ID:BlqSs2HF0

●2011総理大臣だった民主党の菅直人をどう思いますか? 

「原発事故は人災でありその最大の責任者」(国会事故調査委員会)←NEW!
「大ダメージを日本に与えている」 (ニューズウィーク)
「支持率12%不支持71%」 (時事)
「事故直後怒りっぽく独善的なやり方で終始しマイクロマネジメントにまで走った」(原発事故独立検証委員会)
「年上の従姉と性交して子供作るおぞましい変質者」 (全正常者)
「史上最悪の政治資金規正法違反者」 (捜査当局)
「復興の障害物」 (都道府県会議長会)
「無能なクズ(ineffectual bumbler) 」 (タイム誌)
「母親が韓国人」(入間航友会会長)
「ヒステリックというのを通り越して延々わめいている気違い」 (元 佐賀大学長)
「韓国にいる隠し子の親」 (週刊誌)
「大事故に発展してしまった原因」(福島第1原発所長)
「後進国だったら裁判にかけ死刑」(自民党参院幹事長)
「G7会議だけど無視」(米、欧首脳)
「売国奴!帰れ!死ね!」(国技館観衆、なでしこ観衆)
「出た瞬間視聴率が史上最低の6%に落ちた」(ニュースステーション)
「最後に朝鮮人学校無償化。拉致問題解決する所か逆」(拉致被害者)
509名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:13:18.06 ID:pNpVIEgJ0
>>501
お前がソースとして持ち出してきた話を
こっちが利用したら
「それはソースにならない」とかクズすぎだろw
510名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:13:36.26 ID:iez8T67a0
>>496
10キロも離れてたら1Fが吹き飛んでもしばらくは安全
逃げる時間はある
ただし長期的には首都圏が壊滅するだろうけど
511名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:14:04.27 ID:ZPRUqhRA0
>>489
検証委員会の何が後付けなの?
避難のどこが悪いの?頭大丈夫なの?
さっきから工作員言っているけど、君が工作員でしょ?

大前提として管は「緊急対応マニュアル」
遵守したの?無視したの?
把握すらしていなかったの?どうなのw
512名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:14:17.65 ID:ej1uPdC50
また春デブリの
糞スレか
死ねよ
513名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:15:19.15 ID:q2CB/f8eO
>>506
まあカッコイイかはさておき
東電側は全員嘘ついてるよな
今回は管の証言のほうが信頼できる
514名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:15:39.29 ID:Y9oBl8c90
ま、柏崎の前例があるから「いちいちうるせーよ菅」
てな感じなんだろうな
あの時もヨウ素が外で観測されたのだが誤魔化せたし

ほんで実際爆発起きたら幹部逃亡したと
515名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:15:54.97 ID:pNpVIEgJ0
>>510
「1Fが吹き飛んでも」って
放置したら吹き飛ぶの当たり前だろ
それとも自然に収まる可能性があったとでも思ってんの?
516名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:16:44.75 ID:iez8T67a0
菅の悪口なら公開できるだろうけど
きっと経産省とか自民党とか怒らせちゃまずい相手の悪口も言ってるからカットしてるんだろうな
517名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:17:33.00 ID:Pz3MGYDm0
時系列

「チェルノブイリだ! チェルノブイリ! チェルノブイリ!」(3回)

「東日本は終わる!」

「吉田所長の携帯番号教えれ」

「お前か!お前が言ったのか! それともお前か!
東電は無くなると思え!」
518名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:18:01.88 ID:cll2JOOI0
>>82
銀行と社員を守るためだろ
519名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:18:32.10 ID:ujHOMD9j0
ID:pNpVIEgJ0

何なんだこのキチガイは?
金でも貰ってるの?
520名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:19:02.05 ID:iez8T67a0
>>515
放置しなくても吹き飛びそうだったから逃げる相談をしたんじゃないの?
521名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:19:42.54 ID:4i/1AMOzi
ヘイヘイ、勝俣、びびってる、びびってる、
522名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:19:56.19 ID:DAAWjJaq0
愚図録公開しろ〜
523名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:20:08.82 ID:ujHOMD9j0
ほれ、東電(というより吉田だ)が逃げようとした証拠。
これは菅・清水対談で清水社長の撤退要請が全面撤退でないと両者合意した後に起こった話。
だからどの事故調もこちらをきちんと検証しないのは八百長といわれても仕方ない。

寺田学・元首相補佐官の証言
http://unkar.org/r/newsplus/1305725288

 東電本社に乗り込んでいった3月15日朝の緊迫感は忘れることができない。
首相の到着から約40分後、突然2号機の圧力抑制室が爆発、現地の吉田昌郎所長が
「撤退させてくれ」と怒鳴っている。首相は「注水の作業員だけは残してくれ」と言ったんですよ。
 放射能の危険を考えると重い判断です。しかし、あのまま撤退していたらどうなっていたか。 (後略)


上記に対応する吉田所長→保安院への2号機爆発に際しての報告ファックス

予定稿の福島第二への全面撤退(本部の移動)から一部撤退(一部人員)へと修正される。
http://www.nisa.meti.go.jp/earthquake/plant/1/230617-1-5.pdf
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3249441.jpg

(変更前)
 2号機において、6時00分〜6時10分頃に大きな衝撃音
がしました。準備ができ次第、対策本部を福島第二
へ移すことにし避難いたします。

(変更後)
 2号機において、6時00分〜6時10分頃に大きな衝撃音
がしました。作業に必要な要員を残し、準備ができ次第 念のため対策要員の
一部が一時避難いたします。

実際の人員は約700名から約50名へと大幅に減ることになったが東電の福島第一での作業は継続された。
524名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:20:10.16 ID:LOHS0aYj0
>>508
原発対応よりも在日献金の口止めと献金返済を最優先した
事実が抜けてるねw

3月11日 震災発生
3月12日 原発パフォーマンス、その後献金した在日に口止め電話
3月13〜14日 12日に原発が爆発して寸暇など無いはずなのだが
献金返済だけは原発対応よりも最優先で行った
525名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:21:08.09 ID:cll2JOOI0
>>90
は?
人災だけど私も加害者というのは心外だってほざいた奴の
どこが英雄だと?
526名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:21:24.78 ID:9MtxbsPT0
菅なんかが当時首相をやってたことが日本の災難だと思って諦めるしかない
その上で二度とこのような総理を生み出さないように反省するしかない
527名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:21:26.07 ID:ujHOMD9j0
>>524
それは普通に考えて本人じゃなく秘書の仕事だろう。
528名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:21:41.41 ID:ml42xPN/0
東電より管のが信用できる。
東電は未だに何もしてないし。
529名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:22:15.30 ID:pNpVIEgJ0
>>519
頭悪い陰謀論者は大嫌いです
姉歯事件の時も孤軍奮闘してました

>>520
だからその逃げる先が10キロだけってアホかw
って言ってんじゃん
このツッコミ必要だった?ほぼループなんだけど
530名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:23:02.37 ID:iez8T67a0
そもそも会社組織として
社員に死んでもいいから事故増大を阻止しろなんて命令はできない
首相に命令されたから残れという手形をもらおうとするのは当然だと思うが。
なぜ東電は全面撤退は検討してないと言い張るのか理解できない
531名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:23:17.29 ID:zGcbfG0s0
福岡のロケットランチャーなにやってんの!
早く早く!
532名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:24:04.42 ID:eZRM7Ul3I
>>527
一秒を争う時期に、秘書にそんな事を
やらせている余裕が有るのかな。
533名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:24:05.97 ID:zoKrHhwG0
>>509
> お前がソースとして持ち出してきた話を
> こっちが利用したら
> 「それはソースにならない」とかクズすぎだろw

ビデオの中のことは官邸との会話ではないだろ?
クズはお前だ>工作員
534名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:24:32.23 ID:pNpVIEgJ0
作業に直接当たらないような人員を
無駄に線量高いところに置いて
後々の作業員不足につながるのを防ぐために
線量が低いところまで後退させる

今回の事実うんぬんは置いといて
この考え方は正しいとは思わんか?
535名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:25:01.21 ID:Pz3MGYDm0
>>523
証言って…
寺田学元首相補佐官が、どこで証言したの
536名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:27:17.96 ID:kQuEftN00
一年くらい前にTBSか何処かの夕方のニュースで
菅が来た時の様子を顔を映さないで現場の作業員が
語ってたけど全く同じ事を言ってたな
「あんなにも怒る人なんだ」驚いたって
終始喚き散らしてたらしいw
東電&菅のゴミとクズのコラボだからなー
最悪の事態を迎えるわな
537名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:27:31.30 ID:pNpVIEgJ0
>>533
じゃあお前は>>489でビデオの中の話を持ち出してどうしたかったの?
それを言ってんじゃん
お前が持ってきた話だろって
538名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:27:42.43 ID:ujHOMD9j0
>>532
もう何やればいいかは秘書は十分わかってるでしょ。
勝手に動くだろ。
539名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:28:05.19 ID:ml42xPN/0
>>534
全部推測かつ後付け
音声ないのに何いってんの
540名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:28:08.45 ID:Of3CLllf0
現場が全面撤退はいつ?
って本店に聞いていて、
清水社長が全面撤退はない、と遠回しに釘を刺している。
でも、このままだったら、現場に押されて全面撤退していたような。
この現場からの突き上げがあったから、官邸への報告でも、全面撤退と取れるような取れないようなで清水はあやふやにしたんだろう。
全面撤退阻止の判断については、はっきりと叱責した菅でよかったな。
冷静な対応が第一で、テレビ会議見ていても、本店は意外に冷静に対応しているけど、ときには激昂してでも押さえないと駄目だな。
541名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:29:01.78 ID:zoKrHhwG0
>>511
> 検証委員会の何が後付けなの?

先に検証は出来なから後付しかあり得ない。
馬鹿ですか?

> さっきから工作員言っているけど、君が工作員でしょ?

特定の団体を擁護しているかしていないかの差で判断しましょう。

>>511
> 大前提として管は「緊急対応マニュアル」
> 遵守したの?無視したの?
> 把握すらしていなかったの?どうなのw

自分で検証して。
542名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:29:22.24 ID:lZBU5qn2i
だって菅国人だもの
543名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:29:58.64 ID:v+TnHmnh0
キレるしか能が無い菅を総理にした民主党員が悪いのだが
その民主党に政権を渡した日本国民にも罪はある。

次期選挙は民主党員当選は0にしなければならないだろう。
役に立つ議員なんて1人もいない。
まぁ自民、公明、社民、共産、国民、維新、ムダに長い名前の新党も
ろくな奴が居ないのが困りものだ。
544名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:30:18.62 ID:Ffnxfb9z0
とりあえず


東電  ざまあwwwwwwwww
545名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:32:09.92 ID:zoKrHhwG0
>>514
>>「イラ菅という言葉があるけど、とにかくよく怒るんだよね」

だもんね。
546名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:32:10.96 ID:ujHOMD9j0
>>535
インタビューだろ。
同じような発言してるのがあの朝、東電に同行した政府側の人間に複数いるんだから
事故調がこの手の人たちにこの件について尋問しないで放置しているのはおかしいと思わないの?
だから後からよほど都合が悪いんだなと言われる。
547名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:32:28.15 ID:pNpVIEgJ0
>>539
正しいと思うか思わないか聞いてるだけなんだけど
正しいと認めたくないんだなw
548名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:32:29.10 ID:Pl3iHxw50
>>1
菅は、エイズの時は、なんでも情報出せと言ってたが、今度は情報
隠しまくってるな。隠すだけじゃなく、ねじまげてりる。
549名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:34:10.62 ID:ujHOMD9j0
>>548
お前、池沼なのか?
どう見ても出すべきもの出してないのは東電。
550名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:35:07.78 ID:dLzrpgoB0
3号機爆発の時のだけ見たが、菅のせいじゃないじゃんw完全に。
東電の右往左往でなあ。
551名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:35:24.40 ID:xA6B3c/l0
バ管の
キィョェーーピョーー
とファビョる画像マダ〜
552名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:35:29.26 ID:+YR7ifyf0
東電はたぶん全面撤退を申し出ているんだろ
それがバレるとヤバイから音声消してる
ジャーナリストは命掛けてでも音声探し出せ
553名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:35:39.80 ID:d2FvJPbxP
四国巡礼してる時がチャンスだったのによお
554名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:35:57.00 ID:b+hTSsNu0
民主党、マスゴミ、東電
全部グルだろ?

しょーがねーから公開してやっかー、みたいな感じ
555名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:36:52.79 ID:m3yEtvTp0
イラ菅偉いな(´・ω・`)
リーダーは例え死ぬことが分かっていても命令しなければならない時がある(´・ω・`)

ただそうなるような事態になる前に予防措置や回避方法を考えているのが当たり前の筈の原発なのに他人事かよw(´・ω・`)
556名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:36:57.44 ID:iez8T67a0
>>529
福島の地元民だっていきなり100キロも避難していない
様子を見ながらだんだんに遠くに撤退するなんてごく普通のセオリーじゃん
557名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:37:13.48 ID:beg7YiKq0
菅以外の首相で東電の全面撤退を阻止できた人がいるのだろうか?
死んで来い、死にに行けと言える首相ってキチガイじみてるが
菅が日本を救ったのは間違いない
558名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:40:12.35 ID:ujHOMD9j0
ほれ、菅の訓示全文。
いかにつまみ食いされ捻じ曲げて報道されてきたことか。
これが音声付で出たら東電の失墜は避けれないから
絶対に出すわけには行かないよな。


【 後日記4 】 ( 2011年09月10日 )
 菅直人の訓示の全文を、東京新聞や中日新聞が掲載したが、ネットでは公開しなかった。
しかし重要性にかんがみて、この記事を写真で公開した人がいる。
  → http://twitpic.com/6i49re

 また、文字起こしした人もいる。( → 出典 )。 *URLを追加 http://bl○gs.yahoo.co.jp/tubaki6587/13829746.html
 そこから転載しよう。

 今回のことの重大性は皆さんが一番わかっていると思う。政府と東電がリアルタイムで対策を打つ必要がある。
私が本部長、海江田大臣と清水社長が副本部長ということになった。
 これは2号機だけの話ではない。2号機を放棄すれば1号機、3号機、4号機から6号機。さらに福島第二のサイト、
これらはどうなってしまうのか。これらを放棄してしまった場合、何ヶ月後かにはすべての原発、核廃棄物が崩壊して、
放射能を発することになる。チェルノブイリの2〜3倍のもが十基、二十基と合わさる。日本の国が成立しなくなる。
 何としても、命懸けでこの状況を押さえ込まない限りは、撤退して黙って見過ごすことは出来ない。そんなことをすれば、
外国が「自分たちがやる」と言い出しかねない。皆さんが当事者です。命を懸けてください。逃げても逃げ切れない。
情報伝達が遅いし、不正確だ。しかも間違っている。皆さん、委縮しないでくれ。必要な情報は上げてくれ。
 目の前のこととともに、五時間先、十時間先、一日先、一週間先を読み行動することが大事だ。
金がいくらかかってもかまわない。東電がやるしかない。日本がつぶれるかもしれない時に、撤退はあり得ない。
会長、社長も覚悟を決めてくれ。六十歳以上が現地にいけばよい。自分はその覚悟でやる。撤退はあり得ない。
撤退したら必ず東電はつぶれる。

http://openblog.meblog.biz/article/4542364.html
559名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:41:11.64 ID:xQ6LNsct0
菅は嫌いだが、この件についてはあのくらいの対応じゃなかったら全面撤退論に押し切られていただろうなとは思うよ

安倍福田鳩山野田だったら「作業員の人権と人命を尊重しろ」なんて言われたら途端に腰が引けてたんじゃないのかな

小泉麻生ならおkだったとも思う
560名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:41:49.84 ID:ej1uPdC50
全ての責任は菅直人と書いたブック通りに
ことを進めようと
裏であーだこーだと東電が暗躍してるのに
激高して現場を萎縮させたとされる
その管の発言が無音っていうんだから
どういうことかなんてだいたい想像付くわw
561名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:42:18.63 ID:Pz3MGYDm0
>>546
記者相手の「証言」だよな
国会でもなく、政府事故調でも無く、民間事故調でもなく、国会事故調でもなく
562名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:43:43.74 ID:iez8T67a0
何とか冷却できたのは結果オーライ。
1F全滅してたかもしれないんだから東電が企業倫理として社員の全面撤退を検討するのは当たり前で
何でしてないと言うのか分からない
563名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:45:44.41 ID:Z6z/sEnGI
菅が撤退を止めた事実はないって、もう調査されているのに、
まだデマを流す奴らがいるんだな
564名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:46:04.16 ID:lD91Lnkx0
菅がビデオ全部公開して良いと言ってんのに
565名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:46:59.25 ID:iez8T67a0
まあ、もしもこれで1Fに残った作業員が30人ぐらい死んでたら
東電は「全面撤退を決めたのに首相に残るよう強要された」と言ってたんだろうね
で、菅は人殺しと責められる
566名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:47:28.69 ID:ujHOMD9j0
>>561
そう。
事故調が四つも揃っておいて
なぜどこもこの日本の命運がかかった15日早朝6時台の
2号機爆発に引き続いた出来事を明らかにしようとしないんだろうね。
証拠は保安院宛のファックスとして残っているのに。
567名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:48:29.87 ID:beg7YiKq0
社員が死んでいいなんて思う社長はいない。
社員から「撤退したい」と言われて撤退を考えるのは普通。
「現場にいけ」なんて言えるのはキチガイ首相だけ。
なぜ、東電は全面撤退を否定するのか?
勝俣会長が責任を菅に転嫁しただけの気がする
568名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:48:45.22 ID:xQ6LNsct0
>>562
今の大企業や官公庁はそういう企業倫理は徹底している部分があって、
「どうしても危険だったら最後は職務は放ってでも逃げろ」っていうのが徹底されてるからね
それは基本的には良いことだと思うんだけど、こういう、「放っておいたら日本が滅びます」
ってな状況の時にはどうなるのかなとも思うね
569名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:49:00.90 ID:YV7bVmos0
>>565
津波法案を通さず二万人殺した菅直人、
その程度で殺人罪に問われるわけ無いだろ、馬鹿が土日渡航し
570名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:49:51.14 ID:KUtRqjXz0
菅だけじゃねえよ
日本中が怒ってるっての
571名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:50:26.85 ID:bWKNlUqo0
歩く人災 菅直人
572名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:50:46.70 ID:pNpVIEgJ0
>>556
だから放置したら様子見も何もないだろっつってんだろ
まさか何もしないで改善される可能性あると思ってたの?
573名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:50:47.77 ID:dWbdjAy80
自民党の中に、東電上層部に原発に行ってこいって言える人いるの?
574名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:51:35.48 ID:AQa+UWnO0
オリンピック中にしかも編集した物を公開とかどんだけ隠したいんだよ
575名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:53:16.75 ID:Ffnxfb9z0
>>559
麻生wwwwwwww
東電の人形になって終わりだよwwwwwwww
576名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:54:05.66 ID:pNpVIEgJ0
> 対策本部を福島第二
> へ移すことにし避難いたします。

> 作業に必要な要員を残し、準備ができ次第 念のため対策要員の
> 一部が一時避難いたします。

> 実際の人員は約700名から約50名へと大幅に減ることになった

「実際」に近いのはどっちだよ
650名が退避し、残ったのは50名だぞ
577名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:54:40.35 ID:tawKMSIK0
超難題で緊張した状態で、情報が錯綜して、ほんとに大変だったと思う。
そんな中、素人のジャーナリストや市民が情報出せと騒いで脅して
単細胞がうようよ邪魔して、事態をどんどん悪化させたよな気がする。
超非常事態なのに、情報開示は自発的にするのに
突き挙げて誇らしげにしてる記者もどき見てて、世の中にマスゴミって
ほんとに不用だと思った。
政治家や東電の上層部がどうのこうのは置いといて、原発で働いている人達
ほんとにご苦労さん。ありがとう。
578名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:55:28.84 ID:Ffnxfb9z0
必死に矛先を東電からそらしたい奴が集まってるなあw
579名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:56:31.59 ID:pNpVIEgJ0
>>576>>523あてね

「対策本部」を「対策要員の一部」って言い換えただけで
実際は700名中650名が退避してんだろ?一部?
580名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:57:01.65 ID:xQ6LNsct0
>>575
すまんそこはちょっと適当だったw
こういう修羅場に即座に対応可能な、野戦家みたいな政治家って、他にいるかな
581名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:03:06.37 ID:v52Knl6I0
東電が社員の安全と原発への責任の板挟みで、首相に責任押し付けのため撤退
のお伺い立てたんだろう。
それで人にクレーム付けるのだけが得意なイラ菅が、「撤退は許さない」の一言でい
いものを分かり切ったことをしつこく喚き散らして、東電側も辟易したって感じだろ。
菅を褒める奴が増えたが、あの状況で撤退許す様な首相いないだろ。
582名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:05:18.03 ID:ujHOMD9j0
>>576
最初の案は、本部=吉田が第二に行くんだから全員撤退だよ。
吉田がいるところが本部。
これは当たり前だろ。

吉田が自分無しの決死隊を福島第一に残して
第二から遠隔コントロールするなんて無責任なことするとは思えないけどね。
583名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:08:28.86 ID:4ZCtsUl20
脳の機能が衰えてくるとキレやすくなる。
あ、バ菅は元々かww
584 :2012/08/07(火) 08:14:51.89 ID:r5Y/0USh0
>「イラ菅という言葉があるけど、とにかくよ
> く怒るんだよね」と述べたり、民主党政権を批判するシーンもあった。
と言っている割には、管さんの音声はカット。
東電てのやりかたってホント分かりやすい。
585名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:16:54.92 ID:5ALYZf7V0
なんでクズのクダの言葉を信じてるの…?なんか信者もいるっぽいし…。

菅「そんなのおかしい。絶対どこかにあるはず」

そんなの自分に言わせると「空気読めよ、東電はおまえを配慮してんだよw」
って言いたいわ。せっかくおまえの為に隠してるんだから、黙ってれば東電の撤退を止めた英雄のままだったろうに。
もっとも民間人で構成された事故調査委員会でも菅が一番の責任と認定してるんだけどな。

え?東電寄りの報告で不公平だって?それだったら議事録用意しろや、議事録作ってないのは当時の政府の自業自得よ。
586名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:17:21.03 ID:5n+r8YDy0
東電が菅さんを叩くということは菅さんが正しいという証拠。
このスレ見てると、ネトウヨ・東電・自民工作員が何が何でも菅が悪いということにしたいというのが良く分かるな。

事故当時の首相が菅さんで心から良かったと思うわ。
麻生や安倍みたいな自民党の政権だったら間違いなく被害はこんなものでは収まらず、日本全土が壊滅していてもおかしくなかった。
587名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:21:39.59 ID:cGjWIPAU0
思い込みが激しくてキレやすい奴はリーダーには向かんよ
山岳遭難でパーティを全滅させるタイプだな
588名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:24:56.94 ID:iez8T67a0
>>572
なぜ、君の脳内では
様子見=何もしないで改善される
なんだ?
そんな方程式勝手に作るなよ
589名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:33:33.55 ID:gwjFTfPZ0
吉田所長の「大変大変」の音声はしっかり高音質でのこっているのに、
菅さんの音声はどうしたわけか残っていませんでした。以上
590名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:36:19.22 ID:yRCQOLVZ0
どうかつしてるような人間の屑以下のゴミ以下のむしけら
は辞職するのが普通だろ。
完全にコンプラ違反だよ。だいたい極悪非道の悪党が
社会に出るのが根本的に間違いなんだよ。
591名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:36:45.78 ID:BsbfKRFs0
空っぽの器が一番大きな音がする
592名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:38:07.85 ID:7Is5uNhzO
>>570
管は胡散臭いし顔を見るのも嫌な時期があったけど
この件に関しては支持している。sengoku38さん、フルではよ。
593名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:54:49.76 ID:0ErsJAz10
菅首相の指導力がなかったならば、
事故はこれくらいでは済まなかっただろう
菅首相は、日本の救世主(メシア)である。

また、かつてローマ帝国でも優れた指導者に対して、
無知な民衆から酷い悪罵が投げつけられたそうだ。
菅直人は、言わば、現代日本の英雄シーザーとも言えよう。


図式的に見ればこうなる。

 自民党・小沢一派・経団連・マスゴミ  ・・・ パリサイ人(偽善者)

 菅首相を批判する国民     ・・・ 無知で愚かなユダヤ人民衆

 菅直人             ・・・ イエス・キリストにして英雄シーザー
594名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:19:30.98 ID:L0l92EK90
こういうところだけ公開するんだな
だいたいオリンピック期間中に公開をぶつけてる時点で都合悪いですって言ってるようなもんだ
595名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:25:53.04 ID:ZR8RXsMQO
なんで菅はあんなにたたかれてたんだろう
よくやったと思ってる
596名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:30:41.14 ID:0ErsJAz10
東電が、音声を隠蔽している。
597名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:32:08.02 ID:XM46vCgR0
>>1
この記事でスレ立て直せ、クズw

「イラ菅、とにかく怒る」=東電幹部が不満、民主批判も
(2012/08/06-22:13)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012080601087
598名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:32:51.63 ID:0ErsJAz10
菅首相、死んだっていい俺も行く 福島原発危機的状況に

 水素爆発が相次ぎ福島第1原発事故が危機的状況に陥っていた昨年3月15日未明、
菅直人首相(当時)が東京電力本店に乗り込んだ際の「60(歳)になる幹部連中は
現地に行って死んだっていいんだ。俺も行く」などとの発言を、東電が詳細に記録して
いたことが15日、分かった。

 菅氏の東電訪問は政府の事故調査・検証委員会の中間報告などでも触れられている
が、記録からは、東電が第1原発から全面撤退すると考えた菅氏が、かなり強い口調で
できる限りの取り組みと覚悟を迫っていたことがうかがえる。

【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012031501000935.html


 あるいは事故発生から5日目、東電が現場にいた職員・技師たちを総員撤退させることを決定し、
それを首相が押しとどめる場面。 
この間の経緯について、東電側は「全員を避難させるとは言っていない」としているが、

現場にいたある人物は、当時の吉田昌郎所長が現場職員全員を集め、←●
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「みんな家に帰ってくれ」と語ったことを証言している。           ←●
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
吉田本人だけは残って死ぬ覚悟だったのではないかとその証言者は類推するが、
そのうえで、「家に帰れ」と言われて「ホッとした」という率直な心情をも明かしている。

http://sankei.jp.msn.com/wired/news/120307/wir12030711240000-n1.htm
599名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:41:26.23 ID:ZR8RXsMQO
普通にヒーローじゃん
600名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:44:33.23 ID:0ErsJAz10
東電は、HDDの容量がいっぱいになったから、
菅直人の音声は録音できなかったと言っているが、
本当は、都合が悪いんで消去したんだろう。

あるいは、どこかに隠している。
601名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:46:11.16 ID:1xBOTafy0
本店の会議室って大きいんだな。
テレビ会議って聞くと、せいぜい10畳ぐらいのところに、幹部たちが詰めているのを想像してた。
602名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:54:25.52 ID:a378K5Ur0
ふつーに全員退避の判断の基準を要求してたな。
その基準が緩かったらどうなっていたことか……
603名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:56:54.69 ID:TWtmC0Df0
>>559
小泉だったら「私も国民と共に被曝している」とか悲劇のヒーローぶってうやむやに
麻生だったら野田方式でやりすごしうやむやに

菅が日本を救ったというのは大げさと思うし失敗も多かったけど
自民政権首相or鳩山野田だったら実情知ってるエリート層が選んだ一部の人間以外の
東日本民は情報ないまま否応なく被曝させられてただろう
逃げるか住宅や仕事のため残るか決断を個々に任せたのは大きい
604名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:00:32.51 ID:jDjLEucf0
ニコニコしてたらそれはそれで問題だバカ
605名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:05:16.11 ID:hWcejO620
枝野が言っていたな「この人がこの時首相でよかった」

福田・麻生・安部・石原のバカ息子・谷垣・大島

こいつらじゃ東電・保安院の言いなりで官邸から出なかったろうな

結果、全力対策とらずに関東地方全域避難
606名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:10:19.31 ID:rSPz3+nh0
>>605
出ないほうが、いい結果になってただろ。

いいなりになって、丸投げしてた方がよかったのに。
自称 原子力に詳しいバカが、現場混乱させなかい分ましだ。
607名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:17:20.60 ID:0ErsJAz10
>>605
> 枝野が言っていたな「この人がこの時首相でよかった」

そりゃ、党首選で小沢が勝っていたら、
東電社長清水と同様に雲隠れ入院していただろうからなw
小沢が首相だったらと思うと、誰だってゾッとするだろ。
608名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:19:40.41 ID:bux8CBay0
ふざくんなー
菅はアレだけど国民の代表だぞ
というか、怒られて当然だろw
609名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:19:47.03 ID:5H5zrxRd0
武黒一郎
こいつは海水注入を中止させようとして吉田所長に「うるせえ」って怒鳴られたキチガイ
610名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:42:03.67 ID:J315wrJG0
初期対応の最中に対応マニュアル無視して怒鳴り込んで混乱させたくずだろ
菅は
611名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:48:16.58 ID:MK6LXosP0
>>605
枝野がそう言っていたのなら
間違いなくそうじゃなかった方が良かっただろうな

まさかいまだに枝野を信用してるとか言わないよな
612名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:50:24.75 ID:t2eR38BT0
菅がいる間きっちり作業が止まっててワロタw
613名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:02:04.27 ID:Z7ma3G/f0
いらつくやつって、自分がどのくらい周りの雰囲気そこなっているか読めない奴ばかりだよ。
菅は、マジで自分が重要な仕事をしたと誤解しているのかもしれん。
614名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:03:33.24 ID:Sk2KNZwF0
モザイク、音声吹き替えつきの公開映像wwwwwwwww
おまいら、まだ東電工作員に踊らされるのか低能どもwwwwwwwww

東電工作員も生きててむなしくないですか?

何の為に生まれてきたのですか?

工作して小銭稼いで、生きててよかったと思えますか?
615名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:05:35.28 ID:0ErsJAz10
東電は、完全解体すべき。
こんな体質では、今後の安全も危うい。
616名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:06:19.87 ID:SXysnQ4N0
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽイライラ
   /::::::;;;;...-‐'""´ ノ(  .|;;|
   |::::::::| ノ(   。 ⌒  |;ノ   イライラ
   |::::::/ ⌒,,,....... ノ ヽ.,,,,, ||
   ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|         イライラ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |
    ヾ.|    /,----、 ./ < ブツブツブツブツ・・・
     |\    ̄二´ /
   _ /:| \ ....,,,,./\___
617名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:15:16.09 ID:xfgkM0yvO
まず、大きく報道された、《電源喪失した原発にバッテリーを緊急搬送した際の総理の行動》の件。
必要なバッテリーのサイズや重さまで一国の総理が自ら電話で問うている様子に、『国としてどうなのかとぞっとした』と証言した”同席者”とは私。
ただし、意味が違って報じられている

これ、『どうなってるの』、と総理から何か質問されても、全く明確に答えられず目をそらす首脳陣。
『分からないなら調べて』と指示されても、『はい』と返事するだけで部下に電話もせず、固まったまま、という光景を何度も見た。
これが日本の原子力のトップたちの姿か、と戦慄した

私は、そんなことまで自分でする菅直人に対し『ぞっとした』のではない。
そんなことまで一国の総理がやらざるを得ないほど、この事態下に地蔵のように動かない居合わせた技術系トップたちの有り様に、『国としてどうなのかぞっとした』のが真相

(以上、下村氏のツイッター)

しかし、報道では菅首相批判を支えるデータとして使われた。

http://astand.asahi.com/magazine/wrscience/2012030800005.html
618名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:03:46.15 ID:zoKrHhwG0
国民に支持されてないからって菅は
国民の代表者で原子力災害の責任者だぜ。
東電の態度が全てにおいてそもそも最悪なのだ。
619名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:07:34.32 ID:8aQNzmOk0
菅の話にすりかえようとしている馬鹿が多いが、問題は88時間通じて見える東電の愚かさ。
菅は辞めたが、この糞会社はまだこれからも組織として存続するんだぞ。
問題を矮小化しようとするネット右翼っぽい書き込みも、結局代理店の火消しだろ。
菅は問題が多いのは事実だが、この件では無視してもいい要素。
東電を見ろよ、行動やら言動やら。そしてこいつらは今ものうのうとしている。
620名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:12:20.44 ID:awJX+AP+0
菅でなくたってイラつくわ阿呆
621名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:13:44.70 ID:KJgPQz5L0
そりゃ原発が爆発してるからな、誰だって怒るだろ
622名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:14:10.87 ID:W7WHZ8XO0
東電に都合の悪いとこは切って出すだろうしなぁ
623名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:14:48.04 ID:QRQiCjZF0
この問題のオカゲで、
各スレの勢いが10分の1になっている件。
624名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:15:15.43 ID:ltqAgJ9T0
>>617
それ何かの擁護になってるつもりか?
下村がどう感じようが、東電も菅直人もどちらもどうしようもない無能が結論
625名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:17:56.23 ID:3woatcVIP
>>605
それって多分、鳩山じゃなくて良かったって意味じゃね
626名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:20:10.05 ID:THrS4kZ60
>>1
東電社員が2ちゃん見てるのは
事故以来、皆知ってる
627名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:20:14.37 ID:8aQNzmOk0
菅のことは正直どうでもいい。逆に枝野だろうが鳩だろうが、小沢だろうがたいしてかわらんだろう。
しかし、東電はやはり解体すべきだよ、こういう奴らと同じ穴のムジナがこれからも経営続けるなんて、ありえん。
コンプライアンスもない組織、存続させること自体が問題だよ。

628名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:20:14.44 ID:gDpRam3q0
陛下が「見たい」とお言葉を述べたらどうなんだろう?
629名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:22:56.40 ID:z1JWs3FcO
今も福一が最終的な破滅シナリオとの叩き合いで常に粘り込みを続けているのを喜んでいいのやら
悲しんでいいのやら
あの本店の奴らと野田と推進派のせいで
今の状況を喜んでいるのはあいつら
630名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:24:27.26 ID:QRQiCjZF0
そういえば、吉田所長はどうしてるんだ?
最近話題にもならない、、。
631名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:25:22.35 ID:+LJFS0cf0
火病ですから
632名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:28:25.68 ID:5RzhO7NC0
ようやく菅さんが正しかった事がここのアホ共にもわかったみたいだな
633名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:31:48.20 ID:W/uCfExj0
そりゃぁ、東電が仕事できないのを目の当りにすれば怒りたくもなるだろう。
634名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:32:08.11 ID:PiBVYuWp0
本当にダメだな菅は
死ねばいいのに
635名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:32:09.59 ID:jxnNj4ChO
韓も東電重役も東電福島第一の職員も全員死刑にしろよ
こいつらは人類滅亡に導いた悪魔だろ
636名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:35:54.55 ID:PbwyiomcO
2012人類滅亡
637名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:36:54.56 ID:AWO3QMq8O
菅なんて朝鮮小悪党の手先だもんな
638名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:39:53.55 ID:VOZzP1B/0
ダメ菅という言葉があるけど、とにかくダメな人なんだよね。
639名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:40:33.41 ID:bCRc1IiQO
整備不良のまま原発動かしてた東電もクソだが
原発非常事態マニュアルを完全無視して、放射能拡散情報を官邸で差し止めし、委員会を乱立させ、原発見学で現場を邪魔した菅もクソだわ

菅のおかげで東電の現場からの完全撤退が防げたのも嘘だと判明しているし
640金神辨天:2012/08/07(火) 12:42:08.37 ID:N7nt6Zq+0
変態汚物菅ちょくとは極悪人だ。お遍路ごっこ遊びで神仏の怒りを買い
最悪の震災の似非総理なので天が怒ったんだよ。菅国賊のくせに本当に
ずうずうしい男だ。もう、政治から即刻引退して、一家まとめて必死で
お遍路参りを死ぬまでしたほうがいいんじゃないの?



641名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:47:25.30 ID:0ErsJAz10
菅首相の指導力がなかったならば、事故はこれくらいでは済まなかっただろう
菅首相は、日本の救世主(メシア)である。

また、かつてローマ帝国でも優れた指導者に対して、無知な民衆から酷い悪罵が投げつけられたそうだ。
菅直人は、言わば、現代日本の英雄シーザーとも言えよう。


図式的に見ればこうなる。

 自民党・小沢一派・経団連・マスゴミ  ・・・ パリサイ人(偽善者)

 菅首相を批判する国民     ・・・ 無知で愚かなユダヤ人民衆

 菅直人             ・・・ イエス・キリストにして英雄シーザー
642名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:02:36.17 ID:GSzJEfew0
菅直人が原発の冷却水より簡単に沸騰するのは知ってるからさあ…
643わがままで勝手で強引で… :2012/08/07(火) 13:02:55.09 ID:QWSayov60
枝野幸男官房長官(当時):
「私は本当に3月11日の総理大臣が菅さんであってよかったと思っている。
あれぐらい 【 わ が ま ま で 勝 手 で 強 引 で 】
という人間でなかったら、たぶん政府の機能が止まっていたのではないか」
644名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:03:56.14 ID:z9uFzaK60
疳直人が九連宝塔のアガリ牌をツモってきて、「カン!」と高らかに
叫んでいるAAは最高に笑った
645名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:05:58.35 ID:orUMo0Gr0
瞬菅湯沸かし器

※肝心のお湯は出てきませんが爆発して放射能を巻き散らかします。
646名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:06:49.00 ID:ciemM2Fu0
東電本店、吉田所長に「なんか知恵ないの?」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120807-00000260-yom-soci

3号機時系列のすりあわせ

12日
12時00分 非常用炉心冷却装置A高圧注水系(HPCI)自動起動
12時55分 炉心圧力急速低下
15時13分 MP4の放射線線量が162.4μSv/hに急上昇
15時36分 【1号機】施設爆発建屋崩壊
18時00分 炉心圧力10気圧まで低下、非常用炉心冷却装置A高圧注水系(HPCI)で冷却中
13日
02時42分 設備損傷の恐れのため非常用炉心冷却装置A高圧注水系(HPCI)停止・水位低下
03時42分 吉田所長がHPCI停止を本店に報告、本店「いったん停止、了解」
04時30分 燃料損傷開始(←後に判明、この時点では誰も気が付いていない)
05時08分 非常用炉心冷却装置@原子炉隔離時冷却系(RCIC)停止
05時10分 @Aの非常用炉心冷却装置の弁の再開放出来ず(非常用バッテリー終了?)【給水全喪失】
05時58分 既に1時間半以上前(04時30分)に燃料が露出し始めていたという本店技術の解析試算結果に吉田所長驚愕
06時04分 圧力容器内の圧力が高すぎて消防車では注水できないことが判明
06時30分 圧力容器減圧に必要な弁を開くために必要なバッテリーを集め始める
07時34分 吉田所長「車のバッテリーを外そうとしているんだけど、マスクが無くて車に行けない」
07時44分 集めた車のバッテリーを10台繋げ、ベント準備開始
08時41分 S/Cベント作業着手開始
09時10分 圧力容器損壊(←政府事故調解析、この時点では誰も知らない)
09時20分 S/Cベント成功か、圧力容器損壊の、どちらかによって圧力容器減圧
09時25分 吉田所長「もう待ってられない、原子炉はギリギリの状態」
09時57分 消防車でホウ酸注入
13時10分 消防車で海水注入開始
19時00分 「(ドライベントしても)水素の問題は、確率的には非常に少ないと思う」と勝俣会長が武黒フェローに発言
647名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:09:37.86 ID:TjKA4MpPO
菅は菅原道真公の子孫。
東電に天神さまの祟りをもたらす側だ。だから怒って雷を落としてるのだ。
それに地震の祟りは平将門公の受持ちだ。
648名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:10:02.58 ID:wy2fNrdX0
東電の主張してる
決死隊なんだけど、
もちろん決死隊の隊員は既に死んでるんだよな?
何人で構成されてたのか解らないけど、
原発一基に最低1人は死ぬわけだから、4人は必要だよな
まさか放射線量高いって言って引き返した奴を決死隊言ってる訳じゃないよな。
国民栄誉賞ものだよな。
映画化決定だよな。
649名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:10:49.05 ID:ZelXJ8qQO
>>641
カエサルが暗殺された後ほとんどの民衆は悲しみにくれ、暗殺者達を許さなかった。
実際ブルータス達はローマに居られなくなって逃げ出し、最後はギリシャで戦死した

菅が暗殺されても悲しむのは特定の人たちだけ。比べるのもおこがましいにゃ
650名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:14:27.02 ID:FBnEKXVk0
菅の言い分が正しかった事が確定しただけだな
事故調ってこのビデオ持ってたんだろ?何やってたの?
651名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:17:23.86 ID:NZEIUXgm0

管理を頼んでいた別荘が丸焼けになって周りの森まで焼けているのに
それで飯を食っている屑のボンクラどもをへらへらしているのを目の当たりにすれば
半殺しにしてもおかしくありませんよ
652名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:23:30.38 ID:r0sF8gVe0
>>650
どこが正しかったのか説明できる?できないだろw
653名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:26:03.65 ID:zjeCJo9GO
マスコミは『実質国有化の表現は実態に合わないから使うな』
なんで国有化だとしたら未だに押収公開でなく東電判断で公開決めて色々規制が出来るんだ?
公金投入に際し仕方無いと思いつつも条件多かった『国有化は管理下におけ』
という意味だぞ?無能役員も切れない。社員含めた人権コストも権利使えない

資料請求も命令出来ない。権力は全て東電に残したままの政治家の顔立てただけの国有化じゃないかよバカタレ
654名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:32:43.06 ID:cjrxU3/g0
菅が帰った直後にみんなで「なんだあの気違いは!」とか言い合ってたんだろうな。
そんなビデオ公開できるわけが無い。
655名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:33:49.58 ID:TjKA4MpPO
>650
事故調の黒川委員長を国会招致するのを自民党が拒んでる
癒着でズブズブだった過去がバレるのを避けたいんだろう
656名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:34:01.18 ID:1kCrb3sz0
じゃあそのイラ菅音声を消さずに公開してみろよw
657名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:45:07.88 ID:ETElscoZ0
マスコミや新聞などの評価では、それほど菅を評価する風潮ではないのだが、2chでは再評価傾向か…。
俺は、全部の動画見ているわけじゃないからなー。

いずれにせよ、あの場面でどんな判断するにしても難しかったのは事実。

俺なら…たしかに、東電に流されていたかもな。
658名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:45:57.77 ID:TjKA4MpPO
あれ?東電は撤退してあとは米軍に現場をまかせるという案も東電から出たと当時に記事?噂?出てなかったか?
ビデオに米軍幹部が写ってるんじゃね?
659名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:55:27.21 ID:5RzhO7NC0

菅さんがメディアに堂々と出れるのは自分のやった行動に後ろめたさがないから

逆に清水や吉田がコソコソ逃げ回っているのは自分のやった行動に後ろめたさがあるから
660名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:55:29.71 ID:3H9U+21/0

 × とにかくよく怒るんだよね

 ○ とにかくよく火病るんだよね
661名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:00:05.03 ID:z1XCcrUO0
わざとキレた振りするヤツいるからな。
相手がビビればさらに調子に乗って言い分を通そうとする。
相手が「なんだこら?」になったら笑ってごまかす。
一番の対処法は『キレ』を一切無視して冷静に対処する。
すると本当にキレて手を出してくる。
そうなったらこっちのもん。
一切の譲歩をせず「じゃあ警察呼びますね」で完全粉砕。
662名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:02:23.37 ID:ciemM2Fu0
JCOのバケツ臨界事故の時も、自民党政府は

作業で怪我人なんか出たら責任問題になるから、なるべく危険は冒させたくない
・・なんて、んなこと言ってる場合かカス

とっとと社員を特攻させてバケツにホウ酸ぶち込んで来い
イヤだっつっても、命令するからなボケ

って、住友重金属の経営に言い放ったんだけど、
菅はそれと同じような、政府として当たり前のことをしただけだと思うよ

だいたい、退避問題にしても、
東電の経営が、最終避難のための確認していることがわかったら
作業に関係ないヤツの避難だろうがなんだろうが、

避難の手配や手順の確認や、そのための基準作りなんかに、時間と頭脳と労力を使うんじゃねぇカス
事故対応に全力を注ぎ、作業に関係ないヤツが邪魔なら、どっか一部屋に突っ込んどけボケ

と、総理がもの凄い剣幕で東電の経営に言ったとしても、事故の重大さを考えれば全然問題ないと思う

むしろ重大事故の時には、総理がそれぐらい言ってくれないと、怖くて原発なんか運用出来ねーよ
663名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:13:41.41 ID:2vZIP+Xb0
東京電力の武黒フェロー(当時)が、「イラ菅という言葉があるけど、とにかくよ
く怒るんだよね」と述べたり、

オマエの無能ぶり見たら菅じゃなくても怒るだろアホ
664名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:13:51.63 ID:s3Iovxq2O
怒って当たり前やろ
ま〜 総理大臣やからあ〜だこ〜だ言われてるんやろうけど
一般市民からしたら怒って当たり前やと思うわ
一番腹立つんわ 東電社員の誰一人も犠牲になっとらんことや
お前ら東電社員の方がクズや
665名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:25:06.11 ID:3H9U+21/O
イラ菅なんて言葉使わねぇよ
666名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:25:16.62 ID:zsSEOOH60
つーかあらゆる業界に言えるけど専門家って視野狭いし変なコミュニティ作るし
ウソの付き方やゴマカし方の専門家でもあるから
外から素人が怒らないといけない
667名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:27:46.07 ID:5ALYZf7V0
>>652
議事録がない以上、クダの言い分の正しさは永久に証明されないのになwww

ところで下記の記事のスレを探してるんだけど、見かけないんだよなぁ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120806-00001170-yom-pol

普通に脅迫罪だし、その内容がさんざん否定してきた原発推進者の言葉そのままなんだよなwww
668名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:29:04.18 ID:OGD0K+io0
放射性物質をまき散らした核テロリストなのに全公開しなくていいなんて余裕だな('A`)
669名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:29:08.06 ID:jfdmT5eBP
管上げ自民下げな書き込みが目立つなw
論点をずらそうと必死
この工作員の数からいって民主が描いたシナリオってわかる
こいつらの言ってる逆のことが真実だな
管が悪いテープは捏造、この時期に出してうやむやにしたい
大体イニシアチブは国にあるのになw
もう東電は国営に近いんだよ
罪を東電になすりつけようと必死だな
この巧妙なシナリオは電通が作っただろうよ
心底国民を馬鹿にしてるからな
670名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:34:18.92 ID:ROYawlmn0
東電社員、民主党議員、原子力不安院 全員死刑にしろよ。
671名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:35:25.29 ID:HyRjOg6I0
>>40
実際は、邪魔なだけだった。

週刊朝日 談[DAN]
ttp://www.wa-dan.com/article/2011/07/post-138.php
震災翌日の3月12日早朝に、菅首相が断行した「現地視察」も、現場にとっては大きな"弊害"だった。
この「早朝視察」について、吉田所長は周囲に、無念そうにこう言ったという。
「言い訳になるかもしれないけど、菅総理がフクイチの現場に来たことで、そちらにばかり目がいって
しまい、2時間ほど『ベント』などの指示が出せなかった。当時は、すべて私が指示して動いていた。
それが止まったことで、周りも動けなくなってしまった」
672名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:37:15.50 ID:jfdmT5eBP
こんなテープで当時の管がどうたらわからんぞ
音声は消されて管有利な発言しか聞こえない

この時期、なんでこんな状態のテープを公開したのかってのが問題だろうに
何も考えないで報道だけ見たら、東電の杜撰さと歪曲しか頭に入らない
そこが狙い目なのにw

なぜこの時期にこんな編集のテープなのか
いつも逃げ腰の民主党、そして管が今になって公正明大を唱えるのか
シナリオができてるからだよw
こんなのマニフェスト詐欺を電通と組んでやった民主ならお手の物だろうに
673名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:38:33.98 ID:HyRjOg6I0
>>81
原発事故対応の本部長であった人間の言葉がこれとはな。
責任転嫁も甚だしい。
674名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:41:12.51 ID:s3Iovxq2O
菅なんかどうでもええんや
事故後、東電のボンクラ共が何やっとったか?や
675名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:47:25.17 ID:XN9OGQhS0
>>674
そりゃ、邪魔だから来るなつってるのに強行視察した菅の
無駄口を聞く作業に従事したに決まってるだろ。
676名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:47:36.93 ID:CTV7CyNQ0
管になすりつけ

安全対策バッチリと言っていたのに問題があったときに録画すらまともにできない
677名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:51:43.58 ID:HyRjOg6I0
>>328
菅首相、今回の原発事故と同様の訓練を行っていたのにもかかわらず、内容を忘れていたことが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303118191/
【政治】 菅首相、自身が本部長の「原子力総合防災訓練」の中身を答えられず 「全ては知らないが…知見ある」と開き直り★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303228212/
【原発問題】“ダメ菅”やっぱりサイテ〜!菅直人前首相、原発事故前に危機レク受けるも聞く耳持たず[3/1]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330587596/
【政治】福島原発事故時、首相官邸のテレビ会議システム未接続 訓練の時だけ一時的に繋げる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333489185/


 平22年10月21日、菅総理は総理大臣官邸で、平成22年度原子力
総合防災訓練を行いました。

 今回の訓練は、静岡県の浜岡原子力発電所第3号機において、原子炉
給水系の故障により原子炉の冷却機能が喪失し、放射性物質が外部に
放出される事態を想定して、政府、地方自治体、その他関係事業者等と
合同で実施しました。

http://www.kantei.go.jp/jp/kan/actions/201010/21kunren_genshiryoku.html

原子力緊急事態公示・提出案の手交を受ける菅総理
http://www.kantei.go.jp/jp/kan/actions/201010/__icsFiles/afieldfile/2010/10/21/21kunren_genshiryoku1.jpg
原子力緊急事態宣言を発出する菅総理
http://www.kantei.go.jp/jp/kan/actions/201010/__icsFiles/afieldfile/2010/10/21/21kunren_genshiryoku2.jpg
テレビ会議による訓練を行う菅総理
http://www.kantei.go.jp/jp/kan/actions/201010/__icsFiles/afieldfile/2010/10/21/21kunren_genshiryoku3.jpg
678名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:01:04.09 ID:kQ31qOWKP
>>1
福島第一原発事故-東電社内テレビ会議映像
http://togetter.com/li/351305
679名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:06:45.61 ID:6CpBkgkr0
今更だけど、無能だから。
680名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:10:21.82 ID:R4fMyNbU0
「今回のことの重大性は皆さんが一番分っていると思う。
政府と東電がリアルタイムで対策を打つ必要がある。
私が本部長、海江田大臣と清水社長が副本部長ということになった。
これは2号機だけの話ではない。2号機を放棄すれば、1号機、3号機、4号機から6号機。
さらに福島第二のサイト、これらはどうなってしまうのか。
これらを放棄した場合、何ヶ月後かにはすべての原発、核廃棄物が崩壊して、放射能を発することになる。
チェルノブイリの二〜三倍のものが十基、二十基と合わさる。
日本の国が成立しなくなる。
何としても、命懸けでこの状況を押さえ込まない限りは、撤退して黙って見過ごすことはできない。
そんなことをすれば、外国が「自分たちがやる」と言い出しかねない。
皆さんが当事者です。命を懸けて下さい。逃げても逃げ切れない。
情報伝達が遅いし、不正確だ。しかも間違っている。皆さん、萎縮しないでくれ。必要な情報を上げてくれ。
目の前のこととともに、五時間先、十時間先、一日先、一週間先を読み行動することが大事だ。
金がいくらかかっても構わない。東電がやるしかない。日本がつぶれるかもしれない時に、撤退はあり得ない。
会長、社長も覚悟を決めてくれ。六十歳以上が現地に行けばよい。自分はその覚悟でやる。
撤退はあり得ない。撤退したら東電は必ずつぶれる。」
681名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:10:23.58 ID:FunkSz9K0
バ菅は東電患部、社員よりマシな事が証明された。
682名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:13:43.74 ID:LZdBk0tO0
無能者の証拠だな
683名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:14:02.57 ID:HyRjOg6I0
>>360
機動隊放水車を初めとした一連の作戦は、菅が指示だのと言っていたが大臣の恫喝問題などで追及を受けるとアメリカの
要請とか、心証を浴するためとか理由が二転三転した。結局、ロシアからも駄目出しを喰らって国会の追及を逃げ捲くった。

ロシア・チェルノブイリ担当者「日本の『ヘリで降水』はマジで笑った。墜落したらどうすんだよ」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301126584/
1 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/03/26(土) 17:03:04.19 ID:Bhpl/L6L0● ?2BP(1)

かつて、チェルノブイリ原子力発電所での救助作業に当たったメンバーらが記者会見をひらき、
日本の福島原発で救助に当たっている職員らに同情と連帯の意を表明した。
今回の記者会見の始めには、日本での犠牲者に対する1分間の黙祷が行われた。

チェルノブイリ原発事故での作業を率いたニコライ・タラカノフ氏は、「深い同情の意を表明する。
もしも私にまだ力があって、健康であったならば、すぐにメンバーを集めて現地に赴いたことだろう。
日本の人々も英雄的だ。」と述べたうえで、「福島第一原発は1974年に建てられた古いものだ。」と付け加えた。

またウラジーミル・ロボフ元ソ連軍参謀総長は、「日本国民および全世界にとっての巨大な悲劇だ。
世界の科学時術は行き詰っている。世界の発展、技術の進歩を停止させるときがきた。なにが正しく、
なにが正しくないのかをもう一度、立ち止まって考える時期だ。」と述べている。

ニコライ・アノシキン大将は、「日本では対策が遅れ、チャンスを逃してしまった。
チェルノブイリでは8日間で原子炉を閉鎖した。」との考えを示した上で、「日本人はチェルノブイリの教訓を十分に活かさなかった。
原子炉は、電力および水の供給ラインが幾重にも設けられている必要がある。チェルノブイリでは電力供給施設の上を
ヘリコプターが飛行することは厳しく禁止した。というのも、万が一墜落した場合に、電力供給がストップしてしまうからだ。
日本はそのような教訓を十分に活かさなかった。」との考えを示している。ttp://japanese.ruvr.ru/2011/03/25/47968947.html
684名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:15:30.53 ID:7UyO3P2K0
音声意図的に隠してるのばればれ
ほんととんでもない糞ブラック企業だな
685名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:16:27.72 ID:41/CePhV0
緊急事態に東電がちんたらやってんだから、そりゃ怒るだろ
686名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:18:04.16 ID:doW5GZtu0
というか生声出せよw
菅に都合の悪いようなシーンだけしかも無声で公開とか作為的に過ぎるw
687名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:18:43.06 ID:TeHD65g4O
センゴクさんでも全部をネカフェから流せないだろうから
スーパーハカーの登場を待つしかないか
688名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:19:49.90 ID:gKjRI1Cx0
火病でしょ?
689名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:20:08.32 ID:cHpKLGCgP
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!菅直人火病!
690名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:20:46.74 ID:HyRjOg6I0
東電の全面撤退という話は、菅の勘違いというのが、政府の事故調、国会の事故調、民間の事故調、東電の事故調の
四者の最終結論だったのにな。未だに現実を受け入れられない人は何なんだろうか。
691名無しさん@12周年:2012/08/07(火) 15:22:13.28 ID:Jg/KF4gc0
いまさらこんな捏造くさい資料だして何しようっての?
692名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:24:28.33 ID:rQHaIajq0
菅がまともな議論を一人で引っ掻き回してただけだったな
要するに騒ぐだけで冷静な議論ができない上に無能だった
それが日本にとってのあの時点での最大の不幸だったんだ
693名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:37:15.22 ID:ir4kTIGj0
一刻一刻に国と国民、いや人類の存亡がリアルにかかっていた正にそのときに
事故処理で役に立つ指示の一つもできないわ
現場に邪魔するなと怒られるわ

仕方がないからとまるで給湯室で悪口言うお局みたいにグチグチ
カンガーカンガーと意味不明のうわ言を垂れ流す東電幹部

挙げ句この期に及んで社長の顔はプライバシーだなどとボカシ入れる始末
694名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:39:15.49 ID:gphhU78y0
>>692
そんな奴が民主党随一の論客らしいからな
民主党って本当にろくな奴がいない
695名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:39:27.73 ID:a7pBzbSy0
肝心の菅のフランス語が収録されてないなんて、何の価値も無いビデオ
696名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:53:29.42 ID:Aw+88QYl0

 怒ると言いふらしてるくせに
 証拠音声は出さないってどうして?
697名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:57:40.87 ID:TUUA8Kj20
>>117
原子力発電所の事故に対応するコンプライアンスが存在し
自己発生時はそれに準じた行動をとるように法律で決められているのに
そのコンプライアンス通りの行動を何一つしませんでした
そして管直人という人物は総理大臣としてこのコンプライアンスに基づく訓練に
参加しています。知らないなんて言わせません。

って内容で自民の一年生参院議員どもにボッコボコにされてたんだけど君には見えなかったんだね^^
698名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:03:28.93 ID:CTV7CyNQ0
>>695
外国語とよく聞くけど何の話なの?
699名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:17:04.23 ID:Tq+m7pc/0
菅直人って初めから△帽かぶってるフリーメーソンだよ
だから左翼とか思想系に見え実際はユダヤロスチャイルドメーソンじゃないの
ソビエトコミンテルン→フランスメーソン
って感じで、中華系ではないんだよな、こいつは
700名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:22:02.86 ID:opos+PY0O
一番役に立たない迷惑な上司だな。
誰も事故起こそう思って事故ってないっつうの。
…あ、プロ市民はマッチポンプがお得意でしたか…

701名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:22:22.16 ID:72317X6X0
菅の発言無音にしたのって、
東電が全面撤退主張したからなんでしょ。
702名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:27:42.05 ID:72317X6X0
大飯って免震重要棟ないんだってね。

やっぱ動かしちゃダメなんじゃないの?
703名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:31:19.66 ID:ETElscoZ0
>>702
それどころか、ベント装置「そのもの」が無かったり、地下に断層と疑われるモノが走ったりしているぞ。

日本海に面しているから、有事になったら北から攻撃してくれなんて言っているようなモン。
使用済み核燃料プールだけで、ヒビが入って水が漏れたら日本はおじゃんなんだろ。
酷いモンだ。
704名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:57:22.22 ID:+tHRJjCF0
>>8
管の祖先は支那らしいね、まぁ何十代も前の話だろうけど
705名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:01:49.18 ID:wvvEEErz0
なんで、免震重要棟がなくちゃいけないの?
なんで、地下に断層と疑われるものがはしってちゃいけないの?
706名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:36:23.17 ID:ITNirwXA0
原発事故処理に関しては管はがんばったと思う。
そのせいか震災処理に関してはグダグダだったが。
707名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:46:16.23 ID:31IUs4NY0
1兆円もの公的資金を注入してる以上一般公開するのは国民への義務じゃないのかねえ
事実をすべてだして公の場でしっかり検証して欲しい
市民運動家なんて連中は全く信用に値しないが、後から小出しにして同じ過ちは繰り返して欲しくない
708名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:46:26.42 ID:6ItP9sQY0
>>88
吹っ飛んだのって、設計が50年近く前のな上に日本製じゃないんだよね・・・

そんなのを耐用年数過ぎてるのに、動いてるからだいじょぶだいじょぶとやった民主党がおかしいわけだが。
709名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:53:33.91 ID:AVi6zPEX0
怒菅
馬菅
710名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:23:56.59 ID:ukWlYO/H0
>>706
頑張りどころがおかしいんだよ
邪魔

それ以上に震災のどさくさにまぎれて
不正献金の問題を、真っ先に片付けてないことにしやがった
国に巣食う病魔みたいな男だ
さっさとクビになれ、残りの生涯、福島第一で掃除でもやってろ
711名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:24:48.22 ID:zoKrHhwG0
>>690
撤退するという語句を東電が使っていたのは当時の東電の会見で明らか。
事実東電単独では手の打ちようがなく詰んでいた。
712名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:27:00.70 ID:zoKrHhwG0
>>696
印象操作してミスリードするためさ。
713名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:29:54.66 ID:zoKrHhwG0
>>700
いつ起こるともわからないことに
金は使えないってね。
本当に東電は糞だ。
714名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:32:41.07 ID:zoKrHhwG0
>>702
稼働するなら福島第一が片付いてからが筋。
715名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:34:55.47 ID:zoKrHhwG0
>>707
税金の注入は当然の権利だと思っているはずだ。
716名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:34:59.39 ID:rwP5xiiE0
不倫釈明会見でイライラ
717名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:35:31.95 ID:WG/SjeI1I
そもそも、東電の録音を止めさせたのは、
菅内閣の関係者だと言う報道がある。
718名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:42:57.79 ID:7Is5uNhzO
>>717
そんな打算的なの?菅って。
719名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:48:23.80 ID:8Kmgk6u30
>>717
業界の広報誌・電気新聞の怪しげなソースを「報道」っていうのはどうかと思う。
720名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:44:02.64 ID:5n+r8YDy0
菅さんこそ真の英雄
菅首相じゃなければ、今ごろ日本全土が壊滅していた
自民党政権だったら間違いなく東電の言いなりになっていたよ
721名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:00:31.04 ID:PgIVOLla0
高橋フェロー「これ、避難・退避は何時になってるんだろうな。全員のサイト(原発)からの退避というのは何時ころになるんですかね?」 
本店社員「まだ早いです。まだこれが落ち着いてからですね」
高橋フェロー「本店の本部の方、ちょっと聞いていただけますか。1Fからですね、いる人たちみんな2Fのビジターズホールに避難するんですよね?そのときね、2Fの方で、給電、配電がですね、給油してくれないとか、水がほしいって話があるんですよ」 
清水社長「あの、現時点でまだ最終避難を決定してるわけではないということをまず確認してください。それで、今しかるべきところと確認作業を進めております」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120806/dst12080622000021-n5.htm

清水社長が、全員待避を「しかるべきところ」と調整してたようにしか見えない。
722名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 02:28:50.17 ID:RkpK6+Oh0
>>646

04時30分 燃料損傷開始(←後に判明、この時点では誰も気が付いていない)
05時58分 既に1時間半以上前(04時30分)に燃料が露出し始めていたという本店技術の解析試算結果に吉田所長驚愕

燃料損傷はもっと早いと思うよ
上のは水位計が狂っていない前提での解析だから
一号機にしてもまったく注水していないで半日経過した後も
まだ燃料棒が露出してないというデタラメな水位計だったんだし
723名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:20:30.45 ID:uWB2yg0a0
>>646

2chのカキコが一番早くて正しいな♪



185:名無しさん@十一周年[sage] 11/03/12(土) 17:42:07.38 ID:wXyb7Fh80(2)
俺が言ってたとおり、
メルトダウンから爆発まで逝ってるじゃん。
「安全だー。安全だー。」とデマ宣伝していたやつは逮捕しろよwww

プルトニウムの同位体および化合物はすべて放射性で有毒である。不溶性の化合物は腸で吸収
されないとかいう屁理屈とは無縁である。化学毒性についてはウランに準ずると考えられているが、
その化学毒性が現れるよりもはるかに少ない量で放射線障害が生じると予想される
  −中略−
プルトニウムの毒性は既知の毒物の中でも最悪レベルで、「角砂糖5個分で日本が全滅」するという
指摘がある。これについて、電気事業連合会は事実誤認だとする。
by wikipedia

> プルトニウムの毒性は既知の毒物の中でも最悪レベルで、「角砂糖5個分で日本が全滅」
> プルトニウムの毒性は既知の毒物の中でも最悪レベルで、「角砂糖5個分で日本が全滅」

水蒸気爆発が起きて、プルトニウムがまき散らされる。
風下の都道府県の人は、逃げろ!!

逃げれないやつは、せめてワカメと昆布を買い込んで、
子どもの甲状腺腫瘍を予防しろ。
724名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 04:57:37.79 ID:yS2Q+K4KO
火病だろ
725名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:48:55.11 ID:6icjdcRV0

依頼人「ターゲットはこの男です、ゴルゴ13」 
ゴルゴ「額にほくろか・・・」
依頼人「プロ市民あがりで3年前の選挙で選挙民をペテンにかけて政権を
    盗み取った男です。そればかりか原発事故の時、
    パフォーマンスのために事故の時のルールを破り国家に何十兆円の
    損害を与えたのです」
ゴルゴ「・・・・・・・・・・・」
依頼人「今こいつの手下はマスコミに工作してごまかそうとしています」
ゴルゴ「・・・・・・・・・・・」
依頼人「自分にはどうしても許せないのです。お願いします、ゴルゴ13」
ゴルゴ「・・・・分かった。引受けよう。報酬はスイス銀行の口座に振り込んで
    おいてくれ。確認次第行動を開始する」
依頼人「おおっ、ありがとう、ゴルゴ13!ありがとう!」

★★★★ゴルゴ13最新作『Fukushima 怒りの報復』、お楽しみに!★★★★
726名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:51:07.07 ID:YqUvD3FR0
「(菅前首相に)私と班目さんで説明すると、『それで何かあっても大丈夫だと言えるのか』と
さんざんギャアギャア言うわけですよ。何もやらないよりはいいかってことで、(避難区域が)
3キロの範囲になった」


ひでぇ・・・
727名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:54:03.90 ID:ZoYE1iw4O
>>725

依頼人がゴルゴを呼ぶときは『ミスター東郷』じゃないかな
728名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:57:49.38 ID:ZwmPGYlW0
東電に情報公開を問うなら、
マスゴミも、記者を逃がしながら
国民には「大丈夫 ただちに影響はない」と報道し続けた経緯を
詳細に説明する義務があるだろ。 このまま ばっくれるつもりなの?
729名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:06:04.53 ID:e+72mQ3h0
盗電よぉ、韓が喚くシーンはよ
730名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:41:11.35 ID:EZ1+uvQ7O
よく怒らせる事してんのてめーらだろうがよ
おまえが言うなおまえが言うなおまえが言うな
731名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:42:37.57 ID:CN3KhgRD0
隠蔽腐った盗電
バカ社長廣瀬逮捕しろ 廣瀬は2号機高濃度汚染水に突っ込め
盗電歴代社長の中でダントツバカ廣瀬
732名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:47:01.61 ID:3pDsUsNjO
東電は避難させなくても良いって言っていたということか。
733名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:54:21.55 ID:8A//5J/80
東日本が壊滅する瀬戸際だというのに、東電本店では
こんな呑気なこと言ってんだから、これで怒らない奴がいたらお目にかかりたいわ
734名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:54:18.68 ID:t9YqBtw40
東電の工作員がワンサカいるな。
735名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:55:39.72 ID:yY9jKPDvO
原発が爆発するかしないかって時に「すぐ怒るー(´・3・`)」とかアホか
736名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 15:07:23.52 ID:M/S4y4ZUO
東日本が全滅するかどうかというときの感想が、
すぐ怒るかよ。
のんきな話だ。
737名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 15:20:51.25 ID:gy1Q1CQt0
今まで一度も怒られた事が無かったんだね
みんな怒ってるんだけど
738名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 15:30:29.26 ID:UBAbZBlQ0
なんだ結局菅の行動の方が正しいじゃないか
2ちゃんで菅の責任だけいってたやつは工作員か
739名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 15:34:33.08 ID:oZqYqWJ60
管を擁護するわけではないけど、

東電、お前が言うな。

740名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 15:34:49.86 ID:1E6Pi9zA0
菅を叩いてた奴は、そろそろ目を覚ました方がいい。
741名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 15:40:10.69 ID:1E6Pi9zA0
>>721
しかるべきところってのは菅(官邸)だろ?
全面撤退の確実な証拠じゃねぇか。
あそこで撤退してたら、4号機プールは露出
福島第一は非常に短時間(1時間もしないうち)に
全員が死亡するほどの放射能が漏洩。
それが元で第二も撤退しなければならない。
そうしたら、第二も暴走。
東京はもとより、世界がやばかった。
742名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 15:44:46.62 ID:287TetYc0
この期に及んで管は韓国語で喚いてた!とか
管が圧力かけて音声を消させた!とか言ってるやつ見るとかわいそうになるw
743名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 15:45:46.73 ID:E7TNFjQX0
原発人災事故の最大の張本人、菅直人を東電の送電線に早く吊るせよ!!!
744名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 15:46:39.33 ID:1E6Pi9zA0
>>743
涙拭けよw東電工作員
745名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 15:54:12.08 ID:Kd3j0tnGO
東電は撤退してあとは米軍にまかす案を出してたな
ビデオのヤバい部分は米軍がらみじゃね?
746名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 15:57:10.42 ID:1E6Pi9zA0
>>745
意外と、菅や放射線に怯える人や
避難民やマスコミを野次って
爆笑してるシーンが入ってるんじゃないか?
と勘ぐったりするレベルだな。
747名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 16:02:01.72 ID:b84tTxhZ0
東電と自民党が、米軍にまかすから首相官邸を基地に
したいと申し入れたらしいね
菅はじょうだんじゃない、なんでアメリカが!って突っぱねた
でもって反菅キャンペーン開始ーーわかり安い
748名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 16:13:52.39 ID:dL2wFGat0
議事録も無いし東電の映像も加工しまくりだから実態は分からんが
ともかく表面上としての管は送発電分離という単語を口にした途端
急に攻撃され出したことは確かだ

ヘリで現場見たりしたのはアホだと思うけどマスコミ接待で緘口令
を敷いた会長や入院で逃げた社長よりはまだ勇気はあった
749名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 16:14:31.03 ID:1E6Pi9zA0
>>747
そんな話を鵜呑みにしてるって
お前病気か?w
たとえそうでも、テメェの原子炉はテメェで
処理しなかったら、非難の度合いは
今の比ではない。
750名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 16:19:37.09 ID:Bfu/L+cGO
ヤバい、悔しくて泣けてくる。
ものすごい他人事。

こんなやつらの為にうちの畑は汚染されたのか。
751名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 16:30:51.77 ID:8/ZQmgw90
1号機爆発させといて怒られたってグチってたのか
ゲルが菅批判したの、このグチ聞いてのことかな
752名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 16:44:33.65 ID:aEYCvi9j0
工作員多すぎワロタ
時給いくら?
753名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 16:51:20.47 ID:Pdbcukkx0
>>752
時給1500円程度だろ
754名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 16:53:11.20 ID:M/S4y4ZUO
>>747
米軍がなぜ、日本の原発事故のために命をかけるのか。
事故処理のノウハウがあるわけでもないのに。
そんな提案は非現実的だな。
755名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 16:57:30.40 ID:287TetYc0
安倍なんて管が海水注入を中断させた!てデマ流してたからな
756名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 16:58:40.46 ID:Bfu/L+cGO
これ、聞いてられないな
東電で原発推進しといてこのていたらく。

この間、菅は津波被害地域も対応しなければならなかったのに
専門家集団がこんな感覚じゃ怒りたくもなるわ

頼りになんねー
757名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:02:10.56 ID:Bfu/L+cGO
そういえば工作員て単なる揶揄かと思ってたら
本当に電力会社が社員や下請け動員してネットに
書き込んでるって報道でみて驚いた

魂売ってるよな
758名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:03:35.20 ID:wAXvfY0F0
>>726
首相が専門家の口車に丸め込まれるタイプだったらどうなっていたろう・・・
759名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:13:48.41 ID:1E6Pi9zA0
>>758
東電が撤退を検討してたのは明らか。
>>721をみてみればいい。国会事故調は
このログでなぜ、全面撤退を否定してるのか。
全く逆にしか思えない。

もし逃げてたら、4号機プールは露出し
使用済燃料から、短時間(10分程度)で
致死量になる放射能がばら撒かれる。
福島第一にはいられなくなり、暴走。
第二にも直ちにいられなくなり、暴走する。

福島第1第2の原子炉は全てめちゃめちゃに
壊れ、東京はただちに住めなくなる。

菅は、その最悪の事態を防いだ。
760名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:14:17.63 ID:tJ+oaO550
アメリカ軍に頼み込んでアメリカに拒否されたりしてるうちに首都圏全滅かな。
761名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:23:52.49 ID:jXqfC4F0O
>>759

もしかして国会事故調が、1Fが福島第一で2Fが福島第二っていうのを知らなかったんじゃないか?

あの話はどう見ても全面撤退を計画中だよな
762名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:28:39.67 ID:Kd3j0tnGO
>754
米軍は原子力空母や原潜の事後処理のノウハウを持ってる
原爆投下後の高放射能下で活動する訓練をしている
元々アメリカが核支配のために中曽根に原発を作らせて余剰ウランを日本に分けた
平和利用が口実の核拡散だ
日本のタカ派も核のパワーが欲しくてアメリカに従属した
763名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:29:12.41 ID:1E6Pi9zA0
>>761
全員のサイトからのとも言ってるからなぁ
っていうか、他でも福島第一を1F、第二を2Fという
表現は使ってるだろうからなぁ。

まぁ真相は、国会事故調は、政府事故調と違い
政府(内閣)と対立する立場だからな。
そのあたりにあるような気がする。
つまり、政府が正しいとするのをためらう性質。
764名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:33:27.56 ID:1exCMQmCO
「イラ菅という言葉があるけど、とにかくよく火病るんだよね」
765名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:55:07.56 ID:1E6Pi9zA0
正直、なぜあのログで、
全面撤退を否定したのか、
国会事故調の人に聞いてみたいな。

逆のように感じられませんか?と
そしたら、他にもこういうのがあって・・・。
ってのは出てくる可能性がある。

なにせ、あれだけなら、全く逆にしか思えない。
766名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:03:17.05 ID:E7TNFjQX0
一日でも早く政権交代をして 菅直人を法廷に引きずり出して断罪させろ!!!
767名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:19:25.76 ID:Kd3j0tnGO
今さらどうやったら自民が選挙で勝てんだよ国益優先の原発推進の元凶のくせに
768名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:25:54.47 ID:RsCeSjAy0
怒ることで自分の正当性を分からせようとするタイプ
769名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:40:05.19 ID:LqtEIbOT0
改行、大量の草、コピペ、人格攻撃、レッテル付け、無駄な長文
まともな日本人なら自分の意見を3行でまとめます
770名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 19:07:12.95 ID:uWB2yg0a0
東電を
解体
すべし!
771名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 19:55:29.05 ID:3JkFn3pL0
菅は海外では英雄
772名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:02:12.89 ID:mjkbqmcJ0
というか事故調はこのビデオの内容見たの?
773名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:00:07.28 ID:M/S4y4ZUO
>>765
俺も不思議。
「全員」といったら、その場にいる人全部だ。
残す人がいるなら、全員という言葉は使わない。
なぜ、国会事故調が「全員撤退を検討した形跡はない」と判断したのか分からない。
774名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:05:17.98 ID:otJa4Qg40
「フランス語のような外国語」を公開してほしいなぁ
775名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:07:03.51 ID:+tF8d5AJ0
>>772
東電から出ていないんだから見てるわけないだろ。
776名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:12:36.72 ID:M/S4y4ZUO
>>775
国会事故調は見た。
今回は報道陣に初めて公開された。
777名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:13:25.01 ID:iN32zvrl0
東電社員: 親にも怒られたこと無いのに!
778名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:14:28.31 ID:LrEwQcUF0
朝鮮語で怒鳴っているので
現在、通訳の処理をしています
779名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:15:31.62 ID:H5RvL+fo0
そりゃ菅としては朝鮮人から金を貰っていた問題を吹き飛ばす為にも
福一には爆発して貰う必要があった訳だからなぁ。
動機、原子炉に対する深い知識、そして権力。
状況証拠は真っ黒ですね。
780名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:17:19.13 ID:uWB2yg0a0
菅首相の指導力がなかったならば、事故はこれくらいでは済まなかっただろう
菅首相は、日本の救世主(メシア)である。

また、かつてローマ帝国でも優れた指導者に対して、無知な民衆から酷い悪罵が投げつけられたそうだ。
菅直人は、言わば、現代日本の英雄シーザーとも言えよう。


図式的に見ればこうなる。

 自民党・小沢一派・経団連・マスゴミ  ・・・ パリサイ人(偽善者)

 菅首相を批判する国民     ・・・ 無知で愚かなユダヤ人民衆

 菅直人             ・・・ イエス・キリストにして英雄シーザー
781名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:20:31.04 ID:ldzU4njR0
菅がいなかったら東京より東は、東日本共和国になっていただろう。もちろん戒厳令つきで。
北海道はロシアが侵攻。
数年後には、ミュータントが地底都市で暮らして、地上はジュラシックパーク。
782名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:22:33.36 ID:kzF+o3d8O
べつに管を擁護するきもないが

東電を相手に原発事故処理したら坂本龍一でも怒るわ
783名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:32:46.86 ID:VErbgWmu0
784名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:35:20.08 ID:5I2sLYRW0
>>759
海江田も枝野も菅も
実際に全面撤退を打診されたとする明確な証言ができなかっただろ
そんなんじゃ政府の事故調も国会の事故調も否定せざるを得ないさ
785名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:38:10.84 ID:EMw20sxI0
管はどうでもいいんだけど、
燃料もったいないから海水じゃなくて真水って言ってた人誰?
786名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:40:03.34 ID:A+zlvIwY0
菅が、そんなにすぐに切れるというのなら、
菅が演説だか、わめき散らしているときの音声を公開しろよ。
なんで、東電はその部分の音声を隠すんだよ。
それとも、なにか東電にとって都合の悪いことがあるのか?
787名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:43:02.25 ID:Se14qfBd0
すぐイライラする人間っていうのは、自分の思い通りにならないからイライラしている。
自分の思い通りにならないのは世の中当たり前なのに、それが我慢できない。
つますぐイライラするのは異常なワガママ者の特徴なんだよ。
イラ管=ワガママ菅
788名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:44:56.48 ID:VVktxbj/0
管が乗り込まなかったら全面撤退勝手に判断して
ほったらかしにしてたかもな。
789名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:46:22.52 ID:M/S4y4ZUO
>>784
海江田も枝野も全面撤退だと証言した。
逆に清水が曖昧な発言をした。
清水は「枝野官房長官に電話したかどうか記憶にない」と言った。
790名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:48:45.97 ID:Se14qfBd0
>>788
偶然だけど、毒をもって毒を制す、って形になってたのかもね。
真相はまだわからないけど。
だけどどっちにせよ毒はあくまでも毒だ。
791名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:51:59.77 ID:IvG9cTas0
ああ、いかにも「俺様は怒っているんだぞ!!」って
アピールすることに全力を尽くし、
周りをひれ伏させる快感に酔いしれるタイプだなこれは。
792名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:53:38.85 ID:PgIVOLla0
あの状況で全面撤退を提案されてら、死んでもいいから残れと命令するのが当然。
必要なら、国のために人の生命を奪う決断をするのは、総理大臣にしかできない。
総理大臣なら、誰でも同じ判断をしただろう。
793名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:54:00.92 ID:rnqGg9GS0
>>789
残念、海江田も枝野もそんな証言はしていない
そろいも揃って「言ったと思う」「そう解釈した」という逃げの証言をしたのですよ
794名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:54:38.25 ID:tJ+oaO550
菅の演説って全文読むと感動するよな。
ほんとにおれらみんな死んでたかもしれない。
ふてくされて文句言う方がおかしい。
795名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:55:34.86 ID:da4au+5K0
>>792
フクシマ50が撤退することなく原発に残ったのは、彼らの強い責任感と意思だ。

菅直人にも東電本社にも、原発に残ることを強制する手段は何一つなかった。
菅直人や東電本社が何を言おうが、現場が撤退しようとすればできたんだぞ。

それなのに菅直人は、撤退させなかったのは自分の手柄だとか、意味不明な供述をしている。

菅直人ほど恥知らずな人間を今まで見たことがない。はっきりと鳩山以下だと断言できる。
796名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:55:36.92 ID:AFM0n2m90
 ベルリンが包囲された時のヒトラーと同じだよな、 ただ怒鳴るだけ
797名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:55:51.90 ID:M/S4y4ZUO
>>793
いや、きっちり証言した。
曖昧だったのは清水だな。
798名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:56:39.06 ID:XpcNXGsZ0
799名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:57:23.64 ID:tJ+oaO550
>>795
どのみち菅を非難する理由はないね。
800名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:58:05.01 ID:AFM0n2m90
>>792
俺が総理なら機密費から、金は出すからと現生10億円持って、
土下座して作業員に頼む。
あのバカ管はそれすらできないで、怒鳴るだけ。
 福島50はボランティア以上だよ。
801名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:00:52.35 ID:M/S4y4ZUO
>>795
作業員がそのまま現場に残れば、死ぬ危険性があった。
清水社長は人殺しになるのが嫌なので、撤退を考え、官邸に電話した。
菅首相はそれを知り、激怒した。
作業を続けさせたのは菅の功績だな。
802名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:04:10.89 ID:PgIVOLla0
>>795
現に、清水社長が、全員待避を打診してるのだから、社長命令で退避した可能性はある。
社長命令でも無視して残るメンバーが出た可能性はあるかもしれないが、
総理大臣としては、代表取締役社長に全員待避したいと言われたら拒否して押し留めるのが責任だろう。
803名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:04:17.99 ID:8gEUqA3o0
菅直人が、福島原発のバッテリーが8時間しか持たないことや、バッテリーが切れると遠隔ベント不能で
爆発確定で、ベントが遅れれば遅れるほど水素ガスが超満タンになって超巨大爆発になることを知っていたのに、
わざと翌朝までベント許可を出さなかったことや、原発所長をテレビ会議に釘付けにして復旧作業を妨害
したことを問題にする人もいるけどさ、わざと原発爆発させた本当の理由が分かっていないんじゃない?

はっきり言っておくけど、菅直人は福島県人を狙って爆発させたんじゃないからね。
福島に放射能が降ったのは誤射みたいなものだから許してくれよ。

本当は官邸に届いていたスピーディーのデータを使って、小沢一郎の本拠地、岩手県を狙ったんだけどさ、
山とかに引っかかって福島県内に落ちてしまっただけなんだ。

その証拠に汚染エリアが福島県庁の方向じゃなくて、
岩手県の方向を向いてるだろ。菅直人も風向きを考えたんだよ。

反菅主義者が何を言ったって、おれたち、武蔵野市、小金井市、 府中市の市民は
次の選挙でも必ず菅直人を当選させるからね。
東京都第18選挙区をなめるなよ!!
804名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:06:21.51 ID:rnqGg9GS0
>>797
してないよ?捏造はよくないな
海江田枝野はおろか管まで曖昧だった
証言内容を見返せ
805名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:07:36.96 ID:5I2sLYRW0
>>797
3人とも曖昧な証言にしかできていないのに
よくもまあそんなデタラメを言うわな

逆の意味での東電工作員か?>>ID:M/S4y4ZUO
806名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:09:26.20 ID:M/S4y4ZUO
>>804
君は分かっていない。
菅は、清水と電話で会話していない。
807名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:10:46.03 ID:5I2sLYRW0
ああ、ガチでデマ製造機だったか ID:M/S4y4ZUO

http://hissi.org/read.php/newsplus/20120808/TS9TNHk0WlVP.html
808名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:12:17.14 ID:EbTvFDck0
809名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:15:23.16 ID:M/S4y4ZUO
>>807
清水は国会事故調の聴取の際、
肝心なことになると、
記憶にないと回答した。
それで、傍聴者から失笑を買った。
810名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:16:50.50 ID:jXqfC4F0O
>>807

お前はこれをどう解釈するんだ


721:名無しさん@13周年 08/08(水) 01:00 PgIVOLla0
高橋フェロー「これ、避難・退避は何時になってるんだろうな。全員のサイト(原発)からの退避というのは何時ころになるんですかね?」 
本店社員「まだ早いです。まだこれが落ち着いてからですね」
高橋フェロー「本店の本部の方、ちょっと聞いていただけますか。1Fからですね、いる人たちみんな2Fのビジターズホールに避難するんですよね?そのときね、2Fの方で、給電、配電がですね、給油してくれないとか、水がほしいって話があるんですよ」 
清水社長「あの、現時点でまだ最終避難を決定してるわけではないということをまず確認してください。それで、今しかるべきところと確認作業を進めております」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120806/dst12080622000021-n5.htm

清水社長が、全員待避を「しかるべきところ」と調整してたようにしか見えない。
811名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:16:50.78 ID:29B7xIJ+0
>>721
原発作業現場から、隣接する寝起きしていた屋内に退避ってことだろ。
それで一階から皆のいる二階のビジターズホールに避難するって話にしか見えないのだが。

それがなんで、福一から撤退の話に繋がるの?
812名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:18:33.81 ID:uWBjnn/z0
とにかくみたいのは水素爆発した時の菅の「うわあああああああああ」という雄たけび
813名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:21:37.88 ID:jXqfC4F0O
>>811

1Fは福島第一の事で
2Fは福島第二の事だぞ

同じ建物の2Fなら
「2Fの方で、給電、配電がですね、給油…」
っていう話はおかしいと疑問に思わないか?
814名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:22:29.75 ID:WsBU2ej50
>>800
一人2000万?冗談だろ嫌だよ
一人一本くらいドンと出すべきだったと思うわ
815名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:22:50.06 ID:z4DPpcVB0
>>1
朝鮮人の遺伝子のせいだな
816名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:25:40.47 ID:1QnqRTJm0
自宅を追われたフクスマの人たちから見ればまだまだ怒り方が足りない
この100倍は怒ってほしかった
817名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:25:41.50 ID:oviZsFYn0
民主党で大臣やった奴の大きな特徴は
相手が大っぴらに反論できない立場でテレビカメラが回ってると
やたら威張って偉そうにしますね。小物丸出しだと思います。
菅とか枝野とかレンホとか前ナントカさんとか原口先生とかw
818名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:26:46.60 ID:2QuCSyIS0
菅直人を悪く言う奴、日本人じゃないだろ?
日本を混乱に陥れるどこかの国のスパイ?
819名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:27:48.14 ID:moOZ76xP0
はやく50Hzを60Hzに統一しろ
その過程で盗電を解体して発送電分離をやれ
820名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:29:41.82 ID:bX/nqB6d0
単純に考えて、東電が怒られないと思ってる方が基地外だろ。
821名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:30:07.14 ID:XP/yNgy20
>とにかくよく怒るんだよね

これが怒らずにいられるかってーの!
バカなのか倒電の阿呆患部は?www
822名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:30:25.55 ID:M/S4y4ZUO
>>813
1F、2Fって、関係者の呼び方なんだよな。
2ちゃんねるでは、ずっと福一とかフクイチという呼び方が一般的だった。
だから、1Fと言うと、1階だと勘違いする。
事故から1年半もたったのに。
823名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:31:05.10 ID:zyeZvQraO
     〃               メ ,.
    /       、 V/ ノ ノノノノノ x
   i        \^^⌒ー〜ノ〃ソY
    l        彡
   V         ミ         }
    V/       彡   _ c ,,〃
    V/へヾ、  彡   〃⌒''' r'・'
     }《 う  从Y      ,.ィ・'ラ ミ ;
   ,ノ( \_つ           y 、 ヾ
  〃:::::. 、    ..       /ー=、ノ
  /!:::::::::::. \:.  :::..     /__,,.つ-────-、
/::ハ::::::::::::\  、 :..    '⌒ヾ`テー_/     \ _
::::::::::::\::::::::::::\. \_ヾ..,,__ノ⌒´ (_/ / ,. -    ヾ\
 ::::::::::::::ヽ::::::::::::::.   ̄ ̄ルい\   ししf彡ー、_  ノ |::::\
824名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:35:03.84 ID:dpO0znYSO
すぐ怒るのは無能な人間ほど他人を叩くことで、さも有能のように見せたがるものだから。
だから橋下も何の成果も無いくせに、有能であるかのようにマスコミが下駄を履かせてる。
825名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:35:06.18 ID:R/wD5npP0
せっかく転んだんだのだからタダで起きるな
発送電分離
電力自由化
60Hzに統一
等々をやるべきだ
枝野さん猪瀬さんお願いします
826名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:36:23.16 ID:BZuvNhi80
>>747
アメリカの支援を断ったのは普通に考えて東電だろう。
東電は廃炉しないことに固執していたのだから
本店の意向が反映されなくなりそうな状況には抵抗があった。
事実、ずっと後の会見で廃炉を決断したと発表し
枝野にそのような次元ではないと指摘されていた。
さらに先般東電により公開されたビデオの中で
海水注入を決断している吉田所長に対し
なるべく粘って真水を待つという選択肢もあると
主張していた。

827名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:37:09.55 ID:FDOCpfau0
管の発言は、放送禁止用語オンパレードなんだろな。

信子の満州がくさいだのその手の下ネタだろ。
愛人のは若くてよかった。原発も古いのはだめだとか。その手の話だろうな。
828名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:37:34.19 ID:r5e9PVfb0
これに関しては管前総理を支持する
829名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:37:54.36 ID:2QuCSyIS0
東電解体 具体案
1 大規模なリストラ→風力・太陽光発電関係会社に再雇用
2 水力発電所,火力発電所の売却→賠償金に充てる
3 送電線の売却,変電所→中部,東北,北陸の各発電所へ分割
これが妥当だろ?
830名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:38:42.70 ID:mnd474vX0
>>826
アメリカの支援申し出は、儀礼的なもので、アメリカから資機材運ぶのにかかる時間考えたら現実的ではないだろう。
必要な資機材は、ほとんど、国内でも、調達できる。
831名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 22:43:07.83 ID:mnd474vX0
>>762
原子力空母や原子力潜水艦の出力は数万kWで、福島第一原発1号炉の1/10以下のおもちゃみたいなもん。
一番重要なポイントは、完全に動力源を失っても、対流で自然冷却できる程度の出力だということで、
動力を確保しないと冷却出来なくなってメルトダウンする商用原子炉の事故対策で、協力してもらえることは特にない。
832名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:03:55.80 ID:REjxlqp90
何かもう東電にはお腹いっぱい
やっぱり2ちゃんの危険厨のいってたとおりの会社じゃないか
こいつら良心ってものがないのかな?
しかも罪をぜんぶ菅に押し付けようとしてきたこの1年間の動きが全部ばれたww
833名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:05:41.32 ID:jPXBsFZG0
>>831
>原子力空母や原子力潜水艦の出力は数万kWで、福島第一原発1号炉の1/10以下のおもちゃみたいなもん。

息をするようにウソをつくな。

横須賀のジョージ・ワシントンとかのニミッツ級原子力空母の出力は190メガワット。
19万kwだ。
834名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:08:37.41 ID:lQAVWGDB0
イラ菅だろうが、バ菅だろうが、日本を救った菅さんは偉い!
835名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:09:43.51 ID:Hq9lr4ij0
東電幹部 「それじゃあ 帰ります」

管氏   「帰るな、死ぬ気でやれ」

東電幹部 「とにかくよく怒るんだよね」
836名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:12:47.72 ID:dat6/b4d0
>>795
なにいってんの。

管さんが高等言語で怒鳴り続けて、原発所長や現場の幹部連中をテレビ会議に何時間も
釘付けにしてくれたからフクシマ50は逃げられなかった。 これが真実。

原発視察の接待にも付き合わせて、逃げる隙を与えなかったのだって、管さんの功績。

会議や接待を切り上げて一刻も早く復旧作業に取り掛かりたいとか、テレビ会議が無駄に長引くと
原発のバッテリーが消耗して、復旧操作ができなくなるとか言い訳してたみたいだけど、
そんなのさ、逃げる口実に決まってる。
837名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:20:32.31 ID:mnd474vX0
>>833
A4Wは13万馬力だから、10万ワット弱だけど?
重要なポイントは、細かい数字でなくて、動力源なしで、冷却出来るかどうか。
商用原子炉は、動力がないと冷却を維持出来ないのに対して、少なくとも、米軍の原子力艦船は、動力源無しでも自然冷却出来るように配慮されてる。
838名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:22:00.26 ID:vZ+n75YDO
事の重大さを見れば取っ組み合いの大喧嘩になってもおかしくない事故だろ
俺だったら大喧嘩のうえに椅子とか机とか投げまくる
なんで皆ヘラヘラしているか理解できない
839名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:22:59.50 ID:fJTtZzvQ0
管じゃなくても怒るだろ
840名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:23:00.89 ID:REjxlqp90
自分の会社が日本潰そうとしてるのに
なにこの余裕。狂ってるとしか。
841名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:26:44.75 ID:c20q2SRn0

本当だったら刑務所行きなのに
怒られたくらいで済んだという自覚がないボンクラ穀潰しの話ですね
842名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:27:07.99 ID:ZZNz8QlE0
何か大声で喚くんだけど日本人が怒るのとはどこか違うんだよな
やっぱり怒ると言うより火病るという言葉が最も的確に表現していると思う
843名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:27:32.24 ID:EWocLPR30
>>837
横須賀空母はその原子炉を2基も積んでいることを知らないのですか!!
2基爆発すれば4倍の破壊力と16倍の死者が出ると言われています。

原発を田舎、地方だけの問題に矮小化しようとするインチキさんは、日本から出て行ってください!!
東京湾の原子力潜水艦基地、原子力空母基地から目を背けさせようとしても、そうはいきませんよ。
844名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:30:22.82 ID:j5vLogSG0
怒られなきゃ一般住民の避難の呼びかけすら出来なかった無能者の癖によく言えるわ
ま、思いつきもしなかったんだろうけど

社員はいち早く逃げ出してたし終戦間際の関東軍そのものだぜ
845名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:31:09.70 ID:c20q2SRn0

この手の反政府主義者的発言を行った者はすべてリストにして
今後は原発も政府関連にも一切参加させてはダメですよ
しかし首相に対するこの思い上がった発言が連中のすべてを表していますね
犯罪者の仲間が何さまのつもりなんでしょうか
846名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:36:34.24 ID:4b5pRnZT0
ごりゃー!福島県民には全て見せる義務
見る権利があんだぞ。
150時間、みんな見せろっつーの!
847名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:39:34.68 ID:bFZrsWh10
民主って議事録すら取ってないんでしょ?
848名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:39:43.65 ID:REjxlqp90
>>844
ほんとだな。
女性と子供置き去りにして、情報握ってるやつが黙って先に避難するってか。
信じられなかったけど実際幹部になればなるほどそうなるのかね。
849名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:40:07.12 ID:mnd474vX0
大株主の東京都と、柏崎刈羽原子力発電所が立地してる新潟県も公開を要求してる。
850名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:58:09.32 ID:REjxlqp90
はよ全面公開しろよ
851名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:58:38.50 ID:GS2zA8Mi0
東電の重役って子供の頃から社会人まで、人から怒られた事がなかったんだろ
852名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:03:21.30 ID:Vv5LsVBY0
菅はそれほどダメな対応はしてないだろ
東電がダメすぎる
そしてこれが自民政権だったら東電の言いなりになってた可能性が高い
853名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:04:45.29 ID:1oVzMGVY0

                     ヾ=ュ_>//////////∧  \  .////   ∨////////
                       `ヾ//////>x´//≧=-、`ヾ//〈 f⌒. ∨///////
                       ,r'7/////∧ 〉//'´_  ,  ヽ`ヾ〉、ヽヽ. 〉///////
                        /'{/∧/∧ミャ/// 〉 ヽ   〉 Vハ.∪〈////////
             、          ´ {i'. V{ヽタ//ヾy´    }   {  ∨} ノ `ヾ/////
          _   ヾ>、 }、          ヾ;、 ゝ ト、__,ノ   \  ∨`ヽ  ∨///
        _ >`ヽ ∨〉v/}             } `、__, 、    ヽ     \_〉///
     , <//////////////} l           ノ‐  _,}     \\       /∨∨/
   ,r≦////////////////ル'}           ゝ、_, 、   ,r‐<>、\`       /    ∨
   ,ィ///////////////////ソ_             `´  __}_ノ  l      /
  /////////////´ ̄`ー´<`ヽ `              〈            /
 ,シ7//////////l  u   _ `ヽ                 ヽ         /
  ////////////l u   ,ィカ'゙゙¨二 {                      ` 、_   //
. {////////////ミュ、 `´ /´{i} | `ー-=-、                 ̄  〈
  ∨/////////////{   f‐-‐ '     ノ                    \
  ∨////////////∧          ヽ                     \   /
   ∨///////(´ r `ヾ;、       _,ィツヽ }    _,ャ、,へ、             ヽ ./
    \//////入 `ー'       〈_/ l  /´ヾ洲洲洲└            y
     ヾ///////ミヒー-ヘ         〉_〉  `⌒ヾ洲洲kョ          /
      `ヾ///////ミー \_  __,ィエ系洲心     `ヾ洲L_         `ヽ
854名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:06:06.29 ID:A4nAD00l0
イラ管は持病いや日本のじゃ無いけど国民病だからね。
855名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:06:21.46 ID:KdyUYOyz0
>>827
ホント、こういうスレチなネガキャンって工作員の常套手段だわー。
856名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:10:51.84 ID:8koIq1oc0
この菅がこいつらに怒った時、「避難区域設定しなくていいのか?」という場面だったことを
敢えて無視してるこのスレの存在意義について。
857名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:11:17.20 ID:px4Rd+Op0
なんでこんなヘラヘラしてんの?
映像みて驚いたわ

人の批判する前にまず自分の原発なんとかしろよ。いやして欲しかったよ。。
858名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:14:08.73 ID:LCbTKLrx0
>>4
ダム板に飛ばされるかと思ったらマジか
859名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:16:41.18 ID:hA3tA1vy0
管をかばっているように見えて、実は東電が自分達の何かを隠そうとしてるのか。
管自身が全公開してもいいというかしろって言ってるんだから、なんで公開しないの?
860名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:20:38.84 ID:Osm49nfb0
東電解体!!
861名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:27:45.36 ID:px4Rd+Op0
東電よ
やましいところが無ければ公開できるだろう?
862名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:34:24.86 ID:MhNdgDhC0
菅は日本を救ったのにねー
863名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:36:38.88 ID:/k61etd70
>>862
菅は

外患誘致罪で死刑のテロ犯ですよ
864名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:40:05.22 ID:KdyUYOyz0
普通の日本人はテロなんて言葉滅多に言わない気が・・・。
865名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:00:55.99 ID:W8usaqG10
東電の対応は誰が見てもイラつくんだよ
866名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:02:28.46 ID:jqyB7xC+0
イラ管というよりヒス管
867名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:05:13.24 ID:EhDyO07Y0
菅のせいで原発は爆発した
あいつが興味本位で見に行ったせいで対応が遅れたんだよ
868名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:32:46.81 ID:lJbGPYCM0
とりあえず、第三者機関を設けるか、警察でもいいから
本当に、ビデオに音声がないのかを調査させるべし。 
東電の発表で、音声ないです信じて〜で、信じられるはずがない。

それから、このビデオから、東電を一度倒産させないと、どうしようもない企業だって事が
完全に証明されたわけだから、倒産させましょう。

民主党も、解散までに、倒産決定すれば少しはポイント上がるよ。頑張れ。
869名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:41:12.09 ID:pfGFsobA0
真言亡国 菅直人
870名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:42:09.50 ID:u8rzXLI/0
怒られるようなことしなければいいのに
871名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:45:07.58 ID:0rotu7AII
872名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:49:06.58 ID:ajJhBQM90
あれに怒らないとかないだろw
ガンジーでさえ銃を持って乱射しかねんわ。

次々と明らかになってる東電の体質を目の当たりにすれば。
873名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:50:33.15 ID:n8yLexFr0
原発メルトダウンさせて
自分たちだけは逃げようとしてたんだから
怒鳴られて当然だってことくらい東電脳では理解できないのかな

犯罪企業東電はいつまでも隠蔽できると思うなよ
さっさと全面公開しろ

874名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:52:06.79 ID:4T6fvEaRO
海水投入も渋ったあげく夜は帰る東電幹部なんて誰でも怒るだろ
875名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:53:10.86 ID:Z7NUG5Jm0
管総理はよく頑張ったよ
ドイツのインタビューに
「怖かった…本当に怖かった…」と答えていた
876名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 01:56:25.16 ID:aWG2+flOO
過去の菅の発言見てみ 気違いだからな気違いww
自分で自分を理解できてない
まさにファビョン
877名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 02:00:19.81 ID:8iVXhdKbO
カルシウム不足
878名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 02:03:16.95 ID:4T6fvEaRO
[856]名無しさん@13周年[sage] 2012/08/09(木) 00:10:51.84 ID:8koIq1oc0
AAS
この菅がこいつらに怒った時、「避難区域設定しなくていいのか?」という場面だったことを
敢えて無視してるこのスレの存在意義について。
879ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/08/09(木) 02:03:32.65 ID:AG94Q/Yp0

( ^▽^)<地震で鉄塔が倒れ 外部電源喪失し非常用ディーゼル発電機機動♪

       そこへ津波が・・・・ディーゼル発電機喪失

       けどまだバッテリーがあるから大丈夫 っと思いきあ
        そのバッテリーで駆動する非常用復水器のスイッチを作業員が操作中のまさに
       その時津波が来たため 復水器がオフの遮断状態でスイッチがぶっ壊れた・・・・

       一号機はそのまま何も出来ず メルトダウン
        夜の内にベント 海水注入出来ればなんとかなったが
        なぜか翌日の昼以降に・・・・菅・・・・ 爆発


  ∧∧
 ( =゚-゚)<この爆発の影響は 2・3号機に致命的な影響を・・・・
       2号機・3号機では崩壊熱で駆動する蒸気タービン駆動の隔離時注水系が生きていた
       8時間はバッテリーで動く

       その為 仮設電源ケーブルが急きょひかれたが 設置完了6分後に
        一号機の水素爆発で一緒に吹き飛んだ・・・・・

       メルトダウン
880名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 02:07:34.91 ID:A88MPuag0
春デブリの場合
【政治】「イラ菅という言葉があるけど、とにかくよく怒るんだよね」 当時の菅直人首相について公開された東電テレビ会議の映像で
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00228978.html
ばぐ太の場合
【社会】 東電・武黒フェロー 「水素爆発、テレビで見てギャってビックリ」「何もしないよりはいいかって事で、避難区域を3キロに」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344404613/
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5100755.html
881名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 02:12:08.02 ID:A88MPuag0
tbsの方がソースとしてより詳細
フジ産経グループのソースは信用ならないな

「“イラ菅”という言葉があるが、とにかくよく怒るんだ」(東京電力 武黒一郎フェロー)
 去年3月13日。総理官邸に連絡役として詰めていた東京電力の武黒一郎フェローが
 本店に戻った際の発言です。武黒氏は、避難区域の設定をめぐる、当時の菅総理との
 やりとりをこう説明しました。

 「(菅前首相に)私と班目さんで説明すると、『それで何かあっても大丈夫だと言えるのか』と
 さんざんギャアギャア言うわけですよ。何もやらないよりはいいかってことで、(避難区域が)
 3キロの範囲になった」(武黒フェロー)
 「(原発から)3キロ以内の皆さんに避難の指示」(枝野幸男 官房長官<当時>)
882名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 02:27:32.36 ID:n8yLexFr0
12 名前:地震雷火事名無し(東京都)[] 投稿日:2012/08/08(水) 18:42:35.17 ID:h4TRWE1Q0
■東電テレビ会議映像 水素爆発防止策を施しているよう見せかける
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00229029.html
東京電力が6日、報道関係者に公開したテレビ会議の映像の中で、福島第1原発
3号機の水素爆発の防止対策が、具体的に決まっていないにもかかわらず、福島県
の住民に対し、対策を施しているように見せかけようとしていたことがわかった。
3号機の原子炉建屋が水素爆発する当日の朝、福島・大熊町から3号機の問い合わせ
に対し、東電本店の担当者が、東電の高橋フェローに相談。それに対し、高橋
フェローは、具体的なガスの漏えい対策がないことがわかっているうえで、
「要するに対策もどきを、もどきっていうか、防止措置についても検討を進めて
いるとかさ、そういうのを普通書くんだけど、これ書けないのかな」などと話して
いて、住民に対し、具体的な対策を行っているかのように見せかけようと持ちかけ
ていたことが新たにわかった。

これに対する大熊町住民の怒りの声
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120807-00000030-fnn-soci
883名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 02:49:29.65 ID:W185UOFn0
>>879
こうやっていつまでもアホな妄想をし続けるしかないのがカワイソウナ情弱民。

P259を読め。
ttp://naiic.go.jp/pdf/naiic_honpen_honbun3.pdf
884名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 02:57:23.86 ID:io54+gzf0
>>303

首相として当然の対応をしなかった、忘れいたかどうか知らんが勝手な行動ばかり
だった管の責任は重大だよな。


管じゃなかったら、爆発してなかっただろう。
885名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 02:58:53.55 ID:O7BkleCa0
>>882
東電には開いた口がふさがらんのう。
やっぱ当時の役員とその親族全員の全資産没収ぐらいやってもらわにゃ。
886名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 03:48:49.95 ID:yahxKaFT0
菅を徹底的に締め上げろ
887名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 03:55:47.48 ID:/0jCFqXP0
>>886
東電幹部はいいの?
888名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 04:30:35.49 ID:n8yLexFr0
>>884
菅のせいでメルトダウンしたのか
一人の言動が原因でメルトダウンしちゃう原発
そんな危険なものは稼動させちゃいけないな
あと国策で原発推進してきた自民党議員と霞ヶ関と読売グループは全員死刑だな
889名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 04:33:50.69 ID:/k61etd70
>>888
爆発させない手順をあんだけ全力で邪魔すりゃ
なんだって壊れるさぁ
マニュアル無視して暴走した菅の責任

そしてこんな無能が首相になるなんて
想定してなかったのだから
こんな馬鹿な民主党に投票した連中のせい

悪いのはドライバーであって機械じゃねぇ

菅がみんな悪いのさ
890名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 04:37:18.71 ID:8koIq1oc0
ID:/k61etd70
891名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 04:59:57.93 ID:qv6T+9FuP
>>818
>原子力派閥の暴走を必死で食い止めていた管

↑理想

↓現実

> >それどころか電力会社の献金で尻尾を振った枝豚が未だ大臣だからな。
> 菅が仮に居残っていても同じ結果だったさ
> 菅・仙谷・枝野ラインは健在で、枝野が最重要ポストの経済産業大臣、細野も居残り、班目まで居る
> 野田にしても菅が脱原発のポーズを見せていたときの重要閣僚
> 保安院院長だった寺坂は、経済産業省大臣官房特別顧問と来たもんだ
> 調子のいい言葉で表面的に取り繕ってその場をしのぎ、実は中身は変える気などさらさらない
> 毎度お馴染みのパターンよ


> >保安院院長だった寺坂は、経済産業省大臣官房特別顧問と来たもんだ
> 勝俣清水と並ぶ最大の犯罪者のくせに…
> まだそんなポジションにいるのか


> 【原発問題】保安院長自ら圧力 安全委に「寝た子起こすな」 でググれ
> この保安院院長が広瀬
> こともあろうに菅は、こいつを内閣参与に任命した
> 菅の脱原発が如何に嘘っぱちかよく分かる
892名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 05:25:19.96 ID:CTVd2rLV0
菅じゃなくても怒ると思うぞ

ていうかあの状況で怒らない奴はおかしい
893名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 05:27:24.27 ID:aQ1feaqf0
>>891
なら国会前の反原発デモを叩く立場のN+多数派は
菅を支持するべきだな
894名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 05:29:07.95 ID:bd2RHtEG0
組織でことに当たるとき、怒るヤツも必要だが、
それをトップの人間がやっては絶対にダメだろ。
リーダーに向いてない人格だった、ってことだな。
895名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 05:29:42.64 ID:O7BkleCa0
日本語かフランス語かわからない言葉で・・・っての話は
武藤とかいう奴が「フランス語反してんじゃね?w」って言われたことへの
東電なりの意趣返しだったんだろうと思ってる
896名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 05:45:18.70 ID:SAvv+2soO
菅を批判してたやつは土下座するべき
いまだに菅を叩いてる奴は自分の利益しか考えない最低のクズ

菅を叩いていいのはチョン献金について
ネラーは間違っても反省しないからダメなんだ
897名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 05:48:22.93 ID:WpyDjbvV0
こういう大会社のサラリーマン経営者には

耳ダンボが多い

ということを覚えておきなさい。

クソ情報を多く得てそれで行動している特高警察みたいな奴らだ。
898名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 05:55:42.75 ID:URfoWbJaO
>>888
指揮が悪けりゃなんでもアウトだよ

ってかお前の脳みそもバカそうだし、生命活動やめちゃえば?ww
899名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 05:59:08.48 ID:Pu0C2pWs0
未だに菅さんの功績を認めたくないバカが多いんだな
まあ気持ちはわかるけどさw
900名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:02:17.14 ID:c2Fx1/BBP
こんな東電のミスリードに誤魔化されちゃだめだ。

ここは菅直人を責めるより「もったいない」からと最初の海水注入を渋った
東電の判断に一番着目すべきだ。

そこで海水を入れてればそもそも問題にすらなってないし
今頃は福島県の人たちも帰宅できてたはず。


これほどはっきりした人災の証拠はないんだから東電幹部を
すみやかに逮捕すべき。
901名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:02:20.80 ID:8koIq1oc0
>>898
じゃあ今回の元凶の1人、こいつも死刑だなw
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
902名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:04:44.83 ID:X112gFK+0
>>898

オケにたとえると、コンマスやオケがよければ指揮者なしでも音楽はできる。
いくら指揮者がよくても、オケが楽器の構造すら理解していなかったら、ひどい音しかでないよね。
つまり、トウデンがクソ。
903名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:09:14.92 ID:6PvZGlbs0
>>900
ミスリードと言う前に
最初の海水注水がいつ行われたかを
調べて書いてみたらいいんじゃないかな
904名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:15:29.94 ID:blIgS7yB0
>>902
いくら良いオケでも、指揮者がド素人だと出だしすらそろわず演奏にならない。
905名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:39:16.80 ID:W8usaqG10
今回は指揮者は良かったが、演奏者が駄目だったね
906名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:43:35.60 ID:/k61etd70
菅を擁護するのは

同じチョンだけ〜

これだけでも駄目なのが分かるね
907名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:43:57.62 ID:d3hnZQ0kO
原発事故直後、産経ソースのスレッドが2ちゃんねるに大量に立てられた。
2ちゃんねるのニュース速+はもともと産経ソースが多かったが、
あのときは異常だった。
産経の話を真に受けた馬鹿が、菅叩きをやった。
908名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:44:16.97 ID:blIgS7yB0
>>905
マジでそう思ってるんなら、脳味噌腐ってるぞ。
909名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:45:35.97 ID:W8usaqG10
普通の日本人は3Kなんて読んでない
異常さが分かるね
910名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:46:35.80 ID:PwG29DlQ0
やたらスガのせいにしたがるのがいるけど
映像の本体は、東電の汚物劇場150時間(一般公開せず)だからな
911名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:48:24.25 ID:kRKKZYiE0
俺もそうだけど、自分が嫌われている事に気付いていないのは鈍菅。
912名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:49:29.12 ID:px4Rd+Op0
うわあ、昨日からこのスレにいたからわかる
1人IDかえながらいきなり菅叩きを繰り返す
こういうやりかたか
初めて客観的にわかったw

東電擁護に菅叩きを利用するのはもう無理よ
913名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:51:36.65 ID:blIgS7yB0
なんだ朝鮮人が大量にわいてるのか
914名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:53:49.09 ID:2fGGEFhB0
日本の英雄、管前総理大臣をカルト宗教支配のマスゴミとカルト信者のネット担当信者による
民主党攻撃&管前総理を悪者説の捏造など酷いものばかり、原発事故の原因は
自公政権時代の有識者による危険指摘を黙殺した自民党&公明党に全責任が有り
政権一年半の民主党には殆ど責任は無いものと思われます。
915名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:56:49.62 ID:/k61etd70
どう考えても菅のせいなのに

違うって言う連中が無理ありすぎ
916名無し三等兵:2012/08/09(木) 07:00:18.70 ID:2fGGEFhB0
東電何処まで嘘つきなんですかーー
自分の都合の良い音声は残っていて管前首相の都合の良い音声は残って無い
こんなの誰が見ても東電が証拠隠しをしているのが見え見えです
やはり管前首相が全面撤退を阻止したのは事実だったんですね、
こんだけ東電が捏造の証拠しか出さないとこ見ると。
917名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:00:21.64 ID:px4Rd+Op0
もう東電擁護に菅叩き利用するのは無理だって。
諦めろ工作員

てかお前も氏ね。
これ見て東電に怒りがわかない、疑問も持たないって人として終わってんだよ。
918名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:01:02.15 ID:/k61etd70
チョンを擁護するのは
同じチョンしかいない

北朝鮮の拉致犯に金を渡す
それが菅の正体
朝鮮飲みしかり

チョンはチョンしか擁護しない
チョンを擁護する外国人はいない
外国の記事も、いつも元を辿れば朝鮮人の自作自演

原発の責任は菅
あの時点の最高責任者は菅、責任から逃げるのがお門違い
責任から逃げまくるのもまた
チョンの特徴

韓国は戦争で勝った事が無い国
こうやっていざとなると逃げるからなんですよ〜
919名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:04:52.97 ID:blIgS7yB0
東電上層部⇒無能
菅直人⇒有害・狂人・犯罪者・売国奴
920名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:05:51.76 ID:rDT6Oaac0
>>917
盗電擁護なんてしてないよ?
お前らチョン工作員が管擁護しまくりなんだろww

管は全く正しくない、最悪な対応をした最悪な総理だったってのは結論が出てる
盗電叩きにかこつけてそこを変えようとしてるから叩かれるんだよww
921核武装推進連合 ◆LDLWtc/6ytBO :2012/08/09(木) 07:16:10.36 ID:q7JGu4l5O
原発推進派、核武装推進派の私が通りますよっとwwwwww
ていうか反原発デモに火をつけたのは民団と韓国帰化人、バ韓国って知っている人は知っているwwwwww
2ちゃんねるは下朝鮮は区別するという習わしがあってだね、反原発=糞チョン工作員ってバレテールからこの手の話題はTwitterにいった方がいいよ(●´∀`●)/
922名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:17:54.89 ID:WwvLmAOP0
イラカン
熱燗
ドラム缶
923名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:21:02.62 ID:7tSp2a+mi
現場作業員は、吉田所長から「撤退」を聞いていた。
「やれることはぜんぶやった。もう、やれることはなくなってしまった。撤退する。」

英国BBC放送が福島事故の初めの数日間についてすぐれたドキュメンタリーを放送しました。

題名は Inside the Meltdown
http://www.minusionwater.com/bbcdocumentary.htm


東電は撤退を決めました。吉田所長は、自分たち数人が残るが、もうなすすべがない
ので大多数の所員に帰宅するように指示しました。吉田はここで死ぬのだな、と誰も
が思ったということです。

東電撤退の話を聞いて菅総理は激怒し、未明に東電に乗り込み、居並ぶ東電会長、
社長、社員を、「撤退は絶対に許さん」と怒鳴りつけました。

菅総理の怒鳴り声は、福島の制御室にもテレビ中継されていました。
924名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:21:11.76 ID:Wnrm8kog0
怒られなきゃ動かない牛馬だったくせに
925名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:25:25.76 ID:blIgS7yB0
>>923
出来の悪いプロパガンダ番組だな
926名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:33:09.48 ID:xKF5u1gt0
>>923
やはり撤退を考えていたのかねえ・・・
どこまで嘘で固めるんだか
927名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:39:58.58 ID:blIgS7yB0
菅氏は、国会事故調査委員会から
原発事故の「人災」を引き起こした責任者と断罪されている。
被災地の声を紹介する。
「原発事故の対応は感情だけを爆発させ、事故処理を大混乱させ、
しかもその処理方法が間違っていたため、福島県民を多数被曝させ、
更に国民を不安に陥れ、風評被害を多数発生させた。
この罪は極めて重い。事故調の糾弾にもかかわらず、
お詫びするどころか開き直って自分を正当化している」(男・71・宮城)
928名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:43:08.68 ID:knNH/LNdO
>>920
冷却材を断った→冷却材なんて存在しない
ベントしなかったから爆発した→ベントはむしろ爆発しやすくなる
リスクの上限は下がるけど汚染は免れない最後の手段

視察のせいでベント遅れた→ウソ

乗り込んでって東電のジャマをした→ご覧の通り
929名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:47:04.87 ID:rDT6Oaac0
>>928
それ事故調に直接言えばよかったのにwww
映像をご覧の通り最悪な対応だったのは覆せないwww
930名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:49:10.06 ID:u9/Jv4k50
政権にしがみつく目的で原発を4基も大爆発させたのは、人類の歴史上、後にも先にも菅直人だけ。某国から政治資金を受け取っていた菅直人だけだ。
事故収束のためには、バッテリー寿命が切れる8時間以内にベント命令を出すべきだったが、菅直人はワザとやらなかった。

●圧縮空気かバッテリーが残ってれば、スイッチ操作でベントができて、事故が収束してしまう。
 事故が収束すれば、俺様下ろしが再開してしまう。まずいぞ。
 そうだ、ベントを失敗させて、ウルトラ大事故にすればいい!!。俺様天才!!
   ↓
●バッテリーは8時間しかもたないのか。それはいいことを聞いたぞ。
 15時半から8時間、つまり23時半だな。なに、先延ばしするほど水素が溜まって爆発力が高まるのか。
 よし、圧縮空気とバッテリーが消耗して、ベント不能になって、水素が超満タンに溜まるまで時間稼ぎだ!!

●おい枝野、東電のベントは明日になるまでやらせるなよ。
 23時半前にベントさせるのは、絶対禁止だ。
 圧縮空気とバッテリーが消耗してから慎重にwベント許可してやるよ。
   ↓
●枝野>ガッテンだ総理。翌朝2時の記者会見までベント禁止と指示しときやした。
   ↓
●ベント失敗。ぽぽぽぽーん。
 「原子力に詳しい」と自画自賛する俺様の狙い通り!!。 これで俺様政権も安泰だ!!
  あと2年は総理を続けられるぞ!!
931名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 07:54:35.10 ID:knNH/LNdO
>>929
ご覧の通りなのは東電だろ…
この会社に全て委ねようとした自民が危機管理的に一番ヤバイ
932名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:03:26.62 ID:NaxjW/yE0
>>811
国会事故調-撤退について-海江田聴取書き起こし

清水社長から電話がかかって参りました。
私がしっかり覚えているワードは三つ御座いまして
第一発電所から第二発電所に撤退という言葉じゃありませんで
退避という言葉が御座いました。
この三つの言葉ははっきり覚えております。
それ以外に一部を残して一部をとかいう話は一切なかったと
記憶しております。
私は当然頭の中で全員がという認識を致しましたので
その時そばに居ました保安院の部長に経産省の部長に
全員がいなくなったらどうなるという事を聞きましたら
もちろん1号から4号だけじゃありませんで5号から
6号全部もうこれは爆発して大変なことになりますと聞きましたので
当然そういうことは想像されましたのでそうだろうなというふうに
思った記憶があります。
933名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:06:35.21 ID:NaxjW/yE0
>>811
国会事故調-撤退について-枝野聴取書き起こし

「そんなこと(全面撤退)したらコントロール出来なくて
どんどんどんどん事態の悪化をしていって
止めようがなくなるじゃないですかと、言うような趣旨の事を
私の方から指摘をしています。
それに対して(清水社長は)口ごもったというか、お答えでしたので
部分的に残すという趣旨でなかったのは明確です。」
934名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:09:48.53 ID:uYBJUwkN0
>>930
面白いシナリオだが菅はそこまで頭が良くない
935名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:15:20.37 ID:NaxjW/yE0
>>830
翌3月17日には、米軍の原子力災害対策チームの派遣が決まっていた。
936名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:20:13.35 ID:NaxjW/yE0
>>830
補足だが原子力災害に対応する訓練を受けた軍組織がアメリカには
存在していた。
937名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:28:07.68 ID:XajSwk0D0
俺ならもっと怒るわ ww

これで相手が怒らないと思っているオマイラが
異常・無責任・犯罪者
938名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:31:52.19 ID:slwBOaIV0
|::::::/  ,,,.....    ...,       
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|          俺は自分には寛大で他人に厳しいんだ! いわゆる人格障害だ! 
  (〔y    -ー'_ | ''ー |          
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|         俺のせいで家庭崩壊だ!  自慢じゃないが嫁はアル中で長男はニートだ!
939名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:35:29.52 ID:P4l+x23F0
ネトウヨが愛する産経新聞(2011.3.18)から引用しよう。

>>「まず、安全措置として10キロ圏内の住民らを避難させる。真水では足りないだろうから海水を使ってでも炉内を冷却させることだ」
>>首相の意向は東電に伝えられた。「これが政治主導だ」。首相はそうほくそ笑んだのではないか。
>>だが、東電側の反応は首相の思惑と異なっていた。
>>10キロの避難指示という首相の想定に対しては「そこまでの心配は要らない」。海水の注入には「炉が使い物にならなくなる」と激しく抵抗したのだ。

今回、ビデオで判明したのは武黒フェローによる名言「菅がギャアギャア言うからとりあえず避難域を3kmに設定したんだよね」。
この記事が概ね正しかったことを示すとともに、この時菅の言うことを聞いていれば爆発にならなかったのに。。。

全てを菅に押しつけたい人残念でした。
940名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:36:36.54 ID:mVnFBCmi0
この件に関してsengoku38みたいなやつは現れないのか?
941名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:43:08.95 ID:kjlTmaTqO
菅を叩くのはもうやめとけ。
今東京にお前らが住めるのは、半分は菅のおかげだ。
942名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:47:45.18 ID:WOhOb6I50
>>941
その話をまだ通そうとしてる奴がいるのに驚く
943名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:49:48.97 ID:YhalvfigO
>>721
ねじまげてる産経すげえ
944名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:51:22.63 ID:kjlTmaTqO
>>942
恩人に泥被せようとするやつがまだいることに驚く。東電社員なら菅に泥被せるのは分かるがな
945名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:54:50.62 ID:P4l+x23F0
>>942
まだ気づいていないか。罰あたりがw。
946名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:57:47.72 ID:d3hnZQ0kO
>>721
産経はこのやり取りを聴いても、なお東電は全面撤退を考えていたわけではないと書いた。
しかし、これは全面撤退を考えていたとしか解釈できない。
清水が必死に電話をかけた理由が分かったよ。
947名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:59:24.13 ID:KdyUYOyz0
敢えて言う。
なんで、在日認定されている菅が「怒るのも無理は無い」
と言っている人達がいたって冷静で、
菅を叩いている人達が「韓国人みたい」なんだろう?
948名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:01:09.36 ID:WOhOb6I50
>>944 >>945
キモ…
949名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:01:20.44 ID:P4l+x23F0
>>946
3つの事故調もだ。菅とか、官邸に責任をなすりつけようって意図がみえてくる。
事故調が公正な調査だったかどうかを調べる必要があるのでは。
950名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:01:40.66 ID:XDtGIEdW0
海水注水を躊躇っていたのは東電本店。
海水注入「もったいない」=東電本社、廃炉恐れ―吉田所長は反論・福島原発事故
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120808-00000101-jij-soci

未だに菅を叩いてる奴は空気読め。
951名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:07:27.33 ID:XDtGIEdW0
菅が避難を妨害した
菅が海水注入を遅らせた
菅が撤退と勘違いした。

全てが、嘘だった。
実際は、全部、菅がうるさく言って
東電を軌道修正させたことが、
このビデオを見ると、ありありと分かる。
952名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:10:09.82 ID:kjlTmaTqO
菅が英雄だとは思わないけど、なんだかんだ内閣総理大臣だったんだなとは思う。
953名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:20:41.06 ID:P4l+x23F0
武黒とか班目とか、なぜ怒られているのかわからない連中には危機感がなかっただけ。
シビアアクシデントになりそうだという状況のときに、ヘラヘラしていりゃ、そりゃ、怒りたくなるよ。
954名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:21:47.66 ID:KdyUYOyz0
>>943
仕方ないよ・・・。
原子力村に恩があるんだよ。
強引さがヤクザ並みでねじ曲げた文章が2ちゃんねる並みだけど
955名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:23:01.32 ID:mg05LwUh0
まぁ火病の一種なんだろうけどw
956名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:25:27.55 ID:NaxjW/yE0
>>947
ホントのところを知りたい一般人と
結論ありきの工作員と考えていい。
957名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:50:26.80 ID:hNdvdsfB0
>>881
菅にさんざんギャアギャア言われてしぶしぶ近隣住民を避難させることにしたってことか
じゃあ武藤が「ベント実施にあたって近隣の住民を避難させる為に福島にヘリで飛んで
双葉大熊を回ってた」ってのはなんだったんだろ
あちこちで言われてるように東電の社員の家族を逃がす為の手配か?
>>882
マジでTV会議映像見たくなってきた
っていうか見せなきゃだめだろ
958名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:52:19.52 ID:rDT6Oaac0
>>951
だからどの部分なんだい?
それが証明できるビデオの部分はw

音声削ってうさんくさいから東電が悪くて管は英雄って言ってるだけなんだよw
しかも事故調での管や枝野の証言すら捻じ曲げてなw
959名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:52:57.25 ID:X0jXIsj/0
菅国人はすぐヒステリックにわめきちらす
それをなん時間も持続できる
悪い意味でエネルギッシュw
960名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:54:36.73 ID:yGWuPZAo0
原発が爆発しなかったら、
韓直人は総理大臣の椅子にしがみ付くことすらできなかったよね。
961名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 09:56:16.47 ID:x3bW0Mib0
本当に日本人なのか
本当に日本人なのか
本当に日本人なのか
962名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:00:11.53 ID:AKeh6UV30
ファビョーンが火病の発音なのにワラタw
963名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:12:01.47 ID:P4l+x23F0
菅「全電源喪失で原発が重大な事故になるんじゃないのか」
班目・武黒「大丈夫ですよ。原発が爆発なんてありません。」キリッ
菅「海水注入、10km圏退避の必要があるんじゃないか。」
班目・武黒「(ギャアギャア、うるさいなぁ)じゃあ3km避難ってことにしときますか。あとベントね」

その後
爆発
武黒「ギャ!」
964名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:15:39.07 ID:NaxjW/yE0
>>958
あれを見ていて違うというなら958は工作員としか言い様がない。
965名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:28:39.76 ID:1SlfraB40
おいおい菅の発言もバッチリ音声つきで入ってるぞ! こりゃ第2のsengoku38か!?
http://www.youtube.com/watch_popup?v=4Z38NR0mn_M
http://www.youtube.com/watch_popup?v=8MZKxWLruZQ
966名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 18:54:50.45 ID:zBwZFgDw0
東電が事故調に嘘並べたことが次々にわかったわけだけど、
偽証罪とかには問えないんだっけ?
967名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:01:23.35 ID:px4Rd+Op0
この期に及んで菅叩きしてるやつのレスの下劣なことw
やっぱり人間性って文字にでちゃうんだなぁ

このテレビ会議の音声聞いても東電に怒りを覚えない奴は腐ってる
968名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:03:18.13 ID:BV0+8f9L0
菅はひとごろし
さっさと死ね
969名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:08:07.47 ID:nYBnBA+o0
>>930
水素超満タンの巨大水素爆発が功を奏して、菅直人の外国人献金問題もうやむやになったよな。

完全に管直人の狙い通り。
970名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:09:18.93 ID:NNsPfkNY0
おもらしいといてよく怒るとかほざくな
971名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:10:40.76 ID:px4Rd+Op0
あ、菅叩きしてる人は触っちゃいけない人だったのか、
はりきっちゃって悪いことしたな。。
皆さんごめんなさい。もうしません。
972名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:13:30.94 ID:xnRl3T700
キムチの食べ過ぎか、火病か…
973名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:24:37.20 ID:KdyUYOyz0
実は菅直人始め脱原発の人間をやたら在日、在日と叩いて煽っているのは、
大量な電力消費が出来なくなると一番困る
韓国のパチンコ業者さんて聞いたんですけど・・・。
そう言われてみたら確かに、ハングルに詳しいですもんねw
嫌いな国の言葉なんて普通は見るのも嫌ですもんね。
孫の韓国の原発推進の話も実は韓国メディアの捏造だって聞くし、
まさか嫌韓の人はまさか嫌いな国の大本営なんて信じないですよねw

974名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:27:46.16 ID:+5dIaQa70
事故調のクズ共は腹切れよ
975名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 22:48:43.42 ID:rDT6Oaac0
バ管擁護の人は盗電に怒りを覚え無い人は〜とか言ってるけど
公開映像は事故調の報告通りの内容だったね
バ管の酷さが明らかになった
976名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:06:59.77 ID:qv6T+9FuP
>>973
そんなあからさまなデマを流さなきゃならないのか・・
菅と在日・チョンとの蜜月関係は以下の通り明白

【民主党】菅前首相を捜査へ…地検が告発状受理 拉致事件容疑者の長男所属の「市民の党」に6250万円献金で規正法違反罪★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315586531/
【政治】菅首相、違法献金の返金領収書の日付は「3月14日」と答弁 しかし国会提出は嫌がる[07/29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311907959/
【政治】2つの献金、菅首相に火種 在日韓国人から献金、日本人拉致事件容疑者親族が関係政治団体と連携する政治団体へ献金★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311901603/


まるでKYサンゴをごまかして別の意味に仕立てた
アカヒ新聞のような手口だな
977名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:28:42.80 ID:px4Rd+Op0
何でこんなに他人事なの?
自分の会社の原発が日本を潰そうとしてるのに、危機感が無い。
言葉が通じなさすぎて怖いわ、こういう人。
978名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:35:20.91 ID:KdyUYOyz0
原子力村を全力で応援している産経さんの記事ですよっと♪

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031800190002-n1.htm 2011.3.18 00:15 産経ニュース

ところが、この日午後2時46分の地震発生で一気に政治休戦となった。
大津波をかぶって自動冷却装置が破損し、炉内の冷却が思うようにいかない、との報告が上がってきた。「まず、安全措置として10キロ圏内の住民らを避難させる。
真水では足りないだろうから海水を使ってでも炉内を冷却させることだ」
首相の意向は東電に伝えられた。

だが、東電側の反応は首相の思惑と異なっていた。
10キロの避難指示という首相の想定に対しては「そこまでの心配は要らない」。
海水の注入には「炉が使い物にならなくなる」と激しく抵抗したのだ。

首相も一転、事態の推移を見守ることにした。東電の“安全宣言”をひとまず信じ、
当初は3キロ圏内の避難指示から始めるなど自らの「勘」は封印した。
979名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 23:45:49.11 ID:INwwu1Tf0
菅だけが悪い訳じゃないけど、事態を大きく悪化させた主要な1人なのは間違いない
980名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 00:45:05.90 ID:w3eSn62e0
>>979
すぐ上の記事くらい読めよ・・・
981名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 01:55:54.46 ID:UKCbrAfO0
だけど後日10キロにしろと言われて渋ったのも管だし
30〜50キロに伸ばせと自民やアメリカに言われて反発したのも管だからな
そのままにしてたら今以上に酷いことになってた
982名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 03:12:41.35 ID:s+Muv16F0
放射能よりも物資運搬ルート確保の都合で避難範囲が決められた。どちらも命にかかわるとはいえ…
返信する RTする ふぁぼる manoasu 2012/03/25 17:11:42
30キロに避難指示を出していたら東北自動車道も避難の区域に入ってしまい、物資を運べなくなる。だから自宅待機にした。それで飯館村に避難指示を出せなかった。
emi_mumemo 2012/03/25 17:11:49

3.11〜14の間保安院から首相には断片的な情報しかあげていなかった。物資輸送のため東北自動車道が入らぬよう30`以上退避区域を広げなかった。
onewinterday 2012/03/25 17:11:51

東北自動車道が避難地域になってしまって、使えなくなるから、自宅退避30キロに設定せざるを得なかった。菅の苦肉の「政治判断」。津波被災者を救うためだった。
TaxiOgino2 2012/03/25 17:12:04
983名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:07:03.35 ID:3w8NvLeM0
>830
バカじゃねーの
アメリカが、ホウ酸が不足するの見越して
送ろうか?と申し出たの断って
ギリギリになって、やっぱりホウ酸足りません
韓国様助けて、って50t送ってもらったという間抜けな実績があるのに
何言ってるんだ?
984名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:30:17.63 ID:XBsggxCl0
>>983
まだ捏造ですか。
985名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:41:30.50 ID:3w8NvLeM0
>>984
お仕事ご苦労様ですw
986名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 07:59:04.20 ID:oKaovm+wO
>>982
東北自動車道は原発から50キロある。
飯舘村を避難エリアにしても、東北自動車道は何の影響もない。
そのカキコミは福島県の地理が分かっていない。
987名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 09:41:38.06 ID:uTSCC7Bk0
菅叩きにはバカが多いなぁwww
988名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 09:59:07.22 ID:riFzykFB0
管さんが日本を救ったのは間違いないよ(´・ω・`)
989名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 10:28:36.47 ID:tjGCyodV0
990名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 12:52:34.11 ID:c1rpNbr0O
東電と民主党本部に汚染土を着払いで郵送しようぜ
991名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 01:14:30.94 ID:0wp1RxDX0
火病だな
992名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 01:38:41.63 ID:Q/WEQ+jU0
隠蔽捏造 陰湿 盗電バカ社長廣瀬逮捕しろ
ガサ入れで証拠つかめ 悪質だ
バカ社長廣瀬 カルマ焼き後
燃料プールにつけておけ 放射能でなおるかも
993名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 01:41:43.91 ID:hL2zW+hhO
災いを鎮めるには池煮が必要
994名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 02:20:02.69 ID:v+eTB1By0
ルーピーが時の総理じゃなくて良かったよ。
995名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 02:23:35.79 ID:eVBDMH9F0
司馬遼太郎の本読んでたらこういう愚劣なことしなかったろうに

やっぱり教育って大事やね
996名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 02:27:14.89 ID:WrL+/NRHO
今の東電にイラつかない人いるの?
997名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 02:30:06.67 ID:pBT8Rl6g0
普通に記録残しておけばこんなこと言われなかったのに
998名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 02:51:54.85 ID:eBaTMqL+0
オリンピック中に公開とかふざけ過ぎ
999名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 06:30:58.81 ID:AvppHnXS0
999
1000名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 06:32:11.22 ID:0ZjU7gLJ0
菅直人と韓国崩壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。