【原発事故】東電テレビ会議映像 「ピー音」「ぼかし」随所に…映像技術者”加工してるんじゃないか” 

このエントリーをはてなブックマークに追加
336名無しさん@13周年

>>1 テレビ会議一部が公開、しかし映像背景のバックの壁が全て「ぼかし」

【原発事故】東電テレビ会議映像 「ピー音」「ぼかし」随所に…映像技術者”加工してるんじゃないか”
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344258340/336-
カメラ映像の一部が公開されたがバックの壁を全てボカシしていた。理由は統一地方選挙を目の
前にして、東電本社、原発事務所にはたくさんの民主党の幟やポスターがベタベタ貼られていた。
これでは壁を全てボカシすしかない、まともに一般公開すらできない。


>>1 関連記事・・・・福島原発、民主党に投票する誓約書にサイン強要


【社会】 原発作業員「作業に入る前、民主党に投票する旨の誓約書にサインさせられていた」★
   http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1343313584/422-
作業員として現場に入るA氏(40代)は言う。「作業に入る前の作業員は、民主党に投票する旨の
誓約書にサインさせられていた。東京電力と民主党が元々ズブズブの関係だったのは、事故前か
ら現場に入っている人間なら誰でも知っている。自民党政権だったらもっとこんな悲惨なことになら
かった。正しい情報は早く出せていた」と悔しさを口にする。
 事故前の東京電力福島第一原子力発電所の敷地内にある事務本館2階は、入り口に民主党
の幟やポスターがベタベタ貼られている。もともとこの事務本館2階は、民主党組織の東京電力
労働組合のためのスペースだった。東京電力ぐるみで民主党の選挙応援をしていた大きな民主
党の出張所として福島原発も機能していた。  <記事 2012/07/26>
337名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 02:30:21.58 ID:wsSPZiIO0
モンペ親に東電入ったらなにしても大丈夫よ〜とから言われて
いまだにそれを信じてるのが東電連中
脳髄まで腐ってるね
338名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 02:32:45.04 ID:zm9IRVSq0

>>1 記事・・・・テレビ会議一部を公開、しかしバックの壁を全て「ぼかし」

【原発事故】東電テレビ会議映像 「ピー音」「ぼかし」随所に…映像技術者”加工してるんじゃないか”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344258340/336-
カメラ映像の一部が公開されたがバックの壁を全て「ぼかし」していた。理由は統一地方選挙を目
の前にして、東電本社、原発事務所にはたくさんの民主党の幟やポスターがベタベタ貼られていた。
これでは壁を全てボカシすしかない。まともに一般公開すらできない。


>>1 関連記事・・・・福島原発、民主党に投票する誓約書にサイン強要

【社会】 原発作業員「作業に入る前、民主党に投票する旨の誓約書にサインさせられていた」★
   http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1343313584/422-
作業員として現場に入るA氏(40代)は言う。「作業に入る前の作業員は、民主党に投票する旨の
誓約書にサインさせられていた。東京電力と民主党が元々ズブズブの関係だったのは、事故前か
ら現場に入っている人間なら誰でも知っている。自民党政権だったらもっとこんな悲惨なことになら
かった。正しい情報は早く出せていた」と悔しさを口にする。
 事故前の東京電力福島第一原子力発電所の敷地内にある事務本館2階は、入り口に民主党
の幟やポスターがベタベタ貼られている。もともとこの事務本館2階は、民主党組織の東京電力
労働組合のためのスペースだった。東京電力ぐるみで民主党の選挙応援をしていた大きな民主
党の出張所として福島原発も機能していた。  <記事 2012/07/26>
339名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 02:53:44.89 ID:5nm111Z50
必死にブログソース()のコピペ貼る工作員は何がしたいんだよw
340名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:06:44.31 ID:d/ZdASlG0
東電って公開します!と言ってからの往生際が悪いよね。
散々待たせた挙句、書類墨塗りとか、音声加工とか。
341名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:12:47.33 ID:Agps/fp30
税金投入の国有会社だろ?
枝野なり総理の命令で全編公開すればいいじゃん。
会長も公開するってTVインタビューに答えたんだし。
広報が勝手に公開しないようにしただけなんじゃないの?
342名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:16:13.97 ID:kri6Da140
東電ほど外道な会社は見たことないよ。
しかも霞ヶ関やら専門家やらとグルだから怖いものなし。
規制委員会の予定メンバーなんて大半が原発ムラだしさ。
完全に国民をなめてる。
343名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:30:06.79 ID:IH3uK4Rf0
菅が監督で今撮り直してるらしいよ
344名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:33:49.87 ID:erB0CCjy0
どこが新生東電だよ
何も変わってないじゃないか!
345名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:37:30.07 ID:lj2I8V0B0
「せめて、原発屋の時代の幕引きは、俺にやらせてくれや」
とかまずいコメントを削除した結果なんだろう
346名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:44:11.85 ID:Q7Af/yYT0
じゃあプライバシーは守る形でいいんで
音声1665か所書き起こしてくださいw
347名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:44:52.28 ID:JS+b8TQf0
いっそAV混ぜろ
348名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:45:34.56 ID:rmmvrRgSO
さすが世界が認めた世界一のブラック企業。
あからさまな隠蔽はもはや芸術の粋。
349名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:46:21.74 ID:BS5+kkAq0
こんなもん公開したら大ブーイングだって何で気づかないんだろう
350名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:46:41.01 ID:nSODU/OA0
SPEEDI隠蔽の犯人がわかった

鈴木寛「SPEEDIなどの公表はしても意味がない」 と提案。(3月16日の文科省政務三役会議)

鈴木寛は民主党参議院議員
351名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:47:10.40 ID:x8D5CtA20
加工した上で公開するって言ってたじゃん。これはマスゴミとして恥ずかしい
さすがにお前等はそれぐらいの前情報把握してただろうけどな
352名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:48:36.80 ID:IH3uK4Rf0
>>350
3月15日までも隠蔽されてただろ
東京が汚染されたのが3月15日だぞ
353名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:49:59.23 ID:0aGMcQfAO
料金だけ値上げして映像はこれか
糞だな東電は
354名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:51:21.68 ID:U0QIqWyB0
この国は何から何まで八百長だらけ
それを文化だと思ってる馬鹿どもが仕切ってる国だから原子力などを
扱う資質がないんだよ
もうアメリカに直接管理してもらえ
355名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:51:32.65 ID:lJfbi06W0
なんで、こういう工作がゆるされるんだ?

警察が入らなかったからだろ 今からでも遅くないから、業務上過失...で警察入るべきだ
356名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:52:02.00 ID:IH3uK4Rf0
福一がまた爆発してもいいから東電は潰せ
357名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:54:26.52 ID:L/sNkm7h0
何でこういう行為が許されるのだろうか?
こういう態度って刑事事件、裁判になれば、「反省の色なし」と見なされて
厳罰、減刑なし、になるよね
358名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:58:21.69 ID:9OJ6Iqp10
公開する意味あんの?
359名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 03:59:54.15 ID:rmmvrRgSO
>>357
それこそ法で裁けない裏の権力者がいるってことだろ。
仕事人が必要な世の中になってるんだよ・・・
360名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:01:43.77 ID:8+SadwTS0
電気料金、値上げしたいんだったら、ちゃんと国民が納得できる仕事内容を見せろ。
彼らは金もらって仕事してる「プロ」なんだから、
重大な過失を犯した問責を受けなきゃおかしい。
なのにボーナスはもらう、給料アップはする、辞職はしないって、どーゆうことだ?
本来なら人命を著しく危険にさらした罪で、東電社員全員が逮捕・牢屋行きだよ
361名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:23:49.00 ID:L/sNkm7h0
捜査、逮捕されない所を見ると、何らかの裏取引があったということでしょうか?
でも、明らかに事故を起こした当事者でありながら、わざわざ政府に責任転嫁するようなポーズを取るのはなぜだ?
そういう行為ってあまりメリットがないような・・・
362名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:45:58.38 ID:c25TeMPB0
映像は撮れてるのに音声録音がときどき失敗する装置って何処のメーカーなんですかね?
363名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:54:06.21 ID:JsiKjelR0
過去 最高裁判事が 原発は安全と言って 天下った話しがあるぐらい 原子力村は力持っている
364名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:55:48.34 ID:sM4KQEvG0
神だとかいう別次元の存在が本当にいるならば
こいつらを全員アレしてくれよ
365名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:58:06.01 ID:wy2fNrdX0
東電の主張してる
決死隊なんだけど、
もちろん決死隊の隊員は既に死んでるんだよな?
まさか放射線量高いって言って引き返した奴を決死隊言ってる訳じゃないよな。
国民栄誉賞ものだよな。
366名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 04:59:01.10 ID:xDuoafCP0
証拠を隠した場合は全て刑事罰にしようよ
こういうのは埒が開かない
367名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:38:34.33 ID:4yFXtwcL0
猥褻物汚物
368名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:56:47.79 ID:MZ+lzYNv0
意図的に加工された映像に何の価値が
369名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 05:59:06.41 ID:FBnEKXVk0
つうかアレ見て加工して無いと思ってる奴は現代人じゃねぇだろ
370名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:01:13.80 ID:sHSOOK4b0
■フロッピーの日付を変えただけで逮捕起訴なのに、証拠ビデオを偽装変造しまくり!


>>1 関連記事・・・・テレビ会議一部を公開、バックの壁を「ぼかし」何故?


【原発事故】東電テレビ会議映像 「ピー音」「ぼかし」随所に…映像技術者”加工してるんじゃないか”
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344258340/336-
カメラ映像の一部が公開されたがバックの壁を全て「ぼかし」していた。理由は統一地方選挙を目
の前にして、東電本社、原発事務所にはたくさんの民主党の幟やポスターがベタベタ貼られていた。
これでは壁を全て「ぼかし」すしかない。まともに一般公開すらできない。



>>1 関連記事・・・・福島原発、民主党に投票する誓約書にサイン強要


【社会】 原発作業員「作業に入る前、民主党に投票する旨の誓約書にサインさせられていた」★
   http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1343313584/422-
作業員として現場に入るA氏(40代)は言う。「作業に入る前の作業員は、民主党に投票する旨の
誓約書にサインさせられていた。東京電力と民主党が元々ズブズブの関係だったのは、事故前か
ら現場に入っている人間なら誰でも知っている。自民党政権だったらもっとこんな悲惨なことになら
かった。正しい情報は早く出せていた」と悔しさを口にする。
 事故前の東京電力福島第一原子力発電所の敷地内にある事務本館2階は、入り口に民主党
の幟やポスターがベタベタ貼られている。もともとこの事務本館2階は、民主党組織の東京電力
労働組合のためのスペースだった。東京電力ぐるみで民主党の選挙応援をしていた大きな民主
党の出張所として福島原発も機能していた。  <記事 2012/07/26>
371名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:04:08.94 ID:wOGzhbNt0
人非人だな。
372名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:04:41.22 ID:FBnEKXVk0
>>355
政府官僚はムラで買収済み、自民民主も買収済み、裁判官も買収済み、ここまで確定、後、警察もやられてるかもね
その証拠が山ほどあるんだぞ?捜査なんてやれるわけ無いじゃん
373名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:05:57.98 ID:s49g1gUZ0
逆効果だよね
374名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:06:02.96 ID:6rZvwppy0
盗みに入った泥棒に監視カメラの映像を編集させるようなことして何の意味があるの
375名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:06:58.70 ID:ej1uPdC50
管のせいにしたいだろうけど
無理がありすぎるだろw
ちゃんとしたブック書いてくれないと
納得できねぇよ
376名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:08:03.47 ID:y+HwlMKh0
迎合主義のエセマスコミがまたなんの役にもたたんという…(笑)
377名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:08:21.08 ID:/rTq1Eh80
どこにピー音を入れて、どこをぼかすか?
これは、編集作業をした社員の一存で恣意的に
決められるもんじゃないだろ。
それなりに責任のある立場の人間が後ろについて
細かく指示をあたえるわけだが、その後、さらに
高い役職の人間による複数回のチェックがあるはず。
編集現場へのリターンは文書になるはずだから、
そうした指示書やチェックのやりとり文書も公開しろよ。
378名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:08:34.19 ID:DVb9OsY30
恐怖の資本主義国家
隠蔽工作
事実を公開しろ
資本主義者
379名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:08:50.62 ID:5OYdpOQC0
× 加工してるんじゃないか?
○ 加工してあって当然
380名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:09:55.54 ID:gylZKGay0
バトルランナーを思い出したわ
381名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:10:05.55 ID:4LHrkb0fO
公的資金を引き上げろよ。
馬鹿らしい。
382名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:10:38.19 ID:TeZzxnbb0
つか内容自体、菅の所為どころか東電幹部が無能だっただけじゃんw
383名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:10:50.28 ID:y+HwlMKh0
日本書紀とか古事記とか信じていいのか…
384名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:12:33.42 ID:/3EcqhHE0
加工や編集だけなのか?
新たに撮影して入れた場面はないのか?
385名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:14:18.20 ID:w39/Ph/40
菅と東電関係者を証人喚問すればいいだけだろ
はよ決着つけろよ
386名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:15:07.12 ID:C0nAQQuv0
実は全部CG
387名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:19:41.08 ID:h0MbsE7MO
東電は撤退は考えてなかったと国会でもいってたよな
国家そうらん罪で役員全員死刑にしろよ
388名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:22:59.80 ID:SqW+2wo/0
世界規模の大災害の重要証拠を一企業から没収もできない無能政権
389名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:23:01.75 ID:kPZe8iI80
AV3段のオレなら、目を細めるだけでバッチリだぜい。
390名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:24:55.56 ID:fE12g06D0
国際社会から見ても重大事故で徹底した検証が必要だろ
いち企業の思惑でどうこう出来る事象のレベルじゃないんだから持ってる記録は全部出すべき
391名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:25:59.38 ID:x07E1kab0
火力発電のコスト計算は大嘘だった。
原発よりもはるかに安かった!!

東京電力が、同社の子会社が設立した貿易会社から、
火力発電用の液化天然ガス(LNG)を
対米販売価格の8〜9倍の超高値で購入していた。
政府は東電の言いなりに電気料金値上げを認可していた。
問題の会社は、東電の子会社「TEPCOトレーディング」と
三菱商事が共同出資し、オマーン産LNGの購入・販売権
を有するセルト社。
同社は米国向けに百万BTU(英式熱量単位)あたり2ド
ルで販売する一方、東電には9倍も高い18ドルで販売して
いる。

火力発電のコストはほとんどが燃料代なので
米国並みの価格で購入すれば火力発電コストは激減する。
原発の数分の一になり、電気料金も原発を使わなくても
大幅に値下げできる。他の電力会社も東電と多分同じやり方を
していると思われるので同様に大幅値下げ可能だ。
392名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:27:29.04 ID:Etd90cmD0
アメリカによるテロだったから 赤報隊とおんなじ
393名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:28:20.95 ID:unMtLiUX0
菅直人が、俺のしゃべっているシーンで音声がないのはおかしい!って言ってたな。

自分で言うぐらいだから、これまで言われていたような菅が悪者という
イメージを払拭してしまうような内容だったのに違いない。

しかし、堂々とこんな編集版を公表してしまう東電って
よほどふてぶてしいのか、馬鹿なのかどちらなのだろう?
394名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:28:30.75 ID:Pr6Ax3tvO
自分達がおかれている立場が全く分かっていない
民主党じゃこのままうやむやで終わるだろうな
体質が同じだから
395名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:30:20.86 ID:MFdEnup+0
これって東電側も公益性の高さを理由に一般国民から
開示請求訴訟が起こされるのを待ってるんじゃないの?w

396名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:31:23.05 ID:hr5olxB10
菅は名誉毀損の訴訟を起こすべきだと思うぞ
調査委員会であれだけ非難されたんだから

そうしないところを見ると管も明らかにされては
困る事情があるのだろう
397名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:33:35.07 ID:/wO/vQuO0

 まあ、こんなことやって、世間に通ると思っているようだが、

  東電ってまだまだ辞めるべき連中が残っているってことだな。
398名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:34:06.00 ID:02AIW0f+O

touden38とかって動画が流れたりするの?
399名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:47:28.58 ID:ZaGIhdxy0
ばかんの顔にぼかしw
400名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 06:58:49.35 ID:y+HwlMKh0
最初からシナリオ書いてスタジオで撮影しろよ、
どうせやるならそっちの方が面白いじゃん
401名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:20:33.06 ID:ZB8Ak3sfP
ノーカットを見たかったら
USドルで49.9ドル払え。
402名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:22:52.69 ID:hV52I8q40
>>68
恥部って意味なんじゃないかい。
403名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:23:25.91 ID:iC8c3NmI0

何か聞かれたらまずい事が有るから公開しないんだろうけど早く、菅の叱責の音声出せよ。
404名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:25:57.22 ID:ej1uPdC50
あったら100%出してるだろw
ないから無音なのさ
405名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:28:40.77 ID:hV52I8q40
東電としては菅憎しだろう。音声公開したら民主党の支持率上がっちゃうから総選挙まではなんとか隠そうってことなのかな。

投票日直前にリークあったりすると面白そうだな。そいつは政局左右できるかも。
406名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:29:24.47 ID:85B08Hupi
>>63
万が一でも流出したら困るから、外注には出してねーだろ。
407名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:35:23.06 ID:fBAoKj3z0
無修正流出はよ
408名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:36:20.37 ID:w5ksfdPT0
150時間を1.5時間に編集だっけ?
意味ねーじゃんw
409名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:37:15.97 ID:sRysj/MY0
>>189
少なくとも、日本語ともフランス語ともつかない言葉で激高してる部分は出てくるんじゃ?w
410名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:37:49.21 ID:kur+4DvD0
全部そのまま出して、初めて信用されるんだよ。

東電はそんなことも理解できないのか?

隠したり改変したりしてたら、いくら自分に都合の良い個所を出し続けても
誰も信用しないし、そんな情報に意味はないぞ。
411名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:38:43.58 ID:w5ksfdPT0
東電社員線量計つけずに作業

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120806-OYT1T01308.htm
412名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:47:10.82 ID:T2KDioqTO
犯罪者が証拠加工して提出とかありえるの?
413名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 07:48:37.08 ID:nVSWJvrS0
東電提供の動画以外のところからも今後いろいろな事実が出てくるだろうな。

>対策本部 爆発の夜ほとんど幹部不在に
>1号機が水素爆発したあとの去年3月12日の深夜、現場を支援する役割を担う
>本店の対策本部の幹部が「解散」と発言し、その後、円卓に座っていた清水元社
>長以下、ほとんどの幹部が席を立ち、いなくなっていたことが分かりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120807/k10014119071000.html
414名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:10:19.27 ID:LBsbDv5Q0
> 「専門家でない社員が短時間で加工しなければならなかった。意図的ではない」

何言ってるか分かりません
415名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:19:30.29 ID:9ufOxfaP0
マスコミの馬鹿達が、福島原発事故を菅の責任にして自民党デタラメ原発を隠蔽しようと
読売新聞、朝日新聞の嘘つきが、国民を騙した。よくよく考えてみれば、マスコミは、
自民党原発村住人で、嘘デタラメ広告で電力会社からの広告料は、年間1000億以上
の広告費。国民も騙された、原発は、安全、安心の広告。
これがマスコミが腐った最大の理由。
さらに読売新聞は、民主党政治家を嘘で叩きまくり。裏では自民党政治家が
暗躍。
416名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:22:49.62 ID:Sn2SCWHD0
管総理を辞任に追いやった日本人がいかに愚かだったか今頃気付いたか
417名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:29:14.54 ID:cntIh/xH0
隠すのはクロだからだろ

管と東電、原子力ムラによるテロだろ
無能による過失も犯罪なんだからどんどんブタバコにぶち込め
418名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:35:13.23 ID:PbwyiomcO
バキューンとかチュドーンとかいれろよ
419名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:37:47.99 ID:81teJogT0
東電にアノニマス凸ればいいのに
もしくは加工前データをYouTubeに流す東電勇者とか
尖閣流出映像みたく
420名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:38:13.10 ID:kLAQBV4D0
さすが、信頼なんか回復しなくても勝手にボロ儲けできる独占企業はやることが常識外れだなw
この期に及んで隠蔽隠蔽とは、信頼取り戻す気ゼロだろwww
421名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:40:01.32 ID:P3lDB1bG0
>>418
。。。それはそれで放送できないだろ
422名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:45:57.57 ID:6dJfQoqQ0
みっともない大人たちばかりだなー
423名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:46:03.15 ID:Sn2SCWHD0
>>419
すでに加工前データはこの世に存在しないかもしれん。
424名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:47:36.77 ID:Xg+bnzq00
適当に聞き流して黙ってて、どんなに国民に背いても、国民がその会社の
電気を買う訳だから、究極の殿様商売が出来る。
おっそろしいね。
425名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:48:37.63 ID:dMgGjtu60

ありもしない映像の捏造を必死になって探すのに、
この映像については諸手をあげて褒め称えるネトウヨでした
426名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:51:27.54 ID:Zf9Ntjr8O
ぼかしやピー音で誤魔化すくらいなら、
爆発音とブレで誤魔化せば騙せるのに
427名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:51:50.02 ID:81teJogT0
>>423
絶対ある
役員宅の米びつの中とか
役員親族名義の貸金庫の中とか
428名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:52:10.47 ID:qgIKpfI5O
手で×作ったのが捏造と言うことか?
429名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:57:00.20 ID:SFR20FX3O
フォトショップすげーな
430名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:57:49.36 ID:vdxTnycSO
>>420

全部公開にした方が叩かれる内容だってこと。

「あの会議の内容を公開するくらいなら、『隠蔽会社』と言われる方がまし。」ってこと。

「避難指示が遅れても、福島の田舎者が死ぬだけならまし」
「もう終わりだな。国民には秘密にして、今のうち俺たちだけでも海外に避難しよう」

なんて会話、公開できるか?
431名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:58:39.58 ID:TdFaorfI0
盗電バカ社長 隠蔽、墨塗りでだしよって
誠意のないバカ社長廣瀬は原子炉放り込め
電気料金値上げし放題じゃないか
バカ社長廣瀬の首を担保にとれ 廣瀬のバカは笑いものだ
どこまで「隠すんだ バカ廣瀬 逮捕しろ 
墨塗り資料だしよって 廣瀬はんせいしろ バカ廣瀬
値上げが権利だと 炉心放り込め
432名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 08:58:49.89 ID:LJ7H4CqL0
こういう隠蔽体質が変わらないから何も信用できない。
433名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:00:39.44 ID:jyjROs2R0
東電社員は気が動転して淫語を口走りまくっていたのか
434名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:01:07.15 ID:rPvqsT3tO
バカじゃないか、
なんでバカな奴らにまともな生映像を公開する必要があるんだ?
見た所で2ちゃんねるにアホな書き込みするだけだろ、
心配しなくとも電気料金は値上げするからしっかり払え。
435名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:03:08.52 ID:R3A0GkjXP
>>434 東電社員キタ━(゚∀゚)━!!
436名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:04:22.84 ID:D80YZRTAO
パペポか
437名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:06:09.59 ID:deqo6obmP
>>434
政府、国会事故調には生データ公開済みだよ
それも知らんのか?
438名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:08:04.87 ID:RRYutYW00
>>405
公開された部分だけでも管がヒステリックに怒鳴り散らしてで作業を妨害してたこと、
海水注入を中断させようとしたこと(実際は現場の判断で継続)、
が明らかになったのに、まだこんな事ぬかしてるバカがいるんだな。
439名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:12:27.16 ID:LdO474q6P
議員、たまには仕事しろよ。
提出しろって命令できないのか?
440名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:13:13.86 ID:deqo6obmP
>>438
海水注入中断させたのは武黒
菅はその時点で海水注入始まってることを知らないので
『中断』させたとは言えないよ
「海水注入してみよう→危なくねーか?」「今入れてるの止めて」が正しい
441名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:36:36.68 ID:GySk5c7i0

■フロッピーの日付を変えただけで逮捕起訴なのに、証拠ビデオを偽装変造しまくり!

>>1 関連記事・・・・テレビ会議一部を公開、バックの壁を「ぼかし」何故?


【原発事故】東電テレビ会議映像 「ピー音」「ぼかし」随所に…映像技術者”加工してるんじゃないか”
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344258340/336-
カメラ映像の一部が公開されたがバックの壁を全て「ぼかし」していた。理由は統一地方選挙を目
の前にして、東電本社、原発事務所にはたくさんの民主党の幟やポスターがベタベタ貼られていた。
これでは壁を全て「ぼかし」するしかない。まともに一般公開すらできない。



>>1 関連記事・・・・福島原発、民主党に投票する誓約書にサイン強要


【社会】 原発作業員「作業に入る前、民主党に投票する旨の誓約書にサインさせられていた」★
   http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1343313584/422-
作業員として現場に入るA氏(40代)は言う。「作業に入る前の作業員は、民主党に投票する旨の
誓約書にサインさせられていた。東京電力と民主党が元々ズブズブの関係だったのは、事故前か
ら現場に入っている人間なら誰でも知っている。自民党政権だったらもっとこんな悲惨なことになら
かった。正しい情報は早く出せていた」と悔しさを口にする。
 事故前の東京電力福島第一原子力発電所の敷地内にある事務本館2階は、入り口に民主党
の幟やポスターがベタベタ貼られている。もともとこの事務本館2階は、民主党組織の東京電力
労働組合のためのスペースだった。東京電力ぐるみで民主党の選挙応援をしていた大きな民主
党の出張所として福島原発も機能していた。  <記事 2012/07/26>
442名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:40:11.98 ID:QyR0aAkb0
福島の原発に7人の原子力保安員が居たが
一番最初に逃げたのは保安員
住民を避難させないで、

こいつら税金泥棒だろう。
443名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:42:49.43 ID:zjeCJo9GO
プライバシーにかこつけて拡大で読唇術などまで何重の安全策施したんでしょ?w
短時間で加工したとか書いてるが肝心の恫喝部分の音消しは直ぐやってたじゃないwあれからどれだけ経ってることか…

ちゃんと口止め料タップリ乗せて信頼出来る以来先決めたんでしょ?
時間かかるよね〜カネは経費イジれば消費者負担に出来るから何も問題無かったろうがw
事故後も隠蔽・恫喝・丸め込み・虚偽報告・黒塗りと変わらないんだから今更、編集だけは偶然を信じる訳が無いじゃない…
444名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:43:42.99 ID:XhJCbq390
菅は正しかったよ

てか東電めちゃくちゃ時間かけて編集してこれなの?
全然菅冷静じゃないか。よっぽど東電にとっては他がひどいんだな

・・・だめだ、東電に対しての怒りが止められない。
何が「イラ菅という言葉があるけど」だ、何でそこまで他人事なのか。信じられん。
http://ameblo.jp/hillskun/
445名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:43:53.23 ID:fKBc+7hy0
民主党政権では公開はこれ以上むりだろ、政権交代で原発事故の
情報を全公開をするべきだ。
446名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:45:43.72 ID:FBnEKXVk0
>本店の録画機器は15日午前0時過ぎにハードディスク容量が限界となり自動停止。
>翌16日午前3時半ごろ再開したため、この間の映像はない。
>このため、菅氏が15日午前5時35分ごろに東電本店を訪れ、
>全面撤退問題について糾弾したシーンは、第2原発で録画した音声のない映像のみとなっている。


はい東電の全面撤退発言は確定しました
447名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:45:57.05 ID:iyPPSgac0
東電に可能な限り有利になる映像を編集した結果がこれだよ!
448名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:47:25.32 ID:deqo6obmP
>>443
>音消しは直ぐやってたじゃない

すぐっていつの時点を基準にすぐっていってるの?
昨年の早い時点でテレビ会議の録画はある一部音は無いって話
公表になってたよ
東電記者会見で一年以上出す出さないの議論やってたの知らないの?
事故調には無編集の物出してるし
449名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:47:35.12 ID:TdFaorfI0
盗電バカ社長 隠蔽、墨塗りでだしよって
誠意のないバカ社長廣瀬は原子炉放り込め
電気料金値上げし放題じゃないか
バカ社長廣瀬の首を担保にとれ 廣瀬のバカは笑いものだ
どこまで「隠すんだ バカ廣瀬 逮捕しろ 
墨塗り資料だしよって 廣瀬はんせいしろ バカ廣瀬
値上げが権利だと 炉心放り込め
450名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:48:20.03 ID:AMr7k4410
東電の本社幹部がやはり一番の戦犯だな。
451名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:48:25.75 ID:1+/d1xlQ0
kannaoto38

452名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:50:25.82 ID:hAIotCjO0
俺、頭が悪いんで誰か教えてくれ。
新聞報道によると今回公開されたビデオで社員が全面撤退を確認する場面があり、社長が「最終避難
を決定しているわけではないことをまず確認してください。しかるべきところと確認作業を進めてお
ります」と答えたとなっている。この「しかるべきところ」が政府で枝野や海江田に全面撤退の許可を
求めていたということではないのか。
どうして事故調では、東電が全面撤退を求めたことはないとなっているのか。不思議だ。
453名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:52:11.13 ID:0ErsJAz10
菅首相、死んだっていい俺も行く 福島原発危機的状況に

 水素爆発が相次ぎ福島第1原発事故が危機的状況に陥っていた昨年3月15日未明、
菅直人首相(当時)が東京電力本店に乗り込んだ際の「60(歳)になる幹部連中は
現地に行って死んだっていいんだ。俺も行く」などとの発言を、東電が詳細に記録して
いたことが15日、分かった。

 菅氏の東電訪問は政府の事故調査・検証委員会の中間報告などでも触れられている
が、記録からは、東電が第1原発から全面撤退すると考えた菅氏が、かなり強い口調で
できる限りの取り組みと覚悟を迫っていたことがうかがえる。

【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012031501000935.html


 あるいは事故発生から5日目、東電が現場にいた職員・技師たちを総員撤退させることを決定し、
それを首相が押しとどめる場面。 
この間の経緯について、東電側は「全員を避難させるとは言っていない」としているが、

現場にいたある人物は、当時の吉田昌郎所長が現場職員全員を集め、←●
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「みんな家に帰ってくれ」と語ったことを証言している。           ←●
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
吉田本人だけは残って死ぬ覚悟だったのではないかとその証言者は類推するが、
そのうえで、「家に帰れ」と言われて「ホッとした」という率直な心情をも明かしている。

http://sankei.jp.msn.com/wired/news/120307/wir12030711240000-n1.htm
454名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:53:24.36 ID:deqo6obmP
>>446
撤退問題は国会事故調、政府事故調で
東電は全面撤退を考えていなかったが
清水の伝え方が悪くて官邸が勘違いしたって答えがもう出てるんだが
455名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:54:30.51 ID:hWcejO620
政府はしっかり東電を国家管理下におけよ

管理下に置いていたら映像の小出しなんか許されないだろ 野田・枝野は何しているんだよ

逆らった東電幹部はとっとと懲戒解雇しろよ 退職金支払いなんてトンデモ

とにかくこれ以上東電が国民を舐め切っているような態度を放置するなよ、できないならミンス政権総辞職しろ
456名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:54:33.26 ID:0ErsJAz10
東電は、HDDの容量がいっぱいになったから、
菅直人の発言部分の音声は録音できなかったと言っているが、
本当は、都合が悪いんで消去したんだろう。

あるいは、どこかに隠している。


加工する以前の映像・音声を国会に提出させるべきである。
457名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:54:36.46 ID:ECP0rl820
>>446
なるほど。第2原発で録画する余裕があったのなら他でも記録してるよね。
保身第一の東電社員の事だから言った言わないにならないように。

【福島オフサイトセンター】【東京電力本店非常災害対策室】【福島第1原発緊急対策室】
【柏崎刈羽原発】【福島第2原発緊急対策室】
458名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:56:42.04 ID:deqo6obmP
>>457
その議論昨年の夏に散々やっただろ
もう一回すんの?
なんで会見見ないの?
東電のお問い合わせ窓口に電話して聞けば
459名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 09:57:56.52 ID:EdCCTmwv0
日本の原発の危険性は内外の識者から夙に指摘されていた。それを無視して安全コストを省いた歴代東電経営者は未必の故意による民族殺戮の大罪を犯そうとしていたのだ。そして その状況は今も続いている。他の電力会社も同じ。

460名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:00:52.58 ID:jyjROs2R0
管も総理やめたらスタイリストがつかなくなったせいか白髪だらけのきたないじじいになったな
461名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:01:59.72 ID:FBnEKXVk0
>>454
原発ムラの横滑り事故調より
今回の誰が見ても都合が悪いから音を消した工作のほうが百万倍信憑性あるわ
462名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:04:26.59 ID:daUbK4du0
よくまぁこんな子供みたいな小細工するよな、東電はw
463名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:05:27.05 ID:zjeCJo9GO
>>430
政府側に都合悪いと思ってる人が居るから形だけでも公開しときたかったんじゃねw
未だに『東電に公開・非公開の権限が委ねられている』時点で
政府は押収・公開する権限有ったろ?だから政府が隠してたって人居たからねw

そりゃ権限は国民から付託されてるけど財界に権限なんてとっくに売っ払っちまってるから
政策集団が勝手に国策方針出してその通りに政治が動いてる訳でw
464名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:05:47.91 ID:Aw+88QYl0

  原発の処理より画像の処理を優先しています

465名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:05:52.49 ID:hAIotCjO0
>>454
452に答えてくれや。菅への批判を全面展開している今朝の日経に書いてあることだぞ。
466名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:06:44.57 ID:deqo6obmP
>>461
内容が不明で、言葉を発したか明らかになっていないならそうかもしれないが
管のキレて演説した内容って東電リーク?でほぼマスコミに伝わってるよね
何歳以上は現場行け等、そのテープをなぜ東電が消す意味があるの?
その部分の音声が公開されれば東電に有利に働くと思うんだが?
467名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:07:28.83 ID:ZyX+iclv0
そりゃ顔を隠してピーかぶせれば

何言ってるか分からないようにできるからね
468名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:08:06.38 ID:hAIotCjO0
あと事故調が見たビデオは菅の音声はなかったやつなのか。そんな話は出ていなかったような。
469名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:08:54.10 ID:daUbK4du0
「最終避難 を決定しているわけではないことをまず確認してください。
しかるべきところと確認作業を進めております」

これも後から音声挿入したんだろうなw

何がしかるべきところだよw
470名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:08:57.79 ID:xn6yTgW90
>>1
そんなに猥雑なものが映り
卑猥な音声が流れておったというのか
471名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:12:52.86 ID:ECP0rl820
>>466
菅の約20分の演説から、菅に不利に働く部分だけピー入れないで公開したら、また怒鳴りこまれるだろw
双方に有利になるように編集すると全編ピーーーーーーーー
472名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:13:16.61 ID:FBnEKXVk0
>>466
言い訳が偶然その時に容量一杯になっちゃった テヘなのに
やっぱり僕らの都合の良い所だけは録音出来ちゃってました エヘとか言ったら
それこそ致命的だろうが
473名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:14:25.27 ID:yD6hbcFY0
>>1
プライバシーとか言うのは私生活に限って使う言葉だぞ
474名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:16:50.86 ID:daUbK4du0
>>466
全面撤退って言葉が入ってるんだよ
475名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:22:18.33 ID:NzhU+0NhP
菅のブレーンの中に元テレビ関係者いなかったっけ?
原子炉爆発させたヘリ視察の時に連れてった人。
476名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:24:17.22 ID:vvDdhl/A0
>>1 スレタイ間違ってるぞ
「東電ビデオ泥棒の対応映す」
だろ
477名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:24:27.91 ID:JhQA9Oci0
管が一番危機感を持っていたことだけはわかった
東電には当事者意識が全くない
478名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:26:07.67 ID:DtYIPPRh0
顔見られるのが相当怖いんだろうね
479名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:27:27.17 ID:JhQA9Oci0
東電や保安院の他人事みたいな対応に
日本の官僚体質がよく表れている
480名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:31:16.11 ID:KmWLV+Oj0
何かあった場合、またこんな感じで対応するんだろ?やっぱ原発の運営は無理じゃね
481名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:34:06.70 ID:hAIotCjO0
>>469
いや、この言葉は付け加えではないと思う。枝野や海江田(=「しかるべきところ」)に、全員撤退を認めてくださいと懇願していたんだろ。
482名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:34:46.52 ID:dnijtZYp0
今となっては実質国有化なんだから、プライバシーも何もなくね?
483名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:35:05.75 ID:BZRa52Pe0
映像そのものを加工してるって話か
なら音声部分も後から足してるかもね
484名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:36:03.99 ID:78g74BJG0
>>448
国会事故調でも一部しか閲覧できてないぞ
無編集のもの出したというソースはどこだ

ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0401X_W2A800C1000000/
テレビ会議映像は、国会や政府の事故調査委員会が一部を閲覧したが、公開は事故後初めて。
485名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:36:28.38 ID:AXYl3IuQ0
いまごろ社内で、菅声のボーカロイド開発してるんだろうな
486名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:36:32.31 ID:mMLTGKze0
>>477
当事者意識はあっただろうが核を扱うと言う意識そのものがなかった。なにしろ原子力の研究なんてしてなかったんだから。
ただ東芝や日立が作ってくれた機械のメーター読んでいればいいと思ってた。事故が起こっても
安全ですと「原子力村」から言われていたから、言われた通りの検査に合格していれば絶対安全なんだと思ってた。
487名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:44:05.18 ID:YKPvp+250
とりあえず、菅直人の全面撤退論がただの勘違いだったことは分かった。
488名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:46:28.51 ID:7W67/Eha0
この手の連中が、自分の都合悪いことを公開するわけないだろ。
自己保身第一主義のクズに、曝け出す勇気なんてあるわけがない。
489名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:48:04.70 ID:JhQA9Oci0
>>487
勘違いではないな
現場も本店もそれらしきことを言っている
それをやめさせたのは菅の英断と言えるだろう
490名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:50:56.51 ID:OtA5tWoeO
爆発 爆発 日本終わり!
×

まぁ 加工されんだろな…
491名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:51:32.94 ID:GUUtXZeKO
>>487バ〜カ!
東電が映像内容を全出ししないかぎり、疑惑は晴れないよ!
肝心の菅の話の所も音声消されてるしな。

ほんと東電は汚ぇ事ばっかしやがるな!

2008年には15m級の津波を予測してたのに何の対策もしなかったしな!

それだって、
『そんな予測はしてません』
の一点張りで無かった事にしようとしてるしな。
東電の腐れっぷりには呆れるばかりだ!
492名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 10:52:55.03 ID:hAIotCjO0
>>487
むしろ勘違いでないことが明確になったんじゃないか。
社長が「最終避難 を決定しているわけではないことをまず確認してください。
しかるべきところと確認作業を進めております」 と言っているんだから。
493名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:00:09.68 ID:FBnEKXVk0
>>482
国有化=公務員
十分庇護対象になりましたよっと
494名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:03:05.27 ID:0ErsJAz10
東電は、完全解体すべき。
こんな体質では、今後の安全も危うい。
495名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:06:59.61 ID:MqJX71HB0
菅の音声カットって よほど世間に聞かせたく無かったのかw
日本の最終破滅を救った菅にノ〜ベル平和賞だな
496名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:09:52.23 ID:BVErlpdZO
東京電力ってもう大企業じゃないし、偉くもなんにもない町工場以下の会社なのになんでこんな自信過剰なの?ww
497名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:11:49.95 ID:ECP0rl820
>>492
最終避難のために“しかるべきところ”に確認したら、怒鳴り込まれたぽ
498名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:13:11.61 ID:SbSHsWQw0
無修正がみたいわ
499名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:13:21.78 ID:FBnEKXVk0
世に出たら致命的なものを沢山握ってるから
多分映像つきで
500名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:17:40.51 ID:mD//SsR00
つか、放射能のやっかいなとこは匂いもなにもないということだ。
見た目にはかわらないが、カウンターで測定して初めて怖さを実感する。

「ウンコの匂いでもつけとけばいいじゃないですか♪」
「精神的によくねえなw イチゴの匂いくらいにしとくべきw」
「もっと怖いんですけど♪」
501名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:17:43.12 ID:c6Qy8ifH0
反原発デモより東電に大規模なデモやれよ国公認の犯罪企業じゃんw
東電は反省なんて1ミリもしてねえよw
502名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:18:07.02 ID:CjBInufl0
>>498
そんなに見たいのか?すぐ見ろよ!消すからな(汗)

http://www.youtube.com/watch?v=xrRuFEcMDrw
503名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:19:22.60 ID:90fDMNUe0
世界的大事件で、証拠物を加工する

なんという巨悪
504名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:22:02.18 ID:WrjJAbAgP
芸能人の暴露話か警察24時かってくらい
ピーとボカシだったなw
505名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:23:40.76 ID:OWBef7fK0
やることなすこと全て泥縄

バカの集団にしか見えない
506名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:24:45.48 ID:ciemM2Fu0
JCOのバケツ臨界事故の時も、自民党政府は住友重金属の経営に

作業で怪我人なんか出たら責任問題になるから、なるべく危険は冒させたくない・・なんて
んなこと言ってる場合か

とっとと社員を特攻させてバケツにホウ酸ぶち込んで来い
イヤだっつっても、命令するからな

って言い放ったんだけど、
菅はそれと同じような、政府として当たり前のことをしただけだと思うよ

だいたい、退避問題にしても、
東電が、最終避難のための確認していることがわかったら

作業に関係ないヤツの避難だろうがなんだろうが、
避難の手配や手順の基準作りなんかに、時間と頭脳と労力を使うんじゃねぇ

事故対応に全力を注ぎ、作業に関係ないヤツが邪魔なら、どっか一部屋に突っ込んどけ

ぐらい総理が言ったとしても、事故の重大さを考えれば全然問題ないと思う

むしろ総理がそれぐらい言ってくれないと、怖くて原発なんか運用出来ねーよ
507名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:27:54.96 ID:Y3mtzWEl0
東電は国有化された以上、
全国民が株主である
よって株主に正確な情報を開示する義務がある
当然の話だよな
508名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:28:31.11 ID:P6lvkjD20
>>506
平分で言えば良かったのだが、ファビョって理解されず、混乱しか齎さなかったのさw
509名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:31:40.43 ID:WrjJAbAgP
退避を検討するってはっきり言ってたよな?
これまでは考えたこともないと言ってたが。
510名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:32:14.39 ID:ciemM2Fu0
JCOのバケツ臨界事故の時も、自民党政府は

作業で怪我人なんか出たら責任問題になるから、なるべく危険は冒させたくない
・・なんて、んなこと言ってる場合かカス

とっとと社員を特攻させてバケツにホウ酸ぶち込んで来い
イヤだっつっても、命令するからなボケ

って、住友重金属の経営に言い放ったんだけど、
菅はそれと同じような、政府として当たり前のことをしただけだと思うよ

だいたい、退避問題にしても、
東電の経営が、最終避難のための確認していることがわかったら
作業に関係ないヤツの避難だろうがなんだろうが、

避難の手配や手順の確認や、そのための基準作りなんかに、時間と頭脳と労力を使うんじゃねぇカス
事故対応に全力を注ぎ、作業に関係ないヤツが邪魔なら、どっか一部屋に突っ込んどけボケ

ぐらい総理が東電の経営に言ったとしても、事故の重大さを考えれば全然問題ないと思う

むしろ総理がそれぐらい言ってくれないと、怖くて原発なんか運用出来ねーよ
511名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:33:59.82 ID:ciemM2Fu0
>>509
事故対処でいっぱいいっぱいの現場に

最終避難のための基準を作れとも言っているよ、東電の経営は・・・
512名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:43:24.77 ID:9shvcxFB0
【お台場合衆国】と言えば【お台場大規模お散歩オフ】

 今年も開催。8月18日(土)13時 船の科学館横の公園集合(らしい)

 理屈は何でもいい。フジTVに一言言いたい人は参加しよう!

 国旗持参歓迎!ワンちゃん連れ歓迎!家族連れ歓迎!お一人様歓迎!

 但し熱中症対策は忘れずに!
513名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:46:44.35 ID:rDWWer0A0
naoto38の出番待ちかな
514名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:47:51.06 ID:ciemM2Fu0
うわ、ウジTVから新事実

報道に閲覧のみが許可されている映像の中に、3号機が爆発する前の14日朝

東電技術
可燃ガスが発生していることは否定出来ません(メルトダウンが起きてるよ)

東電高橋フェロー
こう言うとき、福島県に対して対策もどきというか、それに対してこういう対処をしていますと書き添えるんだけど
なにか書けないかな

と、対処なんか何もしていないのに、対処しているかのように報告しろと言っていただって(^_^;

そりゃあ、見るだけね・・っつー映像が多いのもムリはねーな(^_^;
515名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:51:20.06 ID:vZYXU0o10


 きちんと全部公開しなさい


516 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2012/08/07(火) 11:51:32.00 ID:5BZwEKzl0

┌───────────┐
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::;ll;::::::::;ll;::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::lllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::│
├───────────┤
│ __(__ニつ │ |_____._|
│       ヽ⊃       │
■  <Hさん>         ■

※プライバシー保護のため音声を変えてあります


         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
  Σ !゙   (・ )` ´( ・) i/
     | ∪  (__人_)  |
    \    `ー'  />アッ- !
 ヽヽ    ./ __\_______
  \\ //llllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::/ ガタン
.____/lllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::/___
.    /:::::::llllllllllllllllllllllllll::::::::::::::/
. 、,/─────────/
517名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:53:16.65 ID:VjnBbbPL0
加工してないのに「ピー音」や「ぼかし」が入るわけないじゃん
って突っ込んじゃ駄目かw
518名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:53:38.91 ID:Fp/CtSQm0
こいつらまだ自分らで何かをコントロールできると思ってんのか
東電はもうお前らの物じゃないんだよ、いいかげんにしろや
519名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:55:14.98 ID:/2RQDYqa0
菅は怒ってばっかりでうんざり、って東電側はボヤいてたけどさー
怒られるだけの事態起こしてるんだから当たり前じゃないの?

東電さんは誰にも怒られたことないからびっくりしたのかな?
520名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:55:38.33 ID:MWwNXVZt0
管がファビョって日本語じゃない言語で怒鳴ったっていうのが見たいw
521名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:55:55.80 ID:0f5bMOoF0
          .____________  ドゥケドゥケドゥケドゥケ
          |:::::|  __ |        |
          |:::::| .//‐―ヽ|        |
          |:::::| | |   ||.i.       i
          |:::::| ゝゝ_ノ |_____|
          |:::::|    。  i
          |:::::|____.|
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、      撮影禁止です!
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::   :::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
522名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 11:59:54.06 ID:VjnBbbPL0
>>519
何かを指示するのに怒る必要なんてない。
俺の知ってる上司に、とにかく自分の気に入らないことがあると、
相手の話は一切聞かないし怒鳴り散らす、上や客にはペコペコする奴が居る。

正直やってられない、たぶん菅も似たようなもんだと思う。
523名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:00:11.33 ID:rcB8Q4S30
漁船衝突ビデオをひた隠しにしてきた馬鹿政府にブーメランw
524名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:01:51.30 ID:FQZsPtX20
菅が喋った所だけ録音してないとか嘘過ぎwww
525名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:03:45.16 ID:ciemM2Fu0
この記事もすげーぞ

東電本店、吉田所長に「なんか知恵ないの?」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120807-00000260-yom-soci

◆3号機
大津波の襲来後ほとんど注水できず、3月12日に水素爆発を起こした1号機と異なり、
3号機は13日まで外部電源がなくても稼働する高圧の注水系(HPCI)で原子炉を冷やしていた。
そのためビデオ映像からは緊迫感は伝わらない。

現場に緊張が走ったのは同5時58分。
既に1時間半以上前に燃料が露出し始めていたという試算結果に、吉田所長が「えっ、そんなに前なの?」と驚いた。
さらに、炉内の圧力が高すぎて消防車では注水できないことを認識するなど、対応は後手に回った。
そして、減圧に必要な弁を開くために必要なバッテリーを作業員の車からかき集めようとしたが、
敷地内の放射線量が上がり、防護マスクが足りず車にさえ近づけなかった。
政府事故調が問題視する約6時間半の「注水の空白」の実態がうかがえた。

◆2号機
2号機のかろうじて動いていた高圧の代替注水系(RCIC)の異変は14日昼頃に見え始める。
午後4時34分、事態の深刻化が決定的になる。
3号機と同様に、消防車による注水に不可欠である原子炉の減圧作業に入るが、
「圧力の低下が見られません」との報告が現場から上がる。
吉田所長は「もっと真剣に対応してくれよ」といらだちを募らせた。

減圧できない状況は想定しておらず、本店の高橋明男フェローが「なんか、知恵ないの?」と発言。
八方ふさがりの行き詰まった状況が浮かび上がる。

本店の高橋明男フェローが「なんか、知恵ないの?」(笑)
526名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:06:41.44 ID:K5KQ+GjD0
527名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:17:06.72 ID:Qm7gwIxZ0
いまどきピー音なんて芸がなさすぎだろ。テーレッテレーに替えるべき。
ぼかしなんてのもダサすぎ。テーレッテレーに替えろ。
528名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:17:52.86 ID:/+GGCcnX0
youtubeはよ
529名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:18:37.62 ID:ImUrJlo20
>>525
東電では顧問は経営上のアドバイスで
フェローは技術系のアドバイスをする為に存在してたんだよねw
武黒もぽよよんだったけど高橋もたいがい電気代泥棒だな
530名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:23:04.22 ID:7On0Ls6A0
普通に水蒸気爆発が起きたって言っててびっくりした
531名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:23:44.63 ID:2vZIP+Xb0
加工してないわけないだろ
あんだけ嘘、インチキ、隠蔽、ごまかし、出鱈目やって
責任逃ればっかの東電が出すビデオなんか
最初からこれっぽっちも期待なんかしてないから
532名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:26:54.15 ID:k+IuMDMA0
これ重要記録だから「偽証罪」対象にしなきゃな。
まぁ加工してんだろうが。。。
533名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:29:07.41 ID:qjFHwuBi0
中身は東電に都合の悪いことばかりなんだろうな。
だから全てを公開できない。
534名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:42:44.07 ID:ciemM2Fu0
東電本店、吉田所長に「なんか知恵ないの?」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120807-00000260-yom-soci

3号機時系列のすりあわせ

12日
12時00分 非常用炉心冷却装置A高圧注水系(HPCI)自動起動
12時55分 炉心圧力急速低下
15時13分 MP4の放射線線量が162.4μSv/hに急上昇
15時36分 【1号機】施設爆発建屋崩壊
18時00分 炉心圧力10気圧まで低下、非常用炉心冷却装置A高圧注水系(HPCI)で冷却中
13日
02時42分 設備損傷の恐れのため非常用炉心冷却装置A高圧注水系(HPCI)停止・水位低下
03時42分 吉田所長がHPCI停止を本店に報告、本店「いったん停止、了解」
04時30分 燃料損傷開始(←後に判明、この時点では誰も気が付いていない)
05時08分 非常用炉心冷却装置@原子炉隔離時冷却系(RCIC)停止
05時10分 @Aの非常用炉心冷却装置の弁の再開放出来ず(非常用バッテリー終了?)【給水全喪失】
05時58分 本店技術の解析により既に1時間半以上前(04時30分)に燃料が露出し始めていたという試算結果に吉田所長驚愕
06時04分 炉内の圧力が高すぎて消防車では注水できないことが判明
06時30分 減圧に必要な弁を開くために必要なバッテリーを集め始める
07時34分 車のバッテリーを外そうとしているんだけど、マスクが無くて車に行けない
07時44分 集めた車のバッテリーを10台繋げ、ベント準備開始
08時41分 ベント作業着手開始
09時10分 圧力容器損壊
09時20分 ベント成功
09時25分 吉田所長「もう待ってられない、原子炉はギリギリの状態」
09時57分 消防車でホウ酸注入
13時10分 消防車で海水注入開始
535名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:46:15.99 ID:qpaKNI0u0
アメドラなら不思議ソフト使って、
名札の文字まで鮮明に見えるくらいのノイズ除去するぞ。
536名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:46:28.65 ID:QWSayov60
恐るべき東電の無知無能ぶりに愕然とさせられた
吉田所長は「水蒸気爆発」と言っているではないか!
「水素爆発」だったという事実を東電は知らなかったのか orz
537名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:49:48.51 ID:WrjJAbAgP
知らなかったんだろうな。
水素爆発の可能性はないとされてた。
538名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:50:44.98 ID:GUUtXZeKO
公的資金、つまり国民の血税を何兆円も貰いながら、国民の生活を揺るがすほどの事故の核心に迫る証拠VTRを隠蔽加工するとか、マジでキチガイだな、東電さんよ!!
539名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:54:57.86 ID:TlVMiPs70
水蒸気爆発は吉田所長の言い間違いかと思ったけど
発言が不明瞭だったし
540名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 12:59:45.72 ID:ciemM2Fu0
>>534 改訂
東電本店、吉田所長に「なんか知恵ないの?」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120807-00000260-yom-soci

3号機時系列のすりあわせ
12日
12時00分 非常用炉心冷却装置A高圧注水系(HPCI)自動起動
12時55分 炉心圧力急速低下
15時13分 MP4の放射線線量が162.4μSv/hに急上昇
15時36分 【1号機】施設爆発建屋崩壊
18時00分 炉心圧力10気圧まで低下、非常用炉心冷却装置A高圧注水系(HPCI)で冷却中
13日
02時42分 設備損傷の恐れのため非常用炉心冷却装置A高圧注水系(HPCI)停止・水位低下
03時42分 吉田所長がHPCI停止を本店に報告、本店「いったん停止、了解」
04時30分 燃料損傷開始(←後に判明、この時点では誰も気が付いていない)
05時08分 非常用炉心冷却装置@原子炉隔離時冷却系(RCIC)停止
05時10分 @Aの非常用炉心冷却装置の弁の再開放出来ず(非常用バッテリー終了?)【給水全喪失】
05時58分 既に1時間半以上前(04時30分)に燃料が露出し始めていたという本店技術の解析試算結果に吉田所長驚愕
06時04分 炉内の圧力が高すぎて消防車では注水できないことが判明
06時30分 減圧に必要な弁を開くために必要なバッテリーを集め始める
07時34分 吉田所長「車のバッテリーを外そうとしているんだけど、マスクが無くて車に行けない」
07時44分 集めた車のバッテリーを10台繋げ、ベント準備開始
08時41分 S/Cベント作業着手開始
09時10分 圧力容器損壊
09時20分 S/Cベント成功か、圧力容器損壊の、どちらかによって圧力容器減圧
09時25分 吉田所長「もう待ってられない、原子炉はギリギリの状態」
09時57分 消防車でホウ酸注入
13時10分 消防車で海水注入開始
19時00分 「(ドライベントしても)水素の問題は確率的には非常に少ないと思う」と勝俣会長が武黒フェローに発言
541名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:03:13.09 ID:py2cf3oZ0
「加工してるんじゃないか」って疑うんですか?失礼な。間違いなくしてるんです。(きりっ!)
542名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:05:41.69 ID:/xPp0oun0
ディレクターズカット版ってやつですね
543名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:06:08.43 ID:a/MMLtbD0
加工ってどのレベル?
「証拠」として成り立たない「偽装」を疑うんだが
544名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:07:07.42 ID:413zjyA+0
>>536
3号機爆発の時に「水蒸気爆発、1号機と同じですぅ〜」
って言ってるから 1号機は水蒸気爆発だったんだね。

でも吉田所長、3号機、爆発音3回ですから〜
ドゴーン 炉心爆発
ドゴーン 燃料プール南爆発
ドゴーン 燃料プール北爆発

燃料プールは炉心の2.8倍だから、これだけで出力224万kw分、炉心と合わせて300万kw
なんとチェルノブイリの100万kwの3倍!
545名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:08:20.41 ID:1/13/sWP0
youtubeに完全版流出はよ
546名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:09:32.52 ID:/2UrbpOi0
菅は自分の叱責映像を、音声も含めて公開してくれと何度も言っている。
しかし東電はかたくなに拒否。あのときのやり取りやかかわった人物に
何らかの秘密があるのだろう。
547名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:09:59.05 ID:Se+sW7K30
早く警察が家宅捜索しないから証拠隠滅されてるじゃん
警察の職務怠慢だな
548名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:10:29.38 ID:1/13/sWP0
放射能は流出させるのに映像は流出させないのか
549名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:10:57.41 ID:V0nTmmab0
警察幹部たちもグルだからどうしようもないよ。
550名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:14:25.89 ID:wO0QJTfi0
何故に社員のプライバシー?
登場している社員が拒否したのかね?
何にしても恍けた野郎たちだな
今後何を疑われても文句言えないだけのことだろうに
551名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:16:00.41 ID:XwqRr1TB0
こういうのをきちんと検証しないで原発再稼動とか出来ないから
552名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:16:01.08 ID:IuQuIzXBO
菅の叱責映像だけ流せばよかったのに。
自分は映像編集なしは反対。見てる人は日本人だけじゃない。
全面公開を求めるマスコミが何か不穏な印象。
ニュースが意見言ってるときは注意。こんな事言うとネトウヨとか言われるのか?本当にヤバいと思うよ。
553 【関電 85.5 %】 :2012/08/07(火) 13:18:11.06 ID:OsTQFUHr0
>>1
音声付のバ菅直人の日本語ではない叱責はよ
554名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:18:47.14 ID:L/sNkm7h0
「東電vs菅」みたいなことではなく、「国民にとって」知られちゃまずいことがあるということなのかなあ

555(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/08/07(火) 13:18:58.86 ID:AHa3+MR50

>>all

画像・音声ともに加工されてマスキングされてんだから・・・さ

これはもう 素材 として音声挿入してUPすりゃ面白いことになりそうだな

がんばれニコ動w

東電が後から完全公開しても信じてもらえなくなるだろうな

という事で先にトラブル回避で完全公開しとけ東電。
556名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:18:59.10 ID:a/MMLtbD0
菅は本店の対応にブチギレてフクイチでわめきちらすたんなるアホだが
根本的に悪いのは東電本店だろうな。どこまでも他人事っぽい。
557名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:21:14.06 ID:r0sF8gVe0
>>546
管や民主議員が説明すればいいんだよ
映像使ってね
558名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:21:49.54 ID:1kCrb3sz0
ノーカット版公開しろや
どうせ自分らに都合の悪い部分消してあるだろ
559名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:23:30.94 ID:mMLTGKze0
>>552
今日本の責任として求められているのは事故直後からの極力正確な記録を残して後々のため
役立たせる資料にする事。それが第一優先と海外からも強烈なプレッシャーかかってるから
珍しくマスゴミも記録を無編集で出せと言ってるだけ。
560名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:23:48.12 ID:nOc3ZRCn0
ひどい映像だった。。。
「お察しください」レベル
561名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:25:04.37 ID:z2leKNID0
東電だけは何やってもアレだな・・・

菅自体はどうでもいいんだが
当初からすべての悪い状況を菅のせいにしようとしてるのが気になるんだがw
562名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:25:37.17 ID:jmVnRBPO0
ちんぴょ、まんちょ、ふぇらくんにー
563名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:27:05.09 ID:L/sNkm7h0
税金注入して国有化になったのに、国民に情報開示できないということは
国民に知られちゃマズイってことじゃないの


564名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:27:09.02 ID:/2UrbpOi0
菅が記憶の限り説明したところで

あれは菅の自己弁護だ!嘘乙wwwwwwww

ってなるだろ?

だから強制的に生データを没収して、そのまま公開するしかない。
東電に任せたら劇団員とか雇ってアフレコしたデータ渡されるから。
565名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:27:10.80 ID:WowD1EKiO
>>556
そりゃ、勝俣様のご機嫌を損ねないためであれば、殺人も辞さない悪徳企業ですから

でも大丈夫

会長の任を外れ、影から東電を支配する存在となった勝俣さまは
国庫から無限のどす黒い金を引き出し、隠蔽工作に走ることが出来るのですから
566名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:27:18.59 ID:jK1nbeSa0
これはプライバシー保護に関しては定評のあるフジテレビさんの出番ですよ
567名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:27:54.08 ID:bpTS8YuBO
吉田所長の×を隠した意味を考えるとやはり一番最初の段階で
廃炉がもったいなくて海水注入を渋る
(海水注入をすると原発はもはや使い物にならなくなるから)
判断があったんだろうね。

実際下請けが海水注入を提案したら
「原発にいくらかかってると思ってるんだ!お前らの仕事も無くなるんだぞ!」
と東電社員が恫喝したという証言もあったはず。

だから米軍の提案も断ったわけだ。

辻褄が合うよね。

こうなるとますます人災の疑いが強まったな。

はじめに海水をさっさと入れてれば今頃は何の問題も無かったのに。

やはり吉田は逮捕してしっかり取り調べするべきだったな。
568名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:28:54.00 ID:SkvPp1EX0
吉田所長にはプライバシーがなかったのか・・・
569名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:39:28.16 ID:9wPqTj4I0
>>546
菅前総理がやれる印象操作が、そこしか無いってだけだわな

そもそも、撤退阻止に対して何の権力行使もしてないんだから
叱責って、単なる責任転嫁でしょ

事故調報告でも、撤退阻止は認められない
現政権の国会答弁も、権力行使をした事実は無いって
既に見解は固まってる
570名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:44:32.24 ID:r0sF8gVe0
>>564
一度やってみればいいんだよwwwww
前後の文脈もある程度わかるわけだし口の動きから
合ってるかどうか判断できる部分もあるんだからなwwwww
571名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 13:46:18.05 ID:whFuw9k60
きっと会議では「オマ〇コ!」「チン〇!」「キ〇ガイ!」とか
すごい禁止用語がとびかっていたんだろう。
ぼかしが入っている所は性器だろう。
572名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:04:23.39 ID:FQZsPtX20
>>571
アメリカだったら、Fuck!Fuck!の連発だろうね。
573名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:08:11.18 ID:Odww/tFx0
ごまかしするのかこの場に及んでも尚!!!!!!!!!!!!
574名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:14:36.80 ID:oCaWnvNoP
いいことをおもいついた。政見放送の時間に流せばノーカットでいいじゃん。東郷健のようになー
575名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:20:01.43 ID:3H9U+21/O
また内部資料暴露する勇者が現れないかなw
576名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:27:49.97 ID:HK6ImWeZ0
ところで、PPPするぞ!よりもPPPの数は多いのか?
577名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:27:58.09 ID:ROYawlmn0
加工じゃないよ、偽装だよw
578名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:41:08.01 ID:uunu55Fb0
バックをぼかすのはなんで?
ホワイトボードに書かれた所長の携帯の番号ですら以前はうつされっぱなしだったじゃないか。
579名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:41:09.88 ID:2cuDF7370
>>572
どうしても放送されたくない場合、うんことか汚い言葉だけを言い続ければ言いわけだw
580名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 14:59:57.67 ID:XjllgQFA0

今回の録画は意図的な処理が多く無意味な結果に終わるで
あろうことを予想して、ウィキリークスへ流しました。

後ほど、アサンジュ氏の方から公式発表があるものと思われます。
581名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:02:37.80 ID:EJ8jh7JG0
チョクトのファビョウが音声付きで公開されてない時点で何の意味もない
582名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:41:52.63 ID:6vFFv1980
なんでこんなに隠蔽体質なのかしらん
583名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:44:52.69 ID:WrjJAbAgP
つーかこの映像見ないで事故調は結論出したのかよw
全員撤退を検討するってはっきり言ってるじゃないか。
584名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:46:25.42 ID:K+HGixcD0
>>1
加工はしまくりで、公開はオリンピックにかち合わせ。w
585名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:46:49.07 ID:FunkSz9K0
音声オフにして録画する方が手間だろwwww
586名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:49:07.45 ID:oNSwySqR0
東電って会議の場でもフェラとか手マンとか凄いらしいじゃんw

だからボカシとかピー音とかいれたんだろw

映倫なら当然失格だもんなw
587名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:53:18.82 ID:eBTS40XH0
露骨に東電の都合のいいシーンだけ音声入り
これだけ世間から叩かれてもまったく変わらない東電の体質は
ちょっと引くレベル
588名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 15:57:38.89 ID:WrjJAbAgP
ちょっとどころじゃない。
東電は自分を貴族と思ってる。
589名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:01:21.59 ID:7YSicxvb0
東電の対応と昨年の高速鉄道脱線事故を起こした時の中国共産党の
対応は

◎常に上から目線
◎都合のいい情報だけを流しあとは隠蔽

この点でまったく同じだ。日本と中国は同じ国だったんだ。
590名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:02:43.62 ID:WrjJAbAgP
>>589
中国は共産党独裁国家
日本は自民党独裁国家

同じだね。
591名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:11:21.08 ID:UnTySyScO
>>571
表情もぼかしてるから
きっと卑猥な顔なんだ、近くに寄ると妊娠する!
592名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:27:24.63 ID:EuS6EqQf0
>>590
つっこむのも面倒だが、民主党政権下で起こった事故だし・・・。
593名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:30:59.94 ID:hWcejO620
東電をとっとと解体再編しろよ 現経営陣は懲戒解雇だろ当然 でないと1兆円融資国有化の意味が全くないだろ
しっかりしろ政府 それぐらいできるだろ野田にも
594名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:32:24.06 ID:VjnBbbPL0
>>590
どっちも官僚独裁国家ですよ。
政治家なんてただの飾りです。
595名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:32:43.53 ID:hAIotCjO0
>>592
原発村を育て、原発に対して物を言えなくしてきたのは自民党だよ。
石破なんて、菅が東電をいじめてるって批判。
596名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 16:45:12.22 ID:1kCrb3sz0
国有化してもこのままじゃ意味ないな
597名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:06:59.60 ID:U0QIqWyB0
嘘・隠蔽・八百長が平気でまかり通り、自己改革もできない日本のような
アニミズム土人国では原子力の危機管理など到底不可能
日米原子力安全保障条約を作ってアメリカに管理してもらえ
598名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:07:45.23 ID:/xPp0oun0
それにしても、各事故調の調査をやっても
ビデオ提出に一切協力せず、やっと言われて
だしても、加工しまくり。

ほんと、東電の隠蔽体質はハンパねぇ。
599名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:12:22.73 ID:6aHdoToS0
@動いている人物の顔だけ選択してぼかしている
テレビ局真っ青の超高度な技術

A容量が足りないからと言うが、音声だけカットしても
録画の容量は通常変わらない

600名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:12:45.68 ID:iRVinPq2O
>>589
日本の民主主義なんて明治の頃から大して進歩してないんだよ。
601名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:20:04.07 ID:JsiKjelR0
オウムの麻原との違いを 教えて欲しいわ テロだろこいつら やってるの
602名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:24:34.89 ID:gXN+XPhz0
オウムの連中、こいつらをなんとかしてみろ
そうしたらヒーローだぞ解脱できるぞ
お前らが生きる道はここにあるじゃないか
603名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:27:40.52 ID:PHXzlWJ10
相当酷い会議なんだろうな。
本社が焼き討ちになるぐらいの。
604名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 17:33:58.67 ID:Pc2HgJGm0
http://pub.ne.jp/surugasankei/
>東電公開映像:菅がギャーギャー云っているという。
>パニックになったのだろう。国防訓練も受けていない。
>ただの左翼の屑だ。危機管理の素人だ。

>? 東電関係者の現場全面撤退を問題にするのは間違いだ。
>菅は息子を災害現場に出すべきだった。
>乃木将軍は二人の子息を戦場で亡くしている。

こういうアホ右翼はどうにかならんのか?
未だに東電は被害者、管は加害者と思ってるし。
このアホ右翼は以前に電力会社のやらせメールについて「何が悪い!」と言ってた。
右翼にとって大事な大事な原発がなくなったら核武装の可能性も無くなるから都合悪いんだろうな。.
605名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:05:35.83 ID:gXN+XPhz0
オウムの残党どもよ、このまま生殺しされてよく我慢できるな、このまま一生イジメられて生きるつもりか

お前らがやることはこの犯罪企業の連中を攻撃することじゃないのか
お前らが修行しているのは何のためだ お前らの最終解脱はなんのためにあるんだ
日本人の役に立ってみろ このまま腐るな  巨悪はのうのうと生きている
606名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:14:41.89 ID:EzvBCZIA0
自民党と東電は仲良しなんだから、ここで指導力を発揮すればいいのに
データはちゃんと出しなさい、って。
607名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:20:29.96 ID:VKy70MxQ0
再現ビデオで脚本有りだったりしてな
608名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 18:55:07.39 ID:jxnNj4ChO
本物の映像はもっと醜いと思うよ
なんでどいつもこいつも隠蔽するんだ?
609名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:22:23.98 ID:fPQ+7Lij0
吉田がギャーギャー言ってるけど
地震津波対策封殺した男だからな
というか隠蔽加工しすぎでこの公表意味がない
610名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:24:02.36 ID:M+mCzmem0
音声とか、あとから別のセリフ言わせて入れてんじゃねーの
611アニ‐:2012/08/07(火) 19:30:08.90 ID:Orvl4xdD0
あのボカシなんだよ

わいせつなのかよw
612名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:30:40.15 ID:SHp3eILB0
してるにきまっとるがな
613名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:32:11.67 ID:pfN4eiSU0
マスコミによって
さらに編集されんだろ。
614名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:32:43.49 ID:/uWM1RXJI
東電AVメーカーに編集依頼したんじゃ無いのか?
615名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:40:30.51 ID:EU6jVzhBi
原発村の利権死守の固さを見る限りsengokuは表れないな。東電も官僚も政治家もうやむやにするつもりだから全面公開なんてもっての他。腐ってる。
616名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 19:56:33.79 ID:sPW862NP0
過ぎた事を蒸し返してどうすんだろう。 裁判で明らかにすりゃいいだろ
617名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:14:38.17 ID:xdmfEZGv0
東電=この国の体質
618名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 20:17:45.18 ID:0ErsJAz10
東電=密室談合体質
619名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:21:51.55 ID:q58otY+h0
東電と大津市の教育委員会がそっくりだから驚く。
620名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:40:39.90 ID:alutQegfO
ぴーぴーぴー
ぴーぴーぴー
ぴーぴーぴー
ぴーぴーぴー
ぴーぴーぴー
ぴーぴーぴー
ぴーぴーぴー

ろくなもんじゃねえ
621名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:48:23.16 ID:LRzF2GoW0
>>2
イスカンダルへ至急取りに向かうように
622名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:50:11.89 ID:jxnNj4ChO
悪い物が胃に入ったら吐かせるのが一番だ
全部YouTubeに流せ
623名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 21:53:04.11 ID:88ievolBO
あの映像で“専門家”の言う通りにした結果が…
御用学者の教授先生がいかに役たたずなのか分かる
所長の最初の判断通りにベントしてたら少しは…
624名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:02:02.97 ID:y9yhTcjS0
>「専門家でない社員が短時間で加工しなければならなかった。
意図的ではない」としている。

間違ってピーを入れるとか手だけボカすほうが難しいだろ。

これは元データ損失のフラグが立った。
いまごろ公開されたもの以外消去されてるな。

「専門家でない社員がしたので消えちゃったテヘぺろ」

625名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:02:24.56 ID:LP9om9s7O
素人が一言言わせてもらうが

加工してます
626名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:06:08.16 ID:y9yhTcjS0
そういえば音声が無い所ってて「録音ボタンを押してませんでした」。
みたいな事をいってるけどそんなのありえるの?
627名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:06:15.49 ID:7+G8A2jg0
shimizu38さん、youtubeアップまだですか?
628名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:07:23.98 ID:8Kmgk6u30
>>623
班目の助言があった後も吉田所長の言うとおりやって、うまくいかないから清水社長が班目のいう方法でヤレと指示した.

結局それもうまくいかなくて、両方失敗してる。
629名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:09:34.30 ID:72317X6X0
菅の動画の音声カットしてるとこ見ると、
東電は全面撤退主張したんだろうな。
630名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:19:09.10 ID:SzS6jjXl0
管を擁護するつもりは無いが最初の爆発を官邸に報告せず管は爆発をTV で見て知った
怒るの当然じゃね?

しかも、東電スタッフが廃炉を嫌がり冷却装置を3回も切って爆発に至らせた

管じゃなくてもブチ切れるわ

631名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:20:19.72 ID:Z4rwA/1P0
マスコミは全面公開するように東電に求めてるんだろ?
それって東電に求めるんじゃなくて、裁判所に訴えを起こすのが筋じゃないのか?
なんで当事者にお伺い立ててんのさ?
632名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:27:45.69 ID:8Kmgk6u30
>>629
2011年3月14日の午後8時頃、
高橋フェローが「全員のサイトからの退避というのは、何時ごろになるのかね」、
「みんな2F(福島第2原発)のビジターホールへ避難するんですよね」と話している。
この場面で本店の清水社長は電話しながら映像から消えるんだけど、
このとき海江田経産大臣や枝野官房長官に電話しているんだよね。
で、戻ってきて清水社長が「現時点で、まだ、最終避難を決定しているわけではないということを、
まず確認してください」と言ってる。

これはどう考えても、全面撤退を考えていたけど海江田や枝野に止められて、
とりあえずまだ決定しているわけじゃないよって言ってるだけだし。
このあと、菅が東電に行って止めるのも当然だ。
633名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:36:34.39 ID:ra3kFhdBP
官邸に詰めて解説してた武黒フェローっていうのが怪しい。
原発担当の元東電副社長だったから原発には詳しいはず。しかし事故当時は
原発輸出の会社の社長だった。民主党の前原らとベトナムなど海外へ輸出しようと
動いていた会社だから、事故をできるだけ小さく見せたいと思うのが人情というもの。
634名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:36:36.70 ID:6vFFv1980
運用する人間が嘘まみれで胡散臭すぎる問題がつきまとうかぎり
原発は日本では限界を感じる
635名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 22:48:49.92 ID:hAIotCjO0
>>633
「(菅前首相に)私と班目さんで説明すると、『それで何かあっても大丈夫だと言えるのか』とさんざんギャアギャア言うわけですよ。
何もやらないよりはいいかってことで、(避難区域が)3キロの範囲になった」(武黒フェロー)

菅が「ギャアギャア」言わなきゃ、班目や武黒などの原子力村の連中は何の対策もとらないつもりだったことがはっきりした。
636名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:12:39.51 ID:TdFaorfI0
電気料金値上げして隠蔽だ
盗電バカ社長ひどいな 逮捕または原子炉の放り込め
友愛されないとわからないか バカの廣瀬!
637名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:26:11.48 ID:AGMH/ORl0
国民の突込みを期待して
ぼけまくっているとしか思えない
638名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 23:32:16.65 ID:fDHp3N9j0
>>623
ベントラインが原子炉建屋の空調と繋がってる構造だから
どっちにしろベントしたら原子炉建屋に水素たまって爆発する

これと同じ構造の原発は日本に29基
639ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2012/08/08(水) 01:50:25.45 ID:9RgwXHCE0
>>534
1)原子炉圧力はBWRで80気圧PWRで160気圧前後 Dieselポンプは消防用で低圧だった
  HPCIは原子炉の蒸気でタービンを駆動する仕様だった
2)1号2号対応に忙殺されてHPCIから消防ポンプ低圧注水に切り替える準備作業が遅れた
===========================================================
3)非常用電池のバックアップを空輸して準備するのに手と頭がまわらなかった
4)圧力容器の圧力が10気圧まで下がり、電池切れで絞り弁操作ができなくなって
  HPCIの蒸気タービンの回転が不安定になり振動を起こし、あわてた運転員がHPCIを止めた
5)電池切れでHPCIやRCICの弁を動かせなくなり再起動に失敗
  注水停止で、圧力容器圧力も急上昇して格納容器への蒸気逃し弁作動
  格納容器圧力上昇で 圧力容器圧力もそれ以上下げられなくなって低圧注水不能
---------------
設備的反省点 地震での破壊にそなえてヘリ空輸できるガスタービン超高圧ポンプが必要
       各原子炉に超高圧注水可能で全電源喪失でも動くDIESELポンプを、水密区画に設置
----------
人員的反省点 自衛隊に原発事故専門部隊を創設。
       原発所長は 副所長に1号機を任せ 自衛隊が2-5号機を担当
       「1号2号に忙殺されて3号に手が回らない」「だれも決死隊を引き受けない」
       という事態の再発を防止する

640名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:52:33.40 ID:dXcqGGP70
こんなんメモってた

583 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/27(日) 17:55:52.87 ID:LLsTNAfI0
>>575
本当の事を言うと、身がヤバイかもしれないが、俺が避難する時には
非常用発電機が動いていたのは、2号機だけだった。
他の発電機は、津波がくる前なのに、動いていなかった。

621 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/27(日) 18:03:03.10 ID:LLsTNAfI0
>>609
そだよ、津波がくる前に動かなかったし、東電職員は、逃げてしまって
現場は見捨てられた未統率状態だった。

679 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/27(日) 18:14:57.42 ID:LLsTNAfI0
>>650
R/Bは、全停電してしまった、T/Bへのハッチにはロックが掛かり
閉じ込められてしまった、放射線エリアモニターがエラーを起こし、警報音
が現場に流れ、パニック状態になってしまった。

700 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/27(日) 18:20:47.16 ID:LLsTNAfI0
真実を書いちゃっていいのかな?

パニックになった現場で、俺は、自分の担当現場の作業員を探した。
R/Bで作業していた班は全員無事だった。
その時、ハッチのインターロックが外れ、開いた。
多分、中央操作室に残った運転員が解除してくれた。
641名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 01:58:33.12 ID:VxCg95YN0
>記録は計150時間分で、東電によると、このうち音声1665か所、画像29か所で処理が施されている。
どんだけ都合の悪いことばっかりなんですかww
642ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg :2012/08/08(水) 02:06:37.02 ID:9RgwXHCE0
>>640
地震発生直後、下請けは大混乱で逃げた
真っ暗ななかで、着替えの場所もわからず、右往左往したらしい
翌日から出勤停止・自宅待機や解雇になったものが多数いたらしい
それは本当

東電が全部逃げたというのは、間違いで
東電の工事管理者がいつもいる場所にいなくなって、連絡もとれなくなったので
そういう噂が流れたのだろうけど、いたことはいた

むしろ、下請けを逃がして身内だけで作業をやって
作業のマンパワー不足で、4基同時事故に対処できない状態に陥った可能性が高い

「線量の高いところに投入できる、大量の、訓練された兵力」がなかった
自衛隊は 線量の高いところに投入でき、数も多いが、溶接も電気工事もベントも素人
溶接屋や電気工事屋は、東電が逃がし、少ない所員+身内応援だけで対応しようとして
対応しきれなかったんだろうな
643名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 02:13:19.36 ID:2mHeGSWt0
本当の目的は素人が急ぎで作業して
加工のミスでマスターテープを破損した
って事で隠滅する
シナリオだな、こりゃ
644名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 02:19:21.77 ID:xJtZq5eM0
いま必死に吹き替え中だからもうすこしまってね。
本当の音を出したらすべての嘘がバレるじゃないの。
大人ならわかるでしょ。大人の都合が。。。

アポロだってぴーがいっぱいだったじゃない。

こちらヒューストン、イーグルワンどうぞ、ピー
645地皇:2012/08/08(水) 02:20:20.13 ID:4+H/+YkO0
テレビでのチラ見で、
吉田所長がベント優先している時に、本店が斑目が海水注入を指示してきたのを受けて
斑目先生の案でお願いしますみたいな指示を所長に送っているけど、
素人考えながら、ベントしなきゃ炉内圧力が高くて海水も注入できないんじゃないの?と思うな
646名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 02:21:40.90 ID:taMM4pFW0
テレビ業界じゃ当たり前だろ
くだらねえバラエティでもピー!バキューン!ピヨピヨピヨってうるせえからテレビ捨てたは
647名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 02:22:33.79 ID:mQOsU0sB0
日本語ともフランス語ともつかない言葉か
648名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 02:25:56.69 ID:xJtZq5eM0
メルトー>ベントー>水蒸気爆発ー>大規模被爆
メルトー>冷却ー>水素爆発ー>再臨界ー>水蒸気爆発ー>大規模被爆
649名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 02:27:39.38 ID:yE18SxI40
外部のプロに編集たのめば、こんな糞みたいなピー音とか入れることないし
もっと自然に仕上がるっていうのに
外にもらしたくないから、素人ががんばって編集した感がばりばり
650名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 02:27:48.99 ID:xXb3af130
1兆円の税金貰ったからね
651名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 02:28:29.60 ID:xJtZq5eM0
タイムスタンプみればカットされてる、偽装がバレる
652地皇:2012/08/08(水) 02:42:48.63 ID:4+H/+YkO0
>>534
何だよ?手動ベントってのは車のバッテリー集めて直列で繋ぐことだったのか?(笑)
653名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 03:32:11.98 ID:uWB2yg0a0
音声は、映像と違って、
容量をほとんど食わない

HDDがいっぱいになったからって言うのは嘘で、
故意に消去したんだよ、やっぱり。
654名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 05:02:13.47 ID:FFr54eMr0
この間のNHKスペシャルで2号機のベントは最後までできなかったって言ってたな
ベントの配管の圧力が上がらなかったって
耐震の基準がCの配管で60Mか70Mだかの長さだから、途中で配管が破損して圧力上がらなかったんだろうってな感じの内容だったな
そんでベントできないまま格納容器の圧力が下がった=格納容器が圧力に耐え切れず壊れた
最後の砦のベントの配管の耐震がC設定とか、ああいうの問題なんじゃねぇですかね
655名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 05:13:36.11 ID:29uy8pht0
資本主義国家て
嘘、捏造、隠蔽、苛め、タカリ、貧困
が好きだね
愚民も懲りずにマンセー
北チョンそのもの
656名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:09:23.83 ID:Pkqj+Xn40
この時期てのもオリンピックの裏を狙ったてのがばればれだしな
657名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 06:29:12.78 ID:xKVIoFfX0
菅は甘かったな俺なら自衛隊に東電本部を占拠させたよ
658名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:05:14.11 ID:0ydWV3CM0
ほんと真っ黒なんだな東電って。
絶望的だわ。
659名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 07:08:57.86 ID:Qr+NuMLZ0
世界史の教科書に乗るような大事故で、こんな隠蔽が許されるのか?
「個人情報ガー」とか言ってる場合じゃないだろ。
強制的に証拠提出させて事実を全て解明しろ!
660名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 08:42:52.27 ID:xlDpJnpF0
事故調査委員会はビデオを全て見ていると書いて
いる人がいたけど本当なの?

東電に都合の悪いところをできるだけカットしたのを
見せられただけではないのか?
661名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:19:09.63 ID:VYMklwOL0
早く解散総選挙しないかな、本当の事を知る為には、民主を野党に落とさないと
分からないからな。選挙後は管元総理を告訴して真実を法廷の場で明らかに
しないと。
662名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:30:44.74 ID:xKVIoFfX0
事故調はなぜ菅が全て悪いとしたのか理解に苦しみ過ぎる
663名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:36:27.38 ID:RkpK6+Oh0
3/13
2:42 HPCI停止
2:45 炉心減圧のためSR弁操作するも開かず
3:35 HPCI再起動に失敗
3:44 炉圧上昇、代替注水不可能に
3:55 現地対策本部がHPCI停止と代替注水不可能を初めて認識
4:50 3号機でベント準備 S/Cは高温
9:08 SR弁を開け炉心減圧に成功
9:20 ベント成功と現地対策本部が判断
9:25 淡水注水開始

ECCS停止後、炉心減圧して代替注水が可能になるまで6時間半かかっている
SR弁を開けて炉圧を下げなければ注水できない
その間空焚きでメルトダウンが進行しているのはいうまでもない
664名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 09:44:58.95 ID:dJODg7np0
>>662
脳内変換がすさまじいな
どこの事故調が菅がすべて悪いと結論を出しているのやら
665名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 10:49:41.76 ID:OrePg1Hr0
まあ、なんかあったときの人間だよりではこんなもんだよ。

といっても たぶん未だにこういう自体でどうするのか決まってないんだけどな。
666名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:15:50.28 ID:ETzSYpCz0
映像の加工費も電気料金に加算されます
667名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 11:22:23.48 ID:xlDpJnpF0
>>661

偏向しているね、産経並だよ

菅が総理でなくても事故は起きた
問題なのは東電の隠蔽だろ
自民党が政権取れば東電を擁護
668地皇:2012/08/08(水) 11:54:39.10 ID:4+H/+YkO0
>>534
何が笑えるかって、車のバッテリーだよ(笑)
個人でさえ去年の大停電に懲りて家庭に1台購入してるような、小型の発電機さえないのかよと
オレらの職場にも1台は置いてあるって
669地皇:2012/08/08(水) 12:35:42.94 ID:4+H/+YkO0
>>645
どうもいろいろなスレを拝見してると、そのような単純な話でもなさそうだな
圧力容器と格納容器のそれぞれの圧力についての話かな?
圧力容器の圧を格納容器へ逃がして、そこからの対応の差なのかな?
どの道、圧力を外へ逃がさないと海水は注入できないけど
670名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:36:36.15 ID:xY76xx6w0
必殺、おがくず、バスクリンの時は倒れるかと思った。

吉田所長死ぬ前に勲章あげとくべきでは
671名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:40:52.91 ID:vZ+n75YDO
畜生!ホーマー吉田の野郎!
672名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:55:20.28 ID:CN3KhgRD0
ここまで隠蔽 盗電バカ社長廣瀬逮捕しろ
文系の患部はひどさ超えるな 
673名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:58:18.51 ID:ubVif7L80
尖閣ビデオかもーん。
カスゴミとゴミンスの密談でもいいぞ。
674名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 12:58:53.94 ID:4UrghEXS0
レモンの絞り汁をかけてタオルでふくとホカシが消えるぞ♪
675名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:00:08.42 ID:TkyH17As0
音消すだけでいいだろ
わざわざピー音入れるとか頭おかしいんじゃねーのw
676名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:01:10.50 ID:JOZQHvDQ0
>>670
吉田所長が死ぬ前に国から何かもらうとしたら、刑事罰じゃね?

政治力持ちまくってる東電の上層部と違って、すげー起訴しやすい。
677名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:38:32.93 ID:9/jvqWFq0
>>631
それすらも報道レジュメの流れ
678名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:51:54.08 ID:VwVYFFRo0
3/15朝の映像を音声付きで見たい。
菅の演説よりも、同時進行していた4号機建屋爆発と、
それによる現地のパニックぶりを見たい。

免震棟にいた連中は「音」を聞いて2号機建屋が大爆発したと思い込んだ。
あの状況で2号機で大爆発が起きたら、
それは格納容器の破壊を意味し、
「死」を意味する。
免震棟にいたエリート達は誰もがそれを知っていた。
679名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:53:44.08 ID:utKQuxH60
■■■無修正完全版をYoutubeにアップしろ■■■
東電本社前でデモだ!
それか、尖閣の時のように内部流出させる国士が現れないと、この国は終わる

ドイツのニュースで管がいってたことが正しいのか

管が独自に科学者スタッフを集めてギャアギャア言いに行かなかったら、
マジで東日本壊滅だったと

原子力ムラには管も以前からむかついてたけど
力が強すぎて手が出せなかったんだ
680名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 13:57:31.45 ID:gC2hgAkzO
>>679缶は英雄
681名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 14:56:34.59 ID:UeGlwGyGO
>>662
一番無難かつ今後の政治に影響及ばないからだよw与党も野党も東電も経団連も権力側は東電助けたい
その為には『事故を国の責任とする必要がある』これには時の首相の菅も同意なんだよ
ただ自民は出来れば民主政権の責任にしたいし民主はこれまでの原発行政責任を自民に被って貰いたい
だがお互いこんなイカレタ施設の責任は過去から未来まで被るのはご免被る!
そこで菅なんだが菅も総理は退いたものの国政はまだやりたいから生け贄に嫌嫌して揉めてる
682名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 14:59:55.07 ID:O9WaghQa0
加工ばかりしてると、どこら中が嘘に見えちゃうぞ
本当のところをボカしてるだけでも、見てるほうは丸ごと加工したかもって否定できなくなる
683名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 15:54:44.62 ID:+YAAxchi0
武黒フェローという奴が曲者だな
こいつは技術専門家として官邸に出向している身でありながら、事故後最も
肝心な時期に海水注入を遅らせる口実を馬鹿な政治家どもから引き出す工作
に終始していた可能性がある
684名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 16:07:25.16 ID:vZ+n75YDO
去年の311からの日本や東電のやっている事は痛すぎる
おがくず 新聞紙 紙オムツ 所長のグラサン 踊る大捜査線もどきの寸劇 臨界ってなんだ? 俺は焼きそば屋のオヤジ 誰もいないのに会見 何故かすぐ故障する汚染水浄化装置 直ちに影響はない G8でハブにされる菅 等々・・
なにかのコメディかと思うよ
685名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:02:31.15 ID:1E6Pi9zA0
>>660
全部は見てないだろうな。

それにしても、東電はまさか、マスターの映像を
加工したり、失ったりしてないだろうな・・・。
686名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:08:20.40 ID:Bfu/L+cGO
テレビ会議システムは映像だけ残って音声消えるなんてありえない。

会議は音声だけは優先させて通信させてる。
東電って改めて糞だな。
687名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:30:33.64 ID:alRyKgI9O
往生際の悪い会社だな 恥ずかしくないんだろうか? どんな教育受けて来たんだ? 東電の役員達の親の顔が見てみたいwww 親の教育が悪いなwww 情けなさすぎw
688名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:36:25.72 ID:vkBqAsdfO
>>687
社内教育が行き届いています
689名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:44:52.42 ID:pR3/7ei80
>>662
本屋で分厚い事故調査委員会の報告書売ってたから買ったわ
マスゴミが部分部分を作為的に解釈して変な報道してたけど
実際読んでみると誰が悪いって言及していた部分なかったと思うよ
管については東電側証言では怒られて頭北って感じの報告が上がってる感じ
690名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 17:52:35.95 ID:1E6Pi9zA0
>>689
東電が、指摘されながらも意図的に無視してた
点は、厳しく指摘されてたけどね。
ちなみに、買わなくても全文読めるぞ。

菅が東電に言った訓示全文はある。(東電が不思議にも音声が切れてる所)
当時、マスコミは最後の一文
「撤退はあり得ない。撤退したら東電は必ずつぶれる。」だけを
繰り返し報道してたな・・・。
これで頭にくるっていうんだから、やっぱ東電は感覚からして違う。

菅直人首相(当時)訓示全文(三月十五日未明に東電本店に乗り込んだ際の訓示)
http://twitpic.com/6i49re
今回の事の重大性は皆さんが一番分かっていると思う。
政府と東電がリアルタイムで対策を打つ必要がある。私が本部長、海江田大臣と清水社長が副本部長ということになった。
これは2号機だけの話ではない。2号機を放棄すれば、1号機、3号機、4号機から6号機。さらに福島第二のサイト、これらはどうなってしまうのか。
これらを放棄した場合、何ヶ月後かにはすべての原発、核廃棄物が崩壊して、放射能を発することになる。
チェルノブイリの二〜三倍のものが十基、二十基と合わさる。日本の国が成立しなくなる。
何としても、命懸けでこの状況を押さえこまない限りは、撤退して黙って見過ごすことはできない。
そんなことをすれば、外国が「自分たちがやる」と言い出しかねない。皆さんが当事者です。命を懸けてください。逃げても逃げ切れない。
情報伝達が遅いし、不正確だ。しかも間違っている。皆さん、萎縮しないでくれ。必要な情報を上げてくれ。
目の前のこととともに、五時間先、十時間先、一日先、一週間先を読み、行動することが大事だ。
金がいくらかかっても構わない。東電がやるしかない。日本がつぶれるかもしれないときに、撤退はありえない。
会長、社長も覚悟を決めてくれ。六十歳以上が現地に行けばよい。自分はその覚悟でやる。撤退はあり得ない。撤退したら東電は必ずつぶれる。
691名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 18:12:51.59 ID:rnqGg9GS0
管が説明すればいいんだけどねw
証拠も根拠も無い管の妄想文を持ってきても意味が無いんだよw

映像内容も事故調報告書と相違ないんだから
管が悪いのは報告書通りだよw
692名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 19:07:58.41 ID:alRyKgI9O
>>688 了解w 不憫な奴らと言う事ですなw 何回死んでも治らないだろうな…w
693名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 20:36:11.58 ID:XjlM+p2C0
>>691
菅が悪い、悪いって言うことによって、印象付けているだけだろ。情報が出てくればくる程、
菅の立場がよくわかるようになる。

菅が「ギャアギャア」言わなければ、退避さえさせようとしなかった無能な「専門家」たちに
囲まれていた絶望感はないだろ。「爆発はありません」とか言っていたわけだし。
694名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:03:01.75 ID:CKqMSdP10
>>670
マーカーとしてのバスクりんは優秀だぞ?温泉の元だと頭痛の原因になるがw
695名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:20:35.94 ID:uWB2yg0a0
菅首相、死んだっていい俺も行く 福島原発危機的状況に

 水素爆発が相次ぎ福島第1原発事故が危機的状況に陥っていた昨年3月15日未明、
菅直人首相(当時)が東京電力本店に乗り込んだ際の「60(歳)になる幹部連中は
現地に行って死んだっていいんだ。俺も行く」などとの発言を、東電が詳細に記録して
いたことが15日、分かった。
 菅氏の東電訪問は政府の事故調査・検証委員会の中間報告などでも触れられている
が、記録からは、東電が第1原発から全面撤退すると考えた菅氏が、かなり強い口調で
できる限りの取り組みと覚悟を迫っていたことがうかがえる。

【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012031501000935.html


 あるいは事故発生から5日目、東電が現場にいた職員・技師たちを総員撤退させることを決定し、
それを首相が押しとどめる場面。 
この間の経緯について、東電側は「全員を避難させるとは言っていない」としているが、

現場にいたある人物は、当時の吉田昌郎所長が現場職員全員を集め、←●
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「みんな家に帰ってくれ」と語ったことを証言している。           ←●
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
吉田本人だけは残って死ぬ覚悟だったのではないかとその証言者は類推するが、
そのうえで、「家に帰れ」と言われて「ホッとした」という率直な心情をも明かしている。

http://sankei.jp.msn.com/wired/news/120307/wir12030711240000-n1.htm
696名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 21:50:38.82 ID:uUKVVLnY0
海水注入「もったいない」=東電本社、廃炉恐れ―吉田所長は反論・福島原発事故

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120808-00000101-jij-soci
697名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:43:26.98 ID:1qZYE4kx0
上層部は撤退連呼、清水は社長「まだ決まってないが、しかるべき場所に確認します」だろ

海江田に普通に全面撤退の打診したとしか思えないがw
698名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:45:16.73 ID:Hq9lr4ij0
× 加工してるんじゃないか

○ 加工しています。
699名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:54:39.64 ID:Su32pbVG0
オリジナルは廃棄済み?w

まずはすべての情報を提出させてからどの部分を公開するか議論してくれw

間違って廃棄してしまいましたって言い訳が一番怖い
700名無しさん@13周年:2012/08/08(水) 23:56:05.31 ID:4b5pRnZT0
DVDに焼いて、福島県民の家に送るのが
スジじゃないの。
放射能なんていんないよ!
701名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 00:05:41.87 ID:fGZ9C+xi0
ボカシいれるなんて、AVの編集やってんじゃ
ないよ、屑ども
702名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 05:19:36.14 ID:GM/l2bSv0
資本主義国家て腐っているね
703名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:05:26.76 ID:NmkFor5Z0
東電が議事録を残しているだけでも民主党よりマシな組織だということが判る
704名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:28:21.13 ID:s3c0v3no0
東電の人ですね w
705名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:46:15.17 ID:uXlzG14r0
PR部署だけはちゃんと仕事してるんだな
706名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 06:49:20.38 ID:rDT6Oaac0
管擁護は頭悪すぎw
レッテル貼りしかいないしw
707名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 08:41:46.01 ID:P4l+x23F0
>>706
お前の好きなサンケイ新聞(2011.3.18)から菅の初期対応を教えてやろうか。

>>「まず、安全措置として10キロ圏内の住民らを避難させる。真水では足りないだろうから海水を使ってでも炉内を冷却させることだ」
>>首相の意向は東電に伝えられた。「これが政治主導だ」。首相はそうほくそ笑んだのではないか。
>>だが、東電側の反応は首相の思惑と異なっていた。
>>10キロの避難指示という首相の想定に対しては「そこまでの心配は要らない」。海水の注入には「炉が使い物にならなくなる」と激しく抵抗したのだ。

今回、ビデオで判明したのは武黒フェローによる名言「菅がギャアギャア言うからとりあえず避難域を3kmに設定したんだよね」。
この記事が概ね正しかったことを示すとともに、この時菅の言うことを聞いていれば爆発にならなかったのに。。。

全てを菅に押しつけたい人残念でした。
708名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 10:55:39.19 ID:eXA9zhdx0
盗電バカ社長廣瀬逮捕
ガサ入れしろ 
709名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:00:50.48 ID:hNdvdsfB0
昨日の東電の会見を見たんだけど
不自然なピー音があるんだってね
作業員の名前や電話番号などの個人情報に関わるとこだけって言いながら
明らかに名前なんかが出てくることじゃないとこでピー音があるらしい
まだまだ隠蔽体質は変わらないってことだな
710名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:02:41.12 ID:t7KGl6nZO
盗電
我々に都合の悪い部分は伏せさせて頂きます。
何故なら 責任の所在を この先もウヤムヤにしたいからです。
711名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:08:09.72 ID:1SlfraB40
菅の発言もバッチリ音声つきで入ってるぞ! こりゃ第2のsengoku38か!?
http://www.youtube.com/watch_popup?v=4Z38NR0mn_M
http://www.youtube.com/watch_popup?v=8MZKxWLruZQ
712名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 11:08:38.97 ID:Z75wHG7XO
未処理全動画をうpする英雄待ち
713名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:52:23.52 ID:DcBA3Ph10
>>702
資本主義の問題じゃねえよ
あれだけの大人災を引き起こしていながら一人の逮捕者も出ないというのは他の国ではありえん
法治主義も民主主義もまともに定着していない土民国が原子力を扱うとこうなるという見本だ
714名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 12:55:37.84 ID:X9oSAPaL0
民主盗
715名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 15:43:14.48 ID:0U6gwkSWO
惨めな会社だな〜
716名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 17:53:39.08 ID:V6E54MbqP
ボカした中にいるはずのない米軍関係者が映ってるって説あるね。
717名無しさん@13周年:2012/08/09(木) 21:55:53.44 ID:px4Rd+Op0
東電幹部ってプライドないのかね?
自社の対応に自信があろうがなかろうが、税金これだけ投入するような
大事故おこして東日本汚染したんだから、真摯にテレビ会議データ公開せえよ、せめて。
そのぐらいの良心もないのかよ。
718名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 02:58:50.23 ID:03LcSiE/0
隠蔽体質なんとかせーよ
情報公開(笑)な人等がこれからも原発運営してくとかおかしいだろ
そういうところを改善しないまま原発動かすとかないわ
いざとなったら何も情報でてこないって事ジャン
また事故が起きた時に同じ轍を繰り返す
719名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 03:20:04.83 ID:1AgW/cH40
ちゃんと公開せよ!
何かやましいことでもあるのか?
被害者に対して、国民に対して誠意がない。
720名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 03:22:38.04 ID:1AgW/cH40
こんなことが許されるのか!
デモだ!デモをかけろ!
721名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 03:25:01.29 ID:1AgW/cH40
国会議員何をやっておる?
国民を舐めるな!
722名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 03:31:43.51 ID:zVgDZAHB0
311テロはもう皆知ってると思うワニが
ユダヤ様の所業ワニがね、イスラエルのマグナBSPとかいう会社が
福島原発管理しておりウイルス仕込んでたというワニがね
そして海で核爆発させ津波起こして爆発させたワニ
ジム・ストーンインタビュー@
http://www.youtube.com/watch?v=kMh-Gto3TVY
723名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 03:32:41.79 ID:tTJXWkiT0
東電幹部の証人喚問マダァ-?マチクタビレタ〜
724名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 03:34:44.10 ID:Z6TWUtOU0
無修正だと思っているのが馬鹿
モザイクは日本独特だろw
725名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 03:35:49.00 ID:Nk9Eg2QTO
『実質国有化』は救済の為の体裁作りなだけだよw特権階級守る為に形は屈してくださいと与野党政治家が
お願い申し上げて東電率いる経団連がよかろうと呑んでやっただけ

現実見れば未だに公表するしないは東電の意向によるもの。本来は証拠品押収も出来るのに逆に警察を毎日、無料番犬で派遣してるではないかw
『東電は支持に従っただけ』工作員か視野狭窄か分からないけど騙されちゃ恥ずかしい
726名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 03:37:17.47 ID:DP1jM7Cw0



さあお待ちかねの自民党政権ですよw

もと原子力委員会委員長の谷垣さんがバンバン原発を再起動していきますよー
お楽しみに〜
727名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 03:39:07.88 ID:azToDNEH0
東電幹部は反省しないどころか、自己保身しか考えてないな
他の電力会社もだけど、今回の問題に対して省みず、いかに原発を動かすかしか考えてない
728名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 03:43:43.50 ID:0XpGrGcG0
国会議員をナメる。つまり国民をナメておる。傲慢で不遜な輩が集う企業である。
729名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 03:53:19.19 ID:Nk9Eg2QTO
『・死んで良い人間集めろ・自衛隊にやらせろby清水』『被曝死するまで作業やれっていうようなもんby東電社員』
東電側認識は完全に諦感といった感じ。それを菅のせいで作業せざるを得なくなり投げやりとも人殺しでは?
と逃げろの答えを求めている台詞に見えないか?当時は700人程作業従事者居たそうだが
菅の60才以上は俺と共に被曝覚悟しろ!といった恫喝後も40名程しか残ってない。にも関わらず菅が納得したなら
当初は極少人数のみだったと見て間違いない!
菅を責めるとすれば『絶対に短期で抑え込む!若かろうが逃げる者は絶対に追い込む!』こう言えなかったこと
幸い短期的には抑え込めたが総理は何千万の生命が懸かれば超法規的にでも数千人に死ねと言えなければならない。その覚悟持てないなら初めから原発用いるは暴走行為と断じるが妥当
730名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 03:57:19.07 ID:WyYfFph3O
加工してるに決まっとるだろが、どこにピー音で会話するデジタルサイボーグが居るか!
731名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 04:04:01.79 ID:Oc2jwqS30
東電なら音声を捏造しててもおかしくない
後で撮影/録音した動画を混ぜてるかも
732名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 04:04:45.30 ID:4NkbSpbP0
>>716
説もなにも、民間人という触れ込みで防衛省やら米軍やら国防総省やらの人間は当然入ってるでしょ
入ってなきゃ逆に政府の怠慢だわ
そいつらを映せるわけがないから、プライバシー保護の名目で加工して出した

仮にマスコミが突っ込んだところで絶対に情報が出てくることはない分野だから
マスコミも最初からスルーしてるだけで
733名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 04:04:59.36 ID:Nk9Eg2QTO
要約すると原発事故処理においては菅が危機意識だけは正常でギリギリ及第的権力行使したから
首都圏3〜4千万は運良く最悪の事態わ免れ得た
責任追求も大事なことだが、一番大事なのは『今後の事故にどう備えるかである』
大震災起きたら当分起きない保障は何もない。現在もリスクは抱えている

にも関わらずエネルギー行政上原発が不可欠で有るなら政府は『事故処理を誰にやらせるか確定し厳命下せるよう法案作るべき』
その上で今後のエネルギー行政を示し必要な期限までは必要な原発の再稼働を理解して貰うことだ
何もやらずに再稼働だから不安定なままにしてしまっている
734名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 06:09:29.43 ID:oCtCEHW70
告訴されてんだろ?
検察はさっさと差し押さえしろよ
735名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 06:36:58.50 ID:6f7cVW6y0
ぜひとも、日本語でない罵倒と言う、カンの音声を公開してほしいな。
ミンス以外に政権変われば、すぐ出てくるだろうな。
736名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 08:22:45.45 ID:atXPsOq70
反対じゃないの?
自民が政権取れば音声は絶対に出てこないだろう
737名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 14:22:41.97 ID:9pWDSx0B0
>>736
政権が変われば今度は
官邸内での出来事が少しは明らかになるんじゃないかな

お得意の火事が起きるかも知れないけど
738名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 14:32:31.40 ID:T5OMUYBO0
というか現状で東電擁護するのムリだろw
音声有ると東電に都合が悪いって考えるのが普通だろw

民主嫌い過ぎて頭おかしくなってんだろな
739名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:18:58.32 ID:9pWDSx0B0
>>734
東電株主代表訴訟の原告団も
映像の証拠保全を裁判所に申し立ててる
(株主側代理人は紀藤正樹弁護士)
740名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:22:27.36 ID:DDWvMxIE0
ボーナスよこせ、遊ぶ金よこせで、どこがまともだよ。
マスコミが今まで金つかんできて、どうなに捏造し擁護しようが無理
741名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:32:32.38 ID:+HlqfCLg0
オリンピックwばかりでこういう問題は
ほとんどスルーだもんな、ますゴミも。
742名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 15:32:49.96 ID:H+zNrhAK0
東電の中にも第2のSengoku38がいることを信じよう
743名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 16:11:41.30 ID:gtwUmClF0
官は無能東電は悪質
絶対やばい情報隠してるよ
744名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:16:39.25 ID:UKCbrAfO0
>>738
頭おかしくなってるのはどっちだよ
この映像で管擁護なんでできないぞw
745名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:30:41.09 ID:bwhs4LwPP
菅も東電も擁護できないけど
菅が何を言ったのか国民は知る権利がある。
746名無しさん@13周年:2012/08/10(金) 17:52:43.51 ID:9pWDSx0B0
>>741
今日の増税法案成立や竹島上陸で
より一層日の目を見ないニュースに
747名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 00:28:31.23 ID:Q/WEQ+jU0
陰湿隠蔽盗電だな
バカ社長廣瀬逮捕しろ
ガサ入れしろ
748名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 00:52:55.66 ID:aZ8OwLIA0
この映像の無修正版の確保も必要だけど、
十数年のカネの流れを把握する資料の確保も必要だよね。
政治家や官僚、有力者、マスゴミ、情報会社等々、どれだけの範囲にカネがばら撒かれていたのか。
まぁ電気料金で、って所もあるんだろうけどな。
749名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 01:18:20.32 ID:Py7fSObA0
あまりにも卑猥な冗談や、下半身晒して会議してた奴がいたから、
ビデ倫の指示で入れたんだろう
って、どんだけ変態社員がいるんだよw

参考:【群馬】庭の物干しから女性下着盗んだ22歳東電社員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344223769/
750名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 02:24:00.23 ID:M1nYU6lW0
全面撤退とは言ってません(`・ω・´)シャキーン
撤退は言いました(´・ω・`)ショボーン
751名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:34:08.64 ID:R+n0lqed0
映像みたら爆発直後なんて「社員の撤退・点呼」しか気にしてないじゃん。
ウソだろ?
日本中、いや世界中がかたずを飲んでその事故規模の大きさや影響、効果ある
対策がうたれるか見つめてんのに、中のひとの覚悟の決め方はこんなもん。
752名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:36:06.30 ID:5vDc9aaa0
>>748
その金の一部を対策費に使ってれば、こんなことにならんかっただろうにな。
753名無しさん@13周年:2012/08/11(土) 11:50:38.43 ID:hoL+rYAy0
「管」と書く人は「菅」を非難しているね w
754名無しさん@13周年
東電はテレビ会議全部公開しろよ
もうお前らだけの問題じゃねーよ