【政治】野田首相、新エネ戦略決定先送り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★原発依存度ゼロへ検討 野田首相、閣僚に指示 新エネ戦略決定先送り

 野田佳彦首相は6日、広島市内で記者会見し、将来の原発依存度に関し「ゼロにする
場合にはどのような課題があるか、関係閣僚に指示する」と述べた。

 また、政府の新たなエネルギー・環境戦略の決定に関し「国民的議論の深まりが必要
だ」と述べ、当初方針の今月末の決定にこだわらない考えを示した。

2012.8.6 12:12
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120806/plc12080612140010-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:27:24.63 ID:ucSYtvuhP
国民のs(ry
3名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:28:41.16 ID:ZeNu2B9XP
新エネルギーに代替する試算ならすぐできるだろうよ。
対応遅すぎ。
4名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:29:14.62 ID:Yzz+5j2e0
やる気なし!
5名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:29:14.95 ID:YH/2CtRy0
また輿石か
6名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:29:49.73 ID:MaMPIJ8vO
党で戦略を練れよ
いや、死ね
7名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:29:57.60 ID:k6RC3nwO0
売国と増税以外は興味ありません
8名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:30:29.09 ID:Ww48n90j0
民主党は「戦略」という言葉が大好き
何でもかんでも「戦略」という言葉をくっつけます

ただしその後に、会議と議論と検討中が延々と続きます
9名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:30:54.91 ID:o1P7JrDi0

要するに、
「ちょっとまて、『原発ゼロ』が使えそうだ」ってことね?
相当困ってんだねwww
10名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:31:06.70 ID:PGuwQlsM0
そりゃ選挙で負けた後自民に原発再稼動させて
そ知らぬ顔でそれを非難できるからなwwww
11名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:31:14.91 ID:STFlhv7n0
逃げない、先送りしない、決める政治と吠えてたのがこれかw
さすが嘘つきは民主の始まりだけの事はある
嘘も方便 民主党
12名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:31:43.64 ID:Wz60ENvJ0
決断しないという決断
13名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:31:55.77 ID:pcn5IxE50
これで増税も先送りで不信任食らって解散したら、野豚が決めたことってゼロじゃん
14名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:31:58.71 ID:E0BpnXGD0
さんざ一般消費者から企業への資産移動策だけ進めておいてなんだよ、クソ野郎
15名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:32:09.63 ID:b7k+ECjF0
全力で中止(注視)します!!
16名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:36:10.80 ID:HpDy4nRX0
>>1
決断できない豚はただの豚
17名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:36:22.59 ID:gSk7lp7x0
民主党は何でも先送りですね
18名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:36:30.20 ID:oRDqdnl70
こいつ久々にTVで見たけど 顔面神経症じゃねえの?

左と右で顔が違うんだがw
19名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:36:42.69 ID:BHXp7XEz0
>>1

【政治】 原子力政策、結論先送りへ 今後の10年を「原子力の未来を決める10年」と位置付け…自民原案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329220030/

原発マネー 09年「原産協会」会員企業献金/自民7億 民主2300万/原子炉メーカー・鉄鋼・ゼネコン…
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-18/2011091801_01_1.html
【電力/政治】原発マネー : 電力会社などがつくる『原産協会』、09年の会員企業献金は自民に7億円、民主に2300万円 [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316318794/
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html

【政治】 東京電力、パーティー券を多額購入 麻生、甘利、大島、石破、石原、与謝野、平沼など10議員を「厚遇」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325990797/

【小沢新党】10年後をめどに全原発を廃止するなどとした主要政策を発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343809675/
【公明党マニフェスト】 40年後 「原発ゼロ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344036682/
20名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:36:48.72 ID:BMQOe+2E0
>>1
またかよ
経済政策も立てられないだろ

オスプレー配備や原発再稼動
特例公債法を可決しないのに、来年度予算を作りたいとか
全ての後先が間違ってる

馬鹿は迷惑だから、死ね
21名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:37:55.51 ID:MBap5Tir0
>>8
確かに戦闘用語が多いね。左翼って反戦平和を唱えるけど
戦闘的な感じがする。争い好きな。
22名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:38:54.94 ID:2U8QVhcUI
先送りにしない政治とやらはどうなったんだ?
23名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:39:25.76 ID:E0BpnXGD0
ほとんどが先送りのくせに国会は連日「社会保障と税の一体改革」ばかり
24名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:41:20.99 ID:U7yruO6y0
発送電分離さっさとやれ 豚野郎!
25名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:42:43.79 ID:t5NLUoyU0
先送りをしない政治をすると言ったそばから先送り。
26名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:43:31.28 ID:5sM0UjKS0
公務員2割削減に集中するためだな。
27名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:44:04.11 ID:Rw/ETBIw0
国民の為やら決断やら耳障り良い事ばかり抜かしてるが、
民意無視で、独裁的に独断専行してるだけだからな、豚は。中共かよ。
独裁者気取るなら、税泥の内輪馬鹿騒ぎで決まった時点でアウトだ。
本当に代理制民主主義って、無責任極まりない糞制度だ。代弁させたくない。
所詮政治に関心持たなくても良かった、戦後特異な経済楽勝時代の仇花。
28名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:45:30.70 ID:EM3I4N0N0
偽ユダヤと偽日本人官僚と民自公の偽日本人執行部の不信任対応が
統一されて化けの皮が剥がれる事になるだろう。◆ポスト米英時代 2012/8/05

自公が採決前不信任と問責連発、鳩山側近が新党、野田総辞職で解散なき
政界大再編に突入するのではないか。◆ポスト米英時代 2012/8/05

自公が不信任案に賛成しなければ7党も問責に賛成せず民主も離党を伴う
消費増税採決の先送りに再度転じるのではないか。◆ポスト米英時代 2012/8/04

地震兵器と防御降雨という感じだが偽ユダヤが原爆投下した日の不信任案提出は
先祖達への弔い合戦のようだ。◆ポスト米英時代 2012/8/04

野田内閣不信任案は賛成少数、反対中数、欠席多数となり否決ながら
信任票過半数未達で総辞職となるのではないか。◆ポスト米英時代 2012/8/04

不信任案と問責が終わった後の民主は衆院過半数割れと参院第二党転落となり
解散なき離党ドミノという展開だろう。◆ポスト米英時代 2012/8/03

民主が採決前倒し、自民が独自の内閣不信任案提出、猫の目政局で落選確実の
一年坊主二百人は離党続出となるだろう。◆ポスト米英時代 2012/8/03

内閣不信任案は自民分裂と民主分裂と衆院選の当落を分ける宝刀であり採決を
嫌う鳩山と一年坊主が採決前総辞職をさせるだろう。◆ポスト米英時代 2012/8/03

消費増税参院採決前に公債法衆院採決があり不信任案がどこかでありその前に
規制委人事見直しで脱原発派の離党があるだろう。◆ポスト米英時代 2012/8/02
29名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:46:04.85 ID:v0AyieSi0
右から来たものは、そのまま左へ受け流す〜♪
そして次から次へと先送り〜♪

おれは、早大卒の松下政経塾出身、大宰相野田佳彦だ―
30名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:46:53.61 ID:wl5EJjkdP
これからかよ!!
こんなん、原発回すにしろ、止めるにしろ、やっとくべきモンだろ。
31名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:48:04.20 ID:ppz1XG/f0
増税だけ熱心な黒髪豚野郎
32名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 12:57:01.81 ID:Wz60ENvJ0
どうやらまじで実務能力ゼロみたいだな
おそろしやおそろしや
33名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:01:13.53 ID:gmucb5PA0
左翼とか右翼とかにこだわるのは
団塊周辺の世代か?
右か左かにしか分けられないのか?
分類が単純だな。

34名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:04:14.19 ID:luX3gDWO0
おいおい、原発ゼロとか言い出しちゃったよwww

そのまえに再稼働やめろよボケカスが
35名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:05:54.10 ID:XRFi7npkO
しかし促進費は早々に徴収してます
36名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:06:44.82 ID:tpi5Y4ii0
決められる政治はどうしたの?ん?
37名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:12:17.77 ID:wjgDEbPI0
増税決めるのは早いくせに肝心な政策は棚送り
38名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:14:05.37 ID:xIoZOGGx0
>>1
どうせ何か決めてもろくでもない事にしかならないから先送りした方がいい
野田豚はもうなにもするな、息もするな、死滅しろ
39名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:14:52.84 ID:rc6kpj060
あらら
遅れるほど企業の投資は遅れ、海外移転は進む
40名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:15:08.06 ID:ppkjs8EX0
原発ゼロにして、さっさと韓国様の属国になれと主張する奴、多すぎだな
(しかし表面的には韓国の悪口を書き込み続ける)
41名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:15:37.54 ID:rc6kpj060
>>34
もともと数パターンあってその一つがゼロ
42名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:16:07.29 ID:R+Y8GwOt0
この豚先送りばっかだな
マスゴミと癒着してるから全く叩かれないけどw
43名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:17:23.07 ID:8gvEz2ym0



         _, r '" ⌒ヽ- 、
       / / ⌒`´⌒\ ヽ
       { /  ノ    ヽ ,l )
  .ni 7   レ゙   /゚ヽ  /゚ヾ!/
l^l | | l ,/) |   ⌒ー'  'ー⌒ ヽ     n
', U ! レ' / .| ⌒ (__人_)⌒` 、  l^l.| | /)
/    〈  {     |lr┬-l|    }  | U レ'//)  愚民共(国民)また騙してやるうぅ〜!!!
     ヽっゝ_   ゙=ニ二" _ ノ  ノ    /
 /´ ̄ ̄  ノ        \rニ    /


44名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:31:25.72 ID:mDj4NurE0
【民主党】脱原発、中国や韓国など海外から電力輸入を行う 海底ケーブル1本引けば全て解決=小沢鋭仁元環境相★10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314149193/

【電力】始動する日韓グリッド接続構想、アジア電力網の試金石…日韓を海底ケーブルで接続、国内電力体制を変える契機に[12/29]★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325156304/

【電力】「まず韓国と接続を。台湾はハードル高い。中国は連携の可能性低い」…日韓グリッド構想の展望は?増田寛也氏に聞く[12/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325135725/

【政治】鳩山元首相「日中韓を送電線で結び『東アジアエネルギー共同体』を作るべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333202693/


原発反対してる奴は朝鮮人?911反原発デモのプラカードの裏にハングル文字画像流出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314552387/
911反原発デモのプラカードの裏にハングル文字
ttp://hanausagi2.iza.ne.jp/images/user/20110912/1551356.jpg

わざわざ韓国から日本に来て、日本の原発反対の訴訟を起こす韓国人。
http://mainichi.jp/area/saga/news/20120119ddlk41040446000c.html
韓国の原発はきれいな原発ニダwww
http://rocketnews24.com/2011/12/25/166768/
45名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:33:48.97 ID:mDj4NurE0
【韓国】故障による原発停止、10年間で91件[09/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316409912/
【韓国】原発2基が同時に故障…大規模停電への懸念高まる [12/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323926536/
【原発事故】韓国・釜山 古里原発、全電源喪失、1カ月隠す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331617690/
【社会】 "事故をなかったことにしよう" 韓国・古里原発1号機の外部電源喪失事故…外部から指摘後も10日間事故を隠蔽
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331788532/
【韓国】停電事故当時、作動しなかった非常発電機が今も稼動不能状態−韓国・古里原発[03/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331912396/
【韓国】「日本と比較し自慢したのに…韓国の屈辱」古里原発事故、“自慢”の非常用発電機(AAC)は稼働せず[03/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332142807/
【韓国】古里原発停電:発電機稼働不能の状態で核燃料を移動か 福一と同じ「炉心溶融」が起こる可能性もあった[03/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332400130/
【韓国】原発施設で偽造部品使用 古里原発の技術者、賄賂受け取り輸入された原子炉部品を横流し[04/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335441789/
【韓国】霊光原発でも偽造部品、次々に発覚する納入汚職 原子力安全委員会が問題の部品について調査[04/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335524879/
【国際】 韓国霊光原発6号機、故障で発電停止・・・電力危機
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343638590/
46名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:37:07.24 ID:GDvz+QzQ0
新エネ先送りですかやっぱりそうですか!

原発推進で決定したんですね。ww
47名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:38:32.02 ID:JNpH993VO
とっとと下野しろ
48名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:39:01.83 ID:aAKJMbkb0
トルコ原発受注はリスクが、バカでかいぞ。
トルコ政府が秋に受注先を決定するから、伸ばしたんだろ?
まぁ韓国に先を越されて打つ手がなくなったてから
言い訳で新エネに移行するんですね?
49名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:53:12.87 ID:FwckmD9L0
民主党名物「先送り」
50名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 13:57:41.07 ID:BHXp7XEz0
>>1

【産経新聞】「メルトダウンなんて想定内。別に事態の悪化でもないし落胆する必要も無い」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305323490/
【産経新聞】曖昧「メルトダウン」専門家苦言
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110520/dst11052021240024-n1.htm
【産経新聞】「東電叩きは三次災害を生む!!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306790934/
【産経新聞】政府の責任を一民間企業に押しつけ…東京電力叩きで延命図る菅政権
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307485119/
【産経新聞】東大准教授「被曝による発がんリスクより、喫煙や飲酒の方がよほど危険だ」  
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307544089/
【産経新聞】主張「伊も脱原発。事故を起こした国として日本から脱原発の流れを変えよう」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308075346/
【産経新聞】主張「東電だけに賠償責任おかしい。天災地変の場合免責。株価急落も招いたし上限を設けるべき」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308075692/
51名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:00:14.00 ID:BHXp7XEz0
>>1

【産経新聞】「冷静に考えろ。宇宙飛行士の古川さんは170msv」も被爆している
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308175955/
【産経新聞】「【安藤慶太が斬る(誰だよw)再び原発は停めるべきではない
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110724/trd11072412010005-n1.htm
【産経新聞】田母神俊雄元航空幕僚長「放射能は安全」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312111750/
【産経新聞】主張「やらせ」問題 保安院たたきでいいのか
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110802/crm11080203420003-n1.htm
【産経新聞】「放射能 それほど危険か?」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110622/dst11062203240004-n1.htm
【産経新聞】「危ない危ないと言われるが、実際そんなに福島の放射線は危なくない」「原発の上を飛ぶカラスが落ちましたか?」
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110815/scn11081507010000-n1.htm
52名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:01:22.68 ID:l/HPugIk0
こんな体制なことを民主党政権に決めて欲しくない。
53名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:05:21.70 ID:F56eaCXs0
民主党が辞める方向へとエネルギーを注いで欲しい
54名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:06:04.77 ID:U7yruO6y0
発送電分離をさっさとやれ クソ豚野郎!
55名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 14:16:32.32 ID:RHDDwSvS0

クソ民主党には本当に辟易するわ
56名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 15:20:42.97 ID:pq25wYn90
増税だけはゴリ押ししやがって。
57名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:19:48.84 ID:szLhwNWT0
先送りを決められる政治か。
58名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:20:21.17 ID:1uwfFD0b0
小笠原沖掘削はよ
59名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:22:04.68 ID:CBCBGS3H0
先送りという決定をしたから先送りしたわけではないんだな
60名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 16:23:22.28 ID:6S0UEJyW0
先送りにされちゃ、電力会社は困るだろw もう、ほんとに無能な連中だな。
何も決められないなら、与党の座を降りてほしい。。。というか政治家をやめろ。
61名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:01:37.16 ID:45mPCjCw0
国民のために、全力で、先送りを決定しました
62名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 17:10:40.64 ID:QRGcrNZn0
決められる政治(笑)
63名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:19:33.27 ID:lRL9tgOt0
>>60
とんでもない。電力会社にとっては我が世の春だよ。
なし崩しの再稼働しまくりんぐ
シビアアクシデント起こしても知らんぷりんぐ
国民が苦しんでもみてみぬふりんぐ
64名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 19:26:26.79 ID:HvnHLm+70
増税以外は興味がありません(野田)
65名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:40:49.84 ID:SOYsvE360
【電力/商社】丸紅、日本国内で計画する太陽光発電用に韓国・ハンファからモジュール購入へ--総額426億円 [08/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343978631/

【日韓経済】ハンファ 日本・丸紅に太陽光モジュール供給へ[08/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343917228/

【エネルギー政策】再生エネ買取制度(FIT) : 日本国民の負担によって潤うのは海外メーカー [08/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344212619/
66名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:43:31.28 ID:CDrdnkjp0
あれ?
自称「決めれる政治」じゃなかったのwwww
消費税関連だって増税すること以外はハチャメチャなんだがな
67名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:51:21.08 ID:cEYEQBLF0
消費税増税法案も先送りしろよw
68名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:51:55.04 ID:0oaZhCwk0
簡単な先送りのお仕事です
69名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:52:10.43 ID:QbMe7PUD0
増税以外は全部先送りじゃねーか。クズすぎる
70名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:54:02.00 ID:L+171+LQ0
NHKの討論でも言っていたように、ヨーロッパが何十年も議論していることを1ヶ月や2ヶ月で結論を出すべきではないのでは?

71名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:54:27.02 ID:MgxA4Fbv0
世界が地震国も含めて原発推進してるのに
日本だけやめても仕方ないだろ
72名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:55:23.85 ID:zumG2i89O
先送りするだけの簡単なお仕事です
73名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:58:00.78 ID:GYZ0iOfJ0

マスゴミ・役人の操り人形・オナペットのノータリン総理よ

今一番に取り組むべき緊急課題は、消費増税・TPPではなく、円高対策だわな
円高が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だわな
円高に全く有効な対策を取れないような無能なノータリン政権でTPPに加入したら
日本がアメリカ合衆国の1つの州になりさがるようなものだぞ

消費増税は、役人の豊かな生活を守るための増税だわな、ふざけるな

マスゴミのバカども、もっと頑張って偏向報道しないと、消費増税が参院でボツになるぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
74名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 22:59:15.67 ID:85tO3nP20
原発0%案が多かったので引き伸ばしたんだな
75名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:04:33.31 ID:MWNkyqzr0
もう末期がん
76名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:08:14.60 ID:m173C7ty0
そら原発の償却も済んでないのに、いきなり方針転換もできんだろうからな。

マンションのローンが終わってないのに、家を建てようとするようなもんだ。
77名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:09:09.71 ID:1IDb+6gM0
>>4
違う。
できないの、なんにも、無能だから。
78名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:13:21.94 ID:uPixGTjF0
原発ゼロにするには大規模な技術革新が必要だ
そんな簡単に新発明ができるかw
まるで野球でホームランのサインを出せというようなもんだな
79名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:13:51.91 ID:EVHpaPqa0
先送り死刑法を作ろう。
80名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:32:51.06 ID:3bbcKLR/0
とりあえず新しい原発を作って今の原発を止めていけばいいんじゃないか?
今高層ビルでもM9に平然と耐えれるのとかザラだし今の技術なら地震なん
ぞへでもない原発とか普通に作れるだろうよ
81名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:42:55.31 ID:+bBlRXhz0
なんで代替手段が全くないのに、依存度の数字だけ先に出てくるんだよ。
みんすはいつもこれ。

「高速道路無償化、子供手当て2万数千円!」
「財源は?」
「それは後で考えます。」
82名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 23:57:00.35 ID:85tO3nP20
>>80
それは、やりたくてもできない
10年以上かかることは確定だし、その頃にはガス発電所の増設も完了し、再エネも10%程度になってる
83名無しさん@13周年:2012/08/07(火) 00:04:14.40 ID:x07E1kab0
火力発電のコスト計算は大嘘だった。
原発よりもはるかに安かった!!

東京電力が、同社の子会社が設立した貿易会社から、
火力発電用の液化天然ガス(LNG)を
対米販売価格の8〜9倍の超高値で購入していた。
政府は東電の言いなりに電気料金値上げを認可していた。
問題の会社は、東電の子会社「TEPCOトレーディング」と
三菱商事が共同出資し、オマーン産LNGの購入・販売権
を有するセルト社。
同社は米国向けに百万BTU(英式熱量単位)あたり2ド
ルで販売する一方、東電には9倍も高い18ドルで販売して
いる。

火力発電のコストはほとんどが燃料代なので
米国並みの価格で購入すれば火力発電コストは激減する。
原発の数分の一になり、電気料金も原発を使わなくても
大幅に値下げできる。他の電力会社も東電と多分同じやり方を
していると思われるので同様に大幅値下げ可能だ。
84名無しさん@13周年
>>83
極低温で輸送する液化天然ガスをどうやって産出国と同じ値段で買うんだろ