【雇用】精神障害者の雇用義務化へ 厚労省方針、社会進出促す★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1全裸であそぼ!φ ★
厚生労働省は、新たに精神障害者の採用を企業に義務づける方針を固めた。身体障害者に加え、
知的障害者の雇用を義務化した1997年以来の対象拡大になる。障害者の社会進出をさらに
促す狙いだ。企業に達成が義務づけられている障害者雇用率は、上がることになりそうだ。

専門家による研究会で、近く報告書をまとめる。今秋から労働政策審議会で議論し、来年にも
障害者雇用促進法の改正案を通常国会に提出する。企業だけでなく、国や地方公共団体など
にも義務づける。

障害者雇用促進法は企業などに、全従業員にしめる障害者の割合を国が定める障害者雇用率
以上にするよう義務づけている。障害者の範囲は身体、知的に限られていたが、そううつ病や
統合失調症などの精神障害者を加える。

画像
http://www.asahi.com/business/update/0614/images/TKY201206130801.jpg

ソース
http://www.asahi.com/business/update/0614/TKY201206130859.html

前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339645284/
2名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:50:57.82 ID:POBHHOAn0
健常者差別キタコレ
3名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:52:00.21 ID:Eq4wDlR40
やめてくれ
4名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:52:05.15 ID:jdLa5sqJ0
知恵遅れとかろうあの子とか、身体障害者は職がもらえてうれしいから

それはもう、一生懸命働いてくれるけど、

精神障害者はサボってばっかりじゃん、いらないよ。

ナマポの負担を企業に押し付けるな。
5名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:52:25.31 ID:RQOJXSDA0
ダウン症なら、単純作業を黙々やってくれるし、素直な性格だから和むかもな
6名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:52:39.43 ID:Jd+oDKcUP
身障知障よりも精神障害者の方が雇用においてやっかいだと思うんだが。
7名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:52:53.56 ID:S7HIdSXq0
【東日本大震災】「復興特需が期待される。韓国企業もぜひ参加を」復興庁・末松義規副大臣が在日韓国経済人大会で呼びかけ [06/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1339674403/
8名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:52:57.84 ID:IBEkVYN30
生活保護不正受給容疑で次長課長・河本準一が逮捕か
http://dok.do/HPaC86
9名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:53:19.60 ID:6MiHq28K0
鳩山とか菅みたいな奴を民間で雇えってのか?会社潰れるわ
10名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:53:22.93 ID:NBCYGbgS0
この類が本当の社会正義だと思う。

もうけだけ考えるのなら初めから上場するな
11名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:53:36.10 ID:n5KiwQGQ0
包丁もって暴れたらどうすんのよ
12名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:53:55.49 ID:okPpgz5j0
民間企業でなく国で雇ってみろや
何でもかんでも押し付けくるんじゃねーよ
13名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:54:41.79 ID:3i3cRJ8F0
殺されたら誰が責任取るの?国?
14名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:55:04.70 ID:rR3hJJfKP
うつ病程度で手帳取れる事を改めるほうが先かと。
そこら辺のメンクリなんて、すぐにうつ病と診断しちゃうじゃん
15名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:55:32.54 ID:YwisAKta0
今でも社内に普通にいるけど・・・あっ、俺もか
16名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:55:34.51 ID:OJjdeGeD0
危ないよ。営業車運転させたらニコニコ笑いながら追突してきそう。
17名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:55:50.51 ID:S7HIdSXq0
新種の精神障害「危険水準」(東亜日報)
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004021674158

20歳の男性の45%が対人関係障害の可能性(東亜日報)
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138
18名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:55:52.04 ID:glEklC320
注意したらキレられてブスッと刺されたりしてな
19名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:56:20.36 ID:UObgorP80
市役所で増やせよ
20名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:56:41.88 ID:I/ewKzTF0
いま独法jeedのサイト見て驚愕した。

高齢者・障害者の雇用支援の右に
求職者・在職者・高卒予定者の職業能力開発支援……
高卒もこの独法の枠なのかよ。
21名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:57:08.46 ID:jdLa5sqJ0
>>10
だから身障・知障はちゃんと働くから雇うって言ってんだろ。

ウツガーとかいってシフトに穴開けまくる精神障害なんていらねえよ。
22名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:57:10.46 ID:DMSLm+AC0
まずは厚労省でモデルケースをやれよな
23名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:57:27.29 ID:BtoNOiSx0
>>10
上場企業ともなると産業医というのがいてな
その産業医が使えない奴をうつ病と診断して
障害者手帳の診断書を書けば
精神障害者の出来上がりというわけで
24名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:57:48.03 ID:GTKkIsWk0
そういう人達でもできる掃除や単純作業の業務は、
軒並みバイトや派遣で埋められてしまっているのが現状。
無理に雇わされたら、マトモな派遣やバイトが今以上に仕事がない状況になる。
まずはマトモな人に仕事を、それからってのがスジだろ。
厚労省ってのは国力を下げるために存在してんのかね。
25名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:58:06.09 ID:Jd+oDKcUP
>>5
ダウン症は知的障害者枠だな。
精神障害者枠だと鬱病、統合失調症など。
そもそも鬱病は仕事のストレスなどが原因だったりするから。
26名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 21:59:36.52 ID:vowpERN50
精神障害者ですら働いているのにお前らに生活保護なんかやれるか」と言われて朝鮮人以外は受給できなくなるん?
27名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:00:09.48 ID:/8HKOxns0
仕事が増えないことにはどうにもね
28名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:00:15.66 ID:29LJUbgDP

【公務員最強すぎて共産主義へ】『終身雇用』を約9割の人が支持、『年功賃金』は7割以上の人が支持--厚労省所管法人調査

http://nicoimage.com/o/1/226/

公務員最強とあれほど言ったのに・・・「就職氷河期」入社組が、早期退職のターゲットにされ始めた・・・35歳以上の正社員を人員削減の対象とする会社も #リストラ

http://nicoimage.com/o/1/173/
29名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:00:33.28 ID:8UHzJ/C70
精神障害者って統合失調症とかの人ってこと?
一緒に働く周囲の人が巻き込まれて鬱になりそうだと思うけど・・・
30名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:01:10.17 ID:3Z2d/axeO
てんかん雇って事故、うつ病が対人関係のトラブルから刃傷沙汰
糖質が暴れて無差別に刃傷沙汰、新型うつが働かないので仕事増える

何一つメリットが見えないんだが
31名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:01:13.91 ID:Sf+2fg/x0
作業能力が低いだけじゃなくて、面倒見る人を用意しないといけないよね
これって誰得?
国力を弱めようとする勢力の仕業?
32名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:01:44.65 ID:0L8dGJZTO
社会不適王者を社会に出して、日本を潰したいんですかね?

これって誰が得するんだよ?
33名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:02:04.38 ID:RoUxQHaci
障害者も働くというのに、お前らは…
34名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:02:45.34 ID:rR3hJJfKP
>>29
精神科に継続して通えば手帳は簡単に貰える
精神科に継続して通院している人の6〜7割くらいは精神障害者だよ
35名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:02:56.59 ID:6VBg7B4s0
『自宅でできる内職を増やすことを義務付ける』程度にしてくれ。
36名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:03:06.25 ID:5JmfHKgc0
雇わないのなら生保しかないからな
どっちがいいかってことになると国は雇わせる方向に行くだろ
37名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:03:13.05 ID:r5C+Rg9R0
健常者が失業しまくってる現状で
障害者の雇用を義務化とかアホかと・・・
38名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:03:36.88 ID:RQOJXSDA0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 再就職うまく行ってないから、精神障害者のふりをしよう!
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
39名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:03:38.13 ID:lfTCmuG20
>>37
そこでナマポシステムですよ
40名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:03:42.66 ID:WqREXbAR0
メンヘラの人のツィートとか見ると、病気もだけど
元々の性格も大きいんじゃね?って思う。

些細な事でキレてたり、些細な事を大事にしてたり、
「〜しなければいけないのに」とか良く言ってたり。
41名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:03:51.92 ID:DoWK+5q60
ヒヒヒヒヒ
42名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:04:10.13 ID:otKdEjeB0
>精神障害者の雇用義務化

管理職なんて皆精神病だから、ひょっとすると皆精神病かも。
内閣なんて狂ってる者ばかりで、政府なんて酷い精神秒で。
43名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:04:36.60 ID:jdLa5sqJ0
>>36
うつで働けません、だからナマポください
とか言う奴を断る口実にしてるにすぎんよね。

シフト通りに働けない精神障害の奴らは
単純作業させるのにも困る。
44名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:04:36.60 ID:qjiNnQ1z0
精神障害者の扱い方が分からん
普通に仕事を割り振って大丈夫なのか?自殺やリストカットしたら管理職に責任がいくのか?
配慮するとしたら何をどの程度やらなきゃならんのか
配慮したらしたで普通の社員はその対応に納得してくれるか…

うわああああああ
45名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:04:44.82 ID:5oMqxgw40
偽装精神障害者が現れるな
46名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:05:05.45 ID:GTKkIsWk0
>>26
いいえ。いままでどおり様々な診断書を捏造して、
あの手この手で我々の金を詐取し続けるでしょう。
これはナマポもらえなくなった時に、出勤実績ゼロのまま、
給料を盗んでいける立場を用意したんだよ。
つまり、そういうこと。
47名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:05:05.53 ID:GxTbIW/H0
ハローワークより
精神科経由のほうが職にありつけそう。
48名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:05:25.38 ID:oLWCOfnmO
勘弁してよ。
周りが病むよ。
49名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:05:29.48 ID:tSdZ62KZ0
厚生労働省は日本人を殺したいんだろ。
エイズや肝炎、ヤコブ病ばら撒いてきたけど
監視が厳しくなったから今度は、精神障害者による
大量殺戮計画を実行したんだよ。
企業じゃなく行政で雇えよ。
税金払ってるのにゴミを押し付けるな。
50名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:05:29.63 ID:dLZN6ZN60
オレの時代キターーーッ
51名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:05:40.19 ID:QyDACUDJ0
日本の企業の邪魔して何の得があるの?
52名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:05:53.30 ID:AkxDAw9vO
必要な人がいるのは判る・・・けど

その前に健常者の雇用をなんとかしたら??

働きたくても働けない50〜60代上の高齢者や、就職浪人の若者をなんとかしてよ
53名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:05:56.52 ID:kCaskV2hO
いいえ働きませんよ
ヒモですから
54名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:06:24.71 ID:TLO9O1WU0
民主政権になってから、極左官僚が異常な行動を嬉々と憚らないな。
方針推進の個人名を特定してやる。
55名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:06:32.27 ID:lvglMCOK0
身体障害者や鬱は100歩譲っていい
現にうちには強烈な鬱がいて、出社したらあとはうつむいたまま固まってるだけ
ただ等質はだめだ
56名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:06:43.35 ID:11mv/x7Z0
今雇ってるやつの中から「これは」ってやつを選んで精神障害認定受けさせりゃいいんじゃね
義務を課されるほどの規模の企業だったら3,4人程度だったら見つかるんじゃね
57名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:06:48.33 ID:rR3hJJfKP
>>45
すでに蔓延しているんだが
58名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:06:53.85 ID:9ElFx6380
>>44
そんな人は働けないからこないと思うよw
59名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:06:54.14 ID:HA0Z9pvp0
健常者で学歴も資格も職歴もあるけど、
歳いってる俺を雇うことを先に義務化してくれ。

この歳で無職は、つらいのだぞ。
60名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:07:11.65 ID:I/ewKzTF0
障害者団体って多いね
61名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:07:23.96 ID:q/TCxwwQ0
よほど、内部から日本を破壊したいんだろう。
健常者だって理不尽だろうがなんだろうが
必死で仕事回している中で、
逐一トラブル起こすやつがいたら職場はめちゃくちゃになるよww
(経験あり)
まさか、それくらい耐えるのが社会人とか思っていないよね?
そんなにマトモな日本人が憎いのかなあ・・・
62名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:07:26.56 ID:fQl40ipa0
今までは、うつの人は解雇だったけど、逆に数字稼ぎの為に出来ないな
63名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:07:55.65 ID:3Z2d/axeO
>>40
最近は人格障害と名付け、精神病扱いにしてるとこもあるそうで

怒りっぽい性格→人格障害
飽きっぽい性格→人格障害
自己中心的性格→人格障害etc・・・
64名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:08:32.20 ID:e+ykG8PV0
急に隣りで叫びだしたり変な行動しだしたり仕事に集中できないだろ
65名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:08:40.70 ID:6V7FjT4b0
そんなことより、雇用者の正社員比率を法令化しろよ。違反金は雇用保険に回せ
66名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:08:48.97 ID:gb0tx6110
健常者が差別される世の中になって行くのか…
67名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:08:59.56 ID:UKSr34x30
売国から壊国に変わる民主党
68名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:09:03.25 ID:C8NSnLLj0
>>60
まともな団体10%
胡散臭い団体90%
あいつらは障害者を飯の種にするクズ
69名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:09:07.71 ID:BtoNOiSx0
>>56
すでにやっている

>>62
すでにそういう企業あるよ
70名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:09:08.12 ID:HA0Z9pvp0
知恵遅れのフリして生きて、
おいしい思いする・・・って、
メンタリストだか海外ドラマにも
あったな。いいかもしれない。
71名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:10:16.56 ID:9ElFx6380
障がい者より
引きこもりとかの方を支援した方がいい
さすがに障がい持って働くのはきついと思う
72名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:11:11.53 ID:+RUvxBvu0
>>44

自分のトコの社員を精神科に連れて行って
「うつ病」の診断を貰えばいい。簡単じゃん。
73名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:11:18.75 ID:GmA4/Xlq0
生活保護不正受給→罰せられずニート生活保護
精神障害者→働かされる

なにこの社会
74名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:11:34.34 ID:oiMzeHTS0
>>52
>その前に健常者の雇用をなんとかしたら??
>働きたくても働けない50〜60代上の高齢者や、就職浪人の若者をなんとかしてよ

長いとこ働いてない、その人達もうつだろw
75名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:11:36.24 ID:c5uDzNTg0
国が労働施設作って面倒みろ キチガイを檻から出すな周りが迷惑
キチガイは伝染するからまともな人までキチガイに被害受けてキチガイになる
76名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:11:50.15 ID:Jd+oDKcUP
>>63
そのうち全ての人間が何かの人格障害って事になるのか。
77名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:11:57.88 ID:6VBg7B4s0
>>71
ほっといてくれ!
78名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:12:04.93 ID:GTKkIsWk0
>>56
ソレダ!
探せば何かに該当するだろ。
今の精神科や心療内科のユルユル診断基準なら。
ウチならまず最初にスクリーニングで引っ掛かるのはオレだな。
いろいろ心当たりあるが、本当によく踏みとどまってるな、オレ。
79名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:12:06.39 ID:fc2TXHW70
誰も損しないしな
いいんじゃない?
80名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:12:09.89 ID:cuWjtYJx0
障害者には仕事は無理だから、別に働かなくてもいいだろ

ブラブラ遊んでいればいい
81名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:12:22.99 ID:qZDjjrWMi
>>1
この不景気にこんなことしてたら日本はマジで落ちるところまで衰退するぞ

就職難で苦しむ失われた30代世代や最悪の就職率の2012年卒の方が今働いてる人と同党以上に働けるんだからそっちの人たちを雇用しろよ

そんな見え見えのハリボテ政策で弱者保護のふりしてるから社会が殺伐として取り残された人たちによる自殺や事件が起こるんだろうが
82名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:12:46.14 ID:9ElFx6380
>>75
反社会的人格障害乙
83名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:13:22.76 ID:HZN50JjH0
霞が関で雇えよ
84名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:13:28.74 ID:qbayZSPs0
今いる社員でうつの奴に診断もらってこいって言えばいいんじゃね
85名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:14:17.63 ID:q/TCxwwQ0
>>81
所詮お役所仕事。
本当に問題なところのは手を付けない。
簡単で自分の利権に繋がることしかしないよw
86名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:15:01.16 ID:cuWjtYJx0
障害者は働くことはない

ゆっくり気ままに生きてくれ
87名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:15:08.55 ID:fc2TXHW70
障害者には最低時給も保障されてないから安い人材として使いやすい
88名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:15:12.61 ID:L/H1JvS70
最近の民主党は改悪に全力。
・白熱球の使用自粛
・生レバー禁止
・アウアウアーの雇用

知恵遅れの雇用はどう考えても、民主党がアボンした後に
鳩・韓の天下りに使われそう…
89名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:15:18.95 ID:2g8IetT20
障害者枠とか羨まし過ぎだろ特権階級だ
90名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:15:42.49 ID:5AL3CkfjO
民主党に投票したやつ

おまえら責任なんだからな

言い逃れすんなよ
91名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:15:44.24 ID:Kj76EHGi0
統合失調症の客商売とかてんかんの運転手とか、いろいろ怖いな。
92名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:15:50.33 ID:KkoAt2iW0
>>1
軽い鬱病のやつは重宝されるぞ
それいけ診断書を取りに行け
93名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:16:01.06 ID:3Z2d/axeO
ああ、政府と官僚はもう義務果たしてんのか
精神異常者だらけだから、説得力はあるな
94名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:16:17.05 ID:qZDjjrWMi
癲癇持ちを雇用して事故が起こった会社ありましたね
政府の押し付けで末端が悲鳴をあげ歪みが出て大きな事件や事故が起こるんだよ
安全なところでこんな政策進める奴が代わりに刑務所行けばいいのに
95名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:16:19.20 ID:oOP9rdXF0
ありがとう民主党。
大学とか大学院でた奴でも就職できなくて自殺とかしてるのに
工業高校中退31歳職歴無しの俺でも、気違いのふりするだけで一生安泰なだな。
96名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:16:52.09 ID:cbxTU8880
精神障害者は論理的で理屈こねるのがうまい。
会社の持っている不合理で理不尽な嘘とかガンガンついてくるよ。

顧客に損害を与えるような商品や売り方にも「許さん!」って感じで。
長いものに巻かれる”社会性”がない。

彼らを社会の中に混ぜたら、汚職なんかが減っていいかもね。
97名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:17:08.78 ID:C8NSnLLj0
>>93
国会議員もな
民主党になってからの歴代首相がまさにそれだろ(笑)
98名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:17:21.60 ID:mAA+i3EN0
障害者には身体障害者、知的障害者、精神障害者の3種類あるんだが、
どれが一番就職しやすいと思う?

答えは圧倒的に身体障害者

雇用する側にとっては、知的は扱いにくい、精神はプレッシャーかけにくい、
身体障害者は指一本無いだけでも身体障害者なうえ、メンタルは一般人並なので使いやすい

障害者雇用促進法ができてから、一定規模以上の事業所には障害者の雇用が義務づけられたんだが、
その義務を果たすために身体障害者だけは雇用がたくさんあって、求人数も
>>1
http://www.asahi.com/business/update/0614/images/TKY201206130801.jpg
のようになってる。障害を持つゆえに悩みも多いんだろうが、就職面では法律ができてから相当改善されてる

まめちしきな
99名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:17:27.39 ID:NnvrVPk90
民主党がさらに雇えよ。
100名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:17:42.62 ID:66rKHxnq0
普通に仕事できる健常者を、心療内科に通院させて診断書発行させるだけで、精神障害者完成するじゃん
突き詰めれば現代人で精神病んでない奴なんていないしな
101え?:2012/06/14(木) 22:18:27.44 ID:w9YUSKSH0
精神障がい者、ひとくくりか。
102名無しさん@お腹いっぱい。::2012/06/14(木) 22:18:38.63 ID:BXd4WZPQ0
注意したら逆恨みされて刺されそうw
103名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:19:18.21 ID:A66soT8H0
ますます生き辛い世の中になったな、、精神病がふえるぞ
104名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:19:39.17 ID:HA0Z9pvp0
>>86
俺もそう思うが、
働かざるもの・・・とか言って、
異常にそう言うのを敵視するヤツらが
日本人には多いから、無理じゃね?

障害者に限らず、働きたくないヤツ、
働く能力がないダメなヤツを無理やり
働かすから、イス取りゲームになって
ブラックが存在可能になる。

成長しかない途上国なら資本主義の競争社会で
うまく回るだろうが、発展しきった先進国じゃ無理ってことだ。
・・・ベーシックインカムが最強ってことですよ。
105名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:20:10.60 ID:3Z2d/axeO
>>99
民主は既に閉鎖病党でしょ
基地害しかいないじゃん
106名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:20:21.50 ID:ySSug8V0P
コミュ障は含まれるの?朗報だな
107名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:21:24.20 ID:q/TCxwwQ0
従業員同士や他組織と仕事中なら、
万が一何か起きても労災で我慢してもらえるかもしれないけど、
お客さんとかに害を加えたら、誰が賠償すんだ?
108名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:21:35.40 ID:0ClJ7ky70
統合失調症や躁鬱と、鬱病なんかは一緒くたにしちゃいかんと思うんだが
109名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:21:37.59 ID:vSuTVwhhP
その前にランク付けしろよ。
突然暴れだすキチガイや、叫び声上げ続ける野生の王国に仕事なんて
出来るわけ無いだろ。
110名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:21:39.32 ID:DZOCzFZs0
障害者雇用とかいうけど、今の障害者雇用の実態って酷いもんだろ。
年数区切って、少し前でいうところの雇止めみたいなことして。

鬱とかのやつは期限がきたとたんパワハラで自殺にまで追い込まれるんじゃなかろうか。
111名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:21:52.44 ID:/2BGbiR0O
腐った果物を、正常な果物と一緒に袋に入れると
正常な果物まで腐れます、こんな事はニートの俺でも知ってるぜ

明日からハロワ行かずに診断書貰いに行ってきます。
待ってろ正常な果物共
112名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:21:55.92 ID:gwJSu6eS0
営業車で亀岡ドライブ
113名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:22:29.32 ID:BzL1MfuK0
殺すか人間らしく扱うかのどっちかにするのがいいんでない?
どっちも反対な人が一番の非道だな
114名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:22:35.89 ID:25JRLlN60
ミンスの日本産業破壊政策は絶好調だな
115名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:22:38.71 ID:AHMDNRkO0
>>12
総理大臣までやらせてるのにこれ以上どこに雇えってのよ。
116名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:22:57.17 ID:C8NSnLLj0
身障者でも車椅子の人間は結構就職に苦労してる。
雇う方の準備が大変だから、杖で動ける程度なら仕事は結構あるが今はパソコンスキルが障害者でも最低必要な条件
自己で杖生活の俺が職安に行ってすぐ4社面接できたのは笑った
117名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:23:03.42 ID:rV4VqgA10
各省庁から義務化しないと。
そこで統計データとって修正しろや。

生活保護を断るタテマエにするつもりではないのなら、出来るはずだよな。
118名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:23:30.99 ID:x//lFeBU0
これは今休職中の奴を加算するだけで事足りるのか?
119名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:24:04.06 ID:M5oPqo8d0
精神障害の程度は一切考慮なしなん?
120名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:24:32.10 ID:bXFzJMcRO
いまどきの精神障害者って偽物多いからな。そりゃ目付けられるわ。
精神疾患と言う理由くっつければ現実逃避しやすいからな。
121名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:24:43.43 ID:iVf1NMyr0
何の罰ゲームだよ
122名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:25:35.96 ID:UVUzH3Mn0
まず隗より始めよって言っても分かる日本人の方が少ないか
123名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:25:45.96 ID:hVFxFy35O
精神障害者の通勤が増えたら公共交通機関は大変なことになるぞ。

人身事故、車内トラブル、線路内公衆立ち入り等々…

デメリットばかり起きるような事をなぜするんだ?
124名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:26:24.57 ID:eLnHkWQ00
サービス業全盛の世の中で精神障碍者に働けってのは
足に障害ある人に走れっていうようなもん
125名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:26:49.45 ID:Kj76EHGi0
精神病院の看護士とかやらせればいいんじゃね?
それかDQN学校の先生とか。
126名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:26:52.49 ID:q/TCxwwQ0
昨日経済番組?で見たけど、
健常労働者はミャンマーなどに行って
気温40度の中で現地従業員指導などをしているんだけど。
何で健常者だけそんなに虐められないとアカンの?
127 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/06/14(木) 22:27:24.62 ID:4geJJyCMO
あーあ、やっちゃった
128名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:27:40.77 ID:4YSpr/XD0
精神病ってある意味伝染するからね
職場に拡がったら嫌だろうjk
129名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:28:08.17 ID:Rs0oz1mV0
これはトラブル続出だな
下手したら人命に関わる
130名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:28:27.37 ID:Dxvn+Xb5O
まず厚労省がいつ包丁ふり回すかわからんレベルの奴等雇って一年間一緒に仕事してから言えよ。この頭腐った税金にタカル糞蝿蛆虫共め。
131名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:28:51.10 ID:4UYY/oiR0
どーせこいつら失業者にカウントされてないから働いたら失業率減るってオチなんだろ
132名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:30:44.78 ID:sie7RMTD0
>>115
鳩ぽっぽが首相になって日本が壊れたのにな
133名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:30:47.70 ID:vRvx+J36O
プシやらシゾやらボダやら雇ったら警察沙汰になりかねん
134名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:31:09.59 ID:4YSpr/XD0
>>130
残念ながら、うちには、受け入れができる部署が有りません。
って、すまして答えるんだよw
マジで
135名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:31:56.34 ID:FatWXMyD0
なんちゃって鬱はこの枠?
136名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:32:01.46 ID:C56XLOsT0

殺され損の人々が増えるだけじゃんw
137名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:32:11.28 ID:bCYM6FKDO
うちの会社も精神疾患の障害者雇ったが半年と持たず辞めたわ
障害者はナマポもらって全然いいから健常者雇用の邪魔をしないでおくれ
138名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:32:28.02 ID:I41BCjh0O
ID:hTuQV/KZ0

前スレの1000
こういう奴が入ってきたらメチャメチャ。
怖い怖い…
139名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:32:28.67 ID:IU1cInBDO
障害者と違って、やる気もないし、ありがたく働かせて貰う気持ちもない
必要なし

それより、年金と定年を60に固定して、退職後の環境を約束する制度を整えたうえで、年配者を早く退職させる

働きたくても働き口がない若い人達に、職業の空きを作る

これをしてあげてほしい
140名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:33:10.03 ID:75GI9Kve0
一方でこんなのが

【政治】精神障害者の強制入院で見直し案=家族の同意不要に―厚労省検討チーム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339680364/
141名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:33:17.93 ID:ZC1SzTkCP
責任取れんのかw
142名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:33:26.83 ID:+RUvxBvu0
>>126

キチガイやカタワに仕事を任せられないからだよ。

「なんでオレばっか・・・」なんて考えずにがんばろう。
143名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:33:30.40 ID:EnWgdKvn0
鬱病で休んでも給料が出るようになるのか、胸熱。
144名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:33:36.38 ID:Ju/kkbBY0
中途半端に健常者なら池沼になった方がいいな
145名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:33:55.29 ID:UI5trP1mO
指一本、足一本で障害者手帳もらえるならそっちのほうが楽だと思う
交通事故で自律神経系やられて精神疾患の診断しか受けられない人だって大勢いる
国は身体障害の基準を見直すべき
146名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:33:55.84 ID:L/H1JvS70
やっと会社に貢献する日が来た!
さて、精神病院に行って中二病の診断書でも貰ってくるか。

これで、うちの会社は新しく採らなくてよくなるな。
147名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:34:27.74 ID:hkPVOhnb0
アホか、基金でも募って
精神障害者の雇用施設でも作って、場所と仕事でも提供しろ
健常者と混ぜるな





こいつは雇うなよ、牢屋送りだからな

    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

      カンチョクジン
148名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:36:43.34 ID:gYf6x2nP0
小学校のころ、そういう子たちが集められる特殊学級があったけど
真面目にウンコなげてくるからな
本当の話
149名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:36:53.56 ID:tGaXIP6P0
鬱は、わからんでもないけど統合失調症の雇用義務付けって
いきなり無茶なこと言い出したなぁ。
150名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:37:04.69 ID:tVw8+1pD0
つまり朝鮮人の雇用を義務付けるということか?
たしか朝鮮人は大半が精神病を患っているという研究結果があったような。
151名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:38:03.20 ID:q/TCxwwQ0
>>142
はあ?
国が税金泥棒ばかりになったら
誰がお金稼ぐんだよww
152名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:38:30.62 ID:RePhDVWt0
民間に押し付ける気か?
153名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:39:19.15 ID:/mpSQwX6O
フォリアドゥの症例報告が増えそう。
感応精神病、調べてみてくれ。
154名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:40:10.31 ID:tIRM6oA+0
155名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:40:19.30 ID:PQsh68wr0
障害者の大半は障害手当目当ての連中
156名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:40:31.16 ID:N8G1N1Iw0
オギャー(^q^)
157名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:40:40.26 ID:cWC1axXn0
有事の際には、スイッチが入るぞっと。
158名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:41:52.13 ID:Q8/b3aZt0
・経営者にとっても死活問題の東北に補助金アップその代わり、その他地域は補助金ダウン
・5月以降さまざまな業種で売り上げががくっと落ちたという声が2ch内でもよく聞かれる

さらにこれでしょ。民主はわざとやってるとしか思えないねぇ
159名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:42:15.50 ID:DYgND0bv0
軽度なら鬱病患者は引く手あまただな
能力まあまあだけど人間関係ムリで働けないタイプばっかだろ?
こういう奴らはマニュアルをきっちり作って、渡しておけばそれでOKだから
何か問題があったら、説教で覚えさせずに優しく諭して、マニュアルに当該問題事例を載せて改訂させて、またマニュアル通りにさせればいい
160名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:42:47.89 ID:+A90P8+d0
朝日また誤報か?なんか胡散臭いな。
161名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:43:15.29 ID:bXFzJMcRO
>>145
物理的に明確な障害の方がみんな納得できると思うけどな。
無いものは明らかにないんだし、嘘もつきようがないからね。
162名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:43:27.97 ID:IF4cob0fO
統失という病気だと
他人に迷惑かけるだけの気がする
163名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:44:10.89 ID:rxRPx9fm0
ミンスは鳩山やら菅やら、実際に雇って見本見せてくれてるじゃん。
164名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:44:35.46 ID:ubOXWzi/0
知り合いが隣市にある、ハロワ経由で就職した会社がひどかったな
環境自体は良さそうだったけど、精神疾患のある人を積極的に受け入れてた。
入社してから半年足らずの間に3人が自殺
あとは月に1回来るか来ないかで月給貰ってる奴もいたとか。

もともと働きたくない奴らだから、仕事与えるだけ損な気がするよ
165名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:44:43.22 ID:y5hu9xpl0
>>151
当たり前だが稼げる能力のある奴が稼ぐんだよ
稼ぐ能力を持った奴の宿命だろ
嫌なら能力放棄する為に死ねよカス
166名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:45:00.74 ID:nyaPaqbYO
焼却処分してそのエネルギーで発電すれば、皆が幸せになれるんじゃないか

167名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:45:13.50 ID:lnDg10jr0
企業内ナマポ
168名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:45:47.39 ID:Svcah7d6O
わざわざ雇わなくてもうつ病患者なら社内に数人はいるだろ
169名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:46:19.23 ID:px0WE/eB0
なるほど。政府としては、現状の
過労→欝状態で手帳もらう→企業から放り出す
って状態から、
「捨てずに企業できちんと面倒みな」ってことで
雇用義務化と雇用義務率UPなんだろうな

下手すりゃ、自殺者が増えるかもしれないがw
170名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:46:31.82 ID:y+fWVCji0
発達障害が幼児から大人までものすごく増えてきているもんなー。
171名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:46:55.25 ID:Q5H9xXZe0
殺人しても無罪な人達と机を並べるんですね
172名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:46:56.97 ID:In9AmjX4O
最低限字が書けて読めなきゃどんな単純作業でも無理だぞ
173名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:47:05.68 ID:yNnLWuh3O
放って置けば全てナマポだけど・・・無理だろ
精神障害で手帳でちゃってるのって相当だぞ
174名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:47:26.30 ID:7ql9CFGf0
ノ豚閣下より下々に告ぐ。。。

官僚の美味しい暮らしを守るのも国民の義務。
民主盗を敬うのも国民の義務。




絞るなら、官僚絞るな民絞れ。
絞れば宝の泉湧く。



 
 
175名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:47:29.29 ID:glEklC320
役所が雇えよ
精神障害で民間は無理だよ
今の世の中そんなに甘くない
176名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:48:23.32 ID:FCjb/bHH0
精神障害者を介護する仕事が増えるなwww
177名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:48:30.87 ID:vcpLN40cO
すれちがいてあしふれ
178名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:48:31.03 ID:FlqZdOP00
メンヘルは精神障害だろ
メンヘル休職雇ってれば十分義務果たしてね
179名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:48:47.96 ID:3uPtlfbAi
精神障害者を他の障害者と同等に扱うとかマジキチか?

なんのために隔離病棟なんてものがあると思ってんだよ

180名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:48:58.00 ID:sOd1tA8w0
精神障害者ってのは犯罪犯したチョンのことじゃないかな
181名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:49:20.95 ID:yiTPGhj00
これでまた競争に負けた健常者が職にあぶれて
職にありついた社畜はさらに奴隷として過酷な労働を強いられる事になるのか
182名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:49:48.74 ID:fzZgSFBA0
知恵遅れは本当に社会の迷惑
性欲に歯止めが効かないから男も女も外に出しちゃ駄目だよ
怒られても理解出来ない上に裁判でも無罪になるんだから
こんな義務化したら知恵遅れの犯罪が横行するぞ
183名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:49:48.80 ID:TQQQE2gm0
中小は知らないけど大手って障害者枠とか無かったっけ?
進みたい方向は分かるけど義務化は中小死ぬぞ
健常者ですら職にありつけない状況なんだからさ・・・
184名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:50:18.93 ID:Y8Wvb2IA0
新型うつ病の扱いは?
勝手に週休3日を主張しだして
週の半ばに休みを取り出し
そのうち出社しなくなったよ
気まぐれで動くからフォローできないよ
185名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:50:31.36 ID:oHE1s7np0
なんだこれ
何でも企業に付け替えるなよ
186名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:51:12.46 ID:1RsaNN4/P
精神障害や神経系障害は本人が黙ってるケースがほとんど出しな。
自分も神経系がやられてるが、会社には黙ってるわ。
誰でもどこかしら悪いところ抱えて働いてるし、「なんで俺だけこんな我慢
しないといけないんだ」と多かれ少なかれ思いながら我慢してる。
健康は才能なんだし、不健康な部分は才能が無かったと諦めて生きるしかない。
187名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:51:46.50 ID:3uPtlfbAi
問題起こしてクビにでもしようものなら同和や朝鮮人みたいにバックの団体が人権云々言って恫喝してくるんだろ?

そんなもんを民間に押し付けるなよクソ厚労省が


188名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:52:38.59 ID:ksJBgsjQ0
精神障害者は社会不適合者のことだろ、在日みたいな
189名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:52:44.63 ID:T83x1jkO0
今仕事がない人を先に救え!
190名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:52:54.39 ID:2AOu59P90
障害者の人を介護する人も同時に雇うので2人雇用機会が生まれますキリッ
191名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:53:20.98 ID:ss3DGfK90
知的障がいの人達を受け入れる会社に出向してたけど、とてもよく働く。
最初は一日中便器を磨いてたが、1時間で男子女子のトイレを綺麗にしろと指示したら集中して1時間でホントに綺麗にしてくれる。
鬱や糖質はだめだ。
今部署に2人いるが、タバコ吸ってるばかりで夕方辛いとか言って勝手に帰る。
最悪。
192名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:54:40.23 ID:nyaPaqbYO
民主党員が再就職の準備を始めたのか

193名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:55:10.40 ID:3uPtlfbAi
精神障害者の介護って、突然人をぶん殴るんじゃないかとか包丁持って暴れ出すんじゃないかとか、その見張り役ってことか?
なんだそりゃ

194名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:55:59.06 ID:UmtW6/SY0
>>1
そんな働く気のない奴らより、マジメに働く知的障碍者や身体障碍者を雇用すべき!

うちの会社は、企業グループ全体で年間千数百台のパソコンの産廃処理をするけど、
ハードディスクの初期化や物理破壊によって情報漏洩を防いでいる。
その作業に、知的障碍者の人たちを雇っているのだが、すごくよく働いてくれる。
わかりやすく、判断のいらない手順をきっちり作ってあげれば、感心するぐらいに
まじめにやってくれる。

彼等を雇う前は、バイトとかハロワ紹介者を使ってやっていたのだが、サボったり
ミスしたり、挙句の果ては参拝処理するはずのパソコンや部品を盗んだりと、
最悪だった。
一般人なんかより、知的障碍者のほうが雇う側にも雇われる側にも価値があると思う。


ちなみに、うちの専務が知的障碍者の雇用に積極的になったのは、この日本理化学
工業のヒトの講演を聴きに行ってから。
すごく感動するので、一読の価値あり。

   ↓

 集英社グランドジャンプ 「世界に大自慢したい日本の会社」 ためし読み
  http://grandjump.shueisha.co.jp/original/company/index.html#page=1

 ・゚・(ノД`)・゚・。 マジ泣ける
195名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:56:17.59 ID:EnWgdKvn0
てか、人間て何かしらの精神障害を必ず持ってる訳で。
むしろ、無い方が異常な状態だろw
196名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:56:20.79 ID:zSJOjsJo0
うちの会社の安全衛生委員会みたいなのの議事録に、部長の一人が
「(最近欝で休職する社員が多いので)欝になりそうな者を採用時に何とかして見極められないか?」
と発言しているのが記録されていたが、今後はこういうのも差別として吊るし上げられるのだろうか?
197名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:56:52.15 ID:teLaidT90
俺と母親は、よくこう話し合ったものだ。
(母親が)病気等でいくら体が不自由になっても、ぼけたり脳溢血等の後遺症で正気を失うよりは数十倍まし…と。
何故なら、意思の疎通がきっちりできるためだ。
(母親は、ぼける前に亡くなった・・・・・よかったよ。)

政府よ。
精神障碍者を一律に扱わず、詳細にランク分けして区別しろ。
この区別は、かなり厳密にやらないと、かならず仕事に支障が出る。
198名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:57:48.98 ID:fzZgSFBA0
もう精神障害と知恵遅れを一部屋にまとめるしか無いな
最後の手段だが、奴等が殺しあいしても誰も責任取らなくて
済むし被害者も障害者だけで済むので普通の社員は守れる
199名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:58:09.84 ID:v/faiEMX0
>1
ニートや若年者の雇用義務化も早う
200名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:58:29.95 ID:OO3cGsVXP
手足に障害・・・ならともかく、精神障害者の雇用義務化・・・厚労省で率先してやるんだろうな?
201名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:58:52.50 ID:yZM4ReWY0
もしかして、鬱病の診断書が最強の就職パスポート?
生活保護も受けられるだろ。
202名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 22:59:45.12 ID:e5rY16vR0
よかったな。お前ら就職できるぞ。
203名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:00:35.16 ID:3uPtlfbAi

その一方で

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120614-00000159-jij-pol
>厚生労働省の有識者検討チームは14日、精神障害者の強制入院制度の見直し案をまとめた。
>家族と患者の関係悪化などを防ぐため、強制入院への「保護者」の同意を不必要とし、
>医師の診察だけで入院させられるようにする。家族の負担軽減が狙いだ。
>今後、現行法の改正や新法制定を検討し、来年の通常国会への提出を目指す。



おいおい・・・
いい加減にしろよ!



204名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:01:10.03 ID:qHgF9su+0
まずは健常者に仕事やれ





公権横暴だな。
身体障害者なら理解できるが、精神障害者のように専門知識
が求められるだろう相手を簡単に雇用できるわけがない。





206名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:02:18.65 ID:nusjArlWO
障害者雇うよりも給付金支払ったほうが企業は楽
いまだって半数の企業はそうしてる
207名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:03:24.77 ID:L8QrlT7Z0
むしろ、公表されたり罰則金払ってでも統合失調症などを
雇わない社会的責任感のある企業を支持したい
208名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:03:43.94 ID:zuASbUU60
で、障害者は、ナマポでいいと思ってんの?働けないならナマポだよね。
ナマポよりは、働いて貰った方がマシだろう。
209名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:04:12.43 ID:qiPVF8EZ0
犯罪率は健常者のほうが多いけどな。
210名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:04:13.98 ID:iJvxl29e0
>>1
知障といえば麻生太郎

「まずはファンドを20億と30億、合計30億立ち上げる」 簡単な足し算もできずw
「第二次世界大戦は真珠湾攻撃で始まった」ww http://jp.youtube.com/watch?v=SmHrOJg81x8
・踏襲: ふしゅう http://jp.youtube.com/watch?v=r6DrKUiGKuw
・詳細: ようさい http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・怪我: かいが  http://jp.youtube.com/watch?v=LuhFrhPv6lg&fmt=18
自ら「学習院でビリから5番目以内だった」と語る麻生w謙遜かと思いきや裏口入学で裏口卒業w
自ら「新聞は読まず漫画を週に20冊も読破する」と語る麻生w頭の弱いB層に「俺たちの太郎」と共感を持たせるための方便かと思いきや頭が悪すぎて新聞を読めないだけww
小学生並の頭じゃ新聞より漫画がおもしろいよなあw
いまだに防衛大臣を「防衛庁長官」と言ってるしw まともな本も読め!
03年総務大臣就任記者会見 「2005年まで地方・中央省官庁含めましてITいわゆるフロッピー等々で、これをつなぐ。大量に必要としました書類がフロッピー1枚で全部できる」w
http://jp.youtube.com/watch?v=r9giYCIOY4w
外務大臣時代は金正日の名を覚えられず「キムなんとか」w ロシアを「ソ連」wこんな馬鹿はマンガ頭の麻生だけw
http://www.youtube.com/watch?v=gAFugVFnE5I
麻生の能力で外交は無理w子ども扱いされて金を巻き上げられるだけww麻生の中学時代は144人中の142番目(「とてつもない日本」)
ハハハ                                イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
札幌オリンピックの開会宣言で「かっぽろオリンピック」と言ったヒロヒト以来のDQN
211名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:04:20.49 ID:aMT7lvug0
精神障害者雇用施設作れよ
昔のタコ部屋みたいなやつ
212名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:04:41.84 ID:nusjArlWO
>>208
家族が養えよ
障害者はこうのとりが運んでくるのか?
213名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:05:03.07 ID:GXSlwD4l0
就職やナマポに有利だからと詐病する輩がでるぞ

214名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:05:31.64 ID:87tTarnk0
健常者の仕事もないのに
215名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:06:10.46 ID:SR6SEI+V0
身障や知的を採用すると企業的にはイメージが良く就職はしやすい
精神は色々症状があるのにキチガイとしか思われてないから就職は無理
となると生活保護を受けさせて閉じ込めるのが一番ベターか
216名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:06:27.95 ID:IF4cob0fO
あーしろこうしろってさおまいらいくら騒いでもその案は却下されてるのわかる?wwwww
217名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:07:31.38 ID:3uPtlfbAi
知的障害者はまだ理解できるんだよ
雑念が無いだけ単純作業なら健常者より効率よくこなすかもしれない

だが精神障害者は別だ
隔離病棟で監視されるような奴らを民間に押し付けるなんて、狂ってんのか???


218名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:07:34.57 ID:zuASbUU60
>>212
親はいつまでもいきちゃいないよ。
死んだら、働くかナマポだよね。
219名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:07:49.28 ID:qiPVF8EZ0
これがグローバル化なんだ。
220名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:08:16.18 ID:YQhwRmUPO
兄がガチで糖質なんだが、だからこそ敢えて言う。

統合失調症の俺の兄貴に仕事はムリ。

罹患20数年以上になるが、それはもう色々あった。
家族は半分崩壊した。
行政や病院にも恨み節は残っている。
だが、世間様にかけた迷惑を思うに、全ては泣き寝入りが現状だ。

失った人生は戻らない。

ただ、ドラマみたいに観るに値する事柄など皆無であり、期待とか希望とかはあり得無い。

もちろん私の場合の個人的意見なので、全ての統合失調症の方に当てはまるとは思わない。
221名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:08:42.14 ID:x//lFeBU0
法定雇用率をどんどんあげていくと障害者全員が雇用されてもほとんどの会社が罰金を払わされるというカラクリ
222名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:09:03.53 ID:MGSEUpt70
身体障害者はいいけど、池沼だけはやめてくれ。

気に入らないことがあると工具とか平気で投げつけてきそうだ。









  小宮山の浅知恵には、ほとほと、感心するわ www








224名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:09:41.08 ID:cnp3TeO0O
すでに国会で大量に雇用しているだろ
225名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:09:45.83 ID:2JA/oecn0
火病も精神障害に含まれるのか?
226名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:09:58.40 ID:6Fj2Ia510
この法案が通ったら真っ先にうつ病認定受けてくる。
ずっとバイトで食いつないで正社員なんか無理だと思っていたから最後のチャンスだ。
病院に行ったらうつ病と認定されるから行かなかったけど、これなら喜んでいくよ。
227名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:10:10.33 ID:byH8CPw3i
補助金貰えるんだっけ?
単純作業なら下手な健常者雇うよりメリットありそう
228名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:10:41.01 ID:yiTPGhj00
建前上の弱者こそバンバン公務員にするべきだと思う
229名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:10:42.61 ID:mAA+i3EN0
障害者行政は10年前くらいから、「保護」から「自立」へと転換しつつある

自立支援法にしても、精神障害者の退院促進事業にしても、
もともとは医療費の増加を抑えるというモチベーションで始まったのかもしれないが、
結局のところは、障害者が自分の持っている・残っている能力を最大限生かして、
社会のなかで自立してください、という考え方に尽きる

障害者は家族が保護すればいいとか、社会が生活保護で養ってやればいい、
とかいう考え方は、今の厚労省は取っていないだろ

身体障害者にとってのバリアフリー化のように、
精神障害者が就労面でも能力を生かせる環境を整えるのが当面の目標だろ
230名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:10:47.19 ID:fyuF+MKfO
身体障害者は意思の疎通ができる
精神障害者は重度だと会話できないし異性の体触りまくることがあるから近づきたくない
怖すぎ
231名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:11:58.21 ID:2JA/oecn0
そうは言っても9cmの凶器をもった精神障碍者はダメだろう。
232名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:12:54.35 ID:3uPtlfbAi


凶悪殺人犯が精神障害者のフリして控訴を目論むのが当たり前のこのご時世、

何考えてんですか???




233名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:13:05.55 ID:AG56nM8e0
うちいっぱいいるから、すでに義務を果たしているわwww
IT系www
234名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:13:19.92 ID:x//lFeBU0
>>226
正社員のうつ病だけで余裕で間に合ってるからw
235名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:13:59.05 ID:byH8CPw3i
>>226
正社員で採用されるわけないだろ
時給の最低賃金てわ働かされるぞ
236名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:14:15.46 ID:3z4/YuaZ0
職場に糖質いたら困るって話が多いが、
実は周りに結構いるんじゃないか?隠れて。

かくいう俺も糖質3級手帳持ちで働いているよ。
会社バレしているので、もしかしたら周りは知っているかもしれんが。

237名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:14:40.32 ID:zuASbUU60
>>234
今いる社員をうつ病認定するのはいいアイデア。
238名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:14:45.17 ID:fzZgSFBA0
>>233-234
今働いてる正社員を障害認定すればいいだけか
239名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:15:56.02 ID:YQhwRmUPO
統合失調症の就労よりも、

偽うつとか不正需給のナマポを駆逐してくれ

甘えの心身症程度の不正需給者は国賊!

無償で働いて国にナマポ金返せ!!
240名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:19:06.56 ID:bYDIAyhm0
おいおい
無職の俺が就職できなくなるじゃねぇか
241名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:19:09.17 ID:BZdMlji/0
国や自治体で雇ってみろ
242名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:19:17.43 ID:20LRVI7X0
身体障害、知的障害はまだしも精神障害はなぁー、、、。
以前つとめてた会社でもボーダーっぽい奴がいて、
人事苦労してたもんなぁ。

精神障害は幅が広いからこれ結構大変だと思うよ。
243名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:19:44.65 ID:lG89zQAP0
謂れのない逆恨みで風評被害垂れ流されたり、訴えられたりして企業が疲弊するのもおり込み済みか
244名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:20:08.20 ID:x//lFeBU0
>>239
不思議なことに休職期間満了で退職になりそうになると急に出社できるようになるんだよな
そしてまた休職が可能になるとまるで計算しているかのように絶妙なタイミングで再発する
245名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:21:50.73 ID:C2sIXLdv0
精神障害ってマスゴミ規制すれば大半は治る気がする
246名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:21:54.42 ID:054oSOmS0
社員をオーバーワークにしてうつ病認定させる
簡単だなー給料減らさなくてもいいし
誰の手も汚さない、いい方法だ
247名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:22:18.29 ID:4f86qY7g0
>>1
無理やり雇わされた精神障害者がキチで、他の社員が被害を被った場合
国は責任を取ってくれるんだろうね・
248名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:23:45.25 ID:ss3DGfK90
糖質の1番の問題点は自分の思い通りにならないと気が済まないこと。
下手したらキレる。
これは社会人としてはどうしようもない。
249名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:24:17.60 ID:2TEUpXG50
>>12
教育委員会は軒並み障害者雇用率が低くて、頻繁に指導を受けてるw
250名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:24:22.23 ID:mJpMgJxD0
国家が私企業に障害者を押し付けるって相当酷い話だな。
苦し紛れに暴走始めてるんじゃないか。60年前のように。
251名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:25:51.08 ID:IUkBzf1U0
>>246
多分、うつ病は除外されると思う
躁鬱とか統合失調症の障害者認定されてないとダメな感じかな
躁鬱の俺には最後の希望だわ
働きたくても採用してもらえんから枠作ってもらわないときつい
252名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:26:06.03 ID:m02JG5Wp0
大混乱必至
253名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:26:37.38 ID:TB2wYfi30
これって現場が大変なんだぞ。ちゃんとカウンセラーとか付けてくれなければ、回りも病気になるぞ。
254名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:27:18.63 ID:hSPk18Ff0
>>240
よく考えろ
手帳取れば就職世話してもらえるってことだぞ

あくまでも建前だけどなw
255名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:27:28.39 ID:l3kv0TW+0
まあ、別に障害だろうが病気だろうが
投薬その他で自分で管理できてるならおkだろう

気分で飲まないとか、勝手に治ったことにして管理できないとか
そもそも管理の手段がない奴は無理
256名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:27:45.21 ID:T83x1jkO0
今無職で死にたいけど、キチガイになったら、働けるの?
257名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:27:49.49 ID:RvWcieoM0
>>248
(=゚ω゚)ノ 節子……それ、糖質ちゃう。人格障害や
258名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:31:38.97 ID:tIPcGV2IO
突然叫び出してカッター振り回したりしそうで怖いな
259名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:32:09.99 ID:3UF0gcygO
これマジか
260名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:32:52.95 ID:lG89zQAP0
つきっきりで指導にあたる健常のスタッフが必要になると思われるが、そこにも補助金は出るの?
261名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:33:54.76 ID:qPqy+1JC0

なにがしたい????


【政治】精神障害者の強制入院で見直し案=家族の同意不要に―厚労省検討チーム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339680364/1
262名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:35:22.70 ID:A66soT8H0
民主の政策ってバランス感覚の無い、非現実的なものが多い
これなんかその最たるもの、、

精神病者って薬飲まないと手がつけられない人も多い
服薬すればボーっとなって、健常者との生産性の違いが大きすぎて一緒に働けない
263名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:35:25.05 ID:+ZrXjetD0
そりゃ政治の世界じゃ精神障害者なんて珍しくないかもしれんが、
社会でやっていけないから精神障害者なんだろうが
どんな職場を想定してんだよ
264名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:35:35.81 ID:yk2eaEkL0
統合失調はないわ
265名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:35:39.87 ID:J0aJMFuc0
ナマポを貰ったらクズ呼ばわりだからな
障害者を当然受け入れろよ
ナマポを貰わず働くから受け入れろ、おまえらの義務だ!
糖質だとセクハラでっち上げや被害妄想で頃されかねない
だが受け入れろよ。ナマポが無理なら働く
266名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:36:24.09 ID:mUDsBUAs0
お分かりの通り、まわりの人間に対する負担が半端ではない。
俺の会社にもろうあの人が何人かいるが、耳が聞こえないのが問題ではなくて、
障害を持ってきたために、それまでの人生で"かわいそうだ、かわいそうだ"
と同情されて生きてきた様子のある人が多い。
そのために依存心が強く甘ったれが多い。-->耳が聞こえないのとは関係ない
267名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:37:47.15 ID:qVlcgqrE0
休職しまくりの給料ドロボー増産計画か。
268名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:39:30.24 ID:3m5xl6tk0
統失と反社会だけは勘弁してくれ
それ以外ならなんとかなる
ヒキ辺りが慣れさせれば一番楽そうだな
269名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:39:51.29 ID:8Tyt5IFT0
とりあえず、精神科に行ってくるわ
270名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:40:31.99 ID:vRvx+J36O
精神障害者を雇って刃物振り回されるのも怖いけど
いきなり女性や小さな子供をレイプされる方がかなわんね
あいつらしくリミッターぶっ壊れてるから
幼女の前でオナニーとか勘弁してほしいわ
271名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:40:36.40 ID:2HNf+vlu0
なにも言わずにバイトにもぐりこんでいる 結構長い

職にありつけるのはいいが
今のバイト以下の待遇だったらがっかりだ
272名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:42:17.92 ID:Te4SBBqB0
うーん、精神1回やっちゃって復活した人まで落とすのは差別だと思うが、
現役の戦力外を入れるほど、企業に余裕はないんじゃね?
入れさせるなら、イスの総数自体が減ってる社会に対し、
真っ向逆流でワークシェアを社会全体に広めて、イスの数を増やす傾向にするしかない。
その規模でやるなら国家単位、厚労省だけじゃできない、経産や総務とかの国家単位で総力挙げにゃ。

んで国家総力も挙げれず厚労省のみ、経団連に苦言も言えないくせに、
強制するのに罰則無ければ、画に描いた餅になる。
紙に餅書くなんて、小学生でも出来るぜwww
273"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/06/14(木) 23:43:31.85 ID:lUOZTozH0
人間処分場に就職と言う名目での殺処分とか。
274名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:43:35.91 ID:3z4/YuaZ0
これ障害者雇用率が変わらないなら、精神障害者も含まれることになって
会社としては選択肢の幅が増える分規制が緩くなったんじゃないか?
275名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:43:43.05 ID:hSPk18Ff0
>>262
障害年金増やせないから、どうにかして働かせるしかないんだよ。
その為の環境つくり。

一部が不利益被っても社会全体の為に制度化すんのが政治の仕事やろ。
生産性がーとかゆーのは企業のエゴイズムやで。
276名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:47:09.19 ID:nwLCJ5xMO
なんでシンプルに不正受給から減らしていかないの?
この一年で増えたのは精神病患者なの?
277名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:47:11.49 ID:IF4cob0fO
結局、日本人以外にナマポ渡すから問題なわけで日本人なら助け合うでしょ
278"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/06/14(木) 23:47:18.90 ID:lUOZTozH0
人間が余裕で死ねる機械とか、
セキュリティ関連の職場での採用は無理だろ。
279名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:47:22.29 ID:Te4SBBqB0
>>274
なるほど。スレタイで脊髄反射した。それなら別にいいわ。
精神障害者だって障害者だからな。入れなきゃ差別になるし誰も損はしない。

社会は何も変わらないしwww
280名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:47:46.85 ID:vRvx+J36O
メンヘラやボダが注意されるたびにリストカットで血ダラダラ

よくお薬でコントロールされていたシゾが爽やかな笑顔でオナニー

かまってもかまわなくても発狂したり絶望したり、お目付役になった奴が鬱病発症
281名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:48:08.36 ID:A66soT8H0
向精神薬の服用で問題行動を何とか抑えても、アカシジア(静座不能)が出る
ことがある、、
程度の軽重はあるだろうけど、職場で同僚が苦しんでると通常業務に集中できない
http://www.youtube.com/watch?v=svoDpICEnsg
282名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:48:25.71 ID:U3NTYfbW0
ソ連が崩壊したので革命戦略を変えた左翼は、
環境や人権といった耳障りのいいスローガンを連呼することで、
社会の基準を底辺に合わせるようにして社会を弱体化、混乱化させている。

生活保護は「弱者救済」の美名のもと、真面目な勤労意欲を失わせる作戦。
ゴミ分別なども、不毛なことにエネルギーを使わせるため。
283名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:49:06.07 ID:gILNkEX10
障害者雇用促進法を良く見てみろ。『障害者を一定数雇えば良いだけ』の法律であって、知的や精神障害を無理矢理雇え!と言う法律では無い
今でもそうだが、大半の企業は身体障害者ばかり求めてて知的や精神になんて門戸を開いてないんだよ。

今までの精神障害者の扱いは雇うと『身体及び知的障害者を雇ったとカウントしても良い』と言う特例だったのが、普通に障害者カウントされるだけになる話

要するに、現実では
身体>>>>>>>時空の壁>>>知的>>>>>>精神障害
の扱いになっていて、精神障害雇うくらいなら罰金払って指導喰らった方がマシと言う企業が大半だ。
つまりは精神障害者に救いの手には成らない。ナマポ貰って静かに薬漬けになって暮らせと言うのが社会の本音だよ
284名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:49:44.44 ID:2omKY4QR0
>>272
同意だなあ。
ワークシェアにして働いた分を確実に支給することにして、
社保簡略化すれば(残業の概念もなくなるので実質的に)手取りも増える上、
人件費総額としてはだいぶ圧縮できる。
経営側も労働者側もウィンウィンに思えるんだよなあ。

問題になってる正社と派遣の差別の問題とかも実質なくなるわけだし、
いいことづくめだよなあ。
285名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:49:47.44 ID:w+c2EiZ8O
精神障害って色々あって、適性も配慮すべき点も全然違うんだよね

障害の内容を雇用側に正確に伝えさせた上で、雇用側が取捨選択できるようにしないと・・・
ただ精神障害ですってだけじゃとても雇えない
286名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:50:05.24 ID:kYNwwcUh0
雇用においては一番難しい障害だろう
287名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:50:29.19 ID:bLAAkq8S0
ただでさえ手に負えない基地外じみた上役が多いのに、コレ以上増やせと?
288名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:51:16.19 ID:hnxBoDsx0
特例子会社に雇わせて本社には来させないってなるんでしょ?
289名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:51:31.01 ID:3DBeVLzL0
なんで働かせるの?
これこそナマポあげとけばいいのに
290名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:51:53.03 ID:dAcOoCs00
国は企業におしつけず、精神病患者をみんな国家公務員にすればいいんだよ
291名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:52:29.90 ID:zyRLKd1v0
新卒ですら職がないのに
障害者雇用を義務化かよ・・・・・
292名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:52:33.68 ID:2omKY4QR0
>>290
実際のところ官庁でもたくさん雇うけどね
293名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:52:54.53 ID:kpZ8hoQB0
糖質って精神障害?
294名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:52:57.07 ID:Te4SBBqB0
>>283
大衆は分かりやすさを好むから。
身体は一発でわかる、あー不自由だって。
身体つっても元軍人で電算部門所属、
そんな部署なのになぜか名誉の負傷で車イスなら
欲しがる企業もあるだろ。

22世紀ぐらいに、なんつーの?脳内分泌物、まー脳内の仕組みが全部わかる機械が出来たとする。
っで精神の人は、かわいそうなほどグチャグチャです!
この画面やばすぎるwww
ってなったら、大衆だって同情するよ。
わかりにくいってことは、一部の人しか理解しないから。
295名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:53:07.86 ID:PB8XpbfO0
うつ病はねえ・・・
そういう人がいると、仕事をやる上でマイナス換算する必要が出てくるんだよ。
ゼロ換算では済まない。

例えば仕上げるのに5人必要な仕事があるとする。
普通の人なら5人揃えればいいが、1人メンヘルを入れることを義務付けられた場合は、
その人をフォローする要員が2人必要になる。つまり合計7人必要になってしまう。
296名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:55:04.29 ID:kpZ8hoQB0
鬱とか薬漬けから抜けられない時点で頭わるいわ。
297名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:55:29.27 ID:9c/80Wlx0
      / ̄\
     | ^o^ | < にゅうしゃテスト かんたんです
      \_/
      _| |_
     |     |
  ̄ ̄ ̄ ̄ □∪ ̄ ̄


      / ̄\
     | ^o^ | < まるが いっぱいです
      \_/
      _| |_
     |     二⊃[0]]]]
     | |   |
     U | | |
       □□
         / ̄\
        |     | < それは 0てん です
         \_/
         _| |_
        |     |
298名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:56:21.30 ID:gILNkEX10
>>291
そもそも現在でも一定以上の規模の会社は障害者雇用を2%弱雇わないといけない義務になってる。
それをやらずに指導受けたり罰金払った方がマシと言う企業も多い。

さっきも書いたが
『障害者なら分別は問わない』ので、知的、ましてや精神なんか雇う企業は殆ど無い。身体だけ雇えば済む話なんだよ。
それか罰金払うか、マトモな社員を鬱認定させて精神障害者雇用に仕立て上げる手も有る
299名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:56:24.60 ID:7A9f4lSv0
統合失調症の奴を雇ってその人が問題起こしたら会社はどうなる?
ってか、そこまで言うなら統合失調症の奴を厚労省の官僚にして、どんなことになる身を持って実験しろよ。
300名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:58:28.49 ID:Mg/ImYxm0
このスレ見るだけでも人権擁護法案可決されるべきだと思うは
日本人の人権意識は最低
301名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:58:43.81 ID:akA92rud0
席が隣になった奴は最悪だな

302名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:58:55.85 ID:1VyUQaUT0
俺発達障害だけど療育手帳とれてたよ。俺のすんでるところが審査甘いらすい。
 障害者枠で就職してるけど契約社員だから賞与もないなあ。
 
 
303名無しさん@13周年:2012/06/14(木) 23:59:46.54 ID:cJv8o3XWO
こんな奴らを雇うなら会社に行きたくなくなる
304名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:00:05.37 ID:8HyDMmEl0
大企業だと、かなりの数の鬱病休職者とか抱えてたりするんで、
いまさらなんじゃないの?
305名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:00:07.49 ID:nusjArlWO
>>300
企業で働く一般社員の人権は?
一般社員に迷惑かけないで仕事するならいいけど
306名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:00:28.57 ID:2lT1gaZcO
>>302

兵庫県か北海道だろ。
そうじゃなかったら境界性知能だろ
307名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:01:35.17 ID:KsuVo5Qb0
>>305
今の日本に人権がある社員がいるかよww
一般社員にとっても人権擁護法案はありがたいだろ
308名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:02:04.58 ID:lG89zQAP0
>>298
最低賃金も支払われない障害者雇用に転じることに頷くマトモな社員はいないだろ
309名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:03:03.27 ID:EW0ACuKb0
さて、厚労省の目的はなんだこれ?

片方じゃこれだし

【政治】精神障害者の強制入院で見直し案=家族の同意不要に―厚労省検討チーム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339680364/1

310名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:03:30.26 ID:56tnSdgu0
これ、入社してからうつ病や適応障害発症した人にしか使えんな。
だから義務化しても意味ないわ。
311名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:04:00.57 ID:KsuVo5Qb0
日本人もアメ公のティーパティーの大差無いな
あいつらも大概クズだが
312名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:04:05.24 ID:mibo3zot0
官報だとか県庁の広告とか見てても、募集は知的及び身体のみが大半。
精神は山奥の閑散とした職地しか募集されて無かったな。しかも一件だけ。

これが政治の答えだ。精神障害者が救われる法律では無い。そもそも精神障害者を雇用したい企業が有るならソコに精神障害者が殺到してる。
今までの法律でも障害者雇用カウントに特例として入れて良かったんだから。

例え救われても高機能自閉症などの軽度の発達障害者だけだろうねぇ。しかも発達障害者センターから働けるお墨付きを貰わないとイケない。現状がそうだからね。

残念ながら糖質や躁鬱、ボーダー等の方々にはナマポしか手が無いのさ
313名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:04:18.00 ID:vUnKn58G0
>>307
人権擁護法案て言葉狩りなだけで一般社員になにかメリットあるの?
人権擁護法案に縋るより労働基準監督署行ったほうがいいんじゃない?
314名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:05:34.52 ID:ah7PhYXJ0
基地外は警察が手をつけないからな
病院に送っておわり。
315名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:06:09.63 ID:KsuVo5Qb0
>>313
労働基準監督所が機能してると思ってるのかww
316名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:06:27.21 ID:Vnfz9FDa0
>>300
ヨソもあんま変わらんだろ。貨幣獲得の競争原理で動いてるんだし。

現代は金が宗教みたく行き過ぎてるけどね。
人を人として見ず、すぐ格差付けしたり分別しやすいカテゴリに入れたがる。
おれもそー見られてるであろうし、そー見ているかもしれない。
ただ、その人権なんとか?それもマネーが動くんだろ。
得する人がいるから、進めてるんだろ。
違うなら、推進者がまず隣人や知人を大切にしてから言えと。
317名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:07:52.87 ID:mibo3zot0
>>313
ワタミが堂々と労基を無視してるんだから、対して意味が無いよ。
官僚や政治家に献金貢いで圧力掛けてるんだろ
318名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:08:14.25 ID:WfaGpUJb0
>>306
 うはw あたり 北海道。軽度知的もあるから手帳とれたといわれた。
今は毎日ひたすら単純作業の仕事してる。大学までいった意味なかた
319名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:09:29.74 ID:xjOXVDrB0
>>315
じゃあ大人しく働くか辞めるしかないわな
ただでさえも大変な一般社員に障害者押し付けるなって言いたいのに人権擁護法案とかw
障害者本人ですか?
320名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:10:15.77 ID:glbvGJVD0
>>318
なんか普通に仕事できるのでは?
321名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:10:58.85 ID:DrSB6dfm0
世界に大自慢したい日本の会社

ためし読み
http://grandjump.shueisha.co.jp/original/company/index.html#page=1

こんな会社もある
日本も捨てたもんじゃない

つか確かに景気回復できない
今の政府はクズだけど
障害者をキチガイ扱いするオマエラには引くわ、マジで
322名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:11:17.04 ID:f0Lv6Yx50
精神障害じゃなくても就職できないのにアホか
おまえらがキチ政権ジャン
323名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:11:48.55 ID:Z0/ygqk/0
精神障害ならどんな犯罪を犯しても無罪なんだからそんな奴らを
雇いたいと思うかよ。
基本的には一般社会から隔離だろ。
324名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:12:27.86 ID:JSETq4ApO
>>313
見た目とかひとあたりが悪いと無視したりするからだろ?
そういうやつがいなくなったらこんな法律いらない。
それともそんな奴の性格を変える事が出来るか?
無理だろ?
俺もそうだがコミュ障はこの法律の適用範囲に期待したくない訳がない
325出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/06/15(金) 00:12:37.35 ID:GvFfRR4P0

U ・ω・)  会社に行くと必ず民主党員が居るとか勘弁しろポ。
326名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:12:52.91 ID:HOu839KH0
鬱病の血液検査はよ

偽装鬱病一掃してから実現してくれ
327名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:13:07.94 ID:KsuVo5Qb0
>>322
逆に考えろ寛容な社会じゃないと就職は遠のくよ
328名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:13:11.16 ID:ah7PhYXJ0
>>321
精神障害精神だぞ精神w
おまえもかw
329名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:13:39.69 ID:WfaGpUJb0
>>320
実は大学卒業後普通枠で就職したんすが 要領極端にわるく 仕事遅いから
同僚からもっとまともな奴ほしいといわれたくらい仕事できんかったんで。
 自分の能力からすると今の単純作業があってるとおも。
330名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:13:39.52 ID:meFeQy5MO
心神耗弱で無罪とかw
やりたい放題じゃねーかよ
裏山
331名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:15:04.47 ID:DrSB6dfm0
>>328
それは
個々の状態を見て判断すりゃいいことなんじゃねえの?
332名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:15:59.57 ID:ah7PhYXJ0
>>328
そんなもん呼び方変えればすむだけ
一番危険な感じのする呼び方がわるい
333名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:16:13.59 ID:PTkY9bSB0
殺人許可証持ちを合法的に雇えるとか
使い道はいっぱいあるだろうな
334名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:16:16.98 ID:meFeQy5MO
>>324
ちょっと待て
コミュ障は精神障害者なの?
335名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:16:22.84 ID:HRDu7ilR0
鬱病と診断書貰って面接行けば大企業に入れるってことだよなw
336名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:17:17.15 ID:suTeHgvsO
社内無差別きたらどうすんのよ
337名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:17:36.64 ID:Vnfz9FDa0
>>321
マンガじゃねーかwww くだらねーwww
って思って読んだが、人の幸福って部分にはちょっと惹かれたな。
まーそうなのかもね。金はそれらを得るためのイチ要素に過ぎないかもしれない。

だが太陽にも黒点があるように、愛や運ってのは公平じゃない。
感動系の人生や人々とは縁遠く運もなく悲惨な、健常者や障害者の人生なんて山ほどある。
レアな案件持ち出して、お涙頂戴は反吐がでる。
338名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:17:42.83 ID:97iezX7s0
>>309
多分、企業に受け入れを促すのは生活保護(障害者加算も含めて)の削減でしょ
精神病患者の強制入院で家族の同意が不要っていうのは、社会復帰させようとしても
入院させた家族をうらんでしまって上手くいかないケースが多いからだと思う。
病識の無い患者は、通院歴が付くだけで裁判で証言が認められなくなったり、社会生活
の不利益がすごいから、人権を損なわれたとかいつまでも根に持ってしまう

精神病の確定診断をスムーズに出させて治療のレールには乗せる、、
結果、治療費はかかるけど、以後は入院や生活保護で国がふたんするんじゃなくって、
寛解しなくても企業に面倒見させようという方針
339名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:18:02.30 ID:tkBsnijz0
厚労省が
いちばんの
キチガイでした
っておち
340332:2012/06/15(金) 00:18:10.88 ID:ah7PhYXJ0
ミスった
>>331だった
341名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:20:51.69 ID:mibo3zot0
>>335
いや。『精神障害者を優遇する』法案じゃないから。結局は今まで通り。
精神障害者は今でも障害者雇用カウントとして特例で見なされるのに雇う企業は殆ど無い。

この法案が通っても特例が普通の事になるだけで、企業は徹底的に身体障害者を欲しがって知的と精神には全く反応しないと思うよ。
せいぜいブラック企業が自分のところの社員を鬱にしちまって、なら手帳取らせて一応雇用した事にしてカウントした後に放り出すか(笑)
程度の法案。
342名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:22:10.17 ID:Qi46iNu00
お前ら、そんなに精神障害者が羨ましいのか?
343名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:23:13.35 ID:h1tOMPf5O
とりあえず厚労省で半分くらい雇ってから押し付けろよ
キチガイと仕事とかやめてくれ
344名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:23:34.30 ID:x6agyVWP0
知的はともかく精神障害者の雇用義務化はまずいだろw
345名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:24:14.09 ID:ah7PhYXJ0
>>342
よっ、ナマポやろう!
346名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:24:58.78 ID:DrSB6dfm0
>>337
素直に泣いたって言えよw
347名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:25:11.98 ID:2PEi2BmA0
生活保護払うのも嫌
働かせるのも嫌
何をどうしたいのお前らはwwww
348名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:26:06.55 ID:i95Wm44c0
お前ら厚労省で先にやれと騒ぐけど、当然にそれはやるよ。
民間にモデルケースとして提示するために、率先してやる。
彼らは職場の中で隔離して碌に仕事させなくても、その分の給料は
予算として税金から引っ張ってくればいいだけなんだから。
本当に負担としてのしかかるのは、やっぱり民間事業者なんだよ。
自分達の組織内で働く障がい者を自分達で面倒見て、
更には役所で働いている障がい者の分も税金を献上しなけりゃならんのだから。
349名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:27:02.19 ID:XF8je9Gl0
障害児を普通学級に通わせるのと一緒ですよねコレ
誰が責任取るの?仕事覚えられるの?周りの社員のことは無視?
350名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:27:21.62 ID:ah7PhYXJ0
>>347
経営者の立場になれば
健常者でまじめな人募集すんだろ
それもわからんお前はなんだ?w
351名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:27:25.61 ID:e2Ec5iSOO
精神障害手帳に障害の内容をもう少し詳しく書いて欲しい
嘘付かれたら困るから

身体は見れば分かるし療育も一部の道県を除けば理解しやすいが、
精神はうつと統合失調症とディスレクシアとアスペルガーじゃ違いすぎる
352名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:27:29.59 ID:KsuVo5Qb0
>>342
ナマポも羨ましいってよww
353名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:29:26.69 ID:2PEi2BmA0
>>350
なら生活保護受給しても文句垂れないでよね
受け入れてくれる企業がないんだから自立も難しい罠
354名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:30:22.63 ID:ah7PhYXJ0
>>353
つつましく生きれば文句いわんわ
いちいち言うことずうずうしいな。
355名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:30:43.02 ID:h1tOMPf5O
欠陥品とか生かしとく必要ないだろ
356名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:30:58.64 ID:DrSB6dfm0
>>350
経営者なら
障害者を足蹴にするようなメンタリティの人はお断りします
じゃねーの?
357名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:32:21.04 ID:2PEi2BmA0
>>354
【社会】「『受給者はクズ』と言われた。お金のない人は死ぬしかないのか」 生活保護バッシングで思い悩む受給者も★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339661972/

358名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:32:32.05 ID:ah7PhYXJ0
>>356
経営者の本音ね
断れないことをいいことに勝手にいってろよ
おれはとりあえず経営者じゃない。
359名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:33:28.22 ID:XrY3CdBc0
>>355
欠陥品の定義がいつまでも自分の思い描いているものと一致していたらいいね
360名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:33:31.62 ID:0IGjjuqYO
身体障害者はだしも知的障害者はどうやって使うのよ
361名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:35:25.27 ID:DrSB6dfm0
>>358
弱者を叩いて喜んでいるような人は
どんな経営者だって
お断りだよ
まあ
ブラックなら別だろうが
362名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:36:33.26 ID:DrSB6dfm0
>>360
>>321を読んでね
363名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:37:05.14 ID:qe9DfvqmO
一般の会社も色々あるからなぁ。
無理無理一人ぐらい雇ってもいいかもしれないけど、変に邪魔扱いや差別されたりしたら本末転倒。
いっそのこと公務員にしたらどうか。
364名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:37:22.66 ID:ah7PhYXJ0
>>361
弱者ほど言うことが強者だなw
で?おまえ何がいいたいの?
365名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:37:37.05 ID:WU9pOHx70
まあ56%の企業が障害者雇うなら給付金搾取されたほうがマシって現状ですけどね
366名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:37:42.80 ID:tSgaYYyM0
いや生保に文句垂れるやつなんかいるの?
そこらの怠け者とはわけが違うぞ。

障害の程度はもちろん、職種や仕事内容によってはできることもある。
あるが、「無愛想」「応対が下手」で猛クレームが入る日本社会じゃちょっと難しいかな。
367名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:37:56.97 ID:5sunuTcUO
勘弁してくれよ〜

俺の勤めてる会社も大企業だから、事務所で一人いるんだけどさ。30分で出来そうな片付けと整理を四時間かけてやるんだぜ。
文句言ったら差別だって言われかねないし…
電話すら取らないし。

まじめな社員すらリストラして何人も辞めさせたのに。
368名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:38:04.51 ID:rvOZmkkuP
マスコミで働くには向いているんじゃないか
369名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:38:23.26 ID:0B0074hb0
だからって、民主党議員みたいな精神破綻者は要りません・・・。
370名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:39:04.13 ID:mibo3zot0
>>360
超単純作業だろ(清掃、荷運び)

精神障害者なんて危ない言葉で一括りにしてるから危険物扱いされる訳で、糖質や躁鬱みたいな爆弾抱えてるのと単純な発達障害じゃあ天地の差が有るし、鬱なら治るし。
精神手帳に具体的な症例さえ書けば一部の精神障害者は知的くらいには並べる募集率になりそうなんだがな。身体とは相変わらず天地だろうけどな。
371名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:39:27.77 ID:/wMBBRHP0
鬱の人って結構真面目な人多かったから
仕事の効率は上がりそうと思ってしまった、ITだけど。
372名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:40:04.33 ID:ah7PhYXJ0
>>370
まちがいねぇ。
373名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:40:07.09 ID:DrSB6dfm0
>>364
なんかさ
必死で障害者叩いてる
オマエラが情けなく見えてさ

374名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:41:40.75 ID:H1AK2S9wO
メンヘラ雇えば金貰えるんだろ?国から?
375名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:42:00.80 ID:KwV74cWUP
生保受給条件として、精神障害がありますが、これを事実上撤去したことになります。
もちろん、不正に精神障害を訴えて受給していた例もありましょうが、もしこの義務化が
すすめば、いわゆる水際作戦で全部受給申請がのけられてしまうことになります。
民間企業では当然、避けたい人材です。しかし生保係では「今は雇用義務化で
雇っているところがあるから探しなさい」といわれて、ジ・エンドです。
376名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:42:09.14 ID:XSCR3l1h0
とてもじゃないが危なくて使えないわ
どうしてもというなら就業時間中個室に隔離して時給850円だな
377名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:42:21.20 ID:ah7PhYXJ0
>>373
障害者としてお前が蔑視してるだけ
おなじ人間と見てる俺のほうがまとも。
378名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:42:56.95 ID:yE8ZERtH0
てか国が障害者の就労施設増やせば?
民間企業はもう体力無いぞ。
379名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:43:57.03 ID:6w24JAMz0
俺ら発達障害者にも正規雇用の道は開けるのかな?
手帳は一応精神の持ってる。
380名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:43:59.60 ID:DrSB6dfm0
>>377
で障害者叩きか
情けねえヤツだのう
心に余裕がないんだな
381名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:44:17.83 ID:EFMXvyA9O
リタリン出してくれるならいくらでも働くよ。
はやく鬱に適用してたころに戻してよ。
382名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:44:50.97 ID:ah7PhYXJ0
>>380
あまえだろ国にたよって
383名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:46:02.28 ID:rsSuMzSb0
精神障害って世間からはこういう評価だったのか…知らんかったわ
まぁ外出て人と関わらないから無害だぞ自分は
384名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:46:43.16 ID:WfaGpUJb0
>>379
 仕事できればなれるんでね
おれはあきらめた
385名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:47:12.79 ID:tSgaYYyM0
キチガイ以上のキチガイがキチガイ叩いててワロタ
魔窟だなここw
386名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:47:25.45 ID:DrSB6dfm0
>>382
ホント、心が狭いと言うかなんつーか‥‥
企業の責任とか入社時に習わなかったか?

387名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:48:16.23 ID:mibo3zot0
>>378
小泉以後、福祉予算を削りに削りまくった挙げ句に不景気デフレが解消出来ない(しない)無能政治が続いてるから国も余力が無いんだよ

福祉を増やすとなれば特に数が無駄に多い老害共が『ワシらを優遇しろ!障害者なんて後回しで良い!さもないと票はやらん!』って態度になるから福祉予算の増額はかなり困難

多数決の論理から数が多い老害共に配慮せざるを得ないの実情。だから『みんなで痛みを分かち合おう』と言う建前で福祉を削ってるのさ

※但し大企業には政府も寛大です。東電とか経団連とか。献金無いと困るから。
388名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:49:01.24 ID:TSCrQG4W0
正社員の中にも基地外みたいなのは普通にいるからな。
社内の雰囲気はあまり変わらないだろ
389名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:49:06.52 ID:ah7PhYXJ0
>>386
しつこいなお前
おれは代弁しただけだ
お前はヒラだからわかんねーんだろ
390名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:49:37.14 ID:rsSuMzSb0
ぶっちゃけ自分は無茶苦茶頭良いんだが
興味ない事に関してはどうしようもない無能で役立たずの上
ストレス溜めると碌な事にならんからなー
なんか良い金稼ぐ方法は無いものか
391名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:49:49.90 ID:GjakIvAr0
朝出社したら首吊ってたとか
来ないなと思ったら電車にGO!してたとか日常になりそうだなw
392名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:50:34.68 ID:x6agyVWP0
>>381
リタリンはヤバイだろw
393名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:51:26.04 ID:D2N7pBhl0
俺は嫌だな。
忘れもしない、小学二年の時大阪のスーパーでえらいめに合ったわ。

精神障害者を数人の子供がからかいながら逃げてきた。
俺はからかってないから、ベンチに座ってた。
…が、その男は俺がからかってた子供らの仲間だと思ったのか襲い掛かってきた。
男に腹を思いっきり蹴られて、俺は後ろの壁まで吹っ飛んだわ。
マジで殺されかけたわ。
394名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:52:13.10 ID:DrSB6dfm0
>>389
会社はな
儲け一辺倒じゃいけないんだよ
社会に対してなんらかの貢献をする責任がある
それが普通の企業
ブラックでは習わないだろうがなあ
395名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:53:04.44 ID:DKpEzR5b0
おまえらは働かれると働かれるで文句いって
こういう奴らが生活保護うけてても叩く
一体どうしろって思ってんだ

死ね以外でこたえろよ
396名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:53:39.23 ID:G0RuA8+sO
程度によるけどキチガイみたいなのはやはり怖いな
397名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:53:55.68 ID:ol3SLS+g0
>>71
実際長い間引きこもりの人って、極端に人と関わりたくない病気だから
精神科にいけば診断はつくだろうな。回避性人格障害とか。強度の不安神経症とか
でもそう言う人を支援しても結局イジでも外にでないから、支援団体もうまくいかないので
潰れるみたいだよ。
本当は20年以上の引きこもりは、精神科領域なんだけれどねえ。
親も兄弟も精神科にかかることを極端に嫌がったり
なんかおかしいけれどもともと内向的性格的なことで
認めたがらない場合も多い。(友達の兄弟とか)
398名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:54:12.34 ID:ah7PhYXJ0
>>394
きれいごと。乙。
したい仕事できればブラックちゃうわ
お前の経験とかしらんし、人の企業までブラック扱いするな。
マジうぜー!俺にレスすんな。
399名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:54:33.09 ID:ZX2fRvxy0
池沼の社会進出で日本を崩壊させるとかトップのババアからしてキチガイだからなーw
400名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:55:23.84 ID:mibo3zot0
>>395
その最後の行の単語以外の答えが無いんだと思うよ。
『この世は弱肉強食だ。欠陥品は早くのたれ氏ね。生きてるだけで迷惑だ』が言いたいんだろ。

自分もそうなるかも知れないのにな。下手すりゃ片足突っ込んでるかもなぁ
401名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:55:42.24 ID:sE4NQJ3p0
ここで喚いているアホよりは障害者の方がマシだろうなw
402名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:55:43.43 ID:rsSuMzSb0
やりたい事だけやりたい放題させて欲しいわ
403名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:56:26.69 ID:Vp3Cc9Qh0
身障は体のハンデはあるけど頭脳労働は問題なくできる
池沼は単純作業なら問題なくできる

メンヘルは頭脳労働・単純作業ともケアレスミス頻発でフォローが大変な上に
職場に出てくるか来ないかがバクチ状態。
フォローする人も巻き込まれてそのうちメンヘルに転落
404類は友を呼ぶという:2012/06/15(金) 00:56:54.93 ID:fBLLTec00
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
405名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:58:31.34 ID:qKc9aic+0
>>378
俺もそう思う 失政のツケを回すなといいたい
406名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:58:50.86 ID:DrSB6dfm0
>>398
はいはい
もうレスはしないよ
会社や企業の
社会的な責任すらわからない人みたいだからね
会社でやるだろうボランティア活動ですら意味がわかんないんだろうなぁ
407名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:59:03.07 ID:zIb6jqgD0
キチガイはタコ部屋にでも放り込んどけ 暴れたら鞭打ちな
408名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 00:59:04.64 ID:ol3SLS+g0
>>94
たびたび、発作を起こすほどのてんかんだと障害者手帳はとれるんだろうが
本人は、好きな運転ができないのであえて障害者の認定を受けない。
認定をうけてないから
堂々と会社に健常者として就職するため被害者のある事故となったりする。
そういう意味では、雇用義務化されたから、てんかんのような人は認定が受けやすくなるのかも。
409名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:00:23.85 ID:rsSuMzSb0
取り合えず肯定だけしてほっとけば大して問題起こらんと思う

>>407
そういうのはやめてくれ
410名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:01:42.09 ID:ZX2fRvxy0
魔法の言葉、社会責任w
411名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:01:51.36 ID:ah7PhYXJ0
>>406
やってないから、こんな問題になってんだよ
>会社でやるだろうw
お前働いてから物言え。
412名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:02:48.46 ID:XrY3CdBc0
>>406
ブラック中間管理職のストレスたるや想像を絶するのだろう。
ここは言いたいことをこらえて、優しい言葉の一つもかけてあげるのがいいのでは?
413類は友を呼ぶという:2012/06/15(金) 01:03:51.23 ID:fBLLTec00
優しい言葉も睡眠薬飲んだら綺麗さっぱり忘れているという。
414名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:04:54.18 ID:yE8ZERtH0
うちの地元にはあるよ。
障害者の就労施設。

バウンドケーキやら、クッキーやら造って売ってる。
結構美味いから、たまに嫁が買ってるよ。

何でわざわざ民間の企業で働かせるかね?
お互いやりにくいだけだろう?
415金神辨天:2012/06/15(金) 01:05:11.44 ID:TQtlGPUP0
厚労省は下級官吏の穢多非人のくせして図々しい。
穢多非人は痴的レベルが低く、極悪人病原体の巣窟のくせして
本当に汚らしい。





416名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:05:34.30 ID:DrSB6dfm0
>>411
社会貢献ってのは
まともな経営者なら誰でも知ってることでさ
まあ会社経営の基本みたいなもんだ
あのワタミの会長ですらやってるしwwwwww
それをやってないとかブラック以下だろwww
417名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:06:06.65 ID:bn5oqZpFP
>>1
>障害者の社会進出をさらに促す

池沼の社会進出を促してどうするキチガイ!
『保護』しろよ!!
418名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:06:54.59 ID:ah7PhYXJ0
>>416
おまえは自分の言った事も守れないのに
俺を丸め込めるとでも?
419名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:07:01.61 ID:mibo3zot0
今でも一応、精神障害者と括られてる発達障害支援センターってのがあって、そこで訓練したり、認定されればケースワーカーが付く形で就労可能のお墨付きは出るんだけどねぇ。

少なくとも鬱と発達障害と糖質躁鬱ボーダーは別の括りにした方がいいと思うよ。
『精神障害者』で括られると単純にコミュ障クラスの発達障害者すら爆弾抱えてるような目で見られるからな。コミュ障だけが問題なら孤独に単純作業させてれば良いんだから。
420名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:07:03.13 ID:DrSB6dfm0
うわ
レスしちまったwww
もう寝る!絶対寝るからねっ!wwwwww
421名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:09:02.90 ID:rsSuMzSb0
>>419
まぁ人によりけりだよな精神障害も
自分はどう考えても不発弾だが…
422名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:09:15.44 ID:ah7PhYXJ0
>>420
はいはい、ID変えるだけだろw
423名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:12:20.01 ID:Osk+TnJq0
うつ病患者雇って自殺されたら
損害賠償請求されたりしないの?
糖質が暴れて事故ったら
誰が責任取るの?
まずは役所で精神障害者をたくさん雇って
色々検証するのが先でしょ。
424名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:13:25.16 ID:R+3usj6G0
自宅待機させて最低賃金払っとけということだろうな。
ようするに生活保護の肩代わり。
425名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:14:32.08 ID:dxo1V6mF0
まぁ形だけの決まりで
上手く機能しないでしょ
マニュアルだって
整ってないし
いきなり雇えって
言われても無理。
逆に福祉施設を潰して
精神障害者の雇用を
減らすだけになりそう。
もう少し慎重になるべき
426名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:15:17.89 ID:rsSuMzSb0
>>424
それはありがたいな
自分の場合は問題が起こるきっかけが発生しないので問題にも繋がらない
427名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:17:27.90 ID:ol3SLS+g0
>>423
そうだな。東京都内の区役所では臨時雇用なんちゃってで
半年の期間限定で精神障害で就労訓練を受けた人を雇うけれど
長期の雇用、正規職員での障害者枠は、知的(公的体育館の清掃など)か
身体(事務員)のみだったりする。
428名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:17:54.73 ID:sE4NQJ3p0
>>423
本人に決まってるだろw
馬鹿か?
429名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:18:28.26 ID:ah7PhYXJ0
>>424
それで文句言う奴でないなら、そう願うわ。
でも結局、金やんな。
430名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:19:11.38 ID:eMaq0jqY0
T4作戦まだ?
431名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:21:33.57 ID:6BirX5T70
組織のスリム化とか合理化とか・・・
みんなくたびれているんだよ。勘弁してほしいなあ。
今や、頑張っていると追い詰められて何か起きて奈落に突き落とされたりして、
人手不足など追い詰められる原因を間接的につくっていたうつ病患者は保護され
て元気に復帰しておいしい目にあったりする。
そこに更に精神障害者だなんて・・・。
432名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:21:46.15 ID:e2Ec5iSOO
統失でも薬で何とかなる程度の人なら
残業と複雑な対人関係が無い仕事なら何とかできるんじゃない?
433名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:22:07.24 ID:ol3SLS+g0
>>428
リスクがあるのがわかっていて仕事の配分を過剰にした配慮がたりなくて自殺
したと遺族が企業に訴えるという企業責任ということを言っているんでしょ。
つまり企業は雇い入れしたのだから管理監督責任を問われるって可能性があるってこと。
434名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:22:58.96 ID:97iezX7s0
>>375
2級の精神障害でも生活保護が受けられないのは厳しくなる、、
社会生活ができないから精神障害者手帳の認定受けてるのに
http://www.pref.fukushima.jp/seisinsenta/specify/tetyou_grade.html#grade1

結局、企業も受け入れられないほど重度の患者については、他をたよるか、本当に
どうしようもなければ、、、

>>400
安楽死法のあるオランダでは、医師会が積極的安楽死について、本人の希望
などの条件を課した上で、末期がんなどの終末医療だけでなく認知症や精神障害に
ついても認める考え
http://alexschadenberg.blogspot.jp/2011/09/dutch-physicians-association-approves.html

"It doesn't always have to be a physical ailment, it could be the onset
of dementia or chronic psychological problems, it's still unbearable and
lasting suffering. It doesn't always have to be a terminal disease."

世の中で支えないのなら、残された現実的な選択肢はわずか 
患者の生活費について、かなりコストを減らせるとは思うけど、、、
精神障害者を集めて抹殺したのはナチス 今の時代なら人権問題になる
435名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:24:16.24 ID:rsSuMzSb0
ナチス怖いなぁ
生まれてきたのが今でよかったよ
436名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:24:23.26 ID:AXnWlykC0
工場関係だとなかなかスリルな職場になりそうだな
437名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:26:54.35 ID:rsSuMzSb0
なんかさー殺し合えって言われてる様な気がするんだよね
ルールとか見てるとね
やりたくないんでやらんけどさ
438名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:29:56.64 ID:ol3SLS+g0
>>436
一時期、介護業界で働いていたけれど、幻聴があるのかな。という一人2役の
バイトがいたり、働いて3日で「職員の○さんが私のことを愛しているって
毎日ストーカーする。」っていう派遣ワーカーがいた。それは
人を扱う仕事であるのでかなりスリリングでしたわ。
439名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:30:31.84 ID:R/tDu8R2O
鬱病の患者に根性系のブラック営業職を授けよう
好きなだけ売っていいぞ
440名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:31:00.70 ID:ah7PhYXJ0
まだ退職した老人雇ったほうが使えるし
企業のモラルは上がっても利益はあがらない
441名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:31:53.45 ID:5zqgT19m0
池沼の方が、雇う場合、まだ糖質よりボランティア雇用って一目瞭然だからマシに見える不思議w

っていうか、国が予算減らしにあの手この手で民間におしつけてるようにしかみえねえこの頃
442名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:35:49.53 ID:rsSuMzSb0
まぁお前らの世話にはならんように善処するわ
それが互いの為だしな
443名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:41:00.17 ID:IErD80eD0
本来ならこういう奴らを保護するための生活保護だろうに・・・
在日ヤクザに出す金はあっても日本人に出す金はないってのか
444名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:41:30.62 ID:ah7PhYXJ0
ナマポでもそう。
もしかしらら、いつかなるとか
事故ったら?とか考えて生きるほうが難しい。
なった時にかんがえさせてくれ。
445名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 01:54:55.24 ID:HIbt32uQ0
なんかもう、これに限らず
何かあった時にどう対処できるのか、
誰(何処)がどう責任を全うするのか、
そういうことまで考えずに
ことを起こすバカが多過ぎだよ
446名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 02:04:30.15 ID:RkFDMKZG0
攻撃的なキチガイじゃなければ別に職場にいてもいいとは思うが
447名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 02:07:17.90 ID:x6agyVWP0
鬱病とか無理にひっぱりだしてきても症状が悪化するだけだよなあ
448名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 02:16:26.08 ID:np7meo6a0
公務員として雇ってやれよ
あっ 既に公務員って精神障害者多いか
449名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 02:51:56.25 ID:4EcMGS1J0
まともに仕事なんてできるわけないだろ・・・・
健常者ですら頭おかしくなるやついんだぞ
残業なんてどうせできないだろ
そのしわ寄せが俺らに来るだろボケナス
450名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 02:52:56.03 ID:ah7PhYXJ0
てんかんパート2だな
いくら好きな仕事でも会社にしがみつくの辞めたわ
失業保険あるし、ナマポには成らんけど国がおかしい。
451名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 02:57:41.20 ID:NeLuyPod0
在日やくざに生活保護

池沼は労働
452名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 03:01:55.75 ID:NeLuyPod0
ブレイビク先生も精神障害ってことになってるんだろ?

日本に帰化させて国会議事堂の食堂か衛士として働いてもらおうぜ。

453名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 03:04:06.13 ID:gQ2rJ0awO
薬や治療で抑えられるって医師の証明あるならともかく
義務化なんてしちゃうと、とんでもないのまで
差別すんな法で認められた権利だって喚いて
押し寄せて来るだろ、で結局差別が促進される
454名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 03:06:14.53 ID:q6m+4rTf0
はっきり言って大きなお世話
企業の自由を削いでるわ
455名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 03:12:01.89 ID:KekM6Lz40
池沼が総理になる国だし仕方ない
456名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 03:14:47.18 ID:OgYWp8Y4O
欝患ってた人が上司で、いきなりキレて電卓投げつけられた事があった 
義務付けってなんだかなぁ
457名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 03:15:30.63 ID:DUiGYzinO
常時鬱病で死にたくてたまらない。薬で多少はマシにはなるけど、近辺でできる仕事って農業しかないけど、農業機械を使うとなると騒音で正気を保てないし、どうしよう
458名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 03:15:32.70 ID:mibo3zot0
>>454
何人も勘違いしてるようだけど、この法案は『精神障害者を雇いなさい』と言う法案じゃない

今までは身体or知的障害者雇用カウントに精神障害者雇用も特例として同じようにカウントしても良いですよって形だったのが、精神障害者も同じ障害者として普通にカウントして良いですよって形になるだけだ

つまりは今と変わらず大半の企業は
身体障害者>>>>時空の壁>>>>知的障害者=罰金と指導>>>>>>>精神障害者
の雇用体系が変わらず、身体障害者は欲しいけど精神や知的障害者雇うくらいなら罰金払うわ!が続くだけ。

精神障害者雇用促進法じゃ無いんだよ。障害者雇用法の形に精神障害者が正式に含まれるだけで身体を雇おうが知的精神障害者を雇おうがカウントは同じ一人にしかならない訳で、『精神障害者が何%居ないと罰金』って法改正には成っていない

身体すら雇わず罰金払ってる企業の方が今でも多いんだからな。障害者にゃ悪いが会社は会社で考えてるよ。
459名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 03:16:25.66 ID:qy+Rdv1A0
雇用する側が精神疾患者だらけになったりして
460名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 03:27:48.76 ID:yZvTqRof0
工場修羅場w
クレームの一つも出さないようピリピリやっとる所に野獣解放wwwwww

馬鹿?
461名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 03:31:13.84 ID:dIHgdhVq0
コレ、生活保護の条件として、就職活動を義務付けるということと関係してるのかもな

まあ、あやしげな精神病で生活保護を貰ってた奴も、これからはしっかり働きなさいつーことだな
462名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 03:34:01.46 ID:wnVv0cBk0
電車内のあの緊張感を職場へ
463名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 03:35:33.68 ID:PfzjfWaP0
義務化しなくてもウチの会社何人もうつ病いるよ?
キチガイ上司多いからな
464名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 03:56:41.84 ID:0hncstss0
クレーマーには精神障害者をつければいいもんな
何か会社にクレーム言ってきたら障害者差別ですか?で終了
よく考えたわ
465名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 03:59:38.36 ID:o4d90qPt0
雇えばいいという事なら、最低時給で人目につかない雑用のみでいいじゃないか。
466名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 03:59:40.69 ID:VpFCo3600
幽霊雇用が増える気が。名義貸しみたいな。
467名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 04:03:39.41 ID:6Zl/V/Nr0
国会議員の秘書で積極的に雇うべきだ
拒否したら議員資格剥奪でいいよね
468名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 04:09:37.39 ID:U2s3ixLz0
うつ ノイローゼ 

ならいいけど

(^q^) あばばばばばばばww

はどうするんだ??

身体障害者 とは違うぞ???

何を言っても

(^q^) あばばばばばばば


そんなの 無理だ!!
469名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 04:10:33.40 ID:foqxWFa9O
女性枠
身体障害者枠
知的障害者枠
精神障害者枠
老人枠
外国人枠
派遣枠
新卒枠

その他男性枠
470名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 04:11:02.56 ID:U2s3ixLz0


(^q^) あばばばばばばば


どう使えばいいのよ そんなの????
471名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 04:14:52.70 ID:M2kYa4/u0
難病の合併症で頻繁に休むけど、月給の手取りが20万円(20万ドルでも可)でもいいから雇ってくれないかな。
零細企業で「面倒見られない」って言われて放り出されてしまった。
472名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 04:27:10.88 ID:ah7PhYXJ0
いまさらだけど、基地外に苦労させられた経験あるわ・・・
でも、こっちからは見てて危険だけど叩けない・・・
どうすりゃいいのよ・・
473名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 04:33:46.27 ID:ah7PhYXJ0
なんで、そういう人ほど一般人よりプライド高いのよ・・・
苦労させられたとか思いたくないけど
笑顔で返して迷惑だったわ・・・
利益うんぬん、他の友達とも連携こわされたけど・・・
まじで一回も迷惑掛けてない自身あるのか!
おれはおまえら同じ人間としてみたぞ!
474名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 05:06:39.93 ID:dXaubsRr0
>>465
それでも結構コスト掛かるんだぞ?
それにチェックしにくる役人接待して賄賂渡さないといけなくなるし…
475名無しさん@12周年:2012/06/15(金) 05:13:09.90 ID:w4jg1J/n0
知り合いの会社社長が言っていたが、

精神障害者を雇ってもどういう仕事をさせられるのかが問題だし、障害者のために普通の従業員を解雇しなければいけない。

とのことです。
476名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 05:49:15.37 ID:RgVVVD7A0
>>274
ttp://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002b4qy.html
【ポイント】
1 障害者雇用率について
 ○ 民間企業については、2.0%(現行 1.8%)にすること。
 ○ 国及び地方公共団体並びに特殊法人については、2.3%(現行 2.1%)とすること。
 ○ 都道府県等の教育委員会については、2.2%(現行 2.0%)とすること。

2 障害者雇用納付金等の額について
 ○ 障害者雇用納付金、障害者雇用調整金及び報奨金の額については、それぞれ現行とおりとすること。
 
3 施行期日  平成25年4月1日から施行すること。





算定従業員数500人だと現行1.8%は法定雇用障害者数が毎月9人
仮に障害者を一人も雇っていない場合、2.0%になると毎月10人
年間の障害者雇用納付金は年間60万円増える

現行1.8%   9*50000*12=5,400,000円
2.0%では  10*50000*12=6,000,000円
477名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 06:14:06.94 ID:sl4kE9jG0
休職してたとき心療内科に通院してて、復職の一助になればと保険師さんの
すすめもあって精神2級の障害者手帳を取得。病名は発達障害だった。
休職のきっかけは別の病気なんだけど、医師から併用して通院しなさいといわれたから。
無事復職はできた。精神障害者の手帳って2年ごとの更新なんだよ。
診断書はもらったけど両親の強い反対もあって更新しなかった。
少し後悔。
478名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 06:24:04.02 ID:I4e6QTOz0
精神障害者扱いでもいいから就職して真人間になりたい
479名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 06:31:16.00 ID:f6PmmySN0
邪魔なだけじゃん
480名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 06:55:54.60 ID:OosqGi57P
ぼ、ぼく、が、がんばるんお(_Д_)アウアウアー
481名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 06:57:44.12 ID:SwnRyIB00
一方で親の許可なしに強制で異常な精神者を隔離しやすくもなる制度できた
これが出来たから無理に外出してナマポ減らせる
本当に問題があれば隔離施設(精神病)に入れられる
欝や統失がナマポ増えてる原因だからドンドン無理やり外出してやれw
482名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 07:05:50.74 ID:ykJtAW6K0
>>321
> 障害者をキチガイ扱いするオマエラには引くわ、マジで


キチガイって本来は頭に障害のあるやつのことなんじゃねーの?
483名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 07:43:16.06 ID:NiLKYFdL0
義務化しなくてもit系は入社してから鬱を患う奴は多い。

484名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 08:01:26.28 ID:Yfvn1qPm0
隔離しといて貰わないとマジで困るんだけど
こういう制度を作る人が、各症例ごとの患者を雇ってから決めた方がいい
連中、突然発作の様に起こすから
そのキッカケは、誰も分からない時限爆弾のようなもの
当人達の人権を尊重したいなら、義務化自体アフォらしい
薬でぼーっとさせてた方がいいんだってば
485名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 08:02:25.98 ID:9M0UGGyG0
国が自衛隊で雇え
弾除けや、地雷犬、爆弾の誘導装置の代わりと、一番用途が多そうだ
486名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 08:06:20.76 ID:Ms3a8Oc+0
眼精疲労者の雇用義務化に見えた自分は、もちろん眼精疲労
487名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 08:07:39.52 ID:mJoBLkcs0
基地外野放し法案から 社会に出ろ法案ですか・・
あなたの職場の隣に基地外・・・怖いですよ〜ぉ
488名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 08:09:59.83 ID:rb+rMAGJO
キチガイに刃物
489名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 08:12:16.71 ID:xnCwOEX1O
薬害エイズ事件の首謀者、厚労省に何期待してんだ?
あの省こそ、日本人憎しで自分達だけが潤えばいいって奴等だけしかいない省庁じゃん。日本のHIVだな。
490名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 08:12:43.67 ID:2KkINsIJ0
このババア生活保護貰っているけど
逮捕しないのはおかしいだろ
http://www.news-gate.jp/2010/0721/11/



491名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 08:14:41.24 ID:oh1gCKJ90
これは絶対無いわ
元々社会に適応できないから精神障害ってなってるのに
そのまま社会に放り込んだところで適応出来るわけねーだろ

それどころかキチガイなんだぞ?
爆弾放り込むのと一緒
トラブルメーカーどころかへたすりゃ殺人事件まで起きるわ

こんなもん民に押し付けてるだけじゃねーか
国がまとめてこいつらでも出来そうな仕事作って面倒みるべき

精神障害者って常識が通用しないわけでこれがどれほど恐ろしいのか
まず国が厚生労働省でやらせてみるべきだろ
492!ninja:2012/06/15(金) 08:16:28.61 ID:ZxOKJMsj0
キチガイが職場に来たらクレーム続発で、こっちが過労死するわ。
493名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 08:18:14.65 ID:PU7nSp6bO
何かがある可能性が通常より遥かに高くて
何かあっても「心神喪失により無罪」っていう
殺しのライセンス持ってるような人を職場に歓迎しなきゃならんのか…
これって「偏見あったけど案外普通じゃん」っての狙ってんだろうが
万が一何か事件起きたら市民感情は一気に精神障害者排除の方へ動くってこと
考えてるのかなぁ
在日やてんかんその他みたいに人権団体と人権派弁護士とカスゴミが
力技で押さえ込むのかなあやっぱり
494名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 08:19:07.04 ID:v1dI2f1D0
>>493
>心神喪失により無罪

実際にそうなった奴はほとんどいないんだけどな…。
495名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 08:19:41.56 ID:r3Q457he0
10人のチームで10人分の仕事渡されるけど、うち3人がキチガイで、
仕事のピーク時に「体調不良で休みます」とか言いだす。
そして残りの7人が10人分フルの仕事をこなすことになり、心を病む奴が出る。
馬鹿馬鹿しいことこの上ないな。
496名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 08:21:14.71 ID:v1dI2f1D0
それと、仮に無罪になったとしてもそのまま精神病院の閉鎖病棟送りだよ。
実質的な無期懲役や終身刑。
497名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 08:22:51.12 ID:ZtEn7npk0
働かないで生きていたら人間駄目になるからね
そら働いたほうがいいよ

彼らが努力するぶん
何のハンデもない君らがフォローし更に努力するのも当然だ
嫌ならやめればいい
君の代わりはいくらでもいる
498名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 08:25:59.70 ID:suTeHgvsO
確かに厚生労働省で10〜100人くらい雇用してみなきゃ分からないわ
499名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 08:47:52.37 ID:ktqcMhwc0
>>498
どうせお役所の仕事なんて、机の前に座ってヒマツブシして過ごすだけでしょ
まったく問題無いんじゃない?
500名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 09:07:41.72 ID:uBP3xy/R0
何か事故があったら厚労省が責任持てよ
501名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 09:09:38.22 ID:XiC2H6Zj0
雇用義務化って何よ
精神障害者が履歴書おくってきて
採用拒否したら罰金でもあんのか?
502名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 09:12:08.97 ID:760nwAnG0
何でもかんでも面倒は民間に押し付けてオシマイって何じゃそりゃ
自分で何もできないのならしゃしゃり出てくんな
503名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 09:15:04.19 ID:ydbtjccJ0
突然後ろからサクッとやられました…その後倒産です。(社長談)
504名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 09:16:58.62 ID:9M0UGGyG0
>>499
精神障害者をお世話する仕事が増える
で、人が足りなくなって人員を増員する
また日本政府お得意の負のスパイラルの始まりかw
505名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 09:19:31.71 ID:JGyDcZec0
自然界では欠陥がある個体はきちんと淘汰される

生存競争に敗れれば待つのは死のみだからだ

しかし人間界だけが消え去るべきゴミを税金まで投入して手厚く保護している

何度でも言うがゴミは本来ゴミ箱へ放るべきなのだ

多大な資本を投入して何も生み出さない無価値な歩く生ゴミなぞを保存するのはまさに笑止
506名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 09:23:29.42 ID:xnEF8DNZ0
こんなのは仕事できんだろうがw
厚労省のトップ周辺で雇えよwww
507名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 09:31:50.68 ID:vNKzPkyQ0
知的や身体障害の人達はちゃんと働くけど、精神障害の人達はどうかな
籍だけおいてずっと休んだりしそう
508名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 09:37:23.19 ID:uBP3xy/R0
誰か特定の者たちに特別な権利を与えることによって、日本が弱体化していく現実

誰か特定の者たちに特別な権利を与えることによって、日本が弱体化していく現実

誰か特定の者たちに特別な権利を与えることによって、日本が弱体化していく現実

オンナ、コドモ、老人、朝鮮人、
509名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 09:39:59.84 ID:OuEM/zVa0
まずはワタミからだな
510名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 09:41:07.50 ID:4OtcP3Ba0
身体障害ならまだしも、キティは駄目でしょキティはw
511名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 09:44:29.28 ID:uBP3xy/R0
暴れる場合もあるし、急に大声出す場合もある

無理に社会に溶け込もうと考えるより
国で生活を保障する考えのほうがいい
512名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 09:51:29.75 ID:Z8IYoiwh0
実体の無い会社で雇用(名義だけ)して補助金ウマー
513名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 09:52:29.63 ID:fZVpdxWG0
そもそもそんな義務なんかあるはずがないだろ

しかも資本主義のこの国で

一体何の根拠があって無関係の人間同士の義務を生じさせなければならないわけ?
これは裁判で国相手に不服申し立てを行うレベルだよ
514名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 10:01:18.11 ID:WByLQLtxO
手帳2級持ちで親父の会社に寄生してるけど、この法律はダメだわ
精神やってる奴は少しでも忙しくなると神経病んで頭の回路壊れるよ
一番人手が欲しいときにパニック起こして動けない
本人も動けない事を気にして鬱悪化

健常者の為にも障害者の為にもならん
515名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 10:06:57.74 ID:cy6FQMFG0
youtube で
 向精神薬 抗うつ剤 製薬医療 医学の犯罪

といれて動画をみる。
精神病がいかにデタラメかわかる。
以前は、ホモは精神病だったけど反対運動の結果精神病では
なくなって、今では生理による気分のイライラも精神病にされたり、
元気があると、ソウ状態、落ち込むとウツ状態という精神病に認定される。
精神病=全部嘘。
516名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 10:30:23.94 ID:BCZbPyRh0
   / ̄ ̄\ お前も社会復帰か!
 /   ⌒ ⌒\ 
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /愛●国 \ 
  |      |r┬-|               //   \   \ 
.  |     `ー'´}  \      /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u  \ 
.  ヽ         }     \     | ⌒(__人__)⌒ .ノ(  |
   ヽ      ノ       \   \   | r┬-|   ⌒_/
   /    く. \      \  ノ  | |, | ,|     \
   |     \  \    (⌒二     `―‐"        |
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  |
517名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 10:32:42.32 ID:9yDlNjxz0
>>516
ワロタ
518名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 10:37:11.36 ID:AKDdLk1b0
障害者の雇用を促進するのは結構な事だけど
「義務」というのは、なんだか、おかしいよね…

健常者なのに精神病扱いされて会社を追い出されちゃった人のことも考えてほしい
519名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 10:41:43.31 ID:ayVdxkBi0
この馬鹿大臣なんとかしてくれw
知的障害者を雇うくらいなら仕事に焙れてる連中が五万といる罠orz
社会のゴミに手厚くするんじゃなくて社会に貢献できる人たちにこそ手厚い保護をきぼんぬ
520名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 10:41:47.49 ID:qBBmwASgO
鳩山元首相にも雇用の道が開けたということでつか?
521竹島奪還:2012/06/15(金) 10:43:41.40 ID:hHfNBx7ji
職場で刃物振り回すの?
522名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 10:45:05.20 ID:e/X5mY7m0
健常者の30代を雇用しろよ
無職非正規大量にいますが?

頭がかんぜんにおかしい
523名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 10:45:20.05 ID:Ix0Wbn8LO
>>520
あれは「知的」障害者だから
524名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 10:47:08.87 ID:MB/JSoon0
お互いに不幸になるだけだと思うのだが…w
525名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 10:52:42.74 ID:iLDRCeiO0
例えば吉野家で牛丼頼んだら厨房から奇声が聞こえたり、先輩方が「ちんこ触るな」「手の皮めくるな」って注意してるのが聞こえるんですね

例えばコンビニで池沼店員が18禁コーナーで欲情してオナニーしだす


そんな光景が見られるようになるんですね
526名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 10:53:32.08 ID:jJBXuYU90
なんでもかんでも義務化というのはおかしいと思うけどね
それ以前に環境整備をする方が先
527名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 10:53:42.30 ID:2GMwVcrN0
雇用はしたけど倉庫番とか駐車場警備員とかにしている企業が多いよな。
実際に仕事をする倉庫番とか駐車場管理は健常者を別に雇ってて、障害者には黙ってそこでじっとしていてください的な。
528名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 10:55:01.24 ID:sWfL2gjcO
こういう人のためにあるのが生活保護じゃないのかよ!
529竹島奪還:2012/06/15(金) 10:56:24.67 ID:hHfNBx7ji
日本社会を破滅させるための作戦
530名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:00:01.17 ID:2GMwVcrN0
今の日本で一番生活苦なのは低学歴の健常者だな。
531名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:00:38.88 ID:/Ngv6MUc0
とうとう俺が働ける時代が来たようだな、いままで長かった・・・
何度面接に行っても書類で落とされたと言われ全くの門前払いだったよ
こういう差別がなくなる時代が来たんだな
532名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:00:58.27 ID:gFhzA7eh0
義務付ける考え自体に基本的には反対はない、
そうしないと不況も手伝って一度精神障害者になってしまうとかなり回復しても
精神障害者が働く場所がなくなるからね、
でも理想を言えばその前に、この人はこの程度までは出来る、
こう言う仕事に向いている、向いていないとか判断できるような
精神障害者用の職業訓練所みたいな所を作るべきじゃないかな、
会社に押し付ける前にワンクッション置ければ会社も雇いやすいと思う、
ま今は(これから未来永劫ずっとかもしれないが)
国にお金がないからそこまでするのは無理かも知れないけれど、
会社に精神障害者を100%丸投げみたいな押し付けはどうなんだろうと思う、
単に法律を作て義務付ければ良いみたいなところが引っかかる。
533名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:02:12.80 ID:N58pFtfNO
こういう人が労災・事故おこしても
職場・事業所の責任になるんだよな

534名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:03:47.53 ID:U4xnpKn90
新薬とかのアレにアレすりゃ良い
535名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:03:50.34 ID:0IOPsiGb0
鬱技術者を1日3時間格安で働かせればいい。
536名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:07:17.76 ID:Tz72WUrW0
あんなすさまじいものと一緒にいたらまず周りが壊れていくだけだ

>>515
一部を見て「全部」と言い切るキミに
投薬治療すらできない どキチガイを見せてやりたい

本人に自覚がなく精神病を受け入れられないがために、病院に相談しても
「まずは連れてきて下さい」って言われるだけで
「はぁ?まず連れて行くのが無理なのですが?どうしろと?」ってくらいのも大勢いるし
薬もらえて無理やり飲まそうとしたら「頭おかしくされる」って言って拒み
手を噛んでくるとかよくあるパターンなんだが

昔は119番で救急隊員も無理やり首根っこ捕まえて連れて行けたんだけど
今はダメになってるんだぜ?
家族も存在を拒む独り身のやつだったらこういうの上司が面倒見るんだろ?
勝手に休んで辞めてくれるようなのばかりじゃないし、ありえねー提案

雇用より、もう「救いようのないようなやつ」にはシェルター造って欲しい
偽うつなんかは言語道断だけど
死にそうな思いしてやっと入院させることができても
病院は保険点数の関係でできるだけ3ヶ月で出すようにしてるからね。
税金がかかるけど、そっちのが大きな目で見たら日本のためになると思うマジで。
537名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:09:44.51 ID:Av9C6UEtO
実家が店やってるけど糖質の叔母が客の前で暴言はく
もちろん身内の自分達も幼い頃から暴言妄言吐かれまくってた

糖質だけは無理
538名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:10:17.67 ID:+liyViDD0
>>530
低学歴というか生きるために頭を使えない低能な
学歴はあまり関係ない
539名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:11:13.04 ID:jclqa8jr0
そんなことよりもさっさと派遣を規制して、正規雇用を推進しろ。
540名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:13:56.63 ID:e/X5mY7m0
>>539
正規雇用を増やすことはもう無理でしょ
非正規の雇用を完全に流動的にするほうが現実的
40代50代でもフリーターで食えるようにするほうがまだ可能性がある
541名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:18:05.36 ID:+liyViDD0
>>539
残業代なし、手当なし、福利厚生が一切なしの正規雇用ですがよろしいですか?w
542名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:18:52.32 ID:NmTelA9P0
精神病は連鎖するから民間じゃ無理だろ。せいぜい公務員並の仕事ぐらいしかできなだろ。
543名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:22:00.98 ID:Ml5Vr1f90
これ相当厳しく審査するようにしないと
本当に困ってる障害者の枠が増えるというより
お抱え医者が居そうな各種ブサヨ団体枠が増えるだけじゃね?
544名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:23:46.74 ID:AKDdLk1b0
こんなのが義務化されても
リアルで重度な障害者は使いこなせないだろ…

そこで企業が何をやるかと言えば
健常者を精神障碍者にしてしまうことしかないよな
545名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:28:02.49 ID:LTbIPA1pO
知能が知的障害者レベルの健常者は、本当に人間なのかと思ってしまう。
546名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:30:11.57 ID:TicY9R80P
精神障害者の前に、病歴のないフリーターやら新卒で入れなかった
氷河期世代のお兄ちゃんおねえちゃん達を採用するのを義務化しろや
なんで自称弱者ばっかりが優遇されんだよ その辺の声を上げないで
それでも必死に頑張ってる普通の奴等を助けろよ 
ほんとにこれ自体精神障害者のためじゃなく、こういう人達にも
優しい福祉をしていますよーと言いたいがための政策だろ
てめぇらの評価しか考えていないアホ政策すんな能無し
547名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:40:03.32 ID:d4AKBpAr0
そのうち在日雇用義務化
548名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:41:47.26 ID:oE5ETrXs0
>>544
自社内にごろごろいるだろ。ちょっと探せば。
549名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:44:09.84 ID:oE5ETrXs0
>>541
その条件なら、それでも派遣よりいいんでない? 

その条件でいいっていう派遣労働者沢山いると思うよ。
550名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:54:05.53 ID:0ZHvKx9J0
レイプ魔
放火魔
食人魔
火病魔

こういう連中に天下り組織ができるってことだな、こわいこわい
551名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:55:10.18 ID:FU2V98i40
>>546
ロストジェネレーション世代は完全に忘れ去られてるよなw
552名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:55:47.60 ID:lwRhz8Q20
普通の知的障害の人ならいいと思うけど
精神疾患の方は怖いよ…。
553名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 11:56:48.88 ID:gEgm/RmV0
暗殺者として雇用

なにか殺っても精神障害者がやった事なので・・・

キチガイ無罪
554名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 12:05:04.41 ID:jclqa8jr0
>>552
前の会社で精神疾患って言って良いのか分からんけど、突然奇声を発し、挙動不審になって、その間の記憶が無いって奴が居た。
病気のことを全然聞かされずに一緒に仕事してたから、初めて見た時は超焦った。
しかも何をトチ狂ったか営業部に配属させていたから、客先でも時々発作を起こしていたらしい。
結局、専門の病院がある静岡だったかに移住することになって退職したけど、退職直前に学生時代から付き合ってた彼女と結婚もして、
仕事も辞めちゃって、今も元気だろうか…
555名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 12:10:35.04 ID:z/gT6cra0
普通の無職で溢れかえってるのに、省庁には1から5億くらいまでイカれた奴しか居ないわw
556sage:2012/06/15(金) 12:35:36.93 ID:lNB6QTU00
奨励ならわかるが義務づけとなるとなあ、やっぱ障碍のないの雇いたいわ
557名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 12:40:51.26 ID:TicY9R80P
これって 障害者雇うか非障害者を正社員で雇うかの二択にしたら
ちょっとは雇用改善に繋がるんじゃないか?
558名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 12:41:34.58 ID:wLRZx2WYi
>>552
いやーそれも大変みたいだよ
親の仕事場が病院だから軽度の方だったみたいだけど
2人雇ってくれって話になって働いてたみたいなんだが
すぐ休むし、どちらかを構えば片方が嫉妬して仕事しなくなる、人を見て弱そうな人を虐めるみないな無限ループに陥って
結局両方辞めてもらったそうな
559竹島奪還:2012/06/15(金) 12:48:24.14 ID:ZqF53phAi
雇ったとして一体
なんの仕事させるの?
単なる給料ドロボウが増えるだけ
560名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 12:49:30.11 ID:5V07pUUcO
精神障害者とニートどっちか選べと言われたらどっちとる?
自分が経営者ならニート。
精神障害者はリスク大きすぎる。
561名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 12:58:44.19 ID:cbm76/Hw0
精神障害者枠で入社するバッハ村上 せこいナマポ芸人
562名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:05:45.72 ID:rvweP1VF0
てか、罰則なければ、ただの張りぼて
あっても監視できなきゃ、お飾り

労基法すら守らせられないのに何いってんだか・・>厚労省
563名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:09:17.23 ID:gDVdvKQz0
>>562
下手に罰則付けて強制させるより努力義務にしておいて、助成金でバラマキやったほう役人の
権益が確保できるし、税金も使い法第できるから、メシウマーなんだよ。
ハローワークの考えそうな事。
564名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:10:00.59 ID:vXhSp/B/0
これ健常者を差し置いて精神障害者を新規採用するとかじゃないよ。
既に会社に在籍していて鬱などで休職したり
時々休んだりする人を簡単に解雇できないようにするための法案だと思う。
今の厳しい時代メンタル病む人多くなるだろうし。
565名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:14:04.92 ID:P6hMOgfj0
>>564
精神障害者の採用を企業に義務づける

一行目くらい読めよw
採用だよww
566名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:15:57.34 ID:1VoPMmU/0
ほら始まった。
片山に踊らされた知能の低いワープアどもせいでこうやってどんどん社会保障の削減=国民への今まで以上の負担がこれから目白押しだよ〜w

ワープアは職を失い、自らのお望み通りに生活保護も受けられず、ホームレスになり餓死していくがいいさ。
567名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:23:11.45 ID:jhOdXkjlO
まずは議員秘書には必ず一人採用するのを義務づけるべき
568名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:23:36.23 ID:RuOWqDOc0
あれ、都合よくもっと精神障害者増やすんじゃなかったの?
まさか強制労働者として扱いこなす自身でもあるのかねえ?ww

非加熱製剤の件といい厚生省あたりの学の有る、有り過ぎるキャリアの考えることは違いますなあ?www
569名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:26:46.22 ID:exXWJ2Fs0
役人や政治家は鬱病の人間を使って仕事させたことあるのか?


椅子に座ったまま動きやしない。
現場の見守りひとつ、満足に出来にない。
知らない人が見たら、どれだけ職場に不信感を持ったことだろう。

無断遅刻したと思ったら、そのまま入院。
その間、現場スタッフはどれだけ苦労したか。
結局本人も焦って病気悪化して辞めてった。

病気で仕事できない、責任を果せないなら治療をしっかりした上で働いてもらうのが、世のため人のため、ひいては本人のため。
570名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:33:37.96 ID:F7OSkRFd0
こうしてまた社会保障関連の税金を浮かせて自分たちの給料をひねりだす知恵を絞るのが官僚。
いらざる義務を課し、仕方なく雇用してやっているんだという差別の種を蒔いている。
571名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:35:40.29 ID:ydOrEAw00
国立公園の整備とかで国が雇用すればいいんじゃね?
企業じゃ、カウンセラーとか付帯の雇用もせにゃならんし
572名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:36:12.32 ID:7VxJEZ3E0
この法案が成立したら、鬱病を理由に就職出来ないとか抜かして
ナマポをせしめてる詐病まがいのクズどもを
かなり減らすことができるって読みが厚生労働省にはあるんだろ?


なんせナマポの主管は厚労省だし、
政治側の思惑も絡んで正面から削減に掛かるのは一筋縄じゃないもんな。


573名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:36:14.75 ID:DcnVAegr0
これで殺人事件起こしても責任とれないから無罪なんだろ
そういう爆弾みたいな連中の雇用を義務化とか、社会を破綻させる気かよ
偽善にもほどがあるだろ
574名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:36:58.86 ID:3WGqFsAW0
糖質とテンカンはリスクデカ過ぎだろ。
575名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:39:25.02 ID:70/+Khxz0
よく地下鉄車内で傘ふりまわしたりしてるメンヘラがいるんだが、職場で刃物ふりまわしたりしたらどうする。
576名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:42:26.69 ID:GILIGbFA0
勘弁してくれ
周りの人間が病むわ
577名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:42:58.25 ID:fjev/yvh0
友人が社員数人程度の会社の経営しているけど
ちょっと変ちょっとおかしいという社員に数年悩まされ苦しめられ
最近やっとの事で辞めて貰うことが出来ほんとうに良かったと泣き崩れんばかりだった
精神病と認定するほどでもないレベルでも仕事と言う現場ではとんでもない事態になるらしいのに
578名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:43:01.29 ID:fBLLTec00
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  働けよ♪
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ   仕事ってなに?
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
579名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:45:06.24 ID:vR8bZFti0
>>40
ツィートてわざわざ書いてるど、本当にツィーて発音してるの?
580名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:48:09.37 ID:gFhzA7eh0
精神障害者は危険だと言うイメージをもたれるのは仕方ありませんが
(危険な精神障害者は間違いなくいますから)、
病院できちんと治療を受けきちんと薬を飲んでいる人はまず安全です、
一番危ないのは精神障害だと自覚してないで社会の中で普通の暮らしをしている人、
そう言う人が無差別殺人をしているのだと俺は思います、
自分で精神障害だと自覚できていて薬を自らの意思できちんと飲んでいるような人はまず安全です。
581名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:48:16.71 ID:nDyjyJ820
精神障害者なぁ…
知的障害者や身体障害者はできることがある程度限定されてるからその範囲内の仕事をやってもらえばいいが、精神障害者はやたら権利を主張したりするからなぁ。
582名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:50:33.87 ID:gFhzA7eh0
>>581
>>精神障害者はやたら権利を主張したりするからなぁ。

これは精神障害者とか普通の人とか関係ない、
個人の性格の問題だと思いますよ。
583名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:54:36.06 ID:/N1Uo/ar0
今のままじゃ就職厳しそうだし知的障害の手帳取ろうかな。
俺だったら二級までは取れそうだし。
584名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:54:57.80 ID:qJeu9Hux0
585名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:58:35.55 ID:tfZTmQC10
>>1
義務化とか頭おかしいだろ
586名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 13:59:28.08 ID:y3Q4mIr30
うつは甘え

ってか仮病がヤバイヨ
587名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 14:00:28.01 ID:exXWJ2Fs0
>>580

そういう薬は働いている最中に眠たくなったりするんで、暴れなければいいってもんじゃありません。

安全だだの、仕事にも差し支えないだの、そんなもんはそん時の体調とか仕事内容にもよる。


医療関係の人間は患者の状況は、診察室とかでの様子しか見なことないわけで、
病院で問題ないから、社会に出ても問題ないと思っている、しょせん世間知らずだよ。
588名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 14:00:39.69 ID:bbwNWwlF0
というか、勘違いしてたけど
今までは知的障害者のみで精神障害者は範囲に入ってなかったのか
589名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 14:05:24.84 ID:hu4QI88x0
>>580
認識が甘すぎる。
統失患者がまともに働けると本気で思ってんのか?
通院や投薬でたまたま症状が抑えられてるだけで、基本的にはいつ壊れてもおかしくない。
会社として、そんなヤツに少しでも責任を伴う仕事をやらせるわけにはいかんのだよ。
いくら雇用を義務化しても、ぶっちゃけいてもいなくてもどうでもいいよな仕事しか与えられない。
雇用主にとってこれほど迷惑な話もないわ。
590名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 14:06:08.63 ID:swxuPMTdO
差別感じたらバンバン訴えてやれるな
591名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 14:09:03.80 ID:2NSYj/QQP
基地外を雇えってか
592名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 14:10:39.95 ID:qJeu9Hux0
593名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 14:11:22.00 ID:ydbtjccJ0
アイツ達って怒ると自ら頭パカパカ叩くだろ?
他の従業員がギョっとして静まり返っちゃっうからさぁ…ある時、頭叩く時には両手に灰皿持つよう教え込んだんだわ。
それ以来、職場は和むようになってさ、今じゃ灰皿の音が職場に響き渡るだけで、皆んな笑顔になるようになったわ。
これオヌヌメな!
594名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 14:13:20.76 ID:nUt54CxQO
この義務化で就職できたとしても、仕事はできないし腫れ物扱いだしで余計に悪化するだろ?
こういう人のための生活保護だし、一般に丸投げしないでこういう人のための就業場所を作った方が百万倍いいのに。
595名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 14:15:53.89 ID:n2sUjc1b0
何十年も昔に身体障害者の雇用義務化を図ってるのに、ようやく精神障害者も義務化か。
知的障害者も随分時間がたってから義務化されたし、ちょっと時間がかかり過ぎだろ。
他、まだ法律が適応されてない奴はいないか?
働ける奴はバンバン働いて、十分所得がある奴は障害基礎年金や無料行政サービスや、
民間での多大な割引サービス等々の全廃を求める。
596金神辨天:2012/06/15(金) 14:25:35.21 ID:TQtlGPUP0
劣悪な社会主義にはうんざりする。どうして暴力的な犯罪者が
精神障害であっても無罪なの?凶悪犯は射殺すべきだし、
はっきりいって生きる価値もないような屑(精神障害者・知的
活動不能者)が優先保護されなければならないのか。もし何かしらの
金銭的やりとりがあるならば、重大問題である。犯罪者施設の職員
の給与確保のためなのか?そんなことは法的に許されることなので
あろうか?






597名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 14:32:19.24 ID:V+w3LGxS0
まぁ>>1よ、聞いてくれ。
何度でも言うが、自称健常者の知恵遅れにはメンヘルを理解出来る知能はないのだ。
自称健常者の知恵遅れ達は何故そのように思うようになったのか自分でも判らずに、
メンヘルは何か頭がおかしくて訳が判らなくなってて何するか判らず怖い、等と理解しているし
健常者が精神病(精神障害)を発病するということすら理解出来ない低能なのだ。

健常者がある時から癌になる=理解出来る
健常者がある時から痴呆症になる=理解出来る
健常者がある時から記憶喪失になる=理解出来る(ドラマか何かの影響?)
健常者がある時から精神病(精神障害)になる=理解出来ない

生まれた時から病気の人はほとんどいない。
そして健常者が病気にかかるというのは小学生でも判ること。
だがいい歳をこいた自称健常者の知恵遅れ達は健常者がある時から精神病(精神障害)を発病するということが理解出来ない。
これは自称健常者の知恵遅れ達は知恵の発達が遅れているので当然なのであるが、
自称健常者の知恵遅れ達は理解力もない低能のくせに自分は普通だ、と本当に思い込んでいるので始末に終えないのだ。

自称健常者の知恵遅れ達は、精神病の人は初めから精神病だと理解しているらしく
何故そう思うようになったのかも自分では判らないし気づかないし
いつか自分が精神病(精神障害)を発病することがありうることも判らない。知恵遅れだから。
それでいて自らの乏しい理解力によってメンヘルを差別したりするからタチが悪い。
このような理解力の発達の遅れた子に正しい知識を教えても理解する力は無いであろうから不毛である。

よってメンヘルは、自称健常者の知恵遅れ達は精神に関しても驚くほど理解力が立ち遅れている低能であるという事実を認識し、
メンヘルを理由に自称健常者の知恵遅れ達に対してコンプレックスを抱く必要など全くなく、
むしろこのような可哀想な方達でも一丁前に働いて生活しているという事実をみて
あんな自称健常者の知恵遅れの方達に出来るのだから自分達が出来ない訳がないという当たり前の事実に気づき、
もっと自由に気楽に生きることこそが建設的ではなかろうかと思う。
598名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 14:45:17.91 ID:9hsxSHyb0
大丈夫だよ、今も50人以上の企業には
身障者を雇うよう義務付けされてるけど、
数万のはした金でお断りできるから。
大体、健常者すらなかなか職にありつけない現状で
障害者雇うような余力はない筈。
599名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 14:56:57.72 ID:RrzqKiGQ0
他人に厳しいだけのバカの論理。

1、「正社員にならないのは本人がやる気がないから。甘え。」
        ↓
2、言う通り正社員を探す。
        ↓
3、採用されない。
        ↓
4、「仕事は探せばいくらでもあるのに、色々条件付けてやらない。甘え」
        ↓
5、言う通りアルバイトでも派遣でもなんでも探してバイトで過ごす(人によっては更に資格取得の勉強までする)
        ↓
6a、職歴にならない・生活が安定しない
        ↓
7、「その職を選んだのは自分でしょ。甘え」
  「資格なんか実社会では何の役にも立たないのになんで時間を無駄に過ごしたの?甘え」
        ↓
      1に戻る

注:「5」でもし年齢・職歴・学歴を問わない重度の肉体労働を体力的事情や腰痛など
  健康面や、家庭の事情等で折り合いがつかず、どうしてもできなかった場合
        ↓
6b、「仕事をえり好みしてる!甘え!!」

(彼らが「探せばいくらでも仕事はある」と言ってる、
中卒がやってるような年齢問わず採用されるような肉体労働の仕事こそ
実はものすごく人を選ぶ。元々体育会系でもない体力がない人がやったら
1日で全身筋肉痛で体数日動かなくなる。そして腰やられて終わり。
やったことがないから彼らは平気な顔して弱ってる人に紹介する。
それを過去の失敗経験等から断ると「えり好み」と言う) 
600名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:04:31.72 ID:AL3mC7sEO
600
601名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:10:05.04 ID:x5Kx96RW0
一般人は忙しい時には、会社に協力して残業しなければならない。
精神障害者は忙しい時にも、理由を付けて簡単に休む。
(まあ、最初から仕事をしない人がほとんどですが)
だから周りの人は余計に残業して疲れ、苦しむ。

精神障害者など最初から戦力外。

>>599
あなたはアルバイトを何年くらいしましたか?
602名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:10:05.15 ID:qJeu9Hux0
603名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:10:05.45 ID:fBLLTec00
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  わが社にようこそ♪
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ   面接にきたぞぉ〜?
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
604名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:10:31.62 ID:Tz72WUrW0
現実には通例で言われているような「マジメな人」が精神を病むんじゃなくて
遺伝要因や環境で「ストレス耐性がない欠陥人間」が精神的におかしくなって
脳の伝達物質の分泌までおかしくなるのが精神病なはずなので、
本来ならそれで障害手帳をもらえるはずなんだよね。

この前新聞で読んだけど、医学的にもそう遠くない未来に
本物の鬱と甘えたのニセ鬱を物理的に調べられるようになるらしいんで
ニセ鬱たちは障害者にすらなれなくなるわけだから
「働けそうな精神障害者のための案」っていうのがもうすでに間違ってるよな
本物の精神障害者はまず脳みそが使い物にならないことになってるがゆえに障害者なんだよ。
605名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:16:30.92 ID:oE5ETrXs0
>>599
ご高説の通りだとして、 じゃあ、その「他人に厳しいだけのバカ」 
(ほとんどが自分が生きていくだけで精一杯で他人の面倒まで見るゆとりなどない)
が、そいつに優しくしたり、気を遣ったりしなくちゃならない理由って何なの?
606名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:26:03.68 ID:WfaGpUJb0
療育手帳はJR50パーセント割引 航空も割引 高速50パーセント割引で
意外とつかえるぞ
607名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:28:29.32 ID:U0iDRv1x0
お前ら全員統合失調症になって社会から毎日死ぬほど叩かれろ
608名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:32:31.20 ID:ExfDeRa80
>>505
つ鏡
609未来新聞:2012/06/15(金) 15:32:35.10 ID:fIFB0FZg0
一年後。「職を求めるため、精神障害者が急増」
610名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:34:49.87 ID:1KzbzLJv0
まずは小宮山大臣の秘書として精神障害者を雇用しろ
事務所もな
611名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:35:24.54 ID:qJeu9Hux0
612名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:35:45.21 ID:oE5ETrXs0

抗うつ剤のんで、過剰労働続ける国なんて、  兵隊に覚醒剤と興奮剤注射する軍隊といっしょだぜ。

これからは、 ゾンビドラッグの時代か。  手がもげようが、足がちぎれようが、ヘラヘラ笑いながら幸せいっぱいの機銃掃射。
613名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:35:58.59 ID:ZbgonNO30
糖質とか社内で事件起きまくりじゃん。
つうか命に関わるわ('A`)
614名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:36:11.85 ID:Xs3ya86ri
博多区は変質者が多かった。ちょっと知的が入ってる。ああいう人がくるのかな?
615名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:38:09.28 ID:f15WzVqm0
精神障害者を全員公務員にすりゃいいじゃん
それで全公務員の給与を現行の1//3にする
616名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:39:27.38 ID:M0p+9D+q0
内閣も精神障害者の入閣を義務化
ってかすでに精神障害者ばっかだけど
617名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:41:45.18 ID:r3UTnSLA0
これこそ生活保護でなんとかするべき問題じゃないのか?
軽度の精神障害だったらあまり問題ないだろうが、重度でほとんど仕事しない奴とチーム組まされたりしたら士気に関わると思うんだが…
618名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:45:29.39 ID:snaGBod30
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文

月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840

▼生活保護と最低賃金/和田秀樹

工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
200万円の保障に200万円プラス公務員などを使う手数料ですむからだ。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html

▼非効率な雇用より生活保護を/切込隊長

競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html
619名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:47:24.68 ID:x5CoksLX0
普通の人でも職がないのに
620名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:48:02.56 ID:oE5ETrXs0
>>616
精神障害というか、 人格障害と認知症だな。
621名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:48:07.38 ID:j1OiKnvy0
障害者の人って怖いよ
特に年ごとの男とか簡単にストーカー化するし
自分も職場で付きまとわれて困ってる
622名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:53:23.08 ID:IXPvj8Qf0
統合失調の人はどうなのよ。被害妄想とか凄いじゃん。
ちゃんと感知してからの復帰ならともかく。
623名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:55:47.43 ID:PlV09MGi0
益々日本企業が崩壊するだけだな。

結局仕事が出来ない奴らの分ができる側に廻される

出来る奴が辞めるか過労死する。

会社が仕事できない輩であふれ、顧客がいなくなる

潰れる。

失業率は益々高まる。
624名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:56:29.41 ID:JVcK4K1i0

これで、統合失調症とか鬱病の奴が、

W俺、障害者だけん”

とかいって、仕事から逃げる事を防ぐ事ができるな。

世の中で一番大切な事…そりゃ納税なんだよね。
625名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 15:59:46.93 ID:qJeu9Hux0
626名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 16:06:21.56 ID:dMyLJkTu0
軽微だがギリギリ障害者認定されるってレベルがこれからは引く手あまたの勝ち組なのね
おk
627名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 16:08:05.28 ID:r3UTnSLA0
>626
良くわかってるじゃないか
俺もそう思う
問題なのはそういう人が足りなくなった時どうなるかと、軽微なのに病気を理由にして仕事を他人に押し付ける奴が必ず出てくることだ
628名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 16:08:09.99 ID:H+B+HTW90
納税しても公務員が食いつぶすから
意味が無い >>624

大事なのは税金の使い道
629名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 16:09:53.48 ID:qJeu9Hux0
630 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/06/15(金) 16:13:55.16 ID:n29shhJhO
さーてと俺も生ポ貰うことにすっかな。
ちょっと精神科掛かってくるか。
もう働くの馬鹿馬鹿しい。
こいつらに足はひっぱられるのも嫌だし
この国でまともに生きるの疲れたよ。
631金神辨天:2012/06/15(金) 16:20:57.79 ID:TQtlGPUP0
男のうつ病患者なんてほとんど詐病だよ。
女の病気だよ、うつ病は。税金使うなんてもってのほか。
男のおかしな労働者は全員福島第一に送るべきだね。
暴力を労働に変えるべきだね。





632名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 16:21:54.17 ID:Rq1IHHH50
社員を鬱病にさせて、義務人数クリアすればOK
633名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 16:25:19.17 ID:RrzqKiGQ0
障害者が多数の会社の話

世界に大自慢したい日本の会社

ためし読み
http://grandjump.shueisha.co.jp/original/company/index.html#page=1

日本も捨てたもんじゃない


634名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 16:27:15.63 ID:+liyViDD0
>>631
いや、日本の原発全部精神障害者に運転させようよ
635名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 16:30:47.14 ID:mfKVPOhx0
糖質はマジで無理。
会社内で糖質原因で鬱が多発するぞ。
サービス業界に糖質なんて論外。
例えば、居酒屋で気に入らない客にキェェェとか切れられたら店が潰れる。
飲食には包丁あるのに暴れたら?
こぇぇ…
636名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 16:43:11.38 ID:w21dhYSS0
いやむしろ隔離してくれよ・・・。
こっそりXxXXしてくれてもいいよ。俺見なかったことにするからさ。
637名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 16:45:10.67 ID:RrzqKiGQ0
>>633
マンガだから読みやすいのでみんな
一読してくれよな
638名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 16:46:52.22 ID:iNOdNxzFO
なまぽ朝鮮人労働義務化しろカス
639名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 16:49:09.28 ID:5xw03Ny90


お前らがナマポで騒ぐからこうなるのよ

結局、自分の首絞めたなw

 
640名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 16:50:30.09 ID:x5CoksLX0
精神病は伝染るからな…
ウイルスがどうのじゃなくて、面倒見てるほうが憔悴して病む
責任感強い人がフォロー役押し付けられたら共倒れだぞ…
641名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 17:25:47.12 ID:qefXHq7M0
キチガイ認定してもらって精神障碍者枠で公務員になろうw
642名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 17:34:11.01 ID:YEq9o7aui
アファーマティブ・アクションっていうんだっけ?
643名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 17:36:57.41 ID:cS+ocb6B0
これ、二次被害者が増えるばっかじゃね?
644名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 17:37:47.46 ID:Nh6AopFq0
障害者なんてゴミ使うくらいなら女入れた方がマシだ
645名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 17:38:58.33 ID:2+yncNsSi
お前アスペだろってよく言われるんだけどなんて言って否定すればいいの?
646名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 17:40:14.76 ID:NAufFrqS0
やったー俺も手に職がつけられるぞー!
アスペ差別やイジメされたら訴えていいよね?
647名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 17:43:41.20 ID:JiIkOPWR0
去年発達障害に執拗につきまとわれて軽く欝っぽくなったわwww
648名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 17:54:08.51 ID:NZcXmrm2O
統合失調症(陽性症状)だけど健常者だった頃が懐かしい
649名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 17:58:12.12 ID:Qo3Kb4zSO
>>640
確かに移る。
管理職が病んでる職場の空気はすぐわかる。
中で働いてる人らは、それに気づかないうちに病み始める。
端から見てて気づくことなんだな悲しいことに。
650名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:02:00.39 ID:2lT1gaZcO
>>318
俺はADHDだけで関東だから療育は無理
取れるなら精神でもいいから欲しい
651名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:02:55.87 ID:2fXH0DWG0
>>648
自分で統合失調症だって気づいたの?
652名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:04:55.52 ID:CbCRQsmRO
性犯罪が起きるかも
653名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:05:23.16 ID:JVcK4K1i0

俺、障害者だもんで…とかいって生活保護受ける奴多いんだよな…

精神病患者への金銭の給付は止めりゃいいのに…キチガイに冷たい社会の実現を!
654名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:06:11.12 ID:VbPZQElM0
重度でなければそこまで恐れる必要はないよ
俺も昔なってたけど
でもそれを口実に仕事しない奴は出てくるだろうね
655名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:06:17.63 ID:FOGSrqio0
鬱病って精神障害に含まれたっけ
もし含まれるんなら殆どの会社はすでに雇用済みになるなw
656名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:08:16.61 ID:2lT1gaZcO
発達障害とか障害区分ごとに義務化しろ。
発達障害にも年金よこせ
657名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:09:24.36 ID:lfOyYvG30
妄想を現実だと思っちゃう人相手じゃ話が通じないじゃん。
業務の邪魔にしかならんでしょう。

しかも何かやらかしても本人は精神障害持ちだから責任能力なしで無罪。
まさに無双。横領でも傷害でも何でもありじゃないの?
そいつを雇った会社だけがダメージを食らう。
いったい何の罰ゲームよ
658名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:09:46.49 ID:NZcXmrm2O
>>651
自分の場合は、外歩いててすれ違う人が包丁持ってて殺そうとしてくる妄想があって、家族に相談したら精神科行きになった
今でも陽性症状があって希死念虜と戦ってるよ
659名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:11:22.07 ID:2lT1gaZcO
言語理解がやたら高くて知覚統合と処理速度がやたら低い上に周りが説教ばっかりするせいで性格がむちゃくちゃひねくれてしまった。
まあ何とかなるか。
660名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:14:39.53 ID:aWhEWjsNO
>>656

年金25年払ったらあげるよ
661名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:15:27.19 ID:dlwJRKbx0
本来、行政がすべき社会保障を企業に背負わせる。
定年延長もしかり。
この国は本当に資本主義なんか?
662名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:15:41.19 ID:h5GPvD2j0
問題は偏見だけだよ。
変な人って目で見る、変な人だと思われてるってのが、
ほとんどの精神病を生み出してるって言っても過言じゃないから。
663名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:15:53.07 ID:2lT1gaZcO
>>657
発達障害ならむちゃくちゃどんくさかったり、計画だてれなかったり、相手の立原になって全く考えられなかったり、尋常じゃなく不注意だったりする程度
664名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:17:39.73 ID:inNCQxrN0
うつ病の人は生来の頑張り屋だから、過重にならない程度の仕事を
与えればしっかり働くよ。知的障害者とかより会社にとって有利では。
665名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:17:52.67 ID:R5+92EiS0
>>660
障害年金だよ
衝動でむちゃくちゃ無駄遣いするから貯金に回す普通の人より景気回復につながる
666名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:18:12.69 ID:fKIYO0Tt0
立原って誰だよ
667名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:18:13.14 ID:7E5I1mWJ0
どこのバカだよ!
ただでさえ不景気で大変な時に精神障害者の面倒なんて見てられっかよ
誰がこれを発想するんだ?
ぬるい税金で食っているやつだろ
バカかって
668名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:21:10.22 ID:2lT1gaZcO
>>667
自分は診断前に就職した発達診断だから正社員として働いてる。
何故か同じ部署にもう1人同じようなやつがいる。
669名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:21:13.51 ID:1I5KziV0O
もちろん精神障害者用枠拡大ですよね?
670名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:22:35.72 ID:LwksY7g50
精神障害者になりすますか(´・ω・`)
671名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:23:04.68 ID:BPUdYtB5O
>>1
そりゃあ民主党は人材豊富やから何も変わらんやろけどな。
672名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:23:54.66 ID:2lT1gaZcO
>>670
発達障害は生まれつきだ
673名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:25:15.38 ID:1I5KziV0O
ふくいちに送れとか、貧困バッシングは結局また自分に返ってくることを気づいてない人多いよね
674名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:34:57.33 ID:+liyViDD0
>>658
病院変えたほうがいいと思う
675名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:35:08.41 ID:rNq/PvLm0
無責任だよなうちの会社にも鬱の奴がいるけど気分次第で簡単に欠勤や早退するんだよね
余計な人員はコストカットの名目でいないなかあてに出来ないから周りにかなり負担がかかるんだよ
676名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:40:23.69 ID:gWGk9J+70
社員50人につき一人とかそんな感じだよね。
でも絶対精神障害者なんて雇っても会社にとってマイナスでしかない。業績むしろ下がる
677名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:43:18.80 ID:2lT1gaZcO
会社は社会的義務を利益を削ってでも果たすべき
678名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:44:28.86 ID:x5Kx96RW0
>>675
そうです。
毎日が気分次第なのです。
精神障害者にも
給料を貰っている時間は強制労働である事を知ってもらうべきなのです。
679名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:45:07.18 ID:0xOTDneHi
社内の鬱病患者で枠が埋まります。
680名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:47:44.72 ID:EgW/uzXmO
糖質なんかやとったら、健常社員が神経まいってしまうがな。
681名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:47:57.28 ID:2lT1gaZcO
>>604
全てが遺伝的欠陥とは限らない。
後天的な脳の欠陥にストレスが作用して起こることもある
682名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 18:48:45.52 ID:VxlTiPlV0
そんなに鬱の奴がいやならいじめて追い出せば良いと思うよ。
683名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:13:33.92 ID:9hsxSHyb0
あ〜あ、おまいらが生活保護叩くから
厚労省がいらん事しだしたじゃないか。

確かにうつは治るし、
統失も「寛解」すれば正常に(近い状態に)戻る。
現状では障害者雇用でも精神はほとんど望みがないのも知ってる。
しかしこのタイミングで、こんな法案出してきたっつー事は
一人でも多くの精神障害者を企業に押し付けようと
しているようにしか見えない。
684名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:16:54.57 ID:kEzkq9Db0
差別是正って名前の逆差別はもういいから
685名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:18:17.66 ID:dH7aNcWri
基地外とか片輪を雇うより罰金払う方が合理的だし
686名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:21:25.07 ID:jQGRY81Z0
>>605
自分のことだけで精一杯な「他人に厳しいだけのバカ」による憂さ晴らし(ストレス解消)には、優しく気を遣って全て受け入れろって?

自分1人ぐらいなら問題ないだろうって軽いノリで皆やってたんだよ
そんなのが何十回も続いたらどうなるかなんて、流石に察しつくだろうよ
687名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:22:17.77 ID:xk78HOjgi
電力不足・円高・法人税率・排出ガス規制・貿易自由化の遅れ・労働規制の六重苦の時代から、
池沼強制雇用をプラスした七重苦の時代へ突入
688名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:23:08.27 ID:YFpeLsqj0
>>683
たしかに一見、精神障害者を企業に押しつけているようにしか見えない。
しかし、これは雇用の話っぽく見せかけて実は隠れ増税なのではないだろうか。
ほとんどの中小企業は雇う余裕なんて無いから罰金5万に傾いちゃうよね。
雇ったら雇ったでしめたものwとか思ってそう…
多分リスク考えないで机の上だけで作ったな。


平成大増税キター
689名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:30:00.11 ID:d8WvcTrJ0
厚生労働省は利権の為にとにかく薬を使わせたいわけだよ。だから誰でも簡単に
統合失調症の診断がもらえる。
690名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:31:24.17 ID:oE5ETrXs0
>>686
(レスの主旨として) お前等俺に優しく気を遣え って言ってるのは >>599 の方だと思うんだが・・・

お前にも聞くが、話をしてる中で、 >>686 みたいな事言う奴に、 何でカツカツで生きてる人達が
優しく遠慮して、心中を察して 行動しないといけないの? 
反語ではなくて、 単純にどういう権利があるのか、その理由を問うわ。
691名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:39:41.53 ID:Ds0faQGP0
適当な社員を精神障害者と言うことにすれば
問題ないなw課長付けあたりになってもらうかw
692名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:42:01.57 ID:oE5ETrXs0
>>691

社長  「わしが精神障害者やっちゅーとるんや! なんぞ文句でもあるんか!?」
693名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:42:18.83 ID:fjev/yvh0
小学校でお世話係を押しつけられた子の悲劇が繰り返されるわけで
694名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:42:51.88 ID:3VZPmOB70
>>6同意
何をするかわからないからな
特に春先とか危なすぎる
695名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:47:36.83 ID:NFvaBVmv0
>>1
で、リスクヘッジは企業の責務ですか?
勘弁してくださいよ。
696名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:50:01.20 ID:e2Ec5iSOO
別に全員が障害者と接しなくても良いんだよ

接したい人だけが接して、できる仕事をできる量だけ指示しておけばいい

最低賃金に近い給与な上に補助金も出るんだから、健常者と一緒に同じ仕事をさせる必要なんて無いし
697名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:52:35.22 ID:a9JnyxoKP
当然、厚労省も身体障害者と精神障害者を採用しているんだよね?
698名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:53:49.09 ID:qJeu9Hux0
699名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:54:25.46 ID:RAacVKb40
また癲癇に運転業務させたりするんか?
700名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 19:54:28.86 ID:NFvaBVmv0
>>697
そうだとしても、それぼくらが出してるお金。

だから別に制度が変わろうがなんだろうが、痛くもかゆくもない。
701名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 20:13:38.88 ID:cOmbMA1FP
アレだろ民主の新手の日本崩壊作戦だろ
企業の国外逃亡を促進しようっていう
702名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:18:19.21 ID:HDDirkcui
僕は今超弱小中小企業の二代目社長やってるんだが、消費税上げられて、法人税は45%取られて、従業員の社保完備押し付けられて、今もギリギリなのにこれ以上いじめないで欲しい。国は僕たちみたいな企業を潰したいのかな。従業員さん50人の生活もかかってる。
703名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:35:52.24 ID:x5Kx96RW0
精神障害者は働けないが、
自分では働けると思っているから、問題が起きるのでは?
働けないのに、企業の責任にするから、問題になる。
働ける人は、文句を言われても働いている。
働ける人だけ働けば良い。
俺も今、働いているが、働けなくなったら、潔く退職するさ。
704名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 21:48:45.69 ID:nY/yR7TD0
精神障害者になにやらせればいいんだ?
知的障害者なら単純作業のお願いが出来るが。
現にうちの会社ではそういう雇用(タオル畳んだりお届けしたり)してる。
705名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 22:14:17.69 ID:/hhEw9Cr0
まあ、中小企業じゃ余剰を抱えてる余力ないんだろうなあ…。
それまでかなりいい仕事してた相棒同僚が精神を病んでついに最近やめてしまった・・・。

一応何とかショックを振り払って仕事しているが正直心の穴がでかすぎて辛いぜ。
706名無しさん@13周年:2012/06/15(金) 23:40:50.56 ID:x6agyVWP0
ブラックな所は病んだの一人おいとけばクリアだな・・・

さすがに笑えないけど
707名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 01:05:09.15 ID:P1zJy90Z0
健常者の雇用も満たせないのに、障害者は義務化とか
708名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 02:04:28.58 ID:DDRcqm8oO
理由はどうあれ、あらゆる障害者の中で一番嫌われているのが精神障害だろうな
709名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 02:06:35.81 ID:8Vwjrvjq0
いやこれは流石にダメだろう・・・
職場が崩壊状態になるぞ!

710名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 02:07:10.54 ID:hv3CVtRu0
厚生労働省の障害者の雇用比率ってどのくらい?
711名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 02:11:24.47 ID:ofjC+cVL0
発達障害は?
712名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 02:17:25.87 ID:l0av9veQ0
よーしパパ精神障害者福祉手帳とっちゃうぞー
713名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 02:32:33.81 ID:8A7MbX7q0
>>583 療育手帳(知的障害の手帳)の等級は普通AとかB
なんだが。1〜3級なのは精神。
714名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 02:42:34.23 ID:Y+Dc7e6yO
感染するよ、精神病は。長く一緒にいると、周波数が同じになる。
715名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 02:50:17.57 ID:8A7MbX7q0
>>702 これ従業員500人以上の大企業だけで中小企業は関係
ないのでわ?それに罰金払えばおとがめなしだし。
716名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 02:50:20.62 ID:YX3Bxdmv0
糖質雇えとか、気は確かなのか。
とりあえず厚労省で各課に一人ずつ糖質採用して試してみせてくれ。
717名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 02:52:11.93 ID:mpGy5YS2O
キチガイに政治やらせるとこうなる。
日本は一回滅亡しなきゃ治らんよ
718名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:28:35.25 ID:frw54R1Z0
向精神薬で記憶力が極端に落ちてても業務に支障ないのか
719名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:30:54.69 ID:z1+OcMs10
まともに仕事が出来なくても賃率5000円/hの費用が発生します。
財源はもちろん税金です。
720名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:30:57.70 ID:2ZX54+6e0
え?精神障害者の雇用ってペット・リラクゼーションみたいな効果を期待してるの?
シネシネ!なんてツイートしてるモレも採用されるかな?wktk
721名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:34:32.32 ID:t7/yLp9h0
いや、官庁なんてアスペだらけだから実際w
722名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:34:58.39 ID:EMtPQeNm0
経営者がメンヘルのところなら分かり合えるかも知れない。
723名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:37:32.30 ID:9NQ/bc1AO
>716
厚労省「ふははははっ 糖質なぞとっくに各課1人ずつおるわ
まぁ検査はさせておらぬがなっ」
724名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:46:45.63 ID:xPj2iQTS0
つーか必死にナマポを叩いてる女の国会議員が
どっからどう見てもアスペにしか見えないんだけどなw
725名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:52:16.79 ID:bluJyF9a0
ラテン系なんて全員躁状態じゃん
726名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 03:55:35.86 ID:kkyGJ3Io0
国が八王子のバスジャック事件犯を守るコーサクなんでしょ!
実際八王子のバスジャック中学生は刑法39条で今シャバ出ていて
事件前の学校を通っている話は聞いたよ。

数年後、学校卒業したら犯人の為に社会進出するための施策でしょ。

足立のバスジャックの犯人=八王子で起きたバスジャック中学生事件の犯人の父親らしいね。
【京王グループ】西東京バス【19号車】
事件になったキーワード
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1332389252/184-
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1332389252/169

【速報】東京・八王子でバスの運転手刺される 犯人は逃走
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1335085593/l50#tag259
727名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:05:29.71 ID:wMD9n2O70
ところでAIJ詐欺はどうした お前んとこの天下りが主犯だろ?
728名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:28:26.35 ID:MsV9meer0
一体何人送り込むつもりだ?
まさか10万単位じゃないだろうな
729名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:44:56.31 ID:cBYUH87W0
一般の社員の身の安全はどうやってt担保するんでしょうね。
万が一、何かあっても泣き寝入りだしね。
730名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 04:53:04.37 ID:UiiqcGACO
>>724
あの女に追求されたら困ることでもある受給者ですね、分かります。
731名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:02:08.30 ID:kkyGJ3Io0
>>711

発達障害者は精神障害者と同等レベルだと思うよ。
732名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:03:42.93 ID:hBcJ4U1l0
で奨学金ローン背負った苦学生新卒の枠が、また一つ削られると
733名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:06:27.77 ID:hBcJ4U1l0
>>724
あれは更年期だろ

アスペ症状代表は小泉だよ、両手と首が同時に動いてしまう
だから、そういう人が別に使えないとは言えないけど
精神障害カテゴリーとも違う気はする
734名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:09:23.12 ID:cmnu1opJ0
なんで民間に押し付けるの?
公務員の人権費削って公務員で雇えよ。
ルーチンワークアホほどあるんだから。
735名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:19:21.19 ID:2Izk8dma0
団体行動ができない民主党が言うな
736名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:31:18.11 ID:T/W+d0Y60
まずは公務員で雇ってあげなよ
737名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:43:36.11 ID:ddyZiDWv0
精神障害者の弱者であり保護する必要がある

殺人犯にも事情があり情状酌量の余地を持たせる必要がある

学生ならば更に更正や社会復帰を考えなければならない

日本の某大臣の有難いお言葉より引用
738名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:47:27.41 ID:j+UE+Uq90
ルーチンワークなんて出来るか
企画、開発をやらせろ
尋常でない発想が必要なら
池沼をご用命下さい。
739名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 05:54:16.79 ID:ddyZiDWv0
737は故意の殺人に対する有難い民主党様のお言葉だ
日本は加害者には利益が高く出所後は生活保護で楽ができる

来年からは映像DVDや音楽CDをパソコンに自動取り込みになるだけで

自首すれば2年以下の懲役で簡単に日本人も生活保護を受けとることができる

これは民主党が日本人に対して生活保護を受けとれるよう配慮した結果である
740名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:00:08.37 ID:/xRQCloY0
公務員は元々知障やキチガイの受け皿だし、既に雇ってるわけ。
だから民間でも雇えという話だろ?
741名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:00:18.50 ID:7XrEmUgK0
二言目にはカクサガーコイズミタケナカガーしか言えないようなやつには福音だなこれは。
良かったなあ民主党政権が始めてお前らのために動いてくれたぞ喜べ。
742名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:01:35.29 ID:ddyZiDWv0
カタカナを書くな読めない
743名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:03:53.98 ID:2Z2q4+is0
次は在日外国人や難民の雇用義務化が来るよ
744名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:12:58.45 ID:VLbuwr4V0
天才という特別な障害が人類を進歩させる
745名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:19:26.41 ID:8ySa/Zkg0
仕事関係無い所で事件起こしても会社が叩かれるのですね
746名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:22:59.34 ID:JtYSGYkjP
キチガイ虐めて辞めさせたらいいな
747名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:37:50.22 ID:XaqFZh9oP
障害者が社会進出するのは良いことだけど、
健常者でさえ職が足りないのに、障害者を優遇する政策はどうかな。
障害者が優遇されるせいで職にあぶれる人が出るんだけど?
748名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:42:00.56 ID:ayDjZeaq0
>>747 逆だな。

クリーニング屋の工場に仕事で行ったことがあるが、障碍者とかいっぱいいたわ。
綿埃と洗剤の臭いがすごいところで頑張ってくれてるからシャツ1枚100円とかで
クリーニングできるわけだ。

障碍者ですら定職を持っているというのに、失業者ってのは仕事を選り好みしてるわけだな。
749名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:45:19.01 ID:T7RpA+go0
労働基準法なんか破られまくっている。
つまり労働に関しては監督省庁が指導しようが何しようが
なるようにしかならないってこと。
精神障害者なんて使い物にならないのは明白なんだから狙いがほかにあるんだろう。
本当は何がしたくてこんな方針を打ち出したのか疑問だな。
750名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 06:58:39.75 ID:XaqFZh9oP
>>748
有効求人倍率は余裕で1倍以下だ。
しかも、カラ求人が相当数含まれている。
選り好みしたくてもできない。
それだけの数の仕事がないんだよ。

極一部の例を落ち出して、それを全体と意識してしまうのは愚か過ぎw
751名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:00:17.61 ID:h1zme6P50
これ教育係が鬱に成りそうだ。
というか何らかの有資格者じゃないといろいろ問題起きない?
752名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:01:58.63 ID:ayDjZeaq0
>>750 うちにすらバイトから正社員になった中国人がいるっつうのに。
有効求人倍率とか無意味だよw

なんで中国人やら韓国人がわさわさやって来て就職してんだよw
職があるから来てるに決まってるわ。

何も理解してないなら口を開くなw
753名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:05:34.93 ID:XaqFZh9oP
障害者をフォローするのは良いことだが、
現状は少し行き過ぎ感が否めないね。

障害者の暮らしって、多くの人が考えているより、恵まれた
生活してるんだぞ。

障害者施設に行ってみればびっくりするだろう。
立派できれいな建物に、栄養管理されたおいしい食事に、
空調がしっかりきいていて、風呂もトイレも衛生的で、
税金で旅行に行けて、、、、、。

すげー恵まれた生活してるよ。

754名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:06:02.88 ID:b9Q3/2320
病気なのは分かるが、すぐに休まれたり、暴れたり、他人を罵ったりするのを
我慢しろとか・・・辛いなあ。
755名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:08:36.29 ID:LZW82xeL0
周囲に伝染するのがわからないのかな。
756名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:09:54.22 ID:XaqFZh9oP
>>752
なんでって、そりゃそういう例はあるでしょうなw
でも、それはあくまで少数例であり、全体に言えることではない。

中学生にでも理解できそうなことなんだがw

なんか、ネヨウヨっぽいけど、ネトウヨはアホな奴が多いからなww


757名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:12:53.73 ID:R2uZpli70
>>753
同意できる部分もあるが、そういう個々を全体に昇華して、あるいはどこのどのようなケースを
具体的にソースにしているのかわからないような物言いは良くない。
主観は自由だが、客観的事実と分けて書くように。
758名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:13:41.96 ID:az4OIg+M0
精神障害者雇うのなんてやめてくれよ
社内で仮に発狂して刺されたりなんかしても無罪なんだろ?
だれが補償金出してくれるんだ?
759名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:15:36.70 ID:LZW82xeL0
刺されるまでのスリルとプロセスを楽しめないとはw
760名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:17:43.82 ID:CipeXOiG0
途中で仕事をぶん投げて長期休暇に入るから迷惑過ぎる。
正直なところもう来ないで欲しい。
761名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:18:12.55 ID:EoYZKhcZ0
・・・・・。経験談から言うが・・・・・勘弁してくれ( ´;ω;`)

ぶっちゃけ・・・・・・すごいよ・・・・・・。

いい差別もあると思うの・・・・・。国が療養所作って
そこで不自由のない幸福な生活をおくってもらえば
いいと思うの・・・・( ´;ω;`)
762名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:18:47.02 ID:XaqFZh9oP
>>757
さすがに具体的には書けないだろ。

だが、これを読んだ人の家の付近にも施設があるだろうから、
これまで意識して見ることはなかったと思うが、今後は
少し意識して見るようにしてほしいね。
俺の書いたことがまんざら嘘ではないなと、理解してもらえるだろう。
そして、見学なりボランティアと称して内部を見てほしい。

びっくりするから。
え?けっこう良い暮らししてるじゃん、、、となるだろうから。
763名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:20:29.43 ID:Rbsg30g1i
障碍者は年金でいいだろ…
その分健常者が働くからさ、効率もいいし

健常者に仕事を回せ、いや、俺に仕事をくれ
764名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:21:54.68 ID:LZW82xeL0
>>763
アンケート一枚一円の仕事ならあるお^^;
765名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:22:23.62 ID:COArg40D0
共同生活する施設でも作って家具作らせとけ
766名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:23:11.70 ID:XaqFZh9oP
障害者は既に恵まれた生活をしている人が多いが、
それでも恵まれないふりをして、もっと補助金を増やせ!と
デモ行進などをしている。騙されてはいかんよ。
彼らは既に恵まれた生活を手にしている。
そして、障害者を裏で操って、自らの利益を拡大すべき画策している人間が
いることを知ってほしい。福祉屋と呼ばれる奴らで、
こいつらはかなりの悪党どもだ。
767名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:24:21.73 ID:khirFtcn0
企業だって精神障害者のなかでも選り好みするだろ?

知ってる精神障害者はこれに関係なくずっと前から職探ししてるけど、
全然だめみたい
768名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:25:17.40 ID:v5rUJnMQO
健常者にとっては精神障害者の相手をする方がきつい。
精神科に勤めている看護師は辞めていく人が多い。
769名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:26:45.41 ID:LZW82xeL0
ウチの会社も福祉工場に部品頼んでるけど
ミンスと日銀にやられて時間の問題だよ。。。
こいつらじゃないのミンスにいれたの。
770名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:27:23.23 ID:yitdszhn0
肢体不自由や知的障害の人を対象にした就労支援のシステムは
とりあえずあって,それなりにノウハウも蓄積されているけど,精神
障害者の就労支援システムなんてないだろ?知的障害だって,養
護学校などでの実績が認められて障害者雇用の枠に入ったんだ
から。
771名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:33:37.96 ID:KMGqMYsz0
統失と躁鬱だけでいいんじゃないかな
772名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:34:42.54 ID:aCGi5/nM0
>>1 新聞しか読まない公務員と入れ替えだ〜
773名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:41:38.83 ID:CFMDWMyKO
>>766
それは身体だけ
精神とか知的障害は支援がない障害もある
774名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:45:41.94 ID:CFMDWMyKO
>>732
失礼な
俺は発達障害だが奨学金借りてる
健常者の枠が削られるが障害者で奨学金を借りてる奴をとれば問題ない
775名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:48:41.31 ID:rSGQuXsl0
義務化されたところで実際に雇われるのは仕事に支障のない程度の障害者だよ。
今でも障害者枠は「事故で車椅子生活になったけど他は健常者と全く同じ」みたいな人しかいないもん。
776名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:50:08.25 ID:I/5o5zr+O
キチガイを企業に押し付け、ナマポDQNを親族に押し付け。

日本がどんどん江戸時代に回帰しつつあるな。
朝鮮やアフリカと変わらん、暗黒ムラ社会国家だわ。
777名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:55:04.31 ID:0hVPUGKLO
義務化って…
まともな人間が仕事できないのに、基地外を義務化してどうすんの
778名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 07:55:24.68 ID:5/WNIWTg0
>>771
軽度の統失(強制入院なし、暴れたことなし)で年に半分ほどバイトはしてるが
正規で雇ってもらえれば嬉しいが続けられる自信はないんだな
なんかの周期で頭の回線がぶちぶち切れるのと、
笑えるほど雑音やアクシデントや対人ストレスに弱いのと
薬の副作用かもしれんがものすごく疲れやすくなる時期があってなー

逆に迷惑かけそうで怖いわ
779名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:00:39.30 ID:/T6j6Lql0
障害者も働きたくないだろ
金は欲しいだろーけど
死んでくれ
780名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:02:57.01 ID:oQCqvN+f0
障害者でも働いてるのにお前らときたら
781名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:06:33.14 ID:lM6dbF2H0
部下にこんなのきたら
それこそ上司が精神科いきだ

どんどん増やすな
782名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:16:03.95 ID:XlP/0i/A0
まず鬱病の奴に仕事とか無理だろ!
社会進出したら病状が悪化すると思うけどな!
自宅療法が一番だよ!
783名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:18:08.85 ID:XaqFZh9oP
>>773
精神はやや支援が遅れているとは思うが、知的は十分に支援されいる。
もちろん、漏れている人はいるが、それは一部の少数な人であり、
全体としてはかなり恵まれた生活をしているはずだ。
今後の課題は、漏れている人をどうするか?だと思うがね。
784名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:19:24.07 ID:oMCM1MfmO
小さい頃公園で遊んでたら、精神障害者みたいな大男がブツブツ言いながら歩いてきた。

誰にでも挨拶するように両親から言われてたし、純真だった俺は『こんにちは』なんて言ったよ。

次の瞬間、デカイ足で思いっきり腹を蹴られ吹っ飛んでたわ。
コンクリートで頭を強打してよ、マジ死ぬかと思ったわ。

て事で、俺の職場にはお断りだわ。
785名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:20:40.56 ID:mvAj7CjL0
護身用に竹刀くらいなら置いといていいよね?
786名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:20:46.66 ID:XaqFZh9oP
>>780
障害者は特別待遇だからな。優遇されている。
787名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:21:42.40 ID:LZW82xeL0
防刃チョッキって高いのかな。
788名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:23:06.97 ID:SDjQ0yjU0
フェミ枠とメンヘラ枠で雇用が減る減る
789名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:23:33.70 ID:mZFZFsrwO
>>781
俺がまさにそれ。
今も心療内科通っているよ。
アイツのせいで、ボロボロだよ。
790名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:29:25.14 ID:7923Ya/p0
>>746
それやってくれたら願ったりかなったりだな
裁判で賠償請求できるし、障害悪化で生活保護ももらえる
791名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:40:43.58 ID:WRvxfBiu0
鬱は使いにくいぞ
特に、プレッシャーかけるとパニック状態になる奴

頭の回転の良し悪しじゃなくて、いきなり固まるからな
792名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:41:48.30 ID:LZW82xeL0
俺もプレッシャーかけるとなんかはみ出すタイプw
793名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:44:21.65 ID:oQCqvN+f0
>>786
ハンデキャッパーに支援する事が優遇なの?
794名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:44:48.39 ID:EtNPIvsM0
おまえらひどいな
795名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:47:28.23 ID:WRvxfBiu0
パニックは鬱とは別枠なのかな?自分でもわからんが

かなり面倒な仕事ができる時もあるが、え?ってポカやったりもする
何より仕事できる精神状態である事の方が少ない
796名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:50:10.97 ID:XaqFZh9oP
>>793
ハンデというのなら、競争が同列に行われる必要がある。
ハンデとはそのためではないのか?
ところが、競争は同列ではない。障害者は特別扱いなのだよ。

797名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 08:52:47.99 ID:uVgkCv6r0
給料出すから病気休暇とって出社しないでくれみたいなケースが増えるんだろうか。
798名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 09:35:02.46 ID:hx9gkTKm0
キチガイ雇えっていうのか!
799名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 09:38:51.86 ID:2Izk8dma0
働ける人はすでに働いていると思うよ。
800名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 09:42:59.19 ID:YHO4K0+30
我が国は
障害の有無に関わらず、すべての人がお互いの人格と個性を尊重し支えあう
共生社会の実現を目指します。
801名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 09:47:14.22 ID:XgmKiMdu0

仕事を選び放題だから、全然定着しないんだよな。
問題起こすと企業責任なんでしょ?





802名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 09:56:23.73 ID:J9ovSfgxi
パニック障害は軽く見られるが、重度だと引きこもり易いし憂鬱つよいし本人深刻
803名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 09:58:48.36 ID:kkyGJ3Io0
精神障害者の強者であり隔離する必要がある

殺人犯にも事情があり情状酌量の余地を持たせる必要がない
なぜなら死刑直後に臓器移植強制摘出をさせて
少しでも臓器を待っているの為に

犯罪を犯す学生ならば更に矯正施設や臓器移植ドナー強制を
考えなければならない

どっかの国のお偉いさんの有難いお言葉より引用
804名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:01:42.21 ID:yp+h7GvpO
補助金出す→非常に効率の悪い税金の使い方
出さない→企業の負担増、海外流出
お好きな方を
805名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:02:46.55 ID:rbyB742t0
精神障害者は主にナマポを受けてるんだから、ナマポを変えるなら必要だろう

ナマポそのものを叩いてた奴らは、彼らが仕事をしないのが気に入らないのだから

こうなることは当たり前だろう。 
806名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:03:58.03 ID:HGX9GQFY0
>精神障害者の採用を企業に義務づける

では 厚生労働省が 率先して採用しろ。
お前たちは 民間企業以上に 痛みを背負え。
807名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:14:02.02 ID:5+4OpY3vO
>>806
官公庁はもう採用してるよ
専門の支援員付きで
808名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:16:24.26 ID:EuDASWtPO
ナマポの次は障害者か。その前に公務員による支配制度をなんとかしたいよ
809金神辨天:2012/06/16(土) 10:16:44.96 ID:IQE1Ea830
穢多非人のキチガイ厚労省は病原体の巣窟に患者を放り込む殺人医師を
野放しにするのか?厚労省は穢多非人の無芸大食ごくつぶしのくせして
よく言うわ。乞食省庁の厚労省は無責任極まりない。機能不全の厚労省
に明日はない。





810名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:19:04.20 ID:U6nObWku0
俺は今健常者として社会人5年目なんだけど
どうも自分は発達障害なんじゃないかと思えてきた。
アスペルガーでもきちんと診断を受ければ障害者手帳が貰えるそうだけど、
障害者手帳を取得したことで、会社から今までの実績を無視して
不当に給与を下げられたり、部署を異動させられたりという
ペナルティを受ける可能性はあるのかな?
811名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:23:21.88 ID:n5dkqB0Z0
多少罰金払おうが、企業は雇わんだろう。
普通の身障者なら健常者より仕事は出来なくても
教え込めば、少しの仕事は出来るだろうから使えなくもない。

統失なんて、いきなり長期で病休したり、何やらかすか
判らん奴は怖くて雇えんだろ。

雇用者側から例えれば
 普通の身障者は
「性能は悪いが、一定の働きは期待できる機械」

 統失は
「いつ壊れるか判らんどころか他の機械まで巻き添えで
  壊しかねない機械」
812名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:54:49.08 ID:mvAj7CjL0
精障って、いわゆる朝鮮人と同じだからな
自分ばかり主張するし、火病るし
813名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 10:57:31.90 ID:h+t8FPWf0
経済効果に関わらず、マイノリティほど予算付けやすいよな。
814名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 11:02:50.12 ID:/xRQCloY0
>>782
アメリカでは大統領がうつ病なんだぜw
815名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 11:04:41.14 ID:usV9XPxb0
>>810
あるかも
入社してから病気や怪我で障害になった不幸なケースならともかく、
障害を隠して入社したと言われても仕方ないんじゃないの
そもそも健常者として生活してきて、会社にも入社出来るような人間に
障害者手帳なんて発行するか
金儲けしたい福祉屋共が、適当に発行してくれるかもだけど
816名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 11:07:31.98 ID:DPv3da450
知的障害でもボーダー付近の子はサボる、脱走する、でも知的障害あるからこっちが「さぼるのはよくないことだよ」「うん、わかった」
翌日また脱走。コントの世界ですよ。まわりのスタッフに恵まれてないと成立しないコント。
817名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 11:14:06.62 ID:MD5Z5BntO
結局は民間に負担を転嫁して税金を無駄遣いしたいってワケじゃな?
818名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 11:21:55.22 ID:BKgiwZT9I
気持ちはわかるが、もう少し考えてみろ
職場に毎日暴れる奴がいたら、仕事にならんし、周りの同僚の精神がやられる
819名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 11:22:26.92 ID:VpJH29pEO
精神障害者って働けば使えないから要らねって叩かれるし、働けないからナマポで生活したら叩かれるし、ちょっとまあ可哀想ではあるわ

でもまあ、仕事来られると迷惑だから働けるやつらはガンガン働いてメンヘラはナマポでいいと思うけどね

でも頑張って働いてる人が馬鹿をみるような今みたいなナマポ天国を改めて、もう少し引き締めなきゃいけないと思うよ
そのへんの薄給サラリーマンよりよっぽどいい暮らししてるから
ほんとに困ってる人達が最低限食べていけるくらいの手当てでいいよ
820名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 11:30:57.78 ID:uE7bdRO+0

これ言いだしっぺ 誰?

821名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:03:09.39 ID:JtYSGYkjP
キチガイとして福祉の恩恵を受けてるのに、普通の人と同じ収入とか手当を期待してるの?
キチガイはどうしようも無いですね
822名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:16:47.74 ID:d0PURvj00
基地外を野に放つことが正しい社会政策だとは思わない
普通の人にストレスを強いる
彼らは同一作業所で管理して就労させるべき
823名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:17:47.67 ID:rK97blO50
身体じゃなくて精神?馬鹿だろ!!
824名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:21:53.05 ID:DpyRphak0
不慮の事故や病気で身体・精神障害者になってしまう可能性は誰にでもあるんだから
そうなったときの福祉がしっかりしていないと健常者も安心して一生懸命働けないんじゃない?
825名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:23:17.63 ID:rYw/1/WQ0
健常者枠ですでに採っています
縁故採用
826名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:24:51.15 ID:JtYSGYkjP
>>824
ナマポのこういう脅しイラッとくるね。腐った仲間の増やし方だわ
827名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:25:23.17 ID:ck2yBYfb0
これで日本企業の弱体化が絶望的に加速するな
厚労省は日本を弱体化させる事には非常に熱心なんだなマジで
828名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:37:12.70 ID:x3SBGdyWi
>>762-766

障害者が妬ましいなら、あんたらも両腕両足切り落とすなり
両耳の聴覚器官を毒物で破壊するなどして
障害者になればいいのに
829名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:46:17.27 ID:dCY2a/E70
どうでもよいポジションなど、機械化するか安い外国人労働力を利用するかして合理化してきたのに。

どうでもよいポジションに一人前の給料やって、しかもミステイクを監視するコストも必要になってくる。

830名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:53:26.71 ID:TIElSn4KO
憲法違反じゃね?

精神病患者に強制労働
精神病患者が企業に損害をもたらした場合の責任の帰属先

831名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:54:07.89 ID:sFRXBHQs0
国に上納金払えってことか
えげつねぇ
832名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 12:58:50.99 ID:CjppXmvG0
基地外に何ができるんだろうか??
833名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 13:06:48.90 ID:6v63pHdm0
\(^o^)/
精神障害者ですら雇用の口があるのに俺ときたら
834名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 13:40:13.58 ID:rE/xGr950
>>831
90%以上の企業は金納めるんだろうな
実質そっちの方が安上がりだし

ホントにえげつない
835名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 13:45:07.64 ID:u93xZ6hQi
異常者雇って、企業にとって致命的な問題起こされたら誰が責任とるの?
おれが社長なら絶対雇わない
下手すりゃそいつらに殺されるからな
しかも無罪とかなんだろ
関わってプラスになることなんて絶対ない
836名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 14:02:11.59 ID:+W13ut3m0
>>835
責任取らなくて良い社会風土だから義務化してるんだろ
あわよくば天下りできるし
837名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 14:30:50.83 ID:HGX9GQFY0
>>807 専門の支援員付きで

至れり尽くせりで羨ましい限りだ。
(実務を こなしているのは、実は支援員の方だったりして)
838名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 14:33:57.00 ID:rE/xGr950
>>835
その書き込みを見て

「そういや不都合は全部責任押しつけりゃOKじゃん」

って思ったのは俺だけじゃないよな
839名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 15:01:16.78 ID:jOb9W8+k0
会社で長期間、嫌がらせをし、機をみて、話の付いている精神科医に
診断書を作成させて、あら不思議、正常な精神病患者の出来あがり。
840名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 15:16:35.47 ID:GjuPOXAk0
どの障害から何%、ではなく3大障害全部まとめて何%って話だから
採用の優先順位は身体>知的>越えられない壁>精神なのは変わらなそう
841名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 15:18:35.61 ID:DDDaxKVCO
チンバは屠殺の義務のほうが先決じゃ?
842名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 15:25:28.80 ID:O0JKe4Co0
法定雇用率を満たすために障害者を雇いたい企業は少なくないけど、
デスクワーク中心の企業だと就労経験や一般常識のない障害者の使い所がないんだよね
だから就労経験のある身体障害者は希少ですぐに就職が決まる
知的障害者もわりと就職先は見つかりやすい
あんぱんにごまを載せるだけみたいな健常者では耐えられないような超単純作業を
知的障害者は苦もなくこなせるから、工場や農場などで牛馬みたいな扱いだけど可愛がられてる。

精神障害者はこれまで雇用が義務付けられてなかったものの0.5人分換算されるため
どうしても法定雇用率を満たしたいけど雇える障害者が見つからない企業が仕方なく雇ってた。

企業が精神障害者を雇いたがらないのは彼らの多くに協調性や社会性がなくて
職場の空気を悪化させるガンになりやすいってのもあるのだけど、
単純に他の障害者より金がかかるってのもある。
精神障害者は製薬メーカーと癒着した精神科医に薬漬けにされてるので、
月々の医療費が5万円超えるとか珍しくなく、健康保険の事業主負担が重くのしかかってくる

正直、雇用の義務化はアメリカの積極的差別是正措置みたいな悪法だと思うよ
求職者が期待する水準に満たなければ採用できないのは当たり前なのに、
障害者という身分というだけで採用が決まるとか歪んだことやってても、
企業にとっても障害者にとっても良いことがない。

就業規則を守れない、被害妄想で他人を非難する、言われたことを覚えてられない、
協調性がない、嫌になったらすぐに帰るすぐ辞める、して良いこととして悪いことの区別もつけられない

こんな統失、うつ病者、発達障害なんか雇い入れても精神障害者本人にとっても不幸だ
843名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 15:29:07.06 ID:7gXyRevF0
>>842
んじゃナマポくれ。
844名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 15:39:33.34 ID:BiFkmi/90
>>835
社会的責任を取る気がない企業ならば解散しろ。と
845名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 15:40:04.01 ID:oFgyeIYD0
池沼枠の給料って安いでしょ?
身障枠は技術や資格が活かせられれば普通の人と給料かわらない
精障枠って鬱なら職歴や病因を考慮してなんとかなりそうだけど
統合失調症なんて基地外枠だろ?労働力ないのに雇うの?
鎖に繋いで職場に軟禁すんの?
846名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 15:49:16.65 ID:I17ujnIQ0
>>845
昔の銀行には、頭イかれた社員を軟禁する「座敷牢」があったと聞くが・・・
847名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 15:53:17.43 ID:V15RoSyf0

単純に、厚生省は逆差別をしている。

こんなことばかりしているなら、健常者が差別を訴える時代が近いな。w
848名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 16:02:59.12 ID:7xQIAOWj0
気違いならもううちの職場にいるぞ。
大阪府警で警官やってたのが。
849名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 16:13:06.06 ID:DpyRphak0
精神科に入院して色んな病気の人みたことあるけど、
一般に思われているような「いかにもキチガイ」って人は統合失調症でもほとんどいないよ。
それに、糖質で障害年金や生活保護もらっている人の多くはわざわざ働こうとは思わない。
こういう枠でも働こうって思う人は、かなり軽度だと思う。
850名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 16:23:11.05 ID:xPj2iQTS0
>>845
薬のんで安定してる統失患者は少なくとも
お前みたいに無知をさらけ出して差別だけしている人間よりも
余程使い物になるよw
851名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 16:24:28.93 ID:CFMDWMyKO
>>842
そういうなら現状重度な人しか年金も手帳も貰えない国に対して貰えるようにしてくれ。
働けるようにすることが出来ないなら金を貰えるのは当然の権利だ
852名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 16:25:31.78 ID:nnGxyOlQ0
とうとうお前らも就職できるな
おめでとう

853名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 16:26:00.09 ID:vOhPk/pL0
日本は国会議員として積極的に雇ってますがなー
854名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 16:26:19.52 ID:oFgyeIYD0
>>849
入院してるような統合失調症は薬どっぷりで生気を失ってるか
閉鎖病棟に隔離されてんでしょ
院内でいかにもなキチガイっぷりなら保護室直行
855名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 16:27:06.98 ID:e6iIHcZz0
>>810
会社に言わなきゃいいだけ
まあ普通の会社なら大丈夫
856名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 16:32:50.01 ID:Lsm2gAQ2O
先ず厚生労働省で模範をみせろ
857名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 16:33:18.89 ID:CFMDWMyKO
>>789
部下の努力認めなかっただろ
自業自得だ
858名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 16:33:58.05 ID:oFgyeIYD0
>>850
薬でコントロールできるような患者は糖質ではなく案外双極性だったりでしょ
保険病名で統合失調症となってるだけのなんちゃってだ
859名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 16:35:37.41 ID:PCk1nZ/30
まず、警察や議員から範を見せてもらおうぜ。
警官の1%は精神障害者でなくちゃならないとかさ。差別はダメなんだろ?
860名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 16:36:46.10 ID:hXpAfcL20
ちゃんと治療して闘病してる人はむしろ真面目だからいいけど、
治療の仕様がないエセ精神病患者は頼むから死んでくれ
861名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 16:38:59.87 ID:aR26oTvo0
大企業なら、メンヘルで長期休暇取ってる奴が
5万と居るから平気だろ。
862名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 16:43:59.28 ID:FR0J7zX10
文字通りチョンが紛れ込んできそう…。
863名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 16:49:29.67 ID:f5/paSks0
864名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 16:56:52.68 ID:JtYSGYkjP
飲食店に入って、メンヘラの店員が居たらどう思うよ?
不安だよな。
それが普通の神経
865名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 17:29:30.25 ID:YHO4K0+30
>>864
知らないから不安なんだよ。
国が精神障害に関する正しい知識の普及啓発を掲げて10年たつが、
まだまだ国民一般の理解は低い。

教科書に書くより、雇用義務化して、職場に精神障害者が普通にいる
ようになれば、理解も進むだろう。

866名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 17:47:04.52 ID:HP8hEXLX0
よーしパパ精神障害者保健福祉手帳とっちゃうぞー
867名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 17:52:35.51 ID:xPj2iQTS0
>>864
気付いてないだけで結構いると思うよw
868名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 17:54:03.44 ID:OvqARZ8q0
>>866
障害枠で働きたいとは酔狂だなw
869名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 19:48:27.75 ID:eVqi7Axc0
枠の分の雇用がふえるのか?
870『本日のNHK』の中の人:2012/06/16(土) 21:27:38.16 ID:B3fnLfI+0
『鬱くらいでは解雇させませんよ』程度の期待でいいだろうな。
実際、統合失調や重度の障害は退院すら難しいし数も鬱の方がずっと多い。
871名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:44:30.46 ID:1RBbcncu0
【予言】小沢は21日に反対しない
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1339805830/

記念カキコをお願いしまーすw
872名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 21:44:45.44 ID:Xnx086dk0
管理職の障害者枠も作ったれ
873名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:08:30.85 ID:OI8TpzcFP
>>731
いや、発達障害のヤツらは学習能力が極端に低いだけで、別に人間性に問題があるわけじゃない。
精神障害者供と一緒にしちゃいかん
874名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:10:32.10 ID:/HL7MNz30
よし。公務員全員精神障害者にしようぜ。誰でもできるんだし。
政治家でもいいな。誰でも同じだから。霞が関から皇居回り精神障害で埋めたらいい。
国民市民住民は何も困らないぞ。
875名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:10:39.80 ID:EM/EFeCl0
障害者枠優先で、失業者には仕事無し
876金神辨天:2012/06/16(土) 22:15:27.29 ID:IQE1Ea830
男の精神障害者は即刻射殺しろ!悪徳穢多非人厚労省は人間の尊厳について
いったいどうお考えなんでしょうか?まさか精神病院を故意に作って
社会保障費とやらでお金をなんて考えているのでしたら即刻おやめください。



877名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:18:28.45 ID:hk6yssScO
知的、身体はわかるけど
精神の方…の意味がわからない…
危険すぎるよ
878名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 22:18:34.00 ID:jn0AfBD60
これはマジで恐いな。
会社に惨劇を誘いこむようなもんだろ
さすがに他の障害者と違って企業も及び腰になるのでわ
仮に、そんな奴と二人で残業とか...
879名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:27:14.48 ID:XEyDUgW10
軽い症状なら大丈夫だろうけど、イメージの問題もあるし
説明しないと同僚として働く人は不安だろうな
まあ、ちゃんと症状の程度の審査するんだろうけどさ
880名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:28:00.15 ID:Ehp2qudL0
>>873を見ておもったが・・・

じゃあ逆に八王子のバスジャック事件で犯人は結局は39条で
仮釈放で出て大体夕方〜夜ぐらいの時間でも1人で平然で塾の帰りしている
ぐらい状況なのに将来が怖いよね。

数年後、バスジャック犯が企業に就職にしたらどうする?

マジで言うけど産業テロでもやってたら会社が危ないよ。
881名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:34:22.95 ID:/HL7MNz30
今こそ精神障碍者を公務員に。政治家に。
バカでもできる役立たずの公務員に精神障害者が社会進出だ。
給料安くて済む上に多少減らそうと何も問題ない。むしろ福祉の向上につながる。
公務員や政治家を精神障害者にしたらいい。
882名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:35:19.26 ID:bVcVBZssO
健常者としては知的障害者の面倒はみてやれても
空気読めない、無自覚、
自閉的な主観でコミュニケーションを混乱させる、
そんな発達障害の奴とは働きたくない。おまえのことだよ
883名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:36:58.07 ID:gVZ+QCiv0
ちょww精神障害者はやめろよマジでww
身体の障害なら全然OKだけど、なんちゃって鬱とか
双極性なんて最悪だぞ??
884名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:38:57.62 ID:bt1sf2fo0
同僚が統失発症して、病識がなくて出勤停止にするまで大変だったぞ。
空笑するし、話解体してるし、
親御さんも病院に連れて行くまで大変だったらしい。
885名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:42:34.67 ID:Hc0bdmah0
きちがいを雇えとか、厚労省はきちがいか?
886名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:45:15.38 ID:3L/drJrV0
当然補助金ぐらいだすんだよな?

企業は慈善活動屋じゃねえんだぞ?
887名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:47:33.99 ID:l6G5bnJ+0
大企業は泣きっ面にハチだな
こういう枠で来た人はリストラ出来ないしね
888名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:48:38.05 ID:YgChuHD00
新聞社なんか、記事を書いている記者が精神障害者ばかりだから、
こんなオイシイ法はない。大量に雇っているところは、補助金支給、
優遇税制とかだったら、大歓迎なんだろ。
889名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 22:59:47.34 ID:kbL6XjqL0
精神障害者はやめといたほうが・・・
なんつーか、雇用する側もされる側も不幸になるっつーか
いい話聞いたこと無いぞ
890名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:04:04.58 ID:OI8TpzcFP
>>880
君は日本語が支離滅裂だけど・・・発達障害かい?

>数年後、バスジャック犯が企業に就職にしたらどうする?
このくだりにだけ答えると、精神障害者を発達障害と一緒にしちゃいけない・・・としか言えないなw
891名無しさん@13周年 :2012/06/16(土) 23:05:45.36 ID:jn0AfBD60
俺が経営者だったら、これだけは遠慮しとく
892名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:06:04.16 ID:1zih1LBr0
じゃあ、厚労省にも率先して採用して頂かないとねw


893名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:08:52.68 ID:UE8D3/Ob0
隣席でキチガイが働く素晴らしい社会!
なにそれ恐い
894名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:09:10.86 ID:zXW8Xg1h0
日本って簡単に精神障害認定しすぎだな
統失だとか言って普通そうな奴が生ポで昼間から酒飲んでるぞ
895名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:09:29.42 ID:E9BeHrqn0
>1
その内に出所した犯罪者の雇用義務まで生まれそう
896名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:10:03.86 ID:JE+WO+sQ0
小宮山の婆さんがまた発狂したんだろ
せいぜい冥土の土産にしろ
民主党殲滅カウントダウン
政権替わると同時に即白紙
897名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:10:38.85 ID:396qi3Np0
何でも平等ってわけにはいかないんだから。
898名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:11:10.99 ID:0QLuYusq0
実を言うと、統合失調症にも知的な障害はある。

なんというか…言い表しにくいんだけど

麻雀とかカードゲームとか苦手だから。あの人達は。

まあ脳の病気なので、知的障害があってもおかしくはないんだけどな。
899名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:13:07.13 ID:HHuqAYtt0
公務員と東電とかJRで引き取ってやれよ

うちみたいな小企業では絶対ムリ
900名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:15:54.01 ID:aR26oTvo0
身体障害はまだしも、精神異常は無理。

気まぐれで寝込むから、まったく計画が立てられない。
901名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:16:20.38 ID:ANbZKHnh0
東大卒の頭いい官僚の考えることはわからんよ…。
準公務員として、まずは厚労省がやとってみれや。
使えなさ過ぎて、無理だということが理解できるから。
902名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:17:29.96 ID:zXW8Xg1h0
これザル法だったはず
中小には関係ないし大企業でも違反金払えば雇わなくていい
903名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:19:08.51 ID:JE+WO+sQ0
>>897 その通り 分相応をわきまえさせるのも大事だよ
精神病は不治
完治したように見えても
ちょっとした事で一瞬にして元に戻る。
904名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:19:09.64 ID:OvqARZ8q0
勘違いしてる奴が多いようだが精神障害者は障害枠求人に申し込んでも身体障害者に負けるので
クローズ(病名を隠して)で応募していたところをオープンで申し込みができるというだけの話
905名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:32:18.53 ID:0w4g9XtdO
キチガイは無理
北朝鮮に送りつけて強制労働所で働かせてやれよ
906名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:32:31.16 ID:QMowVBLe0
精神障害者といいつつ韓国人スパイを投入するんじゃねーだろな?
907名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:34:24.99 ID:DpyRphak0
働く意思があるような精神障害者は普通の人と変わらないくらい軽度の人だから怖がらなくても大丈夫だと思うよ。
重度の人は、そもそも働こうとする意欲すら無いから。
908名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:38:33.95 ID:SDEdz7cH0
これ系の事務手続き説明会行ったとき、
「この説明会の仕事を障害者にやらせたらどうですか?」
って言ったら、すごく嫌な顔された。



909名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:44:56.23 ID:T9M59lnv0
気狂いと一緒に働くのか
いつかウォォォォォォォォォォォォォ
とか叫んで包丁を振り回しそうだな

910名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:46:40.68 ID:SjuQgY4V0
障害者の生活保護を減らしたいってことかな
911名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 23:55:28.52 ID:P5K8mdmW0
この就職砂漠では、むしろ精神障害者のフリした方が確実に就職できるんであ?w
健常者の就職さえままならない時勢に、よくこんな暴挙&特別扱いができるもんだ。
そんなことするなら真っ先に生活保護者を採用させろや
912名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:02:16.96 ID:OvqARZ8q0
馬鹿にはわからんか
913名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:25:23.29 ID:23zUGHk/0
いや、たとえ統失でも病識があって投薬してる人は無害。
うつはこじらすと長引くが、早い人は半年で治る。
ただ一度その病名を付けられたら再就職にとんでもない枷がつくのが問題。

しかし、健常者でも職にありつけない現状で
障害者を雇おうとする奇特な企業は少ないと思うぞ。
実際、ハロワの障害者雇用は県外の求人もかき集めて
なんとか件数を稼いでいる状態だし。
914名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:31:25.52 ID:IItA9nbl0
>>890

福祉関係者乙カレーさん、わかるこの問題?

企業は基本的に刑法39条を含む少年法で凶悪犯罪やった人が
数年後に企業で就職する際中堅〜大手の有名企業の大半が
ブラックリストにまわされるんだね。
それが入社前の身辺調査されるのが当り前、それが企業の世界では当り前な話なんだよね。
915名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:34:05.07 ID:U/VdlAs2O
もう資本主義やめようぜ

万人に働いて貰いたいなら、それしか無いだろ
916名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:42:07.28 ID:czkbvgGf0
抑うつ神経症・自律神経失調症(精神障害者手帳3級)の俺の場合

治験 →不採用
倉庫作業(特定派遣) →不採用
NPO事務職(パート・障害者求人) →不採用
スーパー(バイト) →不採用
事務職(契約社員・障害者求人) →不採用(書類審査落ち)
事務職(契約職員・障害者求人) →不採用
警備(バイト) →書類審査なし、近日面接
917名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:47:29.19 ID:IItA9nbl0
>>915

資本主義やめられません!

福祉関係者は企業に精神・発達障害者の為に万人で働いてもらうのは
到底ムリポだと思うよ。

企業はコネクション社会であり、刑法39条に少年法に引っ掛かった人や
会社内の問題を起こす精神・発達障害者は絶対にムリポムリポ〜
企業の機密データーが盗まれて産業テロ・産業スパイに回されたらどうするの?
こいつらには臓器提供ドーナー以外に全く生きる意味がないと思うよ。

企業は能力・資本主義で問題児に抱える為に万人向けで
やっているわけでありません。

むしろ、税金対策とCSRのセットで企業の客寄せパンダです!
918名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:47:48.72 ID:dj9gei5F0
民主党は率先して精神障害者を雇用してるからな
919名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:51:13.91 ID:HiQF/VrK0
まずは皇宮警察で実施しろよ
話はそれからだ
920名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:54:13.62 ID:kAOW9lDAP
メンタルヘルス板は頭いかれてるな
薬と酒を一緒に飲んだら小便漏らす
だけど、やめられないとかw
こいつら国保か社保か知らないけど、資格取り消せよ
921名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:54:52.29 ID:BzuUE6Hz0
>>895
うん、本当にそれありそうだよな
922名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:55:18.67 ID:0g+/FKMk0
健常者の雇用を増やせよw
923名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:56:07.06 ID:IItA9nbl0
>>918
これが小沢さんだったら絶対に反対はしてたな。

【小沢以外の民主党の狙い】
シャバに出た後の刑法39条の犯罪を犯した犯罪者を企業に採用した人に
特別奨励金などの特別待遇



精神障害者の雇用促進で法人税削減


本当のブラック企業の始まって企業の機密情報や会社内トラブルで
起きたら企業が危ない!
              
924名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:58:44.41 ID:pZ0t0xJD0
えーいいな精神障害者
925名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:59:01.86 ID:FmsRG/Vp0
マジでキチガイ地味てるからやめろ
926名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 00:59:35.58 ID:czkbvgGf0
民主党は障害者の作業所の利用料を公費負担にしたことは評価していい
今までは1作業1円2円の作業をするのに障害者から年間利用料数千円が取られていた
927名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:03:01.07 ID:6L7az2Ug0

逆噴射機長のせいで何人死んだと思ってんだ馬鹿野郎
928名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:04:00.53 ID:D3/Isqps0
ホーム歩いてると突然人を突き落としたくなるとか
職場でデカイ声で話すようなやつと
一緒に仕事できないよ・・・いつか殺されそう
929名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:04:37.43 ID:+yKwGO+RO
何一つ仕事を任せられない奴に給料払えと…?

チョンなら尚更ゴメンだ
健常者を巻き添えにしかねないだろ〜
930名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:15:30.67 ID:czkbvgGf0
>>916
たぶん障害者枠に夢見てる奴がいるだろうけど
精神障害者(ほぼ完治してると面接でも言うし職務経歴書でも書く)の現状は>>916
バイトでも事務職では10倍を超えるので書類落ちもある

手帳を得るのに診断書(5250円)を役所に提出するほか通院費数万円がかかる
障害者枠を利用するのに診断書(5250円)をハローワークに提出する

これで詐病したいのならさせればいいと思う
障害者枠の求人なんて、月給9〜14万円のバイトが95%くらいだぞ
20万を超えるのはドライバーとSEくらい
931名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:19:31.01 ID:j0jdw4ZV0
>>930
中途半端な精神障害はつらそうだな。障害年金ももらえていないだろ?
統合失調症なら2級は確実なんだがな。
932名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:21:46.24 ID:u0oh+j+I0
滅茶苦茶すぎる
933名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:22:58.50 ID:auD8OkZxO
つまり仕事がないやつはまず精神障害者になれと?
934名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:23:04.34 ID:iFx9uuP/0
民主大不況の最中に義務化とかうけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
935名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:24:53.63 ID:FaUKQfP00
ワタミで大量に雇用する法律を作ればいい。
全員障害者。店長も。お客様のありがとう。
936名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:26:18.58 ID:czkbvgGf0
>>931
厚生なら障害年金3級相当だけど、基礎は3級がないという差別がある
俺は厚生加入してないから何ももらえない
937名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:27:38.79 ID:De9CDo7H0
精神障害者になればなまぽに就職
勝ち組だぜ
938名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:27:50.64 ID:bob4f2oyO
身体障害や精神障害より内臓の慢性疾患とかの方が色々考慮されてない気がする
939名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:28:12.41 ID:KmbZyBlgO
アウアウアーは議員秘書やらせろ。国会議事堂や選挙事務所で働かせろ。それで万事解決だ。民間に押し付けるな。
940名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:29:06.93 ID:+wZbu7cJ0
国が面倒見切れないって事。
941名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:30:33.18 ID:czkbvgGf0
>>753
>>766
障害者が恵まれてるとか妄想なんだよな
いや、俺自身もそういった先入観を持って障害者枠なんて利用してみたんだが
実際は障害者枠はもうほぼ全てが非正規雇用な上に半分以上が期間雇用なんていうカス求人ばかり
しかもそれすら落とされまくる
942名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:31:54.01 ID:ToEbc5M7Q
「精神障害者の雇用義務付け」じゃなくて、「身体or知的or精神障害者の雇用義務付け」ってことだろ?
943名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:35:29.72 ID:czkbvgGf0
実際はどんなに精神障害者が使えなくても切られるだけだからお荷物を抱える心配はない
そこは既に企業が対応していて、障害者枠は非正規雇用の何々ヶ月などの期間雇用が基本だから
944名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:45:50.91 ID:3v6GUTor0
これ最低賃金も適用外だしね。
精神障害者だからってナマポも障害者年金も簡単にもらえないよ。
うつ病は簡単に罹るけど。
なんとか隠してギリギリ働いて税金だって払ってるわ。
945名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:49:41.70 ID:czkbvgGf0
>>298
その手は一応使えないよ
障害者であるだけじゃなくて「ハローワークを通して雇用された者」でないと
助成金の対象としてはカウントされないから
946名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 01:53:27.61 ID:czkbvgGf0
>>335
ただしバイト
障害者枠での正規雇用ってのは、一般枠でブラックと呼ばれてるような職業だけ
大企業の障害者枠は例外なく非正規雇用で期間限定使い捨て
947名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 02:14:39.90 ID:FCuXsEHA0
>>945
仕事のストレスで精神を病んで休職→精神手帳交付されたが、回復して復帰

そういう連中をカウント出来ないなら、一旦辞めてもらって再雇用が横行しないか?
948名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 02:23:57.10 ID:czkbvgGf0
>>947
原則ハローワークを通して雇用されないとカウントされないので一行目は
(今のところは)障害者枠扱いされない

その上、精神手帳は更新付だから回復したら精神手帳は更新できない
更新するには毎月1回は精神科に通い続ける必要がある
当然医療費もかかる

横行はしないと思う
949名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 02:36:40.71 ID:xH/lk23l0
>>938
癌のサバイバーって苦労してるよ、本当。
950名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 03:01:41.86 ID:EdhbZanC0
>>949
うん、北海道知事のサイババーはどうやったら
自分のところも原発再稼働できるか苦労してるみたい
951名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 03:13:40.32 ID:pxjgA+Yv0
>>949
身体障害者雇ったときの助成金といっても、
バリアフリー化とか環境を整えるための補助金で
賃金補助じゃないからかな。
952名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 03:20:51.85 ID:pxjgA+Yv0
身体障害は、在宅申請できますよね。
じっとしていられない精神障害の場合はノマド申請ですかね。
953金神辨天:2012/06/17(日) 03:59:03.06 ID:75NcZgCg0
社会主義政策にうんざり。赤の他人とかかわるべからず。





954名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 04:03:58.59 ID:JGe3eh/O0
>>10 死ね
955名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 04:06:47.18 ID:XyKPYhDM0
>>1
ただでさえ失業率が上がってるのに、障害を抱えていれば雇用が保証されるのか

なんか歪だな
956金神辨天:2012/06/17(日) 04:13:26.38 ID:75NcZgCg0
似非の宗教団体の税金泥棒から100パーセント課税しろ!
社会主義団体等の極悪団体から課税して社会保障費にあてろ!
957名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 04:18:46.09 ID:ntRR0XJ70
こういうのは「施し」であって、義務とか権利にしちゃうとおかしくなるんだよな、ナマポみたいに
958名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 04:19:45.97 ID:t05A2Z0u0
企業に余裕がない時代にこれはなぁ
組織がストレスを抱えて、統失やボーダーの従業員の暴発とかにつながったりしたら・・
始めるんなら、右肩上がりの終身雇用の時代の内にだったんだよ
959名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 04:21:15.80 ID:0lmYMihb0
アホか精神障害になるような軟弱者に務まる仕事じゃねぇよ
仕事なめんな
960名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 04:30:01.53 ID:t05A2Z0u0
>>948
> 毎月1回は精神科に通い続ける必要がある
> 当然医療費もかかる
自立支援(1割負担)使って、月1回で薬の量が少なかったら、1000円くらいに自己負担はおさまるかも
所得(つまりは、給料)が少なければ、自己負担なしもありえる
961名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 04:33:04.21 ID:avHD1Jsp0
精神障害者(分裂症ならベター)を雇う

会社から追い出したい奴の直属部下にする

簡単リストラ完了
962名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 04:37:46.34 ID:IItA9nbl0
>>946
一障害者枠での正規雇用の場合は一般枠でブラックと呼ばれてるような
職業って、どんな職種をあげるの?
963名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 04:41:51.64 ID:7M0ZYWbJO
韓国人を雇え!という思いを頂いた
964名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 04:42:57.22 ID:mlx3G8Ks0
やめろ
965名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 04:43:53.90 ID:0UuTOfiO0
身障ならまだ何とかなるが
精神障害者はムリだ

まずは自分の職場にこいつら入れてみろよ
966名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 04:44:18.75 ID:r1ioZzq30
なんだこれ?

現状と何も制度は変わらないだろ。
誤報に近くないか?
967名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 04:44:40.97 ID:7V6Yd8Fr0
義務が大企業にしか課されないし、そんな企業は違反した場合払うカネが惜しくない。
そのカネ払う方が、障害者を雇うよりましと考えている。
968名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 04:47:00.62 ID:9wnkxsbrO
ネトウヨみたいな奴雇っても意味ないだろ
969名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 04:55:42.91 ID:gxu4n/400
>>966
965の方法で逃げるのを防ぐ為に精神のみの枠を作るんだよ
970名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 04:56:12.29 ID:czkbvgGf0
>>960
レスを追ってもらえればわかるんだけど
健康な正規雇用社員に、精神病を装わせて脱法するという話だから
低所得者対象の自立支援は当てはまらないんだよね

低所得者が自立支援申請することにも反対なのかな?

それでも、自立支援は要件が「治療歴があってかつ今後も治療を要する」
俺の主治医によると「6ヶ月通院しないと診断書書かない」
だから初診5000円+2500円×5(ヶ月)くらいは最低でもかかる金額なんだよね
普通は投薬治療の場合OD防ぐために2週間分しか処方しないから
半年で、5000円+2500円+10=3万円くらいになって、仮に自立支援申請するとしても
自立支援申請の診断書料で5250円、手帳の申請の診断書5250円
ハローワークの障害者枠利用のための診断書5250円とかかかるから
負担額甘くないんだけどね
971名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 04:57:34.00 ID:gJKnqZGb0
うちの職場にもいるけどいじめてストレス発散してるわww
972名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 05:00:25.53 ID:czkbvgGf0
>>970に追加

精神手帳の申請にも通院歴6ヶ月が必要
精神手帳には期限があって2年
手帳を維持するためには通院を続ける必要がある

訂正 5000円+2500円+10=3万円
 →5000円+2500円×11=3万2500円(6ヶ月)
973名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 05:01:21.17 ID:r1ioZzq30
>>969
精神障害者のみの枠を作るなんて書いてないがなあ。
ほんとなの?
身体・知的障害者についても、それぞれの枠はないのに。
974名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 05:03:02.44 ID:z48L9Pgv0
東京近郊という土地柄なのか
近所に知的障害者向けの
いわゆる作業所が多い
軽い知的障害者向けの女子高もある
健常者が想像する以上にそういう人達は社会に多い
法律で強制してでも共生すべき
975名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 05:14:55.23 ID:czkbvgGf0
作業所検索
http://www.wam.go.jp/shofukupub/

就労継続支援(A型) ・・・最低賃金が出る
就労継続支援(B型) ・・・1作業1円2円、時給100円〜250円程度

就労継続支援(A型)は検索すればわかるが数が少なく
まだほとんど都市部にしかない
976名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 05:58:49.34 ID:o1ALMm4k0
鬱の人なら社内にいますから。
わざわざ新規に採用しませんよ。
977名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 06:23:27.00 ID:IItA9nbl0
特例子会社なんか作ってたら悪いけど

企業で勤めているキャリア組(管理職)&ノンキャリ組(一般職)の
親会社〜関連子会社の大量サーセンだお〜。


漫画:障がい者が企業で働くということ(障害者の就労)
http://www.npo1095.jp/cartoon/index.html

この漫画を読んだら企業に勤めるリーマンのサーセン姿が凄すぎるお〜。
978名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 06:30:59.64 ID:abfrKTnCP
障害者になったほうが得な社会か
979名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 07:16:28.32 ID:IItA9nbl0
>>978
半分そうかもしれないが、、、
企業の世界から見たら精神・発達障害は社会の厄介者だよ。

特に有名企業の話では新卒・中途枠で関係なく企業の採用特に
刑法39条含む障害者犯罪(累計犯罪者)で引っかかった人や
社会気性荒らす特徴がある精神・発達障害者は基本的にブラックリストや
身辺調査等で調べられてショッパ抜くのが現状だお。

980名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 07:39:27.00 ID:DvAM8/5K0
バカじゃねえのか?いや、ほんとにバカかもな
981名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 07:46:27.06 ID:Aw0doLj6P
馬鹿を雇う馬鹿がいるか。

みんな馬鹿になるし、仕事にならない。
982名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 07:49:00.60 ID:D3/Isqps0
いらないよな
ストレスでまわりがやられそう
983979:2012/06/17(日) 08:02:52.06 ID:IItA9nbl0
>>980-982の意見に禿同!

八王子のバスジャック中学生のみたいな社会性が問題ある
精神・発達障害者が企業に勤めたらどうする?
社内問題が起き、酷い場合は情報を盗む悪質業者もいるから
障害の特長を察知して企業の機密情報をスッパ抜き→
刑法39条で不起訴扱いになったらどーする?

冗談抜きで会社に狙われて下手したら潰れるぞ!

984名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 08:42:58.32 ID:EdhbZanC0
>>983
どうしてサムスンやヒュンダイの技術力が急に上がったか理解してるか?
985名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 08:53:39.02 ID:IItA9nbl0
>>983
サンスパ(産業スパイの略語)狙いこみでヘッドハンティング作戦で
技術者が日本人が多いからでしょ。

日本企業よりは韓国等外資系企業の場合ギャラや待遇が良いからでしょ。
986名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 08:57:36.44 ID:IItA9nbl0
追加カキコすると

>>984
サンスパ(産業スパイの略語)狙いこみでヘッドハンティング作戦で
技術者が日本人が多いからでしょ。

海外企業にいる技術者や研究者に特に多いが
特徴生かしたアスペなど発達障害者が多いけど

日本は総合力社会=社会的なコミュニケーションが必要な社会な

日本企業よりは韓国等外資系企業の場合ギャラや待遇が良いからでしょ。
987名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 08:58:24.36 ID:2I23kL6B0
うつ病ですぅ、って言って医師の診断書持ってくるヤツがいるから問題なし
988名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:19:35.22 ID:9Xd/sNtZ0
内部調達
989名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:41:15.48 ID:tvU3qMVh0
仕事がなくてうつ病になった人は採用されれば治るが
採用時点でうつ病というだけで差別されてお祈り食らう

職場で他人にうつ病を発症させるようなサイコパスは放置

990名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:51:43.92 ID:iNFzNzw5O
会社上層部にガイキチ扱いされてるの俺の時代が来たな
とりあえず役職外して貰おうかな♪
どうせガイキチ扱いなら楽な方がいい

991名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:54:31.16 ID:H8wJp3Ym0
>>990
手帳取れればな
992名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:55:20.20 ID:mPs+Sb2f0
厚生労働省のオフィスに気違いで無罪放免になった
殺人犯、レイプ魔を雇い入れてちゃんと働かせてみろや

日本衰退をもくろむ反日厚生労働省は滅ぼせ
993名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:55:54.53 ID:c6t/yJGZ0
>>990
「君の代わりに君みたいのを採用することになった」
994名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 11:56:02.27 ID:NaS57Zqu0
当然厚労省は率先してキチガイを雇ってるんだろうな?
995名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:04:08.55 ID:kAOW9lDAP
薬で自分をダメにしてる事に気がつかないで死んでいくんだろうな
996名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:06:52.07 ID:V2AyZppT0
保健室登校から保健室出社へ
997名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:40:49.83 ID:H8wJp3Ym0
知的の子で
仕事は何もできないけど
この子は居るだけで職場を明るくできるんです
だから雇うべきですという福祉の人がいたっけ・・・
998名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:43:10.60 ID:IItA9nbl0
保健室出社してそしてナースマンとパコパコ中出汁ベイビー
999名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:47:15.45 ID:IItA9nbl0
関連スレ紹介

【政治】精神障害者の強制入院で見直し案=家族の同意不要に―厚労省検討チーム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339680364/l50


【行政】そううつ病や統合失調症などの精神障害者の雇用も義務化へ 厚労省方針、社会進出促す[12/06/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339644973/

精神障害者の雇用義務化へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1339643957/
【社会】精神障害者の雇用、義務化へ…社会進出促す - 厚労省
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1339625844/
【朗報】精神障害者の雇用義務化へ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1339649484/
精神障害者の雇用義務化へ厚労省方針、社会進出促す
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1339648361/

1000名無しさん@13周年:2012/06/17(日) 12:48:14.57 ID:cQM8oTuT0
雇用より安楽死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。