【企業】 労働基準法を度外視するワタミ 「うちにそんなもの(労働組合)は必要ない」 -急成長の裏にある闇に迫る★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
 ワタミフードサービス(東京)に入社して二カ月で自殺した森美菜さん=当時(26)=の同僚だった
元男性社員(26)は、入社時の本社研修を忘れない。
 同期の一人が会場で「労働組合はあるんですか」と尋ねると、人材開発部の社員が即座に答えた。
「うちにそんなものはないし、必要ありません。問題が起これば迷わず相談してください」。会場がざわ
めいた。
 四年たった今も、ワタミグループに労働組合はない。「創業者の渡辺美樹氏は社員を家族と言って
はばからない。その思想が背景にある」と元幹部は説明する。だが、“娘”だった森さんの葬儀に渡辺
氏の姿はなかった。
 ワタミの法令順守担当の塚田武グループ長は「わが社は労使対等というより労使一体。問題があれ
ば内部通報制度もあり、従業員の意見を集約する機能を十分果たしている」と話す。
 親会社のワタミは創業十四年で東証一部に上場。〇五年にはチェーン店が五百を超えた。社長だ
った渡辺氏の「二〇〇八年千店舗達成」の大号令に加え、介護分野など事業の多角化にも乗り出す。

 ある店長経験者は「むちゃな拡大路線で現場にひずみが生まれていた」という。元取締役も「会社の
急成長の裏でコンプライアンスが追いついていなかった」と語る。
 森さんが自殺した〇八年前後は、ワタミフードサービスで労務管理の問題が噴出した時期だった。
三十分単位で勤務時間の端数を切り捨てていた残業代の未払いが発覚し、アルバイトの解雇をめぐる
訴訟も起きた。
>>2-10につづく)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012052602000099.html
※前(★:2012/05/27(日) 03:25:38.74)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338088834/
2ゴッドファッカーφ ★:2012/05/27(日) 17:57:10.30 ID:???0
>>1のつづき)
ワタミフードサービスは、この年を境に時間外労働の上限を全店一斉に短縮。店舗のパソコンで一分
単位で出退勤時間が記録できるシステムに改めた。
 塚田氏は「いけいけドンドンの創業時と違い、会社が大きくなると法令順守が求められるようになり、
企業として成熟していった」と説明した。
 ワタミの中堅幹部によると、今年二月、森さんの労災認定を、会社は驚きを持って受け止めたという。
中堅幹部は「労働基準監督署は不認定だったし、労務管理も改善が進んだ。森さんの件は社内的には
終わった話で、青天の霹靂(へきれき)だった」と明かした。
 森さんの労災認定の際、神奈川労働者災害補償保険審査官が指摘した、森さんの月百四十時間の
時間外労働について塚田氏は「当時から異例だった」と言い切る。
 だがワタミフードサービスでは今も、従業員の意思が反映されないやり方で三六協定が結ばれ、労
働基準法に抵触する状態が続く。従業員は、経営側の言うがままの労働条件を受け入れるしかない。

 渡辺氏は森さんの労災認定後、短文投稿サイト「ツイッター」に「労務管理ができていなかったとの認
識はない」と書き込み、批判にさらされた。
 今月、渡辺氏に三六協定の手続きが適正かなどについて取材を申し込んだが、回答は「遺族と協議
中のためコメントは控えさせていただきます」だけだった。
   ×  ×
 手帳に「誰か助けて」と書き残し、新入社員の森さんは自ら命を絶った。「過労死」という言葉が生まれ
て、今年で三十年。過労死はなくなるどころか、年々増え続けている。会社の利益を追求するあまり、
人命が軽視されていく。彼女らの悲鳴はなぜ届かなかったのか。過労死を生む背景に迫る。
3名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 17:57:15.74 ID:EY0XMQiL0
2ゲット
4名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 17:57:37.64 ID:l28Tw7Tp0
嫌なら辞めろってことですね、わかります
5名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 17:58:44.64 ID:6fzUmanV0
こんな奴が都知事に立候補するんだぜ・・・・
キチガイ?
6名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 17:58:44.93 ID:k+/Kl+vE0
まだやってのかよw

65 :名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:39:46.64 ID:toOMPpK90

個人の利益だの労働権保護など
糞左翼が湧いてでてきのが現代。

富国強兵の戦中などはそんな概念存在しなかった。

最近は、鬱や過労死だのほざいて企業から基本給以外の残業代や手当などを
巻き上げるチンピラ労働者が増すぎた。


過労死やサービス残業は自己責任。

ホワイトカラーエグゼプションを進めようとした自民党がいかに正しいか。
左翼にはわからんだろう。


はやく自民党政権に戻り、残業代を労働者に払わなくて済む愛国国家が出来ることを
切に願う。






7名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 17:59:01.35 ID:+U0G3cAG0
なんでこれだけ人死んでて国は動かないんだろ

やっぱ大事なのは国民の命よりワタミからの献金なのか
8名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 17:59:54.98 ID:ECoXdeav0
ワタミなんて全然利用してない。
9名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:00:58.78 ID:eSkdnZA50
俺の会社にさえ労働組合ぐらいあるってのに
つうか俺、組合長なんだよね
座ってるだけなんだけど
10名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:01:51.20 ID:tZYGy07p0
以下奴隷自慢と自称経営者の自宅警備理論の共演第4ラウンドです
11名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:02:03.32 ID:Tf5ZCPFC0
>>7
片山さつきさんに聞いてみよう
経団連の犬だから出来ませんって…
12名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:02:06.10 ID:NJvpBSkt0
ならず者会社なんだと思います
13名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:02:54.71 ID:MrPTGvoU0
表向き真っ当にやっている会社なら形だけでも労働組合作るけどなあ
儲かっていないのが解るから動かないだけで
14名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:03:30.17 ID:z6MtxjoB0
つーか、いい加減国民も安い食い物屋で高級店のサービスを要求するのやめろ
15名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:03:52.81 ID:k+/Kl+vE0

女はいいよな。気軽に自殺できてw


16名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:04:09.23 ID:nQgZ3Yx5P
200円朝食とか食う奴は、非国民だな。
17名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:05:06.88 ID:CHBry7GC0
労働組合云々より酷い会社だな!論客で物事言う立場の人間じゃないwwwwww
18名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:05:14.57 ID:asQndZvm0
いつの時代も、奴隷の上に君臨すれば儲かる
渡辺はただそれを実行しただけだろ、、
19名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:05:25.12 ID:QKvpRWce0

金さえあれば何でもできると思ってんだろうな。
そうか\\\と考え方全く同じだね。
20名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:05:57.99 ID:k1t/ncHa0
最終的に自殺するのは個人の資質が大きいから難しい
時間外労働に手当がないとか、手当があっても異常な拘束時間とかなら簡単なんだけど
自殺という結果と労働環境を直結させるのは無理があるわ
21名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:06:15.73 ID:jwsTWER+0
 普通は開き直らないで、形だけは整えないとね。
22名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:06:46.82 ID:Eq9wbFDI0
30も過ぎてくるとここらの大衆居酒屋に行く気はなくすよな。
泥水のような不味い酒と不衛生な使い回しの油での料理は毒を食ってるとしか思えなくなる。
23名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:07:21.75 ID:6fzUmanV0
金持って来い
だったら雇ってやる
ってか?
24名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:07:29.29 ID:v53c0tzC0
店舗で遺書書いて自殺でもすれば改善されそうな気がする
25名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:07:33.86 ID:xTDH+KprO
法令違反の長時間残業とサービス残業については管理職以上への連座制で実刑をかすようにしないと
だめだろ
26名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:09:22.29 ID:us3w+7QeP
>>20
月140時間以上の時間外労働って書いてあるじゃん。これは一稼働日あたり
7時間もの残業時間にあたる。さすがに異常だろ。
27名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:09:27.66 ID:1Ay6bMid0
最低賃金とかも無視してんだろ
食品衛生法とかも無視してんのかね
28名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:09:29.37 ID:k+/Kl+vE0

そんなに悔しいなら、既存の政党に助けてもらうなり、
自分で日本労働党でも創ればw?


国民が自身で首をしめてるだけじゃんw?

29名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:09:35.00 ID:D2BD2TKS0
あれ?都知事戦の時ワタミはブラックではないって主張してて、大勢の従業員やマスコミも賛同してたのはなんだったの?
30名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:10:40.24 ID:XlGqWvHOO
組合作るのは法律で認められてなかったっけ?
会社がどう言ってようが、組合勝手に作っちゃったりしちゃダメなの?
31名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:10:48.84 ID:iYJc2RC80
【参考資料:昔の経済人の言葉】

岩崎弥太郎(三菱財閥創始者)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」

本田宗一郎(本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」

土光敏夫(旧経済団体連合会第4代会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」

ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

松下幸之助(旧松下電器産業創業者)
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」

渋沢栄一(実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」

早川徳次(シャープ創業者)
「一.近所をよくする。近所を儲けさせる。二.信用、資本、奉仕、人、取引先、この五つの蓄積を行え。
三.よい人をつかんだら、決して放すな。四.儲けようとする人は、儲けさえあればいいんだ。何事にも真心がこもらない。
五.人によくすることは、自分にもよくするのと同じだ。人を愛することは、自分を愛するのと同じだ。
事業の道も処世の道も、これ以外のものはない。」
32名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:11:01.19 ID:pEMNjyQ00
ストライキが理想だが、
見えない所を、徹底的に
手を抜くのもオススメ。
劣化するのをニヤニヤ観察するお。
33名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:11:15.90 ID:iYJc2RC80
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"1】

奥田 碩(日本経団連名誉会長、トヨタ自動車相談役)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「マスコミの厚労省叩きは異常。報復しようかと。スポンサー引くとか」
「人間の国際化しないと日本ダメになる。第2の大和民族を作ってもよいから若い外国人に来て貰い少子化対策を」

宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」

奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」

篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」

南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」

林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」

渡邉美樹(ワタミ社長) ←コイツ
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」

箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね。
それで車離れとお金がないって事でそういう『連中』が少し安い車という流れも少しある」

鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」
34名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:11:32.24 ID:iYJc2RC80
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"2】

秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ」

御手洗冨士夫(キヤノン会長、第2代日本経団連会長)
「偽装請負は法律が悪い」 「新卒社員は学生時代の成績で初任給に格差をつけろ」
「派遣労働が低賃金なのは当たり前。気ままに生活して賃金も社員並みというのは理解できない」

猿橋 望(NOVA創業者)
「労働基準法なんておかしい。今は24時間働かないといけない時代なのに」

折口雅博(日雇い派遣グッドウィル・グループ会長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」

大島健伸(SFCG/旧商工ファンド創業者)
「金儲けるのは金持ちから儲けるのは大変なんだよ。貧乏人から儲ける方が楽なんだ」
「おい、いいか。俺の『バカ』と言うのを、100万回テープに吹き込んでおけ。毎日聞いとけ! バカバカバカ! バカッ!!!」

カルロス・ゴーン(日産自動車社長)
「日本の報酬体系では、外国人を抱えられない」

米倉弘昌(第3代日本経団連会長、住友化学代表取締役会長)
「日本経済は中国頼み?そんなことはない。日本はもっと中国に投資していい」
「(尖閣諸島付近における中国"漁船"衝突事件)はもう済んだこと。追及するな。だが日中関係を悪化させたビデオ流出は徹底的に追及せよ!」

鷲澤正一(長野市長、信越放送取締役)
「(俺自身は就活したことないけど)就職が内定してない学生は反省しろ! コネを使って何が悪い?」

ハワード・ストリンガー(ソニー会長兼社長)
「(プレイステーションなどオンラインサービスの)個人情報流出など大したダメージではない。利用者はゲームが出来ないことに怒ったのだ」
35名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:11:44.21 ID:iYJc2RC80
1:学生さんは名前がない:2011/06/15(水) 20:55:26.91z/7b85RM0
次期経団連会長、キヤノン酒巻が2009年度の入社式で放った言葉

「『生きるために仕事をしている』という言葉すら、私に言わせれば甘えています。
生活という逃げ場を無意識で作ってしまっているからです。
これでは24時間100%の力など到底出せる訳がない。
どうか皆さん、『生きるために仕事をしている』という意識で仕事をしないでください。

『仕事をするために生きている』という意識でこれからは生きてください。
倒れるまで働いて起き上がれる分だけの睡眠をとって、また倒れるまで働いてください。
本来、仕事というのはそうやって覚えていくものなのです。

もう一度だけ言います。あなた達は生きる為にこのキヤノンで働いているのではないのです。
このキヤノンで働くために生きているのです。どうかそれを忘れないでください」
36名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:11:58.87 ID:iYJc2RC80
35 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 19:36:09 ID:7VzH6VI20
おもろいのがみんなの就職活動日記のワタミのページ。
就活で登録した人、終わった人も見るべきやね。
宗教みたいな事かかれてるから。
特にまりよってやつがむっちゃおもろい。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6月26日15時45分 まりよさん(関東)

>みかんさんへ

渡邊社長は偽善なんかではありません!!
渡邊社長はご自身給与をも将来のワタミへ蓄財として考えておられるのです。
従って、その給与は安いくらいだと思います。
渡邊社長は人類の夢の実現を真剣に考えておられる唯一無二の存在なのです!

夢の実現のため、ワタミ構成員は”地球公務員”として24時間365日死ぬまで働くというのは当然だと思います!
私たちワタミは、そのために生まれてきたからです!
ワタミの夢を見ながら寝ることも立派な仕事です!

皆さまにワタミ店舗に「住みたい!」と言って頂きたい。
遠い将来に皆さまが亡くなる時の最後の場所としてワタミ店舗を指定して下さるような心の故郷にしたい。
単なる外食に留まらない高い理想を持って、邁進していきます!

Yes, we are WATAMI!!
私たちは、ワタミです―
37名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:12:16.99 ID:iYJc2RC80
>>36
2005年6月24日14時48分 まりよさん(関東)

>なつおむさんへ

ご意見ありがとうございます!!
ワタミの学校教育が浸透すれば、卒業生を質の高い社員をして採用できるため、社員を辞めさせなくてはならない機会も減ると思います。

もちろん、最終的には全人類がワタミの思想を理解することが私の夢ですが、まずは手の届く範囲から固めていきたいです。
もし、私に子供ができたらその指導者となれるような教育をしたいです!!
生まれて最初に話す言葉が「ウゥ、グフゥッ・・・、ワタ・・・ミ・・・」となれるような子にしたいです!!
38名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:12:27.81 ID:iYJc2RC80
86 :恋人は名無しさん :2006/04/10(月) 11:12:05
二歳年上で今年就職した彼と、昨日一週間ぶりに電話で話しました
彼はこの一週間ろくに眠る時間がなく、食べ物も食べないでずっと研修?をしていたらしいのですが
「うちの企業は世界を、地球を動かすんだ」
「眩しい光が頭の中に満ちあふれてる」
「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていける」
というようなことを30分くらいずっと一人でわめいていました

私が途中で悲しくなって泣いているのにも気付いていないようでした
怖いです
大好きな人だったのに…
会いに行きたくても遠距離だし、いまはなぜかメールの返事もありません
不安でたまりません…

89 :恋人は名無しさん :2006/04/10(月) 11:50:02
>>88
和民っていう居酒屋チェーンです
社長が本を出しまくってて、経営理念が宗教っぽいという噂だけ聞いたことがあります
私も就職活動中なので…

彼氏はなかなか内定が出なくて、そこから内定出た時はすごく喜んでて
内定の契約書?を額に入れて飾ってました
社長の本も全部買ってたみたいです

ただ単に、いまだけハイテンションになってるならまだいいんですが…
言ってる内容が神がかっていて怖いです
39名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:13:09.39 ID:F6TDXr510
「なぜ反日」でググれ
40名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:13:22.25 ID:xsPFxsgc0
法を守ってたら利益が出ないって言う開き直ったような発言を
たまに見かけるけど、そこで言われる「法」って、労基法だけなんだよな。

税金納めてたら利益が出ないから税法を無視します、と開き直る人間は
見たことない。

つまるところ、ただの労働者いじめでしかないわな。
41名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:14:14.89 ID:mB+t2uVCO
お金を使うかどうかに年齢は関係なし。性格がケチかケチじゃないかだけ。
42名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:14:36.69 ID:Y/G07S/80
【企業】 労働基準法を度外視するワタミ 労働組合を立ち上げへ

 ワタミフードサービス(東京)は27日、労働組合を立ち上げることを発表した。
渡辺美樹社長(55)は会見で「労働組合を結成し、民主党政権を全面的にバックアップしたい」と
その意義を熱く語った。

 これによりワタミは、〇八年以降噴出している労務管理の問題や残業代の未払い、アルバイトの解雇をめぐる
訴訟などのもみ消しを図る狙い。

 同時に、上部団体として「ワタミ食品流通機構」と「ワタミ福祉サービスセンター」を設立し、
民主党議員の天下り先も提供する考え。

 これらの経営改革案を受け、民主党の枝野経産大臣は「たいへん結構な改革案だ。」と述べ、
ワタミへの公的資金投入も視野に入れる考えを表明した。

 ある店長経験者は「社長は都知事選にも立候補したほど政界進出に意欲的。この改革を踏み台に問題の火消しを図る
とともに、来る衆院選選挙で国政に打って出る公算なのではないか」と語った。

43名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:15:50.03 ID:Upryhlo50
納税奴隷は黙ってナマポに貢いでろよ
44 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/05/27(日) 18:16:07.47 ID:8ed5vmrJ0
Test
45名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:16:09.14 ID:Eq9wbFDI0
>>31
その連中が今の時代にいたら、>>33の連中と同じ事を言うと思う。
46名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:17:44.83 ID:Dx0IDp+q0
こういうのは昔から問題になってるのに改善する気配ないよな
47名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:20:24.91 ID:Eu++mpxl0
外国人がのんびりマイペースで暮らし十分な休暇を取る一方で、無駄に人生、生活を浪費するだけの日本の社畜

イギリス       年間勤務時間1700時間 平均年収410万円  2411円/h
ドイツ        年間勤務時間1350時間 平均年収355万円  2629円/h
フランス      年間勤務時間1350時間 平均年収350万円  2592円/h
イタリア      年間勤務時間1350時間 平均年収315万円  2333円/h
オランダ      年間勤務時間1300時間 平均年収385万円  2961円/h
ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 平均年収480万円  3840円/h
アメリカ      年間勤務時間2300時間 平均年収495万円  2152円/h
オーストラリア   年間勤務時間1800時間 平均年収320万円  1777円/h
日本        年間勤務時間2650時間 平均年収430万円  1622円/h
48名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:21:17.92 ID:ofhXTbHdO
昔から労働基準無視の企業は多々あるけど
それでも昔は「ぶっ倒れるまで働け。ぶっ倒れたら俺が一生面倒を見る」と
それなりの人情味もあったが

ワタミの場合は「死ぬ気で働け」と社員に強要する反面
「ぶっ倒れたのは本人の自己管理責任」と責任転嫁するから始末が悪い
49名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:21:48.33 ID:c4izsdj70
>>1

【調査】 年収200万円以下の給与所得者、5年連続で1000万人超 小泉構造改革で「ワーキングプア」増大が社会問題に★10 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316910807/
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-20/2011092001_02_1.html

【政治】 製造業の登録型派遣の「禁止」、削除…民主党、自公に譲歩★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321430913/
【政治】 子ども手当 外国人の不正受給など防ぐため厚労省、支給要件を現行の児童手当制度より厳格化★5 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270125323/

【政治】 自民小委が貸金業法など改正案 「上限年利30%をめどとする変動金利制の導入」など盛り込む
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337780153/
【政治】災害対策投資は10年間で200兆円!自民党、「国土強靱化基本法案」をまとめる★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337861009/
【野党】 自民党、脱原発判断を先送り 「遅くとも10年以内に結論」 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337724903/
【政治】社会保障制度改革国民会議「1年以内に結論」対案に明記へ…自民
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338044324/
50名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:21:54.56 ID:MtLkc5P8O
警察官25万人、労働基準監督官3千人。

労基法が守られるわけないじゃん。

51名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:22:55.33 ID:Eu++mpxl0

        オランダ      日本

1人あたりGDP  約44000ドル    約38000ドル
年間労働時間  約1300時間     約1800時間&サビ残
残業時間    残業自体がない   サビ残なので調査しきれない、とにかく無限
自殺率     8.3         24.9
週労働日    3〜5日       5〜7日
有給休暇    年間24日(100%消化) 年間14日(そのうち30%のみ消化)
睡眠時間    平均8.5時間     平均5.5時間
昼寝タイム   毎日最低30分    居眠りすると怒鳴られる
労働組合    みな加入している  労組を作ろうとするとクビになる
出社前     犬と散歩      上司の朝礼スピーチを聞く
退社後     カフェで読書    居酒屋で上司と反省会
休日      子供と釣り     休日接待か資格試験勉強
仕事が増えたら 従業員を増やす   1人あたりの仕事量が激増する
若者の失業手当 36ヶ月分      3ヶ月分
失業とは    職業訓練のチャンス 自殺かホームレスへの道一直線
国立大学授業料 初年度納付金14万円 初年度納付金87万円
国公立/私立  90%/10%     20%/80%
公的給付奨学金 制度完備      一切なし
国技      アイスホッケー   首吊り

52名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:23:20.70 ID:PTYhaU0/0
殺人者が経営する殺人企業
それがワタミ
直に手を下さずに人を殺す
本当に恐ろしくずる賢い奴らだ
53名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:25:08.03 ID:h/K9hnWS0
株主がワタミにやらせてるの?

そこまでして金儲けしたいのか?いけない株主だな
誰だよ!筆頭株主は!?
54名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:25:56.56 ID:Eu++mpxl0
政府が経団連の言いなりになった結果

2007/07/12 日本の労働生産性、OECD30カ国中19位、先進7カ国中最下位

2008/02/27 貯蓄なし世帯、全世帯の20%
2008/03/09 非正規労働者が3分の1を超え過去最高
2008/05/15 経済競争力ランキング、日本は22位、スイス社
2008/06/16 日本の職場ストレスは世界一、米社調査
2008/07/22 労働白書、派遣増加と成果主義で労働意欲低下
2008/11/07 全労働者の4割弱が非正規雇用、派遣は倍増

2009/10/20 日本の貧困率は15.7%、先進国ワースト2位
2009/12/22 日本の労働生産性、OECD30カ国中20位、先進7カ国中最下位

2010/04/22 「成果主義」で信頼感や意欲低下、企業活力研究所
2010/05/17 正社員雇用でもワープア拡がる
2010/05/24 退職強要「新卒切り」横行、無計画のツケを新人に
2010/06/29 労働者の23%がワープアに、なお欧州は8%
2010/08/03 派遣労働規制緩和のせいで格差拡大 労働白書
2010/09/05 日本の一人当たりGDP、台湾に抜かれる
2010/09/07 自殺や鬱病による経済損失は昨年2.7兆円 鬱病が1/5
2010/11/04 豊かさの国際比較で日本は11位 国連報告
2010/12/29 日本の労働生産性、OECD33か国中で22位、年々悪化
55名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:25:57.47 ID:WWo5WLFE0
労働基準監督署の自己責任が見たい
56名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:26:45.69 ID:GWSgGJAL0
ワタミってボディーガードつけた方がいいんじゃないか?
相当恨まれてるだろうからな
57名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:27:00.20 ID:lvM+javM0
酷すぎて笑った。w
58名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:28:17.81 ID:Eu++mpxl0
2011/02/14 日本のGDP、中国に抜かれ世界3位に
2011/02/22 独身男性の38.6%が年収200万円未満
2011/04/14 日本の労働時間の長さは世界第2位、OECD調べ
2011/05/31 政府、消費税10%への引き上げ方針を決定
2011/06/14 鬱病など心の病の労災申請2年連続で過去最多
2011/06/14 生活保護受給者、200万人を突破し戦後の混乱期並みに
2011/07/12 日本の貧困率16.0%で過去最悪、OECD中ワースト4位
2011/07/12 高齢者が1000万世帯を突破
2011/07/13 最低賃金が生活保護下回る逆転現象、9都道府県に拡大
2011/08/29 非正社員割合が38.7%となり過去最高
2011/09/07 生活保護受給147万世帯で過去最多更新、受給者数は203万人
2011/09/08 国際競争力、日本6位から9位に後退
2011/09/14 非正規労働者の74%が年収200万円以下
2011/11/06 生活保護、戦後最多の205万人前後に
2011/11/06 増加する大企業の内部留保、257兆円
2011/12/16 有給休暇の消化率、日本は最下位

2012/01/01 人口動態統計、自然減20万人 戦後最大幅
2012/01/10 自殺者が14年連続3万人超
2012/01/30 50年後の人口は8600万人
2012/02/22 貯蓄なし世帯、2人以上世帯の28.6%で過去最高
2012/05/02 国民23%が「自殺したい」、若者ほど高い傾向
2011/05/04 子どもの人口、過去最少の1665万人、31年連続減
59名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:28:59.67 ID:82Udv21n0
>>56
そのボディガードに○○される予感が……
60名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:29:22.45 ID:kEmMbao50
【国際】新日鉄の怒り 極秘技術「方向性電磁鋼板」が中国・韓国へ流出 籠絡される元社員達
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338107806/
付加価値の高い鋼材の生産技術が盗まれたとして、新日本製鉄が韓国の鉄鋼大手、ポスコと同社日本法人、
新日鉄元社員などを提訴した。昭和40年代に開発し、門外不出としてきた技術だけに、新日鉄の怒りは強い。
ポスコに対し、1千億円の損害賠償などを求めている。ポスコは争う構えだが、敗訴すれば高収益な同事業分野
からの撤退は避けられない。産業スパイの代償の大きさを知らしめる裁判となるか。

「やはりそうだったのか」
韓国内でポスコが起こした裁判での証言の一つから、ある新日鉄幹部は、それまでのポスコへの疑念が、
明確な不正だと確信。昨年末、証拠保全手続きを申し立て、裁判所が元社員の保有していた“動かぬ証拠”を押さえた。

新日鉄は、「時効の懸念もあり、早期に提訴が必要」(幹部)と判断。4月に不正競争防止法(営業秘密の不正取得行為)
違反で、ポスコなどを東京地裁に提訴した。日本企業が、不正な技術流出で外国企業を訴える事例としては最大規模だ。

産経新聞 5月26日(土)23時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120526-00000583-san-bus_all

61名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:29:25.79 ID:SGgyOLdDO
サビ残摘発した監督官は未払残業代の一割ゲット…なんて制度はどうだい。
62名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:30:02.79 ID:Ld6KbT3C0
独裁者て怖いな、バングラデシュとか海外にも事業を展開してんだろ
何を考えてるんだろうな
63名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:30:27.61 ID:TpeQpk6g0
労基署の職員は税金泥棒
働かない
死刑にしろ
64名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:30:28.87 ID:8W+PAIKK0
ワタミの中学校(関東地区で偏差値ビリ)

112 名前:名無しさん@涙目です。(餡泥井戸神宮) 投稿日:2011/12/28(水) 12:59:59.14 ID:Fe/ausJH0
 >>29
 会長のでっかい肖像画が入口に貼ってあって、
 生徒は礼をして通るって
 現役生徒が言ってた

 http://dgblog.dreamgate.gr.jp/usr/e037/%E9%83%81%E6%96%87%E9%A4%A8s.JPG
65名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:30:50.09 ID:zG5ccBJs0
× コンプライアンスが追いついていなかった
○ 金が惜しいのでただ働きでこき使ってた
経営者側は全部判ってやってるからな
66名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:30:53.37 ID:wNGxr2ae0
でも大阪市で、市長に請われて教育アドバイザーやってんだぜ
ビックリだな
67名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:31:15.67 ID:k+/Kl+vE0


お前ら、お得意の鬼女のねーさんを使って
デモやれよwデモw

68名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:31:16.44 ID:40J+6I5F0
チェーン店とか糞不味い割に高いし面白みがないし
個人でやってる居酒屋の方が美味い安い楽しい
69名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:32:32.10 ID:55NJqhSV0
片山さつきはこっちも追及してくれないかね
70名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:33:58.21 ID:k+/Kl+vE0
>>69

メールすればいい
71名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:34:28.78 ID:SGgyOLdDO
高杉良と佐高信とがやたらヨイショしてるんだよな>ワタミ。
何がそんなに魅力的なんだか。
72名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:34:34.66 ID:Ld6KbT3C0
今でも自社関連の募金強要や休日のボランティア強要とかやらせてんのか
73名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:34:53.70 ID:1HjbiXup0
典型的なブラック企業だな。
とりあえず、周知徹底な。
74名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:35:58.67 ID:ZVwohh1JO
労組は会社が作る/作らないを決められない。労働者が自分たちで自発的に作る物。与えられる物じゃない。そこを勘違いしてる奴は多い。

だからもし記事にあるような質問を受けたなら「いま労組はないが、会社がどうしろと言える立場にはない。」が正解の回答。
75名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:36:45.98 ID:EAl1SSVJ0
労働組合作ろうとしたらその社員クビにしてんだろな
そういう企業は上場会社にも多数ある
76名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:37:09.13 ID:z+pWvQ420
不買運動したいんだが、もともとこんな店行ってないから、どうすればいいのだろうか。
77名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:37:23.12 ID:2iDbK8/4O
牙大王みたい
78名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:37:39.73 ID:mSg9uiSe0
コイツ馬鹿だろうwwwww
こんなことを言っていると、紛争の挙句
結局逆に過激な組合ができてしまうのにw
79名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:38:14.95 ID:D8TCfj8n0
うちにそんなもの必要ないってwwwwwww
ワタミって外国でしたかww
80名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:38:49.23 ID:k+/Kl+vE0

お前らさぁw
文句があるなら直接ワタミに電話で言えよw

こんな掲示板のスレを伸ばしてワタミが改心するわけがない


81名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:38:57.86 ID:wAQyVIwlO
そんな会社なら行かなきゃいい
社員がいなきゃ会社が運営できないのだから
別に犯罪でもないし
82名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:39:53.71 ID:qHg7A5v20
ワタミの介護
サムソンよりひどい 
83名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:40:24.57 ID:9usrJ9770
ここ行くのよそうぜ。白木屋でいいよもう。
84名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:40:36.83 ID:UJv/jc7/O
家族だから自殺されても賠償しないとか?笑
85名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:41:02.30 ID:nfWbtw9q0
>>64


 北朝鮮 w

86名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:41:09.96 ID:7DaDUcsI0
FCサービス業なんてブラック。苦行がしたいかタナトフォビアを治したい以外の人間は行くな
87名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:41:45.93 ID:SGgyOLdDO
>>84
渡邉の脳内ではマジそんな感じかもな。
88名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:43:39.62 ID:hMLVjqKAQ
こういう経営をしている男を持ち上げて政治や教育に口出しさせてる国なんだよな日本て
良くなるハズがない
89名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:44:42.82 ID:pQ8Ell4K0
過労死した女子社員はバカ
嫌なら辞めろよ
ワタミを悪く言ってるのが多いが辞めさせないようなことは一切してない
法律違反としきりに言ってるがどこに違反がある?
労組は認めないとワタミが言うのは自由だしそれが嫌なら辞めてもいいし押し切って労組を結成してもいい
それでも認めなかったらその時初めて憲法違反になる
90名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:44:47.71 ID:hvq5AP630
よくわかんねーけど
嫌なら辞めればよかっただけでは?
なんでわざわざ自殺するのかわけわからん
在日チョンの最期の嫌がらせか?
91名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:46:17.87 ID:hvq5AP630
日本みたいに、世界最高の教育/医療を受けられて、
世界最古の君主の下で、世界最高の民度を有してる国
こんな世界最高の国で自殺するアホって・・・
92名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:46:37.50 ID:k+/Kl+vE0
>>89

企業が憲法に拘束される訳ないだろww
労働法などの諸法規だろ

93名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:47:53.61 ID:YhRZtAPGP
チェーン店の居酒屋で酒飲むような情けない奴にはなりたくないな
94名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:51:11.87 ID:CYLfuJvh0
>>93
庄屋で一回り年下の同僚に奢らせる、せこいおっさんもいるんだぜw
95名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:53:03.97 ID:vbXCPWurO
ワタミは最悪レベルだが飲食店って全体的に労働時間ハンパねーよ。何だよあれ
96名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:54:24.71 ID:hBKfA+5h0
こいつが都知事になってたらと思うとゾッとする
97名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:54:48.29 ID:sCTbd0Hv0
こればかりは、国会議員程度の人間が切り込める件じゃないな
98名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:56:26.79 ID:R++IC5A80
宣伝料減らすからこういう事書かれるんだよw
99名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:57:41.85 ID:NhaSOAsbi
飲食業と介護のどっちがブラックなの?
100名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:57:54.23 ID:/hhDusLDi
確実に日本の労働者は末期だね。
101名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:58:11.13 ID:nDWpFp+D0
ワタミくんは生産者と消費者が実は同じだということが
理解できないらしいな
102名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:58:29.69 ID:6G4qBuqS0
>>35
マジでそんな事言ってたのか? お前らがペーペーの新社員だったころは
そんな風に生きていたのかって聞いてみたいもんだが
103名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:59:30.29 ID:82Udv21n0
河本も悪質だが、ワタミはより悪質。
こんな会社は潰して渡邊は逮捕すべきだな。
104名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:59:52.65 ID:Ks5PXqgh0
そういえば
ユニクロも組合ないよ
105名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 18:59:56.23 ID:sCTbd0Hv0
>>101
あまり意味ないな
消費者側は、ブラック待遇は当然みたいなところあるし
106名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:00:33.82 ID:mPFW8tPr0
悪い事のスレスレラインじゃなきゃ大儲け出来ない。

ホリエモンは急ぎ過ぎただけw
107名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:00:43.31 ID:6eIVFk/A0
カルト教団ワタミ
108名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:01:24.51 ID:KQkrxDi3O
面接前とかに労組あるか調べとけよ。
109名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:02:06.05 ID:xF4YHpKX0
マジキチだろワタミ

絶対行かんわw
110名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:03:41.50 ID:BSopuZK30
こんなクズ会社が公共の電波を占有して宣伝したり、創業者を名乗るクズが都知事選に立候補したり
クズの元にはクズしか集まらないから好きにしたらいいが、商売はするな、集まるだけにしておけ
内ゲバでも始めて殺し合いでもしてろ
111名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:04:10.07 ID:qGpL4t6PO
笑顔が怖いよ
112名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:05:06.16 ID:Ks5PXqgh0
たとえ御用組合でも必要だよな
113名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:05:55.68 ID:QHSSitLbO
都知事選で落としといて良かったわ〜

もう二度と政界には入れさせないようにしなきゃ日本全体がワタミ化する
114名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:06:23.55 ID:HFfNml7C0
339 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/27(日) 09:56:08.92 ID:HFfNml7C0
「自力で生活できない人を政府が助ける必要はない」と答えた人の割合、日本がダントツ1位 米国に勝利
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333887794/

国民自身が総ブラック土人なんだから、
もう諦めるしかないかもね。。

真面目に働くサラリーマンが搾取され、生活保護のニートが働かずに得をする。この国はおかしい。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338072681/

こんなスレばっかり毎日毎日立てて、弱者を悪く描いて叩くばかり・・・
自ら社会保障も権利もかなぐり捨ててブラックに身を置きたがる、
それが国益、国民の幸せだと思う
もう手の施しようがない、自虐通り越した精神障害者・自殺志願者みたい。日本人自体が。
115名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:06:30.48 ID:6eIVFk/A0
労基署に通報するより公益通報のほうがお勧め
厚労省のHPから公益通報できる
116名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:07:38.61 ID:Tf5ZCPFC0
>>103
でも不正に取り組み熱心なのはナマポの不正のみ。
117名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:07:59.31 ID:ffHPYUmG0
俺がアルバイトで勤めた外苑前のワタミは店長が睡眠時間4時間くらいでもの凄く辛そうだった
あと研修で社長がカンボジアだかで慈善事業してるのと、同じアルバイトが「家族みたいなもん
ですかね」って言ってるビデオを見せられたのを今も覚えてる
118名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:08:35.50 ID:+BFQaFkq0
>>6
みんなわざとスルーしてるの?
119名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:08:59.14 ID:CGdUB0Q80
日本の国体自身が、良くも悪くも
「厳格」と言う名の「男脳」根性丸出しで、
こういう人間を肯定する風潮が異常なほど強いからね。

酒の一気飲み強要とか、一発芸強要とかそうだけど、
こういうことさせて人殺したり、無意味に社会に出る上でハードル作って
ひきこもりや無職、自殺者増やしてるのってほとんど男の世界だけ。
女性はそんな労働と直接関係ないことで他人に嫌なことを強要する方が最低と吊るしあげられるけど、
男性は逆。被害者を吊るしあげる。

「男のくせに朝まで酒の付き合いもできないような奴はいらない」
「社会人のくせに上司の命令に従わない奴ははぶられて当然」
「カラオケもできない奴はいらない」

もっと酷いと
「風邪ぐらいで休むような奴はクビになって当然。這ってでも来い」

こういう考え方するでしょ。男性って。
そして日本社会がそういう男脳的なものの考え方する。そりゃ
世界で「自活できない人間を助ける必要はない」が2位に4倍の大差つけてダントツ1位の国になるよ・・・。
120名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:09:56.01 ID:SGgyOLdDO
今確認した。
外部の組合、例えばジャパンユニオンなら入会金2千円、会費は月千円で入れる。
会社内で組合作れないんなら、こういう所に入っちゃえ。
121名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:10:09.67 ID:ifUv+K1s0
渡辺って通名じゃねーの?
122名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:10:34.03 ID:m8YeJDCt0
一定以上の規模に達した労組が経営側に文句があるときは起業するよう指導することができる、とか法律が必要だな。
いつまでもゴネ得で食っていこうという根性を叩き直すためにも。

123名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:10:41.39 ID:nDWpFp+D0
もう一企業に社会保障を委託するのはダメなのかも。
ワタミだけじゃないからなあ
124名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:11:13.40 ID:CGdUB0Q80
男女論に持っていきたいわけじゃないけど、
日本人の、特に男性の物の考え方をそのまま具現化したような人間だと思うんだよね。
橋下とか、そのアドバイザーだったワタミとかって。

・身分保障に守られすぎ。嫌なら出て行け勝手にやめろ(でも再就職できなくても知らないよw)
・過労死はそうなる前に辞めなかった労働者の判断力の無さが悪い。自己責任。(経営者側の都合に立つ)
・生活保護者は甘え。派遣村も甘え。有能な国民に迷惑かける弱者は自称弱者。(政府側に立つ)
・弱者を支援する奴もどうせ左翼の貧困ビジネスに違いない。そんな奴らいらない
・てんかんは甘え。車の免許出すな。車がないと生活できない地域・事情の人もいる?知るかボケ。
 就職に支障をきたす?知るかボケ。でも国に障害者年金求めるなよ

こんなんばっか・・・国民自身がブラックそのものなんだからもうね・・

125名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:14:06.30 ID:6G4qBuqS0
労組が力持ったら持ったで、民主党や共産党みたいなキチガイがやかましくなるけど
経営者が力持ち過ぎるとワタミみたいな傲慢な連中がのさばるんだよなあ
なんつうか、バランスが必要なんだねえ
126名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:15:20.52 ID:LIcCAFCp0
お前らもしかしてワタミなんかいくのか
127名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:16:25.62 ID:Ks5PXqgh0
>>119
ブラック界のもう一方の巨匠、
マクドナルドでは、
頭のおかしい社長の方針で
エリア内に最低1人は女性店長を配置しないとエリア長は評価が下がるらしい。
会社の体裁を保つために
只今絶賛アファーマティブアクション中。
128名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:17:22.75 ID:CGdUB0Q80
奴隷労働だけじゃない

【社会】 若者 「ナマポ(生活保護)ってお得!100万もらえて医療費もNHKもタダ!」「知人のナマポ女子は自殺しちゃったけど」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337735184/
真面目に働くサラリーマンが搾取され、生活保護のニートが働かずに得をする。この国はおかしい。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338072681/
【社会】生活保護制度めぐりさまざまな問題 「それゆけ! ニート大作戦 正しい生活保護の受け方」という”マニュアルDVD”も販売
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337941622/
【生活保護】1円パチンコに並ぶ大阪・西成の受給者 『「恥」は過去の話。今は「貰えるものは貰っておけ」』
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337991708/
【話題】 大阪府のケースワーカー 「生活保護は恥ずかしいは過去。今では逆に何が悪い。貰えるものは貰っておけになっている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337991980/
これ全部現行スレ。こんな記事ばっかり書かせて持て囃して、弱者を過剰に悪者に描いて自ら最後の社会保障を捨てる
129名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:19:00.68 ID:Md2/3bbn0
行政はなんで野放しにしてるの?
130名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:19:27.98 ID:2yB2CQBnO
共同創業者二人を取締役から引きずり下ろし
一人は退社し独立
もう一人は大株主でありながら閑職だろ


ひでぇ会社
131名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:20:03.01 ID:d+5z4noOO
セブンイレブン、ガスト等は大丈夫か?
132名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:20:48.53 ID:pEMNjyQ00
これからは、イスラム型経済ですよ!
・不労収益禁止
・礼拝の時間は、仕事の強制中断
・お祈りしてハッピー
133名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:22:01.79 ID:CGdUB0Q80
ハローワークにある最低賃金の非正規雇用の求人にすら書類選考で落ちる
公務員試験は年齢制限で受けられない
普通の賃金の求人は技術系の経験者のみという現実
年齢制限が緩い教員になろうとしても教員免許取得までの時間と金が無い
本当にリストラ解雇の不安に直面してから感じる絶望感・・・

なのに「辞めなかったお前が悪い」「嫌ならやめろよボケ」とブラック被害者に吐き捨てる日本人。

そして生活保護者の多くが、実際はこういう日本社会の壁に阻まれて
「働きたくても働けない」のに、
それを「働けるのに働こうともしない」「真面目に働くより税金食っていきたいニートの若者」などと描写して、
弱者を悪者に捏造して、(存在しない架空の若者登場させたり、209万人の内の1%にも満たない事例を一般化してでも)
自分から社会保障をなくそうとなくそうと動く。

もう国民性自体がブラックそのもの。
韓国人を馬鹿にして笑ってきたけど、日本人の方がよっぽど別の形の精神障害者かもね。

134名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:22:09.92 ID:1L+XtMXn0
ワタミとは真逆のユニオンショップ制も問題点は多い
135名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:22:39.10 ID:jSr47urX0
ワタミはひどすぎるとしても、
資源が少ない日本で海外並みの労働環境にしたら、競争で負けると思うのだが。
136名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:24:48.43 ID:7KXpStShi

おめぇに組ませる労組は無ぇ!!
137名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:24:49.29 ID:Ks5PXqgh0
国が悪いとかなんとか言ってるけど
カリスマ(笑)経営者なんつって
渡邉、原田、柳井
あたりをおまえらがもてはやすから
ブラック万歳になってる現状。
138名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:29:45.76 ID:6G4qBuqS0
>>137
もてはやしてるのは俺らじゃなくてマスコミだろう(特に経済誌とか)
2ちゃんで評価が高いのはユニクロじゃなくて、しまむらだしw
139名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:29:47.51 ID:wyxsjxx80

東証一部に上場しながら労働組合を作らせないのはブラック企業だよ。
たしか、ブラック企業で有名なアパート建設経営の「大東建託」も、
東証一部なのに、労働組合が存在しない。
140名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:30:41.82 ID:Tzowqw8e0
>>135
無能でも給料が上がり権限が与えられる人事制度、身内同士の調整や形式的な儀式にとられる膨大な労力、
だらだらと残業時間だけ伸ばす労務管理、手段は個人任せで目標数値のみ与え罰則で達成させるマネジメント……。
本当の意味での生産効率はまだまだ改善の余地がある。
141名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:32:34.66 ID:Ks5PXqgh0
一部上場企業で組合がない会社を
挙げていってくれ。
142名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:35:35.35 ID:Ks5PXqgh0
>>140
それ全部否定したら
ブラック会社の出来上がりだぜ。
143名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:38:58.89 ID:82Udv21n0
>>138
要するに経団連と御用マスコミとの関係なんだよ。
東電と御用マスコミと同じ様な関係。この国は根本が腐っているのさ。
144名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:40:20.82 ID:N5e8PNZP0
         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ      ______
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    f´
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i    | ま 批 大 ワ
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|    | で 判 阪 タ
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.   | 働 す 市 ミ
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}   | い る の 社
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!  ノ  て 貧 特 長
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/   ̄| か 民 別 は
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'   | ら 共 顧 大
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ   |  死 は 問 阪
     !||' ,           ,イ||/    | ね 死 ! 府
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.      |  ! ぬ    と
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,     ゝ‐─────‐
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
145名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:41:08.61 ID:z+pWvQ420
上場会社なら株主様が黙っちゃいねえと思うけどなあ。まともな企業じゃないからまともな株主もいないのか?
146名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:44:00.10 ID:Ks5PXqgh0
会社は株主のためのもの。

人件費削って利益上げる→株価上がる
→株主歓喜→社員死亡
147名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:44:00.22 ID:ifUv+K1s0
フロント企業じゃねーのか?
148名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:46:36.86 ID:82Udv21n0
ああ、ブラック会社はどこもフロント企業みたいなもんだ。
この国の政府や警察や各自治体などは今や暴力団みたいなもんだからな。
149名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:50:37.29 ID:bkjD7dn90
こんな企業が東証1部に上場してんだから東証ってところも笑える
150 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/27(日) 19:52:57.54 ID:WXNaZ8zK0
こいつが都知事になったら国民に「今すぐここから飛び下りて氏ね^^」ってゆうんだよね
151名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:53:14.48 ID:aYQ4dVbP0
労使どっちの意見もある意味正論だから、こうすればいいんじゃないか?
現状の労働実態そのものは変えないし、企業が労基法に違反してた時のペナルティも変えない。

ただし、労基署の調査でブラック企業と認定された会社は、社屋や制服や製品にブラック企業で
あることを示すものとして、公に制定されたエンブレムを貼りつけること。これに違反したら厳罰ね
152名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:53:36.01 ID:Ks5PXqgh0
国全体がブラック。
大卒就職率93.6%も大本営発表だしな。
この統計は一部の大学から、しかも任意回答のアンケートらしいしな。
Fランは含まれてないだろうが、
だからといって外食産業入るなんて選択肢は捨てた方がいいよね
153名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:54:33.83 ID:jvgaK0+o0
>>133
最低賃金のしごとをいくつ受けた?
新卒ですら何十社も受けてる中、お前はどれだけ動いたんだ?
154名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:55:54.73 ID:FGAWulXU0
まぁ理屈はわからんでもない。

いまの日本で勝ち残るためには馬車馬のように働き続けなければ生き残れ無い。
会社がつぶれてもいいんですか?というノリなんだろ渡辺は。
155名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:56:09.96 ID:1L+XtMXn0
今すぐ飛び降りて氏ね!といって実際に飛び降りたら
営業妨害だ!と言って
遺族に莫大な損害賠償を要求するかもしれないね
156名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:57:09.64 ID:vWHvwkXm0
労組が無い会社なんていくらでもあるだろ。
中小や外食なんてこんなもんだぞ。嫌なら辞めれば良い。
そもそもそんな企業にしか入れなかった自分の努力不足を責めろよw
157名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 19:58:30.50 ID:Ks5PXqgh0
ワタミって介護の会社もやってるよな?
社員の命を粗末にする会社に介護なんて恃めないだろうが。
158名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:00:18.02 ID:82Udv21n0
外食じゃなく害食、介護じゃなく悔悟をやっている会社、それがワタミだろ。
159名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:00:37.00 ID:Me5VbXJD0
>社員を家族と
>労使一体

これって洗脳だろ?
初めに洗脳しておいて労基法違反の過酷な労働を押し付けてる
人間のやる事じゃないね
160名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:01:07.28 ID:h4aFsFPV0
テレビが一時このおとこにコメントさせてたよね。何を基準にコメンテーター選ぶのか?
このおとこは日テレのバンキシャで売り出して知事選にまで調子に乗って出た。
胡散臭い事極まりないこのおとこを売り出した日テレは罪がある。
信用をつけたから、実体を知らないで入社した人が犠牲になった。
何を評価してこんなおとこにニュースをコメントさせたのか。
161名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:01:35.85 ID:jvgaK0+o0
>>157
ワタミで何人働いてると思ってるんだ?
他の新人は同じ事を続けてきて、その人だけが自殺にいたった。
死者にムチうつようで気が引けるが、本人に資質がなかったと言わざるをえない。
162名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:03:17.79 ID:82Udv21n0
>>161
ワタミの社員さんですか、いらっしゃいませ。
163名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:04:31.56 ID:jvgaK0+o0
>>162
ブラックガー、カラ求人がー
とか言ってるアホが嫌いなだけで、ワタミの人間じゃないよ。
164名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:06:28.87 ID:EmhAggxf0
モヒカン「この世にそんなもの(正義や法)は必要ない」
165名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:07:08.51 ID:RAMH46qb0
>>119「風邪ぐらいで休むような奴はクビになって当然。這ってでも来い」


これ、女性上司に言われたことあるよ。
39度5分で休んだ次の日に
あほかと思ったわ
166名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:07:30.27 ID:82Udv21n0
>>163
いえいえ、あなたの撒き餌への食いつきの良さは、やっぱり……
167名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:08:08.52 ID:1HjbiXup0
>>161
いいからサッサと死ねキチガイ。
168名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:08:22.75 ID:SmjgxuKt0
あんた! そこまで言い切るなら、争議が起きるような状況作っちゃ駄目じゃないの。
それも、次から次と...
労働組合っというのは、人間の管理限界を補うものなのよ。 本当は!

最近は、とんでも方向に行ってる組合か、死んでる組合が多いけど...
169名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:08:33.49 ID:ifUv+K1s0
>>163
おまえのほうがアホだろw
スレタイ読めねーのか?
170名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:09:11.82 ID:5s+fpkvj0
サービス残業強要は違法です
171名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:09:26.95 ID:2M8lBTKB0
大規模な労組は確かにいらない。
中で役員やってる俺がいうのもなんだがロクでもないよ。
172名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:11:42.45 ID:cbIayNU10
煽りじゃなく普通にカルトに近いね
173名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:12:08.67 ID:/VZGeHSc0
>>161
1人自殺させたら終わってるよ
残りも自殺予備軍 うつ病
174名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:12:58.52 ID:j2mDnokUO
>>161

朝鮮ヤクザ社長が次の選挙で大阪維新から出馬することについてどう思いますか?
175名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:13:51.85 ID:R3Utl7LV0
力強い言葉だね
社員の人も安心して働けるし、こういう経営姿勢だと頼もしい限りだろうなあ
社長のパワーが違うからね
うらやましいよ
176名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:14:16.55 ID:b6rmwq+d0
労働組合なんていらんだろ?
アカい奴らが多くてろくなことせんわ。
ヤミ専従とかクズでしょ。
177名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:14:29.16 ID:nwGKjVW50
都知事にしなくてよかったな
いや、むしろ公務員も過労させてくれたのかな
178名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:14:42.84 ID:Q2qPrwFK0
違法状態が取り締まられない事にに甘えてる経営者が、
コメンテーターやら政治にでしゃばってるって考えたら凄いよな

>>165
体調管理できてない事に突っ込むなら兎も角、
這ってでも出て来いって本当アホだよな

体調不良の人間が入る事で効率は悪化するわ、
感染者増やす可能性があるわで何も良いこと無いのにな
179名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:15:33.18 ID:mXflOo5DO
近寄らないようにしてる、ここ。
180名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:15:55.15 ID:/1jqDtSN0
ワタミと民主党は同じ
外面はよくて内面はクソである。
181名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:16:54.09 ID:8Tghdjk/0
これが
ハシゲの言う”民間基準”ですよ
182名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:17:01.17 ID:b6rmwq+d0
>>119
男女共同参画10兆円どう思う?
女なんて原発作業も行かないし。
安全地帯から偉そうなこと言わないでよん。
183バクゥ:2012/05/27(日) 20:18:16.72 ID:3/R0ms01O
>>171
労組がやたらと中国や北朝鮮を擁護する言動をしているのを見るんだが、あいつらは俺が昔見た極左みたいに「日本が滅んだら共産国の庇護の下で特権階級になる!」つもりなのかなあ?
スレチスマソ
184名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:19:18.66 ID:b6rmwq+d0
電機労組なんて震災につけ込んで、ストライキを叫んでいたからね。
ほんとクズ。
185名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:23:06.12 ID:cbIayNU10
労組否定とかそれこそ左翼の思う壺じゃん
186名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:23:16.44 ID:DF0mgyBy0
請負で月200時間以上の時間外労働した時期があったけど
夢に向かって邁進!状態だったから,普通に寝食忘れて土日も夜も
職場に泊まりこんで楽しく働けた。

しかし,その後に正規職員になってしたい仕事以外の割合が
急増すると月80時間の残業でもキツく感じるようになった。

夢も希望もない仕事で140時間だと,普通に体壊す奴でるだろ…
187名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:24:37.07 ID:j2mDnokUO
無職で死ぬか、ワタミで過労死するか、今すぐ選べ!
188名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:25:17.18 ID:ePgM5OP+0
残業は課内の業務負荷を見る指標だから正しく付けないと適切な人員配置が出来ず、
最終的に課内の人員に業務負担がさらに増す悪循環になるんだよ。

私の勤務している会社の部書では月の10日前後に42.5以上残業する可能性のある
業務員がいるかヒアリングをまず行う。

月の10日での調査は早すぎると思う事があるけれども業務の計画管理能力を業務員と
その上司に徹底させる為。

課内で一人でも42.5時間以上の申請を行っておくと課内の他の業務員が42.5以上残業してもOK。
突発のトラブルは課内全体でフォローすると言う考え方からくる。

42.5時間を超えて80時間以上残業する場合は組合の許可が必要でよっぽどの事がない限り
80時間以上の残業申請を出す事はない。
申請するにもしっかりとした理由が必要で、この理由が曖昧だと上司の管理能力に問題があると
見なされる。課長のクビが飛ぶと課内では冗談半分に言ってる。

日頃の残業時間についても毎日5時前(本当は昼一ぐらいが適当だと言われてる)に業務担当の
直の上司が業務担当に聞いて回る。
聞いて回る方は忙しい毎日の中で業務担当とのコミュニケーションの一つだと思っている。

問題は、業務員が正しく残業を付けない事。
仕事が回らないのは業務のやり方が悪いと業務員が反省しちゃうから。定時と言ってて
居残りをしてしましまう。

上司としてはコンプライアンス遵守もあり、しつこく残業をつけろとネチネチと言うが
その上司本人が結構残業をつけていない。

いかに効率良く業務を回し、各々のスキルを上げてゆくか、それが課内の課題。

以上、ごくごく普通だと思う私の身近な会社の場合。
189名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:26:06.79 ID:b6rmwq+d0
日教組なんて北朝鮮から勲章をもらっているし。
東電労組もクズだしな。
190名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:26:41.37 ID:ww4vdij6O
>>177
公務員意識改革には必要な毒かもな

俺は上司にはしたく無いが
191名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:28:46.93 ID:9pJJarp6O
社員を家族と思っていると言いながら、その家族を過労で殺し、葬儀にすらでない
まさに「ボールはともだち」


渡邉美樹「社員は家族家族」
192名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:29:48.51 ID:jvgaK0+o0
>>174
優秀な人間が政治に来てくれるんだ。
願ったりかなったり。
193名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:30:22.65 ID:wMHaqo4A0
利益のためだけに働く現在の企業を一人の人格として精神分析すると、
「他人への思いやりがない」「罪の意識がない」などの項目に該当し、
完全なサイコパスと診断されるという

遺伝子組み換え TPP モンサント社
http://www.youtube.com/watch?v=mFPFQgYikvE
ザ・コーポレーション(The Corporation)日本語字幕 01/18
http://www.youtube.com/watch?v=NE5arj1B7mk&feature=player_embedded#!
ダーウィンの悪夢
http://www.youtube.com/watch?v=Dl_xCfHg3iY
194名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:31:49.09 ID:gqoYUuro0
ここでワタミを叩いているのは
対抗居酒屋、在日企業モンテローサ系列の笑笑、魚民、白木屋じゃないのか。

不二家、雪印を叩きまくり騒ぎを大きくし
挙句、乗っ取ったロッテと同じ構図か。
195名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:32:39.93 ID:kLPOK1mn0
ここの社長ラジオ番組やってて毎年母の日に
全社員の母親に感謝のメッセージレターみたいなものを
送ると話してた。中々できない事だなと感心した。
社長の目が行き届いてないのかな?忙しすぎて?
196名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:33:22.12 ID:24K8FJ2PO
社員は家族とか兄弟とかってバカなんじゃないの?
だったら家族を過労死させんなよ
197名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:33:39.30 ID:LxrCgy1L0
日本マクドナルドの藤田デンも「病気で休んだ奴で、次の日生きて
ノコノコ出社してきた奴は仮病と看做す」
って言って休ませなかったんだよな
198名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:34:13.48 ID:82Udv21n0
>>195
渡邊の目が行き届いていて結果がコレです。
199名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:35:11.42 ID:6G4qBuqS0
な〜んかいつの間にやら企業人にモラルってものがなくなったなあ
それとも、ずっとそうだったのか?
200名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:36:01.36 ID:Ks5PXqgh0
>>188
それなんてNTTの会社?
201名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:36:18.91 ID:CYLfuJvh0
>>197
藤田田が本を出したころは、マックのボーナス凄かったもん。
年4回くらい出てたはず。
202名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:37:00.25 ID:j2mDnokUO
ところで従業員五十人以上の会社には一ヶ月に一度以上の産業医の定期健診が法的に義務付けられているが
ワタミは多分やってないよな?w


明らかに違法だろ!www
203名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:37:05.42 ID:jvgaK0+o0
>>194
モンテローザとロッテか。
言われてみたら同じ手口だな。
204名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:37:12.65 ID:KH+nSTXq0
法令を遵守しない会社の食べ物なんか信用できん
怖くてとても口にすることなどできないな
205名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:37:33.89 ID:b6rmwq+d0
>>194
在日がいなければ日本の雇用ももっと違うと思うんだよね。
日本の雇用を奪っているからな。
206名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:38:21.99 ID:Q2qPrwFK0
>>199
一人モラルの無い経営者が居ると、そこに引っ張られて全体のモラルが落ち込むんだよな
モラルの無い奴の業績がよかった場合は特に
207名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:38:45.74 ID:Dx0IDp+q0
>>202
え?そんなのあんの?
俺年一でしか受けてない
208名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:39:46.45 ID:/T45OGqi0
推定年収5000万以上もある

吉本の在日朝鮮人芸人、河準一(ハ・ジョンイル)の家族四人もが

生活保護を受給できるなんて、このような在日の寄生利権をなんとかしなければならない!

片山議員に圧力をかけた二名の民主議員が、どういうルートで吉本と繋がるのか

一芸人の不正受給問題に、吉本は、なぜ議員を使ってまで圧力をかけたのか

吉本―総連・民団・部落解放同盟―民主族議員という利権トライアングルでもあるのか?

一企業が、日本国民の血税を不正搾取する輩を有利に導くよう政治的に圧力をかけるなど、言語同断!

朝鮮民主主義人民日本国から日本をとりもどそう!

朝鮮民主主義人民日本国から日本をとりもどそう!

朝鮮民主主義人民日本国から日本をとりもどそう!
209名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:40:02.39 ID:b6rmwq+d0
駅前の土地奪ったの返してもらいたいね、朝鮮企業にわ。
210名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:40:11.04 ID:jvgaK0+o0
>>202
ワタミを叩いてる奴の知的水準がよく分かるw
211名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:40:38.48 ID:6G4qBuqS0
>>206
ま、モラル=法律ってわけじゃないからなあ
モラルに反してもいても法律に違反してないと開き直れる奴が
台頭する傾向ってあるよねえ
212名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:40:48.25 ID:j2mDnokUO
>>206

檻の中のホリブタ、朝鮮ヤクザ渡邊美樹、ロードサイドのエッタ井戸実などが成功者として持ち上げられているからねww
213名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:42:14.01 ID:NQ7lZsKF0
>>31
>>33
>>34

いかに劣化してきたかが良く分かるなw
改善点も透けて見える。
214名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:43:10.19 ID:wpDZZGOQ0
>>145
株主にとっちゃ利益あげて配当くれたほうが嬉しいだろ
ゴミみたいな底辺労働者なんぞ配当のための燃料でしかない
もちろん株主もヤバくなったら売るだけだけどな
215名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:44:29.91 ID:z+pWvQ420
おれが前に勤めてたとこは、部長・課長が社内の飲み会でベロベロになった翌日、
やたらに休んでたな。だから一般社員も遠慮せず「その朝申し出の年次有給休暇」
を取っててそれが普通だった。もしかしたらいい会社だったのかもしれない。
216名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:45:33.27 ID:b6rmwq+d0
労働組合の代表である民主党に政権とらせて逆に雇用がボロボロ。
217名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:46:03.88 ID:Q2qPrwFK0
>>214
日本だとやったもん勝ちになってるからな
懲罰的賠償がありゃ、そういう悪質行為は経営リスクそのものなんだけど
218名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:46:19.93 ID:ePgM5OP+0
>>200
NTTもそうなの?うちはそんなに大きい会社じゃないです。
>>202
うちは2ヶ月間以上42.5時間を超えると問診票が回ってきて産業医の
いる保険課からヒアリングを受ける仕組みになってたはず。
219名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:47:00.36 ID:N/o7sgdX0
>>205
在日は生活保護を貰っているのに雇用まで奪っているのwww
ネトウヨの被害妄想って都合が良すぎ死ねばぁ?
220名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:47:53.95 ID:RVBc5MzY0
>>161
>他の新人は同じ事を続けてきて、その人だけが自殺にいたった。

他の新人はみんな愛想つかして辞めていっただけでしょ?

http://find.2ch.net/?STR=%A5%EF%A5%BF%A5%DF
↑でヒットした他の板のスレをみんな読んでみなよ。
221名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:48:12.81 ID:82Udv21n0
電力会社も原発事故で国民を食い物するブラック会社であることがバレちまったしな。
222名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:48:12.99 ID:67cC+LfZ0
底辺労働者しかいかないじゃん。チェーン店居酒屋。
底辺労働がいなくなる現在。客も減る。

金持ちは自宅とホテルでランデブぅー
223名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:48:27.18 ID:Ks5PXqgh0
秘書
「母の日が近いので、感謝のメッセージ文書いておきました。」
社長
「発送してから事後報告でいいよ 、おれの自筆サインはマイドキュメントのmikiに入ってるからよろしく」
224名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:50:25.01 ID:j2mDnokUO
>>210

おいおい、嘘は言ってないだろ。
残業時間が一定を超えたら健診は法的義務だぞ。
そうでなくとも職場巡視は義務。

全くワタミ=ハシゲ信者はww
225名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:50:47.43 ID:6G4qBuqS0
ワタミの社長が従業員を家族と言ってるように
今の経営者って労働者をどう騙して会社の奴隷にするかしか考えてないように思えるね
226名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:51:01.77 ID:ovb77U5U0
いやなら、ワタミ系で飲食するなってことでしょ。
227名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:51:10.51 ID:ePgM5OP+0
>>218

保険課じゃなく保健課だった。
すみません。
228名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:52:40.05 ID:O1DizNORO
そこそこの規模でも労働組合のない会社など珍しくもないだろうに
世の中には社保にすら加入してない会社もある
ここなんかそうだった

株式会社システムステージ
大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第三ビル25F
代表者 高橋恒夫


229名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:52:54.85 ID:67cC+LfZ0
>>205 

おしい。 ソウカだよ ○○電気とかにお布施のため
あそこ巨大だろ。 生保でも弾かれる奴はいるだろうから。

普通に仕事している奴を邪魔するしね。
230名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:53:10.42 ID:OcUOoUfi0
>>4
違います
嫌なら死ね です
231名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:53:40.03 ID:82Udv21n0
花王デモ・フジTVデモやったお前らなら、そろそろワタミ排除デモをやるんじゃないかと思うけどねえ。
232名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:53:47.50 ID:5ebIEMRX0
ワタミの奴隷に知識はない。

マニュアル通り動き、マニュアル通り辞めろ。
233名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:55:16.34 ID:qHEJnfocO
>>214
その思想が現代日本の縮図だよ。
234名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:56:52.76 ID:flBNH1uP0
渡邉 美樹 
ワタミ株式会社取締役会長 学校法人郁文館夢学園理事長 岸和田盈進会病院理事長
教育再生会議委員、神奈川県教育委員会教育委員

2011年東京都知事候補

下手すりゃこいつなんぞが都知事になってたということだ。
つまり東京の労働、東京発の労働状況がどうなるか、窓から飛び降りなくてもわかるな?w
235名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:59:16.41 ID:6eIVFk/A0
会社というより宗教だね
236名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 20:59:21.45 ID:ouFCXxspO
悪い人みたいだね
http://hitorigoto-kokoro.blogspot.jp/
237名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:01:22.92 ID:K6Z8++800
政治家追求しろ
238名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:01:33.76 ID:FtnsSKgl0
ワタミデモやってほしいなぁ
239名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:02:11.30 ID:t1X3Q+Zs0
祖国にいくら送金してるか問い詰めろよwww
240名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:02:28.29 ID:K6Z8++800
つーか社員が死んだのに葬儀に出ないのかよw
マジキチガイ
241名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:03:18.11 ID:UGjpKfNP0
日本は法律なんて機能してないことがここ数週間のニュースでよくわかった
結局、あれが悪いこれが悪い、となんの権限もない2ちゃんねらどもがわめきちらすだけで
悪徳権力者には何の制裁も制約も与えられないな
242名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:04:57.93 ID:A3EGeN17O
人を人とも思わない会社と代表怖すぎるw
243名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:05:11.04 ID:82Udv21n0
ワタミデモは、ワタミ本社だけじゃなく主要な店舗前でやらないと効果が無いぞ。
244名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:06:04.71 ID:sy1YDYLuO
ヘドが出るな、ゴミカスブラック企業。
245名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:06:58.64 ID:sSSDXfz20
こんなバカが都知事にならないでよかった
銭のためなら尖閣諸島も中国に売りそうだ
246名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:07:28.68 ID:3VbO2LGm0
>>241
>悪徳権力者には何の制裁も制約も与えられないな

風評被害って言葉知ってる?
247名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:10:10.04 ID:edo1dbcJ0
それ、制裁ちゃう。

風評は風評。
248名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:10:33.82 ID:oZfmTLlU0
>>214
本来そういう投機的な株主は会社からしても遠慮したい層だと思うけどねぇ。
249名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:11:13.38 ID:btQilj8d0
飲食業、サービス業は過剰な無料のサービスを止めろ
あと、年中無休24時間営業もやり過ぎ
質の高いサービスを得たければ、消費者は労働者に対価(チップ)を支払え

サービス残業、長時間労働が、余暇や家庭での時間を削って経済を縮小させているんじゃないの?
ギリシャを馬鹿にするけれど、適当に働いて、飯食って、セックスして寝る生活がマトモだろ


ワタミ、モンテローザ、日本海庄や、ゼンショー、日本マクドナルド‥etc
不味くて中途半端に安い外食産業が、少しでも無くなる事を願うわ
250名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:11:46.33 ID:OcUOoUfi0
>>202
そんな決まりあるの?知らなかったよ
251名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:14:27.79 ID:eeGSTaswP
>>27
食い物屋の経営者で、食中毒になった客やアレルギーの客に向かってカラダ鍛えろとかほざいてた馬鹿社長もいたよな
252名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:15:42.76 ID:I9Mdfx6n0
>>247
悪い風評が流れると、いろんな社会的ダメージを受けることは多々あると。
店舗来客数が減少したり、自宅に嫌がらせが来たり、いろんなところで
人間関係に亀裂が入ったり、奥さんや子供が嫌がらせ受けたり、いじめられたり
するようになる。

法律上の罰より、こういうダメージの方が精神的に追い込まれるんだよ。
253名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:15:54.83 ID:6foHfv6W0
お前らが所属する労働組合はねぇ!
254名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:15:58.67 ID:BLMEMMCv0
ワタミ抗議デモやらないの?
255名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:16:02.85 ID:82Udv21n0
日本にはワタミは必要ない
256名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:16:37.27 ID:llzxdTPzO
まあ正直飲食業なんてどこもそんな感じだよね。
近所の寿司屋の大将なんてさ、市場に行くのが朝早く。
でそこから仕込み始めてランチやって、ちょっと休んで夜やって、
その日の入り具合によるけど夜11時ぐらいまでやってるぞ
しかも正月以外年中無休
まあ兄弟でやってるから合間合間に休憩入れるんだろうけどさ
257名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:17:09.53 ID:4nFCe/fnO
>>64
すげぇなwww
258名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:18:09.22 ID:8mNAH++Q0
こいつが橋下のブレーン 恐ろしい世の中だ
259名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:18:15.67 ID:mSXWw/Or0
>>249
そんなマトモな論はこの家畜国家では通用しない
ここでは労働はとにかく美徳、非労働は罪
260名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:18:42.54 ID:edo1dbcJ0
>>252
半分その通りだが、話が変わってる。

法律によって制裁されない限り他の誰かか本人がまた繰り返す。
それとも「世論」てやつに期待して行政は何もしないというのがいい社会なのか?
261名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:19:01.20 ID:E1NXLB9+0
>>1
渡辺さんは、大阪府・大阪市の教育アドバイザーに就任したらしいけど、
碌でもないこと言いそうだな。
262名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:20:02.09 ID:TPY0R9w20
渡辺社長は目つきが怖いよね
263名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:20:02.51 ID:llzxdTPzO
>>248
配当って言ってるんだからインカムゲイン狙いで
長期保有前提だろ?
そう言うのは投機とは言わないんだよ
少し勉強しな
264名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:20:37.24 ID:j2mDnokUO
>>250

産業医でググると判る。

265名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:21:08.74 ID:A3EGeN17O
>>261
こんな危険人物が教育に口出しちゃ駄目だろ…
266名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:21:58.16 ID:8i1LIBx8O
>>256
それは働いた分が給料になるからな
267名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:22:00.00 ID:XxO7cA900
日陰にいりゃあいいものを
268名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:22:49.05 ID:82Udv21n0
渡邊からは、勝俣や御手洗や孫と同じにおいがする。
269名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:22:51.03 ID:sy1YDYLuO
ああ!気持ち悪い!
こんな企業が野放しになってるなんてとことん気持ち悪い!
270名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:22:54.91 ID:QAG0vtJD0
若者が自殺するワタミグループ
271名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:23:50.62 ID:WVX24yPZ0
>>252
そういう効果を上手に利用するカルトもあるそうですね。
272名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:24:02.94 ID:be8RQE2a0
日本国内ブラック企業は数あれど「うちはブラック企業ですが何か?嫌なら辞めればいいじゃん」
としか聞こえない発言を社長が公言するのはここくらいだろうな
273名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:24:03.23 ID:Ex8e+3hWP
>>195
それ
「社員の母親が何割かでも騙されて
辞めたいという社員を翻意するよう説得してくれれば
ちったあ離職率も減るだろ安いもんよ」
って動機じゃないの?
274名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:24:28.54 ID:Ks5PXqgh0
近所の寿司屋兄弟→自営業
ワタミ社員→薄給サラリーマン
好んでやるハードワークと
強制労働の違いは分かるかい?
275名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:25:09.12 ID:GHhHmRaDO
労働基準法守ってる会社なんてあんの???
最近さ サビ残を訴えたり 8時間以上働いてる人にまで

普通だろ?ゆとり
俺の会社は〜
とか言うやつらが多いが
普通じゃないんだけど
そういうやつらが増えたからダメなんだよ
276名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:25:32.27 ID:llzxdTPzO
>>266
な?
だから早く独立すればいいんだよ
人から使われないと生きていけないってのが
そもそも間違い
人から使われながら文句言ってるってアホにしか見えないよ
277名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:25:33.38 ID:M3DQqBmZ0
>>265
いまさらだな、東京の私立高校経営してるぞ
俺の出身校だが
278名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:25:40.89 ID:hXM34TN20
小泉や竹中や安倍や橋下の信者はちゃんとワタミも擁護しろよ

ワタミも不平等な競争を過剰に押し付けるのは上記の政治屋連中と同じ
新自由主義者志向だからな
279名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:26:34.18 ID:RIwVPa/+O
ナマポ急増の遠因

片山は売名してないで労働環境にも
テコいれしろやw

スポンサー様の経団連のやることは綺麗な悪事か?w
280名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:27:23.08 ID:6G4qBuqS0
>>277
生徒はお客さん。だから、お客さんである生徒に先生は口出ししちゃならんとか
言ってなかったっけ?
281名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:27:23.98 ID:8i1LIBx8O
労働法が軽視される風潮は罰則が甘いのと労基が仕事をやらないからだろ
282名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:27:27.69 ID:4nFCe/fnO
>>36
>>37
キチガイすぎるやろ
こういうのにはまっちゃう人多いのかな?
283名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:27:43.09 ID:WAQv9sT60
たいして旨くないし。
行かない
284名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:27:58.46 ID:e5Ta6S360
ワタミ「嫌なら来るな」
労働者「わかりました」

これでおk
285名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:29:19.06 ID:hXM34TN20
>>279
河本の生活保護受給問題は良くやったと思えるが
正直、自民党が進める生活保護受給額の削減を
盛り上げる為にネタに使っていてかなり悪辣なんだよな

生活保護の受給額を下げるなら議員や公務員の給与も下げるべき
286名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:29:24.86 ID:1kdbh2910
厚労省は「イクメン」だの女性の就業率だの管理職登用だの、
下らない、伝統にもモラルにもそぐわない政策に無駄な人員と
エネルギーを使わずに、サービス残業や代休のつかない休日出勤
を徹底的に取り調べろ!
広島のラブホテル火災や、陸援隊の高速バス事故の様に、しっかりと
監督すべきところを監督せずに、意味不明な官庁の利益になることだけは
自らに厳格に適用する。
このふざけた二律背反を徹底的に解体し、新たに公正でしっかりと罰則を
伴った労働監督署を設立すべきである。
287名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:30:03.26 ID:hDqL4RKY0
フジテレビと同じだなw

嫌 な の で 行 き ま せ ん
288名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:32:52.98 ID:e5Ta6S360
>>259
一億総玉砕の価値観はまだ続いてるんだな
289 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/05/27(日) 21:32:59.62 ID:CGFu0PWq0
ビバホームも労働組合は無い!
290名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:34:43.06 ID:Ks5PXqgh0
ソフホーズでいいよ、もう。
日本人ならソ連よりかましな運営できるだろ
291名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:36:07.40 ID:ZodcPdBz0
家族の葬儀にも出席しないのか
292名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:37:16.50 ID:RbYrW5bw0
御用組合で、加入が義務付けられていて、給料も上げられず、
肝心な時に全然役に立たなくて、毎月組合費搾取されて
なんていうよりは、無いほうがマシ。
293名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:38:22.29 ID:b6rmwq+d0
労組なんて政治活動ばっかりだしな。
294名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:38:35.04 ID:ZodcPdBz0
>>7
当たり前だろ。
労働組合なんて社員がまとまって申請すれば出来る事じゃないの。
労働組合はあるんですかとかぬるい事いってるうちはいつまでたってもそんなものは出来ないだろう。
何でわざわざ、会社側にとって都合の悪いものをお膳立てしなきゃならないんだ。
295名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:42:23.32 ID:5IDdaQP4O
家族経営なんだから労働組合なんて必要ないよねという無茶苦茶な主張か。
こんな奴がよく成功者としてTVに顔を出せるな。893と変わりない。
296名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:44:53.20 ID:pW+/eZG9O
経営者は調子こいてるな。
297名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:47:45.02 ID:btQilj8d0
>>285
公務員の給与見直し、国会(地方)議員の歳費削減は必須だね
議員定数を減らして、一人当たりの歳費を維持するやり方は、個人的には反対だ

でも、自民党も経団連の狗、民主党は公務員労組と特定アジアの為の政党
こんなんだから、毎回比例区で共産党に入れてしまうんだぞw


>>290
ソフホーズwなついww 
日本は昔、世界で最も社会主義?共産主義?が成功した国、と讃えられていたから
そういう仕組も、選択肢の一つにすればいいなw
298名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:48:40.68 ID:X3BIUlAPi
こんなのワタミに来る客にはどーでもいい話だな

安価でそれなりの商品とサービスが提供されていれば
その企業のコンプライアンスとか労働環境とかホントどうでもいい
299共産三策:2012/05/27(日) 21:51:41.66 ID:U3duW2Ab0
共産党 機関紙 反共攻撃で検索してください。
創価学会が必死で、サービス残業根絶特別措置法案の審議入りを妨害していま
す。
300名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:55:10.13 ID:aCtjd5PM0
内部通報制度w
機能してたらこんな事件起こらないわな。
301名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:57:59.93 ID:vo63L4Nh0
ワタミはクズ会社
302名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 21:58:41.47 ID:j9M2Mbjl0
奉られたい病だからな。しかも当人は超絶的な働きモノで才覚もあり
ある種の人達を惹き付けるカリスマ性すらあるから厄介。

行き着く先はワタミ尊師だな。と、NHKのオウム番組見ててそーおもた
303名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:00:26.67 ID:Z67ol8pLO
すきやとワタミってなんか関係あんの?
304名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:00:51.09 ID:KRHHZ9mb0
この社長さんって、すごい人なんだよね。

なのに、従業員にも自分と同じ事やらそうとしてる。

この社長さんの会社は従業員の幸せが第一なんだよね。
自分の幸せが時間が足りないぐらい働くことが出来るのが幸せだから、
従業員にも同じ幸せをあげてる。

本人は本当にそう思ってるんだろうな。
305名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:02:19.80 ID:GxCvrfa80
>>298
こういうコンプライアンスのできてない会社は衛生管理も杜撰だから、
そんな店の出すメシを食うのはおすすめしないぞ。
306名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:03:58.00 ID:kVXbEfis0
こういう経営者は日本の恥だわ
307名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:04:02.79 ID:3IOjOm2Z0
てか労基法完璧に守ってる企業なんて存在しないだろ
308名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:04:58.40 ID:Ks5PXqgh0
河本の話題とかどうでもいいんだよな。
公務員の厚遇をどうにかすればいいだけの話だしさ。

それよりも現役世代としてはブラック企業の不祥事のほうが気になるわー
309名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:06:08.96 ID:A6NB2pZRi
>>295
よくTVに出て来れるなって言うより
こういう奴をコメンテーターとして使って権威付けにも手を貸してるテレビ局が異常
310名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:06:08.47 ID:DVD5mRHMO
立派なレストランとかと違ってやっっすい居酒屋なんて客も店員も適当だと思ってた
311名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:07:57.51 ID:edo1dbcJ0
ワタミの社長と辛抱か徳光のツーショットは土曜の朝から見たくない
312名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:08:07.46 ID:F26+BSJzO
労基法を順守しないと、世界から日本が見捨てられるよ。
313名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:08:07.71 ID:M3DQqBmZ0
>>280
いってた気もするが、経営権盗られたの卒業後の話なんであんま覚えてない
それよりも俺的には出身校名を人に言えなくされた恨みを忘れない
314名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:08:13.50 ID:nmM74SBei
あーあ、
315名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:10:19.30 ID:qkfg+qk50
残業?しなくておk。
基本的に定時でみんな帰ればいい。

ブラック企業がのさばる理由は、
法律と労働基準監督署がクソだから。
要するに政治家と公務員がクソなの。

残業代払わなかったら会社潰すぞ。
労働時間守らなかったら会社潰すぞ。

そういう法律作ればいいし、それを厳しく運用すりゃいい。

あと、チンタラ仕事して、小遣い稼ぎのために残業してるやつもクビにすりゃいい。
316名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:10:52.95 ID:bs0ZFIUk0
え〜と
一部上場企業じゃなかったっけ
へー 労働組合ないんだ
317名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:12:11.05 ID:M3DQqBmZ0
>>300
機能してたから起きたんだろ
外部に訴えさせないための制度なんだから
318名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:15:49.74 ID:TWKQmyHh0
8時間労働を徹底させるのは無理なのか?
正社員使い捨て、少子化ますます加速で日本終わるだろ。
319名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:17:06.59 ID:x8St7XgQO
>>281
罰則の規定は厳しい。だけどザル。
例えば、労基法34条3項は、休憩時間は自由に使わせないと
いけないとあって、違反した経営者・管理監督者には
懲役6ヶ月以下または50万円以下の罰金。
昼休みの電話番とかNGね。
320名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:17:32.41 ID:qn4MZ0Eg0
確かにワタミはアレだが、別にどんな会社でも、自殺者くらい出るからな。
正確なデータでもって、他社と比べどれほどか、を評価しないと、本来なんとも言えんぞ。
うちの会社は日本一、と言って良いほどの社員定着率で、課長は全員年収一千万以上だが、それでも死ぬ奴は死ぬ。

321名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:17:43.65 ID:oBxmDoxo0
>>315
そりゃ女だったらそれも出来るけど、男だったら無理だよ。
みんなが普通に残業してるのに自分だけ帰れない。
322名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:17:54.84 ID:VR7zsa1+0
ワタミだけは絶対行かない
例え核爆弾を落とされ廃墟となった街で
食べるものが無い中ワタミが目の前にあったとしても絶対入らない
323名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:18:28.38 ID:ZodcPdBz0
>>298
違法すれすれで営業する会社が繁栄すれば、まともにやってる会社は淘汰される。
その結果、コンプライアンスの低い会社だけが残る事になるから結果的に世の中が荒廃する。
俺なんてあまりに安すぎるだろうって時は、チップ出したりしてきた。
まあ当然貧乏ではあるんだけどな。
324名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:21:20.94 ID:qkfg+qk50
俺が思うに、別に会社に行かなくてもできる仕事ってのは多い。
たとえば事務職。

デスクワークすんのに会社に行く必要あるか?
仮の話だが、電話とパソコンがあれば在宅でもできるわけだ。

拘束時間で給料払うんじゃなくて、仕事量で給料払えばいい。
そしたら、わざとチンタラ仕事してわざと残業して
それで残業代貰おうとする会社にとってのお荷物社員もいなくなるだろう。
325名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:21:36.70 ID:zQg5BK+z0
>>315
国内に根を張る企業ならいいが輸出系なら国を嫌悪して国外に出て行っちゃうよ
326名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:22:05.00 ID:SbQkkg+WO
つーかやめろよ。
あほか全く。
327名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:24:05.74 ID:qkfg+qk50
>>321
> >>315
> そりゃ女だったらそれも出来るけど、男だったら無理だよ。
> みんなが普通に残業してるのに自分だけ帰れない。

そういう意識から変えなきゃ駄目。
「帰れない」法律は別にないんだぜ。

意識を変え、「帰れ」または「帰りなさい」という法律を決めりゃいいの。
328名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:24:31.90 ID:nDWpFp+D0
針生エクスプレスを思い出すな
329名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:24:48.32 ID:D1AqZ0pXO
こんな会社に老人の命を預けるなんて
330名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:25:24.98 ID:4ijYXco+O
ワタミ会長は大阪維新の会の幹部の一人だよお前ら
だからあまりワタミを叩くなよ
331名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:25:28.96 ID:JCKbvikb0
飯がまずくなるなあ
332名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:25:30.09 ID:zQg5BK+z0
この問題は労働の価値が上がりすぎてることにある
今は完全に買い手市場で売り手の労働者は煮え湯を飲まされている
つまり働かなくても食っていけるようにすれば解決だ
333名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:26:28.34 ID:qkfg+qk50
>>325
> 国内に根を張る企業ならいいが輸出系なら国を嫌悪して国外に出て行っちゃうよ

そんな企業は出て行けばいい。
日本のシステムは外国じゃなおさら通用しない。
334名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:26:31.62 ID:2L3uoaGI0
ワタミ潰そう〜

こんな企業、もう、日本にいらんだろ。
335名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:26:42.44 ID:+coaz6mAI
ワタミなんかに行く奴がまだこの世にいる方がウケるww
336名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:27:43.13 ID:x8St7XgQO
>>327
今は皆さんご存じの36協定があるから、これを廃止だね。
ワタミが違法に定めてたやつw
337名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:27:58.43 ID:F26+BSJzO
>>333日本の働き方は、世界では通用しないと思うよ。
338名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:28:20.45 ID:ZVaSPi290
労組のない会社なんてうさんくさすぎる。
組合と言えば左翼としか思いつかないやつもいるが、
組合がどういう主義をもつのも自由なんだから、
左翼っぽくない組合をつくればいいだけのこと。

人のことを考えない非常な人間が、維新の会で教育を語るとは…
おそろしい。
339名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:28:38.05 ID:794sVvJ00
結局の所社会システムが時代に適応できず
更に悪い方向に歪んでるって事だよな・・・
先ず無駄に残業させずにすれば大分変わると思うけど
340名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:29:56.86 ID:D5ODCEJOO





こんなのがエセ同和ハシゲのブレーン兼スポンサー(笑)














341名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:30:12.49 ID:YeFDrnrg0
>>18
その論理だと、奴隷が少なくなれば成り立たないよね。
342名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:30:33.91 ID:CGdUB0Q80
>>321
女でもできねーよ
343名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:30:35.13 ID:hMJG65zg0
労組は必要ない()
344名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:30:58.19 ID:F0fUkzWp0
宅配弁当の「タクショク」を時々頼んでたんだけど、ワタミに買収されてから激マズになったぞ。
345名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:31:48.19 ID:qkfg+qk50
仕事量で給料を決めないから、労使ともに効率が悪い。

仕事量に対して給料が決まれば、
会社は無駄にコストが掛からないし、もっと効率的に仕事がこなせるようにもなり、
労働者は自分のスキル次第で、時間もできれば、もっと稼げるようにもなる。

拘束時間で給料を決めるから無駄が多い。
特に労働者にとっては不利益だけが多い。
346名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:32:32.36 ID:oBxmDoxo0
>>327
とはいっても雰囲気が・・・定時だというのに、殆どの人達(女性以外)が
普通にカップラーメンとか食べてて、さあこれから第2ラウンドだ!
みたいな空気の中で「お疲れ様でした」とは言いにくい。
347名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:33:18.74 ID:zQg5BK+z0
サビ残なくすだけなら全員を非正規雇用にするだけでいいな
348名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:34:16.75 ID:axWKgeeW0
労組?
そんなもの ウチにはないよ・・・・
349名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:34:48.66 ID:Q9B4gpqk0
ところで、渡邉みきって家族はいるのか?
350名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:35:27.50 ID:oBxmDoxo0
>>342
でも女性は、仕事に生きて当たり前だろうって社会的な圧力が
弱いから羨ましいよ。
351名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:36:12.04 ID:qkfg+qk50
>>332
労働の価値が下がりすぎてる…じゃね?
352名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:39:10.06 ID:KMLXleNh0
>>345
仕事量に対しての給料を低く見積もられて終了だと思う
どうせ8時間で終わらないのだから、それ以上は残業代としてカウントするのはいいと思うぞ
353名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:39:46.86 ID:zQg5BK+z0
>>351
労働者の価値は下がってるけど労働自体の価値は上がってると思われ
みんな馬鹿みたいに正社員信仰してるでしょあれはいい餌だよ
354名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:40:09.20 ID:bWCScMDs0
>会場がざわめいた。

入社前にそんなことも調べないのかと全俺がざわめいた
355名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:42:07.32 ID:x8St7XgQO
グローバル化が進めば、物の価値は世界的に
一物一価に収斂していく。
労働の(価値)対価も例外じゃないよね。
356名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:42:43.86 ID:dV1IePuW0
>>345
それかえって悪化するだろ
357名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:42:45.95 ID:EausBqz60
ワタミブラックすぎるわ
ドン引き
358名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:44:04.12 ID:Duw2OpcCP
>うちにそんなもの(労働組合)は必要ない
>うちにそんなもの(労働組合)は必要ない
>うちにそんなもの(労働組合)は必要ない
>うちにそんなもの(労働組合)は必要ない
359名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:45:20.16 ID:1e/fYjjr0
社員は働いて死ねってことね。
360名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:46:20.85 ID:bWCScMDs0
会社が労組の必要性を決める権利はねーんだよな。
361名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:46:34.28 ID:ea2B1nnn0
>>309
だな。 祭り上げるマスゴミのバカ、いやクズ共ときたら
362名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:47:00.15 ID:qkfg+qk50
>>346
だから、そういう感覚から変えなきゃ駄目なんだってば。

誰でも公私がある人間なんだぜ?
区切りとか区別っていうものも大切にしなきゃいけない。
そういうのをなあなあにするから、結果、問題になんの。
んで、会社と労働者って関係で見た場合、労働者の立場が弱くなんだよ。

会社は自分のメシの面倒なんてみてくれないのに、そこまでやる必要ない。
会社として仕事をする上で人が足りないなら足りない人を雇う義務があるの。会社には。

会社と自分は対等である…という価値観が希薄なの。
それが問題を起こしてるわけよ。
363名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:47:04.97 ID:uI/8u8ozO
どんなに凄い社長でも、刺されたら簡単に死ぬ

どんなに成功を重ねても、不死身にはなれない

いつの世も、権力を滅ぼしたのは貧民の怒りだった

怖い怖い
364名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:47:29.13 ID:28y3j0Ej0

ワタミ社長が言ってるような
社員にムリさせて目標達成させるような遣り方は
早晩行き詰まりが待ってるよ
そんなのいつまでも続くわけ無いからね。
365名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:49:47.13 ID:044X1U9I0
労組がない企業と言えばサムソンが無いんだよな
そう言えば、ろくに休みがない、従業員使い捨て、法令無視な今で言うブラック企業のことを
昔は「朝鮮会社」と言ってたと父親が言っていた。
366名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:49:49.06 ID:V6H1tpFt0
>>327
会社潰れるぐらいの法律にしなきゃ無理だよな〜
あと管理職を刑務所ぶち込めるようにしないと。
367名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:50:48.29 ID:lYtx4mnP0
現代版蟹工船www
368名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:50:56.60 ID:FdTNKg6e0
>>312

もう見捨てられてるというか、あきれられているのでは?
369名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:51:17.91 ID:bWCScMDs0
>>362
しかし、それでもなぁなぁを選ぶほうがラクなんだよな
370名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:51:19.23 ID:O973zac7O
あの社長はテレビで見た時から胡散臭かったな、キモい指輪とかしてスッキリ出てたし
俺の目は間違ってなかったよ
371名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:51:47.84 ID:j2mDnokUO
>>362

公私の無い人間が公私のある人間を引きずり込むのがブラック職場の特徴だからな。

仕事しか生きがいの無い連中は周囲の人間までも自分と同じような境遇にしたがる。

そういう奴らがワタミに取っては都合の良い番犬になるわけよ。
372名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:52:11.94 ID:YeFDrnrg0
>>350
世の中にはその社会的な圧力、つまり社会的常識に囚われずに生きている人もいるよ。
生きるために仕事するのか、それとも仕事するために生きるのか。

日本は職人気質の人が多いから、案外後者の考えが当たり前で価値あることだと思っている人
多いけど、本来は生きるために労働するでしょ。皆とは言わないが、生きることがどういうことか
真剣に考えたことがない人程、後者の考えに陥りやすい。仕事を生きがい、つまり人生の
中心に置いていれば、いろんな歪を後々引き起こしやすい。自分の健康や家族とかでね。
373名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:53:35.93 ID:6G4qBuqS0
>>367
まじでそれだな〜。共産革命が起こっても不思議じゃないw
374名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:54:01.08 ID:Ks5PXqgh0
飲食小売なんて15時間分くらいの作業を割り当てられて、8時間で終わらないのは無能、残業?つけるの?だからな。
そもそも店長という役職になって始めて人並みの給料、管理職扱いで残業つかない、拘束時間倍くらい。
店長イコール正社員で
平社員イコールお荷物という風潮だからね。
新卒はどんなに就活がつらくても、この業界だけは行ってはいけない。トラウマになるほど後悔するぞ。
375名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:54:26.76 ID:qkfg+qk50
>>352
1、見積もりは複数から取ればいい
2、自分のスキル次第で給料は高くなる

つまらん仕事を8時間もダラダラやらずに、さっさと4時間で切り上げて帰るなんてことも可能。
わざわざ会社に行かないで家で済まして、休みを作るなんてのも可能。
376名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:55:15.30 ID:r3uX85/q0
どのツラ下げて知事選でたんだか
377名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:55:21.00 ID:zQg5BK+z0
労働者の強みは職を変えれること
その強みを強化してやればいいんだよ
規制緩和に社会保障の拡充が一番いい
378名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:55:36.13 ID:ApLZBOzKO
人殺しが介護だと
379名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:55:38.88 ID:Ak8/gAG+0
そろそろグッドウィルのような末路になるか
380名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:56:27.92 ID:ZodcPdBz0
>>369
つまはじきされていづらくなるんだろうな。
381名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:56:35.27 ID:JonU525V0
ワーキングポア
382名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:57:08.23 ID:2A8Jijnp0
こんな会社の社長が、都知事選に出てたわけ?
383名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:58:25.69 ID:I+V3/QlT0
こういう人間が政治家になってたとしたら恐ろしい
ロクでもない経営者ほどテレビや表舞台に出てきて必要以上に目立ちたがるんだよな
384名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:58:49.90 ID:qkfg+qk50
>>356
> それかえって悪化するだろ

なんで?
チンタラいいかげんに仕事するやつにとっちゃ時間で給料もらった方が得ってのもあるかもしれんが、
そうじゃないやつは仕事量や内容で給料もらった方がずっと得だ。
自分のやり方次第でもっと稼げるし、時間も作れるもの。
385名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:59:16.63 ID:8MPdwZdA0
次回も東京都知事選挙に立候補しますので宜しく
386名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 22:59:31.91 ID:zQg5BK+z0
とりあえず日本は市場だけでも儒教制度から脱したほうがいい
年齢が高い=給料が高いはおかしい
ある程度の経験年数は給料に付加してやってもいいが年齢=給料はやりすぎだ
387名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:00:04.14 ID:H/2JYG+E0
日本国は法治国家です
法を守らない企業は淘汰しなければならない!
388名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:01:16.35 ID:ZodcPdBz0
>>384
それ目の前に1億円積まれても言えるのか。
389名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:01:22.59 ID:ChT8rpCx0
河本は公人が犯罪行為をやったんだ!当然だ!
とか言ってたよな、おまえら。
ワタミ社長も当然「ド」が付くほどの公人だよな、
おまけにこっちは過労死出してる、人殺しだ。

はいお前ら河本と同じレベルで責めていけよ。
390名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:01:52.08 ID:I+V3/QlT0
ワタミの約束 真心こめてサービス残業
391名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:01:57.10 ID:rPVWX9BH0
絵に描いたようなブラック企業だなwwwwwwwwwwwwwwww
392名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:02:16.88 ID:0EaeIifR0
今日、たまたまある資格試験で受験しに行った。
会場が文京区の郁文館夢学園。
http://matome.naver.jp/odai/2133086316013381701

ここの校舎に入った受付の所に渡邉美樹氏の肖像画が掲げ上げられていた。
この学校の沿革自体は、ワタミフードサービスとは関係ない古い私立学校み
たい。
393名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:02:40.37 ID:oBxmDoxo0
>>362
それは重々分かってるよ、こういう社会が嫌で、会社辞めて今ニートなんでw
みんな362さんみたいな人だったらいいんだけどね、ホント。

会社に入ると「残業したくない?帰ってやることあるのか?無いんだろ」
みたいなのばっかで嫌になるよ。男は仕事に生きるのが当たり前って
空気の中で、とても「余暇を楽しみたいです」とは言えないし。
394名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:02:59.12 ID:KMLXleNh0
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
       途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。
    途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』    んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。
   『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。
    その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」



わたなべ美樹 @watanabe_miki
ワタミは天地神妙に誓ってブラック企業ではありません。
395名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:03:01.09 ID:A6NB2pZRi
ワタミに限らず最近の日本の企業はどこも異常だからな
俺の働いてる業界もそうだ
先細りの業界だから以前と同じ利益を上げるのに倍の仕事をしないと上げられないとかで社員一人一人に掛かる負担は酷い事になる一方
給料は上がらない、就業時間は伸びる
そんな会社多いっしょ
396名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:03:59.05 ID:383YYVmv0
ワロタwwwwwww
こんな奴が都知事とかないわwwwwwwwwwww
397名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:04:22.81 ID:SOGShfoJ0
イエローハットはブラックじゃないの?黄色だけに
398名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:04:32.75 ID:SZPZC4za0
クローズドなりユニオンなりで御用組合化してる古参企業の方がブラックとしては上手だな。
ちなみに、産経新聞には労働組合がありません。
399名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:05:06.18 ID:RS/OYPnB0
俺はワタミには絶対行かない。
400名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:05:06.67 ID:qkfg+qk50
>>369
楽だといっちゃうとからいいように使われるわけよ。
んで、けして楽なだけではなくなるわけw

>>371
そそ。
ワタミは特に特別だと思うが、基本的に価値観変えなきゃ駄目。

こういう雇用問題は新規就労難の問題も生みだしてる。
401名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:05:23.76 ID:ZodcPdBz0
>>395
死んでも無理とも言えないね
402名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:06:33.57 ID:Ak8/gAG+0
こんなのが都知事立候補とかしてたんだよなw

麻原みたい
403名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:07:24.19 ID:g7852EGfO
ワタミはこの過労死事件以来イメージだだ下がりだな。この社長って紳助と仲良しだったっけ。
404名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:07:50.27 ID:XaPOWEG70
アルファ・コンプレックスを思い起こさせる
405名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:09:34.69 ID:hX9ATBV20
我々に出来る事は、こういう店には行かない事
406名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:09:39.44 ID:KMLXleNh0
>>395
キャノンの酒巻とワタミだけはトップを走っているキチガイ

ここもやばい代表イークラシス
http://okanehadaiji.doorblog.jp/archives/6736154.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1416462364

平均25歳って凄過ぎわろえない。ビックとかヨド、楽天もあっという間にリタイアしていくよね
407名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:10:13.52 ID:NJgO7qaD0
組合はおろか、有給休暇じたいありませんが何か...
408名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:11:11.68 ID:ysa1mGax0
前回の都知事選でこいつに入れた馬鹿もここに居るんじゃね?
409名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:11:25.50 ID:ujExAGt/0
残業は一切禁止すべし。

これで無賃残業や残業代稼ぎもできなくなれば
経営者も労働者もハッピーだよ。いい加減、長い時間働く奴が「仕事してる」
という認識を改めないと、勝ち残っていけないよ。
410名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:11:39.59 ID:u584Paea0
行政は労働者には厳しいが、経営者には甘いな。
だからいつまで経ってもデフレから抜け出せないんだよ。
発想の転換しろ。
411名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:11:41.94 ID:Qx+0zOZB0
今更w
412名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:12:21.31 ID:38pEb2kb0
とは言いつつ、
一円でも安い店に行くのが庶民。
そして毒ユッケで子供を殺す。
413名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:12:50.22 ID:oBxmDoxo0
>>372
その通りでさ、何の為に生きてるかって、労働する為に生きてるわけじゃないからね。
それで死んだり精神病んだりバカらしい。

でもそうなんだよね、後者の考え方の人が多くて、日本は前者の考え方を
持つ人達にはとっても生きにくい。
414名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:13:22.37 ID:qkfg+qk50
まー、煙草吸ってるやつは煙草吸ってる時間分だけ給料ひけっていう話が出たりするが、
別に煙草なんか吸ってもいい。

仮に人が10分掛かるものを5分で終わらせる能力があれば。

大体1日8時間だ。
それを給料というもののかわりに拘束されたり、
仕事があろうがなかろうが、さっさとやろうがチンタラやろうが、
それで給料決まったり、同じだってのが不公平だし間違いだし、労使ともに非効率。
415名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:13:53.60 ID:GSIeLq+SP
河本の生活保護問題は国家議員まで出てきて大騒ぎしたのに、
過労死者が何人出てもニュースにすらならないよな。
かたや2chでは親の金食いつぶして生きてるニートが
死にかけの社会人に向かって「そんなんじゃ中国に負ける。甘ったれるな、死ぬ気で働け」
と罵声を浴びせる。やっぱ日本ってイカレてきてるよな。
416名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:16:26.46 ID:yZbaUwUz0
まあ、労組あっても、しわ寄せがバイトと日雇いに来て見えない部分がドンドン惨くなってくだけだけどな
417名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:16:44.70 ID:KgH4Kbwy0
>>1
こういう野郎がいるから労働者が苦しいんだよな
日本からいなくなってほしいよ
418名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:16:50.88 ID:WiFmk5+b0
>>394
村上龍も思わず限りなく透明に近いブルーに
419名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:17:19.62 ID:ujExAGt/0
国も、労働者に余暇を与えて、そこから経済成長につながる
新たな市場を作り出していかないと。

電化製品やクルマも、余暇があるから楽しめるんだよ。
家族でワタミで食事するようになるだろう。
貧乏人はテレビ見るしかないから、テレビも復権するぞ。
420名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:18:30.44 ID:G+F2J8tV0
ここの社長って、時々ワイドショーなんかのコメンテーターで出てくる奴だろ
やっぱり腐った者どうしの人脈で大きい顔してるんかね
421名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:19:17.11 ID:qkfg+qk50
>>388
意味不明w

>>393
例えば、俺は遊びたいから帰る。
…って帰れる世の中にしなきゃいけないし、
どうしてもってことなら、ちゃんと残業代も貰える世の中にしなきゃいけない。

法人と個人の立場関係をどんなに少なくとも対等にし、できれば個人の方を尊重し、
個々人間の価値観も変えていかなきゃいけないと思うの。俺は。
422名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:20:55.93 ID:NhJsz+Mu0
こういう輩を、日本企業の95%を占める
零細中小は崇めてたりするんだよな。

うちもジャストインタイムとかほざいていたけど、
末端下請けがやっても在庫管理がシビアになるだけだってのに。
鳴り物入りでカイッチョさんが連れてきた
在庫担当が数年持たず逃げてったわ。
423名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:21:21.81 ID:K4FB5xhB0
他の日本中の会社もワタミを見習って一日15時間労働にしました。
みんな夜に帰るのは11時過ぎてからで、帰ってからは風呂入って寝るだけです。


その結果、誰もワタミに行かなくなりました。
424名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:23:18.14 ID:Ks5PXqgh0
新卒は会社を選ぶ優先順位が
会社の知名度>業界
誰も知らない土地の小さな田んぼを耕すより、
自ら喜んで友達も知ってる大きな奴隷船に乗りたがる。
若者消費者のイメージを大事にする会社はブラック確定。そいつが入社してくれるかもしれないから。
新規奴隷は一定数必要。

新卒が会社選びを真剣に考え始めたら、サービス業は外人だらけになりそうだな
425名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:24:09.51 ID:0EaeIifR0
>>1 記事

>>創業者の渡辺美樹氏は社員を家族と言ってはばからない。
これを、言い換えたら「身内だから我慢しろ」と言う意味だよ。
426名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:24:18.30 ID:uDg76RkU0
渡辺氏は見た目がサディスト風で好きじゃなかったけど
夢についての本を見ていいこと言うなあと思っていた
実際は自分の夢を実現するには他人を食い物にするのを何の躊躇もなくやる人間だった
だから夢がかなったのだろうと思う
法律よりも他人の人生よりも自分の夢が大事
まったく、おぞましい夢だよ
こんのなのが政治家にならなくてよかった
427名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:25:02.21 ID:sJYB0Fvv0
鉄砲や刃物を使わないで人を殺すにはこうすればよい。
ワタミさんの新刊本がノウハウ満載で出るな。
428名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:25:52.07 ID:qkfg+qk50
>>409
無駄に時間を拘束されてる→仕事してる
…じゃないからな。

新規の労働力が仕事に就けない原因にもなっとる。

日本の労働、労使関係が改善しないのは、
法律の他に労働者側の意識や価値観のレベルが低すぎるからだ。
429名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:26:44.87 ID:P6NWYlcx0
労組の無い会社は全てブラック
新卒者は注意するように
430名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:26:50.90 ID:1oyrtHYz0
どこの会社も総務とか人事とか、メチャクチャ高慢ちきの馬鹿ぞろいで笑うぜ
一時、ラインとスタッフ取り替えてみたいよな、生意気なアホも寝言言わせて
ねえで、現場へ放り込んでみな、誰が会社に収入もたらしているのか頭と体に
叩き込んでもらえるぜ、もっとも現場の大変さに音を上げて、さっさと退職する
だろうがな
431名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:27:03.02 ID:x8St7XgQO
>>423
珍しく早く帰れる日があり、ワタミに行こうと思ったら、
職場の後輩が自殺でお通夜でした。
432名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:27:39.65 ID:SZPZC4za0
>>429
確かにw
労組があってもブラックな企業は存在するが、労組がないのは確実にブラック。
433名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:28:18.05 ID:KMLXleNh0
ワタミで自殺した美菜さんのノート。「体が痛い、体が辛い、気持ちが沈む、早く動けない、どうか助けて下さい」

434名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:29:12.72 ID:ZodcPdBz0
>>415
それはどれだけのリスクを背負っているかでしかないから公平って言えば公平だよ。
ただ、やばくなれば公的資金で救われる大企業は別だよね
435名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:29:32.00 ID:axWKgeeW0
>>406
そこまだあったのかw
436名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:29:32.93 ID:f112LIzy0
しかし渡辺って講演などで散々偉そうなこと言ってたけど全部出鱈目じゃん
そもそも労働組合が必要ありません(キリッ ておかしいだろ
所詮は低能DQNあることがわかってしまったわw
437名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:29:51.02 ID:Nn9L0NdQ0
コエ―
家族ならぶん殴っても構わないとか
そういう認識なんじゃねーか?
438名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:30:26.12 ID:oBxmDoxo0
>>421
それが当たり前なんだよね、本当は。
日本全体が、人生=労働という異常な空気で覆われてるだけで。
ただこの空気は大きくて重くて、個人の力では振り払うのは厳しい。
439名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:30:28.39 ID:Z86Yqdfz0
70年代後半頃からは赤のレッテル貼りゃ若い奴が入らなくなったから経営者は楽だったろうな
裁量権すらない雇われ一平社員が会社経営のこと考えて人員削減もやもなしと言い出す不思議な状態にまでなったし
440名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:30:46.64 ID:atbqfNEgO
街で居酒屋のキャッチに声かけられるけどワタミ系ってだけで絶対行かねぇって思う
441名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:31:35.01 ID:qkfg+qk50
>>419
そのとおり。

人生、会社に通うことに時間を拘束されることがすべてじゃーない。
人生とはなんぞや?とは誰しもが考え、自分なりの哲学を持つ部分だと思うが、
仕事以外に従事、費やす、そうすることができる時間も人生にとっては多いに大切だと思う。

稼ぎたい人は稼げる仕組み、使いたい人は使える仕組み、
自由な時間が欲しい人、自由に時間を使いたい人はそうできる仕組み、
もっと効率がよい仕組みを構築せねば。
442名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:32:06.06 ID:vEepofcKO
左巻きのクズ共は都知事にしようと工作しまくってたんだぜ(´・ω・`)
443名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:32:46.39 ID:044X1U9I0
>>436
ワタミの顧問弁護士あたりに、その労組不必要発言についてコメント求めてみたい
444名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:33:17.25 ID:/9WCv2J0O
>>394
なんでコイツらは、やらせる立場、言わせない立させられる立場言えない立場で話が進んでるの?www


445名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:33:19.27 ID:A6NB2pZRi
デフレの世の中はワタミみたいな会社が幅を利かせる社会なんだって嫌ってほど分かったよ
446名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:35:05.84 ID:btQilj8d0
“暗黙の了解”“定時に帰る事が難しい雰囲気”

これは、職場によって本当に違うよね
無駄な残業せざる得ない職場って、家庭を持ってる中高年が家に居場所がないのも一因じゃねw

体育会の様な悪しき習慣は、断つべきだし
毎日の業務記録とったり(残業記録)、音声を取って叩きつけるのを一般的にするしかない

ずっとバイトで渡って来てるけどw、一応毎日の記録は取って、
嫌な思いが多かったら、辞める時に脅しているw
447名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:35:28.96 ID:ISZP8Yuj0






検索 河本 2件

まあまあだな。
河本を右端とするとワタミは左端。左端は放置
だって、自民だもの
448名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:37:15.47 ID:f8uw66pV0
>>330
維新ってワタミとか横浜の中田とか胡散臭い奴が多すぎるな。
あんまり力つけるのも問題だな。
449名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:38:21.00 ID:dV1IePuW0
>>384
なんで勤務時間が減る前提で考えてるの?
仕事量で給料決まるんだったら、大量に仕事押し付けられるだけじゃん
勤務時間が8時間から4時間になんて、そんな馬鹿な話があるかよ
勤務時間は減らないのに残業つかなくなるだけだけで悪化以外の何でもないだろ
450名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:39:39.82 ID:nwUDH3TN0
そりゃ、こういう事を犯罪だと認識されない世の中なら、働いたら負けって価値感が根付くのは当然だよ。
こういうブラック労働環境が放置されてるせいで、ブラック企業を恐れる若者が大企業以外の就職を恐れて
優良中小企業へ人材が流れずに、産業空洞化と就職率低下に歯止めがかからん。

サビ残の厳罰徹底化と残業代の高額基準の保証、違反経営者への実刑を行って予備線を貼る。
これだけで、日本の景気問題の根幹に効果的な対策が打てると思うんだけどな。
451名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:40:01.76 ID:KMLXleNh0
★終礼での出来事(日常的)

宮下『おいテメェまさか土日休む気じゃねぇだろうなぁ!!テメェ土日は何処で何本立地取ってくんだ!!』
担当A『はい!!宅と宅で2本必ず取ってきます!!』
宮下『テメェ!今2本て言ったな?月曜ただで出社してきたら許さねぇからな!!(ボコッ)』
担当A『が、頑張ります!!』
宮下『頑張りますだとコラァ!!取りますだろ!アーーーン!!』
担当A『はっはい!!月曜までに2本必達します!!』

そして月曜日
宮下『テメェ!!立地2本さげて来たんだろぉなぁ!』
担当A『すっすいません。死ぬ気でやりましたがダメでした』
宮下『ダメでしただと舐めてんのかテメェコラァ!!テメェ自分で言った落とし前どぅつけたんだコラァ!!』
担当A『はっはい!!立地取れるまで飛び込み1日最低100本、夜訪は施主に会えるまで帰らずに続けます!!』


イークラシスにご期待ください
452名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:40:45.82 ID:oBxmDoxo0
>>450
だよね、答えは出てんだよ。
453名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:41:09.84 ID:iGhsdBIL0
>>64
層化よりヒドイw
454名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:42:15.48 ID:K7a2CLWS0
>>450
自民と経団連が猛烈に反対します
だって経営者、金持ち(株主)のための党だもの
455名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:42:29.24 ID:5qOmOciL0
>>451
懲役の方がマシじゃないかwww
456名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:43:41.21 ID:KMLXleNh0
457名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:44:17.96 ID:ZodcPdBz0
>>451
立地って何のことですか。
それにしても暴力団と何が違うんだ。
458名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:45:11.28 ID:f8uw66pV0
>>456
これどこ?
459育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/05/27(日) 23:45:12.24 ID:reDxnURQ0
多少なりとも霊感あるやつなら

こいつみればわかるはず


こいつは笑顔で人をころすタイプ


数年前から指摘してたが

最近の事件でやっと世間ににんしきされたようだ
460名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:46:01.10 ID:D9abohNV0
ブラック企業の経営者って絶対社員を家族だと言いはるよな・・・なんなんだろ
じゃあ経営者の自宅に社員が遊びに行っても良いのか?
社員が仕事と関係ないところでなにか困ったら助けるのか?
ブラック企業の言う”家族”って単に責任を逃れるための口弁じゃないのか?
461名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:46:57.23 ID:nwUDH3TN0
>>454
世の中の有権者数で言えば、サラリーマン>>>>>経営者なんだから、ちゃんと世論が動けば勝てるはずなんだけどね。
まぁ、それが出来るのはマスコミ洗脳が解けた世代だけで総有権者が占められた時代でまだまだ先の事だろうけど。
462名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:47:22.02 ID:KMLXleNh0
【奴隷王】日本電産          【裁判王】東芝              【悪徳王】イークラシス
【カルト王】イークラシス       【インサイダー王】野村證券     【倒産王】NOVA
【最多新卒採用数】グッドウィル  【肉体労働王】ゼネコン施工管理  【不正行為王】東芝   
【体育会気質王】イークラシス   【新人王】イークラシス         【ワープア推進特別賞】経団連
【廃業王】グッドウィル        【挙手王】くふ楽            【必死王】東芝工作員
【ブラックチーム賞】 京都系ハイテク企業   【ウンコふんじゃった特別賞】信金業界 ビルメンテナンス業界 
【外食】モンテローザ 【その他金融】SFCG   【コピー機】大塚商会     【通信】光通信
【食品】日本食研     【飲料】伊藤園      【住宅】オンテックス     【SI】富士ソフト
【派遣】グッドウィル   【製紙】大王製紙     【ゴム】ブリヂストン    【出版】中央出版      【教育】早稲田アカデミー
【電子部品】日本電産  【雑貨】アイリスオーヤマ  【旅行】JTB HIS      【運輸】佐川急便
【不動産】レオパレス  【レジャー】ダイナム   【営業】イークラシス    【激安王】アドービジネス   【警備】ALSOK
【環境】サニックス   【保険】富士火災     【造船】石川島播磨    【電機】東芝    
【小売】ビックカメラ   【マンション】ゴールドクレスト   【機械】 石川島播磨   【製薬】再春館製薬所
【建材】トステム→過去のオレ  【素材】住友軽金属   【インフラ】TOKAI      【印刷】大日本印刷・凸版印刷
【倉庫】福岡倉庫     【毒餃子】JTフーズ   【建設】真柄建設     【虚偽】毎日新聞社
463名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:47:33.51 ID:ZodcPdBz0
そういえば選挙のときのポスターが印象に残ってるな
笑顔なんだが微笑んでる笑顔じゃないんだよな
464名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:47:52.45 ID:IsdMXWEU0
ワタミというより飲食全部こんな風だってイメージだわ
465名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:48:26.96 ID:X3koXDz50
ブラック企業「今日から家族です」
社員「お断りします(´・ω・`)」
466名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:48:53.65 ID:CYLfuJvh0
>>451
ウェブサイト見ても何屋なのか分からんw
467名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:49:15.18 ID:9tgKpHZG0
おまえらの会社って機能してる労組あるの?
うちはないよ。ブラックな環境じゃないけど。
468名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:50:00.52 ID:A6NB2pZRi
>>439
そうなんだよな
本当度し難い奴っているよ
うちの会社は震災直後は仕事がなくなって給料、ボーナスを思い切り削られたんだけど
そんな時でも、「時間が使える。こんな時だからこそ出来る事があるだろ。休んでる場合じゃない」って言い出すバカがいやがってさ
素直に休んどきゃいいじゃん
会社も給料カットするから休んでいいって言ってるんだから
そいつが普段部下に言うのが「この会社で通用しない奴は他所行ったらもっと通用しないから。嫌ならいつでも辞めろ」だからな
俺はそいつと同格だから呆れて聞いてるだけだけど
こいつが直属の上司だったら耐えられないなって部下連中にいつも同情してるわ
469名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:50:07.89 ID:axWKgeeW0
>>466
新人が押し売りみたいなことさせられてたな
470名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:50:36.89 ID:YJAw4Tx8O
ヤクザだな
471名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:52:17.18 ID:9DqY9blgO
>>460
家事の手伝いなので残業代出さないって事じゃね?
472名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:52:24.36 ID:wh7mT2x10
>>450
根本的には、日本に懲罰的賠償の制度がないのが問題。
大半の従業員は泣き寝入り、物好きな従業員がクビをかけて
会社が金で用意した弁護士団と一人で裁判戦って
勝ったところで本来もらえる額がもらえるに過ぎない
(サビ残で慰謝料とか認められないし、そもそも日本の慰謝料はすごく低額)

つまり会社は違法行為でも何でもやりたい放題。
ごくまれに負けたときだけ、本来払うべき金額を払えばいい。
この制度を変えない限りサビ残とか過労死は絶対なくならない。
473名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:53:55.69 ID:D9abohNV0
>>472
なんでアメリカという前例があるにも関わらず日本は懲罰的賠償を導入しないんだろう?
474名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:54:22.49 ID:SZPZC4za0
>>460
親は高級外車乗り回して、子供は軽自動車させ買えないのに家族なんだよねw
475名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:55:27.85 ID:EHZDUpZ10
476育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/05/27(日) 23:56:39.97 ID:reDxnURQ0
>>472
発想が20世紀だなw

音声録音 動画撮影して


詳細書いて 上のぶつと一緒に
にちゃんねるに張り付けろ


会社に非があるなら簡単に潰せる


労働者が低脳なだけだろう
477名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:57:28.78 ID:nwUDH3TN0
>>472
ウチの企業も、部門によっては何度か労働基準監督局の手入れが入ってるけど、ホントに支店長辺りが
入れ替わっちゃえば、その激務部門は元に戻る。しかも、手入れが入った際の上司は、部下に手厳しい上司として
何故か上からは称えられる。

ホントに厳罰化して、守らない企業はブラック企業として、国が公示すれば良いんだよ。
478名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:57:43.67 ID:5qOmOciL0
>>473
アメリカという前例があるから懲罰的賠償を導入しないんだろw
479名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:58:33.04 ID:8vCjZucY0
愛国心を謳う奴は要注意!
そういう奴は清貧思想や欲しがりません勝つまでは的思考で、庶民を利用することしか考えていない。
最近は韓国を当て馬にして、余計に右傾化とブラックの正当化に結びつけてるのがトレンドか?
480名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:59:07.43 ID:b8o+VoQW0
>うちにそんなものはないし必要ありません

強引すぎるが
唖然として返す言葉を失うという点では効果的かもしれん

「お願いですから月給を払ってください」
「いやです」
481名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:59:24.08 ID:wOVJyzQC0
河本叩きでガス抜きしてたら翌日会社から戦力外通告を受けるおまえらの姿が見えます
482名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:59:43.27 ID:iGhsdBIL0
ワタミの社長って在日?
483名無しさん@12周年:2012/05/27(日) 23:59:47.37 ID:fPlrJQ8l0
魔心こめすぎだろw
484名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:00:06.54 ID:GCfahw3/0
>>449
人に押し付けられたら自分の意思関係なくそのまま受け入れて何でもやるの?おまいは。

例えば、今、おまいがしてる仕事あるだろ?
それをそのまま仕事量や内容ということで給料換算されたとしたら、
時間で換算されるより、時間の融通がきくようになるだろ。

おまいさ、たとえ8時間掛からない仕事でも、
8時間拘束されてることに包括的に無駄とか不公平を感じないのけ?おまいは。
485名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:01:13.24 ID:sndCO3Jb0
労働組合云々はどこの会社でもいうんじゃないの
●イクだけど部長に言われたぞ
486名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:02:10.85 ID:JSFQpq0q0
>>484
時給労働(アルバイト)と同じ事になるからやめとけ
487育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/05/28(月) 00:04:41.22 ID:reDxnURQ0
法律がどうたらとか

役所がどうたらとか役に立たないのはわかりきってるのに
他人に助けを求める

そんなのより 新世代の武器
インターネットを駆使しろや


俺がブラック企業で母親死ぬほど追い詰められてるなら

証拠集めてにちゃんねるに張って道連れにしたるね

これが当たり前にならないと
鬼畜経営者は減らないだろう
488清浄:2012/05/28(月) 00:05:06.08 ID:gC5foX8G0
殺人企業ワタミグループ金の亡者のワタミグループ
489名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:05:13.68 ID:EfqVZuOL0
>>487
証拠を揃える手段について具体的なアイデアはあるの?
490名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:05:31.73 ID:f6iSI5ylO
ワタミって人殺しの会社だったんだ〜
へぇ〜
もう二度と行かんわ

行った事無いけどw
491名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:05:39.29 ID:0AjYiwt40
>>459
そのとおり。あの笑顔は偽善的で好きになれなかった。
グッドウイルの折口もそうだった。
492名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:06:20.24 ID:8HKe+DEs0
河本の件よりブラック企業斬ってくれよ、政治屋さんよお。
就職→ブラック→自殺
就職→ブラック→精神崩壊
就職→ブラック→納税→外人にナマポ支給→やる気なくす
労働環境なんとかしろよ。
原因は元から絶たないといかんだろ
小金持ちひとり叩いて、超絶資産家には媚びるんですね。
493名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:06:42.96 ID:S4NO2/+p0
しかしすごいなこれ

>Q:労働組合はあるんですか?
>A:うちにそんなものはないし必要ありません

ちょうどいまモアピーチサマー聞いてるんだが
ケロロ軍曹でたとえればダソヌマソ級にぶっちゃけすぎだろ
494名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:07:55.97 ID:oCZE8Sbf0
鬼畜すぎワロタwwwwwwwwwwwww

http://digimaga.net/uploads/2012/02/watami-watanabe-dream-premier.gif

495名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:08:41.95 ID:GCfahw3/0
>>486
仕事量や内容で換算するって話なのに、意味不明w
まー対面接待系のサービス業に関しては時間換算にしかできんものもあると思うが。
496名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:08:51.99 ID:YTJ0/NPo0
法律違反なんで逮捕です
ワタミ社長さん
497育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/05/28(月) 00:09:05.44 ID:LAbXt+oU0
>>489
スマフォ一個あれば事足りる
icレコーダーから 動画撮影までできる

個別に別々よういしてもよい

動画撮影なんて 万年筆タイプの隠しカメラもあるしな

498名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:09:08.79 ID:HTFTCZZ10
お前らも過労死とか過労の末の自殺なんかすんなよ
死ぬぐらいなら逃げろ
どうせ糞企業だ
あとは野となれでいい
499名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:10:39.54 ID:ROCFILdK0
>>498
自殺といわれているが実はバラそうとしてるのを口封じしてるのかもしれん
500育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/05/28(月) 00:12:24.55 ID:LAbXt+oU0
>>494
な。

こいつには現実の人の気持ちは見えていない

自分の中の空想と対話しながら生きてんだよ


501名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:13:37.24 ID:EfqVZuOL0
>>497
動画撮影とか録音って、何を記録するの?
502名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:14:01.26 ID:0/L8RYFgi
モンテローザさんの笑い声が止まりません
503名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:14:14.61 ID:T3pYfLYl0
>>498
できるは人そうしてる、でも日本人て責任感が強いから
バックレが中々平気で出来ない。
504名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:14:52.73 ID:0chvToiQ0
中小のDQN会社と一緒じゃん、まあ創業者の渡辺美樹もDQNそのものだ。
505名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:14:59.89 ID:6R8pWk+/0
もうこの国、基本的に男のものの考え方が異常すぎると思うわ・・・。
このスレに限らずだけど、何事に対しても責められるべき加害者を批判するより、
被害者を甘えとか、根性無しとか、あげくには
そんなこと現実には誰もが容易にできるわけがないのに、
「嫌なら辞めればいいだろ。辞めなかったお前が悪い」と叩く始末。

そしてこんな話しにまでイデオロギー持ち出して、
イメージで左翼=悪だのなんだのいって、労組を叩く。

「嫌ならやめろ」で、民間を公務員並みにするのではなく、
公務員を悪質な民間並みに下げて、国民総ブラックにしようとする
橋下が男に強く支持される理由が良く分かった気がする。
右ほどこういう根性論や被害者や弱者を悪者にする傾向が強くて、左の必要性を実感する。
506名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:16:40.84 ID:oE4ymy370
雇うのがイヤなら社長が辞めればいいのに
507名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:17:21.03 ID:N+I5kGv+0
>>487
実際問題さ、ネット上(2chあたりw)で「労基署仕事しねぇ」とか言ってる連中ほど
労働組合を攻撃してるような気がするw
508名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:17:28.78 ID:xJF93pp00
みんなでナマポ貰おうぜ
509名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:17:29.83 ID:5EO/o2bJ0
>>505
何でそこに男が出てくるんだよ。
田島かお前はw
510名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:17:30.94 ID:MoK6WCiV0
>>410
自民党が賄賂貰って甘やかしてきたからね
人間的にクズほど、上層部に行けるのが日本的システム
それが、人間を不幸にする日本という悪魔のシステム
511名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:17:40.63 ID:T80bdA7HO
>>1
完全にブラックが浸透してきたなw
512名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:17:45.31 ID:T3pYfLYl0
先進国のフリしてコソコソ労働者殺してないで、もっと大っぴらに
やってくりゃあいいのになあ、日本。
そうすれば欧州に脱北ならぬ脱日して亡命定住できるのに。
513名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:17:50.83 ID:6R8pWk+/0
河本問題が起こる前から、ここ最近の生活保護叩きスレの
乱発は凄かったね・・・
しかも「なまぽ」って、生活保護叩きのために使われてたのが大半なのに、
それすら捏造して「ネットで若者がなまぽと呼んで働かず税金で暮らそうとしてる⇒生保なんか切れ!!」キャンペーン。
ほとんど見たこともきいたこともない「悪質な若者」をでっちあげて、
こんだけ不当にセーフティネットが叩かれてることを無視して、生保叩きに邁進する。

ワタミを叩く資格なんてあるのかね。
国民自身が総ブラック、一寸先は闇の社会保障のない社会を求めてるんじゃん。
弱者は甘え、怠け者、嫌ならやめろ、でも就職できなかったら自己責任・・
514育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/05/28(月) 00:18:03.01 ID:LAbXt+oU0
>>501
だからその実態だよ

毎日暴言あるなら録音

暴力あるなら撮影

それがたまったらにちゃんねるに流せ

それでブラック企業とブラック経営者がひとつ日本社会から消える
515名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:18:34.30 ID:oCZE8Sbf0
516名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:19:04.00 ID:14/iv92e0
自民が富裕層向けの党だと周知させることで、逆に大衆向けの政策を取らざるを得なくなるのだ



俺が子供のころとかネットも無かったし政治のこと考えることすらダサい、無駄、そんなマイナスイメージが確かにあったと思う
よそは知らんが俺のバカ親は政党の目的とか話すはずもなく


自民党は富裕層向けの党だとまずおまえら自身が認識し、そしてネットなんかでも工作してやれ
経験値はあるんだから外交はいいんだからさ

逆に経験値のない党が対外政策失敗するのわかってて失敗するがままにしたのは自民党

やっぱ自民=悪だろ
517名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:19:08.83 ID:6fvA4nvnP
>>394
>ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
       途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
>村上龍「?」
>ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。
    途中で止めなければ無理じゃ無くなります」

-------------------------------------------------------
これは「人間には限界というのは無い」と言う事か?
ふざけろw 重要なのは相手の限界を見極める目だよ。
まだまだ出来るのに「もう無理」と言っているのか、
自殺した女性のように本当に限界だったのか、
その判断が出来ない癖に軽々しく「もう無理とは言わせない」
とか言うなよ。

人間には限界が無いというのならとりあえず100キロマラソンしてみろよ
そしてゴールしたら即座に1000キロマラソンに挑戦。

もう無理とは言わせない
518名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:21:19.19 ID:T80bdA7HO
>>512
そんな犯罪率高かったら美樹やっちゃってるだろ

あいつ相当恨まれてるからな
519名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:22:06.65 ID:JFVRB2sZO
外食残業には全て当てはまるだろ。マックの名ばかり店長問題しかり、直営のコンビニも似たもんだろ。
520名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:22:10.27 ID:oCZE8Sbf0
働いたら負けって言葉は
ワタミに関してだけは
正解だよなwwwwww
521名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:23:54.83 ID:EfqVZuOL0
>>514
そんな分かりやすいブラックなら良いけど、ほとんどのブラックはそこまで幼稚じゃない
もっと巧妙な手口を採る
例えば、ガスライティングにどう対抗するか?どう証拠を揃えるか?
君が考えてるほど簡単じゃない
522名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:24:36.90 ID:NHUvejNf0
>>498
飲食店が特に酷いだけであとは土木とかセールスマン以外だったら平気だろ
みんながみんなブラックなわけじゃないし
523名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:24:46.85 ID:/y3btgXHO
労基法や労組は強すぎると経営は困難
しかし逆手に取るワタミみたいな企業がいるのは事実
524名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:24:48.12 ID:HTFTCZZ10
>>503
ちょっとトラブル起こしたから、とかそんなレベルでバックレはいかんけど、
死にたいとか考えるほど追いつめられたら、
1ヶ月分の給料失う覚悟で逃げた方がマシ
どんな会社でも、1人抜けた所で何とかなるもんよw
525名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:24:49.43 ID:pw4Ap2Uq0
吉本も労組ないだろう
普通なんじゃねぇの
526名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:25:30.38 ID:x2a08O2X0
>>489
>証拠を揃える手段について具体的なアイデアはあるの?

俺はうちの会社の社長がしょっちゅう労基法違反のことを言ってたから、
腕時計型ビデオカメラで録画して、労基署にビデオ映像見せてチクったよw
527名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:25:42.35 ID:mRxaDhoa0
>>505
右といってもそれは自民信者のクソウヨだよ。
愛国心て、同胞を愛するという意味も有るんだから、まともな右なら
同胞が自殺、過労死させられる国が良いと思うはずがないわけで。
528名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:25:48.02 ID:DDqyo9860
ワタミとか社会人になってからいくと
不味くて喰たもんじゃねえわ
金のない大学生御用達だろ
529育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/05/28(月) 00:27:35.22 ID:LAbXt+oU0
どうやらわかってないやつばかりだなあw w


すでに新世界へ向けての革命の途中なんだよ

ネットができてから何気ない毎日の情報のやりとり
それ自体が20世紀までには不可能だったことだ

そしてその情報のやりとりでどれだけ社会の闇が暴かれてきたか

すでに革命ははじまっている

未来は明るいよ

ブラック企業 ブラック経営者は晒しだして叩き潰せ

それが世の中を良くする最善の方法
530名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:28:19.66 ID:Ua6FvkTH0
こういう会社は美味しいとこは利用して、決して中の人にならないのがコツ。
ワタミの宅食はリーズナブルで、塩分控えめで、栄養管理もされていて結構美味しい。
馬鹿と鋏は使いようっていうシナ。
531名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:29:06.52 ID:WgmtspFc0
う・・・んと
ワタミ叩きはモンテローザの工作ってことでおk??

ロッテの日本企業叩きと同じ構図ってことでおk??
532名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:30:10.48 ID:Nc9+PmwR0
たちあがれふぐすま土人と煽ってもたちあがらないから
ワタミ土人もたちあがらないだろうな
533名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:30:12.91 ID:T80bdA7HO
>>394
よしじゃ美樹に寝ずに1000キロ走ってもらおうじゃねーか
無理じゃねーんだろ
やらせろよ

それとも本州縦断寝ずに走らせろよ
無理じゃねーんだから出来るだろ
534名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:30:24.53 ID:6R8pWk+/0
男女論に持っていきたいわけじゃないけど、
日本人の、特に男性の物の考え方をそのまま具現化したような人間だと思うんだよね。
橋下とか、そのアドバイザーだったワタミとかって。

・身分保障に守られすぎ。嫌なら出て行け勝手にやめろ(でも再就職できなくても知らないよw)
・過労死はそうなる前に辞めなかった労働者の判断力の無さが悪い。自己責任。(経営者側の都合に立つ)
・生活保護者は甘え。派遣村も甘え。有能な国民に迷惑かける弱者は自称弱者。(政府側に立つ)
・弱者を支援する奴もどうせ左翼の貧困ビジネスに違いない。そんな奴らいらない
・てんかんは甘え。車の免許出すな。車がないと生活できない地域・事情の人もいる?知るかボケ。
 就職に支障をきたす?知るかボケ。でも国に障害者年金求めるなよ

こんなんばっか・・・国民自身がブラックそのものなんだからもうね・・
535名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:30:27.35 ID:AUY83Vp90
ワタミって、風船の空気でも「途中で止めてしまうから無理なんです」って言って破裂させるヤツだよな。
タイヤチューブも相当数破裂させてるんだろうな。
「酒っつーのは、飲むのを途中で止めるから無理なんだ」って言って何人も殺してそうだよな。

俺さ、常識や限度を知らない人と仕事するのは嫌だな。
放射線物質をバケツで移した奴らと変わらないんだよ。

536名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:30:58.41 ID:g0ps5lft0
殺人企業ワタ・・・ウグッ
537名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:31:01.98 ID:pnbqsF9z0
>>530
福島の食材たっぷりの宅食?
538名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:31:47.20 ID:E7TNO/EL0
>>517
だから無理と言うくらいなら死ねって事なんだろ。
しんだら無理とか言えない。
死人に口なしだから。
539名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:32:56.03 ID:6R8pWk+/0
日本の国体自身が、良くも悪くも
「厳格」と言う名の「男脳」根性丸出しで、
こういう人間を肯定する風潮が異常なほど強いからね。

酒の一気飲み強要とか、一発芸強要とかそうだけど、
こういうことさせて人殺したり、無意味に社会に出る上でハードル作って
ひきこもりや無職、自殺者増やしてるのってほとんど男の世界だけ。
女性はそんな労働と直接関係ないことで他人に嫌なことを強要する方が最低と吊るしあげられるけど、
男性は逆。被害者を吊るしあげる。

「男のくせに朝まで酒の付き合いもできないような奴はいらない」
「社会人のくせに上司の命令に従わない奴ははぶられて当然」
「カラオケもできない奴はいらない」

もっと酷いと
「風邪ぐらいで休むような奴はクビになって当然。這ってでも来い」

こういう考え方するでしょ。男性って。
そして日本社会がそういう男脳的なものの考え方する。そりゃ
世界で「自活できない人間を助ける必要はない」が2位に4倍の大差つけてダントツ1位の国になるよ・・・。
540名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:33:27.97 ID:zTftFdS70
原発止めてるのに、時間外労働させる企業は非国民同様だね。
原発停止を機に日本は労働について真面目に考えるべきだよ。
541名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:33:31.92 ID:F9XsbJYf0
宗教みたいな会社だな。ワタミって。
542名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:33:51.19 ID:S4NO2/+p0
しかしこれこそ
その発想は無かったわだなあ
日本語でおkも当てはまるか
DQN…

…2ch用語が次々と当てはまる企業って
543名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:35:02.39 ID:T80bdA7HO
>>531
お前1ヵ月ワタミ従業員生活決定な

現実知ってこい
544名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:35:16.86 ID:HTFTCZZ10
>>534
日本は価値観を共有しようとするところがあるからね
男は仕事ができなきゃ、とか男も女もそう思ってる

個人的には女性管理職の方が
一昔前の男性的な考え方してる思うよ
545名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:35:18.07 ID:K+YruruM0
ワタミの系列店の店名一覧キボンヌ。
546名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:35:28.05 ID:TX5NfH1H0
外食はネラー間でもまことしやかにブラックと囁かれ続けてたのに
ネラーの言うことを聞かない人間はいつだってその身を滅ぼす
547名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:36:08.64 ID:/codMqWH0
【企業】 労働基準法を度外視するワタミ 労働組合を立ち上げへ

 ワタミフードサービス(東京)は27日、労働組合を立ち上げることを発表した。
渡辺美樹社長(55)は会見で「労働組合を結成し、民主党政権を全面的にバックアップしたい」と
その意義を熱く語った。

 これによりワタミは、〇八年以降噴出している労務管理の問題や残業代の未払い、アルバイトの解雇をめぐる
訴訟などのもみ消しを図る狙い。

 同時に、上部団体として「ワタミ食品流通機構財団」と「(財)ワタミ福祉サービス安全保技術センター(WFSTEC) 」
を設立し、民主党議員の天下り先も提供する考え。

 これらの経営改革案を受け、民主党の枝野経産大臣は「たいへん結構な改革案だ。」と述べ、
ワタミへの全面協力を惜しまない考えを表明した。小沢元代表はノーコメントだが「久しぶりにみんなでわいわい飲みたい」と
暗にワタミを利用するオフレコを発した。

 ある店長経験者は「社長は都知事選にも立候補したほど政界進出に意欲的。この改革を踏み台に問題の火消しを図る
とともに、来る衆院選選挙で国政に打って出る公算なのではないか」と語った。

548名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:37:33.54 ID:4Y0fiZps0
「今すぐここから飛び降りろ」
なんて言ったら、逮捕されるよね
549名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:37:45.15 ID:g0ps5lft0
某九州経済調査会のセミナーで将来有望な健康関連企業が取り上げられたんだが、
1社はくまもとで、不正受給をした健康支援関係の研究所
そして、1社はワタ○タクショクだった
550名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:39:13.80 ID:E7TNO/EL0
>>547
ネタ記事だろうけど、うまく書けてるね。
文才は相当なもんだな。
551名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:40:46.33 ID:l1hRnw3NO
王将フードサービスも極悪
552名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:41:23.17 ID:rJ0/E29c0
ワタミには絶対に行かない
553名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:41:32.94 ID:9XXWTWjpi
しかし不況のせいで会社帰りに飲みに行く事はめっきり減ったなあ
たまに行く時も、まずい割に大して安くもなく、しかも周りがやたら煩いチェーンの居酒屋なんてまず行かないな
ワタミなんて何年行ってないんだろ
554名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:43:11.73 ID:Ua6FvkTH0
>>537
気軽に書いたつもりかもしれんけど、訴えられても知らんぞ。
555名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:44:03.61 ID:qDngAIzH0
日本のあすを担う子供の教育にも、口を出す方がこれか。
労使対等というより労使一体??
だから組合はいらない?詭弁というしかないでしょ。
こんなん通すほどの悪党なのか。

報酬も労使一体にしろよ。
口でなく、実際の行動や仕組みで、労使一体を示せよ。、
556名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:44:54.16 ID:pLXWLWtL0
飲食の北朝鮮、それはワタミです。
557名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:46:49.61 ID:RQya98F8O
自殺事件以降俺は一切行かなくなったなぁ。井戸実といい行けない店が増えて困る
558名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:47:49.29 ID:S4NO2/+p0
ぐぐってみると
どうやら居酒屋のようだな

そりゃ俺に縁がないわ
お酒あんま飲まないもの
559名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:48:08.70 ID:uiBwXeEH0
この件以降はワタミ系列店は一切利用しなくなった
560名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:48:49.53 ID:TEYSGHeU0
確かに言えることは、ワタミはカルトw
ワタミを支持するヤツ、擁護するヤツはカルト信者
561名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:49:24.74 ID:VUqRdlKB0

労働者には団結権や団体交渉権というものが有るから、
経営者は労組を作る事を妨害する事はできない。
労組を作ろうとした人を解雇する事も認められない。
ネットで呼び掛けて労組を作れば良いのだ。

こういう志も品性も低い人間が都知事とかは勘弁して欲しい。

562名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:50:03.02 ID:Gt8//nw60
社員を家族とか言ってるブラック外食チェーンに努めていた事がある

速攻辞めたがw
563名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:51:43.13 ID:DZcJVddM0
こいつのカツラをむしりとりたい
564名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:53:43.59 ID:mRxaDhoa0
日本は男には労働に生きるべきという圧力がすごいからね。
女性は昼間にプラプラする、家に居るの両方が許される空気があるけど
男は両方とも辛い。

昼間の公園の駐車場に行くと、車の中で寝てる人が沢山いるけど
男ばっかだもんw、自分は金節約のために自転車だけど。
565名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:56:28.34 ID:HTFTCZZ10
NHKのプロフェッショナルとか、プロジェクトXとか
あんな番組も良し悪しだよな
仕事に生きるだけが人生じゃないし
そりゃ命を懸ける意義のある仕事だってあるだろうけど、
世の中の仕事のほとんどはなければないでどうにかなるものばかりだ
566名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:58:41.98 ID:YYQvMlmM0
>>36
明らかにネタだろwww
567名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 00:59:16.90 ID:8TD8o2xZ0
そりゃ従業員をこき使えれば経営は楽だろうよ。
でもそれは、経営者としては無能ということだろ。
568名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:00:57.73 ID:yyxFLgIS0
>>35-37
気持わりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
569名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:01:03.81 ID:g+LBdAIkO
ブラックは労働組合ないよな
社員は奴隷か歩兵扱いだから
570名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:02:11.99 ID:KpoRSy6oO
>>555 ワタミは
郁文館高校とかいう、自前の社畜養成所を持ってるんだよなw
571名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:02:55.34 ID:EfqVZuOL0
>>534
日本は近代市民革命が完了していないという社会学者が居る
宮台真司など

封建制のような意識(一般人は労働機械に過ぎないというような)が未だにある
一般人が自由に意思決定を行うという事が認められていない面がある
572名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:03:44.95 ID:aLCU07Q50
料亭見習いでそんなこと親方に聞いたら包丁の背で頭殴られるか荷物まとめて里に帰るよう勧められるな
ましてサークルみたいな外食産業に、んなもんあるわけねーだろ
573名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:03:50.74 ID:hjkUYIFd0
>>22
すごい舌持ってるんだな。ビンに入ってる酒なんて味はどこも一緒だろ
574名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:05:17.87 ID:5r2JYt2R0
ってか仕事をまず辞めろよw
ひでぇ会社なのは分かるが
575名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:05:39.68 ID:6R8pWk+/0
「自力で生活できない人を政府が助ける必要はない」と答えた人の割合、日本がダントツ1位 米国に勝利
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333887794/

国民自身が総ブラック土人なんだから、
もう諦めるしかないかもね。。

真面目に働くサラリーマンが搾取され、生活保護のニートが働かずに得をする。この国はおかしい。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338072681/

こんなスレばっかり毎日毎日立てて、弱者を悪く描いて叩くばかり・・・
自ら社会保障も権利もかなぐり捨ててブラックに身を置きたがる、
それが国益、国民の幸せだと思う
もう手の施しようがない、自虐通り越した精神障害者・自殺志願者みたい。日本人自体が。
576名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:07:50.25 ID:Sat9YF6u0
優良企業にも労働組合が無い会社は有る。
しかし、労働組合が無い会社にはブラックが多い。
社員は家族? それは経営者のお前にとって都合の良い屁理屈。
こんな奴が東京都知事にならなくて本当に良かったよ。
577名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:08:26.17 ID:6R8pWk+/0
奴隷労働だけじゃない

【社会】 若者 「ナマポ(生活保護)ってお得!100万もらえて医療費もNHKもタダ!」「知人のナマポ女子は自殺しちゃったけど」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337735184/
真面目に働くサラリーマンが搾取され、生活保護のニートが働かずに得をする。この国はおかしい。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338072681/
【社会】生活保護制度めぐりさまざまな問題 「それゆけ! ニート大作戦 正しい生活保護の受け方」という”マニュアルDVD”も販売
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337941622/
【生活保護】1円パチンコに並ぶ大阪・西成の受給者 『「恥」は過去の話。今は「貰えるものは貰っておけ」』
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337991708/
【話題】 大阪府のケースワーカー 「生活保護は恥ずかしいは過去。今では逆に何が悪い。貰えるものは貰っておけになっている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337991980/

これ全部現行スレ。こんな記事ばっかり書かせて持て囃して、弱者を過剰に悪者に描いて自分から保障を捨てる
578名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:09:30.32 ID:TeBt6kNz0
嫌なら辞めろ、就職すんな。
お前らも許せんなら呑み行くなよ。

ブラック企業云々言うなら、呑み代5千円以下の店に行くなよ。

安っすいユッケ食って安っすいバス乗って死ね。

労基無視企業つくってんのは消費者。
579名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:10:40.66 ID:6R8pWk+/0
ハローワークにある最低賃金の非正規雇用の求人にすら書類選考で落ちる
公務員試験は年齢制限で受けられない
普通の賃金の求人は技術系の経験者のみという現実
年齢制限が緩い教員になろうとしても教員免許取得までの時間と金が無い
本当にリストラ解雇の不安に直面してから感じる絶望感・・・

なのに「辞めなかったお前が悪い」「嫌ならやめろよボケ」とブラック被害者に吐き捨てる日本人。

そして生活保護者の多くが、実際はこういう日本社会の壁に阻まれて
「働きたくても働けない」のに、
それを「働けるのに働こうともしない」「真面目に働くより税金食っていきたいニートの若者」などと描写して、
弱者を悪者に捏造して、(存在しない架空の若者登場させたり、209万人の内の1%にも満たない事例を一般化してでも)
自分から社会保障をなくそうとなくそうと動く。

もう国民性自体がブラックそのもの。
韓国人を馬鹿にして笑ってきたけど、日本人の方がよっぽど別の形の精神障害者かもね。
580名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:12:20.83 ID:Dj91XSXz0
>>341
そこで信者ですよ
581名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:13:16.66 ID:+N4Ehh/v0
社員が集団訴訟すればいいだけの話。普通に勝ててサービス残業もなくなる
582名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:14:00.00 ID:KpoRSy6oO
http://www.ikubunkan.ed.jp/
 ワタミ「6年間後悔させません」wwww

  ↑何このフレーズwww 後悔前提とかwwwww
583名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:15:29.86 ID:MBUwtPGyO
法を守ってたら利益が出ないのは、単に経営者がバカだからだろ
584名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:16:48.65 ID:b2oJ2Q3B0
ワタミグループ創業祭2010
http://www.youtube.com/watch?v=uTj70JDorPo

まじきち
585名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:20:37.11 ID:Cr9aSzoGO
宗教だと思うと納得してしまうな、ワタミのやり方
586名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:22:50.12 ID:0F8nnQM30
>>578
卵が先か鶏が先か…
余裕が無いから安いところに行って安いところは安く出すために削るところを削る
デフレスパイラルって怖いね
587名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:24:13.99 ID:MBUwtPGyO
>>579
ハロワの底辺に落ちる人が公務員や教員目指すのが間違ってるぞ
教員なんて免許取ってからが大変なんだぞ
公立なら超倍率の教採に通らないとダメだし
私立は基本的にコネがないとムリ

地道に役立つ資格でも取って狙いを定めて就職したほうがいい
588名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:24:53.84 ID:mZ2G8ZIC0
労働組合なんてあるのは一部の大企業だけだろ。
589名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:25:57.09 ID:N+Ic455h0
>>584
きめぇw
590名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:27:26.04 ID:QO9bSpM50
北朝鮮がウソ臭い民主選挙やるのと、
日本でウソ臭い労働組合やってるのは、
まぁ似てるよな。

今こそ、人民の為の本当の労働組合が必要だ!
591名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:28:01.03 ID:twZ9t4dJ0
「自殺者の無い社会」「年寄りが安心できるシステム」
何をどうやれば実現できるかが、全く解ってないから、正反対の結果を招いた。
592名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:29:21.08 ID:CDnqgE+m0
どいつもこいつもゴミばかりの日本
みんなおこってんだよ、成功者()の方々の非道なやり方に
593名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:30:47.97 ID:p9WU9GJA0
>>584
1980年代の新興宗教を見てるみたい
594名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:30:50.25 ID:ig8dAqZ20
自分の身は自分で守るしかない
595名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:31:33.72 ID:6R8pWk+/0
普通の国は、「政府は国民に我慢を強いろうとする」一方で、
「国民は自分達の権利を主張する」ものです。
このバランスによって、政府のやりすぎを食い止めて、
一方で政府の権限によって国民の権利ばかりを通さずバランスを取ってるんです。
まさに企業と労働組合の関係と同じ。
一流企業ほどなぜちゃんと労働組合があるのでしょうか。

でも日本と言う国の国民性は、「政府は国民を切ろうとし」
「国民も全力でそれをアシストしようとする」

それで自殺者3万人、生活不安で子供産めず世界ダントツ一位の少子高齢化で悲観。
でも悲観はするけどそれでも弱者を怠け者扱いして、子供産めない状況のまま放置。

もう気が触れてる。政府・国民一丸となって総ブラック化に動くキチガイぶり。
596名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:32:33.26 ID:mZ2G8ZIC0
>>584

どこがキチガイ?
社長、結構マトモなこと言ってるだろ。
597名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:32:33.98 ID:Ua6FvkTH0
この国はキッチリしてるようで、裏に回るとどうしようもなく違法だらけ。
そして、その違法を放置している政治家。
要はハリボテ国家の北朝鮮みたいなもんで、変な幻想は捨てたほうがいい。
あんまり稼がない、金使わないが一番良い。
598名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:33:20.38 ID:82lXMi4U0
この糞アメリカ売国経営者が
日教組や自治労や府職員なんかを雇えばいいんじゃね?

竹島の土地を貸してやるから
両売国同士、死ぬまで己の利権だけを主張してケンカしとけや
599名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:33:59.18 ID:6R8pWk+/0
私思うんですけど、人間は技術革新によって本当は常に豊かになってて、
技術革新した分、同じGDPを稼ぐのに労働力がいらなくなってるんですよね。
例えば今なんかネットがあるからもう地図もいらないし、時刻表の本もいらないし、新聞もいらない。
ETCがあるから料金所のおじさんもいらないし、機械があるから
何百万食って言うラーメンを数十人で作れるし。
本当はその分、人間は楽にならないとおかしいのに、
資本主義のせいで、10人必要だったものが1人でできるようになっても、
1人辺りの労働を10分の1にするのではなく、9人を解雇して、一人に10倍の労働を強いる。
結果、技術革新で得るものは、雇用がなくなるだけの悪循環。

これにいい加減メスを入れないといけないと思うんだよね。全世界的に。
先進国で結束して、企業にCO2だの環境対策だの求めるのと同じように、
「技術革新分の一定割合を、必ず労働時間・労働環境改善に向ける」
義務を課すべきだと思うのよね。そしたらワークシェアがされて失業率が下がって、
短期的に企業の負担が増えても巡り巡ってお客が増えて儲けるし、皆が楽に豊かになる。
600名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:35:15.15 ID:KpoRSy6oO
>>587
郁文館なら、常時教員募集中だぞwww  http://www.ikubunkan.ed.jp/
 ワタミが理事長に就任してからの4年間で、学校職員の9割が入れ代わったwww
601名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:36:58.10 ID:wm8XShKs0
>>584
途中まで見てみた
なんかマザーテレサを引き合いに出してたけど
従業員を死ぬまでこき使う奴が何言ってんだ(´・ω・`)
602名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:37:06.61 ID:exEMQ9Wv0
真っ黒黒介
603名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:37:59.29 ID:XTh2B0Te0
>>588
組合があるところはいいね
604名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:38:18.29 ID:1RKy/j5SO
>>584
昔見た統一協会の集会に似てる
605名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:38:29.46 ID:p9WU9GJA0
>>600
さすがは和民さんだな。w
至れり尽くせりとはまさにこのこと
606名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:39:38.07 ID:Xs+izn27O
なんだたった140時間の残業でか
俺はもっと酷い企業にいたことあるぜ
607名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:40:14.97 ID:bVgkz+03O
>>562
カツ丼とかの店?
名前忘れたwww
608名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:41:24.24 ID:zP7qrB65O
維新 ワタミと連携
維新 公明と連携

橋下維新が指名して大阪の教育アドバイザーときたもんだ

どんな教育するんだよ

欲しがりません勝つまでは 労働組合糞喰らえ
出来ないじゃない出来るんだ根性根性根性
とかかな
609名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:46:30.02 ID:Ua6FvkTH0
>>606
この手のスレって、絶対こういう奴隷自慢が出てくるんだよなw
610名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:48:02.29 ID:MBUwtPGyO
>>600
学校もヤバいところはヤバいね、下手したら一般企業のブラックよりブラックw
特に私立は理事や校長によってかなり変わる、ある意味宗教
まあここは言うまでもないだろうが、九割ってすげーな

常に募集ってことは常勤講師の使い捨てじゃないのかなー?
611名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:48:53.81 ID:JSC8Xclb0
いいから社畜は労働に勤しんで税金ちゃんと払えよ
それくらいしか価値が無いんだよ
612名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:49:55.28 ID:XTh2B0Te0
>>596
まず最初に顔を黒く塗った土人はなんだよ
ああいうのは差別だとして非難されるからやらないんだよ
なんでそんな常識がわからないんだ?
マザーテレサに自分を例えてて社員に修行をしていると考えさせる洗脳
これだと給料上げろ休みよこせといいにくいわな
お礼を言うくだりはサービスとしては悪い話じゃない
だけどそれを身内と混同してはいけない
あくまで質の高いサービスであって家庭ではない
613名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:50:42.74 ID:0eC/f+kp0
あのフジテレビに攻撃できたお前らだ。
次のターゲットはもう解かっただろ?
614名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:54:33.94 ID:O7oRItor0
なんでこんな会社に社員が次々入るのか謎
615名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 01:55:58.69 ID:BD5460xkO
うちのとこだって御用組合に強制加入させた上他の組合は認めてないから似たようなもんだな
616名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:02:24.91 ID:WuNnlU+G0
>>614
奴隷になりたいってやつもいるんだよ世の中には
それより死にたくなるほど嫌だったら退職する選択肢あっただろうに
勝手に死んで恨まれるとかむしろワタミがかわいそうで同情するわ
617名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:04:09.10 ID:dr3YRrnD0
顔つきが特殊な人だと思ったら、日本の順法精神もなかったのねwww
618名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:07:13.34 ID:XTh2B0Te0
>>616
奴隷というか限界までがんばるという人は多いよ
そうなると後戻りできなくなる
これまでがんばってきて得た評価がパーになるからね

戦争じゃ特攻隊じゃなくても最前線の兵士は玉砕覚悟で突っ込んでいく
人間なんてそんなもんかもよ
619名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:08:07.19 ID:N+I5kGv+0
>>615
ユニオンショップ制で御用組合じゃ厳しいなw

>>616
そうそう、MでSの命令聞いている方が楽って連中な。
ただし、ちゃんとしたSがいない。
620名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:12:09.70 ID:fJ7hc+Ku0
ワタミ逮捕まだあ?
片山何かやれや
621名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:24:59.25 ID:4uFX96nz0
>>584
カルト集団だな。コレ。
622名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:26:31.06 ID:mwRzPb360
こういう会社がナマポを量産してると言っていい

働かすだけ働かして身体壊したら使い捨て。当然傷害負ってナマポだし
過度な競争で巷の居酒屋潰してこっちでもナマポ

623名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:27:18.72 ID:wFNJqxXN0
>>575
戦争になったとき戦わないってのも日本人の特徴だよな
日本人は個人崇拝すぎる
624名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:30:57.27 ID:0IsMEO4u0
>>575
同意。
同調圧力って奴。

お国の為にみんなが特攻しているのに何でお前だけ生きて帰ってきたと村八分。

そこから何も変わってない。
625名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:36:07.81 ID:KpoRSy6oO
>>610
ワタミが郁文館高校を買収してから、学校職員に、研修名目で『居酒屋勤務』を強制しますたww
 『居酒屋店員研修』に合格して卒業するまでは学校勤務に戻れませんwwww

 ポルナレフ「高校教師採用に応募したら、居酒屋店員にされた。何を言ってるのか俺にもわからねーぜ」
626名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:38:03.30 ID:ZXRD1/Br0
労働基準ってILO条約つー世界基準があるんだが、日本は3/4批准してない後進国なんだよね

日本 44個/183個

フランス 115/183
イタリア 101/183
イギリス 081/183
ドイツ  76/183

未批准
・週四十時間制
・一日八時間・週四十八時間制
・年次有給休暇
・有給教育休暇

18個の労働時間・休暇関係の条約を一本も批准していない
日本の馬鹿経営者がなんと言おうと、
日本は労働環境において、後進国であり、世界の非常識
627名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:43:46.59 ID:wF3m80t60
きみらww
ワタミ会長よりも社会的地位(年収・資産額)が高いの??

ねらーが頑張ったところで
所詮は、東大京大教授、中央省庁官僚、勤務医、裁判官
が精々だろう・・

それじゃ一生エリート階級(富裕層)とは無縁の人生じゃないかww
628名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:44:49.89 ID:ZXRD1/Br0
強制労働の禁止
雇用及び職業における差別の排除

を日本は批准していない

日本と同じようにどちらも批准していない国(178国中)
ラオス、中国、マレーシア、ミャンマー、オマーン、サモア、シンガポール、ソロモン諸島、東ティモール、バヌアツ


TPPでこの辺つつかねーかなー
629名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:46:19.02 ID:YoJ1BweP0
ひとの人生を貪って得た金や地位で偉くなったと思うなよ
630名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:46:34.90 ID:06TYSapW0
ルール守ってたら急成長なんてできないだろ
631名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:47:35.19 ID:fu4Nxbr+O
文学部とか教育学部とか
社会情勢に疎くブラック企業の存在を知らない新卒が
ワタミやモンテローザに逝っちゃうんだよな
632名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:48:22.11 ID:TEYSGHeU0
コイツは佐川で最初の資金をつくったって言ってっけど
コイツは調子いいだけで仕事がほとんど出来ない奴で有名だった
個人で人を雇って、そいつにキツイとこは全部押し付けて
差分を懐に入れていたヤツ

限界なんて言わせないって、キツイ仕事を実際に自分でやってから言え!
633名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:49:21.66 ID:hlnPOPdk0
カルトかよwwwwwwwwwwww
まあ、基地外もいいとこだな。
634名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:49:53.95 ID:+b7lU1GD0
労組や労働争議してる人間掴まえて
ブサヨwだのチョンwだの会社の身になって広い視野で見ろムノーだの言いながら
積年の先達の闘争の果実に
タダ乗りフリーライドしてる馬鹿どもは
無給で、制服も仕事道具も交通費も全部自前で、一日25時間立ちっぱなしで働くと良い
635名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:50:12.97 ID:V3iZeWjM0
ワタミが意欲に燃える少数精鋭だけの小企業ならともかく
これを全国に展開していくやり方は完全に間違ってるわ
人を何だと思ってるのだろう
人間は肉体だけの存在ではないが、かといって精神だけの存在でもないぞ
636名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:53:51.99 ID:wF3m80t60
社会で成功した高額所得の起業家を叩くのって

大学教授や裁判官とかサラリーマンとか
所謂知能が低い奴らばかりなんだよな・・

起業家とか大物芸能人、プロスポーツ選手みたいに
毎年年収一億以上を継続してるエリート階級は総じて知能が高いってのは
証明済みだが・・
637名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:54:06.03 ID:rexxXiMi0
進むも地獄
退くも地獄
638名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:54:17.39 ID:GxmHUXKI0
貴様らにそんな玩具は必要ない
639名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:56:17.34 ID:ZpIBTEPB0
長時間労働
過労自殺
一部残業代未払い
労組なし

ブラックすぎて笑えない
640名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:56:34.65 ID:wi7xXauH0
>>6
ワタミことワタナベミキ君、工作ご苦労さん。
人には死に至る過重労働で、自分はネットでお遊びかよ。
641名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:57:20.93 ID:rjZOf6TaO
これから就職する若者は「何か質問ありますか?」と聞かれたら「EAPはどこを使ってますか?」と聞くと良い。
即答できない会社にろくな会社は無い。
642名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:57:54.97 ID:TEYSGHeU0
>>636
ルール内競争をやってるなら、誰も叩きようがない
ルールを”金の為に”無視するから、叩かれてんだけどねw
643名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:58:40.55 ID:mRxaDhoa0
>>628
労働環境については外圧が頼りだね。
だけど労働環境については、北朝鮮の抑圧されてる一般庶民と同じで
外圧頼りなのが情けないところ・・・しょうがないけど。
644名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 02:58:44.60 ID:jE4ZFytL0

>>627
キミねw
一流企業なら部長クラスで年収1300万円は確実。
勿論、富裕層には程遠いけれど、彼らはキミより桁違いに豊かで、社会的に遥かに尊敬されているよ。

幾ら金が有っても、人格劣等な者は尊敬も愛情も得られず、幸福にはなれない。
クリスマス・キャロルを持ち出すまでもなかろう。
645名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:01:24.46 ID:KhBSmMqmO
社員は家族
社員は兄弟とか訳の解んない事を言う会社は完璧にブラック確定です

社員は兄弟って言ってるブラックに努めてました

646名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:01:36.40 ID:oJqbMx7x0
一点だけわからないんだが、
そんなに嫌なら出社をやめるなり
残業途中で強引に退社するなり
するわけにはいかなかったのか?
何故死んでしまったんだろうか。
647名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:02:06.02 ID:TEYSGHeU0
>>644
オマエは一流企業とは、まったく知らないし、かかわりもない
三流人民だから知らないだろうが、一流企業の部長クラスは
人格的にロクな奴はいないよw

ロクでなしだから、部長になれたヤツばかりw
648名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:02:09.72 ID:+fUZ+ymV0
飲食店ってどこも宗教がかってるよな
そこまでして社員を奴隷にしないといけないのか
奴隷を拒否した人あhやめていくと・・・
649名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:02:13.12 ID:V3iZeWjM0
何にでも言える
極端が主流なっちゃいかん
650名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:02:14.58 ID:9qW9Qz2D0
違法なことしまくりで利益をあげてる会社なんてヤクザと何が違うんだ?
651名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:02:36.63 ID:eqEggzMLi
普通はブラック企業ほど体裁整えるために組合作るんだけどな。
どうせ組合の話をした途端にクビや待遇悪化をつきつけてんだろ。
652名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:03:49.44 ID:g5VDpag80
>>634
まあサビ残してる奴は労働環境の悪化に加担してるよな。
定時にさっさと帰る女の方が労働者として正しい。
653名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:04:36.45 ID:XTh2B0Te0
>>625
普通に訴えられるんじゃないのそれ?
まあブラック企業で働く経験してみるのも面白いけどw
654名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:04:53.00 ID:wF3m80t60
>>644
1300万じゃ社会的地位は無いに等しい

年収や資産の額=社会的地位や知能の高さの証明
これは厳然たる事実

ダルビッシュや松坂のほうが野田総理や白川日銀総裁よりも偉いし
ノーベル賞受賞学者よりもマルハンやユニクロ、ドンキホーテの実業家
の方が社会的地位が高い

これは社会人なら誰だってそう思うだろ??
655名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:05:01.52 ID:N+I5kGv+0
>>636
いや、まさに「高額所得の起業家」だから、今回の件叩かれているんだよ。
「潰れそうだか昇給無し」とか、「潰れそうだからボーナス減額」って町工場は
ここまで叩かれない。
社長は高額所得で良い家に住んで、良い車乗り回して、社員は過労死していて
労働組合は作らせないってw
656名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:05:04.04 ID:oku1761a0
>>626
キリスト教の思想を日本に持ち込まれてもね
657名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:05:43.28 ID:XTh2B0Te0
>>632
なかなかやり手じゃん
658名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:06:30.39 ID:eqEggzMLi
>>625
バカに金持たせるとロクな事がないって典型だな、それ。
659名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:06:50.66 ID:9qW9Qz2D0
マジコンをオークションで売って100万稼いだニートは逮捕で
社員を過労死させ労働法を無視し続ける経営者は野放しかよ
これか無法地帯と何も変わらないだろ
660名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:11:25.80 ID:eqEggzMLi
>>659
野放しどころか都知事になってた可能性があるんだぜ?
もしこいつが知事になったら、全都民に居酒屋研修させたり、
労働法の改悪したかもしれないなw。
それに、ワタミで雇用するために、外国人に甘い法案を提出してたかもしれん。
661名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:12:41.21 ID:EsI3n3UG0
組合なんて誰でも作れるんだから作っちゃえばいいのに
勿論1人2人じゃ実効性は全くないけど言われてる程ブラックならみんな入るだろ
知恵のある奴4,5人とあと社員の半分くらいがいれば会社も無視できんでしょ
662名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:13:05.46 ID:w5+ol9CCO
ブラック企業は、自分達社員が知らず知らずのうちに作り出している。

陰でぐちゃぐちゃ言う奴に限ってサビ残や無休憩とかしてるよね。
あと、転職経験ない奴とか。
自分自身に自信が持てないから言いなりになる。

間違いない。
663名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:16:40.33 ID:g5VDpag80
>>662
そいつらが辞めても次のお人好しが入社してくるんだよね。
だからブラックは潰れないんだよ。
664名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:16:46.17 ID:YoJ1BweP0
>>660
まぁ都民は見向きもせんかったからな
ビジネスで成り上がった奴はろくでもないって知ってるの
665名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:19:04.14 ID:eqEggzMLi
>>636
バカをあぶり出すために赤くしとくか。

エリートと知的階層を間違えてんじゃないの?
金持っててエリートなら、鳩山由紀夫だってその仲間だろ?

本当の知的階層は、裏方に回って生かさず殺さずのバランスで、
ライフサイクルを作ろうとするんだけどな。
渡辺の場合、目立とう精神旺盛で、社員を殺すまで使ってんじゃんw。
666名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:21:15.77 ID:HYTtj2pe0
ブラック行きますか ナマポ受けますか
667名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:22:27.88 ID:ScBv4SrX0
内部通報制度?

ここのカラーに染まれなかった奴を密告して吊るし上げるための制度だろw

悪質な宗教見てるようで怖いな
668名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:22:33.19 ID:mRxaDhoa0
>>646
性格が真面目すぎたのと、過労と、それからくる精神状態の不調じゃないの
そういう時って視野も狭くなるし、頭も回らなくなる。

この状態から逃げたい→死んで逃げるしかないって心境だったんじゃないかな。
本人がこんな状態だったんだから、家族が辞めさせるべきだったと思う。
669名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:24:37.73 ID:ph/5W3jH0
ワタミンすげーナルっぽいよなあ
分身させたら貪るようにファックおっぱじめそう
670名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:24:58.36 ID:V3iZeWjM0
みんな綺麗事の甘言、大言壮語に踊らされすぎ
奇跡やら成功やら、夢だの感動だの劇的を求めすぎ
人の生活、暮らしは本来もっともっと地道で堅実なものだよ
671名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:25:50.19 ID:zULe+ria0
戦前の財閥形成の頃から散々言われていた事だが
「企業は悪意で成り立つ」という意味をもう一度
考えるべきだろうね。
672名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:26:14.37 ID:TEYSGHeU0
>>662
それは違う
単純に労基法違反は明らかなんだから、渡辺に手錠をかけて
豚箱に2〜3週間放り込んどけばいいんだよ
労基署には、それを実行する法的根拠も、権限もあるんだからさ

逮捕しない。実質野放しでいるから、渡辺のような子悪党がのさばるのさ
673名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:27:04.88 ID:eqEggzMLi
>>668
今の若い子はとことんダメか、とことん真面目かの両極端だからねえ。
考える事をしないから、ただただ実直に仕事をこなすんだよなあ。
674名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:28:39.77 ID:zULe+ria0
>>668
でもその家族も、娘が自殺して初めて会社の実態が解った訳で・・・。
所詮社会を引退したジジババに現状を理解しろと言っても無駄なのかも
知れない。
675名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:29:04.27 ID:87y81eAi0
OKストアの社員もひどい扱いなんだよね。

あそこの会社って経営者一族がDQNだから、アメリカのウォールマートを手本にしてるんだけど、
本家のアメリカでは既に、ウォールマート自体が批判されてんのよね。

そういう事実を知ってか知らずか知らぬふりキメこんでんのか、
日本人がそういう事知らないから会社からは自ら主導で問題にしないんだよね。

消費者ってバカだから、その安い品物の影で、労働者が虐げられている事実を知らなくてさー。
676名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:30:59.24 ID:PUV/rgAki
いいモデルケースじゃないか
677名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:31:20.90 ID:zULe+ria0
>>672
実際、労基の人間って、仕事をする極一部の例外を除いて
役人お得意の放棄チェックすら全くしないからね。新宿の
労基なんて事務所警備員の巣窟だよ。
678名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:32:25.87 ID:TEYSGHeU0
欧米なら、渡辺はとっくの昔に捕まってるよ
多額の懲罰的賠償金でよって、ワタミは潰れてる
679名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:34:38.94 ID:V3iZeWjM0
>>675
本来、しわよせは弱いところへ来るんだよね
それが労働者に取って代わっただけ
しわよせがあること自体、回ってない証拠だけど
680名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:38:38.76 ID:TEYSGHeU0
>>677
もはや労基署なんて廃止すべき
労基法違反何て刑法なんだから、所轄の警察に告訴する方が
早いし簡単だよ。告訴状を受け取れば、警察署は顛末を
検察にあげないといけないんで、労基署のように放置はできない
仕事しない労基署なんて廃止して、リストラすればいい
681名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:39:59.79 ID:zULe+ria0
>>680
それには労働三法の刑事罰適用が前提条件になるな。
682名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:40:49.67 ID:mRxaDhoa0
>>674
自分の親もそうだけど、そういう世代って「石の上にも3年!(我慢)」とかいうからね。
それを信じて、というか仕方なく嫌なとこでも我慢して勤めたとこも有ったけど
体調が悪くなったのと、嫌な思い出が残っただけで、ロクなことがなかった。
むしろ速攻で辞めるべきだったと今になって思う。
683名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:41:34.36 ID:OpsT1i1E0
犯罪企業は野放しで生活保護はスケープゴートを理由に財務官僚の望むまま切り捨て
それを改革であると万来の拍手で迎える国民
さてどうなるでしょう↓

> 119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
> これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。ようやく、日本が少しまともになった。
> 日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
>
> 298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
> (=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
>
> 362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
> あはっは、ほんと圧倒的だな。自民に入れてよかったよかった。
>
> 511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
> 自民単独300議席予想おめでとー!
>
> 820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
> 自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
>
> 961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
> 自民に入れた俺は勝ち組
>
> 995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
> wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww
>
> 578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
> ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを覚悟した方がいい。
> 生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。自民は勝ち組のための政治だからな。
>
> 910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
> 今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
684名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:42:54.91 ID:UaIc9ZK2O
>>675
でも給料、ボーナスは他のスーパーよりいいんじゃないの?
685名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:45:56.03 ID:TEYSGHeU0
>>681
刑事罰適用ですが?

686名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:46:18.89 ID:oQdvjXN70
これは日本の低迷を作り出した経験則優先主義だろ
政治経済が停滞して方向性を見失ってる最大の原因
687名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:48:02.39 ID:zULe+ria0
>>682
うちの親もそう。もっとも、うちの場合は親父がその会社の創業期の主力の一員
だったから、話云々以前にそういった醜い事実を知りたくないみたいな一種の防
衛本能が働いたと思う。
688名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:51:40.11 ID:zULe+ria0
>>685
労働三法は民法だから、裁判で争って刑が確定してから罰が適用される筈だから
刑事罰みたいに違法行為が発覚してからブタ箱にぶちこむとう事は出来ない。
そこが労基を事務所警備員の巣窟にしている原因だと思う。
689名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:54:45.66 ID:V3iZeWjM0
社会の上層ばかりか底辺まで幅を利かす世の中だからなあ
ごうつくばりとなまけものを養うために
中間層の搾取がひどいから、疲弊した者から順に一抜けして底辺にまわるよ
この先、共倒れの最悪シナリオ突っ走ってるね
確実に社会が崩壊するなw
690名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 03:59:50.78 ID:N+I5kGv+0
>>689
その中間層が労働組合作ると批判するのが、上層の経営者と
下層のネット環境有りのニートなんだよね。
691名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:01:32.84 ID:TEYSGHeU0
>>688
労基法違反&刑事罰でググることを、強くお勧めしますw
692名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:02:26.88 ID:mRxaDhoa0
>>687
全体の世代に今のこの現状をしってもらう為に、ネットじゃなく多くの人が視聴する
受身のテレビで労働環境問題を取り上げてほしいとよく思ってる。
693名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:06:18.05 ID:V3iZeWjM0
>>690
全体のこと全然考えてないよね
今だけ良ければいいのかな
まさか、終末予言を信じてるんじゃ・・・?
694名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:11:21.10 ID:LwUGLX3X0
まあ
でも、労組てんこ盛りのJALの例もあるし…
労組がないから伸びる
という見方もあるわけで…

公務員とかを筆頭に、東電とか保障がそろってる企業を
目指せばいいし

それに、別にワタミでなくても
実は小さな居酒屋で(やること変わらん)
まだマシな就職先はいろいろあるのでは?

「みんなが知ってるワタミ」にこだわるから
ワタミにも舐められる。
居酒屋チェーンで何で労組なのか、わからんけどな。

意味ないよ。
ラーメン二郎とか大勝軒とかで修行して
独立した方がよっぽど未来の可能性ありそうだが…。

「正社員」とか「就職」って
近い未来には死語でしょ?

695名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:13:18.17 ID:g9nh3Agv0
民事/刑事/行政
696名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:13:47.37 ID:mRxaDhoa0
>>690
僕は下層のネット環境有りのニートだけど、批判してないよw
日本の労働環境が嫌で今ニートしてるんだしw

確かにそういったニートが多いかもしれないけど、それは
労働問題に熱心=サヨ、と単純に考えてるネトウヨです。
それこそニートなら、尖閣や沖縄基地問題なんかより、自身に身近で
自身の生活に直結してる労働問題を考えるべきだと思ってる。
金持ちニートは知らんけど。
697名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:15:52.87 ID:EUVekUO/0
残業代だの何なのって既に時代に遅れてるだろ。
おまいらが使ってるネットだって、携帯だって既に定額制だろ。

一律、年俸150万の定額制使い放題が、これからの常識。
勿論、社会保障等の会社負担はなし。
698名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:16:11.79 ID:Nj9OGo2cO
朝日系がワタミンに金をせびっているようにしか思えない。
699名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:20:48.30 ID:BcuKjtif0
富を多く持っているものを抹殺する気か?
700名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:21:46.08 ID:7acNOCNt0
クソテレビなんてもういらねぇなww

MLBライブ中継 ダルビッシュ登板

2012年05月28日 04:05 レンジャーズ対ブルージェイズ

http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/live/
701名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:23:41.53 ID:ZLLIsuDo0
いい加減殺人罪適用しろよ
702名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:23:51.19 ID:yVyWnZYc0
飲食業界は出入りが激しいからまとまって労働組合とか立ち上げとかならないんだろうな。
飲食チェーン店に就職する人も独立志向が強い人も多いだろうからむちゃくちゃつらくても
何年か我慢すればって思いもあるんでないかな。
703名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:25:45.39 ID:N+I5kGv+0
>>696
ニートが出来てる時点で世間的には金持ちか生活保護世帯だよ。
母子家庭で母親パートでニートなら、2chでレスする前に仕事しろ。
704名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:26:59.75 ID:OpsT1i1E0
>>699
それを持つに至る過程が血塗れなので然るべき罰を受けろってだけの話
ありきたりな論点ずらしをしないでね
705名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:27:20.76 ID:g9nh3Agv0
飲食業会といえども1法人
特例法でもあれば別だがw
706名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:31:27.06 ID:mRxaDhoa0
>>703
前働いてたとこの貯金でなんとかやってる、といっても実家暮らしだけど。
生活保護は受けてない、職探しはしてるよ。
君は何してる人?
707名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:35:02.25 ID:LwUGLX3X0
「闇に迫る」って

だいたい食べ物屋に「就職」基準を持つことが学生はおかしいし
大学の就職課も説明してやれよ!

銀座の老舗の寿司屋とか、京都の老舗の料理屋とか
労働基準法など適用できるわけないだろ。

もうわかったじゃん。
就職気分ならワタミはやめとけ、とか。

ま、でも、こういう会社のオペレーションって
過酷度と効率では最先端だろうから
独立狙う奴にはいいんじゃないの?

もうわかったじゃん。入社したら厳しいって事。
20代なら嫌だったら辞めても、他の居酒屋の仕事あるって。

708名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:35:19.06 ID:dE234PI60
>>706
職探ししてて以前の貯金で食いつないでるなら、そもそもニートじゃないだろ
709名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:35:53.83 ID:N+I5kGv+0
>>706
なら、そもそものニートの定義から外れてるじゃないか。
失業者とニートは全く違う区分だろ。

まぁ、求職中とか関係無く、無職はニートで家事手伝いは除外って
日本の定義がおかしいのだが。
710名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:35:59.08 ID:BcuKjtif0
日本人はおとなし過ぎるんだよ
これじゃ何も変わらんよ
711名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:36:15.02 ID:mRxaDhoa0
>>708
じゃあ単に無職かな。
712名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:38:19.13 ID:EtJ4kh1+0
>>706
レス読んだけど俺と似てるなあ。
713名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:39:07.26 ID:g9nh3Agv0
The Black
714名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:41:49.33 ID:BcuKjtif0
日本人は馬鹿だと
中国人に笑われてるぞ
行動しないで服従だけだから
あの一人のために何人が犠牲になっているか考えてみようね
715名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:41:54.98 ID:YUHuJOHx0
職がないなら何でもやれみたいな事を言うアホが
この手のブラック企業へ行かせる元だな
716名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:43:00.34 ID:mRxaDhoa0
>>712
求職してるといっても今のところはそんなに熱心に探してないんだけどさ
でもずっとはこうしてられないから、いつかは戻るしかないんだけどね。
717名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:46:23.55 ID:g9nh3Agv0
あぁ、またスレ毎同日ネトウヨ&ブサヨ認定される悪寒
718名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:46:35.32 ID:N+I5kGv+0
>>715
そうネットで主張しながら、自分は仕事してない奴2chに多そう。
719名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:47:39.05 ID:ZMryOW2U0
こんな会社で働くアホがどうなっても知るかよ
なんでこんな会社に入ってまで生きようとするのかさっぱりわからん
720名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:50:44.45 ID:dU7XeCt1O
片山さんはナマポ潰しで忙しい
721名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:52:28.33 ID:6dANpg3B0
>>719
採用する側もされる側も本当に気持ち悪いよな。それに尽きる。
722名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:52:37.34 ID:YUHuJOHx0
>>719
入ったが最後、平日は仕事で時間が相殺され
自分の時間がなく、休みの日もボランティアに借り出されたり
ワタミ本の感想やその他レポート書きの日々

しかも回りはワタミに染まった脳筋筋肉主義者が
頑張れを連呼する、これでは冷静に自分自身を判断する事が出来ないし
真面目な人間はその状況に呑まれてしまい、自分自身を責めて
追い詰めてしまう
723名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:54:22.26 ID:RYznnibj0
死ぬなら刺し違えればよかったのに
724名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:55:28.39 ID:BcuKjtif0
馬鹿(奴隷根性)しか採用されないのだろうね!
それだから死ぬまで働く
725名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:57:23.57 ID:1zRZGnFY0
つーか、ワタミなんて一目でブラック企業と分かる会社に
入社するなよと・・・。
726名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:58:29.79 ID:v2tcVjsJ0
客単価安くてDQNばっかで店も大変
727名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 04:58:58.18 ID:dE234PI60
それしか入社できなかったんだろ
できれば嫌だったろうよ
728名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:02:35.35 ID:Bdb7xwHF0
耐える必要がある我慢と耐える必要の無い我慢がある
そこを分けられないと泣くのは自分だぞ
729名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:04:05.28 ID:YUHuJOHx0
>>728
同意する

しかしそのボーダーラインの見分けがつかないのが
今の日本の職事情ってやつかと
730名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:04:33.28 ID:rYyD05baO
新入社員「労働組合はありますか?」

社員「そんなものうちには必要ない!何かあったら言え!」

新入社員達「ざわ…ざわ…」
731名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:05:09.05 ID:JSC8Xclb0
ブラックで働くよりニートのほうが幸せだよ
知ってた?
732名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:07:56.93 ID:BcuKjtif0
>>731
お金があればね
733名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:10:59.69 ID:+jsGTP1Z0
修行中の職人が労基法の保護を主張するとか片腹痛いわw
むしろ会社に金を払えと言いたいね
734名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:13:50.01 ID:bTr6UBBaP
wwwwwwwwww奴隷すぎるwwwwww
735名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:16:09.51 ID:XqH4dYacO
>>733
新卒と知って採用してる以上、そんな言い分は通らんよ。若い女の子と結婚して「世間知らずだ」と文句言うのと同じ。
気に入らなきゃ経験者採用しろ。
736名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:17:06.50 ID:IRZbarJ90
ワタミの従業員は皆家族!
家族経営なんだから給料や休みなんて殆ど無くても当然
従業員が倒れたって家庭の事情なんだから世間はほっておいてくれ!!

家族全員でワタミの繁栄の為に死ぬ気で頑張るのです!!!



って事かな???
737名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:17:21.18 ID:Yq7bRFM80
母校明治のラグビーと同じ
ひたすら前に押して脊髄損傷で半身不随
738名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:17:44.84 ID:iIuBX9en0
役所と違い飲食店に労基を持って来たら殆んど潰れます。
739名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:20:54.37 ID:+jsGTP1Z0
>>735
嫌ならやめてもらって結構です
740名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:21:02.78 ID:YUHuJOHx0
>>738
いい加減この手の必要悪という名のブラック志向がある業界は
潰れていっていいと思う

結局誰かが犠牲になってナンボではな
741名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:29:03.74 ID:SkQMzzau0
社員を家族と言うなら、せめて葬式くらい出てやれよ
まぁホントの家族からは非難されるだろうけど
742名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:29:27.66 ID:bMeq6Bks0
これはもう会社の形をした強制新興宗教だなww
743名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:30:07.84 ID:nSC6FMiq0
奴隷制国家ニッポン
744名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:31:20.06 ID:jEpVrfxg0
社員は使い捨て
代わりはいくらでもいる
安く使ってポイ捨てする

それがいかがわしいブラック企業の本音だな
745名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:32:27.06 ID:+jsGTP1Z0
>>742
実際ワタミはそういう会社だよ
社長の著書買わせてレポート書かせたりとか幸福の科学と同じ事やってる
会長が教祖で従業員は修道士って発想だから寄付とかボランティアを強制してるしな

料理人とか職人育てるなら長時間労働なんかの無理はやむを得んと思うけど
利益を出すために上場企業がこういう手法を取るのはいかがなもんかと思うね
746名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:37:01.72 ID:wuAFCwNw0
労組なんて企業内ヤクザ

組合費と言って社員から金をカツアゲする企業ヤクザに過ぎない。
数人の組合幹部で年間数億円の組合費を山分け、その金で家を買う連中。
使途については一切問われない都合のいい金だ。おまけに民主党に献金されている。

「連合」の幹部は世襲制、バカ息子が親の後を引き継ぐ企業ヤクザ組織
ろくに仕事もしないで組合活動。
就職も労働幹部の採用枠でバカ息子を入社させる連中だらけ。

労働組合の集合体である「連合」には680万人の組合員が居る。
日本人一般社員を騙して脅して毎月3000円程を給与から天引き。

一般社員から集めている毎年の金額は2兆4480億円!だぞ 
 680万人×36,000円/年=2兆4480億円

連合幹部は金の使途は自由、幹部は使い放題だから。
747名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:38:34.12 ID:YUHuJOHx0
>>745
上記レスにもあったけど日本は勝てば正義って感じって
名の通った一流企業なのに、平気で労基法を無視して
儲けても、ビジネス業界の英雄みたいに持ち上げるからなあ
748名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:41:20.31 ID:0mr7cba80
河本と違って完全に違法だが・・・
749名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:49:00.05 ID:lvbsSQBK0
これ、もっと追求されないといけないと思うんだが。渡邉が平気な顔してテレビ
に出てるのが不思議で仕方ない。
750名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:52:10.66 ID:rgPplbr3O
>>731
親や他人の金でだらだらとただ生きていくなんて罪悪感とかすごそうで
典型的な日本人の俺には無理だわ

恥ずかしい考え方だな
751名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 05:59:18.56 ID:hnj3pP4o0
過労死出しといて
「労使一体です」とか話にならん。
そもそもとして人は二人以上の時点で一体なんてないよ。
752名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 06:04:08.58 ID:Otw49L/m0
搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ
搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ
搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ
搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ
搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ
搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ
搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ
搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ
搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ、搾取ジャップ
753名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 06:07:24.49 ID:Y+73bX7b0
日本の中の朝鮮文化
754名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 06:12:42.47 ID:GFyCEoeHO
>>750
>>731は名誉在日ってことでひとつ(笑)
755名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 06:16:40.70 ID:uIo0wD+X0
時間外賃金の割増率25%じゃ低いんだよ
756名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 06:18:34.55 ID:ZtrJpaoH0
ニートするなら
公務のアルバイトしろよ
労働基準法厳守で報酬も民間より高いぞw
757名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 06:27:01.62 ID:EtJ4kh1+0
>>755
タイやベトナムでさえ、残業5割増、休日2倍だもんな。
そして、パワハラなんてしたら銃撃されるw
758名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 06:32:10.12 ID:5FucdJ/ei
単純にタイムカード見たらわかるコトじゃないのか?
後は各会社の事情など考慮せず、それこそお役所仕事的にサクサク罰すればいいだろ?
759名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 06:34:12.97 ID:ZCfFl15w0
         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ      ______
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    f´
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i    | ま 批 大 ワ
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|    | で 判 阪 タ
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.   | 働 す 市 ミ
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}   | い る の 社
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!  ノ  て 貧 特 長
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/   ̄| か 民 別 は
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'   | ら 共 顧 大
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ   |  死 は 問 阪
     !||' ,           ,イ||/    | ね 死 ! 府
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.      |  ! ぬ    と
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,     ゝ‐─────‐
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
760名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 06:34:28.15 ID:/zftLi7Z0
ブラック企業はブラック社会に、ブラック社会はブラック国家に。
761名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 06:34:40.85 ID:UxXnBMwF0
お客様は神様ですとほざいた大バカモノのせいで日本のサービス業は奴隷になってしまいました
士農工商の時代に戻そう
762名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 06:38:01.99 ID:BDeSF38DO
>>91
世界最高の民度?
どう贔屓目に考えてもありえない。
763名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 06:38:03.83 ID:w1n+dYnN0
これが、東京都知事になってたら
かなり笑えたな
764名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 06:43:42.22 ID:hVSnZzWqO
なんで辞めなかったんだろ
まだ26なのに過労で死ぬまで会社の言いなりになるとか、精神的な障害でもあったのか?
765名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 06:43:51.06 ID:moptUfjj0
なんだかんだ言って 日本人はちゃんと見ているんだよ
766名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 06:44:59.34 ID:1+nAVrEXO
ワタミ
変な名前〜
767名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 06:45:30.93 ID:DLMfMUjx0
>「会社の急成長の裏でコンプライアンスが追いついていなかった」

追いつかなかったんじゃなくて、あの社長がコンプライアンス
なんて気にもしなかったんだろ?
768名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 06:55:48.75 ID:llsJzDgCi
>>733みたいに今の内に粋がってるバカは、
老いてから誰にも相手にされない生活を送る羽目になる。
769名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 06:58:56.00 ID:0fVDi/Y90
ワタミに限らず外食はこんなもんだろ

これくらいの事をしないと競争に勝てないし
日本を支える主力産業の一つでもあるので衰退は許されないし
770名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 06:59:34.62 ID:q31ynW6h0
>>746
計算もできない奴が労組批判ww
ミスリードにしてもひどすぎるww
771名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:10:32.30 ID:Et6fDxHV0
業界の最前線ってブラックなところが多い

それでも楽しいならいいんだけど、辛いんなら早いとこ辞めた方がいい
772名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:14:23.96 ID:5llBTGLv0
ブラックに限らず団塊に近い世代はどいつもこいつも仕事狂いみたいなとこがある
頑張れば報われるってのを本気で信じてきた連中だから宗教と変わらないよね
とっくにそういう時期は過ぎ去ってるのも分からず精神論ばかり
性犯罪者なんかと一緒にこいつらも排除した方がいい
死ぬまで治らないのは同じだから
773名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:19:48.92 ID:qdVF07MN0
御用組合ならないほうがマシだろう
うちは繊維大手だが給与天引とボランティア強いるだけの存在だぞ労組
774名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:21:34.36 ID:GbP3P/uei
在日企業は日本人を使い捨て
775名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:28:37.12 ID:8f1QAHAQ0

サボタージュして、潰してしまえ!
776名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:30:41.49 ID:d7GNWLB70
ぜひともNHKのブラックの流儀に出演して茂木と対談してもらいたい。
777名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:31:02.21 ID:SkQMzzau0
>>775
従業員同士が結託できる時間を与えないくらい働かせてるからなかなか難しいな
778名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:35:51.33 ID:EtzH6ku30
これ過労社会とかいう連載記事で
昨日の朝刊に次の記事が出てるだろ
なんでいつまでも古い記事でスレを建てんの?
特定企業に対する私怨?
779名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:37:28.60 ID:MWWE7wdG0
こんなに従業員に余裕のない状態で労働続けさせてたらそのうち何か事故が起きる
社長を持ち上げてるマスゴミもあっさり手の平を返すだろうな
780名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:37:33.43 ID:SkQMzzau0
>>778
じゃ、スレ立て依頼したらいいだろ
781名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:37:34.61 ID:9Q7XKunj0
幹部がDQNしかいない会社て大変だな
782名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:39:16.55 ID:3FnL3DP+O
「ブラックでも仕事があるだけいいや」は根性論ではなく堕落した甘えです。

その甘えを借りて今日もブラックは元気いっぱい

是非努力を重ねて正常な職へ就いてください。
783名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:39:43.87 ID:BQLX30eo0
>>769
バカ発見
784名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:40:51.81 ID:d7GNWLB70
まさに蟹工船
785名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:41:09.71 ID:6E7wq1jA0
使い捨てにしてるから成長しただけを勘違いした経営者は人殺しと同じ!
786名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:43:44.37 ID:KmlgiWjY0
>>773
ワタミのように法律破りが当たり前の会社にならないための保険料だな。
保険が無駄かも、という可能性はあるが。
787名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:45:42.42 ID:Ne3Bjwgn0
社員に殺されて欲しいわ
788名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:47:06.52 ID:vzyk7BkCO
普段日教組や自治労批判してるお前らはもちろんワタミ支持だろ?
789名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:47:26.62 ID:yjTSSS180
ワタミの介護施設で、ジョクソウが原因で破傷風で死んだ事件あったけど、
やっぱこれってありえないらしいな。
ジョクソウができちゃうところまでは、まあ、どこでもありえるんだけど、
その後の衛生管理で破傷風まですすませない。老人の体のチェックや、適切な治療してなかったんだろうな。
破傷風って病院まで運べない、傷の消毒ができない戦場とかでなるものだからね。
790名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:49:52.33 ID:66oi5ewy0
闇にせまるってw
居直ってるんだから闇ではないだろ
宗教的なマインドコントロールで奴隷にしてるだけだよ
791名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:50:58.59 ID:Ne3Bjwgn0
>>789
だって褥瘡部分は看護婦や医者がケアするだろ
常識的に考えれば
792名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:51:56.42 ID:zxglob1BO
メ○ネ○ーパーも労組がないらしいなぁ
知り合いが勤めてるが、かなりのブラックらしい
793名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:53:30.32 ID:yjTSSS180
間違えた。ワタミの介護は褥瘡で、破傷風じゃなくて敗血症だな。
まあ、どっちにしろいいかげんな施設運営で人を死なせたのは同じだけど。
794名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:54:26.19 ID:7wDOs7B90
>>773
で、天引きの組合員費は、その労組幹部の宴会代と、
共産党の上納金なんだよな。
一昔前は社会党の上納金なところもあったけど、今は共産党系ばっかりだけどな。
795名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:54:27.68 ID:3ryJUlrl0
この社長、誠実さの欠片も無い顔をしている
796名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:56:12.68 ID:d7GNWLB70
闇を覗くのはいいが、その闇もお前らを覗いているってニーチェも言ってるだろ。
797名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:56:44.81 ID:7w/zzefFi
誰が悪いとかはないと思う。
日本には昔から過剰サービスはあったけどある程度価格に上乗せされてた。
それがITとグローバル化で価格破壊が起こって歪な産業構造になってしまってる。
過剰サービスを捨てて世界とのチキンレースやるか世界最高の過剰サービスの名を欲しいままにするか、まずそこを決めないと。
798名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:58:17.72 ID:jkt0JLfm0
俺はワタミの店を利用した事がないのでわからないが、この手の会社は短命って相場が決まっている。
799名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 07:59:04.45 ID:SkQMzzau0
>>797
そういう極論の二者択一しかできない柔軟性のない考えが間違った方向に事を進めるんだろうな
800名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:01:50.10 ID:/nkCy6J10
ワタミ社員の労働基準法違反レベルの搾取なんて大昔から本で告発してる人がいたがな・・・
801名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:01:56.93 ID:KmlgiWjY0
>>794
繊維大手なら、民主党右派だろ。何を言ってるんだ。
802名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:03:01.52 ID:m+4fJdwk0
>>795 
 ワタミ 「私の人相を悪魔の顔などと言う人がいる!」
http://www.ikubunkan.ed.jp/

 ワタミ 「この顔 ↑ が悪魔の顔に見えますか!?」(キリッ!)
803名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:04:21.06 ID:R1mngdLu0
ここの老人ホームは酷いからな
804名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:05:12.40 ID:KmlgiWjY0
>>797
飲食のような国内産業は、グローバル化もへったくれもないだろ。
外国で、呑み代が1/10だったとしても、そこに行くわけにはいかんのだから。

ワタミのような大手が率先してブラックだから、中小も追随してるだけのこと。
805名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:07:48.26 ID:yr88ASGb0
社員一人一人が経営者なら労基もへったくれもない
経営者が労働組合作ってどうする
806名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:08:18.18 ID:rgl2DKl10
>>749
あいつは今、被災地を食い物にすることに夢中だよ
807育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/05/28(月) 08:08:41.87 ID:LAbXt+oU0
>>584
まさに


独裁者
808名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:10:04.19 ID:pXbP/nNB0
政権与党が「わが党は法律より党則が優先する」って言ってるんだから
こういうもんじゃないの。
809名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:11:30.88 ID:GgnczAhm0
>>805
それが経団連とか、経済同友会とか、
810名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:12:21.29 ID:lB79yxA4O
ブラック ブラック ランランラン♪
811名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:13:45.97 ID:+9nO3vNo0
止めるから「無理」になる。
長い道のり、
社員が過労で自殺することもある。
ネットで批判を浴びることもある。
でも、そこで止めれば「無理」になる。
誰が死んでも、誰が不快な思いをしても、
やり続けて目標達成できれば「無理」でなくなる。
「無理」なことなんてない。

という感じ。
812名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:16:21.74 ID:GgnczAhm0
生い立ちが大きく影響してるんだろうな。
813名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:17:28.50 ID:d7GNWLB70
まあなんでも最初はブラック企業だけどな、トヨタもむかしはマグロ漁船かトヨタかって感じだったしな。
814名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:18:13.79 ID:mT1Q9YX9P
こういうキティガイがいるから労働者はナマポ以下で働くハメになんねんな
815名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:20:20.19 ID:jHJNxoKr0
金の亡者
816名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:21:58.17 ID:ZNv4930s0
河本よりもこっちを批判しろ。
817名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:22:03.73 ID:fCQJRo5oO
せこうさんにかまやまさん
こういうもんだいにもメス入れないと
こんぽんてきなナマポのもんだいのかいけつできませんぜw
818名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:22:07.41 ID:t3wvzktMO
>森さんの件は社内的には
>終わった話で


人が死ぬような問題が起きたというのに、こういう認識でいるって事が、全てを物語ってるな。
819名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:23:06.91 ID:XhLKauya0
批判的なレスが多いけど、
使役され搾取される事に喜びを感じる奴らが集ってやってる事なんだから、
遠巻きにして見守ってりゃ良いんじゃね?
820名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:28:37.83 ID:51xZXgu2i
>>819
奴隷体質に仕立て上げられた方にも非はあるよな
満員電車とかアホみたいなこといまだにやってるし
821名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:30:12.98 ID:mCqeSwaz0
こんなキチガイが、ジャストミートの番組でしたり顔で解説してたからな。
822名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:31:54.16 ID:KpoRSy6oO
>>813
創業以来四半世紀の会社の事を『最初のうち』ってww おまw

日本企業の9割は創業20年以内に倒産する。
つまり日本企業の9割はワタミよりも若い会社だから。
823名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:33:25.45 ID:M0APuS5P0
石原が死んだら、ワタミの社長が都知事になるんだっけ

都知事選のときは当選請負人の選挙ゴロがワタミの社長についていたっけ
824名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:34:58.30 ID:iADKhLvX0
渡辺美樹が事故かなんかであの世に逝っちゃえばいいんだよな
本当の事故じゃなくて人為的なものでもいいけどw
825名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:35:04.46 ID:GgnczAhm0
>>823
無理とは言わせない条例作ろうとして
言論の自由に反しますとか言われるのか。
826名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:35:14.09 ID:MwrpjSrA0
労働基準監督署とか何やってんだよ
お役所仕事の無能集団か?
ワタミの暴虐経営に切り込めよ
827名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:35:19.67 ID:jQ2gxt0X0
こういう企業に就職すること自体がもうダメだわ。
飲食店はアルバイトならいいけど正社員は有り得ん。
経営者に搾取されるだけ。
828 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/05/28(月) 08:38:05.84 ID:GOz4iAkD0
>>811
まあそれで心が死んじゃうんですけどね
829名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:38:11.11 ID:AdiGubAK0
正直こういう飲食店は従業員のモラルが崩壊してそうで衛生管理とかちゃんとできてないかもしれないから行くのが怖い
830名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:40:39.84 ID:oBfpj7pg0
>>829
飲食店で働いた経験あります?

ない人には理解できないでしょうけど、人間って結構丈夫にできてます。
これでお察しください。

衛生面で気になるなら高級店よりもファストフードの会社のほうがマシですしw
831名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:40:39.92 ID:ZLo9+iVFO
ワタミを擁護するつもりはないけど飲食なんてそんなもんだよ
モ○テなんてもっと酷い
832名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:40:54.95 ID:uATGpKsli
うぢ、30分単位で切り捨てなんだけど、正社員でもこれを訴えれば勝てるの?
833名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:42:37.67 ID:9d5U421n0
>>829
二十四時間営業で年中無休じゃ、衛生管理もできないはずだからな。
間違いなく、店内や厨房の清掃は不十分、食品衛星管理も不十分になる。
厨房器具のメンテナンス不良によるガス爆発事故や食中毒の危険性は拭えないね。
834名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:43:19.68 ID:9OhRpos30
近頃は自分の人権を抑圧されて喜ぶマゾが増えてる
835名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:46:53.08 ID:jkt0JLfm0
後に焼肉屋えびすと同じ運命であった・・・。
836 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/05/28(月) 08:48:41.17 ID:GOz4iAkD0
>>769
その競争で国民の生活賃金がタダ下がりなんだが。
だが企業の目的が社会構築にあるのてはなく、資本増強と資金調達にしかないのならば。
雇われる人間側は単なる負債(人件費)でしかない。

正直な所、資本原理主義は自然災害みたいになってきてる気がする。
人間の意思で調整できないわ、個人の収入がドンドン落ちていくわ。

コレ、資本主義の「数字」が人間の生活をボロボロにしてるとは取れまいか?
社会・共産主義はもっと調整して新しくやったとしても、なんかイメージが悪くて上手く行く気がしないし。

これ人類手詰まり\(^o^)/オワタ?
837名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:54:57.76 ID:WeS91R8H0
>同期の一人が会場で「労働組合はあるんですか」と尋ねると、人材開発部の社員が即座に答えた。
>「うちにそんなものはないし、必要ありません。問題が起これば迷わず相談してください」。会場がざわ
>めいた。

中小ベンチャーなんて、労働組合も退職金もねえよ(ワラ

838名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 08:55:07.06 ID:9d5U421n0
>>835
小さな黴菌愚ユッケ、と同じ運命ということか。
839名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 09:00:42.48 ID:X0ecbo5OO
ニートだから関係ね。さぁ寝よ。
840名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 09:04:17.62 ID:sIbpnG1q0
>>835
社長の逆ギレ会見か
841名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 09:05:39.32 ID:nIg6Jcvw0
さすがにメディアもマズイと思ったのか、この鬼畜をテレビに出さなくなったな。
842名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 09:07:56.52 ID:NS3vaNb/0
>創業者の渡辺美樹氏は社員を家族と言ってはばからない。

インチキ宗教か共産主義みたいだな。気持ち悪い。
843名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 09:09:10.97 ID:GgnczAhm0
>>841
CM出さなくなったからだろ
844名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 09:10:22.08 ID:NS3vaNb/0
>>836

>雇われる人間側は単なる負債(人件費)でしかない。

経団連を始めととして、大部分の企業がそう考えているのだと思う。
しかし、労働者=消費者であるということをすっかり忘れてしまっている。
企業経営者って意外に頭悪いヤツ多いんだな。
845名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 09:12:12.49 ID:EMMFxUqo0
学生がざわめくことに何ら違和感を覚えないスタッフ。
宗教だね。どんな世界かを知りたいやつなら入ってもいいが、
それで新卒カードが駄目になることを覚悟しなきゃいけない
飲食系は新卒で入っちゃもったいないよ。行くところがなくなったら行けばいい。
846名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 09:18:28.65 ID:d7GNWLB70
カンブリア宮殿に出演すれば村上龍と話が弾みそうなんだがなあ。
847名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 09:19:45.96 ID:8cNPGNMBO
何で労働問題なんかやってんだよ。>>1のソース先のマスコミも職の転々やらアスペで人格攻撃してたはずだがな。
848名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 09:23:42.53 ID:NS3vaNb/0
労働組合なんて、あっても形骸化しているけどな。
特に、下請けの場合、会社に文句言ったところで元請けの命令には逆らえないし。
849名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 09:27:59.49 ID:FFO+PmVmO
センイレンジャパンの採用面接会も酷かったな。宗教団体の集会と一緒。
会議室貸してあげてたイーーカドーも、“軒先貸したら母屋もとられた”状態になるとは、当時は思ってなかったんだろうな。
850名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 09:30:14.45 ID:K+VHN1u70
>わが社は労使対等というより労使一体。

ここ、笑う所ですね。
851名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 09:34:19.61 ID:7w/zzefFi
>>799
いまが君のいう柔軟な状態じゃん。AndroidとAppleを見ればわかるように快適な牢獄のほうがいい場合もある。
852名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 09:35:12.79 ID:5SqMkqOkO
ブラックワタミ
853名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 09:36:58.43 ID:XG20fdGL0
自由にやめれる自由が従業員側にあるからやめればいい。雇用側の方がいろいろ縛られてるんだけどね。
客に遊興娯楽させるサービス業はそれが好きじゃないと続けられないよ。客が憎く思えたらもう向かない。
民主党の秋の連休はこの格差を広げる政策
854名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 09:40:51.46 ID:NS3vaNb/0
>>849
あいつら、下請けにたいしては東電なみにえげつないし。
自分らは過去最高収益を更新して喜んでいるけど、そのためにどれだけ多くの下請けやオーナーが泣かされているか。
855名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 09:44:07.88 ID:tPCd0xuw0
>>846
すでに対話して話がかみ合わなかったという結果がでている
856名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 09:57:32.66 ID:pnPpaoH30
労働組合って
一定額の賃金報酬の分配方法を決める組織で
労働報酬あげたり下げたりする力無いのに、
なんか神格化されてね?
857名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 09:58:12.02 ID:zULe+ria0
>>691
説明が悪かった。労働三法は民事法だから、刑事罰が適用されるには労基の
捜査勧告だけではなく裁判で刑が確定しないと違反者自身をブタ箱に入れる
ことは不可能に近い。
だから労働三法を民事ではなく、刑事として運用すべきだと思う。そうすれば
捜査権を役立たずの労基から、検察や警察に移管する事も可能だし、なんなら
違反が発覚した時点で違反者を逮捕拘留する事も可能になる。
858名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:04:11.91 ID:eJav/D+x0
きちんと罰則を与えないからこういうブラックがのさばるんだよ

しかもメディアは「急成長を遂げる企業を支えるやり手若社長」みたいに褒め称える風潮があるから
ますます増長させるんだよ。
859名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:04:12.02 ID:zULe+ria0
>>844
簡単だよ。どんなにかけがえのない重要なものでも、そこにいつも存在すれば
あるのが当たり前になる。
営業ならば、最初に血の滲む様な苦労をしてとった顧客や契約でも、その後も
その顧客との付き合いや契約の更新が進めば、その顧客との付き合いや契約は
当たり前のものと勘違いする。
860名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:04:53.23 ID:ZLw6EB+o0
サイコパス経営
861名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:09:51.13 ID:gg1l5nSBO
痛風した
862名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:11:18.32 ID:m/NM+tQq0
マジレスもなんだが
ワタミにかぎらず 日本社会全体がいつのまにか組合=悪みたいな風潮をつくりあげてるんだよね
橋下がもてはやされるのも同じだけど

けど、労働組合って ほんとは絶対必要なんだけどね 
863名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:12:31.14 ID:kz7/5pJK0
そういう企業は積極的に利用しないようにする
それだけのこと
864名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:14:45.25 ID:+PBQwLWk0
厚労省は仕事しろ!!!
865名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:16:17.02 ID:yvmIk3V50
橋本みてると
こいつが都知事にならなくてよかった。
866名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:16:40.33 ID:d0nA6unp0
>>856
労働報酬を不当に下げたり、利益があるのにあげなかったりしたら
ストをすることが出来るよ。

まあ、最近はほとんどないけど。

労組が出来て歴史がある企業は、あうんの呼吸ができているからね。
867名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:16:41.15 ID:kYQq++sLO
共産党全然仕事しないな いらねえわ
868名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:18:23.07 ID:xsaOsqOB0
農民とサラリーマンは搾るだけ搾れ・・・・・。昔からそう決まっている。   お主も悪よのー。
869名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:19:05.74 ID:ZVMcw45q0
あー、全店禁煙とか言って結局客激減して、やっぱやめましたwwって店か。
870名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:20:38.54 ID:vvG2fpB80
体調がすぐれないなら自分から言えばいいこと。
なのにそれを言わずに無理に働いた森美菜さんの自己責任。
何より和民グループで働く他の従業員に多大な迷惑がかかることを分かりつつ
自殺という選択をした森美菜さんこそ批判されるべき。
従業員に職場を提供し、なおかつ飲食業では割高な給料を保障している和民は何も悪くない。

(・・・お願い、レス下さい・・・)
871名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:21:05.53 ID:pnPpaoH30
>>866
転職に制限があったり(好況不況が原因の場合は当然別な)
極度の寡占状態や
法的に規制されてる場合以外は意味がない。

阿吽の呼吸って事は要するに
パフォーマンスの為の組織だと自白したようなもんじゃない
872名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:22:17.62 ID:mhobY/kw0
雇用側の方が縛られてんのはそこまで縛らなければ対等の関係とはとても言えないからだよ。
組織ぐるみでかかって来られたらたったの1人で対抗すんのはそれほど簡単なことじゃないよ。
873名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:22:44.97 ID:wZuztTFfO
>>1
うちのホテルにも無いわ

前のホテルはあったけど、上層部に色々切り込むと怒鳴られて終わりで
存在意義無かったけどな

組合側も組合側で
普段は交流会とか称してしょっちゅう組合費で飲んでたし

会社も組合もクソ
874名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:27:31.81 ID:4vxJSxlO0
>>869

禁煙は無理だったって事だね。

もうその時点で矛盾してるもんな。

血を吐いてもやれよクソ経営者。
875名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:31:16.81 ID:YUHuJOHx0
安倍や橋下は何でこんな奴を教育ブレーンに据えたのか聞いてみたいもんだ
876名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:38:05.41 ID:tPCd0xuw0
>>870
あ?
877名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 10:45:10.96 ID:1Mwzcoaz0
ずっと戦後の復興のノリで働いてるような気がするんだけど
たかが仕事にそんなに必死になっちゃってどうするの
878名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:13:24.58 ID:ZLw6EB+o0
>>875
お金だろ。
879名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:20:08.72 ID:U7LeoH9r0
ふーーん。ワタミの社員って引き抜きし放題なんだねぇ。
まぁ俺はいらんけどw
880名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:20:41.95 ID:XG20fdGL0
飲食店なんていのは修行として数年勤めて、あるいは死ぬほど働いて金をためて独立して自分で店持つもんだ。
あるいは小遣い稼ぎとわりきる
881名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:23:38.75 ID:6n3EyVu/0
>>761
そもそも三波春夫のいう「お客様は神様です」って
今の世で都合よく解釈されてる意味とは違うものだったんだけどねw
882名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:28:17.27 ID:C2QQSMgl0
>>881
神様なら氏子の言うことくらい聞いてください。でないと霊験を疑われますぞw
883名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:31:00.22 ID:XG20fdGL0
「お客様は神様です」
芸はもともと神の前で披露するもの。三波はお客様を神と見立てて芸を披露します。という意味
884名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:31:09.09 ID:U7LeoH9r0
こんだけ内規がグチャグチャだったらさ、店員ナンパし放題なんじゃねーの?
店公認で店員のかわいい女の子を席に引きずり込んで、酔わせてお持ち帰り!!!
こーゆーのも黙認されるんじゃね?
文句出たら「森さんかわいそうだったねー。結婚退職って手もあったのにねー」で黙殺wwwwwww
885名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:39:13.25 ID:0msOsfLS0
自主退職を強要するマクドナルドの糞オーナー死ね
886名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:51:08.63 ID:7g0sCnF/0
>>862
でも企業別労働組合はもういらないよ
その会社の人間しか恩恵がないんだから
外国みたいな産業別とか職種別労働組合にすべき
887名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:56:19.13 ID:B0MTD06v0
>>884
お前が馬鹿なのは分かった(w
とりあえず、ワタミで働いて来い(w
888名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 11:57:46.72 ID:8IrxM2JRO
ワタミは飲食もアレだが介護のほうも(笑)
889名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:01:01.59 ID:9d5U421n0
>>888
ワタミは全てが駄目だわ。
なのに、メディアはヨイショ番組を作ってワタミを喧伝していたんだよ。
渡辺べはカリスマ経営者とか、ワタミは日本一立派な会社などとね。
890名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:01:53.17 ID:mZ2G8ZIC0
組合になんて入ったら一生平社員だからな。
給料上げるために組合に入ったのに、
かえって給料低くなるという悪循環。
891名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:04:46.07 ID:ulzBs1SQO
労基は働けよ
税金泥棒
892名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :2012/05/28(月) 12:09:22.56 ID:aqq6W0Fs0
>>886
つか、自社内に労働組合を作らずに経営側が好き勝手やっていれば
自然に、全国一般某労組とか××ユニオンとか、
全国横断的な労組(共産党系が多いみたいだけど)に
駆け込む社員が増えてくるとおもうわ。
893名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :2012/05/28(月) 12:12:21.81 ID:aqq6W0Fs0
>>890
べつに何も矛盾してないけど。

「出世して給与があがる=使用者側、管理監督者になる」
ってことでしょ。

労組は使用者側とは対極の立場なんだから、
組合員が平社員というか管理監督者にならないのは
むしろ論理的にただしいわ。
894名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:16:45.78 ID:TEQIjRWp0
組合もないような会社、取引先リストから外されるのが普通で、御用組合だとしても作っとくのが常識なんだけどな。
895名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:18:35.00 ID:DYvJnnKCi
気に入らないなら会社をやめればいいのに。職業選択の自由は誰にでもあるんだぜ。
896名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:24:14.80 ID:xPSF8MuK0
法の網を掻い潜るのは小物のやり方 法の網を断ち切っても警察・検察が手出しできない、これこそ真の大物
897名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:25:30.82 ID:R+P/2VHQ0
社員に平気で「窓から飛び降りて死ね」って言うくらいだからな。
社員の事、ありんこか何かとしか思ってねえんだろ?

こいつこそ窓から飛び降りてシャイン!
898名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:26:01.99 ID:Iq7a+RCC0
こんなに労働者を食い物にすると底沈みするだけだよ
食物連鎖と同じ
899名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:27:01.95 ID:XqH4dYacO
>>892
民主系や社民系もあるよ。
こう言うと語弊があるかもしれないが、民主系は穏健だよ。あれで政権与党を支持してるわけで。
900名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:29:58.09 ID:XqH4dYacO
>>898
先にそうなったのが自動車業界だね。
若者を安くこき使ったら自動車を買う余裕まで失った。
901名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:31:51.15 ID:g/dYXbbH0
飲食なんかだいたいこんなもんだよ
大手も中小も個人経営も
902名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:35:59.61 ID:MYqITQyJi
同じ渡邉として恥を知れ!

903名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:44:32.55 ID:xB42XuGa0
>>874
無理って言ってないから矛盾してない。
904名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:44:58.43 ID:9+TLubYa0
嫌なら辞めればいいのに
金の魔力にはかなわないのか・・・
905名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:47:18.60 ID:tPCd0xuw0
>>903
できなかったら、できるまでやらせる。
とかいってたよ
906名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:48:15.45 ID:xB42XuGa0
>>895
その会社と関わる事によって確実に経歴は変わってしまうから嫌なら辞めろ葉雇用者としては無責任過ぎるな。
私も、ごたごたは好きじゃないからトラブルにはなってないけど、きちんと最初に条件提示をすべきだと思うね。
今の企業経営者はそうした意味での責任感はないに等しい。
907名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:51:51.55 ID:xB42XuGa0
>>904
金の魔力と言うよりは、それに群がってくる人からの忠誠心とかがたまらないんだろう。
命令すれば誰も逆らう事無く黙々と実行してくれるのは感だよ。
908名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:54:34.63 ID:xFuMdsifO
死ぬまで働くやつも馬鹿だな。
909名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 12:58:00.60 ID:NS3vaNb/0
>>862
日本の労働組合ってのは、労働者を守ることなんかそっちのけっで反日活動、政治活動ばっかりだろ。
国鉄や日航、日教組なんてとんでもないワガママ集団だったし。

周りから信用されず、力を失っていったのは労組自身にも問題がある。
910名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:00:57.78 ID:BcuKjtif0
>>761
神の客もいるし悪魔の客もいる
911名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:01:04.76 ID:YJcgz/roO
組合はユニオンとかの支部増やしてくれりゃそれでいい
それよか労基しっかり仕事してくれ
912名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:02:08.47 ID:DAFJH5P/0
>>904
世間体を気にしてるだけじゃない?
人の目を気にしすぎ何でもいいからブラック就職。
線の細い人は自滅。
図太くバカな輩はニート叩き。
913名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:05:27.82 ID:YUHuJOHx0
世間体を気にし過ぎて、ブラック企業に就職して
全てを失ってしまう

時には全てを投げ出して逃げ出す位の
いい加減さがあってもいいと思う
914名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:05:37.28 ID:vfXl0m0m0
労働者階級は元来、資本主義下では奴隷だからな
人権があるだけマシとしか考えてないだろ
915名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:08:49.58 ID:Lxs68wYV0
ワタミで過労死とか何の為に生まれて来たの?
916名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:10:45.48 ID:BcuKjtif0
限界超えると気持ちよくなるんだよキット
917名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:12:19.48 ID:xB42XuGa0
>>913
やる気まで失うと本当に回復させるの大変だな。
一応、ルールと思って退職届まで書いて辞めたが、燃え尽きたような状態になって無気力になってしまった。
いてもしょうがないと思ったら即バックレた方が結果的にいいような気もする。
918名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:17:37.25 ID:K6Dkv2Aw0
>>909
元々が共産主義革命をめざしていた左翼運動主導で育ってしまったから、
現体制の中で労働者の境遇がよくなることには興味が薄いんだろうな。
せいぜい組合員が離反しない程度の配慮があるくらいで。
革命のためには既存体制下では労働者の境遇はどんどん悪くなった方が望ましいというのが革命待望論者の発想だったから。
919名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:44:51.87 ID:ljbr8unXO
>>4
違います
嫌なら9階の窓から飛び降りて氏ね
です
920名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:55:58.74 ID:1BWHbLOy0
ブラックに限らず団塊に近い世代はどいつもこいつも仕事狂いみたいなとこがある
頑張れば報われるってのを本気で信じてきた連中だから宗教と変わらないよね
とっくにそういう時期は過ぎ去ってるのも分からず精神論ばかり
性犯罪者なんかと一緒にこいつらも排除した方がいい
死ぬまで治らないのは同じだから
921名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 13:58:50.21 ID:5FGfTbB50
殺人犯が法律など必要ないと言ってるのですね
922名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:01:18.15 ID:twKI7KZj0
こんな企業の社長が危うく都知事になり掛けるんだから恐ろしい世の中だな
923名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:01:48.40 ID:1bpGeq220
日本版ティーパーティーメーカー、小泉=竹中チルドレンでもある片山さつきさんが
先導なさっているところに、なんか、ネオリベ陣営が一枚噛んだ政治的煽動を感じるなあ。
924名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:03:27.50 ID:vOT0sRF40
奴隷がいいか無職がいいか選べ
925名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:06:44.42 ID:s+eg2s8J0
>>908
まあそれはそうだが
じゃあ管理職は人より高い給料もらっといて何を管理してたのって話にもなる
926名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:09:59.85 ID:5E1ENxzu0
騒ぎようがカワモトと明らかに差があるのは(てかこっちは全く騒がれてない)
日本の大多数がこういう環境で仕事してるからだろうな。外食チェーンだけの話じゃない
でも悪いのはワタミじゃなくワタミをちやほやする奴隷達だ
マジで死ねよお前ら。お前らのせいで世の中ブラックだらけだ
927名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:19:35.10 ID:ljbr8unXO
>>921
違います
殺人鬼が
俺様の法律に従え
と言ってるのです
928名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:24:29.45 ID:tPCd0xuw0
>>925
奴隷が反乱をおこさないかどうか?の監視
929名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:29:50.35 ID:XpjC3lo2O
>>1
つーか、労組左翼の馬鹿はこういうの助けろよカス
だから支持されないんだよ
930名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:33:53.91 ID:7sjDNnML0
【アニメ制作現場】研修中は時給250円 陳盈如さん「毎日遅くまで働いても残業代は出ない。体調を崩してしまい、普通の生活もできない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1337936482/l50

【アニメ】「名探偵コナン」背景制作会社員ら、残業代不払いで提訴
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1337255998/l50

「名探偵コナン」の制作会社社員が賃金不払いやパワハラで提訴-アニメ業界は「労働法守らない」
http://blogos.com/article/39698/?axis=p:0


931名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:37:20.74 ID:MwrpjSrA0
ワタミはマスコミに相当多額の金を支払ってるな
そうで無ければ、マスコミに叩かれてる筈だ
932名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:43:52.62 ID:1BWHbLOy0
元々ブラックの外食チェーンが介護にも手を出すとかwwww
おまけに教育とか都知事にも立候補wwwwwwww
933名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:48:51.34 ID:8HKe+DEs0
少し割高でもいいから
「うちの会社の社員はきっちり8時間で帰ってますよフェア開催!」
とかやってくれればその店食べに行くのに。
牛丼チェーンの価格競争なんて消費者視点で見ても引くわ、、
934名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 14:53:03.01 ID:RLB7YW9n0
>>933 「頑張ってくれてる社員にボーナス出してあげたいんです弊社商品買ってくださいフェア」
とかどうかな
935名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 16:36:56.70 ID:g/dYXbbH0
>>933
そんなに甘かねえよ
良心より値段、特に貧乏人相手の商売なんだから
936名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 16:38:53.69 ID:5E1ENxzu0
>>932
全く悪気は無いんだよ。全くね
これっぽっちも悪いと思わない。そういうモラルの国なんだよここは
937名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 17:17:54.97 ID:CMKxF1b50
何処に幾らのワイロ(天下り含む)掴ませればこれだけ大っぴらに出来るんだろうな
そういう情報こそ公開すれば、もっと日本は景気が良くなるんだけどな
938名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 17:35:57.69 ID:kYQq++sLO
止めて欲しくないならせめて残業代はちゃんと払えよな
939名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 17:38:41.49 ID:bH+vufEA0
ワタミでは絶対金を落とさない
こういう違法ブラック企業は早くつぶれて欲しい
経営者には天誅が下ることを望む
940名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 17:41:47.07 ID:VliC8fLa0
辛けりゃ仕事やめたらいいやんアホ
941名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 17:54:52.05 ID:9XXWTWjpi
エコノミックアニマルって言われたように昔から日本人は猛烈に働いてたんだよ
労働は美徳だって会社にこき使われるのは今に始まった事じゃない
ただ景気良かった頃は国も企業も金があったからその分金でしっかり報いてくれた
余裕があったから怠け者にも居場所があったし、会社を飛び出したような奴にも次の就職先や仕事があった
ただそれだけの事だろ
942名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 18:35:36.41 ID:qIZTUoyk0
日本には、くだらない左翼運動しかやらない労働組合しかないからこんな事に
なる、労基署がいくら頑張っても経営側は逮捕専用の身代わり社長でもなんで
もこしらえるだけ、マトモな労組を作るしか対処法は無い、でなけりゃ官僚規
制国家に戻るしかないね。
943 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/05/28(月) 19:13:43.63 ID:FYVrhiNV0
渡辺美紀
944名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 20:04:17.73 ID:i4MecKST0
ブラックにもほどがあるだろw
945名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 20:44:33.48 ID:W0jTiEuT0
ああ、あの大阪市の教育アドバイザーしてる人かw
946名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 20:50:46.87 ID:9tJZzTsN0
>>940
辞めたらどうやって飯食うの
947 【16.8m】 【東電 83.7 %】 :2012/05/28(月) 20:51:16.55 ID:TbIINfZD0 BE:2241820984-2BP(1130)
自分が儲ければそれでいいや
買い手市場マンセーwwww
948名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 20:53:28.79 ID:dMkLHeLn0
労使一体www
なんで死ぬのは末端だけなの?www
949名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 20:55:16.32 ID:AQKna8c/0
ワタミの従業員になってしまうのが馬鹿。自殺するようなもの。
950名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 20:56:01.04 ID:8DpYkdDm0
951名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 20:57:57.04 ID:5Gmu/jAu0
>>946
拾って食え
952名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 21:02:34.11 ID:8DpYkdDm0
世界に誇る「日本アニメ」の現状。名探偵コナン制作「スタジオ・イースター」の違法な職場環境
http://blog.g oo.ne.jp/nekogatarobo/e/7efe5bbed20de1902e01f946cc52688d
スタジオ・イースターはキングダムでもお世話になっている大手背景会社。ただ、それを抜きに
してもアニメ界全体のこととして、この裁判の行方が気になる。
https://twitter.com/junkamiya/statuses/204166006376108032

神谷純(アニメ「キングダム」監督)
953名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 21:15:19.24 ID:lISU6g6W0
>>656労働組合がキリスト教だから困る、組合は危険思想。わがまま、甘え、だ、ということになるのか。

そうなると労基法も危険思想か。どうすりゃいいんだ。
954名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 21:15:20.61 ID:cvln2d010
毎年新卒で自らワタミに入る奴がたくさんいるんだから、労働者側にも需要があるってことだな。
社員が入らなきゃ潰れるし。
955名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 21:22:32.37 ID:YUHuJOHx0
>>954
この手の情報をTVや新聞が普通に取り上げてくれないわ
さらに社長がTVに出てきたり、提灯経済誌やその他がビジネス成功者と
取り上げるし、ネットを見ていない奴から見たら魅力的に見えるのも
仕方が無いかも知れんなあ
956名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 21:25:12.07 ID:cJNIBEcMO
>>942
その通り
うちの職場の組合は、その下らない組合上部団体から離れて再スタートしたよ
みんなも続いてくれ
957名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 21:25:35.24 ID:dI3IytpX0
こんなブラック会社の社長がテレビに出てドヤ顔で解説してるんだぜwwwww
958名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 21:30:04.26 ID:HpY9iBPv0
>>37
6月26日12時17分 まりよさん(関東)

>みっくすさんへ
渡邊社長に会われたのですか!!
同じ空気を吸う喜びを、ミックスさんは体感されたのですね!
創造主との遭遇、私が未だ果たしていない夢です!
多くの株主様からワタミへの期待を感じることができたとの事は私の予定通りです!!

ワタミの領収証は守護札です。
ワタミ渡邊社長のお写真は免罪符です。
ワタミ関連著作は経典です。
そして…
ワタミの株券は幸福への片道切符なのです。
多くの方がワタミを通じて幸福の追求をされている現実をわれわれは重く受け止めなければなりません。
入社者全員ではないかもしれませんが、店舗配属という煉獄を経て、ワタミの真の一員となるために頑張って下さい!!
今後とも宜しくお願いします!!

6月26日12時12分 イカさん

>まりよさんへ
発言が極端すぎて、理解不能です。
まよりさんは、もし社長が亡くなったら後追い自殺しそうな勢いですね。
はっきり言って、気持ち悪いです。あなたのワタミへの崇拝的な書き込みを見て辞退された方もいるのではないでしょうか。
ご自身を客観的に見てください。異様過ぎます。
同じ内定者として恥ずかしいです。
959名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 21:30:46.01 ID:5kkvDS6v0
まあこんな人を大事にしない会社のサービスは一切受けない
と消費者側が動かんといかんな

>>5
似たようなのが府知事と市長やってるな
960名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 21:33:29.87 ID:cvln2d010
でも全くネットを見ない人がこれだけ大きな会社に入るってことは考えにくいよね。
誰でも自分の入る会社くらいはネットで調べるでしょ。
ワタミとググればブラックや過労死などが次に続く。
多分それでもみんな入ってくるんだと思う。
961名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 21:37:24.76 ID:8C/KXUJW0

まぁさらにこのワ○ミの酷さときたら・・・


新卒採用はその大半が3次4次の役員面接まで進む
そして役員面接で言われるのさ

「キミは他の子と違ってしっかりしてるし優秀だ、是非ウチの将来を担うべき
経営幹部としてやってみないか?本社で管理者として頑張って欲しい」とね


大学の同級生6人が試験受けて4人が同じこと言われてたw
そのうち2人は他に内定取れずに入社したよ

入社した友人に聞いた話だと入社してスグに言われるらしい

「面接でも言った通り、キミは他の社員達とは違うんだよ、将来の幹部なんだから
今は待遇面も権限も新卒と一緒だけれども、仕事への向かい方や気持ちは幹部として
働くように!幹部になる人間はまずは現場を知らなくてはならない
明日から○○店の遅番シフトで働きなさい、ただキミは他の新卒とは違う、一日も早く
現場を卒業して本社で管理者として頑張って欲しいから昼間の仕込み作業も自分の体調の
許す限り出勤しなさい!」


そんな友人は入社7年目、いまだに店舗の店長(年収400万)してる
962名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 21:39:47.34 ID:Kb62n8Bh0
労組って作ろうと思えば作れるんだがな。
まぁ人がそれなりに集まらないと出来ないだろうけど
作っても労組潰ししそうだよな渡邉って。
そんなイメージでしかない。自業自得だけどw
963名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 21:50:04.51 ID:ELtxXm0CO
労組作るのはマジ大変
ガチで会社が潰しにくるからな
あと人事部にチンコロされたら終了だし
964名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 21:54:35.92 ID:Q8cB5iUa0
まあ労基法なんて守ってたら
日本じゃ会社やってけないし
取り締まりがあるわけでもないから
守る方がバカ
965名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:02:48.15 ID:8EE42MhVO
都民も考えろよな?
なぜ投票したかを?

966名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:13:54.02 ID:5kkvDS6v0
>>964こういう無能な経営者が多いことが日本の凋落の原因なのであるなあ
967名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:14:56.47 ID:Vec/2pP50
マックやミスドにも無いだろ?労組。
普通じゃね?
あったとしても形だけだろ。
968名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:16:53.44 ID:qa1uR52H0
作ろうとしたら潰されるし
他の社員自身がそんなの面倒だと思ってるからね
日本の労働者は根っからの奴隷体質だよ
969名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:17:39.31 ID:5E1ENxzu0
>>957
日本社会がブラック企業を快く受け入れているからな
日本ってそういう国だよ。もっと皆日本について知ったほうがいい
970名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:20:00.48 ID:5E1ENxzu0
nico動とかの洗脳ウヨク動画みて日本最高!みたいになっちゃった人、結構いると思うけど
ホント馬鹿だなって思うわ
971名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:21:13.22 ID:9qW9Qz2D0
日本企業も欧米では労働組合を持ってて日本人より給料がいいし
リストラで真っ先にクビになるのは日本人なんだよね
日本じゃ誰も文句言わないし、法を犯したって逮捕されることも罰則さえもないんだから
過労死で人殺そうが労働基準監督署に口頭注意を受けるだけだしね
そのうち中国人の方が日本人より給料が高くなるだろうな
中国人の方が欧米人に近い感性だからね
972名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:24:01.85 ID:S0TXeuJV0
>>961
いまどき年収400万なら高給取りの部類だけどね
973名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:24:15.07 ID:5E1ENxzu0
てか日本企業を日本から全部撤廃しろよ!
社会は犯罪者しかいねーだろ!全員強制リストラで日本企業全部潰して
全部外資にしようぜ!
974名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:25:37.25 ID:lkoekoO50
>>967
マクドにはちゃんと労組がある。仮にも最大手だから最低限の配慮をする建前が要るんだよ。
ワタミは・・・これだけ批判されても労組を作る必要が無い程度に小物ってことかもね。
975名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:26:16.75 ID:9qW9Qz2D0
>>973
外資だって日本じゃやりたい放題だよ
法律がしていいって言ってるんだからしょうがない
日本人なんかゴミのように扱っても文句言われることもないし
日本は白人の植民地なんだよ
日本人は強制労働をさせられてる
976名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:26:28.24 ID:5E1ENxzu0
>>974
カロウシしたけどな。マック
977名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:29:40.81 ID:lkoekoO50
>>976
基本労組ってのは低賃金で熟練労働者をつなぎとめる餌としての意味があるからね。
ぶっちゃけ労組が強い所でも本当の意味で大半の労働者を守ってる所はない。
ワタミはそもそも使い捨てが当たり前で一人も幹部級が要らないって意思表示かも。
978名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:30:50.33 ID:FFO+PmVmO
時の人渡辺美樹も残りの半生は犯罪者として逃亡生活を送るんだね
979名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:32:46.23 ID:gerCgj4Y0
「お前は非正規王 ブラックさんとなるのだ・・・」
980名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:35:41.84 ID:5czhyBIRi
考え方が19世紀でストップしてるな
人はの道具に過ぎないw
981名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:37:50.24 ID:4GVSTYrw0
労基法なんて廃止すれば、労基法など必要ない社会になるさ。

全ての社会保障制度を廃止すれば、社会保障などいらない社会が実現するさ。
982名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:41:00.65 ID:5E1ENxzu0
>>978
逃亡生活?何で?評価されてるのに
ここのアンチは一部だよ。そして絶対日本では裁かれる事が無い
日本の常識や倫理に乗っ取ってやってるだけだからこの人は
983名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:44:41.15 ID:5E1ENxzu0
今日は仕事で何人死んだんだろうな
984名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:46:11.80 ID:7sjDNnML0
>>981
税金も払わなくていいしお巡りさんも廃業するから殺人も強盗もすき放題だな
1万円札とか尻拭く紙にもなりゃしねぇ
985名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 22:49:56.94 ID:EMMFxUqo0
美樹さんのヅラはよく似合ってるよな。あと、笑顔からうさんくささが
にじみ出ててさすがだと思う。これで分からなきゃ入社しちゃう奴があまりに
愚か。新卒カードを使うのにあたっては慎重にしろよ
986名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 23:05:19.35 ID:SLKiI97Q0
吉本の若手の使い捨てよりもまし
987名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 23:10:41.12 ID:EgMp75Sv0
うわぁあああ

ワタミって最悪やな
988名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 23:17:35.25 ID:+uJVwuHx0
ブラック企業過ぎるwwwww
労働組合作らせないために従業員は家族だと思ってるとか
平気で言うワタミのクソ社長は地獄に落ちたほうがいい
989名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 23:19:12.39 ID:EgMp75Sv0
気持ち悪すぎてワロタwwwwwwww


584 :名無しさん@12周年 :2012/05/28(月) 01:16:48.65 ID:b2oJ2Q3B0
ワタミグループ創業祭2010
http://www.youtube.com/watch?v=uTj70JDorPo

990名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 23:24:10.58 ID:EMMFxUqo0
>>989
焼肉酒家えびすの動画かとw
おまけに伝説のろくろ回しをこれほど華麗にひんぱんにやる人がいるとは・・・
すげえ。まるで昭和の暗黒経営者がすべて乗りうつったかと思ったぜ・・・
いや、ドン引きしたwwww
991名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 23:30:26.48 ID:EgMp75Sv0
社長が尊敬しているマザー・テレサからもフルボッコされている社長wwww

ttp://rocketnews24.com/2012/02/23/185709/
「自分の国で苦しんでいる人がいるのに他の国の人間を助けようとする人は、他人によく思われたいだけの偽善者である」
992名無しさん@12周年:2012/05/28(月) 23:52:53.76 ID:E5Nn/0Dw0
>>761
三波春夫先生の悪口を言うとは何事だ
このバカモンが!
993名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 00:00:38.57 ID:1AZUQJlM0
ワタミに行く奴はブラックか馬鹿。あと王将もな。
994名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 00:21:15.34 ID:bm4HNhSs0
「夫はなぜ 死んだのか 過労死認定の厚い壁」(1)

ttp://www.youtube.com/watch?v=jQKo8PCYhGY
995名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 00:38:46.96 ID:4uN9y7Bl0
>創業者の渡辺美樹氏は社員を家族と言ってはばからない

家族ならナアナアで済ませられるもんな
996名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 00:44:12.00 ID:wLh6mJX50
まぁ労働組合のない会社なんてごまんとあるから
997名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 00:45:21.99 ID:MbbSfaVm0
はやく潰れろよ、糞企業
998名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 00:55:43.23 ID:qEojodOu0
市ねワタミわたなべ
999名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 01:02:03.62 ID:PB9MgfX20
そんなこと言っているから株価下がるんだよ
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/29(火) 01:04:12.58 ID:PB9MgfX20
1000なら俺は今年のクリスマスはストレートロングで背が低いなで肩の気が弱くうつむき加減ででも笑顔が可愛い美少年と、、ムフフ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。