【大阪市】 天下りポスト、1000人規模で消失の可能性 外郭団体7割と“断絶”へ
1 :
お元気で!φ ★ :
2012/04/28(土) 13:00:10.51 ID:???0 大阪市が、市の外郭計70団体の約7割にあたる51団体について、株式の売却による民営化や、
財政関与の廃止などを進めて自立を促し、市への依存形態を断ち切る方針を固めたことが27日、
わかった。このほか12団体は、橋下徹市長が掲げる市営交通の民営化や大阪府との事業統合が実現
すれば必然的に経営形態の変更を迫られることになり、全体の9割について関係性を見直す方向と
なる。これに伴い、市職員OBの再就職ポストが千人規模で失われる可能性も出てきた。
市長選公約で外郭団体の全廃や天下りの原則禁止を掲げた橋下市長の方針に沿った内容。市の
随意契約に頼っていた団体が事業を請け負うには、競争入札や公募などで他企業に勝る必要がある。
大阪市の外郭団体は市の出資率が25%以上にのぼるなど関与が大きい団体で、随意契約の
総額は平成22年度決算で321億円にのぼる。昨年7月時点で市職員約260人が派遣され、
OB約1500人が再就職している。
今回示された方針によると、第三セクター会社(18社)のうち大阪城ホール、海遊館、
大阪地下街など11社は株を売却して民営化。財団・社会福祉法人など52団体のうち40団体は、
随意契約を打ち切るなどし、派遣職員も引き揚げる。
また、府の出資法人などと類似する10団体は事業統合対象となり、市営交通にかかわる2団体は
民営化されれば形態変更が必要となる。
ただ、民間の事業受注希望がどれだけ集まるかはわからず、株売却では譲渡制限などもあり、
成否に不透明な要素も残っている。
一方、学校給食や医療事業を委託している2団体は「他に適当な団体がない」などとして委託を
継続するとしており、未定の5団体とともに、今後有識者の意見を踏まえながらさらに在り方を
検討する。
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120428/waf12042808070007-n1.htm
いいぞ橋下
2なら公務員給与7割削減される
5 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:03:08.08 ID:un5dM8kr0
ざまーwww
さすが橋下さんやで!
これが結果どうなるかで橋本評価するわ
8 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:03:58.65 ID:tIZUURE90
国でも頼む
9 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:04:52.95 ID:Ya3DtPR90
>>1 行革やらしたら
橋下維新の右に出るものなし
それ以外はムチャクチャだが
10 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:04:53.80 ID:E6m/0n240
国もさっさとしろよ
11 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:05:01.42 ID:2GvuYVaS0
橋下神様お願いだから総理になって中央官庁でそれをやってくれ 他はどんな政策を行なっても耐えるから
U,,U (;´・ω・) うーん・・・ こちんちん / ∽ | 民主党下野しかないな しー-J
国でも頼む
14 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:07:16.75 ID:Npsds7jn0
英断だと思うけど それで失業したやつらが失業保険とか使うんじゃ意味無いんじゃ
再就職ならハローワークへどうぞ
まだ可能性か 早く実現して 借金増えるスピード 減るといいね
大阪の公務員の自己申告だと公務員は優秀だから何も問題ないだろ むしろありがたいってコメントが出るはず
18 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:07:57.07 ID:eaeFBSOT0
>>1 _/  ̄ ̄~`丶
/ /| | ハ 丶
| / =|/|/= \ ! <いいぞ ベイべー!
( イ -=・ ∧ -=・丶_ | 逃げる奴は利権組織だ!!
ヒ! ( __ ) !ソ 逃げない奴はよく訓練された利権組織だ!!
丶 丶 ー ノ ・/ノ
/ 丶 `ー" /
,/ ヽ \ _ / `ヽ ホント 関西は地獄だぜ! フゥハハハーハァーwww
/ ゙ヽ 、 : : ゙l,
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=~~~~~ ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"~~~~~~⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙~~~~~~~゙゙゙ ̄""
/ ヽ ー──~~~""(;;) `゙,j" | | | !
19 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:08:05.23 ID:R0ZsjTxn0
あぁそりゃ自民とネトサポが橋下叩きするはずだわww
20 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:08:14.80 ID:TSQiMoZf0
やれば本当にできるんだ。
21 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:08:33.33 ID:euksRVBV0
民主党より、マニュフェスト実行してる。 橋下市長素敵・・・ でも、大阪には住みたくない。
22 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:08:37.87 ID:b6A1NFKk0
■この意味に気付いているマスコミや一般人は、一体何人いるのか? 『「公務員に強制される」事は、全体主義の過程に突入した可能性がある』。 『橋下により、「君が代」が「全体主義のシンボル化」し、「橋下への忠誠を試す踏絵」になった』。 「組織論」の前に「思想信条の自由」が有先されるのに。 一体、マルチン・ニーメラーの言葉の何段階目に来ているのか…。 ■これからどうなるの? 橋下が君が代斉唱や国旗掲揚をしない公務員を弾圧した時、私は不安に駆られたが、自分はきちんとやるべきだと思っていたので、何の行動も起こさなかった。 その次、橋下は他の公務員を弾圧した。私はさらに不安を感じたが 自分は公務員ではないので何の抗議もしなかった。 それから橋下は、「元大日本帝国陸軍第4師団軍楽隊」日本最古最高峰のオケ「大阪市音楽団」の廃止など文化弾圧、児童相談所のケースワーカー削減など社会的弱者への住民サービスカット、 と順次弾圧の輪を広げていった。その度に私の不安は増大したが それでも私は何も行動を起こさなかった。 ある日ついに 橋下一般住民を弾圧してきた…。その日とうとう、一般市民向けの住民サービスがカットされた。 そして私は一般住民だった。だから、やっとのことで、行動に立ち上がった。 しかし、その時はすべてが あまりにも遅かった。 ◆マルチン・ニーメラー(1892.1.14〜1984.3.6 ナチスドイツに抵抗した牧師)の詩 『ナチスが共産主義者を弾圧した時、私は不安に駆られたが、 自分は共産主義者でなかったので、何の行動も起こさなかった。 その次、ナチスは社会主義者を弾圧した。私はさらに不安を感じたが、 自分は社会主義者ではないので、何の抗議もしなかった。 それからナチスは、学生、新聞、ユダヤ人と、次々に弾圧の輪を広げていき、 その度に私の不安は増したが、それでも私は行動しなかった。 ある日、ついにナチスは教会を弾圧してきた、そして私は牧師だった。 だから行動に立ち上がったが、その時はすべてがあまりにも遅かった』 遠い過去にあった悲劇が、いつの間にか私達の目の前に来ています。それでも無関係だと言い続けますか?
23 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:09:15.69 ID:u9bQsWvl0
橋下は何をやった?とか言うのが結構いるが 着々と手をつけてるじゃないか そういっぺんにはできないし、市長レベルではできないことも多いからね まあよくやってるかな。大阪も橋下も直接関係ないから、客観的に見て
24 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:09:21.78 ID:Ya3DtPR90
>>11 国でもやるべきだね
日本は、みなし公務員が多すぎる
25 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:10:11.68 ID:FSw+wupli
とにかく公務員が民間より給与、福利厚生、年金すべてにおいて 民間より厚遇され財政圧迫の主要因となってるような国は滅亡する
大阪市だけで1000人切れるなら、全国だと一体何万匹税金にタカるウジ虫を 駆除できるんだろうな ミンスのマニフェスト()じゃ逆にシロアリが増えちゃったし
天下りって合法的汚職システムだぞ 非合法の癒着・賄賂より悪質である。
無駄使いする連中の給与を 削減してくれるならそれでいいわ 100点
30 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:10:53.76 ID:HJKGj2Il0
国は無理。 外郭団体にはマスコミからの出向者も多数いる。
31 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:10:55.16 ID:Ell8nXvY0
33 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:11:32.35 ID:3BD35YBli
なんでお前らそんなに公務員が憎いの?
寄生虫の地球市民様涙目w
35 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:11:48.35 ID:gTOrTRIF0
中央省庁のエリートならともかく 市役所の高卒程度の木端役人まで 退職後の面倒をみる必要はなかろう。
36 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:12:21.78 ID:IcWKyJys0
国家規模だけじゃなく都道府県規模で天下ってたのかダニどもは。とっとと自殺しろよ
37 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:12:22.10 ID:SzgA56Ln0
|ii||iii;;;i;;;;ii;iill| |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|/ ̄ ̄~\ ___ |ii||iii;;;i;;;;ii;/ \ |___| __ | |ii||iiii;;i;;; / /| | ハ ヘ |___| / | |ii||iii;;;i;;; | /=|/|/= \. | |___| \ | |ii||iii;;;i;;; | イ. -=・ ∧-=・ 丶.| __ノ |_ _丿 。 |ii||iii;;;i;;;; ヒ| ( ) u |ソ __ ___ |ii||iii;;;i;;;;iii!|  ̄. ・|リ __|__ | ̄フ |__ ──┼── |___| | \ヽヽ |ii||iii;;;i;;;;ii;.丶 丶三ヲ / 人 | く | | ┌─┼─┐ |__|_  ̄| ̄ヽ |ii||iii;;;i;;;;ii;i;ii. \_______/ / \ l ._) /\/ │ │ │ | | / | |ii||iii;;;i;;;;ii;i /⌒ ヽ / \ | ノ_/ \_ │ |/ \/ ノ ヽノ r^-、ii;;ii_/ ィ / ) ヾ.__,、____,,/ /" . ──┐| | ─--___ ___ | 、, │ | | |ii||iii;;;i|ノ ノ │ / | \ ‐┼‐ 王 . ─┼── / ̄ ̄ヽ、 ノ │ ─--___ | | | /|\ ヽ|ノ ノ ── (, | │ l / / ,ノ | ノ|\ ノ ', \ ,. i ──┘ ─--___ \__/ / │ .」 ノ ── |ii', ';;ヽ _,ノ_,ノ |ii||', ',;;ii;iill|/ |ii||ii) ヽi;iill| |ii/ __.ノ;iill| l(__/;i;;;;ii;iill| |ii||iii;;;i;;;;ii;ii|l| |ii||iii;;;i;;;;ii;ii|l| |ii||iii;;;i;;;;ii;ii|l|
38 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:13:25.02 ID:A821C4OP0
死ねよ税金に群がる屑ども 橋下まだまだ甘い
39 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:13:36.62 ID:3EOuKc9b0
ちょっとまて。これ「方針を決めた」だけでまだ何もやってない。 原発の話みたいな大どんでん返しもあるんだから今の段階では 何も言えない状態だぞ。
40 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:13:42.90 ID:b6A1NFKk0
/ ヽ ./ .∧ / `、 / ∧ /::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /::::/ ヽ /〓:| ● \─/ ● | 俺生粋の日本人だけど ヽ::::::ヽ ヽ/ / 橋下は好きではないが中野よりかはマシ ヽ:::::::\________/ やはり憎っくき日本人の既得権を壊してくれる橋下さんしかいないと思うニd… / \
ざまぁ言ってる奴らは(略 コレに関しては肯定も否定もしない。 ただ橋下氏の政治で大阪市が豊かになった実感を市民が持てるようになったならば、 素直に賞賛するんだけどな。
子連れ狼バリやな
43 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:13:57.84 ID:E7OPRq2T0
パチンコップはさっさと死ねよ
44 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:14:04.18 ID:JaSYPtpkO
計画停電なんてやらかしたら近畿圏ですら見放される 中央政界来て欲しいから、エネルギー政策だけはソフトランディングさせないと 飯田のアホと手を切れ
中央省庁のエリート? 笑わせんな 政治屋を道具に使って 散々な結果出してる時点で 給与削減対象だろ 死ぬほど削減しろとは言わないが 身の丈にあった給与を貰え
46 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:14:41.51 ID:TPLxLW4q0
>>25 東京都は転入超で税収も右肩上がりだから、まだまだ天下り先つくれるぜ〜
これは出来たらマジで凄いレベル やり遂げられるかお手並み拝見だな
48 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:15:24.67 ID:2/kNgnQ+0
たかじんの委員会でもやってたが国に出てきたら叩かれる度合いが違うだろーな 浅野さんだっけ?知事時代に行革やったら警察が勝手に自分の口座とか 調べられたの これ位は既にされてるだろうけど橋下さん個人じゃなくて維新の議員に やられたらヤバいのはチョコチョコ出てくるだろ それがイチイチ突かれて橋下さんの攻撃材料になる
>>1 >市職員OBの再就職ポスト
そんなのあるのか?市職員如きに?
50 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:16:22.64 ID:d/FN1fgY0
恐ろしいほどの実行力だな なんか日本の政治家で一番働いてる ように思えるわぁ 橋下さんの給料上げてあげたらいいのに、、 しかし すごいわぁ
51 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:16:39.45 ID:Ya3DtPR90
52 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:16:51.69 ID:u9bQsWvl0
>>44 見捨てられる?
捨てられるのは関電のほうだw
市民はもう誰ももう関電を信用していない
53 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:17:06.36 ID:yTzHmJzQ0
>>23 まだ成功したわけじゃないからな。このまま終わったら何をやった?で終わる
>>36 大阪市のポストだから「市町村」単位でコレなんだぜ
55 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:17:41.54 ID:HnYWUFZu0
56 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:18:30.56 ID:g4joJNb70
むしろ民営化で自分達の所有が確定されるのかな それならそれで嬉しいやつもいるかもしれんなと これからの天下りは防げるかもしれんけど
57 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:18:45.88 ID:ebGbEgh+0
新しいポスト作らざるを得ない<`;△;´>……
>>33 商売敵だからに決まってるだろうが
調べてみりゃ予算が余ったって理由だけでしゃしゃり出て来やがって
59 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:19:04.94 ID:QBHrriVS0
海遊館は完璧に市の手から離れたほうが利益でるよな
天下り無くすってことは仕事があろうがなかろうが定年まで雇うという事だな
基本的な中央集権崩壊の流れになってきたね 石原か、橋本か、新たなニーチェか 俺はアメゾウ時代から石原だから石原だな
63 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:20:08.70 ID:vb7sJ7ct0
今までが酷すぎたからな
64 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:20:30.20 ID:FohGo/eR0
朝日、毎日、民主党系、反日マスゴミは、報じません
65 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:21:01.96 ID:3BD35YBli
>>51 人の人生懸かってるんだし
平気で給料5割削れとかリストラしろとか言ってる奴の正気を疑う
66 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:21:35.89 ID:Ya3DtPR90
>>60 維新とみん党は、公務員を特権階級じゃなく
普通の会社員と同じようにすることを目標としてる。終身雇用はありえない
できの悪い奴はバンバン解雇
67 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:21:39.19 ID:OQOubj8p0
>>50 自分で下げて、人一倍少ない給料でやってるよ
68 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:21:45.69 ID:FzRWpShN0
まだまだ生ぬるい 公務員全員を無給で働かせろよ 日本を守るために命がけで売国勢力と戦ってる オレたちネットレジスタンスは誰からも1円ももらっていないのに なんで国民の奴隷である公務員が給料もらえるんだ どう考えてもおかしいだろ 一歩譲って、もし公務員が700万円の年収をもらえるのなら オレたちネットレジスタンス、中でも特別すぐれた能力で リーダーを張っているこのオレは 最低でも5億円の年収をもらう権利があるし 政府にはいますぐ支払う義務がある もし政府がいますぐ公務員を無給にするか オレは過去5年間のギャラ+ボーナスの30億円を支払う気がないのであれば オレは即刻戦いを放棄するだろう そうなれば日本は滅亡することになるけど、それでもいいのか?
69 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:22:02.98 ID:Y2QB1Myd0
橋下は日本を救った政治家として歴史の教科書に載るレベル
で?野田豚君はシロアリ発見したのかな?
71 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:22:42.22 ID:OC9BL8JVO
橋下は仕事が早くていい 何てったって時間がないんだから日本全体もこのくらいのスピードで負債片付けていかないとダメだと思うわ
でも本当に必要な人材の有効利用の部分も断ち切ってしまうことになるから、 公共事業仕分けみたいに後で少なからず問題が出てくるとは思うが・・・ 公共事業や天下り自体が悪いわけではなくて、それを悪用する輩の問題だからね。 でもまぁ、通らなければいけない道か。
73 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:23:51.11 ID:3EOuKc9b0
>>68 おまえ無給で働けよw 夢の公務員様になれるぞ。
俺会社で働いてるから。
税金あってのエセ民間法人だからな。
75 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:24:15.08 ID:Ya3DtPR90
>>65 民間レベルにすることは別に普通だと思うけど
公務員の給料は、昔は安かった。いつの頃からか高くなったらしいよ
うちの親父が言ってた。昔は役場職員なんかなりたがる奴はいなかったと
76 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:24:27.32 ID:2dpxo91y0
すばらしい! この人は地方自治の手本として日本を引っ張っていけば良いと思う。 それだけでおのずと国が動かざる得ないようになるだろう。
77 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:24:38.23 ID:LzKO0wE50
天下りが汚職でないというのは常識に反する。 民主党も橋下を見習って、特殊法人の全廃をしろ。
>>65 赤字の自治体でそんなこと言っても誰も理解しないと思うぜ
今まで何してたの?
赤字どうする気なの?責任とりたくないだけでしょってなる気がするなあ
すくなくとも少し改善するまでは甘んじて批判されるしかないし、立て直せないなら削られるだろうよ
実現不可能ですわ
天下りは再就職やないで〜 ごまかさんといて〜
だいたい中央官僚ならともかく 市職員が天下りってなんだそれ? ふざけてんのか? ハローワーク行けや。
82 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:25:38.50 ID:31tPJthu0
そういえば、民主党政権になってから天下りの人数が増えてるんだよな…
83 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:25:45.50 ID:6Fd+sLlK0
福岡、札幌等他の政令都市にもこんな市長が欲しいな
84 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:26:02.00 ID:AVrdN3J3O
俺たちだってw ネトうよ男は幻想の連帯感が心の支え。
85 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:26:21.13 ID:WcYApFgc0
市レベルで今までそんなにあったのか
86 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:26:34.38 ID:HGpfg5h90
ここに橋下叩きが湧きまくる理由がよくわかるなw シロアリどもめ
87 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:27:01.24 ID:Rzb2RQ6f0
橋下さん 首相になってください
88 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:27:36.95 ID:PyWmjj2T0
て、てん、天下り・・・・・・
89 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:27:37.08 ID:JaSYPtpkO
>>52 計画停電を経験した身として、あれを真夏にやったら最悪だよ
関電だけじゃなくて、経産相の枝野と橋下の責任も問われる
電力需給見誤って、必要な対策を講じなかったんだから
90 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:27:38.47 ID:7/yfZNmOO
ここで公務員批判してるのは、ぬくぬくの民間育ちかニートばかりだろうな
91 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:27:57.48 ID:JqvtqM6U0
既存の利権を潰して新しい利権を作ってるだけだ 橋下が何をやってるか早く気づけよ
92 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:28:28.99 ID:MQc35CP90
∧,,∧
(;´・ω・) うーん・・・ 大阪に関する現在の問題で最も重要なのは
/ ∽ | 大阪で暇児(ひまじ)という言葉を使うかどうかだが
しー-J 以下の書き込みを見るとやはり大阪の一部地域では
暇児(ひまじ)という言葉を使うらしい
暇人がつまって暇児(ひまじ)
害人がつまって害児(がいじ)
ということらしいのだ
100 :名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 21:53:56.84 ID:6olPLpvZ0
>>50 暇人、害人が詰まってヒマジ、ガイジやったと思うで
264 :名無しさん@12周年:2012/04/27(金) 22:05:23.39 ID:qQw3ie20O
>>72 ひまじって言うぞ
無駄な事時間かけてするやつの事、意味ないこと永遠にする奴の事、お前暇児かって
シロアリ涙目wwww
>>90 おまえみたいな商売下手なカス民間が
役所の事業に依存して
市職員を増長させんだろ?
自民党がもっと天下り規制しろとか禁止しろとか言わないよね? そもそも自民党が政権時代に、ただ名称変更しただけに見えるし。
>>89 関西だと関電のほうが信用されてないの。
去年の節電要請に始まり態度のデカサ、データを小出しするもんだから
市町村の首長や一般人の反発を買った
98 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:30:35.55 ID:tF/lYoXw0
関西の他の市も維新出が市長になって橋下に見習ってやってほしいな。
99 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:30:44.17 ID:AqviGcty0
天下り官僚の数25000人 天下り法人の数4500 予算15兆 何もせず中間搾取するだけの民間まる投げ法人。 これを叩き壊すだけで毎年15兆円出てくる。 宗教法人に課税するだけで4兆円出てくる。 民主党がほざいていた公務員の人件費20%カットで10兆出てくる。 合計24兆円。 日銀法改正でデフレを脱却し、税収は平時の60兆へ回復。これで80兆だ。 増税一切不要。 野田のボンクラは政治生命を懸けて増税するとほざいてるが、 その前にやること満載だろ。全てやり尽くしてからぬかせ。
橋下の発言曲げてまで世論誘導したがる気持ちもよくわかるなあ。
>>75 景気の動向に左右されやすいのが民間
一方の公務員はその逆で、いい時と悪い時の差が小さい
だから景気がよかったりグングン経済成長してる時は、滅私奉公の精神がある奴か馬鹿しか集まらない
実現したらすげえなあ
>>95 そもそも自民党が
官僚に政務を肩代わりさせるかわりに
天下り人事を見逃すという
ことをやり始めたからな。
中央官僚ならトップ一人であと肩たたきっていうシステムだから
まだ天下りの余地があるが
それを下が真似して市役所までこんなありさまじゃ
シロアリ公務員国家といってももう間違いじゃない。
こんなシステムを増税で支える必要がない。
>>85 全国にいくらでもあるよ
何をやってるのかわからない県や市の外郭団体
要は役人の天下り先なんだけど
天下ってたやつとその家族は特別慰安施設に強制休養させて施設内の密封された巨大体育館で酸素カプセル体験してもらうべきだ O2O2O2O2O2O2O2O2O2O2O2O2O2O2O2
106 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:34:29.44 ID:NDWM7oNa0
なんで民営化したら天下りが無くなるって言えるんだ? むしろ再就職する際の規制が無くなって天下りしやすくなると思うんだけど
まあ、口だけで終わらないか乞うご期待
108 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:36:53.01 ID:2BTRmYgrO
>>68 2ちゃんは中国、韓国、北朝鮮もチェックしている現代の日本の防衛線の最前線民間サイバー戦の戦場だからな
日本政府もアメリカもロシアやEUもチェックしている
ここで毅然として中国韓国北朝鮮に対峙しないと奴等はどんどん侵略エスカレートしてくるからな
109 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:37:02.70 ID:HeCyFwL+0
公務員試験に受かった優秀な人たちだから税金を食い物にしなくてもやっていけるよね。
橋下さん 浮いた金でSP増やしてもええんやで
111 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:37:28.52 ID:hD8UlFy60
( ゚∀゚)o彡°ハイ!ハイ!( ゚∀゚)o彡°ハイ!ハイ! ( ゚∀゚)o彡°ハッシモト!( ゚∀゚)o彡°ハッシモト! ( ゚∀゚)o彡°ハイ!ハイ!( ゚∀゚)o彡°ハイ!ハイ! ( ゚∀゚)o彡°ハッシモト!( ゚∀゚)o彡°ハッシモト! ヽ(・∀・)ノ橋下総理、全国規模でお願いしますヽ(・∀・)ノ
113 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:37:56.42 ID:9Yx1lLb00
橋下は、遠い将来 ドブでうつ伏せの状態で見つかる悪寒・・・(´・ω・`)
>>106 大丈夫、給与払う金がなくなる
税金使って養分与えず自活できるなら天下りしても問題ないだろ、そりゃ実力だ
116 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:38:25.46 ID:Ii9/gUIj0
天下りは一般国民の敵だから、これで橋下市長の名声は不動のものとなったな 天下り?「むしろ邪魔」の名セリフが流行しそうな勢いだ
外郭なんてどんどん切り捨てれば良い。 ついでに役所に依存する民間企業も見直せ。 まだまだ削減する所は沢山ある。 あと役所に人間も朝から晩まで扱き使え。 タバコを吸いに建物の外まで出ている職員を見かけることがあるが これは仕事をしていないのと同じである。豊中市役所職員さんよ、お前等の事だ。
118 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:39:22.10 ID:CpDIAaBG0
>>105 まあ、ちゃんと民営化すりゃあ、
アホ職員採用して、黒字なら、いいんじゃね。
>>113 そのあと一万人ぐらいの天下りが大阪のドブに浮くけどな。
120 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:39:33.71 ID:IOjVOV/V0
どれぐらい実現できるのかねえ 評価はそれ次第だろ
121 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:39:57.64 ID:tF/lYoXw0
一挙に行った方がいいと思うな。生殺しは良くない。反撃してくる から一気に殺れ
122 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:40:56.08 ID:wyiZHH4BO
神奈川県や横浜市にもやっちゃってください!
天下りは必要悪とか言ってる奴ってヤクザは必要悪と言ってるバカに似てる まぁ自分に利益がある奴は必要悪と擁護するだろうな
124 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:41:30.50 ID:WcYApFgc0
自称右翼団体の男に朝自宅を出たところでブスっとやられそうでちょっと心配だわ
潰すなら一息にやらないと 虫の息ってのはまだ生きてるってことだって誰かが言ってた
まずこれで外郭団体や三セクはほんとにぼったくりなのか 必要無いのか大阪市民の生活を賭けて実験してみるんだから、 結果がどうなるか楽しみだな うまくいったら橋下の手柄、失敗したら橋下が「僕を選んだ市民にも 責任があるんです」と逃げるだけで橋下にデメリットがないのが狡猾な ところだな
127 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:41:48.13 ID:O0WB8+l/0
地方くらいさっさと片してしまえよ 橋本
橋下が嫌われるわけだな
129 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:42:00.15 ID:v6CImBwYO
公務員困るよな。継続的な雇用先がなくなるよ。高齢化したら楽な仕事があったのに。どうすりゃいいんだよ。
130 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:42:25.49 ID:sMfALL6GO
橋下!どんどんやってくれ!!
131 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:42:53.67 ID:CpDIAaBG0
やっと本丸だな。 自民、ミンスのやるやる詐欺を証明してくれ。 これを、成功させれば、天下とりは、すぐそこだじょ。
>>118 絶対無理だと思う
そもそも作られたときから無茶苦茶な計画立ててるからどう足掻いても詰んでる状態からスタートwww
実質クビだよ、馬鹿な予測立てるからwww
地方の建物は金なくてろくに管理すらできないところも多くて笑えるよ
こんなことしても民間企業の株主が喜ぶだけなんだろうな まあ腐敗した役人よりは日本の資本家のほうがマシなんだろうけど
134 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:43:11.84 ID:N5fwmduH0
パンフレット印刷の指定業者とかあるからな 年収は1000万
>>68 トップ貼れるぐらい優れているヤツは、こんなところで無様なグチなんか零さないよw
がんばって下さい!橋下さん
137 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:43:46.96 ID:+sQhePvD0
糞ミンスとは大違いいいいいいいいいいいいい
同じような政策で府政がまるで上手く行かなかったんだから、少しは疑った方がいいと思うんだが… ルサンチマンって怖いわ
139 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:44:24.53 ID:0GTLE1Mc0
>>65 大阪の財政状態を知りながら対策をたててない時点で自己責任。
さすがに教育、パチンコ、役人、電力利権・・・・・ すべて癌とはいえ一気にメス入れすぎだろ 諸悪の根源で悪質なもを駆除しようとする姿勢は大きく評価するが 壮絶な死を遂げなければよいが
141 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:44:45.59 ID:iICJy5da0
橋下はマジで凄いわw こんな素晴らしい政治家が日本にも残ってたんだな
142 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:44:55.56 ID:O+4pTIzn0
腐ったやつらが日本を食い物にしています。 ハシゲ大統領 日本の大掃除お願いします。
少なくとも口ばっかしではないな 現時点で一定の評価はする
144 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:45:12.95 ID:CpDIAaBG0
>>129 警備員は、大量募集中だよ。心配すんな。
145 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:45:47.87 ID:y2+gNCCC0
>>92 何を主張しようとしてるのかわからないけど
ヒマジって言ってたわ
やっぱ維新しかないね。自民はもう駄目。民主は存在そのものが間違ってる。
147 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:46:05.48 ID:2/kNgnQ+0
アンチ「結果をだせ!橋下は国よりちゃんと大阪市の仕事しろ!!」 橋下「市の行政を見直し、市の税金を無駄に使う天下り団体をポストごと潰す」 アンチ「公務員苛めだ!」 ・・・どーしろってのよ?
148 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:46:15.09 ID:HGpfg5h90
橋下あと20人くらいほしいわ
これは評価すべきだな
ヽ(・∀・)ノねーねー現状維持既得権者どんな気持ちヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ ねーねー市労組・日教組どんな気持ち ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノねーねー既存政党の政治屋どんな気持ちヽ(・∀・)ノ
まあ、維新の評価はこの夏の停電をどう乗り切るかだな 他都道府県から お前のせいで停電なんだろ 脱原発連呼なんだからお前の所だけ止めろや って言われるのは分り切ってるからなぁ 猛暑で無い事を祈るばかり
152 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:48:56.36 ID:OTQ3vhWc0
鍵あけるだけで1000万だっけ? そのくらいの給与と仮定して、1000人だけでも血税の負担、年100億だぞ。 で大阪だけとしても、全国だと何千億規模の無駄になるのでは。
地方公務員は民間より給料たかかったらだめだろ どっちが国にとって重要だと思ってるんだ? 日本の会社に来てほしい国はいくらでもあるが 日本の公務員に来てほしい国なんてどこにもないよ? 国家公務員みたいな高度な仕事してるわけでもないくせに調子に乗りすぎなんだよ。
154 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:49:14.08 ID:MQc35CP90
∧,,∧
(;´・ω・) うーん・・・
>>145 / ∽ | 大阪とはつくづく
しー-J ミステリー・ワールドだな
155 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:49:16.41 ID:DU9M3frf0
さすが橋本さん! 約束も守らないどっかの豚とは大違い
よっしゃ!橋下がんばれ。 停電OK。
乗り切る必要なんかない 停電あって当たり前
選挙のために無駄な仕組み作ったな 既成政党は
159 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:50:41.71 ID:2OT8XOLT0
やろうと思えば出来るんだな・・・ 国は何してんだ?
160 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:51:51.15 ID:POY8RHYk0
マア、これがどこまでできるかだな 出来るんなら、現在進行形の、脱原発でのチョンボを許してやるよ
161 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:52:35.19 ID:qwgfjqEv0
消費税うpしなくてもこういうところに財源はあるんだよね
162 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:52:41.00 ID:U27pM3eI0
遺書なしの自殺があるかもしれない、恐ろしい国だ。
163 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:52:56.11 ID:il6Wiz140
すまんが、これは最初にドカーンと打ち出して 実際はだんだん緩くしていき、最終的には たったそれだけ?という結果になる可能性が大 きい。これはこの経緯は報告せず最初のドカー ンだけが記憶に鮮明に残るというアピール時の 心理学的手法。この後結果はどうだったかで 橋下氏の評価は決まる。
164 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:54:05.02 ID:pF2DotqE0
ポストにも天下りあったのかw しらんかった さすが橋下大先生やで
165 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:54:20.99 ID:lmc1+1qm0
いいね、国も頼む
君が代も廃止で。 あれも利権が絡んでるだろ。
167 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:54:56.68 ID:ZzXIxoui0
学校給食もおかしいだろ。 あれ1食作るのに900円とか。
168 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:55:16.16 ID:/x5N4rOc0
優秀な人材が流出したら、結局市民が損するんだよ
169 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:55:17.56 ID:CDKBQmiI0
こういう糞ポスト作ってきた奴に損害賠償出来るようにして欲しい
170 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:55:36.67 ID:CpDIAaBG0
>>163 まあ、とりあえずは、半分ぐらいやってくれりゃ充分だよ。
171 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:55:52.71 ID:M5xLfX0gi
平松っーーーーーw 比較すると笑える、笑える。 何と無能の役立たずだったのか。 謝罪と賠償を大阪市民にすべき。
172 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:56:14.75 ID:E2LfH1cN0
減税しろ
公務員の人件費って早期退職して天下りしたやつの分は入ってないんだろ?w それでいまの金額なんだよね?w 無茶苦茶やってんなw よく暴動起きないな、日本w
174 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:57:21.78 ID:iz0er1kA0
そして既存の失業者と競争して賃金が下がります デフレ・新自由主義まんせー
>>174 しない。
事務系なんて民間でも派遣になってるのに。
派遣でもやるならいいけど
176 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:58:57.43 ID:M5xLfX0gi
>>174 逆です
行政がこれまで放置してきた問題に真剣になる
何しろ明日は自分達になるかもしれないから。
177 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:59:08.17 ID:0v71UFpP0
橋下さん、すげー。国会議員は橋下の爪の垢煎じてのんどけ。
178 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:59:34.82 ID:HGpfg5h90
>>168 優秀な人材が1000兆借金作ったり原発あぼーんさせたり年金破綻させたり厚生年金基金に
大損害与えたり勤務中に2ちゃんしまくったりするかよ
停電云々の話だけど 震災から1年半以上のスパンがある今年の夏 これだけの事故を起こしてるんだから原発再稼働できない可能性を考えて 政府と電力会社は対策をするのが最低限の義務のはずで それがされてないとなれば叩かれるべきだと思うんだが・・・・・
180 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:59:51.44 ID:4syfOTC80
>>167 大阪市の学校給食は普及率1桁。
それを橋下は7割ぐらい普及させたいと考えてるから
当面は学校給食は維持するだろう。
181 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 13:59:55.30 ID:2OYMpNbx0
民主党の手柄にするために工作するニダ
>>168 優秀な人材って何?
問題解決のスキルなら民間の方が上だろ?
184 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:01:29.64 ID:DVbso6SF0
大阪始まりすぎ 一方、国の改革は後退するのであった
とりあえずいいニュースだけど 市のレベルで1000人分以上削れるぐらい天下りポストだらけだったってことにはびびるわ
186 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:01:52.75 ID:kKwozp0Z0
>市の外郭計70団体の約7割にあたる51団体 自動販売機の見回りみたいな 税金貪るためだけの舐めた糞仕事ばかりやってんだろうなw
187 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:02:46.29 ID:iz0er1kA0
大阪では、もっと過激な社会実験やって徹底的に賃下げしてほしい 解雇特区制度を導入して労働組合を条例で禁止すべき
ざ ま ぁ
189 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:03:45.26 ID:M5xLfX0gi
>>185 ですよねー
驚愕の実情っていうのかなー
マスゴミが書かなかったから知らなかったことがある。
まだあるんだよねー
ハハw大阪が解体されていくぅ〜 まぁ、どうせ何が起ころうが責任なんて取らないし取り返しもつかないだろうから大阪だけで社会実験したらいいんじゃないかな。 上手くいったら国もやればいい。上手くいったらなw くわばらくわばら
>>168 優秀な人材が民間にまわったら生産性が上がっていいんだけど。
192 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:06:27.98 ID:4syfOTC80
>>186 自動販売機の見回りならまだ良いだろう。役に立ってる。
外郭団体=民間を圧迫する邪魔なだけの存在。
民間業者は思ってる、早く外郭団体が無くなって入札に参加したいと。
193 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:06:32.14 ID:y2+gNCCC0
194 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:06:36.88 ID:6+fnZZCq0
公務員の給与を半減にする たったこれだけで日本の様々な問題がドラスティックに解決!! できなければ・・・
195 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:06:55.93 ID:iz0er1kA0
公務員制度を廃止して、全員個人事業主として一般競争入札の有期契約すべき
196 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:07:44.79 ID:HW0VYrxh0
ゴキブリ公務員の業務民営委託化への疑問 ・まずそもそも「民営化でコスト削減(キリッ)」てナニ?何で人件費が「公務員>民間」である事が絶対の前提になってるの?その根拠は? 民間の営利事業なら元請>下請は解るけどさ、そもそも公共事業そのものの資金の出所は「民間が納めた税金」なんだけど? ・何で日報整理と民間委託業者との「伝言ゲーム」位しかやってないのにゾロゾロ未だに公務員が居るの? しかも手当ての為だけの形だけ役職級がいっぱい。現場で働いてる民間委託業者全員よりオマエ等2、3人の人権費の方が高いよね? ・人権費やらのコスト安くなったならそれまでより「浮いた金」はどこに消えてるの? ・何故自分達が当たり前の様に貰ってた給与・賞与の額は「民間には」与えないの?くどいようだけどその民間様の税金くすねてオマエ等生きてるよね? ・「効率化」を謳ってるなら「優秀な筈」の公務員の業務能力より民間の方が高い事を認めるって事? ・まさか自分達の杜撰な管理による財政難からそうなったのに「民間業者のパイプ役」て名目で新しい役職やら 公務員増員で自分達の椅子は確保、なんてこたないよね?ちゃんと「効率化」したんだから増員凍結とか人権費抑える措置してるよね? ・今まで散々人権費むさぼってやっつけ仕事した挙句ケツ割って句民間に丸投げ、それって民間で言う倒産か吸収だけど、 税金納めてた一般国民に謝罪的なニュアンスは 無い上に 「民間人にも仕事分け与えてやった」的に恩着せがましいニュアンス匂わせてるんだけどどういう事? 元々おまえらの金じゃないんだけど?
結果がどうであれ 今まで誰も手をつけられなかったところに手をつけるのはさすがだよ
198 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:08:50.17 ID:0u6gZVer0
民営化したらハッピーとかありえん。 小泉改革で独立法人、すなわち民営化したら 会計、給料がブラックボックスになって、むしろ天下り公務員にとって 天国になった。役員報酬が上がった。
199 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:10:44.99 ID:/71dizlD0
>>市の外郭計70団体の約7割にあたる51団体について 一応、大阪「市」なんだよね。 他の市町村や都道府県、国の外郭団体があるから どんだけ多いんだよって言う。 で、橋本を批判している奴が外郭団体の人っていうwwwww
200 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:10:51.94 ID:i5bIdqrKO
1地方自治体が1000人も天下り先確保してるのは やりすぎ
201 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:11:00.55 ID:fVMGIbq30
手ぬるいな。 天下りの悪事が露見したら 即刻死刑にしちゃえば 悪事を続けるクズも居なくなるし、なにより高齢者が居なくなれば 支える若者の負担も軽減されて一石二鳥だろ! クズはどんどん撲滅せねば!!
202 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:11:06.85 ID:EwISQUKU0
奇蹟のカーニバル 開 幕 だ n: ___ n: || / __ \ .|| || | |(゚) (゚)| || f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`| |: :: ! }  ̄□ ̄ | : ::} ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
203 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:11:17.56 ID:5BnftZCJ0
大阪市に限らず横浜市とかどこでも天下りひどいよ
204 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:11:23.67 ID:/x5N4rOc0
公的機関の能力が下がって喜ぶのは反日でしょ 市民が支えないと規制が弱まって、外国人に経済を支配されてしまう
( ゚∀゚)o彡°ハイ!ハイ!( ゚∀゚)o彡°ハイ!ハイ! ( ゚∀゚)o彡°ハッシモト!( ゚∀゚)o彡°ハッシモト! ( ゚∀゚)o彡°ハイ!ハイ!( ゚∀゚)o彡°ハイ!ハイ! ( ゚∀゚)o彡°ハッシモト!( ゚∀゚)o彡°ハッシモト! ヽ(・∀・)ノ橋下総理、全国規模でお願いしますヽ(・∀・)ノ
206 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:12:08.79 ID:4syfOTC80
207 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:12:22.98 ID:DVbso6SF0
啓発するだけの独法なんて、この瞬間無くなっても市民は誰も困らないしな
208 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:13:00.01 ID:M5xLfX0gi
これ民主の公約だったのにちっとも触れませんな
210 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:14:22.42 ID:/pHbVXuL0
橋下はもはや歴史上の偉人だな。いまのうちにサインでも貰っとくかw
211 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:14:42.95 ID:OTQ3vhWc0
天下り団体で1人や2人しか居ないところもあるだろうけど、 それが社会にどう役に立っているの? 酷いところは親子でしているんだぜ。子かどっちかはコネ採用だろうけど。
震災のお陰で 政治の無関心から成り立ってた 公務員の組織票が役に立たなくなったね
民主党も天下り無くすって選挙前に言ってたような 政権取ってから言わないけどどうなったの?
これでまた橋下退陣後でも狂ったように橋下を叩く連中が増えるんだろうなぁ
215 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:17:01.30 ID:FSw+wupli
>>1 外郭団体に棲息する
団体職員どもが一番立ち悪いぞ
法の規制がゆるいから給与も公務員より
高い職員なんてゴロゴロいる。
徹底的に独法などの外郭団体を潰せ
奴等こそが真の税金泥棒
216 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:17:56.18 ID:2qlUIZ5b0
橋本さんはマズいね、日本は数十年内に破綻、消滅するはずだったのに、 この人早く選挙で落しとかないとマズいね。
217 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:17:57.75 ID:Dfgfpo+y0
ざまぁw
218 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:18:04.45 ID:+gQsb8Cy0
こりゃ民主共産自治労日教組と仲良く肩を組んで平松応援してた自民とネトウヨが発狂して 橋下叩くのも頷けるな
219 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:18:27.91 ID:/71dizlD0
>>213 公務員が職権乱用して政治家を証拠を捏造して逮捕、強制起訴したから。
シロアリ退治を声高に叫んで何もしない馬鹿豚よりマシか
221 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:19:37.99 ID:9TzxD0ot0
何で国がやろうとしないんだよ。 早く、中央政権に出て革命を起こしてくれ 民主党や、自民党に任せていたら千年かかるよ。 今まで良い思いをしていた蛆虫がかなり減るな。 全国民が期待してるよ。
222 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:19:44.86 ID:HW0VYrxh0
【話題】 東日本大震災の弔慰金 公務員は2660万円、民間は800万円に遺族が絶句 「同じ被災者なのに、何で・・・」
震災犠牲者遺族に対して支払われる弔慰金は、「災害救助法」に基づいて定められている。
しかし、実際に受け取る公的な弔慰金は、死亡者の「職業」によって数倍の違いがある。
そのことを伝えると、A子さんは「えっ……」としばし絶句した。
「私と同じ悲しみを抱える方に“ずるい”とはいえません。でも、同じ被災者なのに、何で……」
勤務中(通勤中なども含まれる)に死亡した民間サラリーマンや一部の自営業者は、労働者災害補償保険法により遺族特別支給金が300万円支払われる。
いわゆる「労災保険」で、これが「2階部分」に相当する。今回の大震災では、労災は申請のほぼ100%が認められた。
就学年齢の子供がいる場合に限り、月額1万2000〜3万9000円の就学援護費が支給されるが、
基本的に500万円+300万円の「800万円」が民間サラリーマンの〈命の値段〉ということになる。
公務員にも「2階部分」が存在する。
まずは地方公務員災害補償法により、300万円の遺族特別支給金が支払われる。これは民間の労災認定と同じ。
だが、それだけではない。対象者には「遺族特別援護金」として、1860万円が加算されるため、
「2階部分」は合計2160万円となる。この対象者は「就学児童がいるかなどの条件はない」(地方公務員災害補償基金本部)という。
つまり、これに1階部分(500万円)を加えた「2660万円」が公務員の〈命の値段〉なのだ。
同本部に根拠を問うと、「民間企業では労災とは別に、就労中に死亡した社員の遺族に見舞金や援護金などが支払われる。
人事院の調査に基づき、民間に準じる形で1860万円という金額が設定されています」
と説明する。公務員給与の議論で必ず登場する「民間並み」の常套句だが、企業の人事労務に精通する社会保険労務士は首を傾げる。
「1000万円超の弔慰金・見舞金を支払う企業もありますが、それはごく一部の大企業に限られます。
平均的には10万〜50万円。1860万円という額は、果たして妥当なものでしょうか」
http://www.news-postseven.com/archives/20120206_85599.html
223 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:21:05.56 ID:x3SH4aTV0
「平成の大掃除」始まった?
224 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:21:21.30 ID:5Xa7oNUh0
自民、民主には出来ない事を橋下はドンドンやる。 国政も橋下にお願いします。次の選挙は維新圧勝。
225 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:21:38.21 ID:ROQiHhmMO
次の国政選挙までに人気を獲得したいから 国民に分かりやすく、すぐに結果の出る事しかやらない これもその一つだけど 大衆を味方に付ける為に、内に敵を作りまくって大丈夫だろうか
226 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:22:05.49 ID:ga2jX8OYO
橋下はロベスピエールみたいなガチ左翼だからね これを叩くのはサヨクっていう頭の悪い売国奴
227 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:22:07.00 ID:R8Cb8Bvh0
可能性だけでは何とも言えない。
市政なら全然いいと思うが 全く同じことを国政でやりかねない人だからそれだけは注意して欲しい
>>198 独法なんて全然民営化じゃないって。
運営が税金なのは変わらないし
必要だけど民間では採算合わないような事業ていうならまだましで
無意味な事業に雇用の場として無駄金突っ込んでるだけ。
省庁からしたらただの下っ端、天下り先が増えただけってのは同意。
理事長とかなにしてんのか知らんが年収1600万だったわ。
国家公務員試験経由しなくても入れるような独自採用の導入でコネ採用も出てきたしな。
他人の就職は奪う。給料は馬鹿高い 大阪市職員の良いところってあるのか?
後進を育てないから金のエライ掛かる爺さん婆さんを 遣わないかんくなるんでしょ、付き合いも狭まるし健全じゃないよ
232 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:25:32.79 ID:sKA6tuEE0
>>215 金額がとんでもなく高い生活保護みたいなものだからな
ほとんどの公務員は社会のお荷物。 まず、役所、土日窓口あけろや
234 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:25:38.14 ID:OxeJmCiv0
やっちまいなーっw 負の遺産は残さず償え老害どもwww
よっしゃー! いいぞ橋下! これからも頼むぞ 頑張れ橋下!
国単位でもやって欲しいなあ。人の財布に手を突っ込むのは止めてもらいたいわ、公務員様には。
237 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:26:31.62 ID:ga2jX8OYO
本来は社民とか共産がやらなきゃならん仕事だけど利権ズブズブで手をつけられなかったのか
238 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:26:32.59 ID:4lRlrWU40
是非京都市でもお願いします
239 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:26:57.05 ID:haBv3EGz0
橋下は本物だな。 最近、反対派が必死な書き込みなのも分かるw
240 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:26:58.61 ID:rf7NDlzt0
なんの技術も無いのに***技術協会 大阪市の公共事業を一旦何割かピンはねして民間にしてもらう. ピンはねするのが技術で何の責任も取らない。 まあ大阪市に限った事じゃなくて、東電でも同じだけどね。 元々、霞が関の売国奴官僚共の常道。
海遊館の余剰金ワロタ
242 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:27:30.90 ID:w+s2ITGcO
で、全員生ポもらったりするのが大阪
243 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:27:40.09 ID:Zjbd+TDL0
>>219 ポッポの脱税、小沢の起訴。
考えてみれば、いいタイミングでうまい話が出るもんだ。
244 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:27:50.22 ID:PUg3+NP40
>>229 うむ
特殊法人改革では焼け太りしただけ
担当した石原の息子が無能
ここまでやってたった1000人か 10万くらいは削らないと赤字解消なんて無理だぞ
246 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:28:21.26 ID:NdhiyKfq0
一体今までにどれだけ払わなくていい金(税金)を払っていたのか キチガイみたいに橋下を攻撃してる連中の一部が絶対守りたかったシステムがこれ
永田町で同じ事をできる政治家いないだろう これができなきゃ指示はされない
昔 優秀な人材 公務員 今 非合法組織への優秀な人材バンク 公務員
公務員は優秀なんだから、天下りなんかなくても何の問題もないですよね。
ライフ
251 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:29:51.98 ID:05tqUWBb0
橋下がお気に入りの元官僚受け入れるのは 正しい天下り。 他人がやる天下りは 悪い天下り。 アホボケ橋下信者ってホント。
>>1 これが民主党には出来ない不可能w
谷垣自民党よ!
本当に消費税増税で民主党と組んだら、
改革を忘れた★クソ民主党と同類決定★だ!
民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。
次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。
谷垣忘れるな!
国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!
公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、
絶対に許さない!
★民主党政権の延命は国益に反します。★
★一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960
253 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:31:33.51 ID:bUMyc2Ow0
>>195 それ面白いね。
『自分ならこんなに安くて規定の仕事はバッチリこなしてみせますよ!』
ってやつだね。w
254 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:32:03.60 ID:XzXPpVmu0
ところで、大阪国への市から援助ってなかったよね? 国からあそこは援助を貰ってるんだっけ?
255 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:32:29.27 ID:g2yNBCZbO
これで橋下が国政に行ったら特別会計から10兆は捻出してくれるなwww
256 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:33:54.81 ID:P+0D3pif0
切り売りだよねw 別にいいけど
257 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:34:03.48 ID:UOUqeuRm0
逆に言えば、千人規模で寄生虫され続けてたって事だな。
258 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:34:28.14 ID:05tqUWBb0
職員採用試験問題作成の場合。 問題作成やっている 天下り官僚が居るところには金は渡せん!! ↓ 問題作成民間依頼で費用負担は何百万円増。 英語教育の場合 英検なんて天下り団体の資格試験は信用ならない。 ↓ 英検より受験料何倍も高い(1万6000円) アメリカ民間資本のTOEFL試験を 高校生に強制受験。 ちなみにこの運営団体の役員の年収は 天下り官僚とはケタが一つ違います。(年収ン億) どれだけ税金無駄遣いしても天下りは許しません!!
平松は落選確定してから 置き土産のように一年間は現業職員の 給料引き下げしない合意してから辞めたマジキチガイ 橋下は逆にシロアリが入り込めない条例をバンバン作ってほしいよ 本当に橋下になって良かったよマジで。
これは支持。 だけど入札やっても色々と天下り企業が勝つような条件を付けるんじゃねーの?
261 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:35:29.81 ID:/AFWHIwq0
首切るだけで評価されるんだもんなぁ、楽なもんだわ。 あとは野となれ山となれw ちなみに、まだ実施してないから喜ぶのは早いんじゃないか?
262 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:36:16.95 ID:XzXPpVmu0
聖域に手を出したら、橋下でも、大阪城が真っ赤になるぞ?
263 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:37:18.98 ID:IuDemzGP0
これじゃ無党派層の支持率、無敵だな。
264 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:38:01.85 ID:05tqUWBb0
嫌なら辞めろ! といいながら 再就職も禁止なの? 生活保護でも受けとけ!! て主張なの??
265 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:38:38.74 ID:0GTLE1Mc0
>>260 そこはいつもチェックしとかないと役人の悪知恵は果てしがないからなあ。
税金ドロが退職しても税金ドロを重ねる。 犯罪を犯罪と思わない、ムジナどもに天誅あれ。
267 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:40:50.18 ID:nSXw+VLx0
うらやましい。 尼崎市もやれ。 そして、クソ野田も同じ事をやれ。 テメエの公約だろうが、シロアリ野田。
268 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:41:12.70 ID:XzXPpVmu0
ひょうたんを出せ!
269 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:41:18.38 ID:05tqUWBb0
職員採用試験問題作成の場合。 問題作成やっている 天下り官僚が居るところには金は渡せん!! ↓ 問題作成民間依頼で費用負担は何百万円増。 英語教育の場合 英検なんて天下り団体の資格試験は信用ならない。 ↓ 英検より受験料何倍も高い(1万6000円) アメリカ民間資本のTOEFL試験を 高校生に強制受験。 ちなみにこの運営団体の役員の年収は 天下り官僚とはケタが一つ違います。(年収ン億) どれだけ税金無駄遣いしても天下りは許しません!!
270 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:41:43.65 ID:/AFWHIwq0
1000人の首を生贄にして、政権に近づけるんならそりゃやるわな。
271 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:41:58.47 ID:eMf2zbQfO
言うだけなら民主党でもできる
272 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:43:04.69 ID:ROdkERKkO
給食と医療という一番の闇は温存か さすがB枠を守る橋下はんや! B歓喜wwww
273 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:45:10.58 ID:ZkMKOEyF0
石原や猪瀬もこれぐらいの事はしたのかな? でも大阪でこんな事が出来る橋下のバックてどんな人達なの? 普通の人なら命危ないか冤罪で社会から抹殺されそう
274 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:45:12.01 ID:qfA9BPW20
退職世代は十分に安定した収入を得てきたから十分でしょ 必要な人員は若い人員に差し替えるだけで税負担はかなり下がるよね 天下りひとり年収500万だとして1000人で・・・うん、安くなる!
頭良くて地方公務員になろうって奴は 大阪市を避けるようになるだろうね んで、馬鹿しか来なくなったって嘆くわけだ
さすがクラッシャー橋下!もうひとり壊した後に再建する役の人間が欲しい!
>>275 その良い頭を使う方向が間違ってんだから、頭良いだけの奴なんて公務員には不要だよ。
団体職員って犯罪者の巣窟だしな
279 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:48:25.20 ID:kbYINkKQ0
国もこれくらいやってほしいよ
280 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:48:51.39 ID:vY4YZmGf0
>>275 競争から逃げて安泰だけでなった公務員とか今でも無能だろ
また言うけど、 天下りは再就職ではない! 汚職です。 再就職は勝手にしたら良い!
282 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:49:35.92 ID:AOsU/yEoO
どちらにしろ、団塊の世代は退職金もらって逃げ切りだな。
橋下市長の言動、手法には賛否両論あるだろうが、これだけの事は橋下市長でないと出来ない。 現にこれだけの事を今までの市長は知っていながら、誰一人としてやらなかったんだから(関市長はやろうとしたが潰された)
285 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:52:34.42 ID:DhvsimeU0
なんとういう解釈だけで、いいように天下り廃止とういう印象操作する記事 原発では橋下に抵抗するが、あとはズブズブな産経新聞
税金億万長者ってほんと全国にたくさんいるんだな、www
287 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:54:42.87 ID:Jv16UVPv0
正直大阪市の連中を信じてなかった 綺麗事言ってもどうせ金なんでしょって、現職が勝つだろうなと 橋下個人は物言い等好きにはなれないが、この流れは全国に波及して欲しい 大阪市で収束せずにって無理かねぇ
288 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:55:54.94 ID:CG93TtGX0
早く国政に出て天下り絶滅させてください。
産経vs橋下 しかし、やれば出来るジャン。 石原といい、橋下といい、ミンスピンチー あと、小沢もおるでよー
290 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:57:12.11 ID:DhvsimeU0
さすが元ヤクザ、こういうことには手回しが早い
292 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:57:51.39 ID:zqjxRxwiO
ハローワーク行けば良い
公務員は優秀すぎるから、民間の職を奪っちゃうなー コレは困ったなー
294 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 14:58:50.64 ID:JEm6s4Lp0
外郭団体ってほんと仕事していないよw 以前にアルバイトに行ってた女子が言ってたわ。 返って市役所から天下りしてきた人達(退職者)の方が仕事してるって、 プロパー職員はなーんも仕事しないらしいw なくてもかまわんやろ、こんな税金を食うだけの組織。
>>275 公務員試験受ける
・民間で無い内定
・就職したけど失敗した
・文系院卒崩れ
ってのがキャリア以外は鉄板ですよ。
最近は東大でも文系が余ってるのか国2にいく
やつがいるんだし
297 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:01:06.40 ID:DhvsimeU0
>>48 橋下自体、利権とズブズブだから
大阪府警が本気でうごけば捕まる
298 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:01:19.44 ID:dwdS2Xbo0
他人の足引っ張って喜んでる奴が大阪をダメにするんだよ 協力し合わないで世の中が良くなる訳無いでしょ
299 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:01:41.18 ID:s4QO22RO0
油断禁物、市はまだ抜け道を探してる それにしても民主党はやはり屑なんだな、自民党も屑、橋下にできておまえら何故できない ぜひ実現してほしいね天下りつぶしは
ヽ(・∀・)ノねーねー金の亡者、国賊現状維持既得権者どんな気持ちヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノねーねー膨大な利権を貪る、市労組・日教組どんな気持ちヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノねーねー私利私欲の塊、既存政党の政治屋どんな気持ちヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノねーねー税金ってどんな味?血税ってそんなにおいしいの?ヽ(・∀・)ノ
なぜ橋下は大阪府の外郭団体を全廃しないの?
302 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:03:04.18 ID:VgFSSJnm0
>>65 でも別に公務員だって人の人生どうなっても構わないって思ってるでしょ?
ホームレスや自殺者だって減らないしよ 国が助けようと思えば助けられるだろあれ
303 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:03:32.32 ID:DhvsimeU0
>>64 天くだりとは関係ないのに
産経の飛ばし記事だからだよ
304 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:04:00.98 ID:9E8wd9zTO
>>275 日本の公務員が本当に頭が良いなら敗戦と在外資産喪失も有り得ないし、平成日本の衰退もフィクションだな。
305 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:06:24.28 ID:DhvsimeU0
これこそ改革
307 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:08:11.92 ID:zyreFw/s0
>>275 今まで選りすぐりの馬鹿が大阪に集結してた。
死ねよハシゲタニートども
309 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:11:03.29 ID:nJegkeyY0
310 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:11:15.56 ID:DhvsimeU0
><68 お前みたいな奴がいるからネット保守が 悪くみられんだろ もっと自重し人の気持ち・生活を考えろ こんなんじゃぁチョンと変わらんぜ
311 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:11:17.62 ID:s4QO22RO0
外郭団体の全廃や天下りの原則禁止を訴えた公約を守ろうとしている姿勢は十分感じられる 平松だったら反故にされていたろう
>>311 お前なんにも知らないんだな。
橋下府政で天下りの数はまったく減っていないし、
そもそも橋下本人が天下りを送り込み「天下りは全部悪いわけじゃない!」って嘯いてるんだぞw
314 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:14:04.64 ID:DhvsimeU0
>>78 大阪は赤字になってない
大阪赤字は橋下のプロパガンダ
結果を出したら評価しましょう。 おかしい事をおかしいと思わない民主党との違いを見せつければ本物。
316 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:14:58.32 ID:zyreFw/s0
>>309 不倫教師っていつの時代でも何処にでもいるんだよ。
317 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:15:18.47 ID:2a6w0ajWi
だいたい民間に仕事させるとコストが下がるって 絶対におかしな話になるんだよね。 それが、さも当然のごとくメディアは疑問とさせなかった。 しかし利益上げない公的な公務員がやると高いっていうのは 絶対にどこかに間違いないがあるのよ 家庭でカーチャンが作るカレーより 外で食べた方が安いってありえません。
318 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:17:09.43 ID:cBSxpHPU0
この辺の改革をきっちりやりきったら国政に出てきて欲しいな
319 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:17:16.57 ID:DhvsimeU0
>>1 これって単なる市の資産切り売りだろ
橋下のことだからお仲間利権がわんさかだな
>>317 給与計算なんて民間は外注がやってるよ?
もう正社員の仕事ではないということで
321 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:19:46.76 ID:wY1fNjx90
天下りなんてクズの巣窟は全部バルサンで燻りだせ ゴキブリ公務員OBどもの居場所確保のために税金なんぞ使わんでよろしい
322 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:20:39.58 ID:z/9sbUR40
全国の自治体でやってくれ
323 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:21:31.35 ID:6w6fH6DD0
地方公務員に天下りなんていらんだろ 国家公務員にも必要ないけどな 事務職は定年までいてもいいし、再就職は実力のある人が自力ですればいい できれば自分で起業して職を作ることが望ましい、
「通貨スワップという名目の実質5兆円支援」 「韓国国債の購入というか、これも支援」 こんな財務省の天下り用のばら撒きを破壊できるのは、役人のマングースである橋下しか居ない。
325 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:23:53.12 ID:DhvsimeU0
こんなことで橋下すごい、仕事速っていう信者は 橋下工作員にもてあそばれている馬鹿だぞ 橋下工作員に馬鹿にされてるぞ
早く国政に進出してくれ。大阪なんかどうでもいいから。
橋下頑張れ
328 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:28:17.81 ID:Jv16UVPv0
>>317 官庁さんは今やヤクザよりたちが悪いからな
因縁つけてプライスダウンって流れ
最低価格無しの入札とか、似て非なるものが持て囃される
まともな業者は持ち出しで応札するか、辞退しかない
外には厳しく自分らには甘い。
329 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:32:15.45 ID:abpi97yXO
うほー。 ゴキブリがいっぱいたかっていたんだなあ。 橋下さんが出てこなかったらこの状態が続いたんだろうね。
>>251 天下りの本当の問題を分かってないだろう
天下る事自体は大したことでもないんだよ
それに付いて回るものが問題なだけでな
331 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:35:01.81 ID:KrARLXO10
これは大阪市だけじゃないよな? 他の市町村も橋下に続けよ!!!
332 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:37:22.46 ID:MjweHvLi0
公園協会とかわけのわからん外郭団体があるからな 公園の掃除はナマポにさせろ
333 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:37:50.46 ID:nPcVha5BO
天下り制度無くさない限りは永遠に官僚支配で政治主導など到来しないw 何万の過去官僚が企業側のパイプ役として現役官僚から便宜受けてる 政治家は新しい仕組みが欲しい時などに上のラインの後に現役官僚から依頼されるだけ。だから閣僚も操り人形と椰楡される。菅がTPP決定した?そんな頭も権限もねーw
ビラ松(大笑)
335 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:38:10.78 ID:zfVltDSz0
橋下の政策すべてが正しいわけでは無いが これが実現すれば支持する 民主もここの部分を国民に期待されていたのに 逆に増やすなどして完全に失望されたよね
もっとやれ
>>332 いやー、クズの中のクズに清掃なんて仕事が出来るわけないし
338 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:38:32.09 ID:FSw+wupli
独立行政法人のような外郭団体の職員は 仕事もろくにしないくせに公務員より高い給与もらっているぞ もちろん税金だ 橋下は徹底的に独法を潰し全国の税金泥棒を叩き出してくれ。
339 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:38:44.72 ID:8jCoLh650
それでも橋下さんを叩くアンチ橋下派のクソども。
340 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:40:05.53 ID:faoYwBytP
実績を着実に上げてるな
この調子で生保不正受給分のカットもびしばしやってほしい
342 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:41:34.18 ID:s4QO22RO0
>>312 知ってたくせに何もしてこなかったおまえのほうがクズなんだが
とりあえず交通局、水道局、環境局が任期中に公務員でなくなることに成功したことは評価する
>>338 間違ってる。仕事をしないなら仕事を作る、させるのが正しい処方箋
市場原理を無視しても仕事=需要を作り出すのがデフレ期の政策であって、合理化が必要なのはインフレ期
失業者の増加によるGDPの落ち込みから来る減収と、社会保障費の増大の方がマイナス要素が大きいんだ
橋下は、国政に色気を出さずに、大阪にこだわりぬくべきだな。そうすれば、自然に首相になれる。 タイミングとか合従連衡とかじゃなくて、結局は民意。大阪をたてなおせば、民意はついてくる。
345 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:44:52.59 ID:MjweHvLi0
大阪の某政令指定都市で部長級で退職した叔父が 天下りを斡旋されたけど断ったみたい もうしんどいってさ 福祉部に何十年と配属されてたからw
346 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:45:35.16 ID:nPcVha5BO
総理は日本のトップだが大統領と同じように考えてる人多すぎw 議会制民主主義のトップに位置付けられてる総理は『議員内多数決に決して逆らえない』 国会議員で多数派なら民意が大反対でも逆らうことは有るがなwそれやらせない為にも財界の政治関与を弱めるべき
347 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:46:18.78 ID:qShMVw5y0
>>1 ん、全廃が公約でしょ
出来なきゃ公約違反のミンスと同じですねぇ
348 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:47:03.93 ID:CpDIAaBG0
>>345 なるほど、やめても年金あるから困らないのね。
わかった。次は公務員の年金だな。
349 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:47:44.50 ID:rD2Y/9mHO
>>344 あくまで都構想の為の手段でしかないでしょ
案外まわりがかって振り回されてるというか
ひとりで勝手に回って疑心暗鬼になってるとかな
だから時々勝手に自爆したアンチが出て来るんだと思うよ
全国でどれだけの寄生虫がいるのか…
351 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:48:26.73 ID:eQERIqPk0
でももっと良い待遇の仕事あったのに天下りしたくてコツコツ今まで頑張ってた人間にはいい迷惑だろな
352 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:48:52.20 ID:CG93TtGX0
民間と同じようにハローワークいけばいい就職斡旋とか止めろ!
実際あんまりヘラないだろうけどね
354 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:51:36.44 ID:uPSodX+M0
一応仕事してんのな。
355 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:54:33.88 ID:5IkGBshM0
>>348 年金の意味をしらないミジンコ発見。
オレも定年後は働きたくないなあ。だからせっせと貯金してる。
>>343 間違ってる。それで箱物作って財源に大打撃与える程度しかできないから不要な人員を削り責任をとらせるのが正しい処方箋
過去の成功例を探すのが先だろう、あるのか知らないけどさ
これはいいわ
>>351 大阪市の外郭団体なんていう福利厚生で贅沢極まり、仕事もゆるゆるでまともにしてない奴らに
それ以上良い待遇の仕事があったとは思えない
359 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 15:58:20.07 ID:2OYMpNbx0
360 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:00:22.53 ID:sitmicCV0
市場縄手職員です。橋下さんガチでやってますよ 大阪の公務員で話題になってますから・・・…温水プールの監視員に体育大出た娘を2人雇わせてる公務員もいますからね 全国共通ですが公共施設の従業員は親族が多いです
361 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:01:08.14 ID:Xh2Vsj8B0
>>319 方針を決めたとしても多くは実現は困難だろうね。
市の資産売却には議会の承認が必要な事項が多いし
地下鉄民営化なんて議会の2/3の賛同が必要。
公明を抱き込んでも無理。
362 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:01:17.00 ID:o/E4/AGb0
天下りバリヤーなくなると総攻撃されるぞ 橋下は命狙われるだろうからマジ気をつけろ
363 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:01:30.89 ID:sxT4Dos8O
口利き、利権まみれの大阪くそ自民は反対するぞ
流石橋下や やる男は違うなぁ まぁこの事は、テレビは隠蔽するだろうな
365 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:01:39.50 ID:pRJKMoDb0
地方が反乱起こせば天下り目当てのくだらない法規制ブッ潰せるんじゃないのこれ?
366 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:02:44.19 ID:JOj1dONV0
公務員の給料を3割カットすれば 消費税を廃止に出来て 景気が良くなる。
367 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:03:14.51 ID:rf7NDlzt0
>>332 ホントにここは何もしないで、花見の跡は公園はゴミだらけ。落書きだらけ。
大阪城の売店のたこ焼きは高くてまずい。大阪の恥。
>>361 >市の資産売却には議会の承認が必要な事項が多いし
>地下鉄民営化なんて議会の2/3の賛同が必要。
自民が賛成する。なんせ次の衆院選があるから中央から
賛成しろと強烈なプッシュがあるのは目に見えてるんで。
実際に君が代条例や府議会の職員条例、教育条例に賛成
してる自民党は中央よりの圧力で
369 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:04:39.51 ID:tUfqMg5VP
また方針か?期待感は高まるけど、今迄の殆どが腰砕けか先送りだから 結果だしてくれ。 入れ墨職員の全調査はもう終わった? 喫煙した地下鉄職員はクビになった? 市バス職員の給料はもう4割削減された? 小学生の留年制度は平成何年度から? オーケストラの廃止はいつに決まった? 大阪城のモトクロス大会の日時を教えて欲しいんだけど? 維新八策はいつ正式発表?アナウンスあった? 中央政党が都構想に協力的かどうかで国政進出を判断するって聞いてたけど、 維新の会の原案ってどこで見れるの? 現業職員の給与は民間並みになった?
>>363 反対すれば議会リコールで市議会選挙に持ち込まれる。
それ以前に中央の自民党から維新に逆らうなやるなら縁を切ると猛烈な圧力がかかる。
大阪の自民は維新に逆らい討死するか、土下座して死ぬかのいずれかしかない
>>16 減らした以上にばらまくに決まってるじゃねえか、大阪府見てみろ
372 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:05:52.00 ID:irgd1Iw00
株式の売却ったって、そんな役人がゴロゴロしてるような会社の株、誰も買わねえって。 筆頭株主にでもなって、全員クビに出来るんなら話も違ってくるがな
373 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:07:24.98 ID:DhvsimeU0
374 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:09:03.59 ID:Xh2Vsj8B0
>>368 個人的には橋下が言う地下鉄の完全民営化に
自民が賛成するとは思えないけどなあ。
もちろん先は誰にも分からない。
まあお手並み拝見だね。
>>11 こいつは「処刑人」が限界で国の舵取りは能力を超えてる
経済問題ではトンカチなことしか言ってないし
>>372 できなきゃ組織廃止=そこの職員免職
だな。
有言不実行の無能民主党とは違うな 早く政権交代してほしいわ
378 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:10:03.46 ID:zA8jOAkz0
いいぞーいいぞー
税金回して最後は自分たちの懐に入るようにしてんだろ とっとと廃止しろ
380 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:10:17.04 ID:fVoPviUG0
天下りを抑えていた自民党 天下りを2倍以上に激増させた民主党 天下りを減らした維新の会
381 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:11:04.24 ID:N2y7P4Ep0
どこの誰の支援を受けて選挙するかで政治活動の内容が決まる
382 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:11:35.68 ID:eIHSolkS0
>>374 賛成しろと中央の自民や大阪選出の自民国会議員が府連に圧力かけるよ。
なんせ衆院選あるんだから。逆に反対するならリコール→市議会選挙に持ち込む
いい理由になる。
384 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:11:57.33 ID:DhvsimeU0
>>168 そう、今、優秀な人材が入りつつあるから
結構、スリム化がすすんでいる
>>384 優秀な人材なら民間でも引く手あまただろうから社会貢献的には問題ないだろう
うんうん
386 :
未逮捕放火殺人者こ宇根俊おき 阪大大学院工学部中退 :2012/04/28(土) 16:13:46.75 ID:suQ/Bliw0
387 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:14:20.56 ID:Cve6bL910
いいなぁ、改革がどんどん進んでて。。。
388 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:15:06.46 ID:2HXL8K5Y0
国でも頼むぞ むしろ邪魔団体自立しろ
389 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:15:31.00 ID:DhvsimeU0
>>208 コウムインガーは馬鹿だら
労組=公務員となっている
反日の労組って極一部だけだろ
390 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:16:27.19 ID:kDmdbhm50
橋下のクローンを46体作って配布してくれよw
391 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:18:35.40 ID:D3VcvV/k0
さすが橋下! やってくれるぜ
392 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:19:59.62 ID:ACKDVEJU0
橋下頑張れ〜
393 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:20:10.58 ID:TlBG9FZv0
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!ざまああああああああああああああああああああああああああああああ
394 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:20:17.07 ID:j7oRCpq40
こういう施策を実行しながら、ツイッターで口喧嘩もやる橋下、すごいなw 仕事をしながら自分も成長してる。面白い。
395 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:21:03.77 ID:2a6w0ajWi
タレント議員というだけでマスゴミはバカにしているけれど どこで化けるかわからないよな けっこうやれる人間がいる タレント=才能 それに比べて大学教授とかは外ればかり 橋下がいう通り口だけで何もできない。 ならば喋るなってことだね。
優秀な人材優秀な人材ってよくお題目のように唱えてるけど そんな奴がいるなら自立してやっていけますよ、ですよね?
397 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:22:07.37 ID:7aFmPWLE0
橋下を目の敵にしてる奴らか
398 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:23:47.47 ID:qTo33IBj0
こういうのは国でもやって欲しいわ
みんなメールで連絡を取ってる今の時代、ポストはもういらんだろう
>>398 安心しろ、民主はやる気満々だったからw
401 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:25:09.29 ID:AtFJhxl30
橋下氏の盲信者ではないけど、この結果を見れば見るほど平松は重罪だと思う どんだけの腐敗物を隠してたんだ 橋下バルサン最強
この熱狂、いつか来た道…
403 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:25:42.09 ID:DhvsimeU0
>>273 逆に反橋下の方が橋下のバックに殺される
うわー全国でやって欲しい。
405 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:26:13.01 ID:LZwKu9py0
これは超気持ちいい。。。 貴族ざまあ
406 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:26:20.04 ID:8K+8rCX/O
橋下さん! 是非とも ボディーガードを増やして下さい!
407 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:27:22.19 ID:pCKlsOCc0
国にもやって欲しいマジで
408 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:28:30.81 ID:/fxNTcf70
一般企業なら能力と自信がある人は、独立してるよねw 自称の人たちは蛭のように吸うことしかできないっと。
409 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:29:05.96 ID:PFP7xsla0
★「男女共同参画利権10兆円」に群がる、役人「自治労」家族の天下り先特殊法人 「男女共同参画」に毎年10兆円以上の予算が注ぎ込まれているが、この利権に群がる 「男女共同参画×××法人」と名の付いた特殊独立行政法人数はなんと150以上もある。 この特殊法人に採用されている準公務員職員数は32万6千人で、そのまま公務員たちの 利益誘導集団となっている。 職員は全て縁故採用で「自治労や連合」公務員組合員家族の就職先となる。 給与待遇面に関しては国家公務員に順ずる高額給与、ボーナス、高額退職金が 支給される準公務員だ。 男女参画特殊法人の職員32万6千人の給与だけで年間3兆7000億円、その他退職金、 年金などの人件費を含めると年5兆円は下らない。 この「男女共同参画」とは各省庁が“女性の職場参加”を名目にした、役人の組合 「自治労や連合」公務員自治労職員等のために作られた特殊な天下り法人。 各省庁つまり人事院、内閣府、総務省、厚生労働省、法務省、経済産業省、国土交通省、 農林水産省、文部科学省、警察庁等毎が、独自に予算を取って公務員「自治労」組織の為に 「男女共同参画」という名目で、各省庁毎に予算を付け「男女共同参画×××法人」という 特殊法人を大量に作ったものである。 各省庁毎にばら撒かれた予算は合計年10兆円にもなるが、各省庁の「男女共同参画」で 恩恵を受けた、助けられた、などと言う国民はほとんどいない。
410 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:29:06.44 ID:C+Ct/jt40
GJ!橋下△
411 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:29:25.06 ID:h7v/qoLLO
堺市とか他の地区町村も多いで…
412 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:30:42.62 ID:P5ZHaSn30
これでは橋下は暗殺されるね。 平成の坂本竜馬だから。
413 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:31:20.93 ID:DhvsimeU0
>>324 民潭とズブズブ、前まで韓国賞賛していた
橋下が韓国に厳しくなるわけねーだろ
韓国系帰化人2世か3世なんだし
414 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:33:14.23 ID:PFP7xsla0
415 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:33:43.12 ID:VMKadlHv0
416 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:33:47.14 ID:DhvsimeU0
>>332 残念ながら公園童話利権にズブズブな橋下は
公園協会に絶対手をつけない
417 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:33:54.75 ID:N7ZxIH7X0
418 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:34:28.36 ID:cFo8I/b10
小林よしのり「橋下は口だけ」
>>412 ああ、沈没詐欺師の竜馬サンですね
いろは丸の積荷は嘘八百だったそうだね
今度の対象は大阪市民ですかw
>>413 わからんぞ。やつは出自を売り渡したのは身内のチョンっだってわかってるからな。
やつの私憤の怖さは底知れないものがある。
421 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:38:18.51 ID:eOO+BAjb0
改革は大阪だけでやっててね。 この実験が大成功したら国政に出てきてもいい。 まずは大阪で結果を出すこと。 任期の4年ぐらいはせめて全うするのが筋。
>>297 バカだな。
警察が本気で動いたら、橋下も本気で動く。
警察は共倒れは選ばない。
橋下すげぇ。
424 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:47:46.39 ID:ROo12XSV0
まぁ、公務員はOBも優秀だから 民間でも十分利益出していけるよ
425 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:49:29.40 ID:APJT7zor0
. ,,,,,,,-―、_ . /r‐-v―-、ヽ . V_ _ ミ } . l ━ ━ リ)' . ( ,し、 ) <我々は議論することしかできない . ヽ -=-〉 ノヽ、 . / `┬ / \
426 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:50:52.66 ID:bKF+/Pvsi
やればできるもんなんだな ちょっと驚いた
427 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:52:38.47 ID:lJNPpoDTi
当然の話
428 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:53:03.75 ID:hzWfawI3O
天下りあるなし以前に 外郭団体が市役所からの借金体質で自立自活は絶望的なんだからたたんでいこう 民間なら実に当たり前な話 国もヨソ自治体も早くやりなはれと
>>417 そこのカス。お前だよ、ID:N7ZxIH7X09。
嘘の印象操作ばかりで目的がみえみえなんだよw
430 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 16:55:23.73 ID:sitmicCV0
戦後初の快挙だぞ
そういえば政治の世界から特殊法人の改革がどうこうって話が消えたな。 公務員削減という世論の盛り上がりは間違ってるという朝日の報道ステーションの論調も、地方公務員や特殊法人には全く言及しないしな。
432 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:01:28.88 ID:GHLKyaNa0
グッジョブw でもこれからまたマスゴミの攻撃がきつくなるだろうな。
433 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:04:00.42 ID:JmBXzdAG0
府の役立たずが事務所に来てから、ごっつう雰囲気悪くなったんやけど。気分悪いんやけど。 どないしてくれんねん! どーでもえーよーなコネしかない役立たず、無能、ゴミクズ! もう仕事やる気なくなったわ。ふざけんな天下り、胸糞悪いんじゃ税金泥棒、ボケ!死ね!
434 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:04:40.87 ID:DhvsimeU0
>>385 コウムインガーは馬鹿だからわからないだろうが
スリム化・効率化したら人の1.5倍以上、仕事が
こなせるようになる
優秀な人材があつまると補助金などの公共投資効果が
よくなる
>>1 実行してから報道しろよ。
橋下って、口先ばかりで実行力がないんだから。
19 :名無しさん@12周年:2012/04/05(木) 00:50:37.07 ID:4JFiJ8Va0
橋下市長の今日までの功績
市バス運転手の給料4割減 → 労働基本法に抵触。 → 放置
労組事務所退去 → 憲法の団結権に抵触。逆告訴
労組メールチェック → 数百件しか出てこず組織的行為とは言えず。 → 放置
前市長組織支持文書 → 証拠文書が偽物と発覚。 → 謝罪必要ないと逆ギレ中
職員アンケート問題 → 思想信条の自由に抵触。 → アンケ用紙廃棄のうえ逆告訴
君が代口元チェック → コネ校長と発覚。 → もみ消し中
パチンコ3店方式 → 政治は民間業界に介入できず。 → 放置
市職員入れ墨問題 → 服を脱がせて調べようがない。 → 放置
議員による口利き採用調査 → 市議会(維新含む)に拒否される。 → 放置
小中学校学力テスト公表 → 10市町が不参加 → 放置
計画停電案 → とりあえず言ってみただけ → 放置
もうね書き疲れたわwww
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333553401/19
こういうポストって元々市の事業を切り分けた、 会社でいう子会社みたいなもんだろ?
437 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:05:49.06 ID:jqB0+3KY0
ざまああああああああwwwwwwwww ざまああああああああwwwwwwwww ざまああああああああwwwwwwwww ざまああああああああwwwwwwwww
さすが橋下
439 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:08:31.98 ID:wjAmwNSn0
外郭団体って、反日左翼どもの資金源になってるからね!!!
これを潰せたら大きいよ!
>>436 普通の民間企業ならば業績不振な子会社は自然淘汰されるんだけどね。
こういう、自治体の外郭団体や、NTTやNHKや郵便屋のような特権企業の子会社は、国民の金を盗むための装置になってる。
橋本いかしてるな 後は驕らず足元を見て改革を進めて行ってほしい
441 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:12:14.82 ID:tUfqMg5VP
>>435 必死でやった結果、こうなったんなら判るが
只の人気取りにしか見えない
>>1 選挙公約の公務員人件費2割削減も、言っただけで実行しなかっただろ。
橋下はカス!なんなんだこいつ。
生きていくのにもう金には困らないはずなのにそこまでして不要な富が欲しいのか
444 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:15:34.85 ID:DhvsimeU0
何回も書き込んでるだけど 橋下信者って馬鹿なのと、あと橋下工作が湧いているから 方針を決めるというだけで、もう橋下が仕事していることに なっている
445 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:16:10.09 ID:wjAmwNSn0
それでも橋下さんを叩く反橋下派のクズどもwww 本当に「戦う君の歌を、戦わない奴らが笑うだろう」状態だなw 恥ずかしい奴らw
赤ちゃんポストみたいに「天下りポスト」っていう無駄な役人をまとめて 面倒見るような組織があるのかとおもった。
447 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:17:58.36 ID:6IUpz+hlO
例えば京都市や大阪市や箕面市や泉佐野市の ふるさと納税のシステム屋は どういう意味で加盟店数を出しているのか? 以前(2010年11月頃までかな?)、 「現在の加盟店数」としてグラフィック文字にしてまで 数字を表示していなかったかな? 「現在の加盟店数」や「導入」「実績」などは それぞれどういう意味を持っているのか? 例えば加盟店6044件の一覧がどこかに表示されているのか?
448 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:18:36.88 ID:JmBXzdAG0
449 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:18:50.42 ID:DhvsimeU0
>>396 コウムインガーって馬鹿の極論好きだよな
優秀な人材で独立してやっていけるなら
この世は自営業や零細企業ばかりだっつーの
橋下の「計画停電」「関西府県への増税1000円〜2000円」 こんなのも橋下が主導した結果、経済雇用に悪影響を及ぼす一因。
451 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:21:13.67 ID:ghLA3FM30
橋下信者ばかりじゃん。どうなってんだぁ。
452 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:23:04.09 ID:DhvsimeU0
>>439 大阪市は黒字だった。
それを、橋下は無理やり赤字にしている
また、24年2月にだした財政のリポートも
会計操作してH23年を無理やり赤字に
453 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:24:53.82 ID:9DBVmFpz0
>>449 公務員の優秀って何ですか?
税金を私利私欲で使う能力の事ですか?
今週の「SAPIO」は、いろんな奴に 橋下について書かせてるんだな 井沢元彦、佐藤優、ウォルフレン、金美齢、小林よしのり、 果ては落合信彦にまで
456 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:25:18.61 ID:Q463tHfS0
どんどんやれ
>>446 そう言う側面もある
退職後の公務員が現役時代のコネや情報を元に色々やらかすってのはどこの国でもある
渡りはいかんが、天下りを完全否定するとそう言うのが横行する
>>434 ソレほどまでに優秀ならば民間で活躍してもらって、市井の経済発展に大きく資するだろう。
結果的に税収も増えて福祉も充実。みんな幸せになるな
よかったよかった
459 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:27:03.16 ID:wjAmwNSn0
【橋下式縦深攻撃】 縦深攻撃(じゅうしんこうげき)とは、陸上戦闘における攻撃に関する戦闘教義の一種で、前線の敵部隊のみでなくその後方に展開する敵部隊までを連続的かつ同時的に目標として攻撃することで 敵軍の防御を突破し、その後に敵軍を包囲殲滅しようとする理論である。 圧倒的な戦力(民意)による縦長の隊形での連続的な攻撃と、長距離火砲(記者会見)や航空機による敵後方に対する攻撃(ツイッター攻撃)、空挺部隊(維新議員)などによる退路遮断を組み合わせて実施される。
460 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:27:29.36 ID:DhvsimeU0
>>451 けっこう、こんだけ事実が持ち上がっているのに
変に持ち上げているのは、多分橋下の工作員
461 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:27:30.92 ID:ehBZfsyX0
日々シロアリが駆除されるニュースを聞くのは気持ちいい
関電への対応と同じで、一月後にはヘタれるのだろうな
463 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:27:54.06 ID:P4eANqu60
高い給料の公務員を定年まで働かすのか
大阪だけがギリシャじゃなくなってる
大阪市役所受けようと思うんだけど、どっちに転ぶかわからない
ザマァ
468 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:30:39.18 ID:uh8EAliGO
>>465 普通に働く分については 問題ないと思うぞ。
470 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:32:31.98 ID:wjAmwNSn0
>>464 既得権益で食ってるクズどもが、小泉改革の方が良かったと懐かしむ日が来るだろうねwww
橋下維新は甘くねえからなw
471 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:33:40.67 ID:DYUz7PNP0
これは橋下支持。 公務員より高い時間給と民間より自由度の高い外郭団体って・・ しかも定年70歳中盤 アフォか
472 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:34:03.60 ID:JOj1dONV0
公務員の給料を3割カットすれば 消費税を廃止に出来て 景気が良くなる。
473 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:34:32.17 ID:KDzRY+f+O
天下りポリスに見えた。
474 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:34:40.79 ID:4pJMZzYF0
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ <橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!> ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ 、 、 、 、 、 /っノ /っノ /っノ /っノ /っノ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ \\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
475 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:35:05.52 ID:s4QO22RO0
維新公明自民で3分の2というのは大きいね
>>465 もちろん橋下のやり方全てが正しいわけじゃないが
ぬるま湯に浸かりきった連中が自分たちのこれまでの異常性に気づかないで
がーがー騒いでるだけで、最初からこういうもんだと思ってやる分には問題ないと思う。
30代以下は、今の50代みたいな将来があるとは思ってないから。
477 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:36:01.62 ID:q4lbvFy+O
警備会社なんかだと経験を買われた警官上がりが何人もいるな。 これも排除したほうが良いのかな。
>>452 ん?
平松ですら早期健全化団体への転落危機にあることを認めてた。
ラジオやテレビで「市債買って〜」って連呼してたぞ
479 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:37:37.00 ID:wjAmwNSn0
>>469 もちろん維新が国政を握ったら、公務員全体の給与を下げるよ。
だから、大阪市役所の公務員だけに痛みを押し付けたりしないよwww
日本経済はボロボロだ。
市場の原理で民間企業の給与はこれ以上なく下がっている。
それなのに公務員だけが高止まりの給与のままじゃ、左翼がさんざんほざいてた「格差」とやらが開く一方だよね〜。
格差是正のために公務員給与と天下り団体の廃絶は必要。
格差是正なら左翼どもも文句は無いよねぇwww
480 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:37:43.11 ID:4pJMZzYF0
481 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:37:45.38 ID:yIvYsoqY0
>>476 ま、8割型の日本人が国際標準からすりゃぬるま湯に浸かっているけどな
これからはガチの競争
ワクワクするね
自民なしで過半数だぜ 公明は次の総選挙での候補擁立しないことで言いなりだからな あと自民系議員は今でも維新に嫌がらせを続けてるし法案も全て反対してる 大阪市政と府政において自民党は維新の敵だぞ
橋下は、大阪府知事時代、警察の人件費削減を掲げたがーーーー 結果は、警察の要求丸呑みで、なんと公務員(警察)を毎年のように増やした。 ウソつき。
485 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:39:25.05 ID:8bCAkXVp0
明治維新の頃の少数のエリート達なら、まあ褒賞的な地位も分からんでもないが。 今時何万人もいる凡人たちにこんなことしてたら、そりゃ社会資本整備とか公共サービスに まわす金が底をつくわなw
ざまぁ!というか、今までずっとたかられてきたんだな 大阪、お前ら大変だったな・・
困ったときの公務員叩き
488 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:40:03.54 ID:4pJMZzYF0
ゴミクズ民主党とは大違い
489 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:40:26.88 ID:JOj1dONV0
公務員の給料を3割カットすれば 消費税を廃止に出来て 景気が良くなる。
府知事時代の橋下で警察の人件費削減なんて初めて聞いたぞ 引ったくり一番など犯罪都市返上をずっと言ってきてるのに 警察の人件費削減を言ってたというのは矛盾があるだろ
491 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:40:47.23 ID:tZXbdnse0
いままでが、デタラメ過ぎなんだよな。 そもそも、血税でヌクヌクと暮らそうって魂胆が大間違い。 血税で暮らす人間は、どうにか生活が出来る程度でよい。
あのー、 公的支出を減らす →デフレ促進 →公的債務増加 なんですけど… いつになったら経済知識身につけるのB層さんたち…
府職員で、人数が多いのは警察・教員だから。 橋下は、ここの人件費削減に失敗したから、府の財政は良くならなかった。
>>492 公務員への公的支出をやめるだけで
全体の公的支出を下げなければいいだけだろ
495 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:45:33.61 ID:4pJMZzYF0
496 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:49:01.52 ID:tBA1NrSy0
平均給料 公務員950万円 大企業660万円 中小企業320万円 フリーター170万円 平均退職金 公務員3900万円 大企業1660万円 中小企業720万円 フリーター 0円 平均ボーナス 公務員215万円 大企業160万円 中小企業43万円 フリーター 0円 平均年金 公務員毎月32万円 厚生年金毎月12万円 国民年金毎月6万円 フリーター なし
497 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:49:58.76 ID:bFjdx9S60
これを全国でやればぁ
大阪府で経費削減が上手くいかなかった理由は大阪市の平松が邪魔をしたからだろ
全国津々浦々まで甘い汁吸ってる団体を切り離してほしい。 さらに公務員の人件費民間平均以下にし、不良公務員の解雇を容易にするように。
500 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:51:43.23 ID:sxT4Dos8O
大阪自民は天下り賛成や! ほんまにこいつら殲滅させよう
501 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:52:24.86 ID:FhKbNEfP0
名前を変えて席を確保するような濁し方をせずに達成できたらお見事 無能な人間を貴族階級にする余裕なんてずいぶん前に本来ならなくなってるはずだしな
>>81 > だいたい中央官僚ならともかく
> 市職員が天下りってなんだそれ?
>>85 > 市レベルで今までそんなにあったのか
地方も天下りやわたりは行われているよ。
天下りは日本全国で構造化してるんだよ。
地方公務員は中央と同じく天下り先の組織や箱物を作っている。
まあ、民間もからんでいるしやってるけどな。
第3セクターの社長に大企業から社長が抜擢されるとかな。
知らぬが仏。現実は地獄だぜ。
503 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:55:01.26 ID:HGAnKhR20
橋下維新は次ぎの衆院選でかなりの数を確保するだろう。 細川の日本新党より多い、公明の倍、民主には届かない。 とすれば80議席前後か。 国政へ出るに当たっては身奇麗な人物を選定するようにとかなり言われている。 身奇麗であれば橋下の挙手要員でかまわない。 民主党との違いはTOPが違うということだから。
504 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:55:13.80 ID:bQfxoOoFO
>>493 このスレで橋下叩いてるIDでんぶ同じじゃねーかw
>>492 そうや、公的支出を維持するために、無駄な支出をカットしなきゃならん。
やっと第一歩を踏み出したからまだこれからや。
506 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:55:49.74 ID:tBA1NrSy0
8:28 登庁 8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす 8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息 8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。 9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。 9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。 10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。 10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。 11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。 12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。 13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。 13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。 14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる 14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。 14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。 15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。 16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。 16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる 17:20 ロッカーの鍵を締める 17:30 退庁
507 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:56:33.03 ID:sH9Ou49D0
橋本は何も成果を上げていない マスコミとつるんで騒いでいるだけ
508 :
(´・ェ・) :2012/04/28(土) 17:56:45.96 ID:sv2HbSUGO
うぉ、、ぱねぇw コストカットはいいとして、カットした分をどうするかで分水嶺だな。 借金返済か、減税か。 支出はしないだろうしな。
>>492 無駄をカットし、必要なとこに支出すればいいだけ。
橋下は、いつも失敗するよね。 平松ガー 公務員ガー 関電ガー 住民ガー 橋下とその支持者は、他人に責任転嫁するよね。 失敗したのは橋下の能力でしょ。
511 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:57:55.56 ID:sxT4Dos8O
>>442 外郭団体も含めて2割削減や
単年度で給与下げたら大変なことになるぞ
もし維新が国政で過半数をとったとしても、残念ながら全国規模でこういうのはできないんだよ。 地方分権という壁があるのだ。 まずは大阪に期待。
513 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:59:33.94 ID:vls+RttW0
こんなずぶずぶだったのかと思うが、他の自治体も似たり寄ったりのうえ 改善なんかまったく予定されてないからなぁ。 維新頑張れ。
514 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:59:56.23 ID:aQJPeStV0
★人間を無知にさせるための道具★ 1.テレビ (どのチャンネルも、芸人.オカマ.在日.カルト信者) 2.スポーツ (無知に与えられた娯楽ゲーム。マスコミを使ってスポーツ奨励 サッカー野球陸上スケート・・皆背後に役人、政治家) 「愚民には政治や世の中のことを考えてもらうよりも、球追っかけてくれてたほうが都合がいいの」
515 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 17:59:59.02 ID:ehBZfsyX0
公務員を民間並みに粛清すれば、人件費3割でいい。 役所の事業・仕事を民間並みに見直せば、やはり3割の予算で済む。 天下りを全廃すれば、民間景気が大幅に上向き、税収も増える。
516 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:01:29.03 ID:vBOpoQNP0
さすが橋下。 民主党とは大違い。 民主党はマジで消えてほしい。 今のままでは、大阪だけが動いている状態。 国がバカだから、大阪以外のすべての地域での公務員の天下りはつぶされていない。 さっさと、民主党は天下りを断絶しろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
マジで道州制にして切り離して欲しいな
これでも市民が全然困らなかったら何十年も
無駄飯食らい養ってたって事だろう
>>479 天下りの問題点は、連中が市場での価値を一切持たない点にある
(自力で再就職できないのが民間での無能さを証明してる)
提供できる財やサービスが無いので、民間を規制して得る独占や
市民の被害を財産に替える事しかしない。公権力の私物化で市民に
害を与える。天下りには、何の正当性もない。
府知事の時からそうだけど、評価は実現してからだな 橋下は言うだけ番長なのでどうにも信用できなくなってきたわ 知事時代は財政再建一辺倒だったが、結果は累積債務を激増させただけだったし
520 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:04:02.40 ID:s4QO22RO0
まだ自殺出てないだろ市職員、粛清はこれからだよ
521 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:04:54.41 ID:zHBkSrT30
>>492 お金は増えも減りもしない。
回り方が変わるだけ。
暴動が起こるぞ?
地方に権限が移譲して金が増えたらもっと公務員を肥やす事になると思うが
府ホームページによれば、 平成23年度(橋下最後の年)の公務員人件費は増加している。 橋下は、毎年減少させるという計画+実行をしていないから 増えてしまったんだと思う。
>>521 通貨圏全体で考えれば確実にそうだが・・・さて局所では?
526 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:10:53.57 ID:zHBkSrT30
>>522 金持ち公務員や金持ち団体職員か西成を焚き付けて暴動おこしても、直ぐに風向きが逆風になってリンチ殺しされるよ。
527 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:12:40.16 ID:4vDkK16e0
橋下スレは毎度のことながら香ばしいことになっとるな。 自民・民主・共産・社民を相手にまわしたらこうなるのはわかるけど。 維新に金があったらもっとすごいことになってたんだろうけど。
心配しなくても今まで天下り役人に支払ってた資金をどうやってお役所に還元するかは 民間企業のほうで考えるだろ そもそも自分たちにメリットがあったから天下りを受け入れていたのだから
530 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:15:37.50 ID:x/38yM8x0
霞が関官僚は市役所まで天下り支配してたなんて呆れてものも言えない。
531 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:16:04.63 ID:QTJAhc4W0
すばらしい。 外郭団体への補助金もカットしろ。
小沢さんが最後にやらなきゃいけないのは、維新の会に個人資産を全部寄付することだな。 本当に国のことを考えてるならできるはずだ。
533 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:16:43.34 ID:069d4QvP0
いい加減、目覚めなさい。 日本という国は、そういう特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように あなたたち凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。 そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる? 今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。世の中の仕組みや不公平なんかに気付かず テレビや漫画でもボーっと見てなにも考えず、会社の上司の言うことをおとなしく聞いて 戦争が始まったら、真っ先に危険なところに行って戦ってくれればいいの。
大阪てか 関西の闇は・・・ まるで原子力ムラのように深い
535 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:17:08.07 ID:DPnuHFuB0
パチンコ業界と警察の腐敗を何とかしろ
536 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:17:28.40 ID:QBY9uobSP
橋本は言ってから実行が本当に早い。知事の時の実績があるから、有権者は支持するんだよ。 失業者はハロワに行って再就職先を探してください。てめーらが作った有意義な役所なんだろ?
537 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:18:06.63 ID:ee/0bNH+0
>>1 国家公務員の天下りより
野放しの地方公務員天下りは税金の無駄使いの元凶だと
普通に教育受けていれば知っている
538 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:18:18.88 ID:ErQ1/5wd0
それはそれでかまわないが、外郭団体がなくなったからといって雇用契約が終了するわけじゃない。 金の流れの透明化としてはいいのだが、視野が狭いよなあ彼らは。
>>533 働くことは美徳
恥をしれ恥を
差別ニダ差別ニダ
みんな仲良くしましょう
税金は福祉のために使います
540 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:21:36.50 ID:ee/0bNH+0
地方公務員の特権の一例 国家公務員のトップ事務次官の年金より公立校校長の年金支給額は多い だよ
541 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:22:07.70 ID:afMH4Vv2O
>>492 公的支出を減らすのと、公的支出の見直しをして、より経済効果のある分野にお金を回すの違いも分からないの?
その程度の知ったかぶりの知識で経済通を気取るなんて、チャンチャラおかしいわwww
>>533 大国に挟まれた敗戦国の島国にとっては経済の拡大こそが唯一の生きる道、安全保障。
ボーっとしてるのは君ではないか
543 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:25:18.69 ID:5yQuVELW0
シロアリ役人独裁の終焉
ちなみに、大阪府のジニ係数って 全国最悪レベルw
545 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:25:36.43 ID:ErQ1/5wd0
>>541 より経済効果のあるものにまわすっていうのも本来はダメ。
今回の選挙では財政再建が大きな争点になったのだから、別のものに回す時点でアウト。
支出を減らした分は、端的な財政再建に回すのが正しい。
他の経済効果のある(かどうかもすぐには判断が難しい)ということに使うのすら、コレは市民への背信行為だよ。
日本国民一丸となって、天下りを根絶しよう 国民ひとりひとりが駅のホームで、天下りを突き落とせ シロアリ退治が日本を再生させる
>>1 これは凄いなぁ。
>>538 将来の受け皿がなくなる。+既存雇用は、その団体の独立性が高くなると同時に、
倒産リスクが高くなるから必死な競争が始まる。これで十分なんじゃない?
>>492 俺貯蓄せずに全て消費するから
俺に10億ぐらいくれ
俺にくれたほうがデフレが改善する
も っ と や れ
550 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:28:16.02 ID:HGAnKhR20
橋下のスレで橋下を叩く奴は彼にカットされたシロアリ公務員または他の地域の公務員であることが多い。 何が何でもアンチ橋下を広めたい、最近は外国人参政権聞かなくなったなw
てか、減税が公約だった気がするんだけど?
>>547 競争は経済を豊かにしないと何度言えば・・・
552 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:29:33.59 ID:05tqUWBb0
>>550 アホボケ橋下信者はヒキコモリニートだろ。
553 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:29:35.73 ID:ehBZfsyX0
市長選で平松が得た票が4割 大阪市の4割もの有権者が、役人一派と、税金を食い物にしているゲスな関係者だ。
554 :
めろんれもん :2012/04/28(土) 18:30:59.73 ID:iqfB29X00
>>492 公的支出の中身が問題なんだよ
民間経済が活性化するお金の使い方をしないとだめだろ
こりゃ面白いな。 橋下はすごいヤツだが… 何か大きな背景でもあるのかね? とにかくこれの何がすごいかというと、 今までの日本の行政のあり方や統治の根本をチャラにしかねないという事。 こういう事が可能であれば、これは旧来の日本の統治や仕組みを根本から改革する事が可能かもしれない。 だが、それは破壊と再生と同義でもあって、必ずしも良い事とは限らない。 例えば基礎を破壊してしまった後で、社会が止め処なく混乱と衰退に陥っていくという事もありえるし、 TPPと消費税増税でアメリカに嵌め込まれて、1200兆円の個人資産はアメリカの国際金融資本に吸い取られ、 人権擁護法で個人の自由も奪われて、日本国内で日本人だけが奴隷化されるというよな 悪夢のようなシナリオも、これはあり得ない事ではないだろう。 先ず、日本有数の大都市大阪を舞台にした壮大な社会実験という事になるな。 橋下の改革は成功するか、それはどんな結果をもたらすのか。 さて…
556 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:31:54.63 ID:MixHIIxK0
搾取自民とは大違いだな
557 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:33:54.14 ID:IbNoGiP+0
橋下よりまともな現役政治家っていないよね 他の政治家がウンコにしか見えんw
>>551 競争は豊かさの問題と言うよりも、
公平性の問題なんでないの。で、競争と豊かさがトレードオフってのも、
一つの立場に過ぎないだろうし、この際、興味ないよ。
>>551 減税、あるいは、財政赤字(≒金利負担)削減による市民の負担軽減が本来だよな。
そういうことを問う選挙で有ったはずなのに・・・浮いたお金は別のところへ回すってただの利権だよな。予想通りだったけど。
極論では有るが、「使った人が圧倒的に得するけど、全員が負担する行政サービス」って言うのを廃止してみてもいいかもしれない。
救急車1回2万円とかアホな値段になって成立しないだろうが・・・。
色々と問題もあるけど、これが出来たら評価するでしょ。 両極端が過ぎるけど、行革の所はいいよな。
一般には市長の給料が市役所の最高額。 だから、市長の給料を減らせば、公務員のトップの給料を抑えることができる。 橋下 1,350,000円(全国2位) まず、この給料を減らしていくべき。 橋下自身が身を切らない。 他人ばかり叩いても物事は進まない。
部落在日創価と仲良しのハシゲさんだから 結局何も変わらないんでしょ
563 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:38:26.30 ID:Rzabm3z7O
橋下の行動力は凄いし、当の大阪市民がそれでいいと思ってるなら、全く問題ないが、 他の都道府県が追随するには、まず大阪市の実験結果を見てからだな。 モノづくりを商売にしてる人はわかると思うが、クラッシュ&ビルドの結果が クラッシュ前より幸福とは限らないからね。
564 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:40:07.77 ID:BLywCVAa0
信長も最初はうつけといわれてたな。信長は最初から天下布武と言ってるのに周りがうつけだとか出来るわけない と言われてた。信長が上洛してもまだ将軍さんは本気で武力を持って天下統一するつもりだとは考えてなかったんだな
府で自分の給与と退職金を下げた実績があるからな 市でも時間の問題だろ 問題があるとすれば自民系と公明系議員の反対
>>558 大豆とさかなとお米を交換する三者経済と
さかなとさかなとお米で競争する三者経済を
比較してみれば?
あんたが言ってることは思想洗脳された経済についての常識をコピペしてるだけ
言ったことを実行するってだけでもすごいよね。頑張って欲しい。
日本はマジで転換期だな。乗る列車を間違えては行けない
569 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:44:22.19 ID:YW9aJEJy0
橋下市長が全部の地方公務員の長を兼任出来る方法はないもんかね
出来た量が半分だとしても自民党20年の仕事より上だろ
>>555 この人、実はただの勉強好きで、
「どんどん勉強して、勉強したことを手当たり次第やってるだけ」なんだが、
意外にも、トップの政治家としては、これまでに無いタイプだったから、破壊力抜群なんだよね。
何か信念があって、「破壊しようと思って破壊してる」んじゃなくて、
「教科書に書いてあることと、顧問の言っていることを、単に全部やってみよう」と思っているだけなんだが、
これがとんでもない破壊力を発揮している。
>>566 「豊かさというより公平性の問題なんでないの?」
って聞き返した意味が分かんないならそれで良いです。
573 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:46:23.99 ID:ErQ1/5wd0
>>572 いや、この場合わかっていないのは君のほう。
おっ、新たな敵を見つけたようだな。w
橋下あと100人ほど欲しいな
>>573 そうなんだ。公平性のどの辺りが分かってないのか、
経済学の知識を使わずに教えてくれると嬉しいであります。
経済のことについて聞き返したわけじゃないんだし。
千葉市や千葉県でも、大阪とまったく同じ構図で毎年 相当な額の累積赤字が増えていってるんだよね。 千葉市だけでも赤字の累積額が兆単位です。 橋下みたいな人が首長やらない限り、改革は無理だろうなあ。
579 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:51:41.93 ID:ErQ1/5wd0
>>577 そうやって話をそらす必要はないよ。
他人に質問する前に自分で考えが及ばなかったことを反省すべし。
>>571 なるほど、それはわかるような気がする。
新機軸を打ち出しているようでも、道理から然程外れない。
ただ、当たり前の事を言っているだけだからな。
今までの日本では、その当たり前が当たり前ではなかった。
行政なり議会なりの専門のセクションの常識が当たり前として通用してきただけだからな。
そういう専門の独得の小さな世界に道理の当たり前を持ち込めば根本から変わってしまうということ。
さあ、破壊するはいいが、どうかな。
抵抗も増々大きくなるだろうし、本当に結果が良いとも限らない。
橋下さん 消されるぞw
582 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:52:38.20 ID:afMH4Vv2O
>>545 ばーか。
それで、デフレがどうだの、こうだのほざく馬鹿がいるだろうが。
必要な分野に金を回せば、その分税収も増えて、財政も再建できる。
何の問題もないわ。
俺たちの橋下 今度は本物か?
584 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:53:53.48 ID:RB23jJig0
>>575 もともと敵だと散々公言してきたが・・・
>>581 橋下のバックはアメリカだろ
消したらアメリカがぶち切れて何するかわからんぞ
>>579 なんで分かってくんないのかなぁ...。
・経済的な豊かさの問題と言うよりも
・政治的/法学的な問題として見たら妥当なんでないの?って
疑問なんだってば。経済学的なポジションや説に付いては、やっぱり興味ない。
さぁ、頑張れ、自分みたいな馬鹿が橋下をこれ以上応援しないように w。
587 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:55:04.55 ID:bFjdx9S60
588 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 18:56:14.27 ID:URYXax8g0
70団体とか多過ぎワロエナイ
589 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:00:27.50 ID:ErQ1/5wd0
>>582 ワロタ。
君の論が正しければ、経済は必ず成長する。
だって失敗しないことが大前提。
でも経済は失敗もある。それが事実。つまり、君の論は事実が全否定している。
はい、君のいう経済効果が有るという橋下政策を具体的に時間と経済効果を数字で示してごらん。
もちろん理由もね。
いつまでにどれだけの経済効果が期待できるか、その根拠とともに示せるよね。
示せないなら、その時点で君が馬鹿。
示すにしても、一策リポート20枚は少なくとも要るけどね。それくらい出来るから、
>>582 みたいなこというんでしょ?
出来ないでいっていたら、ただアホだぜ。
あはは ざまぁ
591 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:03:52.98 ID:4syfOTC80
>>587 橋下の場合、知事や市長を辞めても稼ぐ手段を持ってるから
政治家には執着しないからな。
国会議員を見てれば解るけど、
政治家としてやりたい事 <<< 政治家で居る事 なんだよな。
大阪市ごときがデフレ対策って…
593 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:04:55.07 ID:un6GnrFs0
>>571 しがらみがあると、案外これが出来ない。
教科書は、基本を外さない。一時的に時節に合わない政策があっても、「教科書的手法」である限り大崩れはしない。
勢力間の調整をとる、綱渡り的芸術的な政治ってのは、実はとても脆弱。
594 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:05:06.29 ID:3LwNgbdSi
よっしゃ いいぞー
595 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:05:44.94 ID:e0IJ73D70
橋下首相はよ
596 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:05:48.39 ID:R4m3Asvv0
橋下、アドバルーンは上手いんだけど 大概ちゃぶ台返しするからな 公務員の給料も、前は下げると言ってたのに 自分が採用したアドバイザーの給料は増やしたじゃん
>>580 一つ一つはそうなんだ。一応それなりの質の教科書で勉強しているから、論点単体では外さない。
ただ、問題は、昨日勉強したネタと、今日勉強したネタが、
別の著者が別の意図で書いたものなので、「整合性がとれていない」ということを、全く気にしないこと。
まあ、一人の政治家の政策パッケージを、全部支持できる人はほとんどいないわけで、
大抵は、あの政策が気に入ったから支持する、という話に過ぎない。
今は、橋下は時の人だから、
Aさんの、「目がタイプ」「口元がタイプ」「おっぱいがタイプ」「尻がタイプ」「脚がタイプ」
みたいな美人コンテスト状態だが、これが逆転するとどうなるか?ということでもある。
一種の呉越同舟の共同幻想が解けて、
「目元が悪い」「口元が下品」「胸が垂れてる」「ケツがでかい」「脚が太い」になったら、
あれあれ?誰も支持してくれないぞ?となる。
598 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:06:48.55 ID:j0rvFYU40
公務員から選挙権奪わないかぎりは元の木阿弥になる可能性が大きい 公務員の選挙権をなくして、国民主導の政治にすべき
>>591 彡巛ノノ゛;;ミ
___ r エ__ェ ヾ
/´ ̄ `ノj` 、 /´  ̄ `ノj` 、
/ / ´ ̄⌒〈 } ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
i / ⌒ ⌒ `ヽl チラ i / ― ―ヽl
!゙ ( ・)` ´( ・) i !〈● 〉 ` ´〈● 〉゙i! チラチラ
| (__人_) | | (_人__) |
、彡\ `ー' /ミッ \ `ー' /
/ ▼ ヽ うん / \\//ヽ ?
l ▲ l l Y' / |
600 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:08:29.04 ID:zqjxRxwiO
なんかこう、労組の抵抗がどうこうというより、 労組それ自体がなくなってしまうなー。
602 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:09:37.08 ID:9GWs4YDS0
>>589 お前が言ってることは、失敗するかもしれないから何もしないでおこうって事だな。
で、何もせずに放置した場合それを理由にして叩くわけだwww
お前みたいな他人の揚げ足とるしか能のない人間が、偉そうな事語る時点で
笑わせるんだよwww
バカは、回線くくって死んどけwww
コレができるかどうかってのが大きいんだよなぁ 橋下全面支持じゃないけど。 ただ国政だとこんな簡単にはいかない
橋下が勉強好きなら 大阪府で通貨「えーやん」を発行させろ
大阪も同じように出来ないと思われてたよ
606 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:14:12.51 ID:NPklRZNf0
国の政治屋はゴミばっかか 国の政治屋よりも少しはマシだが同じ地方自治体の酋長石原も何もできないウンコ 東京人が支持し続けてるのが笑えるw
>>591 地元に名家てかまあそんな感じの一家があるんだが、兄弟で議員になった奴だけが一家で脳無し扱いされてるらしいおw
うちのジイサマが言ってた。w
608 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:16:01.11 ID:afMH4Vv2O
>>589 ワロタ。
そんなら、俺に権限と財源寄越せや。
一市民にそれが出来るなら、議員や役所なんぞ要らないなあwww
で、それが出来ないから馬鹿だって?お前何の為に議員や公務員がいると思ってんだ?
行政や議会の役割から、まず勉強し直せ、低能。
>>607 うちの地元もそうだなー。3兄弟の上二人はそれぞれ経営者として、
相変わらず事業を運営しているけれど、
一番下のやくざっぽいのが地方議員になってた。
610 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:20:47.41 ID:XHUXGS7o0
ざまあカンカン河童のPマン 路頭に迷え
611 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:21:56.20 ID:0wT0MceY0
名古屋はまだまだ安泰ですたい 県庁退職者が天下り社長になりました 河村なんて所詮は民主党 大村なんて所詮は自民党(知事選は創価票ですけどね) 口だけ達者で愛知県内だけ改革すりゃいいのに アホまるだして国政を語ってる 名古屋のゴミは岐阜県へ 弱者や老害は排除
橋本が辞めた時の反動でどうなるかだな。 どの無駄から復活していくのかな
>>606 石原は既にやってる。
橋下は石原改革を大阪でもやると言って府知事選に出馬したんだ。
まあ額の規模は石原のやった削減のが遥かに上との事だけどね。
東京は改革進んでないという奴は石原以前の東京を知らんだけだ。
まあ石原は「出来っこない」と橋下を馬鹿にしてたけど橋下は府議会押さえたから容易にやってしまったのさ
いいぞ橋下! 次は国でも切りまくってくれ!
いいぞやれやれ!!!! 橋下、暗殺されなきゃいいけど…
616 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:33:13.50 ID:s4QO22RO0
「朝まで生テレビ」で「原発を止めるために国会議員は何をしたのか」と山下よしき参議院議員に食ってかかった橋下市長。 最初はなかなか威勢が良かったものの、最後はやっぱり「腰砕け」でしたね。 宮本岳志、口だけはおまえやろw 無能な山下フォローしてどうする
617 :
もっこす :2012/04/28(土) 19:33:44.72 ID:hy5BxFNS0
618 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:34:03.56 ID:e/fasxCy0
橋下にケチをつけているのは 自分の居場所がなくなりそうなこういうクズ達とその取り巻きなんだろう
>>1 R4ババアの仕分けと同じで潰すだけ潰して受け皿はなんも作ってない悪寒。
こら大阪民国メチャクチャになるな、まぁひとごとだからどうなっても構わんが。
620 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:37:03.46 ID:ehBZfsyX0
621 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:40:10.79 ID:n2O42uqD0
一方、与党は口先だけであった。 というか、発言すらしなくなった。
622 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:41:29.73 ID:c7yBBwywO
こういうヒルみたいな外郭団体を多数抱えてて 「税金が足りない」 なんて言われても誰も納得しないだろ。
623 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:45:28.72 ID:b+W/RZ9SO
>>14 馬鹿じゃねえのw 失業保険は労働者全員の権利だし期間限定だろ
624 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:45:35.41 ID:9xgLBJun0
当たり前ですがな 求職は、今ならハローワークかネットやらで 誰でも同じようにすべきでしょ ヘッドハンティングは除くよ
つかなんだこれ・・・今までこんなのがよく存在できたな 大阪だけじゃないんだろうけどその就職ポストを若者にやれよ 何人分の月給になるんだ
626 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:50:23.68 ID:ErkVW5rGO
このまま国政でも同じ事をやるなら 維新の会を支持します 潰そう天下り団体
627 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:52:31.01 ID:sxT4Dos8O
>>619 レンホーが何を仕分けした?
あほかおまえは!
628 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:54:06.24 ID:PATsuTQhO
天下りは犯罪だろ〜 刑務所にブチ込めよ!
素晴らしい もっとやれ! 出来れば群馬でもやってください、お願いします
630 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:55:55.37 ID:2jcyexiN0
日本が駄目になった原因が出てきたな? 時代が変わった 闇トレーニングルームで鍛えた体に刺青をいれ、児童に○すぞと○喝し年収一千万近く 貰うゴキブリの悪行が出てきた 天下り?ゴキブリの天下り?頭大丈夫?ただのゴキブリじゃない?
631 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:58:20.54 ID:LXdobaXk0
>>1 これは大馬鹿
天下り先を無くすって事は、市で65歳まで面倒見るの?
まさか国が定年を65歳に延長しますとか言ってるのに、官公庁が率先して、
「60歳でクビ、ハローワークで仕事を探せ」と切り捨てられるわけがない。
結局、官僚の天下り先を潰しまくった結果、高給で60歳以上の官僚を雇い続けるのと、
同様の事態に陥るだけ。
もう少し考えてやれよって感じ。
逃げ松には出来なかったことだ
633 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 19:59:16.42 ID:PATsuTQhO
ついでに、コイツ等から金を返して貰お〜ぜw
橋下さんぐらいしかこの国の将来の事考えている人いないんじゃないか と思うぐらい既成政党の人達は役に立たないですね 民主党は論外なので除外するけ ここまで日本を腐らせた自民党 天下りを完全に放置して来た自民党 大企業のご機嫌を伺い国民には全く目を向けなかった自民党 公務員改革には手を付けるような素振りして完全に野放しにしてきた自民党 今更誰もお前らな自民党んか信用しないよ 日本がここまで腐ったのはお前ら自民党の成果だわ
635 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:01:44.87 ID:LXdobaXk0
市や県の直轄の道路や公園の管理団体みたいなのが多すぎるわ、日本は。 市の公園のトイレをしょっちゅう使ってたら、公園管理の市職員から 使うなって怒られたことあるしww 誰の税金で食ってんだよ、っての。
637 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:02:52.31 ID:ru/4pabLO
638 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:04:10.64 ID:BTtJP2JO0
官僚の天下りも、小沢が子分にカネ配るのも一緒 身内の、権益の拡大しか考えてないんだから同じ。 いや、小沢のほうがタチが悪い 官僚は国を導けるが、小沢はカネ振りかざすだけで全くそれができない 小沢にだけは死んでも屈しない
橋下支持する これくらいやらないと日本は終わる 国政レベルでも絶対やるべき
640 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:05:04.24 ID:/4s8irAC0
その天下り先には釜ヶ崎のNPO団体はないのか?
641 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:05:23.08 ID:LXdobaXk0
>>637 年金出ません
年金出ても生活できる程出ません
ってわけで、定年が65歳になったんでしょ?
642 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:05:43.81 ID:9xgLBJun0
>>631 今は無能者は死ねという時代です
何が無能なのか分かりませんが。
みなさん自殺なされてるじゃないですか?
全国規模でやれよ 税金の無駄なんだから
644 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:06:37.54 ID:ZTYUNT+G0
>>627 まぁじわじわと大阪民国が崩壊していくのを生暖かく見守らせてもらうわ。
せいぜいハシシタマンセーしてろや、お前が吊る頃にはハシシタは国政にトンズラしてるんだろうけどなw
646 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:12:08.59 ID:+KsAquDM0
>>637 いや、年金受け取り開始65歳を70歳とかに延ばしていこうってしてるんじゃないの。
だから定年も延ばそうってことで。
647 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:12:54.28 ID:Xiutn0jzO
石原さんは大仕事抱えてるし、橋下もよく働くなぁ。 注目されてるとはいえ橋下のお仕事報告ニュース多すぎだろ。 平松ことヒラリンじゃこうはいかなかったな。
>>22 マルチンの言葉をうそぶきながら、既得権益をむさぼることを止めない連中が
多すぎたのだ。
民主主義が失われることへの警鐘としてマルチンの言葉を引用したのでは無く、
自分たちの利権が失われることへの牽制として、引用していたのだ。
その身勝手な言い分を、マルチンは認めるだろうか。
たぶん認めないと思う。
利権に胡座をかき、税をむさぼって、一般民衆に負担を強いる姿勢は、
かつてマルチンの先達たちが敵対し、改革しようとしたカトリックの
姿勢そのものだからだ。
マルチンはきっと言うだろう。
民主主義は免罪符ではありませんよ、と。
>>627 ああ、R4ババアが何を仕分けしたか答えてなかったな、俺ら国民への様々なサービスだよ。
これで何人死んだかわかってるか?仕分けられたのは役人じゃなくって俺ら国民なんだよ。
大阪民国限定だが、ハシシタはそれより苛烈にお前らを仕分けようとしてるわけ。
650 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:19:23.21 ID:sxT4Dos8O
>>644 公務員は60才から年金支給じゃなかった?
651 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:21:39.98 ID:9GWs4YDS0
>>631 意味不明な批判だな。
現状では、補助金入れた外郭団体で天下り役人の給料払ってるんだから、
その給料は間接的に税金だ。
65歳まで公務員として雇うのと、何ら変わりが無い。
では、橋下のこの改革で何が変わるかというと、65歳まで役人を仕事させるが、
公務員人件費を削れば歳出のカットができるということだ。
外郭団体に天下りしたら、給料が高くても自治体は口出しできないが、
天下りさせず公務員の身分のままなら、給料カットは可能。
結局、天下りという自治体や議会の手の届かない団体から間接的に給料を出すのではなく、
自治体や議会の目の届く所から、給料を出し、必要ならばカットしましょうって事だ。
しかし利権のスクツの大阪でよくこいつが受かったと思うわ。
天下りが駄目な理由分かってない人多いが 無駄な給与うんぬんより、官の規制問題は全ての業界であり 有用なサービスや新技術が天下り会社優先で潰され経済的損失ははかりしれない いい天下りなんて千件に一件あればましな方。国もさっさと全面禁止にしろよ
ゴキブリ・タカリの断末魔が心地いいなw
655 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:24:09.05 ID:PATsuTQhO
>>631 なんで面倒みるんだ?
普通に定年でキエロよwww
656 :
共産三策 :2012/04/28(土) 20:24:40.37 ID:qzBsg2Dw0
橋下市長 出て行ってもらう 2チャンネルで検索してください。 市交通局職員が勤務時間中に組合活動をしていたようです。
糞公務員ざまー!
658 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:25:37.43 ID:qc3RkB64O
別に公務員の給料下げなくてもいいから、在職中は貯蓄禁止にしてくれ。 金が回らないから不景気なんだ。 今、比較的金を持ってる公務員がガンガン使えばいいんだよ。
659 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:26:30.88 ID:06R6j50m0
橋下は行革だけやってくれ
公務員の給与を民間の半分以下にする それだけでいい それ以外はしなくていい
661 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:28:28.45 ID:PATsuTQhO
>>646 年金なんかヤらんで良いわw
俺らの時代にはナシに成るんだぞ
662 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:28:38.54 ID:2jcyexiN0
ゴキブリ野郎なんざいなくていんだよ? わかるか? 首切られねえことをいいことに年に数日でて数百万貰うゴキブリいるそうじゃねえか? 税金だわなあ?ゴキブリ野郎は売国野郎だろう?天下り?ゴキブリわいてるねえ?
663 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:29:02.71 ID:+KsAquDM0
>>651 だけど、市が全額出資しているわけじゃないよね。
出資率25%とかだと関係ないじゃん。
>>631 のいうことのほうが理にかなってないか?
664 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:29:14.03 ID:WSeGeCIs0
官僚は893と繋がってる場合多いからそういうとこ行けばいいよ。
665 :
共産三策 :2012/04/28(土) 20:30:24.45 ID:qzBsg2Dw0
赤旗 伊丹空港で検索してください。 第2東名高速道路の建設費は1メートルあたり2千万円のようです。 企業と公務員の天下りの癒着による利権はかなりのものです。 民間委託費がかなり削減され、収支改善が期待できます。
これは橋本じゃなければ出来ないことだな
667 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:33:00.01 ID:9GWs4YDS0
>>663 全然理にかなってない。
それなら、出資を解消し、民営化し、補助金カットした上で、そこから給料
支払って下さいってなるだけだろ。
結局、補助金出している以上は、税金から給料出しているのと一緒だろうが。
668 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:37:17.19 ID:vNIeLyoz0
天下りは胸にダビデの星をつけろ!
669 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:39:09.88 ID:+KsAquDM0
>>677 それなら天下りじゃなくなるじゃん。
天下りって、結局使い物にならない高齢者の首切りじゃないの?
そりゃ役所で飼ってればいいけど、役職多いと弊害もあるよ。
670 :
共産三策 :2012/04/28(土) 20:39:11.76 ID:qzBsg2Dw0
なにわ筋線・関西リニアなどの建設費は、1兆円規模と言われていました。 橋下市長は、なにわ筋線を3千億円から2千億円前半に値切りました。 しかし、関西リニアなどを含めると7千億はかかりそうです。 やはり、インフラ利権などの天下りをなくすのは有力だと思います。
671 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:39:12.63 ID:PATsuTQhO
天下りを受け入れた会社の入札参加を拒否れ
672 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:39:27.04 ID:ENJ+sxpH0
橋下さん、応援してるよ!
673 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:40:59.10 ID:4G6DSwXN0
寄生虫どもに貴重な血税を私物化されないようにこれからも頑張ってください。
674 :
共産三策 :2012/04/28(土) 20:42:35.33 ID:qzBsg2Dw0
ドロボー公務員という本によると、外郭団体の利権はかなりのものです。
675 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:42:40.07 ID:9xgLBJun0
>>661 無しにはならないと思うな
開始の年齢が90才くらいになってるとは思うけど
676 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:42:59.73 ID:9GWs4YDS0
>>669 60歳で一旦退職させた上で、65歳まで再雇用契約を結ぶとかやり方はいくらでもあるわ。
再雇用の場合、仕事は簡単になるが、給料も大幅カット・役職も無しにすればいいだけ。
いやなら、再雇用はしませんよってだけ。
その程度の知恵もわかないの?
677 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:43:02.54 ID:PATsuTQhO
>>11 ,1
選挙権を外国人に投げ捨てて
外国人に国を投げ捨てるわけです
679 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:43:42.97 ID:iQbAOhds0
これでますます大阪市内はボロボロになるな 橋下支持しているやつはアホやわ
680 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:46:14.10 ID:9GWs4YDS0
>>679 現状でボロボロだろうが。
何ほざいてんだ、このバカは。
681 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:46:50.70 ID:/7EftJz20
日本史上こんなことやったの橋下だけだよ!
682 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:47:24.91 ID:tBrQCQB9O
>>676 それはとっくにやってるな
天下りで役員待遇なんて上級だけ
683 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:47:56.44 ID:s4QO22RO0
>>665 利権だ利権だと騒ぐだけじゃだめだ
猪瀬がやったように土地は3車線、舗装は2車線で建設費を削ったような知恵をださないと
684 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:48:22.48 ID:2Y7DkbEe0
いいんじゃねーの。 天罰だ
685 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:49:14.42 ID:9GWs4YDS0
>>682 やってるのは知ってるし、それを拡大すればいいだけ。
上級ってだけで、特別待遇で天下りできるなんて馬鹿な事をやめるだけの話だろ。
686 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:49:34.29 ID:xUcnvize0
もうぜんぜんちがうな 国会議員なんて8年もいたら、昔の公家以下でおじゃる
687 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:50:48.80 ID:sxT4Dos8O
橋下市長にはガードつけないとやばすぎるわ
688 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:51:21.20 ID:C54YKVqJ0
でも地方公務員の給与削減は三橋や中野、西田が反対しているだろ
690 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:51:35.31 ID:PATsuTQhO
>>1 コレを支持しない馬鹿って居るのか?
もし居たら…
病院に行った方が良いぞwww
691 :
共産三策 :2012/04/28(土) 20:52:58.39 ID:qzBsg2Dw0
ニュースポストセブン 橋下市長 公務員給与削減で検索してください。 橋下市長が行政職を639万、技能職を578万にカットしようとしています。 技能職に偏っていると批判していますが、サラリーマンの平均は534万なので 切り込みやすいところから切り込んでいくのはプラスだと思います。
しかしまあ、ガンガン切り離してゆくなw その分、大阪は弱体化するんだがw 橋下が振り回すのに丁度のサイズかも知れないが、随分と貧相になるな、大阪はw
693 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:53:17.10 ID:G8WbfVJG0
大阪「市」だけで1000人規模ってw この日本に何匹白アリがいるんだよw
695 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:55:14.75 ID:s4QO22RO0
>>676 民間は60歳で再雇用、給料ガタ減り 公務員は定年延長で65歳までうまー こういう国だろ日本は終ってる
696 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:55:23.21 ID:9GWs4YDS0
>>688 あいつらバカだから。
給料カットしたらお金が消えて無くなると思っていやがる。
カットした金を他の支出に回せば、歳出総額は変わらない。
いい加減三橋とか財政無知なバカに騙されてんじゃねえよ。
大阪以外では健在じゃあな
>>688 髪の毛ぺったり=油ものの多い家庭環境=チャイナ
まくしたてて喋るが建設性がない=短期で切れやすい=朝鮮系
まーネトウヨは鏡みても似てるからわからないだけだw
699 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:59:11.75 ID:FkLttIJT0
怖いぞ怖いぞ、といいながら、案外できちゃうかもね 市民の、国民の、過半数が支持し続ければ、意外となんでもできるんよ
700 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 20:59:51.04 ID:djuemVo20
六十歳でリタイヤしたい、連休楽しんでいる人間どこに居るのか。
701 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:00:43.81 ID:C54YKVqJ0
ポンスケの森永卓郎は 地方公務員の給与削減賛成なんだぜ
702 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:01:00.83 ID:8l5YLtQ+0
神様 仏様 橋下様 じゃのう
天下りがなくなっても、役人の在職日数が増えて人件費は上がるんだけどね。それと、新卒を 採用できなくなる。
704 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:02:54.52 ID:KE+c5UMVO
>>686 :名無しさん@12周年2012/04/28(土) 20:49:34.29 ID:xUcnvize0
もうぜんぜんちがうな
国会議員なんて8年もいたら、昔の公家以下でおじゃる
>>698 :名無しさん@12周年sage2012/04/28(土) 20:56:13.36 ID:xUcnvize0
>>688 髪の毛ぺったり=油ものの多い家庭環境=チャイナ
まくしたてて喋るが建設性がない=短期で切れやすい=朝鮮系
まーネトウヨは鏡みても似てるからわからないだけだw
不自然な日本語だなぁwwwww
705 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:04:10.64 ID:HGAnKhR20
>>共産三策 おまえトリップつけろよw いつも書き込んでいるが本人だと丸分かりw 名前の後ろに#を入れて好きな数字なり文字を入れれば良いんだよ。 それと共産三策という名前は良くない、いらないイメージが入るよ。
>>704 ネトウヨという単語一つが気になって気になってしかたない
それは、チョン、部落、という遺伝子と同じなわけですw
>>218 ネラーの民主自民信者もそうじゃんw
ブサヨとネトウヨ(ネトサポ)が手を組み毎日必死に橋下叩きw
だから叩き内容も統一されてなくてめちゃくちゃでお互いに困惑してることもしばしばw
これを国としての流れにして下さい。 今のままだと税金払うのがバカらしいです。
709 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:06:00.85 ID:XArW+S43O
今の日本には橋下さんみたいな人がいないとほんと潰れるぞ日本。むしろ当たり前の事をしてるのにそれで批判をうける意味がわからない。
710 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:06:06.82 ID:9DBVmFpz0
おい、まだシロアリいるぞ。
早く退治しろよ。
451 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/04/28(土) 17:21:13.67 ID:ghLA3FM30
橋下信者ばかりじゃん。どうなってんだぁ。
460 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/04/28(土) 17:27:29.36 ID:DhvsimeU0
>>451 けっこう、こんだけ事実が持ち上がっているのに
変に持ち上げているのは、多分橋下の工作員
711 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:09:34.03 ID:s4QO22RO0
原発が動かなければ、孤軍奮闘でここまで世論を盛り上げて経産省の野望をぶっ壊した橋下の勝ち 原発が動いたら、世論に背いた民主党自民党が選挙で大敗し維新が大勝利するので橋下の勝ち うまくできたけんか
関西ローカルのムーブで橋下、勝谷、大谷でガヤガヤやってた頃が懐かしい。 今から思えばABC放送が橋下をクビにしたのが始まりだったのかも知れない。 コメンテーターの橋下に好き勝手言わせとけば政界転身なんてしなかった気もする。
713 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:12:39.96 ID:ehBZfsyX0
1.天下り全廃、補助金打切り 2.公務員定年60歳 3.公務員総人件費50%カット 4.年収上限500万 5.法律違反即懲戒解雇 嫌なら公務員辞めろ 6.総事業見直し、徹底民間委託
714 :
共産三策 :2012/04/28(土) 21:14:33.15 ID:qzBsg2Dw0
>>683 猪瀬知事が高速道路の建設を3車線から、途中で2車線に変更したのは
快進撃だったと思います。
普通だと、それまでの3車線の部分が少し無駄になる意味もあるのですが、
元々建設費がかなり相場より高いので、経費節減のプラスの方が大きかった
と思います。
Jew Jew ハシモト! Jew Jew ハシモト! ユダヤの手先が必死だな(w
716 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:16:35.32 ID:aqeVyLEv0
自立=廃業
大阪市で成功したら総理大臣になってくれ。のだめじゃ何もできん。
718 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:18:24.53 ID:9GWs4YDS0
>>715 バカはすぐユダヤ陰謀論に走るなあwww
719 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:22:41.26 ID:zdaUGVwC0
天下り団体に自立って死刑宣告だからな。
720 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:22:42.71 ID:Uf4Toeyo0
天下りだの外郭団体だの寄生虫に税金をむしり取られている例は、全国にいくらでもあるな。
他の市の元市長を年収1200万円で幹部職員に天下り縁故採用
市から年間21億円受け取る外郭団体が、市民に公共施設を利用させず「節電達成」とアピール
http://youtu.be/VW7asFBR50U
721 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:23:21.01 ID:563iRKfh0
無職と浮浪者がふえるよ! やったねたえちゃん!
722 :
共産三策 :2012/04/28(土) 21:23:27.62 ID:qzBsg2Dw0
723 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:23:50.54 ID:xxnV+r3L0
どう考えても橋下は神だろ
724 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:24:38.46 ID:CEOR6NW20
725 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:25:30.92 ID:fWKRynd90 BE:1224864735-2BP(0)
なにこれいいことじゃん これをどう橋下批判に結ぶつけるか、その驚愕の理論に大注目www
726 :
共産三策 :2012/04/28(土) 21:27:12.88 ID:qzBsg2Dw0
創価学会 公務員で検索してください。 公務員に創価学会員はかなり多いようです。 ドロボー公務員で検索してください。 公務員の問題点を指摘している本です。
727 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:27:35.93 ID:CEOR6NW20
維新を国政でも頼むぞ
728 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:28:02.69 ID:u/CS2K5V0
そうそう、こう言う事なんだよ 消費税増税の前にシロアリ退治が先なんだよな 自民も民主も公務員とズブズブだから 改革出来ない もう維新しかない、
729 :
共産三策 :2012/04/28(土) 21:32:32.86 ID:qzBsg2Dw0
赤旗 伊丹空港で検索してください。 第2東名高速道路の建設費は、1メートル当たり2千万円のようです。 企業と公務員の天下りの癒着の利権はかなりのものです。
730 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:32:38.76 ID:CEOR6NW20
シロアリ駆除!
本来なら民主党の公約なのに、真似して実行しやがって。
732 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:36:41.91 ID:XGv4YBcL0
このまま天下りをなくしていくのか、橋下印の天下り先を用意して裏も表も仕切ろうとするのか
733 :
共産三策 :2012/04/28(土) 21:36:45.85 ID:qzBsg2Dw0
橋下市長 出て行ってもらう 2チャンネルで検索してください。 市交通局職員が勤務時間中に組合活動をしていたようです。
現役公務員にとっても、天下りポストなんか無い方がいいだろうに。 自分の再就職先にと思ってるのだろうが、天下って行ったジジイ共の給料の為に その何倍もの金が費やされて市や府の借金となって財政を圧迫し、現役世代の 給与削減に結びついているんだもんな。 先行逃げ切り世代だけが得する、国民年金制度みたいなモンだって気づけよ…
>>617 みたいなのって前もみかけたけど脅し?
不治の病で亡くなったとみせかけて暗殺しようとする計画がありませんように
736 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:42:13.87 ID:fWKRynd90 BE:979892126-2BP(0)
なんか門番(鍵を預ける)だけしてる公務員に高い給料払ってたよな 隣の民間会社に、はっきりいってこの公務員いらないですねって目の前で言われてやんの こういう奴らいなくなるんだろ?
外郭団体を切り捨てる。 異論のある奴を切り捨てる。 どんどん小さくなる道を選ぶんだな、大阪はw
>>735 「馬鹿は死んでも治らない」という話だと思うなw
739 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:53:55.21 ID:CXP5wpuBP
リサイクル何たらとかいう法人があって、そこは市役所を退職した人ばかりが 職員として採用されていて、やってることは1日で5人も来ない客の受付業務だw そんな仕事でも月給20万円程度は税金から支払われている。
740 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:56:23.19 ID:CXP5wpuBP
あと、緑のなんたら法人というのもあるw そこは、盆栽いじりとフラワーアートを作り展示するだけw それで月給20万円以上が税金から支払われてるw
『 有限実行 』 橋下は信用できる
742 :
もっこす :2012/04/28(土) 21:57:21.60 ID:hy5BxFNS0
>>735 急ぎすぎだよ。
理由はそれしかない。
過去の例を考えるとね。
743 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 21:58:55.98 ID:sxT4Dos8O
>>737 外郭団体の整理は橋下市長の公約!
大阪市のことはほっとけや!
>>743 公約通りで馬鹿を見る、かw
民主党の子ども手当と同じだなw
Largo al factotum della citta, largo La ran la lera, laran la la ラララ、レ〜ラ〜、ララララ〜 La ran la lera, laran la la ラララ、レ〜ラ〜、ララララ〜 Largo al factotum della citta, largo ! どいた、何でも屋がこの町に。どいた! La ran la la ran la la ran la la ラララ、ラララ、ラララ、ラ〜〜 Presto a bottega, che l'alba e gia, presto ! 急げ店へ、ほら夜明けだもう、急げ! La ran la la ran la la ran la la ラララ、ラララ、ラララ、ラ〜〜 Ah, che bel vivere, おお、だから美しい人生 che bel piacere, che bel piacere だから輝く喜び、だから輝く喜び per un barbiere di qualita, di qualita ! ひとりの「弁護士」、高品質な、高品質な Ah, bravo Figaro ! おお、腕の良いハシモ Bravo, bravissimo, bravo ! 見事、見事すぎる、お見事! La ran la la ran la la ran la la ラララ、ラララ、ラララ、ラ〜〜 Fortunatissimo per verita ! bravo, めぐまれすぎ、まったくもって! 見事 La ran la la ran la la ran la la ラララ、ラララ、ラララ、ラ〜〜 Fortunatissimo per verita, めぐまれすぎ、まったくもって Fortunatissimo per verita. めぐまれすぎ、まったくもって la la ran la la la ran la ラララ、ラ〜 la ran la la ran la la ran la la ran la ラララ、ラララ、ラララ、ラ〜〜
746 :
共産三策 :2012/04/28(土) 22:12:43.94 ID:qzBsg2Dw0
>>729 続き 天下りがなくなると民間委託費がかなり削減されるプラスはは
かりしれません。
Pronto a far tutto, la notte e il giorno 準備よし、仕事に全員、夜も昼も sempre d'intorno, in giro sta. いつも回りに、順番待ちが Miglior cuccagna per un barbiere, 最高の極楽、「弁護士」の為の vita piu nobile, no, non si da. 人生をもっと気高く、いや、我々の手によって la le ran la le ran la le ran ラララ、ラララ、ラララ、 la le ran la le ran la le ran la le ran la ! ラララ、ラララ、ラララ、ラララ、ラ〜〜 Rasori e pettini, lancette e forbici, 「訴状」と櫛、「請求書」とはさみ al mio comando tutto qui sta わが計略はここになる、のである lancette e forbici, rasori, pettini, 針とはさみ、剃刀、櫛 al mio commando tutto qui sta. わが計略はここになる、のである V'e la risorsa, poi, del mestiere まずは「資格」、つぎに技術 colla donetta... col cavaliere... これはこれはお嬢様、これは騎士様 colla donetta, la le ran le ra, これはお嬢様、ラララ、レーラ col cavaliere, la la ran la la la ! これは騎士様、ララララ、ラ、ラ、ラ〜〜! Ah, che bel vivere, おお、だから美しい人生 che bel piacere, che bel piacere だから輝く喜び、だから輝く喜び per un barbiere di qualita, di qualita ! ひとりの「弁護士」、有能な、有能な
これは、民間企業出身者にも公平に職員になれるチャンスが 出てきたわけで、自治労工作員が言う「失業率の悪化」は大嘘w 完全民営化したら、公務員出身者には勤まらないからねw
749 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 22:16:20.26 ID:suuhSDGd0
嫌なら辞めろ、という発想はニート低学歴の発想。これガチ。あはw
Tutti mi chiedono, tutti mi vogliono, みんな私を求める、みんな私を必要とする Donne, ragazzi, vecchi, fanciulle: ご婦人、男の子、老人、女の子 Qua la parruca... presto la barba... ここに「日の丸」、すぐに「君が代」 Qua la sanguigna... Presto il biglietto... ここに「財政赤字」、すぐに手紙 Tutti mi chedono, tutti mi vogliono, みんな私を求める、みんな私を必要とする tutti mi vogliono, tutti mi vogliono, みんな私を必要とする、みんな私を必要とする Qua la parruca, presto la barba, ここに「持ち家手当」、すぐに「西成区長」 Presto il biglietto, 急いで手紙を Figaro, Figaro, Figaro, ecc ハァーシモ、ハァーシモ、ハシモ、ハシモ、…… Ahime, oime, Che furia, Ahime, Che folla ! あいめ、おいめ、だから大急ぎで、あい、だから混んでて Uno alla volta, またのお越しを per carita ! per carita ! per carita ! とんでもない! すみません! すみません! uno alla volta, uno alla volta, uno alla volta またのお越しを、またのお越しを、またのお越しを per carita ! すみません! Figaro ! son qua. ハシモ! はい、ここに (Ehi !) Figaro ! son qua. (エイ!)ハシモ! はい、ここに Figaro qua, Figaro la, Figaro qua, Figaro la, ハシモ、ここへ、ハシモ、そこへ、(×2) Figaro su, Figaro giu, Figaro su, Figaro giu ハシモ、上へ、ハシモ、下へ、(×2) Pronto, prontissimo, son come un fulmine, すばやい、早すぎる、それは稲妻のよう sone il factotum della citta, della citta, ひとりの執事がこの町に、この町に della citta, della citta, della citta この町に、この町に、この町に
751 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 22:18:24.11 ID:C56fdfEI0
本来民主党がこれをやるということで政権交代が起きたんだけどな。 ところが突如方向転換し、狂気の如く官僚にゴマをすりだす始末。
Ah, bravo Figaro ! Bravo, bravisimo; おお、上等だ、ハシモ、上等、上等すぎる ah, bravo Figaro ! Bravo, bravisimo ! おお、上等だ、ハシモ、上等、上等すぎる a te fortuna, a te fortuna あなたの希望、あなたの希望 A te fortuna non manchera あなたの希望に、不足はない la la ran la la ran la la ran, ecc. ラララ、ラララ、ラララ、ラララ、…… a te fortuna, a te fortuna あなたの希望、あなたの希望 A te fortuna non manchera あなたの希望に、不足はない Sono il factotum della cita ひとりの執事がこの町に、この町に Sono il factotum della cita ひとりの執事がこの町に、この町に della citta, della citta, della citta ! この町に、この町に、この町に
753 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 22:21:44.91 ID:afMH4Vv2O
>>737 アホクサwww
税金にたかる白蟻なんぞ要らん。
小さくなって結構だ。
754 :
共産三策 :2012/04/28(土) 22:24:21.12 ID:qzBsg2Dw0
小林よしのり氏のスレが不自然に伸び始めました。 このスレを下げるためかも知れません。
>>753 「日本第二の大都市」から滑り落ちるなw
早い話が「没落」だw
まあ、好きこのんで選んでいるんだから、しょうがないなw
756 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 22:27:09.93 ID:CXP5wpuBP
757 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 22:27:22.47 ID:8jCoLh650
外郭団体ってのは本当に不必要で害悪なんだよ。 給料が欲しけりゃ堂々と本職でもらえよ。 不透明な金の流れは絶対に許さんという民意を橋下さんが忠実に実行したまでだ。
758 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 22:27:48.72 ID:JOj1dONV0
公務員の給料を3割カットすれば 消費税を廃止に出来て 景気が良くなる。
759 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 22:27:49.28 ID:tUfqMg5VP
いつも大きい事を言うが、最低限の打撃で終わってるな。
橋下市長は民意を実行してくれているな 原発稼働はやってほしいんだが・・
762 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 22:34:06.41 ID:afMH4Vv2O
>>755 外郭団体潰しが日本第二の都市から滑り落ちるという論理的な証明をしてみろよ、低能www
763 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 22:38:39.60 ID:CXP5wpuBP
いいですか、皆さん。 公務員は日本の敵です!!!
>>762 少なくとも、今までよりも自力が落ちるのは当たり前の話だなw
765 :
共産三策 :2012/04/28(土) 22:40:51.20 ID:qzBsg2Dw0
不自然に82番まで下がっているスレを釣り上げさせていただきます。
>>755 お前、同じようなことばかり書き込んでいるけど、共産党だろw
>>763 本気で思うんだが、その思想は日本の敵だな。
日本の為に働く公務員を敵視する事は、日本の衰退に繋がる。
公務員の給料を減らさなければやっていけないのなら、「済まんが減らさせてくれ」と頼むのが筋だな。
768 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 22:44:46.03 ID:hOL1pCGr0
天下り団体多すぎだな。 というか、大阪市だけでこれなら、 日本全国ではどれくらい、公務員のための天下り団体があるんだろ?
769 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 22:45:10.86 ID:C56fdfEI0
民主党の公約の公務員給料二割削減はどうなったんだよ? 8兆円浮くから増税なんて必要ないだろ。 分けの分からない天下り法人を無くせば20兆ほど浮くんだろ? その金を年収200万円以下にばら撒けよ。億万長者の売国犯罪者に渡すより そっちの方がマシだわ。
まあ、公務員てあんま働かないし。いらんだろ。 先日、免許の書き換えに言ったが、受付の女が壊れたテープみたいに 書類の書き方を説明していた。無表情で。 こんなやつ、いらないんじゃないの?免許センターとか機械で十分じゃん
771 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 22:46:23.92 ID:iQbAOhds0
海遊館、大阪城ホール、大阪地下街 すべてが寂れるのが必至だな 大阪はどうやら衰退する道を選んだらしい
>>766 「ネトウヨ」と良く言われるんだがw
まあ、悪口は色んな形を取って、整合性は考慮されないのが一般的だなw
773 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 22:48:26.35 ID:s4QO22RO0
実際にほんとにポストが削れるのか、民主や自民のように統合しただけでごまかされないか 実際にどう変わったのか見守る必要がある
学校給食も競争入札にすれば参入する業者はいるだろうね。 企業の社食は直営やめて請負業者がやってるとこがほとんどだし、 学校給食なら行政の補助が入るのは確実だから運営は十分にできるはず。 ただ切られるだけのところはもうオワコン。 城ホールだって単独運営は無理。
>>770 いないと受け付けてもらえんぞw
つまり、要らなくないという事だなw
まあ、個人的な不満は分かるが、それはセンターに抗議するべきだな。
776 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 22:55:17.15 ID:qShMVw5y0
777 :
共産三策 :2012/04/28(土) 22:55:30.26 ID:qzBsg2Dw0
維新の会 人権擁護法案で検索してください。 維新の会が人権擁護法案に意欲を示しているようです。 このスレが、5スレまで伸びなければ、維新の会支持者を怪しいとみなし、 本気で拡散させて頂きます。
橋下は喧嘩のやり方が巧いね。 成果は10かも知れんけど、最初から相手に迎合せず100要求し、もぎ取ってくるからな。 端っから妥協点の探り合いし、相手に時間と付入る隙を与え、何年も経ち世間の熱が冷めちまってから 成果を20持って来られるより、スピード感あるし分かりやすくてよい。 ヤクザの手口といわれるかも知れんけど、正直それこそ政治家に求められる能力。 この点、鳩山が政権交代後、最初の数ヶ月無駄にしたのは愚作の極み。
779 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:00:51.27 ID:6CWvCELE0
橋下を叩く奴はなぜ天下りを叩かないの? 橋下は何を企んでいるか知らないがそんなことはどうでもいい 天下りのクズ共を消してくれるなら維新に投票する
780 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:01:51.14 ID:RdAGoXdk0
>>1 すでに大阪市の公務員に暗殺されそうな内容だな
ありゃりゃ?ID被ってら
橋下のこういうところは断固支持
783 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:05:43.03 ID:CXP5wpuBP
>>767 日本のためではなく、公務員のためだろw
公務員は日本の敵だよ。断言する。
今、日本が一番必要なのは公務員制度改革だ。
784 :
共産三策 :2012/04/28(土) 23:07:44.96 ID:qzBsg2Dw0
ニュース速報 2チャンネルで検索してからこのスレに入ると、スレが吊り上 りやすくなると思います。
良スレあげ
NHKも何とかしてほしい。
>>779 いや、真面目な話なんだが、「天下り」って全て悪い事なのか?
優秀な人材の確保なら、当たり前の話だな。
退職後の収入補償というなら、国の肩代わりを企業にやって貰っているだけだな。
企業に無理矢理押しつけている場合はちょっと難しいが、
それによってコネが繋がるのなら、双方の利益に繋がるな。
まあ、天下りが問題となり得るのは、かなり特殊な状況に制限されると思うんだ。
異論有りまくりだろうから、ちょいとディスカッションしようか?
788 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:10:10.95 ID:tdeFOuSn0
この手の特殊法人には公務員の身内がわんさかいて事実上の公務員と同じ扱いを受けてる 採用もコネ
789 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:13:51.54 ID:JFGAcN8X0
第三セクターが一番の日本の癌 あいつら潰せば地方の経営は正常になる
>>783 公務員が自分のためだけで行動していたなら、とっくの昔に日本は存在していないよw
お前さんは、どこの国家の第五列だね?
791 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:15:06.88 ID:CXP5wpuBP
792 :
共産三策 :2012/04/28(土) 23:15:23.11 ID:qzBsg2Dw0
>>787 赤旗 八つ場ダム 天下りで検索してください。
八つ場ダムの重要コンサル業務は天下りに集中していたようです。
第2東名高速道路の建設費1メートル当たり2千万だけではありません。
793 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:16:13.00 ID:HGAnKhR20
>>787 別に優秀な人材なら天下りという状態を作らなくても大丈夫だろ。
基本的に天下りとは現役公務員時代の利権を使って関連団体へ転職することだから。
大阪市が外郭団体との関係を止めてしまっても転職しようとすれば出来るだろ。
その人に本当の実力があればな。
795 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:17:43.56 ID:lu2JVtl30
>>431 特殊法人は廃止すべきである
その理由はわが国の法体系に矛盾する不当な存在だからである
基礎科学研究分野などで優れた人材・技術を有しているものは大学などに吸収する手立てが必要であろう
福祉や教育、環境などに進出して行っている融資事業は直接国が予算をつけるべきものか、または民間がやるべきものか、
どちらかであるから、一律に廃止すればよい
特殊法人改革を進めるにあたっての基本原則は次の二つである
一、経済活動に属する事業・組織はすべて廃止すること
二、特殊法人の民営化(株式会社化)は原則として行うべきではない
チョンも叩き潰してくれ。 在日チョンの帰還事業を大々的に敢行すべき
797 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:19:13.50 ID:CXP5wpuBP
>>793 > 別に優秀な人材なら天下りという状態を作らなくても大丈夫だろ。
作った方が、双方の利益になるな。
と言うか、「天下り」はコネの一形態だから、作らないでいることは非常に難しいと思うが?
>>797 つまり、説明出来ないんだw
通常、馬鹿呼ばわりされるんだがな、そういう奴は。
800 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:22:50.16 ID:+QbkR1gw0
>>767 日本の為に働いてる奴なんて一人もいないよ、雇用主が国ってだけだ
どの職場でも言えることだが『働いてやってる』なんて考えの持ち方は基本的に間違っている
お前社会の知らない餓鬼か公務員だろ?辞めてもいいんだよ?お前みたいな無能より優れた代わりは一杯いるんだから
( ゚∀゚)o彡°ハイ!ハイ!( ゚∀゚)o彡°ハイ!ハイ! ( ゚∀゚)o彡°ハッシモト!( ゚∀゚)o彡°ハッシモト! ( ゚∀゚)o彡°ハイ!ハイ!( ゚∀゚)o彡°ハイ!ハイ! ( ゚∀゚)o彡°ハッシモト!( ゚∀゚)o彡°ハッシモト! ヽ(・∀・)ノ橋下総理、全国規模でお願いしますヽ(・∀・)ノ
>>800 > 日本の為に働いてる奴なんて一人もいないよ
そう思うと言う事は、お前が日本の為に働く事を厭うていると言う事に他ならない。
そう思う事が、日本の為にならないと言う事を自覚するべきだな。
804 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:31:04.78 ID:3V3sHt/Q0
天下りで一番問題なのは天下るために必要の無い団体をわざわざ作ってしまう そういう団体を二重三重に通すことによって貴重な税金が無駄に使われているのだ 税金だけでは無い そういう団体への上納金を企業から巻き上げている 企業は製品へ価格上乗せして販売するしか無いのだ
805 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:31:40.97 ID:CXP5wpuBP
>>799 公務員は誰のために存在するのか?
税金は何故徴収されどのように使われるべきなのか?
これらを知っているなら、書く必要がないw
そして、こんなことも知らないバカの相手はしないのだww
ヽ(・∀・)ノねーねー金の亡者、国賊現状維持既得権者どんな気持ちヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノねーねー膨大な利権を貪る、市労組・日教組どんな気持ちヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノねーねー私利私欲の塊、既存政党の政治屋どんな気持ちヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノねーねー税金ってどんな味?血税ってそんなにおいしいの?ヽ(・∀・)ノ
807 :
共産三策 :2012/04/28(土) 23:32:36.02 ID:qzBsg2Dw0
小林よしのり氏のスレが不自然に伸びすぎています。 このスレを隠すためだと思います。 もしかしたら、他のスレを隠すためかも知れませんが。
>>804 > 天下りで一番問題なのは天下るために必要の無い団体をわざわざ作ってしまう
必要性が無いと証明するのは、至難の業だと思うがなぁ。
必要性が無いと証明出来る団体はあるのか?
>>805 公務員は、国家の為に働く構成員だな。
敵視する必要はどこにもない。
至極当たり前の話だな。
810 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:36:10.87 ID:yV3rFucq0
>>714 新東名でリミッター付いた大型トラックが走行車線と追い越し車線で同じ速度で並走して高規格道路台無しなんですけど猪瀬サン
811 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:36:25.81 ID:ew3nlbgr0
シロアリ退治には砒素が有効なんだよな。しかし砒素は猛毒。 官僚と言うシロアリを退治するためには、やはり橋下のような猛毒を使うしかないね。
>>811 単に「白蟻退治」の話というだけだな。
官僚蔑視のレスというだけの話だ。
もう少し、突っ込んだ話が聞きたいなw
813 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:40:53.00 ID:+gQsb8Cy0
>>770 免許センターへ更新に行ったら、たぶん警察OBみたいな窓口の爺が物凄い横柄な態度で説明してきた。
俺も公務員みたいなもんだが、中にいるとろくでもない奴はほんとろくでもないからな。
>>813 証明出来るのか?
言っておくが、「公務員全般」で証明する必要があるぞ?
816 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:44:59.23 ID:+gQsb8Cy0
>>815 え、何でそんな大仰な証明が必要なん?
一人でもまじめに働いてる奴がいたら、全ての公務員に免罪符出ちゃうの?w
817 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:45:31.12 ID:ew3nlbgr0
>>809 特殊法人への天下りの官僚は、三年位居て高額な報酬と何千万円もの退職金を受け取っているわけだが、
その金はどこから出て来るのかな?まさかその特殊法人が日本円を印刷してるわけじゃないよね。
答えは税外収入。何で天下り官僚は税外収入を勝手に山分けするのか?
そこにメスを入れれば、消費税増税なんて全く必要なくなるよ。
>>816 真面目な公務員がいたなら、一緒くたに侮蔑したら問題だろうがw
当たり前の話だ。
>>813 公務員って幅が広いよ。
官僚、行政職、公立病院の医師、看護士、国立大学教授、公立学校教員、
公立幼稚園教員、消防士、警察官、自衛官、全部公務員だぞ。
公務員批判する人はどこに向かって言ってるのか、ときどきわからなくなる。
ただ、ぎゃーぎゃーコウムインガーって言ってるだけじゃ、提言にもならない。
820 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:49:07.52 ID:ew3nlbgr0
ID:/0LZhRrlPは現役の官僚かな? 天下りで甘い汁でも狙っているのかな? 橋下の暗殺でもしない限り、もうそれも無いね。
>>817 > 特殊法人への天下りの官僚は、三年位居て高額な報酬と何千万円もの退職金を受け取っているわけだが、
> その金はどこから出て来るのかな?
特殊法人から出ているな。
当たり前の話だ。
822 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:51:22.01 ID:+gQsb8Cy0
>>818 まじめな奴をそうやって弾除けに利用されちゃ、分別できない以上一緒くたに叩くしかないじゃんw
>>820 官僚じゃ無いよ、俺は。
当たり前の推論を述べているだけだ。
それも分からないとは、情けない。
>>822 自分の心の中を見てみろよ。
良心や正義感で言ってるんじゃないことに気付くだろ。
とにかく公務員を下げたいだけだ。建設性はそこにあるのか?
>>822 つまり、人権無視と言う事になりそうだな、その考え方はw
結構拙いと思うなw
826 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:56:27.12 ID:ew3nlbgr0
>>823 官僚の当たり前の推論などどうでもいい。
次の選挙で橋下の勢力がある程度国政に進出するだろう。そして徹底的な追及が始まる。
座して死を待つが良い。
827 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:57:11.33 ID:9DBVmFpz0
ID:/0LZhRrlP 必死だなwww
828 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:57:39.02 ID:Y47rWNpj0
橋下がんばってるな
829 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:57:57.83 ID:+gQsb8Cy0
>>825 一緒くたに叩いておけば、まじめにやってる連中からのリークも期待できるからな
正面からの攻撃が難しければ搦め手から攻めるのが当然だろw
830 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:58:08.57 ID:Mozm1BNq0
>>22 ナチス引き合いに出すけど橋下が他国と戦争できると思ってるの?
根本に日本国に不利益な害虫が寄生してるから駆除してるだけだろ、終わったら他国に進行するような事があるとでも?
831 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:58:25.07 ID:pqN2zuCb0
要は、組織票が行かない 橋下最強でFA???
832 :
名無しさん@12周年 :2012/04/28(土) 23:58:59.75 ID:LhtsjrjI0
>>789 三セクで成功してる礼は少ないね。
経営に危機意識を持たない人間がマネジメントしていては成果は出ない。
うちの地方でも三セクで破綻した宿泊施設が、民間に売却したら一年で黒字になった。
総理になったら態度急変するだろうな
学校給食や医療事業を委託している2団体 B枠でんな↑
835 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 00:01:42.31 ID:5CLezDXv0
駅前の駐輪場が有料化されたのも、 駐輪のモラルを盾にして、簡単に公務員の天下り確保の為なのだろう。 公務員が通勤で使用する公の土地にある駐輪場も有料化しろ。
>>827 そう言わざるを得ないお前の方が必死だなw
>>829 人の迷惑を顧みないのかw
極悪だなw
837 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 00:06:02.37 ID:RrBFYDng0
公務員は優秀だから 民間で活躍してもらいましょう
838 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 00:06:11.65 ID:ew3nlbgr0
橋下の勢力は素人が多いから、官僚にしがらみが無い。 徹底的に官僚を叩いてくれる事を期待している。 もう野田内閣や自民党みたいな官僚言い成りの政治にはうんざりだからね。
>>837 国家の為には、馬鹿ばっかりだと困るんだがw
きょうもへりくつ公務員様がきてんねw
>>840 つまり、お前は偏見に満ちていて、思考が制限されている訳だ。
哀しい奴だな。
役人の天下りもそうなんだけどさ 一般企業でもとっくに現役引退した役員やらが いつまでも影響力を行使し続ける企業が多すぎる 名誉会長だとか、わけのわからん役職でしぶとく会社にしがみついて 利益をチューチュー吸い続けやがって 若手は薄給でコキ使われて息も絶え絶えなのによ いいかげんにせえよ、糞老害共が
843 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 00:18:46.96 ID:z+1fbJmaO
関東民だか橋下万歳 早く総理になってくれ この際総統でも良いよ 公務員と盗電さえ殲滅してくれればそれで良いよ
844 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 00:19:28.54 ID:bPnnT4Pe0
スーパーマンだな。尊敬する。
845 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 00:19:47.05 ID:/FfStCID0
>>836 まじめに働いてる同僚を弾除けに利用しててほくそ笑んでる奴のほうが迷惑だろw
846 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 00:20:40.96 ID:cAf2u/k80
ええぞ ええぞ
>>842 年寄りの知恵を馬鹿にすると、痛い目に遭うぞw
経験という代物を馬鹿にしてはいかん。
さて、本当に大した意見が聞けなかったな。
そろそろ眠らせて貰う。
以後、反論を試みる奴は心せよ。
俺が目覚めたとき、笑い転げるようなレスは慎んで貰おう。
848 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 00:22:02.11 ID:/o9SSLVz0
天下り団体なんて随意契約で全部事件に出来るのに警察は絶対にやらないからな。 ヒント、交通安全協会
849 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 00:22:43.59 ID:ckkk0Y0D0
橋下市長はヒトラーか? それともラインハルトか?
ナポレロン
851 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 00:24:33.38 ID:MweBH9yhO
>>843 はっはっはっ、総統も相当ご冗談がお好きで・・・(´ω`)ドボーン
852 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 00:24:40.71 ID:nLeSXpvA0
愚民よ 崇めよ
853 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 00:25:38.65 ID:/FfStCID0
そういうことだな
>>14 >英断だと思うけど
>それで失業したやつらが失業保険とか使うんじゃ意味無いんじゃ
>>853 ああ、眠る前にろくでもないレスが付いたw
世の中馬鹿ばっかりなのか?
気付かなかったが、
>>845 でレスしているんだな、お前。
> まじめに働いてる同僚を弾除けに利用しててほくそ笑んでる奴のほうが迷惑だろw
それは、「公務員仲間の迷惑」だな。
公務員弾圧の理由にもならんw
まあ、言った奴が馬鹿と思われる論法だなw
では、お休み。
もう少し勉強しろよ。
857 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 00:35:10.33 ID:nLeSXpvA0
共和党のフーヴァー大統領は古典派経済学の信奉者であり、国内経済において自由放任政策や財政均衡政策を採った 人間は歴史から学ばない
858 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 00:36:03.57 ID:9aH9pTHZ0
橋下さん早く総理に
___ / ⌒ ⌒\ / (⌒) (⌒) \ 昼から出勤して年寄りの話相手するだけで年俸2千万の / ///(__人__)/// \ 採用試験に受かったお!!!!! | u. `Y⌒y'´ | \ ゙ー ′ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ / rー'ゝ 〆ヽ /,ノヾ ,> ヾ_ノ,| | ヽ〆 |´ |
>>854 失業保険は期間限定だからな
手切れ金だよ
朝ミノさんでやってたぞ 人事院の参考とする民間(大企業)と比較して 公務員の年金400万も高くなってるってw
862 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 00:39:30.12 ID:NAgYgpLM0
863 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 00:41:54.33 ID:vJVpJHJk0
大分すっきりするお! いい感じだお! 国にもやれお!
864 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 00:43:19.29 ID:3x03ukBsO
頑張れ橋下維新 ただし、大阪の橋下で居てくれ。国政には来なくていい
865 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 00:44:32.16 ID:tCAgJLs2O
雇用機会は平等に。 それとデフレ対策やって雇用機会を増やす事とは別問題。 悪い事は悪い事として処断する分別を持たない日本人が増えているな。
866 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 00:49:45.07 ID:E8vTDnbE0
やれやれだな。どうせ外郭団体と天下り団体が必要悪として存続するにしても 大阪府の天下り団体にさらに同質の大阪市の天下り団体が並存してるなんて 悪夢もいいところだわ。
867 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 00:54:35.13 ID:tCAgJLs2O
橋下信者って、大阪だけが橋下流行政改革モデル、つまり"実験台"として 犠牲になるのが怖いから、無用に国政への進出を煽るんだろうな。 橋下流行政改革により大阪市が先駆けとして発展する確信が本当にあるなら、 東京コンプの大阪人ならもっと違う論調になる筈なんだよ。 要は自信が無いから、失敗するなら日本丸ごと道連れにしたいという 至極利己的な考えから来ているとみる。
り
>>847 全然役立たずの知恵ばっかだけどな。
20年もの間、経済を建て直せなかった噴飯ものの無能じゃん。
その割には、年金の小手先インチキとか、デフレ誘導で年寄りぼろ儲けの知恵ばかり出る。
くその役にも立たん。
>>807 わかりやすいよねw
叩きやすいスレはどうでもいい内容だろうが不自然な勢いで回ってるよ
>>14 公務員には失業保険はない、って知らないのか
>>867 現在橋下は、大阪市民ではない。
橋下自身、東京出身と言っているらしい(笑)
橋下は、大阪のことが好きではないし、
大阪のために働いたことはない。
橋下は、経済雇用に関する能力がない。
大阪をマイナス5%縮小(ギリシャ並み)させた。
橋下不況によって雇用がなくなり、非正規が激増したのに、
なぜか非正規は橋下を支持してるらしい。
日本特有の悪しき習慣、既得権益しがらみ保身 これらが日本経済にダメージを与えてる根源なんだよな。 その中で銀行など特筆すべきぐらい悪いね。 オリンパスの粉飾関連悪事の中心は銀行だから
875 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 05:36:30.41 ID:YNpTJFcP0
>>873 橋下不況って何?
経済が冷え込んでるのは大阪に限ったことじゃないんだけど?
★平成19年(橋下就任前)と平成22年の法人2税収入比較
東京都 26163億円 → 12460億円 −52%
神奈川 3930億円 → 1809億円 −54%
愛知県 6304億円 → 2087億円 −68%
埼玉県 2269億円 → 1105億円 −51%
千葉県 2088億円 → 996億円 −52%
大阪府 5667億円 → 2629億円 −54%
兵庫県 2204億円 → 1080億円 −51%
福岡県 1998億円 → 939億円 −53%
役に立つから適材適所って割には このざまだからな 不幸な結果にしかなっていない ベストを尽くしてくれたことは認める
877 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 05:42:10.21 ID:W90AQBx70
878 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 05:45:58.80 ID:dhPHsf/7O
大阪大変だな… 橋下バカなんだろ…(笑) 木を見て森を見ずだな… 生活保護が1000人増えるのか?(笑)
既得権益での甘い汁って、総額でどの位あるんだろーな。 その甘い汁も、全部消費活動に使ってくれたら、日本経済はうまいこと回るんだけど、 貯金だろうからマズいんよね。 絶対に貯金しない仕組みにして、ばらまく仕組みがあればいいんだけとなー。 金をもらったから、その分こっちの金を貯金しよう、ってなるのなら完全に無駄。
880 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 06:07:02.21 ID:WfUihs6W0
国はこんな事できないんだよな。 大阪すごいね。
県、府単位でデフォルトすればいいんや。 内政的にデフォルト。 大阪はこのまま行けば大丈夫そうだが。 ちゃらにしちまえば公務員制度(地方)、利権1回リセットできるだろ。
882 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 06:20:37.45 ID:96lQNuJ4P
>>809 >公務員は、国家の為に働く構成員だな。
違う。話にならない。
やはり、公務員は日本の敵だ。
公務員制度改革を早期に実現させないと、日本は本当に沈む。
883 :
共産三策 :2012/04/29(日) 06:21:15.08 ID:+eNrd73r0
ドロボー公務員という本によると、外郭団体の利権はかなりのものです。
大阪が終わったら、国の大掃除もお願いしますよ、橋下さん。
橋下支持の貧困市民が怒りと恐怖でパニック起こしてるな・・ 日本がこれだけ大変な時でも天下りはやりたいのか
おいおい、大阪市を破壊するのはやめろよ 計画停電発言といい、 これ以上独裁を続けるなら市民の支持が離れる一方だよ。
>>882 目覚めてみたら、馬鹿がいたw
国籍はどこだよ、お前w
888 :
共産三策 :2012/04/29(日) 06:41:01.75 ID:+eNrd73r0
赤旗 伊丹空港で検索してください 第2東名高速道路の建設費は、9兆2千万円で1メートル当たり2000万円のよう です。 インフラ整備の企業と公務員の天下りからくる癒着の利権はかなりのものです
889 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 06:44:54.28 ID:96lQNuJ4P
>>887 あなたは北朝鮮人ですか?
ここは民主主義国家の日本ですよw
そして、もちろん、私は日本人ですよww
890 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 06:46:17.95 ID:9rWyFeboO
他の県や市も同じ。このおっちゃんが年収600万っ!このババァが年収700万っ!て外郭団体職員いるからな 本当に
891 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 06:49:13.53 ID:MItRsyIpO
細かいことは分からんが 下手したらシナニダ系列になったりしないのか 海遊館とか大丈夫か
892 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 06:49:53.35 ID:Ehdy3m7O0
天下りを根絶し定年を70歳まで延長します。
>>889 日本の行政に携わる人達を「敵」だと言う奴が、まっとうな日本人な訳が無いな。
日本の行政が嫌なら、さっさと日本人をやめちまえ。
国家を破壊しようとするな。
894 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 06:51:00.01 ID:86dXe3MK0
895 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 06:51:25.34 ID:yvbv32Uv0
>>887 そう言われたくなかったら
言われないような仕事をして見せろってことだなw
896 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 06:54:26.00 ID:A7X+y+7v0
>>9 >
>>1 > 行革やらしたら
> 橋下維新の右に出るものなし
切るのは誰でもできるからな。
公務員叩きは底辺受けもいいし。
それしかできないのが橋下の底の浅いところだ。
早く有能なブレーン抱えないと遠からず大コケするよ。
大飯原発の問題も定見がないからあんなことになってる。
897 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 06:54:44.70 ID:7PzYKUsu0
良い事のようだけど、今のデフレ時代にはどうかな。 インフレなら公務員半減でも良いが。
898 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 06:56:13.42 ID:96lQNuJ4P
>>893 公務員のための税金では敵視されて当然。
あなたのような人は日本にいてはいけない。
北朝鮮に帰りなさい!!
899 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 06:57:06.64 ID:YNpTJFcP0
>>885 >橋下支持の貧困市民
× 橋下支持=貧困市民
○ 橋下不支持=貧困市民
低所得者・ナマポの多い地域ほど平松支持・橋下不支持が多かったと
ちゃんと選挙結果に出てる
大阪市長選挙 橋下の得票率と生活保護率の関係
http://epachinko.img.jugem.jp/20111128_2277770.png 得票率1位.西区 (生活保護率23位)
得票率2位.北区 (生活保護率19位)
得票率3位.中央区 (生活保護率22位)
・
・
・
得票率19位.生野区 (生活保護率4位)
得票率21位.東住吉区 (生活保護率6位)
得票率23位.平野区 (生活保護率3位)
得票率24位.西成区 (生活保護率1位)
>>897 橋下は天下りポストを減らして、若年層の公務員を多く取ってる。
実質的に公務員の数は言うほど減って無いはず。
大阪府知事時代もそうだった。
>>895 文句なんて、どこにだって付けられるよw
判断に感情を交えるから、人の仕事に文句を付けるような馬鹿な話になる。
902 :
共産三策 :2012/04/29(日) 06:59:28.17 ID:+eNrd73r0
赤旗 天下り 国交省で検索してください。 八つ場ダム調査業務などを天下り法人が52パーセント受注していて、その多く が国交省からの天下りだったようです。
903 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 07:01:25.60 ID:96lQNuJ4P
行政とは誰のためにあるのか? 税金は誰のために使われるべきなのか? 当たり前に考えれば、今の公務員は日本の敵でしかない。 公務員を倒さなければ、日本は公務員に食われ、沈む。 次の衆院選は「公務員制度のあり方」が争点になるべき!!
>>898 まあ、お前がその程度しか言い返せないのはよく分かったw
すっこんでろw
>>903 日頃お世話になっていると言うのに、「敵」と言うのかw
公務員を倒したら、今度は誰の世話になるんだよw
寝ぼけているなら、顔を洗ってきなよw
906 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 07:06:13.08 ID:96lQNuJ4P
907 :
共産三策 :2012/04/29(日) 07:08:01.92 ID:+eNrd73r0
橋下市長 出て行ってもらう 2チャンネルで検索してください。 市交通局職員が勤務時間中に組合活動をしていたようです。
908 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 07:08:37.76 ID:96lQNuJ4P
>>905 更生させるだけだ。他に何がある?
日本だって、かつて、敗戦し、生まれ変わったろ?
同じことだ。君は、あまりが頭良くないようだねw
909 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 07:08:53.41 ID:yvbv32Uv0
>>901 分かってないな。
橋下はただ能率的に働けと言ってるだけだろ。
それは納税者の要求でもある。
君が文句だとか感情だとかに持ってくから分からなくなるんだろ。
要するにこれは経済の話だ。感情ではなく勘定だ。
より安く、より効果的に働け、というだけの話だ。
910 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 07:11:37.86 ID:r6vx9HS50
>>99 痰壷2chでも50年に一度目からウロコレス見ることができる
なるほどと納得した
前回の納得レスは
4000年の歴史のある中国がなんであんな変な国になったかがずっと疑問だったが
いまある中国は昔の中国とは全くの別物
「文化大革命」でそれまでの中国の文化歴史を全否定し知識人文化人を粛清したから
とあってなるほどと思ったもんだ
>>906 どこに「論」があったんだ?
> 公務員のための税金では敵視されて当然。
税金は国の為、引いては国民の為に使われているから戯言だな。
> あなたのような人は日本にいてはいけない。
> 北朝鮮に帰りなさい!!
家は先祖代々日本に住んでいる由緒正しい日本人だよ。
やっぱりこれも戯言だ。
どこに「論」があったんだ?
912 :
共産三策 :2012/04/29(日) 07:13:56.78 ID:+eNrd73r0
創価学会 公務員で検索してください。 公務員に創価学会員はかなり多いようです。 苦情が多すぎるで検索してください。 創価学会員が生活保護を受けて、選挙活動をしていたようです。
913 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 07:17:20.34 ID:96lQNuJ4P
>>911 あなたの書き込みがそもそも論をなしていないのでねw
それと、国=国民ではないのだ。勉強が足らんようだねw
>>908 公務員の上に立つのは、知事やら大臣やらの特別公務員。
一般国民では無いよ。
一般の国民は、代弁者としての議員を選んで投票することによって政治に参加する。
さっきお前が言っていた「民主主義」だなw
ルールを理解していない、お前の方が頭が悪いな。
915 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 07:20:28.29 ID:96lQNuJ4P
>>911 それと、日本語では「引いては」とは言わないw
北朝鮮人だからしかたないかw
天下りはイケナイ!とか、自ら進んでマスゴミと共産党に喜んで踊らされる アホな奴が多いんだな。何が何でも物の一面しか見ようとしないわけだ。 こういう奴の特徴は、官公庁相手に仕事したことのない世間知らずと決まってる。 そもそも天下りの殆どが2年契約の官公庁相手の営業マンかコンサル。仕事取って 来れなきゃハイさようなら。 確かに官公庁OBが企業の用心棒的存在として天下るのは論外だが、大抵は保守的な 官公庁と革新的な企業を結ぶ役目を負う必要な存在。 未だに、政権交代すれば政治が良くなる!みたいな浮かれた感覚の奴が多すぎ。
すっげー・・・ マジで尊敬するわ
>>909 > 橋下はただ能率的に働けと言ってるだけだろ。
違うな。
アンケートの一件を見ても分かるが、明らかに組合の構成員を狙い撃ちしてパワハラを仕掛けている。
つまり、下っ端公務員相手に喧嘩をしている。
自分の手足と喧嘩しているようなものだな、愚行の極みだ。
>>33 汚職と腐敗と非効率と無駄と非能率と無能と越権と不当権力の集合体だからだよ
>>1 マジで、これやったら橋下、絶対暗殺されるね
922 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 07:23:30.35 ID:GRMoTpXo0
TPP参加表明してるんだけどいいのか?
923 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 07:24:22.75 ID:96lQNuJ4P
>>914 君はどれだけ頭が悪いんだw
>>918 君はゆとり世代か?
日本人の劣化も酷いものだな。
924 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 07:25:23.75 ID:yvbv32Uv0
>>919 自分の手足じゃ切れないよw
単なる雇員だ。
だから切ればいいんだ。
>>1 マジで、これやったら橋下、絶対暗殺されるね
926 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 07:26:59.49 ID:DK4lvbFs0
米国で起こっているシェールガスを輸入するためにはTPPが必要らしい。
>>913 > それと、国=国民ではないのだ。勉強が足らんようだねw
だから、分けて言っているだろう?
>>915 まあ、誤字だったなw
正しくは「延いては」だ。
>>919 アンケートは議員にもしようとしててたぞ。
口利きアンケートね。
不正なパワハラを排除し、国民から信頼される行政を作れるリーダーが
居る方が公務員全体の利益に繋がると何故考えられないのだろうか?
930 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 07:29:23.85 ID:96lQNuJ4P
バカの相手はしてるほど暇ではない。
931 :
共産三策 :2012/04/29(日) 07:29:34.68 ID:+eNrd73r0
2チャンネルランキングで検索して、上から2段目をご覧ください。 ランキング内にニュース速報がいつもより少なくなっています。 また、この決定的なスレはランキングに入っていません。 2チャンネルは創価学会員が多いと言われているので、どうにかこのスレを下 げようとしていると思います。
932 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 07:29:56.41 ID:QxSmQdBt0
大阪市で1000人なら国レベルでやればどれだけ切れるんだ?
>>926 米国とだけ、FTAを結べば解決出来るでしょ。
>>924 切っても新しく組合が生まれるだけだな。
組合自体には橋下の権限は及ばない。
つまり、橋下側が歩み寄らなければ、いつまでも喧嘩は続く。
何で、今まで誰も橋下のようなやり方をしなかったのか?
上手く行かないからだな。
>>930 日曜日の朝から1時間も暇つぶししてるくせにw
>>929 不正なパワハラを行うリーダーは要らんよw
業務命令で回答を強要して、訴えられるようなリーダーは、特になw
937 :
共産三策 :2012/04/29(日) 07:37:52.86 ID:+eNrd73r0
>>922 TPPは野田首相も自民党も賛成だと思います。
また、維新の会の天下り根絶がパフォーマンスだとすれば、このスレを伸ばし
て引っ込みがつかないようにするのも有力だと思います。
>>933 それだと他のアジア市場に参入できん。
今後人口増えて有望な市場になるのは東南アジア。
939 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 07:41:03.15 ID:Qw/ZOb+n0
>>916 やるやる詐欺の橋本君だから心配ないよ
有権者ウケのいい政策を大々的に公言し
キラワレ者を敵に回して(さも自分がバカにされた被害者のように)
TVで非難する
自分がいかに大きく困難な仕事をしたかを宣伝するだけで
実質はたいして変わらないから
知事時代に期待していたけど、府民の実感として彼が自慢
するほど大阪はよくなっていない
実際の失政、府庁移転や府政の中途放棄なんてだれも取り
上げないし
940 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 07:42:47.46 ID:yvbv32Uv0
>>934 あのねえ、喧嘩してると思ってるのは組合のバカだけだろ?
業務に関係のない事であれば、労働者が何をしても本人の問題。
自己責任でどうぞご自由にとみんな言ってるだろ?
しかし納税者に損害を与えたり、業務を怠けたりすれば処分する、
それが首長の義務だろ?
941 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 07:44:24.48 ID:GdHYCxii0
>>933 まあ、それでも可能だが、日本はアメリカのイランへの制裁に協力して
原油の輸入削減に協力してるから、バーターで特別に許可貰えば良いだけ。
但し、政府に交渉力が必要だけど。
942 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 07:45:00.33 ID:96lQNuJ4P
公務員が湧いとるわw
943 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 07:45:45.73 ID:m3b+QJ4p0
>>940 WTCの大損害の責任取らない奴が、何を言っても虚しいだけだね
944 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 07:48:20.33 ID:yvbv32Uv0
>>943 その「大損害」がなんだか知らないが、
それなら市民の立場としてリコールすればいいだろ。
組合がごちゃごちゃ言う話じゃない。
>>940 首長の義務は行政を円滑に行う事であって、それ以上でも以下でもないよ。
処分だの処罰だのは、そのための手段に過ぎない。
処罰に血眼になっている首長なんぞ、使い物にならんよ。
目的と手段をはき違えている。
946 :
共産三策 :2012/04/29(日) 07:51:44.31 ID:+eNrd73r0
ニュースポストセブン 橋下市長 公務員給与削減で検索してください。 行政職を639万、技能職を578万に削減しようとしています。 森永氏は技能職に削減が偏っていると批判していますが、サラリーマンの平均 が534万なので切り込みやすいところから切り込んでいくのはプラスだと思い ます。
>>944 そんな奴はうまい汁を吸いつくして退職していまごろは悠々自適の生活してるだろ
948 :
共産三策 :2012/04/29(日) 07:55:55.63 ID:+eNrd73r0
>>916 最近は、マスコミはあまり天下り問題を取り上げなくなったと思います
あまり言いたくはないですが、赤旗は取り上げていますが読んでいる人が少な
いです。
みんなそれほど天下りを重視しなくなってしまっていると思います。
2年ほど前は重視していたと思いますが。
949 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 07:57:57.11 ID:E7qX8XT30
人気のあるスレだな。。 橋下GJ!
いや、そんなポストは1つたりとも不要だろ
それで余った人員は分限免職にする大義名分ができたな。 なんせいくところが狭まるのだから。
952 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 08:01:21.86 ID:yvbv32Uv0
>>945 そんなでたらめをw
首長は税金を公正に使う義務があるだろ。
一部の職員の存在がそれをそれを妨げてるなら、
当然処分する義務がある。
君が言ってる目的とは=行政を円滑に行う事(組合が騒げば妥協してツケを市民にまわすこと)
であって
俺が言ってる目的とは=税金を正しく使うことだから
こんな正反対の結論が出るわけだな。
どっちが正しいか君の周りの市民(公務員以外)に聞いてみろよw
953 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 08:01:58.55 ID:W90AQBx70
大阪城の売店みたいな公園の店や自販機の上がりの金はどないなってんねん? 相変わらず天下り利権?
954 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 08:02:24.12 ID:96lQNuJ4P
>>935 バカの相手をする暇はない。
バカでない人の相手をする時間はある。おk??
これだからw
バカの相手は疲れるww
955 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 08:04:18.69 ID:ZkIVVZGW0
まぁ天下り先で競馬新聞読んで、事務員のおばちゃんと 世間話して5時には帰れるんだもんな。もういい加減にしろと。
>>952 > 首長は税金を公正に使う義務があるだろ。
円滑な行政の為に、税金は使われる。
様々な事業や福祉等々に使われるな。
公務員の給料も、そのうちに入る。
> 君が言ってる目的とは=行政を円滑に行う事(組合が騒げば妥協してツケを市民にまわすこと)
まったく違うな。
お前は「行政」をどう認識しているんだ?
957 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 08:09:21.63 ID:FtVJ7DVV0
どんどんクビにしろ あいつら金持ってんだから生活には困らん
958 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 08:10:52.66 ID:oV10DzN+0
こういうのはやればいいよ ハシモト閣下は嫌いだけど
>>878 ちゃんと働かないと生きていけなくなる人間が1000人増えるということだろ。天下りするやつはそれまでに十分所得があるだろうからしばらくは食いつなげるし、共済年金もある。
まあ、「天下り」がどうのこうのと言っている奴は、まず事態を把握仕切れていないな。 外郭団体を切り離すと言う事は、それらの事業に対する役所の影響力を切り捨てると言う事なんだが。 大阪は、どんどん小さく弱くなっていく。 実に愚かしい話だ。
>>943 なんも分かってないね。WTC作ったのは組合とズブズブだったこれまでの大阪市長。当時府知事の橋下が尻拭いして助けてやったんだろ。責任取るべきは組合員とこれまでの大阪市長。
963 :
名なし :2012/04/29(日) 08:20:25.58 ID:A/Kq/Wyj0
なぬ、70%削減とな、是非国政に参加お願いしたいな、 国の金額半端じゃないぞ、消費税値上げしななく済むぞ、 大阪楽団補助金カットしたな、いいな、n楽団もカット お願いしたいな、受信料で、何で楽団作るのnもスクランブルか 国営にして、しがらみがあって、自、民も出来ないで、お願いだな、
>>961 大阪が小さくなるんじゃなくて市役所の組合員の天下り先が小さくなるだけのこと。無駄な経費削減して有効な投資に使うからむしろ大阪は活性化する。
>>962 つまり、橋下と平松はつるんでいるとw
面白い説だなw
>>964 どう「活性化」するんだね?
会社だったら、事業の七割を切り捨てたら話にならなくなるんだが。
967 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 08:26:28.18 ID:GdHYCxii0
>>961 それらの事業の大半は市民の役に立ってないから問題ない。
>>948 糞コテが何を言っているのか。
天下り自体は社会的に有益な部分が多いのだが、安定した世の中が大嫌いなサヨクが
悪い悪いとレッテル貼りしてるだけだw
左翼が世の中を良くした試しなどない。マルクスやレーニンの言う通り、世の中が悪い、
民主主義・資本主義政治が悪い、と革命を目指して民衆を扇動することしかしない。
969 :
共産三策 :2012/04/29(日) 08:28:20.01 ID:+eNrd73r0
公務員は退職金が多いので、60歳で退職しても生活には困らないと思います
>>967 では、役に立っていない大半とやらを列挙してくれ。
それと、お前の「役に立たない」とする判断基準も添えて。
公務員は50歳までいいでしょw60歳までいられても、周りのお荷物だろw
972 :
共産三策 :2012/04/29(日) 08:32:51.97 ID:+eNrd73r0
>>961 大阪市からの出費が減り、借金が減るので強くなると思います。
>>972 歳入も減るぞw
影響力も無くなる。
役所が社会に及ぼす影響力が無くなるから、間違いなく弱くなる。
974 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 08:36:16.65 ID:GvwzZgfj0
馬鹿なやつが居るな 天下り先を減らすと減税が出来るだろう。
>>973 役所の影響力?許認可持ってるのに?
外郭団体切ってなんで歳入が減るの?
>>974 お前の言う「減税」は、税収が減る事なのか?
>>974 なにより今後余剰人員を分限免できる理由にもなる。
なんせ引き取り先がなくなるのだから。
978 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 08:42:09.78 ID:80sk8EB0O
天下りもそうだが、顧問と称して居座ってるうちの会社のジジィなんとかして欲しいわ…いらんねん…
市職員って国家公務員とかの上に行くほどポスト減の早期退職とは違うの? 国家公務員の天下りはそれが原因らしいしねえ
980 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 08:42:12.36 ID:ZkIVVZGW0
>>973 役所の社会に及ぼす影響力なくなって、何か悪いことあるのか?
>>975 許認可を盾に交渉するのか?
そういうのは「不正」と言うんだぞw
出資があれば、歳入が有るのが当たり前だが?
>>970 おまえ自身が役立たない典型例。鏡をみれば答えは自ずと分かる。試してみ。納得するから。
983 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 08:45:58.99 ID:GdHYCxii0
>>970 各区(何故か24個もある)にある社団法人 社会福祉協議会
これはなんの役に立ってるのか全く解らないんだが?
役に立ってるならその理由を教えてくれ。
984 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 08:47:34.64 ID:96lQNuJ4P
公務員は日本の敵! 公務員を倒せ!!
>>980 例えばだな、関電の株を全部売り払うと、関電に対する影響力は小さくなるなw
株主総会に乗り込んで、「原発撤廃」などと言えなくなるw
まあ、色々と似通った事が起こるのは間違いないな。
税金にたかるダニどもを減らすのはいいことだ
>>985 株主の立場で原発廃止なんて言えるわけないだろ
990 :
共産三策 :2012/04/29(日) 08:52:39.71 ID:+eNrd73r0
>>973 偏ったところに公費が投入されないプラスもあります。
月収20万の人が25万になるのと、月収70万の人が75万になるのとではその5万
が市場に流れるは20万の人の方が早いと思います。
公費が投入されて、一部の人が利益を得ても使ってくれなければ意味がありま
せん。
>>986 その分大阪は弱くなる、と言っているんだが?
読解力が足りないな、お前はw
>>981 交渉って誰と交渉するの?
>出資があれば、歳入が有るのが当たり前だが?
歳入って歳出もあるんでしょ?
994 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 08:55:17.67 ID:GdHYCxii0
>>985 「原発撤廃」とかのエネルギー施策は本来は政府の仕事。
政府がハッキリとした方針を示さないのが根本的な問題。
しっかりした方針を示せていれば、単なる市長の橋下ごときが口出しする必要がないので
関電の株を持っている必要もない。
>>990 ほう、何かにつけて官公庁の予算を無駄呼ばわりするが、自分達はなにかと
生産性の乏しい老人福祉に投資したがるのは共産党の得意技だろw
はい論破。
>>990 税の配分を改めるのに、七割も切り捨てる必要なんか有り得んよ。
997 :
名無しさん@12周年 :2012/04/29(日) 08:57:35.47 ID:GdHYCxii0
>>988 だからこれのどこが市民の役に立ってるの?
何で各区に必要なの?
大阪市で1個で良いのでは?
>>994 では、政府がしっかりしていなかったら自治体は手をこまねいているだけになるのか?
共産主義者の言う無駄とは何か。 お前らの財産が無駄、お前らの思想が無駄、お前らの命が無駄、資本主義社会の全てが無駄、ということ。
>>991 アホはお前だ
誰が障害者の話なんかしてる?
ダニは天下りだろうが
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。