【政治】 消費増税法案の閣議決定、経済同友会「成立をを強く支持」、日本商工会議所「一歩前進」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★消費増税法案の閣議決定、同友会「成立を」 日商「一歩前進」

 経済同友会の長谷川閑史代表幹事は30日、消費増税関連法案が同日閣議決定したことを受け、
「年度内に閣議決定がされたことを評価する」とのコメントを発表した。
そのうえで「(社会保障と税の)一体改革の本来の目的を踏まえれば、社会保障制度改革は不十分」と指摘し、
税率引き上げは「第一歩として不可欠な取り組みであり、本法案の成立を強く支持する」との考えを示した。

 日本商工会議所の岡村正会頭も30日、将来世代に負担を先送りしないため「一歩前進」との認識を示すコメントを発表した。
ただ、社会保障給付の重点化と効率化、年金、医療、介護などの分野では課題が多いとして
「早期に解決し、全体をパッケージとした改革に取り組んでいただきたい」と求めた。
同時に「徹底的な身を切る政治・行政改革の断行をお願いしたい」と要望した。

 消費税率の引き上げは「景気や経済成長、中小企業経営に大きな影響を及ぼす」と指摘。
「価格転嫁対策などをしっかりと講じていただきたい」としている。

〔日経QUICKニュース〕 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE1E2E2EA8B8DE1E2E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
2名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:28:37.85 ID:0lDoI2j90
オワタ
3名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:29:08.54 ID:fiA6Iwt2O
なんやねんな
4名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:29:52.44 ID:iwz3r+s7O
公務員削減もなく被災者増税ww
5名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:29:53.31 ID:Nd7iFHC60
エセ内閣の閣議決定って意味あんのかい
6名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:30:44.64 ID:2hxXB5NM0
>>1

うしうしタイフーンφ ★=丑=朝日IPシャットアウト時スレ立て出来ず=朝日新聞社員=丑田滋
.
7名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:30:52.05 ID:YLbKirHeP
公務員の給与を恒久的に3割減らすのが先。

それをしないなら、もう解散してくれ。
8名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:32:17.61 ID:OSMRIAwz0
結局さ、店頭売価を変えずに増税分をメーカーや問屋に負担させるんだろ、大手小売店は。
9名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:32:40.09 ID:SsGpJ3240
実現した時の消費がどうなるか理解出来ていないでしょうね
総中流時代から今は底辺世帯が多いのに
10名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:33:28.94 ID:bxjqqMbo0
>>1
また小沢一味の腰砕けwww
11名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:34:06.83 ID:vlVidW1b0
無駄を増やして国民負担を増やすだけ野田の歳出と税の一体改悪など長く将来に渡る禍根にしかならんだろうに
12名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:34:39.13 ID:k7R3iZRI0
中小企業倒産激増だろ、おい
消費税は赤字だろうがなんだろうがかかるからな

だいたい社会保険の会社負担もやめろ
個人の年金をなんで会社が負担しなくちゃならんのだよ
コレがあるからインチキ派遣や正社員雇用が増えない
13名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:37:09.61 ID:32R1xmx30
増税で国が潤ってそれで日本の企業が強くなるの?
14名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:38:09.02 ID:YLbKirHeP
まぁ、しかし、こんな酷いやり方は今まであっただろうか?

民主党は小泉氏の郵政改革をさんざん叩いてたけど、

今の民主党がしようとしていることは、遥かに酷い。
15名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:40:41.30 ID:4N916uEB0
値段というのは値札をみればわかるが税込で表記されている。
売り側は消費者に値上がりの実感を与えたくないため
増税前も増税後も同じ値で売ると思う。
でもそれは政府の税収は上がっても店の利益は減る。
そして給与に響いたり人員削減につながって結局消費が減る→税収は減る。
16名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:44:22.55 ID:3nQtxbPM0
バカすぎ。。この国を終わらせたいらしい。
17名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:45:25.87 ID:k7R3iZRI0
税収を上げるなら貯蓄率を下げさせることだよ
個人の預金金利をマイナスにすりゃいい
銀行に預けてると損、ようはゼロ金利にしてお金の管理料をとる

んで、子供が成人するまでの費用負担を軽減(塾や家庭教師の廃止、教育無償化)し
年金受給者への延命投薬を制限する、現在は薬出しすぎ、異常
少なくとも衣食住の保証(ナマポや年金受給での現金支給廃止)
18名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:47:50.82 ID:hTtCJNs70
【話題】 経団連が、景気を冷え込ませる消費増税に賛成しているのは、「大企業への補助金」といわれる消費税の輸出戻し税があるから
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329779851/

大企業はウマーだもんなw
19名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:48:16.23 ID:lOPYWlwq0
解散に一歩前進
20名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:57:52.28 ID:FEkn2gL70
>>1

企業は最終消費者じゃないんだから消費税にどうこう言う権利はないよ。
どうせ預り金なんだから。

売上で預った消費税から仕入・経費で支払った消費税を差し引いて差額を納付するだけ。
納付者は最終消費者である一般消費者。

そりゃ、預って右から左なんだから法人はいくらでも上げろっていうだろ。
しかも還付が遅れたら加算金は自分たちのポッケだしな。

気楽なもんだ。
21名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 11:59:50.01 ID:L7SfXeQo0
>>1
消費税は最悪です
税込価格引上げで消費にブレーキを掛け、景気を損なう
そして、その影響から税収激減は既に皆が知っている通り

そんな消費税だが、財務省職員もそれは百も承知
しかし、消費税増税では非課税項目の見直しなど例外事項の
検討が欠かせない
恐らく、非課税項目を初め例外項目はかなり追加されるが、
そこに財務省の省利省益をガンガンねじ込むw

そう、財務省が消費税増税にこだわる本当の理由は、そこで
“てめえのふところをたっぷり肥やす”ためでした
消費税増税と引き換えに法人・所得税減税で天下り利権を引き
出す手口だって忘れちゃいない

え、国民生活? なにそれ?美味しいの?
これが正直者で鳴らす財務省職員の偽らざる真情なのですw

100%デフレギャップの避けられない消費税増税こそ不況と税収
激減の元凶であり、消費税増税派はまともな日本人ではない

財務省職員と民主党は恥を知れ!!
22↓(消費増税) 30日閣議決定の方針、新聞各紙の論調:2012/03/30(金) 12:05:21.80 ID:riM87fAz0
456 :(消費増税) 30日閣議決定の方針、新聞各紙の論調:2012/03/30(金) 00:33:28.98 ID:asF6lU/tP

(URL略)

民主党内部でも大揉めに揉めた消費増税議論は、党執行部の強引な幕引きにより30日に閣議決定される方向となった。
かねてより増税プロパガンダを展開していた読売新聞を中心に、新聞各紙の論調を比較していきます。


※読売 3月29日:消費税法案あす閣議決定

※産経主張 3月29日:消費増税法案 今度こそ脱デフレ実現を
※読売社説 3月29日:消費税法案了承 反対派も党決定を尊重せよ
※朝日社説 3月29日:増税法案了承 批判だけでは無責任だ
※毎日社説 3月29日:消費増税法案 「本気度」を疑う修正だ

  (非常に重要です)




23名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 12:09:07.83 ID:ImgFkAsOi
よかったな
払い戻しでうはうはだな羨ましい事だ
24名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 12:11:54.93 ID:SV7YU4nA0
ふざけるな!
25名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 12:20:08.27 ID:u8UPnOEn0
将来に先送りしないとか上手いこと言ってるが
実際は自分が死ぬまでは国債暴落させたくないだけだろw
26名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 12:27:14.49 ID:nUr9jAJS0
詐欺政党ここに極まれり。国民に信を問うてからにしろよカス民主。
27名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 12:39:32.52 ID:Wr0bcZQi0


  将来の事考えるなら


  年金廃止が正解


  官僚は無駄使いをやめない


  本当は官僚が無駄使いできないくらい


  日本の財政は少ない


  赤字国債額見りゃわかるだろ


  それくらい


  
28名無し:2012/03/30(金) 12:45:51.95 ID:339gnDba0
>>同時に「徹底的な身を切る政治・行政改革の断行をお願いしたい」と要望した。
アホだろこいつら
法案通ってしまったら後は知らぬ存ぜぬで押し通して終わりなんだから・・・

29名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 13:12:16.58 ID:amOs7c2b0

みんな財務省に脅されてるんだよ。

30名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 14:05:40.88 ID:3OVDyFvB0
この人たちが何で賛成を?
・脅されている
・もっと下を脅せばいいと思っている
・裏がある(裏減税のようなものw)
どれ?
31名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 14:08:06.76 ID:GDzL30/WO
大きな政府にしたいのが増税派
小さな政府にしたいのが減税派
32名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 14:08:21.83 ID:Uj5bGGzL0
カスどもが
始末されたいようだな
33名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 16:00:12.33 ID:l7VB/HyL0
ところが増税派は小さな政府を志向してるw
経済縮小政策、デフレ政策だからそうなるんだがな

歳出削減(行政サービスの低下)と庶民に増税のコンボだからな
34名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 16:38:40.44 ID:Lg9TzA+n0
>>30
消費税増税は法人税減税の穴埋め
35名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:20:52.88 ID:szLDdJRe0
何かと金のかかる医療保険制度をやめちまえば消費税なんていらねーよ。

医療費10割負担でいいから、保険料払いたくねーわ。

医療費を国が面倒みる筋合いは全くない。親戚や友人がなんとかするだろ。
36名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 17:22:58.05 ID:zW5gS9i70
日経はTPPにものすごく積極的で嫌だなあ
37名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:07:57.38 ID:duvTUk1yO
【税制】2年後に8%、3年半後に10% 消費税増税法案を閣議決定[12/03/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1333088845/
38名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:12:38.02 ID:M5LVnLBp0
社会保障の安定の為?

その前に国民生活を安定させてから言えや
39名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:13:23.66 ID:FA/DMjok0
税金の4原則
@ 公平:租税負担は利益に比例すべき
A 明確:納税は、支払い時期・方法・金額が明瞭であるべき
B 便宜:租税は、納税者の最も便宜なる時期・方法に徴収すべき
C 徴税費最小:租税ができるだけ行政に生きるよう、徴税費用はできるだけ少なくなるようにする

1.まず消費税は、全く公平でない。
消費者側からみると、社会インフラ、公共治安の恩恵に一番与っている金持ちほど、負担率が少なくなる。
企業側からみると、売上高が1000万円以下の企業の場合は、消費税が免除されている。
売上高が5000万円以下の企業の場合には、みなし仕入れ率が適用される。
消費税の実質は取引税なのに、輸出品は国内で消費されないからとの理由で、輸出企業が仕入品に支払ったとされる消費税は還付される。
自由競争下では、消費税の負担は、売り手側と買い手側で半々なのに、輸出企業のみ優遇。

2.消費税は、売り上げが5000万円以下の企業には、みなし仕入れ率が適用される。
商品を、みなし仕入れ率より安く仕入れていれば、消費税率が上がれば上がるほど、企業は儲かるという大きな矛盾がある。
実質、同一企業であっても、分社化して独立企業にすれば、売り上げを5000万円以下にすることが可能。
また、取引が行われた時期に支払うのではなく預かり金扱いになるので、支払時期も明瞭ではないし、滞納や取っぱぐれも多い。

3.売り上げ5000万円以下の企業に対して、みなし仕入れ率を撤廃しようとすると、仕入代金や販売費および一般管理費等の代金に含まれまる消費税控除申告の負担が大きい。
消費税の実質は取引税なので、富を生み出す経済取引そのものに悪影響を与える。消費税を上げれば上げるほど、景気は悪化する。

4.消費税は、支払い義務が発生した時点では、預かり金扱いなので、滞納されるケースも多く、徴収コストは決して少なくない。
また、サラリーマンの個人消費は、経費としての控除が認めてもらえない。申し訳程度の給与所得控除があるだけ。
領収書無の取引(脱税)の方が価格が安いとなれば、サラリーマンの個人消費は必然的にそちらに流れる。サラリーマンには領収書の使い道がない。
領収書無のビジネスは、消費税が20%程度のEU諸国では、急激に拡大して大問題になっている。
40名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:16:16.61 ID:98VQHmU30
テレビのガラスを外して野田の顔面を殴ってやりたい

・・・って思う人いる?
41名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:17:48.07 ID:duvTUk1yO
【消費増税】橋下市長、反対「財源確保は地方交付税と補助金を廃止すれば20兆円くらいになる。消費税は地方に回せばいい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333065115/
42名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:23:25.17 ID:6isCZLYRO
正気か?
43名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:25:51.70 ID:bR8JAm6D0
マゾなのか
44名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 19:33:05.07 ID:OnGS8Mv1O
やるなら経済悪化した場合に命を絶つ確約書を作れ
経済悪化=殺し
大量殺人犯は死刑だろ
45名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:28:32.67 ID:Kez/UQUQ0
中小企業が多いくせに何を言ってるんだか。
国内向けの商売しかやってないところも多いはずなのに。
46名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:30:17.13 ID:R2Tf2Ff+P
税収不足で他の税や手段ではなく消費税増税しか頭に浮かばない馬鹿政治家
47名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 01:47:09.02 ID:f7fts91s0
所得税の累進税率を1970年代の水準まで戻せよ
48名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 12:44:22.26 ID:6/Rr0z+v0
自分と一族の保身しか頭に無いんか
49名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 14:07:54.31 ID:lto3cWw10
民主党よ! 増税する前にやるべきことがあるだろう!
http://government.harikonotora.net/img/936-1.jpg

http://www.harikonotora.net/main.html 

民主党よ! 増税する前にやるべきことがあるだろう!
http://government.harikonotora.net/r/936/

次回は絶対に落としたい民主党議員は誰? 3
http://government.harikonotora.net/r/924/

公務員改革を実行できる政党は? 守旧派官僚に取り込まれた民主党・・・2
http://government.harikonotora.net/r/855/
50名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:13:03.35 ID:zSzRs9zZ0
経営者のレベル低すぎ
51名無しさん@12周年:2012/04/01(日) 17:21:51.54 ID:9ap2Bry+0
まず消費税って名前からして大嘘こいてる。実質は取引税。

消費税の負担は、自由競争がある限り、買い手側だけが100%負担するなんてありえない。
せいぜい、売り手側と買い手側が、消費税を半々ずつ負担していると考えるのが妥当。
だから実質は、取引税。
グロスマージンにかかるだけだから消費税だと強弁するかもしれないが、5%もかけているのだからかなり悪質な取引税。
消費税を100%買い手が負担するケースは、東京電力、NHKなどの地域独占企業の場合しかあり得ない。

105万円で売っていた商品が、消費税が15%になったからといって115万円で同じように売れるなんてありえない。
結局、利益を削って、値段を下げるしかない。企業の儲けは必ず減少するから景気が良くなるわけがない。

ではなぜ経団連が消費税増税に賛成しているかとうと、輸出品は国内で消費されないからという理由で、
その仕入品に支払ったとされる消費税は、輸出企業に還付される。

自由競争経済の仕組みから言って、消費税(実質取引税)の負担は、納入業者も半分持っているのに、納入業者には一切還付されない。
つまり輸出中心の多国籍大企業、地域独占企業を不当に優遇する税金システムが、消費税。酷い話だね。
52名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 12:15:04.90 ID:0luE4XZ/0
ちゃんと分かって賛成してるのか?
53名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 12:30:38.11 ID:nnRLfjik0
こりゃ情弱団塊が死滅しないと日本建て直しは無理だわ
その頃には日本が無いかもしれんが
54名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 12:37:39.18 ID:3A8efOns0
戦後日本を建て直して一流の国にしたのは団塊の世代のおかげ
と言われて居るが 真っ赤な嘘
こいつらはただ時流にのっかていい思いをしただけ
本当に心血を注いだのは 戦争を経験して乗り越えた人々
55名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 12:42:55.00 ID:cseQDVWS0
商工会議所にもマトモな考えの人はいねーよ
知ってるか?
どこぞやの大臣の選挙区では未だに地域振興券配ってやがる
ええ加減にせいや
56名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 12:49:52.30 ID:YBQrTCfYO
菅は誰もが認めるぺてん師。
野田は消費税で景気が良くなると言って金を集める詐欺師。

それを支持する財界の亡者達。
57名無しさん@12周年
消費税がすべて小売価格に転嫁され、消費者の収入が不変である前提で考えれば、
末端消費者が手に入れる財貨やサービスが消費税の増加分だけ減少するすることに
なり、その減少分だけ事業者の収益が減少する。
その程度で済むのであれば大きな問題にはならないが、重要なのはデフレ進行下で
消費税を上げるということ。
物価が下落している状況では、事業者は小売価格に増税分を転嫁することができない。
したがって事業者の収益がますます圧縮され、それが労働者の給与を押し下げ、消費者
の購買力をさらに減少させる結果になる。
デフレ状況で消費税を上げても、事業者の法人税と労働者の所得税が減収となり、結果
国の税収はさほど上がるわけがない。
市場の洗礼を受けることのない公務員や職業政治家の連中にはわからないだろうが、
税収は増えずに国民の生活を悪化させるだけの消費増税に命をかけることの無意味さに
早く気付け。