【原発問題】中部大の武田邦彦教授「水力発電、風力発電、太陽光発電などの自然エネルギーは環境を破壊する」★3
1 :
再チャレンジホテルφ ★:
福島原発の事故以降、注目を集めている自然エネルギー。こうした風潮に異を唱える環境学者もいる。
テレビ番組「ホンマでっか!?TV」「たかじんのそこまで言って委員会」などにも出演している環境学者、
武田邦彦氏(68)だ。どうしてなのか−。
武田氏は「水力発電、風力発電、太陽光発電は自然界に存在するものを利用するから、
自然に何のダメージも残さないと思われている。しかし、それは大きな勘違い。自然エネルギーは環境を破壊する」と訴える。
例えば水力発電。「ダムを建設すると、川の流れが大きく変わります。川のほとりには樹木が生えたり、
魚が育ったり、石が転がったり、石の表面に藻がついていたりします。すべて川の流れる力を使って活動していたわけですから、
ダムで水流を変えてしまうと、ダムより下流側にあるすべてのバランスが狂ってしまう。結果として、魚は死に、樹木は枯れます」
風力発電もしかり。「木は、葉から水を蒸発させる蒸発熱により、木全体の熱を下げています。
人間が汗をかいて体温を冷やすのと同じ原理です。風が葉に当たることで水が蒸発するのですから、
風力発電所が建設されて風が弱くなると水の蒸発量は減ります。しまいには枯れてしまうことも。
また、風がないと花粉は飛ばなくなりますから、花粉で子孫を残す植物も減ります」
北欧では自然エネルギーがかなり活用されているが、武田氏は北欧を引き合いにしてはいけないと主張する。
「北欧が自然エネルギーの比率を高くできるのは、人口密度が日本よりもはるかに低いからです。
例えばスウェーデンの人口密度は、日本の17分の1。従って、1つの水力発電所が日本の17倍のエリアをカバーできるのです。
日本は人口が3千万人以下であれば、自然環境を破壊しない範囲で自然エネルギーを使うことはできます。
しかし、1億2千万人もいる現状では、とうてい無理」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120323/dms1203231131008-n1.htm 前スレ(★1:2012/03/23(金) 13:17:44.55)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332508286/
2 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:57:44.53 ID:C67HYI+b0
人を輸出しましょう
3 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:59:35.65 ID:W7/tqEjY0
じゃあどうしたらええねん
あれもダメこれもダメじゃ
どうにもならんが
4 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:59:48.92 ID:MKtbiP8u0
やっとまともなことを言ってくれる人が出てきたか。
日本は原発がないとやっていけない国なんだよ。
原発と日本の経済成長は両輪だったのに、
それを忘れて原発撤廃を叫ぶ愚かさ…
5 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 22:59:58.39 ID:JpFN7yi6i
じゃあ魔力発電所を…
地熱とかマジやばい。
温泉全部汲み出すレベル。
8 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:01:54.66 ID:TYRU4nb/O
つまり、日本はどうあがいても滅亡するって事なんだな
10 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:04:23.39 ID:XBeThxJf0
どのリスクを選択するかってことだろ
この人は最初から火力発電推進でしょ。
地球温暖化と逆説の人だから
火力発電でのco2排出を危惧していないし。
12 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:04:42.93 ID:+hU0O71o0
/  ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ そんなこと言われても
/ (●) (●) \ どうすりゃいいのさ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()_ζ__)」
13 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:04:50.49 ID:May+odwo0
風力発電は、良いような気もするが、
個人的にPWRは動かしても良いような気がする。
14 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:05:46.87 ID:K8I5clo8O
>>7 あほぅだな。
地熱で湧いた熱湯は冷却後に地下に戻すんだが…
ニートを自転車発電に回せ
16 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:06:11.85 ID:tbmXQL9o0
ウランも自然の産物じゃん
あとは念力や神力くらいじゃん
ソーラーパネルを宇宙空間に置いて、マイクロ波で地上に送電すればいい
18 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:08:23.31 ID:yMAjfAbO0
まず問題なのは
電力会社が不正な原発を不正に運用していたという事実です
不正なものから、原発運用権利を取り上げるのは当たり前のことです
それが結果的に脱原発になるんです
次にメインで原発の穴を補うのはガスや石炭による火力発電であって
そして売電の自由化による小規模発電を実現するということです
「自然エネルギー」とか言う言葉を使うからおかしくなる
「小規模発電」という言葉に置き換えなさい
20 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:08:45.67 ID:4fQBDA0v0
ほんまでっか?
ほんとこの人根っからの芸人だな
22 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:09:33.33 ID:+sCnrWrn0
東京中日新聞の記者に教えてやってくれ
反原発キャンペーンのつもりなんだろうけどどこかの島では自然エネルギーでとか
え〜と日本全体では原発が必要って事?って突っ込みたくなる
逆効果とは言わないけど本来反対にまわるような人を無関心に向かわせてると思う
つか、ありとあらゆる産業が自然環境に影響を与えるんだが・・・・
この人もずいぶんと偏っているからなぁ。
24 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:10:21.29 ID:bh6mF3XlO
そりゃなにしたって環境破壊は起きるさ。
問題はその破壊がどれだけ後ひくか?でさ
それと複合して運用つう発想はないのかと思う
>>14 地下が高圧すぎて戻せないって問題になってるわけだが・・・
26 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:12:24.79 ID:tbmXQL9o0
一番良いのは自己血流発電
「そりゃ わしらも火を使うがな。多すぎる火は 森を一日で灰にする。水と風は百年か けて森を育てるんじゃ。わしらは水と 風のほうがええ』
人間が非可逆過程を作るからには破壊になってしまうな
29 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:13:29.77 ID:p/Q2FxGq0
脱原発のロードマップ
・東京電力および原子力保安院を重過失罪で立件
・九州電力を強要罪で立件
・東京電力および保安院および御用学者およびテレビメディアを詐欺罪で立件
↓
東京電力を事実上解体、送電網の(半)国営化、売電の自由化
↓
原発停止 火力発電+α(小規模発電や節電など)に移行
・小規模発電とは・・・地域ごと企業ごとによる独自発電(自然エネルギー含む)
↓ ・節電とは・・・低消費電力の電化製品(例:白熱電球の撤廃など)
古い原発の廃炉
↓
すべての原発の廃炉決定
↓
脱原発
31 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:14:23.96 ID:s0Cy6Dga0
どこぞの推進派からお金貰ったのか
芸人パフォーマー評論家になり下がってから何でもありだな
まあ、韓国とかは日本のは何でも駄目にして潰したがるからな。
原子力駄目、ソーラー駄目、風力駄目、って
ホンとは全てやり方次第で全ていいのにな
32 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:14:28.53 ID:yqEn99AI0
ああいえば たけだいう
東日本を壊滅させた原発の方が安全だな
日本は山だらけなんだから水車発電でけっこういけるだろ。
今回の武田の言うことは間違っているわけでない。
しかし、この男は変節する。
この一年放射能に関する知見を披露していろいろ発言してるが失笑されてるぞ。
だから常にアウトサイダーの意見を披露して収入を得ている「学者」であることは間違いない。
>>24 風力発電は
風からエネルギー取る
↓
風が弱くなる
↓
木々の葉っぱについてる雨などの水滴を蒸発できなくなり枯れる
↓
森が破壊される
ってことになるから、あくまで補助的にちょこっと作るだけにしとかなきゃならん。
誰か山にも日本の海岸沿いにも全部につくれとかバカなこと言ってたが、環境破壊しまくりなんだよ。
原発も自然エネルギーもダメとなると火力しかなくなるぞ
38 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:17:19.27 ID:fAhL/u4G0
地熱発電は温泉がぬるま湯になるくらいなんだっけ。
日本に合ってる発電方法だと思うけどなあ
火力70%原発20%自然エネルギー10%
↑これが米国の電源構成
原発も太陽光も米国が発明したものだが、
その米国は未だに石炭とLNGを燃やして発電してる。
要は火力が一番効率的なんだろ。
41 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:18:02.46 ID:p/Q2FxGq0
>>27 __ ヽ 、
_、ー-‐"´ `` ‐ゞ `ト、
, -‐` ' └-、_, _
_フ ,、、く ヽ. ` 、
_フ , , ,ィ ハ. } i i ヽ_ ..-‐- 、
´7 , ∠ ィ/ jノ !'ハノ ! :冫
ノ / /. ‐_‐ ,. ‐ 7′ ′ 〉
、彡' r‐v1 '{゚_j` { ー' |} {:. }
>‐ . . . .: .: .: .: l rヽ! . 〉 | 〉:_,... ヽ__ ,´
`Z..__,. .. .: .: .: .:cゝ_;..、 、 __ ! 7.: ,
∠:__: : : : : : : :,;:_;jヽ、 ‐ / _ /.: ヽ
____,二ニニニ^'..⊥.-`‐:-...∠._ノ:::`::..、 f;:...__ O ヽ
f´ r─‐-、 ,..イc¬、::::::::::::::;.- ‐`- _、:∠! `゙┤  ̄ ̄``'P′
ヽ ゝ- ‐'"′. . 、. .c_-`ーァ'" / , `ー‐--- 、,_ r __ l
,.. '´ ". . .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ァ-‐'"/ ' ``‐ 、 l _
/ .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ U ├ '´
└-''..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;イ ヽ , ∠
``'ー-=::_:.'" l ` / /
工程の始まりから仕舞まできちんと確立すりゃ
原発だって問題はないし、他の自然エネルギー利用発電方法でも良いと思うがな。
実際にはウランだって輸入ものだ。
最善なのは各々を平行して運用して冗長性を持たせるべきだと思うがな。
「自然エネルギー」とか言う言葉を使うからおかしくなる
「小規模発電」という言葉に置き換えなさい
>>37 液化天然ガスでの火力発電が一番なんじゃねえの?
メタンハイドレートとか、藻から原油作るとか眉唾物のものより現実的。
だったらまずは自然エネルギーが地球に優しいという旨の書籍や発言をすべて非難しろよ。
別にその持論が間違ってるとは思わないけど、
ボソボソと独り言のように言われても何の意味もない。
ちゃんと自然エネルギー派を論破した上で「自然エネルギーが環境破壊」ということに責任を持て。
結局こういうやつらって言うだけ言って責任持たないから、
俺らみたいにネットでぐだぐだ言うやつと変わらないんだよな・・・仮にも仕事だろ?
まあ、真面目にやってる教授なんて日本全体でも両手で数えるぐらいしかいないだろうが。
46 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:19:32.03 ID:AZO/WpIo0
火力や水力より原発のほうが安全で環境への影響が少ないことがはっきりしたじゃないか。
むしろ、火力を減らして原子力に移行すべき。
ラブホ発電はまだか
48 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:21:11.59 ID:7XnNwztL0
>>39 それはアメリカの場合火力は輸入する必要がないからだろ
日本の場合は100パーだぞ
脱原発のロードマップ
・東京電力および原子力保安院を重過失罪で立件
・九州電力を強要罪で立件
・東京電力および保安院および御用学者およびテレビメディアを詐欺罪で立件
↓
電力会社の独占業態を事実上解体、送電網の(半)国営化、売電の自由化
↓
原発停止 火力発電+α(小規模発電や節電など)に移行
・小規模発電とは・・・地域ごと企業ごとによる独自発電(自然エネルギー含む)
↓ ・節電とは・・・低消費電力の電化製品(例:白熱電球の撤廃など)
古い原発の廃炉
↓
すべての原発の廃炉決定
↓
脱原発
このおっさんの酔っ払い同然の話を未だに信じるとかいう人はさすがにいないよな?
なぜ原発にこだわるんだろう?
核兵器をつくる能力を維持するため
つまりは防衛のためかね
53 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:24:30.87 ID:+p3zm10uO
火力推進は正しいぞ
54 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:24:31.82 ID:9t/s2Wre0
武田のスタンスを知らないやつが多いことの方が衝撃だわ
>>50 > 原発停止 火力発電+α(小規模発電や節電など)に移行
> ・小規模発電とは・・・地域ごと企業ごとによる独自発電(自然エネルギー含む)
>↓ ・節電とは・・・低消費電力の電化製品(例:白熱電球の撤廃など)
>古い原発の廃炉
この程度で代わりのエネルギーになるなら誰も苦労はしないよね
そりゃ原発動くのも時間の問題だわなw
>>55 「具体的にどう代わりにならない」と言えるの?
やってみたことあるのか?
まさか脳内妄想じゃないよね
武田氏が反対していると言うことは・・
自然エネルギーは推進するべきな気がする
(彼の意見が信用できない)
>>55 一番重要なのは節電だよ。
日本の家庭部門が今年の夏みたいなスタンスで
未来永劫生活出来れば電力需要は劇的に減る。
>>52 国は否定するだろうけど、おおかたそんなもんだろ。
しかし、運用がずさんなもんだから防衛どころか自ら国土を損失することになってるがなw
原子炉だって半永久的に使えるもんじゃねぇのに、廃炉したあとの高レベル廃棄物の最終処分地は未決定。
運用の問題点を先送りにしてぼろっちい原子炉を使い続けた結果がこれだよ。
>>44 勝手に国際公約第一弾の温暖化ガス規制25%が・・・
排出量の大きな国も参加するという前提があるようだけど足を引っ張りそう
>>9 公開されてるデータを使って都合の良い分析をすると、
笑えるようなトンデモな結果を導き出せる!
・・・という武田の皮肉だってことが解んないのかな?
>>56 具体的もなにもかわりがないから今現在火力頼みなわけでしょw
風力も水力も太陽光も使い物になってないじゃないのw
本気で原発やめたいなら、考えないといけないことあるんじゃないのかって話だけど
でもそういう議論や問題設定自体、敵視してるうちはなーんも話すすまないよねw
>>62 だから火力がメインで、自然エネルギーを「小規模」発電として+αとする って言ってんじゃん
文章も読めないアホなのか?
モノの理解力もないアホ相手した俺が馬鹿だったわ
原発推進者ってたいていこうだよな
64 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:34:11.54 ID:4ebxqsUJO
はてさて、この、どうしようもないヒトモドキが、どうやって教授になれたのか、甚だ疑問がある。
そもそも、自然の力には大小の極端なパワーがあり、人間がそのパワーを凌駕しているのか?という事。そう思わないか?
地球上の生物は、最低限必要なパワーを供給されていれば、問題なく、太古の幾多の試練をも乗り越えてきた。
それを、さも、生命維持レベルが脅かされる様な発言をする事に、失笑さえ覚える。
65 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:35:39.00 ID:Zk8AckTk0
海水を化学反応させて直接電気を取り出す方法は無理なのかなあ。
日本の周囲に海水が沢山あるから期待が持てるけど。
あ〜放射線で頭がいかれたかw
火力にしとけばいいんだよ。
地球温暖化CO2犯人説なんて嘘なんだから。しかも寒冷化してるし
・送電網を分離して売電を自由化することで、
「田舎で大規模発電→都心部に大規模送電→大規模な送電ロス」の構図から脱却できるようになり
送電ロスを大幅に削減できる可能性もある
これも節電/小規模発電/のメリットの一部だな
>>62 日本の電力の10%近くをまかなってる水力が使い物になってないのか?
もうめんどくさいからさっさと10万ボルト撃ってくれるピカチュウを発見しようぜ
あれほど効率よく発電してくれるものもないぞ
>>63 風力や水力、太陽光の自然エネルギーもそうだし、火力もそうだけど問題だらけだよ
いろんな問題解決しなきゃ代案にならないし、即座に使えないんなら原発止めるのは先になるよね
なのにアンタはその問題は一切みないで、今の原発問題をこれらで解決できるかのように
吹聴してるわけだよ
まあ欺瞞だよね、
>>50のような意見は
木が枯れるくらいの水蒸気量の多寡にかかわるぐらい風力に影響するレベルの風力発電ができれば、エネルギー問題は一気に解決するわwww
アホか武田www
>>70 いろんな問題解決しなきゃ代替案にならないのは原子力発電のほうだろww
良く電力業界と自動車業界を比較している奴がいるがこういう見方も出来るぞ
日本には軽自動車という文化がある
日本は狭いから小回りが利く軽自動車の方が燃費的にも効率がいいということだ
大型輸送や長距離輸送は大型トラックの出番、小口配達や玄関配送は軽自動車による配送システム、という使い分け
これは実際に効果がある
これを電力業界にあてはめて考えてみるといい
日本は狭いから小回りが利くところでは小規模発電で送電ロスを抑えて効率化を図るという発想だ
だから大規模な発電システムの原発の穴を、大規模な風力発電システムや大規模な太陽光発電で補うという発想ではなく
地域地域によって切り分けて考える
「この企業は大口なので大規模な火力発電です」
「でもここでは小規模なガス火力発電のほうが効率よいです」「この企業は水力でまかなってます」
「ここでは地熱発電」「ここでは風力発電」「ここでは小水力」
と大回りと小回りの効いた切り分けをする
>>70 問題だらけなのは原発だろ。どうすんのあれ
>>72 じゃあ日本には使えるエネルギーが何もないって話だよねw
それだけなんだけどもw
>ダムで水流を変えてしまうと、ダムより下流側にあるすべてのバランスが狂ってしまう
ダムがないと、ちょっと大雨が降っただけで川の水流が増加して、川辺に存在している
動植物が根こそぎ流されて、年中、生態系が変わってしまう。
>また、風がないと花粉は飛ばなくなりますから、花粉で子孫を残す植物も減ります
植物の花粉の大部分は昆虫が運んでいるので、風がある無しは関係無し。
風に飛ばされる花粉は受粉率が低下するから、多く飛散しても、ほとんど受粉効果がない。
この教授ちゃんは何を言ってるんだろうかwww
東大の原子力関係の発表する御用学者といい、この中部大の教授といい、なんか
最近の学者連中はおかしな発言ばかりして困りますなw
>>70 >風力や水力、太陽光の自然エネルギーもそうだし、火力もそうだけど問題だらけだよ
え?具体的には?また具体性ナシですか?
それに、原発の問題の方が巨大すぎる 原発を運用するよりは圧倒的にマシ
そもそも完璧な発電なんて存在しない
重箱の隅をつついている詐欺師の詭弁はお前のほう
78 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:49:57.36 ID:lz/GRZuX0
武田の言うことはあまり当てにならんと思うが、実は俺も、もし日本の
電力を風力・太陽光で賄うと日本の気候に影響が出るのではと心配して
いる。今は高々年間1億kWhだが日本の総発電量は年間1兆kWh、
今の風力・太陽光が1万倍になったら影響が出そうな気がするが
誰か計算してくれ。
>>61 身を以って証明してるのかなw
先生の自己犠牲の精神には頭が下がります
>>75 石油とガスで当面は大丈夫。
コストが嵩むとか言ってるが、もはや原子力発電のコストが事故によって青天井になって今は意味のない議論。
今後は自然エネルギーに加え、蓄電とスマートグリッドなどの活用でいままでのような最大発電量にこだわった発電をしなくてすむようになる可能性すらある。
82 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:53:45.92 ID:Zk8AckTk0
俺は原発維持派だけど、こんだけフクイチの被害が東日本に
拡散している状況では原発の再稼働は難しいだろうなあ。
>>1 わかってた。エネルギー資源に乏しく人口が多いって。
電力不足は深刻になっていくと。貧乏な国の貧乏人の暮らしは如何ともしがたくなると
>>ID:/jsZ8EkL0
金がかかりすぎる火力が代案にならないから
今現在、原発動かそうって話になってますよね
だから現実的な案になってないんだよね、君の案ってさ
ファンタジーなんだよ
まあ原発動くと思いますよ
動かそうとしてるのが原発事故起こした電力会社じゃないんでね
君の代案も機能しないでしょう
つーか、脱原発のメインが火力って時点で詰んでるよなw
原発何百基分の自然エネルギーどーしたーw
85 :
名無しさん@12周年:2012/03/24(土) 23:56:34.32 ID:EOVNtZfj0
ウランは一回の輸入で何年も使えるけど、
油や石炭やガスは一回の輸入で何日かしか使えないからな。
化学反応と核反応はレベルが根本的に違うのよ。
しかも火力用の燃料は高いしな。
メタンハイドレードの採掘に全力を注ぐべきだな。
珍しく武田邦彦と意見が一致した
>>84 金が青天井の原子力発電がどうしたって?w
一回の事故で電力会社の維持すらできないじゃないかwww
88 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:01:43.99 ID:a0VG8c0G0
>>4 >やっとまともなことを言ってくれる人が出てきたか。
>日本は原発がないとやっていけない国なんだよ。
>原発と日本の経済成長は両輪だったのに、
>それを忘れて原発撤廃を叫ぶ愚かさ…
武田の論旨は
「原子力はダメ。自然エネルギーも役に立たない」だ。
ついでに言えば、何が「やっとまともなことを言ってくれる人が出てきたか」だ。
こんなこと、太陽光や風力がダメだって事は80年代から言われてる。
「槌田敦」や「エントロピー学会」でググれ。
>>1 それを言うなら、街や交通網、災害を回避する堤防や防波堤も自然を破壊するよね
自然を破壊しない為に、人間は絶滅しなければならないよね
>>4 原発と一緒に滅ぶしかないんだよなw
いまの生活維持するには
あとは人口下げて
ニュージーランドみたいな田舎になるしかないね
92 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:03:54.13 ID:dnO6LJpi0
普通に考えたら
今まで自然に与えられてたエネルギーを
横取りするんだから
影響が出ないと考えるほうがおかしいよね...識者と呼ばれる人たちは
今まで誰も考えてなかったの?w
一番理想的なのは地震の少ない他国が原発比重高めて、
地震国の日本はLNG火力の比重を高める事でしょ。
そうすることによって燃料の需要がばらけるから
価格も安定する。
ウランなんか原発しか使い道無いんだから
原発環境に適した国に消費して貰うのが一番良い。
>>90 日本の商業原子炉の第一号は東海村の昭和40年。
別のそのころのレベルに落とすぐらいいいだろ。
今後人口は減少するし、エネルギー効率も遥かに良くなってるしな。
そもそも稼働中の原発は2機だか1機しかないような状況で言われても説得力ないしw
97 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:12:06.22 ID:vT06AaRv0
武田は原発芸者だろ
まだ知らないのかよ
>>93 だから武田には、その程度のデータ処理能力しかないって、自分で実証してるわけじゃん
>>61が言うには身を張ってw
そもそも環境を破壊しない開発など無い
言わんや原発をや
100 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:15:38.01 ID:/bAueLU30
>>95 昭和四十年というと、白黒テレビすら普及してなかったし
洗濯機や冷蔵庫がやっと普及し始めた頃だぞ。
戻れるわけあるまい。
てーか、何のために戻るんだよ。
そんな莫大な苦労をして、わざわざ貧乏になると?
そりゃもう自然崇拝カルトだぞ。
自然エネだとか、火力だとか言ってるけど、
今年の夏のピークどうするんだよ?
普通の節電で対応できなきゃ、
停電(怖いのは、それが元での事故)が起きても
仕方ないさと諦めるか、
取り敢えずの原発再稼働の二択しかないぜ?
新しい発電所なんて、
建設が間に合うわけ絶対にないし、
もう、今すぐにこの辺の事の
腹を決めて準備しないと・・・・・。
>>100 昭和40年ごろの発電量になってもいいだろ、という意味な。
貧乏になるんじゃなくて、省エネになるだけだ。
エコとか地球にやさしいとかやってんだから、矛盾しないだろ、省エネw省電力w
103 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:18:33.02 ID:aMUvLYVl0
しかし地球は確実に寒冷化に向かいます
過去1000年の太陽活動の解析と最近の実験で判明しました
太陽の磁力線が弱って宇宙放射線から太陽系を守る事が出来なくなってます
宇宙放射線が地球の大気とぶつかると微粒子が形成され
子の微粒子に大気の水蒸気が集まって雲を作って
太陽の光を遮って地球を一挙に寒冷化させます
もう余り時間が残ってません
104 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:21:41.78 ID:Kjm1oszJ0
科学について知識がないやつに限って反原発。頭悪いんだから自覚しろよ
科学の知識があれば、原子力発電は絶対にメルトダウンしないとか思いこむのなら、そんな知識要らないw
寒冷化?甘々だなw
現在は1万年続いた間氷期が終了して氷期に入ったところだぞ
原発が何のために動かされていたのかがまだ分かってないやつが結構いるな
108 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:29:16.04 ID:aMUvLYVl0
>>106 残念だけど事実だ
日本の太陽観測衛星も他国の衛星も太陽の異常を捉えていて
地球がこれから寒冷化する証拠もそろってる
過去1000年の太陽黒点の周期は寒冷化する前に13年周期になる
13年になると確実に地球が寒冷化する
宇宙放射線を防ぐ太陽バリアーも縮小してる
去年、今年も寒かったけど来年はもっと寒くなるはずだ
前回の寒冷化の時は平均気温が2度も下がって70年も続いた
109 :
ほげほげ 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/25(日) 00:31:30.28 ID:dTc5Xihm0
まぁ、三〇年以内の新型原発以外は廃炉か立て替えろ
それで万事解決
110 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:31:41.83 ID:6kySJUOu0
冷房を少し我慢すればいいだけなのに
何言ってるの?
>>101 去年の春ごろだったか、環境アセス省略して火力発電所を
突貫で造るみたいな話があったはずだがどうなったんだろうな?
>>108 いや否定してはいないのだ
問題は単なる寒冷化ではすまない点
70年どころか70万年続くかもしれん
113 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:33:03.94 ID:nw6lpYdO0
人間が文明的な生活するだけで自然環境破壊してるのに
地震大国日本に50基原発って基地害沙汰でしょ(現在稼働してるのは2基のみ)
福一4号機が崩壊して、燃料棒が全部溶けて外に出ちゃったらどうなるか?
日本は終りだw
まだ終わってないのよ福一は、これから廃炉まで長い年月かけて面倒見なきゃならない
その間でっかい地震だ津波だなきゃいいけど
福島以外にどっか似たような状態に陥ったら、どーしよーもない
作業員は不足するわ、莫大な金はかかるわ
もんじゅが崩壊したら即日本終了
日本の安全はビミョーな綱渡りの上に成り立ってる
そんなリスク犯してまで原発に頼りたいか
再生可能エネルギーの開発をして原発なくせ、技術大国日本の使命だと思うけどね
115 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:35:54.05 ID:FwNQFGQ70
正味の話、エアコンの効いた部屋>>>人間にとって厳しい環境でもあるむき出しの「自然」
だからどうでもいい。この必ずしも自分たちにとって快適ではない「自然」をどう克服するのかってのはあらゆる生物の課題なんだし。
>>114 途方もない量の使用済み核燃料は黙秘されたままだしなw
118 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:38:20.53 ID:kOn3oCXG0
>>104 「原発推進が頭が良いから、
放射能事故でも受け入れろ」
って言ったら、欧米の人には笑われるだろうな。
もし、また福島直下型の地震とか津波(アウターライズ地震による)が
中身むき出しの福一を襲ったら、大量の核物質が放出されたら
福二も放置して逃げなきゃならないほど線量上がったら
(東海村も近いから危険)
東京も住めなくなるな、そしたら日本の経済はどうなるのかな?
日本は終りでしょ、そういう危険を孕んでいるのが原発なのにね
>>101 >停電(怖いのは、それが元での事故)が起きても
>仕方ないさと諦めるか、
>取り敢えずの原発再稼働の二択しかないぜ?
頻繁に停電するようなら、自前で発電機を買ってそれにエアコンと照明を接続するか、
ガスエアコンにすればいいだけの話。
エアコンはだいたい6畳用で最大5Aくらいで、一度部屋が冷却されれば1A以下の電流で
動作してるから、小型の発電機購入で十分間に合う。
121 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:44:30.32 ID:ADAuqiNR0
今頃この話題かよ。
武田の主張は原発推進じゃなくて火力だろ。たしか天然ガスもだが。
天然ガスは隣国が狙ってる
日本ボーっとし過ぎw
>>122 韓国はまだ発展途上だから、日本の数倍もLNGの使用量が増大するとは考えられない。
>>119 最近になって東海村もちょっとやばかったねとか報道出たしな。
実はちょっとやばかったレベルじゃなくて完全に「綱渡り」だったことも明らかになったわけだがw
福島第一じゃなくて東海村だったら、民主党も本気出してたのかね?w
LNGはシェールガス革命で埋蔵量が激増したから大丈夫でしょ。
米国なんか供給が多すぎて価格暴落してるし。
(米国のLNG価格は日本のLNG輸入価格の1/7)
128 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 00:52:14.75 ID:yIB51XCl0
>>122 気温や接続機器数で変わるから、いくらかかるとか聞いても答え様がない。
だから宇宙太陽光発電をだな
どうしろてんだよwwwwww
133 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:02:02.84 ID:3vx0Xl1M0
>>125 水蒸気が冷えた状態、つまりお湯をポンプで地下に戻すわけだが、
100%は戻らないよ。
だからだんだん取り出せる水蒸気は減っていく。
1980年代にすでに枯れた地熱井を見せてもらったことがある。
135 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:13:22.77 ID:zCEd1t8UO
>>1 なんかもう人間の存在自体が環境破壊と言ってるに近いレベルの話だな。これじゃ鳩ぽっぽと変わらないじゃないか。それを言ったらおしまいなんだよ。
極論だろ。
水力発電はたしかにそうだが、
風力発電は海上や木の生えてないとこでやれば良い。
太陽光発電は自然破壊しないし。
137 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 01:17:40.88 ID:p8mhrMgF0
まじに、メタンハイドレード、実用化しましょう、このままだと、シナと朝鮮に
持っていかれるぞ、日本海側はもう良質なメタンハイドレードが海面まであふれているらしい
、ちなみに、韓国が日本海の表記を東港(トンへ)に変えようと目論んでいるぞ
マスゴミはこのことを何も報道しようとしない!
日本の電球を全部省電力のLEDにして
プラズマTVを禁止にしたら電気不足は解消なんじゃね??
>>136 何故か洋上風力発電に反対してるのは福島の漁民なんだ
風力発電の自然の影響ででかいのは渡り鳥の事故だろ
あと、ダム
これは下流に流れる砂を止めるから海岸が浸食される
相模川の河口では100m以上も海岸線が後退している
>>134 地下に空間でもない限り100%戻せる技術なんぞ無いだろ
>>137 メタンハイドレートは開発するも何も、
日本海側のものは改定表面に落ちて転がってるから、ロボット使って拾い上げるだけの話。
それをやらないのはアメリカ等に気兼ねしてるだけかと
142 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 02:34:47.94 ID:lgRbSjkd0
大体人間が存在していること自体が生態系に
影響を与えているんだから、そんなものまで含めて環境破壊
とか言い出したらきりがなくなる。
原発が日本にあるのがよくないのは、事故が起きた時の
無駄な経済損失が大きくなるからだ。
太陽光発電は何がダメなん?
水と風の問題点は書いてあるけど太陽が書いてないし、想像もつかない…
蓄電池だよね重要なのは。
ピーク時用の蓄電さえできていれば平時は電気が余ってるくらいなんだから。
わざと蓄電装置の開発や整備をさせてこなかったんだけどね、国策として。
145 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:12:25.72 ID:S86C+2K+0
海の上に風力発電!
どうだ!
146 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:20:12.39 ID:viwQ0aAcO
>>143 値段が高い
夜発電出来ない
雨の日余り発電できない
台風で総崩れになる可能性も
147 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 03:31:42.65 ID:viwQ0aAcO
>>147 最後の行を除いてはおかしくないだろ。
蓄電とスマートグリッドが今までの発電の概念を180度変える可能性がある。
まさにイノベーション。
日本人が得意なチマチマした発電で未来を救うかもしれないw
言い出したらきりがない
原発よりマシ
>>143 地表や空気中に還元されるべきエネルギーが電気にされるって話じゃね。
自然エネルギーで全ての電力を賄う場合、うろ覚えだけど日本の環境は10〜20年しかもたないそうな
駄目なものはダメ。
水力は自然エネルギーではない、と思う
水力はかつて結構な電力を賄っていて、富山など電源地帯と呼ばれていた
自然エネルギーは机上の空論だけ立派な幻想エネルギーである
その同類とは言い難い
新潟でもシェールガスはとれないだろうか
>>137 採掘は地盤を刺激するので大地震を誘発する可能性があるそうだ
>>152 日本海側には海底表面に落ちているから拾ってくるだけ。
拾いつくしたらその付近を薄く掘ればいい。
深い穴ぼこを掘りまくっているちきゅう号は地震を誘発させるための工作船だろアレ
154 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:31:58.90 ID:quKMpaXL0
ってか原子力が風力や太陽光にマジで
代替えできると思ってる脳ミソが痛いわ。
155 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:33:55.04 ID:4Crn/bFs0
つまり俺たちが人力発電しないといけないということか
>>154 石油やガスが原子力で代替できると思っている脳みそが痛いわ。
水力発電もやはり川の活力を奪うらしく、浄化力を失ったどこかの川は
底にへ泥が溜まるようにになり、水質が悪化して生態系にも害を及ぼしているらしい
火力と蓄電池の充実。これが一番いい
個人的に対応できる人は、自宅で何らかの発電機&蓄電池を持っていても良い。
いざという時のリスクヘッジにもなるしメリットは十分にある。
159 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 04:43:43.39 ID:RwqCvMb7O
福島の原発付近の動植物はDNAを傷付けられているが
やがてその動植物は各地に広がっていくだろう
それより、まし
>>159 火力から原子力への移行段階でもたぶん同じようなこと言ってたぞ
30年後に駄目だしするくらいなら今他の案を探すべき
原発はダメだけど自然エネルギーもダメよ
火力あるから大丈夫って言うけど、化石燃料ばかりに依存するのは危険だろ
中東情勢が不安定になったらどうする気だ?
かつての石油ショック等もあって、資源貧国の日本が原子力に過大なロマンを見いだしたのは
ある意味、歴史の必然だったのかもしれない
>>161 中東の依存度を極端に高めたのはそういうバイアスがかかっていたから。
ロシアは日本に売りたくてしょうがないのに、
事あるごとに北方領土4島一括返還を持ちだして話を壊してきたのは日本側。
中国に占領されたときの自爆スイッチとして原発は必要
洋上風力は現政権で仕分け済み 計画は白紙になったままだなw
武田なんて、タックルで日本に電気の必要なな産業なんて無いから、景気に影響なんて無い!と断言した男
お前ら、本気で火力オンリーでも自由化で値下げとか、宇宙開発するわけでもなく自然エネで安い電力とか夢見てんの?
>>162 まぁリスク分散は必要だと思うけど、ロシアに日本のエネルギー事情の手綱を握らせるのは流石にヤバイって話でしょ
167 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 05:15:06.95 ID:Wi82lhEY0
>>165 集合住宅の外壁材の代用品になって、一般入居者
の平均電力使用量の50%ぐらいまかなえたらねえ。
>>166 ロシアは一例。要するにリスクヘッジということ。
あっちがダメならこっちがあるよという状況にしておかなければ平時の価格交渉も不利
有事ならなおのこと。
169 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 05:17:52.07 ID:GVpOOzkLO
地位も名誉も捨てて
自分の考えを説く
専門用語やデータを使わず
誰でも理解できる。
利権まみれの他のクソ学者は恥を知れ
フクシマの海に風力。あそこの魚はもうだめだ
>>168 石油安く売らないなら、今度は建屋じゃなくて原子炉ごと吹っ飛ばすぞ、とか脅すのか、胸熱
>58
未来永劫猛暑が来ないってのも追加が必要
月で原発やるのが一番いいな
175 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 05:47:38.00 ID:Wi82lhEY0
>>173 なんか簡単な見積もりしてたよな、100年分や200年分の
エネルギーと地球上の数万倍の資源が必要とか。
これじゃないけど
省エネは大事
176 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 05:48:09.37 ID:aMUvLYVl0
>>112 ベテルギウスが爆発したら人類が経験した事が無いほどの
大量の宇宙放射線がやって来る
太陽パリアーが弱い所に起きたら大変だ
177 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 06:50:55.72 ID:6TlOX9zjO
>>1 だからどうしたw
放射能は直接、人体を破壊する…
人類が滅亡すればエネルギー問題は解決するお
179 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 07:03:07.62 ID:Kb3yKid80
>>108 てか平均温度が2度下がる位なら別に大したことなくね?
デイ・アフター・トゥモローみたいな事にならなきゃ俺的にはおk
180 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 07:09:44.31 ID:IHRR3DYX0
夏と冬で住む場所を変えれば良くね?
181 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 07:12:31.40 ID:NkpSocSC0
土地が狭い日本で太陽光発電とか風力発電とかありえないぜ。
それよか原発専用の船を作って船の上で発電すればいい。
日本はどこも海からそれほど離れていないんだから可能だと思うけどな。
武田信者って、まだいるの?
183 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 07:34:14.85 ID:QXYFRhc/0
184 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 07:41:12.08 ID:QXYFRhc/0
つうか
田原が福島で事故起きたから
福島を原発の研究センター作って世界中から優秀な研究者集めてって
寝言ほざいてたけどw
1週間もいれば相当量の被曝するとこに優秀な研究者が集まるかって話だw
どうせ福島は放棄するしかないんだから
地熱・太陽光・風力・水力等の自然エネルギーの実験場にすればいい
それこそ世界最先端の
設置工事とメンテナンスだけだったら被曝量も
研究機関作って常駐させるよりは少ないだろ
185 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 07:50:12.57 ID:7cuQ+34z0
水力発電の場合、
ダムの建設によって鮭や鮎などの魚が遡上できなくなるなど
生態系を破壊してしまう。
北欧では、これを問題視して、一度作ったダムを毀してしまった例もある。
186 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 07:54:28.95 ID:RVLlb3x70
潮力発電は地球の自転にブレーキをかける、究極の環境破壊。
187 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 07:57:21.10 ID:vHbSgsJY0
風力発電の風下に行くと風がなくなってしまうようなすごい効率の
風車があるのかな?直感的には風車の回転半径内の空気流の
5%でもエネルギーに転換してたら凄いと思うけど。
188 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 07:57:26.89 ID:v8p18CH50
二酸化炭素を出すエネルギーで発電すればいいんだよ。
出た二酸化炭素を吸収する樹木を植えれば済む話
189 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 07:59:51.03 ID:0drPkMRM0
洋上発電なんて津波きたら一発で石器時代に逆戻りだわ
さっさと再稼働させれば済む話
191 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:03:24.78 ID:+RTw50VIO
不要な人間が多いから、その屑かららエネルギーを作り出す方法を考えるしかないな。
192 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:03:37.54 ID:Wi82lhEY0
>>187 だから何故一機で考える。
火力は別にして原発の代替分を発電するんだぞ、
光、水力と共に使うんだろ、何基いるんだよ。
防風林みたいに壁が出来てなおかつ風の力を奪って
発電するんだろ?
194 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:11:08.43 ID:Pdp/Rx1R0
やっと俺のオナニー発電理論を推してくれる学者が出て来たか
>>79 >>98 身をもってとれるデータはたかが1つだけだよね?意味ほとんどないよね?
>>1で言ってる事も、ようは武田節ってやつですよ。
色んな側面から物事を見ていかないといけないというやつです。
わかってあげなよ・・・
197 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:19:19.37 ID:vHbSgsJY0
>>192 別に一機で考えるわけではなく、風力発電が自然循環を狂わすという
主張なので「はて?」というところ。
風力発電はメインになるはずもなく全電力の10%でもまかなえれば
大成功だろう。現在の20〜30%の原子力を火力、水力、太陽光、
風力、地熱、その他でまかなえればいい。原発はリスクとリターンで
考えてリスクが巨大すぎて扱えないのが現実。
>日本は人口が3千万人以下であれば、自然環境を破壊しない範囲で自然エネルギーを使うことはできます。
>しかし、1億2千万人もいる現状では、とうてい無理
少子高齢化が進むから将来的にはなんとかなりそうな気もするな。
199 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:21:58.18 ID:jaYtnlVCO
これって風力を百パーセント、エネルギーとして取り込める風車があった場合にしか成り立たない理屈だよね
そんな風車あるわけがないし、風車作ったら周辺の草木が枯れたとかそんな話も聞いたことがないわ
一般論に反論したいがために出鱈目な理屈で反対してるだけにしか見えない。
というか仮に効率百パーセントの風車があったとしたら恐らくそれ一つで原発一基分の電力を確実にカバー出来ると思うわ、草木が枯れる位のリスクは織り込みずみでやるべきだと思う
200 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:24:13.34 ID:Drp8jF3z0
環境を破壊しない人類の動力源なんて存在しない意味では正しい。
ただ
化石燃料ほど破壊度合いの大きいものは無いと言うこと。
この人は根本的に考え方がひねくれている。
>>196 こぉ〜れ〜ぞ〜
まぁ〜こぉと〜のぉ
武〜田〜節〜
人は環境を破壊する
>>9 馬鹿だと生きるの楽しそうだな
お前の事だぞ?
204 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:50:29.42 ID:v8p18CH50
福島第一の当時とその後の状況判断は武田さんがパーフェクトだった。
地球温暖化についても、俺は温暖化利権があると思ってるんだがその見方から見ても同意できる点が多い
タバコについてはよくは分からんが、昨今ヒステリックなまでに規制に動いているところを見ると、
規制しない方向が正解なんだろうと思う。
小宮山が言うことの全部反対が正解という経験則から言っても、タバコ規制はやりすぎなんだろうと思う
スポンサーのためなら黒を白というのが立派な学者
206 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 08:59:16.71 ID:Wi82lhEY0
>>199 どんな頭の構造してる?
>仮に効率百パーセントの風車があったとしたら恐らくそれ一つで
原発一基分の電力を確実にカバー出来ると思うわ
草木が枯れるレベルじゃなくなってるでしょ。
でも諦めずに風力応援してね。
>>159 DNAは化学物質だろう、文系が無理すんな、
と昔はいちいちつっこんでいたが最近はどうでもよくなった
208 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:02:31.98 ID:yo7uURQr0
原発は止めてたって地震津波で電源喪失すれば福島と同じになるんだから、
今使える原発を再稼働するのが一番合理的。
209 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:02:40.68 ID:yJFof1MFO
お前らが死ねば一番地球に優しいんじゃね?
210 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:03:13.84 ID:mDn04FCR0
もはや石器時代に戻るしかないな。
今日はふとんでも入って一日寝てすごすとするか。
これぞ環境にやさしい生き方だ。
>>163 馬鹿も休み休みいえよな
何が自爆スイッチだ。マンガの見すぎなんだよ
押した後の10万年間にどうなるか想像できないのか
>>177 タイミング悪いな、おぬし
>>179 なんか、大抵、寒冷化の恐怖としてその映画しか例に挙げられないよな
70年代の氷河期くるくる詐欺の本でも読んでみるとよい
序でに作者名を控えておいて、温暖化でしぬしぬ詐欺の本の作者を見るとよいw
>>192 しかも、とてつもなくうるせえ上に揺れるんだろ
最悪じゃんな
>>200 君の「環境破壊」の定義はなんだ?
ま、まさか地球温暖化なんて言わないよな
化石燃料を燃やすと植物に都合がいいんだぞ
もしや植物を増やすと環境破壊なのか
215 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:33:30.38 ID:YEZ92FX10
工場は減ってるし照明器具はLEDだし少子高齢化だしテレビは見ないし電気なんてほとんど要らなくなってるじゃん。
太陽光で十分補える。
216 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 09:40:15.69 ID:ml8rAOCr0
メガソーラーは日光の当たらない土地を増やす、ダークな砂漠化と言ってもいいな。
>風力発電もしかり。「木は、葉から水を蒸発させる蒸発熱により、木全体の熱を下げています。
>人間が汗をかいて体温を冷やすのと同じ原理です。風が葉に当たることで水が蒸発するのですから、
>風力発電所が建設されて風が弱くなると水の蒸発量は減ります。しまいには枯れてしまうことも。
>
>また、風がないと花粉は飛ばなくなりますから、花粉で子孫を残す植物も減ります」
このあたりの文章がトンデモ過ぎる
そんな影響が出るほど風力エネルギーを効率よく回収できるような手法があるなら教えてくれ
219 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:10:01.21 ID:N9O/TWaH0
しったかの知見で言われてもな。
水力についていえば、なんだもうダムなんて腐るほどあるし
成長力は低い。今更って感じだろ。
風力、風が風力発電があって減るってロジックが既におかしいw
風が多すぎるから風力できるじゃねって考えなのにさ。
北欧の20倍程度でまかなえるという逆算ができるんだが。
その程度できるなら試行価値は十分あるわけだ。
>>219 風が多すぎるって何?
台風とかの強すぎる風は風力発電は使えないぞ。
221 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:23:10.00 ID:6TlOX9zjO
222 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:25:58.19 ID:6TlOX9zjO
そうだ、衛星軌道上で太陽光発電すればいいんだ!!
ほんまでっかは
まともに検証してないから
ほんまでっかって番組名なんだけだな
225 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:33:17.64 ID:4vvLFEHc0
だから地熱発電が一番有力なんだって。
ナマポと反日、チョンやチャンコロ、基地外カタワ、IQ120以下
50歳以上で資産も預貯金合計5000万以下の奴らを処分して
人口を3000万以下にしたらええ念。
227 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:38:02.05 ID:FS6qCEaQ0
>>103 どいつもこいつも嘘吐きばかりでいいかげんだな。
キューバはいつもは冬が来て冷えるんだが今年は冬がこなかったし、
アフリカは熱波で雨降らなくて砂漠化が進んでるのに。
今は人工的に冷やしてるからいいが
これをやめたら北半球は今年は冬が来なかっただろう。チョン死ね。
228 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 10:58:08.29 ID:5yV4lGjKO
太陽光賛成だし家の屋根にも着けてるよ でも原発稼働して欲しい 自然エネルギーでは無理だ
229 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:01:35.37 ID:DW9ZtFiw0
>>227 >これをやめたら北半球は今年は冬が来なかっただろう
>これをやめたら北半球は今年は冬が来なかっただろう
>これをやめたら北半球は今年は冬が来なかっただろう
温暖化なんてこんな馬鹿が支持している程度。w
230 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:01:54.32 ID:hLgWQdBl0
小さい頃は『砂漠に太陽光パネル敷き詰めて送電すれば』とか考えてたけどそう単純な話じゃないんだよな
231 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:02:39.00 ID:h9AjhLUq0
電力会社から金を貰ったな
232 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:09:21.27 ID:J2jkSFQh0
もともとこーゆー先生だから
『つくられた「環境問題」』著者:武田邦彦
ほんとうのことを言えば、原子力はエネルギーの中でもっとも安全です。私は実績主義ですが、
五十年間、原子炉を動かしてきたという実績から言えることです。原子力は何の危険性もない。
いまは、それを言っても無駄だから言わないだけのことです。
それで、これからの問題は、多くの人たちがそのようなことを認知するのにどういうプロセス
が必要か、ということです。あと百年間も原子炉を動かしていったら、自然と安全だということ
がわかります。
『放射能と生きる』著者:武田邦彦
人間が急性の障害を受ける最低の放射線量は200ミリシーベルト付近ですから。現在の
200倍ぐらいに相当しますので、急性で直接的な影響が及ぶということはありません。
さらに放射線ですぐ死ぬということを考えますと、1シーベルトぐらいですから、その点では
まだ1000倍程度の余裕があります。ちなみに、4シーベルトぐらいになると半分ぐらいの人が
放射線で死にます。現在の状態では、原子力発電所の横に1時間ぐらいいても大丈夫でしょう。
たとえば1時間に100ミリシーベルト浴びた人はかなり危ないのですが、それと比較して
1ヵ月間で100ミリシーベルトを浴びても、その間に自分の体が治していきますので安全サイド
になります。
233 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:11:04.03 ID:0zqIzuQB0
『電力の自由化』なんかしたら、
日本中、
発電コストが一番安い原子力発電だらけになるのにね。
自由化で利地するにも国地方の許可も緩くなるしね。
235 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:28:24.57 ID:0rufztH00
>>234 原子力発電が安いのは燃料代だけ
結局は 飛びぬけて高くつく
何やったって自然には無いものを生み出そうとしてるのだから
そりゃ何らかの影響はあるさ。
これ言い出すと最終的には地球のためには人間が滅べばいいって話になる。
結局はいろんな選択肢の中で一番リスクの低い物を選ぶしかない。
無論原発は論外。
237 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:34:14.86 ID:LPYFuPWO0
もう武田はガン無視でいいよ。
相手にすんな。
238 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:38:23.11 ID:Hbra23Rb0
自然エネルギーで電力需要の1/3をまかなうなんて不安定すぎてムリ
梅雨時に発電量低下したらどうするの?
火力発電するのか?そんな施設を確保しておくだけでもムダだろ。
人力発電が人にやさしくないのと同じだな。
何も消費せず無限にエネルギーを生み出すことはできないの?
241 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:56:17.34 ID:vvXhgksWO
日本の本命は地熱発電。
地熱発電は地中の崩壊熱で暖められた蒸気でタービンを動かす。
地熱発電の原理は原発と全く同じ。
地球のコアは重力でウラン等の重たい金属が集められた放射線物質の超巨大な塊で
原始地球が宇宙に誕生したときから核分裂反応による爆発的な臨界が継続している。
エネルギーは無限でメルトダウンの可能性はゼロ。絶対に安全。
地球人類が利用できる地熱エネルギーのほとんど全てが日本に存在しているのだ。
日本は世界最強のエネルギー大国。
この事実を石油資本は日本人に気がつかれたくない。
242 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 11:57:52.30 ID:MSG8VB7N0
東日本は原発に破壊されたけどな
243 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:01:33.92 ID:vvXhgksWO
石油資本は日本がエネルギー大国である事実を日本人に気がつかれたくない。
そのためにメディアを情報操作し、政治家と官僚を買収し、反対団体を操作し、あらゆる妨害をしている。
電力自由化で妨害を跳ね返し、自然エネルギーにシフトしなければならない。
244 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:09:36.30 ID:IlQwbOyDO
>>47 オナホ発電のほうが実現されそうじゃね?
挿入→圧力高→タービン回る→発電
245 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:12:28.02 ID:XPxs7TjR0
ダムを作らなくても水力発電は可能なのに・・・。
>>242 東日本と限定する必要はないよ。
キミがそう思いたいだけなのかも知れんけど。
>>245 一般の河川でやったら、粉ひきぐらいしかできなさそうだがw
まあ蓄電技術さえ発達すれば、そうした微々たる発電も大いに意味をもってくるが。
248 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:21:46.99 ID:IlQwbOyDO
249 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:27:05.75 ID:BGxAoPiJO
ダム造ったら川の流れが変わって樹が枯れるとかwwwww
具体的に地名を出せよクソ学者wwwww
250 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 12:27:06.66 ID:hC1M98veO
人力発電
ナマポ、ニート、囚人を動員
雇用対策にもなる。
水力発電が環境破壊を起こすのは信濃川を見ればわかる。
限界まで作って環境破壊を起こした結果の状態だ。
まあね 大規模な海流発電、潮流発電が実現すればいいよ
254 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:17:28.29 ID:aTwhVyA10
白黒つけたがるおまえらは困るよなw
現実はこんなもんだよ どのバランスで進めるかだね
もうみんなで魔法使いになるしかない
256 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:39:13.02 ID:Drp8jF3z0
どんな発電方法が発明されようが今ある発電技術が画期的に効率化されようが
全て自分の糞理論の妨げとなるもの、つまり自分の気に入らないものには
攻撃を仕掛けるのが武田邦彦
そこには憎悪しかない
バカでも教授になれるにほんは良い国です。そのバカに踊らされるマスコミは更にバカです。
自然エネルギーがダメなことが事実だ。自然破壊よりも問題は必要な電源確保ができない。
ダライ・ラマ法王による原子力エネルギーに関するご発言について
どのような問題であっても、一つの角度だけから物事を捉えて判断するのは正しいことではありません。
様々な角度から問題を捉えて全体的なものの見方をすることが大切です。
私は、核兵器の使用に関して、完全に反対の立場をとっている一人です。
原子力の平和利用についてですが、もし原子力エネルギーの十分な代替があるのであれば
完全に原子力を撤廃できれば素晴らしいと思います。しかし、それにはまだ議論の余地があります。
水力発電に必要なダムも建設は大きな環境破壊につながるためあまり推進することはできませんし、風力発電や太陽エネルギーもまだ十分ではありません。
世界には発展途上国も沢山存在し、貧富の差が激しいため、貧困に苦しんでいる何百万人もの人たちのことを考えるべきです。
車を運転していても、素晴らしい食事を食べていても、安全に見えるこの部屋の中にいても、もし予期せぬ何事かが起きたらどうなるかはわかりません。
原子力エネルギーも同じです。
今回の福島の原発事故も、もし原発を作った人がこのような大きな津波が起こりうることを前提に十分な安全対策を講じていたならば、このような大惨事にはならなかったかもしれません。
しかし、たとえそれがなされていたとしても、1%の危険は孕まれていたわけです。
最終的には、国民の意見によって決められなければならないでしょう。
もし日本の方々が原発の完全撤退を望むのならそれでいいでしょうし、それは皆さん次第だと思います。
ドイツやイタリアが国民投票で原発廃止を決めたように、日本の国民がそれを望むならば、それがいいのではないでしょうか。
ttp://www.tibethouse.jp/news_release/2011/111115_nuclear.html
この先生の意見はご本人の Webいって、そこに上がっている意見を読まないとダメだよ。
外で述べたことになっている意見は、おもしろおかしく曲解されているから。
260 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:52:12.81 ID:Lxa1wH+G0
ホント生きる風見鶏だな武田のおっさんはwww
でもこんなアホの言う事を真に受けるアホが日本人w
261 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 13:53:33.95 ID:wHK33cD70
専門は工学なのに、いつのまにか環境学者になっていたのか
とりあえず、この先生の見解は、今のところは化石燃料で発電する方向で
いいんじゃないでしょうか、新しい発電方式については、まだまだ未知数の
ところが多く、原子力と同じように利権の温床にされてはたまったものでは
ないから、しばらく様子を見ましょう、みたいな。
原子力発電に関しては、現在の体制と技術では、止めた方がいい、との
見解のご様子です。それより、福島の後始末をもっとしっかりせよ、と
繰り返し提言しています。
テレビとかの媒体だと、瞬時性が高すぎて、相手の意見をよく考えたり、正しい
表現と言葉で発言するのがどうしても難しくなるわけで、おまけにセンセーショナルな
ことばかりに注目が行きやすいので、絶対、曲解される。
どんなに理知的な人でも賢い人でも、テレビに出ると馬鹿同然になってしまう。
(教育用放送では別)
で
太陽光発電はどう環境に悪いん?
264 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:09:29.53 ID:WC676KPN0
一つの大きな疑問が、地球温暖化問題の扱い
無かった事にされたり、イヤ実は寒冷化の間違いだみたいなw
この問題をキチンと説明してくれ
でなきゃ、自然エネルギー派?小規模発電派?wが武田先生を笑うなんて大笑いだと思うぞwww
265 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:15:14.99 ID:5GLqOTnD0
>>3 この人は最後の行で答えを出してる
>>1 >しかし、1億2千万人もいる現状では、とうてい無理」
日本人を劇的に減らす何かをやれってね
266 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:19:21.47 ID:ve6ZN/wK0
どんなにエラかろうが所詮人間、正しい事は誰にも分からない。原発はシロートでも危ない事は解る、自然・再生可能エネルギーは少なくとも原発よりは安全。
環境破壊は人がいる限り進むのも確か
267 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:20:02.16 ID:8txHKhTe0
>>11 バックグラウンドまで考えれば、火力発電の死亡率が断トツで一番酷いけどね。マジで。
268 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:20:48.76 ID:wea6ikwe0
普通に火力でいいから
今までも火力が8割
僅かに2割分増えるだけ
全てを最新の火力発電所に置き換えれば2割増えても
消費燃料は格段に減る
269 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:25:13.91 ID:6TlOX9zjO
>>268 なるほど
最新の火力発電所のほうが燃料費が安くなるのか!!
原発に使う金を最新の火力に回せ!!
270 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:28:37.85 ID:8txHKhTe0
>>269 お前だけじゃないが、地政学やエネルギーポートフォリオの大切さが分からない馬鹿はすっこんでろ。
それが分かるまでエネルギー問題に口を出すな。
液化天然ガスは既に増やしてるが、一時凌ぎだろ。赤字増える。
関西電力、過去最悪の赤字見通し 2900億円 2012年2月25日
関西電力の2012年3月期連結決算は、純損益が2900億円前後の赤字に陥る見通しとなった。
赤字決算としては過去最悪となる。停止した原発の代替で、石油や液化天然ガス(LNG)など火力発電所の燃料費がかさむため。
東京電力福島第一原発事故を受けて定期検査後の原発が再稼働できない状況となり、20日には関電が福井県に持つ原発11基がすべて停止した。
電力事業の燃料費は、4〜12月期で5023億円に上昇し、11年3月期通期の3874億円を上回った。
12年3月期の通期では、さらに2千億円ほど増える見通し。他社からの電力購入費も4〜12月期の3778億円からさらに増えそうだ。
昨夏と今冬に管内の企業や家庭などに節電要請した影響で電力の販売量が減り、売上高も落ち込む。
関電はこれまで、3月までに大飯原発3、4号機(福井県おおい町)を再稼働できる可能性があるとして、通期の業績見通しの公表を先送りしてきた。
再稼働を巡る政府の判断や地元の同意は見通せないまま期末が迫り、再稼働の可否で業績が変わる範囲も限られてきていた。
http://www.asahi.com/special/10005/OSK201202250019.html
>>270 そのエネルギーポートフォリオとやらには原発事故は入っているのか?w
273 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:30:38.87 ID:6TlOX9zjO
>>270 まぁ、仮に原発ゼロを本当にやっていたら
昨今の資源高騰や中東情勢の緊迫で青くなっているけどね
その程度の想像力も働かない奴ってさ
トーデンの馬鹿者並に危機管理が理解できてない奴だよね
276 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:33:50.98 ID:6TlOX9zjO
>>272 反原発イデオロギー丸出しの放射脳は特にウザイな。
ていうか俺も原発には否定的だけど?イデオロギーとエネルギー政策を切り離せないから馬鹿なんだよ。
正論たな
279 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:36:10.68 ID:8txHKhTe0
>>273 東電の所為にすれば全て解決すると思ってるのか?
お前も東電レベルの馬鹿だな。
>>277 それとさ 原発が止まっているのに電力は足りているとか言い出す奴ってバカだよな
火力の元になる資源がなんらかの要因で入らなくなったらどうするんだ??
そういう観点からまともに目を逸らしているんだからんさ
281 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:40:00.03 ID:6TlOX9zjO
282 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:40:25.14 ID:xRxFosiuO
>また、風がないと花粉は飛ばなくなりますから、花粉で子孫を残す植物も減ります
これ花粉症の原因減って一石二鳥じゃね?
>>280 原発事故のおかげで原子力発電所の稼働が0になるという現実から目をそらすなw
なんらかの要因とか、そういう甘いはなしじゃなぇ、今目の前にある危機だぞww
284 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:42:35.78 ID:6TlOX9zjO
>>280 その前に
祖国日本の一県を失わせた原発の危険性から目を反らすな
285 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:42:56.70 ID:8txHKhTe0
LNGは優秀なエネルギー原だが、日本の地政学上、どうしても原油価格とリンクするからな。
286 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:43:51.19 ID:Y4KPwcxZ0
まぁ、当たり前のことではあるけどな。
なんで、効率のいいのから順に複合してゆくしかないんだが。
個人的には、潮汐発電が一番効率いいと思うんだが、自然破壊もでかいからなぁ。
湾を一つ潰す気でいかんとだめだし。
>>280 それも自分の言葉で主張するならまだしも、リンク貼るだけの奴とかな。
結局、よく分かってないから誰かの主張を鵜呑みにしてるだけなんだろうけど。
そのくせ態度だけは偉そうだから、困ったもんだ。
お前らのせいで
トンキン平野は奇形動植物の巣になってしまった
武田くらいのレベルが日本人にはちょうどいい
>>283>>284 よし そうだね 危険だから君達の言うとおりに原発を全部廃止にしようね。
ただし、その後に火力発電の燃料がまったく入らない情勢が来て
発電が殆ど出来ない状態が訪れたら
一切文句も言わずに おとなしく氏んでね
何もヘンな事は言ってないな。
おれ日本のエネルギー解決出来るアイディアの雛型あるけど
潰されそうだからまだ言わない、今まで利権とかに脳天気過ぎた
>>290 その理屈なら、原発事故で原発の稼働が0になる数日後にお前が文句も言わずに死ななきゃならんだろ、どこまでアホなんだおまえはwww
293 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:47:42.59 ID:6TlOX9zjO
また武田か・・・
いい加減にしろと。
295 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:48:52.03 ID:Y4KPwcxZ0
とりあえず、ウンコ燃料の研究をすすめないとな。
296 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:50:06.91 ID:jvO2fAgQO
日本から原発なくなると
何故か 近隣諸国 が喜ぶんだぜ?
だからさ、原発の廃止した状態でガスや原油が入らなくなったらどうするの??
その観点から目を逸らしている奴らってさ
外部電源無くなる事はありえない と強固に主張していた
東電の関係者と同じ精神レベルなんだよね。
298 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:53:47.12 ID:VPpoNkND0
だからといって原発を動かせという論理は通らない
今は火力で頑張りながら、他の発電方法を考えていくべき
299 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 14:56:36.12 ID:UOovz0+1O
中国には20の原発があるらしいけど、
山本はじめ反原発派はそっちにも反対運動するの?
原発も反対、自然エネも環境破壊だから反対
こいつらの正体は、共産党自然主義の人間死ね死ね団か、金融工学だけで食えると主張するオルタナだろ。
「風力発電で風が弱くなると樹木が枯れる」って良くわからんな
302 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:00:08.62 ID:ef89Lm4x0
環境は知らんが、全量買い取り義務化で経済は破壊しそうだな。
>>298 どうしようもないアホウだな。
他の発電方法を検討し、実現するまで何年かかると思っている。
現実解は、今ある原発に対して、出来うる限りの安全策を施して稼働させる事だよ。
その後に、有り得べき発電方法を検討すれば良い。
浜岡止めてもらい静岡市内の地主のわしは、嬉しいがエネルギー政策としてはいつまで化石燃料でいけるのか疑問だな。トリウム型とか早く開発してほしい
305 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:01:33.46 ID:1xVzd7pz0
石炭石油燃やして火力発電しときゃあいいんだよ
CO2で温暖化なんて真っ赤な嘘なんだから
今、ただちに原発を止めろと言う者は、単に目先の「恐怖」しか見ていないな。
307 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:03:53.66 ID:1xVzd7pz0
石油なんて当分無くならん
1970年くらいにもあと40年って言ってて
今もあと40年って言ってんだぞw
>>306 何が目先だ馬鹿
放射性廃棄物がこの先何万年も子孫に迷惑かけるんだぞ
原発等の是非はともかく、なんか極論だな・・・
>>307 消滅処理というのを知っているか。
長寿命放射性核種を陽子線、中性子線で破砕して、短寿命の核種に変える方法だよ。
手は幾らでもあるさ。
310 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:07:23.70 ID:1xVzd7pz0
使用済み核燃料を最終的にどうするか決めないで原発やってんだから
頭おかしい
>>309 じゃあさっさとそれで除染すればいいじゃん
何でやらないの?
311 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:13:01.00 ID:1xVzd7pz0
節電しましょう!
電気自動車を買いましょう!
って、この国マジで頭悪いわw
何がやりたいんだコラ!
312 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:14:52.01 ID:Y1GqqmpGO
>>306 目先の恐怖に目を背けるってどんなドMだよw
313 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:16:48.54 ID:1xVzd7pz0
原発なしでも全然いける事が分かったから、もう原発はいらない
利権にしがみつきたい奴がいるのは分かるが、あきらめろ
というか、自然を使ったエネルギーなんだから自然に影響を与えるのは当たり前なんじゃないか?
315 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:22:38.86 ID:AybFuMfKO
要するに日本からバカチョンを追い出せとw
316 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:22:59.91 ID:q/BYhY8n0
結局のところ
石油/ガス火力が最も効率がよいというオチ
アメやシナが戦争しかけたり他国の領土で盗掘してまで石油ガスを
欲しがる理由でもある。
317 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:23:20.80 ID:xWeDg4ge0
高速増殖炉が完成すれば廃棄物も圧縮できるんだが、
それの開発を邪魔してるのは誰なのか
仮に生活が退行したとしても原発は一切いらない
それが日本人の総意
>>4 放射性廃棄物を日本海溝の一番深いところに投棄すればすべて解決だよな。
321 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:26:50.57 ID:O7Ka0JDrO
うわ、ついに本性表したな
322 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:28:23.75 ID:roVD4Inp0
>>306
目先の恐怖し見えていないのはwうんこ発推進派だろwww
原発利権崩壊というwww
そんなこと一国民にはどうでもいいことだしwwwww
323 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:29:00.21 ID:Drp8jF3z0
シナチョンはここのトピと関係ないだろ
地球に必要のないのは認めるけど
324 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:29:49.57 ID:xWeDg4ge0
ていうか何事にもリスクはつきもので絶対的に安全で都合の良いものなどそもそも存在せず
どのリスクを受け入れどの利益を選択するのかという話でしかないような
325 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:30:43.84 ID:dSpKSFARO
太陽光発電もパネルの寿命もあるし、パネル内に含まれてる重金属をどう処理していくのか?ってのもあるね。
ドイツみたいに地下保存なんか出来ない地震国なんだしさ。
326 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:33:57.77 ID:jpsrqUgY0
>>144 EVが普及するためには、深夜でも良いから、安価な余剰電力と電池が鍵なんじゃないかな?
エコで反原発、クリーンな自然エネルギー重視・・・ちょっと未来は暗い気がしないでもない。。
で、このヂイチャン、何をすすめてるの?
原発ダメっていってたよね。
水力風力ダメなら代替エネルギーはなに?
火力? イラン問題でホルムズ海峡やばいよ。原油上がってる。
ガソリン160円だよ。東電値上げ仕方なかろ。
>>324 だよね。定量的(数値に基づいた)な比較しないで
定性的な議論しか出来ないボケヂイチャン。
>>322 原発利権で地元に大金が落ちてることをお忘れなく。
化石燃料は永遠の10年、もとい永遠の3,40年だから
とりあえずはそのまま使うでいいかもな。
地熱発電が日本では安定供給できそうだけど、地権が煩さいから前に進みそうにないな。
329 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:37:45.56 ID:sFiS15Uj0
自然エネルギーが自然に影響する・破壊するってのはあたりまえ。
環境アセスとかで、どんなふうに折り合いをつけるかってことだろ。
自然エネルギー=エコ=自然を大切に・地球にやさしく、みたいな
イメージの刷り込みがそもそもおかしい。
330 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:38:07.18 ID:7sS7L5eV0
331 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:39:24.46 ID:6TlOX9zjO
>>280 原子力の元になる資源がなんらかの要因で入らなくなったらどうするんだ??
そういう観点からまともに目を逸らしているんだからんさ
こうですか?
確か今の日本は原子力に使われるプロトニウムはフランスから輸入しているんだっけ・・・
って事は海上運搬で油脂系が値上がりしてる事は最終的には原発も値上がりするんかな(運ぶ量は少ないだろうけど)
あと日本にも埋蔵資源がある事を否定して欲しくないな。
何年か前のガソリン高等の時にマスコミが放送してたけどガソリン1リッターが190円台になったら国内の石炭掘らせて
乳化させたほうがコストは安くなるそうだ。つまりはしばらくの資源はあるって事(だたしコストの面で掘っていないだけ)
333 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:41:22.02 ID:aIbbuLSm0
>>290 ウランも日本で取れないし輸入に頼ってるが?お前ほんとに馬鹿だな
334 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:43:25.84 ID:lWZCGSC20
>>332 地下資源掘りつくしたらどうなるんだ?
足元見られてとんでもない値段で外国産買わされるだけだろ
>>332 それを言い出したらプロトニウムはどうすんの?
日本では採掘できてないと思うんだけど。
だからフランスから輸入しているんじゃないの?<プロトニウム
337 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:46:15.23 ID:fF+Fex6L0
核反応のことしか知らないんだからゴミ処理とか重電のプラント分野のこととか
シッタカしなければいいのにね
まあ話の50%くらいは信用出来るんだけど
338 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:48:50.35 ID:Y4KPwcxZ0
>>336 プロトニウムもそうだが・・・・
プルトニウムを採掘するとか言わないでくれよ・・・
お願いだから、もうちょっと、知識をだな。
武田は鳩山と同じ思考だよ、口だけ達者で行動は伴わない
こういう口先だけのアホには関わらない方がいい
340 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:49:42.81 ID:EIBlAcx/0
今の日本の技術なら地熱発電で新技術を確立できそうな気はするが
国立公園の環境を破壊するとか温泉業者が困るとかなんか変だろう。
原発をやめて地熱発電を利用するしかない
341 :
336:2012/03/25(日) 15:51:37.25 ID:TIUbE0Yb0
ウラン鉱石だった
で、話を戻すけどウラン鉱石どうすんの?
342 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:52:44.81 ID:h9AjhLUq0
ついに電力会社から 莫大な謝礼が
もう信用できない テレビに出るな
なにより、高レベル放射性廃棄物、つまり核のゴミをどこに捨てて、10万年安全に保管できるのか?ということ
地震大国のどこに、最終処分場がみつけられる?
核の廃棄物処理コストを見積もらず、一時保管と称して青森県にストックし続けても、何かあれば大災害を招くのは、福島で思い知ったはずだが
344 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:55:33.95 ID:IshjgAZr0
武田教授は、その辺を注意しろってことなんだろ
開拓していくべきエネルギーは自然エネルギーという流れは変えられないし
人類が今選択できる一番キレイなエネルギー
345 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 15:57:49.92 ID:qNfKPfOY0
多少破壊しても、水力ダムがあるだけで周りの樹木を保全すると発電効率が高まる
(大雨の時に木々が一時的に水を貯えて長く満水状態にしておける)ので発電会社は
周囲の樹木の保全の金を無心されると払う傾向にある。
何も産業起こさずに立ち枯れさせたい奴らは割り箸騒動の教訓が生きてない
347 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:02:27.16 ID:ZloEQcAqO
なんかなぁ
一番クリーンなエネルギーは原子力やんか
どうかんがえても
仮にふくいちクラスの原発一基に該当する能力を持つ風力発電所を建設した場合
どのくらいの風力エネルギーの損失があり、どの範囲に影響を及ぼすかを試算したデータとかあんの?
そういうの見せてくれないと
349 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:12:52.83 ID:jaYtnlVCO
このおっさん環境の変化で生物が何種類か絶滅しても大したこと無いし、生物多様性は失われない上に
その程度のこと今まで何度もあったことだから。なんて言ってるんだぜ
明らかに>>1の主張と矛盾してるじゃないかよ。
だったら自然エネルギー発電で環境破壊されても大した事無いって結論にならないとおかしい
それとこのおっさん具体的な数字も事例も出さずに一足飛びに結論出してるのもおかしいとおもう
350 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:19:24.27 ID:IshjgAZr0
>>347 いや〜もう原子力はまずいんじゃねぇのかなぁ・・
世界的にもそんな流れって感じがするし
>>345 あれも酷かったですねー
間伐材=自然破壊って捏造してたし。森林を維持するのに必要な手段って事をすっとばしてたもん。
で、それを前提にして割り箸は間伐材で作られているから自然破壊だと放道する始末・・・
それで中国から輸入していた割り箸が高等したら国内業者を叩いていたし。
メディアは何をしたいのかがまったくわからなかった。メディア自身で調べようともしなかったみたいだし。
352 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:23:57.97 ID:05pEP70MO
原子力なんか自然環境とかのレベルでなく丸ごと破壊してしまうだろwコワコワ
353 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:26:56.03 ID:6TlOX9zjO
>>352 人間に都合のいい部分だけはな
それ以外の観点では問題にすらなってないのは
チェルノブイリはおろか広島長崎すらも証明している
355 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:31:56.36 ID:sYKp9zV90
ああそうだな、一番自然環境を壊すのは人間だから人間が滅びれば万事解決だよw
此処で問題になるのは人間にとって都合の良い環境で、その維持には原発事故は不適と言うだけだろ
356 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 16:38:36.33 ID:Drp8jF3z0
>>351 間伐が自然破壊なんてどこも言ってないと思うけど。
間伐や枝打ちは樹を根を太くして結局山の保全に繋がるとは言ってたよ。
結局山の手入れする人が居なくなっちまったから問題なんだよ。
日本は人工林7割、それもほとんどが針葉樹。
山間部を走ってたら松枯れや杉枯れのとてつもない被害を目にするだろ。
あれが問題なんだな。
北朝鮮のようにみんな建材や燃料に使って伐採しちまったら禿山になる。
しかし間伐も枝打ちもしなくなった山にもその可能性はあるんだな。
病気や虫の大発生、旱魃なんて連続したらいつ山がボロボニなってもおかしくない。
人工林で手入れできなくなった山は伐採して自然本来の雑木林に植林しなおすのがいいだろうな。
保水力も地盤の強度も格段に上るし動植物の天国になるよ。
みんなの地域の人工林も都市部に近いものは戦後に急激に植えられた物が多い。
植林を手入れしなくなった時期も全国共通だ。
今後、時を同じくして一斉に山がひどく荒廃してくる時期が来ると思うよ。
韓国が原発でバリバリ発電して日本が電気を買う
これで解決!
>>357 それは日本が軍国主義に戻る以上に可能性がない話
359 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:20:25.71 ID:mcpPs34c0
電気使わなくてもいいように消費減らせ。
っていってもなかなか減らせないから、
消費税上げろ。
>>356 >>345氏の割り箸騒動ってMy箸運動の事だと思ってたけど違うの?
My箸運動から国内の間伐材を使わずに中国の間伐を採用の流れだったと思うけど
そして最終的には中国での値上げ騒動に移行したと思ってたけどなぁ。
自然破壊云々はMy箸運動で盛んに環境破壊と嘯いてた。
これは検索すれば今でも出てくる。
中国の割り箸高騰から356氏が仰っているような事を夕方のラジオで聞きましたけど、どちらかと言うとマスコミの火消しって感じでした。
まぁスレ違いだからこれ以上は不要って事で。
武田の発言の風向きが最近変わってきている。
原発に迎合→再稼動へと向かわせようとしているのか
どうやら原発マネーで買収されてしまったらしい
362 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:36:18.14 ID:KvE5Y2c80
大学教授なんてしょせんは現実離れした理論を展開するだけで
実践した時の数値はまったく違うものが出る。つまりは理屈だ
けで現実でない。だからこの教授の言うことは間違い。実際と
違う。スウェーデンと日本の違いなどは吉本興業の公演レベル。
自分で計算してみると間違いが良く分かる。
363 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:41:32.53 ID:mP7QM8Oh0
原発よりは何でもがマシ。
地殻変動は地震、火山噴火などなどで地球のある限り続く。
日本のみならず、地球にあっては原発は全て廃止にしなければならない。
福島4号機の1500本以上の核燃料棒が入っているヒビわれプールも、
いつ何どきに崩壊するか分からない。
これが起きたら日本自体が終了なのに、何みんな呑気こいてるのか。
日本人という人種(元々は朝鮮民族との混血だが)を永遠に保持したいなら
中国への移動などを早々と画策すべきだろう。
いずれは中国との混血に消えようとも、死して果てるよりはマシ。
364 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:43:23.95 ID:JqbSg2060
公務員の給料を下げれば済む話
東日本大地震のマグニチュードが9.0とすると、
TNT爆薬換算 476.8791384Mt
誰かこれを使って、かつ地震を抑える発明してよ。
366 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:51:48.48 ID:88Gz4N180
>>333 ウランは日本では海水から取れる。黒潮に乗って年間で必要量の600倍流れてきてる。
海水から取る方法は開発済みだが、まだコストがかかるので商用されていないだけ。
でも年々コストは下がっているそうだ。
367 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 17:53:29.97 ID:P0nkN0Y70
>>309 >
>>307 > 消滅処理というのを知っているか。
> 長寿命放射性核種を陽子線、中性子線で破砕して、短寿命の核種に変える方法だよ。
> 手は幾らでもあるさ。
その方法が実現したとしても、消滅処理には、これまでに原発で生み出してきた分
に等しいくらいのエネルギーが必要になるだろうよ。
369 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:00:04.23 ID:Ksc/vFS+0
太陽光発電以外は、発電機を回す発電方法だけど
これとは別な発電方法はないかなぁ?
(センズリ発電は除く)
370 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:02:58.34 ID:o39W+JBb0
>>風がないと花粉は飛ばなくなりますから
あれ?すぐ前の説明では「弱くなる」って表現してるけどなくなるの?
弱くなると無くなるどっちなの?
逆に風が強すぎるため育たなかった木や作物は繁殖するかもよ。
砂漠とか砂丘とか海岸とかどうよ。
花粉が飛ばなくなる?
遠くまで飛ばないと発芽しないもんなの?
気候に合って繁殖した近くにとどまるからより繁殖しやすくなるのでは?
いままで無駄に飛んでいて育たなかったものが育つかもよ。
近親交配っていっても高が知れてるでしょ。
文中では太陽光には触れてないけど?
ダムを作ると死に絶える?
鉄砲水がなくなり繁殖してるとこもあるのでは?
緩やかな川では魚は死に絶えてるとでも?
ダム湖で繁殖している魚や藻は無視ですか。
反対意見や奇抜な意見をすればいいっていう風潮はやめてくれ!
それでも学者か?
371 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:06:45.67 ID:Cm2SeemPO
東電必死だなw
こんな奴、担ぎ出して
>>134 どうせ温泉として汲み出しているんだから、一工程増えるだけでは?
むしろ、組み上げるだけの現状より、戻す分だけ、枯渇が先延ばしになる。
この人、専門の材料工学だとテレビに出れないから環境工学に
鞍替えしたん?
>>366 じゃあ、ウランを輸出して、その金で原油を買おうぜ。
376 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:44:51.02 ID:w2DAU3x70
地熱発電ならええんとちゃいまっかTV
377 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:47:19.72 ID:Wi82lhEY0
>>356 もっと酷い事言ってなかったかマスコミって。
中国や途上国の森林伐採して環境を破壊して
いるのは「日本の割り箸消費のせい」。
割り箸使うなバカもの!!
ってさ
378 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 18:53:38.32 ID:Wi82lhEY0
>>370 なあ、その頭の悪さなんとかならない?
過去の事例を見れば開発と共に自然環境が変わってるだろ、
「自然環境に良い」と言われてる発電は世紀の夢の大発明か?
まあ。地熱発電で国立公園破壊していいって流れだしね。
武田氏は極端だ。この論を鵜呑みにするバカはいないと思ったら、原子力推進の援軍だと勘違いした馬鹿者どもがワラワラと湧いてきやがるw
>>376 足りないだろ。テレビでアイスランドの例を紹介してたけど、
アイスランドは総人口30万人だよ。地熱の発電量も数十万キロワットだった。
日本でも可能なところはいくつもあるだろうけど、
その程度ではどうにもならない。
上位5カ国(2010年末時点の既存容量)
自然エネルギー発電設備容量(水力は含まない) 自然エネルギー発電設備容量(水力を含む) 風力発電 バイオマス発電 地熱発電 太陽光発電太陽熱温水/暖房
1位 米国 中国 中国 米国 米国 ドイツ 中国
2位 中国 米国 米国 ブラジル フィリピン スペイン トルコ
3位 ドイツ カナダ ドイツ ドイツ インドネシア 日本 ドイツ
4位 スペイン ブラジル スペイン 中国 メキシコ イタリア 日本
5位 インド ドイツ、インド インド スウェーデン イタリア 米国 ギリシャ
2010
新規設備への投資 風力発電の新設 太陽光発電の新設 太陽熱温水/暖房設備の新設 エタノール生産量 バイオディーゼル生産量
一位 中国 中国 ドイツ 中国 米国 ドイツ
二位 ドイツ 米国 イタリア ドイツ ブラジル ブラジル
三位 米国 インド チェコ トルコ 中国 アルゼンチン
四位 イタリア スペイン 日本 インド カナダ フランス
五位 ブラジル ドイツ 米国 オーストラリア フランス 米国
自然エネルギー世界白書-2011
自然エネルギーがだめだから原発再開とはならないよね
ドイツやスイスが脱原発にしたのは福島が日本だったからショックだったんだよ
原子力やハイテクの先進国だった日本で事故が起きたことは
原子力は安全ではなく、事故は必ず起こる、と言う事が分かったからだよ
日本は安全神話とやらで事故は起きない、起きない事故に対策はいらない
と言う考えだった。だから現実に事故が起きた時対応出来なかった。
スイスでは日本よりはるかに安全設備は対策されていたがそれでも事故は起こる
と分かってしまったからね
テロや飛行機の墜落など防ぎきれない事もあり、一度事故が起きれば
スイスの様な小さな国では国の存亡にかかってくる
ドイツは原始力がまだ未熟な技術だから
まず廃棄物の処理法が出来てないから、10万年後の人類に処理を任せて
今を生きている人が良ければそれでいいのか?
と言う事です
事故が起きない様にするのも大事ですが
事故は必ず起きる、起きたらどうするかは、もっと大事です
事故の確率は低くても、起きた時のリスクが大き過ぎるんです
住民の避難路、避難場所、住居、雇用や生活、また放射能の拡散の防止や廃炉、
燃料の取り出しなど事故が起きたときの対策が出来ない限り
再稼働なんて有り得ないですよ。
384 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:16:00.79 ID:bvxVKRFR0
昔、大気圏外に巨大な反射板を建設してある都市を24時間照らし続けるとか
巨大な太陽光パネルを建設して大気圏外から供給する構想とかあったよな。
これなら、影響なさそう。
>>383 お前みたいなやつが、電気を使わなせないことが、
一番の節電だよ。
386 :
おはよウサギ!:2012/03/25(日) 19:18:29.90 ID:NT59e+OkO
>>369 そういえば以前、首都高中央環状線の五色桜大橋(という名前だったっけ?)で、振動発電の試験をやっていた気が…?
これのせいで、五色のライトアップが白一色になった気がしたが…今どうなってるんだろ?
387 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:19:34.89 ID:91+R+EPi0
>>360 今検索して出てくるmy箸運動は外国から輸入して環境を悪化させるのはやめましょうって事だから
至極まっとうな事。
my箸運動を批判してる人は見当違いなんじゃないかと
>>356 間伐はともかく枝うちは木や根を太くすることにはつながりません
ただ枝うちをすると節がなくなって数十年後に材木として出した時してないものと比べて数倍の値段で売れるからなのです
また松枯れは松を燃料としなくなったからですよ
インフルエンザの人が休まず仕事に出てきて皆を感染させてしまうのと似た事です。
杉は末に比べて虫食いなんて事はないから知力の保全が目的なら伐採なんて意味ない事より
間伐が有効ですよ
杉の立ち枯れの多くは間伐してないために日や水が入らない事や
手が入らない事によって蔓が巻きついて杉自体をダメにしてしまうという事が原因ですよ
だから人間の手が入ればいいんですよ
それで間伐や手入れがなくなった原因は材木価格の低下ですよ。
また割り箸が間伐材が使われなくなった原因は割り箸価格の低下ですよ。
my割り箸運動とは何も関係ありません。
風力は大気循環のエネルギーを奪うわけだから暑い所はより暑く、寒い所はより寒くなりそうだ。
390 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:27:38.48 ID:6TlOX9zjO
391 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:29:58.99 ID:3vadBMNd0
ピエロだな、この人。
でもピエロはすごい儲かるからな。。。俺もやろうかな、扇動。
392 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:30:12.70 ID:+4tPypGy0
>>378 そうとも限らんよ
俺の実家の近くにはダムがあるが
ダムができたせいで環境が悪化したって話は聞かないし
ダムの下流にも滝つぼの周りから噴き出る地下水で川には流れがあるし
そこには鯉とかの魚が住んでいるよ。
当然場所によって全然違うのであってこれまではダムを造るのに適してるところを立ててあったので
これから先にダムを造るのは愚の骨頂でむしろダムのせいで環境破壊してる例があるのでダムを壊さなくてはいけないものもあるだろうね
原発はないほうがいいのかもしれないけど
南朝に危険な原発がある以上自重してもたいして意味ない
比較的新しいのは動かせばいいんじゃね?
394 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 19:44:25.89 ID:6TlOX9zjO
395 :
名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 20:19:10.54 ID:7sS7L5eV0
リスク説明した上での、苦肉の策としてならいいが
ポジティブイメージだけ見せて、都合の悪い事を隠すのは、原発推進派と変わらない
水力は流れ止める事で、水質浄化能力の劣化
風力は風切音や低周波の人や動物への影響
太陽光も、その面積あたりの植物の利用エネルギーが奪われる場合もある
そのあたりの説明をする義務は必要
>>1 大体日本の国土は風力発電に向いていない。
太陽光発電は全世帯が取り付けたら破綻するでたらめだし
水力だっていうならダムに反対すんな
>>396 だいぶん頭がやられてるようだなw
洗脳度合いが酷いw
温暖化したぶん熱を使えばいいよ。
>>396 毎年買い取り価格が下がってるのを知らないの?
>>101 去年の夏と今冬は、電力が足りたわけじゃなくて、
冗長用に残してあった古い火力発電所まで総動員してギリギリの綱渡りをしただけだよな。
電力ピーク時に、どこかの火力発電所がアクシデントで停まったら、大停電になりかねない。
原発廃止を決定したドイツだって、全ての原発を停止したわけじゃない。
それに結局、欧州各国は、本当の非常時には陸続きの隣国から電気を融通できる状態だし。
日本も、20年後、30年後に全原発廃止する方向で、
とりあえず、今後数年間は、安全性がマシな原発から動かしてしのがないと乗り切れない。
401 :
おはよウサギ!:2012/03/25(日) 22:50:59.08 ID:NT59e+OkO
…あれか?武田は
金をもらう=>原電推進
金が無くなる=>反原発
…なのか?
402 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 00:04:53.89 ID:9pi5V2vh0
>例えばスウェーデンの人口密度は、日本の17分の1。従って、1つの水力発電所が日本の17倍のエリアをカバーできるのです。
この数学的根拠がでたらめ。武田の言い分はいつもそう。
403 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 00:50:30.38 ID:eMjP+7fIP
専門家の中でも見方に幅がある。
同じ東大でも児玉龍彦さんと中川
恵一さんでは違いますが、それは
科学の範囲内での議論です。そう
した議論と、普通の科学者なら誰
も合意しない極端な議論とは分け
なくてはいけないのに、ごっちゃ
にしている人が多い。
困ったことに、科学者の中にも
科学から逸脱した極論を唱える人
がいる。科学者は、あまりに極端
な論に対してはおかしいと言うべ
きです。ただ、それで説得できる
とはかぎらない。「そんな説を支
持する専門家は他にいない」と言
っても、「他の人は全部御用学
者。武田さんたけが真実を語って
いる」と言われてしまう。
404 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 02:48:28.62 ID:1d+BwTOC0
【原発問題】中部大の武田邦彦教授へ「原子力発電、は人間を根絶やしにする」★3
405 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 03:01:48.55 ID:QxUigFLn0
覚えたての利権という言葉を使ってみたくてしょうがない年頃ってあるよね
409 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 06:14:04.65 ID:IWwPRK1X0
ダムは醜悪だし決壊したら被害も凄まじいが放射能と比べたら屁みたいなもんだ
>>4 違う。
なにを犠牲にしてなにを取るかを選べと言ってる。
>>408 何がどうなって何を訴えてるのかわからんから何とも言えんな。
412 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 08:09:10.49 ID:8doUXjFO0
ドイツもオランダも温暖化で本当に海面が上るのなら膨大な国土を失うから必死だよ。
日本で懐疑論なんて企業から金でももらっているようなこと言ってる似非学者とは危機感が違うわ。
温暖化、寒冷化が人間が関与してないとおもう。
ハゲはいかに手を打ってもハゲる。
過去の気候変動は文明無くても起きている。
太陽や月など星の配置でガラッと天候は替わる。
たとえば赤道と北極では気候が違う。
地球自転が傾いてるのも、隕石衝突説がある。
二酸化炭素の量くらいで天候はかわらないと思う。
415 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 09:04:53.56 ID:yiJReaJG0
414 日本の人口が1億2千だから電力が必要なのはあたりまえ。
人口を半分に減らし太陽光發電で暮らせる環境にするべきだな。
>>230 人がすまない砂漠があるならそこに原発たててもいいし
自然エネルギー利用と言っても、環境を汚染するほどの利用はあり得ないよね。普通。
418 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 15:25:57.25 ID:8doUXjFO0
思う思うと希望ばかり書いている人って武田信者の特徴かな
そしてエスカレートすると希望が理論に化けたり希望にあわせて都合よい
論文などを探してきたりする。
希望じゃなく事実を見詰めるんだよ
また来月もプロパンガスが値上がり。
420 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:43:40.40 ID:s/BCUb0g0
政府が日銀に円安に誘導させてるからな
421 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:45:35.02 ID:3qWd/rnm0
しかし原発事故が起きると海・土地・食料汚染も深刻です
こいつ本が売れるためにはどんな嘘でもつくから
423 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 16:52:52.22 ID:s/BCUb0g0
武田批判は一部だけを取りあげて批判してるか、そもそも反対側の立場に立つ工作員
特に原発厨が必死。
原発厨はそもそも原発がなぜつくられて稼働していたのか考えたことあるんかね
424 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:37:33.97 ID:0QbHoH920
>>15 人間発電って割りと有りな気がする
ジムで自転車漕いでる人いるし
発電を職業とする人を10万人くらい集めれば原発1基分くらいになるんじゃね?
425 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 17:58:03.77 ID:8doUXjFO0
家庭用白熱電球1個灯すのも大変なのに
200ワットを超える出力を謳っているのもあるけど安定的にはせいぜい
平均的男性でも40ワットくらいじゃないかな。
白熱の40Wを思い浮かべたら良い。
それでも疲れるから維持できるのは1時間程度が限界だろう。
10万人で400万ワット、で4000キロワット
とてもとても
それが持続1時間なら1日延べ240万人必要
毎日なら休まさなきゃならないからもっと必要だろう。
人力でやろうと思えばその人力のエネルギーとしての食料を生み出す
ためのエネルギーは原発1基分くらいになるんじゃね?
意味なし
いよいよ俺が発明した永久磁石による
永久発電機が世に出るときがきたようだ
だれか10兆円でこのアイディアを買わないか?
427 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 20:37:14.58 ID:JFSGzyZQ0
428 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 20:40:48.55 ID:EaiSjm+h0
今回言ってることはまあ、結構まともだと思うんだが
これまでの発言があんまりにもアレだったからなあ。
結局、愉快犯みたいなもんだな。オッサン。
>>411 少なくとも植物で日陰ができてるから、少なくともこの太陽光発電施設は
写真の時点でまともに稼働していないだろう。
(太陽光発電は一部でも日陰ができると極端に発電効率が落ちる。
これを回避するために、発電量が減ったパネルを電気的に切り離す技術が必須)
植物の伸び具合から考えると、恐らく過去2〜3週間はずっとまともに稼働していない。
植物がそれだけ伸びてるってことは、メンテナンスもされているかどうかも怪しい。
このくらいのことがその写真から読み取れる。
431 :
名無しさん@12周年:2012/03/26(月) 21:21:13.24 ID:Z74uWzYJ0
原発は1基だけで発電電力は100万Kwです。
地熱発電所は最新鋭のもので1基10万Kwです。
地熱と原発と発電量を比べると10倍の差があります。
発電所の建設費用はというと
原子力発電所は総工費一基約4500億円。
ウラン燃料購入や燃料棒加工費や放射性廃棄物処理費や震災対策費や
放射能による設備劣化改修費用や原子炉劣化メンテナンス費や
放射能監視モニター費や廃炉の処理費用などなど・・・
地域補償金などなど・・・ 数限りなく・・・
原発の寿命を50年として年間経費約600億円以上。
地熱発電所は総工費一基約300億円。
燃料はタダ、放射能も放射性廃棄物処理費も無し。
システムの耐用年数は40年だが設備の改修工事を繰り返せば寿命はほぼ無限。
設備劣化メンテナンス費など年間経費約5億円程度。
総工費だけの単純計算でも 300億円X10倍=3000億円となり
原発よりも、だいぶ安くなります。
年間経費も、地熱は原発の100分の1で、はるかに安く済みます。
地熱発電が日本全国に数多く普及すれば、火力発電所を減らすことができ
原油やガスなどの化石燃料を海外から買わなくて済みます。
ガソリンが安くなります。 貿易赤字、財政赤字が解消されます。
432 :
おはよウサギ!:2012/03/26(月) 21:56:27.09 ID:32slm9zlO
ねぇねぇ、
バックエンド事業
って、何?
433 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 11:22:22.68 ID:XMdsGw2J0
原発止めて、火力発電のコストが2兆円増してるんですけど
さらに企業も節電で生産減少してる
いずれ底辺の家計にシワ寄せくるで
風力は広大な自然をぶっ壊して土地を開発しないとできない
435 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:31:32.75 ID:mKnDVMGG0
>>433 >原発止めて、火力発電のコストが2兆円増してるんですけど
まず電力会社の人件費カットしなくちゃなw
電気を使わない生活をするか
先生のおっしゃるように人を減らすかか
要はそろそろ環境から収奪するエネルギーの限界なんだろか
その行為自身が自分の環境を生きにくく変えるから
環境から収奪するエネルギーはまだまだ微々たるものです。
屋根の上にパネルを載せる事を強制せずに促すには価格が安くなる事が大前提。
仮に現在家庭用の標準タイプが3KW弱のところ4KWを超える様になり、設置価格が工事費込みで80万円を切ってきたら誰もが望んで設置する様になる。
438 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 12:45:48.28 ID:U0UC1nvxO
日本国土を利用せず洋上を利用するんだ
日本の戸建住宅戸数は全国で数千万。
パネルの価格次第では自発的に屋根に載せる様になる。もし、数千万の全戸にソーラーパネルが載ったら。
日本は人口が多すぎる。だからエネルギー問題で追い詰められてるわけだ。
中長期的にみれば、少子化は歓迎すべきことだし、自然な自浄作用でもあるわけだが
政治家のアホどもは今の経済を維持することしか考えておらず(できるわけがない)
移民だなんだと糞みたいなことをいっている。
日本の人口が半減すれば、原発のようなものは勝手に淘汰されるのだよ。
441 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:31:50.42 ID:RgLPo7Wz0
メタンハイドレートがあるのにな
景気、電力、環境、埋蔵金、脱原発。
今の日本に必要な物が全てそこにあるのにな
442 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:33:34.42 ID:dJZ3LnRC0
よく考えてみれば当たり前だが意外とそう思ってない人も多い豆知識
デスクトップPCの冷却用ファンがあるだろう
電気を流すとファンが回るが
ファンをまわすと電気が発生する。
443 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:35:33.60 ID:QDhZBxil0
>>439 分からん奴っちゃなあ。
降雪地域に激しい雪が降り、日頃雪の降らない地域には大雨、
洗濯物を干すのに丁度いい時間帯が発電にも丁度良いから、
一日に効率良く発電出来るのが約4時間。
寝転んで尻掻きながらテレビ観てる人間ばっかりじゃないんだぞ、
長期間天候不良が続いたらどうする?
メタンハイドレート、妄想エネルギーはいらねえ。
取り出すのにエネルギーかかる上、埋蔵量も日本の電気10年分ないだろ。
>>443 ソーラー100%にする必要は無い。
火力などほかので補えばよい。
ソーラー50%でも、使う燃料は半減する。
446 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 13:45:16.03 ID:+fUZuMIH0
ピークカットすりゃいいだけの話。しかも蓄電設備も現状ぜい弱であり増強余地は十分にある。
ピーク以外は電気は常に余っている
ちなみに原発と自然エネルギーに共通している事は、出力コントロールが難しいと言う点。
殆どは水力と火力によって需要曲線に沿わせている。需要曲線に添わせるのは水力と火力の務めであると認識すれば、自然エネルギーが不安定だとかなんだとか、くだらないイチャモンは無意味となる。
449 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 22:27:30.61 ID:zzAWdjq/0
450 :
おはよウサギ!:2012/03/27(火) 22:57:36.70 ID:AwFtziQBO
東電工作員のみんな、こ〜んに〜ちは〜。
ねぇねぇ、使用済み核燃料処理事業のバックエンド事業って、19兆円?43兆円?
太陽光発電のコストって2010年から2015年で約半減するの?
第一段階のグリッドパリティにいたっては2011年には一部地域で達成してるの?
>>445>>447 …先に言われちゃったよ。
ありがとう。
>>448 それで、自然エネルギーで何パーセントをまかなうべきだと考えてるの?
おっしゃる通り、自然エネルギーが大きくなれば大きくなるほど、
コントロールも難しくなると思うけど。
452 :
名無しさん@12周年:2012/03/27(火) 23:42:19.33 ID:QDhZBxil0
>>451 意味ないよ、反原発活動であって
日本国のエネルギーなんて興味なし。
>>452 反原発って言うなら私もそれに当たると思うけど、(将来は化石燃料を中心にして原子力は0も含めて削減を目指すべき)
それにしても自然エネルギーっていうのはメインエネルギーには成り得ないですね。
大体、原発も自然エネルギーも出力コントロールが難しいところが共通しているとか書いてあるけど、
自然エネルギーの場合は環境によって上がったり下がったりしてしまうのに対して、
原発の場合は動かしている間はずっと一定で、上げたり下げたりが出来ないという感じで、コントロールが難しいという意味が全く違うんだよね。
だから、夜に原発で作り過ぎてしまう余った電気をガンガン使いましょうっていうキャンペーンが行われてきた訳だし。
武田のオッサンが書いた難燃性の本は結構的を射てる内容なんだけどなぁ
まぁ業界の定説に疑問を投げかけるのが大好きで、根拠が曖昧な事でも
適当な文献引用して断言しちゃう人だから叩かれるのは当たり前かw
目の付け所はいいんだからちゃんと調査なり実験なりやってから発表すりゃいいのに
>>455 あのさ、スペインとか欧州は常に電気のやり取りをしている訳で、
スペインもフランスから原発の電気を買って調整している訳で、
電気を売買出来ない日本の場合、自然エネルギーで脱原発っていうのは無理があるでしょう。
他国から原発の電気を買っていない国で、自然エネルギーの割合を伸ばしている国があれば提示してください。
>>445 馬鹿じゃね? ドイツでさえ数パーセントなのに
>>454 ああ見えて武田のオッサン有機化学では日本のトップレベルの研究してるだろ
若い頃に原子力なんかに無駄な時間使わなかったら金属やガラスの代わりになるような凄い素材生み出してたと思うわ
>>456 >>455の記事ちゃんと読んだのか?
スペインはドイツ・デンマークなどと比べても国際間連系はかなり弱い。
あと、そのフランスは原発比率が高すぎて
自国内の出力調整だけでは需要変動に追従しきれないから、
他国との連系に依存してギャップを埋めている。
周辺諸国が一方的にフランスの原発に依存してるというのは偏った見方。
さらに、電力量から言えば、日本の場合
各地域電力会社が欧州の一国ぐらいの規模がある。
各電力会社間の連系を強めれば、
欧州の国際間連系と同じようなものになる。
石炭採れまくりのドイツや石油出まくりのデンマークみたいな
資源大国と比較しても何の意味も無い
461 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 00:45:26.71 ID:3aY3lsRN0
水力発電が環境を破壊するのは昔から言われてること、何をいまさら。
しかし、風力発電で風が環境を破壊するほど弱まるって?!
この人最近おかしなことばっかり言ってるよね
テレビでちやほやされてトチ狂っちゃったのか?
>>460 そもそも
>>455の内容はドイツでもデンマークでもないから、
君のそのコメント自体何の意味もない。
>>461 潰せよもう
一旦全部吐き出させて、その後国営化しろ
>>459 >>455の記事に、スペインの原子力による発電量は何%だって書いてある?
それに、周辺諸国がフランスの原発に依存しているっていうのも事実だよ。
国内では脱原発を目指しているドイツだって、
原子力なしでは電力供給を安定させるのは難しいって言ってるよ。
>>451でも書いたけど、電気量が大きくなればなるほど、
自然エネルギーの場合コントロールが難しくなるんだよ。
それに、コストの問題もある。
これはドイツもスペインも同じだけど、これまで行っていた自然エネルギーに対する補助金を両国とも今年から辞めますよね。
自然エネルギーっていうのは、安定性からも、コスト面からも、原発の代わりには成り得ないでしょう。
>>465 元の話は、「風力等の自然エネルギーのような変動電源があっても
安定供給できるよう制御可能か?」ということだろ。
それに対して、2割ぐらいまでなら技術的に制御可能というのが
>>455だ。
ちなみに、原発は基本的に出力調整が困難だから、原発比率が高まるほど
(需要変動や自然エネルギーの出力変動に対応するための)
調整余力が小さくなる。つまり、原発が多くなるほど
自然エネルギーの受け入れ可能量も減少するわけだ。
そして、調整困難な原発“だけ”では安定供給はできない。
だから、フランスだってもし仮に他国と連系しなくなれば、
需給ギャップを埋められなくなり電圧・周波数の維持もできなくなる。
その意味では、原発よりも(調整可能な電源である)
水力・火力の方が安定供給に寄与することになる。
まぁ火力だけに頼りすぎると燃料の負担の問題も出てくるので、
そこを自然エネルギーで燃料負担を軽減することに意義がある。
あと、FITにおける買い取り価格には確かに難しい問題があり、
あまり気前がよすぎると持続不能になるので、そこはバランスをとる必要がある。
ただ、ドイツはFITをやめるのではなく、買い取り価格を下げるということだ。
ドイツは昔も今も全電力の50%が石炭発電 これが現実
放射能海洋汚染ほど酷くないですわ
海洋波力発電も大規模になると潮流が変わるから駄目かなあ
強度を高くすれば大津波で壊れるまではずっと使えるし
470 :
おはよウサギ!:2012/03/28(水) 10:19:35.83 ID:UrTozMQ+O
>>462 既存のダムを水力発電に改良出来ないのかね?
それに先年、奈良の大雨で出来た塞き止めダムは、自然による環境破壊かね?
自然破壊というレベルじゃ無く、生活圏の公園などにもソーラーを貼らないと間に合わないと言いたいんだろ。
472 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:30:11.85 ID:3aY3lsRN0
ダムの上にパネル設置すればだいぶ助かると思うんだけどな
>>465 自然エネルギーの全体量が増えれば増えるほど、コントロールが容易になります。
>>473 急に社会は変化しないが、それでもその方向に流れがまとまると驚くほど早く変化もする。
日本は自然エネルギーに溢れた国土・領海を有している。地熱は世界3位の潜在エネルギーを誇る。日本に絶えず注ぎ込む黒潮は、規模と速度で世界トップクラス。
山に降り注ぐ雨量も豊富であり、信越・東北・北海道の降雪量も世界有数だ。
巨大なダム建設の余地は少なくなって来たが、中小規模・超小型の水力利用の余地は膨大だ。因みに岐阜県の小水力・マイクロ水力の開発余地は200万kwとの事。大型の原子炉2基分の余地が残っている。岐阜県たった一県だけでこうだ。
山岳県10県ほどで纏めると小水力・マイクロ水力だけで2000万kwが発電可能なのだ。
その他、地熱もある。風力、太陽光、バイオマス、ありとあらゆる新エネを育てれば、原発無しでもエネルギー自給率100%は不可能ではない!
>>458 有機というより化学工学だな
難燃では高分子の熱分解制御なんていう難しいテーマを出してたが
量子論的考察がさっぱり書いてなくてハァ?って感じ
実験やって結果出して後付けでメカニズムくっつける帰納的解析しかやらないよ
発想と人脈はなかなかなんだけどね
まぁパスタや寿司をどうこうしてるもうすぐ東大定年のあの人くらいに演繹的な過程踏む人なら
この板のネタにされる事もないんだろうけどな〜
477 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 22:18:08.29 ID:NuZq7ENk0
日本の脱原発で中国韓国大喜び!
日本より質の悪い原発で突き進む
これだけは昼メシ賭けてもいい
478 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 22:34:18.39 ID:BGehmL2R0
トンデモ教授w
479 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 22:36:25.63 ID:lIPXzK6F0
原発の環境破壊に比べたら誤差レベル
480 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 22:41:21.14 ID:LJvUPfgL0
つまり、火力こそ唯一使える発電方法なんだな
風力発電で風が弱くなるって
どんだけ設置した場合だよ
水力は分かるけど
太陽光はどう破壊するの
とりあえず自然破壊しても
原発事故に比べれば
格段ましだけど
482 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:31:05.82 ID:NuZq7ENk0
ここ30年で世界の人口は2倍なってる
食料も消費エネルギーも激増してる
人類が生まれる前から生命の大量絶滅は繰り返されてるが
短期的に見れば今の自然破壊は人間が起こしたもの
人口が三分の一四分の一になれば少しはマシになる。
そんなに環境、自然が大事と思うなら自殺でもして
人口減少に貢献してくれ!
483 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:36:29.97 ID:xPe1jnTa0
パソコン・電気自動車・エアコン・テレビ・洗濯機
全部諦めるなら
シゼンエネルギーウエルカム
俺は、いや!!!!!
484 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:37:02.57 ID:eKlPhnxJO
ソーラーパネルの陰になった草花が枯れる
でも発電所建設時の自然破壊とかは綺麗な環境破壊
放射能汚染よりはマシでは
486 :
名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:40:38.80 ID:KzB9m5/l0
風力発電の風車を沢山立て過ぎると、風が弱まって
自然環境が悪化してしまうのさ。
近い将来。。。いや、明日にも大型の地震が来ると分かっていても原発賛成ですか?
488 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:32:13.14 ID:jvP3ZJAw0
風力発電動かすくらいで自然界に影響及ぼすほど
風が弱まったりするのか?
風のエネルギーなんて無限にありそうな感じだけど
489 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 00:34:16.45 ID:ptMduOyB0
人間の生き方自体が間違ってんだよもう
強欲になり過ぎ
風力は騒音がヒドイというイメージ。
あと、日本は台風が来るからメンテナンス費用が大変そう。
風力発電で木が枯れるからダメってのは極論だよね。
それが確かであってもそのちょっと後ろの木が枯れる程度じゃね?
しかも気化熱は風によってだけなのか?太陽光によってはもたらされないの?
風はそんな特定の入り口からしか森林に入ってない来ないの?
とかいろいろ疑問がもたすようなこと言ってる。
俺も風力発電は嫌だな。あの景観が好きじゃない。
低周波っていう公害もひどいらしい。
それに野鳥たちにとってはあの形が脅威だし、それに巻き込まれて死ぬことが
まれにあるらしい。
全家庭に発電自転車を作って、健康な全国民に一日一時間の発電を義務付けたらどのくらいの電力になるんだろう。
日本は火山国だしなぜ地熱へいかねーんだよ
>>490 逆に、あの台風の強力なエネルギーを電力に変換出来るようなシステムが作れたら良いんだけど
>>495 意味ないよ。
電気は溜めておけないから、まずは蓄電池を作らないと。
不安定な電力源が普及すれば、それに伴って蓄電池など安定化へのニーズが高まり、結果としていまよりも自然と蓄電技術が発達する。
必要は発明の母なり
蓄電はそれほど重要で無い。持ち運びで便利なだけ。
日本で必要な電気を一日分蓄えておくとか到底出来るわけが無く。
液化天然ガスや石油を蓄えておいて、それで使う時に発電する方がマシ。
一般用で蓄電機がつかえるのは、一時的に溜め込んで、安定供給させるためくらい。
>>498 不安定な場合は安定化させる為だけでもそれはニーズになる。それぐらいしか役に立たないと言うものでも十分なニーズになれば技術は進むし普及もする。
また、マグネシウムサイクルや水素サイクルの発展も期待できる技術。特に水素サイクルは、大政ガスなどが世間に認められると、プロパン業界などの流通インフラがそのまま利用できる。
貯めといて使うっていうのが非現実的って言うことだ。
昼間に電気貯めて夜使うっていう考えは間違い。
自然エネルギーで、昼間に自給率100%超えるのが無理。
昼間から火力で補って、夜は増やすしか無い。
ドイツで太陽光は2%程度らしい。
501 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:08:31.84 ID:ErNC6avR0
石炭をまた掘れば良いじゃないか
露天掘りとかは日本では無理なんかな
502 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:20:02.14 ID:JnrIR1qk0
風力発電とゆうのはとてつもなく恐い。大きな羽根を回すので鳥が恐がって
ほとんどいなくなる。とゆうことは害虫をたべるものがいなくなる、当然
恐いウイルスの発生確率も非常にたかくなる。自然状態がいいなんて
いっているのはバカな日本人ぐらいだ、アフリカのもろ自然の中で生活
している土人の平均寿命は大体40歳ぐらいだ。放射能をなくするために
平均寿命が短くなってもかまわないのだろうかね。
503 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:23:51.60 ID:jyx5hjeR0
地球温暖化詐欺に洗脳されちゃって、二酸化炭素出すのは悪だとか思ってるもんなみんな
彼岸過ぎてもこの寒さ。さみーよ
504 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:52:08.49 ID:WBJeJVDVO
いまだに馬鹿な『地球温暖化懐疑論』を信じてるアホが2ちゃんねるにたくさんいる。
世界中で4000人以上の科学者が温暖化を観測しているのに。
2000年初頭の2ちゃんはもっと科学リテラシーを持った人間がたくさんいたけどなぁ
505 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 09:55:06.48 ID:Fu2MwInDO
とりあえず新しい蓄電池を考えないとなぁ
日本は地熱発電が一番だと思うよ
>>504 過去100年に対して温暖化はしてる、戦国時代の頃は暑かったそうだし。
ただの気候変動。CO2は殆んど関係無い事も、世界の科学者が言ってる。
>>500 無理?はぁ?
脳軟化症じゃねーの?
どんだけ自然エネルギーが満ち溢れてるか、イメージ貧困すぎなんじゃね?
509 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:12:57.31 ID:iupdwESN0
>>507 温暖化を科学する学者でもCO2が全てなんて言ってないよ。
他の温室効果ガスも森林の減少もアルベドの変化も全て含めての温暖化。
CO2を限定して反論に使っているのは寧ろ君たちバカ。
CO2はあらゆる内燃機関に付き物だから指標に一番使いやすいだけ。
もういいかげん科学的思考をしてみようよ
中学の時の先生が「あと30年後には安心安全クリーンな核融合炉が出来る筈だ!」と
力説してたなあ、そういえば。あれからかれこれ30年近く経ったけど…。
私は、自然エネルギー推進はエネルギー安全保障の観点と新産業政策の観点の両方から見て有意義だと思っている。
新産業政策だけに、旧産業からの反発を招いてはいるが、GDPの伸びを考えると、新産業として伸ばした方がよほど日本にとってプラスだと思う。
エネルギー自給率向上にも繋がるし、発電源小規模分散化の方が危機対応力に優れている。
原子力中心のエネルギー政策が破綻した今、思い切って列島改造論並みの産業政策(財政出動含む)を実施すべきと考える。
太陽光発電、地熱発電、波力発電、海峡の流力発電についても
コメントくださいなタレント教授。
513 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:45:50.29 ID:mzGrVwMm0
>北欧が自然エネルギーの比率を高くできるのは、人口密度が日本よりもはるかに低いからです。
>例えばスウェーデンの人口密度は、日本の17分の1。従って、1つの水力発電所が日本の17倍のエリアをカバーできるのです。
この理屈おかしくないかい?
人口密度と電力使用量は関係ないんじゃないの?
人口総数の方が関係あると思うけど
誰か教えて
514 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 10:48:33.56 ID:0r0lvFeK0
自然エネルギーは何が起きても廃村、廃市は無い
比べるものが違う、福島はこれから無限に除去コストがかかる
ダム下流の町にすんでるが、河川周辺の自然は悲惨なことにはなってない。
ダム以前と生態系は変わったかもしれんがな。
自然破壊ばかり強調されるが、自然エネルギーでは日本の根幹エネルギーにはなり得ないって事だろ。
もし100%達成できるとしたら、国土の半分とか、1/3とかを発電施設にしない間に合わないとかそういうことだろ。
>>515 これはある意味では、欧州が人柱となってコストを下げてくれたと考えれば良い。織田がつき、羽柴がこねし天下餅、座して食らうは徳川家康。
欧米がつき、中韓がこねし天下餅、座して食らうは我が日本。ようやく風力もソーラーも採算ベース乗るところまで下がってきた。kw40円とは20年の約束なれど、直ぐに新規導入年度の新しい順に買い取り価格は引き下げられる様にすればいい。
コスト・ベネフィットを調整すれば、ソーラーの買い取り価格はkw20円を切る様になると思う。
新産業政策の為、国産パネルを優遇するなどの措置も導入すればいい。これで過剰貯蓄が投資に向かえば、再び高度成長期に突入出来る。ドイツやスペインとは違うのだよドイツやスペインとは!
>>518 ドイツは太陽光を3%(
>>515)に増やしただけで、行き詰まってるんだ。
日本で、これを10%や30%など出来るわけがないな。
様子見て、確実に安価で増やせるとなってからでいい。
主流となるのはしばらくは、石炭やガスの火力か、原発しか無いと思うが。
原発だって、ゴミ屑みたいな会社が運用してるのが一番の問題なんじゃないの?
521 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:26:19.67 ID:9ab9KatB0
>>519 地熱をできる限りやってからだな
原発は戦争の時の非常用電源として使うならわかるが
それよりなら、原発やめて核武装した方が安全保障にはなる
522 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 11:55:37.91 ID:JnrIR1qk0
海流発電は何回も試作をしているが、ほとんどうまくいってない。
羽根が思うほどうまく回転しないんだよ。タービンを高速回転で
回すのは想像以上にやっかいだとゆうことは技術者は知っている。
同時に原子力で得られるエネルギーほど簡単に高速回転できるもの
はないとゆうことも知っている。よって結論、日本のような無資源国
が原発を手放すことは貧乏国にまっしぐら。最貧国の平均寿命は
40歳そこそこぐらいだ。
日本は人口減少に邁進したほうがいい
>>522 嘘つきは泥棒の始まり。予算が付かないから研究開発が滞っているだけ。黒潮の平均流速は時速7km。秒速に直すと約2m。
構造を工夫すれば十分に永続回転可能だ。
525 :
おはよウサギ!:2012/03/29(木) 12:33:44.82 ID:alaa68XUO
東電工作員のみんな、こ〜んに〜ちは〜。
なになに、家庭用蓄電池の話してるの?
526 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:38:29.59 ID:zLvLbNY8O
風力は低周波公害の問題があるからな。狭い日本では限界がある。
>>519 ドイツは元々小売価格の2倍程度の買い取り価格で始めた。その後パネルのコストが下がってきて、新規導入者には異常なほどの優遇になってきた。
従って、従来のFITは継続するものの、実情に合った買取価格に引き下げる見直しを図った。FITの破綻ではない。
ドゥーユーアンダスタン?
528 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:52:45.81 ID:ACLl6pgp0
おまいはもう息をするな
529 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 12:56:35.44 ID:QGsKLVNJ0
ようするにジジイが多すぎる。
原発は確かに環境に良い
なんたって数十年から数百年人を寄せ付けないからな
「リサイクル幻想」の頃は(最後の結論は少々尻すぼみだが)まあ良かった。
原発関連の知識はデタラメ過ぎて呆れた。今回は…
532 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:07:01.42 ID:Iql8skme0
これで福一の大地は、寄生虫の人間を追い出し数百年の
自然再生が始まる。
放射能の中で森林は喜んでいるのかもしれない。
じゃあ原発とその他の発電で国を二分して、好きな方に住まわせたらええやん
534 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:18:44.00 ID:LdxpEFfR0
で、福島はなんで人が住めなくなったん?
535 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:25:03.16 ID:JnrIR1qk0
>構造を工夫すれば十分に永続運転可能だ。
その工夫がうまくいかないからテストが失敗ばかりしてるんだよ。
テストが失敗ばかりしてるから予算がつかないんだよ、知ってるだろうが
秒速2mなんて悲劇的なスピードだ。
川の流れが大きく変われば、それに応じた新たな生態系が生まれるのさ
風車で弱まる風の量なんて無視できるレベルなのさ
そんなもので木が育たなくなるくらいなら
森だって山だって家屋だって風を遮るんだからもうわけわかめ
地表は完全に平坦でなければならないってか?
つるりん♪
537 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:39:44.92 ID:JPy9SrJG0
>>1 うーん、困ったなぁ、何か良い方法はないかな。
そうだ、人類が滅亡すればいっさい環境は破壊されないぞ!
538 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 13:43:35.19 ID:JF31HJP7O
もう竹島に原発作ればいいんじゃないか?
>>40 お前が知らないだけだ、馬鹿。
地熱発電では、蒸気を含む熱水は地下1000m以上からくみ上げる。
でも、発電の終わった後の水は、そんな深度には戻せないので、せいぜい地下300m程度。
地下に戻しているように見せかけているだけだ。
地下300mに戻された地下水が地層を浸透して元の地下1000mまで戻るのにかかる時間は
1000年以上。
福島の放射能が余裕で消えるぐらいの時間が掛かる。
再生可能エネルギーには違いないのだが、実は1000年単位の時間を掛けないと再生しないんだよ。
これまでに建設された地熱発電所で、使用済みの熱水をくみ上げたのと同じ深度に戻すことに
成功した発電所は、世界中に1基もない。
お前の知識が途方もなく薄っぺらだというのが良く分かるなwwwww
>>537 人間がいない方がいいって由紀夫君も言ってたもんね!
541 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:11:20.03 ID:uTbDHJcm0
これから、いろいろエネルギー不足で不景気になるから
■ 倒産する前に 企業は 労組に傾倒している奴から解雇しよう! ■
今までできなかった大きな膿を出すいい口実ができた!
★これぞ最大のチャンス!!★
542 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:21:11.98 ID:7qQ0R71F0 BE:567783825-2BP(162)
太陽エネルギーパネルを進化させろ
日陰の部分はモヤシを作るなり有効利用すればよろしい
日本の未来は明るい
543 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:28:57.15 ID:jAQKzlzp0
原発は1基だけで発電電力は100万Kwです。
地熱発電所は最新鋭のもので1基10万Kwです。
地熱と原発と発電量を比べると10倍の差があります。
発電所の建設費用はというと
原子力発電所は総工費一基約4500億円。
ウラン燃料購入や燃料棒加工費や放射性廃棄物処理費や震災対策費や
テロ対策費や放射能による設備劣化改修費用や
原子炉劣化メンテナンス費や放射能監視モニター費や廃炉の処理費用などなど・・・
地域補償金などなど・・・ 数限りなく・・・
原発の寿命を50年として年間経費約600億円以上。
地熱発電所は総工費一基約300億円。
燃料はタダ、放射能も放射性廃棄物処理費も無し。
システムの耐用年数は40年だが設備の改修工事を繰り返せば寿命はほぼ無限。
設備劣化メンテナンス費など年間経費約3億円程度。
総工費だけの単純計算でも 300億円X10倍=3000億円となり
原発よりも、だいぶ安くなります。
年間経費も、地熱は原発の200分の1で、はるかに安く済みます。
地熱発電が日本全国に数多く普及すれば、火力発電所を減らすことができ
原油やガスなどの化石燃料を海外から買わなくて済みます。
ガソリンが安くなります。 貿易赤字、財政赤字が解消されます。
544 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:29:43.66 ID:BINTDLga0
またおまえか
545 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:31:30.88 ID:1kF8oIAs0
そんなもん人間が絶滅するか環境を破壊し続けるかの話だろうよw
546 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:32:53.63 ID:jAQKzlzp0
私たち日本が少し本気を出せば、現在の技術力からみても
風力や太陽光や地熱だけで
原発と化石燃料火力をすべてやめても十分おつりが来る発電が5〜6年後には十分可能だ。
(原油輸入年間24兆円)
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20080706 化石燃料を海外から買わなくてすむようになれば
天然ガスなどを含めて 年間 約30兆円財政赤字を減らすことが出来る。
余った電力を輸出するようになれば 約10兆円の収入。
次世代新エネルギー開発による内需拡大により 約15兆円の税収アップ。
900兆円の日本の財政赤字を20年で解消できる。
原発はフクシマを破壊したけどな。
武田は事故後から言ってることが真逆になったり急にうさん臭くなった
遠回しに日本人多すぎるから氏ねって言ってるように見える
550 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:38:02.41 ID:GNmJL7Q40
武田は時々正論を言うから困るww
551 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:48:26.23 ID:Tzp2g2avO
生活保護者に自転車漕がせたらいいやん
552 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:53:09.57 ID:jyx5hjeR0
放射能まき散らして日本人減らそうとしてるのは東電と政府だろ。
がれき処理だ、食べて応援だ、自治体で廃棄物保管だなんだかんだで。
刑務所の中で囚人全員で漕げ
554 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:57:31.25 ID:jyx5hjeR0
日本中に放射性物質をいきわたらせることで、
今度は世界中の核の廃棄物を日本が引き受けることになるんだろうと思う。
555 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 14:59:33.94 ID:VyTxz+8n0
発電所の能力は夏場のピーク(=暑い盛り)に合わせる形で設計するでしょ
で太陽光はピーク時にフル稼働するのだから
発電所の発電容量を減らすのには実に好都合。
夏場の効率低下は多少あるにしても、ほぼ太陽光のシステム出力分だけ
発電所の能力を減らせるはずで、
それに関しては太陽光の稼働率の低さは全く問題にならない。
原発や化石燃料との比較でどうか
ということなんだろうが
基本的には
複合的に解決するしかないだろう
風力に関しては移動式海上発電所
巨大なタンカーのような風力発電船団が台風エネルギーを使って
液体水素をつくり、持ち帰り、それを燃やして電気を作る
とか
いろいろ考えるしかない
557 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 15:30:59.51 ID:U3odSK8r0
気化熱に必要なのは水分だけだと思うが
>>555 無知すぎ 暑いと太陽光発電は出力下がるんだよ
宮崎県を例に挙げて見る。宮崎県の10年度の家庭用ソーラー発電普及率は2%
(9700件)。50倍すれば100%となるが、100%だと48万5000軒となる。
宮崎県にはソーラーフロンティアのパネル工場がある。国内最大級のそのフルオートメーション工場のパネル生産能力は、年産500万kw。
因みに、家庭用ソーラー発電の標準規格はだいたい3kw程度。仮に48万5000軒の屋根にソーラーパネルが乗ると、145.5万kwのピーク発電出力となる。
そして、宮崎県のピーク電力需要は140万kw。現在、県内にある最大の水力発電により80%カバーできている。
560 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 16:13:48.61 ID:BuyvWKcR0
何て自己チューな発想。
地球の惑星活動の一部に台風や潮があるんでしょ?
人間に迷惑だからって現象だけとらえて自然エネルギー
が余ってるから人間が利用しても自然に影響は与えない。
バカだろ幼稚園児でも分かるわ
561 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 16:18:56.13 ID:AEpZjlGw0
自然エネルギーでも、火力・原子力でも環境破壊するのは当たり前でしょ。
自然エネルギー=エコ=環境に良いみたいなプロパガンダがおかしいだけで。
私の太陽光発電機能付卓上計算機は、長年電池いらずでたぶん環境にいいんだと思う。
>>541 こういう自分が奴隷であることを自覚していない奴隷って始末に負えない
どうしてこう、ぶっ飛んだ極論を展開して悦に入ってる人が
教授なんて肩書きを名乗れているんだろう・・・
565 :
名無しさん@12周年:2012/03/29(木) 17:07:08.42 ID:8UdVrGQP0
太陽電池って、それを作る時の消費エネルギーが、それで生み出すエネルギー
よりも大きいってことはみんなわかってた事だったんだが。
結局大して技術の知識がないからエコ発電とやらをまともに使うのに必要な技術的問題が
ヘタすると核融合開発以上だということが理解できない
だから客観的に見て戯言でしかないから取り合われないのだが、バカだから陰謀論に走る
人間が生きている以上は大小それなりに環境破壊をしているわけで、ここまでいくとキチガイですよ
だったらいまから首つって死んだほうが環境にいい