【原発問題】 原発停止の影響に苦しむドイツ・・・多くの専門家 「実際やってみると再生可能エネルギーへの移行は難しい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
ドイツの原子力発電の段階的廃止の第一線にいる人々は、電気が消えないようにするために日々苦労していると話す。

国内にある原子力発電所の半分が閉鎖されてから1年半。政府は今後10年間で進める再生可能資源による電力への転換は、
予定通りに進んでいると主張する。だが、多くの専門家は、実際やってみると移行は難しいと言う。

「冬は何とか乗り切った」。ドイツに4つある地域高圧送電網の1つを運営するオランダ企業テネットで、
北部コントロールセンターの責任者を務めるフォルカー・ヴァインライヒ氏はこう話す。

「だが我々は幸運だったし、今はもう、できることの限界に近づいている」

ハノーバー郊外にある何の変哲もない低層ビルに拠点を構えるヴァインライヒ氏と同僚たちは2011年に、
北海とアルプス山脈を結ぶテネットのケーブルの電圧を維持したり、障害を回避したりするために、
合計1024回も出動しなければならなかった。この出動回数は前年実績の4倍近くに上った。

長期的な目標は今も、20ギガワット(GW)の原発の発電能力を代替する持続的な電源を探すことだが、
喫緊の問題はドイツの送電線の脆弱性であることが明らかになった。

エネルギーに関する倫理委員会のメンバーとしてアンゲラ・メルケル首相に助言を与えてきたユルゲン・ハンブレヒト氏は言う。
「寒波は乗り切ったものの、大きなダメージを被った。我々にはまだ非常に野心的な目標があるが、どこを見ても、計画の実行、具体的な行動が足りない」

昨年3月の日本の原発事故の直後に、ドイツの原発17基のうち8基が停止されて以来、
ドイツの送電線は急な需要に対応するのに腐心してきた。2月初旬には、あわや停電が起きそうになった。

閉鎖された原発の大半はドイツ南部にあったため、シュトゥットガルトと
ミュンヘン周辺の工業中心地は前例のない量の電力を北部の石炭・ガス火力発電所や風力タービンから調達し始めるようになった。

ところが高圧送電網は、このような北部から南部への供給急増に対応できるようには設計されていなかった。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/34860
>>2以降へ続く
2影の大門軍団φ ★:2012/03/28(水) 09:09:38.92 ID:???0
昨年夏にドイツ政府が(当初目標の2036年ではなく)2022年までに原子力発電を段階的に廃止する計画をまとめると、
テネットやアンプリオン、50ヘルツ、EnBWといった送電事業者は、ハンブルクとシュトゥットガルトが弱点になると判断した。

特に、工場の電力需要に加え、家庭の暖房と料理の電力需要が生じる冬場の夜には需給が逼迫する。

2月初旬には、全国規模の停電に対する各社の懸念が欧州レベルにまで膨らんだ。
フランスでの価格上昇を受け、折しも寒波がロシアからの天然ガス供給を滞らせた時に、
エネルギー商社がドイツの電力を大量に輸出したためだ。

従来であれば、送電網を運営する事業者は、原発事業者に発電量を増やすよう要請していた。
だが、総計20GWのうち8GW分の設備が閉鎖された今、これは選択肢にはならなかった。
結局、各社は約10日間にわたり、ドイツ南西部とオーストリアにある古い予備のガス火力発電所を利用した。

「我々にはもう、危機時に対策を講じる余地を与えてくれる予備設備がない」とヴァインライヒ氏は言う。
「もし大規模な発電所を失っていたらどうなるか?」 そうなれば、欧州全土の特定地域で電気を消す「計画停電」を余儀なくされるという。

南部でのガス火力発電所の増設や北部から電力を運ぶ追加の送電線の敷設をはじめとした
解決策には異論がないものの、計画が実行されるかどうかは疑問が残る。

投資家はガス火力発電所を建設したがらない。再生可能エネルギーが法律で優遇されていることから、
ガス火力発電所は風力発電を補完するためにたまにしか稼働しないかもしれないからだ。

追加の送電網敷設(政府機関によると、そのコストは電力料金を8%押し上げる可能性がある)は、計画段階で滞っている。

政府は、予備のガス火力発電所を建設するインセンティブを検討していると言う。また、
今夏には包括的な送電網計画を明らかにすると約束しており、長期的に電力価格は上昇しないと話している。

だが、ハンブレヒト氏は、計画実行のスピードとユーザーにかかるコストについて心配している。
欧州最大の工業国には「信頼でき、クリーンで手頃なエネルギー供給」が必要だと同氏は言う。
3影の大門軍団φ ★:2012/03/28(水) 09:09:52.50 ID:???0
送電網の問題は、最後に残った原発9基が閉鎖し始める2015年までに解決する必要がある。
送電線や発電所を計画して建設するには、まだ6〜7年の歳月がかかるとハンブレヒト氏。

これを2〜3年に短縮するためには、ドイツには、進捗状況を監視し、次の対策を特定し、
実行させる「コントロール・調整センター」が必要だという。

ハンブレヒト氏は、送電線敷設に対する地元の反対に触れ、「エネルギー転換は今なお実行可能ではあるが、
政治的に実行可能かどうかは分からない」と指摘。もっと大胆に計画を実行していかなければ、
ドイツは一部原発の運転を2022年以降も継続するしかないかもしれないと警鐘を鳴らしている。
4名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:10:17.12 ID:KjCegafP0
ドイツ人って意外と軽率なんだね
5名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:10:55.19 ID:xx+Yp1RB0
ドイツの科学力もたいしたことないなw
6名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:11:16.79 ID:S7FMCdZK0
欧州大寒波で停電とかしたら
ビールがぶ飲みして寝よか
7名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:11:30.41 ID:QXGhfvey0
いいんだよそれで
ブーメランになって苦しむ様がみたいんだから
8名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:11:48.17 ID:4wAJ5bJA0
原発やめても再生可能エネルギーだけに選択肢を限定しなければそれで済むことだろ?
原発やめることとエコや反電力はイコールじゃないから
9名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:12:35.85 ID:fDtTSxpCO
危険厨顔面メルトダウンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:13:13.93 ID:6kqq28Hv0
みんなで19世紀に戻ろうぜ
11名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:14:37.90 ID:QXGhfvey0
>>8
日本の現状をみるととてもそうは思えないが
さすがに風力は裁判沙汰にまでなってるのでなりを潜めてるけど


地熱に行かないあたり日本の底の浅さが分かる
12名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:15:17.58 ID:GEbC6YQb0
>>7
企業がみんな海外移転して倒産・リストラが相次いで
GDPが中国の他にもどんどん追い越されて
それでも停電が無ければ「なんだ日本の電力は間に合ってたんじゃないか」と言える
そんなのが日本に多すぎるんだよ
13名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:15:24.61 ID:s2qHabx90
一方、日本は5月に脱原発完了
14名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:15:33.12 ID:ofWpMPc+P
技術的に可能だが政治的に実現できるかわからないってか。
15名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:15:49.50 ID:4HchKNCl0
>>1
とかなんとか言いながら、しっかり電力の純輸出国であり続けてるんだからさすがだな
16名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:16:38.45 ID:X/jVMd0Y0

>実際やってみると

アホですか。やってダメは誰でもわかるだろ。

根暗ドイツは、雰囲気に弱い。
17名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:17:24.16 ID:Buzk7JMI0
新エネルギー政策担当の、あのお方ならどうにかしてくれるはず。


 ★☆★『“自然エネルギーにしたら電気代が安くなる”というのは、ありもしないデマゴギー』★☆★


参議院行政監視委員会で、孫正義氏のプレゼンテーションが行なわれた。
原子力の専門家でも地震の専門家でもない彼が国会で意見を述べるのは奇妙で論理的な穴がある。
疑問に答えないで都合のいい数字だけ並べても(追っかけはともかく)専門家は説得できないのだ。

今回の彼のプレゼンテーションにも、大きな穴がある。
それは「彼のいう“自然エネルギー”のコストが火力や原子力より高い」ということだ。
それを補填するための固定価格買取制度(FIT)を20年続けろと主張する一方で、
彼が「脱原発によって電気代が下がる」というのは矛盾している。
「再生可能エネルギーのコストが他より安くなるのなら、“なぜ補助金が必要”」なのか。
かつてのインターネットのように、インフラを開放して自由に競争させれば安いエネルギーが勝つだろう。

河野太郎氏も認めたように、「脱原発によってエネルギー価格が上がることは避けられない」のだ。
その差は何で埋めるのだろうか。“あなたの払う電気代”である。
FITの買い取り価格(42円/kWh)と電気代(15円/kWh)の逆鞘は電力会社の赤字になるので、
これは太陽光サーチャージなどとして利用者に転嫁することが認められている。

もし今の単価で100%再生可能エネルギーにしたら、平均8000円/月の電気代は2万円以上になるだろう。
値上げを避けるために政府が補助すると、「スペインのように“財政赤字”がふくらむ」だけだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「自然エネルギーにしたら電気代が安くなる」などというのは、
ありもしない「絶対安全」を宣伝した電力会社と同じデマゴギーである。
「安全性と経済性はトレードオフ」になっており、そのフロンティアのどこを選択するかが国民の選択なのだ。
それをごまかして、論理的な穴のある政策をいくら派手に宣伝しても、政策担当者を説得することはできない。

〔上武大学特任教授、SBI大学院大学客員教授 池田 信夫〕
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51711465.html
19名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:18:20.06 ID:zWVO8yqm0
だから早いトコ化石燃料がまだまだ余裕でイケるって認めろよ
くだらんマネーゲームに乗っかって、いつまでも化石燃料枯渇詐欺の片棒
担いでたら凍え死ぬぞ
20名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:18:25.52 ID:nGEXSrYZ0
>>11
利権の問題がクローズアップされてるが、
国立公園等、観光産業との兼ね合いも大きいんだよ。

寧ろ、何度も何度も、原発の推進と停止を繰り返す、
ドイツの「合理」性は、正直、ため息しか出ない。
21名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:20:21.09 ID:ppUmlt9xO
原発穢れ犬畜生乞食
必死だなぁ
まともな日本人じゃないから土地汚そうが日本人が苦しもうが知ったこっちゃないないよな
お前ら穢れは

22名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:20:35.78 ID:jxStVbzD0
ドイツも原発自体まだ稼動してるからこれが停止してからが
脱原発の影響がもろに出てくるだろうね。
23名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:21:21.78 ID:JWH7hxC50
     / ̄ ̄~\   
  /       \                あなたの 大阪を 新しく
  /   /| | ハ   ヘ  反原発で日本の産業力を低下させ、東北の汚染瓦礫を処理して関西を汚染します!!
 |  /=|/|/= \.  │ 西成を在日特区として減税して、日本中からチョンを集め、層化都を作ります!!
 | イ -=・ ∧-=・ 丶 |  反原発で、関電は5千億の赤字で、公務員の人件費削減もチャラの状態です!!
  ヒ|    ( )     |ソ  TPPで大企業優遇して、医療、金融、農業、郵貯をアメリカ様に差し上げます!!
  |   . ̄   ・.|リ  反原発と言ってながら、瓦礫処分で放射能汚染するのが橋下流二枚舌です!! 
  丶 丶三ヲ ..//  

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
24名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:21:22.95 ID:X0Wz1jhy0
>>4 で終わってる。
25名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:21:58.78 ID:x2nk9jeF0
ドイツが自然エネものにして値上がる化石燃料を横目に一人勝ちする時代来るで
苦難を乗り越えたものだけが真の勝利を掴むことができる
26名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:22:41.14 ID:zWVO8yqm0
自然エネルギーてのは、結局、太陽光なんだよ
どうしたって山から木を切ってきて薪にするより多くのモノは得られない
消費エネルギーを産業革命以前のレベルに落とさないと賄えないンだぜ?

幸い、化石燃料はまだ数千年分は使える状態のモノがあるみたいだから
今しばらくは火力発電でしのごうや
27名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:24:45.14 ID:tUIxIICU0
何だ神田言ってもひと冬乗り切ったんだ。すごいな、やればちゃんと出来る!
送電網のインフラも、国家的プロジェクトとして取り組めば大きな成果になるだろう。

28名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:25:10.36 ID:Os68+VzV0

ドイツ、2022年までに全原発停止を発表
http://www.afpbb.com/article/politics/2803187/7277722


【ドイツ】政府、太陽光発電への助成を大幅削減
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120224-00000013-nna-int


独、太陽光全量買取13年廃止へ 買取負担重荷に
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20120228_01.html


【国際】 脱原発のドイツ  電力不足でオーストリアからも電力支援を受ける
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326344408/
29名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:26:09.96 ID:qjM2FHwb0
>>25
ところが苦難に立向居苦労するのは先駆者だけで、本当の勝ち組は、成功例を
ただ真似して盗むだけの二番煎じ。
30名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:26:29.60 ID:x2nk9jeF0
>>26
いや、潮流と地熱はべつもんやな
31名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:27:46.19 ID:P8de0XqE0
>>12
そういう奴に限って、いざ自分が失業したら
「政府は何をやってるんだ!」とかわめくんだよな。

てめーが望んだ結果なんだよ!
32名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:28:06.18 ID:nGEXSrYZ0
>>26
寧ろ問題は化石燃料をどう確保するかだろ。

これだけの円高だというのに、原油やLPG等の価格は押し上げ一方という
投機家の飯の種状態なうえに、中国やインド、それに続く新興国の
需要増大に、日本はどう対処すべきか、誰も根幹に触れられない。

新規に大量の露天掘りが見込めるシェールにしても、
酷い環境汚染で先行き不透明でだしな。
33名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:28:36.09 ID:xDVpk+B70
原子力が4分の1稼働してて、それかよ。
ニッポーだけが、バカを見る。
太陽光で2030年に1割できるかできないか
だしなw。シナ畜、チャーンス。
34名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:28:41.63 ID:xA+jFjXb0
地球の中心に巨大な熱源があるのに利用しないんだからな
その熱源が100%利用できれば地震も無くなるのに
35名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:29:37.49 ID:OAe/2GKP0
原発停止で、フランスから電気を輸入しているんだろ。
また原発を動かせば良い事。
36名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:30:08.39 ID:inJcKJVa0
ったりめーだボケ
37名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:30:38.88 ID:lNx/flEbO
ドイツの科学力でリチウムメタルとレアメタルが必要無い蓄電池を開発しろボケ。

できないなら風力だ太陽光発電だなんて嘘つくな
38名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:31:00.24 ID:IjtMGGJ3O
結局、精神と肉体をボロボロにしながらもシャブ射つのやめられないってかwww
39名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:31:17.35 ID:Os68+VzV0

【エネルギー政策】ドイツ:脱原発でも電力輸出超過--2011年、再生エネルギー増加で [02/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329745389/

> しかし、昨年秋に入ってから好天が続き、
> 太陽光や風力など再生可能エネルギーの発電に有利な条件が整った。

好天が続き・・・


(3)地熱発電に沸くアイスランド 支えるのは日本の技術力
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110713/erp11071312350009-n3.htm

> アイスランド大教授で環境活動家のオラバル・パドル・ヨンソン氏は
> 「地熱は枯渇しにくいが、無限ではない。将来世代のことも考えて利用すべきだ」と問いかける。
40名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:32:36.09 ID:pULeaOkP0
原発が無くても天然ガスや石油をジャンジャン燃やせば済む話。簡単だろ。
41名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:33:14.32 ID:P8de0XqE0
>>33
反原発団体は敵国の手先だからな。
この際徹底的に潰す必要がある。
42名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:33:38.10 ID:abW0iQS80
これって、難しいけどエネルギー転換は実行可能という話だろ
43名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:33:46.98 ID:QXGhfvey0
>>40
ぽっぽ「だがちょっと持ってほしい。私の25%はどうするのかと。その為に廃炉を動かしたんだし」
44名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:34:08.20 ID:Os68+VzV0
火力発電への依存度が高まると燃料価格が上がるよね?
45名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:35:11.56 ID:s2qHabx90
日本の脱原発は不言実行
46名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:35:57.92 ID:clTjT62q0
あれだろ
これも陰謀になるんだろ??
47名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:36:17.74 ID:vJ5NhiS+0
天然ガスなんか燃やしたら終わりなのに
再生可能エネルギー(笑)
48名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:36:27.29 ID:umGjIRTTO
必要な分は原発使えよ、阿呆だなぁ
49名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:36:46.84 ID:rwyit0Dq0
再生エネルギーなんて利権の塊だからな
50名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:38:26.27 ID:cKI9df5z0
さっさと全廃してみてくれよ
51名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:39:19.00 ID:yeWWSoMp0
そのくせフランスに電力輸出してるけどな
52名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:40:01.75 ID:1+DGJhhX0
かのウクライナは、チェルノブイリ後、12基の原発を全部停止したが、電力不足
で経済はガタガタ、どうしようもなくなり、世論もその状況に停止反対が圧倒的
になり、今では12基を全部稼働したうえ、さらに2基を絶賛建設中。
 そもそもが、あらゆるものに、ゼロリスクなどあり得ない。できることは、
限りなくそれに近づけるだけ、物理的、コスト的にな。そもそも安心安全と
ワンフレーズでやってるのがばか。安心なんてクソくらえ、必要なのは安全
だわ。
53名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:40:03.31 ID:1DJEhUtt0
このスレは伸びない。

まぁ、ITERでも期待しろってこった。
54名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:40:40.08 ID:LNKdEKyt0
南の電気が不足したので北から買おうと思ったら
送電網がショボくて大量の電気を送るのに苦労した

ま、送電網を頑張って整備するしかないねぇ
送電網の強化は電源の安定化に寄与するから
原発云々に関係無く整備しておいて損は無さそうだし
55名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:43:36.58 ID:KZfRCrLo0
>ドイツの送電線の脆弱性であることが明らかになった

これは良い先例。
日本はもはや東電に送電線を強化、管理する金は無いから、早く送電を分離して別会社にするべき。
56名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:43:40.35 ID:jte1+Cr20
そらそうやろ欧米なんて自分の都合のいいようにデーター作ってるんだから
いろんな数字はごまかせてもおテントウさまはごまかせないって事だなw
57名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:43:59.83 ID:eHyApgrb0
夜間停電にしたら少子化が解消するんでね?
58名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:45:04.46 ID:ZTiIG1U/0
現状、理屈通りに行かない以前に、感情任せみたいなところがあるからな
でもまあ、試験してみること自体は悪くないんじゃないかな
59名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:45:06.02 ID:BZpA6YOx0
取りあえず日本はフクイチ4号を囲う壁でも作ることから始めないと
60名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:45:33.08 ID:cA/DFBZnP
>>42
お前、国語の成績悪かっただろ?w
61名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:45:33.97 ID:di6FJmq50
ドイツはドイツ、日本は日本だ。
電力があろうと無かろうと関係ない。とっとと日本から原発無くせ
そして東電は無給で働けよ最低50年くらい
むしろ電気なんて必要ない。クソッタレ日本には過ぎた力だったんだよ
62名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:46:05.78 ID:1+DGJhhX0
何兆円も投資し、燃料も何年分も手当済み、しかも、運転やめても冷却は
続けなきゃいけないし、維持コストもかかりっぱなし。それでいて1ワット
も発電しない。こんなもんを抱えさせられた上に、ホルムズ海峡やらなんやら
で絶賛原油価格上げまくりの状況で、燃料費も爆上げ中。東電のみならず、
全ての電力会社は何千億円の大赤字。それでいて、値上げするな....
まあ、どんな経営しようが、そのうち燃料買えませんですた..明日から
電気止めます、料金はいりません、つうことになるな。
63名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:46:41.14 ID:jYnxQlCS0
普通は代替エネルギーが確立するまで停止とかありえないものだが
よっぽど無理心中が好きなサヨ連中だな
64名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:46:44.59 ID:mV8YG3nM0
日本の場合、送電網自体に問題はないわな、超長距離用では無いが必要十分ではある
むしろ東西の周波数違いの方が問題になるわ、変電所でどうにかするとか論外だしな
65名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:46:59.58 ID:WToo2lCo0
>>61
いや、これは国関係無い問題だよ?
66名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:47:12.03 ID:zsGXlx/i0

ホリエモンのブログ 元ニート

でググれwwwwwwwwwwwww
こいつのコラム痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:47:42.83 ID:cDFQDlhU0
管直人燃やして

原発再開
68名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:47:46.60 ID:jPEAh++B0
そりゃすぐにできるわけないだろw
単視眼的な悪意のある記事だねえ、それともネラー並に記者が馬鹿なのか
69名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:47:56.25 ID:cA/DFBZnP
>>61
なるほど、電気はアジアグリッド構想で韓国様から輸入すべきですよねw
丁度、釜山に原発を増設していらっしゃいますしw
70名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:49:34.79 ID:1+DGJhhX0
>>61
どこの世界に無給、無利益でまともな仕事する馬鹿がいるよ。原発やめても
火力発電者だってそこらのDQNには運用できんぞ。叩きまくって気持ちいい
だろうが、よりによって最重要インフラを運用を預けるものはそれなりの
待遇しないと大変なことになるぞ。
原発は一人も犠牲者出してないが、こんどの震災でも停電が間接理由の死者は
結構でてるぞ。
71名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:50:02.77 ID:tCsN9NjK0
やっとドイツの記事が日本語翻訳されて日本の記事になったのか
ドイツは太陽光全量買取も2013年に廃止されるのが決まったんだよな
日本のメディアやマスコミがドイツの実情をなかなか報道しないんだよな
72名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:50:46.37 ID:Qhv3Semn0
少なくとも今現在、今日明日の電気はまかなえてるわけだ
原発止まったら即停電ではないことが証明されてしまった
73名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:50:47.88 ID:RwW7rxoR0
>>68
すぐにできない原発全廃、再稼働拒否の馬鹿共に少しでも現実を
分からせるためだろ
74名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:51:04.06 ID:cDFQDlhU0
水減ったら足すだけで

メルトダウンしないのいまだに分からないバカが多い
75名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:51:39.34 ID:1WzUUTgD0
>>70
そうだよね、ただちに影響はないよね
ただちにはね
76名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:52:14.60 ID:bgVNvrvr0
ヨーロッパのいい面ばかりマスゴミはマンセーするけど実態はもっと暗いよな
77名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:52:17.29 ID:FomMLkUi0
それにしても原発推進者は電気が足りないならパチンコ禁止にしろとは絶対に言わないよな
78名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:52:19.22 ID:mV8YG3nM0
>>68

長期的にみて詰んでるって言ってるようにしか読めないんだが
79名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:52:23.93 ID:1+DGJhhX0
>>64
ここに至ったら、周波数の違いなんていみねーよ。足らんのは東電だけじゃない、
むしろ東電はまだマシ。全電力会社が赤字だわ。なにをどう弄っても、
何兆円も投資したもので1ワットも発電できず、それどころか、維持管理に
電力を食うありさまを解決しないかぎり値上げは必須。
80名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:52:55.52 ID:pvFnjIFU0
自然えねるぎぃ()
81名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:53:10.58 ID:zoKaLI6j0
嫌なら使うな
82名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:53:14.10 ID:y862Vvk30

 
     
       東北の基幹産業なら賛成。

83名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:53:20.80 ID:WtYDO8bC0
昔は電気が無くても人間は生活してたのに
84名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:54:24.13 ID:Os68+VzV0

韓国の原研職員ら 液体ナトリウム研修 福井 2012.1.17 02:13
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120117/fki12011702140004-n1.htm

> 今回の研修は、韓国側からの依頼で実施。
> この日、研修団は、高速増殖炉「もんじゅ」(同市)などを見学して回った。



一方、隣国はもんじゅへ
85名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:55:08.75 ID:b1k/jAza0
家庭で発電できれば送電線いらないよ。
86名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:55:46.43 ID:bgVNvrvr0
>>83
その代わり愛があった
87名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:56:02.07 ID:eQVqVzsX0
・・・・・原発って、確か停止してても冷却の必要はあったよな。
この電力ギリギリ状態で万が一、火力がとまる様なことがあったら、
冷却用バッテリーを使い切った時点でメルトダウンなんじゃね?
88名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:56:12.96 ID:tCsN9NjK0
>>76
そうなんだよ
何事にも光と影があるんだけど、メディアは両方とも報道すべきなんだよね
一方だけを強調して報道するから偏向してると指摘されても仕方がない
89名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:56:51.46 ID:jte1+Cr20
ガンガンエネルギー使う先進国では無理なんだろうな
携帯電話みたいにインフラが整ってない途上国で普及するんだろうな
90名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:56:53.13 ID:cA/DFBZnP
脱原発デモ見て思ったんだけど、だいたいでかい声出して
ギャーギャーと自己主張する奴は仕事のできない奴が多い。
脱原発デモで無責任に「廃止!廃止!」とわめいてる奴らは
わめくだけで責任を取る必要がないから気楽なもんだよ。
実際に電気を供給しようと仕事をする人の意見なんかどうでもいいという考え。
まるで「大人は汚い!」と非難する子供のようだ。
91名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:56:54.11 ID:6k+WM6B30
送電網設計の問題であるにすぎないから、そのうち解決するわ。
92名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:57:34.79 ID:p7n2/kBa0
>>71
マスゴミは結論あり基の報道しかしません
93名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:57:53.59 ID:cDFQDlhU0
川の水ドバドバ入るようにすれば

放射能は問題ない

地球最古の自然エネ さいせいかのうエネ
94名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:58:08.51 ID:FomMLkUi0
もんじゅなんて、トータル1兆円使ったらしいぜ
年間維持費200億円らしいぜ
原発1基の維持費をもんじゅと同じ年200億円とすると、年1兆800億円
もんじゅと違って作業員ももっと多そうだし、もっと掛かっているかもな
原発なければ年1兆円浮いたんじゃないのか?
95名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:58:17.21 ID:Zrh+MW5I0
原発推進も脱原発も少数派。
世論の7割は「減原発・現状維持」。
日本国民は実は冷静なんだな。
96名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:58:41.83 ID:HthVsFGHO
「難しいからやらない」って民襲党がよく言ってるイメージだな。
97万時:2012/03/28(水) 09:59:03.55 ID:n5zKxjGM0
ロシア産の天然ガスの価格が上がるな。
98名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:59:45.16 ID:8KJ4p1gr0
当面原発が必要なら、東日本大震災の倍の規模を想定した安全対策を講じればよい。
東日本大震災楽勝クラスの原発が寿命を迎えるころには、原発など湿気た花火より貧相な代物になり、メルトダウンや半減期が長い放射性物質が出ない融合炉の時代になってる。

福島は汚れてなどいない。
汚れは拭われ、必ず豊かに復興する。
99名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 09:59:47.88 ID:5eR6Wglh0
>>74
メルトダウンってしたらダメなん?
100名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:00:04.14 ID:mV8YG3nM0
節電すれば良いとかほざいてる奴がいるけどさ
その節電分でまわってる経済のサイクルも止まるって事を理解してるのかね
101名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:00:50.77 ID:IvK9zTBH0
一方日本は2012年に停止した
102名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:01:04.39 ID:P8de0XqE0
>>88
実のところ、どんなマスコミも偏向は避けられない。
完全な中立なんて不可能だからな。
しかし現状の最大の問題点は、ほとんどすべてのマスコミが
全部同じ方向に偏向しているってことだ。
戦後体制・左翼思想べったりの報道しかしない。
せいぜい、その偏向の度合いが強いか弱いかの違いしかない。
まったく違う方向から報道するマスコミが出てくれば、事態はまるでかわるのだがね。
103名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:01:06.61 ID:C5qVgLrK0
>>90
フジデモもそんな感じ
104名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:01:09.68 ID:f6af80kH0
>>2
> 投資家はガス火力発電所を建設したがらない。再生可能エネルギーが法律で優遇されていることから、
> ガス火力発電所は風力発電を補完するためにたまにしか稼働しないかもしれないからだ。

この辺重要だよな。
風力という割高なジャンク電力のお守りをさせられるだけじゃたまったもんじゃない。
105名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:01:24.45 ID:1WzUUTgD0
>>98
汚れてないって書いてる次の行で汚れを拭うって
106名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:02:13.84 ID:RwW7rxoR0
>>90
俺が見たデモでは天皇陛下出席の追悼式典での黙祷反対と書かれた
旗を堂々と振ってたわ。見た目はカルトそのもの。
結局人の命とか生活とかどうでも良くて自分のイデオロギー優先の屑
が混じってる事は確か。
107名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:02:42.55 ID:cDFQDlhU0
脱原発なんてドイツでしたのは日本で災害起きたので

危険だと思ったがバカな対応ありえないと思って

再開に踏み切るだろう 電気代何倍にもなるぞ
108名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:02:52.04 ID:QXGhfvey0
>>68
すぐにできないのにわかってて全停止ですか
もっと頭が悪いんだな
109名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:03:02.88 ID:ZTiIG1U/0
>>100
今夏の節電意識が、どれだけ保たれるかが目安になりそう
去年は蔦カーテン等、半ばブームみたいな面もあったし
110名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:03:24.75 ID:e/KwOSvn0
それでも安全性を考えるのだろ
難しいってのは無理じゃないのだよ
111名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:03:27.91 ID:1LoM+yNn0
これって日本のせいだよね
112名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:05:19.92 ID:Zrh+MW5I0
原発を真剣に見直す努力をしている先進国は「日独伊」三カ国とスイスだけです。
さて、勝てるのかな?
65年前は一方的な大敗北だったわけだが・・・
113名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:06:48.47 ID:AjbWhAtBI
日清戦争以来ドイツの本質は反日、ヨーロッパで未だに黄禍論を
信じてる人が1番多いのもドイツ。
114名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:07:43.10 ID:mV8YG3nM0
>>104

かなり無茶な事をしようとしてるわな
通常は火力の補助として風力使うんだろうけど、この文脈だと風力でほぼ全て補って、風力が発電出来ない時だけ火力を動かす事になってるからな
風力の発電がゼロになる事も考えて同規模の発電量のある火力用意して、動かさないままただ維持するとか、無駄すぎるわ
115名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:07:54.03 ID:cDFQDlhU0
半減期長いの風呂に入れておけばあったか
116名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:08:53.26 ID:ZPRUZ3P7O
杜撰な安全管理で大事故を起こした
東電と経済産業省と原子力安全委員会
世界中に迷惑をかけて
世界の恥だね
117名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:09:32.08 ID:OBrnqUSX0
ドイツ人て一見理詰めなようで、いったん狂気の感情に駆られると
あきれるくらいアサッテに突っ走るところがあるよね。
ナチス時代がその最たるものだけれど、今回の原発事故のときも
その片鱗がリアルタイムで見られたな。
118名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:10:32.37 ID:cLoP3BA7O
じゃあ原発推進してる国は何にも苦しんでないのかって話。
フランスだって苦しんでるし、日本だって廃棄物処理や再処理で苦しんでた。
311以降は日本はもっと苦しんでて、日本が肝臓ガンで苦しんでるとすれば
このドイツの苦しみなんて湿疹みたいなものだ。
119名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:11:31.26 ID:cA/DFBZnP
原発を全廃したイタリアの家庭向け電気料金はフランスの約2倍弱、
産業用電気料金はフランスの約3倍なんだよな。
で2003年には大停電してるし。空港も停電した。
左翼政党ばっかりのイタリアや、緑の党なんていう脳内お花畑な
左翼政党があるドイツのまねをして良いことがあるわけない。
120名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:12:30.05 ID:QXGhfvey0
なぜ、肝臓がんなんだろう・・・
121名無しさん@12周年 :2012/03/28(水) 10:12:56.34 ID:LEmoDXEv0
>>1

日本は5月に完全実施だから骨を拾ってくれwwwwwww
122名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:13:10.47 ID:cDFQDlhU0
事故無しで運転でフランスの勝ちだろう

バカチョんでも事故無いのに

いずれ使用済み燃料も高騰する
123名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:13:15.03 ID:bXrbriKhO
>>110
電力供給の安全性は無視か
原発事故のような万が一を考えるなら、平時で難しいじゃ、万が一の事態になったら、無理になるよ
124名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:13:29.17 ID:+jA8/KNP0
ドイツ人のチンコのでかさはガチ
125名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:13:33.91 ID:qYkEqPAn0
先週のTBS報道特集では、原発止めても、ドイツは電気が余って輸出しているくらいだと放送してたね
だから、日本でも早く原発止めても大丈夫、全廃の決断しろみたいなスタンスだった
さすが金平(キムペイ)は言うことが違うね
126名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:14:04.33 ID:F0f1ZAuZ0
>>88
自称インテリエリート様は盲だからしょうがない。
127名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:14:14.41 ID:iNReI3HD0
理想を実現させちゃいかんよ
手が届かないからこそ理想は美しいのだから
128名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:14:22.22 ID:M1zxoT5x0
>>118
だから原発なくそう?
なくした後どうすんのか、どうなくすのか言ってみろよ
129名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:15:04.66 ID:SEvG1xD40
まだ原発半分は動いてるってことか
130名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:15:39.46 ID:apLoikFC0
随分とこの間のTBSの報道特集と真逆な記事だなあ・・・
まあ、どっちも思惑があるんだろうけど
日本に限っては原発はもうオワリだから
話の外だからね
131名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:16:12.89 ID:We/HeSjj0
ドイツの技術力なら、代替の電源を見つけるだろう。
生みの苦しみだな。

原発動かしている限り、新しい電源は生まれないし。
132名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:16:46.01 ID:XW9yi5RsO
これでドイツの自動車産業が潰れてくれれば日本にとってはラッキーだな。
133名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:17:25.25 ID:cDFQDlhU0
原発より朝鮮人のほうが人の命奪ってるから

朝鮮人終わらせる

地球上から脱朝鮮人するのか
134名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:17:29.31 ID:abW0iQS80
>>60
たぶん、お前よりいいと思う。最後まで文は読むから。
135名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:17:58.92 ID:OeuRWH350
>>95
オンボロ原発を絶対安全と信じ込まされて、
思いっきり裏切られて放射能汚染で水も飲めなくなったのに大人しくして利権乞食に冷静だと褒め(嘗め)られる日本国民とか、そらあかんだろw
平和ボケもええかげん過ぎるとるわw
136名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:18:10.86 ID:00sppZOm0
>>1


     早い話が送電線に問題があると言いたいだけなのに

     なに? このニュー速記者の作った詐欺タイトルは????



137名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:18:11.40 ID:MCHZ54vN0
>>1
よく読むと代替エネルギーというより送電線の問題じゃんw
138名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:18:50.97 ID:jx9pDcPS0
火力に消極的なところが問題のようだね。
139名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:19:15.69 ID:GEbC6YQb0
>>83
日本がそういう方向へ進むというのならば鎖国をすればなんとかやっていけるのだが
なのに平成の開国だのTPPだの騒いでいるから
矛盾しているというか、ますますタチが悪いんだよな
140名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:19:17.15 ID:xWxp3DTM0
>>111
元々チェルノブイリ原発事故があってからの流れ
141名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:19:31.09 ID:apLoikFC0
ああ、これ原発ムラの連中はヨーロッパでも厄介者ですって記事かw
142名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:19:39.42 ID:GuRrudyA0
ガスコンバインドは安いのに
ドイツは石炭も豊富やし
143名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:20:47.10 ID:IROeG/W60
>>132
企業は海外に出ると思う 確かもうそんな話が出てるはず
144名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:20:54.72 ID:jRgNmYTH0
ドイツ・バイエルン州議会
大学・研究・文化委員会代表団が那珂核融合研究所をご視察
ttp://www.naka.jaea.go.jp/etc/news/H22/0318/index.html



脱原発のドイツも核融合はいいの? (・∀・)ニヤニヤ
145名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:21:37.80 ID:SOz13lso0
>欧州最大の工業国には「信頼でき、クリーンで手頃なエネルギー供給」が必要だと同氏は言う。

放射能漏れが無い原発?
146名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:23:35.05 ID:WLgRbudtO
>>120
肝臓は沈黙の臓器と呼ばれることから手遅れになるまで誰も気付かない社会病理を例えるのによく用いるのだ
147名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:23:44.49 ID:jtjbQJdNO
まあ日本はすでに経済大国ですら無いしね
148名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:23:48.47 ID:jxStVbzD0
>>136
送電線の問題は送電分離は自由化の悪い部分の影響がでてると見るべきやな
149名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:23:52.08 ID:xWxp3DTM0
>>145
まさかの核融合が射程に入ってきたとか
150名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:24:17.03 ID:lSTzHr190
電気代が上がるっていうけど
原発の廃炉作業や使用済み燃料が
これからガンガン増えていくんだから
どっちにしろ上がる予定だったんだろ。
火力なんかは今のコストが問題で
原発は単に先送りしてごまかしてるだけじゃないの。
151名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:24:23.51 ID:QysN1TSs0
そりゃ今の技術じゃ無理だろう
天然ガスが無難
152名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:24:25.79 ID:Xr4AUeJ50
>>145
フランスの原発
153ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/03/28(水) 10:24:28.52 ID:6BvbALDf0
優秀なドイツ人の脳と日本人の脳とが合体すれば
この困難を必ず乗り越えられると信じます
154名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:24:39.08 ID:qorZ9YZJ0
夏にクーラーが遠慮なくかけられる日本よさよーならー。
155名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:25:51.51 ID:SroyCP700
>>投資家はガス火力発電所を建設したがらない。再生可能エネルギーが法律で優遇されていることから、
>>ガス火力発電所は風力発電を補完するためにたまにしか稼働しないかもしれないからだ。

原発利権を大声で非難する人に限って、こういう、再生可能エネルギーに関わる利権やそれで生じた弊害
には目をつぶり、口をとざすんだよねぇ。
156名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:26:00.82 ID:iC0rnz6jO
出来る限り減らす方向で行けばいいのに
何故か一度ダメと決まると全部ダメに走るドイツ
157名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:27:11.09 ID:qorZ9YZJ0
冬に暖房エアコン遠慮なくかけたりとか、
安い夏野菜が食べられる日本もさよーならー。
158名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:27:40.84 ID:5BP8g9Od0
>>1
原発を止めた話が出るとドヤ顔になり、こういう話が出るととりあえず
「推進派必死だな」と、データを無視して中身も呼ばずに言い出す
放射脳が湧くに1000パタカ。
159名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:27:50.17 ID:QnKTjXxc0
炭坑をガス田に変える?−地下石炭ガス化技術−
http://www.tepco.co.jp/cc/pressroom/overseas/2007/070419-j.html

室工大が石炭ガス化の実証実験、国内初の実用化目指す
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2011/10/08/20111008m_01.html


国内の石炭か (´・ω・`)
160名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:28:01.09 ID:SroyCP700
>>31
視野が狭く、自分の身の回りの事にしか考えが及ばないバカ…結局、経済成長拒絶派
である民主党を政権に就け、デフレ不況からの脱出の道を閉ざしたのも、こいつらなん
だよなぁ。
この手合いが、今の日本の真の病根と言うべきだろうな。
161名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:28:08.23 ID:ok7eXC1+0
画期的な技術がまだ無いんで…
162名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:28:22.21 ID:KLM9L9Aq0
>>142
天然ガスが五割超えているイタリアは日本の倍くらいなんだけどなw
ドイツは石炭大国で世界八位の埋蔵量を誇るが。
労働者の賃金が高い。オーストみたいに大規模に露天掘りできない。
さらに炭鉱夫の賃金の維持とエネルギー自給もかねているから、石炭も高い。
163名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:28:52.80 ID:zzL+fSXc0
>>72
民主党は発電の原発の割合を増やそうとしていたけど
今までの発電の割合は無理して頑張ればどれか一つが駄目になっても
即停電にならずに何とかある程度は賄えるよう絶妙な割合で組み合わせてあったんじゃないの?
でも無理しているから何とかしないと破綻するのかも
164名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:30:36.85 ID:0lMDtUcGO
ドイツ人の放射能アレルギーは謎。
実際に被害受けた日本人よりもはるかに恐怖心が強いらしいね。
165名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:32:55.04 ID:XJj7opTc0
>>61
省エネに貢献するためにてめーは半島に帰ってろ
166名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:32:56.56 ID:qorZ9YZJ0
>>164
欧州人ですから。
健康, 環境とクジラ命の人達ですから。
167名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:33:17.88 ID:SroyCP700
>>164
まぁ、実際に原爆を落とされたからと言って、広島長崎が放棄される事もなく、今も普通に
人が暮らしている日本の方が、放射線の害といっても高が知れている事を理解してると
思うんだよね。
一部にヒステリックに騒いでるバカがいるのは確かだけどさ。
168名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:33:23.60 ID:yBmOQg5r0
>>4
だから第1次大戦、第2次大戦を引き起こし両方負けてる。
だから今度やるならイタリア抜きじゃなくてドイツ抜き。
ドイツの真似をするのは危険。
169名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:34:06.54 ID:5BP8g9Od0
東電の後始末も悪いと思うがそもそも今回の大元の原因が
未曾有の大震災って話が抜けている気がする。
結局、、ヒステリーなんかなー。考えるのは良い事だけど
喉元過ぎて不便になったら「ありゃ騒ぎ過ぎたなー」ってのを
民主が政治レベルでやっている気がしてしょうがないんだよね。
170名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:34:16.21 ID:IY+Qck2V0
>>164
敗戦国の放射能アレルギー
171名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:35:11.19 ID:qorZ9YZJ0
夏にクーラー、いい響き。
けれども、労働時間中は殆ど無意味な言葉になるんだなぁ。
かつ一般家庭でも電気料金↑。クーラーは贅沢品に逆戻り。
生活保護でクーラーってのもなくなったりして w。
172名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:36:17.75 ID:e7iiamVQ0
陸続きの欧州での原発事故のリスクを考えれば原発は1つでも少ない方がいいな
でもドイツ人が管理できない代物を他の国が管理できるとも思えないw
173名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:37:28.18 ID:cLoP3BA7O
>>128
新型火力ですが何か?
電気代が上がるとかいうけど、屋台の6ケ500円のたこ焼きが小麦と蛸の原料価格が上がるから値上げしますと言ってるようなもの。
もともとがぼったくりwたこ焼きの品質w

原発推進者は人に質問する前に、地震に強い原発と廃棄物処理の方法を答えられるようになってからにしろ。
オムツにウンコしてるやつが一人前の顔して話しかけてきてるイメージ。
174名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:37:47.92 ID:AKq7j8AF0
そりゃ課題もでるだろ
難しいからやらないでは何も進まない
爆発させながら原発推進するよりマシ
175名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:39:01.50 ID:7mKFKsoG0
ドイツはカナリアw
176名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:39:19.28 ID:7z5JZjKf0
よう分からんが、どいつは送電線さえ整備すれば何とかなるのか?
日本は周波数の問題から東西で大して融通できないのが致命的だと思うね
177名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:41:54.47 ID:GnBfq7dj0
地熱発電も実際には硫化物の除去やパイプの腐食等で結構手間がかかるしなあ
放射能よりましなら無条件でなんでもいいというのは現実逃避に近いよ
現状では天然ガスと石炭火力の併用で行くしか無いだろう
178名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:42:14.58 ID:5BP8g9Od0
>>174
当時、公害が問題になっていて(CO2はそれほど叫んでいなかった)
慢性的に国民が汚染されていたのね。それで何とかクリーンなエネルギーに
って事と、石油ショックもあって原発が出てきたわけよ。利権がどうのこうの
もあったかもしれんがそこは切り離すべきなのね。
で、じゃあ原発を急にやめるとして、その辺はどうすんの?って話だろ。
今、本当に考えて見直すなら見直せば良いけど、「爆発させながら」って煽る
ような放射脳の意見は邪魔なだけなのよ。
179名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:43:53.52 ID:sGZU6OuKP
>>164
ドイツは冷戦時代には東西対立の最前線にあって、有事には東西両陣営からの核攻撃を受けるという
想定になっていた。現実に西ドイツにも東ドイツにも米ソの戦術核兵器が大量に配備されていたから、
「核戦争が起きたらどのような事態になって、どう対処するか」という啓蒙が盛んに行われていた。
あと原発建設にあたっても、原発事故が起きたらそういう事態が発生し、どう対処するかの啓蒙も
徹底していて、原発周辺住民にマニュアルも配られている。
核アレルギーではあるが、広島長崎の恐怖だけを教えて、現実に核戦戦争や原発事故が起きたときに
どういう事態が発生して、どう対処すべきかという啓蒙を行ってこなかった日本よりも、
核戦争や原発事故についての知識はある。漠然とした恐怖だけを教えて現実的な状況や対処を
教えてない日本よりは具体的な恐怖を知っている。
180名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:43:54.83 ID:XglNSNXg0
ドイツ人のライフスタイルってエネルギー消費膨大だろ
181名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:43:56.12 ID:AKq7j8AF0
停止させて、エネルギーの移行
移行中に燃料が原因で戦争になりそうになったら原発再稼働

こういう選択肢もあるのに、コスト高で危険な原発動かし続けるメリットは薄いと思うけどね
182名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:44:43.36 ID:P8de0XqE0
>>167
危険厨の半減期もあと一年やそこらだと思うよ。
そのうち国民に相手にされなくなるだろう。
原発も今年中くらいには再稼働するんでないかな。
183名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:44:55.45 ID:qorZ9YZJ0
今年の夏もしんどいだろな。
電気料金は上がるし、金ない人はしんどかろ。
可処分所得が電気代と携帯に消えるんでないの。
で、オフィスとか電車が酸っぱい臭いになる。
184名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:46:39.28 ID:vs9tnsXf0
送電線を改良して、発電所を建てればいいってことでしょ。
簡単。
185名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:47:46.86 ID:uR0/Xfmn0
原発は予備電源をこれでもかってくらいの
何重もの備えで再稼働おkにしろよ、もう。
それでまた事故起きたならもうこの国終わりでいいよ。
186名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:49:08.87 ID:KCe3a1uN0
南ドイツはヨーロッパの真ん真ん中の高地だから、福島第1原発みたいに
汚染水を太平洋に垂れ流すわけにいかないからな。
187名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:49:22.56 ID:C/fb+jqC0
>>184
でもその金誰が払うのか、反対運動を誰が沈めるのか。
188名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:49:22.92 ID:KLM9L9Aq0
>>173
地震には普通に耐えている。想定以上の津波の浸水を想定してなかっただけ。
つまり津波が浸水しにくい原子炉建屋や高台などに非常発電機を配備すればいいだけ。
福島第二と東海村はそれで冷却が間に合っている。女川は津波のメッカという事で元々高台に原発があった。
廃棄物は埋めればいいだけ、元々ウランも地中深くに埋まっており、それでなんら悪影響など出ていない。
189名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:49:43.15 ID:7mKFKsoG0
>>55

で、ソウトバンクに管理させて、発電業者と消費者の両者を恫喝できる
立場にたつ、というわけだw

分かりやすいな、チョンのたくらみは。
190名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:50:30.54 ID:FtI6ohZ5O
>>169
未曾有の震災と言う前に、
それまではミサイル落としても壊れないと思われてたんだぜ?
それが電源流されただけでああだ。

テロの標的にピッタリだし、テロはどこでも起きる。
191名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:51:11.20 ID:6vuVd9cb0
反原発なんて、ヒステリーと支那・朝鮮の国力衰退工作にすぎない。
日本は堂々と原子力建国の道を進むべき。売国奴を炙り出せ!
192名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:51:48.18 ID:qorZ9YZJ0
>>189
企業にとっては、原発維持は生産性の問題だけれども、
反原発はマーケティングの問題だしね。
だから、中小企業で生き残り戦略をかけるようなところか、
ソフトバンクみたいに政商じみたことする企業しか出て来ない感じ。
193名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:51:56.71 ID:7mKFKsoG0
>>61
なら、おまいはPC使うな、それからはじめろw 
194名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:52:25.24 ID:5eR6Wglh0
>>188
高くないところのはやっぱり建て替えるの?
195名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:52:27.11 ID:TFDQmtLz0
10年に1度、過酷事故が発生するのを我慢出来るかどうか、だな。
196名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:53:16.96 ID:wbD2h8ED0
送電線の問題ならどうとでもなるなw
197名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:53:45.25 ID:cKI9df5z0
>>176
ならん。
現在の原子力の割合が18%。発電容量で言うと12GW
これを全て他のエネルギーで代替する必要がある

自然エネルギーの割合は21%とすでに高く、これ以上の拡大は難しいと思われる
増税して補助金をもっと出すとか、電気代を上げるとかすればできないこともないかもしれない
現実的にはロシアからガスをもっと買うというのが妥当
CO2?知らんがな
198名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:54:12.90 ID:qorZ9YZJ0
ハイパワーなPCぶん回してクーラー ... さようなら。
小規模鯖に近いところに棲息する人、南無阿弥陀仏。
199名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:54:43.99 ID:KzfX8EVB0
シャープまで手放して、国を潰して。

もういいよ。原発動かそうよ。
明日のご飯が食べられないのに、20年後の癌を心配してもしょーがない。
200名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:54:53.12 ID://J/LIjs0
いつもマスゴミマスゴミっていって発表は信じないくせにこういうことだけは信じるのは何で?
201名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:55:01.64 ID:aOZPjQO40
>>177
それを言っても原発、自然エネルギー推進派も聞かないんだよ。
石油ほど便利なものはない。

身近なプラスチック、塗料、樹脂、有機溶剤は原油から抽出される。
それらは、原発やソーラーパネルなどにも必要。
原油を精製する過程で副産物としてガソリン、軽油、重油も出来てしまう。
埋め戻すなら別だけど、結局燃やす。
202名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:55:56.43 ID:Ax+O2YmK0
ドイツを例に出して成功例だと声高に叫んでた奴等は、最近とんと元気がないな
いい面ばかり叫んでいただけに尚更
203名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:56:56.70 ID:Iok1qSGz0
>>1

        _,ィッッッッッ-、_
       彡三三三彡彡、
       ミミミ7  ─` '丶   < おっとぉ〜、それ以上は言うなよぉ〜ww
      (6~《~‐─(-=)-<=)   ___
      丶_  .  、ヘ。_)}  /─'  'ー\
        !  、 〈、ェェr l /( ○)  (○)\    このスレの
        ヽ` 、 ´_⌒/  ⌒(n_人__)⌒  \    スポンサーは東京de・ むぐっ…
         ) ,____  |、   (   ヨ     |
       /       `ー─  厂     /
      /       、 _  __,,/      ~ \
     /        /  ̄    i;;三三ラ´  |
     i        _|    |   ・i;j:_   |   |  ドス !!
204名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:58:28.68 ID:qorZ9YZJ0
>>199
放射能で何人死ぬかは知らんけれども、
経済理由で死ぬ人は1万人くらいいたりして。
205名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:58:38.63 ID:IY+Qck2V0
いつも大本営発表っていって信じないくせに環境省のいうことだけは信じるのは何で?


リサイクル
地球温暖化
再生可能エネルギー


(・∀・)ニヤニヤ
206名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:59:06.46 ID:5BP8g9Od0
>>190
放射脳の人はすぐにテレビとかで見てそれを言い出すんだけど
電源の確保はそれほど難しくなくね?だから東電の対応も悪いと書いたじゃん。
テロで飛行機突っ込むのは確かにアメリカでは有ったけど、で、本当にあるのか?
ミサイルで原発施設狙えば確かに大打撃だけど、近代の戦争でそれやらないよね?
なんでだと思う?そのレアケース想定して生活の基盤組むの?
じゃあ隕石落下とか地球が割れる事も想定しようか(笑)
なんかもう・・・・これが放射脳なんかなと。
207名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 10:59:39.73 ID:NXTYl/1PP
難しいけどやらないと、福島が増えるだけだもんな。
208名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:00:31.46 ID:ldngqg630
>>188
あなたの言っていることは、メルトダウンや爆発までいかない
レベルという話で、原発の建物は普通に壊れるし、そうなれば運転再開まで
数か月以上かかる。
推進者の錦の御旗は原発があれば電力不足に陥りませんよということで
あったはずで、その話を無視した話だ。


廃棄物についてだが、埋めるというのはロシアやアメリカのような広大な土地
がある国の話で、日本では地下水を利用しない場所はなく、国際社会も
国民も許すはずはなく、再生エネルギー論者と同じレベルで現実を無視した
お花畑理論だ。
209名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:01:10.14 ID:Ma3/Tr270
今もんじゅって動いてるんだっけ?
210名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:01:17.01 ID:LNcGqk6p0
まあ衆愚政治の日本は
現実みない馬鹿な世論に押されて
アジアの負け組みへまっしぐらだろうな。

菅みたいな馬鹿に煽られて、踊りながら地獄へ
頭の悪い日本人には丁度良い政治なんだろう
211名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:01:36.84 ID:KLM9L9Aq0
>>194
非常発電機を建屋にでもいれとけばいいよ。あれ下手なビル並みの高さあるし。
>>190
外部からのミサイルの直撃には一発くらいなら耐えられるそうだが、
中で核反応が起こるのを放置していれば、流石に耐えられんって事だ。
212名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:01:41.05 ID:KzfX8EVB0
>>206
ミサイルによる原発攻撃=核攻撃に匹敵する。そう認識できるのに。
中国が数十発のIRBMで、日本中の都市を消滅させるべく
常に臨戦態勢に置いていることについては、何故だか知らないけど、言及しない連中だから。
213名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:01:56.36 ID:sGZU6OuKP
原発も燃料を再処理してプルトニウムを取り出せばまた燃料として使えるから、
再生可能性エネルギーと定義します。
214名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:01:57.50 ID:jedJLpvr0
『危機に瀕する日本』日韓紛争概説 第2巻:セックスと嘘と従軍慰安婦

http://www.youtube.com/watch?v=m4mHbLlgjQk
215名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:03:14.82 ID:qorZ9YZJ0
>>210
そんなもんだろね。声のでっかい奴らに踊らされて右往左往。
当然、政治も右往左往。政治不信とか言うけどさ、最近、実質は、
「国民による国民不信」なんだろねと思う。
216名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:03:51.58 ID:We/HeSjj0
ガソリン代が上がると小型で燃費の良い車が売れるように
電気代が上がると小型で消費電力の少ない家電が売れるんじゃないかねえ。

日本のメーカーにとっては追い風ではないのか。
217名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:04:24.70 ID:JTSUPgOZ0
・・・早く核融合発電実用化しようず(´・ω・`)
218名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:04:39.66 ID:IY+Qck2V0
>>209
もんじゅ原子力施設の運転及び放出監視情報
http://www.jaea.go.jp/04/turuga/jturuga/realtime/monju_1h/m-index.html
219名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:04:54.26 ID:154ugr+W0
>>「実際やってみると★再生可能エネルギーへの移行は難しい」
>>喫緊の問題はドイツの送電線の脆弱性

再生可能エネルギーは送電線から生まれるのか?
すごい革新の技術、無限のエネルギーかもだな。
真似しろ、経産省。
220名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:05:34.70 ID:Bv54ifpgO
難しくてもやっていかなくちゃならない
それが人間の使命

原子力技術も同様にもっと高めなきゃならない
開発した後、楽をしてきたツケだとしか思えないよ>科学の専門家たち
221名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:05:46.62 ID:KLM9L9Aq0
>>208
このクラスの震災があれば、火力だろうが水力だろうが原発だろうが数ヶ月止まるくらいあるよ。
実際原町の火力は津波と流出した燃料で火災がおきて再稼動はまだまだ先。
福島のダム(発電用じゃないが)が壊れて、下流の人が六人ほど亡くなっている。
メルトダウンや爆発しないで数ヶ月か年単位でまた再稼動できるならそれは大丈夫って事だよ。
222名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:06:03.45 ID:XRK/vCGg0
あれ、このまえTVでは電気余って売ってるって言ってたぞ?
どちらが本当なんだよw
223名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:06:10.69 ID:4VCJzwnhO
結局メガソーラー計画どうなった?最近全然話を聞かないが
224名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:08:56.73 ID:qorZ9YZJ0
>>222
もっと余るようになるんじゃないの。
日本から製造業なくなればなくなるほど、
本格的に電気いらなくなるんだしー。
まぁ、そんときは電気代が払えないからクーラーつけない、
って、生活になるんだろうけどさ。
225名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:08:56.83 ID:IY+Qck2V0
>>222
>>39
> 好天が続き
226名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:10:16.93 ID:4LQd/ZSPO
>>84
高速増殖炉はフランスでさえ諦めた技術だぞ
あそこが高速増殖炉なんかやったら極東全てが滅びかねん。
227名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:10:26.71 ID:6vuVd9cb0
>>223
補助金をつけて無条件で高い値段で電力を買い取る仕組みをつけなければ損するだけ。
その結果、迷惑するのは屋根にパネルをつけられない一般国民。
228名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:10:35.28 ID:yEI072u2O
ドイツは反原発のプロバガン国家!政策の正しさの為に、福島危険、日本は危険と煽りまくっている、反原発から反日本を宣伝する、国家になった!
229名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:11:29.22 ID:154ugr+W0
送電線が やってみると再生可能エネルギーのポイントなんだぜ。
太陽光発電とか風力発電とか送電線発電とかは
難しい問題を抱えている。
原子力発電は、究極の送電線独立型発電方式だろ。

やっぱり、地震に弱い送電線発電に依存しない原子力発電が地震に無敵。
230名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:12:33.33 ID:KzfX8EVB0
>>229
外部電源喪失は死活問題だけどね。
231名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:12:48.06 ID:onzEmOP30
>>222
どっちも本当
自然エネルギーは不安定だから条件がいいときは発電量が増えるけど条件が悪い時は激減する
停電が嫌なら条件が悪い時に備えてバックアップが必要
ドイツの場合にはEU域内から買ってくればいいけど日本の場合はそうもいかないからどうすんのよって話
232名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:13:24.70 ID:qorZ9YZJ0
生活者視点とか左っぽい人は良く言うけどさ、素直に働いて、
夏にはクーラーをつけて、冬には暖房をつけて、
屋根と食事、快適は取りあえずある、って、
そこんところ、あんま考えないな、この人ら。
金持ち憎いばっかりで。
233名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:13:29.75 ID:Y2GbGOoJ0
再生可能エネルギーは主に自然現象から得るエネルギーだから無限なのだが、これの割合に
応じて安心社会が構築できるとも言えるものである。
234名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:13:39.17 ID:IY+Qck2V0
>>226
> 高速増殖炉はフランスでさえ諦めた技術だぞ


高速増殖炉技術、フランスへ 原子力研究者を受け入れ
(2011年5月13日午前7時27分)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowermonjuresume/28051.html


諦めてない? (・∀・)
235名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:13:40.41 ID:SroyCP700
>>229
津波のような二次災害は兎も角、地震そのもので原発が破壊される事がないのは
柏崎原発の件で証明されているし、津波にしても、高所に予備電源を設置すれば
何ら問題は無いからな。
236名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:14:21.56 ID:KLM9L9Aq0
>>208
埋めればいいだろ。実際世界的にも核廃棄物は埋めて処理するものだ。
国際社会が許さないとかw何を言っているんだお前はw国際社会が埋めて処理しろと言っているんだよ。
北欧にも確か一つあったろ。埋めてしまえば後は人類には関係ない。何十万年でも何億年でもほっとけばいいだけの話。
ウランは地中にあるし、それを掘り起こしているだけに過ぎない。それを戻すだけだ。
それに地下水なんて動かない所はほんと動かないんだからそこに埋めれいい。
237名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:16:05.29 ID:154ugr+W0
ディーゼル自家発電機併用型一家に一台原子力発電だろ。

これで、再生可能エネルギーの最大の弱点送電線とその発電方式を
完全にクリアする。
238名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:16:08.99 ID:eRZd2KQr0
>>235
福島は,津波以前に最初の地震でポシャッてたって話しもあるけど,
どうなんだろうね.

それよか,一番の対策は,地震が起こりえる可能性がある限り,
ミンスに一切権限を持たせない事だと思うが.
239名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:16:17.30 ID:onzEmOP30
>>223
一部で話が進んでるけどはっきりいって無視して良いレベルの発電量
宣伝のために「メガ」って名前を付けてるから良く知らない人には誤解されてる
240名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:16:32.91 ID:3hU47cvM0
ドイツの首しめたらそのうちなんかすんごい技術革新とか起きるんじゃないの?
超高効率な太陽光発電とか。
第二次大戦中に円盤作ったりロケット作ったりした下地はある。
241名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:16:35.27 ID:yEI072u2O
経済、絶好調!
補助金なんか、好きだけ持ってけ電力だな!
絶好調経済なら何でも出来る
242名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:16:47.11 ID:dA2iiLcO0
今回の震災でわかったけど、ドイツ人って世界一チキンじゃね?
243名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:17:05.34 ID:K6TEQjUP0
難しいてことは不可能じゃないんだろ



やれ
244名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:17:50.92 ID:SroyCP700
>>238
一日も早い解散総選挙が望まれますな。
もし、近い将来予想される東京直下地震の時まで民主党が政権にあったら、間違いなく、
日本という国家は消滅することになりますから。
245名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:17:56.22 ID:8z3tueM30
多分、菅でなかったら爆発してなかった

だから民主は東電を始末できないんだよ
246名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:18:37.90 ID:qorZ9YZJ0
>>239
メガなんて大してインパクトないけどなぁ...。
テラでもインフレ気味。
ペタ、エクサじゃないとびっくりしない。
247名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:18:50.91 ID:KzfX8EVB0
>>239
格納容器その他がぶっ壊れて、冷却水が流れ出したところで。
冷却ポンプさえ動いて、適切に冷却ができていたら。

その冷却水に含まれ、流れ出てしまう放射性物質は…。
福島市の側溝をバケツで掬った程度に収まっただろうと思う。
248名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:19:33.11 ID:KLM9L9Aq0
>>238
ありえんな。古くなった配管が一つ二つ外れる事はあるかもしれんがその程度の事。
格納容器内が無事なら事故る事はない。
地震で壊れたので悪くないとかは、東電や政府の言い訳。ていうか彼等も別に公的にそんな事は行ってないんだよね。
249名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:19:57.81 ID:OA4D7E9o0
独逸は電力輸出国ニダ!
…なんて反原発派が言ってなかったか?
250名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:20:51.71 ID:KzfX8EVB0
>>249
そこで、孫さんのアジア電力グリッドですよ。
251名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:21:02.73 ID:3iISa2a60
>>130
TBSのって電力輸出してるってやつだと思うけど、
電力は変動の大きい需要に常に供給を間に合わせる必要があるから、ある時間帯に余剰電力を輸出してるからって十分足りてるという話にならないんだよね。
それに脱原発といっても1にあるようにまだ原発全部停めちゃったわけじゃないようだし。

252名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:21:09.26 ID:IY+Qck2V0
>>240
> すんごい技術革新とか起きるんじゃないの?



何故、世界中の軍が飛びつかないの?(・∀・)
253名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:21:09.60 ID:SroyCP700
>>246
1MW/hなんて、原発一箇所どころか、発電プラント一基の1000分の1程度でしか
ありませんからな。
254名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:21:23.27 ID:hDiBY9ia0
>>168
いいかげんだからじゃなく、真面目すぎて融通がきかないんだろうな
255名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:21:52.80 ID:LNKdEKyt0
>>223
計画だけなら全国で100以上あるようだけど
着工は買電法の買い取り価格を見てからが多いみたいね
256名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:22:46.91 ID:8z3tueM30
今は分からないだろうけど、もう原発新時代に入ってるよ
ヒス起こした国民と想像力ゼロの無能政治家どものために、日本だけが一周遅れで
原発に戻ることになるのを危惧するね
福島の事故なんか、使いようによったら最高のセールスポイントになるのに
暗愚な総理が原発撤退、原発は人間が扱うの不可能とか言うんだからアホ
後始末する人間が大変だわ
257名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:23:00.75 ID:EwLZxjdGi
ドイツも馬鹿だなあ
少しずつやめればいいんだよ
258名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:24:09.02 ID:6vuVd9cb0
> フランスでの価格上昇を受け、折しも寒波がロシアからの天然ガス供給を滞らせた時に、 
> エネルギー商社がドイツの電力を大量に輸出したためだ。 

発送電を分離させると、こういうことが平気で起こるようになる。儲かるほうへ動く。
259名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:24:19.99 ID:4LQd/ZSPO
>>204
まるで共産革命だな…。
内戦だと数万人が死ぬけど、共産主義の文革ではその百倍以上の人間が死ぬ。
260名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:24:41.73 ID:6SVrXIYI0
>>257
やめる必要自体ないだろ
261名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:25:30.87 ID:szN/vzs60
ハンブルクはカーチス・ルメイが更地にして、シュトゥットガルトは西側占領地で最悪のレイプ地獄。
262名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:25:32.99 ID:SroyCP700
>>252
起こるんだったら、自然エネルギーには補助金も税制優遇も必要ありませんよな。
>>256
どっちかというと、反原発アレルギーのせいで設備更新ができず、半ば周回遅れになった
結果が今回の事故だと思いますね。
263名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:26:16.11 ID:TNGXj3kP0
>>240
もう無理だよ。数学者も物理学者などの研究者はユダヤ人が多くて
逃げ出しちゃったから、戦後基礎研究が遅れた。

ドイツで製造していた太陽電池は安くて効率の低めものだったし。
一部の技術はすごくても遅れ気味。

264名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:27:41.01 ID:bFDTbsBxO
早くルナリングを実現しろよ?

技術的にはクリアしてるんだろ 完成すれば世界中の電力をまかなえる夢の太陽光発電だ
265名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:27:49.46 ID:onzEmOP30
>>246
正しい意味で「メガ」を理解してる人はそんな感じの捕え方だろうけど
そういう人は少ないしメガマックとか牛丼のメガ盛りと同じで「メガ≒凄い沢山」的なイメージの人が多いと思う
266名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:28:28.81 ID:5BP8g9Od0
>>212
あのなー・・・ほんとに頭に膿が湧いているだろ。
冷戦時代、米ソがミサイル打ち尽くせば地球を何回も滅ぼせるほどの核が
狙っていた訳だわ。そんなの知っているよ、みんな。で??だから?
中国滅ぼせば良いのか?何で中国はそれをしない?
危うくてもバランスが成り立っているなら、まずは生きていくしかないだろ?
核攻撃で日本が消えるのが怖いのに何でオマエはこんなクダラナイ書き込みに
精を出しているんだ?春休みの子供かよ?
267名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:28:34.67 ID:ayitKoBvO
>>262
安全安全宣って嘘ついてた結果じゃん


どこが安全だよ


268名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:28:59.12 ID:8z3tueM30
あそこまで東電に阿る民主党
菅はいったい何をしたんだろうか
269名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:29:08.40 ID:sGZU6OuKP
>>235
そういうハードの改善は簡単だろうが、安全監視体制というソフトが問題なんだろ。
津波を想定すると、緊急冷却用の設備を高所に置く必要があることは、
福島にマークワンを建設する計画をした当初からわかっていたが、
「緊急冷却設備を高所に上げるとなるとポンプのパワーや電源の出力の見直しが必要だから
原子炉全体の再設計になり膨大な追加費用と納期延長が必要になるが、どうする?」と
GEに暗に拒絶されて、諦めてそのまま建設を許可するような監視体制が、
低所に緊急冷却設備を設置するような原発を作らしめたんだから。
270名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:29:52.53 ID:LNKdEKyt0
>>262
設備の更新ったって古いのを解体撤去出来なきゃ
今炉が建ってる場所は使えないし
無限に増殖して行くしかない訳だけど....

推進派の望みは海岸線に無限増殖か?
271名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:30:04.68 ID:WELCFbLR0
まあ普通の家庭用は停電したところでどうってことないし。
ウンコさえ下水管に流れ出ればそれでヨシ
272名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:30:29.55 ID:G9mQEX5d0
原発止めたのに、代替の発電施設作らないし
発電所から消費地までの送電網整備し直さなかったらそりゃ苦しい事になるわな

原発の代わりに火力全部止めたって同じ事になるだろうよ
273名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:31:39.87 ID:8z3tueM30
>>270
いつまで昔の考えするかな
敷地に穴掘って埋めればいいだろ
それがダメなら福島はどうだって言うんだ
274名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:32:22.48 ID:83CWLmxeO
行き場を無くした安全厨のすくつと聞きました
275名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:32:25.68 ID:ws0I/xyR0
反原発って集団ヒステリーだな。
一定の教育を受けていれば、原発がなくなればエネルギーが足りないのは分かるはず。
276名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:32:44.75 ID:KzfX8EVB0
京都議定書の第一約束期間って、今年だったな。

ま、次は無理だ。
無理に原発稼働させて、
東欧その他に排出権とか言って無駄な大金を呉れてやっただけに終わったな。
277名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:33:23.32 ID:yEI072u2O
補助金で作った電力を輸出は、売国奴だろ、
フランスはドイツの税金で作られた電力使っててんの、良いな、
278名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:33:33.65 ID:mJIbHz4R0
放射脳のバカどもは死ね!
279名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:33:39.33 ID:G4PI3mwx0
>>229
バカ。
その意味では、地熱が一番だろ。

>>1に書いてあるとおり、
太陽光、風力の補助金目当てに、ドイツの電力会社の株主が火力を増強しないのが、
喫緊の一番の課題、ということだろ。

要は、問題は経済的、政治的な問題だけ、ということ。
それは、ざっくり言えばやる気の問題であって、技術的にはほとんど無問題。
280名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:34:09.65 ID:bFDTbsBxO
275

バックアップ電源で充分足りていますがww
281名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:34:35.17 ID:XTnyc7Fm0
反原発共のヒステリー具合は異常
282名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:34:41.36 ID:qwT6BrY90
> 国内にある原子力発電所の半分が閉鎖されてから1年半。

日本とかほぼ全て停止してるわけでw 
その停止した、何の利益も生み出さない施設を維持するのに毎日幾らかかるのか?
東電も必死でくるだろうね
やっぱ潰した方がいいかも、東電w
283名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:34:48.03 ID:0PKhUtfA0
ホンダ、埼玉県庁に太陽電池式水素ガスステーションを設置 燃料電池車も

クラリティの外部給電機能は、ホンダが小型発電機の技術を応用して開発したインバータボックスと
クラリティを接続することで可能になる。インバータボックスには一般的なコンセントの差し込み口があり、
一般家庭の使用電力6日分に当たる電力を供給できる。
284名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:35:05.72 ID:qorZ9YZJ0
正直、クーラーも満足に使えない世の中なんかイヤだ。
生活保護世帯じゃない世帯が、
クーラー使えなくなるような世の中なんか、
いくら健康, 安全とか言われてもイヤ。

認知症との年寄りとかいてみろー。
凄まじく臭いんだぞー、真夏のうんち, おしっこ。
285名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:35:27.55 ID:XQgpHPqV0
電気の奪い合いで第三次世界大戦が起こるなんて誰も想像しかなったよね
286名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:36:39.96 ID:KLM9L9Aq0
>>270
東海村は二号機が出来たので一号機が廃炉になった。浜岡は5,6号機が出来たので1,2号機が廃炉になった、
福島第一は7,8号機が予定通り出来なかったので、延長する方針になった。
>>269
東海村は2007年の津波対策を盛り込むよう命令されたので高台に非常発電装置を移設中で事故らなかった。
途中で計画が変わる事はある(移設工事中で堤防が設置されてなかったのは壊れたけど)
287名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:36:55.61 ID:aagc4tlg0
フランスはいいよな、ドイツから電気買えるから
288名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:37:30.67 ID:0GnS4aZt0
停電が毎日ある程度だとこりゃまずいけど、週一回程度なら文化的生活にぜんぜん支障ないもんだよ
289名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:37:56.84 ID:SroyCP700
>>284
手前のクーラーさえ使えれば満足なバカみたいな事を言わんでください。
真に深刻なのは、産業への悪影響。
経営の苦しい企業は、電気代の値上げに耐えられないだろうし、生産計画に
悪影響が出たら取引先を失う事にもなりかねない。
290名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:38:09.98 ID:qwT6BrY90
>>287
反対だよw
291名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:38:43.81 ID:LNKdEKyt0
>>273
それでダメならも何も
ダメだから皆困ってるんだよw
292名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:39:35.74 ID:oduoyCYv0
造る勘考より使わない勘考をした方が早いし簡単だと思うんだが・・・
テレビ点けないだけで、死ぬほど電気料金安くなるぞ?
293名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:39:40.35 ID:5BP8g9Od0
>>275
まぁ、俺は放射脳は嫌いだから突っ込みを入れるけど、それはそれで
どうか?なんだよね。結局、代替方法があって費用とか環境とか安定供給とか
色々な要素がいっぱいあって、それを時代時代でどこを選ぶか?が大事であって、
仮に、放射線の心配が無い、安定供給出来てクリーンで安価なエネルギーが
本当にあればそれが一番なのは事実。だから反原発の全部がヒステリーとは・・
言いたくは無いんだよね。でも今すぐ無くせ!は放射脳だからウザイ。
294名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:39:47.99 ID:sGZU6OuKP
>>285
そうでもないだろ。
第3次大戦が起きるとしたら、食料や資源の奪い合いが原因になるだろうというのは、
ポピュラーな予測だと思う。
295名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:40:28.32 ID:bFDTbsBxO
289

電気代なんか払わないでいいだろww

止められたら、産業界全体でデモをすればいいだけ!
296名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:42:21.62 ID:qorZ9YZJ0
>>289
そんなの大前提だよ。景気停滞の悪化、不況の悪化で、
失職したらクーラーあっても使えなくなる度合いが更に悪化するわけで。
原発反対の人にお世話を任せたい。主に夏場のうんちの。
297名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:44:05.43 ID:SroyCP700
>>293
国家にとって必要な電力が過不足無く、安定的に、持続可能な形で供給さえされれば、
手段は別に原子力だろうが太陽エネルギーだろうがDr中松の永久機関だろうが何だって
構いやしませんよね。
298名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:44:18.06 ID:XTnyc7Fm0
>>275
そもそも、科学技術が危険な事くらい、小学生くらいで気付いとけって話だね
それを安全に運用できるかは人間次第であって、技術の方に罪は無い
これはすべての科学技術に言える事よ
299名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:45:30.72 ID:IY+Qck2V0
>>271
在宅医療機器の電源とか
300名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:45:48.97 ID:3+w0T7Im0
それを望んでるのだからどうってことないんでしょ。
人口を減らせば必要なぶんは減るだろうけど。
301名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:45:52.41 ID:6vuVd9cb0
電力が逼迫すれば、部屋はウンチで臭くなるのか。よくわかったよ。 
302名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:46:03.92 ID:8bIEHNOe0
反原発プロ市民:「ドイツにできて、何故日本で出来ない!!!」


    「、、、ドイツでもできそうにもありません」
303名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:46:42.52 ID:a/TA53k90
バカチョンコサヨクどもには到底相手にされない
ドイツ先生がいってるんだから間違ってないな。
304名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:46:43.21 ID:BDMJ8rC1O
維持管理コストが跳ね上がり電気代が数倍になっても全然OK
太陽電池や風力みたいに一定の出力を得られず
中国みたいに電圧が安定せずたまに家電が火を噴いても全然OK
太陽電池パネルで携帯充電みたいに凄まじい時間を浪費しても全然OK

これぐらい堪えられないとクリーン発電に移行なんと無理無理
305名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:47:08.99 ID:SroyCP700
結局の所、国家にとって最も重要なのは、必要なエネルギーをきちんと供給する事であって、
手段を云々するのは二の次でしょうね。
安定供給が望めないエネルギー源は、役に立たないエネルギー源と断じざるを得ない。
306名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:47:15.10 ID:3iISa2a60
>>292
なぜか夏の甲子園生中継やめようとかロンドン五輪のテレビ放送やめようって声はマスコミに絶対出てこないな。
307名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:47:59.77 ID:bFDTbsBxO
どっちにしろ原発は日本では無理

あきらめろよ原発推進厨wwwwww
308名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:48:25.09 ID:fUicUTCY0
>>292
目の前にあるPCを消しても安くなるぞ
309名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:48:28.54 ID:P2FHsTRTi
>>305
今の日本の原発とかはまさにそれだよな
310名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:48:33.60 ID:A7+UlZVy0
ドイツはまた売りに転じている
311名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:48:39.70 ID:iRkrsUbx0
今冬、フランスがドイツから電力輸入して、何とか厳冬を乗り切った
っていうのは、スルーなんだな
312名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:49:40.57 ID:otdbqMwT0
送電インフラの問題じゃねーか。
313名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:50:21.76 ID:kkKyd3JCO
反原発さんからすればドイツはステマなんだろうなあ
報道じゃなくもはや国家がステマ
原発を停止したら立ち行かなくなった、と言う現象がステマ

なんでもかんでも他人が何とかしてくれると思うなよ
314名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:50:26.16 ID:hH8LWkThO
>>292
いや、まぁ当たり前の話ではあるんだけど、家庭の消費電力より
産業界の消費電力が多く、
そちらに節電を求めるって事は景気減速させるのと同義なワケでして。

それ以上に物が売れないから今はそれでも特に困らんのが悲しい話だが。
315名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:50:38.35 ID:ssrAIe3p0
でも、それが国民の望んだことなんだから許してくれるよ。
長期停電になったって、それが望んだ結果なら仕方ないじゃん?
これで暴動とかになったら全滅させても差し支えないだろうよ
望んだ結果なんだから。

っていうのを国内の反原発馬鹿共にいってあげたい
316名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:50:43.13 ID:IY+Qck2V0
>>283
走る高圧水素タンク ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
317名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:51:21.96 ID:6KfpHWr30
原発を早く再稼動しろよ。
318名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:51:51.78 ID:P2FHsTRTi
>>307
電力が足りないから原発稼働させろって理論がまず破綻してるしな
日本の原発稼働の是非は、電力の供給状況じゃなくて原発の位置する当該自治体が納得するか否かってのをいい加減理解すべき
今日本の原発が1基しか稼働してない理由とかわかってるのかね
319名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:51:55.98 ID:K6TEQjUP0



知ってた。


320名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:52:28.01 ID:7mKFKsoG0
>>117
基本的にはまじめなんだと思う。
ただし、糞まじめが過ぎて、自分の世界を狭めている感じ。
国家統一も遅れて、植民地競争に出遅れ、先頭集団に追いつくために無理を重ねた。
結果として、第2次大戦の敗戦につながる。
自己内政的な面は、マイスター制などで一定の成功をみたが、外部への拡散には不利だった。

日本も一部似ているので、重なる点がある。
321名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:55:07.15 ID:P2FHsTRTi
>>317
消費税50%でも100%にでもして原発のある自治体に1つ頭10兆20兆投入して生活完全補償すれば現存原発はゆゆう
新規は金で了解得ないとならない人間の数が桁違いになるだろうからむりぽだが
322名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:55:13.63 ID:8bIEHNOe0
http://i.imgur.com/ksaxi.jpg

なんでも、いいから原発を止めろ!!! って言ってます。
323名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:55:23.78 ID:0GnS4aZt0
>>320
ドイツ人と話すといつも、俺たち日本人と似てるなあと実感するよ
324名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:55:36.66 ID:kvnz6A0f0

 いまだに収集のめども立ってない原発事故リスクを選ぶか

 対処の使用がある停電リスクを選ぶか



 さあ君ならどっち

 おれは停電リスクを選ぶ
325名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:55:39.60 ID:qwT6BrY90
核融合まで分裂型で凌ぐつもりでいるのだろうけどね
いつになるかもハッキリしないし、
狭い日本に手を付けられない廃炉がどれだけできることになるのか
廃棄燃料をどうするのかもマジメに考えちゃいない
326名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:55:59.71 ID:qorZ9YZJ0
>>301
認知症だとうんちを壁にこすりつけたり、
はみ出しながら歩いたり、寝ながら漏らしたり、
そのくせオシメを極度に嫌がったりするからね...。

って、仕事しませう。
327名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:56:36.82 ID:bFDTbsBxO
318

全くその通りだな

電力が足りないとかの次元ではないわ!
328名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:58:30.89 ID:GEbC6YQb0
>>250
南京事件や慰安婦問題や竹島問題でもめると即停電させられる夢のシステムかw

>>292
液晶の背後からもわっと出てくる熱気に触れると
いかに電気を食ってるのか実感できるね
329名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:59:10.53 ID:4LQd/ZSPO
>>304
経産省の古賀はテレビでそれに近いことを言った。
停電の方がマシと経産省の役人が言えばクビになるわな。
330名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:59:21.05 ID:MTgp5nIVO
>>318
原発が一機しか稼働してない理由って何?
言いたいことがあるならはっきり言わないと。
思わせ振りな事言うだけなら誰にも出来るんだからさ。
331名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 11:59:46.15 ID:TvUh/0gC0

「電気に頼らない生活スタイル」の模索を、すればいいんだよ。
自動車だって、不必要に乗り回してる人間が、どれほど多いか。
332名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:01:17.08 ID:8bIEHNOe0
>>318

>当該自治体が納得するか否かってのをいい加減理解すべき
>今日本の原発が1基しか稼働してない理由とかわかってるのかね

キミらプロ市民のおかげじゃないからwww

ガレキの受け入れ見ても分かるじゃん、
ようは、ただの「横並び」。
一度、受け入れが増え始めれば、勢いが増すよ(残念ながらwww)。
333名無しさん@12周年 :2012/03/28(水) 12:01:21.46 ID:W+IxgF7Q0
大江ボケ三郎に自転車発電でもさせたれ。
334名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:03:55.28 ID:vs9tnsXf0
>>197
節電できる要素はまだかなりある。
それから地熱や小規模の水力はまだ開発余地がある
老朽化した火力を新型に建て替える策もある。

原発だけはありえない。
335名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:05:53.44 ID:A7+UlZVy0
336名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:06:29.48 ID:mV8YG3nM0
>>331

簡単に言ってくれるねぇ
たとえば自販機禁止にすれば相当量の節電になるだろうけど、それをした時の悪影響ぐらいは想像出来るだろうに

それだけじゃなくとも、娯楽やらなんやらは無駄な電力使って経済回してるんだから、それを無くせっていうのか?
発展途上国じゃあるまいし、国が立ちゆかなくなるわ
337名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:07:47.28 ID:3iISa2a60
>>331
むしろ電子書籍だフェイスブックだって、電気を使う生活させたがってるけどな。
338名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:08:00.86 ID:vs9tnsXf0
原発は、機動的に出力を調整できないから、だらだら一定量で発電する。
それで需要の少ない夜間は、安値で近隣に買ってもらう必要がある。
いっぽう、需要のおおい暑い昼間は高い電力を近隣から買う必要がある。
どうしようもない電力。
339名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:08:09.29 ID:iff/IQLd0
送電網の問題と原子力ってそんなにリンクするものなのか?
340名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:09:16.92 ID:7mKFKsoG0
>>192

原発の問題は、生産性を無視するほうが利益がでる制度自体がおかしかった。
テレビも、なぜ、電力会社が高い原料を個別に輸入することをしていた理由に触れることは無かった。
総原価主義で、テレビCM代も電力コストに参入して計算して、消費者に要求するだけの制度が背景に
あることは、みごとにスル〜しやがった。

分離は、チョンがインフラのへの支配を許すだけの結果となる国賊的政策さ。
341名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:09:23.44 ID:MTgp5nIVO
>>337
電気自動車も出てきてるしな。あれってどれくらい電気使うんだろ。
342名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:09:28.72 ID:KLM9L9Aq0
>>318
福井とかは動かしてもいいって言っているんだけどな。
343名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:09:53.28 ID:yFfPAh280
多くの再生可能エネルギー移行(≠反原発)運動家は、この冬の国内工場稼働率
を調査して見るべきだな。
節約ではなく、自社発電と稼働率の低さでここ一年の電力不足が凌げている事が
明白になる筈。 当面は原子力を併用しないととても安価に安定した電力を供給
出来るもんじゃないし、仮に風力や太陽光が効果的でも送電インフラの再構築を
具体化した計画を作らねば、菅のアホと同レベルの「フカシ」でしかない。
344名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:10:07.57 ID:nidqGHeoO
原発だけは特別!絶対!
鯨みたいだ

ドイツは寒いし、クーラー要らずだから日本とはまた違うな
345名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:11:14.04 ID:7VUia/1E0
いやいや、欧州は隣国と電気のやりとりできるんだから
欧州全体で足りなくなるほどでないかぎり融通が効くんだよ。
346名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:12:18.87 ID:S4iL2XD90
実際w原発無しで回っている日本wwwwwwwwwww
347名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:12:45.75 ID:R5Vqb0DW0
>>336
ほっとけ、そんなの。電気を使わない生活〜とか、携帯やPC、エアコンを使いながら
書き込んでるヤツに何ら説得力がないw
348名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:12:53.40 ID:IY+Qck2V0
>>335
>>39
> 好天が続き


【国際】 脱原発のドイツ  電力不足でオーストリアからも電力支援を受ける
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326344408/

> 2011年12月に隣国のオーストリアから電力支援を受けたことがわかった。
349名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:13:21.03 ID:iff/IQLd0
記事を読んでも、再生可能エネルギーへの移行が難しいとは感じられないが
350 【九電 78.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/03/28(水) 12:14:46.49 ID:QOu7NBjr0 BE:227076236-2BP(3334)
自然エネルギーが何だって?>>反原発厨
351名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:15:12.45 ID:8JVARbl90
原発停止分、化石燃料を使った発電が増える訳で、
CO2による地球温暖化は一層深刻な状況に・・・。

数百年後、地球は人が住める環境じゃなくなる気がする。
352名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:15:27.17 ID:2wR+AQukO
再稼働認めない理由は感情的な問題だろ。
1000年に一度の津波ばかり心配だが電力不足が招く不幸は想像できない。
これが民衆の限界。
医療や生活レベル落ちるのは自業自得。
基本的に馬鹿から淘汰されていくからその点は良いかもね。
353名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:15:31.12 ID:kKBoaNwSO
まあドイツみたいに地震の無い国が原発やろうがやるまいが勝手
地震津波国日本はムリムリ
354名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:15:55.20 ID:8bIEHNOe0
>>346
こういう情報収集能力ゼロ、
危機感ゼロ、の連中が、そもそも原発安全神話に乗っかったんだと思う。
355名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:16:00.03 ID:DNVdYQWtO
だから言ったのに〜
356名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:16:07.11 ID:9t2zlWLNO
>>331
お前1人でやればいいよ
357 【九電 78.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/03/28(水) 12:16:38.13 ID:QOu7NBjr0 BE:504612858-2BP(3334)
>>353
どこかの国は地震津波が無くても、事故ったとさ。
358名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:16:50.41 ID:R5Vqb0DW0
日本では石炭が第一選択肢だよ。まだまだ採れる。
359名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:17:18.83 ID:KaMnfSfw0
スマホ禁止令発令。
節電のため
360名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:17:40.34 ID:S4iL2XD90
>>353
日本の場合は
+扱う人間(テロ電等)が糞以下だしな
361名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:17:41.58 ID:IY+Qck2V0
>>353
> 地震の無い国が原発やろうがやるまいが勝手


チェルノブイリとスリーマイルも地震で?
362名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:18:10.10 ID:Lc9MqxAt0
>>353
禿同!!

No more Fukushima !!
363名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:18:54.23 ID:BTg12Jqe0
ちょっと考えればわかること
ドイツ人もレベルが落ちたな
364名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:19:34.89 ID:Y+Mkk7EO0
確かに難しいかも知れんが
今の東日本を311以降に戻す&全原発廃炉&核廃棄物の永久補完の
手間や費用を考えたら、再生可能エネルギーのほうが遥かに容易で
費用もかからないからな。
本来ならこーいう再生可能エネルギー研究も相当進んでるはず
だったのに、核利権に固執したクソ自民とカス電気会社と
ウンコ役人がその技術を潰しまくったお陰でこのざまだよ。
365名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:19:40.54 ID:wRhSYKtj0
>>131 逆だよ。原発動かさないと赤字が増大してスムーズにいかなくなる。
国民生活・産業・研究開発全てに悪影響が出る。
366名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:19:42.28 ID:jte1+Cr20
かんたんな話や
収入が20万から10万に減ればそれで暮らせばいいだけの事
367名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:19:50.80 ID:hsTtjV6U0
>>362
福島差別ですか?
368名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:20:25.74 ID:k20/5Gf00
>>353
これまでその地震に耐えてきたのはなんだったの?
福島は想定外に地震も津波も大きかっただけだよ。そうそう起こることじゃない
369 【九電 78.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/03/28(水) 12:20:46.66 ID:QOu7NBjr0 BE:75692232-2BP(3334)
だいたい日本で原発止めても、どこかの隣国は原発やってるぜ。
偏西風があるから、日本に被害をもたらす。
分かってんのか?
370名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:21:12.73 ID:/91jH0pY0
太陽光発電はウンコ
371名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:21:32.72 ID:S4iL2XD90
>>367
区別だろwwwww
372名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:21:32.81 ID:cHh+Wdob0
>>346
夏場どーすんの?という話が根本だから、今や去年の需要は忘れた方がいいよ
今夏は被災地の電力需要が大幅に増える見込みだし、このままだと原発は一基も動いてない状況になる
どちらにしろ、燃料費増加に伴う電気代の値上げは避けられないから、色んな面で覚悟しておくべきだな

生活レベルを下げてまで節電したくないし、そこまで追い込まれるなら原発を動かすべき
稼動してようが止めてようが抱えるリスクは同じなんだから、すぐ止めろという感情論はナンセンス

そもそも、代替エネルギー問題は10年スパンで考える話であって、1年2年でどうにもならんのだから
373名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:21:48.57 ID:yfTiMjWc0
九州や日本海側は、太平洋側みたいに巨大地震の起きる可能性は少ない
のだから動かせよ。4つふっ飛んでも、黒鉛炉のチェルノと違い汚染も
少なくてすんだんだから軽水炉は、有る意味事故でもマシと証明された
ろ。日本や中国や米国やインドみたい国が化石燃料燃やせば、あっとい
う間に資源が枯渇するし、環境への悪影響も大きい。人口多い中国やイ
ンド外の国々まで、先進国並みになってこれば、とんでもない勢いで化
石燃料は消費され価格も高騰する。防ぐためには、第三世界にも原発を
使って貰うしかないだろ。その最先端の技術が日本だからな。今後小型
化をもっと進めて事故でも影響ない型に変えていけばいいよ。
374名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:22:16.25 ID:RLOdcq/ZP
今こそパチンコを禁止すべき
ドイツはパチンコ屋がないから
なんとか乗り切っただけ


375名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:22:27.67 ID:jG7huNJb0
石炭火力ってウルトラCを使ってもこれだけ大変
376名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:22:41.12 ID:mV8YG3nM0
>>364
筈ってwww
研究しただけで技術が格段に上がるなら、今頃ソーラーカーが走ってるわ
世界中で研究してる核融合が実現出来ないのも自民と電気会社のせいかね?
377名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:23:02.88 ID:TvUh/0gC0

>>336
そういえば、諸外国に路上の自販機はほとんど無いな。
378名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:23:27.82 ID:il9/Tn/30
日本もそうだけど選挙のためには嘘でもなんでも言うのが政治家だからなあ
恐らくドイツも日本も10年後には新規の原発を建設するって話になってるんじゃ無いかな
もう少し反原発派がちゃんとしてれば違う展開にもなるのだろうけど
あいつら感情的に騒ぎ立ててるだけだからな
あんなんじゃ世の中は、現実は何も動かんよw
379名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:23:48.29 ID:yNVXmmHcP
>>305
原発を運営している連中がクズで、まだ甘く考えてるから
多少の混乱を覚悟で
「再発防止をなおざりにしたまま、なし崩しは認めない」
という明確なメッセージを送ったほうがいい

どこが壊れるかわからんのだから
発令後3時間以内に訓練された80人とスペアを空輸して
発令後5時間以内にスペアの仮設を完了できる体制を構築するまでは

各知事は、再起動を却下して、再起動を人質に「再発防止策」を
経産のバカどもに強要すべきじゃない?
380名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:24:12.85 ID:m07QZ0c90
ドイツの技術力でも大変なら、
後進国の日本なんて無理だわな。
381名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:24:17.58 ID:sKTryIJc0
浜岡で20メートルの津波がきても
大丈夫なようにしました!
てやってるけどさ
それより高いのがきたどうするの
想定外やったわーか?
382名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:24:34.68 ID:X1fqk8Fu0
問題出して60点狙い
383名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:24:56.95 ID:iff/IQLd0
日本でも、再生可能エネルギー転換を遅らせるために、送電線の融通を絞っているってね
384名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:25:18.72 ID:P2FHsTRTi
>>327
一番いいのは東京や大阪に原発建てる事だな
385名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:25:33.40 ID:S4iL2XD90
>>381
津波の前に揺れで壊れちゃんだけどねwww
386名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:26:10.13 ID:LNKdEKyt0
>>369
海を隔てた外国で事故ってもヤバイようなもんが
ゼロ距離の自国内で事故ったら....
つか、事故った訳だが
387名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:26:12.28 ID:vs9tnsXf0
電気自動車は、夜間余っている電力をバッテリーに貯めて、昼間
走っていないときはグリッドに電力を戻せる。
ピークカットに役立つ。
388名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:26:13.45 ID:6pXwzdBi0
抑圧的な国家を潰すには、国家を活かしてきたエネルギーを断てばいいと
サヨクは直感的に理解している。
今やってるのは要するに反原発人民戦線。
389名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:26:29.90 ID:RLOdcq/ZP
とりあえずパチンコの営業止めろよ
去年の計画停電を忘れるな

390名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:26:58.06 ID:R5Vqb0DW0
>>377
単に文化の違い。ヨーロッパなんてちょっと郊外行けば
日本みたいにコンビニが軒を連ねるなんてあり得ない。
電気を使わない生活とはあまり関係ない。
391名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:26:58.93 ID:hsTtjV6U0
>>364
> 本来ならこーいう再生可能エネルギー研究も相当進んでるはずだったのに、

東芝
http://www.toshiba.co.jp/env/jp/energy/index_j.htm
三菱
http://www.mhi.co.jp/products/category/renewable_energy_power_plant.html
日立
http://www.hitachi.co.jp/environment/showcase/solution/energy/renewable_energy.html


再生可能なら原発メーカーもやってるけど? (・∀・)
392名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:26:59.14 ID:0GnS4aZt0
まあフクシマの場合は地震ありきのアボンだもんね。
だから芽はある。アボンしたのはマークTという、
事実上アメリカ製品、かつ設計者の一部が異議を唱えていた、要求品質不足品なんだもの。
地震国仕様の原発ブランドをこれから確立し、世界をリードするモチベイションが出来た
とポジティブに考える事も出来る。
393名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:27:17.07 ID:6vuVd9cb0
> 366 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/03/28(水) 12:19:42.28 ID:jte1+Cr20
> かんたんな話や 
> 収入が20万から10万に減ればそれで暮らせばいいだけの事 

じゃ、お前は、電車は一時間に1本しか走らないと仮定して、各時刻の一番最初の電車だけを利用しろ。
本来ならそれは満員なんだけどな。絶対に他の電車乗るなよ。冷蔵庫を禁止しろ。買い物は毎日な。
仕事で買いそびれることもある。テレビはつけるな。エアコンなんてもっての他。できるよな。昔やってたんだから。
394名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:27:19.89 ID:nidqGHeoO
>>358
放射能ザクザク
395名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:28:13.35 ID:kKBoaNwSO
>>377
パチンコ、自販機、コンビニなどがこんなにあるのは日本くらい
外国人にこんなに必要なのかとよく言われる
元々、電気無駄遣いしすぎなんだよね、日本
396名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:28:17.84 ID:yfSdiy120
>>76
ヨーロッパは大変だよ。
格差、移民、失業者の増加、ギリシャの後始末もしなきゃならんし。

観光資源や文化の価値は揺らがないけど
国民がそれで十分食えるわけじゃないしな。
397名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:29:09.43 ID:hsTtjV6U0
>>377
治安の問題も
398名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:29:24.81 ID:6vuVd9cb0
>>381
あほか。100mの津波がきたらどうしたらよいかを考えてからものを言え!
399名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:30:16.58 ID:uZizP+8U0
送電網を先に更新しなきゃならんか
まあそりゃそうだろうな
400名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:30:20.16 ID:P2FHsTRTi
>>330
定期点検終わった後の最稼働には知事他の承認が必要
こいつが下りないから現存原発は動いてない
原発動かしたいならこのくらい調べとけよ
>>342
あそこは知事が了解してるからぼちぼち稼働しててもよさそうだけどな
なんかあったのかね
401名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:30:46.10 ID:RLOdcq/ZP
このまま計画停電とか
電気代値上げが始まるのに
またパチンコ屋だけが湯水のように電気使うなんて
許されて良い筈が無い
402名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:30:50.07 ID:ZrAhTSa1O
「20ジゴワット」って書けよ。
使えねーな全く。
403名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:31:27.18 ID:uR0/Xfmn0
>>320
対戦前は世界でトップの先進国家じゃん。
俺は20世紀初めの自動楽器を見て愕然とした。
奴らの技術が兵器として使われたらそりゃ
ヨーロッパ震撼させるわ。奴らの戦車を見た
ときの恐怖は半端じゃなかったろう。

技術力は日本とは雲泥の差があったよ。
同列にはできない。
404名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:32:24.28 ID:qwT6BrY90
>>391
> 再生可能なら原発メーカーもやってるけど? (・∀・)

全然本気じゃないよね (・∀・)
405名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:32:47.55 ID:clTjT62q0
停止してても稼働してても、たいして変わらないんだろ?
406名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:32:49.77 ID:yNVXmmHcP


ドイツの時期尚早な脱原発は、
「タイタニックが沈んで、ボーイング747も実用化してないから
 客船を禁止して、ツェッペリンを量産するようなもの」

そりゃあ、大西洋横断切符は庶民の手に届かない高価なものになる

オレは不沈客船(安全原発=海中原発)のほうが、ツエッぺリン(コストの高い屋根上ソーラー)
量産より、現実的だと思うな

発展の可能性の閉じた、金持ちのおもちゃにカネつぎ込んでもナ



407名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:33:27.93 ID:9GmCYsjY0
山本なんとかしろ
408名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:33:36.09 ID:p/MPLsct0
そもそも電力が相当足りないというのが妄想。
今動いている原発は1基だけだぞ。
夏場もピーク電力はせいぜい1時間。
ちょっと時間をずらして使えば良いだけだわな。

原発止めれば原発予算や労働力の削減で燃料費も賄えるわな。
409名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:33:52.62 ID:hsTtjV6U0
>>404
本気って?(・∀・)
410名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:33:58.37 ID:rDiG4CdZ0
技術力の問題ではないと思う。
エジソンが電気を発明したのは確かに技術力。
だが、原料は技術とは関係ない。
太陽光発電だって材料や原料が必要だと忘れているアホが居るよね。
411名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:34:18.74 ID:kKBoaNwSO
>>400
もんじゅカード
で検索してみ
これまで福井県は原発やってやるから新幹線くれと取引してきた。
原発が不要になる前に原発を人質に新幹線ゲットしたいんだよ。
412名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:34:47.92 ID:P2FHsTRTi
>>380
まず地震大国だからな
基本的に日本は原発やるのに向いてない
まあ技術力もたいしたことないのはふくいち対処でばれたけど
日本独自の制度や技術で何か役立ったやつがあるのかね
漏水対策におむつとか漏水対策で流水あるとこにコンクリ入れて固まりませんとかネタでやってたと思いたいわ
413名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:34:50.71 ID:0PKhUtfA0
>>316
原発は爆発しても怖くないのにLPGや水素燃料は怖いんだw
つかもうそこらじゅうで走ってるもんだがw
414名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:35:42.98 ID:nRGDVZxC0
>>408

その一基も、遠く離れた北海道。

原発を何十基もつくったのは、単なる利権の為とわかってもーた。
415名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:36:08.77 ID:GZSiGEk10
再生可能エネルギー? そんな永久機関発見したらノーベル賞ものだろw

416名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:36:17.73 ID:qwT6BrY90
>>409
片手間 (・∀・)

クリーンなイメージを世間に与えたいためのポーズみたいなもの 
417名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:36:49.76 ID:6vuVd9cb0
利権のない事業など、共産主義でもあり得ない。頭に蛆が湧いてるとちゃうか。
418名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:37:11.83 ID:hsTtjV6U0
>>413
> 原発は爆発しても怖くないのに


そんな事言ってないけど?(・∀・)
419名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:38:16.67 ID:3BJWijL80
>>31
あるあるw
420名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:39:27.23 ID:hsTtjV6U0
>>416
他国もねw
421名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:39:42.00 ID:0PKhUtfA0
>>418
お前に言ってないけど?
422名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:39:58.14 ID:bB+H9Sly0
そうは言ってもドイツはまだ原発稼動してるもんな
日本は全機停止とかどうなるんだよマジで
423名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:40:13.79 ID:rYyGkb+E0
まともな奴は、最初からわかってます
424名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:41:03.22 ID:P2FHsTRTi
>>408
あまりカツカツだといざという時にまずいから現状はよろしくないよ
ただ、ふくいちショックのもたらした不安はそれ以上だからな
最早建前や言葉じゃ原発は動かせん
具体的な金の話をさっさとやるべき時期に入ってるのに電力会社の動く気配がちっともない
原発止まってりゃそれだけで大赤字なのに何をちんたらやってるんだろな
>>411
サンクス
勉強になったお
425名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:41:41.69 ID:hsTtjV6U0
>>421
ID変わっただけ (・∀・)
426名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:42:06.77 ID:yNVXmmHcP
>>416
オイオイ三菱重工は日本最大の風力発電機メーカーだぞ?

雷に打たれても、地面にアースする銅線いりブレードなど
日本の風土に合った技術開発もしてる

------------
てか、化石燃料無限厨って

再生可能エネルギーの研究進捗も原発のことも何もしらないでいて

「原発利権が邪魔しなければ、今頃は日本の再生可能エネルギーは栄えていた」
という

「日韓併合がなければ、朝鮮はとっくの昔に先進国入りして栄えていら」
みたいな「脳内妄想」に浸ってるのはウザイ

自分の努力不足を人のせいにする奴は、クズだ。


427名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:42:24.14 ID:Dy6xhjQo0
風力は成功してるよ なぜダメだと決め付ける内容なの
428名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:42:39.63 ID:KX8dRXV10
このタイミングに上越火力を新設していた中電最強と言うことで
429名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:42:46.15 ID:Xr4AUeJ50
>>408
>ちょっと時間をずらして使えば良いだけだわな。

そんな器用なこと出来るの?
430名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:42:58.65 ID:STHVsVjJO
>>15
これが馬鹿と言うものか…
あぁ、恐ろしいw
431名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:42:59.09 ID:kKBoaNwSO
>>422
日本が一番早く脱原発出来ちゃうんだな〜
なんか笑える
50基以上もある原発とはなんだったのかwww
432名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:43:34.63 ID:vFtNZzyNO
不思議なのは
日本の原発は
ドイツより沢山停止している。

先に脱原発したのは日本
433名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:43:47.53 ID:rDiG4CdZ0
あと、化石燃料を目の敵にしている温暖化厨は、
ビニール製品、シャンプー、化粧品、その他の無数の製品が、
化石燃料由来だと知らない。

まぁ、温暖化厨はそっくりそのまま原発問題にシフトしたがねw
京大の小出や飯田哲也が、原発に関わり続け数十個の原発特許を取得したのは、
他の方法は実用化するのが難しいと知っていたからだぞ。
京大の小出が63歳でも助教なのは、東大を中心とする原発村のせいだと言う奴がよく居るが、
小出が40年近く勤務してきたのは、東大ではなく、京大。
その京大の中でも原発を批判しながら、別の方法を研究することはしてこなかった。
極左厨は定年間近になると、みんな将来に不安を覚えて狂う。
434名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:44:29.78 ID:YNhZP4IU0
この前、報道特集でドヤ顔でお伝えしてましたよー
435名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:45:43.40 ID:P2FHsTRTi
>>431
ふくいちパワーだな
生中継中原発が爆発した時に、建屋と一緒に先人が苦労して積み上げてきた原発安全神話というかけがえのない財産もきれいに吹き飛んだ
東電の罪は重い
436名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:46:04.10 ID:A1JACWRc0
津波が来る地形でもないのにドイツ人アホだろ
437名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:46:13.38 ID:HE9yDYvG0
>>431
そういう釣りイラネ。
いくら反原発でも、そこまでカルトじゃないだろw
438名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:46:40.62 ID:4pVb1Crg0
>長期的な目標は今も、20ギガワット(GW)の原発の発電能力を代替する持続的な電源を探すことだが、
>喫緊の問題はドイツの送電線の脆弱性であることが明らかになった。

再生可能エネルギー自体の問題じゃなくて、送電線の問題ジャン。なにこのミスリード記事"( ´,_ゝ`)プッ"
439名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:47:23.05 ID:wWHmeur90
ドイツは間違いなく数年後にはまた原発推進に舵を切り直すよ。

その時、日本だけが脱原発で日本は世界の笑い者。
440名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:47:28.14 ID:0akY1OidP
10年42円固定買い取り

申請したぞ。
2件トータル8KW

こんなおいしい制度利用しないほうがおかしい


まあ住宅分野以外ででこんな制度はやめたほうがいい。
そもそもばらまきだし。w
441名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:48:36.53 ID:0PKhUtfA0
>>425
そう
走る水素自動車の何が怖いの?
442名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:48:41.74 ID:rDiG4CdZ0
まぁ、63歳で助教(= 助手)をクビにならないのが共産党の支援なんだけどね。
443名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:48:43.14 ID:wRhSYKtj0
>>413 水素燃料は危ない。
なんでもいい加減なやり方をしていたら危険。
中国では携帯の電池が爆発してる。
今回の東電の津波対策(放置)のようなのは徹底的に取り締まらないといけない。
原発の代替として国が本腰を上げて地熱・水力を進める必要がある。
いずれにせよインチキ・詐欺(今回の東電)の類は逮捕・追求が必要。
その上で安全対策を強化。
津波を被っても最小の被害で済む様に防水対策をするべき。
原発は動かしながら安全対策を強化し、代替発電設備(地熱・水力)を増強するべき。
何をやるにも金が要る。
太陽光・風力のようなものはまだ研究段階で実用的ではない。
そこに金を使うのは無駄が多い。
444名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:49:03.99 ID:yNVXmmHcP
>>431
つ安全装置(化石燃料値上がりへの保険)=電源ベストミックス

「原発の非常用発電機やECCSなどの安全装置は、普段とまっているからムダ」
といって全部撤去したら、有事になったら、万事窮す

化石燃料は無限で価格も上がらないから火力一極依存でいいと言い出したり
軍隊は歩兵だけでいいと言い出したり

そういう、相互補完を考えない奴は「ねてろ!議論にならなくなっちゃうから」
445名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:49:16.71 ID:cJ3LiLW20
火力発電でいいだろ
446名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:49:35.66 ID:zlAcHJqU0
>>436
欧州の原発テロの驚異は日本より高い。
911みたく飛行機で突入されたらEU全体がアウト。
447名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:50:22.35 ID:f6af80kH0
>>427

>>2
>投資家はガス火力発電所を建設したがらない。再生可能エネルギーが法律で優遇されていることから、
>ガス火力発電所は風力発電を補完するためにたまにしか稼働しないかもしれないからだ。

パンがなければお菓子を食べればいいのに…
お菓子だけでは全く足りないのにパンを作ることの邪魔になるから。
448名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:50:25.62 ID:LNKdEKyt0
>>424
本気で不足しそうな東電なんかは
実はメガソーラーなんかもやってたりする

少し前に、東電としては3番目の
メガソーラー発電所が発電を開始した
449名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:50:54.70 ID:0PKhUtfA0
>>443
いい加減なんて言ったらガソリンもLPGもEVも一緒だろうがw
450名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:51:18.93 ID:vFtNZzyNO
原発廃止したイタリアは電気料金上がったが、東電より安い。

451名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:52:13.19 ID:kMGQPAxL0
全世界的に原子力辞めて火力及び自然エネルギーとなった場合、燃料やCO2の問題ってどうなるんだろうな。
自然エネルギーなら問題は無いが、安定供給と考えると火力になるだろうし、爆発的に増えて実はより困難な状況に追い込まれたりして…。

早く藻が実用化にならないだろうか。
そうしたら、日本は中国はおろかアメリカをも圧倒的にぶっちぎる経済国家No1になれるだろ。
(売国活動しなければの話だけど)
452名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:52:45.90 ID:8LrBxRqq0
この世で一番売れるものってのはエロと人殺しの道具だ。
人殺しの道具、核兵器に繋がる原発には、金を出す奴は沢山居るが、兵器に転用できない再生可能エネルギーとやらには
金を出す奴が居ないのは当たり前。
だからうまくいかない。
唯一金を出す奴が居るかもしれないのは、人口衛星兵器に不可欠な太陽電池、すなわち太陽光発電ぐらいだろう。

地球上のどこにでも、人間が今までに作ってきたどんなものより膨大で強力な光と熱エネルギーを無償でほぼ無限に
注いでくれる太陽エネルギーを攻撃に使える発明ができたら、原発なんて即おさらばだろう。
453名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:53:04.80 ID:p/MPLsct0
原発とは、

原発メーカー(東芝や日立)が海外に原発を売って、保守管理費を永遠に搾取。
同時に使用済み燃料を日本に持ち込んでプルサーマルで再生し、
エネルギー採掘の利権をアラブ諸国から日本に移してウハウハという妄想の産物。



結果はご覧のとおり。
454名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:53:53.58 ID:hsTtjV6U0
>>441
安全ならいいんだけど (・∀・)
455名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:54:12.13 ID:yNVXmmHcP
>>441
圧縮天然ガスのほうが、水素よりはるかに安く、ボンベも低圧ですむ

それなのに、CNG車の出す1単位のCO2を節減するために、
ワザワザ安いガス水蒸気改質ではなく、高価な水の電気分解で水素を作って
その電気をLNG火力でCO2x1000単位出して作る

これは漫画だ。中学生に矛盾を指摘されかねない
456名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:56:47.92 ID:HuVkTGXT0
まだ時間あるのに1年で根をあげたところが御用提灯ぽい
457名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:57:25.63 ID:HE9yDYvG0
ま、経済縮小と企業の海外移転加速、
格差の拡大、失業率upぐらいは反原発は
覚悟しとけよ。覚悟なしで後で騒ぐのはなしね。
458名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:57:36.01 ID:KEj4ys3s0
>>75
停電でただちに死ぬ人が出るから問題になってるんだよ
459名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 12:59:39.10 ID:0PKhUtfA0
>>455
誰もコストの話はしてない
安全性を問題にしてるから反論したまでだ
まぁそれでも原発の事故費用上乗せした電気料金よりは安くなると思うけどな
460名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:00:28.44 ID:lj5U+3hP0
夏場の気温と地中の温度差を利用して、
大気中に増大した熱ポテンシャルからのエネルギー回収を商利用にまでだな、



平常運転なら書かないことだが
上二行読んで冗談と思わないヤツは重工、インフラの才覚ねーよ?
461名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:01:32.35 ID:hsTtjV6U0
(・∀・)水素!


原子力水素製造
http://www.toshiba.co.jp/nuclearenergy/jigyounaiyou/suisoseizou.htm
462名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:03:08.22 ID:ef2i5u7H0
飯田涙目
463名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:03:42.88 ID:P2FHsTRTi
>>448
そういう努力もありだがまずは原発だろう
さっさと地元と話つけて原発稼働しないと後々えらい負債になるぞ
兆単位での補償は間違いないが今は無理してでもやるべき
時間が経てば経つほど停止原発は劣化していくし反原発イメージも固まるばかりだ
464名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:04:28.55 ID:wRhSYKtj0
原発は止めても危険なんだから動かして何かあったとき緊急停止すればいい。
動かしながら安全対策を強化した方がいい。
いきなり止めても危険はあるのに安全対策がおざなりになる。
原発を止めれば企業活動・雇用・国民生活・代替発電の研究・開発・設備設置全てに支障をきたす。
465名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:05:49.50 ID:yNVXmmHcP
>>458
病院とか、介護施設は自家発電機をリースして
鉄道は輪番停電で停電しないよう渡り線を作るべきだろうけど

「安全性の改善、再発防止」がきちんとなされないうちに
=================================
なし崩しに再起動するのを認めちゃだめ

ただでさえ反省もしてない、あいかわらず油断してたるんでいる
経産に「次に大事故を起こしたら、経産省消滅、関係者全員刑事訴追、民事賠償請求」
というくらいの危機感もたせ「次はない」のをハッキリさせないと
あのばかども、国民も原発も舐めてるから「ちょろい考えで運営してまた事故る」


466名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:06:00.08 ID:CGa5Eg7Q0
4分の一が動いててもこれだからな
しかも他国から電力フルに輸入しててこれ
反原発派は言ってることは夢ばかりで結局現実的じゃないのよね
467名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:06:22.24 ID:iEUWjnYz0
ヒステリー状態だったんだよ
468名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:06:59.78 ID:0akY1OidP
ほら、お前らさっさとソーラーパネルつけろ。

こんな家計の助かるものはないぞ。
469名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:07:30.89 ID:vFtNZzyNO
原子力村いまだ降伏せず

ドイツでは原発トラブルは年間100件越える。
事故を隠蔽を問題にするドイツ
事故を公表を問題にする日本

470名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:08:06.99 ID:Y/R9m99P0
代替電源の導入がまだなのに原発だけ止めたらダメだろ…
471名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:08:21.57 ID:CGa5Eg7Q0
>>468
いつ財源が尽きて終わるかもしれんものに大枚叩けねえよ
どうせ待ってりゃもっと安くなるしw
472名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:09:17.53 ID:sGZU6OuKP
>>455
>>316は、コストが高いことにガクブルしてるのか?
473名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:09:33.39 ID:0akY1OidP
>>471
財源が尽きておわるのは新規設置に対してだ。

まっとけば確かにパネルは下がる。だがそのときはすでに42円の買い取りではない
474名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:10:00.52 ID:EctHP7pW0
ドイツは巨大地震のリスクがあまりないんだから、ゆっくり移行すればいいのに。
475名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:11:02.02 ID:hsTtjV6U0
>>468
ソフトバンク孫社長の家に太陽光パネルがなかった!
http://news.ameba.jp/20110817-150/


(・∀・) ・・・・
476名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:11:05.46 ID:a6VeRNjV0
既に買取価格が30円切るのが決まっているようなものなのに、損するソーラーパネルなんてつけるかよ
477名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:13:49.46 ID:P2FHsTRTi
>>464
緊急停止がうまくいかない事があるのを自ら証明してしまったからな
ただ、停止させていても使用中の核燃料は無くなるわけでもないし今は使えるやつは使っといた方がまだいいとは思う
でも、今の状況じゃ当該地区に住む人達から賛成を得られんしな
>>466
でも今の日本はほぼ原発なしでやれてしまってるからな
日本国内の電力の足りる足りないは原発の稼働とほとんど関係は無い
地元の賛意を得られるかどうかがほぼ全て
478名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:14:20.97 ID:0akY1OidP
>>476
42円から変動にうつるのは俺の契約の場合は11年後からだな

それから10年後電気料金は必ず騰原発保障や処理その他もろもろであがってる。
現在電力会社からの売値は17円程度だが、10年後は30円が視野に入ってるだろう
東電は一足早くこえるだろうがw
479名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:15:11.12 ID:vFtNZzyNO
原発停止でパチンコも停止!
電気代ジワジワ値上げしてパチンコを潰す!

原発推進はパチンコの手先
480名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:16:31.47 ID:4pVb1Crg0
>>457
戯言ぬかす前に貴様ら原発推進派が盲目的な安全神話の果てに帰結した、
この取り返しのつかない原発事故のツケをきっちり払いやがれ!!目先の経済利権に目がくらんだカネの亡者どもが!!( ゚д゚)、ペッ

481名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:17:24.47 ID:hsTtjV6U0
>>479
原発無いと電気代ジワジワ上がるのか・・・ (・∀・)
482名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:18:41.54 ID:CGa5Eg7Q0
>>477
>でも今の日本はほぼ原発なしでやれてしまってるからな

大赤字出しながらな・・・
リストラで何とかなるレベルじゃないからこれじゃ長くもたない
483名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:18:56.84 ID:HE9yDYvG0
>>480
インフラ脆弱にしたら、遠からず全部起こっていくことだし、
再稼働しろとは言わないけれど、覚悟なしのファッション反原発や
エネルギーの掛かる気分だけエコとか好きな奴が反原発運動とか言ってるのなら、
なんだかな〜と思ってさ。一番先にへばりそうなタイプだからな。
484名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:19:45.14 ID:HthVsFGHO
国民の大半:脱原発(政府の「安全です」を信用できない)
国民の大半:ガレキ受け入れ(政府の「安全です」を信用している)

何これ?
485名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:19:48.36 ID:usTsGcol0
>>10
19世紀に戻るってことは人口も19世紀並みに戻すってことだ。
今の人口は膨大なエネルギー消費を前提の上に成り立っている。
486名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:20:14.62 ID:P2FHsTRTi
>>482
大赤字出しながらも実際原発動かせないんだからどういうことかわかるだろ
もう日本の原発は動かないんだよ
487名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:22:03.51 ID:J40BBzVx0
>>486
そして日本の経済も沈没か。。。
488名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:22:04.00 ID:LNKdEKyt0
>>468
ネタでなく
晴れの多い地域に住んでるなら検討してみる価値はありそうだよ

太陽光発電、光熱費ゼロ住宅は80% …積水化学調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120224-00000008-rps-bus_all

> 積水化学工業・住宅カンパニーは、2010年にセキスイハイムに入居した
> 顧客を対象に、光熱費の実績、太陽光発電の満足度と省エネ意識の
> 変化などを調査、「太陽光発電実邸アンケート調査(2011)」にまとめた。
>
> 調査の結果、太陽光発電の導入で光熱費ゼロとなった住宅は80%となり、
> 2010年の調査と比較して7ポイントアップした。また、太陽光発電住宅の
> 年間光熱費収支は6万6000円のプラスとなった。各住宅の平均発電量は
> 年間5180kWhで、その内1450kWhを自家消費。約72%を余剰電力として
> 売電している。
>
> エリア別では、九州・中四国エリアで光熱費ゼロ率が高くなっており、中でも宮崎、
> 香川、大分、三重では、年間光熱費収支がプラス10万円を超えている。
489名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:23:15.67 ID:CGa5Eg7Q0
>>486
原発全部国有化して国の判断のみで稼働させる法案を通せばいい
まあそんな事ができそうな政治家は今の政府には皆無だけどなw
490名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:24:11.76 ID:kFWjrg3y0
ドイツはどうだか知らないけど、日本には地熱発電という切り札があるから、代替エネルギーに転換はしやすい。
491名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:25:54.97 ID:cDFQDlhU0
石炭火力掘れば塵肺被災者でる

燃やせば肺がん増える
492名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:25:58.74 ID:yNVXmmHcP

ドイツは頑張ってるのはわかるが、頑張りの果てにあるものが
「火力の増加、化石燃料のムダ使い、電気料金値上がりでPHVやバイオ油生産の遅れ」
だとしたら

それは、間違った民衆を諌めず、寧ろ迎合した、ポピュリスト政治家のせいだな

国民を強姦してはいけないし、国民投票で集団決定したことは、個人的に
間違ってると思っても遵守すべき。最終的に決めるのは国民だ
駄菓子菓子、諌めるのは諌めないと、間接民主制の意味がない
493名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:26:49.11 ID:0akY1OidP
>>488
手元に契約書もあるぞ。w昭和シェル系な。

まじで日本海とかに住んでるんじゃないなら。入れるべき。
家計のためになw

494名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:26:56.99 ID:4pVb1Crg0
>>483
そもそも原発が無ければ電力が足りないなんて前提が壮大なまやかし
>>1の記事にしたって緒戦送電線の問題。

送電線が問題なら新しくより送電ロスの無い電線に張り替えればいいし、
また再生エネルギー普及過渡期においては、ガスタービンコンバインサイクル発電等原発よりも発電効率の高い火力発電を新設すればいいだけの話だ。
そのコストなど原発事故によって生じる取り返しのつかない損失に比べれば安いもの。
そしてそれらの設備投資それ自体が新たな雇用と産業創出になることを考えれば、むしろその国の経済活性化にすら寄与するだろう。

もし、それで出て行く企業がいるなら出て行けばいい。ただし世界中、日本ほど安定的な電力供給が期待できる国など先進国においてすらそうはない。
目先の税金の安さや補助金目当てで安易にタイに製造拠点を移転した企業があのタイ洪水事故でどうなったかを想起しろ!!( ゚д゚)、ペッ


最後に、より根源的な価値観の問題として、仮に万が一電力が足りないならば、簡単な話だ、生活レベルを落とせばいい。
自動車が無くてもパソコンがなくても人間、生活が不便になるだけで死にはしない。

かつて日本は、あの破滅的な戦争によって、焼け野原になりながらも、その後奇跡的な復興を成し遂げた。
だが、この国が、原発事故による放射能によって半永久的に汚染されてしまえば、そんな復興すらままならず、
この国で人間は半永久的に生きていくことができなくなるんだぞ!!わかってんのか!!m9( ゚д゚)、ペッ
495名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:27:31.41 ID:K9QJMdBcO
既存インフラの脆弱性は遅かれ早かれ見えてくる。既に新しいステップで悩んでいるドイツが羨ましい。
496名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:27:43.22 ID:yhptocoT0
>>490
同意。
地熱発電は万が一(噴火等)があっても
総員退避して放置しておけば良いからな
人力で冷却なんて無理だし、しなくても良いし

原発から以降出来ないのは利権絡んで変な圧力かかってるからだろ
497名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:29:46.85 ID:HE9yDYvG0
>>494
アホだろ。
498名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:30:07.93 ID:CGa5Eg7Q0
>>496
地熱が進まないのはひとえにコストの問題だよw
陰謀論は楽しいけど現実的じゃないな
499名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:31:26.10 ID:4pVb1Crg0
>>497
まともに反論もできなら貴様自身のアホさ加減を晒らすだけから無理してレスしなくていいぞ"( ´,_ゝ`)プッ"
500名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:35:06.00 ID:HE9yDYvG0
>>499
いや、ウヨサヨ言説混ぜる奴って、
複数事象を相対化できない人が多いからな。
日本から企業は出ていくのは止められんだろw
コンバインドサイクルというが、ガスタービンの設置とは
わけが違うんだし、何年掛けるつもりなんだか。
501名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:35:55.94 ID:1iNFlriX0
ドイツは東南アジアからの南方原油に頼って太平洋戦争を戦った日本と違って
国内で産出する石炭から作った液化石炭ガソリンを使ってメッサーシュミットとか
タイガー戦車を動かして世界の半分を掌握するとこまで行けた国なんだから、
石炭はまだいくらでもあるんだから同じことやればいいのに
502名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:36:31.86 ID:kKBoaNwSO
>>498
コストかけないでいいよ
ニュージーランドみたいに地熱ガンガン増やせばよし しかも日本企業の技術だから
503名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:37:16.12 ID:0PKhUtfA0
>>498
建設にかかる初期コストが1kW当たり100万円と高額(風力発電は20万円/kW、太陽光発電は37万円/kW、
原子力発電所45万円/kW)であり、政策的な支援を十分に受けていないためにコストが下がっていないという理由もある。

地熱発電は初期コストが高いものの、維持費が安く、長期運用を行えば発電単価は9円/kW程度まで下がるとも言われている


http://www.dir.co.jp/publicity/column/110621.html

こんな話もあるな
504名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:38:48.20 ID:6vuVd9cb0
地熱で長期運用はあり得ないわ。すぐに枯渇する。
505名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:41:10.23 ID:cDFQDlhU0
1万キロワットの小規模水力でも

1万ヶ所で1億キロワット現実的に日本で安いのは水力と

原発の組み合わせ
506名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:42:15.91 ID:ILV7nKVvO
>>502
地熱発電は場所が無い

地熱があるとこは温泉地だったりするから地元が反対する
507名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:43:54.47 ID:sKPVMOX40
>>485
それを放射脳の連中に言ってやってくれ。
508名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:44:40.84 ID:K3iGNOhq0
フクシマショックも喉元過ぎれば熱さを忘れるかな。
509名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:45:44.93 ID:UzaxT5Ed0
代替エネルギーの目途が立たずに見切り発車で原発禁止した
ドイツには驚いたね。後進国がやりそうな発想だよ。
510名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:45:47.47 ID:P2FHsTRTi
>>487
仕方ない
それだけのダメージを東電は与えてしまった
511名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:46:08.63 ID:Fbffo6IX0
>>34
その熱源を取り出すには地面を掘るわけだよ
そして、技術的・採算的に普通の岩盤は掘ってられない

となると、断層を狙うしかない
断層に刺激を加え続けたら、どうなるかわかるよな?

地熱原理主義者には悪いが、地熱発電ってのはhot potatoなんだよ
(hot potato=熱いうちがおいしいのに熱くて食べられない=解決の難しい問題)
512名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:47:22.49 ID:4pVb1Crg0
>>500
俺がいつウヨサヨ言説混ぜて語ったんだ?
ちなみにこの原発問題に関して、真っ先に脱原発陣営に対して左翼のレッテルを張って、
その運動を矮小化してみせてきたのは原発推進派の連中だが?

それはさておき、
>コンバインドサイクルというが、ガスタービンの設置とは
>わけが違うんだし、何年掛けるつもりなんだか。

無知乙。
ガスタービンコンバインサイクル(GTCC)発電なら、1年もかかわらずに設置可能だ。


エネルギーの有望株は「早い、安い、きれい」  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E2E4E2E3848DE2E4E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2EB

「早い、安い、きれい」――。LNG発電の長所は、この3点だ。まず早さ。
メーカーによると、ガスタービンの在庫次第ではあるが「最短で4〜5カ月、1年くらいで運転開始が可能」という。
夏の電力不足に間に合うかどうかは未知数だが、暖房需要が高まる冬の需要ピークには戦力となる。
513名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:47:24.00 ID:cDFQDlhU0
飛行機事故で言えば逆噴射

自動車で言えばぶつかってからブレーキ踏んだのが

福一災害
514名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:47:59.41 ID:LNKdEKyt0
>>502
国立公園も条件付だけどokになるようだしね

地熱発電、国立公園での規制緩和 環境省方針
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E3E2E1978DE0E3E2E1E0E2E3E09797E0E2E2E2
515名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:48:01.26 ID:kKBoaNwSO
>>506
安定した純国産エネルギーが得られるのに、温泉が〜景観が〜とか言ってられるかっつーのw
原発マネーみたいに国が金ばらまけばいいだけ
516名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:48:03.86 ID:dZX9FseO0
ドイツの技術力で安全な原発研究すればいい
危ないから辞めるとかヘタレのやること
ゲルマン民族のやることじゃない
517名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:48:42.88 ID:P2FHsTRTi
>>508
無理だな
今はネットもあるしこういうのは風化しない
今だにこの手のスレが勢いあるのと同じ
518名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:51:30.16 ID:lIOylegi0
当たり前だろ、原発だって何の理由も無しに存在してた訳では無い
それを「こういう事があったから」と感情で強引に押し切るから
こうなる。
ちゃんとした精査、検証は大事で
その結果、原発を使うのが正しいという結論が
出たら、それは100パーセント正しいって事なんだよ
519名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:51:33.26 ID:5f3b35is0
まさか温泉地の味方するヤツが居るとは驚きだな、
どうにでもなる問題だと思うよ。
それこそ原発設置した時の商魂、あの手この手でやって見せろって話だな。

とは言えまあ直ぐにって訳にも行かないだろうな。
しばらくは火力メインで、
他の発電方法も模索しつつ軌道に乗ったら徐々に割合を調整してく感じか。
色んな技術があるのにこのままロストテクノロジーにするには勿体なさすぎるだろ

520名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:51:45.24 ID:HE9yDYvG0
>>512
ガスタービンの段落とコンバインドサイクルの
段落違うでしょ。
521名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:52:11.64 ID:XlphayzL0
>>508
菅直人はそれを切に願いながらの余生だろうなw
522名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:52:15.40 ID:nZvf3y4e0
変化が急すぎるんだよな
でも勝ち組ドイツのことだからすげー技術見つけて自然エネルギー大国になるかもなぁ
523名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:55:15.29 ID:+MOZ6DEsO
原発推進厨
原発 地元が反対してるとブサヨ呼ばわり
地熱 地元が反対してるから無理 やっぱり原発だね
524名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:55:20.39 ID:6vuVd9cb0
困るのは温泉はもちろんだが、農業とか飲料水もこまるだろう。
冷却水に川1本分の水使ってるぞ。それは暖房やお風呂用に利用できるのだが、農業用水が不足してしまうだろう。
観光地が疲弊するのも困る。
525名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:55:31.33 ID:lIOylegi0
>>522
自分ン所の原発が事故った訳じゃないのにヒステリックなんだよな。
ドイツの技術力を持ってすれば他の手段を模索するより
より原発の安全性を高める方に投資した方が確実だと思う。
日本みたいな地震国じゃ無いんだから。


(>>1より↓)
>昨年3月の日本の原発事故の直後に、ドイツの原発17基のうち8基が停止されて以来、
526名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:56:31.01 ID:D2PbPOe90
ま、ドイツにとってのファイナルアンサーは、

経済を、自国で無理なく供給できる電力量に見合った規模に縮小することだろう。

しかし、原発廃止を決定するときに、「自分たちは貧乏になってもいい」ってのが
国民の覚悟だったからね。その覚悟が、いよいよ現実になっていくワケだ。

「ドイツ国民は、原発の危険よりも、貧乏を選択する(キリッ」
527名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:56:39.40 ID:D11hvZ990

やっぱり、社会主義の国は馬鹿だな。

ドイツ人は馬鹿でケチ。
528名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:56:59.02 ID:7hnbOJGAO
おまえら知らねえの?

東電OL殺人事件の被害者って、地熱発電のほうが原子力より有望って論文で賞を貰ったんだぜ?

明らかに冤罪と素人目にも解るのに、一向に解放されない被告人。
派手な「売春婦」報道。

面白いな、原子力業界は。
529名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:56:59.68 ID:oaV2j3ic0
火力発電を速やかにメタンハイドレード燃料に移行させるべき。
530名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:57:01.04 ID:XlphayzL0
よく考えると、ドイツが主導して始めたことは全部失敗してるんだな・・・
戦争・移民政策・ユーロ
531名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:57:13.48 ID:chRas7040
ユーロ安でドイツはの輸出が増えて経済が活性化し、おまけに冷温化で
電力需要が増えたが安定した電力がないから、石炭の増産と
火力発電だのみが現状なんだろいざとなったら
ユーロ圏内でも買電は無理だったな
532名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:57:17.71 ID:ef2i5u7H0
>>441
耐久性の問題はクリアしたの?
宇宙で一番小さい分子だから金属粒子の隙間に入ってどんどん劣化していくんでしょ?
533名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:57:47.98 ID:D11hvZ990

ドイツ人は糞ヨーロッパの中でも一二を争うケチじゃね?(笑)
534名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:57:55.65 ID:4pVb1Crg0
>>520
は?よく読めよw同じことだからw

てか、原発以外の発電方法に対してその程度の認識で、原発しかないかのように嘯いてるとかかなり痛い奴だな"( ´,_ゝ`)プッ"
535名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:58:58.05 ID:lIOylegi0
>>528
そりゃ原発反対派が審査員だったからだろ偶然。
地熱だって温泉その他に影響与えるからダメだ
536名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:59:11.49 ID:BWBBs2nb0
地熱発電プラント
http://www.mhi.co.jp/products/category/geothermal_power_plant.html
http://www.fujielectric.co.jp/products/geothermal_power_generation/tinetu.html

マグマ発電、その潜在資源量は60億Kw、なんと現在の日本の総発電量の3倍は優に発電可能。
http://blog.sizen-kankyo.net/blog/2011/02/000837.html
http://antiracist.blog110.fc2.com/blog-entry-475.html
http://geothermal.jp/power/modules/pico/index.php?content_id=5
東大名誉教授 原発の代替発電手段・本命は「地熱発電」 2011.03.30 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20110330_16122.html

日本に眠る地熱資源量は浅い2000メートルでの資源量で原発23基、
既存の高温の温泉利用で原発8基分。
深部地熱開発4000メートルでの資源量で原発40基分。

これに高温岩体マグマ発電を含めると、
日本の総消費電力の2,5倍以上が見込めるという
http://masashirou.exblog.jp/15983039/

http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-42.html
環境省は、平成23年1月13日 
「再生可能エネルギーポテンシャルマップ」をインターネット上に公開していた。
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/rep/index.html

地熱発電で温泉は枯れない 産業技術総合研究所・野田徹郎が解説
http://www.youtube.com/watch?v=C1Kwp7XVYtY
537名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:59:38.64 ID:kKBoaNwSO
>>516
ただ、危ないから辞めるというわけではない
国土を失うリスクを冒してまで輸入エネルギーである原発を推進する必要ないんだろ
ドイツにとって自然エネルギーや石炭は国産エネルギーだから推進すれば国の安定になる
538名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:00:51.84 ID:sOITv1gB0
女の政治家は火病を起こすだけ
539名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:01:02.81 ID:aXQ/3yLu0
>>12
まったくだ
540名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:01:17.18 ID:+MOZ6DEsO
>>535
地熱に比べりゃ原発のほうがもっとダメじゃんw
541名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:02:37.88 ID:clTjT62q0
事故ったらの話だろ
542名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:02:47.99 ID:chRas7040
少子化経済縮小で省エネとか節電を唱えている分には上手く言ってたが
原発をやめてCO2削減をやめてるな
543名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:04:19.81 ID:kKBoaNwSO
>>530
ドイツは経済好調でヨーロッパで一人勝ち
負けたのはむしろフランス 失業率が20パーセント
544名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:05:24.92 ID:clTjT62q0
>>543
それは、脱原発とそんなに関係ないと思うんだが
545名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:05:25.67 ID:Yz6iGDjK0

フランスが社会党政権になって原発やめることになったら
欧州全体、めためただな。
やってみればいいのにw
546名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:05:53.14 ID:u5tY6P+70
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

札幌医科大学教授 高田純博士による放射線セミナーin 大阪 

ベクレル?、シーベルト?、セシウム? 放射能の疑問が一発解決!

実は、全く安全だったのです!!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17158122

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
547名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:06:59.96 ID:lIOylegi0
>>540
地熱だって取りまくったら地球の寿命を縮めるよ。
つまり燃え尽きてしまうんだよ

>>542
原発も暖められた温水を水に流すから
コッチこそ温暖化させてるのではないか?
との見方がある、原発止まってからの方が寒くなってるしね
548名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:07:19.89 ID:BWBBs2nb0
原発は1基だけで発電電力は100万Kwです。
地熱発電所は最新鋭のもので1基10万Kwです。
地熱と原発と発電量を比べると10倍の差があります。

発電所の建設費用はというと

原子力発電所は総工費一基約4500億円。
ウラン燃料購入や燃料棒加工費や放射性廃棄物処理費や震災対策費や
放射能による設備劣化改修費用や原子炉劣化メンテナンス費や
放射能監視モニター費や廃炉の処理費用などなど・・・
地域補償金などなど・・・ 数限りなく・・・
原発の寿命を50年として年間経費約600億円以上。

地熱発電所は総工費一基約300億円。
燃料はタダ、放射能も放射性廃棄物処理費も無し。
システムの耐用年数は40年だが設備の改修工事を繰り返せば寿命はほぼ無限。
設備劣化メンテナンス費など年間経費約5億円程度。

総工費だけの単純計算でも 300億円X10倍=3000億円となり
原発よりも、だいぶ安くなります。

年間経費も、地熱は原発の100分の1で、はるかに安く済みます。

地熱発電が日本全国に数多く普及すれば、火力発電所を減らすことができ
原油やガスなどの化石燃料を海外から買わなくて済みます。
ガソリンが安くなります。 貿易赤字、財政赤字が解消されます。
549名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:07:20.06 ID:ILV7nKVvO
>>515
温泉が無くなったら、温泉街で働いてた人が職を失い
税収は減るわ、観光資源は無くなるわで大変な事になる
550名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:07:21.62 ID:3yDXuavC0
>>495
>既に新しいステップで悩んでいるドイツが羨ましい。

ほんとそれ.これだけのことが起きてるのに
老害のせいで日本は新しいステップに移行できないでいる
551名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:07:21.72 ID:D11hvZ990
>>543
糞ヨーロッパで一人勝ちって?世界の中ではドイツの立ち位置ってどの辺よ?

フランスが負けたのは、子ども手当(笑)のせいじゃないの???
馬鹿丸出し政策。
552名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:07:15.50 ID:b1yhOkX40
>>536
http://matome.naver.jp/odai/2128737939631572501
国立公園が穴だらけになって
水蒸気爆発やマグマ吹き出るかもしれないぞ
553名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:08:12.26 ID:Yz6iGDjK0
>>543

原子力発電をしているフランスから電力買って
ドイツ経済は成り立っているから。
554名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:08:48.93 ID:D11hvZ990

ドイツだって失業ヤバイだろ。

ベンツなんかも海外生産が多いじゃん。車以外ないだろ、あの国。
555名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:09:11.30 ID:0akY1OidP
石炭火力のIGCC化はすすめるべきだな。

現状石炭以外まともな資源がない。世界中にあるし買ってもやすいしな
いざとなれば夕張も炭鉱復活で再生するだろう
556名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:09:24.48 ID:Ka9f83NgO
でもドイツはやっぱり賢いよ
福島の惨劇みて、すぐに、全原発停止令だしたもん
ドイツ人は根が真面目だから リスクがすぐに理解できたんだろうよ
エネルギーか…難しい問題だわな
557名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:09:34.30 ID:qiN3+Ljd0
>>516
その技術力で再生可能エネルギーの研究をもっと推し進めてるよ。
別のステージですでに戦ってるんだよ、ドイツは。
ここでの懸念は将来のことではなく、今現在のリスクの話。
558名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:09:45.91 ID:Gk1PmzNV0
日本のマスコミの脱原発派はドイツのいい所しか報道しないよな
この前のTBSの報道特集も酷かったw
559名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:10:00.75 ID:dZN6dOtQ0
そんなんだから戦争にも負けるんだね
560名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:10:06.65 ID:nZvf3y4e0
>>549
放射性物質撒き散らしでもうなってるやん・・・
561名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:10:14.35 ID:P2FHsTRTi
>>537
それもあるけど一番の問題は放射性廃棄物の処理だと思う
562名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:10:43.91 ID:zWVO8yqm0
>>30
地熱はたしかに太陽関係ないが、潮流は太陽エネルギーだよ
563名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:11:01.42 ID:xTayhopR0
>>544
ドイツはユーロ安の恩恵で勝ってるんだろ?
564にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/03/28(水) 14:11:23.81 ID:QLChJEZ10
ゴミの分別()
565名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:11:28.82 ID:KLM9L9Aq0
>>512
天然ガス主体(五割が天然ガスで原発停止中)のイタリアの電気料金は日本よりも高いが。
それも家庭用は倍近い。
ていうかそれはタービンを増やすだけだろ。発電所を半年で作れるかw
用地を買収して許可とるだけで半年すぎるわ。
566名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:11:43.89 ID:Ka9f83NgO
日本はもう 国を上げて地熱発電に切り替えたほうがいいってば
せっかく天然の火山もあって、温泉沸く国なのに、合理的かつ科学的じゃないか
何やってんだよ 偉いさん達は
567名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:12:14.88 ID:D11hvZ990
>>557
別のステージw。

電力も太陽光とかで3割も4割も高いのを買い上げやったりとか、
おかしなことで駄目になっているんじゃないの?

元々景気がよくないのに東とくっついて更に悪化して、国民のストレスがもの凄いんじゃないかな。
568名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:12:24.96 ID:7Ib0wmJq0
日本なんて移行期間も無しにいきなり停止なんだぜ
しかも今後の事なんてまるっきり議論せずに感情論で停止
今年の夏はイヤ5月にはエライ事になるでマジで
569名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:12:27.43 ID:BWBBs2nb0
流水式小水力発電装置スモールハイドロストリーム
http://www.seabell-i.com/stream-guide.html
http://www.youtube.com/watch?v=Ud1tnfz8KTY

小さな水の流れで発電を行う「小水力発電」
http://www.youtube.com/watch?v=VK9Bmy_1ybs

小水力発電は、まだまだ設置できる場所が豊富にあるとされ、
1200万キロワット分以上の開発余地(原発12基分以上)
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110819/cpd1108190500001-n2.htm

こんなにもいろいろあった 次世代自然エネルギー発電方法。
http://matome.naver.jp/odai/2130136818861937201



夢の水素発生システムPEGS
http://www.youtube.com/watch?v=6e4Ke7e7D-M
投入するエネルギーの2〜3倍の水素エネルギーを発生できるシステム
静岡県で、「PEGS」を利用した発電所の建設も決まって、本格的に動き出した。
570名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:12:54.04 ID:b1yhOkX40
>>562
http://matome.naver.jp/odai/2128737939631572501
小規模の地熱発電でもこんな大事な事故起こす
へたしたら穴だらけそこらじゅうから水蒸気爆発
571名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:13:27.08 ID:D11hvZ990
ヨーロッパの国の人が日本人のような快適な暮らしをしていると思ったら大間違いだからな。

それをまず知った方がいいよ。
572名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:13:44.11 ID:mOQT/2f10
結局、脱原発は難しいってこっちゃ。
ドイツ経済の好調だって、
身を切ってユーロの価値を押し下げてくれるギリシャみたいな国のおかげ。
マスコミは言わないけどな。
573名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:13:57.57 ID:i9O/dCjv0
>>571
それはみんな大体知ってるだろ
574名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:13:58.91 ID:lSTzHr190
原子力村が邪魔してこなければ
もっと自然エネルギーとかも大きく発展してたんだろうな。
575名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:14:07.99 ID:chRas7040
地震国でもあり火山国の日本が地熱を利用しても>>552のようなリスクは避けられない
576名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:14:12.93 ID:lIOylegi0
>>549
原発反対派の言い分は変える事が正しいんだから
温泉関係者はボランティアで理解・協力しろと言いたいらしい


>>556
ヒステリックに感情で動いてるとの見方もある。
日本とドイツでは地震のリスクが違いすぎるのに
冷静に見極められてない
577名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:14:22.16 ID:uETJ5K1V0
966 :名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 13:24:49.63 ID:ggIXeNJm0
安全厨がどこに行ったか?だって?ははっ

経済産業省・資源エネルギー庁の風評被害対策費用wが弾切れになったんだyo
アサツーディ・ケイが7000万円で落札したんだyo

今頃ADK→ビックルもどきに業務委託した結果をとりまとめしているところだyo
年度替わりだからね。
578名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:15:44.97 ID:b1yhOkX40
>>569
小水力発電って水が凍る地域でも発電できるの?
579名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:15:47.18 ID:D11hvZ990

ドイツって技術がどうのとか言われているけど、

実は観光で食っている国じゃないの?

そういう国の国民は総じて怠け者。
580名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:16:24.86 ID:lSTzHr190
>>570
へえJパワーが事故起こしてたのか。
大間に世界初のフルMOX燃料原発建ててるけど
原発は事故起こさないから安心だね。
地熱はほんと事故起こすし最悪だな。
581名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:16:32.01 ID:hsTtjV6U0
>>556
> すぐに、全原発停止令だしたもん



> 昨年3月の日本の原発事故の直後に、ドイツの原発17基のうち8基が停止されて以来、
582名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:16:41.41 ID:Dar9B9qLO

【◆】G\(^■^ ラ ドイツの科学は世界一ィイ!!!!


(・o・) って、マルクス主義、ナチズム、フランクフルト学派なんて基地外を生んでしまったな


(^_^;) 列車砲、レ‐ルガン、Bv141、ワルタ‐タ‐ビン…なんてのもありますたね


583名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:16:50.17 ID:P2FHsTRTi
つか不景気で日本の温泉街とかぴーぴー言ってるような
地熱発電やりますんで店畳んで下さい、生涯補償は致しますって言ったら二つ返事でOK出そうな気もしないでもない
まあ地熱発電がどうなるにしろ日本の原発はこのままじゃ動かないでFA
やるなら>>489がいうように原発というか電力会社そのものを無理矢理国有化、周辺地域を国有地化し法律もねじまげて強引に稼働させるか、
最低限地元住民の生活を生涯完全補償する金を積むかの2択
584名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:16:53.22 ID:mOQT/2f10
結局、夢のクリーンエネルギーなんて存在しないんだって。
諦めて、原発再稼働を受け入れろ。
大丈夫だよ、菅直人が吹っ飛ばしたのは、
もともと停める予定だった古い奴だ。
他のはあそこまでにならないから。
585名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:17:39.71 ID:ZjAjU7CE0
日本の場合否応無く移行する事になるだろうからな
ドイツがどうとかあまり関係が無い
586名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:18:13.39 ID:N1VRVNo0O
まぁみんなで苦しもう。放射能で苦しむよりはいいやろ。
587名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:18:20.56 ID:1lSX+7lV0
地震も津波も日本に比べたらリスクが桁違いに低いのにドイツ人は危険厨すぎねぇか?
588名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:18:49.89 ID:0PKhUtfA0
>>569
水素社会が本当に実現しそうなのか
まぁ2ちゃんの自称技術者なんかはEVや水素自動車は絶対に市販化できないとか言ってるがw
589名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:18:49.89 ID:BWBBs2nb0
世界最大級の太陽電池工場 
原子力発電所約1基分に相当する900メガワット(90万kW)年間生産へ
年間生産(原発1基分)
http://www.solar-frontier.com/jp/family/mp3/index.html



【現在日本が開発中の次世代太陽電池】 

驚異的進化をとげる日本の太陽光パネル。
三菱化学は2012年夏をめどに印刷できる次世代太陽電池を商品化する。
http://bzsupport.blog.so-net.ne.jp/2011-04-03
http://blogs.yahoo.co.jp/mvbzx0147/28370030.html
http://www.m-kagaku.co.jp/newsreleases/2010/20100225-1.html
http://www.m-kagaku.co.jp/newsreleases/2011/20110228-1.html
http://www.youtube.com/watch?v=1iWwmY3ncwc
2015年には年間生産30メガワット(3万kW)規模の量産を目指す。
590名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:19:05.15 ID:+MOZ6DEsO
>>584
しょうがないよ 地元が反対するから
591名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:19:39.88 ID:chRas7040
火山なんていつ爆発するか地震以上に予測は不可能
原発が危険なら地熱も危険
592名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:19:57.09 ID:sOITv1gB0
原発はどうでもいい所に作られるんだから事故が起こっても問題ない
593名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:20:45.22 ID:kKBoaNwSO
>>571
日本みたいにパチンコ、コンビニ、自販機などが乱立せず夏は長いバカンス
元々、日本みたいに電気無駄遣いしない社会なんだよな
594名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:21:22.47 ID:mOQT/2f10
つーかさ、
放射能だったらずっと黄砂と一緒に浴びているよな?
アレの元は、チベットで中国がやらかした、陸上での核実験の、その残骸だぞ。
福島なんかより、よっぽどたちが悪いしろものだ。
一説によると、70倍だって?
いまさらあの程度は、実際問題としてたいしたことはないって。
595名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:21:22.95 ID:Ljl5+kBJ0
ドイツのむかつくところはテメーは他国から電気を買うという形で他国、特にフランスに
原発リスクを代替してもらってるだけなのに自分はさも脱原発の旗手であると嘯いてる所
どんな抜け道作ってもあんたの国は原発依存ですから
596名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:21:24.35 ID:lIOylegi0
もしかしたら原発の方が100パーセント正しい可能性もあるのに
なんでそこをスッ飛ばして感情で変えろ変えろって言うか

むしろ原発の方が100パーセント正しい可能性の方がダントツ高いだろ
何の意味もなく導入されたんで無く
ちゃんと精査、検証して導入した結果だからね
597名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:21:47.41 ID:b1yhOkX40
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110615001&expand#title
太陽が極小期に突入する3つの証拠

気になるのがこれなんだよね
今年は400年前の小氷河期の日本の頃と合致している
ヨーロッパでは夏が来なくてアメリカも同じだったそうだ
平均気温が2度も下がるんだから関東なんて北海道見たくなるから
冬は大変な事になるぞ
598名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:21:55.84 ID:0akY1OidP
>>587
それが普通だろ

そもそも想定外の地震はどうせそのうちくる。
プレート型大地震なのか天正地震、濃尾地震並みの内陸直下なのか

こんな国に54基も40年のうちに建てちゃんだから、世界から見れば正気じゃない
599名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:22:29.08 ID:M6RalBhQP
>>1
後先考えずに脱原発とかのたまって
日本のお花畑脱原発派を勢い付かせたことをうらむわあ
600名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:22:48.45 ID:P2FHsTRTi
>>568
しょうがないな
原発に限らず日本の組織ってそういう仕組みなんだから
よくも悪くも独裁が出来ないのが日本人
>>584
だから今の日本じゃそれはむりぽ
どうしてもやるなら東京なりなんなりの電力消費地に原発建てるしかない
ふくいち核爆発で安全神話って今まで目には見えなかった財産が全てパーになったのをいい加減理解すべき
あの爆発シーンが生放送されるまで日本の原発が爆発するなんて日本人のほとんどが本気で考えちゃいなかった
だから地元への補償もそれなりで済んでたわけで
601名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:22:55.00 ID:gPwbcifd0
>>537
石炭はまずいよ。環境負担も大きいし、何よりも人命が大量に失われる。
中国なんかだと、人命軽視の上に技術が未熟だから今でも毎年何千人も炭鉱事故で
死んでいる。ドイツは技術でははるかに上だろうが、相手は地底の自然。最新の技術で
どんなに努力しても事故は発生するし、確率的にも人命が失われるのは必至。
602名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:23:09.49 ID:2pJZWUSV0
段階的にやればいーんじゃねーの?
様子見ながらさ・・・・
603名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:23:10.19 ID:BWBBs2nb0
太陽光パネル夢の夜間発電

グリーンフェライト太陽電池(岡山大) 光吸収効率が従来の80〜100倍・夜間発電可
http://www.physics.okayama-u.ac.jp/report/images/20110101.jpg
http://jstshingi.jp/abst/p/09/929/sansan267.pdf
http://od-plus.smrj.go.jp/modules/tinyd8/index.php?id=115
実用化:2013年  もうすぐ実現
太陽光発電所 敷地面積あたり80倍の発電効率を上げる事になる。

京大、色素増感を用いた高分子太陽電池の高効率化を実証
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/04/28/114/index.html

[ScienceNews]再生可能エネルギー【太陽光編】
http://www.youtube.com/watch?v=-IwvbIhgG7w

ホンダが次世代住宅「スマートホーム」実証実験へ(11/05/23)
http://www.youtube.com/watch?v=Ejsz2U3v-Y8
604名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:23:44.98 ID:D11hvZ990
>>593
治安が悪くてインフラが整っていない国で自販機は絶対無理。

自販機が町にこんなにある国は日本だけじゃないの?

それは日本人として世界に誇れるよ。世界一の文明国だとね。

道路の質が良くて町が綺麗。どこの公園で水を飲んでも当たらない。文明って素晴らしい。
605名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:23:58.18 ID:mOQT/2f10
>>600
再稼働がイヤなら、今までもらった金を返せって話だよ。
606名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:24:12.95 ID:Z2PyGnwN0
というか半分以上の原発が動いてるのか
607名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:25:04.73 ID:b1yhOkX40
>>603
どらえもん?
608名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:25:25.01 ID:lIOylegi0
>>595
しかも日本は海に囲まれてて
他国の原発で作った電気を買うインチキすら不可能

>>602
でも途中で原発が必要って結果が出たら
それは文句言わずに受け入れろよな
609名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:25:31.66 ID:BWBBs2nb0
太陽光発電はもう少し待てば凄いことになる

量子ドット太陽電池(シャープ/東大) 理論変換効率75%
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720110425eaao.html

電子立国復権へ 「量子ドット」で挑む
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_3227/

量子ドット太陽電池(QDレーザ) 変換効率60%以上 10センチ角で家1軒まかなえる
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20100105/102961/
実用化:2014年代
610名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:26:16.02 ID:P2FHsTRTi
>>605
アホか
今まで原発動かせたのもその金があるからだぞ
しかも今度からは補償し払う相手の人数が青天井だ
ふくいちぽーんで具体的な被害が出てしまったからな
611名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:26:54.82 ID:kKBoaNwSO
>>604
西欧は治安いいがね
自販機やパチンコやたら乱立させて景観を損ない電気無駄遣いしないんだよ
612名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:27:48.23 ID:mOQT/2f10
>>610
リスクと引き替えに金をもらっていたんだ。
リスクがイヤなら返せというのが、なぜ悪い?
613名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:28:02.10 ID:6vuVd9cb0
補助金返せだよな。補助金漬けの町に言ったら、温泉は無料、宿泊も格安の施設が必ずあるよ。
俺はそう言うところを嗅ぎつけて旅行してた。
614名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:28:10.48 ID:6H1i9rQ50
日本の民主党もさ、
原発を全部停止させるとか、公務員の新規採用を6割削減とか
やることが極端なんだよ。現実を見てない

公務員給与の一律20%削減から始めてほしいわ
615名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:28:24.25 ID:BWBBs2nb0
【日本のガスタービン発電は世界一】
三菱のGTCCスーパーガスタービン
排熱で二度発電できるため発電効率60%は世界最高水準
CO2排出は石炭発電の50%

建設費は同出力(170万KW)の原発の1/10

シェールガス革命でガス価格は1/3になる。  非常に有力な発電システム。
http://matome.naver.jp/odai/2130102148558155001
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090326/167814/20090326kawa.jpg
http://www.ecool.jp/press/2011/04/mhi11-0414.html
616名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:28:39.37 ID:S2/13WXX0
バイオエタノール燃料に切り替えておきゃ良かったのに。
アホユダヤのスタンフォードとかに地球温暖化とか騙されて押さえられてまぁ。
んなわけねぇだろ。
石油や原発の比ではない。
今さらなんとまぁ。
617名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:28:54.27 ID:/+D9zI9f0
原発止めたらロシアに依存しなきゃならんね
618名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:29:00.72 ID:SZTLstdw0
ドイツでは計画停電も行われていないし、
電力を輸出している。

原発マフィアのプロパガンダに
こうも簡単に騙される人たちが多いことにびっくり!

そりゃ想定外でメルトダウンも起きちゃうわ…
619名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:29:03.64 ID:+MOZ6DEsO
>>596
ちゃんと精査 検証した結果がアレだからなぁ
620名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:29:07.43 ID:ZjAjU7CE0
推進派の言うことってお花畑で現実が見えてないからなあ
まあ言うだけならタダだから、いくらでも妄言垂れ流せばと思うけど
621名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:30:18.81 ID:hsTtjV6U0
>>609
軍事利用・・・ (・∀・)
622名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:30:31.30 ID:Dar9B9qLO
西欧の街中には、制服の武装憲兵が立っている。

(・o・)警察官じゃないゾ、軍人の憲兵だゾ


623名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:30:34.95 ID:6vuVd9cb0
石油ショックの教訓を完全に忘れてやがる。
624名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:30:57.76 ID:sOITv1gB0
事故が起こっても都心に住んでいる人は普通に生活できるんだから何も間違ってない
福島なんて今も昔もどうでもいい所なんだろ
625名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:32:08.04 ID:0akY1OidP
ほらほらさっさと導入しろ
42円固定買い取りを法律で保護してくれるなんていまだけだぞw
626名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:33:06.03 ID:kKBoaNwSO
>>620
まあ、原発大好きなんて、リアルじゃ言えない世の中
こんなところで、愚痴るしかないんだろうね
原発好き好きなんてw
627名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:33:10.16 ID:BWBBs2nb0
小型風力発電装置そよ風くん
http://www.youtube.com/watch?v=zzoRxhUkFvo

小型風力発電機
http://www.youtube.com/watch?v=56s5dGxHBJI

WINPRO風力発電機
http://www.youtube.com/watch?v=4rkS6jK4f8U

シグナスの翼を持つ風力発電機、WINPRO
http://www.youtube.com/watch?v=Iae5OMNFgGo

日本初!太陽光発電の信号機・・・夜間は一般電源(11/08/11)
http://www.youtube.com/watch?v=OXnKxTb1RMU

太陽光発電システムをコンビニに設置
http://www.youtube.com/watch?v=2zs8BFAt9Ik


5KW風力発電機
http://www.youtube.com/watch?v=TXlhewgKcyk

次世代型ピラミッド型風力発電
http://www.youtube.com/watch?v=wirU8Wtnrh8

小型風力発電は、まだまだ設置できる場所が豊富にあるとされ、
4500万キロワット分以上の開発余地(原発45基分以上)
628名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:34:03.97 ID:M1zxoT5x0
移民問題でもヨーロッパが失敗例見せてくれてるのに日本と来たら
629名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:34:05.30 ID:g4xpgSix0
>>609
風力や地熱は必要ないなw
630名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:34:24.49 ID:eDvl0Ea40
ドイツって寒いところやから冬の間はお日様照らないやん。雪の降るところが殆どやから太陽ソーラーパネルなんて無理やん。
じつは日本も太陽ソーラーパネルが流行らない理由も雪やねん。雪の地方のが多いってこと。
631名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:34:43.13 ID:f3n1/It10
>>612
完全撤退するまではリスクを負ってるんだから金をもらえる
廃炉までの20年も
632名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:35:25.20 ID:7Ib0wmJq0
因みにドイツの原発技術は南アフリカにて発展して現在も
新たな炉の建設してんねんけどなあ、これドイツ人も知らん人おるから
633名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:35:52.92 ID:ynuFnoMT0
>>620
原発ジャンキーの方がお花畑すぎるでしょ
リスクを過小安全対策もできていない
50年前に太陽光発電などほぼ皆無だった、電気自動車も皆無
あんたらってほんと時代遅れの頭してんだろうね
634名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:36:48.20 ID:M6RalBhQP
>>620
電気が足りなくなれば実際に割を喰う立場の人間もいるんだがな
ことしも節電対策で輪番操業なんてならないと良いな・・・家族と休みが合わなくて困る
635名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:36:53.78 ID:SZTLstdw0
ユーロ危機をものともせず、絶好調に推移する独経済
2011年度の成長率は3%でユーロ圏平均の2倍に
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120319/230027/?rt=nocnt

海外の情報を知らず、マスコミに騙されて
「やっぱり原発がなきゃ駄目だなあ」と言う。

アホばっかりだからメルトダウンが起きる。
636名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:36:59.92 ID:rkyO7faE0
原発が無いなら火力発電すればいいじゃないのオホホホホ
637名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:37:20.94 ID:BWBBs2nb0
【新開発高出力レンズ風車洋上風力発電】 次世代夢の風力発電
1ユニットで100万キロワット級の洋上風力発電は、原発1基分の総発電能力と並ぶ。
開発コストは原発の10分の1
http://newtou.info/entry/3623/img/4jpg
http://newtou.info/entry/3623/img/3jpg
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20100712/104217/

レンズ風車の仕組み   (出力従来型の3倍)
http://www.riam.kyushu-u.ac.jp/windeng/aboutus_detail04_02.html
http://www.riam.kyushu-u.ac.jp/windeng/img/aboutus_detail_image/HP_20110622.pdf

株式会社ウィンドレンズ  5kW風レンズ風車WL5000(出力従来型の3倍) 小型風力発電機
http://windlens.com/

風車大型化  実用化まで あと1年
http://www.youtube.com/watch?v=r1FPJ_qVQlc
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/275732
http://www.youtube.com/watch?v=ohxy9tl2B0U
http://www.youtube.com/watch?v=oRCljb5jS0w
638名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:37:38.87 ID:mzafxYbh0
>>4
移民が増えたからじゃねーの?
移民が適当な主張をしてるんだろ
639名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:38:46.66 ID:24l7Pmlq0
おーい、ドイツに続けって言ってた奴出てコーイwww
ドイツは脱原発した上に輸出までしてるって言ってたよなーwww
好天と風の強い日が2ヶ月続いただけなのに、
鼻ふくらませて輸出まで出来るなんて凄いとかなんとか言ってたよなwww
好天終わったら電力不足で輸入再開じゃねーかwwwwwwww

低能はもう二度と電力問題とか語るんじゃねーぞ、バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
640名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:39:09.66 ID:+MOZ6DEsO
>>634
しょうがないよ 原発が事故ってしまったんだから
原発じゃなくて他のプラントにしてればこんな事にならなかったのにね
641名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:39:30.63 ID:y+IbS0E60
>>634
子供に学校休ませれば良いだけ。
642名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:39:36.26 ID:GFSs3+3f0
もっと建設的に政治しろよw
日本も脱原発団体がファビョっているけど、政治は全体を見てクールにな
代替エネルギーを決めてから止めても遅くはない話
643名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:40:48.15 ID:BWBBs2nb0
株式会社ウィンドレンズ  5kW風レンズ風車WL5000(出力従来型の3倍) 小型風力発電機
http://windlens.com/

風力発電所の敷地面積を3分の1にすることが可能。
644名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:40:55.40 ID:kKBoaNwSO
>>634
真夏の休日シフト期間は子供は夏休み
平日に安く、すいている時にレジャーに行けて最高だったよ
店やレジャー施設も平日集客できてウハウハだった
電力会社によると夏の電力は足りるらしいから休日シフトは無さそうで残念
ずっとやってほしいくらいだ
645名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:41:13.43 ID:kyITl+QU0
今年は、節電しねーぞ
646名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:42:40.99 ID:0dZra9PU0
ドイツでも1990年ぐらいから議論始めて、
2020年ぐらいに脱原発目指しちゃおっかな〜?と
言ってる程度でこの記事みたいなんだな。
日本はさぞかし優秀なんでしょうよw
647名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:42:49.23 ID:M6RalBhQP
>>644
ヒント:共働きで保育園通い
648名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:43:00.13 ID:cMCKGoWyO
原発立地県だが再稼働は有り得ない。
事故を受けて対策や基準見直しが抜本的に進んでないのに
なし崩しでリスクは負えない。
649名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:43:15.81 ID:ht/5rWmq0
>>611
全体で見れば自販機もパチンコも電力喰わないよ。

日本の一人あたりの電力消費量は少ないよ。
ドイツの人口は八千万くらいだよ。
650名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:43:57.55 ID:aagc4tlg0
フランスはいいよな、ドイツから電気買えるから
651名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:44:06.09 ID:y+IbS0E60
>>647
嫁さんいないと、
子供連れて出かけられないとは、だらしない。
652名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:44:06.60 ID:6vuVd9cb0
光発電たって、植物の葉緑体以上に効率は上げられないべ。畑で植物作ってそれでエタノールを作り
発電する中間を省いているだけだ。
653名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:44:26.27 ID:BWBBs2nb0
風力だけで従来型風車で原発950基分の潜在発電量
環境省「再生可能エネルギー導入ポテンシャル調査」

出力従来型の3倍の新型レンズ風車で換算すると原発2850基分の潜在発電量
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-42.html
レンズ風車
http://windlens.com/

環境省 再生可能エネルギー導入ポテンシャルマップを公開
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/270.html

環境省は、平成23年1月13日 
「再生可能エネルギーポテンシャルマップ」をインターネット上に公開していた。
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/rep/index.html
654名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:44:59.67 ID:8RjR83cG0
ダイソン球作ってみようぜ
655名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:45:04.25 ID:0akY1OidP
>>648
立地県じゃなきゃなおさらだ。

金のばらまきも享受できずリスクだけ負わされるんじゃ話にならない
656名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:45:22.16 ID:kKBoaNwSO
>>647
土日も保育園やっていますが
657名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:45:29.63 ID:7hnbOJGAO
で、推進派は、ジンバブエからまで、日本車の禁輸に踏み切られたことについてはどう責任とるのwww
どんどん汚染が酷くなってるのに、福一はいまだ事故収束の目処すら立っていない。
それどころか今日は、格納容器内73シーベルトで事実上のお手上げ宣言。
まずは福一なんとかしてから物を言え。やれるものならな。
それからそんなに原子力好きなら、火力や風力、水力発電の電気一切使うな、ボケェ。
658名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:45:34.26 ID:ht/5rWmq0
>>632
ゴルフボール状にしたウラン燃料を使う原発な。
上手くいかないんで、南アフリカに輸出した。

原発技術はフランスや日本ほど、ドイツは高くないよ。
659名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:46:07.07 ID:g4xpgSix0
>>653
太陽光と地熱は必要ないねw
660名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:46:53.62 ID:BWBBs2nb0
送電網を独占している東電のせいで
使えなくなっている「埋蔵電力」が6000万キロワット(原発60基分)東電の供給量に匹敵
http://dg58.blog33.fc2.com/blog-entry-31.html

全国の企業が持つ自家発電の発電能力は6000万キロワット(原発60基分)
http://blog-imgs-31.fc2.com/d/g/5/dg58/2011y05m15d_165655850.jpg

ニッポンの自家発電はすでに 原発60基分   脱原発は明日からでも出来る!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7655
661名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:47:10.97 ID:24l7Pmlq0
>>646
その脱原発でさえ、北欧の水力発電からの輸入を見込んでの計画。
自力で電力足りるわけじゃないしなー。
本当に輸入先のない日本に「同じ事」やれというのはマジキチなんだよ。

あー、でもマジキチだから連中にこんな理屈はわからないかーwwwww
難しいこと言ってごめんねごめんねーwwwwwwwww
662名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:47:22.85 ID:1peNJ+a90
大事故が起こったら、チェルノやフクシマみたいにその国が終わるリスクと
電力需要が逼迫した時に、計画停電や停電を甘んじて受けるか
663名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:47:27.97 ID:M6RalBhQP
>>651
馬鹿?
同じ職場で平日保育園通いなんだよw
休日保育の受け入れ先が無くて有給消化したり知人にたのみこんだりなぁ・・・
664名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:47:46.45 ID:mHjohrZc0

いつ電気が不足するかもわからない不安
いつ原発が爆発するかもわからない不安

どっちとるの
665名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:47:56.50 ID:W10MmQC00
フランスから電気(原発発電によるもの)を買ってるんだろ?
それでも足りないとかwwww
やってることが支離滅裂すぐるwwww
666名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:48:04.73 ID:sOITv1gB0
東京に人が住めなくなる事態にでもならない限り議論にさえならない
667名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:48:19.48 ID:rkyO7faE0
パチンコは思ったより電力食わないかもしれない

でも年間パチンコ消費額30兆円があれば火力発電所がダース単位で作れるぜ?
668名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:48:34.25 ID:6vuVd9cb0
>>660
それ、キャンプ用の発電機も含まれてるんだろう。
発電機の持ってる企業に頼んだら断られたじゃない。嫌だって。
国会でも訂正されてたよ。
669名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:48:48.03 ID:cDFQDlhU0
原発止めたから

金が無くて

脱原発できなかった

バカン
670名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:49:22.61 ID:y+IbS0E60
>>663
それは、電力よりも職場環境の問題だよ。
671名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:49:53.93 ID:SZTLstdw0
レベル7の大事故が起きたのは日本と旧ソ連だけ。
どちらも情報統制が酷く、
大本営の国。
一般国民の人命が軽視される国。

>1 の大嘘
1 ドイツは停電していない
2 ドイツは電力を脱原発後も"輸出"している
3 ドイツの電気代は日本が17%値上げすると、日本の方が高くなる
4 ドイツの産業用電気は日本より安い!
(ドイツの再生エネルギーは2割。日本の割合は1.1%)

電力の80%を再生可能エネルギーに ドイツの挑戦、研究現場を訪ねる
http://www.nikkei.com/tech/ecology/article/g=96958A9C93819499E0E6E2E2948DE0E6E3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E2E4E2E7E0E2E3E2E3E7E5E7

進化するドイツ、原発マフィアに政府まで牛耳られて滅び行く日本!
672名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:50:11.04 ID:BWBBs2nb0
裸電球は石油を100つかって電気になる割合は4しかない。
LED照明であれば石油を10つかって4が電気になるので、
照明器具の電気代を90%近く節約できる。

日本中の電飾灯や街灯や家庭用電燈をLED照明に換えると
もの凄い量の節電になる。

日本全体で30%の電力節電が可能。
673名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:50:13.15 ID:g4xpgSix0
>>660
再生可能は必要ないねw
674名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:50:55.26 ID:qwT6BrY90
>>426
三菱が本気でやってれば日本中風車だらけだろw
どうせ原子力で賄う気だったから今の程度しか進まなかったわけで

てかカミナリ被害を防ぐとか当然の話で
格好の標的だからね、鉄塔とか
675名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:51:09.89 ID:M6RalBhQP
>>670
電気が足りれば別にこんな事もなかったわけで
代替手段のないハードランディングな脱原発に大反対してるだけですが?

今すぐ困らないだけの電気があれば脱原発でも好きなだけどうぞってことで
676名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:51:24.47 ID:kyITl+QU0
>>670
ニュー速+って絶対に謝らないやつが極端に多いよな。不思議だ。
677名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:51:32.43 ID:KLM9L9Aq0
>>664
原発爆発しても別に死なないけど、停電は下手すると死ぬな。
678名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:51:46.65 ID:mHjohrZc0

反対派「で、使用済み核燃料どうすんの?」

推進派「もんじゅ・・・」

反対派「え?」

推進派「」
679名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:52:14.79 ID:9VWQZyY60
>>661
だよなー

だからこそ大量消費地の東京に原発作るべきだよな。
送電ロスが大幅に減らせるし、地産地消で他の地域に負担にならず、無駄な保証金払わなくて済む。
680名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:52:31.25 ID:g4xpgSix0
>>671
> 大本営の国



再生可能エネルギー推進の環境省も嘘つきですか?
681名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:52:48.90 ID:P2FHsTRTi
>>612
今までとこれからはまた別の話だろうに
現に今原発動かせてないんだから
>>614
原発の停止に関しては政府はたいして関係無いよ
それはそれで問題なんだが
682名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:53:02.13 ID:cDFQDlhU0
脱原発の人はつき10万円電気代払わせよう

683名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:53:17.73 ID:7hnbOJGAO
おまえら推進派は、ずっと、経産省資源エネルギー庁の利権のために、死ぬまで踊り狂ってろ。
大丈夫だ、放射性障害による死は、おまえたちが大好きな「国」とやらに一切迷惑はかけない。
「因果関係」は、証明されない。
福一いって、浴びてこい。それがなによりお国、経産省資源エネルギー庁の為になる。
現場作業員のように、β線熱傷で皮膚を焼け。
棄てる場所が無くなったタイベックをコンビニのゴミ箱に押し込め。
684名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:53:36.84 ID:kKBoaNwSO
>>663
有休取れるなら平日旅行すりゃいいじゃん
うちは安く快適に平日旅行したし、平日集客できて店やレジャー施設は儲かった
土日にほぼ全員休むよりずらす方が賢いんだよ
685名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:53:41.03 ID:qwT6BrY90
>>677
> 原発爆発しても別に死なないけど

いまスゴイ書き込みを見た@@;;
686名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:53:47.97 ID:6vuVd9cb0
俺が通院してる病院も発電機は結構でかいよ。住宅2軒分くらいか。しかし、動いていないよ。
発電してくれって頼まれても嫌というだろう。金がかかるから。
687名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:54:22.99 ID:nu+OZE4VO
45億年ウランからトリウムに変化する頃合い。ウランだからよいのであってトリウムの熱変換違うんでないか?つか太陽の核融合反応だっていずれ尽きるんだぜ
688名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:54:23.45 ID:jgmDOT8j0
オーランチキチキよ、出番だ!
689名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:54:36.39 ID:iRkrsUbx0
>>639
輸入再開ってどこにのってるの?
690名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:54:48.66 ID:pVlDWwq00
原発は国有化。職員は公務員にしろ
独占企業を民間にしておくメリットはゼロ
691名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:54:52.71 ID:BWBBs2nb0
http://www.ecool.jp/news/2011/03/mh111-1158.html
三菱風車/MWT92/2.4   定格出力2400kW  一機 約9000万円
http://www.mhi.co.jp/products/detail/wind_mwt92.html

原発1基分の100万kWを出すには400機必要  費用は360億円。
建設費用は原発の10分の1以下。

発電所建設用地は
新型のレンズ風車なら原発敷地の3倍あればいい。
http://www.mitsubishi.com/mpac/j/monthly/ichioshi/monthly45.html
今のところ 国内では 計680機(163万kW分)しか販売してない。
692名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:55:14.97 ID:y+IbS0E60
>>675
今回はたまたま電力だったかもしれないけど、
リスクマネジメントがきちんとできていない
職場だという事が問題なんだよ。

原発抜きにして、
夫婦共働き、しかも同じ職場で、
何かのリスクが発生した時に
休みも調整出来ない事に、
企業としての問題を感じるよ。
693名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:55:37.82 ID:24l7Pmlq0
>>660
その自家発電全部動かすのにどれだけの金かかると思う?メンテナンス費用は?
緊急避難処置ならともかく、継続的にそんなもん動かす体力は普通ないよ。
そんなもんに頼るくらいならガスコンバインドと地熱増やしたほうが現実的。

というか、「埋蔵」ってwwwwwwwww
埋蔵とか言い出して埋蔵されていた例はあまりないんじゃねwwwwwwww
694名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:55:49.91 ID:+MOZ6DEsO
>>647
稼ぎが少ないお前が悪いだけ
これだから低賃金労働者は
695名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:56:38.86 ID:0dZra9PU0
>>683
少しでも意見が違ったら、推進派と言ってるだけじゃ?
696名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:56:46.69 ID:M6RalBhQP
>>692
そうやって責任は他に擦り付けて電力不足という根本問題には目を瞑るのね
697名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:58:09.27 ID:3iISa2a60
>>686
そういう非常用発電機ってまさに停電などのときの非常用なんで、長期的な継続運転用に作られていないだろうしな。
698名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:58:14.64 ID:P2FHsTRTi
>>623
そう言われて日本の石炭産業は消えていった
次は原子力産業の番ってだけ
>>679
地方に建てられた原発は、地元には補助金以外のメリットがないからな
実際に被害発生したというデメリットを打ち消すだけの金を積む以外で原発再稼働させるのは今のところは無理
実際電気使う東京や大阪に原発建てれば補助金以外のメリットがあるから原発産業復活の可能性はあるね
699名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:58:37.50 ID:fAMuLfs6O
信用は金では買えないって本当ナンダナー
700名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:58:49.54 ID:kKBoaNwSO
むしろフランスが電気不足で電気輸入しているのがわけわからん
七割原発依存してもこれじゃ、電力供給面においても原発は役立たずなんじゃないか…
701名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:59:17.95 ID:SZTLstdw0
頭の良い原発推進派が答える義務のある10の質問

@フクシマの農産物が輸出できるようになるのは何年後?
Aアメリカが、フクシマや千葉の農産物を輸入停止しているのを知ってますか?
B文殊が事故っているのを知ってますか?
C金属ナトリウムを空気と触れさせたり、水を浴びせるとどうなる?
D日本の使用済み核燃料の最終処分地は何県にするの?
E日本の30年以上の老朽化原発18基はM9の地震に耐えられるの? 想定外だよね?
FSPEEDIを隠蔽した理由は?
G避難区域の賠償金が支払われていない理由は?
H水俣病が和解するのに要した年月は?
Iあなたは原発村の人?
702名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:59:28.20 ID:y+IbS0E60
>>696
電力関係なく普通に感じる疑問だよ。
703名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:59:33.14 ID:Hd9IiDMA0
電力は不足してないだろう
704名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:59:39.73 ID:gPsxP6Va0
フランスから買えばいいだろ
日本も近隣諸国から買えばいい
原発よりはマシ
705名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:59:48.10 ID:cDFQDlhU0
電気代2倍で

首吊り2倍

706名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 14:59:57.18 ID:gwfHydsV0
>>1
送電の問題なんて、原発を安全に運転する難しさに比べれば小さいよ。

日本は原発を東電という倫理的荒廃企業が運転し、
それを経産省の腐敗役人がチェックし、
そのうえ、さらに事故時には菅直人というキチガイパフォーマーが
乗り込むんだんだぞ。

これで、安全に止められたら奇跡だわ。
707名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:00:19.71 ID:sOITv1gB0
今回の地震で被害を受けたところは日本にとってどうでもいい所だったから
原発のお陰で同情してもらえて良かったぐらいだろ
708名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:00:38.14 ID:6vuVd9cb0
国家戦略を全く考えない馬鹿が多過ぎ。外国(韓国)から電気買えと。
709名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:00:59.72 ID:BJ4NCzq1O
日本の本命は地熱発電。
原発は必要ない。

原理は原発と同じ。地球のコアは重力に引かれて結集したウラン等の放射性物質の巨大な塊で出来ており
宇宙に誕生したときから地球コアでは爆発的な核分裂反応と臨界が続いている。
核分裂の崩壊熱によって暖められた地熱蒸気でタービンを動かす。

絶対に安全なクリーンエネルギーで、採掘可能なエネルギー量はほぼ無限。

メルトダウンのような放射能災害が起こる可能性はゼロで
地球人類が採掘可能な量のほとんどが日本にある。
710名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:01:29.72 ID:gpX7iYRM0
>>698
就職先が確保出来るから補助金以外のメリットもあんだろ
また、それにともない商業施設。まぁーこれは金は中央に行くから関係ないかもしれないが
711名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:02:25.68 ID:7hnbOJGAO
で?
得意になって経済語ってる推進派は、放射性物質による汚染で事実上世界の国から禁輸扱い受けそうな日本の産業の「未来」とやらを語れよ、具体的にな。
そうでなきゃおまえら、経産省資源エネルギー庁の工作員にしか見えないぜ?w
日本の経済を壊滅させようとしている屑ども、よくもまあ、経済産業省とか名乗れるわw
712名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:02:30.04 ID:4ZvBGY3r0
そりゃそうだろうな
自然エネルギーに移行するのではなくもっと効率よくコストと代償が見合ってる発電法を考案しないときついだろうな
ドイツでもきついのに日本がなんの案もなく原発減らしたらきついなんてもんじゃない
713名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:02:45.54 ID:BWBBs2nb0
六本木ヒルズ・コジェネレーション
http://www.youtube.com/watch?v=xUqbKSKVyGk

六本木ヒルズの地下に­は発電装置のガスタービンが6台あり、
およそ3万8000キロワット=1万世帯分の電力を発電しています。

およそ1万平方メートルの場所に電気供給施設と熱供給施設があり­、
六本木ヒルズだけでなく隣にあるホテルやマンションなどにも
電気と熱を供給しています。

電気料金は東京電力より少し安いということです。
714名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:03:21.74 ID:7Ib0wmJq0
ドイツは白熱灯禁止にしてたんじゃねえの、日本でもそれくらいから
始めて見たらどうや
715名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:03:41.43 ID:+MOZ6DEsO
>>686
病院の発電は自分所の緊急時に使うからな
輪番でも病院は電気まわしてくれるし

716名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:04:02.87 ID:cDFQDlhU0
地震が多いので地熱は危険

台風が多いので風力も危険

太陽光は論外
717名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:04:09.04 ID:vQsQlzpo0
貿易赤字は石油ショック以来か。
昨年は過去最悪の2兆5千億の貿易赤字を出したけど、今後はどうすんだろ。

石油ショックは省エネルギーに向かったけれど。
718名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:04:33.74 ID:g6Y5ccSI0
こんなことははじめからわかっていた。
ドイツは極端すぎる。周りが冷静に見えない。
だから2回も戦争に負けた。
日本もヘマをすると脱原発の3馬鹿トリオに再びなるかもしれない。
719名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:04:39.32 ID:BJ4NCzq1O
日本は最強のエネルギー大国。
人類が採掘可能な地熱エネルギーのほとんどが日本にある。

日本人が本腰を入れれば日本中の電気は地熱発電だけで賄える。

石油資本はこの事実を日本人に知られたくない。

720名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:04:47.25 ID:TZZ5SuUH0
バカじゃねーのかコイツら
721名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:05:37.02 ID:52aC27zr0
>>9
お前がバカなのはわかったww
722名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:05:59.15 ID:BWBBs2nb0
ガスコージェネレーションシステム
http://www.gas.or.jp/cogene/contents/01_03_02.html

ガスコージェネレーションシステムでは
排ガスや冷却水から廃熱を回収し、給湯や空調などに利用しています。
これにより、一次エネルギーの70〜90%が有効利用されます。

約3〜4年で設備費の増加分を回収することができます。
723名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:06:05.63 ID:0NZ2quzY0
>>21
日本に原子力で作った電力売って儲けようとしているチョンが、日本人分断工作に必死ですねw
724名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:06:10.39 ID:0akY1OidP
>>708
国家戦略うんぬんなら韓国を出し抜くことをかんがえよう。
あそこは税金垂れ流しで電力供給してる。

あれこれおだてて<ここ重要>安い電力供給させて安い間だけ買いまくればいいんだよ。

いかにやすく供給させるかはどうおだてるかにかかってる
725名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:06:43.08 ID:R+ZNLWVv0
節電による不便と
放射能である日突然強制避難するのと
どっちがいいんだ?あ?
726名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:07:05.07 ID:+MOZ6DEsO
>>716
地震でアボンした原発はもっとダメじゃん
727名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:07:18.13 ID:lMDFa0Dv0
原発止めると宣言したドイツがいまだ半分動いているのに
日本はもう1機しか動いてないんだな。
728名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:07:46.82 ID:BJ4NCzq1O
原発は欠陥製品である。

地震で壊れると放射性物質が流出して危険。

耐用年数が過ぎると放射性物質に汚染されていて危険。

地熱発電はなにも心配がない。壊れても安全
729名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:07:53.86 ID:24l7Pmlq0
>>689
FNNニュースだけど1月の話だから元ソースは消えてる。
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1326344408/
>脱原発を決めたドイツ、電力不足の懸念から2011年12月にオーストリアから電力支援受ける
>脱原発を決めたドイツが、電力不足の懸念から2011年12月に隣国のオーストリアから電力支援を受けたことがわかった。
>ドイツ政府によると、2011年12月、自動車工場など多くの産業を抱えるドイツ南部で電力不足のおそれが出たため、
>オーストリアから予防措置として電力供給を受けたという。
>ドイツ政府は、電力不足の原因について、南部の原子力発電所1基が点検のために稼働していないうえ、
>北部の風力発電施設から南部への送電網建設が住民の反対運動で遅れているためとしている。
>オーストリアの電力会社は、ドイツからの要請を受け、休止中の火力発電所を急きょ、稼働させて対応したという

元々、ドイツは9~12月までは太陽光・風力発電には好条件で電力過多になる。
それが5月に向けて急激に電力不足になって輸入するという事を繰り返していた国なんだよ。
条件のいい期間だけ取り出して「足りてる!」はおつむが足りてない証拠さ。
730名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:08:09.22 ID:sOITv1gB0
>>725
原発はどうでもいい場所にしか作らないから
731名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:08:35.80 ID:0akY1OidP
どうでもいいが
つぎは想定外直下がくるぞ

天正大地震
濃尾地震

この手の地震を日本人は甘く見過ぎてる。というか忘れてる。
732名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:08:39.85 ID:zXy5i9n20
>1
フム、あのドイツも「原発」で「苦し」んでいるのか。
733名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:09:04.88 ID:lIOylegi0
>>630
日本よりはダントツで雪は少ないけどね
734名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:09:16.31 ID:BWBBs2nb0
日本海側のメタンハイドレートは
純度が高く海底に塊の状態で膨大に存在­しています。
http://www.youtube.com/watch?v=8xlevnFKLgY

日本海側の海底表面メタンハイドレートは天然ガス500年分以上だそうだ。
http://www.dailymotion.com/video/xofv1z_20120218-yyyyyyyyyy_news

日本は ほんとうは超資源大国。

ニッポン   メタンハイドレート夢のエネルギー
http://www.dailymotion.com/video/xjtlki_20110709yyyyyyyyyyyyyyyy_tech

恐るべき 驚異の資源大国ニッポン
http://www.dailymotion.com/video/xhg59o_yyyyyyyyyyyyy_news
735名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:09:28.69 ID:9A+VGQ0e0
地熱を押してる人はもっと具体的に書かないとダメだろ
736名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:09:35.05 ID:cDFQDlhU0
原子力村の村長やって

住民に責任かぶせたのが

総理大臣
737名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:09:39.01 ID:LtIJ7Zm30
下準備なしの見切り発車だったか
738名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:09:56.00 ID:SZTLstdw0
>>718
ドイツ経済は絶好調だけどね。
今、ドイツがまた敗戦すると言ったら欧州じゃ笑われるよ。
原発推進してた日本がまた敗戦するだけだろ。

原発を運用している国の方が少ないのに、
原発にしがみつく人たちは
根本を勘違いしていないか。
739名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:10:10.59 ID:ZofFEjDF0
自国の原発を止めて、素の分の電力を他国の原発から買うって卑怯だよねw
740名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:10:29.56 ID:hNOesifsO
>>717

先月は貿易赤字が解消されて黒字になっていたはずだが
741名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:11:03.73 ID:gpX7iYRM0
>>734
コストがあわないと思うけど
取り出す技術もまだ確立してなさそうだし
742名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:11:26.60 ID:lIOylegi0
>>648
いやいやいやいや
原発あるのわかってて
承知で住んでるんだろ?
それとも誘拐されて監禁されてるのかい?
743名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:11:45.14 ID:0akY1OidP
いまのうちにソーラーつけとけ

今の条件でつけないなんてどうかしてるぜw


孫ですら産業用その値段でやりたくてうずうずしてるじゃないか
744名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:12:19.80 ID:BWBBs2nb0
日本は世界一の資源大国
http://rokujigen.iza.ne.jp/blog/entry/1442309/

ほとんどの国民に事実が知れてしまった。

尖閣周辺の石油埋蔵量は、世界ランク2位のイラクに匹敵すると言われている。
745名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:12:59.62 ID:WTY7cHLm0
多くの専門家 = ドイツの原発利権屋
746名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:13:13.04 ID:gpX7iYRM0
>>738
運用してない先進国って何処?
747名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:13:27.03 ID:vQsQlzpo0
地熱は西日本には埋蔵量がない。
中部圏から関西圏は死ねる。
748名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:13:48.49 ID:/LxZJkhi0
>「冬は何とか乗り切った」。ドイツに4つある地域高圧送電網の1つを運営するオランダ企業テネットで、
>北部コントロールセンターの責任者を務めるフォルカー・ヴァインライヒ氏はこう話す。


ウラン商人のオランダだからね〜
オランダ政府が3分の1株持ってて
オランダ女王の弟が幹部社員やってる
ウラン売りだからねー
去年福一メルトで売り上げ減ったから
そりゃあドイツの脱原発でダブルパンチだがね
749名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:14:28.74 ID:ew1jFr020
市民・環境団体の抗議活動 → ドイツ原発廃止決定
代替の石炭火力発電所を作るよ → 市民・環境団体の抗議活動で発電所作れず
代替分の電力輸入が出来るように高圧送電線を作るよ → 市民・環境団体の抗議活動で作れず
代替分の電力を確保できないので原発稼働延長決定 → 日本で爆発 →稼働延長止め

どうするドイツ
750名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:14:42.59 ID:SZTLstdw0
>>742
いやいやいやいや
原発は安全だって言うからみんな「じゃあ怖いけど、国がそう言うなら」
って我慢してお金ももらって騙し騙しやってきたんだろ。

前提が崩れてるじゃないか。
金ももらえない。安全でもない。30km圏内は完全に駄目になる。

自分の住んでる町や国土をゴーストタウンにしたいって
ちょっと頭がおかしいだろ?
751名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:14:52.42 ID:BWBBs2nb0
メタンハイドレートの採掘コストは2004年時点で当時のLNGの2倍

現在LNGの価格は6倍まで跳ね上がっており、採掘技術も飛躍的に向上

コストの心配は全く無くなった。   商用化確定で総力戦になる。

いよいよ採掘開始だ!!
http://www.youtube.com/watch?v=qZbAjsH2MhQ
752名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:15:07.32 ID:7hnbOJGAO
東電とその背後にいる本当のムジナ、経産省資源エネルギー庁の腐れ役人どもは、
福一にいって、とりあえず溶けてる燃料に冷えピタ貼ってこいよwww
あ、ひとり百枚がノルマなw
訓練して行けよ、六秒立つと死ぬ。五秒でやるんだ。
そら、収束させてこい、腐れ役人ども。
753名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:16:14.06 ID:7W6AgGfJO
ガンガン火力発電やればおk
754名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:16:14.29 ID:dcgg5O6B0
自然エネルギーは無理があるっていうのは、最初からわかってたのに、
メディアは脱原発一色。
こういうニュースが出てくるっていうことは、相当状況が悪化してるんだろ。
総理も原発再開言い出したし。
現在使ってる火力発電所にガタがきてるのかもしれないね。
だが、今から原発再開しても夏には間に合わない。

どーすんのよ。
夏の節電はもうこれ以上出来ないから。
犬がいるので猛暑日は、クーラー24時間25度設定で使わせてもらう。
755名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:16:15.62 ID:b1yhOkX40
>>716
【速報】鬼首地熱発電所の写真、事故現場の様子【水蒸気噴出】
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110615001&expand#title

もしでかい施設ならこんなもんじゃ済まないだろうな
756名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:16:25.86 ID:nidqGHeoO
この1年でドイツのイメージ悪くなった

地方局の素材をwktk効果音つけ、
1万m以上の飛行禁止主張の独文学者、
浜通り震源の地震は地球が怒ってると宣う独夫持ちの元地方議員
757名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:16:46.00 ID:y/tcs8r/0
実際やってみると再生可能エネルギーへの移行は難しいwwwww
バカサヨも実際やってみないと分からないんだろうなー
バカだからwwwww
758名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:17:26.83 ID:0eM2jBpq0
ドイツ人が弱音はくとかそうとう辛いんだろうな
759名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:17:34.87 ID:BWBBs2nb0
「オーランチオキトリウム」   藻類が世界を変える

もう原発なんか用はねえ 関係ない へのカッパだ
5年後には日本は他国から燃料を買わなくてよくなる。


日本が産油国に!
http://www.youtube.com/watch?v=WOkMv_U3T5c

石油をつくる奇跡の藻
http://www.youtube.com/watch?v=ns6Mg1yN0So

日本は数年後には石油輸入国家から石油輸出国家に転換。
http://tsukubascience.com/seibutsu/sourui_ga_sekai_wo_kaeru/

オーランチオキトリウムが、日本を産油国にする!
http://wiredvision.jp/blog/yamaji/201102/201102251301.html

「榎本藻」 からジェット燃料 IHI本格参入
http://www.scienceplus2ch.com/archives/3378290.html
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110708/bsc1107080501001-n1.htm

IHI 藻類バイオ燃料の研究開発合同会社の設立
http://www.ihi.co.jp/ihi/press/2011/2011-7-07/index.html
760名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:17:49.12 ID:SZTLstdw0
>>746
先進国で限定するならイタリアとシンガポールとオーストリアくらいかな。
761名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:17:50.46 ID:0akY1OidP
四の五のいってないで
早くソーラーつけたほうがいいぞw

年年固定買い取り価格は下がってくからw
762名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:18:33.00 ID:llbp+SWu0
石炭推進派
天然ガス推進派
メタンハイドレート推進派
オーランチキチキ推進派
原子力推進派
核融合推進派
自家発推進派
風力推進派
太陽光推進派
太陽熱推進派
地熱推進派
小水力推進派
潮力推進派
波力推進派
宇宙太陽光推進派



どれが良いんだw
多すぎてワケワカランw
763名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:18:40.43 ID:b1yhOkX40
>>754
火力はみんな90パーセント以上の出力で去年から
休みなくずっとフル活動でしかも壊れかけている
3基位壊れたらお終い
6月ごろになったら大停電すると思うよ
764名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:19:38.00 ID:vJfqyKMU0
今でもドイツや日本に核持たせたくない国がいっぱいあるんだよ。
福島はそういう連中が起こしたテロと言って良い。
手先の筆頭工作員は、もちろん、あの・・・
765名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:19:55.42 ID:dcgg5O6B0
ソーラーが普及して設置価格が下がれば
買い取り価格下がっても無問題w
766名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:20:30.39 ID:iRkrsUbx0
>>729
それ去年の記事
今年にドイツからフランスに電力を輸出したんだって
767名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:20:47.01 ID:qwT6BrY90
>>754
イヌの毛を刈ればいいじゃないか
768名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:21:04.93 ID:BGzNlceW0
今苦しんで新技術を開発した国が次の時代の勝者になるような気がする。
769名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:21:08.67 ID:wSztdx/90
>>4
送電線を刷新するのに8%アップで大変だと?
いいじゃないか。

日本なんか、原発が放射能まき散らして電気代1割値上げ。
日本なんか、設備刷新も何も無しで電気代値上げ。
770名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:21:13.85 ID:42WM1pot0
ドイツ人らしくない
移民大国だし頭軽い外国人が騒いで仕方なくって感じなんだろうか
771名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:21:28.93 ID:7hnbOJGAO
で?福一は収束できたの?四号機の倒壊の恐れは完全に消えたのかい?
東京すら人が住めなくなる危機に瀕していることを、何故語らないんだい?
経産省資源エネルギー庁の腐れ役人どもよ。
772名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:21:34.03 ID:Zm3NRkxlO
お前ら分かってねーな
欧州にとって原発からの脱却ってのは、ロシアや中東に命綱預けるって話になるんだぜ
欧州にとって、日本が中国の資源に全面依存するレベルの話だ
773名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:21:37.28 ID:9A+VGQ0e0
>>762
原子力推進派は
・軽水炉推進派
・高速増殖炉推進派
・溶融塩炉推進派
・小型高速炉推進派
にわかれると思う。加えて最近2chでは
海中原発推進派ってのがさかんに意見だしてる
774名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:21:51.77 ID:vQsQlzpo0
LNGの価格は右肩上がりの状態。
アジアプレミアム(ジャパンプレミアム)が大きい。
中国はパイプラインを検討中。
775名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:22:03.63 ID:0akY1OidP
>>746
ニュージーランド
オーストラリア
ポルトガル
776名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:22:10.47 ID:cDFQDlhU0
原発止めて

安全対策のための資金も大変

バカン
777名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:22:35.87 ID:BWBBs2nb0
集光型太陽光発電  (産業技術総合開発機構NEDO)
http://www.daido.co.jp/products/cpv/
http://www.youtube.com/watch?v=7XWGlFrredQ
実証試験段階   製品化まであと数か月



いよいよだ!   いよいよだ!    日本企業 全軍総力戦だ!!

光合成太陽電池(大阪市立大/岡山大)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041800014
http://www.osaka-cu.ac.jp/news/20110418110425/research.html

光合成太陽電池(MIT/タタグループ) 1.5リットルの生活廃水で家庭1日分の発電
http://rocketnews24.com/?p=83591
実用化:2013年?

水素製造光触媒チップ(京都産業大) 燃料電池に発展可能?
http://www.rite.or.jp/Japanese/kicho/kikaku/now/now44/44_06_07.pdf

日本のスマートグリッドの最新動向
http://smart-grid.hotcalpis.com/

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
http://www.kyushu.meti.go.jp/action_plan/sinthoku/kankyou/110324_5.pdf
778名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:22:56.12 ID:Ka9f83NgO
だから日本は地熱発電だってば
一番これがマシじゃん
779名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:22:55.50 ID:b1yhOkX40
>>755
リンク間違い
http://matome.naver.jp/odai/2128737939631572501
【速報】鬼首地熱発電所の写真、事故現場の様子【水蒸気噴出】

大規模に作ったら500M位の穴が開くかも

>>759
この喪は大食いなんで1リットルの原油作るのに
これ以上の量の有機物が入るんだぞ
日本中の糞尿や残飯集めても足りない
780名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:23:10.93 ID:SZTLstdw0
>>764
それなら商業炉から完全撤退した上で、
1基か2基だけ研究炉でやるとか、
アメリカからプルトニウムを買うとか、
手があるだろう。

スイスもドイツもクェートも
元から核兵器を持っていないが
脱原発を決定した。
781名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:23:16.14 ID:dcgg5O6B0
>>763
ええええええええええっ
関西?
関東?
782名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:23:26.68 ID:D11hvZ990
>>611
お前、、、嘘も大概にしろよ。

なんでそんな嘘を言うの?そういう嘘を飛ばせって言われているのか?
783名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:23:33.48 ID:i9+SdY4yO
橋下ー!
原発廃止撤回の表明はまだかー?
原発廃止して電力を消費するカジノ作るとか正気かー?
784名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:23:49.34 ID:XTstoNI70
茨の道なのは最初からわかりきったことだろ
大体このドイツの例だって解決策わかってるのに実行しないのが問題なんだろうに
785名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:24:14.29 ID:pZeHkGXr0
脱原発がしたいなら自然エネルギー推進はしばらくおとなしくして各自治体に火力作らせるように働きかけたほうがいいんじゃね?
786名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:24:17.05 ID:llbp+SWu0
>>773
いろいろあるなw
787名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:25:07.18 ID:lIOylegi0
>>750
金もらってた時点で共犯なんだよ
金もらってたのに、おこがましい
788名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:25:52.56 ID:xBpYn5go0
民主党が馬鹿なのはもちろんだけど、
国民の大半はもっと馬鹿だからなー
789名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:25:59.59 ID:Zm3NRkxlO
>>778
地熱とか地震災害に一番ヤバい
下手したらメルトダウンよりヤバい。マグマ噴出でリアルに土地が壊滅する
790名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:26:31.80 ID:D11hvZ990
>>785
今だとたぶん、火力発電所の増設は無理。

市民団体が絶対に反対する。環境破壊とか言ってね!飯の種が増えて極左弁護士率いる市民活動家がウマ〜。
791名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:26:32.61 ID:24l7Pmlq0
>>759
面積あたりから取れる燃料と、それによって可能な発電能力を計算してご覧。
技術的なブレイクスルーがないとどうにもならないから。
休耕田で育てる計画とかどうしようもないよね。
792名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:26:40.84 ID:7hnbOJGAO
毎日福一から絶賛放出中の、ミスト状の放射性プルームを毎日吸い込んでるわけだが。
その後始末も出来ない経産省資源エネルギー庁の腐れ役人さんどもよ、どの口で国家を語るのかな?
穢らわしい、下がれ。
793名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:26:43.09 ID:BWBBs2nb0
日本の海底資源 「深海大探査」 レアアース
http://www.nhk.or.jp/deepsea/

日本の近海200海里内に膨大なレアアース・メタンハイドレートが存在 500年分
現在の調査図
http://www.mh21japan.gr.jp/pdf/BSR_2009.pdf

メタンハイドレートの下層でBSRが存在する場合には
通常のメタンガスの存在も確認され、その量も膨大
http://mhy.cmpcmp.net/010/ent1.html

メタンハイドレート・レアアースの調査・研究は日本がトップを独走
http://journal.ocn.ne.jp/kiru/vol13/metan-02.html

メタンハイドレート 遠州灘沖、海洋産出試験へ
http://www.at-s.com/news/detail/100049792.html

600年分の埋蔵量
南関東に広大な水溶性天然ガス田
http://www.gasukai.co.jp/gas/index4.html
794名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:27:00.05 ID:SZTLstdw0
>>789
温泉街でマグマが吹き出したなんて話は
聞いたことがないんだが。

なんでそういう嘘のネガキャンすんの?

事実だけで勝負しろよ。
795名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:27:00.93 ID:gpX7iYRM0
>>760
イタリアは停電が多くて問題になってる上に、電気はフランスから買ってる
オーストリアって先進国?まぁいいや
オーストリアもフランスから電気を買ってる
シンガポールって・・・。都市国家だろ。人口は500万に満たない
ちなみに原発どうしようか検討中
796名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:27:28.87 ID:lIOylegi0
>>760
シンガポールは小さすぎて参考外
797名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:28:00.41 ID:0akY1OidP
速くソーラつけろって

孫にぜんぶもってかれるぞw
798名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:28:15.25 ID:LtY1Ao2c0
>>1
そんなことやる前からわかってるだろ。
でもあえてやるって話じゃないのか?
799名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:28:21.89 ID:b1yhOkX40
>>794
http://matome.naver.jp/odai/2128737939631572501
【速報】鬼首地熱発電所の写真、事故現場の様子【水蒸気噴出】
鬼首地熱発電所の位置
宮城県大崎市の鳴子温泉に近い場所だそうです。
800名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:29:25.83 ID:D11hvZ990

日本人はヨーロッパに幻想を抱きすぎ。

お城みたいな家に住んでいる貴族だって、つい最近までは水のシャワーを浴びていたんじゃないの?(笑)
801名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:29:41.63 ID:BWBBs2nb0
最先端技術に不可欠な資源「レアアース」が、
太平洋の海底に大量に存在することを東京大学の研究グループが明らかにした。
http://www.dailymotion.com/video/xjp54q_yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_tech

「シェールガス革命」泥岩の中に天然ガス
http://www.yamaguchi.net/archives/006838.html
天然ガスの5倍の埋蔵量
シェールガスの生産コストを劇的に下げる掘削技術が日本やアメリカで開発され
既存の天然ガスと争える水準にまで低下した。


地熱発電は石油などの化石燃料を使わないクリーンエネルギーであり、
火力発電用の石油にも匹敵する貴重なエネルギーを国産で採掘できることから、
原油価格の変動リスクがない国産エネルギーとして認められ、
費用対効果も向上しており、近年の実績で8.3円/kWhの発電コストが報告されている。

深部地熱発電だけで日本中の電気を余裕で賄えるほどの潜在力が日本にある。
802名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:29:44.02 ID:VVfXtUK10
>>754
クーラーつけっぱなしじゃ発電所も犬も可哀想だよ
803名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:30:01.10 ID:Zm3NRkxlO
>>790
現状なら押し通せるだろ
リアルに不足しかねない状況なんだから
そもそも火力発電所ってそんなに環境破壊にならんし
まともに議論したらサヨク顔面メルトダウンで撤退やで
804名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:30:20.41 ID:lIOylegi0
>>763
故障のリスクや
酷使する事でメンテナンスの回数が増えるリスクを
考慮すれば、今現在
火力で賄えてるからって
未来永劫、同じように
火力だけで安定供給できると限らない
805名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:30:22.06 ID:EddRCEuSO
ドイツが「無理だから止める」と言ったわけじゃないのか。
806名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:30:25.06 ID:LtY1Ao2c0
>>797
すでにソーラーパネルは中国が主流と聞きますが。。。
807名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:30:32.57 ID:fTFldZA3I
>>1
当たり前だろ。馬鹿がw

まぁ、他国から電力の融通が出来るドイツなら
金を貢げばどうにか凌げるだろうが・・・

同じ無謀な事を、島国で電力融通の全く出来ない
日本でやるんだから狂ってるとしか言いようが無いw
808名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:30:37.50 ID:h6Q3C5MM0
>>795
>オーストリアって先進国?

ちょw
809名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:31:10.02 ID:gpX7iYRM0
>>800
香水つけるからシャワー不要
810名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:31:20.09 ID:b1yhOkX40
>>786
この間の生放送では
府民が原発停止のリスクを受け入れるのならやりますって
たとえ停電して病院や介護施設や障碍者に犠牲が出ても
経済活動が停滞して失業者がいっぱい出ても
それでも原発止めたほうがいいと言うのならという条件
811名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:31:31.33 ID:0akY1OidP
>>796
つうかあれは国じゃなく都市だな。

シンガポール入れるなら

バチカンだってサンマリノ、ルクセンブルク、リヒティンシュタイン
いろいろでてくるわ
812名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:31:45.56 ID:9h/bywcW0
ドイツ人が嫌いなオランダ人から電器輸入すればいいじゃん
813名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:32:01.36 ID:XKm2EJxI0
ドイツが苦しんでいるのは廃止したあとの原子炉の解体作業。

とんでもなく時間と金がかかる。永久放置のほうがいい。
814名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:32:09.97 ID:9A+VGQ0e0
どこの独立行政法人の研究者か忘れたけど、今の地熱技術は温泉資源に害をほとんど
あたえない、って力説してる動画あったなあ。
815名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:32:18.19 ID:BWBBs2nb0
結局  原子力発電は環境に悪い。   悪いどころか地球を破壊する。

ウラン鉱石の採掘      石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

ウラン鉱石を砕く      石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

ウラン鉱石を精錬する    大量の鉱滓(こうさい)放射性の汚泥で環境破壊

イエローケーキになる。   黄色の粉末、硫酸を使用、幾つもの工程で石油由来のエネルギーを使う

濃縮する。         石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

焼き固めてペレットになる。 石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

燃料棒にする。       石油由来のエネルギーを使う。CO2発生

どこが環境にやさしいのでしょうか?
NHK BS世界のドキュメンタリー原子力の残痕「イエローケーキ〜ウラン採掘の現場から」
http://www.dailymotion.com/video/xpesd1_20120312-yyyyyyy-yyyyyyyyyy_tech
816名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:32:28.43 ID:P2FHsTRTi
>>699
いや、金で買えるよ
ただしべらぼうな値段になるってだけ
そう考えると安全神話は原子力産業の先人たちの苦労と汗の結晶なんだなと伺える
それをむざむざ投げ捨てた東電に憤りも感じるな
北海道炭礁汽船みたいな形で東電の名は1000年残るだろう
>>764
日本は原発ある以上核持ったって何のカードにもならんよ
原発ちょちょいといじれば核攻撃と同じ効果を挙げられるんだから
しかも事故を装わせるのも日本の原発の保安のザルさならゆゆう
てか下手したらもう爆弾仕掛けてあるんじゃないの
817名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:32:43.90 ID:gPsxP6Va0
ドイツにしたって電力消費量は日本の3分の2程度だろ
ドイツより困難な道のりだが日本はやらないといけない
818名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:32:52.35 ID:+MOZ6DEsO
>>794
推進厨は日本を汚染させたいミンジョク
あいつらは嘘つき

後はわかるな

819名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:33:12.76 ID:QDZydCpL0
>>779
マジで!じゃぁ下水処理なんて楽勝ってことじゃん!
石油云々関係無しで即採用だね!
ホントならだけどwwww
もうちっと考えて書けよwwww
820名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:33:42.40 ID:QWzkF0oMO
オランダはヨーロッパの韓国で、
ヨーロッパの嫌われ者
821にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/03/28(水) 15:33:49.82 ID:QLChJEZ10
【原発問題】 原発停止の影響に苦しむ日本・・・多くの専門家 「実際やってみると廃炉作業は難しいしコストも膨大」
822名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:34:13.35 ID:lIOylegi0
>>783
トランプに電気使うのか?
823名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:34:49.58 ID:24l7Pmlq0
>>773
アメリカ・中国の次期原発である進行波炉がないぞ。
どう考えてもこれが大本命。
電源喪失しても勝手に冷却するし、使用燃料の危険度は格段に下がるし、使用済み燃料棒が発生しない。
燃料は海水から調達可能。地下に倉庫作ってそこに炉ごと複数個保管しておくだけでOK。メンテナンスも不要。
824名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:34:52.00 ID:qwT6BrY90
>>789
まぁまぁ
国立公園の景観保全とかのんきな事言ってないで、
日本が持っているエネルギーを有効に活用しないと、この先生き残れるかどうか・・・
825名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:35:13.27 ID:7hnbOJGAO
反エコ反原発というスタンスだって簡単に成り立つのに、原子力がなくなるとすぐに原始時代に逆戻りするかのように騒ぎたてる推進派。
ヒステリックになってんのはどっちだい?

まあ、とにかく推進派は、福一収束させてから物を語れ。
この売国奴どもが。
826名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:35:24.31 ID:P2FHsTRTi
>>785
というか自然エネルギーがどうこうと日本原発が終わるのは何も因果関係が無い
地熱がどうなろうが風力がどうなろうが日本の原子力産業はもう終わる
827名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:35:34.03 ID:XKm2EJxI0
>>32
> 寧ろ問題は化石燃料をどう確保するかだろ。
シェールガスの総エネルギー量は、いままで消費した石油資源よりも
遥かに多い。その埋蔵している中心はアメリカやロシアなどで
中東にとって最悪の資源である。
そのガスの埋蔵量は、将来埋蔵量すら倍増するとまで言われている。
まだまだ大量に埋まっているってこと。

石油の時代は終わり。
828名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:35:36.58 ID:0akY1OidP
>>806
ドイツじゃな。

うちは昭和シェル系。42円固定で
十分もととれるからつけろって。
829名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:36:09.88 ID:8xQNk+300
欧州人、特にドイツ人はDNAの中に自然と共生するって感覚があるから
何も考えず脱原発したけど、現実では難しかったみたいだな
830名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:36:59.98 ID:BWBBs2nb0
風力発電タワー   日本次世代自然エネルギー立国

Maglev Wind Turbine
http://www.youtube.com/watch?v=Y7Qs2gFlt-o
Regenedyne Wind Turbine
http://www.youtube.com/watch?v=wZv6Hof7Tr0


ゼファー  エアドルフィン小型風力発電機
http://www.youtube.com/watch?v=lzUbOwfbEcQ
Zephyr AirDolphin 1kW wind turbine
http://www.youtube.com/watch?v=mjbg787qQnk
831名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:37:10.65 ID:SIcx8Wwt0
>>805
実質的にはすでに終了が決定してるよ。
今年から、ドイツで行われていた自然エネルギーに対する様々な補助金が廃止になるから。
自分の土地に借金して風車立てて生活しようと計画してた人たちは悲惨な声をあげてる。
832名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:37:12.71 ID:b1yhOkX40
>>819
お前はアホだよ
無菌の状態にした容器の中で喪を育てないとならないのだ
下水をそのまま放り込んだら喪以外の生物がうじゃうじゃ沸いてくる
オーランチオキトリウムの問題点はこれなの
餌の有機物は全て100パーセント無菌状態純粋な純度100パーセントの物を
与えないとならん
下水なんて餌に出来ないの
833名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:37:36.38 ID:+jz9W/Jl0
なんにせよ福一の廃炉と自然エネルギーへの転換で技術革新が加速するんでないかい
834名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:37:41.56 ID:uop8MCvN0
やる前に気付くだろ普通
835名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:37:41.81 ID:qwT6BrY90
>>809
体臭と香水の匂いがブレンドされて、
もうこの世のものとは思えない芳しい匂いが・・・
836名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:37:59.87 ID:6vuVd9cb0
活断層面で、直径100m位の穴掘って、地熱発電やったらどうだ。マントルまで貫通させろ!!
837名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:38:51.51 ID:SZTLstdw0
>>795
それなら、隣国から電気を買えばいい。
ロシアに海底ケーブルを通せば良い。

どのみち、日本のエネルギーは水力以外は全部輸入なんだから。

一人当たりGDP
7位 オーストラリア 55,590 原発無し
13位 オーストリア 44,987 原発無し
15位 シンガポール 43,117 原発無し
16位 日本 42,820
21位 クウェート 36,412 原発無し
23位 イタリア 34,059 昔はあったが今はゼロ
24位 ニュージーランド 32,145 原発無し
25位 ブルネイ 31,239 原発無し
オーストリアが先進国だと知らない人がいるんだな。それも驚き。
838名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:39:02.07 ID:P2FHsTRTi
>>825
だよな
現実見て原発再稼働する手立て考えりゃまだ面白いのに
まあ原発が全て停止するのが目の前って現実を肯定するのは無理なのはわかるが
福井に新幹線通せば原発動かせるかもしれんからそれに懸けるしかないな
相当足元見られるがまだなんとかなるはず
839名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:39:11.79 ID:gpX7iYRM0
>>833
企業の研究部門や研究機関に金ないと思うけど
民主が補助金カットしたばかりだろ
840名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:39:13.69 ID:+MOZ6DEsO
>>836
活断層に原発たててるしな
841名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:39:16.51 ID:24l7Pmlq0
>>826
スリーマイル以降30年間新規建設がなかったアメリカの原子力産業って終了してたっけ?
もうちょっと頭使ってから書けよ、バーカwwwwwwwww
842名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:41:44.57 ID:xMLb3yFM0
再生可能エネルギーなんて、最初から無理だろ。火力一択。
代替燃料や、CO2の回収技術を優先しろよ。

ま、原発はないわ。
843名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:41:57.53 ID:rcYFKhss0
わかったから早く自然エネルギーでなんとかしろよw
844名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:41:59.45 ID:sOITv1gB0
>>833
むしろびっくりするぐらい東京に被害がなくて困ってるんだろう
845名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:42:05.61 ID:D11hvZ990
>>835
  _, ._
( ゚ Д゚)
846名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:42:11.34 ID:F9TyDEqA0
あせって、今すぐ脱原発なんて無茶なんだよ。
日本の場合、メタンハイドレート、太陽光、風力、地熱発電が軌道に乗るまで待つべき。

今すぐ、全ての原発稼働停止なんて考えられん。
火力燃料や、CO2排出権を外国から買わなければならないし、
この先、毎年日本は赤字続きになるぞ。悪夢の消費税30%時代の到来か…
847名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:42:12.05 ID:vJfqyKMU0
>>816
核ってのは原発も含むんだが。
ボンクラにレスされたくねえわ。迷惑。
848名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:42:09.00 ID:BWBBs2nb0
私たち日本が少し本気を出せば、現在の技術力からみても
風力や太陽光や地熱だけで
原発と化石燃料火力をすべてやめても十分おつりが来る発電が5〜6年後には十分可能だ。

(原油輸入年間24兆円)
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20080706

化石燃料を海外から買わなくてすむようになれば
天然ガスなどを含めて 年間 約30兆円財政赤字を減らすことが出来る。
余った電力を輸出するようになれば 約10兆円の収入。
次世代新エネルギー開発による内需拡大により 約15兆円の税収アップ。

900兆円の日本の財政赤字を20年で解消できる。
849名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:42:27.67 ID:7hnbOJGAO
しかし推進派は、それでも福一収束の技術を語れないのだった。

ドラえもんがなんとかしてくれるってか?

ドリーマーだねえwww
850名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:42:29.58 ID:Dar9B9qLO


【◆】(^■^;ラ 自然環境保護のため、都市は巻き添えにしても、森林は守ったエコな帝國だ余


851名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:42:36.54 ID:gpX7iYRM0
>>837
日本に近い国は軒並み敵国だぞ
信用など微塵もおけない
台湾は違うにしても、日本の電気を融通できるほど電気余ってないだろ
852名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:43:05.98 ID:RwW7rxoR0
>>837
君の頭の中では電力損失って無いんだな
853名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:43:17.60 ID:D11hvZ990
>>848

私たち日本ってw。
854名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:43:29.48 ID:gPsxP6Va0
>>837
ただそれらの国の電力消費量自体は日本と比較するとカスみたいなものだからなぁ
855名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:43:38.68 ID:LtY1Ao2c0
>>831
孫ですら高額な補償金要求してるからなぁ。
856名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:44:23.93 ID:cDFQDlhU0
住民帰さなくて原発作ればいいんだろ

857名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:44:33.76 ID:xMLb3yFM0
>>846
軌道に乗るまでって、何年待つつもりなんだよ。w
今すぐ、原発を廃炉にしても、処理が終わるまで30年かかるんだぞ。
その間に、次の災害に見舞われたらどうするんだ。

エネルギー事情が逼迫することを我慢しても、代替エネルギーを優先すべき。
858名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:44:39.94 ID:pZeHkGXr0
電力をどう確保するか考えんで脱原発を唱えるから反対意見や再稼動派が多いんじゃないか?
859名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:44:41.42 ID:BWBBs2nb0
水で走る究極のエコカー
http://www.youtube.com/watch?v=ZF7gxG3TdHk

地中熱利用換気システム
http://www.youtube.com/watch?v=ZtEN616wuQ4
860名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:44:43.33 ID:hNOesifsO
>>841

アメリカは原子力空母や潜水艦で原発をガンガン作っていて、他国でも建設したりしていたが

何を根拠に作ってないって言ってるんだ
861名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:44:51.85 ID:lCTkxXCl0
電力の安定供給より、原発を無くすることを優先することを国民が選んだんだから
不便は享受しなきゃ。
862名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:45:53.42 ID:LtY1Ao2c0
>>856
うん。
でももう新規の原発は日本では色んな意味で無理。
863名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:45:53.83 ID:0akY1OidP
>>841
GEは日立に半身売り
WHは東芝に身売り

どんどん縮小させていったなw
買わされた、日立と東芝はほぼ原発と心中。

まあ日本以外地震ないとこで稼げばいい
864名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:46:12.04 ID:Uiu9Fp9s0
>>638
つまり今の日本にいる朝鮮人と同じと
865名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:46:27.53 ID:D11hvZ990
>>837
ロシアに金玉握られているも同然のヨーロッパが悲惨なことw

しょっちゅうロシアに脅されてんじゃん。
866名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:46:33.23 ID:P2FHsTRTi
>>841
だからアメリカ怒ってますがな
せっかく原発事業再開出来るか否かってとこでふくいちメルトダウンなんぞやらかしたから
ただ、日本の原子力に関する制度や技術のへぼさが世界中に知れ渡ったのはアメリカにとってはメリットだな
原発輸出レースのライバルが自爆してくれたんだから
日米共同でやるらしいベトナムだかの原発も、おいしいとこはふくいち引き合いに出されてアメリカに持ってかれるのが目に見える
ふくいち核爆発後速攻でアメリカが支援来たのは、うちなら迅速に対処しますよアピールもあるだろう
日本はなにもできなかったから最高のパフォーマンスだった
867名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:46:46.54 ID:lIOylegi0
>>857
それ完全にヒステリックだよ
戦時中の日本と同じ
868名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:47:16.16 ID:7hnbOJGAO
経産省資源エネルギー庁の腐れ役人どもは、私財と命を全部福一の収束に捧げろよ。
おまえたちが推進したんだから、その尻拭いぐらい、生きていられるあいだにやれ。
869名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:47:48.20 ID:xMLb3yFM0
1年我慢できたんだから、もう大丈夫だろ。
2年目以降は、新施設を稼動させればいい。

まさか、原発再稼動を夢見て、代替施設の建設を
怠けてたわけでもないだろう。まさかな。
870名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:48:34.37 ID:RwW7rxoR0
>>865
むしろそれが狙いでしょ。
中国とロシアに1個ずつ握らせたいんだろ

人を巻き込まずに自分だけ理想の国に移住すりゃいいのにな
871名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:48:36.49 ID:9zxHcW0JO
>>848
ヘリから虚しく
散水する技術力?
872名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:49:15.45 ID:lIOylegi0
>>858
推進派は事実から帰納的に導いてるが

反対派は感情で結論ありきで
エンコウ的に理由を切り張りツギハギしてるから
綻びだらけ
873名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:49:20.60 ID:fvBRUbTH0
ほら見たことか
ドイツと同一の価値観を持とうなどと、どこのどいつが言うか
874名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:49:35.14 ID:D11hvZ990
>>868
日本は民主主義の国だから、国民にも責任は及ぶんだよね。

不定期的に革命(笑)やクーデターを起こし、時の独裁者を吊して責任をなすりつける土人国家とはひと味違う。
875名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:49:37.65 ID:gpX7iYRM0
>>867
戦前、郵政、民主党と一丸になって悉く失敗してる感じだな
明治維新だけか一丸になって成功したの?
すげーギャンブルだったのかも
876名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:49:47.84 ID:hgKHg+4U0
うん しってたwww
877名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:50:08.33 ID:SIcx8Wwt0
中国も一緒。
中国では国産の風力発電に対して補助金を出してきたが、
去年アメリカにWTOのルールに違反していると指摘されて廃止を決定した。
世界各国で起こっていた自然エネルギーの官製バブルはもう終わるんだよ。
878名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:50:10.44 ID:+jz9W/Jl0
>>858
脱原発にはヒステリックに騒がず寿命が来た原発の確実な廃炉と新設の反対に力を尽くして貰いたい
879名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:50:32.31 ID:sOITv1gB0
福島の原発で事故があっても都心の住民には被害が及ばないことを証明できたからもっと作るべきだろう
880名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:50:46.09 ID:BWBBs2nb0
国策として推奨してきた原発

ほぼ周期的に来るプレート境界型地震の予想震源域の真上に浜岡原発建てるとか
正気の沙汰じゃない。 しかも断層の真上だ。  
当時の自民党政府は狂っていた。 支持していた国民全体も狂っていた。

単に予想震源域のほぼ中心部ってだけじゃなく、断層の真上だからな。
http://www.cive.gifu-u.ac.jp/lab/ed2/tokai_earthquake/index.html
ということは、地震が起こればこの領域全体の地下が
断層に沿ってずれるなどの、直接的な大破壊が起こることを意味する。
それは、地震の規模マグニチュードの大小にかかわらず
活断層が崩壊すれば、その地域の揺れや地盤の変動は相当なものになるということだ。

予想される東海地震は直下型M8.0〜M8.5と言われ
震源深さも浅く陸に近い可能性がある。
直下型はP波とS波が同時に来る(激震)になるとも言われている。
津波が来なくても浜岡原発は終了しそうだ。   

浜岡で福島と同じ事が起これば、今度こそ本当に日本は終わるだろう。


もう取り返しのつかない過去を見つめる時 心は苦い後悔に染まる。
881名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:50:46.72 ID:hNOesifsO
>>866

アメリカで東芝が受注していた2機が去年キャンセルされたな
882名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:50:57.80 ID:e88EYF2m0
>>1 何を今更
883名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:51:07.92 ID:xMLb3yFM0
>>867
何がヒステリーなのかわからんよ。
戦時中に例えるなら、失敗があっても、誰も責任を取らない政府と東電の体質だろ。

失敗しても、すぐに方針を変えられなかったから、日本は悲惨な目にあった。
884名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:51:21.55 ID:9A+VGQ0e0
>>848
現在原油が発電に使われてるのなんてそのうちのほぼ一割じゃん
885名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:51:36.22 ID:bzlpWpNI0
今の東電や電力各社に監督官庁のまま続けさせるつもりは無い
今の原発は起爆スイッチの入ったタイマー表示の無い時限爆弾
886名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:52:04.45 ID:7hnbOJGAO
人を巻き込んでるのはどっちだって、推進派www
すぐに地震でぶっ壊れ、日本中に放射性プルーム撒き散らしといて、よくそんな口が叩けるな、この腐れ売国奴が。
887名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:52:45.35 ID:rKT9qf3F0
>>846
本来は、それでいいはずなんだが
独占体制が維持されてるから
軌道に乗るまで何年かかるか分からないぞ

下手をすると、ほとぼりが冷めた頃に
原発で間に合ってるとか言い出しかねないし
他のエネルギー開発に圧力をかけかねない

多少無理をしてでも、今やらなきゃ駄目だと思う
再生可能エネルギーはともかく、メタンハイドレートの開発は特にそう
自浄作用さえあれば、こんな無理押ししなくても良いはずだったのに
本当に日本は情けない国になったよな
888名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:52:48.48 ID:SZTLstdw0
>>860
スリーマイル事故で国内の新規原発建設は最近まで凍結してただろ。
世論に配慮するのがアメリカ。

大本営で電力業者と学者と官僚がうはうはなのが日本。
事故ったんだから免停として、しばらくは自重すべき。
889名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:53:09.78 ID:P2FHsTRTi
>>867
そうやって日本も世界も動いてきたんだよ
日本原発の即時全停止なんて、国全体で見たらメリットよりデメリットが多いってのは俺だってそう思うよ
ただ、原発を動かす動かさないの判断を日本で下すシステムのなかには地元の協力が必須なのも事実
地元の人の大半に鳩山由紀夫氏みたいな視点がなければ、建前だの善意だので原発はもう動きません
890名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:53:44.54 ID:Lft9nEo40
ドイツが日本を見て、原発を停めると。
日本はそのドイツを見て、原発を再稼動すると
891名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:53:59.01 ID:xMLb3yFM0
この事故で、明らかになったことのひとつは、原発推進が
国と国民のためではなく、単なる利権に過ぎなかったてことだな。
これからは他で儲けろよ。人に迷惑をかけるな。
892名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:54:42.66 ID:BWBBs2nb0
「原発は安全! 致命的な事故はおきない! 全てに対策をしてある!」
と言うのが福島以前の日本の原子力行政の態度だったからな。

単に金積んで反対を押し切れた所に原発を作っていったんだろうな。

事故の想定も「事故にならない範囲で事態を想定」して「事故は起きません!」だったからな…

利権が絡むと正論や真実が湾曲される。

とにかく、巨大プラント、大規模生産ライン、超精密製造施設、研究施設などの工場は
原発近くにつくってはいけないと、どこの企業も考え、計画の見直しをする。

原発で大事故が起これば、周りにある会社は工場も従業員も放射能の直撃を受けて
アッという間に機能停止で大打撃を受ける。

原発は、もはや 疫病神 貧乏神  死神 になってきている。

原発が近くにある都市は産業空洞化がどんどん加速し衰退する。

資本を大がかりにかけた開発も減少する。 地価も下がる。 人口も減少する。

リスクが巨大すぎて、原発の周りにある会社は株価も頭打ちで上がらないだろう。
893名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:55:12.27 ID:umGjIRTTO
原発が無いと困るだろ、分かっただろ。
894名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:55:13.61 ID:smMRnt/b0
原発なくても大丈夫みたいなことを簡単に言うべきじゃないよ。
俺は原発は反対だが、原発なしは厳しい課題もある。
10年程度の移行期間を設けて段階的に減らすのはやむなしかもね。
895名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:56:03.42 ID:RK8SJgTM0
そりゃ何の苦労もなく移行できたら原発なんてとっくになくなってるわな
896名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:56:11.99 ID:CoxXE6aUP
>>869
原発ほどじゃないにせよ、火力だって新設には住人の了解がいるし
反対運動が起こって沈静化するまで1年じゃ足りない

中国みたいに運動なんて踏み潰せれば早いんだけど…
いや中国なら世論関係なく原発再稼動するかw
897名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:56:15.60 ID:9A+VGQ0e0
ドイツはなんでもかんでも極端すぎるよ。
日本だって原子力発電をすべてあきらめるってのも極端。
でも既存の最大地震や最大津波に今後も対処できない見通しなら
すぐにやめるしかない。これは極端じゃなくて合理的だと思う。
898名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:56:33.73 ID:3iISa2a60
>>877
そもそも中国は自然エネルギー推進だからって脱原発のわけじゃないし。
原発も自然エネルギーも推進だろう。
899名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:56:47.58 ID:cDFQDlhU0
学習能力さえあれば
停電はない
直下型並に女川はゆれて
津波もかぶった
火力発電の燃料爆発すれば災害おおきいので
今は原発のほうが安全

900名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:57:25.37 ID:P2FHsTRTi
>>892
事故が起きるまでは実際それで良かったんだよ
日本の原発が派手に大爆発するなんて3号基ぽぽーんまで日本に住む誰もが想像すらしてなかっただろう
原発安全神話にはそれだけの経済的価値があったということ
だが、もう事故前の日本には戻れないからな
901名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:57:39.51 ID:lIOylegi0
>>894
じゃなくて原発は永久に絶対に必要。
他のエネルギーを模索しても無駄だから
その分を原発の安全性を
より高める方に投資した方が現実的
902名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:57:52.24 ID:SIcx8Wwt0
>>898
ドイツでも中国でもスペインでも、自然エネルギーは補助金がなければやっていけない代物だって話だよ。
903名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:58:11.06 ID:BWBBs2nb0
しかし、単に経済的なことだけを取ってみても、
これほど割りに合わない発電方式はないと、今回よーく分かった。

原発で大事故が起これば、そこの県がひとつふたつ、実質まともな経済活動が不能になり、
高濃度の放射能に汚染された区域は立ち入り禁止で上空も海上も通れなくなり、
居住不能になる。
日本の国土の広範囲で農業・酪農業・林業・漁業が壊滅状態になり、
政府は躍起になって「風評被害ww」を食い止めようと、国民に健康障害のリスクを負わせまくる。
甲状腺癌はもちろん、「原発事故との因果関係はみとめられない」であろう、
各種の癌、健康障害による、将来の医療費の莫大な損失。
2次産業は、まあ風評被害。3次産業は、観光業・外食産業をはじめ、致命的なダメージ。
日本の国際信用はガタ落ち。場合によっては、賠償を要求する国が出てこないとも限らない。

損得勘定から言っても、まったく割りに合わないどころか 国すら破たんする規模。
しかし、これだけ大被害を受けても原発を促進しようとする奴がいるんだから、
原発利権ってのは相当に凄いんだろうな。  まさに悪魔だな。

次は東海地震、浜岡原発が現実的な問題だ。
原発の代替案がどうのこうの言ってる間に、もたもたしてる間に本当に日本終わるな。

2ヶ月もたってから 地震翌日にすでにメルトダウンをしていたとの一報。
根っこから腐さりきってるよ この国は。
904名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:58:17.52 ID:7hnbOJGAO
推進派って、どうして普通に事実に基づいて物を考えられないの?
一年我慢できた?はあ?なに寝言呟いてんの。一年経っても毎日ヒロヒマ型の原爆一個分の放射性物質でてんだろうが。
日本人の遺伝子みんなぶっ壊せば目的達成?
905名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:58:35.44 ID:D11hvZ990
>>897
お前の論法は橋下の詐欺演説とクリソツ。

否定して、肯定して、否定して、肯定してを繰り返して相手を幻惑させておいて結局否定w。
906名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:58:52.10 ID:SZTLstdw0
>>889
違うよ。日本では地元の同意なんて必要無い。
政府がやると決めたらそう動く。
民主党の腰が定まらないから右往左往している。
選挙が近いからな。
907名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:58:52.11 ID:mV8YG3nM0
メンテフリーな小水力発電や、台風の最中でも壊れない且つ発電出来る風力発電や、昼夜問わず利用可能なソーラーパネルが、実用レベルで開発されれば採用すりゃいいよ
自然エネルギー言ってる奴は、アリもしない技術を前提にして、代替可能だってほざくからタチが悪い

本気で研究すれば実現可能?原発推進派が潰してきた?
オイルショック以降にポコポコ立てられて悉く失敗した風力発電は本気じゃ無かったのかね
908名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:58:58.81 ID:KRYu3ANc0
>>894
おれもそう思うが、今のような政府のもとでの原発再開だけはごめんこうむる。
福一の検証やら責任の所在、安全基準の改正などいくらでもできるはず、できたはず
なのに何もやっていない。
こんなおっかない政府のもとで俺はとてもじゃないけど原発再稼働には賛成できない。
909名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:59:22.10 ID:24l7Pmlq0
>>863
海外で稼げるなら産業として終了っていわなくね?
新規建設だけが産業だと思ったら大間違いですよ?燃料は?保守は?解体は?
というかGEとWHが縮小した所で、第4世代原子炉で別会社が勃興するだけ。
これって産業として死んでないよねぇ?
910名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:59:51.82 ID:sOITv1gB0
>>897
逆に今回の地震で浜岡が危険っていう説得力がなくなった
911名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 15:59:58.48 ID:D11hvZ990
>>902

ドイツは太陽光発電の電力を各家庭から法外な値段で買い取るという、馬鹿丸出しの政策までやっていたからな。

前にテレビで紹介されていたよ。ドイツ人って終わっている〜と思ったがw。
912名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:00:20.85 ID:R+ZNLWVv0
経済は数十年で回復するけど
放射能に汚染された大地は数百年経たないと元に戻らないんだよな…
913名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:00:33.47 ID:S1dSKemu0
やっていけるなんていったのは
どこのどいつだ!
914名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:00:46.96 ID:Lwpx4DLg0
>>837
海底ケーブルw笑わすなw
915名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:00:52.19 ID:Ls8E488IO
健康のためなら死んでもいいが信条の国だもんなあ
まあ、苦労しても諦めないとこがゲルマン民族の長所でもあり短所でもある
916名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:01:04.99 ID:s68qj/gO0
ドイツのほうがまだ原子炉動いてるがな( ・e・)
917名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:01:19.08 ID:P2FHsTRTi
>>904
そこよりも現実の原発が再来月には全て停止し再稼働のメドも立たないって事実の方が大事でない
唯一希望があるのが福井
918名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:01:19.77 ID:D11hvZ990
>>912
その数十年の内に、生活を奪われた人は二度と這い上がれない。
919名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:01:30.52 ID:BWBBs2nb0
だけど、ひとたび浜岡原発で一大事故が起これば、
半径何十qもが何十年もの間、人や生き物が住めなくなり、
国土だけではなく、産業や観光や文化、歴史記念物、植物や動物や天然記念物も
箱根の温泉街も富士山も浜名湖も天竜川も
お茶もみかんもウナギもサクラエビもメロンもオートバイ工場も楽器工場すらも、
何もかもが汚染されて、そして何百万人もの人が家を失い路頭に迷うわけだが・・・・

他の生物にも悪影響を与え、奇形児が生まれ、
環境破壊どころではない。景観を損なうどころではない。

ひとたび大事故を起こしたら何百年も人が住めなくなったり、
風評被害で外国に物が売れなくなったり、一体原発のどこに旨味があるというのか?

原発はリスクがあまりにもデカすぎる。
福島から500qも離れた、遠い俺たちの街にも放射能による経済的な悪影響が出て来ている。

今回の津波災害の映像を見てわかったが
人間てのは、津波が目に見えて大きいのを自分で確認するまで逃げないのと同じで
取り返しの付かない被害を受けるのが明白になるまでは
愚かな人間は、原発にたいする考えを変えようとしないだろう。

しかし、本当に、放射能は目に見えないだけに本当に厄介だ。
920名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:01:31.68 ID:lIOylegi0
>>895
原発は何の理由も無しに存在してる訳で無く
ちゃんと精査した結果
導入されたから原発は100パーセント正しい

>>897
だから、それは感情で動いてるだけのヒステリック
それ言ったら今後も事故、事件が起きないように
脱クルマ、脱ナイフまで
する必要があるぞ
事故や事件で何万人も死んでるが
放射能じゃ死なないし
921名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:01:35.01 ID:M5+CNljIO
いつもドイツは案外考えが浅い。
長期的戦略が甘い。
922名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:01:50.50 ID:SIcx8Wwt0
とりあえず、自然エネルギーで脱原発を目指すのであれば、
当面は火力を中心に考えて、原子力に使ってたお金を蓄電池の開発予算に全部注ぎ込むのが一番だよ。
923名無しさん@十一周年:2012/03/28(水) 16:02:04.54 ID:Mxw6eWSW0
原発全廃には反対だが電力会社の運用,管理がクソ過ぎて、このまま原発を使い続けるのも
反対なんだよなあ。あんな事故があったんだから、無理やりにでも法律で縛り付けてやればいいのに、
なんで、民主は電力会社にあんなに及び腰なんだ?
924名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:02:34.28 ID:cDFQDlhU0
脱原発より

脱パチンコ
925名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:03:38.06 ID:aqiZ7vwT0
>>905
お前が低脳なのは良く解かった。
926名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:03:45.92 ID:QjDrQJtq0
本当に必要なら再開した方がいい。
実際には不要であるのならいらない。

しかし、政府と電力会社が本当の事を全く言わない常態では議論は無意味。
927名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:03:59.58 ID:ws0I/xyR0
民主主義の限界だな。
928名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:04:01.25 ID:KRYu3ANc0
で、結局、日本の放射性廃棄物の行方はどうなるんだろうね。
929名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:04:08.25 ID:3U/D99Lx0
欧州じゃ難しいだろうね
日本だと地熱風力水力いくらでも出来るけど
930名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:04:08.78 ID:BWBBs2nb0
原発事故の確率論と被害というのは、他の事故と比較できるシロモノではない。

通常は、過酷事故が起こった場合、プラントが大爆発したり、
死者が出たりするだろうが、燃えるものがなくなればおさまる。
そして、すぐに復旧作業に入れる。

しかし原発は無理。 放射線や放射性物質の問題で復旧作業すら出来ない。
おまけに、ローカルでおきた放射能漏れ事故が
グローバルな世界中に放射能の被害を及ぼす。
それも、人間のタイムスケールを超える途方もない時間軸で。

原発の過酷事故は空間的にも時間的にも局在化できず
原発事故一か所の放射能の影響が時間軸で何万年単位で続き
(プルトニウム半減期2万4000年)放射能が半永久的な期間影響が残り
この規模の原発事故「メルトダウン」が15年おきに一回世界で起こるとすると
どんどん地球上に放射能が蓄積されて濃度が濃くなり
150〜200年後には、北半球全域が高濃度の放射能に汚染される。(15回の原発大事故)
北半球の3分の1の地域が高濃度の放射能で汚染され人間が住めなくなり
大気も海も今の40〜60倍の放射能で汚染され
あらゆる生物や植物が被爆し、食料も汚染され、内部被ばくが深刻になり
遺伝子が壊され、奇形人類だけになり150〜200年後には、人類が滅亡している事になる。

【世界の核実験地図】 
http://www.youtube.com/watch?v=fvB9HdtAjvY
かりに原発の事故が全く起こらなくても、このままこのペースで核実験をしていれば
200〜300年後には、人類が滅亡している事になる。
どっちにしても もう人類に明るい未来は残されてはいない。
世界の原発ランキング
http://www.youtube.com/watch?v=EtW0gRhWbqs

そして人類が滅亡した後に、地球上で新たな生命体が進化をし、新しい時代を築いていく事に。
931名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:04:13.90 ID:SZTLstdw0
>>901
原発を民間が運営している限り、
市場原理で安全コストはどんどん削られる。
懲罰的賠償金が無い日本では安全に金をかけることは不可能。
今の状況を見てたら馬鹿でも分かる。
机上のストレステストだけで合格しちゃう。

無駄な原発に投資するより、次世代エネルギーに投資して、
50年先、100年先の未来を考えるべき。

>>914
じゃ、パイプラインも反対なわけ?
932名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:04:17.80 ID:to+EFsCw0
早く浜岡を再稼働してください。
933名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:04:19.35 ID:SIcx8Wwt0
電池がなければ、不安定な自然エネルギーでコントロールなんか出来るわけがない。
934名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:04:44.14 ID:s68qj/gO0
>>921
世界大戦2連敗してるもんな(・∀・)
935名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:04:47.87 ID:0akY1OidP
>>909
だから日本には必要ないよ。
産業として終わるわけじゃないし
936名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:05:01.68 ID:R+ZNLWVv0
>>918
悪魔の連鎖が起きたら日本の国土の半分が住めなくなるんだぜ?
事故直後にそうなりかけてアメリカ軍ですら80km圏外に退避したのにな…
937名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:05:39.20 ID:BR7leyl90
>>902
補助金がなければやっていけないのは原発も同じ。
というか、補助金がなければ爆発しちゃう分、原発の方がタチ悪い。
938名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:06:07.12 ID:CoxXE6aUP
>>923
法律で縛り付けるからには、非常時には非常事態宣言を出して政府が収束にあたる必要がある
たとえ実働部隊は電力会社であっても全責任は政府が取らなきゃならない

そんなことができないと自分でわかってるから。
939名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:06:07.44 ID:9eFeE2vZ0
ドイツは先進技術をモノにするのが得意だから今回も苦労しながら成功させるんじゃないか?
ジェットエンジンの時もそうだったし
始め苦労するのはしょうがない
日本は景気良くなる程化石燃料の輸入が増加して貿易赤字になって
スタグフレーションになる可能性があるからかなりやばい
国債価格が維持できなくなる
940名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:06:27.47 ID:65oBrKIOO
>>931
しかも次世代エネルギーなんて当たりゃ大儲けなのにな
何故か訳のわからん理屈で潰される
コスト云々なんて原発のコストだって不明だろうに
941名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:06:30.85 ID:rKT9qf3F0
>>908
それプラス、東電の姿勢も問題だしな
国民に負担を押しつけるだけ押しつけて
自分達の甘い汁は、きっちり確保してる
しかも、表だって批判するものが殆どいない、恐ろしい状況になってるし

自分達の利権に汲々として
碌に安全対策もやってこなかった奴らに
あんな危険なものをまかせられるかって話だよな
942名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:06:33.16 ID:dcgg5O6B0
>>837
あのさあ、人口考えてみようよ。
イギリスでさえ人口は日本の半分だよ?
943名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:06:59.31 ID:pSKARyHw0

分かり切った事を今更だ那。
944名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:07:06.49 ID:QC+wh7er0
日本企業が停電対策製品、省エネ製品をドイツに売りこむチャンス
945名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:07:12.77 ID:sGZU6OuKP
>>901
原発は必要だとは思うが、今の日本には地元住民に対して
「この原発は安全です」とお墨付きを出して安全を担保できる機関がなくなった。
原子力保安院も原子力安全委員会もまったく機能していない無能機関であることが
明らかになってしまった。
新たな組織を立ち上げて、政府も「この組織ならちゃんと原発を監視できるでしょ?」と
胸を張って言えて、地元住民から信頼してもらうには月単位の日数ではまったく足りない。
946名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:07:20.32 ID:lIOylegi0
>>923
「こういう事があったから」という
ヒステリックな物言いこそ
推進派の態度を
より強固にさせるよ
947名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:07:46.22 ID:9A+VGQ0e0
>>905
安全性確保できるんならやればいいと思うよ。
女川原発のような立地にすれば津波にはある程度対処できる。
地震に関しては阪神淡路並の地震に対応できるかどうか
ってことが焦点になる。直下型の地震ね。
それがクリアできれば稼動していいと思うよ。
あと非常用電源的なものをさらに充実させないといけないってのが俺の考え。
日本の技術ならできると思うんだけどね
948名無しさん@十一周年:2012/03/28(水) 16:08:27.57 ID:Mxw6eWSW0
浜岡がヤバイのは理解できるけど、原発を停止してるだけじゃ意味ないよね?
燃料自体をあそこから全部、別の場所へ移送する必要があると思うけど、そんなこと可能なの?
だって、常に冷却しなきゃいけないのだから、別の場所へ移送なんて無理だと思うけど・・・
949名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:08:37.93 ID:BR7leyl90
>>938
そんなの関係ないよ。
法律でいくら縛り付けても、原子炉は原子力事業者にしか運用できないし、事故処理もできない。
政府が責任取るなんて言っても全く意味がない。
950名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:08:41.38 ID:cDFQDlhU0
学習能力あれば満水にしてるから

放射能放出は問題ない

旧ソ連よりひどい民主党
951名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:08:51.03 ID:Dwc0hfB70
3.11以降にも、中国・フランスの原発関連施設で不審な爆発事故があったじゃん
原発施設に何か妙な仕掛けでもあるんじゃねえの
952名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:09:01.08 ID:hozDw5us0

ドイツは、ドイツの事情があってよい。

日本は、経団連に加盟する大企業が東電からPPSに乗り換えてるから、
当面の企業活動に問題は無い。

ただ、温暖化の事実に直面してるから、いずれ原発以外の方法で
解決を図る必要がある。
953名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:09:07.33 ID:riVo5kMl0
専門家()
954名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:09:02.28 ID:BWBBs2nb0
浜岡で原発大事故が発生してからでは遅い。
もし福島第一原子力発電所のような事故が浜岡原発で起これば
浜松・磐田・袋井・掛川・菊川・島田・藤枝・焼津・静岡など  
半径30〜60q圏内のすべての街が放射能で汚染され、
一瞬で農林水産業や工場などすべての産業や観光が崩壊し文化も郷土も消滅する。
太平洋ベルト地帯の東海エリアは人口密度も高く
東北エリアの福島の避難民30万人とは桁が違う。
400万人近い人々が家や職を失い路頭に迷い避難しなければならなくなる。
浜岡50キロ圏内214万人」
http://iyoshiaki.tumblr.com/post/5303817046/50-1200
http://blogs.yahoo.co.jp/jidaiokure2000/51665693.html
日本は間違いなく大パニックになり滅亡するだろう。

しかも、汚染された地域はその後何百年もの間、人類や生き物が住めなくなり廃墟となる。
東海地方の農作物や家畜など食べ物は汚染され、やがて日本中に拡散していき
放射能の影響で数千万人単位の人々の染色体が遺伝子が破壊され
数百万人単位で奇形や癌や心臓発作になり、死ぬことになる。

これから先も未来永劫東電のネアンデルタール人どもが腐りきった組織で管理するんだから
原発はもっとも危険なものであり続ける。
955名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:09:42.16 ID:lIOylegi0
>>930

> そして人類が滅亡した後に、地球上で新たな生命体が進化をし、新しい時代を築いていく事に。

「アフターマン」や〜
956名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:09:46.45 ID:SZTLstdw0
>>942
ドイツも人口8000万人で日本の3分の2だが、
再生エネルギーが2割。日本は1.1%。
割合が問題。

利権でがっちり固めてる日本と、未来を見据えたドイツ、
今苦しんでるのはドイツ国民ではなく日本国民だけど???
957名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:09:46.59 ID:vQsQlzpo0
ドイツは新たな再生可能エネルギーを開発しそうなイメージあるな。
958名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:10:11.01 ID:7hnbOJGAO
はあ?再稼働しないことのほうが、福一収束より重要って、どういう論法だよ?
四号機倒壊したら首都圏壊滅なのから目を逸らさせたい不動産屋か?おまえは。
とりあえずおまえが四号機の燃料棒を全部引っこ抜いてこい、高線量のなか。
959名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:10:11.32 ID:AqP3/82f0
>>920
>100パーセント正しい

あいつら100パーセントの想定外とか言ってたぞwwww
960名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:10:41.87 ID:24l7Pmlq0
>>935
P2FHsTRTi大先生が「産業として終わる」といったからバカ煽って遊んでいるだけで
必要か必要じゃないかなんて語ってないんだけどなー。
新規建設は別にして、産業としては必要なわけだしね。止めた浜岡の廃炉も出来なくなる。
961名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:10:42.04 ID:E2b+w+azO
女川だって完全に無傷ではなかったことを考えると怖いよな。
事故前の日本には戻れないし、原発が出来る前の日本にも戻れない。
962名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:10:46.01 ID:u3Xm+Try0
そりゃ難しいだろうけど、先行すれば後でそれだけの見返りは得られると思う
963名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:10:48.57 ID:BR7leyl90
>>948
まずは止めなければ、移送するために冷やすこともできない。
964名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:10:49.53 ID:3iISa2a60
>>912
経済だって回復する保証はないけどね。
政策間違えばどんどん没落していくよ。

とにかく脱原発なら脱原発で、現実的なエネルギー政策とそれを国民が受け入れることが必要ってだけ。
965名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:10:54.25 ID:SIcx8Wwt0
電池は自然エネルギーでなくても使い道はある。
順番が違うんだよ民主党は。


>>937
そうだよ。
しかし、自然エネルギーの場合は、どこの国も原発の電気がなければコントロールできない状態。
自然エネルギーをやるには補助金が必要だし、自然エネルギーに力を入れたところで原発をなくせる訳でもない。
だから現実的には当面は火力を中心に考えるしかない。
966名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:11:21.92 ID:0OEDWDIc0
最後の手段として輸入が可能なドイツでもこうなんだから
日本が原発無しで何とかなるわけないから
967名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:12:00.94 ID:OPCk9Vy90
>>1
記事読んだら「再生可能エネルギーへの移行」以前の問題に見えるけど
968名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:12:02.56 ID:uZe+ef1U0
LED照明にするなら交流が邪魔だよな。家庭にリチウム電気普及させて直流と二系統にしたほうがよくねーか?
969名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:12:06.77 ID:F6srpFDc0
せやろ、むつかしいやろ?
970名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:12:26.33 ID:hozDw5us0

日本が技術を誇示するなら、「再生可能エネルギーの実用化」は、
良い課題かもな。
971名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:12:30.41 ID:dcgg5O6B0
>>956
ドイツ苦しんでるって言ってるじゃん。
972名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:12:42.19 ID:sOITv1gB0
原発反対派が地震が来たら壊れるって言っていたのに一つも壊れないし
反対派の指摘が適当すぎるのが今回の事故につながってる
973名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:13:02.22 ID:jDdS3K8S0
最新型の原発は動かしても良いじゃん
古いはドンドン廃炉しろ
福島の原発も本当は廃炉しなければいけなかったはず
それを使い続けた東電が阿呆だった
今でも 経営者は阿呆だが………
974名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:13:36.28 ID:SIcx8Wwt0
>>956
欧州は国々で電気を売買してるから。
単独で考えるのはナンセンスだよ。
975名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:13:53.14 ID:24l7Pmlq0
>>956>>1も読めない低脳
976名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:14:01.52 ID:0OEDWDIc0
>>967
・日本より再生可能エネルギーへの移行がかなり進んでいる
・電気の輸入が可能

それでも、原発無しでは無理って言ってるんだが
977名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:14:16.64 ID:1wEMw8ii0


       フクイチは未来の子供たちへの贈り物

978名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:14:17.09 ID:ehF45TRV0
次スレ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
979名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:14:22.72 ID:BWBBs2nb0
福島の事故を受けて、各原発では津波による電源喪失を意識した訓練が行われている。
だが、それでも日本は各地で2割ほどの原発を動かしている。
http://blogs.yahoo.co.jp/minahidetyan/24375453.html
http://ameblo.jp/warm-heart/entry-10927897892.html
東海地震の想定震源域内の浜岡原発(静岡県)や、
活断層の真上にある敦賀原発(福井県)は特に危険だ。
こんな危険なこんな立地条件で原発を操業すること自体、正気の沙汰ではない。

こうした奇妙な事実を支えるのは、
政官民学による「原子力複合体」で、戦前の軍国主義と重なる。
当時は「起きては困ることは起こらないことにする姿勢」、
「根拠のない自信」、「失敗を認めない無責任さ」から
対米戦争を招き、国民に多大な犠牲を強いた。
今回の放射能漏れに至る経緯やその結果は、同じことの繰り返しに見える。
目先の利益しか見ない政官民
この地震列島・火山列島日本で、国を破滅に追い込む原発を動かし続けるのか、
天の警告を聞き入れて持続可能な社会をめざすのか、
国民一人一人が正念場を迎えている。

巨大地震・大津波・そして原発事故ーーー。
次々と崩れた「安全神話」政官民 甘かった備え、リスク管理。

日本が国策として推奨してきた原発。
福島原発大事故は想像を絶する被害をもたらし、危機は今もなお進行中だ。
原発は実験室にあるわけではなく、
一般社会のなかで住民の生命と隣り合わせで稼働している。

福島原発事故が収束する前に、また別の地域でも巨大震災が起こり
また別の原発が大事故を起こしたら、今度こそ日本は終わる。
980名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:14:43.18 ID:SZTLstdw0
>>971
日本のマスコミが「ドイツの専門家が苦しんでると言ってますよー!」
と言ってるわけだが。

ドイツ人を捕まえて「脱原発で苦しい?」
って聞いてみろよ。
「お前は他人の心配をする前にフクシマをどうにかしろ。放射性物質の入った瓦礫を
燃やすのは辞めろ」
って言われるだろうよ。

海外の生の声
【海外市民団体の見る日本の汚染瓦礫受入問題】制作:EON
http://www.youtube.com/watch?v=WFSFDMiWVzU
981名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:15:30.13 ID:BR7leyl90
>>965
それは時間軸によるだけ。
今すぐ原発なくせなんていうのは不可能だけど、
未来永劫原発を使っていくのも不可能。
いずれにせよ、原発の代替策は探し続けなければならない。
982名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:15:32.50 ID:hozDw5us0

日本に、原発は不要だよ。

既に大口需要の経団連加盟企業なんかは、東電から
PPS(特定規模電気事業者)から電気を買うように変更してる。

東電には、小規模事業者と一般家庭が残るわけだが、
それなら原発は要らない。
983名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:15:35.86 ID:KRYu3ANc0
原発動かすのも良いけど、マジで廃棄物はどうすんだよ。
また炉の傍のプールに貯蔵するのかよ。
984名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:15:45.69 ID:SIcx8Wwt0
日本だって、自然エネルギーを作るだけ作って、
余ってる時は他国に売れる環境があればもう少し自然エネルギーの割合は増えてただろうけど、
そんな無理なことを考えても無駄。
985名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:16:02.22 ID:cDFQDlhU0
太陽光はただのメーカー助成の補助制度だったのに

実用できるかのようなペテンにかけた民主党

986名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:16:55.08 ID:24l7Pmlq0
>>980
ドイツが苦しいか苦しくないかを突っ込まれているのに、
「なんでドイツ人なら日本に(以下略)」ってはなしが出てくるのカナー?
バカなのカナー?
987名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:16:59.38 ID:SZTLstdw0
反原発に反対するってことは、
原発推進であり、
原発現状維持であったとしても
問題からは逃げられない。

でも誰も問題に目を向けようとしない。。。 >>701
988名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:17:12.56 ID:dcgg5O6B0
>>980
そりゃそうだよ。
いざというときは、フランスやらの隣国から
輸入できるという安心感がある。
989名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:17:36.00 ID:gpX7iYRM0
>>980
それは言われない
日本で燃やしてもドイツ関係ないだろ
ロシアのどうすんだよ
990名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:17:47.19 ID:CoxXE6aUP
>>983
太陽にでも捨てられないものだろうか
991名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:18:13.89 ID:hozDw5us0

経団連は、加盟する大口需要家が
ドンドンPPS(特定規模電気事業者)に移行してるのに

なんで、「原発再稼動が必要」とか言うんだろ?

東電に残るのは、小規模事業者と一般家庭だけなのにw
992名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:18:13.93 ID:kjk0qqXB0
福一が爆発したときドイツを見習えとか基地外みたいにマンセーしていた奴らそろそろ自分の愚かさに気付けよ
993名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:18:20.49 ID:SIcx8Wwt0
>>981
うん。
だからまずは電池の開発をするべきなんだよ。
994名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:18:22.14 ID:lIOylegi0
>>973
だから原発の安全性を
高める方に投資した方が現実的。
代替えエネルギーはアタリクジの入ってない
くじを金ムダにしてみれば買い続けるような者
995名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:18:27.42 ID:1wEMw8ii0


       放射性廃棄物は未来の子供たちへの贈り物


996名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:18:43.53 ID:Iksf746U0
自然エネルギーなんて地産地消以下なんだから勘違いして大金突っ込んでも意味ないよとw
997名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:19:05.56 ID:24l7Pmlq0
>>990
太陽に投下する軌道に入れるのって実は凄い難しい。
ただ打ち上げただけでは公転軌道になる。
998名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:19:11.70 ID:IYuB8eodO

何処のドイツだぁ〜!
999名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:19:16.92 ID:RwW7rxoR0
>>931
ジュール熱って知ってるか?
高校からやり直してこい
1000名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 16:19:32.90 ID:ehF45TRV0
次スレ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。