【長崎】教材に「百人斬り」、教諭処分 町教委「不適切」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
旧日本軍の将校2人が1937年、中国で「百人斬(ぎ)り競争」をしたと報じた当時の新聞記事を
中学校の授業で教材に使ったのは不適切だとして、長崎県の新上五島町教育委員会が町立中の教諭を
文書訓告にしたことが分かった。処分は1日付。

町教委によると、教諭は昨年9月にあった総合学習で、2年生20人に「百人斬り」の新聞記事を読み上げた。
2年生は翌月に広島への修学旅行を控えていて、平和学習の一環として記事を使ったという。

町教委は訓告とした理由について「百人斬りは事実だと明確に認められておらず、その記事を示して
生徒の指導にあたったのは不適切だった」と説明している。町教委によると、教諭は
「実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、戦時下では人を殺す行為が英雄視される
風潮があることを知ってもらうため取り上げた」と話しているという。

[朝日新聞]2012年3月9日17時11分
http://www.asahi.com/national/update/0308/SEB201203080036.html
2名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:43:26.79 ID:ZiYVuU720
>広島への修学旅行
小学校の修学旅行の定番がお伊勢参りからここに変わったあのころすでに・・・
3名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:43:38.07 ID:CrMgEtzR0
アカヒはあいかわらず捏造ばかr…あれ?
4名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:45:22.05 ID:vGELVeNT0
>>1
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
5名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:45:48.40 ID:flsgaqmW0
>「実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、戦時下では人を殺す行為が英雄視される風潮が
>あることを知ってもらうため取り上げた」

ナギ・スプリングフィールド 「・・・」
6名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:45:58.34 ID:WNESViLy0
まーた日教糞か!
7名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:47:15.96 ID:szVpoPEg0
読めば読むほど何が不適切なのかわからんのだが。
8名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:47:17.99 ID:pro6YpGn0
>教諭は 「実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、戦時下では人を殺す行為が英雄視される
>風潮があることを知ってもらうため取り上げた」と話しているという。

捏造を正当化して反省しないクズ
9名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:47:31.77 ID:YVSBh3UD0
創作を、そういう目的のために利用しちゃいかんよ。

離島だからコッソリやればバレずに洗脳出来る、と思ったんだろうがね。
10名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:48:04.44 ID:88PQE4BS0
また嘘を真実のように言うキチガイ教師か
11名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:48:20.08 ID:ZiYVuU720
ならルーデルとかシモ・ヘイヘを取り上げろよ。
12名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:48:23.25 ID:Aij5bt8DO
百人斬りのスレタイ見て、セックスネタかと思ったわ。
13名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:49:06.07 ID:VN7OW1Uw0
教材が不適切で教諭100人斬(解雇)り というニュースを見たい
14名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:49:53.62 ID:GdIA3BZs0
はいはいAVAV
15名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:50:43.93 ID:WZTqUfgy0
>>7
目的の為なら手段は正当化されるのかと言うと、そうでもないよという訓示。
16名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:50:57.45 ID:0RL1xT2n0
「100人切り」とは毎日新聞が戦争を煽るために捏造報道し、
戦後その捏造報道を根拠に日本バッシングを繰り返していた

毎日新聞社による悪質な捏造反日事件だってきちんと教えないと
17名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:51:14.34 ID:j3F+/Lc5P
ついでに「そんな記事を信じてお前等を洗脳している俺は狂人だァァー!!
ウエーッハハハハハ」と言えば完璧だったのにナ
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/09(金) 18:52:03.36 ID:BBiXSFBVO
戦国武将かガンダムの話にすればあ?
19名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:52:03.68 ID:5+1/lanh0
最高裁において
『両少尉が「百人斬り競争」を行ったこと自体が、何ら事実に基づかない
新聞記者の創作によるものであるとまで認めることは困難である』

という一審判決が認められ両少尉の遺族が敗訴確定してますが、何か?
20名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:52:07.74 ID:emj8IbGL0
旧日本軍将校2人が中国で1937年、中国兵を日本刀で殺害した人数を競う「百人斬(ぎ)り競争」
をしたとする当時の新聞報道や、後にこの問題を扱った書籍を巡り、2人の遺族が「うそを書かれ故人を慕う
遺族の気持ちを傷つけられた」などとして、朝日、毎日両新聞社などと本多勝一・元朝日新聞記者に出版差し
止めや計1200万円の損害賠償などを求めた訴訟の上告審で、最高裁第二小法廷(今井功裁判長)は22日、
遺族側の上告を棄却する決定をした。朝日新聞社などの勝訴が確定した。



 二審・東京高裁は「百人斬り」を報じた当時の記事について「全くの虚偽であると認めることはできない」と認定し、請求をすべて棄却した一審・東京地裁判決を支持した。
http://www.asahi.com/national/update/1222/TKY200612220388.html
21名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:52:10.60 ID:LFznewR10
新聞記事紹介してなんで処分されるんや?
新聞がうそかいてたんなら新聞がわるいんやろ?
22名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:52:31.78 ID:szVpoPEg0
百人斬りが実際にあったかどうかは別として、
当時その新聞報道があったことは確かなわけで、
戦争中は新聞すら異常な状態になるということを学べるんじゃね?

最近の一部報道は平時も異常だけどな。
23名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:53:52.63 ID:iYaM04qaO
イナバ物置の社長が一言↓
24名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:54:19.17 ID:3IEaRnEv0
100人斬っても大丈夫!
25名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:54:41.79 ID:nEUPUnZQ0
戦時下では人を殺す行為が英雄視される風潮が
あることを知ってもらうため取り上げた

これなら素直に原爆から ネタは沢山有るのに なぜ 今100人斬りを
26名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:56:01.73 ID:FrqyZDLBO
「日本刀で百人切りをやるには相当な習練が必要」
「将校の仕事は自分が戦うことではなく、部隊を指揮すること」
「であるにもかかわらず、『戦意高揚』のため捏造をするマスコミが戦前は存在した」
「現在はどうか? 皆考えてみよう」

なら分かるんだけどねw
27名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:56:20.73 ID:2Qvh/Epx0
>教諭は「実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、
>戦時下では人を殺す行為が英雄視される風潮があることを
>知ってもらうため取り上げた」と話している

これが本当なら
生徒が事実と思い込む感想を持ったりはしないだろ
嘘吐き教師が
28名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:57:05.25 ID:ndAeIex40
天声なんたらが受験に出るとコンプレックス商法を展開しているアカヒが笑えるw
29名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:57:41.36 ID:YVSBh3UD0
>>19
法律上の訴訟事案と学術上の事実認定を意図的に混同しちゃいかん。
30名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:57:41.59 ID:VcakJmfZ0
単なる戦意高揚の為のプロパガンダ報道。
いわゆる大本営発表ってやつだな。 
31名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:57:42.29 ID:XQRZEBd/0

一瞬、ベルセルクネタと思った俺は…
32名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:57:52.87 ID:bizG+7wQO
戦争はこういう捏造がまかり通るという一例
なら良かった
33名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:58:25.56 ID:IeFEEi+K0

今は嘘だとわかっていても、
10年後には真実にすり替わる。
こうしたねつ造教師がはびこってるの
は残念だね。

本スレとは関係ないが、
そういえば、最近創価大学出身の
先生って多いんだってね・・・
34名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:58:38.35 ID:emj8IbGL0
>>26
日本が対中政策をやってたことも追加だな
35名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:58:51.48 ID:PcelqU8u0
裁判で殺意を否認しているようなもので
実際にどう教えたかは生徒の感想で分かるだろ
36名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:59:24.57 ID:SXh/FZpN0
>教諭は 「実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、戦時下では人を殺す行為が英雄視される
>風潮があることを知ってもらうため取り上げた」と話しているという。


また左翼お得意の「○○は問題ではない!」っていう広義のなんとかかw
37名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:59:27.43 ID:Hq4mgk9B0
朝日だろう 戦争賛美の報道をしていたのは
38名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:00:04.55 ID:0RL1xT2n0
>>33
教師ってもともとコネ採用の温床だからね
どこにどういう根が張ってるかわかったもんじゃないな
39名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:00:27.01 ID:jxe0KLFG0
こういう教師ってふざけてるとしか言いようがないわ
さっさと全員クビにしてくれ
40名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:01:00.68 ID:7/jJtfVw0
事実かどうかの検証もしないで、それを教材に使うこと自体が間違い。
戦争の理不尽さを知ってもらうなら、他にもいろいろあるだろうに。
日教組のあざとい意図を感じるな。
41名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:01:21.47 ID:HHidSxHi0
宮本武蔵の吉本一門100人斬りもウソだよな?

でなけりゃ吉本興業なんて恥ずかしすぎて仕事できないよ。
42名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:01:37.75 ID:ziM851ci0
現在の新聞ですら、事実関係が怪しいのに、
よく大本営発表記事なんか信用できるよな。
社会経験が無いにしても、ピュアすぎだろ。
43名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:01:52.17 ID:ABjGC1Xo0
>>19
日本の司法は腐りきってるからな
44名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:02:01.32 ID:1py3dg4N0
ちょっと待て
ちゃんと生徒にこの記事は記者が兵隊に頼んでそういう事にして書いた記事なのに
戦争裁判ではこの記者が偽記事だということを怖くなって認めなかったから
無実の兵隊さんが銃殺刑になったとまで訂正して教えたのか?
ここまでやらないと生徒は誤解したままだし
なにより一部の馬鹿な生徒は先生はタブーに触れたから消されたとか厨二病全開で先生を英雄視しかねん。
45名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:02:36.05 ID:j3F+/Lc5P
>>19
それは大江裁判と同じで「馬鹿が騙された事は本人の責任では無い」って判決。
事実関係を争っているワケでは無い

未だに理解してない19みたいなアホが居るんだから、しっかり学校で教えろよな
46名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:03:01.75 ID:UQsfvQhi0
ヘンタイマイニチは反対です
47名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:03:10.34 ID:Rqrf93/d0
いやほんとに過去に得た歴史知識を教師個々人で再検証するべきなんだ
こういう事態を引き起こす教師は本当にみっともない
48名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:03:20.82 ID:MLryHEoeP
キングブラッドレーなら百人斬りなぞ雑作もないこと
49名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:04:23.77 ID:NhpAQQlN0
アサヒの捏造謝罪記事か?
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/09(金) 19:04:32.70 ID:Z/O3K2W20
セックスプリンス「百人斬りなんて通過点ですよ」
51名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:04:41.00 ID:CrMgEtzR0
百鬼夜行をぶった切る!
52名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:05:13.88 ID:VdBlhVzs0
朝日の決算いつなの
53名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:06:08.88 ID:emj8IbGL0
東京日日新聞も報道してるぞ
54名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:07:53.74 ID:YQ/bsTvo0
>>36
百人切りなんていう大嘘を言いたくなっちゃうくらい、
戦時下では人を殺す行為が英雄視されちゃうんですよー

っていう教え方では、絶対無かっただろうと予測される
55名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:07:55.66 ID:mPnYFaie0
>>1
朝日新聞は黙ってろ。
56名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:08:21.82 ID:1LZkwPTI0
>>1
> 「実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、戦時下では人を殺す行為が英雄視される
> 風潮があることを知ってもらうため取り上げた」と話しているという。

そういう風潮が実際にあったことを若者に知ってもらうのは大事な事だ。
だが、それは毎日新聞の仕事だろうな。

「戦時下で、人を殺す行為を英雄視したくて嘘書いちゃいました。ごめんなさい。」

ってゴールデンタイムに毎日3回以上全テレビ局で謝罪広告を流せば
背景から事実まで含めて日本中隅々まで知れ渡る。

学校の授業で一部の教師が取り上げるだけでは全然不十分だろ。
57名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:09:03.99 ID:emj8IbGL0
>>54
日本人が写真とってるしな
58名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:09:53.73 ID:0Py09ouh0
アサヒか、今日の決算委員会で、

沖縄の日教組がヤバいことをやらかしているのが露見して、

民主党が資料の提示を拒否したニュースはなしか?
59名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:12:47.84 ID:Kk6n0lNiO
>>1
建国記念の日とやらは史実事実に基づいてるか?w
60名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:14:10.65 ID:nA2GP4q10
>>58
24 3 9参院義家弘介氏 日教組裏手当- 1
http://www.youtube.com/watch?v=Om3IKlxYWtU

24 3 9参院義家弘介氏 日教組裏手当 2
http://www.youtube.com/watch?v=ASIUR0JFvLI
61名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:14:18.89 ID:T+maNeur0
電凸動画観たわ
教育委員会ひでーな
それに百人斬りは知ってるが通州事件は知らないんだとさ
そんな教育委員会の先生ってありかよ?
62名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:15:02.41 ID:ABjGC1Xo0
>「実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、戦時下では人を殺す行為が英雄視される
>風潮があることを知ってもらうため取り上げた」

まさか民間人を殺すことも英雄視されたとか思ってないだろうなこのアカ教師
63名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:19:03.35 ID:T+3xz30q0

広島行くならパール判事の事でも教えてやれ
64名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:21:21.40 ID:IW4vuY8W0
>>41
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
65名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:21:24.58 ID:U5OLbPlR0
>>1
日教組か全教組かどこか知らないが
こうした行為が英雄視される
風潮があることを知った
66名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:22:08.73 ID:vYMt1QUZ0
>>6
>まーた日教糞か!

ブーーーッ!!
日教糞だなんて、あまりにひどいじゃまいか
糞は肥料にもなるがこいつらはクソの役にも立たん
ただしくはひきょうぐみ(卑怯組)という
67名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:23:07.64 ID:QKN4myFH0
>旧日本軍の将校2人が1937年、中国で「百人斬(ぎ)り競争」をしたと報じた当時の新聞記事を

どこの新聞だね
68名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:23:48.79 ID:/VYFtdrFO
先生をやるくらいな頭が明晰ならば、この説紛い物だと考えれば判るはず。一つの刀で十名位なら斬れたでしょう。実際は突き刺すのが現実です。体力的に持つでしょうか。重い刀を振りかざすにも限度があります。
69名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:24:31.46 ID:zDzEf+0r0
民俗誌の中に野槌蛇に関する記述のうち、中国の捕虜殺害をして帰国した男の話がある。

その男性は帰国後、かなり気が立っていた。
人間以外の生き物を片っ端から殺すという荒廃した精神状態だったという。
この男性は郷里で農作業をしていたが、ある日、茶畑の山に隣接する辺りで
ゼロ戦のエンジンのような音が聞こえてくるのに遭遇。
音の元に近づいてみたら、ゴンジャ(奈良地方で言う野槌のこと)が藁叩き槌の様な形でイビキをかいていた。
男はそれを見てすぐさまゴンジャを殺したが、何ともおもわなかった。
しかしゴンジャを殺してから、指を切り落としたり、長男が急死したりと嫌なことが続いた。

やがて男は10年程経って、釜ヶ崎で建築現場の日雇いで働いていたが、その中に頭の少し弱い青年がいて、
時折神がかりみたいな状態になった。
男と彼が酒を呑みに行ってた時、いつもの様に神がかりのようになり、青年が言うには
「おっさん、蛇の神様殺したろ?その蛇まだ持ってるろ?」という。
実は件のゴンジャを殺した後で、その珍しい模様が気に入り、皮を財布にして使っていた。
青年は「その神様俺によこせ。そうしたら祟りはなくなる」と言うので財布は彼に渡した。
それ以降は何事も起きてはいなかったという。
70名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:24:49.05 ID:7nCwny7N0
戦時中は「やっぱり皇軍、百人斬っても大丈夫!」などとホルホルしていたが、時代が変わって「ごめん、やっぱあれウソだから!」になったんだろ
71名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:24:55.64 ID:AXBkW4vd0
風潮があるとかw
古来より英雄ってそんなもんだろ
72名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:25:05.00 ID:T+3xz30q0
日本刀1本で100人以上斬り殺せるほどの戦闘能力と有り余る日本刀を持ち、
銃剣と単発銃のみで80万人以上殺す等、原爆以上の破壊力を持つ携行兵器を誇り、
揚子江の川幅を2m以下にしたりするほどの高い土木技術を持ち、
沖縄で米軍上陸後も市民に玉砕命令が出せるほど命令系統がしっかりしていて、
当時オランダ領だったインドネシアにも開戦前から日本軍用の慰安婦を送り込むほど先見性があり、
日本兵の数を上回る従軍慰安婦を一日に一人あたり何十人も暴行するほど絶倫で、
AVが無かった時代にも関わらず慰安婦に顔射するほど独創性に富み、
韓国で文化施設はもちろん一般家庭にある辞書から料理本に至るまで処分してまわるほど暇で、
優れた建築施設・街・鉄道を全て破壊し尽くし、
日本のダメな建築物に建て替えるほど資材と資財が有り余っていて、
当時の朝鮮の人口の半数近くを日本へピストン輸送するほど燃料と船舶が豊富で、
中国で家々に火を放ちまくり虐殺した民間人の死体を集めてたっぷりとガソリンをまいて燃やすほど石油資源に余裕があり、
わずか70万人の関東軍で戦闘の合間に20万人もの中国人慰安婦を満足させるほど絶倫で、
広く険しい中国大陸を大軍勢で移動していたにも関わらず、兵士や民間人が逃げる暇も無い程のスピードで動き回る運動能力を誇り、
山東省で広島+長崎の核2発分の犠牲者数を超える42万人を殺戮する細菌兵器を保有し、
田舎から都市部まで全ての街道を余す所無く隅々まで破壊し尽くし、
さらに人気の無い山の奥深くでさえ草一本残さず毟り取る程の根気と几帳面さを兼ね揃え、
11歳が戦場で暴れ回るほど逞しく、戦後に意味の無い強制連行を行いまくるほどの軍備と余裕があり、
圧倒的科学力を誇る朝鮮の反日勢力になぜか圧勝するほど運がよく、
朝鮮人を殺しまくりながら人口を2倍にするという魔術を持ち、
敗戦国でありながらGHQを手玉にとって朝鮮戦争を起こすほど政治力と外交能力に長け、
中国での最初の慰安所大一サロンにはハイテクエアコンを完備させ、
半世紀以上放置されても使用出来る毒ガスを作れる科学力を誇り、
金の掛かる化学兵器砲弾を200万発も生産して中国全土に埋め、
もともと無い記憶を奪えるという摩訶不思議な能力を持っていた大日本帝国
73名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:28:14.54 ID:jEBOvp3L0
なんで文系の教育者は思想に染まるんだ・・・しかも大抵赤く
74名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:29:10.11 ID:7pI3zIjd0
>戦時下では人を殺す行為が英雄視される
>風潮があることを知ってもらうため

アメリカのイラク戦争の報道番組とかを見せたらよかったんじゃね?
それこそビンラディン容疑者を、ぶっ殺した速報の時の
馬鹿アメリカ人の狂喜っぷりとかキチガイのサンプルとしてこの上ない
生きた現代の教材だろ。「くたばれブッシュ」でも見せてやればいいのに

戦争だから殺していいってキチガイみたいな言い訳してたけど
ハーグ陸戦条約やら色んな戦争の捕虜規定考えても
無抵抗で拘束された状態(戦闘の恐れが無い)
で銃殺してるのは(娘と称する子の証言)虐殺そのものだろ
75名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:30:38.95 ID:T83NTiD50
中国軍による日本人の虐殺を教えたら良いよ
76名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:30:44.95 ID:8UQW251OO
>>72
なるほどwwwww
77名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:31:40.68 ID:haSkQAQM0
セックス自慢かと思ったぞ
78名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:33:15.66 ID:GMDAWC940
どんな教え方しても全てを面白い方向に持っていくのが中学生
79名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:36:48.48 ID:cgWQAU1K0
>>22
昔は今ほど裏取りとか慎重さがないから、大手でもスポニチ並みの記事書いてたから、異常でもない。
話半分で読んでたんだよ。あんまり昔の人を馬鹿にしない方がいい。
80名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:37:33.12 ID:8A9kyLpA0
>>72
大日本帝国すげーw
81名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:40:00.51 ID:DIqXvOSA0
サンゴ事件の記事とセットにして教材にしたなら誰も何も言わないだろうに。
82名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:40:46.49 ID:qstdLzSB0
100人斬りって裏山しいな。
オレは嫁さん入れても7人。
83名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:43:28.97 ID:8976BWSn0
この町教委もおかしいな
84名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:44:42.36 ID:tPE6XK9y0
憲法9条下では捏造話で誘導する行為が
(教職員の間で)英雄視される風潮があることを知ってもらいたい。
85名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:46:12.34 ID:Uc/s1dwR0
>>72
でっち上げにトチ狂ってる?
86名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 20:01:52.92 ID:EDuhD7he0
大体なんで貴重な消耗品である刀を使わなければならんのか
刃物や鈍器くらい現地調達できるので無抵抗な民間人を殺すのに日本刀なぞ使う必要はない
予備の刀を使ったとか馬鹿か?
旧日本軍の兵站の脆弱性を舐めるな
87名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 20:05:07.87 ID:stEtZ1Sf0
100人切ったのはウソだけどそれぐらいの数の中国人を殺したのは事実らしいけどな
88 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/09(金) 20:36:22.94 ID:4kcTQma60
>1

>戦時下では人を殺す行為が英雄視される
>風潮があることを知ってもらうため取り上げた

それなら、カーチス・ルメイが戦後出世した話でいいじゃん。

真偽不明な話より、よっぽど教育に適していると思うが?
89名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 20:45:37.22 ID:T+3xz30q0
>>88
同意
シモ・ヘイヘが勲章もらった話でもいいしな
90名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 20:50:31.70 ID:fXaCk6Qm0
もう少し足しになることを教えて欲しいよね
91名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 20:51:18.82 ID:U9RLNlEK0

★韓国農民にあてがわれた統一教会・合同結婚式日本人妻の「SEX地獄」
見知らぬ土地での生活、貧困、差別に「故郷に帰りたい……」(週刊ポスト)

北海道大学教授の追跡調査によると7000人もの日本人女性が韓国の農家に花嫁として送られた。
テレビなどでは報道される事は無く政治問題として扱われる事も無い。
政府もマスコミもこの問題を見て見ぬふりをしている。

だが7000人もの日本人女性が洗脳されて韓国に送られたのは事実なのだ。
あまりにも異様な出来事なので日本人には信じられないのだろう。

北朝鮮による拉致だけじゃない。日本人女性7000人が韓国でひどい目にあっている。

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/41c5689ceb87c9440540630aa2551372

92名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 21:00:38.21 ID:ROtuTOpB0
在日朝鮮人排斥運動はまだ始まったばかり。

今後、10年・20年・30年と続けていく必要がある。

最終的には、多数派の日本人によって、少数派の在日朝鮮人・帰化人は皆殺しにされるだろう。

日本人が勝利するであろう。

この流れは、もはや誰にも止められない。
93名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 21:01:38.76 ID:zV+RkBb6i
当時の日本軍はビームサーベル装備だったのか?
それなら百人位切れるかもな
94名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 21:04:18.96 ID:mLvB6DAoP
百人斬りというのは,戦闘ではなく捕虜になった中国兵を日本刀で殺害したもの
新聞に載った二人は、それを積極的にやった兵士たち。
日本軍は捕虜は殺害するという方針だった。
95名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 21:05:19.11 ID:fmgYPvjE0
花の吉原百人斬り
96大陸娘千人斬り ◆BhkRq5OhIA :2012/03/09(金) 21:15:13.90 ID:iIgxwBLS0
五島の島の修学旅行なら、博多からJRビートルに乗って、釜山に行け。
釜山のワノルドン(通称 みどり町)に行って、韓国の売春の実態を見学して、従軍パンパンの、捏造を学ばせろ。
真実の学習をさせろよwwwww
97名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 21:18:40.95 ID:vOkK59aO0
100人斬りなんて今時のラノベだって恥ずかしくて使ってないネタだぞ。
ラノベ世界で「ルーデル禁止」と言われるように、荒唐無稽なレベルの出来事はあからさまに嘘だと思われて白けられるって事を知らんのか。
北の将軍様が連続ホールインワンしたとかって言われて誰が信じるんだよ。
それを言う人間が信用されなくなるだけってのが分からんのかこいつは。
98名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 21:20:25.38 ID:VQUKRlcA0
>>94
んなわけねえだろ!!
銃弾の雨の中を日本刀で敵陣深く切り込んでばったばったとなぎ倒して行ったんだよ!!!!!
99名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 21:21:30.68 ID:YVSBh3UD0
済州島をハブに、極東観光圏ともいうべきものを築いて、
文化圏まで話を持っていく、侵略の構図。
「五島チングの会」なる組織には、日本人なら要注意。
ttp://www6.ocn.ne.jp/~goto-web/internationalroute.htm

>現代版の交通拠点として東シナ海における重要な位置付けの島となれば、
>済州島や対馬のように双方向のアクセスが出来る島として
>五島本来の付加価値が高まるだろう。

>地域活性化と少子高齢化の問題を改善するために 今、五島に必要なこと・・・
>五島の国際観光地化、国際自由貿易都市化、国際移民定住都市化です!

>もっとも重要なデータは先進国の中で非キリスト教国は日本だけである。

今のうちに潰しておかなきゃならん、恐るべき外患誘致団体。
100名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 21:23:00.21 ID:JtufGwRI0
武器を持たない奴を殺して英雄視される風潮なんて
世界中どこにもないだろ
半島にはあるかも試練が
101名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 21:25:41.92 ID:bvST8Jbe0
ルーデルかヘイヘでいいんじゃね?
102名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 21:32:28.80 ID:Yvhg56ee0
>「実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく・・・」

「30万人という数字について、当然、根拠はある」と言いながら根拠を示ささず、挙げ句に「数の問題じゃない」「30万人という数字は政治的な数字である」と言い出してる中国共産党と同じ屁理屈ですね
103名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 21:38:59.58 ID:wVQ7cT0L0
【教育】 日教組の先生「日本は"百人斬り"で中国の女性や子供を大量に殺した」とウソ教える→生徒「中国が日本許せないのは当然」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327995149/

【社会】教諭、事実と認められていない日中戦争の「百人斬り」を事実と断定して授業で教える - 長崎
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328621216/

【教育】 日教組の先生、「授業で生徒の意思を自分のイデオロギー通りに操作できなかったのは残念」といった旨の意見出す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327975091/

南京事件 人口20万人だったが「虐殺数30万人」と中国教科書
http://www.news-postseven.com/archives/20101105_5035.html

中国の教科書「731部隊」「南京百人斬り」などの捏造続行中
http://www.news-postseven.com/archives/20110104_8699.html

南京大虐殺の嘘 The Fake of Nanking
http://www.youtube.com/watch?v=W03648B3TSw

■南京大虐殺は嘘だ!
http://www.history.gr.jp/~nanking/


日教組を設立したのは朝鮮人教師たちであり、運営しているのも朝鮮人教師たちである。
ttp://ameblo.jp/sinesayoku/entry-10145116045.html
日教組 「教育で共産主義革命は達成出来る」
http://www.youtube.com/watch?v=QbFuw_riADI

【社会】民主党北海道連、朝鮮総連傘下の歌劇団に広告 政党交付金から支出 有力支持団体の連合北海道や北教組なども広告
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313197384/
菅総理の資金管理団体、北の拉致容疑者関係団体に献金
ttp://unkar.org/r/news2/1309842998/814-821
市民の党・自治労・日教組・北朝鮮はズブズブだった
104!ninja:2012/03/09(金) 21:43:19.39 ID:5J/NAsu9i
四人で千人斬りした初代CCガールズ
…って昔の芸能ネタしか思いうかばない(笑)
105名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 21:51:03.68 ID:TuVX3TLX0
>>94
>戦闘ではなく捕虜になった兵を殺害
支那地域では良くある事ですね
逃がすと臥薪嘗胆されるし
106名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 21:52:24.75 ID:YW6n6oiE0
時間がないとか言う割には「平和教育」なんて無駄なことをやっているんだな。
107名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:02:58.18 ID:PHSY/Nvd0
なんだメディアリテラシーの教材に使ったんじゃないのか
108名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:05:01.82 ID:NS0ZQwEq0
書いた新聞社も事実に基づかない報道であったと認め
遺族から名誉棄損で訴えられているような記事を
授業で使用するのは名誉棄損だよね?
109名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:06:28.85 ID:mKyN1GqM0
五島出身の人間が反日の糞しか居ない理由がよく分かった
110名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:08:23.91 ID:a8zu5yLgO
無双ゲーム脳の痛い子が処分されたか
111名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:11:01.40 ID:Wvw3sEVD0
100人で合ってるのか?
10人でも100人でも一緒とか言うなよ?
112名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:25:27.75 ID:OuKSyviyP
おい、これ当事者の毎日新聞(旧東京日日新聞)が責任を持って報じろよ。
113名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:26:46.70 ID:TtG4Y5M00
>>88
日本人が殺戮をして英雄視されなきゃならないという前提があるみたいだから、

憂国右翼からも、売国左翼からも攻撃されないように、

戦国時代の武将の武勇伝を上げて批判すれば良かったんだよ。
114名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:26:55.43 ID:/stZw6L40
【投票】南京大虐殺は史実か
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/history/1000000003/
115名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:27:25.43 ID:6V/BEL0d0
>>1 戦時下では人を殺す行為が英雄視される風潮がある

そんなことはそんな明らかな誇張ガセ使わなくてもいくらでも例があるだろ
話すり替えて捏造すんなよ
116名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:28:11.42 ID:iuQqwbR+0
しまいには従軍刀鍛冶というのが出てきそうだな
117名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:28:41.30 ID:IaM08xhk0
だったらヘルシングも教材になるな。
118名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:29:54.58 ID:gCPZsU+y0
>>7
処女レイプはさすがに控えるべきだろ
119名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:30:12.40 ID:nZhgwcEN0
なんで反日活動家の名前が記事にないの?
120名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:33:17.95 ID:wwYCE3cx0
すべてが朝日新聞の反日キャンペーンの捏造記事からはじまったこと
121名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:33:46.36 ID:nrJV0Mew0
フィクションでいいなら実在の人物の登場するお話である必要はないわけで
アニメの話とかの方が食いつきもいいんじゃないの?
122名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:34:50.97 ID:P6oegWe50
↓そのうち、同じ社の新聞を教材にしてこんなことやりそうな気が・・・

教諭は「実際にダイバーがイタズラ書きをしたかどうかを問題にしたのではなく、
海面下では何をしても人が見ていないことを知ってもらうため取り上げた」と話しているという。
123名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:35:19.14 ID:T1c5iuzEO
クビにしろよ
124名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:36:54.89 ID:tW3/XUXc0
安重根とかいうテロリストを未だに英雄視してる韓国を、
この先生はどう評価してるのか訊きたいものだ
125名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:39:54.59 ID:V9weCC4G0
>>1
>教諭は「実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、戦時下では
>人を殺す行為が英雄視される風潮があることを知ってもらうため取り上げた」と
>話しているという。

百人斬り自体が朝日新聞の捏造だとちゃんと教えてればOK
教えてなければ死ね
126名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:42:02.56 ID:H2TEe+nM0
よっしゃ新上五島町教育委員会! GJ!
127名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:42:54.23 ID:tRKZ/tJL0
ヒストリーチャンネルで「武士道と刀」って番組見たけど、
戦時中は物資不足の上に大量生産で、兵隊に支給したのは
粗悪な刀だったと言ってたよ。一人切ったらボロボロになると思うわ。
128名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:46:02.63 ID:XwtjP7CLO
朝日新聞の記事かw
壮大な自作自演だな
129名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:46:06.54 ID:czjkDhhM0
ちなみに100人斬りの日本刀は台湾の国軍歴史文物館で、南京大虐殺の紹介と共に展示中
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E4%BA%BA%E6%96%AC%E3%82%8A%E7%AB%B6%E4%BA%89
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Battle_of_Nanking_of_Armed_Forces_Muaeum_Taipei.jpg

やっぱり親日国家は反日中韓とは違うな
130名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:47:41.63 ID:Xe5gZpSu0
百人斬りのモデルになった少尉さんって砲兵将校だったんだよな
砲兵でしかも将校が刀振り回して白兵戦やってるって相当ヤヴァい状況だと思うんだがw
131名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:50:31.14 ID:1iPhwqmS0
100人から先は覚えていない。
132名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:51:38.21 ID:x/WLSB3e0
>>23-24
感動した
133名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 22:58:34.04 ID:/nXl44KJO
自分の小学校時代の担任も凄かったな。
日本の軍人が中国の一般市民を工場に押し込めて酸をかけて殺したとか、
川辺に集めて銃で撃って皆殺しにしたとかの内容のプリントを配って教えてたよ。
苦痛のあまり転げ回って皮膚が剥げて云々みたいな描写がキモかった思い出。
わざわざ酸の入ったタンク担いで行軍してんのかよアホクサーwとかpgrしてたけど、
あれは一体何だったんだろう。
自作じゃなくて本か雑誌からのコピーだったけど。
134名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:02:21.98 ID:a3f8ac3VO
10年以上前だけど、うち高校の教師は南京大虐殺と731部隊について一学期まるまる使ってやってた

校長と大喧嘩になったらしい
135名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:14:25.61 ID:5EaVyNTo0
無限の住人か
136名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:14:56.89 ID:H2TEe+nM0
>>127
日本兵の軍刀は日本刀と別物らしいぞ。
骨董マニア達も別物として扱う。
もちろん日本刀の方がランクが上
137名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:17:54.91 ID:3bJxCny40
百人切りなんかできるのはガッツくらいだろう
138名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:18:48.59 ID:ASLC0XKa0
>>23-24
もっと評価されるべき
139名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:20:07.46 ID:jHHUmkYY0
会社にも百人斬ったとか嘘つくやついてうざい
140名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:22:22.99 ID:SrOnc7ozP
おかしいのは教諭なのに町教委が主語になっててそっちのほうが問題あるような書き方だな。
「町教委が処分した」じゃなくて「教諭が事実でない記事を授業で使って処分された」が正しい書き方。
141名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:23:07.97 ID:6UJ5pO+b0
当時の新聞では普通に掲載してたのに不適切もクソもあるか。
142名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:23:48.44 ID:fAjfGnaf0
1000GIRI
143名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:26:06.94 ID:aqJMT2rG0
>>1
風潮があったじゃねーよw
捏造してたお前が言うかw
144名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:26:35.01 ID:VPbO6DFH0
支那豚3000万斬り 
145名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:29:20.96 ID:GOIC7E7B0
100人斬りは戦闘中の話
参加者が何人も途中で戦死してるんだろ
146名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:30:52.32 ID:ssOsbr000
白兵戦で百人斬りなんて無理!捕虜もしくは便衣兵とみなした中国人を
座らせて切り殺しただけ。日本軍人の得意技でどこでも行われていた。
大東亜戦争での米兵を切り殺している写真は有名。二人の将校は、新聞
に載ったがために戦犯になって処刑された。ではなぜ新聞に!それは、
こういう処刑が当たり前で、当時の日本人も快哉をさけんでいたからな
んだよ。そういうことでこの二人の将校は無罪!日本軍と日本人の罪を
背負わされただけ。
147名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:31:32.37 ID:Gv3YpPrn0
何人も斬ったら刃こぼれしたり脂で刃が目詰まりしてダメになるという意見とそんなことはないという意見が見られるが、どっちが正しいんだ?
148名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:33:29.75 ID:VPbO6DFH0
なんだよ・・・・百人斬り無双は真実がよかったぜwwwwwww
149名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:36:42.69 ID:poQYf6Dl0
刀なんて5人も斬れば血のりがついて切れなくなるよ
150名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:39:44.92 ID:ANjhMyv30
朝日は、知能指数が低い、それなのに学校の成績は優秀な奴が多い。
151名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:44:12.53 ID:/CQYVag50
俺ガチで風俗百人斬りやったわ
152名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:45:59.75 ID:AeffCMmK0
百人斬りってヤリマンビッチのことだろw
153名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:47:46.12 ID:fNM1JmYs0
プロパガンダを一々事実と認識してたら
154名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:49:50.69 ID:4kuVBqFv0
>>149
百人斬りの当時の使われ方としては殺害という意味だから銃という可能性もある
>>147
それで刃こぼれするのはなまくら使ってたか使い手がド素人
本当の剣の名手は首などの刃を痛めにくい所を狙うんだ
155名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:52:51.86 ID:PpBIBf220
これって、ドイツでユダヤがガスで殺されたって
教師が教えたら、嘘だからって教育委員会が
処分するようなもんだろうな
156名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 23:59:26.95 ID:08Fzo5X/0
当時のじいさんに聞くと、
「百人斬り自慢は誰でも知ってる有名な話だったw」
って感じなんだけどな。
157名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 00:00:28.68 ID:GOIC7E7B0
>>149
血のり付いていても切れるらしい
そこまで考えた断面形状になっているぽい
158名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 00:02:04.15 ID:T3EV+hCF0
>>149
つうか、刀って護身用の武器で、戦場で使いまわす武器じゃねえんだけどな。
馬に乗って刀を振り回す日本武士とか妄想の世界でしょ。槍だよ槍。
159名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 00:05:52.05 ID:ML705/v90
20年以上前の話だが、国語の授業中にレイプオブ南京を読んだ先生がおった。
東京だけど。
160名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 00:09:38.59 ID:lpumkHkh0
うむ槍が最強だな
長槍じゃないぞ短いやつな
でも敵が銃剣とサーベル鎧なしなら日本刀のがいいかも
161名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 00:16:07.61 ID:+bVYh9xI0
たしかに、日本刀が五人しか切れないっていうのもなんかおかしいw

うちの包丁でさえ、腐るほど肉は切れるというのにw
162名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 00:45:19.32 ID:+BIqGTBz0
そもそも百人斬りってのが明かに誇張表現だよな
百人斬りや千人斬りは講談や軍記物語でよく出てくる単語だ
実際の数ではなく「たくさん」と言う意味で、実際は3人とか5人程度でも百人斬りになる
身長が大きい人を「身の丈8尺」と言ったり、敵の大軍を「100万」と表現するのと同じ
163名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 00:47:54.88 ID:AdYogDGX0
「実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、戦時下では人を殺す行為が英雄視される
風潮があることを知ってもらうため取り上げた」


朝日新聞の豹変ぶりを感じメディアリテラシーの教材に使ったといえばよかったのに
164!ninja:2012/03/10(土) 00:49:53.64 ID:/b88VFOBi
>>131 ハン様乙

165名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 00:50:27.94 ID:8GkzXP6R0
毎日の捏造100人斬りを否定する従軍慰安婦朝日
166名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 00:53:28.82 ID:tQ/ADFCa0
科学的に考えて、百人も斬れるわけないだろ。
戦場で大活躍したってのを、白髪三千丈的に大げさに言い立てただけで。
167名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 00:58:11.55 ID:cZurFqUU0
いやこれは教育で取り上げるべきだ
教材として最適だよ

毎日新聞の糞の精で無実の人間が二人も中国に殺されたんだからな

朝日と毎日の反日工作機関の働きを学校で教えられるような教育にしないとな
168名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 01:05:16.36 ID:R+g2/M5O0
教育テロだ
169名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 01:12:29.22 ID:gQBJNff30
プロバガンダやリテラシといったメディア関連の授業だったらまだよかったのにな
170名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 01:25:49.30 ID:SmPTs8hN0
>>158
だよなぁ。
馬上からじゃ、どう考えても頭に当てるのが精一杯。
胴体切ろうと思ったら、どんだけアクロバティックな姿勢にならんといけないのやらw
171名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 01:31:49.18 ID:Qp7Qb2r10
>>1
『千人切り』にすれば良かったのにね
172名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 01:45:01.92 ID:fiX5TZMu0
しょうがねーな。
中国出張した時、中国ねーちゃんを100人切りしてくるか。
173名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 01:46:38.68 ID:XyE22tQK0
一億総玉砕じゃなくて一億総百人斬りなら100億人倒せたのに
174名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 01:47:04.00 ID:AIxM3h8w0
頭のおかしい反日左翼教師はクビにしろよ
百人斬りなんて明らかにプロパガンダなのに
175名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 01:49:23.22 ID:8PCGZ0Jl0
適切な利用なら別に良いんだけどな
当時どうしてそういう捏造記事が出来上がったのかの考察とかさ
176名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 01:52:18.85 ID:BRaaav1V0
100人とエッチするという話じゃないのか?
177名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 01:54:22.50 ID:xyhACiog0
>「実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、戦時下では人を殺す行為が英雄視される
風潮があることを知ってもらうため取り上げた」


嘘をつけ
だったら処分されとらんわ
178名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 02:07:44.43 ID:u3XUiSw70
波田陽区が一言↓
179名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 02:08:56.10 ID:09nCYq+G0
また朝日か
180名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 02:10:30.03 ID:tXYYypnE0
戦争は各国利権の不一致で生じる事象であるから、末端が殺し合うのはしょうがない
民を戦意高揚させるには敵兵を多く倒した者に勲章と賞与が与えられたのは云う迄もない。
だからといって非戦闘員を虐殺するのは上記の限りではないので、この説はね〜な
そもそも100人切れる刀なんてあるのか?
181名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 02:10:39.07 ID:s7cYXksU0
誰かこういう自虐史観授業を録音してupしてくれないかなぁ…
182名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 02:14:04.25 ID:GULpnPOT0
左遷とか訓告とかいう処分に相当するかなあ、これぐらいの授業で教師
の翼をもぎ取るような厳しい処分は、将来の世代に対する平和教育に大
きな狂いを生じさせる事になると思う。私は近隣諸国との友好を切に願
う看護師ですが、戦争や暴力には断固反対です。日本が過去に行った非
道な行為は決して許されるものではありません。アジア諸国、及び世界
中の信頼を失って、どうして日本が生きていくことが出来るのでしょう。
誠心誠意を見せ、過ちを自ら認め深く反省してこそ近隣諸国から許され
国際舞台でも蔑ろにされない一等国になれるのではないでしょうか。
183名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 02:17:42.86 ID:ua2BBUnn0
GJ!教育委員会
国境の島で外患誘致を図る糞教師どもをバシバシ取り締まって行こう!
184名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 02:26:08.10 ID:96EkGgeb0
>>147
当時で業物持ってたのなんて高級将校と名家でサーベル拵えにしてた人だけしょ?
記録映像で数打ちの映像やってたけど、玉鋼じゃなくて国民から集めた鉄くず溶かして叩き伸ばしただけの鉄板だよw
それでも血糊くらいじゃ切れるだろうけど、曲がったり欠けたりでまともに斬れるとは思えない
185名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 02:28:19.68 ID:odUjbH7x0
左翼は必死なんだよ。

震災のせいで、自分らが役立たずのお子ちゃまだということが露見してしまった。
だからこそ、日本の「旧悪?」を穿り出してわめくんだよ。
186名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 03:22:11.38 ID:I2PzTwyx0
むしろマスコミがいかに国民を欺いたか教えればよかったのに
187名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 05:37:45.08 ID:GULpnPOT0
まともな日本刀でも2〜3人も切ればもう切れないだろ。
軍刀で100人斬りなど絶対に不可能。
188名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 05:40:07.53 ID:IGpSZmVa0
こいつの反論は一応理にかなっている
ネトウヨみたいなのがヒャッハーと興奮していたんだろう
189名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 05:42:01.85 ID:75GJSk0N0
また左翼は姑息な言い訳しやがって。死ね!
190名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 06:10:28.95 ID:W5o1SoLD0
馬鹿ウヨがダボハゼのごとく釣られてるかと思ったけど、そうでもないね。
191名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 07:29:18.87 ID:CZaCEmVT0
> 「実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、戦時下では人を殺す行為が英雄視される
> 風潮があることを知ってもらうため取り上げた」と話しているという。
この記事は捏造だとはっきり説明した後に取り上げたのか?
でなければこの言い訳は全く意味を成さない。むしろ懲戒免職レベル
192名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 07:37:18.44 ID:2q/a1IhPP
心臓をねらって殺害すれば軍刀はボロボロになるが、頸動脈なら
百人ぐらい殺害可能かも知れない。
とにかく捕虜殺害は日常的に行われていた、それがあの戦争の実態。
193名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 09:37:01.68 ID:yr4HfN2eP
さすがイナバだ。百人斬ってもダイジョーブ!
194名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 09:44:25.65 ID:Axdbjkko0
>>192
早く夢の世界から現実に立ち返ってね
195名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:06:00.63 ID:XgPlkME20
軍刀のサイト見ると結構人斬ってる
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~j-gunto/gunto_021.htm
196名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:06:04.51 ID:9Ufig/RS0
さすが、アカが書いてバカが読む、クオリティペーパーw
197名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:08:18.11 ID:4ovOOVPP0
戦争をもっと知り、戦争を研究する必要がある
戦いから目を遠ざけ、これをタブー視したら戦争がなくなるわけじゃない
198名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:10:23.96 ID:4r45IG8j0
「大虐殺はあった。数の問題じゃない」

と同じ言い訳だろw
199名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:18:06.22 ID:a6Dtb6zU0
>>192
いやいやいやw
そんなそろっと斬ってないからw
どうみても打ち首だから
打ち首って、1番筋肉が硬い状態で斬るから、刀への負担が単なる斬殺よりずっと大きい
(首筋に刃を軽く当てて、筋肉を硬直させ、その次の瞬間に首をはねるのが、打ち首の基本)
200名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:19:37.90 ID:/q24dGbM0
どうせ、その記事が毎日新聞の捏造だって事は教えなかったんだろ
懲戒免職にしろ
201名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:21:16.47 ID:XgPlkME20
人を斬ると刃がどうのというより柄が破損して使用不能になるらしい
202名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:23:51.11 ID:4r45IG8j0
当時の軍刀は、刃こぼれよりも刃身が曲がるのが問題
人ひとり斬っただけで曲がってしまう
100人斬るなら100本の軍刀が必要w
203名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:24:11.22 ID:RSq9X1B80
・日本軍は「百人斬り」の武功を競い合う無慈悲な集団、だから「日本鬼子」と呼ばれた
・広島では「一発の原爆で20万人以上が即死」
・日本に進駐した米兵は冷酷非情、特に黒人兵は「強姦魔」だった
・女子供に親切で角砂糖をくれた、バラライカに合わせて楽しく踊る優しいおじさんだった
 (創作「陽気なソ連兵」より)
・アメリカの原水爆は侵略的、ソ連や中国の原水爆は防衛的

見てきたような嘘も「平和を愛する心を育てるため」なら許されるという主張
それが日教組クオリティ
204名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:26:59.14 ID:+XevgEGl0
教師ってのは本当にキチガイだらけだな
205名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:28:02.24 ID:scr1vHI10
>>201
俺もそんな話聞いた
現実には1本の刀で100人も一度に切り殺すのは不可能なんでないの
ただ他の殺し方してるかもしれんけどな
穴掘らせて生き埋めにするとかな
206名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:28:41.20 ID:V6NEZwe90

中国人弱すぎだろww
207名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:29:21.18 ID:+QVeSP2u0
広島なんて修学旅行にわざわざ長崎に行くんだぜw

馬鹿としか言いようがない 学生がかわいそうだわ
208名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:31:19.18 ID:miH/qPeg0
日本刀で100人斬りが可能か生徒に考えさせれば勉強になるよ。
209名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:34:39.81 ID:miH/qPeg0
そうそう今発売中の歴史群像に日本軍の軍刀が載ってる。
工業製品の軍刀でもバカにできないらしいな。
流石に100人は斬れないだろうけど。
海軍ではステンレスの軍刀が人気だったとか。
210名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:36:16.36 ID:H1hf7A3j0
>戦時下では人を殺す行為が英雄視される
>風潮があることを知ってもらうため取り上げた
百人斬りが現在英雄視されてるのか?
プロパガンダの教材としてなら更に不適切だな
この行為自体がそれだもの
211名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:37:39.51 ID:56UlqVcx0
絶倫教師の話じゃないのか・・・期待させやがって
212名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:38:21.14 ID:pjmWg4HK0
>戦時下では人を殺す行為が英雄視される 風潮があることを知ってもらうため取り上げた。

通州事件があるだろう。
『かけつけた日本軍がそこで見たものは、言語に絶する惨状であった』
213名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:38:56.69 ID:13Mqcx6DP
>「実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、戦時下では人を殺す行為が英雄視される 
>風潮があることを知ってもらうため取り上げた」と話しているという。 

ガキみたいな言い訳してんじゃねぇよ、クソが。
214名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:40:33.62 ID:5UylA4hn0
>>1
なら事実に基づいた教材を選んで戦時下の英雄の事を語れば良かった。
フィクションを選ぶなんてね・・
215名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:41:57.05 ID:ff9Ocaqz0
なぜ珍しくアカヒがまともな記事を書いたか?
それは元となった記事が戦時中の戦争マンセーしてた頃のアカヒの記事だったからではないか?w
216名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:44:22.36 ID:CWs/fKMa0
刀の刃と手に持つとこって、竹の軸一本指して固定しているだけの
簡単なつくりだぞ
百人切るほど持たないと思う
217名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:45:13.36 ID:FhezW1QO0
>>201
柄の破損は握り方の問題。

南京を否定したい余り日本刀を貶めてしまうような書き込みが多いが、血のり
が付こうが曲がろうが人は殺せるから。
胴体真っ二つにするような切れ味がなくなるだけだから。
仮に刃こぼれしてボロボロになっても、人は動脈が破損すれば死ぬから十分は
武器として機能する。
宮本武蔵が木刀が一番と言ってたことでもわかるだろう。
百人斬りは不可能でも百人殺しは可能。
218名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:45:28.91 ID:a6Dtb6zU0
戦時中は、こういう嘘もまかり通るんだよっていう、プロパガンダというものを学ぶ為の教材として使うなら、アリかも知れないが
219名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:46:55.99 ID:i6nlEaVY0
日本の初代総理を殺して
英雄視されてる犯罪者がチョンに一人いるだろ
220名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:48:57.14 ID:TeqZNlGz0
>>217
なら早くも100人斬が虚実報道だったって事じゃん
事実を正確に報道してないで
誇張して都合の良いように伝えるってメディアとしての価値が無い

朝日はうそしかつかねーんだな
221名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:50:10.82 ID:9Ufig/RS0
>>217
そりゃ、ちゃんとした日本刀ならある程度の間は切れるだろうが、
粗製濫造の軍刀なんか、ただの包丁だぞ。
222名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:52:26.47 ID:6g0HQpA00
これも「ワンピース」を教材にすればよかったのにw
「ゾロの100人斬りは是か非か」で授業すればよかったのにww
223名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:55:27.15 ID:i6nlEaVY0
文革の英雄の毛沢東と犠牲者40万人を教えろよ
224名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 10:58:14.51 ID:Bb4aTYN90
百人斬りは事実だよ
ねつ造だとか言いたがるのはネトウヨ
225名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 11:01:03.11 ID:yrXfOWmm0
>>224
おめー見たのか?
226名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 11:01:42.14 ID:FhezW1QO0
>>216
実は柄は竹だけで固定していた方がいい。
刀に余計な付加がかかった時に目釘の竹がこわれるだけで済むから。
刀身そのものの破損を防ぐ。
227名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 11:01:58.50 ID:OokodLXE0
100人斬りは事実だぞ。
当時の皇軍兵士は世界最強だった。
皇軍兵士であれば、誰もが容易に100人斬りを達成できた。
チャンコロの100匹や200匹を斬り伏せるのは朝飯前だっただろう。
228名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 11:03:29.22 ID:scr1vHI10
生徒もデカマスターみたいなのを想像してしまうかもしれん
229名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 11:03:29.69 ID:YdGkqsUL0
毎日と朝日も処分しなきゃな
230名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 11:04:10.19 ID:OokodLXE0
チャンコロを大量に屠殺駆除したことは称賛されるべきことであって、非難されるいわれは無い。
231名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 11:06:12.90 ID:L3I0bNRu0
事実から目を背けさせるのがネトウヨの真骨頂
232名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 11:09:55.27 ID:w9RoTqH60
100人斬りとKY by 朝日新聞を題材にして
新聞は時に捏造し放題になる危険性があるという授業なら文句出なかっただろうな
233名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 11:10:33.79 ID:1Y+DYuUD0
日本側の戦果捏造のあげくの自爆まで面倒みれん 嘘でしたチャラにしてとかはずかちい
234名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 11:27:11.69 ID:VU1/NhjIO
野田さん無念だったろうなぁ
冤罪で死刑だからなぁ
冤罪の怖さを教えろよバカ教師は
235名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 11:34:27.73 ID:U4c1uM8J0
百人の爪を切っただけかもしれないじゃないか
236名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 12:29:50.23 ID:OokodLXE0
百人切りや南京でのチャンコロ大量屠殺駆除が無かったとか糞みたいなこと言ってる連中は、
大日本帝国皇軍の実力を認めたくないんだろうな。
当時の我が大日本帝国皇軍は世界最強であった。
これは厳然たる事実である。
そして、皇軍が中国大陸で軍事行動をしたのであれば、何億匹ものチャンコロを駆除したであろうことは明らかだ。

チャンコロを大量駆除したことは称賛されるべきことであって、非難されるいわれは無い!
237名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 12:35:59.28 ID:sF42QF1P0
>>185
っていうか、社会主義国家の崩壊から
ずっとやっているのはそれ
共産主義社会主義マンセーから反日闘争路線になった
238名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 12:40:20.40 ID:XnfsADgF0

日本の旧軍人や中高生が記念館でひざまずいて大泣きする姿をしばしば見かけるが、
中国人がそうしているのをあまり見たことがない。
泣けないのであれば、せめて笑うべきではないと思うのだが、
中国人の参観者が笑っているのを見たのは1度だけではない


中国人が南京大虐殺をどう歪曲しているのか、とくと見てみよう
王錦思(ワン・ジンスー) 吉林省出身、北京在住のジャーナリスト
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=59266&type



日本人の敵は日本人
239名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 12:48:05.33 ID:GULpnPOT0
>>226
自分も昔剣道部の先生(範士)が目釘の話をしていたのを聞いたことが歩けど、
真剣で居合や日本剣道形をしている時、目釘が甘いと刀身が抜ける事があると
言ってたのを覚えている。でもそんな単純な構造で実戦の時大丈夫なのかと思った。
240名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 12:50:54.97 ID:Axdbjkko0
>>217
出鱈目は良くないよ

まず日本刀は切れ味が命
欧米のソードみたいに、半ば打撃武器として使える類のものではない
斬るか突くかしか、日本刀では殺すのが困難

でもって日本刀で人を斬るとね、刃こぼれとか以前に、人体の脂肪が刃にこびりつくの
人の脂肪がこびりつくと刃は切れなくなる
だから刀で殺せる人の数はせいぜい数人でしかない
241名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 12:54:06.98 ID:U4c1uM8J0
気円斬の使い手がいたのだらう
242名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 12:59:41.26 ID:yxJiSNO/O
二、三人も切れば刃が脂でべとべとになって切れなくなると思われ‥。
243名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 13:11:35.54 ID:ZeXtk8qr0
まさしく不適切な教材。
教師は思想を持ち込むな。
244名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 13:14:32.44 ID:R+A2dWuH0
そういえば毎日新聞は、この件について遺族に謝罪したのか?
てめえのウソ記事のせいで、この将校二人は刑場の露と消えたのに。
245名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 13:18:35.66 ID:R+A2dWuH0
> 「実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、

問題にしろよ。
何も説明なしに記事を見せたら本当にあったことだと誤解を生むだろ。
246名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 13:22:04.50 ID:BAW8ZJwN0
なんで日本ぎらいの奴が日本に住んでるんだろう。
247名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 13:22:45.53 ID:Q814uN+t0
>ならルーデルとかシモ・ヘイヘを取り上げろよ

ハルトマンを忘れないでね はあと
248名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 13:23:02.62 ID:IAXmPs8W0
なんだ
俺のアソコの話かと思ったw
249名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 13:26:37.85 ID:1zGFfUvj0
なら,チャップリンの映画でいいじゃん
250名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 13:29:18.28 ID:dgwhOoJt0
> 「実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、戦時下では人を殺す行為が英雄視される
> 風潮があることを知ってもらうため取り上げた」と話しているという。


 (゚Д゚)ハァ?  嘘コケ


 大体、生徒にモノ教える上で、モノの真偽なんか二の次って

 意味不明だよ  バカ教師
251名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 13:35:46.56 ID:GULpnPOT0
左遷とか訓告とかいう処分に相当するかなあ、これぐらいの授業で教師
の翼をもぎ取るような厳しい処分は、将来の世代に対する平和教育に大
きな狂いを生じさせる事になると思う。私は近隣諸国との友好を切に願
う看護師ですが、戦争や暴力には断固反対です。日本が過去に行った非
道な行為は決して許されるものではありません。アジア諸国、及び世界
中の信頼を失って、どうして日本が生きていくことが出来るのでしょう。
誠心誠意を見せ、過ちを自ら認め深く反省してこそ近隣諸国から許され
国際舞台でも蔑ろにされない一等国になれるのではないでしょうか。
252名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 13:37:22.33 ID:6C1+FGAv0
ニコニコにUPされている在特会の電凸が効いたのかな
253名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 13:40:02.16 ID:Cy4ekUqv0
日教組が中ソの工作機関だからこういうのは当たり前。
オレも中高の日本史担当は沖縄の住民虐殺とか三光作戦とか南京とか一通り吹きこまれて育った。
254名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 13:42:35.77 ID:vgrjD9+p0
百人斬りは教科書に載せるべきだと思うよ。

いかにマスコミが捏造をするかという教材で。
255名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 13:57:12.01 ID:sCq5yRwr0
>>2
広島の小学生なんか、4年か5年の社会見学で、マツダと原爆資料館を
見に行くのが定番ですが何か?
自分の頃はキリンも工場あったから、ジュースが飲めたキリンが一番
楽しかったけど、今はどこに行ってるんだろうな〜。

戦争に関して言えば、見学以外でも毎年夏ごろにはテレビも新聞も
戦争原爆言ってるし、地元の空襲被害とか調べさせられるから、
なんかその一環という感じで、広島の子は原爆資料館だけ突出して
どうこういう感情は持たないと思うけどね。

でも南京大虐殺関連と、広島(長崎も)では同じ戦争のことでも
逆ベクトルだと思うんだけど、この教師はどうしたかったのかな?
南京があるから広島市民がこういう目にあっても仕方ないとか
学生に思わせたかったとか?そうまでして日本人を貶めたいの?
256名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 14:22:43.42 ID:sDpw3uZc0
日本軍の残虐行為委の事実を消そうとするウヨクに徹底抗戦すべきだと思うよ
教育業界は
257名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 14:27:39.03 ID:oFtEG0wz0
馬鹿だな、この糞教諭。取りあえず刀で斬られろ。
258名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 14:33:22.56 ID:oFtEG0wz0
第二次世界大戦に限らず、戦場で敵兵をたくさん殺せば英雄なのは当然のことだろう。
259名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 14:33:25.95 ID:0wuKn4OK0
別の教師が生徒の前で訂正したんだろうな?そのままスルー?
260名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 14:36:17.84 ID:sF42QF1P0
「日本を罵倒することが目的なら、嘘は正当化される」
これがかの有名な、売国無罪
261名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 14:49:47.63 ID:F/vsf9RP0
たかじんで三宅さんがこう言っていたな

中国人の本を読むと、『俺は南京では何万人殺したのを見た』と言うと拍手される。
『そんなに見なかった』というと臆病者、スパイと言われる。こういう中で出てきた。
本多勝一が百人斬りというの書いた。
若い少尉が二人で百人斬りをやろうと言って、毎日何人斬ったという話なの。
記事を書いた浅見一男さんという毎日新聞(当時は東京日日新聞)の記者を知ってる人に聞いたら、
あれは戦争講談だと言いましたと。
百人斬りなんて誰もできるわけがないと。
新聞の拡張戦術なのに、それが証拠にされて二人とも死刑になったんですよ。
だからマスコミは罪が深い。
記者が名乗り出てあれは創作だったと言ってたら、二人は助かったかもしれません。

262名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 14:52:16.61 ID:HdJSGnRH0
百人切るのに刀か何本必要かトリビアの泉に提案すればいいよ
263名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 14:55:18.84 ID:BMzDMYVbO
当たり前だわな。
こんな嘘、出鱈目で授業とかされたらたまらん。
しかも税金で。
264名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 15:01:31.16 ID:xybG65990
>>262
トリビアで日本の、刀はアメリカの拳銃
265名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 15:15:40.41 ID:S+fVm3cd0
軍人同士が戈をかまえて何が悪いんだ?
日教組こそ悪の権化だろ
266名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 15:21:00.56 ID:Go6cfcKw0
朝鮮総連の固定資産税課税免除の裁判に続き、
またしても在特会の勝利か

次は立たない教師だな

クソサヨクをどんどん追い込んでやれw
267名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 15:22:01.27 ID:jVICkOAj0
フジテレビのほこたてで100人切れるか試してみればいいじゃん
268名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 15:22:31.79 ID:1BUD2Rgz0
こうやって、南京事件が大虐殺にされていったんだよな。
世論を喚起する捏造記事(合成写真)から世論を巻き起こして、問題化。
間違えてそれにのっかかっちゃった人が降りるに降りられず、捏造を正当化する立場に立たされて必死になる構図。

この教諭が「この記事は世論を煽る捏造記事である」として、新聞社の名前をしっかり教えた上での平和教育ならわかるが、
煽った側の新聞社の責任じゃなく、世論がそうだったみたいな言い方をしたのであれば洗脳といわれても仕方が無いな。
269名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 15:43:19.74 ID:/b88VFOB0
結局、漢奸について誰一人触れることがないなぁ
この教師も極端だな
日本人(留学生)、日本人に関与したと思われる外国人や中国人を手当たり次第に処刑してた

一方で中国は南京事件で旧日本軍が殺したと誇張
21世紀になっても西蔵や新疆で漢奸狩りしてる自覚が無い国

270名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 15:48:32.46 ID:fDQ/5oUE0
魚一匹捌けばわかる。
100人切りなんて幻想だと。
271名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 15:49:57.43 ID:I6RTpq2G0
先人を侮辱するなよ。
272名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 15:53:14.54 ID:jU3yBJjV0
【中国BBS】小学1年生ですでに反日ってどういうこと?…「中国のテレビ政策は大成功のようだな」[03/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330739988/

● スレ主:qoqo1890
授業で「十分足りる」という言葉を使って作文を書かせたところ、「われわれの爆弾は日本人を打ち負かすのに十分足りる」という文を作ったそうだ。
おかしくないか?小学1年生の教科書には抗日のことは出てこないはずなのだが。

● benchun9 1年生の子どもには、日本人とは何かさえ分からないだろう。

● kaig159 見たところ、中国のテレビ政策は大成功のようだな。
  (毎日、抗日ドラマのオンパレードですからね)

● yiding_he
  民衆にこうした憎しみを抱いて欲しいのは、権力者なのだ。しかもこの種の憎しみは人格の基礎の上に成り立っているのではない。
  (よく分かっておられるようで)

● ak8821920 いいことじゃないか。少なくとも悪いことではないな。彼らは大きくなっていろいろ経験すれば、
子どものころに教え込まれたことが嘘(うそ)だったと気づく。この種の信仰の破滅は変化の始まりだよ。

● 挺坐愛瘋淋娩 うん、大丈夫だよ。子どもたちが成長して分別がついてきたら、日本に移民するほどになるとも
限らないぞ。
自分も中学生の頃は舞台で反日を語り、みんなが目頭を熱くするほどだった。今は民族主義に断固反対する人間になった。皮肉なことだな。

● 簡単小刀 子どものころ民族主義にどっぷりつかるのが何かおかしいか?俺が小学1年の時も同じだったが、今では日本ファンと罵られるほどだぞ。

● 亮風台 俺は小学1年生の頃、「外国」とは世界で一番大きい国だと思っていたけど。
(編集担当:畠山栄)
273名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 15:54:17.65 ID:u3uZ/Nhq0
これが言論弾圧か
274名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 15:55:27.48 ID:5NWZZoeJ0
■日本帝国の真実〜反日教育が捏造と知った日■

◆李栄薫・ソウル大学教授:

「私たちが植民地時代について知っている韓国人の集団的記憶は多くの場合、作られたもので、教育されたものだ」

「私が植民地時代のイメージを修正するようになった個人的動機は、1990年、日本の
『土地調査事業共同研究』のために全国を巡回し、土地台帳など原資料を収拾したことだった。
慶南・金海市地域には、大量に原資料が残っていた。それらの資料を参考を検証して、
教科書とは余りにも異なる内容に驚いた。

『土地申告をやらせて、無知な農民たちの未申告地を容赦なく奪った』と教科書の記述にはあるが、
実際はまるで異なり、未申告地が発生しないよう綿密な行政指導をしており、
土地搾取が発生することがないよう、繰り返し、指導と啓蒙を進めていた。

農民たちも自身の土地が測量され、地籍簿に記載されたのを見て喜び、積極的に協力した。
その結果、墓や雑種地を中心に0.05%程度の未申告地が残ったに過ぎない。
それを知った時、私が持っていた植民地朝鮮のイメージは、架空の創作物に過ぎないものであったことを自覚した」

http://ameblo.jp/myaimistrue/entry-10209245860.html

275名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 15:56:57.72 ID:39UthAz80
百人切りって日本ではアハーンだから、ダブルアウトでチェンジだなw
やっぱ頭悪いんだろうな、この人たち。
ところで反日して韓国や中国になんの経済効果を齎すんだろうか?
アメリカは基本奴隷貿易しかないし逆らったら戦争一択だけしかない国なんだが。。。
276名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 15:59:38.50 ID:uvfxtcok0
>>4
どう見てもお前の方が火病w

ま、ネトウヨがいくら喚こうが最高裁で
「無かったとは信じられない」という結論で結審しちゃってますから
277名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:02:04.22 ID:+WwYTjf5O
>>270
ひたすら修業した達人が据え物を切るなら「百人斬り」は可能。
刃こぼれや血、脂による切れ味の低下は無い。

つまり中共や馬鹿左翼の主張する「百人斬り」は不可能。
278名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:03:58.97 ID:RxcZPmAL0
なんで旧日本軍を題材に使うのかな
ソ連軍でもいいんじゃないか
279名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:05:06.56 ID:tc4KrTst0
ライトセーバーがあれば或いは
280名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:07:54.99 ID:5qhdRcGA0
日本人は朝鮮や中国の人たちにしたことを反省すべき
ローマ帝国がカルタゴにしたことを見習うべきだった
281名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:08:47.97 ID:oZ80rDqr0
すごい!日本軍って修行した剣の達人や、ゴルゴ13並の腕前の持ち主
ばかりだったんだね!!
282名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:10:19.85 ID:Pf5CC5lu0
夜の武勇伝かと思ってしまった。
283名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:12:25.15 ID:RxcZPmAL0
>>133
それ通化事件じゃないの
284名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:14:42.76 ID:EekzPtXM0
>「実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、戦時下では人を殺す行為が英雄視される風潮が
>あることを知ってもらうため取り上げた」

この教諭のいいわけじゃなくて、
記事ソースのアカヒの言い訳にも聞こえるよね。
285名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:15:16.03 ID:Fyc+AihR0
朝日の野郎、まるで他人事みたいな書き方だな
286名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:16:34.49 ID:W0KG2s7/0
>「実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、戦時下では人を殺す行為が英雄視される風潮が
>あることを知ってもらうため取り上げた」

アムロ・レイ  「・・・」
287名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:17:07.75 ID:3f/LmVRF0
俺も百人斬りしてえ
288名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:21:14.79 ID:nQwmNEJ50
沢山殺せば英雄
そういう時代は他にいくつでもあるだろうw
289名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:22:13.34 ID:pgVzAJD20
>>1
『百人斬り』の授業→中国に迷惑を掛けた。日本が悪い事をした。
『広島』へ修学旅行→日本が悪いのだから仕方がなかった→安らかに眠って下さい 過ちは 繰返しませぬから

本当にいい加減にして欲しいわ。

290名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:23:49.36 ID:tk436c+K0
百人斬りと文化大革命の時の破壊行為がそっくりなのは何故なんだろう?
291名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:25:50.77 ID:OqaeA8IG0
>1
糞アサヒ、
これは、「議論を呼びそうだ」って書かないのかw
292名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:32:50.53 ID:jC1ZYA7Q0
>> 「百人斬りは事実だと明確に認められておらず、


この言い方おかしいだろ。
ほぼ嘘だって確定してるんだから、はっきりと事実ではないと言うべき。
往生際が悪い。
293名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:36:09.62 ID:NALJKq5f0

加藤鷹がひとこと
チョコボール向井がひとこと
294名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:47:15.86 ID:/b88VFOB0
漢奸は中国の文化
正当な権力行使
そして現代社会で受け継がれ西蔵や新疆で威力を発揮
295名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:47:35.84 ID:xjVvpyqV0
中立である司法の場では、捏造説は一蹴されてる。
あれだけ煽ってた産経新聞ですら白旗なのに、ここは情弱ばかりだな。

【ウヨ】産経 百人斬り裁判敗訴をスルー?【逃亡】
http://logsoku.com/thread/society3.2ch.net/mass/1166887872/
296名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:49:17.59 ID:wylB2WAm0
中国人ゲリラを一人で百人切るとは、本当に凄いな
私は剣道をやっている人間として尊敬するよ
普通の日本刀なら、二三人切っただけで、刃こぼれして使えなくなるが
よほど見事に切り捨てる人間ではないと、百人キリなど出来るわけがない
297名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:49:53.12 ID:306jb2Q+O
加藤鷹でも教科書に載せろ
298名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:52:14.39 ID:RxcZPmAL0
通州で居留民を虐殺した匪賊でしょ
英雄じゃないのか
299名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:54:20.20 ID:lpumkHkh0
>>297
フリーセックスは正に左翼フェミニストの専売特許じゃないか
300名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:55:51.73 ID:ucLp1ktt0
【教育】中学の歴史授業で南京戦「百人斬り競争(毎日新聞報道)」を事実と断定  自虐的教育を報告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327927036/

1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/01/30(月) 21:37:16.58 ID:???0

富山県で行われている日本教職員組合(日教組)の教育研究全国集会(教研集会)で30日、
日中戦争の南京戦で報道された日本軍の“百人斬(き)り”を事実と断定して中学生に教える教育実践が報告された。

“百人斬り”は歴史的事実として認められておらず、教科書にも載っていない。日教組が
長年続けてきた日本軍を誇大に悪く描く自虐的な歴史授業がいまだにまかり通っている実
態が浮かび上がった形で、識者は「極めて不適切」と批判している。教研集会は同日終了した。

 “百人斬り”は昭和12年、東京日日新聞(現毎日新聞)に掲載され、旧日本軍の元将校2人が
どちらが先に日本刀で百人斬るか競争を始めたという内容。
真偽をめぐっては、報道に立ち会った元カメラマンが「戦意高揚のための記事で、
あり得ない話だ」と証言したほか、毎日新聞が平成元年に発行した「昭和史全記録」でも「事実無根」と自社の報道を否定。

 さらに、両将校の遺族による名誉毀損(きそん)訴訟でも東京高裁が18年、
「甚だ疑わしいものと考えるのが合理的」と指摘している。

 ところが、長崎県新上五島町立中学校の男性教諭は「加害の事実」を教える平和学習として、
“百人斬り”の新聞記事や写真を生徒たちに見せ、「日本は中国に攻め入って、
たくさんの中国人を殺しました」「戦争になったら、相手国の人をたくさん殺せば殺すほど
勲章がもらえてたたえられるんです」「だから殺されたのは兵士だけでなく、一般のお年寄りや女性、
子供たちもです」と語りかけていた。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120130/edc12013020470002-n1.htm
301名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:56:33.63 ID:PJLbIjRC0
マスコミ学の教材になら使えそうだけどな、あの記事
「新聞記事はどうやって作られるのか」というテーマで
302名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 17:07:27.47 ID:RxcZPmAL0
原爆で10万人殺した奴は本当の英雄
303名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 17:08:05.05 ID:GrbgfvJS0
ここでアンケートです。

日本人は大昔、醜悪で質が劣るため、北朝鮮を追い出されて日本に移住してきた、
劣化北朝鮮人的民族であることが明らかとなってきています。
あなたはその事実を知っていましたか?

1 知っていた。
2 初めて知った。自分も北朝鮮人になりたい。
304名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 17:11:17.03 ID:6wyzYb+H0
変態かクズのすくつやな教職
305名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 17:12:42.73 ID:uvfxtcok0
>>303

1
306名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 17:13:35.05 ID:bAlze4IC0
>>19
それは主語が抜けている

「本多勝一が」「毎日新聞の記事を捏造だと理解することが困難」だと思われるので
「本多がそれを真実であるかのように単行本で吹聴してまわったことはしょーがない」

と言っているだけ
307名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 17:21:01.18 ID:GrbgfvJS0
ここまでのアンケート集計結果

「日本人は劣化朝鮮人的民族」であることを知っていた人 : 100分の100
308名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 17:30:02.78 ID:KsUhhRaOO
え 町にも教育委員会あるの?なに決めるとこなんだろう。
309名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 17:50:40.05 ID:OokodLXE0
チャンコロを大量に屠殺駆除すれば称賛されるのがあたりまえ。
我々は胸を張って、それを誇ればいい。
文句をつけられるようなら、もう一度やるだけだ。
310名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 18:10:33.51 ID:1Y+DYuUD0
戦地での手柄の吹聴バブルが終戦と共にはじけました 信用眼一杯で法螺武勲吹いてた奴が死罪になったオチ
311名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 18:13:34.34 ID:aNJ+rR0jP
>>310
それを「実際在った」と信じちゃったキチガイ教師ww
ってオチつけないとナ
312名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 18:26:44.96 ID:1d6tUit00
>>296
塚原卜伝に免許皆伝もらった達人でも数人斬ったら刀交換している。(刀は天下の名刀ぞろい)
卜伝本人でも刀交換無しで100人は無理じゃないかな?

柳生の人が大阪の陣で10人ほど講釈垂れながら斬ってたかな?
313名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 18:52:46.68 ID:alCQgWE30
>>8
当時、この記事が事実として新聞に掲載され、多数の国民が歓喜したのは事実。

こうした記事が作られた、という事実を紹介することは何の問題もない。

314名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 19:10:16.06 ID:oCu/rD930
>>312
そりゃあ刃こぼれした刀持ってたらかっこ悪いからだろ。
名人なら余計。
でも百人斬りは無理でも百人殺しは可能。
例え血のりが付こうが反って曲がろうが日本刀の本来持っている強力な殺傷力
は落ちるかもしれないが人を殺すには十二分な機能を備えている。
315名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 19:11:48.24 ID:PMhf+tYL0
武勇伝でも披露したのかと思ったわ
316名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 19:21:14.69 ID:oCu/rD930
>>270
その辺の包丁でも魚百匹さばけるだろ。
いや、切れ味うんぬん言うんなら魚百匹殺しは出来るだろと言いなおした方が
いいか。
317名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 19:21:21.85 ID:Axdbjkko0
>>314
だから無理だってw
脂肪のこびりついた刀では致命傷を与えるような斬りは出来ない
318名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 19:22:27.39 ID:d9oIMlJ/0
まあなあ・・・理科かなんかでやってればなんか発見もあるだろうけど。
319名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 19:23:59.43 ID:Axdbjkko0
>>316
まな板の上で包丁使って切るのとは根本的に違います
厨房の妄想もいい加減にしてくれ
320名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 19:25:31.67 ID:pEapGNVHP
100人斬りは作り話と思うが、油とかで2〜3人限度な議論も馬鹿丸出し。
仮に突き主体で殺害してても○人斬りとか普通に書くだろうし。
321名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 19:25:51.47 ID:oCu/rD930
>>317
切る必要はない。
ぶったたいて骨折させたり刺し殺せばいい。
そもそも致命傷を与えるような斬りは西洋のブレードソード(これは刺し殺す
のが目的の刀)では一人も無理だし青龍刀などの半月刀も無理(これは本来骨
折させるのが目的の刀)。
しかしこれらは十二分に人を殺せる殺傷力を持っている。
日本刀もまた同じ。
322名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 19:30:32.92 ID:Dy6qlbtmO
>>321
出来るかどうかで言えば、理論上出来るだろ。
でも現実には出来る訳が無いしやらない。
そこが噛み合ってないんじゃない?
323名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 19:36:38.03 ID:oCu/rD930
>>322
>>320が言うように南京否定したい余り、余りに日本刀を蔑む馬鹿な意見が多すぎる。
終いにゃ「あくまで飾りで人を殺せるような代物じゃない」みたいなこと言う奴まで
出る始末。
トリビアの日本刀VS拳銃でもわかるように、拳銃の銃撃を受けても刃こぼれしない程
度の耐久力は備えているのですよ。
324名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 19:40:20.78 ID:oJrgFwyu0
こんなんじゃ向井さんも野田さんも報われない
325名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 19:42:48.76 ID:4l3rgDJ20
鉛玉と人間の骨どっちが硬いと思う?
326名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 19:45:44.18 ID:lpumkHkh0
鉛むき出しの弾丸、中世オタクの喜びそうなネタですな
327名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 19:48:51.35 ID:Axdbjkko0
>>321
日本刀で突いたら抜けないから次が無い
でもって日本刀で西洋の段平のようにぶっ叩く使い方は無理だよ
何といっても細い

ところでブレードソードって何だろ?ブロードソードじゃなくて?
「(これは刺し殺すのが目的の刀)」って言うとレイピアとかだけど
328名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 19:55:52.13 ID:pEapGNVHP
>>327
>日本刀で突いたら抜けないから次が無い

樋(ミゾみたいの)が彫ってある刀は、刺し後も比較的抜きやすい。
329名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 20:08:17.81 ID:2q/a1IhPP
南京攻略戦時の師団長中島今朝吾の日記には、捕虜を軍刀で斬首したとの記述がある

http://www.geocities.jp/yu77799/nakajimakesago.html

330名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 20:11:00.80 ID:+olVJ5Md0
>>321
>日本刀で突いたら抜けないから次が無い

新撰組には突きを得意にする隊士が多かったが?
331名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 20:25:03.15 ID:Axdbjkko0
>>328
だね
圧力の問題の場合は血がそこから流れ出て抜きやすくなる
ただ筋肉が収縮して銜え込んでる場合だとなかなか難しいらしい
いずれにせよ刺さった刀を「抜く」という行動はその間攻撃が止まって無防備になるので
突きは殺し方としてあまり推奨されない
332名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 20:43:48.19 ID:5VKjbCF10
で?この教師どーすんの?
日本人に捏造までして思想洗脳してるこの教師どーすんだよ?
333名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 20:49:36.65 ID:bt73cZL1O
数打ちの軍刀で百人は無理だろうな
それはともかく新聞社自体が嘘ついてごめんなさいって謝った捏造記事を教材として扱うのは狂ってるわ
334名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 20:55:49.49 ID:u3XUiSw70

逃げたり抵抗する中国人を100人ぶった斬るのは体力的に無理
わざわざ斬られるのを棒立ちで待つわけでもないだろうし
335名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 20:59:18.10 ID:lDFJa2toO
教員免許剥奪くらいやれ
こいつは日教組なんだろうな
336名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 21:10:50.55 ID:lFhkZXjB0
100人の女と寝た自慢じゃないのか
337名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 21:35:14.57 ID:83u8FN7n0
百人斬りというような捏造記事で当時の政府は兵隊や国民の士気を高めようとしたのです。だから皆さんはただ新聞の記事やテレビの報道を鵜呑みにしてはいけませんよ。

という授業だったら良かったのではなかろうか?
338名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 21:44:21.60 ID:Nj3w6YRt0
>>333
謝ったっけ?
両少尉の言った通りに書いただけで、ぼくは悪くありませんて、責任転嫁したんじゃなかった?
339名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 21:59:36.13 ID:wylB2WAm0
>>312
もちろんそれは知っている。実戦で日本刀が切れる敵は、せいぜい2,3人だろう
室町幕府の将軍の中には、敵の襲撃を受けた際には幕府伝来の名刀を次々と代えて、戦った人物もいたそうだね
ただ、本当に百人切れるなら、それは歴史に名を残す最高の剣豪だって、皮肉を述べただけだ
340名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 22:05:02.86 ID:wylB2WAm0
日本刀は、基本的に護身用の武器であり、決して攻撃のための武器ではない
街中で敵に襲撃された際に身を守るため、あるいは決闘などのため、そのための武器として日本刀があり
合戦で敵を攻撃する武器は、弓矢か鉄砲、さもなければ槍だ。

合戦での日本刀の役割は、戦った後で、その功績を残すために敵の首を切るため
あるいは、弓も槍も使い難い懐に敵が飛び込んできた際に、身を守るために使うだけだよ

実際、戦乱の時代になれば、日本刀の技術は衰退している。
戦闘が個人戦が中心だった鎌倉から室町中期までが、日本刀の全盛期であり。
この時代こそ、日本刀に重きを置かれ、技術が成熟した時代だ
341名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 22:09:09.54 ID:Nj3w6YRt0
飛び道具は卑怯なり 日本刀は武具失格
http://www.d4.dion.ne.jp/~ponskp/bakuhan/katana.htm
342名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 22:14:51.90 ID:tFYV2UX50
>>340
護身用になったのは江戸時代からな。
それまでは立派な攻撃の道具だった。
城内戦ではむしろ槍より主力。
343名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 22:17:01.65 ID:nMaW8je/0
「ワシの若い頃はそりゃあもう、毎晩のようにとっかえひっかえ・・・」

うん。面白そうだけど教育の場では不適切。
344名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 22:30:00.19 ID:OokodLXE0
チャンコロ斬りくらいで怯むような軟弱者は皇軍にはいなかった。
チャンコロごとき、何万匹でも斬って斬ってきりまくっていたよ。
何度も言うが、チャンコロの大量屠殺駆除は、称賛されるべき行為であって、非難されるいわれは無い。
345名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 22:43:09.19 ID:tFYV2UX50
>>327
>>日本刀で突いたら抜けないから次が無い
んなわけないだろ。
反りがあるから肋骨に若干ひっかかるだけ。
346名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 22:48:05.35 ID:/H4Zon2hO
>>337
ですね
347名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 22:50:44.48 ID:/H4Zon2hO
100人斬りもデマだが、日本刀は2〜3人しか斬れないっていうのも某小説家のデマだから
348名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 22:51:07.43 ID:r9bJ8qa60
問題は百人斬りが可能かどうかじゃなくて
元記事すら捏造してるって部分ばわけだが
349名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 22:52:41.60 ID:Nj3w6YRt0
>>347
それでも最高記録は荒木又右衛門が鍵屋の辻で斬った15人だ
勿論刀身はボロボロ
350名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 22:54:11.14 ID:yr9KIeBx0
第19172号 國民新聞 平成24年3月25日(日曜日)

「百人斬り」教諭が謝罪



長崎県新上五島町立奈良尾中学校の枡田重忠教諭が、歴史的事実として
認められていない日中戦争時に報道された「百人斬り」を事実と断定して
授業で教えていた問題で、同町教委が「極めて不適切」として教諭を指導した。
351名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:04:59.63 ID:EEgaaoIO0
新聞記事を教材に使うことがそもそも間違い
捏造、偏向、イデオロギーの塊なんだから

ましてや入試問題として使う大学は恥を知れ
352名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:07:26.57 ID:tFYV2UX50
>>349
その一点で2〜3人うんぬんが嘘だとわかるじゃないか。
百人斬りは不可能でも百人殺しは可能なのだよ。
353名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:08:02.70 ID:Xu5pteb70
歴史はつくられる
354名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:09:54.09 ID:qiwCiK8J0
>347
デマでも無いよ。昔イザヤペンダサン(だったかな。ユダヤ人と日本人の本を書いた人
本名は忘れた。)が死体を軍刀で試し切りしたことがある。
骨にあたって一発で曲がり使えなくなったそうだ。

355名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:12:27.32 ID:2D5VSzgJ0
自分、出身広島だけど、百人切りは中学から教えられた。

南京虐殺は「たくさんの人」→「60万人」→「300万人」って遷移したな。
356名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:12:51.69 ID:Nj3w6YRt0
>>352
いや、それは達人や豪傑の話だから
何の心得も無い両少尉で、まして季節が冬で、相手が厚着してる状況ではやはり不可能
357名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:14:26.70 ID:qiwCiK8J0
ついでに我が家にも軍刀が残っていて、小さい木なんか試し切りして遊んでいたが
ぽっきり真ん中で折れてしまった。
358名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:14:59.19 ID:tFYV2UX50
>>354
山本七平の供述から「刃切れ」と言われる現象が起きたものと思われる。
竹じゃなくて金属製の目釘を使うと柄に余計な付加がかかって折れる現象な。
359名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:17:05.70 ID:neCoqXu50
残虐写真のサディズムまんせいの、スターリニズム左翼教師が多すぎるよ、日教組には。
360名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:17:31.01 ID:tFYV2UX50
>>356
だから切る必要はないと何度言えば。
361名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:19:20.67 ID:1d6tUit00
>>316
豚バラ肉ブロック切ってるとすぐに切れなくなるよ。
その状態で100個切れとかマジ勘弁

>>330
そもそも新撰組って相手より多くの数で制圧するのが基本だから別に困らんだろ?

>>356
時代が悪かっただけで三国志の時代なら
「万人の敵」とか言われるクラスの豪傑だったという可能性は無いだろうか?

362名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:20:24.21 ID:Nj3w6YRt0
>>360
だから素人には刀に負担かけずに殺す技術が無いんだって
363名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:21:38.58 ID:qiwCiK8J0
教育大付属池田小学校の事件でもよく分かるが
子供を相手にしても数人が限度。
みんな一目山に逃げるし、大人なら棒や鍬で戦う。
364名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:23:36.80 ID:tFYV2UX50
>>362
ぶっ叩いたりぶっ刺したりすればいい。
戦国時代なんぞまる刃と言って刃を潰して切れなくした刀を好んで使われた
くらいなんだぞ。
365名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:26:35.61 ID:qiwCiK8J0
>364
相手が抵抗することを全く考慮してない。
366名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:27:25.77 ID:Nj3w6YRt0
>>361
> 時代が悪かっただけで三国志の時代なら
> 「万人の敵」とか言われるクラスの豪傑だったという可能性は無いだろうか?

ないないw
居合い斬りの鍛錬すらしたことないそうだ
367名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:28:56.39 ID:tFYV2UX50
>>365
そりゃあチャンバラのように刃と刃がぶつかれば刃こぼれするだろう。
ただ、このスレで言われているように2、3人切れば使い物にならないという
ことはない。
368名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:30:36.31 ID:qiwCiK8J0
それに軍刀はぶっ叩いたりぶっ刺したりしたらすぐ折れるんだけどな。
俺経験者だし。
369名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:31:01.04 ID:Nj3w6YRt0
>>364
>戦国時代なんぞまる刃と言って刃を潰して切れなくした刀を好んで使われた
それは敵を殺すためじゃなくて、戦意喪失か戦線離脱を狙ったんじゃね?
370名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:34:29.81 ID:Nj3w6YRt0
>>367
>>341
武士でも数人の斬首で使い物にならなくなったそうだぞ
371名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:35:00.44 ID:tFYV2UX50
>>368
そりゃあろくすっぽ手入れせずに遊びでその辺のものを切ったりしてればそうなるだろう。
>>369
違う。
敵を殺すためだ。
軍版でスコップ最強説を唱える連中が多いことでもわかるように人をぶっ殺すにはそれで十分だったんだよ。
372名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:36:10.03 ID:75GJSk0N0
>>367
人間の身体は死亡が多いから2〜3人も切れば切れ味は大幅に落ち、
さらに骨に当たれば刀身は曲がったり折れたりする。
七人の侍みたいにあらかじめ地面に予備の刀を何本も刺してたのか?w
373名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:36:13.00 ID:MJtOsoCc0
百人斬りって、毎日新聞のでっちあげだろ。
374名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:37:08.24 ID:OokodLXE0
>>373
そんなことはない。事実だ。
皇軍兵士の実力を馬鹿にするな。
375名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:37:56.82 ID:demBXj0G0
>実際に100人切ったかどうかが問題でなく

何言ってんだ、おめぇ、史実なら実際に関係した人がいるんだよ
その人が何人殺したかという正確な数は被害側にとってはもちろん
時勢が変わって罪の意識を抱えているであろう
加害関係者にとってみても大きな問題だろうが
それとも人ひとりの命の重みは、あまり関係ないと言うのか?
他人の過ちを過大に告発したいが為に
自分も同じような過ちを犯していることに気づけよ
376名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:38:17.32 ID:tFYV2UX50
>>372
切れ味が落ちたらぶっ叩けばいい。
多少反っても関係ない。
377名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:38:20.52 ID:75GJSk0N0
>>372は死亡じゃなくて脂肪な
378名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:39:10.48 ID:PJLbIjRC0
相手の首筋の動脈あたりをすーっとやれば100人斬れるかもね
とても勇ましいとは思えない地味な作業だけど
379名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:40:49.60 ID:ddoKt7z60
>>368
それ中国製の軍刀だろ
日本の匠が作った日本刀なら1000人斬りも楽勝

朝日新聞が何人もの証人から得た史実である
380名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:41:05.09 ID:vAYhzlAV0
これをきっかけに、長崎県で思想教育の恐ろしさと愚かさを
教える授業を必須にすればよいね。
基地外も利用ないとw
381名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:41:40.95 ID:Nj3w6YRt0
>>371
>敵を殺すためだ
でも使ってたのは戦闘のプロだよね
あとスコップは肉厚で頑丈、日本刀とは強度が違うよ
382名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:41:48.71 ID:VMWb9sXU0
長崎はチョンが多いし左翼も多いんでしょ?
こんなの氷山の一角なんじゃね?
383名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:43:15.39 ID:IHtnlIog0
こういう馬鹿教師はどんどん首にしろ。
384名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:44:26.81 ID:qiwCiK8J0
>371
ピカピカに手入れされていたぞ。
細い立木を切ったり、藁に突き刺したりしてただけだけどな。
骨董やで売ってたら一度試してみることをお勧めする。

実感では、スコップや鍬を持った相手にも負けるな。
俺だったら木が堅くリーチの長い後者で戦う。

385名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:44:28.97 ID:OokodLXE0
チャンコロを何万匹もバンバン屠殺駆除したことを、まるで悪いことのように書いてる奴らは馬鹿なの?阿呆なの?死ぬの?
386名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:45:34.77 ID:JNg4+Tee0
俺の息子は、高三で百人切り達成してるぜ!

いまじゃ四年くらい童貞やけどな
387名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:45:54.95 ID:tFYV2UX50
>>381
>>でも使ってたのは戦闘のプロだよね
戦国時代の実践剣法は敵を文字通りぶっ叩くものだぞ。
>>381
>>あとスコップは肉厚で頑丈、日本刀とは強度が違うよ
大して変わらんだろ。
388名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:46:42.88 ID:oHweS93N0
 ところで男性教諭って誰なの?記事じゃ前歴分からないよ、実名出して!
389名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:46:56.32 ID:jQgSTyts0
下ネタは流石にヤバイよな
390S ◆KMyTcmL3ws :2012/03/10(土) 23:49:14.03 ID:nJBuZcN00
●くさい物には蓋ですか。これが日本国民をも騙し隣国への殺戮三昧、侵略三昧
アメリカから2発も原爆を落とされないと大人しくなれなかった最も恐ろしい国
日本の現実なんですね。

http://www.youtube.com/watch?v=mYT3wrXAJhM&nofeather=True
http://homepage3.nifty.com/nhkq/
@essssu
391名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:50:57.00 ID:glVc1dE30
今日に昼に、拷問と処刑 ヒストリーチャンネルでやってたが
ギロチンの説明の所で、斬首刑の難しさやってたよ。
中世の処刑人でも一発で首をはねれなかったんだって、
何度も何度も斧を力いっぱい振りおろしてやっと首が落とせるんだって、
力はギロチンの場合、1200kgの力がかかるそうだ。
それくらいの力をかけないと、頚椎など切断できないいだってよ。
392名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:51:19.13 ID:3WUzQW2GO
100人斬りとか軽く中二病患者を刺激しちゃうね
393名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:51:40.59 ID:Nj3w6YRt0
>>387
その前に>>370に答えてね

>>>あとスコップは肉厚で頑丈、日本刀とは強度が違うよ
>大して変わらんだろ。
本気で言ってる?
394名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:53:11.47 ID:UO6yVnGz0
なら原爆でもよかったんじゃないの
395名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:55:04.37 ID:tFYV2UX50
>>393
>>武士でも数人の斬首で使い物にならなくなったそうだぞ
そりゃそうだろ。
切れ味が落ちるんだから。
396名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:55:16.54 ID:ZN0K4kfd0
>>391
どっかの国で首を切り落とされて殺された日本人の動画見てみな
ナイフ一本でやってるよ
397名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:55:28.85 ID:glVc1dE30
思い出した、三島由紀夫も一発で切れなくて何度も何度も斬りつけていたそうだよ。
絶命した後も、介錯を任された奴は半狂乱で斬りつけていて、やっと首が落ちたんだって。
398名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:57:12.14 ID:enguLALp0
あの千葉県立東葛飾高等学校、66年ぶりに国旗掲揚
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17193301
399名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:57:43.90 ID:Nj3w6YRt0
そもそも物理的に不可能だという以前に、向井少尉は歩兵砲小隊長、野田少尉は大隊副官といった職掌上、
白兵戦をするような立場ではないし、近代戦で軍刀をふるう場面があるわけもない
400名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 23:59:26.32 ID:glVc1dE30
>>396
あれは家畜の首を切る方法。
日頃、家畜の首を切ってるから骨と骨の間にナイフを入れて
ゆっくり切るからできるんだよ。
日本刀、斧みたいに上段で構えて振りおろししてないだろう。
401名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:01:12.23 ID:Dq2dpvXq0
>>400
江戸時代の斬首刑は普通に日本刀で振り下ろしてたけどな。
402名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:02:37.65 ID:wkWggl8S0
オイラもチンポで女を百人斬りしたで
403名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:03:45.50 ID:XOgYlVG30
>>395
そうじゃなくて、>>341のサイト内にある、戦国武士の受傷理由のグラフを見て欲しいんだけど
刀傷は4.8%で、大半は飛び道具や槍の傷だってことだが
404名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:04:10.95 ID:4Wo7/KTk0
>>401
江戸時代だとそれ専門でやってるプロのお仕事だろう。
素人がおいそれとできないプロのなせる技だよ。
405名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:08:07.20 ID:Dq2dpvXq0
>>403
そりゃそうだろ。
槍や飛び道具とじゃリーチが全然違うんだから。
406名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:10:32.92 ID:XOgYlVG30
>>405
じゃあ戦場での主武器ではなかったってことだね?
407名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:13:11.85 ID:Dq2dpvXq0
>>406
当たり前だろ。
誰もそんなこと言ってない。
ただ刀傷は4.8%数字からは接近戦ではかなりの力を発揮したであろうことは
伺える。
408名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:14:53.16 ID:sNbwgqAa0
>>406
戦場での主武器は鉄砲、槍、弓矢
刀は最後に動けなくなった相手の首を切り取るための道具だよ
409名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:17:50.38 ID:We/ArTs8O
同じ長崎県人として恥ずかしい
410名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:20:49.24 ID:XOgYlVG30
>>407
それは刀でとどめを刺すからで、刀自体の威力とは違うんじゃ…
411名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:27:08.32 ID:Dq2dpvXq0
>>410
戦国時代の人はわざわざ槍や鉄砲で痛めつけて刀でとどめを刺したのか?
違うだろ。
最初は弓や鉄砲で打ち合って次に槍が突撃して突き合い叩き合い。
さらに超接近戦の乱戦になってようやく刀の登場。
412名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:30:12.08 ID:h5waMSJu0
槍と刀って使うとき一緒だな
雑兵長槍を除いては
413名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:31:39.96 ID:XOgYlVG30
>>411
いや、俺は接近戦では専ら槍で勝負が決したと聞いてる
刀はとどめと、>>408の言うように首とり用
414名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:32:23.85 ID:vZo2lhey0
戦時下の殺人行為の英雄視を取り上げるために、疑惑のある出来事を題材にして、何を企んでたんだろうなこの教師。
疑惑を既成事実にするためだと言われても仕方ないし、事実それ以外の理由が思い当たらない。
415名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:35:33.64 ID:Dq2dpvXq0
>>411
>>403で刀傷は4.3%と自分で言ってるじゃないか。
4.3%はみんな首なし死体か?
それともわざわざ槍で突いて刀でとどめを刺したのか?
接近戦でそれなりに刀が実用武器として使われたと見るのが自然だと思うが。
416名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:48:24.61 ID:XOgYlVG30
>>415
>わざわざ槍で突いて刀でとどめを刺したのか?

そこでわざわざと、わざわざ書く発想が理解できない
槍で勝負が決した後、瀕死の敵に刀でとどめをさすのは普通だろ
417名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:53:45.79 ID:t6zTOB+00
>>1
> 実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、戦時下では人を殺す行為が英雄視される
> 風潮があることを知ってもらうため取り上げた

話自体が嘘なら、そういった風潮があったとする話の根拠としてあげるのはおかしいじゃねえか
418名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:58:19.34 ID:hEjiREdq0
何の問題もないだろ

馬鹿ウヨ、ネトウヨww
419名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 00:59:30.74 ID://FWUugk0
【中国BBS】小学1年生ですでに反日ってどういうこと?…「中国のテレビ政策は大成功のようだな」[03/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330739988/

● スレ主:qoqo1890
授業で「十分足りる」という言葉を使って作文を書かせたところ、「われわれの爆弾は日本人を打ち負かすのに十分足りる」という文を作ったそうだ。
おかしくないか?小学1年生の教科書には抗日のことは出てこないはずなのだが。

● benchun9 1年生の子どもには、日本人とは何かさえ分からないだろう。

● kaig159 見たところ、中国のテレビ政策は大成功のようだな。
  (毎日、抗日ドラマのオンパレードですからね)

● yiding_he
  民衆にこうした憎しみを抱いて欲しいのは、権力者なのだ。しかもこの種の憎しみは人格の基礎の上に成り立っているのではない。
  (よく分かっておられるようで)

● ak8821920 いいことじゃないか。少なくとも悪いことではないな。彼らは大きくなっていろいろ経験すれば、
子どものころに教え込まれたことが嘘(うそ)だったと気づく。この種の信仰の破滅は変化の始まりだよ。

● 挺坐愛瘋淋娩 うん、大丈夫だよ。子どもたちが成長して分別がついてきたら、日本に移民するほどになるとも
限らないぞ。
自分も中学生の頃は舞台で反日を語り、みんなが目頭を熱くするほどだった。今は民族主義に断固反対する人間になった。皮肉なことだな。

● 簡単小刀 子どものころ民族主義にどっぷりつかるのが何かおかしいか?俺が小学1年の時も同じだったが、今では日本ファンと罵られるほどだぞ。

● 亮風台 俺は小学1年生の頃、「外国」とは世界で一番大きい国だと思っていたけど。
(編集担当:畠山栄)
420名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:02:30.77 ID:lHSjHNSwO
原爆はジャプ2万匹バーベキューか
421名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:03:35.14 ID:u02GNCk40
この教師、初めは、「日本人が100人切り殺して、支那人に迷惑をかけた。」と言っていなかったか?。
英雄視がどうのこうのとは、述べてなかった様なW

それなら、ドレスデン大空襲とか、カチンの森とか、
特に東京大空襲等の民間人殺害を目的として、無差別爆撃を指示し、
後日、勲章を貰ったあの司令官の事を、
教えるべきではW
422名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:06:15.07 ID:RmY+4K4TO
>>416
普通ってなんだよお前見てたのかよ
423名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:09:07.12 ID:KFsR47qz0
なんで無駄に仕事やらせるなって言うくせに100人切りは勝手にねじ込むの?
424名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 01:13:25.63 ID:G7/x8dWs0
今じゃ「恩賜の軍刀 = 工場生産の装飾用のナマクラ」と
みんなが知ってる事実だろ
425名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:00:03.73 ID:gOfHdP870
戦前戦後民間人が大量死
ベトナム難民、インドシナ難民、カンボジア難民生み出してきたのは中国だろ
今だって人種的融和でなくて対立的で自国内の国民を漢奸(テロリスト)として暴力で押さえつけている

この教師は狭窄的な旧日本軍批判だけ
第二次世界大戦以降の戦争が如何に陰惨なものか教えていない
(90年代から東南アジア諸国が軍備増強してたのは大国中国を警戒しているから)
426名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:16:10.16 ID:gOfHdP870
中国が遺体を確認しはじめたら
太平洋戦争前の漢奸処刑や文革で処刑された大量の遺体も出てくる
中国が血塗られた歴史と政治力を持っているのを意識しないと駄目

オリンピック以降、大国としての自信をつけたのか過去を穿り返して対立を生んでいる
それを直視出来ない教師が多いんだよなぁ

427名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:22:12.35 ID:eUVStFLmP
>>417
逆だよなァ
「そんな馬鹿な捏造証言でも信じてしまう社会風土であった」となる筈だが・・
なんで自分の都合の良い処で話が終ってんだろw
428名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:23:07.36 ID:u02GNCk40
関羽、張飛、

この先生は、英雄としているのか、殺戮者としているのか?。
429名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 02:58:31.73 ID:ZoZUtrzo0
>>421
てか、普通に洗脳された中国のスパイか工作員だろ、こういう先生は。
日教組自体裏でかなりの資金援助されてるんだしな。
430名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 03:13:15.37 ID:FZN/8+W80
そう、教育面で日本の破壊を図る恐ろしい連中だ。
子供達に刷り込みをすれば、以降の世代は
中国の思いのまま。本当に恐ろしい。
叩け、悪魔を!倒せ、日本の敵を!
431名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 04:18:22.63 ID:BWb+q3xt0
それから、日本刀は振り下ろして切るのに適した武器であって、
突くのには適してない。突くのに適しているのはフェンシングの剣。
片手で持てるくらい軽い。
日本刀を実際持ってみると分かるが、ズシリと重く、両手で握らないとしんどい。
(宮本武蔵は怪力で一本の腕で二本分の力があったと言われている。)
圧倒的多数にとって二刀流は無理。二刀流使いが希なのはそのため。
そして両手で交差して握るとうまく突けない。動き回る相手には無理。
日本刀は基本的に、巌流島の決闘のように
一対一でやあやあ出会え出会えの試合向き。
多数相手では他の武器に劣る。

日ロ戦争では、(坂の上の雲のドラマでも出てきたが)実際の白兵戦は
銃の先に小刀を付けたものでやっている。
432名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 04:22:46.40 ID:7ENdoG2O0
あったか無いのかわからないような百人斬りが今では40万人斬りになってるから笑えるw
433名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 04:25:10.65 ID:6FO0i1E70
>>1
「実際に100人を斬ったかどうかを取材していなくても、
マスコミは戦時下であれば人を殺す行為を英雄視するように
世論操作する風潮があることを知ってもらうため取り上げた」

なら正解だったのにな
434名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 04:26:14.18 ID:RzAgWyFPI
なんで自国の日本を嫌いな人間が教師に
多いのか。
中国がそんなに好きなら中国人になれば
いいのに。
435名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 04:40:06.34 ID:K0K7Wx+f0
こういうクズ教師を百人斬りすると英雄と言われるだろうねw
436名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 04:43:32.01 ID:BWb+q3xt0
>434
洗脳されてまともな判断が出来なくなっているのだろう。
自分は正義と堅く信じていて、おかしいと言ったら反発する。

「信心の無いものを早くあの世に送るのは正義である」とか言っていた
オームの信者とまるで同じ。


中国に侵略されて奴隷状態になるまで目が覚めないだろう。

南ベトナムの反体制運動家もそんな感覚で強靱に粘り強く働いた。
背後の北ベトナムに洗脳されていたとも気づかずに。

しかし、統一して気がついてみれば、重要閣僚は全て北出身のエリート。
反体制運動をしていたような奴は政権の邪魔になるから真っ先にに弾圧。
そこで初めて目が覚めたけど、もう遅い。
これが世界を騒がせた、大量のポートピープル、決死の脱出行の発生に繋がっていく。
437名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 04:48:58.09 ID:BWb+q3xt0
まあ、それでも北ベトナムの場合は同じ民族内部のことだから
まだましだけどな。
それにベトナムは親日だから強力な国家になるのは
中国への牽制にもなるし、日本にとって悪い話しでも無い。
438校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2012/03/11(日) 04:53:08.69 ID:D/VCjBL60
100人斬りは架空の話だと思うが、その「風潮を伝える」目的なら問題ないだろう。
ちょっと、教育委員会は行き過ぎだぞ。 とぞ思ふ。
439名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 04:54:33.09 ID:PP00gzTPO
>「実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、戦時下では人を殺す行為が英雄視される風潮が
>あることを知ってもらうため取り上げた」

まあこれ自体は言いたいことは分かるんだが、「こういう蛮行さえ褒められた」と教えたのか
「こういう創作で戦意高揚を図った」って教えたのかでは大分違うよな……。
440名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 04:56:17.04 ID:Smdc/A3v0
AV蔵のことか
441名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 04:57:54.88 ID:CsNX9SNWO
長崎なんて、時代違ってたら原爆扱ってたかもしれない武器商人の家と原爆を1パッケージにして売り込む県だからな。
変なのもいるだろう
442名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 05:08:37.57 ID:BWb+q3xt0
>439
結局「目的の為には嘘を言って良い。」ということだろうけど、
これってものすごく傲慢な考え方なんだよな。

この考えは裏返すと、
「正義の判断は俺だけにできる。愚民は判断できないから
騙しても引っ張っていくのが良い。」
という思考パターンでもある。
自分が天才である客観的根拠は何処にもないのだが−−−。

とにかく、「正確なデータを与えてみんなで考えよう」という民主主義の基本とは
相容れない。

騙しても自分の思う方向に引っ張ろうとするには、
それによる結果に全責任を負う覚悟が本来必要なはずで、
誠実な人間には、恐くてできない代物。
443校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2012/03/11(日) 05:11:49.26 ID:D/VCjBL60
>>439
 どちらにせよ「戦争礼賛に世論誘導したマスコミ批判」だと思うけど。
444名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 05:13:45.15 ID:UuYre3vm0
この教諭は100人斬りは嘘、とはっきり教えたのか?そこが問題
445名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 05:14:13.88 ID:S7V3ONzA0
まだ特定されないのか?
446校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2012/03/11(日) 05:14:21.59 ID:D/VCjBL60
 ちなみに、刀で100人斬りはできない。(がいしゅつかも知れないが)
 刃こぼれしたり脂が付いたりして、斬れなくなるからね。
 
447名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 05:15:16.10 ID:XoQhYHg0O
>>31
ガッツ隊長っっ!
448「百人斬り競争」は毎日新聞記者の創作だった! :2012/03/11(日) 05:15:25.53 ID:/xwAx5fq0
「百人斬り競争」は毎日新聞記者の創作だった!
A reporter for Mainichi Shimbun forged it with [murder competition of 100 in Nanjing].

無実の罪で処刑された向井・野田少尉の無念!「百人斬り訴訟」を闘った遺族の慟哭の手記。

汚名―B級戦犯 刑死した父よ、兄よ
http://www.amazon.co.jp/dp/4898311229
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4898311229.html

第1章 「百人斬り訴訟」で父たちの無念を想う(「百人斬り競争」を創作した新聞記事;
     父の汚名をそそぐために;事実を語る資料を探し求めて ほか)
第2章 兄・野田毅の三度目の死(世界が凍りついた瞬間;裁判官は「明白に」被告側だった;
     私たちは「明白な虚偽」を立証した ほか)
第3章 父・向井敏明の魂は大八洲に帰った(父は追憶の中に生きている;「大きな力」に屈した
     裁判の後で;
     卑屈を排し、誇りある日本へ)

百人斬り競争     出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/百人斬り競争

野田毅 (陸軍軍人)
http://ja.wikipedia.org/wiki/野田毅

向井敏明
http://ja.wikipedia.org/wiki/向井敏明
449名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 05:17:00.71 ID:26tAcgDr0
>>1
>教諭は「実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、戦時下では人を殺す行為が英雄視される風潮があることを知ってもらうため取り上げた」と話しているという。

適切じゃん。
総動員体制下でのマスコミの大衆動員が、国民国家にとってどういう意味を持つのかだろ。

なんでこんな良い授業を潰すんだよ。

気違い教育委員会。
450名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 05:17:10.61 ID:AWC3vv9/0
どっかで汚名を着せられた二人の兵士の子孫が
いろんな証拠を出して「父は絶対にそんなことしません」
と語ってたのを見た記憶がある。
愛する家族を冤罪で処刑されたうえ汚名着せるとか酷い話だよ。
この教師は彼らの子孫にも謝罪と賠償をするべき。
451毎日が世界に広めた“変態”と“メタタグ”問題−TBS「報道テロ」:2012/03/11(日) 05:18:15.24 ID:/xwAx5fq0
西村幸祐 - 毎日が世界に広めた“変態”と“メタタグ”問題
http://www.youtube.com/watch?v=yF32eirSvUY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3866110
TBS「報道テロ」全記録  反日放送局の事業免許取り消しを!
http://www.amazon.co.jp/dp/4883805913
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4883805913.html

【チャンネル桜】 「TBSの犯罪」2−1(H18.12.20)
http://www.youtube.com/watch?v=JJHfz2TMN1U
【チャンネル桜】 「TBSの犯罪」2−2(H18.12.20)
http://www.youtube.com/watch?v=G-9JjKEfJ7I

毎日新聞の犯罪(TBSと一緒にしておきますね)

1.南京・百人斬り捏造 → 無実の帝国陸軍軍人2名が死刑に
2.沖縄集団自決軍命令説捏造に荷担
3.従軍慰安婦捏造に荷担
4.坂本弁護士一家をオウム真理教に殺害させた
5.無防備地域宣言活動に荷担★
 (背後に居るのはMDSという、公安にマークされているマルキストの左翼過激派です)
6.不二家への過剰な批判(多分、韓国企業ロッテのシェアでも伸ばしたいのだろう)
7.変態記事を全世界に流布
452名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 05:20:36.93 ID:zyjpGB4U0
>>449
俺もかなり良い授業だと思った
どこの学校でもこういう授業できれば良いんだけどね
大学の一般教養レベルのこと、知識でなく理念だけなら中学生にも教えられる
453名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 05:20:50.77 ID:19bcNRpp0
【津山】教材に「三十人斬り」、教諭処分 市教委「こらえてつかあさい」
454毎日新聞社、1989年に「百人斬りは事実無根だった」と認めていた:2012/03/11(日) 05:24:27.14 ID:/xwAx5fq0
毎日新聞社が1989年(平成元年)に刊行した
『昭和史全記録 Chronicle 1926-1989』には、
この記事の百人斬りは事実無根だったことが
記されている。

昭和史全記録 1926~1989
http://www.amazon.co.jp/dp/4620802107
455名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 05:34:26.98 ID:zzB8vdGO0
>>449
>>452
左翼教師による日本軍は残虐だったっていいたいだけの授業だよw
456名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 05:35:13.61 ID:T72/aopo0
戦時中に敵を多く殺して英雄なのは当たり前じゃね?
その敵が殺す筈だった自国民を救ったということだし。
457名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 05:36:40.29 ID:OBTwzcNH0
>>1
韓国に謝罪旅行に行く場合もこんなの教材にしているんじゃないの?w
能無し教師どもはw。日本人は罪人ですみたいなへんな劣等感を植え付ける
とはなあ。まるで自爆だよね。
458名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 05:38:53.42 ID:hAruYyOBO
世界でも、
1人殺せば人殺しだが、千人殺せば英雄。

459名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 05:43:17.04 ID:zzB8vdGO0
>>456
そうちゃそうだけど
問題は敵兵を百人斬りを
一般人を百人斬りに捏造してるってとこ
460名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 07:52:04.62 ID:CPNKCgT60
>>459
兵隊チャンコロだろうが一般チャンコロだろうが、チャンコロはチャンコロだ。
大量のチャンコロを屠殺駆除したことは称賛されるべきことであって、非難されるいわれは無い。
461名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 08:07:05.30 ID:fRNx4Pd40
無実の人が2人、戦後、まともな弁護もなく銃殺されているのにね。


辞世  我は天地神明に誓ひ捕虜住民を殺害せる事全然なし。南京虐殺事件等の罪は絶対に受けません。
死は天命と思ひ日本男子として立派に中国の土になります。

中国万歳 日本万歳 天皇陛下万歳 死して護国の鬼となります
向井敏明
462名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:38:48.37 ID:5PaFg2+P0
>>449
>>452
教材にするなら正確な情報を元に慎重に題材を選ばなければ、
「100人切り」とか「30万人虐殺」とかいう数値だけが一人歩きすることになる。
その辺が左翼教師の狡猾なところ。
463名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:40:30.13 ID:6DiSGMFC0
ああいえばこういう。
根っからの詐欺師気質。
犯罪者教諭だな。
名前が知りたいな。
464名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:41:14.73 ID:jWdqiiB20
>>66
日教嘘でもいいと思うんだ
465名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:41:34.03 ID:tKy+B+oH0
>町教委
また日教組?
466名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:42:45.71 ID:jl6XMCZc0
思想的にのめり込んでる人は左右問わず嫌い
どっちも都合のいい情報を「これが事実だ」と断定口調で語り
異なる見方ができなくなってるから
この教師や在特会の連中なんかその典型で、ただのきちがいだと思う
467名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:43:24.57 ID:Cj5Y5bQA0
>>462
って言うか「百人斬り」なんて左翼のデマゴーグの悪しき実例以外に教材の余地ないよね
468名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:43:55.45 ID:LaRr9ArX0
スレタイだけ見たら童貞が卒倒しそうじゃないか
469名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:43:58.54 ID:C/DTW7KF0
きっとこの教師は生徒をエロく百人斬りしたことがあったんだよ。
だから自分も英雄でありやる気次第で容易に達成出来ると思ったんだよ。
470名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:44:05.35 ID:pNc66cg60
当時の世相だと逆に 馬鹿らしい100人も切れるわけねえよこのウソツキ軍人が と言えないのだな 講演会まで各地でやってるし
471名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:44:53.86 ID:epJ9Af2D0
>教諭は 「実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、戦時下では人を殺す行為が英雄視される風潮があることを知ってもらうため取り上げた」と話しているという。

言いたいことは分かるが、授業の仕方と教材が良くない。
これではまた日教組かと言われても仕方がない
472名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:45:16.76 ID:xikeDH+k0
100人ではなく無双の方がカッコイイ

無双小倭人光殺全鬼畜米英達成!謝謝!
みたいなw
473名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:48:01.56 ID:p+N10GMFi

ニッポンでは 女を千人斬り して 男としての面子を保てる
474名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:49:08.87 ID:VlsNx3Ah0
>>1
民間人に焼夷弾を落としたルメイや
マンハッタン計画を実行した政治家や科学者のほうが英雄だろw
475名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:49:53.25 ID:pNc66cg60
一個中隊をポン刀一本で全滅させる主人公はアニメでは当然とされる設定、おまけにヒロインであることが多い
476名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:55:07.69 ID:JKbPkT+c0
100人斬りが捏造であるということを明確に示し
戦前も戦後もマスコミは屑ということを知ってもらいたかった
だったら問題なかった
477名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:59:16.89 ID:tKy+B+oH0
共産主義による虐殺行為も騒いでください。
478名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 14:00:19.36 ID:RDS6b2Fl0
>戦時下では人を殺す行為が英雄視される風潮

当たり前じゃないか
馬鹿か?
それが悪いとでも言うつもりかね

今の経済社会では金を儲けるのが英雄視されてるのと一緒
479名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 14:01:25.21 ID:/o8X7Dvg0
長崎の日凶組は毎年のようにわいせつ犯罪事件を起してる
みたいだな。
480名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 14:06:36.14 ID:p+N10GMFi

友達 百人できたかなァ〜〜〜。って 歌あんねん。

日本で <<百>>は 沢山 言う意味やねん。
戦争って 沢山殺してナンボ やんか
481名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 14:09:05.37 ID:PV4iqfnA0
アフォな教師が大杉
教員免許なんて簡単にやるから間違いが起こる。
教師もすぐ首切られたらいいんだよ。
482名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 14:09:28.95 ID:6JC6p8OK0
現実には無理って聞いたことがある

人をひとりふたり斬っただけで人間の脂が付いて斬れなくなるし
また骨にあたれば刃毀れもするって
483名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 14:10:02.35 ID:T2jEZS2G0
処分されたという事は、これを事実のモノとして教え込んでたからなんでしょ?
あとで言い訳して取り繕ったって遅い。何も知らない生徒は事実のモノとして信じ込むぞ。
484名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 14:35:02.95 ID:AssUTNin0
変な言い訳してるってことは、まだ生徒と親に謝罪してないってことか

徹底的に追い込んでやれ
485名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 14:43:57.29 ID:wxAzN3+tO
BLOODシリーズですね、分かります。
486名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 19:23:05.11 ID:xw8c1UIJ0
>>482
問題はそこじゃないんだけど
3人ぐらいは簡単だよ(ただし相手が生身に限る)
487名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 12:27:18.01 ID:RioP1iT30
なんだ
教師のエロ武勇伝かとおもったのに...
488名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:51:12.89 ID:DHcDHNXH0
マジキチ
489名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 15:57:26.14 ID:fHveDKqE0
日本刀の切れ味は世界一。
100人くらいぶったぎっても切れ味が落ちる事は無い。
490名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:17:58.93 ID:yrqWzznUO
そもそも一中→陸士卒のエリートがそんな事するかよ
491名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:28:50.03 ID:IVlugbFJO
>>490
帝国陸軍将校の戦闘力は世界一。
小隊を指揮しつつ、必要に応じて自ら白兵戦に参加する。
イメージ的には、戦闘中のホワイトベースにあって、
ブライトが艦の指揮をミライに任せて自らガンダムで出撃するようなもの。
確かにブライトでは無理かもしれないが、ランバ・ラルだってシャアだって普通にやってる。
それを実際にやってのけたのが我が帝国陸軍将校なのだ。
当然彼等は日本刀なんか使わない。
千年以上昔より伝わるビームサーベルやヒートフォークを使用したのだ。
当然刃こぼれもしない。

真の謎は、彼等を擁する我が帝国陸海軍が何故敗北したか、だ。
492名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 16:40:43.91 ID:qvIZKWkP0
アカヒと変態を一度完全に潰さないと日本はよくならないことかな
493名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 17:23:16.77 ID:L/w8Ojv70
日本の刀は世界一!
494名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 08:10:55.40 ID:giOEjSjT0
まだこんな教師いんのかよ
495名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 08:14:23.02 ID:0liF2Tje0
「実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、戦時下では売上を伸ばすために
捏造記事を平然と書く風潮があることを知ってもらうため取り上げた」
ならまだ理解できるけど
496名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 08:57:33.38 ID:giOEjSjT0
戦意高揚記事な
497名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 09:00:04.26 ID:+BAocgvD0
そのウチ
エイプリルフールのネタ記事もってきて
授業に使いそうだな、こういう教師は
498名無しさん@12周年:2012/03/13(火) 09:10:19.44 ID:0Q5fuXBJ0
>実際に100人を斬ったかどうかを問題にしたのではなく、
嘘を教えても良いんですか、そうですかw
腐れ極左狂死w
499名無しさん@12周年
また日教組かよ
早く死に絶えないかな