【政治】村山元首相「東日本大震災、民主の政治主導が裏目、責任の所在が曖昧に。阪神の時は組織と人の連携がうまくいった」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★

 ―1995年1月17日の阪神大震災の時は、いつ発生を知ったのか。
 (発生から約15分後の)朝6時のNHKのニュースで初めて知った。全然想定もしていないし、備えが不十分だった。
当時は24時間態勢でいち早く対応できる仕組みがなかった。弁明の余地はなく、僕は初動の対応が遅れたと謝罪した。

 ―復旧・復興に向けた政治決断は速かった。
 責任の所在をはっきりさせ、各省が現地の状況を的確に把握して、それぞれの分野で責任を持って仕事をした。
国会も行政も内閣も一体となって一つの目標に向かって取り組んだ。必要な法律の改正案も全て即座に可決された。
そういう意味では大変うまくいった。
 東京電力福島第1原発の事故で、官房長官と原子力安全・保安院、東京電力がそれぞれ記者会見したが
国民は何を信じていいのか分からない。「直ちに被害はない」ということは、いずれ被害があるのかと疑念を持つ。
一事が万事そんなふうだったから、国民はかえって不安に思った。専門の学者を抱え込んでも、
どこに責任の所在があるのか、何をしているのか全く曖昧模糊(もこ)だった。

―民主党政権の「政治主導」が裏目に出た。
 官僚と政治家が全くばらばらの格好じゃろ。阪神大震災の時とは全然違う。現地で担当している人が一番よく事態を分かるわけで、
臨機応変に判断してしっかりやってくれと言った。何かあったときは僕が責任を持つからと。

阪神大震災を経験して、政治は「後追い」だと感じた。ああいうことを経験して、初めてこれが悪かった、足りなかったと補う。
阪神大震災の前に今の体制ができていたら、もっと機敏に対応できたかもしれない。
(東日本大震災では)整えたはずの官邸の危機管理態勢が生かされていない。菅(直人前首相)さんも本人なりに
一生懸命やったと思うけどね。内閣と官僚が一体となって、それぞれの部署が連携しながら責任を持って推進していく
体制ができたから、僕はうまくいった。やはり組織と人の連携じゃな。 

時事通信 3月6日(火)17時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120306-00000100-jij-soci
過去スレ ★1 2012/03/06(火) 18:32:57.92
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331026377/
2名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:00:10.63 ID:6HjPjgBI0
おまえが言うな
3名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:00:24.75 ID:lMD4J51N0
>>3-1000
まるで温泉街のようだ
4名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:00:53.18 ID:U0pC5AL90
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!自民が悪い!
5名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:01:09.17 ID:bqWd76fK0
誘導みたいな対談だなw
6名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:01:37.74 ID:nIakiVOm0
をい社会党の元首相よ、お前のときの阪神大震災はどうしてた?

某知事が泣きながら自衛隊派遣してくれと土下座して頼んでも笑って門前払いしたのは覚えているか?
7名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:01:35.70 ID:sokVkkz50
.




     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国は“なぜ”反日か?.       .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄




.
8名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:01:43.02 ID:Jce1cJJH0
さっさと死ねボケジジイ
9名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:01:50.58 ID:OfKxpQtd0
ちょw
10名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:02:48.81 ID:cjt/XEO90
すんげークソ野郎
11名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:02:59.45 ID:X5HJ2kw90
バカジジイ。耄碌してなにほざいてやがる。お前など前例がないとか言って、何もしなかっただろうが。
今頃偉そうにしゃしゃり出てくるな。早く死ねクソジジイ。
12名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:03:03.80 ID:DkhXCdOo0
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
13名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:03:06.04 ID:cu7tG4Ba0
>>6
それはデマでしょ?
しっかりしたソースはあるの?
だれが書いたかわからないブログとかではなく
14名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:03:28.25 ID:o/2TxWNU0
都合が悪いことは人のせい
15名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:03:30.99 ID:Xp6mytpm0
>民主の政治主導
北朝鮮国の指示を仰がないと、何もできないとか。
16名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:03:35.24 ID:uNPTKm9I0
村山は自分が無能であることを知っていたが、
菅は自分を有能であると思い込んでいた
17名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:03:57.49 ID:L8zWoYsG0
東日本の震災も問題は原発だけなんだけどな
18名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:04:18.87 ID:YwmUdUxp0
あん時すげーテンパってマゴマゴしてたのにかww
19名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:04:26.59 ID:v0izvc5P0
RPGで俺はボスだけ倒したいからお前らは雑魚倒して経験値あげとけやみたいなもん?
20名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:04:30.24 ID:Lz4oM1it0
責任はいつも与党にあるだろ
21名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:04:41.57 ID:cdOzmU8m0
あれ?まだ生きてたのか???
22名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:04:48.18 ID:r1Up4AfJ0
え?
初めての事だからとかなんとか
23名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:04:54.25 ID:pKuF4Sge0
時事の記者はどうしようもねえな
対談の中身に反映してないスレ題も酷いし
この作文には点数やれないな

だから時事は産経レベルなんだがw
24名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:05:27.39 ID:MafKK9n20 BE:2855044875-2BP(0)
左翼政権だと神々がお怒りになる
25名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:05:47.57 ID:QWzHQtROO
ここからおまえが言うな禁止www
26名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:06:39.06 ID:fpVCzmfJ0
震災後の復興の早さに関してはこいつのほうが大分マシだろ
27名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:07:13.25 ID:UfBkHJty0
あれ
コイツ死んだろ?
イタズラか?
28名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:07:17.27 ID:JUEgwLS70
おまえの言うことは信じる
29名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:07:47.09 ID:pKuF4Sge0
阪神の時もうまくいってねえよ
バカか?

爺さんボケちゃって
30名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:07:50.41 ID:U2Flp9yS0
なんで最近、
能無しの村山がヒーロー扱いなんだwww
31名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:07:50.55 ID:9QLjs15y0
村山政権の閣僚って、極悪人だけど利害が一致すれば最強レベルの奴ばっかりだったんだよねえ
32名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:07:51.94 ID:UxXAaUS/0
前回の嫌自衛隊を教唆し共闘していたのもマスコミ
今回の官僚間分断を教唆し共闘していたのもマスコミ
33名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:08:09.84 ID:RlD+5vYC0
なにを言ってるんだ。
阪神のときは多く関西企業がいろんなモノやサービスを無償で提供し復興に協力した。
しかし、今回、関東の一流企業は政府の予算がつくまで何もしないという態度を貫いた。

この違いだよ。
34:2012/03/07(水) 23:08:57.51 ID:D7N9OVnf0
>>30

 比較対象たる民主党政権があまりにもひどすぎるから…。
35名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:09:11.75 ID:2s3HkKs/0
村山の方がすこしはましじゃなかったっけ?
36名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:09:29.80 ID:YtRCXTV30
何故か社会党系が政権取ると大災害が起きると言う不思議
37名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:09:40.63 ID:cqz6XhPe0
おまえが•••
それでも缶よりましかな
38名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:09:54.07 ID:31wvEcUE0
>>13
さきがけかどっかの野党議員が、泣きながら携帯で自衛隊派遣を懇願したんだけどね。
村山はキチガイだと無視したんだよ。
事実だよ。
あながちウソではない。
39名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:10:05.35 ID:eekwHr5O0
自分が出来ないのわかってるから、適材適所の各機関に丸投げしてたんだよね。
自覚があるだけ、バ菅の数万倍マシだわ
40名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:10:08.22 ID:6CUqGYqNO
昔と今は違う?
流石社会党
41名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:10:13.52 ID:H04bhZ7z0
やはり社民党でないとダメだな
42名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:10:17.11 ID:lP7iqk1J0
>>18
テンパってまごまごしたから人任せにしたんだろ
結果それが良かった
43名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:10:20.69 ID:5vlkNZfb0
>>30
無能な働き者より、無能な怠け者の方がマシだったから
44名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:10:50.41 ID:rNi+IYfP0
なんで政治主導で責任の所在が曖昧になるんだよ
45名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:11:46.19 ID:n8Icc9WP0
村山にインタビュー取りに行く時点で時事のレベルが分かるなwww
46名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:11:49.83 ID:UNgS/uZP0
村山は自分を知っていて 適任者に任せて責任は自分が取る だったけど 菅は
47名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:12:08.88 ID:ra9L3PSl0
心のそこからお前が言うなと言いたいが、それでも民主は輪を掛けて酷いから困る
48名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:12:45.17 ID:lptg/Huq0
>>37
宮崎哲弥はCSニュース番組で阪神の時の
小里大臣(自民党)の働きを「立派な仕事をされた」と絶賛していた

村山と言うより、村山を支えた自民党と官僚がうまくやっていた
管と民主党は問題外レベル
49エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/03/07(水) 23:12:56.67 ID:/CKsAY2R0
いや、正直、村山再評価。

菅と鳩山とその閣僚は全員、地獄に落とすべき。
50名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:12:59.98 ID:xhaehO4J0
悪人が馬鹿を御輿に乗せた政権と、馬鹿が集まって馬鹿を担いだ政権じゃ全然違うだろ
51名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:13:05.61 ID:4ClDZzBv0
このじじい何を言ってる!
阪神大震災の時、自衛隊出動遅れたのは誰のせいなんだよ!
あれで何人の命がなくなったと思ってるんだこの偽善者め!
それにしても未曽有の大震災の時の総理大臣て前回も今回も
政権交代した政党の時なんだなあ・・・何かあるのかなあ?
52名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:13:45.16 ID:uFkcfhkz0
村山の評価はどうでもいいが缶はとりあえず万死に値する
53名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:13:50.30 ID:LaVp/fo3O
出てくんな馬鹿野郎!
54名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:14:24.05 ID:pB+/F/bc0
ぶっちゃけ民主の対応は村山にまで馬鹿にされるレベルってことだろ
55名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:14:37.89 ID:W4yoVpIB0
>>11
いや村山は自分の能力では対応できないと知っていたから
官僚や各部門の危機管理のスペシャリストに任せた。
一方で、村山が震災後に何本の関連法案を通したか知ってるか?
少なくとも菅よりは良かった。
56名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:14:53.26 ID:k5QDEMqn0
村山が再評価される日が来るとは思わなかった
それほど菅が愚かだったというだけだが。何もいい話ではない
57名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:15:09.00 ID:0sBPqy2h0
>なんで最近、
>能無しの村山がヒーロー扱いなんだwww
村山レベルの三宅が持ち上げてたよ
あの老害もどうしようもねえな
もう引退だろうに
58名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:15:21.55 ID:QoQxESoJ0
3.11までは村山サイテーと思ってたけどそうじゃなかった

下には下がいる

己の無能を自覚して、実務は丸投げしたとは言え、逃げずにケツ持ちしたのは
評価に値する

今の民主党政府はどうだ、なにもしない、させない、責任逃れに終始する
ホントに、民主党に投票した奴は死んで詫びろ
59名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:15:47.52 ID:sNCSP86H0
村山も酷いし民主党も良くないけど
自民党よりはどっちもマシだな
60名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:16:11.53 ID:w1sVmhYhO
今、管さんはおねむだ。
枝さんもおねむだ刺激するな
61名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:16:47.39 ID:hlZrF7hq0
民主党は
「ガソプー」とか
「コンセンサス」とか
震災で名言はたくさん残したよね
62名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:16:57.03 ID:EH77z1b30
丸投げが巧くいった稀有の例。


早く死ねよ。
63名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:17:03.22 ID:K2oFhGNcO
初動は糞だが後片付けはまあよかったんじゃないかな
責任は俺がとるからおまえらやれっていえる上司って少ないよ、まして日本の首相という重責でね
無能でも人を動かせただけ菅よりはましだった
64名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:17:16.46 ID:fpVCzmfJ0
何だろ…この期に及んで村山叩きのレスってもしかして
バカンの評価を下げるのを回避させようとしてるチョソか?
65名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:17:35.10 ID:0I4tSk9s0
>>51
阪神大震災の死者のほとんどは圧死。
それも15分以内に死んだ。

自衛隊投入で助かった云々の話は石原都知事の嘘だよ。

20万戸〜30万戸以上の全半壊住宅からして早期捜索は不可能だ。
実際、あまり救助には役立たなかったんだよ。
66名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:17:37.20 ID:70D34Y2VP
なにもしない当時の総理のせいで何人死んだ?
67名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:18:25.49 ID:0bDGbJce0
官僚が嫌いなあまり、秘書官に六法全書めくりながら仕事させたあほ缶に比べればよっぽどまし。
68名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:18:38.46 ID:hnXxD3Mz0
村山は裁判に掛けられて死刑になってもいいレベル
69名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:18:43.41 ID:OUm8/+Ms0

村山まで引っ張り出してクズ菅の擁護かよ。死ねよカスゴミ。死ねチョクト。
70名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:18:57.78 ID:QoQxESoJ0
民主党も村山の前例にならって、自民党の有能な人材に丸投げすればよかったンだよ
71名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:19:21.51 ID:F+l09ceL0
>何かあったときは僕が責任を持つからと。

菅はこれが言えなかった。
菅だけじゃなく民主党の体質というべきか
「手柄はオレ、責任はお前」
72名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:19:31.09 ID:p9/WyLmF0
お前と違って、即自衛隊員を10万員出動させたぞ
それでも足りないから、予備自衛官にも要請したぞ
73名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:19:39.85 ID:aApZUu400
自衛隊の支援を拒否しろとビラをまいた朝鮮ババァがいたよな
74名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:19:47.80 ID:oL6x/h7q0
ああん?

自衛隊の出動を渋って人を殺してる奴が非難?
75名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:19:53.54 ID:GxZAN7g70
眉毛の爺呆けたな
いや元から呆けてたがな
76名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:19:54.28 ID:VeLvEM5+0
だが前回の圧死と今回の溺死の判定はかなりいい加減だけどなー、遺体多すぎるからしょうがないけど
77名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:20:21.07 ID:sfxueP4X0
>>2で終了
78名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:20:33.67 ID:iI1WChbW0
>>1

【原発問題】班目委員長「指針に瑕疵」と謝罪 原発事故調で誤り認める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329303809/
【社会】東京電力、3年前福島第一原発に10mを超える津波が来る恐れがあるとする試算をしながら対策せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324908252/
【原発問題】非常冷却、全運転員が経験なし 事故調中間報告が断罪「極めて不適切」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324912840/

【原発問題】 2号機のメルトダウン、4時間早く水の注入を始めていれば回避…研究機関の解析で★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316187291/
【原発問題】福島3号機:現場独断で冷却停止…3月13日、高圧注水系[12.16]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324007477/
【原発問題】 3号機冷却装置、作業員が対策本部に相談せず停止 原子炉を冷やせない状態が7時間…政府事故調査・検証委員調べ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324506277/

【政治】議事録「阪神大震災」以降なし、地震・噴火など8会議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327989086/
【政治】 "公文書管理法の施行前とはいえ" 阪神大震災でも議事録つくらず 防災相トップの対策本部…朝日新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328018760/
79名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:20:43.28 ID:5vlkNZfb0
>>48
村山は、人柄だけは良かったと思う
年寄りだからか、欲得もなかった

だから、有能な人間に「責任は私が取るから、思うようにやりなさい」って、出来たんだと思う
リーダーとしてたとえるなら、劉備玄徳タイプだと思う
80名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:21:02.26 ID:/7Yaf1hr0
>>6
自衛隊が派遣されていれば助かった命多かったらしいもんな。
倒壊した家の下敷きになっていた方が、その後の火事に巻き込まれて亡くなったんでしょ。
81名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:21:05.59 ID:6xVPDeQP0
当時は県知事が動かない以上政府としてはどうやっても自衛隊を動かせなかったんであって
特に村山が無能だった、と云う話では無い。村山以外の誰が総理でも同じ。

むしろ、下手に引っかき回さなかった分マシというものかもしれん。まあ兵庫県知事が村山を
おとしめる目的でサボタージュを図ったんだから村山の責任だ、となればアレだが。

ひょっとしたら小泉なら「防衛出動」名目で無理矢理自衛隊を出していたかも知れないが……。
82名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:21:06.90 ID:Jp6AYWmu0
民主は原発事故さえなかったら村山内閣よりもマシだったな

自衛隊派遣も素早かったしな

民主は原発対応のまずさが全て 
83名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:21:24.66 ID:434w8qwc0
菅を叩きたいがために村山をマシとかいってるカスはどうしようもねえな

こいつらも時事レベルw
84名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:21:35.61 ID:fpVCzmfJ0
>>80
9割圧死だよ
85名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:21:57.53 ID:nIakiVOm0
>>79
劉備元徳「をい俺をあんな能無しと一緒にするな」
86名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:22:23.21 ID:xhaehO4J0
>>71
「俺に判断させるな!!」だからな
87名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:22:32.57 ID:TwqUtGCF0
まだ、くたばっていなかったのか、この糞野郎
88名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:22:45.97 ID:pu1tLOKR0
確かに最低記録を更新したが
おまえが言うな
89名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:23:00.74 ID:MpJXmbAA0
自民王がしっかりと国民のハートを掌握してなかったせいで政権交代になった。
自民党こそ本当の悪。民主党はとばっちりを受けただけの被害者。
90名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:23:03.53 ID:RIpjzrqN0
ナメるんじゃねえよジジイ
91名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:23:21.85 ID:dcsDN7DlO
まだ生きてたんだ
92名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:23:43.61 ID:VeLvEM5+0
ここホロン部多すぎワロタw
93名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:23:47.28 ID:fpVCzmfJ0
>>81
リアル被災者が、「知事のほうがどっちかというと…別に村山にどうこう思ってないよ」って言ってた
ちなみにこのリアル被災者は、死にかけたけど九死に一生を得た人
94名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:23:49.86 ID:2Yuz5igA0
強いて褒めるなら、俺無理って言えたことだろ。

鳩山から続く民主首相がなけりゃ歴代ワースト。
95名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:23:53.01 ID:hlZrF7hq0
民主党を批判する村山富市はネトウヨ
96名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:23:55.24 ID:ihp/agRj0

阪神・淡路大虐殺の主犯は地元の大分でタクシーに轢き殺されれば・・・。
97名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:24:33.09 ID:W4yoVpIB0
>>72
それも阪神大震災があったからできたことだろ。
98名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:25:33.84 ID:VapLUrp10
こんな人もいたっけな
次は近衛文麿あたり頼むわ
99名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:25:37.32 ID:VJEKsQcB0
民主の政治主導?
何もしないことを主導とは言わんだろ
100名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:25:53.64 ID:ajhSUHgI0
>>96 タクシーに轢き殺されれば・・・・・・・
猫のイラスト付きで新聞に紹介されるのですね
101名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:25:57.23 ID:OoO0U3jq0
村山は自分の能力を理解していて、専門家に任せた。
菅は無能なのに専門家の如く振る舞い、途中でわけわからなくなり、日本語もままならない状況までいった。

事が起きた場合のトップとしては、あきらかに村山に軍配があがる。
102名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:26:56.78 ID:x2e6qfcK0
自民党が連立して村山政権を誕生させたんだよね
103名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:27:17.82 ID:HLopk/SO0

阪神淡路大虐殺の張本人が良くそんな台詞言えるな!!

自衛隊の出動を渋ったおかげで1000人以上見殺しにしたくせに!!
104名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:27:36.67 ID:m5OAgylB0
>>72
馬鹿かお前
原発視察でどんだけ自衛隊も迷惑被っているか
馬鹿でもチョンでもわかるぞ
105名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:27:40.05 ID:VeLvEM5+0
そういえば自衛隊のヘリ活動をいろいろ邪魔したよねw
106名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:28:01.58 ID:x6r/cD8q0
まだ生きてたのか
元気だな
脳をロボットに移植したのか?
107名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:28:53.46 ID:1N0/F+tTP
阪神の時上手くいっていなかったのは首相だけだったな
108名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:29:11.76 ID:ihp/agRj0

政権に左翼が入り込むと大地震が発生するメカニズムを解明して欲しい。
109名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:29:18.15 ID:hlZrF7hq0
今回のこととは関係ないけど
このジジイって人身事故起こしてたよな
110名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:29:34.56 ID:iI1WChbW0
>>1

福島第1原発、事故直後の新事実が明らかに―WSJ分析 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com
http://jp.wsj.com/Japan/node_237921
 蒸気放出にはリスクがあった。蒸気は放射性物質を含んでいる可能性があり、近隣地域に
危険を及ぼす。だが放出しなければ、容器が壊滅的に破壊される危険が非常に大きかった。
菅首相と海江田万里経済産業相は、午前1時半頃、公式に蒸気放出を認めた。

 その後何時間も続いたのは、情報の行き違いや混乱だった。3月12日午前2時45分、東電は
原子力安全・保安院に1号機の格納容器内の圧力が想定最大レベルの倍になっているようだと伝えた。

 それでも、蒸気放出口は閉じられたままだった。首相官邸から、海江田経済産業相は東電の経営陣に
1時間ごとに電話をし、進捗状況を尋ねた。午前6時50分、海江田経済産業相は蒸気放出を命じた。
だが、実行はされなかった。

 3月12日の朝が近づくと、東電の役員を自らせっくために、菅首相は福島第1原発に飛んだ。午前7時頃、
10人乗りの自衛隊ヘリコプター、スーパーピューマは、菅首相と複数の補佐官を乗せ、発電所に到着した。

 同席した人々によると、菅首相は、白髪長身の原子力技術者、武藤副社長と衝突した。
武藤副社長は、発電所の電力の問題があるため、あと4時間蒸気放出はできないと言った。
作業員を送り込んで、蒸気排出弁を手動で開けることを検討しているが、原子炉付近の放射線レベルが
非常に高いため、そうすべきかどうか確定できない。一時間ほどで決定すると、武藤副社長は言った。

 菅首相の補佐官によると、「人ぐりが悪い」と武藤副社長は言った。

 同席していた人にようると、菅首相は「悠長なことを言っている場合じゃない、出来ることは
何でもやって、早くしろ」と怒鳴った。

 菅首相は、このミーティングの後すぐに福島第1原発を離れた。午前8時18分、発電所の技術者が
最初に菅首相らに、1号機から蒸気を排出したいと伝えてから7時間後、東電は首相官邸にあと1時間
ほどでバルブを開けると伝えた。
111名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:29:56.17 ID:/CXYxKAE0
>>56
一字一句、すべて同意
112名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:30:26.22 ID:8mugYMKnO
>>1
汚くて有能な政治家代表の亀井のおかげでな。クリーンを売りにする人間はダメだな。やはり
113名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:30:26.93 ID:PbJDNwDv0

そもそも村山だったら、撤退するとか寝言言ってた東電に怒鳴り込みに行けたのか?
114名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:30:28.51 ID:F+l09ceL0
民主党の「政治主導」でただでさえ官僚が動きづらくなってたときに
菅直人の暴走が加わった
力を発揮できるわけがない
115名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:30:30.62 ID:vY9l/t/KP
伊丹駐屯地に滞在してた自衛官があまりにも出動命令が遅いから
視察という形で現場救援に行ったけど、それも任務違反だとして
懲罰させるほどの冷酷無慈悲な富一っちゃんが言うことかいな
116名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:30:46.63 ID:6xVPDeQP0
>>103
地震が起こる「3時間前に」「超法規的措置で」出動命令を出せていれば、確かにその1000人以上は救えたな。
117名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:30:59.56 ID:3RQv1ydJ0
>>104
あの当時の法律では権限のあったのは兵庫県知事
118名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:31:15.96 ID:t3kXTfWSP
まさか村山の方がマシだったなんて思える日が来るとはな…
今確実に言えるのは、東海・東南海地震が来る前に民主党を政権から引きづり降ろした方がいいと言うこと。
日本の今後百年を左右するぞ。
119名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:31:20.29 ID:WC7N1/jF0
俺は当時現場の状況を割りと知っているが政府の対応は今振り返ってみるとそれほどひどくはなかったぞ。
いろいろと課題はあったかもしれんが当時の状況を考えるとまあよくやったほうじゃないか。
今回の地震の管政権の対応のひどさに比べればはるかに良くやったといえるんじゃないか。
自衛隊の初動が遅れたことはたしかに問題とされたが社会党がどうのこうのでなく制度上の課題だとされていた。
最近になってネトウヨが騒ぎ出すまでは当時の政府の対応を非難する声はそれほど無かったと思うぞ。
俺の不勉強かもしれんが、事実を検証したうえで非難している報告とか書籍とかがあるのだったら教えてほしい。
120名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:31:48.40 ID:0I4tSk9s0
石原の嘘話を本気にしてる奴がちらほら見かけるな。
平気で嘘で他人を貶める奴が愛国者なんて白々しいことだ。
121名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:31:57.24 ID:f9AkGehr0
>>101
当時の批判はすごかったけど、
まさかこうやって比べるときが来ると思ってなかったからな。
菅と民主の組み合わせは、あまりにも酷すぎた。

権限を持つからこそ、責任ある立場として総理という形になってるのに、
責任を取りたくないって動くもんだから、ことが進まな過ぎて酷いことになってた。
122名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:32:14.20 ID:KZTkKYai0
>>104
このスレ見てると、馬鹿はともかくチョンはわからないみたいだ。
123名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:32:14.80 ID:iI1WChbW0
【福島原発事故】「初動段階で致命的ミス。適切な対応とればメルトダウンは防げた」…専門家チーム分析
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315610157/

原子力に詳しい学者やメーカーのOBらの専門家チームが、福島第一原発のデータを分析し、
見解をまとめました。その内容は、「津波によって停電しても、適切に対応していれば、
メルトダウンなどの深刻な事態には至らなかった」というものでした。

 福島第一原発を襲う巨大津波。1号機でも全ての交流電源が無くなりました。
危機的状況の中、最後の頼みの綱の出番の筈でした。その名も、非常用復水器、
通称IC。原子炉内の蒸気をタンクに溜めた冷却水の中を通して水に変え、炉に戻す、いざという時の装置です。

 北海道大学の奈良林直教授やメーカーOBら全国34人で作る専門家チームは事故後、
国や東京電力から公表されたデータを独自に分析。その結果、この1号機のICで次の事態が起きていたと分析しました。

「津波によって制御盤がダウンし、その際、誤った信号を出したため、機能が停止してしまった」
「停止に気付き、再び午後6時過ぎに再起動するまで2時間以上かかり、
この間に炉心が損傷し、メルトダウンが始まってしまった」。つまり、頼みの綱がうまく機能していなかったのです。

 現場の責任者である福島第一原発の吉田所長は、ICが停止していることを
知らずに復旧計画を立てていたことが明らかになっており、
初動段階でのミスが致命的になったと専門家チームは見ています。
124名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:32:27.59 ID:HLopk/SO0

歴代ワースト総理


鳩山
野田
村山

125名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:32:33.54 ID:i5TNQVu70
阪神の時????

な〜〜〜〜〜〜〜〜〜んにもしてくれんかったのお。

ふざけんなジジイ。てめえのせいでどれだけ犠牲が増えたか考えたこともないのか
1263月20日東京:2012/03/07(水) 23:32:42.73 ID:oXn9yFDP0
●2ch=朝鮮統一教会です。あなたの個人情報は抜かれています。
http://resistance333.web.fc2.com/top_index.html
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2092/1194947143/

●ユダヤ国際金融資本が「3月20日」に、東京で?陰謀を決行予定?
http://bit.ly/wp9a1F
127名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:32:54.40 ID:rtOsmwYoP
>>13
>それはデマでしょ?

デマじゃないよ。当初自衛隊の派遣を渋っていたのは記録に残る事実。
業を煮やした航空自衛隊が「訓練」の名目で神戸と淡路の上空にRF-4E偵察機を飛ばした。
それではじめて被害状況がわかって慌てたが、それでも消化剤の投下を渋り焼死者を増やした。
これが5000人殺しの村山の正体。
128名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:33:01.52 ID:fpVCzmfJ0
>>120
まったく。震災後2時間で出動しても変わらんかった、って、先に述べた被災者も言ってたよ
129名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:33:08.38 ID:GUVJ+Os30
村山元こいつは、大量虐殺した張本人だろ。

どうして、自衛隊の出動を遅らせた、オマエが遅らせたんじゃねーかよ

どうして、自衛隊機を伊丹空港に許可しなかった。

オマエのような基地害老害は、早く氏んで詫びろ ぼけ
130名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:33:47.09 ID:P9RkxgXI0
虐殺眉毛にすらバカにされる菅直人()
131名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:34:14.52 ID:g35cq6PM0
>>119
あまり褒められたもんじゃないが確かに「なにぶん初めてなもんで」な状態ではあったんだよな
で、その経験を見てきた上で今回の政権がこれだからもうなんというか・・・
132名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:34:58.31 ID:iI1WChbW0
>>1

【原発問題】非常冷却、全運転員が経験なし 事故調中間報告が断罪「極めて不適切」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324912840/
> 報告によると、水素爆発した1号機の原子炉冷却を担う非常用復水器(IC)は津波の後、停止したのに、
>吉田昌郎所長(当時)や本店幹部らは動き続けていると誤認。注水など対応の遅れの連鎖を招いた。
>また全運転員が作動させた経験がなく、応用する訓練すら受けていなかった。

【原発事故】 班目氏「SPEEDIが生きていたらうまく避難できていたというのが誤解だ」…国会事故調
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329312901/

政府のマニュアルでは事故の場合、保安院が緊急時対策支援システム(ERSS)を起動して放射性物質の放出源情報を把握。
SPEEDIで放射性物質がどこに拡散するか予測することになっている。
しかし、今回の事故では、地震による原発の外部電源喪失により、ERSSからのデータ送付ができなくなって拡散予測はできず、
避難区域設定に活用することもできなかった。

調査委員の質問に、班目氏は「(最も放射性物質の放出量が多かった昨年3月)15日は北の方に吹いていた風が、南、北西に、
という風向きになり、北西になったときに雨が降って福島県飯舘村が汚染された。
SPEEDIの予測結果に頼った避難計画にしていること自体が問題で、直ちに避難してもらうようなルールにしておくべきだった」と答えた。

また、安全委によると、仮にERSSからデータが届いていたとしても、
今回の事故では水素爆発や炉心溶融などシステムの想定外の出来事が起きていたため、正確な計算ができず間違った予測結果になっていたという。

【社会】 東電 「緊急性高いとの認識なく、放置してた」…震災時、非常用電源が接続されておらず必要な情報を送れなかったことが判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326945993/
133名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:35:27.99 ID:vI09AjZd0
政治主導はねーだろコイツラ馬鹿どもに
岡田なんか興味本位の日米機密調べてただけの馬鹿じゃん
調べてどうなったのよ
自分らの議事録も取らない無責任政権が
こんなデタラメ政権今すぐ解散しろ
134名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:36:08.92 ID:2Yuz5igA0
あまり救助には役に立たなかったなんて平気でいえるな〜。

瓦礫から救われた友達が何人もいる俺には言えんわ。
1月でまだ冬で、そんな中瓦礫の中でパジャマ姿で耐えてた人が多数居るけど
役に立たないは無いわ。
実際圧死もあったけどな。

自衛隊は死者を蘇生させる事は出来んよ、けど死なせないために行動してたんだよ。情けないわ。
135名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:36:10.95 ID:6xVPDeQP0
ここで村山を叩いている連中は菅の手先カナ?

菅は「原発を爆発させれば、韓国人の不法献金どころじゃなくなるぞ」と即断して
一連の行動を極めて効果的に行ってるからな。とんでもなく優秀ではある。
まあ犯罪者としてだが。
136名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:36:20.70 ID:vfou/ceW0
まだ生きてるとは中々タフだねぇ
下手に暴れまわるぐらいならカカシの方がマシということを小泉以降の総理に教えてやってw
137名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:36:36.01 ID:VeLvEM5+0


   理想論と言う名の妄想論で行動するのがブサヨのブサヨたる所以w
138名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:36:50.08 ID:xgOfISRI0
このボケ老人の妄言、「平成の世のバブル退治じゃ」を長年自民党政権が修正できなかったことを考えると、
経験があっても、問題意識と指導力がなければ物事は修正されないということなのだと思う。
139名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:36:55.95 ID:O+k4ZNeD0
>>117
兵庫県知事は車の迎えが来るのを自宅で待ってたんだってな
それで3時間ぐらい遅れて登庁したとか
村山か兵庫県知事かどっちかがまともなら
もっと救われた命もあったかもしれん
140名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:37:01.51 ID:mzu7cAHF0
ネトウヨホルホルスレかと思ったら、お前が言うなスレか
一部頭がおかしい奴もいるけどw
141名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:37:41.04 ID:K2oFhGNcO
>>115
心情的には許せないだろうが為政者としては正しい
自衛隊をきちんと国軍としてあげたいなら余計に非難しちゃいけない
142名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:37:43.00 ID:A0VqNZuO0
>>13
村山が震災発生から数時間、平時と同様の振る舞いしてたことと、
それから被災地の被害を知って慌てて自衛隊動かしたが、
それが社会党の反自衛隊のイデオロギーが原因であったことは厳然たる事実。

故に>>6みたいな話が出てきても誰も疑わない。
そりゃあもう明らかに初動対応最悪だから言われても仕方ない。
143名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:38:33.58 ID:f9AkGehr0
>>119
当時の話としては、自衛隊の初動に関して村山がヘリや航空機による視察を行わなかった。
自衛隊の出動は状況がわからないままで、まだ早いという判断だったという話だったな。

資料を探せば出てくるだろうけど、それにあわせて知事との連絡が断たれた状況なので、
被災地に自衛隊出動要請が行えずに、政府が判断して動くべきだったのに、
それを行わなかったという批判だった。
144名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:39:16.90 ID:fpVCzmfJ0
まあ、情報は普通に遅かったな
朝のNHKニュース、大阪でスピーカーが落ちて頭に怪我、とかそんなニュースしかやってなかったもん
あんとき厨房だったんだけど、流感で早引けになって昼前に家戻ったら使者300人とかなっててびびった
145名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:39:46.86 ID:zuKOiZRw0
菅前総理を再評価する声も

http://uproda11.2ch-library.com/339378ZWX/11339378.jpg
146名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:40:09.48 ID:2Yuz5igA0
今回の管の行動への批判は
阪神を経験したのにお前なんなんだ?って事だろ。
147名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:40:29.66 ID:iI1WChbW0
★自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★安部内閣、福島原発10基耐震安全性の総点検等を求める申し入れ 却下
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
原発の津波対策をめぐっては、2006年に日本共産党の吉井英勝衆院議員が国会質問で不備を指摘しています。
5メートルの津波(引き波)によって、日本の原発の約8割にあたる43基の原発で、
冷却水が海から取水できなくなることを明らかにしました。また、原発ごとに想定されている引き波でも、
12原発が、取水不能になるうえ貯水槽もないことがわかっています。(図)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.jpg

【政治】 原子力政策、結論先送りへ 今後の10年を「原子力の未来を決める10年」と位置付け…自民原案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329220030/

【経済】枝野経産相「経団連でお金集めて」 国有化反対の米倉会長に反論[12/02/14]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329231578/
148名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:41:51.59 ID:uA/qwk300
無能で最悪だったけど、政治家としての責任を果たして謝罪した村山。
無能でキチガイだった上に、暴走して余計に混乱を招いた癖にドヤ顔の管。

まぁ、どう考えても村山のほうに軍配だろ。

クソミソだけどまさか村山首相を評価する時代になるとはな ('A`)
149名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:41:53.49 ID:vY9l/t/KP
当時の法律でも統帥権は内閣にあるのだから総理大臣が自衛隊を
動かすことは出来るよ。
150名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:42:36.79 ID:WRt9i3Z10
「マユゲ村山」さんの言っている事は間違ってない。
東京に本庁を置き、被災地が中央にイチイチお伺いをたてなければならない
「復興庁」はクソ。
「マユゲ村山」さんは、自民党の小里さんに復興の陣頭指揮を任せ、被災地
に裁量権を大幅に与えた。
151名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:42:40.65 ID:jVTMrVao0
>>134
何人もいるって言うけどさ。正確には何人な訳さ?
なんであえて人数を曖昧に言うのかな?
152名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:43:17.48 ID:hlZrF7hq0

自民党・社会党・さきがけ政権
だから政権側に、さきがけの菅も(ハトヤマも)居たんじゃなかった?
菅がいると碌なことにならないってことかw

153名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:43:19.71 ID:iI1WChbW0
原発マネー 09年「原産協会」会員企業献金/自民7億 民主2300万/原子炉メーカー・鉄鋼・ゼネコン…
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-18/2011091801_01_1.html
【電力/政治】原発マネー : 電力会社などがつくる『原産協会』、09年の会員企業献金は自民に7億円、民主に2300万円 [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316318794/
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html

【政治】九州電力、自民党国会議員に現金 90年代〜09年 1回100万〜10万円、陣中見舞いや餞別などの名目
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316334805/
http://mainichi.jp/seibu/news/20110918sog00m040005000c.html
いずれのケースも九電側は領収書を受け取らず、議員側も政治資金収支報告書に記載しなかったという。

現金の提供を受けたことがある元衆院議員事務所幹部は「当時自民党は与党で、かつ国会議員は
県議や市町村議にも連なっているから、九電側としては原発推進で協力してほしいという趣旨だったと思う」と
話している。

【政治】 東京電力、パーティー券を多額購入 麻生、甘利、大島、石破、石原、与謝野、平沼など10議員を「厚遇」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325990797/
154名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:43:43.51 ID:+OEBNMYa0
>>115
演習名目じゃなかった?
ともかくジリジリしながら出動要請を待っていたのに、こなかった。
それこそ首覚悟で出したんだ。

村山は第一報を電話で地元国会議員から地震直後に受けていた。
大げさな事を言いやがって、と思ったそうだが。
その後、NHKニュースで見て腰を抜かしたそうだぞ。
ソースは、文藝春秋な。
155名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:44:09.70 ID:Ou2P3+RY0
村山にまでダメ出しされるとはw
156名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:44:18.53 ID:VeLvEM5+0
震災+増税、かつての社会党と全く同じ道を辿るミンスに明日は無いのだけは確かw
157名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:44:37.69 ID:pbcZHA7e0
連携が上手く行って3日後に自衛隊が到着って
ありえへんでしょうが。こらー村山
村山と糞マスゴミの糞うるさい糞ヘリのせいで
6000人以上が無駄死にしたんじゃーボケー
神戸の人間は誰もお前になど感謝してへんどー
さっさと棺桶に入れやー糞バカめが

158名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:44:45.73 ID:fpVCzmfJ0
134のレスって、今の政権に言ってんのかな?
避難所で凍死者や餓死者が、って、国会の質疑応答で誰か議員が言ってたよな
159名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:45:01.52 ID:dRfW1Zof0
今のミンス見れば村山が神に見えるなwwwww
160名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:45:27.90 ID:KVGZPDzB0
村山も普通に駄目だったと思うけど、菅の行動はもう完全に異次元だったからな…
161名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:47:06.70 ID:C5IcW09C0
こいつ自分がやった事忘れたのかよ!
162名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:47:18.34 ID:K2oFhGNcO
>>127
人体に影響はないとされるけど普通は人口地帯に消火剤はまかない
163名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:47:23.24 ID:P9RkxgXI0
>>148
同意、眉毛は無能この上ない屑だったが、それでも無能を認めるだけの能力はあったことは評価したいと思う
自分が無能でバカな屑だと理解したらこそ、素直にもっと能力ある他者を頼る選択ができたわけだし
管は結局薬害エイズ以上の災厄振りまいといて、未だに無反省って、頭腐ってるんじゃねーの
164名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:47:30.06 ID:vY9l/t/KP
残された遺族にとっては村山の方がひどい。
阪神の震災者の保証金は最大で120万円だけだからな。
この点は東北の方が倍以上多くもらえる予定だ
165名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:47:50.36 ID:vfou/ceW0
バケツヘリだの警察放水車だの娯楽としては面白かったぞ
166名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:48:41.05 ID:VeLvEM5+0

 「僕はうまくいった」 結局は自画自賛、だから妄想大好きブサヨはダメなんだw
167名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:48:45.71 ID:jg1SAPd70
>>1
ミンスが駄目なのはその通りだけど、社会党だって論外だったぞw

それに、阪神大震災と東日本大震災は規模が全然違うから。

東日本大震災→関西でも揺れた
阪神大震災→関東で揺れなかった程度

阪神大震災と東日本大震災とを同一視してる事自体、東日本大震災の事を理解してない証拠
168名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:49:27.43 ID:7JUnavzc0
お前が言うな
169名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:49:40.85 ID:lbJHAkju0
比べると村山でさえよくやったと思えるほどの屑が首相だったんだから
国民の誘導して民主に政権盗らせたカスゴミの責任は万死に値するよ。
170名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:50:04.96 ID:HBleTJZD0
>>157
今は災害派遣に自衛隊当たり前だけど、当時はそうでもなかったんだぜ。
なんせ、あの土井孝子の地元だし。
「自衛隊はダメだ。災害救助隊を作れ」と言った人が数か月に都知事になった。
171名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:51:17.78 ID:f9AkGehr0
>>167
対応の問題だからなぁ。
権限を与えてその責任を持ち、必要な処置をとらせるように動くのと、
権限を与えられない担当者をつくり、必要な行動に関しての責任を誰が取るのかわからないままにする。

この二つを比べれば、どちらがうまく動くかは社会に出てればわかる話だ。
172名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:51:51.83 ID:WRt9i3Z10
地震発生直後に関しては「お前が言うな」で異論はないが
「復興」に関しては、今よりは断然評価できる。迅速な復興に寄与したと思う。
173名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:52:04.10 ID:F+24p5Au0
>>167
つーか自民が連立して作ったのが村山政権だからw
174名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:52:38.77 ID:62NHxR0X0
いや村山は初動がマイナス100点なだけで後の丸投げ行動には0点の評価が出来る。
菅の場合はすべてがマイナス1000点相当。
175名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:53:16.73 ID:W4yoVpIB0
村山ばっかりに焦点があたってるけど、当時の日本の状況を考えると仕方ないところもあるよ。
危機管理っていう概念がようやく日本に芽生え始めてたときだったし
指令系統や情報集約システムなんてものもまったくなかっただろ。
176名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:53:30.04 ID:hlZrF7hq0
>>172
菅は東日本はもう駄目だと思ってたし
復興する気なんかゼーンゼンなかったからね
177名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:53:30.39 ID:VeLvEM5+0
眉毛  さっさと棺桶に入れ
ぽっぽ 金星に帰れ
空き缶 潰れて死ね
豚   屠殺場行きマダー
178名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:53:30.47 ID:BQF+yLtQ0
IAEAも米シンクタンクも管民主の対応は概ね褒めてるんだけどねw
まぁ自民ネトサポには見えないんだろうなぁwww
179名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:54:03.54 ID:g35cq6PM0
>>141
任務違反は任務違反として指摘はした上で
そこで「責任は自分で取る」と持ち出してりゃそれこそ神扱いだったかもなあ

まあ社会党では天地がひっくり返っても無理だろうが・・・
180名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:55:02.59 ID:WRt9i3Z10
>>174
できもしない事まで何でもやろうとしたのが「マイナス1000点」
の評価につながっていますね。
181名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:55:56.52 ID:HBleTJZD0
>>178
外交辞令を真に受けるなよw
182名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:56:10.30 ID:r0rXlEM20
もう民主が糞なのはお前が出てこなくても分かってんだよ。
老い先短い人生で褒めてほしいのか?
出てくんなら「民主は解散すべき!」とかでも言えよ役立たず!!!
183名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:56:14.40 ID:hlZrF7hq0
>>173
自民党・社会党だけの政権じゃないよ
鳩山友紀夫さんや菅さんたちの新党さきがけも与党だよ
菅さんは厚生大臣にもなったし
184名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:56:55.51 ID:WC7N1/jF0
>>143
うん。あのことは明らかに判断ミスだったと思う。
でもそれは村山個人というより当時の自社さ連立政権として危機管理ができてなかったってことだろ。
当時でも社会党は自衛隊の存在は容認していたし、海外派遣ならともかく災害派遣を忌避する理由もない。

>>6
>某知事が泣きながら自衛隊派遣してくれと土下座して頼んでも笑って門前払いしたのは覚えているか?
こんなでっちあげのデマが言われるようになったのはつい最近だ。ちゃんとしたソースがあるのなら教えてほしい。
185名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:58:00.29 ID:Tyqt5oQ8O
この人まだ生きてたの?
186名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:58:07.53 ID:W4yoVpIB0
95年は凄い年だったな。
オウム、地下鉄サリン事件、阪神大震災・・・
この年を境に日本人の意識が変わったような気がする。
187名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:58:31.39 ID:WRt9i3Z10
>>183
震災復興を「さきがけ」ではなく「自民党」に任せたのは、マユゲの人に
「人を見る目」があったって事ですかな。
188名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:58:47.51 ID:uS4WMRDY0
>>184
まあ、逆に
派遣要請がないから出せない
ってのが当時のリクツだからな。
189名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:58:58.51 ID:5EAFx+bgO
確かに、民主党と比べれば村山富市がマシに見える
190名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:59:04.30 ID:WC7N1/jF0
>>164
保証金て一体なんの話ですか?
191名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:59:06.53 ID:HBleTJZD0
>>184
貝原は自衛隊派遣に消極的だと、批判されたほうだったよなw
後で反論してた。
192名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:59:16.68 ID:xgOfISRI0
当時も現在も、小沢は政権の敵として権限を与えられていなかった。
193名無しさん@12周年:2012/03/07(水) 23:59:45.25 ID:fpVCzmfJ0
> 6は東国原のことか?あの口蹄疫も自衛隊出してくれなかったんじゃなかったかな
194名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:00:36.78 ID:6WhWdE+J0
官僚と大阪の公務員と政治家がすべて死ねばこの国は平和に戻る
195名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:00:46.66 ID:GPHdg+ye0
原発問題で苦労してるやつは自業自得だろ

東北の人間が選んだやつはほぼ民主だったわけだし
196名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:01:34.12 ID:xn6obHxD0
村山富市     陶謙
橋本龍太郎    劉表
小渕恵三     劉備
森喜朗       董卓
小泉純一郎    曹操
安倍晋三     李カク
福田康夫     張魯
麻生太郎     劉禅
鳩山由紀夫    袁紹
菅直人       袁術
野田佳彦     公孫サン

   ↓次?

 谷垣禎一    劉璋
 小沢一郎    呂布
 渡辺喜美    袁譚
 石原慎太郎   公孫淵
 橋下徹      孫策

197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:01:46.69 ID:nj0ff5dR0
オマエが全部丸投げしたからな〜機能したんだわな〜 ギャハハハ
 間も丸投げしたら良かったのに怒アホ
198名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:01:47.03 ID:5btUl5txO
ブサヨが政権を握ると必ず大災害が起きる

このままミンス政権が続いたら、
本当に首都直下型地震に見舞われたりして…
199名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:02:25.86 ID:QL5C8lX50
この時、たしか後藤田正晴から、
「地震は天災だが時間がたつと人災になる」
と、アドバイスを受けたような・・
200名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:03:22.79 ID:lbJHAkju0
>>178
・スウェーデン保健福祉庁長官のラーシュ・ホルム氏は、(政府の対応は)一義的に収束の責任は
事業者にあるとする国際原子力機関(IAEA)の原則に反していたと疑問視。
「トップがすべてを判断することはリスクが高い。首相が判断を間違えても誰も進言できない」
(ホルム氏)との指摘もあった。(政府の事故調会合で、25日付東京新聞)

・米原子力規制委員会(NRC)のメザーブ元委員長は、原発外での対応について
「トップで判断するより、必要な機関への権限委譲でもっと適切な決定ができた可能性がある」
と指摘した。(国会の事故調で、28日付毎日新聞)

・(メザーブ氏は)菅直人首相(当時)が格納容器のベント(排気)を指示するなど
事故の初動対応が首相官邸主導で行われたことに、「米国では大統領が
意思決定することは考えられない」と述べ、指揮系統のあり方に疑問を示した。
(同、28日付東京新聞)
201名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:03:59.56 ID:vfou/ceW0
愚民の上に苛き政府あり
202名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:04:08.99 ID:ziu2SGeT0
>>1
目糞、鼻糞を嗤う。
203名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:04:39.37 ID:uA/qwk300
>>199 さすがカミソリ後藤田・・・・・すげぇ
204名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:04:43.44 ID:ho76GK9T0
Hard LEFT SIDE , The Murayama.
205名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:05:08.87 ID:AsFoJ9zL0
マドンナ旋風というアホブームを作り出したカスゴミ
政権交代というバカブームを作り出したのもカスゴミ

カスゴミなんとかしないと日本はどうにもならんわな
206名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:06:05.34 ID:jN13XeY+0
いらなかったのが政治主導
救命病棟24時の官僚の台詞が思い出される
207名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:06:19.92 ID:MpllGSgv0
>>164
阪神の場合、原発が爆発したわけじゃないからなあ。
国にどういう落ち度があったかで賠償が変わるのは仕方ないでしょ。
208名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:06:23.43 ID:62NHxR0X0
阪神大震災の時に2chあったらどんなレス付いてたかねぇ。
209名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:07:25.74 ID:ac5IofBN0
何だ 村山は人殺しだろ まだ生きてるのか
210名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:07:34.95 ID:wX5Ie0zr0
富市は備えと初動はしくじったが後はまあ円滑だった
しかしやはりまだまだ迅速にやれた

今回は備えたのに初動も後処理もグダグダで
どうしようもない
211名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:07:35.83 ID:aO/eEKX50
>>184
>>6の某知事が当時兵庫県知事だった貝原じゃないことは確かだよな
誰のことだろう
212名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:08:32.15 ID:cFs9mlMX0
★菅直人が、故意に福島県民を被曝させたことの決定的証拠

日本人の税金から北朝鮮側に6250万円も献金し、日本国益を損なう政策ばかりを行いスパイと噂される菅総理だが、実は6月に、
故意に原発事故を拡大させ、福島を汚し、福島県民を被曝させたことが証明されている。

6/3の、福島選出の森まさ子議員の国会質疑は一番の見物。
菅官邸が、SPEEDI(以前に国が116億円もかけて開発した超高機能の放射性物質拡散予測図作成機械)での拡散予想図を
福島県民にわざと隠し、マスク着用や子供の避難を促さなかったこと、
汚染度がさらに高いとSPEEDIではわかっている地域に、南相馬市民をわざわざ移動させていたこと等のみならず、
3/12日の菅現地視察8時間前に、菅が現地視察した場合と、現地視察しなかった場合との2パターンの
SPEEDIによる拡散予想図を、官邸自らが文科省に依頼して作らせていたことが明らかになった。
森議員は、そのSPEEDIの2つの図も用意していたが、現地視察した場合の拡散予想は放射性物質が海ではなく北西(飯舘村や福島市方向)に向かい、明らかに深刻なのにも関わらず、
菅は実際にその後、現地視察を強行した。当時は放射性物質の少なかった方向からわざわざ原発上空に入ったことからも、SPEEDIを参考にしていたことが明らかだ。
そして菅の現地視察のためにベント(爆発を防ぐために圧力を逃がすこと。総理視察があると実行できない)が、
行われなかったため、圧力が限界に達し、菅の視察後すぐに爆発し、視察した場合の深刻な予測図よりもさらに大量の放射性物質が放出した。
そして、他の3号機や4号機にも近づくことが困難になり、後の大爆発を招くことになる。
もちろん、菅の身の安全のために作成した予測図さえ公表せず、
子供妊婦含む福島の人々は被曝させられてしまった。

森議員は、質疑の場で泣きながらこれを訴えるも、菅は枝葉末節をとらえ、話をそらしてしまう。
(後の質疑で、官邸が菅視察時のSPEEDIを作らせ、さらに予想図が実際に官邸に送られていたことも裏付けられる)

これをテレビで放送したら、民主党は終わる。しかし、テレビは民主党と馴れ合っているので、この事実が報道されることは絶対にない。
【必見!】当該質疑の動画
http://www.youtube.com/watch?v=xLiMk8pGdPI
213名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:08:37.64 ID:Y4lGD++l0
>>183
まあサヨクと連立してまでしがみついてるのが酷すぎ
社会+自民
公明+自民
ですっかり信用を失った
214名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:09:24.43 ID:mIZko0x50
>>211
泣いたのは自衛隊の人だったんじゃないの?
記者「ナゼでないのか!」
「要請がないとでられないんです」
ってので。
215名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:09:35.33 ID:ycLeAt4Z0
てめえは動けない無能ゆえに、バ菅より、ほんの少しマシだったって程度だろ
自慢げに言える立場かってw
216名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:10:50.60 ID:CaNgLQvL0
というか基本的に今回のような件は丸投げでいいだろ
警察、防衛出身のような人間じゃない限り
217名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:11:00.59 ID:iukj+t0dP
>僕はうまくいった
>僕はうまくいった
>僕はうまくいった
>僕はうまくいった
口あんぐり
218名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:11:26.51 ID:MITSs91K0
>>213
サヨクと連立するのを嫌うのに
サヨクそのものを選んでしまうのはどうかと思う
219 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/08(木) 00:11:31.04 ID:kFNjyqQv0
自分が無能だってわかってた分だけこいつのほうが上

間は自分が無能と気づかず妨害工作をしまくった
220名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:12:47.28 ID:l3VhiFjR0
よりによってこいつにいわれるとは
これはもう菅は恥で自殺していいレベル
221名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:13:17.86 ID:AsFoJ9zL0
陶芸家になってる某みたいに黙ってりゃいいのに評論家気取りで答えてるのがもうね、まるで反省してない証拠w
222名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:13:32.57 ID:1qlUybgG0
村山は昔からボケてるから今更何喋ってもああ変わってないねとしか
223名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:14:17.82 ID:GBkS6cY00
ただの馬鹿より、頑張っちゃう馬鹿のほうが有害なんだったけ。
224名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:15:03.12 ID:0yh4L0Di0
村山は自分が無能だと知ってて頭を下げる仕事だけして
亀井とか有能な出来る奴が動いて、現地も賛同してくれたって話もあるな。

今回も亀井はいたけど、菅は何も進言を受け入れなかった。
225名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:15:27.49 ID:5j2nAjGXO
>阪神の時はうまくいった


つ原発 津波 10倍の範囲
226名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:15:57.69 ID:kK+VjViW0
日本人は村山より酷い
民主党政権を選んでしまった・・・
劣化してんのは国民じゃないの?
227名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:17:48.02 ID:aIE4FcY40
村山にすらドヤ顔される、菅政権の糞っぷり
228名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:18:43.64 ID:R+PkjBfd0
the売国奴
229名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:19:13.15 ID:GP3waMDf0
230名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:21:11.08 ID:yl+Eyb1n0
>>13
震災当日に地元にいた兵庫選出の社民党国会議員が、
被災地のあまりの惨状に「非常事態宣言の発令を」と
電話で要請したが、黙殺した挙句、横にいた側近に
「あいつは大袈裟だ」と言ってバカにしたのは事実。
231名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:21:58.25 ID:XvH51qCq0
>>127
飛ばしてないよ。検討しただけ。数か月前の北海道東方沖地震で
RF-4Eが墜落して社会党の追及で指揮官が更迭されたから。
232名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:23:00.38 ID:aO/eEKX50
>>191
でも実際に自衛隊に出動要請したのは防災担当の職員だったもんな
233名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:23:17.29 ID:QptbLI/s0
ああーー、阪神の時に被災地に行幸したとかゆー天皇のこと?
234名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:24:33.00 ID:jY9j4kwI0
>>230
当時社民党あったっけw
235名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:24:34.66 ID:lV3PoWnL0
>>127
消化剤か…胃腸悪いのか?
236名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:24:44.71 ID:OA2972+K0
>>80
>>143
報告書はオブラートに包んでいるから
まだましなように書いてるが
消火剤空からまいて消化活動をやったら
長田の火事は多少ましだったはず

問題はこれやると
窒息死する人間が出るので
政治決断が出来なかった
後、神戸の消防署に消化用の水を散布するヘリが無いので
他県から持ってくる必要があったが
結局そういう決断が出来なかった
237名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:25:36.53 ID:PyLGZyuF0
阪神の時は地震が局地的であったし、広範囲に及び原発事故まで起こった東日本とは事情が違い過ぎるだろうがwww
比較の対象にならないものを比較して挙句に自画自賛ってwww
だから社会党はアホで売国奴の集まりだったんだよ
238名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:26:01.47 ID:1qlUybgG0
一番下衆なのは災害を政治的主張のネタにすることだけどな
239名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:26:44.34 ID:lV3PoWnL0
範囲とか原発とかを引き合いに出しても、復興の遅さは雲泥の差だがな
240名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:27:01.82 ID:XvH51qCq0
>>230
×兵庫選出の社民党国会議員
○新党さきがけ高見裕一
241名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:27:05.17 ID:DYD+QTi00
やっぱり長生きするんだねこういうのは
242名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:27:35.36 ID:AsFoJ9zL0
極悪人の方が長生きするからなぁー
243名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:27:46.89 ID:jY9j4kwI0
>>238
こいつ?

      _.,,,,,,.....,,,     
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   あい続く天災をストップさせるには
    ヾ.|   ヽ-----ノ /   昔なら元号でも変えるところだが、
     |\   ̄二´ /    今必要なのは政権交代ではないか
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
244名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:28:48.32 ID:oitT57zu0
村山がマシに見える時代が来るとはな〜 世も末だよ。
245名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:28:54.89 ID:1qlUybgG0
>>243
それも含めてした事あるのはどいつもこいつも
246名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:29:52.63 ID:Mtxgpthn0
1994年8月31日 - 村山富市首相。
「我が国が過去の一時期に行った行為は、国民に多くの犠牲をもたらしたばかりでなく、
アジアの近隣諸国等の人々に、いまなお癒しがたい傷痕を残しています。
私は、我が国の侵略行為や植民地支配などが多くの人々に耐え難い苦しみと悲しみをもたらしたことに対し、
深い反省の気持ちに立って、不戦の決意の下、
世界平和の創造に向かって力を尽くしていくことが、これからの日本の歩むべき進路であると考えます。

我が国は、アジアの近隣諸国等との関係の歴史を直視しなければなりません。

日本国民と近隣諸国民が手を携えてアジア・太平洋の未来をひらくには、
お互いの痛みを克服して構築される相互理解と相互信頼という不動の土台が不可欠です

…いわゆる従軍慰安婦問題は、女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題であり、
私はこの機会に、改めて、心からの深い反省とお詫びの気持ちを申し上げたいと思います。
我が国としては、このような問題も含め、過去の歴史を直視し、
正しくこれを後世に伝えるとともに、関係諸国等との相互理解の一層の増進に努めることが、
我が国のお詫びと反省の気持ちを表すことになると考えており、
本計画は、このような気持ちを踏まえたものであります。」
247名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:30:49.20 ID:VCDDDNif0
政治主導なんだから民主に責任があるんだろ??
責任の所在が不明って何いってるんだ??
こんなにハッキリ責任がわかってるのに
248名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:32:14.96 ID:Mtxgpthn0

1995年6月9日 - 衆議院決議。「また、世界の近代史における数々の植民地支配や侵略行為に想いをいたし、
我が国が過去に行ったこうした行為や他国民とくにアジア諸国民に与えた苦痛を認識し、
深い反省の念を表明する。」(歴史を教訓に平和への決意を新たにする決議。
いわゆる戦後50年衆院決議)

1995年7月 - 村山富市首相。
「いわゆる従軍慰安婦の問題もそのひとつです。
この問題は、旧日本軍が関与して多くの女性の名誉と尊厳を深く傷つけたものであり、とうてい許されるものではありません。
私は、従軍慰安婦として心身にわたり癒しがたい傷を負われたすべての方々に対して、
深くおわびを申し上げたいと思います。

1995年8月15日 - 村山富市首相。「わが国は、遠くない過去の一時期、
国策を誤り、戦争への道を歩んで国民を存亡の危機に陥れ、
植民地支配と侵略によって、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えました。

私は、未来に過ち無からしめんとするが故に、疑うべくもないこの歴史の事実を謙虚に受け止め、
ここにあらためて痛切な反省の意を表し、心からのお詫びの気持ちを表明いたします。
また、この歴史がもたらした内外すべての犠牲者に深い哀悼の念を捧げます。

敗戦の日から50周年を迎えた今日、わが国は、深い反省に立ち、
独善的なナショナリズムを排し、責任ある国際社会の一員として国際協調を促進し、
それを通じて、平和の理念と民主主義とを押し広めていかなければなりません。

同時に、わが国は、唯一の被爆国としての体験を踏まえて、
核兵器の究極の廃絶を目指し、核不拡散体制の強化など、
国際的な軍縮を積極的に推進していくことが肝要であります。
これこそ、過去に対するつぐないとなり、犠牲となられた方々の御霊を鎮めるゆえんとなると、私は信じております。」
(戦後50周年の終戦記念日にあたっての村山首相談話。いわゆる村山談話)
249名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:32:57.88 ID:mIZko0x50
>>236
偵察機は震災直後にだしてるよ。
250名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:33:19.23 ID:GP+xe41/O
>>230
それもデマだよ。
251名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:34:23.32 ID:4m3ry7/D0
規模が全然違うのにね
バカな政治家だ
252名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:35:33.13 ID:nVXG36bY0
村山死ね
253名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:36:38.09 ID:MVpPKCBRO
阪神淡路と東日本を同列で語るのは違うと思う。
254名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:38:13.48 ID:152OZqOU0
>>229
時系列で村山の行動が出てるね
255名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:38:44.84 ID:oH52tZMm0
阪神大震災で大量の死傷者が生じた理由は、社会党(現社民党)のせいだろ。
256名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:39:40.71 ID:AsFoJ9zL0
大震災で信用を失うのがブサヨのいつもの展開w
257名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:39:46.74 ID:rokKWOGj0
村山に言われるようになったらもうアカンわw
258名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:41:02.77 ID:vsU3f0nJ0
>>229
18日
辻元清美ピースボート現地入り。印刷機を持ち込み宣伝ビラを配布し始める。
「生活に密着した情報をとどける」と銘打つが、内容は、ピースボートの宣伝や、被災した喫茶店主の「国は17日付で公庫の返済分をきっちり引き落としよった」や、韓国基督大学による韓国風スープ炊き出しの話しなど
259名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:42:23.69 ID:Anghf1f20
>臨機応変に判断してしっかりやってくれと言った。何かあったときは僕が責任を持つからと。
ここだけは褒めてやってもいい。
菅は変なプライドが邪魔をして人の邪魔するだけだったしな。
260名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:47:30.86 ID:aPl43txJ0
>>259
あれだよ。
結構前の話だが、人間の盾ってあったの知ってる?
そこにいった日本人学生は、「自分が行くことでこの戦争が変わる」と思ってたらしい。
実際はそんなことなく、活動途中に危険な目にあって国に助けを求めた。

それと同じで、菅の「自分が世界を変えれる」とでも思ってたのか、
勇者思考の思い上がりのせいで、周りと協力という初歩的なこともできなかっただけだ。
261名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:47:41.11 ID:1f9GQYo50
当時新党さきがけ政調会長が菅直人、政権与党の政策担当者としての経験はいったい何所に?
まったくの無策でしたな。
262名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:48:22.59 ID:BJPVjNb00
>>229
震災当日に勉強会に出席かよw
263名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:48:28.66 ID:qqDLfKhu0
こいつは地獄行きだろうな
ってかまだ生きてたんだな
264名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:48:48.74 ID:AsFoJ9zL0
「何しろ初めての震災だったので慣れていなかったのですが、充分に迅速な対応が出来たと自負しています」

子供轢き殺しかけながらぬくぬく年金受け取ってねーでさっさと自害しろって
265名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:50:54.93 ID:OBqnFZk7O
兵庫県で大地震があったその朝
官邸に集まった村山含め閣僚が暢気に談笑していた事は忘れてねーぞ
266名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:51:05.91 ID:JsJGuWzi0
>>6
さきがけの議員が泣きながら電話したのは知っているけどな。
もちろん村山は無視。

「防災都市」という新書に書いてあった。
267名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:51:21.73 ID:xYlVGXGw0
>>229
17日
05:46 地震発生
05:50 陸自中部方面航空隊八尾基地、偵察ヘリ発進準備。
05:50 第三十六普通科連隊(伊丹)営舎内にいた隊員約三百人による救援部隊編成開始
06:00 CNNワールドニュース、トップニュースで「マグニチュード7・2。神戸で大地震」と報道。
06:00 村山起床。テレビで震災を知る。
06:20 テレビで急報を知ったダイエー中内功社長出社
06:30 百里基地、偵察のためRF4発進検討するも断念。4ヶ月前北海道東方沖地震でRF4が墜落、社会党の追及で当時の指揮官が更迭されたため。
06:30 中部方面総監部非常勤務体制
06:30 村山、園田源三秘書官に、電話で、状況把握を指示(園田本人は「そのような事実は無かった」と否定)。
06:30 警察庁が地震災害対策室を設置、大阪、京都、奈良などに機動部隊の出撃命令を出す
06:35 第三十六普通科連隊(伊丹)、倒壊した阪急伊丹駅へ伊丹署の要請で先遣隊出動
06:50 陸自第3特化連隊(姫路)非常呼集
268名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:51:32.65 ID:eJltO4j30
村山は、自身が無能だった事を理解していたから菅と違ってうまくいった、という事では決してない

日本の統治機構は、首相一人の資質によって危機管理の対応に差が出てしまうような仕組みではない

「政治主導」についての考え方があまりにあやふやすぎる
トップ、もしくは政治家が政治主導であることが政治主導であるわけじゃないのにね
269名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:52:46.88 ID:JZ5r2EaM0
マーダーライセンスをくれ…
270名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:53:35.22 ID:bvDekBRhO
初代虐殺総理かw
271名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:53:56.05 ID:/A5+WAl40
>>230
そもそも日本には非常事態宣言という制度が無いだろ。
272名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:54:02.11 ID:xYlVGXGw0
>>229
07:00 スイス災害救助隊、在京スイス大使館へ、日本政府への援助申し入れを指示
07:00 金重凱之秘書が国土庁防災局に電話で状況確認し、村山に「特にこれといった情報は入っていない」と報告。
07:14 陸自中部方面航空隊八尾基地、偵察ヘリ1番機発進。高架倒壊等の画像撮影。出動要請がないため訓練名目。
07:30 村山総理に一報
07:30 陸自第3特化連隊(姫路)、県庁へ連絡部隊発進
07:35 第三十六普通科連隊(伊丹)、阪急伊丹駅へ48人応援
07:50 石原信雄官房副長官、川崎市の自宅を出発。
07:58 阪急伊丹駅救助活動48人
08:00 官邸、防衛庁に、派遣要請がきているか確認するも、要請無し。
08:00 ダイエーが地震対策会議。中内社長、販売統括本部長にヘリコプターで神戸へ飛ぶよう指示。おにぎり、弁当など1,000食分と簡易衛星通信装置を搭載。
08:11 徳島教育航空郡所属偵察機、淡路島を偵察。「被害甚大」と報告。
08:20 西宮市民家出動206人
08:20 貝原知事、職員の自動車で県庁到着。対策会議開くも派遣要請出さず
08:26 総理、官邸執務室へ(予定より1時間早い)。テレビで情報収集。
08:30 セブンイレブン災害対策本部、被災地店舗へおにぎりをヘリ空輸開始。
08:45 村山「万全の対策を講ずる」とコメントを発表。
08:50 韓国政府、「日本関西地域非常対策本部」(本部長・金勝英=キム・スンヨン=在外国民領事局長)設置
08:50 石原信雄官房副長官到着。「現地は相当酷い」とコメント。
08:53 五十嵐広三官房長官「非常災害対策本部を設置し小沢潔国土庁長官を現地に派遣する」と発表。
273名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:54:15.58 ID:jY9j4kwI0
>>268
>日本の統治機構は、首相一人の資質によって危機管理の対応に差が出てしまうような仕組みではない

そうだといいけどな。
数か月前に、あれ見せつけられたからな・・・
274名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:55:56.20 ID:AsFoJ9zL0
非常事態宣言出すと史上初じゃないことがモロバレだから絶対にブサヨ政権下ではないがなw
275名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:56:28.51 ID:Anghf1f20
>>260
>勇者思考の思い上がりのせいで、周りと協力という初歩的なこともできなかっただけだ
それは菅に限らず民主党と言う存在そのものに言える事だろう。

なにしろいわゆる「報・連・相」が党内どころか閣内ですら全然できてない訳だし。
まあ、政党未満詐欺師以下の糞の山である事は衆院選前から判ってたはずなんだがねぇ・・・
276名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:56:36.56 ID:xYlVGXGw0
>>229
09:00 呉地方総監部、補給艦「ゆら」が神戸に向けて出港。
09:05 国土庁が県に派遣要請促す
09:18 村山、廊下で記者に「やあ、大変だなあ」、視察はしないのかとの質問に「もう少し状況を見てから」とコメント。
09:20 総理国土庁長官、月例経済報告出席。地震対策話題無し
09:40 海自輸送艦、非常食45000食積み呉出港
09:40 神戸消防のヘリコプターが上空から市長に「火災発生は20件以上。市の西部は火災がひどく、東部は家屋倒壊が目立つ」と報告。市長は直ちに県知事に自衛隊派遣を検討するよう電話で要請。
10:00 村山、月例経済報告終了後廊下で、記者の「北海道や東北と違い今回は大都市での災害だが、対策は?」との質問に「そう?」とコメント。
277名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:57:45.81 ID:jY9j4kwI0
>>260
サヨクのふりした軍ヲタもいたけどなw
278名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:58:03.02 ID:AvZcIaMa0

復興どころか復旧すら進んでねーからな

                     民主のせいで
279名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:58:19.47 ID:rEEWsF6XO
何か村山叩きが多いけど、
社会に出ると村山みたいに無能を自覚して
全てを現場に丸投げしてくれる管理職は貴重だと感じるよ

世の中の大半の会社は、
菅のような無能な上にでしゃばりな管理職ばかりで、
思いつきのお花畑な妄言をトップダウンで現場に強要して、
現場を混乱に追い込み、士気をメルトダウンさせる
280名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:59:08.87 ID:xYlVGXGw0
>>229
10:04 定例閣議。閣僚外遊報告。非常対策本部設置決定。玉沢徳一防衛庁長官には「沖縄基地縮小問題で(上京してきている)大田昌秀知事としっかり協議するように」と指示。震災についての指示なし。
10:10 兵庫県知事の名で派遣要請(実際には防災係長が要請。知事は事後承諾)
10:15 中部方面総監部、自衛隊災害派遣出動命令(村山の指示で3000人限定。到着は2300人)
10:25 姫路の第3特科連隊の幹部2人がヘリコプターで県庁に到着、県災害対策本部の会議に参加
11:00 村山、廊下で会見。記者の「総理が現地視察する予定は?」との質問に、「状況見て、必要があればね」。「総理は行く用意はありますか?」、「そうそう、状況を見て、必要があればね」。
11:00 村山総理、「二十一世紀地球環境懇話会」出席。「環境問題は国政の最重要課題の一つとして全力で取り組んでいく」と発言。
11:00 京都機動部隊が兵庫入り。
11:15 村山、廊下で記者に、山花貞夫前社会党委員長の新党結成問題に関して、「山花氏は自制してもう少し話し合いをして欲しい」とコメント。
11:15 非常対策本部設置(本部長・国土庁長官の小沢潔)
11:30 非常対策本部第1回会議
11:34 五十嵐官房長官、記者に社会党分裂問題を聞かれ、「それどころじゃない」と発言し首相執務室入り。現地で被災した新党さきがけ高見裕一からの電話情報を元に、村山に事態の重大さを力説。
281名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 00:59:56.37 ID:QcohOLJD0
>>255
> 阪神大震災で大量の死傷者が生じた理由は、社会党(現社民党)のせいだろ。

はっきり言って当時の関西人は地震へ備える意識があまりにも低かった。

平気で大地震は東日本で起きるもの。関西は大地震が起きない地域だとか抜かしてた。

阪神高速の倒壊を例に挙げるまでも無く、
各建築物に構造上かなりの手抜きが行われていた可能性がある。

この地震の隠された恥部だけどね。
282名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:00:27.37 ID:aPl43txJ0
>>273
民主がそれまでの危機管理に必要な手続きを壊したようなもんだからな。
政治家が決めますって言うのはいいんだが、各専門家が担当してるのでなく、
政治家がその問題について議論して決めるから、
わからないまま自体が進んで悪い方向に向かった。

政治家が権限を持ち、専門家などさまざまな意見から出たことに対して、
その責任を負い、行動を許可するのが必要なんだけど、
民主の場合、菅が見せたような行動がほとんどで、
まともに機能してなかったんだと思うぞ。
283名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:00:30.48 ID:h9FrK4yE0
まだ生きてたのか
284名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:01:18.29 ID:xYlVGXGw0
>>229
12:00 新党さきがけ高見裕一、現地から官邸に電話。自衛隊増員要請するも、村山「高見は大げさだ」と冷笑
12:00 政府与党連絡会議中、五十嵐官房長官が村山に「死者203人」と報告。村山「え!?」と驚愕。
12:48 淡路島・一宮町役場の中庭に自衛隊ヘリ三機が到着。隊員がオートバイで被害調査を実施。
13:10 渋滞に阻まれていた自衛隊第三特科連隊215人が到着。救助活動を開始。
13:30 防衛出動訓令発令検討するも断念
13:30 大阪消防局隊応援部隊到着
13:50 社会党臨時中央執行委員会が「党内事情より災害復旧を優先すべき」として、山花氏の離党届を保留。
14:07 村山総理、定例勉強会出席
285名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:01:26.89 ID:dZY0e3KK0
>>1
たしかに無能な菅や野田なんかより村山のほうがはるかにましだ

日本人を怒鳴りつけいつも大声で怒ってわめいていた半島系の菅や

東日本大震災の被災者や貧困で餓死者の多発する日本人は放置して
さらにエルピーダなどの苦境にあえぐ日本企業は冷たく見捨て
日本と日本企業を卑劣な手段で徹底的に追い詰める極悪韓国には
嬉々として5兆円もくれてやった半島系の野田なんかより
村山のほうがましだ

消費税増税で日本人ならばたとえホームレスからでも
がめつく金を毟り取ろうとする野田首相
韓国にはいくらでも金を垂れ流して喜んでいる暇があったら
被災地のガレキを少しでも処理してはどうかな
286名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:01:43.84 ID:1VnScAsI0
>臨機応変に判断してしっかりやってくれと言った。
>何かあったときは僕が責任を持つからと。


ここら辺が年の功だよな
言われた方は逆に責任もってやるしかない
287名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:01:53.99 ID:ST611b+YO
早く死なないかなこいつ
288名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:02:47.58 ID:A9wY/bcP0
お前が言うな。
阪神大震災でお前が自衛隊出動を無駄に引き延ばした所為で、
何人の助かる命が消えて行った事か。
289名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:03:55.40 ID:qUFx24Ck0
阪神の時は都合の悪い情報は幾らでも揉み消す事ができたからなあ
ネットの無い時代の我が党の功績は〜なノリの話は悪い部分を隠蔽した前提での話しだぜ

事実石原慎太郎のwiki等は環境庁長官時代の人類への挑戦の如き言動が一切明記されてないだろう
オフレコはもっと酷い事を笑いながら言ってたんだからな(取り巻きにも大ウケ)
290名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:04:24.86 ID:xYlVGXGw0
>>229
14:07 村山総理、定例勉強会出席
14:30 小沢国土庁長官、現地空中視察へ
15:36 河野洋平外相「総理は人命救助と消火に力を入れるようにといっていた。総理が現地に行くのは国土庁長官からの報告があってからのようだ」とコメント。
15:58 村山、廊下で記者の「改めて聞くが、総理が現地に行く可能性は?」との質問に「明日、国土庁長官から現地の状態を聞いてな」とコメント。
16:00 村山総理、地震後初の記者会見。「関東大震災以来、最大の都市型災害だ。人命救助、救援の万全を期したい」、「近く現地入りする」(初めて現地入りを明言)。5分で終了。
18:00 補給艦「ゆら」が姫路港に入港。緊急物資を積載し、神戸に向かう。
19:50 兵庫県知事、海上自衛隊に災害派遣要請
21:00 兵庫県知事、航空自衛隊に災害派遣要請
筑紫「温泉」発言。火災の猛烈な業火で立ち上る煙を見て。
291名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:04:57.19 ID:XYYQiyk70
あと乗せサクサクですな
292名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:05:13.84 ID:fRn9Fvo50



     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |日本人にあやまりたい        .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄


293名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:06:41.66 ID:jY9j4kwI0
村山は初動が遅いと叩かれた。
どこが悪かったか、はっきりしてるんだが、
菅は、ずっとおかしかったから麻痺しちゃうんだよね。
294名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:07:07.59 ID:xYlVGXGw0
>>229
18日
辻元清美ピースボート現地入り。印刷機を持ち込み宣伝ビラを配布し始める。
「生活に密着した情報をとどける」と銘打つが、内容は、ピースボートの宣伝や、被災した喫茶店主の「国は17日付で公庫の返済分をきっちり引き落としよった」や、韓国基督大学による韓国風スープ炊き出しの話しなど。
08:00 海上自衛隊補給艦七隻が非常用食料10万食と飲料水1620tを積載し呉を出港。
09:46 初の緊急閣議
11:40 海上自衛隊徳島航空隊が海上自衛隊阪神基地に救護用の食料を空輸。
13:00 自衛隊5200人と陸上自衛隊ヘリ65機が王子公園を拠点に救助活動、物資輸送を開始。
19日
村山、記者会見で「高架に木切れ等が紛れ込んでいたが、欠陥工事ではないか?」との女性記者の質問に、「そんなことは後で調べる。今はそれどころではない」と激昂(結局その後の調査なし)。
295名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:07:17.82 ID:AsFoJ9zL0
目くそ鼻くそw
296名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:09:40.37 ID:1f9GQYo50
まあ死者の9割は発生から15分以内に死亡してるから即座に自衛隊動かしても大差ないと思うけどね。
被災者の避難生活には大きな影響があっただろうな、米軍の空母提供断ったり。
297名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:09:44.02 ID:xYlVGXGw0
>>229
11:32 村山首相と土井たか子衆議院議長が伊丹空港に到着。
村山土井、ヘリで現地視察。灘区の王子公園陸上競技場に着陸。当時救助に当たっていた自衛隊ヘリには、王子グラウンドヘリポート以外への着陸を禁止していた。
クリントン在日米軍支援申し入れ。救助犬、発電機、航空機、横須賀母港の空母インディペンデンスを救護拠点とした救援活動を申し入れるも、村山拒否。毛布37000枚のみ輸送機で到着。
山口組幹部宅で物資分配
20:00 神戸市に入る国道2号線などを災害対策基本法に基づき一般車両通行を禁止にする。
20日
筑紫現地で、焼け跡で遺留品を探す住民に近づき、撮影するなとの叫びにもかかわらず放映。「住民は感情的になっています」と発言。
21日
筑紫「なぜ行政は、お年よりなどのために車を出せないのか。道路が危ないというが、車はたくさん走ってる。自衛隊の頑丈な車もある。」
18日より市職員10人で救援物資仕分け。交代、休憩無く、過労で次々倒れる。その夜、筑紫「市の対策手ぬるい。個人ががんばってる。3日目までおにぎり一個しか配られなかった」
村山国会で「なにぶん初めてのことでございますし、早朝のことでもございますから、政府の対応は最善だった」(後に全面撤回)
自衛隊艦艇4隻給水活動
新進党海部党首、村山に政治休戦申し入れるも、「政府は国会運営携わる立場ではない」と拒否
24日
村山、「(交通制限や物価統制の可能な)緊急災害対策本部設置必要なし」と答弁
25日
NEWS23が駒が林公園での右翼による炊き出しに「ああいう連中を、住民はどう思っているんですかね」とけちつける
298名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:11:17.95 ID:T6uQrktX0
村山の失敗を見ていたのに、それを軽々と超えて逝った菅・・・
恐ろしいなんてレベルじゃねえわ
299名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:15:31.07 ID:t/RqR7Ul0
「政治主導」がなにかはっきりとわかる人はどれくらいいるんだろうか
300名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:16:32.44 ID:3gElTa4n0


ー最初の対応で反省すべき点は何ですか。
「突発的な危機に直ちに対応できる備えが十分でなかったという事は、率直に認めざるを得ない。各省庁もマニュアルを持っていたと思うけど、全然役に経たなかった。それ以上のものであった、ということだ」
ー首相の判断で迅速に対応できたはずだという声もありました。
「正確に情勢がつかめていないのに、やみくもに何かすればいい、なんていうことは言えないことだ」
ー自衛隊の初動が遅れたとの批判には。
「初動が遅れたというのは後から言えることであって、自衛隊もよく対応したといえるんじゃないか。官房長官や副長官(石原信雄氏)は『自衛隊は早く出ろ』と督促していたけどね」
ー一報を聞いた時に自衛隊の出動が念頭に浮かびましたか。
「被害の状況が全然わかっていない。だからその時に、すぐ自衛隊がでるべきだとは正直言って思っていなかった」
「その後、テレビでだんだんと映像が入ってくるでしょう。それでこれは大変だ、動員できるものは動員して対応すべきだと考えた」
ー省庁の連係は。
「僕が本部長で、全閣僚をメンバーとする対策本部をつくり、担当相を決めて内閣が一体で対応した。縦割り行政でこんな被害が起こったという批判は。あまりなかったと思う」
ー阪神大震災の反省はどういきていますか。
「新しい官邸は危機管理センターで必要な機器を備えるなど、ある程度の備えはできていると思う。インド洋大津波をみても、これからは地球規模の連係を検討した方がいい。予知機能の充実も必要だ」
「首相になった時は危機管理と言われたこともなかったし、考えたこともなかった。大震災があって初めて『これはいかんな』という反省があって、取り組みが進んだ」
日本経済新聞17年1月17日 
301名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:16:38.21 ID:uuDDPqwP0
民主が糞なのはわかるが
村山のマユゲに言われたくはないわなw
302名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:20:50.90 ID:1f9GQYo50
阪神淡路の震災対応の司令塔だった小里貞利の証言
http://www.shopbiz.jp/ss/news/66466.html
303名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:21:25.53 ID:1kEH746r0
阪神淡路大震災の対策担当相になったのは、震災発生(平成7年1月17日)
から3日後だった。村山(富市首相=当時)さんから「省庁間調整も含め専任
でやっていただきたい」と言われた。すぐさま現地に飛び、悲惨な状況を見て
「これは命がけでやらないかん」と思った。
国会対応と日曜のメディア対応を除けば現地で陣頭指揮をとった。「一切をや
る」と腹を決めたから、超法規的措置も使った。超法規でもやると首相らに相
談したが「お任せします」というのでぱっぱとやれた。

小里貞利
304名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:23:27.03 ID:UToU8415O
このスレはよくわからん。
今村山が菅よりましだったとか言って何の意味があるんだろう。
ほんとにましだったかどうかも含めてな。
民主が糞なことに変わりはないしな。
なんか麻痺してるだけだろ。
305名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:23:35.05 ID:1kEH746r0
「震災の3日後には自民党の小里貞利氏に震災担当相になってもらい、その下
に各省の官房長クラスを配し、被災状況に応じて対策を即決できる態勢にした。
私は小里氏に「村山首相は「結果の責任は自分が負う」とおっしゃっているか
ら存分にやってください。各省の役人が反対するなら、私が抑え込みます」と
申し上げた。各省を督励し、震災から1か月後には法案16本を国会に提出し
た。復興対策では各省が実動部隊になる。首相官邸の組織は簡潔にし、各省に
指示がストレートに伝わる仕組みを作ることが大事だ。しかし、菅内閣はやた
らに官邸に人を集め、混乱している印象がある。

石原信雄元官房副長官
306名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:25:01.12 ID:XBi4WTnJ0
>>281
>可能性がある
ソースのある話として出さないと妄想レベル
あのクラスの直下型地震なら高速の倒壊はあり得る話と思う
建物に関しては、82年の建築基準法改正前かどうかが分かれ目だった
今の基準でも、1階が駐車場になってるような構造のものはリスキー
307名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:25:14.78 ID:KKcuTNOx0
3/11ではほんと見殺しにされたなw
菅は他国であれば処刑されてもおかしくない。
308名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:25:43.38 ID:35mR3wyU0
いくらなんでも村山よりはマシだろうと言い切れる人材が皆目見当たらないのが民主党の恐ろしい所だな
民主が輩出した3首相は間違いなくこいつ以下だろうし…
309名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:25:44.85 ID:1kEH746r0
日本の1人あたりGDP世界ランキング推移
------25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+----------------+--------------+-----------●  5位 宮澤
1992年----------------+----------------+--------------+--------------+-●  4位 宮澤
1993年----------------+----------------+--------------+--------------+----●  3位 細川
1994年----------------+----------------+--------------+--------------+----●  3位 羽田 村山
1995年----------------+----------------+--------------+--------------+----●  3位 村山
1996年----------------+----------------+--------------+--------------+----●  3位 橋本
1997年----------------+----------------+--------------+--------------+--●  4位 橋本
1998年----------------+----------------+--------------+----------●  6位 橋本
1999年----------------+----------------+--------------+--------------+-●  4位 小渕
2000年----------------+----------------+--------------+-------------------●  3位 森
2001年----------------+----------------+--------------+------------●  5位 小泉
2002年----------------+----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+----------------+-------------●  10位 小泉
2004年----------------+----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+----------------+●  14位 小泉
2006年----------------+----● 18位 小泉
2007年----------------+--●  19位 安部 福田
2008年------● 23位 福田 麻生
310名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:26:02.86 ID:gZBM+SnX0
>>186
変わってないから民主党になったんだろ
あの一件でマスゴミがゴミなのがよく分かった
311名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:26:38.14 ID:sKgCclf70
  ______    / //       /        / i,           i   ヽ
 [_  ____]   〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
   ノ ノ  ┌┐       /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
 / 二~フ | ,二]     ./  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `"<ヽ /  | L_/|  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  _//  L__/     ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   ̄             /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
  ┌┐         /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 [二  ] __     {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   | |/,ー-、ヽ      ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
  / /  _,,| |     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
 レ1 |  / o └、     >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   .|__|  ヽ_/^    \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
    _  _  _     トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   / / / / / /    | ::|         /             |       /  :| :l  :|
   / / / / / /    iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   `"  `"  `"     {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ○  ○  ○      l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
312名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:26:51.11 ID:1f9GQYo50
http://www.shopbiz.jp/ss/news/66466.html
>割とスピーディーに取り運んだのが石原さんだ。これは特筆すべきものがあると思う。各省の局長、
>事務次官の報告を聞きながら、もう答えを考えている。いわゆる即断即決型だった。

コレに対して菅は次から次へと対策会議をでっち上げ、何一つ機能せず。
国会を開いても、出てくる言葉は検討します。
313名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:27:42.99 ID:zJEQOtJQ0
まあ関東人という低民度の屑どもが邪魔したりするからなw
314名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:27:54.48 ID:1kEH746r0
 ―一九九四年六月三十日、自社さ連立による村山富市政権が発足します。
渡邉さんは村山富市について、どのように思われましたか。
渡邉 僕は、内閣が発足してすぐ村山さんに会ったんだ。あるパーティーで
テーブルを囲んで並んで座って、それでいろいろ話をしたんだ。そうしたら
相当な魅力のある人物なんだな。僕自身が会って、一発で惚れこんだんだよ。
 ―そのときが初めてだったのですか。
渡邉 ええ。それであんなに率直で正直で、威張らずに、本音をべらべらし
ゃべる政治家は、なおかつ総理大臣は見たことがなかったんだよ。だから直
感的に村山さんは、「彼に惚れる人間がいて、総理大臣になっても不思議の
ない人だなあ」と思ったね。
 彼は自治労出身で、奥さんはどこか食堂の賄い婦(まかないふ)をなさっ
ていたんでしょう。奥さんの内助の功が非常に大きかった。みんな知ってい
るように彼の大分の家は本当に粗末なんだよ。それほど財産もなく極度に清
潔で、ある意味ではキリストみたいな感じがするほどの人物だよ。
 だから、村山さんはイデオロギーではなくて、実生活に根差した組合活動
を通じてだんだんのし上がってきた。非常に現実主義で、マルクス主義やレ
ーニン主義もないんじゃないかな。
315名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:29:16.01 ID:Fv3gpaBk0
まだ生きてたんだ
316名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:30:04.02 ID:1kEH746r0
 だって村山さんのやることを見ていると、例の安保、自衛隊、国歌、国旗
など全部容認するんだから。彼はイデオロギーから生まれた社会主義者では
ないんだよ。国歌、国旗、自衛隊、安保条約を認めようと認めまいと、国民
生活には何も変化ないんだから。「そんなものはどうでもいいじゃないか」
と言って踏み越えたのは大したものだよ。
 皮肉に聞こえるけど、それで社会党を完全に潰す役割を担う。つまりマル
クス主義政党を完膚なきまでに潰す。これは歴史的にも意味あると思うよ。
 もちろん、社会党には大変なマイナスだったけど、国民全体から見れば、
社会主義政党から、非常に現実主義的な、イデオロギーにこだわらない社会
党に脱皮させたんだ。
 ―では、渡邉さんはこの政権を支持したのですね。
渡邉 村山さんの人柄から僕はこの内閣を支持した。たしかに、発足当時に
は反対したけれど、できてみたら、村山さんの個性が非常にいいんだ。でも
村山さんは疲れたのか、いやになって辞めちゃったけれどね。

―村山政権下の仕事をどのように評価しますか。
渡邉 よい意味で進歩的内閣で、社会党の反安保・反米、国歌・国旗反対を
潰して、国論統一の幅をぐんと広げてくれたことが最大の功績だった。

『渡邉恒雄回顧録』より
317名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:32:14.30 ID:1kEH746r0
森喜朗元首相 内閣不信任案で「政治空白」回避せよ

 思えば村山富市元首相は偉かったな。阪神大震災で初動が悪かったとずいぶん
マスコミにたたかれたけどそんなことなかった。決断力もあった。小里貞利さんをすぐに
震災対策担当相に任命して現地で陣頭指揮を執らせ、自分は首相官邸でドンと構えてね。
首相が被災地でパフォーマンスする必要なんてないんだよ。被災者のみなさんに迷惑をかけるだけじゃないか。

 村山さんは就任直後の衆院本会議で自衛隊合憲と日米安保堅持を明言したでしょ。
僕はすぐに官邸にお礼に行ったんだけど「首相と社会党委員長とどちらが大事だ。聞くまでもないじゃろ」って。立派だったよ。

 それと菅直人首相を比べちゃ失礼だけど。歯がゆいよね。日本国の下落ですよ。内政も外交も…。

 民主党の人たちは個々を見ると個性もあり立派な人も多いんだよ。でもチームワークがない。
まだ完全なチームになってないのに「何とか枠」で春の選抜に出たって感じかな。

 平時ならそれなりにやっていっただろうけど、東日本大震災という大アクシデントが起きたら
政官民一体でやらなきゃならんでしょう。それを「政治主導」と言って役人をバカにして今頃になって
助けを求めてもね。会議をいっぱい作っても解決しませんよ。
318名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:34:28.08 ID:1kEH746r0
★阪神大震災。なぜ自衛隊出動が遅れたか

 自衛隊は中部方面総監部のある伊丹の部隊が真っ先に倒壊した阪急・伊丹駅に偵察班を派遣したが、
本格的な災害出動は、午前10時頃に行われた兵庫県知事の要請に基づき、姫路の部隊が出動した。
だが、神戸での救助活動は午後一時過ぎからだった。社会党の首相は自衛隊嫌いで
出動要請をためらったのでは、といった批判が噴出した。

 事務の官房副長官だった石原信雄(現地方自治研究機構会長)が反論する。

 「出動をためらったなんて絶対にありません。自衛隊が見えないと首相官邸に随分、
電話がかかってきたから、私も気になって防衛庁の村田直昭防衛局長に電話で言ったら、
『やっています。道路が大渋滞で、主力部隊が入っていないだけで』と言っていた。それが実態です」
319名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:36:37.50 ID:1kEH746r0
 自衛隊出動問題も含め、初動のもたつきで多くの人命が失われたという悔恨は、村山に重くのしかかった。
後に著書『村山富市が語る「天命」の561日』で、「『危機管理の体制に欠けていた』と、
いかように責任を追及されても、弁明できない。お詫びをして反省する以外にない」と書いている。

 だが、現在の菅と比べて、危機に直面したリーダーの姿勢という点で、阪神大震災の村山を称賛する声がいまにわかに高まっているという。
首相官邸で官僚機構を統括する立場にあった石原がこんな点を強調した。
「最高指導者には自分で全部、仕切る人もいるが、村山さんは閣僚経験もなく、就任まで野党の党首だったから、
各責任者に権限を与え、フルにやらせて、どんな結果でも自分が全部かぶるという姿勢を示した。これは正しかったと思う。
罷り間違えば政治生命を失うわけです。それを全然、意に介しなかった。そういう覚悟だった」
320名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:38:47.69 ID:1kEH746r0
オウム真理教の地下鉄サリン事件を受けて、村山は文部大臣島村宜伸に指示し
宗教法人法の改正案を第134回国会に提出した。審議に際し、自由民主党、日本
社会党、新党さきがけの与党3党が、創価学会名誉会長池田大作や創価学会会長
秋谷栄之助の証人喚問を要求したため、野党の新進党、公明が反発した。公明
所属議員や旧公明党に参加していた新進党所属議員らが、参議院宗教法人特別
委員長佐々木満を監禁したり国会議事堂でピケッティングを行ったりして採決
阻止を図ったことから、国会が空転する事態に発展した。最終的に秋谷を国会
に参考人召致したうえで改正宗教法人法を成立させた。
321名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:41:24.95 ID:1kEH746r0
なお、村山は創価学会の政治活動に極めて批判的な政治家として知られている。
俵孝太郎らが創価学会の政治活動に批判的な「四月会」を発足させた際、村山
は日本社会党委員長の肩書きで同会の設立総会に出席している。1996年1月の総
理退任の際には、総理大臣官邸にて与党3党の幹部らに「三党の連立は守ってほしい。
それが自分の希望だ。この国を創価学会の支配下にあるような政党に任せるこ
とはできないからだ」と語っている。また、村山内閣、および、村山改造内閣
には、前述の島村をはじめ、亀井静香、与謝野馨、桜井新、高村正彦、平沼赳夫、
野中広務、大島理森ら、創価学会の政治活動に批判的な「憲法20条を考える会」
の主要メンバーが多数入閣している。
322名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:45:35.05 ID:3gElTa4n0
この村山談話に対して、マレーシアのマハティール首相は、はっきりと、「日本は謝る必要はない」と異例のコメントをした。
 また、同じマレー語のインドネシアのスハルト大統領が、如何なるコメントをしたかは知らないが、彼は、日本軍が教育したインドネシア独立義勇軍の一員で、大統領になったとき、独立義勇軍時代の教官であった日本に住む土屋大尉に電話をかけて、
「教官殿、私は大統領になりました」と報告した男であったのだ。マハティールと同様に、村山談話の謝罪に首を傾げていたことは明らかだ。
 さらに、スハルトの前任者であったスカルノ大統領は、昭和二〇年八月一七日、ジャカルタの野村海軍少将の自宅でインドネシア独立宣言書を起案し、しかも、独立宣言の日付に、西暦ではなく我が日本の皇紀二六〇四年を使用した大統領であった。

 そのスカルノ大統領が、開催したバンドン会議五〇周年の席上で、我が総理大臣は、あの村山という老人の妄想を朗読したというわけだ。
323名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:45:43.54 ID:TpNTUJ+i0
村山さんのwikiってどうしてぼやけた写真しかないの?ww
324名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:47:50.65 ID:3gElTa4n0

 村山氏といい小泉氏といい、知識がない、不勉強だという前に、
政治家なら最低限持つべき、国家・お国に対する「忠誠心」が欠如しているのではないか。
 忠誠心のレベルに達しなくともよい、
 人間として、国民として最低限のお国に対する「愛」もないのか。

 以上、村山富市談話を、現総理大臣が権威あるもののように外交の場で朗読する風潮を憂い危惧して、述べた。

 私にとって、謝罪決議阻止は、忘れ得ないことである。
一〇年前の衆議院の謝罪決議と村山談話は、我が国の国益を毀損し続けている。
 我が国周辺は、謝れば済むという文化ではない。
 謝れば、ますますつけ込んでくるという文化なのだ。
 それは、北朝鮮、韓国、中国の現在の言動で証明されている。これらは、謝れば謝るほど、嵩に懸かってきているではないか。
この度も、中国の駐日大使が、自民党内で講演し、内政干渉も甚だしい靖国神社参拝非難を堂々と述べると共に、中曽根内閣以来、靖国神社を参拝しないとの日中の協定があるとの発言をした。この国家の沽券に関わることを言い放たれるのも、今まで謝罪してきたからだ。
 一〇年前から、私はこのことを指摘して不用意な謝罪は、国益を損ねると言い続けてきた。即ち、福沢諭吉の「脱亜論」をこそ読み返し、先人の苦労と経験に学び直すべき時なのだ。
引用終わり
 西村眞悟の時事通信 No.192 平成17年 4月29日(金)
325名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:58:21.52 ID:3gElTa4n0
<五〇年決議における売国奴・村山富市の成果> 
文責はすべて、酒たまねぎや店主の木下隆義にございます。
 我国をなんとか支那様に対して土下座させて、これからも銭を貢がせようという村山富市、社会党のその姿勢は、村山の著書からも判ります。
 その村山の著書のインタビューアーは辻元清美、発行者は辻元清美の内縁の夫であり元赤軍派の北川明というなんとも濃いメンバーによる著書です。
 その中で村山は五〇年決議について下記のように発言しています
http://www.tamanegiya.com/murayamato50nen20.10.2.html
326名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 01:58:51.75 ID:D+uJpxxI0
お前が言うな まだ生きてたのか
327名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:14:13.17 ID:9dM/J7v+0
>>279
村山の場合、丸投げの前に逃避引きこもり・何もせずの数日間があるんですよ。
328名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:16:10.89 ID:cgzGArVy0
売国じいさんがなに言ってるんだよ

はやくくたばれw
329名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:18:35.79 ID:vMMbmmuL0
この死に損ないは何を言っているんだ?
記憶の改竄とはボケも末期じゃねえか
同じ事を兵庫あたりで言ってこい
330名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:21:40.46 ID:NVKUNtBVO
ID:1kEH746r0とID:3gElTa4n0が貼ってるコピペの温度差が凄いw
331名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:22:43.51 ID:cUbi5j2Y0
こいつがクダよりましな点は最後まで粘らず投げ出したことだな。
無能は無能なんだからさっさと引き継ぐべき。
332名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:22:55.08 ID:SFkzuUL20
少なくとも責任を全部かぶった村山には言う権利がある。
朝日とグルになって言い訳を続けた菅はまさしく戦犯。
333名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:23:38.90 ID:jgqBzB2b0
ここの底辺にヒント出すよ
「3.11」にある鳩山の予定を探れ
334名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:27:23.39 ID:wxfy507QO
日本で6000人以上殺した権力者って明治以降ではこいつくらいじゃね
335名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:28:22.26 ID:oKmNtcn20
兵庫県民はこいつを絶対に許さない
336名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:28:28.98 ID:cU5Aog340
村山って去年の3月まで史上最低総理でアンケートすると
トップ3には絶対入った無能の代名詞だろ
それがいつの間にか地震後全責任はワシがとるとかっこよく見栄切った事になっててわけわからん
まあミンスさんの旧社会党の部分がテレビに言わせてんだろうけど
337名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:34:17.09 ID:MpmsK8+DO
連携って自衛隊を出動させなかった事が上手くいったのか?
338名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:39:37.86 ID:Tmt2p//NO

神戸市民のオレにとっては、こいつは悪でしかない
339名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:41:34.31 ID:4sS+4eYHO
>>334
自衛隊アレルギーは病気だから責めるな(笑)
340名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:50:47.49 ID:WkB9T6hu0
初動はミスったがそれ以外はよくやった
よくやったというかなにもやらなかったことが結果的によかった

自信の能力を知ることも政治家の立派な才能
その点でこいつは菅より何百倍も優れてる
341名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:52:35.63 ID:D+uJpxxI0
菅さんが怒鳴り付けなかったら東電は逃げる気だったんだろ
今よりひどくなってた
342名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:57:46.84 ID:Oj1lVvH4O
管の手柄話になってるけど誰が総理でもさすがに東電の撤退は許さんよ
343名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 02:59:34.41 ID:bJknWhpu0
当時を知っている人間が聞いたら、
激怒しそうな発言だなあ…
344名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:06:19.88 ID:5j2nAjGXO
>>342
それは結果論だろ

ズブズブの自民政権なら東電の言いなりになって「危険だからまずは全員避難。後日復旧にあたろうとか言い出したかもしれんぞ」

実際海江田も迷ってから菅に判断求めたんだろ

管轄の海江田が撤退拒否すれば菅動く必要ないんだし
345名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:07:06.15 ID:iqlCgEQD0
まあ村山も相当ひどかったよ。
震災について語る資格がない。
346名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:27:17.64 ID:AvZcIaMa0
政治主導が裏目というか、
上手くいった試しなんて一度もねーだろうが
347名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:28:54.19 ID:E/I4Thyf0
福島の餓死隠蔽したよな
348名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:32:07.56 ID:Q+YjCRJN0
>>24
こういう発言見ると、本当にその通りだと思う
349名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:36:28.53 ID:L6eTHwp1O
菅のドヤ顔見る度にムカつく
350名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:40:37.83 ID:uglmoNek0

菅直人でなければ事故直後のジャマ視察はやらなかったし
怒鳴りちらしてばかりの無能な司令塔ではなかっただろう。
浜岡停止も海江田が中電に根回しをして交渉している最中に
「あとはオレがやる」といきなり会見で発表してしまう。
根回し交渉などせずすぐ人気取りのパフォーマンスに走る男
351名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:45:22.28 ID:4jyIc4JJ0
阪神と比較してる馬鹿っていまだにいるの?
東北の震源域は500キロ。
死者は北海道から神奈川まで。
日本領土半分で死者がでるほどの超巨大地震ですよ。
比較にならん。
352名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:48:51.91 ID:3zjT7Bwr0
お前が言うな!
353名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:54:48.73 ID:4jyIc4JJ0
>>342
てか、管が東電本社に乗り込んで東電の敵前逃亡を防いでいる時に、東電の判断を尊重
しろと言ってたのが石破と石原の自民党執行部だけどな。
354名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 03:57:20.58 ID:uglmoNek0
発災直後の言動見れば象徴的
テレビ報道見入って当事者意識が希薄だった村山富市
これで長期政権だ、とほくそ笑んだ菅直人。
355名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:07:45.52 ID:Ux4Y6c8t0
>>2
こいつは自分らのダメさをすぐ認めて自民党とかに泣きついたから管より百倍いいよ
管は例え日本が終わることになっても主導権を他党やアメリカに渡そうとはしなかったからな
356名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:12:28.97 ID:Ux4Y6c8t0
>>353
むしろ糞東電は逃がしてアメリカさんに任せた方が被害は少なくて済んだのでは?
ていうか逃げようとする状態を作ったのが管だろ
責任の所在をハッキリさせて、フォーマットを作ってたら
そんなこと言い出す隙がない
357名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 04:35:08.97 ID:gtij6u2A0
左翼政権が成立した時点で十分に予想されてた事態だからなァ
358名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 05:13:02.72 ID:hxv3GHQ20
今思い出しても、村山は酷い総理だったな〜

菅?
あれは全てに置いて完璧な仕事をしていた。
菅直人は日本一、いや世界一のテロリストだった。
359名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:04:03.22 ID:OWDtqtwL0
お前は何もせず
自民党に丸投げしたからな
社会主義は自国を助け無い 死ね老害村山
360名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:06:50.66 ID:FibbQetq0
こいつが酒鬼薔薇聖斗に殺されればよかったのに
361名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:08:49.35 ID:7VASld3l0
ボケたジジイに話させるなよw
自転車で走れば日用品買いにいけるくらい
局所的な地震で

今回よりもボロボロ対応

今はネット時代、ちょっとぐぐりゃバカでも調べられる
362名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:13:19.15 ID:Sp6cn6MoP
大概にしろよ
阪神淡路もお前がいなけりゃもっとスムースにことが運んでたんだよ!
363名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:34:52.82 ID:lV4cNPO70
>>1
えっ?

364名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:50:59.72 ID:/iaPh4EiO
自分じゃ手に負えないと認識したあとは自民に俺が責任もつからお願いしますってスタンスだったから菅よりゃマシだろ
菅は俺達でやるから口出すな…責任取るだけのポストやるからこいよ…ジッジミンガーだからな
365名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:53:09.81 ID:rMBICPc40
しかしまさかこいつのほうがマシだったという時代がくるとはな。
少なくとも責任を取るという覚悟を示していただけ菅よりもはるかにまともだ。
366名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:57:14.72 ID:xxwdoX8I0
367名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 06:59:19.04 ID:eNWccapE0
>>365
まったくだ。さよくうよく関係なく、政権交代で日本は終わってしまった。
368名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:05:14.08 ID:lTSkD8cBO
韓流ビギナーの部屋
http://tsunami311.seesaa.net/

韓国の実態がわかるよ!
369名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:07:54.68 ID:9PTegZsiO
…許さない、どの口が言ってるんだ
菅よりはマシとか言ってる奴は正気か?
こいつ以下の対応なんぞ有り得ない、犬畜生でももう少しまともにやる
370名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:08:26.55 ID:qET3M7YA0
おまえがいうなスレだけど
管よりはましだったような気がする
371名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:13:26.08 ID:GiUKuWJHO
五十歩百歩
言えるのは両方とも最低な政府の時に起きたということ
372名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:14:41.40 ID:l+5QIjuii
OH! MY GOD YOU ARE NOT...
373名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:16:17.26 ID:JFIPA2lbO
自衛隊が出れなくて困ってだなぁ、あれでオタカさんも評判落ちたし。神戸の人は政治家より自衛隊の方がいざと言う時に役に立つ事を学んだ。
しかし、東北で活かされる事はなかった。
374名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:17:20.20 ID:kSEHhV8W0
ネトウヨとブサヨの意見が一致した瞬間だなw
375名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:28:41.42 ID:uwUTrnZO0
>僕はうまくいった。やはり組織と人の連携じゃな。

はっ?!
かなりボケが進んでるな・・・
 
376名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:36:03.98 ID:ZgYy+V/M0
早死にするのは善人だけ
村山? まだ生きてたの?
377名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:37:33.17 ID:rMBICPc40
>>369
>こいつ以下の対応なんぞ有り得ない
それをやったのが菅だろうが。
お友達ばかり放り込んだ関係部署山ほど作って責任の所在をあいまいにしたあげくに震災対応の脚引っ張り続けて
いまだに自分の何が悪かったのかまるで理解しようとせずにジミンガーしか言ってないのが菅だぞ。
378名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:40:17.94 ID:/PY9j4OZ0
無知の知という奴だわw
379名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:42:01.52 ID:JFIPA2lbO
まぁ地震後15分で大半の死者と言う話だが、実際はかなり瓦礫の下で息してたわな。現地にいたやつなら分かると思うけど、そのまま焼かれてしもたやつも…。なんで海にあんだけ水有るのに、自衛隊でも、米軍でも、ヘリで水運べばと腹立ったわ。
空がオレンジ色やったな。
朝一で全国の自衛隊、在日米軍に指示依頼してれば、あんなに燃え続ける事はなかったんちゃうか?国民の生命に関わる時に個人の主義主張の為に出来る事を全てやらなかった首相を許すことは無いわ。
380名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:42:24.73 ID:WoYM9bwc0
最近村山の「再評価(笑)」と称して意図的に持ち上げてる輩がいるが、
関西でそれやったら袋叩きだからな。数千の命が失われた事実は重い
381名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:42:31.09 ID:FtGCUYZE0
>>230
それ連絡取ったのは新党さきがけの党首だろ
382名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:43:10.47 ID:lsZtrc4N0
おまえがry
383名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:43:55.41 ID:4BJM2G3wO
>>1
きたない釣り針だなあ
384名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:45:19.52 ID:FtGCUYZE0
>>379
陸自はヘリ使った空中消火の準備してたぞ。横槍入って実施されなかったけど
385名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:45:33.05 ID:DkdsmPyUO
大地震から一年
だからテレビで復興特集する?

ゼニス羽田5289 とかは、その先取り?

あとサムシング1408 も地盤改良、調査で上がった?
386名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:46:04.97 ID:qko3qs190
村山元首相「東日本大震災、民主の政治主導が裏目、責任の所在が曖昧に。阪神の時は組織と人の連携がうまくいった」

ようは村山の言いたいことは

村山元首相「オマイラ民主党ってワシ以下の存在だなww」

ってことなんだろ?w
387名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:46:23.72 ID:nM0nTafh0
左翼が政権を担うと
防衛機密がテロリストに筒抜け
隙を突いて震災テロが起こる
388名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:47:13.31 ID:uwUTrnZO0
村山の初動の遅れで相当な人数が死んだんだよな。
当時村山はは周り中から嫌われていたので情報が伝わりにくかった
ということはあるみたいだけどな。
389名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:49:01.84 ID:FtGCUYZE0
当時の永田町は社会党が山花新党騒ぎで分裂するんじゃないかってゴタゴタしてたのもあるだろう
390名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:49:43.98 ID:Gbzwq/9U0
このぐらい図々しくて厚顔無恥じゃないと生きて行けないんですね
391名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:54:42.22 ID:+ZJbhCRh0
責任の所在が曖昧?

責任を追求したら、東電の下請け会社の下っ端社員の責任って事にされるよな
392名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:55:18.87 ID:gOc9pseA0
>>1
え?
393名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:55:28.29 ID:SdPrNabC0
こいつまだ生きてたのか はよしね
394名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 07:59:43.24 ID:F5PKtWNYO
>>1
ハァ?
救助命令が全然下りないので、やむを得ず独断で現場に向かった
自衛隊の話やら米軍や海外救助チームを断りまくったりと
ひきも切らない悪対処ぶりだったじゃねーか!
もう忘れたのかよ!ボケ!
395名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:00:37.32 ID:j6ieuiTyi
鉄球でもぶつけてほしいのかこいつは
396名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:01:27.45 ID:ZReMhZvZ0
眉毛全部抜いたろかクソアカ爺。
おまえが総理でなければ助かった人の身内もいるんだぞカス。
397名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:02:29.54 ID:V9UPqRjbO
能無しお飾り元首相さん! 今頃ノコノコ出てきて自分の自慢話かい?
398名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:14:46.78 ID:34ngAA5z0
、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ              
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ           村山と菅の決定的な違い!!   
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l               村山は愛国心のある社会主義者!  菅は反日・売国の社会主義者!
_人__イ        /r⌒.) _)  /                   
399名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:27:37.80 ID:rL2xag1/O
今日の、おまえがいうなスレはここですか?
400名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:27:50.89 ID:hst8og8P0
菅は、最後まで俺は投げ出さなかったとドヤ顔だったのが印象的だった
学生運動でも前列から4番目の男の器量でしかなかったということだ
401名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:32:29.14 ID:piwTgtwR0
>>2で終了
402名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:34:53.54 ID:gfErp2fh0
>>400
投げ出さなかったことが悪い結果につながったんだけどな。
しかも、自分が就任する前の準備が悪かったんでおれは悪くないと開き直ってるし。
403名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:47:53.86 ID:N2BlpSUEO
日本人ナメすぎ
404名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:53:06.41 ID:UToU8415O
だからどうした。
いちいち出てきて邪魔だから死ね。
405名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:53:16.29 ID:cns8Uo/J0
村山はすぐさま厚木から偵察に飛んだよな?んで、事態が深刻すぎて帰ってきたんだよな?
406名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 08:55:36.52 ID:MKF5MMxH0
>>353
東電は、全面撤退の打診はしてないって言ってるし、菅も国会答弁で全面撤退の
打診は無かったって一度言ってるのに、総理を辞めたとたんに全面撤退を俺が
止めたみたいに言ってる。こんなに言い分をコロコロ変える奴の言うことを信じ
るのがどうかしてる。少なくとも、菅の言い分を信じない人間をとやかく言う事
は、出来ない。
407名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:08:39.99 ID:2xLTY5k20
イデオロギーに振り回され、神戸の人達を虐殺した総理が何を言っているのか。
即座に自衛隊を派遣してれば死ななくてよかった人がいっぱいいた。
まあ、神戸だから仕方ないとも言えるけどな。
408名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 09:18:09.86 ID:0IotgarvO
日本史上4番目にダメな総理。
409名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:25:07.40 ID:cmHUpubD0
>>407
イデオロギー?
村山は震災前から自衛隊合憲宣言や日米安保堅持を示してたぐらいの人物だったぞ
即座に派遣が遅れたのは村山が最高指揮官で自衛隊に対してどういう命令が出せるのか認識してなかったのが事実
周りの人間も誰も進言すらしなかったのも問題

神戸だからとは?社会党支持基盤の都市だから?
あなたのイデオロギーやら何やら持ち出すならなおさら村山政権なら維持這ってでも助けたと思うが神戸
それが出来なかった、上記の通り知らなかった結果起こってしまった話、思想とか何の関係もないよ
410名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 10:31:57.57 ID:CHSP73iR0
>>394
村山をスケープゴートにしてるだけかね
最高指揮官としての責任は確かにあるが当時の政府の状況は村山個人が悪いわけでもない

官邸には危機管理のための当直はいなかった
災害担当の国土庁にも当直はいなかった
警察庁からきている秘書官(危機管理担当)が親元で不幸があって地元に帰っていた
自衛隊に出動要請が兵庫県から出たのは10時.官邸としては地元でさえ,よく分からないときに官邸から指図するわけにもいかないとして,いろいろ情報確認作業に追われるばかりだった
地元に総理が飛ぶということは,かえって警備とかなんだとかで地元に負担をかけるし,現場に総理がいったからといって何が出来るわけでもなく「遠慮した」
411名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:29:40.38 ID:bUQhmLFP0
震災対応についてはコイツの方が管の100倍マシだった


んではなくて、管がコイツより100倍ダメだっただけなんよな
412名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:30:50.31 ID:b0+Hsa8B0
津波があるのとないとではこうまで違うということだな。
太平洋と瀬戸内海の違いだよ。でも、政治の連携は、確かに良かった。
倒壊した高速道路の復旧も驚くほど素早かった。
413名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:33:05.29 ID:M17Vb5PM0
>>411
問題はそれは初期だけの話であって、村山はマイナスから丸投げという形でゼロで
評価される行動に出たが菅はずっとそのマイナスのまま、という点。
菅はマジで邪魔しかしてない。
414名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:51:29.14 ID:b0+Hsa8B0
菅を始め、民主党の連中はみんな半人前の政治家だからな。菅自身も、
「自分は仮免」と言っていた。なのに、しゃしゃり出て、現場を混乱させた。
あの謙虚さは嘘だっただな。一番タチが悪い。
415名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 11:57:19.22 ID:VafWvMS60
原発事故が生じなくてお前は幸運だった。
416名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:06:16.95 ID:xvoAWJyI0
>>1
どさくさに紛れて何ほざいてんだこいつ
自分では無理だと頭下げて助けを求めた点だけは評価するが……
417名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 12:58:00.84 ID:zn4zN3cM0
>>379
手はあったよな。ただ水をまいて溺死する可能性、水の重みで倒壊す
る家屋とそれによる死者の可能性、水を使わないなら破壊消化を行っ
て類焼を防げるが、やはりこれも死者の増加や家屋の倒壊など予想されたので“誰も”判断できなかった。
その決断のできる唯一の存在が総理大臣だった訳で、その意味で村山
元総理がいままで批判されてきた訳なんだが...。
まぁトンちゃんじゃ無理ってのが大方の諦めに似た意識で、それでも
その後の対応で気概を見せてくれたのが唯一の救いかなと。
418名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:02:31.22 ID:D0YJqZ8T0
>>380
 俺は、関西人では無いので詳細は分らんが、地震発生を報じたNHKのニユースは
朝6時45分からやっていた。それを見て現地に「戒厳令」をひいて自衛隊や警察、
消防署しか入れない様にすることは出来たはず。

 自衛隊に、出動要請したのは12時頃だったから、朝7時頃直ぐに手を打っていれば
数百人は救えた。

 だから、誰が何と言おうと関西人は富一を相手に損害賠償請求訴訟を起こすべき。
何故、やらないんだろ?
419名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:04:23.28 ID:284R9VjGO
むらやまが
まともにみえたら
もうおしまい
420名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:08:25.54 ID:TXlnJxQo0
>>6
それデマやで
421名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:09:20.92 ID:OSDkgzDl0
>>419
でもムラヤマの方が
ハトヤマとカンよりは確実にマトモなのが悲しい
ブタはまだ人の話を聞くから良いほうかな
422名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:13:05.22 ID:/sMwLj9R0
村山は自分が無能で有る事を知っていた。
菅は自分が無能で有る事さえ知らなかった。
この差は大きい。
423名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:14:04.20 ID:zT9bmnOw0
自民以外が政権とると碌な天災がねえよな
はよ解散総選挙しようぜ
424名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:22:09.87 ID:g229e4V0O
>>409
自衛隊は首相もしくは知事の要請がなくては出動できない(当時は)
自衛隊は出動準備完成してるが、官邸、知事に何度も要請して返事が来なかったから出動できなくて死人が増えたわけだが
因みに初動は、県庁の課長がこれはヤバいと独断で許可してようやく出動 後に懲戒処分
他にも中韓以外に東南アジアにも、謝罪ツアー 村山談話とか今でも中韓は引用してるし
まさに老害
425名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:23:07.52 ID:O9X56qe30
今日のお前が言うなスレはここですか
426名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:23:18.94 ID:un+q2kdF0
無能だとか村山がミンスよりましだとかほんと何も学習しないやつばかりだな

全員村山、全員スパイ
それがミンス
427名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:24:22.69 ID:POIOLXEK0
んー?どの口がいうのかな!
おまえが言うな!!
428名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:25:35.35 ID:MBEd2lHD0
>>2
2で終了か…
429名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:25:55.83 ID:rdxZosfy0
暇なときでいいです。 是非観てください!!
→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4 
ネットの中では、「マスコミが真実を伝えない」ということは周知の事実で、ネットをやらない人は、テレビ・新聞に洗脳されています。
「自分は知っている」と思っている人も断片しか知らない人がほとんどだと思います。
一切の先入観を持たずに観ることをお勧めします。
早く広げないと、日本がどんどん沈んでいきます。真面目な話です。
この動画シリーズは「世の中の裏」をほぼ暴いています。
430名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:25:59.43 ID:NOJuEZhv0
自衛隊がすぐ出動したら救えた命?

ゼロだろw
431名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:27:28.01 ID:NVKUNtBVO
>>380
そりゃ今回の震災で亡くなった児童の親の前で「先生の対応に問題はなかった」って言ったら
本当に問題はなくても袋叩きだわな。
432名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:29:00.62 ID:2s/SRHLU0
さっさとがれき処理手伝ってこい、ジジイ
433名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:30:08.35 ID:jfTrwtVKO
>>430
ゼロとは断言できないけど、極少数だろうな
だからといって派遣が遅れて良い理由にはならないけどね
434名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:31:10.45 ID:5y1PHe4N0 BE:4499467079-2BP(100)
>>1

どこが政治主導wwww
民主党なんて、官僚のマリオネット政治そのものじゃねーかwwww
435名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:40:28.51 ID:ftXBYUNV0
村山より脇固めている閣僚すごすぎ

大蔵大臣・武村正義
通産大臣・橋本龍太郎
運輸大臣・亀井静香
自治大臣・野中広務

麻雀で言うところの小三元、ホンイツくらい大きい
まあ自民党が与党であれば東日本大震災ももうちょいマシなものになっていた
436名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:43:38.96 ID:CdIsEAX30
村山てめー
阪神淡路の時てめーが自衛隊派遣を渋ったせいで被害が拡大したんじゃねーか
呆れるよまったく
437名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:49:43.73 ID:FuQmubLR0
これ当時相当叩かれたよな
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/9881/sinsai.htm
17日
05:50 第三十六普通科連隊(伊丹)営舎内にいた隊員約三百人による救援部隊編成開始
06:30 警察庁が地震災害対策室を設置、大阪、京都、奈良などに機動部隊の出撃命令を出す

07:00 スイス災害救助隊、在京スイス大使館へ、日本政府への援助申し入れを指示
07:14 陸自中部方面航空隊八尾基地、偵察ヘリ1番機発進。高架倒壊等の画像撮影。出動要請がないため訓練名目。

08:00 官邸、防衛庁に、派遣要請がきているか確認するも、要請無し
08:00 ダイエーが地震対策会議。中内社長、販売統括本部長にヘリコプターで神戸へ飛ぶよう指示。おにぎり、弁当など1,000食分と簡易衛星通信装置を搭載。
08:20 貝原知事、職員の自動車で県庁到着。対策会議開くも派遣要請出さず
08:30 セブンイレブン災害対策本部、被災地店舗へおにぎりをヘリ空輸開始。

09:40 海自輸送艦、非常食45000食積み呉出港

10:10 兵庫県知事の名で派遣要請(実際には防災係長が要請。知事は事後承諾)
10:15 中部方面総監部、自衛隊災害派遣出動命令(村山の指示で3000人限定。到着は2300人)

11:15 非常対策本部設置(本部長・国土庁長官の小沢潔)

19:50 兵庫県知事、海上自衛隊に災害派遣要請

21:00 兵庫県知事、航空自衛隊に災害派遣要請
438名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 13:57:56.12 ID:ftXBYUNV0
村山叩きは当時の与党、自民叩きになるので
これは民主党のステマ
439名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:00:48.69 ID:oknXZ73U0
>>437
一番悪いのは村山ではなくて現地に居た兵庫県知事だからな。
だれも突っ込まないけど
440名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:01:13.27 ID:y97QV5Ys0
人殺し民主党はどうやって責任を取るの?
441名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:02:58.42 ID:1kEH746r0
>>437
それはデマですよ

・1995年1月17日午前5時46分に淡路島北部、明石海峡付近を震源とする直下型地震が発生。
・5時56分 - 伊丹市長・松下勉が伊丹市役所に登庁。6時 - 北淡町長・小久保正雄が町役場に登庁。
6時35分 - 神戸市長・笹山幸俊が神戸市役所へ登庁。
・6時50分 - 兵庫県副知事・芦尾長司が県庁へ登庁。
・7時 - 芦屋市長・北村春江が市役所へ登庁する等、県内の各市町長が各市町役場へ続々と登庁。
・8時10分 - 陸自第3師団所属第3特科連隊から兵庫県消防交通安全課課長補佐・野口一行の元へ災害派遣出動の確認の電話が入る。
(当時の法律で自衛隊はその地区の首長の要請が無ければ法的に勝手に救助目的でも入れなかった。)
・8時20分 - 貝原知事、2時間30分遅れで県庁へ登庁。
・9時 - 小久保・北淡町長が県民局を通じて自衛隊の出動を要請。同時刻、松下・伊丹市長が陸自中部方面総監部に救援を要請。
・9時5分 - 国土庁防災局が兵庫県総務部に自衛隊派遣の要請を行うよう通達。
・9時30分 - 神戸市が県に自衛隊出動を要請。
兵庫県から自衛隊への災害派遣要請を待たずに直接自衛隊へ派遣要請を行う市町村が続出。
・10時 - 野口課長補佐が陸自第3特科連隊からの「この連絡を以って派遣要請が有ったと認識して良いか」と言う電話を受け
「宜しくお願いします」と回答。これが兵庫県から陸上自衛隊への正式な災害派遣出動要請となる。

10:05分に自衛隊が出動しているので、兵庫から要請を受けた電話から5分以内の間に村山は出動命令を出している。
442名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:04:37.03 ID:jyZUcy1uP
便秘うんこが
自分以下のびちうんこを
みくだしている
443名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:05:43.82 ID:tvvbRKxZ0
ミンス独裁じゃなくて自社さだったからな
これは自画自賛ではなく、村山の言う通りだろう。
444名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:06:17.89 ID:zYX/Zr+M0
村山さんは初動は遅かったが、
すぐに担当大臣を任命し、全責任は
自分が負うからと全権を委ねた。
どんな有能な人間でも一人で何から何まで出来ない。
手柄は政治主導の自分、過失は部下の官僚が悪い、の
寒直人とは違う。
尖閣事件の時も沖縄地検に責任押し付けてたしな
445名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:06:47.35 ID:FuQmubLR0
>>441
3000人限定の命令な
446名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:07:06.67 ID:oknXZ73U0
兵庫県の知事が自衛隊の出動要請を出さなかったのが最大の問題。
村山は東京に居てあまり被害の大きさにピンと来ていなかった。
兵庫県知事は大の自衛隊嫌いで有名な人物であった。
出勤前に車の中で地震にあった、その強烈な揺れを経験している。
にもかかわらず自衛隊の出動要請をしなかった。
直ちに村山に伝えるべきだったのに何もせずにそのまま登庁して数時間を無駄にした
447名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:08:40.01 ID:mW9D4Pss0
このジジイの震災当時の無能クズっぷりってマンガになってなかったっけ?
448名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:10:41.66 ID:lUwYiiY60
管より村山がマシだったのは事実だと思う。
稀代の秀才に全て任せて、責任だけは村山がとった。

だがしかし、バカサヨクでミンスなおまえがいうな
449名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:11:13.68 ID:oknXZ73U0
だから「お前が言うな」とは言わん
自分を有能だと思い込んでいる菅とは違う
真に悪いのは兵庫県知事だからだ。
450名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:14:52.05 ID:1gQ+RUkO0
村山おまえも十分無能だったから
ただ鳩山・菅がそれ以上だっただけだ
451名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:17:36.38 ID:mW9D4Pss0
あったあった

阪神大震災の【社民党の失態】を描いた漫画(1995年当時)
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto0741.jpg
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto0742.jpg
452名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:19:11.92 ID:FtGCUYZE0
>>439
地震発生から2時間ほど公邸でずっとお迎え待ってたんだよな。それでも次の選挙では再選されてる
453名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:19:55.20 ID:mW9D4Pss0
>>451リンク間違えた

阪神大震災の【社民党の失態】を描いた漫画(1995年当時)
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/1/a/1a7b8311.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/9/39141ad4.jpg
454名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:20:13.11 ID:7Dzb2ky+O
工作員が如何に頑張っても、稚拙で泥縄なペテン菅のレッテルは剥がれないニダ
455名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:37:33.25 ID:okLig4gMP
>>453
村山政権は自社さ連立政権で、防衛相は自民党議員
456名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 14:59:12.60 ID:44p7fmlr0
ときの防衛庁長官である
457名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 15:07:59.42 ID:hGswwDBI0
村山を叩いたところで管が無能だという事実は何も変わらんがな
458名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 15:10:05.76 ID:pMXMmN9k0
おまえが言うなー
 おまえが言うなー
  おまえが言うなー デュワ〜♪
459名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 15:12:07.62 ID:okLig4gMP
阪神大震災で自衛隊の初動が遅れたのは防衛庁のミスだし
原発が爆発したのは経産省の責任。
無能な官僚が唯一優秀なのは、政治家に責任転嫁すること。
460名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:02:04.07 ID:7Grh5NZN0

村山は人を殺したが政治的な責任はとった

管は人を殺し、原発を爆発させ、国土を事実上喪失させ、何も責任をとっていない

ミンス・シャミン・その支持組織も管と同罪
461名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:05:01.51 ID:aT7bY+JV0
うっわ
もうあきれて「お前が言うな」って言う気力もないわ
462名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:07:20.31 ID:p8ZEXmTeO
菅直人信者が、村山叩きをしているのか?
463名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:13:59.54 ID:T4bJ0UJ/0
>>1
お前が言うな、クズ
時間がお前のバカっぷりを少しだけ忘れさせてくれただけだわ
464名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:19:34.75 ID:fj7kl+D50
この時、原発は??
中越地震時にとまった、原発はいまだに稼働してないぞ。
465名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:24:47.00 ID:gZwFlAYZ0
過去を美化するのは老人の悪い癖。
466名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:34:09.98 ID:1mZzYXM5O
コイツの失敗があったから、今回自衛隊だけは早く動いたよな。
467名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:44:51.42 ID:A3ifunEE0
初動は確かに遅れたが、
「責任はすべて自分でとるから」と言って、
側近の官僚に対策を任せたんだっけか。
菅とは雲泥の差だよ。
468名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:56:40.91 ID:7Grh5NZN0
だがどちらも泥であるw
469名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 16:57:15.73 ID:p/OaXaB+0
まだ生きてたんだ
470名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 17:08:44.39 ID:hrI4Ai2+0
村山と菅の違いは、
謙虚な無能と
傲慢な無能の違いである。
471名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 17:12:18.75 ID:7Grh5NZN0
レスを拝借w

村山と管との違いは、
戦前の教育を受けた無能と
ダンカイの違いである。
472名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 17:18:04.67 ID:uwUTrnZO0
>>470
どっかの軍人が言った
指揮官として無能な怠け者(村山首相)より無能な働き者(鳩山、管首相)のほうが
より大きな被害をもたらすってやつか。
473名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 18:01:33.60 ID:X8ZplEEx0
社自政権で事実上お飾りだったから、ボロが出なくて済んだ。
復旧復興を取り仕切ったのは野中。

高見さきがけ議員の現地からの自衛隊出動要請を笑い飛ばしたり
米軍の申し入れを断った。
474名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 19:31:34.16 ID:7Grh5NZN0
野中センセの力は確かに大きいだろうな

もし政治家に復帰しても支持できないし、嫌いだけどな
475名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 20:16:29.53 ID:dVZPQkml0
>>70 これに関しては、菅さんもやろうとしたじゃん
原発担当大臣を谷垣に押し付けようとして断られてた
476名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 20:26:57.37 ID:WoYM9bwc0
>>422
官僚「ですからこれがこうなるわけでして」

鳩「あsjかおうふぁsck−3r4!!!」
菅「ZZZZZ・・・・」
野田「うん。わからん」
村山「アーーー???」

こうですか?
477名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 20:41:04.16 ID:BkoHMyaP0
自衛隊を即時展開させずに万人の被害を出した当事者がどの口提げて嘯いてやがる!
478名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 20:51:06.46 ID:OOM/gp5N0
>>1
阪神大震災のとき議事録無かったんだってね
479名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 21:49:28.67 ID:ucPnGVj60
村山にこういわれるようじゃ民主党政権は如何にダメかが分かる。
480名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 21:49:31.51 ID:4kvnBrnq0
>>478  そんな余裕、おまへん!って。
481名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 22:05:48.28 ID:VnZ5L5Vf0
村山が持ち上げられるほど、患の対応が見事だったってことだろ
裏で北から勲章貰ってんじゃないの?
482名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:11:40.68 ID:1u20EYsd0
トンちゃんにすら、アホ扱いされる民主党って・・・
社会党以下の無能ですかw
483名無しさん@12周年:2012/03/08(木) 23:21:41.01 ID:zPFpUUi00
政治主導という名の法律無視、というか法律違反の数々。
しっかりと司法の前で裁きを受けるべきだろ?
廃炉予定の福島第一原発の稼動延長を決めたのも民主党だし、
プルサーマルにゴーサインを出したのも民主党。
484名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 04:36:58.58 ID:i4/NEvoPO
この無能が震災後発した名言「初めてのことじゃけぇのー」
485名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:34:34.84 ID:asUx5AeG0
本当の悪党は善人ヅラでやってくる
byジョニー・デップ
486名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:35:30.27 ID:fmGdCvs70
馬鹿は、長生きするって本当だね!
487名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:41:19.30 ID:DtjJvNBgO
この万人単位の殺人鬼、まだ生きてたのか。
こいつが逮捕されない事を考えると、
政権交代後のミンス党員も放置か…
488名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 15:44:17.58 ID:IA7hP811P
この眉毛じじいは、阪神大震災での無策を反省してないのか!
開いた口がふさがらないw
489名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:08:47.67 ID:P2hyGp0e0
うまくいったのは確かだよね
まだ高度成長の遺産を食いつぶしきる前だし
多くの企業どころか暴力団も支援したんだったか
490名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 18:49:22.13 ID:SI0CsBVK0
違いすぎるだろ。
被災エリアの広さ、僻地、津波、それに原発。
リーマンショックとギリシャ危機の後で、日経戦後最安。。
あの時は、日経が2万あった。
491名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:30:44.67 ID:VivxUjTiO
村山のジジイ…まだ生きてたか
492名無しさん@12周年:2012/03/09(金) 19:46:26.87 ID:TV9CaejT0
どの口が言うか……と、自衛官として謹んで呟かせていただきます。
493名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 08:25:01.44 ID:alA9sGJq0
ところで村山の娘が超能力者だとかいう話はどうなった?
494名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 11:44:59.34 ID:LFkMvYEw0
>>30
ポッポさんやクダさんが偉大過ぎて
ヤギに似た爺さんでも許せるレベル。

思い出したけど、阪神淡路の頃
社会党から逃げ出そうとしていた連中が
ほとぼりさめた頃に離党して
民主党に合流しているんだよな。
495名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 15:36:06.57 ID:xbHL+Ks00
まだ生きてたのかよw
496名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:01:04.41 ID:sA4fRBLR0
確かに村山の方がうまくいった

なぜなら、さっさと出来る奴に丸投げしたからなw

馬鹿んは、それをしたくなかったから、ここまで被害がデカくなった

あれ?どっちもトップなのに使えねーじゃんw
497名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:16:46.78 ID:CiCGIeHx0
村山は馬鹿だけど、馬鹿なりに自分が馬鹿なのを知ってたからな。
498名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:19:27.32 ID:NyPg2m6F0
要するに馬鹿自慢か?
499名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:23:00.80 ID:CsMdP4dXO
まだ活きてたのか。
500名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:23:30.70 ID:+WwYTjf5O
>>497
馬鹿だと自覚があるなら首相を辞退してるさ。
そもそも立候補しないだろうよ。
「自衛隊とか有事みたいなのは苦手」って程度だろうよ。

結果として「民主党歴代総理よりマシ」という評価にはなるけどな。
比較対象がひど過ぎる。
501名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:23:38.56 ID:Iflvw3w60
お前が言うな
お前が言うな
お前が言うな
お前が言うな
お前が言うな
お前が言うな
502名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:23:53.87 ID:X9O9m9Wa0
>阪神の時は組織と人の連携がうまくいった

はあ?、うまくいってあのザマか?
村山。おまえは公の場でえらそうに発言できる人間ではない。
身の程を知れこの国賊が。
503名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:32:02.36 ID:qv1R3SRJ0
ブサヨ政権はなぜ天災を呼び寄せるのだろうか
504名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:35:22.71 ID:ZbAqASWrO
>>414
いや謙虚じゃなく事実仮免だったのがたちが悪い訳で
505名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:40:43.17 ID:sfZH0XMG0
村山は、自分が無能なのに3日で気づいて、後は
自民党に任せたんだよ。
責任は、ワシがとると。
それから、うまく回った。

バ管は、自分が無能なのに最後まで気づかず、
怒鳴り散らして、責任だけ他人に押し付けた。
506名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:50:23.15 ID:CiCGIeHx0
>>500
比較対象が酷すぎるけど、
やっぱりあの場面で、
出来る奴に丸投げ出来たのが村山
出来る奴に丸投げ出来たのがカンチョクト
この差はでかいと思うよ。
507名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 16:57:59.83 ID:IYg6RhSl0
ヒゲの無能も責められるべきだが
比較にならないほどひどいのがクダ
生かしちゃおけねーよ
508名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 17:02:51.75 ID:TFsxiydp0
ここで村山を叩いてる奴の気がしれない。
あのときは本当になにもかもが「はじめてのこと」で、
情報がまったく官邸に届かない状態だった。
あれから15年かけて日本は災害対策、テロ対策で
自衛隊運用の蓄積を作ってきた。

それを活かさなかったのが民主党。
(とくに蓮舫は「はじめてのことだから」って15年間の経験をゼロにするようなお粗末さ)

あと、村山談話もよくネトウヨに叩かれるけど、
一度、目を通したらそんな真新しいことは書いてない。
酷いのは自民の河野が出した河野談話だろ。
509名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 17:13:04.43 ID:Y48GLDA0O
>>508
阪神大震災対応の前例があったのにまったく生かせないミンスのバカ。カンチヨクトのバカ。「阪神大震災のときとは規模も中身も違う。」と言い訳。
ミンスはうまくいかないとすぐ言い訳ばかり。もしくは屁理屈、場当たりな取り繕い。
最も情けないのが「それは自民党が〜...」と責任転嫁。
最大の罪は嘘つきであること。
510名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 17:15:00.24 ID:CiCGIeHx0
>>507
ヒゲ?マユじゃなくて?w

>>508
いや、初動が遅かったのは間違いないよ。
だからこそ、民主党は初動だけは早かったし、
無駄に自衛隊を投入した。10万人とかアホかってレベルだったろw
511名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 17:15:55.16 ID:cQeqO9KG0
原発の爆発は完全に、というか地球上で二例目ぐらいの初めてだろw


アホかwww
512名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 17:18:53.16 ID:G+HFwqpo0
まぁ、村山は単なる好々爺で、政治能力ゼロの無能者ということを自覚していたのが良かったのかもな。
で、民主はいつ気付いてくれるんだ?
それとも気付いてて開き直ってんのか?
513名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 17:24:29.24 ID:TFsxiydp0
>>510
初動が遅かったのは事実だけど、
それは村山個人の責任というより、
当時の日本の危機管理体制の未確立が原因だったと考える。
被災地の声がまったく官邸に伝えられない、とか。
そのあたり、村山じゃなくても、河野でも橋本でも似たような状態だったと思う。
(素人ぞろいの細川内閣よりかはマシだったと思うけど)
514名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 17:59:46.43 ID:CiCGIeHx0
>>513
言いたいことは分かる。
でも対策本部の立ち上げが韓国より遅いってのはどうよ?
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/9881/sinsai.htm
515名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 19:33:39.76 ID:5DNCmTEB0
日本語でもフランス語でもないような言葉を、早口で延々わめいているんです。ショックでした。
日本の総理大臣がこんなことになっているなんて、思いもよらなかった
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7195?page=5
516名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 20:09:35.06 ID:JB5TMO2C0
>>514
そのWebページのような書き方ではとても正確な客観情報とは思えない
村山さんを中傷したいのなら中立のフリぐらいしないと。
ネトウヨってホントに頭悪いな。
517名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 21:10:14.57 ID:CiCGIeHx0
>>516
俺は中立じゃなくてむしろ村山ageなんだが、ちゃんと読んでるか?
村山に不都合なことを書くと何でもネトウヨか?w
村山さん(笑)
518名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 21:13:49.52 ID:JB5TMO2C0
>>517
おまえこそちゃんと読んでるかw
そのWebページを書いた奴のことを言ってるのが判んないのか
それともおまえが書いたWebページなのか?
519名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 21:25:09.69 ID:3G5cmsyB0
菅なんて自分の違法献金の件で電話で相手に釘さしてたんだっけ
あの非常時によくやるよ
520名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 21:28:46.47 ID:CiCGIeHx0
>>518
そっちのページの話か。
俺が書いたわけじゃ無いけど
そのページだって、そもそも最初から中立じゃないわけで。
中立の意味分かってるか?中立か中傷しかねーのかよ。
521名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 21:28:47.93 ID:lDlYZyWK0
ネトウヨ

日本にとって悪いことは民主党のせい

日本にとって良いことは自民党のおかげ

馬鹿の一つ覚えです。w

522名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 21:33:36.49 ID:CiCGIeHx0
>>521
今のところ、その通りだなw
現実はネトウヨってかw
523名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 21:35:03.47 ID:GrXM6kE/0
いつのまに村山の震災対応が成功例になってるんだ???
524名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 21:37:11.51 ID:ZmsgO3MS0
今思えば、あれだけ叩かれた村山がまともに見えるな。こいつは丸投げして
下手に動かなかっただけ管より確かにまともだったかも知れない。
525名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 21:39:44.66 ID:es9CGXU30
村山の初動の遅さは非難されるべきものだけど
その後はよかった
まかせれる人間にませて、責任は自分がとると言った姿勢は評価できる
でも左翼は嫌い
526名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 21:40:15.77 ID:H1hf7A3j0
息を吐くように嘘つくな
ヘドが出る
民主の対応が良かったとは、決して言わないが
阪神の時の反省が生かされた部分は多々あった
527名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 21:42:17.07 ID:oEUxJxZ/O
村山の丸投げは、よい丸投げ。
528名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 21:42:37.89 ID:2gaEteSM0
>>526
とりあえず、反省が生かされた所を書いてから言おうぜ
529名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 21:48:24.48 ID:527QmtkkO
今の政権が何やっても駄目だからよく見えるだけ
530名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 22:20:06.86 ID:JB5TMO2C0
>>520
あいかわらず日本語が通じてないなw
あのWebページを書いた奴が頭悪すぎっていってるだけだよ
感情むき出しで言いたいことだけを書き散らしても単なる誹謗中傷にしか見えない
情報ソースとして提示されてもまともにとりあうことすらできない
531名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 22:57:30.89 ID:0tvPKEr+0
議員年金でほくほくと隠居生活しているジジイはくたばれ!
532名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 13:37:01.10 ID:ZgRylDA/0
ジジイw
533名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 16:25:12.42 ID:0jGjjVwR0
わあ凄い
534名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 16:26:33.46 ID:d+Qt8oy50
あれ?生きてたw
535名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 16:27:35.65 ID:UDqqrNAn0
一番最悪な政権の時に、
その中でもっとも最悪な人物が首相の時に、
最悪な災害が起きた。
536名無しさん@12周年:2012/03/11(日) 18:13:46.83 ID:BsnieuaR0
>>503
>ブサヨ政権はなぜ天災を呼び寄せるのだろうか

小泉政権下でも中越地震が起きてる。
要は、サヨク政権の無能さが被害を拡大させているということだ。
537名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 01:40:14.54 ID:tA/gzKbK0
村山さんは凄いなあ
538名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 13:18:24.88 ID:DHcDHNXH0
ひでえw
539名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 13:20:59.39 ID:tFkmE74DO
まあまさに無知の知というやつだったしな
540名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 13:24:49.61 ID:ZgITV0tMO
震災直後に遊覧飛行するバカには勝てんわな
541名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 13:27:16.08 ID:G0Q5hzNV0
お前がいうなってのはおかしい。
確かにこいつは無能だったかもしれんが「政治主導!」とか言って現場をかき回してはいないだろ。
きちんと責任だけは自分持ちで権限は現場に与えた。
542名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 13:35:10.63 ID:nYNCpY4J0
>何かあったときは僕が責任を持つからと
きょうび、こんなこと言う人は政治家になれない
543名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 13:37:08.00 ID:mahFpHLT0
要するに

阪神淡路大震災
 総理大臣が自分が無能であることを自覚して、支えている自民党に丸投げした。
 自民党は官僚をうまく使ったかったから対応できた。

東日本大震災
 総理大臣が自分が有能だと勘違いして動き回ったのと、支えている民主党も無
 能だったから対応できなかった。
544名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 13:39:33.14 ID:naCiHILL0
阪神のほうは無能だとは思ったけど人間のクズとは思わなかった
545名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 13:41:36.08 ID:boDSwxPA0
村山の対応が評価される日が来るとは夢にも思わなかった
546名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:57:17.30 ID:icmggYu00
>>2で終わってた。
547名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 18:59:42.79 ID:icmggYu00
っていうか、あれから20年もたつのにまだピンピンしてんのか
548名無しさん@12周年:2012/03/12(月) 19:11:52.43 ID:XviITwzJ0
>>541
>きちんと責任だけは自分持ちで権限は現場に与えた。

震災発生直後にそうしたなら、立派だったけどね。
村山は最低のクズだよ。
民主党政権がどれだけ酷かろうと、それは変わらない。

民主党政権を目の当たりにして、感覚が麻痺してるんじゃないの?
549名無しさん@12周年
村山がクズなら…
民主3代はクソ!