【調査】 大阪維新も掲げる「首相公選制」、7割が賛成。消費増税反対は過半数…時事調べ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★首相公選制7割が賛成=消費増税反対は過半数―時事世論調査

・時事通信社が9〜12日実施した世論調査によると、国民の直接選挙で首相を選ぶ
 「首相公選制」について、「賛成」が73.6%に上り、「反対」の13.5%を大きく上回った。

 首相公選制は、橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」が次期衆院選公約
 「維新八策」にも掲げており、論議を呼ぶ可能性がある。
 一方、消費税率を2015年10月に10%に引き上げる政府方針について、賛成は前月比
 0.8ポイント減の39.9%、反対は同1.0ポイント増の53.8%で、ほぼ横ばいだった。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120216-00000087-jij-pol

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329375408/
2名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:33:23.96 ID:Q0ZrM6qy0
それより首相リコール制度を
3名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:33:35.68 ID:sLI3ut/d0
言うだけなら ただ。
4名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:34:22.48 ID:xWDGzi/v0
増税の前に景気対策やれや
5名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:34:39.65 ID:6dpIrBY10
タレント首相なんかやだ
6名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:34:44.57 ID:a+6hc9ip0
愚者に選ばれし愚者
7名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:35:50.75 ID:kaBbjaBj0
これだもんな
賛成七割は当たり前

 野田・・・隠れ自民で財務省の手先

 管・・・白痴

 鳩山・・・気違い

 麻生・・・阿呆

 福田・・・チンパン

 安倍・・・屁タレ

 小泉・・・詐欺師
8名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:36:04.54 ID:d/1HLCQ60
やっぱりみんな誰かに騙されたくてウズウズしてんだよなあ
困ったもんだ
9名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:36:36.32 ID:pJq3aIbm0
・外国人参政権推進
・TPP参加
・年金の積み立て方式への移行は最低ライン
・掛け捨て方式までいけるかどうかが焦点
・資産もちには年金なし、資産なしには年金あり
・資産の有無は問わず、年金は20歳から強制加入
・自由な経済活動は容認するが、所得再分配はかなり厳しくしっかりやる
・アメリカみたいな格差社会では社会は安定しない
・単年度の所得再分配ではなく、数十年単位での所得再分配
・資産課税で貯めてたら税金が取られる
・年金デビットカードで、使い残しは没収
・年金額は月6万円程度ではなく、生活できる金額に
・国民皆確定申告制で、消費した分には税金をかけない
・国民総背番号制で個人の所得と資産を全部管理する
10名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:36:48.10 ID:MuXWu0pL0
自民党の派閥が悪く言われてきたが、権力抗争もしないで
人気だけでトップにポロッとなれたとしても、何もできないと思うんだが。
11名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:37:00.46 ID:Wr4kYZkV0
首相公選制でどうやって議会運営するんだろ
12名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:37:03.72 ID:sLI3ut/d0

国民 まじ引き    わらえるわ 
大阪土着民 低脳すぎ 
13名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:39:00.48 ID:3wVsPcEm0
>>11
議会には首相候補を推薦する権限が与えられる
首相には議会に対して拒否権が与えられる
14名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:39:04.84 ID:l4BHXQzn0
維新に憲法改正できるのかねえ。
そのまえにつぶされる可能性が高いような気がする。
15名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:39:25.17 ID:OmnbBIVq0
民主党を選んだ人たちに「首相公選制」て言われてもなぁ
16名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:39:35.88 ID:NEItx5f0O
道州制と公務員改革と教育再生までは賛成
首相公選制と参院廃止はやれるなら賛成だがハードル高い
年金はもっと説明してほしい
17名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:39:36.53 ID:Mk/ggjHO0
999 返信:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 20:36:32.11 ID:3XTa75Ep0 [16/16]
>>957
現状が「衆愚」でだめだと言ってるのに、より「衆愚」が鮮明になる首相公選制を主張してどう好転するというのか。
「愚民の再教育」でも持ち出してきた方がまだ説得力があるよ・・・。


なら制限選挙でも主張すりゃいいじゃん
更にダメになるのが問題なら、それを解決するための対案を考えないと
現状が最高のシステムだと思ってるなら現状維持でいいと思うけど
18名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:39:38.58 ID:F6CbtLob0
>>2
せやな、公選だろうが首相が公約守らず嘘つきが許されるなら意味がない
19名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:39:39.49 ID:X19v3Bo60
橋下が首相になるための公選制なんて論外
20名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:39:58.92 ID:BSj/rDdR0
なんだよやっぱり維新か。俺も投票するわ
21名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:40:06.53 ID:3XTa75Ep0
首相公選制賛成論者は、
「今首相選挙やったら誰が首相になるという予想。または誰になって欲しいのか」
「その次の首相は誰がなるのか。」

という2つの質問について自問自答してみてほしい。

その上で、現在の「愚民政治」に鑑みて、「愚民」によって予想と異なる首相が誕生しても、その状況に耐えうるか、について検討してみて欲しい。
22名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:40:22.92 ID:CDS87guOO
維新オワタ
23名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:40:34.12 ID:w3hNK+Mf0
国民が直接選んでダメだったら自分達に責任があるとはっきり分かる
これ重要だよ。民主主義の国民として選ぶほうに責任がある。って

日本人も少しは自覚できる。
マスコミや政党があるからいまいち自分達に責任があるとわからない
24名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:41:16.75 ID:sYGitKzH0
いまだに小泉マンせーしてる、テレビ脳のおばはん達が維新マンせーしてる不思議
25名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:41:41.95 ID:N95np4250

前スレ>>968

信用収縮によるデフレって言うのは、国が発行してない
電子マネーを民間が勝手に発行して増やした情況なんだよね。
実際に有る金にレバ聞かせて、信用だけで数十倍数百倍で運用してた。
だから信用収縮した時お金が不足したから、其れを実際の紙幣で補ったのが、
金融緩和なんだよね。
信用で使われてた金額は10京円とも言われてるから、幾ら刷っても
インフレにならないのは、不足分補填してるからなんだけどね。
こんな時馬鹿正直に通貨総量増やさない日銀は馬鹿としか思えんが。
26名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:41:54.41 ID:grXgMQz/0
在日朝鮮人の外国人参政権イベントに参加したり財産税とかいってるし。

日本転覆の危険性すら感じる。

民主党を見切った朝鮮マスコミの次の手が維新じゃないのか?
27名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:43:00.84 ID:OmnbBIVq0
>>23
今だって責任の所在ははっきりしてるけどね
民主党に政権を与えた俺ら日本国民のせいだ

問題はそれを理解している人があまりにも少なく
理解していない人が同じ過ちを繰り返すであろうこと

学校教育で「学問のすゝめ」でもよませればいいんじゃねえの
28名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:43:13.54 ID:3XTa75Ep0
>>17
それは首相公選制論者に言ってあげて。
自分は賛成論者の論理的矛盾をついてみてるに過ぎないんで。
29名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:44:05.21 ID:w3hNK+Mf0
公選制は今の日本人に、民主主義とは何かを自覚させるのに一番良い方法だよ
なまじマスコミや政党が間に挟むから、直結してないから
自分達には責任がまったくないと思ってる。これが衆愚の元だろ?

公選制で自覚させてやればいいんだよ。自分たちのバカっぷりを
30名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:44:11.67 ID:lyZJ07Oq0
公選にしたとしても、結局選ぶ方の有権者が民主を選択した人が多数だからなぁ
31名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:44:16.39 ID:l4BHXQzn0
つうか民主に投票して反省している人なんて
みたことがない。
自民のせいで民主が政権をとったと主張する人なんて
山のように見たけどな。
32名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:44:17.15 ID:MyIzMGb+O
>>1
細かいことはいいたくないけど、、、
憲法67条の規定によれば内閣総理大臣は国会議員でないとあかんねんけど、首相公選制とやらは誰でも首相になれるんか?
33名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:44:37.36 ID:uMZuxe/q0
これで天皇家もおしまいか在日と部落にまんまと引っかかたな愚民
橋下は見かけは反部落在日のふりした本当の反日って事が見え出したな
公務員を吊し上げいかにも旧体制と闘うって姿で民衆を虜にして最終目標は天皇家を中心とした日本国の解体転覆
34名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:44:37.92 ID:jPqvxt4V0
イスラエルが首相公選制やって失敗したじゃん
その辺を改善しないとさらに政治が酷くなる
35名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:44:47.95 ID:nzKwNlF70
首相公選は俺も賛成だけどね。
参院廃止とか論外。結局維新に入れないことが確定したわ。
36名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:44:53.16 ID:CyAe8snU0

日本が財政破綻寸前の危機的状況なら、IMFのネバダ・レポートが言う通り

■公務員の総数   30%カット

■公務員の給与   30%カット

■公務員のボーナス100%カット

■公務員の退職金 100%カット

を増税より先に直ちに実行しろ!

☆地方公務員は、特に無駄な奴が多いから総数・給与ともに50%カットしろ!
37名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:44:56.45 ID:SG7qgTuK0
首相公選制にするには社会システムと大衆の教育が間に合ってない
大衆に責任がくるのは良いことだけれど今でも大衆は印象で選んでしまっているのに
ちゃんと選べるわけがない
といっても代議士が選んでも利権や力関係で選んでしまうしな
38名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:45:37.08 ID:Mk/ggjHO0
>>21
今すべての政治家で選挙をやったら、人気が出るのは石原か橋下だろう
その次は不明

公認制のプロセス的に国会議員○○人の推薦とか入れれば候補乱立もしないし
ある程度、議会との整合性も取れる
そこらへんは制度設計の段階でなんとでもなる

国民が選んだ首相を否定するのがおかしい
民主党みたくなるなら、どっちにせよ議会選挙毎に権限が弱まって
レームダック化するんだし
そのときは首相側が歩みよらないといけない
39名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:46:11.71 ID:J9kH59Js0
維新が与党なったら国家公務員の給料ばっさり下げるだろうな
もうそれだけで民主・自民よりまし
40名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:46:11.49 ID:3wVsPcEm0
>>32
国会議員の十分な推薦人を集められた人
41名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:46:16.63 ID:ZDgEX1n5O
まず、凡人の野田が
総理大臣になってるのがおかしい

公選制にしたらこの違和感も消えるだろ
42ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 20:46:22.06 ID:pyNcPOIp0
ところで天皇との兼ね合いの問題点は橋下はわかってるのかねぇ?
そこら辺の解釈もこれからちゃんと出てくるのかが?というところが気になる。
43名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:47:13.52 ID:KMxK8Gzu0
インチキ世論調査はいいかげんやめろ


44名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:47:22.91 ID:VVX7AQms0
つうか「自分達が選んだんだから仕方ない」という考え方こそが一番危険なんじゃないの民主主義で
45名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:47:44.85 ID:ASnuI7bw0
>>23
そりゃあ、主権者なんだからちっとは責任を感じて欲しいもんだがな。

国民全部が政治を語り出してみろ、一億一千総半可通だw
船頭多くして船山に上るは必至だw

餅は餅屋、政治は政治家だな。
国民には、騙されない程度の常識がッ必要、それだけだ。
46名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:47:59.55 ID:YkC43f1U0
首相公選制に賛成してる人に聞きたいけど
なんで賛成してるの?

イスラエルの例を見れば火を見るより明らかじゃん
47名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:48:11.10 ID:FJI2yr5B0
メディアが押すから怪しい
首相公選制も反対、参議院廃止は論外
48名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:48:12.08 ID:s9vdB193i
※首相公選をやってる国は世界に一つもありません
やってみて大失敗だったのでやめたとこはあります
49名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:48:15.23 ID:F6CbtLob0
>>27
いや、議員が公約守ったかどうかが今は見えてない
ニュースで議員が映るたび映像にどんな公約掲げて当選したかってテロップ流さないと
自分がどの議員に騙されたかなんてみんな忘れちまってるだろ

お前ら騙される方が悪いって言うなら詐欺師は全部許されるっていうのと同じだよ
50名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:48:16.09 ID:U25AhJYm0
>>39
公務員の給料下げても、お前の収入は上がらないけどな
51ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 20:48:31.20 ID:pyNcPOIp0
>>38
過去で考えてみると蓮舫が総理になっていたかもなw
仕分け首相とかっつってw
52名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:48:36.28 ID:OmnbBIVq0
大事なのは選択が失敗だとわかった時点でやり直せる制度だよな
とりあえず首相に対する拒否権を国民によこせ
53名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:48:56.02 ID:grXgMQz/0
首相公選制にしたらマスコミの思うがまま。
マスコミが民衆を煽りまくって大勝利した時の民主党、
その時のトップがルーピーだった。
この制度を日本でやるのは危険だ。
54名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:49:01.49 ID:adUEH9nX0
仮に、2人の候補者が居て、片方が公選制で首相に選ばれたとする。

それで、今みたいな悪政が布かれたとする。その場合、もう片方の候補者
を選んだ人間は、「自分たちで選んだ首相なのだから、しかたがない」と
諦めがつくのかな?諦めはつかない可能性が高い。

しかも、国民は、悪政を布かれるまでは、その候補者達が、どのような人間か
判らない。

だから、その候補者達の人となりが少しなりとも判る人間に判断を委ねた方
が、正しい選択ができる可能性が高い。

菅直人のように、日本最大の組織のトップでありながら、その組織を使わずに
復興を遅らせるなんて事例もあるから、絶対とは言えないが。
55名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:49:33.81 ID:w3hNK+Mf0
公選制はどっちに転んでも日本人にとって良い
衆愚が原因なら、衆愚が原因だとまずはっきり国民に自覚させるのが先決
そして自覚できなくても、批判は候補者を持ち上げたマスコミに一斉に向かうだろ?政党ではなく

公選制で成功することじゃなく、失敗することが糧になる
56名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:49:35.71 ID:a1EZl7wpO
人間に対してやってはいけない排除行為でも、ヒトモドキに対しては、積極的に推進すべきなんです。
だって、人じゃないから、人権なんて最初から無い。そこんとこ大事ですから、きっちりとね。
57名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:49:37.72 ID:n8k4d0HB0
維新は支持するが、これはちょっと

>>29
それで自覚する人は、今の民主の支持率見る限り既に自覚してると思う
今でも自覚できてない人は、首相公選制でも変わるとは思えない
58名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:49:40.40 ID:3XTa75Ep0
>>50
それを言うなら「税金は下がらないけどな」の方が効果的だろうな。
59名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:50:02.36 ID:0j6NI/DK0
詳しい事は良く判らないけど
なんとなく良さそうだからってイメージだけで
判断する有権者ばかりでは失敗する
60名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:50:26.96 ID:LJT7KULH0
ん〜、カスゴミが喜ぶだけだな
各社総出の政権交代に煽られてミンスをチョイスし、
ちょっと報道しただけでトマトが売れるような有権者層では
61名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:51:04.42 ID:ASnuI7bw0
>>42
あいつは色々と分かっていないと思うな。

獲らぬ狸の皮算用で、ホルホルしている節がある。
62名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:51:06.76 ID:bn66IhvR0
【衆院選マニフェスト】 維新の会内部から「現実性薄い」と戸惑う声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329201408/

【政治】安住財務相、維新の会の公約を批判「こうしたい、ああしたいと話すのはいいが、地に足が着いているのか?」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329221966/
【政治】 「大阪維新の公約、民主党の公約よりひどい」「論評に値しない。公約になんかなるわけない」…自民党議員ら★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329295595/
【政治】維新公約、国家観ない 平沼氏 ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329306738/
【政治】共産・志位氏「維新の会の船中八策、適当なことを並べただけで、一番の本質は独裁を広げること」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329379068/

【衆院選マニフェスト】大阪維新の会 「参院廃止」 「TPP参加」 「首長と国会議員兼職」 「首相公選制」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329051485/
【政治】 大阪維新版"船中八策"、「ベーシック・インカム」導入を検討…改憲・教育改革を柱に★13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329295624/
63名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:51:30.25 ID:OmnbBIVq0
>>49
そら騙される方も騙す方も悪いし、騙す方がより悪いのは明確だが

騙される人がいなけりゃ詐欺師なんて商売は成り立たないんだぜ
まずは義務教育の質を上げていかんと

もっとも、騙してる側である国が教育の内容決めてるんだから難しいんだろうけどw
64名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:51:56.01 ID:l4BHXQzn0
民主に政権を渡すような愚かな国民に首相を選ばせない方が
いいだろ。
65名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:52:53.75 ID:3XTa75Ep0
橋下も、どうせブチあげるなら
「直接民主制にします」くらい言ったほうが、まだ支持を集められたかもしれないな。

「怒れる民衆」は、たぶん間接民主制の中でどんな制度にしようが納得できない。
66名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:52:58.19 ID:w3hNK+Mf0
>>57
最悪、自覚しなくてもいい
政党政治がなくなれば世間の批判は政党ではなく
候補者を持ち上げたマスコミに向かうしかないから

それはそれでOK
67ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 20:52:59.13 ID:pyNcPOIp0
>>61
ん、なんかかなり滑っていることを理解できていないっぽい気がするよな。
平松と仲が良かった頃の府知事時代がピークな希ガス。
68名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:53:03.68 ID:f5Enc4aJ0
マスコミを牛耳ってる
全狂頭世代の奴らって
自分たちは進歩派と思ってるようだけど、
やってること、言ってることは
もろに守旧派だな。

昔は新しいことに挑戦しようって元気だったんだろうけど、
ああは、なりたくない。
69名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:53:10.78 ID:YroEHkAE0
童話の論理は
天皇こそ差別の元凶。

共和制は日本の終焉だよ。
70名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:53:22.15 ID:2gb0S5OJ0


橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1322392886/32
71名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:54:07.44 ID:+yhTQ9Pv0
既に間接選挙でも最低最悪の鳩山首相が誕生するんだから
これ以上の悪化もしないだろ

別に警戒する必要もないと思うぞ
72名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:54:21.23 ID:YkC43f1U0
現実問題として政権選択の票が別に得られたら議員を選ぶ方の票は身近で世話をやいてくれる人に入れるのは合理的行動だよな?
首相公選制になると議員の利益誘導化が一層進行するのは間違いない

イスラエルの首相公選制時代宗教政党が分立したのも同じ理由 身近なアイデンティティー集団が日本の田舎では地域なのが向こうでは宗教だってだけ

アメリカや中南米の場合にはこうして議員が政策無視の地域利害代表になっているからこそ公選大統領の反対党が議会で多数になっても
個別議員の切り崩しによってしのぐことができているわけ  つまり首長公選と利益誘導議員との間には制度的補完性があるんだよね

現実の日本ではアメリカや中南米と違って保革の色分けが消えてしまうところまでいくわけではない 
すると特に革新系首相が公選されたときなどに国政麻痺と同じことが起こる可能性まであるわけ

このことは首長公選制を取る日本の地方自治体の現状を見ても明らかだろ

長野や神奈川の逗子のこと忘れたの? 


首相公選制賛成してる奴は現実を見ろ イスラエルのこと忘れの? ただの馬鹿なの?
73名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:54:49.01 ID:SG7qgTuK0
マスコミや議員が嘘をついても
それをマスコミが大きく扱わないかぎり国民はわからんだろう
このシステムを変えないと仮に国民が賢くなっても
まともに選びようが無い
また大衆は一定レベル以上賢くはならん
それは素質の問題もあるし、そもそも賢くないから
大衆をやっているんだから
大衆が完全なら共産主義が一番機能するんじゃないか?
74名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:54:58.57 ID:yt+bZ/cA0
じゃあ俺が首相やるわ
75名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:55:01.66 ID:Q0ZrM6qy0
首相公選がうまく機能すれば
それに越したことはないが、
実際にはいろんな弊害が起きるだろうな

だから、もろ手を上げて賛成する気にはなれない
76名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:55:24.95 ID:OmnbBIVq0
>>66
お前マスコミ嫌いなだけじゃねえの?w
いやわかるけど

自覚を促さないと国はよくならんよ
マスコミが疑われるようになったって今度は別の何かを盲信するだけ
ネットの書き込みとかね
77ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 20:55:59.02 ID:pyNcPOIp0
>>66
民主主義において政党政治がなくなるわけ無いでしょ。
なくなりゃそれこそ独裁政治だわw議会停止ってか?w

>>70
新自由原理主義者なだけかと。
78名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:56:02.57 ID:3XTa75Ep0
>>72
田中康夫の「総論賛成各論反対」の悲鳴がすべてを物語ってるよなあ。
79名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:56:03.04 ID:v6mWItb/0
>>71
それに尽きるな
国会議員の推薦が30必要とか縛りをつければ十分成立するわ。
鳩菅野田とか三代続いていて今より悪いとかありえないわ
80名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:56:09.51 ID:SmqgCH1w0
公選制にして一体誰をトップに添えたいの?
81名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:56:17.57 ID:l4BHXQzn0
民主に政権を与えるほど今の日本人は愚かなんだぞ。
これは言い訳ができないレベル。マスコミのせいにはできない。
しかもまったく反省してないし。
82名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:56:41.06 ID:n8k4d0HB0
>>42
そういえばその辺も気になるっちゃなるな
共産党でも適当に誤魔化してるし、いま天皇制廃止を打ち出すとは流石に思えんが

>>66
マスコミ嫌いな気持ちはわかるが、それ今と変わってなくね?
83名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:56:55.38 ID:L+mUfwym0
おk問題なしだな。
84名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:57:40.89 ID:gQr5FOuM0
維新が参議院無くすって言ってるけどさ、これって与党が出したアホな政策を止める術が無くなるって事だよね?
自民が与党の時はいいけど民主党みたいな売国政党が与党の時に参議院ってブレーキが無くなったら脅威じゃね?
例えば移民政策だとか外国人参政権とか通したい放題になるんだろ?
橋下本気か?
85名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:57:50.88 ID:IDJWBHJu0
>>71
悪い方にパワーアップした鳩山首相になるんだよ。
86名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:58:16.25 ID:mYdzbURN0
この国の馬鹿な民衆は小選挙区制の失敗をまた繰り返すのか
87名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:58:18.60 ID:owK5kr9y0
民主党がバカやりすぎたせいで
妙な流ればかりが目立つな。
88名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:58:24.24 ID:SmqgCH1w0
今の時勢でいけば、十中八九孫社長になると思うけどね俺はw
89名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:58:50.17 ID:n8k4d0HB0
>>71
そのルーピーが4年支配するとか、正直日本終わりじゃね?と思う訳で
90名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:58:54.39 ID:w3hNK+Mf0
>>45
最悪、責任を自覚できなくても
「マスコミに騙された」という国民の総意が得られる効果があるよ
今までは「政党に騙された」でマスコミはそれに乗っかって庶民の味方みたいな顔してるだろ?

まずこれがクソすぎるんだよ。政党政治が無くなれば
責任や批判はマスコミの肩にズシリと乗っかってくるはず。

これは大きい。
91名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:59:15.67 ID:0j6NI/DK0
問題なのは公選でバカを選ぶのでなく
公選だとバカを辞めさせるのが難しい点だろ
今の制度でも公選であろうとバカが総理になる可能性が同じなら
公選の方がリスクは高まる。
92名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:59:48.00 ID:ASnuI7bw0
>>75
むしろ、上手く行く算段が立つと思っている奴がいる事にびっくりだw

円周率を3に決める法律を決めた米国の州があったそうだが、それに劣るとも勝らん。
93名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:59:54.93 ID:ziRxMFVB0
公選制にして独裁者に全権委任した方がいいよ
94名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 20:59:59.80 ID:RrV+mrRB0
もうこれ以上悪くなりようが無いんだから、変化に対する恐れは一切ないな
どんどん変革を起こしてくれや橋下
95名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:00:15.81 ID:kaBbjaBj0
七割賛成なんだから、反対するのはタダの少数
抵抗勢力にもならんな
96名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:00:20.73 ID:haHlyD21O
鳩山や菅を見た後でも公選制を支持できるのが凄いな。
97名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:00:27.72 ID:ooDn5RKW0
首相公選制に地方自治の成功者の制限しようよ、判断材料になるから。
98名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:00:39.56 ID:KMxK8Gzu0
橋下はCIAが日本の政治をコントロールするための操り人形、正力松太郎と同じ


こいつの実行しようとする政策で利益を得るのは駄目理科


脱原発→化石燃料を大量に消費させ、日本の冨を海外へ献上する売国政策、1月上旬の貿易赤字9000億

     外国のガス会社か自然エネルギー業者から金貰ってるに違いない。


貯蓄課税→預金取り付け、国債暴落、財政破綻、インフレ円安、ガソリン300円/?地獄


個人経費の全額損金算入→冨を企業に蓄積させるためのペテン、企業→株主(ユダヤ)、低所所得者にはほとんど恩恵なし、


年金削減→貯蓄課税によるインフレ円安と相まって高齢者死亡宣告


首相公選制・道州制→アメリカの日本傀儡化完成


核武装→米中の有事に日本を巻き込み、中国と核の打ち合い、沖縄、大阪、東京、六ヶ所に核弾道ミサイル、米国は漁夫の利
99名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:00:50.57 ID:7FC5D+ld0
>>79
国会議員の推薦ってどっかの党の代表選じゃないし
前原や野田だって国家意義院の推薦得て代表選に出てきたんだし
100名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:01:12.48 ID:+yhTQ9Pv0
リコールも一緒に導入すりゃいいじゃん
101名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:01:18.64 ID:X8268ZvX0
>>88
あるあるww
誰も孫に経済政策ができるのかなんて考えず投票する
102名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:01:27.99 ID:n8k4d0HB0
>>90
ぶっちゃけマスコミは今と同じで、俺も首相候補者に騙されたって主張して切り抜けるだけだろう
こればっかりは、ネット世代が主流になるまで待つしかないと思われ
まぁネットはネットでアレな所が多いが、まだ多角的って面でマシだw
103名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:01:29.75 ID:sOfA03Jy0
外国人参政権の成立が望まれる
104名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:01:41.67 ID:3XTa75Ep0
>>84
そういう民主主義抑制制度を嫌っての
「決定できる民主主義」なんだろ。

だからまあ橋下はトチ狂ってると言われるわけだが。
105名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:01:43.63 ID:adUEH9nX0
直接民主制だった、リビアは最終的に、あの様になりました。
106名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:01:46.34 ID:HBkYOyyf0
やっぱ日本人に普通選挙はまだ早いな
義務を果たさないのに権利ばっか主張する
衆愚政治にしかならん
107名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:02:44.00 ID:SLFIImwc0
共同と時事なら時事のほうがまともということか
108名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:02:48.96 ID:ZwsHghX80
もはや橋下のような急進者が舵取り取らないとダメだぜ。
民主や東電に代表されるように今の指導者どもはアホばっか。
109名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:02:49.80 ID:9KwqE/z80
早い話が、朝鮮マスゴミは韓国の大統領制みたいにしたいんだろ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98_%28%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%29
110名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:02:52.93 ID:ooDn5RKW0
捻れが起きないように総理が選んだ議員もセットで当選で。
111名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:03:09.82 ID:FQwAS/bO0
公選制だと4年続くってのが問題だよ、参院廃止なら尚更
112名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:03:20.18 ID:FrybrLIK0
ネット世代が主流になる頃には、
ネットが工作の主舞台になってるだけだと思うけどね。
民主党が勝ったとき、別にニュー速+もアンチ民主じゃなかったからな。
マスコミが存在しなくて民衆が直接議論してたアテナイも、
結局衆愚政治で崩壊してるからな。
113名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:03:51.59 ID:ASnuI7bw0
>>90
犠牲が大きすぎるのは、民主党で明らかだ。

直接マスコミを叩く方が現実的だな。
114名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:03:52.33 ID:yZE3BTUr0
公務員が今の日本を潰している。身分を保障されぬくぬくと仕事をして失敗しても責任をとらない。
ここを変えるには強いリーダーが必要。それには公選しかない。
誰もが規制に依存してではなく、自分で儲けて生きていこうとギラギラしている社会、
それを日本は取り戻さなくてはならない。
115名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:03:52.89 ID:MyIzMGb+O
>>1
いまの憲法では、橋下も石原慎太郎も公選首相には絶対になれないよ
国会議員と違うねんから@憲法第67条
116名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:04:04.36 ID:v6mWItb/0
>>99
最低限のラインを決めるだけだよ。
芸能人とかになられても困るからな。
つまり今の総理の水準は最低限維持しようってこと。
117名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:04:11.66 ID:EWjntYy70
一時、田中真紀子が首相にしたい政治家の一位だったんだよな。

アメリカみたいに、ネガティブキャンペーンありで一年かけて選ぶならまだしも
今のやり方だと駄目だな、明確に反対。
118ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 21:04:11.70 ID:pyNcPOIp0
>>73
いや、大衆がもし賢いなら民主主義が一番機能するんじゃね?
大衆が馬鹿でも民主主義が一番マシ。
119名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:04:44.39 ID:tT5E0hvyO
首相公選制で、国民は痛い目を見ると思うよ。
でも、必要な勉強だと思う。
半分も選挙にいかない国民は、痛い目をみて、政治家を見る目を、国の政治を考える力を養わなきゃいけない。
大半が馬鹿なんだから、
馬鹿は考えさせなきゃいいでは今までと、変わらない
120名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:04:44.92 ID:3XTa75Ep0
というか、現時点で個人得票数で「池田大作」に勝てる政治家ってどんだけいるのかねえ?
橋下の政策発表の酷いところは、抽象論ばっかり述べて具体的内容を明らかにしないところだよな。
具体的批判が怖いから、理念のおいしいところだけで済む公表の仕方を選んでるんだろうけど。
121名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:05:03.20 ID:F6CbtLob0
そもそも公約破りの詐欺議員に罰則も何も無いのが問題なんだろうよ
次の選挙で落とせるとしても4年間は議員なんだぜ、今の制度のままじゃ意味がない
122名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:05:52.29 ID:OmnbBIVq0
>>112
ガチでアンチ民主だったと思うが

いや、擁護する人も多かったけどそれは今でもそうだし
てか工作員だし

まともなこと言ってる人たちは基本アンチ民主だったよ
123名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:05:54.59 ID:B5yp956pP
武力で政権を奪取した者を天皇が首相に任命する制度に戻さないか?
124名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:06:15.92 ID:mYdzbURN0
せめて大統領選挙のように実力者のみが立候補できる体制になればなぁ
125名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:06:19.92 ID:SG7qgTuK0
国民の自覚をと思っている人もいそうだが
国民のうち3割ぐらいかな、それぐらいは
脳の機能的に「自分が悪いとは思えない」人がいるんだよ
悪いことはどう考えても人のせいにしか思えない
該当する人間がいなければ社会か運が悪いことになる
信号無視で人をはねても運が悪いとしか思えない人間が
たしかに存在するんだよ
126名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:06:45.53 ID:adUEH9nX0
>>119
馬鹿は、馬鹿だと気付きません。他人のせいにします。
そして、失敗に学ばないので、ずっと馬鹿なままです。
127名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:06:48.87 ID:w3hNK+Mf0
>>76
自覚できるのが最適だけど、二次的効果としてね
国民の不満の向かう先が政党・マスコミの2つから
マスコミ1つに減ってそこに集中する。これは大きい

マスコミ嫌いというか選挙においてマスコミの力は強大なんだから、
批判や責任を強くさせるのは当然だと思うがw
128名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:06:49.95 ID:+mBtZssK0
>>2
同意。

>>71
どんなに支持率が低くても「国民が選んだんだ」といって居座ってしまう。危険。

鳩山内閣、発足当初、支持率71%
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/2/29/鳩山由紀夫内閣の支持率推移_(共同通信).png
鳩山内閣の支持率が一桁に 支持率8%
http://logsoku.com/thread/hideyoshi.2ch.net/dqnplus/1275269295/
129名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:06:56.87 ID:3XTa75Ep0
くり返しになるけど、
首相公選制論者は、現時点で首相選挙をするとして、誰に首相になって欲しいのかを表明してみてくれるとうれしいなあ。
130名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:07:08.20 ID:7FC5D+ld0
>>123
征夷大将軍のもとに幕府で幕藩体制でいいんじゃないか
131名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:07:22.46 ID:MY/01V0j0







  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ バカうよ即死画像(笑)
 / ∽ |          俺は外国人参政権賛成だから良いんだけど
 しー-J          橋した信者はどうすんの?
               当然、大賛成だろうな?
               俺たちの橋しただもんな(笑)


http://www.inbong.com/2008/mindan/02858.jpg







132名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:08:08.55 ID:ASnuI7bw0
>>61
橋下のやり方は、はったりかまして逃げ切ると言う代物のようだが、
今回は、かます方向が間違っているようだな。

まあ、「悪名も名声の内」と思っているようだから、橋下的には間違いでは無いんだろうが。
133名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:08:24.70 ID:n8k4d0HB0
>>112
確かに、前回衆院選の時は大半が民主支持っつーよりはアンチ自民だったなー、単発が多いw
しかしまぁ、2chのν即+がネットの全てではないって点でまだ希望が持てるかと思うんだが

>>73
大衆が完全なら民主主義でも共産主義的になるだろうから民主主義でよくね
つか、そもそも共産主義も民主主義に立脚してる……・筈だったんだがなぁw
134名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:08:33.25 ID:OmnbBIVq0
>>120

それだwwwwwww
公選制になれば大作先生TOP間違いなしwwwwwww

そうかそうか

>>129
麻生太郎でお願いします><
135名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:08:37.76 ID:X8268ZvX0
>>120
何人から公選するのか知らないが、
候補者が100人単位になったら票はどんどんバラけるから組織票の意味は大きくなるなw
136名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:08:52.60 ID:WcLAbrI+0
首相に不信任出す権利もくれ
137名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:09:06.81 ID:yZE3BTUr0
何も変えられない国、それが今の日本。できるのは既得権益の増殖だけ。
138名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:09:36.01 ID:kmNwMdSJ0
1000万以上に貯蓄税かかるの賛成
139名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:09:38.73 ID:B5yp956pP
>>129
議員内閣制支持者は誰が首相になることを望んでるの?
140名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:09:42.97 ID:F6CbtLob0
>>123
なんだ、その歴女が喜びそうな制度はw
141名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:09:43.54 ID:a1EZl7wpO
まず、今のミンスがやっている無能な首相たらい回しを、阻止出来る制度である事を理解しよう。
マスゴミに誘導されるだの、正しい情報が無いだの、関係ないじゃん。例えるなら、ミンスから立候補した議員が、首相に就任する事を阻止するのが可能になるのが、首相公選制な。
今は、ミンスの馬鹿首相の面々を引きずりおろしても、余裕でミンスからの次なる馬鹿首相が就任するだろ?わかるよな?意味が。
142名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:10:07.63 ID:GZnytzbh0
国民てばかだからな


賢かったら民主なんか選ばん
143名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:11:08.23 ID:3XTa75Ep0
>>134
現時点で首相選挙やって「麻生太郎」は当選できそう?
144名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:11:25.10 ID:VVX7AQms0
宝島の地図を見せびらかしてる奴に、「で、その島までどうやって行くんだよ?」て聞いたら
「お前は今のような貧乏暮らしをこれからも続けるのか?」としか答えない。

そりゃ乗れねえなあ。
145名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:11:27.37 ID:nanoAH/G0
>>84
維新の会が衆院で過半数以上とれば橋下の思い通りに
文字通りの独裁し放題だからな
維新の会の連中なんて公務員憎し権力に何としてもしがみついていたいだけの
能無しのゴミクズ集団だからな
橋下の意見に賛成することしか能がない分さらにタチが悪い
146名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:11:31.03 ID:+yhTQ9Pv0
いつになったって
国民民度の均一化などあり得ないわけで
どんな未来でも相対的に愚衆は存在するわけだから
愚衆を理由にしてたら未来永劫実現できないだろ

首相公選制やっちゃえよ
147名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:11:31.18 ID:adUEH9nX0
>>141
>マスゴミに誘導されるだの、正しい情報が無いだの、関係ないじゃん

何で関係ないの?そこが重要だろ。
148名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:11:52.39 ID:mYdzbURN0
>>134
麻生は優柔不断のキライがあるから首相には向いてない
外相でよろ
149名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:12:04.83 ID:n8k4d0HB0
>>120
最悪じゃねぇかw
まぁ、勝ち抜けにして全国民の2/3分の得票が必要とかにしたら……
決まるのかな、これ

>>143
公選でも議院内閣制でも無理だなぁ
150名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:12:17.81 ID:ASnuI7bw0
>>137
> 何も変えられない国、それが今の日本

最近よく見るキャッチフレーズだが、間違いだなw
悪い方には変えられないようになっているのが、今の日本だw

おかげで、民主党が政権を執っていると言うのにまだ生きている。
151名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:12:34.42 ID:KMxK8Gzu0
橋下はCIAが日本の政治をコントロールするための操り人形、正力松太郎と同じ


こいつの実行しようとする政策で利益を得るのは駄目理科


脱原発→化石燃料を大量に消費させ、日本の冨を海外へ献上する売国政策、1月上旬の貿易赤字9000億

     外国のガス会社か自然エネルギー業者から金貰ってるに違いない。


貯蓄課税→預金取り付け、国債暴落、財政破綻、インフレ円安、ガソリン300円/?地獄


個人経費の全額損金算入→冨を企業に蓄積させるためのペテン、企業→株主(ユダヤ)、低所所得者にはほとんど恩恵なし、


年金削減→貯蓄課税によるインフレ円安と相まって高齢者死亡宣告


首相公選制・道州制→アメリカの日本傀儡化完成


核武装→米中の有事に日本を巻き込み、中国と核の打ち合い、沖縄、大阪、東京、六ヶ所に核弾道ミサイル、米国は漁夫の利
152名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:12:41.54 ID:9oZG215X0
首相公選なら、菅みたいな奴は絶対に選ばれない。それだけは言える。菅のような
奴が首相になるのを阻止したい気分が7割の賛成になっていると思う。
153名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:13:46.78 ID:cthJDQxY0
>>136
別にあっても良いと思うけど、署名を集める段階から非現実的で有効利用は難しいでしょ
有権者の1/3の署名を日本中で集めるって、その間に半年1年経っちまうぞ?

それならアメリカ式に中間選挙制度を作った方が合理的
154名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:14:16.58 ID:3XTa75Ep0
>>139
議院内閣制のままで橋下が首相になるならそれはそれでいいかな、くらいで
他に現時点で特に希望はないな。ちなみに無党派層で自民と民主と共産に票入れたことがある。
155名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:14:25.14 ID:w3hNK+Mf0
いずれにせよ日本人が本気で
民主主義の国民としての自覚を持てる可能性があるとするなら
公選制で一回失敗するしかない。

やらないなら
このまま腐った政党政治の下、捻れ国会で何も進まずにズブズブ沈んでいくだけだな
156名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:14:44.50 ID:2mZ0eiOY0
アンチの野朗ども、大阪の住民や関西の住民を愚民扱いするな。
そういうステレオタイプの頭の固い奴は首をくくってしまえ。
157名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:14:54.50 ID:kmNwMdSJ0
貯蓄税で景気対策と財政再建
158名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:15:00.96 ID:B5yp956pP
武力で政権を奪取する制度なら、国際紛争を解決する手段ではない武力を保有することが可能になるから、憲法九条も空文化できるぞ。
159名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:15:02.34 ID:adUEH9nX0
>>152
それだと、ルーピーみたいな奴が阻止できない。
160名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:15:10.67 ID:VOz1+gSB0
やりたがらないと思うけど、もう一度麻生になって欲しいな
簡単に首相交代させられるって事がなければ余裕持って仕事出来るし、便所で飯食う事もない
161名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:15:36.78 ID:4ko88GqM0
首相公選制と一院制ってセットなの?
一院制で十分じゃないのか。
162名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:16:05.13 ID:mYdzbURN0
>>156
アンチってわけではないけど大阪民が出してる結果について馬鹿にしてるだけ
163名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:16:11.52 ID:X8268ZvX0
ある個人と池田大作の一騎打ちなら国民の宗教アレルギーである個人が勝つだろう
しかし話を極端にして一万人の中の池田大作ならおそらく大作が抜きんでるw
それが組織票
164名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:16:16.26 ID:WrK4lNLO0
直接民主制だろうが、間接民主制だろうが
菅やルーピーみたいなチンカスが首相になる事はあるだろう。
だったら自分らで選んで失敗した方がまだマシってもんだ。
165名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:16:30.69 ID:3XTa75Ep0
>>149
だめじゃん><

>>141
未だに鳩山が首相やってる制度ともいえるが・・・
166ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 21:16:56.18 ID:pyNcPOIp0
>>158
人それをクーデターとか革命とかと呼びますw
167名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:17:33.95 ID:L1FCeulB0
相変わらず愚民は元気だな。

168名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:17:36.85 ID:wHqA2oyE0
>>1
2月内閣支持率
支持=24.9%、不支持=52.7%
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_cabinet-support-cgraph

169名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:18:13.46 ID:adUEH9nX0
>>164
全員一致ではなくて、多数決なんだから、別の候補者を選んだ人間は、
「自分らで選んで失敗」だからマシなんて思わないよ。
170名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:19:10.52 ID:n8k4d0HB0
>>152
菅内閣支持率68%、発足時歴代5位 「小沢離れ」評価
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2EBE2E0848DE2EBE2E4E0E2E3E29F9FEAE2E2E2
図録▽時事トピックス:菅内閣の支持率推移(歴代内閣との比較)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/j005.html

まぁなんだ
171名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:19:12.54 ID:v6mWItb/0
>>159
そうか?
アメリカのように一年かけて総理選びの選挙をやれば鳩山なんて選ばれないわ。
あいつが総理になったのは民主党の党首だったから。
それだけ。
172名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:19:15.29 ID:kmNwMdSJ0
>>151
極論を出すなよ
てゆーか貯蓄税だけをとっても矛盾してる
預金取り付けされてアメリカ喜ぶわけないだろ
173名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:19:24.48 ID:Shi2FiGN0
維新マニフェスト、そろそろ飽きた。
174名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:19:31.26 ID:EWjntYy70
>>152
だから、真紀子が首相にしたい政治家トップだった事があるんだよ。
予備選含めて、一年かけてふるいにかけるアメリカ方式ならいいが
その時の人気に左右されるだろうから反対。
175名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:19:40.11 ID:+yhTQ9Pv0
実際小沢に決めさせるぐらいならオレに首相の投票権よこせ
と思ったよ
176名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:20:10.78 ID:3XTa75Ep0
>>167
逆に言えば、愚民にはどうせ1票しかないから、気楽に愚民でいられるよね。
177ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 21:20:18.01 ID:pyNcPOIp0
>>161
一院制は主に発展途上国で採用されている制度ですぉ?
今回の民主の暴走に待ったかけたのも参院だし。一院制もいやだなぁ
178名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:20:57.27 ID:X8268ZvX0
>>170
数字って正直だなw
179名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:21:16.64 ID:w3hNK+Mf0
歯止め、歯止めと言ってるけど。それは裏を返せば
政治家が何も実現しないまま、形だけ論争を繰り返してるってことだろ?
180名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:21:24.87 ID:v6mWItb/0
>>162
なら誰に入れるんだ?
平松かw
議会は君が代条例に反対した自民かw?
教えてくれよww
181名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:21:26.47 ID:IDJWBHJu0
>>156
当方関西在住だが愚民言われても仕方ないかと。

「庶民の気持ちが分かる人が政治家やってほしいわー」
「やっぱ橋下さんやねー」

関西のおばちゃんみんなこんなんやん。
182名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:21:45.70 ID:h5mOY33y0
それよりも解散権を首相から国民に転換して欲しい
183名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:21:57.56 ID:U2VPTZO90
>>29
日本人が衆愚を自覚する時間はもう無いかもしれん。
中東が日本の生命線だって危機感が無さ過ぎる。

次の選挙以降は選ぶ余裕も無く激流を流されて行くだけになりそうだから、
ブロック化と静かな戦争の中で自覚無く多くを失うだろう、
残念ながらタイムリミットです、やり直す時間はもうありません。
184名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:22:10.68 ID:7FC5D+ld0
もう愚民なら愚民らしく公選首相に革命権と武装権と
TPPでコンビニで銃を買う権利を
185名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:22:44.92 ID:3XTa75Ep0
>>161
橋下の主張してる「決定できる民主主義」は、現行制度と比べると
とにかく振れ幅が広く、どこまでも暴走可能ともいえる制度だね。

そういう制度で国民が納得できるかどうか、いわば争点の本質はそれだけ。
186名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:22:56.68 ID:ThlH+/xB0
仮に前回から首相公選制なら恐らく蓮ホーが首相になってたんだが
もし本当に首相公選制だったら「もっと慎重になるから大丈夫」って
首相公選制に賛同する人は言うんだろうけど
どの道、前回は民主が政権とったんだから
それに投票したやつらがいる以上害悪以外のなにものでもないわ
187名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:23:19.94 ID:adUEH9nX0
>>171
その代わり、オバマが選ばれた。そして今も共和党もロムニー(モルモン教)
もしくはキングリッジ(ガチ保守キリスト教)を選ぼうとしている。
188名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:23:40.03 ID:+yhTQ9Pv0
選挙権もリコールも
両方国民の側にありゃいいんだよ
189名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:23:58.83 ID:qbqBtkG00
>>160
本当に望む声があるなら、やるだろう。
そういう男に見える。
190名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:24:04.45 ID:nYl/qhew0
憲法改正しなくても公選制はできるよ

アメリカの選挙人制度みたいにすればいいの
国会議員は、自分の選挙区で多数を取った首相候補に投票しなければならない
つまり共産党の議員といえども、自分の選挙区で麻生が多数を取ったら
議会では麻生に投票しなければない訳ね
これで間接選挙の体裁を保てる
つまり、天皇制との整合性が保てる訳だ
191ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 21:24:19.27 ID:pyNcPOIp0
>>179
簡単な話、最もドラスティックに改革を実行できる政治形態は専制国家。
でも問題点として1人に強大すぎる権力が集中する。

で、何処まで分散させてってバランスの話だと思うけど。
善政のスピードも遅い代わりに、悪政のスピードも遅いのが民主主義なんだからしょうが無いじゃん。
192名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:24:40.18 ID:FrybrLIK0
オバマも、「初の黒人大統領か女性大統領か」なんて意味不明な対立だったからな。
193名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:25:06.85 ID:3XTa75Ep0
どんな選挙制度やったところで、すべてを託せる、そんな候補者がいない限り国民は納得できないよね。


そんなあなたに つ 直接民主制
194名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:25:07.51 ID:ZyxIuZQF0
愚民が増えたな
195名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:25:07.68 ID:n8k4d0HB0
>>156
アンチじゃないけど、大阪の行く末は興味深く見守っている
成功してくれた方が日本の為には良いわけで

>>164
「民主党に騙された」が「首相候補者に騙された」になるだけだと思うなー
196名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:25:56.26 ID:a1EZl7wpO
ヒトモドキは馬脚を表したな。
「首相のたらい回し」という美味しい飴が無くなる「首相公選制」を、潰しにかかっている。
せっかく手に入れた権力が、一瞬にして飛ぶからな。
197名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:26:45.72 ID:av7my8VS0
政治家も国政選挙出馬の条件として、行政を司るための最低必要な知識、判断力、リーダーシップ
などをチェックするための国家試験を導入したら良い
で出馬したら、候補者の思想心情、熱意、誠実さを確認するため、最低48時間以上の公開討論をする
これであのバカ菅やキチ鳩をスクリーニングできるんじゃないか
198名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:26:59.19 ID:v6mWItb/0
>>187
だから?
オバマはそれなりに優秀だし、特に外交でね。
ちなみにロムニーがモルモン教徒であることは創価学会と違って足枷だし、キングリッチはまず選ばれないから
199名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:27:05.96 ID:0j6NI/DK0
つーか公選でも地方議会のように捩れる可能性はあるんだが
200名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:27:13.29 ID:KMxK8Gzu0
いいかげんインチキ世論調査止めろ屋−!



201名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:27:18.32 ID:3XTa75Ep0
>>190
国会議員の国会における投票の自由、という憲法上の要請を満たしてなくない?それ。

>>191
どこの銀英伝だよ、ってコテがまんまかw
202名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:27:19.23 ID:n8k4d0HB0
>>190
ほー、面白い意見だね
203名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:29:19.06 ID:adUEH9nX0
>>198
それを「だから?」と言われてしまうと、言う事は無い。どうぞ、ご自分の道を
進んでください。
204名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:29:48.17 ID:3XTa75Ep0
>>164
直接民主制ってそもそも首相とかいらないんだぜ。
すべての議案に国民投票するわけだから。

国会議員がひとりもいなくてもおkな制度。それが直接民主制。
205名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:30:04.00 ID:3Evy8BxX0
組織や制度を変えたって中身が一緒なら何も変わらんよw
つうか余計に悪くなっておしまいだろうねw
206名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:30:13.76 ID:c6RqX6if0
相変わらずマスコミの連中はこいう意味のない世論調査がすきだねぇ。
簡単に「首相公選制」と書いているが、その詳細は明らかになっていない。

疑問点を列挙してみよう。
 ●立候補可能年齢は何歳からか。
 ●一般人でも立候補可能なのか、国会議員に限定するのか。
 ●推薦人は必要なのか。
 ●首相の権限は現在のままなのか。
 ●総理の死亡等により職務遂行が不可能となった場合の職務代行者はどうするのか。
 ●当然条件はどうするのか(投票率の下限を設けるのか、最高獲得者を当選とするか
   あるいは得票率が低い場合は決戦投票とするのか)

本当に実現しようとすれば、決めなければならない事柄は多い。
さらに最大のハードルは憲法改正である。
まあ無理だろうと思う。というより具体的なメリットがあるとは思わないので必要ないと思う。
207名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:30:43.98 ID:/Qrireaq0
日本人の国民性じゃ、無理だろ、首相公選性。
芸能人の人気投票の次元で選ばれる総理大臣とか・・・ダメだろ。
ますますマスコミ支配が強くなるだけ。

選ぶヤツを選ぶくらいの今がちょうど良いバランス感覚だと思うよ。
208名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:30:52.59 ID:zqc7C2n40
橋下の勢力が強くなって万一ベーシックインカムが導入したら生保利権で
遊んで暮らす特定の人間たちには致命的だろうしね
必死だよきっと
国籍条項が徹底されたら飢え死に確定だし
209名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:30:57.65 ID:cthJDQxY0
>>196
外圧に対して、たらい回しにするしか対処できない日本を恥ずかしいと思わないのか?
その責任を負えない人間はそもそもカジュアルに首相になりたがるべきじゃない
210名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:32:14.96 ID:FQwAS/bO0
大阪は愚民というか、口の達者な奴のことすぐ信じるからな
たかじん・辛坊・ミヤネ・・・おっちゃんおばちゃん好きだからなあw
211名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:32:15.40 ID:3XTa75Ep0
>>206
既存政党が揃って「アホらしい」と橋下の主張を切り捨ててるのはまさにそういう部分だよね。
具体性・実現性がまるでない。

みんなの党は・・・・・・アホだからほっといていいと個人的には思います。
212名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:32:15.50 ID:liZ1xwjci
ベーシックインカムやったら消費税は増税どころの騒ぎじゃすまないんだが
何も考えてないんだろうな
213名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:32:59.18 ID:c7jO2vZX0
いつまで器の話してんの?
もうそろそろ中身の話しようや
統治機構でメシは喰えんぜ
214名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:33:01.73 ID:h2q3Z7Fg0
首相公選制になってもヤクザの息子を選ぶのは大阪府民だけ。

宮崎県民のヒーローは東京で散りましたw
215名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:33:27.01 ID:J121zZl80
橋下は、在日参政権容認派だぞw

パチンコ応援団もついてるぞw
216ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 21:34:40.92 ID:pyNcPOIp0
>>212
仮に国民一人に7万円配るとするとおおよそ100兆円必要らしいからなぁw
消費税50%は覚悟しなきゃならんなw
217名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:34:51.37 ID:v6mWItb/0
>>203
じゃあなんでおまえは『その代わり』なんて言葉を使ったの?

オバマやロムニーがなんで気に食わないかはっきりと書かないと何も分からないだろ。

俺はエスパーじゃないんでね
218名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:35:05.93 ID:qbqBtkG00
>>213
器を変えると言う話なんだから当然と思うが?

他に何を話せと?
219名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:35:11.91 ID:lIy7Fxlq0
橋下の正体は、在日韓国人の犬の売国奴
保守のふりして裏でずぶずぶの在日韓国人の利権ばかり推進してる

みんなの党 橋下氏から依頼受け 地方自治法改正案提出(=実質外国人参政権)
http://ameblo.jp/tachiagare-nihonjin/entry-11166583577.html

220名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:35:29.11 ID:lvaAC8oi0
うーん、まぁ、みんなは分かってると思うけど、民主主義って最善の状況
を作り出す政治形態じゃなくて、最悪の状況を作り出さないものだからねぇ。
今が最悪だと思ってる人は甘いと思うよ。もっと悪くなることなんて普通にあるよ。
221名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:36:07.93 ID:w3hNK+Mf0
>>195
候補者アピールが政党派閥関係者ではなく
今まで以上にマスコミのタレントが請け負うことになるんだから

今までよりかははっきりするだろうw
222名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:36:27.45 ID:/Qrireaq0
>>210
俺は、声が物理的に大きいヤツ、よくしゃべるヤツ、
って大嫌いだし、信用できないと思ってる。
が、大阪人は、そう言うヤツが大好きだよな。
223名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:36:28.48 ID:FrybrLIK0
日本で首相公選制が機能しない理由のひとつに、
首相候補者が優秀なブレーンを集められそうにないってのがあるんだよな。
首相公選制にするなら、東大出身が官僚じゃなく、
そういう政治家のブレーンとして働く環境にないといけない。
224名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:36:47.45 ID:OfI+Wh9Ii
ID:w3hNK+Mf0
ここまでのレスに同意する
225名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:37:09.95 ID:h2q3Z7Fg0
全国民がヤクザを日本から叩き出す努力をしている最中なのに

大阪府民だけはヤクザの息子を支援する。

日本人とは反対の考え方を持つ大阪府民を理解できない。
226名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:37:19.43 ID:qbqBtkG00
>>216
子ども手当でさえ、この有様だからなぁw

ベーシックインカムは、二の舞としか言いようが無いだろう。
227名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:37:54.06 ID:nYl/qhew0
>>210
すべての政党が党議拘束をかける時点でその考えは絵に描いた餅
9条と自衛隊の関係と同じ

直近の民意が首相選挙だからそれを反映しない議員は失職させればいい
それくらいの権威を(首相選択住民投票)に与えればいい
228 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/16(木) 21:38:41.88 ID:Mz0SnEMC0
その前にチョンに乗っ取られてるマスゴミなんとかしてからにしてね
229名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:38:44.58 ID:liZ1xwjci
>>216
消費税50パーセントじゃ7万で生きてはいけないので10万ぐらいにする必要があるんじゃないのw
はい悪循環
230名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:39:21.94 ID:v4Yl3hOdi
民主主義は馬鹿が大半を占める日本じゃ成り立たないわ

またマスゴミどもに踊らされるのがオチ
231名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:39:37.12 ID:h2q3Z7Fg0
幕藩体制を打ち破って中央集権体制を実現した明治維新を政党名にしているのに

幕藩体制と同じ体制の地方分権を公約にするなんてアタマが悪いんじゃないの?

ヤクザの息子は政策を語る前に歴史の勉強してこいよw
232名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:40:02.33 ID:eXYz5fcF0
これだもんな
賛成七割は当たり前

 野田・・・豚

 管・・・白痴

 鳩山・・・気違い

 麻生・・・国士

 福田・・・チンパン

 安倍・・・小泉の犬

 小泉・・・元気のいいおっさん
233名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:40:26.78 ID:3XTa75Ep0
>>196
たらい回しの必要もなく4年間だめ首相(例えば鳩山)が居座る制度のメリットって何ぞや?

>>216
そこは普通所得税でやるだろ。
企業→労働者への給与分配の何割かを政府が肩代わりする制度なんだから。
だからこそ橋下には共産主義的思想がある、と論評されるわけで。
234名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:40:50.95 ID:nYl/qhew0
>>227は、
>>210じゃなくて、>>201ね  アンカー間違え
235ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 21:41:01.99 ID:pyNcPOIp0
>>227
ちょっと意味合いが違うような。
党議拘束して仮に「違う投票をした」議員がいても、それは党内で処分されるだけで国会議員の資格は失わないでしょ?
でも君の制度だと「違う投票をできない、もしくはしたら」国会議員の資格を失うような感じだするんだけど。
236名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:41:04.15 ID:qbqBtkG00
>>230
大政奉還で親政にしたいとw

まあ、悪くは無いかもなw
237名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:41:10.83 ID:ErWz5rqh0




    リコール制度は要るな。



  
238名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:42:10.23 ID:L5mh3MAm0
こりゃ維新勝っちゃうな
既得権益層残念無念wwwwwwww
239名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:42:15.79 ID:MIAfBPkP0
>>232
>麻生・・・国士
ここがオチかなwww
サハリンを無償譲渡した売国奴が
酷使なはずねーしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:42:42.46 ID:+yhTQ9Pv0
日本人でもない朝鮮人の民主党サポーターなんかに選ばせるより
ずっとマシだろ
241名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:42:46.11 ID:a1EZl7wpO
たらい回しが出来なくなると、利権ルートが途絶える団体の方を発見しました。>>209
242エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/16(木) 21:42:47.31 ID:N5nW0/Sd0
あきらかに、むちゃくちゃやろうと誘導し始めてるな。
狂導通信。
243名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:42:51.05 ID:J121zZl80
首相公選制の賛成派は、マスコミの偏向報道に対して批判しないんだよな。
誰が推進しているのか分かり易すぎだろう。

1年選挙活動って案があるけど、長ければ長いほど、マスコミは儲かるんだぜw
244名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:43:07.15 ID:zqc7C2n40
7万配るといっても所得があれば事実上支給されない
支給される人は使うので税収として戻ってくる
仮に100兆必要でもそれは開始直後だけ
支出が消えるわけじゃない
245名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:43:24.16 ID:+qOf5GEFP
首相公選制は非常に危ない。
議会が政府に対して責任を持たなくなる。
首相は任期期間中は好き勝手出来る。

韓流とかですぐ流される日本には全然向かない。
これやったらビートたけしとか太田光とか立候補して、タレント同士で投票者の過半数になるまで選挙が何度でも繰り返されるぞ!
246名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:43:24.89 ID:eXYz5fcF0
>>233
キチガイが選ばれるのを避けるためにマスコミと国民も必死に選ぼうとする

アメリカのように選考に一年くらいかけて報道するようになるだろうね
247名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:43:33.43 ID:3XTa75Ep0
>>227
>>235とかぶるけど、現在の「党議拘束違反による政党内での不利益処分」は、憲法・法律と関係ないから違法違憲ではない、というロジックで認められている制度にすぎない。
248名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:43:40.25 ID:LNfujlrO0
入れちゃ駄目な党に何%投票したんだっけ?
249名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:43:42.51 ID:l5oT8GHzO
賢人でも馬鹿でも一票なんだぞ。圧倒的に馬鹿の方が多いのは日本だけじゃない
その上利権に乗った組織票がはいる

だからこそ公選制は世界では異端なのに、コレを指示してる奴の頭の中は夢や浪漫が肥大し過ぎてお花畑になってるとしか思えない
250ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 21:44:24.80 ID:pyNcPOIp0
>>226
んだwBIなんぞろくなもんじゃねえw

>>229
無限ループて怖くねw

>>233
いやぁ…所得税じゃ無理でしょ。
仮にBIを持続可能な制度設計にしようと思うと、景気に左右されない財源が必要なわけよ。
所得税はかなり景気に左右されるし、法人税も一緒。
景気に左右されにくい財源てーのは消費税くらいしか無いわけで。

なので年々増大する社会保障費を賄うために消費税って議論が出てくるわけで。
251名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:44:30.89 ID:ErWz5rqh0
>>232  小泉・・・元気のいいおっさん

 DNAを引き継いだ倅を見たら、
 
  小泉若返った。 ゾンビだな。 気持ち悪い。




 
252記憶喪失した男:2012/02/16(木) 21:44:32.79 ID:9uBM38DK0 BE:1642450346-2BP(3)
戦後における日本の議員内閣制は、かなり大成功だったと思うけどねえ。
おれは、議員内閣制を支持するよ。
253名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:44:47.97 ID:/GI/siA90
時事通信社というだけでもうバイアスの罹りっぷりが半端じゃないな。
維新なんて旦那、ご冗談を^^;
もう統治能力の無いとうしろ売国歳費泥棒は、ミンスで終わりね。

日本人がとりあえず安定感を取り戻すには、
自民単独過半数、これがいまの最良の選択。

あッ、勿論、河野、加藤、森、古河なんかは追放な。
254名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:44:58.21 ID:lhMp89Q30
地域政党にそんなことを聞くなwww
とか言ってた人は今どんな顔してるの?
255名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:45:01.09 ID:TkUx2vRE0
うそくさい調査だね
256名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:45:11.48 ID:qbqBtkG00
>>244
それでも百兆の支出は消えないのかw

そいつは困ったなw
257名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:46:04.78 ID:PqjxQxAt0
今の日本人の政治意識だと、木村拓哉が首相になってしまいそうだわ。
橋下の反自治労、反日教組は評価するけど、あとはあかんわ。

まただまされていく人がいるのかな?
ミンスの交代選挙で、学習したはずじゃないか。
「一度政権をとらせてみたら?」→今、日本は地獄。
一部日本人のすぐ新しいものに飛びつく集団発狂、怖いよ。
258名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:46:24.80 ID:3XTa75Ep0
>>246
アメリカの大統領選挙のノリに日本人がついていける気はしないなあ・・・
どっちかといえば、あれ衆愚政治の集大成にみえる。
259名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:46:50.46 ID:liZ1xwjci
>>244
橋下は皆に配るって言ってるけどw
260名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:47:06.14 ID:kmNwMdSJ0
革命とはいままで甘い汁を吸って楽しく優雅に暮らす貴族をぶちのめす事
261名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:47:07.71 ID:1ssL1u4S0
総理大臣になって欲しい人アンケートとか見ればどんな事が起こるかわかるだろ…
262名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:47:18.65 ID:lIy7Fxlq0
各自ご確認のうえ拡散をお願いします

池田清 @kiyoshi_ikeda1
日本会議 岡山事務局によれば、「人権侵害救済法が3月13日に閣議決定される可能性が高い」とのことでした。
人権侵害救済法の成立を阻止する為にも自見庄三郎議員に閣議決定に応じないようお願いしよう。

263名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:47:21.23 ID:wcdkyN0C0
>>2
セットで必要だよね
264ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 21:47:47.13 ID:pyNcPOIp0
>>244
> 7万配るといっても所得があれば事実上支給されない

そーいうのはBIとはいいません。
つーかそれだと生活保護と年金でいいじゃんという話。
265名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:47:47.25 ID:eXYz5fcF0
>>252
お前みたいなのが鳩山とか管とか豚みたいなキチガイを首相にしたんだろうな

死ね
266名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:48:54.68 ID:Shi2FiGN0
首相公選とか参議院の廃止とか
回りクドイこと言わないで、
維新が政権を取ったら
民主主義やめて、独裁制に移行しますって、
はっきり言えばいい。

民主主義のヨーロッパが負け組で、独裁制の中国やロシアが勝ち組。
飯の食えない民主主義より、富の豊かな独裁制の方が良くはないですかと
国民に問いかけ、あとは国民の判断に任すのが一番。
267名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:49:26.33 ID:1p74g448O
公選に反対してる奴ら 現状でどんな奴が首相になった? それなら直接選挙でも変わらないだろ?
268名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:49:50.95 ID:3XTa75Ep0
>>250
まさにそこが定額制BI論の弱いところで、もう少し現実に即してBIを設計するとすると、
労働者に支払われる給与総額の何割かを均等に全国民に分配する制度、ってことだと思うんだよね。

要するに、企業の給与額決定裁量に介入して貧乏人を減らそうという制度。
269名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:50:38.74 ID:eXYz5fcF0
>>258
まあでも豚よりはマシな総理大臣が選ばれるだろ

いくらなんでも豚はないは
270名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:50:44.34 ID:lvaAC8oi0
マスコミに勤めてる人は嬉しいとは思うよ。
情報を集めるために、テレビで公開討論とか新聞だけに各候補者の主張を記載
とかすれば政治に対する影響力はもっと高まるし、低迷気味の視聴率だって上
がるかもしれないしね。
アメリカの大統領選挙だってお祭りみたいな要素あるし
271名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:51:08.01 ID:c6RqX6if0
>>237
リコールなんて簡単にいうけど、市町村レベルのように簡単で出来る
もんじゃないと思うんだが・・・。

まず、全有権者分(数千万人)のリコール用紙を準備し、全国に発送
する必要がある。それだけで莫大なコストが必要となる。
用紙の回収時には選挙と同様に、選挙人名簿と照合しながら確認
しないと、不正し放題となる。たとえば職場で白紙の用紙を取りまとめて
代筆しても、内部告発でもない限り分からない。
272名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:51:14.50 ID:jH4iu7bR0
TPPについては調査しなかったのか
273名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:51:27.86 ID:qbqBtkG00
>>266
それじゃあ馬鹿を騙せないじゃ無いかw

馬鹿を騙して天下を取ろうとしているのが橋下w
274名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:51:37.56 ID:SLFIImwc0
最近の反対派は
権力の集中は危険、独裁につながるみたいなこと言うけど
負ける気マンマンなの?
275名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:52:03.86 ID:RfN16NJ80
愚民の事だから人気投票的なものになってしまう上に被害者ぶって反省もしないぞ
276名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:52:11.84 ID:mSR+zE300
首相公選制はないわ。
民主に投票しちゃうような国民だから。
277名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:52:12.28 ID:3XTa75Ep0
>>262
自分が思うに人権侵害救済法は外国人参政権法とセットで完成するイメージだな。
民主党こええなあ。
278名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:52:37.48 ID:jK6IWpF8O
大統領制は独裁だけど上院がブレーキになる下院は空気

首相公選制も同じ

国民も成熟すべき時なんだろね
279名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:52:47.83 ID:eXYz5fcF0
>>270
衆愚政治のキワミとか言うやついるけど、アメリカみたいなあんなお祭り騒ぎで
国民が一体となって国のトップ選ぶのは悪くないと思うよな、羨ましいとさえ思える
280名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:53:02.10 ID:+yhTQ9Pv0
橋下が市長4年の後に国政出てきて首相を続ければ
そのうち着手するだろうぐらいにしか考えてなかったけど
こんなにはやく直接選挙が実現するとは思わなかった

ほんと2重権力には辟易していたから
ぜひ進めてくれ
281名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:53:02.62 ID:yt+bZ/cA0
>>1
鳩山政権が4年間続いてたってことをコイツらは理解してるのか?
282名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:53:13.21 ID:cthJDQxY0
>>274
まるで、大阪市長選の焼き直しだな
自民と民主、共産が手を組み始めてる所まで全く一緒
283名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:53:39.92 ID:uHBV7spR0
>>250

景気に左右されにくいどころか、不景気で税収が増える
消費税以外の大型間接税があるぞ!

 貯蓄税! なんでマスコミは貯蓄税を主張しないのか?
 
 答え:広告費で経団連に買収されて、
    視聴者・購読者=おまいらを乞食と思っているからだよーん
284名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:53:42.86 ID:a1EZl7wpO
今の民主党がやっているたらい回し首相を、阻止出来る公選制は、余程都合が悪い様だな。
ヒトモドキ君達。
285名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:53:45.32 ID:X19v3Bo60
>>267
同じ鳩山が首相になるにしても議院内閣制で首相になるのと公選制で首相になるのとでは違うでしょ
誰がなるかじゃなくてなった後が問題なんだよ
286名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:54:12.26 ID:lvaAC8oi0
>>274
負けるとか勝つとか実際上の問題じゃなくてシステム上それが可能になるのが
怖いんだと思うけどなぁ。
287名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:54:13.64 ID:M6MURi3B0
大阪府が潰れそう
288ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 21:54:14.68 ID:pyNcPOIp0
>>268
あぁ、なるほど、定額制じゃなくってことか。
でもそれだと本質的にBIの意味がなくならね?
景気が良い→予算沢山確保で金額UP
景気が悪い→予算が無いので金額Down

社会保障としてのBIなのに、困ったときにお金が給付されなかったら社会保障じゃねーじゃんと…思うわけだが
289名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:54:27.62 ID:FQNy2kZB0
感覚的で幼稚化した現代日本社会においては首相公選制は非常に危惧される
テレビワイドショー政治はもう勘弁願いたい
290名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:54:46.92 ID:3XTa75Ep0
>>266
つか、維新が政権獲らなくても独裁制に以降したいがための首相公選制と参院廃止だろ。

>>279
その選んだ結果のオバマの政治はどう?
291名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:54:53.77 ID:l5oT8GHzO
>>267
民主党はあれでも政権動かせる人材を出してるつもり
まずちゃんとした候補者が議員に当選するような土壌がないと公選制なんて夢のまた夢だろう
292名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:55:01.61 ID:c6RqX6if0
>>245
>>206
危ないもなにも、中身は何一つ決まってない。空疎な調査でしかない。
293名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:55:09.42 ID:J121zZl80
工作員ってレスもらうと歩合アップって話だよな。

金もらって書き込みする人は、それを明示する義務を設けたほうが
いいね。これはステマに対しても言えることだが。
294名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:55:09.51 ID:M23NCMZN0
>>33
こういうバカがいるから橋下支持が増える。
295名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:55:31.53 ID:zqc7C2n40
中国もロシアも内紛状態じゃないか
無茶言うな
公選制だってリコールが無いなら俺は支持しない
頼んでもいないリーダーに勝手にやられるのが嫌なんだ
最初からプランを提示するリーダーを選びたいというごく当然のこと
密室談合政治にはいい加減うんざりだし国民を馬鹿だの愚民だの
言って自分だけ賢いつもりの人間にもうんざりだ

大体なんだよ、アニメだか小説のキャラのふざけた名前でくっちゃべってるおっさん
あんなの真に受けてる奴に何が分かるんだよ
296名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:55:37.62 ID:BIDSAdfU0
>>282
維新に入れるやつは愚民と言って見下して
ぼろ負け
いつまでたっても無党派層が力を持ってることに気づかない
297名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:55:45.63 ID:n8k4d0HB0
>>274
正直、市レベルならまだしも、国レベルでルーピーが4年間君臨するのはちょっと勘弁かな
298名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:55:49.91 ID:XjWpSKFG0
>>267
現行の内閣総理大臣の権限では機能不全になるだけ。余所でもそうなってる
アメリカ大統領並の権限を持つように憲法改正しないと駄目
ぶっちゃけ、9条を変える方が楽なくらいの困難な道な上に、日本の民度を考えると奈落への一里塚だわ
299名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:56:34.83 ID:1ssL1u4S0
300名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:56:45.87 ID:eXYz5fcF0
>>290
オバマも支持率落ちてきてるけどそれでもオバマはやっぱりすごいと思うよ

オバマと日本の首相比べてみ?同じ政治家とは思えないだろ
301名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:57:04.21 ID:qbqBtkG00
>>268
定額で無かったら、そもそもベーシックでは無いなw

単に貧者救済だったら、生活保護で十分だが?
302ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 21:57:11.44 ID:pyNcPOIp0
>>283
いやいやいやいやw
貯蓄税なんておかしいでしょw人生設計できないどころの話じゃねーぞとw
303名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:57:15.52 ID:y5HrsgElP
またマニフェストと真反対のこと言い出す
野ブタみたいな糞総理大臣だと困るしな。
公選制でリコールも出来るようにすれば
野ブタみたいな糞を国民の手で屠殺できる。
304名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:57:33.16 ID:HiJ+nsdg0

公選といっても結局は議院内閣制の延長だからな
あんまり意味無いわ
305名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:57:48.90 ID:cthJDQxY0
>>289
卵が先か鶏が先かみたいな論でさ
制度の問題は個々の自覚にも影響するし、延いてはそれが政治にも影響する
逆もまた然りってね
306名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:58:03.85 ID:adUEH9nX0
>>217
オバマは当選後、投資銀行の資本注入するのみで、内需がGDPの8割をしめる
国なのに、内需振興政策を採らなかった。貧困階級の救済を謳って、当選した
のにだ。国民皆保険制度も破綻した。結果、レームダック化。

ロムニーは、まだ何もしていないが、モルモン教であることで、共和党の大統領
候補者になれている時点で、公選制の欠陥を示唆していると思われる点で例に
だした。
307名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:58:40.99 ID:jK6IWpF8O
フランスもアメリカも
日本よりマトモだろ
イギリスも日本よりマトモ
日本の問題は制度ではないと思うけど
現行体制で改革は無理だろうし
ガラガラポンして壱から作り直すべきだね
308名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:59:12.95 ID:w3hNK+Mf0
>>243
マスコミの責任の所在もくっきりするはず。政党が無くなれば批判の矛先はマスコミしかない
候補者を持ち上げた政党の支持率が落ちるように、マスコミも非難されやすくなる

そのままネットが主流になれば「マスコミやタレントが挙げた奴とは違う候補者を」という派閥も産まれるかもしれない

いずれにせよ公選制でネットが主流になったら、だいぶ違うはずだ
309名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:59:32.76 ID:eXYz5fcF0
>>299
それは本気で選んでないだけだって


と信じたい
310名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:59:33.28 ID:7FC5D+ld0
>>274
制度作る時って普通は性悪説で考えるものだし、首相公選制なんて
昔からしょうもないやつと左翼マスコミが笛吹いているだけだし

日本に悪意をもったマスコミと日本に害意を持った候補者と馬鹿な国民の3点セットで亡国一直線
311名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:59:39.63 ID:a3iyJqgY0
過去にマスコミは外国を真似て「二大政党制」「マニュフェスト」「政権交代」etcを煽って来ましたが、
次は「首相公選制」ですか

チョンじゃないんだから、中身の伴わない真似ばっかするのはやめろよ、
と思ったけど、マスコミはチョンの塊だったか
312名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:59:51.96 ID:23IzJ1G10
今度も漏れらが何言ったとこで橋下がバカみたいに圧勝した挙句首相になって、やらなくてもいいトコまでやたらめったら法律変えまくって最後は逆ギレして辞めるとかじゃね?ミンスの時も小泉の時もホント懲りネェな
グレートリセットとか、どこまで脳みそ中二だよ
313名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:59:55.23 ID:v0f0o4OJO
いいんじゃない首相公選制
論功行賞で選ばれる現システムではカリスマ指導者は現れない
314名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:59:57.64 ID:91W8IOUP0
やばい首相はすげかえしてほしいけど
実際難しいよね
315名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 21:59:57.69 ID:uHBV7spR0
>>290
オバマの経済政策は マケインや 茶会より1000倍マシ
 効果が出るのに時間がかかったのは仕方ない
---------------
日本の現状は

TPPとか日本を経団連の食いものにさせて、経団連からワイロもらって
そのカネで子分を集めて派閥を作り
経団連の腰ぎんちゃくのマスコミにスポットライトを当ててもらう
そうすると首相になりやすい

国民がタレント候補を選ぶほど民度が低くても
ワイロ集金力で派閥のボスになったほうが首相になる現在のシステムよりはいい

316名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:00:16.52 ID:SLFIImwc0
>>286
システム上何も変わらないから、極端な方向が支持を集めているわけで
難しい
怖さと魅力で見ての七割かな
317名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:00:19.15 ID:EZrEaGoE0
最近の首相見るに、国民が選ぶよりひどいからな
あれ以上酷い人選はないから
愚民が直接選んだ首相を愚民が責任もつってほうが
政治に対する意識を変えるうえでも有効
318名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:01:08.78 ID:X8268ZvX0
公選では基本、どんなに鳩山だったとしても4年だからなw
そして熱狂して鳩山を選ぶのがこの国民
分かるだろw
319名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:01:14.46 ID:1/h13Fu20
バカな国民が民主党を選んだ事を忘れるな。
首相公選制でも同じ事が起こるだけ。

しかも今度は、「国民が直接選んだ」とか言って更に開き直るだけ。
320名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:01:41.51 ID:3XTa75Ep0
>>274
逆逆。
橋下は「民意」を得られる立場だと自負しているのに、なぜ権力を集中させる必要があるのか。
ってこと。

>>288
食える食えないのレベルで食えないレベルのBIがアリかどうか、って話になると、
じゃあ不景気になってもとりあえず食えるレベルで給与総額におけるBI割合を決めるか、それともそこは自己責任かってことにはなるよな。
ただ、もしBI導入するなら、そんくらいのちいさなリスクを残しておいた方が就業意欲は保てるかなーとは思ってる。

完全に就業不能な人と就業可能な人とを同一な社会保障制度で救うのはハナから無理だと思うので、その場合生保的なモノでカバーする範囲は残す必要があるけどね。
321名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:01:44.79 ID:eXYz5fcF0
海外の首相大統領と日本の首相見たら違和感が半端ない

すごい人の中にキチガイが一匹混じってるようなそんな感じさえする
322名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:02:50.10 ID:qbqBtkG00
>>311
実のところ、今、切実に求められているのがマスコミ規制だと思うなw

それが出来れば、半分以上問題は解決すると言って良い。
323名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:03:22.23 ID:jK6IWpF8O
解散は来年だろうから
橋下は大阪府に続き、大阪市の改革でも確実に実績あげるよ
もうね
橋下の思い通りになるよ
324名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:03:32.73 ID:b2Oogm+G0

警察や公安も少し甘いと思いますよ。
特に発表している暴力団の構成員数について。

公安が発表している暴力団などの構成員数は4万弱ぐらい。(これは指定暴力団の数字ですが。)
だけど私が実際生活している雰囲気では、、準構成員やその下の構成員も含めると、もっともっと多い!

私が思うに、民主主義の選挙で投票すれば充分に政治支配するぐらいの人数があると思う!

公安や警察はもっと実際の数字を公表して、彼ら組織が選挙で与える影響というものを国民に知らせるべきだと思いますよ。

いくら憲法で結社の自由は保障していると言っても、はっきり言って彼らは色々な違法行為をしているんでしょ?w
それは結社といえど犯罪者組織であって、彼ら犯罪者が意図的に候補者を応援し選挙で当選しても、そんなのは民主主義でも無ければ民意でもありません。

警察や公安はそういう政治に影響を与える暴力団組織の正確な実態を公表するべきだと思います。 
325名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:03:56.72 ID:X19v3Bo60
だいたい橋下が首相になりたきゃ衆院選で維新過半数取って党首になればいいんだよ
それで橋下の言う「責任を取る決定権のある民主主義」は現行制度で実現できる
なんでその正道を行こうとしないのかっつーの
326名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:03:58.68 ID:eXYz5fcF0
>>319
それでいいだろ、いい加減日本国民もまともに政治のこと日本のこと考えるべきだろ

知らなかったとか興味なかったとかじゃ済まされないという責任感持つべきだろ
327名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:04:11.71 ID:n8k4d0HB0
>>322
でもそれしようとしたの皆討死してねw
328名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:04:13.97 ID:J121zZl80
無党派層というのは、普段政治に興味がなく、
自分の政治信条(あればの話だが)にもっとも近いのが
どの政党であるか分からない人がほとんどじゃないかな。

政治に興味がない人は周りに政治のことを話す人もいない。
選挙のときに投票先を決めるにあたり、
マスメディアからの情報のみに頼ることになる。もちろん、
政治に興味がないから、政策の良し悪しは自分で判断できない。
結果、マスメディアの扇動にかかりやすい。

まあ、ほぼ愚民と言ってもいいのではw
329ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 22:04:22.09 ID:pyNcPOIp0
>>317
そーかー?
2009年の時点で民主党内に碌な人材がいない事なんて、ちょっと考えれば判ったことじゃん。
でも国民が民主党を選んだのさ。

で、人材が全くいない政党を与党にしておいて
「最近の総理はろくでもない!首相公選制のほうが…」
って…ちょっと意味がわからないんだな。
330名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:04:44.75 ID:DdsDeAWs0
首相公選反対!

勢いでハシゲみたいのが当選したらどうするんだよ。
331名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:05:16.00 ID:HiJ+nsdg0

中東のどこぞの国は首相公選制と採用したけど失敗してるな
332名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:05:17.93 ID:lvaAC8oi0
>>321
それは隣の芝生は青いみたいなものだよ。
海外の首相大統領も国内ではボロクソに批判されてるし、よその国の国民は
日本はダメなやつをすぐ変えれていいなぁとか思ってるよ。
333名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:05:36.47 ID:G3Ve8Sg10
前の選挙は麻生、鳩山の直接選挙みたいなもんだったじゃないか。
そこで選ばれちゃったのが鳩山だよ。
民主に投票した馬鹿者たちも今頃あんな奴に投票しちまったと反省してるだろうよ。
でも、反省なんてしないで文句ばっかり言ってるやつらが多すぎる。
それだけでもこんなのは絶対に日本じゃダメだって理由になるだろうよ。
334名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:05:44.55 ID:BIDSAdfU0
>>322
それは自民が甘いからだよ
経団連の韓国に対する態度と一緒
ちゃんと専従置いて一日中マスゴミを監視して
事実と違うことを言ったら告訴すればいい
平沢みたいなのがテレビにのこのこ出てきて自民批判したりしてたんだから
335名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:06:07.72 ID:eXYz5fcF0
>>328
結局、自分らで選ぶという感覚が無い、誰かがやってくれる、自分は関係ない

こういう考え方をまず変える必要があると思うね、自分の国ことだろっていうね
336名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:06:22.32 ID:SLFIImwc0
でも自民も民主も国民が選んできたんだぜ
337名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:06:56.07 ID:X8268ZvX0
公選の成功例がねーんだよw
338名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:07:00.71 ID:dxP2zD1J0
過去に首相公選制が導入されていたと仮定すれば例えば田中真紀子が首相になっていた可能性も・・・
339名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:07:12.69 ID:1/h13Fu20
まず。マジメに候補を選べない国民は、選挙権を取り上げるべき。
340名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:07:33.50 ID:qbqBtkG00
>>320
> そんくらいのちいさなリスクを残しておいた方が就業意欲は保てるかなーとは思ってる。

根幹の問題だと思うなw
最低限の保証を謳うなら、喰い扶持が確保出来なければ嘘になる。

保証出来ないなら、ベーシックインカムを謳うべきでは無い。
341名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:07:35.81 ID:uaUW+ESaO
>>318
知ったかぶる前に日本語を勉強しろ。
何を言いたいのか、さっぱりわからん。
342ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 22:07:38.16 ID:pyNcPOIp0
>>320
うーんそもそも…
それってどっちにしても生活保護と年金でもよくね?と。そういう制度設計なら。
BI導入のメリットがあまりなさそうな…
343名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:07:51.95 ID:nALO2FoN0
民主に過半数を取らせ真紀子や太田総理などを次の総理に選ぶような馬鹿国民が
首相を選ぶ?ジョークでしょ?
344名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:07:55.96 ID:3XTa75Ep0
>>300>>315
首相公選制を推進する権利をやろう(オプーナ的な意味で)

心境的には、あんなふざけた選挙でまともな首相選べるかよ、と思ってたけど、あのお祭り騒ぎのウラで現実的な政治的取捨選択が一応あるということなんだろうなあ。
愚民がお祭り騒ぎをやったところで、現実には日本以上に圧力団体を制した者が大統領になってるわけだしなあ。

とすると、お祭り騒ぎは「国民の選択」を演出するものにすぎず、結局は「圧力団体」が重要になるわけで、現在の日本の議院内閣制との異同が疑われることにもなるが、そのへんどうだろうか?
345名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:08:16.12 ID:eXYz5fcF0
>>332
ああ、まあそういう見方もできるか
346名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:08:30.70 ID:7FC5D+ld0
>>338
時期にもよるけど、大喜びで菅や鳩山を総理にしただろうね
347名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:08:43.50 ID:HiJ+nsdg0

首相公選制を賛成してる奴は大統領制との違いをあまり理解しとらんのだろうな
国民に選ばれた!だから民意を反映するはずだ!って単純に考えとるんだろう
348名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:08:45.79 ID:n8k4d0HB0
>>326
それ実感できる人はもう実感してるんじゃないかなー、今の民主党の支持率を見るに
349名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:09:07.27 ID:frT0M50A0
民主党に、目先にえさをぶら下げられ飛びついた国民が
今度は自分たちで総理大臣を選ぶのか?

いいかげんにしろよ。
350名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:09:14.42 ID:uHBV7spR0
>>319

オマエが そのバカな国民なんだが?

オマエが賢いというなら、主権者同僚諸君 を諌めて、説得してみろよ

主権者同僚諸君、がオマエの意見を聞かないのは
自民の売国行為をオマエより知っているからだろ

オレは民主も自民も 腐りきってると思うから
国民投票による直接民主制を希望しているけどな
351名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:09:26.43 ID:LXtw8t3l0
できもしないマニフェストに騙される馬鹿が多い国民性に
首相公選制なんて・・・ ハッ!鼻で笑えるわ
そんなにまた騙されたいのが多いのか
そこまで馬鹿なのか
352名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:10:45.65 ID:/HU/x99d0
>>339
いや、というより選挙の付随で
あなたが投票した首相の悪行、もしくは棄権した場合は
投票した人の責任として一部負担をしていただきます

とすれば真面目に考えるんじゃない?

なんでたかだか数年前の選挙で自分が選んだ与党の能力について
投票した人も含めて全面的な被害者ヅラできるのかがわからん
そんなん許されるのは投票できない年齢の子供だけだろ
353名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:10:49.52 ID:a1EZl7wpO
今そこにある危機なんだろ?公選制否定論者は。
利権ルートから蹴落とされて、奈落の底へまっしぐらだもんな。
354名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:10:58.00 ID:qbqBtkG00
>>327
> でもそれしようとしたの皆討死してねw

では、やるべきでは無いと?

>>334
> それは自民が甘いからだよ

民主は甘くないとでも言うのか?

俺は過去の失敗の話をしているのでは無い。
「求められている」と言っている。
355名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:10:59.13 ID:X8268ZvX0
>>341
大喜びで鳩山を選ぶ国民に4年任期の首相を選ばせるのは荷が重いってこったw
356名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:11:57.86 ID:/HU/x99d0
>>344
アメリカを例にとって考えるなら数年毎に1兆位国庫から金が飛ぶのかなぁ?

もったいなくてよっぽどじゃないと総理変えられなくなるな、良い事とも言えるが
357名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:12:16.53 ID:3XTa75Ep0
>>301>>340
インフレを考慮すると、定額BIですら「確実な保障」とは言えないんだよね。

>>342
まあ、生保貴族への不公平感の解消と、現時点よりもまだましな雇用・年金制度って位の考えのほうが、BI導入のハードルは下がると思う。
358名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:13:30.75 ID:AOME2vAp0
首相公選は民意を直に反映するんで
より民主主義に近いシステムだな

政治に疎すぎる日本人にはまだ早すぎるシステム。
359名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:14:31.63 ID:qbqBtkG00
>>357
> インフレを考慮すると、定額BIですら「確実な保障」とは言えないんだよね。

だから、定額で無くても「ベーシックインカム」を謳えるとはならないな。

看板に偽り有りだw
360名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:14:43.37 ID:StjRV1YGP
どうせよくも考えずに支持したんだろw
議院内閣制で公選制とかキチガイ沙汰だってのに
361名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:15:00.41 ID:eXYz5fcF0
>>332
いやあでもどうかな

小泉とか麻生の時はそう思わなかったよね、小泉とか麻生は海外のメンツと見劣りしなかった


今の民主の首相はほんとにすごい人の中にキチガイが一匹混じってるといった印象だよ
362名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:15:35.80 ID:NfYWitWC0
バカ国民が直接首相を選ぶようになったらノックみたいなやつが総理になるぞ!
なんせ民主党に政権とらせたボンクラ国民だからな!
363名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:15:36.00 ID:UwtX+lJl0
リコールだけ出来ればいいんじゃね?
364名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:15:48.85 ID:yIo99hQt0
やっぱこれだね
一。首相当番制
二。大臣現役官僚制
三。政党候補者ドラフト制
四。全ての市を区とする「日本都構想」
五。基礎自治体(区)の財源は中央政府が高利で貸し付ける「自治体事業部構想」
六。自治体からの利子収入で国家財政を賄う「無税サラ金国家構想」
七。アメリカ、中国、ロシアと個別の安保条約を結ぶ「非武装天下三分の計構想」
八。パチンコとプロバイダを完全国営化して有職者のみに許可する「勤労意欲向上5ヶ年計画」
365ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 22:15:51.54 ID:pyNcPOIp0
>>357
そーかねぇ…?
橋下とか維新が「年金、失業保険、生活保護等社会保障の一元化」とか言ってるけど、
要はこれって「きめ細やかな手当はしません!」と言ってるようなもんじゃないかと…

確かに行政としては一律BIで済むんだから楽っちゃ楽なんだろうけど。
366名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:15:53.69 ID:J121zZl80
BIで電子マネーを活用すればいいっていう人いるけど、
生活保護を電子マネーで支給すればいいんじゃないの?
パチンコとかは使用できないようにしてw
生活保護マネーカード!

BIなんていらないんだよw
367名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:16:38.28 ID:n8k4d0HB0
>>354
クソ忌々しいが、もっとマスコミの影響力が国民から薄れるまでは難しいだとうと思ってる
368名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:16:58.01 ID:lvaAC8oi0
>>361
うーん、それは仕方ないよ。
あんまりこういうこと言いたくないけど、”本物”だもん
369名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:17:12.63 ID:/HU/x99d0
>>357
そもそもベーシックインカム残して医療を欧米に、とか
医療を受ける予定が無いニート以外には赤字でしかないんだけど

医療はそのまま、税収そのまま、ベーシックインカムやっても
お金が空からやってくる!なんて意見は

お金すりまくれ論より現実味が無いと思うんだがな
370名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:17:33.40 ID:+yhTQ9Pv0
ルーピーを経験したんだから
もう怖いものなしw
371名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:17:55.49 ID:uHBV7spR0
>>352
賛成だ

とりあえず、借金1000兆円の原因政治家を特定する委員会を作って
その政治家を選出した選挙区の連中に責任を取らせよう!

例えば、中曽根は 経団連からカネもらって、国家税収の1/3を吹き飛ばす
法人・高額所得減税をやって

1988年から現在まで23年x20兆円=460兆円の経団連バラマキ減税損害を
日本国に与えたが

ヤンバダムで土建で潤った群馬県民は中曽根を選出し続けた

群馬県民200万人から、一人2億円づつ私財没収して、中曽根が作った
借金460兆円の国債償還に充当すべきだ
372名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:18:20.97 ID:w3hNK+Mf0
公選制になったら「テレビ局が政党になる」時代がくると思う(もうなってるか)
つまり今の二大政党のようにテレビ局として国民からまったく信用されなくなれば
ネットの主流化も含めてあえて「マスコミやタレントが持ち上げてない
又は反対の主張をしてる候補者を持ち上げよう!」って流れも起きるかもしれない

まさしく維新もそういう流れで今人気なんだろ?
373名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:18:31.17 ID:QadVY+TK0
首相公選制って自民は大反対してたよな。

議員の権利を剥奪するな〜って
374名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:18:35.40 ID:a1EZl7wpO
首相になって欲しくない候補に、首相をやらせない様にする制度が何故駄目なのか、理由を教えてくれ。
375名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:18:37.71 ID:StjRV1YGP
>>365
そもそも右派と目される人にもBIが支持されるのはそこだろ
376名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:18:55.12 ID:c6RqX6if0
>>363
全国規模でのリコールなんてどうやって実施するの?
377名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:19:21.01 ID:3XTa75Ep0
>>359
極端な話、絶対に食えなくならないBIって物価スライド制BIであって定額BIですらないんだよね。
つか7万円で一人暮らしってそもそもできないわけだしね。
少子化対策と組み合わせて3人の核家族でぎりぎり食える制度が限界、って時点で「完全なBI」は絶対無理。

そんな制度でも、今よりマシだろうっていう、あくまで救済範囲を広げるためにすぎない制度だと思ったほうがいい。
378名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:19:27.46 ID:y5HrsgElP
首相の任期6年で
一年ごとに国民再任投票だな。
379名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:20:13.42 ID:qbqBtkG00
>>357
まあ、なんだ。

乱暴な言い方をすれば、BIなんてのは、
「俺に付いてくれば飯の心配は要らねえぞ〜!」って話だ。

それが嘘になるなら、言わない方が良い、と言うだけの話だな。
380名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:20:22.90 ID:SLFIImwc0
>>374
ない
381名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:20:27.53 ID:7FC5D+ld0
内閣員制でいいんでない裁判員制みたいに
鳩、空き缶、ドジョウよりはランダムに選んだ国民の方がましなんじゃ
382名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:20:37.10 ID:X8268ZvX0
>>370
公選だったらルーピー暗黒時代はまだ終わってねーよw
383(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/02/16(木) 22:20:42.00 ID:GJvIq556O
マスゴミに騙されてルーピー鳩山率いる民主党に投票したみなさんは、首相公選制であろうとなかろうとどうせ雰囲気だけで選んでしまう
マスゴミのステマ防止の法整備が先
384名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:21:00.83 ID:StjRV1YGP
>>366
つーかBIでパチンコ使う奴がいるとかいうアホな意見を必ず聞くけど
いいじゃねーか、その代わり、それ使ったらもう保証ありませんし面倒見ませんと宣言するわけ何だからw
行政にしてみれば、馬鹿のお守りしなくてすむ
385名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:21:58.39 ID:3XTa75Ep0
>>369
そうでもないかな。
企業の給与配分を強制的に貧乏人側に寄せるわけだから、今よりも食えない人は確実に減る。

自分の立場は、>>268のように「企業の給与額決定裁量に介入して貧乏人を減らそうという制度。」がBIだという立場なんで。
386名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:23:01.10 ID:fXF8UX1l0
>>374
根本的な解決とは程遠いから。
むしろ「選択を誤った場合のリスク」が高騰するから。
387名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:23:39.81 ID:XGiBfk2W0
民主でなければあみだくじで選んでも良いくらいだから問題ないな
388名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:23:46.61 ID:pwT9cPr/0
直接選挙が求められるのは、今の日本を見てれば仕方ないとは思うが
直接選挙が本当に日本人に向いてるかといえば、大いに疑問だな。

何せバランス感覚がなさ過ぎなんだよ。
全員が全員、同じ方を向いちゃう。

民主党が出てきたら、自民にお灸だー
橋下が出てきたら、平成の坂本龍馬だー
こればっかり。

あと、橋下に「ある種の白紙委任」なんて言われて
何も思わない奴がいるってのも、いかにも日本人だなって気がする。
考え方が税金と同じなんだよ。
よく言われるが、日本人は税金は取られるものと思ってるのに対して、
アメリカ人は納めてやるものと考えているから、その使い道にもうるさい。
少なくとも、後はお任せってことにはならない。

要は、選んだ後が大事なんだよ。
直接選挙を望んでる奴は、まさか一票=白紙委任状だなんて思ってないだろうな。

ま、この熱狂が収まるまでは、今までどおり
一部のエリートどもの合議制でいいんじゃねって思うね。
389名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:23:49.83 ID:qbqBtkG00
>>367
フジデモを見る限りでは、そうとも言えんぞ?

>>377
根本的な対策にならんのなら、景気対策にぶっ込んだ方が百倍ましだな。
390名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:23:54.83 ID:2eOEuB910
これはまぁしようがないわ
何度も総理変えるのに解散しないんだから
政党政治の総理が辞めるんなら解散してしかるべきだろう
391名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:23:58.93 ID:/HU/x99d0
>>371
グンマー・・・
まぁその金額はわからんが実際国債増やしすぎた!って所で
転換できなかった事に対して被害者一辺倒が許されてるのがな

一度成功すれば方針転換難しいのは解るが
392ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 22:24:23.17 ID:pyNcPOIp0
>>374
君が「こいつにだけは首相をやらせたくない!」と思っても、多数が選べば首相になるわけだが…

>>375
右派というか新自由主義者とか多分そこら辺の人達だよね。
393名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:24:30.74 ID:3XTa75Ep0
全レスがおいつかないなーと思ってたら、ぱたっとレスとまったな。

>>366
クレカショッピング枠現金化と同じ商売が必ずでるよ。
394名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:25:02.82 ID:LXtw8t3l0
>>361
民主のは、まさに日本の黒歴史を彩る首相達だな
災難時に・・・弱り目に祟り目すぎる

「あの時はマスゴミに騙されたから!」って言ってる奴らは今度は
「ネットとかツイッターに騙された!」とでも言うつもりなのか?
公選制になるってことは「民意」を振りかざして今の首相よりも任期的にも権限的にも強くなるんだぞ
良く考えるんだな
395名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:25:38.12 ID:StjRV1YGP
>>363
いつぞやの都条例騒動の時でもあったけど、東京でも非現実的なんだぞw
リコールを用意しても、おそらく署名を集めるのが不可能
396名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:25:49.26 ID:n8k4d0HB0
>>374
そりゃ賛成だが、ルーピーも菅も野田も内閣発足当初は支持率かなり高かったよ
大体6割〜7割ぐらい
397名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:26:13.93 ID:a1EZl7wpO
首相をやらせたくない議員を、ふるい落とせる効果的な制度を否定している輩は、どこの誰なんだろうね?
どんな影響が出る立場なのか、興味津々だ。
398名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:26:51.61 ID:y5HrsgElP
リコールじゃなくて
一年ごとの強制的な再任投票でいいじゃん。
野ブタも鳩も1年で退場させられる安心システム。
399名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:27:56.20 ID:StjRV1YGP
>>392
ああ、中道右派という表記の方が適切だったかな
別にがっちがちの強硬派をさしていっているつもりはないよw
400名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:28:25.37 ID:23IzJ1G10
憲法改正が必要な首相公選制
100兆円ぐらい必要なベーシックインカム
貯金したら資産が減ってく貯蓄税

ウソもバカみたいにデカいとかえって信憑性を増すって奴か
バカじゃね?遊んでないで東北復興させようよ
国民の意識をそっちに集中させないといけないのに何言ってんの?
マジで現実逃避もいい加減にしろよ!?
401名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:28:53.15 ID:ZDqBaPeh0
首相公選制は理想。
でも、レンホーをトップ当選させるカス国民では無理。
よって、首相公選制には反対。
402名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:29:25.93 ID:J121zZl80
ステルスマーケッティング規正法は必要だな。
個人で金もらっている場合は、しゃべる前にスポンサー紹介させる
とかね。違反したら罰金と報酬の没収、さらにマスメディアでの意見の
発信を1ヶ月停止とか。
403名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:29:28.17 ID:n8k4d0HB0
>>389
そりゃ俺も、フジデモみたいな流れは加速して欲しいと思ってるさ
404名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:29:28.71 ID:/SFwjsPQ0
日本はマスゴミが公正な情報を発信しないから、国連の選挙監視団でも受け入れなくては
非常に危険かもしれない。
405名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:29:29.41 ID:fXF8UX1l0
>>397
国民の選択によっては「首相をやらせるべきでない人間」が
首相になりかねないんだってば。
406名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:29:47.97 ID:/Ynk7/au0
大阪在住の人に聞きたいんだけど
橋下府知事になって大阪は変わった?
たとえば失業者が減ったとか、中小企業の経営が健全化したとか、
治安が良くなったとか、税金が安くなったとか、府の財政が潤ったとか、
ちょっと教えて欲しい
その結果次第で、支持するかどうか考えるから
407名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:30:01.33 ID:ynUNPv1w0
首相公選てどうやんの?議員内閣制はどうなるわけ?
408名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:30:08.13 ID:LtC0qFRB0
偏差値65を越えないと良さがわからない本物より
偏差値45から55の馬鹿の支持を集めれば首相になれるって恐ろしいだろ
409名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:30:09.07 ID:lvaAC8oi0
>>400
そうだねぇ。目の前のことからこつこつやらないとね。
まずは東北の復興、そしてデフレ解消だねぇ。
410名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:30:21.76 ID:gUtSrzUC0
自分達が直接選べば 任期まで我慢できるっていう理屈か?
411名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:30:27.01 ID:/HU/x99d0
>>397
でも選挙の結果が今の政権だしな

システムで片付く問題なのかこれ

歴史の教科書にはきっと1000兆の借金と税負担の軽減を夢見た
国民の願い、とか書かれるんだぜこの数年は、そんなばかなw
412名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:30:34.44 ID:HB8vgSc00
さすが鳩山・民主党を選んだ国民だ
413名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:30:49.33 ID:lxmP5Pxr0
公選制にしたらバラ色ってのだけは嘘だからなぁ。
鳩山だって公選で首相になれてるだろうし、公選で任期固定とかだったら
もっと悲惨なことになっている。それに憲法や議会の仕組みを相当変えないと
首相だけ国民が選んでも何もできない。
414ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 22:30:54.85 ID:pyNcPOIp0
>>399
了解了解。
ただ最近もう右派とか左派の意味合いがわからなくなってくる時があるw
保守なのに新自由主義、革新左派なのに9条改正反対、保守なのに改憲…
頭がこんがらがるというかなんというかw
415名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:31:08.82 ID:StjRV1YGP
そもそもだ、公選制にしようとしなかろうと
最大の問題は、政治家という職業に人材が集まる環境にないだけだろw
それをどうにかしないと結局馬鹿が選ばれ続ける
416名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:31:32.03 ID:3XTa75Ep0
>>389
景気対策して企業が儲かっても、労働者に適切に分配されてないって悲鳴が多いから(非正規雇用を中心として)BI論が出てくるんだと思う。

労働者は、企業の給与分配を信用してない。
417名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:31:38.54 ID:X8268ZvX0
>>410
民主党には我慢できないのになw
418名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:31:45.37 ID:QtI0hU78O
人気投票になってしまうけど現在の議員が選ぶより自分が考えて投票する方が納得できる
私は人気だけでは投票しないきちんと勉強した上で投票したい
419名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:31:49.75 ID:n8k4d0HB0
>>407
具体策については、まだ公表されてないんじゃなかったっけ?
420名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:31:50.59 ID:LiWp/e5gP
民主党を大勝させ、
総理大臣になってほしい人ランキングで
前原だの岡田だの長妻だのマスゾエだのがトップになっちゃう国民にはムリ。
盛大に国が滅びるぞ。
421名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:32:46.37 ID:c6RqX6if0
首相公選制を実施するくらいなら、首相の交替時には衆院解散を義務づける方がマシだと思う。
不信任案が可決した場合は「内閣総辞職」か「衆院解散」の2択だが、解散1択でいいのではないか?
そうすりゃ「政権たらい回し」だの「密室政治」なんて批判もなくなるだろ。
422名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:33:29.80 ID:qbqBtkG00
>>403
> そりゃ俺も、フジデモみたいな流れは加速して欲しいと思ってるさ

まあ、アレは加速とかを期待するものじゃ無い。
浸透するものだ。

常識化、と言っても良いなw

423名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:33:50.17 ID:StjRV1YGP
>>414
確かに日本の場合はやや特殊にすぎる気がする罠w
424名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:34:03.29 ID:WBSv0OAf0
逆の意味で公選制は欲しいな。

「クビにしたい国会議員」
上位5人までは強制的に落選。

ルーピー

枝野
山岡
小沢

仙石
海江田
輿石
モナ男
光の戦士


チビッコギャング
小宮山
横峰・・・幾らでも出てくるな

5じゃ足りないわ。50〜100くらい必要か。
425名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:34:12.13 ID:cdL5EOju0
まあ、結局何言っても文句言う奴はいますからね

その場その場で得な役回りをすればいいんですよ。

今だったら、ニート、障害者、ナマポ、老人がお得ですよっと。
しね!
426ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 22:34:23.42 ID:pyNcPOIp0
>>406
現在大阪市民です、というか生粋の大阪人ですが…
失業者:リーマン・ショックやらなんやらの影響もあるが増えてる
景気:上記理由もあるけど最悪
中小企業:確か橋下が知事の時に中小企業の援助をぶった切った記憶が
治安:前から全く変わらず。特に前より良くなった!という実感なし
放置自転車:平松がかなり厳しくやってたので、激減
府の財政:税収減、臨時財政対策債を含めて府債は増大

とりあえずこんなところかなと。
427名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:34:35.60 ID:bVdD0pz60
とりあえず、ハッサク橋下は
大阪の改革に専念汁
大いに成果を上げた段階で
国政に打って出れば良いだろ
428名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:34:45.45 ID:tHsJ4fTi0
>>397
必死な処スマンが、公選制にすると何故やらせたくない奴を弾けるのかね
429名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:35:12.54 ID:uHBV7spR0
>>388

そのエリートがどうやって首相を選んでいるか

1)国民を裏切って、TPPや法人減税など、
  日本国が損して、経団連が得することをやって、経団連からワイロもらいます
2)ワイロを沢山貰った政治家が、子分を沢山作って
  国民度外視で、密室で、子分の多いワイロボス同士、「数の論理」で
  首相が決まります

日本の今後4年間の方針・進路 日本再建の工程表の発表もありません
国家観もありません

毎年、アンパンマンと称して、選挙前に支持率を上げるために首相を変え

アメリカからもあきれられてます

こんな恥ずかしい政治家に任せるくらいなら、国民がタレント候補を選んだほうが
マシだ

エリートが腐敗したら、 直接民主制しかない
宴会幹事がワイロくれた奴だけ会費減免して、お店に巨額のツケをつくったら
その幹事はクビにして、全員で善後策を協議しなくちゃならん

430名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:35:14.87 ID:w3hNK+Mf0
>>388
オレは逆だと思う
「個人に責任感がないから集団で一斉に動く」んだと思う
スポーツに熱狂するファンと同じで、自分が一人の選手じゃなく
チーム(政党)を外野から応援してるだけだから「やっちまえ!ww」ってなる

公選制で自分の一票が最悪の結果に繋がるとはっきりわかれば
少しは慎重さや緊張感が産まれるはず。何より捻れ国会による鬱憤の爆発がなくなるからw
431名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:35:55.79 ID:ynUNPv1w0
>>415
全くその通りだよ。まともな人は不安定な政治家なんて選ばないからな。
だからタレントとか弁護士とかぐらいしか政治家にならない。
まず前職在職中でも立候補できること。当選したら前職を辞職できること。
議員やめたら前職に同じ待遇で復職できること。これを法律で保障すること。
これをやらないとまともな人が政治家にならない。
432名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:36:05.90 ID:J121zZl80
まずマスコミを替えなくてはいけないな。
テレビ局に対する不信任投票とかいいんじゃないかと思うけどどうよ。
毎年1回投票して、不信任だったら免許停止。
これをやろうぜ。
433名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:37:10.06 ID:O4bEi1ej0
橋下さんがやめた途端借金増やした松井は無能

橋下路線継承に重点も…大阪府、借金総額は過去最多
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/546102/

大阪府は16日、松井一郎知事就任後初となる平成24年度の当初予算案を発表した。橋下徹前知事の路線継承に重点を置き、一般会計の予算規模は前年度より6・9%減の3兆192億円となった。
一方、国から配分される地方交付税の不足を補うために発行する臨時財政対策債などの増加で、府の借金総額は6兆3203億円となり、過去最多を大幅に更新する見通し。財政規律の堅持を掲げてもなお、借金の増加に歯止めがかからなくなっている。

松井知事は、橋下氏が対象を拡大した私立高授業料無償化制度を維持するなど、橋下路線の継承を最優先に掲げる一方、昨年12月に成立した財政運営基本条例に沿って、財政規律の堅持に重点を置き、4年連続の黒字予算を維持。
松井知事自身の新規重点事業予算は計19億円に止めた。

東日本大震災の影響などで府税収入の柱である法人2税は、前年比292億円減の2444億円で、昭和51年度と同水準になった。

その一方で、社会保障経費などの増加で、615億円の財源が不足。貯金にあたる財政調整基金を525億円取り崩した。

府債は、交付税の代替措置の臨財債だけで2900億円の発行を余儀なくされ、前年度比654億円増加、借金総額は前年度から2535億円増加した。

財政規律の堅持を掲げながら、借金総額の増加が止まらないことに、松井知事は「今の地方財政制度が間違っている。府民には制度自体を見直しましょうと訴えたい」と話した。
434名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:37:42.26 ID:XjWpSKFG0
>>406
在住じゃないが経済指標を見る限りとても良くなったとは言えない

失業率は高止まり、GDPは全国平均からみて突出して右肩下がり
その結果、財政は改革()の甲斐もなく悪化。橋下は会計操作で誤魔化して健全化したとか言い張ってるが
435名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:37:44.41 ID:8T5AoXGi0
首相公認制でもいいが、候補は党で選んで欲しい。
地方議員みたいに、ド素人の芸能人でも首相になれるとか
冗談じゃない。
436ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 22:38:08.61 ID:pyNcPOIp0
>>424
これはいいかもしれんw
まぁ枠は10〜30ぐらいでよいかと。
437名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:38:23.28 ID:PratSU1aP
公選制に関係する他諸々の案がわかんないと賛成できんでしょ
438名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:38:36.58 ID:23IzJ1G10
ごめん、横だけど一つツっ込んでいい?

>>429
>そのエリートがどうやって首相を選んでいるか
>
>1)国民を裏切って、TPPや法人減税など、
>2)ワイロを沢山貰った政治家が、子分を沢山作って

維新もTPP賛成、経団連も賛同、数の政治なんだけど…
その維新の提案する公選制さ、どっち転んでも同じことじゃね?
439名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:38:57.35 ID:2mZ0eiOY0
>>406
完全に生まれ変わるだろう。
今までの二重行政は解消されることは確定。

このままでは破綻確実だったのが延命したというところ。
良くなったか、と言う質問には変わらないというのが答え。
橋下以外なら確実に破綻、それを実感できるかどうかは本人次第。
440名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:39:13.04 ID:Z3KmEb/cO
首相公選制の最大の目的は国が良くなる、悪くなるということではなくて、国民が選択するということ。
日本が発展するか破滅するかは国民次第というところに意味がある。
つまるところ日本という国の責任を背負うのは国民そのものだという意識を持たないと衰退するのは目に見えてる。
441名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:39:15.36 ID:qbqBtkG00
>>432
四半期に一回くらいは、信任の具合を確かめて欲しいもんだw

「第四の権力」と、言われているのに野放しだからなw
442名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:39:48.08 ID:pmhuRvgC0
首相公選制に参院廃止のダブルパンチで
日本の命運はマスゴミの胸先三寸と思うと胸熱だな。
443名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:40:18.28 ID:KMxK8Gzu0
橋下はCIAが日本の政治をコントロールするための操り人形、正力松太郎と同じ


こいつの実行しようとする政策で利益を得るのは駄目理科


脱原発→化石燃料を大量に消費させ、日本の冨を海外へ献上する売国政策、1月上旬の貿易赤字9000億

     外国のガス会社か自然エネルギー業者から金貰ってるに違いない。


貯蓄課税→預金取り付け、国債暴落、財政破綻、インフレ円安、ガソリン300円/?地獄


個人経費の全額損金算入→冨を企業に蓄積させるためのペテン、企業→株主(ユダヤ)、低所所得者にはほとんど恩恵なし、


年金削減→貯蓄課税によるインフレ円安と相まって高齢者死亡宣告


首相公選制・道州制→アメリカの日本傀儡化完成


核武装→米中の有事に日本を巻き込み、中国と核の打ち合い、沖縄、大阪、東京、六ヶ所に核弾道ミサイル、米国は漁夫の利
444名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:40:25.63 ID:a1EZl7wpO
この偏ったレスの多さは、何を物語っているのか、非常にわかりやすい。
つまり、総出で阿鼻叫喚な訳だ。そこの整理券を握り締めたあんた。永久に甘い汁が吸えなくなるんだろ?
せっかく他人を押し退けて、もう少しの辛抱なのに、残念。
445名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:40:50.15 ID:VSg3brDk0
橋下の国政政策は全く支持できない。堺屋が言ってるようにどれもすぐに必要な課題ではない。
ということは、国政の課題を理解して無いと思う。
なんで、大阪都構想の話が首相公選制とか参院廃止とかBIなんて話まで飛躍するのか
理解できない。更に自ら国会議員になるつもりが無いのに国政を語るのは
余りにも国政を軽視しすぎ。やるならきちんと国会議員になって国益を語るべき。
地方の利益の為に国益が損なわれるようなことが無いか良く考え直すべき。
446名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:40:56.44 ID:SLFIImwc0
てか維新が300出しては全部通ったって
法案は単独では通せないわけで
制度の欠陥だのを指摘する段階ですらないのです
国会できちんと議論してちょーだい
447名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:40:56.65 ID:MPh3SzIB0
なんか自民党支持者大丈夫か??
昔の社会党と共産党支持者が衰退していく様子に似ているんだが

支持率落ち過ぎて選民思考が強くなりすぎてるぞ
それ拗らすとただただ嫌われつくしてどんどん支持者がいなくなるのに

なぜ、こういう結果になったのか考えろよ すくい取れよ

有権者を愚民、ポピュリズム、馬鹿扱いで思考停止してるうちはどうしょうもないぞ

反対13.5%ってことは自民党の支持者も大半は賛成してるってことだ
448名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:41:04.30 ID:LXtw8t3l0
神輿に担がれつつある橋下の目が大阪より国政にむき出したから、大阪の政治には
細やかな対応なんぞ、期待出来ないだろうよ

黙って公務員対策と日教組だけ相手してれば良かったのに
お前らがあんまりヨイショするからだろ
449名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:41:07.08 ID:n8k4d0HB0
>>440
民主党も国民が選んだ筈なんだが、聞こえてくるのは「民主党に騙された」って声なんだよなぁ
首相公選制になっても、「首相候補に騙された」になるだけじゃね?
450ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 22:41:13.39 ID:pyNcPOIp0
>>431
あとネットでの選挙活動も解禁してほしいぉ
選挙に金がかかりすぎるのも、二の足を踏ませる大きな要因だと思う。
451名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:41:39.16 ID:/Ynk7/au0
>>426
放置自転車激減以外、明るい材料がない・・・
でもそれも平松か
452名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:41:44.03 ID:3XTa75Ep0
>>433
酷いモンだな・・・

橋下の通った後にはぺんぺん草も生えなくなっちゃいそうだ
453名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:41:57.26 ID:CRqoWc8o0
反対ですな。

どうせロクな候補者が居ない。
俺含め有権者に選ぶ能力が無い。
莫大な金がかかる。
候補者選びと投票に貴重な時間と休日を消費したくない。
正直これ以上義務とか責任といったものを背負い込みたくない。
政治なんてものは能力ある人間や興味のある連中に任せておいて
俺は俺の人生を歩みたいものだ。
etretr…
454名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:42:02.96 ID:tHsJ4fTi0
>>444
オナニー気持ちいいか?
455名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:42:08.23 ID:qbqBtkG00
>>444
で、自分のレスは偏っていると思わないのか?

もしそうなら、相当におめでたいw
456名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:42:19.47 ID:w3hNK+Mf0
マスコミだって国民を完全にコントロールできるわけじゃない
フジデモみたいな事がおこる時もあるし、公選制でテレビによる政党演説みたいなのが増えたら
フジデモより大きいうねりが発展する可能性だって高いんだよ

つまり公選制はネット時代が進むほど有利だ。つうか
敵が「政党+マスコミ」から「マスコミ」1つに減るだけでもかなり大きくないか?

457名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:42:49.70 ID:G2WorQ3z0
名古屋市や阿久根市のばか騒ぎを国政レベルで繰り広げるつもりか?
衆愚政治も極まったな
458名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:42:50.65 ID:fXF8UX1l0
実にわかりやすいな、a1EZl7wpOはw
459名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:43:01.89 ID:lvaAC8oi0
具体案を出してもらえないと結局、賛成とか反対とか言えないよねぇ。
460名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:44:16.58 ID:fLoAVwZt0
これ、放送法改正してチョンばかりのマスゴミ一度潰さないと意味ないけどな
じゃなきゃ団塊以上のゴミからは選挙権剥奪とかせんと
前回の衆院選みたいな感じでバカ扇動されておかしな奴が総理になっちまう。
リコールとかアリにしても、キチガイがしばらく居座る事になるしな
その猛威はキチガイ総理三兄弟が実証済みだし('A`)
461名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:44:28.45 ID:J121zZl80
>>441
たしかに、1年もすると忘れてしまいそうだ。
共通番号と地デジTVもしくは、インターネットで投票すれば
安上がりに実現できそうだ。
地デジの双方向機能を活用できるいい機会だ。
462ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 22:44:28.97 ID:pyNcPOIp0
>>439
ははw府債増やしておいて
「破綻が回避された」とかw

ちなみに大阪市は平松時代で4000億円だったか?市債を減らしてるけどね。
2006年からの方針に従って。はっきり言うと橋下はいらない子。
463名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:44:31.30 ID:n8k4d0HB0
>>447
俺は橋本や維新自体は否定してないぞ
公選制はデメリットのがでかいと思うが、特に参院解散させるなら
464名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:44:40.37 ID:ZbwTp6eq0
馬鹿が7割とは絶望的だな
なにより馬鹿が自分を馬鹿だと認識していないのが最悪だ
465名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:44:46.67 ID:3XTa75Ep0
>>424
つまり選挙区制度への批判なんだろうな
大選挙区(単一選挙区)制度にしろよと。

>>445
そそ。全部泥縄の話題集めの主張にしか見えんのだよなあ。
466名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:44:54.69 ID:tBCvQp2i0
公選制なら、さすがに一年で首相交代とか、
こっ恥かしいことにはならんだろW
467名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:45:45.34 ID:StjRV1YGP
>>431
だな、あとは上でもいっているが金を掛からなくすること、政治文化そのものを変える必要がある
そもそも飲み屋で政治の話はするなって、暗黙のマナーであることがおかしいんだよ、民主国家でw

別に利益誘導はやって構わないんだよ。欲望のない人間なんて気持ち悪いw
自分らにできないことを他人にさせるなと思うしな
468名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:46:35.22 ID:qbqBtkG00
>>456
まあ、マスコミの害毒が知れ渡れば、改めて協議するに足る話かも知れんな。
今のところは、敵は「アホ政党+マスコミ+愚民」だなw

まあ、日本国籍を取得していない愚民も数の内かな?
469名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:46:49.48 ID:uHBV7spR0
>>438

橋下を、公選首相に選べば

国民は痛い目にあって、小さな政府・TPP路線に懲りるだろう
そうしたら、橋下の次は、TPP脱退・大きな政府の公選首相になるかもしれない

現状のままだと、
小さな政府を掲げて、「日本を経団連の食いものにします」と誓って
経団連からワイロもらって、子分をあつめないと、首相になれないから

首相を変えても変えても、日本国を損させて、経団連の食いものに供する首相
しか出てこない



470名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:46:49.88 ID:yIo99hQt0
九。すべての国民に毎月最低限のコメが支給される「ベーシックインコメ」
十。衣食住の支給と引き替えに生活保護受給者によってコメを生産するナマポコルホーズ
十一。労働と引き替えに入所できる「特養老人刑務所」
十二。高齢保育師による託児所開設
十三。通信教育による高等教育の無償化
十四。使用しなければ毎年支給されるが使用すると次の年の支給が減る医療チケット
十五。マイカー義務化
十六。マンガ無償化
471名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:46:58.12 ID:X8268ZvX0
>>464
自らの投票で民主を選んだ国民とは思えない自信をそこに感じるよなw
472名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:46:59.74 ID:3XTa75Ep0
>>466
どんなに叩かれても首相辞めさせられないんだもんな・・・
473名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:47:17.87 ID:35HTqqm60
衆愚政治ここに極まれりだな。日本は衆愚民主主義のサンプルとして後世名を残せ
そうだ。小泉の頃から何も変わってない。もう日本は積みだろう。

2chで愚痴ってるヤツらはテロでもやりゃいいんじゃね?インテリが世の中を変えよう
とすると最後にいきつくのは革命って言うし。俺は死ぬまで日本や世界がどうなるか
見えたらいいからどうなろうが知ったことじゃないし。
474名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:47:30.03 ID:a3iyJqgY0
投票するときに「コイツだけは当選させたくない」という奴の
票を−1する投票権がほしい
475名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:47:56.49 ID:eXYz5fcF0
>>456
フジデモなんかほとんどダメージないだろ

デモを報道しなけりゃいいだけ、ネットでいくらいってもTVがすべてのじじばばの洗脳はとけない
476名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:48:16.30 ID:23IzJ1G10
あのさ…維新って目的と手段、わけが分からなくなってない?
大阪都を作りたいから国政に出るんだろ?
なのになんで憲法改正が必要なトコにまで話広げてんの?

もっと言うとさ、大阪府の財政が大阪府だけで立て直せないから大阪市を吸収しようとしてるんだろ?
なのに今度はそれも処理しないうちに大阪市だけではダメだ、国の制度がいけないから根本からリセット
って支離滅裂じゃね?他府県はどうなのよ?おしなべて財政は苦しいけどそんな大変革まで必要としてないだろうが

一つ一つ片付けて行ってくれよ、引っ掻き回すだけ引っ掻き回して後は放置とかそんな話じゃねーだろうな?維新さん?
477名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:48:19.95 ID:WVflmTph0
朝生で敗戦のフリをしたリカちゃん大勝利の気がしてきた
ベーシックなんとかとか天皇制に逝きそうとか左巻き路線だよなぁ
478名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:48:29.50 ID:IKyx5u730
民主が政権を取るような国で首相公選制は危険すぎる
どうしてもやるならリコールもセットで頼む
479名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:48:33.05 ID:Z3KmEb/cO
>>449
民主党が良くて選んだわけじゃない。
政権交代という民主的な先進国では当たり前のことが日本ではセンセーショナルな扱いをされて、期待度が想像以上に膨らんだだけ。
480名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:48:44.15 ID:qbqBtkG00
>>461
丁度良いシステムもあったもんだw

しかし、地デジの普及が問題だな。
481ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 22:49:01.58 ID:pyNcPOIp0
>>451
一応自営なので景気には敏感な方ですが明るい材料なんてありゃしませんよw
なんで橋下を皆支持するのか分からない…というのが正直なところです。

維新八策が出てくるまで、さんざん信者さんに叩かれましたw
482名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:49:28.28 ID:fXF8UX1l0
>>466
お前すげーな
鳩に4年間続けて欲しかったのか
483名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:49:55.27 ID:VSg3brDk0
>>465

申し訳ないけど、橋下の底の浅さを見てしまった感じがしてがっかりしたよ。
国政について分かって無かったなら分かるまで勉強してからでてくりゃ良かったのに
人気の維持を優先した結果やらなくていいことまで手を出してしまった感じ。
市政だけで相当大変なんだからなんで、そっちに専念しないのか?それなら
応援するのに。
484大阪:2012/02/16(木) 22:49:56.80 ID:jSZK9SH20





大阪維新の会 大成功




485名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:50:01.42 ID:zVBxJFFVO





愛国心を掲げた安倍・麻生がたった一年で首相を辞める今のシステム




486名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:50:07.61 ID:J121zZl80
>>469
橋下支持派はこの程度か。
TPP抜けたいですって言ってすぐに抜けられると思っているのか?
すぐに抜けられるもんなら、こんなに反対派はいないよw
487名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:50:11.01 ID:2mZ0eiOY0
平松が大阪市の負債を削減したなんて馬鹿が言うが、抜けたバケツの底を押さえただけ。
もともと超黒字であるはずの財政を食い物にしていただけだろ。

いままで0点の奴が30点取ったから誉めてくれだろ。
公務員のレスはいらないんだよ。
488名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:50:13.59 ID:3XTa75Ep0
>>476
橋下はそんなんばっかだね。
戦後日本の右肩上がりの成長を続けないと保てない制度に似てる。
前の話の矛盾を指摘されないようにどんどん話を大きくしないと人気を保てない、そんな感じ。
489名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:50:20.52 ID:StjRV1YGP
>>476
だから、こないだの麻生のコメントが秀逸なんだよな
別に麻生信者だったわけじゃないが
まずは任期満了まで勤めて成果あげてからものを言えって、その通りだと思ったわw
490名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:50:52.68 ID:yIo99hQt0
国民が叩くだけで首相をやめさせることができたらそっちのほうが怖い
陶片追放より怖いわ
491名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:51:19.32 ID:+J/2c4Ga0
国民から人気があって選ばれた首相が、
必ずしも政界をまとめ上げる力がある人とは限らない
もう理解したはずだろう
民主党はクズだ
492名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:51:25.87 ID:pwT9cPr/0
>>429
>日本の今後4年間の方針・進路 日本再建の工程表の発表もありません
>国家観もありません

55年体制の時にはまだ今よりはあったと思う。
日本人にはあれが向いていたのかなぁ、と今になって思うね。


>>430 名前: 名無しさん@12周年 Mail: 投稿日: 2012/02/16(木) 22:35:14.87 ID: w3hNK+Mf0
>>388
>公選制で自分の一票が最悪の結果に繋がるとはっきりわかれば
>少しは慎重さや緊張感が産まれるはず。何より捻れ国会による鬱憤の爆発がなくなるからw

本当に日本人に、その慎重さや緊張感が産まれたら、直接選挙も悪くないだろうね。
でも民主党を選んじゃう国民だからねぇ。
493名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:51:33.04 ID:/vGsPrKs0
馬鹿だなあ。
選出方法を変えれば選ばれた人間の質が変化するんだよ。
もちろん選んだ方の質も変化するから、今とは全く異なる
関係が生み出される。
現時点の制度に乗っている政治家を引き合いに出して
適任かどうかなど全く無意味なことだ。
官僚や少数の資産家達の築いた権力機構が強大になってきて
多数の庶民が不利益を蒙ることが多くなっているんだから、
多数の庶民が権力を集約させて対抗馬を経てて戦えばいいんだよ。
そいつが勝手なことをやるかも知れないと思うのなら、
既存の権力者に従っていればいいんだ。
494名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:51:34.99 ID:LL6OswOd0
自民党も民主党も同じ
ほんとにやる気があるとは思えない
495名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:52:05.23 ID:2OAXJUFr0
議員歴○年とか条件つけないとタレント首相を輩出しそうな有権者
496名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:52:08.31 ID:uHBV7spR0



現状のままだと、

小さな政府を掲げて、「日本を経団連の食いものにします」と誓って
経団連からワイロもらって、子分をあつめないと、首相になれないから

首相を変えても変えても、日本国を損させて、経団連の食いものに供する首相
しか出てこない






497名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:52:10.21 ID:35HTqqm60
>>489
確かにそうだが、安部や福田も途中交代だからお前(自民)が言うなで終わりそう
だがね。
498名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:52:32.51 ID:83ooDd4K0
天下り官僚と甘い汁を吸う橋下

こんな奴信用
499名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:52:35.56 ID:YRcKs3xH0
このところ
新聞・テレビ・2chまでが橋下を宣伝しまくっているが
どういうわけか
これだけは在日のシワザではないと
思ってるバカがwwww
500名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:52:41.20 ID:ynUNPv1w0
そもそも大阪都自体が間違いだよな。関西州大阪市を目指すべきで、
大阪都はそのためには邪魔になる。意地になって大阪都言ってるように思えるが
そこは早く軌道修正すべきだと思うんだよな。でもそれで出てきたから無理か。
501名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:53:19.64 ID:QdUl+JfP0
TPPなんてまだ参加もしてないのに抜けたいはないだろ。
いまならまだ「やっぱ参加しません」で間に合う。
502名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:53:24.12 ID:9pWvMfbx0
首相公選制なんて望んでんのは、池田を総理にしたい創価学会員だけだろ?
503名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:53:29.26 ID:3XTa75Ep0
>>483
素直に「大阪都構想の為だけに国政に足だします」もしくは、「とりあえず都構想の為だけにワンポイント国政政党作ります。どうせ何も実現できない共産党よりマシでしょ。」でよかったんだけど、
「国政に出てくるのに大阪都のことだけかよ」というごくあたりまえの批判に、いちばん駄目な形で反応しちゃった、そんな感じ。
504名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:53:32.70 ID:lvaAC8oi0
>>476
多分、橋下さんは敵がいないと生きていけない人なんだよ。
505492:2012/02/16(木) 22:53:35.33 ID:pwT9cPr/0
>>492が変な書き込みになってしまった。すまん。>>430
506名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:53:37.86 ID:qbqBtkG00
>>481
> なんで橋下を皆支持するのか分からない…というのが正直なところです。

まあ、「強さ」なんだろうな。
少なくとも、「朝生」を見た奴はそう思っているだろう。

まあ、デストロイヤーが、股間から出した栓抜きで、力道山を滅多打ちにするような強さだがw
507名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:53:46.99 ID:FQwAS/bO0
歴史勉強したら、首相公選制なんて軽々しく言えないよね、一院制も・・・
508名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:54:28.82 ID:EXN4AQJ1i
あの八策を見て維新支持から離れたヤツは正直に手を上げろw
509名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:54:34.22 ID:fXF8UX1l0
>>497
橋下については大阪の改革、見通しすらついてねーな
一番の柱だろ?
まずそっちを達成させてから言えよ
510名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:54:58.03 ID:yIo99hQt0
「選挙で勝てるかどうか」で党首を選んでるからこういうことになる
首相公選制というのは君らが今見ている現状そのものだ
WYSIWYG
511名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:55:26.01 ID:n8k4d0HB0
>>479
マスコミがそれ膨らまして、まんまと乗っちゃったんでしょ?民主党の実体を見ずに
2chも、この板だってそうだったけどさ
首相公選制でそれやったら、より危険だと思うってこと
512名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:55:54.13 ID:vkRLZBzN0
橋下は思いつきで言ってるだけ。
一面だけを切り取って都合のいいように言う。
万事がそう。
だから一見なんだか良さそうに見えてしまう。
でも結局は浅い。
513名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:56:06.48 ID:NAhuam+s0
議員内閣制じゃあ業界団体や政局の力関係ばかり気にして政治が行われる

議会の方じゃなく国民の方を向いて政治しろってこと

でも、議員のやる気に期待できないから制度を整える、そんだけの話だ
514名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:56:10.51 ID:J121zZl80
TPPは抜けたくても抜けられないようなものになるのが通例だから、
失敗なら抜ければいいじゃんとかいう安易な気持ちでTPP加入に
賛成するなってことだよ。
515ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 22:56:30.46 ID:pyNcPOIp0
>>487
> もともと超黒字であるはずの財政を食い物にしていただけだろ。

少なくとも4000億円削減という数字があるじゃん。
で、橋下は一方で府債を増やして「臨時財政対策債が〜」と。
馬鹿かと。臨時財政対策債はそもそも満額発行しなくてもいいしw(慣例でだいたい発行するけど)
で臨時財政対策債を抜いたら黒字なんです!とかwもうね…意味がわからないってレベルじゃない。
516名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:57:00.00 ID:/ydfImZdO
公選制になったら人気芸能人を傀儡として首相にする奴が必ず出てくるわなw

517名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:57:09.83 ID:fXF8UX1l0
>>508
ノシ

すまんな、大阪の状況とか知らんで
てきとーに祭り上げてたぜw
518名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:57:32.24 ID:23IzJ1G10
>>488
破産が見えてるねずみ講に似てるんだよ、維新のやり口
今のままじゃダメなんです、そこでこの方法で抜本的に…ってのもなんか押し売りとか霊感商法ッポイ
どうにかしてくれよ、マジでヤバいニオイしかしない

>>489
それが普通だと思うよ、なんなのって感じ
大阪の政財界って人を狂わすような何かがあるの?
俺、今まで大阪にそんなに悪いイメージなかったんだが…
519名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:57:33.20 ID:VSg3brDk0
>>503

>素直に「大阪都構想の為だけに国政に足だします」<
そうそう。世間が橋下に対して理解を示してるのはここまで。
なんか分からないが大阪を立て直す為に国政の力も必要なんだなって所まで
なら橋下支持なんだよ。誰も国政を根本的に変えるなんてことは頼んで無い。
敵ばかり作ってまともなブレーンがいないじゃん。
520名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:58:07.08 ID:giL+SAIl0
TPP参加を掲げてる政党多いけど何でこんな事になってんの?
米とかが安くなるのは歓迎だけど、ぶっちゃけメリットとデメリットどっちが多いの?
521名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:58:15.54 ID:StjRV1YGP
>>500
行財政改革そのものはやれよと思うけどな

つーか橋下なのかブレーンなのかわからないけど「都」という言葉にしろ
「維新」にしろ、言葉の使い方が下手というかセンスない思うw
何で州じゃダメなのか、「都」という言葉を使う意義が全く伝わらない

・・・と前に書いたら橋下信者に叩かれたがw
522名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:58:33.26 ID:Up9Oopji0
金融立国という自民党のマニフェストも酷かったし
このままだとまた
民主党のマニフェストが一番良いということがあり得るな
523名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:58:36.41 ID:n8k4d0HB0
>>515
臨時財政対策債を臨時経済対策債に改名すればry
524名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:58:36.87 ID:yIo99hQt0
議会は行政府をチェックするために働いているのだから
内閣はいちいち国民の機嫌など伺う必要はない
国会で行われていることをマスコミがまっとうに国民に解説すればそれでいい
525名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:58:39.31 ID:3XTa75Ep0
>>506
あの朝生での「強さ」がまた微妙なところでさ。
ある程度議論慣れ、もしくは論理的に話をみる人がみると、
橋下負けてたんだよな、あれ。

え、弁護士なのに論理弱っ・・・って感じのところが、
橋下信者が2ちゃんでぼろくそに批判されてる理由だと思う。
腰をすえて議論できるこのスレなんかが良い例だ。あくまで橋下の「強さ」はマスコミ利用術の巧みさ。

「愚民政治だー」って叫んでる橋下信者、お前が一番愚民だよ。って。
526名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:58:45.47 ID:qbqBtkG00
>>514
> TPPは抜けたくても抜けられないようなものになるのが通例だから、

通例と言える程の実例があるのか?

> 失敗なら抜ければいいじゃんとかいう安易な気持ちでTPP加入に
> 賛成するなってことだよ。

抜けるのは自由意思だな。
むしろ、抜けられないとする根拠が無い。
527名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:58:49.42 ID:B9QegxhN0
国民が総理大臣を辞めさせれるようにしろよ
菅みたいなカスまたなるかも知れないからな
総理リコールありにしろ
528ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 22:59:29.06 ID:pyNcPOIp0
>>506
秀逸な例えワロタwでも年がバレますですよw
529名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 22:59:51.73 ID:LXtw8t3l0
>>514
「民主党に一度やらせてみればいい!」
「ダメなら変えればいい!」

輿石「一度掴んだ権力は離さない」
530名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:00:05.40 ID:NdhJuPyfO
初代総理はEXILEだな
別に何人でやったっていいだろ
531名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:00:10.53 ID:uHBV7spR0


日本国民はバカだと言い

日本国民には、群れのリーダーを選ぶ能力がない
と言う奴は

頭がおかしい。
-----------------------

なぜ、自分の運命を他人にゆだねる?

日本人の群れのリーダーは群れ全員の合議できめるべきで
群れの一部にゆだねるべき話ではないはずだ

まして、一部エリートって ポッポとか 安倍 とか 中曽根とか
小泉とか バカとか悪党ばっかりじゃないか
532名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:00:12.68 ID:MPh3SzIB0
>>463
民主党の鳩山、管、小沢のCMってめちゃくちゃ不評だったよ
だからすぐ撃ち切った
な、老害かどうかの見る目はあるだろ
そんなもんだ よく知られてない人物は討論会でも連日させときゃ底がみえるだろ

参院の性質が悪すぎる、政党政治じゃ存在意味がない、なのに任期は固定解散なし 参院は解散と言うより性質を考えなおさないとどうしようもない
533名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:00:17.51 ID:XjWpSKFG0
>>520
米韓FTAでぐくれ
アレとほぼ同じ
534名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:00:44.45 ID:SLFIImwc0
>>500
都市州目指してるんだろ
535名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:01:04.45 ID:aVPMDWiDO
首相公選制って、メリットも大きいがデメリットも大きい制度
国民が選び間違うと大変な事になる
536名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:01:20.52 ID:n8k4d0HB0
>>522
金融立国はオワコンだと思うわ
でも民主党のマニフェストを信じる人は流石に少ないだろうなw

>>527
署名集めるのが死ぬほど大変そう
537名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:01:21.50 ID:yIo99hQt0
デストロイヤーは馬場猪木の時代の人だよ
力道山はシャープ兄弟
538名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:01:23.44 ID:J121zZl80
539名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:02:13.53 ID:0FYn/j230
首相公選にするならまずマスコミの偏向報道止めないと駄目だろ。
韓国に批判的な人は酷い評価にされることうけあい。
540名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:02:28.59 ID:Z3KmEb/cO
>>511
逆、その考えが一番危険。
時代とともに変化できるモノのみが生き残ることができる。
それは国家にも言えることで、日本は変化がなさすぎる。
変わらなければ、間違いなく日本は滅びる。
541名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:02:31.00 ID:qrHZ2I+Q0
首相公選制なんて無理だよ、2009年だったら鳩山だったんだろ?無理。
542名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:02:30.99 ID:4wVcktHUO
首相公選制が導入されていても
鳩山が選ばれただろうし
菅が選ばれただろうし
野田が選ばれただろうよ。

橋下が選ばれていたハズとか考えてる奴は阿呆としか言いようがない。
543ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 23:02:40.87 ID:pyNcPOIp0
>>523
景気が良くなるかもしれんw

>>522
> 金融立国

こらこら、投資立国ですぉ?かなり意味合いが違うw
ちなみに俺はかなり良いと思ったけどね。投資立国。

投資ちゅーのは言わばインフラや公共事業も含むんだと思うし。
前回は自民を消極支持してたけど、今回のマニフェスト見て積極支持でも良いと思った。
544名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:03:01.29 ID:OmnbBIVq0
>>479
つまり公選制でも「〜は嫌だ! 政権交代だ!」って消去法でろくでもない候補に入れるってことだろw

選挙は「誰に政権を渡したくないか」ではなく「誰になら政権を任せられるか」なんだぜ
545名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:04:06.82 ID:VSg3brDk0
>>539

それと同時にアメリカ大統領選挙みたいに選挙期間長い時間とって、あらゆる角度からの
質問で喋らせないとダメ。そもそも、日本は選挙期間が短すぎ。選ぶ前に手に入る情報も
少なすぎ。
546名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:04:26.32 ID:StjRV1YGP
>>531
そもそも、そこに並んでいる名前の政治家にエリートがいない件
まぁ認めたくはないが鳩と中曽根(大勲位)は一応エリートか
547名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:04:55.84 ID:n8k4d0HB0
>>532
鳩山内閣発足当初の支持率調べてみなよ、70%越えだぜ

鳩山の底は、麻生との討論さえちゃんと見れば簡単に分かった筈だけど
でもそれをちゃんと見ずに判断しちゃうじゃん
548名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:05:19.24 ID:qbqBtkG00
>>525
まあ、場外乱闘での勝利だなw
番組自体が橋下を「チャンプ」と見なしていたし。

アレを「勝利」と認める奴は、おめでたいなw
最も、おめでたい奴向けのアピールに終始していたから、騙される奴もいて当たり前ではあるがw
549名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:05:26.27 ID:fXF8UX1l0
>>540
危機を煽って意見を誘導する手法かー
橋下も得意としてるよね
550名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:05:45.64 ID:J121zZl80
確かに変えなくてはいけない。
しかし、変えるべきは、首相の選び方ではなく、

規制がなく、やりたい放題のマスコミと、それに扇動される愚民だ。
551ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 23:05:48.61 ID:pyNcPOIp0
>>545
選挙カー回ってきても名前連呼だけで、政策とか言わないしな。
あれ、どうにかならんのかと。

いい加減ネットでの選挙活動も解禁にするべきだと思うんだ。
552名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:05:50.59 ID:wClikVIQ0
首相の器となる人材がいるのかどうかってことと、選ぶ国民の錬度がどうなのかってこと・・・今のところどっちもダメじゃん・・・どうすんのよw
553名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:05:51.43 ID:a1EZl7wpO
次に控えた首相内定者が就任出来なくなるシステムが、余程怖いと見える。
予定調和が信条なんだっけ?既得権益層の奴等は。
554名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:06:00.08 ID:3XTa75Ep0
橋下にとっての大逆転の一手、



それは直接民主制だと思う。
まだまだ中途半端なんだよ。首相公選制って。
555名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:06:27.37 ID:lvaAC8oi0
>>526
TPPは協定、つまり条約の一種だからねぇ。
一旦合意して結んだ条約を自分に不利だからって一方的に破棄なんてしたら
もうどの国も日本と条約なんて結んでくれなくなるからねぇ。
556名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:06:31.88 ID:SLFIImwc0
>>544
小泉?
557名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:06:36.80 ID:fE0S0V7S0
大阪がどうにもなってない状態で国政ですか。さすが大阪民国は日本人とは違いますね。
558名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:07:03.01 ID:yIo99hQt0
そもそも選挙というものを政党を選ぶものだと勘違いしてしまったのが間違い
選挙というのは選挙区の候補者を選ぶものだ
どの政党に所属しているとかどの政党から公認を受けたとか
そういうのはその候補者を見極めるための手段に人にすぎない
はずだった
559名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:07:31.06 ID:g4JGxUrF0
>>437
深く考えずイメージで回答してるだけだろ
マスゴミの操作如何でどうとでもなるよなあ
560名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:08:01.85 ID:VSg3brDk0
>>543

まあ、あれは、「貿易立国」が実は嘘でしたってのを世間が理解するように
なって看板取り下げたのと。一応、世界最大の債権国って現状を「投資立国」と
表現したんだろうなと思った。もっと突っ込むなら「資源国」と言って欲しかった
けど、以前より現状認識が正確だから俺も評価してる。デフレ脱却、日銀法改正は特に。
561名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:08:05.13 ID:Z3KmEb/cO
>>549
言い返せなるとそれか?
橋下に反対する学者たちと同じだな。
562名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:08:23.46 ID:w3hNK+Mf0
リスクがデカい。歯止めが効かない。と言うけど
政治家なのに何も実現できず、形だけの論争を続ける国会はもはや“政治ですらない”だろ?
その茶番の見物するために税金をこれからもせっせと払っていくのか?
563名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:08:24.10 ID:StjRV1YGP
>>547
つか、民主党政権誕生は、ひとえに麻生とか鳩とか乃政治家の資質以前に
「自民党にはもう飽きた」ほぼこれがでかすぎる。マスコミくらいだろマニュフェストを喧伝したの

で、喧伝に乗った奴と、安倍のアホが馬鹿な辞職をしたおかげで、自民にはうんざりだけど仕方なく自民という層が
雪崩のごとく民主に流れただけだって

だからこそ、一党の長期政権なんてろくでもないと言うことなんだけどな
564名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:08:29.65 ID:ynUNPv1w0
もうめんどくせえから天皇親政でよくねえ?国民はまじめに働いてればそれでいいじゃん。
565名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:08:33.11 ID:+yhTQ9Pv0
まともなリコール制度を作れたら
国民の多数は必ず支持するよ
566名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:08:41.37 ID:qbqBtkG00
>>533
>>538
そりゃあ、締結すれば抜けられないな。

そんな当たり前のことを言って、何の意味があるんだ・
控えめに言って、お前らは思考能力が著しく低いと推察されてしまうぞ。
567名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:08:53.39 ID:uHBV7spR0
>>545

1)公示から選挙まで短すぎる
2)目指す国家/自治体像  工程表 費用見積もりが呈示されす
  有権者をバカにした総花的な 買票公約か  詐欺的な口先公約ばっかり
3)TV討論会がない

東京都知事選とか、日本の都市型選挙で、タレント優勢になるのは
有権者の民度だけでなく、選挙のやり方がおかしいせいもある
 
568名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:09:57.81 ID:zVBxJFFVO
>>548
香山リカや薬師院があの討論で、実質勝っていたとでもw
569名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:10:05.71 ID:eXYz5fcF0
>>531
本質はそこだろうね

だから今まで国の根幹の部分をアメリカに任せ、アメリカのいうなりになってきたんだろう
570名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:10:16.55 ID:3XTa75Ep0
このスレって橋下スレには珍しく、橋下「信者」がスルーされるスレだな。
それでいて橋下「支持者」の範囲のレスにはちゃんとレスがつくというなかなか居心地の良いスレだ。
571名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:10:21.69 ID:xBBJqXqLO
議院内閣制の方が、大統領制より、政権が安定して、クーデターが起こりにくいわけだが。

あと、大統領制は、疑似君主制とも言うわけだが。

首相公選制は、議院内閣制を大統領制に近づけるもの。

二君ならんだら南北朝だわな
572名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:10:46.44 ID://5K8Y/m0
それより、官僚を選挙で決めるようにしようぜ
573名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:10:48.14 ID:RV8mlJb+0
小泉はこれを
改憲が必要だってことで引いたんだが・・・

弁護士である橋下がその事を知らないわけも無いわけで
実現不可能なのがわかってて最初から騙す気満々なのが
これだけでもよくわかるよな・・・

要は今の首相への不満をそのまま自分への支持に変えたいだけなんだろう
そうやって冷静に見ると
政経塾も・・・あれ・・・収益が何に使われるかわかったもんじゃないなwww
574名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:10:48.34 ID:HkxnErWH0
>>266
とりあえず民主主義と独裁と専制について勉強してきなさい。
民主主義と独裁は相反するものではありません。
575名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:11:00.12 ID:fXF8UX1l0
>>559
例えば、前提となる情報を提示しないで
「大阪維新の会も掲げている首相公選制について、あなたは賛成ですか?」
と聞くだけで
首相公選制にたいしてではなく
ただの維新の会の人気投票になりさがるな。
スレタイ見てそう思ったw
576名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:11:11.66 ID:lvaAC8oi0
>>561
確かに変化は必要かもしれないけど、その変化の仕方じゃダメなんじゃないか?
っていう意見もあると思うよ
577名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:11:17.43 ID:qbqBtkG00
>>555
すでに締結が前提条件なのか?

現状に即していないな。
578名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:11:25.41 ID:yIo99hQt0
日本はしょっちゅう選挙やってんのに時間かけて選挙やれとかどんだけ選挙に金かかるんだか
579名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:12:14.11 ID:kmNwMdSJ0
>>522
官僚公務員とつるんでる民主党はありえないでしょう。
みんなの党です!
580名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:12:25.71 ID:VSg3brDk0
>>551

そうそう。地方選挙なんて、自分のHPすら持って無い議員だらけだから
政策も経歴も分からん。実際、喋ってみるとおいおい、こんな普通のおばちゃんや
おじちゃんで大丈夫か?ってレベルだよ。
大体、国政で重要なのは、国防、外交、経済なのにどれ一つ見解も知識も無いような
人間が国会議員に選ばれること自体が異常。
581名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:12:29.97 ID:yMNuy4ZO0
選び方の問題でもあるまいに

選び方変えたら将来薔薇色って、どういう考えでそうなるのやら
582名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:12:55.25 ID:ucpiWS1M0
>>543 > 金融立国

先週の日曜討論で、林さんが国の方針を示すことが必要だって言ったうちの一つね。
実際には、既に投資の利益が相当あるので、そんなに変える余地は無い程度だろう。
583名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:13:38.73 ID:qbqBtkG00
>>568
まあ、普通に考えれば橋下の反則負けだなw

チラシの件を除けば、普通に戦っても楽勝だったろうに。
584名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:13:58.68 ID:H/M8w67w0
民主主義である限り、リーダーを直接自分たちで選ぶってのは、理想だろ。
マスコミがクズだとか、国民がバカだとか言って理想を放棄しないで、
どうやったらこの理想を実現できるかを考えるべきなんだよ。
585ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 23:14:03.77 ID:pyNcPOIp0
>>560
あ〜そういう解釈もありか。なるほど。
日銀法改正とデフレ脱却は完全同意。やっとだ〜!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!というのが正直な感想だけどw

唯一民主党が政権交代してメリットがあったとすれば、自民党がかなり保守色を強めてきていることだと思った。
「資源国」いいね。メタンハイドレートだっけか?日本海側でも取れるようになったら素敵過ぎるのに。
586名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:14:12.59 ID:n8k4d0HB0
>>532
ああ、参院は解散させずに性質を変えるってのはいいと思うよ

>>540
確かに変わらなければならない、だがとりあえず変化さえすりゃいいってもんじゃないと思うんだわ
まずマスコミの制度改革や国会議員になれる人材の裾野を広げた方が先じゃね?
あと、首相公選制にしても、国民の関心は今と変わらないと断ずる
政権与党を責任もって選べない人が、なんで首相を責任もって選べるよ
いま自分が”民主党に騙された”としてるように、今度は”首相に騙された”と言うだけだと思う
国民も、マスコミも
587名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:14:15.66 ID:3XTa75Ep0
>>568
その相対的な見方が意味ないってことなのよ。
橋下の主張が首尾一貫した論理的なものでないと、香山薬師寺をハナからネタキャラとしてしか見てない人の信用は得られないんだよね。

橋下は絶対的評価として支持を得られるだけのコメントが出来なかった事が、負けだと思う。
最後10分ほど全力で逃げてたのはかなり印象わるかった。
588名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:14:17.29 ID:StjRV1YGP
>>567
同感だ

こないだの都知事選だって震災後にやるべき状況じゃなかった
それこそ今解散総選挙する状況じゃないとか言ってたコメンテーターどもは
あのときに何で都知事選延期を言わなかったんだとw

あの状況じゃ現職に有利すぎて石原勝利も当たり前だろと
589名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:14:18.02 ID:yuBAseCMO
TPPは今の政府では怖くて絶対に反対だが、
橋下さんだときっちり「NO!」と言いそうな気がする…

ことろで、日本人にはむいてない、とか言う人がいるが、
どの国も似たようなもんだと思うが?
米もネガキャンに左右されてるの見ると、
冷静な判断を下してるようには見えない。

590名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:15:15.61 ID:kmNwMdSJ0
>>502
その手があったのか
オワタ
591名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:15:24.77 ID:fXF8UX1l0
>>561
だって根本的解決になってないじゃん

あ、対案が必要なんだっけ?

国民が政治に興味を持てる環境を作るだけでおk。
システム変える必要ナシ
592名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:15:53.05 ID:aVPMDWiDO
民意が必ずしも正しいとは限らないからな
593名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:16:03.34 ID:yIo99hQt0
民主主義は別に理想でもなんでもないよ
いまんとこそれが一番無難だってだけで英国流と大陸流じゃ流儀も異なるし
594名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:16:07.12 ID:KMxK8Gzu0
橋下はCIAが日本の政治をコントロールするための操り人形、正力松太郎と同じ


こいつの実行しようとする政策で利益を得るのは駄目理科


脱原発→化石燃料を大量に消費させ、日本の冨を海外へ献上する売国政策、1月上旬の貿易赤字9000億

     外国のガス会社か自然エネルギー業者から金貰ってるに違いない。


貯蓄課税→預金取り付け、国債暴落、財政破綻、インフレ円安、ガソリン300円/?地獄


個人経費の全額損金算入→冨を企業に蓄積させるためのペテン、企業→株主(ユダヤ)、低所所得者にはほとんど恩恵なし、


年金削減→貯蓄課税によるインフレ円安と相まって高齢者死亡宣告


首相公選制・道州制→アメリカの日本傀儡化完成


核武装→米中の有事に日本を巻き込み、中国と核の打ち合い、沖縄、大阪、東京、六ヶ所に核弾道ミサイル、米国は漁夫の利
595ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 23:16:16.83 ID:pyNcPOIp0
>>561
変化には悪い変化も良い変化もあるのですよ。
ようはちゃんとした見通しを持って変革なり改善なりしていかないと。会社じゃ常識でしょ?

むしろ「このままじゃダメだ!まず変化することだ!抜本的改革だ!」なんて
民主党って詐欺師がこの前言ってたじゃんw
596名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:16:31.35 ID:SLFIImwc0
>>572
てか罷免権がほしい
597名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:16:43.02 ID:VSg3brDk0
>>567

きれいにまとめるねー。
本当にその通りだよ。選挙がまともじゃないから、印象とか学歴と経歴とかだけで
決めてしまう人が多いんだよ。ハトヤマなんて典型。
598名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:16:46.29 ID:J121zZl80
TPP参加に積極的な党を支持して、TPPに加入して、結果
日本が不利でした。となっても後戻りはできない。

TPPに参加したくないと考えている党が政権をとれば、日本に
有利だったら加入するよ。いやなら加入しない。と言えるので、
日本に不利なTPPに加入することはなくなる。
599名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:17:09.36 ID:KwdL51Wc0
首相公選制って
候補者が乱立した場合
池田大作とかでてきたらやばいよ
600名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:17:11.33 ID:lvaAC8oi0
>>577
ご、ごめんね。
TPPに参加っていうことは協定を結ぶってことだから。
君は協議に参加って言うことを言いたかったんだね。
601名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:17:44.27 ID:H8os+L9t0
>>574
朝鮮民主主義人民共和国のことですな
602名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:17:47.87 ID:StjRV1YGP
>>587
あのとき、逆に経済政策や、国家の多様性とかについて
田原と東の質問に答えきれなかったからな。香山とかは論外にしても
まっとうな質問に対して返せなかったから、見ている人はそれでわかるわけだものな
603名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:17:54.78 ID:ucpiWS1M0
>>590 
そうまではならなくても、吉本タレント、創価タレント、チョンタレント、たけし軍団で選ぶことに成ったりなw
604名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:17:58.23 ID:Z3KmEb/cO
>>576
変化できてるモノに対して言うならわかるけど、変化しようとすらしないんだから、良いか悪いかは別として何が正しいのかなんてわからんのだからまず変化することが重要。
605名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:18:00.69 ID:ovjW0mRbO
リーダーシップの面では
立法の多数派と行政のトップが同じ政党である今の方が強いかもしれないよね
606名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:18:08.92 ID:X8268ZvX0
公選候補者が多数のケースでは票が分散するので組織票を握る人間が勝つ
つまり大作w
607名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:18:18.32 ID:MPh3SzIB0
>>547
鳩山内閣の支持率ってのは当時の民主党の支持率だろ
得票率以上の支持率だ
ご祝儀ですよ

見る目というか、それは民主党と自民党で比べて投票したんでしょ
鳩山に投票したわけじゃないよ あいつ元から人気ないもん
608名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:18:53.77 ID:aVPMDWiDO
ヒットラーやムッソリーニだって、
最初は熱狂的な国民によって表舞台に出て行ったからな
609名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:19:26.94 ID:+yhTQ9Pv0
単純にオレに選ばせろ
610名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:19:27.82 ID:zPfm3w0H0
中央集権の瓦解から、構造改革で民営化
道州制に大統領制 論理一貫して正しいな
勿論天皇制は終了する 形骸化で残しても権威無ければ中身無し
女性天皇でコリアンと血縁でもさせて、東亜皇帝として神輿に据えるぐらいだな
611名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:19:31.90 ID:zVBxJFFVO
>>591
>国民が政治に興味を持てる環境を作る


橋下以上に抽象的な理念だなw
逃げずに具体的方法を挙げてみろよ
612名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:19:42.13 ID:5B4vRVXb0
>>13
圧倒的に議会弱体化するな
613名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:19:42.64 ID:yMNuy4ZO0
>>602
そもそも、そのような答えを持って無いんだもん

”変える事”が目的で、
それでどうなるかなんて、知ったこっちゃ無いんだもん
614名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:19:43.48 ID:fXF8UX1l0
朝生は見てないんだがドラクエで例えると
スライム複数相手にギラを唱えただけって認識なんだけど合ってる?

スライム相手に無双してもなんの自慢にもならないよな
615名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:20:09.13 ID:qrHZ2I+Q0
>>584
理想は解る、ただどうしても、鳩山総理になったとき、国民が鳩山支持したのは100歩譲って理解するが
鳩山を知る議員達が、首班指名で鳩山に投票した現実をみると、人物を知る人間でも間違うのに、
国民に正しい選択などできないと思ってしまう。
616名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:20:15.45 ID:+okksJiR0
直接公選制になったら日本は滅びる
小泉圧勝、ミンス圧勝みたいにマスゴミにすぐ煽られるバカばっかだからな
せめて米大統領選方式にしないと
617ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 23:20:34.89 ID:pyNcPOIp0
>>580
確かに。
んでまぁまだ国会議員になって勉強会とかで勉強してくれたらマシなんだけどね。
民主党は新人を育てる機能自体がなかったという…

んで橋下についても、正直維新の塾?みたいなのやってるけど…
そもそも国政に携わってない橋下にどれだけの知識があるのかなぁ…?と疑問だったり

>>582
あ、そうなのね。林芳正さんか。
いや一応正式に出てきたのには「投資立国」だったのでと…ゴメンね。
618名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:20:47.85 ID:n8k4d0HB0
>>563
この板では確かに兎に角アンチ自民って人が圧倒的に多かったが
ここで鳩山はダメだって幾ら言っても押し流されたぐらいw

でも蓋を開けてみれば7割ぐらいが鳩山内閣を支持してた訳で
俺の身近な例で悪いが、民主党のマニフェストが良かったから投票したって人が結構いるんだわ
今はダメだって言ってるけどね……
619名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:20:51.83 ID:w3hNK+Mf0
日本人はリーダーを自分達で責任もって選ぶという事から
戦後60年ずっっと逃げ続けて責任をタライ回しにしてきたんじゃねーのか
それでも豊かだったから気にならなかったんだろうが、もうそうはいかないだろ
その日本人の無自覚と無責任が、今の腐った政党政治を産んでる

それを根本的に解決したいと望むなら公選制に賭けに出る
もう絶望してるなら、このままズブズブみんなで一緒に沈もう。だな

いずれにせよ2つに1つの選択を迫られてて
もうそこから目を背けていけないことは確かだ

620名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:21:13.05 ID:qbqBtkG00
>>540
変化すれば生き残れる訳でも無いな。
適切な環境への適合が大事で、急激な変革はむしろスポイルする要素が大きい。

まあ、「変わらなければ」の意識で自滅する奴は多いなw
621名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:21:17.89 ID:FQwAS/bO0
>>589
なにその希望的観測?
橋下はTPP賛成って言ってるし、教育バウチャーにしろBIにしろ、全部フリードマンの受け売り
完全な新自由主義信奉者だわ、どー考えても
622名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:21:37.12 ID:RV8mlJb+0
政経塾の立ち上げやそのほぼ全員を入塾へのさせる手法を見たら・・・
この人も結局金儲けに政治を利用する人なんだなってのが
わかるだろうにw
623名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:21:43.74 ID:NAhuam+s0
>>547
その支持率3ヶ月持たなかったからw

首相公選の期間は3ヶ月みたいに短くないからな
624名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:22:05.98 ID:eXYz5fcF0
>>616
結局それは民主主義の否定なんだよ

国民は馬鹿しかいないから一部の人間に任せようということに他ならない
625名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:22:07.84 ID:xbXgtE7t0
まずは現行制度できっちり成果を見せる。
その上で制度を変えると言うなら納得できる。
626名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:22:10.89 ID:StjRV1YGP
>>608
最初どころかほとんど最後まで支持はされていたわけだしな
まぁ我らがドゥーチェは、正式な手続きで罷免されたけどw
それでも北部には支持を一定数確保していたし
627名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:22:42.46 ID:uHBV7spR0
>>582
ていうか 金融立国じゃなくて

空洞化沈国/近隣窮乏化鴨国 なのが実態だよな

工場を海外に移したから、海外工場がアメリカに輸出して
儲けた「配当だけ」日本に送金されるだけだ

日本にその工場があったときは
配当も、雇用も、ローカルコンテント(国産部品使用)も、固定資産税収も
日本が享受できていたのに

いまや、雇用・ローカルコンテント・固定資産税収は
タイとかベトナムに分捕られてしまった

日本国を企業の食いものに供する政治家を排除しないと沈没するばかりだから
金融だの投資だの言っている売国政党になった自民党は
麻薬中毒の淫売婦のように堕落した売国政党になったと、哀れまずにはおれない
628名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:22:49.56 ID:3XTa75Ep0
>>613
あの朝生で「システムを変えたあとはその後の民意で」と、頑なに自分の将来像を語らなかったのに、その数日後にすぐ維新の公約像をだしてきたところが、さらにうさんくささを増す結果になったなあ。
橋下は現時点で既に前言撤回、矛盾が多すぎる。
629名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:22:54.85 ID:SLFIImwc0
>>588
アメリカの戦争=日本の天災
変えるわけにいかんときに選挙するのが前職の必勝法
630名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:23:00.86 ID:VSg3brDk0
>>585

アンカーの青山繁晴さんの話では、日本海側には海底に純度の高い結晶が露出して
るし、結晶を取り出す技術もロシアのバイカル湖の採掘実験で日本の土建屋さんが
成功させてるから、後は、政府の意思だけみたいだけどね。
631名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:23:12.56 ID:H8os+L9t0
公務員と既得権益者の数年後の姿。震えて眠れ。
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/a/s/t/astsujii/12704467694bb97ab19d3ae_import.jpg
632名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:23:22.61 ID:qbqBtkG00
>>600
大嘘だな。
当然リスクはあるが、蹴飛ばす自由はある。

なんで、そんな大嘘を広めたがるんだ?
633名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:23:42.01 ID:yIo99hQt0
>>615
国民が選んだんだからしょうがないだろう
首相公選が憲法に規定されてなくても政党のあり方自体ではいくらでも実現できる
政党に対する縛りは憲法には存在しないのだから
というかもうすでに実現されてるようなもの
634名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:23:52.63 ID:KwdL51Wc0
首相公選制にするときは
最初の投票で過半数を取れなければ二人に絞って

決選投票するようにしてほしい。
635名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:25:02.96 ID:3XTa75Ep0
>>624
このスレ的な問題は、橋下が民主主義原理主義者にもかかわらず、その支持者は「愚民市ね」派だってことなんだよな。
636名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:25:04.67 ID:J121zZl80
維新の会の年金リセットは、
個人年金市場を外資に開放するためだろうがw
TPPに参加するための地ならしだな。
637名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:25:08.89 ID:23IzJ1G10
首相にふさわしい人 世論調査 でググってみた結果、1位→4位まで

2012.02.13 岡田克也、前原誠司、枝野幸男、小沢一郎(産経ニュース合同世論調査)
2011.09.06 小沢一郎、谷垣禎一、前原誠司、枝野幸男(ウォールストリートジャーナル日本版)
2011.09.06 前原誠司、海江田万里、野田佳彦、馬淵澄夫(フジテレビ報道2001)
2011.08.09 前原誠司、石破茂、小沢一郎、枝野幸男(NHK世論調査)
2011.05.?? 石破茂、枝野幸男、前原誠司、小沢一郎(時事通信社)
2010.12.17 石破茂、舛添要一、前原誠司、渡辺喜美(5位は菅、時事通信社)
2010.11.22 小沢一郎、前原誠司、舛添要一、菅直人(産経、FNN合同)
2009.05.04 小泉純一郎、舛添要一、麻生太郎、小沢一郎(読売新聞社)

集計するのがめんどくさくなってきたんだが、ざっと出しただけでもこんなだぞ?
どう思うワケよ?これ見てさ?国民の選択ってこのレベルだぞ?
638名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:25:50.88 ID:Z3KmEb/cO
>>620
良いか悪いか議論だけで終わるからいつまでも悪いまま。
何事もやってみなきゃわからん。
政治は1+1=2と決まってるわけではない。
639名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:26:26.88 ID:StjRV1YGP
>>618
もちろん、マニュフェストで判断した奴も少なくない事は確かだよ
俺の周りにも多くいたしね。内心ではやれるのであればやってみろと
個人的にはでたらめに見えて良いものもあったしな
640名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:26:33.16 ID:PBWwmiwZ0
鳩山が4年間居座るようなケースが多発するんじゃね?
641名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:26:52.48 ID:zVBxJFFVO
>>587
意味はある。
少なくともあの番組で、橋下以上にディベート力がある政治家が現時点ではいないということが分かったから。
今の日本の政治家に一番足りない部分でもある。
642名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:27:00.37 ID:VOtpUVSX0
>>613
橋下のスタイルは、細かいことは役人が決めること、国民が決断すること、だからなあ。
無駄なものを壊すのが自分の仕事だと。

議員にはならないとか言ってるけど、20000%ないで知事選に出る人だし、首相公選制をつくって、
私自身は望まないが、皆が望むから立候補した、って流れになるのは目に見えている。

とはいえ、今の閉塞した状況を唯一打破できる可能性を持っていることはまた事実。
結局、国民が賢ければ衆院選や首相選びで変な選択をすることはないから問題ないんだが……無理だろうなあ。
643名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:27:04.52 ID:kmNwMdSJ0
>>594
脱原発でエネルギー転換は悪くない
貯蓄税でインフレ円安は悪くない
富を企業に集積して黒字にしなけりゃ税金と雇用払えないっしょ
年金は高齢者と40代以下の世代とはプラスとマイナスという格差を是正するべき
首相公選制と道州制は条件つきでまだ議論だな
核武装を公言してるのか?

この国に必要なのは官民格差を是正するための大改革である!
そのうえで財政再建と景気対策を実行するべき。
644名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:27:08.71 ID:NAhuam+s0
>>637
1位の%が低いドングリ比べの集計なんて全く評価に値しない
645名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:27:25.86 ID:OmnbBIVq0
>>540
>>586

「とりあえず変化すれば良い」で選ばれたのが民主党です( ^ω^)
646名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:27:27.42 ID:ucpiWS1M0
>>621 新自由主義&世界政府って、橋下に型がわかっていてシステムを運用するならマシだけど

アレの言ってることって、闘争のための手段でしか無くって、支配したら好き勝手やるだけ
見た目だけ、言うことだけ新しくしても、やることは旧来の公共投資、社会福祉拡充で票吊り上げだわな。
647名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:27:44.39 ID:H/M8w67w0
自民でも民主でも、政権たらい回しをしてきたことが政治不信の原因なんだよ。
首相=与党党首が政権を投げ出したら、必ず解散するんだったら別にいいんだが、
居座る奴ばかりじゃないか。
与党が割れなきゃ不信任なんて絶対通りっこないんだから、
政権投げ出すほどヘマを重ねた与党議員は失職が怖くて解散なんてしたがらない。
機能不全なんだよ。
648名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:27:45.38 ID:Bd8VPkr/O
朝鮮マスコミが持ち上げて
ミヤネ屋が応援して
逆を行けば正解の大前が持ち上げる
維新の会は第二民主

【話題】 維新の会の “生みの親”である大前研一氏 「日本を変えるには独裁者と言われるリーダーが必要だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329175072/

外国人参政権に反対して在日参政権に考慮ってどういう事?
他の外国人に対する差別だよ?
橋下はわざと差別を作る悪魔か?
649名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:28:10.50 ID:qUOx69kx0
立憲君主制取る国での首相公選制は憲法や法制上でクリアしなければならないハードルが高すぎる
650名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:28:29.98 ID:ynUNPv1w0
一人一票の制度をやめるべきだ。投票資格も免許制にして試験の点数に応じて
1〜5票ぐらいの差はあっていい。
651名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:28:35.93 ID:J121zZl80
2009年の選挙では、できるわけない民主党のマニフェストを
マスコミがこぞって絶賛した。これが扇動だよ。
無理だと言ってたのは自民党くらいのもんだろ。
652名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:28:43.37 ID:a1EZl7wpO
この流れ、後世の将来を背負って立つ若者は、最悪なケースでどういう結末が待っているのか、よく覚えておくと良い。
まず、現首相の居座り政権について、ほぼ批判が無いのがわかるだろうが、首相公選制論議をぶっ潰す事に成功した暁には、
ここで論じていた事は全て無かった事になり、終結を見る。つまり、なりふり構っていない状態なのだ。
653名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:28:56.12 ID:VSg3brDk0
>>637

俺は、今までの人生で世論調査というものに一度も関わったことが無いんだけど
誰か答えた人いる?w
654名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:29:33.22 ID:RV8mlJb+0
>>649
自民党という絶対的な基盤
圧倒的な国民の支持

これをもっていた小泉ですらあっさり取り下げたお題目だからなwww

橋下に出来るわけもないし、本人もよくわかってるだろうになwww
ほんと詐欺師だわw
655名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:29:44.80 ID:ccUMPf7y0


それでも

電気止められるよりはマシ!
 
656名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:29:51.57 ID:qbqBtkG00
>>638
> 何事もやってみなきゃわからん。

そんなアホな話で、一億一千万の行く末を決めるわけには行かんな。
やってみて、日本全滅しましたでは話しにならんw

その程度の事さえ理解出来ないなら、何も語らない方が良いだろう。
657名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:29:54.36 ID:c6RqX6if0
>>637
それって候補者名簿からの選択性で、自由記名方式じゃないよね?
だとしたら名簿の氏名選択段階でマスコミのフィルターが働いている。
658名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:29:58.21 ID:7ZhFV2Nr0
>>21
候補者の中から選ぶよ
まず、お前が候補者と各自の公約を挙げろよ
ぼくがかんがえた首相ごっこ、自分一人でやってろよ
659名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:30:03.71 ID:3XTa75Ep0
>>641
そのディベート力のなさを露呈したのがあの朝生なんだけどな。非支持者からすると。
論理性が欠如してる。 相手が香山薬師寺だったから、強気でいられただけ。

ああいえば上祐のほうがよほどディベート力あるよ。
660名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:30:04.08 ID:ve0nR01A0
前回の衆院選で民主に投票した連中は参加できない、くらい付け加えないと10000%害にしかならない。
661名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:30:07.30 ID:5B4vRVXb0
>>624
民主主義も完璧じゃない事位散々経験してきたから
色々制約を付けて破綻しないようにしてるんだろ
その制約外そうってのが今回の提言だから破綻危惧しても可笑しくないだろ
どの年代のどの国であっても大多数の民衆ってのは税金減らせ仕事よこせ飯よこせ
この三つの事でしか物事考えないからな
この三つさえ満たす公約示しとけば自分に被害及ばない限り独裁だろうが虐殺だろうが戦争だろうが容認するぞ
662ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 23:30:09.61 ID:pyNcPOIp0
>>611
横スレスマンが…
教育改革が一番だろうなと。政治に興味というのは。
あとマスゴミの是正だとか色々方策はあるけどね。
663名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:30:20.87 ID:eWOjNtvN0
ダマされるとしても間接的に選んでダマされるより直接選ぶ方がマシ。
664名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:30:41.02 ID:yIo99hQt0
例えば外国人の国政参加が憲法で否定されていても
最大与党の党首の決定に外国人が関与できれば事実上の大統領選挙に介入できるようなもん
政党に対する憲法の縛りが無い中では政党を介せば公選だろうがなんだろうが可能
今がすでにそうだし
665名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:31:01.74 ID:fXF8UX1l0
>>611
具体案ねぇ
まずは政治をワイドショー化するマスゴミの改善は必須だな
低でも偏向報道に対する罰則はあるべき。

橋下からしたら「判断を間違っても自己責任」って言うのだろうがなw
666名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:31:38.75 ID:whXIk2Kd0
今も公選みたいなもんだろ
少なくとも鳩山は国民が選んだも同然だ
667名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:31:49.75 ID:l/Fn2cfb0
まずマスゴミ改革がなされてからだ
668名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:32:03.18 ID:g4JGxUrF0
>>575
ああ、その通りだ
もっと議論が活発になった時に調査なんてやればいい
いずれにしろマスゴミの逆が正解さ
669名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:32:06.31 ID:StjRV1YGP
>>647
それこそ戦前みたいに総辞職したら、野党第一党に大命降下させればいいのになw
そうすれば、少数与党は必ずある程度のところで選挙しなくてはいけないし
政権を投げた元野党も反対ばかりできないしな、西園寺公はさすがと言わざるを得ないw
670名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:32:09.19 ID:Gm/ls77k0
>>653
そういえば。
無いな。
671名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:32:36.83 ID:XMqXPTGh0
首相公選制


これは天皇制の廃止と同義だよ
672名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:32:45.26 ID:qrHZ2I+Q0
>>663
現在だとマスコミの誘導で方向が決まってしまうと思うが?
673名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:32:52.27 ID:ucpiWS1M0
>>627 
>>日本国を企業の食いものに供する政治家を排除しないと沈没するばかりだから
>>金融だの投資だの言っている売国政党になった自民党は
>>麻薬中毒の淫売婦のように堕落した売国政党になった

何言ってるんだか理解の範囲外だなw 
企業の食い物?誰が利益を生み出して、資源、食料を買える経済を回すんだ?
金融政策も国際投資も、資源も食料も足りない日本じゃ大切だけど?
674名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:33:14.67 ID:CtSHcgcZ0
民主を選んでしまうような馬鹿な国民が多いうちは害にしかならない
675名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:33:18.89 ID:VSg3brDk0
>>670

もう一言言うと、世論調査に答えたという人間に出会ったことも無いw
676名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:33:29.68 ID:8QdWPk0U0
先の選挙で民主が与党に成り上がったみたく、
マスゴミの匙加減やご機嫌ひとつ、裏金ひとつでどうにかなってしまいそうだな
677名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:33:47.05 ID:fdTF+0ze0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
678名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:34:01.70 ID:anWQrF1z0
首相公選制なんぞ日本でやるのは凄まじい危険をはらんでいる
自己の信念や判断より権威を重んじ、主張よりも同化を尊ぶ気質の国民性では
マスコミ族に牛耳られてしまう可能性が高く、それこそアドルフ・ヒトラーの再来になりかねない

日本人の情報リテラシーを現在よりも数段高いレベルに持っていかない限りは公正な選挙は望めない
自分はその当りの問題点・議論を無視して推進しようする集団にこそ疑いの目を向ける
679ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 23:34:24.55 ID:pyNcPOIp0
>>630
まぁ外交で中韓がいるから、なかなか刺激したくなくて二の足踏んでるのかな?と思ったり。
しかし採掘実験成功してたのかwすげーなw何か不景気で暗かったけど、ちょっとだけ今日は明るくなれたw

>>637
なんか知ってる奴を書きましたみたいな感じだな。その結果。
首相公選制なんてやっぱろくでもないわw
680名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:34:31.74 ID:J121zZl80
賛成派の人は、マスコミの偏向報道についてはどう思っているんだい?
そのままでいいのか?
681名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:34:40.84 ID:MPh3SzIB0
日本人の今一番求めてることは責任の所在をハッキリさせること、情報を開示すること、嘘をつかない事だよ

官僚、公務員が嫌われるのもそれ
事業仕分けもそうだろ 情報開示は受け入れられた 嘘つかれてドン引き
マニュフェスト選挙が受け入れられた 嘘ばっかでドン引き

シンプルだけど政治家は嫌がるだろうね
682名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:34:48.69 ID:ynUNPv1w0
イギリスみたいに最大与党の党首が首相になる、でもいいのにな。
てかイギリスの制度まんまぱくったっていいじゃん。向こうのがずっと歴史が
あってそれで今の制度になってるんだからそのまま使わせて貰ったらいいんだよ。
ごちゃごちゃ悩んでるだけ無駄。
683名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:35:03.30 ID:BVRTjhq70
増税したら絶対に暴れたる! 何が復興予算やねん。ボケ! 覚えとれ! 
684名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:35:04.93 ID:Z3KmEb/cO
>>656
何事もやってみなきゃわからんだろ?
お前の人生全て計算通りか?
はっきり言って日本の官僚は世界でもひけをとらないほど有能だがそいつらさえ、やってみなきゃわからんほど政治は計算通りには進まない。
685名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:35:19.71 ID:3XTa75Ep0
>>658
332 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 18:08:31.29 ID:3XTa75Ep0 [5/16]
「橋下・谷垣・野田」の中から首相選べって言われても
「野田・原口・樽床」の中から首相選べって言われても



困るだろ。
686名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:35:30.06 ID:/vGsPrKs0
>>591
対案にもクソにもなってないぞ!
687名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:35:59.12 ID:StjRV1YGP
>>662
同感、はっきり言って教育改革が一番重要だよ

歴史や政治関連では、危うい話に関しては絶対に自分と異なる意見も教える事
さらに自分はこれを支持しているけど違う意見でも全く構わないと教えることは大前提だがな
それができない教員こそ首にしろと思う
688名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:36:05.32 ID:5B4vRVXb0
>>679
政治家縛り無くせば政治家皆無でビート武とかイチローとかが上位に来るんだぜ・・・
689名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:36:18.91 ID:kmNwMdSJ0
>>618
そんなの初めから自治労に操作されること予想してた反民主にはあっと驚くため五郎だな。
子供手当に釣られたバカ夫婦が多かったのが墜落への序曲。
今の低支持率は公務員だけだぞ!
まだ自民党のほうが無難だったろう。
日本の未来を考えるなら自民の安部にもう一度させるんだな。
690名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:36:34.04 ID:SLFIImwc0
>>628
船中八策は良くも悪くもすべてシステムの話だが
691名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:36:35.64 ID:ex7T+Zi00
まず衆参両院を掌握しないと改憲なんかできっこないからな
いまからやって最短で5年か
いかに国民がバカとはいえ、5年もの間騙し続けるのはかなり難しい
692名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:36:38.07 ID:LuXWK/epi
>>666
だよな
あのときは明確に鳩山が前面に出てて、それを国民は選んだ
でもその後に出てきたのは「なぜ我々は選択を誤ったのか」ではなく「鳩山は世紀の詐欺師」だった
だから公選でも同じことになる
693名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:36:51.68 ID:yIo99hQt0
最大与党の党首が首相だよ
別に党首が総理になんなくてもいいじゃんって意見もあったがやっぱりそりゃまずいだろうということになっとる
694名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:37:03.89 ID:RV8mlJb+0
>>681
そんな事望んでないよw

不満のある現状を劇的に変えてくれそうな
ドラえもんを求めてるだけww

王子様が迎えに来てくれるって信じてる電波女と同じww
だから、あっさり詐欺師に何度も騙されるw
前は小泉 次は民主 そして、橋下ww
695名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:37:11.63 ID:n8k4d0HB0
>>607
アメリカ式なら最終的に党=立候補者じゃね?
フランス式だって、政党に所属して出馬してる訳で
この辺は議会がある以上仕方ないと思うが
あとマスコミの操作が有効な内は、首相公選選挙も議員選挙も同じ結果になるだろうと思う

>>663
国民騙すような奴を選んだ党や議員を直接選んでる訳だが
696名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:37:18.55 ID:Gm/ls77k0
>>689
口調が俺の父ちゃんみたいだなw
なんか懐かしい。
697名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:37:30.56 ID:yMNuy4ZO0
>>675
だいぶ前だが、新聞社の奴が1回だけあるわ
留守電に掛かってたのも入れると、正確には2回かな
698名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:38:04.50 ID:ooGqwq400
今の民主を選択した国民だぜ?
首相なんか直接選択させたらどんなのが出てくるんだ?
お笑い芸人とか?
699名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:38:05.73 ID:7ZhFV2Nr0
>>680
当然マスコミ解体を橋下は睨んでいるよ
今言っちまうと、ギャーギャー煩いから言わないだけ
700名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:38:08.89 ID:KMxK8Gzu0
橋下はCIAが日本の政治をコントロールするための操り人形、正力松太郎と同じ


こいつの実行しようとする政策で利益を得るのは駄目理科


脱原発→化石燃料を大量に消費させ、日本の冨を海外へ献上する売国政策、1月上旬の貿易赤字9000億

     外国のガス会社か自然エネルギー業者から金貰ってるに違いない。


貯蓄課税→預金取り付け、国債暴落、財政破綻、インフレ円安、ガソリン300円/?地獄


個人経費の全額損金算入→冨を企業に蓄積させるためのペテン、企業→株主(ユダヤ)、低所所得者にはほとんど恩恵なし、


年金削減→貯蓄課税によるインフレ円安と相まって高齢者死亡宣告


首相公選制・道州制→アメリカの日本傀儡化完成


核武装→米中の有事に日本を巻き込み、中国と核の打ち合い、沖縄、大阪、東京、六ヶ所に核弾道ミサイル、米国は漁夫の利
701名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:38:12.48 ID:VZ/R3kHh0
世論調査のたびに
「絶対首相にしたらいかんだろ」
と思うような奴が一位になる。
702名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:38:46.35 ID:jLWKXbnT0
薬草にCDを設けるべき
703名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:38:57.11 ID:VSg3brDk0
>>679

ところが韓国は、アメリカと組んでメタンハイドレートの採掘に乗り出してるんだってさ。
おれは、尖閣のガス田でなんでアメリカと組んで採掘しないのか不思議に思ってたけど、
既に韓国にその手を使われてるらしい。更にメドベージェフが北方領土に来たのも
竹島と北方領土にもうなるほどメタンハイドレートが埋まってるからだそうな。
だから「資源国」は最早緊急課題。
704名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:39:01.08 ID:S7cbBYHZ0
橋下維新には20代、30代の8割以上が投票するだろうな。すごいぞ。

705名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:39:05.01 ID:StjRV1YGP
>>675
実はあるw

何か調査会社と名乗り、一通り答えた
あのときは小泉内閣の頃かな。ちなみに家電だった
706ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 23:39:16.90 ID:pyNcPOIp0
>>684
あ〜あのな…
企業も自営業も国もとりあえず組織と呼ばれるものぜーんぶは大体にして
「最悪になるリスクの軽減」を事前準備としてやっとるわけよ。それこそ組織が大きくなればなるほど慎重にな。

やってみなきゃ分からないなんてーのは、リスクマネジメントできない馬鹿の言う事。
707名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:39:20.86 ID:5B4vRVXb0
>>675
新聞社とローカル民放局なら選挙の時に何度か電話調査有ったよ
708名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:39:28.65 ID:3XTa75Ep0
>>690
現行システムを変えるっていうのは、既に現行システムの結果に対する批判を含んでるんだよね。
さらに新規システムを提示するってことは、暗にその先の結果を示してるってことになるわけ。

にもかかわらず、新規システムの運用には口出しませんよーってフリをするのが、かなり不誠実にみえるわけ。
709名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:39:33.81 ID:Gm/ls77k0
>>698
候補者がどうなるか知らないけど、一般人に選ばすと橋下になりそう。
710名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:39:47.41 ID:yIo99hQt0
あまりにも党議拘束がキツい党は危険
いまは政党が議員の死活を握ってるから恐ろしい
711名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:39:53.44 ID:ynUNPv1w0
>>693
いい間違えたか。要は最大議席の政党の党首が必ず首相になるってこと。
日本だと細川政権みたいなことができちゃうから。
712名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:39:54.50 ID:kmNwMdSJ0
>>700
おまえは議論する気がないなら引込めやアホ!
自分のことだけしか能が無い公務員か?
713名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:40:23.11 ID:REClMZaR0
首相公選制は幸せの青い鳥探しが国民性の日本にゃ合わないような。
714名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:41:01.35 ID:ql5yZJOd0
>>694
国民は増税しなければとりあえず満足というところだな
長期的な展望なんて考えてないよ
今までそうやって来てこの現状があるんだからね
ツケはどんどん若い者に回ります
715名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:41:07.20 ID:qbqBtkG00
>>684
> はっきり言って日本の官僚は世界でもひけをとらないほど有能だがそいつらさえ、やってみなきゃわからんほど政治は計算通りには進まない。

つまり、闇雲に試しても博打でしか無いと言う事だw
掛け率を上げる工夫が必要で、一か八かは願い下げだよw

さて、ビールが切れたので買い足しに行くか。
俺がいない間に無茶苦茶なことは言うなよw
716名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:41:15.08 ID:J121zZl80
>>699
自分を応援してくれる支持団体を切るわけないだろうがw
橋下はマスメディアの申し子だ。
717名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:41:18.46 ID:H/M8w67w0
郵政民営化の小泉を選んだのに、安倍は造反議員を復党させた。
これは議院内閣制が民意と正反対の事をする典型的なケースだよ。
718名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:41:34.81 ID:g4JGxUrF0
>>662
確かに
いくら制度をいじっても、結局は扱う人間次第だしな
震災対応にしても、個々の議員が高い意識をもっていれば与野党の垣根を越えて協力し、もっとスムースに事がはこんだと思うわ
今の制度であっても、ね
719名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:41:51.26 ID:Bd8VPkr/O
>>654
ペテン孫正義と一緒だね
政策も理念も一緒といってもいいぐらい

720名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:41:57.68 ID:H8os+L9t0
民主主義の安全装置をだんだん外そうとしてる気がする。
原発から緊急冷却装置やベント設備を外そうとしてるようなもんだな。
721名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:41:58.12 ID:yMNuy4ZO0
>>713
しかも選択の理由は人気投票に毛の生えた程度の理由だろうしねぇ
リスク大杉だわ
722名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:42:08.29 ID:yIo99hQt0
>>711
ああ、連立禁止ってことね
723名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:42:18.48 ID:uHBV7spR0
>>643
私はあなたとは逆の「大きな政府」派だけど
>>643には大筋同意する(企業への富の蓄積はどうかわからんが)

経済学を修めた人は、日本を見たら、
円安インフレとか、貯蓄税とか、エネルギー国産化 という処方をするのは
共通するもんだな

小さな政府側の人と、意見が一致するとはおもわなんだ
724名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:42:41.57 ID:StjRV1YGP
つか、やっぱり選挙については前回の民主大勝利の事例は少し特殊だから
日本人が馬鹿と断定するには少し早計じゃないかとも思うw

しかし、下手したらマジで戦前の政党政治がマシに見えてくるから困る
725名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:42:41.90 ID:A+MjkQdF0
首相公選は反対だな
首相の権力を安定させると、ころころ政策を変えられ
経済にダメージを与えられるし
(橋下のゲーム感覚の予算のつげ換えがいい例(大阪のGDP→−6%))
第一、首相が外国から買収されたら終わり
議員内閣制は議員への配慮が必要になるから
緩やかに変化していくんだよね
726名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:43:01.51 ID:Q6xnEPIK0
首相を国民で選んじゃったりすると
今みたいにコロコロ総理を変わる状況を国民が批判できんようになるぞ
727名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:43:46.60 ID:VSg3brDk0
>>697
>>705
>>707

なるほどw 全くのインチキじゃなかったんだな。
友だちがとある新聞の経済記事書いてるけど世論調査は無かった。
728名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:43:54.32 ID:23IzJ1G10
んー、アレか
名前選択式でなかったら首相にふさわしい人で挙げられるのは誰だろうな

橋下徹、宮根誠司(ワイドショー枠)、やしきたかじん(大阪枠)、辛坊治郎(讀賣枠)
うわ、讀賣枠がガチすぎる、つぇぇ(笑)

冗談はおいといて、やっぱ単にテレビでの露出とかが多い順で挙げられる傾向はあるよね
ニュースの名物キャスターとかさ…前の大阪市の平松も今の神奈川県の黒岩知事もそうだよね
日本の首相選挙が毎度の大阪府知事選みたいになるのかねぇ…
729名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:43:57.33 ID:rx/2X9QA0
ID:3XTa75Ep0
凄い量の書き込み……気持ち悪いw
730名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:44:07.48 ID:yMNuy4ZO0
>>720
> 民主主義の安全装置をだんだん外そうとしてる

まさにそんなカンジですな
故にスピードアップが可能って理屈だろうけども
731名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:44:10.13 ID:ynUNPv1w0
>>722
いや連立自体は禁止じゃない。要は少数政党が担ぎ上げられて首相になることの禁止。
村山政権もそうだったな。
732ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 23:44:31.88 ID:pyNcPOIp0
>>687
特にイデオロギーで教育してる日教組とかはとりあえず滅びれば…と思ったり。
レスには概ね同意。

安部首相の「美しい日本」て結構いいフレーズだなぁと今になると思ったりする。
麻生、安倍はもう一度カムバックしてほしいぉ(つω`、哀)
谷垣、福田は平時に総理して欲しいぉw

>>688
何かが狂ってるわな絶対w

>>703
うわぁ…そりゃいかん、いかんぞマジデ。
今回の資源獲得競争で負けたらマジで色々といかんだろ。
733名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:44:47.23 ID:qrHZ2I+Q0
>>726
首相公選の場合は、コロコロ変わらないよ。民意を得てるから。
だから、独走できちゃう
734名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:45:00.57 ID:Gm/ls77k0
>>725
今の総理はコロコロ変わりすぎ。野田豚は明らかに増税用だし。
変わりすぎると国際的信用もない。
735名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:45:28.47 ID:yIo99hQt0
>>729
負けずに書き込めよ
736名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:45:33.44 ID:uHBV7spR0
>>720

参院廃止は 「原発の安全装置を外す」とおもうが

首相公選や 国民投票は 民主政にかなうものだと思われ

間接民主制の「代表」がいつしか「世襲貴族」に腐敗してしまったから
直接民主制の一部導入はやむをえない
737名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:45:50.50 ID:LuXWK/epi
>>724
首相公選7割賛成
船中八策見せられて橋下支持

完全なるバカです
738名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:46:01.71 ID:WnLTWASt0
立法には選挙、司法には国民審査があるんだから
行政に首相公選があってもいいと思うんだが
739名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:46:09.92 ID:hNZRxPsW0
首相公選でも立候補する奴は各政党から一人だろ。
それなら比例代表と同じだろ?
橋本は何がしたいのか。
メリットは党内のコンセンサスをまとめやすいから、議決がスピーディーになるってことか?
740名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:46:13.77 ID:3XTa75Ep0
>>729
まあここはν+だからな。呑み会一回分くらいの時間使うこともあるさ。
単発でわざわざそういうこと書くヤツがいる時点でまたν+っぽいが。

741名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:46:25.66 ID:ve0nR01A0
>>724
確実に馬鹿だろ。
前々回の参院選でミンスに勝たせて捩れさせて、リーマンショック後のしんどい時に与党の足引っ張りまくらせて。
前回の衆院選じゃ、勝てばキチガイが首相になると分かっていながら、大勝させる。

異論は認めない。

洗脳箱に脳みそ抜かれてる奴は投票するなksg
742名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:46:59.37 ID:zVBxJFFVO
>>732
その安倍や麻生がなぜ短期政権で終わったのか、少しは考えてみよう。
743名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:47:05.56 ID:jSBxhVigO
公選とかの前に
たった十年で大量に首相が変わるような異常な国なのが問題。
 
党への批判を党首批判にすり替える手法で、政権与党が責任回避してきたからだろ。
日本の政治の特色は異常なほどの責任回避
 
トップの決め方なんてどーでもいいから
まず責任を取らせるシステムを作れ。
支持率が下がったら党首を変えてごまかすな
 
与党が国民の判断を仰がず勝手に首相を変えるのを法律で禁止しろ。
首相を変えるなら解散総選挙で国民にもう一度与党を決めさせるべき
744名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:47:07.38 ID:ynUNPv1w0
>>724
何言ってんの。戦前の政治家のがよっぽどましだろ。今の政治家及び有権者なんて
日本憲政史上最悪だろ。
745名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:47:15.86 ID:dBws64bJ0

 首相公選は反対ではないが、

 やはり世界会議に出席しても、出自は影響あるからね

 闇世界の息子なんて、恥ずかしくて天皇陛下の前や、公の場に出せないよね。
746名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:48:20.67 ID:qrHZ2I+Q0
>>734
変わりすぎなのはマスコミの問題じゃない?

>>736
参院廃止は、二院制の廃止とは別じゃないか?知事に議員資格とかの話があったから
知事会が参院の代わりとかの意味じゃないか?
747名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:48:29.66 ID:StjRV1YGP
>>718
まさにその通りで、制度がご立派でも使う人間がアホだからこうなる
悪名高い現行の年金制度だって概ね半世紀は持って今も機能しているわけでw
あれだって、これから出産者に優遇税制でとか優先的に無償奨学金でも給付すれば相当改善されるだろう

ようは教育機能が衰退しているんだろ。大学行けばとりあえずおkみたいなことを平気でしているからな
愛国とか君が代反対とか言う前に、もっとすることあるだろと思うわ
748名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:48:31.25 ID:yIo99hQt0
世論調査でいちいち首相が変わってたらそら安定せんわ
749名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:48:39.68 ID:1Go8SDJr0
ネトウヨって本当日本人を罵倒するの好きだよねw
750名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:48:58.77 ID:X9DvwIvUO
アンチの嫉妬、やっかみがハンパないw マジでざまあwww
751名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:49:17.41 ID:VSg3brDk0
>>732

そーなんだよ。ありもしない借金1000兆円と違って、メタンハイドレートは
現実に存在する将来世代への資産だからね。マスコミとか政府とかもきちんと確保に
動けよって思う。でもさその為には軍事力と同盟関係をきちんとしないとダメ。
基本的に「日本の生命と財産をどう守るか?」という課題に明確な答えを持ってない
政党には政権を渡したらダメなんだよね。
752ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 23:49:32.90 ID:pyNcPOIp0
>>718
まぁ与党がキチガイですから…
自民がノウハウを使って500以上の提言しても岡田のボケが
「邪魔すんな!与党でやるから黙ってろ!」
と言った結果がこの復旧復興の遅れですわ…

人、人、人。全ては人の質にある。
これ好きな言葉。少林寺拳法習ってた時教えてもらった、開祖道心が言ってた言葉らしいんだけどw
753名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:49:34.60 ID:n8k4d0HB0
>>736
その世襲貴族を直接投票で選出してるのは国民そのものな訳で
その点に目を背け、民主制にかなうからって原理主義的な理由でやっても良くはならないと思うんだわ

>>742
確かにメリットもあるんだよなぁ
でもあの政権だからなのか、デメリットの方が目に付いちゃうわw
754名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:49:46.91 ID:a1EZl7wpO
じわりじわり、理論の破綻を招き出してきた様だ。どんな理由でも、首相公選制をぶっ潰せると高をくくっているだろ?
もっと理論破綻を披露してくれ。よろしくな。
755名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:50:27.07 ID:fdTF+0ze0
それでも支持w

  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
756名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:50:37.94 ID:JYZ9+neA0
初代公選首相は和田アキコ
757名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:50:50.17 ID:3XTa75Ep0
橋下は、現行制度が何故駄目なのか、って説明が弱すぎるよな。
大阪都構想の二重行政にしたって、現行制度のままで解消できて、それを自慢してるんじゃん。て話になるわけだし。
758名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:50:57.14 ID:XDkZyXWq0
>>741
有権者は、小泉が「自民党をぶっ壊したい」というから、それに賛同して、
小泉後も忘れず、ちゃんと10年かけて執行してやっただけなんじゃないの?w

というのは皮肉だけど、小泉以降の自民党歴代が、小泉的な方法を継承しなかったので、
「小泉に勝たせた分のリバウンドをさせて帳尻を合わせた」ということだろうと思う。
小泉的な方法が良いのか悪いのかは分からない。
ただ、森や野中の時代よりはマシだろう、と当時の国民が考えたのは事実。
09年の政権交代は、「展望無きリバウンド」だったんだろうな。鳩山がルーピーであることはみんな知っていた。
759名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:51:19.23 ID:nALO2FoN0
政党の後ろ盾もなく国民の支持だけで総理になっても何も出来ないだろうに・・・
760名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:51:27.63 ID:Kpt6Wybw0
橋下まったく関係なく直接選挙制にすべき
同時に政党制は絶対廃止すべき
761名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:51:33.81 ID:dBws64bJ0

 天皇陛下の前に出るんだから、やはりそれなりの出自だよね。

 これは日本国民の総意だろ。

762名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:51:41.82 ID:JGlLaV2I0
バブルが弾けてから何も出来なかった自民党をまだ支持してる奴がいる事が驚きだわw

出来るならとっくにやってるだろw
763名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:51:59.28 ID:Gm/ls77k0
>>746
マスコミはグルだけど、ヤリすて状態なのは政党の責任だろう。
増税してやめます。復興失敗でやめます。
やめて終わりじゃ困る。
コロコロと辞任して後は知らねーって感じ。

長くやることで責任を持ってやってもらいたいもんだ。
764名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:52:12.90 ID:Z3KmEb/cO
日本人の場合リスクを避けているだけで、リスクマネジメントをしてるわけじゃない。
765名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:52:16.36 ID:/nbBVXrz0
預金課税は素晴らしいが道州制はダメダメだろ
評価できる政策とできない政策が混在している
困るよな
766名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:52:35.36 ID:n8k4d0HB0
>>744
いやいや、戦前と言っても昭和期は、犬養毅と鳩山一郎がやらかしたこととか大概だったぞw
軍部の台頭を許したのも、国民の支持が政党政治から離れてったってのがあるし
767名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:52:52.87 ID:SLFIImwc0
>>731
法的にですか?
768名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:53:23.73 ID:H8os+L9t0
>>757
>現行制度が何故駄目なのか

維新には、悪役が必要
769名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:53:34.78 ID:RV8mlJb+0
>>758
民主党政権を作ったの・・・ある意味小泉だよ?

自民についてた組織票あらかた離れさせて
己の人気をもとに浮動票で勝負してたのが小泉

こんなの長く続くわけも無く
結果、マスコミが味方についた民主の圧勝w
770ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/16(木) 23:53:38.85 ID:pyNcPOIp0
>>742
大きな原因は馬鹿マスゴミとそれに踊らされた国民のせいでしょ。
はっきり言って感じの読み間違いとかの瑣末なことで連日叩かれたら、俺だったら1週間で胃潰瘍に生る自信があるわ
システム変えてもなーんもならんよ。

>>751
確かにそうだわな。完全同意。
あと出来れば9条改憲だとかして、普通の外交を出来るようにならんといかんわ。
771名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:53:39.61 ID:H/M8w67w0
小泉の票で安倍、福田、麻生とたらい回しした自民も、
鳩山の票で菅、野田とたらい回ししている民主もダメ。
こんなのを防ぐために公選制だよ。
772名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:53:57.81 ID:3XTa75Ep0
>>765
間接民主制の限界だな

橋下は、首相の間接選挙には文句を言うが、間接民主制そのものの文句を言えないあたりが小物なんだろうなあ。
直接民主制、言っちゃえよ。
773名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:54:08.05 ID:OmnbBIVq0
>>662
>>687

教育改革!
「学問のすゝめ」を教科書に!

これ、大分有効だとおもうんだけどなー
国民が騙されてたほうが楽な政治家先生たちはそんなことしたがらんのか
774名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:54:28.60 ID:PfaGpTSK0
>>744
今の日本にはニヒリズムが蔓延しすぎているからねえ。
近代が進む事の宿痾のようなものだ。

誰をどう選ぶかの前に何が正しいのか良く考えるしかないねえ。

775名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:54:31.68 ID:StjRV1YGP
>>741
ところが困ったことに一定年齢以上の連中にとっての自民へのうんざり感って
今の30代以下が持っている想像のはるかに上なんだよ。それが良いとは俺も思わないけどな
けど、長期政権ってそういうときに問題となるわけさ
776名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:54:55.47 ID:yIo99hQt0
軍部の台頭は日本の民主主義が進んだからだよ
国民の声が力を持ったからそうなった
777名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:55:01.81 ID:1Go8SDJr0
>>773
あれ全然たいしたこと書いてないだろw
778名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:55:19.85 ID:KrukB6MC0
>>2
そっちのほうがいいわあ。
779名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:55:59.13 ID:XDkZyXWq0
>>720
安全装置というか、議院内閣制では、【参議院こそ、本当のまともな議会】だからね。
日本は党議拘束が厳しい議院内閣制なので、衆院の意思=与党のオウム返し=内閣の政策翼賛追認
になってしまい、衆議院は、「議論で意思を決定する」という議会の体を為さない。
もちろん、他の立憲君主制国にあるような、「君主の牽制」も全く無い。
半世紀以上、この事実に異議を唱える人が皆無なのが、俺は不思議でならない。

維新の主張は、「首相公選&参院廃止」なので、これは実は筋が通っている。
首相を公選すれば、衆院が内閣と独立的になるので、内閣を牽制する機能を果たすことになる。
780名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:56:01.24 ID:yMNuy4ZO0
>>772
是々非々は認めない!!
白紙委任状要求!!

って主張だから、直接選挙制じゃ逆に困るのよ
781名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:56:07.04 ID:3XTa75Ep0
>>768
悪役を設定するには、何がどう悪なのかをちゃんとわかりやすく説明しとかないと。
越後屋が悪役たり得るのは、ちゃんと越後屋が悪だという説明があってこそなんだからさ。
782名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:56:10.45 ID:VSg3brDk0
>>770

その通り、弱腰外交が嫌なら軍事力を強化するしかない。国際社会は銃社会という
認識でマスコミも政治家も語らないとダメだよね。
783名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:56:30.10 ID:H8os+L9t0
>>766
統帥権干犯は国会の自殺行為
鳩山一族は金輪際二大政党制には関わるべきでないな
784名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:56:33.74 ID:n8k4d0HB0
>>764
行く先を冷静に評価せずに、とりあえず変化してみたってのが前回の衆院選じゃない
どう変化するにせよ、議論の掘り下げは必要だと思うよ
まー本来それを中立の立場でしなきゃいけないのはマスコミなんだけども
785名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:57:01.08 ID:G4VHyNDM0
維新が与党になれば、憲法改正を行うことが
信任と見ていいだろうし、公明、自民、民主も改正に動くしか
存在できない、改正には確実になる、参院廃止と公選と道州制
ここだけ維新は改正する、他をしたい党は第一党になって自分でやりなさい
786名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:57:04.53 ID:QdUl+JfP0
地方自治体派現状でも首長(知事・市長など)と議会議員が別選挙で
場合によってはうまく行政が進まないことが多いだろう。(名古屋市など)
国でも首相公選制では同様の問題が起こるだろう。
議院内閣制でさえねじれ国会では行政に苦労しているのだから。
787名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:57:10.10 ID:SnPaeakj0
首相公選制にするならリコールできるようにしないと
788名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:57:32.07 ID:yIo99hQt0
学問のススメは有能で貴重な人間になるために勉強しろっていう内容だから
暗に勉強しない人間、勉強をものにできない人間に対する強烈な侮蔑が含まれてるよ
子供に与えるようなものじゃない
789名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:57:38.90 ID:23IzJ1G10
ところで、なんで維新の会はやらなくてもいいような改憲論ばかり出して9条には触れないんだ?
790名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:57:50.88 ID:OmnbBIVq0
>>777
政治が悪いのは政府のせいじゃねえ、選んだ国民のせいだ!

てのと

勉強しないと貧乏になんぜ

てのが書いてあるだけで十分

中高でそんな事習ったことあるか?
特に前者
791名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:58:12.49 ID:yMNuy4ZO0
>>781

 なぜ垣根が作られたかを知るまでは、その垣根を取り払ってはならない

    J・F・ケネディ


なんて話もあるんだけど、どういうわけかスっ飛ばすんだよねぇ
792名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:58:44.85 ID:StjRV1YGP
>>766
まぁ政友会の迷走は陛下が田中を・・・おっと誰か来たようだ
そりゃ田中も田中で酷いけどwww
793名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:58:52.65 ID:7FC5D+ld0
>>777
小学校低学年でつかおうw
変な教材と、音楽の1時間目の君が代へのプリント張りはもう嫌です
794名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:59:19.08 ID:1Go8SDJr0
>>790
んなもんネトウヨが散々いってるじゃんwキモオタの分際でえらそうにw
795名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:59:28.74 ID:34Ti3dVo0
たがが4年位、地方の政治活動やってた人に
こんなに振り回されて日本の政治って大丈夫なの?
796名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:00:05.65 ID:UXpmGWMf0
>>788
手に職つけるも学問、って論旨だけどね
机に向かうだけが勉強のいまの学校教育とは全く違う
797名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:00:10.24 ID:qf9ttqxA0
大衆に媚びへつらうしか能がない人間が総理になってもなぁ
798名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:00:29.62 ID:zVBxJFFVO
>>770
マスゴミに叩かれたから、首相という重責からあっさり降りるとかw
安倍も麻生も口だけの愛国者だったということになるね
愛国者なら死んでも首相の重責を担って日本国を良くすべき
799名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:00:50.81 ID:yMNuy4ZO0
>>795
大衆迎合政治

なんて揶揄もされてるわけで
800名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:01:01.12 ID:abwhM/RV0
>>790
政治が悪いのは自民党のせいです
勉強より大切な事があります。
お金のことばかり気にしてはいけませんだったな@中高
801ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/17(金) 00:01:17.18 ID:JiiuVNei0
>>782
政治家だとかマスコミの政治評論家だとかはせめて、クラウゼヴィッツの戦争論くらいは読んで欲しいのですよ
軍事力なき外交は、音符なき五線譜であると。

>>773
いいかもな。
福沢諭吉だっけか?あの人は偉大な思想家?なのかもしれん。

802名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:01:53.41 ID:jSBxhVigO
>>797
電通とマスゴミに媚びへつらう首相続出だね
日本の場合、民意はマスゴミが作るから
803名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:02:06.78 ID:Ytccnv210
>>744
いや、戦前と状況は似ている

二大政党が、財界と癒着して腐敗しているのも
地主/財界による小作/非正規の搾取が年々酷くなっているのも
「台風で雨戸を開けた」旧平価金解禁と
「円高台風で雨戸を開けるTPP」や円高も状況は似ている

国民は、政党と財界の癒着と売国にうんざりして、
軍部によるクーデター待望の雰囲気が生まれていった

新聞紙配給制度のもと、配給拡大欲しさに
軍部にこびて事実を歪曲し、国民を扇動した朝日新聞

新聞に騙され煽られる国民
----------------------------------
結局、政治献金・天下りが 国民が政党政治に愛想を尽かす原因だね
間接民主制へ国民が絶望するもとになっているのは変わらない
804名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:02:10.05 ID:23IzJ1G10
>>797
>大衆に媚びへつらうしか能がない人間が総理になってもなぁ

媚びへつらう人は上に立つと怖いよ?
下の者は媚びへつらうのが当然だと思ってるからね、すぐにわかるよ
いまでも注意して観察してたらわかるんじゃないかな?
805名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:02:13.52 ID:GPp5ofzn0
首相公選制て・・・
それってマスコミが総理大臣選ぶってことだぞ
日本人なんて自分で考えて投票できないんだから
806名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:02:52.33 ID:dzwtZUaX0
ttp://www.youtube.com/watch?v=2fadqy_zgoQ&feature=related

消費税増税しやがったら!
807名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:03:01.74 ID:XYN92Rk+0
>>773

何の為に勉強するのか明確に書いてあるよね。俺も読んで感動したよ。
もっと早くに読んで置くべきだった。敗戦後の日本人には必要な書物だと思う。
子どもには中学生になったら読ませるつもり。
読ませるべきだと思ってるよ。
808名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:03:08.95 ID:GuEQ2CSGP
>>795
大丈夫なわけ無いw

>>798
基本的な間違いを指摘しておくが、安倍は俺も論外で2度と政治家やるなと思うが
麻生は選挙結果での敗北だから同列に論じるのはおかしいぞ
809名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:03:46.22 ID:H/M8w67w0
政権たらい回しが政治不信の原因になっていて、民意を反映しない政治が行われている。
現状、こういう問題があって、その解決策が首相公選制なんだから、
公選制に反対する者はこの問題を解決するための対案を出すべきだ。
810名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:04:18.63 ID:G50lQAMg0
>>769
実際そうだよ。小泉が政権に就いたときに、一番動揺したのは、地盤が東京を中心とする民主党の若手だった。
具体的に言うと、東京5区の手塚、3区の松原あたりが、活動の羅針盤を失ってしまい
「勝手連で自民党を応援することも辞さない」なんて言い始めた。しばらくすると戻ったけどね。

彼らが動揺した理由は、小泉人気に騙されたからではなく、ちゃんとした政治家としての意味がある。
小泉の政策の方向性と政治手法が、当時の民主党の方向性や目指す手法とそっくりだったからなんだ。
当時の民主はそんなに左旋回しておらず、方向性はいまの「みんなの党」に近かった。

小泉は、実は自民のトロイの木馬だったと俺は思っている。あそこで実質「政権交代」は起きていた。
ただ、小泉が自民党という枠を使ったため、小沢がやむを得ず対抗して、民主を強引に「第二社会党」にした。
09年の政権交代は、「社会党が政権をとったようなもの」になった。惨状は当然。
筋論から言えば、小泉は、新党を作って政権を握るべきだったんだよな・・
811名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:04:21.17 ID:2MT9idzl0
やっぱ橋下は人気あるんだな
首相になるんだろうな
812名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:04:36.51 ID:+yaRB3MU0
>>805
いい加減にしろネトウヨ、。
政治の話はてめえの虚栄心を満たす道具じゃねえんだよ。
てめえみたいなやつがいるから悪いんだよ!
813名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:04:51.23 ID:n4gqqLxF0
>>807
何のために勉強すると書いてあったのか、よかったら一行で説明してみてくれないか?
814名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:05:13.08 ID:34Ti3dVo0
>>805
俺もそう思う
815名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:05:26.15 ID:S07NAp/fO
マスゴミ叩いて日本が良くなるならとっくの昔に良くなっとるわ。
マスコミうまいこと利用して前に進めようという奴はここにはいない。
だから結果、何も変わらない。 座して死ぬのみ。
816名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:05:27.91 ID:CtFvo7tdO
>>805
橋下はうまいよ、わざとマスコミに叩かせて時代の寵児を演出。
マスコミとは関係なく市民に選ばれたと錯覚された。
ただ者じゃねえし、日本人の愛国心を利用した。
817名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:05:28.58 ID:3XTa75Ep0
突然「韓流」が「流行った」り、突然「トイレの神様」が「流行った」り
そんなレベルで首相が決まる制度が良い制度だとは到底思えませんが。
818ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/17(金) 00:05:51.55 ID:JiiuVNei0
>>788
持論なんだけど「勉強(勉めて強いる)」と書くからいけないわけでw
勉学(勉めて学ぶ)ていうイントネーションのほうが学問のすすめにはあってると思うけどw

学問(学んで問う)て語感も好き

>>798
あのな…福田に言うならまだわかるが安倍は病気、麻生は任期までやってから解散総選挙でしょと
「死んでもやるべき〜!」
って人に言ってる人間に限って、自分は責任取りたくないってやつ多いよね。
819名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:06:31.88 ID:x4ACVm5IO
教育とマスゴミを解体して健全に建て直すまで
公選制はおあずけ。
テレビにリーダー決めてもらってる日本人にはまだ早い
820名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:07:25.35 ID:Ff6E9wEh0
>>817
それなら現行のシステムもだめじゃね?
821名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:07:36.79 ID:agSm+vne0
あー陶片追放ねw
822名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:07:44.61 ID:GuEQ2CSGP
>>803
しかしとりあえず、幸か不幸か軍部や天皇に権限や力があるわけじゃないから
戦前と同じようなことにはならんと思うし、思いたい(なったら学習能力がなさ過ぎるw
823名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:07:58.93 ID:RzjDytEZ0
>>768
今は同じ考えの市長と知事だから解消できるけど、また考えの違う人が来たら元の木阿弥だろうが。
だから常に一本化出来るようにシステムを変えようって言ってるんだろ。
824名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:08:05.03 ID:azE3Y0nj0
TVに扇動された国民の選んだ民主党が、与党になってごらんの有様なんだけど?
スパイ防止法制定と主要TV局全局解体が先だろ
825名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:08:47.18 ID:GPp5ofzn0
>>820
その通り
今の日本人には普通選挙制度は過ぎたるものだよ
先の衆院選の結果、現在の政治の惨状を見ればね・・・
826名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:08:48.78 ID:SmRhyUtK0
>>820
じゃ、少なくとも現行制度の問題点を解消できる制度を提示してよね。
827名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:09:24.01 ID:bw16UtV20
国民が政党の監査までしなきゃならんとは
マニフェストが財務諸表だと思ったのに
うそつかれた人間を愚民という感覚がわからん
リスクをとらんとリターンがないから民主に投票した
そしたら粉飾決算だっただけ
でもオリンパスも民主党も上場廃止出来ないこの仕組みの反動
それが維新
828名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:09:49.81 ID:G50lQAMg0
ちなみに、俺は公選制には、まあ反対では無い。
というより、衆院総選挙は、事実上、内閣総理大臣の間接選挙であると理解している。
公選制にしても、実はそんなに話は変わらないんだよね。

衆院議員というのは、「首相の選挙人」という以上の存在意義は、
国務大臣・副大臣などに就任しない限り、実はない。
参院議員のほうが、よほど議会の議員らしい。
829名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:10:01.08 ID:mn2pAFzF0
なりたい人間が、選挙で選ばれようが、TVで選ばれようが
余り変わり映えがしない人選になるだろうよ
830名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:10:22.66 ID:1JD0HsEk0
>>801
> 軍事力なき外交は、音符なき五線譜であると。

クラウゼヴィッツは読んでいないが、理屈は十分分かるな。

ひょろひょろの青二才の話を、真面目に聞く奴はまず居ないw
831名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:10:26.83 ID:wYg1psN40
832名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:10:35.67 ID:tHbivM7h0
>>822
しかしそう考えると現代は持っていき所がないんだな
この中から生まれるものが、せめて日本の為になるものなら良いが

>>818
おっと、菅の悪口はそれまでだw
833名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:10:53.90 ID:XYN92Rk+0
>>813

人生で実利を得る為。
834名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:11:09.67 ID:SmRhyUtK0
>>823
橋下派が民意を得られなくなっても橋下派の制度を残したいとか、かなり危険な思想じゃね?
少なくとも橋下はその時その時の民意を尊重するってのが橋下思想の原則だったと思うんだが。
835名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:11:09.83 ID:UXpmGWMf0
>>813
横だけど

より重要な仕事につき、富むため

ちなみに福沢諭吉の進める学問とは机上のみのものではなく実学を指す
大工も学問、そろばんも学問
836名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:11:12.63 ID:o9o+9sph0
>>689 :名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:36:18.91 ID:kmNwMdSJ0 >>618
そんなの初めから自治労に操作されること予想してた反民主にはあっと驚くため五郎だな。
子供手当に釣られたバカ夫婦が多かったのが墜落への序曲。
今の低支持率は公務員だけだぞ!
まだ自民党のほうが無難だったろう。
日本の未来を考えるなら自民の安部にもう一度させるんだな。

典型的な橋下コウムインガー信者
公務員は政治の影響を直接受けるから、バカな民主党なんて信じてねーよ
それより、アンタ、友達いねーだろ?
837名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:11:24.53 ID:oCI3tplC0
結局、橋下さんに反対する人は上げ足とりばっかりで、
今起きてる問題には目をつぶって放置するんだよな。
838名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:11:40.06 ID:B2k+L6JR0
>>827
オリンパスじゃねぇよ
ライブドアだろ

端から虚業 嘘・大げさ・紛らわしい
ってのはわかりきってたのに、お祭り気分で乗っかっただけだろ

な〜にが嘘をつかれただww
嘘なのは最初から指摘されてただろw
埋蔵金なんて一時的なものを年金や子供手当てみたいな
恒久的なものの財源にあてるとか矛盾しまくりの支離滅裂のお題目を信じる方が
どうかしてるわwww
839名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:12:08.40 ID:7OQo7PJM0
国民全員で一人の代表を選ぶというのか。
それは国民全体の集まりの代表だろう。
比例代表では各ブロックごとの代表議員が選ばれるが。
それはブロック地域の国民の集まりの代表だろう。
小選挙区ではその選挙区の国民の代表が選ばれる。
これら全部で議会を構成しても良いかもな。
集まりごとによってその集まりの意思は変化するからな。
その議会が選出した代表を首相とするというのでも良いかもしれない。
これは集まりの意思がさらに集まって出来る国という大きな集まりの意思を、
何とかして具現化しようという試みになる。

参院を地方自治体の首長でやる議会にするという案もあったな。
それでは首長の仕事に手が回らないかもしれない。
地方自治体の議会が選出する代表で参院は構成しても良いかもな。
それぞれの集まりにはそのままでははっきりとは認識出来ないが固有の意思がある。
それを代表者という形で具現化し意思表示させるからこそ議会や首相などには意味がある。

存在し得るあらゆる集まりの意思を表示させたほうが本来あるべき姿には近づくから、
選出方法は多様である方が良い。
840名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:12:20.25 ID:aZdKnd0x0
消費税上げるくらいなら、政府紙幣刷ってインフレにしたほうがマシ。
841名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:12:41.15 ID:U1zx7vl60
現在は議会の調整とか、参院の妨害とか
政治が進まない要因がありすぎるから公選を選ぶ国民の方が多い
公選が議会に命令するしか解決しない、東電国有化もいまだにできない
842名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:12:49.74 ID:GuEQ2CSGP
>>832
まぁ行き所がないから、橋下みたいなのが出てくるわけだろw
全てを否定する気はないけど、今回のような船中八策なんか見てるとそうだろうと思う
843ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/17(金) 00:12:57.86 ID:JiiuVNei0
>>826
制度なんかいくら変えても、中の人が変わらなければ無意味極まりないと思うよ。
要は国民ってことでしょ。

>>828
いやあるだろ。議論し、最適解に近いものに答えを持って行こうていう役割が。
844名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:13:36.44 ID:Dcm35Hb50
>>828
幼稚過ぎて、笑えもせん
845名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:13:41.25 ID:1JD0HsEk0
>>833
そんな自分勝手な話じゃ無かったな。

実利だけを追うなら、支那朝鮮を嫌う理由が無い。
846名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:13:43.84 ID:o9o+9sph0
首相公選は反対だな
首相の権力を安定させると、ころころ政策を変えられ
経済にダメージを与えられるし
(橋下のゲーム感覚の予算のつげ換えがいい例(大阪のGDP→−6%))
第一、首相が外国から買収されたら終わり
議員内閣制は議員への配慮が必要になるから
緩やかに変化していくんだよね
847名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:14:07.88 ID:tHbivM7h0
>>837
俺は首相公選制について慎重論ぶってるだけで、大阪市を変えてやるって気概はいいと思うよ
もちろんその結果を見る必要はあるけど
848名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:14:40.69 ID:vl8CjGC/0
>>818 あのな…福田に言うならまだわかるが

アレもなw 
チャンネル桜の流すネタに乗っかって、北京オリンピックと聖火マラソンで売国したとか
言ってる奴の根拠がドン引き
一番厳しい政局で、一番出鱈目に叩かれて、毒餃子も肝炎無審査補償も、テロ対応もパンダも
全部、福田個人のせいで押し付けられたな。
849名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:14:41.97 ID:LCQ8T6wFO
>>808
すまない。説明不足だった。
麻生に関しては、政権誕生後、早期に解散すればまだ自民にも勝てるチャンスはあったが
その勇気がなかった点を問題にしている。

>>818
なんだ、覚悟のないただのネトウヨか。
病気で首相辞めるとか、バイト感覚かよw
850名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:14:46.60 ID:n4gqqLxF0
>>833
なるほど、つまり君は「勉強すると得だよ」と書いてあることに感動し
それを子供にメッセージとして伝えたいわけだね
851名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:15:06.84 ID:SmRhyUtK0
>>843
そういやヤン・ウェンリーは民主主義の理想の制度までは言及してなかったよなあ。
自由惑星同盟は民主集中制だっけ?議会って10人くらいしかいなかったよな。
852名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:15:38.55 ID:emV/k9c00
>>837
あいつの問題意識ってピントがずれまくってると思わんのかね?
853名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:16:09.23 ID:G50lQAMg0
>>822
あんまり言いたくないが、現行憲法でも、天皇大権の範囲と、実際の憲法慣習との間には間隙がある。
陛下が、法文より立憲的(制限君主的)に運用されているのは、本当の話。
現行憲法でも、巧みに天皇大権を行使することは、出来ないわけでは無い。
そこを突っ込まれて、統帥権干犯のような話にはなりにくいとは思うけどね。

瓦解になるか、新しいステージに行けるかは分からないけど、
日本国憲法が虚を突かれて既存の政体が崩壊するなら、もっと別の所なんじゃないかと思う。
俺は、92条1項(地方自治の本旨)だと思うけどね。
854名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:16:46.52 ID:FH7Yeo9O0
>>852
今喫緊の課題は多分、改憲じゃなくて東北の復興とデフレの解消だろうからねぇ。
855ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/17(金) 00:16:50.23 ID:JiiuVNei0
>>830
是非是非一度読んでみて下さいなw多分貴方だったら面白い〜!と思うと思うw
ただ原書だと言い回しが難しい上に、難解なので…
解説した本がいくらでも出てるので、もしも読むならそちらがおすすめでし。

>>832
あwww菅に当てはまるの今気がついたwwwwwwwwwww確かにw
856名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:16:51.68 ID:XYN92Rk+0
>>845

実利を追うことが自分勝手かどうかしらんけど、日本という国を独立させる為に
国民を賢くさせようという情熱に溢れてたよ。最初の一文は、勉強することで
豊かになれるというところから入ってるね。それと中国や韓国の話は学問のすすめ
には出てきてないのでは?
857名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:17:17.41 ID:Ytccnv210
>その世襲貴族を直接投票で選出してるのは国民そのものな訳で

だって、自民党の候補者選考ではコネ万能というか、世襲優先じゃないですか?(w
それに供託金も高額、新党だと助成金すら配らないかた「金持ちしか立候補できない」

供託金を米国並みに「8万円」にして、自民・民主の候補者選びは筆記試験で決めて
同一地方での世襲立候補を禁止してからじゃないと

その世襲議員を選んだのは有権者だ・・という有権者への責任転嫁は認められない
世襲・非世襲/富裕・貧乏が同一条件で国営選挙をやって、それでも国民が世襲・富裕を
選んで初めて、あなたの言い分は成立する

世襲・非世襲/富裕・貧乏が 同一条件で国営選挙で競っているわけではないので
インチキ金権選挙に見えますけどね


858名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:17:26.52 ID:SmRhyUtK0
>>837
だって橋下って思いつき→撤回の繰り返しで
もはやまともに論評するのもアホらしいレベルに入ってきてるんだもの・・・・。
むしろ支持者にどのへんを支持できるのか小一時間問いつめたいくらいだわ。
859名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:17:43.99 ID:GPp5ofzn0
>>837
わざと大げさなこと、突拍子も無い事を言って
敵を作って話題を集めるのが彼の政治手法だからね
860名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:17:46.07 ID:abwhM/RV0
>>837
首相と首長はちがうからね
首長として大阪を変える事と首相として国家へ責任追う事を同列視したくないだけで
首長としてはガンガンやって欲しい
861名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:18:24.99 ID:GuEQ2CSGP
>>849
さすがにあのリーマンショック直後にというのは酷だな
その後対策した後にするべきかどうかは少し議論が分かれると思う
まぁその意味ではそんなときにいきなり辞めた福田の罪も重いのだがw

まぁ安倍の辞任は未だに無いわw
臨時代理を立てて批判されたら死にかけながら登院した浜口雄幸の前で腹切れと思う
862名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:18:44.56 ID:7hC+TKwl0
この10年だけでもこれだけたくさんの失敗を見てきてるんだからさ
いい加減、学習しようず(苦笑)
863名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:19:14.58 ID:1JD0HsEk0
>>851
この場合、その小説の設定に言及する意味があるのか?

余計に混乱するだけだと思うが。
864名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:19:15.65 ID:GMvyCdozO
アホばかりですわ
865名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:19:31.86 ID:FwFj+3tZ0
反対する奴の理由は日本人は愚民だから
と言う理由で反対してますw

どういう事?
866名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:19:37.52 ID:UXpmGWMf0
歴史に学ばず経験にも学ばないとしたら、もうなんなんだろうなw
867名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:19:46.18 ID:n4gqqLxF0
>>856
いいと思うよ
868名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:20:05.68 ID:abwhM/RV0
>>862
賢者は歴史に学び愚者は経験に学という言葉があって
やってみて始めてわかるんだろうね
869名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:20:34.24 ID:SmRhyUtK0
昨今の選挙って、むしろ政党が候補者をたててる局面に対しての不満がおおきいんじゃね?
ヤワラとかさ。

候補者が出そろった時点で積極的に投票したい人そもそもいないもん。
870名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:20:34.49 ID:44OyNzIr0
>>864
アホちゃいまんねん、パーでんねん
871名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:21:01.00 ID:tHbivM7h0
>>849
早期解散って、リーマンショックからのサブプライム問題発覚で世界経済が滅茶苦茶になってた頃だぞ
872名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:21:14.54 ID:+yaRB3MU0
>>865
ネトウヨは日本人が嫌いだからな。
アスペとか人格障害とかキモタだから
一般社会から疎外されてるからねー。
うらみがすごいだよw
873名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:21:18.25 ID:GuEQ2CSGP
>>853
まぁそこはなw
人間が作ったものだし、そういうところがあることは仕方ない
だからこそ、制度改革じゃなくて人、教育なんだろうという結論に落ち着くわけだが
874名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:21:44.37 ID:BEmMZaeD0
>>865
衆院選でどんな公約を信じたっけ国民?
875名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:21:51.82 ID:G50lQAMg0
>>844
幼稚すぎると思う?
おまえら、衆議院に幻想を抱きすぎだよ。まあ、板垣退助の建白書以来の伝統を持つ民選議院本流だけどな。

現行制度下では、「機能不全を起こしているのは衆院」なんだって、どうして分からないんだろう?
与党は何時でも強行採決できるんだよ。これは手続き上何の問題も無い。
そして、日本は党議拘束の強い国だから、衆院の議論で、採決結果が揺らぐことは滅多に無い。
空気を読んで、野党も話に入れてやっているだけなのさ。いざとなったらディスっても何の問題も無い。

結局、衆院議員というのは、首相の選挙人以外の意味は無い。
ただ、アメリカなどと違うのは、この選挙人、次の選挙まで最長4年、
何度でも首相選びの権利行使ができるという、なかなかお得な地位なのだw
876名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:22:02.13 ID:FwFj+3tZ0
歴史を考えて9条改正は軍国主義化!
と言っている左翼馬鹿と一緒
877名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:22:05.48 ID:LCQ8T6wFO
>>865
共産党「国民は馬鹿だから、民主集中制なんです!」
878名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:22:25.38 ID:n4gqqLxF0
経験から学ばない人間が歴史を知識として得てもさっぱりだと思うわ
879名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:22:39.98 ID:abwhM/RV0
>>871
麻生のころに解散言ってた自民党議員と自称保守評論家は国賊だな
880名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:23:08.36 ID:fkmHvQrs0
>>1
さすが民主党に投票する国民だw
後先考えず弊害を考慮しない有様が
実に日本人らしくていいですね
881名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:23:35.78 ID:1JD0HsEk0
>>855
確か、早川のノンフィクションで適当なのがあったと思う。
読んでみたいとは思っているのだが、なかなかなw

そう言えば、最近は早川の文庫ともお見限りだなあw
882名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:23:45.33 ID:B2k+L6JR0
>>880
とうとう
木村拓哉総理とかが誕生しちゃうかもよww
883ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/17(金) 00:24:09.47 ID:JiiuVNei0
>>851
一応アニメ中に「与党」とか「我が党」ってセリフがあったから、多分議会制民主主義な希ガス。
ジェシカとかいたじゃん。
描写的に政府の内閣だけしか面倒くさいからしてなかっただけじゃないかと思う。

>>848
んだんだ、民主党政権に比べるとかなり仕事してたよな、福田。
ただまぁ平時の総理な印象はあるけど。実務家と言うか。
でも辞めた理由が今でも謎。あれだけねじれてたら辞めたくなるのもわかるけど。
一応アメの圧力かわすために説も知ってる。

>>849
病気で執務が滞るより100倍マシ。
責任のそもそもの目的は「業務や仕事を執行できるかどうか」でしょ。
病気でも続けるなんてお涙頂戴の人気取りの責任放棄にしか見えん。

ついでに言うと、早期解散とか言ってることが矛盾してるぞ。それこそ政略じゃねーかww
あの時喫緊だったのは経済対策。それをやりきってから解散とか、すげー根性だと思うけど。
884名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:24:29.05 ID:vl8CjGC/0
>>849 病気で首相辞めるとか、バイト感覚かよw

あの腸炎って、そんなに軽いものか?
テロ対応、安保で、とても臨時国会を小沢相手に乗りきれる体調でなかった。
当時の空気や政局見る限り、ミンスの首相が辞任しなきゃ審議しない!を、どうにか出来る人間なんて居ないわな。
その後の、マスコミ氏家主導の自民、民主連立で、責任は自民のまま小沢が好き放題出来るのも潰れたがw
885名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:24:33.53 ID:bw16UtV20
886名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:25:20.17 ID:SmRhyUtK0
>>877
橋下はたぶん根底で共産主義なんだろうなあ。弁護士だけに。
全体主義的手法といいBIといい、共産党から出馬しててもあんま違和感ないと思うわ。
887名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:25:23.36 ID:GPp5ofzn0
>>871
彼の取った行動は正しい。
が最善の選択が最善の結果をもたらすとは限らないといういい例だね
おかげで民主に政権取られてよりヒドイ事になってる
結果論で言えばすぐに解散して選挙すべきだった
888名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:25:58.07 ID:1JD0HsEk0
>>856
つまり、君の言う「実利」は個人的な利益を意味していないと。

そういう場合は「国益」というのが適当だな。
もうちょっと言葉を勉強してくれ。
889名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:25:58.06 ID:RzjDytEZ0
>>834
誰がそんな事言ったんだよw
今までは市長と知事が反目し合ってて、府市合わせって揶揄されるくらい仲が悪かったんだよ。

今は府と市で一緒にやって行こうって事になってるけど、
首長が変ってまた反目しあったらまた二重行政・二元行政になるから
枠組みを変えて広域行政と基礎自治体をきっちり分けて役割分担しようっていうのが都構想なんだよ。

890名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:26:08.22 ID:rlHzBpAR0
首相公選制7割が賛成てw
頭おかしいな日本人は
891名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:26:27.68 ID:oCI3tplC0
安倍の失敗は造反議員の復党だよ。
復党させるなら選挙するべきだった。
民意を無視する政権たらい回し議院内閣制の典型だよ。
892名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:26:42.87 ID:4GGGiNwA0
橋下の権力欲満たすためだけの公約ってことに気がついてない奴が73.6%いるってことだな。
国民がこんだけ愚かなら、今の日本の苦境にも納得。
893名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:27:32.11 ID:FwFj+3tZ0
>>874
公約を信じるかどうかではなく
単純に今までの流れを変えて欲しいという願望だろう。あの結果は
つうかさ、国民は自民だろうと民主だろうと政治家の言うことを信じてはいないと思う
日本人の政治不信って多くの点でこの今の日本の政治制度が生んでいると思う
国会内の都合でコロコロ首相を変えれるこの制度
894名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:27:34.63 ID:Wr7q0HK80
まともな国会議員を選べない現状の日本人が直接トップを選ぶなんて破滅だなw
ちょっと正直コワイ
895名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:27:48.15 ID:SmRhyUtK0
>>889
橋下派が大阪府知事と大阪市長を維持できないんなら、それが民意だろ。
民意ですべて決めようっていう橋下の民主主義原理主義と矛盾してるよ。
896名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:27:48.31 ID:VSXuudpV0
首相公選制ってロシアンルーレットみたいなもんだよね
897名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:27:58.34 ID:+yaRB3MU0
つうかこの10年がひどいとかネトウヨがいってるけど
ネットが普及したらダメになったってことじゃねえか。
インターネットが元凶じゃねえのか?w
898名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:28:27.11 ID:44OyNzIr0
>>890
”自分で選ぶ事”が目的化してるのでしょうねぇ、きっと
それでどうなるかなんて何も考えて無い、っと
899名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:28:28.08 ID:o9o+9sph0
民意、民意っていう政治家ほど、信用できないんだよ
民意なんて、ド素人集団の考えだからね

民意を無視して、不人気でも長期的スパンを考える政治家を大事にしないと
900名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:28:39.68 ID:Ff6E9wEh0
>>854
結局それを行うにしても、現行のままじゃ国家の意思決定が遅すぎるし、
迅速に対応していくためには、全体から変えましょうってことだろ。
急がば回れ、というか、細やかなことに対処するのは当然だが、
せっかく機運が高まったし、今のうちにシステムごと変えなきゃってことだろ。
901名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:28:41.16 ID:x4ACVm5IO
ジャニ党嵐政権マダァ?
902名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:29:02.43 ID:n4gqqLxF0
え?国益のために勉強しろってこと?
それを子供に伝えるのはちょっと勇気がいるなあ
903名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:29:25.61 ID:5BTDORh30
>「首相公選制」

これはもう、実行して当然だろう

904名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:29:31.57 ID:abwhM/RV0
>>897
鏡を見た事のない醜男に鏡をプレゼントしたような状態だな
905名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:29:32.40 ID:Gp8IfjGK0
橋本関係なしに、首相公選は賛成だわ。

全然三権分立できてないせいで、日本では首相がリーダーシップ取ってなにも出来ん。
何かやろうとしても、色々な団体に気を使って国会議員の支持と保持しないと誰も付いてこないからな。
出来るのは、外交でわけのわからん約束してくる事だけだ。
906名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:30:11.49 ID:KOs+sMGO0
公選制ならタイミング次第でそのまんま東がなってたかもしれないんだぞ
907名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:30:27.79 ID:tHbivM7h0
>>879
まぁぶっちゃけそれには反論できんわw
即座に国賊とは言わんが、政治家としての能力的にはなー

>>887
うーん、言いたいことは分かるが、神でない以上それは無理だと思う
908名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:30:33.93 ID:IzIJCVi20
道州制で国の仕事が外交防衛だけになるから、多くの人は外交に関心が無いし
外交能力ある人材しか選ばれない。
909名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:30:45.88 ID:FwFj+3tZ0
>>894
その国会議員が選ぶ首相はさぞ優秀なんだろうね
910名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:32:16.97 ID:1JD0HsEk0
>>895
橋下が失敗しても、それは民意なのかw

いささか乱暴が過ぎる理屈だなw
911名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:32:18.92 ID:n4gqqLxF0
>>909
少なくとも公選よりはマシだろうね
912名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:32:22.66 ID:UXpmGWMf0
>>902

学問をするのは自らが富むため
そしてそれが国益にも繋がる

て本だよ
だれも国のために勉強しなさいなんて言っとらんわw

後は政治に対する姿勢にも触れられてるのがでかい
913名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:32:23.72 ID:vl8CjGC/0
>>883 でも辞めた理由が今でも謎

当時の表向きの理由は、臨時国会でのテロ特措法延長周りでの
民主党が国会に応じるかどうかで、見かけ以上に対中国戦略も含んだ、複雑な情勢の中だったしね。

反米保守()笑にとっちゃ、自民党は絶滅すべき売国奴らしいw
914名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:32:25.69 ID:fkmHvQrs0
>>905
お前は首相にどこまでの力を持たせようと思ってんのかしらんが
議会制民主主義制度を否定し、国会議員の採決制度すら変えようとしてるのか?
首相公選制になっても国会議員の支持を保持しなければならなのは当然だろうに

首相の思いつきで立法されてたまるかw
915名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:32:27.50 ID:Wr7q0HK80
>>909
いあ、全くダメだけどね。
ただワンクッションあるから色々と暴走を止める手段が残される
これが直接選んだ首相だともう誰も止められなくなる
それがコワイ
916ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/17(金) 00:32:37.03 ID:JiiuVNei0
>>884
そーいや最近、安倍のなんたら腸炎の特効薬が開発された?的なニュースを見た。
安倍もコメントですこぶる体調がよい!と言ってたそうな。

>>887
それも仮定が過ぎないか?
早期解散で自民が再び与党になっていなかった可能性を除外してる。
つまり最悪の結果として、早期解散した場合に民主が与党になりリーマン・ショックになんら
手を打てなかった状況を無視してるような。こちらの可能性も十分に有り得たと思う。
917名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:32:40.49 ID:G50lQAMg0
うーん、現行制度が、公選論者が非難する要素を十分に孕んでいるのに、
そこを指摘できている人は殆どいないんだよなあ…

何度も何度も繰り返すけど、すでに衆院総選挙は、首相の間接選挙だよ。
衆院議員というのは、首相の実質的な唯一の選挙人。
(両院の意思と言うが、衆院の優越があるから、参院の意思は参考意見にしかならない)
この制度の最大の欠点は、この間接選挙人が、「何度も首相を勝手に選び直すこと」が出来ること。
これが20年繰り返されて、国民が愛想を尽かしている。いわゆる「首相のたらいまわし」というやつ。
一刻も早くたらいまわされて欲しいと国民が願ったのは、この20年で、「311後の数ヶ月」ただ1回だ。
918名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:32:47.05 ID:tHbivM7h0
>>905
でも公選制にしても、議員の支持がないと議会通らないんじゃ
919名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:32:53.41 ID:SmRhyUtK0
ほらな、やっぱり首相公選制論者は、むしろ直接民主制的な主張をしてると思われる。
首相だけ直接選んでも、絶対首相抗戦論者の納得は得られないよ。
920名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:33:18.65 ID:gi0hld8b0
大衆化した現代の日本では自殺行為だな
921名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:33:38.07 ID:GPp5ofzn0
>>909
そう言われてみれば今と大してかわらんかもなw
アホな国民が選んだ総理と
アホな国民が選んだアホな議員が選んだ総理
922名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:33:48.95 ID:FwFj+3tZ0
>>906
そんなもの制度でいくらでもなるだろう
首相は国会議員で国会議員の100人以上の推薦で首相選挙に出れるとしたら
ど素人は排除出来るでしょ
923名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:34:33.51 ID:RzjDytEZ0
>>895
話のわからないやつだなw

橋下派がどうとか関係ないんだよ。
大阪みたいな狭い地域で同じ権限をもった自治体がバラバラにやってたら無駄だろ?
だから大阪全体のグランドデザインを描く広域自治体と
住民にやさしい基礎自治体をきっちり分けて役割分担出来る仕組みにしようって言ってるの。
924名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:34:39.37 ID:UXpmGWMf0
>>916
言ってたね>特効薬
すげえにこやかだったw
925名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:34:43.58 ID:D/pvL/210
戦後最悪の首相って誰だ?って言って最近の鳩山やら管やら麻生やらを出してるのはクソだろ
戦後最悪なら戦後すぐの東久邇宮だし
日本の首相すべてなら戦争で負けたときの鈴木貫太郎
つまりいいことも悪いことも全部責任あるってこと
926名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:34:50.22 ID:Ytccnv210
>>892
橋下失脚後も「国民にとっては公選制度は得」と理解できる程度には
君より賢い73.6%

戦前に、主権者である天皇陛下が
「朕はバカだから、臣下がすべて決めてくれ」
と主権放棄したらそれはバカでしょ

権臣が「陛下はバカだから私が決めます」といったら
そいつをやっつけて、自分の主権を守るべきだ
----------
戦後は国民は共同主権者なんだが
「朕はバカだから公僕に決めて欲しいんです。首相の人事権も手放します」
なんて言い出すマゾブタな同僚主権者が混じっている

主権者やめてしまえ! 公僕の靴を舐めて奴隷でもやってろ!


927名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:35:43.76 ID:n4gqqLxF0
>>921
選挙のためだけに総理総裁を選ぶようになる前はまともだったよ
928名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:35:44.10 ID:qc09Hyug0
>>1
維新が尻尾を出しやがったな
民主党の国家解体強化版だな

日本を多民族国家へとしたいんだーね
929名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:35:48.03 ID:emV/k9c00
>>905
首相のリーダーシップと首相公選制は矛盾すると分からぬ馬鹿がまた1人。
930名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:35:51.45 ID:SmRhyUtK0
>>910
橋下自身「気に入らなきゃ次の選挙でおとせばいい」、っていってるじゃん。
橋下の失敗は橋下の責任じゃないってことだよ。そしてそれを防ぐ制度は必要ない、という考え。

そんな乱暴な民主主義原理主義者だから自分は橋下を支持しないのよ。

>>923
それは、政令指定都市制度廃止で終わる話じゃん?
931名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:36:43.08 ID:LCQ8T6wFO
>>883
何か、首相の仕事とサラリーマンの仕事を混同してないかw
で、麻生が早期解散せずに民主が大勝ちした今の現状についてはどう?
民主が政権取るよりかは、まだリーマン時の早期解散の方が良かった。

要は、小泉以降の首相には坊ちゃん育ちのせいか、覚悟のある人がいなかった。
自民が衰退した理由の一つ。
932名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:36:47.02 ID:rcRg6f470
>>914
今は誰が誰のために立法しているの?
933ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/17(金) 00:36:48.94 ID:JiiuVNei0
>>905
むしろ三権分立がなされているから、総理のリーダーシップとやらも抑制されるのね。
まぁ馬鹿が総理だったらリーダーシップ取ろうがどうしようが、意味ないんだけど。

>>913
反米保守か〜w親中ってだけで保守じゃねーじゃんと思ったり。
福田のキャラクターは好きだったんだけどなw皮肉屋で一言で相手を皮肉るプロだとオモタw

934名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:37:11.87 ID:Gp8IfjGK0
>>918
そりゃそうだし、そういう面も当然必要だと思うけど、
やはり対等な立場で対立できるくらいの力がないと・・・
935名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:37:31.48 ID:Wr7q0HK80
あとはやっぱり天皇制を追い込むための方法の1つとして使われる可能性もあるだろうね
936名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:37:59.18 ID:4GGGiNwA0
>>926
みたいなのが愚か者の典型だな。
937名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:38:24.63 ID:G50lQAMg0
>>919
だから、現状でも首相選びは、実質的に直接民主制に極めて近い状態なんだって…

理由は、憲法制度そのものではなくて、「極端に強い党議拘束」という、日本特有の政党文化にある。
党議拘束が強いと、議員はロボット化して、一種の命令委任「的」状態になるから、
議会に首相を選ばせても、国民が直接首相を選んでいるのと極めて近い状態になる。

間接民主制維持論者が、この事実に目をつぶるのが不思議でならない。
938名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:38:37.21 ID:GuEQ2CSGP
>>925
言いたいことは半分わかるが、鈴木貫太郎内閣に関して言えば
あそこから逆転できるわけがねーw
939名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:39:01.84 ID:1JD0HsEk0
>>916
> つまり最悪の結果として、早期解散した場合に民主が与党になりリーマン・ショックになんら
> 手を打てなかった状況を無視してるような。

麻生の旦那が早期解散を拒んだ理由と整合するな。

まあ、民主党の阿呆共による損害を最小限にする為だったわけで、
その正当性は民主党の阿呆共が立証してくれている。
940名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:39:30.35 ID:SmRhyUtK0
>>937
だったらなおさら首相公選制論者は直接民主制を主張すべきじゃね?
橋下は中途半端すぎる。
941名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:39:37.56 ID:fkmHvQrs0
>>932
少なくとも過半数与党の方針に従って採決は決められている
だから民主党はヤバイ、橋下は民主と一緒だから維新の会なんか増やしちゃいかんのよ
それでも野党、並びに参議院でトンドモ議案は否決されてるだけに

タレントやキチガイの思いつきがそのまま通過しちまう制度(これは首相公選制とは関係ないが)は語るにも値しない
942名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:39:46.57 ID:n4gqqLxF0
党議拘束が極端に強くなったのは7年くらい前からだよ
943名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:40:24.27 ID:Ff6E9wEh0
>>917
311後のたらい回した後も十分ひどいがww
というか与党をたらい回してほしいと思ってる時点で、首相公選とかそういうレベルの議論ではおっつかないと思う。

首相公選の最大のポイントは権力構造を変えて、国民へ責任の自覚が重くのしかかるようになることと、
国家の意思決定が素早くなること。
この2点じゃないの?
944名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:40:35.36 ID:qc09Hyug0
橋シタはもうダメね、信者も国賊ってことは認識しといた方がいいよ
945名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:40:49.87 ID:7OQo7PJM0
>>803
今の世の中にうんざりしてそれを打ち破る存在を待望するというのは民衆の心理としてある。
英雄の到来を望むみたいな。

フランス革命もそうだしドイツのナチスや日本の軍部もそうだった。
しかしそれらには必ず思想的バックボーンがあったんだよ。
それがルソーでありハイデガーであり和辻哲郎なんだよ。

裏に良い思想があれば良い変化が期待できるだろう。
良くない思想では失敗に終わるだろう。
しかしその結果がよく研究されて後世に活かされるならそれは無意味ではないだろうよ。

一番良くないのは何の新しい思想も無しに変革を成し遂げる事だろうな。
それをやらないように新たな思想の構築を急ぐべきなんだろう。
だから既存のあらゆる物を知ってあらゆる物を疑うべきなんだよ。
世の中を一番良く説明できる新たな思想に則って変化を成し遂げればきっと意味がある。
946名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:41:19.69 ID:x4ACVm5IO
アホ国民→アホ議員→アホ総理。 
アホ国民→アホ総理。
 
パパ!公選制のほうが手順が短いよ
947ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/17(金) 00:41:21.89 ID:JiiuVNei0
>>931
>>916で書いてるわけだが。
早期解散したら自民党政権が続いていたという仮定自体が、おかしいだろ?と。
大体早期解散してもしなくても選んだのは国民であり、その責任は国民が負うべきものだろと。

なにを政局のせいにしてるんだ?と思うわけですよ。ばかじゃないの?
948名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:41:26.45 ID:h3G/0Dvr0
首相公選制は、官僚は絶対に嫌がるだろうね
野田とか谷垣みたいな操り人形のほうがいいよね
949名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:41:26.96 ID:1JD0HsEk0
>>930
> 橋下自身「気に入らなきゃ次の選挙でおとせばいい」、っていってるじゃん。

無責任だな。
どうして大阪市民が投票したのか、さっぱりだ。
950名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:41:47.59 ID:tHbivM7h0
>>931
しかし、今の日本と世界同時不況を放置した場合の日本と
どっちが酷かったかは一概には言えないのでは?
自民にとってはそっちの方が良かったかもしれないが
951名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:42:24.21 ID:oCI3tplC0
小選挙区で2大政党制の選挙ってのは、首相を直接選ぶようなもんだよ。
ところが議院内閣制のせいで選挙による民意を反映していない奴まで首相になれちゃう。
これが問題。
952名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:42:41.77 ID:VSXuudpV0
>>938
鈴木首相は軍部過激派の妨害をかわして
終戦に持ち込んでるし、役目は果たしているよね
953名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:42:57.36 ID:GuEQ2CSGP
>>943
だから、その二点は現行制度でも包含されているだろ
逆にそれしかないのかよと思うわ
954名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:43:10.61 ID:2MT9idzl0
>>886
橋下は新自由主義だろ、BIもフリードマンの考えだし
955名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:43:44.80 ID:bw16UtV20
>>838
ごめん383僕な
ライブドアよりオリンパスの方が悪いよね
逮捕〜とか言ってるけど全員ホリエモン扱いでも上場廃止だと思うが
ライブドアの判決から逆算、山一を考えると
騙してた側の騙されてるよ発言を信じるか騙されるのを覚悟で
とりあえず支持するかは愚民の自由じゃん?
956名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:44:07.55 ID:UXpmGWMf0
やはり首相が辞めたら総選挙もセットにするべきだよな
後は1年ごとに信任投票を義務付ける

公選制なんてしなくてもこれでなんとかならんかね
957名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:44:24.03 ID:o9o+9sph0
まぁ、雰囲気で投票先を決める民族だから
首相公選は無しだな

>>933
俺は、昔、福田さんのニヒルさが嫌いだったが
今、ちゃんとしたしっかりした人だったんだなぁと思って
好きになったよ
958名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:45:15.64 ID:n4gqqLxF0
>>954
誰かからレクチャーされたことをそのまま喋ってるだけじゃね?
なんとなく竹中さんを思い出す
あの人ある時点から急に弁が立つようになったよね
959名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:45:24.80 ID:tHbivM7h0
>>934
力かー、どんな力だろうな
民意だと、支持率低下の報道だけで議会が優位になるだろうし
その辺のバランスも大事そうだが、とりあえずその辺は維新の回答待ちかな
960名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:46:01.98 ID:fkmHvQrs0
>>954
橋下が言ってんのはあれBIじゃねえな
まさしくみんなの党のミニマムインカムそのものじゃん
奴は経済とか理解してないと思うぞ

マルクスを理解せずにそれを標榜した改革を実践したスターリンや毛沢東と同じであろう
961名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:46:03.53 ID:Ff6E9wEh0
>>953
包含されてる?
どゆこと?
権力の仕組みを変えるんだから包含も何もないだろ。
今のままじゃ遅いから、もっと早く。
今のままじゃ足りないから、もっと責任の所在を明確に。

それが今必要なこと。
962名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:46:15.93 ID:SmRhyUtK0
>>954
その評価に疑問を呈しているというところだな。
BI論で必ずでてくる,「労働者がサボり出す」「国としての生産性が低下する」という批判を完全に論破できない限り、結果としては新自由主義者というよりは共産主義者に近くなると思われるが。
963ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/17(金) 00:46:26.08 ID:JiiuVNei0
>>939
まぁ皮肉なことに証明されていることが、国民にとっての不幸だったりと…w
麻生は俺大好き。笑顔や立ち振舞がなんか魅力的w
964名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:46:57.39 ID:GuEQ2CSGP
>>952
そう、そもそも戦前の首相に軍の指揮権がないだろうと
敗戦の責任とか言いだしたら昭和天皇が確実に重いということになる
(別に反天皇論者じゃないからなw
965名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:47:17.79 ID:G50lQAMg0
>>943
そうそう。公選制に反対では無いよ、と言ったのは、俺自身のオリジナルの意見は、
「1つの衆院議員(議員団)が出来る首相選出を1回限りにしろ」ということ、
つまり、「首相が欠けるたびに、必ず総選挙をする」という憲法改正案なんだけどね。
俺は本来はこっちを推す。いろんな意味で摩擦が少ない。

ただ、公選制にするなら、それでもいいよと言うのは、公選制にした瞬間、
衆院多数と首相の政党は切り離されるので、衆院が、行政に拮抗する真の議会として復活するから。
こうなったら、参院は確かに要らない。

>>942
梶山静六元官房長官(故人)は、93年の造反をやった小沢一郎を、墓場まで恨み倒してやると言っていたそうな。
日本の党議拘束の強さは、こんなベテラン議員の時代から変わらない。
これは文化なのだから、これを前提として制度設計をする必要がある。
966名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:47:21.39 ID:e+w6zr5N0
田中真紀子やレンホーが首相になるかもしれないが、
ブッシュだって大統領になって国を回せるんだから、
問題の本質は公選か否かじゃないんだよな。
967名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:47:33.06 ID:Qyskzj1I0
福田さん大将の器ではないが参謀としては優秀ということだね。
968名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:47:37.67 ID:2MT9idzl0
>>958
ちゅうか橋下は大前とか竹中を尊敬してるし、ブレーンもマッキンゼー一色だし、そのまんまだろ
969名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:47:43.36 ID:BBV7djT70
原発爆発の時に安倍じゃなくて良かったよ。
あのお坊ちゃん首相じゃ心臓発作起こしててもおかしくなかった。
970名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:48:05.67 ID:FwFj+3tZ0
>>929
矛盾はしてないね
国会議員に選ばれて議員の顔ばかり見ているからリーダーシップが発揮出来ない状態だろ
971名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:48:19.10 ID:7hC+TKwl0
一方、橋下氏は以下のように語る、と

>“維新八策”…大阪・橋下市長「国会議員の政治感覚が試される」
>
>大阪市の橋下徹市長は16日、「維新版・船中八策」について、都内で記者団に対し
>「国会議員は完全にひいているが、国民はこれぐらいやらなきゃしようがない
>という雰囲気だ。国会議員がどう国民の感覚を捉えるか政治感覚が試される」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120216/lcl12021619570002-n1.htm

国民の感覚だそうですよ?
972名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:48:44.29 ID:rcRg6f470
>>941
そうかなぁ?
俺には議員が立法しているとは思えんがねぇ

むしろ、首相が公選で行政のトップとして官僚を使うための頭脳集団を作る金と権限を与え、
議会は立法に専念させ議員立法しか認めないようにした方がいいと思うけど。
973名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:49:07.30 ID:LCQ8T6wFO
>>947
少なくとも、民主が大勝ちすることはなかった。

>選んだのは国民であり、その責任は国民が負うべき

今の議院内閣制はその責任の所在が曖昧。民主党に投票したことに罪悪感を持っている有権者はほとんどいない。
だから、首相公選制も有り得る有力案ということになる。
974名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:49:08.09 ID:IzIJCVi20
何か橋下が何かを変えるみたいな話だけど、地方分権して
後は地方がどうなるのかは自分達次第なんだぜ。
橋下は「地方は勝手にやってね」って言うだけ。
975名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:49:26.47 ID:Ytccnv210
>>913
自民党を
「麻薬(ワイロ)中毒の淫売に堕落した売国政党」と哀れみ、蔑んでいるのは

反米保守じゃなくて、反グローバル保守=反経団連保守なんだが?

経団連はいつから、アメリカ代表になったんだ?(w

アメリカの指示じゃなく、経団連のワイロ欲しさに
国家を財界の食いものに供しているだけのくせに

アメリカのせいにするなよ(w
976名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:49:39.96 ID:x4ACVm5IO
>>956
それでいいと思う
977名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:49:47.41 ID:vl8CjGC/0
>>931 麻生が早期解散せずに民主が大勝ちした

早期解散したらマシかって、欠片も根拠0のタラレバ論で聞きあきたネタ。
民主党が与党に成ったのは自民党のせいだから、自民党だけが責任負えってか?
978名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:50:21.72 ID:O/3hqJSh0
>>946
首相公選にすると、素人が選ぶから
野田よりもっとひどく、橋下ぐらい危ない奴がでてくるよ

あと、自分も含めてだけど、みんなで橋下の危険性を
知人、友人、家族、会社で広めていこう
橋下はマスコミが味方しているから、自分たちは地道に
口コミで広めて行こう
979名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:50:26.91 ID:1JD0HsEk0
まあ、なんだ。

為政者には、命懸けを望む権利が国民にはある。
国民の命が懸かっているからだ。

単純に問題なのは、命を懸けて望む為政者を選ぶ方法だな。

詐欺師が紛れ込む余地を与えない方法が望まれる。
980名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:50:40.53 ID:tHbivM7h0
>>966
アメリカは本人だけじゃなくてプレーンの能力も考えるべきだと思うがw
ああ、でも鳩山はそれら含んでもダメだったなぁ
981名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:50:54.46 ID:FwFj+3tZ0
日本人を愚民だと罵りたかったら
愚民だからこそ議院内閣制は上手く運用出来ないと気づくべきだな
982名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:51:02.99 ID:n4gqqLxF0
>>965
おまえバカか93年って内閣不信任案に賛成して飛び出した年じゃねえか
党議拘束以前の問題だ
983名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:51:04.24 ID:h3G/0Dvr0
国民の75%は、森時代の脱力感も、安倍のがっかり感も、野田にたいする怒りも、全部覚えてます
984名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:51:10.22 ID:oCI3tplC0
>>956
与党が割れない限り不信任案は絶対通らないんだよ。
政権投げ出すほどヘマした与党は選挙したら負けるのが分かってるから、
解散総選挙はしたくない。
それで総辞職、首のすげ替えでごまかそうとするんだ。
議院内閣制自体が機能不全になってる。
985名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:51:42.88 ID:fkmHvQrs0
>>971
民主党だって言ってたからな
国民は支持していると・・・
弊害が見えないうちはそういう勘違いをしやすい
船中八策のお花畑ぶりはそこらの中高生でも理解できる筈

逆にそれが理解できていないようなら橋下の日教組排除とは違う意味での
学力UPの為の教育改革が必要w

>>972
公民の教科書を開けば真実が分かる
思う思わないに関わらず、国会議員の賛成多数によってしか
立法は出来ん
986名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:51:48.78 ID:gi0hld8b0
橋下は進歩主義者だな。民主主義を絶対化するあたり。
新自由主義者だし。本人が自覚しているかどうかはわからんが。
987名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:52:43.20 ID:GuEQ2CSGP
>>961
まぁ立ち位置が違うから通じないかもしれないが
現行制度だってその気になれば迅速に行動することは可能だし
責任の所在ははっきりと国民にあるんだよ

それがわかっていないのは、国民の心性に問題があるの
このまま公選制にしたって責任なんか芽生えない
988名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:52:50.42 ID:Ff6E9wEh0
>>965
公選するにしても誰でも立候補できるわけじゃないから、
意志反映のあり方としては、現行と変わらないと思う。
党内で意見まとめた奴じゃないと立候補できないだろうし。
橋本が一貫して言ってるのは権力の仕組みを変えること。
そして意志決定とその責任の所在を明確にすること。
その手段として公選や参院廃止を上げた。
だから、細かいことはよくわからんが、俺は賛成する。
989名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:53:03.35 ID:2Xx5hy9t0
橋下は論理的には正しい
道州制というのは、中央集権を解体する小さな政府
小さな政府は民営化して経済成長を政策担保にする新自由主義
新自由主義は単位をアトムまで分解する個人主義
個人主義者は基本的には国家・文化・家などの伝統文化や共同集団に縛られないアナーキーなグローバリスト 
分解されたこれらを国家統合の必要から共和的にまとめるのには、一層の権力と権威の集中が必要、
つまり、権力と権威を直接あずけ代表される首相公選制が必須
だが権威の二重規範に天皇という記号は邪魔になってくる 少なくとも天皇の権威は失墜する
権威の失墜した君主制というのは本質的になりたたない
堀江モンなんかは典型的な共和制支持者の新自由主義者のグローバリストで大統領制支持者で
天皇制なんかいらない、とはっきり言った人 ただし橋下も堀江も論理的にはあってる 
論理的にあっているからこそ独裁希求は加速する ここにヒトラーが出る条件が出揃った
敗戦でプロシアの皇帝という権威が壊れ、議会制が成立せずニヒリズムに陥り
恐慌で社会が極限まで分断された時、ドイツに独裁が出る要素が出揃った 
日本は、失われた二十年を過ごし、歴史的震災でも議会が機能せず、週刊誌天皇の権威は失墜した
リーマン破綻からの世界恐慌を踏まえ、今回の政策提案は独裁に一気に近づく 
しかし、橋下を潰したところで本質的な解決にはならない、独裁希求の社会構造が変化するわけではない
危ないのは、橋下が殉教的な悲劇的な潰され方をした場合、第二第三の劣化橋下予備軍が、
間違いなく橋下より過激で、今度は潰されぬような力技で社会に飛び出してくる事 
すでにヒステリックに橋下を攻撃する左翼の雄たけびは、逆効果しか生み出していない 
990名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:53:17.88 ID:SmRhyUtK0
>>983
その感情を首相公選制で払拭できるか吟味せずにほいほい賛成しちゃうのがまたアレだねえ・・・
991名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:53:21.48 ID:G50lQAMg0
>>982
つうか93年型の造反が、一番の自由委任のダイナミズムだろ。
国会議員は全国民の代表なのだから、造反する権利も十分にある。
それを政党政治家の名において、絶対に許さないという。これが日本の政党文化。つまり党議拘束。
992名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:53:29.31 ID:bw16UtV20
>>843
まあ意識の問題だあなあ、実際現場が理解して実行しないと
仕組みなんて絵に描いた餅
仕組みは現場が作ればいいし、淘汰されるかはそこ次第
今までは札束でひっぱたいてごり押し
でもひっぱたかれる札束は自分の払ってる税金だから
馬鹿臭い
993名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:53:33.24 ID:D/pvL/210
>>983
歴史に名を残すのは菅だろ
確実に100年は名前残るそれも世界中で
994名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:53:34.99 ID:1JD0HsEk0
>>963
個人的には、「誠」が見える人柄が気に入っているw
あの親父、本気で人の為になろうとしているのが窺えるw

希有な才能だ、俺には真似出来ん。
995ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz :2012/02/17(金) 00:54:08.34 ID:JiiuVNei0
>>957
惜しむらくは平時に向いてる人だったと思うんだよね。福田さん。
平時なら名宰相とまではいかなくとも、いい総理だったと思うんだ。

谷垣さんも平時向き?と思ってたんだけど、敗戦自民まとめて辛抱強くやってるの見ると
正直良くわからなくなってきたw
意外と今の自民において適材適所なのかもしれんなぁ…と思ったり
996名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:54:12.27 ID:Y7HWrq8B0
公選制いいね
997名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:54:16.51 ID:SfRVnKCu0
反日左翼を潰すまで橋下支持
それ以降はいらん
998名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:54:20.55 ID:BBV7djT70
自民党は世襲ばっかりだからね。
どうしてもお坊ちゃん首相に成りやすくなる。
999名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:54:22.93 ID:2tk2eLWX0
リコール権もセットなら
1000名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 00:54:34.62 ID:emV/k9c00
>>970
選んでくれた奴の顔色を覗うお仕事が劇的に増えるだけ。馬鹿馬鹿しい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。