【政治】鳩山元首相「非常に危険なことで、二度と日本では単独政権ができなくなる」 比例代表連用制の導入に反対

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
民主党の鳩山由紀夫元首相は14日夜、都内で講演し、公明党などが主張する衆院小選挙区比例代表連用制の導入について
「非常に危険なことで、二度と日本では単独政権ができなくなる」と、反対する考えを示した。「(連用制導入で)必ず3党か4党の
連立政権になり、政権の中の意思決定をどうするかで時間が取られてしまう」と指摘。「51対49でも勝ちは勝ちだとして、
政権を安定させる方が良い」と強調した。

ソース 時事通信 2月14日(火)21時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120214-00000149-jij-pol
2名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:29:29.09 ID:cGuejKW+0






ネトウヨ必見
西田昌司、稲田朋美
http://www.youtube.com/watch?v=UW61G9if8j4









3名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:29:37.12 ID:L2TpqvbQ0
売国されずにすんだ
4名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:29:49.32 ID:nlpCoRg/0
由紀夫?
友紀夫?
5名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:29:50.66 ID:X6O/E8xg0
おまえを止めるためだとおもえば・・・
6名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:30:10.57 ID:2FyGiaWk0
どうしよう・・・鳩山と考えが同じだ・・・
7名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:30:13.47 ID:6mBH6Fi90
単独政権のメリットってなにw
8名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:32:10.37 ID:PYBSoBV0P
公明党って寄生虫に徹するしか無いよなぁ
9名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:32:34.71 ID:4yzK1fuT0
急にまともなことを言うな鳩山!ビックリするだろ
10名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:32:48.99 ID:XTBTEyDC0
オマエが一番危険なんだが。
11名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:32:50.74 ID:2FyGiaWk0
>>7
大作党がでかい顔するのを防ぐ
12名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:33:07.17 ID:XQ+xISpMP
おい 最後に会ったのは誰だ?
13名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:33:15.32 ID:ljtRWuDa0
比例代表連用制は確かにいらんけど
とりあえず辞職して沖縄に謝りにいってからでないと
いくら金持ってても誰にも相手されないぞ
14名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:33:40.82 ID:FPrfkeOp0
鳩山は民主党が勝つと思って言ってるだろw
15名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:33:49.12 ID:sVLYjL0c0
ぽっぽ師匠でもスベる事があるんだ
天才だと思ってたのに、失望しました
16名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:34:28.11 ID:nlpCoRg/0
>「小選挙区比例代表連用制」は、投開票後、比例代表での当選者を決定する際に、
>小選挙区で議席が少なかった政党ほど優先されるようになっているシステムで・・・

なんじゃこりゃw民意が反映されんだろw
誰だよこんなクソな方法考えたの?
17名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:34:38.25 ID:8G0y81+C0
まともなこと言ってるwww

でもおまえは早く議員やめて余生は沖縄で土下座しとけ
18名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:35:35.15 ID:dURa6DLj0
>>1
これは珍しく(笑)ポッポの言う通りだ。ポッポが正しい。
19名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:36:02.10 ID:J4f+gitn0
鳩山が嫌がるってことは、これは日本にとっていいことなんだな

単独政権といえど、衆参両院で他党の協力無しに法案や予算案を通すなんて、できないんだから
20名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:36:26.45 ID:cBCZuwTF0
こいつはちゃんと税金払ってから物を言え。かあちゃんのヘソクリあてにするな。この糞餓鬼が!
21名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:37:14.28 ID:PhFGF/ta0
鳩山は取り合えず執行部がやろうとしている事には反対なんだなこれが
まともな考えなんか持ち合わせてないから条件反射なんだよ
22名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:37:18.04 ID:eOxX+Sud0
お前がのさばる方が危険なんだが・・
23名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:38:08.96 ID:nlpCoRg/0
条件反射でも何でもいいわ
これについてはポッポを支持する
24名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:39:37.28 ID:XxBnSv1p0
こんな奴らが政権取った時の為の2院制だろ
25名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:39:47.09 ID:TpMIPqVB0
単独だろうと党内で意見が割れることもあるじゃねえか
26名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:40:31.12 ID:3+IeLsxIO
バカまぬけの一人勝ちより、バカどうし相談がマシだろよ
27名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:40:50.78 ID:37v8hbMr0
なんかポッポと意見が同じになるとなんとも言えない不安な気分になるな(´・ω・`)
28名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:40:55.05 ID:aO+sdr3o0
日本乗っ取りを阻止だなw
29名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:41:09.26 ID:+hZxrdBs0
お前の独断のせいで、日本は今ひどい状態だ。
死んで責任を取れ、精神障害者。
30名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:41:57.48 ID:7KzW6wge0
>>1
ぽっぽみたいな奴らがしぶとく残っちまうからなw
31名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:42:23.44 ID:uVY8V0yP0
ねじれで野党につつかれ連立のミズポとか亀井とかが決めてくれたから少しは国会が動いたけど、
民主党の単独政権だったら何もかも永久に先延ばしで何も決まらず何も動かずそうでしたっけウフフの世界になってたよ
32名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:42:27.43 ID:ur7bojLR0
久々に人間になってる
33名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:43:15.42 ID:6mBH6Fi90
>>25
だよな、せっかく単独政権とったのに何も出来なかった民主党w
34名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:43:39.99 ID:n6MZxGSC0
鳩山みたいな馬鹿が政権をとった方が余程害になるだろw
35名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:44:03.80 ID:nlpCoRg/0
>>31
ミズポや亀井よりは若干ポッポのほうがマシだろ
何言ってんだお前は?w
36名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:44:29.02 ID:GI1eJ8AV0
        ,  ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒\  )
     i /   \  / ヽ )
    /!゙   (・ )` ´( ・) i/
   /  |     (__人_)  |   そんな褒められると、なんか照れるな
   l  /\    `ー'  / 
   \       ̄  ヽ∩
    ⌒l        l三 |
      |        ヽ.__|
37名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:44:59.10 ID:e5pNt7Fp0
>連立政権になり、政権の中の意思決定をどうするかで時間が取られてしまう」と指摘。「

他の理由でもとてつもなく時間が取られてしまう事を思い知らされたこの2年半。
38名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:45:19.03 ID:xcO1MawK0
少数政党が優遇されるのはまずい。
日本の少数政党はアレなのが多いしな。
公明党とか社民党とか共産党はバックに何が居るかわからん
39名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:45:33.89 ID:07ce37/a0
51体9でも勝ちは勝ちとか言うんなら、中選挙区に戻せば?
公明党は元通りに1桁議席まで落ちるしいい事尽くめだろ?w
40名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:45:51.98 ID:uSSUds+fO
ポッポに賛同するはめになるとは(´・ω・`)
41名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:46:03.53 ID:Oy2SJb/p0
初めて鳩山が正しいことを言った

本当にあり得ないからな、連用制
42名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:46:09.92 ID:YTsvxSY60
ルーピーちゃん、生きてて恥ずかしく無いのか?
オマエに騙された国民は怒っているんだよ。

いい加減気付けよ。
43名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:46:27.79 ID:mLBOBQqw0
>>35
国家主権に関しては静香ちゃんは常識人
44名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:46:31.72 ID:7VBQZB0d0
ルーピーを支持するバカどもが湧いてる湧いてるwww
45名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:47:05.99 ID:6lnAWSnl0
ユッキーはもう喋らなくていいんだよw
46名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:47:10.24 ID:sRuqrQ9HO
ロンパリルーピーは口開くな
47名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:47:14.08 ID:XQ+xISpMP
前から思ってたが、やっぱり鳩山って
3人位が定期的に入れ替わってないか?
48名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:47:25.16 ID:EPwggmyY0
転んで頭でも打ったろ絶対

スグにみんなのアイドルハトちゃんに戻るさ。
49名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:47:25.07 ID:CoLcSoc60
勝ち馬風見鶏の創価学会が断然有利なんだよな、これ。
キャスティングボード政党が国民の声代表って事も無いとは言い切れない。
50名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:47:28.75 ID:6x+BwJHG0
自分の比例復活が難しくなるからだろう
51名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:47:58.12 ID:YcK46E/90
ぽっぽの凄いところはほんの数日後に
「比例代表連用制は強固に安定した政権をつくる最良の方法」とか
平然と抜かすところだから見ててみ
52名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:48:18.05 ID:xcO1MawK0
ルーピーでアホでも
たまにはまともなことを言うな
それでも万死に値するけどな
53名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:48:40.54 ID:Gd+wSL3g0
鳩山一族を公開死刑にするって公約
どっかの党出さないかな。
54名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:48:42.00 ID:07ce37/a0
>>39訂正
×51対9→○51対49
55エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/14(火) 21:48:49.43 ID:cdpnoeAF0
ルーピーは批判だけは結構正しいことがある。

56名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:48:50.79 ID:A5JKMFnnO
>>35
ウンコとゲロどっちが汚ないって問題と同じだぞ
57名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:48:52.32 ID:VVeNClr00
民主党内で意見をまとめるのすら全然出来ないのに
さらに他の党と持ち寄って意見を統合するなんて至難の業なんだろうね
58名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:48:53.73 ID:4yzK1fuT0
>>51
それは直前に誰に会ったかによる
59名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:49:09.87 ID:AFGO6fMIO
二時間もすれば正反対のことを言い出すよ
60名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:49:25.41 ID:om+4Ne5v0
鳩山は,直前に会った人が正しいことを言う人だったら正しいことを言うし,
直前に会った人が間違ったことを言う人だったら間違ったことを言う
ただそれだけ
61名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:50:43.62 ID:9khW0f3p0
公明党(苦笑)が消えてなくなる方を支持するよ
62名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:50:51.85 ID:e5pNt7Fp0
>>47
ブレーン(吹き込み役)が3人くらいってことでは?
63名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:51:26.42 ID:kySzvii50
>>1
まともな事を言ってる・・・
けどこれは野党時代からお得意の「敵の言うことは全て反対」じゃないか?

まぁそれ以前に鳩だから信用はできない
64名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:52:07.29 ID:yLqNQDyKO
だけど次の選挙では、比例が無いと鳩山は当選できなくなるんじゃないか?
65名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:52:18.20 ID:IgA5fV+q0
>>6
明日も同じじゃなきゃ大丈夫だよ
66名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:52:32.99 ID:sVLYjL0c0
>>51
そうだよね!
大爆笑への前フリだよね
最近おまゆうばかりだから忘れてたよ
彼はやはり天才芸人ですよ!!
67名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:53:21.98 ID:MuVlXlsp0
民主党みたいなキチガイの独裁は要らん
68名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:53:29.52 ID:MlgKevgH0
>>1
どうしたんだ?ルーピーなのにこれに関しては珍しくマトモな意見。
公明党の比例連用制なんてとんでもない制度だ。
69名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:53:39.57 ID:xtuIEFU00
民主党政権とどっちが危険?
70名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:53:45.27 ID:QsP2BsTK0
ルーピーがまともな事を言っている…
71名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:54:30.59 ID:fT1pYNPk0
明日ぐらいには何か面白いこと言うためのタメだろう?
コントも緩急つけないと飽きられるしな
72名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:54:47.26 ID:jXC9prcZO
もうどうしょうもない事だがこの気違い馬鹿鳩を紹介するとき元首相と付くのがホント悔しいわ
ただただ一刻も早く死んで欲しい
73名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:54:59.85 ID:/uQi0ZJfO
まあ糞システムだもんな
74名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:55:31.14 ID:4RWiQyfT0
ぽっぽが初めて正論を言った!
75名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:55:33.20 ID:8S1C9dJb0


鳩山さんの言う通り!比例代表制そのものを無くしちゃいなよ。



鳩山さんも菅さんも落ちるかもしれないけど。
76名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:55:33.81 ID:T5FFv/57P
まさか由紀夫と意見が会うとは
77名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:55:48.36 ID:ByaJupWh0
>>1
確かにその通りだが、オマエみたいな奴が党首の政党を勝たせてしまう今の選挙
制度や国民性から考えると、単独政権はあまりに危険だと感じる。
78名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:55:51.57 ID:CxWbcl+p0
こいつの口から出る言葉の意味を考えるだけ時間の無駄だよ
79名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:56:35.57 ID:SPDzValr0
5分前に会った人間がマトモだったのか
80名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:56:58.65 ID:4yzK1fuT0
そういえば鳩山って核武装論者でもあるんだよな・・・
彼の思考回路では友愛とか宇宙とつながってるんだろうか
81名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:57:41.21 ID:Qp4Hu86s0
>>16
小選挙区と比例と形だけ別政党にしておけば独占できるんだよね。
または小選挙区は無所属で、当選後に政党入りするとか。
82名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:57:44.08 ID:XQ+xISpMP
元首相であり、現与党最高顧問であり、次の外務大臣ですよw
83名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:58:00.69 ID:0N+bJ22m0
選挙区やめて全国比例代表制にすればいいんだよ
そしたら一票の格差もなくなる
夢のような選挙制度だぜ
84名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:58:55.19 ID:GRfnpJB30
>>72
クソワロタ
85名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:59:14.60 ID:nlpCoRg/0
>>81
なんだよそれwそんなツマランマネせんでいいがな
こんなクソな選挙制度やめればいい
86名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 21:59:36.93 ID:4+eQuHni0
>>80
鳩山は一貫性あるよ
政治家としてどうかっていうのは置いといて
情勢を把握して発言してるし、事後的にはだいたい正しい
87名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:01:04.19 ID:cCgvFR5v0
く   キ  /            ー'      て
 |  シ .|      ノ´⌒`ヽ_ )  エ  ケ  ア (
 |  ャ  |   /⌒´      \ヽ レ  テ  ワ  (
 |  ア .| // ""´ ⌒\  ).| レ  ケ  ワ |
 ) ァ  | i / ⌒   ⌒  i ). | レ  テ  ワ  |
ノ.  ッ (  i::: (・ )` ´( ・) i,/ | レ  ケ  ホ (
 ̄`v-√  l::   (__人_)  |  | レ  テ  .| |
_人_人_/ト|:::    |r┬-|  |   | レ  ケ  ゥ |
). ン ウ ( |:    | |  |  |、 ノ   テ   /
| モ .ボ | ヽ    `ー' / \´つ ヽ/`Y´
| モ .ボ {
| モ  ボ ゝ
) モ  ッ(
へwへイ
88名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:01:04.53 ID:UPG620DN0
連用制導入により意見が対立する恐れがあるので議席を削減し
比例での少数政党議席分配ではなく分配制度の廃止
89名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:01:15.92 ID:OHL3DV/F0
お前と民主党一味が単独政権取ることはないから安心して導入に賛成しなさい
90名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:01:21.31 ID:oO5vlB8U0
そのうち逆のこと言い出しそう
91名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:01:23.36 ID:0N+bJ22m0
>>86
二行目以外同意する余地がない
92名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:02:10.40 ID:edZ2Wehbi
鳩山を倒せるならなんでもいい
93名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:02:20.99 ID:GVAc8+pu0
鳩山はスターリンの生まれ変わりだろ
小説でよくある転生物みたいな
94名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:04:03.26 ID:L7j/YwKK0
個人的には全議席完全比例代表でいいと思うわ。
ただし、憲法67条1項の国会の議決要件を改正して、首相公選制導入とセットで。
95名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:06:27.89 ID:xtuIEFU00
>>93
ヨシフ・スターリン 1953年3月5日没
鳩山由紀夫 1947年 2月11日生
96名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:07:36.58 ID:4yzK1fuT0
>>86
自分で書いといてすまんが、核武装反対論者だった
しかし、責任と無縁の人間だってことしか伝わってこないな
97名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:08:17.54 ID:xcO1MawK0
マルチ山岡って比例で受かったんだっけ?
98名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:08:43.20 ID:dy2G1n8R0
連用制はあまりにも不合理。
比例議席の一票の格差が凄まじくなる。
99名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:09:14.82 ID:QW6/WnBx0
大統領制にすりゃええやろ
100名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:11:07.18 ID:31lCzYf10
北海道第9区(室蘭市、苫小牧市、登別市、伊達市、胆振総合振興局管内、日高振興局管内)

この国内の惨状の大部分は、ここの住民が鳩山を選出したことに原因がある。
お前らが鳩山を選ばなければここまで酷いことにはならなかった。
日本はおろか世界レベルで迷惑をかけ続けている鳩山を選んだここの住民は、
自らの非を恥じて、責任を取って腹を切る前に、次の選挙では全身全霊をかけて、
スポーツマンシップに則り、鳩山を落選させなければいけない。
次は必ず鳩山を落選させなければいけない。

北海道第9区(室蘭市、苫小牧市、登別市、伊達市、胆振総合振興局管内、日高振興局管内)
の住民は、議員の選出ミスとその議員鳩山が、国民と世界の国々にかけた類挙暇ない迷惑、
被害の数々に対して謝り、鳩山の愚行の責任を取らなくてはいけないのだ。

北海道第9区住民
次は絶対落とせよ。
北海道第9区住民
次は絶対落とせよ。
北海道第9区住民
次は絶対落とせよ。
北海道第9区住民
次は絶対落とせよ。
北海道第9区住民
101名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:11:38.85 ID:sN9GQGr90
明日になったら賛成ってほざいてる可能性大
102名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:11:53.59 ID:PJVCkjgk0
103名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:12:07.30 ID:piFwaiOf0
気のせいか、陽気がすこしだけ暖かくなると
鳩山由紀夫の口が活性化しだすんだな
104名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:12:18.25 ID:ru1lwAa4O
>>1
おれらがうろたえた。
105名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:12:49.27 ID:/eb/fa8A0
いやなら中選挙区制に戻せよ
106名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:13:38.12 ID:mLBOBQqw0
>>97
そう、自称「3,000万票」
107名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:16:08.65 ID:xtuIEFU00
>>106
3000万円で票を買ったという意味ではないだろうか
108名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:16:57.89 ID:4SOEd9TT0
こいつが病院に隔離させられないのが謎
109名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:17:10.94 ID:dy2G1n8R0
>>97
山岡は栃木4区での小選挙区当選です。
110名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:17:36.47 ID:mqyk0CIu0
この前『ひるおび』で試算してたけど、
公明党や社民党や共産党など、
国民から支持されていない政党の議席が増大し、
選挙区で多数票を得た政党よりも、下手すると
増えてしまう場合もあるらしい。
111名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:18:11.69 ID:xcO1MawK0
>>106
そうなんだ。やっぱりな
あんな詐欺師が民意を無視して当選しちゃう制度を強化してどうするんだよって話だね。
112名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:18:48.41 ID:3QPHp1xG0
連用制を分かりやすく言うと
・まず、政党ごとの得票率で議席の配分を決めてしまう。
・次に、小選挙区で当選した人を議席に座らせる。
・最後に、余った席に座る人をそれぞれの政党が決める。
って言う感じかな。
113名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:19:37.36 ID:4+eQuHni0
>>96
憲法改正と、自衛隊を正規軍にしろってのが鳩山だからな
おそらくこっちのほうに時代は動いているはず
鳩山一郎の路線を継承してるから、アメリカには攻撃されてたけど
結局、アメリカも余裕がなくなって極東から撤収しはじめてるしな
鳩山を嫌いだとか信用しないとかはどうでもいいが
奴の発言を事後的に検証すると、なんであんなに叩かれてたのか不思議に思えるよ
114名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:20:01.76 ID:CM3Q6yug0
なんだ?
酒でも飲んでたのか?
115名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:20:34.51 ID:dy2G1n8R0
>>111
だから違いますって。
116名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:20:44.81 ID:k016SZCU0
>>1
単独政権なんて、何時まで遡れば出てくるんだよww
117名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:21:18.34 ID:radjAGMf0
この害虫、早く駆除しろよ・・・・
118名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:22:27.82 ID:K4Qo7+FM0
嫁がチョコくれなかったのかな
119名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:23:30.30 ID:Oy2SJb/p0
>>110
要は、選挙区では負けるけど、組織票は強固
という政党が、すごくお得になる制度だからな

民主も次は選挙区で落ちまくるだろうから
その分だいぶ救われる

逆に自民は、選挙区で競り勝つと比例枠がどんどん減る
比例専用政党を作ればいいんだが、そんなことしたら
公明党が激怒して選挙協力してもらえない
(「比例は公明」が目的だから)
120名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:26:15.93 ID:xcO1MawK0
>>115
ちがうのか・・・
こんな奴を当選させる栃木県民って一体・・・
121名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:26:39.50 ID:3QPHp1xG0
>>119
確かに、自公連立政権を前提とすると、連用制だと公明党の比率が増しそうだな。
122名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:28:54.53 ID:qs3rApvhO
一票の格差がなくなる比例代表だけで良いだろ。
選挙区なんか要らん。
123名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:29:56.53 ID:4yzK1fuT0
>>113
政治は現実主義者じゃないと務まらんが、首相になって経済対策を聞かれた時に
博愛の精神とか言い出すようじゃ、何言っても誰も話を聞かんわな
124名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:34:29.97 ID:5U79EgrL0
>>16
民主党の前身である当時の社会党です。
自分にとって都合が悪くなったら権力維持の為にルールを変える連中が民主党です。
125名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:35:48.67 ID:sj29cZOn0
初めてポッポさんの考えに賛成してしまうーー
126名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:36:09.33 ID:m/wNzJ21O
参議院と鳩山は要らないわ
127名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:37:31.39 ID:bO4Zpy5S0
>>126
民主政権みたいなもんみてなおブレーキシステム要らないとかないわー。
128名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:38:17.43 ID:tjTZ5I7o0
そりゃ民主と自民はそういうだろうよw
129名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:39:47.00 ID:dy2G1n8R0
>>122
その考えに近いのが小選挙区比例代表連用制です。
つまり小選挙区も含めた全議席を純粋に比例代表の得票数に応じて配分する場合と近いものとなりますから。

130名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:42:17.46 ID:aw/x3ftR0
>>1
俺に毎月1500万円寄越せ
131名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:46:17.76 ID:Cd1I+dp50
どうせ党内派閥で連立と同じ様なことになってるんだから
いっそ派閥ごとに政党作って連立したらいいんじゃないの
132名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:53:34.15 ID:dsdvFaHS0
鳩山おまえは
いいから脱税金を納税しろよ

133名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 22:55:47.06 ID:FPrfkeOp0
>>132
時効で納税しようにも税務当局が受け取らないらしいよ
だから鳩山は一生脱税したままってことw
134名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:02:24.80 ID:mjS3gV9W0
現行制度下で一回も単独政権はなかった
中選挙区制下での単独政権は何時が最後だったかな
もうずーっと連立政権が続いているがなあ
135名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:07:05.09 ID:k4UqISwsO
単独政権そのものが要らないんじゃねの?
鳩山は単独というか独裁政治やりたいんだろうけど
136名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:08:45.28 ID:uG4IK4m00
民主はもうどう足掻いても政権取れないんだからむしろ歓迎じゃねえの?
137名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:11:46.08 ID:J0J2IoFb0
鳩山お前は日本から出て行け。あるいはとっとと氏ね。
138名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:12:59.40 ID:8D0K+x75O
だけど日本はカワイイとカワイソウで決まる国だから、
弱小政党に有利なこんな制度が通らないとも限らない
139名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:13:47.83 ID:pmn0cQM40
鳩山って宗教家とかになればいいのに
140名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:20:32.36 ID:Q1XChlRk0
正しい意見のはずなのに、鳩山が言うと胡散臭くなってしまう。
141名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:24:00.56 ID:mjS3gV9W0
>>140
日本の憲政で単独政権だった時代の方が圧倒的に少なかったんだがねえ。
142名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:28:56.27 ID:M5oj+bjIO
>>133
時効を理由に、本人が納付しようとするのを拒否って、出来なかったんじゃないか?
143名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:30:51.34 ID:/BTSAioS0
>>103
こいつの口は常春だろうが
144名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:33:37.33 ID:FPrfkeOp0
>>142
スマン
ググったら納付したうち2年分が時効を理由に還付されたって話だった
訂正する
145名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:34:22.65 ID:kqC2eHaX0
鳩山は、反自民の小政党もみんな民主にまとめれば
また勝てると思ってる
146名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:43:16.98 ID:+pW/hB460
鳩ポッポから初めてまともな意見を聞いた・・・
あした富士山でも噴火するんじゃないのか
147名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:46:39.66 ID:7VBQZB0d0
ミンスみたいな売国政党が一党で衆参で多数を取ってたら日本が滅びるところだった… 連用制のが良い。
148名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:52:42.92 ID:e6O39NJe0
日本はコンセンサスが重視されたりするんで、
誰が政権担当するんであっても、みんなが納得しなきゃ話が進まない、
って傾向ある気もするんだけどね。

強力な指導者が方針を決定して力強く推進、
ってのが合うのかどうかは、ちょっと分らない。
149名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:52:56.68 ID:NsO67LL3O
はじめてこいつがマトモなこといってるの聞いた。

小選挙区で負けすぎた党に比例の票を分けるとか狂気の沙汰だよ。

誰からも支持されてない泡沫政党のエゴでしかない。
150名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:53:41.92 ID:dsdvFaHS0
>>144
本来納付されるべきものなのに
時効を名目に合法的に脱税してるんだよ鳩山は

道義的に良くないし議員ならなおさら
時効分は国に寄付する選択肢もあるのに
鳩山はそれをせず懐に入れ
あいからわず無責任風見鶏発言を繰り返す鳩山はもはや人間の資格がないと思う

151名無しさん@12周年:2012/02/14(火) 23:56:32.91 ID:NsO67LL3O
そもそも、どの党も基地外だらけなんだから、
まず“比例復活”を無くせよ。

何で国民に拒否された奴がしれっと議員してるの?
152名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:00:28.92 ID:NvBRXeHP0
難しい問題で判断に困る時は朝日新聞と赤旗新聞の主張を参考にしましょう。
言ってることの正反対やれば日本は大体安泰。
これから何が起きるのだろう?と思う時は森田先生の予言が参考になる。
153名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:00:48.56 ID:Rv5PZSPL0
中選挙区制に戻すのが良策。
154名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:01:32.43 ID:blHE6sn30
>>151
もともと小選挙区制導入の目的は
選挙を議員個人の争いでなく政党同士の争いにすることだから
受かった議員個人が無能だろうがキチガイだろうが問題ないんだよ
155名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:02:59.05 ID:aAmiquLl0
まぁ公明は消滅してもらいたい。
比例は廃止で
156名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:03:44.47 ID:3nvR65W90

鳩山さん、今度は誰の受け売りだろう・・・
157名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:04:01.50 ID:bPH+/piV0
国民に選出されてもない奴が偉そうな面してんのは見るに耐えない
158名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:06:18.38 ID:iWnYtbkt0
中選挙区制に戻せ
だったら1票の格差も簡単に解消できるだろう
比例代表は名簿の上位にアホを持ってこられたらどうにもならんから却下
159名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:07:46.09 ID:SkvmmUSz0
ポッポと同じ意見だ
もう俺だめぽ
160名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:11:47.55 ID:g7hrpaco0
>>97
息子が比例単独で北海道で当選
161名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:11:49.07 ID:ehsTZD7x0
単独政権なんか今後一切できない方が百億万倍マシ
162名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:12:54.29 ID:yW0XtD/a0
でもこれ、最後に会った奴の意見なんだろ?
163名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:13:47.32 ID:NIO0gWRB0
お前も公明党に入れよ
お題目を唱えてれば幸せになれるからなw
164名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:17:13.87 ID:CCGpGlDl0
単独政権ができないと何が危険なのか?
165名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:26:07.94 ID:/xvixuU60
単独政権云々以前に制度として糞すぎるだろ
166名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:31:51.96 ID:JQIlKoz60
二人羽織で後ろの人が言ったことです。
167名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:32:59.80 ID:3dlGd6RG0
言ってることは間違ってないが
そもそも単独政権じゃないとまともに政治が出来なかったのは
どっかの党が何でもかんでも反対したせいなんだがな
168名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:39:09.62 ID:R6iMg7H30
     サッサとCINE!!
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  つごうのわるいものはみえませ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙ /⌒)` ´(´`ヽi/      友愛の海(2009/09/22)・・・・・尖閣事件誘発(2010/09/07)
    У ,イ__人_) \ `、      北方領土返還・・・・・ミストラル配備3年以内に完了(2011/05/27)
    |  く  `ー'   |  |       SPY認定・・・・・・ロシア大統領令に基づく「友好勲章」(2011/07/05)
    ゝ       "  /       中国黄砂対策 1兆7500億円・・・「鳩山イニシアチブ」
                      普天間問題・・・・・日米防衛関係悪化
 拉致事件容疑者親族の 「市民の党」へ献金   鳩山イニシアチブCo2・ママからの特別子供手当て12億円脱税

        総聯設立患部のムスメ・金美雪 &  ロシアSPY養成中の息子・紀一郎


          民主党を壊さない = 震災復興は、3番目・・・・・ブリヂストン鳩山 = 不買
169名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:42:44.81 ID:zGGNKiEDO
朝木市議転落死
170名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:44:41.91 ID:DZ+Pzx4K0
そもそも、1998年夏に橋本政権が参院選で負けて
小渕政権が連立を組んで以降、
単独政権なんか1回もないじゃねえかwww
171名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:47:38.13 ID:blHE6sn30
>>170
橋本内閣は自社さ連立だぞ
最後の単独政権は92年の宮澤喜一だ
172名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:53:04.08 ID:J0k8y7Z00

今期で辞める!と言った人には もう選挙制度の事なんか関係ないだろう

自分は出馬しないんだからwww
173名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 00:57:42.01 ID:ZbNnEBoi0
>>172
鳩山由紀夫が約束を守る? しかも、それを信じる?
それこそ猫に節度や謙虚さを求めるくらいにばかげた話だw
174名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:04:42.46 ID:BPZhu2M/0
>>173
猫に対して失礼だ
175名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:31:44.74 ID:MMgE1CV50
お前ら鳩山と意見が一緒というが、民主党単独政権ならもっと酷いことになっていたんだぞ。
それもスピードをもって誰も反対できないうちに可決されていた。
亀井がまだ反対していたからこんなもんで済んでいる。

鳩山の意見は、
「邪魔されなかったらもっとあんなことやこんなことができた。そうすれば素晴らしい日本になったのに」
という考えが根底にある。

普段だんまりしているけど、鳩山に賛成している低脳は民主党に投票した連中。
176名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:33:06.05 ID:blHE6sn30
>>175
単独政権の是非はともかく
比例代表連用制はあきらかなキチガイ制度
177名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:34:43.70 ID:42jTLZfL0
もう息をしないでください
178名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:36:34.46 ID:T+5f9TR20
単独政権こそ、議会制民主主義からかけ離れるんだが
過半数取ればやりたい放題って、独裁政権と何が違うんだ?
179名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:37:04.94 ID:MMgE1CV50
>>176
上っ面でしか制度を理解してない典型だな。
もう政治のいろはから理解できていないのが丸分りだわ。
180名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:37:27.86 ID:Jp/qK/2IO
ルピ山ルピ夫
181名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 01:43:12.18 ID:blHE6sn30
>>179
政治のいろはを理解してるID:MMgE1CV50さんにお願いです
連用制のメリットを一般人に理解できるように説明してください
182名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 02:19:36.67 ID:Wlmstr++0
逝男・・・
183名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 02:30:25.94 ID:1KfYTRaK0
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |正 論 |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::> γ⌒ ´´ ⌒\ ... く::::::::::
             /   ,.::::::::  // ""´ ⌒\ )`、 \
              /    ,.∩     .i /  \ 鳩 /  i ). `、 \∩
          /     , ' l ヽ∩  i   (・ )` ´( ・) i,/   ∩ノ j   キタコレ
       /     ,    ヽ ノ   l    (__人_).  |   ヽ  ノ \
       /      , '      | ヽ   \   `ーu'  /   /  j    \
    /      , '      \   ̄           ̄   / `、   \
  ./       , '           \              /   `、   \
184名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 02:31:47.19 ID:/7jIlbpO0
鳩山は公明党が嫌いw
185名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 02:32:48.81 ID:kQOhhGtq0
自分の選んだ政党に投票したのに他党の票に化けるなんて、それじゃ、何の為に選挙投票やったかわかんないよ。
やっぱり、公明党はカルト政党だな。
潰してしまわなけりゃ、民主主義が崩壊する。
186名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 02:35:39.02 ID:/7jIlbpO0
これって隠れ一票の格差でしょ?
一票の格差を解消するための与野党協議なのに頭逝かれてるのか?
187名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 02:43:15.06 ID:DDNuH43Q0
これは維新をある程度躍進させるための


アメリカ→公明の策


維新がある程度躍進したらとっぱらうよ
188名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 02:44:15.00 ID:04g0eh7K0
>>178
単独政権かその逆かが極端化すると
独裁的政治か意思決定不可能政治かになる。
その間程でうまくバランスが取れるのが理想な気がする。
189名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 02:46:59.88 ID:b081Tylx0
鳩山、お前と民主党には二度と政権を任せないから心配するな
190名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 02:55:02.36 ID:7rTr6uw50
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
    !゙  ■■■■■     国債と言うものをどーんどん発行して最後に国民の皆さんに負担を求める
    |     (__人_)  |      こんなバカな政治をやめたいんです、みなさん!
   \    `ー'  /   
    /       ヽ    
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
    !゙  ■■■■■     増税なんてとんでもない、4年間は議論すらしない
    |     (__人_)  |       
   \    `ー'  /   
    /       ヽ    
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
    !゙  ■■■■■     政治家がバカ者の集団では国はもたない
    |     (__人_)  |    トップの首相が大バカ者であれば、そんな国がもつわけがない   
   \    `ー'  /   
    /       ヽ    
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
    !゙  ■■■■■     
    |     (__人_)  |   宇宙ができて137億年、日本列島は日本人だけのものじゃない
   \    `ー'  /       恵まれた家庭に育って奄美大島、徳之島に憧れてた
    /       ヽ    ミンスで唯一正気な鳩山さんはいつも良いこと言ってるんだよ
191名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 02:57:14.55 ID:dWKMdZtL0
マジでこの馬鹿鳩始末してくれ
なんで日本の政治家って、馬鹿ばっかりなの?
192名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 02:59:27.48 ID:wqWpHhlY0
>>9
鳩山って常に正論しか言わないけど、空気読まないだけで
193名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:01:18.58 ID:nW2YsXGa0
          ノ´⌒`ヽ    
      γ⌒´友愛  \  
    .// ""´ ⌒\  )
    i /  ⌒   ⌒  i ) 日本は日本人だけのものじゃない  
    i   (・ )` ´( ・)i,/ /⌒)  日本の税金を
    l    (__人_). |/ /  世界中にばらまくんだポッー
    \   `ー'  ノ  

             .        _ ,.... -‐‐
                ,...- ' ゙゙ :::
              , '´ヽ:::ヽ    _/::::::
           /   j´::::::::`'ー、_ j::::::::::::
           /  /`´:::::::::::::::::::: !ノ:::::::::::::        
        / .... '!.j :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
194名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:06:20.77 ID:/BxQDIbb0
>>192
正論というより理想論と言ったほうがしっくりとくるけどな。
まあここで鳩山を叩いて連用制導入を目論んでいる連中には
そうかそうかとしか言いようがないけどw
195名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:09:16.65 ID:GPW9iKjX0
左巻きって8対2でも9対1でもゴネるじゃん
51対49とか無理無理
196名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:12:05.09 ID:GLp7oeDDO
黙れよ!ゴミクズ鳩山
197名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:12:08.98 ID:blHE6sn30
>>194
連用制を推進しててるのは公明党だけじゃないぞ
共産、国新、社民も連用制を推してる
198名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:16:08.82 ID:CsLYniFS0
鳩山=ルーピー(クルクルパー)と世界中に名を売った。恥ずかしくないのかね。
所詮のうなしなんだから黙ってればいいのに。
199名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:19:14.13 ID:DkGx5Q920
>51対49でも勝ちは勝ちだとして、政権を安定させる方が良い

民主主義理解しない屑の発想。
政権の安定?安定に値する政党になってから言え。
200名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:21:53.40 ID:9NUcGDOlP
恐ろしい人っすな・・
201名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:23:15.15 ID:Moijqpgs0
鳩山自体が非常に危険
202名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:23:50.68 ID:iztzJBSPO
お前が一番危険だ
203名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:24:09.30 ID:hBuZGg+l0
単独政権で冷静にバランスある運営ができるのは自民党だけ

これはもう社会党、民主党の政治を観てきた国民の経験則だ

国民は全て自民党単独政権を望んでいる
204名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:26:03.05 ID:wqWpHhlY0
>>199
民主主義とは徴兵制と多数決と愛国心だからww
205名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:26:16.57 ID:8XEG9C4t0
まだ生きてたのか。嘘吐きはさっさと死ね。
206名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:27:51.90 ID:tq00vThOO
国民の過半数に支持されれば良いんですよ
207名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:27:55.36 ID:ArfSKujs0
ちょwww突然まともなこと言うとびっくりするだろwwww
3回読み返しちゃったじゃないかwww
208名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:29:01.97 ID:1GH9vw0F0
こいつが反対してるということはいいことなんだろう
209名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:31:24.17 ID:DkGx5Q920
小選挙区のみのほうがはるかに危険。
死票でまくりで2大政党が圧倒的に有利だし。
多数にまかせて有利な選挙制度ずっと維持できるしな。
中選挙区制にもどすのが一番無難だろ。
210名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:33:20.45 ID:hBuZGg+l0
あと、単独政権でないと不安定というのは論点のすり替えな
お前らダマされてんじゃねえぞ?

この国では、自民党以外の政党は、反日、反国家主義を掲げた非国民政党だから
日本のためになる政治の決断の足を引っ張ろうとするんだよ
それが連立政権が機能しない本当の理由だ!!

普通の国は、どんな政党であれ、右だろうが左だろうが革新だろうが保守だろうが
「愛国心」「国家意識」「民族意識」というものは共通して持っている!
だから、意見の違いがあっても「お国のため」「国民のため」というところで意見がまとまる

ところがこの国の自民党以外の政党は日本のことが大嫌い!日本人のことも大嫌い!
いかに在日や中国韓国に利益誘導するかばかりを考えている反日政党ばかり!

だから連立政権が機能しなんだよ。自民党以外が日本人のための政党じゃないから!

いいか。お前ら日本人だったら日本人のために働く政党にだけ投票しろ!
211名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:43:15.66 ID:pCxsgdzW0
比例の議員っていらないんじゃないか?
議決のとき、党として賛成反対を獲得議席分の票を入れればいいんだし。
これで年100億程度経費削減出来る。
212名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:48:20.60 ID:ujT0v4RQO
クソパトキン
213名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:52:29.52 ID:Mr4dEXx40
珍しく同意とか工作員が沸いてるなw
214名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 03:54:45.83 ID:0E+nFcU10
>>1
(´・ω・`)マイナス票を導入するんなら小選挙区比例代表連用制でもいいよ。
215名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 04:02:59.24 ID:k+IH5A7f0
>>7
政治が安定するとされている…


216名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 04:09:08.24 ID:k+IH5A7f0
>>211
原発問題で菅に堂々と文句を言った西岡さんは参議院出身
参議院の議員は政党からの自律性が高いから衆議員よりは自由にものが言える
217名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 06:13:11.25 ID:tmGOdx4tO
比例区やめてほしい、小選挙区で落ちて比例で復活とかマジなんなの?
218名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 07:53:13.47 ID:rtbs7EiA0
            
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )       また意味不明なことを言ってしまった!!
    !゙   (・ )` ´( ・) i/           
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\            
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、
219名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 07:57:04.36 ID:HUxVA9ec0
もうこいつにインタビューとかするなwww
220名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 07:57:56.07 ID:CxqQ+cRF0
伊藤博文を降霊させて世界初の幽霊総理を。
221名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 08:02:24.48 ID:zcT+ayLqO
【政治】鳩山元首相「
↑ここまででもうダメだwww
222名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 08:15:03.37 ID:CL4fYlHb0
鳩山には元首相とかいう肩書きもつけないで欲しい
脱税するし風見鶏だし責任感じてないし
この人に払う高い歳費は全額無駄だと思う
223名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 08:15:35.16 ID:zHZUzDgUO
鳩山は引退しろよ
元首相が影響力を持つのは良くない、次の選挙には出ないと言ってただろ?
224名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 08:16:46.17 ID:vHvVZwACI
やかましいわ 糞ルーピーめが
225名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 08:20:42.66 ID:v7okixde0
比例代表にアレルギーがある奴が大量にいるが民意が正確に反映されなかったから今の民主党大量議席があるってわかってるのか
226名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 08:22:12.84 ID:ruItfwoR0
あれ?鳩山なのにまともなことを言ってるな???
227名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 08:22:56.66 ID:rtbs7EiA0
            
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )       引退せよだと?!!
    !゙   (・ )` ´( ・) i/           
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\          俺の場合は引退ではなく廃業だ!  
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  
228名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 08:26:54.93 ID:K+c1IoUs0
そもそも単独政権なのに意志決定できない政党ばかりだっただろ今まで。
民主だけじゃなく自民でも常に派閥間での交渉ばかり。

裏で交渉するくらいなら表で党首同士でやるほうがまし。
イスラエルはずっと連立政権ですよ、一歩間違えたら国が滅ぶようなヤバい
国でもそれでやってる。
229名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 08:28:32.07 ID:Pvo0S5TrO
>>217
せっかく小選挙区で落としたのに、他の地域のせいで復活するとガックリくるよね
小選挙区の民意を否定する制度にはどんな詭弁を展開されても賛同できないよ
230名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 08:31:54.39 ID:HXI6SdHB0
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   |
  /⌒  (6     つ  |   | とっとと死ねや!
 (  |  / ___  |  <
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/    ゲシィ!    
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/           ノ´⌒ヽ,
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"         γ⌒´      ヽ,
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、        // ⌒""⌒\  )
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、  i /  (・ )` ´( ・) i/  ┏┓┏┳┓
   Y'´          /    """''''〜--、__人_)  | .┏┛┗┻╋┛ ┏┳┳┓ 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ | ┗┓┏┓┃   ┃┃┃┃ 
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./ ┏┛┃┃┃   ┗╋┛┃ 
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、 ┗━┛┗┛     ┗━┛ 
231名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 08:42:45.94 ID:mG7tUiYrO
この人の講演会は人気ある。
大学なんかでもよくやってるけど、行きたくなるのはわかるよ。
やっぱり見てみたいもん。
基本、みんな大人だからあからさまな失笑なんてしない。
電波節に熱弁をふるうのを見て楽しむのが正しい。
232名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 08:54:45.20 ID:VRZFEUkxO
早く死なねえかなこのクズ
233名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 12:37:37.62 ID:EcHuJ1vj0
16日の朝には鳩山がまったく逆のことを言ってて驚く事になると予言しとく。
234名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 12:40:09.72 ID:nrH6ROjDO
創価学会員『早く自民(公明)政権に戻そう!』

一般人『ねーよクソカルトが』


235名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 12:43:34.15 ID:g9wnRjOv0
最高裁は現行制度での一票の格差を言ってるのに、何で根本からの制度変更の議論になって泥沼化してるの?
236名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 12:45:04.64 ID:skPfyhHLO
>>217
比例があっても良いけど、復活は無しにしてほしい
237名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 12:48:48.83 ID:Vf0EI7Y40
鳩山がまともなことをいっている。何かおきなきゃいいが。
238名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 12:55:17.85 ID:fd6l3XE2O
まあ、比例は別にいいとは思うけど当選三回以上は比例に回っちゃダメとか比例で通ったら次はダメとか
個人で選ばれたわけじゃないんだから、ある程度制限した方がいいと思う
239名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 12:56:23.36 ID:xQ1HS6GrO
鳩が基地害なのは異論ないけど草加に政権握らせるのだけはダメだわマジで
240名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 12:57:45.80 ID:p5wtP9Zl0
民主が連用制に頼らざるをえなくなりそうだけどな
241名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 12:58:47.49 ID:0uSlVojS0
独裁政権ができなくなるってことね。
じゃぁ取り入れましょうよ。
242名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 12:59:52.70 ID:wpAXDfgwO
比例自体要らん
243名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:00:07.22 ID:jcH3EEdm0
>>237 ww
244名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:01:24.93 ID:Tb2gSs6h0
自分とこ以外が単独与党になったら独裁だとか吠えるんだろ
245名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:02:05.87 ID:ZaOiPZWE0
比例廃止すれば良いだけ
246名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:02:59.63 ID:0uSlVojS0
鳩山さんは否定したけど、自分でHPでイルミナリティって公言しておいてたよね。
しかし本当に怖くないのかな?
現状変わる前に自分が抹殺されないと本当に考えてないのかな?
管も枝野もそうだけど、当事者であるということは証人でもあるんだよね。
状況不利と見られている時点で
自分の存在自体が危なくなっていると思わないのかな?
思っているから口出すのかな?
247名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:07:58.59 ID:8PPq7PkiO
気でも狂ったか>鳩ぽっぽ
248名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:08:36.63 ID:QBEp06cd0
おまえが
249名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:21:42.33 ID:cQAp74xe0
意訳すると
「また民主党による独裁政権ができなくなるよ!!困る!!」

こうだな
250名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:23:11.38 ID:pq+S5Otx0
ルーピー内閣が単独政権だったらと思うとゾっとする
251名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:31:24.10 ID:8/xqNd46O
国民新党が連立与党だったことを思い出した。
252名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:36:17.84 ID:1gUVwTd60
みつけたーw

お前が言うなスレ
253名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:41:39.75 ID:XeLjcbt70
多様な民意よりも政権運営のしやすさ重視とかこの人って意外とシビアな価値観持ってるのな
254名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:42:15.40 ID:WMeV+lHo0
小選挙区は死票が多い
255名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:43:22.51 ID:7ZDUOFDD0
嘘発見器にかけて反日売国奴は公民権停止にすれば日本は確実に良くなる。
くぐり抜けるレアケースもあるがそんな奴は取るに足りぬ極少数なので問題なし。
256名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:43:32.52 ID:1kkp/2DJ0
友愛は何処へ消えた?
257名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:44:00.25 ID:N8gbnIwt0
一理はあって。、現状の2大政党(民主、自民)+中規模政党(公明)+その他 だと。
2大政党では過半数が取れず、公明党が組んだ方が政権与党になれる。
つまり第3の党が常に与党というへんてこな状況になってしまう。
258名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:44:43.48 ID:6CgsexJA0
戦後60年以上のほとんどを単独政権で独裁にもならずに
自由と繁栄を日本にもたらした自民党はやっぱり完璧ではないけど
バランスは取れていたよね
ほんの数年で破綻している民主党とは質の違いは歴然だわ
259名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:46:05.02 ID:CUk+cLyk0
重複立候補を禁止にして欲しい
260名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:46:08.11 ID:XeLjcbt70
先の参院選では民主はけっこう比例で議席とったのにそれでも比例より選挙区重視って言えるのは大したもんだと思う

つかこの人は間違ったことはしてないんだよね
沖縄の問題でも自爆はしたけど少しでも沖縄の負担減らそうとしてた
他の都道府県が迷惑施設扱いして失敗しただけ
261名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:47:07.84 ID:Y25jEDVr0
どうせ直前に会った人の言うことをオウム返しで喋ってるだけだろ
明日他の人と会ったら全く反対の意見を言い出すかも
262名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:50:35.14 ID:xCjZOAyo0
しかし小選挙区制はやめようや。
あれは勝つにしても負けるにしても極端すぎる。
263名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:52:35.17 ID:XeLjcbt70
小選挙区は死票がすさまじいからねぇ
264名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 13:54:34.39 ID:WMeV+lHo0
日本人には中選挙区のぬるま湯があってるよ
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.2 %】 【18.6m】 :2012/02/15(水) 13:56:50.34 ID:Ot7iguxL0

         : ノ´⌒`ヽ:
      :γ⌒´      \:
     :.// ""´ ⌒\  ):
     : .i /   ノ   ヽ  i  ):
     : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:
     : l    (__人_).  |:    マニフェスト守るなんて、マニフェストに書いてねーしwww
     :\    |┬|   /:        政権取ればこっちのもんだよwwwwww
      : '`7  | | |  〈: あと、財源無いからお前ら大増税な25%まであげるからなwwざまぁww
     : , -‐ (_). `ー' i |:
     : l_j_j_j と)  ⊂ノ|:

【政治】菅総理で消費税25%時代がやってくる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276062785/

【政治】消費税、将来は20%必要…政府の社会保障改革に関する集中検討会議、改革案まとめる 「15年度までに10%」明記★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307088961/

【民主党】 仙谷政調会長代行 「消費税率15%に引き上げを」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324698434/

【政治】年金改革、消費税率10%でも将来不足…前原氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321787464/



266名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 14:04:12.03 ID:bzqJfgeV0
>>228
完全同意
267名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 14:15:44.78 ID:APAwt3+S0
呉越同舟、ただの選挙互助会で党内の意思統一さえできない
民主党の元党首がどの口でゆーんだかw
268名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 14:16:37.91 ID:tw1+lkba0
単純に公明党だけが得をする制度だからな。糞鳩に言われんでも分かるわ。
269名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 14:22:52.17 ID:HBy9OiLC0
公明党のやり方で試算すると、公明党の議員が倍増するんじゃなかった?
そういう意味ではポッポに賛成する。
270名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 14:39:13.48 ID:cehuoqS+0
さて肩書きはどれにしますか
鳩山嘘首相
鳩山恥首相
鳩山幻首相
鳩山売首相
鳩山狂首相
271名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 15:08:42.86 ID:0+19PB8MO
>>264
せやな。で、比例代表も廃止で
272名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 15:10:04.72 ID:fDVGIyj/0
>51対49でも勝ちは勝ち
こいつの場合、最後の1〜2票は金でひっくり返す算段だろうな
273名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 15:16:13.11 ID:sKOtM2p90
バカ鳩が第一線で発言し続けるほうが危険だろうが
274名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 15:58:24.36 ID:P7xlcZGq0
鳩山ってさ
友愛友愛言ってるけど

クラスとかじゃ友達いないタイプだろ
275名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 15:59:34.34 ID:dfm/h7c/0
屑政治家が心配するような事じゃないよ
早く死ね
276名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 16:09:31.60 ID:4+DvbZMO0
>>237

連動地震キターッッ
277名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 16:29:41.30 ID:wrOMsmfe0
鳩山の嫁って09年の総選挙で有権者に手作りクッキーを配ってたけど、
また配ってくんないかな。
前回はポッポがそのまま総理なっちゃったからお咎めナシだったけど
今度は間違いなく公職選挙法違反でしょっぴけるんだけどなぁ。


278名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 16:45:53.61 ID:DkGx5Q920
つーか中選挙区制にもどせ。
279名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 16:47:16.14 ID:c4RxLFl+0
いっそ小選挙区なくして全部比例にしたらどうだ?
地元との癒着をなくして日本全体の為に働け。
地元は県会議員等にまかせろ
280名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:00:59.84 ID:DF85zW9y0
ブリジストンを不買いしなきゃ。

ブリジストン 鳩山 で検索。
281名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:02:45.41 ID:5QVDen3q0
裁判員制度がうまくいってるのなら、国民から無作為抽出のくじ引きにしたら?
政治家から選ぶよりよっぽどマシかもしれんぞ。
282名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 17:03:45.21 ID:nz1l9XcI0
もういいから、お前は夫婦で韓国に帰化しろ
283名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 18:38:42.74 ID:rAFZgxUR0
>>1
鳩山友紀夫。こいつは親にもらった名前まで替えるほどのバカだ。日本国民は多様な考え方が
認められている超文明国だ。世界の先頭を走っていることを認めよう。
単独政権なんて通常、あり得ないことは世界共通だよ。鳩山、菅、野田・・民主党はバカばっかり。
政権交代は高くついたが、これを後世には+にしないとな。左翼は×だってことははっきりした。
284名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 19:07:51.45 ID:XeLjcbt70
昔は改名なんて当たり前でしたが何か?
285名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 19:13:26.97 ID:3RkoVUuI0
おまえらもっと鳩山に感謝しろよ
コイツが抜け目の無い売国奴だったらねじれる前に売国法案がすべて成立していたんだぞ
バカで助かったぜ
286名無しさん@12周年:2012/02/15(水) 19:42:11.10 ID:SjEWmhLlO
>>258民主党の相対的な評価が上がる時がきますね
287名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 00:34:49.90 ID:LetI2Jcm0
「小選挙区比例代表連用制」だと、小選挙区の勝敗よりも「比例での政党支持率」
で政党獲得議席数がほとんど決まってしまう。

「1票の格差」問題の解消のために小選挙区の調整に苦労しているのに、ほとんど
比例だけで決めてしまおうという制度を持ち込むくらいなら、この際

「小選挙区」は廃止

して、

「非拘束名簿式の比例代表(全国区)=400人定員」のみ

の選挙にすれば、「1票の格差」は完璧に解消されて合理的。
288名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 01:19:56.40 ID:BwIfUWwC0
おまえのが危険
289名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 15:40:00.21 ID:HjIdwHBA0
この人もうやだ……
290名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 15:42:54.64 ID:cvl25mkJ0
中身はよく知らないがぽっぽが反対しているならやった方がいいと思ってしまう。
291名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 15:45:12.98 ID:hkvumAWF0
お前は黙ってヒグマに喰われろ
292名無しさん@12周年:2012/02/16(木) 23:57:17.90 ID:JNgGXlra0
鳩山納税しろよカス
293名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 07:42:29.29 ID:wBnX6lsq0

  // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )       民主党の「恥」だと?! 俺はそんな小物じゃないぞ!
    !゙   (・ )` ´( ・) i/           
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\    
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )  国家の「恥」いや世界の「恥」と言い直してもらいたい!
294名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 07:46:46.99 ID:pUIdpTVfO
鳩山?
インフルエンザ脳症にでもかかったか?
295名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 07:51:50.18 ID:lfVyIM/Z0
>>192
え!!!??
296名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 18:22:06.77 ID:Xto/4Zuu0

本来落選されるべき
政治家が復活する比例当選に反対。

連用制など問題外。

ネット規制を緩和し
大選挙区制度へ移行すべき !!!
297名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 18:25:08.03 ID:o8VKkSb8O
比例反対。
いい制度じゃない。
298名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 18:26:10.66 ID:p11Tzjwy0
比例なんて無くても良いだろ 
299名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 18:27:42.33 ID:w4b+F/Zz0
落選したのに復活って本当意味わからん
300名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 18:29:02.24 ID:IhvCkXA4O
こいつに元首相の肩書き付けるのやめてくれ
気持ちだけでも無かったことにしたいから
301名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 18:30:15.49 ID:4k//fVkU0
ポッポの講演なんて誰得なんだ?(´・ω・`)
302名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 18:31:12.47 ID:ifmfvgkVO
早く朝鮮半島に帰ればいいのに
303名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 18:53:43.63 ID:d902Kejz0
>>1
全く問題ない。
自慰民にせよミンスにせよ単独でやらせると碌な事無いって分かったしさw
304名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 19:05:59.84 ID:ZF5yPC7k0
鳩山は馬鹿か 独裁国家が望ましいんですね

なお次の衆議院占は大阪維新の会が300議席獲得するのですが
305名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 19:15:11.00 ID:ue6GMQ/40
>>257
>つまり第3の党が常に与党

いや第1、2党で大連立組む可能性だってあるだろ。
306名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 19:24:56.98 ID:s7al6fivO
比例はクソ制度
小選挙区はバカ制度

大選挙区にしろ。

中選挙区時代に「中選挙区の弊害」と言われた諸問題は今も変わらず続いており、
それが原因ではなかったという事が証明されている。
307名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 20:21:37.70 ID:ZF5yPC7k0
どうせ2013年の総理は橋下徹かその傀儡だろ
308名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 20:49:56.03 ID:Rap6Nkgs0
あれだけ何もできなかったくせに何言ってんだこいつ。転生したのか
309名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 20:51:25.68 ID:C9efKFva0
おまえ議員辞めるって言っただろ? 何枚舌を持ってるんだよ馬鹿ルーピー
310名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 20:52:38.69 ID:Wr7q0HK80
ハトさんはどうでもいいんだが、
衆院小選挙区比例代表連用制は問題あり過ぎる
選挙区は全国1区だけでいい
地方の代表じゃなくて日本の代表なんだから
比例は政党優位の政党助成金とつながった制度だからもうヤメロ
311(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/02/17(金) 21:00:00.25 ID:z94Y1pUsO
ルーピー鳩山とマスゴミのせいで、衆議院内でのストッパーが必要になったんだよ
ルーピー鳩山のバカっぷりは相変わらず突き抜けてるなw
こいつ率いる民主党に投票したみなさんは恥ずかしいねw
312名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:00:39.61 ID:ZFFthG2f0


 何でロクなことせずに政権追い落とされた迷惑もんの恥晒しが

 元首相面して偉そうなこと言ってんだよ。

 取り上げるマスゴミもマスゴミだ。

 一切取り上げるな(怒)
313名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:02:23.12 ID:kRhZYcd+0
>>1
ぎゃあああ
俺がおかしくなったのか
鳩がおかしくなったのか
意見が同じだとは
頭がおかしくなりそうだ
314名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:04:14.52 ID:y8Am0ACqP
>>310
全国区なんてバカなタレント議員が生まれるだけだよ。
下手したら変な宗教とか在日が議員になる可能性もある
315名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:09:12.01 ID:TfaiZWHm0
さきがけのころは
穏健な多党制が望ましいとかって
言ってなかったか?

それともあれは武村だけの意見だったのか?
316名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:14:41.69 ID:tvlKyY3q0
公明・共産・社民に圧倒的有利な連用制はポッポが何を言ったか知らんが、俺も反対だ!
317名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:50:30.77 ID:zjvo8DZn0
俺にも毎月1500万円寄越せ
お前 原発と普天間の対策に私費を出せ。
何言っても、嫁さんチョン擁護だから、空想にしか思えん。
318名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 21:57:26.37 ID:s9f/2sHx0
あれ?おかしいな。
これほんとに鳩が言ったの?
319名無しさん@12周年:2012/02/17(金) 22:02:21.94 ID:SbURm10c0
それよりも、一票の重さを年齢によって変えて欲しい。
例えば、
20〜39、3票分
40〜59、2票分
60以上、1票分
みたいな感じで。
これから何十年もある若者と、寝たきりの老人が同じってのがおかしいと思う。
320名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 03:51:17.95 ID:S3GcKa4K0
言ってることは正しいけど、日頃の行いが正しくないから評価し難いわ
321名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 04:34:32.61 ID:tlZaLeiN0
少数政党に有利な制度とかアホなこと言ってる奴がいるが
これが本来の民意を反映した制度だろ
国民の10%の支持者のいる政党が国会の10%の議席を占めて当然だ
今のような小選挙区の割合の多い選挙制度じゃ民意に反して
自民が大勝ちしたり民主が大勝ちするだけ(最悪法案を好き放題通せる)
322名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 04:37:14.13 ID:lwr4ck850


・・で、400以上議席ある民主党がなんだって?
323名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 04:37:29.25 ID:hugCoji50
(´・ω・)<木偶の為政など百害を生むだけ 痴愚生物の所行と言わざるを得ぬわ
324名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 16:10:52.58 ID:hUxZWYIV0
ルーピーが狂った!
325名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 16:27:26.12 ID:fQJMiVRRO
薬中の気違いは死ね(怒)
326名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 16:28:52.83 ID:Sz30jbPiO
ルピ山ルピ夫
327名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 17:25:02.92 ID:vkSFd2Il0
どんなに民主党が糞でも公明党よりマシってのが日本の悩み
328名無しさん@12周年:2012/02/18(土) 17:26:37.68 ID:kSyVTismO
民主党のほうが危険。

民主党に投票しちゃった馬鹿はもっと危険。
329名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:12:38.57 ID:P86wsof/0
単独政権ができても与党内はバラバラなんだから
連立政権と変わらんジャン
330名無しさん@12周年:2012/02/19(日) 01:16:45.63 ID:Lz9cCw7p0
さすがに一応はOR畑の出身だな。
これは理論的には確かに言っていることは正しい。

ただ狂った大政党の実例があるから、素直に評価できない。
331名無しさん@12周年
そもそも、自民党が数で不利だからって公明と組まなければ、
こんなことにならなかった。

公明だけはお断り。