【裁判】 覚醒剤使用の男に、無罪判決…裁判官「カッターナイフ所持での逮捕は別件逮捕で違法だから」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
★<覚醒剤>違法な逮捕手続き 使用罪の被告に無罪判決

・福岡地裁小倉支部(大泉一夫裁判長)は5日、覚せい剤取締法違反(使用)の罪に問われた
 北九州市小倉南区の無職男性被告(34)に対し、逮捕手続きが違法だったとして、無罪判決を
 言い渡した。求刑は懲役3年。

 起訴状によると、男性は昨年1月14日ごろ、同区内で若干量の覚醒剤を自分の体に注射し、
 使用したとされた。

 判決によると、男性は昨年1月19日早朝、同市小倉北区内でカッターナイフを隠し持って
 いたとして、福岡県警に軽犯罪法違反容疑で現行犯逮捕された。その後の尿検査で覚醒剤が
 検出され、覚せい剤取締法違反容疑で再逮捕された。

 大泉裁判長は判決理由で「軽犯罪法違反での逮捕は別件逮捕で違法」と指摘。
 「覚せい剤取締法違反は違法な逮捕に密接に関連し、鑑定の証拠能力は否定すべきであると
 判断した」と述べた。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120105-00000043-mai-soci

※前スレ ★1:2012/01/05(木) 15:27:31.64
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325810667/
2名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:29:16.16 ID:u55vwNcv0
最初の逮捕と次の逮捕は別モノじゃないん?
3名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:29:40.41 ID:kR76TMXB0
また「修羅の国」福岡地裁か!

4名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:30:03.74 ID:zxHG7/MZ0
こいつが問題起こした時は裁判官は死刑
5名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:31:04.78 ID:JOqT81Fl0


警察がハメたんだよ

6名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:31:54.20 ID:ewLADTbu0
大泉一夫か覚えておこう
7名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:32:58.05 ID:jozsTTG80
裁判官にもバカが増えてきたな。
8名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:34:44.05 ID:/OCldSMj0
この裁判官はクビにすべきだな。
別件逮捕が冤罪を生むwwwww
9名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:35:43.36 ID:QoYWNAoC0

世間知らずのお子ちゃま裁判官。。。 犯罪者天国を促進する税金泥棒だな!
10名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:36:09.31 ID:B8eeX9Nj0
>>7
元々下級審、特に地裁の判決は度肝を抜かれるくらいバカなのが多いよ
11 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/01/07(土) 17:38:17.98 ID:LxTgESbF0
                     
 /\               /\
< ● \   ___    / ● >
 \/ \/___ノ(_\;/ \ /
    ;/_愛●國_.\;
   ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   < キィィミィガァァァヨォァアーーーーー
  ;.| ⌒  (__人__)  ノ(   |.;
   \    (_ \/    )   
    /     .|| \    /.|  スーッ!!   
    |......   ||  \/   |
 . ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ..::.;:;;.;:..  

        ____
       /____\
      /__愛●國_ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
12名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:38:28.17 ID:1AIdb+ab0
うわぁ、めちゃくちゃ。
そもそも、単なる余罪発覚で別件逮捕でもなんでもないじゃん。
13名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:39:49.11 ID:cNAzXsS8P
お前ら良かったな。カッターナイフで逮捕されて家宅捜索されたらHDDにヤヴァいもの
いっぱいあるんだろ?
14名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:41:06.88 ID:ceHQIHjc0
え、何で裁判官を批判する流れになってんの?w
15名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:41:17.06 ID:z3zDwlpP0
うーん、カッターナイフ持ってるだけだと微妙は微妙だわなあ。
任意で尿検査とかだったら良かったのか?
16名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:42:26.76 ID:6AffR0GX0
>福岡地裁小倉支部(大泉一夫裁判長
お前ら落ち着け、地裁だから。
17名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:45:06.23 ID:iC0tDd7r0
別件逮捕ならともかく、軽犯罪で捕まって、その後の尿検査で覚醒剤反応が出たんだろ?
まぁ無罪にされても、覚醒剤は辞められないから、直ぐ捕まるだろうけど。
18名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:47:20.49 ID:KJEIgYfk0
地裁は「次頑張ってください」と言われるくらいなもんだから
19名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:47:31.17 ID:LEoqEwm+0
欧米かっ
20名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:47:39.38 ID:ExbjxWWr0
落ち着くも何もこの場合、上級審でもひっくり返ることは殆ど無いから無罪確定。
適法手続きを怠ると犯罪者でも無罪になってしまうという当たり前の事が理解出来ない警察がバカ。
21名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:48:53.48 ID:KkgS5V7bO
別件逮捕の是非を裁判で問うべきだな
22名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:51:24.03 ID:VbrbsxXV0
別件逮捕に限らず、捜査に違法行為があった場合、証拠はすべて無効になる。
これが日本の法律です。
23名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 17:53:52.98 ID:GeJJUB6J0
警察と検察がバカでしたww
ってだけだろ。
良い薬だよ。
24名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:05:56.37 ID:a0IIg0Tb0
痴漢冤罪を作りまくるのが得意だからな
25名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:09:09.16 ID:wJS6nS760
カッター所持してて 精神状態おかしいから尿検査だろ?
26名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:14:28.54 ID:iZ3x4aBn0
別件逮捕とはいっても、カッターナイフもってたら銃刀法違反で逮捕は当然だろ?

で、銃刀法違反で取調べてたら覚せい剤持ってたので逮捕…って考えたら全然問題ない
気がするが
27名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:17:29.04 ID:bsrskwtU0
秋葉でカッター所持して捕まった奴居た気がする。
そいつ覚醒剤やってたら無罪だったんだなw
28名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:21:41.28 ID:cNAzXsS8P
シャブを持っている時に職務質問されたら先にカッターナイフを振り回せばいいのか
29名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:24:19.86 ID:P6L3we9oP
仕方が無いんだよなぁ
手続きは適当でよい、とすると問題がありすぎるし
30名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:28:11.27 ID:nzFo6Y6V0





wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:28:47.52 ID:yw6eHBJP0
裁判官を叩くヤツはバカ
32名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:30:50.07 ID:0VfzZocF0
じゃあ俺いつもカッターナイフ持ち歩くわ。
33名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:30:56.17 ID:r9Ti+bWR0
死刑でいいのに
34名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:33:57.14 ID:2LHA9gX80
小倉はまともじゃないから
ゆすりたかりの土地
警察も裁判官もグル
全部地域ぐるみで余所者はハメて
身内に甘々ウマーな土地
35名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:34:53.60 ID:EyNPKH470
みんな馬鹿か?

覚せい剤の使用者逮捕しても、それだけだろ?

釈放し泳がせて麻薬ルート壊滅する筋書だよ!!
36名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:37:00.91 ID:cSMXRwYt0
人を殺しても5年で社会復帰の国だから
37名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:38:02.27 ID:ELHRdbUI0
教条主義者か。ほんと、馬鹿判事が多いな。
38名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:40:16.34 ID:h1z4+CtE0
>>37
馬鹿は完全にお前
39名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:41:36.43 ID:IdN+YKt40
>>37
ここは教条通りやっとかないと「怪しいけど証拠ないなー。えい、テキトーに理由つけてしょっぴけ!」といった中国レベルの話が横行する。
ここは(一応は)法治国家。バカはお前。
40名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:42:39.94 ID:h1z4+CtE0
こんなもん許してたら警察無敵国家になるわ。ほんとお前ら馬鹿だよなw警官はすべて道徳的で正義の味方で人格的にもパーフェクト
な奴ばかりとでも思ってんのか?
41名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:43:32.10 ID:yQM6mQ5CO
>>1
これは警察がマヌケすぎる

違法収集証拠に証拠能力はないなんてことは基本中の基本
あほかこいつら…
42名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:44:06.75 ID:L2B0RCes0
再逮捕でも別件逮捕ですかそうですか
43名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:44:57.49 ID:h1z4+CtE0
>>42
狂ってるのは完全にお前だぞ気づけよ馬鹿
44名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:46:15.26 ID:L2B0RCes0
>>43
放火犯の家を家捜ししたときに死体が出てきたとしても
死体遺棄で逮捕しちゃいかんという事ですね
わかりました
45名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:47:34.93 ID:h1z4+CtE0
ここ見てたらほんとに能無しや低学歴が権力握ったら怖いことになるんだなぁとつくづく思う。
46名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:48:12.25 ID:aBQOwJOi0
これは判事は悪く無いだろw
悪いのは警察
47名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:49:03.51 ID:yQM6mQ5CO
>>42
カッターナイフ所持でしょっぴいてるのに尿検査してる時点で
はなから麻取であげる気満々の別件逮捕だったと気付けよw
48名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:49:53.59 ID:h1z4+CtE0
>>44
狂ってるのは完全にお前だぞほんとにわからんの程度問題だよ馬鹿。チキチキカッター持ち歩いてるだけなのと
放火犯が同じなんてどんな脳みそしてんの?お願だから社会にこれ以上関わり持たないでね。
49名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:49:59.71 ID:R5Yb0qhR0
尿検査の任意性じゃないの。カッター所持の軽犯罪法違反で尿検査をする必要があるのか?ってことだろ
50名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:51:15.29 ID:L2B0RCes0
>>47
麻薬常習者が放り込まれることに何の痛痒も感じないからなあ
警察がその場でプシュッとやったなら問題だが
51名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:52:13.92 ID:UqWxxyCL0
万引きで捕まった奴が指名手配犯だったらリリースしないといけないって理屈なの?
52名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:52:55.58 ID:h1z4+CtE0
>>50
問題レベルが違いすぎる。1万年たってもお前の思考なんぞ社会では通用せんから
53名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:53:40.79 ID:h1z4+CtE0
>>51
目的と手段の問題なんだよ。



ほんと馬鹿ばかりでいやになるなまったく
54名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:53:57.60 ID:umfAMMm00
ID:h1z4+CtE0
が一番のキチガイだろ
55名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:54:16.43 ID:L2B0RCes0
>>48
ヘタレ警察の専横を危惧するくらい偏執病なら
カッターもって公道歩いている奴の物品には毒物が仕込まれてる事も危惧してほしい
56名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:54:33.99 ID:h1z4+CtE0
>>54
なにがキチガイか言ってみろよ言えないだろ。
57名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 18:58:45.47 ID:h1z4+CtE0
まぁとにかく上告もしないし俺の言ってる事が完全に正しいからな。
いくら罵倒されようともそんな非難中傷には負けんよ。
58名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:00:15.88 ID:L2B0RCes0
正論を吐いてる人間でも、いちいち攻撃的な物言いをしてると揄いたくなる
それが人のサガというもので
59名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:00:39.81 ID:MWdo9Wu/0
強引にやりすぎて引くに引けなくなってのことだろうが
どんな筋書きを作って起訴したんだろ
検尿マニアの偉いさんの意向かなにかで管内の警察署
への訪問者には一律に協力を願い出て検査する方針に
なってるってんならまだ判る
60名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:03:06.72 ID:L2B0RCes0
警察のお世話になる予定の無い層の人にとっては麻薬使用者が捕まって結果オーライなんだが
そうだと困る層の人のために法律で権力に縛りを入れているのも理解できる
運用する側にとっては拡大解釈大歓迎なんだけどねえ
61名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:06:09.12 ID:ZWHFspPh0

浦安は大変な事になったけど、行徳の集団ストーカーは
無事なのか?

記者さんは、『集団ストーカー 創価 雲孤 雲弧』で
ググって味噌。話はそれからだ。
62名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:07:42.85 ID:CYzvhbXb0
もう一度裁判やり直せばいいのか?
なんの意味が?
63名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:08:34.26 ID:jWbMWf6t0
これはしかたがないだろう

まずはカッターナイフを持っていたからって普通逮捕するか?
それからカッターナイフ所持事件の捜査に尿検査が必要か?
相当強引に尿検査を受けさせたんだろうな
あと尿検査の反応だけでは使用日時とか場所とか分からないからな
自白もかなり強引にとったんだろうな

具体的なことは分からないから何とも言えないんだけど
これ多分検察も控訴せんだろう
これ以上恥かくのもいやだろうし
今ごろ担当検察官は警察にはらわた煮えくりかえっているだろうな
64名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:10:02.68 ID:L2B0RCes0
その理屈でいくと
裁判に持ち込んだ時点で検事も阿呆だということになる
捕まった男が偉い人の息子かなんかで無罪にするために一芝居打ったとかなら面白いのに
65名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:14:07.60 ID:7x+RS1pj0



66名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:20:14.30 ID:G9T50Mi/0
まだやってるのか。もう結論は出ただろう。







裁判官があほだということが。







嘘ピョン
67名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:21:42.17 ID:BDym89eSO
なんで三段飛ばしくらいで進めたのか意味不明
68名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:43:37.44 ID:MWdo9Wu/0
>>63
情報提供があって最初から目星つけてたんじゃね
としたら新たな証拠や証言が出てくる可能性もある
警察のメンツに逆らって密売組織にばらされでもしたら出世欲豊かなチェーンソー男に生首を狙われかねんからな
69名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:46:12.37 ID:hXEQlOCz0
オウムのころはよくあった
70名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 19:50:50.84 ID:RQOZlIjY0
法律を勉強したことのある人と、そうでない人とで、
はっきり感想が分かれそうだな
71名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:03:05.80 ID:YLgJsv6L0
>>47
任意ならいいんだろ。
72名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:05:13.54 ID:YLgJsv6L0
無罪放免になっても、
すぐ覚せいで逮捕できるだろ。
73名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:09:46.41 ID:VjgpSFZp0
要するに最初に逮捕しなけりゃよかったのか?
カッター持ってたりして挙動不審だから尿検査したら覚醒剤反応が出てきたから逮捕しましたならセーフ?
74名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:16:14.17 ID:jWbMWf6t0
>>73
完全に任意だったらOKだろうけど
任意で尿検査なんて自首してきたレベルだよな

>>68が言ってるように多分情報提供があったと思うんで
情報提供者の供述調書を取るなりなんなりして
最初から覚せい剤で逮捕しておけばいいのに
多分情報提供者の身元を隠したかったんだろう
75名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:30:25.02 ID:RpOescct0
犯罪者に優しい下級裁判所判事ならでは
76名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:33:23.56 ID:2q3ZXgIV0
ま、最高裁いかないと 別件逮捕の判例でないだろうな
77名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:39:58.37 ID:a/kUJhzH0
明らかに黒とは言え、令状なしで別件逮捕は強引すぎるって事だろう
今回は黒だったから良いようなものの、白だったやつも相当数いるはず

警察の暴走を止める意味も込めて、違法捜査や別件で無理やりあげて調べる
って方法を止める為にも今回無罪判決を出したって意味合いもあるんじゃね
78名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:41:43.69 ID:RdytZCW30
ナイフを所持していただけで、逮捕できる自称先進国日本(笑
79名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:45:37.92 ID:kJntFYBQ0
>>77
だがこれだと現場の警察官に徒手空拳で犯罪に立ち向かえと言ってるようなモンだからなw
拳銃使っただけで大騒ぎになるし。
警察官に超人であることを求める一方で、その判断力は全く信用しないという自己矛盾が常にあるよなwww
80名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:49:05.51 ID:sturzX8q0
地裁はいらんのとちゃうか
81名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:57:44.47 ID:2BRDquAo0
違法捜査によって証拠物件が見つかっても、その証拠物件は適法な証拠物件としては認められられないんだよ。
さすが2chはばかばっか
82名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:58:07.04 ID:CXuV0RzpO
誰か大泉を病院に連れてってやれ。
頭がわいてるみたいだから。
83名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 20:59:06.69 ID:xY13kjtp0
カッターで捕まえていたら市民生活に支障が出る。
84名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:05:12.52 ID:yHyOXLgQ0
>>71
任意という<本人の自由意志>による決定での行為なら
署への同行だろうが、尿検査だろうが、持ち物検査だろうが合法だが、
現実として、それを警察官に対し拒否することが可能かどうか…、想像できない?
法知識と強い意志がなければ、まず一般人には無理。
生半可な知識で「任意でしょ? 拒否します!」とかやると
ほんのちょっと警察官の体に自分の手とかが当たっただけで
「○月○日○時○分、公務執行妨害で逮捕!」
と宣言されて、おわり(w

ちなみに、署へ連行されたら完全黙秘を通して
弁護士との接見だけを要求しろよ。
国選弁護人なら無料だ。
85名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:07:11.73 ID:As7AXdQc0
なんで裁判官叩きになってるのか全くわからん
法律に書いてるんだからそうするしかないやん
86名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:09:03.65 ID:FaBCfW0K0
裁判官は悪くないだろ
法の運営に関してはむしろ正しい
87名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:12:48.94 ID:W3wtJsCK0
警察のやり方に問題がありすぎるんだよ
カッターナイフを持っていただけで書類送検されたらたまったもんじゃない
覚せい剤やってなくてもカッターナイフを所持してたってことで
軽犯罪法違反で指紋とかとられるんでしょ
88名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:24:02.18 ID:VjgpSFZp0
無職男性被告(34)が自白を強要されたと言ったなら納得できるんだが
裁判で馬鹿正直に覚醒剤やりましたって言ったのかな?
そこがわからんと判断のしようがないな
89名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:28:33.43 ID:mKJeQn4J0
ハァ!?
別件逮捕ぉ??
90名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:28:52.07 ID:DLozqGu10
裁判官を叩いてる奴がいるけど、この場合は刑訴法を理解してなかった警察がバカだっただけだろ
91名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:30:12.67 ID:DqcDFhumO
裁判にカッターってガイシュツ?
92名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:31:48.61 ID:lY/kf4OZ0
別件逮捕だな
カッターナイフで逮捕してたら小学生全員逮捕だ。
93名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:33:58.03 ID:DqcDFhumO
ねェねェ 裁判にカッターってガイシュツ?
94名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:34:29.06 ID:VjgpSFZp0
裁判官が馬鹿とか警察がバカとかいうことは本質的な問題ではない
この無職が覚醒剤をやったのが事実かどうかといのが本質的な問題
ここに出ている情報だけではわからんというのが全て
95名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:36:17.33 ID:V6JLa1aj0
カッターナイフに狙い定めたあたりで、
別件逮捕丸出しだろ、って判断なのかな
96名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:37:10.63 ID:Z4rpL1AlO
>>94
おまえがバカだという本質だけはわかった
97名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:37:48.90 ID:DqcDFhumO
ねェねェ裁判にカッターってガイシュツ?
98名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:38:39.73 ID:FyoWkg4F0
福岡の裁判長ってクレーマーや犯罪者に甘い判決下す気がするな
99名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:41:13.72 ID:VjgpSFZp0
>>96
本質がわからん馬鹿はだまっとれ
100名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:41:50.98 ID:v9ZTlnHs0
いまの警察は程度がひどすぎるからな。
裁判所は、粛々とこういう判決は出してくれないと、国民が困る。
気に入らなければ転び公妨や、職質してカッターナイフや十徳ナイフ
所持で逮捕。
お巡りさんが街にいると、危なくて生活できん。
101名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:42:53.12 ID:KmFzVSGe0
別件逮捕はどーかとおもうが、
かといって確定されてる犯罪を無罪にするのも
本末転倒だろ
102名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:43:15.53 ID:OXFABK8D0
別件逮捕でも他の罪を認めたらそれでいいじゃん
逮捕のやり方に問題あるならそれは別の問題だろ
融通きかないなあ
103名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:44:10.58 ID:8b0GDGw20
みんな軍刀とかもってるでしょ。兵隊に逝ってる家は?
104名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:47:27.89 ID:2gLuRfgw0
口実を設けて覚醒剤使用をあぶり出した
しかし、裁判官は無罪

そのうち警察は覚醒剤の取り締まりをしなくなるだろうな

105名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:47:43.84 ID:v9ZTlnHs0
>>102
凶悪犯とかならともかく、たかが覚醒剤だからな。
初犯なら、どうせ執行猶予がつくような犯罪だ。

少なくとも、ここまでやらないと、カッター所持で逮捕送検はダメという
ことにはならんから仕方ない。
こういう手法でも全部きっちり裁きますでは、警察の暴走を抑止できず、
むしろこういう方法もありということになってしまう。
106名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:48:57.08 ID:Qr6RWr7E0
まあこれは妥当な判決だと思うけど。
警察のこんな捜査が許されるわけない。
今回たまたま覚せい剤を使用しているやつだったけど、
この何倍も無実で逮捕されているやつがいるんじゃない?
107名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:49:23.38 ID:W3wtJsCK0
>>104
逆。これを許すと見込み逮捕が横行する
108名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:52:04.48 ID:eoOGJKlm0
覚醒剤を使用して挙動不審の男がカッターナイフを隠し持ってて
「軽犯罪法違反での逮捕は別件逮捕で違法」ってことは
野放しにして置けって事??
109名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:52:10.28 ID:v9ZTlnHs0
>>106
時々、適当に職質して、ナイフとかもってたら点数稼ぎでやられ
ちゃうよ。
秋葉原とかで、機械工作の道具とかを持ち歩いているひと結構や
られてるよ。
110名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:52:45.30 ID:VjgpSFZp0
多少の見込み逮捕が横行しても治安がよくなりゃいいって人間が多数派だと思うが
111名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:57:10.40 ID:W3wtJsCK0
>>110
逮捕ではなく職質でいいんだよ
怪しいからとりあえず口実作って逮捕してその後証拠を揃えるという
手続きなんてあってはならない
あってはならないという法律があって、あってはならないという判決が出たということ
112名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 21:59:55.95 ID:W3wtJsCK0
>>110
そしてもう一つ。覚せい剤所持でなかった場合、無実となるのかというと
そうではなくカッターナイフ所持の犯罪として扱われる
そうでないと警察の誤認逮捕という実績が残るから
こんなことされたら街歩けない
113名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:06:44.04 ID:OXFABK8D0
>>105
だからそれが別の問題だっての
警察の暴走が止まらないから犯罪を見逃すって
どう考えてもおかしいだろ
114名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:13:26.30 ID:VjgpSFZp0
>>113
犯罪を見逃すレベルが2ちゃんねらと世間では違うということみたいだね
世間では
『凶悪犯とかならともかく、たかが覚醒剤だからな。
初犯なら、どうせ執行猶予がつくような犯罪だ。 』
だけど
2ちゃんでは万引きでも援交でも犯罪という名が付くものは絶対許さない
って感じだからな


115名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:15:00.00 ID:W3wtJsCK0
>>114
この場合は証拠不十分であって見逃した訳ではない
証拠として認められないものを提出したということ
証拠不十分なのに犯罪確定できないという判断
116名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:15:20.15 ID:v9ZTlnHs0
>>113
警察の行為がより強大な悪だから仕方ないさ。
より強力な悪事の横行を抑止するという社会正義の実現のためには、
この覚醒剤犯人を無罪にしなければならない状況になってしまった
と言うことだ。
117名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:15:31.26 ID:OXFABK8D0
>>114
これで世間は納得してると思い込んでるのはむしろ
ねらーに多いだろ
118名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:21:20.63 ID:W3wtJsCK0
>>116
そうじゃなくて。。。証拠を揃えてから逮捕するという根本を無視して
逮捕してから後で証拠を押収するという手続きは許されません
そういうやり方は証拠として認めませんという法律があって
その法律に基づいて証拠不十分として無罪になったという判断かと
119名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:23:12.24 ID:xHk/Msdm0
覚せい剤密輸が過去最多 体内に隠すなど10月で98件 成田空港
2011年11月19日 10:23
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/national/65265

今年1〜10月に成田空港で摘発された覚せい剤密輸事件が98件に上り、年間として過去最多だった昨年の92件を
既に上回ったことが18日、分かった。東京税関成田支署が明らかにした。飲み込むなどして体内に隠す手口も最多を更新した。

同支署によると、摘発件数は前年同期の1・5倍のペース。総押収量は約169キロ(末端価格約135億円)で、
貨物での大型密輸が多発した前年同期の約175キロをやや下回るが、旅客が運び役となった事件に限ると約24キロ上回った。

旅客による密輸は96件を占め、昨年はゼロだったカップルの摘発が日本人を含め5組発生。いずれも20代で、
男女それぞれの荷物に覚せい剤が隠されていた。目立つ単独渡航を避けた可能性があり、新婚旅行だと説明したケースもあった。
120名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:28:01.02 ID:v9ZTlnHs0
>>118
同じだよ。
証拠として認めないのは、とりあえずひっとらえてみるという手法が横行
することを防止する趣旨だから。
裁判所は、粛々とそれに従ったということさ。
121名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:29:23.35 ID:OXFABK8D0
逆手にとればわざと別件逮捕すれば
犯罪組織とも共謀できるわけだ
122名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:31:30.82 ID:8coC+7860
裁判長の年齢ははっきりせんが、経歴から推察するといかにも旧司の学説棒暗記で頭を毒されてる世代だな。
今時別件逮捕て。
123名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:36:09.36 ID:IPRjFRDM0
これは別件逮捕は認めないという流れだろ。
裁判官は警察にこいつを釈放して覚せい剤の証拠を掴んでから逮捕・起訴しろということ。
早くおとり捜査を認めてくれ、そうしたら警察もこんな安易なコトはしないよ。
124名無しさん@12周年:2012/01/07(土) 22:53:38.16 ID:fj+1CGHR0
>>113
もし検査で覚醒剤出てなかったらっておもわないの?
125名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:01:51.46 ID:O29Ue0/R0
ほんの少しの酒でも
飲んで人を轢いたら
傷が軽傷であっても懲役

刃物を所持していても
覚せい剤をやってれば無罪

法律を変える話しをするべき
126名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:07:08.96 ID:rmg5CTqd0
福岡の民度低下はついに裁判官にまで及んでるのか
別件逮捕でシャブ根絶できるんだから逮捕は合法にしろ
127名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:24:46.89 ID:Pth4RD030
1.9センチのこのカッターナイフを所持で逮捕はありえない
http://img04.shop-pro.jp/PA01011/317/product/12695694_o2.jpg


★<覚醒剤>違法な逮捕手続き 使用罪の被告に無罪判決
ショルダーバッグにカッターナイフ(刃体の長さ約1・9センチ)があったため、軽犯罪法違反容疑で現行犯逮捕した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120106-OYT1T00053.htm
1281th ◆6KRJEpqjyg :2012/01/08(日) 00:26:10.23 ID:mKMcAzw50
やっぱり地裁だよな。
129名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:28:06.31 ID:5LfBXEEY0
そりゃカッターで逮捕して尿検査は無茶だわな
130名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:29:49.07 ID:C/nzAl06O
コイツゆとり世代か?
131名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:32:27.08 ID:5LfBXEEY0
>>108
ちゃんと覚せい剤使用の証拠を揃えてから逮捕しろってだけ
132名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:37:18.49 ID:hUGfsK960
>>127
このカッターでアウトなら、カッターやハサミを持ち歩いてたら全部アウトだな。
133名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 00:52:56.43 ID:kAWsI+wK0
令状主義の精神を没却するウンタラカンタラ・・・はわかるが、
素人というか、一般市民としては、別に法学的な「常識」に
異を唱えようと、それはそれでアリだろう。

こういう捜査方法が、それこそ「社会通念上」問題なしとされる
なら、それ自体が裁判官の判断とか、場合によっては判例や学説
にも影響する可能性もあるわけで。
134名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:03:02.16 ID:G75RKsBD0
>>132
銃刀法に引っかからない刃物でも、軽犯罪法違反で無理やりしょっぴくからな。
警察の思い通りに犯罪者を作り上げられるってのが異常。
車の工具箱にちっこいカッター入ってるだけでも犯罪者に仕立てられるんだぜ?
135名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:24:04.67 ID:5EZCFRkv0
>>2
最初の逮捕が法律に基づいていない以上、どのような余罪も適正に捜査されたとは断言出来ない
疑わしきは罰せずで無罪
136名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 01:47:03.57 ID:Xf3lVQ8f0
>>132
逮捕自体は相手に合わせ臨機応変で問題ないよ
時間掛けてでも納得いく説明を聞かせてもらおうかって感じ

>>84
>国選弁護人なら無料だ
支払能力のない奴が免除されるだけらしいよ
しかも結構高額とか
137名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 03:50:27.49 ID:FiqXxnel0
>>124
別件逮捕が問題でもそれは別の問題だっての
それを改善する方法が既に判明している犯罪を
司法が見逃すことであろうとするのがおかしいってこと
犯罪は犯罪として認め別件逮捕の違法性は別に追及すべき
138名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 03:59:15.33 ID:N/Okt68L0
別にある証拠が違法に収集されたとしても別の合法な証拠で証明出来れば有罪だからね
今回はそういうのがなかったんだろ
139名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 05:02:33.18 ID:FiqXxnel0
記事がいい加減な書き方してるわけね
140名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 05:24:30.35 ID:RtETZlHr0
>>130
ゆとりはお前だよ。
141名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 06:31:16.26 ID:b5974sSK0
最初は裁判官叩いてたが理由聞いて納得した
教えてくれたエロい人ありがとう
恥かかずに済むわ
142名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 06:50:13.81 ID:hKMfydMzO
>>134
刃渡り1aのチョイ切り用カッターとか爪切り缶切りでも引っ張れるもんな
143名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 06:53:52.95 ID:oX7z1vDK0
おまえら刑訴法を知らんのか
144名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 07:00:29.90 ID:Asp8BBGH0
違法証拠集中排除法則は裁判員やる上でワリと重要だから知っといた方がいいぜ
145名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 07:03:24.86 ID:Asp8BBGH0
収集だった
146名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 09:12:26.20 ID:bUETNQbO0
お前らが考える程度のことは専門家はとっくの昔に検討済み。
147名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 09:14:55.83 ID:4pah+K/30
別件逮捕と囮捜査は何が悪いのか分からん
148名無しさん@12周年    :2012/01/08(日) 09:18:06.31 ID:O3jS/hrN0

 以前に高速道路の夜間割引を利用して大分県の日田から九重
を旅行したんだが、日田市内で車の中で仮眠を取ってたら、
連続して日田警察の2台のパトカーに職務質問され、車内捜索された。

1台目の車内検査が終わり、気分が悪いので別の場所に移動して
再び仮眠を取ろうとしたらまた別のパトカーに捕まり、すでに
検査を受けたと言ったがまた調べられた。

そして3回目。 温泉めぐりをして昼飯を玖珠の市内で摂ったあと
寝不足だったのでパチンコ店で仮眠をとってたら、今度は玖珠警察の
パトカーに捕まり、車内検査。

普通の車に乗っててもこんな有様で、九州の警察はキチガイみたい
なんで、二度と行かないと決めた。




1台に
149名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 09:23:30.57 ID:VfJLK5pr0
>>148
余程、怪しい奴なんだなwwww
150名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:00:18.97 ID:fI+NZ9+n0
あきらかな別件逮捕だから無罪になったんだろ。いくら批判しようがダメもんはダメなの
151名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:07:00.50 ID:RtETZlHr0
きちんと手続きを踏めば有罪にできたのに、
これは警察と検察のチョンボだわ。
152名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:14:27.03 ID:zPb2dnGiO
カッターナイフは覚醒剤の封を切るために持っていたなら別件ではない?
153名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:29:21.81 ID:d1FGc3o10
日本国憲法の根幹を揺るがすから、
裁判所も無罪にせざるをえなかったということだろうが、
そんなことはお構いなしに
日本国の警察はこれからも別件逮捕を遂行するよ
それがこの日本国の歴史と伝統。
正しいことなんて人それぞれだからね
154名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:54:19.14 ID:HLrNbwEA0
これはこれで有罪にして、別件逮捕にした警察になんか罰則をつければいいんでねえの?
155名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:59:02.47 ID:hnOOv22H0
>>152
なんでいちいち封をカッターナイフで開けないと取り出せない袋に
覚醒剤を入れるんだよ。
156名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 10:59:33.51 ID:OmLRp2xT0
警察が悪いだろ。
つか違法逮捕なんしたら責任問題ならんのか?

この男は警察にマークされてるから
そのうち覚せい剤所持で逮捕されるだろ。
覚せい剤をやめられるわけがない。
157名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:00:11.26 ID:M0OI0pAb0
>>154
いや、だから、刑訴法上有罪にできるだけの証拠がないんだわ。
158名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:05:06.34 ID:18Bb4GTj0
最近裁判官は、強姦と覚せい剤の判断が甘くなってるな。
こっちじゃz強姦が「証拠不十分で無罪」だぜ
159名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:05:49.86 ID:YbActJ+f0
刑訴法が間抜けってことでFA?
160名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:09:08.09 ID:8EMVLQG50
>>1
これは当然だろ
こんな雑な方法で逮捕しようとした警察が悪い
161名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:12:17.67 ID:/ej/kMoG0
>>158
甘くなっているのではなく、証拠の評価が厳しくなっている。

>>159
お前が間抜け。
162名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:12:23.01 ID:YbActJ+f0
良い悪いだけの判断なら無職男が悪いに決まってるだろ
163名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:17:35.35 ID:fI+NZ9+n0
>>152
そういう問題じゃないの
164名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 11:42:32.28 ID:d1FGc3o10
>>163
いや、それが事実認定されたら、覚せい剤取締法違反罪がなんの手続き上の瑕疵もなく成立するよ
165名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:08:13.85 ID:xBH+cUSu0
law & orderみたいな感じだな。
166名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 12:51:12.29 ID:jLuTuoLg0
こんどは大きな犯罪犯すかもな。
167名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 13:33:23.52 ID:C/PAPEL10
このスレでのバカどもの書き込みを見ていると、衆愚とはどういうものか、よくわかるな。
168名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 13:42:21.65 ID:pdkkM+zc0
殺人を起こしても、とりあえずカッターを所持していて、
それで逮捕されれば、別件無罪になるな。

使える使える。
169名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 13:45:45.60 ID:xcf2iDNM0
>>168
馬鹿?
170名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 13:47:36.53 ID:sGJWI4jx0
アメリカなら誰でも男はキーチェーンとバタフライナイフはポッケに持ってるだろ。
なにがいけないんだ?文房具屋も小学生も逮捕されるのか?
171名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 13:50:58.28 ID:N/Okt68L0
>>168
何言ってんの?
172名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 13:55:13.33 ID:xcf2iDNM0
>>171
単発バカはスルーでOK
173名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 14:01:58.38 ID:oldPIYUfI
職務法規だな。 クビにしろ!
174名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 14:04:22.83 ID:9sgzpp1mO
やるなら小細工せずに最初から覚醒剤で引っ張れってことだな
175名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 14:10:35.35 ID:FiqXxnel0
>>168
だな。
176名無しさん@12周年:2012/01/08(日) 16:25:00.18 ID:1wjPeIEr0
健康な男子ならマイアミで覚せい剤やったり、イギリスでマリファナやったりとか普通っしょ。
177名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 00:13:48.63 ID:AZv+JczX0
>>157
裁判官が、肝心要の物証を「違法に収集された証拠」でかつ、それが「証拠とすべきでない」
と「認めた」したから無罪になったわけで。
何か自明のことのように、「刑訴法上有罪にできるだけの証拠がない」とまで言い切るのは
現時点ではどうかと思う。


>>159
別に刑事訴訟法に明文の規定があるわけではないから、刑訴法に文句を言っても仕方ない。

178名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 04:50:00.84 ID:vbUDlLTC0
必死だな
179名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:02:15.32 ID:Z0WQX1nZ0
>>177

>肝心要の物証を「違法に収集された証拠」でかつ、それが「証拠とすべきでない」と「認めた」した

のだから、裁判所としては「刑訴法上有罪にできるだけの証拠がない」と判断した、ということでしょ?
180名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:08:25.95 ID:FayabWLZ0
仮に、警察の主張が正しいとすればだ、
カッタ―ナイフを大量ストックしてる文房具屋の婆ちゃんが、
凶器準備集合罪で抜き打ちタイホ―されるでござるよwww

婆ちゃん、カワイソ
181名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:24:25.67 ID:r71BEcuuO
あちこちバカがわいてるな
182名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:31:52.37 ID:HfBLb/9z0
何この基地外裁判官。
183名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:33:47.68 ID:vCK1asxa0
ジャックバウアーさんを
ディスってんのかよ!!!
184名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:36:47.22 ID:66f8CQA10
で、検察は上告すんの?
185名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:37:10.46 ID:qD7Msjp8P
うそ!釈放?
186名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:39:54.70 ID:Z0WQX1nZ0
>>182
どのへんがキチガイだと思う?
187名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:43:06.11 ID:wD6dJygZO
>>180
ばか発見
188名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:48:24.55 ID:ph5N6DyS0
捜査は強引だったのは問題かもしれないけど、
実際に覚醒剤使用者がナイフを持ち歩いてたのを逮捕したんだろ。

事件を未然に防いだъ(゚Д゚)グッジョブ!な側面を否定してはならない。

教科書どおりの対応なら母子連れ(娘は15歳の美少女)が刺殺されてからの逮捕になってしまう。
189名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:56:00.16 ID:Z0WQX1nZ0
>>188
それは同意。公判維持は端から考えずに、
身柄拘束自体が目的という逮捕も、邪道かも
しれないけど治安維持の観点ではありうる。
190名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 12:59:08.95 ID:vCK1asxa0
アメリカを守るため、民間人を守る為、手段を問わないバウアー様を見習え!!!
191名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:04:44.17 ID:T4+YNmZb0
>>20
だなぁ
そういう手続になってんだから注意しとけって話
192名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:24:05.00 ID:9DIiXJnr0
裁判官を批判してる奴は真性の知恵遅れなのか?死ねよ、マジで。
193名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:35:59.11 ID:A2ohA5kr0
>>188

良いこと言う。君が法務大臣になってほしい。
194名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 13:52:21.02 ID:0n0K3zdj0
こんなの政策として
ヤク中はどんどん逮捕できるようにしなきゃいけないだろ
法的不備があったらそっちを変えるべき
195名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:19:07.24 ID:buMXs02o0
>>188
ナイフ持ち歩いたのが問題ならそれ単独で立件すればよろし
全く関係のない覚せい剤事案の捜査に利用したのがマズイ
196名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:22:32.71 ID:2V07bElt0
ちゃんと判断した裁判官叩いて、
あほなことして無罪で放免するハメになった警官GJしてるバカがいるぞ。
197名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 14:33:24.09 ID:duHf0ufQ0
中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv76504215 13:00〜 生中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv76850406 13:30〜 零号機
http://live.nicovideo.jp/watch/lv76759015 13:00〜 @まる (ミラー)
198名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:04:50.76 ID:QBUpifbV0
八百長相撲も別件逮捕じゃなかった?
199名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 15:57:14.46 ID:AZv+JczX0
>>179
わかっている人から見ればそう解釈できるが、そうでない人はそうではないだろ、という話。
200名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:47:34.78 ID:/82LmYv00
法律の解釈は自由自在
201名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:53:04.19 ID:Z0WQX1nZ0
>>200
何を言ってるんだ?
202名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 17:55:19.53 ID:Z2OUI1vSO
被害者が出たら罪に問えれば良いのに…
203名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 18:42:26.67 ID:1PYsfg+g0
ここの検察って裁判官のメンツ潰したことでもあんの?
204名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:08:25.09 ID:AZv+JczX0
>>194
その通りだと思うが、今、現実に法が整備されていなくても、一般市民としては、あの手この手で
とりあえずでも何とかしてくれないと困るし、大体はそれでどうにかなっているんだろう。

ところが、その"あの手この手"のokラインがイマイチはっきりしない上に、社会の要請やら
何やらで微妙に動くものだから、警察に勇み足があったり裁判官がシビアに判断したりすると、
時々無罪が出てしまう・・・・と勝手に思っている。違うかな?

まあ、警察がヘボだ、裁判官がアホだ、とかいうような単純な話ではないだろう。
そういう意味で、>>196やそれに類する意見も的はずれだと思う。

205名無しさん@12周年:2012/01/09(月) 23:15:19.13 ID:Z0WQX1nZ0
>>204
治安維持の観点で、危なそうな奴はとりあえず
身柄拘束して締め上げておいた方が安心だ、
ということと、刑事訴訟手続きで有罪とするべ、
ということは、必ずしもイコールではない。

敢えて乱暴に言えば、警察による逮捕取り調べは
多少の勇み足があってもいいと思うけど、刑事訴訟
での有罪認定に関しては、検察官に厳格な立証
責任を課するということを徹底すべきかと思う。
206名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 00:13:09.25 ID:QcHvIX300
「暫定抑留制度」を作らない法律業界の間抜けぶり
207名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 01:06:13.20 ID:Ef3DQIVm0
>>205
指摘の意図がイマイチ掴めないが、教科書的に言えば、司法と行政とは全く別の作用だし、
刑事訴訟手続に治安維持の観点が顔を出すのは明らかに間違いだ、とは思う。

しかし、それで言えば、逮捕というのはあくまで「捜査手続き」のためのものであって、治安維持の
ために使われること自体が違法では?
取調にしても、行き過ぎがあれば任意性の否定、ひいては供述の証拠能力が否定されるわけで、
結局は「違法な逮捕に基づく証拠」「違法な取調に基づく証拠」と、どちらも似たようなものに
なってしまう。
(違法収集証拠が即証拠能力無し、というわけではないが)

検察官に厳格な立証責任を課すべき、というのもその通りだが、それは既に充分課せられている
ところだと理解している。

実際のところ、警察は治安維持という行政目的を達するために犯罪捜査「も」やっている、
ということなのだと思うし、その範囲で大いに刑事訴訟を利用しているのだろう。
つまり、国家の二つの異なる作用の接点に位置しているわけで、その点で、多少の摩擦が
発生してしまうことは仕方ない気がする。(話が逸れていたら失礼)
208名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 01:11:59.02 ID:VfufMWtO0
>>206
予防拘禁か?
中国みたいだな
209名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 03:29:55.19 ID:ein+2jEp0
>>1を見る限りは黒確定だろ
210名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:41:12.35 ID:cxBRDabs0
軽犯罪で逮捕したことが問題なの?
211名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 07:52:07.77 ID:LzYEXyz20
アキバで散々やったろ
212名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 08:44:12.89 ID:W2RsS7oz0
カッター持ってるから逮捕って別件逮捕の常套手段だよ。
要するに警官がその気になれば何時でも誰でも逮捕できる。
そういうのは嫌がらせとか怠慢捜査でしかない。
213名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 16:37:56.50 ID:FO6qRO6H0
>>207
ほろ酔いで書き込んだレスを的確に解釈していただき、その上丁寧なコメントもしてくださったことに感謝。

貴コメントで私も頭の整理ができたのだけど、舞台が刑事裁判の場に至ったら、すでに治安維持というのは主たるテーマではないんだよね。

このスレで裁判批判している書き込みは、投稿者が意識しているかどうかはともかく、刑事裁判という司法作用に、治安維持という行政作用を期待してしまっているからなのかな。
214名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 16:43:25.42 ID:dIsaXAZs0
「じゃあ今度から深夜4時にカッターナイフ所持して徘徊してる
覚醒剤常習犯っぽい奴がいても放置するわ」
とか言われても困るんだが
215名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 16:47:24.10 ID:ZZhM8jGC0
>>214
「カッターナイフを所持して徘徊していること」を立件できるだろ?何が困るんだ?
216名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 17:07:02.08 ID:TZVkW5FE0
一連の流れで警察署内(?)で再逮捕したのがマズかったの?

尿検査後に「結果は後日お知らせします」とでも言ってパトカーで自宅に送る。
玄関の扉を閉じたところで、間髪入れずに『覚せい剤取締法違反(使用)』の密告が有ったとして、
家宅捜索で現行犯逮捕。

これならOK?
217名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 18:05:06.02 ID:qnqU1IPK0
>>216
軽犯罪法違反で逮捕しているのに、それと無関係(と裁判所が判断した)な尿検査をしたことが、問題なんだと思う。

最初の逮捕で身柄を拘束したあとに、改めて覚醒剤使用の嫌疑で逮捕状なり身体捜索令状なりを得た上で尿検査していれば問題なかったのでは?
218名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 18:49:50.39 ID:dJIBT4jl0
最悪の裁判官だな
覚せい剤は使ったのだから有罪だろ?
219名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 19:07:31.98 ID:3avpOdBY0
俺は法律の素人だけど、>>1読めば裁判官がまともで警察がアホな事くらいすぐ分かった。

>>218
尿検査自体が証拠にならんのだから、覚せい剤使ったかどうかは分からない。
99.9%使ってただろうけど、それを無罪にするヘマをしたのは警察。


つまり、大チョンボをした警察が叩かれるべきだろ。
シャブ中の内偵してた時間の給料を返還すべき。
こんなお粗末なチョンボはあり得ない。
給料泥棒め。
220名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 19:09:47.86 ID:aTNqJud/0
>>218
科学的な事実がすべて訴訟法上の証拠になるわけではない。
221名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 19:44:17.11 ID:PbhjlGPf0
でも絶対更生しない
222名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 20:19:41.55 ID:0F+32vbX0
仮に本命の方が冤罪だとしてもこんな軽犯罪レベルで逮捕歴ついちゃったら堪らないだろ…
223名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 20:31:43.97 ID:T5WKFGx70
え〜
無罪って言うことは、覚せい剤を使ってないってことか?
それもと、使っていたが、
この逮捕が不当といいたいのか?

例えば、人殺しが万引きして、万引きの現行犯で逮捕されたあと、
人殺しが発覚しても、それは不正な逮捕で無罪になるってことか?
224名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 20:32:12.24 ID:uQjfai100
でもカッターナイフ所持で懲役10年
225名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 20:37:55.56 ID:aTNqJud/0
>>223
このスレを最初からきちんと読んで論点を理解しろ。
226名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 20:40:10.24 ID:0t5lKjZxO
覚醒剤を持っていて不問に帰す時、こういう手順を踏む事になっている。
司法の鉄則なんだな、これが。
227名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 20:44:09.95 ID:LVNWGUN60
名前は最初から非公開?
228名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 20:45:51.86 ID:DZHVP3IZ0
別件逮捕で、たまたま殺人とか発見された場合はどうなるの?

やっぱ無罪?

論理から言えばそうなるよね?
229名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 20:48:28.13 ID:pvC/pj5R0
>>228
一旦釈放して、別の証拠で立件すればいいだろう。
不正な手続きで得た証拠は、証拠としての能力を持たないと言うこと。
「デュー・プロセス・オブ・ロー」で検索して見ろ。司法の常識中の常識。
230名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 20:53:29.02 ID:DZHVP3IZ0
>>229
いったん釈放して再逮捕なんて、実際にやってるのかな?

聞いたことないなあ。
231名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 20:53:37.21 ID:aTNqJud/0
>>228
ならない。
232名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 21:07:07.31 ID:PulDg/li0
この容疑者がなぜ尿検査を受けることになったのかが書かれていないので
何とも言えないだろう。

はなっから尿検査するつもりでカッターナイフで逮捕したなら別件逮捕だし
そうではなくて逮捕後、挙動がどうも覚醒剤使用者のものだったから検査
した(挙動を覚醒剤使用の捜査の端緒とした)なら、何ら問題ない。適法だ。、
233名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 21:10:41.20 ID:pgq2THFw0
>>232
そのカッターナイフというのが子供のおもちゃみたいちっこいものだったというのがこの事件のキーポイントだっみたいだよ
つまり前者
234名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 21:10:44.16 ID:XITvQS4V0
これは正しいよ
コレが有罪で通ったら
職質で難癖付けて自由に犯罪者作れるよ
235名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 21:13:33.23 ID:9+vZguUL0
>>232

>>1の変態新聞の記事ではわからないけど
>>127を見ればあからさまな別件逮捕だとわかる
多分、覚せい剤の所持を確認したけど出てこなくてグダグダの流れで
こんなマヌケな別件逮捕になったんじゃないかな
236名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 21:18:37.02 ID:pgq2THFw0
つまりこの記事でスレを立てた1が一番の馬鹿ということ
237名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 21:19:28.43 ID:TjlpzvVv0
スライド式のタッチナイフだから刃渡り1.9センチ、銃刀法にはかからん。
カバンの中に入ってたんだろうな。
隠し持っていたと警官が難癖をつけて、軽犯罪法で括ったんだろ。
立ちションと同レベルの犯罪だがな。ちなみに女がミニスカ履いてたら、腿をみだりに出したと括れる。それが軽犯罪法。
238名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 21:28:02.23 ID:61o1kTwcO
>>232
使用で求刑3年だから 過去に覚せい剤での逮捕歴があると思うよ
239名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 21:30:39.16 ID:oBEOJG6B0
反核して別件で引っぱられるのが普通の日本です
240名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 21:41:07.39 ID:rwx1x/h90
地裁にしてはマトモな判決だな、軽犯罪法とか警察の都合の良い法律は改正して
もっと厳格に運用して欲しいわ
241名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 21:42:41.13 ID:Cj3nZEAC0
警察検事と出来上がった裁判官ばかりの中、このような、判決を出すとはまともな裁判官だな。警察にハメられたか?余程おかしな事件だったのか…
242名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 21:55:35.13 ID:81g767O+0
そもそも職質なんてものがまかり通っていることがおかしいんだ
所持品検査なんて人権侵害もいいとこ
警察権力の横暴は北朝鮮のこと笑えないぞ
243名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 22:32:50.22 ID:cxBRDabs0
台湾人がカッターで二人殺して自殺した今
カッターを取り締まるのは当然だと思う
244名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 22:39:50.37 ID:+3cwGi+T0
最近のポリ公は法律の基本も知らんのか
クズにも程があるわ
245名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 22:45:35.52 ID:GnlvuRoY0
これが無罪ならちょっとしたデモのときの転び公妨とか、なんであたりまえに行われてるの
246名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 23:13:54.62 ID:aTNqJud/0
>>245
端から公判維持→有罪を取るなんてことを考えていないのでは?
247名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 23:24:49.89 ID:5+20qK7R0
そしてアカピテレビあたりのあほなリポーターが裁判官に突撃インタビューするんだなw
248名無しさん@12周年:2012/01/10(火) 23:35:51.63 ID:99xZo1ru0
昔、オウムの信者が車にドライバーを載せてたって言うことだけで
破壊活動防止法で逮捕されたってのは行きすぐだと思った。

ああいうのはやっぱり無罪にすべきだ。
でないと別件逮捕が横行する
249名無しさん@12周年:2012/01/11(水) 00:16:58.77 ID:k5UL9QDC0
>>213
2chで褒められたのは初めてかもしれん。w
こちらこそ、ありがとう。

>刑事裁判という司法作用に、治安維持という行政作用を期待

 尿検査でシャブが出たんだから、有罪でいいじゃないか、何で悪いヤツの肩を持つんだ、というのが我々素人の素朴な感覚かな、と思う。
 裁判で事実認定と量刑判断をするところまでは司法権の範疇だが、刑を執行して犯罪者の更正なり隔離なりをする時点でまた行政に
戻っていくわけで、傍目には、司法権は犯罪者を(積極的に)刑務所なり死刑台なりに送り込む装置、と見えなくもない。

 一方で、犯罪者を更正・隔離する行政作用が必要以上に司法権に邪魔されて満足に行使できない、という状態も
あまり好ましくないわけで、そこは行政側で努力したり法整備したり、あるいは柔軟な?司法判断があったりして、
どうにかこうにかやっているのだろう。
 そして、それらの「どうにかこうにか」が権力間の正常な調整だとするなら、その調整をちゃんとやれ、という意味で、
裁判官叩きも警察叩きもアリだ、と個人的には思う。
250名無しさん@12周年:2012/01/11(水) 08:45:56.26 ID:heCjjA4B0
>>243
ボールペンや鉛筆や箸ですらヒトを殺せるがな。
軽犯罪法の対象は、人に危害を加える事ができるものを隠し持っていた場合だから、とことん拡大解釈すれば誰でも連れていける。
251名無しさん@12周年:2012/01/11(水) 09:32:59.30 ID:heCjjA4B0
刃渡り4cmていどのアーミーナイフ。
チャラつかせる=>無罪
カバンの中にしまう=>有罪
車のトランクに入れる=>有罪
これが日本の現実。
252名無しさん@12周年:2012/01/11(水) 23:19:08.69 ID:F1Q53b2C0
a
253名無しさん@12周年:2012/01/11(水) 23:36:00.68 ID:U1JwW9wk0
刑訴法も知らない無教養が発狂してて笑える
本当に高卒ばっかりだな
254名無しさん@12周年:2012/01/11(水) 23:41:56.26 ID:AYn2S5OQ0
>>26
違う違う、カッター所持での銃刀法違反では問える。
それを拡大解釈した側に問題がある。
255名無しさん@12周年:2012/01/11(水) 23:44:12.86 ID:AYn2S5OQ0
逆に、こういうのはもっと危険だと思った。

政府、新型インフル法案提出へ 外出や集会の制限検討
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201201110049.html
256名無しさん@12周年:2012/01/12(木) 00:36:34.45 ID:k/vhDnei0
>>250
大多数の人はわかっていると思うが、軽犯罪法の拡大解釈?と
別件逮捕の問題とは基本的に別の話。

覚醒剤の容疑で令状を得ていないにも関わらず、
あたかも覚醒剤の事件で令状を得たのと同じような
状態を捜査側が「意図的に」作り出して居るのが問題。

何でマズイかというと、憲法に定める令状主義に反するから。
軽犯罪法云々は、直接的には無関係。
257名無しさん@12周年
>>22
これが現実。