【政治】 民主党マニフェスト総崩れ  現役世代は負担増

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
野田佳彦政権が初めて編成した12年度政府予算案は、子ども手当が縮小される一方、
八ッ場(やんば)ダム(群馬県)の建設再開を盛り込むなど「コンクリートから人へ」を掲げた民主党のマニフェスト
(政権公約)が事実上総崩れになったことを示した。

野田首相は「経済成長と財政再建の両立」を掲げ、成長を担う現役世代への予算の重点配分を図ったが、
与党の歳出拡大圧力で不発に終わり、民主党政権の迷走を際立たせた。

今回の予算編成で野田首相が掲げたのが「分厚い中間層」の復活だ。日本経済を支えてきた中間層だが、
高齢化と景気低迷で財政が悪化する中、社会保障制度を維持するには、担い手の現役世代の負担を軽減し、
活力を持たせる必要がある。将来への安心感が高まれば、消費増などにもつながるという理屈だ。

このため、政府は高齢世代に偏る社会保障の効率化に着手。12年度予算で、過去の物価下落時に引き下げず
「払いすぎ」になっている年金の特例水準解消に手を付けたのは社会保障を重視してきた民主党としては大きな転換だった。

だが、社会保障費への一段の切り込みに与党は反発。受診時の定額負担や本来の2割から1割に下げられている
70〜74歳の窓口負担引き上げなど高齢者を中心とした負担増につながる政策の大半は先送りした。

一方で、民主党が次世代を育成するための切り札として掲げた子ども手当は、
マニフェストで「15歳以下の子どもに月2万6000円」とし、10年度に半額の月1万3000円の給付を始めたが、
11年度の満額支給は財源不足で断念。さらに、ねじれ国会の下、自民、公明両党の反対で12年度は廃止・縮小に追い込まれた。

「控除から手当へ」という民主党の政策に沿って所得税・住民税の年少扶養控除の廃止などが決まり、
現役の子育て世代では11年度よりも負担が増えることになる。

また、マニフェストで掲げた公立高校の授業料無償化や農業の戸別所得補償など、ほぼ公約通り導入した政策も、
自公との見直し協議の対象になっており、今後政策変更を迫られる可能性がある。

東日本大震災の復興経費の財源確保のため13年からは所得税などの増税も開始され、
現役世代を中心に負担感は高まる。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111225k0000e010132000c.html
2名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:07:45.18 ID:YP3nJRds0
早く滅びろ糞ジャップ
3名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:08:09.50 ID:yChiaajr0
知ってた
4名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:08:49.45 ID:1B87XsuG0
よく判らんが

扶養控除でも一緒だろ

5名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:09:27.54 ID:III1b/Th0
なにをいまさら
6名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:09:28.20 ID:J5niqwFs0
7名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:09:54.10 ID:oqLx/wFx0
ネコのヒゲのようにくだらない内閣
8名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:10:12.06 ID:REZLr7Ja0
>>4
民主が控除廃止するんだから増税になってるけど?
9名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:10:53.72 ID:bVUQrit50
         _i⌒)-、
        ( _,O 、.ノ
      _, r '"廴人__)、
    / / ⌒`´⌒\ヽ   _/\/\/\/|_
   { /    ,ォ ≠ミ l )  \          /
   レ゙     {_ヒri}゙  !/   <   カイサン!!  >
   |.       ̄´  ヽ    /          \
   |     {ニニニィ  `、   ̄|/\/\/\/ ̄
 .   ヽ    ∨    }  }
      ゝ    ゙こ三/   /
      ` ー――‐ '' ´
10名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:11:29.03 ID:qXUCw5bW0
鳩山はその場しのぎの人気取りの言葉ばかりだった
そのうえで「総理は詐欺師」呼ばわりしたときは、テメーが言うなと思った
11名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:11:57.99 ID:C0fvKtkm0
老人が増え、若者が減る。
要介護者が増え、介護者が減る。

この大きな前提のもとでは
何をどうしようが良くならないのは当然。
小さな改革なんて焼け石に水。
移民を受け入れるか。
12名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:13:27.24 ID:WLppUECeO
こればかりは騙された方が糞。
あれだけ言ったのに
13名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:14:25.80 ID:gcuy9NmZ0
>>8
控除廃止にしたら税収は増える
しかし外国人控除も廃止されるので在日が反対して中止になった
14名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:14:57.46 ID:TQKhwVdS0
予想できました
本当にミンスに入れたやつらが責任とってほしい
15名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:15:26.19 ID:qfSDt/080
子供手当は児童手当から名前を変えただけだから、
実際は何もしていないのと同じ。

唯一実現したのは、高校無償化だけ。
16名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:15:52.19 ID:An+nvGZA0
孫のクレジットカードを勝手につかうジジイとババアども今すぐしね!
17名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:16:10.67 ID:8/4m+Qdb0
郵政改革ですべて解決、100年安心年金プラン、定額バラ撒き給付金で景気回復
原発は安全、で騙されたから、自民創価は永遠に無いw
18名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:16:12.14 ID:6Q/pSOml0
助けてぇ〜(´・ω・`)
19名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:16:40.82 ID:rDF5/zYT0
>>14
日本の伝統、連帯責任。
20名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:17:24.72 ID:PgYNNUj30
ホビロン
21名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:18:31.44 ID:3NhNcNzlO
野田は責任とって辞めろよ
責任者なんだから
22名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:19:12.39 ID:8/4m+Qdb0
検察とマスゴミにすっかり騙されて自民に勝たせた奴らこそ、マニフェスト実行を妨害した情弱だろw

「検察が証拠隠し」と証言 強制起訴めぐり前田元検事
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011121601002205.html
会計学の専門家、小沢氏側の主張支持…証人尋問
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111220-OYT1T01086.htm
23名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:19:37.03 ID:KasmGg+2P
>>7
ネコのヒゲに謝れ!
24名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:24:01.05 ID:udGppvvF0
経済回復の前に、バカで浅ましさ全開で何より先に外人に参政権を与えようと
しようとしたからこうなった。
× 「コンクリートから人へ」

○ 「コンクリートから汚沢へ」
26名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:27:07.53 ID:OTetLSPl0
取り敢えず、地方の選挙権取りあげようぜ
なんも生み出さない年寄りばっかりなのに、金だけはよこせという
27名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:30:07.77 ID:sqN6ZTDw0
>>7
ネコのヒゲは重要だぞ。彼らはあれで隙間を自分が通れるかどうかを判断している。
何の判断指針も持たない内閣の方がレベルは下だ。
28名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:31:08.20 ID:eEue4WC20
朝鮮人と犯罪者の巣窟

朝鮮民主党に期待するほうがおかしい

日本から朝鮮人の徹底排除が必要
29名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:35:50.43 ID:W5v0WN+p0
>>12
でも自民党が勝っていたら公約どおり消費税が上がって
今より酷いことになってるよ
民主党の様々な酷い政策を全て足しても消費税増税の
酷さはさらに上を行く
30名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:37:53.60 ID:uHR3OeO70
>>29
何度言われても「景気対策の果ての増税」ってことを無視し続けるんだな。
景気対策無策の円高容認を続けてにっちもさっちもいかなくなってからの増税と同じに語るなって。
31名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:38:59.55 ID:C5e+TXfg0
>>29
景気が回復したのちの増税だろ?
しれっと重要な点を隠すなよ
32名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:40:20.29 ID:v/YnuUZc0
●●●在日に数兆円の生活保護費!●●● http://www.rondan.co.jp/html/mail/0901/090128-04.html

【在日】なぜ日本にいるのか (BBCワールドニュース) http://www.nicovideo.jp/watch/sm6585572

【在日韓国朝鮮人による凶悪犯罪】
http://koreanscrime.zymichost.com/
http://www.youtube.com/watch?v=SCmXFc5lh8g&nofeather=True
33名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:40:24.86 ID:90bRdEsp0
>>29
そんな事は無い。
民主党なんて所詮、学生運動上がりの机上の空論家と権利主義者の集い。
もう少し自己犠牲を払ってでも理想を追求するかと思ったが、実際は自己保身の為に
汲々としている。
政治家でなくて、政治を生業とする政治屋なら自民党の方が100倍もまし。
くたばれ民主党!
34名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:41:25.54 ID:eumGhu1l0
日本人の控除を廃止して在日外国人の控除だけ残すというところが如何にも民主党らしいじゃないかw
35名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:41:55.53 ID:9DkI+8Km0
あのマニフェスト信じてた人たちって今どうしてるんだろう
「騙された!」とか言ってひたすら怒り狂ってるのかな
36名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:42:23.79 ID:zF4z+iDZ0
あれは、一回朝鮮人が総理や大臣をやってみたくて
これしかないって手を打っただけだろ
如何考えてもおかしな事ばかり並べ捲くってたから
お仲間の朝鮮増すゴミの力を借りて
それに煽られる様にバカが雪崩を打った
37名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:42:38.81 ID:0oPxL6U3O
マニフェスト
続・マニフェスト
続々・マニフェスト
新・マニフェスト
マニフェスト外伝
真・マニフェスト
真・マニフェスト2
最後のマニフェスト
帰ってきたマニフェスト
マニフェスト完結編
さらばマニフェスト
マニフェストよ永遠に
38名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:44:30.60 ID:zS9DXaOu0
前から崩れてるんですけど
さすがのブサヨマスコミも騒いできたな
39名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:44:39.56 ID:LLVdRqXN0
空白の4年どころか暗黒の4年になりそうだな
40名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:45:38.90 ID:Ez40ysvz0
子ども手当が頓挫したのは、ねじれ国会でも野党の反対があったからでもなく
恒久財源を見つけられなくて自分で法律を引っ込めちゃったから

時限立法でしか出せないものを恒久的に決まった事のように宣伝してたけどね
41名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:46:19.47 ID:35lXG4yb0
>>14
予想できたのなら言わないとな。2chに書き込みじゃなく。じゃなかったらお前も同罪。
それが民主主義です。
42名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:47:06.21 ID:r0DhMcBK0
>>30
好景気になったら自然増収するから、増税が必要なくなるという・・・
「景気対策の果ての増税」って詐欺だから、それ。
43名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:47:21.30 ID:FIfFU9Tn0
>>22
元々出来もしないことを人や地震のせいにするな、
民主党支持者め。恥知らずが。
44名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:47:28.02 ID:hZLS4xaJ0
                            /:::::::::::::::::::__:::::::::::::::::::::ヽ
                           /:::::::::/^ ̄    ̄ ̄o。`、::i
_________________   .i:::::::::i            i::i
|巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛|   i::::::::::i             i::i
|================================|   i:::::::::i =≡≡=、  ,=≡≡= i::l
|:::::::::::::>─< ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |   ヽ::::::i  ⊂(::)ゝi  ∠(::)⊃ i::l      ..________
|::::::∨ _∧_ ∨ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    ,-、:i   ⌒ |   ヽ  ̄ //     ./
|::::::::| `'/::∧'´ .| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    | l 「      i   ヽ   i i     / 朝鮮の社会では
|::::::∧ 〆゙ヽ} ∧ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |   │ ヽ (   /(.o_。)   |i     / 騙した方が悪いのではなく
|:::::::::::::>─< ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    ヽミ_i    ,、::::: :::::::..ヽ  i~    ./ 騙された方が悪いのだそうです
|================================|       i     ̄二`ー;´ /    < みなさん、ご存じでしたか?気を付けましょう!
|巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛|        \ヽ        /      \_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~        |   ` ーr'
45名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:48:10.10 ID:W5v0WN+p0
>>31
一年だけ景気対策して景気が良くなっても景気対策が終われば
元に戻る上に増税と言う最悪の事態になるわな
そもそも消費税自体が景気を極悪化させ庶民生活を破壊するのに
公務員の給料も削らず消費税なんて言ってる政治家に投票するわけがないわな
46名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:48:49.09 ID:nB5Z05Eu0
>>29
本当に、リーマンショックの時に民主政権でどーにかなったと思ってる?
てか、野田って党首討論とかできるのかね?
47名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:49:19.56 ID:YarZDH210
http://live.nicovideo.jp/gate/lv74957650開演:12:30 放送者:静和船橋デモ中継か??
http://live.nicovideo.jp/gate/lv73290074開演:13:00 my日本【新宿】日本がヤバい
http://live.nicovideo.jp/watch/lv75408879 開演:13:00 在特会・愛知支部パチンコ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv74954800開演:13:30 在特会・北海道支部拉致被害者
http://live.nicovideo.jp/gate/lv74825999開演:14:00 在特会金正日死亡緊急国民大集会
48名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:50:42.49 ID:B2wm/2vb0
49名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:52:21.91 ID:SF+RQK+m0
>>45
はいはいご立派な意見ですな
「自民党は60点だけど100点じゃないから0点
民主党は10点だけど0点の自民党よりマシ」ですね
50名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:53:40.45 ID:1QU+Lfhr0
こんな糞政権を

2年以上支えてきたマスゴミこそ

責任取れよ
51名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:54:02.21 ID:naUHIuRN0
【政治】政府、北朝鮮からの大量難民流入を想定した対策の検討に入る 日本海側の自治体の施設に一時保護
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324778925/

【社会】 中川文科相「脱北者を保護し支援する。韓国の脱北者支援施設のようなものを日本もつくらなければ」 〜関東地域脱北者交流会★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324650659/

52名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:55:01.38 ID:2F/YXdTV0
>>37
マニフェストおかわり
マニフェスト再び
幾たびもマニフェスト
マニフェスト序
マニフェスト破
マニフェスト急
53名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:55:50.03 ID:W5v0WN+p0
>>49
自民党は政権を担っているときに既に0点
だからこれだけ長期に国民から政権を任されてきたのに下野したんだよ
そして谷垣になって消費税出してきてマイナス100点な
民主は万年野党だけどやってることが馬鹿すぎて0点だったが谷垣が止めを刺した
54名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:58:14.36 ID:o+/nHgVv0
野党が足引っ張ったからであって
ねじれじゃなければ全部実現できてる
55名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:58:47.63 ID:uHR3OeO70
>>42
税収って「ふえる」か「へる」かじゃなくて「足りる」か「足りない」じゃないの?
景気回復の税収増加だけで足りるならその通りなんだろうけど。

あと「増税で景気対策」とどっちが詐欺?
56名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 13:59:09.34 ID:SF+RQK+m0
>>53
はいはいご立派ご立派
現実の民主党がしたこととの比較するとかしなくて良いですよね
理想語ってれば実現しなくても良いんですよね
57名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:00:01.68 ID:aZvbpWntP
自民党は
『それみたことか!』
と糾弾CMをバンバン垂れ流すときだろ

こいつらはこんなウソをついて
国民をだましたんですよ!
と糾弾しろよ
58名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:00:28.12 ID:8/4m+Qdb0
自民創価は政官財検報癒着
みんな維新は財界優先
結局、まだまだ民主一択
59 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 PedoBear ◆58UuJcnaMg :2011/12/25(日) 14:04:36.32 ID:ZTPCR++uO
>>49
自民党は55点で落第
ミンス党は−75点

絶対値でミンス党が上だbear
60名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:11:18.81 ID:BVgsswwT0
民主党ありがとう!
日本壊滅までもうすぐだな

最後は国体解体、これだけは絶対成し遂げてほしいw
61名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:11:53.37 ID:W5v0WN+p0
>>56
だから俺は民主支持じゃないっつうの
そしてこれだけ酷い政治をしている民主と
与党時代の自民の政治は殆ど同じだ
どちらも官僚主導で国民を虐殺する政治だよ
62名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:12:59.40 ID:bzksWAtT0
ベンジャミンフルフォードが真相を!
日本語部分http://www.youtube.com/watch?v=t3e8wyQzZ9o英語部分(日本語翻訳付き)http://www.youtube.com/watch?v=2Bl6jGz7Pqg
63名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:14:16.74 ID:xjYBroF60
民主に入れたやつらを特定できるシステムがあったらよかったのに
そいつらから集中的に搾り取ればいいんだよ
どうせ貧乏人ばかりだから首くくることになっちゃうけどw
64名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:14:26.48 ID:IKToxy9g0
現役世代は、寝てるか、テレビや新聞ばかり見てるからな。
国会中継を録画してでも見ていれば、悲劇は回避できたのに。

テレビニュースでやってる国会の情報は、正反対の編集かかってますからw
新聞の国会詳報は、肝心なところは、はしょってますからw
65名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:14:53.03 ID:AgFyWfUm0
>>48
書いてあるとおりになったなw
66名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:16:02.81 ID:vs7aB0rd0
もう、みんなの党(経済政策)+自民(外交、安全保障)しか選択がないよな。
昔は、キチガイサヨクも元気がよくて、国営事業拡大で経済成長とか、
頭が変としか思えないことも平気で連呼してたんだが。
実際に国営セクターが拡大すると、経済が悪くなって財政赤字拡大。
ソ連が経済崩壊して20年経過しても、やらないとわからない頭の悪さが凄いよな。
67名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:16:07.23 ID:cS3QqLfj0
>>61
普天間や震災対応ひとつとっても自民と民主が同じとかいってるならお前は社会にでて働いてみろ。
自分の言ってることがどんなにバカかわかるから。
68名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:18:09.48 ID:xZlyyvpA0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  
     |       |::::::|     | 
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
69名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:18:43.29 ID:a6jic/bVO
>>60
中国軍が保護に来るよー
70名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:18:58.74 ID:IKToxy9g0
>>61
おまえに官僚主導を教えたやつは、どうせテレビ番組だろ。
その番組のスタッフは、捏造することで有名なんだよ。

嘘だと思ったら、国会のアーカイブを見てごらん。
民主は役人に数字を教わるが、自民はみんな自分で答えている。
71名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:19:46.59 ID:8+IaIL+o0
自民とほとんど同じ?

できもしないことを言って状況をひっかきまわして、
余計なコストを発生させたうえにウソごまかすために
国債発行を自民の年間平均はるかにぶっこえた額でやらかし、
そしてやっぱできませんと自民の劣化コピーに戻るミンスが?

自民と同じって「自民と同じ路線にいきまーす」と言ってるだけで
その方向でですらろくな実績がないミンスが?

つーか、「官僚主導の打破」ってこと自体が愚劣なんだがね。

ミンスとマスコミが自民をたたくためだけに
できもしないことを言い出した。
で、実際に政権とったらできませんでした。

そりゃ行政のスタッフの情報提供を拒むって話だからなぁ。

で、その不可能な事柄を勝手に基準化しやがって、
「これできないからミンスも自民もいっしょ」
とぬかしてるだけじゃねーか。
72名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:19:55.60 ID:7Rn+Oi1O0
散々引っ掻き回した挙句、自民党時代と同じどころか悪化してるじゃないか
73名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:20:29.91 ID:bA610Jiv0
震災前

     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|    岡田 異音    |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  | 
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |   
         |    _,, --‐''~    ) |  マニフェストもう守れない。どうしよう・・・・ 
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ / 


震災後

     |:::::::::/            |ミ|
     |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
     /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
     | (    "''''"   | "''''"  |  
     .ヽ,,         ヽ    .|  キリッ
        |       ^-^    |
   .     |     ‐-===-   |   大震災が起こったのだからマニフェストの破綻も致し方ありません
         ,\.    "'''''''"   / 
韓国民主党
    解党
74名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:23:55.16 ID:cTYshozr0
民主党の将軍様小沢が、離党騒ぎの時
「民主党に政権担当能力がない」と言い切った。

にも拘らず、TVの左翼系コメンテーターや
無駄にしゃべるアナウンサーもどきが、「政権交代」
「今、日本を変えるべき」「一度やらせてみよう」の大合唱。

おかげで日本は取り返しのつかいい事態となり、問題山積。
日本弱体の前にマスコミがその責任をとり、無能勘違い民主党を潰してくれ。

マスコミ人にも子供や孫がいるだろう? 在日帰化ばかりじゃないはずだ。
75名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:24:16.56 ID:wIhXv1DF0
国会議員は定員半減させろ
76名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:24:35.46 ID:8qpmw14w0
民主党員は全員牢屋行きでいいよ
77名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:24:51.18 ID:07geaE960
団塊世代が大勝利
78名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:24:56.46 ID:AgFyWfUm0
2年でこのありさまだぞ。
「どこと同じ、どこよりまし」ってレベルじゃない。
79名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:27:27.67 ID:2EWBx+2mO

このまま 潰れたほうが 早いだろ?

だらだら延命しても傷口悪化するだけだろ。
80名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:27:44.99 ID:FDSfLRMr0
官僚もマスゴミも民主を完全に見限ってる

裸の野豚、来年が楽しみだな
国民の恨みつらみが全て降り注ぐことになる
81名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:28:10.91 ID:0LLYoDFJ0

だからこんなインチキ政権は早く解散させろよ!
バカ揃いの民主に何ができるのか--->日本沈没だけだ!
82名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:30:56.09 ID:2EWBx+2mO

次世代に 借金残す必要はない 団塊が生きているうちに きちんと清算しろよ。
83名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:32:27.23 ID:h9IYH0xu0
>>7
なんだと無礼者!猫国のものとして断固抗議する!
84名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:32:49.06 ID:xZlyyvpA0
早く解散しろ!

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  
     |       |::::::|     | 
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
85名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:34:35.31 ID:GVVPonQW0
何を今さら毎日ごときが
86名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:41:04.69 ID:r6NtFIZc0

オメデトウゴザイマスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

87名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:44:05.51 ID:YABN0KPvO
早く橋本に日本の手綱を渡さないとジリジリと日本は死ぬぞ
金持ってた時代の生活を無理に続けて破産するだけ
時間がたてばたつだけ助かる見込みがなくなる
それをわかっててなにもしないのが日本の政治家
88名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:46:48.57 ID:D8NckP0V0
500億で足りようの変態も手の平を返す民主の酷さ
89名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:48:37.31 ID:W0erq28L0
この国の制度を変えなければ誰が与党になっても看板の架け替えにすぎない。
自民だ民主だと言っていても、どれも官僚、主に財務官僚に動かされてるいるだけだ。官僚こそ諸悪の根源。
税金は官僚や一部の政治家のものという現行制度を変えなければこの国は潰れるよ。
90名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:49:16.68 ID:8+IaIL+o0
>>88
ひどいから手のひらを返したんじゃないだろ。
刻一刻と選挙が近づくから時期を見計らって離脱するんだろうさ。
まきぞえくわんようにな。
91名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:49:23.43 ID:JAxhWezC0
なにあたりまえのことで騒いでんだよ
       v
        ノ´⌒ヽ,,           _.,,,,,,.....,,,    ネトウヨはこれだから困る
    γ⌒´      ヽ,       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ       v
   // ""⌒⌒\  )     /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )     /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/     |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ    
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒ ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |         
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、 ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\         
  / /         (__ノ └‐ (''ヽ     `⌒´/  〉 〉 ,、  )       
  〈_/\________ / /          (__ノ └‐ー<         
                   〈_/\_________ノ        
92名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:49:55.50 ID:srMUb2JT0
>>1
違う。みんな気づけ
これは「計画通り(キリッ)」(以下AA
93名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:51:28.13 ID:3Cf2bv7H0
>>53
>そして谷垣になって消費税出してきてマイナス100点な

自民はその公約で参院選に勝ったのだが?
94名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:52:22.38 ID:vmkysUYI0
マジで民主党の幹部どもはギロチンに掛けてやりたい
95名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:53:54.65 ID:m3wx1qpjO
>>89
オマエ民主党に投票しただろW
96名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:54:25.45 ID:tiKgaMln0
いつまで、痛みに耐えればよろしいのでしょうか?
97名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:56:16.89 ID:vt7XdJ/y0
>>88
もう500億じゃ足りないもんな。
98名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:58:06.44 ID:W0erq28L0
>>95 論点がズレズレwwww
99名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 14:58:49.31 ID:Y0Eilec1O
>>89
311以来、官僚こそが国民の真の敵だと素直に思える
100名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:04:03.47 ID:0+Wtn2iR0
>>99
え?震災に関しては逆だろ?
現場はそれなりに救援活動やら何やらできることをやった
政府本部がむしろ行動を妨げた
101名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:06:34.08 ID:JQ+h5HMZ0
 ♪      ノ´⌒ヽ 
    γ⌒´     \
   .// "´ ⌒\  ) ))
   i./ ⌒   ⌒  .i )   CHA-LA HEAD-CHA-LA〜♪
 (( i  (・ )` ´( ・) i,/  
   l    (__人_). |    
   \   `ー' __/     何が起きても気分は. ヘのヘのカッパ〜〜〜♪
   ((. (  つ  ヽ、     
      〉  と/  ) ))  
♪   (___/^ (_)
102名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:06:54.75 ID:x2snFcMp0

「民主党に一度やらせてみるべき!!」

三宅久之・勝谷誠彦・やしきたかじん

「民主党に投票した国民は馬鹿!!」

辛坊治郎


103名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:08:36.48 ID:8+IaIL+o0
官僚?

ミンスの「政治主導」を見せつけられてなお官僚支配がどーとかぬかすなんていかれてるとしか思えんがね。
104名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:10:15.55 ID:ja967/yG0
>>93>>101
これがムカつかせようとするAAというだけじゃなく
実際にマジでこういう態度だから困る
105名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:11:15.16 ID:GNSWqoLQ0
60歳以上は、消費税50%ということでお願いします。
106名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:11:47.03 ID:8l2IIs4O0
ちょっと民主党について勉強すれば、アホでも民主党には投票できない
事がわかる。マスゴミのようなデタラメ報道を信じて民主党に投票する無知国民。
情けないでは済まない。日本が崩壊しようとしているのだ!
投票したバカども!どう責任取ってくれるんだ?
107名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:13:12.36 ID:/EBfsY2i0
別にミンスに入れたヤツだってある程度の予想はできていただろ
自民のままだって現役世代の負担が増えるという結果は同じ

誰がやっても同じw
108名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:16:23.72 ID:Wz6oCXnA0
今60代の連中が寿命まで後20位この国が保てればいい
と思っているのだろう?
少子化が進み次世代を支える連中はいないし、もう終わりなのだろう?
戦後日本はアジアにおける近代国家形成のプロトタイプで生まれた富を
他のプロトタイプの国へ再投資して育ててきた。
冷戦終了後日本の役割は終わった。減価償却の時期に入った。
よって経済低迷、人口抑制、若者の無気力化が増えた。
109名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:22:07.63 ID:3g+YA/ae0
>>99
×官僚こそが国民の真の敵だと素直に思える
◎官僚集団もまた、【致命的な能力不足】だと素直に思える

311が明らかにしたことは、「経済産業省が、真の危機に対しては、全然能力を発揮できない駄目集団だった」
ということ。毎日毎日、下町の中卒のおっさんですら絶望して頭を抱えるような失笑ネタを提供し続けた、
あの「原子力危険不安院()」というのは、経産省の外局なんだよ。
会見で垣間見える状況が、誰の目にも悲惨だったから、あいつら「経産省」とは意図的に口走らなかったけどな。
これは深刻な問題で、
経産省は、危機管理が一番得意な「霞ヶ関最強の野武士集団」だと思われていたわけだから、
つまり「霞ヶ関は、有事の際には、全省庁が、致命的な能力不足であることを露呈した」ということ。
仮に政権交代をした後で、また同レベルの大災害が起きた場合でも、
霞ヶ関は、今の中の人のままでは、再びあの体たらくの機能不全に陥ることは確実だ、ということでもある。

この解決策は、とてつもなく難しい問題だよ。どうすりゃいいんだろうな?
110コリアン ◆eZfeQjtfTY :2011/12/25(日) 15:30:09.85 ID:S8vxKGOGO
国民の生活が第一っていってなかった?
111名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:30:49.95 ID:qFln+X1t0
現役世代への予算の重点配分というが、それが子ども関連がメインというのがそもそもの大きな間違いなんだよ。
反対する人間に聞きたいんだが、1000万の所得の世帯に減らしたとはいえ
5千円の手当てが必要だと思うか?人口動態の歪みにしても、特にバブル崩壊以降に学卒期を迎えた世代以降の雇用所得環境の
著しい劣化に伴う未婚化現象であることは疑いようのない事実なんだよ。
だから国内での適正な雇用創出策と正規非正規の二重構造や間接雇用の問題をどうしてゆくか。企業負担と国の負担を睨みながら
勤労者への所得保障とどうしてゆくかなど抜本的な対策は等閑にしたまま。
草食化なんて都合の良い風説でもう誤魔化せない筈だ。判ってる人はとっくに判ってる。
112名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:33:15.86 ID:p6DXvfSg0
>>11
昔は子供が多く、少ない労働者で自助、互助しながら養っていった

今は老人が多く、少ない労働者が介護している

この2つの状況で決定的にちがうことがひとつある

老人に参政権があることだ

介護されてる老人から参政権を取り上げてしまえば
こんなバカな政党は再び日の目を見ることはないだろうな
113名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:33:20.45 ID:YouZn9c60
「おじいさんからお前が一生働いて返せない借金があると打ち明けられ、老後の面倒を見ろと言われ。さらに敬え、そしてお前元気ないなと、これが日本で起きていること」
114名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 15:34:33.71 ID:3emwlDB+0
現役世代が重税であえぎ、年寄り世代が気の毒そうに見ているだけ〜の図。
年寄りは消費せんもんね。
115名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:04:02.90 ID:42kqstxW0
>>112
それもあるけど、民主主義原則からいって正当に是正できるのは、
新聞の再販制の廃止、記者クラブ廃止などによる、朝日新聞とかの倒産への誘導、
電通の解体による情報操作の廃止、
放送電波の競争入札による売国蛆テレビなどの消滅だな。

これは先進国ならすべてやっていて日本だけがしてないことだから、
まずこれから手をつけよう。
116名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:11:45.92 ID:Y7X8wjkp0
莫大な借金
高い税金
放射能の恐怖


この国の未来は暗い。
117名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:13:56.14 ID:r6NtFIZc0
独身でいりゃええよ気楽だし金銭的にもな
118名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:16:43.44 ID:/KoiR7Gc0
借金膨れすぎ!被災地復興!年金足りない!
で金が無いから増税といいつつ
中韓や無駄ダムにどんだけばら撒けば気が済むんだ
119名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:24:01.13 ID:UWaGfFrP0
民主wwはやく官房機密費ばら撒けよwwモチ代が足りないってマスゴミ様からのお達しだww
120名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:28:33.03 ID:8T/mHT960
ここに来て、マスコミも急に民主を突き放し始めたな。
まあ、2年前の衆議院選のときは、政権交代一辺倒でもっと酷かったけどな。
日本にとって、本当に何とかすべきなのは、
低脳なマスコミと、それに騙されるバカ国民だろう。
121名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:29:18.33 ID:9syWDukp0
これじゃますます誰も結婚しないしワープアや底辺社蓄の若手がどんどん自殺しますねw
年寄りは益々孤独に死ぬしかなくなるな
122名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:29:43.83 ID:iex6uaUg0
NHKスペシャル「証言ドキュメント 永田町 権力の漂流」
12/25 (日) 21:15 〜 22:45

小沢一郎・鳩山由紀夫・菅直人が激白。▽なぜ民主党は路線対立が続くのか
▽なぜ政治主導は迷走したのか▽なぜ統治機構の改革は、先送りされたのか
▽なぜトロイカ体制は瓦解したのか▽なぜ普天間問題は迷走したのか
▽なぜ「脱小沢」なのか▽なぜマニフェスト見直しなのか
▽なぜ内閣不信任案は否決されたのか▽なぜ政界再編は起きないのか
▽なぜ消費税の引き上げが必要なのか…

なぜ。当事者の証言で「権力の漂流」その核心に迫る。
123名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:31:19.55 ID:KXgUBCir0
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日

99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
124名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:32:02.81 ID:x1qOvugJ0
早く潰れてネバダレポート発動してくんねーかな
それが嫌で増税して身を守る公務員と政治家が嫌いでしょうがない
125名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:35:20.75 ID:IHr5pwBg0
>>52
マニフェスト2013
極・マニフェスト
マニフェストリターンズ
マニフェスト〜勝利へのカウントダウン〜
126名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:35:57.97 ID:7WAbOOtF0
クソ老人を殺処分していけよ
127名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:37:34.19 ID:8T/mHT960
 

  国民の 負担第一 民主党



128名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:38:14.06 ID:QCLlVUY+0
民主党に騙されたなんて言ってる奴、これずいぶん言われた予想通りの結果なんだが・・
129名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:38:24.09 ID:4Fwu1EQc0
まぁ、まだ1年9ヶ月ある。
影のマニフェストを達成するには、十分な時間だ。
130名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:39:12.73 ID:r6NtFIZc0
人生なんて2chとゲームがあれば充分だろう
131名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:39:57.01 ID:NqtJxtfy0
民主党「おまえら本当に高速道路が全部タダになると思ってた?w」
民主党「おまえら本当に時給1000円以上になると思ってた?w」
民主党「おまえら本当に子供手当が一人あたり26000円になると思ってた?w」
民主党「おまえら本当にガソリン税なくなると思ってた?w」
132名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:41:16.11 ID:+2F2Zpee0
詐欺フェスト
133名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:42:49.70 ID:ZoQViNH+0
老人がいい暮らしをしようとしがみつくほど
日本の経済は先細るからな

若者の収入なんて年収300万もいけばいいほうで
これで一体どうしろというのだろう

これでもまだ若者にたかろうとしている老人達

日本を支える若い世代は金がないために
子供を増やすことはおろか結婚すらも諦めてる状態でも
老人達はまだ勝ち逃げだけを考えてるからね

後は野となれ山となれってか
134名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:43:28.80 ID:yISoHrAC0
>>128
まともな思考能力がありゃあんなマニフェスト不可能だってことは最初からわかりきっていたのにな。
まあ当時警告するとさんざんネトウヨのレッテルを貼ってくれたが。
民主に投票して今文句言ってる奴はバカかと。
135名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:48:59.74 ID:ScJcnNg50
既存政党は全て老人党。
現役世代が選挙行かなかったツケが回ってきた。
136名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:50:14.51 ID:d1qZByEsO
まぁ、このまま日本は壊滅してロシアや中国や韓国に領土を乗っ取られて日本人は全て粛清されて日本と言う国は無くなる!民主党はそれを望んで壊滅まっしぐら!
137名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:50:16.91 ID:ul5MDJ+n0
>>133
これから結婚する人&結婚してまだ間もない人は、ぜったい子どもなんか作っちゃダメだ!
もう産んじゃった人はしょうがないから、せめてその子だけでも安全な未来に逃がしてあげてほしい。
138名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:50:24.03 ID:4Fwu1EQc0
>>134
ありもしない埋蔵金を当てにするとかな。
仮にあったとしても、毎年必要になる恒久財源に一時的なプール金を財源するって
感覚がまったく理解できなかったよ。
139名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:51:17.46 ID:3emwlDB+0
>>130
今の時代、それを仙人と呼ぶ!
140名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:51:45.25 ID:+2F2Zpee0
>>133
若者が年収300万いけばいい方というのは今の老人が若者だったときも同じだろう
問題は、昔は年収が右肩上がりだったが今は入社時に決まった年収が一生上がらないことだ

30になっても40になっても年収が上がらない
上がっても雀の涙ほどで老人世代のときのような高揚感はない
年金すらもらえる確信はない中で、負担ばかりが増えていく

国家財政も、返すあてのない国債を乱発して負担の先送りを行い続けている

この国は老人によって潰される
141名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 16:58:19.76 ID:+2F2Zpee0
>>135
年代別投票率のデータを良く見ると面白いことがわかる

確かに若者の投票率が低くて老人の投票率が高いのだが、
最も若い者、すなわち選挙権を得て初めての選挙における若者の投票率は老人並に高い
しかし、2回目以降の若者の投票率はガクッと下がって以降上がらない

ここから推測できるのは、最初の選挙では若者は意気揚々と投票するが
その選挙結果に落胆して(俺が投票してもしなくても一緒じゃん、意味ねーじゃんと思って)、以降選挙に行かなくなるという実態

まあ実際絶対数の違いから若者がいくら頑張ったところで選挙結果は老人にコントロールされてるわけだが
この構造上の欠陥の根はかなり深い
142名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:04:34.71 ID:Rd+bXmG50
そもそも投票したくなるような人物が候補者の中に居ないという
143名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:08:30.07 ID:x2snFcMp0
>>142
・運を天に任せて適当に選ぶ
・選択しないという選択肢を選ぶ
・自分が選択肢になる

あたりかと
144名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:12:16.55 ID:DrZwFzZ/0
政治は結果
民主党政権が借金を増やし
国民を怒らせただけの長い政治空白を生んだのは
紛れも無い事実
これ以上は無駄
145名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:12:36.92 ID:NJlj3tK70
2年前からこうなると分かっていた、いやゴメン想像以上だったわ・・・(´・ω・`)
146名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:16:22.16 ID:7V3yK8lTO
子供と年寄りは恵まれてるからいいじゃん
会社員に優しい政治を誰が唱えてくれや
147名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:16:31.06 ID:yISoHrAC0
【政治】鳩山前首相「原点を忘れたら政治家を辞めた方が良い」 野田首相を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324799678/l50
148名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:31:02.61 ID:2H1D+AbO0
マニフェスト総崩れ」

変態がこんな事書いていいのかよ。
ルール違反じゃねーのか?
官房機密費返上しろ。裏切ったな変態!!
149名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:37:45.61 ID:cNgOZ1/80
日本はどうして年齢で割り引いたり控除がちがうんだろな
年齢は関係なしで所得、資産で社会保障の負担額を決めろよ
若い人と高齢者がいがみ合うような形にするんだよ
意図的にやってるのか?
150名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:42:57.10 ID:iAA2neXoO
若者から搾取した資産が老人の資産になっているから、老人をどうにかしないとね
151名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:43:00.44 ID:nsiaQEFc0
>>50
こんな糞政権に政権盗らせた有権者自身が
その責任を取ってる最中だw


152名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:45:42.49 ID:icmX7HBkO
早く解散して下野しろや
153名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:48:20.26 ID:CKfsRL2QO
こども手当を支給するなら、低所得独身者の独り暮らし手当も支給しろ!
154名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:51:20.09 ID:iAA2neXoO
皆が嫌ってた自民党政権時代が結局平和だったわけだ
民主党政権になって平和の有り難みを知っただろうな
155名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:52:11.25 ID:8E/xNG170
       / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \  公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|


156名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:52:26.13 ID:PJFjPGg40
高齢者を中心とした負担増につながる政策の大半は先送りした。
公務員を中心とした負担増につながる政策の大半は先送りした。
電力会社を中心とした負担増につながる政策の大半は先送りした。
157名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:53:43.08 ID:rnAlMV5j0
>>48
分かってたことなのに情弱には分からなかった
情弱にも選挙権が与えられているんだからしょうがない(´・ω・`)
158名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:54:29.91 ID:eLx8VkcXO
こども手当は20、30代、40代の現役世代支援になるんだから増額すべき
159名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:55:40.04 ID:Jmpvh5UB0
結局自民党をさんざん「年金問題!年金問題!」と攻撃し説いて、結局トドメ刺しただけだからな。
160名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:57:04.82 ID:xUPzXioM0
支持率30%割れば新聞は批判しまくるだろうから
来年選挙だろう

民主党は議席減らす、というより消滅しなきゃ気が済まない
本当に無駄な2〜3年間だった
161名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:57:28.59 ID:DV0yR2F00
>>83
猫侍ハケーン
162名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 17:59:22.00 ID:nsiaQEFc0
>>158
20-40代の独身には何でくれないの?
収入が増えれば結婚するチャンスも子ども作るチャンスも増えるのに。

その辺で話しの整合性が取れてないから民主党は駄目なんだ。
163名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 18:01:26.20 ID:bKdpcPh50
年金問題でオワタw

そういえば、自民党時代に騒いでた消えた年金ってどうなったの?
164名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 18:04:19.06 ID:yISoHrAC0
>>162
「カクサガー」と喚きつつ格差を増やすBIを要求してるバカにそんな整合性求めても無理。
165名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 18:07:49.62 ID:QjcuLnXH0
マニヘストを次々とノーサイドにしてる連中に信用などない
166名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 18:14:32.07 ID:h9IYH0xu0
たとえば年寄り食わす病院行かすのに増税(いわゆる社会保障費)しますというのでも
@資産課税し持ってる年寄りから持ってない年寄りに同世代で支えあってもらいます
A公務員のお駄賃削減
B3年金一本化、議員年金はいただきません
C札刷ってインフレにする
DCの札は40歳以下のかたの年金の掛金を直接お返しすることで市中に回します
※団塊がかたづくまでとその後では全然社会保障の中身も量もちがうと思うので年金はやめて新しい制度へ
これらの一部でもやってみて、それでも足りないか、もしくはこれらすべてと引き換えになら10%でも考えてやる
なぜなら、国の借金が借金がというが、その借金を盛大につくっているころ、わたしには選挙権がなかったからだ
1973年、まさに社会福祉・老人福祉元年といわれる年にわたしはたったの0歳だったのだ。

それになによりわからんのが何でデフレ下でインフレ対策みたいな政策ばかりやろうとするのかだ
つぎの選挙はヤケクソで共産票が増えるだろう
167名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 18:16:24.89 ID:GZ2XvonM0
公務員ばかり猫可愛がりしてもいいじゃないか 
      
               みつを
168名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 18:19:48.66 ID:FQItpSK40
2009年8月30日に約束された未来です
169名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 18:20:26.04 ID:geXUhSMe0
民主党が潰れたら、老人が喜ぶ。若者は死ぬ。
170名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 18:23:41.44 ID:yISoHrAC0
>>169
はて?
自民党の考案した後期高齢者医療制度ですらさんざん「老人見殺し」と叩いて若者に負担を負わせるのを約束した
政権が民主党だが?
171名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 18:28:56.56 ID:6TOpEOHR0
とりあえず在日を養うのはやめようぜ。
172名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 18:46:38.17 ID:p9QZL/9S0
公務員だけが幸せになれる日本

役人の言いなりバカ内閣

歯ねよ
173名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 19:11:14.08 ID:R3qjx1W10
今日の地方新聞でも、1面のトップ関連記事で“手抜き 無駄排除怠る”ってあったな(共同がソースか?)
機密費使い果たしたかな。何かメディアの論調が変わりつつあるような…
174名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 19:14:44.72 ID:9R6LdKlA0
民主党は本気でこの国のことを考えてくれてるよ
ただまだ時間が足りない、陰で今はまだ仕事をしている状態だから
目立たないだけ、もう少ししたら民主党の政策で日本が再び復活するよ
175名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 19:16:41.87 ID:orTk3w7L0
今日の地方紙の社説に「弥縫(びほう)策」という文字があれば、共同通信の社説用資料がネタ元だから
もう2つ見つけたぜ
176名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 20:22:32.12 ID:M9hB+7xv0
震災のせいにするというかもうしてるか…
177名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 20:30:32.06 ID:Hiaj0XGu0
>>110
> 国民の生活が第一っていってなかった?

日本国民とは一言も言っていない。
まさに、だまされる方が悪いということですな。
178名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 20:51:48.95 ID:AXsN+XJb0
179名無しさん@12周年:2011/12/25(日) 23:17:43.45 ID:+YasARl50
前回自民党に投票した超氷河期世代が通りますよ。
180名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:20:21.73 ID:I+voF5cS0
これだけ民主党批判が溢れていても、民主党の連中は
どこ吹く風。一向に公務員人件費削減せず、財政に開いた
大穴を埋めようとしない。なぜか? 奴等の目的は日本を
良くすることじゃないから。奴等の目的は「蓄財」。
これでガッチリ意志統一できているから、どんなに批判
されてもビクともしない。任期いっぱいまで税金チュー
チュー吸いまくり。
181名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:21:31.88 ID:jRNF4yG/0
若者よ、早く金貯めて日本から出ろ
182名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:23:50.62 ID:Z6ccZ7Wp0
官僚に拍手を贈ってあげたい。見事に潰してくれた。
183名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:26:08.88 ID:R/IwoSbs0
>>125
沈黙のマニフェスト
暴走マニフェスト
184名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:27:08.24 ID:9rH7zVqr0
民主党が野党に落ちたときに与党に対してどういう言い分するか見物だな。
これだけ酷いと何言っても無駄だろ。意見すること自体コメディーにしか見えん状態。
185名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:27:46.25 ID:9/kEdSqb0
現役世代が負担するなら公共事業を全部止めれば良い。
次の世代の借金が増えるだけだろ。
186名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 01:55:50.71 ID:pTUCLcbm0
>>184 大丈夫 跡形残らないから
187名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:02:36.17 ID:cS9bMR2K0
最初から騙すつもりのマニフェスト、馬鹿な庶民がアホを見る
188名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 02:52:40.46 ID:jiWt7NkR0

朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための政治。 それが民主党≠ナす。

◎(生 徒) 「詐欺師・ペテン師・ホラ吹き・山師・イカサマ師」 これらの言葉の意味を簡単に分かりやすく教えて?

◎(先 生) う〜ん、それはね・・・・あっ!そうだ! 「すべて民主党議員≠フような人」って言えば、一番分かりやすいよ!

※「朝鮮人による日本乗っ取り計画」である人権侵害救済法案・外国人参政権・二重国籍法案・外国人住民基本法案の成立を断固阻止しましょう!
189名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:00:14.22 ID:bcMPW9xq0
本来なら 反政府デモ  が起きてもおかしくないんだが

日本人は デモを止めた  デモ隊と警察が 同じ国民なのに叩き合うシーンを目にして!!






それを良い事にしやがって 特に オザワは許さん!!!  ハトポッポや韓直人 はお坊ちゃんだからどうでもいい

このオザワはわかっていたはずだ!!1
190名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:02:22.63 ID:teXf0S+H0



.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::   最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::


191名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:10:50.68 ID:FF9CBF3F0
国政で理想語られてもな・・・実現できんことは目に見えてたはずやろ
馬鹿すぎる庶民のおかげでこのザマだわ、もう壊れたな>日本
192名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:19:45.54 ID:GXo8ZBhi0
>>6
泣ける・・・・これみて投票したやつは本当に死んでくれ
193名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 03:26:37.87 ID:o4wWPzbD0
×民主党が悪い
○民主党に投票した有権者が悪い

民主主義とはそういうものです
194名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 07:13:33.53 ID:FSk9AdS60
政治家の責任とかいうけど選挙で選ばれてるんだから
有権者が悪いんだよ
195名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 08:11:51.78 ID:8AHyearn0
靖国神社放火を予告するような在日のツイッタ− http://moe.b.to/twitter01/307
196名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 08:26:52.05 ID:GItX2GFv0
>>178
どこかに貼り付けたいくらいだな。
嘘だらけでどうにもならんわw
197名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 09:31:32.91 ID:y4APA8Bh0
>>193
だからマニ無視も増税も許せってのはあまりに勝手な言い分だな
批判されるべきは民死のマニ無視、媚外交他あちら側に9割はあると思うが
投票した奴らが悪いんだから好き勝手させろ以前に、民死とカスゴミの詐欺をどうにかしろ
198名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 10:29:57.04 ID:f35KtZOZ0
>>197
国民には解散権もリコール権も無いのに信任したという事は
「最大4年間、好きにしていいですよ」という白紙委任状を渡したの変わらないという
199名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 11:35:33.94 ID:DGcHHISJ0
>>193
今どこの党が良いとか悪いとか言ってる場合ではない。この国のシステムがゆがんで破断しかけている。
一番の歪んだ悪党は財務官僚だ。官僚主権主義がこの国の政治や行政の実態。それを何十年も続けさせたのは
政治を家業としてる自民党を含めた愚かな利益誘導型の政治家の責任。
200名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 11:38:30.67 ID:DGcHHISJ0
自民党の復活を望んでも無駄、民主もまた駄目。役人に使われ転がされる政治家が多すぎ。
201名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 11:44:59.97 ID:mBDL0oUo0
>>199
詭弁のガイドラインに抵触

詭弁の特徴15条

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合

あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…

6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める

「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
202名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:04:29.33 ID:V5xdMT4t0
>>2
ニダウヨ乙
203名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 15:11:13.47 ID:cCaR0gpP0
>>6
一度やらせてみたら取り返しのつかないことになったでござる

ミンス党に投票した奴は加害者
204名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:53:54.76 ID:eyDuSoit0
このマニフェスト(約束手形)は、何度不渡りになったら気が済むのか?ww
205名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 22:58:48.39 ID:Ryk+Eh0O0
>>204
後4年繰り延べ?
206名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:05:24.77 ID:XRHT3/6U0
これに対抗するため一人身で慎ましく生きる
207名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:07:09.69 ID:vN44FKeX0
>>1
民主党の政権政策Manifesto2009
ttp://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/txt/manifesto2009.txt



民主党政権になれば
生活が楽になり
国内景気がよくなります
ガソリンを25円安くします
高速道路を無料にします
収入をアップします
安心できる「年金」「医療」「介護」にします
子供手当て26,000円を創設します
農業・酪農・林業・漁業の所得保障をします
補助金15兆円以上を地方に移譲します

生活が第一と思う人は
一度やらせてみてください
ttp://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg



208名無しさん@12周年:2011/12/26(月) 23:13:40.96 ID:tdqF9hubO
高速道路無料化実験は良い結果が出始めてたのに……
209名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:15:49.47 ID:e46zqDbJ0
完全に民主党に詐欺られたよ。
子供手当で子供の減少が少しは減らせると期待したのに・・年少扶養控除の廃止でまt負担増かよ・・
高速道路無料化は?地方が活性するとおもってたのに・・整備新幹線3区間の着工方針決定 北海道、北陸、九州だと?
(これから先に地方新幹線必要か?高速無料化のほうがよほど地方の景気に活力生むのに)
野党時代は、強硬に暫定税率の廃止を主張してたのに、歳出のムダ排除などで確保すると強調していたのに・・・
(まだ、今後環境税をガソリンに載せるだと・・あほか!)
沖縄基地は最低でも県外へとあれほど熱弁してたのに・・・
(アメリカからも信用されてないし)
八ッ場ダム再開で、もはや政権交代の意義は ...
(前原は立場なしだな)

てめーらがすぐやらなきゃならん、議員定数の削減と公務員の給与削減は放置プレーで
国民目線でと詐欺って政権とれば 国民から負担増かよ。
国民のための政治でなく、自分のための政治家なんてやめればいいのに・・

まあ、次はこれだけ国民裏切ったんだから与党には、なれんだろうけどww
210名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:20:13.85 ID:f4T3rdqD0
>>1
バカ毎日記者は、いい加減民主党政策肯定の記事ばかり書くな
早い話が、マニフェストは愚策であるから失敗したのだ

この愚策によりこれ以上傷口を広げ致命傷になるよりも
早く解散総選挙をして国民に選択させないと政治もまとまらないよ
211名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:21:42.66 ID:DKU2und30
野田は死ぬの?殺されるの?
212名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:26:08.23 ID:AZx1DK5Y0
震災に関係ない2010年度の予算も
国債依存50%近くだったからな。仕分けってなにやってんだこいつら。
既得権益に負けて予算ばら撒いてるだけ。
213名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:38:08.98 ID:TlaZQv/20
実質的に負担が増えるのは仕方ない、と諦めている人も多かったはずだが、
条件として徹底的に無駄を減らせ、ということを望んでいたと思う。

だが実際に選んだのは、自分たちは傷つかずに、国民にのみ傷を負わせる最低の選択肢。
民主なら絶対そうすると認識できる機会は山ほどあったはずなんだけどな。
214名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:41:42.94 ID:SCtv2cy+0
野田は「ツケを将来の子供たちに回さないために増税を」っていうけど、
いままでのツケをすでに負わされている現役世代にさらに将来のツケまで
負わせるってのは、なんか変じゃないっすか?
215名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 00:44:33.35 ID:CyD8kY4m0
2009年 野田佳彦街頭演説「マニフェストに書いてないことはするな」
http://www.nicovideo.jp/watch/1324900913

まずは、これについて自問自答せえよ
216名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:32:12.64 ID:m2RLxyrC0
国民がバカすぎるから仕方ない
女と年寄りと低所得者には選挙権やるな
217名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:38:27.37 ID:fC2ZI/NW0
自民党政権に戻ったら証人喚問のオンパレードで、また国会が面白くなるぞ。
218名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:46:35.26 ID:eACqfOEuO
あんなマニフェストが実現するとか思うほうがバカ。
219名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:49:08.37 ID:WWwM3wpIO
>>214
「ツケを将来の子供たちに回さないために増税を」
←この論理は可笑しいよ。如何にも官僚目線の作文だね!
「ツケを将来の子供たちに回さないために減税を」というなら理解できるがな
220名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:50:10.11 ID:tzLB1i9b0

【わずか2年前、2009年夏・衆議院議員選挙時の民主党の公約です】

・4年間でマニフェストを実行する →■嘘■    
・埋蔵金を発掘します        →■嘘■     
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →■嘘■     
・天下りは許さない          →■嘘■     
・公務員の人件費2割削減     →■嘘■     
・増税はしません           →■嘘■     
・暫定税率を廃止します       →■嘘■
・赤字国債を抑制します       →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設→■嘘■
・内需拡大して景気回復をします →■嘘■
・コンクリートから人へ       →■嘘■ 
・ガソリン税廃止           →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査   →■嘘■
・医療機関を充実します      →■嘘■
・農家の戸別保障          →■嘘■
・最低時給1000円          →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない →■嘘■
221名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 20:50:42.35 ID:+mOAaMCL0


         : ノ´⌒`ヽ:
      :γ⌒´      \:
     :.// ""´ ⌒\  ):
     : .i /   ノ   ヽ  i  ):
     : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:
     : l    (__人_).  |:    マニフェスト守るなんて、マニフェストに書いてねーしwww
     :\    |┬|   /:        政権取ればこっちのもんだよwwwwww
      : '`7  | | |  〈: あと、財源無いからお前ら大増税な25%まであげるからなwwざまぁww
     : , -‐ (_). `ー' i |:
     : l_j_j_j と)  ⊂ノ|:

【政治】菅総理で消費税25%時代がやってくる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276062785/

【政治】消費税、将来は20%必要…政府の社会保障改革に関する集中検討会議、改革案まとめる 「15年度までに10%」明記★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307088961/

【民主党】 仙谷政調会長代行 「消費税率15%に引き上げを」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324698434/

【政治】年金改革、消費税率10%でも将来不足…前原氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321787464/



222名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:05:10.51 ID:WWwM3wpIO
>>199
国民の責任でもあると思う!
だいたい「納税の義務」を鵜呑みにして思考停止状態だからね
何の為の納税か…よく分かっていない人も多いのではないかな?
だから、使い方が不透明な税制に誰も文句を言わないし、更には自分の権利を削減しろなどと、頓珍漢な文句まで出てくる
これでは、権力者が腐敗し自分の金にして無駄遣いするのは当たり前だわな
その当たりが欧州の意識と異なるところだろう
223名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:07:12.86 ID:9Ohmvtdr0
>>219
日本語がおかしいのはオマエ!

経済学では一般的な表現だろう
224名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:09:58.42 ID:CWTG140l0

「政府に尋問の筋これあり」

国民に説明せずに勝手にPTT参加・消費税増税を決める独裁ノータリン政権は、次の総選挙で必ず崩壊するわな
同志諸君よ、今直ちに決起しなければ、座して死を待つだけだぞ
今直ちに「TPP反対・増税反対」を旗印に倒閣運動を展開し、解散総選挙に追い込め、これで大勝利、間違いないわな

TPPには、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
225名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:13:36.42 ID:iR/6kow3O
誰か、選挙の前に自民党が流していたCMを貼ってくれ
226名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:22:44.34 ID:8bYraWYX0
民主党も問題先送りの老害政党。
自民党ももちろん問題先送りの老害政党。
日本詰んだ。
227名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:25:55.75 ID:ABls3+620
白けるくらい予定調和なんだけど…
とりあえず民主に投票した人は暫く公民権停止にしろよ
228名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:29:55.54 ID:ie9isXGOP
もう間接民主制自体がどうなんだろうね
明らかに民意と違う政治が許されるのはおかしいだろ

昔は直接民主制って難しかったのかもしれないけど、
ネットが普及して技術的にはもう十分可能になってるはず
直接民主制でいいじゃん
229名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:31:57.26 ID:F72O+JYm0
>>6
胡散臭い宗教団体の勧誘ビラみたいだw
何一つ根拠書いてねぇw
230名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:34:43.96 ID:+ofbqVS30
>>1>>2>>3>>4>>5










■嘘■のコピペが規制されだした



マジで言論統制着てるぞ!気をつけろ!!














231名無しさん@12周年:2011/12/27(火) 21:44:36.67 ID:TmTEtrgR0
>>12
騙されてないのまで巻き添え食らってる・・・

民主に入れたカスどもだけで負担してくれ・・・
232名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:18:39.33 ID:rNWxvlg40
>>228
しかし、民意の支持を得たあのマニフェストがもし全て実行されてたと思うとゾッとするのも事実
あんな無駄なことに金を使うことを支持したバカがたくさんいたかと思うと
100%民意を反映しちゃうってのもマズいんじゃねえの
233名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:50:47.21 ID:R79p8VDH0
大増税オメデトウゴザイマス

全てマニフェスト通りですね

流石民主様です^^b
234名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:53:16.51 ID:0/7nuJ+p0
現役世代だけど、当時からわかってたことを何今さらのように言ってるの?
あのマニフェストで財源の捻出方法考えたら無理なのは簡単にわかったはずだけど、
なんで自分の頭で考えないバカがこんなに多いの?

こんなんじゃ議会制民主主義なんて機能しないじゃん。
235名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 00:55:20.40 ID:EvxjUxQM0
民主党政権になれば、
生活が楽になり、国内景気が良くなります!

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_10078.jpg
236名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:00:36.70 ID:9cevGv/t0
3.11以降、政府はいざとなったら国民を見捨てることが明確になった。
おかげで自分の身は自分で守るという感覚が身に付いた。
公務員を潤すためにカネ(税金)を払うのがバカバカしくなった。
公務員を減らすには国や地方の歳入を減らすことが根本的解決になるのだから
増税なんてもってのほか。
「消費税増税は目的税として社会保障だけに使う」なんて信じている奴はバカだね。
それはつまり他の税を社会保障にまわさずこれまで通り公務員を潤すために
使い続けるということだから。
とにかく公務員を減らすには、
国・地方の予算を減らす=税収を減らす&借金を減らす
のが最も効果的。
237名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:02:30.63 ID:VIAODbfIO
自民党が気を使ってやらなかったことをミンスがやる
全ては筋書き通りさ。
いつだって愚民は愚民気付かずに愚民同士いがみ合う
238名無しさん@12周年:2011/12/29(木) 01:04:01.11 ID:Iz2PLRAy0
>>235

おもしれーな。乙

239名無しさん@12周年
現役引退しますんで勘弁してください