【原発問題】福島第1原発の吉田所長が退任へ 体調崩し入院★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
★吉田所長が入院、退任へ=「断腸の思い」作業員に−東電、病名など非公表・福島第1

東京電力は28日、福島第1原発事故の収束作業に当たってきた吉田昌郎所長(56)が
体調を崩して入院し、12月1日付で所長職を退任すると発表した。後任は高橋毅・原子力
運営管理部長(54)で、吉田所長は本社の原子力・立地本部付となる。

東電によると、吉田所長は今月14日まで同原発に勤務。検診で中旬に病気が見つかり
21日に社長に報告、24日に入院した。東電は吉田所長の病名とこれまでの被ばく線量に
ついて、プライバシーを理由に公表していない。

東電の松本純一原子力・立地本部長代理は28日の記者会見で、「医師からは被ばくとの
因果関係はないと聞いているが、確定した診断ではない」と述べた。

吉田所長は同原発の作業員に向けたメッセージを出し、「医師の判断で急きょ入院治療を
余儀なくされました。このような状況で発電所長を続けることはできず、残念ながら重要な
時期に免震棟を去らざるを得ません」と説明。「震災以来一緒に仕事をしてきた皆さんと
このような形で別れることは断腸の思いですし、ご迷惑をお掛けすることになり心よりおわび
します」とした。

▽ソース:時事通信 2011/11/28-18:43
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011112800537

▽前スレ(★1が立った日時:11/28(月) 15:26:01.06)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322477282/
2名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:08:27.66 ID:VdeiI7vb0
>>1
★TPPで日本の医療が崩壊!?★
http://up.karinto.in/uploader/download/1320819758.pdf

DL Pass: tpp
3名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:08:35.93 ID:Vz3D8LAc0
【原発問題】 東電、入院の吉田所長の病名を非公表に…枝野経産相「被曝の可能性はないだろう。あればただちに公表する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322537464/
4名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:08:41.36 ID:H9SGSsR60
東電も保安院も逃げる中で今までよく現場に残ってくれました
5名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:08:53.21 ID:MxGQbiIn0
死ね
6名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:09:39.35 ID:lU4I6ar50
明らかに被曝だろ。
何シーベルト浴びたんだ。
7名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:10:13.79 ID:XvMwTG6P0
糖尿病か痔じゃね?年齢的に
8名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:10:20.59 ID:PTifGO0e0
映画化決定
9名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:11:25.29 ID:fqIrYe840
痔で入院とか?
10名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:11:39.11 ID:MD2rc2Mx0
休養じゃないあたりヤバさを象徴してるな
白血病だろ
11名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:11:57.63 ID:8Vq8XU780
お疲れ様
ちなみに被爆線量はプライバシーで公開しないって東電の隠蔽でしょ?
そういう隠蔽体質に問題があるとは思わないのかね?
12名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:12:15.71 ID:pKDKqizk0
ただちに病名を発表しろ
13名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:14:21.19 ID:GcYAcySm0
つーか因果関係ないとか言い切っちゃってるけど、それだと病名はかなり限られてくるだろう。
打ち身とか骨折とか?風邪だって免疫機能の低下だから、放射線の影響じゃないとは言い切れないぞ。
てか診断した病院どこだ?
14名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:15:14.41 ID:FtRERopA0
年金もらえずに死ぬのか……無念だろうなぁ
15名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:15:49.84 ID:iFmRw5Bu0
で急性白血病ですか?
はっきり言いましょうよ
16名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:26:39.20 ID:LjEdgDel0
難しい問題だな、例えば胃ガンとかなら因果関係は薄いとおもうけど
でもガンってだけで大騒ぎになるだろうし。
17名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:29:15.47 ID:RukXKGOM0
■ストロンチウムによる主な症状

貧血、血小板数減少、白血球数減少、骨痛

■その他の症状

骨髄機能不全、下痢、胃腸出血、悪心、嘔吐、倦怠感、多臓器不全、発熱、胆嚢炎、肝機能異常、
肺炎、敗血症、骨折、血圧低下、ヘモグロビン数減少、赤血球数減少、食欲減退、電解質失調、
味覚異常、頭痛、ほてり

放っておくと、白血病や骨ガンを引き起こす恐れがあります。
18名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:29:38.75 ID:Nt+7tFF+0
----------------あやしい------------------

私は先日検診で病気が見つかり、
         . .. . .
医師の判断で急きょ入院治療を余儀なくされました。
      :   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      :
皆さんとこのような形で別れることは断腸の思い
      :                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      :
私も治療に専念し、
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111128/dst11112823070015-n1.htm
------------------------------------------
19名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:31:01.08 ID:mWXet1iJ0
プライバシーっていうけどさあ。これって相当特別な状況じゃない?
そう言われるといろんな想像しちゃうもんだよ東電さん
プライバシーを守ることによる不利益ってのもあるじゃん?
それを差し置いても公表しないことがマシなくらいなの?
ますます想像しちゃうよこれは
20名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:31:32.19 ID:RukXKGOM0
■急性白血病の臨床症状

@全身倦怠感、食欲不振、発熱(感染が合併していることも多い)などの全身症状がみられることが多い。MDSではこれらの症状は軽微である。
A白血病細胞の浸潤により、リンパ節腫脹、歯肉腫脹、骨痛などの生ずる場合がある。
B種々の程度の赤血球、正常の白血球、血小板減少を伴うことが多く、貧血、感染、出血症状を呈する。


■血液成分とサイクル

白血球 数日〜数年(リンパ球)
血小板 約7〜10日間
赤血球 約4カ月

「放射線被ばくで白血球数が下がった場合は、骨髄の中の造血細胞が破壊されてしまってて、
既にG-CSFを注射するぐらいで血球数が増えるようなダメージを超えてるから、骨髄移植しないとダメなんですよと教えてくれました。」
21名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:37:08.13 ID:4xWKKQsN0
断腸の思いっていってるんだから内臓系の病気だろうね
22名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:39:15.91 ID:bPM+H3DF0
病名発表しないとか許されないだろ
問題の最前線にいたわけだからな
23名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:39:46.25 ID:qv1ldDgrO
あんなドカタ揃いの場所に閉じ込めておくから…


切れ痔だろうなw
24名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:40:11.44 ID:GcYAcySm0
>>18
治療に専念ってとこが怪しい。
これはがんとかそういう類の病気の人が言う言葉だ。
骨折なんかして、治療に専念ってあまり言わないだろう。
がんだと病気を治療というよりも闘いといった表現が正しい。
なぜなら必ず病気に勝てる訳じゃないからな。
25名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:41:17.67 ID:Z/FRMZ6z0
普通の病気なら退任はしない。
やはり白血病なのだろう。
26名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:41:19.44 ID:J7oZtDe10
単に被曝量の上限に達したってだけでない?
それでけで降りると批判がすごいだろうから、急きょ入院ってことにして。
27名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:41:23.19 ID:Nt+7tFF+0
----------------------------
被曝と病気との因果関係はない。
         │
        だから
         ↓
   病名は白血病ではない。
----------------------------

とは必ずしも言えないよねー。

なぜなら、

仮に見つかった病気が白血病であったとしても、
「この白血病は、今回の被曝が原因ではない」
と言うに決まってるから。
28名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:43:28.28 ID:lWUMP3QG0
>>1
【原発問題】福島第1、08年評価で“想定を大きく超える津波が来る可能性”→東電の原子力設備管理部「あり得ない」と判断、対策講じず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322470550/

>部長は発足時から昨年6月まで吉田昌郎現福島第1原発所長が務めた。

吉田所長が、突然、入院した理由が判明。
政治家でもよく「急病で入院」ということにして取材から逃げるよね。
29名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:46:56.89 ID:V1u3jy3r0
30名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:48:03.83 ID:mPaOVmws0
FRYING DUTCHMAN humanERROR
http://www.youtube.com/watch?v=ENBV0oUjvs0&feature=feedlik

国民の言いたいが全て詰まっている反原発ソング!
31名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:48:13.30 ID:oCKM0D9Q0
原発事故の対応を巡って
菅への聴取が行われるから

その前に友愛するんでしょ

32名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:50:49.23 ID:eBc4+LhpP
パッカーン!なったんか
33名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:53:26.08 ID:7Hs9aGjvO
白血病だつーの(笑)
血液検査で直ちに入院だぞ?(笑)

悪い夢だわ。
34名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:56:35.06 ID:Fg1vizX0O
所長が日頃の安全管理をちゃんとしておけば、食物も生物も被曝せずに済んだ。
まったく大迷惑な野郎。
35名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:57:41.90 ID:oYAgT03+0
発表できない病名なんだね
朝鮮人が喜ぶからね・・・
36名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:58:00.43 ID:5qVs0cQN0
>>4
は?何言っているの?
原発爆発させた張本人だろ?
37名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:58:07.57 ID:nGvm22AMO
治療に急を要するんだから白血病以外考えにくい
38名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:00:40.84 ID:hQYQu/reI
プライバシーに関わる病名ってなに
さらにその中で緊急入院が必要な病気ってなに
39名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:01:08.52 ID:DUaOPBjyI
仮に白血病なら、前も作業員がなって死んだから、又かとなるし、発表できんわな

大塚さんとかの件もあるし
40名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:02:10.63 ID:ceWVcXRl0
>確定した診断ではない

ばれても叩かれない準備万端やん
41名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:02:13.62 ID:+IrMmLqr0
発句



除線とは

海にセシウム

流すだけ



42名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:04:23.57 ID:kHyR+jBh0
          _____
  .ni 7    /        \  ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
43名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:06:19.56 ID:w7AZg3Ar0
過労で交代。っていえばいいのに
病名は公表できないwってどんな深刻な事態を隠してるんだよww
44名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:08:47.03 ID:zaQfO9E60
終わりの始まり
45名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:11:48.32 ID:qJlvYX1F0
>>36
は?何言っているの?
原発爆発させたのは菅直人だろ?
46名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:14:17.42 ID:cC7NtXQG0
>>45
層化!
感があの地震を起こして
津波対策を怠るよう
前々から
自民党に指示して東電がじっこうしていたのか!
47名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:15:52.55 ID:bPM+H3DF0

先日、ふくいち勤務の東電の社員が窃盗で逮捕されてるよな・・・
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111122/crm11112216540027-n1.htm

で、今度は所長が入院か



なんか相当ヤバい事態が進行中とかいうことはないのか?
人生棒に振ってでも現場から逃げなきゃならないような事態が?


何がどうなってんだよ!!!!
きちんと発表しろよ!!!!!
48名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:16:36.06 ID:6nd8fSjc0

延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師の菅か
今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな

49名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:16:37.77 ID:oC1agyW+Q
身内の社員が放射線の影響で入院するような事にはしないだろう。単に異動させるための口実。実は病気でも何でもない。
50名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:16:50.90 ID:Y4hFLXDy0
>>41

漁民気づいて

怒り爆発
51名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:17:21.14 ID:IvVef/XbO
「3月15日、東京ではヨウ素やセシウム、テルルといった放射性物質が、1立方メートルあたり数百ベクレル(Bq)検出されていました。これは'86年のチェルノブイリ原発の事故時、日本に降った量の何百倍、何千倍という濃度です。
52名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:18:11.98 ID:bPM+H3DF0

@全身倦怠感、食欲不振、発熱(感染が合併していることも多い)などの全身症状がみられることが多い。MDSではこれらの症状は軽微である。
A白血病細胞の浸潤により、リンパ節腫脹、歯肉腫脹、骨痛などの生ずる場合がある。
B種々の程度の赤血球、正常の白血球、血小板減少を伴うことが多く、貧血、感染、出血症状を呈する。



おいおい
1,2、に当てはまるぞ俺は

4月末に人間ドック行ったら異常なかったんだが、半年以上遅発性の白血病ってあるの?
53名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:19:33.44 ID:MdBOgCyj0
前より痩せていたし、顔色黄色っぽかったよな。肝臓とかの内臓系かも。
54名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:19:38.45 ID:34XQZuhR0
体調が悪いと言うことで血液検査をしたら
ウランさんやプルトニウムさんをはじめ、
様々な友達が微妙ながら血液中から検出されました。
とかじゃね?
55名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:20:14.61 ID:g6TPssN3O
体調をくずしじゃなくて、精神に変調をきたしにしときゃ良かったのにさ
56名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:22:37.09 ID:FxqFGChj0
ある若者の死が“原発事故の犠牲者”としてネットで広がり、否定されるまで

ある男性の死が「原発事故の犠牲者」などと根拠もなくネットで取り上げられ、
Twitterなどを通じて広がる事件があった。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/29/news100.html
57名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:24:50.40 ID:dm6Wtmt8O
両足被曝した人その後どうなったんだろ?
58名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:29:20.59 ID:49u+f9+M0
>>57

983 名無しさん@12周年 2011/09/13(火) 22:58:17.90 ID:aosldoEWO
多分すぐ削除されるとおもうけど…
関電○の方で福島の原子力発電所内で作業中に
長靴がびしょびしょになった人がニュースになったの覚えてます?先日お葬式があったそうです。
○芝の人が参列したと聞きました。テレビはスルー。ネットニュースもすぐ削除されたらしい。
59名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:38:14.47 ID:OFyQT1Fb0
tubeの吉田所長の会見ビデオで見ると、首のリンパ腺が腫れてるように見えるよね。

>>56
宮城県在住で釣りマニアの23歳(24歳という説も)が9月16日に急性リンパ性白血病で亡くなった。
放射性物質との因果関係はわからない、というのが事実。
有無を断定するのはどちらもおかしいよ。
60名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:38:19.09 ID:7sa4KXX/0
>>58
そんなのソースになるかボケ
61名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:43:57.00 ID:34XQZuhR0
>>60
死んでないなら、生きているっていう証拠を出した方が早くね?
国にも盗電にも放射能汚染じゃすぐに死なない事もあるよ?
っていうちょっとだけ安心な証明を示すこともできるんだし。
何も話が出てこない=最悪の結果になってると考えるべき。
口封じの費用で黙殺させてると考えられるのが嫌なら
最も簡単に、費用もかからず、世論を黙らせる方法を
とればいい。

あいつらは情報隠蔽が大好きだからな。
最悪の結果ならそれもできないよね?
62名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:45:18.08 ID:SITSZMlZ0
       ____
     /  . ∩ \
    /..>~ ̄ | |‘く \
  / >´. l^l^l^!,.!  く \    吉田くーん、あーそーびましょ
.  | <  | <◎>|   > |    そうだよ僕だよ 僕がトモダチだよ
  \ へ、> -- <  , <^/
,,.....イ.ヽヽ^「 ̄ ̄l ^ ノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
63名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:59:48.82 ID:xKjFN1Go0
たぶん、痔だよ。
64名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 23:29:39.82 ID:OugM6geJ0
どう見てもストレスと過労だろ。
胃に大穴開いててもおかしくない。

菅の頭がおかしくなって、死守命令だけ出して官邸に引き篭もった時、
この人が踏み止まらなかったらマジ日本終わってた。

早く回復して、あの時に菅内閣の閣僚がどんな醜態晒したのか告白して欲しい。
多分、全部ぶちまけたら民主党終わる。
65名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 23:45:02.75 ID:9y9yi2r80
友愛かも知れんな。

マジで。
66名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 23:48:52.82 ID:Qtg5zA7I0
でもこれで癌だってことになったら、反原発派は被曝が原因だって大はしゃぎするんだろうな。
日本人の半分は癌で死ぬのにな。
67名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 00:01:00.14 ID:Ghdf6lEJ0
吉田脱腸?
68名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 00:02:27.00 ID:5HpcDX0E0
白血病?><;
69名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 00:09:05.29 ID:ndTyskXx0
次に名前を見るときは訃報だな 間違いなく
70名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 00:20:54.59 ID:bquZZHfF0
>>69
御意
71名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 00:23:11.22 ID:gXcy4fa70
>私は先日検診で病気が見つかり、医師の判断で急きょ入院治療を余儀なくされました。
「検診」は特定部位の異常や特定病気の有無を専門的に調べる意。原発作業で起こりうる病気の
定期検診を受けているはずだから、それで引っかかった。で、緊急入院は、心筋梗塞、脳梗塞の症状
出現時もあるが、検診で見つかって緊急入院なら、急速進展性のがんしかない。急速進展性のがんで、
入院数日で診断をつけ、治療に入れるものは、血液検査で確定し、すぐに治療開始できる 急性の造血器
腫瘍くらいだ。初期は白血球異常増加でなく白血球減少がみられ、症状も乏しいのだが、 検査でわかれば、
腫瘍化した造血幹細胞が増加する前に一日でも早く抗がん剤投与するのが、完全完解導入の定石である。

72名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 00:28:05.23 ID:p+VCPA800
原発利権共同体が日本を滅ぼす
いまだに洗脳からとけてない原発信者はオウムとそっくり
73名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 00:28:38.50 ID:Xfdp8n4y0
誰がどう考えても放射線障害な。あれだけ浴びて病名は公表せず。
こんなのバカでもわかる。普通に考えて「放射能が疑われる病気」で決まりだわ。

こんなバカでもわかることを、「東電に近い人から聞いた話は〜」とか
「いや過労だ」とか必死に誤読を誘ってるバカはそれが無駄な試みだと知った方がいい。

ここまで露骨なら誰もが放射能を疑うし、おそらくそうだろうってことはみんな知ってる。
放射能は恐くない!とでも言いたいのか、一部のバカがウザい。
バカの意図が読め過ぎて、そのバカさがムカつく。誤読を誘うならもっと頭使え。
誰もが白血病か?いや心臓?と予想してる中で、単なる過労と言い切るバカ。一緒に病院行けよ
74名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 00:30:27.81 ID:AHs4p9JEO
痔って書いてる工作員はタヒ
75名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 00:34:04.51 ID:DLUl1/0AO
推進派は人殺しだからな
76名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 00:34:52.67 ID:sIv6Mqmw0
「ただちに影響はない」を信じた私は、愚かでした
77名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 00:37:04.13 ID:yPFUUpB+O
>>66
核実験期に呼応するように癌が増えたよな原発乞食ちゃん
関東以東は核実験期とは比べものにならないくらいの放射性物質を内部被曝してるし、収束すら不可能状態だよな
国土が汚されたり日本人が苦しもうが知ったこっちゃないよな
お前ら原発乞食ちゃんは
そもそもまともな日本人じゃなくてまともな職種にもつけない連中らしいなお前ら
気持悪いんだよ賎しいお前らは

78名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 00:40:33.59 ID:2jUh73FM0
ストレスからくる潰瘍じゃないの?
そう思いたい自分がいる。
79名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 00:41:34.84 ID:RIvzGsNA0
バリウムで胃Caらしきものが見つかったか
胸XPで肺Caらしき影があったか
PSP値が高値で前立腺とかが考えやすいだろ

血液疾患なら検診受けるより前に重い兆候出てるよ
80名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 00:44:20.55 ID:PEZN1XiV0
ひょうひょうとした感じの所長だったな。
来るはずがないって思ってた大津波が来て
冷や水かぶったろうね。
いいよ。罪の意識からでも頑張ってくれたから。
@福島県民

81名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 00:44:52.48 ID:SsiI3TOb0
>>69
同意
82名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 00:50:47.29 ID:ZOoXHs360
一日も早い回復をお祈りします
83名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 00:57:53.06 ID:rzfBFdo+0
急性白血病がすごく増えてるって医者が言ってる!

と騒いでいる友人がいるんですが、どこソース?
ツイッター?
84名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 01:34:12.14 ID:0YPIru0f0
プライバシーどうこう言うけど、個人情報保護法なんてのは、元々個人からの情報開示要求
から団体/宗教/企業を守るための言い訳でしかないからねぇ
85名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 01:41:58.82 ID:g4dZY7xfO
がんばった人だから報われたんだよ
86名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 01:43:59.06 ID:4vCJqxVS0
テレビでみたけど首に例のしこりがあったような
やっぱあれだな。
87名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 01:46:33.11 ID:COuqnPGc0
>>84
個人情報保護法を誤用してるバカが多い。

例えば、祖父が倒れて救急車で運ばれたから○○病院に来て、と言われて駆け付け、
受付に事情を話し、今さっき運び込まれたはずの祖父はどこですか?と聞いたら、
受付バカ女、「個人情報ですのでお答えできません」だと。
そこに一緒に救急車に乗って来た親戚が探しに来てくれたから助かったが、
個人情報保護法を仕事をサボる言い訳に使ってるだけ。

また、普通郵便で新しいカードを送って来た某クレジットカード会社に抗議の電話をし、
次回から書留にしてくれと、熱が出て寝ていた家人に代わって言ったら、
「個人情報保護法によりできません」とぬかすから、論理的にどんなにおかしいか説明してやったら最後は納得してた。
88名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:00:01.23 ID:PqF0SyS10
吉田所長は良くやったよ。
東電で唯一責任感のある男だった。

お疲れ様
89名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:09:18.04 ID:ogIfoeow0
>>13
恐らく東電病院、入院先もそこかもな
90名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:14:04.03 ID:wZv3FvtJ0
自ら原子力に携わる者が放射能でアボンなんて心から恥じろよ
91名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:14:25.98 ID:sIv6Mqmw0
何がよくやっただ。以後何万人の犠牲者が出るのか 傷害罪でぶちこむべき
92名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:21:07.70 ID:5sgSlxL30
あー…やっぱりこうなった…
93名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:29:26.69 ID:vZlR/4yn0
>>91
原発の安全設計の問題はこいつの責任じゃないし
政府の指示にさからってでも暴走食い止める措置をとったんだから
その程度の評価はしてやるべき  お前が市ね
94名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:32:18.73 ID:AffTTXE60
インキンかなあ?
95名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:35:52.17 ID:m4xzrrc00
浴び続けた放射能が原因でもまったくおかしくないし、とんでもないストレスと過労でも
まったくおかしくないし…。完全健康体になるのはもう無理だろうが、
生きのびて現場を包み隠さず語らなければならないわけだよね。
最初からすべてを見ていた唯一の人間なわけで。
96名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:40:43.36 ID:dXYQW8ZR0
>>13
打ち身や骨折なら発表しそうだし退任までしないよね…
今日って確か東電の発表があるよな
97名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:42:17.30 ID:GtFPrzZIO
プライバシーを守る病名って包茎ぐらいしか思い浮かばん
98名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:42:28.48 ID:dgk7w6RVO
いつの間にか友愛されてそうで怖い
99名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:43:26.04 ID:SuoCXb6u0
プライバシー、ねぇ?
適応障害並みの詭弁に感じる。
100名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:44:20.33 ID:sIv6Mqmw0
>>93
原発4機爆発させた現場責任者だぞ。今後死に行く本人・遺族の身になれば、
英雄まがい扱いのみされるのは、人の気持ちの汲めない薄情者だなお前
101名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:47:09.10 ID:uXTsGMu+0
がんとか心臓疾患ではあるんだろうね
放射線と無縁とはいいきれないが今回の被曝のせいだとはかんがえにくい病気
急性放射線障害の時期は過ぎているし白血病はまだ考えにくい時期だが・・
102名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:47:26.16 ID:+FL9RFc2O
>>100
この人がいなかったらもっと酷い事になってたんだけど。
バ菅のせいで。
103名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:47:36.86 ID:X4YZ1RtnO
>>93
 原子力設備管理部は、06年に発覚したデータ改ざんの再発防止のため実施した07年4月の機構改革で
「設備の中長期的な課題への計画的な対応や設備管理の統括をする」として新設された。部長は発足時から
昨年6月まで吉田昌郎現福島第1原発所長が務めた。

福島第1原発:08年に津波可能性 本店は対策指示せず
毎日新聞 2011年11月28日 2時00分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111128k0000m040140000c.html
104名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:48:26.29 ID:dXYQW8ZR0
>>100
作業員なんて癌や白血病になっても東電に一切責任を問いませんって書類にサインさせられてるしね。
105名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:51:11.60 ID:N1vIbbg2O
で、結局、脱腸だったの?
106名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:51:34.39 ID:uWwRq8sA0
>>103
まさにそれ。吉田は「そのようなことは起こるはずがない」と言って此度の
人災を引き起こした重大な責任者の一人。
107名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:52:09.71 ID:Xfdp8n4y0
>>95
ストレスと過労なら公表してんだろ。
放射能じゃありませんよ!単なる過労です!と喜んでするだろう
108名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:52:13.53 ID:m4xzrrc00
>>100
吉田氏を英雄にしなければ国民の不安が増しただろう。
でもって、キャラクター的にもはまったんだよ。体がでかくて飄々として。
109名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:53:34.24 ID:xEl+eLvL0
地元の人やら国民やらに何のメッセージもないのも気になるな。
しかとですか。
110名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:56:41.04 ID:dXYQW8ZR0
>>109
実はもう死んでたりしてね
111名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:56:40.84 ID:X4YZ1RtnO
>>108
青山の誘導によるところが大きい
112名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:58:06.25 ID:QaNUG/7s0
原発と共に歩んだ短い人生だったな
113名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:58:51.95 ID:ESpsC4Gt0
日増しに民主が怖くなってきた
114名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:58:54.12 ID:GpIbaMHg0
ま、人それぞれ色々評価は違うんだろが、現場で被害を最小限に食い止めようと奮闘したのは事実だからな…
お疲れ様!
115名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 02:59:09.15 ID:2zF1b1RD0
凄い責任感のある所長だな。快復して欲しい。
116名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 03:04:12.49 ID:cgL9BGyx0
菅のテロ視察の犠牲者のひとり。
菅は視察パフォーマンスのためにベント命令を延々と遅らせ、
現地に到着すると現場の人間を怒鳴り散らした。
吉田所長は事故を収束させることができた初動の最も重要な時間を、
バカげた菅の接待のために潰されてしまった。
117名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 03:05:18.19 ID:m4xzrrc00
>>107
過労でリタイアなんて許されない立場でしょ。
118名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 03:08:12.79 ID:EnfO1wWK0
吉田の評価なんてどうでもいい
誰が対処しても水素爆発を回避することができたとは思わない
原子力マフィア全体を批判しろ
もちろんその頂点に居るユダヤも含めて
119名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 03:14:34.08 ID:jyewvu3j0
原発の所長が被曝するような場所に行くのかなあ
多少は被曝するだろうが
別な病気だろ 欝とか
120名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 03:14:55.93 ID:gqIlUBD5O
絶対秘密だろ。
もし白血病だったとしたら、作業員誰もこなくなるからな。
そうなると、国民も困る。
所長は糖尿病で入院したとでも思っとけばオッケーだ。
121名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 03:16:05.99 ID:jQHwYJJ0O
没シュートのひとと同じ病気じゃなければ良いが‥
122名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 03:16:26.45 ID:gcXzJsLB0
緊急入院ってのがヤバい。

こっそり死亡しているかもな
123名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 03:18:21.26 ID:gqIlUBD5O
もう所長には会えないような気がする。
在りし日の姿を偲ぶことだけしか出来なくなるだろうな。
124名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 03:19:59.70 ID:deY0k5KA0
30日に会見だろ
125名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 03:21:01.42 ID:gqIlUBD5O
絶対に公表するなよ。病名は墓場まで持っていけばいい。
時にはついていいウソもある。
126名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 03:23:25.67 ID:3jGVFTxL0
アホ
所長は、何億という退職金で今頃海外リゾートだよ。
それよりかわいそうなのなのは、原発事故が原因でも
文句言いませんって誓約書書かされて死んでいく現場
作業員だよ。
127名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 03:24:12.81 ID:6DAQ9D//0
>>120
白血病になるとしたらそんなところで働かせてるほうがおかしいだろ
事故収束作業をしてるだけで死に瀕するような発電所を作るほうがおかしいだろ
福島第一がメルトダウンしたとき既に、日本人がこの先100年〜200年
困り果てることは決まってるんだよ
もう、どうにもならない

あと、できるのは世界が破滅する前に世界中の原発を止めることだけ
128名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 03:24:43.20 ID:sIv6Mqmw0
は〜?? 事故対策してなかっただろ?? 評価する?
作業手順書設計書の場所も知ってなかったよね だからベント注水遅れたろ
その福一の管理責任者だろ?
129名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 03:26:10.90 ID:Mi4xFSy0O
枝野が被爆はしてないと断言してたな
東電と政府は嘘を突き通すことを決めたようだ
130名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 03:27:28.69 ID:nCxjYtT80
被曝してないのは可笑しいだろw
131名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 03:29:01.61 ID:kRwVLugg0

どこまでいっても隠蔽

なにがあっても隠蔽
132名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 03:31:02.72 ID:X4YZ1RtnO
たまたまかもしれないが、>>103のニュースが報道された後、同日に入院のニュースが流れた
テレビで>>103について触れてた番組は確認した限りでは1局のみ
他局はどうだったんだろう
133名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 03:37:58.92 ID:X4YZ1RtnO
>>129
 「しっかりと体を治して、また できるだけ現場に戻って頂きたい。(病気は)放射線の影響ではないということは確認できてますので、そこはご心配頂く必要はないと思います」(細野豪志 原発担当相)

福島第一原発所長が入院、所長交代へ
(29日00:13)
http://news.tbs.co.jp/20111128/newseye/tbs_newseye4889092.html
134名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 03:54:06.41 ID:jBT5y25t0
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
135名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 03:54:09.30 ID:rzfBFdo+0
ベクレル水を足に浴びちゃった人いたじゃん
かなりの濃度のやつ

あの人たちの続報ってあるのかな?
どうなったんだろう
136名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 04:05:04.83 ID:e3vKIfJO0
>>133
「しっかりと体を治して、また できるだけ現場に戻って頂きたい。」

吉田所長本人が残したメッセージとはニュアンスがだいぶ違うな。
戻れるとは思ってないようだ。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011112902000032.html
「残念ながら重要な時期に(現場拠点の)免震棟を去らざるを得ない。皆さんと別れるのは断腸の思い。
迷惑をかけ、おわびする。発電所を安定化させるべく健闘することを祈る」
137名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 04:07:01.08 ID:Ian2N0Vc0
病名は言えないが放射線の影響ではないから信じろとか通らないだろ
ただでさえ原発事故における情報公開という面が大きく問題にされ
信用を失ったっていうのに

本当に放射線の影響ではない病気なら公表するメリットの方が格段に大きいだろ
138名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 04:10:25.41 ID:fMb7J4im0
この場合、プライバシー保護よりも情報公開を優先させるべき
所長という立場の人間なのだから。国民は不安に思っている
ただの事故じゃねえんだぞ!放射能汚染事故だぞ!大事故なんだぞ
139名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 04:12:55.70 ID:V25rHbiY0
放っておくと、白血病や骨ガンを引き起こす恐れがあります。


18 :名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 21:29:38.75 ID:Nt+7tFF+0
----------------あやしい------------------

私は先日検診で病気が見つかり、
         . .. . .
医師の判断で急きょ入院治療を余儀なくされました。
      :   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      :
皆さんとこのような形で別れることは断腸の思い
      :                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      :
私も治療に専念し、
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111128/dst11112823070015-n1.htm
------------------------------------------


140名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 04:16:39.68 ID:X4YZ1RtnO
>>136
病状はわからないけど、所長なら簡単に「戻れる」可能性には言及しないのでは
療養期間もあるだろうし、中途半端な状態での復帰が妨げになることはわかってるだろうから
後任も決まってるから、退いた発言になったのかも
こればかりは本人に聞くしかないけど
141名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 04:18:46.80 ID:e3vKIfJO0
>>139
そのメッセージ全文の最後のところ。

>これからますます寒くなります。皆さん、そしてご家族の方々が風邪などひかれませんよう祈念し、
>私のメッセージとさせていただきます。

風邪? 作業員と家族の風邪を心配してる?
この人、真実を語る気がまったくないと思った。
男なら最後の誠意をみせて真実を語ってほしい。

その点、大塚キャスターは偉かった。
142名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 04:38:59.15 ID:fMb7J4im0
そうだ!真実を語れよ
143名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 04:49:57.03 ID:sIv6Mqmw0
東京電力の人間だから期待はしないが語ってほしいな 所詮は東電体質だ
144名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 05:18:30.88 ID:ogIfoeow0
>>85
報われた?現場離れられたから報われたってこと?
145名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 05:40:31.34 ID:dXYQW8ZR0
自分でちょっと前に詳細は言えないが相当被曝してるって言ってたじゃん。
146名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 05:42:26.32 ID:kaQ69wN50
>>3
今年のアレは「ただちに」で決まりか。
147名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 05:43:42.82 ID:NU+5ou010
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111128/dms1111280716000-n1.htm
東電は08年春、社内の研究で、明治三陸地震が福島沖で起きたと仮定、想定水位5・7メー
トルを大幅に超え、最大で水位10・2メートル、浸水高15・7メートルの津波の可能性がある
との結果を得た。
新たな津波評価を受け、原子力・立地本部の幹部らが対応策を検討したが、設備を主管する
原子力設備管理部は「そのような津波が来るはずはない」と主張。同本部の上層部もこれを了
承したという。
実際にはこの津波評価が的中した形となったが、原子力設備管理部の部長を07年発足時か
ら昨年6月まで務めていたのは、皮肉にも現在、福島第1原発で陣頭指揮を執る吉田昌郎所
長だった。



★原子力設備管理部は「そのような津波が来るはずはない」と主張。
 ↑↑↑↑↑↑↑↑
 当時の原子力設備管理部長は今の吉田所長


148名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 05:45:50.19 ID:Exc/Biga0
>>21
これは、もっと評価されていい。
149名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 05:49:16.95 ID:BeytDnsY0
「死ぬかと思った」らしいが
そう考えた根拠を言って欲しいね
出来れば死ぬ前に
150名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 05:52:16.26 ID:Exc/Biga0
>>64
> どう見てもストレスと過労だろ。
> 胃に大穴開いててもおかしくない。

もしそうなら、同情狙いの世論工作として、東電が「過労で一時休養させる」
と、鬼の首をとったように発表するだろう。

そうじゃないんだから、察してやれよ。
151名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 05:52:21.93 ID:aNjqCeOm0
こりゃ放射能関係あるだろwww

東電ふざけてんじゃねえぞ
152名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 05:53:51.02 ID:3Iune7S+0
単に被曝線量が上限に達したとかそういうのの場合はどうしてるの?
原子力現場以外に転属?
153名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 05:54:48.05 ID:GtFPrzZIO
>>147という事にしといてくれ!と上層部に頼まれ、口止め料で家族と避難って可能性は?
154名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 06:01:19.99 ID:GhhLhLey0
プライバシーにより・・・ホモの相手で断腸?
これは言えないよねw

しかし所長はやつれたから病気なんだろうさ
元社長の入院や心労退職は仮病で逃げたにしか感じられないなw
155名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 06:01:45.21 ID:aNjqCeOm0
被爆線量の上限はどんどん切り上げられてるんじゃないのかな

そもそも被爆していい基準そのものが曖昧だし
基準を低く抑え過ぎれば働ける技術者の確保が困難になる

でも次々と病人や死者が出始めて段々と見えてきているものと思う
156名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 06:04:11.76 ID:Mi4xFSy0O
枝野は被曝してないと断言したし
モナ男も被曝とは関係ないと断言した
これは
被曝による病気と考えて間違いないだろう
157名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 06:04:33.90 ID:PjAMBmnJO
しかしさ福1で何千人と働いているんだからそれなりの情報が外部にででこないのは何故?
158名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 06:05:43.51 ID:Exc/Biga0
>>120
はげどう。

原発の是非はさておき、今回の事故の早期収束のために作業員を
確保することが重要だから、所長の病名は公表すべきではないし、
詮索すべきでもない。この点に関しては(売国工作員ではない)原発
反対派でも、反対するやつは少ないだろう。

原発事故の影響のために情報開示すべきだという議論もわからん
でもないが、それよりも東日本の数百万人の生命にかかわる話だ。

まあ、東電や原発に人質をとられているような状況だからこその話
かもしれんが・・・。
159名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 06:06:18.92 ID:JJuzhP7W0
常識的に考えて、やっぱり被爆の可能性が高いんじゃないか!
160名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 06:13:31.41 ID:SRTGoiDm0
>>157
出ているよ
知らない奴の声にかき消されているだけ
161名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 06:15:22.90 ID:aNjqCeOm0
>>158
こういう馬鹿のせいで
風評被害等本気で信じ込む馬鹿どもが後を絶たないんだよな
162名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 06:19:20.34 ID:Mi4xFSy0O
安全を証明できないのに風評被害と言うのは間違い
水俣病と同じ事を繰り返すのか
163名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 06:21:37.73 ID:vmvrh3/l0
放射性物質とか漏れてねえから
164名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 06:23:34.88 ID:I2kYj9OAO
>>158
おまえにキングオブバカの冠を授けよう
165名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 06:41:04.88 ID:Exc/Biga0
>>161
>>164

じゃあ、お前は「所長は被曝が原因で急性白血病になりました。余命3ヶ月で
す」って公表するのか?明日から現場に人はいなくなるぞ。そうなると福島原発
は、今のまま放置プレイ状態だ。

それとも、。情報公開の上、必死隊(生還の可能性がある決死隊じゃないぞ、必ず
死ぬ必死隊だ。)を募れっていうことか?当然お前は応募するんだよな?応募者
がいないと、半強制的に応募させられるようになるぞ。

自分たちの被害を風評被害と勘違いする輩の問題もあるかもしれんが、赤ん
坊を含む東日本数百万人の生命がかかわっている問題のほうがはるかに重要
だろ。もはや、東電・福島原発に東日本数百万人が人質にとられている状況
なんだよ。そういった意味で、俺は原発そのものには反対している。まあ、お前が
日本人の人口減少を願ってやまない売国工作員なら、これ以上は言わんが。
166名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 06:47:26.14 ID:e3vKIfJO0
>>165
今の作業員は被曝による健康被害が出てもいいのか?
騙して働かせた方がいいって、何言ってんだ。
あんたがやりなよ。
167名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 06:51:28.92 ID:vn2aXO0yO
>>165
福島県産の物が売れないのは「風評被害」
とか言ってる輩に現地に行ってもらえば良いじゃん。

放射性物質は心配ないって主張してるんだろ?
168名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 06:56:24.18 ID:c0XKDRNEO
産地偽装してんだから、病名も偽装すれば良いのに。過労とかにすれば、嘘にはならんだろうに。新聞はスポンサーの味方するだろうし。
169名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 07:02:57.82 ID:Exc/Biga0
>>166

作業員数百人の生命と、赤ん坊を含む数百万人の命の
どちらをとるかという過酷な選択を迫られているという状況が
まだわかっていないのか?きれいごとを言っている場合じゃない。

情報公開か否かというのは、公開によるメリット・デメリットを検証して
判断するものだ。あの情報公開先進国(pgrの米国も、未だに
劣化ウラン弾について健康に影響を与えないといっている(他国
で使用をとりやめている例が出ているにもかかわらず、だ。)。
失われる生命と、それによって守られる生命とを天秤にかけての
結論だよ。

世の中には、きわめて冷徹な判断が必要な時もある。それができない
んなら、お前が現場にいけよ。
170名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 07:12:39.04 ID:Exc/Biga0
>>167

ある意味、その意見に同意するよ。

「放射性物質は心配ない」という信念をもっている人や、「放射性物質
は怖いけど、どんな仕事でもそれなりのリスクがあるので、リスクを
おかして高い給料をもらう」という人に、現場で作業をしてもらうしかない。

「所長は被曝が原因で死にました」なんて公表したら、こういった人たち
すら誰もいなくなって、現場は放置されることになると思う。これだけは
絶対に避けるべき。
171名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 07:15:31.43 ID:y/0/WcZ10
津波の危険性の報告を受けて対策しなかったんでしょ
英雄視する前に>>28をちゃんと読むべき
172名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 07:16:38.60 ID:SRTGoiDm0
事故直後、個人線量計の確保もままならなかったが、現在は十分確保でき、管理できている
作業は最低限の被曝で済むように計画し、決して法定限度線量を超えないように管理してゆく
高線量の所に毎回同じ作業員では法定限度を超えるので、ある程度の人数の確保は必要
信頼の回復なんて言える立場ではないが、地道な情報の公開しか方法はない
ただ、不明なことに対して隠蔽していると言われるのは非常につらい
173名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 07:16:47.99 ID:e3vKIfJO0
>>169
長期的な視点で考えてみなよ。
そういう隠ぺい体質やモラルハザードの危険を甘く見すぎじゃないの?
だから同じようなことを繰り返してあらたな被害者を生むんだろうに。
もとを断たずに臭いものに蓋でごまかしてきたツケが今表面化してるんだよ。

まるで専業主婦みたいな発言。
キツイ危険な仕事はお人好しの男にまかせておけ、みたいな。
174名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 07:20:38.43 ID:e3vKIfJO0
>>172
どなたさまか知りませんが、

>ただ、不明なことに対して隠蔽していると言われるのは非常につらい

不明なことは不明と言えばいいのであって、
不明なのに「無関係です(キリッ」なんて言うから信用されなくなるんでしょ。
175名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 07:27:54.20 ID:DDGSVzSL0
>>36
無知って罪だな。
176名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 07:28:18.36 ID:9pO8N20f0
検査後、緊急入院。その時点では、福一の所長。
復帰は未定。部付に移動だっけ。

冷静に考えて殉職だわなw口封じ目的なら、今まで福一の
所長させてる訳ないしwさらに病名について、東電発表ってのは
いままでいろんな方々もあったが、今回は大臣まで言及する始末。
もう放射能以外にないだろwww
177名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 07:33:24.73 ID:9pO8N20f0
>>103

28日の時点で、吉田は退任するって決定したからこんな記事が踊った可能性が高い。
だいたい、原発なんて国家絡みの一大事業に対する対策有無を東電部長レベルで最終
判断ができる訳がないだろ。これを鵜呑みする奴は会社という組織に属したことない
ニートだけw
178名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 07:34:20.77 ID:Exc/Biga0
>>173
長期的な観点からすれば、情報公開は重要だという論点はよくわかる。
ただ、今は目の前の問題を解決することが最重要であり、そのためにベスト
を尽くすべき。

そのためには、何も今全ての情報を無制限に公開する必要はなく、事実
を将来(例えば30年後)に、「この情報を公開しなかった」という情報を公開
して、歴史の審判を仰げばよい。

>まるで専業主婦みたいな発言。
>キツイ危険な仕事はお人好しの男にまかせておけ、みたいな。

人にはそれぞれに役割に応じて、社会に貢献する方法はいくらでもある。
使命感から現場作業員に応募するもよし、サラリーマンとして東北の復興
のための営業企画をするもよし、専業主婦が家計をやりくりして募金するもよし。
179名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 07:39:50.73 ID:8w77HT2qO
おそらく殉職だろうな

事実が公に明らかにされるのは何十年先か…
180名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 07:45:29.43 ID:e3vKIfJO0
>>178
>専業主婦が家計をやりくりして募金するもよし。

まあ、他人様から年金医療そのほか税金面での優遇を当たり前のようにしてもらってないなら
やりくりとやらでお金をうかして募金したらいいけどね。
今ただちに専業主婦優遇策を止めれば作業する人たちの待遇を改善する費用くらいすぐに捻出できるけどね。
181名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 08:00:52.57 ID:LvdeoBIt0
56がたった半年弱ピカ浴びただけで発ガンするはずがない
ストレス性のなんかか仮病だろ
182名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 08:04:32.37 ID:HgxQnysT0
言うことを聞かないから消されたんだな
しかも本営よりも現場が賞賛されている始末
本営の怒りを買ったんだな
183名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 08:17:04.55 ID:eLjVyhMKI
今日燃料の位置が発表されるんだっけ?
184名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 08:24:00.77 ID:ofZIobOQO
入院ってどこに入院したんだろ?

浜通りの病院なら大した病気じゃないだろうけど
福島医大とかなら重症じゃない?
185名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 08:24:46.07 ID:Y6D6NRbsO
病人ケガ人は人柱として埋めてしまえ
北海道のトンネル工事ならそれくらいやるぞ
186名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 08:27:22.38 ID:p+VCPA800
結局水俣やチッソと同じ構造だな
隠蔽体質

数年後ボロボロ影響でてくるぞ
187名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 08:29:53.79 ID:L0407antO
あの世に入院したんか
188名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 08:40:29.57 ID:aLsHBUkU0
下っ端作業員を死地に赴かせることに躊躇しない人間に聞きたいが
どうして今まで国策の名の下に甘い汁を吸ってきた原子力関係の技術者や学者に
作業させるべきだと言わないのか?
彼らは御用とは言え知識を持っているから、その辺のホームレスや
893を連れてきて作業させるよりはるかに捗るはず。
あの御用学者達が依然として安全地帯にいることに釈然としない
国民は多いだろ。
利益だけ得てリスクは他人に押しつけが通用すると思っているのか。
学者はいくらでもいるから人的損害は気にする必要はない。
189名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 08:41:35.35 ID:8UH1Zinq0
今日のアンカーで触れるだろうな
190名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 08:46:28.87 ID:NQokihu80
対応の仕方がインパールだからミッドウェイが次にくるだろ 
日本が大負けする体制だわ
191名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 08:53:21.68 ID:OKbQYdKeO
今度炉心にトラブルが生じたらもう回避できないだろう
日本終わったな
192名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 08:53:49.33 ID:xQRm+3KR0
病名公表しないで被爆と因果関係ないとか、誰が信じるんだよ。
193名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 08:54:19.54 ID:yPFUUpB+O
所長動画でみたら首の左側にぷっくりまるい膨らみが出来てたね
うーん
所長の今後の動向はチェックすべきだな
闇に葬られないように

194名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 09:02:45.72 ID:X4YZ1RtnO
>>177
地震4日前に保安院に報告という記事もずいぶん前に出てるだけど

東電、福島第一で高さ15mの津波予測していた
2011年8月24日22時14分 読売新聞
 これまで東電は、政府の事故調査・検証委員会に対し、高さ10メートル以上の津波の可能性があるとの
試算を説明してきたが、 15メートル超の遡上高の試算が明らかになるのは初めて。東電は、結果を、東日
本大震災4日前の今年3月7日に経済産業省原子力安全・保安院に対し報告していた。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110824-OYT1T00991.htm
195名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 09:03:02.75 ID:vurhrAqA0
リンパ腫

196名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 09:04:30.13 ID:Jj+9jvAZ0
>>192
公表しない時点で原発由来の病気だよな。
あいつら関係ない病気ならドヤ顔で発表するから。
しかし最期の最期まで隠蔽ばっかりする所長だったな。
197名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 09:10:57.84 ID:j1iNv2nbO
>>188
学者には現場のことなんかわからんよ。
メーカーは本体のことしかわからないしゼネコンは建物のことしかわからない。
となると現場作業はやはり東電社員がすべきだったしか言いようがない。
ボルトのサイズ一つわからないようなホームレスをかき集めて
作業してたんじゃまともな保守ができるわけない。
ちょっとした地震で壊れても全く不思議じゃない。
しかもピンはねされまくりじゃまじめにやるほうがおかしい。

そういう体制の責任は幹部にはない。
なぜなら人件費は上がっても痛くも痒くもないのが電気料金の仕組みだから。
わざわざホームレスを雇ってたのは偏に糞馬鹿東電社員どもが楽したいからだ。
このおぞましい原発ジプシーのシステムを考えたのも
東電の組合のほうであり経営陣ではない。
そこを忘れるな。

真の悪魔は東電社員ども。

奴等は地獄に落ちるべきだ。
吉田はしねばいい。
198名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 09:17:52.19 ID:h55DVYIQ0
>>1
所長の病名って、検診で見つかり、非常事態なのに、休職して即入院、
ここで、白血病か、がんか、心疾患、重篤な糖尿病、肝臓病くらいだろ。

その上、被曝と関係ないとわざわざコメントするのだから、白血病か、がんだな。

報道見てると、福島の作業員に関することが皆無だ。日本のマスゴミが国民を
コントロールするために情報操作してるのがよく分かる。しかも、マスゴミは
日本政府ではなく、アメリカにコントロールされてる。
199名無しさん@十一周年:2011/11/30(水) 09:18:42.88 ID:QqNPrlqN0
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c
200名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 09:25:00.48 ID:tLZousCe0
吉田所長は現場で胸を押さえて倒れたそうだ。
骨のある人物のようだし、命は助かって欲しい。
201名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 09:25:08.71 ID:Jgwl9air0
免震塔に引きこもってたのにそんなに急速に内臓に影響でるわけねー
津波の話で本社と口裏合わせに行っただけだろ
202名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 09:26:45.24 ID:X4YZ1RtnO
>>198
被曝に関して言及なければ隠蔽
被曝とは関係はないだろうと言及すれば被曝のせい

ですか
203名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 09:27:06.29 ID:5VriIO/g0
>>201
いや引き篭もってた事務員は速攻で内部被爆してたじゃん
204名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 09:49:26.97 ID:lfyu86Y+0
可哀想だがある意味自業自得
東電という組織の中で甘い汁を吸ってきたつけが出たわけよ

原発所長になる前に一度退職金を貰って役員待遇で所長になっているはず
今回の事故さえなかったらもう一回退職金貰えたのに・・・;
205名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 09:56:03.82 ID:H60vYZ4p0
隠したい病名か…

白血病か鬱病か痔だな
206名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 09:57:34.36 ID:ON55aHtg0
「ぢ、は苦しい」ヒサヤ大黒堂の爺さんを思い出した。人に言えない苦しみです。
207名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:00:23.74 ID:WUNQXxcKO
>>202
当たり前だろ、一般人であろうが、せめて病名を公表しなければ、こちらは放射能の影響を心配して当然
208名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:01:32.54 ID:TG76SFpZ0
水素爆発引き起こした主犯が逃げたか。
209名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:02:32.38 ID:MYETckaSO
人に言えない病名なら、骨粗鬆症とかな。
210名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:04:34.20 ID:2sfhPeGKO
英雄から主犯に超格下げw
211名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:06:37.05 ID:06ikSovzO
週刊文春が地元に残っている古参農家を記事にしてたよ。勿論若い奴らはいなかったな。
212名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:08:23.74 ID:+KHf53YV0
どこの病院に入院?
何科が優秀とかで絞れる
213名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:09:10.75 ID:+OU80NlF0
こいつの病名はズバリ仮病

無責任な東電社員よしだまさおが仮病で逃走しただけ

214名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:09:32.75 ID:ON55aHtg0
215名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:10:38.84 ID:FrmWLM9w0
オリンパスのレッドフォードさんみたいな理由かな。
216名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:11:38.67 ID:+x1joKaBO
会見まだ〜?
217名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:11:57.51 ID:9YC9GsNb0
346 :本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 17:42:14.33 ID:yqYBZ68C0
 福島第1原発:報道陣に公開 吉田所長「作業なお危険」

 報道陣はバスで1〜6号機の周辺を回った後、緊急時対策本部のある
免震重要棟に到着。そこで吉田所長が初めて取材に応じた。吉田所長は
冒頭、福島県をはじめとする事故の被害者に対し「発電所で事故を起こし、
いろんなご迷惑、ご不便をおかけしたことを心よりおわび申し上げたい」
と謝罪。「日本全国、世界から支援いただいたことが本当に励みになって
いる」と感謝の気持ちも強調した。

 同原発では東日本大震災の発生直後、すべての電源を喪失し、原子炉が
冷却できない状況になった。吉田所長は「想定が甘かった部分がある。
これからほかの発電所もそこを踏まえて訓練、設備を充実させていく必要が
ある」と事前の想定の不備を認めた。

 3月12日の1号機の水素爆発時は免震重要棟にいたが、「まずボンと
いう音を聞き、1号機が爆発しているみたいだという情報が入ってきた」
だけで原子炉の状況は分からず、14、15日には3、4号機でも爆発が
発生。原子炉格納容器の損傷した2号機への注水も進まず「一寸先が見え
ない。最悪、メルトダウン(炉心溶融)も進んでコントロール不能になる、
これで終わりかなと感じた」という。

 その後も高濃度の汚染水漏れなどがあり、危機的な状況を脱したと感じた
のは「7、8月」。今後は「(年内に原子炉を冷温停止状態にする)
ステップ2を確実に終了させるのが一つの目標。中長期のステップを考え、
いろいろな提言をし、作業をこなしていくことが福島県民のニーズに応える
ことになる」と中長期の取り組みになる覚悟を語った。

 同時に「作業員の被ばくの問題は頭の痛い課題」と指摘し、作業・生活
環境の改善を政府などに要望。自身の被ばく線量を問われると「個人情報
なので差し控えるが、それなり(の数値)には、いっている」と述べた。
218名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:12:05.98 ID:786TT1aC0
放射能による病気ってバレバレなんじゃよ、隠すからw
219名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:13:08.03 ID:kxAw+9Lr0
放射能由来の病気?
白血病がメジャー?
220名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:19:44.52 ID:ON55aHtg0
どうせすぐバレるのに。
221名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:20:41.38 ID:ZwMoNPtyP
福島第1原発:吉田所長、形だけの注水停止命令
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20111130k0000e040016000c.html

関係者によると、指示を受けた吉田所長は「これから首相の命令で注水停止を
命令するが、言うことを聞くな」という内容の前置きをし、注水停止を命令、
作業員は命令に従わずに海水注入を続けたという。
222名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:24:35.91 ID:4Dw9Wq2J0
死因はなにかな?
223名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:31:58.40 ID:HKQQhnkN0
まあ白血病だろうねぇ
心臓疾患とか、被曝には色々な影響もあるけど

あれだけ厳重に遮蔽された場所にいてもああなるんだ
結構バタバタ倒れてるんじゃないの?
224名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:32:38.20 ID:5VriIO/g0
死せる孔明とかあまりに悲しい
225名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:39:15.40 ID:yAspC/ja0
急性白血病だが被ばくとの因果関係はないということ?
なら安心だね。
226名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:40:21.98 ID:m4xzrrc00
>>201
免震棟がどのへんにあるか知ってる? 引きこもってたとしても、あんな間近で長期仕事を
してて、被ばくしてなかったら福島の人たちの希望になるがそんなわけない。
作業員の出入りも激しく、だいいち引きこもってはいないし。
227名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:17:30.79 ID:N2I2Z876O
所長が平素から危機管理をちきんとしていれば、大規模な被曝被害は避けられた。
犯罪に等しいです。
228名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:23:00.29 ID:R3WIOB770
>>181
発癌じゃなくても、瞬時に遺伝子破壊が起きる
最初に水浴びた3人は病院に搬送→異常なし→自宅に帰ったとの報道
一切メディアに映ったことはない
原発関連で、未だに50〜60名行方不明なんだよ
229名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:31:54.89 ID:1IgeNvV/O
普通に考えてあの環境と板挟みでは心労の可能性もあるだろ
東電が発表しないのは本社批判に繋がるからだろ?
230名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:34:16.84 ID:jhlyR0Z/0
99.999999・・・・%被爆による疾患。
231名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:44:27.58 ID:MimIXbgC0
ここで誹謗中傷していしている人ってどんな人達なんだろうね?
人並みの寄付しかせず、復旧・復興への汗もかかず、
まるで自分だったら原発も上手く対処できたと言わんばかり…。
人の不幸がこの上なく嬉しい人間達。
2chの多くが忌み嫌うお隣さんとそっくり。
日本人じゃない事を願いたいね。
232名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:19:56.27 ID:ZaaI8rNi0
注水停止命令は形だけ 指示無視、第1原発所長
注水停止命令は形だけ 指示無視、第1原発所長
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011112901002123.html

 東京電力福島第1原発で事故後、1号機の原子炉で始めた海水注入を東電本店が
中断するよう求めたが、吉田昌郎所長が現場の作業員に「今から言うことを聞くな」と
前置きして「注水停止」を命令し、注水を継続していたことが、政府や東電関係者への
取材で29日、分かった。

 吉田所長の行動には「独断だ」との批判の一方、「事態のさらなる悪化を防いだ」との
評価もある。

 政府が設置した第三者機関「事故調査・検証委員会」(畑村洋太郎委員長)も、この
「形だけの停止命令」を把握、原発で過酷事故が発生した際、現場がどのように判断し、
意思決定すべきかを考える具体例として注目している。
2011/11/30 02:06 【共同通信】
233名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:29:06.52 ID:qW8jYi700
全部糞原発のせいです
同じような目に遭いたくなけれな原発廃止だな
234名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:31:58.12 ID:+OU80NlF0
東電社員が憎い

猪俣恒久と清水正孝と吉田昌郎が憎い

東電のせいで被曝した福島市や郡山市に住んでるひとに死んで詫びろ
235名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:11:18.82 ID:Wcpuh1fmP
>>228
むしろ何故メディアに映らなきゃいけないんだよ
236名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:11:28.72 ID:NQokihu80
英雄なら命かけて守りきった 津波が終ると東北は震災を超え復興へ立ち上がっていた
237名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:21:24.05 ID:HkmgUpbG0
【原発問題】福島第1、08年評価で“想定を大きく超える津波が来る可能性”→東電の原子力設備管理部「あり得ない」と判断、対策講じず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322470550/


吉田所長 2009年の耐震安全性報告書の誤り伝えず 、本店時代に 20110710
 
東京電力福島第1原発の吉田昌郎所長が、
本店の原子力設備管理部長だった2009年、
同原発などの耐震安全性を評価し、国に提出した中間報告書の誤りを知りながら、
安全への影響は少ないとして部内処理を優先し、
社内外に長期間知らせなかったことが9日、関係者の話で分かった。
国や福島県などへの修正報告は半年後になった。

 東電は当時、02年の原発トラブル隠しや07年の柏崎刈羽原発沖の
海底断層非公表問題を受け、情報公開の改善に取り組んでいる最中。
東電関係者によると社内でも問題視されたが、吉田氏への処分はなかった。
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011070901000755.html
238名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:23:58.35 ID:KzxAAr9t0
数日前の報道で、数年前に東電内部から「津波が来るとフクイチ危ないよ」と懸念されていたのに
無視した(=そんなことない、大丈夫、津波来ないし、来ても安全だし)部署のトップ(当時)が皮肉にも吉田所長だった。。。とあったけど。
>>147に出てたか。
それがまずくてトンづらした可能性は?
239名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:24:16.84 ID:5VriIO/g0
退任を機に次々とネガティブな記事がwwwwwwwwwwww
こりゃ反論できない状態(意識不明、すでに死亡)かもしれんね
240名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:32:50.36 ID:NAxkpPoJ0
原発を無理やり売りつけたロスチャイルド一族を原発処理に当たらせろ!
一人残らず逃すな!
241名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:35:54.61 ID:OdPjpWqX0
原発にずっといたんなら相当な量の被曝してるんだろうな
242名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:47:22.30 ID:oz2yzTyGO
精神病んだのも放射能のせいじゃない?

「放射線障害を、癌と白血病だけだと思っている方が多すぎます。被曝で、あらゆる障害が起きますが、
最も多いのは、知能障害で、程度の差だけです。

発癌も被曝障害の最大の障害ではありません。最大の障害は、成人なら、知能低下と性格崩壊、
意欲の減退です。被曝は、細胞死とDNAの変異をもたらします。これは、被曝量と直線関係があります。
中枢神経系は、再生しません。当然、脳の機能は低下します」

ストレスだと思っていたら、放射線傷害ということもありうるらしい。


日本終わった
243名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:56:28.72 ID:f8wgiFemO
942 台湾ラーメン(台湾) 2011/11/30(水) 13:18:08.59 ID:oEJsHh0N0
今、台湾だがニュースで福島第一の所長が死んだってやってるぞ!吉田さんの事か?

976 台湾ラーメン(台湾) 2011/11/30(水) 13:29:42.31 ID:oEJsHh0N0
942です。

今、昼ご飯を食べてたら台湾のニュース番組の下のテロップで流れてた。
急いでここに来たのに、話題が無いからビックリして初書き込み。
244名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:19:49.97 ID:QaNUG/7s0
結構直ちに影響が出るものだな
フルアーマーのおかげで白血病にならずに済んだ枝野は葬式に出席しないとな
245名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:21:40.92 ID:j61fie7b0
毎日何人もの作業員が死んでるのに
全く報道されない。報道局はしっかりしろ!
246名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:30:39.18 ID:vV2CN5rz0
ただの肺炎とかだったら
いたずらに国民の不安を煽らないために、ちゃんと発表するしな
こりゃ放射線の疾患だw
東電は高い給料もらってるんだから、自業自得。さっさと収束作業進めろ貸す。
247名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:33:07.18 ID:4foAUi0M0
東京は、エステやスポーツジムが大量につぶれそうだな。

みんな激やせするから。
248名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:24:07.14 ID:m+/5BT3C0
吉田は、逆噴射男に等しい犯罪者。

東電が腐りきっているのを良く知っているので、
(なぜなら自分自身が腐りきっていたから)
管理体制の不備で、取締役を逆に恫喝して、席次を守り、
ほとぼりが冷めるまで、立ち入り禁止の施設内に逃げていた卑怯者。

万死に値する。吊るし上げて、野ざらしにすべき。

249名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:27:35.72 ID:m4xzrrc00
生き証人だからな。この人しか現場を全部見てる人がいない
250名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:29:32.83 ID:m+/5BT3C0
>>221
あほか、そりゃ東電の命令じゃねえか。

国からは、
「どんな手段を使っても原発を沈静化に向かわせろ」
と命令されてた東電が、勝手に首相の名前出して、
「海水入れるの待ってくれ」
って寝言抜かしただけ。

吉田はこういう材料をいくつか持ってたおかげで、
東電上層部を脅して地位を守り続けたカス。

本当に責任を感じてるなら、
半年以上たった今じゃなく、はじめから言え、ボケ。
251名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:30:13.88 ID:A+UKo+e50
ご愁傷様でした。

すべての責任は亡き吉田様に東電が擦り付けます。
252名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:31:42.42 ID:m+/5BT3C0
>>249
犯人の自白しか証拠がないという状況だな。
253名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:34:39.25 ID:gqIlUBD5O
ジャーナリストは何やってんだよ!お前ら使命を忘れたのか!
あらゆるルートに当たって情報取ってこい!今すぐニダ!
254名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:38:23.34 ID:nPGQAuI30
病名は言えないなw
病気じゃ無いんだろう?
255名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:39:55.22 ID:SNRAMo2OP
前立腺ガンとかだったら、発表したくないだろうし・・・
痛風とかも晒されるの嫌だなぁ・・・

被爆原因でだったら、最終的に分るんじゃないか?
半年以内位に・・・
256名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:40:28.48 ID:ZrjBLckR0
その日のあとで 〜フクシマとチェルノブイリの今〜

http://www.youtube.com/user/RamadaVikara#p/u/17/A5BOSdfVFDA

現場にいた方々は、この動画のような事態になるんだろうよ。
257名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:42:37.60 ID:m+/5BT3C0
本当に体調崩してたら、世界中が注目してる施設の責任者なんて任せるはずがないだろ。

「俺だけに責任押し付けるなら、洗いざらい全部しゃべったるからな」
と言われて、ビビった東電がクビにするわけにもいかず、
そろそろ、ほとぼりも冷めてきたので、話をついて、
莫大なボーナスと退職金を引き換えに、ご退場願ったわけだ。

責任追及から逃れるために立ち入り禁止施設に逃げ込んでるだけで
危険手当、査定マックスという簡単なお仕事をしていただけ。
まさに外道。
258名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:44:55.00 ID:ZrjBLckR0
原発事故に関連する急性白血病ではないのか?
病名が言えないのは、それしか考えられないけどね。
259名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:46:46.77 ID:DSLkp+VA0
>>231

誹謗中傷をされる 理 由 があるのでは?

260名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:47:12.36 ID:AUZpVPF9O
吉田所長がもんじゅ落下事故当時の所長みたいに殺害されてないか確認しにいきたいから
入院している病院を知りたい

吉田所長の最後の手紙は今までの文章とは違い東電の作ったテンプレートみたいな手紙だったから心配
261名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:50:12.99 ID:m+/5BT3C0
>>258
いや、健康体なのは分かってるけど、
吉田は東電から少しでも金せびりたいだけわけ。
だから、「病気やぁー、兄貴の腕が複雑骨折じゃぁー」とか、やってるだけ。

東電としても、洗いざらいしゃべられては困るから、
一応、労災扱いで、小遣いはやるつもりなんだよ。

どうせ、税金と電気料金から払うんで、自腹切るわけでもないからな。
262名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:50:23.94 ID:LSPM49010
弁戸、外部水注入を最初からやっていれば最悪の爆発は防げた
当初やっていたのは非常用発電装置、冷却装置の普及
外部電源も原発から4,5kmにたまたま東北電力の送電線が通ってた
後手後手の対応で最悪の結果に至ったのは東電の責任
原発施設の構造を知らなかったんじゃないかと思う
263名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:52:53.67 ID:XdnXjIqs0
>>260
ストーカーん乙
264名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:56:49.39 ID:OPjbQSzZ0
>>165
現場ではいずれ何らかの健康被害がでることは承知してるはず。
元請け会社からの圧力や明日の食いぶちに困っている貧困層がいるかぎり、
作業員が足りなくなることはない。
因果関係がないと思っているのは原発利権に直接関係がある政治家、
御用学者、医者くらいだろう。

問題なのは、政府と東電の事実を公表せずに因果関係が無いとして
彼らに補償を出さずに済ませようとする卑劣な姿勢、
そして放射性物質で人は死なないとする安全神話への
盲目的な崇拝にあるのではないだろうか。


265名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:02:01.37 ID:M49OGbeS0
266名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:02:21.97 ID:m+/5BT3C0
>>262
と言うより、安全神話を信じきって、タービン回し続ければよかった。
異常が無いか確認しながら、少しづつ、原発の機能を停止していっていれば、
「おや、非常電源動かんぞ、こりゃ冷却水の循環止めちゃいかんな」
と言うことぐらい、すぐに気づけたはず。

すわ地震だと、浮き足立って、ろくすっぽ確認もせず
とりあえず緊急停止させときゃいい、みたいな阿呆な所長だったから
今回の事故になった。

267名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:02:58.61 ID:BVPiTmgy0
誰の判断指示によるものだったかを明らかにしてほしいよね
268名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:07:07.89 ID:BVPiTmgy0
ストレステストなんぞ意味ない。問題は原発は常に水で冷却しないと
爆発するって事だ。だから外部から水を注入できるように構造を
変えるすべきで耐震チェックなどのストレスチェックなんぞ意味ない
269名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:07:48.44 ID:hu3vDE850
なんか所長とか言って現場肌で庶民受けがいいのか話題逸らしに
英雄が欲しいのか知らないけど、この人原子力推進のトップでしょ東電の。
一所長とかでは全然ないよ確か。
270名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:10:50.97 ID:m+/5BT3C0
>>267
それを明確にするために、所長って職があるんだろうが。

たとえ、ラスプーチンみたいな奴が居て変な入れ知恵したとしても、
東電が主張してるように、管首相から圧力がかかったとしても、
(災害時に圧力をかけられる程の力を持つ官公庁なんて日本には無いんだが)
最終的な責任者は所長だわな。
271名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:11:35.32 ID:sJ4HtLPF0
なんで担当当事者の被ばく線量がプライバシーなのか全く理解できない。
全国民が共有すべき重大な情報だと思う。
272名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:11:42.83 ID:3PzO1ETF0
一昨日の車内にピカ積んでた新潟夫婦自殺が謎過ぎるだろ
夫は県の放射線監視センターで働いてたとか言うし
273名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:20:49.98 ID:D/k2eSaF0
うわあああああああああ!!!!やばいぞこれは!!

吉田所長の後釜が、無能だったら、今度は大変な人災がおこりかねん!!
下手な地震直後よりこのままだと東北がやばい!

組織は、人の質によって決まる。吉田所長は現場実務者としては有能極まりない
人なのに…ああ…
274名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:21:09.68 ID:BVPiTmgy0
当初は必死に外部電源車両を集めた事でわかるようにとにかく電源を
確保し冷却装置を動かそうしたのは間違いない
夜中の12:00までに水を注入出来なければ炉心が水面上に出て
水素が発生し水素爆発も起きる事も知っていたらろう
弁戸をすると水素と反応して爆発するから、弁戸を渋っていた
アホども素人ですら対応の誤りがわかる
275名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:23:06.06 ID:m+/5BT3C0
>>268
外部から水が入れられない原発なんて無い。

福島の場合は、地震、津波が原因で、その注水装置が動かなかった。

しかし、緊急停止しなければ、一次冷却水は、ちゃんと循環していた。
それを確認もせず、強制的に止めたのは人為的ミス。

地震が起こり、例え人為的ミスがあっても、
安全装置が働くかどうかを調べるのがストレステストだよ。

意味が無いとは思わない。
東電はまだまだ吉田クラスの阿呆を飼い続けてる。必要すぎる。
276名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:25:40.56 ID:yNQOIXVl0
>>268
逆で水がなければ水素も発生しないので爆発しない。
水蒸気爆発もない。

だからマークU型は圧力容器直下に水があるので
場合によってはマークT型よりも危険な状況に陥る可能性もあるといってた。

直下に水がなく鉛がひいてあれば冷却しやすい
277名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:26:31.60 ID:m+/5BT3C0
>>273の妄想がやばい。

吉田のアホの替わりに、町工場で手堅い仕事をする責任感のある職人が
二時間ほどレクチャーを受けて所長に居座っていれば、
こんな事故は絶対に起きなかった。
278名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:27:01.74 ID:kbiiSqd50
どうみても放射線被曝による急性白血病です

本当にありがとうございました
279名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:29:52.37 ID:m+/5BT3C0
>>276
分かってると思うが、軽水炉と言うのは水を減速材に使ってるんだぞ。

燃料棒を水に浸さなければ、核反応が進んで超アチチになるぞ。
280名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:31:40.78 ID:fMb7J4im0
病名を本人の口から言え。どうせあとでばれるんだから
281名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:32:24.61 ID:VUBVH9VR0
病名が公表されないことで却って疑心暗鬼なる
情報公開は口先だけの民主党はまさに羊頭狗肉、破国の輩なり

軍旗を奉じて断乎討伐
282名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:34:55.88 ID:m+/5BT3C0
>>280
検察が吉田を業務上過失傷害致死で告訴しないように
統合失調症とかの診断書を書かせてんじゃないのかと疑いたくなる。
283名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:35:15.09 ID:BVPiTmgy0
>>275 外部から水を入れられる原発なんてないよ
すべて循環冷却装置からだけ、おそらく外部から水を注入する所が
わからなかったに違いない。だから時間が掛かった
284名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:35:33.30 ID:rfkQcDyq0
やっぱり白血病ですか?
がん治療も進んでいるから安心ですね
285名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:38:22.16 ID:yNQOIXVl0
>>279
そういう水で冷やさないといけないのに
水が爆発の原因になるってとこが原発のやっかいなところ。
チェルノブイリでは炉心に大量の鉛を投下して自然冷却できるようにした。

あと外部から水を入れても、出て行く先がなく内部圧力が増加してしまう。
内陸で使うような冷却塔(海外の原発で見る大きい煙突)があれば結果はまた違ったのかもしれないね。
286名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:42:02.40 ID:dZWxjyDzO
前線から離脱したのなら、業務上過失傷害で逮捕しろ
何が原因だったのか追及して、関係者を刑務所にびちこめよ
287名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:42:48.31 ID:6Y/ObkKy0
これで癌だってことになったら、反原発派は被曝が原因だって大はしゃぎするんだろうな。
日本人の半分は癌で死ぬのにな。
288名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:44:06.57 ID:AUZpVPF9O
>272:名無しさん@12周年 11/30(水) 16:11 3PzO1ETF0 [sage]
一昨日の車内にピカ積んでた新潟夫婦自殺が謎過ぎるだろ
夫は県の放射線監視センターで働いてたとか言うし


内部告発して自殺するつもりだったんだろうな

だがメモを明らかにせずモヤモヤした感じにしか記事では書かないようにしたんだろうな
289名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:44:15.81 ID:OlcKKFTW0
吉田所長が2008年に想定されていた10m以上の津波対策を「必要なし」と判断したことは
自公政権へのダメージになるので2chでは禁止になってます
290名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:44:32.27 ID:VKPNT/1o0
青山も被爆してないかな
291名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:46:35.41 ID:kAymiTk30
菅の手柄のために病気療養へ
292名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:47:27.21 ID:BVPiTmgy0
馬鹿総理管が原発まで視察へ行って大丈夫と言って帰ってきたように
無知無能ばかりだったから対応失敗、視察後の翌日には1号機爆発だもんな
293名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:55:07.00 ID:cps7QwUQ0
燃料がどこへ行ったのかの発表まだー
294名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:14:48.66 ID:m+/5BT3C0
>>285
チェルノブイリは黒鉛減速炉だよ。

いったん、高熱になると、どかどか黒鉛を継ぎ足しても、
燃料棒周辺の黒鉛が気化爆発して、全く放射線を遮れなくなった。
それで制御不能。

今の原発は軽水炉ばっかだろ。
295名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:17:03.01 ID:rLsPUXxC0
>>278
因果関係は認められない。
296名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:18:17.63 ID:VSUhqjXz0
>>57
亡くなったよ。
電力関係者とか東芝関係者とか参列して葬式もあったし。

知人の電力関係者から聴いたはなしだけど、
ネット上で言及されたことを総合すると、
間違いではないと思う。
297名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:25:01.07 ID:6xeYn2Nk0
東電は、原発に海水注入するなって命令を下したが
この所長は、海水注入を続けた。

上が馬鹿だと現場は苦労する
298名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:31:22.90 ID:yNQOIXVl0
>>294
黒鉛炉も冷却は水だよ。
299名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:33:04.97 ID:24azVHbSO
今後の展開

事故調査委員会、本格始動

体調不良で職場復帰が難しいという理由により依願退職

あぼーん。安否について様々な風評流れる

社の人間ではないので、連絡とれないから詳しいこと知らねと東電発表

マスコミだんまり

菅、責任は全部元所長に被せてふたたびお遍路に巡礼に
300名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:36:11.23 ID:7JMVzp2EQ
>>296
ネタだろ?wwwwww
301名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:37:23.97 ID:cprP0Mgp0
#東電は、原発に海水注入するなって命令を下したが
この所長は、海水注入を続けた。
上が馬鹿だと現場は苦労する#
福島は危ないっていう指摘を「フフン」って無視したのもこいつ。
英雄視するのはおかしい。
福島に来る前にどこの部署にいて、その部署がなにをしたか調べれば判るって。
302名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:38:50.37 ID:V25rHbiY0
ただちに病名
303名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:39:33.35 ID:ZarITF9s0
これ、ただ嫌になっただけかもしれないからなあ

そうだった場合、お前らはなんて声を掛けるんだ?
304名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:41:07.94 ID:4/g9vlQ20

100%安全神話の犠牲者。


305名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:43:06.95 ID:beYX2MrEO
>>303へい!YO!吉田かYo?元気かYo? HeyHeyHey(゚-゚)
306名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:43:21.24 ID:niYe5QGp0
原発で作業してた人300人近く連絡が付かなくなってるけど、もう死んでるんだから
連絡付かないの当たり前だよな
307名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:43:36.86 ID:cprP0Mgp0
違うって。
その「安全神話」を作った側の人間だからね。
ただ、管理者としての責任とか、技術者としてのプライドとかは持ってたみたいだが。
308名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:45:48.35 ID:zx1sQ44hO
病名は「急性白血病」に一万円
309名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:45:54.30 ID:Mirr3hz40
>>296
二階堂とか眉唾サイトのネタだろ
310名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:45:59.61 ID:stYgLboIP
過労だろ
免震棟にずっと缶詰になってればそりゃなるだろ
引きこもりで好き勝手できるお前らとは違ってな
311名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:52:43.55 ID:ivWqpMMTO
>>305
俺が吉田ならコークスクリューブローをお見舞いするところだ
312名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:53:41.60 ID:ugSP1+Ze0
>>310
過労ならば普通に「過労です」って言わねーか?
313名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:55:48.05 ID:P0SObxGI0
タイミング的に仮病ってのが一番考えられるな。
314名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:58:10.21 ID:stYgLboIP
>>312
言葉足らずでもうしわけなかった
3月の震災以来、働き詰めで過労からきた病気って意味ね
病気の発覚については>>1の通り
責任もって最後までやろうと頑張ってたんだろうなぁ
315名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:06:36.77 ID:3Qx5uwGA0
1号機のメルトスルーのスレないのかよ。
316名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:10:03.01 ID:VSUhqjXz0
両足被曝した作業員のこと、
どうしてもネタということにしたいひとがいるようだけど、

自分の第一情報源は知人の電力関係者。
ネットでの情報は補足的なんだけど。
317名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:12:25.13 ID:gZbQ7uK80
今日の朝ズバで「菅総理から海水注入を停止するように命令が来たけど無視しろ」って
この所長が言ってたって新聞取り上げてたけどホントかね?
318名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:12:26.88 ID:dqbfobf60
>>29
このひとも既に顔色がおかしいじゃん
319名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:12:53.52 ID:dGRJ0OcA0
こいつも結局、「めまいで入院(笑)」した清水前社長と同じだろ。

8ヶ月くらい頑張った違いは大きいが、途中で降りたことにおは変わりはない。
320名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:14:32.04 ID:pnVterfg0
次期所長、逃げてぇ〜〜〜〜
321名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:17:39.37 ID:AUZpVPF9O
>317:名無しさん@12周年 11/30(水) 18:12 gZbQ7uK80
今日の朝ズバで「菅総理から海水注入を停止するように命令が来たけど無視しろ」って
この所長が言ってたって新聞取り上げてたけどホントかね?

死人にくちなしか
もう所長殺されてるか東海村原発作業員みたいにどっかでモルモットにされてるだろうね
322名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:17:42.03 ID:CzcwpyxX0
どうせ大して浴びてないんだろ。低いから最下層の日雇い従業員に
ひんしゅく買うから公表しないだけで。
323名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:21:14.75 ID:Qv3RiYfq0
>>29
線が細そうな人だな 大丈夫か
324名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:25:52.59 ID:+x1joKaBO
>>316
だってガセだもん。
マスコミは報道しないなんてのは危険厨の手口。
人の不幸は蜜の味のハゲ鷹マスコミ的にそんな美味しいネタほっておくはずない。
って言うかマスコミはすでにそんなの調べてるよ。
結局、死んでなかったからわざわざ誌面割いて後追い報道しないだけ。
マスコミなんかおまいらが思ってる以上に過激なネタに飢えてるしセンセーショナルな見出しが欲しくてたまらないんだから報道しないなんて100%あり得ないと断言しておく。
325名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:31:03.70 ID:M49OGbeS0
>>323
この人の後任は思いつかないくらいの切れ者らしい
326名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:34:33.37 ID:yNQOIXVl0
>>325
副社長だった武藤も凄い人とか書いてあるから
あのサイトの信憑性も微妙。
いかにも東電の人が書きましたって感じのサイトだったな
327名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:35:29.66 ID:+fVJUENj0
>>325
東京電力の言う、切れものって

回答を先延ばしにしたり
データ隠蔽したり
自分の責任を他人に押し付けたり

そういうことばかりに能力の9割強を使うからな。
そういう意味ではきわめて優秀だがw
328名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:35:43.44 ID:M49OGbeS0
>>326
自分の直属の上司だったぶん、客観性はないかもね
でも頭はいいというのは伝わってくる
329名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:36:50.79 ID:+x1joKaBO
>>323
東電内では平成の鬼平と呼ばれる切れ者中の切れ者。
見かけによらず豪胆で冷静沈着。親分肌で人望は厚いそうだ。
余談ながら女性にもモテるとか。
330名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:37:54.52 ID:M49OGbeS0
>>327
シビアアクシデントの専門家でもあるから非常時の即断ができて
さらに東電にとっての最善手も考えられる、
両睨みの出来る稀有な人材として選ばれたんだろう
331名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:40:48.30 ID:yNQOIXVl0
>>330
シビアアクシデントの専門家w

一応、3月11日までは日本でシビアアクシデントは発生しない。
よって対策は必要ないというのが普通だったようですが・・・
訓練してれば大分結果が違ったと思うんですけどね
332名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:42:43.12 ID:JTi2hetg0
今日発表の福一の燃料の位置に関しての東電の見解は発表された?
333名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:43:08.50 ID:+fVJUENj0
>>330
東電の責任回避や
都合上悪いデータ隠蔽など
全能力が東電の組織防衛に使われるんですね、わかります。

って、事故前と何らかわらんw
334名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:44:57.59 ID:imMFJpeA0
>「医師からは被ばくとの 因果関係はないと
>聞いているが、確定した診断ではない」と述べた。

因果関係ないっていった医者の名前教えろや
335名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:45:18.66 ID:4FL1nFsw0
結局所長の病状は不明なの?
336名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:45:41.06 ID:rTAuAp8Y0
メッセージ読んだけど「治療に専念」って言葉でもうお察しくださいって事じゃね
不適切な表現があるなら、高橋っていう賢い後任が指摘して発表前に訂正してる
337名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:46:55.21 ID:iGvPPM1C0
>>326
ムトゥは凄いんじゃない?
村長ってレス見たことある
338名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:47:04.20 ID:yNQOIXVl0
>>332
お約束通り解析の結果、燃料は格納容器内にある。
ただし、これは継続して燃料を冷却できているという前提での計算。
そこが崩れていれば意味のない解析に終わる。
メルトダウンやメルトスルーの時と同じように楽観的状況から導き出された結果ね。
339名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:49:21.74 ID:+fVJUENj0
>>329
東電に都合悪いデータは出来る限り隠ぺいして
支払う賠償は出来るだけ少なくなるようにして
責任は他人に丸投げして自分をまもる

これに優れた人しか出世できないシステムだから。
営利企業なんだから。

東電って会社に夢みすぎw

クソだから、あいつら。
340名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:50:25.16 ID:imMFJpeA0
>>325
まあ、もはや人間の知恵でどうにかなるような
代物じゃないけどな
341名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:52:07.94 ID:9+ZsbpiU0
切れ者がいたのにこの状況か
342名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:53:21.45 ID:FDrS00L+0
【原発問題】福島第1原発事故で溶融した核燃料は今、どこにあるのか…東京電力、11月30日に見解発表



        ↑ これの次スレは?
343名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:54:53.97 ID:jPw+3O8Z0
なぜ所長の被曝量がプライバシーなんだよ
東電は相変わらず頭狂ってるな
344名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:55:51.43 ID:imMFJpeA0
>>338
素人考えだけど赤外線カメラみたいなもんで
調べられないもんなん
まあ不都合な結果は隠蔽するんだろうけど
345名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:56:55.27 ID:q5KYK1sn0
溶けた核燃料が、65センチも格納容器底のコンクリートに食い込んだってよ。

やっぱり隠蔽のための友愛なんだろうな。
346名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:56:58.45 ID:+fVJUENj0
>>337
武藤はすごいよ!

海水注入をギリギリまで、邪魔しまくってたヤツだから。その優れた能力の全てを海水注入阻止につぎ込んで、事態を最悪にさせたw

海水注入に反対した理由が、廃炉するのはもったいないから、だとさw

原子炉爆発後の責任逃れの鮮やかさには舌を巻いたよwww

非常に優秀だが才能を使う方向がことごとく私利私欲だらけ、公共性ゼロのクズだからw
347名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:03:05.90 ID:yNQOIXVl0
>>344
小出さんの計算だと地下12m。
彼はおそらく最悪の場合を想定して計算してるだろうから。
格納容器内〜地下12mのどこかということになる。

もし仮に地下12mだとすると
今から地下ダムを造っても間に合わず。
地下で大規模な汚染が発生する可能性がある。
348名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:03:22.13 ID:3jGVFTxL0
>>343
所長もプライバシーって言ってるぜ。
日本オワコンかな
349名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:03:33.65 ID:ZGLmLQW10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111130-00000045-natalien-musi
元BEAT CRUSADERSのthai(Key, G, Vo)、
ANITA CHILI PEPPERSのユキメンバー(Vo)として知られる田井宏之が、
11月26日未明に心筋梗塞のため急逝した。34歳だった。

http://ro69.jp/news/detail/60873
2003年8月にBEAT CRUSADERSを脱退し、
その後ANITA CHILIPEPPERSでボーカルとして活動していた。
なお、ANITA CHILIPEPPERSで出演する予定だった、
12月23日(金・祝)新代田FEVERのライヴは中止となっている。

今回の訃報にあたってはご遺族および親しい人間の間でも、
あまりにも突然の事ゆえ混乱し、
心の整理もつかないままに告別式を終えさせていただきました
350名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:03:36.03 ID:6DAQ9D//0
>>343
完全に狂ってるよ
351名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:08:11.56 ID:zy/oPsx80
過労だったら、発表してるだろうし、
公的な立場でもあるんだから故意のリークもありうるが

病名を完全に隠蔽しなくちゃ駄目ってことだから
当然、「急性白血病」って結論になるわけだが?


352名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:08:43.16 ID:j1iNv2nbO
吉田が配管系統が壊れてたのに気付かず
未練がましく廃炉をしなかったのが事故の最大の原因。
自分でそれを認めてるのにそこを叩かないで「お疲れ様」とか
マスコミも馬鹿じゃない?
日本中を恐怖に陥れた戦犯じゃないか?

津波対策を疎かにした書面に吉田がサインしたのも発覚してる。

だから海水注入継続なんて話題にもならない他愛ない話で
英雄視するのはマスコミはアホ。

そもそも海水注入しなきゃいけない事態を招いたのは吉田に他ならないんだから。


喩えれば自分でウンコ漏らした奴が消臭スプレーを指示より余分に撒いて
ニオイが少しマシになったのを誉めてるようなものだ。

実に馬鹿馬鹿しいよね。
353名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:10:52.90 ID:RSD+agoT0
>>312
だよな。
そして、後任に足る人物を副所長にしておくとか。
処理には何十年もかかるの、分かってるんだから。
354名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:12:35.81 ID:C0uDmC9f0
犬は地べたを這いずり回るからなあ。
内部被曝乙。

【訃報】 旅犬のだいすけ君が急逝しました。(2011年11月30日)
http://www.bs-j.co.jp/company/press/20111130.pdf
355名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:13:48.62 ID:bvR+iFSZ0
東電にハメられたな。
356名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:14:06.95 ID:iGvPPM1C0
>>346
あーそれは知ってる
357名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:14:37.69 ID:stYgLboIP
>>339
東電に入って東電内部を知ってる、もしくは各発電所で企業の事務所内で働いてて
東電と一緒に仕事をしてたってならその台詞も信憑性あるけどなぁ
外側みてただけでは、どこまで悪くて、どこまで正しいが俺には判断できねーわ
358名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:24:41.19 ID:M49OGbeS0
それよりもこっちが腹立つわ
ttp://ameblo.jp/atom-tokyo/entry-11088530981.html

放射能は誰のものか?この夏、それが裁判所で争われた。

8月、福島第一原発から45キロ離れた二本松市のゴルフ場が東京電力に、
汚染の除去を求めて仮処分を東京地裁に申し立てた。

「事故の後、ゴルフコースからは毎時2〜3マイクロシーベルトの高い放射線量が
検出されるようになり、営業に障害が出ている。責任者の東電が除染をすべきである。」

対する東電は、こう主張した。
「原発から飛び散った放射性物質は東電の所有物ではない。したがって、東電は除染に責任をもたない。」

答弁書で東電は放射性物質を「もともと無主物であったと考えるのが実態に即している」としている。

無主物とは、漂う霧や海で泳ぐ魚のように誰のものでもないと言う意味だ。

つまり、東電としては、飛び散った放射性物質を所有しているとは考えていない。

したがって検出された放射性物質は責任者がいないと主張する。

さらに答弁書は続ける。「所有権を観念し得るとしても、既にその放射性物質はゴルフ場の
土地に符合しているはずである。つまり、債務者(東電)が放射性物質を所有しているわけではない。」

飛び散ってしまった放射性物質は、もう他人の土地にくっついたのだから、自分たちのものではない・・・そんな主張だ。

決定は10月31日に下された。

裁判所は東電に除染を求めたゴルフ場の訴えを退けた。
359名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:25:07.83 ID:imMFJpeA0
しかし原発ってのは悪魔のうんこ漏らしやで
360名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:35:44.37 ID:Ian2N0Vc0
提出した黒塗りの緊急対応マニュアル・すさまじいページ数の賠償手引き・
むちゃくちゃな停電・節電させて余った電気を関西へ送ろうとする・実は原発なくても電力足りるなんて
言い出すし、おまけに撒き散らした放射性物質は東電の所有物じゃないからとか

どう見ても権力・カネで守られたマフィアにしか見えないんだけど
しかもそのカネはバカ高い電気料金で搾取したもの
どんなに不満でも国民は黙って料金払うしかないから怖くもなんともないんだろ
そして国とはズブズブ
まともな国ならとっくにこんなテロ企業消えてるでしょ
361名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:40:33.48 ID:jPw+3O8Z0
>>358
完全に狂ってるな
もう潰さないとダメだこの企業
とりあえず東電に電気代払うのやめて発電機でも買うかw
362名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:50:22.76 ID:cps7QwUQ0
燃料スレが立たないな…
NHKニュースでもやったのに
363名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:54:58.57 ID:vGax+2K40
1号機溶融燃料 65cm浸食
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111130/t10014317251000.html
364名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:55:33.97 ID:qWFiEfVn0
来月にボーナス出るらしいな、東電
365名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:10:32.22 ID:1tsMwpQ90
東電社員は少なくとも仕事をしている。昼間から仕事もせず引きこもって2chやってるおまいらの大半よりはずっとかマシだろ
366名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:19:25.13 ID:+fVJUENj0
>>365
賠償を踏み倒したり
ヤバいデータ隠すのが仕事なんだろw
頑張ってるな、確かにwww
367名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:48:33.46 ID:vGax+2K40
>>363 自己レス
ん?東電は70cm程度で止まると言ってるな
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_111130_07-j.pdf
NHKは何で最大65cmとしたんだろう?
368名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:04:35.66 ID:cps7QwUQ0
やっと立った クララが立った
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322654055/
369名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:37:57.10 ID:OYu0QDQQ0
プライバシーを理由に公表出来ない病気とは

性病か何かか
370名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:42:08.83 ID:7PBhP4Cf0
武藤のあだ名何だっけ?
暗い時期に2ちゃんみてて ふいたことあるw

おフランスざんす

だっけ?w
371名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:45:02.69 ID:QPgLRp350
吉田所長への擁護論をメディアが世論操作で作り出したと思うね。

吉田は、チェルノブイリの原発の所長に当たる人物。今回の原発事故ではA級戦犯。
退任に合わせて、原発の津波対策を不要と判断したのは吉田氏だと報道されたが、。

たとえば、
吉田氏が津波対策を講じなかった。→原発津波被害で大事故
って順に、実際の時系列通りに報道したら、吉田は大悪党の扱いになる。
世論操作にだまされた奴は阿呆だね。
372名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 04:34:53.44 ID:80Exq1oD0
>>358
東電と一緒にこの裁判官や裁判長もつるし上げないと駄目だわ
司法がこんなに腐ってては日本中どこにも正義はなくなる
373名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 04:45:11.02 ID:He9mWENk0
>>372

司法が腐ってるのは昔から。

ヒント・辞めさせた方がいい裁判官に●をつけよの欄。
374名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 04:50:37.98 ID:+nrZugxw0
東電の原発所長は東電の執行役員だろ
一度退職金貰って辞めたらもう一回退職金貰えたはず
官僚と同じよ
東電という巨大組織で甘い汁吸ってきた連中だよ
現場も下請け企業の社員を使ってきたわけだしな

375名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 07:25:05.79 ID:FGLqihum0
電力会社の利益が出る仕組みとして、かかった経費の3.5%を利益として計上できるというものが存在します。

普通の企業では考えられないでしょうが


(かかった経費)x3.5%=利益

となります。

つまりは、莫大な経費がかかる原発を作ったり、そのための啓蒙CMを流せば流すほどに、無駄遣いするほど儲かるわけです。

莫大な経費がかかり、熱発電効率がとても良い原発は、電力会社にとって捨てる事のできない宝となります。

この仕組みを変えない限り今回の原発事故で必要となる経費や損害賠償費用は、すべて利用者の電気料金(現在アメリカの3倍と言われる)にのせられてしまい、3.5%の利益が東電に入ってしまう事でしょう。
376名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 07:27:27.98 ID:FGLqihum0
>>358
東電の敷地内にウンコ投げ入れろ
377名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 07:40:53.52 ID:T/iJxbpM0
吉田よ、原発は現在安定してますとか大ボラ吹いてんじゃネーヨ
国民舐めてやがんのか?
お前は死んでも罵倒し続けてやるからな。
378名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 07:42:53.58 ID:D1Vuk+8Z0
太平洋終了のお知らせ

2011/11/30(水) たね蒔きジャーナル
〜 東電が溶け落ちた核燃料はどうなっているか
               推定して発表したことについて伺いました。 〜
    http://www.youtube.com/watch?v=4XokVkxCzAs     (10:19)
379名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 07:43:33.04 ID:LrykJz9oO
部長時代の悪事がばれたから仮病の入院だよ。
悪徳政治家がよく使う手。
380名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 07:56:23.83 ID:+Gv5Nu3h0
@takkenad 龍汰
もう日本メチャクチャなんで暴露したい。私の従兄弟は東電社員で原発作業現場にいる。
欝気味だったが状況を吐露していきた。胸を押さえて倒れたのは吉田所長だけではなく
続出している模様。大手マスコミは一切報道せず、吉田所長は隠ぺいしきれないとみて
中途半端に発表。病名公表せず。火に油だな。


@tsuyacom まつおばしょんぼり
@takkenad 私の友人も作業中に鼻血吹いて倒れました。
11月29日 YoruFukurouから
381名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 08:04:22.25 ID:i4tyhqqO0
このおっさん、間違いなく放射能浴び過ぎで体調崩したろ。
382名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 08:07:02.65 ID:9CCFwVv40
いろんな憶測が飛び交うから病名公表しろや
隠すなよ。すべて公表しろ
383名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 14:19:05.22 ID:MIb7uG5P0
@prisonopera:
速報!【吉田昌郎元・福島第一原発所長(56)危篤状態のようだ】東京電力・福島第一原発元所長、
高放射能に因る甲状腺癌の疑いが濃厚!29日昼ごろ、吉田昌郎所長(56)が病室で大量吐血したと
東大附属病院院長・門脇孝氏(65)が発表 enzai.9-11.jp/?p=9413 拡散宜しく!
384名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 15:25:08.99 ID:WZqBQN9f0
甲状腺だったのか・・・・

大人までやられる大量の放射性ヨウ素
385名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 15:27:54.38 ID:/q23lWZxO
これでも風評被害とかいうやつwww
386名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 15:33:43.72 ID:jNFWQt2Z0
>>383
これって本当なのか?
387名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 15:35:16.69 ID:sGJOJi4M0
一次ソースが付いてないものは、
とりあえずガセと思うことにしている。
388名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 15:37:48.52 ID:2lwaVJQf0
またデマッターか…
389名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 15:38:20.14 ID:Cau49AxUO
ガセを工作員がわざと広めて
枝野や東電の罪をなーなーにしようとしているな

ただちに影響はない
390名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 16:33:29.46 ID:zUSIGSO20
つーか これくらいはウラ取れるだろw

「吉田さんが死んだら心が折れちゃう人多いと思いますよ♪」
391名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 17:07:48.31 ID:y6Fh5dSD0
胃潰瘍で吐血?
392名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 17:24:43.36 ID:7g3c0SFL0
>>358
ゴルフ場はこの件を風化させないように上告しろ
393名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 17:38:38.11 ID:whabkdu70

もし亡くなられた場合、公表するの?www
394名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 17:40:25.38 ID:K3U/b9Sq0
http://enzai.9-11.jp/?p=9413
【吉田昌郎元・福島第一原発所長(56)危篤状態のようだ】
東京電力・福島第一原発元所長、高放射能に因る甲状腺癌の疑いが濃厚!
29日昼ごろ、吉田昌郎所長(56)が病室で大量吐血したと東大附属病院院長・門脇孝氏(65)が発表

怪しい情報だ
395名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 17:43:36.65 ID:Da6E3+Er0
マスコミは一生懸命話題をそらそうとしている気がしてならない。
396名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 17:45:12.04 ID:2fPZBM0a0
>>394
たしかに怪しくて信用するにはイマイチ・・・って感じだけど、
それよりも糞マスゴミがそれにさらに輪を掛けて信用できないのがこの国の不幸。
日本のジャーナリズム。(笑)
397名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 17:47:33.19 ID:K3U/b9Sq0
>>396
日本の大マスコミは死んだ
398名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 17:47:59.91 ID:hfGQ1mSb0
三島由紀夫の言ったように武士道も恥も無くなり国は腐りきったのう
399名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 17:50:02.37 ID:2fPZBM0a0
>>397
完全に息絶えているならまだマシなんだが、ゾンビみたいになって襲いかかって来るからな。(笑)
400名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 17:50:07.79 ID:9J/d7Vzb0
>>371
吉田が訴えられたら東電幹部も当然責任論が及ぶからね。
吉田は原発が危険だと分かっても近隣自治体や住民に知らせなかった。
住民は給水のため子どもも妊婦も放射能の中、外で並んでいたんだからね
吉田は極悪人だと思うよ。病気になったのも因果応報。
401名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 17:56:17.13 ID:rqDMAqtT0
>>398
三島由紀夫は信用できないな、姑息な手段でテロ・ゲリラに打って出た奴だからw

そういう奴は、つねに自分の姿を相手に投影する。
三島由紀夫が 「武士道も恥も無くなり国は腐りきった」 と言ったのなら
それは武士道も恥も無くなり腐りきった三島の姿である。
402名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 17:57:38.48 ID:K3U/b9Sq0
>>400

吉田は手書きの報告書を上に上げていた
それを東電はそのまま流せばかなりの人を被爆より救えたはずだが、上層部が全部握りつぶし
いかさま会見をしていた。

風のながれる方向まで書いてある

病気退任した前吉田所長による「異常事態連絡報告書」(3.11〜31)
http://www.nisa.meti.go.jp/earthquake/plant/1/plant-1-3.pdf
403名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 17:59:15.35 ID:GIgueDHBO
あらら〜
404名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 18:01:58.24 ID:D1Vuk+8Z0
甲状腺異常って福島の子供にも出始める頃だな
405名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 18:04:02.92 ID:agZ991jk0
>>394
怪しいもなにも、緊急自然災害板のキチガイから始まってるから。
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1322560693/ID:UMmnR3U30
これをツイッターに書いた奴からブサヨに感染、拡大。
406名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 18:04:21.07 ID:hfGQ1mSb0
日本は、経済的繁栄にうつつを抜かして、ついには精神的にカラッポに陥って、政治はただ謀略・欺傲心だけ………。
諸君は永久にだねえ、ただアメリカの軍隊になってしまうんだぞ。諸君と日本の………アメリカからしかこないんだ。
三島
407名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 18:12:20.10 ID:gb1F5a2N0
>>401
三島の世代は、学徒出陣で特攻したり、南方の島々で玉砕したり
しているが、彼は虚弱な体で徴兵されなかった。
408名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 20:27:10.65 ID:rnWrEXi40
吉田昌郎福島第一原発前所長、病室で大量吐血したと東大病院長が発表 
甲状腺癌の疑いが濃厚
2011/12/01 18:31
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/792.html
409名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 20:30:05.99 ID:1duSeUVxO
終わったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

みんな死ぬぞああああああああああああああああああああああああああああああああああ
410名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 20:34:16.07 ID:ooVSycn70
汚染地図
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/0911gmap06.jpg

黄色以上はヤバいなあ
411名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 20:40:22.60 ID:Kq+Bakcb0
>>408
吉田所長の腫れ上がった部位は甲状腺じゃ無いよ
別モンだ
412名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 20:43:47.19 ID:/ig6gymS0
管いまなにやってんの?
413名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 20:55:52.23 ID:bcPODEgOO
ヒーローがこんな消え方して変だなww
主要メディアが打ち合わせたかのように動かないのも嫌な感じだ
414名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:01:03.98 ID:cFmqaH280
>>394
またデマッター情報か。こんなもん嘘にきまってる
415名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:04:07.24 ID:vesOWG4k0
原発事故での甲状腺ガンはほとんど子供だろ。
416名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:04:50.37 ID:+Gv5Nu3h0
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVFBSX1A1I4H01.html
11月30日(ブルームバーグ):東京電力福島第一原子力発電所の吉田昌郎所長(56)は
3月11日の東日本大震災以降、8カ月間、ずっと病気を抱えたまま事故収束に向けて
陣頭指揮を執り続けていた可能性があることが30日までに分かった。

417名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:08:07.62 ID:aJrVnm9iO
>>408
そんなに早く症状が出たならもともと漏れてたんだね、きっとw



いずれにせよデマはやめとけ。
418名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:09:59.82 ID:Ms0grnK10
やはりイボ痔と脱腸が悪化したのかも。これはプライバシーだから発表できないな。
419名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:10:42.05 ID:9T4bbn+k0
東電の発表もデマだらけだから何を信じていいのやら
せめて事故調査は利権の絡まない第三者機関にお願いしたいもんだ
420名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:13:21.69 ID:f3hZobni0
陰茎ガンって聞いたよ。
421名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:24:32.81 ID:x0axr2KAO
>>407
戦争が終わってアメリカ憲法9条を押し付けられて
もう何を言おうが戦場に送られる心配の無い平和な時代になってから、
たちまちウヨ化して威勢のいいことを叫び始めたのが三島だからな。
実際に戦地に赴いた同期から軟弱者と見下されるのに耐えかねて
虚勢を張ったつもりなんだろうが。

ネトウヨはよく三島を崇拝してるけど、境遇や精神構造が自分に似てるから
シンパシーを抱いているんだろう。
422名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:29:20.12 ID:ALWNjpZXO
最大の戦犯だから、病院に逃げたんだろう
本当に逃げるのだけは上手い男だよ
最後まで責任とれよ
売国奴
423名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:30:50.05 ID:bL+ynLTQP
>>394
デマッターで反原発やってる連中って基地外ばっかだな
ヨウ素にまみれて死んでしまえ
424名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:16:35.43 ID:VEF5+8US0
>>394

門脇孝って人は東大病院の糖尿病の先生でもっと若い人だよ。デマ確定。
425名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:24:36.98 ID:DOAZyLty0
>>52
おまえは100年後には死んでいる
426名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:26:12.86 ID:d7yOqz2h0
体調不良を理由に国外に逃げてたりしてね 
東電の上の人たちはいずれは日本を捨てる移住組
日本に残るのは下の人たちだけだよ
427名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:44:22.19 ID:YSY1Y6fC0
>>424
そもそも、大学病院の先生が
個人の病状を勝手に「発表」はしないしなw
428名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:45:58.93 ID:sw9spHw80
まあ1年後くらいにこっそりと
急性白血病だったことが公表されるだろ。

で、2chでは
「知ってた」というレスで埋め尽くされると。

見え見えの展開ですわ。
429名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:14:08.09 ID:Qz2YsJzX0
ちゃんと発表しないから不安をあおってるな
個人のプライバシーより優先すべき事があるだろう
430名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:18:47.70 ID:upVIb8mI0
なんだ吉田吐血ってデマか
できるだけ苦しんで死んで欲しかったのに
431名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:19:52.45 ID:g+7sNJLi0
今頃どっかの温泉地でピンクコンパニオン呼んで


よろしくやってんだろ
432名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:21:37.11 ID:12le6GvZ0
病名隠されると余計怖いんだけど
433名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:37:06.00 ID:LeQJ3iwV0
病名はまだ発表されないのか
医者から強く言われて入院したんだから
検査でとんでもない数値が出たとか
434名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:42:19.05 ID:uHdwzXT00
>>394
甲状腺ガンが急性の転帰をたどることはないし
吐血もしない

これを書いたヤツ、真性の阿呆だな
435名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:42:41.95 ID:8WgFZF/F0
政府から注水中止しろと命令されたが
注水を絶対止めるなと部下に言ったんだっけ
436名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:46:00.94 ID:9zWyWPPN0
日本中に放射性物質を含んだ廃棄物を拡散させるんじゃなくて、福島に封印しろよ。
何考えてんだ、、民主党政府は。。。。
そして、韓国民に近い脳内幸せ回路の福島県民、、、、ガイガーカウンターももってないのか。
風評ではないだろ、被曝してんだよ。

自民もダメ、与党にまともな提案もできでない。
437名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:48:49.41 ID:eR7W+Q0w0
438名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:53:56.79 ID:t/qWha+AO
前に白血病で同僚が死んだけど、「なんかこの頃調子悪いんだよな〜」って言いながらしばらく普通に生活してた。

おまいらも気をつけい。
439名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:55:09.65 ID:0OQkvLSK0
>>421
 民族派とネトウヨを混同してはいかん。
 三島の真意は読めば分かる。
440名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:56:18.33 ID:zEGPh/km0
このクズまだ息してんの?

空気を汚染すんじゃねえクソボケ
441名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:59:32.64 ID:f980Si+A0
社長の病気は公表したくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:00:18.66 ID:lKbbYyM10
>>402
ちょ、こわい…
443名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:03:46.97 ID:uY9BpEZFO
可哀相にこの後『病死』くるで
死人に口無しだもんね
444名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:06:58.49 ID:aa17a7zTO
青山さんが確か吉田所長と意気投合して個人的にも連絡取り合ってたはずなんだよなぁ

アンカー辺りで真相を語ってくれるんだろうか?
445名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:10:30.39 ID:FcNNs8vg0

230 :本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 21:15:54.78 ID:s3z94YMc0

今朝、子供が言ってた夢。
今年の12/11の15-16:00頃に東京直下型地震がきて、海岸線が火の海に
なってると。
人口が半減する位の規模。首都壊滅で、人口が1/2位になるらしい。
漏れは東京から埼玉の職場へ通ってるが、子供と会えるのが2012年の
2月-3月頃だとさ。電車が復旧しないらしい。
他にも色々言ってたが、何せ子供のことだから、自分の友達のことやら
学校のことやら、そんなことばっかり。
タワゴトであって欲しい。



263 :本当にあった怖い名無し:2011/12/02(金) 01:04:46.09 ID:7TpnEQrW0

136 :本当にあった怖い名無し:2011/11/17(木) 01:51:25.61 ID:mhIzn5XwP
414 :名無しさん@涙目です。(中国地方) :2011/11/16(水) 16:08:07.24 ID:3W/LAcCV0
気学のことだが、今年の12月10日前後はマジでヤバイ、今年は七赤金星
の中宮する年だが、年盤、月盤、日盤ともに全て七赤金星で揃ったのが
今年の3/10でその翌日の3/11が東日本大震災だった。
実はこの七赤金星が全て揃う日が今年は2回ある。3/10と12/10だ、NZ
の件といい、東日本、関東の方面は十分警戒されたし

446名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:13:32.29 ID:FqjxTlygO
放射線治療センターにいたけどなんでだろ。
447名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:13:59.95 ID:FcNNs8vg0


日本は公務員改革をしなければ早晩ダメになるだろう





448名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:41:37.93 ID:N3bkpkSN0
吐血は甲状腺じゃないだろ、

累積した内部被ばくで下血してんだろ、
チェルノブイリでかつてリクビダートルとおんなじ症状。
449名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:35:26.24 ID:6QvuVT0K0
今日雨だったトンキンは夕方放射線量が異常に高かったんだって?

入院中の吉田氏が吐血した日と同じだ

原発事故ってやっぱりテロだったの?
450名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:45:51.49 ID:WK+rxfnx0
>>402
初めて見た。サンクス。
3/11の21時過ぎから吉田所長は頻繁に風向・風速を報告しているではないか!
なんだよ、風向風速計が壊れて観測できなかったっていう気象庁の言い訳は!
福一の風向・風速計はシッカリと生きていて、
吉田所長は頻繁に報告していた。

正確な風向・風速を報じていたら、
危険な方向へ避難して被曝した人の数は間違いなく減っていたはず。
451 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/12/02(金) 03:03:17.28 ID:6XzbRaVF0
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/

燃えてるよなコレ・・・
452名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:12:44.09 ID:LKV5dXRW0
>>451
黄色い回転灯か何かじゃないかな・・・。
453名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:13:01.39 ID:X3Ic411I0
>>451
たき火?
454名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:17:13.24 ID:vnNHtCe9O
>>3
どの作業員よりも被曝してますが・・・。
所長以外にも居るけどな。
震災直後から暫く、眠れない、食事もない、風呂も無いから被曝したままで、無事な訳がない。
455名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:20:48.61 ID:IfThdWRo0
包茎手術だろ
456名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:21:10.50 ID:+6RbRRIe0
>>451
気にしすぎwww
福島で生活している人間の事も考えて欲しい
457名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:27:42.46 ID:l9BH/+6w0
まだ死んでもらうわけにはいかないから
これから可能な限り延命治療して、本当の地獄を味わうんじゃないか
458名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:31:01.50 ID:tVEWUXET0
亡くなって3ヶ月したら
発表されるよ
459名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:32:34.75 ID:+6RbRRIe0
>>457
イイ事言った!
現世の罪は現世で償うべきですよねwww
ご飯オイチイ
460名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:37:45.70 ID:WK+rxfnx0
JCO臨界事故の時も残酷なくらいの延命治療をしたからなぁー。

死亡のニュースは忘れた頃にしてもらいたい、という電事連・原子力村の要請。
461名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:39:51.30 ID:ELNmsxAB0
おまえら心配しすぎだから
事故発生直後に社長がめまいで入院した会社だぜ?
462名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:41:00.27 ID:lKbbYyM10
>>454
その上、免震重要棟の二重扉は解放されてた、ということだそう。
物資を運搬するため。吉田は本店に人身御供として幽閉された、代わりに
ヒーロー扱いされるように誘導。東電はマジ鬼畜。
吉田が書いた手書きの切羽詰まったデータには風向きも書いてあり
それを住民避難にすぐ生かすことはできたのに無視された。膨大なデータ無視が恐ろしい。
463名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:41:29.77 ID:vJNdDEC90
>>460
絶対に助からないと分かっててモルモットにしたんだよな。
464名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:46:06.56 ID:4ue3dhGK0



953 名前:名無しさん@恐縮です :2011/12/02(金) 03:05:22.27 ID:CxRIwxJz0
【速報】福島原発で火事
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322761715/

(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル


465名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:51:25.09 ID:X3Ic411I0
>>461
清水www
あのヘタレか
466名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:52:14.39 ID:W4M1JAtw0
>>358
最初から結論が決まってるから
467名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:59:27.80 ID:S59aZqbn0
放射線の晩発性影響 (09-02-03-02)
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-02-03-02

放射線影響には潜伏期間、即ち、放射線被ばくから臨床症状としての影響が出現するまでに
ある期間が存在する。この潜伏期間が数週間以内の影響を急性影響、数ヶ月以上のものを
晩発性影響と呼ぶ。

急性影響は、被ばくした器官や組織の細胞が死ぬことによって起こる。一方、晩発性影響は、
被ばく後生き残った細胞内に修復不可能な“傷”(突然変異)が残ることによって起こる。
晩発性影響の代表的なものとして、がんの誘発、白内障、寿命の短縮等が上げられる。
放射線誘発性がんの潜伏期間は特に長く、数年(白血病)から数十年におよぶ。

----

> 放射線誘発性がんの潜伏期間は特に長く、数年(白血病)から数十年におよぶ。

仮にガンだとしても、潜伏期間から言って震災の事故と無関係なのは確実。
468名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 04:11:39.88 ID:+6RbRRIe0
>>460
>>463
失礼な事を言うな!彼は日本の医学に大きく貢献してくれたのだ
それとも治せないなら放置しろと言うのかね?

>>461
そりゃ社長ならメルトダウン不回避くらいスグ想像できるからな
めまいも起こるわいw
何も知らない国民とは違うのだよ
地震後の日曜日に原子力学者がラジオで泣きながら
日本オワタって喋っていたの知らないかい?
TVでは志村ケンでも大丈夫だあ〜の大合唱の時だよww
469名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 04:16:44.55 ID:2NXOQ/nA0
福島第1原発ライブカメラ。オレンジ色の明かりが炎のように見える

http://www.youtube.com/watch?v=24eGVuK4G4M&feature=share
470名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 04:17:38.92 ID:caF95OOy0
今は生存確認できるの?
もう亡くなってるとか無いよね?

>>461
13日の会見3日後から2週間の慰安入院
その間に1億円の借金を返済しましただっけw
471名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 04:17:56.02 ID:vJNdDEC90
>>468
安楽死させるべきだったな。
472名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 04:27:25.52 ID:+6RbRRIe0
>>471
例外は許されないだろー
473名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 04:48:04.52 ID:DWlvq3AE0
>>469
緊急車両だろ。
普通に人がバタバタ倒れてるんだよ。
474名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 05:02:10.66 ID:HacGrKkh0
言わないって事は普通に癌なんだろうね。
ただ白血病なら高い放射線浴びたからってなるだろうけど
胃がんとかだとこんな短期間ではありえないよね。
でもやっぱ放射能だぁって言われるから言わない。
又はエイズとか絶対に口外できない病気。
又は肝炎とかまわりがうつってるかもーーな病気だな。
475名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 05:10:11.80 ID:3/7yi5hgO
急性白血病から肺癌併発なら納得が行くな
癌が肺や脳に転移したらあっと言う間だわ
476名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 05:19:10.43 ID:08roY62k0
JNNへんな光だよな。
477名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 05:27:45.27 ID:2Xph+VDX0
尖閣事件で中国人にモリで突かれた保安庁職員死亡→闇に葬る
原発事故所長緊急入院(行方不明)→闇に葬る
原発事故初期緊急活動作業員行方不明→闇に葬る
総理大臣の献金犯罪(震災のどさくさで)→闇に葬る
衆議院選挙マニフェスト→闇に葬る
 この政権は・・・・怖いね・・
478名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 05:35:24.75 ID:mxuSUegs0
御意
479名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 05:43:01.62 ID:HacGrKkh0
本当は


痔。
480名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 05:44:39.81 ID:N3bkpkSN0
JNNピンがあってないのでよくわからんw
481名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 05:46:54.95 ID:N3bkpkSN0
吉田所長の顔色が大塚さんと同じな件
482名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 05:52:15.86 ID:ZuTP2rwaO
ヘタレ社長がめまいで入院して用心している間も、この人はリーダーシップを発揮して頑張ってたんだね。
483名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 05:53:26.49 ID:vJNdDEC90
お、JNNピント直った
484名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 05:54:50.89 ID:4Gwr9NyQ0
再臨界がわかったから口封じだろ。。。
485名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 05:56:43.24 ID:Th+QuKCL0
4号機の水位やばいらしいじゃん
486名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 05:58:09.05 ID:BDQtkvrt0
で、この交代劇をあと何十年くりかえせばいいの?w
487名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:06:40.75 ID:r4a5E1rwO
人様に言えないようなビョーキって何だろな
原発事故以来、野郎ばっかりですし詰めで暮らしてたをだよな、、
ぁゃレぃ、、、
488名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:07:51.27 ID:zt0hPOVVi
>>467
専門家でなくてもそれくらいはわかるのに、なぜ放射能ですぐ発病すると思い込んでいる非文明人が多いんだろ。
大塚が福島野菜ちょっと食べたくらいで白血病になったと信じているキチガ○もいるし。
2ちゃんは未開人と情弱の巣窟か。
489名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:09:12.32 ID:liE9y5oLO
>>487
こんなとこで新しいジャンルを開拓すなw
490名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:11:25.43 ID:HLW1vHm00
>>467
ぷw
491名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:14:04.98 ID:jA/53U/M0
>>467
>事故と無関係なのは確実。

あのさ、いまのところまだ疫学的調査が不十分なの。
結果がでるのはおそらく何年もたってから。
で、疫学的調査の結果がでてから対策しても遅いんだよ。

492名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:17:53.82 ID:HLW1vHm00
日本の場合、権威が出すであろうその結果さえ信用出来ないのがまた…
493名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:18:18.39 ID:wt/qYXvwO
>>488
お前みたいな低学歴笑える
外部被曝と内部被曝の違いすら知らんだろ
短期的に集中的に放射性物質を過剰に体内に取り込めば放射線源が常時体内にあることだから簡単に急性白血病はくらうんだよ馬鹿が
数十年に及ぶ白血病は慢性だ馬鹿が
494名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:18:36.16 ID:jA/53U/M0
>>488
白血病の労災認定は被曝後一年以上となっているだけの話。
便宜上線引きをしなくてはなたないから。
医学的真実とは別物なんだよ。

線量と核種と本人の条件などさまざまあるから確定的なことはなかなか言えないわけ。
495名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:22:20.31 ID:4Gwr9NyQ0
亡くなってから公表するんだろ。半年まて

国民の生命よりプライバシーの方が優先されるの?
496名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:23:12.22 ID:ZuTP2rwaO
枝が関係ないって発言してるから関係あるのを隠そうとしていることは明らか。
497名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:26:12.87 ID:dHqcS0iL0
>>458
正解。
公式発表は常に3か月遅れ。
498名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:32:13.39 ID:miCOGsRuO
フクイチの原子炉が本当にヤバくなった日に
ヘリで原子炉のすぐ真上通過して水撒いてくれた自衛隊の人、

生きてるのかな…
499名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:34:10.04 ID:6CYKaYvzO
福島のデータや数値は公表しないよう通達が出t
うわなにをするやめr
500名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:41:17.84 ID:Z9TLDTdB0
>>481
そう思った
顔色が土色、透析受けている人もこんな色だよね?
501名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:43:28.16 ID:vJNdDEC90
>>481
大塚さんはどこで被曝したん?
502名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:45:14.72 ID:jA/53U/M0
>>498
あと、消防の前に真っ先に行かされた警視庁機動隊の人たち、ずっと心配してるんだけど。
マスコミは何も報じないね。

>>501
事故直後に現地取材にいったらしいよ。
503名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:50:42.67 ID:VT9u7QRb0
【レスリング】昨年のアジア大会銀メダリストで日本選手権5連覇中の長島和幸選手が急性白血病に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322734992/

 《寄せ書き・千羽鶴等の送り先》
  〒979-0204福島県いわき市四倉町細谷字小橋前52 
  クリナップいわき事業所四倉工場 レスリング部
504名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:50:54.28 ID:PMVj/WZZ0
吉田所長が被爆でこの様だから
現場作業者はもっと惨いだろ
マスゴミは調査報道しないのか?
505名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:52:35.59 ID:xaWQ3Vu70
白血病とかの可能性高いとは思うが、
別に放射能とか関係なくても、あの激務とストレスなら
身体ボロボロだろ。
ニートのお前らにはそういうのわからんだろうけど。
506名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:53:32.33 ID:wt/qYXvwO
>>504
かなりひどいだろうね
もちろん東電マネーで飲んで食って抱いてのマスメディアが報道することはないよ

507名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:06:17.58 ID:vJNdDEC90
>>502
一回取材に行っただけで発症するなら、現場の作業員たちは…
508名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:06:27.99 ID:nhqvAsPw0
永久の安らぎへ一直線
永久に真相は闇の中へ
509名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:09:41.02 ID:W0js8Fs50
>>505

あのな、そんな簡単に白血病が多発するかよw

いままでのやり方からいって、いつの間にか白血病が国民病で
原発関係ありませんという風潮にされるだろうが
510名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:25:33.05 ID:cEF/f39j0

事実を公表すると、びびって作業員が集まらなくなる。

今後、数十年かかる収束作業を一体誰がやるのか?

日本中の日雇い労働者を集めても足りないだろう。

もう、オワタんだよ。 東京<卑怯>電力の社員はやり逃げだし。
511名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:38:43.89 ID:Z5VAg6/G0
>>511
それは心配ない
国と某組織=Y組のKDが手を結んだ
KDが作業員を派遣することに決まった
その代り作業員の被曝や内部事情など
一切が外部に漏れない
これで国家自体が闇の勢力に大きな貸をつくった
KDといえば日本の暴力団のリーダー
紅白でも何も問われなかっただろう
もうすぐ暴排条例は葬られる
512名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:47:21.87 ID:LodyV/usP
この歳で甲状腺ガンは確率低いな
とは言え、ゼロじゃない
大量のI131で多発性なら短期間でなりそう

白血病の方があり得そうだけど
513名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:47:31.94 ID:xaWQ3Vu70
>>509
お前はまず日本語を読み書き出きるようになれ。
514名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:50:03.53 ID:3E+LpHRH0
ニュースステーションでの映像では所長の首の根元にこぶがあり
515名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:55:23.52 ID:LodyV/usP
>>488
高濃度放射能でガン細胞になる数が増える
免疫が処理しきれない
潜伏期間が短くなる
ってのはあり得る
516名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:58:49.64 ID:tVEWUXET0
是は当たり前の話で同情してる訳ではないが
この人は最後まで現場型でまさに身をもって
これだけ危機的だと云ってるんだよ(悪口は書かんよ)
爆心地250kmは同じ状況(止まらなければどんどん
関西〜九州へ)だね。
もう四国は危機的地帯だよ。
止まらなければ花見の頃は九州も駄目だろう
517名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 08:00:05.15 ID:jNjW79wJO
吉田美化するが原発促進し福島の現状知りつつなにも手を打たず今回の事故を起こした戦犯。
518名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 08:00:07.51 ID:Va2DqVxR0
ただちに病名は発表すべきだな
519名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 08:04:40.00 ID:0is2yoRi0
政府が関与してるのは間違いない。

隠蔽するなら、別の病気名発表すれば良いんだけど
TPPの時でもリークが凄かったからなあ。
嘘付くと言い逃れ出来ないから苦肉の策で
プライバシーの問題wwwwww
520名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 08:07:42.23 ID:aiOFIGPM0
別にパニックにもならないだろうに、なぜ正確な情報・事象か発表できないかといえば、
やはり責任問題が累積的に積みあがってしまうのか怖いんだろうな‥

けっこう幼稚なレトリックだけど、国民も幼稚だし‥
それでいいのかも。。
521名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 08:07:56.64 ID:d7iBFRLX0
セシウムのせいだな
522名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 08:13:10.87 ID:CnvkNjtW0
結局顧問解任を嘘だったしな。
老い先短いんだから原発の最前線に立てと元顧問たちを送り出してんだったら
まだ美談だったのに
523ちゅう:2011/12/02(金) 08:28:02.22 ID:hlE2rtz30
隠せば隠すほど勘ぐられて東電や政府が損するだけだろうに。
やはり病名も発表できないんだね。
524名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 08:30:10.13 ID:/g4h71tc0
所長の病名を公表しないで、原発作業員の確保を優先すべきだと?
ふざけるな!何万人もの作業員が死んじまうだろうが!


   お 前 ら は シ ャ イ ロ ッ ク だ !
525名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 08:54:16.59 ID:QwgavySK0
都合が悪いから病名ふせてるわけで・・・・
白血病だろ
526名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:21:00.08 ID:FinDm0I/0
吉田所長の病気と放射能とは何ら関係ありません!
なぜかって?
そのうち、わかる。
http://ameblo.jp/sspostarrr/entry-11092257605.html
527名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:36:13.26 ID:QwgavySK0
なんだよ「そのうち、わかる。」って気持ち悪い
528名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:38:57.10 ID:Ih7rizsH0
この人数カ月後とかに死んでるのかね
529名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:00:14.50 ID:IXs+TTf20
1号機爆発させた共犯つーニュースが出てきてるもんな
単なる逃亡かも
530名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:18:28.86 ID:lQ6qKlfx0
>>527
そのうちドッカン?
531名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:25:29.80 ID:wjH3aIC10
なんで会見とかで
「病名は、白血病ですか?」
って質問しないの?
532名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:38:03.80 ID:TFJnNco30
>>529
1号機は地震の「揺れ」で非常用復水器の配管が破断して、
自動起動で圧力容器内の水蒸気&放射性物質&「水素」を建屋内へぶちまけ、
炉の水位は更に急低下。
3/11中に建屋へ近付く事さえできなくなった。
吉田所長に罪はなく、オペレータから聴取して真相を知っているクセに
今もなお隠し続けている東電トップに全責任がある。
533名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:42:37.99 ID:fdf40Vy+0
お前ら心配するな、おまえらももう手遅れだからw じたばたしたって始まらない。
534名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:22:16.74 ID:UvqYIQVf0
>>515
有り得えねえよバーーカwwwwww
535名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:40:27.84 ID:cKqFKaxV0
つーか 断腸の思いと言っているではないかw

「腸捻転じゃないのかな?♪」
「まあ、吉田さんの健康回復を祈る」
536名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:41:55.31 ID:S59aZqbn0
放射能による人体への影響はヒロシマ・ナガサキ・チェルノブイリで
実際のデータを採取した上で結論が出てるわけだが

放射能の影響でガンになるとしても何年も先の話であって、
それも全員がなるわけじゃなくて発祥する確率が上がる程度の話

今の時点でガンになるわけない
537名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:42:42.88 ID:PjMIs6KoO
東電に近い人に聞いたらストレスで体調を崩してたのは事実なようだが深刻な病ではないと言う。
病名を公表しないのは放射能由来なんかではなくこんなときにドクターストップで申し訳ないっていう吉田氏の意志を尊重したからだと言う。
むしろガンや白血病で倒れたほうが潔かったと自身で悔いてるほど吉田は自身を責め抜いているそうだ。
それは周りが気の毒になるほどだそうでそんな吉田の意を汲んであえて公表なしに踏み切ったそうだ。
538名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:42:59.30 ID:miCOGsRuO
もう大石さんみたいになってて、姿出せないんじゃないの?(´・ω・`)
539名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:45:12.85 ID:GOaGM3lz0
理由が尿管結石とかだったら情けないし恥ずかしいからじゃないの?
540名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:48:30.03 ID:fcD/qyeMO
>>537
ねえ、知ってた?
放射能の影響で精神おかしくなるって?
541名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:54:27.67 ID:cKqFKaxV0
>>540

チミも潜在的リスクを抱えつつ「安全だ」と連呼しなければならない連中の心中を察するべきだw

「既に狂ってますね♪」
「あと3月以降、庶民レベルでの奇行は既に風物詩となっている」
「そういう今年ももうじき終わりますけどね♪」
542名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:06:42.40 ID:LQJOSc5I0
総司令の立場だから、しょっちゅう最前線を駆けずり回って致死量の放射線浴びてしまいましたって事はないだろう
どっちかというと暗殺の方が心配
543名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:19:47.30 ID:OqU2Zd/E0
シュトロハイムみたいになって復帰するだろ
544名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 14:28:18.68 ID:KxWCPOla0
>>517
戦犯ってなんだよ。日本語は正しく使え。
545名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:02:45.67 ID:ZHOY0feI0
西山元審議官、やっぱり福島行かない
スポーツ報知 12月2日(金)8時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111201-00000349-sph-soci

 女性職員との不適切な交際で停職1か月の懲戒処分を受け、環境省の福島除染推進
チーム次長に就任した西山英彦・元官房審議官(54)が、赴任するはずだった福島には
行かず、東京で勤務することが1日、分かった。
546名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:06:07.75 ID:gCTPAgGKO
こいつは免震重要棟に篭ってたんだよね?
547名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:08:05.56 ID:a5xl1TCI0
確かに顔色悪かったねぇ
お大事に
548名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:14:22.50 ID:EKhqKaMx0
なんか、放医研(千葉市稲毛区)にいらっしゃるみたいね、吉田所長。
549名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:18:35.30 ID:5a8arRmC0
>>545
この人って冬彦ちゃんとダブる
福島池って言われた夜に、木馬に乗って「ううううううううー」って唸ってそう
550名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:22:18.95 ID:W4M1JAtw0
>>545
キャリア支配層だから福島行きを免れたか
551名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:29:30.18 ID:+6RbRRIe0
ぶっしっし
552名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:35:44.83 ID:nipm3HGT0
芸能人やら有名人が「プライバシーに関わるため」といって病名明かさない例がありますか?

ないでしょ?
553名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:35:59.82 ID:+bWZZkIp0
白血病はガンじゃないから。
554名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:41:47.59 ID:S59aZqbn0
たとえば、はだしのゲンの作者である中沢啓治は広島で原爆にあったけど72歳で健在なわけで
放射能を浴びたからって必ずしもガンになるわけじゃないし、何十年も長生きする人だっている

もちろん、放射能を浴びればガンになりやすいし、その他の障害の原因にもなるから
放射能が危険であるのは間違いないが、だからといって何の根拠も無いのに
「ガンになった」「吐血した」といい加減なデマを飛ばすのはただのワーワー騒ぎたい奴だろ
555名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:48:07.17 ID:lKbbYyM10
重要棟は原発から70メートルのところ。物資運搬などで二重扉は開け放すことも多く。
放射線量オーバーだと帰される短期の職人さんと違い、その場でずっと指揮を執る。被ばくを
いったいどのぐらいしていたか。
556名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:52:24.96 ID:nipm3HGT0
そうそう、上で>>58が書いてる件。これずっと気になってるんだよね。

その後、の情報が全く出てこないでしょ?
JCOの大内さんなんかのときも、その後、が全く情報なくて
ずうっと後になってからNHKが番組放送したんだよね。
JCO臨界事故は怖かったなぁ・・・ニュースで「国道が封鎖されました」とかやってさ。
557名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:55:07.48 ID:7OisE2Y80
バーゲンセールで値札付け替えた疑い、福島第1原発勤務の東電社員を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111122/crm11112216540027-n1.htm

バーゲンセールで洋服などの値札を付け替えたとして、警視庁東京湾岸署が、詐欺容疑で、
福島第1原子力発電所に勤務する東京電力社員、平田敬一朗容疑者(45)=東京都港区芝浦=
を現行犯逮捕していたことが22日、東京湾岸署への取材で分かった。
東京湾岸署によると「目の前に安い値札があったので付け替えれば安く買えると思った」などと容疑を認めているという


>吉田所長は今月14日まで同原発に勤務。検診で中旬に病気が見つかり
21日に社長に報告、24日に入院した。


所長21日に社長に報告→22日に副長逮捕w


558名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 16:00:05.35 ID:YnJhvAPS0
大量吐血したって本当なの?
559名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 16:01:19.12 ID:Nw3MnCCjO
原爆を一発落とされたとしてもその日から3ヶ月もすれば特に危険な半減期が短い放射性物質の影響は徐々にに少なくなっていく

原発事故は長期に渡りできたてホヤホヤの半減期が短い放射性物質が次々出てくるからリスクが高い

原爆とは比べものにならない程の放射性物質の量だから食べ物の汚染も広範囲→長期的な被爆は避けられない
原爆よりはるかに深刻
560名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 16:01:48.53 ID:nipm3HGT0
10年後にNHKで番組作れたのに残念です。

吉田は言った「やるなら今しかない」

風の中のスバル砂の中の銀河みんな何処へ行った見守られることもなく♪
561名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 16:38:15.42 ID:L/F0Allm0
作業員は吉田は元気だったと言ってる
逃げ出しただけじゃね

--
http://twitter.com/Happy20790/status/141110943215124480

RT @Happy20790: ただいまっ(^O^)今日の夕方いきなり吉田所長交代って話きてビックリしたでし(*_*)元気だったんだけどなぁ…。
かなりのトップシークレットだったみたいで現場の東電社員も知らなかったみたい。

RT @Happy20790: 続き1:みんなビックリとショックと残念がってた。
これからの指揮に影響あるかも…。本店と喧嘩できる人だったのになぁ…。
オイラもいつまでいるかわかんないけど一緒に戦った者の一人として悲しいです(;_;)

RT @Happy20790: 続き2:まだ詳しい内容はつぶやけないけど
来週には大きなプロジェクト工事が始まるし、現場の戦いはまだまだ続くのに指揮官が交代とは…。
次の所長は本店からだけど…現場第一主義であることを願うでし。
562名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 16:41:40.40 ID:VxnoYsoi0
>>402の手書き報告書は映画にできるくらいの貴重なドキュメントだ。
563名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 17:05:59.20 ID:Qtq16iJw0
これ?

RT“@unnkiup: 【拡散希望】永久保存!吉田所長の殴り書きメッセージ封殺!避難状況は浪江町等でも同じ
RT @iiyamaitiro 【必見】≪1号機水素爆発−住民には知らせず逃げた町議会の人々≫
http://prepper.blog.fc2.com/blog-entry-86.html 11月25日
 
★証拠保全書類一覧!◆福島原発の吉田所長が3月11日21時15分に経産省・福島県・大熊町・双葉町宛てに送ったFAXに
<2号機炉心破損開始予想22時20分頃、1号機評価中>緊迫のFAXまとめ→ http://bit.ly/vIZV5L
<非常用炉心冷却装置注水不能>とか、緊迫過ぎる
564名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 17:16:59.98 ID:OJcW9NDF0
現代のサムライだな。本当にお疲れ様でした。
565名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 17:43:37.67 ID:S59aZqbn0
吉田前所長の病気、被曝との関係「考えにくい」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111202-OYT1T00399.htm

 枝野経済産業相は2日の閣議後の記者会見で、病気療養中の
東京電力福島第一原子力発電所の吉田昌郎・前所長(56)について、
放射線被曝ひばくの専門家が「病気と放射線被曝との因果関係は考えにくい」との
見解を東電に示したことを明らかにした。

 東電が1日夜、放射線医学総合研究所の専門家の見解として、
経産省に報告したという。吉田前所長は11月中旬の健診で病気が判明し、
24日から入院している。事故発生から一貫して現場で陣頭指揮を執っていたため、
被曝との関連が取りざたされていた。

(2011年12月2日12時38分 読売新聞)
566名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 17:46:21.81 ID:K5BSoT9Z0
黙っていると、憶測で悪い噂が広がる。
風評被害がでる。
現場にも不安が広がる。

言えないが察してくれ、ということだろうな。
567名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 17:47:52.28 ID:t73ukqlK0
レスリングの有名な選手の長島選手が急性白血病らしいな
ヤバイな
568名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 17:48:05.28 ID:HxdDr3gE0
東電の吉田所長、甲状腺ガンまたは白血病であることが判明?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1322812511/1
>1 :嘘か真か? :2011/12/02(金) 16:55:11.36 ID:vAfgqWvp0
>http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322484352/135
>>135 :地震雷火事名無し(大阪府) :2011/12/02(金) 15:53:46.29 ID:5xybNulC0
>>東大付属病院の集中治療室に現在入院中の吉田昌郎・東京電力・福島第一原発元所長の病状は
>>重篤で、症状から(大量吐血)、甲状腺ガンまたは白血病が疑われています。
>>現時点で東電本社は「個人情報」として、病名・病状については未発表のままです。
>>311原発震災の発生直後から、高濃度放射線汚染の最前線で、被ばく覚悟で決死の陣頭指揮を
>>取って来られた吉田所長と現地スタッフ、現場作業員の皆様の献身と奮闘に深く敬意を表し、
>>所長のご回復を心よりお祈り致します。
>>2011/12/01 13:50 現在 山崎ジャーナル編集部 記
>>
>>http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/792.html
>>http://ameblo.jp/pochifx/entry-11094575864.html
>
>
569名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 17:51:08.87 ID:PivWGRIn0
>>545
ご本人は
570名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 17:52:18.50 ID:tVEWUXET0
>>565
『被曝としか考えられない』
としか読めないよ、それ。
571名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 17:55:53.15 ID:PivWGRIn0
>>545
ご本人は行くつもりでも、現地のひとの感情が問題なんだよ
あからさまな左遷人事じゃ福島のひとは怒るよ
野田さんの陰険な性格が表れた人事だ
572名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 17:57:15.13 ID:CFOyCh860
♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪
573名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 18:02:18.05 ID:1lNi6JkzO
>>561
癌、特に進行癌の場合はそんなもんだよ
574名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 18:03:27.36 ID:Y2NrGBuI0









大質問でええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す!

    


                        初発症状は、 歯肉出血でしたか???
575名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 18:05:39.20 ID:j0Re+aeb0
放火魔が消火活動して離脱
576名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 18:08:57.45 ID:2kMNbbR+0
真実が公表される日は数年後だろ。
その頃は放射能とか騒がなくなってるし。
白血病、癌、奇形児が多発しても因果関係は認められないでEND.
577名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 18:09:35.88 ID:S59aZqbn0
>>568

>>重篤で、症状から(大量吐血)、甲状腺ガンまたは白血病が疑われています。

甲状腺ガンや白血病で、なんで吐血するんだよw
全然症状が違うじゃねえか(哂い)
578名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 18:14:00.43 ID:NbpucY1iO
白血病の症状で吐血はあるよ
579名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 18:16:53.37 ID:86UPEv3a0

津浪の対策を指摘されながら無視した。
その部署のトップだったのが吉田。
580名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 18:18:08.09 ID:uX00cfUw0
>>565
太平洋戦争でいうなら東京大空襲があったのに
「日本の勝利は近い」と報道しているレベル。
581名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 18:20:10.84 ID:S59aZqbn0
>>580
白血病にしろ甲状腺がんにしろ、放射能を浴びてから発祥するまでに
数年〜数十年の潜伏期間があるわけだが、その辺はどう説明つけるんだよ?

まだ事故が起こってから1年もたってないぞ?
582名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 18:23:19.37 ID:W0js8Fs50
どちらかというと継続被ばくによる慢性的粘膜炎症じゃないかな

呼吸器から吐血したのか消化管からなのか、、下血がないから呼吸器から?


 あと、主治医の放射線との関連は考えにくいという見解をいただいたというのは
極めてあいまい、三者的な立場で、極めて客観的に症状を分析できる人間を入れろよと。

583名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 18:30:44.51 ID:TX9Bzbqz0
白血病と放射線の相関関係グラフ<マウス実験>
http://i.imgur.com/MfU1S.jpg

*食材に関しては一番関係あって、食材中のセシウムによる内部被曝は、
白血病の発症率の急激増加へ繋がる。

めざまし大塚キャスターの日々
4月14日 福島県いわき市のアスパラとミニトマトをトッピングした野菜カレーを試食
http://stat.ameba.jp/user_images/20110414/11/osm0364/c4/4d/j/o0448025211165142008.jpg
5月06日 福島県いわき市産トマトを試食
http://stat.ameba.jp/user_images/20110504/15/osm0364/71/00/j/o0448025211205575201.jpg
5月09日 福島県産しいたけを試食
http://stat.ameba.jp/user_images/20110509/13/osm0364/47/03/j/o0448025211217336974.jpg
5月12日 福島県川俣シャモの親子丼を試食
http://stat.ameba.jp/user_images/20110512/11/osm0364/40/90/j/o0448025211223030878.jpg
5月30日 福島の甘こうじ味噌を使って作った肉じゃがを試食
http://stat.ameba.jp/user_images/20110530/13/osm0364/49/12/j/o0448025211259968778.jpg
6月16日 福島県産さやえんどうを試食
http://stat.ameba.jp/user_images/20110616/14/osm0364/32/df/j/o0448025211293906667.jpg
6月29日 福島県産スナップえんどうを試食
http://stat.ameba.jp/user_images/20110629/10/osm0364/a2/ae/j/o0448025211319316902.jpg
11月2日 急性リンパ性白血病と診断され番組降板
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111106/trd11110623240015-n1.htm
フジテレビの朝の情報番組「めざましテレビ」の大塚範一(のりかず)キャスター(63)が
急性リンパ性白血病と診断を受け、治療を受けることになった。フジテレビが6日、発表した。
同局によると、大塚キャスターは2日から番組を休養し、現在は病院に入院中。
今後は抗がん剤を用いた化学療法を受けるという。
584名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 18:49:37.80 ID:TX9Bzbqz0
横浜にストロンチウムが降ったなら、福島の野菜にもたんと積もってたの確実。
土に積もったやつも雨で溶けて染み込みそれを根っこから吸うという食物連鎖。
なのに何にも測らず出荷し続けている。

ちなみに、チェルノブイリ事故が1986年4月26日1時23分に発生したあと、
・スコットランドでは1987年に4歳児以下の白血病は37%増加。
・ギリシアでは1986年の7月から1987年12月までに生まれた子供達の白血病罹患率は、
1980年1月から1985年12月までに生まれた子供達の2.6倍。
・ルーマニアでも1986年7月から1987年3月に生まれた子供の白血病罹患者は、
1987年4月から1987年12月に生まれた子供の3倍以上になった。

福島で今生まれてる子供達が一番危ない。
585名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 19:14:12.57 ID:GqzF6S+N0
水俣病が認定されるのって、30年位かかったよね
さらに国が全力で守っている東電
白血病患者が1000万人でても、因果関係は認められない
で、100年以上認定はかかるな。
もしくは、アメリカの1州に堕ちるか、中国の自治領に堕ちるか
までだな
586名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 19:22:04.24 ID:q3DJtypp0
逃げたな。何が病気だ、どうせただの痔だろうが
タヒぬまでやれよ、人外が
587名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 19:56:03.68 ID:f9m8tUZx0
>>581
潜伏期間ってなんだよ
即発病することも珍しくないぞ
588名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 20:31:53.94 ID:5xXkNdtR0
福一所長がぶっ倒れて緊急入院で死亡よりも、本部付の社員として死ぬほうが、東電的には都合がいいんだろう・・・
589名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 21:38:16.15 ID:5BCZWJc90
公表を慎むべきプライバシーというのは、
誰それがヅラであるとかソーユーことで、
これは当たらないだろう
590名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 22:58:14.00 ID:j8t0wlxdP
>>583
何この人柱モルモット状態!
591名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:44:55.26 ID:RsE5pdKr0
>>581
あんた放射線と発癌のメカニズムを全然知らないみたいね。
592名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:48:08.18 ID:PjMIs6KoO
>>584
横浜のストロンチウムは50年前の核実験由来だって言ってたろうが!!
捏造するな!!
593名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 00:16:26.70 ID:LGKxWQdY0
中央の人は嘘つきだから気にしていない
594名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 01:39:50.68 ID:C/K+lbrw0
まぁこの人は覚悟してるだろうな
嘘ついたまま死なないで欲しい
595名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 01:46:49.80 ID:7d3rsWg80
運が悪ければ即発症も有り得るって事か。
596名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 02:00:00.83 ID:oLh3I/5g0
>>568 これが本当なら重大な事態だな。
図らずも現場の指揮官が放射能の危険性を身をもって体現したんだからな。
俺は、所長交代させるための仮病だと思ってたよ。
597名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 02:19:28.38 ID:wR/X6vdq0
東京電力株式会社を解体せよ!!
598名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 02:27:04.24 ID:rkbNB7Zl0
>>565
>放射線被曝ひばくの専門家

この人が出てきて国民にわかりやすく説明したらいいのに。
データを出さないから 風評w が独り歩きするんでしょ。

あと、吉田所長はすでに公人中の公人ともいえる立場。
プライバシーだから被曝線量を公表しないって、なにそれ。
原発事故を起こした当事者の現場の最高責任者なのに。
臨時雇いの作業員ならまだわからないでもないけど。
599名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 02:56:42.72 ID:IasWVmI60
大量被ばくしていたら、死亡後に追悼番組が流れるよ。
600名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 03:08:08.10 ID:AcuqbRQi0
NHKで英雄の様に再現ドラマですね。分かります
601名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 08:12:05.46 ID:vQULnB7u0
>東電によると、吉田所長は今月14日まで同原発に勤務。検診で中旬に病気が見つかり
>21日に社長に報告、24日に入院した。東電は吉田所長の病名とこれまでの被ばく線量に
>ついて、プライバシーを理由に公表していない。

国民の税金を何兆もつぎ込んでいるんだ。

その現場の最高責任者は今日本で最大の公人だよ。

病名、被爆量はすべて明らかにせよ。

病名を明かせば、放射能と関係あるかすぐわかるだろ。

隠すから勘ぐられるんだよ。

いまだに東電のこの隠蔽体質はひどい。

枝野も救いようの無いバカ。
602名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 08:19:20.94 ID:G5vg4gY20
病名明かせないってことが答えなんだろうなwwww
603名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 09:33:25.09 ID:sD6lnPdM0
>>601
あんたは正しい!
604名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 09:39:14.64 ID:Xpiogn6oO
白血病で吐血するよ
某医者が診た患者、検査の結果白血病だったが、入院もしてないのに
診察3日後に大量吐血で死んだそうだ。
605名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 09:44:54.81 ID:8gv/Cd/V0
過労とストレスによる
潰瘍or癌
被曝とは無関係だ、少し騒ぎ過ぎ
少し考えれば解るものを、単に騒ぎたいだけか?
606名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 09:56:28.00 ID:vV1ts3M80
とりあず、福島放射能の癌・白血病遺族の裁判は、お前らが生きてる間に決着はつかんだろう
かろうじて今の三歳児くらいの子が80後半くらいに判決がでるだろうな
先の見えない戦いがんばれよ
607名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 10:01:50.32 ID:6c8zKANB0
プライバシーとはいい口実を思いついたもんだな。
608名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 10:06:07.27 ID:M9Fljbo7O
入院ね〜
609名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 11:37:50.37 ID:wsSSuOOT0
>>415
そんな事は無い。
わたしのちじんが甲状腺がんに2人かかって放射線治療しているが2人とも60歳以上だ。
610名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 11:49:04.62 ID:jvukgOr3P
>>605
証拠は?
根拠は?
被爆量も公表しないでなんでそう断定すんの?
御用君
611名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 11:53:11.27 ID:jvukgOr3P
>>609
だよな
元々甲状腺ガンはむしろ子供にはまず無い病気
原爆や原発事故が起こると
子供の甲状腺ガンが増える
612名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 11:54:35.11 ID:wsSSuOOT0
発表すると作業員が集まらないのか
613名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 14:29:37.71 ID:zihy0nQO0
放射線の晩発性影響 (09-02-03-02)
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-02-03-02

放射線影響には潜伏期間、即ち、放射線被ばくから臨床症状としての影響が出現するまでに
ある期間が存在する。この潜伏期間が数週間以内の影響を急性影響、数ヶ月以上のものを
晩発性影響と呼ぶ。

急性影響は、被ばくした器官や組織の細胞が死ぬことによって起こる。一方、晩発性影響は、
被ばく後生き残った細胞内に修復不可能な“傷”(突然変異)が残ることによって起こる。
晩発性影響の代表的なものとして、がんの誘発、白内障、寿命の短縮等が上げられる。
放射線誘発性がんの潜伏期間は特に長く、数年(白血病)から数十年におよぶ。

----

> 放射線誘発性がんの潜伏期間は特に長く、数年(白血病)から数十年におよぶ。

仮にガンだとしても、潜伏期間から言って震災の事故と無関係なのは確実。
614名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 14:36:37.74 ID:dbhuIrgo0
フライング・ダッチマンの反原発ソング
17分と長いけど、感動的

FRYING DUTCHMAN humanERROR
http://www.youtube.com/watch?v=ENBV0oUjvs0&feature=feedlik
615名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 15:30:29.57 ID:k7hKQNj+0
診断に関しては、日本と全く利害関係の無い、
たとえばドイツの医師団が来て診断を出さない限り、
信じられない。

616名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 15:44:32.45 ID:CPETDq9T0
むしろ精神病だから公表できないんじゃね?
過酷な現場に精神がやられたのかもしれん
お気の毒に
617名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 16:41:43.98 ID:m4e6u2cR0
そうそう、俺も会社で検診があったが血液検査が翌々日にはでてたのには
驚いた。はやいなーって思った。ま、血液検査くらいしか引っかかるものは
ないだろ。肥満?そうでもないし、健康診断でひっかかる病気なんて血液以外に
ねーだろうw
618名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 16:42:55.48 ID:tSIWwzPQ0
人間ドックだったんじゃないの
619名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 17:12:12.10 ID:gZwIVFpR0
白血病だけど被曝とは関係ありません(キリッ
ということだろ?
620名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 17:15:00.44 ID:YX0uzmEC0
総員撤退したいと所長が申し出たのに、管が命令して留まらせたのだから、
国の命令で死地に追い込んだことになるので、国家が賠償し、本人と家族の
面倒をみる義務がある気もする。一種の軍属のような扱いで死んだら二階級
特進、勲章の贈呈、忠臣碑の靖国への建立、軍人恩給の遺族への支給等。
所長に限らず死ねば誰でも。
621名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 17:19:28.40 ID:Cn80pnrL0
まぁこの人健康診断無かったらぶっ倒れるまで働いただろうから。
変わりに東電本社のぬくいところに居る連中投入すればよかったのに。
自分は単純に偏った食生活から来る血のにごりと見る。
ずっとろくなもん食ってないだろ。
622名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 17:29:24.84 ID:DUDmH/PB0
「血のにごり」
って何だよ?
623名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:26:33.81 ID:zihy0nQO0
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-02-03-02

2.がんの誘発
照射後、腫瘍が出現するまでの潜伏期間は、相当長いのが普通である。
ヒトでは白血病の潜伏期間が一番短い。広島の例では、被爆の3年目から
15年目までの被爆集団の白血病出現率は対照群より有意に高かったが、
その後では両者の差はずっと縮まっている。一方固形腫瘍の潜伏期間は長く、
被ばく後10年以内に発生することは稀で、いわゆるがん年齢になると多発し、
被ばく後20年あるいはそれ以上にわたって出現し続ける( 表1 )。
一方チェルノブイリ原発事故では、小児甲状腺がんが事故後4年から確認されている事実がある。

624名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:35:06.80 ID:7d3rsWg80
被曝してから発症までの期間はやっぱり正規分布するんじゃないのかね?

すると短期間で発症する人がいても不思議は無いわな。


むしろ、短期間で発症する奴が結構居るという事は、ピークの発症率は…
625名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:19:04.70 ID:YX0uzmEC0
http://palmarosa.me/?pid=10430280
こんなものを勝手に販売しているのは止めるべき。
626名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:26.54 ID:YX0uzmEC0
所長は別に3月11日付けで福島に始めて赴任したわけではない。
627名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:46.89 ID:sb0VWFkR0
会見時にはすでに首の付け根にしこりがあるね
http://www.youtube.com/watch?v=wgqRB6QrwCQ
628名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:51.02 ID:bLIkdnDX0
がんとか白血病だと福島由来だとすれば潜伏期が短すぎ
急性放射線障害だとその時期はすぎている
ただ放射線由来もありえる病気なんだろうね
629名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:42:44.30 ID:ZVuDsDEC0
ストロンチウム90 29年 セシウム137 30年 アメリシウム243 7400年
プルトニウム239 2.4万年 テクネチウム99 21万年 ウラン238 約45億年
 放射性物質の半減期です。被災地から子供たちを疎開させるべきです。
 20・30年で解決する問題でないし、除染しても意味ないです。
 宇宙戦艦ヤマトの放射線除去装置でも開発できなければ・・・www
630名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 21:44:02.94 ID:5swkjTrLO
>>605
このスレでも過労やストレスによる胃潰瘍か癌って書いて工作してるのかw
胃潰瘍なら会社が風評被害wに晒されてる中公表止めろと突っ張る訳無いだろ

退任して現場から離れるも本社に異動ってことはまだ東電のお世話になるってことだからなw黙する理由とならん

逆にこれまでの被曝の疑い濃ければ3.11由来かどうかに関わらず隠させる
重体で1日も異動辞令後に働かなくても本社役員として水増し退職金積んで弔慰金として有り得ない額包んで遺族にも黙ってて貰うだろうな
631名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:00:05.39 ID:5t40qFSK0
急性白血病で死んだ作業員がいたけど原発との因果関係なしと東電は主張してた。
公称の被曝量が少ないからというものだったけど実際の被曝量は不明だ。
吉田所長も公称被曝量が少なければ原発と無関係と東電は主張するだろう。
632名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:03:51.92 ID:bLIkdnDX0
急性白血病は放射線を浴びたことがトリガーを引いたのではとは言われるがな
しかしただの偶然かもしれん
チェルノブイリや原爆での放射線障害の研究蓄積からは
福島のせいで白血病が増加するべき時期はまだ来ていない
633名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:12:09.11 ID:BlTngLV/0
苦しむのは前線で戦っている戦士だけ
東電や保安院はのんびりお茶をすすってる
634名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:51:52.16 ID:Ju/uIcKB0
まあなんだ、

吉田所長 = 山本五十六連合艦隊司令長官

が倒れた時点で、かなりアレだな
635名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 00:01:28.05 ID:wrFmm6cR0
636名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 00:06:17.15 ID:NW4GXD5m0
ある意味、原発を爆発させた張本人。

日頃からの安全対策や確認を怠ったうえ、
地震後の対応がダメダメで、津波で完全アウト。

ただ、その後ずっと事故対応を続けてきたのは
プライドなのか自己弁護なのかはわからないが
逃げ続けの本店に比べれば評価できる。

決して英雄ではない。
落ち着いたらちゃんと逮捕して起訴すべきだ。
637名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 00:09:46.47 ID:wrFmm6cR0
638名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 00:16:16.65 ID:QiSl6Y5qO
体調が良くなってほしいね
639名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 00:24:55.39 ID:gu6Ck0o50
吉田初潮は、はっきり放射能と関係ないってゆうたらええやん
640名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 00:36:14.40 ID:Y8HWGEOT0
どうせこいつも菅に怒鳴られなきゃ撤退してたクチだろ。
641名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 01:15:03.72 ID:v+d7Djy00
セシウムとかヨウ素とかでない
もっと強力なプルトニウムや中性子線を浴び続けたのかもしれんよ
一切の責任を負うつもりでな
内部被爆が半端なくて、東海村臨界事故を彷彿とさせるような・・・・・・
642名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 01:35:53.06 ID:Sb2GKDco0
この人に何かあったら生き証人が一人もいなくなる。
現場の作業員はパーツだけで一部始終を知っている訳ではない。
死んで助かるのは東電や役人、時の政府要人。こんな連中に胸をなでおろさせてはいけない。
生き抜いてすべてを語る義務があるよ。
643名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 02:02:58.09 ID:wrFmm6cR0
水蒸気爆発して残った人も死んじゃうんですね。
644名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 02:24:06.50 ID:lnTIol/Q0
645名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 02:39:16.33 ID:kIVGrUEw0
>>628
潜伏期間が短い?数年前の放射線学会?かなんかのリポートでは
半年経ったあたりから急激に増えるとはっきり書かれてたが。
時期的にもドンピシャだよ。
ソースは以前ここにも貼ってあった。今もあるだろう。探すのダルイが
646名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 02:43:50.96 ID:r7CCYfxq0
菅と枝野は祈ってそう






逝っちまうほうに
647名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 02:54:58.46 ID:prI47/iq0
放射線による癌に「潜伏期間」などというものはありません。
確率論の問題になって、ウイルスによる病気なんかとは全然違う。
運が悪くてDNA二重鎖切断が大量に起きれば、
すぐに修復が追いつかなくなってミスが多発しガン化する。
648名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 03:01:33.32 ID:BuXxZK+C0
>>636
ある意味じゃないでしょ。
調査で人為的なミスの可能性が高くなってきたんだから
マニュアル通りに対応した第二や女川は最悪の事態に陥らなかったし。
しかもそのミスってのが単純にスイッチを『誤って切った』、それも繰り返し何度も。
本人それが分かってたからストレス性胃潰瘍で血でも吐いたんじゃない?
正式な調査結果が出て、国賊扱いされる前に逃げる意味もあったんだろ。
649名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 03:10:56.21 ID:prI47/iq0
>>648
だから非常用復水器は地震の揺れでぶっ壊れていたんだってば。
ぶっ壊れた復水器ほど危険なモノはないのであって、
最終的に止めた状態で津波に襲われたのはむしろ幸運だったとさえ言える。

それにICの手動操作をやったのは吉田所長じゃないよ。
その時のオペレータ達にはたぶん箝口令がしかれている。
「揺れ」だけで壊れた事が明るみに出るといろいろマズいから。
あくまでも「想定外の津波」のせいにしたい東電。
650名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 03:16:09.52 ID:Sb2GKDco0
>>648
でもそれは公式発表ではそうなるけど…。実際のところどうだったのかは
所長しかわからんのだ。
だから生きて語らないといけないんだが。
651名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 04:30:29.68 ID:SGbpf31N0
>>647
デマ発信ご苦労様です

http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-02-03-02

2.がんの誘発
照射後、腫瘍が出現するまでの潜伏期間は、相当長いのが普通である。
ヒトでは白血病の潜伏期間が一番短い。広島の例では、被爆の3年目から
15年目までの被爆集団の白血病出現率は対照群より有意に高かったが、
その後では両者の差はずっと縮まっている。一方固形腫瘍の潜伏期間は長く、
被ばく後10年以内に発生することは稀で、いわゆるがん年齢になると多発し、
被ばく後20年あるいはそれ以上にわたって出現し続ける( 表1 )。
一方チェルノブイリ原発事故では、小児甲状腺がんが事故後4年から
確認されている事実がある。
652名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 04:37:52.90 ID:Ky6NGXkh0
チェルノブイリの前例では白血病はまだ発生しないはずだって、
じゃあチェルノブイリで早期に障害を起して亡くなったひとはどんな症例だったの
653名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 04:40:05.95 ID:2RwttV5p0
緑の発光体はなんなんだ?
654吉田所長が 被爆で癌に。:2011/12/04(日) 04:49:15.18 ID:nduiLrmd0

おいおい

東京都は日本の中枢

原発事故で4番目に多く被爆した県


チェルノブイリでもそうだが
被爆で癌が発病するのは4年後
くらいからだぞ。

数年後、とんでもない事に
なってるかもしれないぞ
655名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 04:57:21.43 ID:cNsoYX3V0
よしだぁー!よしだぁー!
656名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:10:56.03 ID:fv6+h6Fx0
>>640
電力総連必死だな
657名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:34:01.66 ID:tVZ/SfoG0
>>646
こいつらはガチ鬼畜だな
658名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:39:25.28 ID:nQhJKYTT0
白血病だけど原発との関係はただちに認められない
659名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:04:25.09 ID:mEDfUaNL0
>>652
>じゃあチェルノブイリで早期に障害を起して亡くなったひとはどんな症例だったの
ほとんどが放射線火傷だね。広島や長崎の原爆被曝と同様だ。
ひどい熱火傷を負った一名が一時間後に死亡した。
くわしくは「放射線と健康」(舘野之男著 岩波新書)を参照してください。
660名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:38:34.38 ID:v+d7Djy00
>>651
被爆量が少ないならな
急性障害だとがん化するよりも細胞そのものが損傷する
新陳代謝の速い細胞にすぐ影響が出てくる
白血病なんていう甘っちょろいもんじゃない
東海村臨界事故で経験済みの話だ
661名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:30:20.71 ID:hSfmXg2p0
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111129-00000303-alterna-soci

熊本市内で開業医を営み、福島第二原発での勤務経験がある小野俊一医師は、自身のブログで「(検診で)結果がわかった途端に一週間で入院しなければならない病気。目の前に病名はぶら下がっていると言っていい」と指摘。深刻な病気の可能性を示唆している。
662名無しさん@12周年
>>649
そりゃスイッチ切ったのはオペレーターかもしれんが
その操作ミスは吉田所長の責任だろう。

設計ミスや連絡体制ミスなら東電本社に大きな責任があるが
オペレートのミスとなると、吉田所長の日頃の確認不足や当日の指示の失敗など
現場の責任が大きくなる。