【TPP】野田首相 TPP交渉参加を10日にも表明へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
TPP=環太平洋パートナーシップ協定について、野田総理大臣は、交渉への参加に意欲を示しており、
民主党内の議論の行方を見極めたうえで、みずから政治決断し、来週10日にも表明したい考えです。
ただ、党内では、参加に反対する動きも活発化しており、政府・民主党内では、方針の決定に向けた
詰めの調整が行われる見通しです。

TPP交渉の参加問題について、野田総理大臣は、日本時間の4日夜、訪問先のフランス・カンヌで
記者団に対し、「民主党内の議論をどこかで終結してもらったら、閣僚会議でも政府として意見集約する。
おそらく、政府と党の3役による会議で決定することになると思うが、最終的には私の政治判断が必要に
なってくる。その時期が来たら、判断したい」と述べました。野田総理大臣は、アジア・太平洋地域の
経済成長を取り込みたいとして、参加に意欲を示しており、5日午後、帰国したあと、民主党内の議論の
行方を見極めたうえで、みずから政治決断して、来週10日にも表明したい考えです。また、野田総理大臣は、
「交渉に参加するということは、しっかりと国益を実現するために、イニシアチブをとりながら対応すると
いうことなので、交渉からの離脱うんぬんではなく、国益の実現に全力を尽くすのが基本的な姿勢だ」と述べ、
交渉に参加した場合は、離脱を前提とせず、日本に有利になるようTPPのルール作りに全力を挙げる考えも
示しました。こうしたなかで、民主党の作業チームは、6日、役員会を開き、これまでに出された意見を
踏まえて論点を整理することにしていて、野田総理大臣が、APEC=アジア太平洋経済協力会議に出発する
来週末までに提言をとりまとめたいとしています。これに対し、参加に慎重な山田前農林水産大臣らは、
4日、自民党などの議員らとともに集会を開き、政府から情報が十分に開示されておらず、結論を出すのは
拙速だなどとして、APECまでに参加を決めることに反対する決議を採択しました。山田氏らは、5日も
東京都内で街頭演説を行うほか、野党と連携した反対集会も計画するなど動きを活発化させており、政府・
民主党内では方針の決定に向けた詰めの調整が行われる見通しです。


▼NHKニュース [11月5日4時50分]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111105/t10013753921000.html
2名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:30:45.54 ID:+1AU5Cvt0
西岡が死んだらしい。
3名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:30:56.45 ID:dGPHlda+0
国民不在
4名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:32:51.06 ID:VU99KcVn0
>>2
UI?
5名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:33:12.65 ID:m0FmjA/B0
国民の生活が第一とやらはどこに行ったんだ?
6名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:33:33.05 ID:h6/rEBCd0
話題作り?
7名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:34:05.28 ID:yYaT0Zny0
西岡逝去
友愛かもな
8名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:34:07.72 ID:BQzqQ5350
能なし
9名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:34:21.50 ID:Sqe+xu0uP
野田の判断っていつも間違ってるような?

・消費税増税
・増税法案を可決してから、信任解散
・米国経済の支配下にはいるTPPにわざわざ身をささげる宣言
10名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:34:25.34 ID:1RqBbyBJ0
アメリカがことわってくれないかな
11名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:34:47.77 ID:0Bra6xBw0
西岡参議院議長死去だってさ
12名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:35:07.13 ID:esUhBQEK0
〉2
肺炎だって
13名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:35:29.25 ID:vvSxdtQI0
>>4
西岡参議院議長肺炎のため死去だそうな・・・
江田と違ってちゃんと運営してただけに残念だ
14名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:35:30.48 ID:LP9COcz20
絶妙なタイミングで口うるさい参院議長が死んだな
15名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:35:31.73 ID:qkpExQdi0
管までの反動か知らんが合意形成すっ飛ばすのが決断とでも勘違いしてんな
実は長いものに巻かれてるだけなのに
16名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:35:40.03 ID:p+B1q3nvO
馬鹿国民どもが民主党を全面的に支持しない罰だ。
17名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:36:00.59 ID:1MuONOdE0
西岡消されたのか
18名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:36:09.84 ID:pVWinMIR0

こいつは、独裁者か?


国民不在というか、国民の9割が反対しているのに・・・


賛成してるの、売国政治家と経団連とマスコミとゴミだけじゃん
19名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:36:29.67 ID:YGSHDy4Y0
ルール作りに参加できないんでしょ?
なんでこんなに必死なの
20名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:36:30.91 ID:omNnJrns0
参加表明して首相辞任したりしてな
21名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:36:37.38 ID:au9aT8HT0
日本史上最悪の汚点内閣だな、ここまでの売国っぷりは見たことも聞いたこともない。
売国クソ野郎の野田はさっさと氏ね。
松下政経塾ってのはいったい何なんだ? 売国養成機関か?
22名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:36:56.35 ID:ibsfApuX0
西岡参院議長、死去!?
23名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:36:57.87 ID:vuhbQcPb0
なんで国民無視して勝手に決めるの????

国が生きるか死ぬかの問題で
24名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:37:17.08 ID:u0GuPZm/0
西岡氏消されたのかと思った
25名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:37:18.27 ID:denpkCbz0
>>12
肺炎の診断を下した人間も友愛部隊の一人だったりしてな。
26かわぶた大王ninja:2011/11/05(土) 07:37:26.41 ID:V0AvrwTL0
急性白血病の初期症状は風邪に酷似している
27名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:37:29.27 ID:bfgjLQxd0
西岡さんは消されたのかなあ・・・かもなあ・・・
28名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:37:29.67 ID:snUWvoKe0
耳死亡
29名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:37:44.45 ID:n4KgFK+i0
友愛か
30名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:37:50.76 ID:h6/rEBCd0
○国さまの御指令。TPPをグチャグチャにしてぶっ潰せ。それが君の使命だ。
31名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:38:03.97 ID:0DrF7M4S0
こいつ離脱は考えてないとか抜かしてるぞ
どこの金正日だよ
なんだこの国
32名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:38:17.04 ID:jOY2Alob0
西岡武夫死んだらしいね。
33名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:38:34.19 ID:uMnWM7Fg0
このニュースを見て憤りを感じた方は行動しましょう
デモに参加するなり、地元選出の国会議員の事務所に電話するなり
ただ2ch見て、やばいよ〜やばいよ〜なんて地団駄踏んでるだけじゃ
もう止められない
34名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:38:37.88 ID:FjATOk0Q0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 日 本 は 断 固 「 N O 」 と 言 い ま し ょ う
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

アメリカの掲げる「グローバリーゼーション」とは金融メジャーを中心にした超国家組織の利益に尽くすためだけの言葉であるのは明らかです。

アメリカの外交の後ろには常に超国家組織の意思が存在しているという事を忘れてはいけない。グローバリゼーションはアメリカの経済侵略のために都合よく使われているに過ぎません。

アメリカは「これが世界に中で生きていくための国際基準、国際ルールだ」と高圧的に迫りますが、それは単にアメリカを利するためだけのルールです。そしてグローバル化の一貫として規制
緩和、民営化を迫ります。

つまりアメリカのルールをいきなりこれが国際的ルールだと強制すれば力の強いアメリカ企業が勝に決まってます。いわゆる規制緩和とはゴルフのシングルとビギナーがハンディなしで戦う
ようなものです。勝負は明らかです。

むかしイギリスのサッチャーがこのアメリカのグローバル化の誘いに乗り、「フェアー」という言葉の魔術に幻惑され規制緩和を徹底的にやりました。

結果 国内資本が徹底的にアメリカ資本に取って代わられ、金融機関も次々と外国資本に買収され、自動車メーカーその他の有力企業が消滅しました。

今アメリカが迫っているTPPの中身とは即ち規制撤廃と民営化です。
アメリカは以前から「民間とのフェアーな競争条件が満たされていない」と日本に迫っています。

アメリカはTPP交渉会合に先立ち、国や地方政府が保有している企業と海外企業の競争条件を同じにするための条文をこの10月に提出しています。
つまりゆうちょ銀行とかんぽ生命に狙いをつけたのです。
 (以下省略)
全文は中韓を知りすぎた男@lのブログをご覧下さい
         ☟
http://kk★myo.blo★g70.fc2.com/blog-en★try-805.html(←★は不要デス)
35名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:38:46.25 ID:pcIbn9WZ0
オーストラリア国籍の特価クレ
36名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:39:06.47 ID:pVWinMIR0

慎太郎よんでこいよ!!
37名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:39:07.97 ID:vuhbQcPb0
野田って松下売国塾の生徒だったんだろ?

フジの次はパナソニック不買かね


パナソニックは売国企業確定
38名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:39:09.56 ID:wTHMNVdc0
みんなで不幸になるなら悪くないかもな
民主が選択した時点で既定路線なんだよ
諦めようぜ
39名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:39:20.17 ID:cn1LiKzy0
最近見ないと思ったら・・・。
40名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:40:00.35 ID:ibsfApuX0
西岡参院議長…民主の中では数少ないまともな議員だった
41名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:40:04.82 ID:NoxgnsKw0
TPPにおける米国の割合を下げたらどうなるの?
もう参加取りやめは出来ないんでしょ?

たとえば、中国や韓国をこっち側として引き入れたりしたらどうなるかな?
だれかおすえて
42 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/11/05(土) 07:40:17.58 ID:dtM6gGIx0


松下幸之助「増税だけなら政治家なんていらない」

43名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:40:36.97 ID:ZreU1e860
西岡議長のご冥福をお祈りします
44名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:40:42.49 ID:AfD+LamH0
政府と党の3役による会議で決定するって

民主主義はどこにあるのか?
45名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:40:48.72 ID:XR//DGz+0
唯一まともだと思った西岡さんが亡くなったか・・・
46名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:40:58.77 ID:pcIbn9WZ0
パナソニックを日本から追い出しましょうか?
47名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:41:00.55 ID:vsdVjbLm0
>日本に有利になるようTPPのルール作り
参加出来ませんが
48名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:41:05.74 ID:bjjzBbTnO
友愛来たな(´・ω・`)
49名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:41:13.31 ID:ID0sXZd90
>>42
こいつの塾のせいで
口だけの変な政治家が増えたんじゃないか?
50名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:42:31.82 ID:LP9COcz20
「日本に有利になるようTPPのルール作り」
出来ないし、そもそもそんな能力ないからこの豚野郎には
51名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:42:40.56 ID:vuhbQcPb0
こりゃ松下は日本人の敵だな
52名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:43:21.38 ID:yYaT0Zny0
>>49
理念自体はそんなに酷いものでもない
結果として酷いクズしか集まらなかっただけのことでw
53名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:43:28.59 ID:4rIiD4jM0
西岡が野田に消されたのか。
なんだこの独裁政権は
54名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:43:29.14 ID:dI2SFjgFO
「私は、こんな悪いこと(TPP参加)を考えついた本当の犯人を知っています(中略)」
「なんじゃコリャァァァァァァァア!!!(バタッ)」


内容一部要約
55名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:43:48.50 ID:NUkiM/4s0
ほんとここまでくるとマジ怖い。
56名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:43:51.29 ID:qkxPcUnH0
正直な話さぁ…

民主党の総理って全員、「俺が一番偉いんだから
お前ら全員俺の決断に従え」って思ってる人しか
いないよねぇ?どいつもこいつも、党内での意見の
すり合わせを先に行ってから正式表明をしようとする
努力がまっっっっっっっったく感じられないんだけど!!

「すり合わせをしたら絶対反対意見が出てくるから
 先に表明して既成事実化しちゃえ」とか
そういうのって、まともな総理のする事じゃないよ?
57名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:44:38.72 ID:Rctm9LGY0
西岡恨んでる奴はお遍路に(ry
58名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:45:03.95 ID:qqXKqYfP0
TPPにはいらないのが一番有利っていう選択肢は端からないんだろうな
59名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:45:30.97 ID:pVWinMIR0

なんか、速報の西岡スレの8割が

暗殺・友愛のレスだったわ・・・

肺炎ってのが・・・ry
60名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:46:52.71 ID:FNO/p7wQ0
国民の生活が第一(笑)
61槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2011/11/05(土) 07:46:57.18 ID:Y1R4KLNh0
どこの国の意思決定ですか?
その表明は誰にするの?
62民主は蚊帳の外(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 07:47:05.82 ID:Da5dnfxg0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111028/stt11102822570013-n1.htm
「TPPを慎重に考える会」(会長・山田正彦元農水相)に賛同した議員は約20
0人と党所属議員の半数に匹敵する。しかし、この日も総会に出席したのは、賛成
派も含めて約70人にとどまった。慎重派とされる議員は会のメンバーの4分の1
程度しか出席しなかったことになる。

小沢氏は「原則賛成」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111020/stt11102019270010-n1.htm


ははははははwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:47:43.09 ID:+E3yJ/Eg0
もうルール作りはほぼ終わっちゃってるらしいじゃん。
話し合いも1〜2回しか参加できないんだろ?
1〜2分野の権益を守ることくらいは出来るかもしれんが
12〜13分野くらい利益が損なわれる条件だったらもう巻き返せないだろ。
64名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:48:01.62 ID:6DJ6ceqP0
TPPについて、これからどういう予定が組まれているかという点については
PDFファイル「TPP協定交渉の概括的現状(平成23年10月)」に書かれています。

既に交渉日程は第9回までが終わっており、2012年にあと最低5回がある程度。
9回+5回で14回なので、既に半分以上どころか3分の2程度は決まっており、
さらに日本が次の11月12日(土)〜13日(日)のAPEC首脳会議で「TPP協定交渉に参加したいよ!」と表明したとしても、
既に書いたようにアメリカが「うん」と言うまで6ヶ月かかるわけなので、
日本が交渉の場に現れる頃にはもう9割方は交渉終了済み、
あるいはもう終わっていると考えた方がいいのではないか?ということです。

改めて交渉すべき分野を並べてみると、今まで何の準備もしていない日本が今すぐ参加できたとしても、
これだけの分野すべてで日本の有利になるように交渉できる可能性はあるのでしょうか?
http://gigazine.net/news/20111104_tpp/

今からでは急いでも全然意味ないのに、なぜ急ぐのか?
65名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:48:26.44 ID:QTs2wmwg0
>>41
別に今から参加取りやめは出来るし多分途中で出て行く事も出来るだろ。
TPPは中国包囲網が目的だから中国を入れるのは無理。
韓国は貿易相手国としての中国に遠慮して、TPPではなくアメリカとのFTAを選んだと言われているからそれも無理。
66名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:48:36.21 ID:2XOAdKbp0
消費税増税宣言もそうだけど、どこのテレビ局も、淡々と報道するだけで
全く批判しないのな(関西テレビを除く)
東京のテレビ局全て、民主党政権のやることは、全て全面擁護、批判しない約束だから
これだけ強気なことができる
10日TPP参加を表明した日には、
どのテレビ局も「総理が決断力を見せた!」と大マンセーするから見ててみ
67名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:48:52.26 ID:eoRY3ph00
1日1本缶ジュースを飲んでいたがこれからは飲めなくなるな
68名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:48:57.44 ID:5OluTPJF0
毒素条項を理解できないで賛成の旗を上げちゃった議員もいるんじゃないの?

急に旗の色変えるのもハズイと思って躊躇している奴らがさ。
理解してませんでした なんて言えないもんな 
まあ、次の選挙で落ちていいよ そんな無能な奴らは・・・・
69名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:49:12.25 ID:NU2MB1mB0
さっさと死ね
70名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:49:56.08 ID:pVWinMIR0

とりあえず、東北の選挙民は、選出政治家に問いただせよ

TPPで真っ先に死ぬのは東北だぜ・・・

野田は、被災者の顔を踏みつけて参加表明するんだからな
71名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:50:33.39 ID:lrXI5PXi0
野田豚いったいどうなってるんだ?
これほど危険だといってるのに・・
結果次第じゃ死んで償え
72名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:50:49.30 ID:vuhbQcPb0
お前らもう健康保険解体されて生活保護も廃止だからなw

盲腸でも病院いけないからなw

病気になった貧乏人は病院に行く事も出来ずにノタレ死ねよwwww
日本人ざまぁwwwww
73名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:51:14.67 ID:YGSHDy4Y0
とりあえず表明だけしても国会の承認がいるんだよな?
それとも国際的に表明しちゃったらもう破れないの?
74セクハラ被害者:2011/11/05(土) 07:51:23.34 ID:kKiFcG160
たばこ税増税絶対断固反対!たばこ税返還要求!
消費税増税反対!
75名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:51:42.76 ID:dI2SFjgFO
>>65
中国は入(い)れないじゃなく、入(はい)れないだろ。
人民元が固定されてる国がどうやってTPPに入れるんだ。
76名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:52:12.31 ID:diVCPNiCO
>>41
TPP賛成派一般人は中身をなにもしらないからな。

自国の経済を丸裸にする条約に
一党独裁中国が加盟するわけがない。

韓国はTPP加盟にデメリットしかないといって入る気がない。
もし入ったら、TPP全加盟国にも最恵国待遇でアメリカと同じ条件
(不平等FTAを結んだばかり)を提供しなければならないということもあるから、無理。

8時から始まる中野も出演するらしい討論番組をみて目を覚ましてくれ。
77名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:52:15.86 ID:5a1NJJ5S0
ホントこいつ国民に説明とかしねえよな
外国ではペラペラしゃべってくるくせによ
78名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:53:08.51 ID:VSfD7BXs0

朝日新聞2011年9月14日投書欄

辞任後に始まる政争うんざり
無職 沢田 正司 (愛知県常滑市 73) 



http://unitec.sakura.ne.jp/vip/meiban/index02.html

沢田正司

〒479-0813
常滑市塩田町5-135

TEL
(〇五六九)三四-一二三九


沢田正司の住所と電話番号をさらしておきますので、
直接抗議の電話をじゃんじゃんかけちゃってください。
79名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:53:39.29 ID:QQUti+uW0
野田さんって頭悪い人なんか?
80名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:53:42.37 ID:YyzTm1KN0
>>56
まさに左翼ってところか
81名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:54:38.09 ID:wJteUlrz0
A 「管やめろ!」
B 「じゃあ、誰ならいいんだよ?」
A 「管以外なら「誰でもいい」」     ← こいつらのおかげで、TPP参加、消費増税、東電へ国民の金1兆円投入
B 「・・・・」
82名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:54:42.44 ID:sRZub2I20
>>1

党内議論とか関係なし
83名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:54:45.02 ID:iBOaqA9t0
解散して民意を問えよ野豚は
84名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:54:52.40 ID:CFaUM/aB0
勝手に決めるな
85名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:54:58.20 ID:FfTwACXU0
唯一の良心
参議院議長死去で売国TPP参加を阻止できなくなった
86名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:54:58.98 ID:m0FmjA/B0
まともなメリットを出さす嘘ばかりついて最後は強行か
87名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:55:09.31 ID:ByxhA9Y50
完全に国民無視
オバマとハグしたい一心で国を売るなんて許されていいのかよ
88名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:55:11.16 ID:aS03/Hq00
どうせもうきまってるんだろ?
89名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:55:25.58 ID:sRZub2I20
>>81

オマエは菅のままなら
こうなってないとでもおもっているのか?
90名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:55:32.93 ID:diVCPNiCO
>>54

経産省で繊維課長とかやっていま天下った女もその一味。
91名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:55:47.90 ID:Fp6lYcDl0
責任観念のない者は気軽で良いわな
ドーなろうと構わないんだから
その時チヤホヤされるのが嬉しいだけ
92名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:56:33.14 ID:bjjzBbTnO
まだ10日まで時間がある
野田を○せば白紙になる
93名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:56:35.56 ID:aeXxjWnjO
アメリカ>韓国>日本
という順位に何がなんでもしたいんだろ
野田豚野郎

その為には震災ほったらかしての韓国への援助や消費税増税やTPPによる日本の国力を削る…

野田豚野郎を始め民主党にとって韓国は宗主国だもの
いや祖国か?

あんまり日本人舐めんなよ
ろくなタヒに方せんぞ
94自民のTPP反対派(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 07:57:19.11 ID:Da5dnfxg0
118人中93人 衆議院
85人中73人  参議院
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320207844/242


ミンスざまあwwwwwwwwwwwwwww
95名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:58:08.54 ID:TC3J0Ibk0
独裁的だよ
96名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:58:26.61 ID:h1NOwnBN0
 
 ゴルゴはまだか?
97名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:59:48.07 ID:m0FmjA/B0
TPP反対で意見をまとめた自民は何か行動しないのか?
98ねぇ、息してる?ブサヨミンス支持者wwwww:2011/11/05(土) 07:59:55.17 ID:Da5dnfxg0
99名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:00:15.41 ID:p1lakP+K0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、ここまで来ると、我々の好む好まないに関係なく
遅かれ早かれTPPは締結させると思う。だから、TPP締結後に備えた行動をとるのが、最善の策だと考える。

国立大学法人 山形大学は、来たるTPPに備えて、農業を営む若者諸君らが路頭に迷わぬよう
貿易学、商学を、ぜひとも学ばせたいと思っている。通関士の資格も、取らせたいと思う。

よって山形大学は、わが山形大学農学部に、通商農学科の新設を希望する。
100名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:00:18.60 ID:w1OptvuP0
アメ公「交渉出来ねぇって何度言えば理解するんだこのアホは?」
101名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:00:59.75 ID:uZ3oW+I80
野田って管やポッポよりアホだってことが最近になってわかった

なんで民主党ってこうも使えない奴ばっかりがでてくるんだろ
102名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:01:28.28 ID:/dBIX3lN0
ギルバート・デュランダル
前略(日教組、朝日,TPP推進派軍団、放射能テロリスト、食品テロリスト等の
悪行三昧をとうとうと説明)
「わたしはここに日本国民の真の敵であり真の軍国主義者で
ある売国奴的分子の包囲、殲滅をここに宣言いたします。」
103名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:01:34.18 ID:rvZB9rmo0
西岡消されたなw
104名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:01:41.05 ID:JUtQ/w0L0
本当に議論しようともしなかったな。
こいつのどこが低姿勢なのか問いただしたい
105名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:01:48.57 ID:1oclUqdt0
8時からのウェークアップで辛抱さんが反対派の中野って先生をフルボッコの予定
楽しみ
106名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:02:29.27 ID:5a1NJJ5S0
なんでてめえが外国に行ってる間に勝手に決めてんだよ
国内で議論するのが当たり前だろ
107名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:03:38.73 ID:xj+Utxka0
議論なし
記者を通しての国民への説明なし
108名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:03:45.34 ID:/dBIX3lN0
「彼らは旧日本軍を軍国主義者と言うが、このようなことを
平然と行う彼らのほうが余程軍国主義者だ。
彼らの歪んだシステムは徹底的に破壊しなければならないのです。
それを行うのは権力者が行うものではなく、
国民の手で
おこなわれなければならない。」
109名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:03:55.15 ID:wJteUlrz0
A 「管やめろ!」
B 「じゃあ、誰ならいいんだよ?」
A 「管以外なら「誰でもいい」」     ← こいつらのおかげで、TPP参加、消費増税、東電へ国民の金1兆円投入
B 「・・・・」

おまえらは、言ったよね?「管以外なら「誰でもいい」」 
おまえらは、言ったよね?「管以外なら「誰でもいい」」 
おまえらは、言ったよね?「管以外なら「誰でもいい」」 
110名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:04:48.20 ID:4rIiD4jM0
ノーサイドにしましょう、もう。
後は私の独断で決めればいいことですし。
111名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:05:02.46 ID:ISrnTebnO
>>98
TPPに加入したら、非正規の待遇改善なんて絶対無理。
あ、正社員の待遇を非正規並に落とすのか。
そしたら確かに同じ仕事で同じ待遇だわな。

国民の生活が第一 民主党
112名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:05:09.81 ID:kfbdmudL0
鳩は基地外だった、韓は無能だった、豚は独裁政治を始めた

とどまることを知らない国民無視の民主党政治
113名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:05:28.04 ID:sRZub2I20
>>109
オマエは菅のままならこうなってない
とでも思っているのか?
114名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:05:54.69 ID:zWBRkPyA0
もう野田はつぶれるな。年内もたんだろう。
115名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:05:59.03 ID:5OluTPJF0
>>110
フイタ あとハラたったw
116名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:06:09.82 ID:UCPQaJHD0
西岡は、TPP反対するとこうなるという脅し
117名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:06:41.54 ID:hyZrgE3HQ
完全に友愛
御冥福をお祈りします
118民主は蚊帳の外(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 08:07:29.76 ID:Da5dnfxg0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111028/stt11102822570013-n1.htm
「TPPを慎重に考える会」(会長・山田正彦元農水相)に賛同した議員は約20
0人と党所属議員の半数に匹敵する。しかし、この日も総会に出席したのは、賛成
派も含めて約70人にとどまった。慎重派とされる議員は会のメンバーの4分の1
程度しか出席しなかったことになる。

小沢氏は「原則賛成」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111020/stt11102019270010-n1.htm


ははははははwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:07:36.07 ID:pVWinMIR0

売国のスピードが、サクラバクシンオーより速いな・・・

参加したら、国民の9割は貧乏になる

年金・医療・福祉は必ず崩壊する

廃業・失業で国が破綻する
120名無しさん@12周年 :2011/11/05(土) 08:08:09.25 ID:fSSF8peZ0
勝手ことするな!野ブタ
121名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:08:35.49 ID:fnbJTZ6h0
西岡武夫参院議長が死去…75歳

友愛だろ
122民主は蚊帳の外(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 08:09:37.92 ID:Da5dnfxg0
>>119
フラワーパークとかトロットスターとかでは相手にならない
つか古すぎw
123名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:09:44.17 ID:lrXI5PXi0
韓国への5.4兆円の支援(通貨スワップ)も勝手に決めたし
独裁とリーダーシップを勘違いしてるんじゃないか
最終的には国民に降りかかってくるんだがな
124名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:10:41.51 ID:vz+PXUZu0
しかし、まあ予想通りで驚かないけど終わったな 完全に
125名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:10:52.73 ID:Az0LZWJ50
この人国民殺すために送られた
官僚とアメリカの刺客だよね
126名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:10:53.53 ID:di1/qKtn0
>>75
http://ja.m.wikipedia.org/w/index.php?title=環太平洋戦略的経済連携協定&mobileaction=view_normal_site
>中国は関心を示し情報収集などを行っていたが、その後の判断で参加しないことを明らかにした
127名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:11:08.33 ID:a7R3uwhN0
>離脱を前提とせず、日本に有利になるようTPPのルール作りに全力を挙げる考えも示しました。

ルール作りに参加できないのはバレバレになってるのにいつまでこんなことを言い続けるつもりだ
128名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:11:14.81 ID:v7ykn/WD0
最終的に野田本人にも降りかかるぞ
高飛びなんて許すか
129自民のTPP反対派(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 08:11:45.95 ID:Da5dnfxg0
118人中93人 衆議院
85人中73人  参議院
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320207844/242


ミンスざまあwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:11:53.58 ID:kYqqZPSa0
>>121
だから、西岡さんはTPP賛成派。
131名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:12:04.54 ID:ISrnTebnO
>>109
誰でもいいって言ってたのは民主支持の反菅派だろ。
反民主の大勢は一貫して解散総選挙。
132名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:12:45.47 ID:UTlgV+qz0
1000万人署名したんじゃなかったか?
口約束で流すつもりなら、こんなの民主主義じゃない
133名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:12:49.83 ID:BA9RCDj1P
また勝手に決めてるし。国会通せよ
134名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:13:43.83 ID:LSxOk/c/0


ネトウヨ連呼厨は在日民団です
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1316765440/32


135名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:13:58.08 ID:CJyP0gc10
10年後にきっと日本人苦労しているよ。
派遣法が成立したのとどうように、なんでこうなってんのってことに。
あの時・・・ってことになるんじゃない。
もっと選挙をたくさんしないと。
ってか、なんでこんなに横暴が通るんだ。
136名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:14:38.95 ID:aVfJWZ9A0
20年くらいしたら野田の孫がテレビで「ウィッシュ」とかやってるかもな
137名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:14:52.21 ID:Dj5QOpRQ0
 小欄では、2日続けて同じ人物をとりあげないように心がけているが、ギリシャのパパンドレウ首相は、
その禁を破るにふさわしい男かもしれない。欧州連合(EU)がまとめた財政危機収束の包括策を国民
投票にかけると言い出し、世界中を唖然(あぜん)とさせた。

 ▼あまりの大胆さに感心していたら、ドイツやフランスだけでなく、与党からも猛反発を食い、早々と
旗を降ろしてしまった。練りに練った戦略ではなく、追い詰められて思いつきをぶちあげただけだった
ようである。

 ▼わが国にもそっくりなご仁がいる。そう、鳩山由紀夫元首相である。米軍普天間飛行場移設で
「最低でも県外」と大見えを切って沖縄の人々を喜ばせたものの、「学べば学ぶほど」現行案支持に
豹変(ひょうへん)し、問題をさらにこじらせてしまった。

 ▼2人の出自もよく似ている。パパンドレウ氏は祖父も父も首相経験者という名門出身。鳩山氏も
負けていない。曽祖父が衆院議長、祖父が首相、父も外相を務めた超のつくサラブレッドだ。そんな
エリートがなぜ似た過ちを犯してしまうのか。

 ▼「名門出身で人々の喝采に慣れた身が、超緊縮財政でとげとげしい視線にさらされることになった」
パパンドレウ首相が孤立感を深めたためと、ロイター通信は分析する。エリートはつらいよ、というわけ
だが、非エリートの野田佳彦首相はさすがにずぶとい。

 ▼消費増税について国民に信を問うのは、増税法案が成立した後だと言い出した。成立後にひっくり
返すのはほぼ不可能なのを熟知した財務省のお役人の入れ知恵だろう。夢のような話ばかりする
エリートも困ったものだが、役人天国を放置したまま増税路線を突っ走るどじょうはもっと性質(たち)が
悪い。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111105/plc11110503120001-n1.htm
138名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:15:38.59 ID:YXPqMOLu0
 
エビラのCMでチョンドラ風のはめ込み合成画像がキモイ

  だ か ら パ ナ は も う 買 わ な い
 
139名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:18:06.19 ID:pVWinMIR0


      どうでもいいけど、勝手なことをするな!!




      国民にお伺いを立ててから行動しろ!!
140名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:18:14.00 ID:ZVpg3XLH0
TPP阻止できる究極の裏技
http://housyasen.hamazo.tv/e2896034.html

まあ裏技じゃなく正攻法だけどね
141名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:18:14.01 ID:a7R3uwhN0
国民の審判を受けてない3人目の総理が重大案件を勝手に決める
こんなことが許されるのか
142名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:18:23.38 ID:A367MhdW0
日本終了でメシがうまいwwwwwwwwwwwwwww

日本人ざまぁあwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:18:34.31 ID:dI2SFjgFO
京大体育会は中野先生を護れよ。
144名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:20:14.82 ID:GTIQOjsH0
>>128
お遍路の管も無事だし。
野田も日本で悠々自適に暮らせるのに高飛びする必要がないわ。
命を賭して天誅する奴はいない。
145名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:21:24.13 ID:z8sIg+cf0
詐欺フェスト放棄してから
やる事が派手になったな
146名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:22:04.51 ID:h57UONGP0
【貿易】TPP参加で牛丼が350円になり農業関係者340万人失業の予測--経済評論家の森永卓郎さん (女性セブン)[11/11/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320200748/-100

米778%
バター360%
牛肉38.5%

これだけ関税で高くしてるので、
輸入品が安くなって国内の農業は全滅。
こんな滅茶苦茶な話が出てること自体、
びっくりだ。
147名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:22:25.61 ID:Fp6lYcDl0
直近の民意とか何とか抜かしてたな
だまし屋
148名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:22:57.72 ID:4hbEPkgi0
愚民共が
これしきのことで騒ぐなw
149民主は蚊帳の外(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 08:23:02.82 ID:Da5dnfxg0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111028/stt11102822570013-n1.htm
「TPPを慎重に考える会」(会長・山田正彦元農水相)に賛同した議員は約20
0人と党所属議員の半数に匹敵する。しかし、この日も総会に出席したのは、賛成
派も含めて約70人にとどまった。慎重派とされる議員は会のメンバーの4分の1
程度しか出席しなかったことになる。

小沢氏は「原則賛成」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111020/stt11102019270010-n1.htm


ははははははwwwwwwwwwwwwww
150名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:23:10.48 ID:XSr0v4Vb0
消費税増税なんて日本国内の問題。何故海外に向かって
消費税増税の約束をするのか意味が分からない。
何も出来ないミンス党解散!ぶ田直ぐヤメロ。
151名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:23:21.21 ID:jbN2JUau0
亀井静香の脅しに屈する野ブタであった・・・・。
 
152名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:24:09.65 ID:XyWHquvWO
こいつが去くべきだった
153名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:25:03.70 ID:Az0LZWJ50
野田「黙れ!」
154名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:25:23.38 ID:sUbeiyWmP
野田が「私の政治判断で」とかわけのわからないこと言ってたけど、国会、国民の意思は無視で独断でやるってことらしい。日本は確か民主主義だったよね?
155ねぇ、息してる?ブサヨミンス支持者wwwww:2011/11/05(土) 08:25:25.86 ID:Da5dnfxg0
156名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:25:41.55 ID:+AugPWVT0
世界と日本を苦しめる元凶。
http://www.youtube.com/watch?v=W_xWI6mJb0s
1分50秒から本編 3分12秒あたりより核心。
そして日本人の不幸も米国のこのシステムによってもたらされる。
このシステムがあるかぎり米国人がホームレスになるよに日本人もホームレスとなるだろう。
アメリカにお金を貢いでも底なしに吸い取られるだけなのだ。
日本人はこの事実を知っておくべきだ。
157名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:25:57.45 ID:CJyP0gc10
垣根って意外に絶対必要なんだって。
BSEとか、遺伝子組み換えの食物(組み換えの表示を禁止するってひどい)
とか、何かが起こった時、どこかの地域が救われないといけないのに。
なんで、経済軸でばかり動こうとするんだろ。
経済なんて、牛耳った所で・・・。
変な話だ。
で、この程度の規制を拒否できないくらい、
日本の外交力ってないわけではないのに。
外交や交渉は得意分野じゃないんだから、
そのリングに上がるのは愚の骨頂。
158名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:26:02.46 ID:x9H2yGWd0
こいつが死ねばよかったのに
159名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:27:19.57 ID:tw7pPeEZ0
× 国民の生活が第一
◎ 政権の延命が第一

まさに大人災だな。
 
160名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:27:42.78 ID:+b3+A+pv0
ブタええ加減にせえ
161名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:28:24.60 ID:kWpDcQ/LP
だらかデモしろよお前ら
仕事、学校行ってる場合じゃないぞ
全国民がデモれば変わるよ
162名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:28:26.28 ID:QTs2wmwg0
>>146
高い農産物を買わされてるのに何も思わないわけ?
消費税は1%でも文句言うくせに。
163名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:29:39.87 ID:nglmTNgF0
松下は売国企業
冷蔵庫をパナソニックか日立かで悩んでたけど日立にするわ
164名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:30:01.33 ID:h0bNZKCV0
日本終了のお知らせ
165名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:30:16.14 ID:i1Wy7uUB0
>>162
バカ発見
166名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:30:28.52 ID:dI2SFjgFO
>>162
農業改革とTPPをわざとごっちゃにしてるだろ?
167名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:30:36.99 ID:dtM6gGIx0
西岡なんてどうでもいい
こっちが本命
168名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:30:42.97 ID:LXOzUUmBO
橋下もびっくりの独裁だな。マスゴミは批判しないのか?
169名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:31:02.74 ID:nlyTJjoi0
井伊直弼がつき、小村寿太郎がコネし関税自主権
これをつぶして捨てるのが野田どじょう
170名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:31:36.15 ID:yMY2hLBj0
韓国の男性は全員が勇敢な戦士です。

愛国教育の徹底で国の為に、喜んで命を捨てて戦うことが出来る世界最強の英雄であり戦士たちだ。
徴兵制度で韓国男子全員が自動小銃やミサイル操作以外に、ナイフやテコンドーだけで人を殺せる無慈悲なスナイパーだ。
国の為に役立つ男になろうと日々努力するため、全員が英語やフランス語などが話せるインテリだ。
女達や子供達や体の不自由なお年寄りたちを守るためなら、ニッコリ笑って命を投げ出せる本当のサムライ達であり正義の味方だ。
韓国の男達こそ文武両道の勇者達で、現代の坂本竜馬や西郷隆盛や高杉晋作達だ。
武士道やサムライ精神は日本では死滅したが、韓国の男達にこそ立派に引き継がれたのである。(司馬遼太郎 談)
韓国の男達こそ命知らずの武士でありサムライである、日本の男達は哀れなホモでありオカマであり水のみ百姓だ。

日本の男性は全員が惨めなオカマです。

日教組の反日左翼教育の徹底で、戦争になったら進んで奴隷になる世界最弱のホモ達。(爆笑)
ジェンダーフリー教育でオカマ化されて、戦争になったら自分からケツの穴を差し出して、カマを掘られてヒイヒイいきまくる変態だ。(爆笑)
日教組の日本人愚民化政策により、英語がしゃべれないボルネオの土人並の学力しかない馬鹿。(大爆笑)
サムライ達が作った過去の栄光にしがみつき、今ではオカマしかいないのに勇敢な戦士である韓国人を見下している馬鹿。
マツコデラックスやミッツマングローブやイッコーなどのオカマしか出てこない、目も当てられない惨めな国に住んでる馬鹿。(爆笑)
国の為に努力しなさいってのはタブーで、あなたの夢を実現するために青い鳥をいつまでも追いかけなさいと日教組
  に教育され、大人になって青い鳥が見つからないとニートになって引きこもるか、首をくくって自殺するしか道がない
  反日左翼教育の哀れな被害者達。(大爆笑)
(世界中の人々に拡散して笑ってやってください)
(韓国のマスメディアの皆さんもブザマな日本の男達を笑ってやってください)

171名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:32:11.04 ID:xgCIKcek0
皇帝にでもなったつもりか
陛下の臣下だという事を忘れるな
172名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:32:40.54 ID:0mXHVwS90
アメリカでは医療は利益産業。
アメリカの保険会社は膨大な利益を上げ、
ありあまる資本の投資先として日本を狙っている。

TPPに加入すればアメリカの巨大病院グループと医療保険会社が怒涛のように日本上陸、
日本の健康保険制度は、非関税障壁として提訴され廃止になるのは明らか。

TPPは”例外を認めないこと”を加入条件にしている。
日本の医療だけが例外なんて、そんな御めでたい事はありえない。
日本の医療はアメリカ並みに金満、保険会社の草刈り場と化す。
死ぬ死ぬ保険で金融機関と保険会社がボッタクリ。

参考
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/northa/1165922517/
アメリカの医療ってめちゃくちゃだな


173名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:33:13.79 ID:oLOPy4TH0
政府と党3役で決定?・・・・・ふざけるなよ野田の糞ガキ!

国会で審議しろや!なめんじゃないぞ、この若造!
174名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:34:38.89 ID:tbPlcmkj0
★やさしい韓国史★

〜1910年

 ∧0∧
( `八´)
(  ̄|| ̄)   ニ∧_∧ <ははぁ!宗主国様〜
| ̄.| ̄|   <`∀´ ;>⌒)
/__l _ゝ = と と_(_つ


1910年〜1945年
              . _
,,'⌒丶、     ,,'⌒丶、. |●|
ゝ☆==>    ゝ☆==>| ̄
( ´∀`)   ∩<`∀´ >∩<ウリ達も列強国の国民ニダ!
( =|=,~ )   >     く   大日本帝国万歳!天皇陛下万歳!
| | |     ( 
(__)_)    ヽ,_,フ


1945年〜

  | ̄ ̄|
_☆☆☆_
 (  ´_ゝ`) ∧_∧ <ウリ達は無理矢理イルボンに
 (     )<`∀´ヽ>   併合されたニダ!ホントは
 | | | ⊂  ⊂.)     戦勝国の一員ニダよ!
 (__)_) (__と_)
175名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:35:53.00 ID:9LcqDWtk0
昨日の抗議活動もマスコミはスルーと
176 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 08:35:57.43 ID:56oicdZGO
>>170
じゃあ答えは簡単だな。

日教組を潰す、ってことだな。
じゃあ俺も参加するわ。コイツら(日教組)を一人残らず殲滅してくれるわ!!
177名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:36:51.19 ID:pjnB46g+0
入れ知恵した財務省のお役人は誰ですか
一緒に責任とって貰いましょう
178名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:38:05.65 ID:H4ViGJB6O
>>9
自分の決定が叩かれるのを分かってるから
無理筋なプロセスしか出来ない

民主主義を悪用することばかり研究していたサヨク政党らしいやり方
179名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:38:50.54 ID:7s5itnrYO
民主党本部を占拠せよ!!
180TPP反対:小沢,加藤紘一,古賀誠,JA,労組,日医,ミズポ,ミラーマン,ポッポ:2011/11/05(土) 08:39:00.71 ID:MPmNwqVB0
小沢元代表、「TPPは命取りになる」http://tanakaryusaku.seesaa.net/article/188780570.html
加藤紘一 日本はTPPよりFTAを進めるべきhttp://www.katokoichi.org/videomsg/2011/110121_4.html
古賀誠…TPPへの参加阻止http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/269878
TPP、反対…JAが先導、労組・日医も共闘http://unkar.org/r/newsplus/1319508718/
福島みずほ氏…TPPは野田政権の命取りhttp://unkar.org/r/newsplus/1319205953/
植草一秀…TPPを毅然と拒否するべきhttp://unkar.org/r/newsplus/1319999825/
鳩山前首相「TPPより東アジアの経済統合」http://unkar.org/r/newsplus/1291638430/
181名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:39:06.81 ID:QTs2wmwg0
>>166
TPP不参加の理由にはならないって言ってるんだが。
182名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:39:31.88 ID:cuOnxVOp0
埋蔵金(嘘)
無駄削減(嘘)
増税しない(嘘)
政権政策集(嘘)
傀儡ではない(嘘)
党首討論を行う(嘘)
庶民感覚がある(嘘)
国債を発行しない(嘘)
国民の生活が第一(嘘)
国策捜査ではないか(嘘)
高速道路完全無料化(嘘)
数の暴力は一切しない(嘘)
事業仕分けで無駄を省く(嘘)
最低賃金を1000円にする(嘘)
愛の在介で高福祉低負担(嘘)
核武装議論があってもいい(嘘)
マニフェストは国民との契約(嘘)
サラリーマンの平均は1000万(嘘)
脱官僚しようではありませんか(嘘)
すでに説明責任は果たしている(嘘)
経理担当者が独断で行ってきた(嘘)
秘書の責任は政治家個人の責任(嘘)
マニフェストじゃない政権政策集だ(嘘)
「夢物語」を現実にするのが民主党(嘘)
納税するくらいならボランティア支援(嘘)
マニフェストは4年間を約束するもの(嘘)
財源は全て無駄遣いの削減で出来る(嘘)
私たちは正義の十字架を背負っている(嘘)
官邸で寝る間もなく対策に取り組むべき(嘘)
秘書が犯罪を犯したら議員バッジを外す(嘘)
献金相手が外国の方だとは知らなかった(嘘)
原子力発電所冷温停止後総理大臣を辞任(嘘)
183名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:40:04.13 ID:ZnNrEVKv0
民主に入れた国民の自業自得
医師会や農協も自民裏切ったんだろ
184名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:41:11.50 ID:bnrIh8kR0
野田が肺炎で死ねばいいのに
185名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:41:24.12 ID:utYSXrvy0
・政治家なんて誰がなっても同じ
→政権交代以降、今の日本を見て同じ事をもう一度言ってみろ

・日本は外圧がないと改革できない
→外圧さえあれば国内世論は後回しでも何とかなる
→CO2削減、日韓スワップ協定、消費税増税、TPP

戦後日本の、政治に対する姿勢が今の民主党政府を作り上げた。
マッカーサーが言った「日本は12歳の子供」という表現は今でも通用する。
ベストな政治を求めるあまり、ベターな選択肢を切り捨てているという点で。
186名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:41:59.22 ID:+wZDnYdo0
アメリカの言いなりになってもらうために野田が首相になったんだから、仕方ないよ。

どんなに騒いだところで、変わり様もない。

自民政権だったとしても、同じ結果だったろうしね。
187名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:42:18.69 ID:7s5itnrYO
>>183
自民党も与党だったら同じことしてたと思う。郵政民営化でアメリカに財産売り渡したじゃん
188名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:42:37.45 ID:4MQu6QpI0
こんな日本からの輸出企業が採算取れない円高を放置している無策の市場で
関税という壁が消えるなら規制がゆるくなるなら
海外で作って日本に輸出した方が有利だろ。
規制で守られた閉鎖的保護主義な日本は守りが手薄になれば攻められる。
空洞化で税収も減って地方の財政も悪化かな。
デフレ進行し、賃金低下、年金も↓かな。
189名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:42:52.45 ID:/vYN5H0+0
鳩山と菅は超絶クソだったが、こいつも同じだな
190名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:43:41.40 ID:bnrIh8kR0
今のうちに洋ゲーと海外アニメ買い漁っておくべきか
191名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:44:55.85 ID:nlyTJjoi0
TPPはやめにしましょう
オフサイドです
192名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:44:59.17 ID:D2rZFDfy0
日テレに中野さん出てるわ
193名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:45:21.94 ID:7s5itnrYO
>>186
アメリカと中国とロシアを破壊しない限り日本人は幸せにはなれない
TPPの受益者は名もなき庶民http://agora-web.jp/archives/1126241.html
台湾…日本の環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加を促すhttp://unkar.org/r/news4plus/1317301124/
中野剛志『TPP亡国論』…事実的にも間違っていますし…「トンでも論」http://abc60w.blog16.fc2.com/blog-category-190.html
TPP反対派の「アメリカが85%を占める」のウソhttp://d.hatena.ne.jp/st43/20111027/1319722115
池田信夫  政治家は「農業が壊滅する」などと嘘をついて騒ぐhttp://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51751375.html
麻生太郎氏のTPPコメントhttp://www.youtube.com/watch?v=wG4R1RRXJYU
195名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:47:42.29 ID:1tnOSBjDO
おい野田豚を国会に送り込んだ地元の有権者!!
10日までにはちゃんと殺処分しろよ!!
196名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:47:58.07 ID:+wZDnYdo0
小泉純一郎が首相だったら、TPP参加バンザイで国中が盛り上がってたんだろうなぁ。www
197テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/05(土) 08:49:45.30 ID:vFUy4K0t0
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

怒れ国民!! [email protected] にメル凸だ!!
198名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:50:01.82 ID:G9iYpInD0
フジテレビと花王の黄金コンビがバレー中継でまた韓流ごり押しをやらかした模様

306 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/11/04(金) 20:38:06.25 ID:Khvpg/wx

111 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/11/04(金) 20:37:10.58 ID:/M8UnjlY0

ウジテレビでバレー見てるんだけど、花王の新CMで朝鮮人使ってるwww
海外反日ドラマに昼の韓国ドラマ、HEY!HEY!HEY!にクソテヒ。
アジエンスにも朝鮮人。
どんだけ気持ち悪いんだ?こいつら!

307 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/11/04(金) 21:32:35.51 ID:zQkUXB4A
>>306
マジかよw
朝鮮タレントのギャラを負担するのはお断りだ
花王の製品は二度と買わないぜ!

308 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/11/04(金) 22:21:11.99 ID:ZT40ku6V
セットとセットの間はK-POPだったね。少女時代の曲が流れていたよ。

310 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/11/05(土) 04:33:19.66 ID:4BLS17LO
>>306>>308
どう見てもグルです。本当に有難うございました。
中の中まで朝鮮成分が浸透して驚きの黒さ
199名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:50:17.26 ID:8w3M+ttj0
もう唯一の道は民主党内のTPP反対派が割れて野党と手を繋いで
内閣不信任案上程するしかないな

果たしてできるだろうか・・・
200名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:50:26.50 ID:Xa/vw2Wc0
TPP参加も消費税アップも充分な議論とやらがされてない
国民に説明済みとかカンヌで嘘つくなよ野豚
201自民のTPP反対派(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 08:51:03.06 ID:Da5dnfxg0
>>187
118人中93人 衆議院
85人中73人  参議院
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320207844/242


ミンスざまあwwwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:51:16.70 ID:NR5fugpL0

要するに民主党やマスコミをはじめとする 「韓流」連中 が日本を潰すためにTPP推進、
そしてそれをアメリカのせいにしてるだけ




という予想通りのオチでしたw





【経済】TPPルール 主張困難 米「日本の参加承認に半年」★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320219910/

1 名前:初恋φ ★[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 16:45:10.17 ID:???0
 環太平洋連携協定(TPP)交渉について、米通商代表部(USTR)の高官が、日本の参加を認めるには
米政府・議会の非公式な事前協議が必要で、参加決定に時間がかかるため「受け入れが困難になりつつ
ある」との認識を示していたことが、日本政府の内部文書で分かった。正式協議を合わせると米議会の参加
承認を得るのには半年間程度が必要な見込みで、早期参加表明しても来夏にまとまる予定のルール策定
作業に実質的に加われない可能性も出てきた。

 日本に有利な条件を得るため早い参加が必要、というTPP推進派の主張の前提条件が崩れかねない状況だ。

 野田佳彦首相は、今月十二、十三日にハワイで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で
参加表明を行いたい意向とみられ、民主党内で調整中。表明すれば、これが最速となる。

(続く)

ソース   東京新聞 2011年11月2日
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011110290070328.html
203名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:52:19.09 ID:jWT/sRUi0
読売 さすがに中野を生出演させるリスクを回避(w
204民主は蚊帳の外(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 08:53:16.94 ID:Da5dnfxg0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111028/stt11102822570013-n1.htm
「TPPを慎重に考える会」(会長・山田正彦元農水相)に賛同した議員は約20
0人と党所属議員の半数に匹敵する。しかし、この日も総会に出席したのは、賛成
派も含めて約70人にとどまった。慎重派とされる議員は会のメンバーの4分の1
程度しか出席しなかったことになる。

小沢氏は「原則賛成」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111020/stt11102019270010-n1.htm


ははははははwwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:55:51.49 ID:DZP6nHhsO
さすがに、これほどの国家はんぎゃくざいは放置でんだろ 相当の処置は豚のとさつか
206名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:56:22.42 ID:Sy+Wtu3f0
■TPPの24作業部会 (国会議員の半数以上が反対なのに野田首相だけは大賛成。  賛成した議員は次回の選挙で落選確実へ)

1 首席交渉官協議     既得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業)      ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、ホンダ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業)      ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入
5 原産地規則
6 貿易円滑化           国民の平均年収が減るので、公務員の平均年収も激減へ。消費税増税へ。治安悪化へ、公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護       ←日本に定住する外国人が激増へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権     ←ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。盲腸の手術が250万円に。弁理士の年収低下へ
12 競争政策      ←公企業の民営化で公務員リストラへ。国民皆保険廃止・社保制度崩壊へ。弁護士、公認会計士、行政書士等の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信) ←インフラも外資のものへ。NTT、関電等の電力会社等の平均年収低下へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)   ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。東京三菱UFJ、野村證券社員等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資        ←日本企業が容易に外資に買収される。派遣、フリータは解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境   少子化が加速。
20 労働       ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項    ←米国の有利なルールへ変更、様々な商品の値上げへ
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業)

米韓FTAに忍ばされたラチェット規定やISD条項の怖さ
http://diamond.jp/articles/-/14540?page=4
207名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:56:37.04 ID:NR5fugpL0

あのさ、「韓流」マスコミと、韓国民団の選挙支援受けてる民主党が最も原発推進に熱心だったわけよ。
CO2がどうこうとか言いながらな。

そんでどうなった?



今また「韓流」マスコミと、韓国民団の選挙支援受けてる民主党が最も熱心にTPP推進してる。

どうなるかわかるだろ?
どうしたいのかわかるだろ?



いい加減敵がどこの国なのか、どういう連中なのか認識しようよ。
208名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:56:39.13 ID:to7bLTw30
マニフェストから何から何まで嘘まみれで日本人を騙しシナ、朝鮮に日本を売り渡す売国奴集団民主党

お前等に天罰が下りますように
209名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:57:43.98 ID:kfbdmudL0
菅は、無能で震災被害拡大して北朝鮮の手先だったけど、言い訳するくらいはしていた
豚は、マスコミが浅い批判しかしないのを知ってて国民に何も言わずに黙々と日本破壊を進めてるな
210名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:57:54.91 ID:Gj6WZRrB0
結論ありきで進んでるのに
反対だ賛成だ言ってるのは馬鹿馬鹿しいと思わないか?
211名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:58:48.26 ID:QsxAFiau0
アメリカの弁護士軍団がトヨタを訴えましょうとか訴訟だらけに
なって日本の製造業の衰退も必至
212名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:58:54.46 ID:NR5fugpL0
アメリカとの関係が大事って言って国民無視で日本を潰しかねないTPPは推進するくせに、
普天間問題となると国民無視するな!って言って米軍基地追い出しを図る民主党と「韓流」マスコミw
213名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:59:20.26 ID:3tiqy+/C0
不参加と言えば武力行使される。
1985のプラザ合意のようにな。
その前に何があったのかよく考えてみろよ。
ヤンキー達は友達面していいように我々を利用する。
立ち上がれ国民よ!いつまで自称世界警察の言いなりになるのか!
奴らこそが世界で一番のテ◎国家だ!
214名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:59:23.86 ID:hLAnbQOQO

  T (      ,,--―--、    ) T
  ・  (   .γ´,-―v-‐、 ゙i :  ) ・
  P (   : { 彡 _ _V   ) P
  ・  (.   `(リ  ━'  ━'l :  )  ・
  P  (   : ( :::::,.、_j、::::::)   )  P
 ! (   __ > 〈-=-  ノ :  ) !
⌒Y⌒`  / \    ー ' )    ⌒Y⌒
     (__/ー △―△ノノ :
      /      ノ
215TPP反対派の陰謀論ワロタw:2011/11/05(土) 08:59:32.10 ID:O8tCIM5J0
「アメリカが日本にTPP参加を強いる」との陰謀説は正しいか?:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20111011/223126/?rt=nocnt
TPPは「アメリカの陰謀」ではなく菅直人からのお土産なんだよと、毎日新聞社説
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/51300942.html
TPPとアメリカ陰謀説 - WEBRONZA 朝日新聞社(Astand)
http://astand.asahi.com/magazine/wrbusiness/2011101000012.html
TPPアメリカ陰謀説を排す 2011年10月31日 産経新聞 東京朝刊 1面
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/2494394/
216名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:59:32.61 ID:5a1NJJ5S0
民主党のうまいところは党内に反対勢力を醸し出すことだな
TPPも反対派を党内で騒がせることで
党として国民からの信頼が壊滅しないように予防線を張っている
菅のときもそうだった
反菅勢力を増大させることで菅以外なら誰もいいから替われという風潮を作りだし
民主党ではダメだという結論を国民に抱かせないことに成功した
うまく騙されてるのは国民なわけだが
バカばかりだからいいのかな
べつに
217名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:00:26.08 ID:TDYR47Ot0
TPPで儲かる:トヨタのような自動車産業、ソニーのような外資
TPPで損する:それ以外

TPPで得する人間が少なすぎる
218テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/05(土) 09:00:49.42 ID:vFUy4K0t0
>>210=敗北主義者

■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

怒れ国民!! [email protected] にメル凸だ!!
219名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:00:49.88 ID:GTsBv24YO
国家って三年もあれば簡単に崩壊するんだね。
220ねぇ、息してる?ブサヨミンス支持者wwwww:2011/11/05(土) 09:01:07.42 ID:Da5dnfxg0
221名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:01:16.73 ID:NR5fugpL0
>>215
むしろ「アメリカとの関係が〜」ってアメリカ陰謀論を言ってたのは推進派だろ?w
222名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:01:29.30 ID:GigaYPfu0
万が一TPPが日本の国益になるとしても
この他の人の生命がかかってる事案を
無理やり自分中心で進めるやり方は総理失格だな
223名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:01:40.26 ID:7RRowh1J0
民主党になってひとつでも良いことがあったかい?

・口蹄疫問題で数万頭の牛が殺され、宮崎県の畜産業が壊滅
 にもかかわらず、赤松は見捨てて中南米のカストロに会いに行く。
・普天間移設は結局、自民党案の辺野古でアメリカと約束
・尖閣諸島は船長が英雄になってリークした海保職員はクビ
・鳩山は温室効果ガス25%削減を勝手に国連で宣言
・原発は直ちに影響は無いといいながら、放射能拡散、被爆者を
 結果的に増やしてしまう
・韓国へ5兆4千億の通貨保障を勝手に行なう
・TPP参加で国内の農業、中小企業は壊滅予定
・消費税10%を国際会議で勝手に公約 ← 今ココ


 これが国民が民主的に選んだ政党のやったこと。
民主党に投票した人の責任
224名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:01:49.65 ID:Gj6WZRrB0
>>218
結論は決まっているのに
無駄な事をやってくれたまえw
225名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:01:55.90 ID:jCFKD8BI0
TPP参加するしないは、自由貿易云々ではない。
アメリカのジャイアニズムに従うか否かだよ。

米韓の間が今どうなってるかを見れば一目瞭然。
226名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:02:49.42 ID:m0FmjA/B0
>>210
反対しなかったら国民の総意だと捏造してくるだろ
227名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:03:58.21 ID:Gj6WZRrB0
>>226
え?一国の長である総理が表明した時点で
国民の意思であるという推定が働くわけだが
反対しても関係ないと思う
228TPP反対派の陰謀論ワロタw:2011/11/05(土) 09:04:07.25 ID:O8tCIM5J0
>>204
小沢どころか小沢派がTPP反対なんだがw

小沢氏「TPP交渉参加は早計」 2011年10月20日21時14分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111020-OYT1T01068.htm
民主キケン!TPP論議が「反小沢vs親小沢」代理戦争に - 政治・社会 - ZAKZAK 2011.10.17
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111017/plt1110171541006-n1.htm
小沢元代表、「TPPは命取りになる」 2011年03月04日http://tanakaryusaku.seesaa.net/article/188780570.html
229名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:04:13.32 ID:sUbeiyWmP
>>220
ほんと、日本人はとんでもないことしてしまったな。愚かだよ。
230名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:04:38.43 ID:S1Y3KtfD0
>>226
カンチョクトもハトも極少数のノイズを国民の声と言い切ってきたからな
マスゴミの殆どが賛成している現状では自信満々で国民の支持がある、とやるに決まってら
231名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:05:38.81 ID:CJyP0gc10
アメリカみたいな国になんて住みたくない。
文化も、国民愛も、歴史も。
病院に行ったら、保険会社が支払い拒否。
タクシーで街に捨てられるんだよ。
そこまでやったら、保険会社は儲かるさ。
だけど、そういうタイプの生活は、劣悪なんだって。
アメリカで起きていることは、10年後には日本になるとはよく言ったもんだ。
実際10年で、浸透してくるから。
結果も出るよ。
派遣法が成立して12年くらい?
充分、悪い結果が出てる。
もっと悪い、根幹が崩れてしまう。
どうしよう。
232名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:05:40.45 ID:0Xl3GiJu0
日テレで民主議員が学級委員会中。
これで10日に参加表明はありえねー
233名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:05:41.63 ID:dI2SFjgFO
>>181
参加の理由にもならんだろ。

要するに、外圧が無いと農業改革出来ないって言いたいんだろ?
あと、消費税も先に国際公約やってしまえば規定路線に出来るって腹だろ?
TPPも内閣専権事項であることを利用してAPECで参加表明して国内を封じ込めるんだろ?
古くは二酸化炭素25パーセント削減を勝手に国連でぶち上げて規定路線にするんだろ?

お前の言ってることは民主党の戦術そのものだよ。
自分達は何も出来ないから、取り敢えず国際的に約束して国内を黙らせるってのと軌を一にしている。
234名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:06:12.24 ID:jCFKD8BI0
>>228
だな。
で、自民にはむしろ石原とかTPP賛成派が根強かったりする。
TPPに限っては右だ左だって無理やり嵌めこむのは無理あるんだよな。
235名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:06:19.68 ID:fIp+4/n60
小沢がTPP賛成なんて一体どこから出てくるんだろうね
日本のマスゴミは本当ダメだな
236名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:06:22.39 ID:Lq7Q/Xyf0



《TPP阻止できる究極の裏技》
http://housyasen.hamazo.tv/e2896034.html
237名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:06:28.34 ID:Gj6WZRrB0
ありえねーじゃなくて
結論ありきで動いてるんだから議論なんて意味ねー
の方が正しい
238名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:07:10.46 ID:Jk7Odakh0
どうやったら止められるの、この薄汚いどじょう。
239名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:07:18.00 ID:yMY2hLBj0
韓国の男性は全員が勇敢な戦士です。

愛国教育の徹底で国の為に、喜んで命を捨てて戦うことが出来る世界最強の英雄であり戦士たちだ。
徴兵制度で韓国男子全員が自動小銃やミサイル操作以外に、ナイフやテコンドーだけで人を殺せる無慈悲なスナイパーだ。
国の為に役立つ男になろうと日々努力するため、全員が英語やフランス語などが話せるインテリだ。
女達や子供達や体の不自由なお年寄りたちを守るためなら、ニッコリ笑って命を投げ出せる本当のサムライ達であり正義の味方だ。
韓国の男達こそ文武両道の勇者達で、現代の坂本竜馬や西郷隆盛や高杉晋作達だ。
武士道やサムライ精神は日本では死滅したが、韓国の男達にこそ立派に引き継がれたのである。(司馬遼太郎 談)
韓国の男達こそ命知らずの武士でありサムライである、日本の男達は哀れなホモでありオカマであり水のみ百姓だ。

日本の男性は全員が惨めなオカマです。

日教組の反日左翼教育の徹底で、戦争になったら進んで奴隷になる世界最弱のホモ達。(爆笑)
ジェンダーフリー教育でオカマ化されて、戦争になったら自分からケツの穴を差し出して、カマを掘られてヒイヒイいきまくる変態だ。(爆笑)
日教組の日本人愚民化政策により、英語がしゃべれないボルネオの土人並の学力しかない馬鹿。(大爆笑)
サムライ達が作った過去の栄光にしがみつき、今ではオカマしかいないのに勇敢な戦士である韓国人を見下している馬鹿。
マツコデラックスやミッツマングローブやイッコーなどのオカマしか出てこない、目も当てられない惨めな国に住んでる馬鹿。(爆笑)
国の為に努力しなさいってのはタブーで、あなたの夢を実現するために青い鳥をいつまでも追いかけなさいと日教組
  に教育され、大人になって青い鳥が見つからないとニートになって引きこもるか、首をくくって自殺するしか道がない
  反日左翼教育の哀れな被害者達。(大爆笑)
(世界中の人々に拡散して笑ってやってください)
(韓国のマスメディアの皆さんもブザマな日本の男達を笑ってやってください)


240名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:07:29.62 ID:4592npSO0
これはもう大問題だろ
こんな独裁許せるわけないだろ
明日かあさってにでも辞職して貰わないと
いけないだろ
お前らも真剣にもっと辞職させていけよ
生活できなくなるだろうが
241名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:07:30.87 ID:xpWo06GA0
まず、憲法違反の外国人への補助を止めてからだろ。
でないと、生活保護が一億人になる。

【2009年度の日本の外国人登録者の実態】
外国人登録者数 約218万人
<内訳>
 外国人労働者数 約56万人(26%)
 外国人生活保護者 約62万人(28%)
 外国人研修生 約13万人(6%)
 外国人未成年 約47万人(22%)
 不法就労・その他 約40万人(18%)
労働しているのは、登録外国人の26%です。
242名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:07:32.12 ID:oRzkNfzo0
基本的に「融和」とか言う奴は無能でしかないな。
何らかのビジョンを持っていたら、ある程度の反対と対峙していかなきゃいけないことは必然だし、
そうなれば融和なんて甘い現実はないことはわかるし、従って言葉としても出てこないだろ。
何のビジョンもないし自らの頭で考える能力もないから、官僚の言いなりなって消費税やらTPPに猛進していくんだろ。
243名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:08:25.58 ID:D2rZFDfy0
日テレ賛成派反論出来ずにニガー笑いwwwwwww
賛成派朝鮮顔丸出しwww
244名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:08:37.48 ID:Gj6WZRrB0
>>238
え?それは無理な事ですよ
無理な事をねじ曲げようなんて考えない事です
245名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:08:48.33 ID:nCXsdnmb0
農家なんぞ自民党の票田でしかないからな。どんどん潰せ
246名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:08:54.43 ID:NqOyozxA0
総理が国民と国会を無視して
国際公約

この国って破綻して国連の管理下にでも入ったんだっけ?

247名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:08:57.90 ID:kCji/HU30
もうだめだわ完全に終わった
既婚者で子供がいる家庭はもうだめだな
独身と子供のいない家庭はこれからに備え
できるだけ身軽になっておくぐらいか
248名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:09:16.31 ID:8up1Oi820
こいつのやってる事って完全にバカボンのパパだろwww
誰か「完全に一致」のコラ作ってくれ。
249名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:09:22.77 ID:1b1bAuZF0
>>235
「原則は賛成」とか玉虫色の回答をしたのは誰だっけ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111020-00000086-mai-pol
250名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:09:36.74 ID:6Bw9HPhT0
結局国民に説明しないまま終わりました
本人たちは説明した!民意は得た!と言うでしょうが
251名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:09:40.86 ID:jCFKD8BI0
>>239
勇敢なのに、対米外交ではTPPを唯々諾々と受け入れて、輸出では高税率の関税を受け入れて
輸入では逆に撤廃。どんだけ勇敢なんだよ。
252名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:09:51.88 ID:xWbP+VlH0
【政治】西岡武夫参院議長 死去
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320446327/

民主党は殺人鬼集団
売国に加担しない者は容赦なく殺戮します
253名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:10:03.79 ID:sCV1fjEq0
>>235
新聞の所為だろう。
つーかこの一件済んだら、凌雲会もろとも新聞も粛清すべきだわ。
254名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:10:09.58 ID:S61ZUvqlO
後はメリケンが断ってくれることを祈るだけになったか。
255名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:10:11.96 ID:JyTGzJl80
今すぐ野田が死にますように
256名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:10:22.45 ID:CJyP0gc10
金や医療や農業の問題じゃない。
明治の不平等条約をまた結ぶかって話だ。
主権剥奪byアメリカなんだよ。
絶対駄目。
拒否しろ。
257名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:10:37.29 ID:m0FmjA/B0
とうとうTPPにメリットが無いことが大勢にばれて強行するしかないわけだ
258名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:11:13.96 ID:DCDf+wq/0
野ブタ。をプロデュース byアメリカ、チョン、官僚&経団連

259名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:11:16.79 ID:12h4VDZj0
>>247
洗脳馬鹿スイーツの末路じゃねぇか(笑)
ほんとざまぁねぇわクソども(笑)
260名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:11:19.23 ID:ult4Liig0
>>243
知識ない人みたら賛成に傾くと思うよ。
なんせ無勢に多勢だもの。
261テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/05(土) 09:11:52.51 ID:vFUy4K0t0
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

怒れ国民!! [email protected]にメル凸だ!!
262名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:11:58.87 ID:FPUXKxhE0
西岡・・・
263名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:12:15.37 ID:0Xl3GiJu0
イトシアでも国会でもどこでも行ける人は抗議行動に参加して欲しい。
時差8時間もあるとこに住んでて行けません。

日テレの学級委員会が終わった。
10日に表明って言ってるのに
また機会があったらよろしくお願いしますだって。
さすが辛坊。腐ってる。
264名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:12:30.57 ID:85GrvG0Q0
西岡友愛して国民の目線をTPPから外させる。
党内には、TPP反対すれば西岡みたいになるぞと牽制。
265名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:12:45.57 ID:n6LVwpig0




一度、やらせてみてください


266名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:12:46.10 ID:DSMMqmsz0
>>213
>不参加と言えば武力行使される。
バカか。
今の世界でそんなことができるわけがない。
せいぜい米軍への思いやり予算を増額しろと要求してくるだけ。
267名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:12:53.23 ID:D2rZFDfy0
>>260
くされまんことジジババは精神論大好きだもんな
268名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:13:11.42 ID:kYqqZPSa0
農業保護に毎年6兆円投入していたら、後継者の育成どころか、
逆に高齢者だらけの要介護型の産業になっていたでござる。
269名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:13:32.75 ID:sCV1fjEq0
>>264
凌雲会なら有り得るな。
270名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:13:42.93 ID:nlyTJjoi0
アメリカの弁護士資格で日本で活動するんだろうな
医者もなだれ込んでくる
271名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:13:47.84 ID:cvSoxrNE0
国会で批准しなければ、それで終わりだよ
クズ野郎wwwwww
272名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:13:54.18 ID:ohZiv+Rb0
政府・推進派は責任取らないから嫌い
273名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:14:03.49 ID:jCFKD8BI0
>>254
オバマは当然ウェルカムだろう。
次の大統領選では「私はペリーに続いて200年ぶりに日本を開国させた。どうかその実績を
評価して欲しい。」とか自慢気に演説するんだろう。
274名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:14:15.82 ID:Gj6WZRrB0
今更反対してもおせーのにご苦労なこったな
この話はずいぶん前から出てたのにそれまで反対派は何やってたんだw
275名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:14:51.50 ID:7MBKcWPCP
どじょうが暴走して止まらなくなってるの?
276名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:15:00.94 ID:8AmnlUaB0
まあ、最悪、締結時に国会の決議で止める事になるんだろう。
こんな状態の参加表明は他国に大迷惑だろうけど。
悲しいのは、参政権を持つワープア若者の大半が関心を
持たないことだ。賛成にしても反対にしてもな。
277名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:15:06.33 ID:D2rZFDfy0
>>266
不慮の事故で無人機かなにかが住宅地に墜落して大爆発や
278名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:15:31.00 ID:dtM6gGIx0
【被曝】南相馬の乳幼児の7%、尿から放射性セシウム検出 協力した医師「低下傾向なら大きな問題ではない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320451468/
279名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:15:31.65 ID:speBGTHc0
何を勘違いして勝手に決めてんの?独裁者なの?
280名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:15:34.52 ID:ult4Liig0
>>267
それ以前の問題。
他のコメンテーター全員賛成だもの。
ステレオで賛成言われると賛成が正しいと想うでしょ。
281名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:15:49.71 ID:ZV2G6bK40
反対しているのは、カネ目当てのクソ農民だけだろ。
282名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:16:06.03 ID:sCV1fjEq0
マスコミもタダで済むと思ってねーよな。
283名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:16:28.39 ID:CJyP0gc10
農業とごっちゃにしたら駄目。
農業の腐敗は国内問題。
自国で何とかできる問題。

TPPは、ジャイアン(米)に絶対勝利権を与えると言う話。
のびたの癖に、とか言われて
カツアゲされて、法廷行くと、
ジャイアンが絶対に勝つというルール。
日本の法律を好き勝手に変えられて、
元に戻すにはジャイアンの許可が無いと出来なくなるんだよ。
284名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:17:01.93 ID:OHV1B2GP0
円高で輸出企業がどんどん海外生産に逃げているんだから、
米国の対日輸入関税なんか関係ない。TPPは日本の貯蓄を米国が吸い出す手口。
285名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:17:03.15 ID:CoGe4HAn0
アメリカに都合の悪いものは殺される
286名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:17:23.40 ID:/bUnqh/f0
帰りの飛行機、落ちろ・・・落ちろ!!
287名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:17:38.42 ID:lM0jEML70
>>281
日本人のほとんどは系図をたどると農民だよ
288名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:17:40.67 ID:f3v4HiKU0
まあアメリカに参加しろと命令されてる時点で日本に不参加の選択肢は無いから。
289テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/05(土) 09:17:47.86 ID:vFUy4K0t0
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

怒れ国民!! [email protected]にメル凸だ!!
290名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:17:52.92 ID:xm3aHFCYO
現代の井伊直弼になったつもりなのか
この人
291名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:18:04.26 ID:NpoTaZds0
アメリカのような保険制度や医療制度になったらこうなるのか?

医療費が払えず病院にかかれないので、自分で傷口を縫う人。
仕事中に誤って指を二本切断。指をくっつける手術費用が薬指は12,000USドル、中指なら60,000USドルと言われ、中指は諦めざるを得なかった人。
医療費があまりに高額で家を売りに出し、こどもたちの家に世話になり静かな諍いが起こる老婦人。
高齢であってもなお、自分の医療費を払うために働かざるを得ない老人。

マイケルムーアのシッコって映画のWIKIからの引用だけど なんでこんなのにあわせる必要があるんだ?
むしろアメリカが日本にあわせろよって話だろ 
292名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:18:06.44 ID:kYqqZPSa0
日本の農産物は「自給率が低い」どころか、余って大量に捨てている。
コメは減反政策で作付けを制限している。
挙句にゃ、減反すると、「減反補助金」を与えるというトンデモ政策。
こんなメチャクチャな税金漬け政策やってるのは世界で日本だけ。
TPPで農水省が守ろうとしているのは、こういう利権なんだわ。
293民主は蚊帳の外(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 09:18:11.10 ID:Da5dnfxg0
>>234-235
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111028/stt11102822570013-n1.htm
「TPPを慎重に考える会」(会長・山田正彦元農水相)に賛同した議員は約20
0人と党所属議員の半数に匹敵する。しかし、この日も総会に出席したのは、賛成
派も含めて約70人にとどまった。慎重派とされる議員は会のメンバーの4分の1
程度しか出席しなかったことになる。

小沢氏は「原則賛成」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111020/stt11102019270010-n1.htm

ははははははwwwwwwwwwwwwww
294名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:18:14.66 ID:yuyj0D2b0
食料安全保障とは

 食料は人間の生命の維持に欠くことができないものであるだけでなく、
健康で充実した生活の基礎として重要なものです。したがって、国民に対して、
食料の安定供給を確保することは、国の基本的な責務です。

 食料の多くを輸入に頼っている日本では、国内外の様々な要因によって食料供給の混乱が
生じる可能性があり、食料の安定供給に対する国民の不安も高まっています。しかし、
そういった予想できない事態が起こった際にも食料供給が影響を受けずに確保できるように
準備しておかなくてはなりません。

 食料安全保障とは、このように予想できない要因によって食料の供給が影響を受けるような
場合のために、食料供給を確保するための対策や、その機動的な発動のあり方を検討し、
いざというときのために日ごろから準備をしておくことです。

 平成11年7月に公布・施行された「食料・農業・農村基本法」においては、
不測時における食料安全保障に関する規定を設け、不測時において国が必要な施策を
講ずることを明らかにしています。


食料・農業・農村基本法(平成11年法律第106号)(抜粋)

(食料の安定供給の確保)

2 国民に対する食料の安定的な供給については、世界の食料の需給及び貿易が不安定な要素を
有していることにかんがみ、国内の農業生産の増大を図ることを基本とし、これと輸入及び
備蓄とを適切に組み合わせて行われなければならない。

4 国民が最低限度必要とする食料は、凶作、輸入の途絶等の不測の要因により
国内における需給が相当の期間著しくひっ迫し、又はひっ迫するおそれがある場合においても、
国民生活の安定及び国民経済の円滑な運営に著しい支障を生じないよう、供給の確保が
図られなければならない。
295名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:18:26.16 ID:OkXSbi+sO
言わんこっちゃない。民主党に投票したヴァカはとりあえず正座しとけ。しかしまぁ菅直人よりゲスなのがいるとはな('∇`)
296名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:18:34.63 ID:llm3FGFl0
つか不平等条約が結ばれるなら

はっきりと反米になるぞ

これだけは確定や



297名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:18:40.94 ID:Gj6WZRrB0
交渉参加して条約締結しておいて批准しないなんて事になったら
日米関係は悪化するに決まってる
交渉参加して抜けるなんて事はゆるさんよと米高官に水を差されているからね
悪化してもいいという度胸があるならすればいいのさ
その前にどうにかしようと思ってももう遅いから
TPPに入るから関係悪化覚悟で批准しないか選びなさい
298名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:18:47.00 ID:ult4Liig0
>>271
参加表明さえしてしまえば、ひよって賛成に回る議員いるだろし
民主は間違いなく党議拘束、みんなの党は賛成。
なんなく国会通るでしょ。
299名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:18:48.21 ID:No/BSXOkO
どうしたら止められるの?
野田が決めることなの?
300名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:19:02.21 ID:jCFKD8BI0
まあ、何度も書くけどさ。TPPに賛成するしないは自由貿易云々じゃない。

アメリカのジャイアニズムに屈するかどうか?それだけ。
むしろ受け入れたらアメリカの都合のいい不自由貿易が待ってるわけだが。
301名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:19:13.42 ID:rkX+M+h50
まだ菅は越えてないがぽっぽを越えた感があるな
302名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:19:22.81 ID:m0FmjA/B0
>>274
一年ぐらい前から話題になってたな
すぐにTPPにメリットがなくデメリットだらけと反対派に指摘されたが
303名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:19:45.83 ID:1WZ4g/ro0
野田はTPP参加するとおいしい利権でもあるの?
304名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:19:49.46 ID:uUWBpaQT0
http://p.twipple.jp/data/k/3/t/H/g.jpg
嘘吐き民主党は国民舐めすぎ
305名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:19:52.39 ID:0Xl3GiJu0
内田樹氏がTPPについてブログに書いてる。

http://blog.tatsuru.com/
ガラパゴス化の症状としてのグローバリズムについて
306◎日本は断固「NO」と言いましょう 中韓を知りすぎた男より:2011/11/05(土) 09:19:50.81 ID:8u9e6FHFO
今アメリカが迫っているTPPの中身とは即ち規制撤廃と民営化です。
アメリカは以前から「民間とのフェアーな競争条件が満たされていない」と日本に迫っています。
アメリカはTPP交渉会合に先立ち、国や地方政府が保有している企業と海外企業の競争条件を同じにするための条文をこの10月に提出しています。
つまりゆうちょ銀行とかんぽ生命に狙いをつけたのです。
日本が世界の中で「これ以上力を伸ばすことは許さない」「これ以上富を増やすことは許さない」という強い自覚を持ってアメリカはTPPを仕掛けてきています。
このまま行けば日本もアジアの国々も金融奴隷、経済奴隷となってその運命を一方的支配される事は目に見えています。
最近アメリカ没落論が盛んに言われています。しかしアメリカが没落しても超国家組織は増々健在です。歴史の大きなうねりの中で、今まで栄えてきたヨーロッパ近代主義も終わりをむかえようとしています。
日本とアメリカの関係もそうした歴史の大きな波の中で捉えなければ真の解決もあり得ません。
日本政府の手法は「時代遅れの保護主義だ」というアメリカの恫喝に屈すること無く、民族の誇りを持って堂々と拒否して欲しいものです。
アメリカは常に「日本人が世界に中で極めて異質である、フェアーでない」という主張をしますが、日本の異質は深い道徳観に培われた異質です。
フェアーとはシングルとビギナーがハンディなしで戦うことでなく、弱者も生きることが出来るルールを設定することです。
それは日本の長い歴史のなかに養われた文化と伝統の所産です。我々は民族の誇りを持ってアメリカと対峙しましょう(>_<)
307名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:20:13.86 ID:HYA2VWbG0
なんでスレ伸びないの?
308名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:20:28.60 ID:41SsD87L0
今、辛抱の番組で福山が賛成派で出てたけど、やっぱり何もメリットを語らないし
開国は良い事なんだ!の一辺倒で、FTA・EPAで開国してるじゃないかの質問には
まともに返答しない、アメリカが日本をのっとるなら、なぜFTAを要求してこないのかと
的外れな事を言っていた。そんで反対議員(こっちも民主党)が年次要望計画書や
もっとやばい内容の要求をしてきてるじゃないか!(中身は語ってない)と言っていた
民主党の賛成派は何かマネキンのような、何かに取りつかれたような抽象的な事を
ひたすら繰り返し、全然説明しようとしない。んでいつも最後には、最近米豪が言っている
「日本側にメリットはある」「日本の復興の為になる」と意味不明な事で締めくくる
309名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:20:28.94 ID:sUbeiyWmP
>>287
その前は狩猟採集でしょ。
310名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:20:36.21 ID:GwaMLCT20
>>297
あのさ、民主主義って知ってる?
311名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:20:38.61 ID:Yn0AdF5e0
失われた20年に民主政権が完全にとどめを刺す、民主のマークのように日本が沈んでいく
312名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:20:50.69 ID:A367MhdW0

やらせてみて駄目だったら辞めさせればいい、とか言ってたクソマスコミ

責任とれよ
313名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:20:55.20 ID:OG65oYSX0
>>36
なんで俺の名前が
314名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:21:01.80 ID:kYqqZPSa0
中野って、いつもビデオ出演だな。こいつ、面と向かった議論が苦手なチキンだろう。
315名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:21:27.06 ID:Gj6WZRrB0
>>299
そうです
それが議院内閣制です首相間接公選制です
316名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:21:31.15 ID:jCFKD8BI0
>>283
まあ、もとに戻すのはGREEの退会より難易度高いだろうな。
317名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:21:47.42 ID:eN2Wh6nR0
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /
318名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:21:49.44 ID:c7acS0/n0
>>101

演説も他人の言葉のパクリばかり、まるでチョンだね。
319名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:21:55.92 ID:S1Y3KtfD0
>>314
とくダネに出たのはいつでしたっけ
320名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:21:58.87 ID:EdxI5yCJ0
気抜いていたらやばいやばい。
今日は有楽町でデモ。参加しよ。

TPP参加賛成の政治家よ、覚えとけよ。

321名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:22:11.95 ID:pDV18Qga0
国民の声をまるで聞かないで独断で賛成かよ
自民党ならヒトラーとか独裁者とかマスコミは騒ぐのに
まるで騒がんなクズマスコミは
322名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:22:12.66 ID:ia1uqQZr0
官邸に反対メールを出すとか、デモとか必要だな。
323名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:22:35.97 ID:XSr0v4Vb0
TPP参加も野田の勝手で、消費税増税も野田の勝手で!
どうなっているの?此の日本。日本人は何処へ行った?
日本国民は何処へ行った。怒れ日本国民よ、怒れ日本人よ。
324名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:22:41.70 ID:rcJj8NHn0
中野剛志は切腹して抗議するかな? 火病って寝込むかな? ww
325名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:22:51.14 ID:speBGTHc0
>>291
アメリカの保険会社がやってきたらそうなるよ
救急車も有料化、高額な治療費、山のような請求書
病気になったら借金しなければならなくなる
平均寿命がどんどん下がり、少子化が進むよ
326名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:23:01.75 ID:kMQCdt5T0
itsunori510 小野寺 五典
本日報じられましたが、米のUSTRが日本のTPPに参加交渉するのを認めるまでには半年かかると日本政府に伝えていた事が明らかになりました。
半年後は既にほぼTPPのルールが決まっている状態です。早期参加で有利な条件を、という経産省の主張も嘘だった訳です。

itsunori510 小野寺 五典
私は昨年秋から、委員会を通じて、TPPについてはUSTRに確認しろと政府に伝えてきました。
その時点が参加のタイムリミットだったわけです。
医療保険制度は自由化対象外ということも嘘でした。こんな嘘ばかりの政府に日本の国益を守る交渉など無理です。

327自民のTPP反対派(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 09:23:34.33 ID:Da5dnfxg0
118人中93人 衆議院
85人中73人  参議院
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320207844/242


ミンスざまあwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:23:39.65 ID:Gj6WZRrB0
>>310
民主主義と条約締結は関係ないけど
条約締結は総理の仕事
批准するしないは議員の仕事
君たちは議員を選ぶのが仕事
329テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/05(土) 09:23:57.44 ID:vFUy4K0t0
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

怒れ国民!! 平成のデモに参加せよ!!
330名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:24:01.84 ID:kYqqZPSa0
なんで反対派が少数派になっているかっていうとね、キモいんだわ。傍から見ていて。
なんつーの、「見えない敵と戦っている」って感じ?
あぶない新興宗教みたいでやっぱキモい。

それとさ、ショボいデモの映像に出てたコブキとかいうチビ。
あの小物感はないわwwwwwwww口調もまるでオタクの独り言で、あれじゃ引くわ。
デモの先頭はモデル張りの体型と、さわやかな弁舌の人に任せたほうがいいぞW
331名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:24:10.80 ID:0bZ9mdXQ0
麻生太郎 『TPP交渉には参加すべき!』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16021867

J−NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)の連中が
『麻生さんが言ったのは震災前で、震災後は反対に廻った』
と嘘を言っていますが、何のソースも提示していません。
私も散々探してみましたが、麻生は訂正していないようです。
そもそも、TPPの問題は震災の前と後で変わるような話では
ないし、J−NSCのデマの撒き散らしには呆れてしまいます。


俺たちの太郎 『TPP交渉には参加すべき!』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16021867

332名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:24:24.16 ID:0Xl3GiJu0
テレビの報道がどうかは知らないけど
Yahoo! のトピックスで殆ど取り上げてないな。
ネットも情報規制されてるのか。
マジで怖い世の中だ。中国と変わんねー
一般市民には殆ど情報届いてないだろな。
333名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:24:39.81 ID:ny0TIIhj0
民主に一票入れたら独裁国家になっちゃいました、テヘッ!!

334名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:24:55.68 ID:njVO12Hl0
>>303
国民の目には触れない形で美味しく頂けるのではないでしょうか
じゃなきゃ豚共がこんなにガッツクはずありませんw

マスコミは報道しませんが全国でデモが巻き起こってます
大人しいと言われる日本人が多数参加してます
ネットで戦うプラス、リアルで戦士と触れ合ってみませんか
今日もありますので是非
日時  11月5日(土曜日)午後1:30〜午後3:00
場所  有楽町イトシア前(JR山手線 有楽町駅前)
     東京都千代田区有楽町2丁目7
弁士  中野 剛志氏 他 国会議員、著名ジャーナリスト

関西も明日あります
TPPデモ
【日時】平成23年11月6日(日)15時30分出発
【集合場所】新町北公園(休館中の大阪厚生年金会館前)
・地下鉄四ツ橋線「四ツ橋駅」2番出口、北へ徒歩5分
・鶴見緑地線「西大橋駅」2番出口、北へ徒歩5分
335名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:25:21.21 ID:NeCLBFnT0
スレ本当に伸びないね〜
分散工作されてる訳じゃなさそうなのに
336名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:25:56.84 ID:YgtfmMY70
お前らは売国奴か
反米活動なんてしてんじゃないよ
337名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:26:12.61 ID:kYqqZPSa0
326
「半年」というのは東京新聞の飛ばし記事。誤報だったことが判明してる。
さっき、小林興起も認めていたよな。「90日です」って何度も認めていた。
338名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:26:15.84 ID:INPumvfzO
もはや中川(酒)レベルの外交ができる政治家はいないのか?

誰か黒魔術で蘇らせてよ。
339名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:26:50.36 ID:fW4t4pBB0
アメリカの経団連みたいな連中が11月にとりまとめるって、言ってんだから交渉なんて出来ないだろ。
340名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:26:51.84 ID:jUX30AYy0
小沢チャンスだぞ
またぶっ潰せるぞw
341名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:27:01.42 ID:41SsD87L0
>>326
福山がやっぱり医療はテーブルに乗ってませんと言い続けてた

話し合いが始まってないんだから当たり前だよな・・・・
漏れ出た情報でそれが嘘だってみんな知ってるから騒いでるのにね
342名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:27:07.44 ID:GjlyrqzY0
こいつは、消費税の件といい、明らかに国民を挑発しているよね。なんで?
343名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:27:24.71 ID:m0FmjA/B0
TPPのメリットを出さずに今度は数の暴力ときたか
いろいろと考えてくるな
344名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:27:29.87 ID:gr1eZKpm0
東北の殆どの国会議員はミンスなんだから、TPP参加は問題ない。
特に、売国トミ子は諸手を挙げて賛成します。
それより、消費税アップは選挙公約違反じゃないの?
345名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:27:34.49 ID:yYaT0Zny0
>>338
酒を殺した道民を俺は絶対に許さない
346名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:27:41.23 ID:YgtfmMY70
>>342
日本国民ならアメリカの利益になることをするべきだろ
反対派は売国奴
347名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:27:45.55 ID:Gj6WZRrB0
>>339
出来ませんよw
だって参加表明しても壇上に上がれるのは来年の中頃なんですからw
その頃には大枠は決まっちゃってますw
348名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:27:52.55 ID:kMQCdt5T0
TPP問題、長尾たかし民主党議員が告発!医療保険に関する重大な疑惑です。
政府と厚労省、外務省を巻きこむスキャンダルかもしれない。

以下、長尾議員からのメッセージです。
------------------
重大な事実が分かった。

国民向けTPP資料には、「公的医療保険制度は(TPP議論の)対象になっていない」と明記していた。
我々議員にも繰り返しそのような説明がなされていた。
医療保険制度自体を交渉するTPPの「金融サービス分野」では議論の対象とはなっていないというもので、
実は別の分野である、「物品市場アクセス分野」で取り上げられる可能性を厚生労働大臣が認めたのだ。
ではこれをいつ認識したのか。
なんと、9月16日に「米国政府が公的医療保険の運用で自由化を求める声明」を、
大臣は外務省を通じて受け取っていたのだ。

受け取っていたじゃぁないかっ!!!!!!

今迄、何十時間とPTで議論してきたことは何だったんだ??
349名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:27:56.37 ID:No/BSXOkO
>>338
向こうの酒飲み尽くしたら帰ってくるよ
350名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:28:05.47 ID:wykBJsZv0
民主党の政治家でもTPP反対してるヤツは信用できる。
ポーズだけではないか見極めて、次の選挙で評価してもいい。

351名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:28:11.56 ID:YgtfmMY70
>>343
メリット:アメリカが得をする

これだけで賛成する理由になるだろ
352名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:28:18.71 ID:CrQWKqBc0
>>308
国民はバカだから
耳障りのいいフレーズ連呼してたら騙されるからでしょ
353名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:28:34.21 ID:jCFKD8BI0
>>345
俺はあの辛坊がゆるせない。
354名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:28:36.05 ID:VjAaO/Kc0
時間の問題もあって交渉の余地なしなのに「交渉参加」とはどういう事??頭イカレたの???
355名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:28:56.41 ID:YgtfmMY70
>>353
辛坊さんは常に正論言ってるだろ
356名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:29:02.68 ID:ult4Liig0
>>335
今日デモなんだろ?
普段ここで議論してる奴らはデモ行ってるからだろ。
国民の大多数は関心ないし。
357名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:29:05.38 ID:kYqqZPSa0
交渉参加が最速で半年後というのは東京新聞の飛ばし記事。誤報だったことが判明してる。
さっき、小林興起も認めていたよな。「90日です」って何度も認めていた。


358名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:29:15.23 ID:NR5fugpL0

要するに民主党やマスコミをはじめとする 「韓流」連中 が日本を潰すためにTPP推進、
そしてそれをアメリカのせいにしてるだけ




という予想通りのオチでしたw





【経済】TPPルール 主張困難 米「日本の参加承認に半年」★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320219910/

1 名前:初恋φ ★[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 16:45:10.17 ID:???0
 環太平洋連携協定(TPP)交渉について、米通商代表部(USTR)の高官が、日本の参加を認めるには
米政府・議会の非公式な事前協議が必要で、参加決定に時間がかかるため「受け入れが困難になりつつ
ある」との認識を示していたことが、日本政府の内部文書で分かった。正式協議を合わせると米議会の参加
承認を得るのには半年間程度が必要な見込みで、早期参加表明しても来夏にまとまる予定のルール策定
作業に実質的に加われない可能性も出てきた。

 日本に有利な条件を得るため早い参加が必要、というTPP推進派の主張の前提条件が崩れかねない状況だ。

 野田佳彦首相は、今月十二、十三日にハワイで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で
参加表明を行いたい意向とみられ、民主党内で調整中。表明すれば、これが最速となる。

(続く)

ソース   東京新聞 2011年11月2日
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011110290070328.html
359名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:29:39.28 ID:CJyP0gc10
交渉参加って言葉は嘘だよ。
交渉に入ったら=脱出権なし。(外交上)

交渉って言葉は、嘘。
360名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:29:40.74 ID:xWbP+VlH0
【政治】西岡武夫参院議長 死去
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320446327/

民主党は殺人鬼集団
売国に加担しない者は容赦なく殺戮します
361名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:30:07.29 ID:T+LoKiu+0
あのさ、根本的なことを言うが



景気浮揚政策は一切出さないんだな民主党
アメリカの顔色を伺ってのTPP参加が国内景気の浮揚に繋がるか甚だ疑問
362名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:30:20.05 ID:YgtfmMY70
>>360
アメリカのために尽くすことが何で売国なの?
寧ろ愛国行為だろ
363名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:30:25.98 ID:GjlyrqzY0
辛坊が正論なら、なんでパンスト被って発言するのだろう。
パンスト被って発言するなんて、やましいことがあるから
364名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:31:05.12 ID:DSMMqmsz0
>>328
>民主主義と条約締結は関係ないけど
え、民主主義で国民主権の議院内閣制政府で三権分立
だからそうなるんだろう。独裁や専制ならそうならない。
もろに民主主義の恩恵だね。
365名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:31:13.77 ID:OHV1B2GP0
>>292
TPPをやったら、日本の米作は壊滅する。農業経営の変革くらいで対応できる話ではない。
田畑は荒れ、農村は荒廃し、地方経済は更に衰退する。
366名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:31:25.22 ID:NR5fugpL0
>>362
そんなアメリカが〜アメリカが〜って言うならまず普天間問題解決しろよw

なんでそっちは放置したままなんだよ民主党w
367名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:31:25.99 ID:nCXsdnmb0
まぁ農業は、地産地消に切り替えれば何とかやっていけるかな。
卸値と販売額の違いはゾッとするものがあるし。
変な企業が襲来して農地の強制的買収とか起こりそうな感じだけど。
368名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:31:37.58 ID:Gj6WZRrB0
結論が決まってるのに議論する事ほど馬鹿馬鹿しいモノはないですw
369名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:31:53.46 ID:kMQCdt5T0
医療自由化求める米国文書 概略版 不明記認める 問われる情報公開姿勢 厚労相 (10月29日)

TPP交渉で公的医療保険の運用に関し自由化を求める米国政府の文書を確認していたにもかかわらず、
日本政府が国民向けに作った概略版資料で「公的医療保険制度は交渉の対象外」と説明していた問題で、
小宮山洋子厚生労働相は27日、「医薬品の保険手続きに関する透明性の確保が論議の対象になる可能性は、
分厚い説明資料で説明した」と述べた。
概略版で実態を明らかにせず、国民の目に触れにくい「分厚い資料」だけで医療自由化の可能性を示していた
ことを認める発言で、政府の情報公開に対する姿勢が問われそうだ。
ttp://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10354
370名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:32:21.81 ID:YgtfmMY70
反米は売国奴
371名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:32:36.28 ID:HL1J9O520
>>1
今の内閣って、いちおう”連立内閣”だよな?
亀井の了解もらったのか?
それとも、閣議決定なしでTPP参加表明やっちゃうのか?

民主党の言ってた”民意”ってのは、どこへ行っちまったのかね?
372名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:32:40.68 ID:kYqqZPSa0
社会主義農政イラネ
373名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:33:24.16 ID:NR5fugpL0
>>370
> 反米は売国奴

そういや民主党が政権とって真っ先にやったことがわざと普天間問題をこじらせての反米だったなw
374名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:33:34.93 ID:pjnB46g+0
騒げば変わるよ
米国にも態度でしめせば一枚岩じゃないから影響力出る
375名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:33:48.74 ID:nnqjrB0C0
>>365
農村なくなるって事だから、実質田舎がなくなるって事だよね
メキシコは主食のトウモロコシを自由化したせいで、トウモロコシ農業が終って、
その後にアメリカ産のトウモロコシが露骨に値上げしてきて暴動が起こってる
暴動が起こってもトウモロコシを高値で買わなきゃいけないわけだから地獄
376名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:33:55.61 ID:I0vERk0P0
日本国民の生活を脅かす奴は売国奴。なのでTPP推進者は売国奴。
377名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:33:57.50 ID:Gj6WZRrB0
>>364
それは議会の仕事でしょう
三権分立と議会のストッパーとしての効力はそんなに関係無いですw
つうか三権分立なんてモノを未だに学校で教えているのもどうかと思うんですが
議院内閣制は三権分立してません
国会と内閣はくっついています
378名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:34:11.22 ID:PmlpXBbJ0
ISD条項で銃社会きた!みんな、これで自殺も楽になるね!
379名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:34:27.82 ID:QsZDXv4HO
380名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:34:43.74 ID:iCU8kjbb0
せめて自分の政党くらいはまがりなりにも意思統一してからにしろ
381名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:34:47.41 ID:eekKZmgu0
まさか冗談でなく、菅のほうがマシになるとはwwwwwww
382名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:34:48.63 ID:QAlWQS230
条約は憲法と同じクラスのものなのだから、正直国会を解散して国民に意思を問うべきだろう
この政権はどこまで越権行為を行なってるんだ!
383名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:34:49.00 ID:kYqqZPSa0
>>365

日本の農産物は「自給率が低い」どころか、余って大量に捨てている。
コメは減反政策で作付けを制限している。

そして減反に協力すると補助金を与えるというトンデモ政策。
そのトンデモ政策に甘える農協。こんなメチャクチャな制度は世界で日本だけ。

TPPで農水省が守ろうとしているのは、こういう利権なんだわ。
384名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:34:59.20 ID:NR5fugpL0

あのさ、「韓流」マスコミと、韓国民団の選挙支援受けてる民主党が最も原発推進に熱心だったわけよ。
CO2がどうこうとか言いながらな。

そんでどうなった?



今また「韓流」マスコミと、韓国民団の選挙支援受けてる民主党が最も熱心にTPP推進してる。

どうなるかわかるだろ?
どうしたいのかわかるだろ?



いい加減敵がどこの国なのか、どういう連中なのか認識しようよ。
385名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:35:06.11 ID:YgtfmMY70
>>376
日本はアメリカの一部だろ
386名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:35:06.45 ID:41SsD87L0
福山って何か雰囲気が無機質な感じで気持ち悪いし、いつも話を誤魔化すから
気持ち悪いと思ってぐぐったら、帰化人だった・・・・

駄目だこりゃ・・・・、日本が嫌いなわけだ
387名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:35:18.34 ID:L+lg+X4N0
>>371
2年前から民意とは
民主党の意向のことだろw
388名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:35:21.00 ID:kMQCdt5T0
>公的医療制度が通商交渉のテーマになった例はなくTPPだけ違う交渉になることは考えられない。
毎日新聞 2011年10月31日 2時31分
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20111031k0000m070104000c.html

 ↓    ↓    ↓    ↓   毎日新聞 m9(^Д^)プギャーwwwww
医療自由化求める米国文書 概略版 不明記認める 問われる情報公開姿勢 厚労相 (10月29日)

TPP交渉で公的医療保険の運用に関し自由化を求める米国政府の文書を確認していたにもかかわらず、
日本政府が国民向けに作った概略版資料で「公的医療保険制度は交渉の対象外」と説明していた問題で、
小宮山洋子厚生労働相は27日、「医薬品の保険手続きに関する透明性の確保が論議の対象になる可能性は、
分厚い説明資料で説明した」と述べた。
概略版で実態を明らかにせず、国民の目に触れにくい「分厚い資料」だけで医療自由化の可能性を示していた
ことを認める発言で、政府の情報公開に対する姿勢が問われそうだ。
ttp://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10354
389名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:35:31.53 ID:oIT+EBIh0
野田は屑中の屑、歴代首相NO1の屑、
なんだよ法案通ってから選挙するってw
国民なめてるだろ。
390名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:35:45.16 ID:CJyP0gc10
>>365
遺伝子組み換えで一度しか発芽しない植物の種で、
農業の種子の市場を独占するとか、
発送が極端にえぐい。
映画化なんかの話ではあるけど。
そんなのアメリカ国内でやってください。

遺伝子組み換えではない」の表記を禁止する。
理由:アメリカの商売を邪魔している。
   つまりTPP違反だから。

ってなるんだよ。
日本人の健康を、守るための規制を作りたくても、
そんな理由でアメリカに賠償請求されて、
大金もってかれて法律変えられて。
最悪だよ。
今まであった良かったものを全部剥奪されるね。
いともやすやすと、目につかないところで。
391ねぇ、息してる?ブサヨミンス支持者wwwww:2011/11/05(土) 09:36:09.63 ID:Da5dnfxg0
392名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:36:25.19 ID:28r46tR30
関東の人は今日のデモ参加してください
393名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:36:30.96 ID:kfbdmudL0
もうすでに2年前に結論は出ていたと考えるべきだろうな
アメリカは馬鹿じゃない
日米が連携して経済発展していった時代が終焉を迎えたことに気づいている
民主党が政権を取った時点で日本が半島マネーの支配下に落ちたと理解している
自国の国益だけ考えれば相手は日本でも韓国でもいいのだから

韓国をFTAで参加に入れてセットで日本市場を解放する方が旨味があると判断した
TPPで日本の経済的防壁が破壊、EPAで実質韓国の支配下に落ちれば
あとは吸い上げられるだけ日韓から資金を吸い上げるのみ
経済的に傾きはじめたアメリカを立て直すには日韓を生贄としてアジアを弱体化させ
中国を交渉の席につかせるしかないのだから
394可愛い奥様:2011/11/05(土) 09:36:53.59 ID:njVO12Hl0
>>533
奥様GJ
なかなか政治的呟きって難しいですが、生活に絡めたデメリットだったら
相手も問題意識を持つきっかけになりそう
>>535
本当に卵かけごはん禁止だけは…

支度して有楽町デモ参加してまいります
395名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:36:54.36 ID:YyzTm1KN0
>>371
民主党が政権を取ってから消えた言葉。

 民意、直近の民意
 説明責任
 たらいまわし
 証人喚問
396テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/05(土) 09:37:19.32 ID:vFUy4K0t0
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

怒れ国民!! 平成のデモに参加せよ!!
397名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:37:26.18 ID:llm3FGFl0
TPPってのは民主主義なんぞは関係なくて
完全な日本に対する敵対行為なんだよな

日本の米軍基地をまず完全攻略せんとな

その上で中国と組んで

アメリカを全部FUKUSHMAにしてやれば

いいわけか

簡単だな

とっととTPPを結べよ
398名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:37:33.81 ID:8oOwAYrJ0
民主内まともな保守派の西岡参議院議長が友愛されたと聞いて
399名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:38:16.76 ID:NJYRG3E80
外圧に頼るしかできない無能はとっとと辞めろ
400名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:38:30.26 ID:raXamByO0
船でノンビリ運ばれてきたトウモロコシなんて食えたもんじゃねえよ
401名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:38:32.49 ID:NR5fugpL0



震災を経た今、一度よく考えてみて欲しい。



「韓流」マスコミの主張するままに自衛隊を廃止し米軍を追い出し土建屋を潰していたら
今頃一体どうなってしまっていただろうかということを。

逆に「韓流」マスコミが猛プッシュしていた民主党に政権とらせたらどうなってしまったかということを。

「韓流」マスコミの煽る地球温暖化とやらに乗せられて原発推進を容認したらどうなってしまったかということを。




そして「韓流」マスコミの主張するままにTPPを推進してしまったらどうなるのかということを。

本当の敵はどこの国なのか、どんな連中なのかということを。
402自民のTPP反対派(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 09:39:04.39 ID:Da5dnfxg0
118人中93人 衆議院
85人中73人  参議院
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320207844/242


ミンスざまあwwwwwwwwwwwwwww
403名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:39:05.98 ID:vz+PXUZu0
>>386
知らない奴意外と多いな まあ当たり前だろうけど
今回の件でかなりTVででまくってるから
帰化人の話が広まった点は、良かったな
404名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:39:24.27 ID:kMQCdt5T0
・「ISD条項」
 アメリカの企業が自由貿易協定締結国の法律、制度、条例などを訴え、その廃止と賠償
 を求めることができる 裁判は設立した国際機関で行われる

例 NAFTA(北米自由貿易協定)を米国と結んだカナダとメキシコの例

1.カナダケベック州が環境に悪いとして芝生に農薬24D散布を禁止した州法が、米国の24D
  製造販売企業Dow社から、州法の撤廃と200万カナダドルの賠償をもとめ訴えられた
2.カナダがアメリカの環境に配慮してアメリカへの廃棄物輸出を禁止したところアメリカ
  の廃棄物処理業者から訴えられ巨額の賠償を命じられた
3.メキシコでアメリカ企業の有害物質埋め立てを禁止したらその企業が訴え1670万ドルの
  賠償を命じられた

上記以外にも現在300件の訴訟が起きている
405名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:39:27.98 ID:28r46tR30
>>331
麻生太郎は演説で政策には賞味期限があるっていつも言ってただろ
そんなことすらも知らないのか?w
震災後で政策に対する評価が変わる可能性がないとか馬鹿すぎだわ

麻生が賛成してるのか反対してるのかは知らんが
お前の言うことはめちゃくちゃ
406名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:40:50.79 ID:NR5fugpL0
>>399
> 外圧に頼るしかできない無能はとっとと辞めろ

死刑廃止とか消費税増とかTPPとか、国民の反発を受けそうなことは「国際社会が〜」って
外圧を利用しようとするよね。

卑劣すぎるぜ、民主党。
さすが平然と韓国民団とかの選挙支援を受けてるだけのことはあるw
407名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:40:59.77 ID:yxnLpsRr0
       ,--‐ ‐‐ - 、
     .--":::::::::::::::::::::::::::\ 
   /;/ ̄ "''''""" ̄\::::::\
  /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
  |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|
  ヽ|             ヽ;:::::/
   .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i
   /  'U' |   | 'U'   )  |  俺は嬉しいぞ
   i   /( ,、 ,、 )\     ノ TPP参加でも消費税10%でも
   |  ノ       ヽ    |   支持率50%
   ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\
    ×  ー--     //:::::::\
   /:::::|`ー-,,_____,,- ./ /::::::::::::::
   ::::::::| \    /  /:::::::::::::::::
408名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:41:05.84 ID:8u8uO+b+P
もういいよ、TPPなりなんなり通せばいいよ。
そんで皆保険崩壊なり失業者増加なりして事の重大さに気づいてからギャーギャー騒ぐがいいわ。

俺は知らん、民主に投票していないから俺は知らん。
そもそもマスゴミに騙されてお前らが選んだ政権だろうが、責任取れよ糞どもが。
409民主は蚊帳の外(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 09:41:21.57 ID:Da5dnfxg0
>>331
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111028/stt11102822570013-n1.htm
「TPPを慎重に考える会」(会長・山田正彦元農水相)に賛同した議員は約20
0人と党所属議員の半数に匹敵する。しかし、この日も総会に出席したのは、賛成
派も含めて約70人にとどまった。慎重派とされる議員は会のメンバーの4分の1
程度しか出席しなかったことになる。

小沢氏は「原則賛成」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111020/stt11102019270010-n1.htm


ははははははwwwwwwwwwwwwww
410名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:41:58.08 ID:qDz1QO710
俺は投票した奴が悪いってずっと言い続けるからな。

民主党だけの責任にしようとする奴らが憎い。
411名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:42:22.58 ID:mMiYWAruO
国民が納得できる説明をしてくださいね
テレビで雑魚議院がいくら話し合っても総理の声が聞こえないと意味ないよ
412名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:42:26.77 ID:9dRSnTOd0
413名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:42:28.75 ID:s2bxop44I
>>359
不利な条件を提示したら絶対に合意しなければいい
414名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:42:59.32 ID:lM0jEML70
これどうすんの?↓TPP交渉参加する意味無いよね?↓


【経済】TPPルール 主張困難 米「日本の参加承認に半年」★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320317172/
415名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:43:36.27 ID:kMQCdt5T0
ワッハッハwww
TPP参加で念願の朝日・毎日新聞倒産
何十年も日本を蝕んでいた新聞・書籍・CDの価格闇カルテル終了ですwww

>kawauchihiroshi 川内 博史
>今朝TPPに関する勉強会で、新聞雑誌書籍、音楽CDの再販売価格維持制度について、
>TPPの中で議論の対象になる、それは間違いない、と公正取引委員会から明確に説明があった

電波オークション制度も確実に導入されますな
かつてテレ朝はアメリカのメディア王マードック氏の買収を拒否して
転がりまわりました

フジTVもホリエモンの買収騒動で日枝会長が毎朝自宅前で泣いて見せました

で・も、今度は第二のマードック氏やホリエモンが電波そのものをテレ朝や
フジTVより高い価格で落札してしまいますwwwwwwwwwwww
416名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:43:57.58 ID:28r46tR30
>>408
民主に政権とらせたのはお前のような無責任なヤツだろ
民主政権のときも今回のTPPのときも何も防ぐことができず
任命責任も感じず、クソみたいなたわごとだけを言う
ご先祖様の前でいえるのか?
417 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 09:44:11.02 ID:abDXSSnM0
>>410
本当にな。
民主党にいれたやつに問題が有りまくり

元々の民主党支持者なら文句は言わないけどな
418名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:44:20.81 ID:qDz1QO710
>>413
へえ。ここまで「外圧」に弱い民主党が拒否できると思ってるんですか。
419名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:44:22.40 ID:NR5fugpL0
おおそういえば民主党の原発推進も、鳩山が勝手にCO2削減をぶち上げて国際公約がどうこう
言いながら原発推進に持って行ってたなw

んで後から日本は何が何でも公約守れって言ってきたのが現国連事務総長の韓国人w
420自民のTPP反対派(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 09:44:23.42 ID:Da5dnfxg0
118人中93人 衆議院
85人中73人  参議院
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320207844/242


ミンスざまあwwwwwwwwwwwwwww
421名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:44:38.51 ID:sLkKpm0C0
もう逃げ切る用意のできた奴はいいけど
これからの奴ら大変だな、後からいくらでも後悔してろ
422名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:44:56.72 ID:2nMs7S5v0
〜STOP TPP!!〜 TPP交渉参加に反対する街頭演説会&デモ行進

と き  11月5日(土)13:30〜15:00

ところ  有楽町イトシア前

弁 士  中野剛志氏他、国会議員、著名ジャーナリストを予定

      15:30〜デモ行進。日比谷公園霞門から行進スタート

17:00 終了予定

デモ行進プラカード用の図案集を「さるでもわかるTPP」HPよりリンク
http://tpp.main.jp/home/?p=805
423 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/11/05(土) 09:45:23.88 ID:dtM6gGIx0
>>408
皆ナマポになればいい
税金何って
424名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:45:28.55 ID:jd2spjLr0
>>413
賛成派の話ではアメが軍事力前に出して圧力変えてくるんだろ?
参加した後には圧力かけてこないとでも思ってんのか?
425名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:45:39.78 ID:A0BuV0/b0
関税撤廃だけの話なら議論の余地はあるがISDだけは絶対駄目だ。
426名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:46:04.97 ID:kYqqZPSa0
>>414
それ、東京新聞の誤報だったことが判明してる。実際は90日と、さっきウェークアップで小林興起議員が認めていた。
427名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:46:08.93 ID:8up1Oi820
管は無策のバカだったけど
野田は行動するバカ。
完全にバカボンのパパだろ....
428名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:46:12.23 ID:llm3FGFl0
そういや昔は戦争で風船爆弾なんてのがあったが

今はそんなのじゃなくても核ミサイルがあるから簡単だね

上等だよはよ戦争しようぜ
429名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:46:14.32 ID:41SsD87L0
>>406
最悪なのは野田が消費税10%うpも外圧利用してる所
もう主権放棄、日本国民なんて存在しないかのような行動ばかり
430名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:46:25.81 ID:28r46tR30
>>417
あほ

お前、その台詞をご先祖様にいえるか?
責任は日本国民すべてが負うべきだろ
防げなかったお前にも民主党政権任命責任は同様にある
431名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:46:30.84 ID:j3plCFeg0
このあとの展開

交渉参加→日本ガチで米国と交渉→決裂→脱退→アメリカ激怒→中国に擦り寄る

ここまでが野田さんの考え
432名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:46:44.00 ID:fAmLEZM/O
TPPに参加しませんと言ったら、アメリカに殺されるんですか、野田さんと前原さんよ
433ねぇ、息してる?ブサヨミンス支持者wwwww:2011/11/05(土) 09:46:51.59 ID:Da5dnfxg0
434名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:47:44.81 ID:YyzTm1KN0
>>432
何かスキャンダルを暴露されるんじゃないか。
435名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:47:52.70 ID:ult4Liig0
>>410
民主に投票した層はいまだTPP興味ないか農業大変だね程度の認識。
436名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:47:58.02 ID:aM3xZiP30
>>425
駄目って言っても日本側のTPP推進派がどうしても入れたいって言ってるんだろ
437名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:48:01.41 ID:fnbJTZ6h0
>>430
あれだけ言ったのに馬鹿にしやがった挙句
責任は全員でかよw
438名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:48:06.11 ID:v0YTq0LZ0
西岡も友愛か
439名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:48:07.87 ID:GscbB5qoO
今日国会周辺で反対デモです。TPPを考える国民会議で検索。
440名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:48:09.15 ID:8r/7pQRA0
これで民主も終了?
民主内の反TPP派は、党を割ってでも反対を貫くだろう?
この問題では一歩も引かないと思うのだが。
441名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:48:15.51 ID:kYqqZPSa0
農業保護に毎年6兆円投入していたら、後継者の育成どころか、
逆に高齢者だらけの要介護型の産業になっていたでござる。

6兆円って、税収の7分の1じゃん。これじゃホントに日本終わる。

442名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:48:32.26 ID:GwaMLCT20
>>328
TPPに反対する議員や国民が多くて、TPPに交渉参加すべきではないという人があり
或いは、TPPというものがよく分からないという人があり、
条約を締結して批准しないとすると関係悪化するというのが自明である場合に
条約締結を強行し、さらに条約締結したから反対するな
という主張をするのは、民主主義を否定するものだよね

つまり、その条約締結と民主主義は関係ないという立場を取るなら
議会で否決されても当然であるという覚悟がないと、条約締結はしてはいけないという
話に成る。

もちろん、反対の立場の人間なら、最終的には関係悪化覚悟で議会で否決をすべきだと思うよ。
でもそれは、民主主義ってやつを理解して無い馬鹿総理のしりぬぐいのための覚悟であって
上からドヤ顔で、「関係悪化してもいいっていうなら反対してみろ」な〜んて言っていいものではないと思うなぁ。
443名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:48:38.09 ID:pjnB46g+0
投票してないから知らないじゃ「ええじゃないか」と変わない
不平等条約結んだ政府や愚民以外が責任持てよ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200905/31/31/a0115531_18485033.jpg
444名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:48:48.11 ID:qDz1QO710
>>430
正直、2009年に民主党に投票するような連中は何言っても無駄だった
民主党政権への政権交代を防ぐ方法なんて暴力的な方法しかなかったよ

そうやって、日本国民を殺めてたとしても先祖は許してくれるの?
445名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:49:00.86 ID:nnqjrB0C0
>>436
いや、アメリカの命令だよ
推進派は農業問題にして誤魔化してる
446名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:49:02.81 ID:28r46tR30
>>437
当たり前だろ
447名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:49:06.64 ID:Gj6WZRrB0
俺はこの政党へ入れたから関係ないとかではないですw
行政の長である総理の判断は国民の意思であるという推定が働いているので
国民全員の責任なのです
ある歌手が全ての罪はみんなで分けましょうと歌っていましたが
その精神ですw
448テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/05(土) 09:49:16.34 ID:vFUy4K0t0
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

怒れ国民!! 平成のデモに参加せよ!!
449名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:49:22.24 ID:lOmSlnE80
本当にヤバいな(((((((・・;)
放射能被害が浮き彫りになる前に日本は駄目になるのか・(T-T)
海外移民が増えてくるな。
450名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:49:37.27 ID:abDXSSnM0
>>430
俺は、選挙権が無かったんだよ。
19で選挙出来なくて
政権交代の時、すげえ悔しかった
451名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:49:40.72 ID:s2bxop44I
>>418
アメリカや中国や韓国やロシアの言うことを何でも聞いてしまう自民党なら難しいかもしれない
452名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:50:01.12 ID:hllI4zI80
民主に投票した奴が悪いって逃げているだけじゃ何も変わらんよ
そいつらを説得して他の政党に投票させることができなかった奴も同罪
それが民主主義
453名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:50:21.28 ID:fnbJTZ6h0
>>446
反省ぐらいしろよw
454名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:50:56.93 ID:HMTt0+O00
党内意見を集約し、参加にもって行きます。

反対派は全て友愛します。
455名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:50:58.38 ID:kYqqZPSa0
日米安保を締結したときも、こんな空気だったんだろ。で、結果は大正解だったと。
456名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:50:59.41 ID:Qk9PSgLW0
自分が海外に居るうちに、西岡友愛しとけって命令したんか?
457名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:51:19.74 ID:GwaMLCT20
>>377
これ、議会承認が必要な事案だから、最悪議会で否決すれば止める事が出来るよ。
458名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:51:25.56 ID:eiiCAlxw0
日本は暴動すら起きない。
459名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:51:42.10 ID:Gj6WZRrB0
>>442
ドヤ顔では無いですよw
事実アメリカ高官が遊び半分でTPP交渉参加しに来るんじゃねーと脅してきてるので
途中離脱はとても心象が悪いですw
関係悪化は確実にすると予想されます
460 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/05(土) 09:51:45.35 ID:K68undPT0
どの面下げて帰ってきた?
461名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:52:34.52 ID:lM0jEML70


【経済】TPPルール 主張困難 米「日本の参加承認に半年」★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320317172/
462名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:52:34.52 ID:hllI4zI80
>>450
選挙権がないならデモでもビラ配りでもすればいい
甘ったれるな
463名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:52:45.33 ID:f2tFInU90
>>434
野田=ショタって見たけどそれかな。
日本で公になればアメリカにびくびくする必要ないね。
464名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:53:02.89 ID:nnqjrB0C0
>>452
選挙で勝ったからといって何をやってもいいとは限らんでしょ。
民主党が次の選挙まけて、自民党が与党になったとしても、民主党を踏襲するわけだから、
どっちに転んでも結果は同じ事になる。まともな野党がない。
465名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:53:22.86 ID:uj447pBD0
独裁政権
466名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:53:26.69 ID:jHdrCb2c0
>>452
田原総一郎が前回の選挙は民主に投票したってカミングアウトしたね。
おそらくビートたけしもそういうニュアンス言ってたし、
太田光も「民主に入れたけど菅には入れてない」とかイミフなこと言ってたw

こいつらみんな騙されたクチだね。
467名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:53:27.07 ID:abDXSSnM0
>>462
じゃあお前はなにしたんだよ
468名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:53:56.99 ID:kq37ZbI1O
こんな総理大臣いらない。
469名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:54:09.32 ID:VakDtvuN0
TPP参加を煽ってるマスゴミ連中も淘汰の対象になる事が解かってないのかね
電波使用も競争になって落札出来なくなるだろうし何も考えてないのか
470名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:54:10.97 ID:noIqRoHE0
■11月5日(土)
【東京】TPPを考える国民会議からの緊急のお知らせです。
 集会告知
 日時  11月5日(土曜日)午後1時より午後2時まで
 場所  有楽町イトシア前 (JR有楽町駅前)
 弁士  炎のTPP反対論者「中野 剛志氏」 他 国会議員、著名ジャーナリスト
 終了後、お時間の許す方は、官邸から議員会館前を経て、民主党本?部までのデモ行進にご参加下さい。
 【生中継】 Ustreamにて生中継あり
471名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:54:20.08 ID:GwaMLCT20
>>447
そうだね、だから最悪、議会で止めないといけないね。
それが責任を負うと言う事であり、三権が分立する意義だからね。
行政の長の暴走は議会でしか止められないから。
472名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:54:27.10 ID:09IMvFgY0
>>2
ググったらマジだった…。 ご冥福をお祈り致します。

あぁ、なんで長生きすべき人物が(ToT)
473名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:54:38.12 ID:fnbJTZ6h0
>>452
民主に入れるように説得した奴は責任取れよ
474名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:54:49.56 ID:kfbdmudL0
半島から逃げてきた連中に国を乗っ取られ
日本で奴隷同然の暮らしを強いられ
日本人が逃げるところなんてあるのだろうか?
475名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:55:02.16 ID:HMTt0+O00
韓流ドラマ 「総理大臣は殺人鬼☆」
476名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:55:12.46 ID:5/aw1ncO0
喪に服すという気治外野田
477名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:55:19.44 ID:qDz1QO710
日本はあと10年足らずで消えてなくなるっていう俺の予想にどんどん近づいてるな
478名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:55:22.66 ID:Gj6WZRrB0
>>473
関係ないですよ
国民全員の連帯責任ですw
479名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:56:03.40 ID:jHdrCb2c0
俺は弟一人説得できなかった。
自民はダメ民主じゃなきゃ日本は変わらんと熱く語ってた弟よ、

仕事早く見つけろよ・・・
480名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:56:40.62 ID:mg5L0kDl0
もうそろそろ暴動が起きてもいいと思うのだが?
481名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:56:44.84 ID:llm3FGFl0
TPPに入るんだったら

日本に不利な判決が出たら

米軍兵士を人質に取ればいいわけか簡単だな

アメは勘違いしとるようだがテロこそが日本人のオハコだよw

482名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:56:47.33 ID:7jhD2a5x0
邪魔者は消えたニダ <ヽ`∀´>

西岡参院議長が死去、75歳=文相、自民総務会長を歴任
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111105-00000021-jij-pol
483名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:56:57.70 ID:abDXSSnM0
>>479
色んな意味で変わりましたね
484名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:56:59.71 ID:28r46tR30
ていうか、当時民主党政権に反対したような優秀なやつが投げ出すのは辞めろってこと
まだ最後までなんとかがんばりましょう
485名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:57:17.83 ID:yxnLpsRr0

                          │2011年11月
2009年8月30日                 │ ∧,,∧
                          │(・ω・´ )
                          │思い直せばか!
       /| ̄ ̄ ̄∧,,∧          └───────
      /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )政権交代
    /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
    | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )お灸
    |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
    ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´
          ( つロと) (´・ω・)民主党
           `u-u´ (∪  つロ_____
                 `u-u/ = =  /|
                   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                   | 投票箱 |  |
                   |____|/
486民主は蚊帳の外(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 09:57:28.09 ID:Da5dnfxg0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111028/stt11102822570013-n1.htm
「TPPを慎重に考える会」(会長・山田正彦元農水相)に賛同した議員は約20
0人と党所属議員の半数に匹敵する。しかし、この日も総会に出席したのは、賛成
派も含めて約70人にとどまった。慎重派とされる議員は会のメンバーの4分の1
程度しか出席しなかったことになる。

小沢氏は「原則賛成」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111020/stt11102019270010-n1.htm


ははははははwwwwwwwwwwwwww
487名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:57:53.50 ID:nClJVfzL0
誰かとめてー!!!!!
488名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:57:53.95 ID:fnbJTZ6h0
>>478
だから責任取れよw
489名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:58:01.49 ID:oRzkNfzo0
民主党は糞すぎるが、自民党も同様に糞。
残ってるのは、社民、共産、公明のキチガイ政党ばかり。
詰んでます、この国。
490名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:58:03.20 ID:2udQDIta0
twitter @wadashizuka

アメリカ在住の友達からメール。
おなかが痛くなって救急車呼んで、点滴受けて、
3日入院。大して検査もしてくれず。。。。請求額が600万円っ!!
 ありえる? 600万円だよっ!! 
TPPに加入すると、そうなるんだよ! 
日本、ぜったいにダメだよ、TPP!
491名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:58:09.96 ID:hnQqMQNg0
>>13
本当に肺炎だろうか…?
492名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:58:12.69 ID:NkZQ46zo0
>閣僚会議でも政府として意見集約する

連立相手の国民新党は反対だぜw
どうすんの?
493名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:58:29.00 ID:Gj6WZRrB0
>>488
そうです皆で責任取るのです
全ての罪は皆で分けるので
日本人全員で責任を取りましょうw
494名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:58:34.51 ID:r/wCoHGO0

今日のウェークアップは面白かった。

慎重派の小林がアメリカ議会の承認90日ルールを言い出したとたん、

推進派の福山はソワソワしだし挙動不審w

辛抱もあせりまくりでなに言ってるかわからず、不自然に急に震災のビデオへ。

今から日本がTPPに参加表明しても

TPPのルールに日本の意見は反映されないって情報は、

よほど国民に知られたくない情報なんだろうな。

売国奴のマスゴミ、マジで氏ね
495名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:00:02.87 ID:fnbJTZ6h0
>>493
率先して責任とってくださいよw
496名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:00:12.05 ID:GXuK6qiI0
>>1
11日に集中審議をするんじゃなかったのか!!!!!!!

ボケ!!!!!!!!
497名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:00:12.59 ID:28r46tR30
>>493
お前適当に言ってるな

誰に対して責任取るんだよ
言ってみろ
498名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:00:22.75 ID:0Xl3GiJu0
抗議するなら経団連に送れだそうだ。
[email protected]
http://www.keidanren.or.jp/indexj.html

どう考えてもこいつらが TPP 推進させてるのに HP には一言もTPPについて書いてない。
悪どい。。。。
499名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:00:23.45 ID:4WTu2+TZ0
>>493
それリアルで言えたら大したものだと思う。
500名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:00:31.09 ID:kn0CxOiI0
>>37
こんなバカもいるんだなぁ
501名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:00:34.82 ID:WrcboY6oO
2年前の総選挙前は+でも民主応援一色で、
自民を応援するレスをしようものなら
国賊・売国奴・非国民・公務員乙w(←なぜか)
と罵られまくる状態だったからな。
ちょうど今、橋下批判のレスをすると
同じように煽られるけど、それを5倍くらい
きつくした感じだった。
502名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:00:38.87 ID:Gj6WZRrB0
>>495
え?率先とか関係ないですよw
皆が率先して責任を取るのですよw
それが連帯責任と言うモノでしょう
503名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:00:54.91 ID:GwaMLCT20
>>459
途中離脱は関係悪化させる、
そしてまた一方、円高が原因だから関税は関係なくて、ゆえに製造業の輸出も伸びないとか
また農業の関税を撤廃されると日本の農業がヤバイことになるだとか、
あるいはISD条項によって訴えられるリスクがあり、また規制している制度を変えさせられるだとか
或いは皆保険制度が潰される懸念があるだとか、色々な要素のために、反対する声があるわけだよね。

ならこういう場合、総理はどうすべきだと思います?
条約締結すべきですか?交渉参加すべきですか?
交渉参加自体を見送るべきなんじゃないですか?

確実に日本国の国益に反する様々な事が起こると予想されているわけですよ。
これで議会が反対しなかったら、国民が甚大な不利益を被る事を反対派は言っているわけで
これに対する反論がなーんにも無いわけでしょ。
504名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:01:13.44 ID:jHdrCb2c0
>>493
自民支持者が「全体責任だ」と言うのと、
民主支持者が「全体責任だ」と言うのは
天と地ほど違うのだが。
505名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:01:13.60 ID:UzUami7w0
日本終了へまた一歩?
506自民のTPP反対派(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 10:01:16.51 ID:Da5dnfxg0
>>489 ばーか、ばかばかばかばかばかwwwww


118人中93人 衆議院
85人中73人  参議院
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320207844/242


ミンスざまあwwwwwwwwwwwwwww
507名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:01:19.71 ID:dBfFaa1iO
野田に不利な状況にならないの?
麻酔銃打って蝶ネクタイに口当てて参加しないって誰か言ってよ
508名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:01:45.21 ID:AtE4sdx90
>>162
関税は誰が誰の為にかけてんだよw寝言は寝て言え
509名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:01:51.02 ID:41SsD87L0
アメリカで「TPP」を推進して米政府を操る黒幕たちの正体
http://gigazine.net/news/20111104_tpp_mastermind/

アメリカはそれなりに自国のメリットや輸出産業について語っている
日本では日本の輸出入の割合やメリットも一切語らない
510名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:02:15.78 ID:lM0jEML70
>>494
あとコレ


【経済】TPPルール 主張困難 米「日本の参加承認に半年」★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320317172/
511名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:02:17.79 ID:fnbJTZ6h0
>>502
いやいや
民主押した方は発言力もあるでしょうしw
率先してくださいな
512名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:02:23.17 ID:PmlpXBbJ0
>400
防腐剤たっぷりかけられてるから食っても下痢なんかしないよ
513名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:02:24.92 ID:28r46tR30
>>493
誰に対して責任を取るのか?
責任を取るとはどういうことか?

言ってみろ
514名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:02:39.38 ID:sfmw6Xj70
いままでは単にアホな首相だったが、ここまで確信犯売国奴だとどうしようもない。
515名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:02:46.92 ID:e0Zl+kLT0
>>493
そうか。じゃあ、あんたが真っ先に責任取って、腹掻っ捌いてくれ。
しっかり見届けてやるから安心しろ。
516名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:02:48.65 ID:Gj6WZRrB0
>>504
それが余り関係ないのですよ
だから俺は反対だったんだと言うだけなら誰でも出来ますが
現実に降りかかって来る結果というモノは賛成反対関係なく降りかかってきます
それが連帯責任ってものですw
517名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:03:02.63 ID:DZL8z2Bo0
まずTPP参加を考え付いた経緯を「日本国民に」説明しろ。
前首相の空っぽの頭の中について。
518名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:03:22.77 ID:YEuNgk560
なんで勝手に決めてるの?
519ねぇ、息してる?ブサヨミンス支持者wwwww:2011/11/05(土) 10:03:30.68 ID:Da5dnfxg0
520名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:03:33.83 ID:nnqjrB0C0
TPPに関しては自民党が与党でも通ってたから、民主党だからって事はないよ。
521名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:03:42.06 ID:lM0jEML70
国民に全然説明無いよね
522名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:03:44.31 ID:na0IHRR50
TPPは基本的に賛成だが、お前ら重要な事を忘れるな。

AVのモザイクはアメリカの輸出入促進の圧力によってなくなるだろう。
一見良くなったように感じるが、アメリカのAVは常に笑顔だ。
犯罪抑止の観点から、苦しい表情はNGらしい。

これらは当然日本にも要求される。
そうなると豊富なジャンルのAVが淘汰されることになる。
つまりTPPは日本文化破壊へと繋がるのだ。
523名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:03:55.78 ID:jHdrCb2c0
>>516
なんで嬉しそうなんだよ?

そういうところなんだよキミ。
524名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:04:13.27 ID:WrcboY6oO
別に責任とろうとしなくても、日本人として日本に住む限り
国民が犯した政治選択の失敗は色んな形で
共有しあうしかないんだよ。
増税とか雇用不足、賃金の引き下げとかな。
525名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:04:22.49 ID:i/L7pzAH0
売国だけは堅実実行だなー
526名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:04:31.99 ID:GwaMLCT20
>>516
だったら議会の機能を軽視すべきではないですね。
連帯責任だと言うなら、議会で否決された場合も総理の責任もあるということになります。
行政の責任もある、ということに。
527名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:04:44.32 ID:vVh2PwxO0
TPP参加反対の方、是非署名をお願い致します。
ttp://www.shomei.tv/project-1848.html
528名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:04:44.42 ID:9dRSnTOd0
529名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:04:45.16 ID:6/EE04RF0
今や全方位土下座外交といえば野ブタだが国民に対しては↓

野田「TPP理解できないような愚民は黙ってろ!」





国民をバカにしすぎ
530名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:04:46.33 ID:IpCIsaLE0
友愛してTPP参加か
えげつない
531名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:04:50.19 ID:fnbJTZ6h0
>>516
なんで笑ってるの?
532名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:05:17.29 ID:r8k7rqDg0
もうやだ本当にやだ
533名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:05:22.86 ID:2udQDIta0
今後原発の影響でがん患者が多発事は明らか。
TPP加入すれば癌手術費が1000万前後かかる。
金持以外が癌になったら死を待つしかない!

更に、TPPに加入すると大半の人気アニメも終了。
日本の漫画、アニメ、イラスト、CG、ゲームの大半が消滅。
ネット上でアニメ等の著作権画像を掲載出来なくなる。
http://w.livedoor.jp/kotaku/d/TPP%B2%C3%C6%FE%A4%C7%C6%FC%CB%DC%A4%CE%C6%F3%BC%A1%BE%C3%CC%C7

更に、あらゆる著作権を侵害できなくなる。
今までは動画やファイル交換ソフトにだけ気をつければよかった。
例え警察に摘発されても、著作権者が訴えなければ罰せられなかった。

だがTPPに参加すれば、あらゆる著作権を侵害できなくなる。
例え著作権者が処罰を望まなくても
1000万円強の罰金を支払わされる事になる。

普通にネット上のサービスがまともに受けられなくなる。
サイト作成さえも怖くて出来なくなる。

他にも危険なデメリットがありすぎて書ききれない。

534名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:05:40.20 ID:OvuvoCWH0
>>486
終わったな・・・
今日のデモは参加するし、最後まで抵抗するけど、労働者を過労死させる覚悟をもって会社を経営してかなきゃならなくなるな。

そうしなきゃ競争に生き残れなくなる。
535名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:05:47.70 ID:x4XFHfQs0
野田の判断ではなく勝の判断だろう。
勝はパーなのか?
536名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:05:49.82 ID:Gj6WZRrB0
>>531
だから俺は反対だったんだと言う人が如何に意味が無いかと言うのを考えたら
笑えてきます
結果論って奴ですね
537自民のTPP反対派(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 10:05:53.46 ID:Da5dnfxg0
>>520
118人中93人 衆議院
85人中73人  参議院
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320207844/242


ミンスざまあwwwwwwwwwwwwwww
538名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:06:08.27 ID:f8rTU7x90
自民が反対多いだって?w
じゃあ、どうして表立って反対しないの?w
本当は賛成なんだろw
もし民主と自民が入れ替わったとしても結果は変わらないだろうねw
539名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:06:12.20 ID:rcqA8FhTO
日本ってもう終わってるのかな?
540名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:06:18.87 ID:VUr8sVt20
今日の午後から
有楽町でTPP抗議集会とデモあるんでしょ?
都民のみなさん参加よろしく
541名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:06:45.33 ID:llm3FGFl0
しょうがないよまた富国強兵するしか道はなくなった。
産めよ育てよで願ったり叶ったりだろ

今度こそアメリカを核の海にする

世界でクロンボの率いるアメリカを潰せばいいよ

歴史は繰り返される

きっかけは弱気な千葉県民
542名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:07:22.54 ID:XXAE19xS0
天然系アホ大臣鳩山、狂人系大量殺人大臣管、暴走独裁大臣野田
これに前原を加えた民主四天王により日本は完全に息の根を絶たれる。
543名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:07:25.22 ID:fnbJTZ6h0
>>536
民主に入れた奴を軽蔑してるのが滑稽に見えるのか?
544名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:07:28.02 ID:GwaMLCT20
>>536
最低でも議会で否決するという目標が、意味あることであって
愚痴は意味が無いですね。
545名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:07:32.74 ID:lPZHDKJ30


安酒のみノブタ小僧

546名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:07:48.08 ID:mdGKFUQQO
賛成派ってお金の計算すらできないのにいばってる
論外
547名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:07:47.92 ID:KN8tZg1C0

http://www.youtube.com/watch?v=nVjKT0DjmZs&feature=related
西田昌司「T.P.Pは日本に何のメリットもない」

http://www.youtube.com/watch?v=UtkbzY1FA5s
H23/11/01 衆院本会議・田中康夫【TPPは羊の皮を被ったオオカミ】

http://www.youtube.com/watch?v=hJWLDtBi96I&feature=related
【"平成の開国だ"などと言って唯々諾々と飲み込むな】平沼赳夫
548名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:07:55.42 ID:keBmSpEQ0
友愛するぞ
549名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:08:07.36 ID:b+CebM750
敗戦後、アメリカの奴隷国家
今はそれに中国、韓国の奴隷国家
認めたく無くても国の財布は正直だ
550名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:08:35.49 ID:lM0jEML70



【経済】TPPルール 主張困難 米「日本の参加承認に半年」★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320317172/
551名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:08:36.46 ID:F4FRBtVu0
全部出来レース
この展開が読めなかった奴は偽ユダヤでググれ
日本は四面楚歌
韓国も中国もロシアも北朝鮮もアメリカもヨーロッパも日本も
金をおもちゃにする寄生虫がはびこってる
全ての国を解体したい奴らがいる
552名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:08:40.49 ID:wykBJsZv0
民主も急いで反対に廻らないと次がない
553民主は蚊帳の外(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 10:09:12.88 ID:Da5dnfxg0
>>538
TPP交渉参加問題 自民党、APEC首脳会議での交渉参加表明に反対の方針取りまとめ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00210911.html
冒頭、高村会長は「拙速に交渉参加の判断を下すべきではない」との方針案を提案したが、
「反対の立場を明確にすべき」などの意見が相次いだことから、より踏み込んだ表現に修正された。

ミンスざまあwwwwww
554名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:09:56.50 ID:Gj6WZRrB0
>>543
滑稽ですよw
結果が変わらない事を議論するなんて滑稽だと思わないですか?
555名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:10:01.29 ID:GwaMLCT20
賛成派は、日本をもっとデフレにさせたくてたまらないんだよ。
バカだから。
556名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:10:07.91 ID:sYb/MGHy0
>>538
自民からすれば農協に向けて反対ポーズをとったり、
経団連に向けて賛成ポーズをとったりしつつ
政権交代後のブーメラン回避を考えて玉虫色の態度に徹するのがベスト
557名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:10:29.06 ID:VUr8sVt20
>>533
原発事故に伴う医療ガン保険とか
ハゲタカが狙ってるんだね。
558名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:10:42.17 ID:vVh2PwxO0
TPP参加反対の方、是非署名をお願い致します。
http://www.shomei.tv/project-1848.html
559名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:10:48.94 ID:OvSeMSri0
>>2
友愛されたのか…
560名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:10:56.19 ID:+qPLIQWuO
>>381
菅は一応、党の反発にびびってたからな。
野田豚はお構いなし。
党でさえ運営出来ない奴に日本は率いられてる。
来年度予算どうすんかね?予算通せないと、さすがにマスゴミも解散と報道してくる。
561名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:11:12.11 ID:GETnM4fh0
また肺炎なんて
怪しさ爆破な病気だな

マジで西岡友愛されたな

562明日は我が身…:2011/11/05(土) 10:11:16.58 ID:1b1bAuZF0
韓国・首爾(ソウル)で米韓FTA反対デモ!一方、どぜうイルボンはTPP不平等条約締結に邁進
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320453515/
563名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:11:22.54 ID:fnbJTZ6h0
>>554
反省してもらわなければまた同じことが起こるじゃないか
564名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:11:53.91 ID:XXAE19xS0
TPPも消費税も議論無しに決めちゃうつもりみたいだけど、
国会で議論もせずにそんな大事な国の方針を豚一匹の判断で
決めちゃえるものなんだな。
これが日本の民主主義か。
565名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:12:11.10 ID:GwaMLCT20
>>554
茶番劇ではないちゃんとした議論をすると、「反対するのが常識」になっちゃいますもんねぇ。
566名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:12:14.91 ID:Eg8XqaR70





中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!

http://www.youtube.com/watch?v=RlyluxDfjMo&feature



.
567名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:12:17.12 ID:Gj6WZRrB0
>>563
同じ事が起きない事なんてあるんでしょうか・・・
それは無理じゃないっすか?w
568名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:12:21.86 ID:JiJOyn660
法律で、国力を落とす決断を下した政治家は、一族ごと裁くような法を作って欲しい
政治家は大体年寄りばっかで、大したダメージないけど
身内巻き込むつったら、間違った決断は下さないだろう
569キモおた:2011/11/05(土) 10:12:25.97 ID:CCeTgAtcP
なんで内閣不信任案ださないの?
570名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:12:36.14 ID:nnqjrB0C0
>>556
それって賛成派より悪い、一番最悪な政治なんだよ
民主党に入れようが自民党に入れようがTPP参加は決定されてるんだから、
民主党に投票した奴を責めるのは馬鹿のする事。
571民主は蚊帳の外(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 10:12:46.95 ID:Da5dnfxg0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111028/stt11102822570013-n1.htm
「TPPを慎重に考える会」(会長・山田正彦元農水相)に賛同した議員は約20
0人と党所属議員の半数に匹敵する。しかし、この日も総会に出席したのは、賛成
派も含めて約70人にとどまった。慎重派とされる議員は会のメンバーの4分の1
程度しか出席しなかったことになる。

小沢氏は「原則賛成」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111020/stt11102019270010-n1.htm


ははははははwwwwwwwwwwwwww
572名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:12:54.06 ID:Jk7Odakh0
デフレの筈なのに、原料費が値上げ値上げで大変だよ。

しかも消費税10%でしょ。
死ぬところが大勢出てくる。
573名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:12:59.41 ID:5RlAsfRU0
せめてメリットくらい語れよ。
574名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:13:46.84 ID:SvQk2+pf0
交渉能力も無いクセにバカじゃねーの
575名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:14:10.02 ID:PBoCrVUo0
野田さんはアメリカ相手に日本に有利に交渉するそうです
 素晴らしいね
576名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:14:10.87 ID:28r46tR30
クソ民主党に任命した責任は過去と未来の日本人に対してある

責任の取り方は2度と間違った選択をしないように日本人全員がまじめな態度で選挙に取り組むようがんばる
クソ民主党のクソ政策を阻止するよう最後までできることをがんばる

だからココで民主党に投票したヤツに責任押し付けて責めるだけの書き込みはするなって言ったのよ
なんか変なヤツが入ってきて話がずれたけどね
577名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:14:15.01 ID:5Q3Mr4XbI
税金喰いの害虫どもの悲鳴が心地良いスレ
578名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:14:22.86 ID:CLR3JRSI0
>>560
報道しねーだろ
TPPも寒流推しも政府メディアぐるになってやってる
579名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:14:22.93 ID:fnbJTZ6h0
>>567
じゃあ何?
民主に入れた奴は反省しなくていいの?
580名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:14:35.87 ID:Gj6WZRrB0
反対派の言い分は間違えてますよ
参加するなでは無くて批准するなに目標を変えるべきですよ
参加する事は決まってるんですからそのことについて議論するのは無駄な事です
581キモおた:2011/11/05(土) 10:14:50.30 ID:CCeTgAtcP
政治に無知なんですけどなんで内閣不信任案ださはないんですか?誰か教えて
582ねぇ、息してる?ブサヨミンス支持者wwwww:2011/11/05(土) 10:15:01.16 ID:Da5dnfxg0
>>570
涙ふけよ、ミンスのバイトwwwwwwwwwwww





http://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg





583名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:15:06.50 ID:ult4Liig0
>>560
マスコミがそんな正常なわけがない。
在日参政権も通さずに解散なんて有権者無視したら次の選挙大変だしね。
584名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:15:07.79 ID:G/mZYIwW0
>>66

創造しただけでむかっ腹が立つナ・・・
マスゴミは経団連の洗脳装置だからな・・・
585名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:15:07.71 ID:przIaofe0
>「交渉に参加するということは、しっかりと国益を実現するために、
>イニシアチブをとりながら対応するということなので、」

あのさー 90日ルールがあること、もう国民の一部は知ってるんだよ?
何トボケたこと言ってる?もうまやかしはヤメロ。

最終的には総理大臣の判断? どうせ最初から党内の話なんぞ聴く気もないくせに
参加をそこまで急ぐなんて、何か弱みでも握られてるとしか思えない・・・・
586名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:15:10.29 ID:0OG1sOQQO
民主,自民党もネは,一生国民の血税吸い世界1の年収退職金5千万!共済年金一生毎月50万!全国公務員ト議員天国の党です!未来の子1千兆借金膨ませ若者を重税ト年金70歳先伸しモこの公務員年収!全国民間サラリーマンの党みンな党ょリ!週3連休毎日5時帰リ6割カットしても辞めナイ公務員は
587名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:15:11.80 ID:KGToMGPcO
自民党のもとで概ね順調に育ってきた日本だったが、甘い言葉に騙されて○○党という病魔に冒されたわけだな。
早くヤッツケないと体がもたない。
588名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:15:13.34 ID:VUr8sVt20
【ストップTPP】
TPP交渉参加に反対する街頭演説会&デモ行進

と き  11月5日(土)13:30〜15:00

ところ  有楽町イトシア前

     中野剛志氏他、国会議員、著名ジャーナリスト参加予定

      15:30〜デモ行進 日比谷公園霞門からスタート

17:00 終了予定
589名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:15:27.24 ID:KN8tZg1C0

**************************************************************************

〜STOP TPP!!〜 TPP交渉参加に反対する街頭演説会&デモ行進

とき :11月5日(土)13:30〜15:00
ところ:有楽町イトシア前
弁士 :中野剛志氏他、国会議員、著名ジャーナリストを予定

15:30〜デモ行進。日比谷公園霞門から行進スタート
17:00 終了予定

**************************************************************************
590名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:15:41.15 ID:JI+sTrgy0
西岡参議院議長が友愛されちゃったな
591名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:15:58.07 ID:lM0jEML70



【経済】TPPルール 主張困難 米「日本の参加承認に半年」★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320317172/
592名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:15:58.40 ID:GwaMLCT20
>>576
そうだね。
593名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:16:16.00 ID:P0hi1KL/0
>>1
民主党内情勢
TPP反対〜=山田だけ
TPP慎重派=多数=反対会合出席は初回70人→今週10人前後へ

振り向けばバカ山田だけだった・・ちゃんちゃん
594竹島、尖閣、北方は日本固有の領土です。 ◆2A13.yVbM6 :2011/11/05(土) 10:16:32.53 ID:nEE2ThwQ0
晒し首

23 :名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:36:57.87 ID:vuhbQcPb0
なんで国民無視して勝手に決めるの????
国が生きるか死ぬかの問題で

37 :名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:39:07.97 ID:vuhbQcPb0
野田って松下売国塾の生徒だったんだろ?
フジの次はパナソニック不買かね
パナソニックは売国企業確定

51 :名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:42:40.56 ID:vuhbQcPb0
こりゃ松下は日本人の敵だな

72 :名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:50:49.30 ID:vuhbQcPb0
お前らもう健康保険解体されて生活保護も廃止だからなw

盲腸でも病院いけないからなw
病気になった貧乏人は病院に行く事も出来ずにノタレ死ねよwwww
日本人ざまぁwwwww


 このように

 最初、肯定的な文を載せてから、
 あまりにも工作された文をだす。

 これが 工作者(釣り師の 手口。


 ちなみに 松下幸之助氏は松下電工…
   パナソニック創業者
595名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:16:36.55 ID:QS14IQ2OO
こんなことやるから みんな死んじゃうんだろー!!
これは経済戦争だ、
交渉で立ち回れるだけの知恵と金と体力と頭の良さがあるのか?
行政に関わる人間も個人訴訟されても知らんぞ。英語ができないから契約書読めません説明できませんじゃ済まされんのだよ?
あの東大出の坊っちゃん官僚と政治家達ができるのか?
しかもメディアはあんなだぞ?
596 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 10:16:40.66 ID:1bUyZTciO
野田「交渉に参加出来ない?ならば撤回します。」

この言葉だけで支持率ドジョウ昇り
597名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:16:41.10 ID:Jk7Odakh0
ものの値段が上がらんと、給料は増えないのにねえ。
何を好きこのんで、他のアジア諸国並に物価を下げにゃならんのか。
598名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:16:41.80 ID:WRE1YYud0
>>573
メリット無いから語れないだろ
議論したら賛成派は負けるし
だから賛成派は強行するしかない
599名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:16:46.04 ID:Gj6WZRrB0
>>579
え?全員が反省というか結果責任を負うのですから
それが嫌なら別の政党へ投票するでしょ
反省というのは無いと言えば無いんじゃないですかね
600名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:16:52.85 ID:/Q14aHp6O
桜田門外に集合せよ。
601名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:17:11.48 ID:v6kSiIu00
これだけ散々やられても投票率上がらないんだろうなあ
602名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:17:14.39 ID:r/wCoHGO0

消費税10%で日本経済崩壊

TPPで、農業、金融、国民皆保険 崩壊


さすが売国政権w

普通の国ならクーデターが起こってもおかしくないレベル。
603名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:17:14.70 ID:nnqjrB0C0
>>576
自民党でもTPPゴーだから、民主党だけ批判しても轍を踏むだけで、
今度は自民党に投票した奴死ねって言ってるよw
604名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:17:22.78 ID:yFLtmUJp0
ゅ田はなに勝手に暴走してんだ

始値
605名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:17:34.45 ID:4LJuGunv0
>>580
交渉に参加したら当然反対派の目標は国会で批准阻止運動に切り替わるよ
606名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:17:41.01 ID:2udQDIta0
TPP反対署名が日本国人口の実に1割の1167万人分、
都道府県議会の9割に当たる44議会、
市町村議会の8割に当たる1425議会が反対。

これだけの反対があって強行突破するとか
独裁政権以外の何者でもない!!!

これで暴動起こさないとかありえなくね??????????????
607名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:17:44.45 ID:i2y2QG0L0
>>580
そうやってわざわざ繰り返し同じことを
書きこんでいるお前も相当に滑稽だよ
そういうのは何回も繰り返すもんじゃない
608名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:18:07.79 ID:GwaMLCT20
>>600
それは駄目ですよ。ちゃんと考えてください。理性的な行動をお願いします。
609名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:18:23.27 ID:fUrPwH9o0
谷垣内閣不信任案出せよ。
民主主義の死を意味するだろコレ
610名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:18:27.47 ID:xiyPRNFW0
>>603
反対8割の自民で通ると思ってるの?
611名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:18:33.34 ID:sA/6VRRX0
日本の為に誰か、野田ぶっ○してくれよ!
612名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:18:53.98 ID:jOehMQa20
>>603
少なくとも野田みたいにいきなり外国で表明するなんてことやらんだろ
613名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:18:53.89 ID:przIaofe0
自民が政権とらないかぎり、もう日本の浮上はない・・

来年の5月あたりがひとつの起点となるらしいが。
それまでに日本が終っていたらどうしようもないんだけどな
614名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:18:57.10 ID:Gj6WZRrB0
>>607
単純な事を言ってるだけですからね
そりゃ同じ事になりますよw
615名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:19:17.23 ID:HVex89imI
中野さんはISD条項が投資家保護条約という国際法に基づく二国間投資協定内の条項であることを隠し、ことさら「ISD条項」という言葉だけを強調した。 

だから、ISD条項だけでググっても中野さんの情報しか出てこない。 
中野さんは、なぜ国際法・投資家保護条約に基づく二国間投資協定のISD条項と言わなかったのか? 

理由は2つ。
1、二国間投資協定でググられると、日本がすでにこれを中国などと締結していることがバレるから。
2、ISD条項が米韓FTAやNAFTAにしかない規定であると思わせるため。

これはまさに情報操作である。 
616キモおた:2011/11/05(土) 10:19:20.73 ID:CCeTgAtcP
ねえ誰か頭いい人
教えてよ。なんで内閣不信任案出さないの?
617名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:19:21.00 ID:28r46tR30
>>603
くだらない妄想乙
618名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:19:25.54 ID:nnqjrB0C0
>>609
谷垣も増税するしTPPもするから不信任出すどころか、与党じゃなくて美味しいって考えてる
619名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:19:29.71 ID:wJteUlrz0
A 「管やめろ!」
B 「じゃあ、誰ならいいんだよ?」
A 「管以外なら「誰でもいい」」     ← こいつらのおかげで、TPP参加、消費増税、東電へ国民の金1兆円投入
B 「・・・・」

おまえらは、言ったよね?「管以外なら「誰でもいい」」 
おまえらは、言ったよね?「管以外なら「誰でもいい」」 
おまえらは、言ったよね?「管以外なら「誰でもいい」」 
620名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:20:10.70 ID:ISrnTebnO
とりあえずTPP・消費税・外国人参政権を争点に解散総選挙しようぜ!
クリスマス投票どんとこい!
621名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:20:12.50 ID:i2y2QG0L0
>>614
いやだから、傍から見てお前痛々しいんだよ
もうわかったからやめとけ、と言ってる
つまんないの。
622名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:20:19.72 ID:hcRF2gdI0
ああ、
日本が終わる。

大増税に、チョン国に5兆円・・・
さらにTPP参加で雇用をアメリカに持ってゆかれる・・・

日本最後の総理がドジョウ豚だったとは誰も予想できなかっただろう・・・
623名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:20:22.37 ID:HdLS5ngO0
なんで、こいつはいつも、外国向けに発言するんだ。
民意なんて完全無視だろ。
消費税も法案通ってから、解散して民意を問うとか、むちゃくちゃだろw
来年法案通って、余命1年で解散総選挙とか、アホかよ。
民主が二度と政権握ることないから、むちゃくちゃしやがるな。
624名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:20:23.47 ID:IOehvZH40
>>1
国連事務総長に感激して深々とひれ伏す安住財務相

時事通信 11月4日(金)22時30分配信
G20首脳会議の全体会合を前に、中央は潘基文国連事務総長に深々とひれ伏す安住淳財務相
それを見て大喜びする野田佳彦首相
=4日、フランス・カンヌ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111104-00000090-jijp-int.view-000
ttp://amd.c.yimg.jp/amd/20111104-00000090-jijp-000-0-view.jpg

これが民主党の本性です。
625名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:20:40.75 ID:+1lIjgDz0
野田政権は、菅政権より早々に倒閣しそうだな。
626民主は蚊帳の外(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 10:20:45.37 ID:Da5dnfxg0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111028/stt11102822570013-n1.htm
「TPPを慎重に考える会」(会長・山田正彦元農水相)に賛同した議員は約20
0人と党所属議員の半数に匹敵する。しかし、この日も総会に出席したのは、賛成
派も含めて約70人にとどまった。慎重派とされる議員は会のメンバーの4分の1
程度しか出席しなかったことになる。

小沢氏は「原則賛成」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111020/stt11102019270010-n1.htm


ははははははwwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:20:56.46 ID:h7gAuqJb0
政府・外務省は知られたくない情報・協議日程を承知のうえ意図的に情報を隠したり、不利になるよう情報操作をしている。

 野田政権・官僚は、完全に意図して、手枷足枷を嵌め、日本を売り渡そうとしている。

------------------------------------------------------------------------------

●米通商代表部(USTR)の高官が、日本の参加を認めるには米政府・議会の非公式な事前協議が必要で、参加決定に時間がかかるため「受け入れが困難になりつつある」との認識を示していたことが、日本政府の内部文書で分かった。
政府・外務省が情報を隠しながら、とりあえず参加で後は交渉などと、大嘘をついている。

●モンサントの遺伝子組換え作物・添加物の167種を厚生労働省は9月には承認していたが、情報の開示をひっそり行った。

●野田のTPP参加表明スケジュールが日刊ゲンダイに暴露されたことの報復として、
 違法風俗店の広告を掲載した「日刊ゲンダイ」を、家宅捜索した。

●外務省は日本側が確保したいルールとして、ISD条項を潜り込ませている。
 韓国では、ISD条項で大もめ。

●国民皆保険制度は交渉に含まれないと政府は嘘をついた。

 医療自由化目標 「入手していた」 米国文書で厚労相 (10月28日)

 米国政府がTPP交渉で、公的医療保険の運用で自由化を求める文書を公表していたにもかかわらず、日本政府が「公的医療保険制度は交渉の対象外」と国民に説明していた問題で、
小宮山洋子厚生労働相は27日、「9月16日に外務省を通じて受け取っていた」と述べ、入手していたことを明らかにした。公的医療制度の根幹である薬価の決定方法が交渉対象になる可能性も認めた。



--------------------------------------------------------------------------------
628名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:20:57.28 ID:xiyPRNFW0
>>615
ばーか、ばーか

アメリカのISD条項とそれらとは全然違うだろ?
629名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:21:00.11 ID:kMQCdt5T0
驚愕
「TPPで農民を日本に輸出したい」
「日本の自動車工場に外国人研修生を」
http://news.livedoor.com/article/detail/5929561/

百姓を見捨て、労働者を見捨て、医療現場を見捨て、
東北を見捨て、電力会社を見捨て、海保を見捨て、
沖縄を見捨て、公務員を見捨て、地方を見捨て、
何したいの、こいつら

>人口の低下、高齢者の増加、円高、放射能問題、復興対策などなど、
>国内の問題には消極的な政府だが、なぜか対外的な政策には積極的に動いて金も惜しまない。
>日本はどうなっちゃうんですか?黙ってたら日本は潰れちゃいますよ?
>そろそろ国民は声を荒げてもいいんじゃないですか?
http://ameblo.jp/fifi2121/entry-11060988109.html

↑エジプト人にこんなこと言われちゃってますよ
630名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:21:01.22 ID:GETnM4fh0
>>605
もう参加表明は止められない
最後の砦が国会だな
そこで否決できるかだな
631名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:21:01.70 ID:4LJuGunv0
あれだけアホ扱いされた鳩山が民主党では一番まともなだったんだね
632名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:21:02.87 ID:8dzW6LUJ0
>>613
野党だからアリバイ反対してるだけで自民でもTPPは推進されるよ
不信任どころか問責すらださない
というか年次改革要望書でずっと同じようなことしてきたわけだけど
633名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:21:15.97 ID:9iluzYv70
誰かあいつを殺してよ
634名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:21:42.41 ID:GwaMLCT20
>>614
そうだよねぇ。三権分立の意義を無視しないと成立しない主張を
壊れたレコードのように繰り返してるだけで、学習能力の無い人だもんね。お前は。
635名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:21:46.90 ID:nnqjrB0C0
>>610
自民党は票田と経団連の献金とアメリカのご機嫌の3つを全部欲してる。
反対といっても交渉しようという慎重派(賛成派)が主流だし話しにならん野党だよ。
636名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:21:50.04 ID:CLR3JRSI0
>>622
カクサガー シゴトガー と言ってたマスゴミは何処に行っちゃったのかね
637名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:22:01.48 ID:Gj6WZRrB0
>>621
痛々しいのは騒いでる連中ですよw
638名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:22:16.05 ID:Z8iFPsCqO
国内で議論されてないことを、いきなり国外でぶちまけるて、
ミンスの伝統なのか?
639名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:22:35.19 ID:Mslm7bSRO
交渉力ゼロの民主党が参加したら
酷いことになるだろ。

民主党って、相手の言い分を全部蹴って大喧嘩するか、
相手の言い分を丸呑みして土下座するか、の二択しかない。

確実にアメリカの要求を丸呑みすることになる。
640名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:22:37.17 ID:hP1BSpNw0
西岡さんは、少なくとも議長としては公正に運営してた。
参院の権威と誇りを守ることに命をかけていた。
もう、与党からああいう議長は出ない。人材もいない。

豚に都合のいいイエスマンが議長になって議案を通すんだな。
641名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:22:42.12 ID:5Q3Mr4XbI
これは改革を怠ってきた国民全員のツケだな。

民主主義という言葉を書いても免罪符にはならない。
これはギリシャの国民投票に置き換えても同じだ。
642名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:22:44.03 ID:qiAT+1EE0
11/01衆院本会議 田中康夫氏の質問【TPPは羊の皮を被ったオオカミ】
http://www.youtube.com/watch?v=UtkbzY1FA5s


ちなみに、与党!wwwwww
643名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:22:56.11 ID:P0hi1KL/0
>>609
自民党はバラマキ止めて福祉目的税+赤字国債償還での10%
TPPはもともと賛成していた

政局で発言しているだけ=本音は賛成
644名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:22:58.25 ID:fnbJTZ6h0
全く実行力がなかったからなw
645名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:23:01.47 ID:i/L7pzAH0
中国人船長釈放し、竹島でも一度も韓国に不法占拠と言わず、正当な主張さえしない
不当な要求、挑発をされても屈してばかりの態度を見てるのは中朝露だけじゃない
こんな政権が笑顔の裏で銃隠し持ってるアメリカや周辺国と「対等な交渉」出来るわけないw
そう思ってるよ、世界各国が「そういうつもり」で交渉してくる
646名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:23:09.32 ID:jOehMQa20
>>623
こいつのやり方が今までで一番腹立つわ
まだ鳩も菅も一応国民の方を見ていた
647自民のTPP反対派(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 10:23:29.95 ID:Da5dnfxg0
>>632
118人中93人 衆議院
85人中73人  参議院
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320207844/242


ミンスざまあwwwwwwwwwwwwwww
648名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:23:30.25 ID:YEuNgk560
最近の推進派はもっぱら中野叩きをしているが、TPPのメリットが何かは出してこない
つまりそういうこと
649名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:23:34.45 ID:+1lIjgDz0
消費税増税、勝手に確約してるし…、かつてこんな国民不在の総理がいたか?
650名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:23:50.88 ID:GwaMLCT20
>>636
真面目な左翼の人はちゃんと考えて
左翼らしい結論を出してきてるのにね。>格差が拡大するから反対
651名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:23:51.85 ID:GigaYPfu0
>>378
先に民主党員が全員射殺されるだろ
652名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:23:55.19 ID:8dzW6LUJ0
鳩山をルービーと馬鹿にし、特捜マスコミと一緒に小沢を叩いてたお前らに
今更対米自立を訴える資格はない
TPPはお前らが望んだ結果だろ
対米自立する最後のチャンスをマスコミやハンドラーズと一緒になって応援
してきたんだから今更文句を言うな
653名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:24:10.48 ID:Gj6WZRrB0
>>634
だから三権分立はしてないと言ってるでしょう
議院内閣制は表面上行政権と立法権が分立しているように見えるだけです
あれモンテスキューが言った言葉のアヤってやつで本当に分立してる国なんてあるんですかねw
654名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:24:11.24 ID:2udQDIta0
農協のTPP反対署名、が全国民の1割にあたる1167万人。
都道府県議会の9割に当たる44議会、
市町村議会の8割に当たる1425議会が反対。


これだけ反対されてるのに、無視されたなら
どれだけ署名が集まっても、署名は無意味ってことじゃん。

正に

独裁政権

売国政権
655名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:24:19.04 ID:N176yzx10
市場は何度でも失敗する
国際分業を進める=私的独占の加速
レアアースを使った中国の卑劣をもう忘れたのか
グローバリゼーションに独占禁止法は無いんだよ
独占、寡占が進めば天災や詐欺企業や悪童国家や自爆テロの市場へのダメージが大きく拡大する

論破され尽くしたリカードなんてもんを信じる神聖自由放任教の信徒は宗教板へ行け
何でも規制を取っ払ったら神の見えざる手の不思議パワーでみんなハッピーになるって妄想を語るのをやめろ
人間は不合理的な生き物なんだよ、完璧な神が作った神の子なんかじゃない、キリシタンの念仏を真に受けるなドアホめが
656名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:24:20.76 ID:BHKxZAbn0
国民の信を問うことなく、
国家存亡に関わることを勝手に決めるとは
不届き千万。
いい加減いしろ!
未だにマスゴミも農業ばっか報道しやがってw
他の23分野はどうなってるんだ
TPP推進記事ばっか
こんな偏向が許されていいのか
マスゴミは反対賛成どちらの意見も載せるのが使命だろうが。
もう新聞テレビは見ないぜ!
657名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:25:10.54 ID:xiyPRNFW0
まとめ

健康保険廃止
共済簡保郵貯解体
英語公用語化
移民受け入れ(←経団連の狙いはココ!)
BSE、遺伝子組み換え食品(←米倉)、農薬のたっぷりかかった農作物の輸入
658名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:25:16.94 ID:sA/6VRRX0
韓国の奴隷契約見たら、馬鹿でもヤバいって思うだろうに・・・
659名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:25:19.48 ID:f8rTU7x90
自民がやってもダメ。民主がやってもダメ。
誰が政治やれば、日本は良くなるんだ?誰か教えてくれよ。
660名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:25:23.20 ID:h7gAuqJb0
野田やばすぎ独裁者

もう止めるには内閣不信任案しかない

661名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:25:31.73 ID:6oqyae5S0
歴代アメリカ様に逆らった連中は暗殺・失脚してるからな。
警備を固めてる小沢もほぼ失脚したし、西岡は見せしめだよ。
小渕・中川(酒)・竹下・西岡か。

命を懸ける国士じゃないと言いなりになるしかないんかな。
結局、脅しと個人的な利益供与のムチとアメで菅・小泉・竹中みたいに魂を売るんだな。
662名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:25:36.74 ID:2zkWJPuz0
参加表明するには閣議決定が必要。
国民新党が反対しているから厳しいだろ?
663竹島、尖閣、北方は日本固有の領土です。 ◆2A13.yVbM6 :2011/11/05(土) 10:25:46.14 ID:nEE2ThwQ0
・・・?

615 :名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:19:17.23 ID:HVex89imI 返信 tw
中野さんはISD条項が投資家保護条約という国際法に基づく二国間投資協定内の条項であることを隠し、ことさら「ISD条項」という言葉だけを強調した。

だから、ISD条項だけでググっても中野さんの情報しか出てこない。
中野さんは、なぜ国際法・投資家保護条約に基づく二国間投資協定のISD条項と言わなかったのか?

理由は2つ。
1、二国間投資協定でググられると、日本がすでにこれを中国などと締結していることがバレるから。
2、ISD条項が米韓FTAやNAFTAにしかない規定であると思わせるため。

これはまさに情報操作である。



 よくわからんが

 これで 中国のように
 アメリカ産が沢山やってくるんすな
664ねぇ、息してる?ブサヨミンス支持者wwwww:2011/11/05(土) 10:25:49.08 ID:Da5dnfxg0
>>643
涙ふけよ、ミンスサポwwwwwwwww


http://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg



665名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:26:03.55 ID:eoRY3ph00
メリットないから賛成派は農業の話しかしなかったんだよ。
今日のテレビで推進論者も「農業だけの話じゃない」って言ってたからね。
決まっちゃえばどうでもいいのさ
666名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:26:05.52 ID:P0hi1KL/0
民主党の有力支持団体
連合=TPP大賛成
自治労=TPP賛成
公労協=TPP賛成
日教組=バカ
667名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:26:16.58 ID:28r46tR30
>>623
あと1年で蓄えてた国力をすべて食いつぶし
日本を立て直すことができないクソ法案を通しまくるってことだろう
そこで政権が変わったところでもうどうにもできないだろうね
668名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:26:17.26 ID:41SsD87L0
>>624
世界一危険な韓国人 潘基文 国連内で「反日ビラ」ばら撒き
http://www.youtube.com/watch?v=DrRiDPMEENM

駄目だマジで民主党政権はやばすぎる
党員に国籍条項なし、民団や在日に応援ありがとうと言ったり
2億もの献金したり、外国人献金を受けたりしてもまったく悪びれない
日本の日本人の為の政党ではない事はもう誰が見ても確実だ
669名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:26:31.00 ID:ao1K0XPq0
野豚が参加したくてたまらない理由は
参加したらオバマに掘ってもらえると側近が密約したかららしい
だがオバマ本人はイヤで逃げ回っているようだ
670名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:26:35.40 ID:GwaMLCT20
>>653
でもこれ行政の長が強行したところで、
議会で否決されるとそれで終わっちゃう話なんですよねぇ。
権限が分離されているから、ストッパーになるんで、独裁にならない機能を
ちゃんと持っているのが議院内閣制ですしねぇ。
671名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:26:37.51 ID:ISrnTebnO
>>646
鳩山は勝手に二酸化炭素排出削減をぶちまけてきた。
同じ穴のムジナ。
672名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:26:42.21 ID:+vVzNVf90
日本初の市民革命起こしてみろ
673名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:26:51.35 ID:gr1eZKpm0
>>613
ハニ垣じゃあ、自民が政権獲っても変わらないと思うよ。
スッポンポン写真の無いフジデモのぼっちより始末に終えない。
674名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:26:56.27 ID:ZlNflfBW0
橋下なんぞより、野田の方がよっぽど独裁者なんだが・・
675名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:26:59.40 ID:v0we17CY0
通貨スワップで韓国に日本を売り
TPPでアメリカに日本を売る

次は確実に中国に日本を売るぞこの豚は
676名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:27:04.77 ID:Eg8XqaR70
お前らの頭の悪さには恐れ入った。くだらない事・無駄な浪費に一生懸命。

世界に目を向けろ。




中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!





http://www.youtube.com/watch?v=RlyluxDfjMo&feature



.
677名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:27:19.83 ID:UUdPsH030
野田たひね
678名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:27:24.94 ID:Pu1ix6QI0
メリット、デメリットはこんな感じだろ。
メリット
@物価が安くなる。
A100万人規模の雇用創出。(外国人が多い)
B平均寿命の短縮により、年金がうく。
デメリット
@物価下落分の3倍程度の増税。
A300万人規模の失業。
B2倍程度の医療費増額。健康保険から医療保険へ。
 (普通の老人は病院に行けなくなる)
679名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:27:34.05 ID:FnGjuYMo0
>>509
この「全国貿易協議会」、略して「NFTC」という財界団体・同業組合がTPPの裏にいる存在であり、TPPを強力に推進しているわけです。
NFTCは1914年に設立され、オープンでルールに基づいた国際貿易システムを主張する最も古く、そして最大の規模を誇っています。
会員社数は300を超えており、ワシントンとニューヨークにオフィスを構えています。つまり、オープンな国際貿易と投資制度を促進する
公共政策を主張し、専門知識および主要問題についての情報をフル動員して広め、さらに政策決定者とオピニオン・リーダーとの対話
によって公開討論に影響を及ぼすことでグローバルな通商を進めることです。

もっとわかりやすく身もふたもない言い方をすると、政府関係者にロビー活動を行って自分たちの会員企業に有利な法律を政府に作ら
せるのがお仕事、というわけです。

National Foreign Trade Council(全米外国貿易評議会)だな。
ぐぐると随分と古くから力のある団体のようだね。
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=10010510&TYPE=IMAGE_FILE&POS=1

凄いロビーからの要望だな。こりゃオバマは必死だわw 野田ではこれを断れる筈がないなwww
しっかし、この内容は貿易の枠を超えちゃってるだろ、これは。国家主権、日本政府の自主政策権限までが制限されてしまうぞ。

680名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:27:36.48 ID:ZPqLS+e2O
民主党の心有る議員は、速やかに脱党すべきだ。

民主党は泥の舟でひかない。
681名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:27:46.26 ID:2udQDIta0
>>654
農協のTPP反対署名、が全国民の1割にあたる1167万人。
都道府県議会の9割に当たる44議会、
市町村議会の8割に当たる1425議会が反対。

これだけ反対派で埋め尽くされているのに
メディアの報道によれば、賛成派が70%超えたとか言ってたぞ。
売国メディアも民主党もありえねえーーーーーーーーーーーーーー
ありえねーーーーーーーーーーーーーーーーーー
682名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:27:55.05 ID:OvuvoCWH0
>>581
内閣不信任案だした人は国士だね。
ただ、メディアが推進派だから、反対派の人もやっぱ提出するのが怖いんじゃないかな。
選挙落ちればただの人だから。
683民主は蚊帳の外(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 10:28:03.82 ID:Da5dnfxg0
>>661
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111028/stt11102822570013-n1.htm
「TPPを慎重に考える会」(会長・山田正彦元農水相)に賛同した議員は約20
0人と党所属議員の半数に匹敵する。しかし、この日も総会に出席したのは、賛成
派も含めて約70人にとどまった。慎重派とされる議員は会のメンバーの4分の1
程度しか出席しなかったことになる。

小沢氏は「原則賛成」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111020/stt11102019270010-n1.htm


ははははははwwwwwwwwwwwwww
684名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:28:05.49 ID:Gj6WZRrB0
>>670
それが機能するのか楽しみですねえw
民主主義とやらに期待致しましょうw
685 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/05(土) 10:28:08.27 ID:1JPd8C310

小沢の片腕が亡くなった
仙石、前原、野田、岡田、特捜CIAは小沢を潰して消費税増税、TPP参加へ
日本の独立はこれで無くなったな


日本オワタ
686名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:28:08.90 ID:VpEn1gpU0
>>619
いやあ
民主はすそ野が広すぎる

鳩以外なら誰でもいいと思ったら
鳩よりも最悪な管
もう管以上最悪はないだろうと思ったら野田

もうとても民主を想像の外
無能を集めたのが民主党だったとは
野田の上をいく最悪も民主党内にはまだごろごろ?
687名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:28:38.15 ID:+1lIjgDz0
衆議院解散総選挙になる勢いだな、こりゃ。
688名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:28:43.07 ID:afR1zh/Z0
総理大臣を子ろ紙たくなったのはこれが初めてだ
689名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:28:43.40 ID:ByzKJlX90
自民党はもっと行動しろよ。
本当に谷垣は使えねーな
690名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:28:46.36 ID:QS14IQ2OO
だが、オバマが日本の893にテロ認定を強化して
パチ屋などを強制排除する政策を日本と供に打ち出す可能性はあるかもしれん
駅前開発も可能になると、外資参入できるし、日本で儲けたいアメさんならやるだろうね
毒には劇薬とゆう構図かな
691名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:28:47.24 ID:GoOmBrVq0


必見!宮崎哲弥氏がTPP問題で名解説!ISD条項に斬り込む!!

【 11/3 日のスーパーニュースアンカーで宮崎哲弥氏が解説!】

http://www.youtube.com/watch?v=5N5D4wdEpH4

I = インチキな
S = 訴訟で
D = 大打撃!!       を受ける 。

まあ訴えられたらボブ・デビッドソンみたいな判事が出てくるんだろうな。
692名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:28:49.88 ID:h7gAuqJb0
関岡英之氏の著書「国家の存亡」に書いてあるが、TPPとは年次改革要望書の焼き直しであり、その思想は全く同じものである。
しかし、TPPの過激さは年次改革要望書の比ではなく、限りなく破壊的である。植草一秀氏が新著「日本の再生」(青志社)の中で、
「TPPは現代版マンハッタン計画における核爆弾級の経済兵器だ」と喝破しているように、TPPは日本の過去の歴史や国土、
未来のすべてを包摂した「日本」という存在を破壊してしまうエネルギーを秘めている。これはまさに元寇や大東亜戦争に匹敵する、
五回目の国家危急存亡時と断言できる。TPPを農業問題に矮小化するなという言い方があるが、それどころか、これを経済問題と
して捉えること自体が矮小化と言える。アメリカは日本人に完全な奴隷民族として受容するように最後通牒を付きつけているのである。
こんなものを受け入れたら日本国が壊滅し、日本人が二度と浮上できなくなる。日米開戦前夜と同じクライシスなのである。

693名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:28:55.26 ID:elCLZYs3O
何が正解かわからんが、議論が足りないのだけは確かだ

首相と一部の議員だけで決めてよい事柄じゃないのも確かだ

694竹島、尖閣、北方は日本固有の領土です。 ◆2A13.yVbM6 :2011/11/05(土) 10:28:59.99 ID:nEE2ThwQ0

 俺はサイヤ人の生き残りだ
695名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:29:08.35 ID:jOehMQa20
>>681
メディアなんか信用出来っこないだろ
そもそも先日のデモも取り上げないし
696名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:29:34.62 ID:P0hi1KL/0
>>681
全国紙の調査が今週末行われたから
早ければ明日から続々と出るよ
先行した日経新聞=TPP賛成の勝ち
697名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:29:34.93 ID:d/BKV3330
ブタが勝手に決めるな
698名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:29:36.00 ID:wykBJsZv0
>>637
またツッコミ荒らしか>Gj6WZRrB0

オマエのレスには賛成の意義が無い
また動機も想像すらできない
おおかた自給なんぼで賛成若しくは無効な意見を入力してるんだろう。
業務報告には1時間何レス入力したか
そのうち何レスは明確に賛成を表明したかなんて記入してるんだろうな。
正にIT奴隷の仕事だ
699名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:29:44.79 ID:7aCOd5aOP
>>598
最近の賛成派の打ち手
「確かにメリットはないかも知れないが将来を見越して」
700名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:30:02.67 ID:GwaMLCT20
>>684
そうですね、日本を独裁国家にするなんてとんでもありませんから
議会の権威を示して貰わないと困りますもん。
ちゃんと三権分立が機能するんだというところ、また議会が国権の最高機関たることを
示して頂きませんと。
701名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:30:13.80 ID:U0V9ynjm0
プロ市民あがりのサヨクと松下政経塾出身者は
政治家としての資質0だから落選させるべき。
702ねぇ、息してる?ブサヨミンス支持者wwwww:2011/11/05(土) 10:30:15.61 ID:Da5dnfxg0
>>673
涙ふけよ、フジデモ批判厨wwwwwwwwwww


http://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg


     
703名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:30:52.07 ID:4LJuGunv0
反対派の皆さん安心して下さい
交渉に参加しても国会で絶対に批准されません
国会議員の半分以上は反対ですし
交渉の参加段階でこれだけ反対運動が燃え上がっているのですから批准の段階になれば反対運動の盛り上がりは頂点に達します
強行採決をすれば日本中の農家を敵に回すことになるので選挙で大敗確実
民主党が強行採決するメリットが殆どないと思う
704名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:30:59.01 ID:oRzkNfzo0
>>616
議員さんたちは、闇雲に不信任決議案を出せばいいと思っていないから。
不信任決議案に限らず、そもそも法案は賛成される公算が立たなければ出しづらい。
そして不信任決議案であれば、通常の法案以上に出しづらい。
なぜなら、憲法69条にある通り、可決されれば、10日以内に衆院の解散もしくは内閣を総辞職しなければならない、
という重大な決議案だから。つまり、出すことに大きな責任が伴う。
そして、逆に否決されたら与党勢いづけることになるし、反対に自ら弱さを露呈することになるから政治的にも大きなリスクが伴う。
705名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:31:06.16 ID:3ViyVRdf0
誰だよ、、、民主党が駄目なら変えればいいとか言ってた奴、、、
706名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:31:12.93 ID:hP1BSpNw0
ブタの命と西岡さんの命を取り替えてほしい。もう遅いけど。
707名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:31:21.32 ID:Gj6WZRrB0
>>700
では・・・私は機能しない方に1票掛けると致しましょう
708名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:31:35.35 ID:28r46tR30
>>686
仙石、前原、小宮山
つか全員同じ意思を持った売国奴だろ
709名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:31:42.35 ID:fnbJTZ6h0
>>684
君が何を言いたいのかさっぱりわからないのだが
最後まで反対するよ

反対するのが馬鹿馬鹿しいいならこのスレが気になる理由はないだろう

710名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:32:32.08 ID:HVex89imI
◉ニュージーランド高官の「日本、韓国及び【その他の国】を潰せる」の意味

ニュージーランド高官発言の意味は、当初の交渉8か国(シンガポール、ブルネイ、オーストラリア、ニュージーランド、アメリカ、ベトナム、ペルー、チリ)
で食品規制の絶対標準を作り、これを多くの国に広げていくことで食品規制の厳しい日本、韓国及びその他の国にも、より規制の緩い絶対標準を受け入れさせる土壌を作ろうという意味。

この記事を出した日本農業新聞は「潰す」と訳したようだが、原文がないので何という単語そう訳したのか分からない。

しかし、「潰す」は明らかに適当ではない。
「受け入れさせる」が正しい。
つまり、日本がTPPに入る入らないは前提としておらず、入っても入らなくても、この絶対標準を国際標準としたいということである。
711名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:32:38.14 ID:rJ6O+8M40
>>10
?

気配を察して、それとなくお断りされてる。←いまココ

日本国内がまとまって、正式に参加表明したら、
全力でお断りされる。←たぶんまとまらない。

712名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:32:45.87 ID:GwaMLCT20
>>707
せいぜい高みの見物をしていらっしゃいな。
こんなところまで書き込みに来るところを見ると、じっとしていられないんでしょうがね。
713民主は蚊帳の外(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 10:32:55.78 ID:Da5dnfxg0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111028/stt11102822570013-n1.htm
「TPPを慎重に考える会」(会長・山田正彦元農水相)に賛同した議員は約20
0人と党所属議員の半数に匹敵する。しかし、この日も総会に出席したのは、賛成
派も含めて約70人にとどまった。慎重派とされる議員は会のメンバーの4分の1
程度しか出席しなかったことになる。

小沢氏は「原則賛成」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111020/stt11102019270010-n1.htm


ははははははwwwwwwwwwwwwww
714名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:32:59.80 ID:7aCOd5aOP
あと「TPPに参加しないということはあり得ない」とか賛成する人は言うんだよな
なんで「あり得ない」のか全く説明がなされない。
本当に「参加しないということがあり得ない」のなら、そりゃあ参加表明はするべきなんだろうけど
その内訳が無いのに「あり得ない」連呼は厨と一緒だよな
715名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:33:00.91 ID:jMGyV+K70
説明ないまま発表かよ…
余計な事は素早いな…
716名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:33:12.43 ID:CCJury+T0
ルーピーが総理になって本性が分り、辞める時これほど酷い総理は出ないと思ったが、
缶が見事にその期待を裏切り、今度こそこれより酷い総理は出ないと思ったが、
ドジョウがまたまたその期待を裏切ってくれた・・・

ミンスは基地外総理排出政党だなこりゃ
717名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:33:13.44 ID:ult4Liig0
>>687
なるわけがない。
ほとんどの国民は農業問題か。関係ないわ。ってな認識だろし。
医療が絡むってのもテレビじゃ議論対象じゃないで一笑に付されて終わってるし。
718竹島、尖閣、北方は日本固有の領土です。 ◆2A13.yVbM6 :2011/11/05(土) 10:33:20.81 ID:nEE2ThwQ0

 民主

 社民

 公明

 
 豪華売国宗教 見 参!
719名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:33:23.11 ID:Ur1+K73UO

とりあえず拉致られた子供が帰ってくるようにハーグ条約だけは批准してきてもらい国民の半数以上が求めている共同親権を法制化してもらい
虐待を無くしていくことが未来の日本の為になる
720名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:33:50.26 ID:1U9nhRW80
問題の根っこはメディアだろ
みんな、デモ行こうぜ!



 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 11 月 6 日(日) 13:30 集合
 | フ ジ テ レ ビ デ モ 
 | 明日だぜ!
 |_______________|
      ∧ ∧  ||
      (,, ・∀・) ||  
    〜(__づΦ
開 催 情報 → http://uploda.in/img/data/img8171.jpg
コースマップ → http://nullpo.vip2ch.com/ga7145.jpg
721名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:33:58.83 ID:jOehMQa20
>>696
これだと参加すべきではないが圧倒的なのにな
http://market.radionikkei.jp/kabunakama/entry-210522.html
722名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:34:09.89 ID:h7gAuqJb0
●野田が指示したこと=>とっても『アメリカ様』に気に入られるTPPカレンダー作成

 TPPカレンダー進行中!党内議論なんてアリバイ作り<話し合う前に結論ありき>

 民主党内でTPP参加の是非をめぐる議論が過熱しているが、しょせんは茶番だ。11月のAPECで、野田首相が参加表明することは、すでに決まっているという。そこから逆算した“工程表”まで存在するのだ。
 ・・・・・・
◆10月27日/第8回総会・執行部案作成
◆10月28日/第9回総会・執行部案提示
◆10月31日/第10回総会・まとめの方向性確認
◆11月1日/取りまとめ
◆11月2日/総会予備日
◆11月4日/仙谷調査会長に提言書提出
◆11月7日頃/連立与党党首会談
◆11月9日頃/与野党党首会談
◆11月10日/APEC開幕
◆11月12日 /APEC首脳会議で参加表明

http://gendai.net/articles/view/syakai/133218
723自民のTPP反対派(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 10:35:06.74 ID:Da5dnfxg0
>>717
118人中93人 衆議院
85人中73人  参議院
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320207844/242


ミンスざまあwwwwwwwwwwwwwww
724名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:35:13.18 ID:P0hi1KL/0
>>1
日米FTA交渉が「決裂」したのはルーピーの訪米時だった

オバマ=もう日本(ルーピー)とは交渉しない
725名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:35:53.05 ID:8qYILzqM0
>>389
あの菅ですら消費税増税は選挙後にするって言ってたのに、議論もせず勝手に約束してきて、選挙前に法案成立させるってひどすぎるな。
726名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:36:29.66 ID:nnqjrB0C0
鳩山は優秀だよね
アメリカの無理な要求をルーピー技で回避するスキルがあった
727名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:36:30.32 ID:f3v4HiKU0
農協がぶっ潰れるだけでもTPPやる価値がある。
728名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:36:41.73 ID:uE33qkOh0
どじょうの姿をした売国奴かも知れん。
ここまで来たら、毒を食うらば皿まで心中の意気で
もう一度だけ民主にかけてみたい。

一家で民主に投票に行き
子供手当ての現ナマの束を手にした喜びをくれた
民主にもう一度だけ。
729名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:37:25.56 ID:KkREZeHOI
このブタ、最後は自分で政治決断する!()キリ
て言ってんなら議論とかふざけた事言うな!
この最悪独裁者が!
730名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:37:59.38 ID:3QkQGP/A0
もう日本語が通じないのね、死ねばいいのに(´・ω・`)
731竹島、尖閣、北方は日本固有の領土です。 ◆2A13.yVbM6 :2011/11/05(土) 10:38:03.56 ID:nEE2ThwQ0

 君は なにじん?

727 :名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:36:30.32 ID:f3v4HiKU0
農協がぶっ潰れるだけでもTPPやる価値がある
732名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:38:17.46 ID:h7gAuqJb0
菅がまともに見えるわ

野田は最悪、人間の屑だわ
733名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:38:21.78 ID:28r46tR30
〜STOP TPP!!〜 TPP交渉参加に反対する街頭演説会&デモ行進

と き  11月5日(土)13:30〜15:00

ところ  有楽町イトシア前

弁 士  中野剛志氏他、国会議員、著名ジャーナリストを予定

      15:30〜デモ行進。日比谷公園霞門から行進スタート

17:00 終了予定

デモ行進プラカード用の図案集を「さるでもわかるTPP」HPよりリンク
http://tpp.main.jp/home/?p=805
734名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:38:28.37 ID:7aCOd5aOP
>>616
不信任案は野党が出せるものだけど、衆議院の議席の半数以上は確実に与党なので
相当内輪もめがハッキリしてないと決議されない。要するに外堀が埋まってないってことだな。

不信任案が否決されるとその任期中はもう出せない(はず?)
なので、確実に可決される状況に追い込まないと、否決されれば終了まで好き放題されても何も言えなくなってしまう

伝家の宝刀は抜かぬが華とはよく言ったものでだな
735名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:38:31.13 ID:mw4dhJir0
>>726
今日本はあのバカ鳩山小沢のツケを払っているんでこんなめにあっているんだが?
【毎日新聞】 小松浩「TPP参加…鳩山、菅と過去2年間で深く傷ついた日米同盟修復の政治的起爆剤だと野田政権は考えている」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320059020/l50
736名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:38:35.11 ID:91ToXJ6w0

民主政権の残り2年で日本が完全消滅するな

破滅とか、破壊とか、そんな生易しいレベルではないな
737名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:38:36.16 ID:f8rTU7x90
>>724
おいおい・・・w
韓米FTA見ても、日米FTA結んでも良かったのか?w
交渉される方がはるかにルーピーだと思うが?w
738名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:38:45.07 ID:YkfxNI5iO
総選挙!総選挙!
さっさと総選挙!
739名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:39:00.43 ID:nnqjrB0C0
>>727
日本の農業がぶっ潰れたら、モンサントの毒性の強い遺伝子組み換えの作物を、高い値段で買う事になる
メキシコが実際にそうなってる
740名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:39:36.61 ID:oLOPy4TH0
アメリカ相手に、勝てない戦争を、もう一度やるか!

攻撃目標、パ−ルハ−バ−。
741名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:40:02.80 ID:wykBJsZv0
>>700
おまいもツッコミ荒らしだな>GwaMLCT20

15回も書き込んでいておまいの意見はどこにもない
なぜか?
それは自分が突っ込まれないためだろ?
ツッコミ荒らしの特徴は荒らし同士でレスをしあうということだ。
攻撃を避けるためだろ?
そこまでしてスレを埋めたがるのはそれが仕事の実績となるからだろ?

違うというなら自分の立場と意見を明確にせよ。
742名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:40:18.90 ID:+1lIjgDz0
ドジョウを語って、国民不在の独裁者演じてるよ。
743名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:40:45.39 ID:Pd+z/BJY0
前回の衆院選でマスゴミの煽りに踊らされて民主党に投票した団塊の親戚、
昨晩会ったら、民主党に投票したことを深く後悔していて、マスゴミの
言うことを信じることができなくなったと言ってた
「朝日、毎日、読売は、もう新聞と呼べない」と言ったり、前とえらく違ってた
高い授業料になったけど、政権交代で色々と気づいたみたいだよ
744名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:40:46.39 ID:Jn1cJMiQ0
347 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/05(土) 10:19:16.76 ID:IOehvZH40
>>1
国連事務総長に感激して深々とひれ伏す安住財務相

時事通信 11月4日(金)22時30分配信
G20首脳会議の全体会合を前に、中央は潘基文国連事務総長に深々とひれ伏す安住淳財務相
それを見て大喜びをする野田佳彦首相
=4日、フランス・カンヌ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111104-00000090-jijp-int.view-000
ttp://amd.c.yimg.jp/amd/20111104-00000090-jijp-000-0-view.jpg

これが民主党の本性です。

745名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:40:50.78 ID:llm3FGFl0
別にデメリットがあっても構わないんだがなんでアメリカの議会だけの承認が必要なの?

それをやるんなら日米同盟解消だろうよ

少なくとも同盟じゃねーだろが

即日本軍復活だわ

時間がねーんだったら中国ロシアと組んででもアメリカと戦うべき
746名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:41:08.50 ID:2lTDp61i0
>>1
> 「最終的には私の政治判断が必要になってくる」

このリーダーシップこそ、我々日本国民が民主党政府に求めてたものニダ!!

747名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:41:19.74 ID:f3v4HiKU0
>>731
?農協批判すると日本人じゃないってか?
農協に義理立てする理由など微塵も無いわ。
748名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:41:21.75 ID:3qFsCB/+0
>>2
マジかよ・・・
どうなるんだよこれから・・・
749名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:41:52.06 ID:nnqjrB0C0
>>735
そういうのは奴隷的な思考すぎるよね
一度、日本が自衛隊の基地を移転するから10兆くれよって、アメリカに要求してみなよ、
アメリカはキレるでしょ?日本も同じ事されたらキレなきゃ。
750名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:41:54.71 ID:8qYILzqM0
>>728
ホームラン級のバカだな。 詐欺師に騙される人は何回でも騙されるって本当なんだな。
751名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:41:58.32 ID:QS14IQ2OO
これ強行突入したら

国民ホントにキレて税金払わなくなるんじゃ…
752名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:42:07.61 ID:e0Zl+kLT0
>>707
責任取れよ、おい。逃げんな。
753ねぇ、息してる?ブサヨミンス支持者wwwww:2011/11/05(土) 10:42:21.70 ID:Da5dnfxg0
754名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:42:23.41 ID:S61ZUvqlO
何か日本人だったら絶対にしないことを平気でするよね、
755名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:42:35.12 ID:243LIp2S0
おまいら民主党議員に電話だ。
TPP参加賛成か反対か、聞いて賛成ならもう次回は入れない。
みんなにこいつは売国奴だと伝えると伝えよう。

756名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:42:55.64 ID:DNqsl/6Q0
独裁者ノダフィ
757名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:43:45.29 ID:8jJoAQh40
なんでサヨのくせにアメリカに身売りするの?
758名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:43:59.74 ID:aPFUxFmR0
みなさん、もう時間がないんです!
ここでレスする暇があったら、地元議員や首相官邸に電凸してください!
経団連にでもよいです。
とにかく電話電話あるのみ!!
759名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:44:00.56 ID:91ToXJ6w0
>>747
農業を潰すために自分も犠牲なる覚悟があるってことをいいたいわけ?

農業の問題なんて、TPPの中では些細な問題でしかないの
760名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:44:15.91 ID:S96bDpcAO
>>756
どじょうよか、そっちだよなwww
761名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:44:24.62 ID:ZJSAeVQw0
何か不思議なのは先にTPPって事なんだよな。
ミンスの事だから同じく強引にでも人権擁護法案と外国人参政権をセットでねじこまないと
大好きな在日達に大して喜ばれないのでは?

日本沈没ヒャッハー!あれ?でもそこには自分達も住んでいたでござる。ではあるし。
在日連中だって、見た事もない差別受ける韓国に帰りたくないから嘘こいてでも住み心地いい日本にしがみついてるわけだよな。
さすがに在日の皆さんのみ国保適用給料額据え置きで未来永劫生保生活ネ!なわけないんだよな。
この先アメメディアにガス抜きに利用され大人しくしてた在日まで敵視される事も目に見えてるわな。

とりあえずは日本を滅ぼしてやったという達成感を得る為だけにやってる事にしちゃ後先考え無過ぎというか。
ミンスって一体何の為に何をしようとしてんだろう。
762民主は蚊帳の外(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 10:44:34.82 ID:Da5dnfxg0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111028/stt11102822570013-n1.htm
「TPPを慎重に考える会」(会長・山田正彦元農水相)に賛同した議員は約20
0人と党所属議員の半数に匹敵する。しかし、この日も総会に出席したのは、賛成
派も含めて約70人にとどまった。慎重派とされる議員は会のメンバーの4分の1
程度しか出席しなかったことになる。

小沢氏は「原則賛成」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111020/stt11102019270010-n1.htm


ははははははwwwwwwwwwwwwww
763名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:44:47.39 ID:JCpdC95V0
もう、このブタを屠殺していいだろう。
まったく勝手わがままな家畜だ。
日本では、もはや存在している価値すらないので
食肉にしてアメリカに差し出してやるのがいいかもしれん。
そうすればTPPもチャラになるかもよ。

野豚、人身御供となって命捨てろや。
764名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:44:47.87 ID:8qYILzqM0
>>759
農業と農協を混同してると思われ
765名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:44:49.45 ID:2udQDIta0
>>756 独裁者ノダフィwwwwwwwwwwwww
766名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:44:56.31 ID:mw4dhJir0
>>749
「約束」って言葉知ってる?
外交上の合意事項を一方的に破るってことはえらいペナルティを被るってことも。
767名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:45:06.06 ID:7aCOd5aOP
>>743
団塊の世代は老害だ何だって言われてるが、その前の世代に色々教わりはしたから
自分で判断出来る人はそこそこいるはずなんだよな。全員がそうじゃないってのは悲しい話だが

問題は団塊の世代の次の世代。今の30〜40代
政治に興味ある人が根本的に少なすぎる。
768名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:45:48.86 ID:nWAoC/1F0
TPP内部文書 米「保険も交渉テーマ」 議会関係者
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011110502000025.html

環太平洋連携協定(TPP)交渉について通商問題を担当する米議会関係者が、
日本の参加には「保険などの非関税障壁(関税以外の市場参入規制)が重要
な問題となる」と述べていたことが政府の内部文書で分かった。米議会関係者
は、日本郵政グループのかんぽ生命保険が販売する簡易保険や共済などの
規制改革も交渉テーマにすべきだ、との見解を示したとみられる。
769名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:45:56.37 ID:sA/6VRRX0
>>727
農業だけじゃないんだよ、馬鹿だな
770名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:46:04.45 ID:G/mZYIwW0
>>727>>747

農協ガーとか官僚ガーって煙幕に過ぎんだろ、
既得権益層なんぞ、推進派・反対派の双方に存在してんだぜ、
TPPの内容そのものを議論されると、都合の悪い奴がいるんだよ
771名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:46:05.97 ID:28r46tR30
>>761
人権擁護法案は今月中に来るって話があるね
どさくさにまぎれて通すと思うよ
外国人参政権はもう地方では通ってる
772名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:46:09.18 ID:r/wCoHGO0

野田を、カダフィれないの?

773名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:46:33.40 ID:WrcboY6oO
現代の人々が勝てるはずもない太平洋戦争に突き進んだ
当時の日本人を笑うように、「一度やらせてみよう!」
で民主党政権を選んだ俺達を未来の人々は
笑うんだろうな。
774名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:46:43.21 ID:nnqjrB0C0
>>759
農家の失業も深刻だけど、日本の農業が潰れたら、アメリカの作物は値上がりしてくるから、
長期的なスパンでみると、かなり深刻な問題。今まで甘くみてた農業が石油と同じ価値を持つ
ようになってくる。
775竹島、尖閣、北方は日本固有の領土です。 ◆2A13.yVbM6 :2011/11/05(土) 10:46:44.02 ID:nEE2ThwQ0
>>747
>

 今より酷いやつがくるぞ。
 確かに、今じゃ 作農家には収益も少ないが

 外国物産の影響力を見てほしい。

 今や中国産物に市場を占められ
 残りの 日本勢がいる隙間に

 米が ≪本気で≫乗り込んでくるが… 

 これでも、農協を落としたい?
776名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:46:53.66 ID:QS14IQ2OO
つまり、韓国系日本人とは こうゆうことする者なんですね

彼等の意志であり支持してるのだから
777名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:47:19.41 ID:GigaYPfu0
>>719
ハーグ条約はアメリナダンナのDVから逃げた日本人嫁が
子供つれて逃げた場合も多く
その場合ももれなく嫁はアメリカ引渡しで日本には戻れず
禁固刑でFAだけどな
778名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:47:24.06 ID:0Xl3GiJu0
民主政権選んだバカと一緒にしないでくれ。
779名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:47:52.57 ID:wEQ6sGVc0
野田はとんでもないことになっても責任取れるの?
辞めますだけじゃ済まんぞ
780名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:48:06.77 ID:ult4Liig0
>>723
民主党議拘束で全員賛成
みんなの党賛成
参加後の国会承認では日米関係悪化恐れて日よった議員賛成
余裕で通るんだけど?
自民の大半が反対だから何なの?w
781名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:48:43.56 ID:xj+Utxka0
>>755
岩手の事務所は一部電話すらつながらん
シャッターもしまってる
782名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:48:53.99 ID:7aCOd5aOP
>>761
根本的にミンスの思考を読めていない

奴らは法案の中身、協定の中身なんかそもそも理解しちゃいないんだ
自分が何してるのかわかってない。ただそれだけなんだよ。

行動基準はただひとつ。「誰との口約束か」ということだけ。
要するに「約束を守れる人」みたいな見栄で動いてる。
でもそれが一貫しないで、押されたほうに動くからバラバラ。どっちが重要かと内容ではなく交渉している相手で計る。
だから簡単に日本を切れる。
783名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:49:30.56 ID:8YbVrVXa0
>>757
土壇場でテーブル蹴ってアメリカの面子潰すためじゃね?
784名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:49:38.74 ID:uE33qkOh0
アルカイエダよりはノダフィ。
とりあえず民主はぶれてない。
785名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:50:10.48 ID:WrcboY6oO
>>778
民主主義なので結果は共有してもらうぞ。
786名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:50:13.82 ID:ctclIoLc0
別に交渉参加するのはいいんだよ
ポーズとしてアメリカの顔を立てる行動に出るのは構わんしな

ただし交渉にはあくまで参加するだけで
どう考えて明らかにデメリットが見えてるTPP自体には参加しないのがマトモな人間
議論に参加だけして日本の言い分通らないから抜けさせてもらうわと言えばいいのに
売国ドジョウはTPP参加させてくれてありがとう!全部アメリカさんの言う通りにします!

と確実に寝言言うだろうから困る
787ねぇ、息してる?ブサヨミンス支持者wwwww:2011/11/05(土) 10:50:32.10 ID:Da5dnfxg0
>>780
涙ふけよ、ミンスサポwwwwwwwww


http://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg




788名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:51:04.00 ID:W7eFjsi90
国民不在
789名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:51:17.41 ID:lCyvZAMC0
どうせ田舎の農民は全員地方公務員に採用されるんだろうな
消費税は20%ということで、おまえら頑張れ
790名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:51:48.71 ID:P/rYAPBrI
国民は無視するのがのだ政権ですw
特に理由なくぶらさがりやめたからなぁ。
麻生もぶら下がり辞めれたら今こんなことになって無いだろうに。
791名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:51:52.22 ID:VSSB2dez0
もう自衛隊に決起してもらうしかないのでは・・・
792名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:52:04.88 ID:/iaWJc3A0
TPP参加してもしなくても、現状のままでは日本は終わる。
戦後の高度成長を引っ張った製造業は今ではどこに国でも出来るようになった。
作れば売れる時代は終わり規格品の大量生産を先進国で続けること自体が無理。
TPP参加して自由貿易になっても賃金レベルや為替レートで途上国にかなうわけが無い。
製造業はアメリカがレーガン時代にやったように構造転換しなけらばならない。
物を売るのではなくて価値を売る産業に変化しなくてならない。











793名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:52:12.11 ID:Wn6piYc10
しかしなんだ、アメリカ議会の承認その他で交渉の本格参加は来年秋だというが

そもそも時間切れで日本はルール作りにも参加出来ないっていう話もあるしw

野田は政治決断したと自画自賛しているが?これから沖縄、消費税、年金、東電
と野田の決断が目白押しだ。どうなることやら・・

794名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:52:26.52 ID:7aCOd5aOP
>>786
いや、そうなると外交責任というか、国際関係めちゃくちゃになるし信用もガタ落ちになる
ただでさえ日本は首相コロコロ変わって世界から微妙な目で見られてるっていうのに
おまけにアメリカの顔を立てたあとにやっぱ止めますって、それこそ面目丸つぶれの一言じゃないか。
795名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:52:33.64 ID:IYvQS/Ht0
国民目線はどうした?
鳩山といい、国内でコンセンサス取れてない事を国際公約にするなよ。
796民主は蚊帳の外(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 10:52:43.48 ID:Da5dnfxg0
>>781
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111028/stt11102822570013-n1.htm
「TPPを慎重に考える会」(会長・山田正彦元農水相)に賛同した議員は約20
0人と党所属議員の半数に匹敵する。しかし、この日も総会に出席したのは、賛成
派も含めて約70人にとどまった。慎重派とされる議員は会のメンバーの4分の1
程度しか出席しなかったことになる。

小沢氏は「原則賛成」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111020/stt11102019270010-n1.htm


ははははははwwwwwwwwwwwwww
797名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:52:48.61 ID:DNqsl/6Q0
消費税は勝手に上げる、TPPに勝手に入る、機密費はたくさん使う
支持されてないのに勝手にやらかすなこの独裁者ノダフィ
798名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:53:12.44 ID:GigaYPfu0
食料値上げの布石がゴールドマンサックスが仕掛けてきて
バフェットやジムロジャースが食料関係買いあさっているのに
モンサント利権の無理やり家庭菜園禁止法案

この状態で農業放棄っってすごい経済音痴だな
可能性が少しでもある場合は対策立てなきゃいけないのに
かなりの高確率で食料高騰時代が来るとわかってTPPて

日本も家庭菜園禁止、モンサントのF1種子以外使用禁止になるのも
目に見えてるな
799名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:53:21.92 ID:S96bDpcAO
そもそも、あと一週間で党内の意見集約なんかできるのか?

原口はhttp://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/news/img/13203128820009.jpgの通りだが、他の反対派はマジ離党モード入ってるのも多いぞ。

結果が与える影響力考えりゃ、国民投票法を発動してもおかしくない話なのに。
800名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:53:26.07 ID:ZJSAeVQw0
>>771
今月中か。
さすがに人権擁護法案は誤魔化しもきかんし通らんと思いたいが…。
ああ、今度はユダヤが差別されるのを恐れてアメが口出してくるから逆に通る可能性高いのか。
しかし通さず残しておけばガス抜きに在日を批判させる事もできる。
どっちに転ぶか分からん状態だな。
801名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:54:19.05 ID:fH4WEc7K0
やはり野田がラスボスだったか。
802名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:54:27.12 ID:dI2SFjgFO
>>608
戦後になってからだよ、国民がこんなに大人しくなったのは。
逆にいえば、昔でいう休火山みたいに、何かの弾みでドッカーンってなっても不思議じゃない。
803竹島、尖閣、北方は日本固有の領土です。 ◆2A13.yVbM6 :2011/11/05(土) 10:54:46.84 ID:nEE2ThwQ0

 TPPよりも

 円安を優先にし輸出を伸ばせよ。


 …という一、国民の考え
804 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/11/05(土) 10:54:51.65 ID:im6bBYzn0
>>794
ダメリカ()
面目()
805名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:54:55.16 ID:LqyxTX6X0
二番手で甘い汁を吸うマネシタ商法
美辞麗句を並べて下請けを虐めまくる偽善商法

師の教えを忠実に守っているではないか松下政経塾
806名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:55:00.00 ID:nnqjrB0C0
>>766
約束以前に、アメリカは無理な要求しすぎだから、そっちのほうがよっぽど問題あるかと
こじれるのは常識的に考えて当たり前
807名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:55:55.74 ID:6ypR6eWg0
結論ありきじゃん
808名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:56:01.84 ID:GwaMLCT20
>>786
交渉参加が駄目。
809名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:56:03.98 ID:ult4Liig0
>>80
人権擁護法案は出すことさえできれば普通に通るよ。
公明賛成だから民主が党議拘束かければ余裕で。
810名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:56:09.33 ID:GRrc/popO
こいつの醜悪な顔をいつまで見ないといけないのか…
菅ちゃんの方が数百倍マシだったず。
811名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:56:13.85 ID:WrcboY6oO
反対派の離党は普通に考えられるな。
前回総選挙で追い風受けなきゃ当選できなかった議員は
次回選挙で逆風吹き荒れる民主党から出馬じゃ
間違いなく通らない。離党して新党結成、出馬くらいの
博打打たないと。ただ資金がいるからなぁ。
812名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:56:15.86 ID:ZJSAeVQw0
>>782
いやまさか、そんな小学生以下に等しい頭の悪さ…でもあり得そうだから恐ろしいな。
813名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:56:17.11 ID:llm3FGFl0
こんな下らんもんに巻き込まれるならもう日本は工業製品作らんでくれよ

アメリカに輸出しなければいいんだろ
日本人自給自足で慎ましい生活だってでき
るんだからほっておいてくれ

貿易なんてしなくていいよ

自然エネルギーで慎ましくやっていけばいいんだ
814名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:56:40.07 ID:nlyTJjoi0
アメリカ国日本州の誕生です。
815名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:56:44.33 ID:ny0TIIhj0
独裁政権なんでみんなが何言っても無駄、煽りでもなんでもなく
次の総選挙で痛い目見させるしかない、チョン議員が嘘つきまくってるし
816名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:56:54.68 ID:41SsD87L0
>>761
反日国家の人間たちが、自分の国にもない特権を参政権を使って得たり、祖国の為の日本人潰し(歴史問題なども)を実現できる
日本の為の政治家ではないやつらに政権を取らせてしまった日本人、日本の為の政治家じゃないやつらを野放しにし続けてきた日本人
817名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:57:29.86 ID:GAHYrxac0
農協と医師会とネト ウヨが反対してるってことは正しいことなんだろうな
818名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:57:50.60 ID:5Q3Mr4XbI
日米安保みたいに、結果的に正しかった場合には
強硬に反対していた者に何らかのペナルティを負わせる
制度が必要だな。
819名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:58:30.36 ID:8PgQ+/QgO
西岡さん亡くなったらすぐに決断したね。民主党は邪魔な議員は何故かあれだよね。
820名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:58:38.45 ID:Jk7Odakh0
>>713
ああ、駄目だね、やっぱり民主は。
八方美人で様子を決めかねてるんだな。
821名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:58:59.06 ID:KAYgMMJq0
もう野田はただの基地外にしか感じないわwww・・・orz
822名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:59:12.36 ID:p8sGImFx0
>>817
「アメポチネトウヨ!」とか喚いてたヤツらが「TPP大賛成!」とか笑わせるわ
823名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:59:32.99 ID:i/L7pzAH0
農業の問題じゃないだろ
医療保険金融・・日本の制度がアメリカと違うからアメリカの企業が参入できない、
TPP参加してるのに日本はフェアじゃない()、制裁だ訴訟だ、っていつのもパターン
824名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:59:35.78 ID:f8rTU7x90
日本も韓国みたいに尋常じゃない圧力食らってたんだろうな・・・
アメリカと自由貿易協定結べ!って。2国間FTAだとボコボコにされるから
苦渋の選択として多国間のTPPを選択したんじゃないか?
まぁ、最悪の事態として多国間で日本が突き回される可能性も否定できないけど・・。
825名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:59:42.63 ID:sYb/MGHy0
>>799
>他の反対派はマジ離党モード入ってるのも多いぞ。

具体的に誰が離党準備に入っているのか教えてくれw
826名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:59:45.63 ID:ny0TIIhj0
>>818
それってソ連時代の時で、安保反対なんて共産主義者どもだったんじゃないの
今、ソ連ってあるの?話が違うんだよ
827名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:00:07.35 ID:41SsD87L0
オージーはISD条項を突っぱね、日本はISD条項を日本側が守るべき物としてる
もうだめだ
828名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:00:35.50 ID:EfoaqaAg0
>>818
正しくないだろ
いまだに日本はアメリカに占領され、外交権すらないんだぞ
829名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:00:56.42 ID:dI2SFjgFO
>>615
中野はちゃんと「投資家を守るためのもの」と言ってる。

それと、東南アジアの途上国とISDを結んでいるのは、
途上国は法体系が未整備で、とんでもないことで日本企業が不利益を被るから。
中国がまさにその代表格。
つまり、法体系が確率している先進国同士で結ぶのは意味が無い筈なんだよ。
それについてはNAFTAという例があるだろ。

途上国とアメリカを比較するという無茶をしつつ印象操作をしてるのはお前。
830 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/11/05(土) 11:01:15.86 ID:im6bBYzn0
>>814
( ゚ω゚ ) お断りします
831名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:01:19.04 ID:PQsHaeDg0
13 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 10:36:18.50 ID:uUWBpaQT0
http://p.twipple.jp/data/k/3/t/H/g.jpg
これで貧乏人は病院行けなくなるな

あららwどんどん情報出てくるな
832名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:01:31.76 ID:llm3FGFl0
>>818
TPPが決まるならば日米安保は失敗だったと言えるぞ

あのコソ泥の土人をアメリカは抑えられなかったわけだからな

日米安保のせいで核武装も軍拡も遅れたのが現実
833竹島、尖閣、北方は日本固有の領土です。 ◆2A13.yVbM6 :2011/11/05(土) 11:01:40.68 ID:nEE2ThwQ0

マゾなら入れ

サドなら入るな
834名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:02:15.38 ID:aPFUxFmR0
〜STOP TPP!!〜 TPP交渉参加に反対する街頭演説会&デモ行進

時間 :11月5日(土)13:30〜15:00
場所 :有楽町イトシア前
弁士 :中野剛志氏他、国会議員、著名ジャーナリストを予定

15:30〜デモ行進。日比谷公園霞門から行進スタート
17:00 終了予定

国民よ怒れ怒るんだ!今立ち上がらなければ取り返しのつかないことになる。
835名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:02:19.82 ID:RE5BAR9l0
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up165302.png

ま、ヨーロッパもこんな感じだったし、東京は大丈夫だろ。





東京はな。
836名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:02:21.58 ID:2dO/CedW0
日本終了〜
837名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:02:42.33 ID:7aCOd5aOP
>>812
野党の頃から民主は何も考えてなかったよ
野党は何も責任とらなくていいから好き勝手やってた。とにかく相手を貶める以上のことをしなかった。
そんな奴らが与党に立って、まともな政治出来るわけないじゃないか
838名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:02:42.73 ID:PrSQ/Q1d0
反対ネトウヨしぼうw
839名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:02:50.23 ID:ZJSAeVQw0
>>818
むしろ日米安保は正しかったのだろうか?
今このようにすっかり牙を抜かれてしまったのは日米安保に甘えアメを身内と勘違いしてしまった所にあるような。
840名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:02:58.74 ID:5Q3Mr4XbI
つか、交渉に参加しただけで離党したら
面白すぎるピエロだな。

交渉不調で終了したら、その議員は恥ずかし過ぎて自殺するんじゃね?
841名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:03:07.53 ID:DSMMqmsz0
日本製自動車ならすでに米国で生産して米国内でも販売している。
そしてその儲けだけが日本の本社に入ってくる。
何も日本国内で生産した自動車をアメリカに輸出する必要はないだろ。
国内需要が落ち込んでるなら関税下げても日本へのアメリカ車の輸入は
増えないね。製造業に対してもなんのためのTPP参加なんだ。
アメリカの狙いが自動車以外の別にあることは明白だ。
842名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:03:34.59 ID:NR5fugpL0
>>424
つーかアメリカがそんなことするような国なら、普天間こじらせたときにそうやってるわなw
843名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:04:30.01 ID:f8rTU7x90
アメリカ崇拝してたネトウヨ。今、どんな気持ち?
やっぱり喜んでるかw早くアメリカ様の植民地になりたーい!だもんなw
844名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:04:46.87 ID:r/wCoHGO0

どなたか親切な方、

独裁者のノダフィをカダフィって下さい。

845名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:05:02.08 ID:sSADguZh0
富裕層しか病院でまともな治療できなくなって

放射線の影響で子どもの癌が増えると

子どもが癌になっただけで破産する世帯が激増するのでは?
846名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:05:21.10 ID:8YbVrVXa0
政治の暴走
847名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:05:22.07 ID:ny0TIIhj0
>>831
ああ〜尖閣の時と同じじゃんこのバカ政府
日本人マジで奮起しないとダメじゃないかよ

しかし仕事でそんな事やってる暇ない、身近になって初めて怒っても遅いぞバカ日本人
848名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:05:35.39 ID:T/rZPGEWO

国民に信を問えよ

独裁じゃねーか

849民主は蚊帳の外(三橋貴明氏は自民党員です:2011/11/05(土) 11:05:38.12 ID:Da5dnfxg0
>>840
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111028/stt11102822570013-n1.htm
「TPPを慎重に考える会」(会長・山田正彦元農水相)に賛同した議員は約20
0人と党所属議員の半数に匹敵する。しかし、この日も総会に出席したのは、賛成
派も含めて約70人にとどまった。慎重派とされる議員は会のメンバーの4分の1
程度しか出席しなかったことになる。

小沢氏は「原則賛成」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111020/stt11102019270010-n1.htm

ははははははwwwwwwwwwwwwww
850名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:05:41.00 ID:5WZUnGkK0
売国奴として名を残すな
851名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:05:45.22 ID:NR5fugpL0
>>426
小林がw

やっぱそいつも反対派のふりした賛成派だなw
852名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:05:46.16 ID:+1lIjgDz0
中国には相手にされず、アメリカには奴隷化を要求され
もうダメだなこりゃ。外交完全敗北日本。
853名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:06:06.18 ID:ctclIoLc0
>>794
これ以上信用の落ちようも無いと思うけどなw
リップサービスなんてどこの国でもやってることだし気にすることない
交渉はするがムチャな要求ばっかりだから参加できないで突っぱねても問題ないだろ
予想外に日本もルール作りに参加してくれとか言われた方が返って気持ち悪い
854竹島、尖閣、北方は日本固有の領土です。 ◆2A13.yVbM6 :2011/11/05(土) 11:06:32.20 ID:nEE2ThwQ0
843 :名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:04:30.01 ID:f8rTU7x90 返信 tw
アメリカ崇拝してたネトウヨ。今、どんな気持ち?
やっぱり喜んでるかw早くアメリカ様の植民地になりたーい!だもんなw


・・・ばか?

 君ってさ
 
 いっつも馬鹿げた釣りしてんね


 公家の恐ろしさ、みせてやろうか
855名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:06:32.38 ID:OkXSbi+sO
散々煽って野田は直前で表明撤回しそうだな。まるで喜劇。
856 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/11/05(土) 11:06:45.90 ID:im6bBYzn0
>>838
推進ミンス茹でガエル
857名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:06:46.15 ID:XDHFzRhA0
858名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:07:11.71 ID:ZJSAeVQw0
数ある中の選択肢を日本は間違え続けている国なのかもな。
そして過去はとにかく、今に至っては政治家ですら命を賭ける価値も感じなくなっている国民になってる気がする。
自民を見ていてそう思う。
859名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:07:15.51 ID:8qYILzqM0
>>837
自民が与党時代に、民主案を丸呑みしたらそれすら否決したくらいのキチガイだからなw
860名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:07:16.80 ID:gWlGov4J0
>>857
下が見えない
861名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:07:25.48 ID:/Yyh1XB10
売国スピードは鳩山、菅を超えている。
前二人は無能だったが、こいつは本気だ。
862名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:07:39.89 ID:vZZYPTnU0
>>1
やっばりな、豚は豚だな。


これで衆議院解散が近くなったねw
863名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:07:40.51 ID:ny0TIIhj0
>>857
下の方が賢そうじゃないか
864ねぇ、息してる?ブサヨミンス支持者wwwww:2011/11/05(土) 11:07:53.67 ID:Da5dnfxg0
>>843
涙ふけよ、ミンスサポwwwwwwwww


http://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg


865名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:07:58.31 ID:rZuKbHLn0
866名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:08:40.28 ID:NR5fugpL0
>>855
> 散々煽って野田は直前で表明撤回しそうだな。まるで喜劇。

ところが実際は米韓FTAは寸前で韓国側が批准せずお流れ、
日本は韓国民団の選挙支援受けてる民主党によってTPPという崖から飛び降りさせられる

・・・・・ってな状況になりつつある。
867名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:09:24.79 ID:0Xl3GiJu0
もう後戻りできないのですみませーん!
ってごまかして交渉表明しそう。
868名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:09:29.98 ID:jT/YfxxB0
まだ言ってるのこの人
もう相手にされてないんだから
焦ってもな国内も二分されてるのに…
869名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:09:57.70 ID:5Q3Mr4XbI
いざ交渉が始まって、思いのほか相手の要求が
ソフトだったら、反対していた議員はメンツ丸潰れだな。

その時はやっぱり、裏でアメリカサイドに
「国民保険の解体を要求できますよ」とか売国するんだろ?
870名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:11:07.10 ID:kE4oE6cw0
>>869
反対の何がどう売国なわけ?
871名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:11:08.93 ID:ZJSAeVQw0
>>861
そう、同感だ。
前二人と違って困った事に野田は無能じゃないんだよ。
こいつは何かがミンスの名だたるアホどもと違うんだよね。
だから着々と進んでいて恐ろしい。
872名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:11:14.33 ID:tplpgMDj0
TPP参加後、自殺者、失業者が増えたら、完全にTPPが原因ということになる。
つまり、野田は間接的殺人者になるかもしれない。

873民主は蚊帳の外(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 11:12:04.93 ID:Da5dnfxg0
>>869

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320445806/326

ミンスざまあwwwwwwwwwwwwwww
874名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:12:09.58 ID:JCpdC95V0
ブタは家畜なので屠殺しましょう
875名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:13:03.14 ID:fnbJTZ6h0
財務省も社会保障費については懸念してるだろうから
TPPで保険自由化とか望むところなんだろうな

ばかだから
876名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:13:07.54 ID:8YbVrVXa0
次の選挙民主はまともに街頭演説出来るのか?
877名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:13:12.62 ID:NR5fugpL0

あのさ、「韓流」マスコミと、韓国民団の選挙支援受けてる民主党が最も原発推進に熱心だったわけよ。
CO2がどうこうとか言いながらな。

そんでどうなった?



今また「韓流」マスコミと、韓国民団の選挙支援受けてる民主党が最も熱心にTPP推進してる。

どうなるかわかるだろ?
どうしたいのかわかるだろ?






いい加減敵がどこの国なのか、どういう連中なのか認識しようよ。
878名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:13:56.47 ID:exbu8Kdoi
>>809
こんなに簡単に日本の文化や国益が損なわれるとは思わなかった。

民主は。

良心派だろうがなんだろうが一網打尽にしてやりたい。悔しい。
879名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:14:00.98 ID:zu17qNC40
>>874

お金を生み出すゴイムになるから許して!!言うこと聞きますブーー!
880名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:14:04.63 ID:t2XnoK8p0
テレビでやってたけど交渉参加しても90日ルールで3カ月何も言えないそうじゃないか
いざ交渉段階には殆んど固まってる状態で日本の言い分が通る訳ないだろ
野田は全責任とれんのかよ
881名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:14:23.51 ID:ny0TIIhj0
>>872
野田がいる間はすぐには施行されない
野田がやめてから施行される。小泉の時と一緒小泉竹中も郵便民営化の時辞めただろ
支持率半分ちょいあったのに、新自由主義の奴らは逃げるから
882テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/05(土) 11:14:33.26 ID:vFUy4K0t0
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

怒れ国民!! 平成のデモに参加せよ!!
883名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:14:36.05 ID:CvFt0BTs0
>>813
確かに
暴論は承知で言えば
日本って資源もないのに先進工業国を目指そうなんて
そもそものコンセプト自体がおかしかったんじゃないの
それで無理に無理を重ねて原爆は落とされるわ、アメリカの属国にされるわ
今度は日本の国柄を破壊するような協定を強要されるわ
884名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:14:49.70 ID:aZsYeMHT0
中国・ロシア・インド・カナダも不参加なのに日本が焦る必要はまったくない
むしろ落ち目のアメリカと付き合い続けるのは危険だろ
885自民のTPP反対派(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 11:15:01.33 ID:Da5dnfxg0

118人中93人 衆議院
85人中73人  参議院
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320207844/242


ミンスざまあwwwwwwwwwwwwwww
886名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:15:15.02 ID:Qm9qwNh+0

ギリシアのパパンドレウ首相はできなかったが、民主主義に基づき参加するかしないかの国民投票を行え。
887名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:15:24.10 ID:1f2qNnGj0
>>862
未だに衆議院解散とか言ってるのか
今解散しても民主党側に何のメリットも無いのにするわけないだろ
鳩山や菅を超える強権政治がこれからまだ二年近く続くぜ
888名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:16:06.97 ID:5Q3Mr4XbI
やっぱTPP面白い。

農業利権というフィールドで発生したオリンパス事件みたいなものだな。
889名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:16:13.04 ID:hoo7OnrjI
野田って杏幸されないの?
890名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:16:26.44 ID:NR5fugpL0


震災を経た今、一度よく考えてみて欲しい。



「韓流」マスコミの主張するままに自衛隊を廃止し米軍を追い出し土建屋を潰していたら
今頃一体どうなってしまっていただろうかということを。

逆に「韓流」マスコミが猛プッシュしていた民主党に政権とらせたらどうなってしまったかということを。

「韓流」マスコミの煽る地球温暖化とやらに乗せられて原発推進を容認したらどうなってしまったかということを。




そして「韓流」マスコミの主張するままにTPPを推進してしまったらどうなるのかということを。

本当の敵はどこの国なのか、どんな連中なのかということを。
891名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:16:45.97 ID:sSADguZh0
解散する気無いだろ次選挙したら大敗するのわかってるから

任期は後2年あるからその間好き勝手やるでしょ

破壊力すごすぎ2年どころか就任2ヶ月でこの状態・・

暴走した豚に天誅が下りますように

無かった事にされた被災地の皆様の恨みが報われますように
892名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:16:56.75 ID:y/BlRKw00
このデブはほんとの基地外なんだよな。
独裁者みたいに振舞ってる、ここまで強権発動(しかも売国)しまくるのは、
次の国政選挙で民主党はどうせなくなる、と思ってるからやりたい放題やってるんだろ?
手が付けられない基地外だ。
893名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:17:04.71 ID:ctclIoLc0
ドジョウの売国行動力が鳩・缶よりも優秀なのが問題だなw
まだバカな分な鳩のほうがよかったか
894名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:17:12.01 ID:llm3FGFl0
これってハルノートより酷くないか

戦争したいならはっきり言えよアメリカは

現代戦争は核の打ち合いになるな

895名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:17:12.23 ID:DEGL18Zn0
ID:5Q3Mr4XbI
自分の都合の悪い反論はいっさい無視か・・・。

まさに、典型的な推進派だな。
896名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:17:43.45 ID:oSEx0TJZ0
日本は外圧が無いと変わらないからなぁ。変わられると困る人がいるんだろうな。
天下り天国、利権塗れ
897名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:17:55.41 ID:h57UONGP0
遺伝子組み換え表示が禁止されたり、
狂牛病の検査撤廃や、
医療保険も絡んでるのに、

農家憎しで話が進んでるのが恐ろしい。
日本の主権を売り渡す連中は善意でやってるから
さらに恐ろしい。
898名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:18:05.16 ID:aZsYeMHT0
米韓FTAで韓国が搾取される様子を観察して、対抗策を議論しよう
899名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:18:05.20 ID:GETnM4fh0
実はTPPはアメリカ国民の利益ではなく
大資本を持つグローバル企業しか利益なんだよな
このTPPでアメリカはさらに格差が広がり
アメリカ国民の大多数は貧しくなる

そしてそれは当然日本も同じ
”自由競争”はすでに大資本を持つ強者に圧倒的に有利
日本人の大多数は貧しくなる
これは間違い事実だよ
900名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:18:08.24 ID:HVex89imI
中野さんはISD条項が投資家保護条約という国際法に基づく二国間投資協定内の条項であることを隠し、ことさら「ISD条項」という言葉だけを強調した。 

だから、ISD条項だけでググっても中野さんの情報しか出てこない。 
中野さんは、なぜ国際法・投資家保護条約に基づく二国間投資協定のISD条項と言わなかったのか? 

理由は2つ。
1、二国間投資協定でググられると、日本がすでにこれを中国などと締結していることがバレるから。
2、ISD条項が米韓FTAやNAFTAにしかない規定であると思わせるため。

これはまさに情報操作である。 
901名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:18:09.85 ID:WrcboY6oO
>>887
カンが良いというか、普通の政治感覚を持った政治家なら
もうとっくに選挙に向けて動き出してるよ。
ソースは知り合いの代議士。
902名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:18:12.37 ID:LaYvSUDY0
アメが食いもん輸出拡大のTPPだから野豚がどんなに頑張ろうと、
最終的に煮え湯を飲むしかねぇだろうな。

これは議員辞職くらいじゃ済まねぇぞ豚野郎。 
903名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:18:27.27 ID:he011Dac0
再選出来ないかもしれない不人気大統領に、国益をプレゼントして機嫌をとろうというんだからな。
民主党は腐りきってる
904ねぇ、息してる?ブサヨミンス支持者wwwww:2011/11/05(土) 11:18:31.84 ID:Da5dnfxg0
905名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:18:33.85 ID:+1lIjgDz0
日本の停滞はギリシア以上が予測されるな。容易に…。
906名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:18:37.98 ID:NR5fugpL0
>>892
> 次の国政選挙で民主党はどうせなくなる、と思ってるからやりたい放題やってるんだろ?
> 手が付けられない基地外だ。

ほんとだよな。

「韓流」マスコミが「一度民主党にやらせてみたら?」っていってたのは、
一回政権取れば確実に日本を潰せるってことだったんだな。
907名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:18:51.88 ID:GwaMLCT20
>>896
外圧ってなんですか。さらに強烈なデフレの洗礼のことですか。
908竹島、尖閣、北方は日本固有の領土です。 ◆2A13.yVbM6 :2011/11/05(土) 11:19:08.32 ID:nEE2ThwQ0
>>896

あー。

民主になったほうが
ある意味、天下り問題が変な方向へry
909名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:19:15.06 ID:t2XnoK8p0
>>887
民主党政権が続くとしても国際的に信用ゼロの状態で進めなくてはいけなくなる
TPP交渉参加も消費税増税も実現しない、つか実現出来ない方向に野田が嘘ついてブッ壊した
それでも強行するなら国民の信用はゼロ・・どっちにしても信用皆無になるよ
910名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:19:23.48 ID:Eh+wLVoVO
医療が自由化するなら俺は賛成だ
国保のバカ高さに嫌気がしてたから
911名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:19:46.16 ID:p8sGImFx0
>>900
論破されたコピペで情報操作ごくろうw
912名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:19:50.52 ID:7aCOd5aOP
>>855
それならそれでいい
ただし野田はもういらない
913名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:20:36.79 ID:aPFUxFmR0
〜STOP TPP!!〜 TPP交渉参加に反対する街頭演説会&デモ行進

時間 :11月5日(土)13:30〜15:00
場所 :有楽町イトシア前
弁士 :中野剛志氏他、国会議員、著名ジャーナリストを予定

15:30〜デモ行進。日比谷公園霞門から行進スタート
17:00 終了予定

国民よ怒れ怒るんだ!今立ち上がらなければ取り返しのつかないことになる。
914民主は蚊帳の外(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 11:20:50.10 ID:Da5dnfxg0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111028/stt11102822570013-n1.htm
「TPPを慎重に考える会」(会長・山田正彦元農水相)に賛同した議員は約20
0人と党所属議員の半数に匹敵する。しかし、この日も総会に出席したのは、賛成
派も含めて約70人にとどまった。慎重派とされる議員は会のメンバーの4分の1
程度しか出席しなかったことになる。

小沢氏は「原則賛成」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111020/stt11102019270010-n1.htm


ははははははwwwwwwwwwwwwww
915名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:21:02.08 ID:HVex89imI
>野田首相は欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)について「早期の交渉に向け指導力を 
発揮したい」と交渉入りへの意欲を伝えた。キャメロン首相も支持する考えを示したが 
「欧州側には日本の非関税障壁に関する懸念もある」と指摘した。 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320329248/-100

EUも非関税障壁が多く、一方的に輸出してくるばかりで輸入する気はさらさらない日本とはEPAをやりたくないようです。
916名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:21:05.19 ID:h57UONGP0
>>907
プラザ合意のことじゃないか?
アメリカのためにやってはみたが、結局、ビッグスリーの凋落は止められなかった。
年次改革書とか、
アメリカに都合の良い改革ばかりやってたら、
日本は20年も成長できない国になってしまった。
917名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:21:20.96 ID:nGqAJ16U0
西岡のことは別にどうでもいいが、そろそろ野豚総理は平成の浜崎や犬養にいつなってもおかしくないレベルまできた
来週中にどこかで暗殺されるタイミングあるかな?
918名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:21:23.05 ID:ytr1QpfL0
いよいよ殺すしかないのか?
919名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:21:39.27 ID:NR5fugpL0
>>898
> 米韓FTAで韓国が搾取される様子を観察して、対抗策を議論しよう


ところが韓国は実際は自国会での批准のところでまだ米韓FTAに抵抗してるらしい。
日本の「韓流」マスコミの報道ではまるですでに米韓FTAは発効してるような感じを受けるけどw

民主党や「韓流」マスコミはTPPやFTAで韓国に後れを取るな!ってやってるが、
これって壮大な釣りだったってわけね。

韓国は崖の前で踏みとどまってるのにその取り巻きが「韓国はもう飛び込んだよ!さあ日本も!」ってやってる状態w
おそらく韓国は最初からこういうつもりだったのではなかろうか。
だから韓国民団の選挙支援を受けてる民主党は、早いとこ日本をTPPに参加させようと焦ってる。
産業面で競合してる日本を潰せばそれがすなわち韓国の利益になるからね。



【米韓経済】韓米FTA:韓国、批准案の通過だけでは効力なし[10/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317810645/

【経済】韓米FTA発効に暗雲か 「なぜ米国に合わせて批准を急がなければならないのか」 韓国与野党間の溝深く★2[10/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318771940/
920名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:21:41.74 ID:Orp8js0W0
TPP参加後の日本をニヤニヤさせて貰いながら見させてもらいますw
仕事なくなってから反対とか言い出す馬鹿とか最高な見物だろうだろうなwww
921名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:21:45.56 ID:ny0TIIhj0
>>913
ustで見ることできる?
922名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:22:03.02 ID:llm3FGFl0
もう日本とユダヤの最終戦争をするしかないな

日本も貧しいアメリカ人は殺したくない

923名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:22:15.49 ID:ZSnVVNuz0
周りの意見とかもう全然関係ないんだな。この国。

米国籍選ぶ決心がついたわ。後は適当にやってくれ。
924名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:22:21.99 ID:2wfI0LeL0
自由化するとアメリカの落ちぶれたメデイアが日本資本に入ってくる。
メデイア参入障壁も緩くなる。TY局の外国資本20%規制も
なくなりTV局も淘汰されて、日本記者クラブもなくなる。
925名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:22:23.85 ID:vulhMPmS0
アメポチ民主ワラタw
ブサヨが喜んでアメリカのチンポしゃぶってらw
926名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:22:27.92 ID:6AuWR78R0
日本人、見せかけだけの議論なんかやめて、とっとと絶望したら?

絶望名人カフカの人生論
http://www.amazon.co.jp/絶望名人カフカの人生論-フランツ・カフカ/dp/4864101159

誰よりも落ち込み、誰よりも弱音をはき、
誰よりも前に進もうとしなかった人間の言葉

将来に、世の中に、自分の心の弱さに、
結婚に、人づきあいに、不眠に、学校に、
そのほかありとあらゆることに絶望したときに読む本!
「いちばんうまくできるのは、倒れたままでいることです」 カフカ
927名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:22:34.81 ID:GwaMLCT20
>>916
ドル安政策の容認ですね。これも結局はそういう部分で攻勢をかけられる結果になるでしょうから
プラザ合意の件も忘れちゃいけない話ですね。
928名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:22:50.38 ID:jw7CkBD/0
米も買えずに飢える日がこないように祈るしかないのか
気象変動があれば直ぐにでも起きる可能性がある
929名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:23:01.46 ID:lgkjwYGT0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●) <おっとそこまでだ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \ 
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  <日本国はTPP交渉に参… 
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  | ←野田
              
930ねぇ、息してる?ブサヨミンス支持者wwwww:2011/11/05(土) 11:23:14.74 ID:Da5dnfxg0
>>916 お・ざ・わwwwwwwwwww
涙ふけよ、ミンスサポwwwwwwwww


http://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg


931名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:23:22.78 ID:HVex89imI
●ラチェット規定とBIT(2国間投資協定、中野氏のいうISD条項)はやばいと洗脳されてる人たちへ

1、ラチェット規定はやばい→アメリカ含めTPP加盟国全てに適用されるので平等である。  
2、BIT(2国間投資協定)のISD条項で米韓FTAでは、米国側だけ提訴できる→米韓FTAの原文にそんなことは書いてない。
http://www.ustr.gov/trade-agreements/free-trade-agreements/korus-fta/final-text米韓FTA原文 
3、カナダは、BITによりアメリカに提訴され賠償金を払わされた。国際紛争投資センターは信用できない→信用できないならWTOも紛争解決機関とすればOK。米国はペルーなどとのFTAでそうしている。また、紛争解決のための第三国の介入も認めている。  
932名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:23:27.48 ID:h57UONGP0
>>910
アメリカは救急車を呼ぶと2万円、
盲腸の手術で240万円かかるんだが…
933名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:23:44.38 ID:Wioo3LehP
売国最速
934名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:23:47.49 ID:NR5fugpL0
おそらく韓国はこんなふうに考えてると思う。


> TPP参加後の日本をニヤニヤさせて貰いながら見させてもらいますw
> 仕事なくなってから反対とか言い出す馬鹿とか最高な見物だろうだろうなwww
935名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:23:50.48 ID:t2XnoK8p0
内からも外からも野田は孤立無援
擁護する民主党議員は野田と共に消えるのみ
やり方間違えた野田の頭の悪さ
指示した官僚がいるとしたら友愛レベル
936名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:24:07.56 ID:Vnz2rCLS0
>>899
同意だが、アメリカの本質がそのグローバル企業ということだと思う。

>>900
ISD条項有る無しではなく、アメリカがその条項を使い強行姿勢に出る事を言っているのだと思うが。
937名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:24:35.30 ID:FjyI4Bf60
金と権力はより太り
そうでないのはより細くなる
これが歴史と経済の法則
そうならないように民百姓全員食わせることを考えてきたのが
江戸時代からの日本だというのは忘れるなよ

938名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:24:46.85 ID:qDz1QO710
もうしーらね
アメリカの植民地になりたいんだろ?
939キモおた:2011/11/05(土) 11:24:57.56 ID:CCeTgAtcP

910 :名無しさん@12周年 :2011/11/05(土) 11:19:23.48 ID:Eh+wLVoVO 医療が自由化するなら俺は賛成だ
国保のバカ高さに嫌気がしてたから


910 :名無しさん@12周年 :2011/11/05(土) 11:19:23.48 ID:Eh+wLVoVO 医療が自由化するなら俺は賛成だ
国保のバカ高さに嫌気がしてたから


910 :名無しさん@12周年 :2011/11/05(土) 11:19:23.48 ID:Eh+wLVoVO 医療が自由化するなら俺は賛成だ
国保のバカ高さに嫌気がしてたから

940名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:25:08.22 ID:nGqAJ16U0
あ、浜崎じゃなくて平成の原敬にならないかな、だったわw
941名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:25:09.44 ID:Qq8U96sI0
野田が逝けば良かったのに
942名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:25:14.96 ID:ZJSAeVQw0
>>920
悔しいが恐らくそうなる。
全てを失ってからやっと事の重大さに気がつく国民ばかりになってしまったのだと思う。
以前の自分は反対すらしていなかったのに、政治家を恨み、知らなかったと言い張る。
無知を武器にどうにもならない時期に入ってやっと騒ぎ出す。
943名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:25:26.91 ID:wElWMLM60
こんな大事なことが首相の一言で決定してしまえるなんて…
944自民のTPP反対派(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 11:25:31.37 ID:Da5dnfxg0
118人中93人 衆議院
85人中73人  参議院
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320207844/242


ミンスざまあwwwwwwwwwwwwwww
945名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:25:50.01 ID:HVex89imI
>>931の続き

4、日本はすでに中国、韓国、ロシアなどとBITを締結している。 途上国は買い取った土地を突然、政府が接収したりすることがあるなどの理由
5、日本はBIT締結国で再恵国待遇や内国民待遇を受けている。
946名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:26:08.92 ID:7aCOd5aOP
>>858
少なくとも政権交代に関しては正直に言って時間の問題だった
仮に麻生さんのあと自民党政権保ったとしても、次の選挙では間に合わなかっただろう
(地震後の処置はまともになったかもしれないが)

まあ間違い続けたってことはないよ
でなきゃ日本が少なくともアジアに対して良い印象を持たれる理由がない
947mcz3001d :2011/11/05(土) 11:26:09.64 ID:pZCftdkq0
上島竜平にしかみえない
948名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:26:33.19 ID:p8sGImFx0
>>910
こいつ馬鹿だなぁw
949名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:27:10.78 ID:pcIbn9WZ0
早く決めろよ

汚染米いらね
950名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:27:28.69 ID:jw7CkBD/0
交渉に参加したら有無を言わせないとかこわーい
国際的に約束されてますと国民に押し付けてきそうだよね
国民と約束しないで外国と約束を先にするのは日本だけだろう
951名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:27:34.00 ID:t2XnoK8p0
>>943
国会議員は要らないってことだよな
議員は大幅に減らすべきだ
官僚も要らない、秘書も要らない
税金の無駄
952民主は蚊帳の外(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 11:27:41.42 ID:Da5dnfxg0
>>858
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111028/stt11102822570013-n1.htm
「TPPを慎重に考える会」(会長・山田正彦元農水相)に賛同した議員は約20
0人と党所属議員の半数に匹敵する。しかし、この日も総会に出席したのは、賛成
派も含めて約70人にとどまった。慎重派とされる議員は会のメンバーの4分の1
程度しか出席しなかったことになる。

小沢氏は「原則賛成」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111020/stt11102019270010-n1.htm


ははははははwwwwwwwwwwwwww
953名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:27:42.18 ID:sSADguZh0
暗殺されていいレベル

暗殺ニュース流れたら祝杯クラス
954名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:27:50.20 ID:wElWMLM60
この総理の名前と顔と言葉は一生忘れない
955名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:27:50.52 ID:fOaVall/0
>>910
ああ、そうだな。
保険料は0円になる。
お前なんかは保険に入れないからさw
956名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:28:01.20 ID:GETnM4fh0
>>924
マスゴミは自分が生き残るために
資本握った外国人のために売国洗脳報道を
やるだけだよ
記者クラブもなくならない

まあ、ぶっちゃけ今となんら変わらない
957名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:29:39.65 ID:PULCJ/a50
消費税を外圧を使ってまでごり押ししようとした時点で、
どんなに反対多数でもTPPに参加するのは規定路線だろうな。
議論とか、日本のメリットデメリットなんて関係なく
958名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:30:14.23 ID:aZsYeMHT0
>>919
マスゴミは本当にごみだな
日本はアメリカが土下座して頼むまで引き伸ばせ
または滅びゆくアメリカを笑って見送ろう
959名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:30:51.17 ID:ny0TIIhj0
はぁーあ
960テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/05(土) 11:31:01.68 ID:vFUy4K0t0
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

怒れ国民!! 平成のデモに参加せよ!!
961名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:31:58.67 ID:CvFt0BTs0
>>937
だな
品性下劣な商売人がカネの力にものを言わせて、政治家の首根っこを抑えこみ
自分たちの思い通りにしようとしている
現国会は即刻解体して、旧華族や武家による元老院を創設したほうがいい
愚民政治はもうたくさんだよ
962 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 11:32:10.53 ID:jDlyZld30

   EUにギリシャが参加して信用を得て、借金ができるようになった。

   返せなくなって、ギリシャ人は生産以上の生活をしていると他国から責められる。

   TPPに参加して、競争に負けて、国債が払えなくなったら、他国から、日本人は

   生産力以上の生活をしている、と責められるだろう。

   金融業の壊滅で、米国の製造業の復活が、米国の狙いだと思うがね。


963名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:32:14.50 ID:he011Dac0
>>910
こういう馬鹿が多いから日本が滅びる
964名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:32:45.98 ID:iCU6VIP40
>>913
ありがとう
行くことにするよ
965名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:33:15.07 ID:GeBmlX9CO
「四天王寺ワッソ」で検察

ワッソとはワッショイの語源とされ、朝鮮半島の古代から続く栄光の歴史と日本に先進文化を伝えた模様を再現し、煌びやかな衣装で大阪の街を練り歩く在日の秋の祭典です
一時は関西興銀の破綻やプロバガンダ色が強いため大阪市民の強い批判を浴びて中断していましたが、民主党政権下、民団の強い熱意で「明日」開催が強行されます
なお、聖徳太子ゆかりの「四天王寺」とは一切関わりはありません
心ある大阪市民は参加・観覧されないようお願い申し上げます
966名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:33:18.38 ID:llm3FGFl0
つかTPPによって天皇陛下をアメリカ議会の承認にしろとかあるかもしれんぞ

皇居があるから、不利益を被った賠償しろとかよー

主権がなくなるってどういうことかわかってんかよー
967名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:33:22.02 ID:wxKZNCsv0
内戦だな
968名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:33:31.37 ID:8A2ZkSWr0
さすがTPPのために総理にしてもらっただけあるわ
ブタ
969名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:34:04.27 ID:DEGL18Zn0
>>914
小沢氏「TPP交渉参加は早計」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111020-OYT1T01068.htm
970名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:34:13.78 ID:I+DDJLoG0
いますぐ原発を全廃して放射性物質を別な形で自衛隊で有効利用しようよ。
必死こいて過労死するぐらい働いてる俺たちの税金がロクに働かない白人の
ものになるんだぜ。
971名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:34:26.46 ID:Qm9qwNh+0
>>923
認識が甘過ぎる。黄色人種にはアメリカ人も食べない遺伝子操作食品を喰わされてデータを取られるだけ。
3年ぐらい前に、アメリカによこせと言われて、日本は原爆を受けた12万人の診療データを渡した。

モルモット志願ならともかく、健康でいたいからTPPには反対。
972名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:34:33.63 ID:nGqAJ16U0
明治の暗殺 伊藤博文(元首相) 犯行の主犯;チョン
大正の暗殺 原敬(現職総理) 犯行の主犯:鉄道員
昭和の暗殺 犬養毅(現職総理)、高橋是清(元首相) 犯行の主犯:青年将校ら


これ見てるとルーピーやチョクトといった元首相もやれなくはないんだな
野豚含めた平成の暗殺まだかよ
973名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:34:44.32 ID:HCkmDReC0
うわもう最悪だわ
974名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:35:41.43 ID:NR5fugpL0
>>938
> もうしーらね
> アメリカの植民地になりたいんだろ?


アメリカとの関係が大事って言って国民無視で日本を潰しかねないTPPは推進するくせに、
普天間問題となると国民無視するな!って言って米軍基地追い出しを図る民主党と「韓流」マスコミw
975名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:35:43.53 ID:GwaMLCT20
しっかし、色々アホですね〜
日本が今頃デフレを脱却して、緩やかなインフレの状態にあったなら
米国の輸入品だって受け入れる事が出来たんですよ
麻生内閣がぶっ潰れたんで無くなっちゃいましたけど
世界的にデフレになりかけて、日本はずっとデフレ、という状態だったら
非関税障壁でも用いてブロックせざるを得なくなります罠。そうしないと全部落ちていくんですから。
そして、日本の有力者は、ま〜だデフレからの脱却を容認できない
人件費の削減等の欲求を棄てられないんでしょうが
アホとしか言いようが無いですわ。
976名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:35:45.58 ID:FnGjuYMo0
ネトウヨ層なんてパレート最適化が図られてゼロになっちまうな。
ネトウヨ=パレートの法則なら8:2で済むんだけどね・・・
TPPのGDP比は米7:日2:他1だったよな。米8:日本他2ぐらいでも充分脂肪だわなwww

TPPは関係ないと安心しきってる連中も危ないのだが判ってないのだろうな・・・
輸出産業の空洞化は止まるどころか加速され、内需型二次産業は業績悪化、そして、
インフラを除く三次産業も低価格競争の波にのまれ大量失業。こんな感じだな。
気がつけば10年でGDPはマイナス20%達成。今のアメリカと立場逆転だがもっと酷いわけさ。
これは私も安泰とは言えないな。税務、財務、会計、法務がご専門なんでね・・・需要が縮む
977名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:35:46.07 ID:+1lIjgDz0
独裁者ノダが10日にTPP参加表明する前に、不信任案衆議院に出せよ。
978名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:35:47.08 ID:he011Dac0
ホントに最悪だわ
979名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:35:59.74 ID:AWNswMtE0
早く氏んでくれねーかなこいつ
ポッポバ管並みに終わってる
980名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:36:20.00 ID:pHH/zGFGO
とんでもない詐欺政党だった
981名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:36:27.05 ID:7aCOd5aOP
伊藤博文が殺される理由がわからん
982名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:36:36.31 ID:o+T8ihzo0
問答無用豚だな。
983名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:36:36.35 ID:UOSTVkc30
石原といいコイツといい日本の政治家は独断専行だなw
984名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:36:36.65 ID:MoYsOrGA0

**************************************************************************

〜STOP TPP!!〜 TPP交渉参加に反対する街頭演説会&デモ行進

とき :11月5日(土)13:30〜15:00
ところ:有楽町イトシア前
弁士 :中野剛志氏他、国会議員、著名ジャーナリストを予定

15:30〜デモ行進。日比谷公園霞門から行進スタート
17:00 終了予定

**************************************************************************
985名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:36:56.65 ID:GEASpFPz0
ハトから続いて三度目の正直で国を滅ぼすか。
986キモおた:2011/11/05(土) 11:37:49.33 ID:CCeTgAtcP
石原さんはなんて言ってるの?もちろん大反対だよね
987名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:38:21.08 ID:DVKh4eQw0
ただのデモではダメだろ
人が死ぬくらいのデモでなきゃ
日本人は危機感を感じないだろーな
メディアも取り上げないし

フジデモもフジの社員殺されれば話題になるんだろうけどな
988名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:38:22.64 ID:QPg+CCIy0
>>981
伊藤は韓国併合に反対だった。併合派の工作。安重根は正面から撃ったけど後ろからも撃たれてるんだろ?
989名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:38:31.83 ID:wElWMLM60
たった一人の参加します発言で今後すべてが変わってしまうのか
990ねぇ、息してる?ブサヨミンス支持者wwwww:2011/11/05(土) 11:39:06.83 ID:Da5dnfxg0
>>969
涙ふけよ、ミンスサポwwwwwwwww


http://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg


991名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:39:10.15 ID:Mlis3/Wk0
早くやめさせろ!世界はアメリカじゃあないぞ!!
992名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:39:18.31 ID:ZJSAeVQw0
>>986
石原は反対しているよ。
993名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:39:48.71 ID:he011Dac0
鳩山、菅
無能すぎて、何も出来なかった

野田
馬鹿で勤勉。悪い方向へ日本を動かしはじめる
994名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:40:11.28 ID:4fbwkSrJ0
年金・健康保険制度も民営化(アメリカ資本)されて、官僚も大勝利!
犬の恨みとか言われて、襲われなくて済むw
995 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/11/05(土) 11:40:16.05 ID:im6bBYzn0
>>877
ダメリカですね、分かります(キリッ
996名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:41:06.36 ID:jw7CkBD/0
反対意見が無視できない規模だろう
後には引けないんだから参加することはない
997自民のTPP反対派(三橋貴明氏は自民党員です):2011/11/05(土) 11:41:18.07 ID:Da5dnfxg0
118人中93人 衆議院
85人中73人  参議院
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320207844/242


ミンスざまあwwwwwwwwwwwwwww
998名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:41:49.03 ID:VH2Q+M3eO
>>913
会社サボっても参加するわ
999明日は我が身…:2011/11/05(土) 11:41:50.86 ID:1b1bAuZF0
韓国・首爾(ソウル)で米韓FTA反対デモ!一方、どぜうイルボンはTPP不平等条約締結に邁進
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320453515/
1000名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:41:53.84 ID:M2uyzMT10
自由化ってのは貧乏が苦しくなるだけってことをまだわからない奴が
いるとでも思ってるのかね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。