【TPP】民主・仙谷氏がJAを批判「農業外所得で利益を上げている団体が、農業のためだと言ってTPPに反対するのは筋違いだ」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
民主党の仙谷由人政調会長代行は27日、国会内であった前原誠司政調会長を支持するグループの会合で、
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)に反対する全国農業協同組合中央会(JA全中)などJAグループについて
「農業外所得で利益を上げている団体が、農業のためだと言ってTPPに反対するのは筋違いだ」と批判した。

<仙谷氏>「TPP反対は筋違い」JAなどを批判 毎日新聞 10月27日(木)22時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111027-00000098-mai-pol
前スレ ★1 2011/10/27(木) 22:48:31.99
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319730561/l50
2名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:26:13.74 ID:UjoLFvSs0
自民党には捜査は及ばない発言の背景
http://www.asyura2.com/11/senkyo105/msg/623.html

検察官役の指定弁護士は、これも聞かないとね
3名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:26:15.51 ID:Eb1S5yCv0
仙谷は民主主義を否定している
4名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:26:18.39 ID:HCUqFFfT0
おまえが言うなよ
5名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:26:44.00 ID:5XVzCVPH0
              ,,-''´ ̄ `ヽ、
             /       \
              ./              ',
             ,'   -..,,__      _ .',  お前らどうせ仕事してねーんだからTPP関係ないじゃんw
              |         ´  ` l
              |  ( ● )   ( < ) .|
             l            l   ,,..-''"  ̄ ̄ `゙''-..,,
           ',  .(  人  )  .,'  /     ,,..-‐-.、 `ヽ
             ',   `t´ー`T´  ./ . / '⌒ヽ          .ヽ  食費が1/10で済むんだぜ
      ._,,..-‐<l_l_l_/ヽ    ̄ ̄   /-,,_/ ( > )    ( ● )     ',  良い事ずくめじゃねーか!!www
    /           `''-..,,___,,..-''   l                 l      __
   /                /     |    (  人    )     .|   __,.-<./
   |      ,-、             ',    `T´  `゙''T´      /   /‐-ヽ |
   l      |__|__               /ヽ    .`''―‐''′     ,,-'′ ├‐  /
  /    // ‐-)            |  `''-..,,_    __,,..-‐''"´| ̄ `ヽ.〈   /
  / ___/_ノ  ‐-}            |               |  ..|    ∨  .|
 l/        ‐-}              |ヽ/          |   .l    /   |
 |      / ̄                 | ,'         ,,-''   ,' ヽ, .,'    |
 ヽ _,,..-''l"                   | .|         /    l   ', .|    |
      .|                    | .|         | l    /   〉|    /
        l               l .|            7 / ///    ,' ヽ /
       .,'               ヽ.|         // ///    ,'
6名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:27:59.07 ID:5cdALiM80
民主党政権には反対すらしてはいけないのか
いい加減にしろ独裁者
7名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:28:45.62 ID:m94XW46uP
JAは、元農地の資産管理が主業務であるのは事実。今すんでる家の家賃の振込先もJA。
8名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:29:00.78 ID:UvIwlYo/0
そんなイケイケの姿勢は反発招くだけでは?
9名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:29:13.16 ID:wONN4m5uO
売国・賤国が言っても、逆効果。
10名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:29:24.31 ID:vZ0tZ+PE0
こんな基地外を選出した地元のみなさん!!

自業自得ですw
11名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:29:30.73 ID:cH5Pb99s0


                    ┗0=============0┛
         \===========/⌒\_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]=============/
         /三三三三/ :::   \三三三三三三三三三三三三\
        0 │ |∞∞/ :::/⌒\  \ 田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
     ...[二] | ::|  / :::/┏━━\   》━━━━━┓|::|       | ::l [二]
    ........|□|.│ | | ::/ |::|┃ /::::/"\_》.. ..... """''ヽ ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
      )三(...| ::|  ̄ ┤ |::|┃ i:::::| .....┃ ...... ...丿(   ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
       | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ |:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,⌒ 〈  .┃|::| └┴┘| ::| | ::|
       | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ |/''''''''''''、 ,''''''''''''、 ヽ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
       | ::| | ::|├┼┤ |::|┃  .i -=・‐i=i ‐・=- i━|/ ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
       |: :| | ::|└┴┘ |::|┃  i`ー‐.ノ  ヽー- ‐'    ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
       | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃  ヽ  /(   )\  ノ iー ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
       | ::| | ::|├┼┤ |::|┃  |  i  ^ ^  ヽ  /  ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
       | ::| | ::|└┴┘ |::|┃  ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./   ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
    .....┏━━━━━┓| .|┃    ヾ._  ̄  _ン    ┃|::|┏━━━━━┓
    .....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
         ○    ●        ∫∬∫∬        ●   ○
         ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
        [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
        |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (*^ω^) (^ω^*)(^ω^*)(*^ω^)(^ω^*) (*^ω^)(*^ω^) (^ω^*) (^ω^*)
12名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:29:31.56 ID:ZmzHZ/Cq0
だからお前ら、何が不満なんだよ? そんないつまでもいつまでも
安倍安倍安倍安倍、麻生麻生麻生麻生って。
民主党が何かしたらダメだ解散しろ下野しろの大合唱。
かといって何もしなかったらやっぱりダメだ解散しろ下野しろの大合唱。
だからお前らは、いったい誰が何をいつまでにどうしたら、そのくだらない偏見と
民主党へのわだかまりを捨てて民主党政権を敬服して心の底から服従し、
日本国の未来と大和民族の尊厳と、お前らの自由意志と全人格を
心から永遠に民主党に白紙委任できるワケよ? いっぺんでもいいから
きちんと明文化してみろよ、このバカどもが。そのとおりにするから、民主党は。
13名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:29:32.01 ID:FzZqw/KL0
黙れ豚!!!!
14 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.9 %】 :2011/10/28(金) 22:29:45.96 ID:x8alMoRT0
>農業のためだと言ってTPPに反対するのは筋違いだ

農業だけの問題じゃないんだから、言っていることは正しい
もちろん他の分野も詳しく説明してくれるんだろうね?
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:30:30.18 ID:Uq2eG6LJ0
アメリカで「すだち」作ろうぜ!
仙谷は二度と地元に戻れなくなるw
17名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:30:30.01 ID:xlTPq0m90
問責野郎だったことは忘れ去ったのか
この糞ジジィ
18名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:30:42.72 ID:oItHNsSH0
…だから

 農業の問題じゃないって、TPPは、    仙石さんは勉強不足だよ。
19名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:30:50.07 ID:6+YjY9p+0
JAが糞なのは紛れも無い事実
どっちも糞の場合
ハエの俺とお前らはどっちに止まればいいんだろうなw
20名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:30:52.63 ID:UGhn2q0m0
こいつは嫌いだけどその通りです
でもよく農協批判するなあ
21名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:31:22.55 ID:rXJdBM6A0
千石がそう言うこというのは筋違い
22名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:31:42.32 ID:DKxpHdW/0
尖獄と逆のことをすれば愛国烈士
23 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/10/28(金) 22:32:11.00 ID:0TYom7Vw0
      __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l
_人__イ        /r⌒.) _)  /
  /|  ヽ      // /===__ /
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::/:::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::(O):::::::::::ヽ
24名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:32:16.68 ID:y7UqRgdl0
筋違いって・・農業がらみで金貸しとかやってるんじゃなかったの?筋通りじゃん・・
反日組織以外に結託する組織はいてほしくないだけなんじゃないのか?
個人がばらばらなら軽く蹴散らせるからな
25名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:32:56.51 ID:nrSBLorr0
民主党はJAを潰したいはず
TPP推進の要因もその1つ
26 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/10/28(金) 22:33:00.09 ID:s/IEemzbP
  ,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ
 ミ:::::/         ヽ:::|
 |:::::::|           |::|
  彡::| ;wwww; wwww|ミ|
  |:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/
 /⌒| -=・=- 〈-=・-'〈
 | (   `'''''ノ ヽ'''''  |  
  ヽ,,  ヽ   。 。)  ノ 
    |    : : : :_: : ハ イ      
  /ト,,  `ヘー==ッ' /
,,;;/:::::::|. \  "'''''" /`ト...
::::::::::::::::ヤ.. ト──ィく::::::::::\
27名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:33:27.42 ID:8ya/taX70
仙谷が必死に推奨してるって事は、日本にとって良くない協定なんだろうな
28名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:33:31.47 ID:0Odqu0De0
農業外所得でもって農業の面倒をみている面があるのであった。
29名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:34:39.46 ID:xZc9/Wlh0
>>1
旧社会党なのに本当のこと言ってる
農協の利益=農業以外の金融

農協の構成員=ほとんどが兼業農家(しかも3割前後は農作業していない農民)
30名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:34:44.79 ID:MJZSB8uq0
JA,
農家に日本の未来を潰されてたまるか!

こいつらは自分の為に日本国民、日本国を破壊する!
31コマンコチン:2011/10/28(金) 22:34:52.98 ID:HmndGZnzO
農業外利益あげて
何がいけない?
赤字だして
役人の天下りや
食いもんになるよりはましだ!
仙石てめえよりは
ましだよ!
32名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:34:59.38 ID:ariBTtjW0
政治家で元弁護士だった癖に相手を非難して支持を集める手段しかとれないのかよ
33名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:35:12.75 ID:sHJ632yqO
>>12
もしもしだからわからんけどタテ?
とりあえずおまえバカだろ
ダメなことやったらダメと言われて当然
やるべき時に手を拱いていたら叩かれて当たり前
そしておまえは全く的を射てないレスをしたんだから晒されて然るべきってわけだ
34名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:35:21.19 ID:0bzKnh680
TPP、反日仙石が賛成するなら、反対するのが日本のためかも知れん。
35名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:35:29.49 ID:X5xHfdCP0
TPPに入らず納経潰せよ。
公務員改革の前に団体職員えせこーむ員みたいな連中を退治しな。
地方では農家は奴らの奴隷だぜ。
1年に数回しか使わない高額な農機を田畑を担保に買わされる。
もともと跡取りのない兼業農家は年老いた親父が死ぬと残るのは負債だけ。
トラクターも買いたたかれ田畑も盗られる悲惨な現状。
米は買えば200年分だと嘆いていたぜ。
いつしか金貸しや保険をはじめ補助金の使い道を決めるだけの団体なんだよね。
それも世界一の規模を持つ大企業なんだ。
36名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:36:35.07 ID:PxnD04840
JAは民主支持じゃなかったのか?
飼い犬に手をかまれたな
37名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:36:39.99 ID:KDIUp/8D0
もう推進派のごまかしは効かないんだよ
農業農業しか口に出さないけど、じゃあ他の種類の方も言ってみろや
38名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:36:48.63 ID:6+YjY9p+0
仙石憎しは分かるがJAの糞さはそれを更に上回る
潰せるものなら潰しとけ
こいつらこそ日本の農業の癌だわ
農民を借金漬けにして身動き取れなくさせて金儲けしてる連中だからな
39 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.9 %】 :2011/10/28(金) 22:36:51.76 ID:HUOyOEfL0
仙谷にさえいわれる利権団体JA。
40名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:36:53.60 ID:zXXCRcQa0

外国から収入を得ている人間が、日本の為だと言って政治家をしているのはおかしい
41名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:36:55.10 ID:2o+2Vofa0
これは現状、農業では利益でてないのに現状維持が農業の為になるのと言うのは筋違いだと言いたいのかな?
現状より悪くなる可能性もあるわけだから、言葉使いが妙な感じではあるが、筋違いではないのでは?

この人は自分の思惑を通すための言い回しばかりで
自分が、ただ何か言えばどうにかなるとでも思っているような感じ
42名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:37:45.60 ID:p14MCpQlO
推進派は誰もが納得できるレベルのメリットを語れや。
中野さんに完全論破されてんじゃねーか。
43名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:38:03.93 ID:BmFHyU7Y0
農家だってもうからないから半分でかせぎ半分農業てのが多いんだろう
これで農家批判とかよくできるな
44名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:38:35.62 ID:JQrI2QSBO
これは正論。

あと輸入するとJAを介さない農作物が多くなるからな。
45名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:39:09.85 ID:qCT48uQ/0


●京大准教授の中野剛志氏がブチ切れ

 「放送事故寸前だった」と話題に…TPP交渉参加問題

http://www.youtube.com/watch?v=G9aWJ8Orl10


●NHK 中野剛志 視点・論点 「TPP参加の是非」

  2分付近からちょっと切れ気味

http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w



日本の農業は全然閉鎖的ではありません。EUより関税は低い。

十分外国から農産物を買っているから、自給率も低いわけで。

第三の開国とか言ってたおかしい議員もいましたが、十分過ぎる程開国されています。
46名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:39:23.75 ID:hIdmzSf2O
同じ事を労働貴族の連合幹部にも言えっての!
47名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:39:29.04 ID:j9szkucE0
農業にまったく興味も関心もない連中が農業をスケープゴートにして
TPPに賛成するのも筋違いだわな
農業問題は一部にすぎない
矮小化するなっての
48名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:39:55.30 ID:aSN+Afs30
仙谷さんは、有権者であるにもかかわらず、勤め先や所属している団体によっては
政策に異を唱えることができない場合があるという認識なのか?

それは、わが国が堅持する民主主義の思想とは相容れないイデオロギーだと思う
49名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:40:07.45 ID:52fBYgM40
公務員の給料を減らしてから、言え。
50名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:40:16.93 ID:eK69RYV0O
むしろ農業なんてどうでもいい
金融と医療、外国人労働者が問題
51名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:40:18.85 ID:swTAWE/M0
農業じゃ食えないから勤めに出てるのが田舎の普通だよな
地方全否定の政党か民主党は
52 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.3 %】 :2011/10/28(金) 22:40:38.28 ID:HUOyOEfL0
>>42
中野なる人物が勝手にしゃべっているだけだ。論破とか(笑う)
どんな李健人中野がつながっているのか、そのほうが興味がある。
53名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:41:10.99 ID:WOfgVeqN0
議員歳費以外で利益を上げている国会議員が、国民のためだと言って国会で発言するのは筋違いだ
54名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:41:47.29 ID:Dvc7PYsSO
仙石は、経済に詳しい(棒)
55名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:42:02.00 ID:mJGJtYng0
こいつ何にもわかってねぇ
JAと農家の関係も全然わかってないだろ
56名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:42:07.44 ID:IODNmOd50
【国際】タイから数千人規模を一時的に日本に受け入れ 洪水で被災した日系企業の代替生産で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319801222/

経団連が必死だな
57名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:42:08.66 ID:KDIUp/8D0
過去に米不足問題でタイから輸入を散々批判しまくってたよな
タイ米は米じゃないとかほざいてたし、それどころか
売れないからって、抱き合わせ販売までしてたよな
それが今は180度転換か。死ねよ
58名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:42:21.33 ID:j9szkucE0
>>52
「りけんに」って変換しようとすると「李健人」が候補になっちゃう国の人ですね
59名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:42:43.60 ID:80SqxOUq0
新自由主義者って左翼崩れや、一昔前に産まれてたら左翼になりそうなタイプが多い。
昔インターナショナル今グローバルってか?
60名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:45:05.94 ID:3Flc5NU+O
黙れ売国奴
61名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:45:50.98 ID:/gNWXpQ80
>>42
確実?そんなもんどこにもないよ

現状を変えるんだからいずれにしても必ず一定のバクチにはなる
現状のままでゆっくり(しかし早晩確実に)
沈んでいくのを防ぐための手段だからな

ただおそらく今回もそれは変えられまい
既得権益層はあらゆる手段を用いて現状維持を図る
(彼らにとってはそれは疑うべくもない正義だ)
今はもうコイズミ級の無理押しができる政治家もいない
62名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:46:24.25 ID:/NHFtIoM0
sengoku38が言ったら説得力あるんだがなw
63名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:46:26.75 ID:iZBoFgg40
じゃあ農家の抗議には耳を貸すのかという話
64尖閣諸島は日本固有の領土です。:2011/10/28(金) 22:47:54.66 ID:gs8Yqj5SO
お前が言うな
65名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:47:58.71 ID:52fBYgM40
>>63
農家の衰退は、国体の衰退につながる。
66名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:48:27.60 ID:vTGozHpP0
農業って大切だよ。
例えば、私が冷蔵庫の担当で、兄が掃除用具をいれている物置の担当だとする。
冷蔵庫と物置にはそれぞれ鍵がついているから、担当者しかあけれない。
そうなると、どれだけ兄が掃除をしても、私の機嫌が悪かったら兄は食物を得られない。
兄が怒って物置の鍵を川に捨てたとしても
ある程度汚くてもまだ生きてける。
けど、兄は生きてはいけない。
67名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:48:53.81 ID:aJ/UQAdA0
仙谷はJAが出来たのはなんでか本質的な事はわかってんのかなぁ
68名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:50:04.97 ID:NWkpPWGv0
農業がおいしい仕事ならみんなやってるわ
69名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:50:34.92 ID:Eb1S5yCv0
TPP参加したらJAも浸食されるだろうね
70名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:51:49.06 ID:Jf883i5P0
今日の「お前が言うな!」はココですか?
71 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.3 %】 :2011/10/28(金) 22:52:23.69 ID:HUOyOEfL0
訂正
李健人→利権が
72名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:52:23.50 ID:HJR9lCHPO
仙石は日本破壊の急先鋒だろ
73名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:53:03.97 ID:bGZXaote0
ドイツのような世界有数の工業国、技術立国、欧州ナンバー1の経済大国

そんなドイツは食糧自給率100%だと聞く

農業をおろそかにするのはアホ
74名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:53:51.79 ID:2KwOg51e0

ダメとしても、参加しなきゃブロック経済、最後は日本がダメになる、

1920年代と同じ。
75名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:54:24.44 ID:g1oeq9Cj0
農協はクズだが
クズを懲らしめるために日本を滅ぼす必要はない
76名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:54:24.42 ID:4VkHIh0X0
>>5
それに尽きるよな。TPP反対してるのは
1.FTAの優位を消したくない韓国人・および自分で韓国人のつもりの在日白丁
2.農業、製造業などの既得権益産業で地位を持ってる既得権ジジイ
のどっちか。


想像してごらん、米5キロ300円の世界を

もはや餓死におびえることもない、無理してハロワに行かなくてもいい
77名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:54:58.80 ID:WesJVh7m0
どんな団体でもおかしいと思うことがあれば発言してどこが悪いと言うんだ
78名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:55:29.75 ID:52fBYgM40
アメも最近に気がついたんだよ。
ずっと日本が工業国と勘違いしてた事にな。
日本国の衰退(天皇制の)を画策をして来たが上手くいかないのは
日本国の国体が農業をベースに、重要性が在るって事に。
79名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:55:41.48 ID:Ap3KjoG/0
JAのかかし通販なんて国産品は3割だぞ!
外国産のほとんどは中国製。
それも1年半で壊れる10万円のマッサージ機を!!!
80名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:56:32.61 ID:OLYHeoUB0
戦国がそう言うんだったらTPPはやめといた方がいいな
81名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:56:49.13 ID:t5F/igrk0
TPP反対でも、旧態依然としたJAは要らないから便乗するな

82名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:57:39.82 ID:lI8CzT6r0
JAがクソなのは事実だが、それでTPPに賛成する理由にはならんわw
83名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:58:02.70 ID:aN1oHTkq0
>>73
ちょっと、大袈裟に言えば、イモとソーセージとビールしか食ってないらしい
日本も米とクジラと清酒にすれば100%はすぐにいくと思う
84名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:59:31.26 ID:StOdoKJY0
JAはこの国にとって癌細胞だと思うが
お前らは末期癌だよなドンドン転移させ
まともな細胞が残らない様にして
この国を終わらせるつもりですか!
85名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:59:37.77 ID:hke1tn+H0
相変わらずの屑だね。
仙谷、お前が何を発言しても、何の説得力もないわ。
86名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:01:32.93 ID:8ZEKEdIP0




筋違いと言うよりも

それだけ

がめついと言う事だろ!糞農家ども



87名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:01:49.00 ID:w2hkqq110
仙谷、次の選挙では落選させてやるからな、 乞うご期待だな

アメポチの愚鈍なドジョウ総理よ、 民主主義の基本ルールだけは守れよ
過半数を超える国会議員が反対するTPPに参加表明できるのは
野蛮な独裁者だけだぞ、 リビア等を見れば、独裁者の末路は哀れだわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 愚鈍なドジョウ総理か? 韓国、中国、カナダはTPPに加入しないぞ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | いくら軍備を増強しても、兵隊さんは腹が減っては戦はできんぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも兵糧攻めされて大ピンチだから、早く兵糧攻めを解除してくれ
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |  TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミがTPP慎重派の大臣を集中攻撃
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ しているが、ドジョウもマスゴミのご機嫌伺いして延命工作に必死だな
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  マスゴミはスポンサ料を稼ぐためには偏向キャンペーンでも何でもやるわな
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
88名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:02:03.64 ID:QkK6no0G0
TPP参加に当たって個別保障に3兆円検討とか馬鹿じゃねーの。
言ってることとやってることがまるで違う。
89名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:03:47.62 ID:8ZEKEdIP0




ごねるだけごねて、まーた 補償うんぬん言って、国民の血税を吸い取ろうとしているカス農家どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


滅びろ!カス
90名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:04:57.05 ID:dBnnZfcf0
為替操作の標的で損失だしてる国がTPP検討?
   TPPは反対だね。
日銀が自国債買い入れ100兆くらいやったら、少しTPPを意識し出して、
  500兆買い入れて円安がぐんぐん進行したら、TPPの議論するか考えてもいい。
   それ以外は話にならない。ただ反対。
91名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:05:00.41 ID:4pMSiCCp0
首相動静―10月28日

 【午前】
7時51分、官邸。8時1分、閣議。9時1分、国家戦略会議。
10時4分、同会議終了。7分、民主党の前原政調会長。
11時1分、山口外務副大臣、長浜、竹歳両官房副長官、本多首相補佐官、河相官房副長官補、西宮外務審議官、中尾財務官、経産省の佐々木通商政策局長、農水省の宮原官房審議官。36分、全員出る。

 【午後】
0時53分、国会。1時2分、衆院本会議。46分、参院本会議。2時19分、官邸。
3時2分、沖縄県の仲井真弘多知事。9分、藤村官房長官、斎藤官房副長官加わる。43分、末松首相補佐官。
4時27分、英紙フィナンシャル・タイムズのインタビュー。
5時30分、防災対策推進検討会議。44分、細野原発相、経産省の深野原子力安全・保安院長、菅原産業技術環境局長、環境省水・大気環境局の鷺坂局長。
6時18分、手塚首相補佐官。28分、衆院第1議員会館。30分、同館の野田事務所。
52分、東京・虎ノ門のホテルオークラ。中国料理店「桃花林」で茂木友三郎キッコーマン名誉会長、牛尾治朗ウシオ電機会長、長谷川閑史武田薬品工業社長らと会食。8時48分、公邸。

桃花林
http://www.hotelokura.co.jp/tokyo/restaurant/list/tohkalin/

ディナーコース [ 牡丹 ] お一人様 \31,500
特製盛り合わせ冷菜(銘々盛り)
活伊勢海老の湯引き 特製ソース風味
特選山海珍味の蒸し煮スープ
北京ダックと変わり揚げ餃子
新鮮あわびの炒めとオイスターソース煮込み
和牛の黒胡椒炒め
鮮魚の切り身チリソース煮
海の幸のおこげ
三種デザート盛り合わせ
・パパイヤの器入りココナッツミルク
・カレーパイ
・季節のフルーツ
92名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:06:05.64 ID:8ZEKEdIP0




筋違いと言うよりも

それだけ

がめついと言う事だろ!糞農家ども



93名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:06:56.35 ID:qSKR6+VJ0
JAの統廃合もドンドン進んでいるんだけどね。
県下1JA構想ってヤツでね、つまりは職員数の削減、だ。
高コストで補助金の無駄が多かった所も少しずつ改善されてる。
(米の兼業農家は知らん)

足りないこともあるかもしれんが、
何の改革も前進もしてないかのような言いブリの人は、
少しでもここ10年間の農政推移についての知識はあるのかな?


ところで仙石よ、お前はさっさと氏ね。
94名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:07:15.53 ID:bGZXaote0
>>83
ドイツにもマクドナルドやケンタッキーフライドチキンはある
95名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:08:11.17 ID:dBnnZfcf0

そのJAをおそれている、民主執行部。選挙の軍靴の音が聞こえる。
  がんばれJA!!! 民団はタヒね!!!
96名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:09:22.25 ID:8ZEKEdIP0




TPP参加による影響を補てんする必要がある!とか言って、結局莫大な税金をばら撒く口実作りだろwww

うらで

ガッチリ手を取り合う

ミンスとJAwwwwwww

出来レース乙


97名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:10:00.91 ID:gZqzQyMO0
TPP結んだら遺伝子組み換え作物がガンガン入ってくるらしいけど
98名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:10:15.16 ID:RkozM4dhO
JAを批判するのは勝手だが農業の人たちの生活はどうするんだ
99名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:10:18.13 ID:PvwqNIcLP
じゃあお前も日本のためだと言って
TPPに賛成するのは筋違いだな
100名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:11:36.88 ID:QaP6didJ0
101名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:11:59.00 ID:YCteaLSRO
JAの農業外所得って何だよw
国からの補助金か?んなもんは最終的には農家に回るしな
102名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:12:06.05 ID:aKWoejJe0
まぁJAは解体されるべき。
103名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:12:19.67 ID:dBnnZfcf0

JAがんばれ! TPP反対!! 
             民(団)主(人)党反対!
104名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:12:45.94 ID:K5bE2OTa0
食料を完全にを輸入に頼るようになったら、外国に金玉握られてるも同然。
105名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:13:10.42 ID:8mQJLZaN0
センゴクの主張の反対が正しい道。
何を言っても、センゴクは誤り。
106名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:13:38.89 ID:QkK6no0G0
TPP参加で農業の個別保障3兆円検討ってどういうこと?
JA利権を潰したいのか栄えさせたいのかよく分からないんだけど?
3兆円出すならTPP参加でGDPベースで1年間2700億円アップの意味ないね。
それに2700億円のために24分野の関税撤廃、ISD条約受け入れなどリスクたかすぎるよ。
また言ってることとやってることが違う詐欺集団ですか。
107名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:14:16.09 ID:lU/xILv70
仙谷は何様だ?たかが売国民主のくせに筋違いだろ。
108名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:14:42.87 ID:9yMv9exli
農協の存在意義がなくなるから必死だな。
109名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:14:56.47 ID:QaP6didJ0

韓国 FTA反対の大規模デモ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111028/k10013590671000.html

米議会ではできても韓国国会ではできない李大統領のFTA演説
http://japanese.joins.com/article/924/144924.html?servcode=200§code=200

110名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:15:21.72 ID:OuEoRFwL0
どいつもこいつも自分の利害だけしか主張しない
賛成ならTPP参加の目的をまず明らかにしろ
反対するなら目的自体が間違っているとか目的達成の手段としてTPPは間違っているとか論旨を明確にして反対しろ
111名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:15:58.27 ID:MUS9FJ7q0
国民として反対するのは当然

賛成してるやつは、お花畑か確信犯的な売国奴
アメリカが日本の特になるようなことを自ら持ちかけるとでも思ってるんだろうか
自国の国益のためなら、戦争を吹っかけて、一般市民の虐殺も辞さない国が、
世界の公益を考えて行動するとでも思ってるんだろうか?
112名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:16:10.16 ID:dBnnZfcf0

電通の職員より農民の方がはるかに学と先見性がある点について・・
   農民より優秀な職員がいない電通の売国ぶりについて・・
                民団は、日本上陸姦流スター達の性上納で満足してろ!
                             
113名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:16:25.42 ID:lU/xILv70
保障金詐欺だろw民主の今までの悪の実績から言って詐欺。せいぜい最初の1回を半額支給のみ。
114名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:16:27.05 ID:u4AKbqkh0
暴力装置と言った自衛隊に護られている国に住んでいるのは筋違いだ
115名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:16:35.94 ID:vuVJLZc90
>>8
いつもの民主クオリティ
鳩山も菅も前原も岡田も仙谷も自称肛門も他更なる小物も、マスゴミが持て囃し持ち上げているのを真に受けて、自分の能力を勘違いした連中ばかりですから

与謝野 = 政策通 と同じです
116名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:17:07.49 ID:Ku0Ratxt0
お前がいまだに政治かやってる方が筋違いだろうが、売国奴
どの面下げて言うんだ?死ねよ
117名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:17:32.42 ID:EKDJovSN0
TPPには反対だけど、FTAは必要だから農協さんも
頑張って改革してほしいけど、
左翼の千石が農業関係者叩いていいの?
118名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:17:32.52 ID:Yy6GLb2e0
TPPってのは、

「話し合ったこと以外は、全部自由化します」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

という貿易協定だから、気をつけてね。

農家の保証は、話し合いの議題になるからいいけど
それ以外の、金融とか、医療とか
事前に話してないことは、全部自由化だからよろしくね。

コンタクトとか、全部関税なしで入るから
ジョンソン&ジョンソン買って、アメリカに貢献してね

ってことだろ
119名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:17:35.72 ID:qSKR6+VJ0
>>101
金融共済のことだろ。

農作物の販売手数料とか、都会のJAなんかほぼ皆無な所も多い。
本当にただの金融機関。

一方仙石地元の徳島なんかだと、
京阪神向けの野菜農家が多いために、
金融共済以外の収入もそれなりにある。
だが、やはり金融共済の上がりのほうがデカイ。
120名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:17:42.37 ID:mpvK5pwd0
sengoku38
121名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:17:52.32 ID:xvtR93AK0
中野がどこから金をもらっているのかは気になるね。JAだろうけど。
奴がTPP反対の姿勢を明らかにしたのは、去年の11月くらいからだろ。
いくらなんでも早すぎるんだわ。
122名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:18:34.66 ID:hDoXwfJVO
国民はJAも仙谷も同じレベルのクズだって知ってる
123名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:18:38.95 ID:1t2uvbpM0
民主党「農家の票がなくても在日朝鮮人の票があれば大丈夫ニダ」
124名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:19:44.71 ID:ye0rfjyX0
未だにTPP参加のメリットらしいメリットがお偉いらしい議員さんの口から出てこないんだが、

そんなにメリットがあるならさっさと国民が納得できる説明してみろや。
125名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:19:46.91 ID:Eo/jVWyHO
腐った左翼はより質が悪いね。
126名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:20:00.47 ID:NIKsEZlR0
仙谷の言う事の逆をやれば正解
127名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:20:12.09 ID:lU/xILv70
政治家は嘘しか言わないこれは日本の政治の数十年に渡っていえること。
信じる奴が馬鹿。
128名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:20:18.06 ID:dBnnZfcf0

中野は正しい! 感情的なのも言外に事の危険性・緊急性をよく表現できていてわかりやすかった。
     台詞をよまされてるものとの違いだね。
129 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/28(金) 23:20:43.60 ID:SjEMhjEU0
仙獄!きさまは
オレのザ・ハンドが消す!
130〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/10/28(金) 23:21:39.69 ID:pz2nWMJ10
仙谷を殺せ
131名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:22:24.63 ID:88RM6KOs0
外交政策も経済政策も素人の弁護士あがりの代議士が何いってんの?
132名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:22:56.92 ID:dBnnZfcf0

JAも先見性あり、独自に党をつくってもいいんじゃね!
  JAがこんなに学があるなんて、見直したよ!
    それに比べて、電通が無学で無明。
          しかも、心に血がかよってねぇよな!
133名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:23:07.11 ID:crTTcsw70
TTPで存在自体が消えて無くなるのが心配なだけでしょう。JAって
今は都合よくアホ農家の利害が一致したから騒いでるだけ
今の状況では、政府が農業の補助金の大幅なアップを言い出せないのを分って反対してる
補助金の大幅アップが叶うなら農家の反対は無くなる
農業資材のまとめ買い程度なら、今のご時勢簡単だからね
農家が銀行と取引をするつもりがあるなら、農協は切り捨てられる
134名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:23:20.26 ID:mh5RD4mxO
JAは確かに酷い
だが仙谷は消えろ
135名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:23:55.45 ID:sirxU0ad0
>>121
あほか
日本以外のアメリカとのFTAとかみてれば専門家なら誰でも気付くわw

メキシコ農業はアメリカの安いトウモロコシに完全に蹂躙されて潰れた
それでトウモロコシを買えてるうちはよかったが、バイオエタノールだかで
とんでもなく高騰した
こういうことが農業以外のあらゆる分野で起こるんだよ
まじでびびるわ
136名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:26:57.54 ID:7uN5Esdb0
JAの農業外所得は、まぁほとんどが金融部門だろうが、潰した方がいい。
郵政以上の害悪だぞ。

あれがあるから日本の農業はいつまでたってもダメなまま。
137名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:27:12.78 ID:lU/xILv70
関税ってのは服みたいなもんだ。
ジャイアンとスネオとノビタが素っ裸でベタベタしましょうってキモわ!
138名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:27:19.64 ID:WHdc4o6K0
千石って無知だな
139名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:27:33.76 ID:TSXr5BCS0
>農業外所得で利益を上げている団体が、農業のためだと言って
>TPPに反対するのは筋違いだ
意味が解らん
だったらNHKはどうなる
140名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:28:29.97 ID:O6M4EVkv0
いまは数の勝負で対抗するしかない反対派
JA叩きはその後てもいい
141名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:28:51.25 ID:yq2jYJQ90
TPPより円高対策だろ? マヌケ民主よ

もし円を200円にしてもいいとアメリカに許可させたら
TPP参加でもいいけどな
何にも交渉しないって無能過ぎだろ
142名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:29:23.24 ID:lU/xILv70
フリチンTPPなど公然わいせつに等しい。
143名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:29:30.89 ID:dBnnZfcf0

JAより電通はやくなくならないかなぁ!
  電通と民団のが邪魔! 早くなくなれ!
   JAはいいよ がんばれ! 経団連もなくなれ! JA JA JA!!!
    工作員はどうして 電通や民団・経団連よりJAがきらいなのぉ?
144名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:29:39.93 ID:n+KP9PmZO
こいつが政界にいること自体が筋違い
145名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:29:41.18 ID:6o4qDTNH0
>>1
おいらはTPP反対派だけど
さすがは弁護士ww
前原とは違って痛いところをついてくるなww
まあ、農業でどうのこうので反対しているわけじゃないけど
ISD条項で反対しているのだ
146名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:30:45.64 ID:GY1hQ7Y30
戦国は北朝鮮に生まれれば実力を発揮できた
147"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/10/28(金) 23:30:49.23 ID:ixAlA2bJ0
>>1
経済のけの字も理解していない弁当屋のバイトがほざくなよw
148名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:32:02.37 ID:KdixuZmS0
∠ \      『ハロウィンコスプレデモ@大阪』
  | \      日時:10月29日(土) 15時集合
  ∠ニニニ>     場所:新町北公園
  ( ・∀・)      当日のチラシ部隊も募集中!
  /~~ハ丶つ┓_ /
  / OO|(・∀・) ―  偏向放送批判と反民主を叫ぶよ
  `〜uu′ ̄ ̄ \   仮装は自由、普段着でもいいよ
149名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:32:27.14 ID:SWLq/L/p0
え?ってことは、農業で生計を経てている人だけしか反対したらダメってこと?

150名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:33:00.33 ID:zn8caJXs0
このスレの反対派はJA関係者。
賛成派は民主党の工作員。

私見では、
ゆっくり死にたいなら反対しろ。
「即死」か「躍進」を丁半賭博したいなら賛成しろ。

こうなります。



151名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:33:09.61 ID:C333B6350
まぁJAも糞だけどな
152名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:33:25.74 ID:QmCvmOvo0
経団連はTPPに関して関税撤廃のメリットばかり声高に叫んでいるが
真の狙いは労働力の自由化だと思う。
それが実現すれば移民受け入れ政策への大きな布石になるから。
ちょっと前まで移民移民と言ってたのに最近おとなしくなったのをおかしいと思わないか?

あと移民受け入れが実現すると地球市民な連中も大喜びだろうな
153名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:33:26.85 ID:WjDm5LB+0
仙石チョンは失せろや! こいつもカダフィーの最後みたいになってくれねーかな!
154名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:33:54.91 ID:MzMlR8nK0
JA推薦の議員が出てきてから政治の質が低劣化した。昔はおらが村にもいい政治家が出ていたが。
今や歳費稼ぎの議員ばかり。東日本大災害、原発大災害、政治大災害。
日本よ日本。こうなったら大阪鎮台さんにがんばってもらうしかない。
あー世も末。
155名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:35:39.12 ID:fzxCN2Di0
やい鮮国!てめーこそ国民に批判されてんだぞ!
キチガイ左翼は死ね!
156名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:36:18.58 ID:dBnnZfcf0

TPP反対の主軸JA!!!
  花王・フジデモ でも寒いのに座り込みしてくれてありがとう!
157名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:39:51.21 ID:GZV+Maew0
>>101
>JAの農業外所得って何だよw

一つは金融と保険。昔は安定した所得のない農家に融資してくれる銀行なんかなかったし、
年金や保険にしても企業の補助が入る会社勤めに比べて不利だったからな。
あとは店が少ない田舎も多いからスーパーみたいなこともやってる。
変わったところでは墓とか。地域共同帯みたいなもんだからさ。

ああ、大事な事忘れてた。ずっと続いている国の減反政策で米作を減らさなければならなくて、
耕すのをやめた農地を転用するのに役に立ったのがJAの不動産部門。空いた田圃を整地して
建売の住宅にしたり賃貸にしたりして減反政策を助けた訳で。
農業外と言っても基本的にはどっかでつながった事業が多い。
158名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:40:44.13 ID:VWCOaOqn0
今の、JAは組合員の為ならず
159名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:41:23.46 ID:xvtR93AK0
>>135
気づかないと思うよ。
自分に火の粉が降りかかって、初めて気づくんだ。

メキシコ農業の実体は知らないけど、それは主食を単一の国からの輸入に頼ることの間違いだろ。
それにアメリカからとうもろこしを輸入する前のメキシコの食生活はどうだったのかな。
国民の口が満たせるほど、供給が潤沢だったのか知りたい。
160名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:42:04.24 ID:Hu/xf20u0
脆い横腹を突く言い様ですな
161名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:42:54.38 ID:MzMlR8nK0
幕張にあるJAホテルをご覧ください。
162名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:43:08.95 ID:4z+QIL1rO
国民なんで反対しますし。
163名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:43:20.42 ID:x3qUpOmz0
外へ出よう。君もネトウヨ卒業だ!

【11.4 TPP絶対阻止!国会大包囲!】

 平成23年11月4日(金)
  12時00分 準備 第二議員会館前
  13時00分 国会大包囲!国民行動 第二議員会館前
        国会周辺・議員会館前・首相官邸前等での抗議行動(〜15時00分)
 ※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
 ※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい

ttp://www.nicovideo.jp/watch/1319704691
164名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:43:26.22 ID:85QMQiGF0
おい徳島県民
次の選挙でこいつ落としとけよ
165名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:43:57.33 ID:qSKR6+VJ0
しかしアメリカはぶれないなぁ。
門戸開放を叫んでいた時代からやってることは一緒じゃな。

「特定の地域において、全ての国の全ての国民に対し、
等しい商業及び工業活動の機会が与えられるべき」


今は医療や保険、知財マスコミなどの情報産業、雇用労働、
こんなのも付け加えてるだけで、全く変わらんね。

TPPでは日本という特定の地域をねらっている、と。
なぜ仙石よ、踊る?
166名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:45:36.55 ID:f133TmO10
政権維持のためだから。国民の利益?なにそれ。だからね
167名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:46:20.01 ID:dhMnFUTo0
海外に拠点を移して利益を上げている製造業が
輸出のためだといってTPPに賛成するのは筋違いだ

と思いますけど、どうでしょう?
168名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:46:35.30 ID:0mFpjzvb0
また恫喝かw
169名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:47:09.20 ID:85QMQiGF0
自由自由つってるけど、アメリカは自国産業の保護のためなら
何でもするっての
170名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:47:11.79 ID:dBnnZfcf0

デモ!デモ!デモ! イウォーク族の攻撃が始まるぜっ!
            エンドア守備隊(電通)を攻撃開始!
 TPP(デススター:為替操作ビームで国を一発で破壊)への防御シールドを破壊しちゃう!!!
171名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:47:28.92 ID:SU1Bc6rf0
しっかい日本の政治家は詐欺師しかいねーな
http://www.youtube.com/watch?v=G9aWJ8Orl10
172名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:47:41.07 ID:sYY8DytKO
もう後の無い気違い売国奴か
173名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:48:58.47 ID:e8PpZlpY0
尖閣事件を隠蔽謀殺しようとした仙谷が何だって???
174名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:49:08.33 ID:CQflUXQP0
 売国の枢軸 ★菅直人 ★仙石由人 ★ 高木健一(朝鮮人強制連行)

従軍慰安婦問題とは、日本の市民活動家が 韓国から適当な女性を連れてきて裁判を起こさせた、
正にでっち上げられた実在しない歴史問題である。

なんと!この市民活動家とは、今は日本の総理大臣であり、
民主党の議員である 菅直人 そのものである。

当時、仙石由人とジャーナリストの高木健一という売国奴が、
朝鮮人強制連行という問題をまずでっち上げた。
これに対し、反論の声を上げる者が居ないのをいい事に、「従軍慰安婦強制連行」をでっち上げた。

こいつらは日本史上最悪の売国奴、悪の枢軸である。

このような日本を陥れる活動をしている人間が総理大臣になってよいのだろうか?

北朝鮮の拉致工作員 辛光洙(シンガンス)元死刑囚の釈放嘆願署名に名を連ねたのも菅直人である。
法相の千葉もそうだ。

2010年7月某日、某所の講演会にて 新しい歴史教科書をつくる会会長 藤岡 信勝
175【 TPPは安全保障除外 】 TPP19条2項 :2011/10/28(金) 23:49:58.87 ID:dhMloWFm0
176名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:50:44.79 ID:NIoySPhu0
他国の利益の為に働く仙谷が、日本のためだと言ってTPPに賛成するのも筋違いだよね
177名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:51:10.46 ID:bk8ScmLv0
中野剛志の無礼な態度に視聴者「目が点になった」 「気分悪くてテレビ切った」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319809857/
178名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:51:28.44 ID:dst8ORbK0
社会党の人って全てにおいてロートル
錆びたネジじゃ何も締まらない
179名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:51:29.54 ID:dBABBmGO0
もうTPP加盟は確定的だな
必死に工作しても無駄だったね
お疲れさん
180名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:51:33.15 ID:QUki0EDEO
農業団体を悪者にして議論の余地を与えない
官僚の口利きです
ご苦労さまです
プロパガンダいい加減にせいよ
181名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:51:39.18 ID:wgmRI6pC0
鳩山が普天間問題をひっくり返してぶち壊したお詫びに、TPPを土産に
オバマのご機嫌取りか?w
ハーグ条約加盟も、お土産の一つなのかな?

その上に今度はTPPで日本を破壊するつもりかww

民主党はぶち壊してばかりだw
182名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:51:59.43 ID:bIz52tCK0
>>7
だれか一行目と二行目のつながりを説明してくれ
183名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:52:17.60 ID:S61NxZcG0
農協をつぶして、代わりにモンサント等のアメリカアグリビジネスが日本の農業を支配するようになっては
元も子もないだろうが!

農業は国土保全、食糧保障の意味があるから、保護するのは当然だろ。

そんなに経済効率やコストが問題なら、自衛隊も日本人の人件費は高いので
俸給の安いアジアアフリカ系の傭兵に守ってもらったらどうか?

ってのが非常識に感じられるなら、食糧安保も同様だろ!
184名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:52:37.82 ID:f+Tg017j0
町村、加藤紘一、森元、とかはTPP反対なのに
麻生、安部は賛成なんだな。
賛成派は自民党から出て行ってくれ。
185【 TPP最大の問題点 】 非関税障害の撤廃 :2011/10/28(金) 23:52:50.18 ID:dhMloWFm0
186名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:53:16.39 ID:NKtbLXkv0
やっぱり、仙石は筋金入りの本物の売国奴だわ、確信した。
身内に投票したやつ責任とれよ。
187名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:53:20.91 ID:mFi+MERaO
アメリカの残飯を民主はもらう約束してるんだろ。
じゃないと泥船には乗らねえ。韓国悲惨すぎる。
アメリカの奴隷国家の末路は国家破綻しかない。
188名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:53:28.49 ID:OmtoapyM0
民主党本部前 座り込み中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv68930386?ref=community
189名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:54:50.18 ID:GUVw6O480
いや、貧乏農家などいらない。
さっさとTPP結んで絶滅させて欲しい。
190名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:55:02.76 ID:CQflUXQP0
反日極左と朝鮮人が自然消滅しかけてたアイヌ問題に目をつけ
アイヌ協会や北海道アイヌ文化振興財団を作り
日本人悪人論を展開し、新しい差別利権を生み出した。

「アイヌ政策推進会議」(座長・仙谷由人)

アイヌ政策、総額10億8300万円!

アイヌの次は、人権救済利権に目を付けたようだ
TPPではどんな悪利をもくろんでいるのか?
191【 TPP24項目 】 :2011/10/28(金) 23:55:32.15 ID:dhMloWFm0
192名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:56:10.01 ID:YQ94dWQv0
官房長官の立場にありながら那覇地検に責任を押し付けるのは筋違いだ
193名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:56:47.16 ID:V0nTbZ180
お仲間の輿石が農地不正使用をチクられたから
代理で叩いてるだけでしょ
194名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:57:09.72 ID:S61NxZcG0
自治労はなんで反対の先頭に立たんのか!
地方経済の主力である農業、食品工業が崩壊して税収が激落ち込みになったら
地方公務員はクビだろうが。

TPPに賛成することは地方を破壊すること、
TPPに反対することは地方を守ること
195名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:57:31.15 ID:D/qPUkPg0
関係ない団体が農業を守るって言っちゃダメって事か?あほなの?
196名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:57:35.81 ID:NWkpPWGv0
なんで農協が悪者になってんだよw
田舎の方じゃ農協がんばってるぞ
都会は知らんが
農協が無くなると困る人も多いだろうよ(金銭的な意味だけじゃなく)
197【 TPP 絶対標準ってなに ? 】 :2011/10/28(金) 23:58:26.35 ID:dhMloWFm0
198名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:58:28.25 ID:khNLKsXm0
仙石は チョンだから、その台詞 福島JAに向かっていってみろ。
チョン追い出せばTPPなんぞいらねいや。
199名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:58:30.88 ID:mFi+MERaO
民主が日本を売ってる事が国民にバレバレで選挙も負けまくってるのに意地汚い奴等だ。
真っ直ぐな奴が日本を買えないといかんな。
200名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:58:58.04 ID:Ry4IAR3n0
仙谷、お前が何言うてもアカン、世論は信用してないぞ
201名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:59:28.77 ID:PWQl+nuA0
そらまぁ農協ははTPPがどうというより、農家が弱い方が儲かるから反対してるだけだもん。
TPPで海外からの単純労働者を増やすことが売国なら、
農協が外国人研修生(実態はまさに安価な単純労働者)を率先して受け入れてることだって当然売国だろう。
202【 TPP ISD条項ってなに ? 】 :2011/10/29(土) 00:00:37.39 ID:ghUQo5er0
203アジアのマミ:2011/10/29(土) 00:01:03.60 ID:J+LEs/lX0


阿呆閣下はTPP賛成なんだろ


ネトウヨは歯向かうつもりか


204名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:01:57.07 ID:ygy5A0xn0
196 :可愛い奥様:2011/09/16(金) 03:17:05.82 ID:MPtq7ITd0
10年チョット前、トヨタの慰安旅行で、
女湯に浸入して障碍者をレイプしかけて、
助けに入った人に取り押さえられる時、殴りかかって躱され
勝手に転んで怪我をしたのを傷害罪だと告訴しようとした馬鹿在日が居ました。
トヨタの共産党だった奴ですが、在日差別だと訴えても、共産党は取り合わず、
民団も総聯も、女湯障碍者レイプ未遂現行犯逮捕の彼については
泣いても喚いても黙殺したそうです。
実刑を受け罪を償ったので前は伏せますが、
そいつは今、北海道でアイヌ問題の活動家やってますのよ。
アイヌの血など一滴も入ってないのに。

↑仙石由人のおともだち
205名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:02:39.47 ID:wO8+8Dy40
TPPやったらコンニャク農家が潰れるねん
206名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:02:50.39 ID:2m53W9w1O
農業だけの問題じゃない。医療、外国人永住権、日本の全てに関わるのにアメリカ主導。日本は未来永劫永久に貢ぐ君と化す。
207名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:03:08.98 ID:IzbqlBN+0
自由って一歩間違えれば危険な言葉だよね。

左翼が自由って良くいうけど何でも自由にすればいいってもんじゃねーし…

基本的にその自由が色々な物を壊してきているのは確かだw
208名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:03:55.49 ID:yOpojh5Q0
仙谷って色々言われるけど、民主党ではきちんと正論を言える数少ない人物だな
彼や岡田がいるから民主党はなんとかもってる感じ
209名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:04:01.39 ID:mAWe0RrBO
農業はそれ以外の関連企業も多く付随してんだけど
失業者急増、税収落ち込み、生活保護費増大で
内需更に縮小でもう救いようのないデフレになるんだろうな。
210名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:04:35.76 ID:4lhuSL+C0
>>205
潰れたほうがいい
国産のこんにゃくの産地調べてみろ
で、次に文部科学省発表のセシウム汚染マップを調べてみろ
211名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:05:02.52 ID:o1rSmPfE0
TPPを仙石が賛成してるなら間違いなく
日本にとって不利益な事だから不参加にするべし。
こいつは日本のことに良いことなんてひとつもしてない。
212名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:05:35.40 ID:kjEPYqVI0
JAという組織を昔の農協と同じに考えたらダメ(職員のレベルは同じだが)
日本の食文化は種子から生産物・加工品・物流まで、さらに巨大金融機関まで影で操る強力な組織
コカコーラ・サントリー・他もJA関連の工場で製造されている商品は多い
コメと肥料だけではない
213名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:06:06.93 ID:yOpojh5Q0
関連企業なんていうならGDPの数パーセントの農業と
数十パーセントの輸出産業どちらを優先するかあまりに明らか
214名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:08:24.08 ID:b8WXWpz40
( `ハ´)「仙石、上手く米帝にも取り入るアルよ。それが今のオマエの使命アル。」
215【 TPP 最恵国条項ってなに ? 】 :2011/10/29(土) 00:08:43.75 ID:ghUQo5er0
216名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:08:51.88 ID:2m53W9w1O
アメリカは恐ろしいよ。
戦争なしの侵略行為をしている。
人を殺す事だけが戦争ではない。
占領してお金をむさぼり取るのが戦争の目的。
人を殺さなくてもむさぼりとれる方法はある。
217名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:08:56.95 ID:MBQ9MeZq0
まぁ確かに、保険やら金融やらに力入れて、本来の農家支援をおろそかにすんなよって農協は多いが、
珍しく農家のためにがんばっていることを批判するのもお門違いだ。

2chの橋下スレで、都合悪い意見はすべて「おまえ公務員だろw」で済ませようとするニートと同じにおいがする。
218名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:09:05.42 ID:e41ceMPE0
仙石がいいって言ってるってことは、
日本にとっては良くないってことだ。
分かるだろ?
219名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:10:20.71 ID:vvkAsQ7b0
アメリカは原爆落とした国だから何でもする。
220名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:11:15.64 ID:917DdOde0
>>213
工業製品の数%の関税を撤廃させることと
農産物の数百%の関税を守ること
どちらが国として重要なのかはあまりに明らか
221【 TPP 内国民待遇条項ってなに? 】 :2011/10/29(土) 00:11:50.62 ID:ghUQo5er0
222名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:12:03.15 ID:UQF66Kof0
頑張ります。(朝鮮民主党)
223名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:12:15.81 ID:H6b3kDul0
>>195
相手を糾弾するためのロジックだよ。左翼弁護士上がりだからこれぐらいはちょろい。

農業と関係ない団体が農業を守れと叫ぶ → 部外者がモノを申すのは筋違い

農業と関係ある団体が農業を守れと叫ぶ → 既得権で胡坐をかいている団体がモノを申すな
224名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:13:19.48 ID:SAXQZ3H1O
TPPって早い話が、域内の貿易とそれに付随する全てのルールを米国が決めますってことだろ?
違うの?
225名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:13:26.16 ID:mAWe0RrBO
>>213
へぇ〜
円高の今他国が何を買うの
今現在失業者多いのに
更なる失業要因作るって馬鹿なの?
車もテレビも今現在は実質自由貿易ですよ。
226名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:13:38.95 ID:0HdJoAD10
>>208
自衛隊を暴力装置と揶揄する人間なんですけどね。
227名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:13:55.17 ID:FI/b2PeF0
お前ら、食料自給率下がったら、他国に食糧輸入で圧力かけられること理解してんのか?
アホなのかと。工業製品は輸入止まっても死なないが、食料は輸入が止まったら死ぬ。
飢餓は拷問。
228名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:13:55.63 ID:heGHlPYt0
>>213
TPPを環太平洋なんたらかんたらって表現してるけど
実際に日本の輸出品をまともに購入できるのはアメリカとオーストラリアしかないぜ
他の国は地デジ化でいらなくなった中古のアナログテレビを高級品としてありがたがるような国ばかり
TPPに参加しないと世界の流れに乗り遅れるみたいなのは嘘八百
229名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:14:09.18 ID:F0Ukkd9c0
日本が儲かることが嫌なのではないか?とそんな印象を受ける。
230【 TPP 市場アクセス条項ってなに ? 】 :2011/10/29(土) 00:14:34.52 ID:ghUQo5er0
231名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:16:35.56 ID:wku8oz0T0
JA支持してるバカって何者?
JA職員だけだろw

実際に農業やってるヤツで、JAの事を良く言うヤツなんて居ないから
232名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:17:00.61 ID:2m53W9w1O
アメリカは人を殺す事なんか屁でもないだろ。
世界中で戦争しまくる国だ。日本みたいに自分の国で大人しくできないのかな。常に何か事件を仕掛けてくるな。
常に何か刺激がないてだめな国なんだろう。FBIは仕事を増やす為に事件を作るとか普通の人間じゃないな。
日本人は大人しく暮らしたいんだよ!!
233「TPP 移民 奨励 経団連会長」 :2011/10/29(土) 00:18:07.69 ID:ghUQo5er0
234名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:19:02.56 ID:mAWe0RrBO
他国から安いものが入ってくる
一般消費者幸せは嘘
例えば衣服
日本の縫製企業は殆ど潰れ失業者増加
小売り価格低下でデフレ
結局日本人全体の経済は縮小
235名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:19:06.61 ID:FI/b2PeF0
236名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:19:20.99 ID:MBQ9MeZq0
>>231
はっきり言って、一部例外を除いてJAの評判はよくない。
しかし、TPP反対に関しては、とりあえず敵の敵は味方で良いと思う。
農業本体ではなく農業共済や貯金等の金融事業でガクブルして反対しているとしても。
237名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:19:28.86 ID:hCagSZOFO
>>225

民主党にとって国民とは、働いてなく各種手当てで食ってる人のことだからな。
だからデフレOK円高OKなんだよ。
全く、まっとうに働いて給料もらって生活してるのがバカらしくなってくるよ。
238名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:20:11.67 ID:heGHlPYt0
>>231
安い外国産と競争するためにJAを通さず農作物を売りたいってのがJAを嫌う理由
JAが嫌いだからってTPPに賛成したら本末転倒
頭の悪い工作するなよw
239名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:20:15.12 ID:LjDloqne0
>>231
各JAによる。
これほど全国規模の同一組織体でありながら、
地域格差の大きい共同体もないんじゃないか。

駄目なところはとことん駄目、それなのにJAこそがの先進地もある。
240【 放射線照射食品 】 :2011/10/29(土) 00:20:31.17 ID:ghUQo5er0
241名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:21:02.71 ID:zVZVjHMA0
>>227
相対的なものの見方が欠けているね。
日本が工業製品の輸出を止めると、経済的に死ぬ国がたくさんある。
代替えは農産物よりも難しいよ。
242名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:21:30.42 ID:F0Ukkd9c0
>>231
身内のシステムが壊されそうになってるのに暢気にしてる奴は
いない。おまいだってシステムの中にいるからこうやって今の時間に
書き込める。同じことだよ。
243名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:21:44.60 ID:58HgF3240
朝鮮半島のことなら別に死んでもいいぞ。
244名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:22:21.61 ID:FI/b2PeF0
>>231
送信ミスった。

JA支持がJA職員だけでも上等。医師会が医者の支持だけでも上等。
もし、このTPPで日本の多くの人たちが損をするなら、そんな人たちが作る団体が全部
TPPに反対すればいい。既得権上等。もし、既得権が良くないというなら、
日本人という既得権を捨てろって話になる。俺達は日本人っていう相互扶助団体の一員だ。
それを国益という。
245名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:22:43.14 ID:/Aqjgmsn0
TPP推進派・・・民主党(管、仙谷)、経団連、マスコミ
どうみても危ないよ
246【 食品安全近代化法 】 :2011/10/29(土) 00:22:48.74 ID:ghUQo5er0
247名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:23:26.32 ID:4mMPX1sL0
ミンスの原口一博は、TPP慎重派&反対派なんだけど、TVに出まくってないの?
テレビ見てないので知らんが。

テレビ局からお呼びがかからないってことか?
賛成派と反対派でテレビ討論やるって、簡単にできるよな?
248名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:23:39.16 ID:wku8oz0T0
>>238

TPPの事には俺は何も触れてないのに
勝手に文章を歪曲するなよ

3行の文章すら読解出来ないって、頭悪すぎるだろw
249名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:23:43.40 ID:rUDpRUP60
小村寿太郎に呪われろ!
250名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:23:55.47 ID:lUftcGQs0
JAが潰れた方が日本のためになるのは確かだが
TPPに賛成かと言われると
251アジアのマミ:2011/10/29(土) 00:24:04.37 ID:J+LEs/lX0


ネトウヨとフジサンケイのバトル第二ラウンドだな

もはや一致するほうがすくないなw
252名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:24:13.80 ID:58HgF3240
日本人は誰も農業なんてやりたがらないからTPP関係なしに地獄を見るね。
253名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:24:39.19 ID:FI/b2PeF0
>>241
俺は言ってるよね。工業製品がなくなっても死ぬことはないって。
経済的な死は実際の死ではない。人間に対する恐怖の度合いが違う。
254名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:24:49.35 ID:HEhilTWu0
JAは金融や保険やっているし反対するのは当たり前だろう
あと、農業は本当に壊滅するよ
255名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:25:24.37 ID:LjDloqne0
>>252
本気かどうかしらんけど、マジレスしてあげる。
その認識は完全に間違っている。

儲からない農業をやりたくないのであって、儲かる農業なら引く手数多。
世間をもうちと学べ。
256【 TPPで税の空洞化も進む 】 :2011/10/29(土) 00:26:09.23 ID:ghUQo5er0

租税条約により外資子会社は免税。
特許使用料や金融機関の利子所得も非課税。

国債・地方債・社債・財投機関債・
地方公共 団体金融機構債の利子も外資は非課税。

外資の国内シェア拡大は税収減とも結び付く。

これだけ優遇されている外資。

税収減の負担は、
日本人と日本企業が負う事に…。

高い社会保障・税負担の
ハンデを背負っている日本企業。
外需・内需産業共、
規制を撤廃して本当に勝ち残れる ?

TPPは、本当に日本人の為になる ?

売国 ?
257名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:26:12.62 ID:heGHlPYt0
>>248
TPPのスレでJAを支持するってお前が言ってるからJAのTPP反対を支持してるとしか読めないだろ
何に対してJA支持してるっていいたいんだ?
258名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:26:31.29 ID:Np8nCTqO0
この人が批判するってことは、むしろ援護射撃なんじゃないだろうか

日本は島国なのだから、食い物を外に任せちゃって、昔からくるくる言われてる
原油枯渇きたら、外から持ってくることさえできなくなるんじゃないのかね?
老衰や病死じゃなく、餓死とかいやだぞ俺
259名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:27:35.10 ID:58HgF3240
>>255
儲かる農業なんて日本のどこにもないよ。あんたこそ世間を知りな。
北海道の農家なんて本州以上に補助金漬けなんだよ。

というかおまえ、自分は楽して食いたいからそういう方向に持って行きたいだけだろ。
260名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:28:12.46 ID:ZsYMZMcZ0
じゃーせめて国民の皆様に説明してみろ
261【 租税条約見直しを !!! 】 TPPで、税の空洞化が加速 :2011/10/29(土) 00:28:19.81 ID:ghUQo5er0
262名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:29:08.46 ID:LjDloqne0
>>259
子供は寝なさいw
263名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:29:54.61 ID:zVZVjHMA0
>>253
ああ、子供の理屈だわ。
日本の今の豊かさが、輸出産業で外貨を稼いだが故ということもわからないのだから。
264名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:30:03.28 ID:F0Ukkd9c0
>>258
おいおい。。これは慎重になって当然じゃねーか。
影響がどれくらいあるかも予想してないし国民に政府は具体的に提示してない。
後から文句いっても想定外だと言われてごまかされたことを忘れたのか?
265名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:30:39.90 ID:FI/b2PeF0
農水省の試算で

10年で2.7兆円のGDPを増やすために、
毎年農業補助金に3兆円を入れる必要があると言ってるんだが。
この国の政府はアホなのか?
266【 外資優遇税制を撤廃を !!! 】 TPPで、税の空洞化が加速 :2011/10/29(土) 00:31:03.90 ID:ghUQo5er0

海外投資家の非課税措置を拡大。

国債と地方債の利子は、いまも非課税となっているが、
これらに加えて社債や財投機関債、
地方公共 団体金融機構債の利子についても
15%の所得税がかかっていたのを非課税とする。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262587374/

利払いは税金から搾取…利権が絡んでいる?  売国 ?
課税すれば、円安に誘導出来る !
267名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:31:13.76 ID:bRDAxEx+O
なぜ日本の農業が国際競争力がないのかを考えるべきだ
268名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:32:07.16 ID:58HgF3240
キリギリスが楽をしたくて持ち出すキャッチフレーズ「農業の国際競争力」
269名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:32:49.70 ID:FI/b2PeF0
>>263
その豊かさは、様々な外交努力によって成り立つことを無視したお前の方が子供なんじゃね?
日本って核兵器も先制攻撃も否定してんだが。どれだけカード少ないと思ってるの?
さらに捨てる気か?キチガイか?
270【 外資優遇税制を撤廃を !!! 】 TPPで、税の空洞化が加速 :2011/10/29(土) 00:33:20.16 ID:ghUQo5er0

政府、外資系企業誘致へ税優遇、
法人実効税率40.69%を28.5%へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294758541/-100

日本企業は減税せず、外資は減税 ?
安い法人税の外資と
高い法人税の日本企業と競争させる ?

売国 ?
271名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:33:55.40 ID:tcfH9Bma0
いっそ日本はアメリカと合併してしまえ。
日本という国を捨てて大国の一員に。
現世代は苦労するだろうけど子孫はきっと
アメリカを浸食していくよ。
272名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:33:57.06 ID:heGHlPYt0
>>267
一番は為替ルート
農作物なんて工業製品に比べたら圧倒的に単価が低いし
日本のように高給食材を買える層は外国では滅茶苦茶少ない
日本の庶民が豊か過ぎるんだよ
なぜか格差社会と言われてるけどねw
273名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:34:02.29 ID:HEhilTWu0
関税を撤廃なら農業は壊滅
まあ、都市近郊でやる野菜ぐらいは残るが
製造業もTPPだろうが円高で終わりで国内生産は終わりだし
金融やサービス業はアメリカのルールになるし
まあ、派遣とかはふざけた雇用形態がなくなるのならプラスかw
建設業などは仕分け対象w
で?何で雇用するの?
274名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:35:15.35 ID:G+mFpv1l0
仙谷は農協とガチで喧嘩するのかw

共倒れしてくれw
275名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:36:09.67 ID:heGHlPYt0
>>272
× 為替ルート
○ 為替レート

恥ずかしい><
276雑賀孫八:2011/10/29(土) 00:36:19.47 ID:YMh6gzPq0
元極左、総会屋御用達弁護士 センゴクは徳島に帰れ!
277名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:36:34.71 ID:M9+sMIj80
★TPP:交渉参加、政府が文書に本音 11月表明、米が最も評価する時期
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319795742/

・オバマに褒められたい
・経産省と外務省が駄々こねるから
・大きな選挙がない今の内にTPP入ってしまえ

そんな連中がTPP推進する方が筋違いだわ
278名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:36:47.92 ID:9ZuZqUOn0
輿石がそう言うなら正しい。
あいつは嫌いだけど、言うことはいちいち最もだから始末に終えない。
279名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:37:00.47 ID:4mMPX1sL0
>>259
http://www.irodori.co.jp/asp/nwsitem.asp?nw_id=2&design_mode=0

 中には、年収1000万円を稼ぐおばあちゃんもいます。それを支えるのはPC(ブロードバンド・ネットワーク)。
 決まった数量を毎日出荷するのではありません。おばあちゃん達はPCを駆使し、全国の市場情報を収集して
 自らマーケティングを行い、葉っぱを全国に出荷するのです。

徳島県の一人の農協職員が、リーダーシップを発揮して産業に育てた。
たった一人の農協職員の、多大なる功績。
280名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:37:14.78 ID:58HgF3240
>>273
ちょっと時期が早くなるだけで壊滅はもう確定的だから。
281名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:37:32.72 ID:gvd6KFOEQ
あーかいあか〜い赤い仮面の賎堕尼
ダブル売国、命の毛沢東
力と技の口車が回る
菅よ 鳩よ よしひこよ
けつのうなりに血が騒ぐ
敵は地方のネット右翼
戦え性技の仮面政調会長賎堕尼

賎堕尼はモーホー人間である、
金さえ入れば誰の弁護でもしたように、
恥邦からダメリカに乗り換えて甦った!
282名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:37:45.30 ID:qUf3FHkK0
>>1
>「農業外所得で利益を上げている団体が、農業のためだと言ってTPPに反対するのは筋違いだ」

保険・共済・金融、全てターゲットになりそうなんだから黙ってられるはずないよな。
283名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:38:10.80 ID:UGAc1LZ40
>>273
日本で言う契約社員みたいな感じ
派遣よりはマージン取られないからいいよ
正社員と非正規の格差も縮まって
食べ物も安くなるから負け組にはいいことしかない
284名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:38:26.30 ID:mH5fhwkZ0
量で対抗できない日本は質で競争するしかない。
関税はそのままで、高級品としての農産物を売り出せばいいんだよ。

よく考えても見ろ。
やっすいフォアグラやワインやエルメスを誰が有難がって買うんだよ。

世の中には高い程より売れる商品があるんだよ。そういうもんにすれば良いし、日本の農産物なら確実にそうなれる。
そして、本当にいいものは日本に来なけりゃ食えないようにすれば良い。そうすれば観光にも付加価値がつくだろうが。

日本がTPPに参入するなんて行動は、日本が豊かになる方向性とは全くチグハグ過ぎて話にならんわ。
農業だけじゃない。
TPPに参加すれば、それこそ日本が解体されて下品なアメリカ人に骨の髄までしゃぶり尽くされるのがオチだぞ。
285名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:38:34.54 ID:HEhilTWu0
>>280
それで、国内産業や雇用を壊滅されるために政府は存在するの?w
286名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:38:53.58 ID:LjDloqne0
>>267
別に難しくなく、自明ですよ。
国土が狭い上に山間地が多く平野が少ないから。

嗜好品や超高級路線、ニッチな需要作物を除いては、
国際競争力なんかあるわけがない。

だからこそ、国土の保全と自給率の維持のためにも、
関税で守るか、補助金で守るかしないといけない。
これは安全保障上にも通じる必要なコストであると割り切らなきゃいけない。
TPPに参加してノーガードにするなんて、
国土の荒廃と安全保障への脅威以外の何ものでもない。
287名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:39:21.65 ID:BBfhaZIjO
ようやくあのクズ団体にまともな批判が出たか。
仙石なのが残念だが
288名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:39:23.11 ID:oywVHKME0

TPP! TPP!(AA略)
289名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:39:39.81 ID:58HgF3240
>>279
誰もそんな不便なところに住みたくないんだよ。
そうなったら無職犯罪者総動員か自称国士様よ?
290名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:41:17.84 ID:LsANrkN+O
この悪代官は
相当害悪ですなあ

291名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:41:52.78 ID:58HgF3240
>>285
民主党はそんな党だろう。
まぁ農業に関しては66年前からずっとそうだったけど。
292名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:43:02.43 ID:yk38OrQl0
おーい仙石
ヤラセの開国フォーラムまだ〜?
震災関係ないぞーw
293名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:44:27.85 ID:vXRVrvXh0
TPPについては情報が錯綜していて是非が分かりかねるけど、
仙谷が推進してるってことは反対した方がいいってことだね。
294【 TPPオバケ ? 】  :2011/10/29(土) 00:45:52.02 ID:ghUQo5er0

『 TPPに早く入らないと世界から孤立する ! 』
『 TPPルールに早く参加しないと不利な条件を押し付けられる ! 』
『 TPPに早く参加しないと日本はもう御仕舞だ ! 』

条約の内容についての説明責任は果たさず、
恐怖で煽り、期限を決め、訳もわからないうちに、
無理やり参加させようと誘導している ?

TPPオバケとは、TPP推進派の事 ?

TPPに参加しなければ
とんでもない事になると言いながら、
交渉参加後に抜ける事はOK ???

寧ろ、参加して抜ける方が、
とんでもない事になるんじゃないの?

騙して無理やり参加する気満々 ?
295名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:46:24.16 ID:4mMPX1sL0
>>289
儲かる農業はあるよって示しただけだが。

返って来たのは、キチガイレスかw
徳島県の上勝町には、住むなってことか。 
以降レスしませんので、勝手に叫んでてくださいね。
296名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:46:40.19 ID:w/sKnzhw0
第二の野中みたいな印象
297名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:46:55.95 ID:HXwD0YKwO
仙谷、前原のおかげでTPPは絶対に阻止しないといかんということが良くわかった。
298名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:47:52.06 ID:W5UXTrnI0

ほんとに日本を滅ぼすことだけは熱心なんだぜ、この馬鹿ジジイはよー
299名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:47:55.48 ID:LjDloqne0
>>289
いい加減にしろよお前。

儲かるとなると、田舎のおばあちゃんにだって、
PC駆使して市場リサーチするほどの正の条件付けが起こるという好事例だろうが。

いいか、儲かる農業は存在するし、それならばやりたいという人も多くいるんだ。
己の認識違いぐらい認めなさい。先へ進めんぞ。
300名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:49:02.52 ID:UGAc1LZ40
頼みの綱も農業に関しても賛成派に論破されてちゃ世話ねえわな
もう茶番はヤメロ
301名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:49:15.98 ID:58HgF3240
>>295>>299
あんなこといいなできたらいいなとずっと言ってろよ。
どうせお前たちはやらないんだから。
302【 内容を教えない条約 】 :2011/10/29(土) 00:49:55.77 ID:ghUQo5er0

参加有無の前に、
基礎要求として完全な情報開示を
求めるのが筋でしょう…。

参加しなければ
情報公開出来ないような条約の
胡散臭さに気付くべき。

鴨ネギ参加を
待ち構えている事に気付くべき。

嫌なら抜ければ良いと言うが、
そんな事が本当に出来るだろうか ?

原発行政と全く同じ、政管業の連携。

TPPの胡散臭は、
原発行政に勝るとも劣らない。

開国開国と精神論のような事ばかり並べ、
政治家・マスコミ・経済界一体となって突き進む。

戦前と変わらない構造に
強い危機感を感じます…。
303名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:51:22.45 ID:qUf3FHkK0
>>283
それだけではなく給与も下がる。
安くなった喰い物も買えず、保険や年金など固定費は高止まり。

やっぱりいいことはない
304名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:51:34.23 ID:HEhilTWu0
>>300
論破されていないじゃん
農業が壊滅することは事実だし
ただ、おまえに言われたくないって言っただけのクズ
305名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:53:01.73 ID:01iel0nX0
地形も気候も考えずこの作物なら儲かるとかアホでしょ。
農地が一番ある東北北海道でミカン育ててみやがれ。
306名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:53:31.39 ID:dR+nNVo10
ちなみに日教組は戦後ソビエトが指揮して日本国内にいた在日を帰化させ
教育現場に送り込み左翼教育をさせた団体
ぺレストロイカの時のグラスノスチ(情報公開)で世界に公開されてるわな

その名残で現日教組幹部連中もまあその系譜だろうな
半島系教師だから国家国旗が嫌いなんだよ、本質はそこ
教育委員会の人たちもうすうす知ってるし、近年現場の教師らもネットで
(マスゴミが黙視してる)情報も取得してるから彼らを懐疑的に見てるよ
307名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:55:14.96 ID:d6N2UujR0
図星指されて逆ギレしている奴がいるな
308名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:55:21.60 ID:L7r1Drfk0

交渉の中身を知っている交渉参加国のニュージーランドから、
「TPPが自国の土地のコントロールと経済主権を奪う恐れがある。」
と言う危険な情報が出てきた。

これはTPP反対派の推測が正しいことを明確に裏付ける情報だよ。
309名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:57:05.97 ID:344Jj7Lg0
仙谷だけはいや。こいつだけはいや。存在自体がいや。選挙民なんとかしろ。
310名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:57:14.44 ID:qUf3FHkK0
>>306
>ちなみに日教組は戦後ソビエトが指揮して日本国内にいた在日を帰化させ
>教育現場に送り込み左翼教育をさせた団体

まじっすか。

ウェブで見られる情報があったら紹介してほしいんだけど。 お手間でなければ・・・・
311名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:59:22.71 ID:t+9oo9he0
http://www.youtube.com/watch?v=hjzEQhDNQ44
西田昌司「TPPはBKDだ。断固反対!」
http://www.youtube.com/watch?v=nVjKT0DjmZs
西田昌司「T.P.Pは日本に何のメリットもない」

312名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:59:43.75 ID:i5Bl8Abv0

時事ドットコム:仙谷氏、韓国首相と会談へ
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2011102801030

民主党の仙谷由人政調会長代行は11月1日からソウルを訪問し、
韓国の金滉植首相と3日に会談する。中断している日韓両国の
経済連携協定(EPA)交渉や北朝鮮情勢などをめぐり意見交換する。

仙谷氏は1日に野党民主党の孫鶴圭代表、2日には与党ハンナラ党の
洪準杓代表とも会談する。訪韓には自民党の塚田一郎、大家敏志両
参院議員、公明党の遠山清彦衆院議員が同行する。(2011/10/28-21:10)

塚田一郎→ボストン大学大学院・麻生太郎元経済企画庁長官の秘書
大家敏志→自由民主党(麻生派)

--------------------------------------------------------------------------------

時事ドットコム:米大統領、FTA署名=韓国国会の承認経て発効(2011/10/21-23:41)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201110/2011102100630
米韓FTA暗雲 ソウル市長選で野党勝利、協定に反発(2011年10月27日22時34分)
http://www.asahi.com/international/update/1027/TKY201110270608.html
韓米FTA 韓国与党幹部が批准案の強行採決示唆(2011/10/28 15:58)
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/10/28/0200000000AJP20111028002400882.HTML



【毎日新聞】←←←←←←
TPP:交渉参加、政府が文書に本音 11月表明、米が最も評価する時期(2011年10月28日 東京朝刊)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111028ddm002020056000c.html

●なぜ中野剛司が「とくダネ!」に出演することができたのか。
313名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:00:42.46 ID:58iSD+zp0
仙石は結局何がやりたいんだ? ひたすら反日か?

自分でも解ってないだろう。。
314名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:02:00.16 ID:LjDloqne0
>>313
目的は権力の維持だと思われる。
独裁者や王のように振る舞いたいんだろう。

そのためなら何だってやる。
315名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:02:01.14 ID:zx+Nxxp50
【広報】@ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1317427503/
東京10.29 13:00〜14:30(若者からの投票が日本を救う←検●索)
(2011年10月29日-TPP大反対デモパレード告知動画←検●索)
千葉10.29 13:00〜16:00野田地元チラシ街宣予定@794参照
東京10.31 18:30〜21:00
(やっぱりTPPでは生きられない震災復興に乗じたTPPにNO←検●索)
東京11.4 13:00〜15:00(TPP絶対阻止国会大包囲国民行動←検●索)
大阪11.6 15:30〜17:00予定
(日本国民より韓国・中国政府を優先する民主党を許さないぞ←検●索)
東京11.8 13:30〜予定
(TPPから日本の食と暮らし・いのちを守る国民集会←検●索)
316名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:03:33.03 ID:i5Bl8Abv0

いま、北朝鮮とアメリカが裏取引して北朝鮮が日本にミサイル打ち込んだらどうなるんだろうねw

北朝鮮が米朝協議評価 国内メディアが初めて報道
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211027030.html
317雑賀孫八:2011/10/29(土) 01:04:00.46 ID:YMh6gzPq0
野田内閣は空中分解しろ!
焼き豚にして針金で店先に吊るしてしまえ!
呉越同舟だ!
次の選挙は、共産党、社民党、公明党、無所属に投票しても、民主党に絶対投票するな!
318名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:06:48.97 ID:/6nXjqxr0
>>1
仙谷由人、
お前の親分の江田五月、
政権を取るやいなや素早くも身を翻し、
身も蕩ける程に、東電の接待漬けでしたね。

利権の為にはあっさり身を翻す、極左かな?

日本は地続きの隣国が無い為に、似非左翼が多過ぎて、
最早笑い話。
319名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:06:59.71 ID:Np8nCTqO0
ああ、ようするに、東アジア共同体を、環太平洋共同体に変えただけか
その下準備だなこれは
「国」という過去の仕組みに赤字しょいこませて、企業群で囲った世界を牛耳ろうってのか
320名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:07:31.39 ID:CjsFouAW0
仙谷といえば
文化大革命、中国に敬語連発、柳腰、あばずれ、自衛隊は暴力装置、俺を誰だと思っている!などなど

【政治】 「政治の文化大革命が始まった」 民主・仙谷行政刷新相、事業仕分けの意義を強調 都内シンポで★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258070747/

【尖閣衝突】なぜか中国に敬語連発 仙谷長官★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285778324/

【尖閣問題】 民主党幹部「ビデオ公開すると、中国の非が判って大変!」→仙谷氏&菅首相「そうだ!」→非公開決定★20
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287007118/

【尖閣問題】 「今日、船長釈放されます」 仙谷官房長官から中国側に事前通報されていた!★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291590125/

【尖閣問題】 仙谷官房長官 「日本が中国の属国になる?…今に始まったことではない」…自民・丸山氏の暴露内容★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287452072/

【政治】 仙谷官房長官 「桃太郎などの起源は中国」「日本の文化は、中国から伝来したものが基本」★9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286334314/

【尖閣】仙谷官房長官「弱腰ではない。しなやかで、したたかな『柳腰』だ」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286901889/

【政治】仙谷官房長官、「自衛隊は暴力装置」と発言★9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290092845/

【政治】 仙谷法相 「私は、法曹界では"あばずれ"」「国会答弁、(尖閣ビデオ公開要求など)質問者が法治知らずだった」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294218024/

【原発問題】 東電、仙谷氏の問合せに「ご不明な点はカスタマーセンターまで」→「俺を誰だと思ってる」 混乱に苛立ち★6[03/14 22:28]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300167016/
321名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:08:17.19 ID:1Ss0gUto0
日本の林業がここまで衰退した原因が安い輸入資材にあることも知らないのかね
今の日本の林業は実質無いに等しい状態にまで落ちぶれたけど
TPPを締結したら農業も同じくらい衰退するということだよ

国産品の米が5kg2000円の横で、
外国産の米が10kg500円とかで売られるようになるわけだから、
当然だけどね
322名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:09:03.29 ID:qKZgxn2h0
こいつは悪政のリトマス試験紙だなw
売国政策なら真っ赤に染まります
323名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:10:39.54 ID:d6N2UujR0
TPP入れて大規模化で競争力つけろとアホの一つ覚え。
大規模の方が先に死ぬ。
324名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:14:24.52 ID:d6N2UujR0
>>321
知ってて無視しているだけだ。目的のためには知らんぷりもお手の物。
325名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:16:24.03 ID:FI/b2PeF0
まあ、明らかに損だが、農業に補助金入れて、日本の農業を助けるって言うなら、
その手がない訳ではない。

だが、お前らISD条項を忘れてる。もし、海外の農業法人が、日本の農業補助金のせいで
自分の農産物が売れないと思ったら、日本政府を提訴してくるんだぞw
そうしたら、日本は農業補助金を停止して賠償金を払うしかない。
ノーガードで打ち合えよwwww
326名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:17:09.00 ID:u1/CGYqNO
農外所得が農業経費にも役立ててるのに

そもそも農協職員って半数が農家かその関係者だから、兼業農家として考えればいいものの…
327名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:17:12.47 ID:jqofDuHE0
大王製紙の社長暴走国家、また野田総理のTPP投資暴走が重なって見えている。

やってることはまったく同じ。会社を私物化して投資ごっこで詐欺事件。

TPP詐欺や郵貯投資詐欺で暴走する親米族の醜態。

いずれも、すべての被害は国民がこうむる。

親米族は死ぬべきだったな。

テレビ局も新聞社もことの酷さを知らず、
すべて自分たちに火の粉が回ってくることを
知らず、TPPを翼賛している。まるで大政翼賛会だ。

戦時直行、自殺特攻隊という設定が待ち受けているのだろう。

TORA氏の予告した記事は、今後確実に全国民が被るので
自覚したほうがいい。安定職は全部攻撃される。
慶応大ずくの教員であっても全部証拠隠しのために以前のスパイは
追放されて無職となる。

アメリカは資金を抜き取ったあとに、日本国民に借金だけを回す。現実に世界がそうなっている。
リーマンショツクを忘れたボケ国民
328名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:17:50.26 ID:mH5fhwkZ0
日本の企業が農業参入ったって、アメリカのプランテーションの規模を考えろよ。
太刀打ちできるわけがない。馬鹿じゃねえのか。

TPPに参入すれば日本の市場が広がると思ったら大間違いだぞ。
例え日本から輸出出来たとしても、日本での人件費や日本からの輸送費を考えたら、現地の大量生産の安さに対抗できるわけないし。
日本国内の市場だけが土足で踏みにじられるのが関の山だ。
日本の農業が外国産の農産物に押されれば、企業は即撤退、風前の灯に成り果てた日本の農業を守るための新たな財源確保するも、
もともと企業参入や後継者不足に悩んでいた日本の農家はほぼ壊滅。
自給率ほぼゼロの日本は、国際規模で繰り広げられる先物買い市場の直撃をモロに受けるようになり、途上国並みの食糧不足の道まっしぐら。

昨日どこかで言ってたが、日本の林業がいい前例だそうだ。
関税取っ払った外国産の安い木材に押されて、結局日本の林業が廃れてしまった。
年間1兆円規模で、日本の林業に費やして梃入れしたって、山に手は入らず、野ざらしの日本の山が洪水被害を年々拡大させている。

農業や林業ってのは、経済活動だけじゃない。
国土や自然を守る役割だって多大にあるんだ。
それを、国内で議論さえも何も尽くさないまま、無責任に国を売り渡すようなまねをよく出来るものだ。

家の中には通帳も印鑑も財産もある、大切な家族もいる。
TPPに参入するって事は、その家の鍵を自ら開け、鍵を渡し、どうぞこの家に土足で上がって中にあるもの全てご自由にお使い下さいと言っているようなもんだ。
329名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:18:25.28 ID:d6N2UujR0
>>325
そもそも民主党政府は払いたくないし。有り金ぜんぶいらんことに使うから。
330名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:18:44.92 ID:Luiv8WRw0
>>323
確かに。大規模化って言ってる奴らはアメリカ行った事ないのかな?
日本列島なんてカリフォルニアと同じくらいの大きさなのに(しかもほとんど山)
アメリカと同じ手法で勝てるわけがない
戦争を真正面からやって負けたのと同じだわ
そもそもが第一次産業で競争しようとしてる事自体がアホだが
もはや産業を区分分けしてる意味がない
331名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:18:55.60 ID:7iUkNlDg0
くたばれ農協
332名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:19:09.83 ID:wlT53pO90
反対を許さない中国共産党日本支部党
333名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:19:17.89 ID:f7xzRsaU0

総選挙!総選挙!
  TPP問題でTPP反対派民主議員が大量離党したら、すぐだけんね!
334名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:20:37.32 ID:d6N2UujR0
>>328
まして3/11以後、外国には放射能汚染という正当な断る理由ができてしまった。
335名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:21:55.07 ID:VGNzr0oU0
農業のためにTPPに反対してるわけじゃないよw
農業問題は別途改善すりゃ言いだろ!

336名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:22:29.10 ID:Kvag+FpP0
万が一に備えてやむを得ず半生活保護みたいな形になってる農家はともかく
地方の民間企業で地道に日本の社会回してる俺の反対意見は聞いて貰うぞ仙石。
337名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:23:27.74 ID:TzqNl8mr0
>>76
その300円を稼ぐための職がなくなるかもしれんのにアホか。
338名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:23:36.34 ID:CjsFouAW0
尖閣事件での仙谷の密約

中国漁民釈放は仙谷の指示!中国に屈した民主党屈辱外交
http://www.youtube.com/watch?v=0PAv98r8akA

【尖閣・船長釈放】 「釈放、仙谷官房長官の判断大きかった」の指摘…政府内「官邸と検察が相談して決定」★8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285376690/

【尖閣ビデオ流出】 仙谷長官 「調査し、中国に説明を申し上げる」「一般への公開はしない」「国家公務員法違反だ!」★12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289147190/

【政治】 民主党政権、“日中・国辱的密約”発覚か…「尖閣には触れません」「前原に反省させます」を条件に胡錦濤APEC出席★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289329921/

【尖閣問題】 "なぜ非公開か" 中国「日本よ、ビデオは公開するな」「沖縄知事の尖閣視察させるな」→仙谷長官「わかりました」★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289572458/

【政治】 中国と密約 ビデオは公開しない約束をしていた! そこまで中国に媚びるのか! 裏切りの民主党政権
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290555784/

【尖閣問題】 「今日、船長釈放されます」 仙谷官房長官から中国側に事前通報されていた!★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291590125/

【尖閣衝突】なぜか中国に敬語連発 仙谷長官★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285778324/
339名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:24:15.54 ID:d6N2UujR0
自ら耕せない人間は餓死するだけ
340名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:30:21.26 ID:apPxUHFRO
>>337
でも職がなくなるのはだらだらやってる農家だろ?
保障費用で税金から金出すくらいなら別にいいじゃん
生活保護の方が安いんじゃね?
341名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:34:57.66 ID:nX+vBOOb0
自民党が農協にジャブジャブ票と引き換えに税金つぎ込んだから
農民が昔のように真面目に米を作らなくなったと言っていた。
唯米を作れば倉庫に積まれるだけで国民に食べてもらえないのに金はくれるから
農民が堕落したんだと、自民党に金で頬を叩かれて皆欲に負けたとおじいちゃんが言っていた。
もう死んだが。
342名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:36:36.58 ID:HItrAyrA0
農協がゴミであることは疑う余地はないが、それとこれとは別だろ
343名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:37:05.50 ID:Z3UxBaVZ0
外国人から献金受けてるような政党が「日本のため」とか言って国政に関わるのは筋違い
344名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:38:21.72 ID:d6N2UujR0
TPPがあろうがなかろうが日本人は外国の農作物を食うしかなくなるのさ。
345名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:39:29.26 ID:VGNzr0oU0
農協よりも民主党の方が害悪だよ!
346名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:40:39.46 ID:shpQm6w10
>>298
いや、それなら頼もしい限りなんだよ
でもこいつは日本の為になると頑なに信じて行動してるんだ
とんでもないんだよ
347名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:42:18.44 ID:lNIsXMaF0
時事ドットコム:仙谷氏、韓国首相と会談へ
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2011102801030

民主党の仙谷由人政調会長代行は11月1日からソウルを訪問し、
韓国の金滉植首相と3日に会談する。中断している日韓両国の
経済連携協定(EPA)交渉や北朝鮮情勢などをめぐり意見交換する。

仙谷氏は1日に野党民主党の孫鶴圭代表、2日には与党ハンナラ党の
洪準杓代表とも会談する。訪韓には自民党の塚田一郎、大家敏志両
参院議員、公明党の遠山清彦衆院議員が同行する。(2011/10/28-21:10)
348名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:43:51.24 ID:pJpLfu1P0
>>321
木材が安くなったのになんで木造建築って安くならないんだろう・・・
ひと桁間違ってないか?て思うわ
349名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:45:10.77 ID:BQ5Wvhti0
百姓は仕事もろくにしないで、補助金で大型の電気製品を山ほど買いあさっているよ。
百姓が「かわいそうで働き者の貧乏人」なんてのは、昭和の話。
350名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:45:26.12 ID:ALtHjbGv0
筋違いかどうかはわからないけど、
自分も昔から思ってたわ。
何故農協に銀行が必要なんだろうと。
あと、不動産部門があったり、結婚式場運営してたり。
お金余ってるんだろうかとも。
昔から、農協今はJAと呼ぶけど、政治家にとってアンタッチャブルだよね。
351名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:45:44.84 ID:WYLxqYd30
士ね売国奴仙石。
日教組極悪集団。
嘘で塗り固めた日教組教育撲滅。
右翼の害洗車に引かれて士ね。
352名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:46:24.52 ID:d6N2UujR0
お約束のように放火魔が来たな。
もうみんな消す癖ついちゃったけどね。
353名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:50:26.36 ID:q/OEob9A0
>>183
そうそう。
仙石などという馬鹿左翼の生き残りはもちろん、民主党議員や経産省・経団連翼賛メディアが
いったいどれだけ、穀物メジャー(カーギル、ADM)や種子メジャー(モンサント)の商売のエグさ
を知っているのやら...
JAの“既得権益”(笑)など鼻くそにすらならんぞ、連中の凄まじく腐った商売に比べれば。

誇張抜きに、まさに悪魔的だよ、連中は。
354名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:57:08.08 ID:AkRuGKkw0
TPPが農業分野だけなら言い分として正しいが、TPP自体が24分野で農業以外も
金融関連等すべて含まれており韓国が実際同じようなFTAでJA等を解散させられて
るのだから反対するのは当たり前だろ馬鹿だろこいつw
355名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:01:50.90 ID:XJANLKqK0
TPPはアメリカに「経済戦争」を仕掛けられていると解釈したほうがいい。
日本が主権国家であるならば、国益を死守すべく立ち向かうべきだ(交渉に参加しない)。
普通に考えて、アメリカデフォルトは有り得ない。
TPP交渉参加肯定者は、日本がアメリカの52番目の州になってもいいと思っているんだろうね。

356名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:35:39.74 ID:fO5pn4pKQ
>>348
木材が安くなったのは1950年代から
ほぼ関税ゼロになったのがその頃

それで建築費が安くなったのかは物価や為替レートが違い過ぎて単純比較できないな
357名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:42:16.04 ID:5z1u9nBo0
地域共同体に対する挑戦と見なす!!!!!!!!!!!
国家解体のテロリストは日本国から去れ!!!!!!
358名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:44:05.78 ID:5z1u9nBo0
半島から利益を受けている政治家が、日本のためだと言って選挙にでるのは間違っている!!!!!!
消えろ!!!!!!
359名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:44:27.55 ID:NEtHcuU+0
TPPやって一度リセットした方がいい。非効率な既得権型内需産業は滅びてから立ち上がれ。今のままだと、日本は行き詰まる。農協も東電のような緊張感のない補助金頼みの仕事してる。
360名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:45:12.71 ID:UYbLzBph0
あわや放送事故、中野のブチギレにとくダネが凍りついたwww

【中野剛志】本日のとくダネ!の動画YouTubeで発見

http://www.youtube.com/watch?v=G9aWJ8Orl10
361名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:47:30.02 ID:nj3nQjjp0
>>1
TPP参加は日本の文化大革命なんですねわかります。
362名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:48:28.26 ID:WlsI2dak0
国民皆保険が危うくなる理由

日本の法律が日本人を守れなくなってしまいます。TPPに入ると「関税」を撤廃するだけじゃなく「非関税障壁」も
撤廃しないといけなくなります。 これが一番の問題です。
「関税」があると値段が高くなってモノが売りにくくなります。 これはモノを売りたい人にとっては「障壁」つまり邪魔モノです。
外国にモノを売りたい人にとって、「関税」以外の邪魔モノがすべて「非関税障壁」になります。
例えば、「健康保険」というサービスを日本に 売り込みたいアメリカの保険会社があったとします。
ところが日本には国民皆保険制度があります。会社員やその家族は「社会保険」に、自営業の人は「国民健康保険」に入っているから、
これ以上健康保険なんて必要ない。だから、アメリカの「健康保険」なんて誰も買いません。
これは、アメリカの保険会社にとっては明らかに商売の邪魔です。
だから、TPPに加盟すると、そのうちにアメリカの保険会社が、国民皆保険制度を廃止せよ!なんて言ってこないとも限りません。
それでも日本政府が国民皆保険制度を廃止しない、と言い張るとどうなるか。アメリカの保険会社は日本政府を裁判で訴えることができます。
その判定をするのは世界銀行の中に事務局がある「国際投資紛争解決裁判所」です。
この裁判所の判断基準は自由貿易のルールに則っているかどうかだけです。
それが日本人のためになるかどうかなんてまったく考慮してもらえません。
そして、日本政府が負けたら、賠償金を支払うか制度を変えなければならなくなります。

その見返りが内閣府試算のどんぶり経済効果「GDP2.7兆円増加」(10年)。年換算2700億円

こんなんどう見たって詐欺やん
363名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:07:30.35 ID:92ltFxti0

11.4 TPP絶対阻止!国会大包囲!国民行動

日時・内容:
 平成23年11月4日(金)
  12時00分 準備 第二議員会館前
  13時00分 国会大包囲!国民行動 第二議員会館前
        国会周辺・議員会館前・首相官邸前等での抗議行動(〜15時00分)
 ※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
 ※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい

主催:
 頑張れ日本!全国行動委員会
 草莽全国地方議員の会
 チャンネル桜ニ千人委員会有志の会

連絡先:
 頑張れ日本!全国行動委員会
 TEL 03-5468-9222
 http://www.ganbare-nippon.net/

http://www.nicovideo.jp/watch/1319704691

364名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:14:41.43 ID:3Tg0i9TV0
百姓はJAの奴隷だからねぇ
居なくなると、何かと不便なんでしょw
365名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:48:45.22 ID:qUf3FHkK0
農業関係の皆様お疲れ様です。
今はなにより野田総理の参加表明撤回を迫らなければなりません。

既にご覧になったかもしれませんが中野准教授がフジテレビ「とくダネ!」に出演された時の動画です。

http://www.youtube.com/watch?v=G9aWJ8Orl10

お互いにしっかりと理論武装して、TPPの無意味さ危険性を拡散してまいりましょう!
農業の明るい未来と皆様のご健康をお祈りいたしております。
366名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 04:38:27.07 ID:iTIgDQ5E0


反日左翼の仙石が、TPPを推進してます


農協のエゴは許さないって
367名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 04:57:59.69 ID:Nf3l2rMq0
>>356
木材の自由化はもっとあとだろ。1974年くらいじゃなかったっけ?
368名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:44:04.23 ID:iGp6KSBG0
おいこいつは次の選挙は必ず落とせ
369名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:15:24.46 ID:eB3C5z3z0
JAは、農家が作った農家の利益のための団体。
外から稼ぐのは、当たり前だろう。仙谷は、言いがかり、掛け合いが好きだが、
好きと言うだけのことで、中身が無い。前原と同じ。

都市部は、社会資本で、電話を敷き、病院も作れたが、最低限の生活が
できるように、農林水産業従事者は、自腹を切って作った。
でも、仙谷には、見えないようだ。
370名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:23:28.88 ID:pQvhlDSl0
>>19
JAかな?確かに既得権の塊みたいだけど売国奴じゃないし。
371名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:23:49.10 ID:OvXEA+lXO
>>1
言ってる事がマジ意味わかんね
何だ?農業以外の収入がある兼業農家もTPP反対しちゃだめなんか?w
372名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:32:09.61 ID:zEaTaQyg0
仙谷がアメリカにビビってることは理解できた

TPPは対米隷属度をはかる踏み絵やね
373名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:35:35.85 ID:aFjMG2SOO
売国活動で利益を得る政治屋が
日本の為だと言ってTPPに賛成するのは筋違いだ


こうですね
374名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:40:54.46 ID:Hq26wOM7P
アメリカの評価が気になって推進しちゃうのが一番の筋違いですが
375名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:42:01.97 ID:oNYl05QmO
多角経営すれば叩かれて、しなくても叩かれる。
農業とか農村を都合よく考え過ぎ、ミンスや信者は。

エコでロハスな田舎暮らし(笑)なんて幻想だよチンカスw。
376名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:42:16.36 ID:beQR8uQK0
協定結ぶと日本はどうなるの
もっと説明しろよ馬鹿政府
馬鹿国民にも理解できるように具体的に頼むぞ
377名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:42:21.47 ID:xlpHWTXw0



  民主党「政権交代して 自民党にお灸をすえましょう」



  民主党「TPPに参加して JAにお灸をすえましょう」



378くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/10/29(土) 07:46:16.85 ID:TbtucxQS0
日本の食料自給率が低いのは関税が低いから。

つまり日本の農業市場が閉鎖的と言うのは大嘘。

証拠:
 http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1226406.jpg
 http://viploader.net/pic/src/viploader1226346.jpg
379名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:46:56.69 ID:FlPaM1NwO
凄い屁理屈
これで相手にレッテル貼っちゃうんだから酷いよね
380名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:48:33.13 ID:dqvjOAhKO
>>377
民主党としては、同じことを言っているつもりなんだよ。
農家=農協=自民党の票田 ← 潰したれ
という発想だから。脳内が60年安保闘争辺りで止まってるんだよ。
381名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:48:36.48 ID:tlwc7aIx0
>>328
アメリカの農業ってメキ人の不法移民、不法就労に支えられているのは周知の事実だもんな。
382名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:49:19.70 ID:7bHekhAm0
◆日系企業の被災タイ人に就労ビザ 日本で半年受け入れへ
http://www.asahi.com/business/update/1028/TKY201110280547.html
政府は28日、タイの洪水で被災した日系企業で働く現地の工場労働者に、
6カ月間の就労ビザを認めると発表した。日本は原則、外国人に単純労働の
ビザを認めておらず、今回は異例の措置。各企業ではタイから部品が日本や
北米、アジア各地の工場に届かず、減産の動きが広がっているため、
タイの労働者に日本で働いて生産してもらう。

 パナソニック電工やJVCケンウッド、トヨタ系の愛知製鋼がこの制度を
利用する方針だ。検討中の企業も多く、対象は数千人規模とみられる。
生産が止まっている間も現地の雇用を維持し、優秀な人材の流出を防ぐねら
いもある。

 就労ビザは11月以降に発給する。受け入れ企業が労働者の帰国を保証し、
同じ作業をする日本人を1年間は解雇しないことなどが条件。
発給手続きも通常より早める。タイ人技術者の日本での研修にも、
費用の4分の3程度を補助する。

383名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:50:08.24 ID:JfWDooXDP
JAも糞だが仙石も糞
どっちもクソすぎる
384かわぶた大王ninja:2011/10/29(土) 07:50:46.90 ID:nJgcs8tu0
まったく理屈になってない。

脳みその病気だ。
385名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:53:34.34 ID:ss0H1OTe0
>>376
関税による税収が無くなるからその分減収
税金足りないから消費税上げる
海外企業は無税で買う国民は増税、輸出大企業は増収
386くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/10/29(土) 07:54:43.06 ID:TbtucxQS0
>>385
アメリカもデフレなので、日本の電化製品や車の輸出が増えるというのは大嘘です
387 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/10/29(土) 07:56:37.67 ID:yJNeulz30
仙石って言う奴は自分と意見が違う奴を徹底的に封じ込めようとするんだな。
どこが民主だ?
独裁党じゃないか。
388名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:58:17.82 ID:K5C+LMq70
日本人は反省しる!

農業の戸別補償に騙されて民主党なんかに投票したからこうなったんだし。
389名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:58:55.90 ID:uUYur9pC0
農協が税金からの補助金を中心に巨額の金を集めているのは事実。
農家からカネをむしりとって衰退させた農協。
日本の農業をめちゃくちゃにした農協は解体しろ。
390名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:59:02.34 ID:6Ox27TRi0
>>387
社会主義者ではありがち。
民主党は朝鮮中国売国奴+社会主義だからね。
391くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/10/29(土) 07:59:07.99 ID:TbtucxQS0
鈴木宣弘さんの視点・論点は面白いねえ・・
http://video.google.com/videoplay?docid=-1035656224692739181

アメリカやEUが農産物の輸出に強いのは、自国の農産品を保護しているから。
http://viploader.net/pic/src/viploader1226407.jpg

アメリカが自国の農産物を過剰に保護して、その余剰をダンピング(不当に安い価格で売る)によって輸出していると喝破してる。

これって「日本が開国して、競争すべき」相手ですか?
392名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:59:08.57 ID:DrPiscVY0
経団連がTPPを推進したいのは、参加企業に金融機関が多いというのも理由だ。
日本の金融機関は海外の金融機関を食いものにできる。
日本の【郵貯と簡保】、【農協共済】など、莫大な資産を食いものにできるのは、
アメリカの金融機関だけじゃなく、日本の金融機関も同じだ。
一般市民には何の得にもならないけれど、大企業だけは得をする、という構図は、
アメリカでも日本でも同じ。
393くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/10/29(土) 08:01:04.26 ID:TbtucxQS0
鈴木宣弘さんの指摘からすると、日本はアメリカの農産品と勝負しても絶対に負けるわけで・・

だって、アメリカは自国で不要な食料を安く売ってるだけだから
394名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:01:44.71 ID:8nIT+chS0
朝鮮人から支援されてる民主党が日本のためだと言って
TPPに賛成するのは大間違いだ
395名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:12:02.62 ID:LHWYC2F70
日本基準の安全性を保った物が輸入されることが絶対条件ならいいけど、そうじゃないんでしょ?
農業衰退を招いて、いざ自給自足しなきゃいけなくなった時に食料の奪い合いで国がおかしくなったらどうすんの?

安いとか高いとか、農家の生活やそれに携わる人の利権云々じゃなくて、日本国のあり方が変わっていくことの重要性を問いたい

396名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:13:02.03 ID:tXqTvG7f0

アメリカが推してるんだから日本のためにはならない。
397名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:15:56.45 ID:zEaTaQyg0
TPPの安全性は原発なみ
398名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:16:25.86 ID:Vfn5wM9l0
別に農業外事業で利益を上げていようと、農業関連事業で発足、業務している
団体には間違いない訳だし、もう子供じみた低次元の当てつけとしか言い様が無いだろ。
仙谷の程度の低さを物語っている様なものだな。
399名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:16:57.95 ID:eMiwJRVa0
これこそデモすべきなんだよね富士抗議は無意味
400名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:17:36.31 ID:CxMI7Gb50
>>1
まぁ、日本の農業を潰したのは自民党とJAと金に群がる農家なんだけどね。
401名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:17:43.89 ID:akx60B2H0
とりあえず山梨の農地転用か何かしてる輿石に文句言えばいいんじゃね?
402名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:18:01.64 ID:CsK5C4CS0
と筋違いな批判を生まれてきたことが筋違いなクソジジイがいっています

と円楽さんがいってました
403名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:19:00.77 ID:m0h5pMpI0
>>400
へー、それ誰の受け売り?
404名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:20:43.14 ID:CxMI7Gb50
>>403

 違うとでもいうのか?
405名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:20:51.28 ID:8+b/xB/BO
売国奴そのもののこいつが推進してる時点で糞だ
406名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:23:54.37 ID:CxMI7Gb50
>>405
TPPに関していえば党派を超えて賛否が分裂してるだろ

どこの党も利権や票田で割れてる
407名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:28:59.79 ID:DrPiscVY0
TPPゴリ推し経団連会長=住友化学
住友化学「農薬」+米国モンサント社「農薬耐性遺伝子組み換え種子」
=2010年10月、長期契約締結
 ↓
「日本に農薬漬け遺伝子組み換え作物を輸出」する夢
 ↓
経団連の米倉会長は6日、JA北海道中央会幹部らと意見交換し、TPP交渉への早期参加に理解を求めた。
「TPPをはじめとする経済連携を通じ、日本は【エネルギーや食料輸入のため】の外貨を稼がなければならない」と強調。
408名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:29:04.26 ID:t3H/wJa10
JA職員参上!
409名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:29:21.33 ID:WgsfJrOr0
農協もスーパー売国団体だからな
ウルグアイラウンドの6兆100億のコメ自由化対策費を健康ランドにしてしまったし
410名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:29:36.52 ID:WtP6BJd9O
政治以外で儲けてるくせに何言ってんの?
411名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:30:10.35 ID:DuXn+9xV0

本物の売国奴
412名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:32:23.06 ID:ypBmNssF0
早く解散しろよ!!!!!!!!

ミンスの壊滅を見てみたいwwwwwww
413名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:32:28.26 ID:/eD1vmQf0
折角小沢がバラまきでJA票を稼ごうとしてたのに
もう全部台無しw
414名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:35:44.74 ID:wSMDB73a0
昭和39年の林業自由化により安い外国の木材が大量に入ってきて、
日本の木材が売れなくなり、山村の働く場所がなくなり、山村の少子高齢化が進みました。
また、最近TPPの農業自由化の動きもあり、海外から安い米が輸入され、
農村で作った米が売れなくなり、農村の働く場所がなくなる可能性があります。
さらに、TPPの労働自由化により、海外から安い労働力が大量に入ってきて、
国民の働く場所がなくなる可能性があります。
415名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:37:13.87 ID:DrPiscVY0
経団連会長
「日本はエネルギーや食料輸入のためにTPPに参加しる」

意味不明・・・
416名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:38:06.40 ID:J63rl/HO0
>>414
タイ米が輸入されたとき、タイ米売れましたか?
417名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:38:26.33 ID:RNdz4PA2O

農協の体質に問題があるのは確かだが、この論法は2ちゃんウヨレンコ並みに頭弱いとしか胃炎。

これ「農業と無関係のヤツが農業を理由にTPPを批判するな」と言ってるに等しいからな。
ウヨレンコが「民主党に投票しなかったネトウヨに民主党の政策を批判する資格はない!(キリ」
とかドヤってたのと何ら変わらないレベル('A`)



・・・あのウヨレンコは民主党関係者だったのか(´・ω・`)?

418名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:39:48.02 ID:CxMI7Gb50
>>412
何言ってんだ?
農業政策に関していえば自民党の責任が大だろう
419名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:41:41.96 ID:jn0TLh/v0
実行する気のない選挙公約で当選して、
マニフェストにないことを行おうとしているお前らがとやかくいうのは筋違いだ
420名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:42:09.85 ID:lcasLMbp0
>>416

ジャポニカ米すら高いと思っている俺みたいな貧民が居る事もお忘れなく。
若い方は本気で金がないから、タイ米でも食えればなんでもいいよ。

10年前より、状況が悪化していることを忘れるな。
もう、高級米なんか爺様婆様しか買えない。

俺達は雑穀を食って飢えを凌ぎ、爺様婆様達に米を食わせるのさ。
421名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:42:58.00 ID:sSpZCchr0
共済連が諸悪の根源なのは認める
422名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:44:33.63 ID:U9BgYoP90
仙谷、衆議院解散しろよw
423名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:45:25.58 ID:98/fwXyF0
この人、
「お前は敵だ!お前気に入らない」的態度・言動が露骨なんだよね。

ある意味小沢以上の覇権主義でしょ
424名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:46:04.86 ID:QbpBoywR0
なんだかよくわからないけど、
防衛本能が弱くて躾の行き届いたお金持ちの先住民が
自分達で蓄えた財産を分けてくれるの?

日本人は天使みたいだね!
日本のアニメも大好きだよ!
425名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:51:53.59 ID:FXqpwiDF0
>>416
あのタイ米は調理の仕方が悪かっただけ。
うどん、蕎麦、ラーメンを同じように調理したようなもんだ。
違う品種のコメなんだから、タイ米用にきっちり調理すれば美味いんだよ。
426名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:53:04.17 ID:DrPiscVY0
>>420
特定産地の特定品種にこだわらなければ、
Aクラスの安全で美味しい米を安く買える。
タイ米は安くないし、米より雑穀のほうが高額。
427名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:55:44.25 ID:DrPiscVY0
>>420
特定産地の特定品種にこだわらなければ、
Aクラスの安全で美味しい日本の米を安く買える。
タイ米は安くないし、米より雑穀のほうが高額。
428名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:57:41.53 ID:tUse6+Zh0


この人、人相かわったな…さらにやばくなったような気がする。
まあ、もともとなんか批判しとる時だけ生き生きとしてる雰囲気だったが、
いつも何かに腹を立てて不満顔のようだったが、結局、争い合う欲望が彼の
生命の源だったのか? まさかね




429名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:05:25.41 ID:4TuyMGvr0
こいつはほんとに日本人が嫌いなんだな
430名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:07:33.46 ID:J63rl/HO0
>>420
貧乏人は海外の安い米を買って飢えを凌ぐ。
海外の金持ちに日本舞を高く売りつける。

TPP万々歳って事ですな。
431名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:09:02.72 ID:RBC2SiTP0
こいつまだ生きてたんだ

地元民は襲撃したりしないの?
432名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:10:46.12 ID:TnO6Xamo0
テロでも起きないと止められないのかTPP交渉は
433名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:14:13.50 ID:lno6pa8M0
日本のコメは、政府が作らせないこと(減反政策)で価格を取り上げてる。
コメが過剰で安くなると、コメ農家の旨みが減り廃業してしまうかもしれないからだ。
方針に従って、コメ以外の作物をつくれば補助金が出る仕組み。
434名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:17:01.37 ID:7bHekhAm0
だからTPPは農業だけの問題じゃないって
435名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:18:56.20 ID:YAwxoC8p0
>>430
TPPの参加国を見たら日本米を買うような金持ちがいる国ってないだろ
436名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:23:37.26 ID:IIR9z12WO
>>435
外国米を買う日本人も聞かないな。
437名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:29:03.68 ID:yUaYl+us0
そもそも農協は農業の組合だってことを忘れているやつが多すぎる。
ほとんど一心同体なんだぞWW
438名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:30:16.32 ID:/YB6SeHO0
だが、FTAは進めるってのもどうかと…
439名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:31:33.79 ID:A2lDQ9BH0
仙谷がこんな事言うならJAが正しいんだなw
440名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:33:34.35 ID:BdRoviFO0
日本人の税金で生きているくせに日本を滅ぼすために働いている売国奴が一番の筋違い!
441名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:35:23.41 ID:OgxNr1Fe0
442名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:37:24.59 ID:3ymhHt3j0
>>432
米騒動的な推進派企業の打ちこわしが起こるのが望みなのかねぇ…とも思う
走することで国民に対する言論封殺などの規制の「柱」がたつなら
443名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:37:39.64 ID:sj3zL0iz0
まぁヤクザを弁護してた弁護士だからね。
圧力や脅しはお手の物。後にアメリカ様や経団連や官僚がいれば
怖いものなしね。
444名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:39:02.51 ID:9D5on2lT0
JAが利益上げて、その利益が農家に渡ってるのか?
445名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:39:05.33 ID:LMaSg09PO
>>1
日本のためになることをしないどころか、悪影響しか及ぼさないお前が言うなと
446名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:55:49.57 ID:N/kwF7vz0
豊かな実りをもたらす自然に畏怖の念を持ち、祈りを捧げ森羅万象に神が宿るとしたのが日本人。
自然を人間のための道具とみなし征服しようとするのが近代合理主義の考え。彼らは自然に神はいないので
祟られる恐れはなく、何をしても良く森を伐採していった。
かくして、神のいない森は消え、文明は滅んで行った。
447三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/10/29(土) 09:56:55.69 ID:UbmbNXTz0
>>1

日本以外で利益を挙げてる企業が、日本のためだと言ってTPPに賛成するのは筋通りなんですか?
448名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:02:25.53 ID:i9k3Wu/40
この男は元全共闘だからね。ゲバルトの本能が
ぶり返して、安定社会を打ち壊したくて仕方が
ないのさ。あの時「破壊」したのは結局大学の
建物だけだったが、TPPによる日本打ちこわし
はそんなものでは済まんぞ。
449名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:13:05.02 ID:TIbH9fJ80
ミンスになって仙谷の売国ばかり際立ってたから忘れてたけど、
自民には野中広務という非国民がいたことを思い出した
450名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:29:35.70 ID:WtCVS9bS0
仙石が賛成してる以上全くメリットがないことがよくわかる
451名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:31:50.48 ID:L7r1Drfk0
お前らもう諦めろ。

それよりTPPでポルノは無修正が解禁されるぞ。
喜べ。

そして銃も解禁される。
だってアメリカの銃メーカーからしたら、日本の銃所持の禁止は障壁だろ。
恨みを晴らすのはそれからでいいんでない?
つか、絶対誰かが報復するだろうなww
452名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:46:59.93 ID:/oyW/9Vv0
>>1
農協も利害関係者であることには変わりないんだから、
文句すら言ってはいけないというのはさすがにお門違いだろう。
453名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:48:32.64 ID:U/OsMBaR0
仙谷は大嫌いだが、この発言は正しい。
日本の農業をここまで破壊したA級戦犯は間違いなく「JA」
454名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:52:34.54 ID:p8hAgSwE0
売国野郎、はやく死ね!!!
455名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:53:47.32 ID:bWv4ZQDr0
>>1
お前が運んだ弁当にも日本農業の魂が込められていたのだ
456名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:54:15.97 ID:f4EoVKzyO
さすが仙谷!売国奴!
日本をTPPで弱らせて乗っ取る気ですねわかります
457名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:54:36.58 ID:GT9a4FAu0
『TPPで日本、韓国を押し潰すことができる』 〜ウィキリークスがアメリカの外交文書を暴露〜
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&ie=Shift_JIS&q=TPP+%83%45%83%42%83%4C%83%8A%81%5B%83%4E%83%58&lr=



458名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:55:04.93 ID:m0h5pMpI0
農協が農家を支配してるみたいに言う奴もいるけど、農協の組合長ってだいたいが農家のオヤジなんだけどな。
459名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:55:52.06 ID:sj3zL0iz0
>>453
具体的にどう破壊したの?値段も馬鹿高くはないし、
お手ごろで安心だけどね。JAに問題あるなら改革すればいいし。
NHKと同じでさ。
460名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:56:14.97 ID:tXqTvG7f0
TPPを論ずる時、農業問題だけを取り上げている意見は、馬鹿国民を騙す罠である。
461名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:57:15.55 ID:W/tUi7Lu0
まあ医師会は色々文句言われながらもコストパフォーマンス世界一の医療を
守っているからなあ

それにくらべ、農協は文句言うだけで既得権益しか守れていない
まあだからってTPPに参加した方が農業のためになるかと言われればそれは
また別だが
462名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:57:49.62 ID:WFFWzqbt0
外へ出よう。君もネトウヨ卒業だ!

【11.4 TPP絶対阻止!国会大包囲!】

 平成23年11月4日(金)
  12時00分 準備 第二議員会館前
  13時00分 国会大包囲!国民行動 第二議員会館前
        国会周辺・議員会館前・首相官邸前等での抗議行動(〜15時00分)
 ※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
 ※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい

ttp://www.nicovideo.jp/watch/1319704691
463名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:58:29.94 ID:gaz62wL40
【TPP】米交渉官 「途中離脱するならこっちくんな」
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102901000171.html
 ペルーで開かれていた米国など9カ国による環太平洋連携協定(TPP)の第9回拡大交渉会合が28日、閉幕した。
米国のワイゼル首席交渉官は記者団に、日本国内でTPP交渉への参加後に協議から撤退することも可能だとする
意見があることに対し「真剣に結論を出すつもりのない国は交渉に参加しないでほしい」と述べ、けん制した。
464名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:58:34.42 ID:lentE7Dl0
>>1
左翼の能書き
465名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:58:42.88 ID:7G1u4DYi0
お前は今すぐ死ねよ仙石
お前に生きる資格があると思ってんのか?
466名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:59:23.22 ID:j0P5M8hA0
>>458
支配なんかされてねぇし、問題はそこじゃねぇだろうが

頼まれた品以外の家電や保険を無理やり押し付けてぼったくってるのが問題なんだろうが
467名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:00:29.08 ID:tXqTvG7f0
民主党がやるき満々ということは日本つぶしです。

国民の殆どが馬鹿なんだからTPPなんて難しいことはわからない。

ただ、民主党と経団連が推している以上、日本国民のためにはなりません。
468名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:00:35.43 ID:gb0cZkGf0

TPPに参加するのは国際社会における日本の責務。
日本だけ非効率セクターを温存して凋落していくのは、世界の迷惑。
国内で反対しているのは既得権者のみ。彼らに徹底的にダメージを与えて
日本の再生を目指そう。

こいつら特権階級をつぶせ!
・年金をもらい過ぎの年寄り
・農地改革でタダ同然に土地持ち・金持ちになった農民
・非効率に農業をしているのに補助金もらっている農民
・漁業権をタテに自然から搾取するだけの漁民
・高コストで非効率な医療機関・医薬業界
469名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:01:50.54 ID:Luiv8WRw0
>>459
A級とか言ってる時点でアホだから
相手にしない方が吉
470名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:02:37.69 ID:Yt/oIc7cO
>>458
てか100%農家だよね。
組合長は理事の代表で理事には正組合員=農家しかなれない。
経営には理事会を通すしかないから、農家が農協を支配運営している。
471名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:02:43.61 ID:P711tSoc0
葬儀屋に銀行業務に農地転用マンションの管理。
保険勧誘まで。

農家と消費者の間に入って、両者から搾取できる世界最強のビジネスモデルw
472名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:02:58.67 ID:hJmSwhB1O
俺アホかもしれんけどTPPなんかしたら円高さらに促進するのは分かる。今の日本にはデメリットの方が多いよね
473名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:03:04.75 ID:Wbqu0ZRq0
まー農協がぜんぜん農業に関係ない団体なのは事実だけどさー。
474名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:04:17.66 ID:wCwYFVE70
>>5
地味にこれが真実
475名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:04:39.04 ID:m0h5pMpI0
>>466
労働組合なんかに入ってると、頼みもしないのに積み立てや共済を強制されたり
ローンカード作らされたりするから、農協だけ特別って感じしないけどな。
しかも組合費は連合通じて民主党に上納されちまうし。
476名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:04:47.90 ID:Luiv8WRw0
>>471
JAって給料クソ安いらしいけどな
確かになんでもやるらしいが
477名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:05:05.14 ID:B6AWxM2FO
売国奴を具現化した様な下衆野郎が口を開くなよ。
478名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:05:07.33 ID:LfElIR0O0
アーイエバコーユー主義
479名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:05:10.78 ID:AbxV4yEA0
「日本と韓国はTPP参加したら経済破綻」ってウィキリークスで
バラされたんだよな
韓国は参加していいけどさw
480名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:06:34.14 ID:clgH82lC0
デモしようぜ
481名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:07:56.79 ID:Gn1gji5+0
JAの地震保険いいぞーー
TPPででめになるけどw
482名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:08:45.94 ID:vpm/3Az60
農協より民主党の方がよっぽど不透明な団体。
483名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:10:21.87 ID:YTXGSJ+W0
>>475
俺の村、税金なんか収めるのに地元の農協の口座しかつかえないようになってるよ
484名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:10:50.98 ID:m0h5pMpI0
>>476
取引先のJAの若い奴が、JAの自動車ローンを蹴られたって聞いて笑っちまったけどな。
485名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:11:55.19 ID:Gn1gji5+0
準会員なら農家でもなくてもJAにはいれるぞ
待遇はいしょw
486名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:12:10.66 ID:/oyW/9Vv0
>>484
なんだそりゃ?! 
過去の履歴に傷持ってるとかじゃないのかね。
487名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:13:00.80 ID:OgxNr1Fe0

韓国 FTA反対の大規模デモ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111028/t10013590671000.html

アメリカと韓国のFTA=自由貿易協定の正式な発効まで韓国国会の批准を残すだけとなるなか、ソウルでは、
FTAに反対する農家の人たちなどが大規模なデモを行い、警官隊と激しく衝突しました。
アメリカと韓国のFTAは、アメリカ側では、オバマ大統領が今月21日に関連法案に署名して発効に向けた
手続きが完了し、韓国国会が批准すれば、正式に発効することになっています。

6 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/29(土) 05:07:09.93 ID:cpdiCaHN0
米韓FTAデモ
http://iup.2ch-library.com/i/i0461213-1319831615.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0461214-1319831637.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0461215-1319831659.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0461212-1319831580.jpg
488名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:13:37.67 ID:Wbqu0ZRq0
>>483
そういうのって法律違反にならんの?
給料の振り込みだって(実態はともかく、法律では)
被雇用者が自分で選ぶ権利が保証されてるのに。
489名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:13:39.56 ID:iVxEgLCi0
JAはダメなところもあるが役に立つ事もある

民主党はダメなところしかない
490名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:13:43.82 ID:m0h5pMpI0
>>486
たぶん収入に見合わない高級車でも買おうとしたんじゃないかな。
491名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:13:54.26 ID:Zn5PqaPFO
JAの団体も公務員みたいなもんだろ そりゃ既得権益に拘る体質は同じだな 良くも悪くもね
492名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:14:44.77 ID:Vq3nGwA70
仙谷「農村戸籍が!( ゚д゚)、ペッ」
493名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:15:41.89 ID:fHgIrF5KO
>>1
農業で利益が上がらないから金融で支えて何が悪いんだろ
JAは反民主党だからな
494名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:15:54.31 ID:BGQriYQO0
俺は民主や仙石のいう事の逆をやれば良いと思ってる。
やることなすこと全部裏目に出てるだろ。
ある意味すごいことだよ。
民主には政権を持たせずに相談役として頑張ってもらいたい。
民主の意見の全て逆をやれば日本はすぐにでも復興するだろう。
495名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:17:41.05 ID:Wbqu0ZRq0
>>493
農業をやる意義がなくなる。
結果、農業がおろそかになる。
496名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:18:27.85 ID:sj3zL0iz0
農協が農業しか利益出しちゃいけないなんて
それこそ独裁で自由でも何でもない。
国内で商売して何が悪いんかね。
497名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:18:36.75 ID:kc2Cy6IVO
センゴキもたまには良い事いうじゃないか

地方はともかく、都市圏の農協は資産家の組合員を囲い込んで儲け過ぎ
498名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:19:40.46 ID:Gn1gji5+0
農業外所得で利益を上げているつーが

機関投資家としては失敗しとるの〜

ヨーロッパのサブプライム類似債権ナンピンして5000億飛ばしたからなw
499名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:19:41.90 ID:fHgIrF5KO
>>453
A級戦犯の使い方間違ってますよ
500名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:20:27.00 ID:m0h5pMpI0
>>483
指定金融機関というのはどこの自治体でもあるよ。
うちの市は地元信金がそれだけど、他の銀行も指定代理金融機関という事で
同じように支払できた。
ちなみにうちの隣町はJAだったよ。
501名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:22:07.46 ID:D8oZbAk70
JAは自分達の利権を守ろうとしてTPP反対してるだけ。
この件では仙石は正しい
502名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:22:38.42 ID:m0h5pMpI0
>>499
事後法でむりやり裁かれるって意味かもよw
503名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:23:08.85 ID:3dT7HKQV0
確かにこれは仙谷が正しい
自民党じゃ無理な発言
504名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:24:36.28 ID:rw3WFrCS0
TPPは蹴って、ついでにJAの利権構造をなんとかできれば神
505名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:24:37.07 ID:Gn1gji5+0
農協の組合長ってだいたいが農家のオヤジなんだけどな

いやー農家のオヤジじゃJA潰れるよ

今はオサレな大学卒の農家の倅が組合長w
506名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:25:16.01 ID:fHgIrF5KO
>>1
これ言い出したら生協やなんちゃって民営化の郵便局はどうなるんだろ
的外れだね

507名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:27:03.31 ID:m0h5pMpI0
>>503
でも仙谷じゃ日教組批判は無理だろ。
508名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:27:48.24 ID:iMz9wXJ/0
外国人に媚びを売っている政党が、国民のためだと言ってTPPに賛成するのは筋違いだ
509名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:27:57.25 ID:/4/FOf2kO
なんで農業が衰退しているのかわからないヒュームみたいな連中は、責任をとってTPPに反対し、農家に仕送りすべき
510名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:28:17.76 ID:Wz15ExLi0
権力に反対するサヨクを叩き
自らも利権だの何だのとほざきまくる
お前らって一体何?
511名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:30:07.49 ID:yQ20Y+F90
いや農業潰したら日本終わりだと思うぜ
512名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:30:13.30 ID:nLglgDad0
JAの原資が農家からの金じゃん

反対して当然だろ
513名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:31:03.77 ID:cxpfuaVR0
戸別所得補償制度で競争力を潰した上でばら撒きまでやっていながらよく言えるな
このアホは
514名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:31:06.66 ID:/4/FOf2kO
そもそもキチガイが政治に関わろうとするのが筋違いだろ
515名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:33:28.49 ID:gb0cZkGf0
>>511
非効率で補助金まで貰ってる農家を潰すべきなんだよ。
日本でも中規模にやれば、なんとかやっていける。
既得権の土地持ちジジババを排除して、日本の農業を再生させよう。
516名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:34:10.70 ID:Gn1gji5+0
仙谷氏と政経塾生なんで仲いいかな

やっぱり権力て甘い蜜なんだなw
517千島列島及び樺太は日本国固有の領土です。:2011/10/29(土) 11:34:14.69 ID:UPzG6W+EO
仙谷が正しいからTPP参加しろと言う訳?
アホか。

そこまでホッタラカシをしていても、国内問題であり我々自ら解決するべきことです。
また、地方のJAは都心のJAとは違う点も考慮して解決に当たらないと。

デジタル式にon-OFF思考では駄目だと思います。
518名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:35:49.39 ID:pOz+ob44O
権力を使い中国人船長を丁重に
送り返した仙谷がいえた口か。
こいつ、バ韓政権時代に権力を使い散々悪さ働いたくせに
今では正義感ぶって、逆らうものにはいちゃもんを付ける。
こいつも韓も最低な奴だよ。
519名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:36:37.70 ID:H1i4cWse0
現在の日本では残念ながら農家は農協の奴隷状態
TPPで農家の奴隷解放になるかもしれないが
今度は日本がアメリカの奴隷になる可能性が高い
520名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:38:30.61 ID:Gn1gji5+0
>>470
理事会の理事は農家のオヤジだがJAのイエスマンだよ、

経営にはタッチしてない

それなりの報酬はあるけどねw

521名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:39:05.40 ID:WFFWzqbt0
【速報】TPP参加は11月7日に確定 反対派の過半数が賛成派に転向

環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加問題で、
民主党執行部は11月4日の党のプロジェクトチーム(PT)での意見集約、
7日の野田佳彦首相の参加表明との方針を決め、反転攻勢に出た。
522名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:40:59.36 ID:YTXGSJ+W0
>>512
まわり農家だらけなんだけど
反対してるのは農協と一部の農家って感じだよ
こればっかりは蓋を開けてみないと誰にもわからない問題に思えるし
どのみち避けて通れないなら先延ばしにしてもしょうがないって農家もいる
野菜農家なんて現状より悪化してもたいしてかわんないと思っちゃうぐらい安いんだよ
523名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:45:26.63 ID:LfElIR0O0
sengokuの方が筋違い
524名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:49:38.80 ID:NJygCW330
>>5
日本の農業が壊滅し海外の食料生産が不作であった場合はあっという間に食料品の

値段はあがるだろう。真っ先に困窮するのは庶民なのだ。

真っ先に飢え死にするのは庶民なのだ。金持ちは庶民がいくら餓えて苦しもうとも気にしないのだ。
525名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:56:41.80 ID:gb0cZkGf0
>>524
そうそう。だから非効率な土地持ちジジババ農家を排除しなければ
ならない。新・農地革命で、土地を取り上げろ。
企業が大規模に営農して、日本農業を再生させよう。
526名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:17:57.02 ID:EPmb7JNq0
JAって農業利権ヤクザ団体だろ

こいつら生産者でも何でもないじゃん
527名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:24:22.47 ID:/oyW/9Vv0
>>524
壊滅なんてしないのに、想像力が逞しいというかなんというか
528名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:30:52.36 ID:9LdIuQXn0
売国は筋違いw
529名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:31:19.85 ID:/YB6SeHO0
>>522
そもそも生鮮野菜は入ってこないだろうから関係ないだろうしな…
わざわざ保冷コンテナ使ってまで輸送するもんじゃなし。
冷凍野菜は既に中国産多いし…中国はTPP関係無いし…
530名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:35:19.00 ID:i4LYAgcb0
>>525
それを保護したのが民主党の戸別所得補償だろ、
これが大規模化の妨げになった
531雑賀孫八:2011/10/29(土) 12:38:50.47 ID:YMh6gzPq0
コイツは只の暴言オヤジだ!
早く国会から出て行け!
532名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:48:10.66 ID:EPmb7JNq0
子供手当てや高速無料化については「財源が無いから全額実施できない」と言ってたくせに
戸別保障だけは最初から満額予算つけてたからな。心底、鳩山はアホだと思うわ。

もともと戸別保障は自由貿易拡大を前提に策定されたはずだが
このままTPP参加見送りということになれば、戸別保障だけ農家に
「食い逃げ」されるかたちだわな。
533名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:49:23.56 ID:JOqiPAVtO
>>504
できたらとっくにやれてるだろ
外圧でもないと変わらないくらい根深い問題なんだろうよ
農業改革の必要性は指摘も多いのに一向に変わりゃしない

>>507
農業改革の話に日教組引っ張り出してくる意味がわからないが・・・自民党支持者か
日教組批判なら枝野にでもさせとけばいいよ
534名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:55:16.87 ID:jIeYmxOP0
>>12
二年前に白紙委任状もらったのに
キチガイ祭りでこのザマだからたたかれてるんじゃない?
ようするに能力がなかったからもう任せられないと
535名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:55:37.64 ID:kZ6BPeIr0
売国集団の民主党が、国益のためとか言ってTPPに参加させようとするのは筋違いだ。
536名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:58:31.81 ID:CxMI7Gb50
>>497
議員と組んで偽装農地に仕立て上げ、胸先三寸で税金対策してるからな
537名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:12:18.33 ID:1YATw6WG0
そりゃあ農家からのピンハネで成り立ってる農協だもの反対だってするさ
538名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:28:02.59 ID:aFjMG2SOO
ド田舎だと、ATMがゆうちょかJAしかないだろ。民間銀行は都市部にしか支店置けないし。
農家に着物の展示会や旅行の斡旋したり、娯楽を提供してる面もあるんだよ。
一概に悪いばかりじゃあない。
539名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:29:20.70 ID:6mGdOfyFO
この議論で、TPPに反対している農協を批判すると、
農家叩きはするなと議論をすり替える人がいるが、
日本の消費者のために、安全な農作物(特別栽培米など)を作ろうとしている善良な農家を
邪魔しているのは農協だ。
540名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:30:59.90 ID:uazJS4uh0
じゃあ、なんでTPP参加で戸別保障に3兆円追加なんだよ。
いま現在8000億だ
現状の4倍の額を追加するのか?
言ってることとやってることがちがいじゃないか。詐欺だよ。
541名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:33:54.01 ID:10cjbTCy0
食料自給率をUPさせよう!
とかキャンペーンしてたでしょ?それってもう達成したの?んなことないよね?
こんなんに参加して農家のやる気を削ぐのはどーなんでしょ?
心配です。
542名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:35:31.33 ID:ahvwBR4wO
エーコープは何かと役に立つ、生鮮野菜の豊富さは有難い
あと、農協の共済はガチで役に立つ、うちは農家でも何でもないが
543名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:40:58.32 ID:FGOe34LMP
>「農業外所得で利益を上げている団体が、農業のためだと言ってTPPに
反対するのは筋違いだ」

朝鮮人の権利のために戦う売国奴が国政に関わるほうが筋違いだろwwww
544名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:43:08.86 ID:MwApqqtCO
('A`)つネット銀行
545名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:58:33.10 ID:EPmb7JNq0
だいたい食料自給率をアップさせようキャンペーンなんて
農水省の予算取りキャンペーンにすぎんからな
546名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:05:34.75 ID:EPmb7JNq0
戸別保障で4兆円の予算計上とか尋常じゃないわな
農家はもはや公務員(労働貴族)扱いが妥当
547名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:15:45.51 ID:nx3PLVMg0
>「農業外所得で利益を上げている団体が、農業のためだと言ってTPPに反対するのは筋違いだ」と批判した。

現在ですでに農業だけでやっていけない情況なんだから、さらに農業に大打撃を与えるTPPに反対は当たり前だろう。
悪影響の方が遥かに大きいのは誰の目にも明らかなんだから、反対するのは当然。
548名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:32:44.19 ID:OgxNr1Fe0
>>546
>戸別保障で4兆円

違う、現在の農家戸別保障が8000億

TPPに加入したら農家保護のため3兆円必要になる

だからTPP参加のメリットなんてないという事
549名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:39:19.48 ID:IF3WpgX80
農業はTPPに加盟しなくなると、補助金一切をカットでいいでしょ
高関税で守ってもらい、税金から金をもらい
どの口が文句を言うかな? まともではないと思うけどな
550名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:40:36.12 ID:k2ub9EAQ0
仙谷の言っていることは、一理はある。
TPP賛成反対以前に、農協はかなり問題がある。
さっさと潰したほうがいい。農家のためにならない
551雑賀孫八:2011/10/29(土) 14:54:25.76 ID:YMh6gzPq0
長期間に渡り、外国籍の者から献金を受け続げ、おまけに反社会的勢力から
パーティー券を購入してもらっていた疑惑が露見し、告発されている。
外務大臣辞任でその責任を取ったとでも考えているのか?
公民権停止事案じゃないか!  さっさとバッジを外せ!

黒い政調会長 前原誠司 東京地検が捜査開始
http://gendai.net/articles/view/syakai/132938
ついに「黒い政調会長」前原誠司(49)に捜査のメスが入る。
暴力団関係者から献金を受けながら隠していた一件(外相時代に発覚)が、
「政治資金規正法違反」(虚偽記載)にあたるとして、都内に住む男性などが
東京地検に告発したのだ。地検は先月下旬、告発状を受理し、捜査を開始した。
552名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:05:37.51 ID:Np8nCTqO0
民主の中枢って、冷戦下に国家間の都合でいいように踊らされて
学生運動してた理想家や夢想家たちで、国家という枠組みに
個人的な恨みを持って、それを解体してしまおうという連中なんじゃなかろうか
日本のみならず他の国々まで巻き込んで、近視眼的に無責任な事を
やらかしそうな気がする
553名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:08:32.99 ID:Tym0vfUg0
チョン谷「被災地の農家は死ねwwwwwwww米売れなくなって死ねwwwwwwww」
554名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:10:20.44 ID:clIoDUbR0
>>549
業者が農家から補助金分安く買い叩いてるらしい
結局潤ってるのは業者
農家の人はもっと知恵つけるべき
555名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:11:24.59 ID:TPMWPi5u0
>>1
はぁ?だからモンサントを受け入れろって?
マジで氏ね。

こいつは原発も売る気満々だしどこまでダメリカに媚びるんだよ。
556名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:12:41.24 ID:IrtXsBvt0
農協を潰すために米の穀物メジャーを引き入れるって馬鹿じゃないの
557名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:15:59.60 ID:GG/hYs7N0

【TPP】 中野剛志がブチギレているホントの理由 【良く知らない人向け】
 http://www.youtube.com/watch?v=yWNmvdZYUWk
558名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:18:11.42 ID:aaK++zwMO
いまこそ一揆を!
農家よ立ち上がれ
559名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:19:55.27 ID:kaKLajHq0
農業で目先逸らされるなよ。
問題は医療や保険だ。
国民皆保険の日本がアメ公の貧民排除医療にしゃぶりつくされるぞ。
560名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:20:59.63 ID:QzEVAlsFO
>>550
農協は解体、TPPは反対、それがベター
561名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:21:27.53 ID:IF3WpgX80
>>554
それなら、TPPは関係ないじゃん?
間の業者が困るだけだわな
あ、JAか・・・・・・
562名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:21:38.30 ID:lACgIUj50
>>182
元農地に地主が貸家を建てて、農協に仲介、家賃管理を委託する。
借り主は毎月、家賃を農協に振り込むか直接支払う。
563名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:21:41.51 ID:zuZM118l0
TPPの議論は視点がいろいろあるが、損得じゃなく、Fairかどうかの議論が必要。
564名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:35:26.35 ID:Xhs1IIqA0
農協が反対してるのは、それをなだめるため大量の補助金が農家に出る。今や金融業者になっている
農協がそれを預かり大もうけというシナリオだな。前にウルグアイラウンドの時そうだったもんね。
典型的な焼け太りを狙っているだけで農業のことなど心配していない。その証拠が平均年齢65歳の
今の農業だもんな。農協の人、見てたら反論してみな。
565名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:42:42.71 ID:xumNIOjT0
>>470
理事イコール農家ではないよ。
違う人もいるよ。
566名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:43:18.50 ID:jhDCA+jCO
いやそもそも農業だけじゃ足りないから農業外収入なんじゃないの?
こいつ何様?
567名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:46:39.17 ID:+wcalkDJ0
TPPなら他の農産物ならともかく穀物農家は壊滅だろ
もう国の地形や気候上、戦って勝つのは不可能だから
安全保障上必要な穀物を経済競争の枠外で生産する必要になる。

そこでどうせTPP導入すればまともな穀物農家は壊滅するんだから
離職した農家を指導役
ナマポや福祉生活者を含めた無職、ホームレスを含めた食い詰めた人間を作業員
にしたコルホーズを作ればいい。
生産するのは質より量を重視した低級の穀物。
日本の遊休地や休耕地を人海戦術で作って普段はコルホーズ内や刑務所
のような公的施設で消費し残りは非食品限定で流通させ
大凶作年や外国が輸出停止を交渉カードに使ったときのみ民間へ提供

これで民業圧迫することなく
食料安全保障上で最低限必要な穀物は確保しつつ
無職者の救済や自立支援にも繋がる
568名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:47:16.93 ID:5oGKtKgK0
野田も仙石もアメリカから、これも最終目標は天皇制をツブすためにやってるんだ。
お前達もガンバってくれって激励されてるんだろうなw
こいつらのTPPの異常なまでのこだわりは、それ以外にない
569名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:50:15.29 ID:jhDCA+jCO
>>564
そもそも農業が濡れ手に泡で儲かる商売なら農協は金融業なんぞやらない。
儲かるなら、銀行とか保険会社とかが農家一軒一軒訪ねて営業するだろう。
570名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:53:18.16 ID:xumNIOjT0
>>564
実際いくらくらい出たんだ?
571名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:56:22.55 ID:KQz4qMGJO
TPP推進派の論拠って、農業や医療問題にしか触れないし、
しかもそれらは、日本の国内問題として個別に解決できるものがほとんど。

反対派のいうデメリットのリスクのほうがはるかに大。
推進派には、もっとまともな論客はいないのか?

読売新聞も連日、推進記事を必死に書いてるが
内容が余りに稚拙すぎて話にならないし。
572名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:58:43.49 ID:OgxNr1Fe0

【政治】民主・仙谷氏「農協はTPP反対でわめいて走っている」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319856838/l50
573名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:06:54.64 ID:JOqiPAVtO
>>560
それベターじゃなくベストだし
問題は実現できる政治家や改革できる力を持つ人がいるかどうか
現状、いないとしたらベターを選択するしかない
そこでベターをどう考えるか
574名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:18:37.44 ID:tqROWv/i0
敗戦国の恥辱
575名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:23:46.62 ID:pjCJh+nJ0
仙石見たいな売国奴をなぜ当選させた。
576名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:27:11.19 ID:uAjXni3v0
徳島産のキチガイ売国奴は早く死ねよ
577名無しさん@12周年  :2011/10/29(土) 16:28:46.30 ID:ypUQH+Hf0
仙石wwwwwwwwwwwwwwwwwww
578名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:29:24.43 ID:xXLy4F160
仙石38死ね
579名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:37:26.57 ID:/Jyti++K0
日本人にだけは厳しく冷たいよね
たまには日本人のためになることやって欲しいよ・・・
580名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:45:33.01 ID:6w6Y2rIFO
クレーマーの常套手段、論点をずらす。
JAを批判する前にTPP反対派を説得してみろ仙石!
581名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:47:21.09 ID:BZ5QZVC00
仙石30分以内にない西ね
582名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:51:01.18 ID:Xhs1IIqA0
>>569
農業じゃない。農業への補助金。だから農家が自由にできるのはそんなにはなかったはず。生産から
流通まで握ってる農家が農協にたてつけるわけがない。

>>570
農業合意による国内農業への影響を緩和するため,1994年10月〈ウルグアイ・ラウンド農業合意
関連対策要綱〉に基づいて立てられた予算。事業総額は6兆0100億円で,ほかに地方単独事業
費として1兆2000億円
583名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:52:14.91 ID:K+cSQ/460
>>1
この馬鹿にとっちゃ
利益を上げる=悪
なんだよ。
てめえ以外はな。
テンプレすぎるほどのバカサヨ()
584名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:52:37.14 ID:Wbqu0ZRq0
>>582
生産から流通まで自分で握ってる農家なら、農協なんか気にする必要ねーだろ。
585名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:56:58.16 ID:iTIgDQ5E0


農協はわがままいうなって


日本の農業より、中国産の野菜だよね、ペテン師ミシンュ党は
586名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:00:46.44 ID:z9FDbdu/0
売国奴がTPPで国益を語るのは筋違いだ
587名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:04:41.64 ID:5hrRvOiJ0
>>584
ほんとうにやる気がある農家はもうそうしてるね。
農協通すのは兼業が多い印象だぜ
588名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:08:22.74 ID:EPmb7JNq0
>>547
>TPPに加入したら農家保護のため3兆円必要になる

この資産は何に基づいてるわけ?
というか、3兆円もの莫大な金額を投入しないと成り立たないなんて
農業がいかに今まで甘やかされてきたかって話だわな
589名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:17:39.77 ID:Xhs1IIqA0
>>584
そういう農家は今回は賛成してんじゃないかな。ごくわずかしかいないけどね。鉢巻き巻いてでもしてる
連中は農協の手中だよ。
590名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:20:16.34 ID:Wbqu0ZRq0
>>589
いや、俺の言い方が悪かった。

×生産から流通まで握ってる農家が農協にたてつけるわけがない。
○生産から流通まで握られてる農家が農協にたてつけるわけがない。
591名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:27:37.71 ID:fF+vXr1i0
仙石は日本を叩きつぶすための半島・シナのスパイだからな。
こいつが賛成する事案はすべてNOが正解。
592名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:30:37.74 ID:G3Kw97Ln0
反対してるのに医師会は批判しないんだねw
韓国 FTA反対の大規模デモはどうして起きてるのだろうねw
593名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:30:54.09 ID:AFrETScU0
ほう
仙谷は推進なのか
なら反対しとくのが国益っぽいな
594名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:32:05.05 ID:7uA2TUku0
>>1お前みたいに日本人より特亜人ばかり優遇してる売国奴が政治家なんてやってる事の方が遥かに筋違いだろうが
早く死ね
595名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:33:23.33 ID:Q69Jzon60
ニコ生放送
10月29日18:30放送開始

☆日本全国で行われている反民主党デモ&抗議活動を全力で応援するぞ☆
デモ告知及びまとめ放送!

放送アドレス
http://live.nicovideo.jp/watch/lv69005664?ref=grel
596名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:36:45.62 ID:jrfDGaZ6O
テメェの存在自体が筋違いだろうが。
597名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:01:42.78 ID:88OKGCU40
売国奴が政権の座についている事自体が筋違い。
598名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:24:06.94 ID:YOWXnEAz0
誰が言ったかで態度を決めるくらい愚かなことはない。
TPPが今後の日本にとって必要なものなのか。
危険なものなのかをもっと冷静に判断しないとこれから起こる
事態について仙石のせいにしたら済む話じゃない。

参加することは環太平洋の枠組みでの自由貿易を考えていこうとするもの。
反対することは中国を含む東アジアを中心にした貿易を考えていこうとするもの。

どちらが正しいのか、今は俺にもわからない。
だからいろんな意見を聞きたい。ゼロか百かのような極端な議論でないやつを。
599名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:29:43.09 ID:fGA3sskT0
柳腰外交で何を得るの?
600名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:31:33.88 ID:ybKYNf0s0
もしかしてこいつ、
自民の支持基盤が農業だからとか、
その程度の私怨的理由でTPP推進しようとしてるんじゃないだろうね?
601名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:32:35.56 ID:vlWrZxa90
民主党のサポーター制度を廃止してからもの言え。
602名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:33:31.21 ID:iP2gdAp80
このじいさん健忘症なんだろ
そんなじいさんの言うこと信じれないわな
603テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/10/29(土) 18:35:01.24 ID:s1Skq5b+0
■■■ 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円」で「消費税」大増税
  http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102801000409.html

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 救急車は有料化。盲腸の手術で200万。払えなければ死

TPP = とんだ ぺてんの ぱらのいあ
604名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:37:09.70 ID:DuXn+9xV0
天誅がくだればいいのに。
605名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:38:44.26 ID:xWZ1TUEA0
話しが変な方向に向かってるぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=G9aWJ8Orl10#t=7m58s

これサラっととんでもない事を漏らしてる、
日本を含めた10の国の取り決め?
TPPは9カ国なのに10の国?
606名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:39:25.27 ID:fm/OIA4R0
いつも仙谷の意見の反対が正しいのだ
607名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:41:00.26 ID:+FHgag8G0
こいつが日本崩壊を目論んでいるのはよく分かった。
しまいには皇室廃止とか言い出すぞ、こいつ。
608名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:41:03.59 ID:o1ZUQIDx0
<ヽ`∀´>暴力団の弁護をした仙ダニに国会議員の資格を剥奪すべきニダ
609名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:42:27.08 ID:vlOprRX7O
少なくともJAは本気で日本の農家を心配している。
だって、日本の農家が無くなったら本当に困るから。

これから日本の農家にも国際的な競争力が必要になるといっても
今、TPPでやって小舟で大海に乗り出すような真似は
得策ではないんじゃないのかな?
610名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:44:54.51 ID:RbiyAIYOO
テロリストの仙石に弾圧されるなら、TPP反対は正義なんだな
611名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:45:30.62 ID:EPmb7JNq0
>>597
単純に考えれば経済面では中国側についた方がメリットが大きいと思うね
今後、市場はどんどん拡大するだろうし地理的に近いぶん輸送費などが
少なく済み高い利益率が見込める。

ただ難しいのは、(TPP反対派は否定するけど)経済圏というのは
やはり安全保障の枠組みとリンクするからな。
昨今のサイバーテロなんかを考えてもやはり中国と同盟的な関係を
結ぶのは不可能だし、日米関係を機軸にするしか選択肢ないわな。

>反対することは中国を含む東アジアを中心にした貿易を考えていこうとするもの。
ここで反対してる連中はそれすら否定だと思うが。
アメリカより中国に向かって開く方が農業にとってインパクトでかいし。
612名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:47:11.34 ID:6Z1zAEbM0
センゴクが賛成?

間違いなく日本にマイナスだなw
613名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:48:20.03 ID:qv6x6pmn0
そもそもなんだが、農家ってそんなに苦しいの?
家が豪邸に見えるんだけど
それは田舎だからでは片付けられない
614名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:50:02.78 ID:/IHTUc5E0
製造業に在日帰化が多いのと

株式で益を受けている者

農業には株式は無いだろ?  


バックには在日帰化が良いように出来るようになる感じがするが
615名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:50:18.35 ID:VNiDS6xm0
日本は島国なんで
ある程度自分とこで作って
自分とこで消費するのが理想なんだよ
目先の数字につられちゃだめだろう
経済性よりも確実に食い物を栽培する方が大事じゃないのか?
616名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:53:45.55 ID:EPmb7JNq0
>>612
農地法や関税で競争原理から保護されてるからな
さらに、外国企業とガチで戦ってる製造業等が収めた法人税や
国民の税金から戸別保障制度で収入保障まであるんだから
やめられんわな
617名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:54:03.76 ID:0YiM6+b20
食料に関してはコストだけでは論じられない
どんなに低コストでも外国に食糧依存していたのでは
いざというときに食料止められたら終わり
618名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:56:40.21 ID:/xkGABM90
別分野で利益上げたら反対したらいけないって意味不明すぎ
619テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/10/29(土) 18:58:11.36 ID:s1Skq5b+0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

自国を耕さなくなった民は滅びるのです。

    ――イスラエル建国の父、ヘルツェル

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

↑これ真理な。
ユダヤ人はかつて商売だけを追求して故郷である国を失った。
日本も農業(+保険+医療)を疎かにすれば国を失うことになるだろう。
620名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:01:47.08 ID:STcZvlqR0
健忘症のキチガイ仙谷かよ
マジこいつ早く〇んでほしいわ
621名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:01:54.59 ID:EPmb7JNq0
農業を保護することと農家を保護することをわざと混同させてる連中が多いねw
622名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:14:17.48 ID:Qf4d8sJv0
仙谷は売国奴だということがとっくにばれているのだから、さっさと殺せよ。
日本の政治に口挟む資格無いヒトモドキ さっさと殺せ
623名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:21:23.92 ID:gvd6KFOEQ
>>619
お前TPP反対は正解でも、何でカイクが出てくんのwww
建国当時と言えばパレスチナで現住者を幼児まで虐殺しまくりだった時代ですね
カイクは今の世界恐慌の原因なんだから蔑め卑しめ叩きだせw
電車で投身自殺するお父さんはほぼカイクの犠牲者
624名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:44:34.57 ID:XAJSZ93h0
あれあれ?

【マスコミ】笠井「カルフォルニア米10キロ342円の激安に」と紹介 前日と違って元経産官僚のTPP賛成論取り上げた28日フジとくダネ!★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319881438/
625名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:46:19.14 ID:/IHTUc5E0
TPPは農業の事を良く持ち出されているが
推進しているほかの産業特に製造関連の会社とかがあるみたいだが、
株式市場とかに投資している裕福層には良いかもしれないが一般の株式をしない国民には
余り縁が無いと思う。 お金が集まるから色々な団体組織が推進したいのだろう?
在日帰化人暴力団とかね。
626名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:29:03.04 ID:dlWjUinK0
>>1
応援団を作る?

貴様、応援合戦で経済を語る気か?
論理も何ももってないだろ
論理的に話せないやつがあれこれ決めることは筋違いだ

解散総選挙でもやって国民の意思を問い民主党は敗北しろ
627名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:31:23.64 ID:dlWjUinK0
国内にかねが循環せず、しかも関税撤廃で税収減だったら財政はふんだりけったりになる
関税減税で税収が減った部分について、経団連は消費税上乗せすれば良いと論じている
消費税というのは国内流通の消費にもかかる税である
関税の撤廃で外人負担をなくし日本国民がより多く負担するように経団連は仕向けている

株主が100%国内でない以上、上場してる輸出企業を日本の製造業というのは厳密にはおかしい

韓国のサムスンも韓国企業といわれているが、実際は韓国外の株主がそれなりにいて、利益は海外に流出してる
上場企業は国際化しているからその国のものというのはおかしい状況になってる

一方で日本の農業というのは資本の主が100%国内だ

その利益が直接海外へ向かうことはない
628名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:33:50.75 ID:dlWjUinK0
その農業と比較し
株主比率が国際的な上場企業(自称日本の製造業)をその国の企業として捉えて過保護にするのはおかしい

国が補助金出して保護した輸出企業の株主が株売って海外に利益を持ち去ればその分の利益は海外にみんな持ってかれる
補助金が海外に流失するリスクが高いということだ

この部分を甘く見てるから韓国は通貨安の際に毎回失敗している
サムスンのみをよいしょしても利益は韓国外に流れてしまっている
韓国の国民はジリ貧になる一方


経団連というのは輸出上場企業がメインで構成されている
株主の何割かは海外だ
だから実際は多国籍政策集団であり、日本の政策集団ではない

資本主義の世界で経済語るなら、農業がどうの語らずに、その業界の権利者は誰かで考えろ
輸出上場企業の株主は全て日本人ではない

629名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:37:42.63 ID:Q9jSjxUb0
仙谷は国民を敵にしたな。
次の選挙は必ず落とす
630名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:48:26.89 ID:zx+Nxxp50
【広報】ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1319854935/
◎TPP協定交渉の分野別状況※
○関係省庁 内閣官房 内閣府 公正取引委員会 金融庁 総務省 法務省 外務省 財務省 文部科学省
厚生労働省 農林水産省 経済産業省 国土交通省 環境省
◎説明 サルでもわかるTPP※ 考えてみよう!TPPのこと※
◎チラシ ちらしライブラリー※ 手作りチラシ集積サイト※
※書き込み規制の為語句検索願う
631名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:50:18.70 ID:vKjpHS6n0
TPPは阻止できないのか誰か教えてくれ
もう止めれないのか教えてくれ絶望しかないのか
TPPは阻止できないのか誰か教えてくれ
もう止めれないのか教えてくれ絶望しかないのか
TPPは阻止できないのか誰か教えてくれ
もう止めれないのか教えてくれ絶望しかないのか
TPPは阻止できないのか誰か教えてくれ
もう止めれないのか教えてくれ絶望しかないのか
TPPは阻止できないのか誰か教えてくれ
もう止めれないのか教えてくれ絶望しかないのか
TPPは阻止できないのか誰か教えてくれ
もう止めれないのか教えてくれ絶望しかないのか
TPPは阻止できないのか誰か教えてくれ
もう止めれないのか教えてくれ絶望しかないのか
TPPは阻止できないのか誰か教えてくれ
もう止めれないのか教えてくれ絶望しかないのか
632名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:52:11.37 ID:XDqYTHF80
仙石が言うと胡散臭い
633名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:52:47.25 ID:g+NvecO10

日本では農業の事とかで騒いでるけど
こっちはそんな事どうでもいいのよ
もう貿易で儲けようとか思ってないし
内乱が怖いだけなのよ、先がないのよ
アメリカがどういう状況か知ってるわよね
もうすぐデフォルトするからドルは紙切れになるけど
今のうち仲間になってよ?アメリカは貧乏国になるけど
TTP決まったらすぐデフォルト宣言して
アメロ作るから貿易圏として今までどおり協力してね !

YESなら 借金もチャラね

NOなら  中国と戦争するからね、日本もただじゃすまないわ
     軍事力はあるんだから怒らせたらむちゃくちゃに
     しちゃうかもね
634名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:54:25.84 ID:8SASZcjE0
まあそうだな農業外所得が本業よりおおい
農家自体が補助金で暮らしてる
生活保護が、もっと出せと言っているようにしか見えないのは事実
自立してから文句言え
635名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:54:35.49 ID:sGtuf7iW0
いつでも順番がおかしいな

支出を押さえる前に増税。

輸出をしたいならまず「円高」対策

日本の農業の対策してから、次へ。



これらを順番に相互解決して、TPPの話し合いが始まるのではないか


それとも、返す言葉も無く言いよられるだけか。


それとも、脅されているのか。
636名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:56:22.71 ID:Y5S28GM20
まぁ共済付加収入がないとやっていけないのは事実だ
637名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:57:13.76 ID:4dxdT13t0
まぁな。確かにJAは共済と金融で飯を食う存在で農業は副業化している
でも仙谷が言うと真実でも腹が立つ。
638名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:57:52.26 ID:ZpgmqWoa0
TPPでも定年延長で公務員はますます安泰。

国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットで700万となる。
これは民間大手でも60歳以上ではほとんど無い高給。
恐らく電力会社の再雇用位だろう。独占東電の再雇用給与を参考にしたのか。

また700万は新卒を2人雇える金額。
これで2013年からの公務員採用は総人件費と職員数は増やせないので
しばらく半分以下になる可能性が大きい。
主要大企業も国の定年延長にシブシブ従うだろうから2013年からの
大企業の新卒採用も半分以下になるだろう。
中堅や新興企業は定年延長は無理で海外移転を加速する。
2013年から2025年卒業予定の新卒諸君は
ご愁傷様としか言えない。就職ウルトラ氷河期の到来だ。
新卒の半分も就職できれば恩の字になるだろう。
職のない若者が日本中にあふれる。
これで日本はますます少子化が進むことが決定。

また今後の超円高で公務員給与は先進国公務員に比べ益々高くなる。
一方で2025年には国の国債残高は1500兆円を超える。
公務員給与は益々上がる一方で国の債務は益々増えて行く。
日本では公務員待遇維持のための消費税大増税が必ず実施されることに
なるだろう。
639名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:59:52.87 ID:KJukdWX60
まあJAは糞だよ
640名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:59:57.73 ID:VwDPtuO30
日本に住んでるのが筋違いな仙谷が何を言うか
641名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:01:16.06 ID:DOUc8QwzO
お前みたいな、悪人面が政治家になれる方がよほど筋違い
642名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:03:26.68 ID:gSgfrDOv0
あーあぁ
農協敵に回しちゃった・・・
643名無しさん@12周年  :2011/10/29(土) 21:05:12.44 ID:ypUQH+Hf0
>>1
JAよりも公務員の方がはるかに悪質ですが、そこはスルーなんですね
わかりますwwwww

世界の公務員平均年収

1 日本      1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス    289万円
4 カナダ     269万円
5 イタリア     245万円
6 フランス     224万円
7 ドイツ      220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628万円
4 フランス 95.8人 2億1459万円
5 ドイツ  69.6人 1億5312万円
644名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:08:24.15 ID:kWfXg0gv0
また徳島不買だなこりゃ
645名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:18:14.03 ID:BnGKYs1K0
さすが怖いもの知らずの仙谷。

JAを批判できる政治家なんてそう簡単にはいないわな。
仙谷のような政治家が今は必要なんだよ。
646名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:25:27.29 ID:zOJ12FhO0
なんでお前らそんなに農家に過保護なわけ?
競争に晒したっていいじゃん。すぐ潰れるわけじゃないぞ。
現にほかの国産農作物は自由貿易状態で生き延びてるのに。

てかそんなに日本の農家好きなら、お前らがTPP後も国産米買い続ければ問題ないわけだがw
647テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/10/29(土) 21:25:35.19 ID:s1Skq5b+0
■■■ 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円」で「消費税」大増税!!
  http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102801000409.html

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 救急車は有料化。盲腸の手術で200万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

TPP = とんだ ぺてんの ぱらのいあ
648名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:28:00.54 ID:BK8YGmPnO
仙石さんw論点のすり替えって奴ですかwwベタ過ぎてもうwww
649名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:33:31.80 ID:Y95b2yoI0
再復活っっっっっっっっっっ♪♪♪♪♪♪♪

【TPP反対勢力拡大中!】あさパラ!で 若一光司氏がTPP問題点を解説
http://www.youtube.com/watch?v=nTjWW-vVM6g

【とくダネ!撃沈!】 TPP問題で中野剛志氏がフジテレビを論破!
http://www.youtube.com/watch?v=0tZ3obEJmB0
http://www.youtube.com/watch?v=E-d_EoSxG9E
【明日は我が身!】韓国でFTA&大企業に反対デモ【国会批准を前に】
http://www.youtube.com/watch?v=BxtgpkE9XXc
中野剛志 視点・論点 「TPP参加の是非」2011年10月21日
http://www.youtube.com/watch?v=hA4iVMYWDiM

すぐ消されるので急げ!!!!!
650名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:35:02.69 ID:tlwc7aIx0
民主党の初回当選の議員諸君!

農村部、郡部を選挙区にかかえているなら当然、
そうでなくても次の選挙で当選するためには、反TPPを明確にして
山田元農水大臣と一緒に離党した方が当選確率が高まるだろう。

なぜなら、このTPPは時間が経てばたつほど日本国内に疲弊化をもたらし
庶民の怨嗟の的になるだろう。

政治家として今後もやって行きたいなら、決定的瞬間における決定的判断を誤ってはならない!
651名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:36:30.74 ID:cR2mxK/0O
>>1
お前が筋違いすぎるんだよエビルw
652名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:37:31.34 ID:FyhV4UbG0
小沢一派を切りたいだけだろ。
653名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:44:06.72 ID:kWfXg0gv0
中国にカマほられながら
アメリカのをしゃぶるなんて
仙谷さんにしかできないッスヨ
654名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:49:08.92 ID:qeoHck/t0
まあ、JAや農家を批判しとけば今まで植えつけてきたイメージがあるから
一番説得し易いからなw

お互いが共通の認識を持つ観念論で説明すると、相手にてっとり早く
自分の主張を通しやすいけど、観念論は物事の本質ではないことが殆どだわ

でも仙石よ、少なくともお前よりはJAの方が余程農家や農業を真剣に
考えてると思うぞw

655名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:54:06.46 ID:bpQHG+030
もっとも憎しみを覚える政治家
656名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:55:37.18 ID:EPmb7JNq0
農業利権に寄生するヤクザ団体・JAがシノギの心配するのは当たり前だよなw
657名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:56:06.62 ID:DgttLu4bO
仙谷はあれだが仙谷よく言った!
農協はうざい
658名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:03:21.25 ID:tjMec3rC0
・農業生産額の3割を占める野菜の関税は、ほとんどの品目のゼロから3%だが、国産比率は80%
・花の関税は一貫してゼロだが、90%が国産
・果物の関税率は5〜15%だが、たとえばリンゴでは輸入品の比率は0.01%。むしろ輸出が増えている
・トウモロコシや大豆は無税なので、飼料や原料の価格が抑えられている
・小麦は91%がすでに外国産。関税は252%だが、大部分は無税の国家貿易で輸入されている
・大麦の関税は256%だが、飼料が大部分なので、これが無税になると畜産業界のコストが下がる
・バター(360%)や砂糖(328%)などの原材料の関税が高いため、乳製品やお菓子の価格が2〜3倍になり、国際競争力を失っている
・牛肉の関税は38.5%と高いが、高級ブランド傾向がつよい国産牛肉と競合していない
・関税の撤廃で明らかに影響が出る重要な作物は関税率778%の米だ
要するに日本の農業はすでにほとんど「開国」しており、問題は米だけなのだ
米の生産額は、年間1兆8000億円。GDPの0.36%である。これが全滅したとしても、日本経済には何の影響もない
農業はGDP1%にもみたない。農業人口は、兼業農家を入れても3%に満たない
なにを今ごろ騒いでいるのかさっぱりわからない
659名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:13:22.04 ID:tjMec3rC0
>>658を見ればわかるが日本農業が壊滅するというのは嘘だ
打撃をうけるのは米と酪農だけだ
その他はすでに事実上国内で作ってないものや、分野によってはむしろ国際競争力が強い
また米も短期間で大打撃はうけない
アメリカで生産される1000万トンの米のうち日本人の食う短粒種(ジャポニカ)は30万トン
これをすべて輸入しても、日本の生産量の4%
短粒種は栽培がむずかしく収量が3割以上少ないうえ利幅も小さいので、関税ゼロになったからといってアメリカでの作付転換は簡単には増えない
米の生産額は、年間1兆8000億円。GDPの0.36%である
これが全滅したとしても、日本経済には何の影響もない
こんな小さな問題が民主党議員の半数に近い署名を集めるのは、「農村票」の力ではない
農業人口は、兼業農家を入れても3%に満たない
政治家が恐れるのは、農協という戦時体制の亡霊が恫喝しているからなのだ
こういう悪質な圧力団体を撲滅するためにも、TPPは進めるべきである
660テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/10/29(土) 22:14:33.30 ID:s1Skq5b+0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

自国を耕さなくなった民は滅びるのです。

    ――イスラエル建国の父、ヘルツェル

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

↑これ真理な。
ユダヤ人はかつて商売だけを追求して故郷である国を失った。
日本も農耕を疎かにすれば国を失うことになるだろう。
661名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:15:26.76 ID:bH/xtEP40
なんか参加する方向で話が進んでるようだぞ
662名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:18:14.91 ID:ipzI4tLb0
『TPPで日本、韓国を押し潰すことができる』 〜ウィキリークスがアメリカの外交文書を暴露〜
http://www.google.co.jp/search?q=TPP%20%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9&spell=1&ie=UTF-8&hl=ja&source=hp&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=




663名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:21:27.75 ID:T6pgKrby0
>>1
純農業だけじゃ安定した生活が成り立たないから、農業以外での収入も得られるようにってやってきた過去の実績を否定とか
実際、農業だけで安定して食っていけないから、あれこれと補助だ補填だっていってるのは民主党だろう?何馬鹿やってるの?
664名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:22:51.42 ID:6vs4Acfn0
つーか、自民党時代に大規模農業化政策を推進してたJAに対し、
地方公務員に金配るために戸別補償を進めたのって民主じゃん。

仙谷は本気で言っんのか?
得意のマスゴミ操作で過去の政策を無かったことにするのか?
665名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:23:40.05 ID:UHxZFJNg0
朝鮮人が日本の事に口出すな
666名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:23:54.90 ID:qeoHck/t0
>>659 だから
1.TPP問題は農業の問題だけではない
2.「GDPに占めるコメの生産額」はそんなモンだけど、
  計算方法って知ってる?「米」は「分解すると八十八」の意味を
  噛みしめた方が良いよw
3.「農協という戦時体制」・・夜なのに大笑いww
  農協ってその設立の背景は、戦後の国の減反政策推進のために作られた
  体の良い国の「パシリ」
667名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:25:43.55 ID:n4odUUKl0
必死にばら撒きしてたのにこれでJAからの票消えたねw
668名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:27:51.60 ID:6vs4Acfn0
>>663
純農業だけでやってる先進国なんて地球上に存在しないからな・・・。
米国や豪州は補助金漬けのうえ、耕作作業を難民に無料同然にやらせて人権団体から批判を浴びてる。
ただ、地方公務員を兼業農家と認めて金配ってる国は日本くらいだろう。
669名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:29:30.21 ID:/F/QkZkU0
>>668
日本の場合奴隷を入れないための補助金さ。
670名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:30:52.07 ID:BZ5QZVC00
仙谷と前原は今日中に死ね
671名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:31:33.22 ID:Twis2+vI0
こんな農機具買っても使う地域がないな

http://www.youtube.com/watch?v=C75GV83NV00&feature=relmfu
672名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:31:49.31 ID:IPPVRT7EO
自由化されるのは農業だけじゃない
医療とかあらゆる分野で起こるし移民なんかもどんどん入ってくることになる
仕事がなくなるぞ
参加ありきのマスゴミ報道に騙されるなよ
673名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:34:17.05 ID:5KGVqv160
またキチガイ仙石が調子にのってるのか
さっさと消えてくれ
674名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:35:55.25 ID:LhcTXf7k0
民主党て農協の組織票貰ってなかったか?
投票した農家も言い面の皮
675名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:36:18.57 ID:KEkufiK80
JAは金融と保険以外に、葬儀関係とかもやってなかったっけ?
676名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:36:38.47 ID:OJ0IXABo0

ザマーミロ糞農家、美味しいと評判のカリフォルニア米やオーストラリア米を食べたい。
汚染米なんか要らんよ、馬鹿野郎
677名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:37:38.87 ID:4qN9CPaK0
せんごきも次が無いとわかってるから飛ばすなぁワラ
678名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:39:03.95 ID:6vs4Acfn0
平成の日米和親条約だ。
片務的な最恵国待遇を認めて、日本の農業は一切保護禁止、米国や豪州は当然保護。
医療は、日本は米国人分の医療保障費を負担せよ、けれど米国が日本人の医療保障は行わない
金融でも、米国金融機関は日本国内規制無視、けれど日本の金融機関は規制下のまま。
679名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:40:51.87 ID:uANLYtJ+0
売国で利益を上げている民主党が、日本のためだと言ってTPPの非参加に反対するのは筋違いだよな、確かに。
680名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:41:02.01 ID:eZNGfNeA0
仙谷と前原は日本人なの???
681名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:41:15.79 ID:c2yrTgnb0
内閣不信任案をだせよ。
tpp選挙しようぜ。

アメリカ企業&製品不買運動も開催じゃ。
682名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:41:30.93 ID:KEkufiK80
これほんとだ、石油 ガスに小売に何でもやってるじゃん

仙石の方がこれは正しい
683名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:41:44.67 ID:qeXG4NcC0
TPP問題を詳しく知らなくても、仙石が推進することは裏目にしか出ないのは知ってる
684名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:42:03.38 ID:tfoaQeCF0
農協が仙谷を暗殺したら完全に支持するよ
685名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:42:26.58 ID:6vs4Acfn0
>>676
現地民が一切口にしない輸出専用の農薬汚染&有害金属汚染米を食べればいい
英字新聞なんて読んだこともない馬鹿野郎は何も気づかぬまま氏ねて幸せだなw
686名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:44:27.04 ID:BZ5QZVC00
まずい、野田豚がTPP参加を決めた
687名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:44:32.33 ID:hNX5yvgc0

農協がクソだからTPPは正しい!

これじゃ竹中もビックリの雑すぎる自爆アジェンダセッティングだろ
まあ石原ですらTPP反対言うようじゃ
米国共和党系は今回の枠組みから外れてるっぽいけどな
688名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:45:02.73 ID:JEcVnRaN0
農業だけを税金で助けるのもおかしな話だし競争についていけないなら農業ヤメロよ!甘えるな!と思う
あと医者も手厚く税金で守り過ぎ医者増やして競争させて不必要なヤツは切り捨てるべき
689名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:45:55.14 ID:wNwSy+f50
俺は農業従事者じゃないが農業守るために反対だ
なにかおかしいか?
690名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:46:04.52 ID:KEkufiK80
開業医なんて無税だぜ ふざけるなって話
691名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:46:24.99 ID:wGdREh3N0
まあ、食費が1/10になるなら所得も1/10だよ。おまえらは一生貧乏。
692名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:46:47.94 ID:OJ0IXABo0
>>685

汚染米食ってろ、基地外、日本人は昔から他人に迷惑をかけないよう教えられてきたが、
東北には例外の外道がいる。
693名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:46:50.08 ID:6vs4Acfn0
>>682
石油ガス事業は大赤字だぞ
ただ、あれが無くなると地方の小規模都市が壊滅するから赤字覚悟でやってる
あれが無い自治体は自治体のサービスとして石油、ガスを運ぶハメに陥ってる
694名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:47:07.54 ID:HXwD0YKw0
いつから農業で利益上げてるやつしか農業で口をだしちゃいけないみたいなことになったんだ?
言論の自由を否定する発言を与党のお偉い方が言うとはwww
695名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:47:33.02 ID:y8JAgbD20
せんたにくんポアされちゃうかもね
JAってのはとてもおおきなそしきなんだよ
696名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:47:39.90 ID:onAMrqDi0
やる気のない兼業農家が淘汰されてJAが衰退して
気概のある専業農家のもとに農地の集約が進めば
コメですらまだまだ戦えるかもよ
697名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:47:40.30 ID:Gsq0h6990
戦国




まーーーーーーーーーーたお前か




氏ねよ
698名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:49:19.72 ID:qeoHck/t0
>>687 あまりイメージや観念論だけで大事な事を判断しない方が良いよ。
物事の本質を表していることは少ないからね。


でも、君みたいな単純な人間が多かったために、今回の民主政権の誕生に
なったんだろうから、このTPP問題も本質を捉えてる、若しくは捉えようと
する日本人は少ないのかもしれないね。
699名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:49:29.15 ID:BZ5QZVC00
いや、まてよ。報じているのはフジのFNNだな。
確実じゃないな。
700名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:49:59.22 ID:6vs4Acfn0
>>688
ならば、エコカー制度の自動車業界、エコポイント制度の電機業・流通業も終了ね
公務員しか残らない、アジア版ギリシャの誕生だ

>>692
南朝鮮の血が混じってる奴が日本人を騙るな 国へ帰れ
701名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:51:05.43 ID:VuO6NEVA0
日本をぶっ壊す手段としてTPPを利用としている売国奴が何ほざいてんだか
702テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/10/29(土) 22:51:35.65 ID:s1Skq5b+0
■■■ 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円」で「消費税」大増税!!

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 救急車は有料化。盲腸の手術で200万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

怒れ国民!! 国会議院、県知事にメル凸だ!!
703名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:51:42.22 ID:OJ0IXABo0
>>700

帰してやるぜ、糞チョン以下の東北の糞が
704名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:52:37.02 ID:KEkufiK80
>693
上場してないし、詳しく調べようがない 発表信じるしかないしね
何で赤字なのかも詳しく知らないでしょ、税金が投入されてるのかもしれないし
705名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:53:27.14 ID:1AbG6Aew0
>>701
TPP参加しなければ日本は潰れるよ。
706名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:53:54.34 ID:FL7FgA3I0
コピペ
ニュージーランドのオークランド大学 ジェーン・ケルシー教授によるTPPの問題点


・TPPの協定内容は全てアメリカの議会によって承認されなければならない
・交渉参加国はASEANと自由貿易協定を締結している。つまり障壁があるのはアメリカ
・マイクロソフトはTPPによって知的財産権保護のためDLファイルの有料化を提言している。グーグルはそれに反対している
・外資投資による土地・資源などの資産購入について制約を緩和する内容も盛り込まれている
・漁業権などを外資に購入された場合、漁業で成り立っているような地方の地域への悪影響は計り知れない
・日本の国営貿易会社(主に農産物)に対し、すでにアメリカは反競争主義だとクレームをつけている
・公共工事において外国企業の入札参加の権利を要求している。日本では復興事業に多大な影響が考えられる
・アメリカは遺伝子組換作物について特に強い要求を提案している
・TPPの基本的考えは発行後10年以内に例外なく関税をゼロにするものであるが、アメリカは農業について譲歩していない
・ニュージーランドの乳業、オーストラリアの砂糖についてアメリカは一切譲歩しないと名言している
・パブリックコメントや意見募集において、外国企業も発言可能になるように求めている
・TPPの交渉内容は署名されるまでは非公開である
・TPP加盟国の義務は他の加盟国にも強制される
・投資家にはその国への政策的助言に参加する権利が与えられる
・規則や義務の変更はアメリカ議会の承認が必要となるため、極めて困難である
707ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2011/10/29(土) 22:55:06.20 ID:DN7xd19L0
日本人の税金で飯食って糞してる分際の仙谷が尖閣突撃事件で中国を守ろうとするのは筋違いだな
答えろ売国の老外野郎
708名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:55:07.04 ID:q1mFMoEG0
まるで農業所得がないかのような言い方だなw
709名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:55:09.91 ID:hNX5yvgc0
>>698
ボットみたいなレスだな。感動したわ
710名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:55:23.57 ID:G+mFpv1l0
自由診療で盲腸500万円払わなけりゃ死んでもらうしかない
こういう世界が2年後くらいから来そうだな

おまえらさあ、金貯めとけよ
病気したら そのまま死ぬぞ マジで
711名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:56:17.72 ID:iHYQP8k10
これは正しい
712名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:57:13.54 ID:oa50KaF10
俺も働くのやめるか

税金で養ってもらうわ
713名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:57:35.63 ID:tlwc7aIx0
>>659
無知過ぎるな!

商社がどういう動き方をするか考えてみなって。
アメやオーストラリアの農家に技術指導してジャポニカを作らせるに決まってるだろうが。

最初は外食、コンビニから入ってきて、すぐに一般のスーパーに波及するわな。

2000年以上続いてきた日本の稲作を窮地に追い込むという歴史に残る大罪を犯したことを
野田や前原、仙石等はわかってないのか、わかってて手先として動いてるのか?
714名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:57:48.78 ID:FL7FgA3I0
>>706

日本列島はTPPに参加したら「アメリカ議会」の奴隷になるお、
奴隷列島になるお、TPP反対、狂牛病のお肉や遺伝子組み換えモンサントの
大豆とか食べたくない、
売国ばかりではなくて、日本政府は景気対策を少しはやったらどうだ!

民主党は解散して国民の信を問え!
715名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:58:00.24 ID:NVIO0II+0
農家のメリット

●3兆円の補助金が出る
実質的な農家版ベーシックインカム。
一人あたり100万位支給されます 。
夫婦+両親の農業一家の場合、年収400万(補助金)

●作物の上から除草剤をかけられる
遺伝子組み替え作物を作れるようになり農作業が格段に楽になります。
もう草抜きからお去らば。
また病害虫に強い遺伝子組み替え作物を作ることにより農薬代が大幅削減。
716名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:59:58.47 ID:qeoHck/t0
>>709 そうかw

私も君のような人に感動して貰えて嬉しいよ。
717名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:00:22.62 ID:6vs4Acfn0
>>704
ガソリン値下げ隊wがいたように、原油価格が上がってる中でも課税しまくりよ
ガソスタが潰れまくって問題化したの去年くらいの話だけど、もう忘れちゃった?
718名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:00:25.30 ID:LHWZKnEVP
野田もクソッタレ奉行一味なんだからTPP推進に決まってるだろ
もう民主党大分裂で解散総選挙しかねえな
719名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:01:39.08 ID:/IHTUc5E0
 大昔 水利権をめぐり死人を出した
そこまでして水をみんなで守ったのではないか?

時代が違うがそれと同じような事をしている肩書きだけの輩や他民族は
死人になっても問題ないのではないか?

 日本全体の公共益にはならないからだ。
720名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:04:28.65 ID:F+WJery10
全く仙谷さんの言うとおりだね。
あの世田谷の異常放射能も元農協の研究施設。
農協は腐ったミカン、これを日本から摘出しないとダメ!
721名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:04:43.11 ID:KEkufiK80
>717
農家なの?
722名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:06:27.38 ID:tjMec3rC0
>>713
食糧安保からいってそれは望ましい
供給元が複数あるのが安全だ
価格は下がるし競争力の無いコメ農家は淘汰されて問題ない
米の生産額は、年間1兆8000億円、GDPの0.36%
これが全滅したとしても、日本経済には何の影響もない
723名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:06:40.74 ID:OJ0IXABo0
>>713

カリフォルニア米は日系の農民が作り、オーストラリアは日本の品種を導入して栽培、すでにいつでも輸出はOK
こんなの数年前からそうだぜ、なにを嘘ついてるの?税金にぶらさがる兼業農家があることが腹が立つぜ
724名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:10:14.93 ID:6vs4Acfn0
>>717
農業技術研究系だが、自然と自国・他国の農業政策にも詳しくなった。
活動基盤が海外にあるから俺個人に影響がないんだが、亡国の瞬間に立ち会ってると考えるとなぁ。
725名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:34:24.27 ID:FL7FgA3I0

野田がアメリカに「TPPに参加しません」と一言いえばいいだけの話。
726名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:35:28.94 ID:wxa8Hsz/0
>>「農業外所得で利益を上げている団体が、農業のためだと言ってTPPに反対するのは筋違いだ

まともなことをいうじゃないか 売国奴

727名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:37:59.86 ID:/IHTUc5E0
TPP反対
728テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/10/29(土) 23:41:57.92 ID:s1Skq5b+0
■■■ 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円」で「消費税」大増税!!

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 救急車は有料化。盲腸の手術で200万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
729名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:50:51.46 ID:D4Db6W2q0
>>1
どこの団体がどんな理由で何に反対しようが自由だと思うが
730名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:02:27.81 ID:7i5D3e9L0
売国仙谷が国の事思って発現するわけないだろ
農協=自民支持団体だから非常に分かりやすい
仙谷地元徳島は農業主体だから選挙対策の遠回しな脅しだ
731名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:07:33.42 ID:ghUHkWjP0
米国オバマ政権が日本にTPP参加を急がせる理由と
野田財務大臣が首相になった背景

http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/26991861.html
732名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:16:31.13 ID:UQRo9dcP0
日本の農業を批判してるやつは
自衛隊を批判してるのと同じ
733名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:18:10.00 ID:iYi6ceRG0
虫嫌いな人達ってダイジョブかな?
外来産の果物や野菜ってその地域の寄生虫や害虫もたくさん
はいってくるんだよね。農家やってる人はわかるだろうけど
TPP成功したら日本は虫のサラダボール的な国になるなwww
734名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:37:40.27 ID:spEUb/Lk0
アメリカの食品添加物の日本の100倍あるぞ!
そんなもん喰わされ続けたら
10年後、日本人の性格も見た目も変わってくるだろうなw
あとホモとか増えるぞw
735名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 01:46:46.82 ID:JJf0QJuY0
要は問題解決できる能力ない政治家が手っ取り早くTPP 言ってるだけだろ?
でっ、問題起きたら想定外とかTPP がとかいってウフフでおしまい。
政治家不要になるよ
736名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 02:02:16.07 ID:wsb5wzVB0
アメリカの食品添加物は3〜4倍くらいって聞いた
ことがある。それでも多いが。特に日本人の体質に
拒否反応が出るとおもう
737名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 02:44:13.86 ID:ULk43wpD0
JAがクズなのは今更だが仙谷みたいなクズの中のクズに言われるとJA擁護したくなるな
738名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 02:51:53.25 ID:Ux1VI0wH0
739名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 02:54:15.72 ID:ZFfCxHnH0
農業で食えないから出稼ぎしてるんだろうが。
バカか、この元ヤミ専公務員は?
740名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 03:01:05.69 ID:AjpmJJctO
TPPは置いといてJAは日本の為にも潰れた方がいいわ
741名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 03:09:15.45 ID:s6hHXTOP0
>>739
それは輿石の方だ
742名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 03:29:16.80 ID:/RkP5EAx0
>「農業外所得で利益を上げている団体が、農業のためだと言ってTPPに反対するのは筋違いだ」と批判した。

別にいいだろ
TPPが農業のためにならないんだったら、誰が農業のためと言って反対したっていい
743名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 03:32:50.42 ID:9Oe+Q9rV0
野田ポスター作ったぜ!
※ちょっと怖いかもしれないので観覧注意です。
http://iup.2ch-library.com/i/i0462137-1319911670.jpg
ダークナイトのジョーカー風にカッコ良くしたった。

もっと怖いバージョンもあんぜ!
※観覧注意
http://iup.2ch-library.com/i/i0461937-1319900551.jpg
完全にホラー
744名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 04:48:18.33 ID:OYKyuYbjP
>>733
絶対にワザと入れてくるよ。
だって農薬って虫によって違う種類を使う必要があるんだもん。
新たな虫が外国から来たら、新たな農薬を使わなければならない。
アメリカの農薬メーカーはホクホク。

今書いてて思ったけど、韓国のキムチを検査をせずフリーパスにしたのも、この類かもしれんな。
745名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 04:53:11.02 ID:uZmGa/kq0
TPPとかいうまえに、JAがなくなることが日本の農業に
とって最良の選択だい、発展につながる。
JAはこの事実がわかっているが、既得権益をまもりたく、
実行できない。巨大になりすぎた組織が日本の足かせになって
いる事実。中央官僚もおなじ。自民党も。
民主党も、こうならないうちにフットワークの軽い組織に
かえなければ、日本は、もう、明日はない。
746名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 05:00:59.04 ID:RSPrrC7c0
>>76
こいつ最高にアホw
どんなに安い農作物が入ってきても、世界的な大干ばつが起きたらどうすんだよ?
そのときに既に日本の農業が崩壊してたら餓死必死だろ
実際最近ロシアが小麦の緊急輸出停止行ってるし
747名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 05:01:12.27 ID:QER+chrNO
少なくともJAが腐ってるのは間違いない
748名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 05:10:51.73 ID:M15RTPW70
民主は農家の票田関係なしだからなw
遠慮無く潰しに来るなw
749名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 05:18:31.13 ID:U0q3tV/50
629 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2011-10-29 19:59 ID:wlV/zq7b

(´・ω・`)  Do you know Takenoko(たけのこ; 筍)? Takenoko is young bamboos. We, Japanese people,
      eat it. Set takenoko slices and Aburaage pieces which is fried sliced tofu, with
soup mixed with Syouyu (soy sauce) and Sake into rice cooker, and then turn on! Wait a little
more, Takenoko Gohan comes soon. When you eat it, I guess, thou wilt recognize the spring
is in thy mouth; or you see the spring has come by heart. By the way, rumor says the TEPCO
(the Tokyo Electric Power Company) paid a Takenoko farmer in Ibaraki Prefecture (茨城県)
333 yen as redress; that worth 4.4 US dallars. He could buy lollipops....

http://news.livedoor.com/article/detail/5968874/   (omitted)
750名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 05:18:32.28 ID:O8b3jbiT0
仙谷由人がTTP参加を表明してるって事は日本にとって悪い事なんだろう
751名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 05:19:21.53 ID:A3vRI1LhO
農協は農家から搾取するだけの組織
752名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 05:39:37.24 ID:EceVx1V20
いよいよマスゴミのテイPP推進キャンペーンが始まったなw
農家JAを悪の抵抗勢力にしたてて国民に農家JA憎しの感情を植えつけて
テイPP支持層を増やして中央突破って魂胆だろう。
粉鼠ケケ中郵政改革の構造によく似とるな。てかそっくりだわなw
こんな稚拙な策略に引っかかるようじゃ日本国民の民度の程が知れる。
ここは同じ轍を踏まねえように確りと農業以外のことにも注視していくべきだな。
そもそも2国間で済む話をわざわざアメリカ様の子分と一緒にやる必要があるのかw
こんなこと消防でもわかるってもんだ。
知っててTPPを大々的に推進するマスゴミって一体何なのか。
不思議の国、日本国w
海外メディアはもっとこのマゾ国日本の不可思議さを世界中に報道すべきだなw
753名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 05:43:40.14 ID:kwQG7hSv0
よく言えるよーセンゴキ消えろミンス
754名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 05:46:49.82 ID:OkaS4DBTO
>1
日本国民を騙した詐欺フェストで居座ってるおまえらも大概だけどな。

議論ってのは同じ土俵に上がってるヤツらがやる事だ。

おまえらにはその資格すらねーんだよ朝鮮民主党さんよ。
755名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 06:00:01.75 ID:mJ2vJPLn0
アメリカの議会を通さないとダメって、なんだこりゃ?
参加国がアメリカの植民地になるってことじゃん。
公平じゃないじゃん。どこが自由貿易なんだよ?
756名無しさん@12周年[:2011/10/30(日) 06:16:06.53 ID:CSAp/Vq+0
>>755
米韓FTAも韓国国会通過しなきゃ発効しないよ。あまりヘンなこといわないように。
757名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 08:46:18.64 ID:tl1lLZUh0
>>5
実際のところ、ほとんどはおばかな国民なので目先の餌に釣られて野田よくやった、になるんだろうな。
その後日本農家全滅し凶作で輸入が制限されると何でTPPなんかに参加したんだとデモを起こすんだな。
758名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 10:40:27.69 ID:LT769XpG0
米国産の飯なんていくら安くても食いたくないが
食わなきゃならん事態になる
皆保険が崩壊すれば、保険料、医療費で食費節約分なんて
あっという間に飛ぶ、屁みたいなもんだw
759名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 10:48:43.89 ID:7Mlj7DIiO
農家はJAから離脱して連合に加盟したらいいな。参議院で10人は組織内議員を当選させられる。
760名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 10:51:31.92 ID:ItugQAviO
>>758
米国内の流通では許可されてない農薬で燻蒸されたり浸かってくるくらいなので気にするな

管理が一切されてない中国のよりはまだマシ
761名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 10:53:05.40 ID:2uQfXgoZ0
仙谷もJAも消えればいいと思う。
762名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:00:09.38 ID:4EZ1yzOp0
農家が連合に入るわけ無いじゃん

他産業の在日帰化人の巣窟の労働組合に入るわけない。

そう言う発想をするところに他民族の浅ましさを感じる。
763名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:24:01.35 ID:e3XrxGqt0
外国の利益のために働いてる奴が日本の国会議員になるのは筋違いだろ
764名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:26:32.18 ID:+wFrTzZ30
【民主党】 仙谷氏 「朝日新聞は当分の間、出入り禁止だ。デタラメなことばかり書きやがって」 「最近の新聞は本当にレベルが低い」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1319936048/
765名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:30:29.83 ID:5mP6BPnl0
仙石とJAならJAが正しいに決まってる。
つか仙石が間違ってるに決まってる。
766名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:31:16.58 ID:axNazkvT0
   ,,-''´ ̄ `ヽ、
             /       \
              ./              ',
             ,'   -..,,__      _ .',  お前らどうせ仕事してねーんだからTPP関係ないじゃんw
              |         ´  ` l
              |  ( ● )   ( < ) .|
             l            l   ,,..-''"  ̄ ̄ `゙''-..,,
           ',  .(  人  )  .,'  /     ,,..-‐-.、 `ヽ
             ',   `t´ー`T´  ./ . / '⌒ヽ          .ヽ  食費が1/10で済むんだぜ
      ._,,..-‐<l_l_l_/ヽ    ̄ ̄   /-,,_/ ( > )    ( ● )     ',  良い事ずくめじゃねーか!!www
    /           `''-..,,___,,..-''   l                 l      __
   /                /     |    (  人    )     .|   __,.-<./
   |      ,-、             ',    `T´  `゙''T´      /   /‐-ヽ |
   l      |__|__               /ヽ    .`''―‐''′     ,,-'′ ├‐  /
  /    // ‐-)            |  `''-..,,_    __,,..-‐''"´| ̄ `ヽ.〈   /
  / ___/_ノ  ‐-}            |               |  ..|    ∨  .|
 l/        ‐-}              |ヽ/          |   .l    /   |
 |      / ̄                 | ,'         ,,-''   ,' ヽ, .,'    |
 ヽ _,,..-''l"                   | .|         /    l   ', .|    |
      .|                    | .|         | l    /   〉|    /
        l               l .|            7 / ///    ,' ヽ /
       .,'               ヽ.|         // ///    ,'
767名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:32:48.87 ID:sKahfghk0
せめてずらすなと
768テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/10/30(日) 11:33:51.52 ID:sa/2R4+b0
TPP参加=消費税大増税だぞ? 分かってない奴がまだいるのか?

■■■ 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 盲腸の手術で200万。骨折1000万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
769名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:54:28.60 ID:ArBoOptq0
しかるに、時利あらず、われわれが、われわれの思想のために、全員あげて行動する機会は失はれた。日本は
みかけの安定の下に、一日一日魂のとりかへしのつかぬ癌症状をあらはしてゐるのに、手をこまぬいてゐなければ
ならなかつた。もつともわれわれの行動が必要なときに、状況はわれわれに味方しなかつたのである。
(中略)
日本が堕落の淵に沈んでも、諸君こそは、武士の魂を学び、武士の錬成を受けた、最後の日本の若者である。
諸君が理想を放棄するとき、日本は滅びるのだ。
私は諸君に、男子たるの自負を教へようと、それのみ考へてきた。一度楯の会に属したものは、日本男児といふ
言葉が何を意味するか、終生忘れないでほしい、と念願した。青春に於て得たものこそ終生の宝である。決して
これを放棄してはならない。

三島由紀夫
昭和45年11月、楯の会会員への遺言「楯の会会員たりし諸君へ」より
770名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:57:27.60 ID:X+XCe0if0
JAがTPP参加反対なら参加賛成したくなるな。
771名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 13:01:47.27 ID:3x7f744R0
仙谷の選挙区である徳島って、主な産業は何?

「すだち」は有名で、「すだち酎」「すだち酒」、「阿波尾鶏」などの地鶏もある。
農産物が一番かなって印象だけど、それでも地元はTPP推進してるのか?

徳島の人がいたら教えてほしい。
772名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 13:42:59.62 ID:tl1lLZUh0
>>760
確かにTPP加盟しなかったとして、その後中国に隷属化されるよりはマシかもな。
773名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 14:48:02.99 ID:oGzGy4Jn0
選挙の時あれだけ農民に頭下げておきながら、
「縋りついてくんなよ」と今蹴りを加えてるさまが感動を覚えるわ。
その他99%の国民もやられるんだろうな。
アメリカに尻尾振って日本人同士で生き残りゲームですわ。
そこに国会議員も一般人もない。
日本の支配者はとにかく「蜘蛛の糸」のカンダタになれた者が勝てると思って必死なんだろう。

774名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:10:21.66 ID:U0q3tV/50

>>749

雲孤、乙。
775名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:11:30.36 ID:fHx7M9FW0
中国様のために生きている人が、
日本の国会議員をやるなんて筋違いだ。
776名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:17:08.14 ID:QznNoJry0
農業に焦点をあわせてもろもろの問題から目をそらすデモンストレーションだろ
だが仙石おまえは氏ね
777名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:20:34.91 ID:mJZSm/tP0
日本人以外に利益をもたらそうと必死な政党が、
日本のためだと言って、もっともらしい事を言うのは筋違いじゃないのか?

え? 仙谷さんよ。 おい、聞いてんのか?
778名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:23:02.87 ID:YjiZg+s6P
779名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:24:19.14 ID:mTKWh+wA0
>>771
徳島産は徳島独占状態であまり影響ないって考えてるんじゃない?
780名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:27:06.81 ID:hzCfsFq70
>>771
農作物は
すだち、なると金時、レンコン、ニンジン、梨、大根等
畜産系も一応あり
阿波牛、阿波ポーク、阿波尾鶏のブランドと、酪農等

産業は
化学、製薬、ダイオード、アニメw
農業よりこっちが主力かな?

川に大麻草がなぜか整然と自生しているw

徳島の人は徳島が日本や世界の中心と思っているから
TPPって概念自体わかんないはず
僻地の田舎ものが騒いでる程度にしか感じてない
781名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:48:45.84 ID:jBZzkb8n0
思想信条の自由、言論の自由はこれを許さないのが仙ゴキ憲法なんだろうさ。
782名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:49:37.43 ID:8YFqZtPC0
この人って中華様だったのにどうしたの?
783名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:51:39.66 ID:MSeI4hBO0
尖閣問題で国益を害し責任を取らなかった奴(仙谷)が
国のためだと言ってTPPをゴリ押しするのは筋違いだ。
784名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:13:40.26 ID:QznNoJry0
>>782
マスゴミのいう対中包囲網が嘘という表れでは?
785名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:16:08.32 ID:QznNoJry0
むしろ日本の国力低下でアメリカか中国の属国への道が望めるという腹では?
786名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 00:05:01.53 ID:yaXAOQKX0
仙谷がそもそも政治家である事自体が筋違い。
さっさと日本から出て行け媚中の極左売国奴め。
787名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 04:11:36.10 ID:4ldao8NX0
お前らが2年前に行なった判断が愚かだったんだ。

政治家は 4種類いる。
○ 愛国者で、政治家として有能。
△ 愛国者で、政治家として無能。(私利私欲に走る。)

× 売国奴で、政治家として有能。(日本を滅ぼそうとする。)
× 売国奴で、政治家として無能。(日本を滅ぼそうとする。)(私利私欲に走る。)

そして、与党の政治家が△だらけになってしまって、それが長年に渡って続いたため、
痺れを切らした国民が、マスコミに操られて、×を選んでしまった。

それが2年前の選挙だ。

民主党幹部が朝鮮人帰化人だとすれば全ての辻褄が合う。
いい加減に自分たちの愚かさを認めろよ。
788名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 04:13:45.90 ID:sjN2PxR5I
正論すぎてワロタwww
789名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 04:48:20.15 ID:eFIdzj4E0
嫌いだな。なんでこいつみたいなのが政治家やってるんだ?
選挙民は馬鹿なのかそれとも利権漬けか?
心臓が悪いらしいからそろそろ地獄からお迎えがくるかもね。
790名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 05:42:05.04 ID:/wffiWx90
日本だけ、農業が補助金漬けというのは、間違いだよ。
欧米は、日本なんかより、よっぽど 補助金を農業に
つぎこんで、自給率を上げている。 自給率、アメリカ100%、
ヨーロッパだって、70%。 なぜなら、食糧は
安全保障だから。 食を外国に握られたら、生きていく
為に、外国の支配を受け入れざるを得なくなる。
ブッシュやアメリカでは、日本が 食の安全保障を
考えない事を 陰でバカにする発言をしていた。
http://hogetest.exblog.jp/8346416/

というか、食の安全保障を他国に依存する危うさと
その自覚の無い日本を利用しようとしている面があるTPP
791名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 05:43:24.10 ID:3jCusopd0
農家がトラクター乗りつけて国会の前にずらっと並べば満足か?

お前らみたいに暇じゃねえんだよバカ
792名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 05:48:40.67 ID:/wffiWx90
農業が壊滅したら、失業者が増大するのと、外国人労働者が
増大と (ベトナムでは、積極的に推進)なれば、
農民の問題と笑っているのが、青くなるよ。
その為に、失業する、あっても低賃金になる。 自分だけ
勝てると思うのは甘い。 グローバル経済で 勝てるのは
1%の金持ち、他は、搾取される。だから、世界で、デモが起きている。
793名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 05:52:47.88 ID:Zn6gnuvu0
もうどうしようもないのかな・・・
とりあえず祈るか

野豚さんに隕石が直撃しますよーに(人'д’o)
794名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 05:55:11.48 ID:C5X55gVw0
TPPの是非はともかくとして、仙谷って俺の意見に従わない奴は馬鹿って言わんばかりだな
795名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 05:57:52.39 ID:xBewR2/YO
民主お得意の論理のすり替え
796名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 05:58:38.19 ID:PXGEnDcOO
>>787
二年前、民主だけはダメだっつてもネットでもリアルでも相手にされなかった
でも本当は「そら見たことか」なんて言わなくていい未来がきてほしかった
797名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:00:42.59 ID:p1EUmRyNI
農協が農業外所得を得るなんて当たり前だし
農業の未来を憂いたって何もおかしくない。

むしろ何の実績もない仙谷程度の政治家が
何を言っているのかという感
798名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:00:52.84 ID:9UTu4Je80
これはある意味間違っちゃいないが、そもそも農政がダメダメな時点でお前ら政府も同罪だわw
人を批判する前にてめぇの制作まず見なおしてから出てなおしてこい
799名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:02:22.71 ID:Fa0Z75QD0
仙石ー、そこいじると、次の選挙落ちるぞー
まぁそれはそれでいいけどww
800名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:08:48.20 ID:/wffiWx90
しかし、1000万の署名を無視できる政府って、民主国家と
言えない。 アメリカ植民地総督としか思えない。アメリカから見ると

アメリカは、今、輸出できるのは、農業、金融・保険、IT 医療
しかない。
日本のルールをアメリカと同じにして、アメリカ企業が
儲かるようにしろよ! アメリカ企業が損するようなら、
訴えるからな! そうすりゃ、失業している弁護士に職を
与えられしな。 国民階保険なんて、愚民の為の儲からないシステムやめろ。
アメリカと同じにすりゃいいじゃん。盲腸200万なんて、常識だろ。
日本語だって、自由貿易を阻害しているじゃないか!
え、日本の文化だって? ふざけんじゃねえ、アメリカは 今、
大変なんだよ、ゆうちょ、かんぽの資産だって、献上するぐらいしろよ!
と いう感じですかね。
801名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:12:20.93 ID:Q8g0ScnA0
別に日本の農業は壊滅しないだろうよ。
爺婆が惰性でやってるような農家は放っといてもいずれ廃業する。
誰でもが新規参入できるようにすればある程度は新生して残る。

国防を外国に依存してる状態で食の安全保障も糞もあるか。
だいたい石油を止められたら米は勿論、ありとあらゆる物が
生産できずに日本は即死だ。
802名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:14:00.31 ID:id0qyUAL0
仙谷さん、あなたは中国に近そうだから反対派だと思っていた
それにTPPが一国における法の支配の原則をどれだけ揺るがすか
だれよりもおわかりだと思っていたんですけど
803名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:14:33.86 ID:qfinWWDN0
仙谷
農協なくせよ。そしたら毒をもって毒を制す。とほめてやる。
804名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:16:55.65 ID:Q8oUm97w0
国家解体、地球市民構想、日本列島は日本人のものではない
なんて言ってる連中が突如TPP参加をブチあげるのは不気味だな。

こいつは一体日本に何をしようとしているんだ?
805名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:19:47.09 ID:fYMziqOT0
こいつの汚えツラをTVに出すな 吐き気がする
肥溜めに落ちて溺れ死ねよこの売国奴
806名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:25:41.40 ID:PbYLr7k+0
農協は農家じゃないから、ほぼ全額農業外収益なんじゃね?

でも、大半を農家へのサービスで成り立つ仕事。

農協は、一次産業でなく三次産業。
807名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:34:02.09 ID:2motAe48O
鳩山から始まり馬鹿政権だと見るやこの有り様
中国が調子に乗り出したのはコイツが中国人船長を釈放したからだし、その後はロシアに舐められ韓国に挑発され散々だ
しまいにゃそれを見たアメリカまで日本を食いに来やがった

無能なのか売国奴なのかは知らないが、安保闘争の時から頭の中は育ってないって事は確か
808名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:37:30.11 ID:WsnCdr1L0
>>796
オレはこれまでも、これからも、ずっと民主党を支持していくけどな。
民主党の為だったら、どんな不都合でも受け入れるよ。
809名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:39:04.81 ID:JStaxf5A0
次の選挙で敗北は決まったようなもんだから
喧嘩を売りたい放題だな。

その前に日本をガタガタにして
北の将軍様からでもブリキ製の勲章でも貰う腹づもりか。

好きにしろ、選んだのは有権者である日本人だw
810名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:41:12.76 ID:bbsK+sRmO
日本は徹底的にアメリカのケツを舐めるしかない
死ぬ気でアメリカのアナルをドリル責めして昇天させ、日本から離れられないように調教するのだ
811名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:41:33.09 ID:7VVx7NO60
苫小牧セレブはTPPに反対するだろうか
賛成なのだろうか

気になる
812名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:41:55.53 ID:hLib4Ip90
>>12
一つでいいや
「最低でも県外」
これだけ実行しろ
813名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:43:31.13 ID:+tD4jNua0
農協は寄生虫。農家はシャブられ続けている。

「TPP反対、農協解体」が正解。
814名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:48:31.72 ID:UilKH1N70
広大な国土とデカい資本を持つ諸外国に対して
日本が太刀打ちできるの?
外国資本の食糧、製品、サービスだらけになって
国民の暮らしは守られるの?
TPPに対しての日本の勝算を提示しろ
乗り遅れるとかでは理由にならないし、そもそも負ける
815名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:50:01.17 ID:Q8g0ScnA0
>>806
それは大半の農家は農協無しでは成り立たない」と云うことだね。
知恵と金の両方を農協に出してもらって半小作人状態ではないか?
せっかく農地解放で田畠もらって補助金じゃぶじゃぶでもこの有様。
早く潰れた方が世のため人の為かも。
816名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:51:23.59 ID:f5r0tET10
JA問題
817名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:51:51.12 ID:t+Kqrsdq0
TPPは農業が本丸じゃねえ、保険金融業だ。
農協が腐ってるから賛成派が対立軸に乗せたがるがこれが大きなミスリード
なんだよ。
JAはTPPとは別につぶせばいいんだよ。
818名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:52:30.57 ID:qtMVYfr20
農業はほぼ、生活保護と同じ仕組みなんだよな
補助金もらうために農業続けてるという向きが大声出してるんだろ
補助金盗ってない自立した事業者はむしろ、TPPに前向きな様だけどな

てことだが、仙谷に言わせたくないなw
819名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:54:42.12 ID:5xADzPZPO
仙谷の頭には、日本農業が壊滅する危機感よりも、損得勘定しか考えてないってことだな。
さすが低IQの民主脳の酋長だな。
820名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:56:36.67 ID:pGCA0EBR0

寄生組織。農協。

農協とは、名ばかりの偽り集団。
ゼニ儲けしただけのくせに、国政口出しする、
旧態依然の腐った旧世界の遺物
821名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:57:27.50 ID:gOQlQkSO0
お前ら勘違いしているが、こいつは凌雲会の番頭で、中韓以外に
アメリカにも売国するような奴だ。
こいつに思想はない。あるのはいかに国を売って儲けるかということだけ。
822名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:58:17.71 ID:dpyidF8rO
仙石がTPP推進しているということは…あとはわかるよね?

823名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:58:27.11 ID:tGiBL3o1P
実際TPPやったら日本の農業なんぞほぼ壊滅するだろ・・・
つか「お前は農業以外で利益上げてるんだから農業の事に口を出すな!」とか意味不明すぎるw

仙獄って馬鹿だろwww
824名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:59:50.89 ID:B9onFpJ60
>>244

【かつて医療界は医学部の定員削減を要望していた】


過去25年ほどの間に、医療界は何度か医学部の定員
数の削減を政府に要望してきました。

有名なところでは、1986年に「将来の医師需要に関
する検討委員会(通称佐々木委員会)」が出した最終
意見があります。

この提言は当時東京大学医学部の名誉教授でリウマ
チの権威でもあった(日本医師会の幹部でもあったよ
うですが)佐々木智也氏が中心となってまとめたもの
で、この中で彼らは最低でも医学部の定員を1割削減
するよう主張していました。

また1989年にも、日本医師会がやはり医学部の定員
を1割削減するよう提言しています。


【将来の医師需要に関する検討委員会(通称佐々木委員会)の最終意見の要約】
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/02/dl/s0225-4e1.pdf

兵庫県医師会のHPですが、平成元年度の上から3つ目に、「日医が
『医師養成に関する見解』一大学入学定員10%削減を提言」の記述が
みられます。
http://www.hyogo.med.or.jp/ishikai/rekishi.html
825名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:01:28.99 ID:KOKpLd9E0
TPPは日本国民全員に関係するだろ。
立場で意見が言えなくなるという発想が異常。
政治家としてありえない。
826名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:02:44.23 ID:XXk916kb0
この仙石という人物は実に無能な人間だな。
小沢一郎と同じ志向、考えが左なだけで。
彼のこのTPPに対する問題意識は結局対自民党選挙という点から来てるんだろ。
つまり、自民党の票田である農家やJA関連団体を叩くという一点から来てる。
だから、TPPそのものが日本の農業あるいは別産業に与える影響は二の次と見てる。
政権維持に少しでも有利だと思えば、農業という産業への影響を度外視してでもTPPに賛成し、
農家を減らして自民党の票田を減らそうという選挙・政争第一の考え方。

こういう人物は国際情勢を第一には鑑みず、国内政争優先で過去の歴史上亡国に導く
こいつが政権中枢にいるのは日本にとって非常によくないな。
小沢一郎より遥かに害だろうな。
前原もこいつらと親密というのはその人物中身もやはり推して知るべしかな。
827名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:04:01.39 ID:pGCA0EBR0
>>824
余計な事しなくても、
シゼンと減少したらしいじゃん。
若者の、医学部離れ・・・で。

患者に
「では、お薬出しますね〜」
「では、お薬の量を増やしますね〜」
というだけの仕事じゃあ、ねぇ〜
828名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:04:41.55 ID:sKI4kBu2O
アメリカにも柳腰外交すればいい。
829名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:05:35.70 ID:lPi/Hiq+0
またまた円最高値更新か
国内には強気
国外へは何も言えない
830名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:06:25.49 ID:PCVOfZvQO
>>808
狂っとる
831名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:06:30.77 ID:RqpSLy4PO
車の関税2.5% 電化製品の関税5%しかないので輸出が増えるとかないは
やるのは円安政策だろ放置してないで円刷りまくれ
832名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:08:00.49 ID:C08fqkC30
都市部のJAはいらない
不動産融資が主な業務でやってることは信金そのもの
833名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:08:20.72 ID:B9onFpJ60
>>461

【日本の医療費が少ないのは健康だから】


日本人は概ね健康であるため、医療費は少なくすんでいます。

日本で一番1人当たりの老人医療費が少ないのが長野県ですが、長野県が一番
の長寿です。逆に1人当たりの老人医療費が一番多いのが福岡県ですが、福岡
県の平均寿命は平成17年で、男31位、女23位です。また一人当たりの医療
費が一番多い県は高知県ですが、高知県の平均寿命は平成17年で、男44位、
女21位です。

さらに先進7カ国でみても、GDPに占める医療費の割合が一番多い国はアメリ
カですが、G7で一番短命なのもアメリカです。その逆にG7で一番GDP に占
める医療費の割合が少ないのが日本ですが、一番長寿なのも日本です。

つまり「医療費」と「寿命」との間には、まったく相関関係は見られないので
す。それでも医療費を増額させたいのであれば、その方法は簡単です。不健康
にすればいいだけのことです。アメリカを見習い、脂肪分や糖分の多い食事を
食べ続ければ確実に医療費は上がっていくことでしょう。事実沖縄は食事の欧
米化が進んだために肥満度が上がり、それに伴い寿命も短くなってきていますね。

したがってオバマはそのことが分かっているからこそ、彼は医療費削減の手段
として食事を変えるよう国民に求めているのです。炭酸飲料に対する課税も検
討しているようですね。

日本も同様です。選挙対策として医療界にお金をばらまくのはやめて、「メタボ」
など、健康管理を各々に徹底させるための啓蒙活動にお金を使うべきではない
でしょうか。
834名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:08:24.09 ID:2XXSp8VZ0



JAを批判するのは的外れ

835名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:09:03.60 ID:bUSn7h+H0
農地持ってるひとを相手に金融やるのは普通だろ
農業者の共同生活組合なんだから
836名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:12:07.62 ID:B9onFpJ60
>>833

【肥満度と医療費、寿命との関係】


≪先進国の肥満度(高い順)≫
アメリカ、イギリス、ドイツ、カナダ、イタリア、フランス、日本

≪先進国の1人当たりの医療費(高い順)≫
アメリカ、カナダ、ドイツ、フランス、イギリス、イタリア、日本

≪先進国の平均寿命(短い順)≫
アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、カナダ、イタリア、日本


※ 肥満度と平均寿命との相関は、かなりはっきりとしています。

http://www.jmari.med.or.jp/research/dl.php?no=422
837名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:12:12.39 ID:1qinX7330
TPP反対デモ、拡散お願いします!!

【東京都千代田区】 11.4 TPP絶対阻止!国会大包囲!国民行動(11/4)

日時・内容 平成23年11月4日(金)
12時00分 準備 第二議員会館前
13時00分 国会大包囲!国民行動 第二議員会館前
国会周辺・議員会館前・首相官邸前等での抗議行動
(〜15時00分)
※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい
主催

頑張れ日本!全国行動委員会
草莽全国地方議員の会
チャンネル桜ニ千人委員会有志の会

連絡先
頑張れ日本!全国行動委員会
チラシダウンロード
http://www.ch-sakura.jp/sakura/20111104_TPP.pdf
838名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:12:22.74 ID:u8L0kQjxO
日本は内弁慶

外に弱く内に厳しい
すべては大人しすぎる弱い国民性のせい
839名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:12:51.36 ID:K1OkBJn5O
>>827
そもそもが医者に求めるスキルが高すぎたんじゃないかなあ?
たとえば、だが、医者に求めるスキルを江戸時代の本草学者・蘭学者・漢方学者並みにすれば医者が増えるような気がする。
そうでなくとも「歯科医と他の医者」のように諸々に対しても最初から資格を分けておけば医者は増えてたはず。
内科専門と外科手術も可能な医者とか。。。

840名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:13:30.65 ID:pGCA0EBR0
>>832
オーナーが同じなんだろ。
CMもソックリだし。
841三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/10/31(月) 07:15:52.16 ID:qXPv9zSWO
しょうがないだろ。農家は貯金ばかりしてちっとも借りに来ないんだから。
組合員からの預金を農業事業に投資できないなら、他に投資しなきゃ利息が払えないだろ。
842名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:17:50.25 ID:lPi/Hiq+0
>>838
国民のせいかよ
843名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:20:09.58 ID:5Nz/6kFw0
利益上げて国に納税してるとは考えないのが仙石先生の秘めたるお力ぞ
844名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:21:03.37 ID:B9onFpJ60
>>824

【医学部の定員削減について】


『こうしていきますと、最初の医科大学の設置の目的でありました人口十万人
に対して百五十人と、欧米並みの数にするというようなことはもう間もなく達成
できるでありましょうし、ある府県におきましてはもうとっくに二百人を超して
いるわけでございまして、医師過剰時代が言われております。』

『また医師会なんかの方からは、収入が減るんじゃないかと、まあふえぬのはしよ
うがないといたしましても、大変医師の諸君はそれを心配をしているわけです。』

『きょうの朝日新聞を見ましても、診療所の平均所得が、五十六年には年収に
換算して約二千万円ぐらい、一般サラリーマンが平均年収が三百三十万円です
から、約六・五倍の診療所の収入があった。ところが、五十一年の場合にはサラ
リーマンの収入が二百四十万、そして診療所の方は一千九百四十万で、その
ときには八倍であった。それが いまはもう六・五倍になった。これがさらに進む
というともっと下がっていくんだ、』

『こういうことから、お聞き及びだと思いますけれども、医科大学をつくり過ぎた
んではないかという、そういう非難といいますかね、批評があるわけですね。』


これは昭和58年03月30日の参議院文教委員会での、高木健太郎議員(この
方は医師です)の質問ですが、これを読んでもわかるとおり「医学部の定員削
減」は、自らの所得の減少を恐れる医療界が、政府に圧力をかけ続けた結果も
たらされたものなのです。
845名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:22:29.86 ID:DOH67pqqO
筋違いの意味を勉強しなおしてから発言してくれ
846名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:31:09.48 ID:mAzkAyFzO
日本人以外から資金を供与されている政党が日本で政治家するのは筋違いだ
847名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:43:30.40 ID:pGCA0EBR0
金融商品 とか、そんなもんは、商品とは言わない。
融資とか言うから、金くれるのかと思えば、違う。
貸した方が得をして、借りた方が損をするように出来ている。
そんなもん、誰が使うんだよ
848名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:43:46.27 ID:a7AvOGqOO
JAが反対するのは別に筋合いじゃないだろ
849名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:52:11.88 ID:A6zYzZlK0
>>1
農業問題だけじゃないだろが
つか、不利益になるなら
それは批判されるのが当たり前
850名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:55:16.72 ID:pGCA0EBR0
tppってなに?
851名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:57:57.38 ID:AQ9+881EO
発言には一理あるが、日本人以外から献金受けて
日本人以外の利益実現を目指す政党が言っても説得力ゼロだ。
農協は基本的に自民党の支持基盤だから、民主党が目の敵にしてるだけかもしらんしな。
852名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:04:00.62 ID:4ldao8NX0
>>850
そもそもTPPってなに?     −猿でも解るように解りやすく説明すると−

TPPの屋台骨は、以下の四つ。
・関税を例外無く撤廃
・域内の労働者の自由移動
・それらの障壁の撤廃(非関税障壁の撤廃)
・国家の法律より、TPPのルールの方が上位。

このうち、非関税障壁の撤廃はとても強力で、
外国企業の商売の邪魔になるような公的サービスや法律は撤去しなければならない。

例えば、日本では国が整備した 国民年金や厚生年金、健康保険制度、失業保険なども
海外の保険屋が儲けるための障壁と見なされて、
日本国政府が訴えられて、裁判で負けると撤去することになる。
するとそこに膨大な市場が開ける。

勿論、海外の保険屋が儲ける儲けるチャンスが生まれるわけだが、そこは日本の保険屋が儲けるチャンスでもある。
結果、自分で好きな保険や年金に入ることができるようになる。

また、洗剤や農薬、食品添加物なども、今までその国の法律で使用を禁止されていたものでも、
TPPの基準に従って、法律を撤去又は変更して使えるようになるんだよ。

こうゆうのがあらゆる分野で行なわれるんだ。

絶対に経済が活性化するだろ。
これこそがTPPの真の目的だよ。


ただし、一般労働者は生活が苦しくなることや 薬物まみれになることなどを多少我慢しなければならない。
企業を儲けさせるためにね。
853名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:05:59.74 ID:pGCA0EBR0
>>851
その割には、前の選挙のとき、民主党を応援してなかったか?
でも、あまり勝たせてはダメなので、やや自民を応援。

自分達は政治に何も顔を出さないくせに、
影から、いろいろやる奴・・・JA。
顔を出すと、2chとかウヨとか何か週刊誌とかに、攻撃されるからだが、
やり方が姑息だ。
JAほどの組織なら、政党でも作って出て来いよ
854名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:09:18.01 ID:G0bLP5qC0
>>847
>融資とか言うから、金くれるのかと思えば、違う。



こういう奴には金を貸したくないな(笑)
855名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:12:51.50 ID:tfIhybN40
農家も、この時代 JAとの取引は少なくなっている

JAも一般客相手に、共済やカードを出しているしね

結局は、反対を叫んで 補助金を貰おうとしているだけだよ
856名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:13:00.10 ID:pGCA0EBR0
>>852
そもそも、意図が分からないよ。
だいたい、そんなもんが実現できるとは、到底思えない。
要するに、日本が一歩、国連の支配下に近づくって事だろ。

こんな問題は、他の諸問題への関心を逸らすための、ネタだろ?
自国の安全を最も考えるのは、自国民以外にはおらん。
なんで、外国が他国の安全基準を無視出来るだ。
そんな制度が通るとはおもえん
857名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:14:55.25 ID:BNmJB4CvO
農家は自民票だから悪者にして潰そうって気なんだな。ミンス
858名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:15:19.28 ID:WJ35f+m60
>>1
お前が口出すのはもっと筋違いじゃねえかw
859名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:18:20.56 ID:VUVcs7JE0
>>852

TPP 賛成!
860名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:18:35.96 ID:pGCA0EBR0
JAつぶしの一手として、
年金生活者の、選挙権を無くそう!。
無くす代わりに、別の手段にする。

子供は、まだ社会的責任が無いので、選挙権が無いが、
それなら、年くって思考力が無くなった老人も、同様だ。
思考力が無い人は、選挙権ナシで。

そもそもこの、選挙制度が間違いなんだ。
でも、それによる法律を使って、警察とかが、国民を苦しめるので、
しょうがないので、出来る事だけはやる。
それの一歩が、老人の選挙権をなくして、
代わりに、老人代表者を立てて、国政への影響力を持たせる。
861名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:19:10.32 ID:oPziORMn0
バカや売国奴の踏み絵と化しているな
862名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:19:26.00 ID:4ldao8NX0
交渉の中身を知っている交渉参加国のニュージーランドから、
「TPPが自国の土地のコントロールと経済主権を奪う恐れがある。」
と言う危険な情報が出てきた。

これはTPP反対派の推測が正しいことを明確に裏付ける情報だよ。
863名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:20:12.05 ID:rPCuEgX6O
仙谷さんはホント日本人に殺意を抱かせるのが得意だこと
864名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:22:27.36 ID:ILgGx+g20
要は日本の官僚の既得権益だった保険やら医療費やらを俺たちアメ公によこせって事だろ?
なんだかなあ.......
865名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:22:47.30 ID:BNmJB4CvO
>>852
おかげで社会保険、国民保険、共済なんかもみーんななくなるw
風邪ひいても医者にかかれなくなって死ぬやついっぱいでるわなw
あと年金もかいーじょw
なくなるわなw
日本国債買い支えてきた郵貯もなくなるw
そしたらどーなんのかねw
866名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:23:55.58 ID:pGCA0EBR0
>>864
でも、きっと、社会は良くなるよwww。マジでwww。
思想的には反対だけど、結果的には良い。

それは、公務員がしょーもないから。
通った方が社会の閉塞感は、無くなる。
867名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:24:11.10 ID:biPIqHKxi
チョンからの違法献金でシノいでいる
民主党が日本の空気を吸うのは筋違い
さっさと党員まとめて首吊って死ね
868名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:24:18.82 ID:9kCikkus0
ずっと国益に無関心だったミンス政権にまともな交渉ができるわけがない。
869名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:25:41.29 ID:BNmJB4CvO
>>864
ルーピーのあほが普天間でへまやったせいで落とし前つけろって脅されてんだよ今。
870名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:29:29.37 ID:eYvQRWCc0
仙谷がYESなら
俺はNO!
871名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:29:41.09 ID:8JqHksgf0
<ヽ`∀´>民主党本部の周りをデモ禁止にしたのは仙石ニダ
872名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:32:10.38 ID:4ldao8NX0
国民が2年前に行なった判断が愚かだったんだ。

政治家は 4種類いる。
○ 愛国者で、政治家として有能。
△ 愛国者で、政治家として無能。(私利私欲に走る。)

× 売国奴で、政治家として有能。(日本を滅ぼそうとする。)
× 売国奴で、政治家として無能。(日本を滅ぼそうとする。)(私利私欲に走る。)

そして、与党の政治家が△だらけになってしまって、それが長年に渡って続いたため、
痺れを切らした国民が、マスコミに操られて、×を選んでしまった。

それが2年前の選挙だ。

民主党幹部が朝鮮人帰化人だとすれば全ての辻褄が合う。
いい加減に自分たちの愚かさを認めるべきだな。
873名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:33:10.24 ID:7aHZwm+K0
戦国はTPP推進派?

じゃあ、反対
874名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:34:36.95 ID:KGKjVh/s0
そりゃjaの仕事は農民の売上ピンハネることだから怒るよ
875名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:51:28.52 ID:pGCA0EBR0
>>872

>○ 愛国者で、政治家として有能。

橋下さんは、コレだな。

なんで日本の政治家として表に出る人って、亀井とか森とか、DQNばっかなんだ。
876名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:52:58.16 ID:0Iy3uRR+0
一言で言えば
JAが悪い
877名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:00:25.33 ID:hJ2PaqzY0
仙石や影で圧力を掛けている団体組織在日帰化人が
悪い。朝鮮と同じにしようと画策している輩を罰するべきだ。
878名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:03:21.43 ID:NHApwUzA0
>>1
理屈が分からん。
国民の大半は農業で利益なんか出してないから反対するのはおかしいと言ってるようなもんだが。
仙石が賛成していると言うことは、反対するのが正解だろう。
879名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:10:24.81 ID:uMj+brgC0
マスコミは伝えませんが、98年の金融開国(金融ビッグバン)で日本の社会構造は劇的に変化したと思います。それまでの東証は四大証券主導の仲良し相場だったと思います。
金融の規制緩和(金融開国)以降の東証は外資に蹂躙され弱肉強食の修羅場となったと思います。
バブル崩壊で深手を負う日系金融機関は、3月の決算期に株の持ち合いを外資に狙われ、空売りを仕掛けられ、日経平均株価は大きく下落し、日系金融機関の経営に大打撃を与え、都市銀行は3行しか生き残らない金融敗戦になったと思います。
それと合わせて植草元教授が事件を指摘した、りそなインサイダー事件で外資は、持ち合い株を大量に取得(30〜45%)。
それ以降、外資の利潤追求が株価に反映され、株式市場主義が跋扈して貧富の差が拡大しました。
大企業と中小企業の差が歴然と現れました。そして上場企業の利益を外資が吸い上げアメリカに流す業態が一般化しました。
TPPとはこれを農業、医療、弁護士、保険、労働まで広げ、全てをアメリカの制度に委ねる事です。
当に売国を更に進める事と思います。TPPに賛成の輩は、金融開国で外資のお零れを貰った輩か、
CIAの工作資金か情報を貰っている輩。
経団連が法人税減税を主張するのは外資への利益誘導です。その穴埋めで庶民に過酷な消費税増税とは呆れ果てます。
福島県は貧しい地域だった為に原発を受け入れ、今回のような悲惨な結果になっています。

日本の国民は、反マスコミ、反米軍基地、反TPP、反法人税減税、反消費税増税、反原発、中小零細企業と大企業の格差是正の旗印に結集すべきだと思います。
沖縄県民、農家、農協、医療関係者、弁護士、福島県民、労働者、中小零細業者、自営業者が結集すれば国を動かせると思います。


880名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:13:47.06 ID:ZtMTSUtA0
JAは人畜無害じゃないの?
881名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:27:08.12 ID:ibzJXIX0O
去年の今頃、

な〜んにも考えてない
すっから菅の代わりに、
大嫌いな日本を解体するため、TPPを推し進めたのは、仙谷だと思う。
882名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:30:36.56 ID:zpOkmB2J0
JAて共済で食ってるんだ、そういう団体なら
農業自由化に何かいう権利は無いな
883名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:32:23.36 ID:mrInG5mCO
農業やってる友人が、さきの衆院選で、民主党を猛プッシュしていたなぁ。

「自民党じゃ国や俺たち農家がつぶれる!民主党政権で安定した生活を掴もう!」

と、かなり熱が入っていたのが懐かしいな。民主党批判なんてしたら、
「今の生活が破綻していいんだ。へぇー。お前ってドMなんだな」と笑われた。
884名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:34:06.40 ID:qk1Ucv0h0
選挙があればこんな軽率な発言はしないだろうか

当分、選挙は無いつもりなんだろうな
885名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:34:26.24 ID:eAAkR8kjO
筋違いって…
そんな事いったら誰も何も言えなくなるな
もちろん仙石も
886名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:09:05.33 ID:UROHD3A+0
仙石がやれっていうなら、それはやってはいけないことってことだな。
887名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:25:59.33 ID:hJ2PaqzY0
仙石は以前週刊新潮だか文春に以前暴力団との
付き合いを書かれていた事があった。

バックに居るのは暴力団だろ? 仙石を通じTPPを推進しているのは
暴力団ではないか? 国家転覆などを図る国賊団体ではないだろうか?
888名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:39:27.22 ID:8EpXiLFZ0
この仙谷の発言自体は正しい
自民党時代なら石破がもっとマイルドな形で発言しても
たちまち強い批判を浴びていた
民主党政権も長くなさそうだが農業改革の端緒だけでもつけておけば
政権交代にも多少の意味があったということだろう
ということで前原仙谷頑張れ
889名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:55:14.60 ID:hJ2PaqzY0
TPPを推進させ企業の株式などを人を介してもうけようと考えている輩が
TPPを推進させているのだ。 

 みんながみんな株式などをやる事は無いだろう。
一部だけが益を受けて大多数が不利益を蒙るならば断るべきである。

 却下だ。 姑息な連中は農業だけを叩くがそう言う思惑が有ると思うが?

仙石は新潮文春辺りに暴力団との関係を以前書かれていた。
ただの売国奴だ。

 
890名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:59:37.75 ID:6bv/s37j0
日本の米が美味いのはごく一部の上質な物だけ、米屋なんかいろんな米を
まぜまぜしてインチキみたいな事やってる
安くて充分食える米が入ってくれば、いろんな事がばれちゃうんだよね
日本の消費者は騙され続けてきたのに気づくいい機会だよ
891名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:00:00.84 ID:ssP9IiKo0
諸悪の根源 仙石 はよしね

公務員のための政治をやめろ 公務員の給料を半減しろ
892名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:00:41.79 ID:FSfzy9II0

西ローマ帝国は、農業が潰れて滅亡したらしいぞ。

日本国も同じ轍を踏むんだろうね

ネトウヨが憐れだなm9(^Д^)プギャ〜
893名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:02:38.93 ID:RZ39SlNR0
長尾たかし民主党議員のブログより
11月1日にTPP総会があり、郵送では間に合わないのでFAXにて
TPP反対に関する要請署名を募集しています
http://sns-freejapan.jp/date/yousei-TPP.pdf
FAXおよび郵送の送り先は
http://www.dpj.or.jp/member/257

また、Sns free japanにてTPP推進に反対する請願書をダウンロードできます
http://www.sns-freejapan.jp/2011/04/07/tpp/

「このタイミングで国民からどのような声があがっていたのか」という履歴は、国会にて半永久的に保存されることとなります
「国会法に基づく請願」は、選挙を除けば国民に許された最大の権利です
私たち自身の手で、国会の文書に刻みつけることができ、「私たちが一次ソースを作れるということ」です
一つ一つの力は弱くとも、継続的に活動を続けることで、少しずつ日本を変えていくことができます
894名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:03:15.71 ID:ZS6xvX5N0
>>1
てめぇ等の仲間が捕鯨反対してるだろが!
895名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:10:58.14 ID:QgcVpOz00
お前ら馬鹿共がタレント議員なんか平気で擁立してる政党に安易に投票すっからこういうことになんだろが

結局自業自得なんだよ。
896名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:16:55.49 ID:Oy7g74y20
如何なる企業、団体だって、外から稼ぐ。TPP反対は、食糧自給が国の根幹で
あり、生産者が潰れるは、イコールと言う事。
仙谷は、判ろうとしたく、ないのよ。
897名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:17:37.58 ID:s9qb2ovC0
地方農村部が選挙区の民主党議員は吊るし上げを食らうだろうなw
898名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:21:23.36 ID:dTPBTWFd0
仙石って一時期議員追放クラスの追及受けてたけど震災で追求議論が
なくなって救われたよなwwwww
899竹中Hey蔵は平成の尾崎秀実:2011/10/31(月) 11:23:34.50 ID:Tzevk2oW0
日本はハルノートを突きつけられてブチ切れてアメリカとの戦争に突入したのだが、
戦争に踏み切る前に「アメリカはこんな無茶苦茶な要求をしている」と
世界に発表する努力をしなかった。

TPPも、まずは「環太平洋とか言ってるのにアメリカが仕切ってる」
「主権侵害は民主国家にあるまじき行為」
「その国の法律よりもTPPを優先させるのは法治国家と言えるのか」
とアメリカの非道を世界に訴えるべき。
900名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:31:10.66 ID:QgcVpOz00
フジで「TPP失敗だったら責任取れるんですか」って質問に
「もし不利益こうむるようならその立場の人に目配せ」


はあ?
また税金使うんかよ。
そんな余裕どこにあんだよ。
被災者のケアもロクに出来てない政府に何が出来るってんだよ。
不平等条約で不利益こうむる、そのこうむった不利益を税金で賄うってどっからその発想出てくんだよ。
不利益を不利益でカバーするってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが経産省出身のカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう笑うしかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

責任取るっていったって、条約締結した後じゃ、いくら野田が辞任しようが政権交代しようが関係ない。
もう終わるしかない。日本滅亡。

901名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:38:34.02 ID:IlA7dHYU0
この期に及んで農業をスケープゴートにして消費者対農家の対立を煽り問題を矮小化するのに必死
相当焦ってるな
902 放 送 局 ロ ゴ は 社 会 悪 :2011/10/31(月) 12:48:05.19 ID:EqEVbYzM0




じゃあ、自動車業界や電気機器業界が業界のためだと言うのも間違いだな。


----------------------------------


『使い難くなった使い捨てライター』
放送局のロゴ常時表示を考えだしたバカと同じぐらい低脳な人間が考え出したに違いない。

子供が居る家庭の人間がきちんと安全管理すればよい。
子供が居る家庭の人間がチャイルドレジスタンス品を使えばよい。


こんな発想すら承服できないで居たのが、経済産業省による諮問機関だったんだぞ。


TPPに対する見解がどんなものであるかは、容易に想像できよう。




903テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/10/31(月) 12:50:33.15 ID:abo5iKlk0
■■■ 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 盲腸の手術で200万。骨折1000万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
904名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:51:31.32 ID:e4UjSsPJ0
小泉みたいなこと言うなよwww
905名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:51:51.14 ID:Y8cLq2mR0
農業で利益上げられないから農業外で稼いで補填しなきゃならないんじゃないのか?
906名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:56:32.02 ID:gFM1MMok0

「内国民待遇」=「治外法権」
 治外法権とは内地雑居=内国民待遇賦与と表裏の関係をなす。

 少なくとも民主党議員を含めたTPP反対派には、上記の「TPPの本質」が浸透し始めたように思えます。
 山田前農相が仰るように、TPPは農業だけの問題ではなく、金融や保険などにも影響が及んできます。
 それどころか、公共事業、医療、会計(会計士)、コンサルタント(診断士)、建設、不動産サービス、
 流通、運送、法務(弁護士)、特許(弁理士)、防衛産業などなど、
 日本の社会を形作り、わたくしたちの生活を織り成す様々な産業分野において、
「ネガティブリスト方式」「内国民待遇」といった過激な非関税障壁の撤廃が求められることになります。


907名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:57:43.66 ID:Wp/DI8D40
民主が与党なのが筋違い
908名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:59:59.65 ID:3Xxe3HzK0
売国で利益を上げている政党が、日本のためだと言ってTPPを推進するのはお門違いだ
909名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:06:15.02 ID:kifJfbo7O
民主党って農協無くして新しく農家の声を代表する団体を作るとかトンチンカンなこと言ってたよな?

そもそも農協の組合長を農家から代表立ててやってるのに、新たに農家を代表する別組織作るとかw
完全にアホかと思ったわw


TPPの批判に答えられないから農協批判とかトンチンカンな言い訳するなよw
910名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:09:17.06 ID:SVG6t3OM0
農家の金を運用して利益だしてるのに、農家がいなくなったら運用する金が
なくなるだろ。ばかか。
911名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:12:23.33 ID:Q34Z4SZK0
>>52
李健人って誰?

おまえの予測変換履歴おもしれーなw
912名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:00:13.56 ID:CT9+Ynf10

センゴク さっさと死ねよ!!
913名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:01:41.73 ID:0KOapR+C0
【農業】“産地偽装”は「言われなき中傷」 2chまとめサイト(ハム速)などにJAグループ熊本が強く抗議[11/10/20]

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319073223/
914名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:02:38.72 ID:pjbyHfkN0
お前等が云うなよwww
915名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:03:26.67 ID:Lm90SMtq0
みんすっていう日本を壊すテロ組織はもう絶滅してくれ
916名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:07:41.72 ID:014vkBXH0
まことにもっておっしゃるとおりだけど。
カネを全部ぶった切る代わりに農家農協の当代が死ぬまでは飼い殺しとか
15年で投入する資金以上のものを引き出すようにしますとか
成長政策なり利害調整なりをやるのが政治家ってもんだろ

正義の味方じゃないんだから、正しいこと言ってりゃカッコいいみたいなツラすんな
推進派も反対派も、政治的に真正バカにとしか思えん
917名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:08:27.59 ID:PNuqQ4sA0
>>12
がんばって縦に読んでみた
2行目も縦に読んだ
最後の文字を並べてみた
おかしいなと思って斜めにも読んでみた
このレスだけテキストにコピペして「ぬ」「る」「ぽ」「が」「っ」と
わざわざ5文字も検索してやったが1文字もヒットしない

お前は何が言いたいんだ!!!
918名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:33:38.69 ID:k72ltne20
TPPは農業以外の問題の方が大きい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
TPPを推進する経団連は現代の越後屋であり その利権に集る悪代官は政治家だ!
http://soumoukukki.at.webry.info/201110/article_4.html
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
919名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:12:34.26 ID:2o+Kit/20

TPP交渉参加問題 民主党の慎重派議員ら、議論軽視発言したとして仙谷氏の辞任要求
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00210594.html

仙谷政調代行の辞任要求−山田前農水相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011103100260&google_editors_picks=true

民主党の山田正彦前農林水産相は31日午前、衆院議員会館で記者会見し、環太平洋連携協定(TPP)交渉
参加問題で不適切な発言をしたとして、仙谷由人政調会長代行の辞任を求めた。山田氏は会見に先立ち、
樽床伸二幹事長代行に国会内で会い、こうした考えを伝えた。
仙谷氏は29日の講演で、TPP交渉参加に反対する全国農業協同組合中央会(JA全中)を
「反対をわめいて走っている」と批判。
山田氏ら慎重派議員についても「信念か宗教的関心か知らないが、合意形成させないことを自己目的化している」
と指摘した。 
山田氏は会見で「農協の代弁者のようにわれわれを見ることは甚だ遺憾だ。(悔しくて)夜も眠れなかった議員もいる」
と語った。
920名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:17:07.23 ID:0ltbRUmyO
TPPはあかんけど農協はしね
921名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:21:06.23 ID:Y/0kaUVP0

日本人はとことん追い込まれないと 動かない、変革しない。

 日本から農業がなくなるっ! 本気で煽っている学者・政治化は

 本当に 嘘つき だなぁって、感じる。戦争も嘘つきが先導したからナァ。
922名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:23:44.80 ID:2bQZ9kF70
>>1
JA全中を批判するとはいい度胸だ
JA全中裏が黙ってないぞ
923名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:29:12.64 ID:Y/0kaUVP0

 ダメな民族だなぁって最近思えてきた。
 日本人って中国・韓国の衛星国でアジアの脇役でしかないのかナァ。
924名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:46:11.84 ID:xidYibWV0
JA裏ってそんな暗殺集団あんの?
いれば仙谷葬って★いいけど
925名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:51:29.61 ID:m5cs3zZCO
議論を放棄するつもりなら民主主義の政治家をやめるべき。
とことん話し合って落とし所を探る気がないなら、そりゃ独裁ですよ。
926名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:55:31.24 ID:oiD2pnh90
次のスレッド名には仙石の「わめいてる」発言も入れといてくれよ
927名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:55:31.80 ID:xQBL5jkS0
これでわかったろ民主の正体が
928名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:56:34.90 ID:cqzFM5Fm0
>>1
これ理屈破綻してね?w
929名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:58:04.15 ID:yHX6MTFa0
この人、電力総連とベッタリで原発フィクサーSとの仲も噂されたのに
まだ大きな顔しているのか
930名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:00:04.61 ID:0c4Luxbm0
言いたい事は色々あるが…

「公務員所得以外で利益を上げている人物が、国のためだと言ってTPPに参加するのは筋違いだ」

これにしよう
931名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:09:46.79 ID:GJBHIjd10
自分の仕事以外の事は何も言えないのかねぇ
民主党の目指す社会では
932名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:18:49.86 ID:UzgKOZVx0
>>1
外国人献金で財政潤してる民主が何を言うのか
933名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:25:43.92 ID:eCceMv2I0
人権ゴロに企業舎弟、中身はヤクザと同じでしょ。
民主党のまともな人はいない。政治家とは絶対に言えない。
こんな党に誰が投票したのよ?w
934名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:43:12.35 ID:vOYrJ1Dw0
TPPいらない!
935名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:43:56.05 ID:dvkhmEBG0
JAは日本最大の圧力団体と言って良い。
タチの悪い昔の自民党と同じと考えてほぼ間違いない。
仙石好き嫌いは別にして今回はあいつの言ったことには支持する。

最近世間を騒がせる対立構図のほとんどが個人対組織のパターンが多いな。
まぁ個人っつても公人のTOPがほとんどだが。

推察するに戦後長く続いてきた既得権利益保持の社会エリート集団らは
小泉がメスを入れて以来自分たちのテリトリーだけは守ろうと必死になってるな。
それだけこの国がどこかおかしいと国民が気付いてきたんだろうな。
936名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:45:32.32 ID:bCt8hoUQ0

【TPP】 中野剛志がブチギレているホントの理由 【良く知らない人向け】
  http://www.youtube.com/watch?v=YLsuOXEms-8
937名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:47:08.57 ID:hm62ROUN0
別に反対したっていいじゃない

「反対するな!」てのはムチャクチャ
感情の間尺に合わないから反対するなじゃ

それは政治じゃないでしょwww仙谷ちゃん
938名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:49:11.09 ID:J5GzIksw0
大分県選出の衆議院議員の吉良州司。
吉良州司氏は民主党経済連携PTの事務局長
こいつがTPPの一番の元締めです
939名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:50:13.66 ID:CNPCjgFsO
キチガイ民主党の機密費はどこへ消えた?
940名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:45:16.19 ID:xidYibWV0
「日本が主権を訴えるのは50年速い」ってまた売国奴がと思ったら、
言ったのは誰かとおもったら吉良だったのか・・・。何てことだ。地元で
選挙区は違うがこいつが大分知事に立候補した際、自民を倒すと思い喜んで入れた。
まさか吉良がアメリカポチだったとは。これを知る大分県民は少ないぜ。
941名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:02:57.71 ID:MLxXNH450
>農業外所得で利益を上げている

農業外所得で利益は上がっていません
実情は、JAで働く人たちが共済保険を自爆買いして
JAが潰れないように支えてるだけなのです
勘違いも甚だしいと思います
942名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:07:01.33 ID:rDlWfIYh0
>>1 アフォか 融資や保険だって必要なサービス 

90年代に政権交代したときに、自民党の支持基盤を潰す目的で
殆んどの事業無くして従業員路頭に迷わせた奴らが、またJA叩き&農家叩きかよ
943名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:11:36.81 ID:Ht6PP1LY0
なぜ事業仕分けしなかったのか

体制改革しないのか
944名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:23:10.72 ID:rDlWfIYh0
既に支所は全閉鎖 本店に窓口があるだけ 流通はボランティア

そっから更に仕分け、体制改革しろって?

現状から、東京に本所だけ置くぐらいまで縮小しろってことだなw
945名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:59:34.61 ID:JE4Zk3nP0
仙谷の評価は別としても、言ってる事は正論。
946名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:06:42.49 ID:vOYrJ1Dw0
タックル視てたけどやっぱTPPはいらないなw
947名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:14:47.77 ID:f5r0tET10
JAではなくて連合会な
各JAは連合会の高い付加に耐えてがんばっている
948名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:19:20.75 ID:UROHD3A+0
つーか、アメリカがTPPに入れって言ったんじゃなくて。
野村がかってにしゃしゃり出てんだろ?
949名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:33:54.35 ID:jwOdIq5X0
よく、食べ物は外国から買えば良いと言う奴が居るが、
いざと言う時に外国に食べ物を握られるのは危険だ。

 外国から買えば言いと簡単に言う奴は「日本が戦争が起きない」と言う前提で
簡単に言っているアホと思う。 南北朝鮮シナ周りには危険な国があるではないか?
 もし、戦争などになったときに食べ物を外国から買えば良いと簡単に
言った奴はどう言う事を言うのだろうか? 「数字」だけが国益ではない事を知らないアホ
 以前北朝鮮が太平洋にミサイルを落とした事が有ったが、そう言う事を忘れた馬鹿が
日本に居るのは間違っていると思う。 有事の際大多数の日本国民が難儀するし
外国から持って来るにも時間が掛かる。 「自分の事」しか考えない馬鹿が有事になったとき
どんな、対応をするんだろうな?
950名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:59:07.29 ID:RsuQDTCY0
JAはアホw
951名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:10:53.51 ID:t5oIVHbl0
>>949
戦争にならなくても食料自給率の低下は外交上不利な材料となるからな。
952名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:16:42.67 ID:5QATcLxh0
仙石や前原をポルポト政権がプノンペンから農村に移住させたみたいに
震災地域に移動させ労働者として土方として従事させれば苦労が分かるのだろう。

 別に肩書きは組織上の記号程度だから、朝鮮にスワップ流した奴や
TPPに賛成している連中に被災地で復興の手伝いをさせるべきだ

別にそんな輩が国会に居なくても上手く回るのではないか?
953名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:36:23.33 ID:kLR5w1i20
「なぜ、農協は水膨れしたのか」

谷沢:そこで付け加えれば、それだけたくさんのカネを借りてくれるところを探さなければならないほど
   農協がカネを集めたというところにも、大いに問題があるわけです。

渡部:その根本は皮肉な話だけれども、本当の農家が減ったからです。農業が儲からなくなったし、後継ぎもいない。しかも、
   政府は生産調整と称して、コメを作るなと言う。
   それで農家はみんな農地を売った。そのカネが農協に集まって、預金が増えたわけです。それで使いみちに困った農協は、
   員外貸し出しをさせろと圧力をかけた。

谷沢:都会の人は「そんなカネ、銀行に預ければいいじゃないか」と思うでしょうが、農民に対する農協の圧力はすごいんです。
   田んぼを売ったカネは農協に預けなくてもいいわけです、本来なら。ところが、農協に預けなければいかんような無言の圧力があるんです。
   それは農機具だって、肥料だって、みんな農協が独占販売しているでしょう。もう農村を完全に抑え込んでいます。農協以外に預けるなんて
   考えられない。中世のころに荘園の領主が農民を囲い込んだわけですが、それと同じことを農協はやっているんです。だから、
   日本の農村は農協の「荘園」なんです。一種の搾取ですね。農協を通じなければ事実上、コメを売ることもできないし、
   肥料や種籾を買うこともできない。しかも、儲けたカネは農協に預けろ。農村は農協の「城下町」です。日本中のどこの農村に行っても、
   そのど真ん中には農協城の天守閣が聳え立っている。

渡部:だから、農協は農民の味方だなんて、真っ赤なウソなんです。
954名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:38:06.81 ID:5QATcLxh0
でもよく徳島の人はこう言う人を国政に出そうと思うよな?
不思議だよな?

徳島の農協はどう思うんだろうな?
955名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:41:22.20 ID:kLR5w1i20
谷沢:農協はそもそも、農民を守るということから出発していたわけです。一種の社会運動が背景にあった。
   そもそも社会運動というものには、かならず二律背反の宿命が付きまとうんです。
   昔の日本農民組合の最高責任者であった杉山元治郎は、「われわれ日農の運動家は、日農という存在がこの世からなくなることを最高目標として
   頑張らなければならない」という趣旨のことを言いましたが、日本の社会運動家で、これだけ明晰に社会運動の持っている根本的矛盾を喝破した
   人はいないと思います。
   同じ社会運動が何十年も続くというのは、おかしいんです。あってはならないことなんです。続いているとしたら、二つの可能性しか考えられない。
   一つは、その活動でやっていることが、まったく何の実も結んでいないということです。つまり、そもそもの運動方針が間違っていたということです。
   あとのもう一つは、途中でその活動が変質してしまったということです。すなわち、自分らの運動を続けるために、
   解決すべき社会問題が解決されないよう、社会問題そのものを再生産しているということ。
   どちらにしても、社会改良運動が長く続いているということは、何の自慢にもならないことなんです。
   農協の場合はまさに後者の例です。本当なら農協は、自分自身が消滅することを至上目的として活動しなければいけなかった。ところが
   いったん組織が作られてしまうと、どんどん肥大化していって中身が変わってしまった。

渡部:そして、今や専業農家の数よりも、農協職員のほうが多くなった。
   これはまさにパーキンソンがイギリス海軍について語ったのと同じことですよ。彼はイギリス海軍の規模がどんどん小さくなっているにもかかわらず、
   かえって海軍省の役人が増えていることを発見して「パーキンソンの法則」を書いたわけです。そして、彼の予言どおり、イギリスはダメになって
   しまったんですが、同じことが農協でも起きている。

(『誰が国賊か 今、「エリートの罪」を裁くとき』谷沢永一・渡部昇一著, 1996年)
956名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:05:11.83 ID:VSRpWqTd0
人材不足だからいないんだよw
957名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:37:21.20 ID:gifwokSR0
農業を兼業しなくちゃ食っていけなくしてるのが政治家。

それを一か月位頭下げれば、4年6年と濡れ手に泡で年間4,5千万も
手に出来る仙石に言ってもわからないだろうが。
958名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:49:13.03 ID:gifwokSR0
農業だって収入を確保出来れば漁業並みに後継者が生まれる。
兼業、過疎、嫁不足
政治家は世襲しないで、一度子供に農家やらせてみたらどうなんだ?
そうすれば慌てて補助金突っ込んで、手厚い保護する様になる。

今は他人事だ。
959名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:53:20.98 ID:zmOo1DBL0
無理、収入が確保できてもそんなところに住みたくないで終わり。
どこかで問題になった田舎の医者も本音はそこだと思うよ。
金のことにした方が問題が大きくならないだけで。
国民の大半がキリギリスの日本人は外国の農作物に頼るしか道はない。
960名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:54:08.78 ID:HxqM6rmq0
仙石が賛成なら反対が正しいな
961名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:00:04.50 ID:TDVDpi+tO
>>289,644,730
>そうなったら無職犯罪者総動員か自称国士様よ?
愛媛朝鮮人
962名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:16:17.04 ID:zVxEfIZn0
>>1
外国人から献金を貰っている団体が日本の為だといってTPPを推進するのはどうなんだ?
963名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:20:10.05 ID:tjo+OKTz0
世田谷区八幡山のスーパーの駐車場と隣接する歩道の合わせて2か所の地表か
ら1時間当たり最高で170マイクロシーベルトと高い放射線量が検出された
もので、文部科学省は、アスファルトの下に何らかの放射性物質があるとみて
います。

この土地は全国農業協同組合中央会が所有していて、アスファルトを掘削して
放射性物質を撤去する作業が1日午前中から行われる予定です。

964名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:45:08.15 ID:VSRpWqTd0
【東京】 「安全の確認ができるまで、休業とさせていただきます」 高放射線検出のスーパー休業 買い物客困惑 世田谷区
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319932503/l50

これか?
965名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:08:56.76 ID:AWroOqyj0
こいつが賛成ってことは反対が正解なんだな
966名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:14:34.74 ID:VSRpWqTd0
sengoku38
967名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:25:47.45 ID:LMlFDfqP0
>>1
別に筋違いじゃないけど?

仙谷は言うことも論理破綻しちゃってるね。
968名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:27:12.35 ID:4OXzqUTS0
>>955
だから農協改革をすればいいだけじゃん。
誰も老人ばかりの今の農業を良いとも思ってない。
養老みたいに公務員は一年の内の半年くらいは農業やらせればいい。
土地は農家から買い上げて。都会の公務員は頭でっかちで地方の事は
何も知らないそうだし。
969名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:36:05.99 ID:WRP7APKZ0
韓国「韓米FTAしたくない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320108286/

293 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 10:44:55.14 ID:RIJ28mQTO
デパートに買い物と騙されて歯医者に連れてかれた子供さね
入口で足突っ張ってビービー泣いてる
日本もまさに騙されようってとこだが

296 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 10:46:01.84 ID:fyuSuMUC0
>>293
わかりやすい例えだなw
970名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:37:18.68 ID:vrTA3yrO0

東日本大震災    東海大震災
↓            ↓
円高で富の流出   レートがわからず金銀流出
↓            ↓
TPP(不平等条約)  日米修好通商条約 (不平等条約)
↓            ↓
安政の大獄      安政の大獄 (弾圧)
↓            ↓
桜田門外ノ変     桜田門外ノ変 (暗殺)
↓            ↓
倒幕へ         倒幕へ (衰退滅亡)

へい!過去から未来日記届いたよ!
971名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:37:26.20 ID:wepz2+pI0
歯医者なら直してもらえるからマシだろう。
972名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:38:26.78 ID:ROnx0Jka0
また、民主党か!農家なめやがって
国会中継中に牛のうんこ撒き散らかしてやる。


973名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:39:32.50 ID:VSRpWqTd0
【民主党】仙谷由人政調会長代行「農協はTPP反対でわめいて走っている」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319879005/l50
【政治】民主TPP反対派議員12人、仙谷氏の辞任要求 離党も視野に徹底抗戦へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320078695/l50

関連スレだが次スレでいいよw
974名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:39:54.01 ID:rt6KPsib0
仙石嫌いだけど、これは正論だな。日本の農業ぶっ壊したのは農協だもんな。
975名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:40:03.56 ID:Z5dhN+z30
民主の閣内不一致にもうウンザリだ。

さっさと、解散して下野しろ。
TPPに反対している奴らなど、どーせ次回の選挙で全滅だろ
976名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:42:13.02 ID:7bge3S5R0
農家叩きの為にTPP賛成してる奴に一言言っとくけどさ

それって患部は治るかもしれないが
患者が確実に死ぬような手術を施すようなもんだぞ
977名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:42:57.97 ID:nm28yhC00
>>5
10kg300円の米を買う金も稼げないくせに、寝言は死んでから言えよ。
978名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:43:05.88 ID:wepz2+pI0
治すの面倒だから殺しちまえってだけ。
979名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:45:11.75 ID:hf4nMTPl0
農協が反対しているけど、農民はみんな賛成してるってか。

思い上がりも甚だしいな、仙谷。
980名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:46:54.28 ID:wepz2+pI0
大規模農家は間違いなく反対。小規模農家は消えるタイミングが早まったからどうでもいい。
981名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:47:51.86 ID:R9pzkIuB0
>>979
農民がみんな賛成しているってどこに書いてあるんだ?

利権団体JAは潰れてしまえよ
982名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:48:19.82 ID:iryvsvIr0
JALにタスクフォース投入して10億ガメた党はどこだよ。
しかも、「自力再生可能」と判断したひと月後に再生機構送りにした政権どこだよ。
983名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:51:46.69 ID:Nd66LILM0
季節的要因あるけどコメだって野菜だって安いと思うけどなw

なにが不満なのかな?
984名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:52:52.20 ID:hf4nMTPl0
>>981

農協を利権団体と攻撃して、農家を攻撃しないなら、それは農家は反対していないって事だろうよ。この仙谷の論法はモロにそれさ。

敵をわざわざ分けて分断しようとするのは、典型的な左翼のやり口さ。
985名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:54:30.28 ID:0o6mhdZD0
今ですら食料自給率40%だってのに食料海外に握られたら
好きなように操られる。
工業製品かじって生きられない。
TPPはアメリカの為の政策。
よく図々しくもこんな政策持ちかけて来たもんだ。
ブッシュも真っ青。
986名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:56:02.07 ID:7Aw4Tgk70
粛々と徳島産商品の不買を継続中
987名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:58:32.75 ID:LrZjbxFv0
で仙谷さんはアメリカの利権団体のパシリになっちゃったんですか?

金融資本とか穀物メジャーとか・・・


988名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:21:11.35 ID:VSRpWqTd0
仙谷さんの事だからあり得る話だよw
989テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/01(火) 12:31:51.47 ID:HXnMLyb20
■■■ 民主党の描く 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 盲腸の手術で200万。骨折1000万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
990名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:35:22.54 ID:7SfUxK1o0
>>1
やべぇな、仙谷・・・
991名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:54:04.68 ID:DAP7CNm60
だったらささと農協自体仕分けすりゃいいだろwww

できねー癖に批判ばっかすんなwwwww
992名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:37:40.78 ID:25EhSnlV0
仙谷さんそのとうりです。
日本国の一次産業 農業と漁業をぶっ壊したのは,農協と漁協です。
もちろんその上部団体には農林水産省のOBが沢山天下って美味しい思いをして
優雅な老後を送っているのです。再度言う農業漁業を壊して美味しい思いをしているのは
農協と漁協です。tppでそれを壊したくないのです。純朴な農民漁民をたぶらかして
優雅な生活送っている官僚OBドモをたたき直さなければいけません
993通りすがりX 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/01(火) 13:44:56.42 ID:KXhdSUC10
政治家を一掃するか、強力なまともな指導者が出るか しかない!
994名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:49:37.22 ID:d7RQ38lf0
もうお前は鼻くそだけ食ってろ
995名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:51:16.82 ID:2J52GQ5P0
日本以外で私服を肥やしている人が言うせりふではないな
996名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:34:47.94 ID:G+Rwivsv0
JAって農業協同組合だよね。
農業のことで反対するのが筋違いって、意味わからん。
997名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:09:29.14 ID:nUU5daTSP
TPPが締結されたら日本は確実に終わります
日本列島は永久に不滅ですが日本人は終わりです
地球上で最もヒトの生息に適したこの土地に大多数の日本人は住み続けることが出来なくなります
日本の住民上位一握りに入っている自信があり、かつ日本という国家、
日本人という民族がどうなろうと知った事ではない、という人以外は絶対に阻止しなければなりません
阻止するにはまず
・解散総選挙を求めてデモ
・選挙では我が国で唯一政権担当能力を持つ政党、自民党に投票
ここから始めなければなりません
残された時間は僅かです
あなたが今できる事から、今すぐ行動を起こしましょう
998名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:51:37.75 ID:Fi06gHdR0
ユダヤ人の祖先は韓国人である。

ユダヤ人が優秀なのはユダヤ人の先祖が
韓国人であるからに違いない!!

だからユダヤ人は韓国人だ!!

ユダヤ教も韓国人が作ったのだ。
999名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:54:43.89 ID:AhS1eDOlO
1000なら仙石発狂
1000テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/01(火) 17:04:16.80 ID:HXnMLyb20
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 盲腸の手術で200万。骨折1000万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。