【政治】民主・仙谷氏「農協はTPP反対でわめいて走っている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:58:35.44 ID:e+DgOUC+0
非関税障壁を今のうちにいろいろ考えとけよ
953名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:58:41.67 ID:8cg/ynG/0
こんな失言する政治家とっとと辞めさせろよ。尖閣の一件と暴力装置発言で
カタ付いてるのになんでいつまでも生かしておくの?
954名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:59:11.69 ID:i9k3Wu/40
>>929
農家の存在が里山を守り治山治水に役立ている面があるし、
一定の労働人口を吸収して都会のこれ以上の過密化を防いで
もいる。農業が壊滅するというのはそうした機能が失われる
ことであり、食料の輸入途絶というとてつもないリスクを
常に抱えることにもなる。農家が多少立派な家を建てていても
その位は大目に見ようよ。


955名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:59:27.69 ID:zZ91W+d4O
>>941
政権交代してすぐの頃、今後農協を干し上げていく、ってスレが立ってたと思う
956名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:59:33.47 ID:9QWWKQDp0
谷亮子仕事しろ
957 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:59:48.02 ID:wI/bl55YP
ダイオキシンを含んだ除草剤に耐性をもった遺伝子組み換え植物
問題は、植物でなく、除草剤自体にある
ダイオキシンが付着した植物を食べて奇形が多発している

アメリカでは37人が死亡し、1000人以上に障害が発生したことが報告されている
958名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:00:20.98 ID:qeoHck/t0
>>942 農家に対してそういう評価をよく聞くんだけど、
「ナニを以って(何を根拠に)」そういう評価をしているのか、
具体的に(数字があれば計数的な根拠を以って)教えて欲しいんだけどな?
959名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:00:29.52 ID:7bHekhAm0
仙石変節漢
960名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:01:04.91 ID:LCN1hxuJ0
仙谷前原は次の選挙で叩き落とす!国民をなめるな!
961名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:02:11.11 ID:e+DgOUC+0
日本の農業への公金投入なんて他の先進国にくらべればしょぼいもんだ
戦争やりませんてアピールのためならなんでもしてきたことの一環でもある
962名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:02:34.43 ID:KQk/mCbk0
TPPのリット: この機会に社会保障改革できる

TPPのデメリット: この機会を逃せば社会保障改革ができなくなる


今のうちに、後期高齢者の無保険化と、年金を減額しておくと世代の不公平がなくなる
963名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:05:00.48 ID:i9k3Wu/40
>>960
前原は単に馬鹿なだけ。仙石は元全共闘だから
アジるのはお手のもの。どっちにせよ有害な
奴らだ。
964名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:06:04.41 ID:2Wq6MlaA0
>>958
議員が言った言葉(誰だったか失念)
「町工場の人は100円税金を納め、7円戻ってくる。農家は100円を納め4万円戻ってくる」

個人的に言わせてもらえば、農業自体が原始的な生産方法だから、しょうがない部分もあると思うんだけどね。
世界における農業への補助金および補償金みたいなのをグラフ化してほしいもんだ。
965名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:06:44.33 ID:t3CXr3GO0
完全に弾圧じゃねーか
あと、
>自分たちの信念なのか、宗教的関心なのか知らないが、
>党内合意を形成させないよう動くことがあっては政党の形をなしていない」と


コレお前らにもそのまま言えるだろうがwwwwwwwwwwwwww
966 放 送 局 ロ ゴ は 社 会 悪 :2011/10/29(土) 17:08:12.33 ID:EoMbAjBa0







TPPに参加して、日本人の生活が苦しくなって、日本人が貯金を吐き出して、

それを吸い上げることで米国の景気がもちなおす。




円高も解消できて、米国とそれに群がる企業がご満悦





967名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:08:34.28 ID:5OFnIEIz0
これが社会主義者の本性です
968名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:08:47.93 ID:3ykmOeMP0
初めて仙石応援するわ

いいぞもっとやれ
969名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:09:41.93 ID:WQVTKPxF0
関税自主権をいくらで売り払うの?
中国様に許しは得たの?
970名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:12:38.51 ID:woofSDyd0
仙石頑張れ
まじで農協グループはいらないと思いますので。
971名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:14:00.52 ID:t3CXr3GO0
農協いらんとか言ってる奴は、今から日本の農産物食うのやめたらwwwwwww
972名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:14:17.63 ID:YjfgCGk30
農業の問題じゃねえんだよ、この売国奴野郎が
死ねや
973名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:15:00.59 ID:hCCkarv70
反小沢派は売国奴みたいな奴ばっかりだな
974名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:15:17.42 ID:eqHJXBkz0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15973549
ニコニコ動画】【2011.10.24 超人大陸】京都大学大学院准教授 中野剛志氏
975名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:15:48.41 ID:WuDkCOEJ0
仙石は完全な売国奴なのでJAが正しいと確信した
976名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:17:41.98 ID:ejTmzDkv0
goyou 佐藤剛裕
むかし長渕剛が、TPP TPP TPP ろくなもんじゃねぇ?!って言ってたよね。
977名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:18:02.56 ID:iTIgDQ5E0

反日仙石が賛成してるから、やばそうだな


連合のダニ

労組の犬


覚えてろよ、ペテン民主党って労組がいってます
978名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:19:16.93 ID:RBHwQ7IH0
支那の犬っころが
979名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:19:25.29 ID:BZ5QZVC00
    /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ  
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ    売国売国売国売国売国 売国
                         売国売国売国内国売国24分野に一切触れずに売国ーーーーーーーーーーっ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l     
_人__イ        /r⌒.) _)  /  
  /|  ヽ      // /===__ /     
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)  
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
980名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:20:12.89 ID:qeoHck/t0
>>964 それ、誤解してはいけないのは、税金対産業還元の話であって、
農家に4万円の所得補償がされているワケではないよね?
(なんだか、「農家が肥って」っていうとそんなイメージなんだが・・)

ここでは細かく書けないけど、それって、農産物(食糧)の国民への
安定供給の為に財政出動される分(生産・流通基盤整備、価格安定等々)
も含めており、農家に限定して還元されている財政出動金額というよりは
国民全体に還元されている数字であると読んだ方が正確な数字だよ、それ。

981名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:22:11.23 ID:YNa5hJ8q0
食卓に並ぶ食材の選択権は消費者には無いよ
イオンとかが海外の安いものしか置かなくなったらどう流通させるの?
982名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:22:50.72 ID:3By+zviO0
仙谷がが賛成ならこれは絶対TPP反対しなくてはならないぞ
983名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:24:24.86 ID:QuJdOHZ70
>>981
ないな。
大阪でもキャベツなんて、群馬、茨城、よくて長野しか
スーパーで手に入らない。
噂によると、金持ちが通販で買い占めてるらしい。
984名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:25:16.54 ID:YNa5hJ8q0
>>981
書いてて思ったが韓流ごり押しに似てる、
985名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:26:47.68 ID:QUH5EpV40
家庭菜園の勉強しよっかな
自分で作ったものなら納得して食うし
986名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:27:24.60 ID:tlwc7aIx0
クルマ屋や電機屋は関税が嫌なら、現地に直接投資すればいいだけの話だろ。

幸い、アメリカ様がTPPに入ってくれたんだから、日本と近いベトナムに工場を作って
どんどん無関税でアメリカに輸出してやればいいだけの話。
987 放 送 局 ロ ゴ は 社 会 悪 :2011/10/29(土) 17:28:32.39 ID:EoMbAjBa0
>>981

放送局ロゴもWOWOWが常時表示を開始して、ロゴ嫌いの人間が逃げて行く先が完全に消えた。
放送局ロゴは最初から理不尽だと思って居たんだが、逃げ先があるのなら、著作権配慮の
考え方にも理解をしめしておこうと思って、避難民としてWOWOWに逃げ込んだのにこのありさま。
放送番組でロゴなし映画を見ることができなくなってしまった。

実体験を通してみて、君の意見に説得力を感じるわ w
988名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:32:52.30 ID:eSAlUWjj0
>>786
★TPP交渉、日本の途中離脱を懸念 米交渉官がけん制
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319867319/
「真剣に妥結に向かう意志がない国の参加は望んでいない」

交渉を始めたらもう抜けさせませんよと先にハッキリ釘刺された。
989名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:33:05.71 ID:OuxbxsXV0
>>1
仙石はほんと人をムカつかせる天才
990 放 送 局 ロ ゴ は 社 会 悪 :2011/10/29(土) 17:34:15.05 ID:EoMbAjBa0



放送局のロゴ常時表示の理不尽さに声をあげない、
政治家・官僚・放送業界・経済界・財界人達。

名だたる人間が揃っていても、社会はこのありさまです。

そんな奴らがTPPの参加はメリットがあるとほざいてます。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 しかもだ、 放送局のスポンサーになってる企業達は、テレビ離れの原因になるかも知れないロゴ常時表示

 に対して何も言わずに来てるわけだ。より多くの人にテレビを見てもらうことで広告の意味があるのにだ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


こんな馬鹿連中の言うことが、信用に値するわけがない  !!!!!!!!!



----------------------------------------------
>>981

そうだよな。輸入品に押されて日本の食材が消えることも、韓流ゴリ押しも、放送局ロゴのゴリ押しも、
黙って見過ごしていたら、最後には逃げ場がなくなってしまう社会現象。

輸入品を買わなきゃいい、韓流を見なきゃいい、そんな放送局を選ばなきゃいい では済まされなくなる。
991名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:35:56.01 ID:bcO9WEop0
折角小村寿太郎が関税自主権回復してくれたのに、また撤廃か…今度は何年後に回復出来るかな(笑)
992名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:37:55.27 ID:eSAlUWjj0
>>848
経済規模で見て一番打撃を受けるのは日本国内製造業だと思うよ
円高で生産拠点海外移転が進めてるのに関税障壁撤廃したら
日本で生産するメリットは全く無くなってしまう。

大企業グローバル輸出業が製造業の枠内にいるから儲かるって言ってるだけ
中小下請けは絶対に縮小する、つまり雇用状況は悪化し国内景気は悪くなる。
993 放 送 局 ロ ゴ は 社 会 悪 :2011/10/29(土) 17:37:58.10 ID:EoMbAjBa0
>>990 の >981アンカーは >>984 の間違い。
994名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:39:33.26 ID:B+bla+pM0
仙石( ゚Д゚)<氏ね!
995名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:41:19.22 ID:Af/EV5H20
こいつが賛成なら反対したほうがいいということだ
996名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:41:44.92 ID:MCD7PYSj0
”わめいている”なんてケンカ売っておいて、応援団なんかできるかよ。
997名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:43:31.35 ID:+0lZGebk0
まだいたのこいつ
998名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:47:47.01 ID:15WO0GD30
1000ならTPP参加見送り
999名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:51:42.48 ID:RGeJZrLF0
農業はTPPの理念から即死確定な分野だろ。他の分野は交渉の行方によっては生き残れるかもしれないからわめかないだけ。
あと、お前が求めているのは中立な人間ではなくて犬や御用学者。
1000名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:52:10.47 ID:tqjFhbzL0
1000なら仙石死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。