【話題】すぎやまこういちさん「喫煙バッシングに歯止めかけたい。被災地でもタバコは喜ばれた」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
東日本大震災の直後、品薄状態になった物資の一つにたばこがあった。被災地では、貴重品であるたばこを手にできた愛煙家の間で喜ばれたという。
6月、たばこを愛する文化人らが中心になって「喫煙文化研究会」が発足したが、喫煙に対する世間の目が厳しさを増す中で「たばこの効用」に
理解を求めていくという。非喫煙者と共存する道をどう探るのか。(日出間和貴)

 ◆得られる安らぎ
震災から1カ月が過ぎた頃、宮城県気仙沼市でかき養殖業を営む男性(36)は都内の知人を通じてたばこの支給を受けた。
大津波が来るまではしばらく禁煙を続けていたが、「3・11」を機に喫煙が始まったという。

 「毎日毎日、がれきの山を片付けている希望の見えない状況の中で、たばこでも吸っていないとやっていられなかった。
たばこを吸いたくてたまらないというより、非日常から日常の生活に戻るためのきっかけとして、一本のたばこが必要でした」と振り返る。

 酒やたばこは嗜好(しこう)品にあたるため、被災地において水や食料などの生活物資のように配給されることはなかった。
疲労度が増す避難所暮らしの中で、スモーカーはより一層、肩身の狭い日々を強いられた。

 一方、この6月に発足した「喫煙文化研究会」。発起人にザ・タイガースの「花の首飾り」などで有名な作曲家、すぎやまこういちさん(80)がいる。
喫煙歴60年、1日に1箱以上吸うヘビースモーカーだ。喫煙に対して逆風が吹く中で、「喫煙バッシング」の流れに歯止めをかけたいという。

 「被災地に酒とたばこを持っていった人の話では、この2つの嗜好品は現地でかなり喜ばれたようだ。
スモーカーは喫煙が健康に良くないことは百も承知。それでも、ふっと一服したときに得られる安らぎは何ものにも代えがたい。
過度の飲酒が肝臓によくないはずなのに、同じ嗜好品でもたばこの危険ばかり強調されているような風潮を感じます」

産経新聞 8月16日(火)7時57分配信 「喫煙文化研究会」でバッシングにNO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110816-00000086-san-soci
2011/08/16(火) 08:16:26.22
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313470752/l50
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2011/08/17(水) 02:24:14.94 ID:???0
◆“禁煙ファシズム”!?

 禁煙・分煙の流れに逆行するような研究会だが、雑誌『愛煙家通信』(ワック)の刊行や運営するサイトで喫煙にまつわる情報を発信し、世論の支持を得たいという。

 「たばこを吸うことにすら、後ろめたい時代の雰囲気がある」と嘆くすぎやまさんは「ニコチン依存症と長く闘ってきた米国のオバマ大統領が
隠れてたばこを吸うシーンが公にされたことがあった。このままでは喫煙行為に罪悪感だけが植え付けられる。
これでは、多勢に無勢のような(喫煙を擁護する言論や表現が封殺されているとする)“禁煙ファシズム”です」と語気を強める。

 同研究会では年内にも、たばこの健康被害を専門にする医師や禁煙を推進するグループと意見交換の場を設けたいという。
震災の復興財源にたばこ税を充てようという意見が浮上する中、「たばこの害と効用」についてどんな議論が展開されるのか注目したい。

 ≪NPO法人「日本禁煙学会」理事長で医師の作田学さんの話≫
■「喫煙者の目覚めを待つ」
「われわれは喫煙者を敵視しているわけではない。人は行動の一貫性を重んじ、その行動を止めなければならないと分かったとき、
不都合な情報を入れないようにしたり、その情報は誤りであると信じようとしたりする。たばこを吸う仲間内で集まり、
『禁煙推進はファシズムだ』『たばこには効用だってある』『自分は肺がんにはならない』などとお互いをなぐさめ合っているようにしか見えない。
喫煙者が目覚めるときを待っている」(以下略・おわり)
3名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:26:27.33 ID:/j+fwua20
4名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:26:29.00 ID:+XoPYiWRO
好きにすればいいよ
5名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:26:53.58 ID:O3P7FsF10
喫煙者がどんな理由をつけよが臭いもんは臭い
6名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:28:31.91 ID:vhrqy4hl0
タバコすってもいいけどはくな
臭いし迷惑なだけ
7名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:28:38.55 ID:vt2zoap10
8名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:29:29.35 ID:sCcz60QY0
喫煙はかまわんが俺に近づくな
9名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:30:12.46 ID:BzsIj8k80
嫌煙は只のクレーマーだからね
そのクレーマーを公権力が正義にしたことが大問題
全マスゴミが揃って喫煙を悪にしてることに疑問を持ったほうが良い
10名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:31:21.19 ID:u8XSiWgg0
無煙なら勝手に吸え、そして死ね!
11名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:33:40.73 ID:8c5EWJvOO
喫煙?構わんが物食う所で煙草吸う奴は死ね
何?飯食いながらよく煙草なんて吸えるよな、神経疑うわ


つーかこっちが移動できない状況の中で煙草吸う奴は軒並み死んでいいよ
バス停とか特に、吸いたきゃ全員の風下に行け
12名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:33:47.43 ID:JsaB4mNS0
他人に迷惑かけないなら吸っても良いよ
13名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:34:09.87 ID:oZimO1/2i
吸うのは構わんけど、公共の場や飲食店内で吸うのは勘弁してくれ、ほんとに臭いんだから。
14名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:35:03.69 ID:vK9w5r4s0
どんなに立派な人物でも、タバコ問題に関しては皆気違いになるんだよな。
不思議。
15名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:35:15.93 ID:ooQXQATW0
誰にも迷惑かけない毒にも薬にもならない趣味なら自由にやってもいいけど
周囲に煙と臭いを撒き散らすうえに毒にしかならないものを喜んで吸ってる奴はバカ
16名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:35:18.17 ID:GhAwvv4E0
被災地の避難所で隣にヤニ臭い奴が来たら
殺意が沸いてくる気がする…

ヤニ厨が喜んでるだけで、周りの奴ら大半が
不満に感じているってことを理解出来ないんだろうな
ヤニ厨共は…
17名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:36:03.29 ID:8lE4kSUuO
喫煙するとこんなバカになりますよ、の見本みたいな人だ
なんで喫煙が悪いか、丸で分かっていない
18名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:36:16.05 ID:9KM39NAv0
喜ぶのは喫煙者だけ。

非喫煙者には迷惑。

相変わらず他の人の迷惑を考えない自己厨な喫煙者が多いね。
19名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:36:43.12 ID:5zv0TN+NP
一人喜ぶために迷惑する周りの数十人とな
20名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:36:59.21 ID:I6gad8Mh0
ヘビースモーカー集団に囲まれて、煙くて咳き込んだら
「マスクもしないで咳するな、非常識」と罵られた。
奴ら全員、肺がんになっても、気の毒と思わないね。
21名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:37:02.57 ID:uWW9fxxW0
食後に一服して、そこで初めて食事のうまさがわかる。

こんなこと言っちゃうのが喫煙者
自ら味覚障害を公言しておきながら、障害持ちの自覚無しw
22名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:38:00.03 ID:aZjbpXUfO
>被災地でもタバコは喜ばれた

馬鹿かよ、あたりまえじゃねーかwww
シャブ中にシャブ与えたら喜ぶに決まってるだろ
23名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:38:21.24 ID:32ou90tY0
>>20
実際は周りの人がなりやすいんだけどね・・・
24名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:38:34.33 ID:4neP5Qqo0
自分で出した煙は自分で処理してからいえ。自分勝手なやつばかり
25名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:38:39.45 ID:PaluLyvf0
副流煙の防止、生活エリアの住み分けをガッチリやってくれればいい。
煙草からタンマリせしめた税金を大赤字の国費補填に使わずに喫煙者対策に使えよ。
あとマナー違反の吸い方する奴は後頭部をバットでフルスイングしていい法律も作れ。
ちなみに俺は一日数本程度の喫煙者。
26名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:39:39.78 ID:JdfevPJZ0
日本人って全く因果関係の無い事を強調する癖があるよね

この場合「禁煙バッシングに歯止めをかけたい」と「被災地でもタバコは喜ばれた」の関係性が全くわからない
被災地「でも」ってどういう事だ?喫煙者がタバコもらって喜んだからバッシングに歯止めをかけたいって全く意味がわからない
27名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:40:26.76 ID:3YZMoZiiO
タバコは喜ぶ奴も嫌う奴もいる。


テンガならみんなが喜ぶ。
28名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:40:31.11 ID:PtNjrD7d0
>>22
そう

喫煙者にタバコが差し入れされ、喫煙者が大喜びする一方、
「避難所でタバコのにおいがくさい」と苦しんでいる非喫煙者がいたというのに
29名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:40:50.87 ID:I6gad8Mh0
>>23
そう、それが更に腹立たしい。
有毒撒き散らす奴らは、ビニール袋でも被って吸えよと思う。
30名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:41:03.16 ID:g14z6uVk0
喫煙を非難しているのではない。
自分の嗜好を周囲に憚らないことを非難しているのだ。
31名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:41:04.39 ID:1qtSg5o60
あたし55歳ですけどタスポの入手方法知りません。警察に行くんですか?免許証と実印持っていけば
いいんですか、何年ごとに更新するんですか?
32名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:41:52.90 ID:f5qUT3oh0
嫌煙家は精神異常なんだから仕方ない
33名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:42:02.18 ID:3bRnMW/x0
>過度の飲酒が肝臓によくないはずなのに、同じ嗜好品でもたばこの危険ばかり強調されているような風潮を感じます

そりゃそうだろ。酒飲んで自分が死ぬ分には全然構わん
何でタバコが嫌われてるかも理解できない馬鹿だったのか?
34名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:42:35.34 ID:utT4CNeZ0
>>26
まったくもってその通りだが、そもそもタバコくらい好きに吸わせろ
35名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:43:25.78 ID:r5Chn1Dp0
すっから菅と一緒で
「ぼくちゃんこんなに素晴らしい事言ったんだよ みんな見て見て」
って話だろ


マジでウザイ
36名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:43:32.26 ID:PjqiUM4p0
>>33
副流煙の死者より飲酒運転による事故の死者のほうがよっぽど多いが
37名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:43:39.05 ID:wmEQCaOO0
喫煙者 呼気

で検索すればわかります
呼気の時点でダメ
存在自体がマナー違反だということが
38名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:43:40.38 ID:7R6wIzCsO
ただし、喫煙者に限る
39名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:44:13.35 ID:eVHCil8q0
喫煙者は低学歴あーんどブルーカラー率高いことは
否定しようが無い数字が証明してるんだがwwwwwwwwwww
40名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:44:25.67 ID:f5qUT3oh0
>>33
例に出すなら排ガスにしないとだめだよね
41名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:45:26.72 ID:C+60nH7H0
この人右なんだよな
右ってのは基本的に欲望に忠実
クーラー使いたいから原発推進派にもなりやすい
その欲望の強さが、他人を敵味方にわけるものの見方につながるんだよな・・・
42名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:45:38.86 ID:Ncbgudp50
>>1
別に煙吐き出さないなら吸ってもいいよ?
吐くなら誰もいないところでお願いします。
43名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:46:14.93 ID:uWW9fxxW0
>>36
そうなの?
44名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:46:31.94 ID:cZDn+HGj0
隣のおっさんわざわざ家の外に出て吸うんじゃねぇよ
煙が風に乗って部屋に入ってくんだよ密閉空間でしか吸えないようにしろ
45名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:47:21.15 ID:mFLcUZioO
いわれのない非難だと思ってんのか
呆れて物も言えん
46名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:47:29.25 ID:Xa7zYZfQ0
自宅はともかく、避難所ではタバコはすうな。
子供も居るんだから。

それ以前に臭い・・・・狭い中でのタバコの体臭は地獄だったぜ。
場所をわきまえろ。
47名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:48:26.41 ID:Jv/YKZUN0
バッシングが嫌ならまずは吸い殻のポイ捨てをやめろ。
喫煙者は自分達で自分達の首を絞めてることにいつになったら気が付くんだ?

>ふっと一服したときに得られる安らぎ
単に禁断症状が緩和されるだけだろうが。シャブ中がシャブ吸って落ち着くのと同じ。
48名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:49:11.95 ID:049fHzmc0
タバコを吸えば乳がんになりにくくなる
いい点もある
認めろ
49名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:49:19.90 ID:MeszUtyJ0
何言ってもいいけど
臭い
これに反論出来てからヤニ吸おうな
格好つけて吸ってるけど、汚物臭引き摺って歩いてるのと同じだから
50名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:49:46.34 ID:jSFXjXx10
被災地で酒とたばこが喜ばれたってw
その理論だと、売春婦連れてったら喜ぶのも同類だな。一部に超需要があるんだから

問題なのは避難所で一緒に生活してる真面目な奴らが、外で吸ってきた体中臭い奴に我慢しないといけないという不条理
酔って迷惑かけるバカもいるだろうし
酒・タバコ好きは抑制できない人間のクズ
51名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:50:11.68 ID:0IvLsPBx0
>>43
飲酒運転の数は見えるけど、副流煙被害者の数は見えないだろ
そういうことだ
52名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:50:23.42 ID:JfOteMwi0
吸う本人にとって一本のタバコでも吸いたくない人間にとっては
煙の広がる範囲での嫌がらせ。
53名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:50:29.19 ID:fzwcg+pA0
>被災地でもタバコは喜ばれた

愛煙家は喜んだかもしれないが
それ以外の大多数はそいつの吐く煙が臭くて迷惑だったろうな
54名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:50:39.59 ID:Xa7zYZfQ0
>>48
吸うのは否定しない。
場所をわきまえるべきだ。

避難所であのタバコの体臭は地獄だった。
55名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:51:13.92 ID:1am2+FO30
副流煙の死者 約6800人
交通事故死 約5000人(飲酒運転含む全て)
56名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:51:57.02 ID:ovojrwVm0
さすがの喫煙厨でも避難所の体育館の中とかで吸うなんて奴はいなかったろう
57名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:52:04.95 ID:7Dx3w6//O
吸う奴じゃなくて売る奴が悪い

これ常識
58名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:52:29.98 ID:+k+sZ9+UP
>>55
いくらなんでも副流煙が原因で死んだかどうかは、わからんだろwwwwwww
59名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:52:38.58 ID:ULAmV9zk0
タバコを我慢できない大人なんて、ゲーム我慢できない子供と一緒だ。
基本的に吸うなって思わないが、場所と状況考えて吸うなり我慢するなりしてほしいね。
60名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:53:22.98 ID:NvMAc9XP0
>>1
健康云々以前に人として道徳がなってないんだよ
61名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:53:30.46 ID:8lE4kSUuO
>>41
じゃ左は禁欲的ってか?
そいつは違うな、左ってのは自虐ってより他害だよ
とにかく世の中が悪いって無茶苦茶言う外れ者
あれ?喫煙も他害行為だけど?
62名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:53:44.75 ID:Xa7zYZfQ0
>>56
いあ、吸った後のタバコの体臭が臭い!!!!

外で吸った後に、避難所に戻ってくるんだけど体臭が・・・・吸わない人には地獄だぜ。
63名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:54:08.52 ID:IBgw2Rfj0
>>8
わかった。
近付かないようにするから、どこにいても誰から見てもわかるような目印を持っていてくれ。
64名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:54:13.63 ID:f9lQ3x+f0
喫煙歴30年で禁煙歴3ヶ月の者だが
2軒先のおっさんが夜タバコを吸いに外に出るが風向きで自分の家の窓からタバコの煙りが入って来る。
何が言いたいかと言うと
禁煙して始めて人間らしい生活が出来るって事。
65名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:54:14.41 ID:igWrCuS00
ルールさえ守れば吸う権利も認めなきゃただのファシズム
一部のルール守らない奴が喫煙者全体の印象を悪くしてるよ
禁煙6年目の俺が言うんだから間違いもある。
66名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:54:16.67 ID:4zsmc07eO
タバコ=毒の一種
67名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:54:28.79 ID:eb1n4kYAP
マナーさえ守ってくれればご自由にどうぞ
守らないやつだらけだから叩かれる
68名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:54:39.49 ID:ZHEjPHAY0
家族や友人に喫煙者がいないからかも知れんけど、
極端に嫌煙に走りすぎてるようにも見える
反捕鯨団体ぽいノリというか、海外の嫌煙の流れに安易に乗りすぎてるんじゃないかと
69名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:54:40.60 ID:JdfevPJZ0
ちなみに元喫煙者だけどタバコ辞めれない奴は確実に意思が弱いね、もしくは頭が弱い

将来ガンになって高い薬を買うため最後まで金の心配しながら死んでいくがいい
70名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:54:44.95 ID:nd7do/J2O
たばこ辞めた派だけどたばこの煙や臭いより喫煙者の口が臭いし気持ち悪い。
本当に臭い。
71名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:56:11.32 ID:NvMAc9XP0
タバコ一本一本にデポジットのせてゴミ出さないようにしろ
72名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:57:04.64 ID:SFim6Ft70
こんな記事載せるなんて、産経新聞は喫煙推進の方針なのか?
マスコミなのに、病的な有害依存物質を勧めるような記事は問題ではないのか?

飲酒と同等に扱うなんて、ミスリード。
喫煙は罪悪なんて今の時代常識。喫煙を進めるような記事は時代錯誤はなはだしい。
喫煙の健康問題をどのように考えているのか、産経新聞の方針を確認してみたいものだ。

健康増進法を知ってるのだろうか? 非常識な産経のこと、期待するのが間違いか‥
73名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:57:19.82 ID:cZDn+HGj0
タバコからフィルター外してやれよ
直接吸ったほうが美味しいだろ
74名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:57:44.68 ID:vMTDn4b20
喫煙者=クズ
非喫煙者の大半は思ってることだな
75名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:58:38.81 ID:hTWfMS8E0
そう、煙は当然として喫煙者の体臭は身内でも
アウト
本人はしらんだろうけど
76名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:58:56.67 ID:1Z3Ek90k0
タバコは吸いたい奴は火を付けずにそのまま喰らえよ!
火をつけると煙が出て迷惑なんだよ。
嗜好品だから食べることには反対しないからさあ。
77名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:59:00.17 ID:E/t0y2/e0
ドラッグストアで
タバコを売るのは
ホント、どうかしていると思うな。。。
78名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:59:40.61 ID:r3d5PZvz0
ニコチン中毒なら喜ぶに決まってんだろ。

だけど非喫煙者は迷惑してんだよ。ほんと人の迷惑考えない馬鹿は困る。
79名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:00:04.38 ID:chn7fRz90
>>62
吐息に結構な量のタバコの粉じんが含まれてるし、
皮膚や髪、衣服についた粉じんや臭いがきついんだよね

タバコを吸ってからすぐ車に乗ると、10分間くらい車内の粉じん濃度が
環境基準値超えているらしいよ
80名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:00:47.77 ID:l+kNcqdg0
どーでもいいよ馬鹿
81名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:01:34.90 ID:wsNWN7k+0
駅や電車で分煙すら認めないというのはやりすぎ。
82名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:01:59.94 ID:1r6GtDa7O
人様に迷惑かけなきゃ良いんだけどな…

DQN喫煙者の例
●喫煙所でないところで平気で煙草を吸う
●喫煙所でないところでは携帯灰皿を持っていれば煙草を吸っても良いと勘違いしている
●煙草の吸い殻を道端・側溝・植え込み等にポイ捨てする
●歩きながら煙草を吸う
●非喫煙者に煙草を勧める
●食事中の人が居るのに、そばで煙草を吸う
●非喫煙者に比べて圧倒的に休憩時間が長いのに、それが当然だと思っている


現在の喫煙者を取り巻く状況は、全て喫煙者が原因なんだけどねぇ…
83名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:02:13.25 ID:dGU5acLk0
タバコは煙よりも、喫煙者本人から出る独特の臭いが臭すぎる。

すげー匂うんだよな・・・・

喫煙者とは、禁煙席であっても食事一緒にしたくないってぐらいに匂うよ。

吸ってる本人は気づいてないみたいだけど。
84名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:04:07.78 ID:cZDn+HGj0
こんないい匂いなのにクサイクサイとか何言ってんだとか思ってそう
85名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:06:20.34 ID:1Z3Ek90k0
正直、お香とかお線香の臭いもダメだ・・・。
あと、蚊取り線香とかもね。
86名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:06:20.42 ID:wsNWN7k+0
>>84
無い無いw
俺は元喫煙者だけど、喫煙しているときも他人の煙草
の煙は嫌いだったよ。
ま、喫煙者は自分も吸って相子にする事ができるがw
相手の煙が嫌で自分の煙草に火をつけるという事は
よくあったよ。
87名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:07:26.90 ID:cZDn+HGj0
やっぱ臭いのか
88名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:07:51.86 ID:RPbMCCAV0
喫煙自体が叩かれてるのではない 喫煙マナーの悪さが叩かれているのである
89名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:08:14.90 ID:72wfaQ050
当たり前のように車の窓から手を出して灰を落とす奴が多いこと
灰ならまだしも赤く灯った吸殻を投げ捨てるのだけは許せない
90名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:08:18.05 ID:kfHempJD0
ジャンキーに麻薬配ればそりゃ喜ばれるだろw
幻覚見ないだけで立派なドラッグなのに大人の事情で黙認されてるのがタバコ
すった時の快感は禁煙7年目でも思いだして吸いたくなる位強烈だよ
91名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:09:47.34 ID:JKSXwO4u0
人ごみとかエレベーターの中でタバコ吸ってるやつって
なんなの マナー悪すぎだろ
92名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:10:13.71 ID:zB0FgjAmO
嫌煙厨の為に最近はブラックデビルやガラムを吸ってます
93名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:10:22.70 ID:GhAwvv4E0
>83
俺、電車とかで隣にスゲーヤニ臭いオヤジとかが来たら
チッ、ヤニ臭くて気持ち悪いんだよ…と小声で聞こえるように言って
席を立つ今日この頃
94名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:10:38.19 ID:PHQYRwqS0
周囲に気遣いできてマナー守れる人なら別にどうでも
95名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:11:03.74 ID:7zK0487T0
今でも外国人から見たら日本はビックリするくらい喫煙に寛容らしいんだが…

歩きタバコと飯食うところで喫煙するのだけはやめてくれ
それ以外ならまぁいい

96名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:12:00.33 ID:o7ZxLNvhO
>>1
今の世の中、こういうのは歯止めはきかない。
今というか、ぜいたくは敵だの時代からだけど。
あきらめるしかない。
酒も時間の問題。地上からたばこと酒が消えたら、多分次の標的は肥満。
太る原因になる食料そのものに規制がかかる。笑わば笑え。
ちなみに俺は嫌煙です。
97名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:12:26.18 ID:EKx6oyxC0
そりゃ喜ぶ人もいるだろ
98名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:12:39.41 ID:utLd4bu00
ピースって美味いよね。
マルボロとか吸ってる小僧は所詮タバコ吸ってる俺カッケーっていう小学生の憧れレベルだわ
99名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:12:45.87 ID:EEMlj9MBO
俺は喫煙しないけど、喫煙者自体は気にならないけど、服や物についた匂いだけやたら気になる。
100名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:13:15.75 ID:GhAwvv4E0
>81
服に染み付いた臭が、周りに大迷惑なのも分からないの?
101名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:13:25.20 ID:wsNWN7k+0
>>87
煙草も既得権みたいなもんだし。
東電みたいに、煙草会社には馬鹿しか集まらなかったのではw
なんで煙草が嫌われているのかを考え、対策しなかった。
健康どうのじゃない。
臭いが嫌われていた。
ただ、臭いが〜と言うとワキガは?中古女の化粧は?と反論される。
だから、表向きは健康問題にした。
騙されて健康問題だと思うスイーツ(笑)も出てきてたようだがw
煙草会社はニコチンを減らすとかじゃなくて、臭いを徹底的に減らすべきだった。
102名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:14:05.58 ID:049fHzmc0
タバコのニオイってとれないのかなー
彼女にタバコ吸わないって言ってるけど
隠れて吸ってるんだよね
ばれてんのかな
103名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:14:26.16 ID:BzsIj8k80
>>95
公共の屋外を禁煙にしてるヒステルックな国など日本だけだ
嫌煙都市のシドニーでさえ屋外は禁煙ではない
104名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:14:40.69 ID:1K3kjwEh0
>>90
タバコの自販機、今でも必ず前に自分が吸ってた銘柄があるかチラッと確認しちゃうタイプだろw

それはいいとして、折角生まれて来てタバコの1つも知らず死ぬ人生って楽しいかね?
俺は家族が心配するんで禁煙したが、老後は喫煙ルームでも作って心行くまで堪能する予定さ〜
105名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:15:56.08 ID:I6gad8Mh0
>>101
臭いだけじゃねぇ、煙いのも迷惑なんだよ
煙直撃すると、咽るし目に染みる
そういう迷惑も忘れんじゃねー
106名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:16:15.36 ID:JTocikQH0
器のちいせえオスモドキが増えたな。
まあモドキなんて関係ねえけどな。んなもん、
よう!ここで吸っていいだろー?でおわりよ。
きにするこたーねえ。
107名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:16:47.84 ID:wsNWN7k+0
>>105
うるせー馬鹿!
言い方に気をつけろDQNが
108名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:17:36.47 ID:1am2+FO30
火事

wiki抜粋
日本での主な火災原因は、上位から順に放火、たばこ、コンロ、たき火となっている。たばこによる出火は喫煙率の低下に伴い平成8年から減少傾向にあるが、死者の発生した建物火災の出火原因では、タバコが1位となっている[2]。
109名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:17:56.31 ID:7zK0487T0
喫煙者には寛容な方だけど麺類の店でタバコ吸うのだけは絶対やめてくれ
蕎麦やラーメン啜ったときに他人がはいた煙の味が口の中でする最悪さを考えて
それ以外ならあまり厳しく言わん
110名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:18:00.98 ID:fCKls6jl0
>>88
一理あるが喫煙以外でもマナーの悪い奴は山ほどいる。或いは当人は人畜無害を装いつつ無知を当然のものとする奴も同様に沢山いる。

あまりに多いんでみんな表に出てくんなと言うのを諦めているだけなんだな。
111名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:18:43.25 ID:Wj5fnR+q0
>>34
何にも理解してねぇじゃんw
112名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:19:18.28 ID:cQQ1T+Wi0
>>63
人間に近づくなってことだよ
言わせんな恥ずかし(ry
113名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:20:32.18 ID:GhAwvv4E0
先日、駅のトイレに行ったら個室の上部から煙がモクモク出てた
頭に来たから、他の客がいなくなるのを見計らって
洗面所で両手いっぱいに水を貯め、個室内へ放り投げ手やった

だって、火事だとおもったんだもん
114名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:21:27.03 ID:xUroiRuq0
なんかこれと似たスレタイのスレ、震災直後にも見た気がするんだが
なぜ今更???
115名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:21:38.32 ID:FUQt2JH/0
タバコ高いな
400円とかよく喫煙者は払うよなw
116名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:21:47.08 ID:I6gad8Mh0
>>107
うるせー馬鹿!が、気をつけた物言いですか
他人にかける迷惑が判らぬ喫煙者の方は、流石、一味違いますねww
117名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:22:05.60 ID:cQQ1T+Wi0
>>113
駅員に通報しろよ
118名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:22:19.48 ID:kpnq8ZhVO
たばこはなー。
つい先日親父が肺癌になって左上葉部切ったところだ
たばこ40年吸いに吸いまくった結果だった
父方の祖母も愛煙家で肺癌。もう末期
まー遺伝も考えられなくはないだろうけどほぼ喫煙が原因という医者の見解

被災地にいる愛煙家の方々は放射能を浴びた上に喫煙するんだということを
きちんと理解した上で吸えばいいよ
家族がいる人はよく考えな
自分は勿論、周りの人間への肉体・精神的な負担ははかり知れないからな
決して甘くみてはいけない

今回身にしみて分かったよ
一人の意見として見て貰えたらそれで十分です
119名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:22:28.41 ID:fdx8uZVy0
煙草をやめるのは難しい。あれは本当に絶ちがたい。
俺自身も禁煙すんのに20年掛かった。
喫煙者に他人が「煙草やめろ」っても、ほとんど徒労で無意味な気がする。

なので「他人に、特に自分のガキやその世代に喫煙を勧めるな」
というあたりで折り合おうとする方が率がいいのではないか。
120名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:22:50.46 ID:1Dx0u2GU0
>>104
タバコの楽しみなんて人生に数ある楽しみの一つに過ぎず、無くても人生の充実度はなにも変わらないって事に気付けず死ぬ方が哀れです
121名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:24:29.45 ID:gto8j4LD0
前スレ、ざっと読んだけど嫌煙の人は、今禁煙努力してる人も
批判するんですね。
それと、何故か非合法化運動や販売禁止運動は、しないんですね。
不思議に思いました。
122名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:24:49.23 ID:wsNWN7k+0
>>116
今は喫煙してねーと言ってるだろが、基地外www
123名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:25:48.11 ID:F0hypqzi0
たばこは旨い。
全員吸えばいい
長生きしたって国の為にはならない
病気になったら潔く死ね
124名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:26:04.68 ID:jE/jVlbd0
  (  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ  
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|  
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |    
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|    
         .{` {  レ―、   / /  .|     
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
          | i ,    |
125名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:26:22.53 ID:PuqGZ5hx0



被災地との関係が分からん


126名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:26:23.75 ID:SY6iOfqB0
タバコやめると見えてくるものは多い。
歩行タバコなんて通報汁!と思うくらい犯罪者に見えて仕方がないのだが。
ほんの1年前まで自分も普通にやっていたわけで、どれだけ社会に迷惑を掛けているかは、
当の喫煙者にはわからないと思う。
127名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:26:25.36 ID:GhAwvv4E0
>121
別に他人に迷惑をかけない吸い方なら
何の文句もありませんが
128名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:26:36.74 ID:1K3kjwEh0
>>118
癌化ってのは、原因物質とそれに対する低耐性(遺伝)の2ファクターが必要
多分家系的にタバコが無理なんじゃね?
129名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:26:40.14 ID:1am2+FO30
>>124 嫌煙の活力サンキュ
130名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:26:50.47 ID:CIC2VB6g0
当人が一本吸う間に周囲の数十名に迷惑をかけていることは自覚してほしい
131名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:27:25.09 ID:TcGFJcHP0
>>119
薬物依存だからな。<たばこ吸いたい
肉体依存/精神依存の両面で依存性は下手な違法ドラッグより強いと来てる。
錠剤等の薬物は(暴れるとかしなければ)そいつ自身の内側だけの問題で済むが、
煙草は周囲に迷惑をかけまくるという意味でむしろタチが悪いんだよ。
132名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:27:26.41 ID:Gb4MripaO
>>9
どこでも煙草を吸えると考えていた喫煙者ばかりだったのをここまで追い詰めたのは良かった。
嫌煙が実行されるのは実際は公共の場だけだ。
家庭や小さな職場では喫煙者が幅を利かせている。
仕事中の喫煙タイムは剥奪すべきだ。
喫煙者と非喫煙者が喫煙所を挟んで分離してしまう。
喫煙者は喫煙所で固まり、意見交換し、同族意識以上に親近感を深めることになる。
仕事の円滑化からも、喫煙所は派閥化を促進する癌になる。
直接尋ねて分かったことは、
多くの喫煙者が喫煙を開始した年齢は、まだ喫煙を禁止されている年齢だ。
この個人的なデータから考えるに、遵法意識に乏しい人物像が浮かぶ。
表向きは、普通の、聞き分けのよい、正直な子供を装いながら、
長年の間、喫煙を続けている。
喫煙者は、悪質な確信犯的な犯罪者と精神構造は同じだ。
今更更正は難しい年齢に達している人間には厳しく当たらなければならない。
133名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:29:34.78 ID:F0hypqzi0
>>132
20まで一滴の酒も飲まない奴も珍しいと思うけどな
134名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:29:52.66 ID:1am2+FO30
ペットも早死にする
他の臭いが付くのを嫌がるから、体を舐めて毛繕い
タバコの毒を摂取してしまう
かわいそー
135名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:30:12.69 ID:OZ1OfsTV0
嫌煙なんてガキの思考。童貞すてたら煙草なんてどうでもよくなる。
136名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:30:27.35 ID:1K3kjwEh0
>>120
そう思うのも無理は無いと思うし、
人間多くを経験しても幸せになるとは限らないからそういう生き方も良いと思うよ
ただ少し同情はするが…
137名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:31:00.09 ID:rQAs5LHy0
どこの空港か忘れたが喫煙室すごかったなあ
煙で部屋の中見えないんだもん
それでも中に入って吸ってる人いっぱいいるんだから
あれは皮肉なのかな
138名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:32:03.09 ID:Usp35kNY0
さもいいことしてやったって感じ。
吸わないまわりの人が迷惑じゃん。
139名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:32:42.01 ID:v733eVTF0
>>118
父親 60〜70歳(存命)
祖母 80〜90歳(存命)
それほど短命にはならんような。
140名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:33:01.01 ID:gto8j4LD0
>>127 言葉足らずでしたね。貴方のような方も多くいらっしゃいます。

嫌煙の人は→極端な嫌煙主張をされる人は、に訂正します。
141名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:33:16.23 ID:Ok2b1iETO
ところ構わず煙吐き散らして迷惑かけんな。
ちゃんと所定の場所で吸えクソが。
142名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:33:36.27 ID:1am2+FO30
喫煙所で吸うのは当たり前
威張られてもね
車が車道を走ってドヤ顔な感じ
143名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:35:09.24 ID:6BqC/eyyP
ニコ中死ねよゴミが
144名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:35:21.55 ID:Gb4MripaO
>>20
両肺に水が溜まって死にかけて療養中の子供のいる部屋で煙草をスパスパ吸うから、
煙草は体に悪いからあまり吸わないようにされてはと言ったら、余計なお世話だと凄まじい勢いで切れられた。
喫煙者は最低だ。
145名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:35:33.04 ID:T/8waGQt0
いいじゃねーかタバコ
俺は吸わないけど、吸う奴=納税者がいるから
税金のしわ寄せが減ってるんだと思える
146名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:35:52.50 ID:1am2+FO30
>>139
「早まった一般化」という詭弁
そういう馬鹿話が喫煙者を貶めているぞ
147名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:36:01.70 ID:BzsIj8k80
>>120
あらゆる趣味・嗜好品・所作
それをライフワークに取り入れてる人は過半数ではない
多数派によって追い込まれてる物が自分が気に入らないからといって追い込むなら
いずれ自分の趣味・嗜好品・所作が的になる
148名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:36:11.57 ID:30kRM1yiO
>>1
そりゃ酒タバコ好きな人からは歓迎されるだろうな
149名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:36:27.50 ID:3jeBLxVz0
マナーが無いから言われてんだろ
中毒者はアホ揃いすぎるわ
150名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:36:38.89 ID:F0hypqzi0
>>142
は?喫煙者様がテメーラごみ嫌煙厨に気を使ってくださって
わざわざ喫煙室なんて環境の悪い所で我慢して吸ってくださってるんだろうが
床に頭こすりつけて感謝しろボケ
納税してる喫煙者様>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>嫌煙厨
151名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:38:27.95 ID:zwrak0Ba0
「こういうときです。たばこくらいいいでしょう、ほら1箱もっていってください」
「ありがとう。では、遠慮なく」
ピリピリ、ポイッ
ビリッ、ポイッ
シュッ、ポイッ
スー、パー
「ゲホゲホ」
「ああ、すいません。こちらが風上でしたか」

だから嫌い

152名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:38:30.91 ID:cQQ1T+Wi0
喫煙が気持ちいいものと勘違いしてる人がいるみたいだが
本来の快感とは
平常時(±0の状態)→快楽を得る(プラスの状態)
喫煙の快感の場合
ニコチンが足りなくなる(マイナスの状態)→ニコチンが補充される(±0の状態)

つまり自分の首を絞めて苦しくなったので、手を放したら楽になった
これを「気持ちいい」と勘違いして繰り返している状態
153名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:38:40.77 ID:1am2+FO30
>>147
だから、やる方は気を使う
154名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:38:45.55 ID:02KabPSh0
煙草の話題になるといつも喫煙者と嫌煙家で
極端な罵り合いになっちゃってるのな。
155名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:39:28.36 ID:vZuWZMBA0
喫煙者の目にタバコ押し付けて消しても
まさかとは思うけど文句言わないよね?
156名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:39:46.57 ID:KzuRQIWP0
喫煙スポットやらでだけ吸ってればいいじゃん
自分の欲望を満たすためだけに周りに害及ぼすな
157名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:40:05.68 ID:iqvZQNFC0
放射線浴びてタバコ吸って酒飲むなんてもう終わりだ
あ、ここは気仙沼だった
158名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:40:22.84 ID:nd7do/J20
タバコ臭いのに文句いうならちゃんと汗クセー、ワキガクセーのにも面と向かって言えよな
159名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:40:27.68 ID:F0hypqzi0
煙草吸わない人≠嫌煙厨
嫌煙厨はキチガイ
160名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:40:54.83 ID:1am2+FO30
病気にならないと止めない
161名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:40:57.02 ID:yocNH3ch0
嫌煙厨はほんとキチガイ差別か具体性のない批判だけだよな
そんなにいやならデモ行進でもしてみればいいのに見たこと無いなw
162名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:40:57.81 ID:1Dx0u2GU0
>>136
オレは喫煙経験あるから代用が効く程度の楽しみだって言えるんだよ
喫煙が社会的に当然の行為だとされてた時代ならともかく、未だに喫煙が欠かせない楽しみだなんて主張しちゃうのは見識の狭さを喧伝するのに等しいよ
163名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:41:11.73 ID:7HXWJj320
タバコ吸われても不快に思わない非喫煙者っておるんかいな。
目くじらを立てる程でもなくても、我慢はしてるんだぜ。
164名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:41:51.89 ID:uxjlDkOVO
どんなにマナーよく喫煙しても服や体に臭いがつくからね。自宅なら構わないけど避難所とかなら我慢してもらいたいね。
165名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:42:20.47 ID:02KabPSh0
喫煙と嫌煙、オートマとマニュアル、入れ墨とタトゥー。
永遠に結論が出ないまるで朝生のようなテーマ。
166名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:42:25.06 ID:JI1JPJnX0
>>155
君には酸素ボンベ浣腸をしてあげよう 喜んでくれるよね
167名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:42:50.56 ID:v733eVTF0
>>146
一般化なんかしてないけど。
>>118の父親と祖母は、愛煙家の割には短命というわけでは無さそうってだけ。
168名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:42:59.09 ID:7FOhsmZd0
いくらすぎやんの言うことでも、これは賛成しかねる
169名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:43:23.56 ID:kpnq8ZhVO
>>128
全くその辺知らないから朝起きてからまた調べてみるよ
ありがとう
祖母は80後半で父より先に見つかった
で父も喫煙しているということで診察を勧められ発見
父のほうはステージが1Aということで割と早い段階で見つかったのが幸いだった
まだ不安は残るのでできることはしてやって、
父も祖母も支えていかなきゃなという心構えはしてるよ
170名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:43:24.16 ID:1am2+FO30
肺癌で国を訴えても裁判に勝てない喫煙者
171名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:43:59.38 ID:61OBnVQi0
タバコ好きにタバコ持っていったらそりゃ喜ぶだろうよ
吸わない人の事を全く考えてないよねこいつ
喫煙者はどうして頭弱い人ばかりなんだろう・・・ニコチンは思考力を奪ったりするのか?
172名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:44:45.31 ID:iqvZQNFC0
>>150
'嫌煙厨'が'納税してる喫煙者様'をカメハメ波で退治している場面を再現
173名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:46:07.64 ID:TDdik6u2O
タバコ吸う奴が嫌いなんじゃなくて
タバコ吸って欲しくない奴の側で吸う奴や
タバコの火を他人の目元手元でちらつかせる奴が嫌なんだよ

そりゃタバコ吸わずに健康でいてくれるなら国益にもなるだろうが
正直見ず知らずの他人の健康とかどうでもいい
大事なのは俺の健康
逃げれないときに側で吸わんといて
職場とか飯屋とか
路上やら公園やらみたいな逃げれるとこなら逃げるから
174名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:46:16.75 ID:cQQ1T+Wi0
>>171
血中酸素が低下するというのはよく聞くな
どの程度影響あるかはわからんが
やっぱり脳にも悪影響だろうよ
脳みそスカスカになるらしいし
175名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:46:59.28 ID:xpuOV2f50
煙草くらい好きに吸わせろというが
逆に煙草吸う時くらい喫煙所か誰も居ない時に吸え
別に呼吸止めろなんて言ってないんだから
176名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:47:26.36 ID:nd7do/J20
喫煙者を片隅に追いやって追いやってそれでもまーだ粘着アンチみたいな事してるから
こういう風潮も大きくなんだろ
日本のサヨ教育の反動と一緒になるよ
177名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:47:28.15 ID:WMs9C8Bh0
タバコ吸うのはオレ別にいいと思うよ
ただその煙を吐き出すのは絶対許せねえ
178名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:48:08.94 ID:F0hypqzi0
人生太く短く一生懸命に生きろ
長生きしようなんて考えるな
ヒステリックな健康オタクは存在だけで有害
179名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:48:09.38 ID:BzsIj8k80
>>153
嫌煙と言うクレーマーに市民権を与えてからこの国は
釣りや外猫や漫画など個人の趣味を他人が批判して公に縛られるようになった
今後もモンペ天国になるのは目に見えてる
嫌煙運動を売国マスゴミ・フェミ・左翼が推し進めてきた事実に疑問を持ったほうが良いよ
180名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:48:17.88 ID:1am2+FO30
すぎやまも黙って持って行けばいいものを
コメしても「吸いたい方がいると思うので・・・」くらいか
181名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:48:22.27 ID:9vPJaD9w0
2ちゃんの嫌煙の連中はちょいと気印やないか。
俺はけっこう外でタバコ吹かしまくってるけど、あやつけられたことなんか一度もないぞ。
まっとうな大人はタバコに意外と寛容だよ。
182名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:50:15.22 ID:v733eVTF0
禁煙に成功したヘビースモーカーが嫌煙厨だったりするから
人間は面白い
183名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:50:31.46 ID:QIT9gk/I0
>>162
あの独特の旨みとか神経が目覚めていく感じとか脳みそにしみわたっていく感覚とか
代用はきかないとおもうけどなぁ。喫煙者(というか中毒者)にとっては欠かせない
楽しみだって言って過言じゃないんじゃないかな。
自分は肺を切る羽目になって煙草やめたけど、煙草の代用になる楽しみにはまだ
であってないや。
184名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:50:35.75 ID:m2x3A1nX0
やめたあとに思う
よくあんな臭いの吸ってたな
185名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:50:44.56 ID:F0hypqzi0
嫌煙厨は喫煙してたDQNにイジメられたトラウマでも持ってんだろ
キモヲタが
186名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:51:13.65 ID:F3AeovsB0
タバコ吸う人にとっては、
極限状況から開放されたときに
最初に欲しくなるのは食い物よりタバコだそうだ。

戦記モノなんか読むとよくそういう記述にでくわす。
187名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:51:19.89 ID:1am2+FO30
喫煙者は風邪よくひくからな、重篤化もしやすい

体が弱い
188名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:51:33.19 ID:1K3kjwEh0
>>162
無理しなくて良いよ
代用が効くって言ってる時点で多分喫煙経験が無いのは分かる
ただ、同じ人間としてタバコの良さを知らないのは勿体無いと思っただけ

まぁ平行線だし引くに引けないだろうから、君が最後にレスしてこの話は終わりで
189名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:52:55.93 ID:PqWdJm+F0
タバコ吸わないなら、飴かミンティアやフリスクか、コーヒーかそんな感じだろ?

安上がりなんだよな。タバコ。
190名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:53:06.64 ID:4/rWtKRJ0
被災地(震度6強地域在住)で小売業やってる者だけど、怖かったよ。
みんなガソリン不足していて、病院行くのさえ控えていた状況だったのに、
タバコ求めて一日中車走らせていた人間が、一人や二人どころじゃなかったから。
「隠してんじゃないのか?!」って疑われたり。眼つきがもう異常者レベル。
禁煙は病院行かなきゃ治らないなぁと心底思ったよ。
191名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:53:09.06 ID:BzsIj8k80
>>182
自分がやったことに正当性も持たせたいと思うのが人情だろうが、
実際はマスゴミに操られただけなんだけどね
192名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:53:40.88 ID:TbjKZ/qj0
>181
そうですね。
香水が強くて臭いやつ、
酒臭いやつ、
汗臭いデブ、
口が臭いやつ、
そいうのもやたらいるけど、
ぼくも寛容な大人だから
いちいちあやはつけないな。
193名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:54:29.01 ID:F3AeovsB0
周りへの配慮をして吸うのなら、べつにかまわないけどな。

食べ物屋で自分が食い終わったとたんに吸い出す奴とか、
ムカつくが。
食べ物の味が台無しにしやがる。
194名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:54:56.49 ID:1am2+FO30
コツコツと禁煙施策を実行していきましょう
195名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:56:06.51 ID:E2uOzvVG0
とにかく路上で吸うな
吸って良い場所は荒野と砂漠だけな
196名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:56:26.31 ID:hvWEyoCrO
っつーかタバコ吸う奴はマジで臭いんだよね。

家族でも臭いから避けてしまう
197名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:56:39.44 ID:kpnq8ZhVO
>>139
こんな場所とはいえ励ましの言葉を貰えると嬉しい
そういう風に捉えてる。ありがとう。

>>146
まぁそうかもしれないけど
貴方が吸ってるなら自分や身の回りにどんな悪影響を及ぼしてるか把握してから言ってくれ
以前は愛煙家の人と同じテーブルになっても全く気にしなかったが
もう俺の前では吸わないでほしいや
198名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:57:02.66 ID:dGU5acLk0
>>103
うそつきwwww

調べたら屋外禁煙じゃねーか
199名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:57:04.99 ID:IDEsM42R0
タバコ吸いながら原付に乗ってる奴は罰して欲しい
後ろを走ってると灰が飛んでくる
200名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:57:07.20 ID:cYbUUbboP
喫煙がOKで大麻がOUTな理由を法律税金以外で聞かせてほしい。
201名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:57:07.63 ID:PqWdJm+F0
タバコの煙と一緒に嫌な仕事を飲み込んでいくのさ。
202名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:58:23.28 ID:6Lqu5ZoYO
>>190
怖いね。
203名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:58:59.75 ID:1am2+FO30
(思い出した)
ED患者の80%は喫煙者 起たない
204名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:59:24.30 ID:BzsIj8k80
>>198
屋外は禁煙じゃないぞ
ただ煙草が高級品になってるために
外ですってると煙草をねだるアボリジーニに取りかこまれて面倒なだけだ
205名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:59:26.52 ID:1Dx0u2GU0
>>183
そりゃ麻薬中毒者が人生に麻薬が欠かせない、あれこそ至高の快楽だと主張するのと何も変わらんぞ

そもそも無くした物に喪失感や郷愁を持つのは当然だ
だがそんな物が無くても人生は十二分に楽しめる
ならばそれがかけがえのない物だと思い込むのは不幸なことだ
206名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:59:47.15 ID:JI1JPJnX0
おれ、嫌煙厨の女除けにタバコを嗜んでたんだがいつのまにかいい女ばかりに囲まれててワロタ
207名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:59:52.04 ID:nd7do/J20
つーか戦争で精神ケアに役立ってた事が歴史で証明されてんだよな
精神病むよりは喫煙したほういいだろ
現に嫌煙厨ってかなり精神病んでるし
208名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:59:59.24 ID:mRDGatFY0
条例で歩き煙草は禁止されて、取り締まりがうろうろしてるのに
相変わらずやる奴多過ぎ

ちょっと位我慢してくれよ
擦れ違いざまに吐いた煙吸ってしまうと非常に嫌な気分だ
209名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:00:42.77 ID:LcaH2Mm90
タバコ吸ってるやつは大抵飲んだくれ。
パチンコにも行ってるし風俗にも行ってる。
よってタバコこそ社会の害悪の源。
210名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:01:21.11 ID:1am2+FO30
鬱病は非喫煙者の2倍かかりやすい 心がタフではない
211名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:02:16.29 ID:9vPJaD9w0
自分が嫌いなものは排除する、そういうおこちゃまが増えたのはテレビゲームのせいかね。
人間はリセットするわけにはいかんのだが。
212名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:03:32.26 ID:1am2+FO30
歯周病は非喫煙者の3倍かかりやすい 歯抜け・口臭が強烈!!
213名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:03:34.83 ID:v3onQPjy0
分煙してれば誰も文句言わんよ。
広場で吸っても半径7mの円周内が臭いんだよ。
2階にもプンプン臭ってきやがる。
214Dnet1312808580829555 Lv1 3res :2011/08/17(水) 04:03:35.48 ID:dvWduDN80
>>209

古いwwwwwwwww
215名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:04:15.02 ID:4Ehr2d3eO
喫煙vs嫌煙のスレ、定期的に立つよね
で、いつも同じ話題がループしてる
216名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:04:44.89 ID:wn/MvGYX0
ジャスの評議員が何を言うかッ!
217名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:05:53.60 ID:LcaH2Mm90
>>214
ゲーテがそう言ってたんだから。
おまえはゲーテより優れた人間か?
218名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:06:08.27 ID:1Dx0u2GU0
>>206
そんな妄想ここで書いてて虚しくならんか?
219名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:06:12.16 ID:VYo84e9v0
いーよもう、ほっといてくれ
言われたルール守ってここまで肩身の狭い思いするのは異常
ここまでくると洗脳レベルだわ

ただルール守ってない奴見るとすまんとは思う
220名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:06:43.60 ID:02KabPSh0
>>200
大麻取締法は確かGHQが日本に押し付けた法律。
それ以前は田舎のほうでは普通に吸われていた。
そんな法律が日本では当たり前になってしまい、
もっと強い薬物への入り口などとの
極端な論調がはびこるようになった。
221Dnet1312808580829555 Lv1 3res :2011/08/17(水) 04:08:06.91 ID:dvWduDN80


   げーて・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
222名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:08:24.34 ID:1Dx0u2GU0
>>211
自分が嫌いな物を排除するなんて、人間が有史以来延々と行ってきたことですが
223名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:08:30.85 ID:TbjKZ/qj0
1930年代アメリカの禁酒法を思い出すね。あの狂った禁酒運動が、グローバル化のおかげで世界規模で起こっちゃってる感じ。バカなピューリタン風の潔癖主義に世界的に冒されてしまった。
224名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:08:32.18 ID:CGz62vuLi
罪悪感じゃなく、悪です
225名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:09:29.53 ID:v733eVTF0
>>217
ゲーテがパチンコを知ってたとは、歴史的な大発見だな。
学会で発表すると吉だろう。
226名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:09:50.54 ID:iCXZ4Nxi0
>>151
喫煙者ってポイ捨てするのタバコだけじゃないんだよね。
箱のビニールとか、箱そのものも吸い終わったら、道に捨てるよね。

毎日、家の周り掃除してるんだが、ゴミと言えば、タバコとタバコの箱と
タバコの包装ビニールばかり。

私は人を差別するのは嫌いなほうだが、このタバコに関しては、
はっきりと喫煙者は、どこか頭が狂ってるとしか思えない。
227名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:10:01.79 ID:1am2+FO30
糖尿病もダメダね喫煙者
手足切断、盲目
喫煙そのもののダメージと喫煙による歯周病でさらにリスク増大(ためしてガッテン参照)
228名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:10:37.83 ID:tMhfgs2x0
>>209
オレはタバコを吸うが、酒も呑まんしパチンコも風俗も関係のない
生活をしてるぞ。
229名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:10:43.72 ID:cQQ1T+Wi0
ぶっちゃけこういう議論は様々な立場や考え方の人がいる2chでするより
身近な人たちとしたほうがいい、というかそうでないと意味ない

俺は喫煙者の幼馴染と思い切って話し合った
結果、俺と一緒にいるときは基本吸わない
どうしても吸いたくなったら俺から離れて吸う
大体こんな感じでお互いでルールを決めることでその後も現在に至るまで交友が続いている
230名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:11:33.75 ID:cKfVWyxv0
だからゴミ袋かぶって吸えってwww
副流煙垂れ流さなければOKwww
さっさとしんでくださいwww
231名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:11:39.55 ID:LcaH2Mm90
>>225
ゲーテなんだから当然だろう。
ゲーテより優れた人間がこのスレに居なければ俺の勝ちだ。
232名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:12:24.19 ID:HHmIuKms0
すぎやまこういちって昔ネトウヨみたいなことやってたけど、
今でも右翼なの?
233名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:12:36.48 ID:iCXZ4Nxi0
>>176
今まで、どこでも自由に吸えたと言うのが異常だったんだよ。
当たり前の普通のことを言われ出したらファシズムとか言い出す。
やはりタバコ脳というか、喫煙者の脳はおかしいねw。
234名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:12:40.80 ID:BzsIj8k80
>>222
そうでない物の方が遥かに沢山あって
そうやって社会を作ってきてるんだよ
235名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:13:06.21 ID:/UVudFKc0
喜んだ喫煙者の影で
煙くて迷惑した非喫煙者もいただろうな
そういうことは考えないんだよね
236名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:14:42.45 ID:ahcAsqN00
酒は止めたけど、タバコは止めれん。節煙して1日10本やけどな。
コーヒーとタバコの相性良すぎ
237名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:15:23.81 ID:1am2+FO30
くも膜下出血は非喫煙者の4倍

これが喫煙者の望みなのかな?ポックリ死ねるから
しかし、ポックリの前は半死半生の状態 単にトドメというだけか
238名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:16:03.29 ID:utLd4bu00
嫌煙って最後寿命で死んだことすら喫煙厨のせいにするんだろうな
こいつら煙草がこの世からなくなったら不老不死の世界が訪れると本当に信じてる。


頭沸いてんじゃないのかとw
239名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:17:14.55 ID:1b4Pc8Ux0
喫煙者ってなんで人が飯食ってる横でも平気で吸うの?
でも喫煙者は食べながらタバコ吸わないんでしょ?
やっぱ吸ってると脳がカスカスになって考えられなくなんのか?
240名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:17:24.92 ID:dvWduDN80
JT暴落狙ってんだろw
241名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:17:31.25 ID:rfyOtEqv0
またかよ!
中毒患者に石ぶつけたり、文句言ってもしょうがないだろ!
>>209
>よってタバコこそ社会の害悪の源。
それでボロ儲けした政府には文句言わないの?
国民をニコチン中毒にして、うめ〜金ずるだよなッ!ウッシッシって
笑っている極道みたいな人達に何で文句を言わないの?
そして、ニコチン中毒にされた人たちの救済まで考えてくれるの?

売っているんだよ今でも、早く止めろよww
242名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:17:40.82 ID:1am2+FO30
前立腺肥大も非喫煙者かかりやすい

小便臭くて、たばこ臭い クチャイクチャイ
243名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:17:51.11 ID:iCXZ4Nxi0
>>235
これを契機に禁煙しようと決意していた被災者もいたと思うんだよ。
普通では出来ないが、これがいい機会だと。幸い転じて福となすと。
震災で、一つくらい、いいことがあったかって。
それをぶち壊してしまったね。
これJTの陰謀か。
売り上げ減らしたくなかったのか。
最低の会社だね。
244名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:19:47.32 ID:X/nEJhvn0
勇者スギヤマも禁煙シロ
245名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:19:53.37 ID:1am2+FO30
喫煙者の前立腺がん
死亡リスクは非喫煙者の1.61倍、
ステージT1〜T3の前立腺がんになるリスクは1.80倍、
生化学的再発リスクは1.61倍、
総死亡リスクは2.28倍

喫煙者からしたら、大したことはないって数字ですかね?
246名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:19:55.84 ID:v0ObV/Gp0
俺はタバコはやめたけど、ガンになったらもう後は何も怖くないから
もう一度タバコを復活させるつもり。
247名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:20:31.69 ID:iCXZ4Nxi0
>>239
いや、飯食いながらタバコ吸う奴いるぞ。
飯のときも我慢できないんだろうな。
ああなったら、まさに中毒だ。人の事かわってられないんだろうな。
薬物中毒患者に何言っても無駄だからな。
248名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:21:19.88 ID:v733eVTF0
>>231
おまえには負けたよw
249名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:22:18.00 ID:1am2+FO30
心血管疾患による死亡リスクは2.13倍

これも喫煙者にとっては大したことはないかな 猛者だから
250名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:23:31.62 ID:fdx8uZVy0
煙草は要するに「ニコチンが切れたら苦しいから吸う」それだけの代物だ。
喫煙者など煙草産業にムシられ続ける奴隷に過ぎない。
煙草が幸せにするのは、喫煙者でなく製造販売の側だ。
ただ、非常に絶ち難く、やめられない。
1度ハマってしまったらどうしようもない面がある。

奴隷には奴隷の幸せがありもする。
そのまま吸い続けて死ぬのも人生だろう。

願わくばせめて若い衆に「煙草を吸うのはよしておけ」と
遺言を残して死んで欲しいところだ。それ以上は望まない。
251名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:24:27.80 ID:dvWduDN80
吸いたいから吸う。

嫌煙コメの人間みたいにはなりたくはない
252名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:24:47.03 ID:cMS8OeeO0
肺がんを撒き散らすな
253名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:24:49.07 ID:ahcAsqN00
このスレにも大量にいるけど、マナーのことに関して文句言うのは分かるが、喫煙者に対して馬鹿にするのは論点がズレてるよ。
罪をおかしたわけじゃあるまいし。
254名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:26:46.75 ID:CAQhMslH0
バッシングがあっても、吸いたかったら吸えばいいだけじゃない
事実臭いし嫌がられるのも仕方ない
かと言って誰も煙草止める権利はないんだから
255名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:27:52.60 ID:7/DIu/Av0
煙草吸うのは勝手というけど
煙草吸って癌になって病院で治療する時に
お金が保険で出ますよね?
256名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:28:05.68 ID:SxGpJqUX0
喫煙の口実に被災者使うなよ
257名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:28:19.31 ID:nJ9q69XJ0
極度の嫌煙厨はクレッチマー分類で言うとこの神経質とか粘着質だろ
鬱病の奴が多そう
258名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:28:52.03 ID:fdx8uZVy0
>>251
吸いたいのはニコチンが切れたからだ。
そこは事実として弁えておくことだ。
259名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:29:07.32 ID:1am2+FO30
ペット殺し

長寿の猫、その家庭には喫煙者がいない
by獣医師・石井万寿美
http://www.asahi.com/kansai/sumai/nyaruhodo/OSK201006180040.html
260名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:30:10.52 ID:kG+/MBvkO
1ヶ月に一回くらいしか吸わないんだけど喫煙者になる?
261名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:31:30.20 ID:XYdOKCkH0
喫煙所に近寄るだけで目が痛くなるわ喉もイガイガするわで大迷惑です。
1箱1000円くらいまで税金取った方がいいよ
262名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:31:49.47 ID:iCXZ4Nxi0
>>251
だから一人で、誰もいない所で吸って下さい。
吸殻はちゃんと自分で処理してください。
吸い終わったらしばらく電車とかに乗らないで下さい。臭いですから。
これだけ守ってくれたら誰も文句言わないんだけどw。
263名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:31:51.79 ID:dvWduDN80
>>259
残念ながらうちの猫23年生きた。
最後は老衰と脱水症で助けられなかったけど
264名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:32:00.59 ID:PgiEvaokO
>>260
吸ってれば同罪
265名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:33:22.87 ID:hQSZr2md0
匂いと煙がないならいいよ
実際は煙や匂いがこっちまで流れてくるし

中毒者は切れると意味も無く苛々し始める
飛行機乗った時なんかで物理的に吸えない時なんて
勝手に機嫌悪くなるからな
付き合いきれん
266名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:34:26.89 ID:iCXZ4Nxi0
>>261
ホテル泊まったら、禁煙ルームがなかったので仕方なく
喫煙ルームに泊まったのだが、ものすごく苦しくて、目まで痛くなってきた。
もう部屋全体にタバコの化学物質が染み付いてる感じだな。
たまらず、ホテルはキャンセルして、駅のベンチで寝た。
こちらの方が余程、体にはいいと思ったw。
267名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:34:28.81 ID:02KabPSh0
コブラや次元大介も草場の陰から
肩身が狭いと嘆いていることだろう。
268名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:34:49.78 ID:1am2+FO30
前立腺に癌が止まっていれば 死亡率2.28倍

ただ、
放射線治療を受けた患者が転移性ガンを発症するリスク、非喫煙者の5倍以上
転移しやすい喫煙者
269名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:35:33.65 ID:7HlxKoKGO
タバコ吸おうが吸いまいが、別に罪おかしてるわけじゃねーし人の勝手だろ。
270名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:36:01.93 ID:nROcBzcW0
>>255
でも喫煙者は物凄い額の税金を何十年も払ってるだろ
271名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:36:47.64 ID:XYdOKCkH0
喫煙者の存在は宴会に行く時の一番のネックだな。
臭くなるのでどうでもいい服を着ていく。
なるべく近づかないようにはするけど。

一体奴らはなんの権利があって他人の服や体をクサくし、健康を害するんだ?
272名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:36:59.91 ID:1am2+FO30
あらゆる病気で喫煙者の予後は厳しい

傷口ですら直りにくい
273名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:38:23.06 ID:PNb1YM1t0
吸えないダサメンの言うことなんかほっとけ
274名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:38:40.32 ID:QIT9gk/I0
>>205
一行目は、まんまその通りだよ。

煙草がなくても人生にA個の楽しみがあるけど、煙草を楽しみにするなら人生に
A+1個の楽しみがある、というだけの話。で、その+1を他のものでやろうとしても
変わりは無いよ、+1のほうではなくAのほうに含まれてしまうよ、という話。
275名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:39:59.14 ID:3VAp6T9v0
周囲に迷惑がかかるってのが理解できてない時点でもうね
吸った後ウロウロされるだけでも臭うってのに
バッシング嫌なら無臭で副流煙の被害のない煙草作りなよ
276名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:41:27.55 ID:LoJLeop50
バッシングされるのは仕方ないだろ
迷惑と思う人が多いんだから

煙草吸い終わった人と話すだけでも臭すぎていやになる
277名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:42:15.86 ID:QIT9gk/I0
>>255
煙草すってなくても死ぬ前はだいたい長期の治療をうけるし、ガンにならずに長生きしたら
老化にともなう病気の医療保険費も年金も支払われるよね?
278名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:42:17.63 ID:1am2+FO30
十二指腸潰瘍発生の危険率が非喫煙者の5倍

ストレスに弱い
279名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:42:23.99 ID:SFupjANXP
口が臭い
280名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:43:11.60 ID:LcaH2Mm90
どうやらゲーテより優れた人間はここには居ないようだな。
俺は完勝した!!
281名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:44:59.82 ID:iCXZ4Nxi0
>>279
口だけじゃない。体全体が臭い。
282名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:45:16.58 ID:nROcBzcW0
しかしタバコの税収は馬鹿に出来んぞ
特に地方税は3分の1がタバコの税収だからな
しかも喫煙者は早死にして年金がその分助かる
283名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:45:22.12 ID:BKZPVHNw0
ある意味、煙草には阿片や覚醒剤の効果が有るかもねえ
学生運動世代の連中はマリファナだっけw

戦前の日本では阿片患者の治療と撲滅の為に阿片を許可し
治療・販売・撲滅の一挙三得、一石三鳥の政策と李登輝さんも書いてたな。

今の日本の煙草販売で完全に欠けてるのは治療・撲滅の視点
284名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:45:43.63 ID:gQtuZlba0
猫いらん、和犬だけでいいわ
285名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:47:11.06 ID:iaMr34xO0
タバコはゆるやかな自殺です。
286名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:47:14.77 ID:1am2+FO30
十二指腸潰瘍

十二指腸潰瘍 非喫煙者の5倍
潰瘍の再発率 約 2倍
十二指腸ガンに発展する危険性 約2倍

再発を繰り返し、最後は癌で死ぬ
だらだら病気して死ぬ ポックリじゃない
287名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:47:30.97 ID:QIT9gk/I0
>>266
それ、煙草が体にわるいっていう強い暗示で神経的にやられちゃったんだろ。
逆に煙草すって暗示をとりけしたほうが体によさそうな。
288名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:48:51.49 ID:6I15Ihc10
また、大物が喫煙擁護に回ったもんだ。
こりゃ、荒れに荒れるぞ。
俺は、喫煙も禁煙もバランスだと思うけどな。
289名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:48:52.64 ID:ahcAsqN00
匂いのこと言う奴多いけど完全に病気やな。輩の言い掛かり。
いくら正論言っても、感情的になっててまともに話ができないwネット内だけにしとくんだよ。
290名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:49:47.01 ID:AU8dsenFO
>>269
罪犯してる場合もあるぞ
罰則ががなければ罪ではないと思っているとしたら池沼
291名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:49:50.28 ID:364lcdEgi
30になったらやめるわ
292名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:50:02.18 ID:XYdOKCkH0
>>289
自分が臭いの発生源だったらそりゃあ気がつかないよね
293名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:50:58.91 ID:Md1iHLlH0
しゅりゅーえんだとかふくりゅーえんだとかはつがんせいだとかんだとかなんでもいいんだよ
場所くらい考えて吸えや、臭ぇーんだよ
294名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:51:08.29 ID:1am2+FO30
病気するまで止められない
295名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:52:08.81 ID:DXUnTewZ0
俺も会員になるか
296名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:52:53.24 ID:moqNkwmL0
病院の中庭で、
移動できる点滴スタンドをころがしながら、
タバコ吸ってるやつがいた。
車でたとえると、サイドブレーキかけながら走るようなもの。
ホンダSMXは変なところにレバーがあるのでよくやった。
297名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:52:59.83 ID:1d98kJBp0
別に自分ちで好き放題吸って肺がんで死んでくれるのは構わないんだけどね。
喫煙厨の言い訳は他人への煙害を全く気に止めてない。要するに自己中心的
な人たちがおおいってこと。
298名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:53:14.76 ID:BKZPVHNw0
>>287
それだと煙草を吸うよりも
煙草吸ってる連中を殴り倒した方が体にも神経にも良いと思うぞ。
なにせ蒙っている一方的な暴力を我慢しなくて済むんだからさ
299名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:53:46.81 ID:tgi8OwumO
>>282
煙草1箱250円位にすれば余った金で新聞や栄養ドリンクを買えるからこっちの方が建設的

結局禁煙定着させたって老害が増え続けるだけで肝心な若いのが育たない
これ以上団塊の延命なんて真っ平ゴメンだ
300名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:54:04.51 ID:DXUnTewZ0
>>291
じゃああたし100歳になったらやめる><
301名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:54:11.09 ID:1gn04jpx0
発がん性云々はともかく
単純に臭い

汲み取り式トイレのそばに近づきたくないのと同じ
本当に迷惑
302名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:54:51.40 ID:nROcBzcW0
タバコの税収が地方税国税合わせて年間いくらか知ってて言ってんの?
303名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:55:26.03 ID:QIT9gk/I0
>>289
いや、マジくせえことは確かw 体臭口臭はいうにおよばず、副煙流も非喫煙者が喫煙席に
1時間いたぐらいで数時間は服から匂いが取れない程度に染み付く臭さw
304名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:55:50.14 ID:iCXZ4Nxi0
>>289
喫煙直後の奴の体は臭いぞ。
特に電車とか乗る前に、大量に一気吸いする奴いるだろう。
そういう奴が電車に乗り込んできたら、周囲3メートルくらいは
悪臭でいられないぞ。

スポーツクラブなんかでもそうだ。タバコまとめ吸いして来た奴が
隣でランニングでもしようものなら、横で走ってる奴はたまらんぞ。
まさに、歩く悪臭発生装置だ。

日本人は優しいから今まで、そういうこと言わなかっただけ。
いい加減に自分で気づけよな。
305名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:55:59.31 ID:dvWduDN80
友達少ない奴に限って嫌煙厨だよな
限られた人としか接しないから自分が正しい口ぶりでも通ってんだろな
306名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:57:26.30 ID:m2x3A1nX0
>>305
ガーン図星だw
307名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:57:51.65 ID:0mwz38/n0
非喫煙者の被災者にとってものすごく迷惑じゃね?
臭いは健康も害されるは、火災のリスクも。
バカ隣人にボヤを出された知り合いがいるし
今時喫煙しているのはドキュしかいないからな。
308名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:58:06.11 ID:QIT9gk/I0
>>298
障害で逮捕されて刑務所暮らしになるからますます健康になるな
つか、煙草を吸えば喫煙者にたいする怒りも起こらず、暴力も篭らないじゃんね。
匂いで感じるストレスが少なくなるんだから。
309名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:58:39.40 ID:ju3XgNdi0


 何時も思うんだけど、嫌煙の人って

 言葉使い 悪いよね。


 なんか、頭悪そうな言葉の羅列多くないか?

310名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:59:08.10 ID:XYdOKCkH0
>>308
そして他人のストレス源となるw
311名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:59:08.26 ID:LVM5c5He0
この前、父親母親子供(小学3年くらい?)
の三人家族が並んで歩いてるのを見たんだが、
子供がじゃれて、歩きタバコしてる父親の腕に捕まってね。慌てて父親が
あぶねーだろ!ばか!
って叫んでたよ。どっちが馬鹿なんだ?
馬鹿な喫煙者ばかりが目に付くよ。
312名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:59:29.55 ID:1am2+FO30
>>302 たばこの税収は年間2兆円
313名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:00:10.45 ID:iCXZ4Nxi0
>>296
ああいう奴の治療は拒否できないものなのか。

尼崎の関西労災に家族が入院してたんだが、夜間救急の所では
常に、点滴しながらタバコ数奴が数人いる。
タバコの吸殻は勿論その辺にポイ捨て。
即刻病院からたたき出せと言いたいね。

まず、あの連中は、禁煙外来に言って禁煙を達成してから
病気治療をすべし。出ないと意味がない。健保の無駄遣い。
314名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:00:21.66 ID:364lcdEgi
ジブリ社内は業務中とか会議中に普通に吸ってたな
あれはさすがにないと思った
315名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:00:22.85 ID:u9ivVE1e0
たばこの方が叩かれやすいのは嫌いな人が害を受ける可能性が高いからだな
酒は飲み屋に行かなければ害を受ける可能性をかなり減らせるからな
316名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:01:00.79 ID:6I15Ihc10
>>305
それはあるね。
社会性・協調性が乏しい人に限って嫌煙厨が多い。
すぎやまさんはそれに愛国主義者でもあるし、
その人の意見に反対するってのはやっぱりそういう思想の持ち主なのかもね。
317名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:01:34.99 ID:3jeBLxVz0
>>305
低レベルなカスが何人居ても何の役にも立たないからな
育ちがよくて性格もいいのは大抵吸ってないのが事実。

底辺だけだろ今時吸ってるのは
318名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:01:37.65 ID:QIT9gk/I0
>>310
まあ、普通の人が感じるストレスはID:iCXZ4Nxi0よりは低いし。
319名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:01:46.08 ID:1am2+FO30
>>302 タバコ関連産業の利益を加えると2兆8,000億円

タバコ損失はお幾ら?
320名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:01:59.39 ID:nROcBzcW0
今の時代公共の場ではほぼ100%に近い形で分煙してるでしょ
体臭とかいうけど、俺は喫煙者の体臭が特に臭いとは思わん
自分自身はタバコやめて5年ぐらいになるから鼻が麻痺してるわけでもないし、
よっぽど鼻を近づけてクンクン嗅げば、そりゃ人間なんだから体臭ぐらいするでしょ
椅子の隣に座ってるぐらいだと全然臭いとか気にならん
321名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:03:24.44 ID:XYdOKCkH0
>>309
まー、なかなか面と向かって言われないかもしれないので唐突な感はあるけど、
ネットだと対象を特定せずに本音を言いやすいからねえ。
でも一方的に害を与えてるんだから言われても仕方なくない?

おれはいつも割とはっきり嫌悪を示しちゃうけど
黙って我慢する事を社会性と言うのかねえ。
322名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:04:45.73 ID:dvWduDN80
育ちが良くて性格が良い人が
にちゃんで書き込みwwwwwwwwwww
323名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:05:57.46 ID:nROcBzcW0
タバコの副流煙で迷惑してるとか言ってる人は、どういうシチュエーションで副流煙の被害にあってるの?
つまり、どこで副流煙吸ってるの?
324名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:06:51.40 ID:iCXZ4Nxi0
>>319
火災で数兆円。医療費で数兆円。吸殻処理で数千億。分煙設備とかで
数千億。その他諸々で数千億。〆て、10兆は行くだろうね。
325名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:06:51.67 ID:m2x3A1nX0
>>322
しかもこんなへんな時間にw
326名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:07:04.90 ID:ei+9r12S0
タバコはなるべく止めた方が良いと思う,とタバコを以前吸ってたオレが言ってます。
327名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:07:13.59 ID:HOybxsyZ0
新幹線の喫煙車に乗ればわかる
喫煙者はおかしい
328名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:07:45.50 ID:0mwz38/n0
>>309
しかし、未だに喫煙を続けているのは
頭悪そう、どころか確実に頭が悪いから終わっている。
329名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:07:55.52 ID:JI1JPJnX0
>>218
おれの実生活を妄想と決め付けたがる君の日常の味気なさを思うと少し同情してしまった
人生は本当は楽しいものなんだよ
330名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:09:12.73 ID:nROcBzcW0
うちの会社ではまず非喫煙者がタバコの煙に触れる機会はほぼ100%ない
完全に分煙されてる
会社以外でも、今時は喫茶店でも喫煙席と禁煙席が分かれてるし、レストランでもそうだし
電車も駅も禁煙だし
どこで副流煙吸ってんの?
331名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:09:49.90 ID:WEuYAwJI0
メシ屋でタバコ吸われるとメシがまずくなる。
遠慮しろバカ。
332名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:09:56.61 ID:6I15Ihc10
本当にバランスだと思う。
それなのに、嫌煙厨は目のかたきにして発作みたいに叩く。
分煙できてなかったりマナーに欠ける奴は叩くべきだけど、
それ以外は楽しんで吸ってもらうのは大いに結構だよ。
税収もすごいし、ストレス発散・社会性や協調性を保つのにも大いに役立つ(たばこ自体の話題や喫煙室での雑談等)。
長生きしてる人の多くが喫煙者だしね。
実際の所、嫌煙厨はもう病気なんじゃないの???ってところまで来ちゃってる。
333名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:10:38.52 ID:tKm1uGP80
俺もたまに吸うけど、健康保険料の負担比率を+2割とかにすれば良いんでないの?

タバコの特別地方税も入るし、健康保険料の負担も多少は緩和出来るでしょ

臭いは、深呼吸、うがいと手洗いしてブレスケア、服をはたきファブリーズ掛けておけば、まあなんとか
334名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:10:42.24 ID:QIT9gk/I0
>>324
煙草が消えると10兆+3兆弱のGDPが消えるってことか。
335名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:10:54.67 ID:qvMx4ytp0
被災者を利用して自分の主張を通そうとw
禁煙者はやはり異常w
336名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:11:08.29 ID:1d98kJBp0
>>317
パチンコ屋や場外馬券場みたら喫煙中の生活レベルの高さがよくわかるよなw
道路はゴミ箱だしね。
昨日スーパーの駐車場の障害者エリアでドア開けて吸殻をひっくり返して捨て
てる生活レベルの高そうなセルシオの人がいたな
337名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:11:15.76 ID:iCXZ4Nxi0
>>309
レストランなんかで、喫煙席と禁煙席とを見比べたら、明らかに
禁煙席の客の方が、マナーがいいというか、大人しいというか、常識人だ。
DQNは、ほとんど喫煙席に座っているw。

尼崎のテクノランドというゴルフ練習場は、左右で喫煙と禁煙とに分かれているが
明らかに禁煙席の方が、まともな人が多いよw。
338名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:11:24.00 ID:nROcBzcW0
>>331
だから禁煙か分煙の店で飯食えばいいじゃん
339335:2011/08/17(水) 05:13:03.66 ID:qvMx4ytp0
致命的に間違えた

被災者を利用して自分の主張を通そうとw
喫煙者はやはり異常w
340名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:13:33.59 ID:dvWduDN80
>>336
何でその場で言わずにここでムキになってるの?
341名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:14:28.40 ID:tKm1uGP80
>>9
マスコミは地方自治体のタバコ税減らして干上がらせて、安い労働力と謳って外国人を公務員と雇わせ、最後は外国人参政権を取らせるのが目的だからな
342名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:15:03.78 ID:iCXZ4Nxi0
>>332
それ以外の人が多過ぎるのですが何かw。

>>336
車の灰皿道路にぶちまけるのをよく見る。
あれって、やはり精神に障害があるのかなw。
343名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:15:07.34 ID:nROcBzcW0
じゃあゴルフ場もスキー場も禁止
物凄い環境破壊だから。
車の排ガスも禁止しろよ
344名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:15:13.00 ID:MqBfo0TXO
海外旅行に行かない理由
【俺編】
1.金が圧倒的にない
2.一緒に行く女がいない
3.例えばハワイまでの8時間程度、煙草吸えないのは無理
345名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:15:47.55 ID:RPBwGHud0
>>338
全部の店が分煙されてないと意味が無いし、宴会などの場では喫煙者と一緒に食べる事も屡々
食事中ぐらい我慢しろよ
346名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:17:17.70 ID:iCXZ4Nxi0
>>343
出ました。論理のすり替え厨w。

お前の知り合いで、家の中に排気ガス引き込んで吸う奴がいるのかw。
347名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:17:56.36 ID:nROcBzcW0
>>345
だから分煙されてる店にいけばいいじゃん。
宴会なんか別に出なくてもいいじゃん
348名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:18:23.65 ID:iCXZ4Nxi0
>>344
必ず、誰かトイレですって、怒られているね。
全て日本人だがw。
349名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:18:38.52 ID:olgmqA2U0
酒とタバコの組み合わせは奇跡
350名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:19:02.72 ID:6I15Ihc10
個人的には煙草やめてもらったほうが良いけど、
すぎやまさんみたいな大物で、社会の役に立つ人達の楽しみを奪いたくない。
だから、そこまで神経質にならなくていいと思う。
バランスじゃない?
351名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:19:11.67 ID:1am2+FO30
>>324 >>334
タバコによる損失 年間7兆4,000億 だって

掃除や分煙危機、消防署などの労働がタバコによって供給されていることは確かだね

↓データ元 (鵜呑みにはしたくないので他のデータがあれば宜しく)
http://www.med.or.jp/nosmoke/canser/cont/05.html
352名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:19:49.61 ID:QIT9gk/I0
>>309
そりゃまあ、分煙で済む話をそれじゃゆるさないって言い続けるほど怒り狂ってるわけなんで。
通常の精神状態ではないんでない?
353名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:20:03.03 ID:jLjHgH/t0
鹿児島空港で目撃した出来事

喫煙所は空港の建物の外にあって
建物の中からガラス越しに見えるんだ。
で、すごく煙っているのが見えていてね、愛煙家の俺ですら行くのを躊躇したよ。
そんなわけで建物内で外の喫煙所を見ていたら
何と若い父親が赤ん坊を乗せた乳母車を押して喫煙所に行ってね
平気でたばこを吸い始めた。
そういう感じだから家でもどこでも同じように赤ん坊の前でたばこを吸っているんだろうね
その馬鹿な父親は。
可哀相にその赤ん坊は、その歳で肺がたばこの煙で真っ黒のはず。
354名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:20:52.24 ID:ei+9r12S0
まあ喫煙って言うのは長い間,当たり前の様に社会から認められてきた嗜好習慣
だからな,これが完全に改善されるにはそれなりの時間が必要だと思う。
355名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:20:52.60 ID:Z6CUTuYXO
副流煙で被害に遭う場所

道端、歩きタバコしてるやつがいる。
駅や駅のホームで終日禁煙にかかわらず吸ってるやつがいる。
近所の神社。
スーパーの入り口の喫煙所。

地元のマクドナルドにはガラスがついた完全分煙になってる。
でも駅前のタバコ屋の前に灰皿あるからとおるたびに副流煙を吸うはめになる。

昔吸ってたけど同時に嫌煙家でもあった。
副流煙で迷惑かけたくないからほとんど家で吸ってた。

理想は空間が密閉された完全分煙の社会が当たり前になることだ。
356名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:21:20.84 ID:3uv3dPNlO
喫煙者・香水臭い人はエレベーターに乗られただけでも迷惑です
電車で隣に座られるのも迷惑


せめてシャワーくらいしろよと
357名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:22:14.71 ID:tMhfgs2x0
>>345
イヤだ。喫煙席で吸ってるんだから、本人の自由だ。
358名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:23:13.42 ID:1d98kJBp0
>>342
道にゴミを平気で捨てられるのは育ちの悪さに起因するものですよ。
育ちの悪い人は風貌やセンスにでますね

359名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:23:30.19 ID:9Xq61age0
飲み会に行かない理由に使えるようになったから完全撲滅はしないで生かさず殺さず程度におねがいします、禁煙派の皆様
360名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:23:50.13 ID:1am2+FO30
>>351
>掃除や分煙危機、消防署などの労働がタバコによって供給
ポジティプな労働ではないよね、
損失のリカバリだから、できれば減らしたい

喫煙で、毎年約4兆5,000億の赤字なんだと
喫煙は減らさないとね
361名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:24:50.04 ID:nROcBzcW0
>>355
そのぐらいの煙は全然体に影響ないからw
そんな馬鹿みたいに神経質な性格のほうが体に悪そう
362名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:24:54.00 ID:DSvVOUEH0
タバコを禁止するとどうなるか。
・税収減少 - 減った税は非喫煙者も同様に負担しなければならなくなる。
・医療費の増大 - 長生きすればするほど、医療費は増大する。増大した医療費は非喫煙者にも負担が迫られる。
 
363名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:26:23.21 ID:AufqqWq40
タバコくらいでガタガタ抜かすな‼
お前等の敵は売国奴だろ?

ハッ!Σ(゚д゚lll)(健康にイクナイ)ってすぐ増税するのは必ず売国奴だった。
364名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:26:44.83 ID:dvWduDN80
だからポイ捨てだとかしてない人が殆どなんだから

した人を見たならその場で言えば??

勝手に「〜してる!」妄想で勝手に決め付けるなよw
365名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:27:46.69 ID:vqWpIksj0
こんばんはオレもまぜて〜
喫煙歴24年34才イケメン
366名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:27:48.78 ID:1am2+FO30
>>362
タバコは毎年約4兆5,000億の赤字を出しているから無くした方がいい
367名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:27:49.57 ID:nROcBzcW0
>>356
体臭って案外本人が気づかないからな。
でも、お前は自分の体臭が人に迷惑かけてる可能性はゼロだと思ってるの?
368名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:28:06.95 ID:1d98kJBp0
生活保護世帯やホームレスの喫煙率とか調査したら面白いだろうね
保護費回収にはよさそうだけどw
369名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:28:22.23 ID:ei+9r12S0
>>364
でも歩きタバコしてる人は必ずといって良いほどポイ捨てします。
370名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:29:47.67 ID:IcXDEZwk0
タバコ辞めた
だが、友達は嫌煙ヒステリーよりは愛煙家のほうがいい
371名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:30:07.82 ID:1am2+FO30
>>362
>・税収減少 - 減った税は非喫煙者も同様に負担しなければならなくなる。
>・医療費の増大 - 長生きすればするほど、医療費は増大する。増大した医療費は非喫煙者にも負担が迫られる。

それは幻想で大赤字なんだとよ
372名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:33:01.37 ID:eLdxR3ip0
>>365

ハイハイ、44才ブサメンね。

私文書偽造になるから気をつけてね。

373名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:33:42.28 ID:XYdOKCkH0
犯罪じゃないから悪いことしてない(キリッ)っていうのはマナーがない証拠だよね
まあマナーを守って可能な限り他人に配慮するように考えて吸う分には何も言うことはないが
374名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:34:33.81 ID:Z6CUTuYXO
>>361
馬鹿みたいに神経質なのは自分でもわかってるよ。
でも神経質ぎみなのは先天的だからどうしようもないんだよ。
図太い神経でなんも気にしないで生きたいと常々思ってるわ。

まぁとにかくマナー守ってるやつに関してはなんも言わん。
だけど微量でもタバコの臭いで咳き込んで吐き気するんだわ。
だから公共の場の喫煙所は外だからOKじゃなくて、密閉してほしい。
375名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:34:43.27 ID:vqWpIksj0
あ か じ だ と ! ?
マジでか!?
376名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:35:44.15 ID:6I15Ihc10
http://www.youtube.com/watch?v=tlBIlTBbyH8
http://www.youtube.com/watch?v=cjcqjeYApTY
http://www.youtube.com/watch?v=VFZLYgffijs

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%A1

どう考えても愛国者で、素晴らしい作品を作り上げてきた偉大な作曲家。
しかも、フジが日枝やチョンに乗っ取られる前の古き良きフジ体制の人達。
こんな社会の役に立つ人達の楽しみを奪ったら駄目だよ。

377名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:37:11.22 ID:SrEjbAHTO
煙とヤニ臭さがなけりゃ文句は言わんけどさ

自分の安息と引き換えに周りを不快にするの
やめてほしいんだけどねぇ

378名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:37:33.05 ID:QIT9gk/I0
>>371
それ、煙草の税収と、煙草が原因とされる病気の治療に支払われる医療保険費との
比較をだしただけでしょ。
喫煙者と非喫煙者の、生涯の医療保険費と年金の支給額の合計の差みたいな形で
算出しないと。
379名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:37:53.98 ID:fdx8uZVy0
>>354
長いっても、紙巻煙草の発明と普及は20世紀の話。
煙草常用の歴史は案外短いけどね。

習慣性が非常に強く、供給が需要を作り、需要が減る事がない。
短期的には中毒患者を殺さない。延々カネを吸い上げ続ける事ができる。
儲かって仕方がないから、世界に爆発的に広がった。
380名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:39:51.24 ID:IKQeKsDW0
まわりで吸われるて迷惑してる方が何人
吸えて嬉しいが何人

こういう調査でなければ何も意味がない
すぎやま氏とやらの自己満足にすぎない
381名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:40:20.35 ID:1am2+FO30
>>378
喫煙で、毎年約4兆5,000億の赤字なんだと

↓データ元、鵜呑みにはしたくないので、代わりの数字があったら宜しく
http://www.med.or.jp/nosmoke/canser/cont/05.html
382名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:41:04.80 ID:xxueeYaq0
>>1
>過度の飲酒が肝臓によくない
微量の喫煙で放射線以上の発ガン率www
一刻も早くタバコの煙による傷害罪を規定するべき
383名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:41:18.95 ID:JI1JPJnX0
>>379
だよな、シガレットは奴隷のタバコ 本当にずっと煙草を楽しみたいなら今からでもいい、パイプを試してみなされ
384名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:41:20.56 ID:/FnXyu+h0
なんつーか今回の騒動で反原発になったヤツもそうだけど、にわかって基本口だけだよね。
頭悪いから煽られて乗っかってるだけだけだと思うけど、グダグダ言うなら少なくとも電気代半分になった?
2010年現在原子力29%火力40%。
最低でも原子力、火力(CO2削減目標40%=火力発電の10%)の恩恵を受けなくていいって表明だろうから、
当然それくらいの節電してるはずだよな?
嫌煙厨も喫煙可の店を全部使わないくらいすれば?
世の中、あんたらの思い通りになるんじゃねーの?www
385名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:42:44.27 ID:3uv3dPNlO
>>367
腐った死体にでもならんかぎり日常での生活で体臭が測定器機で害臭と測定される可能性は無い

エレベーターに残り香があるのは発酵した生ゴミレベルの臭い
386名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:43:25.84 ID:vKcMS2hs0
たばこを肯定する奴は殺して良し

政府もな
387名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:43:27.75 ID:GVPuXICt0
今更バッシングしてもしょうがねえだろw
嫌煙ヒステリーも健康に悪そうだw
388384:2011/08/17(水) 05:44:08.63 ID:/FnXyu+h0
CO2削減目標25%=火力発電の10%か
389名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:44:17.92 ID:DSvVOUEH0
>>366
赤字で商売が成り立たないならとっくに無くなってる。
何についての「赤字」?

例えば、>>351これの
http://www.med.or.jp/nosmoke/canser/cont/05.html
・喫煙による医療費 1兆3086億円 → 明らかに長生きされたほうが医療費がかかる。
喫煙者は早く死ぬ高額納税者としては貴重な存在だよ。

・労働力損失 5兆8454億円 → もっと長生きしていれば生産したであろう、社会的価値。
つまり「タバコを止めてもっと長生きして沢山働いてください」と言っているのと同じ。

火災、消防、吸殻処理費用は入れていいと思うけど、
これ全部食しても2000億円程度。
390名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:45:30.44 ID:6I15Ihc10
>>386
おまえは嫌煙の為ならチョンに生命・身体・財産をも売り渡す!って勢いだな。
頭おかしいだろ?やっぱり異常なまでに嫌煙な奴は信じられない。
バランスだよ。
391名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:46:03.95 ID:uGhU27im0
覚せい剤はもっと需要があったのに
タバコの比じゃないぞ
392名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:47:47.50 ID:QIT9gk/I0
>>381
だから、その数字自体がどうでもいい物だから考えなくていいって話。

そもそも、赤字ってなに?
今の時代、不景気というお金の流れがゆっくり過ぎる状態なんだから、7兆円
(といっても、医療費は終末医療として煙草がなくてもかかるけど)もお金の
流れをつくりだす煙草は、逆に重要な産業と言えちゃうんだが。
393名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:49:33.11 ID:Ieg329N80
吸った煙を体外に放出しなければ可。
394名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:50:08.38 ID:QIT9gk/I0
>>389
>・労働力損失 5兆8454億円 → もっと長生きしていれば生産したであろう、社会的価値。
>つまり「タバコを止めてもっと長生きして沢山働いてください」と言っているのと同じ。

これって逆をいうと、この就職難の時代に煙草は仕事の椅子を空けるのに役立ってる
と言ってもいい気がする。
395名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:50:10.28 ID:1am2+FO30
>>389 

↓データ元、鵜呑みにはしたくないので、代わりの数字があったら宜しく
http://www.med.or.jp/nosmoke/canser/cont/05.html
396名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:51:17.22 ID:R57gS5MJ0
いかに喫煙者が非論理的かが分かるスレだな
397名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:51:50.91 ID:/FnXyu+h0
>>356
たぶん、それ、お前の腋臭だと思うぞ。
おまえの行くとこ、全部その臭いすんだろ??
398名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:52:10.72 ID:vqWpIksj0
結果国民が全員タバコ止めたとしたら
物価高騰 もしくは他の物に課税となるっしょ
缶ジュースなんかがそうね
399名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:52:23.83 ID:dvWduDN80
>>396
いかに嫌煙厨が非理論的かが分かるスレだな
400名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:52:55.86 ID:fdx8uZVy0
>>383
全然普及してない現実を見なよ。
401名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:53:48.84 ID:LsaoqHaz0
タバコとか、どーでもよすぎ
吸いたきゃ吸えばいい
402名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:54:13.15 ID:ySSu6jfJ0
嫌煙厨、動物愛護団体、シーシェパード、創価、…etc

似てるよな

403名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:54:19.87 ID:gWOaYQMQ0
>>289
喫煙厨は鼻がバカになってるからわからねぇんだよw
404名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:54:35.79 ID:/FnXyu+h0
>>396
なんか「ネトウヨwww」って言うチョンと同じレベルの捨て台詞にしか見えないわ。
やっぱりテレビで乗せられちゃうヤツらってこの程度なの?
405名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:56:51.91 ID:dvWduDN80
>>404
いつテレビに乗ったの?w
ねぇ教えて?w
406名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:56:59.16 ID:nvsTXgHy0
少しくらいの迷惑は受け入れるべき。
407名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:57:08.13 ID:Im3pm2eh0
喫煙歴60年、1日に1箱以上吸うヘビースモーカーだ。喫煙に対して逆風が吹く中で、「喫煙バッシング」の流れに歯止めをかけたいという。


    「時と場所をわきまえる」事って出来るのか?>喫煙者は。
408名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:57:24.02 ID:YstihHfF0
ニコ奴隷は、うんこ臭い(>_<)
409名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:57:34.74 ID:mkj4qDqg0
>>1
>たばこを吸いたくてたまらないというより、非日常から日常の生活に戻るためのきっかけとして、
>一本のたばこが必要でした」と振り返る。

まるで自分だけが耐えてるかのような言い草だなー。
410名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:58:33.37 ID:FN5IAUM60
喫煙バッシングなんて無いだろ。
人前で吸ってしまうような一部のマナー知らずの喫煙者だけが嫌われてるだけ。
411名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:59:41.29 ID:nvsTXgHy0
>>408
俺はタバコ吸わないけどうんこの匂いなんかしないけど?
ほんとにそう感じるなら一度病院いった方がいい
412405:2011/08/17(水) 06:01:05.22 ID:dvWduDN80
>>404
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
413名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:01:48.62 ID:nvsTXgHy0
別に死ぬわけでなしちょっとぐらい我慢すればいい
414名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:02:21.68 ID:GVPuXICt0
嫌煙ヒステリーは自転車とかマラソンでもしてろw
時と場所は俺が決める(キリ
ちっせー
415名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:02:22.49 ID:yXYzBX0q0
ただでさえ、放射能に苦しんでるのに 発ガン物質増やすなよ
416名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:04:12.94 ID:DSvVOUEH0
分煙すりゃ済む話。
「マナーを守れ」と主張するのはいいよ。

ただ、禁止にするのは非現実的。税収減少、医療費増大とデメリットもかなり大きい。
過度な嫌煙は、嫌煙ビジネスに利用されてるだけということに気付いた方がいい。
417名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:04:33.20 ID:vqWpIksj0
本当にタバコ消えてほしいの?
自分に返ってくるぞ
何らかの形で必ず増税はくる。
上の人も言うてるが、マナーの問題だけなんでしょ?
マナー悪いのいたら注意すりゃいいじゃない?
418名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:05:59.02 ID:GVPuXICt0
なんでタバコくらいで文句言うの?
だから日本人は羊となめられるのだ
419名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:08:00.04 ID:/FnXyu+h0
>>405
>>384でも書いたけど、嫌煙厨とどっかの政治家の「原発イクナイ」って夢物語の部分だけ抜き取って垂れ流してるテレビの影響でtwitterなんかで管巻いてるにわか反原発が一緒にしか見えないんだ。
だから一緒くたにしただけだよ。
ごめんね、ヒステリー持ちさんwww
420名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:08:51.43 ID:pY8DWb5D0
たばこは文化
421名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:10:54.30 ID:6I15Ihc10
>>417
わかってないんじゃない?
恐らくエネルギー・公共料金などは真っ先に煙草税損失の補填分で値上がるだろう。
そこから派生して食べ物・飲み物も上がる(石油・ガソリン等の燃料それ自体もあがるし、
そこから輸送費や保存・加工等でもあがる)。
医療費なんかモロだろうし・・・なぜそこまで嫌煙ヒステリーなのか?
嫌煙のメリットよりもデメリットでかすぎるよ。
422405:2011/08/17(水) 06:11:08.38 ID:dvWduDN80
吸ってる俺をそれで責めてるの?
ごめん意味わかんない
423名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:11:18.39 ID:mN+vj54C0
>>1
ゴミ屋敷とか糞尿屋敷のキチガイが、「自分の権利」ばかり主張してるのと同じ。

現実から目を反らして、自分らの迷惑さ加減から目を反らして
自分は間違ってない、自分は正しい
ってキチガイみたいに喚き続けるから
どんどん居場所がなくなってるんだろ

喫煙者は偉そうに語る前に、現実を見る訓練をしたほうがいいw
424名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:11:24.02 ID:vqWpIksj0
あら 嫌煙家黙ったね
425名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:12:33.30 ID:mkj4qDqg0
>>417
駅のホームで吸ってる人がいたとする。
禁煙だと分かって吸ってる時点で言葉が通じないか、百も承知で吸ってるわけでしょ。
下手に注意したら逆キレして殴りかかってくるかもしれない。

なぜそんな危険を冒さなきゃいけないのかと。
426名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:12:39.95 ID:G3Cg80gw0
たとえばテーブルの上に灰皿が置いてあったら喫煙する側からしたら
そこでタバコを吸う事は100%肯定されていて何の問題もないと考えてしまうかもしれないが、
実際にはタバコを吸うことで、非喫煙者に煙害を撒き散らしているという事。
そういう認識の差によって軋轢が起きるんだな。
427名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:13:55.62 ID:1am2+FO30
>>389
税収だけに着目して”タバコ税で潤う”という意見は間違いでしょう?
タバコのデメリット・損失があるのは確かなこと
「鵜呑みにしたくない」というのはデータを示しただけだから
類似のデータご存じなら教えていただきたい

>・喫煙による医療費 1兆3086億円 → 明らかに長生きされたほうが医療費がかかる。
>喫煙者は早く死ぬ高額納税者としては貴重な存在だよ。
”あきらか”を数字で見せてくれ、鵜呑みにしたくないので
>>286十二指腸潰瘍、癌  >>268前立腺肥大、癌、転移
喫煙者は、再発、転移で、だらだら病気する
喫煙の短い命の方がお金がかからないと言える?単なるイメージ?

>・労働力損失 5兆8454億円 → もっと長生きしていれば生産したであろう、社会的価値。
>つまり「タバコを止めてもっと長生きして沢山働いてください」と言っているのと同じ。
健康で働くことに何の不都合があるのか?
人が死ぬことで健全性を主張するとか、異常では?
428名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:15:35.46 ID:mN+vj54C0
>>425
なんでこんな凶暴になるんだろうな?(字数制限で、これでもほんの一部)
【社会】 「これで刺しちゃらあ!」 タバコ注意されたDQN中学生、逆ギレ。包丁で教頭先生脅す…高知
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276227701/l50
【社会】車内での喫煙注意された男、約30分も車掌と押し問答→電車(乗客約250人)運休…富山駅
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275718687/l50
【千葉】病院敷地内でのタバコを注意され立腹、職員を殴った54歳土木作業員を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264943845/l50
【社会】火のついたタバコを警官に投げつけ、公務執行妨害の現行犯で26歳男逮捕 携帯電話運転を指摘され逆上…埼玉・北本
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254734802/l50
【社会】路上でのタバコ注意され、路上喫煙指導員の胸ぐらつかむ 公務執行妨害の現行犯で35歳男逮捕…さいたま★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254487619/l50
【大阪】「(喫煙や)勤務態度なじられ、いつかやってやろうと」 同僚の目や胸を研磨機で尖らせたドライバーで刺す 会社員逮捕…八尾
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253240737/l50
【大阪】暴行で逮捕の自称「マナー向上委員会会長」、酒に酔っては注意しまくる有名なクレーマーだった…しかも本人は連結部でタバコ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286374672/l50
【大阪】喫煙注意に立腹の息子(43)を傷害容疑で逮捕 母親(70)は転倒後、死亡…八尾
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252291567/l50
【大阪】喫煙注意に“逆ギレ” 自称ホスト(22)を指導員が取り押さえ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252151015/l50
【社会】バス停で喫煙 「やめてもらえませんか」と注意され逆ギレ、女性と赤ちゃん殴る
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1165497011/
【社会】タバコの煙を嫌がるそぶりを見せただけで、鼻の骨を折る重傷負わせる 通りがかりの学生の顔を殴った男(22)逮捕…さいたま★21
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217066525/l50
429名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:16:00.87 ID:xoAcK5pW0
ちょっとぐらい我慢しろよ
そんなに迷惑かけてないだろ
なんで注意しないの
430名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:16:06.15 ID:H/HAJm2q0
>1
そして喫煙バッシングが増えたわけだが・・・
431名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:16:17.05 ID:dvWduDN80
>>425
お前社会性無さ杉w
どんだけ外は怖い世界なんだよw
432名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:16:18.76 ID:zhDFAKw10
ポイ捨てするやつがいるかぎり、喫煙者なぞ嫌悪されて当然
自分はしてない、一緒にするなと憤っても無駄
ほんとにどんな田舎の道でも、かならず落ちている吸いがら
側溝になら捨ててもいいと思っている馬鹿
そいつらを路上でちゃんと注意したら?お仲間の喫煙者さんw
433名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:17:50.33 ID:gVAy6Qw90
日本人は基本的に 他人様の嗜好にイチャモンはつけません。
「まぁ 今お高いんでしょ、大変ねぇ」位までです。
嫌煙権なんて振りかざすのは 在日さんですね?そうですね?
「喫煙者の肉は 臭くてまずくて喰えない」が 本当なら
日本人は 保身のためにも 喫煙しなくっちゃ〜〜〜ねぇ
434名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:18:37.34 ID:H/HAJm2q0
>ちょっとぐらい我慢しろよ

それ喫煙者に言え
435名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:18:40.62 ID:d8KcxP1JO
喫煙者は喜んだかもしれないけど…
436名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:18:59.28 ID:S30Sqc54O
タバコ吸わなくて、それ以上迷惑な人間も、罰金とか法律で取り締まってくれ!
だってタバコより迷惑な性格の人間だぞ?
437名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:19:10.40 ID:ARmsYIlhP
>>431
注意しても良いのは、駅員だけ。
吸わないのは鉄道会社と客の契約(努力義務)だから。
438名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:19:13.28 ID:mkj4qDqg0
>>431
わかんないかなー。
マナーを守れない奴はバカが多いって言ってるんだよ。
439名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:19:16.31 ID:1am2+FO30
>>394
>>・労働力損失 5兆8454億円
>これって逆をいうと、この就職難の時代に煙草は仕事の椅子を空けるのに役立ってる
そう、働く場を提供している面がある
しかし、その仕事の内容は”損失のリカバリ”ネガティブな労働
そんなこと止めて、
例えば、外国人を導入しようとしている介護にでも振り分ければいい
労働力を移動させる、その方が社外がより良い回り方をする
440名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:19:54.56 ID:mN+vj54C0
>>431
なんでこんな凶暴になるんだろうな?(字数制限で、これでもほんの一部)
【裁判】懲役8月だ! 新幹線車内で喫煙注意され、車掌に暴行した男(47)に実刑判決…仙台地裁
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214493897/
【社会】駅ホームで喫煙→注意される→怒って傘で殴る…職探しに行くところだった男(42)逮捕 - 千葉
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214724107/
【社会】 「殺したろか」 電車内でタバコ吸って注意された75歳男、ナイフ見せつける→逮捕…愛知
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213886332/
【社会】 "タバコ注意され、逆恨み" あばれ高校生2人、職員室襲撃し先生2人に暴行&壁を殴って穴あけ→
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213798633/
【事件】タバコのポイ捨てを注意されて立腹、警官に唾かけた男を逮捕。岡山[5/1]
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209629323/
【社会】禁煙の車内でのタバコ注意され、タクシー運転手の目を指で突く暴行 42歳会社員を逮捕…秋田
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205518590/
【埼玉】喫煙逆ギレで駅員殴って逮捕された20歳男、釈放後に駅を訪れ金属バットで自動ドアを破壊するなど
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202472973/
【社会】 「ぶっ殺してやる!」 20歳DQN男、ホームで喫煙→注意した男性や駅員に逆ギレ暴行…埼玉
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202266285/
【社会】禁煙タクシーでの喫煙注意され逆ギレ、運転手の首絞める 解体業の男を逮捕…埼玉 [02/03]
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202015543/
【禁煙タクシー】「車内喫煙ダメ」に立腹、車内で背もたれを何度も蹴り、路上で運転手の顔を殴り腹を蹴っ
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200017501/
【大阪】「火を付けて死んでやろうと思った」 息子にタバコ取られて立腹、無職女(73)自室を全焼させる
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215858839/l50
441名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:20:13.57 ID:xoAcK5pW0
>>431
お前みたいなアホのせいで喫煙者の肩身狭くなるんだよなぁ・・・
442名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:20:15.36 ID:IiixatrZ0
タバコって国がやってる公認麻薬産業でしょ
種まきは終わったから今度はジャンキーから絞りとろうぜ
福島の事故で金がいっぱい要るし
443名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:21:04.10 ID:E6ZQ8jnm0
>疲労度が増す避難所暮らしの中で、スモーカーはより一層、肩身の狭い日々を強いられた。

被災地でもタバコが嫌がられている、の間違いだろ
事実を捏造してんじゃねーよ
444名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:21:24.85 ID:SYMMd3zxP
>>82
>●非喫煙者に比べて圧倒的に休憩時間が長いのに、それが当然だと思っている
これとか本当に頭にくるな
そいつに「ちゃんと仕事やれ」とか言われた日には・・・
445名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:21:28.01 ID:8V6MHEhUO
こういうスレでさ、よく勘違いしてるなと思うのはさ

いやすうやつは勝手に吸えよ、それ自体嫌ってねぇし自身の管理の問題でタバコを吸うのであって
人前ですうなゴミをだすなってことだろ、すう人達は喫煙所で同じ人どうし吸えばいいよ
446名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:21:30.69 ID:H/HAJm2q0
>>364
少し外を歩いて来い
そして落ちている吸殻集めてここで本数報告しろや
447名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:21:58.69 ID:G3Cg80gw0
>>428
喫煙によって脳の機能が低下するからかなあ
まあもともとタバコに手を出しちゃう人が少年期にワルに憧れて吸い始めて
ズルズル続けてるっていう傾向が多いだろうから規範性が乏しいのだろうけど


>>433
日本人なら最低限他人の迷惑は省みようぜ!
448名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:22:20.70 ID:f5qUT3oh0
>>432
ポイ捨てはひどいよな
副流煙なんて一時的な些細な問題だけど

ポイ捨てが日本社会に与える影響はとても大きい
449名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:22:23.24 ID:l/Dd5IoN0
体に影響はないっていう放射能を恐れて
パッケージにでかでかと体に悪いって書いてあるタバコ吸うとか頭おかしいのかw
450名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:22:30.41 ID:mN+vj54C0
>>431
なんでこんな凶暴になるんだろうな?(字数制限で、これでもほんの一部)
【社会】「大柄な体が特徴となり」御用に 元相撲取りの塗装工(31)、
    たばこ店から現金やたばこなど盗む…群馬・高崎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201497657/
【社会】喫煙注意した女性店員暴行=ファミレスで、19歳少年逮捕−佐賀県警
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195384086
【社会】駅の禁煙場所での喫煙注意される→頭にきて注意した相手を追い回し殴る蹴る…容疑の男(41)逮捕 東京・府中
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194458612
【社会】職業不詳の酔っ払い男(76)、バス車内で喫煙
    →注意した運転手を殴って逮捕…山口
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192968947/
【社会】喫煙を注意された男、刃物で男性を切りつけ逃走…埼玉
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189440735/
【社会】喫煙を注意した男性教諭に暴行 中3男子逮捕…福島
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188812468/
【裁判】 駅ホームでの喫煙注意された22歳DQN男、男性に暴行し重傷負わす→937万円支払い命令
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186832954/
【社会】 「たばこ、やめてもらえませんか」 お願いされた男、キレて母親と乳児を殴る→逮捕…神奈川★15
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165582378/
【佐賀】タバコ投げ捨てを注意されて立腹、バイクにクルマを故意にぶつける
    →47歳男を傷害容疑で逮捕 唐
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163692566/
【社会】 喫煙注意され教諭に暴行 男子中学生逮捕・・・愛媛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178881085/
【社会】中学生(14)がたばこ、注意の担任教諭(33)殴る 傷害容疑で逮捕…福岡県警
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147963127/
【社会】 タバコ&自転車2人乗りの中学生、注意した先生を殴る蹴る
    →全治1カ月の重傷負わす…千葉
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164679088/
451名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:23:04.72 ID:1am2+FO30
>>416
嫌煙ビジネスという雇用を創出している
人を健康にするという雇用
452名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:24:12.98 ID:FN5IAUM60
人前でも吸う喫煙者と、人前では吸わない喫煙者を
同列に扱っちゃダメだろうね。
染み付いたタバコ臭さくらいは我慢してあげようよ。
453名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:24:44.16 ID:mN+vj54C0
>>1の馬鹿とか>>431みたいな馬鹿は、
ゴミ屋敷とか糞尿屋敷のキチガイが、「自分の権利」ばかり主張してるのと同じ。

現実>>428>>440>>450から目を反らして、自分らの迷惑さ加減から目を反らして
自分は間違ってない、自分は正しい
ってキチガイみたいに喚き続けるから
どんどん居場所がなくなってるんだろ

喫煙者は偉そうに語る前に、現実>>428>>440>>450を見る訓練をしたほうがいいw
>>428>>440>>450これでもまだまだほんの一部なんだぞ?
454名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:25:00.46 ID:dvWduDN80
>>425、431
だから何?
世の中色んな人がいると思うぞw

身近で起きる出来事と全国で起きている無数の事件を同じく感じたら
それこそかなり危ないぞw
455名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:25:02.69 ID:932oarSDO
いまはDNAで寿命や病気のかかり具合が決まることがわかってんだから
いずれ不毛な議論になるわな
456名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:25:20.80 ID:QhD6s4DKP
喫煙そのものが叩かれてるんじゃなくて、、。
吸わない人にはむせる悪臭でしかないからさ、あれ。

工場で悪臭垂れ流したら公害なのに個人単位だとおkとか
おかしいでしょ。
457名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:25:54.35 ID:ZOleVmjm0
日本人は自分に害が及ばない限りスルーする悪癖があるからな
バッシングがあるって事は周りに害を及ぼしてるってこった
きちんと喫煙者全員がマナーを守って分煙してればバッシングなぞ起こらずスルーされるよ
458名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:26:07.30 ID:fdx8uZVy0
喫煙者はまあ、こんなもんだよ。
どれほど煙草がやめられないかの裏返しだ。

このスレで嫌煙やってる奴も、何かの間違いで1箱吸ってしまったら
もうなまじの事ではやめられなくなってしまう。
ニコチンにはそれ程までの習慣性があるわけ。

ここでいくら言って聞かせても無駄で、これは確定的。
いずれ病院で医者がドクターストップを掛けると、
青くなって必死で半ば手遅れの禁煙をする。これも確定的。
あきらめの境地で処するのがよろしかろう。
459名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:26:44.99 ID:SYMMd3zxP
>>435
「クサッ!」「何か凄く煙いんだけど何なの?」
周囲の人間がこうなったのは想像に難くない
460名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:27:05.04 ID:mkj4qDqg0
>>454
レス番間違ってるぞ。
顔真っ赤にしてないで一服してきたら?
461名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:27:10.38 ID:1am2+FO30
>>455
DNA要因と環境要因がある
DNAだけで全ての寿命や病気が分かるというのは、偏った認識
462名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:28:30.76 ID:fjOPyguD0

ニコチン中毒患者は入院しとけ

ニコチン中毒患者は入院しとけ

ニコチン中毒患者は入院しとけ

ニコチン中毒患者は入院しとけ

ニコチン中毒患者は入院しとけ

ニコチン中毒患者は入院しとけ

ニコチン中毒患者は入院しとけ

ニコチン中毒患者は入院しとけ

ニコチン中毒患者は入院しとけ

463名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:28:33.13 ID:6iowIXrhO
これキチガイの顔ですわ
464名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:29:05.02 ID:dvWduDN80
>>460
こりゃ失礼。
465名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:29:07.46 ID:xoAcK5pW0
>>454
お前救いようの無いアホだな
それとも実は嫌煙者で
喫煙者はこんな馬鹿なんですって示そうとしてるの?
466名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:31:03.22 ID:1am2+FO30
とりあえず

「タバコ関連産業利益 2兆8,000億円
 タバコによる損失 7兆4,000億

 -約4兆5,000億

 喫煙で毎年約4兆5,000億の赤字なんだと」

でいいかな?他の意見があったら宜しく
467名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:34:07.19 ID:xySxBc1X0
吸っていいんだよ。
ただコンビニの入り口とかの灰皿で吸うなよ。
あれは店内にタバコを吸いながら入らないように消してもらうところであって
喫煙所ではない
468名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:34:14.50 ID:RrBsRLNO0

JASRACの新会長が大の禁煙家で、会社中の灰皿が撤去されたらしい

怒り心頭でその後もJASRACに行ってたが

その後、新会長は肺がんで亡くなった


すぎやまの煙草バッシングの鉄板ネタ

会場ドカンドカン受けるwwww

469名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:34:28.86 ID:h6ek8m0K0
煙草要らないと言ってる奴多いが、なくなると一番困るのは国民だぞ
税収が2兆円ほど減るから、どこかで増税しなきゃいけなくなる
今まで喫煙者だけが払ってた分が回ってくるんだからたちが悪い
470名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:35:11.38 ID:H4c8Cagh0
まぁ、タバコは被災地ではいろいろ問題あるからな。
でもよく覚えておけ
被災者はうんこしたら逮捕するぞっていわれてるようなもんだぞ
そういうことだ
471名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:35:44.13 ID:gTOJeY+o0
やっぱここはファシストの溜まり場だなwwww
472名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:36:52.77 ID:TI4pSKjC0
>1日に1箱以上吸うヘビースモーカーだ

1日1箱でヘビースモーカーと呼ばれる時代になったのかw
473名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:37:56.39 ID:Zy9JcLeF0
このスレのレスを見てても、喫煙者って何が嫌がられてるのか分かってないんだな
それで「自分たちは一方的に虐げられている」ってバカじゃないの
474名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:38:33.52 ID:H/HAJm2q0
>>469
たばこの税収は年間2兆円、
関連産業の利益を加えると2兆8,000億円。
たばこには経済的な効果があるようにみえます。
ところが実際はどうでしょうか。
喫煙によって起こるがんや心臓病の医療費
それらの病気やたばこが原因の火災で失われる労働力
さらに火災による損害と消防、吸い殻の処理
これらをすべて金額に換算してみると
年間7兆4,000億円近くにもなります。
475名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:38:56.59 ID:1am2+FO30
ザックリ探して、こんなのあった、似たような数字

タバコによる税収  2兆2797億円
その他経済利益※   9000億円
喫煙による経済的損失 −7兆3246億円

合  計
−4兆1449億円


★タバコによる社会的損害★
http://kokueki.sakura.ne.jp/banner/kinnen/lost.htm

(財)医療経済研究・社会保険福祉協会医療経済研究機構
http://www.ihep.jp/
476名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:38:58.19 ID:mN+vj54C0
>>469
JT本体や周辺会社にことごとく天下ってる
財務省が一番困るだろうなw

東電擁護と同じ姿してるわw
477名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:39:32.08 ID:EAvWecPv0
「2chで蛇蝎のごとく嫌われるものランキング」ではタバコの煙は下のほうになると思う
1. 自動車の進行を妨げるもの
2. 野生動物
3. 心霊
4. キリスト
5. ロリコン
6. 公務員
7. 放射能
8. タバコの煙
9. パチンコ
10.韓流
478名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:39:36.45 ID:H4c8Cagh0
>>473
それを売ってるのが国なんだから文句は国に言え
喫煙者は淡々と税金を納めているだけだがなにか?
479名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:39:43.03 ID:1C7SL5Y50
嫌煙ファシズムは嫌だね。
排ガスによる大気汚染の方がはるかに問題なのに、自分たちは悪いこと何もしてませんという顔をするのが、
馬鹿なのか、倫理観がないのか。
480名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:40:09.43 ID:932oarSDO
タバコ吸わない俺でも
いまの嫌煙厨はカンベン
やってることがネトウヨレッテル活動みたいで相手したくないレベルに一部達してるし
481名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:40:16.82 ID:vqWpIksj0
嫌煙家恐るべし
何と戦っているのか分からんw

こりゃ退散だな。まあ今まで以上にマナーは気をつけようとは思えたよ
ありがと
増税に備えて貯金しときなさいよ
482名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:41:03.87 ID:/FnXyu+h0
そういえば、タバコの害について完全に断言した論文って出てきたの?
少なくとも前回の増税のときまでは「影響があると思われる。たぶん、きっと、いやたぶんだよ?」ってレベルの論文元にしてたはずなんだが。
483名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:41:33.69 ID:KO1qEZvg0
ヤニ臭い人は近づいてくんな
484名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:41:42.20 ID:GZazQOuM0
>>425
そういのは今時関西ですら特殊な存在。リアル厨房が暴れるのは暴れたい盛りでタバコどうこうは切っ掛けにすぎん。
そんなもんはみてみぬふりでよろしい。平和に過ごしたいなら少しは我慢すべき。
485名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:42:15.16 ID:dvWduDN80
たばこ止めたら嫌煙厨みたくなるのかな・・・

よし吸っとこw
486名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:42:50.22 ID:mF7FmkZo0
>>479
国家の拝金主義と悪徳政治家は、大気どころか国土まで汚染しちゃいましたけど
責任すら取ろうとせずに、さらに東電にお金をあげようと必死です

487名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:42:53.08 ID:PcKjuC+60
酒もたばこも女も知らず100まで生きた馬鹿がいた 嫌煙厨です
488名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:42:55.27 ID:FN5IAUM60
公衆トイレと同数の喫煙所があれば良いかもね。
個人的には、不要になった電話ボックスを喫煙所にすれば良いのにって思ったけど。
489名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:43:21.51 ID:HzrYO50Y0
自分の意見が通らないと
「ナチスだー、ファシズムだー」と言い出すのが、バカの特徴の一つ。
490名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:44:28.84 ID:H4c8Cagh0
>>485
敵を絶滅させるためにも喫うべきだな。
おれもセブンスターが手に入らなくなった時に、ラークハイブリッドで我慢
したが、最近はこっちの方が好きだ
491名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:44:31.98 ID:dvWduDN80
>>489
いや本当にそんな感じだからw
492名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:46:07.55 ID:ZKMZGsxr0
>得られる安らぎ

ニコチン切れを解消できただけだろw
493名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:46:13.03 ID:RBOiG09R0
これ、避難所の人たち困ったろうなぁ。
避難所しかいる場所がないのに、煙みたいに拡散するものを出されたら
吸わない人や子供抱えた人はストレス倍増だよね。
無臭・無害なら火の始末さえきちんとすればいいんだろうけど、臭いし。
494名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:46:12.90 ID:HYOedK2a0
臭い、体臭がきつくなる、摂取しすぎると身体に悪い。 キムチと似てるな。
495名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:46:57.85 ID:XHOvCm+w0
すぎやまこういち は隔離だ。
496名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:47:04.15 ID:1am2+FO30
>>469
>煙草要らないと言ってる奴多いが、なくなると一番困るのは国民だぞ
一度には無くさないだろ〜社会的インパクトを少なくして減らす
例えば、
 次の世代のタバコ屋さんにならない(数が減る)
 喫煙率を下げる

需要と供給共に徐々に下げる
良いことでも急にやったら混乱してしまう
497名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:47:08.04 ID:YstihHfF0
馬鹿ニコは、うんこ臭い!
トンスラー!
498名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:47:15.43 ID:IKQeKsDW0
コンビニの前でタバコ吸ってるデブBBA気持ち悪かったな〜
タバコ吸いながらずっと笑ってやんの
499名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:47:21.37 ID:Qqpg2XMZO
週一の葉巻は最高。
今のうちに禁煙ファシズムを抑えとかないと、次に狙い撃ちされるのはカフェインだぜ!
いいか、大韓民国に喫茶の風習はなく、止めようと思えば奴ら、いつでも止められるんだ
日本のマスコミが大韓民国に弱いのは百も承知だろう?
500名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:47:32.10 ID:LHV9fR990
そりゃ喫煙者にはたばこ喜ばれるだろ
501名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:47:58.61 ID:H4c8Cagh0
>>494
キムチと一緒にするな〜ふぁびょるぞむ

むりか、やつらはキムチを愛しているし
502名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:48:21.20 ID:Kyd1tm1l0
>>489
喫煙者が叩かれるのはマナーを守らないから
それを批判するのがファシズムなら
欧米は凄まじいファシズム国家だよなw
503名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:48:22.04 ID:DSvVOUEH0
>>427
君の「タバコは赤字」という主張がちょっとズレてるよ、という指摘だよ。

数字が欲しいなら例えば、(PDF注意)
http://www.tokyo-ikiiki.net/toukei/data/h21_iryouhi.pdf
後期高齢者の一人当たりの医療費は年間平均87万円程度。

喫煙者の寿命については諸説あるが、正確なデータというものは存在しない。
5年寿命が伸びるとして、喫煙者割合は低く見積もっても20%以上。日本人口を1億2千8百万としても、
医療費が増大するのは明らか。

まぁこんな研究もあるけど。

100歳まで生きるかは遺伝子次第、たばこや食習慣ではない
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=auEcnzuLjoqI
504名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:48:51.40 ID:EvdgjrNR0
間接喫煙でも発がん性は1万ベクレルに匹敵するのに
たかが数ベクレルで大騒ぎしてるって
正気の沙汰じゃないわな
505名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:48:53.85 ID:fGpwv7Cf0
>>1
吸いたければ、好きなだけ吸えばいいと思うよ。
ただし、吸いたくない人間にまで煙を吸わせるな。

喫煙室で、「煙いから」と窓全開&エアコンフル稼働させて吸ってる
ニコチン依存症患者殿。
506名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:49:14.87 ID:mN+vj54C0
>>491
>>1-2も読めない馬鹿ID:dvWduDN80

>>489>>1-2やID:dvWduDN80みたいな喫煙者を指してるんだぞwww
507名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:50:55.12 ID:9FgG047x0
おまえらタバコスレの度に同じことしてるよな
508名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:52:29.89 ID:I7ZQ6tae0
あれだけ値上げしてもやめられないバカがいるのか?
509名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:53:04.94 ID:sOat9Ilw0
土方だからまわりみんな吸うんだよね
吸わないのが悪い!みたいな感じ
つらい
510名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:54:17.83 ID:2rDi39pw0
ファシズムだの何だの言ってる奴は
欧米のタバコ税率と基本的に公共の場で禁煙が実施されてることを知らないの?
まぁ、知らないんだろうな・・・
DQNは都合の悪い事には反論どころか反応すらしないし
511名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:55:01.06 ID:DSvVOUEH0
分煙はするべき。
これは喫煙者も嫌煙者も認識は同じ。
マナーを守れという主張も正しい。

しかし、「楽しみを止めて、長生きしろ」は完全に余計なお世話。
512名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:55:22.37 ID:1am2+FO30
>>503

4兆の損失でいいんじゃないですか〜?
513名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:55:34.14 ID:pILyZYdjO
オウベイガーw
514名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:55:38.16 ID:GZazQOuM0
>>485
俺はやめて2年になるが、嫌煙厨はいまだに叩き殺したい気持ちでいっぱいだが?
515名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:55:40.53 ID:mN+vj54C0
キチガイが「自分の敵」についての悪口を言うとき、
しばしば『自己紹介』になってる事があるんだよねw

喫煙者の自己紹介率と自爆率高いよなwww

喫煙者は偉そうに主張する前に、ゴミ屋敷とか糞尿屋敷のキチガイが「自分の権利」ばかり主張してるのと同じだ
という現実に目を向けたほうがいいw
516名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:56:35.95 ID:G3Cg80gw0
>>502
「嫌煙厨」って言っちゃう人はそこんとこが認識できずに人格攻撃されてると勘違いしてるんだよねえ。
何が悪いかわかってないからそうなるわけで、そういう反応してるのは当然反省も無いと。
517名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:56:53.80 ID:3uYMX8Yt0
たかが手のひらサイズの葉っぱをいぶしてるだけで
・・・何を大げさな
518名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:57:24.96 ID:SJfSk5tmO
被災してまでタバコ吸いたいなんて馬鹿なの?死ぬの?
519名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:57:54.55 ID:1am2+FO30
>>503
部分的なデータを出されてもね〜

まだ、詳しくは読んでないですが↓ここに書いてあるようですよ
(財)医療経済研究・社会保険福祉協会医療経済研究機構
http://www.ihep.jp/intro/gaiyo.htm
520名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:57:59.78 ID:GZazQOuM0
>>502
ぜんぜん違うぞカス人間。
アメリカでは未だに毒物バッシング
521名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:58:25.31 ID:mpoPKFyE0

黙れ、カスラックの癌細胞!
音楽著作権の引用はちょっとしたことでも禁止するくせに、喫煙権はくださいだ?
本当に老害は恥曝しな行動しかしないんだな。

とっととこの世から失せろ!

522名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:58:46.09 ID:MwYkkjO90
このスレ見る喫煙者はファシズムの意味も理解してないし
常識も備えていない事が良く分かるよ
523名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:58:54.77 ID:Zy9JcLeF0
>>478
よく意味が分からないが、
俺が言いたかったのは、別に喫煙者がタバコを吸おうが勝手だが場所を考えて欲しいということ
国とか税金とかそんなことはどうでもいいの

大体金払えば何してもいいって訳じゃないだろ
524名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:59:42.17 ID:jrSmTm/10
昔から世間にあふれてた物が今の惰弱な政治でなくなるとも思えんが。
極端に嫌ってるやつとか本質的にはそれを理解して噛み付いてるようにしか見えないな。

はー、仕事はじめっか。
525名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:59:46.54 ID:gVAy6Qw90
>>447

他人の迷惑に 耐え続けておりますが?
堤防沿いに 犬の置き土産がえんえんと続いて ハエの襲撃で散歩もできないとか(家の周囲もそうですが)
躾のできていない子供から受ける迷惑 あげればきりが無いけど 我慢は日本人の習性ですから ねぇ?
なぜ 高額納税者の喫煙者だけが 叩かれるのかしら・・・
526名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:00:34.56 ID:lELx+v0t0
タバコ吸う著名人って長生きしてるね
527名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:00:55.62 ID:mPMqoyb3O
どうアピールしようがタバコが百害あって一利無しは不変
持ってって喜んだって、それニコチン中毒バカが禁断症状出しながら吼えてただけだろ?
気持ち悪い。廃人じゃねーか
528名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:00:56.42 ID:DSvVOUEH0
>>512
ん?

100歳まで生きるかは遺伝子次第、たばこや食習慣ではない
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=auEcnzuLjoqI

これを見て4兆って言ってるなら、お前の主張してる労働力の損失分は計上されないぞ。
まぁ、医療費は入れてもいいけど、労働力損失の5兆8千億がなくなるから、1億8千万のプラスになるな。
529名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:01:37.46 ID:+FfQbLPF0
>>520
意味不明
喫煙者はまともな文章すら書けないのか?
ああ、ファビョってるんですね、分かります
530名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:02:09.28 ID:YDMNaIDN0
タバコ吸いながらお肌がどうこう言うバカ女w
531名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:02:14.08 ID:u2BM8GxQ0
たばこと酒は違う
酒は飲んだ人しか病気にならない
たばこは煙を吐き出すから周りの関係ない人にも煙を吸わせる
周りに喘息や気管支炎もちの人がいれば発作起こすかもしれない
532名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:02:56.70 ID:3uYMX8Yt0
たきびやかまど、暖炉、いろりを復活させればタバコの煙ぐらいでがたがた言うの
馬鹿らしいと思うようになるんではないか?
533名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:03:33.05 ID:1C7SL5Y50
>>510
嘘つくな。
フランスに住んでいたが、タバコに対するマナーは、緩いよ。
ラテン系が、公共の場所の禁煙なんて発想にはならない。
嫌煙ファシズムは、アメリカだよ。その属国では、ファシズムがはびこる。
534名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:03:44.11 ID:LrjDAD9fO
百害あって一利無しってことはないよ、吸いたいもん吸ってみたされてるんだから
535名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:04:33.54 ID:DSvVOUEH0
>>531
酒での暴行、交通事故があるね。
飲んでない人にも被害があるからその論理は間違ってるね。
536名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:04:54.42 ID:dvWduDN80
>>531
酒で起こる事件は多々有るけどねw
537名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:04:54.78 ID:H4c8Cagh0
原発なくすから、代わりに地下タバコOKにする世界で手をうたないか?

莫迦な嫌煙派ならこのぐらいのことで折り合うんだろ?
538名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:04:55.87 ID:ZGM8j4tN0
>>523
そもそも喫煙者と非喫煙者の比率を考えると
(今は全世代で非喫煙者>喫煙者)
喫煙者より非喫煙者の方が税金を多く納めてるのに・・・
昔じゃないんだからさ
539名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:04:57.57 ID:ufzuC4bg0
当人の臭いのキツさに関しては、タバコ≒香水≒体臭だし
遭遇率はタバコが高いけど、我慢できないほどじゃないと思っている

でも自分に臭いを付けられる可能性が高いのは、圧倒的にタバコ
閉所で同席してるときに吸われたら、髪の毛も服も1日中臭くて激しく不快
他人から嫌いな香水をいきなり大量に振りかけられるのと同じレベル
540名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:05:13.81 ID:lELx+v0t0
>>531
タバコの事故と酒の事故を比べてみれば
俺は両方やるけど、人生楽しく過ごさないとな(笑)
541名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:05:53.07 ID:u9ivVE1e0
少しいきすぎてる気もしないではないけど、もう昔のようにはならないよ。
542名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:07:04.88 ID:oocJ6YuDO
歩きタバコや吸い殻のポイ捨てがなくならない限り、
タバコを取り巻く環境は悪化する。
喫煙者は自分の行為が、タバコ規制を強めていることに気づいていない。
543名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:07:07.53 ID:1C7SL5Y50
>>531
排ガスで人の健康を害するかもしれない車に、乗らないようにしたらどう。
公共の交通機関なら、少しは排ガスも少ないだろ。
544名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:07:25.43 ID:TT8m/yH6O
>>1
被災地の人、大迷惑だな。
まだこんな馬鹿がいたとは。
本当に駄目な業界だ。
545名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:07:46.47 ID:zIIPKE3G0
>過度の飲酒が肝臓によくないはずなのに、同じ嗜好品でもたばこの危険ばかり強調されているような

飲酒は他人の健康まで害することはないですからアホですか?
546名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:07:55.34 ID:dvWduDN80
>>541
昔デパートのエレベーター前とか普通に吸えてたのは
今思うと凄いよなw
547名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:08:02.65 ID:DCeZbwOqO
>>525
周りが悪いことしてるから自分もしたい!ってどんなガキだよ頭悪すぎwww
548名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:08:11.88 ID:tLuGNSI40
>>535 >>536
でも飲酒で事故を起こすのは喫煙する奴なんだよなw
549名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:08:21.93 ID:WXVZ5IsNO
>>534
百害あって一利しかないのなら、いらないな
550名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:08:38.83 ID:8jbXzJHB0
迷惑かけなけりゃ誰も怒らんだろ
風潮も何も自達分でそういう環境作り出してるわけで
551名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:08:49.86 ID:H4c8Cagh0
>>542
そもそも自分がやっていないことに文句つけられてどうしろっていうんだ?
世の中ファシストばかりになってしまえってお脳のひとならしかたないけどな
552名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:09:10.50 ID:+vLduxBm0
煙の暴力をどうにかしてから、嫌煙の風潮をファシズムなんなり好きなように呼べ。
553名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:09:37.61 ID:qitiOylT0
愛煙家とかヤメレ
ニコチン中毒家と名のれ!
554名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:09:47.42 ID:15wJBXBc0
和田アキ子とヤりあえよ
555名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:10:09.82 ID:1C7SL5Y50
>>552
車に乗らないようにしてから、煙の暴力と言え。
556名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:10:10.15 ID:x7VF3y740
タバコも酒も必要ない!
酒は料理酒くらいは認めるけど、タバコは完全に必要ない!
557名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:11:00.77 ID:lELx+v0t0
>>548
決め付け良くない
俺の知り合いは酒飲むけどタバコ吸わない
558551:2011/08/17(水) 07:11:08.98 ID:H4c8Cagh0
だったら規制しろ自分たちでって言うならわかるが
それでも違法駐車が減ったか?
559名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:11:18.21 ID:lf6uXmDf0
↓たばこは博物館まである立派な日本文化↓

ttp://www.jti.co.jp/Culture/museum/index.html
560名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:12:00.56 ID:zIh23Wzo0
わざわざ発ガン率をUPするようなことしなくてもと思うんだがな。
561名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:12:25.14 ID:ZqgA6EOP0
>>551
お仲間の愛煙家の誰かがやっている事なんだよ
同一視される事はしょうがないと思うけどな
562名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:12:27.36 ID:Aq5pHGx30
タバコで切れやすくなるのは事実だしなぁ
酒は善悪の判断がつかなくなって人に迷惑をかけやすくなる
563名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:12:34.39 ID:DSvVOUEH0
んだから分煙とマナーを求めるのは良いんだよ。
歩きタバコ禁止条例も賛成。

それ以上を求めるのが間違いなのであって、行き過ぎと言われる原因。
564名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:12:45.00 ID:bthMbyoq0














どうせお前らは左手に煙草持ちながらタバコ叩きしてるんだろ?







565名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:13:03.57 ID:/H/Vrql0O
オレも吸ってる時は迷惑かけてないと思ったが
やめて初めて存在自体が迷惑なことがわかった
566名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:13:19.32 ID:S6KcRqXm0
後ろめたさより、申し訳なさを感じてほしい。
煙と臭いはどう言い訳しても大迷惑なんだから、
その大前提を無視してファシズムだ、バッシングだって
被害者ぶっても反感くらうだけだろ。
567名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:13:44.07 ID:80Am4Nz30
>>542
元スモーカーだけど
残ってる喫煙者のマナーが悪くなってる気がする
携帯灰皿持参の人は410円の時にほとんど止めたね
568名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:14:24.04 ID:1C7SL5Y50
>>560
発がん率をアップというデータも結構怪しいが、
飲酒だって、辛いトウガラシだって、発がん率をupする。
何もすることがなくなるよ。
569551:2011/08/17(水) 07:14:46.46 ID:H4c8Cagh0
>>560
早く愛煙家が死ぬ様にサービスしてるんだってどうして考えられないんだ?
570名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:14:47.87 ID:HzrYO50Y0
タバコの禁断症状でイライラをためて、喫煙して解消する
それを「安らぎ」と思い込んじゃうんだからバカだよな。マイナスをゼロに戻してるだけなのに。
タバコを麻薬とかに置き換えて想像してみるといい。
571名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:14:58.58 ID:ZVBox1Z/O
>>1
社会的地位のある著名な音楽家が『被災地に○○持っていったら喜ばれた』論法かよwww

・被災地に残虐スプラッタ持っていったら喜ばれた
・被災地に児童ポルノ持っていったら喜ばれた
そりゃ好きな奴は喜ぶよ 社会的にどう影響あるかって事を論じるべきだろ
572名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:15:16.87 ID:r0b1mYSh0
過度の嫌煙はどうかと思うけど、まず3年禁煙してからこういう事はいって欲しい
573 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 07:15:27.28 ID:1RFc+inp0
嫌煙うんぬんといってるヤツは車にも乗らないのだろうな?
排気ガスでどのくらい地球が汚染されているか
574名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:15:51.26 ID:lf6uXmDf0
>>566
その調子で化粧が臭い、汗臭い、酒臭いと他人にいちいち文句つけてたら社会人失格だよ
煙が嫌なら無人島にでもいって自給自足で暮らせよ
575名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:15:57.50 ID:+vLduxBm0
食前食後に吸っても良いか聞くな。俺の昼をタバコ定食にすんな。
576名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:16:54.53 ID:TI4pSKjC0
喫煙家なんだけど放射能怖いとか言っちゃってる人を良く見かけて笑える。
福島原発の20km圏内をいっそのこと喫煙フリーな地域にすればいんじゃないかと思う。
577名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:17:03.55 ID:HAJbsootO
作曲家としては日本が誇るべき人物だけど、中身は典型的老害。音楽は好きなだけに悲しい。
578名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:17:05.05 ID:/XrDAuHG0
>>559

タバコの歴史や文化まで否定しませんよ。ただ、私と私の子供の近くで吸わないで欲しい、たったそれだけなんです。
579名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:17:14.29 ID:dvWduDN80
>>566
だから煙なら本人に言えよ。

あと臭いで差別するのは病気やどうしようもない体臭の有る人もいるからな
580名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:17:24.29 ID:4Awah2LR0
お前ら小さい事でごちゃごちゃ言うなよ、平和すぎる
581名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:17:33.51 ID:p0AcKSwq0
飯時に周りで吸われると非常に不快だよな。
個人宅内での喫煙以外は全部禁止でいい。
582名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:18:07.92 ID:u9ivVE1e0
>>563
過度にその物を嫌う人は0にしないと気がすまないんだよね。
583名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:18:14.11 ID:lELx+v0t0
>>567
嘘つくな
罰金が嫌だから街中では吸わない、喫煙所探す
もちろん携帯灰皿は持ってるけど吸っていい場所と駄目な場所が判らない
584名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:18:15.86 ID:3uYMX8Yt0
関係ないけどお線香の煙って有害?
585名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:18:39.53 ID:0mzA8fm90
喫煙者は中毒患者なんだけどな。国が国策として仕立て上げた中毒患者。
国は責任を追及されたくないから野放しにしているだけなんだろう。
しかし、新幹線喫煙ルームで不機嫌そうにタバコ吸ってる中毒者たち、
彼らのためにルームをガラス張りにしたらどうだろうか?
586551:2011/08/17(水) 07:18:42.44 ID:H4c8Cagh0
>>576
それは名案だね
ただしオレにも仕事くれよ
いま仕事ないんだ
587名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:18:50.55 ID:eYpyMo0+0
>>1
苦しい状況でもやめられない依存性を感じるエピソードだな
588名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:19:12.82 ID:1C7SL5Y50
>>566
お前、車か公共の交通に乗るだろ。排ガスを出すことに申し訳なさを感じて
あやまってからそう書き込むなら、読んでやるよ。
もし、一切乗らないなら、それでいい。
589名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:19:16.55 ID:+vLduxBm0
お前らが吸うとお前らの灰が付着して小1時間俺まで臭くなるんだよ。白いのを俺の髪と肩に積もらせるな。
590 【東電 47.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 07:21:17.75 ID:rks/9hMF0
泊原発の核心部分の整備は韓国の会社がやっている: http://t.co/BCIGXeB

http://bit.ly/o0ynoi
591名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:21:18.69 ID:lELx+v0t0
>>589
タバコ関係ない
お前が臭いんだよ(笑)
592名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:21:38.41 ID:1C7SL5Y50
>>589
おまえ、靴磨きでもしてるのか。
白いなにかわからんものが、髪と肩に積もる状況がわからん。
593名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:22:23.24 ID:/sChWtguO
吸いたければ子供と病人、妊婦、そしてオレのいない所で吸え。
594名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:22:32.54 ID:gVAy6Qw90
>>547
えへへ 頭悪いの ばれちゃった〜〜〜
595名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:22:40.29 ID:hHnOAMtd0
吸うなとは言わんがいい加減分煙意識くらい持て
歩き煙草とポイ捨ては論外
異臭を撒き散らして周囲を不快にしているということを自覚しろ
596名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:23:31.29 ID:iCXZ4Nxi0
義兄と歩いていたら、義兄がタバコ吸いだして、そのままポイ捨て。
60をとおに過ぎてる義兄に注意できる立場でもないので、黙っていたが、
もう二度と義兄とは町を歩かないと心に決めた。
恥ずかしいし、同じ人種と間違えられたら嫌だからw。
597名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:23:37.55 ID:aj3NdSLD0
飲酒は他人の肝臓を傷めないからな
598名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:23:55.84 ID:KTHPnEc/O
ネラーは引きこもりで人付き合いがないから、タバコ吸うきっかけがなかっただけなんだよな(笑)
599名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:24:12.06 ID:xoAcK5pW0
排ガスとタバコの煙同列に扱っちゃうキチガイ
利便性ある車と嗜好品のタバコを同列に扱っちゃうアホ
600名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:24:32.29 ID:/FnXyu+h0
なぁ、だから、具体的にタバコの害を断言した論文出せよ。
テレビだの日本語訳だのは、いつも通りうまい事切り貼りして、
翻訳して提示してるみたいだが、一次ソースで断言してるのがどこにもねーんだよ。
601名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:24:39.19 ID:ycTtDSSy0
>>1
すぎやまこういちの送ったタバコも
赤ん坊や幼児の前で無神経に吸われたのだろうよ
602名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:24:47.38 ID:h7/JItnKO
何で喫煙者って病人とか車とか引き合いに出して話し反らすんだ?
どう比べてもタバコが一番不要で害しか無いんだけど
603名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:24:50.51 ID:YqZif9g/0
(´ー`)y-~~まぁおちつけ
604名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:24:52.54 ID:lf6uXmDf0
>>596
ポイ捨てされたくないならお前が携帯灰皿持ち歩け
何でも他人のせいにしないで出来ることをやれ馬鹿
605名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:25:28.64 ID:VC6ApAYR0
オレの知り合い夫婦が、ベビースモーカーなんだが、両方ともガンで治療中だ。
悪い事言わんから、タバコやめとけ。煙で吸わないやつにも迷惑かかるんなら、なおさらだ。
606名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:25:28.68 ID:S6KcRqXm0
無神経すぎるだろ
607名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:25:30.56 ID:+vLduxBm0
鼻がいかれてるから吸わない奴に煙が移ることも解らない。ヘビースモーカー相手に仕事してる非喫煙者まで臭い。
608名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:26:05.23 ID:aj3NdSLD0
>>604
いや、だから
言いにくい相手だから黙認したって言ってるじゃんw
609名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:26:10.88 ID:IAUzt5eBO
ほんと被害者ぶってタバコすわないでほしい
副流煙かかってる子供のほうが被害者
610名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:26:14.56 ID:Aq5pHGx30
タバコは幼児の目を失明させる事があるからな
歩きゲームで交通事故もそうだが、マナーは守らないとな
611名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:26:15.40 ID:L9RxNyozO
>>589
それはきっとフケだな
シャンプーまめにしろ
612名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:26:30.80 ID:1C7SL5Y50
>>599
同じく大気汚染をし、癌を誘発するものを、同列に扱うのは当然だ。
馬鹿はおまえだ。
ちっとは自分の頭で考えろ。
613名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:26:39.76 ID:l6fvWwPi0
>>551
じゃー、喫煙者の仲間に文句を言え。

非喫煙者にダダをこねてんじゃねぇ。
614名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:27:28.62 ID:JFdr1fWg0
煙を全部吸って絶対外に出すな。
そうするなら好きなだけ吸え。
それができないなら、迷惑珍煙クズ野郎なんだよ。
615名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:27:34.18 ID:lELx+v0t0
>>601
外で吸ってるよ
なんなんだ、その決めつけはアホちゃうか
616名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:27:37.19 ID:KTHPnEc/O
これだけ分煙化されてるのに、文句言ってるお前らって(笑)
たまには外に出ろよ(笑)(笑)(笑)
617名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:27:38.08 ID:S78pU84A0
>>604
なんで吸ってない奴が携帯灰皿もたなきゃいけないんだw
ニコチンで頭やられたのかw
618名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:28:22.61 ID:iCXZ4Nxi0
>>600
その必要なし。
歩きタバコでポイ捨てが横行している事実だけで、タバコの全面禁止の
充分な理由になるぞ。

また、これだけタバコによる火災が起きて、尊い人命と貴重な財産が奪われている。
で、タバコによる火災は、加害者の特定が困難。ほとんどの場合が泣き寝入り。
こんな理不尽なことが世の中にあるか。

普通、他のものが原因で、こんなことが起きて見ろ。
即刻製造中止販売中止になるぞ。
しかし何故かタバコだけは例外なんだな。
619名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:28:38.40 ID:7gnYG7PX0
喫煙者の開き直りはホント見苦しいわ
620名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:28:49.02 ID:TYKHI5E00
(´ー`)y-~~ あーうまい
621名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:29:20.03 ID:Jig4c7MgO
またコイツか。
622名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:30:04.01 ID:h7/JItnKO
>>612
タバコって脳まで駄目にするんだな
623名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:30:05.89 ID:S78pU84A0
>>616
かなりの人間が今でも歩きタバコ禁止の所で
歩きタバコしている。おまえこそ外でて現実みろよ
家のなかでひきこもってタバコすってたらよけいに
病気になるぞw
624名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:30:10.86 ID:dvWduDN80
(´ー`)y-~~ あーうまい
625名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:30:15.61 ID:1C7SL5Y50
>>618
交通事故で死んだり、後遺症に苦しんだり、太鼓汚染をしたりしているから、
当然自家用車は禁止で、公共交通だけにすべきだよね。
626名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:30:27.36 ID:YdGR0Xw60
嫌煙厨釣れたよーッ!
627名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:30:33.20 ID:gVAy6Qw90
昔は 全家屋がぼっとんトイレだったよね、悪臭に耐えるのもマナーだったし
「この家の主は 糖尿を患うておるようじゃ、病院へ」みたいなアドバイスも
見知らぬ人から受けたりもしていた。ポイ捨てや歩きたばこは論外だけど
もう少し おおらかでも良いと思う。
628名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:30:58.93 ID:u9ivVE1e0
>>616
マイノリティーに属する物はわずかな事例でも叩かれるんだよ。
629名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:31:11.01 ID:8jbXzJHB0
なんで吸わない奴がバカに一人一人注意しなけりゃならんのだ
規制した方が遥かに手軽だろ
630名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:31:11.96 ID:S6KcRqXm0
しきりも何もないとこが分煙進んだ施設?
頭やられてんのか?
631 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 47.1 %】 :2011/08/17(水) 07:31:17.94 ID:pPyx3mZcO
馬鹿すぎ。
今までずっと非喫煙者はてめえらカスどもの吐き出す
くっせえ煙を我慢してやってたんだぞ。
黙ってりゃ調子に乗りやがって糞が。
バッシングされて当たり前だってのこのヴォケ!
632名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:31:29.91 ID:l6fvWwPi0
>>600
ソースなんてどうでもいい。

不快だから非喫煙者の前で吸わないでくれる?

どうしてタバコの煙が不快なのを知ってるのに、喫煙者って人前で吸えるんだろうなぁ。
頭おかしいんじゃないのか。
633名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:32:02.64 ID:/FnXyu+h0
>>618
必要ない?
結局気分か、笑わせてくれる。

その根拠のない論文に従って、ヒステリックに灰皿撤去したんだろ?
被災地にしても瓦礫集積所が足りなければ、瓦礫は溢れる。
ちょっと前にも言及してるヤツいたけど、「段階的に」ができてねーからこその惨状だろうが。
634名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:32:11.77 ID:lELx+v0t0
>>614
お前の口臭が迷惑なんだよ、息はくな

>>618
火災よりタバコの税収のほうが国家は大事なんだよ
火災の場合は保険出るし
635名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:32:25.42 ID:6nSKHQkn0
人前で吸わない
歩きタバコしない
吸殻をポイ捨てせずちゃんと持ち帰るなりする

↑これ守ってくれればそこまで気にはならない。
636名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:32:33.40 ID:1TWXx2Wv0
他の人間の迷惑にならないところで行儀よく吸うのは当然として
タバコが原因と疑われるあらゆる病気への保険適用をやめていいならいいんでないか
637名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:32:45.87 ID:lf6uXmDf0
ポイ捨てされたくないなら店や家の前に灰皿設置すればいいだけだからな
638名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:32:52.18 ID:S78pU84A0
>>627
技術や生活水準がたりなくて昔はぼっとん便所
だったんだからそれに目を瞑るのとは別の問題だろ
639名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:33:32.37 ID:1C7SL5Y50
>>631
ずっと、喫煙を擁護している俺だが、タバコは吸わない。
だから、そういわれてもね。
640名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:33:50.49 ID:iCXZ4Nxi0
>>625
自動車や工場は社会のために役に立っているだろう。
これらのお陰で人々の生活は豊かになり便利になった。

しかし、タバコは何かの役に立ってるか。
効用と言えば、ニコチン中毒者の禁断症状を抑えているだけだろう。
あんなものは麻薬なんだよ。それも覚せい剤以上に依存性の高い
悪質な麻薬なんだよ。

いい加減に喫煙者はこの事実に気づけよな。
641名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:33:54.88 ID:Aq5pHGx30
>>629
だなw
642名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:33:56.11 ID:GA7roFHA0
被災地でタバコとか、
不審火になる原因を
持ち込むなよ。
643名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:34:04.93 ID:7H0cHCpQ0
嫌煙派の俺からすると、吸うのはいいんだけど煙をどうにかしてくれと思う

特に分煙してる飲食店はもっと仕切りをしてくれ
あるいは全席喫煙にするとか
そうすれば行かないんだから
644名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:34:19.59 ID:IEKEiORE0
とりあえずタバコ税を大幅に上げて、税金を国民に還元しようぜ
これで多少は喫煙者が減って、かつ非喫煙者に金が回るし
645名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:34:23.40 ID:3guQpcIu0
じゃ、俺も被災地にタバコを贈ろうっと
646名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:34:45.48 ID:maKcO4i3O
たかがタバコの匂いすら我慢出来ない狭量なヤツが増えたという事だけは事実か。
647名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:35:25.85 ID:78/Igt0R0
スモーカークエスト
648名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:35:40.69 ID:+vLduxBm0
10メートル前を吸いながら歩くな。こっちも嗅がされながら歩くことになる。
649名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:36:24.26 ID:Eu18Z/M40
650名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:36:42.27 ID:S78pU84A0
もうタバコは団塊の役立たずかDQNしか吸ってないんだから
タバコ吸いたい奴はタバコ吸える国へ行けよww
651名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:36:48.56 ID:h7zIfzId0
人前で吸わず、個室で吸ったら煙を部屋から出すな。
煙をまき散らすベランダ喫煙者には罰則を!
652名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:36:55.00 ID:iCXZ4Nxi0
>>634
火災で死んだ人どうなるの?
ホテルニュージャパンの火災もタバコの不始末だ。
あれで何十人死んだと思ってるの。

>>637
その吸殻誰が処理するの?お前吸う奴、俺片付ける奴か、冗談じゃないぞ。
653名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:37:03.25 ID:ZGXBCb050
俺は吸わないが子供のころから
親が吸っていた。
慣れているので、たばこの匂いは気にならない。
騒ぎすぎじゃないか?
654名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:37:45.13 ID:lELx+v0t0
>>640
馬鹿高いタバコ税納めてるだろ
税収だけで2兆円だぞ
655名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:38:19.17 ID:3t7tDFdt0
ちゃんと喫煙所で吸うというルールを守る人間ばかりなら文句言わねーよ。
歩きタバコする奴は氏ね。
656名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:38:50.15 ID:LZWAPN2IO
このタバコへのヒステリックさを嫌酒でも発揮してもらいたいもんだな。
俺は喫煙者よりも酒好きを自称するアル中を軽蔑してるから。
657名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:38:52.26 ID:G3Cg80gw0
>>646
タバコを我慢すりゃいいんじゃない?
658名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:39:25.17 ID:S78pU84A0
もうタバコ税一本1万くらいにすりゃいいんだよ
そうしたら少なくとも外で歩きタバコするアホ
はいなくなるw
659名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:39:29.35 ID:iCXZ4Nxi0
さっきも、家の前掃除したが、タバコの吸殻だらけだ。
一度警察に持ち込んでDNA鑑定してもらおうかな。
(汚いのでやりたくないが。)

ポイ捨てする奴犯罪歴のある奴が多そうだから、かなり引っかかるんじゃないのか。
放火未遂で逮捕してもらおうか。
660名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:39:38.99 ID:1+DgTAGXO
喫煙者は臭い
特に口とうんこが臭い
というか口臭がうんこ
喫煙所が汚い
喫煙者は喫煙所をキレイに使わないし自分で清掃しない
水に浸されたケシモクが臭い
喫煙所がないからと便所でタバコを吸う
歩きタバコがすれ違う人にどれだけ迷惑で危険か理解できない
タバコを飲む姿をカッコイイやら渋いと思っている
タバコが吸えずキチガイみたいに周囲に当たり散らす
ストレスでタバコを止められない
ストレスの原因は俺(私)以外の全て
661名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:39:43.73 ID:ZGXBCb050
>>618
そんな事は理由にならん。
交通事故を理由に車禁止したり。
火災を理由に火を禁止するようなもの。

662名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:39:43.63 ID:79WzHuCC0
タバコのにおいは好きだな。

でも他人の吐いた煙を吸わされるのは無理だわ。

喫煙者はそこのところが全然わかってない。
663名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:39:55.65 ID:lELx+v0t0
>>652
また古い話持ちだしてきたな
で、他の数万のホテルはどうなんだよ
664名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:40:07.51 ID:xx8Av3DcO
>>646
無害なら臭いくらい我慢できる
665名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:40:16.18 ID:S6KcRqXm0
露天喫煙所って存在自体が矛盾してるよな。
ああいうの全部撤去してくんねえかな。
外で吸うなよ
666名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:40:32.21 ID:iCXZ4Nxi0
>>654
その何倍もの税金が、タバコの性で出て行ってるんだが。
いい加減に気づけよな。
667名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:40:45.31 ID:wgbtuyMMO
>>652
タバコ不始末の失火での死者より
飲酒運転による事故死者がおおいから
タバコと同時に酒も取り締まら亡くてはな
668名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:41:45.25 ID:3AxkHPoyO
>651 ホントそうしてもらいたい
ウチは隣のベランダ喫煙で困ってる
669名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:42:37.68 ID:S6KcRqXm0
>>656
酒飲みがビール撒き散らして人にかけながら歩いてたら、みんな嫌酒になると思うよ。
670名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:42:54.84 ID:lELx+v0t0
>>666
具体的な根拠もなしに、またそんな戯言を言ってくる
671名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:42:58.54 ID:iCXZ4Nxi0
>>663
アホですか。新聞読んでないの。
タバコの不始末による失火なんて記事、毎日出てますが。
字が読めないのかなw。
672名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:43:29.39 ID:S78pU84A0
591 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/08/17(水) 07:21:18.69 ID:lELx+v0t0

>>589
タバコ関係ない
お前が臭いんだよ(笑)



と決め付けてたのに


615 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/08/17(水) 07:27:34.18 ID:lELx+v0t0

>>601
外で吸ってるよ
なんなんだ、その決めつけはアホちゃうか



と自分が決め付けられたら切れるアホ
673名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:43:39.62 ID:kuyiZYrfO
>>635の書いてる通り
でも、個人的には「人前では吸わない」じゃなくて「食事処で吸わない」だな

>>655
歩きタバコ+ポイ捨てするヤツはボコボコにしていい
674名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:43:48.71 ID:xoAcK5pW0
利便性のあるもの
生産性の高いもの
ただの嗜好品
すべて害があるとしたらまずどれをなくしますか
675名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:44:08.11 ID:iCXZ4Nxi0
>>670
またアホが湧いてきたw。
消防庁の統計見てみろ。
厚生省のも見てねw。
676名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:44:13.33 ID:l6fvWwPi0
>>663
火事の原因で一番多いのは、タバコの不始末なんだな。

677名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:44:54.99 ID:H/HAJm2q0
未だに吸ってる奴はそうとうな馬鹿だと
禁煙した俺が断言する
以上
678名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:45:19.54 ID:8qcvxt5V0
タバコ吸うやつのマナーが悪すぎるんだよ
679名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:45:55.65 ID:lELx+v0t0
>>671
新聞は読まないね、無駄
具体的なソースを出してください
新聞の切り抜きでもいいよ、貼ってくれ
ここ10日間でもいい、毎日出てるんだろ
680名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:46:03.39 ID:GZazQOuM0
>>529
意味が解らんのを人のせいにするなよ、このゴミムシ。
俺はタバコなんぞ吸わねぇよクズが、
681名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:46:20.62 ID:/FnXyu+h0
>>649
ありがとう。
で、その「具体的な」影響の実験結果はどこに出てる?
ラット使って、人間に当てはめれば一日100本単位でタバコは悪影響ありましたってのは昔読んだ気がするけど、
そこまでやったら薬も毒になるよね。
682名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:47:00.61 ID:1+DgTAGXO
未だに喫煙してる奴はどうしようもないクズ
683名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:47:19.39 ID:xoAcK5pW0
とりあえずタバコ吸うか吸わないかのメリットデメリット話してるときに
他のもの話題に持ち出して喫煙正当化しようとするアホもおります
684名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:47:40.78 ID:254X7k8+0
> 喫煙文化研究会
他人に迷惑をかけない喫煙の研究をするならまだしも、
喫煙を正当化する屁理屈のネタも無くなり禁煙の悪口ばかり言っているようだが。
685名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:47:44.65 ID:S78pU84A0
横山みつてるなんかもタバコの不始末でしんだな
有名人でないとタバコの不始末で死んだ人間なんて
新聞に載らんからかなり死んでそうだな
686名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:47:55.02 ID:+vLduxBm0
割烹着着たプロが、吸った後すぐに戻ってくるなよ。
687名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:47:56.29 ID:GZazQOuM0
>>678
悪すぎるのはお前の脳みそだろ。どの角度、視点からみても
688名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:48:04.12 ID:3uYMX8Yt0
こういうのは、吸わない人より吸う人が多かった時は、そちらの言い分が正義で
吸わない人が多くなってきてるから今みたいになってる・・・ってそれだけのような気がするなぁ
689名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:48:16.63 ID:lf6uXmDf0
たばこの害なんていい加減な疫学的なデータしかない
因果関係なんて証明できてねーだろ
690名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:48:20.25 ID:LJTq9Lbe0
タバコも酒もこの世から抹殺してほしい。
691名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:48:29.08 ID:iCXZ4Nxi0
>>676
俺のマンションでも、2年位前にタバコのポイ捨てであわや大惨事に
なりかけた。たまたま、外来者が気づいて消し止めてくれたが。

何でも火の付いたやつをそのまま階段の踊り場に捨ててあったらしい。
ごみか何かに引火して出火。

未だに犯人はわからない。
あれ以来、喫煙者の何人かは、確実に放火魔だと思った。
中には放火殺人者もいるはず。

たちの悪いことに、本人は自覚していない。
恐ろしいことだと思わないか?
692名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:48:30.48 ID:GA7roFHA0
>>646
身近だから特に意識しないだけで、
福島の放射能事故程度の低汚染より
よっぽど、たばこの方が有害なんだぞ。

子供の為に放射能事故を極度に心配してる
喫煙者の夫を持つ妻とか
超馬鹿じゃねって思ってる。
693名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:48:33.51 ID:ZK3qzy7M0
きちんと分煙してくれるのであればなにも言うことはない
694名無しさん@十周年:2011/08/17(水) 07:48:43.08 ID:ti8O5OcI0
>>656
飲酒で運転すれば、殺人未遂
怪我をさせれば殺人*1、
もちろん殺せば死刑にすべきだね

*1 死なずに怪我で済んだのは、こいつのおかげで無く
医者が助けてくれたからだから、生死に関係なく死刑
695名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:48:58.19 ID:lELx+v0t0
>>676
できれば爺婆がタバコ吸って火事起こしてそのまま逝ってほしいね(笑)
696名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:49:29.60 ID:8qRMbXfu0
>>1
被災地と比べてものを言うあたり
すぎやまこういちは自分を見失っている
としか思えない。
697名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:50:32.30 ID:S78pU84A0
>>687
おまえの今までの発言のほうがアホそのものだぞw
698名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:51:09.61 ID:aMqsBwU60
こいつら自分の安らぎのためにどれだけ迷惑まわりにかけてるのか全くわかってないことが問題なんだよ。
一服の安らぎのためにどれだけタバコ吸わない人が臭い思いしてるのか
こいつら自身半年ほどタバコ辞めて臭さを確認してほしい。
その上で同じこと言えるなら言ってみろ。
699名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:52:04.65 ID:l6fvWwPi0
>>691
ポイ捨てされたタバコを脚で踏み消す奴が、良心的に見えてしまいますな。

ほんと、喫煙者ってキチガイが多いと感じますわ。

700名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:53:33.53 ID:c59+Jx1r0
>>662
俺とは逆だな
まだ人の口から出た煙は我慢できるが直接の煙は耐えられん
701名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:54:02.24 ID:u2BM8GxQ0
>>540
火災の原因の一位はたばこの火の不始末だが…
酒の事故でからまれた程度と
たばこの不始末で家燃やされた程度が同じ?
むしろ酒でからむやつは愛煙家だろ?たばこで頭やられてるから酒のんで他人に危害くわえるんじゃないか?w
702名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:54:12.32 ID:1+DgTAGXO
被災地で好きなだけ吸ってきたらいいんだよ
もう帰って来ないでね^^
703名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:54:22.77 ID:3uYMX8Yt0
>>690
タバコや酒はそのままでいいから、野球を禁止してほしい。
野球が死ぬほど嫌いなんだ。
704名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:55:12.53 ID:iCXZ4Nxi0
>>699
禿同!
俺の近所、火の付いたまま捨ててあるのが大杉で、
たまに、踏み潰して捨ててあるのみたら、すごく立派な人だと
思ってしまうw。

自転車とかバイクに乗りながら吸ってるのは確実に火ついたまま捨てるね。
あれは、放火魔予備軍ないし、既に実行犯だ。

車の窓から手出して吸ってるやつも、火ついたままポイ捨て。

奴等を放火未遂の現行犯で逮捕できないものかな。
これやるだけで、日本の火災の何割かは防げる気がする。
705名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:55:23.16 ID:l6fvWwPi0
>>700
それは当然。

奴ら喫煙者は、フィルターで通した後の煙を吸ってるからな。

本当にキツイのは火の点いた先っちょから漏れてる煙。
706名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:55:36.13 ID:u9ivVE1e0
>>684
サイト見たけど嫌煙厨と税収の批判ばかりでマナーなどの話は見当たらなかったな。
707名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:55:51.41 ID:Q8sKM9uB0
>被災地でもタバコは喜ばれた

喜ぶのは喫煙者のみだろw
708名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:56:02.61 ID:KEtl6QQ+0
俺も吸ってたからわかるんだが、ポイ捨て、飲食店での喫煙
平気だった。やめて10年近くなるが、ポイ捨て、歩きタバコ
飲食店での喫煙は殺したくなる。

やめないとわからないんだよ。
709名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:57:38.19 ID:Mfah3+PxO
被災地でも喜ばれた…その何倍も迷惑してる人がいんだよボケ!
710名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:57:56.29 ID:lELx+v0t0
>>701
>むしろ酒でからむやつは愛煙家だろ?
なんなんだ、その決めつけは根拠もなしに
酒の場合は自動車やバイクで事故を起こす確率が高い
タバコで火災の方が圧倒的に低いぞ
711名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:59:12.50 ID:l7wwRW+X0
これだから喫煙者は事故中っていわれんだよ
712名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:59:13.10 ID:iCXZ4Nxi0
>>692
ガイガーカウンターで必死に子供の通学路の放射線計ってる母親の
後ろで、父親らしき若い男が、悠々とタバコ吸ってる映像を見たw。
多分、あの母親も喫煙者だろう。
目くそ鼻くそを笑うの図だw。
713名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:59:21.89 ID:xrXfefNX0
>>1
ニコチン依存を自分の意志でやめられないのを文化なんて言ってごまかすなよな
714名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:00:38.82 ID:hHnOAMtd0
未だにマナーも守れない喫煙者とそれを擁護する輩がいる
そんなことだからだんだん規制が強まっているのにやることと言えば責任転嫁ばかり。
因果応報だな
715名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:00:53.35 ID:evjArOKSO
クスリでも喜ぶ奴は喜ぶ
716名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:00:55.52 ID:iCXZ4Nxi0
>>710
アホか。火事でどれだけの人が死んでると思ってるんだ。
交通事故も悲惨だが、被害は限定だろ。
火災は被害が無限になる可能性があるんだぞ。
717名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:02:03.14 ID:GtvmRwAX0
タバコの煙と排ガスを並べるバカもね居るよね。
718名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:02:31.58 ID:nvT8Emay0
肺がんになったわけでもないのに、50、60代でやめろと言われても
やめるためのストレスの方が大きい気がするんだけど
719名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:02:48.82 ID:1+DgTAGXO
飲酒運転するやつはクズ
喫煙者はクズ
飲酒と喫煙のコンボ、寝タバコする奴は逝ってよし!
720名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:03:09.78 ID:rQDBpG4r0
>>703
> タバコや酒はそのままでいいから、野球を禁止してほしい。
> 野球が死ぬほど嫌いなんだ。

これからはみんなが自分の嫌いなものを言い合う時代だな。

俺の言うこきけ、おれのいうこときけって怒鳴りあう。日本はひとつ。
721名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:03:13.48 ID:+vLduxBm0
曲がりなりにも飲食物扱ってるんだから、客の聞こえるところで「ちょっと吸ってくる」はよせよ。
722名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:03:33.24 ID:lELx+v0t0
>>716
火事ででんだけの人は死んでるんだよ
723名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:03:48.21 ID:maKcO4i3O
モノのついでに聞きたいんだが、お前ら二次ロリ規制についてどう思う?
724名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:04:33.58 ID:B7JFPSoP0
煙草を麻薬に置き換えて読んでみよう
725名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:05:53.15 ID:/FnXyu+h0
>>710
喫煙者は車に話逸らすとか言ってるのもいるけど、じゃあ何でタバコを免許制にしないんだよ?ってんだよな。
車の免許は、事故が増えるからって年食って判断力落ちたら取り上げられるんだ。
火の始末のできない爺婆からタバコ取り上げるのは当然。
それもせず、火災が多いっておかしいだろ?

結局車産業がマスコミに金積んで手近なスケープゴートにしてるだけ。
だからテレビが根拠もなく、なんとなく悪いで嫌煙煽ってる。
それで踊らされてる嫌煙厨は滑稽。
726名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:06:07.37 ID:3uYMX8Yt0
>>720
そんな感じ。あと、茄子と風力発電のでっかいプロペラも禁止な。きもい。
727名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:06:30.15 ID:lVNJ0JYK0
近々PTAの集まりで飲み会がある。
喫煙者が多いから行きたくないorz酒も飲めないし。
酒が好きな人ってセットでタバコも好きな人が多くて嫌だ。
喫煙者にはアヘン窟みたいな施設を作ってそこで一生吸ってろって思う。
人の目の前でタバコをスパスパ吸ってる人を見ると、影でコソコソとマリファナを吸ってる人の方が可愛く見えるわ。
728名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:07:36.86 ID:Y1b2lH7l0
路上に落ちてる3大ゴミ

1タバコの吸殻
2吐き出されたガム
3マクドの袋

とっとと清掃税かけてくれよ
729名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:07:41.13 ID:oSQqgi0V0
呼吸器内科で実習させてもらっていたときに、喫煙について書かれた世界中の論文を何百本も読んでまとめたが、禁煙する気にはならなかったな。
ネットで知識を仕入れただけの頭でっかちのガキんちょやとっつぁん坊やがタバコを批判するのは見ていて気分が悪いが、確かにマナー皆無のスモーカーも多すぎる。
で、1箱2000円でどうよ?w
730名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:07:59.32 ID:cLnTKHprO
二次ロリは嫌いだから消えて欲しい。
スイーツはダイエットの敵だけど、好きだから消えて欲しくないニャンI

みたいな、な
731名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:08:06.76 ID:4CWEO3CYO
>>701
まあ酔っ払いでもパチンカスでもDQNでも喫煙者自身が迷惑だと言ってる対象が、
たいていはことごとく喫煙率が高いグループだからな。
732名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:08:24.05 ID:8jbXzJHB0
お前らが叩かれてるのはマナーが悪すぎるからだろ、それともタバコ吸ったからマナー悪いの?
733名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:09:06.26 ID:JzqFmBtW0
>>723
ソレが描いたビラまいたり看板がそればかりになったり
見たくない人が日常的にふれるようになったら
規制されても仕方ないだろ
734名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:09:06.97 ID:GtvmRwAX0
>>718
肺がんになる前に止めいなと意味無いでしょ。
それに肺がんだけじゃなく、肺気腫とかの危険もあるよ。
親戚のオジサンが掛かったが辛そうだったよ。
いつも酸素ボンベみたいの抱えてたし…。
ストレス解消は他でも出来るから
止めるなら早いほうがいいと思いますよ。
735名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:09:37.86 ID:ShjGyrc5O
喫煙がどうこうじゃなくて歩行喫煙とか吸殻の投げ捨てとか
マナーの事で言われてるのにどうして気付かないんだろ。
736名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:10:01.21 ID:lELx+v0t0
>>723
読まないけど反対だな
二次ロリの定義が曖昧すぎる、18歳以上を漫画でどう定義できるのか
作者が18歳以上だと言えばそれで終わり
他人が判断できるものではない

3次元でも同じ18歳以上でも15歳程度に見られる人もいるし25歳以上に見られる人もいる
漫画も同じ
737名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:10:26.26 ID:aMqsBwU60
>>727
酒好きだが、煙草は吸わない。バーで酒の香りを楽しみながら飲みたいのに
隣ですぱすぱされると殺意を覚える。
ちゃっと高い居酒屋で旬の魚の刺身を魚にお気に入りの冷酒でやるときにタバコ吸われても同じ。
飲食店は例外なく禁煙にしてほしいよ。
738名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:10:42.38 ID:maKcO4i3O
>>721
別に不衛生なわけじゃないんだからいいんじゃね?
ちょっと手洗えば匂いが移るって事も無いだろうし。
ウンコしてくる、よりは全然マシな気がする。
739名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:10:56.64 ID:utLd4bu00
超ヘビースモーカーの俺ですら
未だに半角カナを使い続けるID:/FnXyu+h0 [10/10]はもう逝ってもいいと思うw
740名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:11:02.04 ID:4+XtUYQZO
元喫煙者が来ました
まぁそこまで脊髄反射することもないが

喫煙者のマナーが悪すぎるのもある

どっちもどっちだから隔離がベター
741名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:11:16.13 ID:lf6uXmDf0
歩きタバコ止めてほしければその場でカネ払えよ
こちとら高い税金払ってんだ
742名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:12:10.54 ID:l6fvWwPi0
>>723
反対

歩き二次とかポイ捨て二次する奴が頻出してきたら賛成にまわるかもしれんがな。
自分の世界だけで楽しむだけだったら問題ない。


ていうか、スレ違い。
743名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:12:18.22 ID:lELx+v0t0
>>725
一応タスポがあるだろうが
744名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:12:38.14 ID:L7bQ4pluO
肺ガンやら肺気腫やら泌尿器系の癌やらでくたばるぶんには一向にかまわん。税金払ってさっさと死ぬなら優等生だ


喫煙者は臭い。
この一点につきる
745名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:13:51.65 ID:/FnXyu+h0
>>739
悪ぃ悪ぃw
ぬうそくって、全角デフォだっけ?
俺の行きつけの板、逆に全角だと叩かれるんだわ
勘弁して
746名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:13:53.74 ID:ShjGyrc5O
>>741
脅迫ですか?
747名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:13:59.66 ID:iCXZ4Nxi0
>>728
近所の公園のゴミがまさにそれだ。
タバコ・マクド・ガム・それに汚いが痰。
まあ、マクドの店員が定期的に掃除してるが、追いつかない。

砂場までタバコとマクドのゴミタメ。
子供遊ばしてる側で平気でタバコを吸うヤンママ。
日本の未来はないと思ったねw。
748名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:14:16.74 ID:oXSCHk6r0
吸うなとは言ってないのに。
非喫煙者に煙を吸わせるなといってるだけで。
749名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:14:36.10 ID:aMqsBwU60
>>741
お前みたいな馬鹿がいるからどんどん規制されるんだよw
俺は40代だが、俺が子供の頃は駅のホームはもちろん、地下街でも病院の待ち合いでも煙草が吸えた。
どんどん前らのマナーが悪いおかげで喫煙場所が狭まってるのに、未だに馬鹿なこと言ってるw
こりゃさらに喫煙場所狭くなるなwww
750名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:16:51.96 ID:utLd4bu00
>>745
このやるせなかった気持ちを判ってくれれば別に謝ってくれなくてもよいw
751名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:17:24.83 ID:lELx+v0t0
>>745
そんなもん無視すればいい
自治厨は大嫌いだ
いったい何様なんだ?
752名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:17:28.12 ID:iCXZ4Nxi0
>>749
そう言えば、昔は病院でタバコを売っていたねw。
自動販売機が合ったのを覚えている。もう30年以上前だが。
753名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:17:31.53 ID:maKcO4i3O
二次ロリ規制について質問した意図はわかってもらえたと思うが、
タバコにしろ何にしろ多数派の気分で否定されるもんなんだよ。
ソースとか関係無く。
ここの嫌煙も好き嫌いで言ってるだけだから議論にならなくて当り前だ。
754名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:18:01.90 ID:XrvbTsux0
>>749
子どもの頃に遡らなくても、ここ10年くらいだよな、規制が強化されたのは
もうマナーうんぬんじゃなくて嫌煙ってのが大きな流れになってるからなあ
755名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:18:09.38 ID:mN+vj54C0
>>743
免許とタスポを同列に語るな
756名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:18:11.43 ID:/FnXyu+h0
>>749
卵が先か鶏が先か…
灰皿がまともにあった頃はここまでひどくなかった
感覚だけど、明らかに前々回の増税から一気に吸殻増えてんじゃん
その前のときは灰皿撤去はここまで基地外じみてなかった
757名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:18:39.74 ID:JzqFmBtW0
喫煙所だって大切な土地だ
喫煙者が馬鹿をやってる間に減るのは当然だ
どうせ吸えなくなるんだから、自称マナーのいい喫煙者は
禁煙をしてみては
758名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:18:50.46 ID:iCXZ4Nxi0
日本もシンガポール並みに、路上タバコ禁止、ガムの販売禁止に
すべきだね。ロッテがファビョるが、そんなのケンチャナヨw。
759名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:19:21.37 ID:G2/KnzHJ0
>>741の様な馬鹿な喫煙者がいるから

色々と規制されたり、周りから嫌がられていることを

喫煙者は理解するんだな。
760名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:19:42.79 ID:Tn7VFjdYO
飲酒は人格が変わるから禁止にするべきだが、煙草にはもう少し寛大になった方がよい。
761名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:21:02.19 ID:LFybS+rn0
>>757
何が大切な土地だ?誰かが喫煙所にするためにお前の土地を収奪でもしたのか?
馬鹿も休み休み言うこった
762名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:21:05.74 ID:FoGwhsJ70
煙草から出る煙は消えてなくなるのではありません。薄まって目に見えなくなる
だけで、実際には塵埃として床や壁、天井に付着したり室内の風の動きで
空中を漂ったりします。数百種以上の有害な化学物質が壁や天井に染み込みます。
空気中を吸うと煙草の煙の塵埃が呼吸器の奥に入り込みそこに鎮座します。
有害物質を付着している塵埃からその超近傍に肺胞の表面の水分に濃厚な
有毒物質のエキスを染み出させます。
肺に煙草の煤などが定着するとそれに吸着した放射性物質からのα線が
継続的に肺の細胞の遺伝子を破壊してガンにもなります。
ゆっくりとした毒ガス兵器なのです。自分の借マンションも、天井や壁の
壁紙が新しくなっていましたが、前の借主はヘビースモーカーだったので
しょう。部屋を閉め切っていると次第に室内が煙草くさくなるのでおかしい
と思って壁紙を一部はがしてみると、ヤニで茶色でした。
763名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:21:37.72 ID:lELx+v0t0
>>752
数年前も自販機でタバコ売ってたよ
医者がタバコ吸うから
764名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:21:56.87 ID:JzqFmBtW0
>>753
何勝手に結論づけてんだ?
他人に迷惑かけるかかけないかだろ
迷惑かかってるってのはタバコの箱に書いてるよな?
マナーもどうすればいいか書いてるよな?
好き嫌いとかじゃねえんだよ
765名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:22:18.76 ID:iCXZ4Nxi0
>>756
確かに灰皿撤去は失敗だな。根本的な解決なしに表面だけをつくろった感じか。
いかにもお役人らしい発想。

大阪市在住だが、月に一回、清掃ボランティアをしてるが、前は、携帯灰皿を
歩きタバコしている人に配って、ポイ捨て予防に役に立ったんだが、
携帯灰皿は喫煙を助長するとかで配布が禁止になった。

公衆トイレを撤去して立ちション禁止にしてるようなものだなw。
766名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:22:50.36 ID:/FnXyu+h0
その感覚がおかしいんじゃないの?
このスレで言われてるほど、寝タバコが問題なら具体的に法制化すればいい
「俺は捨てない」は免罪符にならないと思うからこそ、切ってくれた方がうれしいね。
免罪符にならないのをわかってるから余計一緒くたに扱われるのはたまらない。
767名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:22:57.67 ID:mN+vj54C0
>>756
なんで灰皿撤去がされるのか?
煙を撒き散らして迷惑だからだよ


>>1の馬鹿とか>>431>>756みたいな馬鹿は、
ゴミ屋敷とか糞尿屋敷のキチガイが、「自分の権利」ばかり主張してるのと同じ。

現実>>428>>440>>450から目を反らして、自分らの迷惑さ加減から目を反らして
自分は間違ってない、自分は正しい
ってキチガイみたいに喚き続けるから
どんどん居場所がなくなってるんだろ

喫煙者は偉そうに語る前に、現実>>428>>440>>450を見る訓練をしたほうがいいw
>>428>>440>>450これでもまだまだほんの一部なんだぞ?
768名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:23:26.76 ID:aMqsBwU60
>>754
いやいや、思い出してもここ最近って訳じゃないと思うな。
20年くらい前には国際線の航空機内は禁煙になってたし
駅のホームも禁煙だった。それよりさらに前には地下鉄は完全禁煙。
路上喫煙禁止が10年くらいかな?
ずっと昔から喫煙スペースは狭められてきているよ。
769766:2011/08/17(水) 08:25:00.41 ID:/FnXyu+h0
>>755宛ね
770 :2011/08/17(水) 08:25:57.59 ID:qNxHsRMB0
>>1嫌煙者はタバコが嫌いなんじゃない、煙や臭いや吸殻を撒き散らす
喫煙者が嫌いなんだよ
てめえの健康なんか正直知ったことではない
文化だの癒しだの言う前にマナー守ることを徹底しろ
「お前がマナー守らないから愛煙家が叩かれるんだよ」って





771名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:26:12.91 ID:bACUZoy+0
香水も酔っぱらいもタバコも臭いから嫌!



772名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:26:13.00 ID:LFybS+rn0
>>767
関係ないな
それはタバコには直接関係のないその連中の個人的な資質
そいつらかそういうことをしたから、だからタバコはけしからんという理屈にはならない
おまえのその屁理屈を当てはめれば、公道でレースまがいのことをしている人間がいるから
自動車を全面禁止にしろということになる
773名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:26:20.15 ID:bBD5utV9i
喫煙者がよく言う台詞
「俺はそんなに長生きする気はないから」
↑他人に副流煙吸わせつつ自分の事しか考えてないから酷い。
そんなに肺癌で溺れるように苦しんで死にたきゃ人前でタバコ吸うときは
ビニール袋被って吸え。
774名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:26:38.84 ID:mN+vj54C0
>>760
>>428>>440>>450これでもまだまだほんの一部なんだぞ?
775名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:27:12.52 ID:ilAgSc780
すぎやん政治家になったら投票するのに
776名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:27:15.60 ID:/FnXyu+h0
>>767
だからそもそもその煙は本当に害になるのか?
臭いとか嫌いとか好みの問題じゃないのって、前から聞いてるんじゃん。
ヒステリックに来ないで理論的に話し合おうとしか言ってない。
777名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:27:31.71 ID:VtMTXnrSO
嫌煙に論理なんて無いから何も期待するなよ。
778名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:27:49.95 ID:254X7k8+0
>>765
現在の公衆トイレは男・女・多目的になってるが
さらに煙を加えて便器に排泄物を収めればいいな。

今の壁も無い吸い殻入れだけ置いて喫煙所を騙っている場所は
便器の外に排泄物を出しまくっているから撤去される。
779名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:28:04.81 ID:FkNXEMAM0
レディー・ガガ
http://p.tl/rcjb
煙草スパスパ(笑)アメリカは寛大
780名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:28:10.20 ID:H/HAJm2q0
以前TVで見たことだが
避難所でトラブルになったという
仮設住宅のジジイは喫煙者だった
きっと避難所でタバコを吸ったんだろう。
781名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:28:34.78 ID:EkPVyJb/0
叩かれるべきはあくまで喫煙者のマナーの悪さ
思考停止すんなよって話だろ
ごく正論じゃん
782名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:28:35.58 ID:iCXZ4Nxi0
>>768
そうかな。1990年代に、仕事でイギリスを何回か往復したが
ブリティッシュエアーウエイの後部座席は喫煙可能だった。
確かに北米路線は全面禁煙は早かったですな。
783名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:28:40.12 ID:oSQqgi0V0
先日、ヘヴィスモーカーだった友人の墓参りに行って、線香代わりに盛大にタバコ炊いてきたところだ。
嫌煙屋さんごめんなさい。
784名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:28:51.86 ID:mN+vj54C0
>>772
関係あるだろ
迷惑運転したら免許停止になるし強制罰則(逮捕や罰金)もされるだろ
まさか、知らないのか?w

785名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:29:10.41 ID:fj1eNzcz0
>>776
お前で人体実験してみようか
害がないなら別にいいよな
786名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:29:12.82 ID:PuqGZ5hx0
ドラクエは糞
787名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:29:22.18 ID:lELx+v0t0
>>767
まったく説得力がない
タバコ吸う人も迷惑を掛けたくないから灰皿がある所を探す
吸わない人は近づかないという方法もある
灰皿撤去しまくってタバコの自販機おいて吸う場所はありません
なんなんだよ
788名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:29:30.31 ID:y0gKdPuVO
嫌煙家のお前!そうお前だよ!

タバコが臭い臭い言う前にてめえの生ゴミみたいな体臭をどうにかしろ。
雑巾と生ゴミを混ぜたような酸っぱい臭いをどうにかしてから文句いってこい
789名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:29:39.40 ID:4ZvgAvLt0
>>772
あふぉ?

タバコ自体はどうでもいい、タバコを吸う奴がクズだからダメだって
さっきから皆は言ってるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


いくらマナーの改善を呼びかけても無視する奴が多いのなら
タバコ自体を無くせって意見が出るのは当然だろ?
それか、喫煙者を見つけ次第処分しろってかwwwwwww
790名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:29:42.30 ID:tBrJo6su0
臭い
臭い
臭い
臭い
臭い


「くさい」は主観だからね。
「煙い」は客観かもしれないが。

ちなみにあらゆる差別は、「奴らは臭い」から始まるという。
主観を客観であるかのように扱うわけだな。
791名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:30:03.73 ID:cQQ1T+WiO
DK好きなので喫煙者は勘弁…と思っていた頃が懐かしい。
今は臭くない相手だと、ホストに抱かれてるみたいで虚しくなる。
私自信はタバコは吸わないが、色々汚れたものだ。
792名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:31:11.41 ID:mN+vj54C0
>>776
だから

>ゴミ屋敷とか糞尿屋敷のキチガイが、「自分の権利」ばかり主張してるのと同じ。

って文章が読めないのか?
ヒステリックに意味不明なレスする前に
現実と向かい合えよw
793名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:31:15.41 ID:H/HAJm2q0
>>787
家で吸えばいいだろ?
それともお前はホームレスか?
794名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:31:16.19 ID:JzqFmBtW0
まじで発生させた煙を全て吸い込んで吐き出さなきゃ
誰にも文句言われずに吸えるのにな
795名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:31:42.74 ID:KEtl6QQ+0
幸楽苑しか行かない。ラーメン屋は。隣で吸われると殴り殺したくなるし。
灰皿置いてるラーメン屋、潰れろ。
796名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:31:46.54 ID:XrvbTsux0
結局、タバコの何が悪いんだろうなあ
臭い? 副流煙? 喫煙者のマナー? 全部?
それがまとまってないから議論も混沌としてるよね
797名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:32:13.08 ID:maKcO4i3O
>>764
君がタバコ以外の点で他人に一切迷惑をかけずに生きて行けるのならそれは正しい。
自分が迷惑をかけてないつもりなだけでは意味が無いがな。
798名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:32:13.30 ID:LFybS+rn0
>>784
違うだろ?おまえはタバコを全面禁止にしろと言ってるんだよな?
迷惑をかけるやつがいるから
なら迷惑をかけるドライバーがいるなら車自体を禁止にしないといけなくなるな?
それがお前の屁理屈だ

もしタバコの煙で迷惑をかけられたなら、警察にでもご注進したらどうだ?
迷惑をかけたやつだけを罰しな
タバコじゃなくてな
799名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:32:14.32 ID:y0gKdPuVO
>>789
マナーやモラルの問題であれば酒も禁止でOKだよね?
800名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:32:15.49 ID:3uYMX8Yt0
>>786
ちょっとそれは聞き捨てならねえ
801名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:32:23.62 ID:/FnXyu+h0
>>768
駅のホームって地下鉄?
JRは前々回の増税のときだよね。
徐々に狭まってるってのは同意。
ただ、電車内とか飛行機内とか飲食店より空調弱いとこで吸うのは俺も反対。
そもそも受動喫煙防止条例もあれ、努力義務だよな。
飲食店の方で受動喫煙しないように設備整えてっていう。
勘違いして乗っかってる人かなり多く感じるけど。
802名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:32:28.05 ID:lELx+v0t0
>>788
てめえが臭いんだよ
一日10回ぐらい風呂に入れ
803名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:33:20.37 ID:mN+vj54C0
>>787
加害側の理屈をごねられてもね

そんなのゴミ屋敷や糞尿屋敷の周囲に家を建てるほうが悪いとキチガイ発言するのと同じじゃんw
804名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:33:25.87 ID:JzqFmBtW0
>>787
灰皿は喫煙所じゃないぞ
805名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:33:33.61 ID:iCXZ4Nxi0
>>778
JTが町中に喫煙ボックスを設置して、そこだけで吸えるようにしたらいいね。

灰皿も、今のような洒落た穴の開いたような奴は駄目だ。周りに一杯こぼれていて
いかにも不潔。

でっかいドラム缶置いてやったらいい。
どうせ薬物中毒者の施設なんだから、洒落た小奇麗な小道具はいらない。

石油ドラム缶の廃材で充分だと思う。
806名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:34:32.67 ID:+YppKk5m0
一昔前までそんなにうるさくなかったでしょうよ
それがなんだよこの嫌煙風潮
洗脳でしょうよ
異常な嫌煙家はKPOP好きと似たようなもんだ
807名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:34:45.70 ID:E8rRXh+E0





  とにかく臭い!どうしようもなく臭い!





808名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:35:19.74 ID:LFybS+rn0
>>789
お前のように自分に自信のない人間に限って、みんな、とか大きな主語を使いたがるな
ま、それはいいとして
タバコ自体はどうでもいいんだな?
なら文句を言うなよ

タバコに関係なく屑はいるからな
せいぜいありとあらゆる屑と戦ってくれ
リアルでな
809名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:35:35.89 ID:CIYv3wGkO
全部に決まってんじゃん特に食事中に吸われるとムカつくぜ
810名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:35:52.03 ID:mN+vj54C0
>>798
>違うだろ?おまえはタバコを全面禁止にしろと言ってるんだよな?

どこで言った?レス番示してくれよ

マナーすら守れずに自分の権利ばかり主張してるから居場所がなくなるのは自業自得だろ
そのぐらい理解しろや

と当たり前の事を言ってるだけだが?
811名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:35:52.02 ID:lELx+v0t0
>>793
友人と会うこともあるだろ
当然タバコ吸える喫茶店や居酒屋、バーに行く
家では9割以上吸ってる

なにか問題があるのか、たまには風呂入れよ
体臭がくさいから
812名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:36:11.19 ID:y0gKdPuVO
>>802
図星なんで顔真っ赤なんですね^^
俺はタバコ吸わないけど汗のすえた臭いのが臭いです
813名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:36:20.51 ID:7zzIWKUU0
被災地の非喫煙者にも喜ばれたのか?
喫煙者に喜ばれただけだろう?
被災地関係ないじゃん。こういう詭弁を用いざるを得ないところが
すぎやま自身が喫煙は本来正当化できないものと認識していることを示している。
814名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:36:24.60 ID:9INeUlw00
別にタバコが悪いわけじゃない。

吸ってるヤツのモラルの問題なんだよ。

メシ食ってる横でタバコ吸ったり

車の窓から吸い殻投げ捨てたり

半径10mに人がいないところで吸え

815名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:36:39.13 ID:+d3rQDdT0
かけなくっていいよ
煙突どもはタヒね
816名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:36:49.54 ID:254X7k8+0
>>798
飲酒運転で事故を起こす奴が多いから飲酒運転は禁止。
事故を起こした奴以外も飲酒運転は禁止
817名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:37:26.59 ID:/FnXyu+h0
>>785
害があると断言できない段階だろ?
お前、>>792が基地外として挙げてるやつ等と同レベルって気付いてる?
818名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:37:32.44 ID:jnzYUgCh0
車でタバコ吸って、車内の灰皿に捨てずに
外にポイ捨てする奴は事故ればいい
819名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:37:36.08 ID:+YppKk5m0
>>815
おまえがしねばか
820名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:38:07.54 ID:Mr9o8kGZ0
お前らってタバコと婚活ネタにすごい食い付くよねw
821名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:39:19.56 ID:mN+vj54C0
>>817
『僕と同じキチガイだよ』とか言っちゃうとか…
822名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:39:41.34 ID:lELx+v0t0
>>812
自分が気がついてないだけだ
周りの人は嫌がってる
周りの人に気をつかわせるな、周りの人が可哀想だろ
823名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:40:34.47 ID:bACUZoy+0
自動車の運転中に喫煙しても違反に成らない民度の低い国。


一酸化炭素がどれだけ判断能力を低くするかわかっていない?


おかげで追突事故が減らない。
824名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:40:34.73 ID:XrvbTsux0
一昔前のマンガとかだとタバコを指ではじいてポイ捨てするのが
アウトローっぽくってカッコイイみたいな風潮あったよなあ
そういうのも喫煙者のマナーの悪さに影響してんのかねえ
825名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:41:15.09 ID:y0gKdPuVO
でもお前ら滅茶苦茶可愛いどストライクの♀と付き合えるなら喫煙してても我慢しちゃうんだろ?w
826名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:41:52.82 ID:IYO04zNA0
喫煙者も非喫煙者も仲良くしようぜ。
壁か100m以上の距離越しにな。
827名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:41:56.56 ID:aY8Ltmi+0
煙と臭いと有害物質が出なければ誰も文句は言わないはず
そんなに吸いたければ喫煙者で基金を作って
そういうタバコの開発を助ける事を徹底的にしてみればいいだろ
嫌われるのはそういう努力が足りないんじゃねえの
828名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:42:21.29 ID:iCXZ4Nxi0
結論。

JTは、100メートルおきに、喫煙ボックスを設置すべし。

喫煙者は、自宅以外の公共空間では、そこでのみ喫煙が許可される。
それに違反したら、100万円の罰金。
(但し、自宅に子供や気管支の病人がいたら、自宅も駄目。)

路上や公共空間にポイ捨てされた吸殻の処理は全面的にJTの責任。
通報から1時間以上放置したら、JTも一回に付き100万円の罰金。

念のために、タバコの販売1個につき、必ず携帯灰皿を無料で配布すべし。
携帯灰皿を付けないでタバコを販売したら、100万円の罰金。

こう言う法律が出来たら、喫煙もノープロブレムなのだが。
829名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:42:44.57 ID:lELx+v0t0
>>825
無理だろ
オバマ大統領でもこっそりタバコ吸ってしまうぐらいなんだから
830w:2011/08/17(水) 08:43:36.88 ID:ofnsN/GH0
津波を理由に禁煙をやめただけの話
w
831名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:44:13.30 ID:/FnXyu+h0
>>821
俺は基地外じゃなくて馬鹿らしいぞwww
832名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:44:17.05 ID:iCXZ4Nxi0
>>825
100年の恋も一瞬にして醒めるって奴だねw。
833名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:44:24.36 ID:LFybS+rn0
>>810
マナーを守らないのはそいつの個人的資質であってタバコは関係ないな
おまえはそいつらの居場所がなくなることとタバコを同一視しているだろ?
タバコを吸う人間はもれなくそういう人間だと言いたくて
そういうつもりでその極端な例をここに張り付けてるんだろ?
なら同じことだろ

タバコを吸う人間はもれなくそういう人間なのか?
違うならどういう意味がある?
834名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:44:24.62 ID:ZqgA6EOP0
>>825
喫煙者ってだけでストライクゾーン大きく外れるからムリ
喫煙者とのキスはもうしたくない
835名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:44:31.13 ID:maKcO4i3O
俺はまだ盆休みなんだけどお前ら仕事は?
もしこのスレにニートがいるならタバコに文句言う資格は無いぞ。
836名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:45:01.06 ID:XAfcXtvy0
「規制するな!」と言われても他に手段が無いのよ。
注意すれば逆ギレされて暴力振るわれる危険もあるわけで。

さすがに注意した時に暴力に訴えるようなDQNは喫煙者のごく一部だってことはわかってるよ。
でも、目の前の喫煙者がどっちだかはわからんのよ。だから中々躊躇しずらい。
喫煙者が「誰にとがめられることもなく自由に吸える」のは、「暴力振るう喫煙者」の「お陰」ってわけだ。
となると、「暴力振るう喫煙者」と連帯責任を負わされても文句言えないんじゃないかな?
837名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:45:46.30 ID:y0gKdPuVO
>>822
>>829
お前さっきから何が言いたいの?
なんか見当違いのレスばっかで意味不明。
838名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:46:34.62 ID:IYO04zNA0
>>829
>>825は多分その♀が煙突だと言ってるんだと思う。
煙突の時点で牽制球並にストライクゾーン外だが。
839名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:46:51.27 ID:+d3rQDdT0
>>819
ばかって言ったほうがばかですからwwwwwwwwwwwwwwwwww
840名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:46:51.44 ID:iCXZ4Nxi0
>>824
映画にも出てくるね。
マルサの女の国税職員も、橋の上から火の付いたタバコを弾いて
遠くに飛ばしていたね。今なら現行犯逮捕かw。
841名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:47:05.07 ID:Bu89xp98P
嫌煙厨がファビョってるが

こういうやつらは40年前のラッシュ時の駅に送り込んでやりたいw
842名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:47:38.47 ID:lf6uXmDf0
タバコ吸わない奴が喫煙者に合わせろよ
ガスマスクでもつけて外出しろ
843名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:47:48.93 ID:sW6gBStUO
税金納めてくれるんだから別に叩きはしないけどね
もっと出せとは思うけど

ただ子供と病人の前では吸うなって思う
そのせいで母親が肺炎になったわ
844名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:48:18.03 ID:Dmpfkaph0
たばこ止めるいい機会だったのに・・
もったいない
845名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:48:34.83 ID:iCXZ4Nxi0
昔はラッシュの駅でも吸ってたね。
40年も遡らなくても20年くらい前でも吸ってた気がする。
あれで何人が火傷を負ったか、考えただけでも怖いね。
846名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:49:11.69 ID:OfUL52Iwi
緩やかな自殺と理解したうえで吸ってるんだろ
無関係な他人を巻き込むなよ
847名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:49:25.96 ID:maKcO4i3O
>>837
障害者を指さして笑うのはモラルに反するだろ。
848名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:49:31.19 ID:y0gKdPuVO
しかし嫌煙家って煽ると楽しいなw
タバコ吸わない中立だとどっちも煽れるけど嫌煙家煽る方が面白いw
849名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:49:36.53 ID:lELx+v0t0
>>838
ああ勘違いした
俺タバコ吸ってるから相手が吸ってくれた方がいい
吸わないと気を使ってしまう
850 :2011/08/17(水) 08:50:37.51 ID:qNxHsRMB0
JTは今のタバコを製造中止して電子タバコみたいに臭いも煙も出ないのを安く売れ
そうすればバッシングも減るよ
851名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:51:00.03 ID:/FnXyu+h0
>>836
わからんが、たぶん、単発の人たちもバランス取ってくれとしか言ってないと思うぞ。
このスレ見てればわかると思うけど、喫煙者の中にもパチンカスやらDQNがいる。嫌煙の人の中にも馬鹿だチョンだで片付けて議論する気のないヒステリックな人もいる。
ただ、風潮的に「煙イヤ〜」って火病ってもいいんだって空気になってるのだけは勘弁してほしい。
852名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:51:00.97 ID:XAfcXtvy0
>>806
うるさくなかったのは、嫌煙者が我慢に我慢を重ねてきたから。
我慢の限界に達しただけだよ。
「権利」と「恩恵」の区別はつけた方がいい。
853名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:51:24.51 ID:mN+vj54C0
>>833
というか、

>違うだろ?おまえはタバコを全面禁止にしろと言ってるんだよな?

どこで言った?レス番示してくれよ


>>828-829
みたいな、自分らで迷惑回避をしてる状態だったら良かったものの、
実際にはそうならず、ひたすら自己擁護に徹するだけだからな。
あ、あと、周囲の迷惑がまだかかってるのに「俺個人はこういう対策をしたんだ。だからいいんだ」と逆切れしたりとか。
自分は違う、と言いたいみたいだけどねw


自分達の権利ばかり主張してるから居場所がなくなるのは自業自得だろ
そのぐらい理解しろや
854名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:52:05.68 ID:y0gKdPuVO
>>840
なんの罪で逮捕されるんすか?w
855名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:52:50.32 ID:+d3rQDdT0
いや、でもマジレスすると
喫煙所って公園の便所と同じ臭いがするんだぜ?
お前らもいっぺん禁煙してみ?
856名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:52:58.99 ID:gyWBHMCz0
>>806
公害が無くなっちゃっただろ
次はお酒w
857名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:53:10.85 ID:ZfYk0I9b0
>>848
放射脳危険厨も煽るの楽しいよね。
程度の差はあるが、どっちも似てると思う。
858名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:53:41.96 ID:/FnXyu+h0
>>852
害があるなんて知らないのに何を我慢してたの?
859名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:53:51.81 ID:XAfcXtvy0
>>851
騒音公害に耐えかねて声を上げるのは「火病」なのか?
君が言っているのはそういうようなことなんだが。
860名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:53:59.83 ID:mN+vj54C0
>>853間違えた
誤 >>828-829
正 >>827-828>>850
861名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:54:25.03 ID:XrvbTsux0
>>856
酒も酒臭いとか、健康に悪いとか、酔っ払いのマナーが悪いとか
タバコと同じように煽れるな・・・
862名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:54:53.99 ID:maKcO4i3O
>>851
このヒステリックな嫌煙スレを見る限り、既にそういう風潮になってると思うが。
863名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:56:11.99 ID:bACUZoy+0
日本はタバコ所持禁止にしよう!

日本はタバコ所持禁止にしよう!

日本はタバコ所持禁止にしよう!


他の国との差別化が必要!
864名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:56:12.28 ID:XAfcXtvy0
>>858
臭いと刺激。
865名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:56:16.87 ID:iCXZ4Nxi0
>>854
軽犯罪法は確実。あと、条例とかに引っかかるでしょう。
誰かが火傷したら傷害罪。しなかっても未遂罪。
866名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:56:21.08 ID:jSFXjXx10
>>858
害だけじゃなく匂いとかマナー(ポイ捨てなど)だろ
867名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:56:55.79 ID:JzqFmBtW0
ヒステリックどころか
煙が嫌なのは当たり前のことだろ
いいからタバコの箱見ろよ
868名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:57:43.37 ID:lELx+v0t0
>>853
タバコ吸うのは合法なんだよ
自己擁護って言われても国が売ってるようなもんだから問題ないと思うね
嫌なら国に嘆願でもしろや

逆切れでもなんでもない
869名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:57:46.52 ID:/FnXyu+h0
>>859
だからそれは疫学的な関連性の証明ができてからだろ?
あるなら出してくれって何百レスも前から言ってるんだが。
870名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:57:47.77 ID:maKcO4i3O
度の過ぎた嫌煙は病気と同じ。
喫煙よりタチが悪い。
871名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:58:08.81 ID:LFybS+rn0
>>853
おれは、だよな? と聞いてんだよ
そういうつもりでおまえはどこかのDQNが暴れたという極端な例を貼ってるんだよな?
タバコを吸う人間はことごとくそういうDQNだと言いたいんだよな?
そうでないならどんな意味がある?
タバコに関係なく、目があっただけで人を殴って死なせるような馬鹿がいる時代に
タバコが原因で屑が暴れてますという例をペタペタはりつけることに何の意味がある?
筋の通った説明をしてみせな、できるものならな

お前の貼った例とタバコは関係ないからな
872名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:58:45.95 ID:y0gKdPuVO
>>865
軽犯罪法の第何条の第何項だよw
873名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:59:03.37 ID:KWhpCTSj0
俺も電車でおまえらのブサイクな顔や臭い息が近寄ってきても我慢してんだから

嫌煙厨もタバコくらい我慢しろよ。
874名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:59:21.10 ID:iCXZ4Nxi0
まあ、喫煙者に無理な注文をしても無駄なので、せめて
ポイ捨てだけでもやめてくれ。吸うなら携帯灰皿を用意してくれ。
あと路上に痰を吐くのもやめてくれ。
それだけでも守ってくれたら、ちょっとは我慢してやるよ。
875名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:00:41.41 ID:iCXZ4Nxi0
>>872
必死だな。やはり喫煙厨は異常だなw。
876名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:01:45.75 ID:/FnXyu+h0
>>875
異常者の相手は同じ目線に立たないと難しいからな
877名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:01:49.36 ID:maKcO4i3O
タバコ関連犯罪スレ貼ってた人がいたけど、犯罪スレでまた○○か、とか言われるのは無職や底辺職、それと関西人全部もだよw
878名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:01:57.60 ID:LJTtSnyC0
>>1
モラルのない喫煙者がいる以上バッシングがなくなることはない。
自警団でもつくってモラルのない喫煙者の取り締まりでもやれよ。
自分のことしか考えてないな。
879名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:02:41.26 ID:mDwKpYPO0
知らない爺さんの嫌煙批判って? 2ちゃんは場末の居酒屋かよ?
880名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:02:43.34 ID:kUrrVYO90
禁煙半年目だけど・・・たまに両切りのピースがたまらなく欲しくなる。
あれはおいしかったなあ。
881名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:02:57.62 ID:xdVCqEpb0
【結婚】結婚適齢期40代女性のなやみは煙草への理解がない男性の多さ









こんなニュースだと、猛烈な勢いでスレ消化するんでしょうね
882名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:03:15.36 ID:yq5T7NA20
放射線は怖いけどタバコは平気なのは謎だ。
883名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:03:35.84 ID:6tO/MxJV0
被災地に煙草持っていくなよ
せっかくの禁煙のチャンスなのに
884名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:04:19.50 ID:mN+vj54C0
>>871
>おれは、だよな? と聞いてんだよ
ああそう

>そういうつもりでおまえはどこかのDQNが暴れたという極端な例を貼ってるんだよな?

全然違うんだが?
というか、極端という割には数が多すぎなんだがw
どうしても一部の異端な例としたいようだがw

というかソレで言ってるだろ?

>>828-829
>みたいな、自分らで迷惑回避をしてる状態だったら良かったものの、
>実際にはそうならず、ひたすら自己擁護に徹するだけだからな。

自分達の権利ばかり主張して逆ギレばかりしてるから居場所がなくなるのは自業自得だろ
そのぐらい理解しろや


>>868
財務省が天下ってるからな。一箱1000円→400円に大幅値下げしたのも財務省だし。
東電保護と似たようなもんだw
885名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:04:49.28 ID:CnKkGs3x0

   百 害 あ っ て 一 利 な し


          終  了
886名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:04:58.01 ID:CO8p1Jp+0
中毒物送ってどうすんだ
887名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:05:06.65 ID:y0gKdPuVO
突発オフの飲みオフに出たときなんだけど、後から来た奴でタバコが煙い煙いうるさい奴がいた。
でもそいつの腋臭と全体から漂う腐臭のが臭かった。
参加者のそこそこ可愛い♀に、タバコは身体によくないよとかすり寄ってたら、その♀にお前のが臭い。汚らしいし気持ち悪いって言われて涙目になってた
888名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:05:10.92 ID:XAfcXtvy0
>>869
まず根本的なところが理解できてないみたいだな。
たとえ直接健康に害のあるものではなくても、
タバコの煙ってのは嫌煙者にとって著しい苦痛なんだよ。
良くあるたとえだが、「うんこの臭い」みたいなものだ。

もちろん、トイレでうんこする分には構わない。
が、公道でうんこをまき散らすやつを規制したいと思うのは当然の話だろ?
それと同じだ。
889産業廃棄物:2011/08/17(水) 09:05:17.35 ID:w/HNJMN/0

1年以上タバコ止めれた途端、嫌煙厨の気持ちがよくわかった(´・ω・`)
890名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:05:20.80 ID:maKcO4i3O
>>875
ID追ってみろ。
そいつ非喫煙者だからw
お前が煽られてるだけだよw
891名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:05:47.34 ID:8OKUfkEuO
喫煙者も煙草自体も大嫌いだが、彼等は煙草で非喫煙者よりも多大な税金を納めてくれてるから文句は言わない。
吸い続けてくれていいよ。
892名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:07:38.97 ID:LJTtSnyC0
喫煙者の半分以上は肺癌になって死ぬ。
他の癌と違って若くても癌になる。
肺癌で死ぬのは辛いぞー。
一度肺癌の闘病日記を読んでみるといい。
30代40代の肺癌は壮絶だぞ。
893名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:08:02.14 ID:XrvbTsux0
>>889
Kwsk 俺も禁煙してずいぶん経つんだが嫌煙厨の気持ちは理解できない
894名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:08:10.70 ID:y0gKdPuVO
>>875
あれあれ〜?答えられないの?軽犯罪と書いた手前引っ込みがつかなくなっちゃった?w
895名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:08:12.41 ID:FN5IAUM60
吸殻を道に捨てるバカ
人前で吸うバカ

を非難しているだけだな。自宅で優雅に葉巻吸っている金持ちは叩かれない。
896名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:09:26.60 ID:yI4kvrH20
加害者の癖に被害者面。
ニコチン中毒はどこまで図々しいのか。
有害物質を撒き散らしてるところも、放射能垂れ流してる東電と同じだな。
「直ちに影響ない」とか「自分たちはがんばった。あとは我慢しろ」とか「精一杯やってるから自分たちに配慮しろ」とか

もともと何も無いところに散々被害を広げといて、その被害を少し減らしたんだから被害者のお前らも譲歩しろよって
何様のつもり?どこのヤクザ?
897名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:10:16.57 ID:LFybS+rn0
>>884
自分達の権利ばかり主張して逆ギレばかりしてるから居場所がなくなるのは自業自得だろ
そのぐらい理解しろや

お前自身のことだな

一部じゃないならいったいどれだけあるんだ?
年間どれだけの暴力事件が起きて、そのうちの何割がタバコが原因だ?
さぞかし膨大な資料を持ち合わせているんだろうから即答できるだろ
やってみ?
898名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:11:29.37 ID:maKcO4i3O
>>892
ソース出してね。
899名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:12:23.22 ID:HgK72advO
擁護派は、道を出歩いて地面を観察して、どれだけタバコが落ちてるか確認して欲しい

未だに歩きタバコや路上喫煙する奴も、いるんだぞ
本当にマナーが悪い奴が多い
900名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:12:28.68 ID:dxt/zKxb0
取り合えず道端に捨ててあるたばこの吸殻を如何にかしてから
どうこう言うべきw

煙草や煙草を吸う自由を侵害してる訳じゃない。
公共のルールやマナーを守れない喫煙者が多いから嫌われてるだけだw
901名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:12:56.79 ID:xBoflucc0

このスギモトコウチとかいう人、勘違いしているね。

歩きタバコで草むらや他人の家の前に吸い殻を捨てたり、

他人が居る飲食や公共の場で、吸うな、っていうことなのに。
902名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:14:11.60 ID:BwDBRk3L0
別に吸ってもいいけど、喫煙時には金魚鉢かフルフェースのヘルメットの着用義務付けな。
他人に迷惑を掛けないんなら、好きにすれば?
903名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:14:13.87 ID:mN+vj54C0
>>884間違えた
誤 >>828-829
正 >>827-828>>850

>>897
俺自身のことだって?
つまり、喫煙者の居場所が増えてるとか思ってるのかw
自己擁護が過ぎる余り、もはや幻覚を見るレベルとかw
904名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:14:14.77 ID:FwqyZG590
マナー守れば構わんよ
905名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:14:25.97 ID:maKcO4i3O
何が嫌煙だ
ニートのクセに生意気だぞ
906名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:14:31.55 ID:LFybS+rn0
>>900
公共のルールやマナーを守らないドライバーも多いよな
おまえ車は嫌いか?
907名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:15:20.62 ID:ix+AXziG0
アジフライとか、イワシとかを食ったばかりの口で、近くでしゃべられたら、いやだろ?
それとおんなじなんだよ
タバコすうやつの、口臭はゲロでそうなくらい気持ち悪い
髪も服もくさいし、もうちかよるなよってレベル
908名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:16:29.52 ID:yI4kvrH20
もひとつ。
麻薬とかと違って法律で禁止されてないんだから〜ってヤツ。
お前は禁止されてるから人殺しや窃盗をしないのか?
禁止されてようがされてまいが「まともな人間」ならやらないだろ?

タバコは禁止されてないからって有害煙撒き散らして、言われれば逆切れ。
そういう開き直ってるところがすでに人間終わってんだよ。

吸うのが自由とか権利とか言うなら、吸わない人の権利やもともと無いところに
自分が異質なものを持ち込んでるって意識をもって行動しろよ。
909名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:16:42.82 ID:3uYMX8Yt0
わかった!紙巻きタバコだからいけないんだよ
ここはひとつみんなでキセルにするとか。優雅だし。
910名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:16:44.29 ID:y0gKdPuVO
>>901
禁煙指定じゃない飲食店とかで吸うのはいいだろ?
禁煙指定の飲食店とかで吸ったら注意しても当たり前だが。
禁煙指定場所じゃない店で吸って文句つけるくらいならその店に行かなきゃいいだろうに。
911名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:16:53.32 ID:JzqFmBtW0
>>906
マナー守るドライバーが圧倒的に多いからだろ?
そもそもマナーのいい喫煙者は人前では吸わないから存在すら認識されない
912名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:16:54.26 ID:NelrK3xT0

喫煙者は人生の敗残者だ。

たばこ業者によってたばこ中毒にさせられ、搾取されて
いるのにバカだから気づかない。

気づくのは何十年もたばこを吸った挙句、肺ガンやCOPDになったときだ。

COPDは陸上で溺れるように苦しくなる死ぬほど恐ろしい病気だ。
ヘビースモーカーだった桂歌丸もCOPDになり、たばこ業者にハメられた
ことに気づいた。
だがもう遅い。
COPDは治ることはないからね。
913名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:17:56.18 ID:PuqGZ5hx0
ドラクソ^^
914名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:17:59.85 ID:YupV94QQ0
喫煙者は地球が灰皿だからな
915名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:18:06.32 ID:LFybS+rn0
>>911
タバコだって同じだ
マナーを守ってる人間の方が圧倒的に多い
お前がタバコを攻撃する論拠にそういう数少ない連中の例をあげることには何の意味もない
916名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:18:13.95 ID:mhdq0Ld90
すぎやまこういちって、誰だか知らんが
作曲家ならたぶん喫煙に寛容な環境にいるんだろう。
それが泣き言、言っているんだから、
喫煙者ってずいぶん肩身の狭いことになっているんだな。
917名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:18:21.00 ID:/zWzyDzd0
嫌煙ファシストは相変わらず恐ろしいな
918名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:18:23.32 ID:XAfcXtvy0
>>906
車で交通法規違反犯せば、とっ捕まるだろ。
タバコも法規を守って吸う分にはいいが、法規に違反すればとっ捕まる。それだけのはなし。
919名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:18:59.96 ID:Da7OsUD/0
ま〜たブサヨがすぎやまさんを叩いてるのか
朝から元気いいなw
920名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:19:00.91 ID:ZMqgqzkK0
>>1
> ニコチン依存症と長く闘ってきた米国のオバマ大統領が隠れてたばこを吸うシーンが公にされたことがあった。
> このままでは喫煙行為に罪悪感だけが植え付けられる。
> これでは、多勢に無勢のような(喫煙を擁護する言論や表現が封殺されているとする)“禁煙ファシズム”です

大統領が支持を得る為に禁煙宣言してるんだから成されなかったら報道すべきだと思うんだが、
報道したらファシズム扱いか。
921名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:19:20.69 ID:KdaJpLgK0
ヤクと一緒、中毒者には喜ばれるわな
922名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:19:21.93 ID:JzqFmBtW0
>>910
吸わない人には吸わせないのが最低限のマナー
それができない飲食店は喫煙可能にすべきではない
923名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:19:40.49 ID:1Dl75PBK0
一番迷惑なのは煙草が吸えない期間1週間前後の人。
においは残っているし、精神に異常をきたしているから存在自体が不快。
続けて3週間ほど我慢すれば精神の異常はほぼ皆無になってにおいも無くなるから
かなり+なんだけれど、そこまで周りが耐えてくれるか自分が耐えられるかという話なんだろうな。
脱原発の縮小版だろうな。これ。キャンペーンの一環だな。
924名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:20:22.45 ID:Tl8HEzJuO
喫煙者がタバコを吸うと、周りの吸わない人間に迷惑がかかる事がある。
タバコに関しては、吸わない人間は喫煙者に迷惑をかけない。
以上
925名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:20:34.05 ID:XAfcXtvy0
>>915
タバコ関係の規制は、「マナーの悪い喫煙者」を取り締まるだけのもので、
「マナーの良い喫煙者」には何の影響もないはずだが?
926名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:21:06.97 ID:ix+AXziG0
>>922
煙を吸わせないだけじゃだめだよ。
あのゲロ吐きそうなにおいを消すために、ファブリーズを持ち歩いてほしい
927名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:21:29.84 ID:fdx8uZVy0
煙草の害を認めないレベルまで退行してる奴もいるのか。
色々大変だな。
928名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:22:20.41 ID:/zWzyDzd0
>>918
煙草で拘束されたという話は聞いたこと無いなw
929名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:22:34.24 ID:EzJogpb/0
タバコ吸うなら狭い部屋で吸うな!臭いんだよ!

ちゃんと吸い殻処理しろ!公共の吸い殻入れが満タンになっても誰も処分しねえ!

車から吸い殻捨てるな!コンビニとかで灰皿に入っていた奴を
そのまま駐車場に捨てる奴が多すぎる!袋に入れてゴミ箱に入れるだけが何故出来ない!!
930名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:22:37.60 ID:ZMqgqzkK0
>>925
増税には同情する部分も皆無では無い。
禁煙の拡大はまだ不十分だと思うけどね。
931名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:22:57.17 ID:y0gKdPuVO
>>922

それは嫌煙家のエゴってやつだな。
経営者が自分の店を喫煙可にしようが禁煙にしようがそれに対して文句を言うのは筋違い。
オーナーからすれば嫌なら来なくていいよって思うだろうな
932名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:23:37.76 ID:lELx+v0t0
>>908
>人殺しや窃盗をしないのか?禁止されてようがされてまいが「まともな人間」ならやらないだろ?
その通り

>タバコは禁止されてない
その通り

人殺し、窃盗はなんの利益も生まない
タバコは莫大な利益を生む
ガソリンも同じ莫大な利益を生む
税収は半端ないからな
933名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:24:08.47 ID:4ZvgAvLt0
>>915
マナーを守ってる奴が多いのなら他人のそばで吸うなよw
においが移って大変なんだぞ?

飲食店や他人が近くに大勢いる場所や
ベランダなんかで吸う奴はマナー違反だよ。
934名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:24:25.16 ID:JzqFmBtW0
>>931
だから条例で潰されそうになるんだよ
935名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:24:43.99 ID:3uYMX8Yt0
嫌煙厨がうるさいから地震来たじゃないか
936名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:25:13.54 ID:XAfcXtvy0
>>930
増税に関しては、それこそ「タバコに限った話じゃない」からな。
酒も増税されてるわけだし。
937名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:25:22.26 ID:mN+vj54C0
>>915
自称「マナーを守る」喫煙者が多い、ってだけだろ

喫煙者達自身の手で>>827-828>>850みたいな流れにしていたのなら
ここまでバッシングされる事はなかっただろう。

どう悪いのかをまっすぐ見ようとせず
自分達の権利ばかり主張して逆ギレばかりしてるから居場所がなくなるのは自業自得だろ
ひたすら自己擁護ばかりするから、幻覚まで見始めるんだよw
938名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:25:46.33 ID:XrvbTsux0
マナー、マナー言ってるけど、結局吸わないことがマナーって言ってるようにしか
聞こえん。具体的にどうすりゃいいんだ?
939名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:26:00.18 ID:BDD157p+O
>>931
アホか
940名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:27:41.76 ID:vG3iW+xi0
便乗するけど、酒臭い人間は電車に乗るな
マジであの独特のにおいが苦手だから吐き気がする
タクシー使え
941名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:27:52.81 ID:JzqFmBtW0
>>938
吸わなきゃいいだけだろ
なんで中毒症状に配慮しなきゃならないんだ?
自宅に帰ってから締め切って吸え
942名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:27:52.91 ID:lELx+v0t0
>>933
禁煙の飲食店で食えよ
なんで喫煙OKの飲食店で食うのかわからん
持ち帰りもできる飲食店も多くあるだろ
943名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:27:56.86 ID:XAfcXtvy0
>>938
自宅か、喫煙所だけで吸え。そこ以外では吸うな。
もしくは、金魚鉢みたいのかぶって、煙が外に漏れないようにするかだ。
944名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:28:43.85 ID:y0gKdPuVO
>>934
それは条例がある場合だろ?
お前は条例がなくて喫煙可能な店での話をしてんだろ?
後付け設定すんなよ。めんどくさい。
喫煙可能な店に言って文句言うのは筋違いだって理解出来ない位嫌煙家は頭に血が上って冷静になれないの?
945名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:30:16.71 ID:9VaKzPoB0
>>938
自宅、自分の車、喫煙所だけで吸い非喫煙者と会う直前には
吸うのを控える
946名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:31:34.61 ID:Tl8HEzJuO
>>938
吸わない人間からしたら煙や臭いはキツので、周りの人に煙がいかないようにしたらいいだけなんだよ。
吐いた煙が近くの人間に当たるのは吸わない人にとっては嫌なんだよ。
947名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:31:51.66 ID:XAfcXtvy0
>>944
俺は嫌煙だが、店が喫煙を許すか許さないかは自由だと思うよ。
こっちとしても、喫煙者が隔離されるのならありがたい。
948名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:31:56.82 ID:LFybS+rn0
>>953
例えばだ、お前が酒好きだとして普通に酒を飲んでるそばで
どこかの酔っぱらい運転で人を死んだ話を持ち出して
酒を飲むやつは屑だと言われればそれは違うと反論するだろ?

>>933
吸ってるやつに直接言え
ここでそれを俺に言って何の意味がある?
俺がマナーなんて知ったことかって人間ならそもそもこんなスレは見ない

>>937
2ちゃんの、それもニュー速で叩かれることが世間一般の意見だと思ってんのか?

どう悪いのかをまっすぐ見ようとせず
自分達の権利ばかり主張して逆ギレばかりしてるから居場所がなくなるのは自業自得だろ
ひたすら自己擁護ばかりするから、幻覚まで見始めるんだよw

まさにお前のことだな
さっきから自己紹介乙
それで暴力事件のソースはどうした?単なる口から出まかせだったのか?
それとも本当に幻覚を見たのか?
949名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:32:24.31 ID:ZMqgqzkK0
>>910
煙まみれの便所が飲食店を名乗る詐欺に気をつけましょう。
950名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:33:27.67 ID:FN5IAUM60
>>945
うん。その最低限のマナーが守れない奴だけ非難されればいい。
951名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:34:40.41 ID:y0gKdPuVO
埼玉震源で多摩東部が飛び地で震度3っていよいよやばくね?
952名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:35:14.83 ID:XAfcXtvy0
>>949
直接言うと逆切れされて暴力振るわれる可能性があるじゃん。
(暴力まではいかなくても、大抵の喫煙者はものすごく怒る)

>自分達の権利ばかり主張して逆ギレばかりしてるから居場所がなくなるのは自業自得だろ
居場所って何の話?
嫌煙者の居場所ならむしろ増えてるんだけど
953名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:37:27.35 ID:XAfcXtvy0
すまん安価間違えた
>>948
直接言うと逆切れされて暴力振るわれる可能性があるじゃん。
(暴力まではいかなくても、大抵の喫煙者はものすごく怒る)

>自分達の権利ばかり主張して逆ギレばかりしてるから居場所がなくなるのは自業自得だろ
居場所って何の話?
嫌煙者の居場所ならむしろ増えてるんだけど
954名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:38:16.35 ID:6VM1DfKw0
タバコの煙は放射性物質より危険です。現時点では放射性物質の内部被ばくはタバコの煙よりはるかに
危険性は少ないのです。この事実を忘れないでください。あなたがどこでタバコを吸おうとあなたの体に
危険なたばこの残留物質が付着して妊婦や乳幼児の生命を脅かしています。

ふーやれやれ、一服してからまた書くか。
955名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:38:29.82 ID:y0gKdPuVO
>>949

じゃぁ、ほとんどの店が便所って事か。
お前は居酒屋とか絶対行かないの?

オーナーの前で面と向かって言えないくせにネット上だけは威勢がいいなw
956名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:39:43.62 ID:4ZvgAvLt0
>>942、948
マナーの問題で言ってるんだよw

喫煙者にマナーを守ってる奴が多いとか抜かすキチガイがいるから
人がいっぱいいる場所で喫煙してクリーニング代も出さずにいるのは
マナーの良い人のすることなのか?って突っ込んだだけだろ。

いくら店側が喫煙OKの設定をしていても
他の客に迷惑をかけてることにはかわりねーじゃんかよw

どうせなら喫煙者専用の店を作れば揉める事もなくなるのにな。
(それか、マクドみたいな喫煙室を徹底すれば良い)
957名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:41:10.11 ID:/zWzyDzd0
嫌煙厨は原発を今すぐ止めろと発狂している奴と同じに見える

情弱婆並と言うことだな
958名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:41:26.94 ID:RDVR9IrP0
大門軍団が禁煙してなかったらな
タバコを差し入れて火を貸してやるだけですごい慰問になるんだが
959名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:41:38.20 ID:FN5IAUM60
まぁ、ネットだから本音が聞けて良いじゃないか。
目の前で吸っても文句言わない非喫煙者も、本音では迷惑なんだよ。
「吸っていい?」→「いいよ」 っていうのも建前で、本当は嫌なんだよ。
960名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:41:39.41 ID:3uYMX8Yt0
客商売はニンニク禁止みたいな話?
961名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:43:11.89 ID:Usp35kNY0
>>1

余計にバッシングされたでござる
(´・д・`)
962名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:44:22.94 ID:ZDO+qt48O
喜んだのは臭い臭いを発して迷惑をかけまくってる喫煙者だけ。
963名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:44:36.51 ID:LFybS+rn0
>>956
それはOKを出した店に文句を言え
喫煙者はOKな場所で吸ってるんだよな?
だったらそれに文句を言う方がマナー違反だ
嫌ならそこには来なければいいだけだ
964名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:44:50.79 ID:MDSAOJ6o0






宮崎パヤオも超ヘビースモーカーだよね



965名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:44:59.02 ID:FUxtlW0P0
タバコ吸う事自体は別に好きな人は吸えばいいと思う

だけど過剰に迷惑がる嫌煙家も嫌いだし
他人の迷惑考えずどこでもタバコ吸っちゃう奴も嫌い


あと、震災をネタにして愛煙家の権利拡大運動やる奴はもっと嫌いだ
966名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:45:22.26 ID:+4NKKiL00
せっかく毒害物と手を切れるチャンスだったのに。
他人の弱みにつけ込んで・・・
967名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:45:26.14 ID:lELx+v0t0
>>953
飲食店のおばちゃんに喫煙OKですか?と聞く
大丈夫ですよと言われる
そこで他人からタバコ止めてもらえませんかと問われる
こちらは了解得てるのに止めてもらえませんかと言われても困る

喫煙場所は確実に減っている
駅の一部、コンビニの一部、喫茶店、飲食店でやっと吸えるのかとタバコ吸う
止めてもらえませんかと言われる
どこで吸えばいいんだ、単に嫌煙者の我儘だろ
968名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:45:31.54 ID:xJGEJYFOO
DT松本がタバコ吸うなと言われたら、意地悪されてると思ってたって言ってた
邪魔する悪人みたいな感じ?
中毒てそんなんだ
969名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:45:32.82 ID:ARmsYIlhP
自分は食後の一服をするくせに、
自分が食事中は、隣で食後の一服をされると嫌だという奴も多い。
喫煙者同士でもマナーってあるんだな。
970名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:45:36.40 ID:3NJBekz60
それじゃ被災地に酒でもなんでもばらまけばいいじゃん。

喫煙自体がダメなんじゃなくて喫煙者自体がニコチン中毒者。
ただ迷惑なだけのアル中やラリってるだけのヤク中と違って
喫煙厨は場所もわきまえず他人に毒煙を撒き散らす。

マジでクズ。喫煙するなら一人のときにしろ。
971名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:46:33.71 ID:/xXWQJvK0
人の居ないところで一人で吸う分には文句は言わない
972名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:46:54.08 ID:LFybS+rn0
>>953
だからここで言っても無駄だろ?
マナーなんて知ったことじゃないやつは2ちゃんでどうこう言われたぐらいで改心なんてしないし
そもそもこんなスレは見ないだろうよ
もし普段言えないことをここに書き込んで憂さ晴らしをしてるだけなら
どっちみち何の益もない
973名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:48:17.71 ID:ZnyBkE2q0
頑張ってやめればいいのに・・・
いまだに喫煙習慣て苧馬鹿で巣ね
974名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:48:32.86 ID:3NJBekz60
>>967
店のおばちゃんは商売のために喫煙OKだと言う
周りの客はお前が撒き散らす害煙が嫌だから喫煙やめろと言う。
それくらいわかんねーの?

どこで吸えばいいんだって、そりゃ人気のない路地裏で吸えばいいんじゃね?
迷惑にならない場所で吸えよカス。いい年こいてタバコのおしゃぶりやめれない病気のくせに。
975名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:49:35.25 ID:oocJ6YuDO
>>945
君は違うだろうが、車を運転しながら、
窓を開けて、灰を道路に落とす奴がいる。
最後は吸い殻をポイ捨て。
火をつけたまま捨てるから、後続車が迷惑する。
976名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:51:08.31 ID:Usp35kNY0
>>959
うん。そうそう。とても嫌だよね。
迷惑しているよ。

だから、それについて反論しても仕方ないと思う。

世の中どんどん嫌煙になってるのは若い子のが察しが早い。
おっさんだけはいつまでも正当化するね。
977名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:51:10.72 ID:Jl9cURIs0
以上、徒党を組んで煙に怒りをぶつける貧乏ニートと健康厨のクセに肥満で運動不足な方々のレスをお届けしました
978名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:51:32.68 ID:t3SnSJu70
>>974
その店は喫煙OKなんだから嫌いな人が来なけりゃいい話ですよ
なんで喫煙してる所にわざわざ行って文句言うんだよ
979名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:52:11.92 ID:XAfcXtvy0
>>967
飲食店はまあよしとしよう。できれば喫煙専門店にしてほしいがな。

例えばベランダで吸うやつは?

>どこで吸えばいいんだ
自宅で。もしくは喫煙所で。あるいは専門店(シガバーだっけ?)で。
別にそう理不尽な条件じゃなかろう?
酒だって自宅か飲み屋で飲むのが基本だ。道路上で飲んでいるやつは白い目で見られる。
980名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:53:03.98 ID:/zWzyDzd0
>>959
嫌だと云えばいいじゃない

俺は云うぞ
981 【関電 67.8 %】 :2011/08/17(水) 09:53:06.34 ID:1p/E+RxN0
百害あって一利なしってもんを何故愛好する?
やっぱバカだから?
それかすんげーマゾ?
982名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:53:22.15 ID:3uYMX8Yt0
嫌煙のみなさんね、やれルールだモラルだきっちきちにやりすぎると
あとで自分が窮屈な思いをするよ。人間は完璧な精密機械じゃないんだから
983名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:53:40.22 ID:VBFdDH9eO
好きな女にタバコばれて振られたよ

喫煙先に立たずだな
984名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:54:25.13 ID:XAfcXtvy0
>>972
では君はなぜここに書き込む?
985名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:54:34.56 ID:lELx+v0t0
>>974
灰皿も各テーブルに置いてある
嫌なら来んなよ
なんで嫌煙にあわせないといけないんだ

わざわざタバコ吸ってるところに来て文句かよ
何様なんだよ、失礼なんだよお前らは
来んなシッシッ
986名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:54:42.78 ID:IYO04zNA0
>>956
> マクド
関西は禁煙店が少ないイメージがあるな。同情する。
987名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:55:01.63 ID:Tl8HEzJuO
俺の家族の中で一人だけ喫煙者がいる。
兄なんだけど、絶対吸ってるとこ見せないね。みんなの前では。
タバコ吸わなくても大丈夫って聞くと、さっき喫煙所で吸ってきたよ、て言う。それぐらい、周りに気を使ってくれてる。タバコが迷惑かけるって知ってる。
988名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:55:43.67 ID:JzqFmBtW0
喫煙者が自重しないと喫煙可能な店も
新幹線みたいな喫煙BOXの中でのみ可能ってことになるぞ
989名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:56:25.67 ID:sEz4xm4R0
>>967

メシ屋でメシ食ってるのに、なんで不味くなる煙を一緒に食わなきゃいかんのだ?
と言うことだよ
990名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:00:22.71 ID:LFybS+rn0
>>984
スレタイに賛同したから

>>989
だからその店に行かなきゃいいだろ?
そこがおkの店なんだったら
991名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:00:30.92 ID:lELx+v0t0
>>989
喫煙できる飲食店に来るな
992名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:01:04.00 ID:I2RMdW3F0
どこでもオナニー見せつけるようなもの
993名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:01:46.55 ID:Tl8HEzJuO
ここの喫煙者はやりたい事は自由にやらせろよ、周りのやつの事なんかしらねぇよって言ってるようなもん。権利ってもんを履き違えてる。
吸わないやつは、迷惑なんだから人のいない迷惑のかからないようにタバコ吸ってくれって言ってるだけ。
994 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/17(水) 10:01:56.00 ID:xEbLXWve0
吸殻と煙と禁煙マーク無視をどうにかすりゃどこからも文句出ないよ
995名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:02:00.86 ID:SFupjANXP
口が臭い
996名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:02:42.10 ID:JzqFmBtW0
最初から灰皿があるようなとこははなからいかねえが
頼んだら出てくるようなとこは微妙だな
誰か頼むとチキン喫煙者が俺も俺もと後から続く
997名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:02:47.42 ID:ffkQZaacO
君、口が臭いなあ!
998名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:03:22.47 ID:XAfcXtvy0
>>990
スレタイへの賛同ならそれだけ書けばいいだろ。
なぜ俺ら(嫌煙者)に対してレスするんだ。
それで俺らの態度が変わるわけは無いし(少なくとも君のように喧嘩腰ではな)
「無駄」じゃないの?
999名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:03:31.17 ID:ARmsYIlhP
大麻で迷惑している人の方が少ないよね。
タバコもそういう位置付けで良いかも。
1000名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:03:31.25 ID:t3SnSJu70
>>993
いや俺も吸わない人だけど
吸ってもいい店で吸うななんて言わないよ
そこは嫌煙者が避けるべき所でしょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。