【FX】日本の周辺国がステルス機を配備してもユーロファイターで対応可能。将来は無人機の共同開発も-英BAEシステムズ顧問★3
1 :
出世ウホφ ★:
2 :
名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 23:53:56.11 ID:DF/Q35BH0
捨てるっす
3 :
名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 23:54:27.18 ID:mPxzdtk10
イギリスすげぇ
4 :
名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 23:54:28.44 ID:zt11XAj50
やた3ゲト
スーパーホーネットでも対応可能。
将来は電子戦機化も。
6 :
名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 23:55:58.24 ID:/rC4MM/s0
トラ3完成させてから言え
ヽ / / / ( )`ヽ
ヽ / / / /`='ヽ .l
ヽ / / l ゝ== ' l
/ .l ヽ ノ
/ ,l _ ` ー― '
/ | ,r'´ ,´`ヽヽ
/ | / rヽ--{ i
/ | l l ゝ __ノ l
/ | ヽ ゙、 / /
_____ / | ` ―― ´ /
ー―、ヽ' 、 ノ <
/ 、 r― --- ' `ヽ
/ 、 、 ノ
/ ヽ  ̄
/ ヽ ,.
|\ ,.イ
ヽ / `ヽ、 ,. - ' /
僕と契約してユーロファイターを買ってよ
8 :
名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 23:56:18.21 ID:DSOnMgBGO
おぉ頼もしい
日本でステルス改造するか
10 :
伯爵:2011/08/06(土) 23:58:05.82 ID:Sd/EKAQr0
FXについてはステルス性にばかり関心が集まって、用途コスト能力連携性が置き去りになっていそう。
11 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.1 %】 :2011/08/06(土) 23:58:57.17 ID:vxCGNEof0
やべぇw初めての2ゲト
週刊ポスト [2011年8月12日号]
■ 覆面官僚座談会[最終回]
霞が関、業界団体、そして米国へ復興予算を配り歩く「官僚たちの夏」
ttp://www.weeklypost.com/110812jp/index.html 復興増税は米国への支払いに
――減税では官僚が思うようにカネを使えない。増税で復興予算を自分たちの手で使いたいという
本音は各省とも同じではないのか。
経産A そんな単純に割り切れる話じゃないんだな。
内閣府E 他にも理由が?
総務C 復興予算を取り立てに来る大口債券者がいるんだよね、Aさん。
経産A わが国は米軍のトモダチ作戦で恩を受けた。クリントン国務長官が4月に来日したときに、
復興に米国企業を使えという請求書を置いていった。3次補正を前に、米国のコンサル会社や
ロビイストがこのプロジェクトをやってほしいと、官邸にもわが省にも要求している。
――どんなプロジェクトか。
総務C 風力や太陽光発電を基幹としたスマートグリッド技術だ。菅総理が「自然エネルギー」と連呼
する理由は、それで米国の気を引こうという狙いもある。
――各地の復興計画に風力、太陽光発電が入っているのはそのためか。
経産D 福島で米国向けの1000億円規模のプロジェクトが立ち上がるといわれています。(原発政策
を維持したい)わが省にとって好ましくない話ですけどね。
内閣府E トモダチ作戦の経費は約8000万j(約64億円)だった。
経産A 2万人の兵士と原子力空母を動員してそんなはした金で済むわけがない。原発事故処理の
工事でもこれからまだ米企業に払い、復興事業でも払わされる。
財務B 減税と民間投資の復興なんて机上の空論。3次補正での10兆円がなければどうやって米国
にカネを払うのか。各省とも復興事業で政治家や業界に払わなければならないツケもある。
14 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:00:02.62 ID:xtDs+JAz0
EF買って垂直尾翼2枚にして水平尾翼も継ぎ足してカッコよくしよう
スパホ買ってグラウラーに改造して遊ぼう
>周辺国がステルス機を配備しても、ユーロファイターで十分対応できる
できない。日本を舐めてる。
>>16 う〜ん、根拠が無いね
ステルス性を絶対の物と勘違いしてね?
早くテンペストにしてください
19 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:02:38.87 ID:lyNXFUvR0
大切なのは稼働率だと思うが。
日本の周辺国なんて、いくら数が揃っていても飛べない機体が多い。
日本は違うと思いたい。
21 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:08:10.77 ID:SgUOGU8T0
無人機はいいな
人間の限界を超えた設計により脅威の運動が繰り返し可能だろ
ステルス戦闘機って、敵の戦闘機が自機に気づく前に撃墜しちゃうと言う
機能だからな。
相手は訳も分からんうちにやられちゃう。
まあその意味じゃ最強なんだが、F22を除けば機動性に優れてる訳でもないのよね。
有視界のドッグファイトだとヤバイわな。
23 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:10:32.58 ID:+5IMXNEN0
魔改造してもいいって話だから
遅れまくりで
高価で
しかもブラックボックス確実、っていう
F35 に比べれば
はるかにマシだと思うんだが...
ステルスって、機能維持のために、無茶苦茶神経使うんだろ。
シナチクには、完全な状態で稼働率を維持は出来ないな。
25 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:16:10.24 ID:11bLhO0DO
EF買って魔改造!
って言ってる人は「改造した箇所を公開しなければいけない」
としてもEFでOK?
26 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:18:37.49 ID:Jufnh9QM0
これから何年か安全な米が食えなくなるので、
お米屋さんのお勧めは「ボーイング米F18」と言っていました。
27 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:20:38.08 ID:t2s0NX+IO
個人的にはタイフーンよりBAeライトニングとスーパーマリン・シミターとデハビラント・シービクセンを採用したい。
ついでにハンドレページ・ヴィクターも。
衛星から赤外線カメラで中継される様になったら、ステルス終了の予感。
EFvsF-35か・・・なんか今回は熱いな
>>1の言うとおり、AWACSと地上レーダーでステルス機を索敵できるなら、専守防衛で
迎え撃つ側の日本はステルス機にこだわる必要なさげ。
敵地攻撃用のステルス機と二本立てにしたら良いんじゃない。
31 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:24:57.63 ID:yx9gP6ZV0
>>27 トーネードIDS 、アブロ・アローとTSR-2も追加で。
32 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:25:35.82 ID:KraBUR5z0
>>25 報告義務があるのは、あくまで国産電子機器やミサイルを搭載するための
「ユーロファイターの機体に加えた変更点」
であって、搭載機器や日本製ミサイルの詳細情報を差し出す必要は無いんじゃね?
33 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:25:44.91 ID:Uhey2o800
高々40機程度のファントムの更新なら
ユーロファイターでもいいだろw
34 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:28:03.79 ID:NFlu1iBC0
35 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:28:34.04 ID:qY/CaMPT0
ステルスっていっても普通にレーダー映るからね、あんな大きいの。
>>32 それ開発国の条件じゃないの?日本も一緒なの?
37 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:30:58.89 ID:IsEaKlNm0
戦争になったらまず衛星破壊されるんじゃないのか
38 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:32:12.26 ID:muDDVZa00
タイフーンで十分でしょ
電装・攻撃システムだけを
日本使用に改良すれば
いいじゃん
もうアメリカ製はお通夜だし
エンジン技術もくれると言うし
まだF15の更新もこの先あるし
今回はユーロファイターどこまでいじれるか試してみてもいいかも
タイフーンはスパホとか電子戦機グラウラーよりも高くなるんじゃん?
両方ともラ国で国内産業に税金回せるけど。
ユーロファイターはAESAレーダー積んでないからステルス機には対抗できないだろ
>>40 小さすぎて弄れない。例えるならミニバンみたいな狭さ。F-35やスパホならワンボックスはある。
その中に高性能レーダーとかアンチジャマーとか小さいと無理。広ければ割りとどうにかなるのはF-4で実証済み。
44 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:39:48.36 ID:De6Eo52K0
ユーロ=無人機でおk?
鷺一号
45 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:41:35.62 ID:hEXddQ2R0
いっそ米欧露混合戦隊で遊べw
整備や何やら現場は最悪だと思うが
何か新しい物を産む土壌になるかもよ
>>1 だからいらねぇつってんだろ。F22がワヤになった時点でF35一択だ
47 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:42:42.34 ID:mORooMY80
政治的にユーロファイターは無理。
アメリカの核の傘の下で生きている日本は、性能に不安があっても、ブラックボックス化していても、
開発が頓挫していても、アメリカ製の戦闘機を購入するしかない。
これが芸者ライフの身の定め。
48 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:43:01.56 ID:vVW8GGFp0
49 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:45:16.09 ID:vnnKnKWO0
揺さぶってくるなあ!戦闘機って金になるのがよくわかるよ。日本も米国との関係
はわかるんだが、少し話を聞いてみたほうがいいんじゃないかな。もしかすると、米国
の戦闘機が安くなるかもしれないし、場合によっては欧州と手を組んで一泡ふかすのも
今後の太陽の国日本としては悪くない選択かもしれない。いずれにしても、最後は国産
戦闘機を作るという決意を腹に持っていないと駄目だぞ。
反米バカ左翼政権のいまだからこそ
ユーロファイターが選ばれる可能性はある。
自民政権なら米国製以外はありえないだろうが。
>>50 無理。どの政権になろうともアメリカの執拗なロビー活動には敵わない。
52 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:52:28.43 ID:ZNkc7Dqm0
いまどき米国のカス機ヨイショする奴の心情が知れない
53 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:58:39.17 ID:dakd6h6EO
鳩山なら中国から買ったな
54 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 01:03:01.28 ID:5RVhl+sB0
女風呂覗きたいから早くステルススーツを開発してくれ
55 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 01:09:44.85 ID:6P4yPZv20
中国が伸びてきてる今、米にとってもますます日本は重要になってきている。
今こそ米の足元を見るんだよ。
「あなたの為だから」
大損するぞFX
58 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 01:23:25.55 ID:u539pgpj0
EUと共同で開発…
夢の最強戦闘機ができそうだな!
60 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 01:24:18.78 ID:i98609vN0
イギリスってもう既に中華の飼い犬でしょ?
61 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 01:27:43.82 ID:1nvtUL86P
62 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 01:28:02.03 ID:+5IMXNEN0
>>47 じゃあ、スーパーホーネットか...
アメリカ自身も持て余してる F-35 はありえんと思うし。
63 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 01:30:39.95 ID:UaD5kjdQ0
スパホは米みたいに空母で後進国を強襲する時には使えるけど
中露を相手にするには役不足過ぎる
>>50 俺も菅の最期の仕事にと期待したんだが北との関係がバレちゃったせいで雲行きが怪しい
政権にしがみつくためにアメリカの靴を舐めるくらいしそう
タイフーン押してるやつって反米感情からか?
そんなつまらん感情から駄作機を買わせないで欲しい。
今時、4.5世代機なんて・・・
>>59 台湾にはF-2を割引価格で送ってもいいレベルなんだが
アメリカも弱いな。
どう考えてもF-35一択。
タイフーンやホーネットを押すやつはスパイか、もしくはただのアホだろ。
68 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 01:35:10.72 ID:yx9gP6ZV0
69 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 01:36:06.39 ID:yWowgvi70
イギリスとドイツは信用すんな
>>65 ステルス技術は既に国内で研究してるし
エンジン技術の乏しい日本がスパクル可能なユーロ虎3を
ブラックボックス無しで生産出来るのはかなり魅力的だろ
72 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 01:40:15.28 ID:u539pgpj0
ユーロとF-35を配備。これで万全
>>65 ・F35が配備される前にF4全機退役
・国内生産体制を維持する必要がある
・4.5世代機を選ぶなら今後の自主開発のために弄り甲斐のある機体が好ましい
が理由かな
日本が開発国入りすればF35の開発スピードが飛躍的に向上するという保証でもあれば話は別
>>70 どこが魅力的なんだよ。
F-35はステルスだけじゃない。
F-35のもつアビオニクスに比べればタイフーンなどカス。
ID:Kb9cEzqj0は米国人を装った特亜人?
>>74 アビオニクスなんてすぐに世代が代わるから
現時点での優劣はあまり意味が無い
対ステルスレーダーが台頭してきたら既存のF-35なんて
兵器搭載量が少ないドン亀でスパホ以下になるし
インターセプターにステルスは向かないという言われ方も確かにあるが
つうか、F-35が作戦能力熟成するまで待ってられんしな
>>73 F-4については騙し騙し飛ばすしかない。
国内生産についてはF-35も最低でもノックダウン生産できる。
ライセンス生産も可能性は大いにあり。
あと今更、4.5世代機を弄ったって・・・。
F-35の配備と平行して国産戦闘機開発をスタートさせるほうが良い。
それとF-35の開発は今ではだいたい順調にいってる。
少しのトラブルはあるが解決できるだろう。
79 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 01:55:32.73 ID:int0j8ACO
この超円高のうちに35の契約と代金支払い済ませておくべき
>>76 現時点での優劣が意味ないとして、それがタイフーンに有利に働く理由がない。
そもそも対ステルスレーダーが戦闘機に搭載できるレベルで台頭するという保証は?
そういう時代も来るかもしれないが、そのときには第6世代とか次の時代の話だろう。
それとスーパークルーズだけがタイフーンの売りか?
それに兵器搭載量が少ないって・・・
ウエポンベイだけ考えてるの?
ドン亀っていうのもな・・・
外装しか選択肢のないタイフーンとホーネットは兵器を搭載すればクリーンに
くらべて速度性能や運動性能が低下する。
それに比べて内装できるF-35は低下が少ない。
81 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 02:00:25.81 ID:xtDs+JAz0 BE:1033065353-2BP(0)
実績のないF-35をメインで採用するわけがない。
EFを40機の後に残りをF-35&F-22で決まりだ。
スパホ?
「航空」自衛隊がなんでわざわざF-35より古い海軍機を買わなイカンのだ?
82 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 02:00:45.03 ID:u539pgpj0
横レスだが、いやだからさ
べつにF-35の戦闘能力を否定しているわけじゃないって。
ユーロ導入→国産戦闘機という流れがあるわけよ。
タイフーンを押してるやつはブラックボックス無しを
ことさら強調するけど、それって結局はタイフーンに
それだけの価値しかないということだと分からないのだろうか?
なんか詐欺に引っかかりやすそうな人種の気がする。
そこまでいかなくてもセールストークに騙されて必要のない品物を無駄買いしてそう。
>>33 だなー。
そうやってアメリカを牽制して置いた方がいいと思う。
F-22売らないって時点でアメリカも調子こきすぎだし。
最新鋭を売るってのが日米同盟の暗黙の了解のはず。
85 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 02:02:38.40 ID:+5IMXNEN0
>>78 F-35 の調達価格は
上昇の一途をたどっているんだが...
どんなに高性能な兵器でも
航空機や戦車なんかは
ある程度数がないと意味がないよ?
>>83 それっておまえだろwwwwww
奥さんこれステルスですよ!
まぁーっ!ステルス! 凄そうだわ・・・あぁん あっ あっ ああっぁん契約しますう〜
87 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 02:05:53.30 ID:Kb9cEzqj0
>>81 タイフーンにもたいした実績はない。
EFを40機のみって、金を考えなければそれが理想だけどな。
40機のみではライセンス生産したときに価格がものすごく高騰するぞ。
F-XのみではなくF-XXまで考えないとな。
それとF-22は売ってもらえる確証がない。
国産戦闘機の開発をスタートさせるほうが良い。
>>80 保証は無いが危険性は十二分にある
兵器搭載量は翼下パイロン合わせてもF-16並に少ないだろ
そもそも設計思想が
F-35はF-16の後継で攻撃向きの単発軽戦闘機
タイフーンは制空向きの双発主力戦闘機
>>85 もうすでに落ち着いた。
初期ロットの価格はともかくとして生産が軌道に乗れば
70億円から80億円ぐらいでアメリカは調達する。
上手く行けば60億まで下がる。
十分、数はそろえられる。
またタイフーンも実は高価。
イギリスが自国のキャンセル分を安く日本に譲ろうとしたときの話のせいで
タイフーンが安いと思ってる人がいるけど、それは間違い。
ライセンス生産するならタイフーンも高価な部類に入る。
安さで選ぶならスーパーホーネットだけどね。
91 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 02:14:15.01 ID:OCOSlIpJ0
>59
台湾はユーロやラファールと言う選択肢は選べないのか?
タイフーンのトランシェ3Bが完成していれば、当て馬以上にもなれたんでしょうね
現時点の能力では得意の対空でさえ、スパホBlock2に負ける
これでは厳しいでしょう
そもそも、今次F-Xでは事実上戦力外のファントム代替なのだから
それほど要撃を重視する必要もないのでは?
とも思いますが
93 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 02:17:19.71 ID:PHrBgGGF0
タイフーンは中華にも売るから止めろと執拗に繰り返す輩がいるが、具体的な証拠はあるのか?
ロシアへの背信を見てわざわざ輸出市場のライバル国に売ろうと思わないのが普通じゃないのか?
艦載機のラファールを買うというなら分かるが
>>86 君がアホなのは分かったから、これ以上恥をかかなくても良いよ。
ブラックボックス無しというのはかなりの好条件。
それを言ってくるということは、自信のなさの裏返し。
一方、ステルスはロシアや中国も開発してるし、実験機なら日本も。
君は日本が君の言うようなバカ主婦だとでも言いたいのか?
いや、同じものを代替していくわけじゃなくて3交代制で順番に切り替えていくだけだから
F-4の代替として考えて済む話じゃない
96 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 02:21:57.53 ID:PHrBgGGF0
>>91 ラファールはミラージュ2000の不評から有り得ない
まあ、あちらさんも日本と似たようなもんでアメリカに逆らう勇気が無いんだよな。国土的にはグリペンNGとか合ってそうなんだが
>>88 > そもそも設計思想が
> F-35はF-16の後継で攻撃向きの単発軽戦闘機
> タイフーンは制空向きの双発主力戦闘機
一応、F-35は機体規模、推力、ペイロード共にタイフーンを上回ってませんでしたっけ?
攻撃向き、要撃向きという話は理解できますが
98 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 02:25:40.44 ID:PHrBgGGF0
>>95 正直、いつまで三機種編成じゃなきゃなんて贅沢を言ってられるんだろうな
保険が必要なのは分かるが、現代の戦闘機の選択肢を考えれば二機種編成にせざるを得なくなるだろうに
99 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 02:26:47.01 ID:rGULd0G+0
>>97 >F-35は機体規模、推力、ペイロード共に
>タイフーンを上回ってませんでしたっけ?
一体、どんな世界線から迷い込んだんだ?www
100 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 02:29:44.53 ID:PHrBgGGF0
>>97 対空ソフト開発は後回しと言うのがF-35に求められている役割だからなあ
その点を考えてもF-35は次の時に改めて品定めすれば充分
101 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 02:30:34.12 ID:3s0ehBRK0
これは
ユーロジェットエンジンを心神に積む可能性が出てきたなwww
>>97 その中で重要なのはペイロードくらいだけど
日本には優秀なF-2があるし、制空能力を左右するもんじゃない
>>99 いや、あんたこそどこの時間軸から迷い込んできたんだ?
>>94 ブラックボックスありだからって、その中身がすげえと思える神経がわからんw
中身がわからないのがブラックボックスなんだからウンコ入れてあってもわからんじゃんw
おまえって正月のつまんねえ福袋とかに飛びつくタイプだろwwwwwwww
105 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 02:37:27.97 ID:+5IMXNEN0
>>89 まだ実戦部隊に配備もしてないのに
「落ち着いた」と断言するのはどうかと思うが?
まぁ、選択肢は F-35A 一択だから
もっとも技術的トラブルの可能性は低い型ではあるんだろうが...
>>94 あとさー、F-35のステルスが完璧だとして、なんで守る側なのにステルス重視なの?
こっちは敵が攻めてきてからアフターバーナー点火して基地から発進する立場なんだけど。
アフターバーナー使ったら捕捉されるのはわかってるよね?
意味ねえじゃんw
>>91 台湾有事の時に裏切って部品が手に入らない可能性大だからね。日本も同じ。
>>100 >>90のリンク先記事読むと、先行量産機が配備されたと思われてたA型ですら、
まだ開発途中の物が無理やり納品されてたみたいなんだよね。
F35は現時点では絵に描いたモチで、ここからまだまだ酷くなる可能性もあるw
論じるのは次回選定で十分だよな。
>>102 いえ、タイフーンに対してF-35を単発「軽」戦闘機
といったところに、ちょっと違和感を持っただけです
F-35って馬鹿力デブって感じの機体だと思うのでw
>>109 確かに見た目はデカいけどさw
兵器搭載量を考えると、機体規模の小さい軽戦闘機って呼び方になる
>>106 ステルス対非ステルスではキルレシオに大差が付くでしょうし
とくに人命が重い日本においては重要な要素では?
それに、ステルス機を1個飛行隊でも持っていることで
戦術の幅が広がるということもあるのではないでしょうか?
113 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 02:47:56.53 ID:uymygBPW0
ロシアからスホーイ37を買えば全て解決
>>109 まあ実は米空軍史上、最大の単発戦闘機だから「軽」はないわな。
空虚重量、最大離陸重量はF-35が上だし。
全長もF-35が上で、幅はF-35Aはタイフーンとほぼ同じくらいでF-35Cは上回る。
推力もだいたい同じくらい(少し低い)。タイフーンは双発でF-35は単発なのに。
>>110 で、
・専守防衛におけるステルスの有用性は?
・ブラックボックスなら優れてるという根拠は? アメリカ軍と同じ仕様の中身が来るとでも思ってる?
以上回答よろしく
>>115 もう一回言う。
すでに君の中で回答ができてる問いかけを俺にしてきても「ツマラン」から。
>>116 しょせんは物理も数学もわからんくせに航空ファンとか読んでるだけのバカオタか
118 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 02:54:37.04 ID:hYcSk2PF0
専守防衛におけるステルスの有用性は領空侵犯機に対してプレッシャーを与える事じゃないかな
>>117 では物理や数学をもちいてタイフーンもしくはスーパーホーネットのF-35に
対する優越を語ってもらおうか?
>>112 仮想敵であるSu-35とのキルレシオはユーロでも十分高いし
資料が古いとか言われてるけど米軍のシミュでも似たような結果が
出てるらしいから信憑性は高い
それにアラート任務で万が一の事があったら、有視界のドッグファイト
になる可能性が高いから、高高度で機動性が高いユーロが向いてる
生存性に関して言えばほぼ海上を飛ぶことになる日本で、エンジン一基が
トラブったら即墜落の単発戦闘機は危ない
ステルスで戦術の幅が広がるってのには同意
121 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 03:01:12.99 ID:VyL8rd8d0
EF2000にするくらいならFA18Eのほうがマシな気がする
まぁどっちにしても某A省のハラはF35で決まってるんだからムダだろ
122 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 03:05:05.92 ID:xtDs+JAz0 BE:1652904746-2BP(0)
>>121 >まぁどっちにしても某A省のハラはF35で決まってるんだからムダだろ
これが事実だとしたら、10年後にもFX選定で揉めてて、
候補機の一つが選定途上で開発中止・・・なんて事もありうるなw
>>120 ステルス自体は有用な技術だが、「今の」F-35を買っても必ずしも優位性が確保できるとは思えないんだよな
次の選定の時にはレガホからスパホ位に改善されてるかも知れないが、今F-35を買うのは他の機体より高い授業料を払わされるだけでまともに稼動しない可能性だって否定できない
日本の戦闘機の運用環境が他国と圧倒的に違うんだから選定基準を全てクリアする機体自体存在しない。
・・・で、FA?
だとしたら何を重視して何を諦めるかだよね?
126 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 03:12:30.12 ID:CmKLBvZK0
>>118 ステルス機導入の目的は、「ステルス機を所有している」という事実自体に
大きな政治的・外交的な意味がある。
さらには、実際に戦争になった場合にも良い武器になる。
だが、単なるスクランブル任務には、ステルス戦闘機としての機能は
使わないと思われる。
領空侵犯への対処は、自機の存在を誇示して相手を威嚇し、追い払うことが
目的だから、F-35をスクランブルに使う場合には、むしろ反射装置を使って
相手のレーダーに映るようにするだろう。
実際、いまのスクランブルでも、相手に「必要以上に害を与えない」ことを
示すために、スクランブル機には中・長距離ミサイルは搭載せず、短距離
ミサイルだけを搭載するほど、空自は配慮している。
相手を必要以上に刺激しないためだ。
スクランブルは。相手を「安全に」領空から追い出すことが目的であり、
相手に無用な不安を抱かせ、反って相手を暴発させて戦闘になってしまう
ステルス状態での領空侵犯機への接近はやらない可能性が高い。
127 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 03:17:30.70 ID:SXU9/nEGO
>>120 『米軍』または『米国防省』の台風高評価のシミュなんて存在しないw
『米軍のシミュ』と日本だけで噂・誤解されている英語のネット記事があるだけだ
>>120 タイフーンはトランシェ3Bが完成すれば、4.5世代機としては対空最強になると思います
しかし、今現在のアビオニクス・レーダーではBVR戦闘において
スパホBlock2とはほぼ勝負になりませんし、
下手をすれば改修型F-2にすら劣ると思うのですが
いかがでしょうか?
>>126 領空侵犯機がスクランブル機(F-15)を華麗にスルーして領空内に突入してきた場合
もしくはスクランブル機と侵犯機が交戦状態になり増援を送る際にもっとも有効な機種は何でしょうか?
130 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 03:56:47.91 ID:+5IMXNEN0
>>126 故意に領空間近まで来るってことは
防空体制/態勢を調べてる、ってこともあるんだから
ステルス機を上げて
「領空にはそんなにやすやすと侵入できないよ!」ってことを
思い知らせるほうが有効じゃないか?
131 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 04:07:06.28 ID:omt8VgMI0
でもF35ってイギリス空軍も海軍も採用を決定してたんとちゃうん?
それに
イギリスはF35の共同開発の最大パートナーやろ?
133 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 04:18:44.45 ID:rGULd0G+0
>>131 イギリスが欲しかったのはハリアー後継機。
元々F-35はハリアーの後継機を米海兵隊とイギリスが共同開発するプロジェクトとしてスタートした。
イギリスはあくまでF35を艦載機として導入する。
イギリスの主力戦闘機は独自開発中のステルスが完成するまでずっとユーロファイターのまま。
この説明、いい加減FXスレのテンプレに貼れよ(-_-メ)
134 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 04:45:17.45 ID:+kOTroG50
ブラックボックス積んでる時点で敗戦確実
F15が何故墜落したのかよく考えることだね
日本人は戦争には向いていない
人が良すぎる
135 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 04:52:28.98 ID:fVTWzgHbO
将来一緒に無人機作れて直販は無理でもパテント料入るなら良いか、販路も拓けるし
短期的にも国内メーカー存続できるし技術も学べるし技術が流出しても陳腐化も早いかと。
ステルスは魅力的だけどいつまで使えるか分からないし
大きなエンジンとか無人機には不要でしょ?
136 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 04:55:15.33 ID:28RSv+xn0
もう面倒だから全部買っちゃえよ
137 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 04:57:31.26 ID:odlSMBzZO
※使用感はあくまで個人の感想です
138 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 05:27:36.03 ID:8Y4TdonH0
>>23 >魔改造してもいいって話だから
魔改造すれば遅れまくりで
間改造すれば高価になって
しかも日本製アビオをブラックボックスにしなければ特亜流出確実
少なくとも低率初期生産に入ったF-35よりマシという根拠にはならない。
139 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 05:33:09.08 ID:79ByFlVn0
ドッグファイトをやると言っているのに
亜音速を蔑ろにするのが不思議でならない
ミサイルキャリアにすると言っているのに
遷音速を蔑ろにするのが不思議でならない
140 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 05:34:12.25 ID:qUvTJ6zh0
購入契約交わした時の為替レートでの取引になるんかね
141 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 05:36:12.68 ID:8Y4TdonH0
>>49 >揺さぶってくるなあ!戦闘機って金になるのがよくわかるよ。
イギリスだけでキャンセルするのが70機。他の国も合わせたら250機くらい注文が減ってる。
カネがないから開発もトラ1からトラ3まで分割して支払いを繰延べするようにもしたし、時間
稼ぎして他のユーザーも探した。でもね、生産数が2/3に減った時点で高騰確実だし、最も
高性能=本来予定していたバージョンはいまだ完成していないし、その開発予算も危うい。
ユーザー減って開発も進まないなら、失敗戦闘機として短寿命でF-35に更新されてしまう立
場にいるのがタイフーン。
金になる、儲かるから日本に声をかけているんじゃない。損害を幾らかでも埋め合わせ、タイ
フーンという戦闘機そのものの寿命を引き伸ばすために必死になっているだけ。
>いずれにしても、最後は国産戦闘機を作るという決意を腹に持っていないと駄目だぞ。
その程度の認識では、タイフーンの二の舞、FSXの三の舞だ。
F35はB型が完成しない限り無用の長物
143 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 05:44:04.86 ID:8Y4TdonH0
>>61 >韓国ソースだがF-35の導入を急ぐ人に対して
サービスパックはいくつなのか、みたいなもので、ハードとしては変更なし。
>>59にもあるが
台湾への新型F16売却断念へ 米政府、初期量産型改良で対応
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110806-00000564-san-int 初期ブロックですよー、と中国にいいつつ、ブロック50相当にアップグレードして使っているのが台湾だし。
日本が2016年に最初の4機を手に入れて、じゃあそこで「敵陣深くに浸透して防空網を除去する任務」など
やるのかというと、やらない。この年に「F-35準備室」ができて、301が受け入れ準備、翌年に7機だっけ?
岐阜でも試験に必要とするから、日本が飛行隊定数を満たしてブロック3.0を必要とするときは、とっくにブ
ロック3.0は完成してるだろ。
朝鮮人に煽られすぎだろw
40機程度ならつなぎとしてスパホで台風でもF-15Eでもいいよ
どれでも戦力外のファントムよりましだ
>>128 日本が調達するのはトランシェ3Bか、自力で3B相当にした物にするはず
でなければ意味がないし、その為のブラックボックス無しアピール
いずれにしても国産ミサイル積めないといけないし手付かずのまま調達はありえんよ
146 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 06:16:23.03 ID:8Y4TdonH0
>>70 >ステルス技術は既に国内で研究してるし
実機も飛ばしていないレベル。
>エンジン技術の乏しい日本がスパクル可能なユーロ虎3を
スーパークルーズを可能とするような仕掛けがエンジンにあるわけではない。
単に機体の規模、重要、抗力と推力との比較でしかない。
>>88でさらっととんでもないデマを流しているけど。
>F-35はF-16の後継で攻撃向きの単発軽戦闘機
>タイフーンは制空向きの双発主力戦闘機
最大離陸重量 F-35A 31トン タイフーン 23トン
エンジン推力 F-35A 28,000 lbf (125 kN)43,000 lbf (191 kN)
タイフーン 13,500 lbf (60 kN) 20,000 lbf (89 kN) x2
機内燃料 F-35 8トン タイフーン 5トン
F-35は単発の主力戦闘機。
タイフーンは双発の軽戦闘機。
>ブラックボックス無しで生産出来るのはかなり魅力的だろ
つかさ、ブラックボックスなしも、日本での改良筒抜けも、RFPの回答があってからの話だよな。
日本政府への正式な回答は今月末で、それを受けて年末に選定結果を発表するんだから。
その条件が「新聞報道」と違っていたりしたら、タイフーンの戦闘機としての能力はどうなの? どう判断する?
ま、燃料を8トン積んだ侵攻戦闘機捕まえて「軽攻撃機」というバカだから期待はしないが。
147 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 06:39:53.61 ID:8Y4TdonH0
>ユーロジェットエンジンを心神に積む可能性が出てきたなwww
で、国産エンジンの実証試験の機会を潰し、海外依存を継続させる、と。
>こっちは敵が攻めてきてからアフターバーナー点火して基地から発進する立場なんだけど。
>アフターバーナー使ったら捕捉されるのはわかってるよね?
緊急発進した戦闘機が始終A/Bを吹かしたままだと思っているの?
防空識別圏の外側から、基地を離陸する戦闘機を視程できるIRSTがある世界なら、別だけど。
>・専守防衛におけるステルスの有用性は?
共同交戦能力を利用した優位でのミサイル戦闘ならびに安全な離脱。
>・ブラックボックスなら優れてるという根拠は? アメリカ軍と同じ仕様の中身が来るとでも思ってる?
元来、同盟国分を含めてバージョン数を少なくして値段を下げるのがコンセプトなのだから、別バージョンを
開発する意味が無いし、今からやる時間も無い。
>生存性に関して言えばほぼ海上を飛ぶことになる日本で、エンジン一基が
>トラブったら即墜落の単発戦闘機は危ない
単発と双発の事故率に有意な差は無い、というのがFSXの開発母機選定のときに出た結論。F-2以外にも
F-86F、F-86D、F-104、練習機はT-4以外は初等から単発ばっかだな。
F35は一機200億円以上は既に確定している
ハイローの観点も導入しないと、全機ステルス機なんて懐が許さないでしょう
151 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 07:57:30.63 ID:8Y4TdonH0
>F35は一機200億円以上は既に確定している
事実であれば、アメリカもイギリスもカナダもデンマークもイタリアもノルウェーもオランダもトルコも買えない。
事実ならばね。
年に数機の低率生産ならそんなもの。
全量生産が始まれば、年産240機以上。
これが2億ドルで売れるなら、1年で480億ドル、アメリカ分の2600機だけで5000億ドルを超える。
でもそんなわけないだろうが、ばかw
152 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 08:02:16.59 ID:5uh3nf87P
>>150 それ
「年産200〜300機の量産体制が確立し、その大量に生産した物の中から毎年1〜3機程度を日本側に融通」
「日本に最終部品組み立て工場は置くとしてもライセンス生産は許可しないし、部品の製造もLM現地邦人が行う」
とした場合の最終的な平均価格だろ
まあなんだ商品は原価では売ってくれないという基本は忘れないようにね
154 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 08:05:18.37 ID:5uh3nf87P
>>152 「アメリカが一通り作ったアメリカ仕様のパーツを日本の最終組み立て工場で組み立てる」
という条件なら2030年ぐらいには50億円くらいになってんじゃね
ブラックボックスなしのライセンス生産では
セールスポイントとして弱いと感じたからか
しかしF-35のように
アメリカと欧州の共同開発が出てきているし、
ほっておいても将来的には、そこに日本も加われそうな気もする
156 :
工作員 ◆AxxApSuNpM :2011/08/07(日) 08:20:14.38 ID:4wJil4Nk0
157 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 08:23:30.37 ID:jX1fwlqh0
>>156 そのほうがいいじゃん、ユーロファイターにして第7艦隊買ってやれよ
空母持てるし都合いいや
158 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 08:28:19.74 ID:P86/RXt60
F35よりはまだまし
ユーロファイターじゃないとダメ派じゃないけどとにかくF35はやめてくれ
日本が大損するのが目にみえてる
>>153 イギリスは日本とくんずほぐれつしたいって思惑だし、ユーロは撒き餌みたいなもんだろ
160 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 08:32:38.26 ID:d0DumIxkO
日英同盟復活か
162 :
工作員 ◆AxxApSuNpM :2011/08/07(日) 08:38:17.00 ID:4wJil4Nk0
専守防衛にステルスは不要と思っていた。
しかし、有事の際に迎撃するのが非ステルス+早期警戒機であったとしても、普段の演しゅ
>>165続き
普段の演習でステルス持って無いと、いざという時に対処出来ないなーと思った。
ほとんどの時間が演習に使われるんだから、演習用として割り切るだけでも価値がある>ステルス
165 :
164:2011/08/07(日) 08:44:47.69 ID:eU7u6Qm/i
ステルスじゃないと駄目というのはF-15後継機の話だ。
ステルスじゃ無いとシナに対抗できないって言うけどF-4の後継機にF-35買ったとしても
今後も防空の主体はF-15じゃねぇの?
×レーダーに写らない
○レーダーに写りにくい
探知技術の向上次第でステルスの優位が薄れる可能性がある以上、裸の性能に期待できる機種がいいよ
初めに一部を吊るしのEF導入して運用しながら魔改造機仕立ててけばいいじゃん
機種の選定より防空網に穴開けない事が最優先だろ
168 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 08:54:10.86 ID:u539pgpj0
まあユーロでいいかな
国産化にも有用だから
169 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 08:54:42.34 ID:enCWnoURO
国産の心神だか神心だかはどうなってんの?
170 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 08:57:12.66 ID:u539pgpj0
>>169 よくわからんよね
なのでユーロ魔改造か、EUと共同で次期戦闘機開発をしたほうが早いのかもしれん。
171 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:00:06.58 ID:DAenypoN0
津々は技術開発用の実証機でしかも小型機
実戦用には設計されてないのでまるで使い物になりません
日本がステルス機の開発をしてると多くの人が勘違いしてるだけです
>>169 2014年に有人機を飛ばす予定とかじゃなかったかな
ただあれはあくまでステルス性能の実証試験機に過ぎないので
次期主力戦闘機の開発ベースになるような代物じゃないよ
ステルス機能ってのはいわばフォークに磨きをかけ続ける技術なんだよ
それよりストレートの伸びを追求したほうがかっこいいと思わないか?
あ、でも心神は対ステルス用レーダーの研究開発には大いに役立つと思う
176 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/07(日) 09:11:52.58 ID:GJoH022B0
ユーロファイターになら掘られてもいい
AIBOに操縦させろよ
なあ、普通に考えてスパホになると思わないか?
アメリカから買わない、ってのはかなり重大なことだぞ?
179 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:23:11.34 ID:VyL8rd8d0
>>178 別にアメリカから買わないってのは重大でもなんでもないよ
ただ、ユーロファイターはエンジンがしょぼいから結局落選するだろうけど
・事実上ファントムは既に戦力外
・今次F-X機に大幅な改造を施すなら、F-XXも同機種でなければコストを回収出来無い
・空自は現時点から5〜10年程度は優勢を保てる、ただし中・露ステルスが主力化してくると厳しい
・今のところ、カウンターステルス技術がどれだけのものになるかは分からない
この条件では、無理やりにでもF-35しか有り得ない(絶対にステルス機が欲しい)
という空自の考えは納得できます
目には目を、というのは一番無難なところですから
>>179 エンジンしょぼいのにライノより速くて高G旋回できてスパクルできるんだから、軽いって武器だね。
>>178 普通に考えればスパホなんだけど、騒音で揉めるぞ
本国でも裁判沙汰になったというし
そもそも「魔改造」って単語に夢見過ぎ。
電子装備=機体の小さいEF2000に日本製のアビオをつけるならF2でやったみたいに機首などの拡大が必要または収まる(性能に制限がある)新型を作る必要あり
つまり、抵抗が増えて飛行能力が落ちるか電子装備の性能をどこかで妥協する必要あり
武装=半埋め込み式のウェポンベイに収まる専用ミサイルのミーティアを使わず国産のAAM-4を使うならウェポンベイの大改造かあきらめて外部搭載をする必要がある。
つまり、外形が変わってステルス性能が落ちるか抵抗が増えて飛行能力が落ちるかミサイルについてはあきらめて輸入する必要あり
機体を改造して重量が増えたりしたら機動性を補うためにF2でやったように翼の面積拡大などが必要に。
それは空気抵抗や重量増につながってスーパークルーズ性能の低下につながり航続距離や最高速、加速性を下げる。
かといってF2みたいに大規模に作りなおすつもりなら、そもそも元がEF2000である必要さえない。
そもそもそんな時間をかける余裕もない。独自改造に10年もかけるならF35の早期完成に力を貸したほうがマシ。
184 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:55:22.46 ID:OCOSlIpJ0
>181
軽さより抵抗だろ…
ライノのあのガニ股パイロン
あんなの誰が見ても完全な設計ミス
あれだけでどれだけ抵抗が増えて
様々の性能低下の原因となってることか…
185 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:55:32.01 ID:ajCgHGlA0
スペック房
アメリカの犬
こやつらに惑わされず
まずはユーロファイターでいこうや
186 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 09:56:29.87 ID:WhdYHD+m0
>>183 元のサイズに収まるように努力しろよw
つーかユーロは導入するとしたらレーダーも向こうの乗っけるでしょ…
改修は日本のミサイルを使えるようにするぐらいじゃないの?
>>184 設計の人はフル爆装マニアだったんだよ、多分。
>>186 その「むこうのレーダー」はF2に載ってるもの以下の代物です。
今から主力として買うようなもんじゃない。韓国はおろか中国の最新鋭機にすらかないませぬ。
レーダーだけでいえばF/A-18の足元にも及ばないでしょ(飛行機としてはアレですが)
というかもし将来EA-18Gへのアップグレード前提でライノを売ってくれるなら土下座しても買うべきだよ?(まぁ無理だが)
>改修は日本のミサイルを使えるようにするぐらいじゃないの?
いや、だからEF2000の最大の「ウリ」のスーパークルーズとステルス性能、スパローサイズのミサイルを外装しちゃった場合にどうなの?って話。
あちらでは埋め込み搭載できるミーティアミサイルと小型のAIM-120しか考えてないでしょ?ところでAIM-120も埋め込み搭載できるの?
このあたりって検証可能な情報あるのかな?
>>188 ごめん、EF2000って、いつからステルス戦闘機になったの?
190 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:06:59.90 ID:PFp6mv4o0
ユーロは大金を掛けて魔改造という名の改善が必須なダメな子
しかも契約次第で改造の情報をフィードバックさせなきゃならない、中国に対する武器禁輸の緩和が話題になってる国の企業に
どんな罰ゲームだ
191 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:07:28.15 ID:WhdYHD+m0
>>188 J/APG-1よりユーロレーダー社のCAPTOR(ECR90)の方が探知距離も同時に目標追跡できる数も上。
それにユーロを導入するとしたらCAESARじゃないのかなぁ?
その頃にはJ/APG-2も完成してんじゃないの
193 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:11:57.71 ID:VyL8rd8d0
>>188 ていうか元々AIM120サイズで半埋め込みランチャー作ってて
そのサイズでミーティアを鋭意開発中なんじゃなかったか
194 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:13:36.30 ID:5uh3nf87P
F-2のレーダーもAAM4運用改修にあたって、
「AAM4の能力を最大限発揮できる程度」に探知距離延伸されてるけどな
まぁ、探知距離はレーダーアンテナの直径に大きく依存するから、機体が大きいほど有利になるが
196 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:16:43.31 ID:ZYDPkYSw0
機首が小さくて改造できないからユーロはダメというが、日本はスマートスキン
の研究してるじゃないか、機首の大きさは関係無いだろ。
>>191 J/APG-1の性能で公表されてるのって
ルックダウン時、対戦闘機で35nm
くらいしか無かった気がするが
因みにF-16のレーダーは同様の条件で27.5nm
198 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:18:13.43 ID:WhdYHD+m0
>>192 サイズが違うのならのっけらんないっしょ
F15の改修ではAPG-63(V)1をのっけるし
199 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:18:57.06 ID:8Y4TdonH0
ID:5uh3nf87Pはなんか小説書いているな。
>「年産200〜300機の量産体制が確立し、その大量に生産した物の中から毎年1〜3機程度を日本側に融通」
>「アメリカが一通り作ったアメリカ仕様のパーツを日本の最終組み立て工場で組み立てる」
これは、コンポーネントを各国で分担生産している以上、LMの工場も「最終組立工場」でしかない。
>「日本に最終部品組み立て工場は置くとしてもライセンス生産は許可しないし、部品の製造もLM現地邦人が行う」
副社長だかが日本企業の参入を認めることを条件煮上げているのだから、脳内平均価格は無意味。
200 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:22:01.57 ID:3rIdlTpD0
純日本製ステルス機つくったら名前は「ニンジャ」でよろしく。
ニンジャはkawasaki Motorsの商標です
>>200 じゃあカワサキ製だな。
というか、観測ヘリで使われてるぞ。
203 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:25:23.36 ID:8Y4TdonH0
>中国に対する武器禁輸の緩和が話題になってる国の企業に
79年かな? 当時のホーカー・シドレーの重役が、自衛隊にハリアー売り込んだその足で北京に行って
100機買ってくれるならライセンス生産してもいいと言い放ったw
204 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:28:43.19 ID:trX57IGg0
>>203 ソ連に対して東から戦ってくれる友邦じゃないか!11!
205 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:28:55.46 ID:om/2QfFl0
ストームシャドウとかも買っちゃうのかな
206 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:30:42.06 ID:1saSUtdCP
え、現代戦で目視できる距離まで接近されたらもう死んでるんじゃないの
>>206 戦争でお互い戦闘状態ならそうなんだけど、平時の要撃任務は対象機の確認やら警告やらで目視可能なとこまで近づく場合があるから
4.5世代機と5世代機の間の差は大きいと思うけどねー
ステルス性ばかりに目が向きがちだけど、アビオ・レーダーの性能、特にネットワーク戦への対応度という点で代わりにはならないでしょ
ミサイル万能と断言するまでは行かないが
ミサイルが発射されないとか、機動中に折れるとかもう無いから
追尾方法も進化して逃げ切るのかなり大変
210 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:42:48.22 ID:j1MHP5RD0
いじっちゃっても良いんすか?
>>208 そういう意味ではニワカが騒ぐ殲20なんて4.5世代機以外の何者でもないよな
それ以前にあれは機体形状もアビオも第5世代機の体をなしてないけど
212 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:48:57.54 ID:Sc5XuTaK0
円高だから輸入した方が安いよ。
骨組みだけでも。
海外に量産部品あるのに日本で旋盤・マシニングで一からやんのかい?
国内生産は電装だけにしとけ。
まるごとライセンス生産なんて談合で血税ぼられるだけ。
アパッチみたくまた1機200億とか平気でなるぜ
>>180 >この条件では、無理やりにでもF-35しか有り得ない(絶対にステルス機が欲しい)
>という空自の考えは納得できます
考え方は理解出来るが、F35だと10年後も完成を待ち続けている可能性がある。
214 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:58:15.70 ID:kX9ndVxW0
しかし、老兵F4をいつまで働かせるつもりだ?
215 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 10:58:26.89 ID:7Ftg1/Ts0
F-35は元々ノックダウン目指してた訳だし
組み立てとメンテ、アップグレードの委託なら
整備拠点を目指す話と併せて及第点じゃないの
F-35が軌道に乗る頃には(乗らない可能性も有るけど)F-15の退役も見えてくるわけだし
今はまだリスクを負ってまで買う必要はないと思うなぁ
同年 技術吸収し第5世代機開発を開始
2020年代〜2030年代 F-15後継機選定の際に、国産第5世代機を採用
F-35の運動性能の低さ、現時点の完成度の低さからして、
国産機を開発した方がマシなものになる可能性がある。
仮に同等程度の戦力のものしか作れなかったとしても、
費やした予算は国内にまわるので、国内産業も潤う。
国産機が間に合わないか失敗した時はF-35を選定すればいい。
ただ開発にかけたコストを無駄にしないためにも、
2030年〜2040年頃?のF-2後継機の選定の際には活かしたい。
218 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:10:48.51 ID:7Ftg1/Ts0
先送りにすると候補としてのF-35で一番の課題だった
回って来る仕事の量が減ってしまうんだよね
この先も関わるつもりがないならそれでいいけど正直難しい
心神は単にデータ取りの為に、仮に組まれた機体
そんな物に過剰な期待をするな
221 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:23:52.58 ID:agsYyvJC0
F35が間に合わないんだから タイフーンでいいだろ どっちかに決める必要はない
F35Bが出来上がったら 少しかってやればいい 主力はタイフーンで
その心神によって基礎データを取るんだから、それに繋がるi3Fighterには期待したいな。
まあ、予算がつけばいいんだけど。
223 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:24:47.73 ID:8Y4TdonH0
>先進技術実証機 「心神」 3DCG 国産ステルス戦闘機への道
この下手糞なCGのリンク貼ってるバカはなんなの?
224 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:28:09.11 ID:tcNCqEGJ0
>>188 おいおい、改造されて漸く現行のCAPTOR並になるんだぞ、
CAPTOR-Eの索敵距離はRCS 0.1m^2で180km、段違いだぞ性能は。
F-Xを選ぶので、まず屏風から出してください
>>221 タイフーンも間に合わんよ。現状のF-4を更新するならスパホ以外は間に合わん。
飛行隊が純減したら二度と元の数には戻らないというのを肝に銘じておかないと。
227 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:41:37.33 ID:8Y4TdonH0
>CAPTOR-Eの索敵距離はRCS 0.1m^2で180km、段違いだぞ性能は。
完成は2015年。トラ3Bの発注って、どっか確定させたのいたっけ?
今日もお盛んなことで
229 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 11:55:18.27 ID:kP3mlBmZ0
アメリカ様にケツ穴掘ってもらいたい奴がいっぱい
230 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:04:21.58 ID:lW/LsWUu0
>>229 自衛隊の兵器体系はNATO指向じゃなくて、米軍指向
おもしろくなくても、米国製を買うだろうね
ヨーロッパ製は有事になったら確実に補給が止る。太平洋は米軍のバスタブでその心配は無い
ラ国するし兵装は国産なんだからその心配はさすがに杞憂
国内生産に拘るにはそういう意味合いもある
232 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:10:56.67 ID:2BBFrnlTO
>>229 中国人やチョンに掘られるよりはマシだろカスがっ!!
カナードつきデルタのRCSがスパホの半分とか、最初はABなしのスーパークルーズなんて話はしてなかったのに、他が言い出したらEFも出来るって言い出したり
本当に信じていいの?
234 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:13:26.46 ID:2BBFrnlTO
>>230 ところで陸自の戦車や小銃関係の弾薬もアメリカの規格に合わせてあるって聞いた事あるけど、どうなの?
ヨーロッパの製品は工業規格が違うからメンテするのに工具が必要になるYO!って
ばっちゃがいってた。
F-4の後継はこれでいいよな
F-15の後継は自国開発がいい
実際日本がやれば一機半値でよりいいもの出来るだろ
237 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:16:13.97 ID:49ofgJvi0
ユーロファイターならブラックボックス無しで改造も自由ですって
言ってくれてるんだからF35なんて買うだけ無駄。
>>224 > おいおい、改造されて漸く現行のCAPTOR並になるんだぞ、
> CAPTOR-Eの索敵距離はRCS 0.1m^2で180km、段違いだぞ性能は。
その情報ガセじゃないの?
英語forumにその情報でてから一気に広まったけど元ソースいまだにみっからない
どっからネタ仕入れた?
240 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:25:10.03 ID:8Y4TdonH0
>>232 イギリス人は特亜に掘らせるお膳立てもするしな。
>ラ国するし兵装は国産なんだからその心配はさすがに杞憂
ライセンス国産するために機体が存在していない。
国産兵器が載るバージョンなんてないんだから。
それとも、トラ2でいいの? それ買ったら国産兵装は何も載らないよ?
>国内生産に拘るにはそういう意味合いもある
BAEはイギリス発注分の削減ペナルティを回避してF-35を作りたいだけ。
トラ3の開発に日本を噛ませればなおさら(゚д゚)ウマー
そのときはAAM-4が使えるカエサルのっけたトラ3B、というのができるかもしれんが、当然、AAM-4の性能は向こうに知れる。
つまり、中国に知れる。
241 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:27:06.98 ID:trX57IGg0
>>240 >イギリス人は特亜に掘らせるお膳立てもするしな。
お前、冷戦のときの、それも中国が戦車で
天安門の人民を轢き潰す前の話をしてるの?w
242 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:54:15.93 ID:xtDs+JAz0 BE:2479356566-2BP(0)
243 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:55:55.04 ID:8Y4TdonH0
>お前、冷戦のときの、それも中国が戦車で
>天安門の人民を轢き潰す前の話をしてるの?w
1998年から中国EU首脳会議がほぼ毎年開かれてきたように、首脳レベルの政
治接触は着実に進んできた。EUと中国の間には分野ごとに24の対話メカニズム
が設立されている。2007年には、パートナーシップと協力協定に関する交渉も
開始された。中国の自信増大の背景には、このようなEUとの関係進展もあると
考えてよいであろう。
EU の前身である欧州共同体(EC)は 1989 年の天安門事件後、中国に対する
兵器禁輸措置を理事会の政治的宣言として表明したが、企業に対して法的な拘
束力はなく、各国はこの禁輸措置を各国なりに解釈して国内法をもって対処した。
欧州の対中兵器禁輸措置は強制力を伴ってはいないため、1989 年以降も以下
に提示するような品目が中国に輸出されている。しかし契約時期を見ると、イギリ
スを除けば、EU と中国の関係が良好であった 1980 年代に契約したものが大部
分を占めていることが分かる。
http://www.rips.or.jp/from_rips/pdf/teigen007.pdf 天安門事件後、EUと中国の武器取引は低調であるにもかかわらず「イギリスは」
件数も額も伸ばしているわけだが?w
244 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 12:57:36.57 ID:trX57IGg0
>>243 >1998年から中国EU首脳会議がほぼ毎年開かれてきたように、首脳レベルの政
>治接触は着実に進んできた。EUと中国の間には分野ごとに24の対話メカニズム
>が設立されている。2007年には、パートナーシップと協力協定に関する交渉も
>開始された。中国の自信増大の背景には、このようなEUとの関係進展もあると
>考えてよいであろう。
あのーコピペ必死に探してたんでしょうけど、
武器輸出、それもイギリス、どうなってるの?
Speyの事とか、話し出す?何か話がループ、渦巻き状態にw
247 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:04:03.62 ID:EK41KW5tO
F-4がご臨終寸前なのは知ってるけど
F-15はあとどれくらい保つの?
日本はスウェーデンやフランスみたいに独自兵器つくるような国になればいいじゃん。
もちろん輸出する。アメリカとすげー仲が悪くなると思うけど
ユーロファイターか・・・そりゃ機体自体は小型で小回りが利き、双発だから
結構な高機動性能を見込めるだろうが、それだけで勝てるのはせいぜい朝鮮戦争までなんだよなぁ。
あの小型機体では、現時点以上の性能向上はとてもじゃないが見込めないでしょう。
技術習得のために2、3機買って見るならともかく、退役寸前のRF-4J改の代替ならそれなりの機数になるし、
F-35があの体たらくで現状無理ならば、もうF-18しかないんじゃないかな?
251 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:08:58.25 ID:trX57IGg0
>>250 …
>もうF-18しかないんじゃないかな?
なんでそうなるw
252 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:09:26.68 ID:hEL2LPLB0
スパホの性能向上も見込めないけど
>>247 初期に調達した機体と一番最後では20年近い開きがあるんだよね
一概には言えないけど10〜15年後あたりから随時更新を始めるのでは
もう安い方でいいよ
F−XXは国産もしくはアメ公以外と共同開発で行くから
その分の金を確保しとけ
F35Bができたら22・24DDHに乗せる分だけ買っといて
>>251 まぁF-18だってっもうそれなりに昔の機体だけどさ、ユーロに比べたら
実戦での成果は段違いでしょ。・・。もっとも、米海軍ご自慢のあのアビオニクスあればこそだけど。
なーんか皆、ユーロ側のブラックボックスなし・ラ国OKで好きに弄ってくれ、に甘い期待持ちすぎてない?
あのずるがしこい欧州連合のことだから、日本仕様ユーロで得た日本の技術情報をホイホイと中国に
出してしまいそうな気がするんだよな。
256 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:19:33.30 ID:L+3992ua0
>>252 スパホはこれから30年間で地道に能力向上を目指すんじゃ無かったっけ
ユーロは先行き不透明でトラ3からどうなるのかさっぱりわからんけど
257 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:21:50.00 ID:trX57IGg0
>>255 >まぁF-18だってっもうそれなりに昔の機体だけどさ、ユーロに比べたら
>実戦での成果は段違いでしょ。・・。もっとも、米海軍ご自慢のあのアビオニクスあればこそだけど。
あれこそ、これ以上の拡張性がないだろw
ちゃんと輸出(アビオ)出来るかどうかもわからなくて、
インドでの商戦から脱落したそうだし。
>あのずるがしこい欧州連合のことだから、日本仕様ユーロで得た日本の技術情報をホイホイと中国に
>出してしまいそうな気がするんだよな。
それ、前も書いたけど、やっちゃったら今度は
チューゴクが平然と輸出製品に丸ごとフィードバック
(フランカーでもやらかしてる)から、自分の首を
締めることになるだけだぎょ
まあ、俺もどちらかと言えば、J-10のあぐれっサーになる
&ヨーロッパに花を持たせる、て意味でユーロ購入押してるけど。
F-4代替用にどれを買うって?
現行の虎2&AMRAAM、あとはIRST付き。
IRSTとか、なんかの参考になるかもしれん
258 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:24:21.43 ID:hEL2LPLB0
259 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:25:19.55 ID:95SzJ+lxO
海自が空母導入ならスパホを買う価値あるが、ないならスパホはそこまで価値を見いだせない
260 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:27:42.26 ID:XnSHO4u10
>>255 F18って空戦での成果ってどんくらいあるの?
261 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:29:55.25 ID:xtDs+JAz0 BE:3719034869-2BP(0)
EFには実績が無いとかなんで出てくるんだ?
オノレらが知らんだけちゃうんかと。
EU4カ国でメイン張りながら日々スクランブル発進してるし、
訓練でもF-15E2機に囲まれても撃破してるらしいし問題ない。
EFはリビアで空爆してたろ
263 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:34:52.79 ID:VyL8rd8d0
>>262 あれはラファールとトーネードでやってなかったか
F35とユーロ両方買ってくれよ。
それでいいじゃん。
円高なんだし。
>>235 戦闘機は同じメーカの機体でも機体ごとに専用の工具とかあるから
結局、何買ってもたいして替わらないとじっちゃんが言ってた。
267 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:53:09.54 ID:xtDs+JAz0 BE:3305808768-2BP(0)
268 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 13:56:00.41 ID:ZYDPkYSw0
ユーロファイター買うならストームシャドウも付けさせろ、それで北朝鮮を
爆撃できる。
269 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 14:02:08.16 ID:kX9ndVxW0
>>264 だからF35はいつ出来るんだよ!!
虎2でいいじゃん
>>269 F-4の退役に合わせてアメの持ってる低率初期生産型を
一時的に借りて、本格的な量産型ができるまで待つという手もある。
>>252 超蜂改 推力20%うp、燃費据え置き、燃料タンク容量うp、RCS低減
>>263 対地訓練したの8人しか居なく、しかも訓練不十分でトーネードとセット運用
実戦でつかってバグ取り中
272 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 14:19:48.01 ID:8Y4TdonH0
>こいつ話にならないから関わるなよ
そりゃ、お前にとってだけ都合のいい話をする人間はおらんだろw
>あのーコピペ必死に探してたんでしょうけど、
>武器輸出、それもイギリス、どうなってるの?
>Speyの事とか、話し出す?何か話がループ、渦巻き状態にw
日本語で頼む。普通にスペイと言やいいだろ。
現実問題として、イギリスは世界二位の武器輸出額だし、EUが対中武器輸出を
抑制しているなかで、無頓着なのがイギリスっつー話だな。
274 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 14:21:45.22 ID:JAzo02Jy0
スパホはサイレンスキットを準備中。
コンフォーマルタンク&ステルス化&ウェポンポッド。
エンジン強化の話は聞いてないのでドン亀は治らん様だけどね。
重くなるので悪化するのだろう。要撃任務に向かん機体ってのは変わらない。
EFは優れた戦闘機だが、ゲリラ的な運用で遅延戦闘をする、大陸防衛用に特化している。
洋上で敵を殲滅する、日本の戦場には向かないよ。
276 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 14:24:19.15 ID:u539pgpj0
では空母でもつくるかね
叩く相手はシナかチョンだからユーロファイターでええんでないかい。
278 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 14:28:02.56 ID:d90CAHYn0
候補3機種の中では、どう見ても3番手だしなぁ
>>267 対空兵器の途絶えたリビアで、タイフーンの爆撃テストかぁ・・・・いいデータ取れそう;
でも、何を爆撃したのだろう?
アメリカがガンシップとプレデターを投入したのは、明らかに武器商人狙いだ。
リビアに武器を持ち込む不届き者は、敵味方識別せずに見敵必殺!さーちあんどですとろいっ!!
でも、EFの爆装って、拠点爆撃には小さいしトラック狙いには大きいし; 何を狙うんだ???
>>1 アメポチ防衛省が本気で欧州機を買うと思ってるんだろうか?
281 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 14:33:04.86 ID:d90CAHYn0
>>279 精密誘導爆弾で装甲車と戦車をやっつけたって書いてある気がする
>>280 以前、どこかで誰かが書いていたけど米が中国の航空機を買うんだってさ。
訓練用に使うらしい。
>>281 デモ写真も記事の内容もそうなのだが、ぶっちゃけ、今のリビアに活動中の戦車や装甲車なんて皆無だと思われ。
本当のところ、何を爆撃したいのか、何を爆撃したのか、よくわからん;
(防空壕ごと破壊したなら、戦火に乏しい昨今、鼻高々で書くだろうし・・・・)
何れにせよ、ほぼ無抵抗のリビアとはいえ、実戦でテストできるのはいいね。
284 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 14:51:18.22 ID:L+3992ua0
>>282 中国系が買収した米企業シーラスのSR20だね
個人でも買えるレベルなんで別に問題視する程ではない
ABCシステムズとかいう英国の会社を日本が買収してしまえば国産機になるし一石二鳥じゃないの?
>>273 どっちが妄想?蜂?EF?
蜂のは既に発表されてるやつだよ
F414-GE-400からF414-EPE、増槽は機体上部
EFのはaviatonweekかなどっかの記事から
287 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:20:03.06 ID:xtDs+JAz0 BE:1377420645-2BP(0)
288 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:25:04.70 ID:GuTphUyBO
Fー16をFー2にしたようにFー18をFー3にしたら?
>>286 ライノの方さ。
エンジンがそう簡単に、しかも燃費変わらずに20%出力向上ってw
そんなにステルスにするのが楽だったらアメリカ軍機全てステルスするの簡単だろ。
F35みたいに高い目標掲げて開発炎上させたいのか?
291 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:28:26.12 ID:11bLhO0DO
EFはブラックボックスなしで改造OKだからEFでいいじゃん。
って奴多すぎる、本当に多い、嫌になるぐらい多い。
日本の電子部品付けたら技術公開しろってなる事は頭にないのかね?
それさえなければエンジン単体のライセンスも可能だしラインも維持できるから最高なんだけどな。
292 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:29:59.73 ID:kX9ndVxW0
>>290 魔改造しても他の国が追従できないレベルにすればいいじゃん
>>292 > 他の国が追従できないレベル
出来ません
294 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:32:16.68 ID:2xYYQ7Zq0
タイフーン買うならミーティアとかもライセンスさせてほしいわ
296 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:43:03.51 ID:tneteefBO
>>289 それ、メーカー公式発表で、
日本語HPにも記載されてるんだが…
>>134 たまにこういうすごく頭のわるい人がでてくるのはなんでなの?
298 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:50:49.11 ID:9tyEvOTq0
>>291 技術公開ってののソースある?具体的にどんな事を要求してるのか知りたいわ。
299 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:52:33.28 ID:xtDs+JAz0 BE:550968724-2BP(0)
技術公開のなにをビビってるんかが判らん。
レーダーはCAESARを日本製ミサイル使えるようにするだけやし。
現時点で恩赦を受けるんは圧倒的に日本側やろ。
逆にそんなに必死に教えたくない日本の技術て何や?
ユーロ2000でいいよね
301 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:00:18.24 ID:DW4lqdcg0
>>299 機体性能がばれるから
性能さえ分かれば、対抗兵器も作りやすいし
ヨーロッパをスパイすれば、日本の戦闘機の情報も分かってしまうだろ
だから、日本がイージス艦の情報漏らして、アメリカが怒ったんだよ
情報共有は、開発費等を削減できるけど、情報も漏れやすくて一長一短なんだよ
303 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:07:10.67 ID:svwt6H+q0
アメリカ F-22、F-35
中国 J-20
ロシア PAK-FA
日本 タイフーン
なんかパッとしないな
305 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:20:11.67 ID:xtDs+JAz0 BE:2203872948-2BP(0)
>>301 使わんやろ。
使うとしたら将来手に入れるF-22かF-35の時やな。
ブラックボックスで日本製ミサイル使えん訳やから。
>>302 >ヨーロッパをスパイすれば、日本の戦闘機の情報も分かってしまうだろ
?
そりゃそうやろ、ヨーロッパの戦闘機買う訳やから。
情報漏えいと情報公開が一緒くたになっとるな。
EFを導入して日本製ミサイルを積む改修のソースやその他技術が
なんかもう漏れる前提になってるけど、聞いてるだけで呆れるわ。
306 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:22:20.20 ID:d90CAHYn0
>>299 日本は何の罪を恩赦されるというんだろう
307 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:26:26.26 ID:xtDs+JAz0 BE:275484522-2BP(0)
>>306 恩恵やな。
細かいツッコミありがとう。
308 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:28:53.30 ID:DW4lqdcg0
>>305 虎3に使うAESAって日本から技術もらうんだろ
309 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:30:24.57 ID:u539pgpj0
>>304 ふっふっふ
あまいあまい
ユーロファイター導入→共同開発
↓ ↓
魔改造 純国産
これだけの発展が見込めるというわけだ。
BAE側が日本に技術公開するっていう内容の記事はよく見るんだけど
日本側がBAEに改修部分の技術公開するっていうソースが見つからん
ユーロファイターなんて小型機改造できるわけねーだろ
ユーロファイターを改造してそこそこの戦闘機を作れるんだったらゼロから作った方が
EUにライセンス料払わないだけマシ。ユーロ厨はユーロに無駄なライセンス料を払いたいのか。
しょせん4.5世代機のユーロファイターなんか日本が自力で作った方が早いし、日本の地形政情に合わせたものを作れる。
312 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:37:17.31 ID:d8Q++Tsp0
えー、だってオージーがキャンセルしたトランシェ1の押し売り先としてだろ?
3が出来てから出直して来いって話だよなー
313 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:37:21.81 ID:lQiO6LF30
こないだの為替介入で、
数兆円使ったみたいだな。
F-35、スパホ、台風それぞれ買えたろ。
勿体ねぇ。
EUの採用国がそうなってるから日本にも要求するはずだ、という頭でっかちな決め付けでしょ
日本にとってデメリットが大きいようなら交渉決裂で不採用になるだけだと思うんだがな
ユーロファイター魔改造とか、心神実用化と同じレベルの妄想に過ぎない。
F-22が買えない以上、F-35の泥沼に巻き込まれぬよう
現実的にスパホの発展型、インターナショナル版、電子戦機グラウラーにするべき。
戦闘機に関しちゃアメリカとロシアが最高峰だが、日本とユーロなら同等だろ
ユーロ推してる奴は日本を舐めすぎ。C-X、P-X、ホンダジェット、MRJでも必要なら自力で作れる。
318 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:41:03.65 ID:DW4lqdcg0
319 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:41:43.22 ID:u539pgpj0
ビジュアル
F-35>ユーロ>スパホ
防衛戦略性
ユーロ>F-35>スパホ
とりあえず比較してみた
320 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:42:26.70 ID:7LHGqy8n0
現状ファントムで対応出来てるんだから、更新機は基本的に何だって対応できるだろ。
>>311 だよな
今からは何もかも自分達でやっていきたいよな さいきんアメリカ房や欧州房、ロシア房なんかが湧きだしてウザい
最終目的は日本が地球を征服して宇宙と戦うのだから白人なんか無視すればいい
>>311 作れるか作れないかという技術的な話じゃないんだよ
時間的に新規開発とかは間に合わないから既存の機体から選ばなきゃいけない
>>318 豪空軍はグラウラーに変形可能なスパホを買っている。グラウラーにするかは豪空軍が今年中に決める権利を持ってな。
なら、日本もグラウラーを買えるだろう。グラウラーを買えば日本に電子戦闘機というジャンルを切り開ける。
324 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:44:33.39 ID:DW4lqdcg0
>>311 今から作るってこれ以上ファントムを酷使しろと
アメリカがF22売らないから悪い、その前に情報流出する日本が悪いのか?
326 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:44:41.66 ID:d8Q++Tsp0
>>311 だよなー
そもそも売りつけられたトランシェ1を3相当に改修するだけで
1機当たり20億とかかかるって話だし
327 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:44:57.21 ID:xtDs+JAz0 BE:964195027-2BP(0)
>>308 開発中やから日本が購入決定となれば日本の技術(というよりは意見)も反映できるかも。
ただ基本はAAM-4搭載の改修がメインやと思うな。
2007年から作り出して2015年実用化予定てことは進捗50%以上のはずやから
いまさら大幅な変更せんと思うし。
>>322 時間的なことを考えれば、魔改造してる時間だってないだろ?
既存機体なら、ユーロファイターはトランシェ2のAESAすら無いものになる。
心神を実用化する時間は無いが、ユーロファイターを魔改造する時間だけは有るってのは屁理屈
時間が無いなら、F-35はまだ完成して無いし、既に実戦実績とAESAを積んでるスパホしか選べないだろ。
329 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:49:29.04 ID:co6JrW77O
というか魔改造だなんだと聞くと機体設計まで変更するような言い草だけど
実際は国産電子機器とミサイルに対応する程度の改良だよね
なんだ、また例の伊藤忠社員だったか…
スパホはグラウラー化なんぞよりM2.0+になるよう足をどうにかしろ
>>324 その時間が無いから、今回は4.5世代で選ぶしかない。ならEFよりスパホ、グラウラーのがマシ。
理想はF-22で次点はF-35なのはもちろんだが、F-22売らない、F-35完成しない。だから。
333 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:54:38.61 ID:ZNMKW8yI0
名前にユーロが付いてるからなぁ
日本向けはエンファイターとかにするのかな
334 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 16:56:25.76 ID:u539pgpj0
>>333 日本版はゼロファイターとかは?
ゼロファイターサイクロン
>>330 ユーロファイターみたいに小さい機体に電子機器詰め込むのが難しい。下手すりゃ新造だろ。時間無いのに。
イーグルとかファントムを日本が改修してこれたのも機体の容量の大きさがあるからだと思うな。
336 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:00:19.67 ID:L+3992ua0
>>330 レーダー関連なんかだとタイフーンのレドーム的に国産品を積むスペースが足りないから設計まで踏み込む話が出てくるんだろうね
>>334 ゼロを名乗って良いのは完全国産であり、かつ世界最強クラスを作れた時だけだろ。
よその技術に乗っかったもんが軽々しく名乗ってはいけない。
あと、タイフーンの語源て、確か台風(たいふう)からだから日本名なら台風でいいだろ。
338 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:01:04.58 ID:ppcbftCh0
F-35完成しないは現実的になってるのが怖いところだよね。
オバマさんと民主党だけじゃなく共和党からも開発中止の意見が多数を占めてるらしい。
F-22の犀星さんでもするんじゃないかな?
もしくは資金が無いからF18やF15を改修していきながら何とか間に合わせて
次期戦闘機を開発するつもりなのかもね。
339 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:02:03.52 ID:u539pgpj0
341 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:05:42.82 ID:vhDwHC4j0
まだ説明しなきゃいけないのか・・・。
アメリカ−ロッキード・マーティン−三菱重工−三菱商事のライン。
利権なんだよ。
F35(とラプター)=三菱商事
ユーロファイター=住友商事
FA18=伊藤忠商事
最初はラプター、次はF35。
引き伸ばしで2013年退役だったF4の後継なのに、さらに’16年まで引き伸ばした。
これでわかるよな?
軍ヲタは兵器スペックだけしか分かってない。
342 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:05:59.81 ID:u539pgpj0
>>340 え?
あ〜さっきの人?
わかってくれたらいいよ ^ ^
F2が既にヴァイパーゼロと呼ばれている件
>>341 ユーロファイターのライセンス生産についても三菱重工はBAEと協議中なんだぜ
345 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:07:47.61 ID:ou1C/cXH0
F-22ラプターは未だ終わってないと想う、空自はF-22にもRFP出してる筈だ、
F-35の単価は既にF-22超えてるし、米国も景気に配慮して輸出解禁するさ。
346 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:08:34.03 ID:ZNMKW8yI0
おまえらゼロか〜〜〜
347 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:08:52.84 ID:rES2Y3ur0
こんなアホな戦争ごっこばっかりやってないで
宇宙開発に全力かけてほしい
戦争利権がじゃましてるんだろうけど
まじうざい
348 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:09:08.26 ID:DW4lqdcg0
>>337 F-3が出来るころは5.5か6世代になるからどんな形か想像もできないな
>>343 その名前は流行らなかったな。F-2をゼロと呼びたくないんだよみんな。
>>323 グラウラーの電子機器はステルス技術並に輸出規制がかかってるから
オーストラリア空軍のスパホは一生グラウラーになれないよ。
レーダーで見ると戦闘機1機が5機とか、巨大な輸送機とかになる反ステルスってのも、有りじゃないかと思うんだが?
352 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:13:00.34 ID:nqqs06r70
おまいら、税金の無駄をなくせって言うくせに、こういうのだけは浪費しても構わないんだな。
無駄だと言われてる高速道路や河川の堤防でさえ使ってる人はたくさんいるのに、
自衛隊の戦車や戦闘機なんて戦後50年一度も実線に使われてないんだぜ。
今後も使われる見込みなんてないんだから、もうやめちゃえばいいのn。
353 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:13:04.51 ID:5uh3nf87P
>>323 オーストラリアのヤツは、内部の電気配線がグロウラーとおなじってだけで、
電子戦機材やソフトウェアの輸出はF-22以上に輸出規制かかってるから電子戦機化した場合自前で機材とソフトウェア用意しないと無理だよ
>>345 それ以前にラプたんは欠陥品疑惑でサゲサゲでございます。
絵に描いた餅のライトニングUさんよりはマシだけど
355 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:14:21.02 ID:tneteefBO
>>299 AAM-4は専用の指令送信装置を使って誘導するから、レーダーをどうこうしただけじゃ駄目だよ。
356 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:15:46.49 ID:5uh3nf87P
>>351 そういう電子的欺瞞を行う機体を、「電子戦機」と言ってだな
米空軍は古くはEF-111を持ってたし、
海軍の最新型電子戦機にEA-18GというF/A-18E/F改造型が登場してる
>>352 年間のスクランブル件数と、どのような機種が日本の防空識別圏に侵入しているか調べてみるといいと思うよ
防空レーダーの隙間を調査する電子偵察機が多いこと多いこと
>>347 宇宙開発は戦争の歴史だぞ。世界で初めて大気圏突破して宇宙に行ったのはナチスのV-2ロケット。
V-2の技術を戦後、戦勝国の米露が戦利品として宇宙開発戦争が始まった。
宇宙開発は兵器開発の巨大な資金が入らないと出来ない。ロケットの建造費は高いから。
>>350,353
豪空軍がどっちにするか決める権利を持ってる筈だが。まあ、来年中には分かる。まあ、モンキーかも知れんが。
358 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:18:39.79 ID:5uh3nf87P
>>357 電子戦機化する権利は持ってるが、そのための電子戦機材とソフトウェアの輸出許可は下りてない
と言うかF-22を模擬戦で封殺する事すら可能なソフトウェアを売るとも思えんが
359 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:18:57.92 ID:KCS5HXHl0
>>352 >戦後50年一度も実線に使われてないんだぜ。
ミサイルの飛ばしっこ何とかしないで済んでるけど
実戦はほぼ毎日のように行われてますよ?
お花畑のバカサヨなのか工作員か知りませんがアホなレスならしないで結構。
360 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:21:48.21 ID:L+3992ua0
>>350 グラウラーにはなれないだろうけど輸出用の電子戦ポッドが作られたよ!
>>358 じゃあオーストラリア空軍は馬鹿みたいじゃないか。
ソフトウェアの性能を落とされる可能性は有るだろうが、機材は一通り付くんじゃないかな。推測だけど。性能を落とした機材作るのは開発費掛かるし。
日本がグラウラー入れるなら、それこそ魔改造でもすればいい。機材を載せる容積はOK、制限版ソフトウェアは時間を掛けて改良すれば良い。
362 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:25:18.77 ID:WB2fHz1H0
共同開発最高じゃん。
日本が兵器開発に踏み切るきっかけになる。
363 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:28:17.79 ID:NMq2iDlpO
いつ完成するか判らないF35は論外として
F18とユーロの模擬戦をやって、勝ったほうを採用って事でいいんじゃね?
364 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:29:21.20 ID:nqqs06r70
>>356 いや、スクランブルって実戦じゃねえじゃんw
スクランブルするのが目的なら武装全部とっぱらっても問題ないよね。
そもそも、自衛隊機が海獣以外にミサイルや機関砲ぶっ放したことなんて過去60年あった?
365 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:32:29.70 ID:vhDwHC4j0
>>344 三菱重工と交渉することで、ようやくユーロファイターが交渉対象になったんじゃね?
昔から日本はF35(ラプター)以外、採用する気まるで無いし。
共同開発とやらがうまく行った例があまりに少なくてね
成果が乏しいのよ。よほど国情が合わないとね
367 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:32:58.69 ID:5uh3nf87P
>>361 日本はF-15J用の電子戦ポッドの開発研究やってるよ。
もっとも、F-15J用偵察ポッドの開発が一度ポシャって復活してないところを見ると、F-X次第では電子戦ポッドも開発中止になるだろうね。
仮にF/A-18E/Fになった場合、それ用の偵察ポッドと電子戦ポッドを購入することになるだろうから。
豪州軍は輸出用電子戦ポッドを購入するか、或いは機材・ソフトウェア共に輸出型開発して売る事になるだろ
ソフトウェアだけでもダウングレード版開発にはそれなりに時間かかるし。
機能制限プログラム組み込むだけだと解析された時やっかいだから新規開発だろうな
或いは日本がF-15買ったときも電子戦機材については輸出されずに自前で用意した事例を考えると、
豪州が自前で開発って線もなくはない
368 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:34:30.69 ID:nqqs06r70
>>359 他の国の戦闘機と鬼ごっこするだけなら別に武装しなくていいじゃん。
むしろ、武装取っ払って曲芸飛行に特化したほうが追いかけられるほうもビビッて
「こいつらsugeeeeeeeeee」って思われるんじゃないか?
>>364 投手が牽制球を投げないとわかればランナーは盗塁し放題
スクランブルに出ていかなければ相手はどこまでも侵犯してくるし
出て行ってもこちらが丸腰だと相手が知れば容赦なく撃墜しにくるよ?
371 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:35:30.04 ID:5uh3nf87P
>>364 スクランブル任務が何か理解してたら、
「武装全部とっぱらっても問題ない」とか「曲芸飛行に特化」なんて頭悪い言葉は出てこないぞ
と言うか領空侵犯した機体にたいして威嚇射撃までならしたことあるんだが、
まぁ調べる気も無いだろうから知らんのだろうな
>>224 だからJ/APG-1の最大視程は公表されてないのに
何と比べているのだ?
374 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:38:02.02 ID:nqqs06r70
>>364 あれP-3Cじゃん。
とうとう哨戒機と戦闘機の区別もつかなくなっちゃったの?
375 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:39:12.49 ID:5uh3nf87P
>>369 対潜爆弾を海面起爆させたり艦砲で威嚇射撃したり普通にあったよなぁ…
>>374 「自衛隊機が」って自分で言ってるじゃねぇか
まさか「自衛隊機=戦闘機」と考えてる池沼か?
と言うかスクランブルで威嚇射撃してるってのは無視かい
気がついたらゴースト開発してたりしそうだな
>374
自分と他人の書き込みの区別もつかなくなったの?
379 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:42:32.84 ID:nqqs06r70
>>370 牽制球投げなくてもキャッチャーが強肩なら盗塁なんてしねーよw
そもそも、向こうは現状でもこっちが先制攻撃できないの知ってるのになんで容赦なく撃墜しなかったの?
>>373 そういう返ししかできないヤツのほうがよっぽど頭悪いと思うよ。
あと
>>374は
>>369へのレスね。
380 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:42:42.49 ID:DW4lqdcg0
381 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:45:09.31 ID:5uh3nf87P
>>379 スクランブルって2機セットで行うって知ってた?
1機が警告している間、もう1機は相手機の真後ろについていつでもミサイル発射できる態勢で待機してるって知ってた?
先制攻撃はできなくても、僚機が攻撃されればその待機してる機体は即座に反撃できるって知ってた?
それを警戒してるから相手がこっちを攻撃してこないって知ってた?
「僕は無知です。何も知らないのにえらそうにしてる馬鹿です」
って全身でアピールする前にちょっとは調べなさいよ
382 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:46:04.59 ID:nqqs06r70
>>375 わざわざ「ミサイルや機関砲」って言ってるのになんでP-3Cの対潜爆弾が出てくるんだよw
そもそもこのスレはFXのスレなのに哨戒機の話持ち出してくるなんて論点ずらしに必死だなw
383 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:47:13.51 ID:Y1n6whTL0
>>379 スクランブル飛ばさなくても、不明機を問答無用で撃墜する対空システムがあれば侵犯なんかしないってことか
日本にはそんなのないから無理だな
384 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:47:35.73 ID:5uh3nf87P
>>382 だから俺は普通にスクランブルでも武器使ってる事例出してんだが一向に触れんなお前
と言うかスクランブルが何か理解してれば出てこない頭の悪い発言しかできないのなんとかならんか?
>379
牽制投げるピッチャーであり強肩のキャッチャーであるのが自衛隊だよ。
攻撃してこなかったのは自衛隊や米軍と戦闘になるから
386 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:47:44.35 ID:sGUpiqwW0
なんで昔みたいに不可侵条約結ばないの?
常任理事国が侵略国じゃん
どう見ても反則の核で負けた国のほうがアジアの奴隷化を防いだ正義だったよね
チョンチュンは白ブタに媚びて黒を白と言い恥ずかしくないの?
ウソにまみれたクリスチャンは地獄が怖くないの?
>>379 侵入機の目的は日本国周辺の情報収集
もちろんスクランブル機も調査対象
あらゆる軍事行動はすべて対外的な外交メッセージに繋がるから
スクランブル機の非武装が周辺国にどんなメッセージを与えるか少し考えてみるといいよ
妄想でいいならYF-23を作らせてくれハァハァ
円高を最大限いかしてバンバン買え
390 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:50:12.49 ID:5uh3nf87P
>>383 と言うか仮にそんなんあっても、故障があった民間機やら同盟国軍機やらまで問答無用に撃墜しちまうんで無理です
って言うかのレーダー特性を調査してる電子偵察機であっても、
領空外にいるのを一方的に撃墜したら一方的にこっちに非があるからどちらにせよそんなんじゃスクランブルの代替にゃなりやせん
391 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:52:04.27 ID:H1awZLlS0
>>1 >将来は無人機の共同開発
いいんじゃない。日本の得意分野になるかもよ。
はやぶさだって宇宙から無事帰ってきたんだし。
>>382 >>352と
>>364だと
実戦で実弾を使用が論点じゃないの?
スクランブルなどの戦争状態前で実弾を自衛隊が使用した事があるか
そして実弾を装備してる事で抑止力が発生するかが問題であって
この場合戦術ニッチは関係無いと思うけど
393 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:53:35.46 ID:nqqs06r70
>>380 すぐ上のレスも読めないのかw
>>381 全部知ってるよ。
でも、結局戦後60年一度も敵機を撃墜してないという事実には変わりないじゃん。
費用対効果悪すぎw
>>386 条約など破るためにあると信じてやまないような国しか周りにない件
395 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:55:16.54 ID:MeogNL/N0
エンジン技術だけ売ってくれればいいのに
396 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:56:26.08 ID:DW4lqdcg0
397 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:56:31.29 ID:5uh3nf87P
>>393 スクランブルを行うことでほとんどの場合に領空侵犯される前に追い返してるから撃墜事例が無いだけだが。
で、仮にされても撃墜行動行う前の実弾使用である威嚇射撃すれば帰ってるわ。
それとも何、スクランブルせずに領空・領土上空までまでわざわざお招きする気なん?それから撃墜しろとか?
やっぱお前馬鹿だろ
だから「僕は馬鹿です」アピールはいい加減やめろと
問題は日本国内にイギリス軍は駐留してねーってことじゃねーの
何か有ったときに、アメリカ軍と一定の互換性が無いとこまるっしょ。
機嫌を損ねるのもどうかと思うし。
個人的にはグリペンでいいと思うけどさ
>>393 そうかな?
自衛隊ほど費用対効果の高い運用をしてる軍組織もないと思うけどね
400 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:58:37.08 ID:nqqs06r70
>>384 悪いけど構ってちゃんにはレスしないんだ。
チラシの裏でどうぞ
>>392 実弾を使用して何か意味あったの?
結局領空通り抜けられて終わりじゃんw
ということは、武装していても何の意味もなかったとこいうことでしょ。
>>385 おいおい、1人でピッチャーとキャッチャーなんてパワプロかファミスタだけにしとけ。
野球は1人じゃできないことくらい俺でも知ってるぞw
>>387 日本は武装してなくても領空侵犯に対応できる技術力を備えたという強烈なメッセージを送ることができるな。
>393
一度も戦闘せずにすんだのは費用対効果抜群です。今後も戦争せずに済むよう、一定以上の実力を維持しましょう
402 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:58:56.34 ID:gJxZaYlCO
早く心神を作れよもう待ちくたびれた
403 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 17:58:59.09 ID:OK1kOq+8O
その頼みの綱の早期警戒機はお前のところのNATOーAWACSもアメリカ製だろw
落ち着け日本で露骨な領空侵犯はミグ25が北海道に来た時しかないはず
あのときは見事にかわされたらしいが
あとはグレーゾーンか国境擦れ擦れのところばかりだった
405 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:00:54.20 ID:6sPlXR8a0
AESAのない戦闘機など問題外
>400
なんでキャッチャーとピッチャーが同一と捉えるの?じゃあピッチャー自衛隊、キャッチャー米軍でもいいけど
407 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:02:18.24 ID:5uh3nf87P
>>400 反転するよりそのまま通り過ぎた方がさっさと外に出てくれる事例だろうアレに関しては
あと、
>>387でそういう考え方する頭の悪い国は残念ながら日本周辺には存在しないから
スクランブル件数に比して領空侵犯事例が圧倒的に少ない、
しかも本州上空まで来ることはベレンコ事件除けばまずないって時点で大いに意味があるわな
モスボールされているトムキャットを使おうぜ
ファントムIIの後継機なんだから問題ないはずだ
409 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:07:14.25 ID:EtlnF9OQ0
というか事故が無かったからもう保険なんてかけなくていいよね?
って言い出してるようなやつに保険の必要性説いても無駄だよ。
必要だって思っている人間がかけることを希望してるんだから、それで十分だ。
F-35とスパホとイカちゃんを2:1:1で買おうぜ
411 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:08:23.56 ID:5uh3nf87P
>>409 そういう人間に限って事故起こすんだよなあ
>>400 不審船で言えば日本海方面での活動を抑制した
スクランブルで言えば有名な東京急行等が米軍の偵察機群の対抗で行いたいであろう
「領土」上空を飛行する事を阻止している
領土上空に「敵国」の航空機が入り込まない状況は日本の信用を保ち
経済成長を保証したものの一つになった
>410
整備や機材、人材育成考えると余計高くつくと思う
>>413 もう今回のFXは失敗と割り切って、次世代で色々やれるよう模索しちゃおう
米国も適度に焦って協力的になるかもしれん
415 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:14:29.12 ID:DPIzmSlu0
欧州とは武器を共有したくないなぁ。いつかまた一戦交えそうな気がする。
416 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:24:26.20 ID:u539pgpj0
417 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:32:11.07 ID:OJ9JRReo0
欧州と一戦交えるなんてありえんでしょう。
軍事同盟結ぶんだったらどう見ても欧州か印度あたりと結んどいた方が得
結んだら駄目なのが韓国ここは絶対駄目だ
418 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:35:17.53 ID:kX9ndVxW0
>>304 海のものとも山のものとも付かないものだらけじゃ!
劣化フランカーを墜落させている中国がステルスを運用できるのか?
F-22すら実戦は経験してないんだぞ
419 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:40:09.59 ID:kX9ndVxW0
F-35はUAV化を待とうぜ
軍事的空白が一番いくない。
繋ぎならスパホでもいいや。
いや、スパホならレンタルで空母も欲しいかなww
420 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:41:17.14 ID:A0aQiYxTQ
何にせよ、一番早く飛べる状態で手に入るものを
ファントム限界、F2足りないだし
421 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:43:06.90 ID:GuTphUyBO
>>418 お前もオナニーだけで実戦は経験したことないだろ?
2,3年前に話題になっていたF−15SEはどうなったの?
音沙汰ないねー
423 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:45:47.41 ID:5uh3nf87P
>>422 コンフォーマルウェポンベイのテストしたら見事にミサイルの噴射炎が尾翼にかかってたな
424 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:47:41.32 ID:tqNwwT9+O
オスプレイとエンジン、YF23の設計図を付けてくれるならスパホで良いよ
425 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 18:52:16.97 ID:1ctBOme60
>>419 UAVは独自で開発してひゅうがに配備した方がいいだろ
着艦はどうするのかな?
思慮の浅い限りだな
427 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:02:09.81 ID:1ctBOme60
だからこれからアレスティングワイヤーなりVTOLなり開発するんだろ
自衛隊機は改修に改修を重ね、他国にも増して長年飛行しなくちゃならない運命。
それを考えた場合、F-18とEF2000、どちらがそれに耐えうる機体だろうか?
>>296 メーカー公式発表であれば何でも信じるんだ、お気楽だね。
430 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:28:59.34 ID:fgsZMK+A0
心神どうなんの?
>>404 んでもチョロチョロ嗅ぎ回られるのもウザすぎるから何か良い手はないかな
潜水艦なら殺人アクティブソナーとか使えるんだけど
至近距離からパイロットをX線被爆させて白血球減少→墜落
バードストライクに見せかけてエンジンにゴミを吸い込ませる→墜落
なんか嫌がらせの方法ないんかな
機種だけで言うなら、F-15の近代改修機とE-767があれば米軍と露軍以外何とでもなる気がする
どこから何を買うかはピーナッツの数で決まる
>>428 自衛隊が他国より長期間、機体を使ってるなんてことないんじゃ?
F-104にしてもF4Eにしても、独伊と同じぐらいだろ。
435 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 22:04:48.61 ID:Q18FKCHU0
>>433 俺は貰ったメロンの数だと聞いたが・・・
437 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 22:44:00.17 ID:tKcYh2Ne0
心神って何であと一回り大きくつくらないかねぇ。
ステルスの検証機だけじゃなくて実戦投入も考慮したらいいのに。
ステルスの検証ってさ「ステルス機をいかに捕捉するか」でしょ?
それを検証するためだけの機体開発に時間をかけるのは勿体無いわ。
それならF22かF35を使ってアメリカと共同でステルス捕捉の研究したらいいと思う。
その成果は第六世代(ステルス+ステルス機捕捉レーダとか?)に生かせると思うけどな
日本からの情報漏洩のリスクはもちろんあるが。
>>422 あれはF-15を運用してる国向けに提案したけど反応がいまいちだったからやめたんじゃね?
輸出用はF-18に一本化してアップグレードの開発も効率化したんだと思われ
439 :
名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 22:55:52.94 ID:trX57IGg0
ユーロファイターを導入したら、疾風と命名してほしい。
なんだ、まだやってんのか。
で、結論はまだ出ないのか?
議論やって結論出せない集団って馬鹿みたいなんだけど。
タイフーンの語源が台風、大風なんだから、台風でいいよ。ま、縁起が悪いと言われるが。
スパホはインターナショナル版で各国に合わせた仕様になるから、日本名は大雀蜂かなぁ
スズメバチといえばベスパともイエロージャケットとも言うからそこら辺もネームになるな。
台風と言えば神風がベター。
間違ってもカミカゼじゃないからなw
縁起悪すぎるだろw
本気でカミカゼしようと思ったら
タイフーンの加速性と、スパホの低空・低速での運動性
どちらが活きるんだろうね?
446 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 00:46:31.55 ID:UNHkUQ2d0
>議論やって結論出せない集団って馬鹿みたいなんだけど。
別に2chに決定権があるわけじゃないからね。
今年の暮に選定結果が発表されるまで続くんじゃね?
自衛官もここらへん見ながらな。所詮2chと馬鹿にしてもここほどアイデアがある場所は無いしな。
やっぱ、上層部としては、候補機全部集めて航空祭で比較させなきゃ。
爆音問題も実機見ないと全然分からないし。
448 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 01:09:41.94 ID:gpn6WvQH0
>>447 未完成欠陥続出のF-35を用意出来ないからペーパーだけで通そうとか出ている訳ですが
449 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 01:13:12.81 ID:rOJ6AHnU0
>447
航空祭じゃ爆音の機種ほど人気になるおwww
偉い人には分からんのですよ!
451 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 01:22:37.84 ID:UNHkUQ2d0
>未完成欠陥続出のF-35を用意出来ないからペーパーだけで通そうとか出ている訳ですが
カネにも騒音にも厳しいはずの民間航空、ローンチカスタマーとか、実機も出来る前から
大量発注なんかしているわけですが。
書類だけであることそのものが、悪いとも思いませんけどね。書類を出すのがメーカーか
調査団かの差であって、判断そのものが受け取った書類で行われる事に変わりはないので。
>>444 ノンノン、だからカミカゼじゃないんだってばw
昔から神国日本は神によって守られていると言い伝えられてるんですよ。
領土を侵す者は神風によって葬り去られるとね。
元寇の折も日本を救ったのは台風だったでしょ。
こんなに縁起の良い名前は無いのです。
台風=神風w
453 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 01:51:25.09 ID:jDINqfdY0
ドイツと共同開発がいい
命名 ノイエ・オイロ・ケンプファー・フルーグツォイグ・テュープ・ヌル
454 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 02:49:30.42 ID:WgE1cPxf0
F−2の補充が先
F-35って、どんどん開発費が高騰してF-22よりも高くなっちゃったんじゃなかったけ?
F-22を止めた意味ねえじゃん
F-18なら紫電か流星にしとけ。
F-35の生産計画なんて青写真頃のだからね
今の開発コスト生産コストじゃすべての国で取得機数減らすでしょう
458 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 08:44:04.69 ID:Xy6G99dTP
>>457 取得機数減らされたら量産効果が小さくなって値段が下がらなくなっちゃう><
459 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 08:46:05.43 ID:ZlP169lW0
自主開発を考慮してユーロファイターで決まりだ。
460 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 08:53:09.06 ID:AzU05V240
>>14 それならグリペンを大型化して双発にしてエンジンを
F-404系からF-110系に変えて可変ノズルにしてくれ。
なんでタイフーンって名前が定着しないの?
462 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 08:57:25.68 ID:AzU05V240
>>442 >スズメバチといえばベスパともイエロージャケットとも言うからそこら辺もネームになるな
なんかVガンみたい。www
できればパイロットは美人女性だけのシュラク隊っていう部隊作ってくれ。
>>455 初期型F-35と量産効果が出てるF-22の価格を比べるのはどうかと
それを言えばF-22の初期型は3億ドル超えでF-35が可愛く見えるレベル
464 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 09:30:27.11 ID:VUYoL0kf0
>>463 各国の導入数が激減してるけど…大丈夫か?
465 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 09:39:30.47 ID:Xy6G99dTP
>>463-464 確か年産3桁突入してようやくF-22よりやすくなるってレベルだったような
年産300機越えて数年たってようやく100億切るレベルだろアレ
有人戦闘機なんて古い古い。
これからは人工知能を持ったステルス無人戦闘機がメインでっせ。
日本で改造&生産ができる機体に期待
>>466 人工知能はとうぶんいらない。遠隔&自動制御&ステルスで充分。おおすみから離発着できればなおよし
>>461 輸出を考慮して後付けしたせいかな?
開発中からユーロファイターEFAという風に呼ばれてたからね
空自が導入したらF2000タイフーンと呼ばれるのだろうか
タイフーンって名前はドイツが拒否してるんじゃなかったっけ?
計画参加国にさえ定着してない名前が定着する訳ない
別に欧州でユーロファイターでも日本ではタイフーンでいいじゃない
りある台風もあるし
だって、タイフーンといえば…ねえ
空母もないのに、鈍足で短足なホーネットを日本で運用するのは無理があるような…
ユーロファイターに比べたらアビオニクスくらいしか利点がない。
475 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 13:30:02.12 ID:rOJ6AHnU0
>472
いいじゃん、チュンにオラオラ神風様の御通りだい…と蹴散らせてやれば
何か、大して必要も無いのに世界中の戦闘機を義理で買わされそうな悪寒
戦前戦中は日本も戦闘機を開発していたのに…
戦争に負けるってのは辛いことだよなあ
韓国にF-35買わせてレーダーに映るか様子見
竹島上空飛べば、勘違いして上がってくるだろうし
>>473 レガホはともかくスパホは短足ってほどでも無いような
鈍足ではあるが
F-XX以降との兼ね合いを考えると、スパホは対空で陳腐化しても
マルチロール性の高さから最後まで使い道はあるはず…
って辺りが利点では?
>>473 ユーロファイターのほうが足が短いよ。
FA18は空中給油も出来るし、長時間空中官制と警戒ができる。
それよりも、今からなら改修型ラファールを売ってもらえるんじゃないだろうか。
>>479 また資料請求しにいって門前払いされるのがオチだろ>ラファール
アメリカから部品取りのファントム買えば10年くらい延命できるんじゃね?
それまでにはF35も完成しているかキャンセルされているだろう
482 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 14:21:00.90 ID:rOJ6AHnU0
>479
でた、空中給油厨www
あんなもん空母と言う限られたリソース上で運用するため
止むに止まれぬやってるだけなのに…
1機分を給油するだけで空っぽになるような給油機でさw
貴重な戦闘機をそんな勿体無い使い方してどうすんだって
ことだよ
>>480 EFとラファール。
初期モデルのカタログスペックでは、EFがぶっちぎりだったのに、
なんでこんなに差が付いたのか…
いまやラファールとは一世代遅れてるからなぁ。
2010年度モデルのラファールは、ユーロファイターでいうところのトラ3B相当だし。
>>482 米軍は、あれで規定飛行時間めいいっぱい飛んでるぞ。
>>476 ドイツは兵器開発してヨーロッパや世界中に輸出もしてるけどな
日米独の主力戦車の大砲はドイツ製だ
日本は負けたから武器輸出が出来ない訳じゃない。ドイツは出来てるんだから
>>479 F-4のスクランブル任務を引き継ぐのだから足の短さより足の遅さのほうが厳しい
長時間の空中警戒任務はE-767とE-2Cがやっとるんで、そんなとこまで考慮する必要は無いよ
ラファールは残念だけどEFほどNATO規格に準じていない設計だからねぇ
ダッソーもそれを見越して提案してこなかったわけだし
>>485 まぁ、日本には必要ないが、艦載機型のラファールは、NATOとも米海軍とも互換性があったりする。
487 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/08(月) 15:23:35.26 ID:RVEc4mOr0
F−4の代わりだろ
タイフーンでいいよ、安いし
ステルスは電波レーダーには小さく映るけど、日本が目下開発中の赤外線センサーには映るんだろ
それ乗っけりゃ中国のMig-1.42もどきのステルス戦闘機なんぞ敵ではないわ
>>483 グリペンNGが順調に行った場合、
下手をすればグリペンにすら抜かれかねんかもなw
このままでは4.5世代機の中でのタイフーンの立ち位置は厳しすぎる
>>489 トラ3Bになるころは、ラファールはEFよりも大出力エンジンに換装ずみだし(アビオニクスは2010年度から最新型になっている)
輸出用グリペンNGも最近アビオニクスに交換予定だからなぁ。
欧州の戦闘機では性能が微妙。
491 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 16:30:08.42 ID:b1bDcFT90
タイフーンがいいです
492 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 16:32:37.37 ID:hy2RtMoCO
第4.5〜5世代の戦闘機の性能格差がよく分からん俺にガンダムで例えてくれ
>>493 第4.5世代をガンダムとするなら・・・
第5世代はZガンダムくらいか?
496 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 17:13:15.18 ID:C4v3vMtf0
>>493 F-22 がガンダム。
こいつが唯一最高のステルス機で、
ステルスを除いても圧倒的な空戦能力がある。
F-35はジム。
予定を大幅に超過してまだ完成しない。
ステルスを取ったらただの豚。
EF2000はグフカスタム。
ガンダムには及ばないがシャープな運動性や巡航能力では現行世代で最高ランク。
F/A-18E/Fはズゴック。
純然たる艦載機として鈍重な装備、運動性や搭載能力は高くパワフルだが鈍重。
F-35は見た目がダサい
それが全てだw
499 :
佐藤彰:2011/08/08(月) 17:20:17.73 ID:t5jye+eW0
戦闘機より日本も核武装を急げ
>>499 日本はすでに原発の兵器利用の技術を得ただろ。
あとは実践で役立つようにマニュアルを作成することが大事だな。
それとシナ、チョンにばらまくのをやめてタイフーンを100機くらい買えば
ええんじゃないの?
501 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 17:26:47.84 ID:vy7vCG8L0
>>491 日本で行った改修を反映して韓国に売り込むつもりらしいな
韓国FX-3の有力候補だそうじゃないか
>>500 F-2と改修型F15JがあるからEF2000は100機も要らない
パイロット維持できないだろ。
503 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 17:31:38.63 ID:FoKJxBjH0
>>501 ちょ・・マジで?
性能的にはタイフーン押しなんだがそれならF-18でいいわ・・。
擦り寄られる要素なんか少しでも減らした方がいい、係わったらだめだw
>>496 どーせ相手はボールなんだからなんでもいいんじゃね。
505 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 17:41:17.37 ID:/7+I14h10
>>503 韓国の次の導入はF35で決定的だろ?
「今必要」なのであって「長く使える買い物」なんて考えない方がいい
506 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 17:42:50.83 ID:/7+I14h10
>>504 リックドムとゲルググもいるでよ
ソフトは『学徒動員』だろうけど
507 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 17:47:33.43 ID:SofiSfqI0
>>503 ソース未確認だがヨーロッパの武器商人は
そういう事を平気でやりかねんから信用ならん。
508 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 17:48:44.58 ID:Jw685e/90
台湾に売ってやれよ。
もうね、ナメリカは日本のこと嘗めきってンだろ、矜恃を見せてやれよ。
こんなことでは、ナメリカの糖尿病が日本に移る伝染してどっちもタヒる。
ユーロファイターってそんなに強いのかよ、というか現状どれが強いんだ?
ブラックボックスがないというのが魅力的
当面の代替機として使いつつ、自主生産の研究用に十数機程度購入していいのではないか
512 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 18:16:01.11 ID:SofiSfqI0
>>510 身軽なF15といったところか。
機体が小さいから素早いだけで大した技術が導入されてるわけでもなく、
将来性が非常に薄い。改造しながら30年持たすには向いてない機体。
>>510 現行スペックだと、同じ欧州機のラファールにエンジン出力で勝ってるだけの微妙な機体。
自慢のキャプターレーダーも首振り式で微妙。
2013年度には、4+世代では平凡スペック。
ただ、完全国産化可能なので雇用維持と稼働率の低下阻止に良い。
>>512 それってF-16と大して変わらないような・・・
>>511>>514 結局は戦争で勝つために積極的に手を出す機体じゃないって事かぁ・・・
やっぱ当て馬なのかカワイソス
当て馬にもならないF/A-18を空自に押し付けようとしてる阿呆もいますがね
517 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 18:46:22.52 ID:SofiSfqI0
>>515 BAEのビジネスモデルをウインドウズで表すと
ビスタはクソ重いよ〜と吹聴しながら
サポート切れ寸前のXPマシンを薦めてくるようなもんかな。
そしてXP用ソフトは誰も作ってくれなくなったけど、
プラグインやソフトは自分で好きに作ってOKだよ〜と。
でもプログラムの著作権はこっちによこしてね♥みたいな。
もう面倒くせえからF-2で繋ぎつつ次の国産を開発したいところだが、輸出ができないと
採算とれないのが悲しいな
国産戦闘機のためなら日本国民は重税にも耐えるんだよ
520 :
496:2011/08/08(月) 18:57:11.93 ID:MZeF7NgJO
無知な俺にガンダムで説明してくれた方々サンクス
自分はF22…νガンダム、F35…リガズィ、タイフーン…ジェガン位のイメージでした
F35のどっちつかずの残念機体イメージがリガズィっぽいので…
F-22 ガンダム(凄く強いが手に入らない)
F-35 ジム(ガンダムの廉価版。陸戦型、スナイパー等バリエーションがある)※未完成
タイフーン グフ(そこそこ強いが宇宙では使えない)
タイフーントランシェ3 グフカスタム(少し性能は上がっているがドムに劣る)※未完成
日本製タイフーン グフカスタム改?(グフを現地仕様にしたもの?)※未完成
スーパーネット ザクII(強くは無いが最終決戦まで使われる頑丈な万能機)
グラウラー アイザック(ザクを情報収集に特化した改造型)
サイレントホーネット 高機動型ザク(ザクベースに機動性をアップ)※未完成
スーパーホーネットインターナショナル版 ザク現地仕様(デザートザクやザクキャノン、ザクタンクなど好きなオプションを選べる)※未完成
522 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 19:40:22.92 ID:kiryEq760
タイフーンを参考に日本の「独自技術」を世界中で特許取り巻くって世界に売りさばくアル
523 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 19:46:12.27 ID:PQWKWrVU0
>>517 > でもプログラムの著作権はこっちによこしてね♥みたいな。
この部分のソースある?
524 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 19:48:49.73 ID:zrSl156E0
台風ん
>>521 タイフーンはヅダの方がいいような気がする。
見た目は次世代、中身はトーネードと大差ない辺りが特にw
タイフーンに日の丸マークは似合うと思うけど
属国だからF−35になるだろうな。。。
>>525 アフターバーナー使いすぎると大爆発する!とかあるのかいw
>>521 それで相手はスホーイ(リックドム)とミグ(ボール)ですね。
>>520 F22は、確かに強いけど電子機器やソフトウェアが、スーパーホーネット以下。
>>496 F-35に関して「ステルスをとったら豚」なんて言ってるアホがまだ存在するのか。
それならタイフーンはスーパークルーズをとったら何なのだろう?
ネズミくらいか?
531 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 21:07:35.39 ID:XH043dxi0
ていうかスーパークルーズに夢見すぎだろ
ユーロファイターを過大評価するのに欠かせない要因なんだろうけど
>>520 009x世代で言えば
F-22:Hi-ν(インコム装備)
F-35:リゼル
タイフーン:ギラ・ドーガ
虎3:ギラ・ズール
スパホ:ジェガン
グラウラー:EMSジェガン
サイレントホーネット:スタークジェガン
533 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 21:11:59.60 ID:jnGUMnZt0
ステルスは敵側の技術革新でステルス機探知可能になる可能性があるけど、
スーパークルーズは故障以外で取れたり意味無くなる事あるの?
>>532 スパホがジェガンとかないわw
贔屓目に見てもネモ
535 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 21:25:36.86 ID:PQWKWrVU0
F35が最有力候補なんだろうけどまたエンジントラブルしたから先行き不透明だな
スパホとユーロの一騎打ちなんだろうか…決め手にかけるんだよなぁ…
迷ったら全種類を少しの数だけ買うのだ
537 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 21:34:53.30 ID:N28LOpu90
>>533 出来るに越した事はないけど
アラートならそんなに優先順位が高くないんじゃないの
アラートなら尚の事スーパークルーズは必要だろ
ステルスとスーパークルーズが目安の一つなんだから無くてもいいなんてことは絶対に無い
>>536 最大級の愚策だがなそれ
陸自のロングボウアパッチ導入の件と全く同じになるだろ
目的地に早く着ける、相手よりも早く飛べる、ってのは大きなメリットになると思うけどなぁ
まぁタイフーンのスーパークルーズは『やろうと思えば出来なくもない』程度のものだと思うけどね
>>540 レーダーアビオニクス関連があからさまにスパホ>ユーロな現状でスーパークルーズだけ求めてもあれだろ?
いざ飛び立って捕捉できないとかいうオチになる
大体、燃費とかの話も考えたか? スピードばかり求めるなら「F-15でABふかしまくればいい」って話になんだけどw
限界行動半径とかも考えて話したほうがいいぞ。スパクル=行動半径が広いってことにはならないからな
そんなことよりV-22のガンシップ化が楽しみなんだが
>>541 スピード『も』大事だよ、
相手を捕捉出来ないのは困るが捕捉した相手に追い付けないのも困るだろ?
加速が悪いとミサイルの射程も十分に延ばせないしね
現代戦ってレーダーアビオの性能で決まっちゃうんじゃないの?
先にミサイル撃った方が勝ちみたいな。
昔、米軍がリビア空爆でMig29なんかを一方的に撃ち落してたよね。
リビア側はレーダー妨害されて目くら同然。
そりゃ〜ワンサイドゲームにもなるわな。
スパホとタイフーンが空戦やったらスパホが勝つw
>>520 追加だよ。これで理解深めろよ。
F-22 セイラさん(別格)
F-35 エマ中尉(開発参加国=ヘンケン米国とラーディッシュクルー各国の犠牲の元、完成せず)
F-18 ファ(すぐに入手可、相当うるさい、所詮メタス)
ユーロファイター レコア(結局こちら側ではないのよね)
546 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:30:14.87 ID:XH043dxi0
>>543 目標が超音速で飛び続けて逃げてるなら、どうせほぼ真っ直ぐにしか飛べないんだから
ミサイルで撃墜すればいいだけじゃね?
地対空ミサイルを振り切るならスーパークルーズは大いに役に立つんだけどな
トランジェ3のAESA開発がどうにもならないから日本に参加して欲しいってのが本心らしい
とある筋から聞いた
548 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:33:54.02 ID:XeD8KlAv0
でも、日本の仮想敵国
ミグ25事件の反省を踏まえ
日本列島をぐるりと一週張り巡らせた
各警戒群のレーダーサイト、通過できるのか?
たとえば、対馬の第19警戒群、たったの100名程度
しか駐屯してないのに、対馬の電力の1/4使ってる。
いくら何でも見えるだろw
549 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:38:10.49 ID:XeD8KlAv0
あと、各警戒群に配備されつつある通称ガメラレーダー
攻撃的電子戦を仕掛けられるらしいけど?
攻撃的電子戦ってなんだろう?
550 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:40:31.06 ID:XH043dxi0
軍ヲタの友達に聞いたんだけど、ステルス性能なんて無くても
ミノフスキー粒子ってのいうレーダーを使えなくするシステムの
開発が進んでるから大丈夫なんだって。
ggrks
553 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:46:37.65 ID:6FfZ++JJO
もう無人機でええやん。
古典的な戦争の時代は終わり。
中国やら朝鮮なんてドンパチじゃない方法で簡単に潰せるだろ。
意外とテレビの衛星放送が最強の兵器になるかもな。
中国人と中国共産党を分離すりゃ勝手に崩壊する。
554 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 22:48:03.44 ID:PQWKWrVU0
>>547 もう乗せて飛ばしてるしお金が欲しいだけだと思うよ。
555 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:01:32.76 ID:TNbBhV0w0
そろそろあの漫画が出てくる頃
>>554 期待はほぼ予定通りだけど、AESAだけは2015年に完成予定
開発が進んでないんでその他の国との商談に影響が出てる。
なんとしても日本のレーダー技術が欲しいらしい。
日本はF-2でなんとか形にした実績あるからね。
>>541 実際の空戦はそんなゲームみたいに単純じゃないからな
レーダーで捉えてもミサイルの射程ギリギリじゃまず当たらない
敵が回避行動を取っても確実に当たる距離ってのはもっと短くて
そこまで接近して撃って更に反転して逃げなきゃいけない
先に発見したとしてもステルス性の高いF-35ならともかく、
スパホで中露の最新鋭機に接近してから逃げるのは正直厳しいんだよ
558 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:09:12.21 ID:PQWKWrVU0
>>556 共同開発する時間なんてもう無いしそんな要求も来てない。
559 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:12:39.78 ID:0vzFLCtY0
そういえばF15墜落の続報はあったの?
パイロットが見つかったって報道は無いみたいだが・・・
(俺が知らないだけ?)
560 :
名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:23:20.86 ID:UNHkUQ2d0
>>514 >ただ、完全国産化可能なので雇用維持と稼働率の低下阻止に良い。
ライセンス生産を認めるとは言ったが、日本の防衛産業が生産できない分で
あっても無理矢理にでも日本で生産できるようにするなんてアホは言ってない。
F-2調達終了から戦闘機の部品を作っていたメーカーが転廃業しているのは
周知の事実で、技術を持ったメーカーがいくつも抜けている以上、ライセンス
生産が認められても国産化率は大きく落ちる。
「お前らが食えなくなっても関係ないね」とFX選定を2年伸ばしたのは民主党。
いまさら雇用は無関係だ。雇用を守るために戦闘機を作ることをやめたり、会
社そのものを畳んでいるというのに。
いままで何十年も、儲けにならない戦闘機部品を作ってきたメーカーが、涙を
呑んで撤退しているってのに、何か「雇用維持」だ。氏ね。
↑はなんかのスクリプトかね?
563 :
ツチノコ狩り:2011/08/08(月) 23:43:49.64 ID:28QGy8du0
時間ないからとりあえずでまにあわすならライノインタナショナルロードマップ米国工場産
防衛産業の底上げ考えるなら
タイフーン改Jラ国でしょ
防衛省や空幕
防衛産業や財閥商社それぞれの思惑があるんだろうけど
そろそろ結論だそうや
インターナショナルさんが世に出るのはF-35より後なんじゃ・・・
565 :
ツチノコ狩り:2011/08/08(月) 23:55:40.95 ID:28QGy8du0
らいのは逐次バージョンUPしてくんじゃないのたぶん
もう心神タンで我慢するお…(´;ω;`)
>>557 いや、スパホの電子戦能力あればこそ敵機に悟られずに最接近して敵機からの攻撃はかわせるんだろ。
でなきゃアメリカ海軍航空隊は世界最弱の戦闘機部隊で連戦連敗ってことになるが。
>>567 それはAWACSも配備されてない後進国を相手にしてるからだ
>>549 ガメラレーダーはしらないけどAPG-79なんかには電子攻撃モードがあってEMP攻撃による敵レーダー等の破壊が可能と言われている。
強力な電磁波パルスを指向的に照射して焼ききるのかね?
>>568 まぁそれもあるね。
ただ、BVR戦においてライノがそれなりの能力をもっているのは確かだし、それはひとえに優秀なアビオあってだというのは事実だと思う。
ステルス性や機動性に優れるF35やEF2000も相応に有利なのは言うまでもないけど、あえて順位をつけるなら以下が妥当だろ。
完全なステルス性と優秀なアビオのF35>アビオだけは一級のライノ>飛行機としては優秀でステルス性もある程度備えるEF2000
EF2000がトランシェ3になればこの順列は入れ替わるだろうが現時点では未だだしコンバットプルーフもない。
さらにF35は完成してないから比較に入れるもんじゃないとも言えるが。
>>570 スパホは確かに4世代機の改修型としてはいい出来だが
過去にレガホを採用してる国が軒並みスパホの採用を見送ってるのが現実だ
今回のF-Xだって、価格もランニングコストもスパホが群を抜いて安い上に
納期も一番早いのに歓迎の声は殆ど無い
572 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 00:35:55.02 ID:S3GCGgtT0
おめえら鳴きさけぼうが一度も空戦やったこともない
豚が、なにをわめいてんだか滑稽だなw
>>571 F/A-18E/FにダメだしだしてるってよりF35待ちってことじゃないかと。
思惑どおりにできあがった暁にはライノは無論EF2000だってウンコ扱いになるのは眼に見えてますしね。
ぶっちゃけ航空自衛隊にしたところで本音ではF35待ちモードだと思いますよ。
あとは「どうやって」まつかだけの問題なんでしょう。
574 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 00:39:27.55 ID:tTEutynR0
スパホからソフトを取ったら…
EFがスーパークルーズできるって本当なのかな
要求十分な強度を持った機体に強力なエンジン積めばみんなできんの?
「スーパークルーズできるのはF-22だけだZE」って米軍の偉い人が自信満々だったのは過去の話か?
あとカナード付きデルタが低RCSってのも信じられない
>>573 F-35Aの採用国とはほとんど被ってないはず
577 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 00:56:28.05 ID:6PlsUDsV0
なんかさ、タイフーンもスパホも、F-35で置き換えられるってことをまるっと忘れられてない?
米海軍はスパホとレガホで500機がF-35Cになるし、欧州は絶賛定数削減中でタイフーンなん
か無きゃ無いで構わない勢い。F-35が開発中止になるだの言ってるのはバカの極みで、そん
な与太は米空軍がF-16とA-10の後継機をF-35以外に決めてから言えと。条件を満たす飛行
機なんかないんだから。
米空軍はF-35Aの能力が必要だし、その能力があるから1700機の置換えで済むわけで、これ
以外の飛行機にするなら調達機数を増やさないと戦力を維持できなくなる。
米海軍はグロウラーの開発改良は継続するけど、F-35Cへのリプレイスは継続。
米海兵隊はB型の目処がついた以上、待てばいいだけで、B型だけキャンセルになってもその
時は固定翼機を空母に配備すれば補いがつく。
英海軍はC型に決めて空母も設計変更したし、F-35用に開発したけど不採用が決まったロー
ルスロイスのエンジンも自社資金で開発を継続する。これは「F-35が大量に採用されるならば」
安全対策として1メーカーのエンジンだけに「できなくなる」というF-16のときと同じことが起こる
と見込んでいるから。つまりF-35計画がキャンセルされるなんて思ってもいない。
製品寿命を見た場合、現在のすべてのユーザは匙を投げているタイフーンが最も短命となる。
>>563 >そろそろ結論だそうや
RFP出てるだろ。3社が8月末で回答するだろ。今年の暮に選定結果が出るつってんだろ。
なにが「そろそろ結論だそうや」なわけ?
578 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 00:59:51.30 ID:bpRCXeQBO
いっちゃんええやつちょうだい
579 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 01:00:20.33 ID:3PrBwUnv0
米国機厨www
ステルスよりも高性能な電子戦機が欲しい
グラウラー売ってくれるなら、いつ完成するか分らないF35で我慢してもいい。
581 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 01:04:17.78 ID:EKBKRXI70
>>577 正規空母以外の軽空母ではB型以外の運用は出来んよ。
なんの為の垂直着陸か。
つか性能云々の前に配備が何時になるかも判らんものを採用なんて出来んだろ。
582 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 01:06:48.67 ID:5WKOLCy70
ステルスである必要すらない。
丸見えでも無傷で帰れるしw
>>577 戦時中ならその理屈もわかるんだけどな、、現実は目下絶賛炎上中だしよ
584 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 01:23:51.95 ID:6PlsUDsV0
>>571 >過去にレガホを採用してる国が軒並みスパホの採用を見送ってるのが現実だ
オーストラリア>F-35(LV3パートナー、F-111後継としてスパホを導入)
カナダ>F-35(LV3パートナー)
フィンランド>F-35(生産分担)
クウェート>91年納入開始
マレーシア>97年契約、8機納入済
スイス>96年納入開始、07年アップデートプログラム開始
スペイン>85年納入開始、95年オプションを行使して追加調達
そりゃ、導入してから長くて20年だからな。後継機の話になるのはもうちょい先だろ。
スパホの採用云々にレガホを持ち出す意味が無い。
585 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 01:37:46.70 ID:6PlsUDsV0
>正規空母以外の軽空母ではB型以外の運用は出来んよ。
>なんの為の垂直着陸か。
日本語喋れよバカ。「正規空母以外の軽空母で運用するB型」ってのは、何機かわかってる?
イギリスの140機がC型になって、米海兵隊が「搭載機数の少なくなった空母に、昔やっていた
ように」固定翼機の配備を行ったら、B型の需要なんてイタリアの60機だけになる。
B型を理由に炎上のなんのと言っても、AとCにはもはや関係ない。
>つか性能云々の前に配備が何時になるかも判らんものを採用なんて出来んだろ。
一番あてにならないのは「タイフーン魔改造」次がスパホインターナショナル。3年後に納入でき
るのは、今現在生産している型で、それはトラ2であり現行スパホとなるわけだが、そのときに
日本製ASMやAAMを搭載できるのはスパホだけとなる。タイフーン自動的に脱落だな。
>>583 >戦時中ならその理屈もわかるんだけどな、、現実は目下絶賛炎上中だしよ
二次大戦と比較しても意味ないべ。F-16の耐用年数もあるし、F-35の採用は動かないよ。
タイフーンでもスポホでも待たされるんだから、ならばF-35のほうがなんぼかマシになる。
トラ3だのインターナショナルだサイレントイーグルだと開発中止の可能性が無いだけでも。
586 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 01:42:36.03 ID:NiiOscWG0
>>577 >タイフーンもスパホも、F-35で置き換えられる
タイフーンはF-35では置き換えられない。
F-35はあくまで、艦載機と、STOLV機と、支援戦闘機の後継機。
アメリカはF-15の後継機にF-22を開発したし、
欧州はトーネードの後継機としてタイフーンを配備中。
能力も用途も全く異なる。
F-35配備で消滅するのはスパホだけだ。
587 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 01:44:13.67 ID:lwc3RYWS0
>>540 必要な時に使えるってのは重要なメリットだろ、
それとEJ-200はパワーアップが決まっているからな、
もうすぐF-22並の機動力になるぞ。
588 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 02:26:52.33 ID:6PlsUDsV0
>F-35はあくまで、艦載機と、STOLV機と、支援戦闘機の後継機。
戦闘機と攻撃機とCASの鬼の後継機であれば、ハンパな性能しかないタイフーンの代わりもできるけど?
>タイフーンはF-35では置き換えられない。
イギリス空軍のトーネードIDSの後継はF-35。タイフーンを作っている国は、もうどこもコレ以上の調達に
必要性を見出していない。イギリスもイタリアもF-35に乗り換えることができるし、スペインも海軍が必要
とするB型と合わせてまとまった数を発注出来る立場にある。ドイツなんか周りが全部NATOになれば、
フランス以上に外征オンリーの編制にできる。リプレイスも必要ない、純減できるのだから。
>欧州はトーネードの後継機としてタイフーンを配備中。
対地攻撃も満足にできないのに、トーネードの後継になれるわけがないだろうが。
>F-35配備で消滅するのはスパホだけだ。
グロウラーの開発継続の必要性があるだけタイフーンより100万倍マシ。国際共同開発なのに、参加
国が全部欧州なもんだから、欧州が冷戦終結EU結成で戦争の可能性がなくなると、全員揃ってやる
気がなくなって誰も急がなくなって余計に兵器としての商品価値を落として、でもそれでも軍事費が削
減できるならいいや、になっている。こんだけヤル気のない兵器も珍しい。
>>587 >必要な時に使えるってのは重要なメリットだろ、
日本語をちゃんと読んだほうがいい。あるのか無いのか微妙な性能はアピールにならんと指摘されて
いる。ついでに言えば、EJ2x0は開発が完了したわけでも、量産に入ったわけでもない。実機も完成し
ていない状況で「F-22並」って、なにそれ。つけて飛ばすのが2016年以降じゃん。
589 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 02:42:01.53 ID:NiiOscWG0
590 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 02:46:35.02 ID:6PlsUDsV0
>>589 自己紹介乙。
ま、タイフーンが何をリプレースするかもわかってないままに思い込みで書き込んだら、そうなるわなw
F-35が配備されて、そのF-35を補佐補完するグロウラーの開発が継続されるのは確定しているけど、
タイフーンだけはバカな国が大量採用でもしないと消える運命にあるんで。
>>588 「ボクちゃん頭悪いけどみんなの話の仲間に入れてよね」まで読んだ
592 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 02:51:17.08 ID:Em0w1a5n0
>>590 どや顔で結論ありきで醜い長文連発
誰かれ構わず総レス
馬鹿のカミングアウト乙
593 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 03:15:15.88 ID:kWKsW9RA0
>>588 あっ、こいつタイフーンは「戦闘機」で、
トーネードは「攻撃機」ってことが解ってないな。
ってとこまで読んだ。
ていうか、タイフーンて今は性能いい方だけど、5年後は悪い方に入るのに
電子戦機化みたいな改造もできない、今が旬だけど旬以外は食えない戦闘機じゃん。
F/A-18スーパーホーネットは、は電子戦機化してEA-18Gグラウラーにすることも出来る。
サイレントホーネットはまだ全然完成して無いが、スパホからのアップグレードパスにはなる。
ひょっとしたらレーダー技術の発展とともに、必要十分なステルス性は備えるかも知れん。
タイフーンはドン詰まりだけど、スパホには色々夢があるね。
595 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 03:32:27.12 ID:206kKRunO
電子機器なんてすぐ小型化出来るようになるからあんまり気にすんな
戦いは機動力だよ兄貴
>>595 だから、古くて安くて簡単なスパホと、その機体を使ったグラウラーが最高じゃん。
安いスパホ&グラウラー編隊が一番数を揃えられる。
597 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 03:56:23.37 ID:Em0w1a5n0
>>596 だから鈍足・鈍重なスパホはどうにもならんと言われてるのが分からんのか
598 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 03:57:51.93 ID:kWKsW9RA0
電子戦なんてのは要はレーダー技術とそれを支えるインフラの戦い。
自国開発兵器を使いたければ、
自国がそれぞれ開発したレーダー・ジャミング技術を搭載するのが前提。
そうするとそれらを載せる機体には
高機動力を求めるのが普通。
だから空自はF-22にこだわった。
それがかなわない今、F-22に次ぐ機動力を持っているのはタイフーンだけ。
結局、F-22の解禁を願いつつ
タイフーンとF-35のHi-Lo-Mixしかねえ。
599 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 04:01:34.01 ID:exNixGUt0
ごめん、今までの議論読んでないんだけど。
質問
「稼働率向上の為にユーロファイターは利点があるの?
(例えばブラックボックスが無くて全部国内でメンテできる、とか)」
詳しい人回答くれたら嬉しいかもです。。。
どこ見てもさっぱりその辺が分かんなくて。。。
イギリスはいいよなぁ。
隣接している国にキチガイがいないから。
昔はどんぱちやってたフランスともうまくやってるしなぁ。
それにひきかえ日本の近隣国家といえば、エセ儒教とインチキ中華共産主義を隠れ蓑に、
原始人が大いばりして暴れてるようなところばかり。はぁ。
>>601 曲芸が上手くて力持ち。
だが、それだけだ。
>>601 スーパーホーネットは加速力に問題があるから迎撃任務には不向きというのが常識だが
>>602 電子戦機グラウラーに換装可能。つまり目がいい。下手に発展すればステルス機の意味がなくなるかもな。
曲芸できるパワーと、大きな容積を誇る機体はこれから30年改修しながら使えるって事でもある。
タイフーンみたいに小さいのは中身を入れ替えるのも小さい部品作りが大変でほぼ不可能だが。
605 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 04:18:08.60 ID:jDY+7msU0
ブラックボックスのないユーロでおk
>>603 ビデオ見る限りでは、60秒で音速突破できそうだがな。
観客席に合わせず最速でやればな。これで加速力を言われるのが分からん。
>>606 機動力と航行能力を混同してはいかん。
スパホが鈍重だと言うのは曲芸能力じゃなく長距離走の能力。
608 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 04:35:14.37 ID:206kKRunO
実戦で役に立たない曲芸見せられて喜ぶのはミーハーか馬鹿議員くらいでしょw
609 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 05:06:06.93 ID:6PlsUDsV0
>>592 >どや顔で結論ありきで醜い長文連発
つまり、なにがどうだ、という説明ができないわけだ、お前は。それこそバカのカミングアウトだなw
>>598 >自国開発兵器を使いたければ、
>自国がそれぞれ開発したレーダー・ジャミング技術を搭載するのが前提。
これをやるなら。
>だから空自はF-22にこだわった。
F-22は最悪だな。まるごとブラックボックスでも欲しい、と言っていたんだから。
>それがかなわない今、F-22に次ぐ機動力を持っているのはタイフーンだけ。
最悪、F-22のステルス性を落としたものでも構わない、で輸出バージョンの開発の可能性さえ議会
に検討させたのは、F-22が制空戦闘機としての能力に長けるからで、それはまず第一に航続力とな
る。長い時間を飛んでいるから少ない機数でもローテーションができるし、機内燃料が多いから増加
タンクを必要としない。バカがドヤ顔で言う「機動性」ってのは、なに? 9G旋回させるための飛行服の
こと? そんなものはAWACSやJADGEの誘導で最適射撃位置につけるなら優先順位はずっと下がる。
F-4でもF-15でもF-2でも、日本は航続力と滞空時間の確保を重視してきた。機内燃料はF-35で8トン、
スパホで6.8トン、それがタイフーンではたった4.5トン。てんでお話にならない。
>タイフーンとF-35のHi-Lo-Mixしかねえ。
40機のためにライセンス生産のインフラ整えて、F-35も買え、か。笑いがとまらないのはBAEだけだな。
日本人を食い物にしたいなら、最高の選択肢だけどな。
610 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 05:20:17.56 ID:OqRTKkKt0
>>607 どのみち燃費は悪いけど経済巡航速度は割と良くなかった?
611 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 05:22:45.72 ID:Vh/5PZBb0
>>607 いよいよユーロファイターに不利な条件になってきたじゃないか
ユーロファイターはやめとけ
イギリスを信用するな
ホーネットがいい
613 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 05:33:18.79 ID:kWKsW9RA0
>>609 「僕ちゃん燃費のことは度外視してますぅ」まで読んだ。
嘘かホントかは知らんが機内燃料のみの航続距離は
タイフーン:2600km
F-35A :2220km
だそうな
>>613 ああ、そいつまた来てたのか。レス番が飛んでて気付かなかったよw
616 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 05:58:33.39 ID:kWKsW9RA0
>>614 >嘘かホントかは知らんが機内燃料のみの航続距離は
>タイフーン:2600km
>F-35A :2220km
>
>だそうな
付け足しとくと、スパホの機内燃料のみの航続距離は
スパホ:1864km
しかないという悲しい事実。
617 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 06:04:04.47 ID:OqRTKkKt0
距離が重要なら亜音速に落ち着くんじゃないの?
618 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 06:14:48.08 ID:206kKRunO
空母から離発着出来るB52最強
619 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 06:18:52.23 ID:uWMHf8rMO
近代改修のFー16とFー2ってどっちがいいの?
F-18の巡航速度はF-14より速いぞ
アフガン空爆の時、爆装F-18の護衛にF-14が付いたけど
かなり吹かさないと付いていけなくて燃費が苦しかったらしい
対艦攻撃がやりたいならF-2
空対空ならF-16の方かな?
622 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 06:26:44.06 ID:kWKsW9RA0 BE:1377420645-2BP(0)
>>12 論旨は真っ当だけど、お前が言うな!ってか?w
自分の発射したミサイルに当たるドジぬこたんを晒した
>>620を許さないぞ
現状でチャンより日本が強いんだから、まだ猶予はある。
F-4の代替なんて安ければなんでもいいよ。
F-2の後継として国産ステルス機に予算を突っ込め!
相手は中国産パチモノステルス機だ。
F-22に勝てなんて言わない。
チャンの劣化コピー品に勝てればいい。
今開発しないと、中国が実力をつけ始めてからでは遅い。
スーパーコンピューターのシミュレーションも実用域に来て、国産機開発の千載一遇のチャンス!
>>621 F-16Block60 vs F-2(AAM-4搭載改修済)
だとどっちが空対空で強いんだろ?
AAM-4がAMRAAMより射程・ECCM能力共に勝るってのが本当なら
F-2のが強いのかね?
対空以外だと
対地→ F-16
対艦→ F-2
は間違い無いんだろうけど
俺はF-2を信じる!
意見が濃い過ぎてスレ全体についていけん
ところでHi-Lo-MixってRo-Kyu-Buの親戚か?
629 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:05:44.83 ID:6PlsUDsV0
>>614 >嘘かホントかは知らんが
外部クリーンで機内燃料のみという条件がどんだけ意味があるのかがよくわからん。
フェリー航続距離であれば増槽使って3790キロになるわけだし、戦闘行動であれば
外部兵装が抵抗となってレンジは悪くなる。
F-35であれば、機内武装だけなら重量が増えても航続距離に大きな変化は無いだ
ろうが、防衛省が10億円払って読んだ開示資料には、詳しく書いてあるのだろう。
>>628 一人のロリっ子に真帆と智花要素を期待するより、
真帆と智花二人と1日交代で付き合った方が
現実的じゃね?という話。
タイフーンが数十年アップグレードが続いていく機体かって言ったら疑問
すでに見切られ始めてる部分もあるし
ライノは米海軍が使い続ける以上、ある程度は保証されてるだろう
そういう意味ではF-35は今後数十年は西側主力になるんだから、
継続的アップグレードは約束されてる
戦闘機は一度買ったら30年〜は使わなくちゃならないのを考慮しないと
632 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:11:02.62 ID:6PlsUDsV0
>>622 >あと、あまりにもイタ過ぎてレスすんのもダルいが、
>ドヤ顔で機動性について人に講釈垂れる前に
>ここでも読んで出なおしてこいや、恥ずかしい。
>「機動性と運動性」
>機動性は米語で Mobility で、様々な場所に移動し部隊を展開できる性能のこと。
へー、初耳だわ。
maneuver [名] 1 (軍隊・軍艦などの)作戦行動,機動作戦,戦術的展開
mo・bil・i・ty[ moublti ][名][U]
1 動きやすさ,移動性,可動性;機動性;変動性;流動性.
2 社会学社会的流動[移動]性.
3 移り気.
http://en.wikipedia.org/wiki/Mobility 軍事用語じゃねぇなあ。さすがはトラ3の開発費出させたいBAEのケツ舐める変態
だけのことがあるな。
>当サイトではアダルトソフトハウス「LIBIDO」のマスコットキャラクター「ありさ」と「ありさの絆」を結んでいました。
>イラストレータは廃業しましたー。お世話になった皆様、ありがとうございました。今は「PCインストラクター」です。
>
http://plaza.harmonix.ne.jp/~kay-ono/ ドヤ顔で講釈垂れる前に、リンク先を確認してもうちょいマトモなとこから引っ張っ
てこいよwwwwwwww マジ痛いやつだなwwwwwwww
で、
>>598の「高機動」ってのは何を指す? 高機動実験機X-31って、部隊展開の
試験でもしてたのかよw
あなた様が
>F-4でもF-15でもF-2でも、日本は航続力と滞空時間の確保を重視してきた。機内燃料はF-35で8トン、
>スパホで6.8トン、それがタイフーンではたった4.5トン。てんでお話にならない。
とおっしゃられるので、よっぽど機内燃料での航続力を重視してらっしゃるのかと思いましたが?
634 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:15:20.76 ID:dJF5WCvC0
>>601 ミサイル搭載して、増槽付けたら極端に性能が落ちるなんて事ないのか?
>>601 ただのホーネットはMiG-25に墜とされた件が汚点過ぎるからねぇ
>>630 わかりやす過ぎる
じゃあファイヤーワークスとシャイニーギフトの並行運用で
637 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:23:53.59 ID:2Dx/PLdxO
>>626 F-16block60がF-2改より空対空戦闘能力が高いようなキチガイ戦闘機ならさすがにアメリカもUAEとかには売らんよ
638 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:29:25.46 ID:kWKsW9RA0 BE:826452443-2BP(0)
>>632 「 ID:6PlsUDsV0 はファビョり出した」まで読んだ。
>ドヤ顔で講釈垂れる前に、リンク先を確認してもうちょいマトモなとこから引っ張っ
てこいよwwwwwwww マジ痛いやつだなwwwwwwww
草まで生え出した。
640 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:43:17.65 ID:6PlsUDsV0
>>638 >草まで生え出した。
で、ID:kWKsW9RA0はこれからコテでも名乗ったら?
なんなら俺が付けてやるせ?
Mobility と ありさ と、どっちがいい?
ググッても文章読まずにドヤ顔で講釈垂れて大恥かくバカはw
>622 名無しさん@12周年 New! 2011/08/09(火) 06:26:44.06 ID:kWKsW9RA0 BE:?-2BP(0)
>
>>609 >
>あと、あまりにもイタ過ぎてレスすんのもダルいが、
>ドヤ顔で機動性について人に講釈垂れる前に
>ここでも読んで出なおしてこいや、恥ずかしい。
>
>「機動性と運動性」
>
http://plaza.harmonix.ne.jp/~kay-ono/Library/m_m.htm >機動性は米語で Mobility で、様々な場所に移動し部隊を展開できる性能のこと。
>当サイトではアダルトソフトハウス「LIBIDO」のマスコットキャラクター「ありさ」と「ありさの絆」を結んでいました。
641 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:45:39.34 ID:kWKsW9RA0 BE:1101937128-2BP(0)
>>632 あ、ちなみにリンク先は「機動性」でググったら先頭に出てきただけやから
リンク先のサイト主の趣味趣向をディスるのは可哀想やからやめたげて。
642 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:52:28.00 ID:6PlsUDsV0
>>641 >あ、ちなみにリンク先は「機動性」でググったら先頭に出てきただけやから
つまり、何も調べていないし、理解してもいない。
ググッて、自分の好みに合いそうな記述があれば、誰が何のために書いたかも関係ない。
都合良く断片だけ利用するマスコミや左と、同じ手法だな。
>リンク先のサイト主の趣味趣向をディスるのは可哀想やからやめたげて。
お前が引っ張ってきたんだろ? 「機動性」とやらについて無知なくせに。
自分の言葉も持たないバカが他人を巻き込んで、言うことは上から目線?
なにその朝鮮気質。
643 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:01:26.71 ID:GRu0KPXK0
イギリスはスーパーブラックジョークの国だから油断ならん。
>>631 確かにそうなんだが、、タイフーンがかろうじて候補に引っかかってるのは国内生産基盤を構築したいからだろ?35でそれが可能なら問題ないんだけどな
645 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:03:58.61 ID:V4BNKkuC0
F22も空自の飛行教導隊のF15にボロ負けしてるからな。
646 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:05:57.32 ID:c0IHUcle0
ガメラレーダーってあまりニュース聞かないけど終了した?
まだ何かものすごいの?
凄さがさっぱりわからない
どうせアメの技術にもっていかれるんでしょ?
兵器がよくても今日本の内部がいろいろ腐ってるからな‥
兵器は見た目だよ、兄者!
649 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:10:43.58 ID:DBZNEf6n0
無人戦闘機できたら倫理面で問題になるんだろうな
戦闘アシモ部隊と同じように
650 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:12:24.79 ID:c0IHUcle0
651 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:12:36.62 ID:SJvsmYlv0
6PlsUDsV0
ねぇねぇ皆さん
この人、有名なの?なんかかっこいい
652 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:12:42.88 ID:jHFKKGrW0
>>635 先にミサイル打たれたらF-22でも落とされる。
湾岸での航空管制の問題でもある。
MIGを味方機と勘違いしてF-18にミサイルの発射許可
与えなかったからね。
653 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:13:00.23 ID:yDBhvv8RO
欧州ユーロより円の独歩高をくい止めるべきだ
654 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:13:21.70 ID:6PlsUDsV0
>確かにそうなんだが、、タイフーンがかろうじて候補に引っかかってるのは国内生産基盤を構築したいからだろ?35でそれが可能なら問題ないんだけどな
3年前ならともかく、下請けの転廃業が多すぎて今からライセンス生産しようとしても
抜けた穴を海外メーカーからの輸入で賄わなきゃならない。
さらに言えばこの条件が最小であれば40機の生産でしかなく、企業を引き留めるに
はあまりにも規模は小さい。かといってF-15のリプレイスまで入れたら、旧世代機に
あまりに長く足を引っ張られるし。
今更問題なくかつてのようなライセンス生産体制を構築することなどは無理なのだ
から、国産にせよ国際共同開発にせよ、法整備から見なおして向こう30年くらいの
戦闘機の調達形態というものを考えないと、二度と戦闘機が作れなくなる可能性も
ある。今の日本の調達量でライセンス生産している事自体、贅沢なわけだし。
先のこと…国際共同開発や武器輸出まで考えるほど、今回の「ライセンス可能」と
いう条件は意味を成さない。防衛産業を立て直さないと、国産化率だだ下がりなん
だから。
655 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:14:02.02 ID:kWKsW9RA0 BE:619839533-2BP(0)
>>642 なんてメンドクサイ奴や。
俺の言う「機動力」とは、航続距離、巡航速度その等の事。
>バカがドヤ顔で言う「機動性」ってのは、なに? 9G旋回させるための飛行服の
こと? そんなものはAWACSやJADGEの誘導で最適射撃位置につけるなら優先順位はずっと下がる。
F-4でもF-15でもF-2でも、日本は航続力と滞空時間の確保を重視してきた。機内燃料はF-35で8トン、
スパホで6.8トン、それがタイフーンではたった4.5トン。てんでお話にならない。
オノレが「機動性」と勝手に解釈してイチャモンつけてきたんやろが?
最初から俺は「機動力」と書いとるわ。
「機動力」
http://kotobank.jp/word/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E5%8A%9B >自分の言葉も持たないバカが他人を巻き込んで、言うことは上から目線?
なにその朝鮮気質。
メンドクサイからお前が書いた「機動性」をそのままググッて貼りつけただけや。
お前がリンク先のサイト主晒すまでアダルトサイトかどうかも知らんかったわ。
ええかげんにせぇよこのボケ?
決めるのは空幕
お前らが何を言っても無意味
657 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:29:24.45 ID:lKvco4G50
ステルス機なんて所詮キャリヤーなんだし、日本はミサイルとか通信やレーダーとか周辺装備に
もっとお金注ぎ込めよ
昔の日本軍の零戦みたく当初の性能が良くても、軍全体の装備がショボイとボロ負けすんだし
後半戦じゃ敵に近付くのさえ至難の業だった
ステルス機も直ぐに性能が劣化すんだしさ
658 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:34:21.33 ID:tTEutynR0
>601
そんな機動、他の機種だって出来ますが
しかも、それ完全なクリーン形態じゃんw
スパホなんて武装や増槽を付けなくても
それらを搭載するためのパイロンをつけたら
パイロンがエアブレーキの役目をしてくれるんだぞwww
659 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:37:17.41 ID:c0IHUcle0
>田母神はユーロファイター派でそれが原因でパージを受けた。
これマジ?
だからスパホだけは無いと何度言えば
661 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 09:06:27.56 ID:Flp5tVqM0
>>660 タイフーン買うくらいなら、ファルコン買うわ
10年で陳腐化する戦闘機に金を出すアホはいないよ
662 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 09:06:59.86 ID:6PlsUDsV0
>>655 >最初から俺は「機動力」と書いとるわ。
だからさ、自分で書いた「高機動」ってのは、どこのサイトで説明してくれるわけ?w
>なんてメンドクサイ奴や。
>メンドクサイからお前が書いた「機動性」をそのままググッて貼りつけただけや。
>お前がリンク先のサイト主晒すまでアダルトサイトかどうかも知らんかったわ。
挙句に自分で意気揚々と引っ張ってきたサイトがなんなのかも確認しない粗忽さ。
>ええかげんにせぇよこのボケ?
いい加減にするのはテメエだ、クソ朝鮮人。検索ひとつ満足にこなせないで。
>あと、あまりにもイタ過ぎてレスすんのもダルいが、
>ドヤ顔で機動性について人に講釈垂れる前に
>ここでも読んで出なおしてこいや、恥ずかしい。
よくもまあ言えたもんだなw
>メンドクサイからお前が書いた「機動性」をそのままググッて貼りつけただけや。
>お前がリンク先のサイト主晒すまでアダルトサイトかどうかも知らんかったわ。
ホント、自分で張ったリンクくらい読んでから出なおしてこい。
身を張ったギャグなんぞに用はないから。
ということでスパホに決定したよ。
664 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 09:13:08.07 ID:gQV0pmQ40
スパホになって欲しくない気持ちは痛いほどわかるけどスパホだろうな
665 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 09:13:19.88 ID:Qt+jvCDlO
スクランブルで鈍足ライノが役に立つの?
35は100%間に合わないし。
烏賊娘しか選択肢が残っていない。
666 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 09:22:18.43 ID:z349xPUb0
>>523 ソースコード使っていいとは言ってたけど誰も「タダで」なんて言ってないよね。
そもそもBAEは日本にトランシェ3の開発を丸投げしようとしてる感があるから
ちゃんと改造したデータを貰わないとトランシェ3をよその国に売り込めないでしょ?
>>665 スパホはともかく、F-35ってそこまで鈍足だっていうデータあったけ?
F-16並の機動性を実現するらしいと聞いたんだが
平時のスクランブルは、無駄に寿命の余ってるPre-MSIPを
こき使っておけば一石二鳥では…と考えてしまうw
668 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 09:25:43.19 ID:Fe+cTLXP0
莫大な費用費やして空母造ってる中国、馬鹿じゃないの!
XFA−27とかX−49ナイトレーベンみたいな奴を純粋に国産で作れればいいのにな
体臭が臭い白人が作ったボロっちい戦闘機なんていらない
670 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 09:34:12.75 ID:92WHkCo30
>>667 開発が間に合わないって言ってるんじゃないの?
>>670 なるほど勘違いしてた
ご指摘ありがとう
672 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 09:45:03.12 ID:JTQBxts+0
ユーロファイターって、AWACSとリンクできるの?
>>575 スーパークルーズは、エンジン出力が機体重量に対して余力がある事にすぎないので、ラファールや、グリペンでもできる。
ライノが出来ないのは機体が重いのと、攻撃機には低速が必要だから。
ユーロファイターは、欧州機の4.5世代の中でもダメだからな。
マルチロール、多国籍開発ってのは値段意外なんのメリットもない。
ただ、今後の航空宇宙工学の共同研究は必要だから良い話でもある
675 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 10:33:31.10 ID:ucXTYfTr0
>>675 デモならホーネットやラファールみたいなAOA能力が高い機体の方が身いて楽しいよ。
ハリヤーとかだとバックしてくれるしw
677 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 10:37:12.33 ID:OuLP7CxP0
>>575 > あとカナード付きデルタが低RCSってのも信じられない
カナードの角度を水平にして真正面からレーダー照射される分には正しい。
あのカナードは複合材じゃなくチタン製なんで地上のレーダーからは丸見えだけどね。
678 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 10:38:51.23 ID:+Ei8oXGA0
スパホのレーダーみたいに
マイクロ波で敵ミサイルの電子機器破壊できるの?
679 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 10:42:20.87 ID:Guzr+4Bh0
>>673 F/A-18E/Fが無理なのはガニマタパイロンとストレーキの抵抗過剰が最大の原因だと思うが
680 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 10:45:48.07 ID:6PlsUDsV0
>>672 できるよ。E767にはLINK16があるし、タイフーンにはMIDS-LVTがついてる。
>>665 >35は100%間に合わないし。
機種選定の時点で未完成だったのは、F-104の迎撃型(地上管制とのデータリンク搭載型)とか
F-15とか(試験飛行中で部隊運用前)F-2とか(国産開発だからあたりまえだけど)がある。
ま、未完成といっても程度の話だから、CL1010とかG98とか、メーカーのペーパープランも候補
だったりしたこともあるので、それに比べれば低率初期生産に入っているだけマシだし、状況的
にはF-15を選んたときに近い。あのときF-15は実戦経験なんてなかったけど、反対ってあった?
RFPでは2016年に4機の納入を求めているけど、その年から部隊単位での運用が求められてい
るわけではない。翌年からF-2同様に10機に満たない調達が続けば、1個飛行隊の定数が揃う
のは更に3年くらいあとなわけで、1年遅れでも2017年に米空軍で運用開始なら、編制が完結す
るのが2019年か20年になる空自にとって、それは遅れでも何でもない。
むしろ、トラ3をこれから作るだの、これから魔改造だのと言ってるタイフーンの方がやばい。
F-2と同じに資料全部もらって設計から始めたら配備まで10年かかるし、F-15近代化改修と同
じにやっても、改修後の初飛行まで5年はかかる。その試験が終わってからの生産だから、やっ
ぱり10年がかりだ。
タイフーンって、いま買うと、レーダーも、国産ミサイルも、EJ2x0エンジンも、全部後日装備にし
ないといけないんだけど、それって安かったり早かったりするの?
681 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 10:50:17.09 ID:kUIGYBax0
インタビューをまとめてみます。
・スパホ一択
>>1 ユーロファイターを導入させたがってるイギリスがライバルF35のライセンス生産を許すなんて
戦略的にありえんよな
683 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 10:51:04.68 ID:sZ7yPKHAO
F18 今更感
F35 不具合続き
ユーロファイター 力不足感
>>683 >感
RFPの結論は、どれも条件を満たしませんでした。また来年。もある?
685 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 11:12:52.35 ID:ztUteQxnO
>>677 BAEも正面以外のRCSについて一切言及しないしね
まああの面積大きいデルタ翼とカナード、そそり立つ垂直尾翼じゃ
正面以外は電波はねかえしまくりだろうし
686 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 11:17:58.15 ID:3+K4kju/0
もういい加減、飽きてきたな。
687 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 11:35:13.79 ID:3PrBwUnv0
>>686 所詮度素人ががやがやカタログデータだけで
騒いでいだけ
688 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 11:40:31.97 ID:Cigi3wOB0
おっと、軍板の悪口はそこまでだ
689 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 11:43:32.37 ID:OuLP7CxP0
軍板ならBAEの英文リリースぐらいは原文で読むのがたしなみ。
690 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 11:48:14.61 ID:CVkWRurGO
日米同盟がある以上アメリカ以外の機体なんて選択肢にないんだからいい加減うっとうしいな
691 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 12:39:55.97 ID:n6QzXzZhP
>>78 >F-4については騙し騙し飛ばすしかない。
もうそれはこれまでさんざんやってもう限界なんですが
692 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:05:41.53 ID:rGjtZxd70
日米同盟>>>>>>>>>一戦闘機の性能
693 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:08:22.24 ID:GvBpMQYq0
日米同盟が日本の為だと思ってるおめでたい奴多すぎ。
アメリカが日本を守ってくれるとでも?
おめでたいにも程がある?
安保があろうとなかろうとアメリカは自分の都合でしか動かないよ。
中国と喧嘩してまで日本に守りたいものがあるかアメリカに?
ないない。
要撃機にステルス性って必要なの?
看破するレーダー性能の方が大事な気がするんだけど、教えてミリオタさん。
695 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:13:07.39 ID:OuLP7CxP0
>>693 > 中国と喧嘩してまで日本に守りたいものがあるかアメリカに?
有るよ。
有るから中国だって必死に軍備拡張しようとしてる。
利益優先で全て事が進むならアメリカは今頃とっくに日本を中国に差し出してるよ。
メスプレイ配備しろ
697 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:16:01.76 ID:GvBpMQYq0
>>694 「ファーストルック、ファーストショット、ファーストキル」が基本だが、日本はファーストショットは
ありえないのであまり意味が無いとは思う。
というかスクランブルであがった場合写らないと意味が無いので、態々見えるようにしてあがらにゃならんな。
698 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:22:04.45 ID:GvBpMQYq0
>>695 幻想だ。
日本に核を打ち込まれてもアメリカは反撃なんてしてくれないし、
日本を救うために莫大な費用を使って中国を相手にしたりもしない。
米軍も核もただの抑止力であって、実際に有事の際には、同盟云々関係なく、その時に
本当に必要かどうかを判断する事になる。
安保があるから守ってくれるなんてのは、無防備宣言都市宣言したから安全と同じレベルのバカ。
>>698 安保の本当の役割はアメリカ「に」攻撃されないためなんじゃないか。
700 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:25:06.84 ID:tW6DK7qZO
最近サイレントイーグルがかっこよくてしかたない
701 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:33:29.63 ID:+8DH5S960
>>673 いくら余力があっても、空気抵抗が大きければスーパークルーズはできないよ。
空気抵抗が少なければどんな非力なエンジンでも無限に加速し続けられるのは、
宇宙ではやぶさが実証済みだし。
重い機体で出来ることもSu-35や、古くはMig-25やコンコルドでも実証済みだな。
702 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:35:42.17 ID:z349xPUb0
>>698 日本のバックに「アメリカ」という保障があるから
中国やソ連はいままで日本に本気で手出ししてこなかっただろ?
>>700 俺はダークグレーのスーパーホーネットを見てみたい気がする。
人のレス引用して文句ばっか言ってる奴なんなの?
>>659 全く関係ない、
アホな論文もどきを書いて
馬鹿をさらけ出したからクビ
705 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:49:33.66 ID:GvBpMQYq0
>>702 で、その保障はEFを3飛行隊分買ったら壊れちゃうような脆いものなのかね?
706 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:55:03.07 ID:ZAPNsSBlI
ユーロファイターはかっこ悪いからいらない。
707 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 13:59:00.35 ID:GzTlRJIK0
F35より格好悪い機体はないから安心だな
708 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 14:01:39.73 ID:GvBpMQYq0
>>706 スパホは下から見ると凄まじくみっともないぞ
X-32は最高に格好良かったのに…残念…
712 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 14:30:28.32 ID:zcellq+rO
>機内燃料はF-35で8トン、 スパホで6.8トン、それがタイフーンでは4.5トン。
航続距離大差無いのに、どんだけ燃費悪いの? F-35とスパホは、ミサイル
格納スペースで相当制約受けるんじゃないの?
713 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 14:32:12.94 ID:VsvcE2PS0
>>708 艦載機の魅力は、機能重視の「格好の悪さ」かと
714 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 14:33:07.25 ID:NiiOscWG0
>>667 最高速はやっとマッハを越えるか越えないか。
運動性能がどうこうじゃなく、遅いんだよ。
当然燃費も悪い。
715 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 14:35:04.30 ID:C5BqsGqV0
EF2000は、とりあえず実物を持って来いよ
米軍のスパホと並べて見たい
716 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 14:50:13.82 ID:GvBpMQYq0
717 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:01:05.95 ID:rlX0BOcY0
スホーイを300機ほど買って魔改造しようぜー
718 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:06:17.37 ID:ztUteQxnO
719 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:19:53.37 ID:OuLP7CxP0
>>698 アメリカが中露の太平洋進出を阻む壁として日本を必要としているという地政学的な
条件を全く理解してないね。
アメリカの政治・経済におけるプレゼンスは日本という防波堤抜きには有り得ないよ。
720 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:21:27.40 ID:koyD8RZo0
中国に設計だだ漏れ
721 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:22:36.14 ID:GvBpMQYq0
>>719 いやその答えをずっと長い間待っていた。
なら日本がEFを導入しようが事情は変わらないな。
という結論が出したくてな。
722 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:27:08.73 ID:OuLP7CxP0
>>721 なんでEFなんか導入して自陣営の戦闘能力下げるような愚かな事せにゃならんの?
軍事は遊びじゃないんだけど。
723 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:28:26.81 ID:8fbGgDMEP
「これから作る、2015年にレーダーが出来る予定」
そんなのF-35以下だな。一体ユーロファイターの何を過剰評価してるのか
724 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:29:16.11 ID:SJvsmYlv0
心神
心神
忍忍
忍忍
忍たま乱太郎
管なら選んじゃいそうだから必死なんだろ。
パイロットに選ばせてやれよ
>>721 日本に自国航空機のラ国を認め、非常時には部品の融通をして貰えば
アジアの米軍の戦力向上にも繋がります
728 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:36:09.09 ID:SJvsmYlv0
国民は、どうでもいいと思っている
国防に携わっていて、一番辛いところ
729 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:36:10.71 ID:GvBpMQYq0
>>722 どう考えてもスパホより性能面でいいからだ。
あと、将来の国産機開発の為には必要。
自衛を考えない奴が軍事を語るな。
731 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:43:59.03 ID:OuLP7CxP0
>>729 その程度のアドバンテージなら協力企業に土下座してでもF-2の生産を再開する方が得策。
AAM-4とAAM-5に完全対応させておけば今後10年は周辺国に遅れを取ることは無い。
F-2で間を繋げばその間に人・物・金のリソースをF-3開発に投入することが出来る。
EFなんかに寄り道してられるほど日本の財政に余裕は無いよ。
732 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:47:39.93 ID:2Ykw1+Se0
733 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:50:09.36 ID:OuLP7CxP0
>>732 設計図は全て日本が持っている。
撤退した企業が多いので現有機とネジ一本まで同じように作ることは出来ないが、
同等品をかき集めて作ることは出来る。
734 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:51:50.48 ID:zcellq+rO
この前、F-2とF-15同時に飛行停止になったのに、F-2増産は無理だよ
すごく高い戦闘機だし
735 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:54:33.59 ID:5+wni2zv0
そうかんがえるとコストがどうのってあまり関係ないんだろうな。
とりあえず穴を埋める方が優先って話なんだろうから、出来合いを引っ張ってくるつもりでいいのかもね。
736 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:56:38.86 ID:EKBKRXI70
情報開示しないと国産兵器積めないわ、そもそも積めるかも怪しいわ、
ラ国は絶望的だわ、整備すらおぼつかなくなるわ、そのせいで稼働率が確実に落ちるわ、
何時配備出来るか不明だわ、幾らになるかも判らんわ・・・
そんな35を推す馬鹿って何なの?
737 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:56:44.53 ID:OuLP7CxP0
>>734 > 飛行停止
F-2の設計に起因する問題じゃ無かった筈だけど、何か関係有りますか?
> すごく高い戦闘機
EFにしろF-35にしろスパホにしろライセンス国産して空自が求めるレベルの改造施したら
軒並みF-2より高くなるよ。
738 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:57:00.44 ID:GvBpMQYq0
>>731 俺的にはF-2増産が可能ならそれでもいいと思っているが、途中で生産打ち切って今更どの面下げて…
少なくても制空能力に疑問符の付くスパホ導入するくらいならF-2にAAM-4を載せたほうが100倍いい
739 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 15:59:27.43 ID:Cigi3wOB0
調達予定数が少ないからライセンス生産するとかえって高く付くんだってな
740 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:03:15.50 ID:+8DH5S960
F/A-18E
機内燃料:8,103リットル
航続距離:2,346km
F-15C
機内燃料:7,836リットル
航続距離:3,450km
何が悲しくてF-15よりも大幅に劣るF/A-18Eをわざわざ購入するのか?
朝鮮人の霍乱工作以外に理由があるのか。
741 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:04:51.29 ID:OL4wSCZZO
グリペンがいいなぁ
743 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:05:48.61 ID:zcellq+rO
>>737 >F-2の設計に起因する問題じゃ無かった筈だけど、何か関係有りますか?
結果的にシロだっただけで、原因究明出来るまで同時に飛行停止になったら
困るんですけど
空自は今でもF-22採用したくてウズウズしてんのに予算がどうとかラ国高いとか今更だわ
アメが破産寸前の今こそF-22買いのチャンス
日銀に10兆くらい刷らせて全額F-22購入に当てろ
実機は日銀から航空自衛隊に貸与という形でおk。
747 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:07:42.47 ID:z349xPUb0
>>705 別に壊れねえだろ?アメリカからすれば
「あ〜あ、イギリスにだまされて買っちゃったよ。まあ頑張って使いこなしてね〜w」
程度だろうし。
>>701 宇宙で無限って当たり前、
宇宙に限るなら、侵攻方向の逆に排熱用の板奥だけでも加速して行くのに。
中国の殲撃を購入しよう ジョークで
750 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:10:39.68 ID:jHFKKGrW0
>>732 無理。個人的にはそのほうがいいと思うが、可能ならとっくに
やっとる。
751 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:14:08.39 ID:bgtTbpcA0
まずF-2Bの補充が先決だ
>>740 空戦だとライノは無敵だけどね。
現代空戦は中距離のレーダ、アビオニクス性能でほとんど決まる。
753 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:16:17.17 ID:ztUteQxnO
>>752 じゃあ電子戦機改造したP-1でも作ってもらえよ。
755 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:20:26.01 ID:Ky4qmvEa0
EF2000+「心神」の成果で 第5世代の国産機というわけにはいかんのか
756 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:23:22.92 ID:ztUteQxnO
>>755 どちらかと言うと第六世代じゃないか?技研的には。
758 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:27:26.34 ID:LJp+jWMD0
>>753 売ってもらえるだろう。中途半端な機体なら完成品にしてくれて
出来上がった機体なら魔改造してくれる。タイフーンもそれを見越して好条件を出して来てるのだから
戦闘機くらいはケチなどこかの同盟国じゃないから、快く売ってくれる
759 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:33:39.23 ID:+8DH5S960
>>752 湾岸戦争の初日にMig-25にミサイルで1機撃墜された事は知ってますが、
・実際に勝ったことはあるんですか?
・Mig-25はレーダーに映らなかったんですか?
・射程50km程度の空対空ミサイルから逃げることはできなかったんですか?
・F-15より劣る機体で抑止力を発揮できるんですか?
>>733 アメリカ側のライン閉じちゃってるから無理
761 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:36:34.72 ID:Cigi3wOB0
イスラエルがクフィルを十機だけ回してくれるそうです。
ワー、やったあ!
763 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:37:28.86 ID:TU07R6Ou0
イーグルの更新ならF35と言うのもわかるけどさ
ファントムの更新だからユロで良いんじゃないの?
>>759 > 湾岸戦争の初日にMig-25にミサイルで1機撃墜された事は知ってますが、
落とされた経緯を知ってるのかね?
イランから」F14買おう。
ふられ気分でロックンロール。
766 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:39:39.96 ID:Guzr+4Bh0
>>759 湾岸戦争で撃墜されたのはF/A-18E/Fじゃなくて、F/A-18C/D
AWACSの管制官がボケていて、
制空担当BARCAPのF-15がMig-25を発見したにも関わらず「海軍機を誤認した」として撃墜を許可せず、
SEAD中の海軍に対しても警告を発しなかったのが原因。
さらに海軍機は「空域の制空は空軍担当である」として反撃を許可されていなかった。
んで、状況としては探知圏外からズーム上昇して来たMiG-25に出会い頭にAA-6アグリッドをお見舞いされた
回避する間も無く命中してしまった訳。
この時のF/A-18C/Dは対地攻撃用装備だったため機動性に乏しかったのも回避しきれなかった原因となった。
どっちかってーと空軍のアホを叩いてMiG-25のパイロットを褒めるべき事例
767 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:39:50.45 ID:ztUteQxnO
>>758 どこの世界に敵国に自分の兵器売る国があるんだよ
頭大丈夫か?
768 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:41:39.78 ID:OuLP7CxP0
>>743 はて?
同じコンポーネントを使用している機体ならともかく、F-2とF-15は設計的に完全に別物で、
F-2とF-15の飛行停止はそれぞれ別の事故が原因で決定されたはず。
もしかしてF-15の事故が起こるタイミングまでF-2のせいにする気ですか?
769 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:43:20.55 ID:76q/HJMS0
>>767 ロシアさんの悪口はそこまでだ
イスラエルもリーチ直前だがな
770 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:43:29.35 ID:cfH4EcJA0
>>737 >>EFにしろF-35にしろスパホにしろライセンス国産して空自が求めるレベルの改造施したら
>>軒並みF-2より高くなるよ。
F-35はF-2よりはるかに高いレベルになる事は分かるが、イカとライノはソースあるの?
イカはレーダー関係から整備しなきゃいけないからコストが上がる事は想定できるが、
ライノはそれほど手間かからんだろ。
それ以前に、
>>同等品をかき集めて作ることは出来る。
これはムリだろ。ミニ四駆組み立てるんじゃあるまいし。
F-2の製造ラインを再度立ち上げて増産するって、どう考えてもライノ改修型よりコストは
高そうだが。
勘違いしないでほしいのは、俺は別にライノマンセーではないってことだ。
どう考えても今の日本の用途に合う機体じゃない事は分かっている。
771 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:43:36.47 ID:4XVonw590
もう、円刷りまくって第7艦隊ごと買っちゃえよ
772 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:45:42.98 ID:OuLP7CxP0
>>760 アメリカ側が作ってるのは主翼の片方と機体後部。
日本で製造する上で技術的なハードルは有りません。
日米間で交わされた覚書にアメリカ側にワークシェアを保証するという条項があるだけ。
両国間で協議して改定すればMHIがLMの生産分担を引き取ることが出来ますよ。
. -‐'^ ̄ ̄ ̄¨ _
/ `丶、
/ \
/ ヽ.
.,′ / / ノ ',
.{/ 厶∠..,_/// ノ } , 相手がステルスでもユーロファイターで対応できるよ
/ // / ` / / |八 |
/ / / / `メ、│ │
.l│ i { ≠=ミ // / ' | /
.l│ iハ :::::: .._ |/ l /
l从 {: . ⌒ヾ / / |/ 大丈夫
. -<⌒V人 、 :::::: /-< |/
...:::::::::::::::ヽN|:::::\  ̄ _,厶- 〉从
/.::::::::::::::::::::::ト、|::::::::l、\_ .. / //
//::::::::::::::::::::::::::}::.|:::::::::l \ /:{ _,. ´ 大丈夫
/..:::{::::::..\::::::::::::::{:: |::::::::::l ,>く::人_,,ノ::::{
. /..::::::∧:::::::::..\:::::::::}:: |::::::::::∨ / }::::::}::::::::::::人
. /..:::::::::::{::ハ:::::::::::::..\::リ::: |::::::::::::} { ノ::::::{,_/::::)ハ
/..::::::::::::::::::::: ',:::::::::::::::::::ノ〉:: L..._」 」/::::::::「::::::::::::::::::::}
純減だろ。
残念だったな。
775 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:46:37.06 ID:Guzr+4Bh0
>>770 先々月の航空ファンによれば、F-2のライン自体は閉じつつあるが、治具は残ってるそうだ
だから1からライン敷きなおすよりかは安くなるだろう
あと、オーストラリア向けのF/A-18E/Fは完成品で確か120億円程度いってるから、
F-2のラインもう一回敷いても精々同じ程度の価格になるだろう
50〜60製造くらいの時点で120億円前後キープしてたしF-2
776 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:47:22.60 ID:MBYbLdcT0
>>775 F-2は候補に挙がってないんだからもう無理
777 :
【Dnewsplus1310180100843719】 :2011/08/09(火) 16:47:52.90 ID:76q/HJMS0
MIG-25みたいなインターセプター番長ならやられても恥ではない
778 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:53:16.75 ID:jxcZm9Qk0
スパホでええやん
なにがいかんの?
779 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:53:31.37 ID:Guzr+4Bh0
780 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Dnewsplus1312213539693026】 【東電 87.4 %】 株価【E】 :2011/08/09(火) 16:53:47.55 ID:N+5Gk3gJ0
アメリカはTOMODACHIとか言ってるわりにF-22ラプター売ってくんねーな!
781 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:54:37.68 ID:Vh/5PZBb0
782 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:55:59.29 ID:Guzr+4Bh0
>>780 スパイ防止法を作ろうとした瞬間に、
バンソウコウガーとかカップメンガーとかカンジガーとか騒いで国民総出で作ろうとした政権叩き潰すような国に売りたいとは思わんだろ
783 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:56:35.25 ID:ztUteQxnO
784 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:56:47.39 ID:+8DH5S960
お答えいただいた方々、ありがとうございました。
たぶん映ったけどミスった←・Mig-25はレーダーに映らなかったんですか?
は分かりました。
お答えいただけなかった質問についても、
ない←・実際に勝ったことはあるんですか?
できない←・射程50km程度の空対空ミサイルから逃げることはできなかったんですか?
できない←・F-15より劣る機体で抑止力を発揮できるんですか?
ということで理解できました。本当にありがとうございました。
785 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 16:58:05.33 ID:MBYbLdcT0
786 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:00:47.52 ID:pAgtiU5s0
>>756 心神のベクターノズルはタイフーンかスパホに積めんじゃねえか?
787 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:01:55.39 ID:z349xPUb0
>>784 そもそも湾岸戦争時にスーパーホーネットが存在していない事を理解出来ていないのが問題。
788 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:01:57.38 ID:Guzr+4Bh0
>>784 F/A-18E/Fは現在実戦での空対空戦闘は経験が無い、というか機会が無い。
対地攻撃は行った
射程50kmのミサイルから逃れる方法はいくらでもある
F-15に劣っている部分と優れている部分の両方があり、候補機として最低限の能力は持っている
俺は好きじゃないしF-15E系統、あるいはF-2のがF-Xに向いてると考えてるが
789 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:02:20.66 ID:ed3nRBIJO
制空戦闘機として使うのにスパホは不利だ。
空母導入を見据えてればスパホ。
見据えてなければ台風だろ。
790 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Dnewsplus1312213539693026】 【中部電 86.9 %】 株価【E】 :2011/08/09(火) 17:02:56.16 ID:N+5Gk3gJ0
ここまできたら心神を戦闘機として開発、生産して欲しいな!!
791 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:03:34.20 ID:RV0aZOHP0
>>1 日本に情報開示とかやめとけザルな防諜しかない国に機密情報を預けるって自殺行為だぞ
中国か朝鮮に情報ぬすまれて後悔するだけな希ガス
792 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:05:05.47 ID:jxcZm9Qk0
793 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:05:30.07 ID:ztUteQxnO
794 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:06:29.86 ID:frLLoKFc0
戦闘機よりミサイルを研究して配備の方がいい気がするんだが
795 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:06:58.32 ID:z349xPUb0
>>789 空自はもう制空とか攻撃の区別をつけない方針だから。
あと空母は絶対にないと思う。
796 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:08:09.68 ID:Guzr+4Bh0
>>792 F-4EJ改の原型は、海軍型F-4から脚を変更するなど着艦に必要な装備等を取り除いた空軍仕様のF-4E
だから空母への着艦はできん
797 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:08:26.53 ID:uIzjRumm0
どうせ対艦ミッションとか本格的な交戦になったら数量差をカバーする必要から翼下に
たくさんミサイルぶら下げるんだから日本はステルス性能は生かせなくなるんじゃないの?
スパホでもユーロでもいいけど個人的にはユーロ虎3Jとか出来たら嬉しい。
スパホは足が遅いのがどうにかなればなあ。
798 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:09:50.67 ID:pAgtiU5s0
>>796 日本に提案してるのは独自仕様の発展型F/A-18だから一緒じゃん?
800 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:11:24.60 ID:X99SQct6O
もうめんどくさいからF-18とユーロファイターの模擬戦やって、勝った方を採用しようよ 。
ねぇ〜そうしようよ、防衛省の中の人。
まあ、囮ミサイルでわざと敵機を回避不可能な所に誘導させて
集中砲火であぼ〜んとする手法はあるにはあるがな
ま、いつの時代もどんな道具も
最終的な兵法は知恵比べよ
802 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:12:13.80 ID:Guzr+4Bh0
>>799 艦載機としての能力削るとは聞いてないからそれとは違うな
だからなんだって話でも有るが
803 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:14:13.20 ID:GvBpMQYq0
804 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:15:35.38 ID:0iv31hDG0
YF-23を死産させたボーイング・ノースロップは無念だったろうなぁ( ;∀;)
他国なら余裕で量産決定間違いなしの性能だったんだろうに(`;ω;´)
日本が空母を導入しないのはあちらさんも分かり切ってることだし
アレスティングフックぐらい輸出前にぽきっと折っちまうんじゃねーの?
806 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:17:47.40 ID:z349xPUb0
>>802 そこはさすがに艦載機能は削ってくるでしょ?
相手の要求に柔軟に対応出来るのがスパホの売りだから。
日本が望んでるのは無人機じゃない、可変機だ!
808 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:18:29.00 ID:+8DH5S960
>>777 日本が欲しいのはインターセプター番長だから、
できるだけMig-25に近いのを選べということですね?
ユーロファイターの方が近いと思えてしょうがないですが、もしかして
今の政府はやる事なす事間違いだらけだから、ホーネットを選べと
言えば、ユーロファイターを選ぶかも知れないと、そういう作戦ですか?
半分半分導入すればええやん
系統の問題が出るとその間飛ばせないから、3系統は必要なの
F-2系とF-15系は既に持っていて、F-4系を入れ替えるってのが今回のF-X
だから、F-2系もF-15系も有り得ない。
811 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:21:18.78 ID:MBYbLdcT0
>>806 F18Lなんてのもあったみたいだけど結局ぽしゃったな…
お金をかけてそんなんするんだったらF16でいいじゃんって感じではある。
>>790 >ここまできたら心神を戦闘機として開発、生産して欲しいな!!
先月の業界紙の記事は、防衛省幹部の談話によると
「心神技術を用いた国産戦闘機開発を前倒し、10年後に試験機が飛ぶ」
と書いてあって・・ 2chもびっくり。
813 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:23:18.82 ID:Vh/5PZBb0
>>808 ユーロファイターにもスーパーホーネットにもいいところと悪いところがあるから
どこに目をつけるか、という点の違いだけだよ
そして防衛省はF-35導入する気マンマンだから、これほど無意味な議論もない
814 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:23:34.11 ID:GvBpMQYq0
スパホは騒音問題だけで却下もん。
アメリカ産だけあって無駄にでかくて燃費悪いし。
F-4EJ改の再生産でOK
815 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:25:21.73 ID:jh1/er2mO
ステルス買うより、ステルスも丸見えなスーパーレーダー作った方がかっこいい!
"今"買うんなら、タイフーン。
でも、性能的にF2を追加発注するのと変わらん気がする。
本当に安く済ませられるのかの?
817 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:27:35.60 ID:GvBpMQYq0
スパホがスクランブルしていったいどの変で敵機に追いつけるのかと。
・・・その前に空中給油機をM2で飛ばさないとw
818 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:27:39.56 ID:pAgtiU5s0
>>813 防衛省にタイフーン勧めてる人もいるんだよなあ
819 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:29:58.72 ID:MBYbLdcT0
820 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:30:00.68 ID:Vh/5PZBb0
>>818 そりゃそうだ、勧めてる人が居るからこそ候補機として残ってるんだろ
821 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:30:18.01 ID:hNHJkntJ0
>>815 T50とか見ると、向こうもステルス性割り切っている感じだな。
しかし、F35って妥協の産物なのに詰め込みすぎ。
それでコストも開発も焦げ付いているってどうよ?
822 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:36:25.84 ID:+8DH5S960
F/A-18の最大の欠点である空気抵抗の大きさは、
考えるに、機体がどうのこうのじゃなくて、エンジンの空気抵抗だと思います。
吸排気量と機体の大きさのバランスが悪く、機体に見合った量に達しないので
推力がある(と言われる)エンジンにもかかわらず、妙な抵抗が生じるのでしょう。
胴体を伸ばして燃料搭載量を大幅に増やしても、少々エンジンを改良したぐらい
では直らないということは、はっきりいって不良品だと思います。
見た目重視で格好よく作ろうとして失敗してしまった未完成品なんじゃないかと。
もはや大量生産体制で作っているので、永遠に完成しないんですけどね。
だからちょこちょこと高性能な精密部品を追加するぐらいしか改良することができない、と。
こんなのは、イヤだ。
823 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:44:44.79 ID:6PlsUDsV0
>安保があろうとなかろうとアメリカは自分の都合でしか動かないよ。
>中国と喧嘩してまで日本に守りたいものがあるかアメリカに?
逆に、日本が「中国様大好きです、中華人民共和国日本自治領になります」っつっても、
アメリカ自身の都合で、認めないだろうな。
>なら日本がEFを導入しようが事情は変わらないな。
>どう考えてもスパホより性能面でいいからだ。
じゃあ、ゲーツがわざわざF-35を勧める理由もないはずなんだが?
>で、その保障はEFを3飛行隊分買ったら壊れちゃうような脆いものなのかね?
逆だろ。ゲーツはレーガン、パパブッシュ時代にCIAでアナリストやって、ブッシュJrとオ
バマの時代に国防長官をやった。ソビエト東欧の分析官として冷戦を戦った人物が、冷
戦後の対立構造で何をやればいいのかが分からないなんてことはないだろう。FSXのと
き、日本の国産案に対して6000億円という見積もりを出したアメリカは、開発失敗を危惧
して共同開発において最大限の便宜を図った。FSXの開発失敗は、国防総省から見た
場合のアメリカの国益を損ねるからだ。F-22の輸出禁止が継続し、生産終了となる中で、
なんでわざわざ国防長官がF-35を推したのかね? 日本がどうでもいいなら、日本の防
衛力がアジアにいうて相対的に低下してもいいなら、F-15SEでもスパホでもF-2再生
でも、日本国内生産が容易な機種を充てればタイフーンの目なんか無くなる。
824 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:47:34.35 ID:MBYbLdcT0
825 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:49:33.80 ID:76q/HJMS0
>>808 MIG-25の前だとF-15ですら上昇率はウンコなのに何を言ってるんだお前は
826 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 17:55:32.71 ID:uzsQ6kIX0
>>822 いや、どう見てもあの馬鹿でかいストレーキだろ
もうF-2増産で良いよ
三機種体制の調整は次F-35B型が完成してからでも考えれば
>>772 F-Xの候補にすら入ってないのが
まだ分からんのか?
830 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:04:14.08 ID:11dGPqqI0
F-35を日本で組み立てられたとしてもステルスのノウハウどんだけ得られるか疑問
だったらタイフーン導入しながら長い目で心神の開発を続けた方が良い気がする
長い目でも何も
技術実証機心神の開発は今次F-Xの初号機納入より前に完了する予定だがな
832 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:14:01.30 ID:6PlsUDsV0
>F-4EJ改の原型は、海軍型F-4から脚を変更するなど着艦に必要な装備等を取り除いた空軍仕様のF-4E
脚の変更って、高圧タイヤの海軍仕様を、低圧タイヤの空軍仕様にしただけなんだが。
アレストフックもそのままだし、主翼の折りたたみ機構も油圧の動力折りたたみを省いた
だけで、折りたたみそのものは人力でできる。
むしろ複操縦装置とか、空軍の兵装への対応能力とか、付け加えたものが多いような。
つか、改設計したらしただけ費用がかさんでマクナマラの目論見から外れてしまう。
ファントムの「海軍型」なんて1100機くらいしかなくて、あと4000機は空軍型なのにね。
>>806 >そこはさすがに艦載機能は削ってくるでしょ?
>相手の要求に柔軟に対応出来るのがスパホの売りだから。
ノースロップが販売権を持っていた陸上型レガホF/A-18Lというのがあったのだが。
とうとう誰も買わなかったな。米海軍以外は、全部空軍がユーザーだったけど。
833 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:17:55.69 ID:I1I1/8A60
ホーネットよりユーロファイターのが格好いいからユーロファイターでいいんじゃない?
小さく、軽く、垂直尾翼一枚。憧れますw
834 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:25:51.99 ID:jkXcK+/Q0
>>827 去年まではそれが言えたんだけど、もう完全に終わったからな・・・
835 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:25:56.47 ID:Guzr+4Bh0
>>832 まぁ、F/A-18Lでは無くて普通のF/A-18A/B/C/Dが売れちまったからな
当時、F-16が純粋な格闘重視の軽戦闘機だったから、
マルチロール機となる候補機がF/A-18しか存在しなかったってのが採用された最大の理由だが
836 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:28:25.41 ID:Guzr+4Bh0
>>834 治具は残ってるそうだから、完全にライン復活するよか金は少なくて済む
まぁ、政府が主導して方針転換しないと無理だろうが
スパホにはスパホの魅力があるんだから、その特殊性の強いものを強請れば良いよ。
製造分野で一からスタートの自己改造が目的のユーロなら、
国産新型機の開発で良いじゃないか。とりあえずF-2を下敷きにした奴。
アメへの上納が無いか、安くするかで、ローコスト。それに見合う性能で。
国産新型エンジンの人柱機で良い w
アメには運用が違う特殊スパホ買いで納得してもらう。
838 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:32:07.71 ID:bqePie4sO
無人機が次世代じゃないの?
人間乗せたら制限が多いんじゃね?
人体が耐えられないレベルに来てるでしょ。(笑)
売る気まんまんだなぁ
マジで苦しいのかもな、BAEも英国もw
840 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:40:04.65 ID:MBYbLdcT0
んなこと言ったらF35もF18もあの手この手で売り出してるけどなぁ…
アメリカ政府はF35押しだし日本はそれに逆らえないだろうな…
841 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:47:25.53 ID:jDY+7msU0
ユーロファイター→共同開発
↓ ↓
魔改造 純国産
…ユーロだ、どう考えてもユーロだ!!!
F-15とF-22の損害比率は100対1とも120対1とも言われてるが
ちょっと信じられないような数字だよな
どんだけ強いんだよF-22
ユーロファイターもいい戦闘機なんだろうけどこの数字見ちゃうとねえ
843 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:48:39.23 ID:+8DH5S960
>>825 MiG-25 FOXBAT - フォックスバット
上昇率 : 50 m/s
F-15
上昇率:225m/s
スホーイSu−27フランカー戦闘機
最大上昇力, 13400m/分 (=223m/s)
EF2000 ユーロファイター タイフーン
上昇率, 315m/秒
うん、確かに終わってますね。。。本当かどうかは分かりませんが。
タイフーンは実戦経験がなさすぎだろ。
スホイとか落として武勇伝作れよ。
845 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:49:30.19 ID:z349xPUb0
>>840 あの飛行機よりはウチの方がいいと言うだけで
改良型の試作品もやプランも用意出来ないBAEはもうオワコン。
846 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:51:26.97 ID:MBYbLdcT0
>>845 インターナショナルとかサイレントって間に合うの?
848 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:53:23.86 ID:jDY+7msU0
てか仮想敵機のフランカーって実際交戦したことってどのくらいあるの?
F-15とかF-16とか?
849 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:54:13.80 ID:f0SOWiLj0
>>837 スパホは常識的な騒音ならすごくできる子。
850 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:54:45.04 ID:1+mu72qc0
魔改造OK
ブラックボックスなし
魔改造の詳細表示不必要
なら十分買う価値ありそう
851 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:54:54.79 ID:W+vhttM6O
一家に一機ユーロファイター
852 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:56:01.58 ID:49x+tyMH0
アメリカが出し惜しみしてるからユーロファイターでいいよ
853 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:57:32.26 ID:49x+tyMH0
今回の原発施設で一番壊れてるのがアメリカ製のものらしいな
その次がフランスのアレバが故障が多い
なんと殆ど故障がないのが日本製という皮肉
854 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:57:34.22 ID:30Eef+DMO
ステルスとECMが更に進化すると、最終的に"有視界戦闘"に行き着く(笑)
そうなると"ステルス"は無意味になると。
855 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:58:13.39 ID:xfY5E3y70
>>845 存在しない改良型の空手形を濫発する
出る出る詐欺よりはマシ
856 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:59:09.50 ID:MBYbLdcT0
>>853 週刊ポスト [2011年8月12日号]
■ 覆面官僚座談会[最終回]
霞が関、業界団体、そして米国へ復興予算を配り歩く「官僚たちの夏」
ttp://www.weeklypost.com/110812jp/index.html 復興増税は米国への支払いに
――減税では官僚が思うようにカネを使えない。増税で復興予算を自分たちの手で使いたいという
本音は各省とも同じではないのか。
経産A そんな単純に割り切れる話じゃないんだな。
内閣府E 他にも理由が?
総務C 復興予算を取り立てに来る大口債券者がいるんだよね、Aさん。
経産A わが国は米軍のトモダチ作戦で恩を受けた。クリントン国務長官が4月に来日したときに、
復興に米国企業を使えという請求書を置いていった。3次補正を前に、米国のコンサル会社や
ロビイストがこのプロジェクトをやってほしいと、官邸にもわが省にも要求している。
――どんなプロジェクトか。
総務C 風力や太陽光発電を基幹としたスマートグリッド技術だ。菅総理が「自然エネルギー」と連呼
する理由は、それで米国の気を引こうという狙いもある。
――各地の復興計画に風力、太陽光発電が入っているのはそのためか。
経産D 福島で米国向けの1000億円規模のプロジェクトが立ち上がるといわれています。(原発政策
を維持したい)わが省にとって好ましくない話ですけどね。
内閣府E トモダチ作戦の経費は約8000万j(約64億円)だった。
経産A 2万人の兵士と原子力空母を動員してそんなはした金で済むわけがない。原発事故処理の
工事でもこれからまだ米企業に払い、復興事業でも払わされる。
財務B 減税と民間投資の復興なんて机上の空論。3次補正での10兆円がなければどうやって米国
にカネを払うのか。各省とも復興事業で政治家や業界に払わなければならないツケもある。
857 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:59:26.25 ID:gVWH746K0
>>841 15年で陳腐化する戦闘機を勧めるのは売国的行為です
候補3機種の中で一番早く陳腐化するのが分ってるのに何で一押しなんだ?
858 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:02:00.68 ID:jDY+7msU0
>>857 あんたねー、
ユーロ導入して、ハイ終わり〜ってわけじゃないでしょ。
その先を見据えた上での導入なんよ。ちゃんと書いてるでしょ。
導入したうえで、魔改造するもよし、国産化につなげるもよし、
ユーロと共同で戦闘機開発するもよし。
>>854 ECMが発達すると、見ることも出来なくなるかもよ。
画像処理や複数のレーダーによる解析なんかでステルスは破られるだろうけど
まあ盾と矛の関係かね。
860 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:02:36.36 ID:30Eef+DMO
スパホは"カタパルト発進"前提の機体。自力発進だと作戦半径がた落ち(笑)
元々が"カタパルト発進+空中給油"を前提にしてるからね。
861 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:03:31.64 ID:hNHJkntJ0
862 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:04:37.23 ID:xfY5E3y70
>>861 >ラ国絶対みたいな声は小さくなった
小さくなってねーよ(-_-メ)
>>822 いや、低空での安定性と高機動性を重視した機体デザインが原因となって(ぶっちゃけていうとストレーキ)
加速性と最大速度が犠牲になったとメーカが言ってますがな・・・
864 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:08:04.39 ID:IVlJ9t1E0
結局買わないのが一番現実的で国益を損ねないのでは?
そもそも戦闘機なんか買う金が日本にあるなら震災の復興に回すべきだろう。
自衛隊も武装をそろえるより災害救助に特化すべきだ。
865 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:08:19.98 ID:+8DH5S960
>>843 ユーロファイターの代替対象のトーネードADVも
9,144m/min =(152m/s)
ってあるから、Mig-25以外のデータはどうも本当っぽいですね。
ユーロファイターの開発は大成功じゃないですか。これはお祝いしてあげないと。
866 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:10:00.03 ID:SJtRxy5C0
日本が魔改造してうっかりすごいもん作ってしまうと
まず間違いなく中国に漏れるので
それなら米のラプターに守ってもらってた方がいいや
867 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:10:29.33 ID:30Eef+DMO
>>859 ECMを極限まで効かせると、レーザー誘導以外の誘導兵器は無力化するよ。
つか、航法すら"マニュアル化"する(GPSも無力化する)よ。
で、完全有視界戦闘になると"音速"すら無意味になる。
868 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:12:34.37 ID:hNHJkntJ0
>>867 戦闘する必要ないじゃん
すると音速の出るステルス爆撃機に爆撃され放題だと・・・
869 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:14:22.83 ID:oD4eWTYf0
だからプレステのコントローラで操縦できる飛行機を早く開発しろと。
870 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:14:34.58 ID:7JzuQ4p00
F-22:見るだけ 16歳
F-18:本番OK 30歳
F-35:おさわりOK 18歳
ユーロ:生本番OK 20歳
871 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:15:12.46 ID:MIAOwTUW0
ユーロはインテークがカッコ悪い
872 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:18:10.37 ID:hNHJkntJ0
>>871 インテークといえば、殲10のインテークこっそり直していたな
873 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:18:37.15 ID:1xwZVihf0
F35は難航している箇所を日本の技術で解決させ、他機種にも技術流用を目論み、
ユーロファイターは改造した場合はその技術を公開させ、日本の技術流出を狙う。
ボーイングの件もあるし、日本は国産機を売るくらいになった方がいいかもしれない。
874 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:26:01.87 ID:zcellq+rO
タイフーンは正面のステルスなら悪くないみたいだし、旧式のレーダーも
探知距離だけなら最新より長いから、トラ2でもスクランブルに関しては
無敵だと思う。横並びの状態から、タイフーンにドッグファイトを挑んで
勝てる戦闘機も無いだろうし
>>78 川重のT4を支援機に魔改造汁
後はF2のライン再開あるのみ
876 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:31:01.36 ID:gVWH746K0
>>858 それが出来ない機体だから陳腐化が早いと言っている
AWACSや地上レーダーの支援を受けなければ戦えない戦闘機は要らない
何世代前の戦闘機の話を持ち出して来たのか、笑う場所はここかと思ったわ。イギリス流のブラックジョークはよく分らない
ヨーロッパのような陸地の上ばかりでなく
海上をギリギリ一杯まで進出する可能性のある空自の戦闘機が、いつも他所からの支援を受けれる体制にないのを分って言ってるのかな
877 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:33:09.80 ID:jAi0+fy80
台風がいいよ、蜂うるさいし
878 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:36:25.94 ID:MBYbLdcT0
タイフーンとスパホの争いじゃなくてF35とその他の争いなんだけどなぁ
>>875 T-4は武装化しないの前提で早く安く開発された機体で
後から一応武装化出来るかも試したけど、出来そうにないからいいやと諦めた
880 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:40:25.82 ID:49x+tyMH0
ボーイング787は殆ど日本の技術らしいけど
それで戦闘機作れないの?
881 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:44:39.28 ID:Cigi3wOB0
アメリカにお灸を据えるためにユーロにしようぜ
使ってみてダメだったら改造すりゃいいし、後からF-35を買うという選択肢もある
信頼と実績の民主党形式だ
882 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:46:42.56 ID:+8DH5S960
>>864 お金をたくさん印刷した場合に、
震災復興にお金を回しても円高は解消しないけど、
戦闘機を買うと円高解消の方向へ少しだけ貢献します。
中韓へ仮説住宅をたくさん発注するよりはいいと思います。
「復興」が何を意味するのかがよく分かりませんね。
お金だけで復興するとは思えませんが、少なくとも
被災地域へ投資が向かって、経済が回らないと復興は成立しないです。
883 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:48:36.91 ID:gVWH746K0
>>880 機体重量の何%が日本製だからと言って、戦闘機が造れるワケじゃ無い
でも、日本の技術無しでは、F22が今のカタチでは空を飛んで無いのだけは確か
884 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:49:04.02 ID:MBYbLdcT0
>>881 F35がすんなり出来てればここまで荒れなかっただろうに…
また試験飛行が延期になったらF15の後継になっちゃうぞ…
暗に「赤い大陸のステルス?あれならはっきり映るレーダー搭載してますよ」って言ってるようなもんか。
886 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:54:25.50 ID:xfY5E3y70
887 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:55:40.31 ID:+8DH5S960
>>864 「災害救助」の言い訳ももう使えませんよ?
何ヶ月たったと思ってるんですか。
国防力はこれからの「災害」を防ぐために必要なんです。
また空襲中に東海大地震が起こっちゃったらどうするつもりですか。
64年前、66年前にも大地震が起きてるのを知らないんですか?
888 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:56:39.30 ID:uzsQ6kIX0
>>886 ラプターは無理筋だから揉めてるんじゃないのか。恨むならスパイ防止法を阻止した日本国民の皆さんを恨むしかないわな
889 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:57:07.39 ID:gVWH746K0
>>884 ハイローミックスのローで我慢出来ないのが航空自衛隊だろう
F22が絶対ダメだって言われてF35にしろと、アメリカから言われたら、また自主開発始めるよ
空自という組織はそういう場所
完全自主開発なら、F35程度の戦闘機なら、F2の価格より安く配備出来る
890 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:57:23.27 ID:49x+tyMH0
ユーロファイターも日本が改造すればF35超えるんじゃね
891 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:57:52.27 ID:Guzr+4Bh0
>>888 スパイ防止法を作ろうとしたら突然カップめんがどうのこうので国民総出で政権叩き潰したよな日本
892 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 20:03:08.08 ID:MBYbLdcT0
>>889 出来るころにはF4もF15もサビだらけだろうな…
893 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 20:03:14.06 ID:4cQt1vGC0
地方自治体が空港を管理するのは経費で負担なのだから、地方空港は自衛隊
管理に移管して、自衛官が常駐すべきだと思う。
その上で、海上自衛隊航空隊としてFA-18を60機分散配備する。むろん、
次の護衛艦は、航空機離発着型輸送艦だ。こちらは急ぐこともあり、全機
輸入対応だ。
F-2の災害損失分とF-4とブルーインパルス、それからF-15preMSIP更新
用には、F-15SGで対地攻撃能力を獲得する。こちらはライセンス生産だ。
F-15JMSIPは、ユーロファイター魔改造だな。
もうめんどくさいからエンジン換装、AESA搭載、AAM4搭載のF4EJ改改でいいよ
F-22も国産機も無理、という前提の上でF-15Jの代替としてF-35いがいに候補はあるかい?
無人機とか聞くとマクロスプラスを思い出す。
898 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 20:17:07.45 ID:gVWH746K0
>>892 F15はロットの新しい機体は、まだ30年近く使う予定だよ
自主開発しても6年で試作機が初飛行、10年で先行量産機納入、12年で配備
このくらいでやれないと日本が自主開発する意味が無い
899 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 20:20:55.08 ID:tW6DK7qZO
>>870 なるほど
リスク考えるとF-18だな
ある程度年増の方が楽だし
>>867 世の中にはECCMという物があってだな
>>854 ステルスとはいっても特定の波長では見えないだけであって
見えるようになる方法があるんじゃないかな。
たとえば衛星を使って監視するとか。
902 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 20:27:36.31 ID:K2peXOyP0
F35って都市伝説だろ?
>>901みたいに、衛星を使うって書く輩がいるが、リアルタイム監視は無理だから覚えとけ
904 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 20:41:24.85 ID:uzsQ6kIX0
>>902 発展型スーパーホーネットとか、ユーロファイターを魔改造とか、そういうのに比べればよほど現実だぞ
サイレントイーグルとかF-2スーパー改に比べればまだまだ現実的ですね
906 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 20:49:18.26 ID:MBYbLdcT0
>>906 F136とか買い取れれば可能かも知れん・・・
絶対やらないだろうけど
908 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 21:06:26.07 ID:5+wni2zv0
というかF35がやばそうだから、EFやF18って話が出てるんだろ。
F35に見込みがあればF35一択だろう、共同開発国が投げ始めてるから代替の2機種を揉めてる訳だし。
そこまで戻していいならサイレントイーグルやF2増産だってアリだ。
なんか勘違いしてるようだが、ここはオレたちがFXを決めるスレじゃねーぜw
空自の選択を予想し、いかに自分の予想の信憑性が高いかを自慢するスレだ。
まあ見事当てたやつは外したやつに、ケツを貸せぐらいは言ってもいいかもなw
909 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 21:11:17.42 ID:+8DH5S960
>>876 インターセプトするのにAWACSや地上レーダーの支援を受けない戦闘機なんて
存在しませんよ?地上監視員や漁業監視員を各地に配置している時代じゃ
ないんだから。海自のUS-2でもない戦闘機のパイロットの身にもなってあげなさい。
910 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 21:13:46.32 ID:7EUVeZNu0
外貨をそれほど稼ぎたいのか?
912 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 21:24:18.19 ID:MBYbLdcT0
>>908 自分の押しメンを応援するAKBオタクみたいなもんだよ
913 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 21:31:16.06 ID:QUNLi3nk0
>>908 まあ、有権者じゃない人にはそうかもしれんな。
有権者(政治家)の動向で、陸自の人員削減も実施され
あたらしい装備の調達費用も決定される。F22の輸出禁止も議会によってなされる。
まあ2chにそれほど影響力があるとはおもえんが。
政治問題のひとつとして、有権者が介入出来る問題だとおもうがね。
915 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 21:43:17.50 ID:MIAOwTUW0
916 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 21:45:04.95 ID:N+R/qgHk0
そんな嘘付いているから、
イギリスで暴動が起きるんだよ。
こんなの嘘に決まってんだろ。
ステルス機にはステルス機だ。
日本に対して技術を漏らしたくないのなら、日本は独自に作ればいい。
917 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 21:52:58.13 ID:TwyFyv8i0
そんなにステルス欲しいなら
何とかYF23かってこい
>>917 砂漠でひっそりと心の傷を癒してるんだ、そっとしておいてやれよ
919 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 21:57:16.35 ID:5+wni2zv0
>>913 そんな瑣末な事まで有権者が決めてたら船が山に登るぞw
有権者の責任は国を導いてくれるリーダーを決める事で、防衛装備の選定じゃねーよ。
せいぜい次世代機が必要とされたからで、それを承認するぐらいまでだ。
920 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:12:59.11 ID:QUNLi3nk0
>>919 そんなわけないじゃん。
数兆円規模の商談+日本の安保を左右する問題。
防衛省の官僚だけで勝手に決める問題ではない。ただ現実問題、政治家だけでもきめられないという性質から
民主政権時であっても自衛隊が乱れることがないというメリットもあるが。
本末転倒。本来は役人は有権者(政治家)のコマにすぎない。
921 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:16:14.13 ID:PBcM/LwM0
ヨーロッパって信用できない
我慢してアメリカ製逝くしかないんじゃ?
そんで次は国産で
922 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:17:50.76 ID:MIAOwTUW0
国産も早くて10年か
923 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:20:17.78 ID:whO28kgt0
蒸気機関の技術提供時とはまた違う状況になったなw
思ってもみなかっただろうなw
924 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:21:06.02 ID:5+wni2zv0
>>919 だから・・・。
任せるべき部分の見極めを間違うなよw
有権者の意見が反映する部分なら予算や規模の要不要でそれ以下は自衛隊の仕事だよ。
既にF/A-18E→F-35Aの流れで決まってるって何度も言わせるんじゃない。
改造を許可しなければ、AIM-120もお買い上げ決定。
大逆転でF-22の目も無くはないと思ってる。
927 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:26:10.93 ID:5+wni2zv0
>>竹島と北方領土どうにかしてくれるなら採用するよ
929 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:32:47.92 ID:QUNLi3nk0
>>924 数兆円規模の予算に有権者が口はさめないわけねーし。
「官僚主義」の人間には何いってもムダというのがわかった。
930 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:34:00.59 ID:kjXrIgKb0
無人機開発なんかする前に、イギリス経済が破綻してるだろうな。
88の最終巻で真が乗ってた羽根が前に向いてるやつは
実用化されなかったのか…なんてこった。
932 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:39:53.49 ID:5+wni2zv0
>>929 うあ・・ほんとに噛み砕かないとわかんないのか?w
じゃあ聞くがF35の詳細な性能って知ってるのか?F18は?EFは?
アップグレード規模は?それにかかる予算の見込みは?
まさか詳細知らない人間が決めるのか?w
何度も言うが有権者が決められるとしたら自衛隊から上がってきた希望に対して、イエスノーを言うまでだよ。
そこからさらに下がって機種がどうのアップグレード運用がどうのは、プロにまかせるべき領分だ。
933 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:39:54.97 ID:hNHJkntJ0
934 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:40:02.73 ID:jHFKKGrW0
>>889 で、そこからエンジン問題でもめる。
毎度パターン化ループ化してるって。
だから、これからは無人機の時代だって
人間を乗せたら急なGに耐えられないほどの旋回もできるからね
>>935 エリア88の地上空母の時、無人のF18がスカイホークやファントムに
ポコポコと撃墜されてたでしょ。まだ無理よ。
937 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:46:48.50 ID:QUNLi3nk0
>>932 プロ? 財務省は財務会計のプロですが増税必至という提案しかしてきてませんが
プロだから仕方がない、と鵜呑みにするしかないんですか。
プロがいうなら仕方がない。消費税20パーセントうけいれましょうってなるのかね。
有権者の意見=正しいとはいってはいない。10数万の有権者の代表たる政治家が間にはいって
ようやく影響力をもつ。2chのカキコそのものはウンコかもしれないが有権者の
動向まで否定しているようなカキコに苛立ちをおぼえたんでね。
「官僚が正しい」なんて意見くそはらおかしいってカキコしてるだけだよ。
まさかのウォーホッグで
今度買うのって主力じゃないやつでしょ?
安い方を買っとけ
アニメの話かよ
941 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:03:45.24 ID:gkiuEfkJ0
>>932 空自に聞けば今でも本命はF22だよ
アメリカが売らないと言ってたとしても、同盟国の空軍が実際に使ってる機体
F2の共同開発の時にタダで持って行かれた資料も、思い通りの配備されなかったのも、全て政治家が妥協した結果だと思ってるよ
実際に制服組の間では、日本の技術で造られた戦闘機を何故買えないのかと公然と口にしてる人間も多い
F35を導入する事は余程の事が無い限り有り得ない
日本が使い道の無い戦闘機を買うハズが無いからだけどね
F18のコンセプトはそのまま、F4の代替で納得し易いし、要撃任務の主役はF15と決まってる
F18は要撃任務もこなせる程度の性能で十分で、日本の周辺にはそれほど脅威に成り得る存在も無い
942 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:06:43.27 ID:5+wni2zv0
>>937 なんか主張が変遷してないか?
それとも勘違いかな?
最初オレは機種選定はプロが行うんで有って、ここは自分の予想を書き込むスレって言った。
>>908 それに対して機種選定には有権者が介入するべきって主張で有ってる?
>>913 そしてそれに、そんな細かい事までは有権者の領分じゃないってのがオレのレス。
>>919 で
>>920の政治家は有権者の代弁者でしかないってので要約していい?
それなんで有権者の領分を説明したんだけど
>>924 >>929で機種から予算に架け替えてるんだけど、これは機種も含むのかな?
それともリミットは予算までって意見の一致を見たって事でいいのかな?
で確認含めて
>>932で有権者は予算までって説明してるつもりなんだけどいいかな?
それに対して来たのが
>>937の有権者を無視してるとか官僚が正しいとかなんだけど、これは何処から沸いて出たんだ?
再度言うけど、オレの意見は機種そのものは自衛隊が決める事。
それに付随して有権者が決められるとしたら自衛隊の希望に対してのイエスノーまでだってだけなんだが。
スパホの将来はあくまでF-35Cの補佐をする電子戦機
主力戦闘機としては二流国にすら見向きもされてないのが現実だよ
944 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:31:59.70 ID:QUNLi3nk0
>>942 ずれてんな。官僚が政治にも影響力をもっているというのは事実だが
そこまで官僚サイドにたつ人間なんて、官僚関係者だけだ。
2chで次世代戦闘機選択でグダグダやっているのも多くの人が閲覧する。
いままでは軍事部門は公にされていなかったから、
有権者の間で議論されていなかっただけ。
サヨクからの追求はあったが数的に国民的な議論とはいえない。
いつまで官僚主義でいるつもりなんだよ。時代おくれのジジババは
引退したほうがいいんじゃね。この世界から。
945 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:33:34.58 ID:gkiuEfkJ0
>>943 F35はミサイルのプラットホームに徹するという事か
それなら、長距離ミサイルの搭載量も決定的に少ないF35を導入する意味は?
引き金をF18のパイロットに握られてる戦闘機に乗りたいパイロットを探す所から始めてくれ
コスパ考えようぜ。コスパ。
USのはバカ高いだろ。
947 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:41:11.55 ID:bgtTbpcA0
まあF−2の増産しかないな
タイフーンの価格は安く無いし、ラ国すれば100億超えは余裕。現行機並みの性能は2015のレーダー改修を待たなきゃいけないし、性能は第五世代に全く敵わん。
スパホは古いから安いし、ラ国しても100億は超えないだろう。現代最高のレーダーは電子戦機化したグラウラーには完成品が載ってるし、第五世代には敵わんが第4.5世代同士なら戦える。
>>945 索敵妨害するのがスパホで、F-35Cはデータリンクで攻撃するんだろ
それで航空優勢を確保してから爆装して対地攻撃と
950 :
名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:46:33.89 ID:5+wni2zv0
>>944 ああわかったよw
つまり最高機密に属するような情報をもって選定するような作業を、ブラフ込みで実は誤情報も有りますって情報で国民投票で決めろって意見なんだな。
それとも現時点の最高機密まで国民に公開して選んでもらう?
まあFXのような予算の大きい事案は全て国民投票にかけろって意見は珍しいかもな。
其処まで言うならたしかに平行線だwひとつの意見として受け承っておくよ。
もうスパホ押してる奴らがネタなのか中韓の工作員なのか解らなくなってきた
ロッキードの幹部から名指しで抑止力としては不十分って言われてるくらいだぞ
スパホなんて採用したら日本の航空戦力は中国、下手すると韓国以下になる
952 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:18:57.02 ID:zMzYRIH90
>>945 F35Bは空母から離発着できる良い子。空母は海自のヘリ空母に耐熱シート
をかぶせるだけで即実戦配備できる。
953 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:22:45.38 ID:8/gPXZrf0
>>952 爆装して垂直離陸なんかしたら、戦闘可能時間が数10分しかなくなるが、いいのか?
>>953 B型でも垂直離陸は出来ないぞ、着陸は出来るが。
955 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:28:30.27 ID:m2Chpb7UO
やはり実機での評価は不可欠だな
>>951 タイフーンとの比較であれば、スパホのが圧倒的にマシ
現時点での性能でも、将来的にアップグレードが期待できるかという意味でも
あと、40機程度であればそもそも主力には成り得んのだから、
よりマルチロール性の高い機体を入れておいた方が後々便利って考え方もある
スパホを推してる人は、基本的にはタイフーンと比べれば…という話でしょう
もちろん、F-35がある以上、タイフーンもスパホも有り得ない
皆それは分かってて話してるんだと思うよ
三機買うと一機オマケしてくれるなら絶対買うんじゃないかな
960 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:49:22.56 ID:OZvtnv+zO
電子機器は突然原因解明に時間がかかるトラブルが起こるからあんまり当てにするな
ドッグファイト能力と最高速と加速力とそこそこの航続距離が最優先事項
戦争出来ない時代なのに、こんなもん買ってどうすんだよ
>>959 今次F-XがF-35なら、F-15のPre-MSIP代替も当然F-35でしょう
MSIP代替はちょっと分かりませんが、
その頃になれば、i3Fighterもネタでは無くなってるかもしれませんね
963 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:55:11.09 ID:Z+vTft9I0
アビオなんて20年もすれば全部入れ替えるんだしなあ
ライノ厨は何を考えてアビオアビオと騒ぐのか
>>963 その入れ替えるアビオに困りそうってのが
タイフーンの一番の不安要素です
>>962 悪くはないけど単発機ばっかりになるのは不安ですねぇ
966 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 01:02:29.31 ID:ZZxi+jRo0
F-16より安いのに台湾も欲しがらないのがスパホ
967 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 01:10:14.95 ID:OfYW9EW+O
俺もゲーセンの体感ゲームでF16も18も操縦したが、制空戦闘なら16が圧倒的に小回りもきき、機動力がある。
18で対空軍専用機でドッグファイトするのは難有りだ。
968 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 01:17:04.53 ID:z3cGnKv40
ちょいすまないが、もし次スレ要るようなら誰かよろしく。
このスレのせいでタイフーンのスレが全然進んでないよ
>>967 むしろドッグファイトになるような低速域においては、スパホの運動性は素晴らしいし、加速もそう悪くない
小型軽量なF-16には負けるだろうけども
アビオで補えてはいるが、飛行機としての性能は中距離での高速戦闘の方が苦手なはず
971 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 01:28:23.46 ID:7B74yG8XO
円高は安く購入するための布石か…
972 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 01:44:13.36 ID:d1zMhMlZ0
>>970 いつからスパホはイーグルを超える制空番長になったんですか
973 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 01:49:35.59 ID:L++XPoqLO
F22てのが良いらしいぞ。アメリカの。それ買えよ。
>>972 そんな事言ってないだろw
ただスパホは低速重視の特性だから、ドッグファイトは弱くないって事が言いたかっただけだよ
つかν速でスパホ嫌われすぎだろw
975 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 02:09:43.59 ID:KHB5CKxV0
>というかF35がやばそうだから、EFやF18って話が出てるんだろ。
>
>F35に見込みがあればF35一択だろう、
F-4がガチ本命でも、F-104の治具を流用できるCL1010、おフランスなミラージュF1。
F-15がガチ本命でも、F-14にF-16。
一応、対抗機種は用意する。
>>974 スパホは悪くない
対地重視で鈍足な艦載機を空軍で要撃に使おうってのが間違ってるだけで
977 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 02:19:28.15 ID:KHB5CKxV0
一応、レガホはF-4とA-7の、スパホはF-14とA-6の後継機だからな?
短足鈍足のスパホはいらん
円高なんだからF-22売っておくれ。経済立て直してあげるから
それでもダメならF-2タンをもうちょっと改造しながら製造するよ
未だにF22とタイフーンのハイローミックスを妄想中
とりあえずF-2のラインで何か作らにゃならんのだが
981 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 06:09:24.56 ID:87WqaKnTO
>>951 F-4の代替ってわかってて言ってるの?
982 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 07:18:56.11 ID:qb8Ykfny0
スパホ推してるわけじゃなく
どうせスパホだろと諦めてるだけ
983 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 07:24:15.57 ID:6OJHDL2m0
>>980 C-2だかP-1だかの製造ラインに変わってるんじゃなかったっけか
治具は辛うじて残ってるそうだが
984 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 07:40:47.09 ID:HNIc7fZ50
ちょい前、社民党が与党だった時武器輸出三原則を緩めようって話になった時
なんで自民やみんなは賛成しなかったんだ?
バッカじゃねーの
グロウラーとオスプレイ、カタパルトを
売ってくれるなら、スパホでもいいよ
ここまでのみんなの意見を総合すると、今回はタイフーンで決まりってことですね
災害で損耗したF-2の補充にスパホは魅力的だが・・・
F-4EJ改やらF-15preMSIPのリプレースには向かんだろ?
Fコードの機体とはいえ、アレは攻撃機だし。
F35も台風寅さんも、何時完成するかわからんし。
米国の上下議員の横面を札束でひっぱたいてF22を売らせるのが最善な希ガス。
ということでスポホに決まったわけだ。
989 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 08:14:12.22 ID:6OJHDL2m0
>>987 F-2パイロット教育用の複座F-2Bの補充にスパホが魅力的なわけないだろうと
>>989 脳味噌がコンクリート並に硬直してるのか?
残ってる複座機を全部教育用に引上げて、第1線飛行隊を縮小。
縮小された分をスパホで置換え&FS飛行隊の増勢。
ココまで視野に入れれば充分魅力的。
まぁ・・・一番可能性高いのは純減だが・・・orz
991 :
交錯員 ◆AxxApSuNpM :2011/08/10(水) 08:53:52.37 ID:O21LdyYw0
992 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:12:12.54 ID:6OJHDL2m0
>>990 現地飛行隊での機種転換訓練なり慣熟なりどうすんのさ
と言うか数機ずつしか無いし戦闘任務にハナからついてないっしょ複座機
支那のなんちゃってステルス相手ならば、タイフーンどころかF-4ICEでも充分追い払えそうな希ガス。
>>978 二流の軍隊は、F-22なんて持つものじゃない。
1000ならFXはユーロファイター確定
996 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:38:16.97 ID:jY3gg3tJ0
>>951 そりゃ商売敵の機体をボロカスに叩くのはあたりまえだろう。
997 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:40:50.16 ID:uj5vyyNE0
核ミサイルのほうが安上がりと思うのは、俺だけじゃないはずだ
998 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:55:22.53 ID:5D3ooYiO0
梅
梅
1000 :
名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 09:58:01.03 ID:zco7sRMf0
結論、タイフーンはカス
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。