【電力】埋蔵電力128万キロワット 再調査したら余剰分が減少
ワロスw
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!!
これはひどい
5 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:49:40.98 ID:JCheHYxwO
菅なみだべ
まあ当然だよな
7 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:50:10.70 ID:TrNaAhas0
ふーーーん。で?電力会社なんだから電力売りまくれよwそれが出来ねえなら辞めちまえ
飯田君、コメントは?
9 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:50:31.62 ID:9ThBTg5I0
バカスw
10 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:50:40.14 ID:kIT3ddcI0
やっぱり、埋蔵金と同じパターンだったなw
そのうちマスコミの裏取り取材でザクザク出るんだろ。
12 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:51:03.86 ID:oXoBs7pc0
どうせ管は納得できないとかキレるんだろw
どこの共産主義国家だよ・・・
通産省の陰謀か・・!
原発止めたらケイザイガーとか大騒ぎしてる
騙されてはいけない! 絶対に600万キロワット前後はある。
海江田にクビを切られそうな古賀 茂明氏が直々に言ってたことなんだから。
この数字はたぶん捏造。
もう一波乱あるね。だって今の経済産業事務次官は原発推進派だもん
送電網へ繋ぐコストと必要準備期間、つないだ場合の問題点は
どの程度になるんだろうね
16 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:52:22.85 ID:LElsR0pd0
大停電も、政策の一つ。思いきって、大停電にしてみよう。
何が起きる?
>ほとんどは送電網に接続しておらず
自家発電なんだからそりゃそうだよなw
18 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:52:56.68 ID:fLSqtl7l0
経済産業省ってなんで、こんなバカばっかなの?
国民を騙して、殺して、それが仕事ですか笑
19 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:53:03.43 ID:nsFyZMGi0
この国の政府はもはや中国共産党の一緒です。
20 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:53:14.52 ID:SNj2k9Zx0
裏目wwwwwww
21 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:53:38.90 ID:w+x4ZEZIO
民主政権と朝鮮人ってなんか似てるな
22 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:54:15.25 ID:M8Hw/TWg0
「おれは信じない、もう一回調べろ」(怒棺)
菅さんはほんと菅さんだねぇ
24 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:54:17.67 ID:wYcerl8a0
平時なら腹抱えて笑うのだけど・・・
ノ´⌒ヽ,, ━━┓┃┃
γ⌒´ ヽ, ┃ ━━━━━━━━━
// ""⌒⌒\ ) ┃ ┃┃┃
i / ⌒ ⌒ ヽ ) ┛
lj⌒i, (゚ )` ´( 。) i/、
/ ノ (__人_) | .j
/ 〈ヽ ゝ ・. ≧/ / °.
\ 。 > _
・ζ 。° て 。゚
26 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:54:31.17 ID:G7OXDv+50
緊張の夏 日本の夏 ぽぽぽぽーん
27 :
【東電 68.3 %】 :2011/07/30(土) 10:54:36.15 ID:bMb6yZbI0
>16
食糧がくさる
>7
さすがにやめられたらこまりますん
>1
>これが現実
ソレ菅に言ってやって
民間の備蓄を国が充てにするなよ…
減ったのかwww
30 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:55:25.20 ID:qSyPnGthP
裏目過ぎる
>ほとんどは送電網に接続しておらず
そら「自家発電」用途なんだからつながないよね普通
31 :
【東電 68.3 %】 :2011/07/30(土) 10:55:27.04 ID:CBU5jorCO
思い付きバ官直人
32 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:55:27.57 ID:RmuNc4+70
こいつがしゃべるとすべてブーメランになる。
黙らせろ。
先生ポルナレフが息をしていないの
>玄葉氏は会見で「これが現実」と述べた。
シュールだな
35 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:55:39.44 ID:+Ka6YgKn0
埋蔵金と同じ
もう民間に調べさせろよ。
原発推進官僚に数字だせってもこういうことだよ。
やぶ蛇というか、時としてこういうことってあるよなあ
まあそれでも現実が把握できて一歩前進だ
38 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:56:33.49 ID:WJ7kTrRm0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:56:35.50 ID:fFK8lX8X0
もうコントは辞めてください
ブサヨが現実見れたら世界平和が達成されるっちゅーねん
41 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:56:46.91 ID:IjVuccYz0
> 菅直人首相から「調べ直せ」と指示されたが、その後も供給力
> 不足に陥っている電力大手への売却が進んで余剰分が減った。
経済とか市場ってものをわかってないねw
知ってた
43 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:57:22.91 ID:QzJLpBcb0
いつもの2倍のジャンプが加わえたり、いつもの3倍の回転を加えるとかするしかなさそうねw
>>23 三国志だな
おれは、ボーちゃんは、やっぱりボーちゃんだー
が好きだな
45 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:57:44.79 ID:0RyZokaQ0
余剰があるともって指示したのが裏目に出たでござるの巻き
あっ・・・あるよ駅前の遊戯施設を国の命令で止めればいいんだよ
46 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:57:56.03 ID:qSyPnGthP
>玄葉氏は会見で「これが現実」と述べた。
, -‐;z..__ _丿
/ ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\ \ ところがどっこい
Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ ヽ ‥‥‥‥
/, / ,リ vヘ lヽ\ヽヽ.| ノ 夢じゃありません
/イル_-、ij~ ハにヽ,,\`| < ‥‥‥‥!
. N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l | `)
ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l | ∠. 現実です
|、< 、 ij _,¨、イ||ト、| ヽ ‥‥‥!
. |ドエエエ「-┴''´|.|L八 ノ -、 これが現実‥!
l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__ | ,. - 、
_,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
. /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
/:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
/:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
, -‐;z..__ _丿
/ ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\ \ ところがどっこい
Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ ヽ ‥‥‥‥
/, / ,リ vヘ lヽ\ヽヽ.| ノ 夢じゃありません
/イル_-、ij~ ハにヽ,,\`| < ‥‥‥‥!
. N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l | `)
ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l | ∠. 現実です
|、< 、 ij _,¨、イ||ト、| ヽ ‥‥‥!
. |ドエエエ「-┴''´|.|L八 ノ -、 これが現実‥!
l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__ | ,. - 、
_,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
. /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
/:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
/:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
よかったね調べ直して(w
つーか売電用の送電線なんて
今なくても
必要なら
つなげりゃいいだけじゃね?
逆潮流の試運転もしてないのに・・・・・
中国新幹線なみのことが起こりそうな気がする。
52 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:58:50.48 ID:aOeRxguA0
>>出力1000キロワット未満の「非常用電源」(計2300万キロワット)まで調査を広げたが、
ほとんどは送電網に接続しておらず、使用は難しいと判断した。
接続すれば使えるってことだろ
あるじゃないかよ
パチンコ屋を深夜営業のみにすれば大丈夫
政権交代すれば埋蔵電力は見つかる
55 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:59:34.02 ID:IjVuccYz0
> 同省は急きょ、出力1000キロワット未満の「非常用電源」(計2300万キロワット)まで
> 調査を広げたが、 ほとんどは送電網に接続しておらず、使用は難しいと判断した。玄葉
> 氏は会見で「これが現実」と述べた。
おまけに設備や機械、いや簡単な「でんきのしくみ」もわかってないw
工学部なのに。
56 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 10:59:39.50 ID:PJpg+7E20
民間の燃料と東京電力の燃料 とちらが安く仕入れている?、管は馬鹿だよな
そりゃそうだろうw
菅は春先のニュースを全く見てないんだろうな
とっくの昔に組み込まれちゃってそれでも足りないって騒いでいるのに
電力が足りないのなら、線をつなげれば良い。
ムリヤリ原発は必要ですという流れを作りたいだけだろ。
セシウシやら食わされてまだ平気なのか?バカどもばかりだな。
59 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:00:24.54 ID:FUiOeQB7O
電力会社のミスが原因で節電せざるを得なくなったのに、何で電気料金は下がらないのだろう。
>>51 それにはどのくらいの期間が必要なの?
数カ月で済むのか、数年かかるのかで話は違ってくると思うが
>>30 繋げば良いんじゃないの
難しくないでしょ
ちゃんと買い取れば
62 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:00:39.10 ID:wYcerl8a0
>>52 非常用の電源を使うのかよw
たしかに非常時には違いないが意図が違うだろw
63 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:01:00.76 ID:JvMxjWu20
国家中枢で繰り広げられる吉本新喜劇
電力は発電機出力の足し算で求められるほど単純なものじゃないよ
「自家」発電用の機器は「自家用」に最適化されたものが多いから
そう簡単に電力系統に接続などできないってのは電気技術の常識
民主党政権にはそんな常識をアドバイスしてやれる人はいないのか?
66 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:01:21.00 ID:0RyZokaQ0
>>53 要するにピーク時に使わない政策をとればいいんだからな
爺さん婆さん朝早いから3時から7時まで良いじゃん
もちろん夜中だけどな(W
あのなあ、自家発電って私企業がやってるものだろが。
あったとしても、それをどうするかは企業の意向しだい。
それを国が召し上げるのか?
強制収用するつもりか?
法的根拠は? 代償は?
協力をお願いするのがせいぜいだよ。
まともじゃないな、もう。
共産党だよ、ミンスは。
カキコしてるアフォどもへ、オマイら社会経験ないから
こんなヨタを真に受けてしまう。少しは勉強しないと
相変わらず騙されちゃうぞ。
反原発の皆さんはPCの電源を切り節電してください
69 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:01:37.16 ID:y3KLQcY50
どうでもいい。
菅の言うことが当てにならないなんて1万年と2千年前から分かってる
もうミンシュの埋蔵詐欺いらねーから
そもそも停電がしのげりゃいいんだから
送電する必要すらないしな。
ためにする数字だして
「原発は必要だわー」って言いたいだけだろ。
そんなクズ官僚どもは
国家反逆罪で分限免職。クビにしろ。クビ。
そりゃ自動車にインバータ繋いでAC取り出せば
家庭用の電力くらい全部まかなえるだろ
って言われてるようなもんだしなぁ
73 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:02:17.33 ID:CWaG4bUg0
やっぱり埋蔵電力詐欺だったか
74 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:02:40.43 ID:n1QNk64k0
前から言われてたやん
つうか非常用電源なんかをバラバラに送電網に接続なんて怖くて出来ねー
脳に障害のある首相を病院に連れて行って診断させる方が先だろ
自家用だから送電線につないでないんでしょ、
本当に、ミンスもその支持者もバカばかりだな
76 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:03:14.78 ID:IjVuccYz0
>>52 何箇所にどれだけの投資が必要で、誰が金を出すの?
非常電源を政府に差し出したら、いざ停電の時にその施設は困らない?
病院やデータセンターでいきなり機械が止まるね?
脳味噌使ったことある?
逆に全部有効活用する為の期間と経費の試算をしろよw
こいつ等マジバカか?
78 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:03:26.46 ID:JCheHYxwO
非常用発電機までwww
頭おかしいのか
インチキだろ
そもそもこんな与太話を菅に吹き込んだみんなの党は何がしたかったのか
そりゃ自家発電なんだから上下するだろう
83 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:03:37.77 ID:0RyZokaQ0
>>55 学生のとき左翼活動に忙しく
実際レポートも他人の丸写しだったんだろ?
今の学生は監視強化されてるからレポートも厳しく採点されるが
菅のころは出せばいいレベルでは?
84 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:03:58.45 ID:WTY/8K7u0
ス ク ス | | │ //
/ ス | | ッ // ク ク ||. プ //
/ // ス ク ス _ | | │ //
/ ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ //
/ _ノ .\ / //
| ( >)(<) ____
. | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\
| ` Y⌒l / (>) (<)\
. | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \
ヽ }| | | ` Y⌒ l__ |
ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ /
. /^l / / ,─l ヽ \
線をつなげればOKと思ってる人が多いだろうけど、
世間の電気てのは山谷がある交流ってもんなんだが、単独で使う分には
問題ないが 他と繋ぐ時にはそっちと山谷を合わせないとショートするんだよ。
で、山谷あわせる装置も準備しないとねぇ・・・・
なので、今 繋がってないとこは線だけの準備じゃ無理
これだけの可能性を、無駄な資源にした、
経産省の制度設計が糞でした、
と自分達で言ってるようなもんだな。
「電力会社の利益ありき」で、危機管理もなんもできてねーじゃねーか。
経産省いらないだろ、もう。
>>52 非常用電源が何のためにあると思ってるんだ
大手企業が電力を隠し持っているから暴き出して使わせたら、俺ヒーロー
とでも思ったんだろうか
ほんとに社会というか企業の行動原理を知らないんだな
89 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:04:59.78 ID:+AbZd7vZ0
喫緊の問題への対応策が本当に杜撰だよな菅内閣
91 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:05:06.48 ID:fay+JV790
送電線に接続するって簡単に出来ないぞ。
高速で回転している巨大な歯車に、別の歯車を噛み合わせるようなものだ。
歯の大きさ、回転数、タイミング、トルクをすべて調整してつながないと、
すぐ破壊されるよ。
それが出来ない(危険)から、別系統にしているんだよ。自家発電は。
92 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:05:21.50 ID:KN7P28/j0
自家発電なんか当てにする方がおかしいだろ・・・
そもそも、東電が停電したときの非常用発電なんて埋蔵電力に入れるなって話
停電したとき、その企業が数時間使う想定なんだから売れるわけ無いだろ
今日の昼から一斉にインボウダーのお経唱え始めるな。
普通非常用の場合はわざわざ外に流せないように作ってあるもんだしな
故障や操作ミスがあった時大事故につながるから
仮にも理系の学校を出てるならわかりそうなもんだけどな
96 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:06:03.71 ID:JCheHYxwO
>>67 万が一効果と必要性があるなら立法してやるんじゃない?
>>71 菅が調べろって言うから調べたらそれかw
97 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:06:09.37 ID:RmuNc4+70
>>84 ク ク ||. プ //
ス ク ス | | │ //
/ ス | | ッ // ク ク ||. プ //
/ // ス ク ス _ | | │ //
/ ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ //
/ _ノ .\ / //
| ( >)(<) ____
. | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\
| ` Y⌒l / (>) (<)\
. | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \
ヽ }| | | ` Y⌒ l__ |
ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ /
. /^l / / ,─l ヽ \
98 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:06:09.43 ID:oXoBs7pc0
>>71 じゃあ、お前の家は自動車と自転車で発電できるから
発電所から送電する必要ないな。
ちなみに配線と燃料代はお前持ちだ。
管が言ってるのはそういうこと。
>>78 電源と電源をつなげるときは同期を取る必要がある
その設備がない自家発電は物理的につなげられないし、
そういうのを計算に入れようと考える方がおかしい
しかも非常用発電機なんて停電時に3〜4時間動かすのが前提で作ってる
常時稼動させて大丈夫なのかね?
100 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:06:41.20 ID:mDD/rSdQ0
なんだ思ってたよりも多すぎるから再調査させたのか。やるな管。
ワロタw
101 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:06:52.19 ID:C9GmWfS60
反原発カルトは底辺労働者/主婦/学生ばかりなのでバカなのは仕方ない。
だから、火力発電所の出力を単純に足して喚いていても諦めがつく。
今でも「繋げればいい」とかバカ丸出しだしな。
でも、菅は東工大だろ。なんで、反原発カルト並みのバカなんだ?
102 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:07:01.86 ID:HMF+VNt0O
電力余ってるから無問題
>>67 私企業の利害より
公共の福祉が優先することは
わが国の法律の1ページ目に書いてあるわけだが。
強制収容?いいんじゃない。
必要なら。
ワロタww
電力会社「実は・・・我々もどの位発電しているのか実は解らないんです・・・」
106 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:07:32.11 ID:VMPrLw1k0
余計な金と時間をかけさせて調査を行った結果がこのザマ
菅直人の責任は明白
とっとと辞めろ
108 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:08:09.23 ID:oHVgCM0P0
変な記事
余剰だった電力が既に活用されたから余剰が減って良かったね
が正しい表現
余ったままで使われないものは価値がないだろうが
109 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:08:33.09 ID:ygUIjgIH0
そりゃ工場は電気屋じゃねーんだから売ることは前提にしてないだろ
小学生でもわからあ
110 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:08:42.86 ID:CWaG4bUg0
そもそも民間企業の万が一の為の非常用電力を
強制徴収して計算に入れようとするのが間違いなんだよ
>>106 報告書をよく読め。お前がマスコミに踊らされるB層だということは
よく分かった。
112 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:08:52.59 ID:mb00zTDU0
>>99 一般家庭へ流れる電流sin(x)
適当につなげた電流sin(x+π)
二つ合わせると
sin(x)+sin(s+π)=0
ってことか。
官僚の高笑いが聴こえるなww
初めからこうするつもりだったんだろ
頭のいい奴は先を読んで行動できていいなww
114 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:08:59.91 ID:aUs4ehW+0
戦わなきゃ現実と
115 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:09:08.38 ID:HLH6iJgd0
供給力だけが取り上げられるが政府は供給できる企業をしっかりと把握しているのだろうか?
何度も供給力の変更があるたびに隠蔽しているのではないかと不安になる・・・
どこの企業ができるか発表すればPRもかねていっぱい出てくると思うけど。
>>103 んじゃ、埋蔵電力第1弾ということで病院の非常用発電からでも徴発する?
117 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:09:34.34 ID:1JWbMwve0
いや、再調査ってこれじゃだめだから書き直して持ってこいってことじゃないの?
>>99 一般家庭へ流れる電流sin(x)
適当につなげた電流sin(x+π)
二つ合わせると
sin(x)+sin(s+π)=0
ってことか。
119 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:09:38.44 ID:j7HEfICm0
埋蔵ってなんだい? ミンスが勝手に使ってもいい法律なんかできたのか?
「原子炉冷却用の非常用ディーゼル発電を常時稼動して普通の送電網に回せ。」
って言う奴はいないよな?
>>107 読んだけど?
停電ふせぐためなら、よそに送電しなくてもいい。
それだけのこと。
数字を出させる目的すら理解しないで
出した数字ですってことだよな。
缶は、もう完全にオワコン。
電線をつなぎさえすれば電気が送れると思ってる人って何?いわゆる文系の人?
そんな単純な話なら誰も苦労はしないんだよ
それからすぐに「原発推進の陰謀」とか言う人もいるけど、原発推進かどうか
じゃなくて、現実に必要な電気をどうまかなうかって問題だよ
124 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:10:06.32 ID:yQd0Nx5G0
菅クソ野郎てめえ
125 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:10:07.17 ID:2YNUW83RO
>>71 国家反逆罪ってどこの法律ですか?
日本にはありませんよ
騒乱罪とか外患誘致ならありますが
>>103 手始めに松本防災相の私財を接収しようか
127 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:10:33.48 ID:RmuNc4+70
129 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:10:40.11 ID:s7xElc8SO
電気は理系じゃなく工業系知識だからなぁ。
わりととんちんかんな書き込みが多くて、いかに現場を知らないかわかるね。
クソワロタww
>>85 太陽光は、繋いでるじゃないか
同じように出来ないのか
原子炉よりはましだと思うけど
電気は、よくわからん
てか、自家発電は電気買わなきゃ良いんじゃないの
133 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:10:55.59 ID:rQM3CSwU0
>>86 何が言いたいんだかわからんな
馬鹿をアピール?
さすが原子力に詳しい管直人さんです><
で、再々調査すると増えるんだろ?
茶番はいいからさっさと火力増設しろよ。
>>103 どの法律に書いてあるんだ?
まさか憲法とか言うんじゃないだろうな。
137 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:11:25.47 ID:A3Yr9bIj0
138 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:11:39.83 ID:wRo1tZ6b0
埋蔵電力は、あるとしかいえない。
幕末に小栗上野介が赤城山中のどこかに埋めた発電所が必ずある。
これって、調査の基準を上げたからだろ?
調査内容に「安定して恒常的に供給できる」とかあったら
○付けれんだろ。
わははははは
菅馬鹿すぎっっっ
……つーかさ、脱原発って正気とは思えないんだけど、なんか、ホントに菅の
発言で大喜びして書き込みしている奴がいるのが気持ち悪い。普通に
古い原発をどんどん新しい原発に立て替えようという原発推進派の私にとっては。
142 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:12:13.58 ID:DLHbEBTI0
ホント民主党は学習出来ねえ奴らの集まりだよな
馬鹿丸出しだわww
コッチも必要な時だけ必要な分を動かした方が面倒は無いしな
145 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:12:48.00 ID:T3R3C65MP
かわいいよ玄葉
つーか、送電網につながってるかどうかは、そんな大事なのか?
電力会社の負担をどれだけ落せるか?が問題なんだろ。
148 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:13:12.75 ID:JvMxjWu20
149 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:13:13.38 ID:P1YuMwLR0
送電線に接続すれば使えるんだろ?
150 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:13:13.05 ID:SiGxwvYX0
電気を配給制にすればいいだろ
151 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:13:17.20 ID:wS92EKz90
ガス会社の発電断ってるんだよな?
今すぐでなくてもピークカット用に一日数時間使えるように改修を進めればいいだけだな。
>>132 太陽電池には同期をとる装置がついてる。
一般の発電機にはそんなん付いてない。
>送電網に接続しておらず、使用は難しい
それくらい始めに分からないのかよ
>>116 病院がピーク時にそれつかえば
外部の電力が余るから
そうすればいいだけだろ?
知的障害なの?
まあわざとアホになるのも保安院みてたら得意技みたいだけどな。
電力網に乗せるには昇圧してつなぐ必要ある。その設備はあるの?
そもそも、配電ってのは電力需要を予測し、それに合わせて
発電する必要ある。
電力会社の制御下にない不安定な電源がいっぱい有ったら
高品質な電力を供給できるわけない。
埋蔵電力活用っていう発想そのものが間違ってる。
現実を見ない、菅や飯田の妄想もいいとこ。
>>132 太陽発電は、繋ぐこと前提にしてるので
インバータとういう装置がかならず付いてるからだよ。
繋ぐことを前提にしてない自家発は、そのインバータの機能に対応する装置は
準備されてないんだ。
「僕は電力にくわしいんだ!」とか言っちゃってるだろう。
>>141 致命的原発事故が起きたときの対応や補償についてはどう考えてる?
やっぱり事故が起きることを前提にすること自体が正気とは思えないって考えてる?
161 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:14:28.76 ID:WTY/8K7u0
非常用電源を送電できると思ってる時点でアホなんだよ
馬鹿にわかるように簡単に解説してやる
菅「工業用水が足りない。井戸を調べてこい。」
ね、頭おかしいと思うでしょ?
163 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:14:38.66 ID:6sRxiOIZ0
というか有るのに使ってない発電所があるのが問題だろ。
補助金出して最新式に建て替えさせろ。
ははぁ、みんなの党は私企業の自家発電を「埋蔵電力」と呼んで、その活用の促進を政府が支援するべきだと主張したのか
なぜか、菅はその「埋蔵電力」を拠出させようとしているということ
埋蔵電力
発送電分離
孫正義
反原発厨の三種の神器の一角が崩れたぞ
海江田も確かに幾らか不憫な気がしてきたわ
167 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:15:18.48 ID:A3Yr9bIj0
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) ) ,,-―--、
:: ,i||i, :: ( ) _(/ ̄ ̄゛ヽヽ
:: ,:' ,' ':, :: // ・ ー- ミ、
. ,:' ;' ': ':, :: `l ノ (゚`> | お前、埋蔵電力隠してるだろ?
:/"''::;;,,,,;;::''"\: | (゚`> ヽ l
:|:::::: U |: . | (.・ ) /// | ぁあん!? 出せよ 全部 おらおらw
:|:::::::::::: U |: | (⌒ ー' ヽ |
.:|:::::::::::::: U |: l ヾ }
:|:::::::::::::: }: ヽ }  ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ ヽ ノ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :|::::::おQ: / l l l/ |/ / /
>>129 そんな専門知識云々よりコスト削減に必死な一般企業が余剰な電力を
確保しているわけないだろっていう一般常識で十分じゃないか。
169 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:15:20.70 ID:5y6J92nR0
>>132 おまえは向日葵(ひまわり)の観察(かんさつ)でもしてろ
>>129 普通理工系をまとめて理系というからな
実際技術検定の際には理系の学科を出てると免除項目がある
173 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:15:45.40 ID:RmuNc4+70
>>156 何で余るって分かるんだ?
お前の日本語って色々不自由だな。
174 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:15:52.21 ID:0RyZokaQ0
無策なのは良くわかった
いっそのこと懸賞かけて一般からアイデア公募したら?
そのかわり大賞は億単位で
175 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:15:58.42 ID:4e63xqwq0
「これが現実」じゃねえよバカ
176 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:15:58.94 ID:8GFa1XCk0
埋蔵電力なんて停電を繰り返してやればいくらでも出てくるよ
自家発電用の燃料代を国が補助する、ならまだわかるんだけど。
非常用までカウントするのは無茶だろ・・・。
>>55 こんな簡単な事すら理解できないバカ菅でも卒業できる東工大って・・・
管信者「○○はある!」
↓
管信者「なんで上下するんだ!管様は正しい!?」
↓
管信者「ムキーうるせー工作員」
埋蔵金の時から全然成長していないのなコイツら
反論できないと原発推進派かネトウヨ認定か工作員扱いだもんな
罰則つきの電力制限法があるんだから
自家発電強制拠出法があっても
なんらおかしくないわな。
181 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:16:31.87 ID:NSS1tSKw0
埋蔵電力を新たに自社消費としたから余剰分が減ったのだろう
どの会社も必死だ。15%節電を守らないと酷い目に遭うのだから。
今調べるべきは発電能力が電力会社発表の通りかどうかだろうに
愚管
182 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:16:36.27 ID:JCheHYxwO
電力網に載せないでも、
自家発電もってるところが自活すれば、
電力会社が発電しなければなら無い発電量を落とせる。
この話を管を叩きたいだけの馬鹿は
「送電網に流せなきゃ意味がない」
にすり替えるあたりが、卑怯。
>>179 挙げ句の果て自分たちは埋蔵支持者だと言ってるしな。
186 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:16:57.52 ID:oXoBs7pc0
>>115 電線は適当に繋がってるもんじゃないし、勝手に繋げられるものでもない。
なんせ、町工場でも6000Vの電圧が来てるから、ちょっと触っただけで即死する。
当然、供給可能な企業は電力会社と契約してるので、把握できていないはずがないし
電力会社と契約していない企業は設備を増設しなければならないが
そもそも能力があるのか、増設できる敷地があるのか、資金があるのか・・・
数年掛かる話になるよ。
>>156 少し落ち着け
自分の意見が多少否定されたからって人を知的障害呼ばわりしちゃだめ
188 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:17:01.61 ID:cg0e7dpC0
そのうち、ポータブル発電機の出荷台数も余剰電力だ!と言い出すんだろうな。
自家用車もコンバーターつければ、家庭用電化を動かせるから余剰電力だ!と言い出すんだろうな。
ギャグにしても金かけすぎだろう。
>>141 原発事故が起きた時対応してくれる保険に入ってくれるならよし。
本当に安全なら、
原発推進派の企業や東電が保険の保証人になってくれるだろうしね。
それを電気料金に上乗せして、それでも採算が取れるなら原発認めるよ。
190 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:17:28.68 ID:2YNUW83RO
>>160 これからはダムみたいに周辺50kmぐらい買い上げて
立入禁止にしてやればいいだけだろ
今までみたいに原発が人の居る村に建ってたのがアレなだけ
192 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:17:49.28 ID:vb6IZCwv0
>>156 見てください。この頭の悪さwww
その大事な予備電力を編入しちゃった後で発電機が故障、
しかも電気の供給が足りない、とかなったらどうするんです?
病院の発電機は、外部からの電源が断たれた場合のバックアップであって、
常時稼動するためのものじゃないですよ…
非常用の意味、わかりますか?難しいかなw
>>1 ほとんどは送電網に接続しておらず
wwwwwwwwwwww
いつものことだなwwwwwミンスがぶれないwwwwwwww
195 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:18:10.77 ID:wS92EKz90
>>181 >今調べるべきは発電能力が電力会社発表の通りかどうかだろうに
だな公表データ上は電力は余ってるからな
停電時の非常用を除き、余分な発電設備なんてあるわけがないよ。
高い金を払って作った設備を、遊ばせておく企業なんてないから。
自家発電なんだから基本的に他に回せんだろ
198 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:18:20.27 ID:A3Yr9bIj0
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) ) ,,-―--、
:: ,i||i, :: ( ) _(/ ̄ ̄゛ヽヽ
:: ,:' ,' ':, :: // ・ ー- ミ、
. ,:' ;' ': ':, :: `l ノ (゚`> | お前、埋蔵電力隠してるだろ?
:/"''::;;,,,,;;::''"\: | (゚`> ヽ l
:|:::::: U |: . | (.・ ) /// | ぁあん!? 出せよ 全部 おらおらw
:|:::::::::::: U |: | (⌒ ー' ヽ |
.:|:::::::::::::: U |: l ヾ }
:|:::::::::::::: }: ヽ }  ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ ヽ ノ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :|::::::おQ: / l l l/ |/ / /
あぁ
お代官さま、この単1電池だけは、どうか。。。
非常用の懐中電灯用の電池なんですぅぅ
民間の発電をあてにするなら燃料費を国が負担するなりの根回しが要るだろ
200 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:18:26.49 ID:6GdTvQrT0
こりゃあやばいぞ。
アレ直轄の埋蔵電力調査隊(電力特高)を作られるぞ。
全国一軒一軒調査隊が強制立ち入りして、自家発電装置に赤紙貼ってまわるぞ。
電力供出を拒否したらその場で銃殺されるかも。
>>183 燃料費を電力会社に持たせればできないこともないかもしれない
まあそれでも長期連続運転に耐えうる自家発電が大企業以外あるか微妙
202 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:18:59.05 ID:/JhgT4Oj0
馬鹿な社会運動家が理想と現実を思い知っていくのに
いちいち付き合わされるのはもうウンザリだわ。
203 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:18:59.29 ID:wyF0VNO+0
>>18 古賀さんみたいな有能な人をどんどん切って
利権しか興味ないバカばっかりが残ったからだよw
204 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:19:01.63 ID:zp6am6bS0
埋蔵電力という言葉の中身を考えればそんなに大量に
あるわけないのは当然だろ
延命に必死で自ら政策を熟慮することができなくなった首相は
さっさと辞めてソフトBの社外取締役にでもなれ
205 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:19:09.85 ID:7lD9DoRu0
当然自家発電業者の業務提携先も洗い出しているんだろうな?
そこまで載せないと、単なる偏向報道になりますよ?毎日さん。
で、業務委託先を洗い出せば、東電温存企業が出てくる筈。
206 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:19:55.79 ID:2YNUW83RO
>>174 それもうやったw
管が就任した直後に一兆かけて
政策募集したんじゃなかったか確か
>>169 停電時に使うためにあるものだろ。
停電するから使えよ。
それだけの話だ。
またバカになったふり作戦か。
相手がつかれるまで徹底的にバカになるっていう戦法だろ。
保安院がよくやってるよな。
僕の自家発電も政府に徴用されますか
209 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:20:06.75 ID:rQM3CSwU0
>>136 多分憲法にある公共の福祉のことかと
よくこういう勘違いするやついるんだぜw
>>205 毎日以上にチョクトを支持してるマスゴミがどこにいるんだよwwww
頭をかかえてるだけwwwww
212 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:20:22.75 ID:jPM2twsf0
希望的観測に基づく埋蔵電力なんでしょ
現実には使えないものが多そうだなぁ
夢を現実であるかのように語るな
213 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:20:32.25 ID:rF0oHZxk0
―――つまり、今後電力が足りなくなったときは原発再開を認めなくちゃならない、と。
民主党にすりゃ、そのときの批判受けたくないわけだし
このまま菅に総理続けさせて自分の発言の責任とってもらうはらだろ。
反原発派がいくら電力は足りていると言っても、
同じく反原発派の菅ですら電力使用制限令を解除せずに埋蔵電力を再調査させてる時点で、
現時点でも、電力は足りなくなるリスクがあるというデータが出ているんだろう
浜岡は、停止しても中電管内の電力は足りると言うメドは立っていたから止めたわけで、
実際に電力が足りているなら、菅は真っ先に電力使用制限令を解除してパフォーマンスに使いそうなものだが
215 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:20:44.32 ID:IjVuccYz0
「UPS持ってる奴はそれで生活しろ」
>>184 電力使用制限令(15%節電義務)を発動した上での、余裕だからな。
「いつも食ってた280円の牛丼の昼飯を抜いたら、1日150円余りました」
という世界。
ミンスは「埋蔵」という言葉と
でも実はありませんでした(テヘッっていうのがホント好きだねw
菅「埋蔵電力があるってワイドショーで言ってた。どれくらいあるか調べろ」
経産省「調べたけど162万キロワットしかありませんでした」
菅「ふざけんな。ワイドショーではもっとあるって言ってたぞ。データよこせ。もう一回調べろ」
経産省「調べなおした結果、送電網に繋がってないのばっかで、128万キロワットしかありませんでした」
菅「ワイドショーでは(ry」
219 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:21:26.25 ID:adYGjh720
補填金減らせよ
220 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:21:36.84 ID:vb6IZCwv0
大変だな、空き缶の尻拭いは。
欝で泣き出したくなる気もわかる気はする。
222 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:21:45.48 ID:7lD9DoRu0
>>211 違う。この報道は電事連が脱原発派を黙らせるためにやっている報道。
>>207 非常用電源というのは長時間の運転なんて想定してないの。
燃料だって数日分しかないし、連続運転したら設備が壊れる。
発電効率も極めて悪い。
原発反対は分かるが、さすがに全原発が停まったら電力は足りねーよ。
>>その後も供給力
不足に陥っている電力大手への売却が進んで余剰分が減った。
てことは、売却された分は、電力会社の発電量積み上げとして
活用されるってことじゃん。
グリッドに接続されるってこと。いい話じゃないか。
225 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:22:05.79 ID:4FFK0XWR0
いい加減にしろよ。
非常用電源まで活用するとか狂ってる
226 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:22:15.34 ID:GssMdtjD0
電力会社に売るとまるまる減ってしまう不思議。
>>190 だとするなら、日本の原発はその基準を満たせない。
50km圏内全部を地上げできない。
沖縄の辺野古のちょっとした部分ですら、地上げできなかったんだぜ。
50kmなんて、とんでもない。
228 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:22:15.58 ID:WPi1OEBM0
>>1 多すぎると原発再稼動させられないから、民主党がもっと減らして発表しろって言ったんだなw
まぁ埋蔵電力なんて
家庭にある乾電池の電力をを期待してるのと、
それほど変わらないレベルだろ
総理が嬉々として国会で「魅力ある言葉、、、」とか言ってるの聞いて
卒倒しそうになったよ。
埋蔵金なんて、言葉あったけど、
民主があるあるいうて、結局なかったのに
231 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:22:39.08 ID:G6WtEvUd0
あいかわらずいい加減だなw
>>183 いいか
非自家発電だけで全電力を賄えるだけの設備を持ってるとこはほとんどない
おまえんとこは非自家発電で賄えばいいだろってなると、工場のほとんどが使用不可能になる
そこで商用(電力会社)と同期がとれれば、うまく商用+非自家発で工場全体を賄える
つまり、同期がとれないと、工場としては使えないってことだ
そりゃただ電線に繋げばいいってもんじゃないしなぁw
>>222 だ・か・ら
毎日って書いてあるだろwwwwwww
最大のチョクト応援団wwwwww
236 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:23:17.03 ID:WJ7kTrRm0
ざっくりと多めに見積もった前回の数字で納得できないって分かったから、ホントに供出させられるかもとか怖くなって、今回はわりと正確な数字を出したんでは。
管「増えると思ったら減ったおww」
じゃあ大手電力会社の余剰電力は増えてるんだな
239 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:23:36.44 ID:5y6J92nR0
>>207 どうも理解してないみたいだね。
非常用電源を常用電源を賄うために使うってことが、どれほど愚かな発想か
理解してないなら何言っても無駄だね。
240 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:23:40.01 ID:iPXufsga0
バカを上司に持つと大変だわ。
あ・・・俺達も同じ境遇か。バカが国の上にたってんだしorz
242 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:24:18.66 ID:XDwRDO3pO
埋蔵電力言う前にメーカーに自家発電機作らせてばら蒔けよ
243 :
マンガ嫌韓流を日本中の小学校の図書館に寄付しよう市民の会:2011/07/30(土) 11:24:18.73 ID:fT7yb3ZD0
ブーン ⊂二(^ω^ )二二二⊃
自家発電は元々自分のところの非常用だろ。それを全部足しあわせて原発なくても大丈夫
とたきつけた御用学者は原発村の学者と同じだろ。それに乗っかったアホカンは論外だけど。
>>190 なるほど
ただ50kmは原発のコストに組み入れるにはあまりに高いし、
逆に不利益を被る地域全体から比べればあまりに狭いね
今回の例で言うと南側は千葉埼玉以遠の人は泣き寝入りしなさいという立ち位置なのね
自家発電装置のすべてが送電網に繋がっていると
思ってたんだろうか?
アホ過ぎる
>>235 しかし、毎日は最大のチョクト応援団だ。
>>1 ほとんどは送電網に接続しておらず
wwwwwwwwwwww
いつものことだなwwwwwミンスはぶれないwwwwwwww
249 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:25:00.66 ID:6sRxiOIZ0
東京の埋め立て地を全部火力発電所にしろ。
新しい電力会社は「新電力東京」だ。
それで首都圏をカバーする。
東電は残ったカスを相手に商売しろ。
250 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:25:06.10 ID:DT/+zkRD0
「繋げばいい」ってバカは死ね。
波形をどうやって合わせるつもりだ?
251 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:25:07.33 ID:4FFK0XWR0
まあ1年くらい悩んで狂って暴れてもいいだろうよ。
でも結局は原発回すしかない。
>>241 ハトが、バカが総理大臣やったら国が滅びるとか言ったらしいが
そのとおりになって来てるな。
253 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:25:16.26 ID:yQT9nQSM0
繋いでないだけであるって事だろ?
マスコミの風説の流布?
情報談合、情報統制の記者クラブさえ解体すれば。
足りないって、今だいたい止まってんだが・・・
コストが問題なだけで、十分足りてるじゃん。
254 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:25:17.63 ID:2YNUW83RO
>>189 代替エネルギーが十数年後に見つかるまでは値上げするしかないだろ
燃料だって需要が高まってきてる
高い安いではない
売ってくれないんだよもう
最悪国土を切り売りして電気作るしかない
心配しなくていい汚染された土地は誰も欲しがらない
ある意味究極の防衛だ
255 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:25:21.91 ID:Bro5DzwDO
>>241 海江田が泣いちゃったのも、ちょっと気持ちわかるよな・・・
送電線網を国有化、発電を民間で自由化ってダメなのかな?
258 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:25:39.17 ID:WPi1OEBM0
>>239 いや、ピーク電力の補充のために使うだけだから、昼過ぎの2時間回せばいいだけだよ。
毎日2時間計画停電が起こるのと同じだと考えればいい。
その時に回すだけ。別に早朝も使えとは誰もいっていない。
260 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:25:49.65 ID:wyF0VNO+0
>>239 非常用電源を恒久的に使う時点で
非常用でなくなるよなwwww
そしてその非常用もなくなったらどうするのって言うのをまったくわかっていないバカ菅www
261 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:25:51.67 ID:WJ7kTrRm0
GW頃の自家発争奪戦の時に、中国で大増産したとかいう噂もあったから、政府で買って来いよ、民間あてにせず
262 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:26:08.72 ID:A3Yr9bIj0
ワイドショー: 『なんと全国にある乾電池を全部合わせると、原発10機分の電力になるんです!』
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
..|ミ|
/ .`´ \
__(/ ̄ ̄゛ヽヽ
// ・ ー- ミ、
`l ノ (゚`> | 「埋蔵電力!魅力的な言葉だ!」
| (゚`> ヽ l
.| (.・ ) |
| (⌒ ー' ヽ |
. l ヾ }
. ヽ }
, ―-、 ヽ ノ
| -⊂) > 〈
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \
ヽ ` ,.|  ̄ | |
`− ´ | | _|
| (t )
263 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:26:08.95 ID:vb6IZCwv0
>>239 非常用の六甲のおいしい水で、家事をする
台所のてんぷら油で、ガソリンスタンドを満たす
オナラを都市ガスに転用
これぐらい無茶だわなw
自動車をお持ちの方はDC-ACコンバータで100ボルト変換した電力も送電してください
費用は自己責任で
原発止めても9.2%とか息巻いてたのに?
266 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:26:31.42 ID:GssMdtjD0
非常用は全部60Hzに統一するべきだな。
ローカルの範囲なら使えると思う。
267 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:26:31.74 ID:HNulwFUg0
これは電力会社を集団提訴した方がいいレベル
やっぱり神様なんていなかったね
269 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:26:36.62 ID:W69K+SrD0
>>183 馬鹿はおまえだ。ちゃんとはたらけ。日本は自由経済だぞ。
菅がおねがいして補填するって言ってかつ電気代と燃料代
+運転のための人件費+メンテ代が逆転しないかぎり企業は
自家発電動かさないぞ。
費用の負担が大きくて非効率だと給料にも影響与えるだろうが。
働いてたら自分の手取りがヘリ、すねをかじってたらこずかいが
減るんだよ。
大前提として
「原発爆発」
「しかも未だに収束してない」
異常事態なんだが、とにかく原発再開を叫ぶ馬鹿は、
もう原発問題は解消して、平時にもどったかのような話するから胡散臭い。
272 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:26:40.67 ID:5y6J92nR0
>>250 菅「埋蔵電力はあったろ!あとのことはお前らの方で考えろ!!」
273 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:26:49.39 ID:ov7J/Et5O
バカン:俺は電力のエキスパートなんだ。隠し持っているのはわかってる(キリ
自民がやってた政権運営を、「それぐらいの事、俺にもできる」と
北斗のアミバばりに嘯いて国民を騙し政権を取ったのいいものの、
いざ与党になってみると何にもできない
しかもケンシロウが居ないから誰も止める事ができない・・・・
ちゅーか法律だの以前に
救急車が来たら
営業急いでても道譲るだろ?
国が停電するかっちゅうときに
自家発電を持ってるけど使うのけちるなんて企業は
あるわけないよな。
日本人の日本企業ならな。
明文法だけが法じゃないからな。
え?そうだろ?法律厨よ。
またアホになったフリするのか?
非常用電源は
非常だけど使えないなんてバカになったふりは飽きた。
だれが常用しろなんていったんだよ。
使うとしてもピーク時数時間だろうが。
>>160 千年に一度クラスの大災害は起きない物として設計したのは
間違ったトコじゃないと思う。まあ、今回ので少なくとも津波対応は
きちんとするでしょう。あれは100年に一度の災害で対策しなかったのは東電のミスだと思うから。そこで妥協するわ。
で、原発。今後20年ならいいだろうけど、自分たちが生きているかもしれな
い今後80年を考えると、さらに言うなら、子供のことを考えて
今後100年……いわゆる国家百年の計を考えると、資源のない
日本が豊かに暮らすためには、中東情勢にも左右されず、エネルギーが
あるということを見せつけられる原発が必要だと思う。一時のヒステリーで
撤退して良い物じゃない。化石燃料の値段は基本的には上がる一方だと思っているから。
アフリカとか、アジアでも貧しい国みると、貧しい国ってのはホント悲惨だぜ?
福島どころでなく。
俺は、日本は豊かな国であるべきだと思う。
スローライフだとか、貧しくても正しい国にだとか、そういうのは貧民街を見ていないサヨクの戯言だと思っているから、
日本は豊かな国であるべきだと思う。
反原発運動とかやってると、赤い人たちが多いじゃない。やっぱり、昔ながらの
国が貧しく悲惨になればなるほど、共産主義革命が起きやすくなる、とかそういう運動なのかな、と思う。
277 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:27:33.05 ID:NrHTkixQ0
発送分離で電気料金が安くなる!
発電会社の信用が無いのに誰が送電設備を負担してまで接続するの?
いいか、
>>259 (゚д゚ )
(| y |)
電力会社 ( ゚д゚) 非常用発電機
\/| y |\/
、人从人
_)
( ゚д゚) V^VW^
(\/\/
_ ζ
=(_)●_
>>267 埋 蔵 金 1 6 兆 円wwwwww
朝日新聞をはじめとする「韓流」マスコミが民主党を猛プッシュして政権の座に就けた。
そしてその民主党は自民をはるかにしのぐ原発推進派だった。
社民もその民主党と連立を組んでいた。
震災前までマスコミもその原発推進姿勢をまったく批判していなかった。
3.11がなければ実際に民主党によって日本はさらに原発漬けにされていたんだよ。
民主党政権でさらなる「危険な」原発の推進へ。
一昨年の衆院選は、そういう意味での政権交替でもあったわけだ。
「今、もっとも原発を動かしたがっているのは民主党」なのだ。
↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
とても正気とは思えない内容。
せっかく原発の設備利用率が60%まで落ちてきてたのに、再びそれを85%まで戻そうとしてる「民主党」。
その上新たに14の原発を新設しようとしている「民主党」。
自民ですら驚くくらいの民主党の「超・原発推進」っぷり。
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
281 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:27:58.80 ID:ngA6y0+O0
なんというか
特に電力問題に関しては、机上の空論をよく見るようになったな
282 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:28:08.31 ID:w4dSy/zf0
>余剰分が減った
民主党が得意なブーメラン攻撃 w
1)事例1(増税反対)
埋蔵金が沢山ある → 埋蔵金を掘ったら予想の1/10だった → 増税
2)事例2(脱原発)
余剰電力が沢山ある → もう一度調査しろ → 余剰電力が調査前より減少
→ 脱原発発言を取り下げ
284 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:28:41.99 ID:I2LghfrY0
285 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:28:48.70 ID:0RyZokaQ0
タービン回すのに燃料がかかりますがな・・・
やっぱり駅前の遊戯施設をつぶすしか無いでしょ?
>>259 根本的にわかってないぞ
非常用発電機は商用が停電したとき、一部の電源を賄うためのもの
同期がとれる設備なら可能だけど、それがないのにぶつけたらスパークするぞ
287 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:28:56.01 ID:wS92EKz90
>>278 これからの日本の放射能被爆は飛散だぜ
マジでな
原発さえなければな・・・福島も人が住めない土地だ
国土が消滅したに等しい訳だよ
毛沢東もやっただろこれwww
各村に簡易製鉄炉を作って少しずつ政府に提出させれば名目上の鉄鋼生産量は跳ね上がるw
しかし現実は少量のくず鉄しかできなかったってオチ
289 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:29:04.76 ID:v8FoampTO
菅はどういう根拠で埋蔵電力があるって言ってたんだろうか?
一度データ出された後に調べ直させるくらいだし、よっぽど確固たる根拠があったんだろうね。
…まさか、朝のワイドショーであるって言ってたとかじゃないよな?
>>259 非常用ってそんなに電力あったっけ?
病院だとクーラーとかまでまわる?
>>232 非常時に役にたた無い非常電力意味ねーじゃん。
その仕様を定めたのは、どこのアホ?
292 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:29:20.19 ID:RmuNc4+70
>>275 緊急事態で電源が落ちました。
病院では手術の最中でした。
だが非常用電源が酷使されて使えません。
どうするんだ?
293 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:29:34.10 ID:HGU7KuV/0
> 玄葉氏は会見で「これが現実」と述べた。
あのさ、管がバカなのはもう皆判ってんだよ。
時間かけて公務員の仕事作って無駄な作業だと初めから判ってることをわざわざやって、
ドヤ顔で「これが現実」とかいう玄葉もホントにクズ。
294 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:29:35.08 ID:WPi1OEBM0
石原都知事「電力確保のために自販機、パチンコを止めたらどうだ?」
→民主党「自販機だけ止めます」としてパチンコはスルー
これだもの、パチンコCMで食ってる「韓流」マスコミが民主党を猛プッシュしたわけだw
【政治】都議民主党会派、都内の自販機 規制条例提案へ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302784043/ 東京電力の管内で夏場の電力不足が懸念されるなか、東京都議会の民主党は、都内にある清涼飲料水
の自動販売機を対象に、この夏、日中を中心に電力の使用をやめるよう求める独自の条例案を議会に
提案する方針を明らかにしました。
これは、東京都議会で最大勢力の民主党の会派が14日に明らかにしました。清涼飲料水の自動販売機
には、毎年、夏場の平日は電力需要がピークになる午後1時から4時まで電力の使用を自動的にカット
して節電する機能がすでに備えられています。
都議会の民主党会派の条例案では、この試みをさらに拡大して、ことしの7月から9月に限って、
東京都内にある自動販売機の電力の使用をやめる時間帯を午前10時から午後9時までの11時間に
拡大するよう求めています。
記者会見した民主党会派の大沢昇幹事長は「この夏、緊急に計画停電が実施される可能性が残っている
以上、さらなる対策が必要だ」と説明しています。
東京都では、石原知事が、電力の消費の多い自動販売機を規制すべきだという考えを、今月、
示したばかりです。民主党の会派はこの条例案をことし6月までに都議会に提出する方針ですが、
「自動販売機や清涼飲料水の業界に今回の事態を招いた責任はなく、条例に従わなかった場合の
罰則などは慎重に検討したい。業界がさらなる規制に乗り出せば条例の提案を見送ることも検討する」
としています。
4月14日 18時11分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110414/k10015314811000.html
295 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:29:54.26 ID:wRo1tZ6b0
「輝ける太陽のように偉大な」首領様が素晴らしいお考えを示されました。
電柱にする木材が足りないのなら、電線を地中に埋めればいい。
誰一人異論を唱える者無く実行され、漏電でますます電力不足になりましたとさ。
296 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:30:03.10 ID:W69K+SrD0
>>270 あんなもん政府が福一を接収して人金物つぎこんでたら
もっと早く収拾にむかってる。
一企業の東電にまかしたミンスがあほなだけ。
東電も解体して一度接収しないとどうにもならん。
>>259 非常用は毎日2時間すら動かせるような設計ではない。
数年に1回、壊れるのを覚悟で6時間なり8時間なり動かす設計。
>>264 将来はそうなる。
ハイブリッド車の大きなバッテリーに割安の夜間電力を貯めて、
ピーク時にグリッドに流すようになる。
すでに研究段階。
299 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:30:27.22 ID:5y6J92nR0
ワロス
ていうかピークタイム時に発電できるのはさらに減るだろ
>>259 その2時間のために、民間がメンテナンスをして燃料も確保するんじゃ、割りに合わない気がするけど
しかも、非常用電源を利用する可能性が一番高いピーク時に埋蔵電源を使ったら、
自社の非常用電源として使えなくなる可能性もある
「非常用電源」をよそに使わせる馬鹿がどこにいる?
「非常用電源の非常用電源」が必要になっちまうじゃねぇか。
恥の上塗りしただけだな。それとも「恥の上塗りの上塗り」でもするか?
304 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:31:03.89 ID:A3Yr9bIj0
ひょっとして、東工大って、Fラン大より、頭悪いんぢゃなぃのか?????
305 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:31:05.79 ID:IjVuccYz0
>>250 周波数も電圧も相数もなんにもなくて、電池に豆電球つなぐ感覚だと思うw
>>286 一般人に、同期とか調相とかの理解は無理だろ。
こっちの乾電池外して、あっちで使えば良いじゃんの感覚みたいだね。
307 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:31:13.06 ID:0RyZokaQ0
308 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:31:15.78 ID:2YNUW83RO
>>227 昔ならな、今なら分からんよ
北海道、裏日本、四国……人間がいない土地、過疎に悩む土地はいくらでもある
そいつらに東京で豊かな暮らしを保証すれば土地ぐらい確保できるだろう
過疎が問題になるのは残った人間に移住するコストがないから
そのコストを払ってやれば土地はいくらでも手に入る
309 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:31:16.17 ID:ZdUEKlyY0
東電がJR東の余剰電力買うの拒否ってる件
310 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:31:17.28 ID:Yi8rzm4T0
掘れば出てくるのか
わろたw
使えないものに価値はないからな。
金持ちといわれてる人でも自分で動かせる金が少ない人は多い。
電力も同じ。
馬鹿でも分かるだろうに。
315 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:31:42.90 ID:TcLYOob6I
その埋蔵なんちゃらっていう言い方
そろそろやめろよ
ただで手に入れらるような誤解に満ちている
くそミンスの言い回しにほとほと呆れてんだからな
余剰分の電力量を公表していいもんなの?
敵性な奴らが一気に電力使ったら一気に停電してテロされるぞ
非常用はあくまで非常時であるため、1日数時間とはいえ常用するような発想で
設計しているところはまずないだろ。
あまりにもリスクが高すぎる。
>>254 それを言うと、ウランも需要が高まっていて枯渇するぜ。
つまり、原子力も化石燃料も、外国の資源に依存しているという点では同じ。
売ってくれなくなる可能性は十分ある。
その意味では、太陽光や藻などに突っ込む方がはるかに安全。
319 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:31:56.67 ID:WTY/8K7u0
>>303 敷地内に非常用電源が30個所できました まだ増えます・・・
320 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:31:58.16 ID:rQM3CSwU0
>>291 あくまでも非常時だからな
復旧するまで最低限の設備を稼動させるためのもの
>>260 「恒久的」に使う意味がわからん。
ピーク以外も電力不足なんか?
322 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:32:02.48 ID:WPi1OEBM0
民主党がするって言ってるストレステスト、これもおかしいよね。
安全確認のためなら稼動中の原発のテストが先のはず。
停止しなくても出来るテストなんだから。
百歩譲っても同時でいいじゃん?
なのに民主党のストレステストはわざわざ二段階に分けて停止中の原発が先。
一段階目だけやって、二段階目(稼動中のもののテスト)はやらないという用意もあるということ。
つまり民主党的には
「稼動中の原発が安全なのか?」
よりも
「停止中の原発を動かせるのかどうか?」
のほうが重要ってわけだ。
これで脱原発ってどんなジョークw
323 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:32:04.94 ID:ngA6y0+O0
>>291 非常時のダメージを最小限に抑えるのが非常用電源なんだが。
なんでお前が切れてるの?
馬鹿なの?
324 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:32:08.34 ID:CdYRkPjC0
第二回ルーピー賞決定w
325 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:32:32.74 ID:8GFa1XCk0
>>282 なんで自家発電をやると全てを自家発電で賄う必要があることになってるんだ?
>>309 拒否してないが
JR東が実際それで増収したというリリースもあったはず
327 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:32:43.81 ID:06VN91rB0
やっぱりって思う結果だな
菅は危ない
328 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:32:47.97 ID:DLHbEBTI0
そもそも企業の諸施設は自家発電装置を含めて所有しているだけで税金等の維持コストがかかるから
多少の発電余力はあっても、それほど多くの余剰電力が出る程の無駄な施設を持ってるわけがない。
仮にあったとしても、それは売電等で収益を産み出す手段に利用されているだろう事は馬鹿でも想像出来るだろうにw
まさか、ほとんど使用していない発電機が稼働可能な状態で大量に放置されたままになっているとでも思ってたのか?
民主党のクソ馬鹿連中は基本中の基本がまったく理解出来てないとしか思えんw
とっとと消えてくれ!
>>286 家庭用の太陽電池でもグリッドにつないでいるのが現代社会なんだが。
>>291 あのな
非常用電源は停電時に、一部の大事な電源をいかすために作られた小容量の設備
(劇場なら客を避難させるための照明。避難誘導灯など)
前提条件が「停電」なんだ
停電してないのに送電したら電力会社の電源とぶつかって機器破壊でパー
>>281 机上論にすらなってない
願望と断片的事実のモザイクだよ
え?埋蔵電力が何だって????????????
もう電力不足にならないんですがwwwww
東電が8月の需要を4310万キロワットと公表。
余裕で足りるんですよw
ネトウヨ涙目w
いま、7月30日だぞ
もう大丈夫だろ
冬もなんとかなっちゃうんだろ
わろた
調べてから発表しろよ
菅さんは顔真っ赤にしてんのかな
336 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:33:21.52 ID:W69K+SrD0
>>291 他で使うことを前提とした非常用電源があると思う
馬鹿がここにいる。
>ハイブリッド車の大きなバッテリーに割安の夜間電力を貯めて、
ピーク時にグリッドに流すようになる。
お出かけ用に車もう一台買うのかな。
>>318 ウランはカナダ等にもある
中国にパネルで貢ぐほうが、はるかに危険だwwww
>>309 この間節電した電力を東電に売ってるって記事になったけどそれとは違うの?
>>275 法律厨ってお前、法律否定かw どこの国の人間だよw
341 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:33:41.16 ID:WPi1OEBM0
なんとか今は踏ん張ってるが、もう一つどっかで原発が逝ったら確実に日本は終わる。
「日本を終わらせるために原発推進してる連中も居る」ことにそろそろ気づかなくては。
↓の岡崎みたいなのが副代表やってる民主党も原発推進派だしね。
【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287823547/ 岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の
平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに
参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人
首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省
している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。
岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に
「×印」をつけた看板も並べられていた。
岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸に
ついては「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと
考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。
質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の
治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。
これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が
「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」
と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が
折れた。
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101022/plc1010222036022-n1.htm
ゲームのパラメータじゃねえんだから何回調べなおすことの意味ねえだろ
343 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:33:47.19 ID:I2LghfrY0
>>1 > 同省は急きょ、出力1000キロワット未満の「非常用電源」(計2300万キロワット)まで調査を広げたが、
> ほとんどは送電網に接続しておらず、
ほとんどは送電網に接続しておらず… って、当たり前だしダメに決まってるじゃんw
344 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:33:50.11 ID:HLH6iJgd0
>>186 確かに供給可能な企業を把握してないことはないですよね。
ですが今の政府に不安があるので、供給可能な企業なども分かるようにしてほしいです。
345 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:33:50.90 ID:A3Yr9bIj0
間単に解説しよう!
埋蔵労働力(ニート)はいっぱいあるが、どんなに集めても使い物にならない(笑)
346 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:33:51.90 ID:NrHTkixQ0
>>318 そこでプルサーマルですよ
燃やしたウランを再利用
賢いだろ
菅「俺は原発に詳しいんだ」www
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | |
349 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:34:18.24 ID:3P2gT+4g0
>>72 >そりゃ自動車にインバータ繋いでAC取り出せば
>家庭用の電力くらい全部まかなえるだろ
>って言われてるようなもんだしなぁ
総理は、さらにそれを電線につないで、電力として供給しろと言っておられる。
350 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:34:43.48 ID:8GFa1XCk0
351 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:34:50.29 ID:KT/JXO4XO
所詮世間知らずの政治家様方だからな
352 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:34:50.94 ID:eYW8MrqY0
埋蔵金で懲りとけよ
353 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:34:53.64 ID:oXoBs7pc0
>>298 一見すると理があるように見える計画だけど
車で外出したら、家の機能が殆どダウンするんだけど?w
車は家に置いておく物だってか?w
本末転倒だなwww
あくまでも非常用自家発電機であって
1日ピーク時数時間運転と仮定しても
数か月連続運転なんて想定してない
故障時を考えれば2台以上は欲しいが
どこのプラントも1台程度で
賄える電力も限られるから自家発運転時の負荷制限もやる
売電想定のゴミ焼却場以外自前の発電機持ってる所ないよ
しょせん妄想レベルの与太話。
356 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:35:05.96 ID:elatgTss0
ざっくりとした数字を出す→ちゃんとした条件を入れる→減る
そりゃそうだ
357 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:35:15.65 ID:2YNUW83RO
>>245 周辺地域も長期スパンで居住禁止にすればいいだろ
仮に国土が今の半分になったとしても
残り半分を大都市にできれば日本は貧しくはならないよ
今はもうそういう時代だ
一次産業はアフリカ辺りの貧乏人に任せればいい
358 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:35:32.91 ID:vLxj7ANw0
現状をしっかり確認させるために再調査させたんだな。
減ってるとかwwwwwwwwwwwww
359 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:35:40.61 ID:6Cc1PxDW0
>ほとんどは送電網に接続しておらず、使用は難しいと判断した。
つなげばいいだけじゃん
この夏には間に合わないだろうけど
>>290 大病院の空調はガスエアコン使っている。
設置費は割高だがランニングコストが低い。
無意味な制約条件を妄想して否定している奴ばかりだな。
うまく電力会社に流せないのなら、流せるように施設を増設すればいいだけ。
>>345 ちょっと違うな
家では役に立つが、外では役に立たない
更にコストが高い
>>304 答案を解くテクニックがあるからと言って、必ずしもクレバーとは限らない。愚鈍な奴も結構いるぜ。
空き缶は当然ただの凡人。素振り見てりゃわかるよ。
反原発厨がチョクト信者のネトウヨハンターだとばれた瞬間wwwww
332 :名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:33:09.54 ID:1lZpvKoD0
え?埋蔵電力が何だって????????????
もう電力不足にならないんですがwwwww
東電が8月の需要を4310万キロワットと公表。
余裕で足りるんですよw
ネトウヨ涙目w
キリギリスがうるさいなぁ
>>347 原発どころか、電力自体に詳しくないだろ
ワイドショー見て言ってるレベルだぞ
いや、今の総理ならホントにみのもんた見て国会答弁してるかも(ゴクリ
もう、1000年の不浄の地:福島に原発つくりまくれよ
>>356 そうだよなw まして指示した人間が都合のいい数字出るのを期待してたんだから、
ざっくりの方が多くなるのは自明というかw
370 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:36:19.33 ID:8cZ3uw/I0
自家発電は15%節電命令で、そっちに回してるだろ。
その数字も加算すべきなんだが、隠蔽してるな。
そもそも、埋蔵電力は揚水発電所だろが!
ネットでも揚水発電の話は中々出てこないなあ
福島の大災害が起こったと言うのに
言論統制は中国を笑えないね
原発は電力の約3割まかなってたんだからさ
多少盛っていたとしても猛暑になったら足りるわけが無い
火力の再開だって一日二日で出来るわけじゃないのに
小学生レベルの計算も無視して発言するんだから凄い
まあこんな低レベルな発言に激怒しない国民も国民だが
マスゴミw
そもそも原発推進省の経産省がまともに調査するわけないだろ。
373 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:36:54.93 ID:NrHTkixQ0
菅コント
>>361 そんな費用があるなら火力増設するなり燃料買ってきたほうがいい。
民間が施設の費用をだす訳ないしな。
余裕で足りるとかも馬鹿だよな。
節電した状況で足りてる。異常事態なんだっての。
対策を早くしないと駄目なのに余裕って言葉が何故出るの?
非常用発電機って会社の最低限の機能維持のためのものだよな?基本的には
だからディーゼル発電機で400vとかの小規模のだと思う
変電所からは6kvとか3kvとかで電力送ってるから無理じゃないかと
380 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:37:32.06 ID:2+jdR47EO
少し前に余剰120万KWと書いたら180万KWだのもっとあるだの好き勝手書いてきた奴は俺に詫びるべきだなw
売電状況がわかってれば180万KWさえ過大な数値だくらい簡単にわかる。
381 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:37:40.22 ID:pUAS47Z3O
産業が動かしてない自家発電の設備に減税してでも燃料を供給して動かせば余裕。
今でもなんとかなってるくらいだから今後何十年と余裕。
>>318 プルサーマルもあるし、海水からウランを取り出すという技術も生まれている。
とりあえず、原子力に関しては、日本が海外の思惑にとらわれず安定して
資源を調達できる唯一方法であることは間違いない。
(もちろんちいさくみれば、水力とかはあるんだけど、それでは足りない[水力はまあ使えるけど、風力と太陽光は忘れて貰った方が良いだろう])
383 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:37:57.19 ID:5y6J92nR0
>>332 各方面で身を削るような節電をしてやっと電力不足を回避している現状で
よくもまぁそんなことが言えたもんだ。
384 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:38:00.48 ID:NalwD96q0
自民党政権下で各省の要職についた連中が、
政権交代したからと言って民主党のなすが
ままになるはずがないのだ。特に小沢を排除
した民主党など実に烏合の衆だがな。ふふふふ
>>353 自動車はほとんどの時間、停まっているわけ。
実際に稼働している時間はごくわずか。
で駐車中に、電力の安い時間に充電して、電力の高い時間に売電すれば、
車のローン代の足しになる。お分かりかな。
これをネットにつながったマイコン制御でやるようになる。
非常用発電機ってのは文字通り非常用だろ。毎日回したら燃料補給をどうするんだ?
重油用のポンプ車なんてそんなに数無いだろ。一台で補給できる量も時間も限られてるし、
毎日使ったらあっという間に燃料が空になるわ。
387 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:38:07.66 ID:+c7Ujwlv0
ここで反原発厨が一言。
頭が小学生の電子工作レベルだから埋蔵電力とか言い出すんだよ
電子回路と電力網はまったく別物
389 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:38:12.20 ID:NrHTkixQ0
>>359 そんな金今の東電にあると思ってるのか?
>>1 ほとんどは送電網に接続しておらず
wwwwwwwwwwww
いつものことだなwwwwwミンスはぶれないwwwwwwww
391 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:38:14.80 ID:WPi1OEBM0
せっかく原発の設備利用率が60%まで落ちてきてたのに、再びそれを85%まで戻そうとしてる「民主党」。
その上新たに14の原発を新設しようとしている「民主党」。
自民ですら驚くくらいの民主党の「超・原発推進」っぷり。
↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
とても正気とは思えない内容。
アメリカの核にはあれほどアレルギー反応を示す民主党が、
「危険な原発」の推進にはこれほど積極的なのはどう考えても不自然。
加えて民主の支持団体に名を連ねる韓国民団、日教組、部落解放同盟等々のサヨク団体。
民主党は原発が危険だと知らずに推進してたわけじゃなく、
「危険だという認識があるからこそ推進していた」のではないか?
こいつらって将来原発テロでも狙ってたんじゃないのか?
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
>>346 あれは、サイクルが非常に長く、
すべての燃料をプルサーマルで供給することは難しい。
つまり、新しい燃料は無限に作れるが、
時間がかかって、供給がおっつかない。
技術的にも難しい面はある=コスト高。
それくらいなら、太陽光の方が安いぜ。
393 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:38:30.97 ID:MT1BZenZ0
これはひどい
>>378 「節電」という言葉で括っていいレベルじゃない節電()強要しておいて、
「電力は足りてる(キリッ」だからな。正気の沙汰じゃない。
>>332 電力使用制限令(15%節電義務)を発動した上での、余裕だからな。
「いつも食ってた280円の牛丼の昼飯を抜いたら、1日150円余りました」
という世界。
三食きちんと食える文化的な生活には、すでに足りてないんだよw
396 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:38:51.68 ID:rQM3CSwU0
>>302 多分自分で使えってことじゃないか?
ろうそくや懐中電灯があるならそれで凌いで外部電力使うなってことかと
397 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:38:54.98 ID:W69K+SrD0
>>332 じゃあ節電必要ありませんとテレビでいえよ。
昨日言えばよかったんじゃねーか?
支持率上がったろうよ。wwwww
>>353 いや、ホームバッテリーも同時に併設する事になると思うよ
んでそういう構想の中には太陽光やコジェネなども当然家庭で持ってると
コントロールすっごい複雑になりそうだけどね
EVクラスになると搭載電池の容量って家庭で使う電力の1日分くらい余裕だし
399 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:39:26.12 ID:Dq6iXa8Z0
生まれながらの間抜け
>>361 スマートグリッドとかスマートコミュニティとか
そういうのは、国の白書に書いて実際に法整備とかした上で
数10年単位で進めるお話です。
でも、停電の話は今年の話じゃん
>>385 お前って人と人が居て社会があるって前提無いだろ。
402 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:39:44.45 ID:2YNUW83RO
>>277 都会だけな
田舎は逆に高くなるぞ
最悪停電だ
それぐらいなら追い出してそこに原発作っても変わらないよね
403 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:39:54.17 ID:0iA5b6eWi
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
404 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:40:04.41 ID:wqgoCzNJ0
例えば鉄鋼会社とか化学会社が100万kWの自家発電を設けたとする。
普通に考えればフル稼働して余剰電力を電力で売りたいというのがあたりまえ
なんですけど、これは言えないんです。東京電力に余った電力を買ってくださ
いという話ができない。ついこの間まではスマートグリッドという言葉も出し
てもいけない。そういう状況だったんですね。
ttp://getnews.jp/archives/128516
405 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:40:10.47 ID:2+jdR47EO
>>370 毎日毎日揚水が安定的に電力を供給できるわけじゃないとの事実を隠蔽しないようにな。もしかして知らないの?
>>364 アイツらの言ってること支離滅裂だしw
まともに取り合ってたらこっちがおかしくなるw
どうせただのバカチョンだもんwww
407 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:40:21.98 ID:ngA6y0+O0
>>385 充放電するだけで20%の電気が無駄になるのは知ってるよね?
知ってるならいいんだけどさ
408 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:40:47.73 ID:9VA56fdX0
だったら、個人に自由に発電・近隣売買させろよ。
409 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:40:59.44 ID:q0tzwcPE0
発電なら、東電の次に東京ガスだが
電力不足になったとたんに一切マスコミに出なくなったな
菅は一体何を根拠に埋蔵電力の話してたんだ?
411 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:41:03.69 ID:8GFa1XCk0
>>394 「「節電」という言葉で括っていいレベルじゃない節電」ってなんだ?
誰もそんなことやってないぞ。
菅は電力あるって言ったんだから責任もって発掘してねw
413 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:41:16.71 ID:OR/mt+8/0
埋蔵電力などない
これが現実
414 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:41:19.32 ID:by27YPva0
ざまぁ〜
無能は早くしね!
>>407 やっていることは、揚水式発電所と一緒なんだが。
ピーク電力を補うことに価値がある。
416 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:41:44.09 ID:Acwufw6D0
クソワロタwwww
しかし埋蔵金だの埋蔵電力だの絶対あるんだろ?あるに違いない!
って憶測だけで事を進めるのはやめろwww
お勉強して大学出て日の丸背負った泥棒ヤクザの巣窟霞が関永田
>>292 使える発電機を買ってくださいね〜。
アホになったふりに対応するのも限度がありますよ〜。
420 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:42:02.58 ID:m8tbggwC0
>>370 揚水発電は夜間の余剰電力を使って水を汲みあげる。
ここで言う「夜間の余剰電力」というのは通常なら
「原子力発電で常時発電している夜間電力」のこと。
今、原発が止まって、火力発電用のLNG燃料も高騰している時に
わざわざ夜中に揚水発電のために貴重なLNG使って「余剰電力」を発電しますか?
421 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:42:08.89 ID:W69K+SrD0
>>398 で?その購入費用は誰が出すの?
補助で増税か?借家とかどうすんの?
何も決まってないし夢ばっか語っても
導入する頃には火力発電でまかなえるんじゃないか?
422 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:42:08.99 ID:N21FxRg10
さすが俺らの菅さんwww
そういえば100ボルト200ボルトが着てるのは電柱のトランスで6600ボルトを
降下させた物だがどうやって6600ボルトを送電するんだと最初に思ったわ
>>394 まず節電って無かったからな。
節電してる国って他にあるのかな。
確かに四国とかは湖が無くて渇水で節水とかなるけどね。
同じ感覚で行くの?って感じするわ。
それじゃまず東京解体からスタートとかなるってw
>>408 供給責任を負うのならいいんじゃない
さあ、手をあげろ
426 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:42:33.24 ID:ExqxxQX70
なるほど・・・多すぎることがわかってて再調査を命じたのか。
やるじゃねーか、菅。
ワロタwww
>>411 「無駄抑制」のためなら「節電」だが、企業の収益減少になることを強要するのは「節電」じゃねぇだろ。
>>400 スマートグリッド自体を批判するつもりは無いが
高度な送電網が要求され今まで以上に高度な管理が要求されるのに
考えもなしに送電自由化とか言ってるからな
スマートグリッドを薦めるならそれと絡めて慎重な議論が必要なはずなのに
そういう突っ込んだ話は聞こえてこない
>>259 最も何かある可能性高いときに
非常用の備え使い込んじゃっててどうすんのよ
430 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:43:06.30 ID:lLPNSGhM0
>ほとんどは送電網に接続しておらず、使用は難しいと判断した。
すぐに繋げよ
431 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:43:14.17 ID:rQM3CSwU0
>>360 送風には電力使うんじゃないか?
近所の病院は節電してたぞい
433 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:43:19.29 ID:+c7Ujwlv0
馬鹿菅がなんかわめくたびに擁護してる馬鹿の梯子が外されるね。
434 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:43:45.78 ID:N21FxRg10
菅「162万キロワットだと?多すぎるだろ。再調査して正確に教えろキリ!」
435 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:43:46.74 ID:OXArEjtV0
菅が係わるとどんどん悪化する法則でもあるんか?
436 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:43:52.64 ID:NrHTkixQ0
>>404 古賀www
首にならないっていいねー公務員のそういう特権を無くす活動をまずしましょうね
438 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:44:02.84 ID:sYoHwPtVO
燃料の調達は民間任せか?
軍隊の補給物資は現地調達並みのレベルだわ。
>>391 別に何も考えてないでしょ。
例の鳩山の思いつきの二酸化炭素削減国際公約を達成しようとしただけ。
民主党が、韓国、北朝鮮のシンパで、売国奴なのは同意だけど、
彼らは売国奴である以前に、完全にアマチュア、素人の集団。
思いつきでトップが言った政策に適当に国を作り替えようとしているだけ。
ホント、さっさと下野して欲しいわ。
441 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:44:26.42 ID:oXoBs7pc0
>>385 家の電力使用状況に合わせて、車の使用を控えるとかアホでしょって話。
例えば5人家族で2人が5日間車で旅行したら、残された3人は5日間
どうやって暮らすんだ?
レンタカーでEV借りてくるのかね?www
自宅に蓄電設備付ける方がまだ現実的。
442 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:44:40.24 ID:td8PO3fc0
バ管は延命に必死
443 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:44:41.74 ID:DbjTUi3C0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>421 気長にやってりゃ安くうまい事効率上がるやり方見つかるんじゃね
そういう研究がされてるって事自体は否定してもしょもないし
>>332 関西のがヤバいんじゃなかったっけ?
福井の二基が点検で更に止まるし。
447 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:45:20.10 ID:3mqBfyLp0
高給に見合わない無能なら即解雇が当たり前だってのにな
高給に見合わないならすぐに辞職しろよ
マジレスすると、原発が死んで供給が減ったけど
津波で多くの街が流されたから、需要もそれなりに減ってるんじゃね?
イタコにニコラ・テスラ降ろしてもらって、なんかすっげぇ発電装置作ってもらおうぜ!!
原発事故による停電騒ぎっていう
非常時につかえないような非常電源は
買い換えてください。
以上です。
埋蔵電力があるとか書いてた雑誌やブログのせいでもあるけど
こんなのに引っかかる馬鹿が首相とか笑えるわなw
453 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:45:59.11 ID:9xQON61K0
バ管を選挙のたびに当選させてきた武蔵野市民は電気使うな
蛍の光窓の雪明かりで暮らせ
>>437 原発廃止して、夜間も重油やガスを燃やして発電してその値段になると思うか?
>>433 国民総鳥頭だな。
民主支持者は今と言う一瞬のみに生きてるよ。
だって過去は全部ブーメランだから。他所の批判は過去からするけどね。
第二次世界大戦起こしたのも自民党って奴が居て笑ったわ。
>>430 繋ぐにしてもそれなりの設備が必要なわけで
そう言えばTEPCOって未だに夜間電力は割安で売っているのか。
ほとんど原発は停まっているのに。
赤字じゃないのか。
>>441 売電できる範囲で売電するって話だが。
なんで旅行を自粛する話になるのかな。
>>370 >その数字も加算すべきなんだが、隠蔽してるな。
既に使われてるのをどうして加算できるのか
459 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:46:40.81 ID:DbjTUi3C0
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! <太陽光発電システムの試算はさせんじゃねえぞ管!!
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
電線切れたら速攻工事するだろ
さっさとつなげよ
そして言い値で買えよ 従業員の給料を生活保護並みに落とせば余裕だろ
出来なければお取りつぶしでいいよ。
>>445 東電も刈羽原発が二機八月に止まるんじゃない
462 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:46:48.33 ID:WPi1OEBM0
463 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:46:49.06 ID:m8tbggwC0
>>437 >夜間電力は9円、昼間の電力は28円から33円だ。
物価と言うのは需要と供給の関係で価格が決まっているのです。
夜間電力が安いのは「夜間の電力需要が少ない」からです。
夜間の充電需要が激増すれば、価格は当然上がります。
464 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:46:56.82 ID:s4EdYih60
不安定な自家発を接続したら大混乱になるぞ。
そもそも取り出し口がないだろ。
あーびっくりしたw
もし同期がとれるとして
買電+非常用自家発でやってた場合、
買電が停電したらどうなるだろ
過負荷で非常用発電機も止まるだろな
うまく連動が不要回線を切り離してくれればいいが
そうなったとき設備担当の人は困るだろなw
何もなくなる
つか買電+非発の連動はないだろうから、手動操作でなおさら困難だな
やはり買電+非発は、企業から考えてありえない選択だわ
まあ、直流じゃなくて交流。しかも三相交流。色々大変なのよ。
三相交流から交流にして電気使う時は偏りにも気を使う。偏りを防ぐ為に装置の按分をしないとえらい事になる。
家庭用交流じゃあ心配しなくても良い事だから、一般人には理解不能さ。
まして複数電源三相交流をまぜまぜなんて、位相合わせ出来ないと電流が無茶苦茶不安定になるわな。
>>437 とはいえ、その試算は原発ありきの試算だから
今後どうなるかは慎重に見据えてく必要はあるかもね
夜間電力の効率利用というより、ムラのある自然エネルギーの
バッファとしての蓄電池って利用に切り替わる気がしてる
468 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:47:22.42 ID:NrHTkixQ0
通信はメタルから光になったけど
電気は銅線のまま
繋げる電力には制限があるのだよ
>>437 その数字は原発が前提なんだが気付いてるか?
>>308 今より貧しい時代、それをやったのに地上げ失敗したでござる。
故郷にかける日本人の思いを甘く見てはいけない。
場合によっては国立公園という、非常にまずいものもある。
(地熱発電がだめなのもこいつのせい)
とにかく、君の意見で言うなら、
日本の今ある原発はみな廃炉にして、
過疎地に移転するということでいいのかな?
>>430 単純につないだらショートするでござる。
つなぐためにはそれなりの設備を買わねばならぬでござる。
年数回6時間くらい使うことを想定されているので、
毎日二時間使うようにできていないでござる。
普通の電力と併用して使えないうえ、
単独では最低限の量しかないでござる。
471 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:47:31.40 ID:P0MxRPKM0
>ほとんどは送電網に接続しておらず、使用は難しいと判断した。
接続しろよ。
スウェーデンみたいに、電力会社の送電網接続を義務付けりゃいい。
472 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:47:51.14 ID:sPrMldjh0
民主十八番の埋蔵詐欺、今回は計画段階から
挫折しました。
公務員制度改革とか、在日パチンコ問題とか、宗教法人課税など
本当に歳出削減歳入アップに、必要な政策は党の都合で華麗にスルー。
いい加減にしないと、必ず残酷で悲惨な反発を国民の民意という形で
くらうぞ。
>>411 うちの会社かなりの施設が電力制限で動かせないんだが?
つか、居室の冷房30℃設定も仕事をする気温ではない。
関連会社はちょくちょく、ウチは金曜休日でとか、カレンダーが統一取れていない
ためにトラブル起きてるし。
>>430 送電網につなげる構造になってない&つなぐと送電網を不安定にする恐れがある
>>455 すげぇな。オレの知ってる、リーマンショックの原因は麻生って言ったヤツを超えてるな。
476 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:48:10.56 ID:eX6wlEYG0
あ、やっぱりな
俺が計算したとき、え?168万もあるか?120万くらいだろ
って思ったもんな
>>407 目的がピーク時消費減らす為とかだと
余裕ある時間帯に掛かった負担になる無駄が出るのは覚悟かもね
478 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:48:37.05 ID:sEJeYPz10
つーか今日なんか電力余裕あり過ぎ。火力発電所いくつか止めていいレベル。
479 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:48:45.14 ID:oXoBs7pc0
>>404 製鉄所の発電って、製鉄時の熱を利用するものだから
生産量が少ない時は発電量も落ちるやん。
発電するために余剰在庫を増やしちゃって良いの?
鉄は鉄屋、発電は発電屋が一番適してるんだな。
>>463 風力発電が普及したら、使いもしない早朝でも全力で風力発電するから心配するな。
なんか菅って毛沢東や金正日にダブるんだよなぁ。
今後、典型的な独裁者観点の指示ばかり乱発しそうだ。
>>448 需要大口は都市部だよ。
まず東京、大阪、名古屋とかを解体しましょう。
そう言わないと説得力ねーよ。
余裕ですなあ
東電、8月5日までの供給余力27.4% 需要見通し引き下げ
東京電力は29日、30日〜8月5日までの電力需給見通しを公表した。
管内のピーク需要を見通しから1190万キロワット引き下げて4310万キロワットとした。
東電は1日の電力使用制限令の発令後に需要見通しを毎週引き下げてきたが、
下げ幅は今回が最大。供給予備率は27.4%を確保する。
西日本に比べ相対的に電力需給に余裕がある状態だ。
東電は22日時点でピーク需要を5500万キロワットとしていた。
今回は気温が想定を下回ることや例年より800万キロワット程度節電が見込めること
などを考慮して需要見通しを大幅に引き下げる。
供給は220万キロワット引き下げ5490万キロワットとする。
期間中に鹿島火力発電所(茨城県)や広野火力発電所(福島県)などで設備点検を
実施するため。
7月に入ってから管内の供給予備率は安定供給の目安とされる8〜10%を
大きく上回っている。電力需給に余裕のある日が続いているため、大口需要家からは
使用制限を緩和すべきだとの声が出ている。使用制限令の緩和は国が判断するが、
東電は「8月に気温が上昇した場合に備え、需給に余裕を持っておきたい」として
これまでと同様の節電を求める考えだ。
2011/7/29 20:01
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0EBE297888DE0EBE2E5E0E2E3E38698E2E2E2E2;at=ALL
486 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:49:50.38 ID:8GFa1XCk0
>>440 そんなことはパフォーマンスにすぎない。
節電なんてせずに停電を繰り返して、電力会社に発電増の対応をさせればいいんだよ。
487 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:50:36.69 ID:C9GmWfS60
「つなげればい良い(キリッ」とか、バカの極めだな。
“乾電池のつなぎ方”程度の知識しかないだろwww
火力発電所も家電製品並みに稼働率100%と考えてるんだろうしな。
488 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:50:40.14 ID:NrHTkixQ0
>>483 環境省も文句言ってこなくなったのかな?
こんなに火力作ったらすげーうるさいだろうに
>>486 対応できるなら停電させずに対応させろよ既知害。
>>404 鉄鋼や化学メーカーが震災直後
全力で発電機動かして電力不足に貢献しますって
記者会見開いたけどスルーしてたな東電ww聞こえませーん状態だったw
>>471 ヨーロッパでも値段が安い方だったスウェーデンの電気料金は、その手のエコな電気政策に
よっと、ヨーロッパ一電気料金が高い国になりました、とさ。
……それにスウェーデンは日本みたいに工場ないし、人口も少ないからね。
なんか反対する奴は超ローテクな世界を想像して、何にもできないって主張しているね。
>>293 案外、菅に向けて言った言葉なのかもよ。
まあ、玄葉が糞なことには変わりないが。
494 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:51:17.97 ID:Zbo3YJu90
飯田さんも偏向してるね
495 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:51:20.73 ID:o6/kGUPH0
>>1 >ほとんどは送電網に接続しておらず、使用は難しいと判断した。
>ほとんどは送電網に接続しておらず、使用は難しいと判断した。
>ほとんどは送電網に接続しておらず、使用は難しいと判断した。
だから言ったじゃん。
経産省・電力会社の過少申告だ捏造だと言っていた人達へ。
これはどう弁明するの?
罵倒や妄想じゃなく、ちゃんと筋の通った反論を聞きたい。
なんの工夫も努力もなく
いま現在で送電できるのが128万キロワットってのはわかったよ。
でも人間なんだから
工夫と努力しようや。
497 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:51:38.63 ID:2YNUW83RO
>>424 いいことじゃん
ネットもあるんだから人が固まる必要はもうない
これからは人口分散の時代だな
498 :
忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/30(土) 11:51:49.85 ID:r71Mh10g0
つなげよボケ
499 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:51:54.34 ID:TYInUfht0
>>438 だったら別に売電しなければいいだろ
電気売らなければ燃料は手元に残る
余剰領収書はどこに行ったの?
結局法治国家なのに前例がないから提出しません!で済むの?
脱原発ってのも、結局は日本の技術力に対する盲信なんだなとつくづく思うな
代替エネルギーが開発できるだろうとか、送電網に繋げればいいだろうとか
503 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:52:09.41 ID:HbfqnV9q0
埋蔵電力w
まだこんなもん信じてるやつが総理大臣やってんのか
>>483 正直ご愁傷様としか言えない。
25%ぶち上げてドヤ顔で帰ってきた奴は何も謝罪もしない。
そして政治生命を掛けてバッチを外すといいまだやってる。
脱税推進派だしね。最低だよ。
505 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:52:35.03 ID:NrHTkixQ0
>>486 新しい発電所作るのにも環境アセスとか色々あるから数十年単位だぞ
506 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:52:37.04 ID:sPrMldjh0
原発廃止原理主義者の信じていた妄想がまた一つ
破綻した訳だが。
安全が確認された原発から随時再稼動させろやクソが、
節電なんて基地外じみたこと、いつまでもやってるとボディブローの
ように日本経済にダメージを与えて、景気がさらに悪化して失業率増大
歳入が減って赤字がますますふくらむぞ。
507 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:52:37.05 ID:JCheHYxwO
>>483 そういや東電が関電に融通も検討とか言ってたな
508 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:52:37.81 ID:WJ7kTrRm0
GW頃の自家発争奪戦の時には、切替器(数1000円のやつ)が品切れで(ついでに言えば電線も欠品で)発電機だけ調達しても自施設につなぐことすら出来なかった。
同期を取ってかつ瞬停レベルで切り替えるのは大変だから、一旦設備を落としてから切り替えるようにするしかない。それでも切替器がないのは痛い。
外界へつなぐなんて、とてもとても。
そもそも、発電機メーカーの人が、回転軸の構造自体、長期用には作られてないって言ってたよね
菅、みっともねーw 誰に入れ知恵されたんだか。
510 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:52:53.80 ID:td8PO3fc0
ポルポトは電力なんて要らない、田舎を見よ、と言ったw
管は埋蔵電力を洗い出せ、と言ったw
511 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:53:09.73 ID:Rb36903s0
まだやってるの?停電詐欺
超えるぞ超えるぞって、
オ ウ ム み た い な カ ル ト と 同 じ じ ゃ ん か
100%の根拠も適当だし、使用量も適当
予測は天気予報より劣る予測w
馬鹿みたいだな。
経済界じゃ、これもビジネスチャンスだとよw
512 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:53:10.34 ID:37eZIm8oP
>>21 >民主政権と朝鮮人ってなんか似てるな
中身は同じだからな。菅直人はなりすまし日本人なのがばれてるし。
>>485 夏休みに入って、子どもがガンガンクーラーを使うぞってのが最後の脅しだったが、
雨続きでクリアされてしまったな。
いまや大停電の脅しは皆無になった。
>>491 大手の製造業は結構自前の火力発電所を持っているよ。
東電の電力がバカ高いからね。
社員の福利厚生のために高いのだ。
これは日本の国際競争力を削ぐ一因だ。
たとえばアルミ缶な。米国の倍以上だ。
>>465 まあシーケンサーで売電制御なら出来るよ
あくまでも売電前提の設備で発電量も半端ないけど
保護協調が沢山有って大変だったけど
小規模な所は現状の受電設備で売電は無理
回線から対応してない。
515 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:53:40.89 ID:OvIFIC050
埋蔵金の末路とそっくりですねw
516 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:53:53.47 ID:bLBBkSvN0
菅はキチガイだからしょうがないよ
517 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:53:55.15 ID:WPi1OEBM0
「菅は」反原発のふりしてるけど実は「原発推進派」。
脱原発が遅くなる方向へ遅くなる方向へと動いてる。
必要以上に自然エネルギーにこだわって、最も手っ取り早い一時的に火力にシフトしての
脱原発という道を最初から塞ぎにかかっている。
脱原発させないための居座りであり、そのための脱原発を装っての人気取りなんだよね。
「国民の生活が第一!」の民主党を支持し続けると何故か
「国民の生活が一番最後!」になるのと同じ仕掛けw
【政治】 「脱・原発」の菅首相、トルコ首相に引き続き原発輸出の意向伝える
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310733552/ ■菅首相、原発輸出は継続の意向
13日に脱原発の方針を打ち出したばかりの菅総理がトルコの首相あてに、引き続き原発建設の
受注を目指す意向を伝えていたことがわかりました。
日本政府は今年初めごろから、トルコでの原発建設の受注を目指し、交渉してきましたが、
福島第一原発の事故が発生して以降、交渉は一時中断しています。しかし、関係者によりますと、
菅総理は14日、先月の総選挙で勝利したトルコのエルドアン首相に祝電を送り、その中に
「原発建設に関して引き続き交渉を進める」といった内容が盛り込まれていることがわかりました。
政府関係者は「原発輸出は外交の基本政策で、祝電はあくまでも外交的な儀礼」だとしていますが、
菅総理は13日の会見で、国内で脱原発を目指す方針を打ち出したばかりで、原発の輸出政策を
継続することとの整合性が問われそうです。
▽TBS News i
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4777148.html
>>436 辞めてからならリンク先の公務員改革についての発言についても重みがあるのは確かだw
特定の所属からの発言だと、どうしてもおまえらと一緒になっちゃうもんな
このノリで原発止めたんだろうなスイッチ一つでいつでも再稼働とか
>>482 大規模工場は地方にあるから
大都市を停電させても、製造業には問題ないよね
521 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:54:27.89 ID:nnlS5+El0
本当に馬鹿としか言いようが無いな。
国家の方針を決める上で、希望的観測を軸に据えている時点で
根本的にダメだけどな。 埋蔵金とか埋蔵電力とか。国家の施策なら根拠のあるものを使えよ。
そのダメさ加減を、国民が馬鹿すぎてダメだと感じていないことがそもそもの問題。
クダさんがハッキリと間違いでしたと言わないから、クダさん、飯田の言いっぱなしに騙されたまんま世論は進むわけだ
恐ろしいわな
>>491 スウェーデンは公務員国家だしな。
なんで海外ではって言う奴のピントはずれてるんだろ。
自然エネルギーの話では絶対ドイツの例を出さないしな。
それを越えるように超推進し世界のリーダーとって日本復興まで言わないと
誰も何も思わないだろ。
524 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:54:54.20 ID:WPi1OEBM0
>>439 朝日新聞をはじめとする「韓流」マスコミが民主党を猛プッシュして政権の座に就けた。
そしてその民主党は自民をはるかにしのぐ原発推進派だった。
社民もその民主党と連立を組んでいた。
震災前までマスコミもその原発推進姿勢をまったく批判していなかった。
3.11がなければ実際に民主党によって日本はさらに原発漬けにされていたんだよ。
民主党政権でさらなる「危険な」原発の推進へ。
一昨年の衆院選は、そういう意味での政権交替でもあったわけだ。
「今、もっとも原発を動かしたがっているのは民主党」なのだ。
↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
とても正気とは思えない内容。
せっかく原発の設備利用率が60%まで落ちてきてたのに、再びそれを85%まで戻そうとしてる「民主党」。
その上新たに14の原発を新設しようとしている「民主党」。
自民ですら驚くくらいの民主党の「超・原発推進」っぷり。
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
525 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:54:59.66 ID:ce+D+9ZaO
部下の仕事が信じられないんじゃ終わりだな。
しかも、疑う根拠があれば別だが、それも、まともになさそうだし。
>>492 金があるならなんだってできるさ。
自家発電機を改良し、長期運用可能にして、
外部の電源と同期するシステムを構築。
その分の予算を税金で国民から引っこ抜くか、
電気代金に反映させるか。
借金は彼ら想定してないよな。
後者は電気代が高いといって企業が逃げていく。
前者はこの不景気にとんでもないよ。
>>520 日本の製品は、大田区や東大阪の零細町工場が支えております。
>>507 関西電力は東電から融通してもらえ
東電は原発10機分の電力が余ってるから余裕だぞ
529 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:55:45.30 ID:HHQY+CCg0
>>275 非常用電源を非常時に利用するのは当たり前だ
そもそも、
そのような非常用電源を利用する事態とならないようにするための
埋蔵電力の発掘じゃなかったのか?
非常用電源は、
各企業にとって最後の命綱であって、
それを電力供給計画に組み込もうとする時点で、
現政府の計画は破綻している
なんで知識を得ない状態のままで居続けようとするのか
531 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:55:46.55 ID:8GFa1XCk0
>>474 家庭用の太陽光発電は、足りなければ電力会社から買う、余ったら電力会社に売るができてるのに
企業のそれができない訳が無い。
532 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:55:49.14 ID:2YNUW83RO
>>470 昔は家制度があったからね
今はそういう感情が国民にないから人口流出が促進してるわけだ
まあおおむねその結論でいいと思う
北海道だの四国だのに住んでる人間に公共サービス提供する金考えたら
島ごと買い上げたほうが長期的には安い
埋蔵金詐欺の次は埋蔵電力詐欺かよ
>>431 ガスエアコン自体が発電機内臓してるのさ。
節電令で大規模病院も契約使用電力15%カット。エアコンが電気だった大病院は悲惨だぞ。
>>514 事前に対応した機器じゃないと無理だよね
こういうの「出来るだろ」っていう総理w
536 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:56:39.57 ID:NrHTkixQ0
>>492 現実的なのが節電
これあんまり金かけずに済む上自然にも優しい
537 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:56:51.85 ID:WhHbX+sy0
これが現実w
>>276 人間は実際体験しないと学ばない存在ってのがあるから、オレも今回の津波対応は
ある意味仕方がなかったというところが落としどころになるのかなとは思ってる
(本来は仕方がないでは済まない話だが)
安全に掛けるコストまでも切り詰めるのが是とされた国論だったしね
で、事故が起こった
今後20年以上にわたる長期プランを考えるなら尚更、原発についてはよくよく考えなきゃならん話だぜ?
歴史に学ぶなら20年という歳月は次の致命的原発事故が地球上の何処かで起きていておかしくないタイムスケール
原発を使いつつ、なおかつ20年100年という計を考えるなら、
事故が起きたときの避難体制をも含めた対処や補償体制を緊急に
(20年に比べて十分に短期で)構築しないと…
更に子孫云々のことを論じるならば放射性廃棄物処理の問題はもっともっと深刻に捉えないと
現状をみるに、広域拡散した事故への対処、補償体制の確立、廃棄物の処理は無理
日本が豊かな国であり続けることを求めるならば、こういった問題を
一部の(言葉は悪いが「運が悪い一部の」といっていいのか?)人間に押し付けた上で成り立ってる豊かさ
であるということを、国民の意識として共有した国であるべきだと思うね
個人的には原発は未来を賭けるに値しない技術だと思っている
原発があっても(火力の側で)3割エネルギーカットの事態となれば社会が大きく揺さぶられるのは
現状が示しているし、かと言って火力情勢の影響を無視できるくらいまで脱火力を果たすのは
脱原発以上に現実的じゃない
そして中途半端に原発を使い続けるのは、起こりうる被害と比較して全く割に合わない
>>526 長期じゃないよ。ピーク時の運用だけ。
分かってないな。
>>520 実はそうでもない
東京近郊にも工場はあるしそのどこかで一つでも部品作ってたらアウト
ネジ1本足りなくてもだめだからね
>>531 家庭用のはそもそもそういうシステムで設計してあるだろ
管はいい加減気づいて欲しい
今は企業に節電を強いて負担を強いてる状態だってことを
そんな中埋蔵電力を持ってきてなんとかなったとしても
それは足りてる訳じゃない
足りてるとは今まで通り電気を自由に使って良い状態になって
初めて足りてる状態と言える
この埋蔵電力とやらだって何の支援もなく民間に電力を自腹で出せ
って話だろ
これ以上企業に負担を強いてどうしたいんだ
そりゃ電線につながってなけりゃ供給できんがな
それに非常用電源は読んで字の如しで
非常時の為の電源なんすから、それを使ってしまうと
大変なコトになる。
医療、交通、金融、etc
545 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:57:56.71 ID:8GFa1XCk0
>>479 生産量が少ないときは電力使用量も少ないだろ。
546 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:58:04.32 ID:2sWdQ1y90
547 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:58:05.67 ID:/HK8zscD0
圧力かかったな。
菅は後ろから人を斬り付けるタイプの人間だからイトコ嫁以外は信用していない。
どんな情報上げても無意味だな。埋蔵電力発掘の再指示あるよw
549 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:58:34.58 ID:WTY/8K7u0
/ \ /\
/ し (>) (<)\ 非常用電源を繋げてみたお
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ 街中真っ暗闇なったお・・・
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
550 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:58:45.94 ID:PL38I1tb0
551 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 11:59:15.72 ID:td8PO3fc0
いまこそ豊富な埋蔵電力で脱原発だ。ww
>>541 線繋げばとか埋蔵とかって感覚の人に
そんな普通の事言っても伝わらないと思う。
現実は見ない主義だろうし。
>>529 言葉遊びはイラネ。
原発事故による停電は非常事態だから
非常用電源をフル活用しろ。
壊れる懸念があるようなもんは買い換えろ。
以上です。
555 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:00:08.43 ID:8GFa1XCk0
>>484 確かに。
原発利権を守るための節電だから普通の節電ではないな。
電力大手各社がヤラセ説明会
ってのが今日の新聞一面をにぎわせたが
今度は電力会社の火力プラント担当者からの内部告発まってますよw
ホントの供給能力バラしちゃって下さいおねがいしますw
今年の夏については、停電の危機は去ったので、今年の冬の対策を
考えましょうや。
そして来年の夏。
極端な節電はなしにして、原発抜きで快適に暮らしていく方法を。
電気ストーブなど電気暖房の禁止だな。まず。
LED電球の促進。
商業施設での過度の照明を禁止(コンビニは蛍光灯付けすぎ)。
発電・売電の自由化。
スマートグリッドの推進。
やることはいろいろある。
>>498 単純につないだらショートするでござる。
つなぐためにはそれなりの設備を買わねばならぬでござる。
年数回6時間くらい使うことを想定されているので、
毎日二時間使うようにできていないでござる。
普通の電力と併用して使えないうえ、
単独では最低限の量しかないでござる。
>>532 さすがに戻ってもこれないってのは今でもきついよ。
こういうのは人によって温度差があって、
多分人口の一パーセントくらいがそういう発想なんだと思う。
それくらいで、十分50km圏内を人っ子一人いなくすることができなくなる。
そして、沖縄の辺野古よろしく、その手の活動家が土地を買うんだよ。
自分たちは住んでるとか主張してさ邪魔すると。
後半だけど、廃炉コストは電気代に突っ込むの、
税金から支払うの?
559 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:00:54.13 ID:ngA6y0+O0
>>554 買いかえろと言うならお前が金を出せ
話はそれからだ
560 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:00:58.88 ID:HHQY+CCg0
>>539 > 長期じゃないよ。ピーク時の運用だけ。
だから、
非常用電源は命綱と言っている
ピークカットまで前提で
電力供給計画を立てるなよ
561 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:01:06.87 ID:eYW8MrqY0
非常用電源ごと大規模停電か、夢が広がりまくりw
飯田哲也wwwwwwwwwwwww
匠は都会暮らしなのか・・・
564 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:01:54.65 ID:W69K+SrD0
>>513>>520 みんなが節電してるからね〜
企業は大手はそうかもしれんが工業団地の
中小企業は大変だよ。
あとアルミの件はそうだと思う。
>>531 家庭用と同じものだとも思ってる時点で狂ってる
瓶に戻したらいいと思う。
565 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:02:00.47 ID:C9GmWfS60
非常電源は非常用だからね。
んなものを常時動かしたら寿命も早く来る。
火力発電所の稼働率を100%と考えたり、反原発カルトって貯金/保険無しの無計画な生活に慣れた底辺なんだろうなw
566 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:02:19.55 ID:8GFa1XCk0
>>489 対応ができることが明らかになれば原発利権を維持できないだろ。
だから経産省も電力会社もそれを明らかにすることを嫌がってるんだよ。
>>558 俺は、わけわかんない小口の発電はみんなバッテリにぶち込んでから使えって思ってる
>>552 中越地震では1社の被災で日本中の自動車会社のライン止まってたのにね
569 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:02:58.89 ID:y4f1XIZU0
何しろ過去に脱原発なんて一度すら考えてなかったからな。
唐突にド素人が脱原発なんて思いつきで言い出すから、どうしたって紆余曲折になる。
>玄葉氏は会見で「これが現実」と述べた。
この状況で素直に報告する馬鹿いないだろw
頭悪すぎるわw
571 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:03:18.82 ID:sPrMldjh0
節電対象も製造業だけは、絶対に除外するべきだな
稼働時間を減らされるとか、日本の基幹産業は製造業なのに
本当に、サヨク原理主義者のバランス感覚の欠如は致命的。
商業設備とか家庭なんて、節電いくらやっても経済的影響は少ないし
電気利用者からすれば、コスト削減で逆に利益にも繋がる。
しかし製造業は、節電させちゃだめだよ、市役所病院警察自衛隊のあるブロック
は、計画停電からじょがいするくせに町工場から自動車工場まで、有無を言わさず
罰則規定まで設けて、停電や節電を強要するとか、馬鹿げている。
>>559 まず
日本の国益のために動くのが日本人だ。
どんなに営業を急いでても救急車に道を譲るのが日本人だ。
国益のために必要なことはすべてやるのが日本人だ。
企業の利益だのなんだの
その後の話だろうが。
おまえは日本人か?
違うみたいだな。
色々と繋げてシステム破綻したのがニューヨーク大停電だよな
丸一日復旧できなくて1000億ドルの損害だったかな
574 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:03:54.95 ID:oXoBs7pc0
>>539 根本的に分ってないなw
例えば1000kw使う工場があって、非常用電源を備えていたとしても
100kw〜400kwとか発電して、工場が完全に死なないようにしかなっていない。
じゃあ発電機動かせば600kwだけで済むじゃんと考えるかもしれんが
殆どの事業所は電力会社の電気と発電機の電気を混ぜて使うことは出来ないので
電力会社の回線を切らないと発電機を使うことが出来ない。
>>539 ピーク時に普通の電気と併用させるための装置がいる。
(今のままでは併用するとショートする)
一週間に数回、二時間程度使えるように改造しないといけない。
(年に数回しか使うことを考えていないので)
一週間に数回二時間程度を長期といっている。
埋蔵とかどうでもいいから
東電が嘘ついてるのにまだ付き合うのかよ
>>567 今は不安定電源を火力で補填するというワケワカメな事をしてるからなぁ
需要見通しを大幅下げ=東電
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011072901141 東京電力は29日、30日から8月5日の電力需要見通しを、従来予想比1190万キロワット減の4310万キロワットへ大幅に引き下げた。
企業や家庭における節電の効果に加え、気温の上昇が抑えられるため、需要は低迷する見通し。
これを受け、火力発電所の点検や補修を実施するため、供給力も220万キロワット減の5490万キロワットに下方修正した。
東電によると、使用制限令を発動した7月1日以降、同社管内の電力消費は前年より15%程度減少。
気温が上昇した場合も電力消費が増加しにくくなっているという。
東電ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:04:42.57 ID:td8PO3fc0
これで脱原発できるなw胸が熱くなるなw
581 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/07/30(土) 12:04:46.44 ID:gbn9DAwzO
反・脱原発の偉い人が、散々埋蔵電力は沢山あって、原発停めても大丈夫と言ってた、ぺてん師は何か反論した?
企業や個人事業主の自家発電を勝手に埋蔵電力認定する政府・・・マジヤバイねw
583 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:05:05.87 ID:Jrw2RUiF0
猛暑が続いていますが電気はあまっています
しかし電力会社の工作員が多いな
日当出るの?
584 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:05:07.18 ID:g+usMzNW0
>>1 菅は究極の馬鹿だな w
埋蔵電力はあるだろうが、常用電力と非常用電力の違い位認識しておけよ
管チョン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
埋蔵金と言われていたお金も非常用の予算が多かった
しかも、埋蔵電力は国でなく、民間の電力
仮に埋蔵電力があっても、埋蔵金ですら使えないのに埋蔵電力なんて使う能力は民主にはない
>>568 ジャストインタイムとかカンバン方式とかふざけた在庫管理をやっているせい。
588 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:05:51.84 ID:ngA6y0+O0
>>572 ご託はいいから金を出せって言ってるんだよ。
国益のために動け。
589 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:05:57.06 ID:fPwbGtJHO
飯田を朝生でみたが、確かに埋蔵電力は出まかせだとわかったわ
あんな奴らが管の取り巻きかと思うと大変だな
590 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:05:58.87 ID:2sWdQ1y90
てか今更節電必要ありませんって言ったら
企業から訴訟が来るぞ
>>567 へえ、これは斬新な意見だな
こういうのは国が検討してみる価値はあるぞ
バッテリメーカーも儲かるし
あくまで国がバッテリー代を補填するの前提だがw
>>572 お前が国益を考えてるのはよく分かったので、
一番国益を損ねているどこかの総理大臣を締めてきてくれないか?
次に菅は「全国の電源車や原発用非常用電源を稼働させろ」と言う。
594 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:06:22.97 ID:hb3d76yi0
管ざまwww
まあ数字なんて、役人のさじ加減で増えたり減ったりするから信用できんけどな
>>572 さっき企業の象徴として病院上げてやったのにw
まだ懲りないのか
>>575 はあ?
そんなことは
日本人の基本中の基本だろうが。
日本の法だ。日本の自然法だ。
おまえは日本人に育てられてないようだな。
国民の大抵が広島長崎チェルノブイリ知ってる上での今って前提は嫌なんだろうな。
反原発の人にとって過去の自分は敵であり自分ではない。別人格とかそんなもん。
金が無いって状況なのにお母様方は声を大にして子供手当無しにして、それを財源に回して言わない。
福島原発を言い訳材料にして、福島の今は無視なんだよな。
598 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:06:52.77 ID:ALELKjgY0
+民の自家発電を電力に変換して何とか国の為に使えないものか?
エネ庁は税金つかって2chに書き込みしてんじゃねーぞwww
>>567 その蓄電池を買う金はどこから出るの?
税金?電気料金?
電気料金なら、企業が逃げてくよな。
601 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:07:25.29 ID:W69K+SrD0
>>583 猛暑が続いていますが節電は続いています
しかしバカ菅信者の工作員が多いな
日当出るの?
>>567 それだと直流電力しか使えないから交流電力と切り離したシステムを作らないとならない
603 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:07:45.86 ID:2YNUW83RO
>>520 もっと言うと地方なんてものがあるから
新幹線のようなものが電力を食う
みんなで東京に住むか逆に人口分散を進めて全ての地方が豊かになれば
新幹線はいらなくなる、つまり原発もいらなくなる
今の中途半端がいちばん良くない
電力会社で足りない分を調達するために埋蔵電力を探せって指示が出されてるのに
電力会社に売却して埋蔵電力が減ったってのは変な話だろ…
大元の電力会社の供給力がその分増えてるんだから問題ないんでない?
>>574 根本的に分かっていないな。
設備を改良して、非常用電源の電力は完全に東電に回せと。
そして工場の電力は東電の電力で賄えと、こういう話だ。
別にミックスして使えといっているのではない。
>>591 三相交流発生バッテリーか。ユニークだな。位相同調装置も内臓すればなおよし。
>>591 いや、東電が4月頃既にやってたぞ
小型発電器並べまくって最大25万とかのスペックのやつ
609 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:08:48.59 ID:2sWdQ1y90
インフラストラクチャーという物の特質が解っていれば、こんなやっつけ
仕事以下の調査を命じる必要など無い筈なんだが...
発電網に繋げない発電機の能力をどんなに加算しても使えない事実を無視
できるあたり、生粋のアカだなぁ...と思う。 良くこんなのが弁理士やってたな!
611 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:09:12.63 ID:8GFa1XCk0
>>505 真っ先にやることは夜間電力の蓄電だ。
蓄電設備を用意するのにコストがかかるから電気料金は値上がりするが、
値上がりすれば太陽光発電が普及するからむしろよい。
消費電力が半分の小型エアコンを開発しろ
613 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:09:39.62 ID:CshwE68e0
電気が足りないって情報も足りてるって情報もバイアス掛かってるよね。
元々外部電源で動いていたのが自家発電に変わるだけで送電までしなくてもいいだろ。
ピークに合わせて自家発電を優先的に使ってくださいで十分。
足りないのは電力でも情報でも無く、知恵と議論だと思うんだが。
614 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:09:43.73 ID:sS4hx2+m0
逆張り総理
>>609 実際に停電がおこたら、切り換えて、本来の非常用電力として社内用に使えばよし。
しかし停電を起こさないための対策なんだがね。
何が問題なんだか。
頭が悪すぎて理解できないか。
616 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:10:17.67 ID:Qqg0V2WU0
くそわろたw
まともな奴なら、都合の良い埋蔵電力なんてあるわけ無いと分かる
その一方でいつまでも詐欺に引っかかる頭の悪い奴が減らないわけで
そんな奴がこの国のトップに・・・
これも埋蔵金とかの詐欺に引っかかった国民が悪いのだが
618 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:10:32.82 ID:y5fhJqJt0
終了
>>588 まず
動かすと壊れる懸念があるとかいう
そのボロい非常電源の買い替えのために
手持ち資産をすべて吐き出したという監査つきの決算報告書を持ってこい。
そしたら出してやる。
国益のためにできることはすべてやるのが
日本人なのだからそれぐらい当然だろ。
この埋蔵電力うんぬんの話にはそういう日本人たる精神が
微塵も感じられない。
帰化外国人が官僚になっているようだな。
620 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:10:44.57 ID:oXoBs7pc0
>>545 他が使ったらどうするんだってのw
鉄の減産=他の産業も不況ってわけじゃないよ。
621 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:10:55.85 ID:tJfue2Vx0
埋蔵金(キリッ
埋蔵電力(キリッ
622 :
"":2011/07/30(土) 12:11:09.60 ID:H3/4PFHi0
足りないなら東電が給料減らしてでも、原発以外の発電で発電所作ればいいじゃない
今まで色々作ってきたのに、できねーとは言わせねーぞ
ID:KS1/lfm60
ここまでの分からず屋もすごいな。
自転車こげよ
>>623 根本的に三相交流が理解出来ていないからさ。
自家発電をつなげろって事じゃなくて、需給バランスがピークに達しそうなとき、
自家発電を持っているところは自家発電に切り替えろって事だと思ってたんだが。
>>560 非常用発電機はあくまでも非常用
非常用発電機運転時は発電容量がたりないから
負荷制限制御と言って重要設備だけ運転させる
機能があってお客が数パターンある中から選ぶ
その際負荷を切り替える際の保護協調が大変
金ある所しか導入してない。
とあるゴミ焼却場は焼却熱を利用した売電やっている
近所の公共施設も通常は焼却場の電気を利用してるけど
その時も東電受電、自前受電、非常用発電のパターンが
あって制御がむちゃくちゃ大変だったな。
629 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:12:54.72 ID:2sWdQ1y90
>>615 中小の会社にそれは可能なのか?
もうちっと現実的に言ってくれないか
>>505 既存の火力発電所をリプレースするんだよ。
旧式の奴を新型に変えたら、めちゃスペースも節約になる。
東北電力七ヶ浜発電所とかそう。
だいたい火力発電所の新設に何十年もかかるかよ。
今計画をはじめたら2040年までかかるのかよ。
631 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:13:28.99 ID:ngA6y0+O0
>>619 日本人であるというお前が率先してやれっていってんだよ。
>>611 原発使わないなら夜間電力(余り)の考え方自体無くなるから
普通に火力増強した方が遙かに経済的だよ
ピーク時数時間だからつってるアホ2匹へ
それは 常用 です
埋蔵電力とかなくても余裕で足りるって東電自身がばらしちゃったのに
今更なんでこんなことで論争してるわけ?
>>624 東京ゾンビみたいに
ボランティアにニギニギさせるか
>>606 東電に売り渡すことができる施設を作った時点で、
工場でミックスして使えるようになってるんだけどな。
そういう非常用電源は、
一週間に数回、二、三時間動かすことは想定されていない。
年に数回、動くことを想定され、当然、燃費も悪い、金もかかる。
二酸化炭素も余分にでる。
改造費用もただでなく、時間がかかる。
それくらいなら、火力発電所を急ピッチで作った方が、
二酸化炭素は少なく済むし、安定供給でき、効率がよい。
実際東電が作ってるだろ。
工場や病院の非常用って何のためにあるかが全く理解されてなくて・・・。
パソコンもってる奴なら普通瞬電とか停電怖いと思ってたわ。
それが売る為の製品やら命に関わるんだけど、それは無視なんだ。
じゃあ、まずそう言おうよ。
命とか知らねーって。
>>615 でその設備改修の金は国が出してくれるの?
639 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:14:36.70 ID:td8PO3fc0
埋蔵GDPで今年は15%成長じゃねえか。胸熱。
官邸に感謝、感謝w
640 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:14:40.49 ID:M4Z7zw9h0
そりゃそうだ、使える物ならとっくに使ってる
菅は知恵遅れだな
>>629 いや、別に中小企業にまで電力供出の依頼はしていないから。
大企業で自前の発電所があるところは、電力を売りたいの。
コベルコは現に売電している。以前から。
>>641 やれるとこはもうやってるってことじゃねーかw
643 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:16:37.41 ID:C9GmWfS60
反原発運動の弱点はバカばかりということだな。
社会、経済の仕組みも判らない底辺の分際で喋ることだけは一人前。
>>630 既存の発電所を建て替えるって、稼働するまでの間、更にその分発電量が減るんだが。
偉そうに技術論で逃げてるが、
日本の電力体制って、非常時の備えが明らかに貧弱、準備不足だった、ってだけだろ?
>>627 非常用はあくまで非常用。
常用出来る電力は賄えない。
施設設備が壊れない為の最低電力供給用。
そもそも常用出来るくらいの自家発電能力持っているなら外部電力は買わない。
647 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:17:06.37 ID:5y6J92nR0
>>615 設備改修するなら、最早それは非常用とは言えないんだがw
>>615 起こさない対策なので
起こったときの対策は無くてOKか
そうだね、原発は絶対安全だね!
工場をパソコンに例えると、非常用電源はマザボに乗ってる電池みたいなものと思うわ
BIOSのメモリーの保持は出来るけど、それだけではパソコンは動かない
勿論それをコンセントに繋げて流すのも無理と
650 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:17:43.62 ID:NLj59Dil0
菅は反原発派の甘言に欺されただけだろ。
素人なんだから被害者だよ。
>>332 逆に発電量の方が定期点検等で停止するのが数基でてきて減ってきてるはずだぞ。
関西はピークの一7%くらい下回るとか言ってたし。
>>643 感情論が多いよね
「人の命がかかってるんですよ」
とか
「みんな節電で頑張ってるじゃないですか」
とかw
654 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/07/30(土) 12:18:09.96 ID:gbn9DAwzO
>>634 釣りだろうけど、電力余裕で足りるなら企業に罰則までつけて、
節電させてる意味ねぇ〜じゃん(笑)
655 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:18:22.86 ID:2vixmLr+0
埋蔵とかいうのは胡散臭いわな。
俺の出身地に埋蔵金の位置を示す歌があって、その歌の通りに埋蔵金がでたんだけど、
瓶一杯の銅銭だったそうだ。小判なんて一枚もなし。庄屋の隠し財産だったらしい。
>>631 やっぱりおまえは帰化外国人だったか。
それなら
日本の「自然法」を理解してなくてもしょうがないな。
おまえみたいな奴に向かってどうこう言ってない。
どうせ極少数だしな。
これは日本人の問題だからすっこんでろ。
659 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:20:22.89 ID:kCaP4GOHO
俺の埋蔵嫁はどこだ?
>>652 じゃあ言えよ。
停電なって病院で死んでも俺知らない。責任取らないってさ。
東電に完全に回した非常用電源を停電がおこたら、切り換えて、本来の非常用電力として社内用に使えばよし。
なんて発想普通出来ないわ。
地震対策に持ち出し用リュックに非常食詰めて置かないのか、お前ら。
別にしとくんだよ。
>>647 どうも言葉の定義にこだわっていて、使い勝手がよくなると非常用とは呼べないので
非常用電力ではないと言いたいらしいな。
おまえらの自家発電している電力を利用できるようにすれば電力不足は解決するのにね
>>497 人口は集中した方が効率いいんじゃないのか?
分散してしまったら、必要総電力量は増えると思う。
664 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:21:04.13 ID:2vixmLr+0
>>652 反原発は格好悪いから、脱原発とか言っている時点で。
反原発と脱原発は明確に違うのに、やっていることは反原発。
>>641 やれる所はやってるよ
製鉄所とかもゴミ焼却場等
但し、受電と売電では回線の考えが違うから
すげー費用かかるよw
安定売電設備なら数億はかかる。
中途半端な発電量だと
設備投資費回収できないから導入を躊躇してる
会社もあるけど。
666 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:21:09.89 ID:oXoBs7pc0
>>646 何事も、普通はMAXの7〜8割を通常使用するレベルで設計するけど
今回は原発の3割が無くなったから危険水域になってるのよ。
インフラだから2〜3倍の余裕は見とけという議論もあるかもしれんが
日本で使用する電力が莫大すぎて、とても出来ない。
北朝鮮レベルの電力使用なら出来るけどね。
>>646 よく知らんけど、非常用発電機は、ピークの2時間くらいしのげないもんなんかね。
>>645 原発何基も止めて、備えなんて・・。現実無理だよ。
実は使ってない火力発電所(毎年維持管理補修済み)が同じ電力分だけありました、
なんてミラクルぐらいしか思いつかないな
オマエは被災して家がなくなったら、別荘持ってる?
>>658 言い訳ばかりで何もやらないのか?
さっさと金を出せって言ってるんだよ。
日本人には『みっともない』という感覚があるんだが、お前にはなさそうだな。
671 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:22:24.39 ID:2vixmLr+0
672 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:22:30.50 ID:Sipn1u950
> 「非常用電源」(計2300万キロワット)まで調査を広げた
非常用を平時に使うこと考えているのはおかしいだろ。
673 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:22:39.37 ID:qcLUG0Sk0
官僚「菅首相のご指示で、もっとちゃんと見ろということだったので、運用基準をより厳密にしました」
>>650 でも東工大の物理系学部とはいえ素人でもわかる話をこれじゃねぇ?w
>>663 大規模発電施設じゃなく小規模をそれぞれの都市が持つようにして
原発を辞めようまで言えたら、あっそう位は思うけどね。
何で言わないんだろうね。
676 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:23:10.06 ID:CFYTo4vf0
埋蔵金 ありません
高速無料化 できません
ガソリン税廃止 できません
普天間県外移設 できません
八ッ場ダム中止 できません
子供手当て2万6千円 できません
派遣法廃止 できません
埋蔵電力 ありません← NEW!
脱原発 減原発でした←NEW!
ぷっw
さすがミンス脳w
680 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/07/30(土) 12:23:32.00 ID:gbn9DAwzO
>>657 >>634は
余裕で足りてると言ってるわけなんだが、
余裕で足りてるのに企業に罰則までつけて節電するのは、企業を日本から追い出したいだけ。
と言う事になるんだがね。
681 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:23:33.20 ID:5y6J92nR0
>>661 いやいやw
設備改修するくらいなら火力増やす方が現実的じゃん。
使い勝手とか言ってるけど、そもそも非常用電源が常用を賄えるほど
電力が供給できるとか夢見てるからおかしいなって思うだけだよ。
>>660 そう言えば、災害対策予備費は無駄だからと、子ども手当にあてて崩しちゃった政権があったねえ。(いや現在もその政権だったわ)
>>649 パソコンに例えるならUPS(無停電電源装置)がまんまだろ
ほんの数分間耐える間に、電源回復するなり、安全に停止させるなりが目的の
>>672 バ菅に理解させるためのコストだよ
再調査費用自体が正直無駄だったが
>>652 もっと、数値を出してほしいよな。
例えば、人口にして0.1パーセントが発がんし、
55歳で発症し、闘病3年で死んだ場合、
もらえるはずの賃金損失は3000万円ほどで、
ガンの治療費が2000万円ほど。
合わせて5000万の0.1パーセントだから、
国民一人当たり、5万円の損失、とか。
686 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:24:11.55 ID:XJPiMpS00
埋蔵金はなかったし、埋蔵電力もないことは調べる前から誰もがわかってましたw
わかっていないのは、バカ菅だけw
687 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:24:32.68 ID:td8PO3fc0
また産経がぁ
じゃないのか。これが産経じゃないとは。産経じゃないとは。
ガクッ!
688 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:24:42.30 ID:sS4hx2+m0
>>613 議論よりも事実の把握だぞ。
トラブルは会議で起こってるんだ!式解決法に依存するのはやめれ。
689 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:25:13.37 ID:+bsWa2lgO
誰かオナニーによる発電を発明してくれんもんか。
>>664 だよねぇ。何の具体論もステップも示さずただただ脱原発叫ばれても困るわ。
お花畑で遊んでる中二病患者ならそれでもいいのかもしれんが、一応日本の首相なんだぜ、これでも。
勘弁してくれよ、って話だorz
>>682 そういえば、小中学校の耐震補強費も減らした政権があったねぇ(今もその政権だけど)
>>669 原発爆発しない、と同じ「想定外」ですか。
一発でも事故れば原発全体の安全基準が注目されて、
それまでは再開できないのは、
現行の定期点検必修の法制度なら明らかじゃない。
原発事故っても、他は普通に稼働できる、って前提が正に原発ムラの倫理やなw
693 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:25:41.64 ID:JvMxjWu20
>>681 俺も今の直近の最善手は火力の増強だと思う
>>668 非常用ってただの停電対策だよ。
それに発電用の燃料ってそんなに常備出切るの?それをしろって言ってるの?って話さ。
もう発電所だろ、それ。
696 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:25:51.73 ID:FIj0zj66O
さっさと停電しちまえばいいんだろ
なんとかなるだろ
697 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:26:04.31 ID:9p51Leai0
送電網につなげばいいだろ
それに並行してどんどんガスタービン発電を増やせ
こんなに危険な原発を推進してきた連中の個人資産を廃炉費用に充てられるように法改正しろ
>>613 ピーク時に普通の電気と併用させるための装置がいる。
(今のままでは併用するとショートする)
一週間に数回、二時間程度使えるように改造しないといけない。
(年に数回しか使うことを考えていないので)
699 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:26:24.90 ID:x+fbFzw60
>>54 それって、余剰電力を過少申告してる企業が多いって事だろ。
再調査したらなぜか余剰分が減ってたでござる
まさに獲らぬ狸のなんとやらって奴だったんだなw
>>681 そうだよ。
でも今すぐ火力発電所はできないでしょ。
数年はかかるから。
そんな分かりきった話をしたいのか。
「非常用」という用語にこだわっている奴も、何が「非常用」なのか定義してほしいな。
毎日2時間回すのは負担で不可能なのか。
702 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:26:29.45 ID:eYW8MrqY0
無駄に時間を使っただけだな
送電網に繋ぐなら第二種電気主任技術者以上が必要だろうし、これ以上は出てこねーだろうな
第三種でいけるならグッと広がるけど、どっちだったかは忘れたw
704 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:27:05.72 ID:2vixmLr+0
>>675 効率の一言
兎に角、日本は人口が多いからな。
705 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:27:17.09 ID:xQMgzcPO0
僕は発電に詳しいんだ!
>>676 脱ダム(ダムは自然破壊だ。キリッ)
↓
脱火力(CO2削減のため火力は減らして原子力を増やす。キリッ)
↓
脱原発(やっぱり火力と水力フル回転で、原子力はやめますキリッ)
あれ?CO2は?自然破壊は?www
まさに行き当たりばったりの長期的視点の欠片もない
707 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:27:41.21 ID:5ZRJD3oq0
埋蔵金状態w
708 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:27:48.34 ID:XJPiMpS00
くだらない調査に公務員を使うなよ
頭が悪い奴の命令ほど無意味で時間と人手を浪費するものはない
これだから、ミンスは誰からも相手にされなくなるんだよ
709 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:27:49.06 ID:ZhyOix9I0
はいはい。
埋蔵金詐欺の次は埋蔵電力詐欺ね。
マスゴミ、自称「改革」派、カンチョクト...
詐欺ペテンはいい加減にしてね(W
トーデンがー、カンリョウがー (W
710 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:27:50.98 ID:A3Yr9bIj0
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
..|ミ|
/ .`´ \
__(/ ̄ ̄゛ヽヽ まだだ、まだ終わらんよ
// ・ ー- ミ、
`l ノ (゚`> | 「埋蔵支持率が俺にはある!」
| (゚`> ヽ l
.| (.・ ) |
| (⌒ ー' ヽ |
. l ヾ }
. ヽ }
, ―-、 ヽ ノ
| -⊂) > 〈
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ ← そろそろ支持率にゲタはかせるのヤめろよw
ヽ ` ,.|  ̄ | |
`− ´ | | _|
| (t )
711 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:28:02.09 ID:g9w+9nlOO
民間企業をなめるなよ
いつでも売れる(でも使ってない)なんて余剰設備はねえんだよ
あるのは経済動向や取引先の事情で余剰になってしまったもの
出てくるわけねぇっつーの
どんだけ頭悪いんだよ
>>668 だからその2時間に何かあったらどうすんだよ
その2時間の後に何かあったらどうすんだよ
非常用を常用にまわしてしまってどうすんだよ
713 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:28:12.97 ID:WO01FdrbO
ピーク時の話だからな。
非常時といっていいだろ。
714 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:28:23.76 ID:nnlS5+El0
「備蓄の非常食を日常食に組み入れて食べればいい」、といっているように聞こえるなwww
非常用電源なんて長期の連続使用は当然想定していない。
送電以前に、発電効率も悪ければ、長期の稼動で故障もするだろ。
そのコストを誰が負担するんだよ
浜岡を中電の自己負担で止めさせた菅政権だから、非常用電源のメンテナンスコストも
各企業に負担させるのは間違いないww
結局、発電する企業は負担損で、回りまわって国民に負担がのしかかる馬鹿政策ww
> 同省は急きょ、出力1000キロワット未満の「非常用電源」(計2300万キロワット)まで調査を広げたが、
> ほとんどは送電網に接続しておらず、使用は難しいと判断した。
まあ、当たり前の話。
> 玄葉氏は会見で「これが現実」と述べた。
直前までわからなかったとは、ねらー以下だな。
民主党員は、しっかり自覚するべきだ。
さすが民主w埋蔵金と一緒
>>698 そんなにヤワなら捨てた方がましでは。
今すぐ。
毎日2時間ぐらい稼働できなくてどうする。
それって韓国製か?
718 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:28:47.74 ID:W69K+SrD0
>>692 >原発ムラの倫理やな
まあそのとおりなんけど現実的に余裕があるかどうかで。
こわごわでも使わないと。
埋蔵金かよwwww
そもそも非常用電源の用途って病院の生命維持電源とか銀行のサーバー用とかのイメージなんだが
外に流しても微々たるもんだと思うけどねえ
>>701 お前の想定甘いって言ってんだよ。
原発は安全って言ってた頃と変わんない。
2時間回すだけでどれだけの燃料常備必要と思ってんの?
それを安定して手に入れるんだよ。そこまで当然考えろよ。
水じゃねーんだよ、燃料ってさ。
722 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:29:21.10 ID:2vixmLr+0
ニートやメタボに人力発電して貰ったらどれぐらい発電できるか試算した奴ない?
>>710 首相、埋蔵支持率も調べ直したら減少しました!
724 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:29:48.78 ID:td8PO3fc0
掘ってみなきゃ分からんだろ、掘れ!www
725 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:29:56.66 ID:JvMxjWu20
726 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:30:10.61 ID:+Sy4hg7zO
>>681 だよな
非常用はあくまでも非常時の一時的な使用を想定してるだけ、
常用にするとぶっ壊れるようなのもあるんじゃなかろうか
いい加減反原発派も、少しでも反原発に有利なら「絶対正しい意見」、
少しでも不利なら「御用学者」という態度を改めてくんないかな?
だからとぎ汁乳酸菌なんかに引っかかるんだよw
>>701 >毎日2時間回すのは負担で不可能なのか。
不可能。
想定されているのは年に一度有るか無いかの数時間の発電
毎日発電する時点でそれは常用電力であり
今の自家用発電設備じゃ対応できない
729 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:30:27.10 ID:A6GJaT4K0
非常用の電源ってあくまでも非常用になるわけで
非常用の電源を常用で使い続けけたらトラブル出てきちゃうんじゃないのかな
>>722 そいつらが体力を消耗した分だけ、食べ物を与えないといけない。
食べ物を作ったり運んだりするのにエネルギーが必要だから、収支はマイナス。
>玄葉氏は会見で「これが現実」と述べた。
なんつーか、これ絶対菅をバカにしてるよなw
732 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:30:39.59 ID:kHC8fIuP0
ブラックアウトの危険があり今、非常用電力を売るバカはいない。
もっとも、売電設備になってない。
733 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:30:41.27 ID:vonRjaS80
今年はまだ静しくて死人が少なそうで良かったな
電力会社が一番利益を得られるように発電方法を選んだ結果、
発電所の発電量が決められてるから実は全然余裕なんだけどね。
これこそ人災だね
献金問題みたいに知らぬ存ぜぬでスルーしとけばよかったのに
思いつきで脱原発とかいうからこうなる
736 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/07/30(土) 12:30:54.42 ID:gbn9DAwzO
たしか、みんなの党の渡辺も埋蔵電力とかバカ事言ってなかったか?(笑)
737 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:30:54.93 ID:LvxL7e280
どうせ菅がいいだした最初からやらせ
官僚も電力会社も本当のこと言わんよw
まあ、とりあえずなんとかなってるから
どうでもいい
本当に足りないならパチンコ屋辞めろと言うだろ
今年は熱中症で何人運ばれ死んだと思ってるんだよ
殺人集団どもめ
738 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:30:58.09 ID:XJPiMpS00
非常用電源って、タダで動かせるとでも思ってるのかねえ。。。
燃料がないと動かないんだぜ
燃料が切れれば、動かないんだぜ
誰が燃料を補給するんだよ?
誰がその燃料代を出すんだよ?
本当にこいつら、バカかと。。。
739 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:31:18.58 ID:5y6J92nR0
>>701 設備改修するならその費用負担はどうするの?国?民間?
常用を賄えるほどの非常用電源を改修するのにどのくらいの期間が必要?
改修する電源はどの地区のどの発電機を候補として挙げてるの?
まさかちょっと設定変えて、送電線つなげば発電可能なんて考えてないよね?
>>275 ははは、道交法って法律じゃないんだwww
741 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:31:28.31 ID:oXoBs7pc0
>>701 誰でもわかる策しか取れる手はないでしょ。
・最低限の数の最新式の原発を再稼動させる
・数年以内に火力発電所を増設する
非常用発電機は所詮停電対策の設備で構造が違うんだから常用は無理。
常用にする手間を考えたら火発を増設する方が時間も手間もコストもお得。
>>721 砂漠の方まで毎回堀りに行っているのか。
大変だな。
743 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:31:36.16 ID:groN9Ske0
こういうスレ見てるとほんと実感するな
「原発ヒステリー」って言葉がどんだけ的を射ていたのかってことを
日本人の「できない」は信じるな
745 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:31:45.66 ID:OXArEjtV0
官邸の政策は100%自家発電
節電義務付けされたら、自社の電力を自家発電で賄わければならないから
埋蔵(笑)電力が減って当然だろw
東電エリア以外の地域も節電義務付けになったら、さらに埋蔵電力は減るぞ
>>731 玄場は言葉が綺麗すぎるな
「夢みてんじゃねーよバカ」
と言っていいレベル
>>652 半径20kmつぶれるとして、
面積にするとおよそ1200000000m^2
賠償金を考え、1m^2当たり5万はらうとすると、
60000000000000円。
つまり60兆の損失。
国民一人当たり60万か。
750 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:32:00.10 ID:RfOYUgua0
見つめなきゃ 現実を・・・
:::::::,-‐、,‐、ヽ. 埋蔵金出してよ、ドラえもん
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
751 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:32:08.70 ID:Bro5DzwDO
>>658 そろそろ夏休みの宿題やった方がいいぞ
お母ちゃんに叱られる前にwww
そもそも非常用電源は効率低いだろ
だったらすぐ作れるレベルの小型の火発増強して
さらに大規模火力も建設始めて徐々に小型火力とリプレースしていく
そのほうが燃料も節約できると思うんだけどな
>>332 チョンって反論できなくなると直ぐ逃げるのなw
755 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:32:46.66 ID:jcezwxY50
>>1 全国のパチンコ屋を強制停電させれば、500万kWの余剰電力が生まれるんだぜ。
こっちの方が、よっぽど大きな「埋蔵電力」になると思うな。
756 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:32:55.85 ID:6GdTvQrT0
晒しとくか。根本的に発電機がわかってない馬鹿を。長期常用装置と短期非常用装置の性能と費用の違いも分からん馬鹿の戯言を。
717 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2011/07/30(土) 12:28:37.48 ID:KS1/lfm60
>>698 そんなにヤワなら捨てた方がましでは。
今すぐ。
毎日2時間ぐらい稼働できなくてどうする。
それって韓国製か?
非常時に使うと壊れちゃうかもしれないものは
非常用電源じゃないよな。
単なるボロい電源だろ。
買い換えろ。
監査付き決算書もってこい。
できないやつは帰化外国人
毎日2時間使う前提の施設を設けろって言い方はしないのは何故なんだろうな。
ある物を使おうは分かるけど、使えないって話なのに。
非常用と毎日2時間常用この二つを持たないといけない。
その為の燃料を安定して入手、安全に保管。それをやれって言えば良いじゃん。
今から出きる企業がどれだけあるか知らんけど。
非常用装置を連続使用して問題になるのは、24時間の連続操業だろ。
2時間ずつ毎日1回じゃ何の問題もないよ。
機械のこと知らなすぎ。
760 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:33:48.60 ID:2vixmLr+0
>>730 人間の力は、0.1馬力ぐらいだっけ?
存在するだけで、燃料も水も使うんだから、それだけの発動機を遊ばせておくのは勿体ないと思うの。
761 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:33:50.85 ID:6sRxiOIZ0
要するに
埋蔵電力がある
↓
送電網につながってませんでした
↓
ここで管を笑いたいのだろ?
しかし別に自家発電を無理に送電網につなげる必要ない。
繋げるためにバカ高い金出すより、
自分で発電したものを自分で使えばいい。
家庭なら照明、冷蔵庫、扇風機、エアコン、これぐらいなら
多少電圧が変でも支障ない。
映りが悪くなるテレビとかパソコンだけを電力会社から買えばいい。
工場も、モーターの回転が不安定でも問題ない設備はいくらでもある。
>>741 それしかないよな。
まず、民主党得意の仕分けで、危険な原発と比較的安全な原発に分けろと。
例えば、老朽化した敦賀1号機や島根1号機は危険だから動かさないけど、
新しく作ったものは稼働させるとかな。
もちろん、取りうる安全対策は全て実施する。
原発を最小限稼働させることで電力の安定供給を維持しつつ、次の方策を考えるしかないよ。
763 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:34:01.71 ID:td8PO3fc0
知恵遅れが官邸に入っちゃったからなw
>>717 それ、故障率が跳ね上がるぞ
常用の発電機は週の始めに稼働させて5日以上稼働させるのが普通。起動と停止が一番タービンに負担かかるからな
毎日昼飯は非常食を食べよう
大丈夫、また明日の昼までには買ってくるから!
アホか、どこが非常食だよ
767 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:34:36.88 ID:zXVxNq3C0
でも結局電力不足も起こらないまま夏を超えちゃいましたね
原発推進厨のおまえらざまぁああwww
>>698 ショートっていうか、電気の位相がずれて起きる、さまざまな問題が発生すると言ったほうがいいような。
電気の周波数を元に動いてるもの、たとえば電気炊飯器の時計なんかは影響受けそう。
あと、高調波問題みたいなことが、起きるかも知れん。
769 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:34:40.22 ID:+IlYEqT10
つうかなんで自家用発電が外に繋がってて、
そこから家庭まで持ってけると思ったんだろうか、バカだから?
つーかさぁ、不用意に「自家発の補助金を3次補正でもやる」とか
思いつきで抜かすから自家発の買い控えと生産調整が入ってるんだって
この電力危機の状態で自家発の買い控えとか冗談じゃないんだけど、
企業としては補助金が入る(かも)ってなったら結論が出るまで
購入できないのは当然 とにかく考えがなさすぎる
>>717 日本の停電は非常に少なく、
だからそれで十分。
年に数回しか使わないものに、
毎日使えるだけの十分な耐久性を要求しないだろ?
そんなムダ金を許す経営者は日本にはいない。
772 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:34:58.90 ID:0//ow31LO
まあ今の糞政府の信用はゼロだからな。
下手に「うちは自家発電の余力ありますよ」なんて回答しちゃったら、
「よっしゃ余力よこせ!燃料代はテメー持ちな。拒否したら処分だからな。」
って展開が目に見えているもの。
>>721 水ですら、水利権でガチガチなんで、おいそれと調達できないものだしね。
で、こんな問題も起きてる
>>432
774 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:35:09.01 ID:2sWdQ1y90
>>759 それってすげえ効率悪そうだな
機械の事知らな過ぎ
自然エネルギーも考えてみよう
東電が持ってる尾瀬の土地、まるまるソーラーパネルで埋め尽くすとかどうかな?
こっちのほうが効率的だし、1000万戸よりよっぽど現実性はあると思うんだがw
777 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:35:28.05 ID:pAldcTxn0
今実際に稼動している原発は何基。原発なくてもいいんじや無いのか。
これから何処かで福一と同じ原発事故を起こせば、日本は完全に終わる。
考えよう。
778 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:35:40.47 ID:rgeszJYD0
推進工作員乙。詳細も提示されてない結果だけの発表されてもね〜。
誰も信用してないと思うけど・・。
何を言おうが原発はもう要らないというのが、9割以上の国民の考えね。
調査すれば分かることを調べもせずに、埋蔵電力があります!とか言ってたのか
菅は小学生レベルだな
電気とめたらシステム的に停止に向かってしまう所が結構多いだろう
この128万も本当に使えるかどうか怪しいんじゃないか
782 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:36:26.60 ID:XJPiMpS00
>>761 じゃ、おまえの家も非常用電源で生活しろやw
燃料は自分で買いにいって、補給してくれ
おまえが買電しなけりゃ、いいんだよ
>>765 まあディーゼル発電機と、データセンターとかにある
ガスタービン式の発電機の区別がついてないんでしょ
素人がエネルギー問題児口出しするなってことなんだよ
ここ流で言うなら、半年ROMれ、だ
>>774 ピークを補うのだから効率悪くていいんだよ。
揚水式発電所と同じだ。
>>775 ソーラーやるにしても、小規模分散のがいいよ。
地表をソーラーパネルで埋め尽くすと、その下にいる生き物が死んじゃう。
自然エネルギーは、どう頑張っても20%までだと思う。
それ以上やると、自然環境が破壊されてしまうから。
789 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:37:19.78 ID:g9w+9nlOO
ドライヤーとか掃除機って、つけっぱなしだとすぐ壊れるよな。
電気機関車とかも、フルパワーは厳しい時間制限がある
非常電源なんて一時的な停電から復旧までの短時間しか
想定してないわけで、売れるわけねぇだろが
たまたま不況でラインが空いたままの工場の自家発電くらいだ
790 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:37:27.44 ID:vZYDv/GO0
これはいどいwwwwwwww
>>717 「非常ベルのカバーが、押し破る仕様となっているから常用出来ない」と言っているようなものだな。
「非常」の意味を辞書で確認すると良い。
792 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:37:35.53 ID:Pn0ME0A60
>>769 どこかの専門家が偉そうにテレビで語ってたぞ
菅はそれを見たんだろうな
>>658 >帰化外国人
帰化朝鮮人とは言わないんですね
>>774 メンテナンスフリー、水のように簡単に手に入る燃料みたいだよ
夢の機械だよ。
風力発電馬鹿もそんな感じの事言うよね。
もう今が暑さピークじゃないの?これで冬までなんとか乗り切れそう?
796 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:38:10.28 ID:Q6rgsWMo0
ねらーの当初の予想に反して夏の盛りの今でフツーに電力足りてるなw
マスゴミの予想の方がお前らより正しいw
797 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:38:23.31 ID:2vixmLr+0
ガスタービン発電は、タービンを増設するだけなら1年かからないで出来たような・・・。
発電所そのものを新設するなら、用地を用意するだけでも数年かかるかな?
>>749 別に脱原発で原発なくしてもいいんだよ
代わりの電力さえ用意してあるなら
それをしないで止めろ止めろ言う人が多くて
菅とか
>>757 非常用電源はあくまで数分〜数時間の停電を前提に作ってあるからな
逆に言えば、それほど日本の電力会社は安定した電力を作ってるって話だ
そもそも自家発の燃料は誰が負担してくれるんだ?
自前で余った熱を再利用してる製鉄所や製紙工場なら
余剰だから無料でふんだくってもいいかもしれんが
つながってない奴は停電用の非常用とかだろ?
発電するには燃料必要だろ
発電したらその分電気代払う?コストに見合わないよそれ。
発電用で重油とLPG価格高騰するだろうなぁ・・・また国民生活が苦しくなる
あとは企業は当初「この非常時なら・・・」と出していたが、政府のあんまりな姿勢
(非常用を 24H365d 回せ!とか、それ使って脱原発のパフォーマンスとか)が
明らかになるにつれて「やっぱウチは出せません」って話になったんじゃないかな
>>759 それも難しい。
年数回しか使わないということをかみしめてほしい。
>>754 節電で足りたで何か問題があるのか?
脱原発で自然エネルギーへの移行が、
日本の資源政策上愚策だとは思わんぞ。
原発も火力も外国の資源を頼っているわけだしな。
802 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:38:51.50 ID:W69K+SrD0
>>761 しつこい奴だな
自家発電の費用より東電から買ったほうが安いから
そうしてんだろうが。
自家発電の費用が簡単にペイしない現実をみてるか?
一般家庭でも元取るまで10年以上、しかもその間
こわれないのが前提だろ?
>>788 電力は基本スケールメリット産業ですよっと
小規模はゴミ
太陽光もサウジの砂漠に100万とかなら夢有るんだけどなー
>>767 一番電力需要の多い日は7月末から盆直前ぐらいだから盆入るまでは気が抜けねーよ
805 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:39:59.44 ID:LvxL7e280
>>785 東電のトップ中にプロがいたか?w
銀座で酒飲むプロはいたよなw
>>798 電力が安定供給じゃなかったら
常用の発電施設を持つか海外行くか。
まー海外行くな。燃料代だって馬鹿にならないし、東電が買うとかwww
>>759 非常用発電機があるところで働いてから言おうな。
808 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:40:18.13 ID:bsHmyWaKO
なんで朝鮮人が2ちゃんなんかに張り付いてんだ?
809 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:40:19.65 ID:td8PO3fc0
埋蔵ゴミがなんか言ったのか。
都合が悪くなると、日本の非常用発電機はとたんにスペランカーになるんだな。
>>供給力
不足に陥っている電力大手への売却が進んで余剰分が減った。
てことで、以前調べた埋蔵電力は電力会社が施設ごと買い取ったので
埋蔵でなくなったってのが本来の記事の意味なんだがな。
これはグリッドにつなぐこともできたと。
つまり埋蔵は埋蔵のまま終わるなどと言うことはなかったんだよ。
811 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:40:31.82 ID:nqeIIAqt0
送電網って
「送電および配電は電気事業者のみが行える」とかいう
とんでもない法律のせいだろ
仮に、ある村役場に村全部の電力を供給できる発電機があるとする
でも、その法律のせいで他者に配電することができない。
発電したものは自分で使うしかないんだから
812 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:40:46.61 ID:OrePJR7+O
>>1 だからぁ、脳内自己完結はアホのポッポと一緒なんだって
そりゃ工場は「よし、埋蔵電力あるから原発止める」なんて言われたら
「あーごめん、やっぱり電力出せないわ」って言うに決まってんだろw
814 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:40:57.21 ID:2vixmLr+0
当たり前だ。
>>804 高校野球の決勝の時期がピークじゃなかったかな。
高野連も準決勝あたりから、ナイターですればいいのに。
817 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:41:36.70 ID:geX2kGMp0
>>797 タイだかどっかから使ってないガスタービンと周りの発電施設ごと
緊急輸入して8月には稼動させる計画ってニュース出てたわ
そろそろ埋蔵電力って言葉がテレビや新聞から消えるなw
経産省が本当の数字だすはずねーだろwwおめでたいねーネトウヨはwww
820 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:42:05.84 ID:oXoBs7pc0
>>759 んなこたーない。
実際、3月の停電で病院の発電機が起動しないなんて事例は良くあったし
肝心の電力会社の原発の非常用電源が動かないなんてこともあったじゃないかw
>>761 そう思うなら、ホームセンターに行って発電機を買ってきて
自分の家で試してみればいい。
せいぜい家の電灯を灯すくらいしか出来んよ。
それを企業なら出来ると言う。
(対応できる特定企業は既に売電してるから別)
821 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:42:08.43 ID:t+JGTRh50
経済産業省が調べてるから、どんどん原発と経産省の天下りに
都合のいい結果になっていくね
822 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:42:20.34 ID:g9w+9nlOO
雨でダムが貯まってるから今はまだ電気足りてるが
今後晴れ続きになるといっぺんに苦しくなるぞ
それに電力供給でギャンブルなんかできん
最悪の想定にならず天候に恵まれたからといって
予想が外れた云々言ってるのは池沼
823 :
忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/30(土) 12:42:21.81 ID:r71Mh10g0
だから電線につなげばいいだけだろ
ボケ
非常用電源って普段使わないけど非常時には確実に使えるように振って作ってあるしな
ものには想定した使い方ってもんがある
連続稼動を想定していたとしてもそれなりに耐久性は常用の火発と比べて
段違いに劣るだろうし、買い替え時期早まっちゃうんじゃねーの
菅の言う埋蔵電力って非常用まで織り込んでたのか・・・
確かこいつ東工大だったよな・・・理系だよな・・・
827 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:42:56.88 ID:jcezwxY50
>>781 パチ屋の店員とオーナーは、家族総出で福島第一に行って瓦礫運びをすればいいよ。
もちろん、ボランティアで。
枝野は、パチンコ関係者に2ヶ月の休業とボランティア参加を呼びかけるべき。
夏場に営業するような反日店舗は、容赦なく賭博容疑で取り締まって叩き潰す。
828 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:43:00.04 ID:C9GmWfS60
現状をもって「電力は足りている。大丈夫」と言ってるおバカさん達。
今の状態が続けられるとでも思ってるんだろwww
829 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:43:05.46 ID:q1A/HGSPO
お盆休み
高校野球
猛暑
この3つが重なるとどうなるんだろう?
工場や企業は休みだと大丈夫なのかな?
830 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:43:10.95 ID:Mm4g8SfH0
>>1 「これが現実」って菅に向かって言ってるのかな。
あと騒音の問題も考えような
非発は点検でも月に1回程度しか試運転しないから近所も文句言わないけど
あれを常時回したら絶対に公害の部類になるw
めちゃくちゃうるさいんだぞ
832 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:43:17.47 ID:2vixmLr+0
>>811 とんでもないって?
電気事業者っていうのはどういうものかという部分が問題なんじゃ?
833 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:43:18.72 ID:mJE47a7e0
>>99 凡人以下の管が、そんなことを理解できるとでも?
834 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:43:19.24 ID:zB8DAiQo0
ト、 ______)
「::::\┐ _,,. --──- 、..,,_ `ヽ. ん 泣 も
r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ、 ', で い う
>:、:;::::::>''"´ `"'' 、 ':, i. す て や
└─ァ''" / `':., ',. !よ る め
,:' / / ,' / ,' i. ', ':, i ',! i. |.! 大 て
/ ,' .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|. i ,ゝ | |. 臣 .下
,' i ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」 | | も さ
i ! ハ!イ i `ハ i `'ハ Y/ i/ ; | |. い い
└'^iー! ,iヘ ':,_ン ':,__ン ノ!' | i. i ,' る ! !
,:' .!.7,.,., ' .,.,., ,'! .! | |∠,_ ________
o ゜/ ,:'. ト、 r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ; | ! ! `Y´ ̄
,' .// i. `i:.、.,!/ ,.イ,:' ,' | ,'i .|
レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
/ ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
,' ',l>く}:::7 rノ ,. '"´ ̄`ヽ. っ
K_ _,r-イYン/ムi:::::/ ,ノ´ / ', っ
/Y>ベ´ '';:::::io:/ ,イ / !
,.:':::::ヽ、ン':, ヽ/ ,イ /゙,ー、,' 、 ,.-‐、,' ←海江田
/:::/:::::::::::::::::ヽ. ' ,.;'ヾ/、/_/ノ ヽ. ヽ,/,.-‐'/
,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/ ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::! ,' ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ. i _,. -‐''"´`ヽ /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':, ヽ、 ノ ノi
835 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:43:21.22 ID:1YScANUO0
ペテン師菅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>796 競争力を削ってまで節電してる企業に感謝しろ
837 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:43:24.08 ID:6sRxiOIZ0
>>802 まったくのアホだな。
いま節電で騒いでるのはカネのためじゃねーよ。
原発事故が危険だからだ。
子供が死んでもカネに換算するくちか?
お前にとっては自衛隊もカネの無駄になるんだろうな。
838 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:43:39.11 ID:XJPiMpS00
誰かが上で書いてたが、
非常用電源を常用するなんて、
非常食を毎日常食として食って、なくなったら、また非常食を買いに行って、それを食うようなものだからなw
もはや、キチガイの発想w
839 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:43:46.97 ID:7MqQr7PD0
まぁ自家発使ってピークシフトって手もあるが
メンテどうするのか
燃料どうするか
技術者どうするのか(メンテ・運用ともに)
機器寿命
瞬停の機器への影響
課題は山積だな
841 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:43:53.34 ID:+IlYEqT10
以前の安定供給の環境を前提とした設備だろうし、
多少はあてにできても、大々的にぶち上げる程のものじゃなかったって事かね。
>>820 それは、担当者がバカでろくに準備していなかっただけだろう。
毎日起動していれば不具合もよく分かる。
843 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:44:01.17 ID:2vixmLr+0
こんな基礎的な話が通じないのが技術大国とか言われてるのが悲しいわ。
小学生の理科程度しか無い。
845 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:44:23.68 ID:geX2kGMp0
>>814 こないだの台風が来てから少し過ごしやすくなったのがデカイな
はははははは…
|<∴ターン
>>797 採算度外視で一から作るならアセス抜きでだいたい1年
流行りのガスコンバインドなら2−3年程度
どちらも一基作る場合の話なんで、複数基を同時に作るならもっとかかるだろうな
848 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:44:51.52 ID:UgjoV+eS0
”これが現実”って、なんという発言だ。政府はちゃんと危機管理
に奔走しろ。
>>819 働いてねーやつはおめでてーなw
現実が何も分かってねーわw
>>799 製鉄所は精錬時に石炭(コークス)を使うし、
製紙工場はパルプを取ったあとのカスを燃やす。
どうせ原料(燃料になるもの)は製品を作る時に輸入するから、
スケールメリットで安くなる。
半導体工場が自工場使用分を自家発電でやらないのは、
当然コスト的に合わないからなのは自明の理
>>831 非常用はたしか大気汚染防止法の対象外じゃなかったっけ
自家発電を送電線に乗せれるかどうかの点検で夏が終わるかも
この発言はTVタックル内であったものだ
埋蔵の利用に時間がかかるのなら、今は準備期間とすべきだったのにね
原発を止めるのは、データが出そろった秋でも遅くはないだろ
853 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:45:25.76 ID:qoiIDrU/0
>>1 余剰分が減るのはその分が供給力に移転してるのだから問題ない。
管がきちんと仕事をしてくれたおかげで、今夏はまだ停電がらみの混乱は起きていないな。
ただ、送電網に接続していないというだけの理由で「使用は難しい」と判断するのはおかしい。
普段、一般の送電網に接続して電力を消費している工場が、その自家発電で発電可能なのであれば、
需要量が減って電力の余剰が増えるからな。
854 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/07/30(土) 12:45:28.35 ID:gbn9DAwzO
>>818 そうなる前にNHKの国会中継ある日に、埋蔵電力について菅に質問するが、
海江田がまた涙パフォーマンスで誤魔化して菅は、質問から逃げるんだよね(笑)
>>821 そりゃ自家発持ってる事業者だって大部分は電力が安定するなら
原発を動かして欲しいだろ
現状では足りているのに、総理のパフォーマンスで原発止めるために
電力よこせって言われて首を縦に振るわけがない
856 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:45:40.31 ID:3mbYseCu0
埋蔵金は90兆円あるし埋蔵電力は600万キロワットある。
脱原発派ならけっして疑ってはいけませんぞ。
>>805 キャバクラ嬢のおっぱい揉むプロじゃなかったっけwww
858 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:46:05.33 ID:BfdSpR3P0
非常用を常用したら非常時に使えない予感
859 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:46:08.62 ID:M4Z7zw9h0
八周ぐらい遅れて走ってるのに、本人は先頭を走ってるつもりでいるから困る
860 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:46:14.84 ID:6mFKVd3D0
そりゃ海江田も泣くわ
861 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:46:16.70 ID:LPXki8SJ0
チョットハ
ヤスマセロヨ… / ̄)
/ /
/ /
('A`(
\ \
\ \
\_)
___
(___ 丶
| |
_|_|_/⌒\
/三┃ミ《/⌒\\
/彡三三ミ┃\ミ丶\)
`/彡 厂 ̄ ̄ 丶|
( 彡| 。 ||
|ii / ィニ=- -=ニリ
|ヘ| ノ-・- -・-|
(6 ソ ー′|ー|
丶_ /(_)丶|
丶 丶―-╂ノ /
/\  ̄二′/
_/| \___/\_
/ | >-< | |丶
> 丶 /|_/\| < |
862 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:46:19.46 ID:x+fbFzw60
>>738 タダでよこせって誰が言ったの?
供給元が消費してる電気と相殺すればそれで差し引きゼロじゃないの?
863 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:46:21.86 ID:nqeIIAqt0
電力会社に売ったら「非常時」に使えないだろ
>>811 つまりヤブ医者や白タクを認めろということですか
埋蔵電力みつけてなにがしたいんだ
馬鹿な民主党は
安定供給できるかどうかわからないだろ
866 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:46:27.97 ID:zeFZ0ODn0
っていうか
停電しそうなカケラもないんだが
867 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:46:37.05 ID:LvxL7e280
>>806 東京都庁はそう遅くない時代にガスタービンになるよ
あの原発都知事がねえ。都庁北京に持っていくわけにはねw
それから中国なんかのほうが電気ヤバイ。狙いは人件費だろw
石原大阪見て悔しがったんだろうw。大阪が他から買うならうちは自分で作る。そのほうが安いしね
電力って電圧・周波数が安定していることが大切で、
何の考え、対処もなしに小さな発電設備から電気を逆流させると、不安定になるからなあ。
869 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:46:56.66 ID:geX2kGMp0
>>843 情けは人の為ならず を地で行ってるなw
そもそも非常用電源は停電するまで使わないものだからな
採算が合わない
燃料費とか人件費のばらまきやれば使ってくれるんじゃね?
そうでもしなきゃ停電まで動かそうとはしないよ
消耗部品・保守・故障率も有るから出来るだけ使わないのが普通
>>820 実際に、3月の震災後に家庭用発電機に何台も炊飯器をつないで
お米を炊いた事例がある。
家庭用の電灯ぐらいって根拠は何だ。
13万円で売っているヤマハの発電機は定格出力1.6kVAだそうだが。
872 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:47:22.33 ID:OXArEjtV0
菅はMY雑巾でも作って引退に向けて掃除でもしてろ
873 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:47:27.04 ID:zXVxNq3C0
6月末が最も暑かっただろ
あれにくらべたら今なんか秋みたいなもん
原発推進厨ざまぁあああwwwwww
>>798 この問題は、菅によってかなりごまかされているんだよ。
第一に、夏の電力は節電で都合つくって話があって、
この夏は、埋蔵電力とか使わなくて大丈夫。
おそらく、原子炉止めても、火力を増やしてしのげるはずではある。
ただ、菅は話題作りしたいからか調整力がないからか、
原子炉とめるのは大変で電力がたらんと騒いでて、
そこで、埋蔵電力(ぶっちゃけ火力発電な)が出てくる。
ぶっちゃけ、原子炉止めるかどうかと、
埋蔵電力使うかどうかは別の話。
さらに、埋蔵電力使う代わりに火力発電所を増補すればいいだけ。
これを、いかにも自分が仕事をしているように見せかけるため、
奴はミスリードしてるっていうわけだ。
>>862 非常用電力はスケールメリットに劣るので
持ち出しになりますが
876 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:47:48.42 ID:t+JGTRh50
まあ電力は足りてるね。火力発電所をあと何基かつくれば十分だよ
>>837 こういう感情論で騒ぐバカがいるからかろうじて菅が生き延びてるんだろうなぁ
そもそもそうした埋蔵電力とやらは継続的に使い続けられるもんなの?
>>851 法律の話じゃなく、あれを常時回されたら騒音でご近所さんが黙ってないって話w
けっこう工場の端の方に設置してあるのも多いっしょ
880 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:48:13.01 ID:fV4h9nn30
非常用電源だから送電網に繋げてる訳ないわなw
そもそも技術的な使える使えないの問題よりも、仕組み上の都合のほうが遥かに厄介だ
オペレーションやモニタリング、メンテナンスや燃料の調達、廃棄物の処理などで
人員を増やしたり必要な経費が増える分を一体どう処理しようというのか
882 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:48:21.52 ID:Mm4g8SfH0
>>829 大口の工場とかは契約して休暇とるようにしてるから大丈夫じゃない?
例年でも電力休暇って1週間くらいあったし。
一日中無修正エロテレビを放送したら自家発電量が相当上がるだろうに。
883 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:48:22.49 ID:46hON4Qx0
涼しいからダイジョブだろう。
冷害になったりしてw
884 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:48:22.77 ID:qoiIDrU/0
>>870 停電すれば使うものなんだから採算は合うに決まってるだろ。
そもそも採算が合わないなら発電機自体を作らないぜ。
>>850 リスクもあるし、メンテナンスとかランニングコストが見合わないんだよ。
それを企業に求めても無駄。
「給料減らして脱原発の為に自家発電やろう!」なんて企業はまず無いわ。
886 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:48:44.53 ID:3dV7KLDv0
少しの想像力があれば、緊急用の発電設備を常時稼働しようとしたら
燃料の調達と発電機の耐久性が問題になると分かりそうだけどな。
887 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:48:49.91 ID:XJPiMpS00
>>862 >>供給元が消費してる電気と相殺すればそれで差し引きゼロじゃないの?
じゃ、おまえんちもこれから自家発電で生活なw
買うのと差し引きゼロなら大丈夫だろ?w
>>829 その時期、定期検修する工場は多いよ。
俺の父はライン保守だったので、その時期には休めなかった。
休めない部下を家に連れてきては慰労してたなあ。
>>837 働いて無いヤツって経済も経営も全く理解できていないのだろうね。
お前が分かりやすいいい例だな。
民間の懐をあてにしすぎだろこのバカ政府
>>868 そうだよな、データセンターなんて、いわゆる電気の質が大事。
非常用電源に毎日切り替えるなんて、リスキーだと思うが。
>>844 技術以前の問題。
もうちょっと国語を勉強して欲しい、というレベルの話だ。
マジで日本語が通じない奴多すぎ。
やっぱり、日本人じゃないのかもなw
電力不足なら、高校野球なんて中止すればいいやん。
クラブ活動のために大停電するのか。
>>871 それじゃあヘアドライヤー使いながら電子レンジは_
896 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:49:53.93 ID:td8PO3fc0
アホ管は算数もできないんだろ?痴呆レベル。埋蔵電力くらいでびっくりするなwwwww
897 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:49:58.30 ID:ei7IyqAl0
非常用発電機なんて、停電してる時に
工場を円滑に停止することが目的で
作られてるケースが多いだろうし、
発電所の代替品という思想じゃないだろうよ…
898 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:49:58.20 ID:bdzGqLqD0
>>884 採算あわなくてもつくるんだよ
命も守るためにな
わかりやすい例なら病院
そもそもどうやって送電するつもりだったんだ? 電線つなげれば簡単に送電できると思ってたのか?
901 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:50:45.97 ID:46hON4Qx0
東京都だけ日米安保体制を強化して
アメリカのシェールガスを輸入できるようにしろ。
902 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:50:49.80 ID:WTY/8K7u0
戦争で「補給はできない、現地調達せよ」って命令と似てるな
自家発が東電より安かったら誰も東電に繋ぐなんてことしねーよ
そんな当たり前のことすら理解できないバカってなんなの
>>879 いや、だから非常用を仮に常用にするなら大防法クリアしないと使えないだろって話
904 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:51:06.00 ID:t+JGTRh50
>>877 感情論はきみだとおもうよ。837は現実論
現実に東電は原子力をまったく管理できてなくて、完全なる人災の大事故をおこして
ひどい汚染になってるのに、まだ現実をみずに「大事故なんかおこるわけない、1000年に一度、事故を心配するのは感情論」
とかいってるね。それは、きみの思いこみと妄想だけの感情論だね
905 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:51:07.91 ID:C9GmWfS60
「〜すればいいだろ」とか、上から目線で知った風な口をきく奴って何なの?
オマエラ程度のバカが判るようなことを社会・企業がやらない訳ないだろ。
だから、バカなんだよ。
906 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:51:43.26 ID:XJPiMpS00
このスレ見てても、よくわかるわ
無知・馬鹿の独りよがりな思い込みはどうしようもないなw
企業の自家発電機を脱原発のために稼働させて、
すぐに壊れないにしても、予定より早い期間でのメンテナンス、部品の取り換え、
さらには壊れたり、新しいものに変更しなくてはならなくなったら、
それら費用はちゃんと政府が補償してくれるんだろうか?
クルマでもそうだけど、使えば使うほどメンテも必要になるし、使用限度も早くなる。
民間所有の自家発電設備は、ともかくとして、原発の代替としての火力発電所の新規建造とかやってんのかね。
それとも現状維持が前提になってて、全くやってないのか。
未だに手をつけてないとしたら、原発の暫減ってお題目も嘘なんだろう。
>>888 いや電力を大量消費する製造は停まっているだろうが。
ライン保守=ラインを使う製造は中止
分かってないな。
早く死んでくれないかな?
911 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:52:18.94 ID:9e3sLyAsP
>>893 まず日本の場合は教育制度から見つめ直す必要がある
>>884 停電したら生産ライン全部止まるだろ…
なにも作らなくて儲かるのかよ
通常の電気代<非常電源の発電費用だとしても
生産した方がもうかるから非常電源が有るんだろww
つまり停電するまで電力会社から供給受けるのが一番安い
>>904 カネの話じゃない。
だが、カネは出さない。
こんな話が通用するわけないだろ
915 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:52:36.03 ID:OXArEjtV0
>>902 似てるというかそのもの
被災地に対しても現地で何とかしろの一点張りだし
916 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:52:38.92 ID:2vixmLr+0
>>905 利口だと思っている馬鹿への指摘はおおむね正しいが、組織は腰が重い
>>891 震災の復旧もボランティア頼みだからな
ほんと今の政府はやり方がおかしいよ
>>903 あーなるほど
そういう問題もあるのか
もちろん菅はそんな事は考えていないw
いつでも危機を煽るのがニートウヨの特徴だなw
汚染米で日本人の大半が癌で死ぬとかのトンデモ終末論はどこいった?w
919 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:52:55.06 ID:qoiIDrU/0
>>900 アホだろお前。
非常用電源の使用で電力需要が満たされれば、その分周りの需要が減るだろ。
その程度のこともわかんねえのかよ。
921 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:53:17.14 ID:Mm4g8SfH0
>>892 データセンターは隣に変電所があるし、データセンター自体に巨大な無停電装置持ってるからなんとかなるんじゃない?
>>908 用地を確保して地元の同意を得たりして、
出来上がるまでに数年かかるんじゃないかな?
常識的に考えて埋蔵電力なんて、そんなに余剰分が出るわけがないことくらい分かるだろ
企業はボランティアのために電力をつくってはいないんだよ
できるだけ余剰が出ないように計算して電力をつくるのは、営利企業として当然のこと
>>885 まぁ補助金ジャブジャブならやるかもねw
(1)補助事業の概要について
【1.事業の趣旨について】
1 従来の新エネルギー等導入加速化支援対策費補助金から、
今回のガスコージェネレーション推進事業費補助金へ移行さ
れた経緯は?
平成23年度から全量買取制度の創設(予定)に伴い、新エネ
ルギー等導入加速化支援対策費補助金の制度見直しが行われ、
その中で天然ガスコージェネレーション設備に関しては、ガ
スコージェネレーション推進事業費補助金へ移行されること
となりました。
http://www.gasproc.or.jp/corgene/faq_1.html
>>884 外からの電気供給が止まった時のリスクを軽減させる代物なんだが。
福島原発の冷却用ポンプの発電機と一緒。いわゆる保険みたいなもの。
925 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:54:02.80 ID:AQ0/erQq0
民主党とみんなの党の埋蔵あるある詐欺
いったい何度だまされるんですか?
一度民主党にやらせてみようじゃないかがこの結果w
そろそろ一度缶を辞めさせてみないかい?
本当に誰が総理になっても同じかどうか。
企業の非常用発電機って無停電装置のことだろ?
それを常時動かせってかw
927 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:54:20.84 ID:2vixmLr+0
>>912 右も左も裏に回れば一回りしているという。
歴史や世界を見渡せば、左ほど権力が大好きなものなんだよ。
928 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:54:28.45 ID:zXVxNq3C0
あ〜 もう夏も終わっちゃうね
8月にはいるととたんに夜とか秋風ふきだすしw
日照時間もすでにどんどん少なくなってきてるしねw
あ〜 夏がおわっちゃうね〜
原発推進厨ざまぁああああああwwwwwwwwwww
>>921 なんとかなるんじゃないで万が一データセンターのデータが飛んだら
お前は責任を取れるのかと?想定外ですか?
復興は善意、電気は我慢
そんな状況で問題ないって言えちゃうって凄いよな。
俺には理解できないわ。
>>886 原発に外から放水車で水ぶっかけてた頃、
ずっと最大出力で動かし続けるよう命令して、結果オーバーヒートさせたことがあったろ?
こいつらはそういうのを全然理解出来ないし、学習もしないんだよ
徹底的にアホのふりして
反論に疲れて
思考停止した国民に
原子力は必要だ〜と注入するのが
ここの工作員の狙いだからな。
人間、埋蔵なんたらに頼るようになったらおしまいだよ
934 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:55:02.03 ID:t+JGTRh50
>>903 製鉄なんかは、自己発電だよ
自己発電のほうが安いからね
要はスケールの問題にすぎないから、その考え方はニュー即的1ビット思考かな
なんか宿題は終わったのか坊主みたいな奴多いな
>>899 そんなこたーない。
病院とかは別とするが結果的に採算が合うから作っているだけ。
工場は停電するとその間は動かない。
大きな熱が発生する設備が冷却停止を行わず停止すると熱で焼ける(=故障)。
動くようになっても各所の点検を行ってからじゃないと動かせない。
場所によっては損害が億単位になるから非常用発電機を入れてるだけ。
>>911 「日本人」としての自覚を促すところからだな。
「国際人」はもう結構w
金じゃないんです!大事なのは命なんです!
金なくてどうやって生きてくんだよ
金のありがたみも知らないガキ多すぎだろ
939 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:56:00.08 ID:WJ7kTrRm0
たしか非常用発電機メーカーのインタビュー記事では、全分解のメンテが一斉にくるらしいな。
940 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:56:10.00 ID:Mm4g8SfH0
>>929 UPSあるんだからシャットダウンするだろうに。
941 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:56:19.35 ID:WTY/8K7u0
/ \ /\
/ し (>) (<)\ どこかで非常用電源を繋いだようだ
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ サーバーダウン 復旧の見通し立たず・・・
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
942 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:56:21.14 ID:5y6J92nR0
>>932 まるで現実を見ていない、妄想の住人のあんた達には工作員って見えるのか。
頭の中はさぞキレイなお花畑が広がっているんだろうな。
企業の自家発電装置が10年使えると計画していたところ、
想定以上の頻度で稼働させたために半分の5年での交換が必要となった場合、
現政権はそれを補償してくれるんだろうか?
944 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:56:47.52 ID:rGdCIWNF0
どっかの朝鮮人が菅に入れ知恵したんだろうけどバカだねチョンのいうことなんか信じてw
>>587 うわっ
未だにそんなこと言ってるやついたんだ
946 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:57:05.03 ID:nqeIIAqt0
>>864 ストローマン論法ですか
医者やタクシーは電気事業者ですか
>>909 ライン停めたついでに前倒しして大定修やったり、人員が余るから研修やってるとこも多いね
下請けはきゅうきゅういわされてるけど
948 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:57:08.34 ID:2vixmLr+0
日本の送電の品質は異常なほど。
他の先進国でも、電圧がふらふらしているのは当然。
だからといって、送電の質は落とせない。
そもそも非常用発電機といっても停電時の製造のためではなく安全なシャットダウン
のための時間、容量しか動かせないところも多いはず。必要な経費が1ケタ以上違う
そうだからな。
951 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:57:24.46 ID:hsSzP+AA0
その後も供給力不足に陥っている電力大手への売却が進んで余剰分が減った。
と記事にあるが、読んでない人が多いですね
>>875 非常用にこだわる必要ないだろ、電力供給を事業化しなよ、
本業で儲からなくても安心だよ、インフラに関わり需要は無くならない。
953 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:57:35.99 ID:t+JGTRh50
東電や電力会社の発電・経営はひじょうに非効率でコストがかかって
そのために日本の電気代はとても高いね
大規模に発電すれば、簡単に、いまの電気代よりずっと安くなるけど
送電網が使えないから、不可能なのが現状だね
電力市場はあるけど、電力会社の妨害行為で事実上の機能停止になってる状況だよ
>>944 入れ知恵した朝鮮人は
データセンターを韓国に作ったんだっけ?www
>>921 その手の巨大な無停電電源装置は、毎日のレベルで
バッテリー駆動+充電するような設計になってない
二次電池の類は基本使えば劣化するものだが、
市販のエネループみたいなものと違って、最大容量とコスト優先のため
利用による劣化が大きいものだったりする
ちなみに、それを受けて「計画停電に備えた毎日バッテリー駆動になっても
大丈夫!」っていう無停電電源装置も最近になって売りだされて来てる
でもそれに入れ替えるって話はまだそんなにない、なにしろ高いし
今の政治の停滞は
管のブレインのせいでもあるな
>>927 多くの人は肌で感じ分かってるけど、右も左も悪って変な思想の人がいるからな。
とにかく全否定。
で、どう見てもそういう人は綺麗事並べるだけの左。
958 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 12:58:01.05 ID:n/G2belv0
他人のへそくりをあてにするんじゃねーよ クサレ売国民主党
>>921 豊洲にある東電のデータセンターは、変電所と一緒になってるらしいけど。
とある官公庁のシステムが、置いてあるらしい。
無停電装置に切り替わる瞬間・切り戻る瞬間とかに、影響が出る気がするんだ。
その瞬間をオシロとかで見てないから、何とも言えんのだけど。
>>921 国家権力は、山をも動かすものだよ。
今がまさにその時なんだと思うけどね。
週刊誌の飛ばし記事を信じて政権運営する馬鹿ん。
電力会社が隠してるとか、埋蔵電力とか、ネタばっか。
>>919 非常用発電機の運用コスト考えてないだろ。おまえ
963 :
忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/30(土) 12:58:31.38 ID:r71Mh10g0
だから電線につなげよ
ボケのうなし
菅とブレインどもは追放しないといけないレベルだよなあ
>>919 政府はそういうつもりでアナウンスしてなかったが
ミンスが埋蔵なんたらといったら、まず詐欺だと。
常時稼働の設計で作られていないから
「非常用」なのに…
つい最近まで、自家発電6千万キロワットあるって話だったが、、、
969 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 13:00:21.60 ID:XJPiMpS00
なんか、戦中のアホ政府の再来のような気がしてきた
鉄が足りない → 家中の鉄物を供出しる!!
>>943 そんな事言ったら、国家の非常時に電力供出を拒否するとは非国民だって、しょっぴかれて銃殺されるかも。
事故隠し やらせ説明会 隠蔽体質の電力会社のPRを信じる方が基地外
>>962 そいつの家に、携帯電話基地局用の発電車持っていって、給電してあげないとわかんないと思うよ。
973 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 13:01:52.71 ID:hsSzP+AA0
もう一度書くぞ
その後も供給力不足に陥っている電力大手への売却が進んで余剰分が減った。
と記事にあるが、読んでない人が多いですね
これの意味が分かっていますか?
>>971 電力会社と同じような体質の菅内閣の言うことは信じられないよな。
975 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 13:02:03.62 ID:2vixmLr+0
おそらく、一般車両のバッテリーも埋蔵電源
きっと、家庭にある使う当ての無い電池も埋蔵電源
976 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 13:02:03.89 ID:ngA6y0+O0
>>940 コンピュータとしての正常終了と業務としての正常終了は違うけどねw
>>934 全部はまかなえない。絶対に加工で足りなくなる。
めっき工程はアホみたいに電気食う。
あと高炉は定期的に休風して点検しないといけないからいつでもフルパワーで回らない。
>>971 菅の埋蔵電力が有るってのを信じるのは普通か?
981 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 13:02:21.81 ID:BfdSpR3P0
>>938 >金じゃないんです!大事なのは命なんです!
>
>金なくてどうやって生きてくんだよ
>金のありがたみも知らないガキ多すぎだろ
同意。「生活が第一」と言って、働かない人の人気を得る一方で、働く人の収入を減らそうとしたり、職場を海外に移転させようとしたり、どこかの民主党みたいですね。
982 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 13:02:26.22 ID:QkoPYLXdO
>>966 「埋蔵」もいらん。
口を開けば嘘しか言わない。
983 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 13:02:52.82 ID:2vixmLr+0
>>932 アホな事を言ってるのはお前じゃないか?
・非常用電源がどういうものか理解していない。
・道交法を知らない。
この辺りの釈明どうぞ。
985 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 13:03:07.01 ID:AQ0/erQq0
午前8時現在、公邸。朝の来客なし。 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
午前8時現在、公邸。朝の来客なし。 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
午前8時現在、公邸。朝の来客なし。 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
午前8時現在、公邸。朝の来客なし。 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
午前8時現在、公邸。朝の来客なし。 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
午前8時現在、公邸。朝の来客なし。 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
午前8時現在、公邸。朝の来客なし。 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
午前8時現在、公邸。朝の来客なし。 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
>>979 海外ではーと一緒だよ。
田島のばばぁってこんな感じだろ。現実無視、日本の今という大前提無視。
>>970 反原発派はもはやそんな感じだよね。
日本のサヨクってそういう「国家」からの強制とかに猛烈に反発してきたんだと思ってたけど……。
本物の共産主義は中共のように国家(党)が最上位にあるのが当たり前ではあるけどw
>>971 日本全国にある全ての乾電池、カーバッテリー、二次電池をつなげると、
原発3基分ぐらいにはなるぞ、たぶん。
っていったら反原発派小躍りで大はしゃぎ♡
自分のところで使うための非常用電源なのだから電力網に繋がってないのは
当然だろ
>>946 >「送電および配電は電気事業者のみが行える」とかいう
>とんでもない法律のせいだろ
これがとんでもない法律というなら
「医療行為は医者(または看護婦とか)のみが行える」や
「タクシーはタクシー事業者のみが行える」も十分にとんでもない法律になるだろ。
>>977 一度、整合性の壊れたDBの修復作業をやらせないと、わかんないんだよ。
やらされる俺らの身になってみろぉ〜
992 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 13:04:38.44 ID:t+JGTRh50
>>979 足りるか足りないかの話はしてないよ
「自己発電のほうが東電より安いわけないだろ」という主張へ対する反論だよ
それはかんぜんな論点のすりかえ。スケールが大きくなれば自己発電のほうが安い、といってる
>>932 何も反論できならから結局工作員か。
バカにもほどがある。
994 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 13:04:57.77 ID:2vixmLr+0
>>971 自民党時代は金が回っていたので、慣例だって解っていてもほとんど文句はでなかったのだな。
995 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 13:05:01.64 ID:IV9ixsee0
文
化
大
革
命
執
行
中
996 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 13:05:08.98 ID:OXArEjtV0
1日24時間稼働させるもの
1日8時間稼働させるもの
週に数回稼働さっせるもの
使用状態によって設計基準は異なるんだよね
ちなみに長時間連続稼働させる物ほど厳しい基準を使う
非常用を常用すると最初は動いても次第に故障が増えてくるよ
>>979 めっきは製鉄の一部じゃないよ。
H形鋼にめっきされてもうれしくない。
999 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 13:05:53.26 ID:L3stwsa80
調べた上で発言しません
民主党です
1000 :
名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 13:06:02.19 ID:nqeIIAqt0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。