【政治】 自民党、「日本をどうしていくか」発表…「原発は安全強化し維持」「消費税率を当面10%に」「非核3原則見直し」★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★自民 原発は安全強化し維持を

・自民党は、次の衆議院選挙の公約のたたき台となる中長期的な政策をまとめた
 報告書を発表し、エネルギー政策については、電力の安定供給のシステムを
 再構築するものの、既存の原発は安全対策を強化したうえで、当面、
 維持するとしています。

 この報告書は、谷垣総裁の指示に基づいて党の国家戦略本部がまとめたものです。
 この中では、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けたエネルギー政策について、
 電力の安定供給のシステムを再構築するものの、当面、原子力による発電量を
 再生可能エネルギーなどでカバーするのは困難だとして、既存の原発は安全対策を
 強化したうえで稼働を維持し、再生可能エネルギーの普及や省エネを推進して
 いくなどとしています。

 このほか報告書には、東日本大震災を踏まえ、「安全や安心な国土作りが急務だ」として
 社会資本整備を積極的に行っていくことや、消費税率を当面10%に引き上げること、
 非核3原則について核兵器を積んだ艦船などの寄港を認める「非核2.5原則」に
 転換することなどが盛り込まれています。この報告書について、谷垣総裁は記者会見で
 「自民党がどういう政党かを示すため、党の綱領に沿って、中長期的にどのような
 日本を作っていくかといった視点でまとめた」と述べ、次の衆議院選挙の政権公約に
 反映させる考えを示しました。
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110720/k10014330471000.html

※前(★1:07/20(水) 16:31:55):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311209241/
2名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:32:03.54 ID:rg5X78Aj0
>>1
在日韓国人のバ・グタ殿、今日は何スレ立てる予定でございますか?
3名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:32:56.77 ID:5Tn3tCJb0
日本国民 「自民党をどうしていくか」発表

・解党
・党資産没収
・美味い汁を吸い続けた者の逮捕
4名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:33:11.79 ID:JKstP3ASP
原発反対で、菅直人が大嫌いな俺は何処を支持すれば良いの?
5名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:33:13.39 ID:5C9X+OR70
核融合炉つくろうぜ!
6名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:34:25.12 ID:nPz1ERGZP
>>1
「正社員解雇規制緩和」が入ってないぞ。隠蔽するな!
7名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:34:44.28 ID:+7sMjqyJ0
経済政策は無いの?
8名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:35:14.75 ID:zuOmg2Vy0
>>4
原発の代わりを言ってください
電気代上がるは無しで
9名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:35:19.45 ID:IIHCWcuc0
>>4
共産党へどうぞ
10名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:35:43.77 ID:DYPaiFYn0
自民党人柱隊って結局活動しなかったよな
 
11名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:36:17.34 ID:TUO0SC8n0
安全強化し、この時点で今までの言ってきたことは
嘘だったと認める事になる
まずはその責任と取るべきだ
12名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:36:26.43 ID:DT+TvVSa0
自民党議員と財界人の集団ヒステリーはほんと滑稽だね。原発利権を潰すなら
無理心中してやるってかw

もうちょっと中身と具体性のある議論はできないのかなw
13名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:37:23.50 ID:tSIdyCnB0
民主も自民も、経済のことがないのはなぜだw
14名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:37:38.85 ID:H1tuE3G/O
なあんだ人柱行かなかったのか。さようなら竹島。親が変わっても元気でね。
15名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:37:57.41 ID:hslttozK0
>>13
アメリカと相談して決めるんだろう
16名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:37:59.54 ID:jeaiceQO0











公務員と、国会議員の、人件費を30%引き下げてから、消費税上げろよクソ自民党
17名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:38:08.91 ID:z7MCTBBk0
超貿易赤字の原発利権屋か ウランは金がかかりすぎ
時代は低コストで資源があるLNG火力
18名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:38:59.16 ID:fAgFbeDE0
人口も減り必要電力量も減っていくのに何故原発維持
自民の7割が原発族議員とも言われてるらしいしな(笑)
19名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:39:11.89 ID:DT+TvVSa0
経団連の米倉も憤死する勢いで興奮してたしなw
「脱原発」と聞いただけで発狂する集団ヒステリーはよくないよw
20名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:41:12.50 ID:epqY6lrB0
>非核3原則見直し

これはとんでもない話ですね
こんなことをするのなら支持率は大幅アップしてしまいますよ。
沖縄県民や対馬島民に限らず、国防に不安感を覚えている国民は多いのですから。
武器兵器の海外輸出やパチンコ撤廃、在日の完全本国送還などを党是として掲げる政党が出てくれば
自民党を追いつめられるのですが。
21名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:41:21.49 ID:CelYdNTK0
揚げ足取りに夢中な上に政策がこれじゃ、民主党がどんなにだめでも日本を預けるわけにはいかんな
22名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:42:08.15 ID:HJZ9n3S+0
>>安全強化。
今まで「安全だ」と言ってきた連中なんだが。
23名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:42:27.30 ID:ksPGtLnF0
もう、政党も国会議員いらねー!
真面目な役人だけに国家運営頼めばいい
24名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:42:27.83 ID:ZWW9Cq+y0
核武装
パチンコ全廃
25名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:42:27.34 ID:5O5QLP7R0
非核三原則見直してくれるなら、消費税も原発も我慢しよう
26名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:42:47.39 ID:q0OyykhOO
とりあえず自民党は民主党に感謝しないと。去年と今年のあれこれの責任追及されたら、自民党は消滅してただろうし。延命ってやつかなあ。
27名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:44:31.02 ID:Sr9lDQ+q0
>>8
ガスタービンと自然エネルギーで
で核燃料サイクルを中止して何兆も溜まってる金と8000億入ってる原発関連の補助金を原資にしてね
28名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:44:54.94 ID:RRKTLJcn0
自民はあいかわらず自民だな。
財界の手先の自民がいいか、北朝鮮スパイの民主がいいか。
どっちにしろ一般国民にとってはいいことなんて一つもない。
29名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:47:05.02 ID:Sr9lDQ+q0
だよな
どのように安全を確保するのが具体策が無い以上意味なし
しかも放射性廃棄物の問題もあるしな


22 名無しさん@12周年 New! 2011/07/21(木) 16:42:08.15 ID:HJZ9n3S+0
>>安全強化。
今まで「安全だ」と言ってきた連中なんだが。
30名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:48:08.91 ID:gtwDLuN30
核武装を党是としたら投票します。
そうじゃなくても民主党追撃のため投票しますがね。
31名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:48:24.16 ID:DT+TvVSa0
「脱原発」と聞いただけで発狂する集団ヒステリーの自民党に投票したら危ないよねw
32名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:48:47.62 ID:nQ+Yzf2p0
なぁんだ民主とかわらねーじゃねーか。

一番むかつくのがてめぇで長い間政権取って原発の維持管理してきたくせに
この程度話ってことだな。
33名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:50:09.19 ID:3jNr6kOR0
>>8
いまどき、これがきめ台詞だと思っているやつは情弱
34名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:50:53.77 ID:NESTlkV30
原発は国家管理にして、核兵器開発を並行してやる、ってことにしろよ。
福島でミスったのは核開発をやらなかったから、爆発的危機に対処するノウハウ
を蓄積できていなかったからだ。
35名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:50:58.74 ID:DT+TvVSa0
「脱原発」と聞いただけでクチの角に泡吹いて目玉ひん剥いて絶叫あげながら
エビぞって国会で集団ヒステリー起こす自民党議員に投票したら日本が危ないなw
36名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:54:47.75 ID:w20YVZIw0
原発を安全化ですか
なるほどなるほどw
そんな技術があるなら、今の状態なんか簡単に収拾できるだろ?
37名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 16:58:54.06 ID:cUG3Qr7R0
もう共産しかないのか…
38名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:01:24.48 ID:ZOTRvzrv0
>>34
だから核の軍事転用など公言したら、NPT 条約違反で、核燃料の輸入停止になり、商用原発まで全停止になると何度言えば
39名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:02:15.61 ID:ZDAtazQa0
もはや政権・支持率より献金の方が大事なのね

40名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:03:03.58 ID:It+Gi/iH0
それにパチンコ全廃入れたら次投票してやる
41名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:04:51.05 ID:R9J2eMey0
新しいエネルギーに切り替えるのがすぐにできないのはわかるから
原発を急に全停止させるのは無理だけど、25年超えたものは廃炉にして
無くしていく方向でいかないとな
40年の原発をあと10年稼動させたいという関電の申請に許可を出すなんて信じられない
42名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:06:51.27 ID:IdSNm6NT0
自民党とネトウヨ原発推進派が同じレベル。
43名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:06:59.72 ID:dhsP7ioP0
>>1 自民党さん 俺は一生自民に付いていくぜ。
党の綱領に憲法改正がある以上、支持せざるを得ない。
共産党の残酷さは歴史が証明してるしな。 
44名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:07:35.49 ID:yO0VtVveO
まぁ現実的な案だな
目先の人気取りに走らずにちゃんと先を見据えている
でも自民にとっては民主政権の間に消費税あげて欲しかったろうなw
まさかこんなに早くダメになるとはって感じだろう
45名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:09:04.64 ID:Twe8kgXg0

    非核3原則

  そんなもの最初から無かったと、この前バレたのにまだ言うか

46名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:09:19.32 ID:yjUFPPwC0
国民の安全より原発利権優先の信念だけは揺るがないんだな亡国自民
47名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:09:31.79 ID:i2q5j00F0
腐れ利権政党自民は国民の方なんか見てもいないことが丸わかりだな
48名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:09:37.65 ID:+VD/ON/c0
「非核3原則見直し」ってある意味自衛隊を日本軍にするってレベルじゃないものすごい話だろ!
自民党しか国防を考えている勢力がないってことがよくわかるし、
今の自民党が如何に生まれ変わったのかということを示す最大のセールスポイントだと思う!
49名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:10:03.58 ID:koMeMPrw0
やっぱりな。原発利権ズブズブの自民党だから、
こんなことだろうと思ったよ。

民主党も、震災後まだ統一見解を出していないし、怪しい。

結局、脱原発したいのであれば、総理大臣現職の菅をおだてて、
パフォーマンスさせるのが一番の近道だな。
50名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:10:11.37 ID:qs4c/je70

作業用クラシックBGM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11824332
51名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:11:21.86 ID:FeRGWq3m0
公務員の給与を30%削減って20%削減をうたってる民主党はなにやってんの?
自分たちの言葉は棚上げにしといてよくいうよ
そういうのを寄生とか物乞いとか言うんだぜ
52名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:12:47.71 ID:Z1eBETl+0
北の将軍様の命令で脱原発とか言ってる民主党は
本当に論外だったよ
53名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:14:01.35 ID:V81qisfZO
>>44確かに現実的な感じがするが、問題が起きた時果たして対応するのか?
隠蔽体質が問題なんだ。
故・中川経済産業大臣なんかが良い例
54名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:14:16.53 ID:ZXdx89hr0
おれの中では自民も民主も同レベル
次は入れないよ
55名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:14:28.65 ID:695PAQyi0
どう考えても

「脱原発」とクチの角に泡吹いて目玉ひん剥いて絶叫あげながら
エビぞって集団ヒステリー起こしてる奴の方が多いんだけどなw
56名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:14:37.25 ID:Hq++wnCRO
>>1
【原発問題】寿命は大丈夫?原発54基、すすむ高齢化…保安院「寿命は基本的にない。半永久的に維持可能」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311082672/
57名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:14:45.18 ID:9JUtiJo50
明らかに政策間違っているだろw
58名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:14:56.67 ID:i2q5j00F0
現実的なことを考えるなら老朽化した原発なんてものは
明らかに危険なのだから即廃炉だ
いつまでも原発の幻想に浸ってんじゃねーよ
59名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:14:59.65 ID:Pq/boB2p0
とりあえずさ、今まで「原発は政府が責任をもってやる」って言ってきたんだから、
福島で前例作ってみろや。どうやって責任とるつもりや。

話はそれからだ。
60名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:15:32.11 ID:+VD/ON/c0
>>45
それはもちこませずに関してだろ
非核三原則撤廃ってことは、もつということもOK・つくるころもOKということだからな
これだとFXでF−22が売ってくれないとか嘆いていた軍ヲタ達が嘆く意味すら失うレベルの大英断になるぞ
正直、日本は核兵器の材料になる核燃料なんか腐るほどあるわけだから、いくらでも作れるからな

これは中国にとって最大の脅威になるだろうな
こっちも東京などに1発撃ち込まれたら困るけど、なにせ北京や上海に1発でも打ちこまれたら向こうも沈黙するからな
61名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:16:03.55 ID:SOs9WYXV0
そこいらへんの井戸端会議レベルにすら達していない。
政権奪取してもすぐに終わりそうだな。
62名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:17:01.60 ID:8UORSY9t0
原発維持や増税はやむをえないにしても、肝心の憲法改正は?
63名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:17:55.56 ID:JLQCRU9J0
【産経新聞】「メルトダウンなんて想定内。別に事態の悪化でもないし落胆する必要も無い」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305323490/

【産経新聞】曖昧「メルトダウン」専門家苦言
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110520/dst11052021240024-n1.htm

【産経新聞】「東電叩きは三次災害を生む!!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306790934/

【産経新聞】政府の責任を一民間企業に押しつけ…東京電力叩きで延命図る菅政権
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307485119/
64名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:18:11.28 ID:Ybykra2V0
脱原発のほうが幻想
65名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:18:18.95 ID:MpsU6ozaO
取り敢えず、脱原発と反原発を一緒にしてる奴は工作員確定
66名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:18:52.84 ID:V4bbtOm+0
国民(民主党)vs官僚・役員(自民党)の
構図は変わらないな
67名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:20:07.37 ID:NkQDVivD0
自民に都合の悪いスレは伸びない

ネトウヨ、スレをそっとじw
68名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:20:18.66 ID:Z1eBETl+0
× 国民(民主党)vs官僚・役員(自民党)

○ 北朝鮮・韓国民(民主党)vs日本(自民党)
69名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:21:01.55 ID:dhsP7ioP0
ぶっちゃけ自民党よりましな政党が存在しないのが日本の不幸。
共産党は過去にやってきた破壊活動に対する総括をやっていないし
天皇陛下に対する敬意が赤旗からもまったく感じられないのでアウト。
社民党はお花畑。 これじゃあ 自民に投票するしかねえじゃん(笑)
70名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:21:43.44 ID:rodfmgJo0
ミサイル一本撃ち込まれたらまたたくまにネトウヨが増殖して
武装するんだろうな、土地を汚染しながら
日本ってそういう国
71名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:22:21.27 ID:jj/RXWOD0
これは現実的な政策
政治に桃源郷なんて無いんだよ
民主党に投票するアホは、現実を見ない馬鹿総理に踊らされて、
地獄まで行って来い。
72名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:22:45.78 ID:7+sybAVu0
硬直政党自民w
ダイナミックに動くことができるない。つまり人材がいない証拠だろ。
死んでるわw
73名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:23:27.08 ID:CK7Wwyve0
原子力をやめたら大学の原子力工学はつぶれるし、人材は海外に流出するからな。あほな人間はそういうことを
考え切れないからなあ
74名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:24:02.07 ID:GEXyegfs0
「原発は安全強化し維持」「消費税率を当面10%に」
という
天から降ってきた政策を認めるだけ

「支持者」ワロス

ほかの意見を持つ、自民党支持者は、どうすればいいですか
75名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:24:28.75 ID:NkQDVivD0
>>72
いるだろ!山本一太とかw
76名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:24:28.97 ID:ZFu+y7OU0
税金あげて国債は減るのか?
民主はどうしようもないが、自民はもう少し金銭感覚しっかりしてくれ
ましな政党あってもまともな政党が無いのが日本の不幸
77名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:24:44.46 ID:7Dgr715m0
なに?核兵器とかの過去の遺物がまだ欲しいの?
持つためにどれだけの外交カードを使う気だ?金と外交努力のムダだからやめておけ。
78名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:25:04.93 ID:Hq++wnCRO
>>1
どうしても原発利権を守りたい自民党 復興を遅らせている国賊政党が国会を中断させまくり
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311229565/
79名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:25:12.57 ID:JoLaO1U20
結局、自民政権になっても大した改革もされないでこの国は沈んでいくだけなんだな
公務員の給料カットや発送電分離などなんで改革しないかなあ
不思議で仕方ない
80名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:25:15.85 ID:gPwsXqir0
原発の具体的な安全強化策を知りたい
81名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:25:40.16 ID:7+sybAVu0
>>73
これから先、原子力を誰が必要として行くんだ?
そういった、今までどおりの硬直化した観念は捨てろよ。
82名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:26:30.96 ID:HLIbQBek0
>>72に賛成
こないだ発表した自民の政策は政権交代前と寸分違わず ばかか?
83名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:27:02.85 ID:GEXyegfs0
そもそも「軍隊」がないのに
なぜ核兵器なのだろう

空母も爆撃機も上陸用舟艇もトマホークもないから

護衛艦と迎撃機で戦いおわったら、次はもう核爆弾発射
84名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:27:31.68 ID:Hq++wnCRO
>>80
新聞紙を重ねて貼り付けますw
85名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:27:58.18 ID:bSg41YcH0
ばぐ糞
86名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:28:53.06 ID:7+sybAVu0
>>75
そうそう、山本一太が脱原発で目覚めれば・・・・・
そりゃもう・・・・・
87名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:29:06.36 ID:IloiWPrZ0
自民党って日本や日本人のことよりも自分らの政局や利権をとった真性の売国党だね
88名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:29:51.07 ID:QAQPQ2sGP
自民党議席が社民党と並ぶ日も近いな。

だいたい2世のボクチャン議員には総理大臣になる資格がないと
菅直人を見てればわかるだろ。
根性が違うわな。
89名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:30:06.33 ID:IdSNm6NT0
>>79
公務員や議員の報酬カットなしで、
発送電分離にも手を付けずに
増税なんて、
好き勝手しすぎだよなぁ。
90名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:30:09.55 ID:JK1JYvca0
【自民・公明政権下で無視された(日本の)原発に対する警告】

@衆議院公聴会で地震学者が「原発震災」を警告
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html
A野党議員が国会で地震による電源喪失を警告
http://president.jp.reuters.com/article/2011/04/01/650DA4AE-56B6-11E0-8777-12CF3E99CD51.php
BIAEAが時代遅れの耐震指針に警告
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
CIAEAによる消化専門部隊設置の勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184796946/
D米NRCが地震による冷却機能不全を警告
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
EマークT型原子炉の脆弱性の指摘
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300720472
F福島原発で欠陥コンクリート使用の内部告発
http://www.441-h.com/hotnews/shuisho/041016a.htm
GIAEAが安全規制当局の独立性確保を要求(野党も法案提出)
http://megalodon.jp/2011-0601-1131-04/www3.nhk.or.jp/news/html/20110601/t10013241981000.html
91名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:30:17.19 ID:iP0mrx+00
安全性を強化→×
安全神話を強化→○
92名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:30:33.93 ID:lBFfT3dj0
・4年間でマニフェストを実行する →■嘘■  
・埋.蔵.金を発掘します        →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →■嘘■
・天下りは許さない          →■嘘■
・公務員の人件費2割削減     →■嘘■
・増税はしません           →■嘘■
・暫定税率を廃止します       →■嘘■
・赤字国債を抑制します       →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設→■嘘■
・内需拡大して景気回復をします →■嘘■
・コンクリートから人へ       →■嘘■ 
・ガソリン税廃止           →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査   →■嘘■
・医療機関を充実します      →■嘘■
・農家の戸別保障          →■嘘■
・最低時給1000円          → ■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない → ■嘘■


・脱原発      →  さすがにもう騙されるバカいないよね?
93名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:30:58.47 ID:DvWU41qj0
自民も駄目だな。目くそ鼻くそだぜ。
政治家全員やめろ!
94名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:31:02.10 ID:jj/RXWOD0
>>82
政治は理想論で語るな。
政治が何でもやってくれるんじゃねーんだよ、あくまでも自分がやることの補助だろうが。
政治はあくまでも国民生活や企業活動の支援なんだよ。
今の惨状をみてみろ、総理が不安煽って中身も無い言葉で教祖気分になって、
シワ寄せは国民生活と経済に行ってるじゃないか。

95名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:31:18.28 ID:NOpCTTOO0
自民党の本音

景気・雇用対策、デフレ対策?そんなの努力不足だろw
こっちは親から引き継いだ後援会組織を維持するために公共事業をやらなければならないんだ。
さっさと増税させろ。
96名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:31:28.36 ID:T/DsXVpP0
【最新版】ネトウヨの分類

        +統一教会系(特徴は親米親韓、バックにCIA、KCIA、代表的組織:勝共連合)
        |    |
        |    +統一教会(勝共連合中枢、世界日報発行)
        |    +統一系自民ネットサポーターズ(清和会系、アメリカの犬)
ネット右翼−+    +統一系産経(世界日報と親密、韓流ブーム仕掛ける、韓流利権)
(反共反中) |    +my日本
         |
        +非・統一教会系(特徴は親米嫌韓、代表的組織:日本会議)
             |
             +生長の家系(日本会議中枢、いわゆる民族派、ときみつる会などに分裂、
                天皇崇拝、日本人は神の民であるという宗教、天皇と日本を異常に崇拝、
                天皇絶対主義、かつて勝共連合参加、自民党に信者の議員複数、
                  教科書を作る会、鈴木邦夫、小林よしのりを支援、
                  立ち上がれ日本平沼赳夫の座右の書は生長の家聖典)
             +非・統一系自民ネットサポーターズ(麻生系など
                  ※麻生はカトリック信徒で本音では統一教会大嫌い?)
             +非・統一系産経(自称正統保守、バックに宗教団体)
             +神道系
             +在特会
             +幸福の科学(保守派の中ではかなり異色、生長の家と友好関係らしい、
                 反共反中ではあるが天皇崇拝は拒否、チャンネル桜で罵倒されてるw)
             +その他宗教右翼(崇教真光・キリストの幕屋など)
             +その他小林よしのり、チャンネル桜等に洗脳された馬鹿
             +その他ネット右翼の煽動を真に受け感化されたニート(ただの馬鹿)
             +落選中の自民党代議士、秘書(ミンスネタ、選挙ネタに異常に執着)

97名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:31:32.87 ID:7+sybAVu0
>>75
・・・・・・・・・最低、賑やかにはなるだろうよ。

今の自民は地味すぎるからw
98名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:31:41.46 ID:dblcTLgI0
再生可能エネルギー推進派も原発推進派と同じ穴の狢なんだろ
これだけだと足りないのわかってやって
押すなよ押すなよ言うのと同じ
99名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:31:56.23 ID:LTZBxls70
>>3
×日本国民
〇在日韓国人
100名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:32:05.63 ID:FeRGWq3m0
>>87
民主党と自民党をかき間違えてるよ
それにしても今日の国会でも菅はひどかった
山谷議員の質疑は永久保存するレベル
101名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:32:42.43 ID:JK1JYvca0
【自民・公明政権下で緩められた原発の安全基準と廃棄された安全装置】

@炉心隔壁や配管のひび割れ運転を認める「維持基準」導入
http://www.jca.apc.org/mihama/News/news70/news70ijikijun.htm
A「電源長期喪失は考慮不要」の設計指針を策定
http://megalodon.jp/2011-0420-0945-17/mainichi.jp/select/weathernews/news/20110419k0000m040133000c.html
B原子炉の60年間長期使用を容認
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1588505.article.html
C福島原発の定期検査間隔を13ヵ月から24ヵ月に延長許可
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
D耐震実地試験を廃止し施設を売却
http://www.aera-net.jp/summary/110327_002304.html
E原発災害用ロボットの研究開発中止
http://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg
F原発賠償条約に加盟せず放置(他国から巨額賠償の恐れ)
http://www.asahi.com/politics/update/0528/TKY201105280573.html
G福島第一の非常用冷却システムを撤去
http://news.livedoor.com/article/detail/5605632/
102名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:33:09.12 ID:yTpRY+Pe0
どっちもダメだな・・・
103名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:33:39.00 ID:Z1eBETl+0
総理大臣が北朝鮮と太いパイプでつながってて、しかも
10兆円の歴史的大増税を発表とか

もう民主擁護厨に同情しますわw
104名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:33:50.59 ID:6mmmbQ1E0
あほか古い原発は潰して行けドアホ
こんなこと言ってるようじゃ政権復帰は遠いな
105名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:34:13.61 ID:XOvYneR40
自民党が原発推進を言っている限り自民党にも票を入れるわけにはいかない。
そうなるともはや選択肢は小政党のいずれしかないということになるのだが、
果たして外国人参政権に反対で脱原発に賛成の小政党となるとどこになるのだろうか?
106名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:34:14.56 ID:JLQCRU9J0
【産経新聞】東大准教授「被曝による発がんリスクより、喫煙や飲酒の方がよほど危険だ」  
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307544089/

【産経新聞】主張「伊も脱原発。事故を起こした国として日本から脱原発の流れを変えよう」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308075346/

【産経新聞】主張「東電だけに賠償責任おかしい。天災地変の場合免責。株価急落も招いたし上限を設けるべき」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308075692/

【産経新聞】「冷静に考えろ。宇宙飛行士の古川さんは170msv」も被爆している
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308175955/

【産経新聞】「低レベル放射能、それほど危険か 」
http://sankei.jp.msn.com/column/topics/column-14594-t1.htm

107名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:34:43.40 ID:jj/RXWOD0
>>81
代替エネルギーが出来るまでは使うと書いてあるんだろうが
日本語も読まずに決めつけかよw
それに原発の方針は民主党と変わらんよ。
ニートは知らんだろうが、総理が突然煽った電力不足で、この国の経済活動はガタガタなんだよ。
自民党が必ずしも良いとは思わない。
でも民主党はとんでもない馬鹿政権だよ。
108名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:35:06.08 ID:IdSNm6NT0
>>106
原発に関しては産経のことを信じない。
109名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:35:23.54 ID:ErpHBGdn0
民主は糞だが自民は原発推進・・・
もう残された希望は共産党しかないのかorz
110名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:35:31.24 ID:QsWsaaGl0
原発の発電率を上げると言ってる民主党よりマシだがな
111名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:35:44.32 ID:7+sybAVu0
あれだけの事故が起きたら、、、、、
普通に考えても、原発を推進してきた既成政党には大きな説明責任があるはずが??????

何もないんだw
とにかく彼らは動かないんだ。ひっそりダンマリを決め込んでいる。

まさに様子見(自民の体質)無責任政党。
112名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:35:54.92 ID:1ep4TSIl0
核開発は原発より金が動くからなぁ。
やりたいのだろうなぁ。
特殊法人も20位はできそう。
113名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:36:22.07 ID:9JUtiJo50
可能な限り原発は減らすべき
こんな危ないもの、少なければ少ないだけいい

藻から石油作って火力でいいじゃん
なんでやらないの?
114名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:36:36.47 ID:XOvYneR40
>>107
ガタガタどころかIMFも回復は早くなると太鼓判を押しているがな。
貿易収支も黒字に転じ、
円は強いまんまだ。株価も1万円台を保っている。
115名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:37:00.88 ID:FeRGWq3m0
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010101901001050.html
原発の安全対策費等々しわけしちゃったのは枝野他パフォーマンスが一番民主党ですね
116名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:37:54.71 ID:7+sybAVu0
>>107
>代替エネルギーが出来るまでは使う

勝手に決めるなよ。硬直人材の野党のくせにw
117名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:39:25.43 ID:wcaNXAUu0
消費税増やすよりも円擦り増しするのが先だと思うんだが
118名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:40:11.66 ID:7+sybAVu0
>>107
>原発の方針は民主党と変わらんよ。

これも勝手に決めるな
民主はこれからだ。
菅が去った後の民主の方針は未定だよ。
119名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:41:02.79 ID:IdSNm6NT0
増税してもいいけど、
やることやってから。
120名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:41:07.00 ID:FeRGWq3m0
ねーねー安全対策費を仕分けしちゃったことに対するお詫びは?
121名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:41:54.01 ID:SQvvLk5ZO
>>111
福島原発の営業を再開させたのは民主党だけどな

女川原発が無事だったのを見ても分かるように
一部の古い原発や危険な原発の見直しは必要だが、減価償却も済んでおらず代替電力もないのに原発の全廃をするのは現実的ではないわ
122名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:42:41.49 ID:tnplDpa8i
しっかし、日本人て選択肢無いよな。
民主なんて問題外だし、自民に票を入れても、漏れなく創価公明と消費増税(民主も)が付いて来る。
最近、自民党が、マトモに見えるのは、与党から野党への立場の逆転と、民主の独り相撲
で、株下げまくってるのが原因。
123名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:43:47.35 ID:7+sybAVu0
>>121
>女川原発が無事だった

「無事だったぞ!!!!」というような低レベルで話はしたくない。
124名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:44:53.80 ID:lm+hN8jW0
この発表から、ジミンがミンス以下と認知した

のこるのは社民と共産党か、どっちもどっちだな
125名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:46:46.65 ID:gGuHu/bv0
自分はJ−NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)に入ってるんだけど、このスレに総動員がかかりました。
どうしたの?自民党支持しない在日どもが沸いてんの?
126名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:48:37.46 ID:9JUtiJo50
子供手当と高校無償化反対だけ唱えていれば
支持率上がるのに
なんでこんなあほな政策出すかな
127名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:50:10.14 ID:GEXyegfs0
>代替エネルギーが出来るまでは使う

代替エネルギーなんて、贅沢言ってません。
老朽化した原子炉だけは、建て替えるなり、廃炉にするなり、してほしいだけです

ま、建て替えの金は、もうありませんけど。
128名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:50:11.98 ID:ouZLjJ4J0
これ以上景気も悪くなる要因は無いし
共産党政権になってもこれ以上景気が悪くわならんよ
129名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:51:57.64 ID:qYnLvCSs0
いくらなんでも共産ageがひどすぎだろww 脱原発のみんなの党にしとき。
外国人参政権に反対だし、尖閣での中国船追突ビデオの公開も真っ先に迫っていた。
特に東電の解体は自民・民主どちらもできない。金は自民、票は民主が貰ってるからな。

東電解体:国民負担を最小に。政治責任を取らせる。
発送電分離から電力自由化で電気代を下げる。

経産省とその天下り先の東電は民意でぶっ潰せ!事故負担を国民に被せようとするゴミ共だ。
130名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:52:00.86 ID:Hn4GpUutO
自民党は野党が好きになったみたいだな

131名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:52:39.83 ID:ToaL/nFEO
自民党は福祉とか医療にも力入れろ。
132名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:52:50.04 ID:IdSNm6NT0
本当、当面っていつまでだろう。
代替エネルギー開発はしっかりやってくれるのか?
どうやら、維持の方に力を入れているよだが。

自民に政権を戻すのは不安だ・・・。
133名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:52:50.60 ID:FeRGWq3m0
一度民主党にやらせてみたらでますますひどくなったのに共産党政権とな?
そうなったら菅は共産党に鞍替えするだろう
134名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:53:52.27 ID:HuDKuUaD0
核ミサイルは持ってもいいが、原発はいらない、次世代エネルギー開発こそ日本が
やらなければいけない事だと思うし、必要は発明の母、日本なら出来ると思うな。
135名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:54:04.95 ID:noe4gKMpO
ガッカリした
136名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:54:17.77 ID:JoLaO1U20
>.>129
みんなの党は発送電分離も言ってるしな
137名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:55:04.37 ID:hez13sfy0


ぜんぜん信用できない
上げた消費税も以前のまま自民党の身内と、役人で居汚くむさぼる光景が
見えるようだし、既存の原発は安全強化というか
これも前と同じように嘘で固めて隠蔽強化しようとしてるに違いない。


138名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:55:06.75 ID:hEUJR77Q0
それでいい。愚民にこびる必要はないから
139名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:55:13.63 ID:+UsMR/Hv0
原発推進に土建利権が絡んで電力会社のヤラセメールと長年の悪政が噴出してるもんな
ノウノウとよく政治家やっていられる
140名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:56:12.70 ID:IdSNm6NT0
>>129
発送電分離は脱原発のキーだと思うけれど、

声を上げているのはみんなの党だけなの?
じゃあ次は、みんなの党にしようかな。
141名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:56:51.02 ID:R2wj/tl50
いま中国は海域侵略準備を進めている
防衛費も見直して自衛隊の戦力を上げないと取られる
142名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:56:55.67 ID:TddvudQC0

贅沢品にはもっと課税するのもやむなしだが
必需品は非課税にしろよ
143名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:57:30.75 ID:fEsxE2f+O
>>138
売国奴のくせに偉そうだな
144名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:57:42.66 ID:7+sybAVu0
>>132
>本当、当面っていつまでだろう。
当面と言うのが一番の曲者。
暫定税率と同じこと。
こいう言い方で様子見を繰り返してきた前科政党の言を信じるものはい、いまや誰一人いないはずだが・・・・
そういうことにも気づかない硬直化した人材不足の政党が自民なんだよw
145名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:58:15.95 ID:CtNuVe+P0
非核3原則つくりましたー



ノーベル平和賞もらいましたー



持ち込んでもいいって密約してましたー



非核2.5原則に変えましょー
146名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 17:59:32.64 ID:FoATcb1lO
>>138
まるで自分は愚民ではないかのような言い分
147名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:00:02.25 ID:V81qisfZO
>>129共産ageだけじゃない。
まだ叩かれているうちは華
148名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:00:16.52 ID:qYnLvCSs0
>>138
経産省・官僚&東電天下り官僚OB
 愚民共がお小遣いをあげた自民議員を支持してくれるから、原発事故の補償は愚民にしてもらおう。
 東電を救済して天下り維持・高給ウマーww 問題があれば自民議員が泥被って落選するだけwww
 愚民共のおかげで役人天国まんせーwwwww
149名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:01:07.01 ID:154adtpi0
この曲は国民の声として拡散させるべき
http://28tube.com/tube/video/D95HX28K7U76/初音ミク-『死ねよ菅直人』
150名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:01:15.70 ID:j4mcOsI80
自民党を支持出来ない奴は100%在日
151名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:03:30.46 ID:7+sybAVu0
>>150
残念だったな
ただの利権経団連政党に成り下がってしまった政党を支持するしないかで
そんなに大騒ぎする必要はない。
152名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:03:38.42 ID:mlmPoFW90
アメリカ様に全部やってほしい
153名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:03:38.90 ID:IdSNm6NT0
もういい。
民主も問題はあるけれど、
自民はもういい。出てこないで欲しい。
本当に頭に来る。
154名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:05:47.52 ID:GEXyegfs0
>>152
もともと太平洋戦争は欧米のアジア支配からの開放のための聖戦だったのに
開放するどころか、自ら奴隷に成り下がるのは
日本人としていかがかと思う
155名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:08:21.08 ID:yeigtfO/0
ある意味、正直な所は評価できる。
ただ、これで自民党が勝利すると(マニフェスト違反だ何だと国会で追及される事も無く)
粛々と「原発推進」に回帰するだろう。
もちろん(経産省肝いりの)もんじゅ−六ヶ所の核燃料サイクル開発も続けるはずだ。
(財務省悲願の)消費税アップは言うまでも無い。
民主の政治主導は期待外れだったが、そんな宣言すらしない自民党は根っからの官僚主導党なのだから
156名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:09:40.11 ID:TBg6N7/H0
こうやって国民を政治不信にさせ、
投票率低下⇒層化組織票で勝利という
最悪なパターンですね。

157名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:10:39.41 ID:7+sybAVu0
守るべき物は時代が変わろうがとことん守り、改革しなきゃならないものは時代の流れに応じてどんどん改革していくのが保守というもの。
あれほどの大事故を起こし、美しいに日本の国土を荒廃させた原発が、守るべきものかね?

158名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:10:45.73 ID:zp//ssl5O
とりあえず東京の築地辺りに原発建てろよ。話はそれからだ。
159名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:10:49.03 ID:qYnLvCSs0
民主党を日本の党と見るのはどう足掻いても無理がある。
みんなの党と自民の二大政党にすべき。

そこから初めて戦後レジームの脱却。即ちゴミサヨ政党の廃棄が完了する。
160名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:11:37.72 ID:0Ku68sfR0
優秀な日本人はみんな官僚になるんだから官僚主導は当たり前だ
161名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:11:39.79 ID:V81qisfZO
>>156それが一番怖いんだよね。
162名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:11:59.23 ID:a9wSe24I0
一割の勝ち組の為に九割の国民を犠牲にする今までの方針と何も変わらない。
開き直っただけ。
163名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:12:27.95 ID:GwMa+n1+0
原発無くすと電気代が安くなる理由!総括原価方式

電気代を上げれば上げる程、電力会社の収入が増える。

電気代を上げるには固定資産の高い原発をたくさん作る。

電気代が高くなると共に電力会社の収入が増える。

<逆に言うと>
固定資産の高い原発を無くせば、電気代が下がる。
(電力会社は収入が減るので原発を減らそうとはしない)

↓ 動画はこちら

http://y okohiro.toypark.in/renewable_energy/html/other_035.html
164名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:12:35.04 ID:57holOFM0
野党は楽だもんなあ〜
165名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:12:44.80 ID:IdSNm6NT0
どう見ても、民主と自民はそこそこ同レベル。
断固して自民に肩を持つ意味が分からない。
166名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:16:11.02 ID:qYnLvCSs0
>>165
安倍がいるし、改憲を党是とするのもここだけだからなー。
むしろ、民主は核廃棄物並にいらない。国益を損なうだけ。
167名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:16:30.71 ID:syuxs44r0
自民「まだまだ放射能による国土汚染続けまっせー!」
168かがみん:2011/07/21(木) 18:17:40.96 ID:U7yRTdBE0
だいじなことがあるよ。
児童ポルノ規制強化も
公約だよ。
キモオタのロリコンお
全員逮捕して去勢
するんだよ。
それからキモオタの
ロリコンお福島原発の炉心で
作業させるんだよ
169名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:18:10.42 ID:a9wSe24I0
>>132
自民の当面は止めないって意味だよ。
言質を取られたくないからボカしてるだけ。
今までずっとそれで通してきた。
170名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:19:25.34 ID:zgOnAtdl0
非核三原則は全廃しなくちゃ意味ないだろう
谷垣は中途半端なんだよ、それじゃ復権する意味ないだろう
あと憲法改正のための国民投票実施、これぐらいは掲げなきゃな
171名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:20:10.70 ID:hslttozK0
>>166
アメリカべったり党が改憲できるわけないだろ
いい加減人気取りだって気付けよ
172名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:22:46.65 ID:Y4c0YAvY0

    ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ クンカクンカ
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ 
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> /    
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン      ソン社長がカネの匂いを嗅ぎつけたようです
   |    ,::::::,,    ,,,//        
    \ `ー― '''   l゛      
    〉        ト、      
   ,,イ \.     / ト、 
 /  |   \_,/  | \
173名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:24:30.63 ID:qYnLvCSs0
>>171
アメリカどうこう関係ない。日本国民の問題。特に左掛かった団塊世代が人生を引退しないと
九条を含めたまともな自主独立国家としての改憲は厳しいだろうね。

改憲が党是のくせにその土台すら築いてこなかった自民だが安倍は前に進めた。大いに評価する。

実際のとこ、戦後レジームの脱却はまだまだ時期早尚かなっと。
174名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:25:12.67 ID:hslttozK0
>>173
>アメリカどうこう関係ない。

ゆとりなの?
175名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:26:53.99 ID:Hq++wnCRO
>>1
「安全神話作ってきた自民党の非、認めるべき」→「反省しても仕方ないから、民主政権を攻撃すべき」…自民・エネ政策検証の意見聴取で
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1310621290/
176名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:26:58.57 ID:GwS1OFUi0
東電は保護します。大事な財布です@自民党
177名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:30:57.04 ID:qYnLvCSs0
>>174
はー?国民投票法案が通った以上、あとは国民がどうするかの問題。

お前みたいな南チョンよろしく日本のせいニダ!日本のせいニダ!
と同次元で米国に責任転嫁するやつははっきり言って見苦しい。
178名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:31:43.46 ID:D1Vb3f5QO
円高な上に増税か、法人税はさげるの?
TVに出てる自民議院は景気が停滞してる時に増税はマイナスとか言ってたが

ぶっちゃけそこらへんどうなってんの?
流石にこれ以上円高進んで法人税下がらなかったら海外出ていくしかないんじゃね?
179李得実:2011/07/21(木) 18:33:03.78 ID:TeWGtQpd0
“レベル24の日本体制巨悪側に望むべきことは、何ひとつない〜、た
だ数点の例外策だけは、罪滅ぼしのカケラとして実行すべきことがある
〜、それは、“公僕に過ぎないにも関わらず“日本体制巨悪側が古くか
ら、何らの正当性もなく不当に“隠ぺい群&独占群継続中の、世界最大
級の裏金群と、世界最大の地球天然資源群で(血税群ではなく)、“核
被爆SOS万民側への、充分なる☆謝罪群と☆賠償群を実行すべきであ
り、それ以外には望むべきことは、例外を除き、何ひとつないほど“無
策&愚策&失策&謀策&暗殺群にあふれた“暴力群と権力群の組織体で
あるから?〜
そして、数十億人におよぶ“核被爆SOS万国万民からの必然的な攻撃
(賠償請求群と廃炉要求など)群にも、日本体制巨悪側のいつもの常と
う手段の、逃亡策や回避策や買収策などすることは、今後は絶対に不可
能であり、すべてを真摯かつ充分に対応すべきです〜
これ以外には、“レベル24の★日本体制巨悪側に望むべきことは、不
可能であるから、何一つない?〜、例外として、※とりあえず至急に、
“核被爆万民の“全赤ん坊から〜“全ご老人まで、各1人に、各1億円
以上の損害賠償料を返還すること〜その時に、はじめて、“公僕に過ぎ
ない“日本体制巨悪賊は、目出度く、まともな人間の仲間入りを果たす
ことになるのでは?…http://d.hatena.ne.jp/rimurata/ 李得実

180名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:35:42.35 ID:4ebakMFf0
日本もうめちゃくちゃだな。
ずっとヤバいヤバいと言われてたしそう思って来たけど
原発事故とその後処理は今までの閉塞感を鼻で嗤えるくらいのとてつもないダメージだ。
自民が政権取らなければ日本はもうちょっと未来があっただろうかね。
181名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:38:05.36 ID:7+sybAVu0
>>166
安倍ちゃん。うーん嫌いじゃないよw
182名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:38:36.57 ID:qrbXgJiN0
原発(東電)と消費税の自民党か・・・
絶対に票を入れないよ、カルトなんかと組まず潔く解党しろ!
183hanahojibot:2011/07/21(木) 18:40:17.24 ID:sPfxFhqQ0
          ____
        /      \ バカが必死で民主擁護して自民叩くのは
       / ─    ─ \ 勝手だけど…いくら叩いたところで
     /   (●)  (●)  \ CO2削減と称して実は
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  売国&原発推進マンセーの
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |   民 主 よ り マ シ
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | …なんだから無意味だよなw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1841th ◆6KRJEpqjyg :2011/07/21(木) 18:44:15.34 ID:BlMQweV50
原発は推進して、より安全なものにして行くべき。
日本人はよく失敗者を弾圧するけど今回も同じだな。
それでは挑戦者は出てこず、新しい価値観を生み出す人間も排出できない。
185名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:45:29.72 ID:GEXyegfs0
>>184
世界中に福島より安全な原発はいくらでもある。

古い基準で作られた老朽化した原発を「ケチって」建て替えないことが糾弾されているだけ
186名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:46:09.80 ID:7+sybAVu0
「原発維持」が「旧自民体質の維持」にリンクしているわけで・・・・・・
「解党的出直し」から「実際的な解党」なくして自民の再生はありえないことが認識された。

いい加減に終われよ。
187名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:46:24.86 ID:IdSNm6NT0
東北の大震災、福島原発事故
その時の首相がもし、安倍さんだったら・・・。
1881th ◆6KRJEpqjyg :2011/07/21(木) 18:49:30.21 ID:BlMQweV50
>>185
そう、それでいいのよ。
問題なのは全廃しろって言ってる何も考えてない感情論者だ。
189名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:49:37.32 ID:IdSNm6NT0
東北の大震災、福島原発事故
その時の首相がもし、麻生さんだったら・・・。
190名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:49:43.86 ID:qYnLvCSs0
>>181
民主党は電力総連から票を貰ってる。残念ながら東電解体には絶対踏み込まない。
ついでに菅が辞任の条件に挙げる第二次補正予算には東電救済のための予算が組まれている。
民主党は既に官僚主導で谷垣自民とそう変わらない。菅が降りれば増税大連立すら見えてくる。

財務省→増税したい!
経産省→原発救済!
日銀→デフレわっしょい!

原発救済以外で期待できるのは安倍。原発救済も含めて期待できるのは河野だが自民の菅みたいな立ち位置。
191名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:51:40.30 ID:2qYmIv1d0
とりあえず、国民をペテンにかけて太陽光なんかで
朝鮮企業のSBや中国メーカーに税金を貢ごうとしている馬鹿菅をどうにかしてくれ・・・
本気でのっとられるぞ、この国
192名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:53:42.15 ID:7+sybAVu0
>>190
冷静だな。そういう見方ができるひとは好きだ。
193名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:54:41.54 ID:GSUQA7A7P
消費税10%にしたら日本は完全に終わるな。
194名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:55:34.24 ID:qJ5GZR3E0
デフレと円高で貧困層が増えてる中
消費税上げてどうするんだよ
景気対策考えろよ
195名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:56:20.84 ID:Zecr3mGO0
趣向品のみ20%とかすりゃいいじゃん
直接生活に関わる物の税をあげるなんぞ反感しかかわねぇ
196名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:56:44.34 ID:Q0GyAdYJ0
消費税10%でもいいが国会、県、市、町議員定数を半分にして給与も半分にしろ。
197名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:57:13.29 ID:7+sybAVu0
>>193
いやもう、放射能汚染の影響で、食料品の物価は必ず上がる。
生活は厳しくなるばかりだ。
198名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:58:51.78 ID:IdSNm6NT0
>>195
そういう融通が利かないのが日本。

199名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:59:02.79 ID:lEeCb0240
>>193
消費税20%なら日本大発展
200名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:59:51.02 ID:0a1+uNse0
原発の維持より無くしてく道を選ぶべき。
関西から原発をなくして欲しいし。
メディアもこんなに要らないじゃない。
良い機会だよ。
201名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:00:33.37 ID:GSUQA7A7P
せめて公務員の平均年収を民間サラリーマンの平均年収と同じにしてから消費税云々の話をしろ。
202名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:04:55.27 ID:h200YXFl0
>>173
そもそも日本国憲法はアメリカに原案が作られたとはいえ
衆貴両院で各々修正、追加されて公布施行されたもの。
憲法は日本を「自主独立国家」と位置付けているから、主権が日本国民であることをうたっている。
政治家に現行憲法の運用ができないから「自主独立国家」に見えないんだろう。
改正すれば運用ができるわけじゃないね。現行憲法で自主独立国家として振舞えないなら改正しても無理だろう。


203名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:05:01.53 ID:noe4gKMpO
電源車とショベルカーとドリル手配したぐらいで、安全性は確保しただと?


笑わせるなよ。
204名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:12:54.52 ID:0a1+uNse0
54基の原発を維持して行くの?福島事故でもまだラッキーな方なんだよね。
関西で原発の事故が起きたら・・と思うと自殺願望あるなと思うわ。
そんな政権には任せられない。自民もどっかオカシイ。
美味しい所だけ摘み食いで生きていけると思ってる大馬鹿者。
205名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:13:07.90 ID:Hq++wnCRO
>>1
どうやら「原発は安い」は電力会社が撒き散らしたデマだった模様 菅首相が再計算を指示
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311208481/
206名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:13:55.15 ID:0mAMG/730
どうしていくか、ではなく、どうしてきたか、の間違いではないのか。
変わる気ないじゃん。
207名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:14:32.69 ID:IL07HskS0
民主がダメっぷりを晒しても支持されないわけです。
208名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:15:33.74 ID:84jghD2VO
公明党と組んだからおかしくなった
209名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:18:34.48 ID:Hq++wnCRO
>>204
【原発問題】寿命は大丈夫?原発54基、すすむ高齢化…保安院「寿命は基本的にない。半永久的に維持可能」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311082672/
210名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:21:15.43 ID:q0GdDb6N0
とりあえず原発利権派と朝鮮スパイの管が暴露合戦するのは
いいことだろ。
このまま共倒れに追い込むまでは、管にやらせるべき。
もっとグダグダにしていいよ。両派とも殲滅するチャンスなんだから。
211名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:24:48.20 ID:mWi5xy7R0
自民、馬鹿かこいつら。
お前らが原発を推進し、甚大な被害を出したんだろ!
腐りきった利権集団に明日はない。
何が復興税だ!ふざけるな!
「原発は安全です。」っていうならセシウム汚染牛、全て消費しろ!
詐欺集団が。
212名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:28:31.29 ID:DlKzs1oqO
>>206
だよな。
過去の反省が安全対策一点になってるけど、
実は日本社会の構造的な問題点が原発で文字通り爆発したんだよ。
国民の本当の利益はそっちのけで、政・官・経・学・報による暴走。被害者は国民、尻拭いも税金。

こういう部分が国会の全害悪の元凶。
過去の精算と戦犯の追放がまず先。徹底した安全対策による原発継続の議論はそれからだ。
消費税もな。
213名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:28:33.33 ID:FTuMh1Dk0
>>196
無意味。庶民の嗜好品だけが20%になり、
なぜか本当の高級品は食品などの名目で低い税率のままになったりする。

結局のところ権力のある奴は自分に都合のいいように運用するので
消費税のように同じ税率でも取れるだけマシと思わなくてはならない。
214名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:30:41.77 ID:18vWSuvX0
やっぱりみんなの党しかないな
215名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:30:58.40 ID:Hq++wnCRO
>>1
おもしろ自民の国家戦略 「原発推進・消費税増税・公共事業・国旗国歌の義務化・歴史教育見直し」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311209161/
216名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:32:01.50 ID:NOmUO5Om0
貧すれば鈍す、ってこれ書かれるのこれで何百回目?
官僚の力が無いとここまでパーになんの?
宗教団体経由で入党した奴と世襲を全部排除しろよ!!
217名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:32:25.93 ID:Hq++wnCRO
>>201
同意
218名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:33:40.65 ID:DlKzs1oqO
消費税の無条件アップにはオレも反対だけど、
税率に差をつけたり免税品をあらかじめ決めるようなやり方はもっと反対。
理由はいくつか有るけど、恣意的な運用が問題と思う。
219名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:34:23.54 ID:1qbJGJWi0
もうこの国は中国に滅ぼされるか利権豚に内部崩壊される前に
亜米利加にでも主権明け渡した方がいいよな
220名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:34:45.00 ID:7+sybAVu0
>>204
ホントだよなあw
まさに「安全神話」そのままの政党。
リスクなんてなんも考えていない。
221名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:36:48.72 ID:tQSbv7JV0
非核2.5原則なんて中途半端なことをしないで
完全に撤廃して核を持った方が良い
222名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:37:11.66 ID:IdSNm6NT0
消費税はやることをやって、議論してから増税。
ひとりの人間が一年暮らせるような金額の
贅沢品には税金をもっとかけるべき。

原発に関しては東電の安泰より、国民の安泰。

自民党はいつもズレている。

223名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:37:16.92 ID:PWVmfcXFO
消費税増税して核武装して核兵器輸出しようぜ
224名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:39:26.65 ID:z2ihC0jZO
原子力推進する政党ないと日本はなくなるな

225名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:40:56.48 ID:NOmUO5Om0
信じられるか?自由民主党ってついこの前まで日本の政権を10年以上担ってきたんだぜ?
昨日や今日の泡沫政党じゃないんだぜ?
それが、こんなの出してるんだぜ?
「貧すれば鈍す」って言うけど、これは劇的過ぎる。
226名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:42:21.44 ID:dMaUXLFw0
ミンスが自滅してるのに自民がこれかよ
ホントにKYだ
永久に自民党は政権は取れないだろ
227名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:43:12.11 ID:DlKzs1oqO
まあ、原発継続を主張して自民党が連立で政権を取っても無理。
原発はもうオワッテル。

もともと金を積んだって原発の立地は困難で、中電は立地場所が無くて依存率が低くかったんだ。
それがあんな事故の後に、どこが原発を受け容れる?
容認する可能性が有るのは原発中毒の福井県くらいで
まともな神経なら誰も自分の家の近所に原発なんか許さないよ。
228名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:43:30.64 ID:tKz3217gO
公務員の給料削減しないで消費税だけ上げるんじゃ誰も支持するわけないだろ、この売国党!
229名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:43:34.11 ID:eV7ZJHs20
>>225 そうだね。
消費税二桁だなんて「僕らに投票しないでね」
って言ってるようなもんだもんな。
自民党もお疲れモードで政権獲りたくないんじゃないの。
230名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:43:39.08 ID:DitMKDKT0
自民も民主もダメ。
他の党もカス。
一回党を消滅しなよ。
自民も民主も。

利権、官僚主義、東電、増税お断り
231名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:44:16.87 ID:9yNb/1Zh0
政権回復が遠のいたね。
232名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:44:49.35 ID:Yl0/4Qdd0
先に公務員改革が抜けてるね
議員半減
公務員給与 民間並みに 年500万以下
それから 消費税を語ろう
233名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:46:25.54 ID:RayjVGAH0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|



234名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:46:42.58 ID:7+sybAVu0
「キチガイは菅民主だけではない」
国民の思いに気づけよ。自民w
235名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:47:56.46 ID:bcrCQQEl0
60年間も政権にいて何もできなかった政党が
今になって「日本をどうしていくか」ってw
お前の頭をどうにかしたほうがいいぞw
236名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:49:27.92 ID:dMaUXLFw0
政権交代があっても
あれだけの震災があっても
日本が放射能汚染の聞きにあっても

自民党は、まったく変りません!
社民党と、まったく同じかよww
237名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:49:37.68 ID:3C3myeGuO
そりゃ今から政権取り返したら悪い事は全部ジミンガーになるもんな
実際に谷垣を原発担当大臣にしようとしてた奴らだぜww
誰も尻拭いなんかしたいわけない
238名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:49:47.36 ID:4DPoNjJq0
日本経済を立て直すには原発バンバン造って原発島日本を目指すのが早道
壊れたら核兵器にも転用できるし一石二鳥だ
239名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:50:28.41 ID:JDuvNq5xO
>>225
なんでもっと早く出さなかったんだろうな

泳がせてたのかな
240名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:50:56.30 ID:h200YXFl0
>>232
国家公務員の給与を平成25年度まで平均7・8%削減する法案は
自民党が反対して頓挫した。

一般職は7.8%、特別職は総理大臣の月給を30%、大臣と副大臣は20%、政務官は10%など、
それぞれ削減し、期末手当についても一律10%削減する法案。

何故反対なのかわからん。
241hanahojibot:2011/07/21(木) 19:51:57.61 ID:sPfxFhqQ0
民主の支持が落ちたところで自民もすでに分裂…弱体化し迷走
…他もどこも単独では無理

マスゴミの全力の擁護で原発問題も責任転嫁
投票率の高い情弱層は騙されっぱなし

どうせ愚民はメディアの目立つネタしか見ないから
政策論議なんか蔑ろにされどう転んでも無能ダメ政権が続き
大衆迎合主義に流され日本復活は絶望的
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \  マスコミが煽って愚民が騙された
     /   (●)  (●)  \「政権交代」の時点で終わってたんだよ…
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ もう何一つ良くなることは無い
      (ヽ、      / ̄)  | 絶望の暗黒時代
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 愚民どもはせいぜい苦しめ 
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 自己責任だけどなwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
242名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:52:47.30 ID:N8ouFQdB0
いまだ福島が収束してない段階で原発維持だなんて
馬鹿も休み休みいえ
これで自民もないな
243hanahojibot:2011/07/21(木) 19:56:43.52 ID:sPfxFhqQ0
          ____
        /      \   
       / ─    ─ \ 自民は当分は野党でいいよなw  
     /   (●)  (●)  \  貧乏くじ引かされ民主なんかの
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 尻ぬぐいさせられても困るしw
      \.    `ー'´    /ヽ 
      (ヽ、      / ̄)  |それに愚民どもにはお灸が
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | まだまだ足りないみたいだから
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
244名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:56:45.56 ID:7+sybAVu0
今の自民を象徴する極めつけはこれだ。

>アナ「(speediは)やっぱり隠したんですか?」
>石原「実務者協議で質問して明らかになってましたが、
>我々が公表するわけにはいかないから、我々も黙ってました」

白々しく森まさこが
「SPEEDIのデータをなぜもっと早く・・・・!」


245名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:58:05.26 ID:DlKzs1oqO
政界がなぜ自己改革できないか。
これは本質的に政界の問題ではなく、公務員、官僚の競争原理の欠如による。
どんな政党が政権を取ってもあいつらがのさばっている限り無駄。

ではどうやって公務員、官僚に競争原理を働かせるか。
財源の大幅移譲を伴う地方分権。

より良い政治、行政で住民を利する地方は栄える。栄えればそこの公務員の利益にもなる。
つまり官民利害の一致。

結論、中央の政官縮小と道州制。
246忍法帖【Lv=41,xxxPT】:2011/07/21(木) 19:58:18.31 ID:lvx5dCed0
自民党と民主党以外の政党って何がある?w
247名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:59:41.67 ID:V+fdPK9wO
共産党でいい
248名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:00:10.48 ID:lFmudXGV0
何だよ、結局自民の連中は旧体制の悪い部分(=自分達の美味しい部分)の
復活を目指しているだけじゃん。
国士様共は、民主並みの無能な政策を歓迎するのかい?
249名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:00:50.27 ID:NOmUO5Om0
>hanahojibot
自民党のせいでまた一人脳外科病院送りが出たぞー
250hanahojibot:2011/07/21(木) 20:01:03.34 ID:sPfxFhqQ0
          ____
        /      \  お前ら「でも自民はねーわ」
       / ─    ─ \ …とか言うけど…それは自民に戻して
     /   (●)  (●)  \ みないと分からないじゃない?それに
     |  :::::: (__人__)  :::::: | ダメだったらまた民主に変えれば良いのよw
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |   民 主 に お 灸 を す え る
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  …と思って試しに一回戻してみろよwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
251名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:01:55.10 ID:tvKO1Oju0
みんなの党にするわ
252名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:02:19.51 ID:V+fdPK9wO

原発推進のハニ餓鬼とゲルがいる
自民党は終わってる

253名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:02:26.30 ID:spyWIygE0
さすが統一教会の犬自民だな
254名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:02:35.69 ID:h200YXFl0
>>246
公明 みんな 共産 だけだな。

ちゃんとした政党を国民が育ててこなかったツケが回ってきたな。

※「国 社 た 改」は二大政党の別働隊なので除きます。
255名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:02:36.62 ID:/jnS8jFyP
マシな党は皆無
256名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:03:41.88 ID:fVHN5MQH0

アホ東電のために税金なんか上げられてたまるか!
257名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:04:45.10 ID:AqsCx3uqO
ネトウヨが絶賛する自民党の愛国(笑)政治一覧


・移民政策を推し進めている。(自民党)
・長年統一教会と蜜月関係を築いてきた。(自民党)
・人権擁護法案を既に何度も提出している。(自民党)
・韓国とシャトル外交再開(麻生自民党)
・韓国に3兆円の通貨スワップ融通。紙屑になりそうなウォンと交換に3兆円支援。(麻生自民党)
・無認可の外国人学校を助成可能に。(麻生自民党)
・在日韓国人を地方公務員や公立学校教員に採用する取り組みを進めていると説明。(麻生自民党)
・外国人参政権の代わりに、「国籍取得特例法案」で国籍取得手続き、審査をザルに。(自民党)
・二重国籍容認の私案提示。河野太郎らの国籍問題プロジェクトチーム(自民党)
・日本の総人口の10%(約1000万人)を移民が占める『多民族共生国家』を今後50年間で目指します。(自民党)
・移民庁の創設を検討しています。(自民党)
・国籍法改正案を自公で提出し、自民が300議席をもつ衆議院で全会一致で可決。(自民党)
・外国企業の政治献金を解禁しました。(自民党)
・外国人参政権を一番推進しているのは連立を組む公明党ですが、実は党としては何の見解も表明していません。(自民党)
・朝銀に1兆4000億円もの公的資金を注入。(自民党)
・中国と黄砂対策&核融合の共同開発をします。(自民党)
・中国に新幹線の技術を移転します。(自民党) ・北の軽水炉に400億支援します。(自民党)
・中国を含めた途上国に温暖化対策として1兆円あげます。(自民党)
・不況対策としてアジア諸国へ1兆5000億円のODA支援します。(自民党)
・対中ODAを削減するかわりに、アジア開発銀行を経由した対中援助を増加させODAを補完。
2007年までの間に2兆3000億円、今後も2011年までに5000億円の資金援助。(自民党)
・毒入り餃子事件があった時、中国に豪雪義援金の名目で国会議員給与から天引きで作った金銭を中国大使に渡しました。(自民党)
258hanahojibot:2011/07/21(木) 20:05:40.73 ID:sPfxFhqQ0
>>257
民主政権のダメ政策のせいで問題は何一つとして解決されず悪化する一方
大衆迎合主義のデタラメ連発で財政も景気も良くなる要素はゼロ
国際競争力も無くなり世界から取り残され安保外交もダメで信用も下降線
未曾有の大災害の後でもマスゴミ使って自民や東電に責任なすりつけて
逃げようとしかしていない能なしぶり…
          ____
        /      \ 他人様にレッテル貼って嘲り笑うことしか能がない
       / ─    ─ \  情弱愚民の民主信者どもが
     /   (●)  (●)  \   た だ の 一 度 で も
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 民主の良い点・民主の政策で評価できる点
      \.    `ー'´    /ヽ …を上げたことがあったかな?
      (ヽ、      / ̄)  | 案の定民主ゴミクズ政権無能無策で
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 何一つ良くなってないわけだがw
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | そういうバカを「愚民」扱いするのは妥当だろ?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
259名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:05:49.49 ID:/qMidWjH0
望みは2ちゃん党
260名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:06:32.87 ID:CG60IX5m0
右翼=原発推進+核保有+9条改正

左翼=脱原発+核廃絶+9条保持
261名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:06:53.45 ID:Hq++wnCRO
>>254
公明を入れるか?w
262名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:07:25.43 ID:l3vlMuNT0
日本に原発輸出ができるか

原子力発電所のプロジェクトは極めてリスキーだ。例えば、フランスのアレバは、
ジーメンスと組んでフィンランドの原発プロジェクトを落札した。当初のコストは
なんと5倍近くにふくれあがり、ジーメンスは離脱。アレバはキャッシュフローを
確保するために、儲け頭の送電網を売却する羽目になった。

韓国が落札したアブダビのプロジェクトも極めて難しくなっているようだ。
元々赤字覚悟の落札と言われたが、赤字幅が相当に拡大しているようだ。
http://www.taro.org/2011/06/post-1038.php
263名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:08:05.06 ID:AqsCx3uqO
シナ「おい忠犬!移民1000万人受け入れはどうなってるアル?」

自民「国民にバレて与党から引きずり降ろされましたもので・・・」

シナ「アイヤー我が国の貧民どもが殺気立って来たアルよ!さっさとするアル!」

自民「与党に復帰するまで今しばらくご辛抱を」

シナ「もう待てないアル!」

自民「代わりと言っては何ですが・・・」

シナ「!?」

自民「参院選で解雇規制の緩和を掲げて勝利致しましたので」

シナ「??」

自民「我が小日本の愚民共の首を切ってでも大中華様の民を受け入れます」

シナ「そ・・・そうアルか。次の失敗は許されないアルよ」

自民「御意・・・」


要検索ワード「自民党 移民1000万人受け入れ 移民庁」
264名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:09:04.04 ID:AOv2BI6y0
【経済】電力不足で加速する日本企業の海外流出 そんな日本企業に猛烈な誘致活動をするある国[07/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311176566/
265名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:09:11.89 ID:bN3jhBsA0
もう自民は要らないです


266名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:10:38.37 ID:DlKzs1oqO
今のところわが国の本質的な問題を見抜いて行動を起こしているのは橋下。
彼の究極の目的は大阪都→大阪州(関西州でも近畿州でも名前はどうでもいい)。
彼の個々政策の是非はともかく、地域が中央と対等にならないとこの国は再生しないと気付いて行動しているように見える。
名古屋河村は、まだ何とも言えない。彼の下の中から人材が出てくればいいが。
267名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:11:03.45 ID:u2/rYbz20
さすが自分の利益 だ け が第一の自民党
民主もクソだが、結局自分の利益をしっかり確保したい自民党
政権を降ろされた意味がわかってないんだなw
268名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:11:40.26 ID:h200YXFl0
>>261
独力の組織力と票があるって点で公、み、共を指摘しただけだぜ。
政党の評価は別だ。


269名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:12:02.27 ID:4QeuoBDHO
自民党の原発政策は信じるに値しない
270名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:12:15.96 ID:sbFU8uoB0
教育に関する政策が評価できる
271名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:12:32.23 ID:Sr9lDQ+q0
>>185
ロイズさんが地震大国に原発なんて保険適応できませんと言われてる
日本じゃ原発はリスク高すぎ

それ以前に事故多すぎだろ
272名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:12:32.50 ID:fYTF6XW20
こりゃ自民は復活できそうもないね
273名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:12:39.16 ID:7AQtlrvy0
>>24
賛成。
274名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:13:00.35 ID:NVF9cc+Z0
【政治】 菅首相 「献金先が 日本人拉致絡みの政治団体とは知らなかった。
 申し訳ない。政治的つきあいは控えたい」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311241389/
275名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:13:14.62 ID:lm+hN8jW0
自民に戻るとああり得ない

かといってこのままミンスのままになることはもっとあり得ない
276名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:13:25.06 ID:0ARtwmRG0
>>6
いいことじゃん
馬鹿な高給取りがいなくなれば若者の雇用が増えるな
277名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:14:40.34 ID:pRn9S86j0
原発維持という理解でおk?
278名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:16:10.55 ID:Hq++wnCRO
>>277
原発爆推進で桶
279名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:16:13.98 ID:0ARtwmRG0
今の状況で原発止めるとか馬鹿の骨頂
工場が海外に逃げたら、一層、雇用が少なくなる
今回の震災で教訓を得たのだから、それに沿って対策を打てば安心だな
280名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:17:07.80 ID:fVHN5MQH0
管おろしに自民が必死になっているのは
東電の賠償金を国民の税金で支払うようにするため。

管おろしの本質はこれ。
281名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:18:33.24 ID:sbFU8uoB0
たいした量じゃないから自分で読むことをお勧めする
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/112141.html
282名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:19:09.46 ID:qYnLvCSs0
みんなの党はまんま小泉・安倍改革時の人材を引き継いでるけど
肝心の小泉に代わるトップがいないのが難点。

橋下が地方改革を終わらせてとっとと国政の場で、みんなの党で活躍して欲しい。

霞が関の権限が強すぎて、政治家すらおいそれと太刀打ちできない。
あらゆる手段を講じてこの霞が関・中央集権体制を徐々に解体する必要がある。
283名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:19:59.30 ID:spyWIygE0
さすが統一教会の犬
自民と産経だな
284名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:20:44.46 ID:RqDT2fGN0
自民って、いいんだけど、これでミンスとか、たとえ管でもがやっぱり原発やめます。
これ以上増税はやりませんって嘘言ったら殆どの有権者はバカだから、そっちへ行っちゃうのな
ウチに居るもう一人の有権者(40代女性)は「管さんの何が悪いかわからない」って言ってるよ。
285名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:20:50.59 ID:8Xn1at3v0
なんなんだろうね
自民と電力会社のここまでのラブラブっぷりは…
286名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:21:27.94 ID:8X7zRJ5B0
大メディアがいくら隠蔽しても、真実は隠せない。全国民必見!!!

2011.07.21 参議院 予算委員会 山谷えり子 午前 「外国人献金問題」

1/3 http://www.youtube.com/watch?v=2VX9wKhii-g
2/3 http://www.youtube.com/watch?v=c95Q4JY5ZDQ
3/3 http://www.youtube.com/watch?v=0qeTkHhAuEw

2011.07.21 参議院 予算委員会 山谷えり子 午後 「民主党政権の深い闇」

1/5 http://www.youtube.com/watch?v=QEb4i9IA6Pw
2/5 http://www.youtube.com/watch?v=vU027h6QiEs
3/5 http://www.youtube.com/watch?v=gD9k5dSKnac (拉致家族会 増本氏 参考人として登場)
4/5 http://www.youtube.com/watch?v=r-77riyboNA
5/5 http://www.youtube.com/watch?v=15O8SrMZrRo
287名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:21:37.34 ID:c7OD3SpuO
原発のせいで若者も企業も逃げてますが
288名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:22:15.59 ID:54iRhRCg0
【自民・公明政権下で無視された(日本の)原発に対する警告】

@衆議院公聴会で地震学者が「原発震災」を警告
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html
A野党議員が国会で地震による電源喪失を警告
http://president.jp.reuters.com/article/2011/04/01/650DA4AE-56B6-11E0-8777-12CF3E99CD51.php
BIAEAが時代遅れの耐震指針に警告
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
CIAEAによる消化専門部隊設置の勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184796946/
D米NRCが地震による冷却機能不全を警告
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
EマークT型原子炉の脆弱性の指摘
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300720472
F福島原発で欠陥コンクリート使用の内部告発
http://www.441-h.com/hotnews/shuisho/041016a.htm
GIAEAが安全規制当局の独立性確保を要求(野党も法案提出)
http://megalodon.jp/2011-0601-1131-04/www3.nhk.or.jp/news/html/20110601/t10013241981000.html
289名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:22:49.91 ID:1miFMUdyO
菅同志が逮捕されそうなんでスレ伸ばしに必死なキチガイ左翼と屑在日。
290名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:23:12.98 ID:7YX885BM0
原発の段階的廃止派で、二酸化炭素の排出量削減反対で、菅直人が大嫌いな俺は何処を支持すれば良いの?

どんどん火力発電所を作って、安全な発電を推進すべきだと思うんだが
291名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:24:30.11 ID:0TTz7GWr0
自民は原発を作った張本人だから、無くすとは言わないだろうな。
石破の娘みたいにコネで東電入りしたやつもたくさんいるし。
292名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:24:49.75 ID:mFjLLn230
自民はダメだな、原子力は軍事利用に限定します、って言うべきだろ。
消費税は下げるべきで、上げるなんて言ってるやつはキチガイ。
293名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:24:49.81 ID:Rlnio8SG0
いやなら自民党に投票しなければ良いんだから
あばれるなよさよくくずれ
294名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:27:14.27 ID:L2Ad7kfEO
ブサヨ発狂ww
295名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:27:28.00 ID:tm7/88ebO
フクイチ無視の自民党、永遠にさようなら
かといって民主党も好きではないから、みんなにするわ
296名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:28:00.69 ID:qYnLvCSs0
>>284
東電を救済する予算通さないと総理辞任しないとぬかす二枚舌なのを教えてあげよう。
297名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:28:17.43 ID:spyWIygE0
自民は放射能は体にいいっていうのが党全体の方針なんだから

原発辞めるわけがないし安全性の強化もするわけがないだろ
298名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:28:23.06 ID:0a1+uNse0
54基なんて管理できない。せいぜい10基くらい。
同じ満州派とか言うならミンナの党に入れるよ?
TPPは反対だけど。
299名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:30:31.94 ID:v2Yf9qND0
いんじゃね?賛成
300名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:31:43.65 ID:qYnLvCSs0
改革路線の自民支持者が発狂で、むしろブサヨ狂喜じゃないの?このネタは
自民信者?政策関係なく応援するだろ。一昔前の巨人応援団のように。
実際はどっちも東電救済・増税したいのは同じ方向なのになーw 
301名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:32:17.77 ID:pRn9S86j0
>>281
原発を減らそうという熱意がどこにも感じられないね
302名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:32:24.59 ID:DlKzs1oqO
原発に関しては政党なんか関係無い。
有り得ないが、仮に自民が衆参2/3取っても無理。

成田や米軍基地ごときで大騒ぎしてるのに、何処で原発動かすんだ?新設するんだ?
福井嶺南だって、滋賀、京都、大阪が黙ってないよ。
303名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:32:34.31 ID:0S2XweJE0
総選挙があったらみんなに入れる!






あれ?うちの選挙区にみんなの候補いるのか?

全選挙区に候補者たてとけ!
304名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:33:08.87 ID:wv+oQdD00
原発維持には賛成。
原発反対派は、朝鮮人かニート、学者、教師ぐらい?
305名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:33:54.13 ID:rCySh/8s0
原発の存在よりそれを管理する電力会社の解体が先だろ
自民党はマスコミ監視すると言ってるが記者クラブなどを守って来た存在だし
まったく信用できない
306名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:35:54.18 ID:7+sybAVu0
実際、今の自民には・・・オレも含めてウヨは涙目だよ。
307名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:36:13.93 ID:fEsxE2f+O
自民と民主選ぶ選挙なんて時間と金の無駄
幕潘体制に戻せよ
308名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:36:33.90 ID:DlKzs1oqO
>>304
ありがとー!その言葉を待ってたよ。
全国の原発を君の地元で受け容れてくれるんだね、感謝感激!!
309名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:36:49.43 ID:RCODlJfT0
自民党議員と家族と支持者は原発10km圏内に強制住居させるならいいよ
310名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:37:40.62 ID:0S2XweJE0
>>304
原発問題はどうでもいい・・・
消費税が争点だろ
311名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:38:41.10 ID:0a1+uNse0
原発は自衛隊に守らせないといけないとか今更の様に言ってるけど
54基を全部自衛隊に守らせる事できるの?
自衛隊に専門分野も作らないといけないしね。
減らすって言いなさいよ。民主は良い事を言いすぎだけど
自民は利権の為に国民的な理想が無さ過ぎる。だからアメリカ追随なんだよ。
情けない。
312名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:38:47.55 ID:FeRGWq3m0
利権利権とお題目のように唱えてるお人は在日や部落利権にもきりこんでくれるんだよね?
313名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:39:03.59 ID:RCODlJfT0
まず自分たちが最大限のリスク負え
自分たちが安全な場所で大声出すだけじゃ民意は得られん
314名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:39:15.21 ID:w3jU6fin0
野党の分際でほざくな
315名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:40:40.29 ID:JYRWXtji0
>>1
なんで選挙で負けたかもう忘れたのか
最初から分かっていなかったのか
316名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:40:50.00 ID:YG+hb+9fi
在日追放は譲れない
317名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:40:58.37 ID:zZVwWigm0
2ばんじゃダメなんですか?
http://jan.2chan.net/nov/35/src/1311248114474.jpg
318 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/21(木) 20:41:06.27 ID:RbvksQCe0
原発はメガフロートに建てればいいんじゃない?

津波が来そうなときは沖合に退避

有事には、巨大な原子力空母に変身
319名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:41:08.88 ID:Yl0/4Qdd0
国民は黙って消費税 10% 払え
320名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:41:12.44 ID:RNK9+WVQ0
さすがハニ垣、さんざんバカンの脱原発を具体性がないと批判したくせに、
自分らのまとめたものも同じかそれ以上に具体性がないwww
具体性がないくせに、原発維持とか消費税10%とか
非核2.5原則とか現状追認しかしてないのは何故?
だったらこんなの発表する意味ないわマジでwwwww

もうだめだわ日本の政治家は。いまの議員全員立候補禁止にできないか?
321名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:41:19.72 ID:LJ8Uilmu0
>>1
相変わらず怠け者を続けるんだのう自民党は・・・。
322名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:41:33.00 ID:P02rzphw0
おいおい、原発少し減らしますぐらい言えないのかよ自民は
選挙に勝つ気ないのか?
323名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:41:45.68 ID:u2/rYbz20
当分原発維持で他の自然エネルギーに移行します
くらい言えば良いのに(信じて貰えるかは別として)
福島の現状を考えたら、近隣住民も知事も受け入れるわけないだろ
324名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:41:52.25 ID:FeRGWq3m0
いつまでも野党気分の民主党にいわれましても^^;
325名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:42:26.07 ID:V81qisfZO
>>1故・中川経済産業大臣は何故降ろされたの?
326名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:42:57.13 ID:4EwXNrS80
消費税は廃止すべき
よって不支持決定
327名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:43:03.84 ID:qYnLvCSs0
>>305
その論点が欠けてるんだよね。ちょっと前に安全保安院を不安院だなんだ罵っておきながら
不安院擁する経産省プロパガンダ「原発ないと日本沈没」に忠実に従い東電・原発まんせーに走り、
責任の所在を不明に。しかも、自分らの金で東電が救済されようとしてるのに無自覚。

政治の腐敗を正す義務が国民にあるのにそれを放棄してる連中が
>>304 のような民主党工作員並の末期底辺。
328名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:43:32.10 ID:YeZrpqd70
>>258
お前バカだな
329名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:43:36.34 ID:uvZX4Dj40
>>315
反省しなくてもネトうよ無料サポーターが必死でネットで印象操作やってくれるし

反省しなくても大丈夫な仕組みになってる。
330名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:44:00.17 ID:DlKzs1oqO
まあ経済界も厳しいみたいだし、大体の安全対策も済んで形通りのストレステスト合格で原発オッケーだよな。

さて、半径100キロに殆ど人が住んでいない所はと。。
331名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:44:03.72 ID:uPH+ubhn0
核武装容認、改憲、9条破棄程度は言うべきなのに谷垣じゃこの程度だろうな、加藤の小飼だしリベラルはホントにクズばっかりだ
332名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:44:23.07 ID:LJ8Uilmu0
>>324
原発の安全対策は国の予算でやらないから仕分けは関係ないよ
それに仕分けは今年の3月末からだし
333名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:46:52.91 ID:UTPsjoRJ0
消費税上げるんだったら米国債売れよ。
景気がよくなったら、米国債ほしけりゃ買ってやれよな。
334名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:47:44.41 ID:z5oDaanM0
まずは公務員と議員の給料3割くらい下げてから言え
335名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:49:17.54 ID:0A+PIgKk0
原発推進党はオワコン
336名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:50:16.42 ID:ZslJWCEB0
原発については現実的だと思う。
ただ、技術革新によって将来的に原発を縮小、廃止し
再生可能エネルギーに置き換えるってことを強く言っていないのが気になる。

あと、消費税を10%にして何やるんだ?
337名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:50:51.55 ID:Yl0/4Qdd0
公務員改革が抜けてる
議員定数半減 議員(無駄飯ぐらい)が多過ぎる
公務員給与 民間並みに 年500万以下
それで消費税を 話し合おう
338名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:51:31.24 ID:z8lmKqg30
みんすの工作員の書き込みだらけw


>当面、原子力による発電量を再生可能エネルギーなどでカバーするのは困難だとして
>既存の原発は安全対策を強化したうえで稼働を維持し
>再生可能エネルギーの普及や省エネを推進していくなどとしています。

原発をすぐ止めろとか言う馬鹿オンナみたいな意見は無価値
厨2のガキみたいにギャンギャン吼えずに
やれることから進めると言ってるwwwwwwwwww

これでなんで原発推進になるのだろう?
読み手が馬鹿なのかわざと読み違えてるバイトの書き込み君だからだろ?w
339名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:51:43.19 ID:LJ8Uilmu0
>>336
自分のポッケにしまい込む
340名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:51:57.54 ID:YcsTzklG0
こいつらの中にも原発利権貰ってる奴らが腐るほどいるんだろうな
世の中の流れと逆行しているようでも
こういう風にしないと政党内で干される
341名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:53:20.28 ID:OMrd45vz0
公務員改革ではない!!!!!


特権剥奪だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
342名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:53:27.53 ID:HlbM6CJcO
民主党よりマシかな
343名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:54:24.72 ID:LJ8Uilmu0
>>338
だってどう考えても日本人に原発扱えないのは明白じゃん・・・。
9年以上前のクローズアップ現代で東電の暗部を報道してたのに結局性根は直らず終いだった
安全対策って言ってもどうせテレビやなんやで安全キャンペーン貼って安全対策したつもりで終わるんでしょ?そんなの意味ないし危険なままだ
344記憶喪失した男:2011/07/21(木) 20:54:51.63 ID:TBO/kdTn0 BE:2463675449-2BP(0)
公務員の給料を全く下げる気がないのがジミン


民主、閣僚増・公務員給与削減を「断念」
2011.7.12 18:17

 民主党の安住淳国対委員長は12日の記者会見で、「労働協約締結権」の
付与を柱とする国家公務員制度改革関連4法案と国家公務員の給与を
平成25年度まで平均7・8%削減する法案、閣僚枠3増のための内閣法改正案について、
「日程的に厳しい」として、8月31日会期末の今国会での成立は断念せざるを得ないとの見通しを示した。
国家公務員制度改革関連法案、給与削減法案は自民党が反対するなどして、6月3日の衆院提出以降、
審議入りできない状態が続いている。内閣法改正案は自民党の反発のほか、
菅直人首相が政権延命のため内閣改造に踏み切る懸念があったため民主党内でも慎重論が出ていた。 

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110712/stt11071218180006-n1.htm

>給与削減法案は自民党が反対するなどして
>給与削減法案は自民党が反対するなどして
>給与削減法案は自民党が反対するなどして
>給与削減法案は自民党が反対するなどして
345名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:55:21.04 ID:QHNzZfgxO
武器輸出も…

今やドイツは武器輸出、第三位
ドイツが経済好調な理由の一つ
346名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:55:25.90 ID:iNc73sXFO
今日も玄葉が言ってたように民主党は減原発。
自民党と全く同じで対立点がないんだよね。
菅が新党作れば別だけど
347名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:55:58.50 ID:GmiqoAH90
アニメ・ゲーム・漫画規制全撤廃を、盛り込め!
348名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:57:40.54 ID:2fZiikRo0
>>338
なし崩しは自民党の得意技じゃないか。脱原発なんてやる気がないこと周知の事実だろ。
349名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:58:56.68 ID:DlKzs1oqO
>>338
よし、じゃあ原発の部分だけオレが修整してやる。

>当面、原子力による発電量を再生可能エネルギーなどでカバーするのは困難だとして
>既存の火力発電所の最大限利用と緊急なる強化で当面を乗り切ったうえで
>再生可能エネルギーの普及や省エネを推進していく為に電力自由化と発送電分離に踏み切ります。
350名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 20:59:51.84 ID:3GWxeSvO0

「 民主党 移民1000万人受け入れ 」 検索 約 759,000 件
          ↓

◆民主党の公約に「外国人移民1000万人の受け入れ」
◆「1000万人移民受け入れ構想」民主党若手の共同提案
◆民主党 3K=外国人参政権、人権擁護法案、移民1000万人受け入れ

                ↓

民主党、ドバイ会議で民団に「日本を朝鮮人と支那人の移民国家にしたい」と演説させる

民主党、ドバイ会議で民団に「日本を朝鮮人と支那人の移民国家にしたい」と演説させる

【民主党】 ドバイの世界経済フォーラムで『日本は移民1000万人を受け入れる』と演説
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1292519615/279-
民主党がドバイで開かれた「世界経済フォーラム」に政府代表として民団系左翼思想家
を送り、移民1000万人を受け入れ「日本を朝鮮人と支那人の移民国家にしたい」と演説
させていたことが分かった。演説したのは政府代表として9条の会員、坂中英徳氏が演説
した。(時事通信 2010.12.16日)
351名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:00:30.14 ID:0a1+uNse0
>>330
経済悪いのって原発のせいにしすぎじゃない?
その前から悪いし。停電だってまだされてないし。
352名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:02:06.93 ID:heWgQyEH0
特殊法人や民営化の名の下に巨額の資金を第三者が利用しやすくした自民党の罪は重い
353名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:02:47.73 ID:7+sybAVu0
自民信者はこれでも見ろ。
http://www.youtube.com/watch?v=g-9244UJCjA&feature=player_embedded

全部自民が用意したものだ。
354名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:03:20.94 ID:UIYOKltu0
自民の売国はキレイな売国。
355名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:04:31.32 ID:GmiqoAH90
うむ、自民党は、採算が合う物から、徐々に増やしていく。
同時に、原発も安全確保をしていく。


現実路線だよ。 どこかの馬鹿は、48円のエネルギーを馬鹿みたいに買い取るらしい。
356名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:04:52.83 ID:Ch9Q4FLE0
「消費税率10%」?なら票入れね

老人の社会保障とニートの生活保護を打ち切れ。
そうしたら票入れてやる
357名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:06:14.86 ID:hbPYrsWd0
>>13
どちらも反日チョンコの集まりだから
358名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:06:28.96 ID:iNc73sXFO
海江田が言ったように普通総理の発言は泰山より重いが、
今回の管の脱原発宣言は党内論議も閣僚への相談もなく、鴻毛より軽いものだ。
359名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:06:31.19 ID:hs5p623d0
洗脳された日本人
ttp://quasimoto.exblog.jp/
360名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:07:05.55 ID:DlKzs1oqO
>>354
売国とは失礼な!
自民は単なる利権政治だ。
外国に支配されるつもりは毛頭ないぞ。
単に強い者に尻尾をふるだけだ。
361名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:07:08.68 ID:0a1+uNse0
>>350
そんな金ないから現実的に無理だね。
362名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:07:23.74 ID:fVHN5MQH0
大阪、淀川からもセシウム検出。
363名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:08:09.97 ID:0A+PIgKk0
自民も民主ももう終わったわな

次の選挙では自民が勝つだろうがその次は負けるだろう
364名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:08:23.57 ID:WwtnXxDV0

◆民主党、ドバイ会議で民団に「日本を朝鮮人と支那人の移民国家にしたい」と演説◆


「 民主党 移民1000万人受け入れ 」 ← 検索 約 759,000 件
                ↓
◆民主党の公約に「外国人移民1000万人の受け入れ」
◆「1000万人移民受け入れ構想」民主党若手の共同提案
◆民主党、「3K移民1000万人受け入れ」「外国人参政権」「人権擁護法案」
                ↓

【民主党】 ドバイの世界経済フォーラムで『日本は移民1000万人を受け入れる』と演説
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1292519615/279-

民主党がドバイで開かれた「世界経済フォーラム」に政府代表として民団系左翼思想家
を送り、移民1000万人を受け入れ「日本を朝鮮人と支那人の移民国家にしたい」と演説
させていたことが分かった。演説したのは政府代表として9条の会員、坂中英徳氏が演説
した。(時事通信 2010.12.16日)
365名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:09:13.79 ID:J/+gQ20q0
 
自民党さん!素晴らしい方針です!

この方針に魂をこめるため「森」なんとかいう、
あの豚を●●して欲しいですね。それならみんな納得します!

自民党支持者からも非難轟々ですよ!わかってますよね!
366名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:09:20.07 ID:GmiqoAH90
中川がうざいのが、厄介。
367名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:09:22.00 ID:jweyHq7h0
ずっと自民党支持だが
自民党の当面とか、とりあえずとか信用ならんわ
368名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:09:23.99 ID:LF+1gFNg0
原発。
茨城の東海村も爆発してたら関東終了だったぞ
あっちも危機一髪だったのを知らんのか
3.11から何も学ばない連中だ
369名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:10:03.61 ID:LJ8Uilmu0
>>360
でも韓国にやたら甘いのはどういう了見だ?
慰安婦に頭下げたりイチゴの苗盗られても放置したり領土盗られても知らん顔

アレ全然強くないじゃん
370名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:10:23.58 ID:Rg9R1EIX0
安全の強化ってなんだ。
安全か安全でないかの2択だろうが。

つまり、原発事故が起こったときに被害を最小限にとどめるかどうか、ということだろう。
その最小限の被害の程度を論じろよアフォ自民。
371hanahojibot:2011/07/21(木) 21:10:53.23 ID:sPfxFhqQ0
          ____
        /      \ コネも学歴もない底辺ワープア情弱愚民どもが
       / ─    ─ \ 嫉妬に狂ったあげく利権利権と騒ぎ立て
     /   (●)  (●)  \ 死にものぐるいで自民叩くのは勝手だけど
     |  :::::: (__人__)  :::::: | お前らのみじめな人生には何の関係もないぜw
      \.    `ー'´    /ヽ 生産性ゼロの能なし愚民にバラまくより
      (ヽ、      / ̄)  | 利権体質のほうがよほど国のためになる
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 公共の利益になる…というのが「現実」
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 底辺愚民は身の程を弁えろよなwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
372名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:11:55.30 ID:GmiqoAH90
民主だったら、とっくに東海村は、チェルノブイリ化してるわ!w
373名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:12:19.76 ID:LJ8Uilmu0
>>367
3%の消費税も一時的なモノのはずだったのに何時の間にか5%になってるしね・・・。
374名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:12:23.43 ID:0Sliaf1K0
プルトニウムの粉食って安全ですってアピールしてくれ
375名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:13:50.46 ID:V81qisfZO
>>371言葉尽きたか?
どっちの工作員なの?
376名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:13:57.81 ID:aJlTe/6q0
377名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:14:19.74 ID:DlKzs1oqO
>>369
ぐぁあああ!
マジレスかぁ!?!?
378名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:14:34.04 ID:3O687Kbm0

◆民主党、ドバイ会議で民団「日本を朝鮮人と支那人の移民国家にしたい」と演説 ◆


   「 民主党 移民1000万人受け入れ 」 ← 検索 約 759,000 件

                ↓
◆民主党、「3K移民1000万人受け入れ」「外国人参政権」「人権擁護法案」
◆「3K移民1000万人受け入れ構想」民主党若手の共同提案
◆民主党の公約に「3K外国人移民1000万人の受け入れ」
                ↓

【民主党】 ドバイの世界経済フォーラムで『日本は移民1000万人を受け入れる』と演説
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1292519615/279-

民主党がドバイで開かれた「世界経済フォーラム」に政府代表として民団系左翼思想家
を送り、移民1000万人を受け入れ「日本を朝鮮人と支那人の移民国家にしたい」と演説
させていたことが分かった。演説したのは政府代表として9条の会員、坂中英徳氏が演説
した。(時事通信 2010.12.16日)
379名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:14:38.67 ID:7+sybAVu0
腐敗惨敗自民。
かろうじて生き残った議員で成り立ってるだけの自民。
時代遅れの無能組織でしかない。
380名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:14:46.18 ID:6Mkvyy1a0
河野太郎が新党つくればそこに入れてやるぞ
381名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:14:49.47 ID:3VdEx31J0
自民は前回の反省で2ちゃんは潰すだろうな 
382名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:14:56.75 ID:ZqgNxnrC0
政党以前に
ロクな政策を打ち出せない政治家ばかりなら、日本は終わってる
383名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:15:54.74 ID:0a1+uNse0
>>363
原発を減らすという言質を取らないと自民も無理だよね。
現状維持なんて冗談じゃない。
384名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:16:25.59 ID:CHY0aRfJO
民主に対抗するような形で自民が右傾化してるな
385名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:16:55.28 ID:3bofHZd70
ネラーは、段階的、縮、脱で基本まとまってる。

脱しか言わない奴、自民も民主もダメ
朝鮮人は、原発利権で管を擁護するのはやめろ

とかいう奴は、まちがいなく左翼と朝鮮人と部落あとは、ニートw
386名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:17:33.92 ID:bh3y9d6A0
やっぱ脱原発でしょ(片岡K)
387名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:17:38.85 ID:DlKzs1oqO
中央政界にはもう無理。何も期待しない。

中央集権体制の解体が一るの望み

388名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:18:19.08 ID:iP0mrx+00
めんどくさいから、反原発党なり、脱原発党でも作ってくれや。
389名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:19:04.37 ID:LGPHqXVXO
確かに民主党はどうしようもないが、それが
自民党のだらしなさを覆すに足りると考えて
いるのか?
おめでたい奴らだなwww
390名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:20:18.25 ID:Z5naqnjp0
原発問題に関する総括とか反省の弁はなし?

史上最悪の無能総理安倍は国会答弁での事例はない発言について
責任取るきなし?

政権復帰目指すなら原発事故について責任のある連中に腹切らせろ。
それが出来たら指示してやる。
日本を破滅に追いやる一因を担った安倍はさっさと腹切れ。
391名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:20:38.66 ID:3bofHZd70
あと、もう自民にいれるのやめるわ・・・とかいう奴


こいつらもかなり怪しい
この空気の読めなさからいってw
392名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:20:47.36 ID:piF9z0WhO
団塊の年金生活者も税負担しろという意味では消費税増税は望ましい方向性
代わりに所得税法人税下げてくれ
393名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:20:49.05 ID:GmiqoAH90
おめでたいのはどっちだよw

あの最悪な二人を出して置いて良く言えるな。
394名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:22:20.77 ID:xZR5WkPL0
>>378
少子化も洒落になってないし、雇用年代のバランスは崩れすぎ、
不況続きの採用絞りと非正規拡大で中堅層が社会から欠けてる現状、
どのみちどこが政権取っても移民犯罪大国か貧困国かのどっちかの未来しかないけどな
395名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:22:30.56 ID:bh3y9d6A0
>>390
今日国会で罵倒されてた人は総理じゃないってこと?
396名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:22:38.50 ID:Yl0/4Qdd0
どうやら自分たちは 安全圏
公務員は守る
責任は 増税で国民に
397名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:24:31.90 ID:fEsxE2f+O
この期に及んで
俺自民支持とか民主支持とか言ってる情弱わらえる
どっちもキムチの犬から出たうんこじゃん
398名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:25:13.14 ID:8TbNgVpp0
谷垣プルトニウム食えよ
399名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:26:29.08 ID:DvWU41qj0
自民党にも期待できない。
400名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:26:30.56 ID:GmiqoAH90
移民なんて、相手国次第で、最悪な結果が待ってるに決まってる。
しかも、隣国が変なのばかりだし。さらに貧国になるがな。
401名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:26:31.88 ID:dVg5Ma480
相変わらず自民党は現実路線なんだな。
原発を維持しない限り、製造業は国外に出るしかない。
徐々に脱原発に移行する目標を掲げても、今すぐに断言することはできない。
エネルギー政策は国の根幹。

目先の利益(票)を欲すれば、野党としてもう少し夢物語を語っても許されるだろが
やっぱり自民党は政権を担う意思があるから、現実路線に踏み出すしかない。
夢物語で票を取れることは、今の民主党政権が誕生したことでも明白だが
それは結局は負担を未来に回したり、国の財布を自分の財布と錯覚した連中が
ばらまきやってこの様だからね。
402名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:26:38.56 ID:NZwg6S6xO
増税しかできない無能ばっかり
403名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:27:06.07 ID:+c98cgyJ0
原発の安全強化ww もっと強化出来たんだww
404名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:27:10.23 ID:vZB8K3bA0
>>397
自分の意見は?
405名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:31:01.79 ID:LfGgl2vqO
自民党もさえないな
民主党は北朝鮮
自民党は韓国のシモベか

わかりきったことしかできないのか
ドイツみたいなアジアのリーダーみたいになれないのかよ


中国や韓国に好き勝手やられてバカ丸出し

406名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:31:17.72 ID:fEsxE2f+O
>>404
政党助成金廃止
選挙供託金制度廃止
日本人なら誰でも自由に立候補できるようにして
キムチのうんこまみれの国会掃除しれ
みたいな
407hanahojibot:2011/07/21(木) 21:32:47.30 ID:sPfxFhqQ0
          ____
        /      \ 愚民どもの集団ヒステリーを煽って
       / ─    ─ \ 短絡的に野党攻撃に結びつけ
     /   (●)  (●)  \史上最悪のダメ政権を擁護し
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 日本の未来と希望を奪い
      \.    `ー'´    /ヽ 絶望のどん底にたたき落として
      (ヽ、      / ̄)  |ニヤニヤ笑うだけの簡単なお仕事です
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |   -マスコミ-
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
408名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:32:54.85 ID:2ziUBO+cO
核兵器持ち込み可は、中国に対する牽制て解釈でええのん?
409名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:33:09.82 ID:Hq++wnCRO
>>390
「安全神話作ってきた自民党の非、認めるべき」→「反省しても仕方ないから、民主政権を攻撃すべき」…自民・エネ政策検証の意見聴取で
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1310621290/
反省してもしょうがないんだって!
福島の避難所で言ってこい!
410名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:33:46.53 ID:8fLxz7jr0
原発を稼動させるほど国民生活は貧しくなります。

なぜなら、使用済み核燃料(ゴミ)は資産として計上され、
それに一定の利益を加算して良いという仕組みになっているからです。
いわゆる総括原価方式です。

たまにワイドショーで話題になるゴミ屋敷。あんな感じでゴミが
詰みあがってゆくのですが、そのおかげで電力会社は余計に儲かるのです。
情報弱者は「原子力は安い」なんてアホ言ってますがね。
411名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:34:37.98 ID:2FMxc2by0


■ 民主党 移民外国人を3000万人受け入れ
          ↓

【民主党】沖縄に外国人を3000万人受け入れ、日本から切り離す〜 この政策によって、沖縄を日本から・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1020874715
民主党は2005年8月3日の民主党沖縄ビジョンとして、沖縄に外国人を3000万人受け入れ。

412名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:34:44.89 ID:Hq++wnCRO
>>391
お前の頭が一番怪しいよw
413名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:36:02.93 ID:bh3y9d6A0
普通に原発は維持が妥当だよ でもあほな世論に負けて縮小すんだろうな自民
414名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:36:20.22 ID:z+4kWYob0
外国人研修生制度廃止しろ
で、公務員が低賃金で働けよ
415名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:36:28.22 ID:Gn1nEWqDO
「日本再興」国家戦略本部報告書…読むだけ無駄な代物だった
本当に大丈夫か自民党

なぜ山本幸三ら能力のある人間を活用しない?
これじゃ金子を飼い殺し、野田・与謝野らカス重用する民主と変わらん
みんなの党に喰われるぞバカ
416名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:36:58.15 ID:9JUtiJo50
>>401
藻から石油作って火力で十分
417名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:37:19.48 ID:fEsxE2f+O
永田町がキムチくせーうんこ溜まったボットン便所になりすぎ
誰か掃除してくれ
418名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:38:12.12 ID:GmiqoAH90
おい、そこの馬鹿、誰が安全神話を壊したって? 前も後も最中も最悪な結果を生み出した張本人が言うな! ボケカスクソ!
419名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:39:03.79 ID:ygIRK3eG0

◆民主党、ドバイ会議で民団「日本を朝鮮人と支那人の移民国家にしたい」と演説 ◆


【日本沈没】民主党の1000万人移民受け入れ構想★
http://logsoku.com/thread/money4.2ch.net/seiji/1161857448/

朝鮮人政権下の日本は・・・・日本人の財産没収も視野に

420名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:39:27.61 ID:lnEO6pov0
自民党か…
この党も、もういらない党だな。
421名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:40:07.47 ID:bcs+I55m0
自民党支持の俺でも、今回ばかりは自民を支持できないな。
菅民主の方が100倍マシ
422hanahojibot:2011/07/21(木) 21:40:22.34 ID:sPfxFhqQ0
          ____
        /      \  「昔の自民」の原発推進?
       / ─    ─ \ 「原発の電気を湯水のように使って快適な生活をしたい」
     /   (●)  (●)  \…という、我欲にまみれた愚民に
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 迎合した結果だから仕方がないなw
      \.    `ー'´    /ヽ …というか…その「昔の自民」が出した膿の
      (ヽ、      / ̄)  | 一番腐りきった部分が合わさって出来た
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | ダメ政党を盲信してる情弱愚民の自爆というか…
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | …ブーメランにしかなってないよなwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
423名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:40:28.37 ID:Q4UKzLmF0
自民はカネカネキンコ党に名前を変えたらいいと思うんだ
424名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:41:01.49 ID:Ep83y6o70
当面の維持、だから目処が立ったら今の原発はやめるんだよね?
それなら応援するし、しないなら応援できないな・・。
民主党よりははるかにマシだけど、「マシ」で決めてしまってる事が寂しい。
425名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:41:54.35 ID:bh3y9d6A0
放射能汚染こんだけ拡げちゃったのって枝野はじめミン巣だよな反原発派さん?
426名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:42:10.24 ID:ZwRSa5gu0
自民叩きが

単発IDな件w
427名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:42:17.44 ID:4CJzalo10
自民 「庶民を食いもんに」
民主 「日本人をカムサハムニダ」
428hanahojibot:2011/07/21(木) 21:43:06.30 ID:sPfxFhqQ0
          ____
        /      \    
       / ─    ─ \ 昆虫並みの知性も判断力もない
     /   (●)  (●)  \ いまだに自民叩いて誤魔化してるような
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 底辺ワープア情弱愚民なんかの
      \.    `ー'´    /ヽ 小汚い1票なんか誰も期待して無ぇよw
      (ヽ、      / ̄)  | 愚民は死ぬまで民主でも支持してろよ
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | せいぜい苦しめ…自己責任だけどな
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
429名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:43:08.43 ID:4QeuoBDHO
>>425
あんたでしょ!
430名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:43:18.54 ID:bh3y9d6A0
どう責任とるんだよ左翼?
431名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:43:20.76 ID:GmiqoAH90
採算が合えばな。合わなかったら、借金漬けになる。
432名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:44:13.66 ID:Hq++wnCRO
>>425
いつまで情弱やってんだ
433名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:45:04.36 ID:uGtzKY9Z0
自民も民主も滅べ。
434名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:45:09.89 ID:QZvs4vmE0
>>3の発想が朝鮮すぎてわらえた
435hanahojibot:2011/07/21(木) 21:45:16.73 ID:sPfxFhqQ0
          ____
        /      \   自民はしばらく野党でいいな 
       / ─    ─ \  無能無策の民主ゴミ政権で
     /   (●)  (●)  \ 景気はどん底に…中国韓国にも
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 追い越され先進国から転落
      \.    `ー'´    /ヽ 震災復興も原発問題もgdgdに…
      (ヽ、      / ̄)  | …地獄の苦しみを50年ぐらい味わえば
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 愚民も学習するんじゃ無いかな?
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | …現役世代・若者は気の毒にwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
436名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:46:13.91 ID:Hq++wnCRO
>>420
自民党の反対で補正予算成立が来週にずれ込む 復興を全力で妨害する自民党
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311249496/
437名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:46:29.58 ID:fEsxE2f+O
次回の選挙は原発が焦点?
ふざけんなマスゴミ
焦点一個で後は白紙委任状貰ったのごとく売国議員が数年間食い荒らすんだろ
日本人はてめぇらが出したうんこ掃除すんのが仕事じゃねーんだよ
438名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:47:17.02 ID:rCU61puTO
今まで朝鮮人に甘い汁を吸わしてきた自民党を非難した人がなぜ朝鮮人扱いされるのかわからない
439名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:48:15.74 ID:dYWMTaYA0
民主はもう沈むしかない党だが、自民は沈んだ党。

一回、ガラガラポンするしかないだろう・・・・・
440名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:48:40.62 ID:Z6WU7fcq0

民主党の消費税上げろ増税しろ!・・・、その増税理由


景気対策に・・・「消費税を2%上げると160万人の雇用が生まれる」

景気対策に・・・「消費税を上げれば上げるほど物がどんどん売れる」

                  ↓

◆ 7月11日参院選 菅首相、「消費税率を上げれば景気も雇用も良くなる」と演説 ◆

【民主党】 菅首相、「消費税を上げれば雇用も景気も良くなる」と消費税22%も示した

 2010年7月5日、菅首相は消費税を毎年2%ずつ15%まで引き上げ、最終的に22%
まで税率を上げる考えを示した。これは菅首相の「消費税を上げれば雇用も景気もどん
どん良くなる」と菅直人の経済論だそうだ。「消費税を2%引き上げれば160万人の雇用
が生まれる」「消費税を上げれば上げるほど物がどんどん売れる」だから消費税を上げる。

441hanahojibot:2011/07/21(木) 21:48:50.85 ID:sPfxFhqQ0
          ____
        /      \  この期に及んでまだ民主擁護したり
       / ─    ─ \ 自民叩いて誤魔化してる間抜けは
     /   (●)  (●)  \衆院選のとき自民叩いてネトウヨ連呼し
     |  :::::: (__人__)  :::::: | うっかり民主なんかに入れたあげく
      \.    `ー'´    /ヽ ひっこみが付かなくなっただけの
      (ヽ、      / ̄)  | 一般人のバカなんだろうな…
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | …党員や工作会社のバイトなら
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | こんな能なしとっくに切られてるしw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
442名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:49:06.29 ID:sueU2s870
あーあ、段階的廃止を明言しねーのかよ。
わざわざ菅に付け入るスキを与えてどうすんのよw
443名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:50:02.42 ID:fEsxE2f+O
>>438
自〇=勝狂統一キムチ
〇主=北系キムチ
つまりキムチがキムチにキムチって罵り会うのが世紀末ニポンなのよ
444名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:50:07.36 ID:qYnLvCSs0
小泉「俺が東電・原発利権をぶっ潰す!」
これだけで支持率60% 超えるだろうになぁ。

経産省-東電・財務省が上司だから従うだけの谷垣と石破。
445名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:50:10.15 ID:p8SZNOT8P
こういうのは現実的ではなく安易というんだ。

自民党が、官僚の耳打ちドーピング抜きで自分の頭で考えられるのはこの程度か。

民主党も酷いものではあるが、自民党もこれではあえて民主党から替えるだけの価値がない。

ずっと野党の立場で経団連の喜びそうな空約束を垂れ流していればいい。
446名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:50:56.69 ID:LF+1gFNg0
ごまめやイワヤン、西村が、エネルギー政策を決めるのは山本一太の
委員会で、記事の国家戦略本部じゃないとつぶやいてるんだが
どういうこと?
自民内で主導権争いしてるのか?
447名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:51:15.29 ID:7+sybAVu0
原発に関しては自民が責任を取らなければならないはずだが・・・
なのになんだ?自民は「安全神話の維持」でございますときた。
ざけるなよw
448名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:51:35.91 ID:0a1+uNse0
国民を人質に取るのはミンスだけだと思ってたけど、
所詮は政治家となって権力を握れば何処も同じね。
しかも今のアメリカと同じで理想無しなんだよね。
現実路線と言えば良く聞こえるけど。
449名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:51:43.49 ID:F28hSMqQ0
当面原発を維持するのは現実的には仕方ない、当然再稼動もしていかざるえない
安全強化は古いものから廃炉にして最新のものに置き換えて、使用期限がきたら必ず廃炉にするって形にして
その時間稼ぎの間にエネルギー転換政策をやるしかないんじゃね?
全原発を廃炉にできるかどうかはわからん、できたらやるしできなければがんがん最新のものに置き換えて使用期限がきたら廃炉
長期的に脱原発は目指したとしても短中期のエネルギー問題をクリアしないと20何兆もの財源を生み出すだけの経済活動ができん
橋下が言うみたいに全基止めて社会実験なんてアホなことやれるような状況じゃねーし
450名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:51:54.61 ID:ziNoMppy0
自民党ってなんでこんな能無しなの?????
教えて自民党信者さん
451名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:51:59.60 ID:LJ8Uilmu0
>>409
こりゃひどい・・・。

自民党が2chに工作員を送り込んでるのは間違いなさそうだ
452名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:52:29.20 ID:GmiqoAH90
今ある燃料の中で、採算が合うのあるか? 未来話は、置いてよ。
453名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:52:51.48 ID:wWS+BvLE0

★国会会期延長したが・・・・被災者支援の国会審議に反対と民主党が3日間国会ボイコット


【災害対策】 民主党、被災者支援の国会審議に反対 3日間行われず・・・参議院復興委員会
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310471585/l50

民主党が被災者支援の国会審議に反対して3日連続して被災者支援が開催されていない。
参議院復興委員会理事会で民主党が反対して木曜日の委員会開催も不透明になると4日
間も被災者支援議を反対拒否することになる。これには共産党や社民党も怒り、「バカな!」
与党が被災者支援の審議を3日連続反対して開催しない。「非常識きわまりない」。
民主党は責任を感じないのか?民主党が被災者支援に反対している事態を、被災者の方が
見たら怒り心頭に達するだろうと怒りをぶっけた。 (2011.07.12)
454名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:53:55.60 ID:aqD+XS220
しゃどーきゃびねっと?

              ぷぷ
455名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:54:10.21 ID:7+sybAVu0
>>449
単発が言うなよ。説得力なしw
456名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:55:08.04 ID:bh3y9d6A0
自民が無能?
457名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:56:39.45 ID:Hq++wnCRO
>>454
どちらかというと
死ね死ね団
プップッ〜
458名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:56:43.46 ID:fEsxE2f+O
アメリカンインディアンの中で白人の犬となりインディアン狩に参加したインディアンが多数いた
彼らは美酒美食を与えられ優雅な暮らしをしていたが
数年後インディアンが完全討伐されてからは
用無しとなり貧しいインディアンコロニーに押し込められた
現在ニポンにもいる売国奴の将来
459名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:56:52.58 ID:D8C8txUDi
抽象的すぎて全く評価に値しない。
ミンスとたいして変わらんわ。
460名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:57:05.04 ID:lFmudXGV0
>>456
民主と肩を並べる位無能だ。
461名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:57:18.12 ID:0ywNUHj60
要するに、単なる“脱原発解散”のための選挙対策で案出したに過ぎない。
原発事故の被害実感など皆無。これこそポピュリズムの極み!
462名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:57:27.14 ID:gP2nMFwM0
日本国民が議員を選んだとしても、すべて丸投げはしちゃいけないんだよ。
自民のように官僚に丸投げした結果、泥棒が法律を作るというあんな腐敗体質になったわけで。
463名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:57:58.26 ID:fRW+yTuII
なんか自民を語る上でいつも意図的に隠してる奴が多いが
公明党もセットだろw
民主党か自民と公明党のセットかw
俺はどっちも嫌だからw
しかも非核三原則を見直すとか公明党許すのかね
464名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:58:41.50 ID:rBh8PjH20
せっかく敵がオウンゴールしてくれた上に絶好のパスまで送ってきてるのに
自ら外に蹴り出すみたいな真似するんだろうね、谷垣は
現実路線だのなんだのより、嘘でもまず政権取る意欲みせろよバカ
465名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:58:43.51 ID:fFzWTsUO0
原発は反対だが、非核三原則撤廃は必須だ。


つーかもうプルトニウム腐るほどあるだろっつーの、トリウム炉でもつくれよw
466名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:58:53.45 ID:bh3y9d6A0
>>460
いっしょはねえよwおまえの願望だよそれ
467名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:59:04.74 ID:6Ae1/x550
ぼろい昔の軽四にエアバッグとABS付けても
+α程度にしかならない。

元々の設計思想が甘いんだから
自民の安全強化なんて何もしないも同然。
話にならない
468名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:59:09.38 ID:mp5wZDjO0
自民党、高度成長の呪縛から抜けきれてないな。
何が、国民から総スカンを食らったのか、もう一度頭を冷やして出直してこい。
469名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 21:59:49.01 ID:LJ8Uilmu0
>>466
確かに。自民党は民主党未満だからなぁ・・・。
470名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:00:08.99 ID:5Zqq/Lcz0

◆民主党、ドバイ会議で民団「日本を朝鮮人と支那人の移民国家にしたい」と演説 ◆

     「 民主党 沖縄に移民3000万人+移民1000万人受け入れ 」

                ↓
【民主党】沖縄に外国人を3000万人受け入れ、日本から切り離す〜 この政策によって、沖縄を日本から・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1020874715
民主党は2005年8月3日の民主党沖縄ビジョンとして、沖縄に外国人を3000万人受け入れ。
                ↓

◆民主党、「3K移民1000万人受け入れ」「外国人参政権」「人権擁護法案」
◆「3K移民1000万人受け入れ構想」民主党若手の共同提案
◆民主党の公約に「3K外国人移民1000万人の受け入れ」
                ↓


【民主党】 ドバイの世界経済フォーラムで『日本は移民1000万人を受け入れる』と演説
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1292519615/279-

民主党がドバイで開かれた「世界経済フォーラム」に政府代表として民団系左翼思想家
を送り、移民1000万人を受け入れ「日本を朝鮮人と支那人の移民国家にしたい」と演説
させていたことが分かった。演説したのは政府代表として9条の会員、坂中英徳氏が演説
した。(時事通信 2010.12.16日)
471名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:00:41.64 ID:bh3y9d6A0
だからそれがおまえの願望なんだってw
472名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:01:08.16 ID:0ywNUHj60

河野太郎「日本のエネルギー政策」シリーズ1 原子力発電 改善版
http://www.youtube.com/watch?v=Ro2AAmDZiFI
473名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:01:10.07 ID:GmiqoAH90
お、良い所に目をつけたなw トリウムかw 良いな。
474本当の正義とは:2011/07/21(木) 22:01:18.37 ID:C1HRN8OP0
>1
そんなことより自民党をどうするか(処理の問題)国民が悩んでいる。
消滅させるのが一番だが、そうすると二大政党での交代と言う循環が出来なくなる。
どこかに「良質な」保守政党が出来ないものかと無いものねだりしてみるw

475名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:01:28.49 ID:0k9tT1Wy0
やっぱり自民もカスだな
デフレでデフレ推進税の消費税あげようとすんじゃねえよクズ
デフレ脱却が最優先と理解してるのがみんなの党くらいしかないじゃないか
476名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:03:43.40 ID:CIrjSnsm0
消費税を10%にするってのは絶対ダメだ。

被害が大きすぎる。経済が失速するぞ。

2000円札だって作ったときは、これで経済効果が上がるって言ってたんだぜ。

んな訳ねーだろ!って感覚こそ正解なわけで。。
477hanahojibot:2011/07/21(木) 22:04:56.83 ID:sPfxFhqQ0
          ____
        /      \ バカが必死で民主擁護して自民叩くのは
       / ─    ─ \ 勝手だけど…いくら叩いたところで
     /   (●)  (●)  \ CO2削減と称して実は
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  売国&原発推進マンセーの
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |   民 主 よ り マ シ
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | …なんだから無意味だよなw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
478名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:05:09.55 ID:GmiqoAH90
いや、インターセプトしたのは良いが、勢いが激しかったせいで、
ボールを強打して、味方ゴールに入った感じだろ。前政権。
479名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:06:34.87 ID:zR852V660
この発言は物凄い問題だよな
取れない所から取ると結局全部取れないって
事に気づかないとはな
素人並みの仕事しか出来ない無能な高給取りは
ガンガンに解雇されるのが当たり前だってのに
何時まで素人気分で遊んでるんだよ
遊んでる高給取りは即辞職しろって事だよ
480名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:06:37.82 ID:jLIhGwml0
次期政権は変わるので、今のうちにポストを決めてスピーディをアピールすべき

今は準備期間ですので、いろんな事が出来ると思います
481名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:07:46.40 ID:wP1CsGfkO
今日の鮮人ホイホイのスレはここですか?
482名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:08:14.30 ID:xjsQJ0yx0
さあ、自民信者は擁護しなくっちゃw
483キツネタン:2011/07/21(木) 22:09:15.66 ID:Igj+6yyaO
東電は免責なんだよ。
その事を国民はちゃんと知るべし
484hanahojibot:2011/07/21(木) 22:09:56.11 ID:sPfxFhqQ0
          ____
        /      \   
       / ─    ─ \ 自民は当分は野党でいいよなw  
     /   (●)  (●)  \  貧乏くじ引かされ民主なんかの
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 尻ぬぐいさせられても困るしw
      \.    `ー'´    /ヽ 
      (ヽ、      / ̄)  |それに愚民どもにはお灸が
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | まだまだ足りないみたいだから
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
485名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:10:04.04 ID:GmiqoAH90
しなくていいよ。あんな馬鹿な書き込みで、動かせると思ってるほど、甘くないw
486名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:10:22.64 ID:aqD+XS220
やる夫が考えてるフリしても説得力ないだろ
487名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:10:47.28 ID:S2YaQD7zP
増税は地雷だろ

もう菅と一緒に谷垣も辞めてくれ
488国民は怒っています:2011/07/21(木) 22:10:49.80 ID:6OVuBnS00
武器輸出三原則は日本の軍需産業の成長を自ら放棄しているようなものだ。
武器など日本が売らなくても外国がどれだけでも製造販売する。左翼の9条
尊重発言は不毛な思考だ。日本の国内産業、雇用の育成が必要だ。武器製造
は秘密保持のためにも外国に工場移転は出来ない。また、裾野の広い産業だ。
国内の雇用確保には大きな手助けになるだろう。武器は価格ではない性能だ。
高性能は日本の得意とする分野だ。長期的視野に立って軍需産業の育成に当
たれ。

日本の自主防衛の構築のためにも日本政府は強力に軍需産業を応援、育成す
べきだ。国産戦闘機の「心神」も防衛省では力の入れ方が今一つの様だ。ロ
ケット技術に見られる様に戦闘機も産業技術を結集すれば最先端の戦闘機が
遠からず出来る筈だ。アメリカの格落ちの戦闘機では日本防衛にも限りがあ
る。日本最適、最高の武器を出来る限り国産にする事だ。米国に日本の防衛
を全面的に依存するなど国賊行為だ。防衛産業で日本の栄光を取り戻すのだ。
日本の周りは敵ばかりだ。

軍需産業は共同開発も盛んに行われているようだ。武器によってはそれも仕
方が無いが出来る限り国産化する事だ。中国、ロシアは国産化で進んでいる。
日本はいつまでも敗戦国民の意識を捨てなければいけない。中国、北朝鮮、
韓国、ロシアの軍事的圧力は益々強まりつつある。日本は自虐史観にいつま
でも捉われ、左翼、反日外国勢力に阻まれていては日本の軍事力に伴う外交
力が強くならない。結果、日本侵略を許し、多方面の国益を損なう事になる。
十年、二十年掛っても軍需産業を育成して自主防衛に進むべきだ。

日本は戦略ミサイルも強化すべきだ。中国も北京が、上海が日本のミサイル
で核を含めた攻撃力で甚大な被害が出る可能があれば今回の様な尖閣諸島や
EEZ内での傲慢な行動は出来ない筈だ。国家間の問題は日本人的思考で考えて
はいけいない。日本の礼節は通じないのだ。米国、中国を含め国家間の外交
は各々の国益しか考えないのだ。日本に一番欠けているものだ。日本を政治
の一流国にしないといけない。それには軍事力が物を言う。
489名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:10:54.84 ID:ZPVu+zBr0
原発利権の金の亡者共の待遇は維持
税金泥棒の報酬は下げずに国民には不景気の中増税
アメリカ様の核兵器はコソコソ隠れないで堂々お持ち込みください

自民党が糞民主党と違うってところを見せたいなら
原発利権の金の亡者共の腹を切らせて
税金泥棒の報酬は下げて
日本は核武装をして自主防衛するぐらいの心意気を見せろよ
490名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:11:06.23 ID:xZR5WkPL0
早急な滅亡(民主)と少しだけ猶予ある滅亡(自民)、どちらがお好みかの問題
491名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:11:10.70 ID:bh3y9d6A0
復興しようってときに脱原発謳って経団連と対決姿勢じゃ真剣さがたりないんじゃないのみんなさんよ?
税収も必要だろうに 法人税あげらんないだろ?
こんごますます国防の意識を高める必要がある。震災での自衛隊の活躍みればクルクルパーじゃなきゃわかる

なんか実際まともなこと言ってる 東電や保安員の処罰や改革だけだな足りないの
まあ俺も庶民だし増税はやだが大切なことなので共産みたいに聞こえのいいことはべつに言わなくていい
492名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:11:43.96 ID:ta8yCmOrO
消費税上げるなら原発全て止めろよ
消費税上げた金でLNG火力発電所を作れ

493名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:11:47.32 ID:OMrd45vz0
経済的に破綻してる自民党が何を言ってるのか?
494名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:12:04.36 ID:7QPoNxjw0
利益は東電に、損失は国民に


菅と同じくらい最低 >自民
495名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:13:02.22 ID:LJ8Uilmu0
>>490
第三の道、二大政党制確立でしょう。

経験積めば民主党も十分やっていけるように政治評論家の三宅さんもおっしゃられてた
496名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:13:21.07 ID:Gn1nEWqDO
脱原発はもう避けられない
風評ならぬ実害は余裕で県境越えるからな
だが民主は再生可能エネルギー推進とか現実味皆無な戯言垂れ流し中
今こそ自民はガス化複合発電、コンバインドサイクル発電を推進すべき
原発再稼働はあくまで繋ぎとすれば問題ないだろう

自民は現実的な代替発電、票田、利権を選べ
497名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:13:46.65 ID:EyB9Q4XC0
自民党は正しい
批判するやつは左翼
498名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:15:48.35 ID:MyNszD900
消費税率を当面10%に引き上げること

>>
相当、財務省に癒着してる勢力がやっぱりいるな。何度もいうが消費税なんて
フィクションだよ。公務員改革をまともにすればすぐに浮く金額。
結局、一度竹下のときに言い出して実現させて引っ込みが付かないだけ。

自民党はどんどん弱体化してるな。瓦解、空洞化してる・・・ダメ・・・
499名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:16:28.60 ID:aqD+XS220
三宅が日和ったってえのは相当なコトだよ
500名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:18:25.13 ID:2qYmIv1d0
自民党の現実的な内容みて批判してる奴は、
政治に桃源郷があると思ってる馬鹿なんだろう。
菅みたいな無能が総理やって、国民生活や経済が脅かされることは
あるが、劇的に政治で良くなることがあるはずないのにな。
自分達の暮らしを政治のせいにしてるから、まるで夢物語のような
民主党の美辞麗句に騙されるんだろう
501名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:19:56.48 ID:LJ8Uilmu0
>>500
でもそろそろ二大政党制を確立していかないと大国に良いように振り回されるからなぁ
502名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:20:12.59 ID:7+sybAVu0
>>500
>自民党の現実的な内容みて

その「現実的な」とは何だね?
503名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:20:41.92 ID:vfsZtH+B0
民主党の出来もしない甘い言葉に乗っかった結果が今だよ

また同じこと繰り返すのかな

自民のほうがまだ現実見てるよね
504名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:21:24.61 ID:/nqoQP++0


>>原発は安全強化


もう信用できない!!
505名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:22:24.89 ID:7+sybAVu0
事故からは眼を塞ぎ、リスクの指摘からは耳を塞ぎ・・・・どこが現実的なんだ?
506名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:23:16.90 ID:GmiqoAH90
トリウムか芋かオーランかメタンハイか海流か・・・・・・

まあ、採算が合えば、早い者勝ちってことで、諸君ら頑張り給えw
期待してるぞw
507名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:23:20.16 ID:1RCigxBi0
維持ねえ。
縮小なら、賛成するんだが。

原発って、数百年数千年も除去できないウンコと付き合っていく発電方法。
こんな発電方法がこれから人口減が起り、電力需要が自然と下がっていく日本の未来でメインになるとは思えん。
つまり、過渡期の発電方法といえる。

それでも、ビバ原発というやつは、まずは、垂れ流した数十兆円のウンコの後始末を片付けろといいたい。
また、今後、次のウンコを垂れ流しても大丈夫な民間保険(無論海外だ)に加入してそれでも
発電コストが安いのかといいたい。
508名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:23:32.59 ID:ZPVu+zBr0
>>500
現実的な政策をして1000兆円近くの借金を作ったのってどこの政党でしたっけ?
509名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:24:25.78 ID:gxiBm0vR0

◆民主党、ドバイ会議で民団「日本を朝鮮人と支那人の移民国家にしたい」と演説 ◆


  「 民主党 沖縄に移民3000万人+移民1000万人=4000万人受け入れ 」
                ↓

【民主党】沖縄に外国人を3000万人受け入れ、日本から切り離す〜 この政策によって、沖縄を日本から・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1020874715

                ↓
◆民主党、「3K移民1000万人受け入れ」「外国人参政権」「人権擁護法案」
◆「3K移民1000万人受け入れ構想」民主党若手の共同提案
◆民主党の公約に「3K外国人移民1000万人の受け入れ」
                ↓

【民主党】 ドバイの世界経済フォーラムで『日本は移民1000万人を受け入れる』と演説
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1292519615/279-

民主党がドバイで開かれた「世界経済フォーラム」に政府代表として民団系左翼思想家
を送り、移民1000万人を受け入れ「日本を朝鮮人と支那人の移民国家にしたい」と演説
させていたことが分かった。演説したのは政府代表として9条の会員、坂中英徳氏が演説
した。(時事通信 2010.12.16日)
510名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:24:39.85 ID:5VA7lw9i0
デフレなのに増税する超絶非現実政党。

これでは民主と同レベル。
511名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:24:51.92 ID:+G2qnJBK0
非核三原則の見直しというだけで内容は?
核物質の国内流通の禁止で原発燃料国内に入るの止めよう
こんな内容なら良いんだけどなw
512名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:25:08.74 ID:LJ8Uilmu0
>>502
ニートにとっての現実は年始に「来年から本気出す」と表明できるのが精一杯の努力

つまり自民党信者は「怠け者の自民党にちょっとの仕事をさせるのも困難」と言いたいのでしょう
513本当の正義とは:2011/07/21(木) 22:25:48.73 ID:C1HRN8OP0
>>488
なんだか全てが古臭い理屈で、第二次世界大戦の頃の世界地図のままのような・・

514名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:25:58.31 ID:lZFCsmrc0
>>1
あほだな
消費税の増税はやっちゃダメだろうがハニー
515名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:26:42.69 ID:3E1go7Ec0
肝心の自民がこれじゃあね。
原発はないわ。
利権手放したくないだけじゃん。
516名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:26:55.11 ID:aqD+XS220
三宅ってえのはナベツネの拡声器みたいなもんで
自民体制の権化みたいなヤツだ、原発礼賛も含めて
517名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:28:36.25 ID:Hq++wnCRO
>>496
無理w
自民が原発と手を切る事は
公明と手を切るのと同じくらい無理w
518名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:28:41.81 ID:5VA7lw9i0
やっぱり自民党には政権担当能力がないな。

民主党とかわらない
519名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:29:14.48 ID:GmiqoAH90
全く、どの口が言ってるのかね? 自分らが、無責任で好き勝手にやってきた結果が、現政権の不の遺産だ。
とっとと受け取って、国に引き篭もって頂けませんかね?
520名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:29:41.10 ID:hKxhdISG0
他に安定した電力供給手段があるなら批判もよろし
実行できない国民だましの嘘で固めた民主党よりは正直でよろしい
521名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:29:47.95 ID:wUp4dn2R0

  ★ 民主党の消費税上げろ増税しろ!・・・、その増税理由は ★

 景気対策に・・・「消費税を2%上げると160万人の雇用が生まれる」
 景気対策に・・・「消費税を上げれば上げるほど物がどんどん売れる」
                  ↓

◆ 7月11日参院選 菅首相、「消費税率を上げれば景気も雇用も良くなる」と演説 ◆

【民主党】 菅首相、「消費税を上げれば雇用も景気も良くなる」と消費税22%も示した

 2010年7月5日、菅首相は消費税を毎年2%ずつ15%まで引き上げ、最終的に22%
まで税率を上げる考えを示した。これは菅首相の「消費税を上げれば雇用も景気もどん
どん良くなる」と菅直人の経済論だそうだ。「消費税を2%引き上げれば160万人の雇用
が生まれる」「消費税を上げれば上げるほど物がどんどん売れる」だから消費税を上げる。
 
522名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:30:04.24 ID:+G2qnJBK0
脱自民議員の行動はまだぁ?
523名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:30:57.92 ID:/pu3WvIG0
だめだこりゃ
524名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:31:26.45 ID:5VA7lw9i0
>>521
田舎の政治家が公務員の給料を上げれば消費が増えて地域が活性化するってのを
国レベルで言っちゃてるわけね。
525名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:31:34.58 ID:Hq++wnCRO
>>499
あの機密費三宅が…
原発自民 終わったなw
526名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:31:44.54 ID:rx6KQckD0
          ____
        /      \ 次の選挙で自民が返り咲くのは確実だなでも
       / ─    ─ \ 勝手だけど…いくら叩いたところで自民は
     /   (●)  (●)  \ 原発は安全強化と称して実は
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  中国マンセー&原発推進マンセーの
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |   自 民 な ん だ か ら
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | …無意味かもよw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
527名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:31:45.95 ID:aqD+XS220
しかもあのハゲ年金受給してやがんだぜ

三宅
528名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:32:05.49 ID:QC9+BFYi0
はぁ?利権?
そんなのどうでもいいから電気作れや
原発止める理由がまったくわからんわ、止めたけりゃ東京だけ
とめとけや。アホめ
東電はさっさと関西に電気送らんかい!
529名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:35:05.71 ID:ROfhWzzG0
いい加減アメリカのせいニダ!なんてやめようぜ。
実際に圧力掛けられるんだろうけど、それを上手く交わさなきゃいけないんだよ。
日本はいつだって理不尽を突破してきたじゃないか。

戦後の日本はだめだって?それこそただの甘えと言い訳だな。
投票する政党がない?じゃあ政治家か官僚になれ。
選ぶ側に落ち着いてるなら、選ぶしかないのは当たり前だろ?
530名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:36:36.92 ID:bh3y9d6A0
今回の発表にあと足りないのはマスコミの粛清だな
531名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:36:34.70 ID:xep5+0p50

◆朝鮮人政権下・・・・、日本人の金で我々朝鮮学校の無償化は、我々の歴史的な当然の権利だ!
     ↓

【朝鮮民主党】 朝鮮学校生徒へ無償化支援金、年度をさかのぼり支給準備を指示
                                  (NHKニュース 2011.02.09)
菅内閣は北朝鮮による韓国への砲撃のあと、無償化の手続きが一時停止している
朝鮮学校無償化支援金で、文部科学省に無償化の決着が来年度予算にずれ込み
が高まったことで、来年度支給時に朝鮮学校の生徒へのに支援金が、さかのぼっ
て支給出来るよう検討指示した。また卒業した生徒についてもさかのぼって支援金
の支給をして、救済出来るように指示した。
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297200110/-100
昨年に遡って支給、朝鮮学校を卒業した生徒には12万円を支給する方針を決めた。
 ttp://www.asahi.com/national/update/0224/TKY201102240654.html
532名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:36:56.33 ID:+Gtbsb6C0
民主のグダグダだから自民に入れそうだったけど目が覚めた
やっぱ自民は絶対駄目だ
533hanahojibot:2011/07/21(木) 22:37:03.60 ID:sPfxFhqQ0
民主の支持が落ちたところで自民もすでに分裂…弱体化し迷走
…他もどこも単独では無理

マスゴミの全力の擁護で原発問題も責任転嫁
投票率の高い情弱層は騙されっぱなし

どうせ愚民はメディアの目立つネタしか見ないから
政策論議なんか蔑ろにされどう転んでも無能ダメ政権が続き
大衆迎合主義に流され日本復活は絶望的
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \  マスコミが煽って愚民が騙された
     /   (●)  (●)  \「政権交代」の時点で終わってたんだよ…
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ もう何一つ良くなることは無い
      (ヽ、      / ̄)  | 絶望の暗黒時代
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 愚民どもはせいぜい苦しめ 
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 自己責任だけどなwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
534名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:39:42.25 ID:tvKO1Oju0
自民党の政権担当能力ってw

学習院(内部)、成蹊(内部)、関東学院(留年)の頭のレベルを知らないから、そんなこと言ってるんだw
日常生活すらままならないレベルだぞ。

官僚のサポートもない現在、まともな政策を打ち出せる能力なんてないだろ。

しかし、東大法学部(警察官僚)の家庭教師つけて、成蹊から外部に行けなかったってw
よほど、・・・だぞw
535名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:40:06.36 ID:zR852V660
結局以前から完全自由化してエコを追求していけば
こんな問題は起こらなかった筈なんだよ
それすら分からないなら辞職しろよって事だよ
今は完全自由化の時代だろうが
価格とエコと品質を追求するには自由化以外何があるんだよ
無能な一極集中より優秀な分散が今は当たり前なんだよ
536名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:41:32.40 ID:GmiqoAH90
で、自民以上の政策は出ましたか?w
537名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:42:57.02 ID:/KMXQITa0

   ★民主党、毎年1億8000万円も東電ズブズブは気持ちが良いいぃぃ♪★ 


【民主党】 民主党、東京電力から6300万円献金ズブズブ関係 (週刊現代4月30日号)

【民主党】 民主党は東電から3000万円の献金が参院予算委員会で明らかに(毎日新聞 2011.04.20)

【民主党】 民主党に東電の原発推進「電力総連」から8740万円の献金 (AERA 4月25日号)
                    ↓


【東電免責】 民主党、「東電免責させろや」「賠償は国民に負担させろや」と叫ぶ腐敗ぶり
  http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305863480/
民主党、与謝野馨経済財政担当大臣は20日の閣議後会見で、東京電力福島原発
事故は、「神様の仕業としか説明できない」と述べた。同原発の津波対策に関しても
「人間としては最高の知恵を働かせたと思っている」と語り、東電に事故の賠償責任
を負わせるのは不当だとの考えを重ねて強調した。
538名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:44:05.42 ID:0a1+uNse0
「現状維持」って言葉は自民によく合う言葉だ。
良くもならない、悪くもならない。
希望も絶望もないって感じ。ただ崩れてく、腐敗してくみたいな。
539名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:44:07.37 ID:GmiqoAH90
48円のエネルギーを買い取って、何をするのですか? まさか、売るんじゃないでしょうね?w
540名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:46:39.29 ID:RRKTLJcn0
>>500
経済成長を信じないなら共産主義になった方がいいな。
自民党は共産党と名前を変えたらどうだ?
実際中国共産党の手先みたいなのがいっぱいいるし。
541hanahojibot:2011/07/21(木) 22:49:59.89 ID:sPfxFhqQ0
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \  民主支持しつづけようが
     /   (●)  (●)  \ 別の支持政党探そうが
     |  :::::: (__人__)  :::::: | マスゴミに踊らされるだけの愚民の
      \.    `ー'´    /ヽ お好きなようにすれば良いんじゃね?
      (ヽ、      / ̄)  | どっちにしても民主のダメ政策の
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | せいでもう手遅れwww
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 愚民どもはせいぜい苦しめwwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
542名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:50:02.06 ID:GmiqoAH90
48円のエネルギーを買い取る経済w



どんだけーw もうあほは無視していいか? 頭がおかしくなるw
543名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:50:41.27 ID:IySrxq3m0
>核兵器を積んだ艦船などの寄港を認める

アメリカの要求なのかアメリカへの要求なのかが問題
544名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:53:26.07 ID:KVMSqy0a0
よく読んだら、べつに原発推進って感じでもないじゃん。要は表現の仕方だな。
「当面は」維持ってあるから、つまり今は維持するけど将来ずっと維持するとは言ってない。
あと稼働中の原発は維持するそうだけど、新たに作るというわけでもない。
そんで、「再生可能エネルギーの普及や省エネを推進していく」らしいので、おのずと原発の割合は減るだろう。
>>1を呼んだ限りでは、全然原発推進じゃないじゃん。
545不倫担当大臣もなお:2011/07/21(木) 22:54:12.21 ID:0bMFUGxm0
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が言った事

米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と
呼び、 それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着と
なって、 朝鮮の脅威をあおる
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと
言ってアフガニスタンで、 そしてイラクで何万人もの人間を
虫けらのごとく殺していく。そのことは 報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
546名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:54:57.31 ID:bLTpAy5J0
>>533
あんたに同意。左翼、在日に支配されていいように搾取されろ!バカ日本人!
547名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:55:16.38 ID:2sOEVIDLO
>原発は安全を強化し維持

菅さんに最大のフォローウィンド吹いたな。
すぐに解散総選挙の準備すべし。
史上最大の逆転劇がみれるぞ。
これで解散しなかったらホームラン級の馬鹿w
548名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:56:09.72 ID:8tt8RVej0

気違い民主党以外なら何処でもいい
549名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:56:32.09 ID:2yesRj0Z0
何言っても自民勝利は確定だから、言いたい放題だなw
550名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:57:25.69 ID:alCz3kmB0
いつの間にか自民党がキチガイ政党になってた
551名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:57:39.95 ID:LJ8Uilmu0
>>544
でも自民党の言う「当面」は「永遠」って意味だしなぁ、消費税然り。
3%から知ってる国民は皆、そう受け取る。
高速道路もいずれ無料にするのは自民党時代に言ってたと思うし

安全強化は安全キャンペーンだけで済ませるつもりだろうし・・・。
552名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:58:17.24 ID:sXVKaP5U0
>>544
今までの実績考えれば、明確に「将来的には原発廃止の方向で」と入れないと、推進扱いされてもしょうがない。
553名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:59:29.46 ID:Z4NcX3y/0
救世主の登場はまだか・・ 
小泉はバッチないから他で・・ 
安倍ちゃん再登板くらいしか思いつかんが今の政乱時期じゃまた直ぐコケルの分かってるので他で・・ 
河野は党内基盤弱いので他で・・ 
進次郎はまだ使える弾じゃないんで他で・・ 
民主には使える人材が一人もいないので他で・・ 
麻生か!? 
小池か!? 
谷垣のままか!?
選択肢が少な〜 
上げた以外に他で誰かが覚醒する気配も無いもんな自民・・一太がスーパー一太にか・・w 
今の流れじゃ、みんなに風が吹くのは頷けるんだが・・なんだかなぁ・・ってのもある・・やっぱり自民がしっかりせんと
554名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:59:37.08 ID:2yesRj0Z0
>>552
どう考えても推進だろw
555名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:00:10.06 ID:xOA/aRr30
まぁ、このスレでも、いかに自民党がダメかはみんな熱く語るけど、でも、代わりにどこが良いかは誰も語れないからなぁ。
良いはずだった、民主党がアレだったし。
556名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:00:51.49 ID:LJ8Uilmu0
>>555
だから当面民主党に任せて経験積ませて二大政党制に移行するのが吉
557名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:01:01.70 ID:mvxywWb30
核施設の放棄って核に対する技術の放棄でもあるんだけど・・・。
日本の「核爆弾は持たないが潜在的にいつでも核爆弾を作れる」って言う外交上の強みを捨ててどうするんだよ。
これまで核の利権で甘い汁を吸ってた連中を処断するのは当然だけど
核施設の放棄は完全に別次元の話だろうに。
558名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:01:42.96 ID:fVHN5MQH0

東電なんかのために税金上げられてたまるか!
559名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:02:29.17 ID:K2oJRAsG0
消費税をむしろ0%にしたらいいよ。
消費税分の歳入は「円を刷る」だけだ。
560名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:02:48.32 ID:S2YaQD7zP
当面っても永久に下げる気なんてないだろうによく言うわ
561名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:03:46.17 ID:zvGffijs0
腐れ既得権益の代弁者だからなジミン
旧体制の温存だけがジミンの使命
いつも過去を向いている政党
たとえ深刻な原発事故が起ころうとも方向性を変えることはない
死体には自由意志などないのだ
562名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:05:17.77 ID:PhTYxdb30
なんも間違ったこと言ってねーわ
やっぱ自民党しかねーのか
563名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:05:34.13 ID:TSWeiduR0
民主もダメだが、自民もやっぱダメだわ

>>557
持ってない限り、外交上の強みでもなんでもないわけだが。
実際外交じゃナメられっぱなしなことで分からんか?
核の研究なら専門の研究機関でも作ればよろしい。
あんな危機管理のまったくできないアホどもに核という危険な
シロモノをいじって欲しくないわ


564名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:06:14.82 ID:Gn1nEWqDO
ついでに、消費税に限らず増税なんて論外
20年弱、ほぼ連続してデフレなんだからな

まず過去の経済失政は歴代総理に責任押し付け完全否定
日本銀行法を再改正し、NGDP目標政策かインフレ目標政策導入
復興債は全額日銀直接引き受けで処理
当然官の無駄も省け

要はリフレ政策実行しろって事だが多分無理
人材の扱い見れば…自民も民主も既に終わってる
有望な新人、脱藩官僚はみんなの党に流れるだろうから
565名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:06:46.95 ID:Z4NcX3y/0
因みに自分は谷垣のままなら自民は支持しない
566名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:07:07.07 ID:9JUtiJo50
藻から石油作って火力で発電すべき
原発は縮小の方向で

ひとたび事故が起きれば日本の半分が汚染される原発は
可能な限り減らしてほしい

567名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:08:02.81 ID:fVHN5MQH0
しかし野党のくせにこれほど利権構造にシッポ振る政党もめずらしいなw
568名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:08:48.79 ID:bh3y9d6A0
9条廃止は唐突にはできない 自民になってまず下地をつくらないとね
569名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:09:08.93 ID:ZSack/HjP
無能民主党支持者がファビョってると聞いて
570名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:09:53.26 ID:tvKO1Oju0
>>567
自民党そのものが利権構造だからねw
571名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:09:58.96 ID:uk2rCdQCP
自民が積んだ借金が巨大だし自民のせいで起きた放射能漏れの補償が莫大だから
25%だろ
責任力で断言しろよ
572名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:10:06.31 ID:qYnLvCSs0
みんなの党は経済政策もまともだぞ。特に40代未満はとっとと支持しとき。
デフレ脱却して景気回復させんと、まじ死ぬぞ。
573名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:10:08.30 ID:Hq++wnCRO
【野党】 自民党の大島理森副総裁、年内に衆院解散・総選挙を行うべきだとの考えを表明 「谷垣氏首班での大連立も選択肢」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311150321/
574本当の正義とは:2011/07/21(木) 23:10:22.44 ID:C1HRN8OP0
>1
自民党は「日本をどうして行くか」なんて考えなくてよい。
それより今後「自民党をどう処理するか」で議論を深めてもらいたい。
もちろん先送りしたらその時点でアウト!

575名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:10:40.14 ID:AA/dcVGy0
原発の安全対策を強化したら発電コストは青天井になってしまうだろう。
だから割が合わなくなって脱原発しかなくなる。
576名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:10:50.23 ID:7+sybAVu0
暫定永久税率の自民だぜw
あまく見るなよ
577名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:11:07.49 ID:sXVKaP5U0
>>566
時代は天然ガスだってばさ

ガス・コンバインドサイクル発電
http://www.youtube.com/watch?v=LrYXGx5trgs
578名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:11:14.04 ID:kALx+Nl40
宗教みたいに、これまで優遇されてた所から税金取ればいいのに。

消費税10%。ま、極力消費を抑えるか。


579名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:12:01.56 ID:zufJpPMv0

  << ネット上にしきりに流したクソ朝鮮人民団のデマ >>
  
>☆民主党に投票しましょう・・・・・・・投稿者: BB 2009年8月23日 10:58
>
>麻生首相が、バーやレストランで過ごす人間に「国民の生活」が分かりますか、
>国民の為の政治をするのは保守の民主党だけです。
    ↓ 

◆朝鮮人政権下の日本・・・・、「日本人の金」で豪華な飲み食いは当然の権利!とTVマスコミ朝鮮人達は報じず◆

菅首相<丶`∀´>、「日本人の金」で贅沢食い放題は気分が良い
   ↓
5/2赤坂の日本料理店「赤坂たけがみ」
5/3赤坂のすし店「赤坂 石」
5/4赤坂・焼き肉店「叙々苑 游玄亭赤坂」
5/5赤坂・すし店「赤坂 鮨金ちゃん」
5/6日本料理店「七福神 環」
5/7日本料理店「すき焼やまもと」
5/8鹿児島黒豚専門料理店「黒福多」
5/9中国料理店「花梨」
5/10すき焼き店「岡半」
5/11赤坂・すし店「赤坂 鮨金ちゃん」
5/12日本料理店「山里」
5/14ホテル「ザ・プリンスパークタワー東京」
5/15ホテル「ヒルトン大阪」
580名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:13:03.78 ID:818XsL3q0
>>572
地方主権うんぬんって言ってるのがイラッとくるけど
経済政策はわりかしまともだよな。
隠れ民主とか偽装民主とか羊の皮を被った民主とか言われてるけど
まぁ、選ぶとしたらみんなかな。
581名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:13:19.11 ID:evVxnv2T0
最高ではないが最善だと思う。
少しでもその時点でマシなのを選ぶのが選挙だし。
582名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:14:09.04 ID:Hq++wnCRO
>>575
それでも原発自民党です!
安全対策?なにそれ?
583朝鮮人はゴキブリ:2011/07/21(木) 23:15:05.29 ID:WGVmMtj20
「嫌ならば とっとと帰れよ 朝鮮人」

「どうせなら やっときゃ良かった 大虐殺」

「日本でも やってみたいな アパルトヘイト」

「本名を 名乗りましょうよ 戦勝国民」

584名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:17:03.30 ID:Hq++wnCRO
>>583
盗電社員 寝ろ!
585名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:17:17.85 ID:YQN4UDFc0
>>572
でもみんなの党って政権取れるほどは立候補者揃わないでしょ?
票が集まり過ぎて適当な人集めてこられても困るし
政権取れるとなったら期待度が上がるんだけど・・・
586名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:17:25.27 ID:9Jlbu3wa0
とりあえず、自民党と原発村の人類虐殺気違いは
全員福島に裸で突入して放射能漏れを完全停止させ、
全世界の放射能汚染をなくしてからものを言え。

火力発電所、水力発電所をフル稼働させれば電力は十分カバーできるし、
原子力の廃物処理、自治体のタカリを停止させたらはるかに火力、水力のほうが
安上がりであることを捏造するな。

自民党のファシスト気違い死ね。
587名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:18:14.13 ID:zufJpPMv0

  << ネット上にしきりに流したクソ朝鮮人民団のデマ >>
  
>☆民主党に投票しましょう・・・・・・・投稿者: BB 2009年8月23日 11:09
>
>麻生首相が、公用車で移動「公用車に乗る人間に庶民の心が分かりますか」、
>国民の為の政治をするのは庶民の心が分かる保守の民主党だけです。
    ↓ 

◆朝鮮人マスコミ下の日本・・・・、「庶民の金」で専用機を使いサッカー観戦は当然の権利!とTVマスコミ朝鮮人達は報じず◆

【政治】 ドイツでなでしこサッカー観戦、 「政府専用機で日本を出発19日朝に帰国、秘密裏に検討」 菅首相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310780887/l50

ドイツで開催されているサッカー・女子ワールドカップ(W杯)の決勝戦サッカー観戦を、
1日数千万円の経費がかかる政府専用機を使用して、菅首相家族が17日朝に日本
を出発し19日朝に帰国しょうと秘密に計画していたことが分かった。
 
588hanahojibot:2011/07/21(木) 23:18:35.20 ID:sPfxFhqQ0
          ____
        /      \  利権利権とは言うけど民主党みたいに
       / ─    ─ \ 人気取りのムダなバラマキで財政を
     /   (●)  (●)  \悪化させるだけのゴミよりは利権体質の方が
     |  :::::: (__人__)  :::::: | はるかにマシだしなあwww
      \.    `ー'´    /ヽ …というか…その「古い自民」が出した膿の
      (ヽ、      / ̄)  | 一番腐りきった部分が合わさって出来た
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 史上最悪のダメ政党民主の擁護には
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 全然なってないよなwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
589 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/21(木) 23:19:26.18 ID:Il77kWPA0
>>1
山口県は地震や原発事故に関係ないので現行の5%でお願いします。
山口県は地震や原発事故に関係ないので現行の5%でお願いします。
山口県は地震や原発事故に関係ないので現行の5%でお願いします。
590名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:20:00.16 ID:WeCGAZ/K0
【政治】 自民党、「日本をどうしていくか」発表…「日本を徹底的にぶち壊す」

ではないのか???
591名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:20:28.48 ID:bh3y9d6A0
ときどき地震津波被害もすべて原発のせいにしちゃってる人いるよなw
592名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:20:41.45 ID:vtqIv6OQO
>>572
しかも、みんなの党は発送電分離も言ってるしな

もうみん党しかないわ
593名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:21:40.39 ID:QC9+BFYi0
原発よりも民主党の方が数百万倍危険だと思います!
594名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:22:09.49 ID:haFgcPhh0
原発とか言うなら、旧ソ連の連中みたいに推進派が責任を果たせよ

事故を防ぐためには、被曝死を覚悟してトラブルが起きたら、即壊れた箇所
の補修をK-19事故みたいに人海戦術でやる

それでも止まらない場合は、更にに人海戦術でチェルノみたいに石棺とか作る

これしかない。まだ、原発と言うなら、残念ながら最初の段階は過ぎた
から、福島に石棺を作ってこい。50万人ぐらいが作業すれば出来るだ
ろ。原発を扱う覚悟も事故の場合の決意もないのに何が原発だよ。

これぐらいの覚悟がないなら原発とか言うなよ。
595名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:22:11.05 ID:HiQ10HW+0
消費税が10%になったら、貯金が底を尽きるのも時間の問題。
おかげで生活保護を受けることができるわ。
ごっつあんです。
596名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:22:11.27 ID:opKVi+7O0
「民主党罪の創設」が見当たらないのだが
597名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:22:25.75 ID:WeCGAZ/K0
>ID:sPfxFhqQ0

AAはいらんから。
本文だけでわかるから。
598名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:23:17.12 ID:KVMSqy0a0
>>551
消費税も高速道路も財政的な国のメリットを優先してきた感じかな。
これまで以上の安全対策と地元への説得、手当てが必要になりそうな原発は、もはや金食い虫だ。
国にとっても原発縮小するほうがメリットが大きくなるんじゃね?
ただ急に縮小すると電力供給量が不十分になる可能性があるから、徐々に減らすべき。
自民の方針もそういう感じだろ。民主も同じだし。
599名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:23:21.26 ID:sXVKaP5U0
>>585
議席増えるだけでも影響力上がるからねえ。
国民が支持すれば自然と党員も増えていくでしょ。
取り敢えず、自民や民主に入れるのだけはナンセンス
600名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:23:55.86 ID:PW4Ccexg0

朝鮮人は「反自民」「反原発」で結集するの?
601名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:24:38.09 ID:j4hxl4ne0
  << ネット上にしきりに流したクソ朝鮮人民団のデマ >>
  
>☆民主党に投票しましょう・・・・・・・投稿者: BB 2009年8月23日 10:58
>
>麻生首相が、バーやレストランで過ごす人間に「国民の生活」が分かりますか、
>国民の為の政治をするのは国民の生活が分かる保守の民主党だけです。
   ↓

◆朝鮮人政権下では・・・・菅首相、「庶民の税金」で贅沢三昧も、TVマスコミ朝鮮仲間の規制で報道せず◆
   ↓

【政治】菅直人首相、一夜ですし!焼き肉!イタリアン!と庶民の税金で贅沢三昧
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309416517/l50

6月29日菅直人、一件目は東京・赤坂の高級「すし店」で側近や秘書官らと会食し、
二件目は六本木の高級「焼き肉店」で国家戦略室のスタッフらと会食し、最後は六
本木の高級「イタリア料理店」で伸子夫人と、庶民の税金で連日の贅沢三昧だ。
 
602名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:24:46.54 ID:qYnLvCSs0
野党になっても官僚依存!現実路線の自民党をよろしくっ

>>580
地域主権だろ。三ゲンの委譲。ニンゲン、ケンゲン、ザイゲン。
中央集権化した霞が関の権限があまりに強いから分割弱体する。
別に日本から切り離すとかそういう意味じゃない。勘違いしてるバカが多いけどな。

>>585
みんなの党の政策ブレーンは小泉改革では実務。安倍政権では首相補佐をしてた人物。
そして党を支えるのは改革派の官僚や、安倍・小泉政権を支えた元官僚ら。
ゴミみたいな政治主導を掲げる民主党とはそもそも構成してる人材が違いすぎる。
603名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:24:57.94 ID:818XsL3q0
自民はまだ与謝野の亡霊が幅利かせてんだな。
604名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:26:59.53 ID:SXZqEPxW0
あひゃひゃひゃ自民党は民主以下か
605名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:27:15.02 ID:bE3/FiR20
補強なんかやめて全て廃炉して
本質的に安全な新型炉や核融合炉の研究開発をすべき
古い技術にこだわって研究開発が疎かになるから
こういう事故は起きる
606名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:28:19.38 ID:fQNRTJ2/O
方針出すだけ民主よりマシ
607名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:28:24.17 ID:qYnLvCSs0
みんなの党に不安を抱えるのはわかるが、党首に色物感があったりなww

だが、自民とみんなの党の二大政党になれば日本にとって確実に進歩をもたらす。

戦後レジームの脱却、旧社会党勢力など売国左翼を完全に政界から排除すべき。

あとは自民・みんなにいるサヨ議員を個別に対処すればいい。
608名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:28:42.80 ID:ZR91KvrD0
609名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:29:24.34 ID:zSbPOr+u0
>>561
おっと?
民主党の支持層が腐れ発言してやがる。
ちゃんと自民党HPを見て発言してんのか?
610名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:29:27.68 ID:j4hxl4ne0

  << ネット上にしきりに流したクソ朝鮮人民団のデマ >>
  
>☆民主党に投票しましょう・・・・・・・投稿者: BB 2009年8月23日 10:58
>
>麻生首相が、バーやレストランで過ごす人間に「国民の生活」が分かりますか、
>国民の為の政治をするのは国民の生活が分かる保守の民主党だけです。
     ↓

【TV報道】 麻生が自腹でバーで飲むと、「庶民生活が分かるのか!」TVマスコミ朝鮮人が連日ジミンガー叩き!

各局TVマスコミ報道編成部では、そっくりタレントを使い特番を組み、連日全国ネットTV
で「ジミンガー」叩き報道を繰り返した。また報道取材陣を大量に現場に送り込み、麻生が
怒るまで挑発を繰り返した。そして取れた映像を朝から晩まで「ジミンガー」叩き世論操作
映像が連日TVに流れ続けた。

【TV報道】 麻生が公用車で移動、「公用車に乗る人間に庶民の心が分かるのか」と、TVマスコミ朝鮮人が連日ジミンガー叩き!

【TV報道】 麻生が自腹で日本酒6本を買うと、「庶民の生活苦をよそに日本酒を大量購入」と、TVマスコミ朝鮮人が連日ジミンガー叩き!
 
611名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:31:45.77 ID:bh3y9d6A0
>>605
そうなんだけど最終処分所のめどをまずはつけなきゃならないのと反原発派の反対で10年くらいは新しいのは難しいんじゃないの?
612名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:31:48.89 ID:owpMNv2f0
自民のHP()笑
613名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:32:08.35 ID:kALx+Nl40
>>592
「空気」で出来上がった政党に、まだ懲りてないみたいだな。



614名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:32:56.58 ID:BdEmQFgx0
もう共産党しかない
日本国人民共和国で
615名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:33:09.96 ID:Nj2YiP1CO
消費税は上げざるを得ないのかね?また変に無駄を無くそうとして、事業仕分け再来になってもなあ
616名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:33:38.35 ID:Hq++wnCRO
>>593
そうかそうか…
617名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:34:35.64 ID:Rft5AFTeO
とりあえず「国家戦略なんちゃら」とか名付けている奴等は、副島に100円でもいいからペイしろよw
618名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:34:52.73 ID:Zy468Hl5O
>>614
バリウヨの大日本帝國がありますぜ!
619名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:36:19.20 ID:qYnLvCSs0
>>491
少なくとも、みんなの党なら金融緩和・日銀引き受けで円安にする。
デフレ完全脱却まで増税もありえない。

復興しようってときに増税w ピンチを絶望に変える政策だな。
税収を増やすには景気を回復させるしかない。特に谷垣自民には無理(安倍、中川、河野あたり除く)
まだ民主若手のが脱デフレの議員が多く期待ができる始末。
620名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:36:22.81 ID:BdEmQFgx0
特にカール・マルクス、フリードリヒ・エンゲルスらは、資本主義が
成熟した後に社会主義(共産主義)が実現しうるとした
621名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:36:22.91 ID:E1mdyfOh0

◆朝鮮人政権下の日本・・・・ 菅首相、「庶民の税金」で贅沢三昧も、TVマスコミ朝鮮人は当然の権利だと報道せず
   ↓

菅直人家族は昼間はフカヒレ・・・「庶民の税金」で沢食い放題は美味しい〜


【昼間はフカヒレ】 菅直人、夜の災害対策会合は高級そば懐石 費用は1人なんと10万円!

5月18日、震災から2ヶ月経っが被災地では、未だに避難所では貧しい食事で過ごしているな
かで、菅首相は夜の災害対策会合で災害防災大臣と、1人なんと10万円もする高級そば会席
の食事をしていた。しかも庶民の税金で。 更に昼間は家族でフカヒレ三昧だから呆れる。
http://29.media.tumblr.com/tumblr_llf4nmjQ5a1qa1l7jo1_500.jpg  <記事写真>
622名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:36:53.07 ID:78Ay3z/L0
原発削減しないなら自民に票はやれんわ
623名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:38:12.71 ID:uCLOqfSJP

まともな政党がないので、投票するところがありません
624名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:38:19.31 ID:Hq++wnCRO
>>608
電力会社が腐るわけだ…
電力自由化しろ!
625名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:39:58.72 ID:bh3y9d6A0
みんなの党はないよ ネオコンはしばらく大人しくしてなよ
626名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:40:09.95 ID:qYnLvCSs0
>>613
小泉・安倍政権で湧き上がった行政改革・政治主導の空気をぶっ壊したのが
福田から麻生に続く官僚下請け政権だろ?その怒りからできたのがみんなの党。
正当な小泉・安倍改革の継承政党だ。今の自民がゴミすぎるだけ。
627名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:42:24.10 ID:ZR91KvrD0
>>620
その前に、人類は自滅の道を歩みそうだ。
自らの欲望によって、自然の産物たる
自らの身体を損なわせ、破壊するものを作り続け、
制止させることができない。


真にもって、我々はバカなのであった。





628名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:42:35.79 ID:WXkXXZ4h0
自公民社枯…死んで、マジで。
629名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:44:52.06 ID:bLTpAy5J0
まぁ、原発の方向付けが曖昧なのは多少問題だが、現実的でギリギリ納得出来る策だね。これで自民党ダメって言ってるヤツは民主党工作員か?と疑いそうになるわ。
630名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:44:53.91 ID:W2Oj5od7O
>>623同意
貴方に一票
631名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:45:06.31 ID:qYnLvCSs0
>>625
ネオコン(笑)

それで?消費税あげて雇用を殺し、税収を減らし、自殺を増やし、少子化と共に日本の未来も抹殺かw
税収を戻さない限り財政再建もままならず、この国はギリシャ化し財政破綻するのみだな。
632名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:46:07.97 ID:HQePF7w20
自民党変わり映えしないなぁ・・・・
633名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:47:12.70 ID:rDssnL4c0
自民はまだわかってないのかよ

国民が望んでいるのは天下り撲滅と公務員、議員の給与削減だ
なんで自民が見限られたかよく考えろ
 
634名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:47:24.18 ID:kALx+Nl40
>>626
「空気読め」だけで出来上がった政党は経済・外交その他もろもろの基本がメチャメチャ。

既成政党との違いを打ち出さないといけないのに、それが出せない。
なぜなら、その政党の存在意義自体が「選挙互助会」だから。

635名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:47:51.78 ID:jgNwNwhL0
まあ、このごろ自殺多いよな・・
いや、電車が人身事故ってやつで、よく止まる。
人身事故って、ほとんどが自殺だろ。
迷惑だよな。

自民党おわた。
636名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:49:07.67 ID:C6nlO6in0


未来の日本のため、子供達のために

パチンコなくして下さい
パチンコなくして下さい
パチンコなくして下さい
パチンコなくして下さい
パチンコなくして下さい
パチンコなくして下さい


637名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:49:59.12 ID:9ehIn9tX0
食料の値段が3~4割既に上がってるというのに、この上増税とか

日本は食うに食えないような国にしたのはどこのバカ東電か
638名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:50:11.42 ID:HN1bS5dC0

自民はオワコンでしょ。

りそな銀行から選挙のたびに借りに借りた130億円の借金を返すために、
解党さえもできない状態。
(歴代の経理局長と、場合により党首が個人的に債務保証中)

たとえて言うなら、国鉄清算事業団みたいな存在。

無能なのばかり残っているのにはワケがあるのだ〜
639名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:50:22.93 ID:jgNwNwhL0
>>620
>特にカール・マルクス、フリードリヒ・エンゲルスらは、資本主義が
>成熟した後に社会主義(共産主義)が実現しうるとした
唯物史観だね。
そりゃ無理だよ。
資本主義が成熟というか、人間自体が成熟しないと、実現不可能。
640名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:50:53.99 ID:F6Xuyltu0
これは評価していいんじゃね
原発利権もあるだろうけど代替エネなんてすぐ切り替えられるわけでもないし
かといって節電にも一般住民だけでなく企業活動にも
支障あって、一部は日本じゃやってけないって言ってるんだから
既存原発の維持は今以上の厳密管理で維持が当然
これが何かあったら一斉になびく日本国民に
どう捉えられるかだな
また相もかわらず民主嫌だけど脱原発だから民主入れるとなると
徹底的に日本壊れちゃうぞ
もちろん自民に復権して持ち直すとも限らんが
641名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:51:29.84 ID:Hq++wnCRO
>>1
【原発問題】寿命は大丈夫?原発54基、すすむ高齢化…保安院「寿命は基本的にない。半永久的に維持可能」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311082672/
642名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:52:33.73 ID:fWYRY1580

■朝鮮人政権下の日本・・・・、 民主党「人権擁護法」て?とんでも法律内容 ■

2011年5月17日 震災のドサクサに紛れて「人権擁護法」人権侵害救済法案提出へ

【人権擁護法(在日秘密警察)】2万人の秘密治安警察が誕生

@「人権擁護法」表向きは差別を禁止するための法律
A全国二万人の人権委員が日本人の生活や行動、言動に差別がないか常時監視
B人権委員が差別的と「感じる」「言動」で逮捕できる
C「令状無し」で家宅捜索、証拠品の没収、罰金、処罰ができる
D人権委員の資格に日本人は無く、主に被害者側の在日が委員となる
E人権委員の判断が誤っていても救済手続きは不要
F遡及効(過去に遡る)があるので法案が成立する前の「過去の言動」だけで逮捕処罰できる
G相手が国会議員だろうが警察だろうが差別的と感じた瞬間に逮捕可能

 ほぼ民主党・韓国民団(秘密警察)が組織される感じとなる。
643名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:54:01.55 ID:1CjGOUsy0
金使いまくり借金しまくりの反省もなく、「おかわりちょーだい!(消費税増税)」
日本人馬鹿にしてますか?
644名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:54:59.70 ID:ZR91KvrD0
>>629
人間社会を主とする「現実的」などすべて虚構である。
自然のふるまいには為すすべがない。
本当は自然のふるまいこそが「現実」なんだ。

放射性物質を作りだせば、
それは人間がいくら努力しても消えてくれるものじゃない。
人間がどう思惑を働かそうが、自然の法則が絶対なのであって
人間はその中で生きているに過ぎない。

中性子を利用できるという人間の傲慢によって、
虚構の「現実的」を作りあげたこと自体、

リスクマネージメントが出来ていない最大の理由である。




645名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:55:42.83 ID:Hq++wnCRO
>>638
((((;゜Д゜)))
646名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:57:01.57 ID:IZh1V4m40
いまさら「原発は安全強化し維持」って言われてもねぇ〜
あんだけ散々、安全神話キャンペーン張っておいて
たかだか震度4で予備電源ぶっ壊れてちゃハナシにならないよ

しかも地震のときの封鎖対策を東電はぜんぜんやらず
開けっ放しのまま逃げ出したんでしょ

さらに東電に処罰はぜんぜんなしの方向らしいじゃん
もう原発は到底受け入られないよ。信用を無くしすぎた
647名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:57:12.61 ID:bPXqXhAU0

【現実】
       
日本経済>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東北のジジババの命

大人なら国益で物事を考える習慣をつけましょう
648名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:57:29.26 ID:jbJeU4JDO
谷垣の増税能はなんとかならんのか
649名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:57:32.80 ID:Hq++wnCRO
>>644
同意w
650名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:58:33.38 ID:kALx+Nl40
>>644
いいねぇ。現代社会に全く対応してない思想。

老荘と思いきや最後の一文は・・・


651名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:58:45.53 ID:o3qKHvj50



 原発から170kmも離れた場所で

  稲わら猛烈汚染で 日本中の牛肉が壊滅状態でも


  原発推進の 利権政党、 自民党w


652名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:59:06.13 ID:Lw7Cziv90
「消費税率を当面10%に」

100%ウソだな。
いちど上げたら二度と下がらないのが消費税。

上げても税収は下がる、景気も悪化、
一部の人間だけが得する消費税。
653名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:59:46.70 ID:4uqdbixH0
消費税10%ってマジか

会社閉めたくなってきた
654名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:00:04.05 ID:9/B3V8b30

■朝鮮人政権下の日本・・・・、民主党は、「自民が携帯音を鳴らしたと」して懲罰動議

 【政治】 民主党は、自民逢沢議員が国会で携帯着信音を鳴らしたと懲罰動議「国会の品位を傷つけた」と
   http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291207182/l50
  国会で携帯の着信音を鳴らすとは「低脳な自民政治家は品が全く無い!」と・・・・民主党


■朝鮮人政権下の日本・・・・、クズの予算国会委員長が「審議中に愛人に携帯メール」それがどうしたと開き直り

 【政治】 "質疑者をバカにしたり、審議中に携帯いじったり" 中井洽予算委員長
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296610203/
 中井洽委員長は1日の基本的質疑で、質疑者が指名しない閣僚を度々指名したほか、
 審議中に委員長席で携帯メール操作していた。
 また、「質疑者をバカにする発言があった」。佐藤氏は「誰が見ていても公平、公正な立
 場にある委員長といえず、品格を疑う」と指摘した。中井氏は1日、自民党の塩崎恭久
 元官房長官の質疑終了を告げる際、「これにて塩崎教授の陳述は終わります」とちゃか
 した発言をしていた。
655名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:00:11.92 ID:EpkchReW0
日本もオワコンじゃね?じきに赤字国債1000兆こえるし、民主政権はあと2年は円高放置。
そして念願の自民復権で消費税?w 製造業の海外移転は加速し産業空洞化。
老人と公務員以外あぼーん。
656名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:00:16.08 ID:N4iW8/W60
維持管理は方便で世論操作で原発推進が増えたらまたやるつもりだろ
原発利権のウマさを吸い続けた張本人達がやめれるわけがない
657名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:00:56.16 ID:2mNIqpHyO
だから何だって?
代替エネルギーができるまでって書いてある
代替エネルギーも無いのに、日本経済や国民生活に負担させますっていうほうがよほど悪質
民主党のペテン政治にまた騙されるのかよ
658名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:03:26.85 ID:IZyC1nJN0
この増税案は前言ってたように食料品なんかの生活必需品はかけないようにするのかかけるのか
かけたら地方の飲食店潰れるぞ
659名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:03:29.07 ID:ZqzwPuGxO
原発利権のためなら、日本が滅んでもいい。
バイ自民党。
660名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:03:31.03 ID:ZuWIjoHo0
原子力を薦めるための
金儲けルール作りをした官僚も問題だろ
そして官僚にそうさせた自民党
661名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:04:54.08 ID:N4iW8/W60
>>657
だから代替えエネルギー出来るまでっていう疑似餌に食いついたら自民党の思う壷
たなあげ
662名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:05:28.51 ID:uvwCZ+/oO


売国党
とうとう、本性を丸出しにしたな

小泉&竹中の売国奴コンビの既定路線がこれだよ


利権王国の再来と国民総根絶やし計画をまだ諦め切れない鬼畜自民


663名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:05:56.62 ID:x6m8tii+0
>>657

どうだか
「わが国の原発は世界一安全です!事故などあり得ません!
 万が一事故が起きても、対策はバッチリです!」
って散々キャンペーン張っておいて、実際は

たった震度4でぶっ壊れるww世界一ww安全なww原発ww
事故が起きたときのための調査ロボット設置どころか
放射能漏れを防ぐために扉を必ず閉める、のマニュアルすらも
徹底していないwwww

こんなんでよく自民党を信用できるねー
664名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:06:44.84 ID:90oXhdUh0
要約すると

「消費税を財源に日本全土にプルトニウムを散布して核戦争します」
665名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:07:34.09 ID:36740i4C0
自民党が信用を取り戻すのには
東電・経産省への厳しい処罰と福島県と茨城県民への謝罪と賠償だな
666名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:10:44.75 ID:EpkchReW0
>>663
福島で逝ったのは耐用年数すら過ぎた米国製の原発ですわー。
国産のはもうちょいマシじゃね?
667名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:10:47.14 ID:uMH5k3+l0
>>664
どういう解釈してんだよ
668名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:11:04.95 ID:N4iW8/W60
第五福竜丸の被爆事件のときも自民党は支持率さがったが、世論操作で核の平和利用は安全と嘘ついて原発をまんまと建設したからな
こいつらは一切信用ならねぇ
669名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:11:36.26 ID:ncYXHPyNO
あのな
曲がりなりにも今電力が足りてるのは大口契約の連中が85パーなんて馬鹿げた数字を守ってるからなんだよ
当然大手の工場ではラインを止めてる
ハッキリ言えば罰金払ってでも生産したいとこだけど日本人はコンプライアンスは死んでも守る
じゃあどうするかって言ったら当然生産を国外に移す
輸出が弱れば資源の無い日本はマジに死ぬぞ
パニックになって喚いてる反原発はいい加減目を覚ませや
670名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:13:34.23 ID:9hZUKEby0
代替エネルギーなんて現状でもあるんだよ。
クリーンかつ沢山あるガスがな。

原発利権党ふざけんな!
671名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:14:39.41 ID:x6m8tii+0
>>666
国産の当時最先端技術の結晶であるもんじゅは
綱渡りの状況でいまやばいらしいねえ?
35年間の間に、デカめの地震が来たら日本どころか近隣の国も終わるってよ

なにをもって国産は信用できると言い切れるのか
672名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:15:07.04 ID:F+ue51YKO
自民党も相変わらずというか、たいがいのバカスだな

これで解散→選挙になっても、入れる党がなくなった
673名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:15:21.98 ID:yCRyydIv0
ちょちょちょ
BS1ですげえの放送してる。
見るべし!
674名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:15:45.15 ID:TunrWzmG0

自民は日本をダメにした自民は二度とダメ!、民主が一番良いい・・・朝鮮民団ゴキブリが沸いてくる

   ↑
【民団】 若い民団同胞は「2chでネトウヨ(日本人) と毎日闘っている」  (民団新聞 2009.09.02)

民団が熱い視線を注ぎ、積極的にかかわった第45回衆議院選挙は民団の民主党勝利で
終わった。民団が日本の国政選挙に直接かかわったことの反応として、若い女性も「民団
や民主党を誹謗中傷するネトウヨ(日本人)と毎日闘った、もうネトウヨには負けない」と・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1252056176/l50
http://unkar.org/r/seiji/1251987062
675名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:17:01.23 ID:q1/orz6R0
>>669
馬鹿?
そんなのはもともと海外のほうが得なやつが利用するいいわけだ

85%まもってもどうでもいいものを削減すれば良いだけ。
ピークがくれば、どうでもいいところの明かりを消したりトイレの便座とかきっても死なない
それで必要な工場のラインとかに回せばどうってことない

85%なんて制限がなくてもそんなことで産業は守られる
676名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:17:16.30 ID:VLZV5IIi0
>>670
あったら既に実現している。

例を挙げよ。

677名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:18:52.95 ID:N4iW8/W60
>>669
実際に被爆して強制避難させられて仕事も家もなくなって、東電に補償求めても無視されて
金ないけど知人の弁護士にボランティアで東電訴える

現状の被爆者ってそんなんだよ
自殺するひとも多いしな
おまえが早く目を覚ませよ
678名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:20:05.14 ID:q1/orz6R0
>>676
違うよ

あるのにそれを知られないようにしてきた電気屋やマスコミがいるので
進んでないだけ

技術はもともと日本にあったしヨーロッパはとっくにいろいろな再生エネルギーを活用してるだろ
知らないやつが、代替エネルギーを思いつきだのヒステリーだの言ってるだけ

無知を馬鹿にされてむかつくなら無知にとどめおいたこれまでの政治とマスコミと自分に文句を言え
679名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:20:06.96 ID:TunrWzmG0
 
自民の20年間で日本をどんなに酷くしたことか!民主しかないわ〜・・・ 朝鮮民団ゴキブリが沸いてくる
 
680名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:20:15.42 ID:wqAg6Nzo0
>>677
ボランティアで動く弁護士って誰?

いねーだろw。
681名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:21:06.37 ID:9hZUKEby0
被害が大きかったのは津波だが
復興が遅れてるのはひとえにダーティーボム炸裂が原因。

こんなもんがもうひとつ飛んだ日には日本終るわw
682名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:21:24.73 ID:bIv4hId/0
>>588
平日の昼間からコピペ張りまくってる無職に、
なんで愚民扱いされなきゃならねーんだよw

せめて、納税の義務のひとつもこなしてから、
愚民とか書けよ。
683名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:21:48.02 ID:N4iW8/W60
>>680
いるから
被災地の人の助け合いだからこそだと思うが
684名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:22:17.28 ID:8No2O+lN0
もう仕事やめてナマポ決定だな、アホらしい

なんで、ただでさえ金持ってる強欲な奴らに
ただでさえ金が無いところからさらに搾取されねばらならんのだ
685名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:22:46.84 ID:/wpLHuz4O
>>669
原発なしでも電力は足りている☆8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1311081964/
686名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:22:52.63 ID:wqAg6Nzo0
>>683
いないよ。

弁護士会とかで規約があるんじゃないの?着手金が幾らとか、成功報酬が幾らとか。
687名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:23:38.56 ID:y7Zh5Xul0
原発は安全強化し維持→これからも安全「神話」に税金を注ぎ込み、国民を騙し続けます
消費税率を当面10%に→自分達の給料は絶対に下げません。増税あるのみ!!
非核3原則見直し→嘘ついていたのがバレたらツジツマを合わせます。その一例です

と言っているようにしか思えねえ・・・
688名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:25:34.62 ID:VLZV5IIi0
>>678
当方、エネルギー関係の工学の専門家です。
巷で、どの程度のことが一般に知られているのかを知りたい。

どのような例があるのでしょうか?
お答えください。

689名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:25:53.73 ID:N4iW8/W60
>>686
こまかいことは知らんけど、そういう話あるよ
別に俺弁護士なんかつかったことないし知らん
690名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:25:53.97 ID:QF8e1RMo0

民主党労組腐敗政治 東電に責任は無い!「免責要求」「国民に尻拭いさせろ」
   ↓

【東電免責】 東電の原発賠償「免責要求」、国に責任と民主党田中氏らのグループ

5月9日、田中らのグループは菅直人首相と官邸で会い、東京電力福島原発事故の賠償
問題について、東京電力ではなく国が責任を持って臨むよう東電の「免責要求」を求めた。
田中氏らは「原子力政策は国策として進めてきた。十分な賠償のためには国が賠償責任
を果たすべきだ」と指摘した。 (産経 2011.5.9 18:16)
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110509/stt11050918170008-n1.htm
691名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:27:39.40 ID:9hZUKEby0
そもそも元々コスト高の原発を安全強化したらいくら金かかるんだよ
保証と中抜きでいくら使う気だ?
プルトニウム欲しいなら実験炉だけ絞って動かせよw
こんなにいらねーだろ!
たいして発電量もない原発ばかばか地方に作りやがって
どこで地震あってもヒットするじゃねーか

マジで日本原発利権党に改名したら?
692名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:27:57.06 ID:bIv4hId/0
>>371
>コネも学歴もない底辺ワープア情弱愚民どもが

つーか、派遣の人たちだって、この暑い中一生懸命
働いてるのに、一日中、コピペ張って、愚民連呼
してるこの馬鹿、本当にむかつくわーw

マジで働けよ。
693名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:28:02.10 ID:wqAg6Nzo0
>>689
賠償金が出れば、そこから成功報酬は出るからな。
694名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:30:17.76 ID:q1/orz6R0
>>686
弁護士じゃないやつが報酬取ったら違法だけど 報酬受け取らないのは勝手だし、
弁護士じゃないやつが裁判起こすことだってかまわないし

>>688
巷ではといわれたらよくわからん
事実として ヨーロッパでは太陽光発電は急激に拡大しているし風力が拡大している国もある
電気需要のうちの20%近くまでそれらでまかなうまでになっている

ただし、再生可能エネルギーは不安定だから需要側の無駄減らしを自動でできる電力メータと
電気消費機器のネットワーク化も進んでる

それが普及する政策ももちろんセットで。

695名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:30:25.16 ID:c3aXNczW0
何か問題あるのか?
原発が安全なら運転しても構わないと思うが
696名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:30:59.15 ID:7fe0PM1N0

「原発は安全強化し維持」→ 何んもかわっていまい自民党。民主党がていたらくでも自民党には投票しません。今後も期待しません。

697名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:31:54.28 ID:bjyLgrFB0
これからは兵器もクラウドの時代
698名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:32:15.70 ID:N4iW8/W60
>>693
知らねーよ
そりゃもうけようとおもえば、いくらでもやりかたあるだろ
糞味噌つけたいだけじゃねーか
これだから推進派は嫌だね
実際に補償も訴訟しないと出るかもわからないって話してるんだよ
そんな国民産んでおいて、原発動かしてまだまだ稼がせろなんてよく言えたもんだわ
699名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:32:44.60 ID:QF8e1RMo0

民主党労組腐敗政治 「免責要求」東電に責任は無い!「国民に尻拭いさせろ」
   ↓

【民主党】民主党が「東電を免責しろ」「東電の責任を無視して全部国がみろと・・」

17日、民主党の与謝野馨経済財政担当相は閣議後の記者会見で、原発事故の賠償で、
は「東電を免責しろ」、さらに「東電の責任を無視して全部国民負担にしろ・・」の発言が。
東京電力の責任を「免除」すべきだとした。原子力損害賠償法は「異常に巨大な天災地変」
による事故では賠償義務を免じると規定していると主張した。
700名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:33:03.57 ID:VLZV5IIi0
>>694
>>事実として ヨーロッパでは太陽光発電は急激に拡大しているし風力が拡大している国もある

当たり前のこと。
701名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:33:59.28 ID:tf/M0BVR0
原発推進するならもうジミンとはおさらばだな
702名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:34:35.41 ID:x6m8tii+0
>>695
ナアナアで事をうやむやにして終わりそうだからだよ
703名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:34:51.31 ID:9yMvPLtW0
で、どのような日本を作っていくんですか?
704名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:36:08.53 ID:jnBFwezK0
少し安いからって原発に手を出して大損したのになんで懲りないの?脳みそあんの?
705名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:36:58.86 ID:boxkyXxp0
管と在日献金が目の前で起こっていても

日本の治安を放棄する姿勢は相変わらずかw

阿呆だねえ

706名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:37:43.65 ID:q1/orz6R0
>>700

巷で知られてるレベルは知らんよ。
自民党の脳みそと同レベルじゃないの?
707名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:38:10.28 ID:oNrCV2ZAP
ID:LJ8Uilmu0


中道を装ってるが、

自民憎しのガチガチの民主党支持者なのが透けて見えるな
 
708名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:38:53.93 ID:mF4Pxi8XO
なんだかんだで自民が一番現実的
アホ民主のお花畑公約で全てが崩れたんだから一旦保守的な政策で落ち着きたい
709阪僑文士 ◆oz7Wpm.iX2 :2011/07/22(金) 00:39:07.84 ID:KgZrhOPq0
民主党以上に国民を殺したい政党があるらしい。
710名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:39:22.80 ID:S47fbExsP
>>690
なんだよ?旧民社系っていうのを省くなよ。
711名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:40:21.17 ID:IpmZDHANO
増税してでかい政府を目指してる政党が、保守を名乗るのはやめれ

自民も完全に左翼政党だ
712名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:40:28.91 ID:iNGINFaL0
しっかし民主党って力なかったよな〜w
713名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:41:25.03 ID:nMjKnr6I0
自民党のいう安全はチェルノブ級だしなぁ・・・
714名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:42:03.53 ID:EA56Uown0

   ★民主党、毎年1億8000万円も東電ズブズブは気持ちが良いいぃぃ♪★ 

                    ↓
【民主党】 民主党、東京電力から6300万円献金ズブズブ関係 (週刊現代4月30日号)

【民主党】 民主党は東電から3000万円の献金が参院予算委員会で明らかに(毎日新聞 2011.04.20)

【民主党】 民主党に東電の原発推進「電力総連」から8740万円の献金 (AERA 4月25日号)
                    ↓

      東電の借金債務6兆円もチャラにしてやれや


民主の詐欺政治が横行!銀行団に政府保証の言葉で2兆円融資させた後で・・・・"融資債務チャラ"

民主党、枝野官房長官が東京電力の"融資債務チャラ"を求める 2011.05.13
------------------------------------------------------------
 民主党が銀行団に政府保証の言葉で信用させ、東電に2兆円の融資を約束さ
せた後に、13日に枝野官房長官が東電の借金債務6兆円チャラを銀行、取引先
に求めた。銀行や生保が融資した債務を全てゼロにさせると言い始めた。6兆円の
借金をゼロにして、東電組合株主や東電社債と債券をそのまま維持させると発言。
 この民主党による特定の組合企業を優遇するモラルハザード発言に、外資筋の
売りを誘い東京市場は大きく下げた。民主労働政権による腐敗発言が市場に動
揺を与えた。
715名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:42:28.53 ID:VLZV5IIi0
>>706
「巷の一人」としての「あなた」の意見を聞きたいと言ってるんです。
あなた、「代替エネルギーなんて現状でもあるんだよ。クリーンかつ沢山あるガスがな。」
って言ったね。

どんなの?
716名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:42:43.21 ID:dFL/m6V40
正直、このクソ東電の事故だけで日本倒れるだろ。
来年の3.11くらいにはひどいことになっているはず。
何もかも悪くなる一方だ。
民主も自民も何を脳天気な対応してるんだよ。
717名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:43:45.30 ID:S47fbExsP
>>708
「現実的」っていうのは、経産省の言うとおりに原発を維持して、財務省の
言うとおりに消費税で財政均衡を図り、外務省の言うとおりにアメリカの
核を持ち込ませる、っていうだけかよ。そりゃ何も考えなくていいんだから現実的だわw
718名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:44:13.96 ID:QI24tdyh0
公務員の給料40兆円を半減しろ

増税は永久に不要だ。
719名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:44:31.85 ID:Mdm5KQyX0
原発維持なら
もし事故が起こったら自民党員全員に
歴代遡って私財没収して賠償
もちろん電力会社は連帯責任で無制限賠償
最低これぐらい決めろ
720名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:44:34.85 ID:zXjlz+Ep0

痔診ん盗って、なんでカルト創価学会公明党と結託してるの?(笑)

理念が合致するとか?ww
721名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:44:39.67 ID:q1/orz6R0
>>715
僕もエネルギー関係の理学出身でね
722名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:46:27.56 ID:VLZV5IIi0
>>715
話が合う。

けど、エネルギー関係の理学?
どんなの?

723名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:47:40.02 ID:CW3yuOSn0
原発は核技術開発推進のためだという本音をいけしゃあしゃあと

政治家が被曝して死にますように
あと安全検査機関としてまったく機能してない保安院も
724名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:47:57.86 ID:S47fbExsP
これ、スレが立たないけど、重要な転換だよね。


もう「安い」と言わない=原発の発電単価で経産相
 海江田万里経済産業相は20日の衆院東日本大震災復興特別委員会で、「原発はコスト
の安い電源という話があった。やはり今となっては、もう間違いではないだろうか」
と述べ、「これからは安いコストの電源とは言わない」と宣言した。
 これまで経産省は発電単価について、原発は1キロワット時当たり5.3円との推計を
示し、太陽光の49円、風力の9〜14円などと比べてきた。しかし、原発立地地域への
交付金や事故時の賠償などを含めれば原発はもっと高いとの指摘もある。経産相は
「多くの皆さん方の批判に堪え得るような金額を出したい」と再計算も約束した。
吉井英勝氏(共産)への答弁。(2011/07/20-22:58)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011072000984
725名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:49:30.83 ID:q1/orz6R0
>>722
物理にも原子核物理とか、素粒子の周辺とか、宇宙の周辺とか
いろいろありますし 熱の領域だって一生懸命エネルギー変換効率を追求してますし


726名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:51:01.46 ID:kJI2d6uX0
原発維持っていっても実際問題どうすんの
福島第二原発稼動すんのか?
無理だろw
ってなると東電エリア内で新規に原発建てるしかないんだよなあ
まあ、これも無理だけどw
727名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:51:14.74 ID:VLZV5IIi0
>>722
判ってる。
領域いくつ?

728名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:51:22.32 ID:bQ4IQ0UR0
金融政策についてまったく触れられてないし成長戦略も具体的にどうするのか全然わからん。
個人や民間や地方がかってにがんばれと書いてあるようにしか読めねえ。
729名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:53:15.88 ID:9yd7tpYC0
っていうか
中道派保守なんてないからw

保守は保守だけ
その基本は昭和天皇

あとは全部、偽者
反米親中、朝、の保守とか勝手にいってる政治家いるけど
あいつらも全部、偽者
730名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:53:42.86 ID:q1/orz6R0
>>727
いくつってどういう意味ですか?
731名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:55:05.01 ID:CW3yuOSn0
原発反対するならエネルギー代替案出せっていうのは詭弁です

爆発事故で実害をこうむっているのだから
普通の人々はもっとストレートに非難の声をあげなくてはならない

その国民の声をすくいとって、エネルギー問題として勘案する、
それこそが政治家の仕事

732名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:55:18.97 ID:2VmTnufe0
残念ながらもう票はあげられないな。
この間の衆院が一生に一度の自民への票になった。
733名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:55:56.15 ID:VLZV5IIi0
>>730
最低限、物理の専門家じゃないですね。



734名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:56:25.73 ID:AsYIWO9H0
>>650
固定概念に縛られるのは愚の骨頂。

ご先祖さんたちが遺した思想は
我々が使うべく遺されたのである。
我々が生き残るために。

概論など参考資料であって役に立たない。
現実は「今」しかないのだから。




735名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:56:27.40 ID:KsptJf0t0
>>726
当然、そういうことだろうし、
潰れた第一の6機分も、どこかに新設して、能力を維持するってことだろう。

つまり、自民は「まだまだ原発建てますよ」派ってことだな。
736名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:57:31.70 ID:Zwu0ol4SO
原発なくなればジャイアンツもなくなるんだがそれでいいのか?

日テレ見たくない?
737名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:57:42.97 ID:S47fbExsP
昨日からはもう原発は安い電源じゃなくなったんだよ。つまり、
原発以外ではコストが高くつく、っていう経済合理性の論理は使えなくなった。

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011072000984
738名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:57:46.13 ID:q1/orz6R0
>>733
なんでもいいけど 別に僕が何者かばれたくもないし
739名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:58:09.86 ID:wuycgnIv0

消費税10%はわかるけど、その前にちゃんと公務員の給料30%カットやってくださいね。
そこを変えずに増税したら、本当は公務員の意味不明な高給を維持したいから税金増やすんでしょ?としか思えない。
逆にちゃんとそういう筋通した上での消費税UPなら15%でも賛成だなぁ。
740名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:58:20.88 ID:NjnY++Ss0
もうボロボロ
741名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 00:59:39.21 ID:KuuVORRD0
自民党にも民主党にも投票できねぇやん
こりゃ第三の政党圧勝だな
742名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:00:05.44 ID:KWSrrD63O
民主党も嫌だけど、>>1みたいなの見ると自民党に投票したくはないんだよな
743名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:00:35.16 ID:j32ZGhy70
>>1
増税はマイナスだよ
景気悪くなるだけだろ
税金ほしいなら、減らしたい部分に多くかけろよ

まず罰金を増やす
そしてタバコとかパチンコに多額の税金を課して
ほかには電気とか、肥満が増えてきてるから肉類なんかから徴収するのもいいかも
744名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:00:44.79 ID:KsptJf0t0
>>741
ついにスポーツ平和党の再結成の時が来たか・・・
745名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:01:59.07 ID:MbV7v6QQ0
>>726
老朽化した原発は廃炉にし新型の原発を増設するのは、
合理的でむしろ常識的な判断だしな。
脱原発という寝言はもうしばらく続くだろうが、
沈静化すれば皆冷静な判断に落ち着くんだろうねぇ。
746名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:02:57.06 ID:S47fbExsP
>>739
はあ? 西田先生が菅に向かって「公務員給料削減するな。デフレになるぞ」って叫んだ瞬間から
2chは公務員給料削減には反対ですよ。
747名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:03:35.81 ID:j32ZGhy70
>>741
ついに社民党政権ミズポ首相誕生か
日本はどうなるorz
748名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:03:36.93 ID:gctjUZ5+O
スレタイだけみてレスしてるやつが8割くらいいてわろた
749名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:03:41.01 ID:bIv4hId/0
>>736
発ガンリスクで食うもの選ぶに大変なのに
ジャイアンツと日本TVとかw

ジャイアンツ、日テレ、ジャイアンツ。ナベツネ
の三大お気に入り玩具じゃんw

愚民愚民コピペ張りまくる馬鹿と違って、切れがあるはw
面白いよ。
750名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:04:03.77 ID:39HndPRD0
みんなはもう確かに野党になったな
民主は政党のていをなしていないから論外
正論をはかれると基地外理論で反論するしかないだろうな
751名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:04:19.59 ID:KsptJf0t0
>>745
でも、政治的には不可能に近い形だよな。

まあ、「全電源の長期間喪失は考慮しなくていい」と言った連中が作った規制の下で、
「会社のPCの性能が低いから自宅で」と言っちゃったメールが漏れることも予想しない連中が
原発を運用するってことなんだから、
そりゃまあ、なんとも「合理的(笑)」ではあるよな。
752名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:04:30.85 ID:vw7MXaF60
>>745
2005年に運転開始した浜岡5号がもう壊れてるけどな。
老朽化しているのは原子炉だけでなく、
日本の原子力技術そのものなんじゃないですかね?
753名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:04:38.14 ID:n9MwqPzR0
>>746
はあ?
俺は公務員の給料は引き下げ賛成だ、バカ野郎。
勝手に2chの総意みたいな言い方すんな。
754名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:05:05.03 ID:KuuVORRD0
>>745
君んちの隣に建ててね。
755名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:05:50.10 ID:bIv4hId/0
ジャイアンツ、日テレ、原発だったw

つーか、ナベツネって本当に長生きしそう
だな。日頃、何食ってんだろう?
756名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:06:22.87 ID:ravrahtQ0
いつものように地域政党と、みんなの党が躍進するだけだな。
757名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:08:54.44 ID:S47fbExsP
>>753
西田先生が「公務員給与削減反対」って言ってからもう誰もその話しなくなったろ。
そんな非現実的なことを言ってるのはもはやミンスと菅くらいなものだよ。
758名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:08:55.33 ID:BTTTdD3n0
河野太郎は、権限ないのに国家戦略なんたらが勝手に発言するな言うとるねw
彼は自民党が誤解されてしまうと言ってるが、既にそれが自民党の正体だというのが
大方の見方で固定されてると思うw

>>753
総意云々はネトウヨを皮肉ってるんだと思うよ。
あいつら、自民が何言ってもマンセーしそうな勢いだからな。
759名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:10:00.86 ID:zXjlz+Ep0
>>746
「2chは公務員給料削減には反対ですよ」

あんた公務員なんでしょ?(笑)

じゃなければ、なんで公務員給料削減に反対なんだ?(笑)

財源がない、消費税大増税とか言われてるのに?(笑)
760名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:11:10.34 ID:K/4ZuAcL0
自民派だったけどさすがに支持できなくなってきたなこりゃ
コントロールできない危険物を維持できるだけの能力が国にないのは証明されたのに
こんな発表されても全く信用できんし、核の危険性を全国民が再認識したのに三原則変更とかイミフ
もちろん民主なんて選択肢もないから支持政党なしで傍観させてもらおうっと
761名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:12:12.39 ID:sqyfgwMk0
みんなの党の大躍進が見れそうだな
762名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:13:03.00 ID:kJI2d6uX0
>>760
傍観するのは白紙投票とおんなじだぜ
763名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:13:04.56 ID:0+i4or8M0

日本には、キャメロン英首相のやってることをもっと大胆にやる政党が必要
だれか出てこいや
764名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:13:32.86 ID:FmOSxgr60
日本は侵略戦争はしないんだから核を持つべきでしょ
でも世界経済もおかしくなってきてるし 自然もおかしくなってきてる
もういまさら必要ないかもね
765名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:13:34.21 ID:wuycgnIv0
まさか公務員って、自分達が高給もらってるからデフレを防いでる!とか主張してるのか?
そんなのぽっぽ並みの電波理論じゃん・・・。
ありえへん・・・。
ありえへんよ・・・。

やっぱ給料半分くらいが妥当な能力給だわ。
766名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:13:46.42 ID:S47fbExsP
>>759
理由は西田先生が菅にちゃんと言ってたろ。公務員給与10%削減したら
「生活がやっていけなくなる」「デフレが加速する」って。
767名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:15:13.79 ID:LdGgXeQj0
消費税は8%までしか許さない。
後は官僚と政治家の給料を下げてね。
768名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:16:13.45 ID:Ge3PIgWv0
自民党のバカさ加減には驚くよね
15年以内に原子力を止めますって言えば票が集まるのに
センスのいい人間なら手のひらを返して新エネルギー利権に向かうけどなw
田中角栄なら絶対そうしてると思うよ
原子力なんてもう儲からないんだよ
769名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:17:24.38 ID:psL4byZ80
人間が大量に浴びても安全な放射能を開発すれば原子力発電でも大丈夫だと思う。
770名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:17:26.08 ID:cWlpu4w40
実現不可能な理想語るだけじゃ
民主政権の様な不幸を量産するだけ。
マニフェストも結局ウソだった。
何が出来て何が出来ないかを、
明示した上で、長期的な指針も示して欲しい
771名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:18:32.44 ID:VFXiBLsW0
とりあえず10兆円程すって全部復興に使えば円安になって産業も復活するのにな
772名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:20:30.76 ID:9yd7tpYC0

760 :名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:11:10.34 ID:K/4ZuAcL0
自民派だったけどさすがに支持できなくなってきたなこりゃ
コントロールできない危険物を維持できるだけの能力が国にないのは証明されたのに
こんな発表されても全く信用できんし、核の危険性を全国民が再認識したのに三原則変更とかイミフ
もちろん民主なんて選択肢もないから支持政党なしで傍観させてもらおうっと


↑↑   ↑↑

コレコレwwwwwwwww
民主も自民もダメパターンwwwwwwwwwwwwwwwww

まだ割と新しいから許すw
773名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:21:25.13 ID:BTTTdD3n0
>>765
公務員がそう主張してたかは知らないが自民の西田が言ってたのは事実だな。
奴ら、採算の取れないサービスによって税金横流しを受けてるだけなんだから
経済的にはほとんどメリットないんだけどな。
単純に考えた場合、役人の給料を減らせば労働者の可処分所得が増えるんだから
デフレ云々も的外れな話だw
774名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:21:32.12 ID:psL4byZ80
日本銀行に依頼してお金を大量に印刷して被災地に無料で配れば一気に景気回復するのに・・・
775名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:22:10.98 ID:C84hdQ5dO
>>766
補足するとデフレ化の状況での削減は反対
デフレを解消すれば削減は良いですよ。
776名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:23:39.74 ID:BTTTdD3n0
>>770
現状で何ができるかできないかを厳密に把握できるものだけで
長期的な指針を作ってしまうと
それを達成する前に時代遅れということもありそうだけどね。
777名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:23:43.25 ID:pDsnCon60
内容に関しては賛否があるだろうが、
特筆すべきは自民の持つスピード感だろう。
党内を纏める技術、実現可能かどうかを見極める知識。
政治と言う仕事の役割を考えればスピード感は重要な評価軸だろう。
しかしそれが全てかと言われれば、政治に関してはそうではない。
きちんとした全体最適を描く力量と、政治家としての倫理観、道徳を基礎とした志が必要となる。
志は利権や営利を求める既得権に左右されないものだ。
そこが間違いないなら自民も野党と言う苦渋をなめている価値があると言うものだ。
野党の立場である今こそ、十分に自己浄化しろよ。
778名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:23:54.36 ID:r1nuIJGT0
>>664

あんたはオレを原発推進賛成者と思っているみたいだが、残念ながらオレは原発推進者でも賛成者でもない。むしろ反対者だ。
反対者だが今の社会状況では原発はしょうがないと思っているだけさ。
779名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:24:58.37 ID:vw7MXaF60
地元への交付金はどれくらい上がるの?
なんぼ要求されても「ボッタクリ」とは言えんぞ、
範囲も広がるだろ、
半径うん十キロでは済まなくなる。
780名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:27:13.81 ID:QMuKVun1O
自民党だけじゃん
まともな政策やろうとしてるの
781名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:29:37.70 ID:39HndPRD0
民主のあげあしとりにはこまったもんだ
そのくせ自分の考えは示さないんだよな
まさに衆愚政治のきわみ
782名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:30:20.58 ID:7l/dAHYN0
アホだな、半端にやっても無駄なんだよ
消費税は20%でもいい
社会保障費は税方式にして年金も統一しろ
そうすりゃあ公務員の異常厚遇や企業の過剰負担も改善できる
783名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:32:47.75 ID:tOJBHg7N0
うそでもいいから自民党は
次の衆議院選終わるまでは、
原発廃止を公約にしないと
議席が伸びないよ。

負けることはないけど、
単独過半数にはとどかず、
200前半の獲得議席で
民主が100を維持したら
実質負け。
今だろうが2年後だろうが
原発が選挙の争点なのはかわらない。
784名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:33:43.01 ID:QMuKVun1O
原発の安全に疑問抱いているバカども、


厚さ1mのコンクリートの要塞にすればいいだけだろ
バカかよ

大体津波以外に重大事故に至る要因あんのかよボケ
785名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:34:52.33 ID:85p3tn8m0


     だめじゃん

786名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:36:06.13 ID:psL4byZ80
>>784
大宇宙から落下した隕石がピンポイントで直撃するとか、
地下のマグマが突然吹き上がるとか、いろいろあるんじゃね(w
787名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:37:10.29 ID:KsptJf0t0
>>784
ハード面ていうより、人じゃね?

「電源車ありますよ」
「じゃあ、かき集めろ!!」
「集まりました」
「よし、つなげ!!」
「あれ?ケーブルのスメス合わない・・・」
「普段、訓練してたのか?」
「え?」
「え?」
「・・・・・・・・」
788名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:38:36.94 ID:QMuKVun1O
原発は維持、推進


それが最も現実的かつ国益

福島の被害など原発が生み出す国家的利益と比べれば屁の河童だ
789名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:39:09.17 ID:wuycgnIv0
>>773
公務員に税金与えて民間より一ランク上の裕福層を作らせてることに危険を感じてないなら、その西田先生とやらに致命的な欠陥を感じるよ。
公務員が自分とこよりセレブなスーパーで買い物したり、いい車乗ってる姿を見て、あの人達がデフレを防いでくれてる!とか感謝するバカいない。
国民には不満と恨みしか積もらない。

自分がセレブ生活長すぎてそんなことも分からないなら、西田先生にまともな仕事が出来るとは思えないな。
790名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:41:55.93 ID:85p3tn8m0
>>784
廃棄物処理他トータルコストでコスト高になること
事故がなくても現実的に汚染が漏れだすこと


それより何より、持続的に反対派が存在することによる対立が絶えないこと
791名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:43:44.09 ID:DgshEJ3M0
スレタイ見て、えーーーーーまだ原発にこだわるの?
正直すぎ…てか、むしろバカだろ
と思ったけど

>当面、原子力による発電量を再生可能エネルギーなどでカバーするのは困難だとして、
>既存の原発は安全対策を強化したうえで稼働を維持し、
>再生可能エネルギーの普及や省エネを推進していくなどとしています。

これなら意味分かるわ
792名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:44:11.05 ID:85p3tn8m0
結局自民も利権と金の亡者の集まりということですね
793名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:45:37.21 ID:bQ4IQ0UR0
だいぶ前にたかじんの番組で三宅のおっさんが消費税よりもいい税はあるけど政治的にむずかしくて実現できないというようなことを言ってた。
だけど消費税を上げれば選挙に負けるんだから消費税こそ政治的に難しいんじゃあるまいか?
財界・公務員・勝ち組には消費税がどうしても都合がいいんだろうが、他の選択肢を全然国民に示さないのはあまりにも自分勝手だと思う。
そういう人間に限って改革とか美辞麗句で自分の都合のいいようにレギュレーションを変えるくせに他人には自己責任と言って突き放す。
せこい魂胆が透けてみえたから野党に落ちたのに全然反省していない。
794名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:46:21.61 ID:85p3tn8m0
>>791
いやそういうこといってると後になってグズグズ・ナアナアに持ってかれるんだよ
この危機感があるうち一気に廃止にもってか無い限りチャンスはない
795名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:46:34.44 ID:FrkR6sIaO
冗談抜きで北より米側の方がよかった
マイナスにならないなら座ってるだけでいいし漢字間違えても許す
俺は次も自民に入れるぞ
796名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:48:45.35 ID:JT+s9Qrd0
>>794
そのチャンスってのは商売敵の韓国にとってのチャンスだもんな・・・
日本で脱原発やったって、韓国が地震が無いからと甘い基準の原発を建てまくって
もっと小さい震度で爆発、放射能汚染撒き散らしってオチも考えられるし。
797名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:51:18.49 ID:DgshEJ3M0
>>794
>グズグズ・ナアナア
民主党の詐欺フェストよりは
はるかにマシだけどな
798名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:51:44.91 ID:WRmOjcEL0
てかなんでどの党も複数税率をやろうとすらしないんだろう。
たしかに面倒だけど、財政削減もできるんだぜ。
国や地方自治体も消費税はらってるわけだから。
799名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:55:16.18 ID:JvZUe9RGO
ジミンガーは民主が10兆の増税を表明したことをどう思ってんの?
おからが詐欺フェストでしたって謝罪したことをどう思ってんの?
菅が友好国への原発輸出の見直しをする気がないのをどう思ってんの?
800名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:57:13.52 ID:Cw3Yy0oY0
youtubeの自民チャンネルで全編見てみると、
>>1の記事とはだいぶ雰囲気違うなぁ〜
801名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:57:41.85 ID:39HndPRD0
都合の悪いことは聞こえないのがミンス耳
息を吐くようにうそをつくのがミンス口
802名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 01:58:08.58 ID:KsptJf0t0
>>798
あれ、徴税効率的には非効率だから。
803名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:00:04.63 ID:C4tQ+SCp0
ホント自民はセンスねーな
世の中の流れが全く読めてない
おわり
804名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:00:30.62 ID:IXJ8pq1S0
自民派だったけどさすがに支持できなくなってきたなこりゃ
コントロールできない危険物を維持できるだけの能力が国にないのは証明されたのに
こんな発表されても全く信用できんし、核の危険性を全国民が再認識したのに三原則変更とかイミフ
どうせなら核保有宣言しろよ。これはもうみんなの党で傍観させてもらおうっと
805名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:02:27.11 ID:C4tQ+SCp0
志がまったくない
政策というよりただの現状維持
もしくはいかに変化を小さくするかしか考えてない
そんなことだから民主ごときに政権を取られる
806名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:03:12.68 ID:DgshEJ3M0
>>804
>自民派だったけど

うそくさ
807名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:04:23.31 ID:0tqJBJCr0
反核は共産党へどうぞ

そもそも安全対策しっかりして
初期対応すれば今回ほどの被害は出なかったはずなんだが

共産党はその指摘をずっと前からしてたぞ
民主党()
808名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:05:17.59 ID:xAXF4Vgl0
正直、現実的な視点でいいと思うよ
809 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/22(金) 02:06:02.07 ID:KC0UhNiq0
俺は消費税にがっかりだ
810名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:06:15.73 ID:KsptJf0t0
>>807
指摘されても「ば〜か、そんなの杞憂って言うんだぜ?」って馬鹿にしてたんだよな。

DQNの川流れと一緒。

「そもそも」が出来ないからが問題なんだよ。
811名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:07:22.02 ID:2Wt9KvpiO
都合の悪い事は聞こえないのがジミン耳
民主党の沖縄ビジョンが移民政策だとか息の様に嘘を吐くのがネトウヨ口

・移民政策を推し進めている。(自民党)
・長年統一教会と蜜月関係を築いてきた。(自民党)
・人権擁護法案を既に何度も提出している。(自民党)
・韓国とシャトル外交再開(麻生自民党)
・韓国に3兆円の通貨スワップ融通。紙屑になりそうなウォンと交換に3兆円支援。(麻生自民党)
・無認可の外国人学校を助成可能に。(麻生自民党)
・在日韓国人を地方公務員や公立学校教員に採用する取り組みを進めていると説明。(麻生自民党)
・外国人参政権の代わりに、「国籍取得特例法案」で国籍取得手続き、審査をザルに。(自民党)
・二重国籍容認の私案提示。河野太郎らの国籍問題プロジェクトチーム(自民党)
・日本の総人口の10%(約1000万人)を移民が占める『多民族共生国家』を今後50年間で目指します。(自民党)
・移民庁の創設を検討しています。(自民党)
・国籍法改正案を自公で提出し、自民が300議席をもつ衆議院で全会一致で可決。(自民党)
・外国企業の政治献金を解禁しました。(自民党)
・外国人参政権を一番推進しているのは連立を組む公明党ですが、実は党としては何の見解も表明していません。(自民党)
・朝銀に1兆4000億円もの公的資金を注入。(自民党)
・中国と黄砂対策&核融合の共同開発をします。(自民党)
・中国に新幹線の技術を移転します。(自民党) ・北の軽水炉に400億支援します。(自民党)
・中国を含めた途上国に温暖化対策として1兆円あげます。(自民党)
・不況対策としてアジア諸国へ1兆5000億円のODA支援します。(自民党)
・対中ODAを削減するかわりに、アジア開発銀行を経由した対中援助を増加させODAを補完。
2007年までの間に2兆3000億円、今後も2011年までに5000億円の資金援助。(自民党)
・毒入り餃子事件があった時、中国に豪雪義援金の名目で国会議員給与から天引きで作った金銭を中国大使に渡しました。(自民党)
812名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:08:31.94 ID:QI24tdyh0
日本は公務員の給料が異常に高い

大幅に引き下げろ それが一番だろ
813名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:09:16.19 ID:IXJ8pq1S0
自民派だったけどこれは脱原発の菅さんに期待して孫のおでこのメガソーラーで
日本中の電気を賄ってもらうことにするわ。核の危険性を全国民が再認識したのに三原則変更とかイミフ
どうせなら核保有宣言しろよ。これはもうみんなの党で傍観させてもらおうっと
814名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:11:30.05 ID:C4tQ+SCp0
こんなんじゃ勝てる選挙も勝てんわ
バカかwww
815名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:11:31.82 ID:0tqJBJCr0
>>813
おい最初の一行と最後の一行で支持してる政党が違ってるぞ
もうちょっとうまく工作するニダ
816キツネのレックス:2011/07/22(金) 02:11:43.10 ID:Zwu0ol4SO
>>811
・朝銀に1兆4000億円もの公的資金を注入。(自民党)

↑完全に外患援助だから死刑だな
817名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:12:39.14 ID:wuycgnIv0
国民視点だと

「原発廃止」
「公務員切って消費税10%」
「核保有します」

でいいんだけど、政治家とかいう連中が勝手にでしゃばってややこしくして何も出来ない。
国民の足を引っ張るだけの民主も自民も、これからの日本には必要ない。
818名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:12:59.13 ID:FPjbaTDZ0
消費税アップで終わりだろ
庶民には一番きついわ
819名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:13:48.55 ID:KsptJf0t0
菅が「段階的に脱原発」って言っちゃったから、
まあ、同じスタンスを取りにくいのは分かるけどな。
820名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:14:30.51 ID:WRmOjcEL0
てかなんでどの党も複数税率をやろうとすらしないんだろう。
たしかに面倒だけど、財政削減もできるんだぜ。
国や地方自治体も消費税はらってるわけだから。
821名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:14:48.27 ID:ItdcZW210
>>819
そもそも自民が脱原発を打ち出すわけないだろう
822名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:15:41.18 ID:C4tQ+SCp0
もうこれからは自民党なんて泡沫政党になっていくんだろうな
823名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:16:50.01 ID:KsptJf0t0
>>821
そう、でも「今は増やすとは言えないから維持」なんだよな。

どちらにしても「新規に原発を作る」という点では同じだが、
311前とは違って、「どうやって実現するの?」という点が空白になっちまう。

自民も、日本の伝統的な野党っぽくなってきたなw
824名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:16:54.71 ID:IXJ8pq1S0
自民派だったけど、孫のハゲソーラーの将来性をわかってないわけ?
そろそろ孫の残りの髪がメルトダウンしたときの日本への重大な影響を本気で考えたほうがいい。
これはもうみんなの党で傍観させてもらおうっと。
825名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:16:55.50 ID:UvbT/C4X0
 非核3原則について核兵器を積んだ艦船などの寄港を認める「非核2.5原則」に
 転換することなどが盛り込まれています。

独自核武装をする勇気などなく、アメリカさまの核兵器を日本に持ち込みおkにするだけのくだらない内容。
津軽海峡を公開じゃなくて日本の領海にする事ぐらいしろよな。
826名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:18:03.60 ID:BImacjCr0


      ★なんの根拠も無いのに安全デマを垂れ流すのは、日本の誤用学者と役人の特徴★



これは工業用ボイラーなどの安全規格に関する文書だが、これを読むと
福島原発事故とその後の対応が人災であることがはっきりわかるw

『燃焼安全の基礎知識』
http://www.compoclub.com/products/knowledge/fsg/fsg6.html

※特に「図6-1 日本と欧米の安全の考え方の違い」に注目

                                             東電と原子力村のやつらは全員逮捕だな
827名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:20:35.23 ID:NhNoYTD+0
自民党完璧だわ。
素晴らしい。
828名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:20:42.20 ID:TrJkQKhQ0
まだ未来があると思ってんのか
原発が爆発した瞬間にこの国の未来が決まったんだよ
自分たちで自爆したんだ
829名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:20:56.37 ID:eQXazUEZ0
>>824
みんなの党って朝鮮人の禿やアメリカ外資と組んで
日本のインフラを乗っ取ろうって集団だろ

>自民派だったけど、

全部のレスに付けちまえば
お前の「目的」的なレスがもろバレだな

外資の手先の在日朝鮮人は死ね
830名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:21:34.48 ID:39HndPRD0
テロ国家に認定されたこともある北朝鮮とずぶずぶの民主党
これを支持する意味は?
831名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:22:13.29 ID:C4tQ+SCp0
あと2回の選挙で公明党、3回目の選挙で社民党なみのサイズまでになるよ自民は
予言しとく
10年後くらいにあーそういえば自民党ってなくなったなーとおもったらこのスレググッてくれ
832名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:23:44.75 ID:i+LYckKjO
やはり自民党は現実的なんでまだ安心できる。
夢ばかり語っていても幸せにはなれない。
ただ原発に関しては縮小して発電と送電を分け、スマートグリッドを普及してほしい。エネルギービジネスを未来に繋げてほしい。
833名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:23:50.65 ID:IXJ8pq1S0
>>829
何それw 初めて聴いたわ。もっと内容をkwsk
834名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:25:01.88 ID:A3v4jMKl0
電力需給から、核供給に目的を変えてでも
原発ムラを死守するって話だろ・・・大クンニ・正カの当初の目的通り
835名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:25:16.31 ID:6sV37b+j0
北朝鮮なんてビンボーな小国どうでもいい。

それより河野太郎がブログで文句いってるぞ
自民党にも内輪もめの兆し
836名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:26:52.22 ID:GtEgRTEL0
核兵器を積んだ艦船などの寄港を認める 層化はOKなのか?
837名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:27:16.15 ID:39HndPRD0
新自由クラブの河野のことか?
838名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:28:27.98 ID:kM5pK7IoO
てか今日玄葉が言ったように民主党は減原発。
こと原発については民主党と自民党は変わらないし、対立点がないよ。
管が新党でも作れば別だろうけど
839名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:28:39.26 ID:wTNyGeyvO
>>835
河野太郎はいつでもモメてるじゃねーかw
いい加減自民出ればいいのに。
840名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:30:54.49 ID:cjxMKUzV0
>>832
お前も夢しか追ってないw
841名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:32:40.30 ID:IXJ8pq1S0
自民党は国民負担を増やすことだけは現実的で、経産省主導の東電救済し
菅が降りたあとの民主と財務省主導の増税大連立を組んで
失われた20年を確定的にし税収減らして財政破綻で日本を滅ぼすくらい現実的だわ。

自民・大島氏「谷垣氏首班での大連立も選択肢」 2011.7.20 07:38
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110720/stt11072007380001-n1.htm
842名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:33:21.60 ID:cjxMKUzV0
>>828
正解
原発はもういいや
まあチェルノよりはたぶんましだろうしどうでもいい
それより消費税10パーセントはないわw
843名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:33:29.48 ID:6sV37b+j0
山本一太委員会でエネルギー政策は決めるはずなのにって
ブログで怒ってるな河野太郎。
西村も、山本一太委員会の権限だとツイッターで言ってる。
844名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:35:52.05 ID:i+LYckKjO
>>840
まぁ将来的な話ね。電力は経済にとっての血液というくらいだから。
ただそういう目標を示してくれるだけでも違うのになあ。自民党じゃそのへんは無理かなあ。
845名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:37:17.47 ID:39HndPRD0
新自由太郎もパフォーマンスがすきだからな
846名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:38:16.82 ID:IXJ8pq1S0
原発の対応なんてどこもたいして変わらんだろ。争点にならん。
東電の処理とか、発送電分離とか、再エネ法案あたりなら争点になるか。

これから二年、無策な民主政権による超円高が続き
その後の自民で消費税増税で日本が見事に埋没する。
これが現実的。今後、延々と産業空洞化の加速が待っている。
847名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:38:45.17 ID:eQXazUEZ0
>>835
あいつはただの外国スパイ
さっさと死ねばいいのに
848名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:39:00.23 ID:cjxMKUzV0
つかいつまで谷垣総裁にしとくんだよw
849名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:40:53.60 ID:IXJ8pq1S0
まともな愛国心のある民主若手はこんな菅と執行部を見て離党をしないのが信じられん。
あの軽率な横粂以下じゃねーか。全員、落選しちまえ。
850名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:41:23.61 ID:6sV37b+j0
岩屋たけしは「「老人クラブ」の見解が出ただけ」と
ツイートしてるな
851名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:43:52.51 ID:8DyacPVA0
「また、本書では政治学者の分析としては異端ともいえる、
「2ちゃんねる」のスレッドの分析も行われている。
そこでは結局、麻生太郎人気なるものは幻であり、
麻生太郎関連スレッドにおいて書き込み数上位10%のユーザーによって
スレッド中の書き込みの約半分が行われていたことが明らかにされている。」

世論の曲解 なぜ自民党は大敗したのか (光文社新書) [新書]


>麻生太郎人気なるものは幻であり、
麻生太郎関連スレッドにおいて書き込み数上位10%のユーザーによって
スレッド中の書き込みの約半分が行われていた


p g r
852名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:45:34.34 ID:IXJ8pq1S0
>>847
>みんなの党って朝鮮人の禿やアメリカ外資と組んで
>日本のインフラを乗っ取ろうって集団だろ

脳内妄想語る民主工作員以下のゴミは
とっととこれの詳細を述べろよ。ソース付でな。
853名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:50:02.04 ID:zubPL+aE0
いくらなんでも「原発維持」はないだろ。
「安全対策を強化したら大丈夫」なんて今や「神話」にもならないよ。
854名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:51:57.78 ID:6sV37b+j0
>>842
西日本住まいか?
首都圏でも東の方の住民にとっては現在進行形の災害だよ放射能は
当然選挙の争点になる
855名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:55:38.35 ID:eQXazUEZ0
>>852
はぁ?馬鹿?
それくらい常識レベルだろ

ハゲは日本のインフラを外資が握る為の尖兵だよ
856名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:55:48.04 ID:3FoO1J3c0
原発維持の党には投票しません
コストがさらに高くなるだけ
そしてどれだけコストをかけても絶対は無い
それなのにまた絶対に安全とか言うだろう
トリウムを使った原子炉ならOK
857名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:57:50.28 ID:tr3wqJ1g0
大まかに、丈夫な物を増税、消耗品は減税か免税でいいだろ。

スーパーカブがCBRより高くなりそうだが、それでいいよw
858名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 02:59:41.85 ID:IXJ8pq1S0
>>855
はぁ?被災地に大量発生のハエ並に存在価値がねーなw

孫と電力自由化を掲げるみんなの党がどう関係あるんだ?とっととソース提示しろよ。
859名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:04:29.06 ID:i+LYckKjO
原発関連による収入が全歳入の8割近くある地方だってあるわけだから、簡単に廃棄というわけにもいかない。経済を省みない感情論は確実に多くの人間の首をしめるよ。
860名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:05:41.46 ID:eQXazUEZ0
>>858
電力自由化って馬鹿か?
自由化という言葉でどれだけ騙されているのか

インフラなんてのは徹底的に規制して
その膨大な金は国内で回すべきなんだよ

携帯でソフトバンクだのサムソン製のパネルのメガソーラーだのやっていれば
どんどん日本が貧しくなるぞ
861名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:06:40.64 ID:IKO/4AIuO
>>848
早くとも来年9月の総裁選までは安泰
その前に総選挙あれば、確実に首相なので2015年9月までは総裁だ

総選挙が2012年9月以降でもやはり谷垣の総裁再選は堅くて
やはり選挙で勝ち首相就任で2015年9月まで総裁

谷垣は自転車でコケるくらいしかスキャンダル(?)がないので、
自らの不祥事で辞任は考えにくいし
862名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:06:48.79 ID:9hZUKEby0
原発のつけを誰も払わず国民の責任と言うなら、おれはもう原発のつけ払えないよw
払いたくない

だから自民には入れない

河野、麻生が最後の砦だったがなあ
自民は所詮、官僚の傀儡でしかないか
863名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:07:01.39 ID:lDW5aFnWO
ちょっとでも入れたら悪意で取られるのわかってんのに何で非核三原則入れるかね。
864名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:08:44.54 ID:XncdJJ8Y0
本当に自民には失望した
また政界再編だな
865名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:09:18.15 ID:eQXazUEZ0
>>859
それでも日本が原発と言う自給自足になったりするよりも

アメリカのエネルギー支配下になって
金を毟り取ったほうが良いと

朝鮮人のハゲやアメリカの犬のみんなの党は言っているわけ
>>863
持ち込ませず、ってのと読ませておいて
実は核武装とか狙ってんじゃね?

安倍ちゃんもそうだけれど
親米派に見せかけた国益派ってのもいるからね
866名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:11:09.83 ID:39HndPRD0
国家のエネルギー政策を外国人に仕切らせるほどおろかなことは無いな
無防備で金玉を握られてるのと同じことだぞ
867名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:11:37.25 ID:eQXazUEZ0
>>862
民主のほうが傀儡だろうが
あいつらは知識0で政治始めているから官僚の言いなりだよ
自民のほうがまだ鍛えられていたり官僚出身がいるぶん使える

あと麻生は国益派だが、河野?
はぁ?馬鹿?
あんな極悪の売国奴は
民主党のスパイみたいなもんだろうが
868名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:14:51.46 ID:eQXazUEZ0
>>866
その通り
日本の核武装の芽を潰せば
アメリカの属国としての未来は確定するし
アメリカが支配する石油などのエネルギー依存度も上がる

日本の原発なんてのは徹底的に潰す方向で
中国系のスパイもアメリカ系のスパイも働いている

民主党の7割と自民党の5割とみんなの党の全てと社民党の全ては
自衛隊が逮捕して処刑すべきだよ
869名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:23:21.50 ID:i+LYckKjO
肝心のエネルギー政策を国家が主導していけるほど、あいにく今の日本経済は元気じゃない。
具体的方策があったとしても、実行できる金がない。
であれば民間が頑張れる環境なり法律を整えて未来に繋げてやるのが政府の役目だろう。
復興も含めた優先順位がまったく定まってない。専門調査機関をいくつか作って、最終的な決定を菅がすればいい話なのに。官僚は何をやってる?
870名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:23:22.50 ID:IXJ8pq1S0
>>865
ほうw 谷垣がドル買いしたら円として戻ってこないのを承知で大幅介入したよな。
あれなんて、まさに借りパクされるのをわかった上で円を捧げたようなもんだ。
みん党ブレーンは介入なんていらない、大幅金融緩和で円安とデフレ解消しろと提言してますが。

その後、現みん党代表の渡辺が金融大臣の時、「償還期限付き」で外為特会のドル最大10兆ドル資金注入。
期限が来れば円になって日本に戻ってくるのを、国賊呼ばわりしてた愚民はお前か?w

そして、中川がIMF経由で10兆ドルをサブプラショックのユーロに突っ込んだら英雄扱いww

みん党のブレーンはこの米国に金をあげるだけの外為特会なんてやめちまえと提言してるが
さて、どっちが米国の手先なのかねーwwww

まじこういう頭悪いのがわかったようにアメリカどうの言いたがるんだよな。
871名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:25:07.76 ID:rZtvmMOJ0
>自民党がどういう政党かを示すため、党の綱領に沿って、
>中長期的にどのような日本を作っていくかといった視点でまとめた

★原発は安全強化し維持
★消費税率を当面10%に引き上げる
★核兵器を積んだ艦船などの寄港を認める「非核2.5原則」に転換
どのような日本を作っていくか
どのような日本を作っていくか
どのような日本を作っていくか

  ↑  ↑  ↑

笑わせるな!何様だとおもってるんだ!
お前らにまかせてたら日本も日本人も地獄逝き
万年野党で確定!!


今のところまかせられる党もないが個人でだれかを選ぶ。
少なくても自民には絶対入れない。民社も同じくそ。
872名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:25:43.33 ID:9gH78wvd0
あの河野談話 の人?
873名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:28:47.22 ID:IXJ8pq1S0
加えて、通貨安戦争?だからって殴られたまま殴られてていいわけない。
やられたらこっちもやりかえせばいい。と毅然と金融緩和を提言してるのがみんなの党。

官僚主導で、なんでも国民負担で片付けようとする自民が愛国ぅ?保守だと?
福島の炉心で頭冷やしてこい。デフレ下で消費税なんて上げたら完全に終わるわ。
874名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:30:37.02 ID:RtjU0mxZ0
税にタカルダニ政党
自民
税を巻き上げて自立心を失わせ
ナマポ増やすゴミ政党自民
875名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:31:42.08 ID:39HndPRD0
民主に見切りをつけて今度はみんなの党か
876名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:33:53.95 ID:A3v4jMKl0
ピカ牛やらで、原発への憎悪が高まってる中でよくこんな案出す気になったな
政治センスの無さはチョット例を見ない。
877名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:34:06.54 ID:GVupan/fO
>>859
経済をかえりみないと言うが、
原発事故のせいで、外国に、食品、水産物、工業製品が不人気で売れない。
観光客も激減だよ?
自民がいってた観光立国なんてふっとんでる。
貿易できない国になるほうが経済駄目になるよ。
878名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:37:53.69 ID:IXJ8pq1S0
>>875
うけるwww しっかり、現実的(笑)な自民党の現実を見ろよw 公明に抱きつき、
今度は民主と連立?そんなんで愛国?保守?笑わせんじゃねーよwww しんでこい。

自民・大島氏「谷垣氏首班での大連立も選択肢」 2011.7.20 07:38
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110720/stt11072007380001-n1.htm


ついでに、民主のゴミ共なんて支持したことないが、行革潰した麻生で自民は見限った。
879名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:38:10.77 ID:ow5nUXLi0
>>1
政権を取り戻すチャンスにこれじゃあなw
ただ、非核2.5原則には笑える。
880名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:41:48.44 ID:8DyacPVA0
麻生太郎人気なるものは幻
麻生太郎関連スレッドにおいて書き込み数上位10%のユーザーによって
スレッド中の書き込みの約半分が行われていた


wwwwwwwwwwww


「また、本書では政治学者の分析としては異端ともいえる、
「2ちゃんねる」のスレッドの分析も行われている。
そこでは結局、麻生太郎人気なるものは幻であり、
麻生太郎関連スレッドにおいて書き込み数上位10%のユーザーによって
スレッド中の書き込みの約半分が行われていたことが明らかにされている。」

世論の曲解 なぜ自民党は大敗したのか (光文社新書) [新書]


>麻生太郎人気なるものは幻であり、
麻生太郎関連スレッドにおいて書き込み数上位10%のユーザーによって
スレッド中の書き込みの約半分が行われていた


p g r
881名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:44:05.02 ID:IXJ8pq1S0
麻生に政策なんてねーよ。ただひたすら中川が優秀だっただけ。
882名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:44:19.55 ID:39HndPRD0
へぇリクルートヨシミのことは信じるんだw
2年前に一度民主党に任せてみたらいいだろっていっちゃった人ですか
883名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:48:08.21 ID:IXJ8pq1S0
自民離党してすぐの渡辺がなんでわざわざ自民を推すわけ?バカかwww

信じるも何も今この自民の体たらくをお前はどう評価するわけ?必死に弁解しろよ。
単なる官僚とそれに従う自民の奴隷の似非保守・愛国者様wwww
884名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:49:19.16 ID:KdvYux/M0
要約すると「打つ手無し」
885名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:50:48.55 ID:IXJ8pq1S0
カルトと一心同体、民主と連立して官僚の指示通り東電救済!消費税増税!
あらゆる負担は国民へ!!現実的な自民です。これが責任政党です。保守です。愛国です。

何これ、みんなの党よりいいとこあるの?どのへん?教えてよ。
886名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:54:03.00 ID:i+LYckKjO
>>877
考えうるある程度までのリスクを減らすという考え方に基づいての縮小であっても、様々な弊害があるってことだよ。
経済を無視した個人の理想だけで脱原発なんていう無茶なことがキャッチフレーズにされてるような気がするから。
887名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:54:29.46 ID:FPjbaTDZ0
前原あたりに献金した暴力団とみんなの党が関係あるんじゃなかったか?
888名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:55:22.26 ID:GVupan/fO
>>885
改革なんてする気ないから、官僚と生活保護にはいい政党なんじゃない?
889名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:55:25.58 ID:p+iLKvkd0
何も変えようとしない自民党

さっさと分裂して新生自民党を誕生させてくれ
890名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:55:34.22 ID:39HndPRD0
触れられると困る琴線に触れちゃったか?
せいぜいプロパガンダするといい
891名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:56:49.55 ID:HuMVYrxTO
参考;http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1311270812/230


★★★★★★☆Ξ

脱税放置情報!

【脱税企業をアメリカ合衆国と
国連裁判にかける会】

@三井銀行の口座書き換えで、
鴻池組、社台ファームが億単位で脱税しています。

Aデンソー、トヨタ自動車、ソニー損保が
脱税しています。

Bカーリングの本橋麻里、林弓枝が
NTTからの裏金収入を脱税しています。

C読売巨人の上原、ヤクルト広沢コーチ、
プロ野球機構の蓑田が、
読売巨人より裏金を受け取り脱税しています。


79544
892名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:57:01.67 ID:jOhWJdnb0
自民は神道とくっつけ
そして他のカルトは切れ
893名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:58:28.52 ID:kW+p3Qn90
原発は100%安全とか言ってきた党が安全強化って
今さら何言ってるの?
894名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:02:25.15 ID:fqJa2WsX0
苦しい戦いになるだろうが、選挙前にこれを出したのは評価する
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 04:02:58.11 ID:CLS8J4E20
でも民主党より自民党に任せた方がまともだと思う。
896名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:13:15.15 ID:HuMVYrxTO

>>891

237部隊を使い、麻薬ヒロポンと韓国人蛮族のペニスで、
日本全国公民館大和撫子高校生の本性暴露セックスショーで
少年軍人を増やし、

広島でヒロポン数百人九州女性セックス決起宿泊施設を
設置し、台湾、中国でレイプに狂った日本人の
目を冷まさせる原子力爆弾投下があり、

脱税を放置する政府の核爆弾所有があるが、

軍行使人は、税務署機関ではない。

→軍事費用削減と徴税強化をセットに
各国が、嘘を止めることから始める。
897名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:15:21.62 ID:p92spiBhO
原発マネーはそんなに美味しいのか

次はどこに投票すりゃい〜んだ?
898名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:18:24.91 ID:UW9e0qub0
自民党はさすがに大人の政党、懐が深い・・・リアリズムを追及してってください。
899名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:19:11.24 ID:BbcjzqVzO
>>897
自民以外にあると思ってるのか?
900名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:23:31.93 ID:IXJ8pq1S0
>>890
あれあれ。結局一切弁解できんのかぁ。いまや自民は支持者も民主工作員並だなw
901名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:26:09.67 ID:IXJ8pq1S0
カルトと一心同体、民主と連立して官僚の指示通り東電救済!消費税増税!
あらゆる負担は国民へ!!現実的な自民です。これが責任政党です。保守です。愛国です。

自民・大島氏「谷垣氏首班での大連立も選択肢」 2011.7.20 07:38
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110720/stt11072007380001-n1.htm
902名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:28:57.59 ID:n8eMugJM0
原発の不始末について、国民への土下座はいつするのかね?
903名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:30:43.01 ID:NjnY++Ss0
代替が見つかるまでは、あと2回は事故を起こしても問題ないという感覚だなw
904名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:30:44.05 ID:FJadeApi0
まったく成長していない・・・
905名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:34:03.45 ID:F6D4KUWL0
>>890
琴線の使い方おかしくね?
906名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:38:45.93 ID:1aKjbLGu0
原発利権のオトシマエつけてからにしろよ
や○ざ政党なんだから
907名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:40:22.63 ID:IXJ8pq1S0
>>905
自民奴隷の愛国者様の琴線に触れるとお前の近所の原発が黙ってないよ?ww
908名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:40:34.83 ID:96O/aoka0
大糞民主よりはマシだが、糞なのは相変わらずだな。
社会情勢を考慮せずに、安易に消費税求めるのも馬鹿。
909名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:40:44.68 ID:1PVjxxNg0
年金崩壊景気低迷少子化加速組織病巣原発茶番外交負癖似非国士欺議員仮面保守俺達自民党

910名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:46:14.99 ID:9hZUKEby0
国益派ってなんだよ
原発で国土破壊するヤツは原発党員だろw
国益にかなってねーしwww

麻生はそこまでバカじゃない。
腐れ自民は寝言こいてんじゃねーぞ
911名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 04:58:44.28 ID:0oPK0/UL0
>>760
確かな野党が存在するじゃないか!
912名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:08:08.14 ID:HuMVYrxTO
>>896
★★★★★★☆Ξ
【日本人の大戦争回避に関する
重要な心得】

@北海道東のロシア4島は、
北海道在住ロシア人8,000人の立ち退き時に
礼文島との交換条件で国土が2国間で決定された。
国際連盟の関与はありませんでした。

A歯舞とは、ハボマオ;意味はオマンコする?、からで、
間宮林蔵の国境明示を伴わない、また、その島のインフラ整備をしていない、他地域政府の
使節でありながら、脅迫があり、
命名は、適当か、悪意があった。
913名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:11:37.50 ID:HuMVYrxTO
B契約としての軍国化、無投票政府下、の条約は、
一般的にいうダイアモンドマネーの契約と
セットで取り扱うことも、できそうに思われ、
フランス、ベルギーのダイアモンドマネーの原産国からの
搾取と、ときに言われる、利益率差のバックアップを
領土問題が一般的な契約という表現において、なされるリスクを抱える。

→セックス至上主義交点で、
土人と日本人というセットで日本が袋になるルートは
ありますよ。
オフサイドトラップ
→アナン、藩、オバマのチンボの件。
→フランス、ベルギー、韓国なのか、に、行かない。
能ある鷹は…。消されるぞ、合法で。
914名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:12:13.42 ID:/wpLHuz4O
>>1
次スレ準備よろ
915名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:13:01.58 ID:JzVtsBaO0
次の選挙は共産党に入れよう
ジミンもミンスもいらねえや
916名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:16:32.56 ID:4mEu925K0
なんか消費税10%と原発維持以外具体的な方向が見えてこないなw
総裁は谷垣やんの?
917名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:19:08.77 ID:LqrM/z+10
民主も酷いがやっぱり自民も酷い
この国既に終わってる・・・・
918名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:20:50.19 ID:y7w9fh030
原発自体というより管理する人間の怠惰が今回の事故を引き起こしたと
もっと国民に説明すべき、だと思うな
919名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:22:36.35 ID:nBNhhDP00
なーんだ 消費税永久10%にされるんだったら民主のままでいいや。
俺は生涯自民には票入れないぞ!
920名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:24:34.28 ID:rKYHBiJE0
本気で自民に入れる価値がなくなってきたわ
民主なんてもってのほか、マシだって理由だけで自民に入れる気にもならん
本気で国外行くのも視野に入れないと駄目かもなあ
921名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:24:49.04 ID:2Q6sZzfFO
>>918
その体質をどうやって直すんですか?
あと、原発が震度6を耐えた事例のが少ない点はどう見るの?
922名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:24:50.87 ID:JzVtsBaO0
議員数のカット(参議院の縮小、廃止も)
小選挙区制度廃止
地方交付税のカット(ただし地方公務員の数を国が決めれるような法律とセットで)
宗教法人への課税
パチンコへの課税強化
国家公務員の給与の削減(能力評価制度を導入し、高い能力の役人には今まで以上の報酬を)

藻から作れる油の生産を国をあげてやる
憲法を改正して、他国からの攻撃にはより強力な反撃と事前対応ができるようにする

こういったところをやれるような政党じゃないと支持できないし
日本国はこのままじゃダメになるね
923名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:26:01.15 ID:6X6IsvX30
トヨタ自動車 ホンダ技研工業 東京三菱UFJ 東京芝浦電機 
日立製作所 JR東海 NTTドコモ 日東電工 フィリップス
パナソニック フィリップス 積水化学  問い合わせフォーム

御社ご提供のテロル朝日のニュース番組「XXXX」を拝見しました。大変判りやすい内容でご提供を感謝しております。
つきましては、同番組で「菅総理や民主党が拉致実行犯関係の団体に五千万円以上の寄付」をしていた件も本番組で取り上げていただきたくお願い申し上げます。
下記にすでに報道されているリンクを参考までに添付いたします
http://www.youtube.com/watch?v=x6xonmR7gz0
924名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:28:50.98 ID:nyTbcieM0
今まで原発は安全強化されていなかった⁈
925名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:34:41.23 ID:ckx5bJyK0
あれ?
自民カスまで消費税うp言い出しちゃったよw

もう日本は終わりだなw
安い外国人労働者なんてみんな逃げ出すし、
国民から絞り絞って死ねよ、クソ日本w
926名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:36:21.54 ID:R9a75OOX0
自民党は 原発推進をしてきたことを、どう 総括釈明するか次第だな

経済成長のために、水力では足らない 火力では輸入するから燃費が高い

風力 太陽光はまだまだ研究段階だった。

それを 言い訳・釈明になるかもしれないが とにかくちゃんと説明しないと 自民党は早晩なくなる
927名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:40:18.02 ID:bSlwOnQDO

だから、消費税10%とか、死者多発必至だろって何度言えば…。

そして、原発が存在する限り次にまた想定外が起こり得るだろって…。
次が起これば間違いなく日本完全終了になるんだぞ…?!

928名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:50:05.69 ID:+vTAAzVm0

  消費税10% だけ 具体的だなw


原発はどう安全にするのか どう維持していくのか 技術的裏づけがない

非核三原則は 三原則のどれを どうするのか まったくわからん




  ようは 消費税  増税したい だけだろ


929名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:54:00.29 ID:EADRPh62O
・4年間でマニフェストを実行する →■嘘■  
・埋.蔵.金を発掘します        →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →■嘘■
・天下りは許さない          →■嘘■
・公務員の人件費2割削減     →■嘘■
・増税はしません           →■嘘■
・暫定税率を廃止します       →■嘘■
・赤字国債を抑制します       →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設→■嘘■
・内需拡大して景気回復をします →■嘘■
・コンクリートから人へ       →■嘘■ 
・ガソリン税廃止           →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査   →■嘘■
・医療機関を充実します      →■嘘■
・農家の戸別保障          →■嘘■
・最低時給1000円          →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない →■嘘■
・高速道路無料           →■嘘■


オカラは謝っただけwww
民主党信者は赦しても、普通の国民は赦さない。
絶対ニダ!
930名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:56:03.87 ID:BZ7eBsuaO
さよならにっぽん
931名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:57:44.07 ID:iNGINFaL0
みんなの党の江田って経産省で原子力村の住民だったんだよな
渡辺よしみはネオコンでリーマンショックのときクビになったんじゃなかったか?
932名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:58:46.00 ID:CuHRgjlzO
この不況下に消費税10%とか逆効果になる事わかりきってんのに何してるの自民は?即刻見直し希望
933名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 05:59:13.52 ID:H7Ns/jhq0
いままでの原発の安全検査って文系の役人が来てボタンを押してただけなんだよね。そうすると回りから一斉に拍手が起きて「検査終了、おめでとうございます」となっておわり。

こんな適当な検査で安全と言い張ってた自民党が安全になどといって誰が信じるんだよ。
所詮、自民党は東電の犬。
934名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:00:20.58 ID:5bJD8i/U0
結局次も民主党だな。確定したわ
935名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:01:28.92 ID:1ylxjuAD0
国民の意志が反映された党が存在しない国・日本
936名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:02:56.69 ID:HVuo0yO70
>>926
原発推進は当然だろう。むしろ誇るべき事。
それ以外の選択肢は日本には存在しないのだから。
むしろ国民を説得してもっと原発を増やすのが政治家の仕事。
国民におもねるのが政治家の仕事ではない。
937名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:05:24.99 ID:T2oj47Kf0
自民党と民主党と社民党と公明党と共産党だけは勘弁
938名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:06:59.70 ID:y7w9fh030
じゃあ立ち上がれの出番か…
939名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:07:41.60 ID:H7Ns/jhq0
>>936
自民党「原発マネーうめぇぇ。放射能?知るかよw貧乏人は死ねw あ、俺ら次事故が起きたら海外に逃げるからw」
940名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:07:55.23 ID:4DhBJQpi0
>>1
やっぱ自民党は原発推進だよなぁ。
糞民主はなんとしても絶滅させたいけど、やっぱ自民党はもうダメかな、
といって他に投票したい政党はなし…。
941名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:09:17.49 ID:+vTAAzVm0
はw
自民もクソだったし 民主もクソだった

次はどこの政党を政権につかせるかな〜ww



  こうやって どんどん 政権をかえればいい  国民のためにならない政党は

まるごと潰せ!!!!

   国民にできるのはそれくらいだからな…
942名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:09:22.59 ID:V/QQHhWOO
共産党がアップを始めたようです
943名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:09:41.42 ID:Ia4dHjIo0
原発維持で段々と他のエネルギーへシフトって
当たり前の話なんだけどな・・・・
まぁ一応なりとも、何年後に依存率をここまで
下げる等々の具体案は欲しいとこだが
944名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:12:54.99 ID:y7w9fh030
自民は現実的だと思うけどな
文句言ってるやつは理想ばっかの民主に投票したタイプだろう
完璧な政党があると思ってる理想主義者たち
945名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:14:33.64 ID:vaPRgAqhI
管の脱原発にはいつものあの国の圧力しか考えられない。
ということは、この先の流れは確定したな。
946名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:16:43.51 ID:H7Ns/jhq0
>>943
現在建設中の原発計画もそのまま維持(続行)だから。
廃炉して減らす予定などひとつもないから。
947名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:17:06.16 ID:uk4LVz37O
当たり前の事を言う自民を批判して、
訳分からない民主を擁護とか

夢でも見てるのか?
948名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:17:48.01 ID:HVuo0yO70
>>939
他の発電ではマネーなど生まれないからな。
自然は赤字だし。火力は資源国に金が流れて国内には還流されない。
国民が誰もがおいしい思いが出来るのが原発だけってことさ。
そして脱原発とかしたら、企業は海外に逃げるだけ。
949名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:18:11.16 ID:/wpLHuz4O
>>1
自民党総裁は原子力委員会「委員長」だった
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300859046/
950名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:19:08.20 ID:y7w9fh030
なんかこのスレの見出しに悪意を感じるなぁ
当面の原発維持と安全強化は当然として自然エネルギーの普及にも
ちゃんと>>1で言及してるじゃん
951名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:19:11.51 ID:/wpLHuz4O
>>1
次スレ準備よろ
952名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:20:37.66 ID:yVJ6813Q0
消費税は要らんよ。
景気が悪化して税収が下がるぞ。
何回やったら分かるんだよ?
953名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:21:23.82 ID:tr3wqJ1g0
消費税120%とか生きているうちに見れそうな予感w
954名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:21:48.73 ID:H7Ns/jhq0
>>944
おれは自民党にしか投票したことがないが、世界一の原発事故が起きたにもかかわらず、方針転換できない自民党の政治家には愛想がつきた。

結局、自民党は対応が遅くて今後何をやらせてもだめだろ。
素早く脱原発にシフトした小泉、中曽根並みの政治家はもういないな。カスの吹きだまりだ。
955名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:22:18.03 ID:G272dV2K0
今まで土着保守や宗教保守大嫌いでアンチ自民だったが
原発に関しての筋の通し方は支持してやるわ
どうせ衆愚の糞バランスで次は政権取るんだろう
言ったからには全力で安全策を徹底してくれ
無責任なエネシフで強制的にライフスタイルを押し付けられるのは最悪だからな


つかネトウヨ(どうせ危険厨ばっかだろw)とはとことんソリが合わんわーw
956名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:23:27.04 ID:lp+PQak80
支持する。
957名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:23:46.33 ID:HVuo0yO70
>>954
マスゴミに騙されて反原発運動してるお前みたいな馬鹿が自民党に入れているわけないだろw
958名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:24:12.30 ID:oCZbWYOW0
原発維持と非核三原則見直しはいいけど
消費税10%は死ね
まーた国民にタカるのかカス
国債発行するなり米国債売るなりしてやり繰りしやがれカス
959名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:26:00.94 ID:qvzSHyEIO
このスレで原発=日本終了と書き込んでいる方に質問します。
周りの国から電気を買えない状況で脱原発を推進している国は有りますか。

原発は安全強化して維持に対して具体案がないと書き込んでいる方に質問します。
風力発電、太陽光発電を行う場合、どのくらい土地が必要かの具体的な数字は有りますか。

同じく具体案がないと書き込んでいる方に質問します。
それら自然エネルギーを有効活用するためにどれだけの山を削り、
海を埋め立て、土砂災害、津波災害等に対する対策と予防策を具体的に出している案は有りますか。

同じく具体案がないと書き込んでいる方に質問します。
火力発電を行う場合排出されるCO2の排出量、
これから先、途上国、新興国の発展、人口増による原油、天然ガス等の価格の上昇を具体的な数字で予想し、
それを踏まえた今後の戦略の具体的な案は有りますか。
960名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:26:07.74 ID:/wpLHuz4O
自民党による原発推進 歴史資料館 1F
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302972516/
961名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:26:26.03 ID:BO8NfmFWO
こりゃ次も苦戦するね。
ネットサポーター工作員の皆様のオナヌーに
付き合う暇は有りません。
962名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:28:40.71 ID:yVJ6813Q0
原発強化は正しい。
コンクリートで20M盛り上げれば津波対策になるだろうよ。
ただし、消費税だけは上げてはならん。
CPIが上がるけど、GDPが下がるぞ。
デフレが加速するだけだ。
963名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:31:10.99 ID:F6D4KUWL0
>>959
こまけぇことはいいんだよ。原子力は日本人には無理。
それだけだ
964名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:33:02.40 ID:Ia4dHjIo0
>>946
何も考えずに廃止叫ぶよか、それでもマシだなぁ
965名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:34:02.18 ID:H7Ns/jhq0
>>957
前回の衆議院選挙で自民党を応援して、いま管政権の脱原発を応援してる俺は、明らかに世論調査と逆をいってる気がするが。

前回の選挙で民主党を応援して、いま民主はダメだ、とか言ってる連中こそマスゴミに洗脳されてるだろ。
お前とかw
自分の意見とか無いだろw
966名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:35:12.31 ID:Bx/xZRCgO
だめだな
967名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:36:44.14 ID:OFtm5qW30
共産か公明か、それが問題だ
968名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:36:46.51 ID:qPeMl7J/0
これだから自民党には投票できない
969名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:38:31.71 ID:/wpLHuz4O
>>964
【原発問題】寿命は大丈夫?原発54基、すすむ高齢化…保安院「寿命は基本的にない。半永久的に維持可能」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311082672/
何も考えないで原発推進したから福島逝ったんだろ!
東電ズブズブ不安院作ったのは自民だぜ!
970名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:39:05.14 ID:BO8NfmFWO
当面10パーセント=恒久的に10パーセント

971名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:39:29.53 ID:eY2AJgzH0
結局、集票マシーンと集金マシーンの電力会社と土建屋に利権温存させて
政策は全部公務員に丸投げで自分たちはその上に乗っかるだけ。
そんな政治でアホな社会党と裏で手と手を握りつつ、国会で対立している猿芝居という
そんなお茶らけ政治を社会党がいなくなって対立だけは本気モードになったくらいの
変わり様で他は全然変える気ないんだな。

消費税額は欧米並み、受け取る公務員待遇は欧米の倍の給与。つまり、
「民間で稼いで働くやつほどバカ」って社会をいつまで続けるつもりなんだよ。
消費税額欧米並みなら、そこで給与もらう公務員も欧米並みが当たり前なんだよ!
世界一の借金大国のくせに。
972名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:40:51.46 ID:Ia4dHjIo0
>>969
それを存続させたのは民主だなw
ぶっちゃけお題目だけで具体案が
何もない民主には何も賛同できないよ
973名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:41:25.16 ID:5j8PJPUJ0
原発でこれからもウマウマします!ってんなら投票しない
ただそれだけ
何も言うことはない
974名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:45:00.30 ID:vaxAnOQu0
与党ボケが治らないと馬鹿にすべきか
主張を一貫させることを評価すべきか
975名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 06:55:20.82 ID:/wpLHuz4O
>>967
どんな選択肢だw
自民カルト支持なら公明にしろw
976hanahojibot:2011/07/22(金) 07:01:44.33 ID:7aEMab7q0
          ____
        /      \    
       / ─    ─ \   自民党は
     /   (●)  (●)  \  もうしばらく野党でいいよ
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  
      \.    `ー'´    /ヽ 愚民にはお灸が
      (ヽ、      / ̄)  | まだまだ足りないみたいだから
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | www
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
977名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:06:57.06 ID:/Ax/KyY/0
>>8
安全性向上と周辺対策費の高騰が避けられないので、電気代は上がるよ
どっちにしてもツンでる
978名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:08:59.69 ID:/wpLHuz4O
「安全神話作ってきた自民党の非、認めるべき」→「反省しても仕方ないから、民主政権を攻撃すべき」…自民・エネ政策検証の意見聴取で
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1310621290/
979名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:10:06.28 ID:42LeGwY/P
消費税10%とか言われるとやっぱり民主にしようかと思えて来るなあ。
当面ってのもあやふやだし。
半年後に5%に戻すとか、はっきり言えるなら考えてもいいけど。
980名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:12:52.30 ID:9fg1a9ef0
>>979
>半年後に5%に戻すとか、
貧乏人って思考がここまでアレなのかw
税金の申告が年単位だから半年だけってありえんw
981名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:15:30.20 ID:6VEw+r9M0
自民には心底呆れたわ…
この状況で民主以上にとんちんかんな事言ってるようだから
今みたいな千載一遇の好機ですら支持率が上がらないんだよ
982名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:15:34.75 ID:/wpLHuz4O
【原発問題】大阪・淀川の水から微量のセシウム検出 暫定基準値の35万分の1以下[7/21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311250125/
983hanahojibot:2011/07/22(金) 07:18:30.77 ID:7aEMab7q0
          ____
        /      \   大丈夫だって民主支持者
       / ─    ─ \ どうせ愚民どもは民主を支持し続けるから
     /   (●)  (●)  \ 民主ゴミクズ政権は安泰だろうし
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 保守系・自民の復権も無いだろうさ
      \.    `ー'´    /ヽ 支持率なんかに一喜一憂するなよw
      (ヽ、      / ̄)  | …でも無能無策の民主政権が続く限り
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | お前ら愚民どものみじめな人生も
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 良くなることなんか何も無いぜwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
984名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:23:19.64 ID:+usg2L6S0
自民党はまだ政権いらないってさw
985hanahojibot:2011/07/22(金) 07:26:52.62 ID:7aEMab7q0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \  ねえねえ負け組底辺民主応援団
     /  (●)  (●)  \ 遺伝子残す価値もない情弱愚民
     |    (__人__)     |  略して「民団」のルーピーズのみなさん  
      \    ` ⌒´    /ヽ  必死で自民がダメだって言いたいのは分かる
      (ヽ、      / ̄)  |  だからといって民主が優れているという
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|  証明にはならないよね…
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          ____
        /      \  …自民がどうなろうと知ったこっちゃ無いけど
       / ─    ─ \ 民主は内政も外交もダメで経済無策
     /   (●)  (●)  \ 底辺愚民の君らは地獄行き確定
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  景気も君らのみじめな人生も
      \.    `ー'´    /ヽ 好転することは無いんだけど
      (ヽ、      / ̄)  |そうやって誤魔化してる気分ってどう? 
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 愚民は死ぬまで民主を支持してればいいよ 
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | せいぜい苦しめ…自己責任だけどなw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
986名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:27:16.88 ID:9fg1a9ef0
このスレを見ていると、民主党のお花畑マニフェストが正しいってよくわかるなw
愚民はだましてこその愚民
愚民に現実を伝えてもろくなことがない
987名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:27:48.46 ID:mSv6StqP0
金持ちの味方 自民党です
988 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:28:44.43 ID:guRMCFnXP
選挙に勝ちたくはないらしい
989名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:29:29.19 ID:HkDoWeQS0
>「安全や安心な国土作りが急務だ」として
>社会資本整備を積極的に行っていくこと

安全、安心のためにコンクリートで国づくり

わかります
990名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:30:00.90 ID:NwyU0exq0
> 非核3原則について核兵器を積んだ艦船などの寄港を認める「非核2.5原則」に
> 転換することなどが盛り込まれています。
これはやっぱり対中国を考えてですかね
991名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:30:53.74 ID:e8MIB7psO
>>979
当面10%w
もっと上げる気満々ですねw
992名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:31:14.54 ID:urL9tBQr0

自公支持者は、優秀な民族出身なのです(キリッ

993名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:31:53.10 ID:ZqzwPuGxO
さすが経団連の有効団体の自民党だ。
994名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:34:35.14 ID:HkDoWeQS0
中身はアレだけど
これぐらいビシっと筋を通す自民党はすてき
995名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:35:03.86 ID:0iRskdY80
>>986
お前は自分が愚民じゃないとでも思ってんのか。
996山科:2011/07/22(金) 07:35:43.40 ID:ZxIkIm9h0
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・
自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
997名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:35:52.48 ID:9fg1a9ef0
>>995
おまえほどじゃないと思う
998hanahojibot:2011/07/22(金) 07:38:12.07 ID:7aEMab7q0
          ____
        /      \ 
       / ─    ─ \ 民主みたいな日本史上最低最悪のダメ政党に
     /   (●)  (●)  \ 政権交代しちゃったせいでこの国ではもう
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 最小限の幸福も期待できないんだよな…
      \.    `ー'´    /ヽ …マスゴミの煽りにのせられバラマキに目がくらみ
      (ヽ、      / ̄)  | うっかり民主なんかに入れた愚民のせいで
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 日本の未来はもう真っ暗…マスゴミや愚民どもは
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 子供とか次の世代にどう言い訳するんだろうな…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
999名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 07:39:00.16 ID:p2q9sSHH0
1000なら自民解党
1000hanahojibot:2011/07/22(金) 07:41:31.76 ID:7aEMab7q0
          ____
        /      \ バカが必死で民主擁護して自民叩くのは
       / ─    ─ \ 勝手だけど…いくら叩いたところで
     /   (●)  (●)  \ CO2削減と称して実は
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  売国&原発推進マンセーの
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |   民 主 よ り マ シ
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | …なんだから無意味だよなw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。