【原発問題】セシウム汚染の42頭の肉牛 32都道府県で流通確認 「イオン」や東海地方の焼き肉チェーンで販売・消費 [07/17 04:08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
福島県浅川町の肉牛農家から出荷された牛の肉から国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出された問題で、
この農家から出荷された42頭の牛の肉は、北海道から九州までの32の都道府県の卸売業者やスーパーなどに
流通し27の都府県で消費されたとみられています。

福島県浅川町の肉牛農家で問題の稲わらを餌として与えられていた肉牛42頭は、4月8日から今月6日までの
間に東京都、横浜市、千葉県、それに仙台市の4か所の食肉処理場に出荷されました。関係する自治体がその後の
流通経路を調べたところ、新たに北海道などでも流通していたことが確認され、卸売業者やスーパーなどの流通先は、
32の都道府県に広がっています。このうち大手スーパーの「イオン」の東京や神奈川・千葉などにある14の店舗では、
319キロが消費者に販売されていました。また、愛知県など、東海地方の焼き肉チェーンで26.5キロが消費されたと
みられるほか、三重県でも焼き肉店などで22.1キロが販売されるなど、合わせて27都府県ですでに消費されたと
みられています。関係する自治体では、引き続き流通経路を調べることにしています。


▼NHKニュース [7月17日4時8分]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110717/t10014262031000.html

※元スレ
【原発問題】セシウム汚染の42頭の肉牛 30都府県で流通確認 「イオン」や東海地方の焼き肉チェーンで販売・消費 [07/16 18:57]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310817152/
【原発問題】セシウム汚染の42頭の肉牛 東北から九州まで26都府県で販売★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310801486/
※関連スレ
【汚染牛肉】イオンが14店で牛肉販売 セシウム検出の餌使用 [07.16]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310810328/
【社会】セシウム検出牛肉、イオン板橋店内の精肉店でステーキ用として130パック販売していたほか、8都道府県で437キロ消費[7/14]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310599571/
2名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:15:50.22 ID:YJJjg5Qr0
マックスバカー
3名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:15:51.80 ID:4kga5FBy0
アピタだから問題無し
4名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:17:46.95 ID:F9Esd2YK0
焼肉チェーン店って何処だ?そこ書かないと回避できなくネ?
5名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:18:11.87 ID:SvKQgyTd0

売った店を政府の責任で全部公表しろや!!!

6名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:18:35.83 ID:1O1fWANo0
薬飲めばいいべさ。
7名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:18:42.29 ID:19YJ4c8XO
風評被害なんて言ってる場合じゃなかっただろ。どう考えても
8苅田人:2011/07/17(日) 10:19:05.38 ID:3FNlBPgJ0
もうしばらくは牛肉関係はダメだろうね。
関東〜静岡〜東北の大部分はかなり、放射性物質で汚染されてると思います。
この地域のお茶や野菜や水道水から、セシウムが出てるので。
福島の牛肉が全国各地に流通してるのは驚き。たぶん原発事故で福島産の牛肉
の値段が下がり、復興の協力と言う意味で仕入れたのしょう。
復興フェアとか言って、福島産の野菜や魚を食べた人は大丈夫なのかね?
ろくに、検査をせず出荷されてたみたいなので?
善意がかえって仇に成ったみたいだ。

これで東北〜北関東の野菜はほぼ全滅でしょう。牧草からセシウムが出たて事は
農地に放射性物質が残留してる証明でもある。牧草が良くて野菜は大丈夫なんて
事はありえません。かなりの範囲内除染しないといけない地域も出てくるでしょう。
農業と観光業は繋がってるので、観光にも打撃が?
これにより、九州産や西日本産の野菜の値段が上がるでしょう。

焼き肉店は産地の九州以外ではほぼ全滅。かえって外国産の肉を使っていた
牛丼チェーンの方が安全て言うのは皮肉。又、落ち着いても福島の牛肉は絶対
に売れない。九州などはネット販売でなんとか食い繋げるが福島はできない。
これから、東北各地〜北関東からこれからいろいろ出てくるよ。

日本は生産者の顔ばかり伺い、消費者の顔を見ない。例えば、静岡県知事が
ニューヨークにお茶を売り込むパフォーマンスをしたり、給食に福島産の物
を使って復興支援とかしたり。その事が逆に消費者を混乱させて風評被害を
助長させてるような気がする。

9名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:23:15.46 ID:HI8UffFx0
「福島県産農産物を食べて応援しよう!がんばれ東北」

って言ってたよね。
10名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:27:31.62 ID:625diZW40
昨日オーストラリア産のカルビ食べたけど十分ウマかった。もうそれでいいわ。
11名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:27:44.02 ID:IbrMBWzR0
販売者が責任を持つと明言してるイオンなら
誠意ある対応をしてくれるに違いない。
食って死ぬようなレベルじゃないし、賠償の話でもないと思うが。

基準を超える牛肉が平然と流通するのは
行政がきちんと監督しないから。
フクシマの牛を殺処分にしていれば混乱も風評被害も防げた。
12名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:29:06.78 ID:Jdync9590
>>9
言いだしっぺって誰だっけ?
13名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:30:09.91 ID:S9j0wszP0
これ福島牛だけじゃないだろ
隣の県の牛肉もヤバイだろ
14名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:30:16.05 ID:lembAIMU0
震災の影響で風評被害に苦しむ被災地を支援しようと4月23日、
磐田市で福島県産の野菜などが販売されました。販売されたのは、
21日、磐田市の職員自ら福島県へ買いつけに行った
2トンレンタカー2台分のレタスやピーマン、イチゴなどの農産物です。
直ちに危険はないので磐田市では、今後も市内のスーパーなどと協力し、
被災地の支援を続けていくことにしています。
15名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:30:19.00 ID:4U4LryHa0
>>4
http://www.amiyakitei.co.jp/pdf/mugiwara.pdf

っつか、いまさら回避しても意味ないと思うがw
16名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:33:46.35 ID:625diZW40
外に放置のワラがセシウム漬けけだったのなら
福島産野菜をたべよう!とボリボリきゅうり食ってたゲイ悩人はどうなるん?
外丸出しの野菜も放射能物質漬けなんじゃないの?
もう東北産は食べないけどさ
17名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:34:17.67 ID:RuFXd4IW0
宮城でも見つかって 栃木那須でも時間の問題 無策な政府だな
18名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:34:45.86 ID:Jdync9590
早めにうんこすれば意味はある。
19名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:35:21.01 ID:1O1fWANo0
義捐金返せ。
20名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:36:01.48 ID:bHGJrO8R0
>>16
セシウムふりかけのわらを食べただけで全身にセシウムが行き渡るのがわかってしまったのが怖いわ
21名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:36:11.59 ID:GUYLjQWD0
鳥と豚は検査してるのか?
餌は全部輸入?
じゃなけりゃ来年ないし今年の冬くらいからやばいよな
22名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:36:58.38 ID:A69Mm7380
まだまだ、これは序曲にすぎないよ。
福島・宮城・栃木・茨城の農産物は壊滅的な汚染してる。
計測すると汚染がわかるので、計測しない事が基本だから防げない
23名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:37:32.08 ID:Jdync9590
>>17
無策というか、無能政府。
無能というのも一つの能力ではあるが・・。
24名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:38:07.44 ID:l99vADb90
日本福祉大学生が名古屋の栄で被災地支援をやった。
汚染野菜を風評被害といって大量に売っていたが。
25名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:41:23.77 ID:NJ36UU6a0
放射能に汚染された牛肉を売っておいて、
風評被害と言うゴマカシは、やめれ。
26名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:41:45.72 ID:GUYLjQWD0
>>22
しかも先週よりも大気内汚染量ふえて場所あるしな
主に低めの内陸側
もう山形新潟一部も例外とは言えない
27名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:42:30.97 ID:BJyDwhi90
>>1
> 大手スーパーの「イオン」の東京や神奈川・千葉などにある14の店舗
> 愛知県など、東海地方の焼き肉チェーン

イオンや焼肉チェーンが
イメージ通り、最悪なとこだったが証明されたな

利用してた奴ら、ご愁傷様です(-∧-)合掌!
28名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:42:35.55 ID:hOUjtP3s0
流通した県が増えてる
29名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:42:43.74 ID:WhZN5hYCQ
先月か先々月だったか愛知の某焼肉チェーンに行ったら玄関に本日の牛肉の産地と固体識別番号が書いてあったぞ
半分以上が福島産だったから家族を説得して帰ったわww
危機一髪だったな
そのときは大ブーイングだったが、いまじゃ家族からヒーロー扱い
 ちなみに、産地表示をやめても、もういかないよ
30名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:43:06.71 ID:/KunHV1N0
福島の農家は日本人を殺すつもりか
えー加減にせいよ
31名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:44:43.56 ID:y2igc/Jv0
ふぐすまもセシウム牛ブランド立ち上げればおk
32名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:45:22.37 ID:Kk0uGtak0
某焼肉チェーンのユッケかあ
なるほど
33名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:45:25.71 ID:m/Qi3oHn0
福島の馬鹿知事がどんどんばら撒いたのが原因だろ。
逮捕しろ。
34名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:46:07.43 ID:dzOJaWVM0


家、肉好きだから〜5、6万円分くらい。最低でも5万円分は食べてると思う。


35名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:46:18.72 ID:Y2GJNlt/0
風評だなんだ言われようと福島産を断固買わないで正解だったってことだな。
36名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:47:08.64 ID:S6ovy2taO
どうりで吉野家やすき家が最近やたら混んでる訳だ。
37名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:47:55.97 ID:HI8UffFx0
「福島県産農産物を食べて応援しよう!がんばれ東北」

38名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:48:29.46 ID:HR/u6lUb0
誰か教えて下さい

細野路上接吻議員が 毎日喰わなければ 大丈夫ですと言っているけど

内部被爆でセシウムは 約1年間放射能を出し続ける訳でしょう

これって 毎日 食べているのと 同じじゃないですか?
39名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:50:03.12 ID:S99zZAPz0
最近報道の癖があるな。

「正眼の構え」=同心円内を避難すれば大丈夫!

「上段の構え」=計画避難区域も加えたので大丈夫。

「冗談の構え」=ゴメン、東京まで被曝してたわ。


どうもそのテンプレートに乗せると、

「正眼の構え」=被曝した牛ノーチェックで出荷しちゃったわ。
「上段の構え」=いまさらだけど全頭検査するわ、ゴメン

「冗談の構え」=牛ばっか検査してたら豚鳥も被曝しとったわ、ほんとゴメンね。
しかもモタモタしてたから関西の方まで核物質飛んで行ってたわ。


あ、核物質とか死の灰って言っちゃいけないんだっけ、放射性物質のこと…同じもんなのにね。
40名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:50:05.76 ID:bNyRAgyv0
セシウマ状態wwワロタwwwワロタ・・・
41名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:51:06.73 ID:WeaZrsGJ0
東海地方の焼肉チェーンに行って来たけど、家族連れは
殆ど居なかった。なかなか静かで良いよ。
42名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:51:20.68 ID:8zJekN150
農協から言われたんですべごぶだ早く売っちゃえってあどしんねどって。
3月20日に通知もきたんです、丸森でも見つかったどわら早くしまえって
皆知っていました、白河の人しらばっくれんのへだだがらなれ。



43名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:51:28.58 ID:RAOlc/0O0
しょうがないよ。

原発をほったらかしてるんだから。
冷やす?・・・・・・じゃぁ、拡散は?

建屋も炉も冷却水も、ばらまきっぱなしじゃ、
どんどん外に拡散して、雨や風でばらまかれて、蓄積して、堆積してゆくだけだよ

つまり・・・・・・・・対処は何もしてません・・てことだ
44名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:51:41.76 ID:Y2GJNlt/0



直ちに健康に影響ないならセシウム牛で売ればいいじゃんw




45名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:51:48.41 ID:625diZW40
>>33
自分で原発誘致でガッチリ握手して何年も潤った生活が出来ていて
事故が起こった途端、賠償シル!と高々と反旗を翻した人間だもの
逮捕するべき
46名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:52:17.61 ID:smLobtme0









本当にクソみたいな国だな!!!何が先進国だ!文化レベルは後進国なみじゃねえか!!!!!!!!!








47名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:52:52.11 ID:A69Mm7380
>>26
前に大喧嘩したことがあった。
俺は、汚染してるのは、確実なのだから正式に計測すべきと主張したが
放射線管理課の責任者は、計測するから汚染なのだ、計測しなければ
汚染じゃない、認めなければ汚染じゃないんだと
大喧嘩
結局、汚染した※※は広範囲に広まってしまった。
マジな話
ヒント 臨界事故 遮蔽に使用した土砂と付近の汚染土砂は何処へ?

政府側の考える事は、こんなもんだぞ

48名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:53:55.92 ID:EQlrqzTZ0
焼き肉店じゃ国産としか表示してないからこりゃ食っちゃうわ
49名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:54:54.44 ID:Y2GJNlt/0
事故以来、国産なんか買ってない。正解だったな。
もう風評被害なんて言わせないぜ。

50名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:56:05.22 ID:wsuyldBE0
政府がバカすぎる。日本中にバラまいてしまった。
東日本でせき止めて、せめて西日本だけでも守るべきだったね。
もう海外から日本にお客様はこないよ。
51名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:56:09.04 ID:zXIazEFf0
東海地方の焼肉屋チェーンって例えばどこに流通したの?
52名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:56:49.64 ID:4wjp74tS0
>>1
なんで安全な牧草を政府が支援して無いんだ?
53名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:57:02.40 ID:YA2TM5r9O
>>16
芸能人が食べてたきゅうりは別に用意されていた他県産
とか
54名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:57:24.69 ID:y2igc/Jv0
>>47
シュレディンガーの愛弟子な課員だな
55名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:57:30.82 ID:RUsJBH/P0
中国や台湾などのマスコミを招待して観光客の安全をアピールした努力が水の泡だな
日本はすっかり信用できない国になってしまった
56名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:58:17.57 ID:k8RdgcZD0
福島の酪農家の被害者ズラに反吐が出る

エサが無いから使ったとか
エサに付いてるなんて考えなかったとか

マジ生産者として終わってるよ
57名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:59:20.18 ID:Y2GJNlt/0
だれも責任取らない民族性はすごいな。ある意味世界一ずる賢いな。
58名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:00:58.72 ID:9UFDmdKB0
もうねアホかとバカかと
汚染地域の食料が危ないことぐらいちょっと考えたら分かるだろ
やっぱりあれか安いからか?
59名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:01:39.98 ID:smLobtme0
>>57

国民の追及がそれほどでもないからな
他国なら東京電力の社員は何人も殺されてる
もっと国民が物を言って実行力を示さなければならない
血を大量に流さなきゃわからないやつらだっているんだよ
60名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:01:59.44 ID:89Xzw4yIO
北朝鮮も中国も日本もなんかあんまり
変わらない気がしてきたわ

これ北朝鮮や中国の出来事ならみんな
大笑いしてたろうな
俺たちの国の話だからな…
61名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:03:58.69 ID:zszekvaKO
在日チョン大打撃だな

焼き肉なんか戦前の日本人は食していなかった
62名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:04:13.10 ID:TPR91Yj7O
イオンでの買い物
気つけなあかん
63名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:04:21.94 ID:RuFXd4IW0
>>56
>マジ生産者として終わってるよ
とりあえず農家の衛生管理GAP HACCPは機能していないことがわかった
知識がどうこうじゃなくて理念として理解できてない
64名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:04:38.41 ID:ShfKd2E60
@keyaki1117 セシウム牛42頭全ての施設、氏名が固体識別情報検索から消去。組織ぐるみの隠蔽
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310812195/
65名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:04:47.75 ID:HR/u6lUb0
隠蔽内閣は怖いですね 

アメリカの80K避難は正解でした

日本政府の20K避難は愚かでした
66名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:05:38.08 ID:A69Mm7380
これは、社会の仕組みに重大な欠陥があるんだよ。
個人個人で話すと、とても良い人で正義感もある。
しかし、組織に組み込まれると、倫理・道徳を完全に無視する人になる。
こんな事しちゃダメだと分かってるのにねぇ
67名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:05:50.67 ID:smLobtme0













エコノミックアニマルと白人に笑われてたけど本当にそのとおり、ただ経済に特化しただけの土人後進国

それが「日本」クソみたいな国だよホント



68名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:06:28.14 ID:HI8UffFx0
「福島県産農産物を食べて応援しよう!がんばれ東北」

69名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:07:08.30 ID:wh7HyoC/0
東北支援フェアーで
農産物とか販売しているがとても大丈夫だとは思えない。
もう信用しない。
70名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:07:19.60 ID:Ybhe389fO
すべては岡田のせい。
71名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:07:25.58 ID:FVPAWjwf0
国民は釈迦の掌で踊る孫悟空みたいなもん。

72名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:07:39.05 ID:S6ovy2taO
情報規制や情報の小出しみたいなことやれば牛肉全部敬遠されることが政府は分かってないな。
いつごろなのかどこの店かはっきり伝えるべき。
73名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:08:35.79 ID:+06fddeOP
     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |
  .ヽ,,         ヽ    .|
     |       ^-^    |
.     |     ‐-===-   |
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./


ばらしやがったな・・・チッ

当店のビーフは安全です。即死の危険性はありません。
74名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:09:14.58 ID:xTReFCBW0
空気、水、雨、土壌、野菜、魚、肉類、海藻、草むら、などなど
一品だけならそれほど危険ではないが、毎日年間の接収を合計すると
内部被爆はすでにやっているよ、
危険水域かどうかは未来が証明する。
チェルノブイリより甚大な福島事故、さてどのような結果になるか?
75名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:09:46.88 ID:ZSHVqGWY0
>>47
うわ、これは酷いな。
こんなことばかりやってきたんだな。
で、今でもやってんだな。

日本って原発を扱う資格も能力も無いね。


今現在、原発を推進している人がブッ殺されても良いレベルだわ。
76名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:09:57.50 ID:22TixGLy0
もう食べてから言っても手遅れ
これこそ責任者は懲戒免職だろ
77名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:10:53.15 ID:tI1X+2Vc0
わら食べさすなって言われてたのになんで食べさせたの?
78名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:12:25.85 ID:HR/u6lUb0
女川原発は被害を免れた 聞いた話では 津波対策で技術者が

電源部分を上に上げていたらしい しかしコストが掛かって

阿呆な役員達に 左遷さたらしい

東電の技術者は判っていたが 会社に逆らえなかったんだろうね
79名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:13:04.95 ID:ZSHVqGWY0
おいおい、おまいら、思い出せ。

爆発後、IAEAが来て近辺の放射能測定しただろ。地面で。

その時、凄い値が出て騒然としたけど、
すぐに保安院が低く数値偽装して、
「ほら、安心ですよw」ってやってなかったか?

80名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:14:42.40 ID:zXIazEFf0
東海地方の焼肉チェーン店、何かわかちゃったなぁ。
81名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:14:48.60 ID:eqMJTjnT0
はっきり影響がわかったころには責任を取るべき人間達は皆墓の中。
だから年寄りに権力をあたえちゃダメなんだよ
82名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:14:50.99 ID:7H/wTPHZ0
まだお前らチェーン店で焼き肉喰ってんのかw
本来貧乏人は焼き肉喰っちゃいけないんだよ

ゲテモノであって金持ちが食べるのが筋

野菜米鶏豚魚 安物買いは命失うぞ
83名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:15:31.98 ID:qODwifar0
あのぉ、ちょっとお聞きしたいんですが・・・
この問題の牛肉を食べたらどうなるのですか?病気になるの?
84名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:15:37.77 ID:smLobtme0










つかオリンピック誘致とかどこのバカの発案だよって思うwwwwwwチェルノで開催されていきたいと思うか?しかも収束してないし











85名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:15:43.96 ID:S6ovy2taO
世界中で日本食品が輸入停止にならないことを祈るのみ。
日本人はごまかしきくけど世界は放射能には厳しいからな。
86名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:16:01.58 ID:kJb0Mt1C0
>>77
代替のワラを行政や東電が支給しないから。
食べさせるものなくなったらそのワラを与えるしかない。
農家も自腹で大量のワラ立て替えるカネないし。
87名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:17:03.94 ID:tzEh5Ugb0
>>56
人間の五感では感知できなからアル意味仕方ないと思う。
酪農家の人は通常と同じように仕事をして出荷しただけなんだし。
セシウム汚染牛などと報道しているけど、東電被害牛が呼称として
正しいんじゃないか?
酪農家を責めるより東電を断罪すべき。
田植えを許可した政府は責任取れるのかも注目したい。キリ、
88名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:17:17.11 ID:HR/u6lUb0
>>79

偽装と隠蔽が得意なんだろ  

最低値  平均値  最高値とあれば 最低値を発表
89名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:18:02.68 ID:IhjnITyyO
遺伝子組み替え食品に放射性物質添加したようなもんだからなぁ
90名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:18:03.56 ID:7H/wTPHZ0
福島県の牛なんて避難区域と同じ扱いでいいよ
殺処分に尽きる

お前ら農家は人がいいと思っているけど、本来ずるい人間が多いんだぞ
91名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:18:16.20 ID:22TixGLy0
ワラを食べない豚と鳥は隠蔽の方向かな
92名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:19:16.67 ID:S6ovy2taO
もう東電や政府はテロリスト以下だよ日本を滅茶苦茶にして・・・
93名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:19:39.40 ID:VExtDs8g0
まあ出荷先を全部公表してくれれば別に構わないな。
あとは、福島産の表示なしで売った会社を全てつぶせばいいだけ。
94名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:20:05.18 ID:Vz8x94xf0
>>90
農家もそうだろうが、俺は漁師の方がズルイと思う海行って勝手に魚捕ってるんだもん
95名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:20:05.76 ID:ue8tzcC10
★日本人の生命財産は守らない、という日本国憲法を有難がってるくせに
なにが「放射能は危ない」「原発反対」だよ。
96名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:20:20.78 ID:tI1X+2Vc0
>>86
なるほどな
で、君らはその農家がとった行動は正義と思うかね?
97名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:21:07.39 ID:cbDh1AqUi
ひき肉やジュースにして売るのですねわかります。
98名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:21:44.01 ID:u/GNELhz0
すでに東電は「法律の補償の範囲外だから幼稚園保育園の営業補償はしない」と言ってるし
避難地域外のワラなんて補償しないに決まってるじゃん。
だったら農家はどうすけばよかったんだ?という問題だわな。
99名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:22:57.05 ID:HR/u6lUb0
83 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:15:31.98 ID:qODwifar0
あのぉ、ちょっとお聞きしたいんですが・・・
この問題の牛肉を食べたらどうなるのですか?病気になるの?
     ↑
セシウムは骨のガンになると聞いたけど……

セシウムは約1年間 体の中で放射能を出し続けるらしい
100名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:23:44.52 ID:Q/V5mriJ0
オカラが農家にイオンで売ってくれと言われてキレてたが売ってるじゃねーかwwwww
101名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:23:47.27 ID:lembAIMU0
>>68
「福島県産農産物を食べて応援しよう」
でぐぐってみた。
犯人は農家じゃなく流通業。
ひっぱりだこだったんだよ。
102名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:23:56.81 ID:1U36Oh8b0
>>96
こんなときに正義なんてないと思う。
自分の家が破産して一家心中するか
他人が病気になるかの瀬戸際だから。
103名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:24:02.22 ID:XhDV7S60O
セシウム少し食っても何も問題ねえよ。
危険厨はマジ自殺しろ。
お前らは日本に害にしかならん。
104名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:24:19.15 ID:OXmZHW+00
肉も魚も野菜も安心できるものが無くなった

外食産業もおわた
105名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:24:45.56 ID:S6ovy2taO
たいした事ない騒ぎすぎだ。

そういうならどんどん牛肉買ったり焼き肉チェーン店で食事してあげてよ。
今なら安いよ。
106名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:25:03.92 ID:f2oh2dNN0
RT @yamachan49: ”流通先、33都道府県に拡大=餌汚染の牛42頭―福島” ってマスコミは騒いでるけど、たばこを吸うことに比べたら全然問題ないじゃないか。
農家が苦労して育てたものだから、品質表示して売れば買う人はたくさんいると思う。
野菜のときのように批判ばかりじゃなくみんなで買ってあげよう。

おまえが全部食え。
107名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:25:28.92 ID:t8UuSMQ40
肉買う時はガイガー持参だな
108名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:25:32.10 ID:KnvuN9520
今頃、菅のアホ―マンスに付き合わされて、宮城だか福島の野菜喰わされた
温家宝や明博は怒ってんだろうな
109名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:25:46.37 ID:MiNTlYXZ0
>>103 通報しました
110名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:26:20.70 ID:qODwifar0
>>99
骨のガンになるのは困るな
111名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:26:22.40 ID:FuJuuXXs0
セシウムなんかよりO111の方がよっぽど怖くね?
112名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:26:24.44 ID://PNNP0P0
セシウム牛肉を販売した店名早く公表しろよ。
牛肉なんて何処産かすぐ分かるのに。扱ってた店は確信犯だっ!
早く公表しないと良心的な店までとばっちり喰らうぞ。
113名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:27:05.87 ID:1enrVNap0
誰も責任取ろうとしてないのが異常な状態
こんなこと続けてたら日本終わるぞ
114名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:27:10.30 ID:zXIazEFf0
骨に蓄積されたら、人間放射性物質になっちゃうの?
115名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:28:27.35 ID:APjifWfv0
>>101
節電のためスーパーの惣菜や加工食品を利用しましょうキャペーンも
流通業による汚染食品消化政策だよ。
店頭野菜の産地は気にしても
惣菜野菜の産地にはみんな無関心だからな。
自分は節電という良いことをしていると思って買ってる主婦も多いけど。
116名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:28:46.47 ID:QjbjQ39b0
前頭検査してなかったんだな
ちょっと機械で測るだけやん、なんなの
117名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:28:56.70 ID:HR/u6lUb0
農家にとって 牛の販売で生活している

このまま 牛が餓死したら 生活出来ない

それで汚染ワラを食べさせたんだろうね

民主党は今回も 【民主党見守り隊】でした

東電もすぐに補償すれば良かったんだが……
この会社もガラクタみたいなものだ
118名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:29:03.82 ID:S6ovy2taO
東海地方のニュースでは○んこ亭の一部店舗で消費されたと言ってたよ。
119名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:29:15.96 ID:Cb3wz66F0
安心しろ
即死はしない
120名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:30:17.42 ID:ZlSYg5nSO
逝くときは一緒に
121名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:30:53.50 ID:22TixGLy0
節電でスーパーの照明を暗くすれば消費者は腐った物でも買って行くしな
122名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:31:15.97 ID:IhjnITyyO
こんな調子なら、コウテイエキで全頭処分した方々って馬鹿馬鹿しいよね
123名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:31:24.92 ID:HI8UffFx0
「福島県産農産物を食べて応援しよう」
124名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:31:39.34 ID:f3EdcqQL0
>>112
>>15

まぁ、もうどの店舗とかいうレベルではなく
全国的に現在進行形で絶賛汚染中だから
この店舗じゃなきゃ大丈夫なんてとてもとても言えないけどな
125名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:32:03.16 ID:ArStYrVZ0
直ちにセシウム入り牛肉は流通しません・・・でした
126名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:32:29.33 ID:zXIazEFf0
>>118
あれっ?自分がここと思ってるところと違うなぁ。
127名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:32:30.47 ID:lewjuoAN0
浦和美園のイオンは無事かね?
親がイオンカード持ってるから我が家の食材は殆どイオンで調達なんだが
128名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:34:11.15 ID:tI1X+2Vc0
生活できないから汚染された肉流通させてその肉くった人たちにしてみればいい迷惑だわな
政府や東電がいろんな事情こじつけてさっさと補償しないことに被災者が腹をたてるのと同じことのような気がするねえ
129名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:35:07.33 ID:YhVqP1nZ0
直ちにシンガポールに出回ることがなければ大丈夫。
130名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:36:06.06 ID:IbrMBWzR0
魚や牛乳でも同じように流通してるんだろうな。
131名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:36:19.12 ID:Q5r0OcPq0
>>127
イオンは生鮮食品を買うところじゃないのは全国の常識。
132名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:36:41.75 ID:HI8UffFx0
みんな福島県産農産物応援するのやめちゃったの?

133名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:36:55.89 ID:7OO6oEOy0
        AA
   /⌒▼ ⊂・・つ
*〜L● ( (_ω)
   UU〜UU

みんなー義援金ありがとー
お礼に、セシウム牛を出荷するよー
134名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:37:39.47 ID:WhwhwIjH0
今までの事を考えればイオンで買い物しないだろw
さすに自業自得だな
135名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:38:32.71 ID:DvyM5U7q0
牛肉って固体識別番号があるからすぐに把握できると思うんだけど、
何で次々と流通してるところが広がってるの
136名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:39:10.09 ID:xYvyl1xW0
脂身と赤身のどちらが放射能多いんだろう・・・

きっと脂身だと思うけど脂身は旨いから悩むなあ・・・
137名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:39:20.33 ID:4SlmcbSB0
セシウムは食べても即死はしない。
水俣病やイタイイタイ病と同じで後からゆっくり蝕んでくる。

気づいた時にはもう遅い。
138名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:39:43.44 ID:VIs0Yh2+0
もうほとんど全国ですね
139名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:40:22.04 ID:i1yE/1JS0
伊豆の国市っていってた・・・買い物行ったけど買わなくてよかった
140 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 11:40:42.82 ID:kDBnSNoV0
お茶も野菜もただちに影響は無いで流通してんのに
どうして牛肉だけ大騒ぎしてんだ、なぜ牛乳も騒がないんだ
141名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:41:06.19 ID:BKphAswN0
なんで全業者の名前出さないんだよ
142名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:42:35.72 ID:72ZLlpG30
>>132
最初から一つも買ってないよw
始めにこれは、殺し合いだと思ったもの
そう思えるか否かで、差が大きく出ますよ
143名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:42:47.49 ID:8zJekN150
海底のたこうにあわびは大丈夫ですか
144名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:42:49.58 ID:7c9U9EKb0
相馬とか飯舘とか、超高濃度に放射線量が高い地域ではなくして起きた今回の事件
相当にヤバイとみます
福島牛だけ避けててもナンセンスだろう
145名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:43:17.40 ID:vOiy9f6pO
海外にもこの状況は報道されてるの?
できるだけ情報拡散させた方が良さそうだが
海外で日本産食品からセシウム出まくったら本当にやばい
146名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:43:24.97 ID:gdGaemOi0
147名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:43:28.12 ID:HR/u6lUb0
体内に入ると血液の流れに乗って腸や肝臓にベータ線とガンマ線を放射し、
カリウムと置き換わって筋肉に蓄積したのち、
腎臓を経て体外に排出される。セシウム137は、
体内に取り込まれてから体外に排出されるまでの
100日から200日にわたってベータ線とガンマ線を放射し
、体内被曝の原因となるため非常に危険である。


骨の病気はストロンチウムでした 

それでもセシウムも危険です 死亡例も出ています
148名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:44:09.31 ID:TsFyIYw80
日本って昔から、無責任の均衡状態にあるよな。
自分が責任とっても周りがとらないから、責任を取ると損をする。
だから無責任になるしかないという悪循環。
英雄がでてきて構造を変えてくれればいいが、可能性が低いので
自己防衛で、やはり無責任になるしかない。
149名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:44:20.26 ID:lembAIMU0
問題は茨城産
150名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:44:27.46 ID:RDQLP80Ki
被災地復興の為とか人の善意に付け入り汚染食品をばら撒いたり、増税して国民を苦しめているのが今の政治家
151名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:44:48.74 ID:V5sZj/4a0
>>135
加工されていくつかの業者経由してたりしたらわからないんじゃね?
スーパーならポイントカードで購入者判明できるだろうけど
飲食店じゃ誰が食べたかわからないし
152名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:45:05.86 ID:e89QtnXO0
牛だけ話題になっているけど、豚とか鳥ってどうなんさ?
鳥の卵なんて濃縮されてるだろ色々…
153名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:45:46.29 ID:ENIwlyd70
>>145
その前に海外は規制されているから心配無いよ。
日本の基準値は日本だけしか通用しないんだから。
154名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:45:56.63 ID:22TixGLy0
まあ同時にBSEの全頭検査制度も崩壊だな
155名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:46:39.70 ID:+qgjGC290
やっすいハンバーグや250円弁当もか・・
156名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:47:40.55 ID:Pci9DYRc0
むしろ何故牛だけが騒がれるかって話
157名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:47:49.44 ID:73Ux3Wws0
政府が「市場に出ている食材は安全です!!」って言ってたんだから

岡田商店じゃなくても普通に流通するっしょ


「食べて応援!!」(笑)とか、政府だけじゃ無く日本中あげてやってたんだし
158名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:48:22.43 ID:wsuyldBE0
でもね ワアワア言ってるの、2ちゃんだけみたいよ。
焼き肉食うわ、海水浴は行くわ、産地関係無しに買い物してるわ
世間では皆普通に生活してる。 暴動も起きない。
だから、政府もへとも思わない。
159名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:49:48.43 ID:72ZLlpG30
>>156
どうしてだろうね?
そこは考えずにいた人が多いのか
はっきり全国に回った事が分かって
他人事でいた地方の人間が騒いでるのか
俺個人は、驚く事でもなんでもないんだけどw
160名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:49:59.99 ID:Pci9DYRc0
食肉否定タブーのマスコミが全開で報道するワケを考えよ
161名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:50:09.98 ID:TsFyIYw80
>152
鶏も豚も、セシウム入りの野菜を肥料にまぜこんでそうだな。
162名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:50:57.45 ID:Y+CKkb+10


   民主政策の影にイオンあり

163名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:50:58.96 ID:1nrzMg9z0
日本国民に放射能毒をばらまく政府。

国家が国民に対するテロを推進しているんだよ。

国民は、腐れ国家を自力で潰し、新国家を樹立すべし!!
164名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:52:34.45 ID:RUiqb6gn0
pika丼
165名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:53:19.90 ID:fPSRAfbO0
イオンってこんなのばっかりやな。
どんだけ末端のクズ処理してんだよ。
166名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:53:32.47 ID:8PvzoD4c0
店名明かさないと食べた人分からないのにな。
167名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:53:37.70 ID:oXuy3SYQ0

さよなライオン
168名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:53:49.41 ID:FVPAWjwf0
自家発電ネズミpeka中丼
169名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:54:58.00 ID:Vajf1i5P0
セシウムに汚染された牛肉は東電が全て買い取り、東電社員に全て食べさせるべきだと思います。
食べ物を粗末にしたらいけませんからね。
170名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:56:37.74 ID:zXIazEFf0
>>152
鶏と豚って、最初から輸入飼料がほとんどじゃないか?高いのは知らんけど。
171名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:56:53.95 ID:zyza5NIP0
食べ物(汚染食品)を食べると体の育成に係わる場合に多く放射性物質が蓄積されるのさ。
だから、女、子供って事になってるわけなのさ。
でも、動物、魚の場合は、全てが生きるために体を大きくする為に捕食するのさ。
結果、効率的に生態濃縮がされて、帰ってきたのさ。
172名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:57:03.61 ID:RUiqb6gn0
昨日のことだけど 大型スーパー(神奈川)で福島産の野菜が野菜コーナーの一番
前に置かれてきゅうり三本99円 トマト ・・・・  て子供の居そうな主婦が
次々と買ってた。 あーあ
173名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 11:59:26.22 ID:Mr2uNHJOO
国が買い上げる、東電に賠償させる。だから出荷するな
と政府が言えばいいだけなのに
174名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:00:42.09 ID:R6Q/jgZX0
福島県南相馬市の農家が5〜6月に出荷した牛6頭の肉から
暫定規制値(1キログラムあたり500ベクレル)の8.7倍の1キログラムあたり
4350ベクレルのセシウムが検出され、全6頭の牛肉が規制値を上回った。

規制値は一年間食べ続けた場合の数値ですが、ここで疑問があります。
食品摂取による内部被爆に詳しい方教えてください。

・1キログラムの牛肉を1年間食べ続ける人がいても不思議なことではない。
(力士クラスの巨漢、スポーツ選手、肉食文化圏のような食事を好む人など)
このような人が8.7倍のセシウム牛を1年間毎日食べていたら完全に内部被爆
ではないか。
 また、8.7倍を12ヶ月で割ると約1.4ヶ月になり、1キロのセシウム牛を
毎日食べた場合1.4ヶ月で規制値を超える。
 しかし、1キロ食べる人は稀で、通常多くても250グラムだろう。
250グラムの牛肉を毎日食べる人は少なくない。上記のケースで換算すると
1キロ(1000グラム)8.7倍だから250グラムだと規制値も4分の1になり
約2.2倍になる。250グラムの牛肉を1年間毎日食べる人は規制値の2.2倍内部被爆する
のでやはり完全にアウト。一日おきに食べる場合はこの半分の規制値(1.1倍)であるが
僅かにアウト。一年までいかなくても半年目で1.1倍の基準値を超える。
 そのほか500グラムのセシウム牛を4日に一度など換算するケースは何パターンもあるが
8.7倍のセシウム牛の危険度は現実的といえるのではないか。

・上記は規制値8.7倍のセシウム牛の場合であるが、基準値がこれより上がれば
内部被爆するまでの摂取量や日数が少なくなるのではないか。

・牛肉に限らず米や野菜、魚介類からも規制値を超える放射性物質が検出された場合も
摂取量と日数から内部被爆量を算出できるのではないか。

・なぜ放射性物質食品が日本全国に流通しているのか。私の換算方法(小学校程度の足し算、掛け算ですが)は誤りなのだろうか。

以上ですので、ご回答のほどよろしくお願いいたします。
175名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:01:24.44 ID:TsFyIYw80
まあ、日本の統治構造は強烈だわ。
無責任国民に、情報独占マスコミ、無責任官僚、無責任政治家。政官業の強固な癒着。
責任とろうとすると、石井紘基 のように殺される。
176名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:01:28.80 ID:tfWX4A/B0
>>9
自己判断で食べる分には問題ないだろ。
これの問題は、政府がとりあえず設定したあまあまな暫定安全基準値をさらに超えたものを消費者に知らせることなく食わせたこと。
177名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:01:35.89 ID:pcUYqmkL0
どーせ福島産でも新潟や岩手あたりまで輸送して、そこの県産として流通させているんだろ。

だから被災地は高速道路無料なのかと思ってしまう。
178名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:02:53.27 ID:Pci9DYRc0
東電って金あるの?
東電賠償→税金か電気料金引き上げ国民が負担する
というシナリオどおりの結末
179名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:03:31.71 ID:lembAIMU0
>>173
それしかないと思うけど
国のやったことは「福島県産農産物を食べて応援しよう」
さらに今でも大ブーム
180名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:04:58.33 ID:Mn1CtZ/TP
豚肉や鳥肉、魚貝や青果類はどうなってんだよw
牛みたいなトレーサビリティ無いから分からんだろう?
181名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:07:07.71 ID:aRvwwfkz0
牛肉だけの話じゃない
福島産は終了、他もやばいってのに
182名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:07:33.13 ID:2gF07bUS0
福島産の農産物は全て東電の社員食堂用に
買い上げるんじゃなかったっけ?
183名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:08:19.74 ID:3WAXHIDd0
原発で迷惑をかけ、セシウム牛で迷惑をかけ

原発は東電が悪いことできたけど、県が断れば立てられないだろう
184名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:08:46.90 ID:rseB1TY+0
肉だけじゃなく、イオンは福島産ばかり集めてそうだなw
185名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:08:55.44 ID:Mn1CtZ/TP
>>172
情弱というか、そういう対策を取れない貧困層から殺そうとしてるんだと思う。
政府つーか農林行政を信用するかどうかは自己責任だよ。
カビ毒米の時もメディアは沈黙したし
186名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:10:09.31 ID:G1uJk5Zn0
>>122
口蹄疫は、まだ共済で補填されるからいいのでは。

補償が確約されないで、安全だと大本営が言い続けていたのに、殺処分しようとは
普通は思わないだろうに。
187名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:10:14.32 ID:Qql7YtH00
イオンって酷い会社だね

もう絶対買わねえよ
188名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:12:14.39 ID:VFfB+Ban0
いまNHKで出荷された汚染牛は132頭と言ってたんだが

南相馬 11+6
浅川町 42
郡山他 48

合計107頭にしかならないんだがあとどこで何頭だっけ?
189名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:12:50.20 ID:ifzEWWBrO
ヤバいなぁ…
汚染牛は福島だけじゃないだろ?
関東東北エリア全域の稲わらや畜産業を疑ってしまう
190名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:14:27.95 ID:Ij7KkqiS0
県外でも続々と基準値超えの食品が出てるのに
福島の牛が基準値内のわけねーだろ。
出荷した奴死ねや。
191名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:14:30.21 ID:VFfB+Ban0
>>188自己レス

南相馬 11+6
浅川町 42
郡山他 84 ← 訂正

でしたね。
でもこれだと合計143頭になる。
NHK最初の11頭入れ忘れてるのかな。
192名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:16:00.17 ID:nS0KELPh0
>>158
釣りだろうけど
海水浴控えるという人がおおく→海水浴場を開かないとこも
福島、その近県のものはスーパーに山積み→産地偽装
焼き肉も普段より売れ行きが悪いとニュースで

ニュースや買い物にいかない人かな?
193名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:16:52.84 ID:jFtsLdG60
>>190
福島での原発管理の杜撰さからして、福島県の土地柄なんじゃねーの?民度低過ぎ。
194名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:17:40.26 ID:2JAiQczX0
ちゃんと店名発表しないと、焼肉店全部が警戒されるぞ
風評被害風評被害っていかにも消費者が悪いみたいに言ってるけど
ばら撒いてもちゃんと回収も追及もしない態度が、風評被害生み出してるってことにいい加減気が付け
195名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:18:04.08 ID:wh7HyoC/0
4月だったっけ?
菅はあれ以来野菜を食うパフォーマンスしていないが
こういうときこそ、どんどんやってみろ!
196名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:18:53.57 ID:IoMzKRw40
セシウムテロ
197名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:18:56.18 ID:IhjnITyyO
>>186
なるほど
じゃあやっぱ民主党が汚染拡大させた原因なわけですか

さっさと農産物に関して補償してやれば済んだ話なのに
198名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:20:20.92 ID:866llZwE0
スーパーで国産牛なんて買えるのはブルジョアの豚だけ
庶民はオーストラリア産の100g200円の肉しか買わない
199名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:20:42.37 ID:nS0KELPh0
肉→ちょっとくらい混ぜてもわからんだろ
野菜→ちょっくらい(ry
米→ちょっと(ry
お茶→ちょ
牛乳→ち
魚→t
地球のみんな おらにぱわーをわけてくれ!セシウム汚染10倍拳!

200名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:22:56.85 ID:lKnd8vuD0
福島県の復興は停止した方がいいのでは?
ピカ肉をばら撒く奴等を助けてもなーw
201名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:23:48.14 ID:IoMzKRw40
体内の0.2μSv=100mSV被爆同じ(by文科省
202名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:25:33.51 ID:Ch4vw5BJ0
わらに出たって事はオコメもやばいな。
今年のオコメは真っ黒だろ。
203名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:25:51.10 ID:NtbhFAmH0
こんなの一人前食ったってたいしたことないってのはそうだろう。
でも問題はこんな監視体勢が4ヶ月間放置されてたって事だよ
福島の牛だけではない
つまり日本オワタ\(^o^)/
204名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:26:04.85 ID:IhjnITyyO
食べる食べないじゃないよ
最終処分地に高濃度化して集まった放射性物質をどうしてくれるんだ?
205名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:26:29.75 ID:DNCOFnAM0
東海地方の焼肉チェーン店って、○○○○○?
外のメニュー表示一部隠してるな…
206名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:27:47.45 ID:pcUYqmkL0
和牛なんて高くて食えないよ。

我が家は、牛はアメリカかオージー。
鶏はタイかブラジル。
豚はアメリカ産だな。

魚介も輸入品。

青果と米だけ唯一国産だな。
207名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:27:50.34 ID:Z3A0Dfe0P
発電機が数台逝っただけで
ありとあらゆる産業をぶっ壊すとかすごい話だよなあ
208名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:28:16.71 ID:lTX4oHv00
最初に発覚した農家の人の存在がなければ、いまだにセシウシが流通してたんだろうねぇ
209名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:28:46.67 ID:N80P4YFS0
元衆議院議員 笹山登生のtwitter

ああ。つかれたよ。今日発表された福島県淺川町の汚染稲わら飼養
42頭の個体識別番号全部を個体識別情報検索に打ち込んでみましたよ。

で、42頭全部が飼養施設所在地と氏名名称が空白。
個人情報公開同意率80%らしいけど、
これって原発事故後組織的に同意の取消または公表の中止をしたのは確実だな
約5時間前 webから

http://twitter.com/keyaki1117/status/91820664448753665
http://twitter.com/keyaki1117/status/91822757372895232
210名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:29:50.57 ID:gc4HD5O70
        ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  汚染牛(藁
      / /| ヽ__ノ   | / ./    捨てられるくらいなら、
    | ( | ( ’’’    | ( /     オーストラリア生まれになる覚悟だお。
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
211名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:30:00.36 ID:7H/wTPHZ0
行政監査が実質なくて無法地帯だというのに
安全厨はお目出たいよな

喫煙やら酒と比較しているが、嗜好品を摂取しすぎて病気になるのは自己責任だ
必要な栄養素を細胞に入れるのに食品が不可欠だからこそ、残留基準を厳しくしているんだろ

誰も擁護はしないよ。東電の事故が発端だが、原発導入しろと押し付けたのは国の政策による
今は、政府が東電を管理しているので、自社の発案でどうのこうのはできない

全て政府が指示したものであって、政府のせいにしたくないから東電に言わせているだけ

212名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:30:09.23 ID:bKR/CO1o0
>>202
わたすのオメコは黒くないです><・・・
213名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:30:26.95 ID:IoMzKRw40
牛乳は安全ですwwwwwwwww
214名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:30:53.92 ID:EoiTJjDU0
やっぱりイオン

金儲けの為なら、放射能だろうとも売るwwww
215名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:31:12.50 ID:aRvwwfkz0
>>192
国民はそれほどバカじゃないってことっすな
216名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:31:43.80 ID:hZ5/iCO30
パスタに塩かけて食べてる俺には関係ない話だな
217名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:32:00.73 ID:qgdGlH7m0
過去にBSEも流通したり消費していたのもあった?
218名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:32:38.60 ID:qXFTTQKb0
そもそも基準値は500ベクレル(0.09ミリシーベルト)だが、これは1年間ずっと食べ続けた場合の数値。

稲わらの放射性セシウムは1キロあたり最大約7万5000ベクレルで、
そのわらを食べた肉牛からは最大4350ベクレルの放射性セシウムが検出された。
この肉を一回100グラム食べると、0.00556ミリシーベルト。
http://mainichi.jp/select/wadai/naruhodori/news/20110716ddm003070040000c.html?toprank=onehour

福島の農家のワラから50万ベクレル検出されてるので、このワラを牛が食べたすると
28710ベクレル に汚染されていると推定される。
これを http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON で計算すると、

100グラムの肉を1日一回食べれば、
0.0373ミリシーベルト。
300グラム食べると、0.1119ミリシーベルト。

甘く見てはいけないが、これ自体は深刻な数字ではない。
問題は自然被爆線量(日本は1.4ミリ)、医療放射線量(日本は2~3ミリ)、他の食品などの合計値。
因みに、メキシコやブラジルの高地は年間10ミリシーベルト。
ラムサールには20ミリシーベルトの時期もある。
219名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:33:43.14 ID:noec0BzP0
福島の奴らは全国から義援金を貰って、お返しにセシウム入りの牛肉バラ撒きやがったな
恩を仇で返すとは最悪の県民だ
220名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:33:52.98 ID:lKnd8vuD0
>>211
どっちもどっち。
東電も電気を独占したくて、天下り受け入れ・献金・金のバラマキをしていたわけだし。
原発が出来た後は何とか安全基準を下げさせようと必死だったのも事実。
お互いに責任の擦り付けをしたところで意味がない。
一体化して美味い汁を吸っていただけだし。
221名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:34:43.24 ID:7OO6oEOy0
米のBSE牛   →輸入禁止+全頭検査
赤松口蹄疫  →全頭殺処分

セシウム牛   →自主規制のみ、出荷しても逮捕されない
222名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:35:06.59 ID:CFVisqza0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  社 投    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   民 え
  民 票    L_ /                /        ヽ  主  |
  党 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ た   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
223名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:36:04.62 ID:4eEqKURs0
>>218
高線量地域の外部被爆と、セシウムの内部被爆を同一視する事自体がナンセンスだ。
224名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:36:16.35 ID:1tPQNXLV0
豚とか鳥はどうなんだ?

また隠蔽か!


225名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:36:18.13 ID:0mJNuKS50
東北土民は責任取れよ・・・
モンスター被災者だけじゃなく、汚染牛出荷とか犯罪
226名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:36:29.45 ID:gc4HD5O70
        ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  汚染牛(藁
      / /| ヽ__ノ   | / ./    おら達より濃厚なセシ藁食べてた仲間が
    | ( | ( ’’’    | ( /    これまでずっと高級店で食べてもらっていたというのにお。
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ     理不尽な不公平に抗議するお。
227名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:37:13.47 ID:lKnd8vuD0
県と言いたいところだけど、せめて市単位で制裁しないと続くよ!
千葉や茨城の野菜のときも制裁しなかったじゃない?
極悪農民はピカをばら撒いても制裁されないと思っている。
228名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:37:51.37 ID:vqmV++qe0
工作員に感化されたアホが大量にいるな
諸悪の根源を忘れたか
229名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:37:58.10 ID:cbiHss0B0
どこだ?物語?
230名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:38:11.87 ID:IE0zmpq30
セシウム・ストロンチウム入り牛肉食べた奴ザマー
いずれ癌だわな。
231名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:39:35.57 ID:g9d7/+Xs0
偽善者は止めて東北地方の家畜も農産物も全て埋めて封印しろ

日本は土地が余ってるから西日本だけで十分だ
232名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:39:37.79 ID:hnkwZiNc0
詐欺罪で農家を逮捕するべき。
233名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:39:59.12 ID:qXFTTQKb0
>>223
世界中、全ての疫学調査や環境影響調査は内部・外部合わせた上での数値。

相関データ上は外部・内部合わせた合計値で
250ミリシーベルトまでは臨床症状が出たケースはない
よって250ミリシーベルトを超えれば悪影響が出る可能性が出てくる

放射性物質を構成する原子の一つ一つはいつ破壊するか分からないが
その原子の一つ一つが破壊される時に放射線は出ており破壊がない場合は放射線は出ない
つまり半減期の年数が長ければ長いほど原子の破壊スピードは遅く放射線も出ないと言える
(物理学的半減期)
よって、原子が破壊されるまでに排泄が行われれば影響はでようがない(生物学的半減期)

ただし、前述したように原子の一つ一つがいつ破壊されるかは分からないので
何かの偶然で一気に破壊が進んだ場合は大きな放射線を浴びることになり
250ミリシーベルトを越える可能性がある。なので、危険ということだ

ちなみに、通常セシウム-137は、
半減期が30年なので8日間で原子は50個程度しか破壊されないが、
半減期が8日間のヨウ素-131は8日間に5万個が破壊される
よって放射線量はケタ違いにセシウムは低い、 ということ。
234名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:40:42.91 ID:cKbC0reH0
秋田産、青森産てシールに貼ってあったんだって。
235名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:42:12.69 ID:wsuyldBE0
>>192
わずかなテレビのニュース映像がすべてじゃないよ。
実際千葉なんて海水浴行ってるし、日曜なんて焼き肉レストラン客や
大型スーパーで買い物してる客であふれてるよ。

バラエティー番組なんていまだに各地のグルメ特集やらやってるじゃん。
236名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:42:27.86 ID:PUtnX7Qr0

中国様の許可を取って販売したので何も問題ありません
237名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:42:46.14 ID:IbrMBWzR0
立派じゃないか、
フクシマを応援するイオン。
食っても死なないから、
気にすんな。
238名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:43:53.95 ID:mTZ+/eOj0
イオンって福島県産の野菜も堂々と売ってるからな。
今更セシウム肉とか言われても、やっぱりとしか思わない。
239名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:44:02.94 ID:+BiqE5+10
>>218
>甘く見てはいけないが、これ自体は深刻な数字ではない。

深刻だよ低脳w
240名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:44:30.72 ID:wjDk48530
前に良く見たコピペで「日本人は食に関してしか怒らない」ってのあったけど
(各国のやつ)
食に厳しい国民性だったはずなのに
なんで放射能汚染には世界一ゆるゆるで寛大なの?
241名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:45:08.25 ID:jFtsLdG60
>>235
そいつらが、癌や白血病で寝たきり闘病生活になっても、俺たちにはどうでもいいからなぁ。
242名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:46:33.80 ID:0mJNuKS50
恩を仇で返すとことか、どっかの半島民とそっくりだな
243名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:46:43.18 ID:e89QtnXO0
>>170
そうか…輸入飼料もあるんだねぇ…

でも水やら大気中から摂取したり、
給仕箱とかには色々蓄積はしてるかな?
まぁ、牛よりマシぐらいのレベルだけど、
「アウト!」ぐらいに考えときゃいいのか。
244名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:47:24.91 ID:4eEqKURs0
>>233
CTスキャンの被爆量、想定より多かった 数十年後にがん発症リスク
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2675837/5054546
【放射線のラドンは肺がんの原因となる】
http://www.botanical.jp/library/news/166/index.shtml
上の例から分かるように、低線量でも発癌のリスクは高まる。

原発・核燃料施設労働者の労災申請・認定状況
http://www.geocities.jp/koshc2000/accident/hibakuninnteihyo.html
40mSvで白血病を発症して、労災が認められている。

低線量でも十分危険だよ。
それと牛肉の規制値はベクレル換算だ、つまり牛肉に含まれるセシウムの量は、ヨウ素と比べて遥かに多いって事になるな。
ベクレルで換算する以上、低いから問題無いという主張は通用しない、むしろ大量のセシウムを摂取している事を問題視する
べきだと思うがな。
245名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:47:49.20 ID:cKbC0reH0
>>240
放射能は体にイイからですキリッ
246名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:50:28.49 ID:IE0zmpq30
今回は畜産農家の責任
東電は被害者。
247名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:51:52.74 ID:v4wGteRJ0
>>102
正義は無い。へえ。
では、消費者は消費者で、
見ず知らずの赤の他人が破産するか、
自分や家族が病気になるかの瀬戸際で、
どちらを選ぶかはわかるよね?

まあ本当は被害者同士で殴り合ってないで、
本当の加害者である東電に責任を取らせるべきなんだけど、
農家の方から消費者に喧嘩売ってきたんじゃしょうがないね。
248名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:54:23.19 ID:0mJNuKS50
新の負け組は、助け合いの心から義援金や節電、ボランティアをして
そのお礼に知らずにセシウム汚染牛を金を払って食し、発癌して高額な医療費を払い、苦しみ続けて死ぬような人間だな
249名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:55:31.44 ID:e89QtnXO0
つか、国もしくは県で規制して県外への持ち出し禁止で地産地消するか、
全頭殺処分ぐらいしとけば、こんな事にはならないんだけどなぁ…
口蹄疫で殺処分くらってた宮崎県がかわいそうになってきた。
250名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:55:57.15 ID:CFF+WbCZO
この問題は農家への怒りを感じざるをえないが、2ちゃんねるで農家を叩きまくっている人間を見ると、なんか怪しいぞ、と思ってしまう。東電擁護派による作戦のような気がしてならないんだ。

僕は自分の利害にからむことで、ある特定の団体を攻撃したり擁護したりといった行為を、2ちゃんねるにおいて過去に一度もしたことはないが、最近の2ちゃんねるを見ていると、そういうことをする人間だらけのような気がしてならない。

あるスレにおいては、全体の3分の2くらいが工作員に見えてしまうことすらある。最近でいうと、九電やらせメール事件のスレなどは、工作員っぽい書き込みの割合が異常に高いと感じた。
251名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:55:58.86 ID:YhcwTcH50
牛, 豚, 鶏肉.......原産国:日本 と書いてあったら絶対買わない。俺も3月の
時点で輸入食品へ変えている。外食もしていない。底辺だけが被ばくすれば良いいんよ。
252名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:58:02.08 ID:6VITcCfn0
牛肉の影に隠れてるが、
ヤバい豚肉や鶏肉が野放しになってるのを放置すんな。

牛肉を犠牲にして生産者叩きしておいてそっちに国民の関心向けて、
何食わぬ顔して豚肉・鶏肉(卵含む)はガンガン流通させる作戦だろこれは。
253名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:58:09.83 ID:8y0R5/4p0
おい、ピカ牛食べたヤツ等、将来にそなえて癌保険に入っとけよ
254名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:59:02.53 ID:THDUrUUM0
>>251
外国の鶏肉・豚肉あたりも抗生物質や化学物質漬けでやばいんじゃないの?
俺のように、外国産の冷凍魚をごくたまにしか食べず
肉類は一切、摂取をやめた人間が、真の賢者
255名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:00:17.46 ID:laU0wYhs0
今回のは行政の怠慢だろ
何が盲点だ
ふざけやがって
全国に汚染食材ばらまいた責任どう取るんだよ
厚労省なんて存在する価値あるの?
256名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:07:31.29 ID:YhcwTcH50
>>254
肉類を摂取しないなら,鉄分やマグネシウムの補給を
どうしてるの? やっぱり錠剤とか?
257名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:08:48.93 ID:R6Q/jgZX0
オレはこんにゃくの代わりに牛肉を巻きつけてオナニーしたことがある
258名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:08:59.01 ID:oXuy3SYQ0
>>255

汚染地区の住人にヨウ素を配るのを怠ったのも、厚労省でしたよね。
もう、意図的にやってるんじゃないかと。
259名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:09:06.63 ID:gc4HD5O70
        ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  ピカ牛(藁
      / /| ヽ__ノ   | / ./    田んぼで長い間天日で干された藁は
    | ( | ( ’’’    | ( /        おいしいんだお。
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ  どうせ死ぬなら、おいしいものを食べて死にたい。
260名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:09:26.69 ID:rGx1rBhk0
死体水よりはマシかもね
261名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:09:56.14 ID:iTD2UATx0
>>21
国産魚骨粉が餌になっています。シラスとかピカ魚がね。
おいらの予想では今月中にピカ豚の報道があるよ。
262名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:10:00.86 ID:38ZTdvn/0
19日に出荷制限を要請されるみたいだから、今日中に出荷して牛舎をゼロにしないと、
福島県の畜産はつぶれてしまう。

そして、全国に福島産の黒毛和牛がさばかれる。
263名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:10:34.98 ID:b+ETxFR60
実害被害
264名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:10:40.26 ID:uwdI5LPU0
どれくらいの人のお腹におさまったんだろ?
数千人かな?
265名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:14:28.24 ID:IE0zmpq30
おらなんか原発事故以降水だって買って飲んでるのに
牛乳・食肉・野菜も汚染されてるって言われてたのに
食べた奴は自業自得なんだよ
癌でも白血病にでも勝手になれ。
266名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:15:53.67 ID:m8SvZ4C+O
もうおしまいだね
牛だけじゃすまんよ。

267名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:16:16.49 ID:gc4HD5O70
        ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  ピカ豚(藁
      / /| ヽ__ノ   | / ./      ピカ魚(藁
    | ( | ( ’’’    | ( /        ピカ鶏(藁
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
268名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:18:01.74 ID:4CzWgiW00
牛はまだしも鶏はトレース出来るんか?
識別番号が無いような・・・
269名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:18:27.70 ID:mZVgVG5l0
とりあえず都内のスーパーで売ってる食材はアウトだらけだな
270名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:18:31.61 ID:38ZTdvn/0
日本海側の民宿で活け造りの刺身でもないと、信じられない状況だろうな。
271名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:18:50.19 ID:kwnPLFDG0
イオンで売られたことがわかった時点で、国家の一般国民以外の総力を挙げた
畜産農家叩きは終息へと向かう。

272名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:20:05.10 ID:gc4HD5O70
        ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩) 内臓はもっぱら
      / /| ヽ__ノ   | / ./    西日本へ旅立っているお。
    | ( | ( ’’’    | ( /      関西人てホルモン大好きね (藁
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
273名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:20:27.70 ID:R6Q/jgZX0
オレは牛バラ肉をそっくりに成型してクンニの練習をした
274名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:21:09.84 ID:dzOJaWVM0




家、肉好きだから〜5、6万円分くらい。最低でも5万円分は食べてると思う。






275名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:21:50.60 ID:THDUrUUM0
>>256
いたいとこつかれたw
錠剤だよ
錠剤もやばい物質てんこ盛りだから、結局海外の肉食うのとリスク変わらん
どころか、錠剤のがリスクでかいかもw
ただ、BSE問題でさんざ注意されたサプリはとってないw
肉辞めて錠剤からミネラルビタミン取るようにしたら、ダイエット効果でやせたw
276名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:21:53.12 ID:a7hl7eOo0
ミルク みたく 規定値以下に ミンチ すれば 問題ないんかね?

暫定基準以下 = 安全  の 日本政府の見解としては?

277名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:23:21.52 ID:6zneDt4R0
たかが42頭なのに
えらく散らばってるんだな。
278名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:23:43.02 ID:hku8gPZ+0
安愚楽牧場だよ

584 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 12:34:42.72 ID:/o3XI5qA0 [4/4]
http://2ch.at/s/20mai00435647.jpg
これって、あぐら→福島→栃木でとちくって、
そのまま、あぐらがあぐらカレーとかに使っている可能性がある、ってことだよね?
279名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:24:41.43 ID:O2aERBX70
各県とも肉はろくな検査をしてこなかった
http://hiroerohi.seesaa.net/article/215275109.html?1310874194

>宮城県・・・・・・なんとびっくり。この4ヶ月での牛肉の検査回数は0。
>豚肉も1回も検査してない。鶏肉も0回。
>卵は1回だけ検査してるが、実はこれは宮城県が検査したのではなく、
>新潟県が県内に流通した宮城の鶏卵を一回検査したのみ。
>宮城県自身では牛も豚も鶏も肉はまったく検査してこなかった。


リンク先見たけど、宮城県だけでなく他の県の検査回数もひどすぎるね……。


280名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:24:46.29 ID:YhVqP1nZ0
これって、やっぱり牛が! → ええ? 豚も? というふうに情報を小出しにしている間に
どこかの誰かが利益を抜いているのではないか?
281名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:25:17.12 ID:gc4HD5O70
        ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩) 舌は抜かれて仙台へ。
      / /| ヽ__ノ   | / ./
    | ( | ( ’’’    | ( /     祭で絶讃バカ売れ中だお (藁
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
282名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:25:25.96 ID:fvGJbJEE0
283名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:25:53.73 ID:hnkwZiNc0
>>237
みなさーん。あらゆる損害はこの人が負うそうですよ!
284名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:25:57.07 ID:a7hl7eOo0
しかし セシウム牛とか、

想定外の 事件が 多いな 政治主導体制に 移行してから。。。

285名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:26:56.89 ID:UsREToIe0
放射能の後遺症が一般的な病気のガンなもんだから国は放置してんやろ

水俣病とかイタイイタイ病みたいな特殊な病気でさえ因果関係立証するの困難だったろうに

うちらにできることは福島近県のものを徹底不買して国に対策を迫るくらいしかない
とにかく徹底して買わずに流通させないこと、メーカーにも危機感をもたせること
自分の健康を守ることは他の人の健康を守ることにもなるんだから
286名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:27:39.45 ID:THDUrUUM0
肉なんか、たいしたことないと思うが
原木ハウスシイタケは驚愕だった
キノコってハウスでもだめなのか?
おちんちん以外のキノコはもう口にしちゃだめだな
おちんちんキノコもリンちゃん、たまにAIDSあろそうだけどもw
287名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:28:00.45 ID:e89QtnXO0
仙台の牛タンはアメリカ産だわ。
タダ同然の価格なら使うのかもしれないけど。
288名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:28:07.63 ID:jX8bfkzq0
>>9
福島農産物を食べようキャンペーンした責任は取るべきだよね!
289名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:28:10.92 ID:QeTrPiC+O
イオンは間違いなくやらかすと思っていた
290名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:28:38.00 ID:mdfB3fqS0



        ↓ミートホープの社長から熱いコメント!!!↓




291名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:29:00.42 ID:eqgjjEnk0
ちょ、イオンwwwwwwww

俺死んだ、死んだよーーーーーーヽ(`Д´)ノ

岡田人殺しじゃん
292名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:29:10.79 ID:hnkwZiNc0
>>278
なんで福島の業者の名前消えてんだよ

食品衛生法違反容疑
293名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:29:28.05 ID:fvGJbJEE0
嘘つき政府を信じるほうがどうかしてる
294名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:30:03.98 ID:T83/9qxy0
乙黒えりちゃんが脱いで詫びれば許す!
295名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:30:14.13 ID:2eli16hY0
牛だ茶だ野菜が汚染されてるとか言うが、何よりそこにすんでる人間が被爆してる事に何で目を瞑るのか。
296名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:30:27.96 ID:wr+WRY2n0
民主党「計画通り(ニヤッ」

日本人を絶滅させて、アジア人の移住。 「日本は日本人の国じゃない」発言。

日本解体、日本の伝統文化の全否定、天皇廃止、日本で革命を起こし、社会主義国「日本人民共和国」を作るのが民主党の最終目標。
(団塊世代のキチガイ左翼は60歳を超え、もう先が無いと悟り、最後の掛けにでた)

その【第一段階は、日本に社会不安を引き起こすこと。】
・・・原発破壊。放射線の恐怖。食品汚染。


【第二段階は、サヨク工作員を使って日本各地でデモと暴動、テロ破壊活動をする。 】
・・・電力不足で工場の海外移転。日本国内で失業者を増やす。


【第三段階は、日本で社会主義革命を起こし経済・政治を乗っ取り、「日本人民共和国」政府を樹立する。 】
・・・資本家・個人問わず資産の強制没収、再配分。職業選択の自由の制限。食料品及び他の日常品の配分制。家電品や車、贅沢品の個人所有の制限・許可制。
 教育の国家統制(教科書は国家製作の一冊だけ。自虐史観。売国史観。「日本人でごめんなさい」教育。
フェミニズムによる男女性差完全否定教育。田嶋陽子的教育の強制。「男らしさ」「女らしさ」の完全否定。
特に男の子にスカート、お人魚さんごっこ遊びの推進。「男らしさ」の芽を摘み、将来サヨクを脅かす、保守的思想を持たないようにする。)

在日米軍の追放。代わりに支那の人民解放軍の駐留(在日支那軍) 日米安保の破棄。支韓日安保締結。尖閣・竹島・北方領土の所有権放棄。
297名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:30:40.58 ID:YhVqP1nZ0
残念ながら、もう国産牛は買わない方がよさげ。
牛肉は外国産が普通に安く買えるんだから大丈夫でしょ。

正直な農家まで巻き込まれることになうだろうけど、悪党の数はゼロにはならないので
自衛するしかない。とくに将来ある子供達は大人が守らないといけない。

魚も外国産で十分でしょ。

さようなら日本の食文化。
すべての怨みは東電が買えばいい。
298名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:30:48.45 ID:S/DAY5e80
先月 あみやき亭いった……
299名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:31:38.29 ID:ZYeSeIzQ0
イオンわざとやってるとしか考えられない
300名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:32:07.03 ID:VFfB+Ban0
>>292
業者の名前はいちおう任意らしいよ。
まあこの場合はあとから削除したんだろうけどね。
301名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:32:16.46 ID:gJVRm3DY0
> ■イオンなどで販売

 イオンは16日、1都4県にあるグループのスーパー14店舗で、国の暫定基準値を超える放射性セシウムを含む稲わらを与えられ、福島県浅川町の畜産農家から出荷された牛肉を販売していたと発表した。

 この農家からは42頭の肉牛の出荷が確認されている。このうち5頭の計約320キロ分を4月27日〜6月20日に販売したという。

 販売した店舗は、東京都、神奈川県、千葉県、石川県の総合スーパー「イオン」4店舗内にある業務委託先の精肉店と、スーパー「イオンキミサワ」の静岡県の9店舗と神奈川県の1店舗。

 また、ダイエーも同日、グルメシティ立花団地店(東京都墨田区)と、同京成小岩店(東京都江戸川区)の2店舗で、この農家から5月に仕入れた牛肉を販売したと明らかにした。
302名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:32:19.38 ID:a7hl7eOo0
日本国内で 流通している 食品は 安全・・・

そんな 都市伝説が ありましたな。。。

303名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:32:22.34 ID:eqgjjEnk0
もうこの国やだ
304旅人:2011/07/17(日) 13:32:24.16 ID:sH6hAQxbO
東電はこの農家に賠償していたのかな?
肝心のところが書いてない

東電が徹底的に賠償していたのに出荷したのなら許せないが
東電が賠償していないなら農家の行為は当たり前だ
305名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:32:26.47 ID:RkVWWpeZ0
おまえら、どうせ、オージーだろ?
306名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:32:30.44 ID:+E+KVlHJ0
どんどん国産神話が崩壊してゆくね。

原発の破壊力はすざましいな。
307名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:33:08.47 ID:PM9PToPSO
スーパー玉出が基本のうちは勝ち組だな。
308名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:33:41.76 ID:OkaEtCjc0

イオン イオン イオン イオン イオン イオン
309名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:34:02.26 ID:e89QtnXO0
>>295
他県は巻き添えだろうけど、福島県民は自主的に住んでるからじゃね?
原発誘致で県民全体利益を享受して、どんどん原発を作る選択をしたのは県民でしょ?
被爆が嫌なら県外に出ればいいだけの事。
310名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:34:26.24 ID:xAoAQH6C0
しかし、短期間であれほど莫大な義援金を集めたのに
ワラくらい何とかならなかったのかと思うよな・・・

日本赤十字も案外、役に立たないというか、
日本人全体が二次被災しちゃってるじゃないか。

いや、外国への輸出品があることを考えると日本人だけじゃない。
311名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:35:00.63 ID:1mXLPT1/0
死体水だけでは飽き足らず・・・

まあどうせ情弱主婦層は何も考えずにパクつくだろうよ
312名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:35:03.12 ID:UsREToIe0
玉出でメキシコ産豚肉買ったことあるけどあまりに臭い匂いがして捨てたわ
あれ返品できたんだろうか
313名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:35:38.79 ID:mwpqLs6N0
>>299
イオンが福島の農家が使うエサ(ワラ)の納入指定もやってるのか。
スゲーなwwwwwwwwwwwwwwww
314名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:36:11.80 ID:OkaEtCjc0
>>296
民主は、北朝鮮関係の組織に何億円も流してたからな
マジでそうなんだろうな

拉致犯罪支援 日本破壊 テロリス党 民主党
315名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:36:57.33 ID:Pt7IRbON0
家では牛はオージービーフしか食ってなかったけど
外食で結構食っちゃったな。焼き肉は行ってないけど。ステーキやらイタリアンの牛頬肉やら
316名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:38:39.57 ID:OkaEtCjc0
これが鳥なら間違っててのも有り得るけど
牛肉だからね
牛は個体識別番号で産地は全部分かる

ということは、「完全に知ってて売っている」ということです

317名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:38:50.36 ID:OXmZHW+00
>>278
安愚楽牧場って口蹄疫の時にも名前出てなかったか?
318名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:39:32.96 ID:mwpqLs6N0
>>316
産地はな。
エサの問題なんだが(´・ω・`)
319名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:39:35.21 ID:1xSfUFQr0
>>297
お前の意見は思いっきり賛同できないが、
>とくに将来ある子供達は大人が守らないといけない。

これが特にむかつく。虫唾が走るっていうのかな。

そんなに気にするなら魚なんて食えないだろ。
外国産でも環太平洋はアウトだ。
アメリカ西海岸なんてモロアウト。
魚に関しては輸入してOKなんて単純なものじゃない。
320名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:40:22.65 ID:Pt7IRbON0
つか何で「セシウム汚染」としか言わないんだ?半径80キロ圏内なら
余裕でプルトニウムもストロンチウムも飛んでんだろ?
321名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:41:31.18 ID:gJVRm3DY0
香川でも、地元のスーパーで売ってしまったらしい。
日本全国にバラ撒かれた訳です・・・
322名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:41:59.94 ID:W5qONEnn0
稲わらは今年も生産される。
終わりのない戦いだなあ。
323名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:42:20.58 ID:hG6Uvj7L0

おまえらもビーフカレーとかソーセージとかカップめん類のスープで

とっくに被曝してるからw
324名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:42:45.07 ID:mdfB3fqS0
政権交代してからロクなことないなー
325 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/17(日) 13:43:14.47 ID:qTiBDKTb0
そして2011年、日本のスーパーから商品名:国産黒毛和牛 が消える・・
国産牛として売るか、牛潰して東電に賠償請求するか、肥育廃業するか、選択肢は豊富だがすべて悲しい。
326名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:43:23.49 ID:Fy61dGi50
これまで政府の発表した事は本当だったためしがないからな。
福島周辺で生産された食料品は食べたくない。てか生産するな。
海外からは日本人はバカだと思われてるぞ。
327名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:43:47.38 ID:NxyVnpR50
セシウム牛、みんなで食べればこわくない。
328名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:44:13.84 ID:RUsJBH/P0
汚染牛の内臓はどうなってんだ?
329名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:45:03.52 ID:mwpqLs6N0
>>320
一度に崩壊したらヤバイが、半減期が異常に長いから実は人体への影響少ないあるよ。
拡散した量も少量だしな。
330名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:45:05.43 ID:hG6Uvj7L0
コラーゲン配合w
331名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:45:05.90 ID:Yn8AfszF0
これでもまだ今検出されてないだけで農業続けてるからな
332名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:45:08.02 ID:3Wj9IAwr0
>>286
東北や関東の男性のオティムポミルクも汚染されてるでしょ。
333名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:45:23.61 ID:zXIazEFf0
完全にセシウムに包囲されてるな。
334名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:46:13.05 ID:CTtw0asc0
>>317
移動制限かかってたのに移動させて
えびのに飛び火させた馬鹿だな
335名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:47:01.82 ID:YhcwTcH50
>>275
トンクス. お互いに気をつけよう。なんせ,食物連鎖の頂点が人間だものね。
4月の終わりくらいに都内のスーパーでサンプルとして購入した加工肉類をすり潰して,
うちの会社のシンチレーションかけたら,核種が凄まじいスペックがでてるんだよね。
336名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:47:35.96 ID:IhjnITyyO
セシウムは人体上、カリウムやナトリウム扱いだから

有りとあらゆるところから出る
337名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:47:55.57 ID:hG6Uvj7L0
>>329
もう見えすいたデマはいい加減やめとけw
338名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:48:08.53 ID:aOrO+rD6O
あみやき亭に残っていた肉からは、放射性セシウムは出なかったそうなので、
セシウム藁を食べさせて出荷された全てが危険というわけではないようだ。

しかし生産者にも分からないロシアンルーレット状態なのが福島県の農畜産物。
339名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:48:23.58 ID:Dcwp9WpGO
これじゃ放射性物質たべるバクテリアといっしょだな
340名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:49:36.58 ID:mwpqLs6N0
>>337
そんな大量に拡散してるのか?
341名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:49:41.63 ID:UsREToIe0
欧米人は何に対しても環境を良くしていく方向に頑張るのに
日本人は耐えようとするだけだからな そりゃ集団自殺と言われるわ
努力する方向がおかしい
342名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:49:44.45 ID:zXIazEFf0
>>338
ソースある?

>あみやき亭に残っていた肉からは、放射性セシウムは出なかったそうなので、
343名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:51:42.81 ID:UGvNFNR90
はよお汚染藁かいしゅうせぇよ
またくわしよるぞ
344名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:52:00.34 ID:InD9oc8s0
東海地方、スーパーす○がや
買い物行ってみると
茨城、千葉産野菜ばっかり
おまけにセシウム牛も売ってたようだ
勘弁して

でも風評被害アピールのおかげか
皆さん普通に買ってってるよ
345名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:52:35.29 ID:THDUrUUM0
もはや遺伝子の修復機能をいかに高めるかに知恵を凝らすしかないな
果物・野菜から酵素とって
直射日光の紫外線さけて
煙草は吸わない
アルコールもだめ
発酵食品とって
夜11時に寝て
昇降台上り下りの適度な運動する
体温を37度に保つ
1日の摂取カロリーは成人男子で1700
これを守れば、まあ90歳までがんばれそうw
346名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:52:38.99 ID:UivOg7x30
>>278
またですか

>>334
ネットでは当初から言われてきたのに、口蹄疫が収束してしばらく経ってから
ひっそりと報道されたんだよね。だから、知らない人が多い。
のんきに流しているCM見ると殺意がわく。
347名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:53:00.45 ID:Zp7KWujn0
<ヽ`∀´>オカラ先生がうまく処理してくれるニダ
348名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:53:38.36 ID:Pt7IRbON0
>>329
>少ないあるよ。

中国人かよw
349名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:54:37.76 ID:IhjnITyyO
遺伝子が誤修復するかもなぁ
350名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:54:47.24 ID:+cOJih+E0
【広島】焼き肉店「既に消費し在庫ない」 セシウム汚染疑いの牛肉 4月30日に仕入れ 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310874756/
351名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:55:32.20 ID:Mr2uNHJO0
みんな牛肉のことで頭がイッパイのようだが、
ふぐすまには、トリもブタも、
死ぬほどイッパイいるんだぞ。
もちろん普通に出荷されている。

耳なし子ウサギだっているんだ。
352名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:56:15.53 ID:1xSfUFQr0
お前らそんなに気になるならガイガーカウンター買えよ。
スーパーで1点ずつ検査してから買えよな。

自衛っていうからにはちゃんとやれよな。
俺は気にしてないからどうでもいいが。
353名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:56:24.28 ID:EoiTJjDU0
      , -''´ ̄`''- 、
     /    ゝ   \
    /     く      ヽ
   / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
   i / , -‐=========‐-、ヾ l
   l | !,/ '''"""''  ''"""'' i | i
   l l |  -=・=‐,  =・=- l l |
   | l ヽ___//「\ヽ__/ | |
   〉__)   ,/  | | \   (__〈
  /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ. <イオン特性、セシウム牛は美味しかっただろ。
  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!|
  | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!|
-‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    §ト、  ヾ ーム一 " /{§
  ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ

354名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:57:40.97 ID:UsREToIe0
ガイガーカウンターで計測できるんならみんな自衛してるわw
355名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:58:20.78 ID:gJVRm3DY0
結局、何頭出荷されたの?
356名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:58:42.54 ID:InD9oc8s0
>>335
> うちの会社のシンチレーションかけたら,核種が凄まじいスペックがでてるんだよね。

kwsk
357名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:59:22.31 ID:e89QtnXO0
もう、原発から100km圏は一度立ち入り禁止にして、収束後にでも原発ランドでも作ればいいと思う。
358名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:59:27.69 ID:sHN4DoRg0
>>342
焼き肉チェーンの牛肉、セシウム不検出 5県80店に流通
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011071790020303.html
359名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:00:32.65 ID:2IweH2uki
>>4
最悪だよ
友達とゴールデンウィークにここで焼肉食べてもうたんだよ
他の食べ物は震災後はかなり気をつけたんだけど
友達付き合いで断れなかった
なんでビンゴなんだよ
360名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:01:35.63 ID:Ns9+NoTF0
安全厨とは何だったのか
361名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:02:49.59 ID:zXIazEFf0
>>358
サンキュ
一度だけなのかな、仕入れ。
362名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:03:02.56 ID:Ci/pmF+K0
お決まりの。
まじ生き残りたかったらこういう動きが1歩早い奴についていけ!

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/88216940400738304 ←★★★今ここ
現在私が飲食を避けている物→【肉】国産牛肉、本州産豚肉※、その他の全ての国産肉
【卵】本州産卵※【野菜】本州産野菜【乳】国産乳製品、九州産以外の牛乳※
【魚】近海魚、骨魚【貝】貝類【飲料】関西以東で製造の飲料物【水】ROしていない水
 ※豚肉・卵・牛乳は、餌も現地産であるもののみ摂取。
7月5日 Keitai Webから

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/52635917713817600 ←★正解
原発の状態はしばらく良くならず、仮にこのままの状態であっても梅雨もありますし
周辺の放射性物質汚染は悪化が続く可能性が高いと思い、ちょうど年度末という今のタイミングは
私にとって色々と都合が良かったので、福岡に移住する事にしました。#jishin #genpatsu #fukuoka
3月29日 webから

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/47498390719823872 ←★どんぴしゃ
報道がおかしいと思う。メルトダウン→再臨界(=チェルノブイリに近い汚染)に突き進んでいる。
避難指示20キロに屋内待避30キロと言うが0が1つ足りないのでは?被害レベルも4のはずがない。
最悪の事態になれば東京まで7時間、神奈川県全域まで10時間程で汚染される可能性も。#jishin
3月15日 Keitai Webから

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824 ←★どんぴしゃ
原発の炉心温度が下がらなければいつかは爆発するわけだけど、
今の政権だとギリギリまで廃炉にする決断(=ほう酸注入)ができずに爆発する可能性もゼロでは無いと思い、
そうなった際のパニックから逃げる意味も含めて(という口実にして)彼女と西へ旅する事にし、今出発しました。#jishin
3月12日 Keitai Webから

363名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:04:32.10 ID:1xSfUFQr0
>>354
できるだろ。
ガイガーカウンターで反応するようなレベルの肉が安全なわけがない。
反応しないのなら誤差レベルだ。

未来永劫に高濃度放射性物質を摂取する予定ならまだしも、
ガイガーカウンターが反応できない程度のものなら
多少採っても問題ないだろ。
364名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:04:51.55 ID:gJVRm3DY0
 福島県浅川町の農家が出荷した肉用牛42頭のうち1頭の肉から放射性セシウムが検出された問題で、
山口県は17日、42頭のうち1頭の肉の一部が山口市内のスーパー「マリン」10店舗で5月下旬に
販売されていたと発表した。放射性物質が含まれていたかどうかはわかっていない、としている。

365名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:05:02.40 ID:4f5sZcC+0
汚染地域の人の生産する気力は
1年ももたないかもね。
農業も漁業も体力いるし、
テレビに出てくる人は、クマがでて死相が現れてるもん
366名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:06:19.23 ID:IhjnITyyO
封じ込める気なかったから、仕方ないよ
367名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:07:22.57 ID:pXLin2sr0
>>15
返金するって書いてねーw
368名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:09:11.14 ID:UsREToIe0
>>363

問題ないって思うんならそれでいいんじゃね
369名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:09:13.58 ID:nQ72t5uw0
知ってた
遅いよ、3月12日にはここに書き込んだよw
370名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:10:02.97 ID:pXLin2sr0
もう菅が放射能食うパフォーマンスするしかねーなw
371名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:10:44.82 ID:gc4HD5O70
        ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  ワラ食べて
      / /| ヽ__ノ   | / ./      汚染牛と呼ばれども
    | ( | ( ’’’    | ( /         和牛の誇り とわに尽きまじ
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ             ( 福島県メス 匿名希望 )
372名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:10:58.38 ID:ngiPpafs0
福島産牛肉・福島産野菜・福島産水を徹底的に食べさせ飲ませて死亡させる保険金殺人とかあってもおかしくないと思う
合法的に誰も立証できないでガンで殺せるなんて、日本は恐ろしい国になったもんだ
373名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:11:29.34 ID:6gwWj6FV0
セシウムの摂取の有無が懸念されます
374名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:12:03.68 ID:R6Q/jgZX0
オレは牛バラ肉をそっくりに成型してクンニの練習をした
375名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:13:28.42 ID:T88/lrJMO
絶対イオンで買い物しない
マルエツにするわ
376名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:13:38.47 ID:YhcwTcH50
>>356
某社肉団子とか,お湯で温める系のハンバーグ。ハムもあったな。
スペックはお客さんからの調査依頼なので公表できないよ。でもね,
3000Bq/kg 以上はでていた。4月の段階では,鶏肉からはEUの
水準以下だった。今はもうだめだろうけどね。
377名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:13:57.22 ID:1xSfUFQr0
>>368
ああ、政府がクソ過ぎて問題だというのならわかるがね。
あいつらの存在そのものがセシウム以上の毒だわ。

俺は遺伝子レベルでは相当量被曝してるが、何の問題もないぞ。
お前らビビリすぎて面白いわ。
まぁ、内部被曝と外部被曝の違いなのを差し引いてもな。
378名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:14:57.27 ID:R6Q/jgZX0
オレはこんにゃくの代わりに牛肉を巻きつけてオナニーしたことがある
379名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:15:00.05 ID:C9/H5NfO0
モスバーガーが、福島産をガンガン使って行きますとかアホな宣伝してたよな
今どんな気分?
380名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:15:02.90 ID:7VV6FETF0
山羊に梅を与えたら「ウメ〜」と言ってくれますか?
http://eejpjpjw.info/2chnet/?yagi=piko


つい笑ってしまいましたw「やられたっ!!」って言う感じです。
後、ヤギの子供の写真がかわいいです。
ネガティブな話題ばかりなので・・・たまには^^
381名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:16:26.91 ID:TP5meNJW0
鳥インフルは自然現象

原発放射能汚染は人災
拡散は自然の流れかもしれんが爆発・放出は人災だろ
放射能をださなければ農家が迷惑することはなかった
当然、原発周辺の人や避難圏内の人も迷惑をこうむることもなかった
382名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:17:49.68 ID:0A/0ueElO
398円で直径8cm高さ8cmくらいの円柱に入った
味付のすごく美味しい肉を食べたんだけど
その肉もセシウム入りだったのかな?@熊本
383名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:18:25.70 ID:R6Q/jgZX0
福島県南相馬市の農家が5〜6月に出荷した牛6頭の肉から
暫定規制値(1キログラムあたり500ベクレル)の8.7倍の1キログラムあたり
4350ベクレルのセシウムが検出され、全6頭の牛肉が規制値を上回った。

規制値は一年間食べ続けた場合の数値ですが、ここで疑問があります。
食品摂取による内部被爆に詳しい方教えてください。

・1キログラムの牛肉を1年間食べ続ける人がいても不思議なことではない。
(力士クラスの巨漢、スポーツ選手、肉食文化圏のような食事を好む人など)
このような人が8.7倍のセシウム牛を1年間毎日食べていたら完全に内部被爆
ではないか。
 また、8.7倍を12ヶ月で割ると約1.4ヶ月になり、1キロのセシウム牛を
毎日食べた場合1.4ヶ月で規制値を超える。
 しかし、1キロ食べる人は稀で、通常多くても250グラムだろう。
250グラムの牛肉を毎日食べる人は少なくない。上記のケースで換算すると
1キロ(1000グラム)8.7倍だから250グラムだと規制値も4分の1になり
約2.2倍になる。250グラムの牛肉を1年間毎日食べる人は規制値の2.2倍内部被爆する
のでやはり完全にアウト。一日おきに食べる場合はこの半分の規制値(1.1倍)であるが
僅かにアウト。一年までいかなくても半年目で1.1倍の基準値を超える。
 そのほか500グラムのセシウム牛を4日に一度など換算するケースは何パターンもあるが
8.7倍のセシウム牛の危険度は現実的といえるのではないか。

・上記は規制値8.7倍のセシウム牛の場合であるが、基準値がこれより上がれば
内部被爆するまでの摂取量や日数が少なくなるのではないか。

・牛肉に限らず米や野菜、魚介類からも規制値を超える放射性物質が検出された場合も
摂取量と日数から内部被爆量を算出できるのではないか。

・なぜ放射性物質食品が日本全国に流通しているのか。私の換算方法(小学校程度の足し算、掛け算ですが)は誤りなのだろうか。

以上ですので、ご回答のほどよろしくお願いいたします。
384名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:18:41.78 ID:8zJekN150
三陸のたこ今何食って成長してるか知ってるか地元漁師だって食わない。
かつおは食ったが大丈夫だった。
385名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:20:26.24 ID:38ZTdvn/0
モスバーガーとすき屋は、福島産を使っているとアナウンスしているから、
使っているんだろうな。

国も安全だと言っているしw
386名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:20:39.36 ID:OkaEtCjc0
>>379
モスバーガー すき家 セブンイレブン 東北 福島 野菜を使う
http://www.2ch-vivi.mydns.jp/2011/05/post-792.html

セブン来たねw
韓国フェアとかやってたからな
法則発動
387名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:20:45.10 ID:pXLin2sr0
>>379
モスバーガーはしょっちゅう行くわけじゃないからいいけど、
関東圏のスーパーなんてここぞとばかりに福島祭り絶賛開催中だけどな。
どうやって回避したらいいんだね?ていうくらいのレベル。
388名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:20:51.86 ID:eRCZEjVA0
イオンで買い物した奴は、今後死ぬまで内部被ばくするって事?

恐ろしいいいいいいいいいいいい
389名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:20:56.03 ID:R6Q/jgZX0
オレは牛バラ肉をそっくりに成型してクンニの練習をした
390名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:21:37.74 ID:THDUrUUM0
>>363
一般の人が持ってるようなガイガーカウンターは
ガンマ線測定には適してないから
食品をガイガカウンターで計測して
やばい数値が出ないから大丈夫って安易な判断は
やめろよてドイツの企業が警告したたぞ
俺はドイツを信じるw
生兵法はけがのもとって、孫子の言葉も信じる
おまえの脳みそ、やばくないか?w
391名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:21:39.64 ID:gJVRm3DY0
スーパーに行って野菜売り場で買い物していても、
放射能、放射能と心配で美味しそうに見えなくなってる。

これからは、肉売り場に行っても・・・
392名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:23:27.60 ID:kCMMzQR1P
心配ならアヒル猫に電話してがん保険の査定をしてもらえ。
連中は商売だから政府や東電より信用できる結果を持っているだろうw
393名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:23:48.50 ID:BBXx+azL0
金もってりゃな・・・金持ってたら寿命が縮まるのは許せないだろうけど
治療費なんか絶対払えないんじゃ、明らかな状態がでたらどうしようもないからなあ
病気で動けなくなったら、餓死しか無くなるし
394名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:23:49.88 ID:1xSfUFQr0
>>383
1kgあたり4350ベクレルって
100kg食ってやっと胸部CTを年間1回受けるのと同じレベルな。
もう医療用レントゲンやCTも受けるの辞めたら?
福島県の土壌よりよっぽど危険だぞw
395名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:24:14.39 ID:38ZTdvn/0

以前、アフリカでエボラ出血熱が発生したとき、現地人が鼻をつまんでテレビに出ていて、
「こうすれば安全だ」と言っている土人がいたが、

今の日本人も、「セシウムは人体から排出されるから食べても安全だ」by東大教授で、
土人並みになっていて、世界の笑い者だと思う。
396名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:25:28.28 ID:354+42Sk0
>>384  ニンニクじゃねーの
397名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:25:50.76 ID:B8tGA3Dx0
どっかのツーチャンネルで散々風評じゃ無いよねーって言ってたのにね
マスコミにしたらネットはデマばかりですかそうですか
398名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:26:28.73 ID:eRCZEjVA0
普段健康、健康言ってる爺婆
安ければ放射能入りの食べ物でも平気 こいつら同じ民族とは思えない
399名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:27:33.51 ID:THDUrUUM0
放射能は、ダイエットを成功させる魔法の言葉だな!

ちょっと待て、その1口が癌になる。

>>394
CTは被曝がやばいから、病院によっちゃ薦めてないだろw
それとレントゲンと比較するのいいかげんやめろw
疾病発見での健康への期待値が、被曝のリスク値よりでかいから
レントゲンやるんだろw
レントゲンと比較するのは原発被曝じゃなく、疾病のリスクだ
おまえは、比較すべきものすら誤ってる
脳みそ、大丈夫か?w

400名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:27:39.46 ID:gvktMnsA0
当分、調理前の全部の肉を全部検査必要だな。全国規模。
予算? 高速無料なんて止めちまえばいいさ。
401名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:27:45.23 ID:vNDw5wyb0
いまだに放射能は収まってないのに検査もまともにしてない政府ってどんだけ屑なんだ
脱原発と自分の夢語る前に目の前の仕事をしろ
いや、何もしなくていいからさっさと辞めろ糞菅直人
402名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:28:16.67 ID:iqMxTyOt0
ていうかさ、ベラルーシの例とか見れば、
肉や牛乳さえ摂らなきゃ何とかなるって分かるだろw
何で馬鹿みたいに肉食って牛乳飲んで、今頃急にうろたえてるんだよw
そんな劣等種は白血病や癌で根絶やしになって当然。
自分の無能さを呪って諦めろ。
403名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:28:25.57 ID:R6Q/jgZX0
ホットスポット在住ですがデリ嬢は来てくれますか?
404名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:28:51.90 ID:fzM3CwjT0
ふざけるなバカ野郎、と思ったが牛肉に縁がなかった
405名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:29:50.55 ID:kCMMzQR1P
>>394
とりあえず正論は置いといて、菅直人と民主党を引きずり下ろすのに
利用しようぜ。日本国民にとってはプルトニウム以上に有害だし > 民主党
406名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:30:02.90 ID:C9/H5NfO0
>>386
ざまあだな
震災にかこつけてええかっこしいな宣伝をするからそういうことになる

俺はこの発表以降モスはいかなくなったし
本当にざまあ

東北民はすべて疎開させるべきだった
407名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:30:07.72 ID:+YGakbrR0
検査とかいうまえにもう流通しまくりなんですがw
笑うしかない
408アニ‐:2011/07/17(日) 14:30:30.63 ID:9yV34xM+0
どうすんだよ青森にも入ってきてたじゃん
相変わらず動きがトロくせーな青森、今にになって認めたのかよ
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110716192000.asp
409名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:30:49.54 ID:Vv796ERw0
410名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:31:32.52 ID:zXIazEFf0
安全性を重視しないモスって存在意義がないと言っても過言でない。
ご臨終ですい。
411名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:31:54.09 ID:DuSNh9J/0
皆殺しですね
412名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:32:05.45 ID:aRvwwfkz0
こんな感じで牛だけじゃなく
後からごろごろでてくるだろうな

そういう政策だもの・・・・くたばれ
413名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:32:57.90 ID:Dcwp9WpGO
とりあえずコンビニでいかにもセシウムが入ってそうな弁当買ってきた、昼飯
414名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:33:17.78 ID:THDUrUUM0
牛肉の裏で暗躍しているキノコだの魚がよっぽど怖いw
魚は毎日食う人もいるだろw
これが本当の隠れ蓑だな 牛だけにw
415名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:33:43.61 ID:hQ228NYE0
汚染されたワラは各地に売られたらしいね
そのワラを食った牛は全部危険じゃん・・・

全頭検査じゃなくても、サンプル検査でもしておけばよかったに
何やってたんだろう
牛だけの問題じゃないけど
416名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:33:44.55 ID:w0geE2q80
             (\___/)
            ( ̄l▼ _ノ ||||||| ̄)
              , /   ●   ◎|
              ,| ///l ___\l
            ×メl (  。--。 )Xx  たまたま東京都が独自で検査したのでバレただけ
           乂/_\_(( ̄))´メX      福島放射能汚染牛は全国に拡散中だよ。
          (二二二二二二二二二二二)
          ' ◆※※  福島産  ※※◆ノ
           ,◆※※ (   ) ※※◆ノ
           .\※※ \/ ※※/
              \.※ === ※./
               (二二二二二)
417名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:34:26.08 ID:uwdI5LPU0
>>402
日本の場合、海のほうが汚染がひどいという罠
418名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:34:30.58 ID:38ZTdvn/0
日本海でしかとれないハタハタとかホタルイカ、白エビばかりじゃ飽きるだろうな。
419名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:34:35.46 ID:1xSfUFQr0
>>390
はいはい、ワロスワロスw

そもそもガンマ線を測れる奴買えよ。
そんなに高くねぇし。
お前みたいな危険厨の脳みそはどうなってるんだ?w
ぜんっぜん自衛できてねぇじゃん。
怖がってるだけで後で採ってたらどうしようとか言い出すんだろ?

お前らの基準で言えば今や肉も野菜も全てが危険だってのw
そんな考えの奴がスーパーでモノを買うとか馬鹿じゃね?
自分で生産するなり生産者に直接譲ってもらうなりしろよ。
できないなら国外脱出、または九州へでも移動すればいいんじゃね?
420名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:35:06.02 ID:E1Sthktm0
イオンだから、あまり問題にならないんだろうな。
民主党幹部が関わると、不思議とマスコミが庇ってくれる。

報道しない自由が、優先的に選択されるし。
421名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:35:30.15 ID:IhjnITyyO
人類は自らの行為に恐怖した
422名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:35:31.89 ID:R6Q/jgZX0
ザーメンがイカ臭いんですけどセシウムの影響でしょうか?
423名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:36:08.80 ID:kCMMzQR1P
>>408
童話・食肉利権のドラゴン松本が自爆するまでは出せなかったんだろw
424名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:36:58.18 ID:w0geE2q80
     ∧_∧ トンキンの不始末で、何で汚染牛肉を食べなきゃいけないの?
    (; ´Д`)     ∧_∧
    /     \   (    ) このままでは、畜産業保障の金額が上がるので、しっかり食べてね。
.__| |国民 .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東電| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽ福島産は安全  \|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. ちゃんと、基準値を上げておいたから、大丈夫
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
原子力安全保安院          内閣
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/          細けぇこたぁいいんだよ!!
   /     i f ,.r='"-‐'つ____  
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
           福島畜産業者
425名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:37:09.41 ID:SyWTyyg/i
『100%国産ビーフ』
426名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:37:18.19 ID:hQ228NYE0
>>414
確かにキノコこわい
自然のキノコだと、放射能あんまり降ってない地域のでも汚染されてそう
427名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:37:27.96 ID:Dcwp9WpGO
まあなぁ、これからは野菜中心にするわ、たんぱく質もミネラルも入ってるし、今この時期
にあえてやばいもの食べる必要もないか、肉、魚、牛乳、卵あたりか、コンビニ弁当は食べてしまったが
428名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:37:30.13 ID:38ZTdvn/0
業界トップのすき家が福島産を使っているんだから、もう全国に広がっているでしょ。
429名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:37:54.21 ID:InD9oc8s0
>>376
そんなに酷いの

シャウエッセンもヤバイかなあ
430名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:38:12.85 ID:HYbJ47ms0
やっぱりレベル7は当然だったっていう事が
後から後から出てくるんだろうな。
ソ連みたいに広くて牛乳と牛そく捨てさせたとこと違って。
431名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:38:48.47 ID:THDUrUUM0
>>419
長文おつすぎるw
何をとちくるってるんだ?w
悔しいのか、よっぽど悔しいんだなw
俺は別に強がってねーぞww
牛肉汚染を面白がってはいるがなw
432名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:39:17.83 ID:kCMMzQR1P
>>429
普通のソーセージやハムは国産肉なんか使ってないよw
使っている製品は堂々と書いてあるし値段も馬鹿高い。
433名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:39:21.46 ID:R6Q/jgZX0
オマンコが臭いんですけどセシウムの影響でしょうか?
434名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:39:34.87 ID:IhjnITyyO
もうなんか、ガンダムエイジ並みにひどいな
435名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:39:42.96 ID:x98OWQ590
産地偽装が見つかれば、国内の農産、畜産、海産全てが終わる

産地偽装をしている業者が見つかった時は、無期懲役か死刑にすべき事案
436名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:39:52.14 ID:Dcwp9WpGO
肉や牛乳は放射性物質が濃縮されているから危険なんだろうな
437名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:39:53.24 ID:XBQq6A3J0
また石川県で発覚か・・・。

石川県金沢市、加賀市 31.2キログラム
438名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:40:03.21 ID:w0geE2q80
   (メ)
  / ̄ ̄丶
  | _ _|
  个 ( ・) ・) 東北が復興するに従って、汚染食糧が増えるんだけど、、、
  (6 __⊃
  | /___)
  /_\_ノ
  L_/\|>
 /⌒丶  \
     ___
   /     ヽ,
  /        i            
  | {0} /¨`ヽ {0}  ///;ト,             
  |    ヽ._.ノ  | ////゙l゙l;.           
  .i    `ー'′ } l   .i .! |..   北海道にでも、強制移住させたら〜         
  ∧       .| │   | .|          
/\\      .| {   .ノ.ノ           
/  \\     !/   / .|
439名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:41:53.19 ID:x98OWQ590
>>36
ゼンショーグループは被災地の野菜を積極的に使う宣言してなかったか?

イオンにダメだししつつゼンショーグループで飲食するのは、ただの愚者
440名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:42:15.02 ID:bXJQt4ZE0
Hukusima no kentyoo san wa 2 zi saiai ni muti da, taioo no okure wa zisyoku ni atai suru.
441名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:42:52.58 ID:OkaEtCjc0
>>432
でも、イオンのはヤバイだろ
冷蔵庫にイオンのウィンナーが有った
即刻すてましたけどw
442名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:43:02.36 ID:w0geE2q80
                ―福島風林火山の極意―

狼狽すること風の如し 呆然すること林の如し 怒ること火の如し 避難所で不貞寝すること山の如し
  /,_ ┴─/ ヽ                     ノ)ノ,(ノi           _,,..,,,,_
 (・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ         ∧∧  .∫     (    (ノし        /   ⊃ヽ-、__
 / ,,__,ニ、、  |         /⌒ヽ)─┛    .┐) ∧,∧  ノ       l   /      ヽ
 | Y~~/~y} `, |       〜(___)       ..|( ( ....:::::::) アリエナス! /`'ー-/____/
 | .,k.,.,!,.,.,r| ,!く        ''" ""''"" "''      ̄⊂/ ̄ ̄7 )   


日本のGNPから見れば、東北は数%しか無く、こんな地域を復興するのに無駄な国費を費やしても、肝心の農、畜産漁業は放射能
で壊滅状態で復活の見通しも無く、もはや無駄。むしろ円高で、トヨタの様な大企業が国外に移動が始まって居る状況です。国
は一刻も早く、関西に遷都する方向性を出さないと、日本は経済的に沈没する。
443名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:43:04.84 ID:Dcwp9WpGO
福島がだめなら、茨城や宮城の魚は一番やばそうだが
444名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:43:21.42 ID:38ZTdvn/0
すき家のHPを見てみたら、独自に放射線の検査していたんだな。
これなら、産地偽装にも対応可能かもしれない。

営利企業にモラルがあるかないかは、信用するしか無いのだろうけど。
445名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:43:40.11 ID:ZI+wHMu+0
イカが豊漁だと聞いたのに値段が下がらないのは何の利権だ?
446名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:44:16.43 ID:sHN4DoRg0
また斗南藩か、と思いつつも
福島県の浜通りと中通り、桧原湖あたりまで100年程度は放棄せざるを得ないので、
住民は帰宅どころか移住を提言せざるを得ない。
447名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:45:34.79 ID:1xSfUFQr0
>>405
そっちのが正論だな。

>>431
あれ?俺が強がってるなんて言ったっけ?
俺は別にお前を面白がってるだけでw
全てが危険に見えてきたのかい?www
448アニ‐:2011/07/17(日) 14:45:37.17 ID:9yV34xM+0
地獄への道は偽善で敷き詰められてる

とはよく言ったものだな
449名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:45:39.48 ID:w0geE2q80

         【また福島か】【やっぱり福島】【さすが福島】 
         【はいはい福島】【福島丸出し】【福島じゃ日常】
         【チェルノブイリ福島】【これが福島クオリティ】 
         【福島民国】【だって福島】【相変わらず福島か】
         【福島だから仕方ない】【どうせ福島だし】
.   ∧__∧   【それでこそ福島】【まぁ福島だし】【福島土人】
   (´・ω・)   【福島では日常風景】【福島すげー】【だから福島】
.   /ヽ○==○【きょうも福島】【福島では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつもの福島】 【なんだ福島か】【福島だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
450名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:45:41.78 ID:OkaEtCjc0
>>420
コレ自民だったらマスゴミに散々叩かれて、もう党が無くなってるよなw

民主党の不祥事は全く報道しない朝鮮マスゴミでありました
451名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:45:52.83 ID:iqMxTyOt0
カルシウムは事故前に出荷された小魚類で摂るのがデフォ。
放射性物質の濃縮の集大成のような肉や牛乳や乳製品や海産物を摂ってる池沼はもれなく手遅れ。
452名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:46:30.05 ID:THDUrUUM0
>>426
ところがだ!!伊達市の、ハウスで育ててる原木しいたけからも
検出されたんだぜ
微量だけどな
ハウスものでもなんかやばい、どうも換気だけでなった言う人が多かったが。
キノコは、栽培ものでさえ信用できなくなったw
実態はどうなのか知りたいところw

>>443
海流は福島から茨城に沿岸沿いに下って、なかみなと・大洗あたりから
ハワイ方向に向かってる
回遊魚の行動範囲は広いし、漁船の行動範囲も広いからなw
海には県境なんかないしw
銚子沖で漁してたら、なかみなと沖まできてしまったなんてこともあるだろうw
453名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:47:34.17 ID:1xSfUFQr0
>>452
長文おつすぎるw
何をとちくるってるんだ?w
454名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:48:11.46 ID:w0geE2q80
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ 東京電力、政府、福島畜産農家

┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓
┃    /【. 都民  】\     ┃┃    /【福島県民】\    ┃┃    /【.静岡県民 .】\   ┃
┃  /           .\  ┃┃  /           .\  ┃┃  /           .\  ┃
┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃
┃   /:::::::''''''   ''''''\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃
┃.   |:..,(○),   、(○)|  .┃┃.   |(●),   、(●)、.:|   .┃┃.   |-=・=-`  .' -=・=-.:|   .┃
┃.   |::::.   ,,,ノ(、_,.)ヽ、,  |  .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃
┃.   |:::::::. `-=ニ=- '   |   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃
┃   \:::::.  `ニニ´  /  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃
┃,,.....イ.ヽヽ、ーー__ ニノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃
┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃
┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃
┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛ 
455名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:48:22.30 ID:OZgYtFMv0

「ふぐすまどーほぐをどげんかせんといかん!!」
456名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:48:27.03 ID:InD9oc8s0
>>441
そして最寄りの焼却所からモクモク
457名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:49:25.51 ID:R6Q/jgZX0
クリトリスの周りの白いのはセシウムですか?
458名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:49:32.80 ID:eqEmFSjP0
イオンやトウカイ地方の焼肉チェーンは損害賠償おこすべき。
459名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:50:51.18 ID:w0geE2q80
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|    _________________________
  ヽl   /( 、, )\  )  / スーパーで安い国産牛や国産牛だけの表示は福島産が疑われる
   |   ヽ ヽ二フ ) / <   加工でミンチにされてしまったら、もはや、鑑別不能。今後は
   丶        .ノ    \ 牛乳も含め、生産地をちゃんと表示すべきです。
    | \ ヽ、_,ノ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |    ー-イ
460名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:50:57.35 ID:ImzTiZIN0


            ,'ヽミヽミミミミヽ
           〃       'ミミ       原発のウソ (扶桑社新書)
           ミミ ,r‐-、 ,r‐-、 ミミ                読んでね !
           ミミ-[-・ ]―[-・ ]-、ミ
           ',   ̄ /   ̄  6}
           ヽ  <_,、    l_/
            |  __- 、__  /    < 講演のあとの質疑も聴いてね !
             ゝ ‘ ― ' ノ | ~ヽ
           /~\` ー- " /   \

原子力のプロが書いた反原発の本が話題に:原発のウソ:小出裕章
       http://www.youtube.com/watch?v=NZuzvSJDeho     ( 6:14)

2011.06.11 小出裕章さん講演のあとの質疑
       http://www.youtube.com/watch?v=tdYb0xiAMiY  1/2  (13:34)
       http://www.youtube.com/watch?v=YR-e_M5lE2k 2/2  (13:44)
461名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:51:23.88 ID:THDUrUUM0
>>453
しつこくレスつけてくれてありがとw
長文の次は中身のない短文か
よっぽど悔しいんだなw

>>454
静岡の県知事むかつく。あいつにむかついて
静岡産のものは1人不買運動始めたw
しかし、鹿児島のお茶は渋みがなっさすぎるw
南国だからだなw

462名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:52:43.85 ID:1xSfUFQr0
>>461
いや、お前のレスの中身が脳みそと一緒みたいだったからw
丁度ご自分でいいセリフを吐かれていたのでコピペだよwww

説明させんな、恥ずかしいwwwwww
463名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:52:54.35 ID:C9/H5NfO0
食べずに生きていくことは無理なんだから、絶対に東北の食品を出荷させてはならなかったんだよ
本当に政府の無策で国民が死ぬ
しかも、放射能は劣化しないんだろ?
永久に影響が継続するってことだ


今すぐに東北の全食品を焼却処分したって遅い
福島県民を疎開させなきゃってレベルから、日本人を疎開させなきゃってレベルになる
464名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:53:39.68 ID:Ns9+NoTF0
リアルメシマズ状態
毎回やっぱセシウムとかはいってんのかなー
なんて思いが頭をよぎりながら飯くってるでしょみなさん
こんな事が今後ずーと続くんやで
465名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:53:46.53 ID:4SlmcbSB0
野菜も検査する個体は流水でゴシゴシと表面を削ぎ落とす勢いで洗ってから検査するからね。
食べるわけじゃないし、どうせ検査する時には細かくすり潰すから、傷がついてもお構い無し。

それだけ洗えばそりゃあ表面に付着した放射能は落ちるさ。
でも、その個体が検査をクリア(世界基準から見れば超高濃度の500Bq/kg)したら、他の個体は
軽い水洗いだけで流通OKなわけだ。だから店先に並んでるのは放射能を洗い落とす前の、たっぷり
放射能が付着した野菜の可能性もある。全部がそうだとは言わないが。

もちろん家で洗えばある程度は落ちるが、落ちた放射能はシンク周りに飛び散る事になる。そもそも
検体を洗うような勢いでゴシゴシやったら傷だらけになって食べられない事も無いが非常に見た目が
悪くなるので、そこまではやらない=放射能が付着したままの野菜を食べる事になる。
466名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:53:50.14 ID:26IqPRaS0
直ちに影響無いってのは一口食べた場合なんだよな
二口食べたら放射性物質が倍蓄積されて三口食べたら三倍はやばすぎるな
467名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:53:57.39 ID:w0geE2q80
東京人
    /    \       福島人    おい福島やろう、           
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;    良い加減、農、畜産、漁業を止めて   
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;    汚染食糧を撒き散らすな!
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;   
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;  
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
468名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:54:10.09 ID:sHN4DoRg0
口蹄疫の時は、農家の嘆きをよそに地域内牛豚全殺処分だったのですが。
福島県の場合は、どれだけ消費者が危険に晒されようと、食って応援しろと福島県も農協も福島県民も大合唱。

保証がないから止むを得ない?
宮崎だって補償を反古にされて県が借金して融資している。
469名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:54:26.54 ID:nA+W1qIG0
除染もしてないしいまだ原発露天掘り稼動状態なのに
その辺で取れた農産物が食えるわけねーだろw
いや、タダチニ影響は無いから厳密には食えるってことで全国に出回ってるのかorz
470名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:55:02.05 ID:OkaEtCjc0
>>463
「日本列島は日本人だけの物じゃないんですから」
民主はこれだからなw

日本から日本人を追い出したいんだろ
471名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:55:44.12 ID:gc4HD5O70
        ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  汚染牛 (藁
      / /| ヽ__ノ   | / ./    4ヶ月間バレずに続けた事が、
    | ( | ( ’’’    | ( /      4ヶ月過ぎてバレちゃっただけだお。
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
472名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:56:57.62 ID:THDUrUUM0
>>462
おまえのレスを呼んでみた。ガイガーカウンターの性質しらないとか
CTだのレントゲンだの言い出すとか
遺伝子レベルで被曝してるが問題ないとか
無知のオンパレードだなw
俺もかなり無知だが、おまえにはまけるw
遺伝子レベルで被曝して、遺伝情報がおかしくなった遺伝子が増殖するまで
どんだけ時間かかるんだ?
いいおっさんと思ったら、その知識のなsを見ると高校生ぐらいか?w
高校生でももう少しものを知ってるかな?w
いんやー、たまげたw

473名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:56:57.74 ID:38ZTdvn/0
今後予想される展開は、企業が検査して大丈夫だったのに、
福島産の野菜から大量の、、、、、という展開。

その時、企業は安全を主張し続けられるのかと思う。
474名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:57:27.85 ID:mZVgVG5l0
近くの岡田商店買い物にいったら牛肉置いてないのな
豚と鳥で置き場をうめて端の方に少しだけ牛おいてあるだけ
全頭処分して損賠償に応じないとおさまりつかんやろや
出荷OKとかいっても誰も買わんでこのままでは
475名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:58:01.22 ID:R6Q/jgZX0
クリトリスの周りの白いのはセシウムですか?
476名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:58:05.14 ID:RUticpUd0
この件で可哀想なのはまじめにやってる農家や畜産家の人
とりあえず牛と野菜は全世界的に信用をなくしたw
今後他のも出てくるだろーけどね
477名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:58:42.06 ID:urud4eSv0
ふくすまとトン電で勝手にやれ
もう知らん
478名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:59:06.67 ID:nA+W1qIG0
偽装も考えられるし牛肉は当分買わないのが吉だな
つか、国産肉は加工品も含めて全部ロシアンルーレット状態だろw
479名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:59:34.24 ID:FpyW6/+P0
福島はまず土を剥がして除染しろよ。
それがあんたらの今の仕事なんだよ。
なまじ作付けした所で他人を被爆させるだけなんだよ。
いい加減自分らで動けよ。な?
今からでもシャベル持って土剥がせよ。
頼むよ。
480名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:00:58.02 ID:C9/H5NfO0
>>470
相撲、歌舞伎、など日本文化の破壊も進んだしな

後は日本国民にできるだけ「もう日本なんてどうなったっていいや」という意識を植え付け続ける
そのうち、日本国民が喜んで中国に国を売り渡すことになりかねないな
481名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:01:19.84 ID:Tn+96qge0
イオンのレンジでチンするだけの米ってどこの県産ですか?
482名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:03:13.30 ID:1xSfUFQr0
>>472
GM管がγ線を捉えにくいことくらい知ってるって。
お前がどんな言い訳しようと被曝は被曝。目的の違いなんて関係ないだろ。

で、俺が知らんのは
>遺伝情報がおかしくなった遺伝子が増殖するまでどんだけ時間かかるんだ?
この点だな。

これだけは教えて頂きたい。
483名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:04:04.93 ID:HYbJ47ms0
あとは経団連会館の仕出し弁当の具に
混ざるのが最終目標。
ふぐすまのやりて農家なら、
経団連会員の胃まで確実に送り届けてくれるはず。

若者は傷つけられたDNAの複製が怖いが、
年寄りには細胞を傷つけ各種臓器疾患を。勝ち逃げはさせない予定。
484名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:04:57.28 ID:zw+T/imn0
>>478
牛飼ってる農家だけが極悪で、牛の検査体制だけが激甘で、牛の流通制度だけが偽造が無くて、
豚や鳥や魚や乳製品とかは大丈夫なの?
485名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:05:24.15 ID:KOnfoKvK0
餌を廃棄して新しく買う準備を進めていた酪農家
価格に響くために汚染飼料を使い続けることを指導する大型スーパー
いざとなったらバラすと脅しやすく買い叩く大型スーパー
酪農家だけが悪いということに
486名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:05:30.63 ID:GFOQiCIP0


     〃               メ ,.
    /       、 V/ ノ ノノノノノ x
   i        \^^⌒ー〜ノ〃ソY
    l        彡
   V         ミ         }        ワールドカップだし
    V/       彡   _ c ,,〃    
    V/へヾ、  彡   〃⌒''' r'・'      僕は、日本女子サッカー応援に行かなきゃ〜 。
     }《 う  从Y      ,.ィ・'ラ ミ ;    
   ,ノ( \_つ           y 、 ヾ       、
  〃:::::. 、    ..       /ー=、ノ    
  /!:::::::::::. \:.  :::..     /__,,.つ-────-、
/::ハ::::::::::::\  、 :..    '⌒ヾ`テー_/     \ _
::::::::::::\::::::::::::\. \_ヾ..,,__ノ⌒´ (_/ / ,. -    ヾ\
 ::::::::::::::ヽ::::::::::::::.   ̄ ̄ルい\   ししf彡ー、_  ノ |::::\
487300gを100日食べると数ミリの被曝量です:2011/07/17(日) 15:06:00.63 ID:eQM6mzfS0

イオン・ジャスコグループは民主党岡田克也の親族企業です。
政府が隠している汚染の実態もほぼ確実に熟知していると思って間違いありません。
他の企業と違って叩かれるべき要素が多分にあるのです。
  尤も、今回これだけ大きく報道されているので次に同じ事をやったら、その他の店も焼き討ちして良いです。
  それくらい深刻な汚染度なんです。以下に日常レベルでの汚染度を計算してみました。

ベクレル(Bq)、シーベルト(Sv)計算・換算
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON
ここの自動計算機で日常的な値を入れて計算してみると

1キロ4350ベクレルのセシウム137を300グラム、100日食べると=1.6965 mSv
セシウム134だと2.4795 mSv
ストロンチウム90だと3.654 mSv(セシウムと同量生成されるのがストロンチウム)

政府・報道が告知していると値はセシウムのみの値ですので、他の核種も足し算しないと正確な数字は出ません。
そこで、セシウムと同じ量を生成するストロンチウムも同量の値で計算し、足し算すると恐ろしい事になります。
300グラムを100日食べるだけで内部被曝が数ミリの単位になります。
しかも、肉一種類だけでこの値です。
ええ、確実に10年以内に癌を発症するでしょう。
488名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:06:22.09 ID:57/0PTlj0
あみやき亭が仕入れた肉は青森に同じ識別番号の肉の在庫あって、調べたらセシウムは検出されなかった って公式サイトにかいてあったわ。
あそこでこないだ肉食ったから なんかげんなりしてる 笑
489名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:08:42.90 ID:iqMxTyOt0
事故前のお茶と野菜ジュースとツナ缶とレトルトカレーと米うめえ。
当時危険厨といわれてた俺は今でも毎日完璧に安全なものだけ食ってるわwww
490名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:08:56.96 ID:IhjnITyyO
とりあえずは東日本だけで流通させて、最終処分地の高濃度汚染物質をガラスに封じ込めて、福島に埋める

これを繰り返すしかないと思うよ
491名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:09:10.20 ID:hws77rwh0
福島産を安く買い叩いてたのはイオンだ
イオンだけは絶対に避けろ
492名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:09:57.16 ID:R6Q/jgZX0
おれはニワトリとやったことがある
493名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:10:44.90 ID:4eEqKURs0
>>419
[Model3&Model44-2]放射線測定器 食品放射能汚染検査測定 日本語取説付 NaIシンチレーションサーベイメータ 放射線
チェック 放射能測定器 ガイガーカウンター 放射レベル測定 サーベイメータ
http://item.rakuten.co.jp/edenki/ed750876/
楽天で296,500円だとさ、こんなもん買ってワザワザ検査するくらいなら、最初から関東、東北の食材を避けるようにする方が
よっぽど効率良いわw
494名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:13:02.44 ID:eRCZEjVA0
福島産は、強制的に公務員の家庭に給料天引きで送りつければいい
そういう法律作ろうぜ、政治家
495名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:14:20.03 ID:6vMAkcWI0
若者や子供が大量被曝しちゃったな
高齢者は焼肉店なんてあまり行かないだろうし
496名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:14:43.30 ID:1xSfUFQr0
>>493
それくらい出せよ。
安いもんだろ。心の病なんだから
全部測って危険がないことを把握しとかないと精神疾患が悪化するぞ。

測らなかったことによる医療費とか考えたら絶対安い。
497名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:15:10.16 ID:fvzKpvXh0
なでしこジャパンに
東京電力サッカー部出身者っているの?
498名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:15:17.98 ID:IhjnITyyO
>>493
避けるために必要なものじゃまいか
499 【東電 85.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/17(日) 15:16:07.37 ID:M4Ui7ahz0
先月、渋谷の松屋で牛メシ大盛り食べちゃったけど大丈夫かな
500名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:16:14.13 ID:VFfB+Ban0
>>497
鮫島
501名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:19:19.08 ID:zw+T/imn0
>>496
そんな神経質な生活してたら、癌になる前にストレスで禿げるか別の病気で死ぬぜw
502名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:19:33.94 ID:IhjnITyyO
>>499
大丈夫
半減期の短いヨウ素ですら、甲状腺がんの発現までにかなりの年数を要するし

ましてセシウムだったら、身体に影響するまで数十年はかかるはず
503名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:20:35.36 ID:7zrQ1HXD0
>>172
きゅうりやトマトはカリウムをあまり必要としないらしく
セシウムの吸収は少ないみたいよ。
福島以外の汚染地域のキャベツとかホウレン草の方がヤバイと思ってる。
504名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:21:36.07 ID:1xSfUFQr0
>>501
似たようなもんだろ、産地で東北がどうとか見るのとw
気にするならマジでスーパー利用しないほうが早いぜ。

完全に避けたいのなら自分で畑耕して、
田んぼで米作って庭で鶏育ててる生活したほうがいいw
505名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:21:44.12 ID:85HvJtdD0
安く売ってくれるなら欲しい
506名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:23:52.27 ID:iqMxTyOt0
馬鹿主婦がいる一家は共倒れ。これはどうしようもない。
507名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:25:15.54 ID:tAv1Ca0T0
>>8
豚肉は大丈夫なのか?
508名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:25:52.10 ID:3GHuqQev0
産地を国産といって福島産をうるというのはわかった。
輸入牛肉と偽装する例はあるのだろうか。

509名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:25:53.93 ID:duAtjoLx0
東電が全量買って、ぶちまけた放射性物質の回収に努力しないから。
510名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:26:23.37 ID:R6Q/jgZX0
福島産ナスやキュウリをオマンコに挿入したら内部被爆しますか?
511名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:28:02.85 ID:4eEqKURs0
>>504
一般人は汚染地域を避けた商品を買うだけでも十分対策になるよ。
あと、最低でも報道を確認し、規制値越えの商品の情報を常に集めるくらいだな。
512名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:30:16.06 ID:IhjnITyyO
むしろ地産地消して分散したセシウムを最終処分地に集めるほうがいい

そのほうが効率的じゃないかな
513名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:31:34.10 ID:R6Q/jgZX0
>>511
アドバイスありがとうございます
これからはオナニー用の野菜を買うときによく確認します
514名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:34:31.39 ID:4eEqKURs0
>>394
>>244見たら?CTスキャンは危険だよ、それを使って診断することによるメリットがあるから、危険でも使っているだけだ。
被爆は積算量が問題になるのだから、規制値を超えた商品なんて論外だ、ただでさえ緩和された規準なのだからな。
515名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:35:20.46 ID:DuSNh9J/0

【原発問題】セシウム汚染疑いのビフテキ200食分を一般客に出していた-新潟のホテル
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310884218/

ステーキを提供していたのは同市中央区にある全国チェーンのホテル。
516名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:36:07.36 ID:R6Q/jgZX0
>>512
アドバイスありがとうございます
オナニーでセシウム野菜を突っ込みすぎて
私のオマンコが放射性物質の最終処分地にならないように気を付けます
517名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:36:11.56 ID:1xSfUFQr0
>>511
報道が本当のこと言ってるとでも?
あいつら、敢えて報道しない自由を行使してるんだぞ。
お前が買ってるノーマークの食べ物が明日アウト、って言われてもおかしくない。
それは放射線だろうがそれ以外の有害物質だろうが。
そんなに気にするならスーパーでモノなんて本当に買うべきではない。

外国産なんて放射能よりヤバイものが混じってるしな。
518名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:36:59.24 ID:cg30dhyZ0
>>507
豚も鶏も呼吸するからだめだわ
食べてるもんが輸入飼料らしいから、牛よりは汚染が少ないだろうけど、
空気から被曝するもんな。
519名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:37:59.68 ID:BMAexSbX0
さっきCMでオージービーフフェアーて言っていたが
520名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:40:27.29 ID:d9D/Z2AO0


もつ鍋 ホルモン焼

の店が一番やばいです。
内臓が一番危険な部位なのは、考えるまでもないからです。

521名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:40:57.53 ID:GRH2DcgV0
鶏は石食うからなぁ
522名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:43:30.25 ID:qcl/HPDl0
ホルモンとかの内臓系って
ごちゃまぜにしちゃうから産地なんてわからないらしいな

こええええええええええ
523名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:44:11.09 ID:4eEqKURs0
>>517
煽るためだけに低レベルな揚げ足取りを繰り返してるなあんたw、論理的な反論をしたらどうだ?
何も信じられないなら、勝手に安全だと信じて生きていけばいいさ、ヒステリックに煽っても無意味だ、そんなのは無視させてもらうからなw
こちらは手に入る情報を元に、安全だと思われる物を選択するだけだ、それの妥当性をあんたが納得できないとしても、知った事ではないよw
524名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:44:51.48 ID:VFfB+Ban0
>>511
工作員乙
525名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:46:14.58 ID:R6Q/jgZX0
オマンコは内臓ですか?
526名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:46:28.91 ID:3GHuqQev0
7月24日よりあとでテレビとかみてないひとで、

、よくしらないで食べてしまうということが起きる。

527名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:46:48.18 ID:1xSfUFQr0
>>514
見たけど全然参考にならんな。
CTが原因で40代の女性ががんになった、って書いてあるが
何度のCTを受けたかすら書いていない。
短期間に10回かも知れないし、100回かも知れない。
そこらへんを伏せてるのは意図的ではないのか?

低線量がどうこういう記事も確定した情報ではないような書き方されてるし。
528名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:48:04.47 ID:1xSfUFQr0
>>523
ヒステリックに煽ってるのはあんただろw
529名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:49:30.12 ID:4eEqKURs0
>>527
あんたの憶測よりも、まともな研究者の発表を信用するよ。
それとも、この研究が誤りである事を証明するソースを示せるのかい?
530名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:50:15.19 ID:R6Q/jgZX0
あおったあおられただの暴走族みたいなことやめてください
531名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:52:34.70 ID:R6Q/jgZX0
内臓が一番危険な部位らしいですがオマンコは内臓ですか?
532名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:53:11.24 ID:1xSfUFQr0
>>529
明らかな数値が隠されていることに不満を示しているだけだが
それが何かおかしいわけ?
数値がしっかりしてるのは労災認定だけじゃないか。

そこまで盲目的に信じられるのなら政府の言うことも信じてやれよw
533名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:53:45.37 ID:FKCYHcnH0
野菜や魚、茶も酷いのになんで牛肉だけこんな叩かれるん?
534名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:54:18.12 ID:84Mr4knP0
流通させた業者は殺人幇助の罪で逮捕しろよw
535名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:54:23.55 ID:Tk6cPKAnO
流通してる食品は安全ですWWWW
この国ブラックすぎる
まあ、パチが平然といたる場所にある国だからな
本当に異常ブラックこの国
536名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:57:30.11 ID:IhjnITyyO
多少寿命が縮まるだけです
537名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:58:11.46 ID:NWWUE3+30
これだけじゃ〜な〜
ちゃんと数値的な部分も報道してもらわないとニュースじゃなくていたずらに不安を煽るだけになってるよな
一番汚染がひどい牛を一人で一頭食った場合に、どの程度の数値の内部被ばくをするとか
538名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:59:30.89 ID:4eEqKURs0
>>532
こちらだって原典にあたれる訳じゃないから、そこまでの検証は不可能さ、発表された論文の方には数値等も乗ってるんじゃないの?
あんたが、この研究を否定できるだけのソースを示せないのなら、自分は報道の方を信用するよ、当然だろw
539名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:59:39.52 ID:R6Q/jgZX0
>>534
福島産の大根をオマンコに挿入したら
死ぬほど気持ちよく、もう少しで本当に死ぬところでした
大根の生産者または流通させた業者を殺人未遂の罪で訴えられますか?
540名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:01:34.86 ID:FKCYHcnH0
確率論ではどのあたりまで増えても問題無いと表現するんだろ
1%くらい?
541名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:01:54.67 ID:pGqsokys0
セシウム汚染牛肉は回避できた
http://march-go.at.webry.info/201107/article_19.html
542名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:02:19.50 ID:OHoNPhjN0
セシウム汚染の肉って味も落ちるのかな?
物理詳しい人教えて
543名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:02:28.36 ID:zw+T/imn0
>>533
なまじトレーサビリティ制度がしっかりしてるせいで、犯人と流通先がすぐに出るからな。
視聴者にとってわかりやすいネタなんでいかにもマスコミ向けなんだろう。

真に受けた連中がパニクって、牛肉だけが値崩れしてる状況は笑えるけどw
544名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:05:50.83 ID:3Fv13EYj0
東日本を石棺しよう
日本は人口が多すぎるから半分でいい
545名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:06:14.85 ID:1xSfUFQr0
>>538
へぇ〜、情報ソースにすら当たれないほどの情報を1つの報道で信じちゃうんだ、
へぇ〜。ないことは証明できないけどあるなら証明できるよな〜?
546名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:06:50.58 ID:R6Q/jgZX0
私は体重48kgです100g200円としたら私の値段はいくらですか?
547名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:09:43.65 ID:1xSfUFQr0
>>546
96000円だが部位によって値段も違うし、廃棄率も考慮しないといけないから
そんなに単純ではない。
548名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:09:45.59 ID:FpyW6/+P0
アウト、アウトって書き込んでる奴って何なの?
もう分かったから食うなよ。な?
一人でハレホレヒレしてろよ。糞豚。
549名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:12:11.09 ID:qMH+aG+A0

汚染牛を売っている酪農家はテロリスト扱いしろよ、どうみても確信犯だ
550名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:12:30.41 ID:2Zjtc0FI0
福島県民
自分の県産品を買って食べないくせに、他県に汚染物を出荷するのは
やめてください。

犯罪だよ!
震災に遭ったからかわいそうで
おおっぴらには言わないけど、福島県外の多くの国民がそう思っているはずだよ
551名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:12:54.59 ID:4eEqKURs0
>>545
少なくともあんたの判断よりかは、報道の方を信用させてもらうよ、あんたの発言にどの程度の信憑性があると思ってるんだ?自惚れるなよw
>へぇ〜。ないことは証明できないけどあるなら証明できるよな〜?
だから、CTスキャンの危険性を否定する情報があるなら、示してみろって言ってるじゃないかw
552名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:13:30.93 ID:Xb9TMCc50
まさか、福島県民は安全な食品を買ってるんじゃないだろうな???
ちゃんと、地産地消してるのかよ?????????
553名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:14:21.49 ID:LSkZPlg0O
どうしても、
カンチョクトの拉致黒幕疑惑、報道せん気だな
今後も風評被害お構いなしで報道するだろう

そもそもマスコミは、カンチョクト大本営原発発表垂れ流し、
避難遅れた責任、取ったのか?謝罪したのか?
554名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:16:13.55 ID:1xSfUFQr0
>>551
お前みたいな馬鹿が多いと報道関係も政治家も楽だわなw
CTが危険だというのならその数字を出せと言ってるだけだよ。
1回だけでも危ないのか10回からが危ないのか、そういうことすら書いてないだろ。

悪魔の証明すら知らん馬鹿が俺に意見するなよw
報道を盲目的に信じてると原発問題でも酷い目に遭うぞw
原発事故の最初の報道がどうだったか覚えてないのか?
555名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:17:03.85 ID:Pci9DYRc0
>>544
そしたら半分は漢民族になりそうだ
556名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:18:31.75 ID:sHN4DoRg0
福島県の農家については、南相馬の畜産農家は、
与えてはいけない飼料と知った上で、セシウム藁を与えていた。

他の農家は知らなかった。
しかし、危険な物体を食品だと偽って販売したことには変わりはない。

福島県民の問題は、「風評被害に勝つために、これから白桃大販売です!」と真顔で宣言しているということだ。
お前は何をやろうとしているのだ、今年の青梅はセシウムまみれだったじゃないか、と言わざるを得ない。
557名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:19:39.11 ID:hQ228NYE0
>>249
福島県の人は食ってもいいのかよ・・・
どういう思考回路だよ
558名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:22:57.44 ID:Pt7IRbON0
これ、アメリカで同じ事故が起きてたら
小浜はどういう対応したんだろう・・。米軍の半径80キロ退避と一緒で80キロ圏内は出荷させないだろなぁ
559名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:25:05.18 ID:R6Q/jgZX0
>>547
96000円はほとんどオマンコの値段ですね!
それでもソープランドに2〜3回行ったと思えば元がとれるのでお得だと思います。
明日から値札をぶら下げて歩きます。
560名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:25:27.59 ID:XHn5ft/ZO
>>557
福島県民は安全だと言って出荷してるんだろ?
だったら食っていいにきまってるだろ。
安全だと思うなら自分らで勝手に食ってろ、他の人まで巻き込むなってことだ。
561名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:28:58.65 ID:gc4HD5O70
        ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩) もつ鍋屋 (藁) ホルモン焼き屋 (藁)
      / /| ヽ__ノ   | / ./     牛タン屋 (藁)
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ  セシ藁 おいしゅうございました。
562名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:30:00.45 ID:4eEqKURs0
>>554
>CTが危険だというのならその数字を出せと言ってるだけだよ。
>1回だけでも危ないのか10回からが危ないのか、そういうことすら書いてないだろ。
なんでこちらがそこまでする必要があるんだよ、馬鹿じゃないの?w、そんなにこの報道が信じられないなら、あんたが原典に当たって
批判したらどうだい?資料を基にした論理的な反論なら、喜んで受け入れさせてもらうよw
>悪魔の証明すら知らん馬鹿が俺に意見するなよw
ここ意味不明だ、自分はそこまで信じられないなら、報道された研究を直接あんたが検証しろって言ったんだ、この研究を批判する意見が
あるならそれを示せば良いし、直接原典に当たるのも良いだろう、こちらは無い物の存在証明など要求していない、現実に存在する研究の
検証だ、それができないなら2chの煽り屋の憶測より、報道を信用するだけの事だ。
あんた、読解力低いだろ?w
563名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:30:15.85 ID:jFtsLdG60
>>558
核攻撃されることを想定していた国と
憲法9条崩れの馬鹿が首相をしている国で
対応が一緒になるわけねーだろ。

ゴルバチョフだって、チェルノブイリ事故の時は
小さな核戦争と表現して、国家の総力を挙げて早期解決に動いていただろ。
564名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:30:36.37 ID:iUpByATxP
近くのスーパー、めさめさ牛肉売れ残ってたw
565名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:30:41.31 ID:Tk6cPKAnO
ブラックすぎる
なんだこの国‥
566名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:30:56.18 ID:hQ228NYE0
>>279
新潟は良心的だね
宮城には原発も東北大もあるから、いくらでも検査できそうだけどね
567名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:33:08.56 ID:3GHuqQev0
長期的にどのように汚染されたものを流通させないかが大事。

最初はなんか見落としがあるとは思うが。

国内産って表示がまずい。生産した県名を書くように指導しない農水省はなにか隠しているか。
568名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:35:27.07 ID:4eEqKURs0
>>554
安全だという報道を否定するデータが後からどんどん公開されたからなぁ、セシウム汚染牛の報道もこれから、さらに悪いニュースが
増えるかもしれないな。
569名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:36:32.47 ID:fIVUUxqG0
>>568
米は流石にないと信じたいな
570名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:38:02.10 ID:jFtsLdG60
>>568
統一地方選翌日に、レベル7のデータを公表する
政局だけの政府だからなぁ。

重視しているのが、住民の生命や避難よりも、政局だけなんだよな。
571名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:39:23.84 ID:b+P6MqKW0
肉牛は9割が輸入の飼料に頼らされてるんだってな。
で、この辺りは飼料自給できるように頑張ってた所なんだと。

アメリカにとっちゃ邪魔な存在だったわけ。
572名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:39:41.04 ID:R6Q/jgZX0
データ、ソース、情報ばかりに頼ってないで自分の頭で判断しなよ!
オマンコ舐めさせてあげるから♥
573名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:41:27.44 ID:RUticpUd0
>>569
俺も信じたいが、まぁ出てくるだろうな
574名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:43:15.08 ID:F9Esd2YK0

出荷規制しなかった当然の顛末
575名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:43:32.90 ID:smLobtme0
>>564








牛肉はほんの一部だろ・・・汚染食品だらけだぜ



576名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:44:06.38 ID:4eEqKURs0
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110406-OYT1T00076.htm
セシウム137降下量、減少傾向…文科省測定

大量のセシウムが降り注いでいた事は以前から分かっていたのだから、政府は具体的にどのような対策を採るべきか農家に伝え、
それを援助するべきだったのに、問題が発覚するまで放置だからな。
577名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:44:11.85 ID:R6Q/jgZX0
96000円
578名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:46:04.50 ID:jFtsLdG60
>>576
政府が、そんな難しい対応できるわけねーだろ。
能力的なものを無視するなよ。
奴らの能力なら、いまの対応で十分ベスト過ぎる対応だろ。
579名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:46:17.48 ID:sHN4DoRg0
>>569
イネ科の植物はわりと吸収しやすいという話。
例えば筍はかなり高濃度のセシウムを含有したものがいわき市から採取され、販売が禁止された。
ただし、糠までで白米には含まれないという説もあるので、やってみないとわからない。

玄米の貯蔵所は危険。
580名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:47:56.54 ID:AQJq7mr/O
>>563
正確には核攻撃じゃなく、核施設がテロの攻撃等で危機的状況になることに対する想定をしていたかいないかじゃないの?
日本なんかこんな狭い国に核施設が50以上ww
たった一ヶ所であの様だからなw
自衛隊すら核施設の防衛についてないし、そもそも50以上の拠点を同時襲撃されたら絶対防げない…
非核3原則とか既にハリボテww
581名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:47:58.30 ID:rGsqyXA00
イオンは直ぐに声明を出さなきゃ。
「直ちに影響は無い」って。
582名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:49:33.12 ID:zXIazEFf0
>>581
イオンは何もしない。
数週間前もインスタントラーメンでやらかしたけど、こっそり終わってたw
583名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:50:27.52 ID:jFtsLdG60
>>580
非常事態宣言とか、戦時体制を敷くことができなかったからな。クダのおっさんは。
ヘリからの放水とか間抜けな事でしか自衛隊を活用できなかったからな。
584名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:50:43.36 ID:z5vtiTT30
東電のせいでめちゃくちゃじゃないか。
社長はなんで自殺しねんだろ。
585名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:52:05.89 ID:1xSfUFQr0
>>562
いや、そこまで原点出せないのならお前が>>244で出すなよ。
しっかりしたソースも出せない情報なんて無駄でしかないだろ。
素人ですらわかる問題点だ、ガンになった人がいかほどのCTを受けたのか。
俺はそれを聞いてるんだが?
 お 前 理 解 力 低 い だ ろ ? w
お前の目的は洗脳か?
煽りとかじゃなくてよ、何でもかんでも信じてるのは馬鹿だ。
権威主義もいい加減にしろ。
奴らは研究に金を出してくれるのならデータを恣意的に見るぞ。

別にな、その研究者がどっから金もらってるとかを調べろとは言ってない。
お前がそのリンクを持ってきたんだろ、突っ込まれたくないなら書き込みすんな。
586名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:52:14.62 ID:8EvLxFQ1O
「流通してる食物は安全です」
こう繰り返した政治家やマスコミは責任とらないのか?
少なくとも結果的には完全なデマだったじゃん。

これじゃ、政府マスコミにまんまと騙されて、
「被災地応援フェア」とかで福島野菜を買った人は、
もれなく家族全員、相当な被曝をしてそうだね。
587 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/17(日) 16:53:46.19 ID:2BQhJo2cO
先月、限定!和牛ステーキ980円って広告出してた外食チェーン店がある。
風評被害になるからどこかは内緒だけど、2ちゃんで悪名高い会社だよ。
588名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:55:02.44 ID:KNGdN+nv0
これで、直ちには健康に影響はないとずっと言われてきた気持ちが分かるかな。
もっともこっちは4ヶ月経過してるんだが、@汚染都市F
589名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:56:21.06 ID:gc4HD5O70
        ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩) 4ヶ月もバレずに済んだ (藁
      / /| ヽ__ノ   | / ./     せいぜい1ヶ月だろう、、 とビクビクしていたのに。
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ    セシ藁 おいしゅうございました。
590名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:58:19.12 ID:IhjnITyyO
福島県民に異常がなければ大丈夫
591名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:58:43.52 ID:rFCCN7tH0
福島産品の不買運動をしようぜ!!!
592名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:59:28.20 ID:zXIazEFf0
>>590
福島県民はこれから巨大化していくんだよ。
593名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:00:01.35 ID:Om7Dnse60
たかだか1億〜2億の為に
日本の畜産を崩壊させた強欲福島農家
どのように責任を取るつもりなんでしょう
まさか死んでお詫びとか無責任な逃げ方は
しないでしょうね?
594名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:00:53.16 ID:3QeP4rB20
どうせ豚も鳥も同じような状況なんだろ。
おっさん一人暮らしだからどうでも良いけど、
小さな子供がいる人は肉食えないな。
595名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:01:57.79 ID:/bk/s30o0
日本人入国には全人検査を決定

中国やりかねない
596名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:04:37.66 ID:4eEqKURs0
>>585
少なくともあんたの批判よりも、報道の方が遥かに信頼できる、「しっかりしたソースも出せない情報なんて無駄でしかない」のなら
ソースも示せない批判も同じように無意味だ、つまりあんたの批判も無意味なのさw
>素人ですらわかる問題点だ、ガンになった人がいかほどのCTを受けたのか。
だからそれについても、原典に当たれば判明するんじゃないか?って言ってるだろうが。そんな面倒な事自分はする気はないね、
普通に報道を信頼するだけだ。

>権威主義もいい加減にしろ
自分がどれだけ底辺の存在かを自覚しろよな、権威を否定したいならソースを示して批判しろ、できないなら自分の無力さを自覚することだなw
597名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:04:48.23 ID:rGsqyXA00
>>595
1kg切り取ってミンチにして検査するよ。
598名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:05:15.67 ID:AQJq7mr/O
>>583
非常事態宣言出すと報道で「日本で非常事態宣言が出されたのは○○以来です」っていう
半島と繋がりの深い議員には痛い情報が情弱にもしれ渡るからなぁww
半島に不利になるような事は日本の議員はやらんし
599名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:09:29.39 ID:R6Q/jgZX0
非常事態宣言が発令され、戦時体制が敷かれたらデリ嬢はどうするの?
600名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:13:03.89 ID:R6Q/jgZX0
ソースソースってうるせぇんだよ!
たこ焼じゃあるまいし・・・
601名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:17:05.80 ID:jFtsLdG60
刈り取った藁の上に積もっていたセシウムの数値だろ。
原発事故後すぐに屋内に取り込んだものなんでしょ。

風で拡散されていないところでは、この数値が出る地域ってことなのに
よく、そんなところで生活し続けているよな。
602名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:17:41.16 ID:GrWLVI0mO
道民がアップを始めました
603名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:18:00.42 ID:1xSfUFQr0
>>596
何でそこまでしなきゃならんのだよ。
報道の明らかな穴くらいお前が埋めろよ、わざわざソース出してきたのはお前だろうが。
それと情弱に底辺とは言われたくはないな。

否定する以前にお前が出したソース(笑)の内容不足だって言ってんだろ。
めんどくさいだの何だので理由つけて反論しないし、
元の論文も紹介できないのならわざわざリンク張るなよ…
604名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:18:53.91 ID:OnfWx7Ev0
出回った肉は回収すんの?
それとも九州産とかとまぜまぜしてハンバーグにすんのかな

今日スーパーいったら、牛、豚、鶏肉が全て「国産」ってだけの表示に変わっていた
こないだまで産地書いてあったのにな
605 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/17(日) 17:19:23.78 ID:jmQDdJdf0
セシウム牛なんて、別に普通の量食ったって問題ないんだろ?
日本人は毎日牛肉1kgも食えねーってーの。
カスゴミって、正しい認識を国民に提供するんじゃなくて、インチキでもいいから
数字とれそうなインパクトがあって見てる・読んでる奴が喜ぶことを碌な検証も
しないで垂れ流すだけなんだよな。
それで高給取ってるのに、なんで公務員のほうがバッシングされるんだろう?
幾ら公務員が高給っても、明らかにカスゴミ>>(越えられない壁)>>公務員
でしょうに。
606名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:22:00.80 ID:GQBGLRQ3O
最近オーストラリア牛が高い少ない
607名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:23:18.91 ID:/tT0P+Wu0
ネット通販で、海外産の冷凍肉を買うしかないかな?
608名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:24:40.31 ID:LdMLm6H50
会津地方は放射線量がそれほど高くはない。

でも、会津の中でも東京電力の水力発電所付近が不自然に高くて
今回セシウム牛が出たのはこの近くなんじゃないか?と言われている…

水力発電所になんかあるの?
609名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:26:23.53 ID:jFtsLdG60
>>608
濾過しているんだから、溜るのは当然じゃね?
610名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:26:33.77 ID:byqPuAR10

放射能放射能ウルサい奴は日本から出て行けよw
お前らの為に、日本から企業が無くなるのは皆迷惑なんだよ
611名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:27:16.06 ID:sHN4DoRg0
むしろ会津の数値の方が怪しい。
東京電力が線量を高く言って利益があるわけではないのだから。
612名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:28:46.16 ID:oPBYsE0A0
最初の農家分以降、
食肉状態での検査結果が出てこないね。
とても、発表できないヤバイ数字が出てるんだろう。
613名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:32:35.72 ID:KDGffa9L0
むしろ会津はそんなに低いのか?と言いたい
神奈川なんておもいっきり隠してるから、一般人の計測と全然違う・・・
東京都や千葉県の計測と東京千葉一般人の計測した数値がほとんど一緒だったから
一般人のが間違ってるって事でもない
そう考えると、神奈川や会津も結構高いはずどころか、ホットスポットもあるだよ
ついでに愛知や大阪とかも一般人の計測は高いけど、なぜか低い事になってるし
更に、こういう事も起きてるし、もうどこも信用できんよ・・・・
614名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:33:13.32 ID:R6Q/jgZX0
基準値超えても安全な牛肉をなんで出荷停止するの?
食べても問題ないなら私が食べるから
回収した肉を送って!
615名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:34:00.37 ID:P+RAcIUfO
>>608
オスイ流してたりかな…
616名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:34:34.75 ID:8pFt6azN0
>>608
会津と言っても平地と標高の高い場所にあるダムでは後者の方が高めに出るんじゃない?
617名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:37:12.29 ID:B9N44TECP
>「福島県産農産物を食べて応援しよう!がんばれ東北」

もう誰もこんなこと言わなくなるだろうな
生産者は応援してる人の気持ちを裏切ったんだからね
618名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:37:42.41 ID:4eEqKURs0
>>603
あんたの憶測を基にした批判に一々こちらが検証して説明する義務はないからな、大体報道ソースを全て検証して
説明することなんて不可能だ、そこまでして答える価値があんたには無いんだ、底辺を自覚しろよなw
619名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:38:54.77 ID:NgpQ4BAh0
汚染牛を全国にばら撒いといて
「ダメになった俺らの気持ちわかるのか!?」ってブチ切れてた生産者いたよな
620名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:40:28.84 ID:+go5C+NB0
そう考えると韓国と中国の首脳陣を毒殺しようとしたわけか。

菅、実はやるじゃないか。
621名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:40:41.48 ID:KjBEpnNE0
ざっくりと、ふくいちから400km圏内を放棄


それでいいだろ
622名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:41:01.42 ID:5DvO3wpi0
福島では給食に県内産使用してないらしい
623名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:42:00.12 ID:mmMeRnFS0
まあだやってたのかww

忘れてたよ
624名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:42:10.67 ID:R6Q/jgZX0
セシウム牛が全国に流通すろのと
全国の風俗嬢が性病なのとでは
どちらが危険ですか?
625名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:42:30.32 ID:h27F8eym0
名前の出てない県は隠蔽に成功してるだけ
626名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:43:40.05 ID:64Bw/mTJP
>>296で終わってた
627名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:43:40.36 ID:Kv4nZ50nO
>>619
マジで死刑相当
親族の写真や経歴までうpするべき
福島のやつらは何でもやるからな
628名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:43:54.11 ID:9fF6f5h30
うちは貧乏で牛肉なんかここ5年以上口にしていないです。
福島の汚染牛、100g10円くらいで販売してくれたら1kgくらい喜んで買います。
629名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:44:32.87 ID:wjDk48530
福島でも中通りなんかは漁業農業と関係ない
普通のサラリーマンのが多いって聞いたけど
そういう人達はどう思ってるんだろ?
生産関係者は同情的かもしれないけど。
630名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:45:22.80 ID:pg6Mrc8vi
つーか、牛丼チェーンしか行ってないと安心してる惰弱がいるけど、米は東北地方だから。
631名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:45:35.27 ID:yBttflO10
おいしいならいいじゃん

たまに食べるならカラダにいいくらいなのに

珍味なのだから叩くなよ原発危険厨どもw
632名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:45:41.38 ID:LdMLm6H50
そりゃ国産牛は給食に出ないだろう…

あと多分山形が牛肉文化圏、で福島が豚肉とか鶏肉文化圏なはず
北前船の影響のある日本海側かどうかみたいな違いじゃなかったっけ?

野菜とかは地産地消じゃないか
633名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:45:47.68 ID:UFXGyApi0
1kg100円だと焼肉屋さんしか仕入れないと思う
一般には出まわらないよ
634名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:46:35.80 ID:mmMeRnFS0
すぐに死者がでないから安全と錯覚するんだよな
一層全部放出すればわかりやすい

635名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:47:32.42 ID:lLvJTxnM0
牛肉だけはアメリカの利害があるんで取り沙汰されてるが
ほかの豚くん鳥くん、鶏卵、魚、野菜すべてスルーなんだろうな。
金になんないからアメリカは突っ込んでこないけど。
636名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:47:40.41 ID:56R8z+6W0
>>1
福島県人が風評被害風評被害言って都内でガンガン売ってた野菜どうすんだよ
お人好しの馬鹿都民が食いまくってるぞ
ざまあああああああああああああああ
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
東京詰んだな
637名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:49:44.07 ID:0A5jHfdU0
汚染藁を買った農家はここだけじゃねーんだろ?
なんで続報が出てこないんだ?

福島県産の牛は出荷制限したから大丈夫ってか?
今まで出荷したのはどうすんだよ。
638名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:50:04.25 ID:mmMeRnFS0
今回の牛肉でも規制値ぎりぎりのものを毎日200グラム1年間食べ続けて0.5ミリシーベルトぐらい(の被ばく量)だ
639名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:50:44.02 ID:R6Q/jgZX0
セシウム牛が全国に流通すろのと
全国の風俗嬢が性病なのとでは
どちらが危険ですか?
640名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:52:06.40 ID:3QV7DkFOO
いよいよ全国民で見えないくじ引きが始まったな。
641名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:52:15.92 ID:lLvJTxnM0
>>637
出荷制限は火曜からですぜ。旦那。逃げ切り注意。

というかこの3ヶ月くらい逃げ切りの叩き売り福島牛が牛肉市場を独占してたんだろう。
そんで米国牛が売れず、アメリカが調査開始。問題が表面化。そんだけの話。
642名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:52:57.59 ID:jFtsLdG60
>>638
お前は雲子だから、すぐに排出されるんだろうけどさ、
普通の人間は摂取したものがすぐに排出される事はないんだよ。
体内で蓄積し留まっていくものなんだよ。

雲子に、時間の概念を求めるのは酷かもしれないけど。
643名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:53:05.84 ID:z0AsjgBD0
出荷停止は牛肉だけで良いんですか?
ほかのものは大丈夫なんですか?
644名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:54:30.11 ID:1MVLq4aq0
ディスカバリーチャンネルあたりが証明してくれないと安全とは信じない。
つかこんなもの食ってるのって人類初なんじゃないの?
645名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:54:57.14 ID:XHEtlAhD0
もう日本にいる以上被ばくは避けられない
近い将来生まれてきた赤ん坊が奇形児だったら
その場で殺して良いなんて法律も出来るかもな
646名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:55:15.45 ID:Nw0/V1bH0
イオンのない県ってどこよ
647名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:55:34.15 ID:9eg1Qcnv0
「国産」表示の牛肉を買った消費者は負け組み。産地限定表示の牛肉を買うべき。
648名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:56:03.25 ID:jFtsLdG60
>>643
刈り取って屋外に置いてあった藁から50万ベクレルだろ。
普通に考えて、状況がわかるじゃんw
649(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/07/17(日) 17:56:11.35 ID:VHicxzoK0
きゃーーーーーーー ><
650名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:56:33.04 ID:LdqrgvbtO
おいしいならいいじゃん

たまに食べるならカラダにいいくらいなのに

651名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:57:55.22 ID:FNfb1M4p0
早い話が「国産牛」と明記してる肉はアウトってこったろ。
風評被害も増えるだろうけど、国産牛はしばらくダメだな。

だからと言って中国産や韓国産だけは食べる気しない。
仕方ないからアメリカ、ブラジル、東南アジア産にしとくわ。
652名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:57:56.07 ID:AjLYG7360
なんで福島の百姓を守るために関係ない人間が被爆しなきゃならないんだよ
風評被害じゃないだろ?民度低すぎるわ
653名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:59:28.25 ID:Mi8aNYoL0
安全厨いる? 福島産 卵と牛乳と牛肉豚肉セットでいかが?
654名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:59:35.86 ID:4veIQ4YU0
この手の話にあまり乗ってこない夫までが、
「犯罪じゃん」と一刀両断
655名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:01:23.65 ID:EG+ZPuiW0
牛皿買って、事故前の米と水で食うからおk。
656名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:01:30.19 ID:JtRVPew8O
覆水盆にかえらず…
657名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:01:46.27 ID:oVytQIf50
今さら騒ぐ事でもないな
こうなるのは判っていたはずだしもう国内隅々まで流通したころに発表
国民全員体内被曝なら諦めもつくだろwって考えだな
658名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:02:10.60 ID:Mi8aNYoL0
>>654
この騒ぎの前に既に千葉から水揚げ偽装問題が上がってたよ
福島の漁港から水揚げすると買ってもらえなくなるんで
千葉からわざわざ水揚げして出荷してたみたいだ

>>655
昨日 吉牛いったら店に居た奴がほとんどうなぎを注文しててワロタ
659名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:03:04.58 ID:rncxkddd0
労働人口がさらに減って医療費はさらに増大
660名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:03:38.36 ID:1xSfUFQr0
>>618
本当に残念な程に頭が悪いんだな、触れてすまんかった。
馬鹿にソース出せとか言っちゃってごめんな、ほんとごめんな。
661名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:07:16.02 ID:4eEqKURs0
>>660
はいはい、負け惜しみは見苦しいですよw
あんたは自分の納得できない報道は、すべて憶測で否定していれば良いさw
662名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:07:42.65 ID:wRA/5YSB0
お中元でフクシマ牛だったらキレるわ
663名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:08:34.47 ID:Mi8aNYoL0
茨城ではなくて千葉ってあたりがね
どう見ても確信犯です。はい
664名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:08:44.33 ID:MXpLSKJ50
>>651
国産牛と和牛は別物だぞ。
被爆したくなけりゃブランド牛を食え。
665名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:09:48.40 ID:4eEqKURs0
バンキシャで汚染肉について報道中だな。
666名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:10:04.37 ID:cXWR7iyd0
もう安くて美味しい狂牛病のアメリカ肉の輸入自由化しよう^^

国産高くて汚染されていて脂いっぱいで体に悪いやん!!

いいことない国産牛
667名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:10:22.24 ID:OI9Y9YwsP
>>664
ブランドも信用できないよ
668名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:10:47.75 ID:ZtSCsq3bO
本当に今更騒いでんのって感じ。今までろくに検査して無いのに異常値でるのは当たり前、国、行政がちゃんと検査してないから酷いよ。
669名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:11:07.47 ID:yxovdM1g0
 欧州議会に設置されている「ヨーロッパ放射線リスク委員会(ECRR)が、国際原子力機関(IAEA)と日本の公式データをもとに福島県の近隣地域で今後発症すると予想されるガン患者の数を発表した。

 それによると福島第一原発から100km圏内では今後10年間に10万人以上がガンを発症する。100〜200km圏内では12万人以上となる(この地域の方が住民の人口が多いため)。ドイツのメルケル首相はこの報告書を読んで原発全廃に政策転換したという。

670名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:11:37.64 ID:Mi8aNYoL0
既に逃げ場はない
俺は諦めた 全てはお上のさじ加減
気をつけると言っても限界があるしな
671名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:11:42.29 ID:IhjnITyyO
まあ、外食産業は二度死ぬな
672名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:12:04.44 ID:D9sn3Mwc0
生物濃縮始まった
673名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:12:10.73 ID:tgio2b0lO
あれ?
イオンは今日はオージービーフフェア‥ 阿呆か?
前からオージーやわ。
何を今更!(`∇´ゞ
674名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:12:58.63 ID:R+GQekaR0
牛の耳に付いている黄色い固体識別番号札は食べられますか?
675名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:13:20.35 ID:2NK/VdgM0
こうなる前に何らかの手を打つ気すらなかったってのが、この政府のスゴイとこ。
震災以来、民主党政権なんて全く信用してないし、全てその裏を念頭に置いてるw
口にする物なんて一切買わなかったが、政府が風評風評言い出した時は、ああ、確実にヤバイと思ったわ。
676名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:13:28.81 ID:sBUTGjGq0
>>671
外食産業なんてどうせこんなレベルだし


37 名前: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) 投稿日: 2011/07/17(日) 13:46:10.48 ID:SUZo9nkF0
ステーキけんの経営者 井戸 実氏が放射能汚染牛肉のについて発言 

idominoru 井戸 実 
セシウムだかカルシウムだか知らねーけど騒ぎ過ぎだっつーの。 
5時間前 
677名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:14:03.24 ID:Mi8aNYoL0
>>674
クリスマスケーキのサンタと同じく食べられます^^
678名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:15:17.87 ID:BYHuv+AkO
辿り辿って行けば、政府が全ての情報を隠蔽しまくったのが根本的な原因

畜産農家も消費者も管災の犠牲者
679名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:15:36.67 ID:jFtsLdG60
>>675
いまの政府の能力なら、いま程度で頑張っている方じゃねーの?
こんな低レベルなのを選んだ奴らが悪いんだし、しょうがねーよ。
680名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:16:10.95 ID:1xSfUFQr0
>>661
はいはい、憶測で否定したいと思ってる時点でお前の理解力のなさが露呈してるんだよw
そんな馬鹿だとは最初は思ってなかったから謝ってんだろ、心から。
俺は否定したいんじゃなくてどれくらいの被曝でガンになったかを聞いてるだけ。

お前は読解力も理解力も社会的地位も何もないんだからもう黙っていいよ。
681名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:16:41.56 ID:MCEwwbZ+0
しかし外食や加工食品に回されるのはまあわかるが
いまだに堂々とスーパーで福島肉そのものを売ってるもんなんだねぇ
682名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:17:16.86 ID:Pt7IRbON0
これは・・・

名無しさん@涙目です。(関西地方) : 2011/04/09(土) 01:27:14.39 ID:SRiJq1ig0● BE:2344650757-2BP(1) [1回発言]

 福島県天栄(てんえい)村産牛肉でいったん暫定規制値を超える放射性セシウムが検出された問題で、
厚生労働省は8日、測定に使用した容器を包んでいたビニール袋から放射性セシウムが検出されたことを明らかにした。
検査機関の日本分析センター(千葉市)から福島県を通して厚労省に連絡があったという。

 同じ牛の別の部位から放射性セシウムは検出されておらず、厚労省は、ビニール袋に付着した放射性セシウムが牛肉に付いた
可能性があるとみている。しかし、福島県から千葉市に牛肉を運んだ、どの段階で、ビニール袋に放射性セシウムが付着したのかは不明という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110409-00000002-mai-soci
683名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:18:50.51 ID:1xSfUFQr0
>>679
わざとやってんだよ、そこらへんは。
そうじゃないとあそこまで華麗にはならん。

菅の判断のどれを取っても見事に思想が通ってて感心する。
悪い意味でだが。
684名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:20:22.66 ID:Mi8aNYoL0
社会ってのはよ お互いの信用で成り立ってるんだよ
例えばお前がファミレスで注文したハンバーグ
お待たせいたしましたぁ って運ばれてきたら
なんの躊躇もなく口に運ぶだろ? ありゃなんでだ?
それは作った人がきちんと仕事して料理を作ってくれたと
信じてるからこその行動だろうが・・・・
出された物に対して うーんこれ何されてるんだろ・・・ 
なんて考えないといけないようなのって
既に社会自体がぶっ壊れ始めてるんだよ 異常だってこと
685名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:21:22.82 ID:4eEqKURs0
>>680
そこまでこの報道に不満があるなら、あんたが原典に当たれって何度も言ってるじゃないか、まだ理解できないのか、
ほんとに君は馬鹿だなぁw
少なくとも、今のあんたの批判は、何の根拠も無い無意味な憶測だ、その程度の批判しか出来ないのなら、無駄だから
あんたが黙ればどうだ?
686名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:21:46.35 ID:frJJqnfG0
たかが牛肉ごときで喚いている自宅警備員の馬鹿どもに質問だが

1 福島産牛肉(放射能汚染の可能性)
2 亜米利加産牛肉(狂牛病の可能性)
3 中国産牛肉(人為的毒入りの可能性)

おまえらこの3択しか選択余地がなかったらどれ喰うんだ?
687名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:23:54.73 ID:IhjnITyyO
普通に米国産でよい
688名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:24:40.00 ID:FVPAWjwf0
★西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★3品目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310121275/l50

文句言ってても何もかわらんから各々が情報収集して行動すべき。
689名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:24:50.55 ID:wRA/5YSB0


昼注文してた弁当の肉大丈夫だったのかな

690名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:25:08.03 ID:pkCafDOR0
人殺し県民こえー
691名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:28:22.39 ID:apm63+WyO
米国産一択だろ。もう信用なくした国産牛は怖くて食えね〜。中国産牛肉?なにそれ食べられるの?
かな。
692名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:29:56.70 ID:uCE4gLxA0
食品偽装のときに散々思い知ったろうに、お前ら「俺が食ってるのは九州産だから大丈夫」
「オーストラリア産の俺大勝利」とか笑える。
まさか、発覚しただけだと思ってねえだろうな?
693名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:31:04.81 ID:1xSfUFQr0
>>685
ちなみにその教授の論文は日本人に欧米人の数倍ガンが多いだの
そんな論文しかネット上にはなかった。

あるはずのものが見当たらんから聞いてるんだろ。
自分で出した情報のソースを出せないことを威張るな。
批判だの憶測だのそんな的外れな言葉しか書けないんだろ?
脳が危険物質に汚染されてるから。
694名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:31:36.42 ID:BYHuv+AkO
小売店の段階では肉の産地は把握出来てるようだから、「福島産」を外して「国産牛」と表示するのは完全に隠蔽行為

でも法律上は問題なしだってさ
695名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:31:45.80 ID:Mi8aNYoL0
>>692
で お前さんは何者なの?
海外からわざわざ書きこんでくるなんて
余程日本を心配してくれてるんだねw
696名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:32:35.61 ID:xvryc1vb0
風評被害防ぐためには、もう全頭検査しかないだろ
697日本、オワタ!:2011/07/17(日) 18:33:40.93 ID:uwjX5ks30
【原発問題】セシウムの脅威 スウェーデンの汚染地帯ではIQや学力低下も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310894415/
698名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:33:51.31 ID:uCE4gLxA0
>>695
社命でスペイン子会社に出向中ですが何か
699名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:34:45.37 ID:zCDn5YTeI
食べちまった

死ぬ〜
700名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:34:56.13 ID:Mi8aNYoL0
>>698
おお スペインか ええな
やっぱ日本が恋しい?
701名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:35:44.53 ID:l9hkSOFu0
>>696
>風評被害防ぐためには、もう全頭検査しかないだろ

風評被害を広げないために全数検査はしません by自治体、農協
702名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:35:46.33 ID:1xSfUFQr0
>>685
何度言ってもわからん馬鹿にもわかりやすく説明してやるとだな、
>>1の内容だけではいかほどの汚染かわからない。
既に出ている情報だと最大値は埼玉で保管されていた肉から
2100ベクレルのセシウムが検出されたと。
ようやくそれで危険性まで把握できるわけだよ。

俺はCTについてのその数字の部分を聞いてるだけなんだが?
それが何で憶測だの批判だのになるわけ?
本気で疑問だ。
703名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:36:44.92 ID:x8QsiewY0
>>698
ヒョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン

ヨーラヨレヒ
704名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:37:25.68 ID:R+GQekaR0
牛肉食べるたびに遺言書を書くのは疲れました。
コピーした遺書に日付だけ書き込んでも有効でしょうか?
705名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:37:35.10 ID:4eEqKURs0
>>693
原典を調べられないなら、素直に自分の無力さを認めたらどうだ?ネットに何でもあると思ってるのか?w
根拠も無く研究の不備を憶測して批判しても無意味ですよw
706名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:38:10.59 ID:apm63+WyO
>>686
そういえば、オージービーフは?
707名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:38:24.64 ID:tRT85VJrO
>>675
だなー
政府の公表していることが全く信用ならない。
というか公表している事柄から現実には斜め上や何段階も悪い事が起こってるんだろうな
民主と東電は末代まで呪われるレベルだろ
708名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:38:32.21 ID:3Jy2yV1K0
牛だけで済むわけがない
709名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:40:07.61 ID:uCE4gLxA0
>>700
味噌汁飲みたい
あと日本のピザ食いたい、こっちのピザは何か違う
710名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:41:25.29 ID:2BTYh99O0
週刊ポストが記事で「50年前の方がもっとひどかった、今は怯えすぎ」なんて主張しているぞ
711名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:42:12.95 ID:R+GQekaR0
日本は電話すればピザより速くデリ嬢が来るがスペインはどうだ?
712名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:42:16.30 ID:1xSfUFQr0
>>705
ネットで調べて出てこないようなソースで得意げになられてもw
713名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:43:37.52 ID:l9hkSOFu0
>>710
>週刊ポストが記事で「50年前の方がもっとひどかった、今は怯えすぎ」なんて主張しているぞ

東電がそう言いたいだけ
714名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:43:39.33 ID:4eEqKURs0
>>702
まだ理解できないのか、ホントあんたって読解力無いのな、それとも記憶力が無いのか?
自分は、全ての報道についてその正しさを検証することは不可能だって言っている、あんたが報道の問題点をソースを示して
批判できるなら、やってみろと言っているんだ、出来ないなら
>何度のCTを受けたかすら書いていない。
>短期間に10回かも知れないし、100回かも知れない。
>そこらへんを伏せてるのは意図的ではないのか?
このような、何かを意図的に伏せているのでは?と言う批判は憶測でしかない。
まぁ馬鹿にはこれだけ言っても理解できないかもだがなw
715名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:43:51.95 ID:RUticpUd0
>>658
>昨日 吉牛いったら店に居た奴がほとんどうなぎを注文しててワロタ

もしも健康面から牛を避けようとしてウナギ食ってるんならアホすぎるなw
716名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:45:40.19 ID:R+GQekaR0
原典だとか論文だとか図書館でやってくれよ
717名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:47:42.49 ID:4eEqKURs0
>>244で分かるように、低線量被爆でも危険だからなぁ、もう産地のハッキリしない国産牛は怖くて食べられられないな。
718名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:48:29.28 ID:9eg1Qcnv0
いつも俺を邪険に扱っている嫁が、先日どういう訳か俺のためだけに国産黒毛和牛ステーキを買ってきてくれた。もうちょっとこのスレを開くのが早ければ…クソ
719名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:51:16.11 ID:jFtsLdG60
>>718
被曝したな。禿確定だな・・・・
今のうちにモヒカンを経験しておいたら?

ひゃっはー
720名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:51:27.20 ID:RUticpUd0
>>718
強く生きろよ (´;ω;`)
721名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:51:54.02 ID:1xSfUFQr0
>>714
別にお前が検証しろだなんて言ってないだろ。
単純な話だろうが。5W1Hって知ってるか?
お前の出してきたソースはどのように、が抜けてんだよ。
それは誰の目から見ても明らかだろうが。

抜けている理由については憶測だが、問題は抜けてることだろ。
馬鹿に申し訳ないほどお前は理解力がないな。
こんな基本的なことに答えられないのなら能書きはいいから黙ってたらどうよ?
722名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:52:26.82 ID:R+GQekaR0
>>718
嫁のオマンコに福島産キュウリを突っ込んでやれ!
723名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:52:39.04 ID:IhjnITyyO
むしろポパイみたく強くなれる可能性もあるにはある
724名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:57:31.44 ID:EhGQxCLR0
>>723
ミュータントになりそう(´・ω・`)
725名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:57:50.04 ID:zCDn5YTeI
どれだけ食ったらどうなるのか、誰にもわからないんだよ、個体差も当然あるだろうしな。
食べないに越したことは無いぞ、おまいら。
726名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:58:22.98 ID:4veIQ4YU0
>>718
がん保険にも新たに加入していたりしてw
727名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:59:13.72 ID:R+GQekaR0
牛肉食べるたびに遺言書を書くのは疲れました。
コピーした遺書に日付だけ書き込んでも有効でしょうか?
728名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:59:29.75 ID:fIVUUxqG0
イオンの流通を担ってる日本アクセスは伊藤忠系物流会社だけど
元は雪印というのはここだけの秘密だぞ
729名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:00:52.49 ID:4eEqKURs0
>>721
>抜けている理由については憶測だが、問題は抜けてることだろ。

あんたが完璧な報道しか信じないなら、勝手にそうしてりゃ良いさ、こちらはあんたの憶測よりも報道の方を信頼するだけだ。
あんたが、いくら憶測で批判しようが、報道の内容が変化したりしないからな。
つまり、CTの危険性が最近の研究により、明らかになったと言う事実は否定されない。
730名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:02:11.87 ID:22TixGLy0
またイオンか
こいつらホウレン草もやっただろ
最低の企業だな
裏で取引してるの確実だな
731名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:02:18.11 ID:ZtSCsq3bO
牛肉が注目されているが他の食物、野菜、魚だって実際ヤバいでしょ。
だってろくに検査してないでしょ。
732名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:08:02.42 ID:5s0w1f4B0
>>728  また毒印か・・・・・

雪印メグミルク富里工場の「農協牛乳」は、福島の原乳を混ぜて出荷
http://infosecurity.jp/archives/10427
733名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:10:43.73 ID:1xSfUFQr0
>>729
いや、本気でわかってないのか?

放射線っていうのは危険領域とそうじゃない領域が相当曖昧なんだよ。
個体差も相当あるからな。
だからこそ量が知りたいって言ってるんだ。
俺も放射線が危険じゃないなんて思っちゃいない。
放射線が危険なのは誰もが持ってる常識だ。

そもそもお前は目の前で被曝者の放射線障害を見たことがないだろ?
俺は放射線障害に苦しむ人を目の前で10年見続けた。
ま、だからこそ低量で文句を言うお前が滑稽に見えるんだけどな。
734名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:11:47.14 ID:3DblquAi0
えーと、イオンで買ったカレー用牛肉パック安かったので2パック買って
1パックは食べてしまったが、後1パック冷凍したまま残っている

どうしたものか
捨てるのは勿体無いし、久しぶりに買った牛肉だし、
まだ被害報告出ていないので出るまでこのまま保存しとこ
735名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:13:02.46 ID:W1wIO5kx0
「忍者タートルズ」福島原発を思い起こさせるため、放送自粛へ


なんてなw
736名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:14:34.20 ID:4eEqKURs0
>>733
>そもそもお前は目の前で被曝者の放射線障害を見たことがないだろ?
>俺は放射線障害に苦しむ人を目の前で10年見続けた。
>ま、だからこそ低量で文句を言うお前が滑稽に見えるんだけどな。
今度は「脳内体験談」かよw、これが本当だと言うのなら、ブログか何かで実名を公開して書いてくれ、そうすりゃ信じてやるよw
737名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:16:10.89 ID:x8QsiewY0
>>734
普通に返品できるだろ
ついでに交通費でも請求してやれ
738名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:17:18.92 ID:W1wIO5kx0
半年以内に絶対こういうニュースがあるだろうな。

【社会】女子高生の尿から基準値を超えるセシウム














そうか、この手があったか!!
739名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:17:19.65 ID:22TixGLy0
>>734
俺はもう二度とイオンで買いものしないことに決めたよ
740名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:18:01.81 ID:6O97v/5E0
魚が一番心配なのだが
魚ってノー検査なの?
安全確認せずに流通させるって犯罪じゃないの?
検査してるかどうかはどこに問い合わせればいいんすか
漁港?水産省???
741名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:19:09.39 ID:R+GQekaR0
スレタイの42頭が
現在132頭になりました

好評絶賛更新中!!
742名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:19:33.13 ID:1xSfUFQr0
>>736
お前人間のクズだな。その人の名誉の為にそんなことできるかよ。
743名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:21:05.60 ID:FpyW6/+P0
岡山には流通してねーんだな。
日本一閉鎖的な県なんだよな岡山って。
何か他県の人と感覚が違うんだよね。
744名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:24:24.02 ID:4eEqKURs0
>>742
匿名掲示板で偉そうに体験談語っても無意味なんだよ、妄想との区別がつかないからなw
まぁ、馬鹿だからその程度の常識も持っていないのだろうな。
こんな妄想平気で書き込むあんたの言うことなど、何も信じられんわw
745名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:24:34.27 ID:R+GQekaR0
居酒屋わらわらのワラは大丈夫ですか?
746名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:26:22.87 ID:oj9LGc2D0
口蹄疫や鳥インフルみたいに封じ込めって気が無い農林水産省
自治体対応で出来ると信じてた農林水産省
農民がまさか裏切るとは思っていなかった農林水産省
遅蒔きながら自粛を求めた農林水産省 
747名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:29:14.16 ID:oj9LGc2D0
>>738
小学生女児の尿から
748名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:30:13.14 ID:OjwfEeUb0
この肉をユッケで食うとどうなりますか
749名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:31:10.25 ID:m6vhUlBxO
ユッケ騒動で株価かなり落ちてたから、あみやき亭の株買ってたんだよね
短期で利確してて良かったわ
750名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:34:21.03 ID:w3ip+11g0
セシウム・イオン牛か
751名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:36:13.70 ID:ZtSCsq3bO
そもそも国民は最悪の事態を想定して動くが、国、行政って何事にも今をしのげればいいって感じなんだよな。
752名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:50:49.13 ID:UFXGyApi0
今観てきたけど、国産牛はもうだめっぽい
大量在庫で半額かもともとの値段を相当安くしても売れてない
だいたい客が寄付いてなかった
一つだけ産地が九州の牛肉があったけど、それも手もつかない状態
ほとんどは国産牛としか書いてないし、霜降りのお肉で安いんだけど売れない
これ販売店とか焼肉屋を全部公開しなかったのも大きかったような感じがする
753名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:51:18.92 ID:o5yphxn10
肉屋にはBが多い
754名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:55:19.51 ID:R+j9ioKU0
>>749
あやみき帝懐かしいw
755名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:57:03.00 ID:x8QsiewY0
セシウム イオン
セリーヌ ディオン
英会話は イーオン
756名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:05:12.21 ID:mZVgVG5l0
さっきニュースでやっていたよね水俣病もはじめは健康に問題はありませんの発表であのざまだと
政府してはあの発表しかできないとボロクソ
肉屋の損害は誰が見てくれるわけ??
757名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:05:46.33 ID:OldMSbZz0
もう静岡以東と名古屋以西を別の国に
したほうがいいじゃないか?
西日本も巻添えになるのはごめんだ。
758名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:06:01.76 ID:798nLDV50
>>748
菌が死滅するぐらい放射能汚染されていると食中毒になることはないが、遠からず
放射線障害で致死する。
759名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:15:05.95 ID:mXA1Wgzb0
さっきテレビで事件発覚前の農水省の家畜の飼料についての通達文書出てたけど、

〜使用しましょう。
〜しましょう。

みたいな、強制力ないみたいな書き方だったぞ。
こんな書き方で生産者が言うこと聞くわけ無いだろ。
760名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:23:49.83 ID:f7WJpMII0
        ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩) セシ藁は
      / /| ヽ__ノ   | / ./     あぶないですよ と御主人に
    | ( | ( ’’’    | ( /       注意すれども 「なんだべそれは?」 (藁
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ               ( 福島県メス 匿名希望 )
761名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:24:41.47 ID:8iVfOWk10
国が悪いwwwww
762名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:26:52.66 ID:q4lWbZW30
あみやき亭、元気にCMやってるぞ。

もちろん、説明は無し。のん気なもんだ。
763名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:27:56.16 ID:VFfB+Ban0
>>759
〜してはいけません、とすら書いてないんだよな。
通達出した時点で畜産農家、酪農家をすべて訪問して
1軒1軒徹底すべきだった。そういうことをしないで
ファックス1枚流して、おれたちはやることやったから
守らない農家が悪いとか絶対に言わせない。
764名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:31:14.21 ID:f7WJpMII0
供給元の稲藁販売農家には、何の通達もありませんでした。
765名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:35:31.62 ID:oj9LGc2D0
官僚様や大臣様が海外視察して諸外国の農業機関や団体の前でドヤ顔してでしゃばってる
そんな人たちに国の農業は託されている

大丈夫、もう誰も信用しない
766名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:43:24.76 ID:n59XVTxJ0
福島の農家は悪くないだろ
津波が引いたあとでも放射能さえなければなんとかなった

放射能のせいで普通に生活していた人が普通に生活できなくなった

放射能ばら撒いたのは東電だろ

どんなものでも放射能汚染で売れなくなった分は、
汚染されてないものとして適正価格を出し、
東電に買い取ってもらうのが筋ではないか?
767卵の名無しさん:2011/07/17(日) 20:43:48.13 ID:dAT+Ms4v0
牛 アウト
魚 アウト
野菜 アウト
お茶 アウト
豚と鶏がなぜ安全と思うのだ カスども
調べてないから安全とバ官僚がほざいてるだけ
秋が来たら新米もアウトーwww
放射能汚染された野菜を食え
http://www.youtube.com/watch?v=2C3oEUPWNfg
放射性物質放出量は当初発表の2倍、77京ベクレル チェルノブイリ超え確実
http://www.youtube.com/watch?v=5zV8zfERJgY
東京 生ゴミ残飯焼却灰から高濃度セシウム 
http://www.youtube.com/watch?v=tbgUnPkWR6E
東京の食い物は全て放射能汚染されている
768名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:47:07.03 ID:mZVgVG5l0
東電が悪いのは今さらだけど役所がしっかりしてなさすぎだからな
769名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:54:15.50 ID:f7WJpMII0
       ε ⌒ヘ⌒ヽフ
       (   (  ・ω・)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
     (   (  ・ω・) ω・)
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)ω・)
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) ・ω・)ω・)
  しー し─Jしー し─J し─J ─J
    絶讃待機中 「セシぶた」
770名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:54:44.92 ID:o9rNa7ZiO
最近、ワイドショーの夕食レシピは何故か牛肉料理ばっかり。
771名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 21:14:41.41 ID:PvbDMovC0
焼き肉なんて食うのは在日くらいだろ。
電通が焼き肉文化を日本に浸透させようと努力してたけど残念だな!
まともな日本人は焼き肉なんて食べませんから。
772名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 21:18:35.74 ID:9eg1Qcnv0
流通してしまってる汚染牛肉が消費されるまでの間は、外食で肉料理を食べるのを我慢するぜ。
スーパーで買うなら産地表示を見れば良いが、外食で出されたものは確認しようが無いからなー
773名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 21:30:12.34 ID:ozTuXCLz0
イオンの北海道産牛乳って福島の原乳混ぜてないか?
値段がアレなんで心配になってきたw
774名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 21:32:09.08 ID:n59XVTxJ0
東電が悪いのに
東電の責任って話があがってこない

馬鹿らしくなるほど見え見えの情報操作
775名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 21:41:25.65 ID:5TR5WgRT0

武田邦彦教授 いわき市長に訴え 福島産食材の給食への使用中止を
http://mscience.jp/truth/?p=660
776名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 22:21:51.88 ID:yg/Flrgp0
福島セシ牛流通してた北海道で
健康被害の不安を感じる人の為に相談ダイヤル設けたわ
まあ回答はお決まりのタダチーニであろうけど
対応をしようとする気持ちは買う
777名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 00:39:01.22 ID:t1fx+xkR0
        ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩) みんな元気してる?
      / /| ヽ__ノ   | / ./     ただちに影響はないお。
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
778名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 01:00:30.59 ID:lXwbq98M0
政府が大丈夫って言うから、震災後も福島産の米をずっと食ってたやんけ!
責任とれ!

779名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 01:32:14.90 ID:aArDibwD0
>>778
まさか現実に
福島の農作物を食べる人がいるとは
政府も思ってなかったと思う(´・ω・`)
780名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 02:13:00.62 ID:hSTyyc+q0
ソーセジやハムとか加工されてしまったのもありそうだな。
781名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 02:16:54.40 ID:t1fx+xkR0
去年の福島産の米は大丈夫だよ。
阿呆なのは、3・11の時点でなお野ざらし状態の稲藁があった事を
知らなかった中央の役人。
地元の人間は知っていたけれど、
中央の役人が知らないで注意喚起もしないんだったら、それでいいや、
というわけだったんだよ。
782名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 02:20:39.48 ID:t1fx+xkR0
あ、ちなみに野ざらしになっていたのは
「脱穀後の稲藁」 だからね、あくまでも。
さすがに実の付いたままの稲穂を3月までほったらかしにはしない。
牛さんも実は食べていない。
783名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 02:21:53.76 ID:M0J2WOxA0
>>781
コメがだいじょうぶとか甘すぎる
784名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 02:23:52.45 ID:SKu7W0Zq0
>>780
それらは豚でつくるんじゃねー?
まあ豚も危ないだろうけど
785名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 02:43:02.37 ID:t1fx+xkR0
>>783
だから今年収穫の米は大丈夫じゃないよ。

去年収穫の米はよほど変な風に保管していない限り、大丈夫。
786名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 02:46:20.20 ID:cGXpWyTo0
イオンの社長は記者会見しないの?
787名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 02:48:14.73 ID:opTTX86x0
>>785
福島の状況はしらないけど
宮城では県南を中心に
作付していいのか農家が農協とか県とかに
再三確認したんだけど、

わからない、の一点張り。

で、つくらなかったら補償されるのかと問うと
つくらないのに補償するはずないとか、誠意のないこというから
農家は生活を守るために作付しちゃったんだよね。
788名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 03:14:30.92 ID:hSTyyc+q0
イオン社長の謝罪はまだかな。
789名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 03:31:55.94 ID:t1fx+xkR0
地方自治体が逃げの姿勢をとるのは今に始まった事ではないが、
農協までが逃げるのはおかしいよね。
本当に農協というのはいつの間にか金融機関みたいになっちゃって、
農作業のひとつもできない職員だらけになって、
農民と乖離してしまった。
日本の農業がダメになったのは、農協にも大いに責任がある。
790名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 03:34:00.98 ID:kqS099hR0
消費者庁は、他の業務は大幅縮小して、

当面は、農作物に業務を集中してほしいなぁ・・・・
791名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 03:40:50.73 ID:Y9XomExVO
またまたイオンか
氏ね

792名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 03:56:13.88 ID:sKOsSX7b0
イオンの社長はミンスの幹事長の弟と一緒に記者会見しろ。
793名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 04:17:04.95 ID:q0TCU7H8P
食品で問題があるたびに岡田屋の名前が上がるな。
794名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 06:14:09.72 ID:APkiYaOi0
イオン社長は記者会見すべき。 今回だけじゃないだろ。

とんでもない会社。絶対買い物しない。
795名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 06:25:06.45 ID:2apR6TRt0
>32都道府県で流通確認
>32都道府県で流通確認
>32都道府県で流通確認
796名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 06:39:37.72 ID:YFLU5r6Q0
   >┴<   ⊂⊃
...-(・∀・)-         ⊂⊃    幸せだった日々
   >┬<       ワーイ
       J( 'ー`)し ('∀` )    いくら金を積んでも手に入れられない
        (  )\('∀`) )         放射能の無い国土
        ||  (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
797名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 07:55:51.26 ID:bqvD9GO+0
久しぶりにイオンに行ったんだけど、PBの生産地がまったく書かれてないのね
しかもPBとだぶるメジャーブランド品はどの店よりも高いしさ
マイバスケット315円だけ買ってイオンでの買い物は終了
798名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 07:58:25.09 ID:umjv7LkK0
イオンはいつも不祥事に絡んでくるイメージしかないw
799名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 08:03:19.62 ID:hLVFfsTL0
中日ドラゴンズのマスコット

ドアラちゃんがCMしてるピアゴで買い物するだにん
800名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 08:05:59.26 ID:o3cOdrzS0
つうか、農家の被害って作って出荷して売って、出荷できなかったら売れなかったら
初めて被害認定なんだよね。
801名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 08:07:12.99 ID:excMI4RS0
イオンは本当に売っていい会社の検査が甘いんだと思う。
今だから言うけど、食アレの子供が2回イオンの商品でアナフィラキシー起こしたんだよね。
アレルゲンは表示には書いてなかった。
軽かったし、医療費もまだ無料なので言わなかったけどさ。
その点アピタ、ピアゴは一度もないんだよね。信じられる。
そういう商品が置かれるのは何なの?検査が甘いのか?業者に甘いのかなあ。
あれがおこってからはあんまり信じられなくなった。
(牛肉の話ではなくて、アレルゲンの表示の話ね)
802名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 08:21:01.47 ID:5O1uXofZ0
ひとりじゃない。みんながいる
803名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:26:09.77 ID:bqvD9GO+0
菅の北朝鮮工作組織への献金が広まった瞬間にこのセシウム牛騒動・・・
804名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:43:32.22 ID:OIj2SyLK0
        ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩) セシウム牛 (藁
      / /| ヽ__ノ   | / ./    なでしこジャパン世界一!
    | ( | ( ’’’    | ( /       和牛世界一!!
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
805名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:57:38.48 ID:iow5ZYJk0
【経済】イオン、アメリカと中国からたまねぎ200トンを緊急輸入 国産の半額で販売★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250858029/
【企業】イオン、米国産牛肉販売を検討、安全基準策定へ…他社スーパーは慎重な姿勢
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134738953/
【政治】民主・岡田氏「米国か中国かという二者択一は不毛の議論。民主党はかねてから中国との関係を重視してきた」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251941065/l50
【経済】「イオンだってもうかっていない」 イオン岡田元也社長(岡田外相の兄)が産直批判の赤松農相に面会要請
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256114772/
【経済】イオン岡田社長 赤松農相と面会 「産直は生産者にも消費者にも喜ばれている」と理解求める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256634839/
【政治】 岡田克也外相、自らを本部長とする外交記録公開・文書管理対策本部の新設を発表 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268170876/
【中国】北京市名誉市民賞、イオンの岡田・名誉会長が受賞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242381204/
【政治】岡田外相、中国製冷凍ギョーザ中毒事件で「中国の努力に感謝」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269726503/
806名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 10:00:55.96 ID:iow5ZYJk0

【流通】イオン、直接仕入れ5倍に 年5000億円、卸通さず[08/05/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211855598/
【政治】 民主・岡田克也氏、「西松建設とイオンの深い仲」記事に抗議…朝日新聞社に訂正記事求める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237891861/
【政治】「国民におわび」 民主・岡田氏、兼職禁止違反…官僚当時、親の会社に★2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086688812/
807名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 10:08:53.00 ID:kS5TTA170
>>738
検尿の項目にセシウムが追加されるんだよ。
808名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 10:08:53.31 ID:Hy3IDcO00
>>87
福島知事が被害拡大に関与してるだろ
農家もかわいそうなんだよ
最初から、徹底して福島が肩代わりで農家の保障をして東電の責任追及で正しかった。
とりあえず、東電完全買い上げで安全なら市場に流すスキームにしておけば問題生じなかった
風評被害だのあほなこといって、被害拡大させた行政側が一方的に悪いな
特に福島知事は最悪だろ
809名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 10:37:27.53 ID:jKq9hD2V0
32都道府県に出回るって
日本の流通の素晴らしさに別の意味で感動
810名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 10:54:01.86 ID:RWupGXiE0
台風でさらに撹拌されるんじゃないのか
811名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 11:14:22.32 ID:y4OU+LBd0
1番悪いのって、言いつけ守らずに汚染したエサを食べさせた人?
812名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 11:43:39.61 ID:iow5ZYJk0
【原発問題】 日本政府、なぜか「放射性物質の拡散予測」を非公開にしていたことが判明…気象庁が連日計測するもスルー
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301895579/
【原発問題】「官邸の指示で出さなかった」 文科省、3月末以降の放射線量を初公表 4カ所で毎時100マイクロシーベルト超[11/04/21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303372905/
【原発問題】 校庭利用制限に関する被曝基準(年間20ミリシーベルト)、変更せず 「政府の最終判断だ」…細野補佐官
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304110337/
【原発問題】菅首相の福島原発視察前、住民には公表されない放射性物質予測図、官邸に届けられる…放射性物質の流れ確認? [5/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305812212/
【原発問題】新たにホウレンソウ・牛乳から放射性物質 枝野長官「ただちに健康に影響を及ぼすとは考えられない」 [03/20 17:21]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300619909/
【大震災】民主党議員「国会に来てもやることがない」★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300677491/
【原発問題】 米 「日本で地震?米軍使い原発冷却材の支援を!」→菅政権「水なら海にたくさん」と計画消滅…米「菅政権、反応鈍い」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301681676/
813名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 12:34:28.13 ID:OIj2SyLK0
稲藁が牛のエサとして売買されている、

という事を今回はじめて知りました。
814名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 14:46:11.46 ID:mxuRwJYI0
昨日の読売で書いてあったけど
BSEの検査は1時間で30個できる
放射能の場合には1時間で1個
その検査機械も1台2000万円wwww

そもそも露地の牧草がヤバイのなら
去年の秋に刈り取って露地に曝している稲藁もヤバイと
農家ならピンとこないといけない
それを国や県から指導がなかったからといわれてもね
815名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 15:11:40.95 ID:iow5ZYJk0

【原発問題】枝野長官 「野菜、万一食べても、人体に影響ないので安心してほしい。できるだけ摂取しないことが望ましい」 [3/23 11:32]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300848306/
【原発問題】 農産物流通「基準値を超えているものを飲食しても健康被害は将来にわたっても生じない」…枝野官房長官 [03/26]★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301174872/
【原発問題】野菜から最大164倍のセシウム検出で厚労省「問題ないとされる放射線量を超える可能性。摂取を控えて」 [03/23 03:29]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300823571/
【原発問題】ブロッコリーなどでも放射性物質検出 最高で164倍のセシウム 厚労省 [03/23 02:51]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300817496/
【原発問題】原発避難牛、農水省受け入れ要請 「北海道が有力候補」 [4/22]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303472145/
【原発問題】福島県の計画的避難区域内の約9300頭の牛 24都道府県「受け入れ」 肉牛は家畜市場への出荷、乳牛は食肉処理へ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304980010/
【福島・セシウム牛】「規制値超えた牛肉を食べても健康に影響ない」…厚労省食品安全部★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310898477/
816名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 15:18:43.16 ID:6ZRCjIg00
        ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩) 世界一放射能に強いからだを持った
      / /| ヽ__ノ   | / ./     日本民族を創造するためにも
    | ( | ( ’’’    | ( /         おら達を食べてください
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
817名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 16:36:26.05 ID:DCl0s+6u0
なあに、かえって免疫が付く

はまだですか、中日新聞さん。
818名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 16:44:35.94 ID:mwdQgGKQ0
>>808
ほんとに言う通り。
農民可哀相すぎる。
政府が「大丈夫!」とか言って市場に出したら
しっかり汚染されてたなんてさあ。

この人たち何にも悪くないのに。政府は死ねと言っているのと同じ。
819名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 16:59:30.08 ID:R8bBImuf0
原発事故後はOZビーフと、西日本の産地表示がある豚肉、鶏肉しか
買ってないが、外食する分はどうしようもないんだよな。
820名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:04:18.37 ID:h1at0ZxK0
管、得意のパフォーマンスで放射能牛をおいしそうに食べてみろ!
821名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:05:10.57 ID:TDvb8UZQ0
オウム真理教も真っ青な展開wwwwww
822名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:13:03.27 ID:DCl0s+6u0
民主党に投票した福島県の皆さん。満足してますか?
823名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:14:06.88 ID:x5GdG7d00
管の食い方はいやしい、目つきもいやしい、人間性もいやしい。
824名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:17:43.90 ID:pkFcAdg60
>>801
仕入れ価格と市場価格しか気にしてないから
825名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:17:57.93 ID:x5GdG7d00
その検査機械も1台2000万円

あれ自然界からの放射線を完全に遮断して測るからといって入れ物がバカ高い。
そんなものは適当な箱で空で測ってから差を引きゃいいだろうに業者を儲けさせてる。
826名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:24:29.58 ID:Gdf/gbtO0
既に消費されました、では終わらないだろ。
ウンコ、シッコ、下水、汚泥、最後は河川か海洋へ、
生ごみ、焼却炉の煙、大気拡散、焼却灰入り建材・・・・
延々と汚染広がるじゃん。

特に、愛知とか大阪とか、上水道水源の上流に下水流入してる
地域なんか永久循環かw
827名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:24:53.46 ID:0cIiOGW40

これから東北の肉牛農家はどうなっちゃうの?
828名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:51:14.05 ID:U8oIudV+0
福一が原因なんだから、東京電力と政府に責任がある。
福島県の農民を殺しておいて東京電力はのうのうと生き残る、とかあり得ない。
829名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 17:54:01.87 ID:jMv5iaUf0
不買運動を批判していたバカ出てこいや
830名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:23:19.14 ID:suocSlVp0
総理大臣が無政府主義者の国はさすがに違うな。
831名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:32:51.09 ID:890yycCv0
基準値を超えて健康に影響があるのであれば
販売した会社にも損害賠償請求できるのかな?
832名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:14:41.98 ID:/1WeJXk50
福島の農家がうちの農作物も扱ってくれと言われたとき
それとこれとは違うでしょうと言ったし
岡田に罰があたったんだなw
833名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:08:56.59 ID:g/W4jpe80
スレタイの42頭が、アッという間に 648頭 !!

これはもう既に日本人の2割くらいの胃袋に入っているね、間違いない。
834名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 02:53:27.86 ID:M1kNWe1y0
福島県の人間ってこんな連中ばっかりなの?
日本中に毒まきちらかしやがって……まじでクズだな
835名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 02:58:11.42 ID:1XtSDFWD0
出荷しちゃえよ 「知りませんでした」「解りません」でバカのふりすりゃあいいよ
        ____
      /    \
    |\/  ノ' ヾ  \/|
   |/ ≪@>  <@≫ \|          ⊂ニニ⊃
   |     (__人__)     |            ____
    \、  ` ^^^^ ´  ,/           /\ /  ノ(
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ        /(○) (○)⌒
   /       ヾ ,"      \     /   (__人__)    \ だめだお!
   |   r         r\,"⌒ヽ   |      |::::::|      |  食べる人が死ぬお!!
   :::::: ::;;::  ,,, ;;::: ,,::  ;;;;::::''   \     l;;;;;;l     /l!| !
    ::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::  ::::::;; γ⌒⌒/    `ー'      \⌒⌒ヽ
     ::::::::;;::::::;; :::::::;;;:::::     (_ノノ/          ヽ !l ヽしし_)
       :::::::::::;;:: ::::::::       (   丶- 、       しE |
          ::::::;;;::::::::;;;;       `ー、_ノ       煤@l、E ノ (
           :::::: :::::::          ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;   ⌒
             :::::::::         :::::;;; ::::::::::::::: :::;
             :::::::::   ___   :::::;;; ::::::: :::;
               ::;;::./⌒  ⌒\:::;;;;''
               /<○>   <○>\
              /   (__人__)   \ えへへ
              |     |r┬-|     |  東電のせい 東電のせい
              \    `ー'J    /   どうせ日本終了だしwwww
              /.自分は被爆済み\

◎フクシマビーフを日本全土にばら撒いて、大勢が発癌するなら、
  「福島県民だけ発癌率が高い」という疫学的判断は出来なくなります。
  従って、東京電力はフクシマの被爆民に賠償金を払わずに済むかも。
836名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 03:28:40.03 ID:g/W4jpe80
つまり東京電力が将来の賠償問題を見据えて
全国にまんべんなく流通するように仕向けていたわけですね
837名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 03:33:59.88 ID:s3nPgZ4Y0
>>818 なんで農民がかわいそうなんだよ!??こいつら、セシウムのわらを知っててわざと牛にくわせてたじゃねーか!!
838名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 03:41:39.63 ID:A7A6qlDK0
これはテロ
839名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 10:21:32.53 ID:jy0T+VcG0
これはエロ
840名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:53:58.09 ID:tGV2RP3h0
サンチュ
841名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:58:00.00 ID:MjEcU2st0
要は、韓国人が日本人に売りさばきました
と、言うスレかな?
842名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 18:01:58.90 ID:PqqOyHZm0
チョン系の焼肉屋が「うちの肉は安全な韓国産」とか言って商売しそう
843名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 21:09:07.94 ID:5N0JILTy0
30歳未満は牛肉じゃなく豚肉でおk
40歳までは週一、40歳以上は毎日食ってもさしつかえない。

騒ぎすぎなんだよ
844 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 23:27:10.88 ID:FM2cnxW9O
845 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 23:29:50.24 ID:FM2cnxW9O
>>743
もともと天災が皆無に等しい土地柄の為、助け合いの精神が乏しい。
それに気候が良く農業、畜産も盛んだから、地元産で充分だから。
846名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 10:19:19.45 ID:d3VXrTSs0
大嘘つき枝野官房長官
ttp://www.youtube.com/watch?v=RX6Y3dfe1Nc
「放射性物質の監視はしっかりやっている」

・・・・・そして今にいたる。
847名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 10:55:52.64 ID:4PDpQKA30
セシューム・オセンギュー
848名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 11:20:28.49 ID:KJqEdtkg0
「福島県産農産物を食べて応援しよう!がんばれ東北」
こういうのやってたNPO とか、
これに乗せられて、買って、嬉しそうにインタビューに応えてた奴とか、
そういうところに、取材に行けよ。
今、どんなお気持ちですか ?
って。
849名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:20:01.50 ID:2atFppR50
農産物は東北・北関東から=被災地支援へ安定調達―コンビニ・外食
東日本大震災で大きな被害を受けた東北地方などを、
農産物の安定調達で支援しようとする動きがコンビニエンスストアや外食業界で出ている。
セブン―イレブン・ジャパンは、おにぎりに使う東北産米の比率を高める。
牛丼チェーン「すき家」などを運営するゼンショーは
原発事故の風評被害を受けた北関東からの野菜調達を続けている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110507-00000008-jijc-biz

モスバーガーやゼンショー 野菜の放射能独自検査で安全強調
福島第1原子力発電所の事故を受け、
大手外食チェーンが店舗で使用する野菜に独自に放射性物質の検査を行っている。
モスフードサービスでは、野菜の年間取引量の約3割が福島、茨城、群馬、栃木県産。
2011年3月下旬から、外部の民間機関に委託して4県産の野菜の検査を行っている。
http://www.j-cast.com/2011/04/30094415.html



震災に便乗してええかっこしいなイメージアップ+経費圧縮してたモス、すき家、セブンイレブン
今どんな気分ですか?
まだまだこれからもバラ撒くんですか?
850名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 20:22:04.95 ID:/SFwZjcMO
東北民が汚染稲ワラを売りさばいた結果日本の畜産業壊滅
851名無しさん@12周年
>>850
ワラ、牛だけじゃない。 死なばもろともでばらまいてるよ。 地産地消を法定化してもらいたい。高級なものはいらない。安全なものが欲しい。