【政治】 岡田克也外相、自らを本部長とする外交記録公開・文書管理対策本部の新設を発表 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★外務省、公文書管理の対策本部設置

 岡田克也外相は9日の記者会見で、自らを本部長とする外交記録公開・文書管理対策本部の新設を発表した。
今回の有識者委の調査で、公文書の管理や公開方法に問題があったことを踏まえた措置。(00:57)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100309ATFS0903K09032010.html

▽関連スレ
【政治】 公文書、日本が非公開の場合、相手国の資料を基に一方的な歴史がつくられかねない 作成30年で公開を 外務省の有識者委が提言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268170746/
【政治】 外務省、密約の関連文書破棄の可能性 多くは記録残らず 岡田克也外相「リーダーたる外相あるいは首相の問題だと思う」 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268170472/
2名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 06:41:47 ID:3bV3m7iC0
2
3名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 06:42:49 ID:whg2PUEe0
はー、このネタで参院選まで引っ張るのか
4名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 06:43:13 ID:WGTLU6DS0
カラオケボックスで女性をレイプした在日韓国人を逮捕
http://www.youtube.com/watch?v=ThxbBkRZnRA
5名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 06:43:57 ID:P+3Eu5rf0
自らお漏らし野郎名乗りですか
6名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 06:44:14 ID:gWp8ZZ610
これはちゃんとやっとけ。評価。
7名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 06:45:16 ID:EneFwaYz0
こういうのは今後は法律にのっとってやってくれよ。
8名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 06:46:18 ID:oZNLYUAHO
馬鹿ここに極まれりだな。
諸外国は日本に二度と重要な機密は流さなくなる。
9名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 06:47:30 ID:WpL6B5GSO
普天間が解決出来そうだからこんなことやってんの??
10名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 06:47:58 ID:s5HpwWlP0
>>1
こいつ実はいわゆる歴史編纂史書室にいるのと同じなんじゃ・・・・・・
11名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 06:48:56 ID:U4nHCxnr0
批判かわすために過去の政権の粗探しか。

他にやることがあるだろうクソども。
12名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 06:51:19 ID:lqhFXjCh0
こいつは誰のために外相やってるんだ?
13名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 06:52:54 ID:vm2h4Ric0
結局は三流野党がそのまま行政に乗ってるだけだな。 歴史的経緯にも無頓着、行政対応的にも無策
14名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 06:54:29 ID:LeH0p6dd0
いかにも市民団体・民主党の面目躍如
15名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 06:57:45 ID:aEpM7PKH0
機密費公開本部の新設はいつですか?
16リーマン〜軽鬱派〜 ◆OkRyeaaahE :2010/03/10(水) 06:59:55 ID:fejY0L2r0
「水面下での調整」とか出来なくなると言う事は、そのうち相手にされなくなる。
外務省の仕事も減るから、省から降格して8割はリストラの方向で行く気かな。
17名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:00:28 ID:Jrnc8Chk0
自民オワタw
18名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:03:21 ID:F7/dlwB30
他にやることたくさんあるだろ
そんな機密を表に晒してそれが日本の国益になるのか?外交しろよ
トヨタは誰のせいで叩かれてると思ってるんだ?
19名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:06:17 ID:SrSGfOpoQ
(・∀・;)もう信用されない
20名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:07:12 ID:vzTY7f6X0
可能性があるとかないとか曖昧な事言ってないで
きちんと調べてから公表して欲しい。
21名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:07:25 ID:/X0D3y3d0
中国の都合のよいことばかり・・・
さすがだよミンス
22名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:07:45 ID:DJOGcr2O0
政治ごっこ
23名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:08:18 ID:DJOGcr2O0
>>10
ソレダm9
24名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:09:27 ID:5hnE04WQ0
14年前に羽田総理が否定してますが、どういうことかな。

衆議院議事録 第18号 平成6年5月12日

>○羽田孜
>なお、一九六九年の佐藤・ニクソン密約の真相いかんというお話でございましたけれども、
>これはもう再三私どもの先輩たちがお答えしてきておりますように、
>御指摘のような密約が交わされたとの事実はないということであります。

1994年 羽田内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/129/0001/12905120001018a.html
25名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:09:58 ID:2L2pYt2u0
>>18
死ね チンカス
26名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:11:20 ID:3Fw9Wk930
岡田は50年前の浮気をばらして、夫を責めている婆さんみたい。何が目的なんだろう。
27名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:11:49 ID:p9vYQTE+P
日米安保改定 1960年
非核三原則  1968年

これは遡及法ですか?

しかも沖縄返還前で、沖縄の施政権は
米軍にあった時代
28名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:12:36 ID:87pcsnII0
あーあ、パンドラの箱開けちまいやがった。
こんなの新たな外交問題に発展しかねないぞ。
ただでさえ民主は不信感しか持たれてないのにな。
29名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:13:10 ID:MNVLQ/ksO
中国との密約は〜〜〜?
30名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:13:18 ID:o4VO/z7+P
今やる仕事が無い、或いはやっても上手く行きそうに無いから古い書類の整理をしようって事。
試験日前夜に部屋の掃除をするような現実逃避と同じ話です。
31名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:14:44 ID:maNa6OGY0
過去のあら探しは良いから、現在と未来の仕事を先にやってくれ・・・
何で現職の外務大臣がそんな調査業務みたいな真似してんだよ・・・他にやることあるだろうが
32名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:15:04 ID:2P/YRdh20
相変わらず、民主党だな。今更マイナスの事を穿り出してどうすんだよ。あるかないかは、Fuzzyにしておくのが対外的に有効なんだよ。
解らんのかねこんな基本的なことが。
33名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:16:08 ID:O2IVI04nP
普天間基地問題の岡田の右往左往、鳩山のオバマへの密約もさらされるわけだがw
34名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:20:03 ID:aEpM7PKH0
過去を振り返ることしかできない政権
未来が全く見えない政権
35名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:20:56 ID:whg2PUEe0
>>25
なんで? >>18の言う通りで、こんなの日本にもアメリカにも何の得にもならないよ。
36名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:21:32 ID:Wyl9LpdP0
自民党政権時代の歴代閣僚は全員逮捕決定だな
37名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:22:05 ID:PHxfu6oh0
鬼の首を取ったように報告する馬鹿。
外務省の過去の問題の責任も岡田は背負わなければいけないのに他人事。
民主党議員は馬鹿ばかり。
現職総理大臣が馬鹿だからそれ以下の議員も馬鹿。
38名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:22:32 ID:IZ1e9OUH0
それで結局、今までと対応変わらずかよ!

オナニーを見せるな!!
39名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:23:41 ID:EiEPSxwg0

そんな事より、領土問題を解決しろ!!
40名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:23:51 ID:vnfSu4Ym0
国民の期待と関係ない場所で頑張って成果出してる岡田外務大臣
41名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:24:22 ID:dn3jLW1V0

石油などの資源がない、食糧の自給も出来ない日本は輸出が命である。
日本企業(トヨタ)を保護するのも国の大切な仕事である。
日本人の雇用・生活を守るため国内産業を守れよ、脱税総理。
普天間基地移設問題の混乱が影響していると思うよ、嘘つき鳩山総理。
アメリカ大統領へのウソも大きく影響した、平成の脱税王。

外交機密(密約)は非公開が常識だ。外交機密が無いのは非常識。
外交文書(機密)の30、50年後公開は外交交渉の常識さ。
アラばかり探してアメリカ政府を怒らすな 外務音痴の外務大臣。
お金をバラ撒くだけが政治ではないよ、詐欺政党民主党。

42名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:24:41 ID:IZ1e9OUH0
>>36
じゃあ、まず羽田元首相と小沢元幹事長から。
ちなみに、安倍と麻生は言い渡されてない。
43名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:25:18 ID:WMmkDBoV0
ミンスのオナニーだろこれw
国家間の機密事項を一方的に暴く国なんざ、世界中の誰からも相手にされなくなるのに・・・
そんなこともわからんらしい
44名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:26:52 ID:IZ1e9OUH0
>>43
インテリジェンス0の国と見なされる。
45名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:27:14 ID:RjSy3yM10

>>36


 1994年5月12日衆議院本会議 羽田内閣  小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也 ← ★★★

 http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/129/0001/12905120001018a.html


 > ○羽田孜
 > なお、一九六九年の佐藤・ニクソン密約の真相いかんというお話でございましたけれども、
 > これはもう再三私どもの先輩たちがお答えしてきておりますように、
 > 御指摘のような密約が交わされたとの事実はないということであります。



 ※ バカボンこと羽田は、今は統一協会ミンスの最高顧問ですwwwww




46名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:27:41 ID:VWuIidwB0
>>43
純情だなw
一方的に暴いているわけじゃないんだよ。
先に米国の情報公開法で日米の核密約があったことが公開されているんだw
47名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:27:58 ID:4vSULJof0
社会党残党の悲願なんだろw自民イメージダウンはまちがいないし
増税問題になると、財源あるって言ったじゃないか嘘つき民主になるからなw
48名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:29:26 ID:UdmCEdXi0
これは近い将来間違いなくブーメランになります。
49名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:30:20 ID:1/s4pM130
というかこんなのあったとみんな思っているにきまっているじゃんアホじゃないの?
あって当然だわ。すべての外交記録が公開しなければならないと言うことの方が
恐ろしい。
50名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:30:25 ID:IZ1e9OUH0
>>46
でそんな公知の事実を今更騒いでどういうつもりなんでしょう?
今までと対応が変わるんでしょうか?
普天間の問題が解決するんでしょうか?

もしそうでないなら、何の意味もない税金の無駄。
いや害悪かも?
51名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:30:40 ID:p9vYQTE+P
>>46
みつからなくて1960年まで
遡っちゃったんだろ

「沖縄返還時」とか何処行っちゃったの?

52名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:31:10 ID:RjSy3yM10





丑 = おっパブうっしぃ = しゃっきりくん = 疑古牛
通称バカ丑



チョン賎マンセーで、日本叩きスレしか立てない反日工作員のカス。

丑という文字は、カタカナの ← ★★★


      ア
      サ
      ヒ


を組み合わせたら 「 丑 」 になることから、
赤卑ネット工作の確信犯であると思われる。

赤卑新聞からの荒らし行為でアク禁になった時、
ピタッと丑のスレ立てが止まる事態に。

アク禁が解除された途端、丑による反日スレが復活。




53名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:32:30 ID:SFZSo6b90
さあ! 少子化対策福島水子が子分につっつかれるぞ。
54名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:32:34 ID:IZ1e9OUH0
自民けしからん!
まず、羽田と小沢を証人喚問だ!w
55名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:32:57 ID:b+wYv6GR0
ジミンガー ジミンガー ジミンガー 

ジミンモー ジミンモー ジミンモー 

      ヘ,o=oy'^
     、  _L_;二;_.j_  ,
      ̄ ト、~Y~,/| ̄
        ,|yΛ=スイ|、
.      ' | | !;∀Y i| `
      |イYト〉イY.|
      .レYy'`vレ|
       Vy  V'
ミンスゼミ
カメムシ目(半翅目)・ヨコバイ亜目(同翅亜目)・セミ科ミンミンゼミ族 Oncotympanini
ミンミンゼミ属 Oncotympana ソノヒグラシ族 Ciaocadini に分類されるセミの一種。
大きな声で「ジミンガージミンガー...シワケシワケシワケ...」という鳴き声を繰り返す。
テレビ番組などでも効果音としてこの鳴き声がよく用いられる。
しかし、安易なミンスゼミの登場には違和感を覚える人が多い。
56名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:34:53 ID:jDxIGNIcO
なぁ、これって「日本の秘密、世界にばらします」って事だよな…?
57名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:36:06 ID:peqVOeB+0
ID:IZ1e9OUH0
58名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:36:43 ID:PHxfu6oh0
景気・雇用回復対策と米軍基地問題は後回しですか。
民主党議員は死ね。
59名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:38:19 ID:cvA0m3SM0
ちゃんと持ち込みをゴリ押ししたアメリカを糾弾しろよ!
60名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:40:24 ID:b+wYv6GR0
核保有を渋る日本側に責任が有る。
61名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:41:11 ID:DJOGcr2O0
社史編纂室長w
62名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:42:07 ID:ye7B7Nxf0
>>56
当事者のアメリカが公開してる公文書の裏をとったら、なんで「日本の秘密、世界にばらします」になるの?
馬鹿じゃね?
63名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:44:44 ID:p7epfZm60
岡田はなぜこんなどうでもいい事に必死になるの?他のもっと重要なこと
を考えたくないから?
64名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:46:05 ID:wBL46ZFy0
でも、議事録は残さないんですけどね
65名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:46:23 ID:dzChoHmR0
これで中韓国との「文化の融合」が
よりスムーズにはこびますね。
でも中韓国と密約しそうです。
というか、もうしてる?
66名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:47:20 ID:kYglYxpt0
>>62
基本的にこれは歴史家の仕事
政府の仕事は資料を公開するところまで
息の掛かった学者を使うとかしたらどうかなって思う
外相が外務省に直接喧嘩売ってどうするよ
67名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:48:38 ID:lR0uUApW0
>>35
アメリカじゃとっくに公開されてるけどなwww

外交記録を残さないってことはミンスが中韓に日本の国益売り渡しても判らないってことだぞ。
68名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:51:04 ID:4vSULJof0
海部の「必要悪」発言は説得力なかったし
歴代首相の森、麻生はだんまりだし効果はあったな
ただ着地点がみえない所が切り口は鋭かった長妻とダブる
69名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:56:52 ID:+2CZrhQE0
死体水事件も隠蔽をやめて公開してくれないとイオン系列で買い物できない。
70名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:57:45 ID:L9yovbpGP
民潭とか中国とか韓国とか
小沢さんの結んだ密約も是非公開してください
71名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 07:58:25 ID:NVXAmttB0
>>67
民主党は閣議の議事録残さないってやっていたような・・・。
72名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:00:11 ID:ojf52Z4v0
>>1
でも湾岸戦争の時に日本が支払った金の
行方不明の分については、何時までも調査されません。

絶対ニダ。
73名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:00:55 ID:VYrTKapA0
アメリカ議会関係者は、ミンスは反米やりたいのか自民叩きたいのかどっちやねんって、あきれながらもけっこうむかついていたな。
74名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:01:48 ID:zNdclYwQ0
中国、朝鮮との密約も全て明らかにしろよ
汚沢のしてきた約束なんかも調査して不正を正せ
75名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:02:11 ID:Y2GrYHyt0
これはアメリカで公開済みの資料だけれど、まだアメリカ側が公開していない外交資料もたくさんあるだろう。
日本側がこういう形で公開するとなると、どんな資料がどんなタイミングにどんな形で公開されるのか
相手側としては不安になるだろうなぁ。 これはかなり問題になるぞ。
76名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:04:37 ID:maNa6OGY0
>>75
対等な国同士なら、それこそ各々の国でやって良い事なんだけどな。
日本が核配備でもなんでもして、中朝の脅威を単独で牽制できるなら、勝手にやって良いとは思う。
77名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:04:42 ID:whg2PUEe0
>>67
とっくに公開されてると何の得があるの? 何が笑えるのやら。
「外交記録を残さない」と誰が主張してるんだい?
78名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:05:39 ID:EylDrPmV0
議事録とらない政府の閣僚ががなにをいってるんだ?
79名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:06:09 ID:ye7B7Nxf0
>>75
アメリカさんの文書公開で、自民党のこういう所業も最近明らかにされたしね


ロッキード事件「中曽根氏がもみ消し要請」 米に公文書
http://www.asahi.com/politics/update/0211/TKY201002110364.html
http://www.asahi.com/politics/update/0211/TKY201002110364_01.html

 ロッキード事件の発覚直後の1976年2月、中曽根康弘・自民党幹事長(当時)から米
政府に「この問題をもみ消すことを希望する」との要請があったと報告する公文書が米国で見
つかった。裏金を受け取った政府高官の名が表に出ると「自民党が選挙で完敗し、日米安
全保障の枠組みが壊される恐れがある」という理由。三木武夫首相(当時)は事件の真相
解明を言明していたが、裏では早期の幕引きを図る動きがあったことになる。中曽根事務所
は「ノーコメント」としている。
 この文書は76年2月20日にジェームズ・ホジソン駐日米大使(当時)から国務省に届いた
公電の写し。米国立公文書館の分館であるフォード大統領図書館に保管され、2008年8
月に秘密指定が解除された。 (ry
80名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:07:38 ID:t7gd6MRm0
民主党には「国益」の発想はないのか
81名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:08:14 ID:lR0uUApW0
>>75
アメリカ側はどんな文書をいつ公開するか明確にルール付けされてるからね。
最高レベルの機密文書でも必ず保管して期限が来たら公開しなければならない。

逆に文書の保管も引継ぎも公開義務もあいまいなままだと、いったん決めたはずの
約束が風化して守られなくなる恐れがあるから、こっちのほうが問題だよ。

アメリカじゃ議会で「存在しない」って答弁してしまうと協定が無効になってしまうから、
必ず密約の有無にかかわらず「回答できない」という答弁をする。
82名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:08:20 ID:wDiybvFK0
またジミンガーか。

国家機密すら漏らす売国奴はほんとこええな。
83名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:08:25 ID:Ro5pTe4LP
こんなもん作らなくていいから子供手当てをなんとかしてください

問:母国に100人の養子を持つ人物に支給する年額は幾らか?

答:22年度は1560万円。23年度以降は3120万円。


問:1000人の孤児と養子縁組をしている孤児院経営者が日本に住所を持った場合、
  彼等全員に子供手当が支給されるのか?

答:法的には年間1億5600万円、23年度以降は3億1200万円、支給される。


問:如何なる「歯止め」も無いのか?

答:法的には無い。

「友愛的」子供手当て、出稼ぎ外国人が母国に置いてきた子供にも支給:イザ!

ttp://tom5023.iza.ne.jp/blog/entry/1476613/
84名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:09:18 ID:nKzn5te9O
結局これもジミンガーネタなんだろ?
こんな昔の事掘り下げるより早く基地移転なんとかしろよ
五月がリミットだけど、今月中に解決するとかアメリカへの誠意ってもんを見せる気概とか無いんかねぇ?
そうすれば第二のトヨタの様な被害社が生まれなくて済むのに
85名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:10:31 ID:gWp8ZZ610
なんかバカが勘違いしてるようだが
公文書の管理がずさんだから、ちゃんとやりましょうって話だろ。
86名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:10:39 ID:kfbe4vmG0
普天間問題なんとかしろよ間抜け。
87名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:10:52 ID:EFa0svzp0
中国の原潜問題も追求しろよな
88名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:10:55 ID:6xmWK89s0
マスコミの皆さん、この件でもっともっと自民党を叩いて庶民の目を注目させといてくださいね
89名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:11:25 ID:CW9deMxiO
ジミンガーよりも、現在の外交をなんとかしろよ
90名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:12:47 ID:wDiybvFK0
>>88
こんなんで子ども手当の外国人へのバラマキが
ごまかされるとでも本気で思ってるのか?

狂牛スレにたかる阿呆なんて知性低いわな。
91名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:13:10 ID:p9vYQTE+P
>85
議事録もちゃんと残さんとな

92名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:14:06 ID:okLw1cWB0

つまり、30年後には判るわけだな。
「トラスト・ミー」の正体が。
鳩山が嘘をついたのか、オバマが誤解したのか。
93名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:16:24 ID:MprigA6g0
自民の足を引っ張りたいだけの全く国のためにならないパフォーマンス。
こいつらまじで自民を貶めることだけを目的とした政党だな。
94名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:16:33 ID:duFc3gcq0
岡田はもう外交やりたくないんじゃないの?
それで自ら資料倉庫に引きこもると。
まあ気持ちはわかるけど。
95名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:20:39 ID:maNa6OGY0
>>90
民放では事業仕分けとジジイの覚醒剤ネタで埋まってるから、当面は必要ないかもな。
まぁ5月までに〜とか言ってるから、進捗を問われた時に躱すネタなんだろう。
96名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:22:13 ID:BrGc7rOh0
外務大臣としての仕事してください
97名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:37:33 ID:jDxIGNIcO
この密約暴きの行為って、もしもなのだが…
スパイ防止法があったら違法だったんだろうなぁと…
98名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:41:57 ID:WAe6WBxJ0
歴代外務大臣
105 鳩山威一郎 福田赳夫内閣 1976年(昭和51年)12月24日
120 羽田孜 細川内閣 1993年(平成5年)8月9日
             ※副総理兼任          新生党
‐        羽田内閣 1994年(平成6年)4月28日
              ※臨時代理
131 田中眞紀子 第1次小泉内閣 2001年(平成13年)4月26日

歴代防衛大臣
羽田孜 1994年4月28日 内閣総理大臣による事務取扱 新生党

歴代自民党幹事長
26 小沢一郎 海部俊樹 1989年8月-1991年4月 竹下派

羽田 孜(はた つとむ、1935年8月24日 - )は、日本の政治家。衆議院議員(14期)。民主党最高顧問。

内閣総理大臣(第80代)。(在任期間:1994年4月28日 - 6月30日)。農林水産大臣(第9代、12代)、大蔵大臣(第88代)、副総理(細川内閣)、外務大臣(第120代)、新生党党首、新進党副党首、太陽党党首、民政党代表、民主党幹事長、同党特別代表などを歴任。

自民党出身で、細川護煕・羽田孜政権に参加後、鳩山由紀夫政権までの間、自民党との連立政権(自社さ・自自公等)に参加することなく、一貫して選挙による政権交代を目指した国会議員の一人である。


99名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 08:53:42 ID:Ro5pTe4LP
なんでもかんでもバラしていいってもんじゃないでしょう?
民主は都合悪いことはひた隠しにしまくってるのに

それより子供手当て絶対反対
100名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 09:03:43 ID:ELzxAv1L0
そんなん図書館司書にでもやれせて
トヨタ、漁業、捕鯨を救えよ
101名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 09:08:53 ID:nRX94kuQ0
普天間そっちのけでこんなのばっか熱心だなw
102名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 09:10:41 ID:eZsrZF+z0
岡田、こんなどうでもいい過去の話ばっかで目立つな。
103名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 09:25:46 ID:a0SuKVuZ0
こういう「対策室」「プロジェクトチーム」とか
大好きだよねぇ。
で、何かアウトプットのあるものがありますか?
104名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 10:08:28 ID:Q4Zb0pHZ0
この調子で日中記者協定や日韓基本条約で賠償問題も解決済みの密約を暴いてください
暴いたあかつきには、新聞の一面でお願いします
105名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 10:33:33 ID:GVPOd3Aa0
羽田つともはまもなくお亡くなりになる予定
106名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 10:35:18 ID:7/isBTV/0
過去のことはどうでもいいんだよ!
今と今からのことをもっと考えろよ馬鹿岡田
107名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 10:37:27 ID:sdmFRtJs0
貴族政治だなあ
外務省はこんな事やってる暇あんのかと

オカラ世論読み違えてないか?
ファンタジーの世界に逃げ込んでる場合じゃねえぞ
108名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 10:39:00 ID:/jiEQYlUO
人の批判ばかりで何の生産もしないヤツラ…
社会主義なら制裁の対象じゃねーのか?
…コイツら特権階級か…
109名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 10:52:41 ID:Y2GrYHyt0
じゃあ非核三原則は反故にしちゃおうか。 現実にそぐわんしね。
110名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 10:54:45 ID:V4VnJ7Ks0
やっぱり原理主義って言われてるだけあるわw
111名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:01:01 ID:TbRxszPsP
やるならスパイ防止法とセットでやってくれ
112名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:26:02 ID:jpXwRjXDO
せっせと日米安保の機密を中韓様に漏らさずお伝えしますってか

この馬鹿スパイを逮捕できねーかな
113名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:28:01 ID:rH/nmXZ40
220 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/10(水) 11:17:11 ID:YyNI8RPS0
【子ども手当】世界中の恵まれない子どもたちを救おう
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1267157465/

9 :1:2010/03/07(日) 19:27:17 ID:EusqRPrB
1です。
いま某国から帰国しました。

某国の役人とも協力し、身寄りのない16歳以下の子ども870人と養子縁組した
書類を作成しました。某国でも「子ども手当」は話題になっており、私のような方が
すでに数名いたそうです。そのため子ども集め大変でした。

これで22年度は1億3千572万円、23年度は2億7千144万円確保です。

子ども集めはまだまだ続けます、みんなの税金を国外に垂れ流して
すまんが、民主党と「子ども手当」に目がくらんだ有権者を恨んでくれ。
114名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:29:10 ID:Xx15R1X10
戦後の朝鮮系も公開してほしいわ。韓国が在日受け入れ拒否したやつとかw
115名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 11:56:06 ID:+jfdTZgT0
一番マトモに見える岡田でさえこれだ
116名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 12:13:39 ID:cOchkKR/0
おっはよほほーい本部長だよーんびろーん
117名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:01:54 ID:QyVSbqD/0
NHK未報道

イオン死体水事件
http://www.youtube.com/watch?v=PX9FswHVz8o
118名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 13:05:01 ID:+X8tSA3b0
これも手柄の横取りだな
公文書の管理公開は福田がはじめたことだろ
119名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:32:19 ID:+pyOyxVz0
この人に機密は大丈夫?
日本を潰すためなの?
やっぱり売国する人なの?
120名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 15:38:48 ID:+pyOyxVz0
過去を調べるのもいいが、今、我が国はそんなに呑気でいいのか?
目の前の重大案件をそっちのけで、何やってるんだ!岡田!(怒・怒)
選挙の為に自民党の批判材料集めしてるのがミエミエなんだよ。
岡田が大臣やっている事を自体、認めたくないが仕方ない。
さっさと外務大臣の仕事せいや!
民主選挙の為に、外務省の職員に余計な仕事を振るな!
121名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:00:15 ID:dn3jLW1V0

石油などの資源がない、食糧自給が出来ない日本は輸出が命である。
日本企業(トヨタ)を保護するのも国の大切な仕事である。
日本人の雇用・生活を守るため国内産業を育成すれよ。
普天間基地移設問題の混乱が影響していると思うよ。嘘つき鳩山総理
アメリカ大統領へのウソも悪く影響していると思うよ。平成の脱税王。

外交機密(密約)は非公開が常識だ。外交機密が無いのは非常識さ。
小学生じゃあるまいし、少しは国防・国益を配慮しろよ。
国内経済活性化のために汗をかけよ。
アラばかり探してアメリカ政府を怒らすなよ。な〜、外交音痴の岡田。
お金をバラ撒くだけが政治ではないよ。詐欺政党民主党。

122名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:01:07 ID:dtC6kkaj0
まだこれやんの?w
123名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:09:59 ID:/UQSps9s0
>>25

>>35を支持する。
124名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:11:38 ID:4cFlR4G10
先ず民主党の密約を開示しろ
125名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 08:41:01 ID:ufZl1+fx0
米国で公開されても米国側の記述であって、密約があったかどうか分からなくて、
日本の記録を調べたワケよ。
すると、日本は自国の立場で記録されてて、密約の記述は確認出来なかった。
そこで、米軍の言うままに入港を認めたのは広義の密約だ! だよな、だろだろ?
民主党は密約と認定する!
って流れ。
126名無しさん@十周年
外交は綺麗事じゃない
結果がすべてなんだボケ