【IT】ACの北海道限定CMに『初音ミク』が登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I @吉本旧喜劇φ ★
海外でも大人気な初音ミクが雑誌『FLASH』の表紙に続いて今度はACの北海道限定CMに登場しているのだ。
そのCMは北海道の良さをアピールするもので北海道生まれの有名な道産子をCM内で紹介するというもの。
シェフの三国清三、科学者の鈴木章、家具のカンディハウス、登山家の栗城史多、など北海道生まれの物を紹介。
その中で突如出てくるのがキャラクターとして紹介される初音ミクだ。

「何故ここに初音ミクが?」と思った人がいるかもしれない。
実は初音ミクをリリースしたクリプトン・フューチャー・メディア社は北海道の札幌市に会社を構える企業なのだ。
このCMではクリプトン・フューチャー・メディア社や代表取締役を出すより初音ミクを出した方が良いと思ったのだろう。

CM中に急に何が起こったかわからず驚いてしまうこの展開。
初音ミクを知らない人が見ても「なんでアニメが?」と思うかもしれないだろう。果たしてこれは狙ったのだろうか。
それにしても最近のミクさんは露出が多いですなあ。

7月10日20時38分
http://news.ameba.jp/20110710-115/
2名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:00:55.70 ID:SkBqpXej0
>>1
何か胸が熱くなるな。
新しい技術の夜明けを見ているようだ
3名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:02:06.70 ID:lh4R9+wm0
アーマードコアの北海度限定!?
4名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:03:17.08 ID:2WD2i7LM0
5名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:03:23.49 ID:isebfrt10
一瞬w
6名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:06:01.99 ID:Z34uoFS60
ミクさんは天使だから仕方ない。
7名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:07:27.68 ID:45KgtI910
>「何故ここに初音ミクが?」と思った人がいるかもしれない。

いや、全く当然だな、と思ったおいらはちょっと最近の自分を反省してる。

8名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:08:18.26 ID:Mx7L+aJY0
この文脈で出すのはダセーよ。
9名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:09:07.00 ID:KYIj+VQk0
ぽぽぽぽーんの手助けしてどうする orz
10名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:09:21.01 ID:fKjC7SXPO
ミクさんマジ天使
11名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:11:07.96 ID:Sog2oZcH0
夏目ミクはいかが
12名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:12:14.05 ID:xXEILY5q0
昔なら桃鉄だな
13名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:13:30.52 ID:dGbME5dP0
割といいね。
14名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:15:21.05 ID:gsnFL2gYO
意味わかんねw
何がしたいんだ?
15名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:16:17.05 ID:q7D2xux70
ヤマハとの関係が今一わからないんだな
16名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:17:51.78 ID:ZkIlvoJX0
このチカラ この地から の語呂の印象が強すぎて焦点がぼけてる
17名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:21:16.65 ID:Mx7L+aJY0
初音ミクはあくまでもオタクのおもちゃであって
オタクの後押しで有名になったキャラクターだ。
バーチャルアイドルいたいな
過度な擬人化は墓穴を掘るよ。
18名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:24:51.53 ID:/JJFq2L20
世の中にでているミクは偽物
本物は俺のPCのなかにいるよ
19名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:25:22.31 ID:qjzMoqI+0
札幌のミクマニアには困ったものだぞ…
札幌市の路面電車がミク仕様になってしまったり…
その式典に市長が訪れて挨拶するとか…

まったく困ったものだ。
20名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:25:55.35 ID:X8yBH8el0
金太の大冒険も歌ってる
21名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:28:05.59 ID:rWRdLSbF0
>>3
寒冷地仕様か!
22名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:29:02.38 ID:/MEavgjQ0
3キャラがあるんだから、動かせよ('A`)
23名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:30:15.06 ID:noSQZu9d0
ここまで露出が多くなるともううんざり。
24名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:30:56.47 ID:X62bB5CX0
公共広告機構がなぜ北海道を?
25名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:31:37.59 ID:ckjMpDtW0
出し方が・・・・
26名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:32:34.55 ID:oDxhANu10
初音ミクが「キャラクター」って扱いになってるのがなんか納得いかない
音楽ソフトでしょ
27名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:32:52.03 ID:PozOliYq0
>>15
ヤマハはエンジン売ってるのは栗布団
28名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:34:59.65 ID:oDxhANu10
>>15
YAMAHAがIntel
クリプトンがDELLとかNECみたいなPCメーカ
みたいなもん
29名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:38:57.85 ID:O7RrFU2o0
無理矢理出さなくてもいいのに。
30名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:40:33.40 ID:K4YGUzOp0
こんなんにハマるやつってバカじゃねーの
31名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:44:17.06 ID:YndX3AAc0
「まほうのことばで たのしい なかまが ポポポポ〜ン」
するんじゃないのか・・・・・。
32名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:44:26.97 ID:ggcPROY40
>>26
とはいえ派生するものが結構面白かったりする
歌って踊れる初音ミクは今のところPCの中とかにしかいないわけですが
そのうち掌の上で踊ってくれるかもしれないと期待してます
映像じゃなく物体が…
まずはRollyを緑と黒のしましまにするところからはじめる感じで
33名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:44:44.66 ID:2IMGJVnB0
雪祭りでも協賛してたしな
無理やりってこともない
34名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:46:25.95 ID:xm52kmIt0
ミクさんどさんこやったか…
35名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:50:02.30 ID:J4gVLz270
この一瞬の映像を取り上げて、ACの宣伝をわざわざ宣伝されてもなぁ。期待はずれ過ぎる。
36名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:54:52.87 ID:cdOnJyuW0
銀魂を出すべきだ。
あんだけ扱ってくれたんだから
37名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:56:25.18 ID:1tQWkREQ0
東電まだこんな事してる余裕あるのか
38名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:58:02.86 ID:dhRX7uHW0
>>4
見たけど、サブリミナルかと思ったw
39名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:06:34.79 ID:FMDErQ62O
あまり変なスポンサーは入れないでくれよな
この前のトヨタなら おkだけど、
電通やパチンコがスポンサーだと目も当てられんわ

40名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:09:59.20 ID:r0lk/Rap0
>>39
トヨタもアウト
ヤマハが痛バイク仕様とか痛船外機出すなら笑って許せるが
41名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:10:00.41 ID:5CJmfgTl0
大泉洋じゃないの?
42名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:10:42.46 ID:TqxjQXQj0
そろそろCR初音ミクが出るな
43名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:11:59.13 ID:3OcaG8rxO
北海道ならミクよりまひる出せよ。
44名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:13:12.03 ID:Wevblpv00
マジあるで。ミクさんの紅白。
45名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:15:13.86 ID:eJpQgFRK0
46名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:16:53.19 ID:7i+CDEKT0
          ,ー、   __    ,ー、     
        . / ヘ 〉, -´ー・ー 、 `ヽ/ ヘ 〉    
         .〈〈./: : : : : : i : : : ヽ〈〈 ⌒ヽ    
        i :/,: : : 人: : :ト、: : : : : :゛ : : :.i   
        !〃: :/ .ヽ :!  ヽ: : : : i、: : : |    よばれたかと。
        |レ! / ●   リ ● ル: : !┐ : : |  
        |: Vl⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/ .」|: : : : }   
        /⌒ヽヘ ヘ   ゝ._)   j,./⌒i !: : : : i  
      \ //:::\>,、 __, イァ.i´⌒ヽ|: : : : :i  
.        //::::::::::/ `V{__}V´==.|::::/ 7.|: : : : : | 
       ゛‐-- ´   .ハ    |ー-/ ; : : : : ノ
47名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:17:27.55 ID:GZeNpnEp0
なんでミクが北海道出身なの
48名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:19:04.45 ID:pttj17/iO
>>47
北海道のソフト会社が作ったから
49名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:20:11.10 ID:bFcQoyA/0
CR初音ミク
50名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:20:21.37 ID:mXmxKlWt0
ミクの会社ってモバゲーとかで仮想アイテム売ってる悪どい会社だよね?
51名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:21:03.23 ID:q+vO8TpA0
>>24

AC北海道支社制作なんでしょ
ぽぽぽぽ〜んもそうだし

>>47

>>1を読め!
52名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:21:26.36 ID:UH9VTDhk0
また俺たちのミクさんがうんたらかんたら
53名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:21:34.34 ID:F3aZ2pmZ0
最初はボーカロイド人気が全く理解できなかったが、
テレビで朝から晩までAKBとか少女時代とか押し売りアイドルしか見なくなった今
人々が実態のないボーカロイドに走る気持ちがわかる。

ミク人気は少なくとも金の亡者に作られたものじゃないから。
54名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:22:07.65 ID:UH9VTDhk0
>>50
違うわw
55名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:23:34.53 ID:UH9VTDhk0
>>53
ボカロの方が実体があるんだよ
逆に歌を作っている人間が見える
56名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:26:01.12 ID:qcH1cUkb0
>>53
初音ミク現象は、あらゆる分野で同時多発的に、
「初音ミク」をアイコンとして、あらゆる創作活動が
結実するところに意味がある。
57名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:27:15.95 ID:J3NSEJlA0
生身の人間が歌ってないから駄目だ、って言う奴が多いけど見当違いだね。
アニメや漫画になんで感情移入できるか考えてみたら分かるだろう。

ミクさんがフェイクだろうが何だろろうが、リアルな人間が周りにいて実体化するんだよ。
神の存在と同じ。

所詮は脳の認識の問題。きみらがリアルと思っている物だって、君らの脳内に
存在してるだけかも知れないんだぜ?
58名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:28:21.24 ID:yeVNJv6IO
最後に出てくるから
「オチか、オチのつもりか」とは思った

当初は浜松出身説も根強かったんだが
59名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:28:27.36 ID:qcH1cUkb0
>>47
ボーカロイド製品 [CV01.初音ミク] = クリプトンフューチャーメディア(札幌市)
歌唱合成エンジン [VOCALOID2] = YAMAHA(浜松市)

初音ミクの「故郷」は二つある。

60名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:29:36.20 ID:/JJFq2L20
ミクを3D化するために
したくもない結婚と中だしして
娘つくりミクとなずけた
まさに天使のようだ
61名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:30:16.94 ID:FMDErQ62O
がんばれ、浜松www

62名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:31:10.33 ID:di4z0/tXO
AC、ミクでポポポポ〜ンやってくれよw
63名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:32:13.91 ID:RBZr0CpT0
>>55
ミクという依り代に曲作家や絵師が降りてるわけだな
64名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:32:26.09 ID:pi4GybJsO
>>50
楽器売ってるのにそれ使って音楽売ろうとすると分け前よこせと言ってくるヤクザ企業
65名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:33:08.40 ID:pvsX6GzOO
ミク、ついに変形か!
66名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:37:00.29 ID:wbAsMIzK0
北海道長万部町のゆるキャラ、まんべくん
http://bonbi2011.se esaa.net/category/10827554-1.html
67名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:37:04.87 ID:qcH1cUkb0
>>64
君、キャラクターに版権があるって理解してないだろ。
ミクの歌声だけなら自由に営利使用していいんだぞ?

「初音ミク」という名前と造形を商売に使いたいなら
版権代を払ってね、というだけの話だ。
ヤクザでも何でもないぞ。
68名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:40:39.25 ID:5pBACDE60
>>65
変形だけならとっくにいくらでもやってるがな。
http://www.youtube.com/watch?v=2Ngi1sx9zQQ
69名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:42:36.33 ID:GF7cpc+v0
http://youtu.be/pZ5_z_c3lTE

57秒のミクさんの尻、素敵だわ

70南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/07/11(月) 08:44:33.12 ID:xAjQnbqs0
71名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:47:03.35 ID:O0eFOjhV0
でも所詮は2chやニコ動に入り浸ってるキモヲタ限定のキャラだから。
一般人は初音ミクなんて聞いたことも無い。
そもそも顔を見る機会すら無い。
72名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:48:27.43 ID:AdcQwIPpO
>>59
ミクが振っているネギはウチの〇〇産のネギだよ〜
と第三のご当地アピールがいくつかあるそうだ
73名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:49:04.53 ID:GF7cpc+v0
キモオタが多いと思われるが、youtubeの視聴してる層を
見ると、10代の女ばっかりなんだよな、水着とかはおっさんの層も
増えるけど
74名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:49:09.76 ID:xm52kmIt0
カタルーニャの帰国子女って噂は本当?
75名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:51:51.24 ID:yE+xvw4r0
さすがAC、いやらしい手を使ってきたな。金にモノを言わせてミク人気便乗かよ
オタを舐めるなよ、札束でなぶられる薄い本が、どれだけ出るか楽しみだわw
76 ◆nfInrtSBHw :2011/07/11(月) 08:58:08.68 ID:sWE9pS50O
>>68
その作者の動画好きだ。
あと、こういうシンプルなのも。
君にもできる!バルキリー3段変形!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14318325
ようつべに無いっぽいのでニコ動で勘弁な。
77名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:58:54.42 ID:qcH1cUkb0
>>71
そう思ってるのはヒキコモリの2ちゃんねらーだけで、

現実には、PSPゲーム「ProjectDIVA」累計売上50万本、
初音ミク・ボカロアルバムがオリコン週間ランキング1位を続けて獲得するなど、
既にネットともニコ動とも無縁な一般の学生層に浸透しつつある。

去年、今年、そしてLAの「仮想アイドルコンサート」として、
ワイドショーを賑わせるシーンも増えているから、
「キモオタ限定」「一般人は知らん」という認識は時代遅れだ。
78名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:59:06.78 ID:GF7cpc+v0
>>75
意味が分からん、ミクさんを起用すると叩かれるなら
トヨタだってマイクロソフトだって使ってるじゃないの
79名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:01:48.28 ID:UH9VTDhk0
>>63
個性ってのは、同じモノを使っても現れる違いの事。「人と違う事」じゃなく「違ってくるところ」。
初音ミクは、その「個性」を表してくれる器だと思う。

この世に才能のなんと多い事かと思ったよ。
80名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:02:40.92 ID:eeCwilSJ0
ぽぽぽぽ〜んのミクバージョンやってほしい
81名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:03:06.19 ID:hRTp89l80
>>59
ボカロがスペインの大学と共同開発されたことで
スペインの血が入ってる説もあったりw
82名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:07:39.27 ID:Fqt4idw50
+にミクさんスレが立ったと聞いて飛んできますた

胸熱の神フレーズを生み出した+民ミク廃の本気を見せてくれ
83名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:07:46.99 ID:xQQ9NdEz0

.         ありがとウラン
.         ごきげんヨウ素
.         お騒がセシウム
.         ごめんな再臨界


.         た〜のし〜い な〜かま〜が


.        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
.        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
.        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
.       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
.       1号機 2号機 3号機 4号機
84名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:08:20.58 ID:MXlVD9wy0
首長と関連がある会社契約したら軒並み叩かれるのなら

実業家に関連する親戚のある人間は首長になれないじゃん

なにこの差別?
85名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:08:22.19 ID:qcH1cUkb0
過去の関連スレ

【政治】 札幌市、「初音ミク」活用で協定調印…市長「初音ミク、にわかには理解できなかったが、世界中で愛されるキャラ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291271021/l50

【社会】仮想歌手・初音ミクが全国同時中継ライブ…8千人動員へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299311688/l50

【6000人熱狂】初音ミクさん、海外初公演大成功!! ※米ロサンゼルス
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1309776468/l50

【音楽】「EXIT TUNES PRESENTS Vocalogenesis feat. 初音ミク」、オリコン週間1位 ボーカロイドアルバムでは初めて
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1274728169/l50



86名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:08:34.44 ID:XOVyeZ3VO
>>76
おまけクソワロタwwwww
87名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:09:38.45 ID:ypZPqowd0
+のミクスレは四年ぶりか。前回は秋田ネル誕生をリアルタイムで見たな。
88名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:09:55.71 ID:xQQ9NdEz0

       民間の広告ネットワーク(ウソ)
     ___           __
     |    |\       ./  ./`ヽ、
     |    |  \     /   /  __ ヽ
      (゚Д゚,,).| |\\    |    | / ヽ.」
     (/  ヽ) |/  \  (゚Д゚,,).| |
     | ∞ |  /\/ (/  ヽ) |   __.
     |    | |       .| ∞ | ヽ__/ .|
     |__|/       |    |    /
      U"U         ヽ___ヽ____/
                   U"U
     訳の分からない献金で成り立ってます

89名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:10:46.36 ID:w6dF8rC/0
どう考えても出演させるのは製作者であって作品ではないだろ。
初音ミクを出すなら、他も匠じゃなく料理やウィスキー、チーズをメインに出せよw
90南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/07/11(月) 09:10:48.83 ID:xAjQnbqs0
色んなジャンルが色んな所でリンクしてる現代に置いて
いちいちカテゴライズして順位を作るのはアホみたいな話qqqqq
キモオタとか言ってる奴はもう少し視野を広げたほうが良い。
91名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:10:58.74 ID:Fqt4idw50
お土産にあざといの持ってきた

[初音ミク PV]Heart Shooter
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14981888
92南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/07/11(月) 09:11:50.31 ID:xAjQnbqs0
>>91
キモイからそういうのやめろキモオタqqqqq
93名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:12:34.33 ID:UH9VTDhk0
>>91
ミクさんマジアザトース
94名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:12:41.47 ID:LGdsz/Tb0
花畑牧場を出せよ。
95名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:13:10.71 ID:w6dF8rC/0
>>9
ちなみにぽぽぽぽーんも札幌の会社がメインで作ったはずw
北海道新聞がホルホルしてたけど、評判悪いのにアホかと呆れた記憶がある。
96名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:13:52.71 ID:Fqt4idw50
>>90
>>92
wwwwwwwwww
97名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:14:25.78 ID:UH9VTDhk0
>>92
うっさいキモ南米院
98名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:14:45.83 ID:MXlVD9wy0
>>84は誤爆 スマソ 

>>92
初音ミクスレに来ているお前が何を
「俺は正常なんだぞ」と言い張ってるのかね?

99名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:15:16.30 ID:oYo2imkM0
>>4
完全にサブリミナルじゃないっすか
100名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:16:09.71 ID:xbNYbYrO0
>>70
さんざ言われてるけど、17番さんがちゃんと5万円分肉喰ってるのは一目瞭然だからリストから外しとけよ!
101名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:17:52.23 ID:ZeM0piZw0
ヤマハだけでは出来なかったことだから当然。
102名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:18:11.55 ID:HFIZaI1r0
初音ミルクってのが発売されそうな勢いだな。
103名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:18:35.32 ID:7ys5Ojzw0
本屋やソフト屋に行くと、あちこちにミクがいるので
「何のアニメのキャラなんだろう」
と思って調べもせずにいた。
涼宮ハルヒとか綾波レイとか、ああいうやつだと思ってた。

顔は知ってるけど、何者かは知らなかった、というレベルでは
けっこう認知度高いと思うよ>ミク
104名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:19:48.65 ID:kRAUtIq50
>>102
北海道としては金になればなんでもいいんだよw
105名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:22:36.90 ID:YXQyfBr+0
>>102
刻んだネギでも浮いているのか?
106名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:23:08.05 ID:UH9VTDhk0
>>103
CDは、JPOPとかのより安いから、ニコニコ聞いたりして気に入ったら、買ってあげてください。
きっと作っている人の励みになる。
107名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:24:22.18 ID:sVoQmZ2b0
へぇ・・・北海道だったのか
知らなかった
108南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/07/11(月) 09:25:25.11 ID:xAjQnbqs0
>>98
ミクスレだから行くのではない。
作り手の情熱と感性が素晴らしいのだ。
ジャンルは違えど同じクリエーターとして
少しでも良い影響を受けたいから小生は
そういったスレッドにはよく行くようにしているqqqqq
109名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:27:43.97 ID:/JJFq2L20
北海道ACPっうだけだろ
だれだってPになれんだよ
それがミクがパーフェクトの
存在であるから
110名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:30:13.22 ID:2l4QCbXq0
トヨタがCMに使いだしたあたりで、電通とかの広告代理店の読み間違いは
あきらかだろうな。

伊達杏子とかのバーチャルアイドル失敗させたかたら失敗を認めたくないんだろうなw
111名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:31:04.29 ID:jGimMCyBO
ローパーのことか
112名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:31:28.94 ID:vLgbtxNv0
>>110
T豚Sの反応が楽しみw
113名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:38:19.28 ID:ypZPqowd0
>>110
前回は伊達杏子の亡霊が犯人説優勢だったがあっという間に抜き去ったなぁ。
114名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:39:28.58 ID:OjtKIvtk0
>>77
そう思っているのは、ヒキコモリのお前だけ。
外に出て現実見てこい。
115南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/07/11(月) 09:43:32.03 ID:xAjQnbqs0
ネギ農家はクリプトンと契約してミクのネギをネット販売で売るべし。
ブームが続く限りそこそこの需要は見込めるだろうqqqqq
116名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:43:38.77 ID:blHjGRjj0
>>77
むしろ日本よりも某広告代理店にお布施の必要が無い
海外での人気が凄まじいんじゃない?
117名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:45:14.70 ID:UH9VTDhk0
>>114
いや実際認知度高いだろ
ただ「初音ミク」として売れ過ぎの感はあるな
DTMなんだが
118名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:45:24.98 ID:Fqt4idw50
>>110
この人のことですね

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1457496
119名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:46:37.42 ID:KSWF2Agd0
「キャラクター」ってどんなお仕事ですか
120名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:50:31.50 ID:GlJ/sGDwO
>>77
妹弟友人誰も知らないよ
多分私以外ニコ動見てる人すら居ない
121名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:50:41.83 ID:UH9VTDhk0
>>115
ネギを水に漬けるとミクさんになるんですね。
わかります。
122名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:52:26.23 ID:blHjGRjj0
>>117
そろそろメグッポイドあたりの他社のボーカロイドの
知名度がUPして業界をさらに刺激してほしいところ。
123名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:53:32.55 ID:DsFpDz5T0
がんばって時祭イヴを超えて欲しいものです。
124名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:54:15.45 ID:5XU6mxcwO
ありがとウサギの服装してたら評価する
125名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:54:34.40 ID:yo4cKmyS0
ぽぴぽぽーん
126名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:54:37.44 ID:55QtLGwb0
>>106
安いんだ。そのうち買ってみるね。
ボカロ殿堂入りの中に、20曲くらい好きな曲があったわ。
般若心経ポップとか好きだよ。
ブームには乗り遅れた。今北産業状態w

曲に、日本語の字数を無理やり押し込んだみたいな
荒削りなところはあるけど、細かいこと気にしないでのびのび作ってるとこがいいね。
127名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:56:28.83 ID:wlHxm9X30
初音ミクはファーストガンダムの位置付け
それ以前の不出来はカウントされないし、その後にでた他ブランドのパチモンも残念
128名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:57:34.39 ID:wB8r2Ms20
>>108お前は人の悪口ばかり書くから嫌な奴かと思ったけど、ちゃんと信念があるんだね。


ほんの少しだけ見直した。
129名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:57:55.58 ID:UH9VTDhk0
>>122
初音ミクは初音ミクで売れていいけど。DTMである本質は芯に持ってて欲しいな。
他のボカロがイマイチ浸透しないのは、やっぱ「初音ミク」が強すぎるんだろう。

なんか日本のマスコミとか絡むと、キャラモノとして売り切りそうで怖い。
130名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:59:21.02 ID:S839SSgg0
ボーカロイド的にはGUMIの方が性能いいんだけど

結局初音ミクなんだよねえ
131名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:59:29.53 ID:ypZPqowd0
>>122
ありゃダメだ。あれが主流になるならそれこそミク現象が終わるとき。
あいつはCGMの皮かぶった業界方式。要するにミクで有名になった人を引っこ抜いて作らせてる。
132名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:00:29.21 ID:YXQyfBr+0
>>126
今北産業状態が毎年あることがいいことかもね。
今までのようにその年代ってのがないから。
133 ◆nfInrtSBHw :2011/07/11(月) 10:01:12.28 ID:sWE9pS50O
>>122
めぐぽはユーザー主体で盛り上げるには良くない噂が絶えないし人気が足りない。
会社主導で宣伝費入れて盛り上げるにも、ライバルは経産省やトヨタ、SEGAとコラボしている。
トップクリエイターが作曲調整し国家予算を投入してバンバン広告を打つ
第三世代の韓国ボカロの方が業界をかき乱すと思われ。
134名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:02:13.88 ID:7UmtS9zE0
がくっぽいどを忘れないでね
135名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:03:39.41 ID:wlHxm9X30
パッケージがゆうきまさみとか、何を狙ったんだろう
136名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:03:54.14 ID:BKwuWbVbP
>>77
ゲーセンのミク台の周りは物凄く気持ち悪いのがいっぱいいるね。
しかも臭い。
137名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:03:56.81 ID:/KE8JIZq0
>>4
( ^ω^)……
138名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:06:20.34 ID:ypZPqowd0
>>136
SEGAのマーケティングはそうなってないけどね。お前の周りがそういうのしかいないだけじゃないの?
139名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:06:32.59 ID:jnQUUZdK0
猫なんとかは健闘してるし性能もよい
140名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:08:00.34 ID:UH9VTDhk0
>>126
般若心経POPはよかったw CDもってる。
あのCDの中では、「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています」も好きだ。

大体20曲くらい入って2000円とかだし。


「ロミオとシンデレラ」みたいなのあるかと思えば、「ぽっぴっぽー」みたいなのあるし。「してやんよ」みたいなのもある。
トラボルタさんの「少年銀河」や「トエト」も好きだ。
141名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:08:08.59 ID:aWcJcW5k0
北海道限定ってなんだよ
この試される大地は全くわかってないねミクさん可哀そうだ
142名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:09:36.68 ID:fDp4x+oJO
>>75
世間一般では人気ないから
恥ずかしい奴W
KARAとか韓流なら人気あるけど
143名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:10:14.48 ID:BKwuWbVbP
>>138
セガのマーケティング(笑)なんざ知らんが、
実際、あのコーナーだけはあかんよ。
吹き溜まりって感じがする。
144名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:11:51.34 ID:Xz4gO6OF0
初音ミク 三國清三

ミクが二人もいるな
145名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:12:58.33 ID:zdgmSrdW0
FLASHの表紙ミクだったな。
どんだけ稼ぐんだよw
146名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:13:43.75 ID:4UmuwXGn0
>>136
ああいうのをぶち殺していい法律できないかなあ…
社会のイメージアップにもなるし、ストレス解消にもできるだろうに
147名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:13:52.99 ID:qcH1cUkb0
終わコンと言われ続けて早4年
知ってみたいな敗北の味

         /^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ  
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ    歌丸です
   /:::::::::::::::| /}`不´} ::::::::

148(。´ω`。):2011/07/11(月) 10:14:09.19 ID:cS/d7xqC0
>>142
KARAとか何を売りにしたいのか、
さっぱり分からないんだが。
149名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:14:59.43 ID:UH9VTDhk0
>>143
ゲーム板でもアーケードとPSPのでは、プレイヤーの質が全く違うしな。

アーケードは、自分よりスコアが1でも低い人間は、人格から否定する。新参者には辛い。

PSPは、「ミクさんの太ももも難易度設定の一つか!気になってミスる!」って人達が集まって、結構和気あいあいとしてるが。やっぱ新参者にはキツイw
150名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:15:20.29 ID:WOuaxE8+0
くそサヨク札幌市長がミクを利用するのが許せん。
もうミクが市長でいい。
ミックミクにしてやんよ。
151名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:15:59.45 ID:blHjGRjj0
ボーカロイドが大手マスコミに枕営業やヤリ捨てされないか
心配してるうちになんだか我が子を思う親の気持ちになってくる…
152名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:16:28.94 ID:N3qfohED0
>>148
karaってケツ振ってる奴らってくらいしか知らん
153名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:16:49.71 ID:qcH1cUkb0
>>130
×ボーカロイド的に性能がいい
○音源提供者の肉声が分かるようにサンプリング

インターネット社のガクポ、GUMIと
クリプトン社の初音ミク、リンレン、ルカでは
製品コンセプトが全く違う。

元歌手を再現するようにストレートにサンプリングしたのがGUMI
わざと似ないようにサンプリングしたのが初音ミク
154名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:18:01.90 ID:dnLl+eT60
金払って、そのブースを買い取ればいいじゃないか。
オマエの気に入らないオタクが集まらないように。

商売になるなら置くしならないなら置かない。それだけ。
155名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:18:29.52 ID:SlPWdQ2a0
ミクさんは大好きで、毎日見ない日はないが
この会社には往年のアイドルシリーズでも出してくれないかな、
俺の好きなアイドル時代の松田聖子の声で色々歌わせたりしたいのだが。
156名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:18:32.02 ID:BQ9TTVWCO
藤田咲のブレイクしなさ加減は異常
157名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:18:36.14 ID:2owV3A8PO
初音ミクは道産子。これマメな。
158名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:18:56.94 ID:GSb7dMJh0
>>142
はいはい
チョッパリの作った電子アイドルよりウリの音楽の方が素晴らしいニダねー
159名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:19:00.51 ID:bmNhre2F0
>>77
AKBよろしく、限定商法に釣られたキモヲタの数字に騙されているだけだろう
そのPSPのゲームもミクとやらのフィギュアをつけてたみたいだし

キモヲタはよくJ-POPは終わった!オリコンなんて糞!とかよく言ってるけど
自分らがランクインした時だけ、その"終わったランキング"を必死になって誇張するよね・・・
160名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:19:18.63 ID:tXOtIhXTO
>151
やりすてもなにも、実像なくファンのみで構成されるアイドルなんか殺しようがないだろ。
やる夫もな。
161名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:19:43.49 ID:wlHxm9X30
自演IDである末尾Pなんか相手すんなよ
162名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:23:01.40 ID:UH9VTDhk0
>>154
ゲームセンターのやつ、家に欲しいと思ったら。SEGAとの直回線ないとダメだったでござる。
163名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:25:43.80 ID:SlPWdQ2a0
AKBとか短足ばかりなのに、それにくらべ
ミクさんは美脚だわ。現実のアイドルもミクさんみたいな
人ばかりだったらいいのに
http://youtu.be/tx8pep8cDwI
164名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:26:19.04 ID:ypZPqowd0
>>162
専用コンとPS3でDTお買い上げですね?
165名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:26:52.95 ID:qcH1cUkb0
>>162
PSP+PS3ドリーミーシアターに、専用コントローラーで我慢しる

初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター2nd 専用コントローラ
http://www.hori.jp/products/ps3/ps3_miku_dt2_con/

●商品情報
 製品名:初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター2nd(仮) 専用コントローラ
 本体価格:予価 28,514円(税込価格29,939円)
 対応機種:PlayStation(R)3 専用
 製品内容:コントローラー × 1
166名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:27:40.48 ID:KSWF2Agd0
>>147
4年前に終わコンという言葉はなかっただろ
167名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:27:57.85 ID:UH9VTDhk0
>>164
嫁さんに「PS3買っ」まで言ったとこで「何?」言われてゴニョゴニョ…
168名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:28:22.87 ID:blHjGRjj0
>>160
いや、上の方のレスにもちらっと書いてあるが、
生身のアイドルと同様にマスコミが扱いを間違えると
一気にしらけていい流れがぶち壊しになる可能性が十分あるよ。
169名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:28:35.79 ID:UH9VTDhk0
>>166
そもそも歌丸じゃないだろ
170名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:28:43.19 ID:pumZVdsb0
>初音ミクを知らない人が見ても「なんでアニメが?」と思うかもしれないだろう。

ポポポポーン
はアニメじゃないのか?
171名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:28:45.38 ID:XnCQhAqv0
ミクはともかくミクオタがなぁ
172名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:29:09.43 ID:3XN6RGZI0
こんだけ露出してきてるってことは、そろそろ飽きられるんだろうな
173名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:29:53.89 ID:qcH1cUkb0
>>167
地デジ録画用のハードディスクレコーダーとして買えば、
快適・高性能・低価格な上に、ブルーレイまで見れる。
174名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:32:02.01 ID:UH9VTDhk0
>>173
ブルーレイHDDレコーダー持ってる…
おっきいTVも持ってる
「これでDTできたらなぁ」と思いつつ、PSPを繋いでやってる毎日です。
175名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:33:11.09 ID:vLgbtxNv0
>>142
枕営業とごり押し。
よく耳にする曲=売れてる曲と錯覚するからね。
涙拭けよ、在トンw
176名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:36:05.70 ID:ypZPqowd0
枕無し、メディア露出無しでノキアシアターの有料埋めたんだからたいしたもんだ。
あらゆる意味で史上初、存在がSFと言われるゆえん。
177名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:37:08.29 ID:AAvgDqZM0
驚愕!初音ミクは道産子だった
178名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:42:57.67 ID:9f5zuL/XO
>>168
ちょくちょく潰しにかかってた時期あったしね、実際。
アッコにおまかせだったっけ?ミクの紹介するふりしながら曲はほとんど流さず
Pのオタク趣味叩き(わざわざ女装までさせて)に終始してた番組って。
179名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:46:59.22 ID:CAOc5jTj0
>>81
ラテン系か。フラメンコでも踊り出すんか。
180名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:47:21.11 ID:UH9VTDhk0
>>178
Googleから初音ミクの画像が消えたのなんだったんだろ?
181名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:48:24.94 ID:ypZPqowd0
>>178
その後のgoogle消失事件とwiki削除の同時テロも食らった。
あの時は+が主戦場だった。
182名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:48:31.97 ID:BKwuWbVbP
>>178
今年の正月あたりにやってた「VOCALO Revolution」とかいう番組は見た。
駆け足で曲紹介はやってたけど、Pさん(?)の痛さを晒す趣味の悪さが目立ってた。
V系崩れの女装Pさん紹介ですべてが台無しになったw
183名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:51:24.05 ID:ypZPqowd0
>>180
googleとyahooが同時に消えたタイミングから言ってどう考えても依頼があったんだろ。
株主質問まで出て弁解してたが。MSNだけはちゃんと表示したからその月シェア大変なことに。
ゲイツに聞けは定着しなかったなぁ。
184名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:51:44.65 ID:SlPWdQ2a0
現実のアイドルがクソすぎてミクさんにしか感情移入できんわ。
若い頃は聖子ちゃんとか大好きだったが、最近のアイドルは全然萌えない。
ミクさんの方が全然マシ。
185名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:53:13.87 ID:m11nSDRc0
ベーコン巻きホットドッグ?
186名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 10:59:27.20 ID:SzgdwuQC0
>>4
なんだ、これなら見たことあるな。
そんな大げさな言い方するからそんなCMあったかな?って思っちゃった。
こんな一瞬しか写ってないのに何とも思わないよ。普通の人は。
これで何か思える人って事は、オタって事じゃないの?ww
187名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:01:20.01 ID:ypZPqowd0
>>186
小学生のお絵かきで描かれるキャラのトップがミクだったりするが小学生までヲタク化が進んでるのか?
188名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:03:20.51 ID:BKwuWbVbP
>>187
なんかソースある?
ちょっと見てみたい
189名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:04:39.71 ID:qcH1cUkb0
中高生のiPodに当たり前のように初音ミク楽曲が入ってる時代に・・・
未だにオタクだけの知名度とか言ってる奴がいるのな。

それとも、一般層への知名度上昇を分かってて知らんふりしてんのか?
190名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:06:23.11 ID:ypZPqowd0
191名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:08:19.68 ID:UH9VTDhk0
>>189
「一般層」って言葉の指すとこは、使う側の意図によって、いくらでも変えられるから、どうでも良いんじゃね?
192名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:08:20.13 ID:BKwuWbVbP
>>190
多いとは思うけど、これだけではちょっと…。
193名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:08:58.52 ID:ypZPqowd0
194名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:12:55.81 ID:ypZPqowd0
>>192
さすがに集計まではできんよ
195名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:13:21.22 ID:bmNhre2F0
>>189
>中高生のiPodに当たり前のように初音ミク楽曲が入ってる時代に・・・
これってソースあるの?
妄言だけ書かれても検証しようがないや
196名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:14:39.68 ID:v+BIKfhMO
>>189
少女時代やカラの曲を入れる中高生はいるけど、
初音なんか入れるやつなんかいねえよ。
それこそ電通の工作だろ。
197名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:15:38.18 ID:aWcJcW5k0
>>190
小学生専用で十六夜咲夜を描いてる子がいるw
198名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:16:06.74 ID:ypZPqowd0
199名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:16:11.26 ID:bmNhre2F0
>>188
>>193
お絵かきイラストならPixivっていう日本最大の投稿サイトがある
http://www.pixiv.net/

ここではミクはあまり見ないね、他のアニメの方がはるかに多い
200名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:18:45.52 ID:ypZPqowd0
>>196
在日でも中高生って言うんだっけ?だったらそいつらはそうだろ。
201名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:21:19.56 ID:bmNhre2F0
http://www.pixiv.net/ranking.php?content=illust
ボカロと思われる絵は50枚中4枚しかないや
202名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:21:23.53 ID:ypZPqowd0
>>199
年齢絞っといていきなり全年齢ですか。Pixivでもかなりあるけどね。
203名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:23:27.98 ID:ZeM0piZw0
>>195
何時何分何秒にだれがどこでダウンロードしたかのログが揃ってないと
とても信じられないよね。
204名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:24:14.57 ID:v+BIKfhMO
>>200
少なくとも、朝鮮学校や韓国学校は
中学校や高校じゃないから、中高生じゃないよ。
もちろん、在コリでも日本の中学校や高校に行く人もいるけどね。
205名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:24:32.47 ID:ayw3UAwc0
>>201
ボカロはピアプロが主流だし
206名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:24:43.02 ID:fJIf92Hm0
>>192
カラオケでもみんな歌うけど?
たしかJOYSOUNDかのランキングで30位以内にボーカロイド曲が結構入ってたよ
207名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:31:31.86 ID:v+BIKfhMO
北海道なら、古家正亨でも出しとけや。
「ぼくが日本に韓流を根付かせました。」
ってな。
208名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:32:27.54 ID:ypZPqowd0
根付いたっけ?
209名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:32:57.01 ID:t/Hw/Coq0
ローカルでボカロ使ったCMあるけど、貧乏くさいよね。
210名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:35:15.08 ID:bmNhre2F0
>>206
http://joysound.com/ex/ranking/karaoke/total/weekly.htm

TOP10以内にいないし、そのボカロの曲ってのは30位中に4曲しか入ってないよね
他のアニソンの方が上なぐらいだ
211名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:35:54.99 ID:7qorCq2/0
>>199
pixivで一番描かれているキャラだよ
ミクは
http://www.pixiv.net/tags.php
初音ミク189721□ 
212名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:37:08.95 ID:qcH1cUkb0
>>210
年間ランキングを見ろ。
213名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:38:50.43 ID:hRTp89l80
>>212
30曲中、8曲+スーパーセル2曲か
ちょっと大杉w
214名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:39:38.31 ID:m67w/fesO
このCMに出てくる人、初音ミクしか知らないんだけど。
215名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:39:52.67 ID:7qorCq2/0
>>210
supercellってのとdoriko、DECO*27ってのもボカロだよ
216名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:40:22.30 ID:qcH1cUkb0
ID:bmNhre2F0のネガティブアピールがウザすぎる
217名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:40:50.77 ID:bmNhre2F0
>>211
「東方」に関する作品は : 1029732件 投稿されています。
うーん
218名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:42:03.16 ID:ypZPqowd0
>>210
とりあえず否定された分の反論するか謝るかしてから話題移したらどうだ?
219名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:43:35.79 ID:v+BIKfhMO
>>217
これだと、東方神起と東方プロジェクトの両方含まれてしまうw
220名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:44:45.48 ID:7qorCq2/0
>>217
それキャラじゃないし
221名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:44:51.85 ID:ypZPqowd0
>>217
何でそこだけジャンルで勝負するんだ?
222名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:46:44.11 ID:GJ7+D/4pP
223名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:47:33.63 ID:7qorCq2/0
>>195
初音ミクみく 来た!着うたランキングに初音ミク曲が2曲もランキング入り!
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-369.html
2007年のだが

初音ミク、嵐、シド…“オタク女子”に支持される着信音 | レスポンス (ビジネス、国内マーケットのニュース)
http://response.jp/article/2010/09/27/145529.html
2010年だと
224名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:47:40.63 ID:SlPWdQ2a0
韓国アイドルが好きなら韓国アイドルの板に行けばいいのに
嫌がらかよ。
225名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:47:57.44 ID:53K4neDeO
北海道といえば、ホッカイラジャーズは外せない
知らない人はYouTubeで検索してくれ
226名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:50:09.64 ID:v+BIKfhMO
>>224
韓国アイドルの話なんか誰もしてないが?
韓国ミュージシャンの話ならともかく。
227名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:53:37.29 ID:76PPyNrw0
いや出すならミクの作者を出せよ
228名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:56:04.79 ID:Y7zgrkig0
イカ娘を出すべき!
229名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:56:05.22 ID:blHjGRjj0
ミクのコンサートにGUMIが友情出演するその日まで…
230名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:56:23.83 ID:ypZPqowd0
>>226
とりあえずミクの話題にキムチ臭い人たちはふさわしくないから退場して下さい。
231名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:57:28.79 ID:O5l0ohn4O
>>199
おいおいピクシブのミクさんのイラストは19万点でぶっちぎりトップだぞw
ピカチュウにすら圧勝でアニメは流行り廃りがあるがミクさんは常に安定してる
232名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:58:02.40 ID:rUHu68FY0
キモオタアイドルかと思われがちだけど最大の支持層はティーンの女子なんだよな
トヨタが米向けに採用した理由もそれだし
233名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:59:25.47 ID:blHjGRjj0
韓ドルの話を持ってくるのはスレが荒れる原因となるのでやめようぜ。
234名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:01:27.93 ID:v+BIKfhMO
>>230
ボカロの新バージョンが韓国人になるって、どんな気分だ?
ミクちゃんも韓国語マスターして
改訂版出さなきゃね。
235名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:02:45.12 ID:e/PXyDR90
寒流より売れてるからw
236名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:05:52.90 ID:ypZPqowd0
>>234
ミクさんはキムチ嫌いだから朝鮮語習いません
237名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:05:57.82 ID:SlPWdQ2a0
ミクさんは地道に世界にも広がってるよな
238南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/07/11(月) 12:07:17.13 ID:xAjQnbqs0
>>234
ヤマハが直に売り出すボーカロイド3だっけ?
多分失敗すると思う。ボカロは飽和状態だしqqqqq
239名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:08:50.24 ID:Fw1pdXVw0
ミクさんが同郷とは知らんかった

>最近露出多いっすなあ
それにしてもこの記事はなんなんだ
240名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:12:37.02 ID:a/jr1FseO
初音ミクのおかげで若手の作曲家がみんなそっちに行って、日本の音楽業界がオワコンになったフシがあるよな。
嵐の新曲がボカロのパクリだったりな。
241名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:15:06.15 ID:hRTp89l80
>>240
メジャーに行かずにインディーズ志向っていうのは
もう何年も前から言われてたし、そういうのの一部が
初音ミクに流れてるってだけなんじゃね

ボーカロイドはいいとして、ああいうアニメ声じゃないのを
待ち望んでるのも結構いると思う
242名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:15:15.69 ID:7iWV4jDQP
んでもこうやって、なんつうか、コトが大きくなるにつれて「公」というか
「体制」みたいなもんが絡んでくるのは、お前ら的には残念な感じにはならないの?
アニメとかももうすっかりビジネス一色になってる雰囲気だけど。
243名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:16:23.57 ID:z1B4stak0
cosMo@暴走Pのニエンテパクリだったり40mPのスピッツパクリだったりボカロP側も色々あるけどな。
244名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:16:25.12 ID:f4riqjMH0
クリプトンが儲かってなさそうで可哀想なんだけど。
245名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:17:31.19 ID:hRTp89l80
>>242
在野のクリエイターと一般視聴者が育て上げてきた
っていう自負があるし、管理元のクリプトンはボーカロイドの
イメージに物凄く気を使ってることをその行動で
示してきたから信頼されてる希ガス
246名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:17:57.87 ID:bmNhre2F0
>>223
うーん、やっぱり「一般人のティーン」ではなく「オタク」に人気があるんだなぁ・・・

カラオケランキングにしても、今は他の歌手を凌駕するほどの人気でもないし
アニメのお絵かきにしても、今は他のキャラクターの人気が高いようだね

年間ランキングとか絵の枚数だけの「過去の資産」だけを見ているようではダメなんだよなぁ
ティーンが一番注目するのは「その日の流行」なんだから
247名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:19:07.40 ID:ypZPqowd0
>>242
クリプトンパパがしっかりしてるから根っこの部分は安心してる。
風潮自体は雲行きが怪しいが。今はデビューするためにミク使ってるのが増えた気がする。
248名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:19:48.73 ID:hRTp89l80
>>244
短期的にドカンと儲けるならもっといくらでも
やる機会があっただろうっていうのは社長もどこかで
言ってたな
とにかく手探りで、イメージを大事にすることを最優先して
今後どうなるかは前例が無いから予想もつかないって
カンジじゃなかろうか
249名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:19:55.39 ID:a/jr1FseO
>>234
日本語、英語の他に、スペイン語、中国語、韓国語に対応しているだけでパケ絵が韓国人になる訳じゃないぞ。
250名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:20:28.68 ID:BKwuWbVbP
曲を作っても、一部の人が「某Pさんの曲」だと知ってるだけで
それ以外は「初音ミクの曲」って認識になってるのは
作る方はちょっと思うところもあるんじゃね?
初音ミクへの供物かなんかみたい、て。
251名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:21:17.68 ID:qcH1cUkb0
>>244
元々「1000本売れれば成功」とされるソフト音源市場で、
ミクだけで5万本もの売り上げを記録して、
「儲かってなさそう」ってことは無いだろう。
252名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:21:30.20 ID:ypZPqowd0
>>246
具体的なソース出すか、今までの間違い認めてからしゃべったらどうだ?
253名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:21:43.93 ID:ayw3UAwc0
>>237
米独仏とか東南アジアでの人気もさることながら、ロシアでのファンが意外に多いな
254名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:21:55.20 ID:SlPWdQ2a0
>>250
初音ミクに歌ってもらって売名しようとしてるから仕方ないじゃん、
じゃあ自分で歌手探してきて、そいつで売ればいい。
255名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:21:57.21 ID:hRTp89l80
>>250
それを言うなら普通の歌手とかのケースでも
作曲家の立場は変わらんような
256名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:22:38.61 ID:O5l0ohn4O
最近GUMI厨がチョンなみにうざい
本スレでは主導握ってミク廃追い出しにかかるわ、GUMIを一回でも使ったPがミクさんで新曲出したら
GUMI使えだの何だのコメして動画荒らすわ、GUMIの動画で工作してあり得ないマイリス率にするわ傍若無人。
最近有力PがあまりのGUMI厨の基地外ぶりに辟易してまた栗ボカロに回帰してるえど
257名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:24:21.49 ID:ypZPqowd0
>>250
そのミクの曲だからこそ素人のあんちゃんの作った曲がノキアシアターで演奏されるんだけどね。
まぁ、価値観は何とも言えないが、今までのタレントに出してた作曲者ってそんなに注目されてたか?
258名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:24:22.61 ID:qcH1cUkb0
そう言えば、初音ミクの初期ロットは、クリプトンの社員が自ら袋詰めや梱包をやって出荷してたんだよな。
音源ソフトとしてはMEIKOから既に異例の大ヒットだったとは言え、いきなり何万本も売れるとは思ってなかったと。

今は昔という感じだな。
259名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:24:45.87 ID:v+BIKfhMO
>>236
ミク「ミクはネギの入ったキムチ食べたいな」
260名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:24:51.31 ID:BKwuWbVbP
>>254
歌ってもらって売名てw うーん、なんか違うなぁ。

>>250
これは確かにそうかもw
261名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:25:24.93 ID:SlPWdQ2a0
>>257
マジでそうだよな、初音ミクぐらいネームバリューがある奴を
自分で用意できるのかよ。逆に一円も払わずに使ってるくせに
偉そうに言うな
262名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:26:08.62 ID:fql1e/0m0
あの甲高い声が苦手
っていうか無理

あんな気味悪い音声よく聞けるなぁといつも思う
263名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:26:46.45 ID:ypZPqowd0
つうか、未だにボカロ売上げはミクが断トツだし。多分今年も首位。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0076.html
264名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:27:06.87 ID:Mx7L+aJY0
ミクちょっと調子乗ってんな。
誰のおかげだと思ってんだよ。
265名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:27:26.31 ID:BKwuWbVbP
安価間違えたw

>>255
これは確かにそうかもw
266名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:28:01.60 ID:hRTp89l80
>>262
よく解る

ただ、何か一曲だけでも自分の心の琴線に触れる
曲に出会うと、不思議と他の曲も普通に聞けるようになる
267名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:28:21.94 ID:v+BIKfhMO
>>255
確かに、AKBの曲の作曲者の名前なんか知らねえw
268名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:28:49.49 ID:bmNhre2F0
>>252
ソースは出したよ、>>210>>201
人気を証明出来る根拠が無いという意味のソース

というよりも、絶大な人気を証明出来るソースは提示されてないよね
269名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:28:58.51 ID:z1B4stak0
absorbが桜ノ雨って曲を自分が歌ったのとミクに歌わせたのを
おっと、誰かきたみたいだ
270名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:28:59.30 ID:SlPWdQ2a0
>>266
そうそう、俺も大嫌いだったんだよ
最初のうちはな、だからアンチが叩く気持ちも分からなくはない
271名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:29:26.50 ID:qcH1cUkb0
>>260
初音ミクの名前を使うのは自由だとしても、
パッケージに初音ミクのイラストを描くのは、
元々の音源ソフトとして使用許諾範囲外。
個別にクリプトンの商用許可が必要。

自作楽曲の発表に、ボーカルとして初音ミクを使うことと、
初音ミクのキャラクターイメージを利用して楽曲を発表することは全く別の話。

現在のボカロpの立ち位置は、ほとんど「ミクに歌ってもらって知名度向上」。
272名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:29:41.65 ID:ypZPqowd0
>>259
しつこい朝鮮人だなぁ。ちゃんと金払ってチョンボカロ買えよ。
>>262
一部の曲しか知らないだけだよ。高いのが好まれてたからねぇ。
273名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:32:20.40 ID:DmYdNI8zO
>>268
外国で放送されてる車のCMだったか?曲とミクが出演してるよ
面倒なんでググってくれ
274名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:32:24.82 ID:ypZPqowd0
>>268
出てないなぁ。都合の悪いレスを全部見ないふりしてるだけだろ。
275名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:32:36.50 ID:BKwuWbVbP
>>262
人の歌とは別物と割りきらないとキツいね。
仮歌としてはアリだと思うけど。
276名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:33:30.64 ID:q4FW8qE8O
>>268
bmNhre2F0

とりあえずニコ動行ってこい
つーかなんでそんなに必死なんだ?
277名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:33:47.01 ID:hRTp89l80
>>270
人間の声の”不気味の谷”現象みたいなものかもしれんね
やはり慣れは必要なんだな

それにオレの場合、ボカロの原曲だけだといい歌って言うのが
わからない時があって、誰かの歌ってみたとか合唱で
ようやくいい歌だって理解できたりするケースもあるな
278名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:33:48.91 ID:qcH1cUkb0
>>268
そろそろ「飽きた、寝る」とか言って帰ってもいいぞ?

279名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:33:48.99 ID:v+BIKfhMO
>>272
ミク「ミクは韓国人じゃない。だから、ハングルわからない。
だから、ハングル覚えてバージョンアップするぬ。」
280名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:34:36.70 ID:ypZPqowd0
>>271
ちょっと違う。ミク使っても名前やパケ使わなきゃ何やってもOKで無料。
名前かパケ使うならキャラの使用料が必要。今のほとんどはミクの名前じゃなきゃ売れない。
281名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:34:46.61 ID:7iWV4jDQP
>>245>>247
おれ自身は初音ミクまったく知らないしニコ動にも良いイメージないから解らないところも
多いんだけど、ファンがそう思ってるなら、ちゃんと良い関係性が出来てるんだな。
金銭とか政治とか、大人の思惑でその関係性が犯されなければいいな。
282名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:34:58.56 ID:40NFWES9O
札幌!やわらかい札幌!!!
283名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:35:02.42 ID:Ihy+wP1C0
とりあえずニコ動行ってこい(キリッ
284名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:35:36.01 ID:a/jr1FseO
GUMI厨ってか冨永みーなが声あててるから、基地害声優オタが暴れてると思ってた。
285名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:36:45.64 ID:ypZPqowd0
>>279
先に英語覚えてそのアペンド出して次にスペイン語覚えてアペンドだして中国語の次ならお情けで考えてくれるかも。
あ、他の言語が追加されたらその後ね。
286名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:38:05.82 ID:7qorCq2/0
>>246
短期的な数字なんてころころ変わるんだから長期て名数字で見なきゃ意味無いだろ
287名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:38:20.44 ID:ayw3UAwc0
>>269
雑スレなんかでのリア厨やリア工書き込み見てると今年は桜ノ雨以外の曲を
卒業式で歌った学校が何校かあるらしいね。流し読みしてたから何の曲だのの詳細は知らんけど。
288名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:39:27.23 ID:4pzBfHNV0
ミクって道産子だったのか
289名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:39:40.11 ID:SlPWdQ2a0
ニコニコじゃ分からんけどyutubeみると視聴してるのは
10代の女が圧倒的だよな、オタクとかいうけどおっさんの視聴なんて
水着の奴とかだけ
290 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/11(月) 12:39:56.48 ID:AKkDav2R0
動画見てきた
一瞬過ぎて…
291名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:40:19.89 ID:qcH1cUkb0
>>279
韓国語の発声は、基本的に日本語と同じく「母音+子音」セットだから、
意欲さえあればフリーソフトUTAUと同じ方法で対応できるはず。

初音ミク現象は、それ単体じゃなく、さなり画リップシンクや
MikuMikuDance、UTAU/UTAU連続音などの、
膨大なフリーソフト開発にまで波及してる点が深い。

【波音リツ連続音】鎖の少女【UTAUカバー】
http://www.youtube.com/watch?v=gPn2wAaWq-0
292名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:42:35.32 ID:N7N3xJQE0
ミクさんは日本産まれと認知されているから、LAのライブでも、ジャパニーズイングリッシュで、問題無し。
293名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:43:31.40 ID:pumZVdsb0
>>250
いや、その歌誰が作詞したのかって、音楽を聴くときあまり関心ないんじゃね。
294名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:43:33.51 ID:D/CbhNyz0
北海道のエロゲメーカーの密度(人口比)は日本一
295名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:45:33.65 ID:N7N3xJQE0
>>288
札幌では、地下通路のデジタルサイネージの宣伝しているし、
雪祭り期間には、ミクさん仕様の路面電車が走る。
296名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:45:45.99 ID:JmgwS6FW0
ちょ、違和感ありすぎ
297名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:47:45.82 ID:N7N3xJQE0
>>293
ところが、物語り性の強い曲の作者は、その世界観で小説を出していたりする。
298 【北電 - %】 :2011/07/11(月) 12:48:43.22 ID:v+BIKfhMO
札幌新名物
ミクちゃんのネギキムチ
田中ヒョンヒ様に作らせばOK。
299名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:51:03.68 ID:bkBwfzmPO
曲から発展して演劇になってたり
300名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:52:10.48 ID:bmNhre2F0
>>273
それってAKBなんたらのゴリ押しとどう違うの?
301名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:52:11.51 ID:9f5zuL/XO
とりあえず次のタイアップは下仁田ネギあたりか?日本一ネギの似合うキャラクター的な流れで。
302名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:53:57.10 ID:jg4NlGIC0
もっとハートを鷲掴みするために条件変えてCM作れ

・初音ミグ
・ベレンコおじさん
・函館空港
303名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:55:10.50 ID:v+BIKfhMO
>>301
ミク「下ニダネギ入りプデチゲおいしそう。新大久保で食べれるかな?」
304名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:55:37.76 ID:SlPWdQ2a0
>>300
ゴリ押しってメディアがブームもないのに作り出そうとするのが
ゴリ押しだと思うのだが、メーカーが利用するのは人気にあやかってる
だけでしょ。
305名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:57:19.02 ID:BKwuWbVbP
>>299
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7268716
これか… 御髪が寂しいです…




って、これじゃなくてニコミュのでしょ。知ってますよ。
306名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:57:31.41 ID:ywWxfBlr0
>>298
なんでキムチ?
札幌ならねぎみそラーメンでいいだろ
307名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:00:09.49 ID:v+BIKfhMO
>>306
土産を想定したんだけど
308名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:00:25.65 ID:bkBwfzmPO
ネギ関係のタイアップなら米子市がもうやってる、はちゅねミクのほうだけど
309名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:03:15.84 ID:GJ7+D/4pP
キムチ臭いな。
310名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:04:35.99 ID:hbGHPm+g0
インタネがvocaloid3で韓国語版GUMIを作り、
有名Pを引っこ抜いて韓国語曲を作らせ、
それを韓国政府がゴリ押ししで一挙に興ざめの予想
311名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:06:52.56 ID:ypZPqowd0
>>310
それをやってもボカロが死ぬだけで多分ミクは生き残る。
312名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:08:02.09 ID:SlPWdQ2a0
>>310
マジでそれは怖いな、韓国人にいらん玩具を与えてしまった気分だ。
警戒しないとせっかく世界に広まっている日本発祥の日本が世界基準に
なれる分野なのに韓国にパクられそうで恐ろしい、何かしら対策を
いまのうちにしておかないと。
313名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:09:49.68 ID:O5l0ohn4O
インタネ+韓流
インタネ+AKB が出るのは時間の問題と思ってる
314名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:10:05.05 ID:bmNhre2F0
>>304
トヨタが出てきて急に露出が増えたんでしょ?
人気があったわけでもないようだし、ゴリ押しじゃないの?
315名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:11:22.48 ID:v+BIKfhMO
>>310
ミク「ミク、少女時代と共演したい」
316名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:11:41.10 ID:SlPWdQ2a0
>>314
かまってちゃんだから相手したくないからどっか消えてくれよ。
317名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:12:32.13 ID:7qorCq2/0
>>314
露出が増えたのはNHKが絡んでからだよ
2007年末の事だけど
318名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:13:54.38 ID:ypZPqowd0
キムチどもはミクが欲しくて仕方ないようだからなぁ。
残念ながらミクはキムチ嫌いです。
319名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:15:21.80 ID:nbfq5qCe0
ゆっくりさん競演はまだですか?
320名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:18:11.25 ID:blHjGRjj0
>>310
それメチャクチャ恐ろしい展開だよな。韓国なら真っ先にやりそうで恐い。
GUMIがパラパラ踊るパチンコのCMが流れ、
サタスマで真吾ちゃんがGUMIをゲストで迎え入れ、
ミクは最初から存在しない扱いに…とか嫌すぎる。
両方仲良く末永くやってほしい。
321名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:18:37.34 ID:v4J2GkxtP
ID:bmNhre2F0は何かを恐れている
322名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:20:36.44 ID:ypZPqowd0
>>320
GUMIはCGMの皮を被ったエイベックスごり押しだからGUMIがいくら露出しようと状況は変わらん。
323名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:21:12.97 ID:v+BIKfhMO
>>318
ミク「今日のランチは、ネギ入りキムパブとネギキムチとネギわかめスープ。」
324名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:22:16.01 ID:we+WM/F50
全国放映しろよ
325名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:22:18.61 ID:zeu+Xlag0
和田アキ子涙目ww
326名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:23:10.84 ID:vuTFN87JP
ちょっとねぎソースワッフル買いに行ってくる
327名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:29:26.26 ID:vh7DH+T80
日高ごろうとか大泉洋は…
328名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:31:50.26 ID:7oQwXmnz0
>>284
みーなじゃないよ。
マクロスFのランカの中の人。
329名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:36:03.27 ID:nbfq5qCe0
>>328
マクロスは「柿崎ぃぃ!」しか知らん(´・ω・`)
330名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:36:08.58 ID:blHjGRjj0
インターネットってメーカー的にどんな性格なの?
守銭奴だったらイヤだな。
331名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:36:19.75 ID:FsQ+VUYD0
海外トヨタが起用したのは意味不明なデッチ上げブームゴリ押しの
国内の代理店への警鐘なんだろうな。


凄いよね。枕営業にクスリ絡みのスキャンダルが有るわけでもなく、
どんなネガキャンも絶対に通用しなくて、永遠に劣化しない歌姫。

今までのビッチアイドルブローカーが本気で恐怖するのも理解出来るよ
332名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:38:44.70 ID:ypZPqowd0
>>330
親会社がエイベックス、関連企業がドワンゴ・・・でわかるか?
333名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:39:55.33 ID:ayw3UAwc0
>>331
もはやトヨタのCMじゃなくなってるしなw
334名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:42:30.56 ID:esodFhca0
みくず菌に感染した。どこかにワクチンないかな?
335名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:45:46.85 ID:blHjGRjj0
>>332
エイベは糞なのはわかるが、ドワンゴはニコニコのミク推しから
GUMI推しにシフトしていくってこと?よくわからんですまん。
336名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:46:08.97 ID:ypZPqowd0
337名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:51:13.24 ID:ypZPqowd0
>>335
白い薬事件のイヤガラセとか公式タイアップでGUMI持ち上げとかたくさんやってる。まぁ、実を結んでないが。
338名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:54:07.83 ID:v+BIKfhMO
>>337
ニコニコ指定ソフトとしてGUMIを指定して、
その他の音声ソフトは締め出すぐらいはするだろうね。

ヒント よさこいソーラン
339名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:54:49.42 ID:y3q7Vadu0
>>3
いい反応だ
340名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:55:28.19 ID:ypZPqowd0
>>338
難しそうだよ。全世界の検索でミクがニコニコ抜いたらしいし。
341名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:57:39.97 ID:ypZPqowd0
ああ、キムチにレスしちまった・・・
342名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 13:59:20.62 ID:7SOuHN8R0
初音ミク販売当時のサウンド関連ソフトメーカー別シェア推移

当時はインターネットが首位、クリプトンが最下位だったが、
ミクの発売により一気に追い抜かれた

http://bcnranking.jp/sys_imgs/news/2007092710294560886.gif

http://bcnranking.jp/sys_imgs/news/2007092710290084265.gif
343名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 14:09:09.24 ID:O5l0ohn4O
ミクさんマジ孝行娘
344名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 14:12:15.42 ID:uN+WBlDM0
初音ミクとかキモすぎ
345名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 14:13:08.72 ID:tLbCGskd0
アアーマードコアと初音ミクが北海道でガチで超高速総火力戦やるのかw
346名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 14:13:15.99 ID:4xQPKXKRO
ACって収入源はなんなの?
いやなんでACのCMばかりやってた訳?
センス悪いし左巻きだし意味不明な団体だな
347名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 14:24:19.55 ID:NFKtcpRX0
咲子は英語に加え中国語、韓国語、スペイン語まで勉強しないといけないのか
大変だな
348名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 14:26:27.19 ID:ypZPqowd0
韓国語は要らんでしょ
349名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 14:27:10.80 ID:wbAsMIzK0
ミクの持っているネギはシモネタ産だろ?
350名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 14:29:15.05 ID:7oQwXmnz0
>>344
じゃあ、わざわざ来んなよ。
かまってちゃん。
351名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 14:43:26.03 ID:O5l0ohn4O
何か今一スレが伸びないけど、電通GoogleTBSの既得権益連合と闘った+戦士たちは何処にいったの?
鬱萌え魔女アニメヲタにでも転向したの?
352名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 14:46:37.36 ID:a/jr1FseO
戦う相手は何処にいるの?
353名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 14:49:55.13 ID:vuTFN87JP
>>351
登場したってだけだから、別に争う相手がいないじゃんw
354名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 15:13:13.51 ID:UH9VTDhk0
>>345
逆関節ミクさんか…
胸が薄くなるな
355名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 15:16:41.29 ID:UH9VTDhk0
>>342
ネッシーかと思う程の首のもたげ方
あと背中のコブ
356名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 15:23:53.71 ID:Ml1dCMCO0
この流れなら会社社長を出せよ
変なCM
357名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 15:36:15.28 ID:ypZPqowd0
北海道限定だとミクが有名すぎるから。札幌の顔になってる。
358 【東電 88.4 %】 :2011/07/11(月) 15:54:35.97 ID:A8ebX13F0
>>53
AKBは実体あんの?
359名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 16:26:19.60 ID:utJfbwtA0
ミクさんマジ天使
360名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 16:28:23.66 ID:AjZX2ike0

>>1
電力会社によるマスコミ対策。
おまえら、こんなので喜んでたら、原発が爆発するぞ!
361名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 16:29:46.35 ID:Ha6Mc+Y00
どこかしらインディーズアイドルがメジャー化していく時の寂しさと似てなくもない。
362名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 16:43:51.69 ID:v+BIKfhMO
どっかのコンビニで
「ミクちゃんのネギキムチチャーハン」とか
「ミクちゃんのネギしおサムギョプサル弁当」とか
出してくれないかな?
「ミクちゃんのネギコチュジャンおにぎり」でもいいけど。
363名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 16:46:28.88 ID:xDQz/DCc0
あれ北海道限定だったのか
ミクもメジャーになったなあと思ってたのにorz
364名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:24:23.47 ID:VgCrnsB60
TBS「あっこにおまかせ」と系列局(北海道HBC)との初音ミク報道の違い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11628086
365名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:53:14.11 ID:FMDErQ62O
FLASHかぁ〜
TIMESに載ってこそ一流と言うものだ
まぁー、ミクさんならやり兼ねないけどなw
366名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:04:39.60 ID:vVdWhnQU0
ここまでねぎ星人なし。
対象スレ:【IT】ACの北海道限定CMに『初音ミク』が登場
キーワード:ねぎ星人



抽出レス数:0
367名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:15:33.04 ID:gAGQ15sM0
なぜ有ると思ったw
368名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:28:21.79 ID:0qSE/prP0
ボンバーマンは?
369 ◆nfInrtSBHw :2011/07/11(月) 20:10:15.52 ID:sWE9pS50O
ボンバーマンは不謹慎なので
370 【東電 81.6 %】 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/11(月) 20:12:27.43 ID:JAsdyT2v0
北海道ミルクと初音ミクがタイアップしたと聞いて飛んできたんだけど違ったみたいねw
371名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:14:46.00 ID:pdPIhRhb0
最近はヲタ文化が表に出てきすぎてて、正直食傷気味。
ローソンでまどまぎの主題歌流れてたり。

気付いたら普通のテクノとかパンクとかそういう微妙なサブカルが死滅寸前で、
DQN情弱向けかヲタ向けの二択しかねーじゃねーか。多様性がなくなりつつある。
372名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:35:49.50 ID:gAGQ15sM0
>>371
多様性は全てミクに吸われた。あらゆるジャンル歌ってるよ。
373名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:41:17.80 ID:0xKSKMxF0
>>372
実際便利だよ。
自身が歌わなくてもミクが歌ってくれて
どんな恥ずかしいのでもクサイのでもOK。
374名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:56:55.56 ID:3CsJu3di0
375:2011/07/11(月) 21:11:20.38 ID:YOUj+hu80
>>373
ryo氏の作詞は絶対にうわあああああってなるな
376名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:13:02.65 ID:S3pQsH0I0
やりたい人達がやればいいの投げっぱなしのボトムアップ
ボトムアップの皮を被った囲い込みのトップダウン
377名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:32:04.46 ID:SlPWdQ2a0
これマジ笑った、
ドイツの怒り少年をミクさんの歌に合わせてる
http://youtu.be/aBWAv8zFLL4
378名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:43:42.49 ID:K+wdUzYRO
>>319
とりあえずこれで我慢してくれW
http://www.youtube.com/watch?v=TvbU_9vFKbQ
379名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:45:20.19 ID:EywoHP8XO
気持ち悪いから北海道から出て来ないでください。
380名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:50:07.90 ID:m67w/fesO
初音ミクが紅白に出るなら、地デジ対応テレビを買って受信料を払ってあげてもいい。
381名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:51:23.51 ID:gAGQ15sM0
>>375
本人もなるから一気に書いて絶対推敲しないらしいよ
382名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:51:41.31 ID:v+BIKfhMO
>>368-369
ハドソンはコナミの完全子会社。
本社はすでに東京だし。
383名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:57:54.62 ID:3WBoZkL20
栗城って金集めてチョモランマに登って足ひっぱりまくった挙句ゲロ吐いて下山したカスだろ
384名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:01:31.47 ID:BQ9TTVWCO
グミってめぐぽの事だったのか
何時の間にかだめぽからGUMIに改名したの?
385名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:08:48.99 ID:7qCst3rq0
>>362
んなもん出すかよ。ネギトロ巻きで我慢汁
386名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:08:06.28 ID:2l4QCbXq0
歌はMEIKOが一番うまい気がするな。
387名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:09:24.14 ID:gAGQ15sM0
クリプトンで人間に一番近いのはMEIKOだねぇ。
それゆえ今は一番人気ないのかも・・・
388名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:11:51.99 ID:wtZivfJ+0
>>374
もはや車屋のCMじゃないなw
ベーコン巻きホットドッグ?ネギはどこいった
389名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:42:15.49 ID:byBBbHwX0
まあ北米トヨタがミクさんをCMに出すご時世だしね
390名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:52:03.80 ID:RD0gt17v0
ぼか主もカローラ買えよw
391名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:55:42.29 ID:z4S0DeUA0
ボカ主さんはMEIKOマスターじゃなかったっけ?
392名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:21:32.85 ID:ScwuWhgxO
ぼか車はミクの痛車だったよね。今は知らんけど
393名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:23:53.99 ID:Se16eiXOO
せぇ〜〜〜〜がぁ〜〜〜〜
394名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:45:34.88 ID:PCswOUuh0
北海道の良さを北海道でアピールしてどうなるんだ
395名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 08:15:29.44 ID:QAwspMWB0
沖縄で北海道の良さをアピールされても困るがな
396名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 08:34:54.89 ID:23A5nPbD0
過疎対策だろ
地元で頑張ろうよっていう
397名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 11:10:15.37 ID:6PQAXT2x0
札幌市がみっくみくにされている件

・2010年12月2日、初音ミクさんが札幌市の公式キャラクターになった
・札幌市職員の名刺に初音ミクが描かれているバージョンができた
・札幌市の地下鉄、市電で使えるプリペイドカードでミクバージョンが発売
・雪まつり期間中、市電、会場への連絡バスの車内アナウンスはミクさんが担当
・札幌市の公共施設でのアナウンスも一部ミクさんが担当
・札幌市の小学校の社会科副読本にミク・レン・リンが登場
・ACの北海道限定CMにミクさんが登場←new!
398名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 11:12:22.36 ID:V8dzAVZp0
確か防犯ベルの声もミクだったような・・・
ただ、それは止めて藤谷やらせた方が良い。
ミクの声は危機感感じない。
399名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 12:03:15.75 ID:NUr4BPOz0
もう、いっその事CMもIOSYSに頼んで
無茶苦茶なCMを作って、CMの最後に
「試される大地 北海道 腹筋崩壊!」で締める。
400 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/12(火) 12:50:14.05 ID:Cha6w1lo0
>>381
大概わらたw
でもあれが良いんだよな
401名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 12:52:42.16 ID:6PQAXT2x0
>>399
「だれかー きて くださーーーい」ってヤツか


アレは防犯になるのだろうか?
402名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 13:29:09.21 ID:IoMNOowVP
>>400
その位大袈裟じゃないと池沼には伝わらないんだろうwww
403名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 15:01:17.72 ID:Y99r1EYS0
作り手にとっては自分の好きなように歌わせる事が出来るから、ソフトとしては
魅力的だよね。ポップ、ロック、バラードからテクノ、トランスまで。
こんなに幅広く歌えるのは人間の歌手ではありえない。また、自分のすきなように
映像も含めてプロデュースできる。
今まで埋もれていた才能がミクに限らずボーカロイドと云うソフトで発掘される
ようになったのは、画期的な事ではないだろうか。
404名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 15:07:12.59 ID:0W/AJBc00
もうミクさん無しでは生きられない生活になったわ
可愛らしい顔、綺麗な体つき。人間が創りだした最高傑作だろ。
405名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 15:08:41.04 ID:/UdnjMnsO
旬が過ぎたからドサ回りか(´・ω・`)
406名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 15:31:00.00 ID:23A5nPbD0
こういうのは故郷に錦を飾るて言うんだよ
407名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 16:57:35.82 ID:qpln+bSIO
もうミクを批判してる奴は世界中でせいぜい100人ぐらいかな
孤独だ・・・
408名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 17:38:34.56 ID:9fNbZfWS0
ACまで広告に使うなよ。
公共広告機構の精神に反するよ。
クリ社長が出りゃ良いじゃねぇか。
409名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 17:41:03.46 ID:vS+OqA2G0
>>407
音楽業界、芸能界、マスコミなど敵は多いぞ
お金儲けを阻止されている業界人全てが敵だ
410名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 17:43:34.50 ID:m8mDUAN60
クリプトンがACを利用してるんじゃなくてACがミクに乗っかってるんだろ
現にこんなに話題になってるじゃないか
411名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 17:59:53.97 ID:9fNbZfWS0
それはどうかな
412名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 18:40:38.75 ID:KSVymKCG0
どうかな
業界の人間でも個人はみっくみくにされてるやつ多いし
ミク>>>>金
という価値感になってしまうのも時間の問題。
413名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 18:59:13.97 ID:RfCxgMSa0
普通に伊藤社長でいいと思うんだが・・・
414名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:09:23.55 ID:hWJ5LQb90
伊藤社長はやる気のなさそうなビジュアルだからCMには向かないと思われ
415名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:13:53.51 ID:IoMNOowVP
>>413
社長じゃ数秒で伝えられんだろw
416:2011/07/12(火) 20:14:04.21 ID:IqIkfs5r0
>>413
どっちも企業の顔だけど、かわいい女の子とおっさん、どっちがいい?
と聞かれたら言うまでもなかろうよってこと
417 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/12(火) 20:38:03.04 ID:HvUQ/rcj0
>>402
つっかね、小洒落た感じに纏めたり照れが見えたりするとかえってダメなんだと思うよ。
赤面する程ど直球なのが今の時代新鮮だし、本当は作詞の王道なんじゃないかな。
418名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:39:55.88 ID:mRwyay7I0
1秒ワロタ
でも公式絵だし、すごいことだと思う
419名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:43:57.37 ID:mTqbeTJc0


【参院選】民主党、『初音ミク』に協力を打診→発売元に断られる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277823625/


こんなものもあったねぇ
420名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:45:43.08 ID:VwoS7E0s0
ぽぽぽぽーん
と共演しないの?

421名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:46:46.92 ID:thNhAN/N0
このスレを見る限り、TBSテレビの印象操作は成功していたと思う。
422名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:48:45.42 ID:IoMNOowVP
>>417
ニコは何か最近、前奏も無いし、
調性も判らんし、こじゃれたPVと
うわべだけ難しい言葉羅列して中身空っぽの厨2釣ってる様な楽曲ばかりでウンザリ。
目をつむって聴いて、前奏15秒以内に「すげえコード展開」って思える楽曲が聴きたい。

もう少しキャッチーで愉しめる楽曲上がってこんかな…
423名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:52:07.27 ID:IoMNOowVP
>>420
ほれ
http://www.youtube.com/watch?v=v6OyRM_iiIA
>>421
TBSは発売元から、過去の偏向報道の件で取材報道禁止されてるけど?
特集したら視聴率稼げるのにざまあw
だがwww
424名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 20:57:08.26 ID:z4S0DeUA0
>>422
運営も反省したらしく探しやすくなったぞ
http://www.nicovideo.jp/vocaloid
425名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:01:09.07 ID:VwoS7E0s0
>>423
共演ちゃうわあ
426名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:03:16.95 ID:Tav1dhSyO
>>415
社長がミクコスプレで登場すればいいのさ
427名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:50:34.02 ID:vlLR4aO3O
>>426
天才現る
428名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 21:57:03.64 ID:J/0BpBjS0
初音ミクもTOYOTA電通の手で第2のダテキョに
429名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:05:02.22 ID:uCBwDHvhO
ミクは息の長いキャラ
まさかこんなに続くとは思わなかった。
430名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:10:32.80 ID:IoMNOowVP
>>426
これかなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=2b9HuH5QMCw

         /^>》, -―‐‐<^}    もしも母親に尋ねたなら、それを偶然と言うだろう。
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.   ミュージシャンなら、奇跡と呼ぶだろう。
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ  SEGAにとって、それは確信。
     /:::::::::i{l|:::::< ノノ/}::::::}  クリプトンにとって、それは力。
      /:::::::::::瓜イ○ ´○,':::::ノ  YAMAHAにとって、それは未来。
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ー .ノノイ   君たちは言うだろう、天使のようだと。
   /:::::::::::::::| /}`不´} ::::::::   そしてわたミクさんは言う、それはまだ始まったばかりだと。
431名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:34:28.97 ID:TazniSlP0
ああ、これが「初音ミク」ってやつかぁ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=RwDrP_851BM
432名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:40:35.04 ID:DE/dGSUK0
東北新幹線を

は・つ・ね

にしなかったのが悪い。
433名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:43:39.25 ID:TazniSlP0
ん? 「初音ミク」はこっちか・・・・?
http://www.youtube.com/watch?v=nuxW887w6cE
434名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:56:41.20 ID:TazniSlP0
まちがえた・・・、本物の「初音ミク」はこれだったな。
http://www.youtube.com/watch?v=cI8X6wDHzHU
435名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:10:28.49 ID:cWo/9DmO0
これを見ないと1日が終わらない
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9427464
436名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:30:51.75 ID:mKdlh0S/0
             私……変な「夢」を見ました…
             私が…夢の中で歌のレッスンをしていると…、
             卓袱台が見えて、髪の長い酔っ払いがこっちを見ているんです。
             「弱音ハク」というのんべえです……。
             
.  ,、   ,.、      『ミクちゃんは人気があっていいね』…って……ハクさんが、私に言うんです。
 ,《 ´`⌒《/ ヽ     私は『ハクさんも人気があるじゃないですか』って言いました…
 i i    i  i     だって、ハクさんは、歌以外は何でもこなせたし…私と同じ位胸があってセクシーでしたし…
 ! ゞミ彡瓦!. i     
 j /'~`(_j.!l !     そしたら、ハクさんは…『ミクちゃんに勝ってるのは胸位だよ』って言うんです……
. ノ <j_|_ivゝi!l |     『でもMEIKOさんとかルカさんには負けるかも』って…
.ゞ ノ ヒヒ! ル'ノ      『私はその2人より大きいですよ』って答えたら、目が醒めたんです…とてもさびしい夢でした。
437名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:31:10.16 ID:O+Dg3QCP0
ヲタ弁護士のCMにもミクが使われてたなw
438名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:33:18.17 ID:IoMNOowVP
>>435
それも観るけど
今ツボで可愛いのは、これかなぁ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1093902
あと、熱帯夜で寝苦しい時はコレ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2734866
439名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:37:48.94 ID:IoMNOowVP
>>436
おーよしよし♬
440名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:45:11.39 ID:7qvRDUMr0
そういや、ミクもTOYOTAも、YAMAHAエンジンって共通点が
あったのかと今更ながらに気付いた。
441名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:15:52.10 ID:PHnW3YvAP
>>440
TOYOTAは、エンジンもCMもYAMAHAに世話になりっぱなしだな。

まあ、初音ミクさんは、クリプトンフィーチャー社のソフトだが。
442名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:19:57.17 ID:9v1VoHih0
ミクで「えーぃしーぃ」って言うのか
443名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 00:35:19.84 ID:tqm5mrNN0
ヤマハつてトヨタの子会社でしょ
444名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:07:28.53 ID:8EIr0xzQ0
ふと酒に 手が伸びる様に  ヒトは皆  逃げる場所を求めるものだと  君は云うけど
  僕が"勘定"を知った時には  酔いはもう  暖かくも寒くもない速度で  醒めていた
“カミサマ”がもしも居たとしても  再生数溢れる程の人  呼んでくれなくても良い
  『唯一つ 願いをかけるとしたら…?』  君とずっと  酒を飲んでたい  巡る 巡る 呑屋の梯子
              君が笑ってくれるのなら 僕は 奢ってしまっても 構わないから
   (            君が涙の酒に溺れるなら 潰れきるまで 共に飲むから
  , '´`⌒ヽ __      辛い事だらけの世界なんてもう 逃げてしまっても 構わないから
. i彡,ノ)ノヽ) |_|       『最後の店の夢で見たものに 僕は−なれますように、なれますように』
Σゞ[I゚ ヮ゚ノ! / ヽ     オワラナイ オサケヲ ノモウ 僕ガ ツブレテ シマウ マエニ…
  ノ/っ日o-|酒|- 、   オワラナイ オサケヲ ノモウ 僕ガ ツブレテ シマウ マエニ…
. (.(´      |_._.|  ).   オワラナイ オサケヲ ノモウ 僕ガ ツブレテ シマウ マエニ…
 ゞ[i=======i]     オワラナイ オサケヲ ノモウ 僕ガ ツブレッ…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6020985
445名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:33:12.38 ID:4Nyk/61s0
あと5年ぐらいは、余裕で大丈夫そうだなー

俺は熱狂する気おきないけどw

ファンに強烈なのがいると爆発的な勢い手にいれれるの
AKBでわかったからやばそう
446名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 03:38:24.04 ID:Ifdu7wx10
今をときめく日本のアイドルグループといえば、AKB48。いまや、一部のマニア
のものではなく幅広いファン層を巻き込んで、国民的タレントになりつつあります。

そんな彼女たちも、デビュー当初は秋葉原の小劇場が活動の拠点。数人しか
ファンがいなかったことはよく知られている事実です。

テレビの中の女性歌手がみな「アーティスト」化してしまい、「アイドル歌手」と
いう言葉が死語になりつつあった時代に登場した彼女たちは、男性ファンたちの
「育てたい欲求」「あまりメジャーではないものを応援したい欲求」をうまくくすぐり、
大ブレイクを果たしました。

そうした気持ちをさらに刺激しそうな初音ミクが、同じようにブレイクできるのか、注目が集まります。
447名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 04:16:31.81 ID:hvIeCSMY0
>>419
2年前に内閣府発行の海外向け広報誌で初音ミクが紹介されてたな
http://www.gov-online.go.jp/pdf/hlj_img/vol_0020et/24-25.pdf
PDFだけど
448名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 04:57:23.68 ID:DYw8G7KP0
>>422

>ニコは何か最近、前奏も無いし、
>調性も判らんし、こじゃれたPVと
>うわべだけ難しい言葉羅列して中身空っぽの厨2釣ってる様な楽曲ばかりでウンザリ。

これは同意。
釣りもあるとは思うが半分は天然だろう。
いかにも若書きで熟語やカタカナ言葉を
並べまくったような歌詞を聴くと、
なんか必死に「僕、頭いいでしょ?」と訴えかけてきているようで痛い。
そんなに体裁つけたいなら本気で漢詩でも
書いてみろってんだ。



449名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 06:25:25.43 ID:Pqxd3XG00
欧米は歌じゃなくてダンスの文化なんだし、
そう考えると、ダンス系と得意としたボーカロイドがありゃいいのにな
ミクとは別の系統で
このあたり攻めないと、韓国あたりに盗られそう・・・

ヴァルゴなんかは、結構好きだ♪
http://www.youtube.com/watch?v=0b0a8lawZgw
450名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:20:32.85 ID:K1s1pjDcO
ボカロは好きだが「ミクさんマジ天使」という書き込みは正直ひいてしまう
451名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:25:23.38 ID:K1s1pjDcO
ボカロキャラは初音ミクだけじゃないので、
他のボカロのこともたまには取り上げてほしい
452名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:27:25.98 ID:6CsFrkwg0
道産子なのか
453名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 23:35:25.27 ID:DnefRyAR0
>>451
キャラとして単独で立てるのはまだミクぐらいだからね
454名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 01:00:26.07 ID:FKH9eJvc0
今ボカロで曲作ってる人は1万人以上いる。
もちろん1万人がみんな同じような曲作ってるわけじゃないから
結局目立つのはその内1%以下のクリエイター→それがボカロのイメージになっている
455 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/14(木) 01:52:26.33 ID:sFjG9WDE0
ninja
456 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/14(木) 02:40:29.10 ID:IsAyFLJX0
ninja
457 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/14(木) 02:44:47.23 ID:IsAyFLJX0
テスト
458 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/14(木) 04:16:30.70 ID:qgtKUPPL0
ninja
459名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:51:00.82 ID:gRQObV+I0
世界的ノーベル化学賞ローランド博士の受賞をアシストし深謝されオゾンホールを世界初発見した⇔忠鉢繁(北海道大学)
世界的ノーベル化学賞 ⇔ 鈴木章(北海道大学)
世界的宇宙飛行士   ⇔ 毛利衛(北海道大学。日本人初のNASA宇宙飛行士)
世界的経営者      ⇔ 岩田聡(任天堂)
世界的料理人      ⇔ 三国清三
世界的女優        ⇔ ナンシー梅木(東洋人初の米アカデミー賞)
世界的ジョッキー     ⇔ 蛯名正義(凱旋門賞2着など)
世界的アルピニスト   ⇔ 栗城史多
世界的ジャーナリスト  ⇔ 手嶋龍一
世界的バトントワラー  ⇔ 稲垣正司(日本人初のチャンピオンなど)
世界的バレエダンサー ⇔ 熊川哲也(東洋人初の英ロイヤルバレエのプリンシパル)
世界的ルービックキューブ⇔中島くん(日本人初の世界チャンピオン)
亜細亜女子短距離走最速⇔福島千里
460 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/14(木) 12:53:45.89 ID:BP50Joij0
なんで IT なんだ?
461名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:57:31.09 ID:BB0REesR0
最近はPVと音源ばかり小奇麗になってきたけど
いい加減に作ってるなぁという感想の曲が多い

コミュニティサイト的な空気になってきて
「とりあえずなんか作るか」のノリなのか
462名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:08:34.68 ID:5+tIsnAs0
え?ボカロは初期の初期から
とりあえずなんか作るかですが?

ttp://www.youtube.com/watch?v=IgrqC1E26UU
463名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:19:57.69 ID:51l+ZEjN0
とりあえずなんかで作れるのが良いところだと思う。
464名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:28:09.69 ID:V6YfcIn5P
>>5
サブミナル効果
465名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 09:03:52.88 ID:YgfNtJBU0
最近はハードルが上がりすぎて良くない傾向だ
とりあえずで作りやすい空気でないと失速していくだろうな

あと米TOYOTAつべCMの叩かれぶりが笑えた
日本ではMMDで好き勝手やってるからモデリング以外は問題にされてないけど、
アメリカでは完全に消費一辺倒だから変に上品さを求められるね
466名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:49:50.67 ID:0oLlfza30
LAライブの公式ダイジェスト動画

【初音ミク】MIKUNOPOLISダイジェスト映像公開!【Project DIVA】
http://www.youtube.com/watch?v=WzYssX-CcSY
467名無しさん@12周年
あんなのよりえべチュンCMに出せよ。