【調査】 菅内閣支持率16.1% 支持政党 自民31.4% 民主18.2% 菅首相の原発の安全確保は場当たり的71.9%…日本テレビ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

[ 問1] あなたは、菅直人連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
(1) 支持する 16.1 % (2) 支持しない 69.4 % (3) わからない、答えない 14.5 %

[ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1) 民主党 18.2 % (2) 自民党 31.4 % (3) 公明党 3.6 % (4) 共産党 2.1 % (5) 社民党 1.0 %
(6) みんなの党 3.1 % (7) 国民新党 0.0 % (8) たちあがれ日本 0.1 % (9) 新党日本 0.0 % (10) 新党改革 0.0 %
(11) その他 0.1 % (12) 支持政党なし 33.5 % (13) わからない、答えない 7.0

[ 問6] 菅総理は、第二次補正予算案、公債特例法案、再生可能エネルギー促進法案の3つを成立させたうえで、
退陣することを明らかにしました。あなたは、菅総理の判断を支持しますか、支持しませんか?
(1) 支持する 34.9 % (2) 支持しない 51.3% (3) わからない、答えない 13.8 %

[ 問7] 震災の復興対策を本格化させるために任命した松本復興担当大臣が、岩手県、宮城県知事との会合で、
不適切な発言をしたとして辞任しました。あなたは、辞任は当然だと思いますか、それとも辞任する必要はなかった
と思いますか?
(1) 当然だ 81.7 % (2) 辞任する必要はなかった 12.0 % (3) わからない、答えない 6.3 %

[ 問10] すべての原発で耐久性を調べるテストを行うことになったことから、定期点検で停止している原子力発電所
を再び稼働するのが遅れる見込みです。あなたは、菅総理の電力供給と原子力発電の安全確保の取り組みは、明確な
考えにもとづいているものだと思いますか、それとも場当たり的なものだと思いますか?
(1) 明確な考えにもとづく 10.5 % (2) 場当たり的 71.9 % (3) わからない、答えない 17.6 %
(>>2に続く)

▽日本テレビ世論調査 
http://www.ntv.co.jp/yoron/201107/soku-index.html
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/07/10(日) 18:34:04.32 ID:???0
(>>1の続き)

[ 問14] あなたは、次の総理大臣には、誰が最もふさわしいと思いますか?(自由回答)
(1) 石破 茂 3.3 % (2) 石原伸晃 1.1 % (3) 枝野幸男 2.2 % (4) 岡田克也 0.9 % (5) 小沢一郎 2.9 %
(6) 小沢鋭仁 0.0 % (7) 鹿野道彦 0.0 % (8) 菅 直人 0.5 % (9) 玄葉光一郎 0.2 % (10) 仙谷由人 0.1 %
 (11) 谷垣禎一 0.7 % (12) 樽床伸二 0.0 % (13) 野田佳彦 0.5 % (14) 鳩山由紀夫 0.0 % (15) 原口一博 0.1 %
(16) 前原誠司 2.6 % (17) 舛添要一 0.2 % (18) 渡辺喜美 0.8 % (19) その他の議員 4.6 %
 (20) わからない、答えない 79.5 %

[ 問15] あなたは、いつ衆議院選挙を行うべきだと思いますか?

(1) できるだけ早く行う 21.9 % (2) 次の内閣が発足したらすぐに行う 21.6 % (3) 今年後半に行う 13.7 %
(4) 来年に行う 11.3% (5) 2年後の任期満了でよい 21.1 % (6) わからない、答えない 10.5 %

※全ての調査結果はソース先でご確認してください
http://www.ntv.co.jp/yoron/201107/soku-index.html

−おわり−
3名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:34:54.17 ID:tssqglouO
読売新聞テレビ
4名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:35:14.39 ID:TQHC4Iyg0
菅チョクトを民主党から追い出せ
5名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:36:06.32 ID:qoJMFHWo0
未だ下駄をはかせているのか、バカが2割近くもいるのか。
6名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:36:42.94 ID:PqPkbUZs0
これで解散は絶対しないな
7名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:36:54.59 ID:tk5u8HHN0
丑憤死www
8名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:36:56.96 ID:RJ3sB05n0

ウジの500人アンケートっていったい・・・w
9名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:37:08.37 ID:sxwGVm6F0
◆昨年2010年6月に野党が提出した「津波対策推進法」は9ヶ月間たな晒しにされて審議されなかった。◆
http://www.youtube.com/watch?v=H3tjAZrMc_g&feature=related#t=7m16s


赤澤「津波対策推進法案は、一番最初は昨年の6月11日、すなわち東日本大震災発生の
   ちょうど9か月前に自由民主党と公明党が共同で提出したものであります。
   菅総理は、この自公共同提出の津波[対策]推進法案がどういう取り扱いを
   その後うけたかご存知ですか?」

管「モゴモゴモゴ。
  大変先見性のある、優れた法案だと認識いたしております。」

赤澤「今から説明しますが、今の認識だけで総理を辞めてほしいと思います。
   9か月間、一度も審議してもらえなかったんですよ。」
10名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:37:36.81 ID:R7nPK7EA0
また高いだの捏造だのというスレが始まったよ\(^o^)/
11名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:37:38.55 ID:787IlcGD0
戦国が次期総理にふさわしいと答えた奴って頭ウジ沸いてるとしか思えない
12名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:38:03.52 ID:eq4X9v4w0
CIAテレビ局かw
13名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:38:23.11 ID:rUIWWrIM0
>>1
悪く言えば場当たりで気だが孤立して国民頼みだから
国民の望む脱原発にふらふら進んでるなw
14名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:38:26.46 ID:tOXEm6d10
次の防衛ラインは15%です、割りたくなかったら機密費をよこせ
と言う主張ですよw
15名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:39:11.03 ID:yN+M6JwV0
日本テレビ世論調査
http://www.youtube.com/watch?v=47VoCyjupz4
16名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:39:21.97 ID:BBEWUsot0
いつも思うんだけどこの手の次期総理大臣についての調査の結果で
麻生がいないのは何故?票入ってると思うんだけど
17名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:39:36.21 ID:uSuKGdyh0
まだ6人に1人弱、菅総理を支持している人がいるのか。
一体どんな人なんだろうね。
さすがにテレビの報道だと一方的に非難しているだけで偏っていると思うけれど
それでも菅総理は人間的魅力に乏しいし、誠実さのカケラも感じられないのは間違いないんだよな。
支持するかどうかと言われれば、支持しないかせいぜいどちらでもない、精一杯になると思うんです。

マスコミのストーリーボードに無理が生じているんじゃないの?
 
18名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:39:45.70 ID:RkbT/pnO0
支持率が0%になっても辞めないって言ってるやつは、
辞めろの声が100%になっても辞めない。
つまり、言いたい事は・・・わかるな?
19名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:39:55.80 ID:g6YEGtz/0
>>5
下駄ではなく、支持率が高くなれば解散総選挙をするのではないかと言う期待で支持するに回答している人が
7人に1人ぐらいいるのじゃないか。
20名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:40:15.21 ID:bsWnDInq0
機密費のおかわりマダー?

って、機密費って税金どうなるの?
21名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:40:16.12 ID:5eX1N1d10
なあに、森内閣の1桁に比べりぁ、まだまだ高い。by ガンス
22名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:40:26.04 ID:3lu5RzN/0
                            _____
                          /  ゙     \
                         / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
  ┏┓  ┏━━┓      ||        | |        ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      |/ -―  ―- 丶..|.        ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━( Y  -・- ) -・-  V´)━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃      ).|//// ( 丶 )///|(       ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━(ノ|     `ー′  .ノ_)━━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃          ヽ   )〜〜(  /          ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛        ..//\_____⌒_//\        ┗┛┗┛
                  `/ > |<二>/ <  ∧
23名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:40:31.92 ID:WUFb8yNP0
うわ日テレまで16.1とかw
24名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:41:06.42 ID:cCSpkCl60
>>17
貧乏会社とその社畜ども。
25名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:41:06.71 ID:u9gg39kI0
>>16
麻生は2番目くらいで
総理に入れ知恵するのがいいと思う
26名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:41:36.29 ID:R7nPK7EA0
1%でも辞めないと言っているんだから、こんな調査で圧力かけても無駄なんだよね
党内でも孤立しても辞めない以上、実力行使以外での退任は無理と思わないと
27名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:41:52.34 ID:KvigyYPsP
原発無くしてくれるならだれでもいいわ。核保有は必要だけどな。
28名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:41:55.18 ID:2UFaDn8w0
菅「まだ16%も余裕があるじゃない 当分安泰だなw」
29名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:41:57.41 ID:SgMXuDTe0
常識的に考えて民主支持層でも今の管内閣を支持するのは意味不明なのだが
もしかして現時点で支持してる人って日本を潰したい人とか
民主主義を崩壊させたい極左系の人なのだと考えれば納得がいく
30名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:41:59.94 ID:tk5u8HHN0
>>8
さすがのチョン報道2001も、さじ投げたw
今日は16.4%だ
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/110710.html
31名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:42:09.26 ID:rYmJQ+gC0
2011世帯で国の評価を勝手に決めてもらいたくないんだけど
日テレはあてにならん爆破弁だしなw
32名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:42:18.96 ID:RJ3sB05n0

まぁ支持率なんぞ気にしなくていいと思うよ
トップ変えれば簡単に回復するんだしさw
33名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:42:24.17 ID:nJ7wYtC60
気違いが6人に1人もいるのか。キメエwwwww
34名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:42:30.36 ID:sHKPtvPO0
>>16
麻生と安倍は「わからない」に集計されていそうだな

糞テレビ局の世論調査なんて
全く当てにならないから気にしなくていいと思う
35名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:42:58.15 ID:4r2+Ojyd0
みんな16あたりで合わせてきたな
実数値だと一桁かね
36名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:44:37.32 ID:zknA+FPT0
フジテレビだと民主は10.0%の模様。

今月の機密費は日テレに注がれた模様。
37名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:44:38.15 ID:Y5LzWlo00
ゲルがトップで少し安心した
38名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:44:54.43 ID:0bHjdmwB0
しかし鳩山、管と続いてまだ18%も支持する奴が居ることは驚きだな
39名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:45:00.02 ID:N3zMZ4ow0

  管 頑張れ

   権力を離せば

   ただの おーーーさんになっちゃくよーーー

   最後の最後まで 権力と 嫁を 離すなーー

     ( ̄w ̄)ぷっ

 
40名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:45:58.88 ID:+TwqDDCZ0
仮に解散しちゃったら民主党は菅直人代表で戦わなきゃいけないんだよね。
震災・原発、それに伴う経済対策、それにマニフェスト・退陣詐欺に対する
評価が問われる。それを脱原発一点で勝てるとは到底思えない。
それに脱原発も撤回するんだろと言われたら言い返せないだろ?
41名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:46:04.53 ID:JWYuAK9r0
カンチョクト、ストレステストで脱原発風を演出


>場当たり的 71.9 %


し っ ぱ い !!!www
42名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:46:10.74 ID:5eX1N1d10
反原発基地外支持者が15%位ガンス指示かな?
43金権無縁の”菅直”人に国運を託するのは正に天命である:2011/07/10(日) 18:46:23.77 ID:oCJXPwqf0


日本国民よ、熟考してみろ。 “ 大海直近 “ に作られた福島第一原発が、予想外の大津波
だったとは言え、いとも簡単に水没して全電源喪失して原発大災害が起きたのは、
この福島第一原発の設置責任者が、” 伝授知識だけの大馬鹿 “ だったからではないのか。

今こそ金権無縁の菅直人にこの日本国を託さなければ、日本国は外国傀儡の国に堕落する。
財界に都合のよい人物が日本国首相になることを考えてみろ。

→ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1310221239/097

44名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:46:39.87 ID:gilgoLIP0
問14ってあんま意味ないよね。
45名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:47:02.24 ID:hmrzyUzK0
>>16
その他とか
46名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:47:52.11 ID:ciEK6XG20
しかし、やった事の善悪はともかく仙石大先生が生きてたときは先週のような支離滅裂さは感じなかったよなあ
なんだかんだ言って管を良くしつけて内閣纏めてた御仁だったか
47名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:47:55.28 ID:RJpMRhpc0
>>1
民主+みんな+社民+国民新=22.3%
下駄履かせてたったこれだけ?
48名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:47:57.84 ID:RJ3sB05n0
自民が高いのは当たり前
最大野党は与党の批判をするだけで支持率が上がるってのは野党時代の民主でもそうだったろ?

おまけに原発行政はマスコミもグルだったからな
過去の自民の原発行政に酷さをちっとも取り上げようとしない
49名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:48:21.42 ID:tjVvsdMi0
水爆実験による第五福竜丸乗船員被曝事件後
米国の原爆実験に反対する世論を潰すために
読売と「日本TV」を使って核の平和利用キャンペーン、
原発推進をやらせた 反核運動は米国に逆らう左翼として潰されたのである
50名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:48:49.93 ID:H2+G3KFp0
場当たりペテン師の大冒険
51名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:49:03.79 ID:fG9p+a840
          .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
         .|:::::/         |::::|
          |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 当番組の調査によりますと
         l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   |  支持率70%とデマした♪
          ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
        __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
  ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
52名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:49:04.12 ID:lVpj2suO0
[ 問14]
あなたは、次の総理大臣には、誰が最もふさわしいと思いますか?(自由回答)

  (20)わからない、答えない 79.5%  ←(※注目

世論調査の質問に対して、80%が答えないなんてことがあるわけない。
この質問だけ、回答なしの比率が異常に突出してる。

普通は、有効回答じゃないとして却下することもやってきたはず。

この調査の信用度ゼロ。混乱させて遊んでるだけだろ、マスゴミは。いつものことだが。
53名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:49:29.86 ID:szM5NY9T0
官房機密費の催促じゃね?
54名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:49:31.01 ID:pQ9glWLx0


       菅
    は 降
    じ  ろ
    め  し
    ま
    し
    た
55名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:49:46.86 ID:oHBzm8xb0
> (11) 谷垣禎一 0.7 %

そんなにダメかなぁ?
56名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:49:47.35 ID:o9g4D8o10
>>25
外務大臣が1番やわ
57ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/07/10(日) 18:50:06.95 ID:aiFZN5jIO
>>47
100人いたら糞が22人はいると言う事かぁ〜。

多いなぁ〜

58名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:50:08.96 ID:TEIm2yObO
支持率高過ぎ
59名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:50:36.34 ID:qirAlcS+0
>>41
九電を、悪者に仕立て上げてたのになwww
60名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:50:39.18 ID:+ZIAgWLw0
1.61 %だろ
61名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:50:39.54 ID:2g60GLOk0
まだ16%もあるのかよw
62名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:50:45.59 ID:RJ3sB05n0
>>47
ゲタ履かせてるのは自民党だよ
読売グループは麻生の末期時代でも政党支持率が25%と民主と数パーセントしか変わらなかった
63名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:50:47.73 ID:H5lBdBppO
これは「やらせ調査」だろ
韓の支持率が10%もあるわけがない
ヤラセがないかテレビ局は徹底的に調べろや

64名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:50:50.36 ID:stMB/PN6O
はやくやめね〜かな
65名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:50:59.73 ID:a1DtwvO70
どーせ辞めないんだし、前向きに生きていくためにも、菅のいいところを誰か教えてくれ。
もうこの際、政治家としてじゃなくてもいい。
昔子犬を助けているのを見たことあるよとか、優しく声をかけてくれてんだよとか。

軽蔑の対象にしかならないような総理、ってのはわかるんだが
いちおう人間なんだから、探しまくれば何かしらいいところがあるはずなんじゃないかな。
66名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:51:03.32 ID:H2+G3KFp0
>>52
確かに低いけど、自由回答だしね
全体的に政治不信が高まってると読むべきじゃないの
67名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:51:09.86 ID:0bHjdmwB0
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52008766.html

このイラストのネトウヨってまさに優秀だったんだなw
68名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:51:11.56 ID:rXMEtt050
反動的民主党政権の中のもっとも反動的、菅総理よ、いいかげん日本の民主主義を
破壊するのはやめれ。国民をバカにしくさって、あとで後悔するなよ。。
69名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:52:11.98 ID:7OMkWWGX0
なんだ民主党終わってた
70名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:52:12.82 ID:jvqkTWOK0
菅総理は、できるだけ長く総理を続けてほしい 9.6 %
ストレステストは明確な考えにもとづいているものだと思う10.5 %

コアな菅支持キチガイが1割もいるわけか。
71名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:52:26.35 ID:R7nPK7EA0
>>52
誰も選べないということだろ
民主党内では誰もだめだし、自民党は選挙経ないと無理だし
72名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:52:56.09 ID:AfAiwc7U0
民主党はせめて支持率上げる努力くらいしろよ

なにも努力しない連中だな
73名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:53:22.14 ID:c082jM990
民主党ってカス率98%くらいいってるよな
なんでカス議員ばっかでいままでやってたんだろう
74名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:53:28.51 ID:NF5M59wqO
問1は、あなたは日本国籍を有してますか?

だろ!
75名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:53:28.88 ID:q1YvplnA0
中選挙区制に戻すべきだろ。民主も自民だけでは選択の自由が制限される。
76名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:53:33.57 ID:RJ3sB05n0
>>52
つか有権者も『くだらない詰問』と思ってるってことでしょw
こんなアホな詰問をするマスコミなんて日本のマスコミぐらいなもん
77名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:53:38.75 ID:J2fBIhuB0
>>65
ないんだな、それが
78名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:54:23.51 ID:AVgjqp130
このまま、民主党の支持率が下がれば下がるほど、
菅がちらつかせる「脱原発解散総選挙」の脅し効果が失われていく。
もう少しだな。
79名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:54:26.62 ID:nXL1ZcST0
そういえば
辻元とかどこいった?

ぜんっっっっっっっっっっっっっっっっっぜん見かけないが
80名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:55:00.50 ID:tOXEm6d10
>>52
政治のことに興味がなくマスゴミの指示待ちがそれだけいるってことだよ
割と絶望的な状況ではあるんだけどね
81名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:55:12.97 ID:XRsGLXfd0
九州電力のやらせメールが問題になってますが、
あなたは新聞社やテレビ局が行う支持率調査を信用できますか?

って質問も入れたほうがいいんじゃないか
82名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:56:42.79 ID:iWI1NIjJ0
菅直人

支持率が1%になっても辞めない、といってるじゃないか。
まだ16.1%台だ。
83名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:56:48.44 ID:BuVvg2ev0
84名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:56:49.37 ID:LQsrLVbcO
お前ら自分達に都合の良い結果には捏造とは言わないんだな
85名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:56:51.14 ID:a1DtwvO70
>>77
俺も人から聞かれたら、そうしか答えられないんだが…。
支持してるキチガイさんもいくらかいるわけだし
なんか、いいところがあるはず。

寝顔がチャーミングとか、決まりに縛られない自由な人だとかさ。。。


なんだか悲しくなってきた。
86名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:57:30.24 ID:WlXV0TtV0
軒並み2割を割りこんできたか
これで菅が解散に踏み切ることは無くなったかな?
87名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:57:34.07 ID:IkgdvtnU0
88名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:57:34.29 ID:CHSx6xtI0
そういや自由回答なのに、なんで0%の奴がいるんだろう
「その他の議員」てのは誰なんだ
89名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:58:04.21 ID:9ERWHpqD0
支持率がどんだけ下がっても俺辞めないよ。
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
    ,,-―--、   ,rrr、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ | |.l ト            /つ))) _ _ _
  // ・ ー-  ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
  `l ノ   (゚`>  |`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  | (゚`>      .l  /|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
  | (.・ )    | /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
  | (⌒ ー' ヽ  ヽ/ /  /   | 、  |  ヽ   |l  _ _ _  2chネラー
  l  ヾ      (/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl   我が尻を食らえ
   ヽ        /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
    ヽ___/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
      /       /      (糞)
                    (糞)(糞)  ←高級焼き肉、高級寿司、高級イタリアン
90名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:58:09.11 ID:H2+G3KFp0
菅しか脱原発はできない!と信じこんでる人がいるからなw
91名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:58:18.62 ID:zazeEIgoO
バ菅は退陣するなんて一言も言っていないと国会で明言されてましたが
92名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:58:25.97 ID:48yrF6h+0
>>52
バカはお前だから。「総理にふさわしい人がいない」は国民の総意。
93名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:58:50.41 ID:R7nPK7EA0
>>85
いくら批判されても持論を曲げないタフさがあるじゃないか
タフさっていうのは、政治家するうえで必要だぞ
いくら正論いっても、体がまいって職務できないような総理もいたじゃないか
94名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:59:13.78 ID:FWv2xETm0
>>5
日教組
自治労
電力総連
革マル派
JR総連
基幹産業の労組

色々居るよwww
95名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:59:19.37 ID:N+8VsA2j0
tetes
96名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 18:59:24.11 ID:oB+p+8iU0
脱原発に進むにしても菅首相には絶対に任せたくない
絶対に絶対にイヤ
97名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:00:00.03 ID:jWQN1lom0
自民党は二度と御免
98名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:00:02.13 ID:RJ3sB05n0
>>78
いくら菅でも脱原発解散総選挙なんてないよ
マスコミがグルになって小泉をヨイショしまくった郵政解散とは状況が違う
マスコミは経団連とズブズブだから脱原発をヨイショとかありえんしな

それに解散するならトップを変えてからやるよ

自民党がいつも使ってた手
99名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:00:03.20 ID:a1DtwvO70
>>93
おおー、いいのがあったね、サンクス。

100名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:00:44.81 ID:c082jM990
糞鳩山陣営も見て見ぬふりだろww
腐ってる党ってあるんだね
101名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:00:46.08 ID:dGaSBqxr0
 (20) わからない、答えない 79.5 %
102名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:01:28.95 ID:YtMYlVKG0
毎回思うが、支持政党なし、総理にふさわしい人いないって答えるやつなんなの?
自分たちのことなのに、当事者意識がないというかなんというか
103名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:01:30.81 ID:8a6Bbzgf0
菅首相を支えないと大変なことになるよ。脱原発で日本復活しかない。
自民公明が政権に戻ったら児ポ規制法改正案通過成立だからね。
104名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:01:37.64 ID:70Qo1Xvu0
もしかして、機密費使い切っちゃった?
105名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:02:30.96 ID:bxBTXgNP0
>>32
管的には自分が降りて支持率上がっても意味ないんではw
106名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:02:40.14 ID:BDgYIeq8i
まだ高い、ヤラセだの下駄だの言ってるけど、あの民主党に政権とらせた国民だぞ
何を期待している?
107名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:02:52.24 ID:L+SA5pnw0
1%になっても辞めないと管総理が主張している以上
絶対防衛線は1%と見るべきであろう
そしてあの恥知らずならきっと本当に1%になっても
辞めないぞ。
108名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:03:00.41 ID:BSaNTHdU0
経産省の原発の安全確保は大ウソでした。マスコミは全く追求しません。 正力さん、どう思う?
109名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:03:20.63 ID:qRczdv0W0

延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師宰相の菅か  早く解散しろ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師宰相の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
110名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:03:23.91 ID:fUzmAomM0
16%なんてこの調査って菅の選挙区でやっているのか
111名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:03:25.56 ID:+FlIwhQEO
>>67
ネトウヨは児童ポルノ法賛成だろ。
112名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:03:35.16 ID:lVpj2suO0
「問14」

(3)枝野幸男  2.2%
(4)岡田克也  0.9%
(5)小沢一郎  2.9%
(9)玄葉光一郎 0.2%
(10)仙谷由人 0.1%
(15)原口一博 0.1%
(16)前原誠司 2.6%   ※合計 9%

民主党支持者なら、この辺にガンガン入れるはず。
どう見てもおかしいだろ、この数字は。

「政治不信」「政党不信」に無理やり持っていって、遊びたいんだろうな、糞マスゴミは。
113名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:03:39.00 ID:YtMYlVKG0
>>101
日本人終わってんな・・・
114名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:03:59.07 ID:3U055vqBO
>>47
ミンス支持は論外だが、みんなの党に騙される人達がまだ3.1%もいるんだな。
115名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:04:32.00 ID:RJ3sB05n0

菅のタフさは凄いと思うよ
ここまでフルボッコにされても続けるとか凄い

民主の支持率が大幅に落ち込んでるのは野党といっしょになって菅降ろしをやってるからと思うよ
自分らが選んだトップに対して辞めろとか叫んでたら政党支持率が落ちて当たり前
麻生時代の自民党と同じことやってるアホっぷり

政治家ってほんとアホだわw
116名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:04:36.85 ID:eyV1o3bV0

だから前から言ってるだろ、これは独裁だぜwwwwwwww

支持率0%でも辞めねぇからwwwwwwwwwwwwwwwww

菅直人「議会制民主主義というのは期限を区切って独裁を認めること」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10992236
★11分30秒ごろから
117名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:04:44.44 ID:aoVslCbH0
つい最近まで自民の支持率って16くらいじゃなかったっけ
ずいぶん急激にあがったな
118名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:04:51.29 ID:8cCv3mCi0
>>67
新作期待してるの、それ描いた香具師どうしてるだろw

>>87
ナイスショットw
119名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:05:58.29 ID:MozX4RQjP
舛添ってどこ行ったんだw
120名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:06:28.48 ID:IBgtHovV0
■民主党素人政権、詐欺集団の菅内閣にとどめを 下記で

●報道機関単位より 全報道機関が調査先地区を分担し 同一の質問内容で

 何万、何十万、何百万件の調査データを発表すべき!

121名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:06:57.17 ID:RJ3sB05n0
>>108
そうそう
本来問題とすべきは経産省なんだよね

ストレステストをマスコミは叩いてるけどコレ自体はやるべきものだし
122名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:07:01.81 ID:YWNmVb2v0
早く脱原発解散しろ!!!!!!
行動はおのずから明らかだwwwwwww
123名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:07:36.95 ID:3/d1rVIlO
>>65
ルーピーの方はAAに見られるように愛嬌あるし責任ある立場じゃなきゃ好感持てる人には違いない
一方、管は海江田を後ろから撃つような振る舞い自体卑怯で友人には絶対したくないタイプ
124名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:07:50.70 ID:GQgeUiMA0

舛添とか与謝野とか政策通かなんかしらんが政局観がねえよな。
125名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:08:36.85 ID:WUFb8yNP0
これってクダはもう見捨てたけど、頭を変えて民主政権は続けさせたいマスゴミが
クダにヤケクソ解散させないために各社示し合わせて一気に下げた数字出してんじゃないの?
どうせクダが辞めて前原とか枝野とかが総理になったら
ドーンと上げるの目に見えてるし、クダを擁護しきれなくなって来たけど
どうしても民主政権だけは守りたそう。
126名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:09:29.39 ID:r1bC6vS+0
マスゴミは自ら首を絞めている

正確な情報を求めネットへ若年層からとうとう老年層まで流れ込んでいる

民主党擁護で自らの寿命を縮めた
127名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:09:43.96 ID:BSaNTHdU0
有権者に対して客観的に判断する材料をマスコミが遮断している現状で、世論調査も意味がないし、何やってもホントに意味がないと思うよ。

顔を出さない官僚と、存在すら隠す広告代理店、そしてマスコミは腐ってる
128名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:10:04.44 ID:RJ3sB05n0
>>119
マスコミ的にはテレビ出身の自民党総裁(総理大臣)を期待してたからヨイショしてただけ
129名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:10:48.50 ID:YfYlXSJI0
>>123
上司にもしたくないし
関わり合いにゃなりたくないな
130名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:11:34.90 ID:ANIt1M220
民主党の反日政治家たち

白眞勲    (朝鮮人、立正佼成会)
松本龍    (部落開放同盟)
福山哲郎   (帰化朝鮮人)
蓮舫      (台湾人)
菅直人    (辛光洙釈放、韓国に私生児、北朝鮮に献金)
前原誠司   (創価学会)
中野寛政   (韓国民潭)
枝野幸男   (革マル派)
千葉景子   (金賢姫入国許可、連合赤軍)
岡田克也   (ジャスコ中国利権)
小沢一郎   (中国利権、韓国人女性秘書)
仙谷由人   (全共闘、自治労)
輿石東    (日教組)
岡崎 トミ子  (韓国反日デモに参加)
中井洽    (金賢姫招聘)
鳩山由紀夫 (韓流ファミリー、北朝鮮に献金)
山岡賢次   (=金子賢次、マルチ商法)
岩國哲人   (韓国・パチンコ利権)
赤松広隆   (北朝鮮・パチンコ利権)
東祥三    (創価学会)


番外
片山善博   (北朝鮮・主体思想に賛同)
131名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:11:37.88 ID:96cid56E0
日テレにも梯子外されたかw
132暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/07/10(日) 19:12:35.44 ID:SAJWd8N40
各社下駄を15に調整したワケね。w
133名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:12:40.81 ID:a1DtwvO70
>>65
その通りだね。
んで、ポジティブに脳内変換してみると
自分の思いを通すためには手段を選ばず突き進む、ってところか…
いや、ちょっと違うか。


サンクス
134名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:12:48.42 ID:nljVl7MU0
自民も民主もクソだよ。
公明その他政党もクソ。
政治家は全員クソだよクソ。
135名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:13:09.28 ID:YtibUZyXP
日テレって与謝野が入閣したときはやたら菅を持ち上げていたけど
最近はさすがに見切ったようだね
136名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:13:59.35 ID:qirAlcS+0
新報道キムチと比較すると、民主のオワコンという結果はそう変わらんが、

>みんなの党 3.1 %

やっぱ、この差が目立つな。

【調査】 内閣支持率16.4% 不支持79.4% 衆院選投票候補 民主党10%↓自民党27.6%↑みんなの党8.8%↑…新報道2001 [7/10]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310287400/l50
137名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:14:15.28 ID:gJZVkh9F0
>>134
ジミンモーのチョンは黙っててくれませんかね
138名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:14:50.94 ID:a1DtwvO70
>>123
安価ミスした。。

スマソ >>133だ。
139名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:14:56.42 ID:O+8B81PDO
>>130
福山は元朝鮮人じゃなくて支那人だろ
140名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:15:17.86 ID:95mscvtc0
はいはい
いつものようにネトウヨ自民工作員が

偏向報道だ!
捏造調査だ!
若者は固定電話持ってない!
昼間家にいるのはジジババニートだけだろ!

ってほえまくってマスコミ叩きしてるんですねwwwwwwwwwwwwww

一年中やってろよwwwwwwwwwwwwwwww
141名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:15:44.66 ID:RJ3sB05n0
>>136
みんなの党は関東ローカルの地域政党
関東のみの新報道2001で支持率が高いのは当たり前
オレの地元じゃみんなの党なんて空気だぞ
142名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:16:04.54 ID:0zIJjbmd0
>(17) 舛添要一 0.2 %
随分下がったね。
143名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:16:29.00 ID:3ER1gHow0
多くの人たちはわかってないけど次の総選挙はみんなの党が第三党になり公明党が衰退を始める
144名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:16:37.66 ID:huUPLmFF0
信子が辞めろと
言ってくれれば
終了すると思う
影の独裁者は妻
145 【東北電 86.6 %】 :2011/07/10(日) 19:17:14.96 ID:qZ4001/H0
民主党の支持率18%もあるのか
146名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:17:15.77 ID:jB8AYw9X0
>>134
馬鹿チョンが、民主党のダメさ加減を誤魔化し切れなくなったからって、
自民党も同レベルだと、嘘言うな。自民党の方が100倍マシだ。wwww
147名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:17:21.19 ID:nljVl7MU0
>>137
政治家はクソって言っただけで
チョン認定とか笑えるわw
148名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:17:26.25 ID:95mscvtc0
自分たちに都合のいい調査結果とか報道は素直に何の疑問も持たずに
受け入れるくせにその逆だと

偏向報道だ!
捏造調査だ!

とマスコミ叩きを始めるのがネトウヨ自民工作員

馬鹿の一つ覚えかよwwwwwwwww
149名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:17:29.23 ID:7up0C18lO
舛添wwwwwww
懐かしいな
そんな奴いたか
150名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:17:36.47 ID:2+g29rEiO
>>134
自民党政権時代→総理なんて誰がやってもダメ

民主党政権時代→総理なんて誰がやってもダメ

ふふふ
分かりやすくないかね?
151名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:17:37.37 ID:SOSTNMmP0
まままだ16%って、この国は不思議だ
152名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:18:14.67 ID:VMCpx6wr0
ちょwww
民主党の支持率高過ぎw
153名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:19:42.69 ID:nljVl7MU0
>>146
自民はクソ(公明を切れない時点でクソ確定)だが
民主は救いようのないレベルのクソっぷり。
おまけに数々の売国政策。
民主に入れた連中は許せん。
154名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:19:48.69 ID:2PWVEAxK0
国立大学法人 山形大学を卒業した人間として、菅直人総理大臣を強く支持する。
菅総理大臣は、力士に例えると、政界の千代の富士関である。
千代の富士関と同様、その圧倒的な強さをもって、政治に新しい風を吹き込んでもらいたい。
菅総理大臣に比べれば、近年の名宰相と言われた小泉純一郎総理大臣も
角界のプリンスと言われた貴ノ花関程度にすぎない。所詮はただのプリンスだってこと。
実際、菅直人総理大臣は、実力で小泉純一郎総理大臣を政界から引退させたではないか。
155名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:20:26.63 ID:RJ3sB05n0
>>143
みんなの党は脱原発を宣言した
脱原発を政策にしたらマスコミはヨイショしなくなる

同じく脱原発を宣言した橋下に対しても扱いが冷淡
156hanahojibot:2011/07/10(日) 19:20:57.71 ID:9We9IHx60
          ____
        /      \  お前ら「でも自民はねーわ」
       / ─    ─ \ …とか言うけど…それは自民に戻して
     /   (●)  (●)  \ みないと分からないじゃない?それに
     |  :::::: (__人__)  :::::: | ダメだったらまた民主に変えれば良いのよw
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |   民 主 に お 灸 を す え る
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  …と思って試しに一回戻してみろよwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
157名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:21:10.22 ID:cDs06upf0
千代の富士って八百長丸出しだったらしいな
例の八百長騒動の時に2chの相撲板のぞいたら、

千代の富士=八百長野郎てのは定説だったぞw
158名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:21:25.40 ID:YmWPpT+N0
これほどのバッシングにも緩まない管は偉いと思う
この人はモノになると見た!
159名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:22:05.31 ID:FnaGypuR0
>>141
みんなの党って民主党と同じ臭いがする
渡辺なんて民主+社民の臭いがする
160名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:22:05.73 ID:kvrumUSA0
>>2
>[ 問14] あなたは、次の総理大臣には、誰が最もふさわしいと思いますか?(自由回答)


             (14) 鳩山由紀夫 0.0 %

161名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:22:39.52 ID:2+g29rEiO
>>150
間違えた

自民党政権時代→総理なんて誰がやっても同じ

民主党政権時代→総理なんて誰がやってもダメ

だな。
暑いからって、飲み過ぎたか…
162名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:22:56.09 ID:nljVl7MU0
自民に戻したら戻したで
金魚の糞の公明党がついてくるだろ。
おまけに震災の国難時にジポ法出したじゃん。
順序が違うでしょ。
163名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:23:23.85 ID:7N7zyYPH0
スパイかつ大量殺人者かつ無能の総理が、何でこんなに支持率あるの・・・マジで勘弁して・・・
164名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:23:26.42 ID:3ER1gHow0
おい君たち連合と言うテロ組織の力を甘く見るなよwww
カルト創価と双璧をなす組織票を有しているんだぞ
165名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:23:26.87 ID:kwr7Zyg80
こんなん誰が信じるかい
166名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:23:31.90 ID:INOwD0KAO
何で支持率こんなに高いんだ?
167名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:23:32.12 ID:A8FP5XS9O
市民団体のみなさーん
在日のみなさーん

私たちネトウヨはいつでもあなたたちを
歓迎しまーす
168名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:23:42.56 ID:a1DtwvO70
みんなの党って
俺の受けるイメージは、民主党原理主義者の集まりって感じだな。

ある意味、民主よりひどいことになってしまう気がする。
169名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:24:11.22 ID:qz8KGeEX0
菅直人は、民主党員と民主党サポータ(外国人可)に
総理大臣として選ばれました。
次の総理も、民主党の人達で選ぶのでしょうか?
もう民主党から総理が出るのは世界の恥ですから止めてください。
170名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:24:22.02 ID:rz2ltBLM0
ナベツネの石破と前原ゴリ押しキモイ
171!hokuden 【東電 84.8 %】 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/10(日) 19:24:53.14 ID:Ynk0JO1S0
てすと
172名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:25:00.72 ID:sDFDJv/S0
場当たり的にできたらまだマシで、菅の場合は場外れ的。
173名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:25:07.70 ID:zH3Dbbu20
舛添は、ほんと政局見る目がなさ過ぎたな
政治の中央に居たのに、
そのまま自民に入れば総理も夢じゃなかったのに自民党出ちゃって馬鹿丸出し
174名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:25:12.42 ID:iG+dX4yh0
菅首相のパフォーマンスで原発視察後、原発大爆発
任命した復興大臣は無能で有名な部落解放同盟関係者
北朝鮮関係団体に何千万円も献金
在日から献金

どうしようもねえな
175名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:25:33.53 ID:kvrumUSA0
>>165
これだけは信じてくれ。↓



>[ 問14] あなたは、次の総理大臣には、誰が最もふさわしいと思いますか?(自由回答)


             (14) 鳩山由紀夫 0.0 %

176名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:25:48.81 ID:jvHoXVLC0
クーデターでもおきればいいのに
177名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:25:50.36 ID:RJ3sB05n0
>>168
経済政策は『いまどき、まだ』ネオリベだからなw
欧米ですらリーマン後にはネオリベ(笑)に変わったのに
178名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:26:09.77 ID:3SEnld5X0
みんなの党が、民主党に入れるような馬鹿の受け皿になって
結果として馬鹿同士の食い合いになる
それで自民が漁夫の利を得る

この前の参院選ってこんな感じじゃなかったかな
主張は第二民主党
選挙アシストは第二自民党
179名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:27:00.10 ID:2j1Bk03Y0
バカがまだ16もいるのかよ
180名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:27:09.09 ID:gblM+KOh0
菅内閣支持率16.1%って、結構高支持率だぞ。 民団の工作が効いてるな。

>>144
ニートの源太郎が心配で辞めてくれと言えないだろ。就職の世話でもしてやれ。
181名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:27:20.54 ID:WXN0zVg40
ねぇねぇ、民主党支持が圧倒的に16%もあるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     たったの70%しかアンチがいないってどんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |  70%しかいないマイノリティってどんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

アンチ民主のネトウヨはマイノリティ!
182名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:27:33.12 ID:GCz/ePgu0
松本 長沢 平野 あたりで積もったな
183名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:27:50.35 ID:YtibUZyXP
>>168
存在はしていてもいいが政権は取っては行けない政党だね
官僚抜きでは政治がおかしくなる、鳩山政治の二の舞
184名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:27:57.56 ID:c4sIooxu0
日本が正常に戻ろうとしている
素晴らしい。
185名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:28:04.73 ID:2+g29rEiO
>>162
まだ、そんな事を言ってるアンタも
たいがい順調間違えてるわな。
186名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:28:06.36 ID:YmWPpT+N0
被災地復興や原発問題に与野党も国民も一つとならなけばいけない時期に
足の引っ張り合いで情けない。
こんなときだからこそ政府を支持しなくてどうするんだよ。
187名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:28:30.68 ID:g9ouPETVO
鳩山を支持率で抜いたな末期的すぎる
188名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:28:53.55 ID:RJ3sB05n0
>>173
舛添はマスコミに乗せられてカンチガイをした
まぁあんなお調子者は菅以上に総理の器じゃないよ

橋下ほどの狡猾さもないしな
189名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:29:11.63 ID:4h4+3+KW0
原口一博 0.1 %
190名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:29:12.49 ID:0SLsofea0
2010年6月参院選前、民主大敗直前のと比較すると面白いぞw

http://www.ntv.co.jp/yoron/201006_2/index.html
191名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:29:40.82 ID:WfF5nQM10
「まだ決めてない」「わからない」みたいな人は
投票ギリギリまで「見極める」ってつもりなのだろうけど
逆に選挙直前のメディア動向に流されているということを気付いたほうがいい
192名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:29:51.09 ID:eC+FOB7W0
70 【国際】「ピータンは世界一気持ち悪い食べ物」報道で米CNNが
71 【政治】 6日衆院予算委で菅首相「全て正式に届け出をしている」・・

世界一気持ち悪い菅首相・・・かと思った。
193名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:30:03.88 ID:uwh6gpv50
>>173
自信過剰がアダになったんだしやっぱり飛び出す運命だったんじゃない?
194名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:30:27.90 ID:vwPRkE8MO
逆にさ菅を支持した理由教えてくれよ。
195名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:30:29.88 ID:nVmRa6Yv0
>>186
今の野党は山ほど提言してるがな・・・
196名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:30:35.33 ID:GCz/ePgu0
>>181
く、くやしい……
197名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:30:43.02 ID:LEvZVFGW0
>>186
足を引っ張ろうが引っ張らなかろうが結果は
「何もしない」だから変わらないよwww
欠陥品はさっさと変えた方がいい。
198名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:30:51.45 ID:tOXEm6d10
連合も今の民主支持するならどんどん会員企業が減ってくだろうねえ
199名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:31:54.66 ID:2+g29rEiO
>>186
その政府、つーか総理自身が復興の足かせなんだろ。

お前以外は、みんな分かっているぞ!
200名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:31:57.45 ID:BSaNTHdU0
亡くなった方にムチを打つのは失礼だが 氏家さんは、深夜CMしか流してなかった時代に「サラ金は市民権を得た」と発言した。
あれからどうなった、今どうなった?

人間なんだから、良いこともすれば悪いこともするわさ。人間の性格、考え方は時間とともに成長したり入れ替わったりする。
別に菅が好きなわけではありません。
ずっと嘘をついてきたのは官僚です。広告代理店です。まだ続ける気ですか?
真実が何なのか、どこまで許せるかは有権者が判断することです。
201名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:32:02.93 ID:4g4O+fnI0
>[ 問4] あなたの支持している政党を教えて下さい
>(1) 民主党 18.2 %

22回参議院選挙、比例区有権者総数 104,029,135
民主党得票数 18,450,139(17.74%)

まだ、ゲタをはかせて菅の応援をやっているな。
202名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:32:04.65 ID:wnjpC/Ip0
鳩山由紀夫 0.0 %
203名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:32:08.33 ID:a1DtwvO70
>>186
民主支持者のコピペですか?

同じことしか言わないな。気持ち悪い。
204名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:32:19.51 ID:hlO7AaKD0
いっつも僅差に寄せてもらっているのに今回ダブルスコアになっているのは捏造だ!
by認定厨

っしょ(´・ω・`)
205名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:32:38.15 ID:3SEnld5X0
与野党協力して復興基本法通したのね
国会は仕事をした
法を作る、立法として

その法を行うのは行政
行政に新しい大臣を作らせた
したら9日で辞任

こりゃ国会が悪いのかな
内閣が悪いのかな
206名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:32:44.76 ID:T898eQTm0
ワハハ 原発産業からの広告で生活する日本のマスコミ
中立な世論調査 出来るか?

出来るのは世論操作だ!

207名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:32:46.35 ID:o5H8NnMbO
日本テレビはネトウヨ
208初心者:2011/07/10(日) 19:32:49.04 ID:XGfXMh2a0
日本国民を 最大不幸にして 微笑む亜缶夫婦
全国民で 呪い藁人形に あらゆる恨みを 籠めて
5寸クギを 打ち続けよう
209名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:33:08.54 ID:ZZGEiSiX0
CIAが動くか
210名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:33:13.89 ID:e+/nRnSp0
日テレでも支持率16%か。

いよいよ見切り付けられたな。
211名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:34:14.21 ID:PXd666070
ルーピーパターンを目指し始めたか?
切り捨て決定→ゴミ扱いで次期総理を持ち上げ
212名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:34:38.83 ID:8a6Bbzgf0
>>162
そのとおりだよね。だから民主を支持するしかないんだよな。
情報弱者が政権交代を煽っているが。
213名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:34:42.77 ID:Zo4ITkNa0
>>207
国民の8割もネトウヨ
214名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:35:24.36 ID:eiOwa4+a0
鳩山由紀夫 0.0 %

うわー…w
これだけ懲りてるのに、なぜ民主支持が結構あるんだろw
215名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:35:50.78 ID:4ZC7AkTw0
マスコミみんなで、相談して決めたんだね16%
ご苦労様です。
ホントは1.6%とか、流石に書けないもんな。
徐々に落として真実に近づけようね。
216名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:35:55.81 ID:EZMDgo4kO
自民党信者さん、ねぇいまどんな気持ち?
217名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:35:58.73 ID:PDES5bjp0
>>175
それってさ、アンケート結果に名前が載ってるってことは、
0.1%未満で鳩山由紀夫って答えたキチガイがいるってことだよな・・・
218名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:36:07.40 ID:mRQhan2N0
1%になっても辞めないんだったっけ
219名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:36:10.11 ID:JMRTmyR00
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺達の救世主
自民党が戻ってきたw

馬鹿な国民を騙せたのはどうですかwwwwウジTVwwwwwwww
俺達の力思い知れや!!!!!
220名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:36:17.42 ID:fhvby3nt0
来週には10%切るかな?
221名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:36:17.12 ID:whjS2/KL0
おまいら次の政権はなにがいいの?

民主単独
民国連立
民自公大連立
自民単独
自公連立
自公みん連立
222名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:37:01.17 ID:vK1qXF4S0
自民党の森元首相の末期よりもまだ高いぞ、
この世論調査は、読売新聞がヤクザに聞いたアンケート?
日テレの大株主は読売新聞、
渡辺恒夫を検索すれば、児玉誉士夫との親密な交友関係、
さらに児玉誉士夫を検索すれば、右翼の大物、ヤクザの親分。
223名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:37:01.78 ID:5CVwDv9F0
政治に期待してるやつは自分で何もできない無能
224名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:37:04.16 ID:3ICNQxvT0
まだ5人に1人が民主党に殺されたい奴が居るのか
225名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:37:16.72 ID:7N7zyYPH0
原発再開問題の経緯を見て、なるほど菅が日本の邪魔をしていると納得できた
226名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:37:32.10 ID:BSaNTHdU0
政権を交代させることに何の意味があるのかよくわからない 原発利権を守るため?
227名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:37:33.79 ID:FD8wq1l80
>>211
次の総理って仙石らしいんだけど・・・
これで騙されるなら日本は終わりの終わりだね
228名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:38:03.61 ID:bfPNhGNg0

菅は民主の執行部からも
見放されてきているのに、まだやめないんだろ?

菅は党首解任されてもやめない気でいるぞw

そうなると
菅がやめるのは内閣不信任だけ

でも内閣不信任が通ってもまだ菅はやめない気でいる。(←ここがすでにキチガイw)

そうなると夏解散が現実的になってきてるぞ
229名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:38:08.23 ID:ZYcNprlx0
>>177
まあ、国内でちんまりやる分には新自由主義も有りだと思うがな・・・
グローバル社会で小さな政府マンセーは自殺行為だわ
230名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:38:16.84 ID:LVamxcoV0
おれ全部多数派だったw
231名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:38:20.95 ID:PXd666070
>>221
次の政権は自民関係だろうし、もう考える必要もない
それよりも政権受け持てるだけの実力を持った正常な野党がほしい

まぁ、民主に預けている議席は完全に無駄だから全滅でいいよもう
232名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:38:38.46 ID:jtyXzJknO

管の頼みの綱エネルギー政策も支持されてないな

これで解散は無理

大連立しかない
233名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:38:42.85 ID:a1DtwvO70
>>216
んーとね。
はやく解散してくれねーかなー。
チャイナ・コリア優遇政策やめてほしーなー。
民主支持者はタヒってほしーなー。
みんなの躍進はいやだなー。

ってところだね。
234名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:38:43.21 ID:fhvby3nt0
>>221
>おまいら次の政権はなにがいいの?

>民主単独
>民国連立
>民自公大連立

これらは支持できない。
235名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:38:44.53 ID:oF+d2yvk0
マスゴミって自民与党時代に支持率3割以下は国民の信をえられてないから
さっさと解散って大騒ぎしてたよな?
なんでミンスの時はあんなふうにキチガイみたいに大騒ぎしねーの?
自民政権時代より杜撰でダメな事ばかりやってる犯罪者集団なのにさ
次自民が政権とったらまず放送法改正して、在日広報機関潰さないとね
236名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:38:46.59 ID:tqdQrxyy0
今気づいたが、質問に復興相の話はないのか?
237名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:38:52.87 ID:4ZC7AkTw0
>>221
おまいら次の政権はなにがいいの?

民主消滅

民国連立
民自公大連立
自民単独
自公連立
自公みん連立
238名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:39:17.30 ID:iG+dX4yh0
もう民主いやだ

早く総選挙してくれ
239名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:39:41.66 ID:MHVIsiIW0
こんなの報道したら、解散し難くなるじゃん。
ほんとマスゴミはこういう時に妙な空気読むよな。
まあ、どっちみち管は詰みだが、その後が心配だ。
240名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:39:57.10 ID:SGHx16XvO
世論調査とかマスコミの聞き方一つでどうにでも数字を動かせれるよ。
241名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:39:57.64 ID:vwPRkE8MO
恥をしのんで国民全員で土下座して麻生さんにやってもらおうぜ。
官房長官は安倍さんで。
242名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:40:15.38 ID:lwFyLA7y0
安倍内閣のときに53%で「落ちてきた」と騒いでたマスコミは何してるの?
243名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:40:43.28 ID:nVmRa6Yv0
>>226
原発政策なんて社民共産以外どこも変わらんよ

4ヶ月ほとんど機能不全で停止している復興を進めてくれればいい
244名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:40:53.81 ID:a1DtwvO70
>>221
自たち連立でおねがいします。
可能性はないんだろうけどさw

民・みん・社は消滅で。
245封印されし糸氏の手を持つ者:2011/07/10(日) 19:41:06.50 ID:RtO74NoE0
'`,、 '`,、 ('∀`) '`,、'`,、
さっさと辞めろw
246名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:41:12.05 ID:fG0fxRv70
首相動静(7月10日)
時事通信 7月10日(日)10時10分配信

 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後も来客なく、公邸で過ごす。(了) 最終更新:7月10日(日)17時5分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110710-00000010-jij-pol

菅はいつもの週末でした
247名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:41:33.96 ID:UB2z2Z6YO
↓国民の総意
248名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:41:51.50 ID:LVamxcoV0
自民が復活したらまずはマスコミにおもいっきり制裁くらわしてほしいね
249名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:42:23.61 ID:QTzjk7yM0

今はとにかく民主は論外。それだけ。

民主はキチガイすぎる。
250名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:42:29.19 ID:iDAyJ0/j0
16%はさすがにないわ・・
251名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:44:10.79 ID:9lYw0taA0
問10] すべての原発で耐久性を調べるテストを行うことになったことから、定期点検で停止している原子力発電所
を再び稼働するのが遅れる見込みです。あなたは、菅総理の電力供給と原子力発電の安全確保の取り組みは、明確な
考えにもとづいているものだと思いますか、それとも場当たり的なものだと思いますか?

>これ誘導尋問だろうが、どうしてもケチをつけたいらしいが、何のための調査だ?

日本TVは、原発推進してきた自民党が復権させたいようだが、原発自民に入れるなら、菅直人のほうが原発利権にしがらみ
なさそうだから、わしは菅直人を支持する。原発推進してきた議員には民主だろうが、自民だろうが絶対に入れない。
252名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:44:42.20 ID:WXN0zVg40
  / ̄\   ネトウヨ70%だけ☆     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ 民主支持はなんと16%!
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ菅総理の手腕を評価する声は10.5 %☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /

民主党支持16%の圧倒的数字を前にネトウヨ共涙目www
253名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:44:43.10 ID:L7AVrqhg0
254名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:45:24.86 ID:aifGYfad0
最初は支持率が高くても数ヶ月で20パーセントくらいまで落ちる毎度のパターンにすぎない
安倍・福田・麻生・鳩山・菅、みんなそうだろ
日本国民がどんな内閣を選べばいいかきめあぐねている
国民が統治能力を喪失しつつあるのかもしれない
255名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:45:36.66 ID:Lthqi9AJ0
>>223
じゃあお前一人国家作って日本国から独立しろ。さっさと「独立国俺様」を作れよ。お前の自由にできる国家ができるぞ。
256名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:45:48.05 ID:uv8DFkJW0
でも民主ってあと2年間の間
日本を好き勝手にレイプし続けることができるんでしょ
韓チョクト消えてもそれはなんも変わらないわけでしょ
257名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:46:08.29 ID:fuLC+MTc0
                 ____      / 段 .あ ま ヽ
                /      \     |  階 .わ だ   |
               /|   _ =     ミ   | じ て     |
             彡  -、 , 、 _,-  ミ _  .|  ゃ る     |
             { `| ,=・ァ = ,r・=、, |´ }  |  な よ      |
             ヽ{!  '" , ',:、 '" ,' |}ノ   ヽ い う    /
              |  /`'ー'"ヽ- ト-、   \  な   /
       ,  __. ィイ´ ヽ ノー=-' } /   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  /`ー、__ノ-'/  i // `  ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      /      |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l   藤 ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         !  井__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ

258名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:46:23.57 ID:ohvqSmpa0
鳩山由紀夫 0.0 %
259名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:46:33.95 ID:uoJfZtzZ0
信用出来ないな。あの体たらくで16%とか。15%は確実に割ってるでしょ?10%は切らんとしてもさ。
260名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:46:42.42 ID:ZXuREKjl0
在日集めてこの数字?w
261名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:47:07.34 ID:VsLGvrvk0
つまり、日本を終わらせたいと考えている人が16%いるということですね。
262名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:47:55.95 ID:5eH9EYHn0
自民党:不信任決議案失敗ショックが薄れてきて、原発に対する姿勢も堅実さが評価
    ただし、一部に原発推進とみなされる部分が足を引っ張っている
民主党:ドラゴン自爆テロと無駄な一本釣りにより、ほぼ完全に見放される
みんな:鮮明に脱原発を示したことが評価

意味のわからない一本釣りをみせられれば、
ああ、総理は揉め事の種を増やして政権にしがみつきたいのだな
と思うのが普通。
ドラゴン自爆テロは、普通に反感を買って当たり前の言動。
おかげで自民に対してくすぶっていた不満はこれで完全に消し飛んだと思われる。
本来はこれに加え今頃再稼動に当たってのストレステストといい始めた点が
減点に拍車を加えたはずなのだが、九州電力のオウンゴールにより相殺されつつある。
(経済界は当然ながら大激怒中だが、一般人の感想とは異なる‥)
263名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:47:56.22 ID:PWHGD2bf0
マスコミとうとう匙投げたな
264名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:48:11.14 ID:ga+S+Mk20
次が仙石や前原なら韓チョクトと同じ
なんでもいいから韓に総理をやらせたまま解散総選挙がベスト

265名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:48:20.50 ID:ZYcNprlx0
>>248
やっぱマスコミ規制法案は必要だったと思ったな
今のままだと報道機関が中立でないのも「自由」の一言で片付けられてしまう
そんな自由が認められてしまったら公正な選挙が行えない

理想論で言えば一人一人の国民が、法的かつすぐにマスコミに情報公開を要請する
システムが必要かな・・・
266名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:48:23.83 ID:SGHx16XvO
結局誰が総理になっても数ヶ月したらマスコミが揚げ足を取って叩くから同じ。結局は総理を批判しないと視聴率も取れないし新聞も売れないから。国民の大半が世の中に不満持ってるからそれを国のせいにしたいだけ
267名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:48:25.86 ID:gPHD+QnX0
お、やったじゃんネトウヨ大勝利!w
268名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:48:34.27 ID:N5RE2jUJ0
「菅降ろしに原発の影」東京新聞

「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011060302000054.html

http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/002_2.jpg
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/001.jpg

・菅首相が原子力政策の見直しに傾斜するのと呼応するように、反菅勢力の動きが激化
・すべてを「菅政権の不手際」と矮小化させるシナリオが進行しているようにみえる
269名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:49:09.73 ID:PXd666070
>>264
権力に固執した菅がキレて壊れて解散しないかなー
270名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:51:41.67 ID:w6rTZli00
>>259
55年体制下では、なんでも反対の社会党が100議席ぐらいは占めてたんだぞ。
そもそも、16%以下なんて支持率、そうそうないぞ。
リクルート、消費税、農産物自由化で袋だたき状態だった竹下内閣クラスにならんと、
10%は切らんのだから。
271名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:53:32.10 ID:Ufbq3JhgO
高いな
捏造だな
272名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:54:04.06 ID:fhvby3nt0
>>482
必死チエッカーで確認した書き込み内容から判断して
これは複数の人間が交代で書いているね。
背後に組織ありだ。
273名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:54:11.77 ID:TOy3GvMP0
今、総選挙すれば民主党の議席は100切るな
目標は50切

野党第1党の座から降ろす
その上で二大政党制のための定数削減をやるぞ
274名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:54:27.21 ID:qdnugMkc0
>>9
津波対策推進法の重要性を認識して
とにかく逃げろとっとと逃げろ早く逃げろってやっとけば
あのたくさんの児童が亡くなった小学校も大半が救われたのにな
275名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:54:34.43 ID:oZOdJNyv0
やっと小沢さんの出番か
276名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:55:03.06 ID:ZYcNprlx0
>>266
少なくとも松本を任命したのと、民主が分裂してるのと、被災地の復興が進まないのは
菅が一方的に悪いと言い切れるがな・・・
ここ数ヶ月間はずっと、法に守られた一国の総理大臣によって国政が振り回されてきた

二度と菅のような独裁者を生まないためにどうすればいいかも
考えなければならないなあ・・・
277名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:55:33.36 ID:9dSc9qRV0
原発推進の糞自民が支持率30%なんてありえんな
一発で捏造だと分かる
278名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:55:38.91 ID:mz8OsM9YO
>>269
首相の座追われる時に自分に従わなかった民主議員道連れにするために
解散するんじゃないかな
279名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:55:49.38 ID:vYpxJkAN0
俺から見たら自民党は、
小沢や菅や鳩山といった膿を排出した、
とてつもなく自浄作用のある政党だと思うんだが、
マスコミは絶対そういうとらえ方しないよなw
280名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:56:08.03 ID:264JF/X20
菅のすごいところは地位に固執するだけでやりたい政治が見えないところだよな。
私利私欲の権化。
悪党の鑑だ。
281名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:56:09.80 ID:7q5Xrw2x0
原発読売は責任取れよ
282名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:56:28.16 ID:nVmRa6Yv0
>>277
反原発である社民・共産が伸びてないしね

菅の場合は単独でやってる
反原発っぽさを演出したポピュリズムだから評価に値しないけど
283名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:57:21.42 ID:fhvby3nt0
すまん。誤爆した。
284名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:57:36.99 ID:8lzVbMTY0
社員100人に聞きました?!
285名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:58:20.94 ID:5eH9EYHn0
いっそ今回、支持率消費税率割りに挑戦してみたらどうかな?
286名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:58:21.11 ID:wB7ScoiI0
大手マスコミの支持率調査なんて、もう判断材料にもならんが
選挙大敗という危機感は民主党に与えたい。

そうしないと、政界は何も動きそうに無いから。
287名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:58:46.27 ID:ylnL6ejH0
日教組とか自治労とかは現状の菅政権と民主をどうみてるんだろね

こんだけ評判悪い奴らの後ろ盾っつーのは
それなりに世間の目が厳しくなってそうなもんだけど
そういうのは一切気にしないで突き進んでるのかね?
288名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:58:51.27 ID:AlDUyLhc0
夢物語は語るな
小沢に任せたほうがいい
289名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:59:45.14 ID:nQg/TwG80
>>282
急進的な原発廃止を唱える反原発厨が世間から馬鹿にされてるだけという結果にしか過ぎないな。

全共闘の勘違い再びってわけだ。
290名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 19:59:51.75 ID:vYpxJkAN0
>>280
> 菅のすごいところは地位に固執するだけでやりたい政治が見えないところだよな。
> 私利私欲の権化。
> 悪党の鑑だ。
菅に限らずミンス全員、マジで自民党のやってたことの反対のことだけしてれば
皆にほめられるって確信してた節があるもんな

突き抜けたらそれはそれで良いと思うんだが、
結果はほとんど自民の真似もしくは劣化版をやっただけw
291名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:00:22.30 ID:PXd666070
>>286
いや、もう何をどうやっても大敗という結果が見えてるせいで動かなくなっている
危機感で目を覚ましてくれたらいいがしかし結果は管を見ての通りだ
本当に最悪の党だったな。
292名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:01:17.85 ID:wnjpC/Ip0
ネトウヨ連呼チョン



大敗北ざまぁ
293名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:01:42.98 ID:264JF/X20
菅は反原発利用してもうひと芝居うつつもりなんだろうな。
こいつ悪運強いし上手くいくかもしれん。
294名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:02:03.12 ID:JkxHnsaY0
「誰がなっても同じ」

朝鮮工作員が困り果ててそういう作戦に出たかw
菅が居座ってる限り日本の復興もないし日本人被災者の救済もないし
放射能汚染も止められない
解散総選挙をするのが良いが、せめて菅首相は伸子嫁ともども引き摺り下ろさないといけない
295名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:02:23.75 ID:qirAlcS+0
>>284
>世帯数:2011 回答数:1039 回答率:51.66%>>1

菅内閣の支持率16.1%、発足以来最低に
ttp://www.news24.jp/articles/2011/07/10/04186157.html

>NNN電話世論調査
>【8〜10日に調査】
>【全国有権者】2011人 
>【回答率】51.7%
296名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:02:40.25 ID:4g4O+fnI0
>>265
既存のマスコミの言論を弾圧するのではなく、好きにやらせればいい。
いっぽうで、法的な保護を受けて、粛々と、既存の放送局の偏向や捏造、
印象操作を指摘し続ける放送局があればいいのさ。BSで全国放送すればいい。

それと、震災復興のための広告税かな。
297名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:03:13.63 ID:81luJytd0
菅のすごいところは党利党略ですらなく
完全に私利私欲のために総理の椅子にしがみついてるってこと
もはや民主党すらも敵に回してまで総理で在り続けることにこだわっている
298名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:04:01.08 ID:XGXVMJBw0
菅を降ろしてさっさと総選挙しろ。
民主党はそう言ってたよな。
首相変えるなら民意を問うべきだってさ!!!
299名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:04:19.07 ID:uoJfZtzZ0
>>270
そんなもんかなあ。
300名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:04:34.58 ID:MHrWkKwTP
あと一人大臣をひっぺがせばこっちの勝ち。
海江田が平野を何としてでも辞任させ菅内閣をぶっ潰せ。
301名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:05:15.44 ID:iADpWfB/0
まあ、そりゃねぇ。「自民よりマシ」という最重要課題をまったくクリアできてねーんだもんな。
302名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:05:47.67 ID:fliTz0WH0

こんな役立たずを支持する層が 18% ってwww

テレビの見すぎは恐ろしいなぁwww
303名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:05:53.36 ID:4g4O+fnI0
>>287
日教組と自治労は、九州電力の組織的な情報操作を糾弾するのに忙しくて、

それどころではありません。
304名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:07:29.97 ID:BSaNTHdU0
だから、そもそもの原発の安全確保にウソがあったわけで、人類史上最悪の事故を起こして、処理に一番コストがかかってるわけでしょ。
どうして人類史上最悪ってことを報道しないのですか? なんでその辺りの責任追及はやらないわけですか?

浜岡にいつ津波が襲ってくるのかわからないから、菅政権は浜岡を停止させたわけです。
その実績は? 評価されていることすら報道しないわけでしょ、おかしくない?

浜岡停止、ストレステスト実施を支持している人たちの存在は、存在すら認められないのですか?存在すら報道しないのですか?

どういう立場の人が評価していて、どういう立場の人が評価しないのか、
その辺りを、有権者が客観的に判断できるように報道してください。

支持、不支持どっちにしろ、誰かの都合で情報の流れを勝手に仕切らないでください。
305名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:08:58.59 ID:KFPyJCRD0
支持するのほとんどが同情票
実質支持率は一桁
306名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:09:32.88 ID:264JF/X20
>>304
菅が浜岡止めたのはまじで人気取りのためだと思うよ。
307名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:09:36.38 ID:5eH9EYHn0
今の民主党は2つどころか3つにも4つにも割れている
菅vs仙石vs小沢
そして、右往左往する鳩山、岡田、前原、ご老人方

水面下では仙石、小沢の一騎打ちが繰り広げられているのに、
共通の敵として菅が君臨している状態
菅がより強大なら仙石、小沢のタッグも成立するだろうが、単独ゆえにそれもなく
その状態を演出して注目を民主党だけに集めれるならまだしも、
対立の構図がグダグダすぎて面白くもなんとも無い。

今求められているのははっきりした主張と行動が伴う一枚岩の政党。
下らない民主党劇場はとっくの昔に飽きたので終わりにしていただきたいな。
これ以上グダグダやるなら国政の場から去っていただいて二度と顔をみせないで頂きたいね。
308名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:10:08.37 ID:ZYcNprlx0
>>289
ここにいる反原発厨は超極端だからな・・・
目的のために間違ったことを平気で言う神経も正直嫌いだ
憎しみをぶつけて道理を引っ込めることを「意見を押し通す手段」として使ったりな

正直、あいつらとは人間レベルで分かり合えるとは思えん
原子炉と一緒に廃棄物として処理したいぜ
309名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:10:22.11 ID:RzPI+J9K0
age
310名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:10:24.34 ID:nVmRa6Yv0
>>304
君の都合でも報道は変わらんよ?
311:2011/07/10(日) 20:10:26.44 ID:o+r6t2m40
黒田清隆内閣以来だろうなあ。
これだけ身内から嫌われるのは。
312名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:11:01.58 ID:WUFb8yNP0
>>304
>浜岡停止、ストレステスト


それが菅のパフォーマンスと見透かされてるから
313名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:11:11.79 ID:gJCFL+Pl0
マスコミが総掛りで反森政権キャンペーンで一ケタ支持率。
マスコミが今だにジミンガ―状態で10%半ばの支持率。
まぁ、どっこいか?
314名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:11:50.69 ID:SBQ3vwxG0
まだ16%もこれを支持してる馬鹿がいるのが驚き。
315名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:12:17.37 ID:xeFDs8FmO
18.2%の売国奴
316名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:13:28.49 ID:mIhfu3HM0
>>304
>支持、不支持どっちにしろ、誰かの都合で情報の流れを勝手に仕切らないでください

お前の都合に会わせなきゃならん理由はない
317名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:13:42.07 ID:JuR70dJn0
ゲル様に早く総理になって欲しい。
318名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:16:29.34 ID:PNO7cyjv0
>>314
SPEEDIを自分が視察する時だけ使い、国民には隠蔽し福島県民を被爆させたり
拉致に関係する団体に巨額献金したような致命的な事は報道せずに
アリバイ作りの政権批判しながら、片方でコメンテーターに菅擁護、自民叩きさせてるからなw
319名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:17:28.05 ID:O7TM8dRn0
「自民よりマシ」と言う他人事レスはやめてしまうとは、よっぽど、終わった感が漂ってるな。
320名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:17:34.05 ID:Q0KJSqEx0
電話世論調査が大流行中
http://p.tl/0U9l
着信記録を残せばいいんだよ
支持率1%でも続投おk(笑)
321名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:18:32.07 ID:69s3ETiq0
>>317
あんな自虐史観の塊が総理になったら自民党に失望感が増すだけだぞ
322名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:18:38.49 ID:xSE7awC40
>>304
1000年に一度の災害が発生して、それでも明らかに菅直人による人災の福島第1・第2以外の
女川などの原発が無事だったんだから、安全性はそこそこ高い。
自民党が政権を握ってたら、早期に米軍の援護が入って、福島も冷温停止になってただろ。
 
原発の問題は、詰まるところ、政権を握っている民主党が駄目だったことが原因。
323名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:20:02.72 ID:VKk8ckr70
今日の管直人打倒!デモ凄い人数集まったね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14979634
324名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:20:52.82 ID:B4sSPl0V0
>>304
SPEEDiのデータも公表せず
自分のためだけにつかった。
おかげで福島県民はかなりの人が被曝した
325名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:21:06.42 ID:ZYcNprlx0
>>319
逆に「民主よりマシなとこってどこ?」で言い返されて終わりじゃん
ジミンガーですら民主が最低な点は認め始めてる始末だしな
326名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:21:45.88 ID:nQg/TwG80
>>321
正直俺も石破は無いわ。
自虐史観云々以前に自民党政権のとき麻生を降ろそうとしたり不信任案のときに妙な動きをしたりとコイツは
大局を見る目に欠けてる気がする。
せいぜい官房長官どまりのほうがいい。
327名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:22:21.73 ID:nW87RcL10
内閣支持率ってまだ10%超えてるのかよ(w
どんだけドMなんだよ日本国民って!!!
328名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:22:23.95 ID:wnsSCi7o0
>>322
調査に入ったIAEAもそう総括しているね
特に菅のベント妨害が問題であったとも報告していたな
329名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:22:35.37 ID:81luJytd0
>>314
他に適任の総理候補がいない、という理由で支持に入れたりする人もいるので
330名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:23:08.38 ID:WwYxX7gG0
こんだけデタラメ・gdgdやってもまだ支持率一桁には落ちないのか。
そう考えると森内閣ってすごかったんだなw
331名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:23:32.92 ID:EdA5uLZU0
>>323
報道されなければ無かったのと同じことですw
332名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:23:32.98 ID:GxobbPVZ0
もう麻生政権末期と殆ど変わらなくなってきたな
333名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:24:01.71 ID:eFXkupuL0
民主よりマシって意味で自民に投票してもまた同じ悲劇が繰り返される
なんかオワットルね、日本の政治は
334名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:24:03.37 ID:nQg/TwG80
>>324
反原発厨に言わせると放射能に危険は無いそうだ。
じゃなきゃその件で大騒ぎしてる。
335名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:24:09.27 ID:p1tnAMn30
これからは、共産党の時代が来るのが胸熱でドキドキしちゃう
みんな、赤旗読もうね
336名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:24:35.53 ID:owsmrZiqP
内閣支持率もう終わってるね
いつまで続けるんだよ
本当に恥も知らないエセ日本人
337名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:25:06.31 ID:gJCFL+Pl0
なぁ〜に、明日の「原発再稼働は当面認めず」の政府発表で反原発厨が菅を熱烈支持するさぁ!
338名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:26:57.69 ID:4g4O+fnI0
>>332
麻生政権の衆議院での得票数は、菅の参議院の得票数よりも、
40万人ぐらい多い。投票率の違いはあるし、ルーピーには負けたけどね。

世論調査がいいかげんなものだという証拠なのさ。
339名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:27:08.21 ID:97TOEFml0
ホント、民主党議員には死んで欲しい
340名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:27:23.86 ID:H87tfifE0
>>332
私利私欲のための延命しか考えていない馬鹿直人と
日本経済のことを考えて補正予算を通すことだけを考えた麻生元総理を
一緒にするなw

糞と味噌を一緒にしてはいけないw
341名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:27:32.13 ID:vYpxJkAN0
ジミンモ民主も駄目って言ってるやつは次はみんなの党に入れるんだろw
で、その数年後ジミンモ民主もみんなの党も駄目って言ってるw
死ぬまでこれの繰り返しw

342名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:27:36.17 ID:9k2Yxkqt0
下駄を吐かしてこれとは
343名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:28:11.20 ID:zyXnJq2L0
民主党の支持率が低いのは分かるが、
自民党の支持率が高いのは全くもって不可解。

自民党なんて、自分達の作り上げた無責任原子力行政を
棚にあげて、揚げ足取りをしてるだけだしな。

谷垣、大島、伸晃の執行部も魅力ないしな。

かなり自民党に下駄をはかせてるんじゃないの。
344名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:28:43.44 ID:O7TM8dRn0
悪くも良くも石破は、メディアを使ったイメージアップが上手いもので、
それが短所であり、長所でもあるな。


まあ、自民党自体が危機状態だったから、もうな、あんな中川とかを早く追い出せよ。
345名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:29:22.74 ID:NE74FL+40
社民と共産は伸びないなwww

社民は普天間で大チョンボやったから、もうだめだろwww
反原発訴えてもマイナスなぐらいのポカだからなwww

共産も統一地方選のやりかたがまずかったなwww
災害に強い街づくりを訴えてるのに
自衛隊反対、公共事業削減と
矛盾すること訴えたら、バカな国民でも机上論だと気づくわwww

346名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:29:34.00 ID:eFXkupuL0
自民もダメ民主もダメみんなもダメ創価は論外
なら共産に入れようか
347名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:29:58.91 ID:OgxEOIJc0
>>343
民主党工作員が、ついに、自民党に下駄をはかせているとまで言い始めた
もう民主党はおしまいだ
348名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:30:14.23 ID:qRC5A3BD0
>>343

 民主の支持率は一桁ってこと?
349名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:30:45.39 ID:6aIF7kHn0
>>343
単純な話だ。自民の頃は当然すぎて評価するにも値しない瑣末なことが
民主はそんな当たり前のこと一つできなかった。ただそれだけのこと
350名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:31:10.58 ID:kvsHE3hK0
原発の是非を問うて解散総選挙を行うべし。
351名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:31:22.46 ID:lwFyLA7y0
>>321
石破は非常に有能な人材であることは間違いないが
総理大臣には総理大臣になる為の資質みたいなものが必要だよな
外交、経済とか広く深い見識とか大局観とかを持っている人ではない
他人の話を聞く謙虚さは充分持っているから改善は可能だと思うが
352名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:31:39.47 ID:Vo+WDLjC0
これで政権が自民党に戻ったら二度と政権交代とか無さそうだな
それもこれも全部民主党が悪いのよ
恨むなら馬鹿な民主党を恨むのです
353名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:31:58.31 ID:Uc2hOmyK0
まぁ、今週末の時事ではよくて13%だな。
楽しみだ。
354名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:32:10.02 ID:J5oEYeAuO
皆さんたまには日本新党のことも思い出してあげてください
355名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:32:16.23 ID:nQg/TwG80
>>343
共産も社民も支持率が低いんだからいい加減お前らヒステリックな反原発厨が世間の支持を受けていないことくらい理解しろ。
それともまた「明日のジョー」にでもなりたいのか?w
356名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:32:17.97 ID:LnzHzx4I0
ってか、昔は30パーセント切ったら危険水域
20パーセント切ったら終わりって感じだったのに
なんか、最近まったく聞かなくなったな この指標
357名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:33:18.35 ID:7GkpHTAh0
>>1
カン内閣は支持率0%でも安定運営が出来る。
358名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:33:47.92 ID:ZYcNprlx0
>>337
それも時間の問題だな
今月に入ってから世論は反原発一辺倒でなくなってきた
何故今月かを考えるとあきれてものも言えん・・・

自分の身に降りかからないと痛みがわからん馬鹿が多すぎだ
359名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:33:53.03 ID:g0qYE3xB0

内閣支持率+政党支持率

民主党 34.3ポイント
自民党 31.4ポイント

まだまだ民主党のほうが上じゃん、ネトウヨなみだ目wwwwwwwwwwwwwwwwww
360名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:34:05.58 ID:VT709Sjw0
今日出てた山口のニヤケ面でさらに下げてそうだな
361名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:34:08.09 ID:EZMDgo4kO
民主党のどこがいけなかったの
362名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:34:29.48 ID:NE74FL+40



   民主党のポスターに書いてあった



   「政権交代準備完了」 とは



   なんだったのか?




363名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:35:31.17 ID:O7TM8dRn0
むう、でもな、あれだけのことをしておいて、一桁切らないとは、理解できないな。
364名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:35:40.40 ID:vYpxJkAN0
>>361
嘘つくとことか国会で質問に答えないとことかじゃね
あーあと国会で普通に嘘つくよね
あんなやつらとどう話あえっての?
365名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:36:00.26 ID:LSqIrMF50
>>359
なんで足すの???なんでw
366名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:36:10.98 ID:Uc2hOmyK0
この暑さで原発ストップはそこまで評価されんと思うなぁ。
特に関西なんて、原発に依存してるの知らん人多いでそ。
節電意識も関東より低いからかなり寝耳に水だろ。
367名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:36:13.72 ID:zyXnJq2L0
>>351
えっ、石破が有能?

溜めを作ったわざとらしい喋りで、右翼的なことを
言ってれば有能に見えるとか?
368名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:36:15.88 ID:C3TOiXyQ0
16.1%も阿呆が居るのかw
369名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:36:32.82 ID:8W/O6pTYI
>>1
読捨かよwww
正力が中曽根と組んで、欠陥原子炉を無理やり
買わせたんだっけなあwww
管がなにトチ狂ったか、心変わりしやがって
原発ストレステストだと〜
全部ひっかかるじゃねーか!
つぶせつぶせ!
370名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:36:53.65 ID:GxobbPVZ0
>>227
菅の後にだれが総理になっても驚かないよ・・・
仙石なんて最悪だが、菅にいたっては最悪を通り抜けてるし
371名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:36:55.93 ID:esCrFWWC0
次回の衆議院選挙では民主党間違いなく壊滅だな。
372名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:36:59.19 ID:ZYcNprlx0
>>343
夢を語るだけなら子供だってできる
少年だって大志を抱ける
しかし現実で何もできなければ、何の意味もない

民主は自民以上に、現実では何一つすばらしい政策を立てられなかった
それが俺が民主を支持しない理由だ
373名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:37:29.22 ID:81luJytd0
>>343
こういうの見ると未だに本気で民主党支持してるのは一度に一つ以上のことを考えられない人間なんだろうなあと思う
原発対応以外でも、内定率が最悪を更新しようってのに雇用対策もやらない、景気対策もやらない、
高速無料化もやめた、ガソリン値下げとか何それ状態・・・
今まで何もしなかったことと積み上げたウソのツケが回ってきただけなんだよ
374名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:37:33.14 ID:ED0ZKs4x0
20%切ると古館が異常なほどに叩き始めるよ
今は政治が悪いというけど政府が悪いとはほとんどいわないんだよね

これ某代理店の奴に聞いた話なんだけどそれほど20%っていうのは
大事な数字らしいよ
375名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:37:55.19 ID:aoe2c7rc0
376名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:37:57.43 ID:sR49BQ680
まだだな
自民60%は無いと身動き取れまい
377名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:38:01.84 ID:0zIJjbmd0
>>367
まぁ管とお前よりは有能に見えるよw
378名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:38:05.38 ID:KOjeGfl40
こう言うのは普通丑の野郎が建てるスレだ
死んだの?
379名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:38:41.28 ID:bm8cpdpj0
自民政権、民主政権を見て良くわかった
野党は何もせず与党が自爆するのを待てばいい
380名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:38:45.10 ID:aWLEQ6EiP
危険水域の1%まではまだまだだな
381名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:38:53.90 ID:0oyhAWLc0
支持率に連動した危険水域とか退陣水域って言葉を聞かなくなったな。
何で?
もはや支持率に左右されないほどやりたい放題やっちゃってるからか?
それとも叱咤激励に脳内変換されちゃうから?
382名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:39:06.80 ID:KMxr900I0
CIAが菅の拉致実行犯の派生団体への献金に興味を持ち始めてから、
急にフジと日テレでの支持率が急降下し始めたな。
383名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:39:57.14 ID:DPvbJ9ZZ0
菅は原発の是非を問う選挙をやりたがってるようだが
もし選挙があれば民主党政権の2年間を問う選挙になるぞ
384名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:40:18.83 ID:O7TM8dRn0
なあ、もうエアコン付けっ放しにしても良いか? 扇風機に氷なんて、面倒だ。
385名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:40:25.30 ID:+fSBHmO40
>>371
社会党の残党には絶対投票しない
386名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:40:30.72 ID:H87tfifE0
>>359
あほだろ、おまえw
387名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:40:35.03 ID:t0PImwxf0
内閣支持率と政党支持率がほぼ一致してるって事は
この期に及んでミンスを強力に支持する馬鹿がまだ18%もいるのか
やれやれ
388名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:40:45.52 ID:NE74FL+40






      「直近の民意」とは なんだっのか?




389名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:40:49.49 ID:vYpxJkAN0
>>379
漢字の読み間違いとかな
390名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:40:51.48 ID:FgaiBLJz0
自治労と日教組以外の労組って今だ民主支持なんだろうか?
391名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:41:08.38 ID:8W/O6pTYI
>>1
読捨かよwww
正力が中曽根と組んで、欠陥原子炉を無理やり
買わせたんだっけなあwww
管がなにトチ狂ったか、心変わりしやがって
原発ストレステストだと〜
全部ひっかかるじゃねーか!
つぶせつぶせ!
392名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:42:07.25 ID:KOjeGfl40
>>362
「国家運営引き継ぎ準備完了」とは書いていないから問題ない
393名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:42:35.63 ID:1nLpel430
菅ってゴミクズだよな
394名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:43:10.55 ID:VLsswKpM0
>>364
菅の国会答弁見て失望しない人は珍しいだろうね。
菅だけじゃないけど。
片山は日本語のキャッチボールが普通に出来てる、
395名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:43:46.71 ID:2AcRnwQh0
ほんとに民主党って何だったんかね。
396名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:43:56.10 ID:pFp+x9Bv0
これでも多いってよく聞くけどさ
管の方が都合が良いってのが
16%くらいいてもおかしくないと思えば納得じゃね?
397名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:44:03.72 ID:ZYcNprlx0
結局極左政権は理想ばかりで無能だってことを世に知らしめただけとも言える

>>359
グラフでおk
398名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:44:08.58 ID:8W/O6pTYI
>>382
読捨はCIAの広報紙
399名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:45:31.35 ID:PXd666070
>>395
長年の政治歪みを収集したゴミ箱
400名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:45:51.70 ID:esCrFWWC0
早く総選挙をしてくれ。
401名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:46:14.45 ID:O7TM8dRn0
なんか狂った支持者がいるんだな。って感じ。
402名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:46:20.87 ID:NE74FL+40




     民主党が掲げた


     薔薇色の「マニフェスト」とは



     なんだったのか?



403名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:46:32.55 ID:xmIkmiE90
読売こそが原発推進のA級戦犯のくせによく言うよ

[ 問10] すべての原発で耐久性を調べるテストを行うことになったことから、定期点検で停止している原子力発電所
を再び稼働するのが遅れる見込みです。あなたは、菅総理の電力供給と原子力発電の安全確保の取り組みは、明確な
考えにもとづいているものだと思いますか、それとも場当たり的なものだと思いますか?
(1) 明確な考えにもとづく 10.5 % (2) 場当たり的 71.9 % (3) わからない、答えない 17.6 %

これなんか完全に誘導質問だね。
もしストレステストをやることを支持するか否かだったら、圧倒的にやったほうがいいと言う答えになる。
404名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:47:18.61 ID:K4OT39IxO
しかし何故菅さんじゃダメなのか理解出来ないとか言ってたワイドショーコメンテーターが
最近軒並み元気が無いのが笑えるな(笑)被災者の意見とかも殆ど聞きに行かなくなったし
405名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:48:22.92 ID:VLsswKpM0
>>367
ゲルが右翼?
406名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:48:58.10 ID:vYpxJkAN0
民主に一番舐められてるのって他でもない民主に投票したやつらなんだよな
だって政策のほとんどが180度方向転換して、あれほど嫌ってた自民の丸パクリもしくは劣化版なんだから
普天間とかね

ほんとに民主に文句言うべきはミンスの支持者なのに、
つくづく頭のおかしい連中の集まりなんだなって確信するわw
407名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:49:20.41 ID:XzfsRxpQ0
>>359
釣れて良かったネw
408 【東電 85.8 %】 :2011/07/10(日) 20:50:10.96 ID:E0jIV+0Y0
マグニチュード9でさしたる損害のないお建造物へのストレステスト
自衛隊の協力でも得てやるのか?

水が必要だからって海岸沿いに作るのをどうにかすることを考えたほうがいい
409名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:50:18.86 ID:O7TM8dRn0
日本型のストレステストねえ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いつ出来るの? それ?
410名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:50:33.60 ID:ZYcNprlx0
>>403
お前が都合のいい極論しか聞かないヴァカだってことはよくわかったよ
411名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:50:52.15 ID:xmIkmiE90
>>406
そうでもないぜ。
何を隠そうネトウヨがこれだけいらだっていると言うことは、
民主はネトウヨがいらだつようなことを着々とやっていると言うことじゃんw
412名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:51:15.83 ID:NE74FL+40




     民主党のメインイベント


 

     「政治主導」とは



     なんだったのか?



413暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/07/10(日) 20:51:45.81 ID:SAJWd8N40
__________
    <○√
     ‖ 
     くく
もう俺の失政で日本は限界だ!オレが時間を稼いで居座っているうちに良い手を考えてくれ!
__________
 <○√  <凸√
   ‖       ||
  くく    . くく
チョクト・ニムだけにいい思いはさせませんよ
____________
 <○√ <凸√ <【 】√
   ‖     ‖     ‖
  くく     くく    くく
禿だけでいい。他のみんなは下がれ
________________
 <○√ <凸√ <【 】√  <凸√  
   ‖     ‖     ‖      ‖   
  くく     くく    くく      くく   
日本を乗っ取るチャンスなんだ ウリも仲間に入れるニダ!!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::_, ‐''::;;;:::::::::'ー ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::.;/;;;;;;;;;;;::::::::::::;::::;\、:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::,/;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::;:;:::;;゙ヽ:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。.::::::::::::::::
:::::::::::::::・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚・゚・。・゚゚・*:.。..。:::::::::::::::::♪いくつもの外患誘致を繰り返す〜♪
:::::::::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;::::;;;;:::::,|l :::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::),;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;:;;;::::::丿':::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;;;;:;:::/:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::.::゙'ー :、、、.、-‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::fin
414名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:51:50.19 ID:kxjsaNcs0
松本龍の姿が決定打になっただろう。
マスコミが捏造した虚構の「民主党」を指示した国民に
現実を突きつけてくれたのが部落王子・松本龍
415名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:52:03.25 ID:JSgOSFwW0
浜岡停止を実績と捉えるのがそもそもおかしい。
アレはどちらかというと混乱を生んだ失策だろ。
ろくに相談も資料集めもしないで、しかも責任は中部電力っておかしいわ。
416名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:53:05.15 ID:xmIkmiE90
>>410

読売主義者視ね。
読売が推進したのが原発。外国なら読売新聞社はとっくに焼き討ちされてるw
417名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:53:08.17 ID:OC54C0BU0
(7) 国民新党 0.0 %
(9) 新党日本 0.0 %
(10) 新党改革 0.0 %

泡沫政党あわれwww
418名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:53:25.30 ID:bnD9+bUP0
瓦礫にしろ牛にしろ水にしろ食料にしろ下水の汚泥にしろ除染基準にしろ、放射性物質拡散を推進して封じ込めを疎かにした民主は批判されて当たり前
419名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:53:57.17 ID:O7TM8dRn0
日本破壊が目的か・・・・・・・・・・・・・・・


てめえら、面白がってるんじゃねえぞ。屑が!


って、レスしてほしいか? 馬鹿か。
420名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:54:40.20 ID:vYpxJkAN0
被災地の人かわいそうって報道もそろそろ方向変えて、被災者叩きの報道すんじゃね?

松本の件とかもあって民主と被災地の関係良いとは思えないし、
何より民主とマスコミって飽きっぽいやつ多そうだしw
421名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:55:33.59 ID:G8txehug0
以前、SAPIOだったか…なんかの記事で読んだ記憶があるが、
民主党の「絶対的支持層」(何があっても民主党に票入れる層)ってのが、
およそ16%前後らしい。今はまさにその底辺に達したって感じだな。
422名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:55:39.38 ID:zBXPqARo0
解散総選挙はやくwwwwwwwwwww
423名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:56:28.73 ID:4YCCspBY0
>>406
全くだよね。
こんな状況で支持率が15%以上も残っているだなんて、信じられないし、信じたくない。
信任した相手にこれほど手ひどく裏切られても、それを自覚できない馬鹿が、こんなにたくさんいるだなんて。
424名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:57:41.12 ID:1xEF0uWy0
菅はヒットラーの生まれ変わりだな
425名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:58:24.52 ID:lXOHdsZb0
世界人間牧場計画
■300人委員会「21ヶ条」
1)委員会指揮のもと、ワンワールド政府=新世界秩序を確立する。
2)すべての国民国家のアイデンティティ・民族性と民族的な誇りを完全に粉砕する。
3)世界の大宗教、特にキリスト教の壊滅を計画し、実行する。
4)マインドコントロールによって人間を管理・コントロールする手段を確立する。
5)脱工業化ゼロ成長政策に基づき、すべての工業化と核エネルギによる電力供給を廃止する。ただしコンピュータとサービス産業は免除する。
6)ドラッグの使用を奨励、最終的には合法化する。ポルノを芸術として公認・日常化する。
7)ポルポト政権(カンボジア)の実験を応用し、都市の人口を激減させる。
8)科学の発達は委員会が必要と認めるものを除き、一切抑制する。特に標的とするのは核エネルギの平和利用で、委員会手先の新聞(ニューヨークタイムス、ワシントン・ポスト、タイムスなど)は核融合技術を忌避する。
426名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:58:42.67 ID:bnD9+bUP0
瓦礫、他の県に瓦礫持っていって処理してもいいよね
牛、他の県で育ててもいいよね
水、30ベクレル以下は未検出でいいよね
食料、あっEUで引っかかった、日本じゃろくな検査してなかったからなー
下水の汚泥、コンクリートにして流通しちゃいました
除染基準、緩和したので除染しなくてもいい

たしかこんな感じだったよな
427名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 20:59:54.48 ID:KMxr900I0
>>413
禿げ禿げ言ってるけど、あんたも禿げの世話にはなったんだろ。
禿げがいなけりゃ、ネット環境も携帯電話料金も独占企業NTT
の言い値で高止まりしていた可能性が高いんだから。
428名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:01:04.34 ID:ynx75vqE0
丑発狂記念!!!!!!!!!

下駄履かせて16wwwwwwwwwwwwww

本当は2パーくらいだろwwwwwwww
429名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:01:13.52 ID:RJ3sB05n0
>>問10] すべての原発で耐久性を調べるテストを行うことになったことから、定期点検で停止している原子力発電所
を再び稼働するのが遅れる見込みです。あなたは、菅総理の電力供給と原子力発電の安全確保の取り組みは、明確な
考えにもとづいているものだと思いますか、それとも場当たり的なものだと思いますか?

典型的な誘導尋問だねコレ
もっと簡潔に尋ねろよw

なんでシンプルにストレステスト必要か否かと聞けないんだか
ストレステストそのものには賛成という人が圧倒的と思うぞ
430名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:01:31.98 ID:WYkokiOK0

                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  自分自身を客観的に見ることはできるんです
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ あなたとは違うんです
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /

431名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:01:46.66 ID:jB8AYw9X0
>>423
「どんなに民主党がダメでも、いまの自民党が正しいことを言っても
とにかく自民党だけはぜったいダメなんだよッ!」

きのう銀座で飲んでてとなりの席から飛んできたおっさんの声
たぶん、こういう人が15%くらい居るんだろう
432名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:02:25.46 ID:8W/O6pTYI
他ならぬ福島第一のGE欠陥原子炉は
正力が買わせたのスルーする読捨www
マスゴミのトップが代々政治フィクサーてwww
433名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:02:56.70 ID:lXOHdsZb0
9)先進国には局地戦争を起こし、第3国には飢饉と疫病を広めて2050年までに30億人の“無駄飯くい”の人々を殺す。
10)ローマクラブが採用した脱工業化零成長政策により仕事が縮小した結果、厖大な失業者を発生させ道徳心を低下させ、労働者の生産意欲を失わせる。家族という共同体を根底から揺るがし破壊する。
11)意図的に危機的状況を次々に起こしそれを操作・管理して、委員会を除く全人類が自らの運命に対して無力感しかもち得ないようにする。
12)新たな“破壊的カルト”を増産し続け、すでに役目を果たしている連中(ビートルズやローリングストーンズなどの邪悪なロック・グループなど)を支援する。
13)キリスト教助成の宗教的義務と偽り、キリスト教根本主義の信仰を後押しして“ユダヤ選民思想”の神話を当然のこととして人々に受け入れさせ、シオニズム国家イスラエルに貢献する。
14)ムスリム同胞団、イスラム原理主義、シーク教などの宗教的・破壊的カルトグループを圧迫し、マインド・コントロールの実験をする。
15)信教の自由という思想を世界中に輸出し、既存の真摯な宗教、とりわけキリスト教の根底を揺るがす。
434名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:03:11.63 ID:O7TM8dRn0
はあ? ネットワーク広げる前と後、値段が違うだろ。徐々に変わるに決まってるだろ。
435名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:03:36.10 ID:xmIkmiE90
>>429
それが読売の卑劣なやり方。
なんでも政権にけちが付くような質問方法に捏造してるだけのことw
436名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:05:27.66 ID:KMxr900I0
>>432
正力なんてCIAの手下だもんな。
まあ、菅の献金問題は大問題だが、
原発に関してはお前らが言える立場かと。
437名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:05:50.91 ID:M2+Ee4mK0
チョクトの支持率にゲタはかせるのやめたのか
438名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:07:15.73 ID:PXd666070
>>431
嘘だろ…壊れすぎてて理解できない…
439名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:07:52.85 ID:Au9hVFxz0
菅直人内閣の支持率が、いまだに16.1%もある。
この16.1%の人間は、菅内閣のどこに惚れて支持しているのか、
教えてほしい。
440名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:08:40.64 ID:ZYcNprlx0
>>431
民主と自民の部分変えたらお友達になれたかもな・・・

民主支持者はとにかく現実見なすぎ
441名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:09:05.15 ID:FdHxRvxL0
> [ 問14] あなたは、次の総理大臣には、誰が最もふさわしいと思いますか?(自由回答)
> (20) わからない、答えない 79.5 %

マスゴミとゴミンス涙目。世論誘導持って行きようがない。
442名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:10:06.18 ID:RJ3sB05n0
>>439
忍耐力と思うが
ここまで叩かれても続ける意思があるのは大したもんと思うよ
安部とか福田は叩かれすぎて放り投げたからな
443名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:11:13.14 ID:YtibUZyXP
>>439
リンク先の問2を見ろ
(1) 菅総理の人柄が信頼できるから 11.4 %
(2) 閣僚の顔ぶれに期待がもてるから 1.2 %
(3) 支持する政党の内閣だから 12.0 %
(4) 政策に期待がもてるから 1.8 %
(5) 他に代わる人がいないから 50.9 %
(6) 特に理由はない 11.4 %
(7) その他 9.6 %
(8) わからない、答えない 1.8 %

(5)他に変わる人がいないから が一番多い
つまり菅以外にいない
444名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:12:55.45 ID:nQg/TwG80
>>436
いいかげんお前らのヒステリックな反原発が世間から嘲笑を浴びていると気づけ。
445名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:13:34.73 ID:La9rOJk50
誰が首相になっても外務大臣は麻生がいい
446名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:14:11.97 ID:KaNEojT30
青い鳥は自民党だったってオチか
でも、まだ物語は途中なんだよね、はやく民主政権終わってくれ
447名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:14:25.62 ID:Efk1rqJC0
>>421
日本人の16%も桂ざこば並みのバカなのか。
448名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:14:30.81 ID:25MEfo0p0
在日朝鮮人及び朝鮮人と自覚している朝鮮系日本人で、支持層の大部分を占めてそう。
449名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:15:01.13 ID:lXOHdsZb0
16)世界経済の全面的崩壊の原因を作り、政治の全面的な混乱を引き起こす。
17)米国の内外政策をコントロールする。
18)国連(UN)、国際通貨基金(IMF)、国際決済銀行(BIS)、国際司法裁判所のような超国家制度を強化する。
19)すべての政府中枢に侵入し、政府が代表する国家主権を内奥から破壊する。
20)世界的テロリスト・グループを組織し、テロ活動が起きた際テロリストと当事者の交渉に介入する。
21)米国および世界各国の教育をコントロールし、破壊する。これは“結果本位教育”という政策によって具現化される。
450名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:16:15.35 ID:ZYcNprlx0
>>442
ただ権力の椅子にしがみついて内ゲバしてるだけで
なんにもまともな政策やってない人の意志なんて、俺はとても尊重できんな
安倍や福田に失礼だとすら思うわ
451名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:16:22.96 ID:81luJytd0
>>442
今まで投げてきた人は善意でやってたんだから投げたんだと思うよ
国民のためと思ってやっていても、その国民から叩かれれば心が折れもするだろう

でも菅は違う
完全に自分のためにやってるから国民に叩かれるのなんて屁でもないし
国民を憎んでなおのこと辞めるものかと意固地になっているんだろう
452名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:16:55.26 ID:m7l8Bqub0
>>317
彼がどんなに人気が出ようが、裏切り者は総理にゃなれんよ。
河野太郎や加藤紘一と同じ運命。

何より党内で人気が無い。
453名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:16:56.60 ID:usF6EByn0
1%でも辞めないと言ってる菅にとっては16.4%は「高支持率」。
一方、政党支持率10%はミンスの代議士にとっては「これで解散されたらたまらん」と怯える数字。
よってゲルが内閣不信任案を再提出しても可決は難しくなった。
結局「新報道2001」はいつも通りの民主党政権擁護の姿勢を崩してません、と。
454名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:17:40.29 ID:m8NlL/I/0
[ 問10]ワロタ
場当たり的って誰でも言うわ
でも、ここまで詳しく調査方法載せてるのは潔くていい感じ
一番有耶無耶にされる部分なだけに
455名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:17:44.74 ID:A5SHXTUNP
下駄はかせてこれかよw
456名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:17:58.46 ID:VUMy+Tjw0
マスコミが何か流す時は
世論誘導等、自分に都合のいい物だけを流すのがセオリーなので
この数字はどういう意図でこう発表してるのかなと考えたんだが
おそらく、民主党内で反管勢力が自民とつるみだしたのを受けて
お前ら選挙したらこうですよ、管に従わないと選挙ですよ、っていう
民主党議員に向けての脅しかなという結論に達した。
457名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:18:08.41 ID:z/h/WZz00

【民主党は韓国・北朝鮮のスパイ政党だ】西田昌司
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14975561

458名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:18:16.72 ID:45XVsbtUO
>>440
民主がダメなのはわかっているみたいだから、現実はちゃんと見えているとは思う

自らの間違いを認めたくないだけじゃないかな
459名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:18:45.35 ID:usF6EByn0
>>453
日テレスレだったか
460名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:18:50.75 ID:rgH55s1G0
管「こうなりゃ民主党ごと・・・」
461名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:19:08.19 ID:KMxr900I0
>>444
>>問10] すべての原発で耐久性を調べるテストを行うことになったことから、定期点検で停止している原子力発電所
を再び稼働するのが遅れる見込みです。あなたは、菅総理の電力供給と原子力発電の安全確保の取り組みは、明確な
考えにもとづいているものだと思いますか、それとも場当たり的なものだと思いますか?

この設問自体がかなりヒステリックなんだがな。
思いっきり誘導尋問してそれを包み隠そうともしない。
さすがCIAの手先が作った新聞社だけあるな。
462名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:20:11.54 ID:Bdz4RGJ40
ねえ、首相やめた後ってSP完全撤去されるの?それとも菅の場合は10年くらいSP付くの?
いつになったらタダのオッサンになって石ぶつけていいの?
463名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:20:23.20 ID:awtbmvia0
さっさと「原発解散」しようぜ!w
どうしたんだよ、ほれ!!ww
464名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:21:21.75 ID:XIw6coLV0
もう、いいから解散しろよ
脱原発解散でもなんでもいいから
465名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:21:29.81 ID:gIm5OgnA0
おい、任期満了が20%もいるんだが、どうなってんだ?
466名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:21:31.02 ID:m7l8Bqub0
>>453
どの道、解散して総選挙して自公が三分の二取らなければ、過半数割れは続く
のでなんでも反対されて終わる。
467名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:22:01.68 ID:Au9hVFxz0
>>442
何も出来ない・何もしない・何もしようともしない政権でも、
忍耐力があれば、国が治まるならネー。
468名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:22:19.07 ID:VUMy+Tjw0
>>451
管は完全に自分が独裁したいだけだから始末に終えないね。
自分がいることでどんだけ国や国民にマイナスになるのかも
分かっていないというか、
自分のエゴのためにはそれもスルーできる人でなし。
469名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:22:23.07 ID:VLsswKpM0
>>461
じゃあ、他にどう表現すればいいの?
470名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:22:35.69 ID:B2sMJ9q50
>菅内閣支持率16.1%

主に架空の人物が支持しました。
471名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:22:37.14 ID:aifGYfad0
福島を含めて原発をつくりまくったのは歴代の自民政権だ。

民主党がつくった原発はひとつもない。

石破茂
夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
東電の大株主金融が出身支持母体 ← 娘が東電に入社!
ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから 東電役員会見は休止させて良い」
谷垣禎一
97/9〜98/7/30 原子力委員会委員長
中曽根弘文
1999/10/5〜2000/7/4  原子力委員会委員長
町村信孝
2000/12/5〜2001/1/5 原子力委員会委員長

東電に乗り込んだ管を批判し、ほうれん草の出荷制限を批判し、東電幹部の会見中止を提言した石破を忘れるな。
472名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:22:53.68 ID:xZr0E9O20
民主政権があと2年も続くことを考えたら解散してくれたほうがよっぽど日本のためだな。
俺は菅さん応援するよ。脱原発万歳〜
473名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:23:38.83 ID:qZeWZ9CB0
まだ15%以下にならねーのか
どんだけカスが支持してんだ
474名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:23:51.26 ID:YtibUZyXP
>>465
そんないないだろ
年内までで見ても83%だぞ
475名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:24:31.21 ID:KMxr900I0
>>469

ストレステスト実施に関して是か非か問えばよい。
簡単だろ?
476名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:24:55.00 ID:0hOkEcos0

>場当たり的なものだと思いますか?

誰がやっても、原発は場当たり的にならざるを得ないだろ。
福島の原発事故現場だって、全くの先行き不透明だ。
放射能汚染は、陸上では静岡まで広がってる。
それでも、原発利権に群がる下種ドモが再開させようと必死だ。
この下種ドモの動きを封じるために、菅がアレコレ出してきてる構図だ。
477名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:25:32.68 ID:a1DtwvO70
原発解散したとして。
社民・共産はどーせ”原発即時停止”を主張するんだろうが
その他は緩やかな撤退、ってとこだろ。

推進を主張する党がいると思ってるのか?
争点になんかなりゃしない。

あ、幸福実現党がいたかww
478名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:26:07.72 ID:sEkzWwWG0
>>471
>東電に乗り込んだ管を批判し

何時の話のことかなw?
479名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:26:08.89 ID:pdVEzdjB0
マスゴミの世論調査は偏向しているからね
実際は10%前後というところではないか?
480名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:26:10.35 ID:zW16bVJIO
民主の実弾が尽きてきたのか?
いままでなら内閣支持率は35%くらい、民主の支持率は25%くらいに下駄(竹馬?)履いてたのに
481名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:27:04.46 ID:D6xVH9i4O
>>468
独裁したい割には物事は下に丸投げだけどな
普通はやりたいことがあるからこその独裁なんだけど
菅は単に褒め称えられたいだけの上っ面だから始末におえない
482名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:27:30.17 ID:ZYcNprlx0
>>453
それ、何気に一番当たってる気がするな
もしそうなら一番たちが悪いタイプだなあ・・・

その手のタイプは自分が一度でも気に入れば
人の意見に耳貸さなくなるし
483名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:28:49.41 ID:VLsswKpM0
>>475
ストレステストってなに?
っていう人は多いんじゃないの?
私も未だに「具体的に何?」って思ってるけどさw
484名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:29:09.32 ID:QN7Mt4wv0
マニフェストの件で最低最悪の詐欺師だってバレてるし
原発関係で何言ったって信用するわけ無いじゃん
485名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:29:43.76 ID:RJ3sB05n0
>>476
>>誰がやっても、原発は場当たり的にならざるを得ないだろ

つか場当たり的じゃない災害対策なんてないわけで
アメリカですらカトリーナごときでグダグダだったし今現在も復旧できずに被災地放置状態
日本のマスコミは他国の災害対策を全然報道しないで後手後手というレッテル張りに終始

後手後手と言うわりに先手先手でやれた例を出そうともしない
486名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:31:02.26 ID:931HhHvr0
今まで管さん叩いてたけど間違ってたよ・・・
やはり管さんの思ってる通り原発解散するべき。
逆風に負けず頑張れ。
487名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:31:17.65 ID:sEkzWwWG0
>>481
独裁すること=総理の座に居座ることが、目的だもの。
488名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:31:58.06 ID:KMxr900I0
>>471

小泉政権時代に福一の安全装置取り外し賛成派にも名を連ねていたな。
谷垣と石破は。
議事録は失念。
489名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:32:34.23 ID:GVqwDEQv0
とにかく菅首相を辞めさせるだけに必死と言うのか一生懸命に成っている自民党は支持できない、
政治家がやるべき事は政治だからね、菅首相には協力しないが他の人間まら協力するとか
人間の好き嫌いで物事を進めて欲しくない、俺から見たら自民はまるで子供、
もっとも民主の中に自分の所の長を支えようとしない政治家失格な人間も数多くいるけれどね、
そう言う民主の人間も俺は支持しない、与党としての責任を感じているなら、
菅首相が嫌いでも菅首相が辞めるまでは菅首相を支えるべきです。

これだけ叩かれても首相を続けられる忍耐力は賞賛物ですよ、
菅首相にはやる気があるのです、だからそのやる気を買って
とにかく菅首相には区切りの良いところまでやらせて
(むろん周囲は全力で菅首相を支え無ければいけない)、
その上で次の首相に交代させればよい、菅首相が納得した形で辞め、
円満に次の人に首相をバトンタッチすっるのが党内にしこりを残さない方法だ、
そう言う流れが日本の為だと思います。
490名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:34:11.45 ID:UjaQlKUT0
>>168
与党第一党とかは勘弁だけど、自み連立が今の俺の理想
491名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:34:48.81 ID:vYpxJkAN0
>>442
いやだからこいつそもそも人の聞いてないんだって
492名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:35:30.34 ID:H87tfifE0
>>395
団塊世代による、学生時代に夢見た政治ごっこ
493名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:35:33.57 ID:e1X1Isfc0
まだ思ったより高いねぇ
とっくに一桁突入かと思ったよ
494名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:35:43.38 ID:jt/rUxUs0
>(1) 支持する 16.1 % (2) 支持しない 69.4 %
4倍以上の差じゃんwww
そこのバカサヨは現実をみような?w
495名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:35:56.29 ID:YtibUZyXP
>>489
去年までだったら説得力ある文章だったけどねぇ
496名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:36:11.55 ID:a1DtwvO70
>>489
言わんとすることが理解できなくもないが
今の内閣よりはよっぽど仕事しているぞ、自民党は。
ちょっとテレビの意見に流されすぎだな、その主張は。

497名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:36:25.88 ID:VLsswKpM0
>>476
原発が、じゃなくて、ストレステストが場当たり的なんでしょ。
どう読んでもそうとしかw

更なる安全のためのテストはやるべきだよ。
でも、場当たり的なんだよw
場当たり的でないというなら、テスト内容と見通しを解説してみせて。
菅でさえ知らなかったものを知ってる人がいるとは思えないけど。
498名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:36:47.76 ID:VaNEVPTM0
>> (14) 鳩山由紀夫 0.0 %

選択肢に入れるなよ
499名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:36:53.70 ID:VUMy+Tjw0
>>471
今回叩かれてるのは対応のまずさなんだよバーカw
政権担ってる以上、その時の政府がきちんと対応するのは当たり前。
自分が出来ないのは前の政権のせいとか
よく恥ずかしくもなく言えるよな。
要は、自分が出来てないってのを認めてるだけじゃんw

自民のときなんて、村山のアホな謝罪談話をずっと踏襲させられてきたわけですが。
前の政権のせいとか公式で発言したことはないぞ。
「国」としてみれば、自民も民主もないからな。


>>481
女房が公邸の居心地いいから出て行きたくない、
前の人たちはよく出て行く気になったわね、だもんなあ。
ぽっぽの女房も、サミット終わるまで首相続けさせたかったっていうじゃん。
どっかずれてるよなあ。民主は。
500名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:37:26.48 ID:ZYcNprlx0
>>489
自分の党内ですら人望がない奴に何を任せろと言うんだね
ゲンパツガージミンガーで逃げてるけど結局ことの本質は
誰も菅についてきてないってことじゃないか

好き嫌いの問題で片付けるようなことじゃないと思うがねえ・・・
501名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:37:37.16 ID:LKf19vE20
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  菅内閣打倒!!
    |      |r┬-|    |  我々は国民のために立ち上がった!!
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \   クスクス
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /  何? あのキモヲタ集団?w
    ノ           \   今時デモとか時代錯誤もいいとこwww
  /´               ヽ  


ネトウヨなんて二ートばっかりだろ?
デモ参加する時間があるならバイトの面接でも行けよwww
         ____
 クスクス   /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
502名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:37:42.38 ID:sEkzWwWG0
>>491
現役閣僚すら呆気にとられる
場当たり的な人気取りの政策で

連立とか、成立する訳ないよなw
503名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:38:09.92 ID:gJCFL+Pl0
ほらなっ 民主党支持者だってちゃんといるんだよ! >>471みたいに(笑)
 
504名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:39:05.05 ID:7D12V0mN0
天皇陛下イラネーとか言ってる

このおっさん日本人なの?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1775696.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1775698.jpg


505名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:39:08.73 ID:vYpxJkAN0
くどいが菅は人の話そもそも聞いてないから
忍耐どうこうじゃなく何が悪いと批判されてるのかが、全然理解出来てない状態
506名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:39:11.17 ID:9zOJeKLb0
世論を馬鹿にするからこうなる
あの阿呆ども全員落選だな
507名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:40:20.20 ID:UjaQlKUT0
>>217
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし?日テレの世論調査?
  !::::::::::       /| |       次の総理?
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ    鳩山さんがいいと思います
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      え?邦夫じゃないです。由紀夫の方です
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   鳩山さんには何票入ってま(ガチャッ…プープープー)
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i  
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /
508名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:40:20.53 ID:m9BriD6pO
民主党支持者って半島人だけだろ
509名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:40:37.53 ID:F+Ha8U7cO
実感では10%切ってるんだが。
510名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:41:49.21 ID:ttMva3Ro0
ここまで憎まれた首相っていたっけ?
511名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:42:17.28 ID:VUMy+Tjw0
>>501
デモって民主主義で認められた民衆の表現方法で
海外じゃ普通に行われてることなんだが。
原発の問題では、どうして日本人はデモをしないのかって
不思議がられてたくらいじゃないか。
それをキモイとか言っちゃう脳みその足りないやつがいるんだから
日本も落ちるとこまで落ちたよなあ。
なげかわしい。
512名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:42:32.09 ID:jMyr6nPM0
菅「支持率0%になったら辞めなければならない、という法律はありません」
513名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:42:51.09 ID:mLat/qV20
[ 問5] あなたは、菅総理は、いつまで政権を担当することが良いと思いますか?

(1) すぐに辞める 38.5 %
(2) 国会会期末の8月末まで 35.1 %
(3) 今年一杯まで 10.9 %
(4) できるだけ長く続ける 9.6 %
(5) わからない、答えない 5.9 %
514名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:43:07.67 ID:VLsswKpM0
>>489
そんなのはとっくに過ぎたよ。

トップが普通レベルの人なら、支えられる。
少しくらいのマイナスレベルでもなんとかいける。
もう無理!っていうレベルになっちゃったんだよ。
515名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:43:14.62 ID:3VH7X6Z/0
(6) 小沢鋭仁 0.0%
(7) 鹿野道彦 0.0%
(12) 樽床伸二 0.0%

(14) 鳩山由紀夫 0.0% ← 前総理
516名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:43:32.86 ID:AhSeUwHJ0
>>499
義父と義母が未だに「震災だけじゃなく、津波と原発の対応もしなきゃいけないから大変」とかって
管に同情的だったわ…。耳を疑ったけど、朝日新聞取ってるくらいだから本気なのかも。
はっきり言ってバカじゃね?って思ったけどこんなのもいるんだよね。
517名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:44:36.25 ID:I0Jwpked0
>>471
民が原発作った事がないのは、何一つできない無能だからでしょ。
そこを威張り文句にしてどうするんだよ
518名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:44:58.15 ID:LtlW5F6Q0
自民党にお灸を据えた層は早くも満足したのか?
519名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:45:38.18 ID:r2gaxOCS0
実質的に一桁。

支持しているのは、
中核派・自治労・日教組・解放同盟・韓国民団・朝鮮総連・団塊バカ
520名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:45:57.91 ID:usF6EByn0
>>489
何列目だ?

とりあえず与野党の合意を反故にするような総理には協力できないというのは
筋が通ってると思うが。


 ◇首相は譲らず混乱
 ttp://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20110622ddm003010040000c.html
 民主、自民、公明3党執行部は、特例公債法案と11年度第2次補正予算案の成立を菅直人首相の退陣条件とすることで合意、
 50日延長で折り合った。しかし、首相は再生可能エネルギー固定価格買い取り法案の成立にこだわる形で延命を模索し、
 70日延長で野党と再協議するよう指示
521名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:46:18.45 ID:3iBf18A30
うわーぁー
在日朝鮮人が16%も日本にいるのか!!
522名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:46:37.22 ID:ELuFGufU0
>>471
民主は新規に14の原発計画してて、
原発で発電する電力の占める割合を50%にしようとしてたじゃん。
523名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:46:47.93 ID:kaz+YrWH0
なんだかんだ言って自民は優秀だったね
みんなそれなりにこなしてたし
嫌いな総理もいたけど失格な総理は誰もいなかったもん
524名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:47:24.35 ID:PAMi08Pk0
>>518
だってせっかく自民党にお灸を据えたのに、
なぜか民主党がお灸を倍返しして来るんだもん
525名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:47:51.40 ID:09sGbXvG0
チョクトなんて鳩山政権では常に国会で寝ていた
政権のイメージを下げようとする党内の反鳩山勢力だったのは明らかだ
あんな奴を最期まで助けようとした鳩山がバカすぎて泣けてくる
526名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:48:02.90 ID:JKjHJyeP0
>>489
菅は責任を問われることは何も決断できないよ
出来るのは丸投げと先送りで、自分の判断を問われると逃げる

党内にしこりを残してはいけないとか言ってるけど、
民主の内情はもう回復不能なレベルだから前提からして間違ってる
527もういいから戻そ:2011/07/10(日) 21:48:16.29 ID:sHKPtvPO0
■麻生太郎■
「これまで幾多の困難を乗り越えて発展してきた日本人の底力を信じています
 日本の未来は明るい!未来への希望を申し上げて国民の皆様方へのメッセージとさせていただく」
 http://youtu.be/b7l6559Hqv0
「正直申し上げて、麻生とか安倍とかいう様な性格の人達が、
 日本の総理を期待される時代ってのは、あんまり日本っていう国が、
 平時じゃなくて有事ですな。非常事態だと思いますよ。」
 http://youtu.be/8Cv3hQ_SFGk#t=6m5s (平成22年11月、テレビタックル麻生安倍スペシャルにて)
「民主党の最大の問題点は負けを認めない、負けを認めないから反省が無い、反省が無いから進歩が無い」
 http://youtu.be/RuS8C3FVKQY#t=3m30s (平成23年1月為公会例会)
「野党から政府特使派遣なんて日本憲政始まって前例がない
 アニメも太陽光も仕分けとか言って潰しておいてそりゃないよ」
 http://youtu.be/Kq6Moli0A4o (平成23年6月松本純セミナー)
 
「危機をチャンスに変えろ」
http://youtu.be/Bb4YROZJcow
「中川昭一大臣ははめられた」
 http://youtu.be/d8uM2hByb48
528名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:48:45.58 ID:xqMv2rFq0
>>518
満足どころか反省してる
529名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:49:01.57 ID:YtibUZyXP
>>518
誰かがおもしろいこといっていたね
日本には自民党支持者か反自民しかいないって
結局良くも悪くも自民党中心に政治が進んでいたと言うことだ
530名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:49:11.98 ID:WtZTnU5RO
自民党が国の借金した
531名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:49:34.91 ID:nQg/TwG80
>>461
はいはいいいかげん社民共産の支持率も見ようね。
原発廃止強硬派がそこまで増えてるなら民主に限らずこの二つの支持も増えてなきゃいけないはずだが低空飛行のまま。

CIAがどうこうとか逃げてないで現実を見つめなよ反原発厨。
532名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:50:34.79 ID:0kG5djcu0
まだまだ菅さんは、大丈夫だな
民主党をぶっ壊すまで、居座って欲しい
533名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:50:45.75 ID:zW16bVJIO
日本には作ってなくても海外に売り込んでるあたり国内でも造れるなら造る気満々だったんじゃないの?

放射能=原爆のイメージが強いせいで反発されてるけど、それを説き伏せるほど説明できなかったから造られてないだけで
534名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:50:59.40 ID:JKjHJyeP0
>>427
それ、禿違いだから
535名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:52:11.53 ID:+vcxoBdl0
ミンイガーミンイガー

1%でもやめません
536名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:52:27.35 ID:kaz+YrWH0
>>529
自民は失策も無いわけじゃないがそれ以上の功績がたくさんあるからなぁ
政治って突き詰めれば利益の分配なわけで
俺にとっての失策も、他の人間にしてみたら大功績なのかもしれんし
政策均してみて、結果国が上向くならそれは優秀ってことなんだろうな

政治的失態はもちろん自民にもあったが
それはどの国でもたくさんあるしそういうもんなのだろう
537名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:53:47.52 ID:zu3LJwOjO
ゲルがトップとは胸が熱くなるな!
しかし仙谷の0.1ってのは逆の意味で胸が熱くなるよwww
538名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:53:58.60 ID:KMxr900I0
>>497
原発にストレステスト導入で大筋合意…IAEA
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110621-OYT1T01105.htm
(2011年6月21日23時03分 読売新聞)

福一の事故に対する対応なんだから、日本がやらないわけにはいかないでしょうに。
別に場当たり的でもなんでもない。国際機関の提言に基づくものなのだから。
アメリカは拒否しているようだが。
ストレステストの内容については、すでに日本仕様のものを考えるようだが、
この点も評価はできるな。
地震や津波のリスクがEUと桁違いに高い日本が同じ基準でやっても意味がない。
539名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:54:06.46 ID:GVqwDEQv0
マスコミが首相を叩いて、民衆がそれに洗脳されて今の首相は駄目だと思わされ、
世論にまけて首相が簡単に辞任したら今までの間違いを反省もなく繰り返している事になる、
頼りになる次の首相候補がいない中首相を辞めさせれば目的は達成したと喜ぶだけなのであれば、
今までの1年で交代していった駄目首相を作り出しているだけに成る、
それは日本の為に成らない、コロコロ首相を変えれば海外からの信用も失う、
やる気の有る首相なら不満は有っても区切りの良い所まではやらせるべきです。
540名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:55:47.32 ID:nQg/TwG80
>>529
アンチクリストだった黒ミサがキリスト教の黒いパロディにしかならなかったように
単なるアンチには中身が無いから結局嫌っているものを猿真似するしかないのさ。

民主のやってたことは単に時代に合わなくなった古い自民の利権政治の焼き直しにしかすぎない。
しかもそれに加えて無能ときてる。
541名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:56:07.19 ID:p1tnAMn30
ストレステストの飛行機が墜落しても大丈夫てのもやるのけ
やって数年は、原発稼動出来ないのも面白いなwwwwww
542名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:56:24.62 ID:09sGbXvG0
>>539
タイゾーもそんなこと言ってたな
543名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:58:18.59 ID:73okotPC0
やる気のある、って…
政治は結果が全てなんじゃなかったのかよ
どれだけ実績出したんだよ
それとも実績(手柄w)立てるまで居座らせろ、ってか?www
544名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:58:20.03 ID:ylnL6ejH0
>>489
国会が延長したのは不信任案に対抗する為であって
今延長してるのも不信任案の一時不再議を最大限利用するため

それ以前は復興構想会議の結論が6月末に出るからそれを待ってと何もせず
その上国会自体6月で閉じる予定(=秋の臨時国会まで何もしない)予定だった
(だからこそ野党は批判を浴びる不信任案に踏み切った)

菅のやる気ってのは総理の椅子に座りつづけることであって
震災復興でも原発対応でもない
545名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:58:33.47 ID:nQg/TwG80
>>539
マスコミが首相を叩いてる?
笑わすな。
いつマスコミが菅をラーメンの値段や漢字間違いレベルで叩いた?
546名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 21:58:53.35 ID:3SEnld5X0
テロの存在を考慮するなら今の警備状況だとまずいんだよね
ストレスに耐えられる構造になってないのは明らかでしょ
そしたらいま自民が反省して言ってるように、自衛隊を置くようにしないと

四列目の男としてはそれでいいんかいな
547名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:00:32.66 ID:YtibUZyXP
>>540
パロディっていう言葉が言い得て妙だね
548名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:01:36.52 ID:KMxr900I0
しかし、震災直後に党首が復興税言い出したり、
事故の原因究明もなされていない状況で東電全額免責を求める
DQN政党の支持率が31.4 %とはねぇ。
今までと同じことの繰り返しになるだけだな。
549名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:01:40.21 ID:HzgysxJc0
>>529
結局、2ちゃんでも、今や反自民書きこみはあれど、民主支持書きこみなんかないもんな。
露骨に釣り目的の民主支持風なのは結構あるが。
550名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:02:18.22 ID:3SEnld5X0
自衛隊を置くぐらいなら原発なんか絶対いらない!!!!
って社民は言うはずだけど、民主も同レベルだとは思いたくないね
551名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:03:23.96 ID:YtibUZyXP
>>549
小泉は「自民党をぶっ壊す」といって拍手喝采されたが
菅は民主党をぶっ壊しだしたら気味悪がられている
その違いかな

しょせん自民党のパロディ政党だったわけでアンチ自民で票を取ったようなものだな
552名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:03:33.72 ID:ni4+6cbh0
>>539
一年任せて何も成果なし。
仮免許の言い訳もとうに通用しない。
無能は早く交代させるべきだろう。
553名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:04:56.36 ID:r2gaxOCS0
永遠の一年生・・・民主党w
554名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:05:53.28 ID:VLsswKpM0
>>538
だから、それを国会で聞かれたときに
菅が答えられないのは何?

発表前に、内容と、影響と
それに何よりも、その結果によって原発止めるの止めないの
くらいは内閣で決めておくべきでしょ。
それらを全くしないから、「場当たり的」だって言うわけ。

しかも、それによると6月じゃん!
内閣で検討してまとめる時間はあったのに!
菅のバカさ加減を際立たせてくれてありがとう。
555名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:06:38.90 ID:La9rOJk50
細けー事はいいんだよ
日本を壊して社会主義国家に作り変える事が目的なんだから
東北市ね!! by Kan
556名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:08:23.78 ID:ZYcNprlx0
反原発がおかしいとは俺は思わんが、世の中が反原発に向かわないからと陰謀論を並べ立て
ついには妄想と現実の区別がつかなくなるようじゃ、そりゃキチガイ扱いされても仕方ないだろう

>>461は早めに精神病院に行った方がいいよ
557名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:08:33.64 ID:nQg/TwG80
>>548
民主のくだらないたわごとのせいで原発被害者にいつまでも金が払われてないんだが
いい加減反原発厨は被災者と被災地馬鹿にすんのやめたらどうだ。
558名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:09:32.82 ID:iADpWfB/0
えとさあ、いまの首相が政治をやる気があるの?

首相をやり続ける気があるのはよーーーーーくわかるんだがね。
559名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:09:53.26 ID:A7AeqGpU0
>>548
東電全額免責
これは官が自分の手に負えないから東電の責任にして
国の責任追及を避けただけ。逃げ官の本領。
復興税
全額赤字国債発行でまかない消費税増税を避けた。
正解じゃね〜かよ。何処が悪いんだ?
560名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:10:45.40 ID:usF6EByn0
>>539
>コロコロ首相を変えれば海外からの信用も失う、

これってホントなのか?
超長期政権小泉内閣と安倍・福田・麻生の各政権の
西側諸国を中心とした「海外からの信用」が低下したとは思えないが。
これに続く鳩山政権は「短命」が理由ではないだろうし。

 歴代総理の在任期間ランキング
 ttp://japaaaan.blog65.fc2.com/blog-entry-201.html
  
 第16位 橋本龍太郎 通算932日
 第17位 田中角栄   通算886日

 ハニトラしかけたり賄賂送ったりして「操作」したい国にとっては
 短命政権は不便かもね。

国民にとってはどこぞのジャスミン云々を見てると短命政権の方が
弊害は少ないように思えてくるんだが。
561名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:11:26.47 ID:HzgysxJc0
>>556
脱原発論者も、それが為に菅擁護してるのとか、もうネタにしか見えないもんなぁ。
「東電叩きの為にも菅には続けてもらって」とか言い出してるのを見てると、もうちょっと止めといた方が良いのにと思う。
562名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:12:23.40 ID:+bKnuAje0

菅を見ていたら小気味好いというか爽快だね。

「支持率に一喜一憂するのは馬鹿だ」というのが、本当によく分かる。
563名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:12:43.53 ID:KMxr900I0
>>527
一番下のリンク先は、逮捕されそうになったと
被害妄想炸裂させた青山の解説かw
中川のアル中は以前から指摘されていて。
小泉にも居残りで説教受けていたなw
酒をいくらすすめられようとも、のむのまないは個人の自由。
大学の新歓コンパじゃないんだからw
アル中は、勧められても一滴も口にしてはいけない。
これは治療の第一原則だ。
嵌められたなんて甘ったれもいいとこだなw
ブッシュJrはアル中を克服したぞ。
564名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:13:13.67 ID:YtibUZyXP
>>561
子ども手当や高速道路無償化はおろか脱官僚もできん政党が、脱原発なんて出来るわけがない
565名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:16:26.93 ID:HzgysxJc0
>>564
東電の非をちゃんと指摘するためにも、そのために菅を持ち上げるのは逆効果だし、却って迷惑だと思うんだがなぁ。
566名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:17:13.11 ID:nQg/TwG80
>>561
結局もはや日本にはゆるやかな脱原発しか道は残されていないわけだし、積極的な推進論者なんていないんだけどねえ。
菅は脱原発を自分の生き残りにしか利用しようとしてないから言ってることがコロコロ変わって結局事態をさらに悪化させるだけだし、
それを皆が批判しているだけなんだが、それを強弁と極端な二項対立で菅を擁護するから反原発厨が馬鹿にされてるだけなのにね。

原発懐疑論者ではあるがはっきり言ってあんなバカどもと一緒にされるくらいなら推進派と一緒にされたほうがまだマシだわ。
567名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:17:39.53 ID:fNKduDU80
菅はこんなもんだろうが、自民と民主の合計が50%とか情弱にも程があるなあ。
自民がダメだから民主の逆を言ってるだけなのかねえ。
568名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:18:59.41 ID:viHpWJ0U0
小沢は壊し屋と言われるけど、また民主党も壊したみたいだね。
569名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:19:59.86 ID:H2+G3KFp0
小沢何もしてねえだろ、菅がぶっ壊したんだろ
570名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:20:19.60 ID:MPRckaOJP
>>431
そういう人は「何で?」と聞くと多分ファビョるんだろうなあ。
明らかに民主の方が絶対ダメだと思うんだけどな。
571名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:21:16.23 ID:HzgysxJc0
>>568
むしろ民主党破壊を決定付けたのは、菅だな。
小沢は結局壊すことも出来ない凋落ぶりを晒しただけな気がする。こないだの不信任案騒動の時。
572名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:21:31.81 ID:LvlIdCVM0
なんで菅がやめなきゃいけねーのかわかんねーwって笑ってたけど

ストレステストとかいいだしてもう駄目。
573名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:24:56.44 ID:HzgysxJc0
>>570
「民主も自民もクソ」なのは同意するけどさ、じゃあその人は次の選挙、どこに投票するんだろうね?
「棄権する」ってんなら、その人は参政権を放棄してるんで、もうその人の政治についての言動は無視して良いし、
「民主」っていうなら、つまりその人は民主支持な訳で、全然「どっちもクソ」じゃあない。
「自民」っていうなら、やっぱり同じで、「どっちもクソ」とか言ってる言葉の真意はなんだってことになる。
「公明」とか「共産」とか言ってくれる分には、まぁそういう信仰のある人だから別に良いけど。
574名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:25:01.59 ID:VLsswKpM0
>>566
私は脱原発派だけども、
それ故に菅を擁護することは絶対に出来ない。
菅は脱原発を明言したことはない。
脱原発イメージをかもしてるけど、所詮は辞任詐欺と同じ構図だと思ってる。
例えマニフェストにあげても放り投げるが平気なのは、経験して知ってる。
騙される方が悪いという思考の政治家を信じるアホがいることが不思議
575名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:27:23.27 ID:4YTP5etu0
まあ、
みんすの場合、
フジの上げ底ブーツの上に在日チョンがのっかってるからな
実際は10%切ってるだろ
576名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:28:57.64 ID:A7AeqGpU0
>>573
3段糞より1段糞のほうが良いだろう。
577名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:31:40.11 ID:4YTP5etu0
どれだけプラスになる政党かを考えるな
どれだけマイナスにしない政党かを考えろ
578名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:32:01.30 ID:HzgysxJc0
>>576
そういう、どっちがマシかの話をしてくれるんなら、素直にマシな方の支持者だって言えば良いのにとは思う。
「不満はあるけど、他と比べたらこれを支持する」って態度は大事だろう。仮にも主権者なんだから投票者は。
579名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:32:01.83 ID:RJ3sB05n0
>>562

マスコミが一番困惑してると思うw
今までのが通用しないんだから

政治を世論調査でオモチャにしてきたのがマスコミ
政局は辞めろ!といいつつ一番政局でバカ騒ぎしてるのがアホマスコミw
580名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:32:55.47 ID:fNKduDU80
>>570
民主も自民も役人にのっかってるだけで本質的なところでは変わりないし。
その証拠に公務員の給料もまともにカットしないで消費税増税とかバカなこと言ってる
581名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:32:57.97 ID:ZYcNprlx0
>>561
個人的には2ちゃんにはもうまともな反原発派はいないんじゃないかと思い始めてる

ほとんどは自民や利権への憎しみをぶっちゃけて自分のストレスを解消し、
不安を煽ることで実現できもしない夢を正当化して強弁する、哀れでかわいそうな人たち
582名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:35:57.47 ID:HzgysxJc0
>>581
ある意味、もう「2ちゃんには」には収まってないような気もするけどね。
マスコミに出てくる「知識人」「コメンテーター」そんな人達を見て、忠実にそれをなぞってるだけじゃないのかな2ちゃんねらーのそういう人達も。
583名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:36:46.62 ID:L8hC6fcl0
だがちょっと待って欲しい
これを視聴率だと考えれば、充分過ぎるくらいに高い数値と言えるのではないか
584名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:37:49.99 ID:vQsrz8Sw0

■ 菅直人、朝鮮利権で甘い汁→不正献金の疑い

片山さつき議員「孫正義さんの言う休耕田を使った太陽光発電は
中国、韓国から太陽光パネルを大量に買わないと成り立ちません。
これは中国韓国に日本が補助金を出すようなものでは?」
孫さんと大いに意気投合し後押しを約束した菅総理はこの部分、答弁スルー。

ttp://mikahri.tumblr.com/post/7340766903

585名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:39:18.88 ID:y0R9bUFb0
菅は頑張ってると思うが、ここまで支持率が下がると近いうちに退陣かな。
民主党の不人気というよりも、菅の不人気という感じだから
菅が総辞職して枝野とか前原とか野田とか岡田とか
そのあたりが首相になれば、また高支持率になるだろうよ。
586名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:39:44.64 ID:qzczpbsf0
日テレ上乗せ10パーセントくらいしてないか?
587名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:39:47.79 ID:usIcdIiZ0
>>560
もちろん嘘だよ今回の場合は
総スカンで国内の信用も無いし身動きができない状態のトップなんて信用したくても相手にできない
早く替えないと国自体が無能な国として信用されない
588名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:41:43.31 ID:fg3B3B7c0
>>585
棒読みにもほどが有るぞw
589名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:42:15.37 ID:nXE6iXPC0
菅に対する嫌悪感が民主党の支持率を押し下げるという状況になってる
民主党の起死再生の方策は,菅を一刻も早く引きずりおろすこと
遅れれば遅れるだけ,民主党も再生不能になる
590名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:42:56.73 ID:jH+0N1NG0
自民党 31.4 %


また昭和に逆戻りか

ミンスのせいだな!
591名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:45:08.00 ID:vvk/c8hh0
管内閣放射率16.1シーベルト毎時
592名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:45:27.70 ID:l+cLxxMx0
1:1】【選挙】青森県むつ市長選 無所属で現職の宮下順一郎氏=自民、公明推薦=が再選確実
1 名前:再チャレンジホテルφ ★ 2011/07/10(日) 22:42:19.38 ID:???0
 任期満了に伴うむつ市長選で、無所属で現職の宮下順一郎氏(59)=自民、公明推薦=が
10日午後9時45分すぎ、再選が確実になったとして勝利宣言した。

2011/07/10 21:59
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/sokuho/sokuho2011/sokuho110710215901.htm

593名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:45:31.55 ID:0B99y6HB0
まあ日テレ観たり読売読んで洗脳されているヤツの世論調査結果なんて当てになりませんですしおすし
594名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:45:45.45 ID:RJ3sB05n0
>>584
アホだな片山はw

日本がそんだけ太陽光で遅れてるということの証明みたいなもんじゃんw
中国、韓国から太陽光パネルを大量に買わないと成り立たないとか言ってるけど国内での需要が増えたら日本メーカーも本腰を入れる

なんでこう自民党は下野してから事あるごとに幼稚なナショナリズムを絡ませるのかねぇw
595名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:46:05.53 ID:fg3B3B7c0
高速道路の件一つとっても終わっとるわ
自民なら1年前に土下座して総辞職してなきゃならんレベル
596名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:46:42.61 ID:SaZtItsA0
水と電気を狙ってます 日本解体ミンス党
597名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:46:57.31 ID:A7AeqGpU0
>>590
民主がびしっと決めれる政党だったら
日本もよくなってただろうにな。
投票した人も少しは其れを期待してたんじゃないの?
それにしてもぶったまげる程の糞だったわ。
598名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:47:36.87 ID:zKzswtPC0
国民レベル=政治レベル
599名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:47:55.09 ID:4g4O+fnI0
>>589
民主党が再生不能になって、なにが困ることでもあるのですか?
600名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:48:00.55 ID:D+2p0Y0k0
>>1
>[ 問6] 菅総理は、第二次補正予算案、公債特例法案、再生可能エネルギー促進法案の3つを成立させたうえで、
>退陣することを明らかにしました。あなたは、菅総理の判断を支持しますか、支持しませんか?

おい、この設問はダメだろうw
やつは退陣するなんて言ってないぞw
601名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:48:51.83 ID:usIcdIiZ0
>>584
売国的なことをやろうとするなら
当該国は一応は相手にしてくれるよね
馬鹿を利用してやろうと
602名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:49:04.63 ID:SaZtItsA0
菅直人が、日本の拉致被害者の人達ではなくて、
北朝鮮の拉致容疑者家族の人達へなんで 6250万円も献金してるの?
菅と民主党は北朝鮮拉致実行犯とどういう関係ですか?
マスコミは日本が大事な時に報道しない自由とか言ってるんじゃない
マスコミも民主党も拉致と共犯なの?
603名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:49:33.40 ID:XhExaIoL0
>>599
一レス5円のバイトが無くなるんじゃない?w
604名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:49:44.96 ID:HzgysxJc0
>>594
まぁ、せめて菅がそう応えてたらねぇ・・・
605名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:50:01.83 ID:RzPI+J9K0
age
606名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:50:23.41 ID:2JLU+INw0
ネトウヨw

【大阪】「特攻服を着た男がスプレーをまいた」 のどの痛み訴え5人搬送-阪急宝塚線豊中駅付近
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310305538/
607名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:50:51.73 ID:cIk5b2Gn0
日本のマスコミは先に支持政党を表明してから記事を書くべき、テレビコメントもすべき。
608名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:51:15.21 ID:sIu3k2EK0
>>606
珍走団か
609名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:51:31.89 ID:Tc04mnoJ0
菅「"ボム<被曝>"る奴は..."ハードラック<不運>"とダンス<踊>"っちまったんだよ... 」
610名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:51:33.71 ID:VLsswKpM0
>>594
内需とナショナリズムは違うと思うの。
611名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:51:57.63 ID:usIcdIiZ0
>>594
被災地の住宅の件もあるから
信用されていないんだよ
その前に相手が何故電話屋の孫なんだか
612名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:52:42.61 ID:lJZ5rRd90
マスコミも民主党政権が続けば儲けなくなると気付いたか
613名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:53:03.43 ID:cWddDnPL0
ここのスレにも動画のURL貼られてるけど、津波対策に関する赤澤と菅のやりとりで
赤澤の後ろから援護の野次が聞こえるのに対して、その逆があんまりないような…
以前の民主議員達なら相手以上の野次で応戦してたと思うんだけど。
614名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:53:29.71 ID:usF6EByn0
>>590
「昭和」とは?
昭和的自民党および日本社会党の末裔は
現在民主党に籍を置いているのでは?
615名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:54:03.46 ID:XrmpBZRvO
>>1
【佐賀】 玄海町長の実弟企業に原発マネー 工事受注計17億円 岸本町長「町民が疑うなら、いつでも辞める」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310293221/
616名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:54:31.59 ID:HzgysxJc0
>>612
たまに勘違いしている人がいるけど、マスコミは民主党が好きとか支持してるからヨイショしていたわけじゃあないんだよね。
連中なりに、民主党をヨイショすれば利益があると思ったからヨイショしてただけで。
民主党が使えないと思えば、そりゃ切るだろうと。
617名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:56:05.17 ID:sBxpEvV30
確かに民主党側からのヤジは無くなったね。
それとバカバカしいほどの拍手も無くなった。
618名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:56:30.98 ID:GVqwDEQv0
おじいさんと言える年齢の自民とたった2歳の民主を同列に扱って、
民主より自民の方がまだ良いなんて言っていたら、
日本は未来永劫自民の一党独裁政権に成ってしまうよ、
それで良いのかな?
若い政党には成長する時間を少しは与えても(つまり4年)良いのではないだろうか?
619名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:57:26.52 ID:qNlBFI4j0
マスゴミはただ単に首を挿げ替えたいだろ
ミンスのままの方がヌクヌクできるしな
620名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:57:27.08 ID:vYty7tuz0
復興だけでなく、外交などがまったく進まない日本をいいことに工作しているウリ猿たちがいます

パリの国際地図学大会で韓国代表団が「客引き」 ”東海Tシャツ”1000枚配布
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310285169/
621名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:57:33.95 ID:kpD+9BXl0
[ 問2] [問1で「(1)菅内閣を支持する」と答えた方へ]菅直人内閣を支持する理由は何ですか?
(1) 菅総理の人柄が信頼できるから 11.4 %
(2) 閣僚の顔ぶれに期待がもてるから 1.2 %
(3) 支持する政党の内閣だから 12.0 %
(4) 政策に期待がもてるから 1.8 %
(5) 他に代わる人がいないから 50.9 %
(6) 特に理由はない 11.4 % (7) その他 9.6 % (8) わからない、答えない 1.8 %

菅の人柄が信頼できると答えたマジキチが、16.1%×11.4%=1.8% いる。
国民全体に換算すると、1億2千万人×1.8%=216万人がマジキチ。
622名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:57:34.98 ID:wHixr6140
まだ16%?
6人に1人も馬鹿がいるのか
623名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:57:50.69 ID:vQsrz8Sw0

■ 菅直人、朝鮮利権(ソーラー発電)で甘い汁→不正献金の疑い

両院総会途中で逃げ出してまで韓国の民主党党首に会って平昌冬季五輪開催への加勢を
約束した韓首相は、インフラ整備資金がいくらあっても足りない韓国に利益供与するために
片山さつき議員の質問を抹殺しました。
韓首相が今後も総理の椅子にしがみつけるように韓国が用意した利権ですね。
http://goo.gl/1Ee9E

624名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:58:14.85 ID:OVmnRHBY0
>>604

うろ覚えだが、
確か菅邸は、何か意味の分からことをくどくどと言いつつ、
一民間企業(孫さんのことでしょうな)のことだから、というような主旨の発言をし、
すっかり「オレは知らん」の態勢に入っていたと記憶している。
何かしら疚しいことがあるのやも知れぬな。
625名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:58:43.11 ID:djuDbl1y0
>>585
支持率1%になっても辞めないそうだから、まだだね。
民主18,2%も、まだ高すぎる。
もっと下がるのを、見守ろう。
626名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:59:00.11 ID:73okotPC0
じゃあなぜ、野党時代にお得意のシャドウ・キャビネットで
十分シュミレーションしてなかったのかと
政権とってみて
「こんなむずかしいものだとはしりませんでした」
状態でしょ、今って

仮免に重機扱わせてたら現場で人死にが出るぞ
627名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:59:10.25 ID:A7AeqGpU0
>>594
日本のメーカーでは間に合わない。
日本メーカとしても中韓からの逆輸入になるってことじゃないの?
628名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:59:29.54 ID:XhExaIoL0
>>618
ハイハイ、最低でも二十歳過ぎてから出直してきてね
629名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 22:59:51.97 ID:zKzswtPC0
昭和のゴミと半島から日本の海岸に打ち上げられた漂流物が一塊に
630名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:00:24.67 ID:a/nI0vGF0
>>594
元々太陽光発電は日本がトップだったがここ数年でトップを奪われてる
つまり、最初から本腰を入れてたんだよ

さらに、日本企業がトップを取り返せるほどの技術開発には数年掛かるが、
その前に再エネ法で太陽光発電を普及させようってんだから、日本企業は儲からない
631名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:02:03.76 ID:wzVrHxGq0
ID:8a6Bbzgf0
632 【関電 81.1 %】 :2011/07/10(日) 23:02:36.62 ID:g4n+JhUZ0
>>606
テロ行為はお前らの十八番だろ
633名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:03:21.18 ID:lJZ5rRd90
マスコミも民主党政権が続けば儲けなくなると気付いたか
634 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/10(日) 23:03:35.03 ID:4jWBfGXC0
>>585
えw?
635名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:04:19.38 ID:GorjLGEz0
>>626
筆記試験通っただけのアホに免許渡した国民がアホなんだ
636名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:05:15.17 ID:Q08B5N6m0
自民は大きな政府な路線まっしぐらだから、
小さな政府路線の政党がほしな。
637名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:05:50.67 ID:VUMy+Tjw0
>>606
右翼って8割が在日のやらせ右翼なんだってなw
638名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:06:20.11 ID:U33ZxFul0
>>1
 
カスゴミの各社の数字が16%くらいに揃ってきたなw
 
今まで下駄が20%だったのが15%に下げられたのかな?
機密費も底をついてきたかwww
639名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:06:26.58 ID:vQsrz8Sw0

■【管政権】仮設住宅は、ほとんどを韓国メーカーに発注
ttp://www.youtube.com/watch?v=zofgAqM4FIs

■仮設住宅の大半は韓国から輸入で覚え書き締結 (韓国KBS報道)
ttp://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1308300325/l50


管は、日本企業には仕事を回さない
メガソーラー計画も、管と孫、韓国サムスンだけが儲かる朝鮮人利権



640名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:06:46.08 ID:WGZpoBTvO
真夏に原発無くても大丈夫ってのがわかったら
あとはもういいよ。
そろそろ日本のためになる政治家にあとゆずってね
641名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:07:58.84 ID:nyqfolfj0
昭和はいい時代だった。民主は下野しろというより爆発分解しろ!!
642名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:08:58.91 ID:Q08B5N6m0
ただネトウヨって消費税反対のやつが結構いるんだよな。
どうするつもりなんだろうか。
643名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:13:01.20 ID:GjPNjRYn0
菅直人の行く末を予言したコント

http://www.youtube.com/watch?v=g7RNmSJofP0
644名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:16:10.05 ID:c4+O9AY00
バ菅的には1%までまだまだ余裕のよっちゃんだろ。
民主議員には悪寒走りまくりだろうがw
645名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:16:23.39 ID:I6ETM2Ns0
16%の支持なら、クズ菅的には大勝利だろうな。
ヤツは支持率1/1億になっても辞めないだろうて・・・
646名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:16:57.69 ID:A7AeqGpU0
>>642
だから自民のように復興税で赤字国債でまかなう。
それから消費税で時間をかけて埋めていく。
民主は始めに消費税上げをもって来るから順番が逆になる。
あげく財源はどうするってことになりモタモタする。
ほんとどうすんのかね?
647名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:17:43.63 ID:GjPNjRYn0
>>644
阿鼻叫喚状態でしょ?
このままじゃ民主党ごと空中分解だよ。
648名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:21:11.88 ID:N0VRJQmi0
既に飛んでないので、空中分解というか
地べたを這いずり回りながら土中分解だ
649名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:21:43.16 ID:PWzPLJyA0
>>616
そうか ?
テレビで民主を擁護しているコメンテーター見ると、とにかく自民が憎い、という
怨念しか感じないけどw 利害じゃなくてイデオロギーで動いてると思うなぁ。
650名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:23:59.70 ID:BssRmF/T0
>>555
社会主義国家 ×
シナ主義国家 ○ (倭人はシナチョンの奴隷)
651名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:24:53.99 ID:fNKduDU80
>>642
まず公務員の給料カットしろって話しだ
役人天国放置してこんなの有り得ん
652名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:25:07.25 ID:A7AeqGpU0
>>649
今日の辛抱の解説ではそれぞれみんな言ってることは正しいけど
みんな強力なバックがあるからなーてなこと言ってたわ。
正解に近いような気がする。
653名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:25:16.96 ID:EAK+kziP0
>>643
追加
1992年、壇ごとひきずりおろされる菅直人
http://www.youtube.com/watch?v=Z14f-qVr96E
654名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:26:58.37 ID:0U8TksUl0

「民主党に一度やらせてみるべき!!」

三宅久之・勝谷誠彦・やしきたかじん

「民主党に投票した国民は馬鹿!!」

辛坊治郎

655名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:27:27.68 ID:oLg8KPRq0
国民の6人に1人がいまだに指示しているんだよな
もはや無党派のほとんどは逃げただろうが、民主支持母体団体・ブサヨ・在日がまだ支持してるのだろう。
656名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:30:26.11 ID:7Fv32+i7P
公務員の給与カットより、身分保証やめさせろ。
自治労が求めてる労働三権と引き換えに、
望みどおり労働者としてリストラしてやれよ。
657 【関電 81.1 %】 :2011/07/10(日) 23:31:51.69 ID:g4n+JhUZ0
>>643
これはひどいwww
まんまじゃねぇかwww
658名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:33:30.60 ID:RvY50Ivk0
>>636
そうして今よりもっと金回りを悪くしてデフレをひどくすると

言葉の意味も分からんで使ってる馬鹿は幸せでいいな、おい
659名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:34:59.51 ID:BssRmF/T0
>>638
機密費はとっくに使い果たしただろう。

東日本大震災の義捐金募集や、その他の献金募集の
口座がミンス党の口座であることに注目。
660名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:36:03.61 ID:Rk+M1UZb0
珍報道2001かと思ったら日テレでも16%か。
いよいよオワコンかな。
661名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:40:05.04 ID:HBjCUcnY0

河野議員のブログで、菅側近からの話として9.11解散総選挙画策中との事

---------------------------------------------------------------------------------------
投票日は911
2011年07月08日 21:22|自民党役職停止中

菅首相側近の四人組の一人、いや失敬、四天王のお一人と夕食を共にする。
彼が来る前に、もう一人の民主党の代議士が、「太郎ちゃん、あいつ最近、しょっちゅう選挙区に戻ってるんだよ。
投票日いつだが聞いてやってよ。」
なんか最近、選挙モードらしいねと話を振ると、ハイ、がんばってます。
で、投票日はいつと突っ込むと、間髪入れずに9月11日です。思わずみんな、箸が止まる。
そういえば、今日の本会議も親分、戦闘モードだったね。
もう、官房長官も副長官も負けたら下野でいいと割り切っているみたいです
もう一人の民主党の代議士、夕食の途中で、俺、選挙区に帰るよといなくなってしまいました。
662名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:40:30.33 ID:D5CYQh1M0
>>94
愚連隊を羅列して何がしたいのさ?
663名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:40:55.91 ID:yWItieM00
「実務を積み重ねているのに、なぜこんなに支持率が落ちてしまうのか理解できない」

って今でも思ってんのか?
664名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:41:47.19 ID:025dz2nL0


あれ?
報道2001じゃ民主支持率10%だったけど??

18%? ポダム読売の願望か??WWW

665名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:44:34.74 ID:DzbdG9N90
フジも日テレも16%まで落ちたか
666名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:45:33.07 ID:oLg8KPRq0
河野太郎は今のうちに処分しといたほうがいい
あいつはマスゾエや与謝野と同じ人種だ
選挙前にごちゃごちゃ身内批判するのが目にみえている
667名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:49:46.55 ID:3uhfMDm/0

■若者党(仮称)で日本社会を変える■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/411-414

<若者党(仮称)の政策案 >

【若者の救済及び労働環境改善のための政策】
・就職活動における新卒至上主義の法規制
・就職活動における年齢差別の法規制
・失業者等に職業訓練を実施し実務経験として認定
・人材派遣会社ピンハネ率の法規制
・派遣社員へのマージン公開の義務化
・雇用形態間に存在する待遇格差を是正するための法制度設計に取り組む
 (非正規社員の無期雇用社員化を理想とする)
・解雇規制の緩和反対
・最低賃金の引き上げ
・公務員採用人数は削減しない
・公務員採用試験受験可能年齢上限の引き上げ
・労働関連法違反行為の厳罰化

【後の世代に負債を残さないための政策】
・国会議員歳費大幅削減及び地方議員議員報酬大幅削減
・公務員給与の大幅削減 
・子ども手当の廃止及び児童手当の復活
・高校授業料無償制度の廃止及び所得制限を設けた上での高校授業料補助制度の導入
・公務員天下りの厳罰化 
・無駄な特殊法人及び独立行政法人等の廃止  
・官製談合及び随意契約等の厳罰化
・私学助成等削減のための私立大学新規設立及び学部増設の認可条件厳格化
・政府開発援助予算及び外国に対する各種援助金予算の削減
・国費外国人留学生受入人数削減及び奨学金等支給額削減
668名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:50:29.67 ID:vhLGuekk0
立ちがれ日本やその他に負けてる国民新党
「次の総理大臣〜」は自由回答なのに名前が載ってない亀井

連立したら、発言権なくなるね
669 【関電 76.4 %】 :2011/07/10(日) 23:50:41.27 ID:g4n+JhUZ0
時事通信は12%くらいかなぁwktk
670名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:53:30.43 ID:fW/7PoYP0
河野太郎は除名しとけよ、自民党
味方を後ろから撃つ真似をする人間は
排除しとくべき
2年前の事を思い出せよ、な?
671名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:56:46.40 ID:gwWQZVNE0
麻生よりマシ
672名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:56:48.68 ID:usF6EByn0
>>667
それなんて城繁幸?

673名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:58:20.40 ID:2JLU+INw0
祝 奈良握先生当確!

日本は市民のもの
674名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 23:59:08.89 ID:0U8TksUl0
名前:麻生前総理スピーチ:2009/10/16(金) 10:53:20 ID:XNPlMsQFO
■「一度やって失敗したら、政権を変えてやり直せば良い」と皆さん思うでしょう。
 しかし、財源を使い果たして失敗した後に政権が変わっても、財源を使い果たしてもうないのですから、元には戻せません。無い袖はふれないのですから。
 民主党の前身である細川政権のことを言う人がいるかもしれませんが、細川政権は間違った改革、悪の改革をする前に、政権が内部でまとまらずに勝手に自ら倒れました。
 つまり、財源を使い果たす前だったのです。だから、自民党政権に戻って、まだなんとかすることができたのです。
 しかし、今回もし政権が変わってしまえぱ、財源を使い果たしてしまいます。民主党は細川政権で一度、
 自ら勝手に政権が倒れているので、今度は倒れる前に一気に悪の改革を進めてしまうでしょう。
 ですから、一度やって失敗したら政権を変えれば良いは、もう通用しないのです。
■これから先の事は考え過ぎかもしれませんが…。
 国が疲弊すれば、当然、企業も疲弊します。「いくらなんでも、民主党はそんなことはしないだろ」と皆さん思うでしょう。
 しかし、民主党にはある目的があるのかもしれません。それは「中国韓国とのアジア共通通貨の実現と、アジア経済圏」の実現です。
 そのためには、日本国と企業には疲弊し弱ってもらわないと困るのかもしれません。そのための手段が、「最低保障年金の全額消費税化」なのかもしれません。
 日本国はこうして内部から腐っていくのでしょうか。
 アジア経済圏になれば、日本に工場などを置いておく必要が無くなります。中国や韓国に工場が作られ、当然、現地の人が採用されます、
 そうなればその分、日本の工場、つまり皆さんの子供や孫の雇用が失われるのです。
 つまり、民主党が守ろうとしているのは、結果的かもしれませんが、日本人の雇用ではなく、中国人韓国人の雇用なのです。
 「最低保障年金の全額消費税化」の裏には、こうした隠れた恐ろしい目的があるのかもしれません。
 民主党は「日本に革命を起こす」と盛んに言っています。改革ではなく、革命です。
 確かに、日本をわざと疲弊させ、中国韓国と経済圏を統一させ、日本人ではなく中国人韓国人の雇用を守るのは、革命かもしれません。

675名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:01:17.90 ID:y4OlGKEMO
政権交代すれば全てうまく行くみたいなのは幻想だったとこの前民主党にいれた奴もわかったでしょ
676名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:03:46.64 ID:0gt4Xfp5O
今は、何%の下駄はいているの?
677名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:04:42.58 ID:3YU2mq4v0
>>671
どこがどうマシか言ってみろよw
678名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:06:12.41 ID:j5QJECa60
>>675
あんま分かってないと思う。
結局、マスコミが民主党叩き始めたから支持率下がっただけで、
マスコミがマンセーしてた頃は、鳩山から菅に変わっただけで支持率激増とか、
自分の頭で判断してないのが丸分かり。
679名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:07:40.78 ID:J4v1DpCX0
>>678
菅の後に前原総理でまた支持率激増するのが目に見えてる。それでそのまま選挙だろうな。
そうなると谷垣を降ろさない限り、民主が勝ちそう。
680名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:09:53.70 ID:rXkCZbvM0
>>678
同意
何も学んでないし、
これまでもこれからもずっと
相変わらずただのマスコミの奴隷
681名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:10:27.39 ID:euPEleXu0
>>679
いくらなんでももうそれはない。
民主党はマニフェストをまとめることすらできないだろ。
682名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:13:41.73 ID:NC6IL4Dk0
>>618
4年?昔の感覚じゃね?
今の4年は昔の28年相当
換算して半年我慢が限界。
683名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:14:30.19 ID:7wmgxtL20
ドイツは太陽光発電に9年間で助成金7兆2000億円(655億ユーロ)投入して、
「太陽光発電が占める割合は僅か1.1%」
http://www.newsdigest.de/newsde/content/view/3585/79/
http://solarresearch.org/sk2010/images/stories/Loeschke_PVSolar_Markranstaedt_201106.jpg


ドイツの失敗に学ぼうぜ。
7兆円も突っ込んで1%って壮大な無駄遣いじゃないの?
684名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:15:27.85 ID:jTuCTl2z0
               ::|ミ|
       ::       ::|ミ|
        ::      ::|ミ|           ::::::::
         :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
  :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
  :: i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
 ::  '、:i(゚`ノ   、         |::|  :: 機密費たんまりやったのに日テレめ(怒)!!!
  ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::
   ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::
    ::  丶 (´,,ノ‐U    ..::::   l_ ::
     ::  丶´  `U.::.::: __,,;.----i-'ハ\::
      ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
      :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      ::    /|\::_/  /三三三〉三三三   d⌒) ./| _ノ  __ノ
685名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:16:04.67 ID:y4OlGKEMO
もう頭すげ替えても無理でしょ。民主には人材いないよ
686名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:17:40.24 ID:Jqn74uOb0
内閣不信任案を再提出せよ。

小沢・鳩山一派は、せめて最後ぐらい
国のために白票を投じろ。
687名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:18:09.79 ID:uZKUZxmr0
俺はもっと民主政権続いて欲しいが。
もっともっと痛い目に合わないと日本人の目は冷めないだろ。
口蹄疫と尖閣と地震と原発の4連コンボでも一向に目が冷めないのに。

目安としては餓死者がいっぱい出て、民主議員の事務所のガラスが全部割られ、
テレビ局が「嘘ばっかり言うな」と燃やされるくらいにならないと。
688名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:21:33.70 ID:Km6Uj2Lz0
日本は日本人だけのものだ!(帰化人は省く)
689名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:22:13.98 ID:4+kMMsZ60
690名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:22:57.26 ID:M64UDa2w0
まだ6人のうち気違いが1人いる確率だからなあ。有権者が目を覚まさないうちはミンス政権が続くのはやむを得ないかも知れない。
691名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:27:27.66 ID:qH6DnJUE0
ネトウヨが外国人参政権に反対するのって
カルト教団の組織票パワーを保つためなんだろ?
692名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:31:54.93 ID:MdF1J8lq0
>>9
それを補足すると、この法案を提出するきっかけになった
去年2010年に地球の裏側で起こって日本にも到達した津
波(避難率が低かったので、危機感から提案した)も知らな
かったみたいだしね。

それに対する言い訳も言い訳だよ↓ 開き直りもいいとこだろ。

「法案の存在を知らなかった。そもそも全部把握できるはずがない」

693名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:32:18.20 ID:kGtJ5P9t0
30%切ると危険水域とか言われてたけど
危険水域とやらもずいぶんぬるくなったもんだ
694名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:32:52.55 ID:6bEPR1PB0
原発のストレステストで良い格好して支持率上げるつもりが全然だったな
695名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:37:24.67 ID:Roso3oWz0
>>693
放射線と一緒で自分たちに都合がいいように危険の基準が動くんだろw
696名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:38:09.99 ID:yKU6rgq20
まだ民主支持してるの18.2%もいるのびっくりした
将来日本出て行く気してるのかな?
697名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:38:43.98 ID:EqJuCRrL0
>>692 さらに補足させていただくと2010年のチリ地震をご存知ありませんでした。
「60年前の・・・」という答弁
698名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:45:18.09 ID:MdF1J8lq0
>>697
あー、それも言ってたね。つかその答弁も変でチリ地震は50年前ってオチが付くんだけどw
699名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:52:57.24 ID:eKIIzjc20
菅が提唱している太陽光パネルの大量購入(輸入)は中国と韓国に補助金を配るようなものらしいな
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310310684/l50

この辺りも、徐々に広まって来るだろうからなぁ。
700名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 00:53:53.17 ID:cvyOS9/5O
拉致大好き管直人
701名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:06:19.83 ID:2FGMvxhw0
何や菅や言うても朝鮮人やからな。日本は二の次三の次ですね。マンセー!マンセー!マンセー!マンセー!今日も酔っ払うニダ。
702名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:12:13.84 ID:8prvhYJK0
>>98
君のこのスレにある一連の発言には完全同意で今後の発言にも興味がある
一部のマスコミに遊ばれてる奴が多数いるなw
703名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:13:17.03 ID:fnZi6xXo0
解散しようそうしよう
704名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:15:28.16 ID:dKY/RKWP0
ダブルスコア行く前に、解散した方が、生き残るヤシ多いんじゃないのか?

解散しろよ。
705名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:15:56.15 ID:CHLzjCRz0
解散フラグ立ってますな


民意ですから
706名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:16:01.20 ID:4PUmvP8/O
さっさと総選挙やっちまえよ
1ヶ月選挙で止まっても自民党公明党政権になったほうが阪神の時みたいにさっさと復興進むぞ

阪神の時も村山キチガイ社会党が自衛隊派遣渋りみんな焼け死んだんだ

しかしあのときは自民党と連立だから自民党が復興進めて早かった

民主党なんか会議ばかり立ち上げて4ヶ月
何が復興したかバカたれ
707名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:24:17.65 ID:UH9VTDhk0
民主党がカスだからといって自民党を支持するとか意味がわからん
どっちもカスだっつーの
708名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:39:53.88 ID:T70LNagYO
>>707←こういう低能朝鮮人の寝言も、すっかり通用しなくなったな(笑)
709名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:41:43.26 ID:e/1tjBHp0
>>707
今まで、何となく自民に入れてた人達、つまり「消極的」な支持者が、
雰囲気で民主党に入れたが、また、元の「何となく自民党」に戻ってるだけでしょ。

不思議でも何でもない。「自民に、お灸をすえる」とか言ってた位で。
「自民なんて有り得ない!」なんて、熱心に考えてる人なんて、結構少ないぜ。
710名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:42:34.19 ID:l+F5oJx5O
まだ捏造してるのか…
民主党の支持がまだ高いなあ…
711名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:44:00.13 ID:W6FxWynL0
小選挙区なら自・公・みで過半数どころか2/3が獲れそうだな
712名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:44:33.35 ID:PwLYWDj00
今度も判で押したように16%維持か
わかりやすっw
713名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:46:19.66 ID:EX1n2tRd0
ミンスの悪行をマスコミが報道してたら支持率どんなもんなんだろ?
714名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:49:25.87 ID:3EbK1aGy0
>692>697-698
答弁動画あったよ
http://www.youtube.com/watch?v=Mise2fJdL-g

2010年2月のチリ地震で避難勧告だしても誰も逃げなかった

自民公明でこれをもとに津波対策の国民への啓蒙・避難・対策を
カバーした法案を2010年6月に提出
(法案が通っていたら2010年11月には全国民の津波避難訓練が行われていた)

散々与党民主に申し入れても民主はスルー。放置されたまま震災が…

自民「民主は危機管理対応能力がない」

菅「チリ地震といいましても、60年も前の・・・」

自民「えっ?」

菅「えっ?」


こんなカスが原発の津波対策がどうだとかストレステストがどうだとか
言ってるんだもんなあ・・
715名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:49:55.96 ID:sSOQKDdx0
>>681
前原を総理にしても民主の勝ち目はないだろう

でも、菅が脱原発を掲げて解散して、
マスコミが 民主=脱原発、自民=原発推進 ってレッテル貼ったら・・・

馬鹿な連中が民主に入れそうな気がする
716名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:52:41.57 ID:26RE9gDk0
>>715
いやいやないない、時期が悪すぎる。
実際暑くなったらエアコン止めて節電とか無理と
みんな思い知ったからww
717名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:54:12.90 ID:zUSfxnCm0
>>715
それやっても
「民主党が政権獲ってからマニフェストがどれだけ守られましたか?
 そんな民主党が本当に脱原発できると思いますか?
 我々は時間がかかっても確実に新しいエレルギー政策にシフトをいたします」
って言ったら終わりな気がするw
718名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:56:01.34 ID:ZoSap69aO
>>715
マスコミがレッテル貼らなくても実際そう見えるわけだが。
719名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 01:57:52.64 ID:TjeXgOjx0
さすがに民主=脱原発はねえだろ
720名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:00:42.30 ID:zUSfxnCm0
だいたい今回のストレステスト騒動見れば、
民主が本当に脱原発までの道筋を作れるように見える訳がないw
721名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:02:38.41 ID:Yb6CDBxN0
まあ
日テレが調査すると
やっぱりこういう結果になるという
予定調和かね(苦w
722名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:03:07.75 ID:j6iiCo6H0
>>715
脱原発でも厳しいんじゃないか
このまま難癖つけて原発を停止させていけば経済は相当追い詰められるしギリシャ、米国も先行きが暗いから結構ヤバいぞ
723名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:04:38.49 ID:ZoSap69aO
あぁ、菅=脱原発ってことか?
てことは日本は結局原発推進国にならざるを得ないのか。
日本の社会人が社畜じゃなくなることは永遠にないのかな。本人達も望んでるようだし。
724名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:04:56.42 ID:HA99/Wnn0
もういいや、コイツ飽きるまでやってろ。
ミンスなんかに政権渡した国民への罰なんだろ。
とでも思うしか情けなくてやってランねぇ・・。
725名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:05:31.12 ID:2F421vgo0
菅はダメダメだが、いまだに自民支持してる奴とかクズだろ
726名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:05:58.40 ID:/CmL74fS0
だいぶ下がってきたけどさ、これでも大体6人に1人が支持ってことなんだよね
多すぎるだろ
727名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:07:00.86 ID:T1GQFERl0
>>718

・・・・ ^^;
728名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:11:55.96 ID:1kKLCZNh0
体感的にはとても16%もあるとは思えんわなw
よくて5%だろw
729 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/11(月) 02:11:57.98 ID:ik3rPl3j0
>菅はダメダメだが、いまだに自民支持してる奴とかクズだろ

統一地方選の結果見たら、日本中の人がクズってことだね。
730名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:14:20.81 ID:L9MYUR5XI
内に問題をかかえた時は、外に目を向かせるのが常識だ
中韓に喧嘩を売りたまえ
731名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:16:10.28 ID:ZoSap69aO
支持政党なし 33.5 %
やっぱこれが国民の多数意見。
橋下が騒ぎ出して、上手くいけば一気に地方分権へ向かう可能性もあるな。
732名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:17:48.28 ID:hCaP37bm0
>>730
んないつか来た道は流石に。
733名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:18:57.08 ID:zUSfxnCm0
>>730
中韓にケンカ売れる政権だったら逆にここまで支持落とさないだろw
734名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:19:36.42 ID:t6i9B4XF0
管はクズ中のクズだが、こんなのが一時は希望の星とかいってもてはやされたんだよ。
いまだに管以外は正常とかマスゴミは言ってるが、民主自体もクズだってことに気付けよ。
もうすぐマスゴミ総崩れが来る。
735名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:20:10.03 ID:QhlhmSc80
http://www.youtube.com/watch?v=Mise2fJdL-g

2010年2月のチリ地震で避難勧告だしても誰も逃げなかった

自民公明でこれをもとに津波対策の国民への啓蒙・避難・対策をカバーした法案を2010年6月に提出
(法案が通っていたら2010年11月には全国民の津波避難訓練が行われていた)

散々与党民主に申し入れても民主はスルー

自民「民主は危機管理対応能力がない」

菅「チリ地震といいましても、60年も前の・・・」

自民「えっ?」
736名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:21:31.58 ID:EYD8GtDrP
>>725
おまえみたいな低脳のチンカスしか言わないことだな。
自民が憎くてしかたないんだろうけど、
おまえの人生、結局、誰と戦ってるんだ?
737名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:23:20.04 ID:qH6DnJUE0
>>736
すげえ…
そんなソフトなレスにここまで怒るのかよ
738名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:23:50.17 ID:mRvRwa3x0
まだ二桁もあるのかよ
739名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:24:28.67 ID:7+enxRPr0
691 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/11(月) 00:27:27.66 ID:qH6DnJUE0
ネトウヨが外国人参政権に反対するのって
カルト教団の組織票パワーを保つためなんだろ?

737 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/11(月) 02:23:20.04 ID:qH6DnJUE0
>>736
すげえ…
そんなソフトなレスにここまで怒るのかよ
740名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:25:55.05 ID:rXkCZbvM0
>>737
根拠言わないからじゃね
自民批判してるやつってほんと民主の議員みたいなやつ多いよね
自覚なしに他人イラつかせる天才
741名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:25:56.49 ID:iasEEiZj0
>>737
おまえ、真性だろw
哀れなチンカスはおまえのことだなw
742名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:27:36.35 ID:EYD8GtDrP
>>737
おまえみたいな奴、クズだろ
こんなソフトなレスに逆ギレするなよ(爆)

743名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:28:34.85 ID:QNOuTO1R0
俺はその35% 橋下は直球でいいね

>>730 それアメリカがよく使う手だな
744名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:29:45.06 ID:ub0gtiUK0
しかし、前の調査から特に何ということもないのに、ここまで落ちるかw
例の献金の話かと思ったけど、あれはテレビでやってないだろ?

意味が分からん
745名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:31:44.25 ID:L1olccML0
支持する理由の半分以上が「他に代わる人がいないから」。
つまり実際の支持率(積極的支持)は8%未満。
管総理の人柄を信頼している人は1.8%(1039人中 19人)。

回答数:1039

あなたは、菅直人連立内閣を支持しますか、支持しませんか?

支持する  16.1%(167人)
指示しない 69.4%(721人)
わからない 14.5%(151人)

「支持する」と答えた方(167人)へ、菅直人内閣を支持する理由は何ですか?

他に代わる人がいないから 50.9%(85人)
支持する政党の内閣だから 12.0%(20人)
特に理由はない 11.4%(19人)
菅総理の人柄が信頼できるから 11.4%(19人)
閣僚の顔ぶれに期待がもてるから 1.2%(2人)
政策に期待がもてるから 1.8%(3人)

その他 9.6%(16人)
わからない、答えない 1.8%(3人)
746名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:32:53.78 ID:RVTPRrO/O
外国人参政権って自民で無くても反対多いが
与党の国民新党も党として反対
純粋に考えて日本人にメリットが無い
747名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:34:37.30 ID:EYD8GtDrP
>>744
そもそも世論調査そのものが誤差だらけだし、母集団もよくわからんが、

> しかし、前の調査から特に何ということもないのに、ここまで落ちるかw

日テレの前回の調査のときよりは、いろいろあったと思うけど。
新報道みたいに毎週やってないし。
74841歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/07/11(月) 02:34:48.04 ID:ubkRrPwW0
>>746

日本の国籍も持ってない外人に選挙権渡すなんざ  常識から考えて有り得ない
749名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:34:53.42 ID:37Oic8Sd0
読売・・・・・・・・・・
まだこんんことしとるんか・・・・・・・

捏造
750名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:35:27.40 ID:CZJK6+270
他より低く出るでお馴染み時事だと10パーぐらいか
でもここまで低いと、幾らキチガイ缶でも解散はできなくなるな。
751名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:35:35.21 ID:ZoSap69aO
>>745
自民支持派にも消極的な支持がたくさん混ざってるだろうな。っていうか国政に期待してる日本人がどれだけいるんだか。
752名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:35:49.75 ID:ub0gtiUK0
>>747
あ、そうか。日テレはもう少し開いてたか

えーとえーと
たくさんありすぎて思い出せなくなってきたw
753名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:37:35.77 ID:iasEEiZj0
>>749
確かに捏造だろうね。ホントは、1.61%だったんだろう。
754名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:38:31.69 ID:wGU5vk5n0
国民を殺してもマスゴミバリアで二桁維持できるんだな
755名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:39:28.88 ID:t6i9B4XF0
空き缶、原発解散しろ。民主圧勝だぞwwwwww
756名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:39:34.35 ID:t4orIIyY0
九電メールグループが、読売に移動か
757名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:40:08.41 ID:N6IKABU00
>>744
部落王子 松本龍の一軒があっただろう。
あれでマスコミが宣伝する民主党と本当の民主党との落差を国民に見せつけてしまった。
758名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:41:06.68 ID:zUSfxnCm0
>>857
あと調査日が8日〜10日だから、
ストレステスト騒動も大きいと思うぞ。
759名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:42:12.53 ID:przf/Aji0
>>757
しかし国民にはまだバカが多いな

松本なんて民主の普通のキャラなのにな
今更何驚いてんだってw
760名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:43:48.89 ID:nbtVk9oE0
まだ山口二郎みたいのが16%もいんのかよ
761名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:44:42.33 ID:N6IKABU00
民主党は国民支持の全てを喪ってしまった。
残ってるのは民主党岩盤(自治労、日教組、部落開放同盟)
もう立ち上がる目はないね。
また党名書き換え詐欺でもやりしかないね。
762名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:49:05.48 ID:siRRRnfO0
なんかもう原発とか言ってる場合ですらないわ…。
こんな重大なことすら後回しにしないと駄目なくらい日本そのものがやばい。
763名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 02:52:19.59 ID:q7R95wr+0
テレビの世論調査は昼間の時間帯に電話を使った調査
家に居る方々の層をみれば実際の支持率は後5%〜10%は減る
この時間帯に居る年齢層は年金問題で親民主の60代以上と女・子供
当然子供は除外されるが子供手当もらっている女は除外されない
調査するなら年代別に男と女の比率出して欲しい
年代別に男と女の調査結果も分けて公表すべき
764名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:09:33.64 ID:UiQ/pg740
体育館や公民館みたいな避難所で生活してる被災者に
支持率アンケートを実施してみて欲しいな。

ダンボールで囲ったプライバシーもない板張りの間で
雑魚寝生活4ヶ月突破、さらにこれから2ヶ月はエアコンもない
うだるような中で生活って想像を絶するというか、
気の毒でならない....

「被災者を最優先に」はどうなったんだろね?
マニフェスト同様になかったことになってんだろうな
765名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:18:05.22 ID:HNWiIxAnO
>>725
消去法で考えると自民党しか残らないんだから仕方ない
766名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 03:40:21.35 ID:ECL6cvcP0
原発対応もそうだが献金問題も酷いからな
判っていたとは言え民主党が極左政党だったのが白日の下に晒されたしな
767名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:09:30.71 ID:aeSEzhSW0
この16.1%こそが真の賢者だな
菅は官僚の既得権益を潰そうとしたからこんな目にあってることを分かっている
テレビやネットの情報だけで菅は無能だと判断しているネトウヨとは大違いだw
768名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:10:20.49 ID:26RE9gDk0
極左に警戒しない日本人のおめでたさも問題だ。
769名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:16:08.99 ID:aeSEzhSW0
ネトウヨはこの菅下ろしの流れが官僚による世論誘導だと気づいていないw
情強ぶってるが本当の情弱はネトウヨどもだろうww
770名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:19:01.08 ID:O0eFOjhVO
原発再稼働にストップをかけたことについては、就任以来初めて菅総理を評価したいと思ってる
771名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:20:01.79 ID:8rpC8PhtO
今回の糞民主党糞左翼の糞ミソ政治ごっこの反動で、次は極右化くるぜ。
糞日教組、糞街道、糞北団体、その他糞人権団体は消滅するかもな。
772名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:21:46.94 ID:2WD2i7LM0
>>12
韓国・中国・北朝鮮の情報部やロビイストは善人だとでも思ってんのか?w
左翼の馬鹿や妄言に騙されて民主党・共産党・社民党支持する人ってってすぐ
「CIAの陰謀」「脱アメリカ」「大東亜共栄圏」とか言い出すよなwwww
773名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:23:00.89 ID:gjEQe57+O
>>767
韓は日本を潰そうとしてるんですよ
774名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:23:38.69 ID:KtRIIE/K0
>>1
このスレw
ミンスの工作員多すぎて開いた瞬間吹いたwww
 
機密費が切羽詰ってるから一箇所に集中させたのか?www
775名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:23:57.06 ID:2WD2i7LM0
>>769
は?
民主党政権誕生時から政権交代・政界再編を願ってましたけど?w

菅降ろしが陰謀?ww鳩山でも小沢でも枝野でも前原でも岡田でもお断りです
776名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:26:02.81 ID:+fEEp7sZO
迷子の迷子の16%〜
貴方の居場所はどこですか〜
777名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:26:19.41 ID:DQmiIO6u0
民族主義的極右軍事政権を待ち望んでる人、けっこういるだろうなw
778名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:27:20.11 ID:O0eFOjhVO
菅下ろしは今に始まったことじゃ無いが、原発再開に待ったをかけたことで原発利権に絡む議員連中から更に圧力を受けてる
ときに、ネトウヨ諸兄は原発推進派なのかね?
779名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:31:02.49 ID:JkPFx9eZO
負け惜しみにも説得力が無いのが、この数字。

菅が脱官僚?脱原発?

どこがやねん!
って話。
780名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:31:39.13 ID:wdHrlhOf0
韓チョクト
781名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:33:21.65 ID:ZtNxdrwn0
友人がmixiに菅批判の日記を書くたびに「菅総理は日本を良くします」って
菅の援護が来るんだけどひらがな多めで漢字変換の間違えが多い
妙な日本語使いの人なんだよなぁ・・・
782名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:33:43.37 ID:VDMIfrqs0
>>778
金に関わるものには利権なんてなんにでもついてくる
再生エネルギーにしたら利権がなくなるとかありえないから
利権のおこぼれに預かりたければ支配層になれ それだけ
783名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:33:45.00 ID:9axzE2jO0
これは捏造としてBPOに訴えていいレベル
菅内閣0.2% 自民3% 民主1% 共産89%が実態
784名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:37:03.31 ID:O0eFOjhVO
>>782
で、兄は再生エネルギーより原発を選ぶと?
785名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:39:20.45 ID:8prvhYJK0
>>774
機密費と原発利権広告費との争いか、醜いな
786名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:44:13.51 ID:aeSEzhSW0
>>775
陰謀など張り巡らす必要はない
民主政権は政治主導を謳っていたがその実無能で大臣はじめ要職は官僚の相手にもならなかった
すでに民主党は自民以上に官僚の犬であり、利権のために協力しあう関係になってる
そのなかで未だに政治主導を貫きたがってるのが菅総理
だから、大臣や官僚に見放されるし誰も助けようともしない
政治家も官僚にも不信感を抱いて引きこもるのも当然だろう
787名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:45:03.59 ID:SsNstdn90
>>778
俺は現状維持派だが。
原発に関してソースが不十分な気がする。
原発無くして工場動かなくなったらそれこそ問題だと思ってるからなー

電力不足になるかならないか分からんのに無くせ無くせはないし、これ以上あっても仕方ないだろうしな
788名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:54:35.56 ID:Q9Qyxo470
>>786
民主党が無能だってわかっているのに菅を擁護して何になる?
官邸に一人ひきこもっていても何も事態は変わらない、いや悪化するだけなんだが。
789名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:57:25.51 ID:AOdqf73gO
辞めると言った菅を支持しても仕方ない
テレビのテロップに出たよな?「菅総理辞任を表明」と
あれが誤報ならテレビ局は責任を問われているはずだが何も無い
全世界に辞任を宣言したんだからサッサと辞めろ
世界各国は、日本との交渉事を『間もなく始まる次の内閣』でやろうと考えているんだから
政治を止めるな
790名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 05:59:06.89 ID:aeSEzhSW0
>>788
簡単な話だ
菅を下ろせば良くなると思っているネトウヨの脳みそは、民主党に政権交代すれば全てが良くなると思っていたバカどもと同じレベルだからだ
同じく踊らされてるレベルに過ぎないのに偉そうにしているクソどもが気に喰わない、ただそれだけ

菅が下りようが日本が良くなるということは現状ではありえない
そんなことも分からないくせに偉そうにしてるんだからなw
791名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:01:42.20 ID:Q9Qyxo470
>>790
菅を降ろせば物事は前に進む。それは良くなることと同義だよ。
今の状況で死にたいの内閣が存置し続けて政策の遂行が停滞し続けることはすなわち悪化することにほかならない。
792名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:07:58.59 ID:PZb5GaVL0
>>790
菅は復興を妨害しかしていないが。

まあ君達は戦時中もそうやって敗色濃厚になってもなお本土決戦を煽っていたんだろうな。
793名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:10:38.43 ID:aeSEzhSW0
>>791
官僚が肥え太る社会としてな
今の犬状態の民主党議員が中心となれば天下りも法案作成も以前より官僚中心となる
票しか頭にない民主議員と省しか頭にない官僚がタッグになれば専横と売国は加速するだろう

794名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:17:07.06 ID:JkPFx9eZO
>>790
アホかいな

○菅直人じゃダメな理由は明々白々

@総理として、あまりに無責任
Aリーダーなのに、人の和を全く大事にしない

これらのせいで

@民主党内がバラバラ
→人気取りのために、仁義無き小沢切り
→保身のためには党設立の同士をペテンにかける

A与野党の信頼関係もグチャグチャ
→姑息な政局、無礼な振る舞い、何かと責任転嫁

B官僚も力を出せない
→無駄に叱責
→政治主導という名の官僚排除

C国と地方もバラバラ
→復興の遅れを自治体に責任転嫁
→指針を示さず、自己責任での原発再稼働要請

以上のように、今の政治の停滞(=復興の遅れ)は、ほとんど全て、菅直人個人の資質によって引き起こされている。

日本が一丸となって、復興に取り組まないといけない時に
逆に日本をバラバラにするような言動を繰り返す菅直人。

まず、このガレキを撤去しないといけないのも
明々白々な結論だろう。
795名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:21:12.61 ID:FmtKWICv0
マスコミの世論調査を信じるなと ネトウヨに教わった
796名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:23:24.15 ID:PZb5GaVL0
>>795
そうだな菅内閣の支持率がこんなに高いわけないもんなw
797名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:26:12.51 ID:kgg79zkYO
菅擁護とか信じられん
キチガイはキチガイがすきなのか?
798名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:33:47.38 ID:4+JgQ14gP
野党どころか、味方のはずの民主党内でも敵だらけなのに、
それでも首相に居座り続けられる精神力に逆に感心する。

俺なら絶対、心がもたない。
辞めてもらいたいけど、あきれると同時に感心してしまった。
799名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:34:07.82 ID:/go2tlU/0
>>795
うん、その通り
だってこんなに高いわけないもんw

800名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:38:47.05 ID:NulbeE2+0
支持 不支持  民主  自民        発表日

26.-  65.-   28.-  31.-    日経  6/27
25.-  57.-   20.4  21.1    NHK  6/13
24.-  63.-   19.-  19.-    読売  7/3
23.0  64.8   18.0  19.0    FNN  6/27
22.-  56.-   19.-  16.-    朝日  6/14
21.9  59.6   12.8  14.6    時事  6/17
20.7  62.4   23.7  33.4    ANN  7/4
19.-  56.-   13.-  16.-    毎日  7/3
16.4  79.4   10.0  27.6    2001  7/10
16.1  69.4   18.2  31.4    NNN  7/10

朝日だけはまだ民主が上
801名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 06:52:22.67 ID:2WD2i7LM0
そういえば、菅直人と韓国人ホステスとの間に隠し子がいる件はどうなったの?
802名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:30:48.27 ID:T70LNagYO
>>797
自分の大好きな朝鮮人政権がいよいよ終わるものだから焦っているんだよ
ネトウヨとか言い出すキチガイ在日は
803名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:38:36.31 ID:qFgKN3pF0
37 :無党派さん:2011/07/11(月) 07:27:39.77 ID:wsl4Z1io
JNN調査

内閣支持率 17.7%(-10.4)
不支持率   81.1%(+11.7)

民主 15.0%(-4.5)
自民 18.8%(0.0)
804名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 07:42:32.32 ID:NqkLKAkY0
まあ来年9月までは辞任はないだろ。
もう神様も日本を見捨てたのかもな。
805名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:04:40.04 ID:SIgeHmSm0
>>801
隠し子は日本でスパイ活動中だったりして。
806名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:08:32.90 ID:NqkLKAkY0
しかし民主党って外人ばっかのイメージだわ。

菅、蓮舫、福山、あと孫w

なんだよ、それ。
807名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:14:31.25 ID:/Atan2LZ0
しかしこれ、こんな支持率でしかも党内分裂状態で選挙やったら
前回の自民惨敗どころの騒ぎじゃなくて、マジで民主党壊滅だな
808名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:14:59.13 ID:RIUVUp99O
>>806
白、山岡、ツルネンとかな
809名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:15:09.24 ID:KgN4ZCtX0
まだ16%もあるなんて、信じられん。どこの大久保でとってきたんだよ 
810名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:17:17.65 ID:OxrHP1/40

なんか今の民主党、オレのIDみたいな状態だな。
もう一発でおしまい。
811名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:19:43.58 ID:DsFpDz5T0
>>810さんにケアル〜!
812名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:23:36.23 ID:GfX9F3cSO
既存メディアは原発利権も凌ぐブラックで信用できるソースとは言えない。
813名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:25:05.70 ID:przf/Aji0
>>806
幹部は殆ど在日朝鮮人だよ

汚沢側が韓国系 管・仙石側が北朝鮮系
下っ端は日本人ばかり
814名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:25:25.51 ID:ZeydxohX0
>菅総理の電力供給と原子力発電の安全確保の取り組みは、明確な
考えにもとづいているものだと思いますか、それとも場当たり的なものだと思いますか?

こないだまで脱ダムなんて言ってた人ですから
815名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:27:56.20 ID:d/WSZQPK0
まだ日本国民の16,000,000人もの多くの人たちが、菅さんを支持しています。
それを辞めろ辞めろとは、なんという非民主主義的で危険な思考をしている愚かな人間なのでしょう。
816名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:29:15.25 ID:przf/Aji0
>>813 訂正
×下っ端は日本人ばかり
○日本人は下っ端ばかり
817名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:32:24.38 ID:SZXVhwnR0
あれだけマスゴミに、ヤトウガー、カンオロシガーって守ってもらってコレかw
こりゃ次の選挙でミンス壊滅だなwメシウマ
818名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:40:44.35 ID:3+y/SE7KO
実は経済的に自立できていて経団連の影響を受けない政党は公明党か共産党くらいしかない





日本はなんちゃって左派ばっかりだし国民もすぐ騙される


左が良いか悪いか以前の問題だ

民主党はただの詐欺師の集団だ

819 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/11(月) 08:41:09.66 ID:ckjMpDtW0
なにこの結果
820名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:46:42.93 ID:enPeWK7X0
>>793
テイコウセイリョクガーのパクリをやる前に
延命しか頭に無い菅をageてるお前のカスっぷりをまず何とかしろ

>>801
あれ普通に訴えていいレベルなのにスルーだったなw
821名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:51:28.64 ID:9FrfEcXM0
16%?
1.6%の間違いだろ?
822名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:54:12.65 ID:CxmJFiZa0
>>807
まあ、こいつら惨敗したって看板架け替えて、新党立ち上げるだけの事だしね。
たいした問題じゃないと思ってるでしょw
今まで何度もやってきた。
823名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 08:57:43.56 ID:vK0mliskO
>>822
職員の大半が旧社会党の敗残兵だから、看板どころか候補者を取り替えても政策に変わりはないしな。
824名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:06:33.85 ID:e2CaMeDQ0
これだけ国民の支持を失った政権を
必死に支える日本のマスコミ情報番組。

今日の情報番組、どれ見ても、
政権の迷走・無能を取り上げず、
やらせメールをネタにごまかし放題。

これは国民に対する犯罪としか言いようがない。
825名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:07:48.91 ID:mwUyaweo0
森の2倍近くあるんだから大人気だろw
826名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:09:41.66 ID:Mr7pleRa0
>>822-823
もちろん前党時代の行動もなかったことになるよw
やることは変わりないけどw
827名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:10:23.61 ID:/w7T07H00
ゲタが20%くらい?
828名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:13:04.28 ID:/PaXhx8uO
>>824
脱原発解散に向けて、官邸は某広告代理店に依頼した、
って噂あるし、テレビは今後ますます菅の失態はとりあげず、
反原発報道がエスカレートすると思うよ。

でもそれでも菅の無能さは隠しきれないと思うよ。
菅は、マジで何をやらせてもダメだからね。
829名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:13:09.54 ID:xOGhIl6fO

バカの菅が首相の椅子にしがみつくには、
クーデターでも起こすしかなくたったなw

「想定外」の大規模停電を起こし、治安維持の名目で非常事態を宣言。
自衛隊を指揮して放送局を掌握するとともに、政敵や批判者を投獄する。
また、プロバイダーに命じてネットを停止。出入国も禁止する。

批判者を片っ端から投獄するなり処刑するなりすれば、
自分が生きている間くらいは、首相(総統?)でいられるのでは?
830名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:20:32.36 ID:/Atan2LZ0
クリスタルナオトやね
831名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:21:17.83 ID:e2CaMeDQ0
国民から支持されてない政権を必死に支え、
国民の目をよそにそらそうと画策。
あげくは野党叩き。

これって、先進国のやることか?

832名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:25:07.95 ID:e2CaMeDQ0
>>831言葉が足りなかった。

マスコミが、
国民から支持されてない政権を必死に支え、
国民の目をよそにそらそうと日々画策。
あげくは野党叩き。

これって、先進国のマスコミがやることか?
833名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 09:26:10.44 ID:0dk6V8zA0
>[ 問14] あなたは、次の総理大臣には、誰が最もふさわしいと思いますか?(自由回答)
>(14) 鳩山由紀夫 0.0 %

糞ワロスwwwww
834名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:31:34.81 ID:/jzd15Xm0
【調査】 内閣支持率16.4% 不支持79.4% 衆院選投票候補 民主党10%↓自民党27.6%↑みんなの党8.8%↑
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310287400/

こっちの次スレはまだかい?
835名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:31:49.28 ID:X2ws38B70
>> 7月調査のバカン内閣支持率16.1%

支持するひとに会ってみたいよ
自分の周囲では
バカン支持率:バカン内閣発足時から皆無 なんだけど
836名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:36:02.58 ID:hSMH3ydx0
支持者いるの?
837名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:46:30.07 ID:xrgPhYnT0
次の選挙でまず有権者の頭に浮かぶのは「とにかく民主党以外」
838名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:52:49.04 ID:/jzd15Xm0
>>836
・洗脳されて自民だけは駄目だと信じているカルト派
・民主が死んだら自民しか残らない、だから民主支持派
・先の選挙で民主を熱烈支持したため、民主の欠点を指摘することは許せない人
・左翼、反自民などに仲間意識持っててなんでも擁護する病的な人

この辺はそこそこいる
少なくとも俺が知っている限り、菅内閣をすばらしい内閣だと賛美している人は皆無だった

ただ利権や自民に強い被害意識を持ち、そいつらを上から目線で叩き潰すことが生きがいになってる
人間のゴミはたくさんいたがな
839名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 11:53:33.56 ID:h0fsJXxV0
ポッポのときですら20パーセント切ったら、退陣水域、危険水域と騒いでた
気がするのだが、それ以下になったわりにあんまって感じ?
840名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:06:42.11 ID:4VkXToTD0
>>839
森 喜郎先生は9%でしたが何か。
841名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:11:12.11 ID:5IBH2MS70
支持者は消去法で管だろうな。管が嫌いでも
管以外に脱原発の可能性がありそうな人間いないし。
842名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:18:59.92 ID:vgnBkLWq0
みんなの党を支持すると答えた方へ追加の質問
・前回の衆議院選挙では民主党へ投票していませんか?
・あなたはマスコミ等の報道に流されやすい人ですか?
・自民党のどこに問題があると思いますか「具体的」に指摘してください
843↓結論先ありき、では意味ないよ!(脱原発利権):2011/07/11(月) 12:28:42.35 ID:geyP6PKB0


原発の新安全基準で統一見解発表…政府
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110711-OYT1T00310.htm?from=top


 政府は11日、全国の原子力発電所を対象にした安全性の新基準に関する「政府統一見解」を決定した。

 〈1〉定期検査で停止中の原発の運転再開を判断するための1次評価〈2〉すべての原発を対象とする2次評価――の2段階で安全評価を行うこととした。

 菅首相と枝野官房長官、海江田経済産業相、細野原発相が同日午前、首相官邸で詰めの協議を行い、枝野氏が記者会見で発表した。

 新基準では、経産相の判断で原発の再稼働を認める制度を改め、内閣府の原子力安全委員会の判断を求める。
原発の再稼働や運転継続について、欧州諸国が導入したストレステスト(耐性検査)を参考に、従来の安全基準より厳しい基準で可否を判断する。

 これまでの調整では、夏場の電力不足懸念を踏まえ、
新たな基準を玄海原発などの定期検査で停止している原発の再稼働にも適用するかどうかが焦点となっていた。

(2011年7月11日11時35分  読売新聞)




844名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:30:52.64 ID:RSpmIviZ0
自閉症や
統合失調症の人が
総理にふさわしいということか
845名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 12:51:52.04 ID:and10MgB0
下駄20%→15%に下げたか

まだ1%割ってないから8月終わる頃になっても辞める気なさそうだな。
846名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 15:25:49.32 ID:HF+Mys9d0
【問】自民党政権が50年かけても達成できなかったのに、民主党政権がわずか2年で達成したものは何か?

【答】:自民党政権の良さを国民に認識させたことだ。
847名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 15:31:37.94 ID:dlL1CsoKO
キチガイ首相にとってもう支持率など1パーセントであろうと全く関係ないんだろう
暗殺でもされない限り首相交代はないと思う
俺は毎日憂鬱な気持ちだよ
848名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 15:35:52.99 ID:x3f/fih80
まぁ、こんなもんかも。

民主党の支持率だけはおかしいと思うけどw
849名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 16:19:12.74 ID:peo1jWmc0
>>846
【答】:政治は誰がやっても同じではなかったということ
850名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 16:20:30.35 ID:ZVjW0bW/0
予想できてたのに、国民には教えないで無駄に被曝させまくって
何が支持率だ、、本来なら犯罪行為だろう

脱原発したがってるのだって、ただ派手な名誉がほしいだけだろ
既に被曝してる国土の除線や学童疎開なんて、興味ないからがん無視じゃん
どうでもいいんだよ、国民の健康なんて、管には
851名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 16:29:57.60 ID:ARdfoU3f0

菅内閣への励ましです。
http://www.youtube.com/watch?v=tM-1R3ubz8o
852名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 16:49:06.73 ID:Nn/xewkf0
TBSの政党支持率との差はなんなの
853名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:04:14.03 ID:Bzk6k5A80
メディアの小沢潰しによって、小沢は総理になり損ねた。
管つぶしはあの時に似ている。
今、テレビも新聞もこぞって管をリンチしている。
それに国民が乗ってしまっている。
冷静に考えれば、浜岡を止め、玄海の再稼動を止めたのは管だよ。
思いつきの管だからこそ、とめられた。
管に感謝すべきよ。
ありがとう、管。
854名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:12:06.30 ID:g5CmkC+D0
民主不支持は当然として
自民支持とか頭悪過ぎだろ
855名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:13:11.41 ID:cdxqKVeq0
たった二年でダブルスコアになるとは
メディアに作られた民主人気が剥落するのは予想以上に早かったな
後2年で4対1くらいになるのかねぇ
856名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:15:16.07 ID:tXrkbQDO0
100人中16人が支持してるだと・・・
ちょっとここつれて来い!
857名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:17:26.71 ID:vAanO+4DI
カッとなったようで、突然何事かわめき出したんですよ。
ヒステリックというのを通り越して、ちょっと尋常ではない感じでした。
日本語でもフランス語でもないような言葉を、早口で延々わめいているんです。
ショックでした。日本の総理大臣がこんなことになっているなんて、思いもよらなかった。
元 佐賀大学長 上原春男氏
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/4760.jpg

菅さんははたして人間と言えるのだろうか。 僕の考えている人間の範疇には入らない。 
彼は日本の事も民主党の事も何も考えていないのではないか。
こんな事が許されるのか。日本の恥である。
田原総一郎氏
http://togetter.com/li/159132

千葉商科大学長 島田晴雄氏「普通の人の能力以下の人」
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=Pn1jX15CWN4
858名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:20:02.97 ID:cdxqKVeq0
民主党の議員が車の通りの多い場所で一人で辻立ちしていたが
手を振って通り過ぎた車が一台だけ
見ると手を振った馬鹿は禿げたおっさんだった
それ以外は無視
比例当選した議員は次はないね
ご愁傷さま
859名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:31:02.16 ID:og2padFf0
支持率ゼロ、国会議員4人の国民新党の亀井が
なぜマスコミのニュースなどによく登場するか知ってますか?
マスコミトップの若いときからのスキャンダル(不倫、愛人妊娠中絶
なそ)をよく知っていてやんわり脅すからです
亀井は東大法学部卒で警察庁キャリア官僚出身、公安内局2課に
いたので過去からの情報は全て知ることができました
860名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:33:14.24 ID:/c6w61waO
テレビの報道と世論の考えは一緒なんだな。
861名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:36:58.57 ID:wpMZemdCO
>>859
もし俺が亀でもそれは使うわ
むしろ使わないような奴は政治家なったらいかん
862名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:37:57.35 ID:kBqZyLuDO
>>857
上原さんは海洋温度差発電の雄で、まさに再生可能エネルギー(笑)の時代にこそ必要な人物だと
思われますが、その上原氏から呆れられるバ菅wwww

863名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:52:09.68 ID:XNp9JMUB0
選挙やって中選挙区制に戻して、
55年体制に逆戻りの勢いだな。
当時の社会党と現民主党は、どっこいどっこい。
みんな・国民・たちあがれは自民党にUターン。
鳩山グループは新自由クラブ経由で、自民党に吸収合併。
小沢派は自由党で議席数10程度。
864名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:58:38.22 ID:/jzd15Xm0
>>854
政権交代すればと叫んだ結果、自民どころか政党としてどうなの?ってレベルの党が与党になって暴れてるんだから
そりゃそうだろ

つまりぽっと出の新鋭なんか全く信用できない、任せると怖いってのがデータに現れてるんだよ
平たく言えば保守化してる
865名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:04:18.88 ID:EI8HQq/D0
俺、支持者だな。
いーじゃん、もう1年くらい菅さんで。

非自民政権がしばらく続くことに意味を感じる。
保守反動なんてまっぴら。
866名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:07:56.81 ID:/jzd15Xm0
>>865
今時反権力が絶対正義なんて、きょうび体育会系だって思わんってことさ
867(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/07/11(月) 18:21:20.12 ID:KSWF2Agd0
>>1
【調査結果】

    ↓菅首相

   ハ .ハ アアア
  ∩´K`))      ハ .ハ アァァ
  _>、   <   __∩´K`))   ___ ハ .ハ _ アアアァァァァ
  -、__ノヽ__リ   \_>、   <\  \_∩´K`)\ 
               ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄
868名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:09:31.35 ID:7wmgxtL20
>>865
民主党政権が続けば続くほど、次の選挙で民主党の議席が
なくなっていくからな。2年も続けたら50議席切るだろうな。
そういう意味ならものすごくあるわな。
869名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:12:20.45 ID:7KlejkUe0
国会でも堂々と地震兵器の説明をする浜田さんが民主を救ってくれる^^
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14988997
14分過ぎ
870名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:13:24.74 ID:VZPmEZXY0
まだ16パーセントも支持してるのか…
すげー。
871名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:14:25.88 ID:JiJvb4ys0

アンケートのとり方で同にでも数値は作れるのご存知ですか?
信用のないマスコミ(特に民間の詐欺師下請け放送局)のアンケートは
参考にもならない。最近の選挙前のアンケートもはずれっぱなし・・・
日本の政治・経済はすでにドロドロの溶解状態・・すぐに変わる。
菅が5年続けるかもしれないし・・・
872名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:15:58.40 ID:e2CaMeDQ0
今日のニュースも管直人については
スルーです。

政権側についているマスコミは、
国民の側に立つことはないのか?
873名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:19:02.79 ID:ODJDVCa+0
>>830
それが分かる人間が2ちゃんやるわけないだろ
874名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:26:21.02 ID:qc74BJMe0
875名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:32:14.22 ID:iIcjr9780
>>865
>>838
まさに838の一人だな。
いや、838の分析は見事だわ。
876名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:06:08.45 ID:CJ7NG1hL0
菅首相を叩いてばかりいるだけの自民も菅首相を支えない民主党員も嫌いだ、
マスコミや自民、世間の批判に負けずに首相の責任を最低限は果たそうと
(つまり今通すべき法案を通す事、それが国民の為だから)
頑張っている菅首相は応援する。
877名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:14:04.35 ID:IgFYSW6kO
日テレとTBSで自民党の政党支持率が12%も違う件

TBSは「自民党は批判の受け皿になりきれてない」と言いたくて仕方がないのか?

そもそもこんなにズレるのか?
878名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:15:24.52 ID:5jlorNf1O
菅首相は、迅速で適切な災害・原発事故対応を世界中から評価され、
自民党は、無能さと原発誘致で政権復帰を大反対されているのは事実。


…と、同僚から聞いたので、早速ネット見てみたらこれですよ。
879名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:15:49.05 ID:qGPQWRCo0
日テレって報道2001と数字の動きは連動してたっけ?

今回だけイキナリ蛆にあわせてきたのかそれとも蛆が予想外に下げただけなのか
880名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:17:21.43 ID:9q55FD830
>>878
そいつリアル工作員かよw
881名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:17:55.40 ID:ZjYr54+H0
>>48
原発問題だけに矮小化するのはもう通用しないよ。

最もそこしか残ってないんだろうけどw
882名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:19:46.29 ID:U3X35G6aO
菅に一橋達也の爪の垢を煎じて飲ましてやりたい。
883名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:21:42.46 ID:LJlCKo3t0
毎日、行なうべき定例の記者会見をずっと拒否していることを
徹底的にブッ叩けよ
国民への説明責任はドコへ行った?
884名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:21:44.62 ID:qbocYxrlP
自民なんてこんなモンです。。。。。

国立市の松嶋寿延市議(40)=自民=が議長に辞職願を提出し受理された。
松嶋氏は4月の市議選で未成年者を運動に従事させたとして、公選法違反罪で立川簡裁から罰金20万円と
公民権停止3年の略式命令を受け、すでに罰金を納付した。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110705/tky11070518250004-n1.htm
    ↓
国立市議(自民) 石井伸之の議員日記
 国立市北3丁目の郵便局は以前も強盗が入っておりますので、立川警察署として選挙違反を見つけることも
大切かも知れませんが、その方面に多大な労力を割く前に、市民の生命と財産を守る為にも重点警戒地点とし
て犯罪防止に向けてパトロールを強化して欲しいものです。
http://blog.goo.ne.jp/ishiinobuyuki/e/ee15d3e802df5de8ee990e49fa45c4c1
885名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:24:51.58 ID:0RkWfXQk0
いくら支持率が低くても辞めないから
意味ないね?
886名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:26:03.94 ID:sSOQKDdx0
>>884
自民党は市議レベルまで探さないと悪い奴が見つからないのか
民主とは大違いだな(笑
887名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:26:19.99 ID:hasDdigG0
もはや反原発を訴えたとしても次の選挙は必敗だから
せいぜい引き延ばして蓄財に励んでんだろ?
菅も陣笠議員も
888名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:26:30.65 ID:ZjYr54+H0
しかしさぁ、なんで次期首相に民主党の人間が並ぶんだろうね。

政権与党の民主党からなら・・・であればわからなくないけど。

政党支持率からいっても自民党からの候補が並んでおかしくない
はずなんだけど。

っていうよりまだ民主に期待してる人っているんだね。
889名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:26:44.35 ID:Qog9XMY20
政治をバカにし笑いものにして、政治など誰がやっても同じだなどとうそぶいて、ミンス党に投票した結果がこの様だ。
民度が低く、底知れず下品で愚かな日本人に相応しい政権だわ。
890名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:27:35.14 ID:3g0R7oA50
大体次の選挙で自民が「原発から火力に移行します」って宣言したらどーすんだw
891名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:28:04.24 ID:IWvd0zIr0
なぜみんな16??
892名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:28:31.41 ID:eiMOzDYT0
無記名投票 [↓] :2011/07/11(月) 20:18:38.40 ID:EL7jtkX8 (4/4)
直人、北朝鮮と太いパイプを持つ正体が明らかに、オウムを影で動かした関係もチラホラ
・菅内閣広報室内閣審議官に→オウム 下村健一(元TBSアナウンサー)
・下村健一は学生時代に菅直人の事務所で活動していた工作員仲間
@オウムに出入りしていたTBS下村健一、オウム報道にはオウム寄りの報道発言を
繰り返していたTBS報道の中心的人物。坂本一家惨殺事件が発覚後 に、
なぜか急いで米国に逃げたことで、下村に対する疑惑の目が向けられた。
坂本一家を取材したビデオを真っ先にオウムに見せたのが下村であり、その直後に坂本一家は惨殺されている。
Aオウム事件の発端、坂本弁護士一家が殺されたのは、TBS下村健一が取材
した坂本弁護士のビデオを、放送前にオームに見せたことで一家殺害に及んだ。TBSはその事をずっと隠していたが、後に証言で明らかに。
B元TBSプロデューサ下村健一は、菅内閣の広報担当として内閣審議官に就任。
学生時代は菅直人の事務所で活動していたことから菅直人の部下として再び呼ばれて
内閣審議官に就任。TBSにはオウム事件後にTBS報道局とスポー ツ局の
局内二大朝鮮派閥で、オウム事件と共に下村健一をTBSに置いとけなく なり追い出された。
nikaidou
893名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:28:44.02 ID:g7ZqrGwV0
>>890
第三のエネルギーを目指しますキリッ
894名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:37:44.26 ID:KTiDNFu00
ここで、支持率を下げたのは、マスコミが次の総理のめぼしが付いたんじゃないかな。
総理交代で支持率アップの印象操作には、交代前は低ければ低いほどいいしね。
895名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:40:28.78 ID:QTpyKaJG0
>>874
それでも菅さんなら解散やってくれるはず!
896名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:51:14.61 ID:ePDbfEi2O
>>744

献金の件は確かに産経新聞しか記事にして無いが、新聞各紙の週刊誌の広告には乗ってたから政治面を見ないオバハンも結構知ってたりするよ。
897名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:55:36.79 ID:Ve3T3nBX0
しかし未だに菅を支持してるとか、呆れを通り越して尊敬するわ
898名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:58:56.71 ID:UmIYYj0sP
>>897
まぁあんだけ言われてもいまだにユッケ食う人もいる事ですしw
899名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:01:14.58 ID:CZNKD75J0
>>888
次に選挙あったら自民に入れるけど、まだ解散総選挙そのものは望んでる人間は少ないって事かね
菅のアホのおかげで復興も全然進んでないし、菅を降ろすのは当然にしても、あまり政治空白作りたくはないと

まあ俺自身はさっさと民主党ごと降ろした方が話し早いと思うけどな
前原が出ても、菅と50歩100歩だろうし
民主党の体質そのものに、根本原因があるんだから、このgdgdは
900名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:20:14.97 ID:yQQEhvLU0
自民党の原発推進のルーツは1954年にさかのぼる。
中曽根康弘元首相が唐突に日本初の原子炉製造予算2億3500万円を議員立法で提出。
たった3日間の審議で成立させて以後、官僚、財界、学会、メディアを巻き込み、
「原発こそ、夢の新エネルギー」と国民に喧伝・洗脳し続けてきた。
>>ちなみに、この2億3500万円とは、ウラン235 を 利用した ギャグだった?!
ギャグで、原発推進の ジミンwwwwwwwww
901名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:37:36.73 ID:59keDuTh0
管はやめたら逮捕されると思ってるからやめねーんだろ
管とズブズブの連中の素性からして、逮捕されて余計なことしゃべる前に自分や家族がどうなるかわからん
902名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:35:29.02 ID:FGu61zyV0
でも菅は辞めない。奴の中にあるのは自分一人のメンツだけだ。
国民など関係ない。自分の中でメンツが保てればいい。まともじゃない。
もう、平和的かつ民主的に辞めさせる方法はないんじゃないのか。

平和と民主は、左翼が最も愛するものだったはずなのにな。
903名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:40:48.11 ID:gx9qnoDSO

民主党が拉致支援してたことを隠すために支持率をさげて菅を降ろそうとしてるんだろ?
904名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:45:13.13 ID:CJ7NG1hL0
これだけ批判する人がいるのに長く続ける事がメンツを立てる事に成る分けがない、
むしろスパッと辞めた方が「潔い」と褒められるだろう、
でもそれをしないのは責任感、菅首相を動かしているのは責任感ですよ。
905名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:45:32.79 ID:+X6J0W4B0
>>903
いずれにしても菅は頑なになるだけだろな
本当に解散してくんねーかな
906名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:46:04.52 ID:6Dq0myC30
自民が政権取っても暫くは世論を見て、大人しくしてるだろうが
そのうち知らぬ間にあれよあれよと言う間に待望の原発推進が始まる
中曽根がしたように国民そっちのけで
907名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 22:51:02.41 ID:CJ7NG1hL0
次の選挙は脱原発を明確に訴えた党が圧勝するでしょう、
原発利権まみれの自民にそれが出来るのか、民主が本当の意味で脱原発を打ち出せるのか、
大いに見物ですね。
908名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:05:42.91 ID:VTIzO3Y50
>>907
彼に責任感などありはしない、あるのは長期政権への執着と、自分の面子のみ

自分の面子のために辞めないのは世間では無責任と呼ぶ
909名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:07:54.53 ID:0o6EIfFr0
>>907
流石に政権交代選挙で少しは国民も学んだからそれはないだろうよ
安い電力が安定供給されないと、経済構造変えないことには暮らして行けないからな
910名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:11:37.44 ID:VTIzO3Y50
経済が死んででも脱原発を!と叫んで、まともな社会人が職を投げ捨てて
反応してくれるといいよな

経済で人が生きてる現実をゲンパツリケンガーは決して見ない
現実逃避バカにはうんざりだ
911名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:14:57.26 ID:aoM4VrCp0
自民党みたいな腐った政党やめてくれ。
自殺者、失業者また増える。経営者の味方だからな。
912 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !:2011/07/12(火) 00:15:54.22 ID:tjW/uleR0
ああ、うんざりだ。
刈り取ってしまいたいよ。まとめて。
913名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:20:12.01 ID:0mMJpb/5O
オラオラ、解散総選挙
上等だぜ!!
914名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:28:03.11 ID:2QwmoNtJ0
>>911 ぐぐったらこんなスレあったぞw

【ありがとう管政権】自殺者が前年比大幅増【ありがとう民主党】
1 : Ψ: 2011/06/10(金) 23:22:33.23 ID:7J+h0Nqn0 [1回発言] 先月の自殺者が去年と比べて17.9%増えたことが分かりました。特に大都市圏での増加が目立っています。

蓮舫行政刷新担当大臣:「5月のひと月だけで、前年同月よりも約18%、残念ながら自殺された方が伸びたことは、深刻に受け止めたい」

内閣府の調べでは、5月の自殺者は3281人に上っています。東京では325人、愛知で185人となっています。
また、年間の自殺者は去年まで13年続けて3万人を超えていて、依然、深刻な状況です。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210610026.html
915名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:29:13.44 ID:8xSpbcMA0
>>911
経営者も所詮は仕事してお金を回してる労働者の一人に過ぎんよ
左翼はそれがわからず弱者面して権力を濫用した
だから世間からも理解されず淘汰されるだけの話さ

他人の苦労を解しない核廃棄物の権利など
たとえ極貧だろうと俺は絶対に認めませんので
916名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:47:01.54 ID:Uzu99O3R0
>>911
いつになったら自分の責任を認められる大人になるんだろうな
お前も、菅も、経団連も
917名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:47:33.48 ID:X6XpRt6D0
w

918名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:55:19.69 ID:U+2PcdlK0
4ヶ月。
再生エネルギー?
被災地再生が先だろ。

何人死んだ。何人殺した。まだ、殺し足りないか。
919名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:58:13.35 ID:k5HsK9j40
当たり前やろ。民主党なんか朝鮮人と犯罪者しか居らんのに。
920名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:04:08.19 ID:douA6Sh+0
菅内閣支持率15% 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0711/TKY201107110369.html
921名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 01:22:22.57 ID:HD3okxzC0
自民党もアホだな
党首が安部とか石原だったら保守系+αで圧倒的だったのに
922名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:42:42.44 ID:nPolpqb90
_________________________________
|                           ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ          |
|                         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、           |
|                        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         .|
|                        i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::|        |
|               ..;;;-‐‐'''''''ヽ、  |::::::::::::::/  :、::::::::::::::::::::::::::::::::::|       .|
|   ,,--‐‐'''''--、    /::::::::::::::::::::::::.ヽ .|::::::::;/ ‐─'' ヾ─-_::::::::::::::::::|         .|
|  /::::::::::::::::::::::::::ヽ   {::::::人:::::::::::::::::::.} |:::::i'   《●) (●》  `i::::::::イ        .|
|. i'::::::::::::::::::/、:::::::::::|  {::::ノ⌒''''⌒ヽ:::::}  ゙:、:|   "" ノ 、 ゙゙    |、::::::|        |
|  |:::::::::::::::/  '、:::::::::|  iノ| ⌒ i ⌒ レ))   |    /(c っ)ヽ   |'::::/        .|
| .|:::;/二  二ヾ:::::::|  ヾ.! ヽ三ヲ ./::(    i   ‐t三三テ‐   ,!::::::i         .|
|. |:::i'    i   }::ノ    )/|\_,イi─――、 ヽ、   ̄ ̄   ノノ|ヽj         .|
|  ヽヽ ヽニニフ ノ / ̄ ̄| \__/ ゝ      \__    __// / |\       |
|  /|\.._,/\┼┼ ┼゛┼、ヽ| | ,┬、-王|- ┼ ┼ ノ\/ / /  \     .|
|,/  ヽ/ヽ._ /ミ イ ヒ ヽ ノ /   ノ !ノ ノノ口 ノ こ つ  .\/ /´,二ニヽ   ...|
|      /\ノ   イ ケ メ ン ★ パ ラ ダ イ ス 2011  / / /    ヽヽ   .|
|     /  /     7月10日(日)よる9時スタート / // /     ヽヽ   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
923名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 02:52:27.11 ID:hjJGxQ/K0
>>447
馬鹿っていうよりは、
そいつらは日本解体を望む連中だよ。
そのためには当然、今の民主党が一番都合が良い。

日本という国がそんな思想を持つ馬鹿が16%も内包されてるってことになるんだわ。
924名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 08:08:33.70 ID:hujc6E/K0
>>902
ソビエト、支那、カンボジア…
左翼が政権とったら、粛清の嵐になるのは歴史的必然。
平和や民主主義とは正反対の思想だ。
925名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:32:02.37 ID:gD0Pe18ZP
菅はマジで頭に来る。
いっそのこと、革命でも起きて欲しいわ。

926名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:36:45.48 ID:nwLOmg5i0
菅の行動には?がつくが・・・・・
結論には概ね賛成だな

もっと根回しが巧けりゃなぁ

既得権益守ろうとしてる勢力の裏工作が酷い
927名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:55:14.62 ID:RUAY2bq30
>>926
よう、16パーセントのうちのひとり
928名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 11:58:02.62 ID:qEv/DUpl0
はやぶさのイオンエンジンについての2ちゃんねるのスレッドの捏造が発覚した(スレッドの内容の改竄 書き直しはサリドマイド実験スレッドでもやられてる)
数日前までは「イオンエンジンは40年の実績があるエンジン アメリカの○○にも日本の○○でも使用している」と工作員が言っていたのが
急にイオンエンジンは実験だけだといい始めた いままで書いてあったレスをJAXAに都合のいいものに摩り替えている
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1307972143/
↑詳しくはこちら
929名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 12:02:39.59 ID:LP3bj8dt0
なんでも良いけど
民主に入れたゴミは腹切って死ね
930名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:13:09.95 ID:Sbn/KS5C0
もう民主党にはウンザリ
931名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 20:23:02.03 ID:/3HuFJjH0
0%でも居座っていそうだな
932名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 22:20:01.61 ID:t9Yjf/cP0
米国でも「赤狩り」つー粛清の嵐があった訳だが。
要するに右左問わずネトウヨのような狂信的な馬鹿に発言権を与えちゃいけない
つーのが歴史の教訓な。
933名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 00:29:01.15 ID:+JdIM4Z+0
麻生政権末期以下じゃねーか
さっさと退陣しろよ見苦しいぞ
934名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 03:20:25.77 ID:9qqrxUQU0
>>933

菅の致命的な欠陥は、恥を知らないことなんだが
935名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 08:57:06.93 ID:mFQYEzni0
【政治】 6日衆院予算委で菅首相「全て正式に届け出をしている」、適正な献金と強調 「政権交代をめざす市民の会」への献金★36
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310340282/l50
936名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 11:48:56.03 ID:qrOKsu1u0
>>764
動力電源の不足じゃ仕方がないけど
大型空調機を数台設置してあげればいいのにと思う
937名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:32:23.95 ID:bek9DSiqO
>>931
0でも居座ると嫁さんが言ってたろ
938名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:40:15.20 ID:Bg9qZfjqO
田んぼに放射能をバラまいた菅政権
ウンコの方がまだ評価できます

だからウンコ以下
939名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:38:56.36 ID:6Apg4HgT0
自民もウンコ以下だけどな。そもそも官僚>>>政治家だから
どこが政権取ってもウンコ
940名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:44:40.62 ID:xsbrbViLO
脱原発キャンペーンの盛大さの割りに共産党と社民党の支持率は低い
941名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:10:44.66 ID:/4GjPzT70
>>939
ならまだ官僚を利用できる自民の方が良いじゃん
942名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:01:57.88 ID:gQrqPWLl0
>>941
アホかw
自民党は官僚の言いなりだよ。
2世・3世の学歴見てみろよ。
とても東大卒の官僚と渡り合える頭があるわけないだろwww

その点では、官僚と同じ東大卒が多い民主党のほうがマシ。
まあ、民主党にも労組出身の低学歴がいるがw
943名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:11:01.48 ID:a5oPRxAJ0
民主党の無責任な政治主導(笑)よりはいいんじゃね
944名無しさん@12周年
【原発問題】閣僚の一人「また、思いつきか」 菅直人首相、「原発なき社会」への具体的説明なし 混迷極める原子力政策[7/13]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310612984/l50