【調査】 30代女性の未婚率、過去最高に…すでに出産適齢期後半なのに★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★65歳以上、過去最高の23% 30代女性未婚率も記録更新 国勢調査速報

・日本の総人口に占める65歳以上の高齢者の割合(高齢化率)が23.1%に上昇して
 過去最高を更新したことが、総務省が29日発表した平成22年国勢調査の
 「1%抽出速報」で分かった。30歳代女性の未婚率も過去最高を記録。15歳未満の
 年少人口の割合も13.2%に低下しており、少子高齢化がさらに深刻化していることを
 裏付けた。

 速報によると、総人口は1億2805万人で前回調査(17年)から0.2%増だった。
 65歳以上の人口は2929万人となり、高齢化率は17年比2.9ポイント増。
 ドイツ、イタリア(いずれも20.4%)を引き離し世界最高水準を維持した。
 逆に、年少人口の割合はドイツ(13.5%)やブルガリア(13.7%)を下回り
 世界最低水準だった。

 世帯構成別では、単身世帯(31.2%)が、夫婦と子供の世帯(28.7%)を初めて
 上回った。65歳以上の1人暮らしは457万人で、調査開始以来初めて400万人を突破。
 特別養護老人ホームなどの施設入所者は121万人に達し、17年の1.5倍に急増した。

 出産適齢期後半にあたる30歳代から40歳代前半の女性の未婚率も過去最高となった。
 35〜39歳女性は22.4%で10年前(12年)と比べて8.4ポイント増。40〜44歳で
 7.9ポイント増(16.6%)、30〜34歳で6.8ポイント増(33.3%)だった。

 1日発表の22年の合計特殊出生率は前年から0.02ポイント微増したが、「団塊ジュニア」が
 出産適齢期を迎えたことが要因とみられ、少子化の進行に歯止めがかかったわけではない。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110629/plc11062921160023-n1.htm

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309518819/
2名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:47:28.33 ID:7aiVOOSv0
中古のおんぼろ
3名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:47:44.40 ID:KRuBubm70
日本人ではない日本人の為の日本。
4名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:47:45.84 ID:ESwHDnhH0
出産なんざ諦めてる行き遅ればかりだ
5名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:49:27.88 ID:p+PD8Ivm0
ボクの♪ アタシの♪ 結婚しない理由コンテスト!
はじめるよぉ〜〜♪
6名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:49:34.53 ID:dden4/Se0
23 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???0
*1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[sage] ID:???0
14 ☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???0
** ☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???i
** 他

02340480たo0 13323835−o0
02343983たo0 14115422たo0
02351040たo0 14122807たo0
02373082たo0 14233714たo0
02404145たo0 14325301たo0
09374847−o0 16102540たo0
09382776−o0 18532296−o0
09390675−o0 18541195−o0
09400986−o0 18544424−o0
09405981−o0 18555649−o0
09434860−o0 19075442−o0
10294989たo0 20133916−o0
10340844たs0 23465225−o0
10374264たo0
10415240たo0
10520865たo0
11064276たo0
11295162たo0
11315689たo0
11385270たo0
11433511たo0
11561893たo0
11590953たo0
12191812たo0
12244290たo0
7 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 69.5 %】 :2011/07/01(金) 23:49:53.75 ID:tVSKw0u40
貰ってやるよ
8名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:50:22.18 ID:sMBDSsPU0
代わりにたくさん税金納めてもらう方向でいけばいいのにな。
9名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:50:26.19 ID:ggO4EUYh0
派遣ばっかになったからね
10名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:50:57.11 ID:7Urok44f0
別に独身でもいいじゃん
それよりも
独身女って節約して貯金したり保険入ったり老後のこと考えてるのが多いのに
独身男は貯金全部ギャンブルに使ったり借金したりしてるバカが多いのはなんで?
11名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:51:48.43 ID:5pxZkFSa0
腐った羊水?
12名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:51:53.78 ID:tHdjQyjb0
独身の重税感は不公平
結婚したくてもできなかった俺涙目
13死(略) ◆CtG./SISYA :2011/07/01(金) 23:52:04.34 ID:aArrjBfA0
一夫多妻制は少子化の歯止めになるかね。
14名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:52:36.03 ID:0joI4RdG0
>>10
お前の気のせいでは
15名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:52:57.11 ID:+d+x1SzX0
三十路の中古なんて需要あるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:53:55.95 ID:xD2Q7w+k0
>>10
なんで多いとか少ないとか分かるの?
17 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 69.5 %】 :2011/07/01(金) 23:54:02.67 ID:tVSKw0u40
>>15
女は三十路から

童貞か(笑)
18名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:54:02.54 ID:VGskmvHHO
>>13
賛成
おれがおまえらまとめて幸せにしてやんよ
19名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:54:10.75 ID:J0QHb0l00
BBAに需要なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:54:26.00 ID:wc2yiOm+0
見合いにしても専業主婦希望が多すぎる。
たとえば、男が派遣で専業主婦希望の女と結婚してもうまくいくはずがない
絶対に共働き前提の結婚になる
つまり、男の低収入と女の専業主婦希望が結婚の大きな壁になってる
21名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:54:35.13 ID:nBByI6040
結婚しろ、子どもを産み育てろ、そして、老いて死ね。
それが自然な人間の生き方だ。
22名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:54:35.32 ID:G/bdCPhE0
こりゃ末期だなw
そろそろ仮面ライダーは休止して、
不思議コメディー復活させましょうよ。
23名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:54:45.18 ID:GnzweaVe0
ソープと結婚の比較

        ソープ          結婚
----------------------------------------------------
拘束時間  大体2〜3時間    土日も買い物につきあい
----------------------------------------------------
会話    楽しい        グチなど聞かされ苦痛
----------------------------------------------------
年齢   20から30前後まで選べる    選択不可
----------------------------------------------------
ルックス  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
スタイル  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
SEX   必ずできる      できない日がほとんど
----------------------------------------------------
料金     1回数万円      年収の半分以上
----------------------------------------------------
愛情     愛は無いがあたかも有るかのように振舞う
----------------------------------------------------
しがらみ   店から出れば無い    一生つきまとう
----------------------------------------------------
喧嘩や罵倒   ありえない        よくある
----------------------------------------------------
他の女性との交際  自由         禁止
----------------------------------------------------
キャンセル料  無いか数万円    財産の半分+養育費
24名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:55:16.95 ID:Tvswd1KX0
>>10 それワエのことやw
ワエ、アホやし競艇と競輪とタバコと酒と野球観戦で延々借金状態w
25名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:55:17.89 ID:7Urok44f0
>>16
借金してる独身は圧倒的に男だからだよ。
独身女で借金してるバカはあまりいないね。
26名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:55:22.24 ID:ainpRPx+O
多夫多妻制にすれば?(笑)
27名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:56:14.86 ID:m70JOfnA0
            猫            30過ぎの嫁
----------------------------------------------------
費用   保健所で貰ってくればタダ     給料のおよそ99%
----------------------------------------------------
食事       先に食べる       仕事から帰ると寝てる
----------------------------------------------------
掃除      しない、散らかすだけ  「あんたがやれば」とやる気なし
----------------------------------------------------
休日        気分次第       家族サービス強制
----------------------------------------------------
温もり      あたたかいお     「触んないでよ」とうざがられる
----------------------------------------------------
癒し       満たされる       満たさないと文句を言われる
----------------------------------------------------
外見        可愛い        要化粧・劣化あり
----------------------------------------------------
恥じらい      なにそれ?       なにそれ?
----------------------------------------------------
処女か否か    なにそれ?         基本非処女
----------------------------------------------------
地雷     寝ていると顔を踏まれる じわじわと金や精神を吸い取られる
----------------------------------------------------
夫の年収     気にしない     「男のバロメーターよね」    
----------------------------------------------------
年数       10〜18年ぐらい       離婚しない限り死ぬまで
28名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:56:36.02 ID:elOxbdD60
>>22
少子化のせいで夕方のアニメの再放送や19時台のアニメが消えてるな
今の子供たちはアニメの話題を共有するってこともないのかね?
怪談レストランは人気だったと聞いたことがあるけど
29名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:56:44.42 ID:p+PD8Ivm0
腐った揚水って言う奴!
さっさと、腐ってない羊水の嫁貰えwww

ホテルはリバーサイ
30名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:56:44.76 ID:HgIyxyFkO
こちらへどうぞ


☆独身での幸せを追求しよう☆ 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1308139424/
31名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:56:54.85 ID:ZiPN4zf/0

ようするに「まんこ」は武器になるってことだね。

32 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 69.5 %】 :2011/07/01(金) 23:56:56.26 ID:tVSKw0u40
>>24
依存症で入院しな
33名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:56:59.45 ID:0uwZYkWy0
「30代女性の生涯未婚率」

現在30代の女性が、生涯未婚になる確率というのはどれくらいのパーセンテージなのでしょうか?
よろしければお答えください。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1003/352265.htm?g=04


>データが示す現実は、昔から変わらず
>
>「男 女 と も 35 ま で に は 結 婚 し な い と、
>
> 7 割 以 上 の 確 率 で 、そ の ま ま 一 生 独 身 」
>
>です。
34名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:57:05.44 ID:nrjnNvqM0
一度結婚したら、死ぬまで離婚しないっていうのがスタンダードだから、
人生をかけた一大決心になっちゃうんだよ。
5年経ったらまた自由になることが保証されていれば、もう少し気軽に
結婚に踏み切れるものだと思う。
35名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:57:13.95 ID:+uQyiO4m0
30代の独身女が多ければ、独身男性も同じくらい多いわけで、
お互いがちょっと妥協すりゃいい話ではある。

そうもいかないなら、少子化高齢化をそのまま受け入れるしかないんだろうな。
36名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:57:34.92 ID:OxRjJ4YOO
輸出しようぜ
肉食の韓国人が好きなんだろ
37名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:57:49.54 ID:4U7WLaLe0
日本の2008年度人口統計にて
男 年 女 (単:千人)
565 0 536
558 1 529
551 2 523
537 3 514
558 4 533
572 5 544
588 6 559
596 7 566
607 8 575
605 9 576
612 10 583
609 11 581
607 12 578
618 13 589
619 14 589
610 15 580
622 16 590
621 17 591
636 18 609

男合計11291
女合計10745

18歳までで男は546000人余ってる現実・・・そして50歳まで全ての年齢で男は余っている
38名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:58:00.88 ID:uwbCCnO2P
●戦中戦後の世代(1910〜1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。
●混乱の世代(1936〜1944)
終戦、復興の混乱期に幼少時代を過ごす。運だけが全てを決めてしまった世代。宝くじ大好き。
●団塊世代(1945〜1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。 唯一評価できるのは繁殖力の高さ。
ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。
●団塊の金魚の糞世代(1950〜1959)
団塊と一緒に踊ってただけの世代。自主性なし。下の世代にも疑いを持たず踊ること(Yesマン)を求める傾向あり。
上が団塊で且つ人口減少期に生まれた為競争は緩やかで勘違いが増殖。団塊の劣化コピー版。
●バブル世代(1960〜1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多い
金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代
●団塊Jr(1970〜1974)
親世代の団塊に反発するも就職難で返り討ちにあう。
世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、繁殖力は極めて低い。
団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定
●無味無臭世代(1975〜1979)
いたの?
●無気力世代(1980〜1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。
●DQN世代(1985〜1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?あんま期待して無いけど頑張って。
●日本終焉を見守る世代(1996〜)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。
彼らの未来は暗く冷たい。
39名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:58:24.63 ID:/wbb1tal0
「団塊ジュニア」が
 出産適齢期を迎えたことが要因とみられ


団塊ジュニア女性は、適齢期じゃなく、高齢出産期に突入でしょう。

女性の出産適齢期があるとすれば、20〜35歳ぐらいまで。

国の調査なんて 都合のいいように発表してるだけ
40名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:58:38.14 ID:UrpD6Bj/0
>>17 やるだけならな。
41名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:58:51.26 ID:m70JOfnA0
>>25
女で借金している女は少ないし、貯金している女も少ない。
男は、借金している男も多いし、貯金している男も多い。

ただし、借金している男のほうが何故かモテる。
42名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:58:54.76 ID:ChT/JKq70
男が女を拒否してるのは
受験だ就職だで散々試験試験試験で追い詰められて
さらに女にまでもテンプレートな「女対策試験」を要求されて
もうそんなんやってらんねーよとなったのが理由だと考える。
2次元に試験はありません。
43名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:59:05.17 ID:t/1jOaZE0
>>27
一番下の項目はデメリットだよな
別れのときの辛さが・・・
44名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:59:12.15 ID:fDvQKqiN0
井上羊水
45名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:59:13.13 ID:WJ+HjevpP
 
昔と違って今は結婚以外の楽しみがいくらでもあるからな
当然だろうな
46名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:59:21.79 ID:wYAaqLsAO
ブス チビ 禿 貧乏人は20代で中出汁婚しない限り無理w
ゆとりビッチすらもはや残飯w

イケメン 美人 金持ちは結婚しなくても離婚しても楽しい人生
47名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:59:21.97 ID:I8V1CVGs0
二人とも低収入だったら、共働きのまま、気の合う人と結婚すればいい。
そうじゃないならそれなりに人生楽しめるはず。
気の持ちようで全員勝ち組。
48名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:59:30.06 ID:+uQyiO4m0
>>34
幼児を親一人で育てながら次の相手を探すのは並大抵の苦労じゃないと思うが…
父親が引き取るにしろ母親が引き取るにしろ、再び独身に戻るって事は仕事してるのが前提でしょ?
49名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:59:45.10 ID:hjHnhKOu0
結婚後何年かごの離婚を義務づけたらいかがだろうか
50名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:59:45.44 ID:Tvswd1KX0
>>32 うむ。。。それは、周りからよう言われるし、自分の為やし、まじめに考えなアカンとおもてるんやが
51 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 69.5 %】 :2011/07/02(土) 00:00:04.79 ID:1gfF28UJ0
>>37
おまいらオワタ
52名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:00:14.52 ID:tUoyPjdc0
己の値打ちもわきまえず、高望みして不良在庫になったバカの見本のようなババァどもだなw
53名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:00:35.31 ID:v9YIPXSWO
こんなもん解決策は余裕であるやろ。
毎週毎週、公民館で出会い喫茶開けば良い。
免許更新時に、警察がついでに合コン主催するとか。
警察も公務員なんだから、少子化問題を解決してよね。
54名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:00:44.31 ID:Fp3eYwnaO
>>45
昔は野球中継ぐらいしか無かったもんな。
55名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:00:44.45 ID:U8Ysko9M0
レズが増えてるだけじゃないの?
56名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:00:58.46 ID:GP7O99U/0
>>37
この数字の上に女も全員結婚するわけじゃない。
バツイチ男と結婚とかであぶれてしまう男が
でてくるんだろうね。 
どうすればいいんだろう。
57名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:01:18.50 ID:bUoDjzFJ0
>>27
(笑)
58名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:02:04.59 ID:bUNA1LOT0
>>56
「生涯結婚回数」みたいな統計を取ると、男性の方が多いんだろうか。
59名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:02:06.05 ID:uLU6x3Eg0
>>52
兄者!
40代手前にして、子供二人いる 俺は勝ち組か?
60名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:02:10.07 ID:FW6mYm580
>>34
日本だと離婚する夫婦は7組に1組だからな。
欧米に比べると驚異的な少なさ。
61名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:02:12.11 ID:6j0pwQes0
>>37
余ってる人間だから
で済んじゃうんだよな男は。

少子化は女のワガママ
62名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:02:27.53 ID:ruyQFRcR0
女って一番高く売れるJCJKのときにたったの数千円で売って
産廃になってから1000万で売ろうとするんだよなw
63名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:02:43.81 ID:1amvq3w00
記録は抜かれるためにある!
64名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:02:53.53 ID:kF3s7vZ+0
未婚化、少子化が進んだことだけど

・女性の社会進出
・自由恋愛主義
・お見合い結婚の廃れ

景気だけでなくこの辺りの要因を分析することは必要不可欠だろうに
なぜか誰もそこには触れないんだよねぇ・・・
65名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:03:24.72 ID:FIAJQ5Iy0
>>41
> ただし、借金している男のほうが何故かモテる。

アホ過ぎるwwwwww
それは吸い取られてるんじゃwwwww
66名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:03:30.94 ID:U8Ysko9M0
>>60
あれ、今の日本は3組に1組が離婚するんじゃなかったけ?
67名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:03:32.64 ID:PXUwmgYy0
30女でもたぶん年に一回くらいは
何らかの出会いやチャンスは巡ってくる
要は自分で知らない間にスルーしてんだよ
チャンスの神様のチン○は前にしか付いてないのにな
68名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:03:59.56 ID:3D+LQCxm0
>>37
ホモがレズよりも圧倒的に多いのは自然の摂理なんだろう
50歳以下の男女比って52:48だっけ?
そりゃホモが多くないとバランスが崩れるからな
69名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:04:22.60 ID:CnZu97nU0


【韓国】「高学歴であるほど、女性は結婚が難しい」、統計で立証…「結婚市場で売れ残るのは、超高学歴の女性と、高卒以下の低学歴男性」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1309351671/


売れ残り同士
エリート高収入女と貧乏低学歴男が結婚したらいいんだよ
70名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:04:35.65 ID:qtacp6d80
>>60
嘘はいくない。
離婚率は30%以上。1/3以上が離婚してる。
恋愛とやらは相手の顔の造形を見ることのようだ。
71名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:04:47.53 ID:bUNA1LOT0
>>64
女性の地位が上がるのに伴って、女性の恋愛感も変化すればよかったんだろうけど、
そこだけは直らなかった。

結果、一部の「いい男」をめぐって競争が発生し、その競争に負けたものは
「並以下の男」を選ぶくらいなら独身でいることを選ぶ…と。

男性のほうでも、そんな女性と結婚するくらいなら独身を選ぶわけで、もう少子化は必然としか思えん。
72名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:05:06.25 ID:Fp3eYwnaO
男は人数が多いから結婚できなくてもわかる

女は定員割れの学校に受からないようなもんだ
73名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:05:21.93 ID:nwpdWHmp0
エンジョイwした三十路過ぎのいき遅れ女は貰い手が少ないのは常識
74名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:05:34.19 ID:uLU6x3Eg0
>>66
それDQNや・・・・
75名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:05:47.20 ID:U8Ysko9M0
>>64
すべて「自己責任の」一言で片付ける思考停止ぶりだからね、今の時代w
76名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:05:59.74 ID:OgXVSNh10
すっぱいぶどう
〜歳以上の女はいらんといいつつ気になってしょうがないおまいら
77名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:06:43.50 ID:8+FTYfxu0
30歳の女なんていらんよ
13歳ぐらいが一番いい
78名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:06:44.76 ID:VQOrxywZ0
10歳年下の20代嫁と結婚したけど、お金の話題が合うのが良い。
同年代はお金が分かってない。
79名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:06:54.14 ID:DV3Asfrb0
前スレ>>994
エラーが起こり易くなるのは仕方ない

社会としてみれば
大名レベルだと監視状態で経産婦が選ばれることもあるが
子がダメなら平気で人権を剥奪してくる
乱婚や夜這いの文化がある所の一般人なら尚更そう

宗教を別にしても子を売ったり殺す権利を各国が奪った以上
リスクに敏感に反応し初めてが選ばれるインセンティブが働くのは仕方ない
権利と義務が平等でない時、あらゆる利害の天秤は傾く
80名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:06:56.18 ID:FW6mYm580
>>70
1/3って、お前の周りはそんなに離婚してるか?
少しは常識で考えて疑えよ。

今の日本は年間の結婚数と離婚数の比が約7:1なんだよ。
81名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:07:01.14 ID:R8jkbegX0
だからー60歳くらいになってもう結婚の可能性がほぼないところで
「独身のほうがいい 何も困らない」っていうならわかるけど
まだ30そこそこで結婚の可能性も十分にあるやつが「独身が最高」って
説得力ないんだよねー 
当たり前だろっつーの
「私はこの先絶対結婚しません!」って誓約書でも書いてからいえよ
82名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:07:16.06 ID:kwBu+YLVO
自由恋愛主義だと、セックスをファッションだと思ってる計画性の無いDQNか、打算的な人間しか結婚しない
普通の人は恋愛をしよう、したい、と思う気持ちのきっかけすら発生しないから
いくら時間が過ぎても結婚しない
しかも他者も恋愛や結婚に興味ない事を知っているから更に遠慮し合う
近年の日本では、知り合いでない異性に声かけるナンパは性犯罪に近い扱い
した奴は人格がエロ野郎だとするアイデンティティを崩壊させる風潮がある
よって普通の人は同じ職場でも無い限り恋愛は発生しない
83名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:07:37.65 ID:/eJNq0FS0
三十路の薄汚いマンコを舐め舐めできる男がいるなんて信じられない!
84名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:07:40.58 ID:qtacp6d80
散々えり好みしまくって30過ぎて仕事に精を出してる姿が痛々しい。
30過ぎて体力落ちてきてる女が21時くらいに残業してんだぜ。
あれはいったい誰が得するんだ。あの女に散財させることに成功した広告代理店とそのクライアントか?
85名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:07:44.67 ID:RdxrQDey0
>>34
好きな人と死ぬまでずっと一緒にいるってだけのことじゃんかよ。
五年経ったらまた自由とか何を意味不明なことを言ってるんだよ。
86名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:07:47.01 ID:jWXowXB/0
>>10
経済まわせやカス
87名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:08:07.64 ID:tUoyPjdc0
少子化対策や社会保障システムの担保も考えて、
氷河期世代にまともな正社員の職を用意するべきだったんだよ。
↑この世代は団塊Jrだから人数だけは多い。
うまく納税者として育て上げればよかったのに、放ったらかして
大量の非正規を作ってしまっただけ。
だから少額の納税しかしないし、適齢期なのに金がないから結婚もせず
ガキも産まない。
今からでも手を打たないと大量の非正規がそのまま大量の年金受給者になっちまうぞ
88名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:08:11.36 ID:uLU6x3Eg0
まぁ まじめに主婦やってきた人が、熟年で離婚届を突きつける時はあるみたいだけどね
それが、三割だったら死ねるw
89名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:08:27.55 ID:YnXciHD50
ブス,ブサイクと結婚するなら独身の方がマシって男女も思ってるから仕方ない
90名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:08:38.34 ID:GP7O99U/0
>>72
でも職場とかに異性がいなくて
積極的じゃない娘とかは、結構恋愛
経験のないまま独身でいるよ。
91名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:09:06.82 ID:IL4LsdET0
また朝鮮人の記事か
92名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:09:13.74 ID:qFYzQhpP0
>>81
別に書いてもいいぜ?妻ガキ負債はマジでいらんしな(笑)
93名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:09:24.84 ID:U8Ysko9M0
日本では、ナンパですら、反社会的行為扱いされるもんね。
他の国では普通の行為なのに。
そりゃ、相手が見つからない毒女が増えるわけさ。
94名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:09:28.52 ID:IgyO3gyY0
俺DQN世代だわww
95名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:09:31.68 ID:vrfi/Zs50
>>38
これよく出来てると思うわ
96名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:09:38.90 ID:OgXVSNh10
女にケチつけるくせに自分は別世界にいるフリをするおまいら
入りたくても入れない世界
97名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:09:45.56 ID:Fp3eYwnaO
結婚なんかより老後の金をためないと
98名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:09:48.04 ID:VQOrxywZ0
>>38
●日本終焉を見守れない世代(2000〜)
福島原発の放射能で甲状腺がんになる世代。
彼らの未来は無い。
99名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:10:24.54 ID:CnZu97nU0


【韓国】「高学歴であるほど、女性は結婚が難しい」、統計で立証…「結婚市場で売れ残るのは、超高学歴の女性と、高卒以下の低学歴男性」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1309351671/


売れ残り同士
エリート高収入女と貧乏低学歴男が結婚したらいいんだよ
100名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:10:38.45 ID:IbkFE3nw0
>>86
海外に流れるだけだろ。
泡の資産はだいたいそれでどっか行った
財布を得た豚がぜ〜んぶ流しちゃった
101名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:10:41.48 ID:F+Ajgn/90
>>87
少なくとも自社の商品を買えるぐらいの給料は払うべきだよな
トヨタの期間工は何ヶ月働いてようやくトヨタの車が買えるぐらいのお金が貯まるんだろう?
102名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:10:47.27 ID:qtacp6d80
>>80
お前こそ常識を語る前に厚生労働省の資料を見ろ。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suikei09/index.html
婚姻件数は71万4000組
離婚件数は25万3000組
恋愛結婚(笑)
103名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:11:03.72 ID:rLAnkBVp0
こういう奴が統一教会経由で下チョンに行くのか
チョン流ブームって事でなwwwww
104名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:11:36.49 ID:G/nRqRj70
>>39
結婚が遅れているから、出産期といえば出産期。
105名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:12:11.82 ID:PVcBm7tH0
>>38

ずれてるよ
5ねんくらいずつ・・・・こまった坊やだ
106名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:12:20.34 ID:jYFY8dls0
>>99

最近、高卒の職人と大卒の才媛との結婚が増えてると聞いたことある。
107名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:12:30.29 ID:/pCkztU00
>>64
古来から続く人間の、特に女性の出産本能が
まさか薄情な世間に振り回されて「愚かな事」と、
「新しい女性の生き方がそこにはある」と、

とまんまと思わされていましたとは今更言えんもんな。
頭のよろしい無責任女子たちはw
男には狩り(仕事、恋愛)を強要し続けているにもかかわらずw
108名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:12:32.68 ID:XyjkaEcQO
迎えに行きたいスケが居るんだけど
今の漏れの地位と収入ではなあ…
109名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:12:42.89 ID:qxac7kYb0
>>70
>離婚率は30%以上。1/3以上が離婚してる。
強いて言うなら、それって単に「その年の婚姻件数と離婚件数の比率」であって、
正確には離婚率ではないんだよな。婚姻した人が同じ年に離婚した訳じゃなく、
毎年母数が変わるから。
110名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:12:48.35 ID:Gzz97BTe0
>>87
最初の就職氷河期は
親の世代の雇用を守るために
子供の世代が犠牲になったという皮肉な話
しかも社会全体が新卒切り捨て止むなしという雰囲気だった
111名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:13:02.85 ID:3D+LQCxm0
女は30過ぎると手遅れって言ってる男って大抵高卒だよな
大卒女だと30でも7割以上未婚なんだがね
まわりに低学歴しかいないからそういう考えになるのも当然かもしれないけど
112名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:13:09.27 ID:uLU6x3Eg0
結婚に妄想を抱く夢見る旅人

自分の使う金より、家族に使う金は
パートナーには、折半して欲しい

家族って金じゃないだろ?
113名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:13:14.11 ID:qphxMJ680
>>85
一番好きな人っていうのは、変わりうるんだよ。
というか、運命の人に出会うのは、何歳になってからなのか、分からない。
たまたま結婚適齢期といわれる時期に縁があった人と、ずっと一生一緒に
暮らさなければならないって、おかしいでしょ。
だから私は、後輩たちに、「結婚はお勧めしない」と言ってます。
114名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:13:22.56 ID:FaRArxAg0
公務員が国益放り投げて保身に走ってる世の中だもん、もうどうしようもない
消費税増税で多くの国民が殺される
115名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:14:17.33 ID:3Z5DAAub0
老害の作った世界がこれだ
老人の面倒は誰も見なくても文句は言うなよ
116名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:14:20.09 ID:bUNA1LOT0
>>113
個人の生き方としてはそれはありなんだろうが、日本人がみんなそう思うと国が滅ぶわけか。

というか、冗談抜きで、少子高齢化によって滅んだ最初の大国になりそうだな。
117名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:14:32.10 ID:DV3Asfrb0
>>95
>無味無臭世代
氷河期世代だし団塊世代も変だと思うのだが
少なくとも大学卒業して働いていた記憶があるので学生運動の世代じゃない
118名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:14:46.42 ID:KN/2Ta+t0
頑張って三高捕まえてねwwwww
119名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:15:03.45 ID:qLRpa0GnO
30代でも、消臭剤のCMに出演している若いママ役の女優が
爽やかで綺麗で可愛すぎる。
ママ「1度でたらしばらくでません。そ・れ・ま・で・宿・題」
と物陰に隠れながら笑顔で幼女とやり取りするママです。
人妻が綺麗に見えるのは、愛されている余裕と人の物だから美味しそうに見えるからなのかな
120名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:15:45.55 ID:5lBf3cmv0
田島陽子とかはどうやって弁解するのかな?
育児休暇が!とか、保育所が!とか言ってたけど
結婚しなくなっちまった・・・
121名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:15:50.91 ID:uQzYLbiiO
散々好き勝手してやっぱり結婚したい
ってそんな美味く行くと思ってんのか?元肉便器ババア(笑)
122名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:15:53.15 ID:Pp3vcrRT0
日本ってさ、これからも存在するに値する国なんだろうか?
123名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:15:59.28 ID:XvlcRcOw0
30代前半でバツ2の私が通りますが…
もう産廃ですかね?

ちなみに、自分で食い扶持は稼げます。
一緒に居て楽しくて、自分の食い扶持稼いでくれたら。ok。
そんな私が、彼氏なんてまた見つけることできますかね?
124名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:16:15.03 ID:qxac7kYb0
>>111
>大卒女だと30でも7割以上未婚なんだがね
単に職によると思う。

大卒女で優秀な奴なら、男ばかりの職場のところに就職すると思うけど、
その場合、基本的に女が少数だからただでさえ男より女はちやほやされてモテるけど、
更にそれが底上げされる。

そういう場合、社内結婚とかも多いし、7割以上が20代で結婚してる。
125名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:16:18.46 ID:z2fnQ4IZ0
>>72
>定員割れの学校
DQNの学校に通うよりも浪人を選んだのだろう。
それだけ男性がDQNになったのか、それとも女性の希望が高じたのか。
126名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:16:27.42 ID:/pCkztU00
>>111
>大卒女だと30でも7割以上未婚なんだがね

そのすべてが未婚、未出産で認められるほど
世の中に貢献する”人材”ではないというw
127名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:16:34.39 ID:G/nRqRj70
>>111
昔に比べると遅くなったよな。
大学出て数年OLやって寿退社ってのが普通だったからね。
128名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:16:39.82 ID:qtacp6d80
恋愛とかいって商業主導に乗せられて
35%以上が離婚してるんだから世話ないわ。
数字は嘘を言わない。
129名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:16:41.20 ID:NgAn3dyH0
>>34
慰謝料・財産分与・養育費なんか全部なくせば即座に離婚できるのにな
女側に有利すぎる制度だ
130名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:16:41.59 ID:MmWZ+U0F0
孤独死を怖がる気持ちが理解出来ない
死ぬ間際の姿など他人に晒したくない
別に腐乱死体で発見されても構わない
131名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:16:55.88 ID:8+FTYfxu0
>>10
貯金してますよ
タイやラオスで幼女買うために使いたい
132名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:16:58.77 ID:tUoyPjdc0
>>101
期間工なんか使い捨ての部品、疲労が溜まって作業効率が落ちたら取り替えるし、
日本人がダメなら部品として移民を呼び込めってスタンスだろ、トヨタは。
社長だった奥田がまさにそういう思想じゃん
133名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:17:43.55 ID:CMWN7egp0
女性が一番妊娠しやすい年齢は、15歳から23歳くらいまでだぞ。
だけど18まで事実上禁止ってのは変な話だ

もう35歳なんて生ゴミ以下だろう
134名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:17:52.13 ID:RdxrQDey0
>>113
運命の人とかスイーツかお前は
大体結婚したあとに一番好きな人が出来たって我慢すりゃいいだろ。
135名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:18:14.68 ID:FW6mYm580
>>123
このスレにいるような男尊女卑のキモ男で我慢できるならまだまだいけるでしょ。
136名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:18:15.22 ID:hMYOINWX0
>>123
いい加減にしてくれw
他人に迷惑をかけるのはもう十分すぎるくらい十分だろ?
137名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:18:27.09 ID:qxac7kYb0
>>123
>そんな私が、彼氏なんてまた見つけることできますかね?
女ならいくらでも彼氏が出来るよ。それこそ、40代になったら50の男からの需要があるしね。

ただ、結婚になると、厳しいかもね。まともな男なら、女でバツ2なんてよほどの欠陥があると
思うから。セフレで終了、ってところだろう。
138名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:18:33.17 ID:bUNA1LOT0
>>133
15は微妙じゃないか?
生理の周期って高校生くらいまで安定してなかったりするぞ。
139 【東電 69.5 %】 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/02(土) 00:18:35.04 ID:1YlPpVF00
>>15
30で新品は1%くらいしかいねーだろーよ
140名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:18:46.03 ID:NQ9867f00
社会のバランスの問題はあれど
特別人口が増えればいいという時代でもないわけだし

一番の害悪は女叩きに必死なモテずで金もなしの30、40代の2ちゃんねらー男
こいつら処分すれば貧乏でも少子化でも世の中の空気も明るくなるのに
141名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:18:50.48 ID:NgAn3dyH0
>>64
女の労働力が高いほど出生率も正比例して上がるからもっと働けってことだ
日本は男が働きすぎて女が怠けてると有名だからな
働けば金ができて保育園に深夜まで預けられるだろ
142名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:19:07.55 ID:F2P542Yx0
>>130
同意
ただ大家とか隣人にはちょっと悪いかもと思う
143名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:19:10.98 ID:0sKAnvMi0
>>82
>近年の日本では、知り合いでない異性に声かけるナンパは性犯罪に近い扱い
>した奴は人格がエロ野郎だとするアイデンティティを崩壊させる風潮がある

なんかこれはとても分かる

ネトゲで知り合った女とチャットしたりスカイプで話してるだけで
やれ直結だのなんだのと、第三者から散々言われて
晒されたりってのは、そういう事でしょうね
144名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:19:15.88 ID:IbkFE3nw0
>>123
実績あるなら見つけることはできるだろ
ダメな例なんて勘違いした待ちガイルが間違いに気づかないパターンだろうし
145名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:19:32.09 ID:G/nRqRj70
>>123
彼氏は見つかるだろうが、結婚は無理だろうな。
他人の人生を壊さない様に遊んでくれ。
146名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:19:32.30 ID:GP7O99U/0
>>133
育てるのが伴わない妊娠は親と子双方に
とって不幸でしょ。
147名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:19:33.96 ID:qphxMJ680
>>134
我慢しなきゃいけない理由が分からない。
初めから独身を通していれば、いつでも、一番好きな人と一緒にいられるじゃん。
148名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:19:40.52 ID:CToVVkxAO
>>133それ+25〜28歳な
149名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:19:44.07 ID:tUoyPjdc0
>>110
結局ツケが今になって回ってきてるんだよな・・・
150名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:20:02.24 ID:+ImfIAaJ0
確かに考えるわな。
年よりは増えてるし、ガキの教育費なんて異常だよ。
お受験でもさせてみろ。中学でも私立大学並だぞ。
ある程度生活の目処が立ってから、結婚てのは女性もいっしょだろ。
きついんだよ。判れよ。
151名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:20:02.71 ID:O4EbBA/R0
これはもう終わった話。解決法なんて無いから。
152名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:20:24.48 ID:FW6mYm580
>>133
それはそうかもね。
んで、あんたは何歳?生ゴミ以上?

>>139
もっといるだろ・・・どんな男からも見向きもされないデブとかブス地味女とか。
153名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:20:46.78 ID:sVKVmT+C0
女が不況に対応して相手に要求する年収を妥協しないのが結婚しない・できない理由じゃないかな
154名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:20:59.36 ID:NgAn3dyH0
>>140
日本はそういう男でも代替がきかないから無理だな女は総入れ替えしても成り立つどころか発展しそうだが
先進国でも日本は韓国の次に男女での所得格差が大きいことも知らんのか?足ひっぱてんのは女だぞ
専業主婦が働けば良いとゴールドマンサックスもいうてたやろ
155名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:21:09.39 ID:qxac7kYb0
>>64
>なぜか誰もそこには触れないんだよねぇ・・・
森永卓郎は寧ろそれにしか触れてないよ。観客女ばかりの番組で

「男はイケメンか金持ちでないと女に相手にされないんです。
 でもほとんどの男はイケメンでも金持ちでもないんです!!」

って力説していた。でもリアクションは爆笑や苦笑で終了…

そりゃ、「ブサイクは恋愛ができない」なんて言ったら、差別主義者扱いされるから、
言う人いないでしょ。「在日は人間的に最低の人間が多い」って言うのと同じだしな。
156名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:21:15.86 ID:65ldyaZM0
日本自体がオワコンでしたw
157名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:21:24.60 ID:/pCkztU00
子育てには二十代の体力が必要。以上。
158名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:21:35.52 ID:F2P542Yx0
>>139
【話題】 30代未婚女性の4〜5人に1人は処女!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295423377/
159名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:21:39.08 ID:vrfi/Zs50
バブル世代だけど確かにバブルは楽しかった
金箔寿司とか金箔ステーキとかアホみたいなものが完売してた
あんな時代はもう二度とないだろう
160名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:21:43.53 ID:1amvq3w00
10年前なら手が打てた
161名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:21:55.76 ID:bUNA1LOT0
>>154
専業主婦が働きに出たら、ただでさえ過剰な労働力がさらに飽和する気が…
162名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:22:03.91 ID:bj+5h+dH0
30代男だけど
中学(公立ヤンキー校)の友達はみんな結婚してる
高校(公立進学校)の友達は半分も結婚してない
163名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:22:04.28 ID:IbkFE3nw0
>>153
もうすでに妥協ラインが落ちてきているだろ
それでも無理なのは、そもそも望んでいないかいまだ泡脳のどっちかだ
164名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:22:27.96 ID:4IO4tOtpi
一人残らずヤらせてもらいたい
165名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:22:40.30 ID:sRQLihJOO
親世代が云々とか、オマエラは自分の子供世代の事考えて言ってんの?
166名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:22:57.91 ID:WSqd1AU/O
遺伝するチビの19才ゆとり女の悲惨な祭スレ↓

【AKB48】板野友美「綺麗な人たちに囲まれて嬉しい」…蛯原友里、道端ジェシカら美人モデルとCM発表会で競演(画像あり)★13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309503787/
167名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:23:13.27 ID:XyjkaEcQO
シラフで手も繋げるし音消しなしでの連れしょんも出来る間柄なのに
正式な告白もしていないけどこれでも大丈夫だと思いますか?
168名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:23:44.71 ID:cISB9Qn30
専主婦させられない男の子供なんか産む気になるかな?
もちろん自分がキャリア積むのが目的なら兎も角
結婚して子供が出来ても共働き何て言うの見ていたら結婚までは考えないと思う
私みたいに学生結婚で出来婚〜そのまま専主婦なんて人生も勉強も無駄みたいに
言われたけど子供はもう小学生、同級生だった友人は今婚活真っ最中
確かに子育てで苦労している時の友達は羨ましかったけど、今は逆かな
だって今から結婚して子供作ったら小学生になる頃には40代目前なんて
子供が可哀相じゃない
169名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:23:53.65 ID:FW6mYm580
>>162
ヤンキーはさっさと結婚して子供できたら離婚する奴が多い。

あと、その公立進学校はあんまりレベルが高くないね。
170名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:24:07.91 ID:TJ5+1suJ0
独身者に対する課税措置か年金支給額減の徴収額増とかの話官僚の口から
出てきてるね。
世代間内相互扶助を行わないなら実施するしかないそうなw
171名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:24:19.21 ID:qxac7kYb0
>>153
>女が不況に対応して相手に要求する年収を妥協しないのが結婚しない・できない理由じゃないかな
「年収」より「恋愛能力」の方が重要だよ。

「恋愛結婚でないと負け組み」って空気が凄いだろ? 年収凄くても、ブサイクとか相手だと、
「金に目がくらんで結婚した」とか「結婚できないからってブサイクで妥協した」って仲間内に
思われるのって、女はプライドが高いから、凄く屈辱だと思うんじゃないかと。

だから、女の好みは男に加えて画一的なんだよね。幅があんまり無い。
172名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:24:20.01 ID:65ldyaZM0
>>165
結婚すらままならないのに、子供のことなんかに頭が回るわけないぜw
173名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:24:26.04 ID:HT3Vz8nz0
出産(の危険性)に関してはもう後期も若年もないんじゃないの〜東電的な意味で
174名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:24:34.72 ID:qtacp6d80
>>140
叩かれるような女が増えすぎてるんじゃないの。
産まない30過ぎ女とか、そこまで生きてきた税金に対して
社会に返してる金額が完全に超マイナスじゃん。ほとんどテロ行為。
175名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:24:38.65 ID:kvJvrcPiO
うちの母親は36の時に妹生んだけど
特に問題なさそうだったよ
気にせず子供産めよおばちゃん
176名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:24:44.72 ID:CnZu97nU0
結婚相手に求める年収は? 20代女性「3〜400万くらい」  30代40代女性「5〜600万!300とか絶対無理」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309440432/


20代のひかえめの態度最高だな
わざわざシワシワのババアと結婚するアホ男はいないよ
177名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:24:54.61 ID:tUoyPjdc0
散々「恋に仕事に全力投球する」(笑)一生懸命頑張る20代を生きてきたんだから
そのせいで結婚できませんてのは、「知らんがな」としか言いようがないな。
肉便器さんは何で20代の時に、自分を使っていった男に結婚してくださいって頼まないの?
178名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:25:29.53 ID:vrfi/Zs50
>>162
発展途上国の結婚率が高いのと同じだよ
頭がカラッポの人間ほど繁殖以外やることがないから仕方ない
179名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:25:43.22 ID:Gzz97BTe0
>>149
あの頃はバブルの残滓もあって
業界によってはまだまだ仕事はあったんだよな
あの時、細川政権だったか?が適切な政策をうって
マスコミも今のように新卒に同情的な雰囲気だったら
多少、今の状況は違ってたかもね
あの頃のマスコミはフリーターを推奨してたくらいだったからなw
180名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:25:45.74 ID:JCqzMlKe0
自分と同等程度の収入がある女性が理想だな

といいつつも彼女は自分の半分以下の年収orz
181名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:26:05.20 ID:FW6mYm580
>>168
>だって今から結婚して子供作ったら小学生になる頃には40代目前なんて
>子供が可哀相じゃない

なにがかわいそうなのか、さっぱりわからん。
離婚されて片親しかいない方が遥かにかわいそうだろ。
182名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:26:10.15 ID:rk6VfiMpO
結婚したいなぁ。30歳、独身、大卒、158cm、顔は西川貴教に似てる女子ですが、できるか教えてください。

マジで好きになってくれたら誰でもいい。
183名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:26:21.03 ID:aIl7jQE+0
最終的に10人中3人の女は子供産まずに一生を終えると思っていいのか?
184名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:26:41.62 ID:RKXFIuaJ0
123です。
ひっそりと、自分を戒めながら生きて行きます。
彼氏なんて浮ついたこと言ってた私がバカでした。
ありがとうございました!
185名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:26:46.90 ID:kF3s7vZ+0
>>155
いや、イケメンか不細工かっていうのもあるっちゃあるが
やっぱり性格上の問題が大きいでね?
誰もが恋愛に貪欲になれるわけじゃないしね
あと自分や友達の親を見てもみんながみんなでイケメンで美人だったわけじゃないが
それがいい父親、いい母親であるかどうかは全く話が別だったはずだけどなぁ・・・
186名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:26:51.03 ID:Ae1ZGuKX0
N速+民はこの話題好きだね。
187名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:27:04.69 ID:65ldyaZM0
>>176
でも、自分から働こうって気が全くなさそうな点では同じだねw
188名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:27:30.60 ID:kwBu+YLVO
・自分の職場に好きな異性が居ない
・ナンパをする積極的な人格ではない


この条件を満たすだけでアウト
189名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:27:34.75 ID:G/nRqRj70
>>178
教育に金をかける気が無いから、何も考えずに結婚できるし、生める。
190名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:28:00.26 ID:Am/lLtmmP
だって、男みたいなんだもん。結婚する意味ないだろw
191名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:28:01.25 ID:KN/2Ta+t0
>>182
贅沢言わなきゃ出来るだろ
192名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:28:01.16 ID:bbcU3hf8O
結婚相手が出来ただけでも幸せで、もう次なんざ
望めそうもない40間際女でも親が高望みそそのかす。
挙げ句の果てに本人までが、結婚を望んで来る相手を
売れ残りの分際で選り好み粗略に扱うバカさ加減。
男は出産適齢期全てが対象になり得るが、女の旬は…
そんな売れ残り未婚婆を、職業柄沢山見てきましたよwww
193名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:28:04.43 ID:Fp3eYwnaO
>>182
なんとかなると思う
でも急がないとやばい
194名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:28:25.53 ID:y8q/Ee+q0
日本に居て日本の食べ物を摂取する以上、
体内被爆で、どうかなってしまう可能性があるから
今の既婚者だって、子作りが明るい未来が約束されているとは言い切れない
195名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:28:26.32 ID:FW6mYm580
>>182
貪欲に相手を探せ。

料理教室型のカップリングパーティーがお勧めだ。
196名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:28:39.74 ID:bj+5h+dH0
>>169
>その公立進学校はあんまりレベルが高くないね。

その通り。何でわかったの?
(地方国立に60前後 早稲田・慶応2、3人くらい 進学校と言うか、地方の伝統校)
197名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:28:39.75 ID:NgAn3dyH0
>>161
もうそういうろくに働いたことがない意見はいらんから
なんでパートと正社員と同一視するんだ?日本は女の管理職者は1割程度しかいないし正規でもせいぜい平だろ
外国人労働者だってそうだ。お前ら日本人より低賃金で肉体労働すんのかって話になってくる

>>168
日本は兼業主婦家庭の方が出生率・世帯年収共に優ってるんだが専業主婦家庭が裕福だなんてげんそうだぞw

>>176
20代女は20代男を前提としているから30代になればそりゃ高く見積もるぞ
198名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:29:07.49 ID:ZVeO8FV90
金麦のCMのような女だったら30オーバーでも全然OK
199名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:29:10.72 ID:qtacp6d80
イケメンかどうかしか見てないくせに
性格だのなんだの言い訳するのがキモい。
性格見て結婚してんならなんで離婚率35%なのか説明してみろと。
他の国もこんな変な感じなのかねぇ。
女ならなんでもアリみたいなこの気持ち悪さ。
200名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:29:14.00 ID:vrfi/Zs50
>>189
それもあるねえ
DQNの連鎖って怖いと思うよ
201名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:29:20.65 ID:CnZu97nU0
麻生元総理さんは某雑誌で

派遣社員を正社員にしたら何が起こったと思う?」
「結婚出産ラッシュだよ」と答えている。現在生じている事実の本当の
原因は何か。マスコミも政治行政もお茶を濁していること自体が犯罪的だと言える
202名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:29:21.11 ID:qxac7kYb0
>>182
>マジで好きになってくれたら誰でもいい。
とか言っておきながら、無職デブが来たら拒否するだろ?w 無職は能力が無いから駄目、と。
で、正社員デブが来たとしても拒否する。デブは外見が格好悪いから、せめて外見は普通、と。
で、正社員普通が来たら、モテる私と思って、釣り合うには「もうちょっといい条件が…」とやっぱり拒否する。

そうやって、要求が無自覚に高くなった結果が30と言う年齢になっても独身、なんじゃないのか?w

「誰でもいい」とか言ってるやつは実際はかなり条件を隠し持ってるよな。
203名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:29:23.72 ID:l7UUw7080
男たちが苛立ってるのは、結婚できないからじゃない。
いい女とセックスする可能性が閉ざされてるからだ。
結婚なんかどうでもいい。死はすべて孤独死。
204名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:29:23.86 ID:9Mj5RuYw0
>>178
しかし先進国が軒並み高齢化しているのに対し
発展途上国で経済成長が続いているのも事実。

人間、頭でっかち過ぎるのも問題だよ。
205名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:29:37.73 ID:1rSz20La0
>>153
6年前のJR西日本
ttp://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif
こんな年齢層が偏った会社ばかりだったろ
30代は高学歴ばかりで40代以上は高卒Fランって会社もな
10年前に社会が意図的に殺した

206名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:30:06.10 ID:+euhLoY90
>175
初産でもないし、36歳で2人目以降なら問題ないだろ
207名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:30:11.43 ID:anJ6gzWs0
やっと出会った!こいつだ!こいつと結婚する!と1年前に運命的に出会った女とすぐ別れた
原因はマンコが臭かったから

人間なんてそんなもん
208名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:30:43.46 ID:tUoyPjdc0
>>176
・若くて控えめな20代
・自分のことは棚上げして「カネカネキンコ」のたまうババァ

どう考えても前者一拓だろw
209名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:31:13.03 ID:XyjkaEcQO
(´-`).。oO(漏れ、専業主夫になりたいなあ…)
210名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:31:16.89 ID:joAX6+e30
30歳 バツイチ 年収約800万 AKBよりは確実に美形

上記は、2年前離婚した元妻なんだけれど、こんなスペックのが
現在恋人もいない状態なんだから、ほんとに世の中的に
恋愛とか結婚への願望が低下してるなぁって思う。
まぁ、俺と元妻が現在も同じ会社だから、社内恋愛しにくいってのも
あるのかもしれんが・・
211名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:31:17.33 ID:8YskhAsq0
>>192
そういうあなたの職業って何???なんだかorz
212名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:31:44.60 ID:G/nRqRj70
>>200
高卒=DQNという訳でもない。
割り切れるなら、手に職系も幸福かも知れないと思う様になってきた。
213名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:31:51.52 ID:FW6mYm580
>>196
俺の高校の同期は、俺を含めて20代後半で刈り取られるようにバタバタ結婚したから。
東大生も出るような高校ね。

>>182
言い忘れたけど、タバコ吸う女はそれだけでアウトだから気を付けてね。
214名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:31:54.33 ID:vrfi/Zs50
>>204
日本は成長しすぎたんだと思う
真面目だしオタクも多いから余計に未婚が増えてしまったね
215名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:31:55.42 ID:LZyf2M9o0
自分磨きだとかいうくだらない幻想に惑わされて年ばかり食ってるからだろ。

恋愛経験や習い事なんて何の価値も無いぞ。いい加減、年齢とともに女としての価値が下がり続けるという事実を認めろよ。

ババアがいくら必死になって化粧してお洒落して流行の最先端を駆け抜けても、10代の女には逆立ちしても勝てんのだよ。
216名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:32:26.12 ID:l7UUw7080
>>205
日本、終わったなww
こりゃ、今更何しても無駄だろ。
217名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:32:32.68 ID:aIl7jQE+0
高卒、無職、職歴なしで子供は産めますか?
218名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:32:36.92 ID:anJ6gzWs0
>>182
まずはマンコの臭いを嗅がせてくれ
話はそれからだ
219名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:32:44.81 ID:5a4CLT2v0
もう他人と共に生きていくのは無理なんだよ
人間不信の国は消滅へ向かうんだろう
220名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:33:08.26 ID:qphxMJ680
>>203
え、男なんて、穴さえあればいいのでは・・・
ていうか、風俗行けば?
221名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:33:12.79 ID:+euhLoY90
>182
結婚なんて本気でしたければ出来る。
色々なものを諦めろ。
自分をマジで好きになってくれる人なんていないと思え。
お前がこの人でいいやと思える人と即効で結婚しろ。
222名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:33:25.51 ID:qtacp6d80
>>182
これまで散々オコトワリしてきたつけをようやく払っているんですよ。
10代20代楽しかったでしょう。30のおばさん。
223名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:33:33.17 ID:h4xJyccT0
3kkk よ、国語の勉強してから「日本マンセー」しる
記述スタイルがバランバラで把握しにくいだろーが
新聞記者としての正しい記述は以下だ

10年前(12年)と比べて30〜34歳で33.3%(6.8ポイント増、
35〜39歳女性は22.4%(8.4ポイント増)、40〜44歳で
16.6%(7.9ポイント増)、
224名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:33:36.64 ID:IMjvg4uB0
実のつかなそうな苗は間引きしてしまえ。
225名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:33:45.79 ID:/pCkztU00
>>190
まったくだw
男でもできる仕事でしゃしゃり出てきて
いざという時には「女なんだけど」ってやられても迷惑千万。
戦場じゃ子育てなんか出来ねえよ。
226名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:33:58.83 ID:KN/2Ta+t0
>>210
それ以上稼いでる男は狙わないだろうからね
227名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:34:00.64 ID:vzE5xXJd0
男が女を、女が男の正体を知って、互いに嫌いになっただけだ。
別に何の問題もない。
228名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:34:02.73 ID:FD1Ct/vv0
気を使わないと文句を言われるが、使っても大して評価はされず普通だな。
229名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:34:18.64 ID:x7SaqDz20
>>36
輸出は大いに賛成だが、キャンセルと輸入はまじ勘弁
230名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:34:30.70 ID:Qy6z3G5v0
>>205
公立小中の教員の年齢構成もこれによく似たグラフなんだわ
231名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:34:39.44 ID:3D+LQCxm0
俺は30前半だけど
高校(平均進学先が金沢大新潟大〜MARCH)の同級生=7割近く未婚
大学(田舎の旧帝大)のゼミサークル=知ってる範囲で8割近く未婚

だからここで30過ぎ女がゴミって言われ方に物凄く違和感がある
そりゃ出産適齢期が20代なのは事実だろうけど
232名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:34:40.78 ID:F2XNQvEo0
これからは結婚適齢期を子供に教え込む時代到来だな

大事な娘と思っているとあっというまに25過ぎて結婚しにくくなるよ
233名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:34:50.89 ID:CnZu97nU0


結婚相手に求める年収は? 20代女性「3〜400万くらい」  30代40代女性「5〜600万!300とか絶対無理」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309440432/


20代のひかえめの態度最高だな
わざわざシワシワのババアと結婚するアホ男はいないよ

ババアになるとおっぱいも垂れて来るし肌も張りがない
性格まで高望みと来た最悪だな
234名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:34:50.77 ID:F2P542Yx0
>>227
ネットがあって本当に良かったお
235名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:34:51.56 ID:G/nRqRj70
>>225
女の腐ったような男みたいな女が多いんだよな。
236名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:34:52.77 ID:+ImfIAaJ0
お年寄りには至れり尽くせりなんだよ。
オレら年食ったら面倒見てもらえるのかw 笑えんけど。
237名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:35:02.16 ID:l7UUw7080
>>220
うん、俺はたまに行ってるよ。
でも、風俗に行かずに悶々としてる男も多いんでねw
238名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:35:03.19 ID:NStIbQIG0
人間不信の国、か。なんでこんなことに。犯罪率とかも低いし勤労意識も高い国だろうになぜか相互不信。
239名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:35:10.28 ID:d3abSl5W0
周囲を見てみると、DQNとトップ層はキッチリ結婚してる。
その中間の、DQNでもなくエリートでもない半端な層に独身が多い。
240名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:35:30.92 ID:yjGgiPJd0
地震の復興は全然進まないくせに
なんかコッソリこんな売国法案閣議決定してるらしい
知らない人多そうなんで拡散した方がと思う
http://www.youtube.com/watch?v=wE08B5n87fY

241名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:35:35.62 ID:20lBieF30
もう、いいんじゃね?
子孫残せない劣化遺伝子は、淘汰されるべき。
242名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:35:46.09 ID:IbkFE3nw0
>>214
出会いの可能性が狭い人が多いように感じる
そのうえ不景気で仕事に忙殺されている感もあるし
なんでか自由恋愛とか言っといて、さして自由恋愛でもない上に
他の道筋潰してればこうもなるってなもんか
243名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:36:16.94 ID:jn5kr8n50
みんなが考えてるほど複雑じゃないんだよ
不景気、先細り、未婚が増えたのはそれが要因
244名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:36:31.52 ID:FW6mYm580
>>239
それは男の話であって、女のトップ層は結婚できないんだよね・・・。
245名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:36:36.62 ID:Z06GO7lfO
お尻の割れ目が前まで続いてる性別のひとって
246名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:36:51.79 ID:vrfi/Zs50
>>182
40代男の婚活パーティーに行けばモテモテだよ。

結局、結婚したいけどできないという女は高望みしているだけ。
そして妥協してまでも結婚したくないというのが本音。
247名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:36:55.62 ID:+euhLoY90
>239
言えてるな。
結婚だけじゃなくキッチリ浮気までしてるぞw
248名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:37:07.32 ID:m/qAJmX3P
それだけ相手のいない男もいるのでは?
249名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:37:19.99 ID:l7UUw7080
団塊の世代って、イナゴの大群みたいな存在だったとしか思えんな、今や。
日本のすべてを食い荒らしてしまった。
250名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:37:22.16 ID:qtacp6d80
>>244
それってトップじゃなくてただの負け組み層
女の最高の能力ってなんだかわかるか?

「若さ」

なんでわからないのか・・・
251名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:37:35.27 ID:bbcU3hf8O
>>211
社名は出せんが…。
簡単に言えば、民間の結婚相談所w
特に田舎のちょっとした小金持ちの一人娘を客にすると、儲かって仕方ない。
252名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:37:36.43 ID:qxac7kYb0
>>185
>やっぱり性格上の問題が大きいでね?
その性格の印象ってのが、相手の容姿によって変わるよ。例えば、うっかりしていて
つい取ってしまった抜けてる行動は、美人やイケメンがやれば、微笑ましかったり
親近感を感じるけど、ブサイクやデブスがやったらウザいだけ…って感じだろ?w

>誰もが恋愛に貪欲になれるわけじゃないしね
ブサイク、デブスは「恋愛で嫌な思いをしたから、貪欲になれない」ってケースが多数だろ。
その結果が、諦める、ってやつで。そういう因果関係を無視して、「外見は関係ない」なんて
考え無しもいいところだと思う。
253名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:38:01.94 ID:Qy6z3G5v0
団塊二世世代の女性の未婚に、「過剰な選り好み」「キャリア志向」の他に、
その人たちの親世代が、自分たちの面倒を後々まで見させるために、
娘の結婚に妨害してきた結果こうなった、ってのもあったりする。
254名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:38:17.17 ID:Fp3eYwnaO
結婚式の面倒さを見て結婚願望は無くなった
255名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:38:26.43 ID:G/nRqRj70
>>239
結婚すると、子供とかに金がかかる。
その金が出せるエリートと、そういうことを考えない層が結婚知てるだけ
256名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:38:46.53 ID:/pCkztU00
>>235
そういう目で見てる時点で社会には出ない方がいいw
無用な争いしか生まん。
257名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:39:07.14 ID:+euhLoY90
>244
いや、離婚もしているけど1度は結婚してる人の方が多いぞ。
子供もいる人が多い。
家事や育児は外部に頼める財力があるからね。
258名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:39:17.44 ID:Stp7UiVj0
発展途上国は独身の方がデメリットが多い
先進国はへたな結婚はデメリットの方が多い
259名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:39:23.91 ID:Mab2+n9U0
社会から見れば、生めない女など存在価値のない機械と言った政治家がいたっけ?
まあ言い様は最低だが、壊れた機械が増えていけば国が亡びるのは事実。
260名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:39:25.29 ID:FW6mYm580
>>250
君は、女の若さにこだわってるから結婚できないんじゃない?

容姿にこだわるよりも結婚できる確率が低そうだな。

まあ、結婚する気がないのかもしれないけど。
261名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:39:29.76 ID:ebUtXmSc0
作られた韓流ブーム、その意図は?
【芸能】「韓流スター“チャン・グンソク”訪日の出迎えファンは報酬2000円のバイト」・・・日本マスコミ報道に韓国騒然★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309530337/
262名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:39:38.22 ID:7fe6/eQP0
地味な点だが、結婚相談所への支払いが
「成婚」ではなく「紹介」なのは致命的欠陥だと思うよ。
263名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:40:07.31 ID:Gzz97BTe0
>>249
ほんとその通り
先人たちが築いた資産を食いつぶし
子供の世代の未来を犠牲にし
こんどは年金で国の財政を食い尽くそうとしている
ちなみに鳩山、菅も団塊w
264名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:40:11.35 ID:Gk15qIJhP
男の未婚率はさらにすごいことになってそうだ(;^ω^)
265名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:40:12.22 ID:kwBu+YLVO
恋愛に興味なくナンパもしない普通の人ほど結婚できない
266名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:40:15.62 ID:DCrkrIq70
>>102
よっぽど結婚したいようだなww
267名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:40:30.91 ID:cX/oG0nF0
35歳を過ぎたら、自然妊娠も難しくなり、
ダウン症の生まれる確率がぐぐっとあがるから、
もう35を過ぎたら手遅れ。

手遅れなんだよ。
268名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:40:44.06 ID:k7wJMr970
若い娘はいいぞ
プリップリだ
胸なんか張りがあって柔らかい
性格も素直だし
おっさんと若い娘は基本相性がいいと思うぞ
お前ら頑張れ
269名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:40:57.23 ID:WSqd1AU/O
ブス チビ 禿 貧乏人ほど
中出汁婚必死で理想が高く嫉妬と妬みで
貧乏臭いクズやキチガイが多い
既婚、未婚関係なくw
270名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:41:04.83 ID:IbkFE3nw0
>>256
そそ、汚点を相手のステレオタイプに設定して糾弾なんてバカのやることだ
汚点は汚点として糾弾して排除するべき
271名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:41:26.78 ID:G/nRqRj70
>>256
一応働いてるし、結婚もしてる。
ある程度の年で、結婚していないのは、
大抵の場合、男も女もどこかに問題がある。
272名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:41:29.52 ID:CnZu97nU0


結婚相手に求める年収は? 20代女性「3〜400万くらい」  30代40代女性「5〜600万!300とか絶対無理」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309440432/


20代女のひかえめの態度最高だな
わざわざシワシワのババアと結婚するアホ男はいないよ

ババアになるとおっぱいも垂れて来るし肌も張りがない
性格まで高望みと来た最悪だな
273名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:41:38.80 ID:/pCkztU00
韓国人でいいじゃん。
今女子では流行ってんだろ。
274名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:41:45.04 ID:5a4CLT2v0
>>238
宗教が無くて共同体も無くなって、情報だけは溢れているからかな?
資本主義は共同体を破壊し尽くすと本に書いてあったが
275名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:41:59.73 ID:+ImfIAaJ0
>>255
考えてない層にはそれなりの金が配られるんだよ。
地元の福祉課あたり覗いてみ。
276名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:42:04.03 ID:x7SaqDz20
このスレ間違いなく30ババアだらけだろ
277名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:42:15.25 ID:Stp7UiVj0
>>265
上司や親の進めるお見合いがなくなったからな。結婚したい場合は自分で探すしかなくなったが
恋愛重視していない人間にはそれはかなりの重荷になる
278名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:42:20.18 ID:9WBzXJCbO
うちのかーちゃん四十で一番下の妹産んだけど奇跡的に奇形じゃなかったよ
279名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:42:20.38 ID:qxac7kYb0
>>231
>だからここで30過ぎ女がゴミって言われ方に物凄く違和感がある
ゴミって言うのは言葉は悪いが、意味合いとしては
「絶対的に好き勝手にやってきた強者が、落ちぶれて行く姿」
ってのに対しての比喩みたいなもんだと思う。

要は、ありとキリギリスで「キリギリスザマァwww」とか「自業自得」ってのと
意味合い的には同じ。「キリギリス可哀相」と思わないなら、その違和感は
「言葉選び」って表層上の問題だけを気にしてるに過ぎないよ。
280名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:42:20.95 ID:tUoyPjdc0
>>238
人間不信てのはあるな。
全く信用が置けると担保できないアカの他人と
今まで自分が生きてきた以上の年月を過ごしていかなければならない。
自分の財産もひとりの自由な時間も侵食される恐れを多分に含んでる・・・
リスクが高すぎるし、これで結婚しろってのは正直無理。
そりゃ、よっぽどリスクを上回るリターンな女でもない限り結婚対象とはされんだろ
281名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:42:40.41 ID:anJ6gzWs0
俺思ったんだけど、結婚は中学ぐらいでしたほうがいい
年食う(30歳以降)とまじで女を好きにならない
(別にそうなりたいと願ってるわけでも無いのに、)

可愛い人はいっぱいいるんだけどね
ああ、美人だね、可愛いね

で?


で、終わってします自分がいます
282名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:43:06.99 ID:6V2u9jpU0
あーもうお金持ちのお姉さん養ってください、ニートに戻りたい
金曜の夜なのにもう鬱、笑点始まると死にたくなる
283名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:43:07.82 ID:GP7O99U/0
>>102
離婚率は1000人に対して2人って事?
284名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:43:10.59 ID:zHNEmMKwI
問題を整理する。そもそも対策が明後日の方向を向いている。 
子供手当てのような効果の無いバラマキは止めるべきである。  
@少子化という問題は社会の持続性保持、生産消費の担い手再生産の為喫緊の課題である。    
A30歳〜34歳男性の未婚率は1975年は14・3%、2005年には47・1%へ上昇し、 これに伴う形で女性の未婚率は7・7%から32・0%へ上昇した。
今や35歳男性の半分以上が結婚経験が無い晩婚化と、30歳女性の半分以上が出産経験が無い晩産化が進んでいて、
このままでは生涯独身は3人に1人になり、すでに離婚は3組に1組がしているので、結婚できて離婚しないのは全体の半分以下になる。
B一方で夫婦がつくる子の数の平均は1977年は2・19人、2005年は2・09人と 実はほとんど変わっていない。
C男性の有配偶率は雇用形態や年収の多寡にほぼ正比例する。女性のそれに偏った数値は見られない。
D統計上この10年間で35歳時点での平均年収が、500万円台から300万円台へと、実に200万円以上も下がっている。
Eこの国の年齢階級別の完全失業者数は長きに亘り、25歳〜34歳の男性がトップであり 次が35歳〜44歳である。(総務省統計局労働力調査)
F非正規雇用者の割合は34・3%に達し、35歳以下の子育て世代では実に半分以上が非正規。
しかし、この国では非正規の処遇では家族を養うどころか自分の人生設計も出来ない。
一般職業紹介状況(平成23年4月分)正社員有効求人倍率は0・34倍に過ぎない。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001czhw.html
G25〜39歳の非正規雇用者が正社員になれないことで婚姻数は年間5.8万〜11.6万組減り、毎年生まれる子供の数は13万〜26万人も減少する。
(2005年:旧UFJ総合研究所の調査による)

こうした問題に有効な打開策を早急に取り組むしかない。
具体的には派遣を原則禁止とする派遣法改正と、最低賃金千円の公約を早急に守るべきである。

比例する年収と既婚率
http://www.garbagenews.net/lite/archives/685965.html
年収300万以下でも3割も結婚できてる事にも驚くが、
年収700万以上でも2割も結婚できない事にも驚くな。
285名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:43:29.35 ID:jn5kr8n50
>>272
20代女は20代男が対象だから「3〜400万くらい」
30代なら「5〜600万」になるよ
286名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:43:35.72 ID:FW6mYm580
>>102
それは単年度の結婚と離婚の数であって、実際に結婚した夫婦が離婚する率を現わしているわけではない。
昔の方が結婚数が圧倒的に多かったから、今の結婚数を基準にしても意味がない。

昔の結婚数と離婚するまでの平均婚姻期間を考慮して計算すると、離婚率は約7組に1組なんだってさ。

大学教授か何かの調査だったが、ソースがなくて申し訳ない。
287名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:43:36.10 ID:z1U1A9Et0
出尽くしたし結婚のメリットが無いんだから無理なんだろう
結婚はしたくないけど子ども作りたい男女がいるだから
これを金銭的にサポートすればいいだけ
288名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:43:52.26 ID:FhJV4M8W0
みごとに俺含め、従兄弟全員未婚www
289名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:44:04.07 ID:qtacp6d80
>>260
女のトップのはずのババアが結婚できない理由が若さがないからなのを
まずは認めようよ。

めんどくさい女は嫌いなので、若い方がいいよ。
未婚女は年を食うとほんとうに面倒くさい。
体が衰えてシワができてるのに精神は16歳なんだぜ。たまんないだろ。
290名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:44:38.07 ID:jKR0IgG20
三十後半で×イチ小梨、毎日違う服来てビトンのバックで通勤
だけど仕事は軽作業員、頭はパー こんなの誰も要りません。
291名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:44:39.80 ID:/pCkztU00
>>278
高齢初産がヤバいって話。
292名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:45:03.40 ID:rk6VfiMpO
182です。
ありがとうございました。とりあえず、男性と出会う場所に行ってみます。後、お酒は飲みますが、タバコは吸いません。ギャンブルにも興味はありません。20代は仕事ばっかりしてました。。。
293名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:46:05.32 ID:Stp7UiVj0
>>284
「金を稼げる能力がある=容姿が良くて女を口説ける能力がある」ではないからな。
昔はそういう男は親や上司の進めるお見合いで結婚できてたんだろうけど今は無理だな。
金があっても女を落とせる能力がないから企業のお見合いパーティに出てもキモがられて
終わる
294名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:46:15.11 ID:anJ6gzWs0
>>292
文章みただけで胡散臭い
お前はモテない
295名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:46:27.35 ID:qxac7kYb0
>>286
>昔の結婚数と離婚するまでの平均婚姻期間を考慮して計算すると、離婚率は約7組に1組なんだってさ。
と言うか、その年に10組結婚して、3組が離婚しました、これを3割の離婚率です、って言うなら、
婚姻数が絶対に少ない年があったとして、2組が結婚しました、3組が離婚しました、って時は
離婚率が100%を超えると言うありえない状態になってしまうからなw
296名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:46:28.32 ID:bbcU3hf8O
>>260
プロの目から見て、男は“それ”で構わないな。
はっきり言うと女は、産めない年齢になったらアウト。
産ませたい男の対象から外れる。
よほどの上玉で、酔狂な独身(死別含む)金持ち爺にでも見初められないとダメ。
男は産ませる気と生活力があれば、いくらでも若い対象女性を探すことは可能なんだよね。
297名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:46:32.89 ID:FW6mYm580
>>289
違うね。魅力のある女は若いうちに結婚するから、
魅力の乏しい女が未婚のまま売れ残ってしまうだけ。

若さじゃなくて、結局は本人の素質の問題だよ。
298名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:46:34.03 ID:KKlNndlE0
>>244
金持ってない男を養う気になればよりどりみどりだと思うがね
299名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:46:52.30 ID:G/nRqRj70
>>292
博打も打てない奴に、興味はない。
ハマル奴はバカだが、出来ない奴は面白味が無いんだよ。
300名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:47:01.62 ID:o4ojBbFkO
>>254
「結婚」て制度がめんどくさいからな。

まだまだ日本は、家と家。
義理の兄弟姉妹ができて、親戚付き合いしなきゃならなくて、嫁ぎ先のしきたりに合わせなきゃならない。

仲がいいなら事実婚でいいんじゃないかね。
互いに仕事を持って、自分で自分に責任持てば。
子を授かったらその時に籍入れればいいし。

自分はアラフォー女だけど、自分の親と亭主の親が同時期に倒れた時に「亭主の親の世話が優先」、それがスジと言われてつくづくイヤになったから。
301名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:47:03.45 ID:vzE5xXJd0
>>274
資本主義と社会主義の悪い所だけ組み込んでるのが現在の日本だからねえ
302名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:48:04.57 ID:zARp/G1Y0
独身40代男と独身30代女が多いような気がする。
ざっと周り見たかんじだけどね。
303名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:48:11.54 ID:Hbe36fiQ0
>>289
女なんて結局みんなめんどくさい、

だったら、それ以外の価値として
若さを求めるのはごく自然なことなのに


フェミ思想・ジェンフリ・共同参画にだまされた女が
自己正当化うるさいんだよね。

賢い女はいい感じの年齢でしっかり結婚してるのに。
304名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:49:01.98 ID:HHmn/bSc0
>>244
典型的な超高学歴の女医を例にあげると、昔は、結婚生活維持するのが1/3、結婚するけど離婚するのが1/3、ずっと独身が1/3って言われたもんだ。
最近は可愛い女医ちゃんが増えたから、もう少しどうにかなってるかも。
305名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:49:33.31 ID:NStIbQIG0
>>274
なんかどっかギスギスしてるところがある気がする。
潤滑油を失ってしまってるのかなぁ。共同体ってどういうもんだったんだっけ…
306名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:50:17.34 ID:bUNA1LOT0
そういや、政府の少子化対策って既婚の夫婦に子供を産ませることに主眼があって、
結婚しない男女をどうにかしようって発想はないよね。
307名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:50:18.31 ID:qxac7kYb0
>>297
>若さじゃなくて、結局は本人の素質の問題だよ。
結婚となると、子供の問題も入ってくるから、若さも要素の一つとして入ってくるでしょ。
子供欲しい、という人に対して、閉経したばーさんはいくら他の素質があっても駄目なんだから。

言うならば若さは誰にでも平等に与えられた魅力、或いは素質の一つなんじゃないかと思うけど、
そこまでして若さを否定するのが意味が分からないw

「若けりゃそれだけであとはなんでもいい」なんて言う人は殆どいないんだからさ。
308名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:50:20.37 ID:FhJV4M8W0
10代20代男もいて遊びまくっててっていう汚れには同情しない
20代仕事ばっかりやってて煙草吸わないギャンブルもやったことないって女なら
知り合いの男紹介しましょうか?って思う
309名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:50:20.65 ID:6j0pwQes0
>>288
弟妹も従兄弟もみんな結婚して俺だけ未婚だ
しかも童貞だから、俺だけ何か特別なんだろうな(´・ω・`)
310名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:50:21.33 ID:/pCkztU00
最悪でも29歳で子供を産む事を目安にして生きてほしい。女様。
311名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:50:21.75 ID:m8/uNXs50
自転車でぶらぶらしてると引率のひとに連れられたダウン症の子たちが歩いてるのを良く見かける
312名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:50:33.26 ID:xhgz94uY0
みんなイライラ・神経過敏してる

脅えているから脅かす立場になるために必死

少しでもいい男を捕まえて虚勢をはりたい

最初の時点で狂っているが、その原因はこれだ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1308130297/
313名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:50:51.76 ID:GP7O99U/0
昔はお見合いで皆結婚してたって言うけどさ。
昔の風俗みたいな所で働いていた女性はあまり
結婚しなかったでしょ。生涯未婚率は女性は
昔は2ケタだったし。男の方が元々少し多く
産まれてくるんだから、昔も結婚出来なかった
男はいるでしょ。
314名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:50:57.80 ID:+isdlWVx0
30代の男は18〜29歳の女を狙えばいい。
連中は年上の男に寛容だ。

30代の女はやめておいた方がいい。とにかく面倒くさい。
315名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:50:59.84 ID:Ae1ZGuKX0
>>281
そうだな。
30もこえると女性に対する本能的な感覚も支配的ではなくなるからな。
316名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:51:09.01 ID:IbkFE3nw0
>>302
世の中上手く行かないもんだな…
相性よい組あわせの人どうしぐらいでも結婚すればもう少しマシな状況かもしれないのに…
317名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:51:23.88 ID:qtacp6d80
>>297
魅力が同じAさん(20歳)とBさん(35歳)がいました。
二人とも結婚したいそうです。
どちらが結婚成功しそうですか。
318名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:51:31.72 ID:/5QNzZ6/0
ジェンダー教育 = 亡国の論


女が男になったら子供は生まない罠
 
 
319名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:51:34.31 ID:CnZu97nU0
優しいな。現実はもっと厳しい。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110629/plc11062921160023-n1.htm
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/suikei07/P_HP_H1812_A/h3-3-3-5.html
1975年生まれの女の生涯未婚率推計が20.0%。35〜39歳の女性の未婚率は22.4%。
差は2.4%。35〜39歳の未婚女性は10人に1人しか結婚出来ない。
1980年生まれの女の生涯未婚率推計は22.6%。30〜34歳の女性の未婚率は33.3%。
差は約10%。30〜34歳の未婚女性の3人に1人しか結婚出来ない。


現実は厳しい
30代の女の結婚成功率はかなり低い
320名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:52:20.63 ID:WSqd1AU/O
いい歳こいで男や女もいない遺伝するブス、チビ、禿、貧乏人の独身は
いい加減自分が産廃で嫉妬で狂った馬鹿あることを自覚すべきw
離婚リーチの産廃はもっと悲惨だがw
321名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:52:27.79 ID:gAuTZ2FdP
草食系とかおもいっきり男性差別用語なんだけどな
322名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:52:30.09 ID:jn5kr8n50
在庫は負債だからねぇ在庫一層セールで30代以上と結婚すると
消費税が免除されるとかそういう特典をつけてみたらどうだろうか
323名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:52:35.91 ID:aIl7jQE+0
>>311
駅から出てる養護学校の大型バスいっぱいだった
324 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/02(土) 00:53:03.79 ID:FLatNn2Q0
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.  ようこそ、田嶋の世界へ
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i     \
325名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:53:15.69 ID:vzE5xXJd0
>>303
男も女も、互いに遠慮し合って自分を折ること、
そして折ってくれる相手を尊敬することが一番いい関係。後は互いの長所を認めること。

日本は、わりとそういうこともできてたと思うんだけどね。

ただ、「女が!」ってのが割り込んできちゃって、まぁ、ずいぶんとおかしくなった。
本当に性別の権利を主張するのなら、言うべきは「男も女も」だろうに。
326名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:53:39.43 ID:FW6mYm580
>>307
若い方がベターだという事実を否定するつもりはないけど、
女のステータスは若さだという君の意見には賛成できないということ。

君の意見はまさに「若けりゃ何でもいい」と聞こえたもんでね。
327名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:53:59.53 ID:+ImfIAaJ0
>>300
言わせてもらう。他に面白いスレないから。東亜にもさ。
夫婦ってそんなもんじゃないだろ。
少なくとも、オレは古女房のこと可愛いと思うぞ。先方は知らんけど。
328名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:54:11.34 ID:HsfBCNqM0
>>231
ババア必死だな

女には賞味期限がある。
それが現実。
329名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:54:17.76 ID:nx0wqdoP0
この失敗作を生んだ原因をしっかり分析して
速やかに対策をうたないといかん
330名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:54:58.83 ID:Stp7UiVj0
>>306
したくない人間もいるから金が無駄になると思ってるだろうな。
331名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:54:59.36 ID:Y9y8E8wV0
似た物同士じゃないと上手く行かないと思うけどね
自己評価が釣り合う者同士かな
332名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:55:10.79 ID:bj+5h+dH0
>>314
俺みたいなワープアだと結婚に結びつかない
遊んでくれるけど結婚となると逃げる
333名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:55:17.52 ID:jeM0zCJd0
お見合いの席での男の反応

    ↓

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|   相手 女23歳
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

  /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   |
| (●), 、 (●)、 |   女27歳
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   女30歳
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
334名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:55:26.47 ID:qtacp6d80
>>326
女のステータスは若さだよ。異論は一切認められないわ。
女と結婚する目的はたった一つ。子作りだもの。それ以上でもそれ以下でもない。
子作り否定とかどれだけ頭がおかしいことを言ってるのか
ちょっと頭冷やせ。
335名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:55:25.66 ID:8ZwLqVq+0
自分の遺伝子を残したくないから
絶対産まない
世の中産んじゃいけないやつが産みすぎてる
336名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:55:43.92 ID:BUPSR+vd0
>>281
心が老化してきてる、ってのは実感としてあるな。もうしばらくしたら悟りが開けそうだw
337名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:55:44.28 ID:+isdlWVx0
>>329
もう遅いんじゃないかな?
338名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:56:21.17 ID:kwBu+YLVO
個人の人生を大事にする個人尊重の日本で自由恋愛なんてムリ
339名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:56:23.66 ID:N9bN6u/Y0
>>332
おまえも馬鹿だな。低スペックなら
公務員か看護士みたいなのと結婚すりゃいいのに。
甲斐性ないからいつまでたっても貧乏なんだろうよ。
340名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:56:31.77 ID:mxAZu7U30
>>328
それは男も同じだ。
禿げて、腹の出てるただ年取っただけのおっさんは相手にされない。
341名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:56:32.98 ID:vv5ItiJH0
松来さーん!!81さーん!!!
342名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:56:43.80 ID:jOT/4qVM0
もう国家に対して復讐するレベル。
343名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:56:50.37 ID:u4ca5jS80
加筆・訂正などをして下さる協力者を求めています
http://medicalware.org/wiki/%E5%A5%B3%E5%8C%BB
344名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:56:56.03 ID:46RYyWTvP
おばさんは若い子の反面教師になってもらおうか
日本人も意識改革した方が良いよね(^^)
345名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:57:03.36 ID:NStIbQIG0
>>337
それは女が、という意味か、それとも国が、という意味か。両方かもしれないけどwww
346名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:57:26.55 ID:yardkhQ5O
あたしリアル30代女子だけど、まわりにいる同級生や友達にバツイチや子持ち未婚はワンサカいる。結局男が頼りないらしいよ
347名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:57:35.93 ID:NgQ3fAaA0
逆に聞こうお前らどんな条件が整ったら結婚する?
348名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:57:43.47 ID:qxac7kYb0
>>326
>若い方がベターだという事実を否定するつもりはないけど、
>女のステータスは若さだという君の意見には賛成できないということ。
えーと…? 俺が何時、「女のステータスは若さ」なんて書いたかな?
若さ云々については、>>307で横突っ込みで初めて記述したと思うので、
もし、言っていたのならレス番号を示して欲しい。

と言うか、誰かの発言と勘違いしてるんじゃないかな? 

「君の意見には賛成できないということ(キリッ」とかドヤ顔で書き込むなら、
誰が何の発言をしたかも確認してから書いたほうがいいと思う。
349名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:58:14.72 ID:IbkFE3nw0
>>340
わかりやすい例だ
老いを価値に転化できないとダメだという事だな
350名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:58:15.21 ID:rdOMavqN0
>>293
見当違いw

正社員でも年収300万。それ以前に3分の1が非正規でそいつらは年収200万以下。
そのくせに実働や拘束時間が昔より増えてる。
雇用人数を減らして一人頭の労働量をアップ。安い賃金でこき使って残業分で増えてるように誤魔化す。

そんな状況で一人暮らしなんかだと生活費で大半が飛ぶ上に
疲労が溜まりまくって(交際目的orナンパで)遊びに出たりできない。

>>305
今の60代〜40代って、他人が不幸になる=自分の楽しみって人が多いから。
競争世代って言うか「他人を蹴落とせ」って教育されてきた連中だから
助け合うとかそんな考え方を持てないやつが多いんじゃ?

下手に連中を助けたりしたら組し易いと判断して狙われる。
351名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:58:20.09 ID:e8xQKuHKO
30代のゆとり男女のせいで少子化がさらに進行して日本が滅びる
352名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:58:54.48 ID:jEIPSENB0
>>335
同士よ
353名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:59:00.06 ID:eZwIahDQ0
仕事嫌になって退職した後
自分にプレゼントって北欧にオーロラ見に出かけたアラフォー未婚女
今ライブだツアーだってはっちゃけてるが
リストラされたわけでもないのにこの不景気に自己都合退職したのが凄すぎ
ていうか
女超売り手市場だったバブル期に都内住んでて一体何やってたんだか
ダメな奴は何やってもダメなんだな
354名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:59:00.64 ID:5j6Lr82H0
あれれっ?
その原因を一方的に男のせいにする記事が無いよ?
355名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:59:49.27 ID:1rSz20La0
>>330
恋人がいる未婚の男を公務員等の安定して給与が得られる企業や団体で強制雇用したら
早い段階で結婚すると思われ
結婚している夫婦だけで見れば出生率は2を超えていて
結婚しないことが少子化の原因だと既に判明しているんだがなあ
そして結婚しない理由が氷河期をはじめとした歪んだ雇用
356名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:00:15.04 ID:L0i9u0DP0
あからさまに夜釣りしてるのがいるな
週末の夜だからそれもいいか。
357名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:00:23.68 ID:RVSBw3+50
性の低年齢化もどんどん進み、街中を歩いてみてもカップルだらけだ。
ヲタクなんて若者の1割未満しかないはず。
それなのに草食化、非婚化、少子化が叫ばれるのは何でだ?
今時の若者は恋愛にもセックスにも十分積極的なはずなのに
何で一向にそれが解消しない?
358名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:00:35.63 ID:FW6mYm580
>>334
そこは完全な意見の違いだね。
俺は女のステータスは広い意味での賢さだと思ってる。

教養、一般常識、他人に対する気配り、男をおだてるノウハウ、
会話を盛り上げる技術、適切な金銭感覚、他人との協調性etc.

こういう素質を持ってる女は絶対にババアまで売れ残らないし、
自慢じゃないが、俺の嫁はそういう嫁。

まあ、お互いに同じ旧帝大卒だから価値観が似てるのかもしれないが。
359名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:00:39.65 ID:5a4CLT2v0
>>305
共同体は詳しくは知らないんだけど、
結婚相手を選ぶ権利は無いけど、みんなが結婚できて、何者かであれたシステムなのかな?
周りの人間達が協力し合わなければ生きていけない時代の、
基本的に農村のシステムですかね
360名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:00:41.15 ID:0Wec3PK90
お前らのサイレントテロは大成功だよ。おめでとう。
10年後にはシナ移民に占領されるんだな・・・。
361 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/02(土) 01:00:50.93 ID:FLatNn2Q0
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L. >>346ゼーンブ男が悪い
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i     \
362名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:00:55.65 ID:vkfiIIXC0
>>346
そらそんな女は自分が悪いとは認めないし言わんでしょ
363名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:01:00.32 ID:XohRHqkT0
>>347
もうほとんど結婚してるんだがな。
情報弱者で世の中の風潮に流されてる
馬鹿な毒男みると気の毒でしょうがねーわww
364名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:01:02.36 ID:2IgKdeAA0
昔より子ども産みたくない女性が増えたのは確実
女性の社会進出なのか、男性化なのか
昔は有無を言わさず産まざるを得なかったというか
それこそ産む機械扱いだったからな
子供できなかったら離縁されるような時代
今と比べてはいけない
365名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:01:11.08 ID:RrvDA0Ns0
>>281
高校時代の彼女が一番よかったなあ
思い出補正かw
366名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:01:35.66 ID:F+Ajgn/90
>>346
それで徴兵制度で鍛えられた肉体の韓流イケメンがいいというのなら
どうぞ海を渡って国際結婚してください、そのまま帰ってこなくていいですから
367名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:01:35.72 ID:FhJV4M8W0
昔、バイト先に競馬好きで喫煙者の30代の独身女がいたんだが
好きな騎手がいるとかで自分より10歳も年下の騎手にキャーキャー言ってるんだぜ
しかも送別会とかの席でも非喫煙者の男の前でどうどうと煙草吸うし
そりゃ男できないわな
368名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:01:37.90 ID:MbBFlI/a0
もう平均年収700万の公務員以外
結婚できない社会になるんじゃね?
369名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:01:39.01 ID:26p/eOHji
>>93
ナンパしてた時期あるけど、ナンパされてる間が花なのにその間は高飛車だからな。
370名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:01:40.16 ID:vzE5xXJd0
>>281
最初の結婚&子作りは、真面目に中学生ぐらいのほうがいいよなあ。
まず親が健康だから、取り返しが効くし、男と女の互いの違いに気づけるし、
男も女も子供を背負う、って言う最大級の「大人の責任」を身に付けられるし、
そこで身に付けられない、って奴は結局そういうタイプの人間だってわかるし
親が若くて、孫育てに参加でき、子に親のあり方を教えられるし。

そもそも成人の「20」って括りはなんなんだ?
子供を産むのは、アルコールやタバコみたいな害悪扱いなのか?
371名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:02:07.29 ID:jEbGrXs9O
女子力(笑)
372名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:02:13.38 ID:GueJA4Hl0
昔みたいに結婚が出世の条件になってたり世間体に縛られたりしているなら結婚することに対して必死になるだろうが
そういったメリットが一切なくなり、子供を持てること以外のメリット(?)はなくなったが
時間や金銭、プライバシーを束縛されるといったデメリットだけはしっかりと残った。

おまけにフェミの活躍によって男も家事をし、女も仕事することが当たり前となったため
1人で生活することに不自由がなくなった。

こんな中で積極的に結婚しようなんて考えるやつが居るほうが不思議だろ
373名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:02:35.43 ID:WSqd1AU/O
ATMを中出汁婚狙いで必死な専業ニート希望ゆとりビッチを
貰ってやらないオッサンが悪い
374名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:03:26.67 ID:Mab2+n9U0
長野県の一部では、いまだに平安時代からの通い婚制度が定着しているそうだ。

熊の出没するような山奥の集落らしいが、そういえば出会う人の遺伝子が皆、同じ感じ。
診療所の医者の話では、夏祭りの夜に好きな女の部屋の前で、和歌を詠むそうだ。
OKなら雨戸が外れるらしい。
375名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:03:40.20 ID:qxac7kYb0
>>355
>そして結婚しない理由が氷河期をはじめとした歪んだ雇用
本当に因果関係が雇用のせいかどうかは疑問がある。勿論、経済力の問題も有るのは事実だが、
それは因果関係でなく、相関関係の可能性がある。

と言うのも、結婚できない理由の第1位は「金が無い」ではなく、「恋人がいない」からだからね。
しかも男女関係なく。そして、結婚はともかく、恋愛は金銭がそれほど第一条件に来るだろうか?と
言う事に疑問を感じる。

もし、「恋人が出来ない」理由が経済的な問題じゃなければ、仮に経済的な問題が解決しても、
結婚する人は増加しないと思われ…
376名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:03:44.91 ID:46RYyWTvP
女が子供産まなかったら
社会に対してお荷物にしかならないね
女が発明、開発した物って何かあったかな
377名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:03:49.25 ID:qtacp6d80
>>358
ああ何?
30オーバーで残ってる女は全員、ただの激バカ、とかいうトンデモ論をご披露してるわけですね。
俺の過激な「女は若さ」論よりよっぽど過激だなお前www
378名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:03:49.71 ID:1rSz20La0
>>373
男にも選ぶ権利がある(´・ω・`)
379名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:04:02.69 ID:FW6mYm580
>>372
積極的に結婚したいと思う女がいるから結婚するだけ。

自分が年をとればとるほど、周りは売れ残り女ばかりだぞ。
380名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:04:12.61 ID:yardkhQ5O
>>370 世間知らず乙
早く寝ろ
381名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:04:20.16 ID:T6TXROwF0
年収600万以上で独身の人には所得税を大幅にあげればいい

結婚して子どもが生まれれば控除される

働いて税金おさめて自立した気になって、独身貴族で優雅に暮らしているのもいいけど

独身の多くは、子どもを作って家庭を気付いている人から多大な恩恵を無償で受けまくっていることを

理解してない
382名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:04:21.77 ID:KKlNndlE0
>>350
男で非正規雇用はそんなにいないぞ
383名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:04:47.40 ID:/pCkztU00
ともかく初産が30歳になる女は選ばない方がいい。
そうなってしまう人は在日化せず慎ましく生きてほしい。
若い人の結婚、出産を邪魔しないようにして下さい。
384名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:04:56.53 ID:RVSBw3+50
>>355
少子化の原因を不景気に一本化するから本質的には何も解決しない気がするんだがな
みんながみんなそんなに生活苦しいなら恋愛すらできないだろ
385名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:04:57.83 ID:5j6Lr82H0
女性が犬猫を飼い始めると、結婚を諦め始めたな、と思う
386名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:05:18.44 ID:m15CJNOy0
若いときに結婚してれば、一緒に年を重ねる幸せがあっただろうな
相手がおばさんになっても、一番いいときを知ってた幸せがある

でも、一緒に年を重ねていないおばさんは、ただのおばさんだ
羊水が腐ったおばさんを誰が欲するだろうか
387名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:05:39.71 ID:TH+ucmf00
低学歴低スペ男に限って派手な水商売の女とか
手に職のないフリーター女や無職女とくっつきたがるわけ?
妥協してでも安定した職業の女性とつきあってみるとか
結婚しないのか不思議でしょうがない。
388名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:06:28.09 ID:L0i9u0DP0
10〜20代とさんざんいい思いしてきたあげく
30過ぎて出涸らしになったのをもらうなんて罰ゲームだよなあ。
せめて今まで股開いてきた男たちに責任取らせろよ。
389名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:06:30.50 ID:FW6mYm580
>>377
30で区切るつもりはないし、激バカだなんて言うつもりもない。

ただし、女の売れ残りには売れ残りの理由があるわけであって、
若くないから売れ残っているわけではないということ。

過激かもしれないけど、ある程度は真実を突いていると思うよ。
390名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:06:34.01 ID:qxac7kYb0
>>358
>こういう素質を持ってる女は絶対にババアまで売れ残らないし、
そりゃ理想論というか、模範解答でしかないな。

だって、そういう素質を持っていても、デブスの場合は売れ残る可能性が高いから。
つーか、最低限、「相手を異性として感じる事が出来るか?」って要素が一番重要だろ。

極論言えば、そういう内面がどうこうとか言うのが最重要条件なら、その条件をクリアしている
同性相手でも結婚できるか?って話になっちまうからなw
391名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:06:35.22 ID:F+Ajgn/90
>>375
大学でのサークル活動って今どうなってるんだろうね?
一昔前はそういうところでいろいろ交流があったと思うんだけど
392名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:06:52.07 ID:GueJA4Hl0
>>379
その女は何で結婚したいって思ってるんだ?
純粋に疑問なんだが
393名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:06:56.81 ID:WXPJTfvT0
>>346
それは友人全員、男を見る目が無かっただけだ
見た目とか上っ面の部分だけで結婚したんだろう

俺も含めて、結婚したら女房子供に不自由させないだけの甲斐性の有る奴はごまんと居る
しかしほとんどが居ない=年齢、ついでに魔法が使える
未婚率じゃなくて、付き合った経験率がそもそも低い、つか無い
周りに女が居ないのでフられた経験も無い
ほんと理系は地獄だぜ
394名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:06:57.32 ID:L1NJ5ek4O
桂小五郎も30代の時、13歳を嫁にしてるよね
現代日本ておかしくね?
395名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:07:03.30 ID:xJFNkza90
ここの生涯未婚率推計値を使うと
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/suikei07/P_HP_H1812_A/h3-3-3-5.html
1975年生まれの女の生涯未婚率推計が20.0%。35〜39歳の女性の未婚率は22.4%。
差は2.4%。35〜39歳の未婚女性は10人に1人しか結婚出来ない。
1980年生まれの女の生涯未婚率推計は22.6%。30〜34歳の女性の未婚率は33.3%。
差は約10%。30〜34歳の未婚女性の3人に1人しか結婚出来ない。
今さら30以上の女をどうこうするのは間違ってると思うよ。
396名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:07:04.27 ID:+ImfIAaJ0
極論ごめん。
もう何も解からなくなった○ケ老人でも延命。おかしくね?
知り合いの医療従事者さんの話ではメシのタネ。
介護師さんの給料は安いよ。おかしいね。
397 ◆titech.J3E :2011/07/02(土) 01:07:14.72 ID:hBmsMIj30
女は年食っても、バイト先のレベルがあまり変わらないから、年齢に対する危機感を抱きにくいんじゃね?
男は明らかに下がるから、年齢を強制的に意識させられる。
高卒フリーターの場合、若いうちに勢いで結婚するのは多いけど、
30過ぎまで独身で真面目にフリーターやってるタイプは、もうずっと結婚しない気がする。
398名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:07:15.93 ID:nBynuh/30
結婚しても子育てが今の日本では難しいからこれは仕方がない。
昔のように男が沢山稼ぐのであれば別だろうけどな。
399名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:07:31.68 ID:Stp7UiVj0
>>384
自分の収入や老後に不安がある人でも恋愛は出来るよ。恋愛は一時的な関係だから。
400名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:07:46.41 ID:qtacp6d80
>>384 こうだよ。
不景気

企業は売り上げをあげたいので広告代理店に依頼する

広告代理店はカモりやすい女を洗脳する

バカ女が洗脳される

企業はうれしい悲鳴。男は涙目
401 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/02(土) 01:07:46.23 ID:c2rGd0IX0
>>387
そんなの男のプライドが傷つくから
いくらDQNでもヒモニートになったら負けと思ってるんだろうな
402???:2011/07/02(土) 01:07:53.88 ID:2Xiv0cGp0
ふっ!みんな寂しいんだな。俺を崇拝すれば人生が充実するのに。(w
403名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:08:11.11 ID:IbkFE3nw0
>>387
そういうのは、意見がまちまちすぎて判断できないな。
どっかで見たスレでは低収入の男性が手に職を持った女性に群がっている〜
とか主張してたのがいたぞ
404名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:08:12.83 ID:vzE5xXJd0
だったらもう、子供なんて完全に要らない、って世の中にするしかないだろう
405名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:08:25.75 ID:y/xerIiH0
>>375
自分の同級生の場合
男の年収が低い事で結婚できず
結婚しても年収が低い事で離婚っていうのがありまして

離婚した氷河期世代は99%お金の問題で離婚している
406名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:08:50.19 ID:qxac7kYb0
>>377
>俺の過激な「女は若さ」論よりよっぽど過激だなお前www
つーか、そいつは「自分が頭がいい」と思ってるくせに、自分に反論する奴は
全て同一人物だと思ってる、「自分が頭が言いと思い込んでるバカ」ってタイプだからしょうがない。

せめて、IDぐらい確認してからレスすればいいのに、って思うけどなw
407名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:09:15.05 ID:FW6mYm580
>>392
相手の男を「愛してる」から。

ただし、その「愛してる」には経済的な打算が相当に含まれるけどな。

結局、貧乏男には無理な話か・・・。
408名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:10:00.02 ID:NDtMxFOU0
>>373
30後半にもなると性欲が枯れてきてババアはともかく
女に用がなくなるんだよ

そりゃ女の良い所もあるけれど
それは女に好かれているという条件限定だからな
つまり自分から近づく理由にはならないんで、まあ、いらない。
409名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:10:05.59 ID:TH+ucmf00
田舎行くとさ
旦那がダメ男でフリーターや無職で女房は
公立病院の婦長とかやって高級取りみたいな
事例がたくさんあるんだよね。
410名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:10:06.30 ID:zpC+RvPy0
停能で大学にもいけないアホばかりが子供を産んで増えていくから、
日本人は相対的に劣化するのだろう。
411名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:10:22.03 ID:qQXJA2Mh0
30越えてる時点で結婚する気なんかないんだろ。えっあるの?
412名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:10:35.65 ID:MbBFlI/a0
年収300万程度でも
結婚しなけりゃそれなりにリッチに暮らせる
つまりそゆことよ
413名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:10:39.83 ID:G/nRqRj70
>>382
安月給で結婚を決断できる男もそういまい。
414名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:11:01.88 ID:qxac7kYb0
>>399
>自分の収入や老後に不安がある人でも恋愛は出来るよ。恋愛は一時的な関係だから。
恋愛結婚ってのは、恋愛しないと結婚できないってことだよね?
で、今、結婚しない理由の第1位は圧倒的に「相手がいない」なんだが…

つまり、恋愛できてないのが結婚しない理由の第1位だろ? で、恋愛は金銭が関係ないというなら、
金銭解決は根本解決ではないよね、って事になるけど?
415 ◆titech.J3E :2011/07/02(土) 01:11:03.87 ID:hBmsMIj30
>>375
30過ぎた人間は、一時の恋愛感情で結婚しないだろ。
実際は相手のスペック見て(つまり年収とか)冷静に決めるけど、
世間の恋愛至上主義に合わせて、表面上恋愛してるように見せかけてるだけでしょう。
416名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:11:06.67 ID:/pCkztU00
>>335
>>352
良い言い訳が出来てよかったじゃん。
>>364
今だって女は生む機械だよ。
時代のせいにしてめんどくさがってりゃ何でも通るわなw
417名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:11:22.22 ID:WSqd1AU/O
>>378
若くていいぞゆとりビッチはw
20代ビッチでATM探し婚活の多いぞ
彼氏もいないビッチばっかだがw
418名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:11:26.01 ID:T6TXROwF0
結婚できない理由を異性の責任にしてれば楽だよな

419名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:11:30.88 ID:FW6mYm580
>>406
ふーん、相手のIDを確認しないとバカなのか。

じゃあ別にバカでいいよ、いちいち確認するのめんどくさいし。

ちなみに、自分を卑下するのは重要な処世術の一つね。
420名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:11:49.84 ID:IbkFE3nw0
>>409
なるほど、田舎は専業主夫の事例が出てきているのか
421名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:11:51.57 ID:HKrwDOa60
子供を産めなくなった人の形をした、大量の産業廃棄物。
これがフェミニズムの末路。

ちょっとでも経済を齧った人間が自分の頭で考えれば即座に分かる答え。
人間を産む以上の生産は無い。
工業製品を作るより、農業をやるより、サービス業に従事するより、
子供を産む事以上の生産は無いのだ。
女は働くより子供を産んだほうが国全体が豊かになる。

「産めよ育てよ」の法則は絶対だ。
それが欠けた国は地球から消え去るだけだ。
422名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:11:56.17 ID:1rSz20La0
>>387
安定した女がそんなバクチ打つのかw
423名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:11:59.29 ID:qG0e+y920
悪いこと言わないから、
四の五の言わず、
30歳過ぎたら、女は直ちに結婚しとけ。

早ければ早いほど何とかなる。
424名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:12:01.91 ID:ZxumSNk40
独身ってだけなのはまだ良いとしても
30過ぎて恋人いない人は悲惨だろうな
さすがに、20代女性と30代女性じゃお誘い回数が極端に変わるだろうし
425名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:12:15.29 ID:4xFYlJNT0
高卒で低収入の改造車に乗ってる男は、若くして結婚している人が多いけどな
少なくとも彼女は途切れない
426名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:12:16.52 ID:R3Me40uW0
「最高ですかーーーー」


「最高でーーす」
427名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:12:22.33 ID:Oul/kSry0
結婚すると趣味は制限されそうだわ
携帯とか勝手に覗かれそうだわで心休まらなさそうでまず無理
てか他人と暮らすとか息がつまりそうで無理
428名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:12:45.35 ID:/pavcX5vO
日本人が子供生まないから子沢山の在日や移民を国が優遇しようとし始めたわけで
さてどうすべか
429名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:12:52.34 ID:VsHXuAbY0
まず景気が悪いのが原因
食わせていける男が減るから女は気軽に尻馬に乗れない
どんどん慎重になる為、当然婚期は遅くなる
そしてマスゴミが人ごとのように勝ち組だの負け組だの分類するのが拍車をかけた
責任は重大

しなくてはならない事
各マスコミ企業代表者が記者会見を開き、責任を取り、謝罪、土下座
世の為になる記事を載せると約束
まずはこの必要がある
430名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:13:14.74 ID:07McIV310
十分遊んできたんだからもういいよね
431名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:13:21.11 ID:GueJA4Hl0
>>407
意味がわからない。

例えば婚活してる女は結婚したいから婚活しているのであって
相手を「愛してる」からではない。

・・・ひょっとして、これって「愛してる」の定義や結婚の意味から考えないとだめなのか?
432名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:13:23.29 ID:DCrkrIq70
>>375
確かに恋愛は金はいらない。
だが、その出会いの場がないでしょう。
今もそうだろうが職場恋愛で結婚というのが多かった。
非正規やバイトでは、正社員に比べて親睦も薄くなりがちだし。
だから高額の見合い屋が出てくる。
433名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:13:27.02 ID:jEbGrXs9O
>>412
欲しい化粧品も買えないみたいな
434名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:13:29.36 ID:TH+ucmf00
>>413
もしそういう原因が主だとするなら
例えば30歳以上の単身者に独身税みたいなのをきつくかけると
結婚しだすのかね?
435名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:13:35.77 ID:wnIF1ghh0
■結婚前は純潔を守るべきか?「全くそう思う」「まあそう思う」の割合

日本男 40.9% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
日本女 29.2% lllllllllllllllllllllllllllll      ←【世界最悪、男女で唯一逆転】

米国男 47.5% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
米国女 55.9% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll

中国男 72.9% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
中国女 76.5% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll

韓国男 71.2% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
韓国女 76.6% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll

日本青少年研究所「高校生の生活と意識に関する調査」(H16.2)
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/data2004/dt040225.gif
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/education/data2004/dt040225.html

※文部科学省からもリンクされている信用性の高い調査団体です。
436名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:13:38.24 ID:mxAZu7U30
>>407
まあ、もちろんそうだろうがね。
ただ代々続くような大資産家の御子息はブランドを見せびらかしてキャッキャ言うような女はそもそも論外なんだよ。
経済感覚がしっかりしてて、節税、倹約、資産運用に励む知性的な女を好む。
実際の金持ちはマンガのようなキラキラしたモノばかり身につけてないよ。
437名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:13:47.48 ID:sLEcZ97h0
>>10
女はこういう事出来る自分って素晴しいという
ひたすら自画自賛でご満悦できる生き物なんだろうが
あいにく男はそうはできてないんだよ 
まあわかる程度なら余程結婚してるだろうが
438名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:13:57.20 ID:MbBFlI/a0
>>424
30超え女が結婚とかきっついなー
相手いるの?
40代バツイチくらいか?
439名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:14:05.00 ID:qxac7kYb0
>>405
>男の年収が低い事で結婚できず
それが根拠だと、実際、年収がそいつより低い人で結婚してる人はどーなる?って話になっちまうなあ…

>離婚した氷河期世代は99%お金の問題で離婚している
これは一見関係ありそうで関係ない、と言うか、今の政治家が既婚者を優遇して出生率を上げようとしてるのに
近い考え方だよな。

と言うのも、恋愛結婚が主流→恋愛できないと結婚できない、でり、離婚してる人はつまり結婚をしてる訳で、
その結婚には「金が関係なかったから結婚できた」ってことだから、金銭があれば結婚できる、と言う話とは
全く関係ない。
440名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:14:12.15 ID:+isdlWVx0
>>369
ま、仕方ないよ。ナンパはそんなにうまくいかないもん。
勝率1割行けばいいって世界だからねw
441名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:14:19.90 ID:46RYyWTvP
突発OFF板で婚活でもすれば
出会いも確率だからね(^^)
数打てば当たるかも?
442名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:14:19.84 ID:jOT/4qVM0
>>414

処女の相手が居ないって事だよ。

非処女はセフレだろ。
443名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:14:26.93 ID:IbkFE3nw0
>>433
典型的な泡脳だし、ああいうゴミの事例をいちいちあげるべきではない
444名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:14:33.27 ID:FW6mYm580
>>431
うん、定義が相当あやふやだね。
しかも少し哲学的だし、議論の対象には適さないと思う。
445名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:14:47.61 ID:Q87+AcUa0
常識を持ち合わせた人でお互い支えあって生きていく事が出来る女なら結婚したいけど
その肝心な女側が本当に手遅れな年齢になるまで妥協してくれない
446名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:15:02.00 ID:6BgF0oViO
だから?
合法の若い女は毎年水揚げされてくるんだから、そいつらを狙い撃ちすればいい。
男女共同参画というまやかしに騙された糞ババアに利用価値ないよ。残念だけどそれが現実。
女の人生、見誤ったな
447名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:15:07.43 ID:xJFNkza90
>>399
自分は無理だな。
将来が見えないのに恋愛して妊娠でもしたらどう責任取るんだよ。
大人なら責任取れないことはするもんじゃない。
448名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:15:12.45 ID:Stp7UiVj0
>>434
独身男は金がさらになくなり女に相手にされなくなり独身女は取られた分を取り返そうと
さらに高望みしだすと思う。
449名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:15:53.36 ID:4cgVDj+c0
団塊世代が金持ちだから、貧乏な子ども世代が結婚したくないんだろ
ということで、少子化対策として、団塊世代の財産没収に決まりました
450名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:16:02.42 ID:5g7hnf6G0
養ってくれるなら30代女でもいい
451名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:16:08.45 ID:T6TXROwF0
女は無職でも結婚できる    男は無職では結婚できない

この事実があって、こういう大黒柱=男というイメージを変えることなくを

就職における男女平等だけを中途半端にすすめてきた結果、無職の男が増え、有能な女が働き出して

結婚率が減り、出産率も減り、人口減とつながり、日本が徐々に衰退していった

中途半端な男女平等は、フェミ女の自己満足にしかなってない

452名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:16:12.47 ID:d2+/rLdDO
453名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:16:21.28 ID:G/nRqRj70
>>439
個別の例上げても仕方がない。
傾向としては、年収が低いほど未婚率が上がるんだから。
454名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:16:25.05 ID:/pCkztU00
景気よくしたきゃ選挙に行けよ。
子供手当てみたいな国富潰しするところに入れるなよ。
景気が良くなりゃみんなニコニコして結婚し出すかもしれん。
ただ30代は出産は無しで。
455名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:16:26.77 ID:Od9CEj580
30代は既にヒトの出産適齢期じゃありませんからwww
456名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:16:53.66 ID:FW6mYm580
>>446
狙い撃ちして、ちゃんと撃ち落とせるならね。

現実は、自分よりも高スペックの男がさっさと撃ち落とすだけ。
結局、いつまで経っても自分の番は回ってこない。
457名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:16:57.82 ID:mez35zle0
   ゝ ─── 、    ,, ─── 、
  / _____\ (  (  ( ヽ、  ヽ
.  |  | / − 、 −、|  |/-、  -、ヽ\  !   「ね!ね!お願い!
  !__.|─|   ・|・   |  i| /|  |ヽ |   |__ノ    私と結婚して!」  
  (    ` ─ o −i  |  、    U   )−、 
((  \      3 ノ ノノ ヽ、\ ̄丿 /ヽ、_<   
     i` ─┬、 ´-(⌒ヽ−` ─ ´ヽ
    / ^ ヽ/   ̄ ̄( ⌒ ) ̄ ̄  )i ))
(( /  /      // `− ´┬─−  |
  /_/|      |      |.       |
  (  ) |────|      |───´ \

「ごめんね、僕達日本男児はもう日本女に興味なくなっちゃったんだ。」
458名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:17:23.84 ID:4xFYlJNT0
>>375
社会人になって、これほど出会いがないとは思わなかった
会社に行って夜遅くまで残業して、家に帰ってPCして寝るだけ
金はたまっても、彼女ができそうにない
459名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:17:34.66 ID:RVSBw3+50
まぁ、過度のフェ二ミズムが少子化を悪化させたのは間違いないだろうが
そこを否定すると女性の社会進出や男女平等思想の否定という危険な答えに繋がりかねない
ただ、フェ二ミズムと人口増加をいかにして両立させるかだけど
日本だけでなく欧米を見ても過度な社会保障や移民政策などに頼って
結局どこも答えを出せていない
そこに目を向けるのを避けて挙句の果てに子ども手当みたいな愚策に走るのは
愚の骨頂だw
460名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:17:49.51 ID:TH+ucmf00
>>453
年収が低いこととコミュニケーション能力は相関関係にあるから
そうなるんだろう。
461名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:17:54.47 ID:gAuTZ2FdP
そもそも女性の権利団体つーのも
自分の都合どうりにならなくて男を切り捨てたDQN女が
同調者を集めた集団だからね

こいつらが家族や少子化や子育てを語るなんて笑止千万
462名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:17:57.24 ID:IbkFE3nw0
>>448
偽装結婚が増えるんじゃね?
真面目な人は重税と独身を責められるというダブルパンチで一層苦しんで自殺増だな
463名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:17:58.44 ID:xQHLsaA1P
もう人生ほとんど終わったじじばばがほとんどの金を隠し持ってるからな
しかもあいつらインターネットすら使えないから良い物やサービスがあっても金を使わない
若年層に金が回らないわけだ
464名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:18:03.17 ID:qxac7kYb0
>>415
>30過ぎた人間は、一時の恋愛感情で結婚しないだろ。
>実際は相手のスペック見て(つまり年収とか)冷静に決めるけど、
>世間の恋愛至上主義に合わせて、表面上恋愛してるように見せかけてるだけでしょう。
だから、そうだとするなら「彼氏(彼女)はいるけど、金銭的な問題で結婚できない」って意見が多数になる。
けど実際は「彼氏(彼女)がいないから結婚できない」って意見が多数。

受験で言うなら、入学を結婚とするなら、金の問題は受験でいうなら二次試験や大学生活で卒業までに退学とか、
そういうもん。彼女、彼氏がいないってのはセンター足切りみたいなもんで、センター足切りの人間が多数、ってこと。
465名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:18:06.91 ID:vzE5xXJd0
>>428
ぶっちゃけ、それって奴隷貿易だよねえ…。
466名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:18:23.49 ID:DEcA7lX60
>>1
どうやったらこの状況を打破できる?
けっしてこのまま独身が増えていいわけないもんね

なにか良い解決策はないもんだろうか・・・
467名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:18:28.45 ID:xJFNkza90
>>457
それはないだろ。どう見てものび太は正社員になんかなれそうもないからな。
468???:2011/07/02(土) 01:18:30.74 ID:2Xiv0cGp0
>>449
いや、残念ながら平均するとバブルのローン負債で団塊世代は他の世代に比べて借金が多いそうだ。(w
469名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:18:41.73 ID:m8/uNXs50
わしを暫く養ってやろうという女は居ないのか、あとから見得はれるかもしれないのに
470 ◆titech.J3E :2011/07/02(土) 01:18:47.87 ID:hBmsMIj30
>>390
デブスって言われるようになる時点で、そういう素質がないわけ。
世の中の美人なんて、飾った上での美人ばかりで、素材はたいして変わらないだろ
そもそも不健康に見れるレベルのデブでもない限り、
デブスって言われるのも、あえてデブスに飾ってしまっている場合が多いように思う
471名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:18:48.81 ID:+isdlWVx0
>>446
ババアは若い時にいい思いをしてるんだから、いいじゃん。
同情の余地なんか微塵もない。
男はいい思いをする時期は全然ない。
472名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:18:49.44 ID:aIl7jQE+0
グラスワンダーみたいな男と結婚したい
473名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:19:11.14 ID:5xBknBZX0
女バブルが終わったのに、まだ自分は
待っていれば条件のいい男と出逢えて
口説いてもらえると思い込んでいる女が
俺の周りにもいっぱい溢れてる
474名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:19:11.51 ID:88zm9nHo0
中世で30過ぎってもう晩年の準備始めるころだろ
475名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:19:13.82 ID:FW6mYm580
>>457
勇気を出して聞いてみるが、
日本女に興味がなくなると、どこの女に興味が出るんだ?

>>458
大学時代の友達と飲み会してる?
昔の友人といい関係になることもあるし、合コンのお誘いがあるかもよ。
476名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:19:15.75 ID:1rSz20La0
>>375
確かに出会いもないけどなー
それでも30前後になると同級生のブス子から告られる
ミスマッチだな
美味しいところは全てバブル世代がもっていってしまった
477名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:19:37.54 ID:mez35zle0
    /  ̄ ̄ ̄ \ 「さっきお前ん家の前に30代女がいたぞ」
    /       / vv  
    |      |   |           
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\


    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ・ |  i  ・  |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |  
      /__   \      _ノ   
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
478名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:20:02.87 ID:qtacp6d80
>>467
バブルまではのび太でも正社員になってたけどな。
今、会社の管理職や重役って高卒だったりする。
バカのくせに何を管理するんだろって感じ。
479名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:20:08.04 ID:Stp7UiVj0
>>475
二次の女か女以外の自分の趣味でしょ。
480名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:20:08.50 ID:ub7Lv9eKO
今の日本では無理。

フリーターやニートが家庭を維持できるわけがない。

日本人女性が妊娠したいならば、バリとかタイで男を買うしかない。
481名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:20:09.30 ID:G/nRqRj70
>>467
のび太は普通に働いていたと記憶している。
482名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:20:16.59 ID:WSqd1AU/O
彼氏もいない若いゆとりビッチがATMの中出汁狙い婚活を
必死にやってくれてんのにオッサンどもは結婚しないなw
483名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:20:26.24 ID:qxac7kYb0
>>419
>ふーん、相手のIDを確認しないとバカなのか。
IDを確認しないとバカじゃなくて、違う人の発言を持ってきて、
「君の意見はまさに〜」ってドヤ顔で言ってるのがアホってこと(>>326のレスのことね。)。
それは別の人のレスだろ、とw ID確認すればそんな事はしないだろ、ってことねw

>ちなみに、自分を卑下するのは重要な処世術の一つね。
お前の意見にどこが卑下してるんだ? ドヤ顔で他人のレスを勘違いしてレスしてるじゃんw
しかも旧帝大とかわざわざ書くところに、そういうところでしか自慢できるところがないんだろうな、ってことで
哀れすぎて涙を誘うwwww
484名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:20:35.23 ID:0P6QAHmn0
「男女平等」で今までの結婚観を急激にブチ壊したんだもん
折からの不況が重なって>>1になるのは当然

これは自民が悪いよ。サヨクにおもねりすぎた
485名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:20:37.87 ID:xJFNkza90
>>460
理系でメーカで技術開発やってるやつなんか全然当てはまらないぜ
486名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:20:50.10 ID:Q87+AcUa0
30代の日本の売れ残りオバサンと結婚するよりは若いピーナとでも結婚したほうが幸せそう
487名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:20:53.39 ID://LnuZq70
>>289
いつまでも精神年齢がガキだと思うのは、多分男女ともにお互いに思ってるよw

でも、歳食った未婚女が面倒なのは超同意だわ。
職場の権益を争うような会議や交渉で勝てるようになる過程で
まず従順さとかは失うし、議論に勝とうとしてウルサくなる。
夫のみならず姑や舅に対してもそうなる。

それに高収入を得られるような待遇を得るまでに三十路になって
女としてのスペックは下がるけど、その歳まで仕事に打ち込んじゃうと
「男の価値=仕事ができること」になっちゃって、若い女に比べて
男に求めるスペックが仕事に偏る。すると自分より収入が低かったり、
非正規だったりする男と結婚するくらいなら別に独りでいいやってなる。
自分と同等の社会的地位や収入の男は、三十路になって二十代の嫁貰うしね。

結婚仲介サービスが盛んに宣伝してるけど、自分でキッチリ稼ぐ女は、
歳を食えば静かに結婚をあきらめるだけで、積極行動は
最後まで起こさない人が多いと思う。全部自分の主観だけどな。
488名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:21:02.93 ID:+ImfIAaJ0
よめさんとのアレが一番落ち着くわ。
489名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:21:08.96 ID:MbBFlI/a0
30代のおばさんたちを反面教師にして
20代の女性は30代の男と結婚すればいいよ
恨むなら自民の男女共同参画を恨みなさいw
490名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:21:11.03 ID:WNrr24ZA0
ワエはオッサンやし容姿アカンし、なにより金が無いから女と関わるん無理や
とりあえず薬と酒で寝てるとき心停止するんを待つ日々や

けど、未練あるから、こういうスレ覗いてまうw
491名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:21:22.02 ID:jOT/4qVM0
【底辺】貧乏男は氏ね!毒女版【奴隷】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1231860287/
492名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:21:23.26 ID:rywyPl9E0
>>476
ごめんね。
35のときに23歳の娘と結婚しちゃったよ。
493名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:21:45.50 ID:rdOMavqN0
>>458
よほどの企業か外資系、公務員じゃなきゃ定時なんて無いもんね〜
17時定時のはずが納期や故障やで残業続きで
早く帰れても21時、遅いときは日にちまたいじゃってるし土日出勤なんかざら。

>ID:qxac7kYb0

この人は30過ぎのオバハンですか?なんか一人で必死に火消しに走ってるような・・・
494名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:21:47.25 ID:HKrwDOa60
>>375
そんな事は論ずるに値しないよ
仕事がないから就職活動に苦労する、
カネが無いから休めない、
カネが無いから仕事を止められない
カネが無いからリストラに怯えて仕事に縛られる・・・

女性と沢山付き合いのある人間は、
ある意味社会性や仕事を捨て去ったホストのような「専門家」の人ばかり、
当然の結果だな
495名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:21:57.22 ID:4YT82Kd/0
アラフォーにとっては、

日本の男<<<<<グァムの男

だからね。あっちで金払って、現地の男に相手してもらえよ。
496名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:21:57.46 ID:FW6mYm580
>>483
俺なんかのために泣いてくれてありがとう。

さらにいうなら、俺のために長いレスありがとう。
497名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:22:05.17 ID:xQHLsaA1P
最近嫁と全く口聞いてないな
結婚なんてしてもろくなことないぞ
独身でいれるなら独身の方が幸せだわ・・・
498名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:22:23.38 ID:6BgF0oViO
>>456
なんで俺のスペックが低いと決めつけてるんだババア
28歳
国立工学部院卒
メーカー勤務
年収500万

つか、例え若い子に相手にされなくてもババアは選ばないだろ。
メリットがない。毎年若い子入ってくるし、需要もない
499名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:22:34.34 ID:WkK85BiP0
雇用口の数は、限られてる。

女は、雇用を奪うが、主夫を養うことはおろか、
自分より収入の低い夫と結婚することすら
嫌がる。

とうぜん、結婚ではミスマッチがおこり、
また仕事からあぶれる男性も、
主夫として生きることすらできず
ライフスタイルがない。

日本の誤った男女平等の末路が、
少子高齢化だ。

500名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:22:37.69 ID:FhJV4M8W0
とりあえず結婚相手は
常識があって18〜24ぐらいの処女で自分を好きになってくれたら誰でもいい
501名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:22:52.67 ID:gAuTZ2FdP
>>459
だから少子化や晩婚、女性権利にしても
権利と保障を主張するだけで、社会的責任を何もしなかった女性の問題
全ての保障をなくせば女も男も親も家族に帰る
夢想した社会保障に逃げ込んでるのが日本

まさに社会党、社民党、民主党
502名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:22:56.57 ID:G/nRqRj70
>>475
ロシア、東欧形にきまってる。
503名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:23:09.17 ID:qxac7kYb0
>>432
>確かに恋愛は金はいらない。
>だが、その出会いの場がないでしょう。
出会いの場が無いとか仕事が忙しいって言ってる奴は、ほぼ言い訳だよ。
じゃあ、お前の職場は全員、彼女(彼氏)がいないのかと…w んなわけないだろう、と。

で、お前は本気で土下座してまで、「誰か紹介してください」と彼女(彼氏持ち)の人に
頼んだ事があるのかと…

そう言う事だ。実際、「探すのがめんどくさい」とか「自分を奴隷の様なところまで低くなってまで
欲しいとは思わない」とかそういうのが根本にあるんじゃないかと思うよ。人付き合いってのは
本気でやると本当に精神が消耗するからね。
504名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:23:12.96 ID:EmcXWr+e0
今も本質的に戦時中と同じ構図だな。
男は戦地に、女は竹やり持って、社会全体に余裕なく、希望がもてない。
そんな感じか。
希望の光が見えるまで少子化傾向は続く。
505名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:23:18.53 ID:5a4CLT2v0
俺が子供の頃は結婚=幸せで、当然みんながするべきものという幻想が存在したけど、
今は無いよね
今は能力の高い人間が結婚できるという幻想に変化したかな
506名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:23:46.79 ID:LknkO05I0
こんな不幸な時代に産んでどうするんだよ
俺が子なら恨むぞ
507名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:23:56.79 ID:tjd1v4/00
>>499
単純に雇う数が二倍になるんだからな
508名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:24:06.91 ID:CkE6muCz0
>>478
重役ていったらそれなりの年齢だろ
そのおっさんらの時代の高卒は今のFラン大よりはるかに賢いぞ
509名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:24:13.19 ID:F+Ajgn/90
>>502
でも白人は紫外線の弱い地域であの白さだから
日本に来ると紫外線が強くて劣化が早いと聞くが
510名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:24:17.86 ID:pIhdh+Qc0
>>408
性欲は20後半から衰えるけどね
511名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:24:25.69 ID:FW6mYm580
>>498
ごめん、低スペックにしか見えない。もうすぐ30なのに年収500万円って・・・。

30代半ばの子持ちなのにババアと言われるのもなかなか微妙な気分だな。
512名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:24:29.31 ID:rywyPl9E0
>>498
そのスペックがほんとうなら合コンや見合いを何度かしていくだけで
美人の一人や二人ひっかかるだろう。
それでも結婚できないのは君がブサすぎるかアスペや
人格障害でもあるんじゃないのか?
513名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:24:51.81 ID:4cgVDj+c0
江戸時代の価値観を思いだして、子どもは財産として女郎のように売買できるようにしたら
どうだ?
そうすれば、少子化も防げるし、貧乏人も救われるようになるぞ
514名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:24:59.73 ID:26p/eOHji
>>143
日本人って嫉妬の塊だからな
515 ◆titech.J3E :2011/07/02(土) 01:25:03.18 ID:hBmsMIj30
>>434
偽装結婚だらけになるだろ
516名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:25:21.70 ID:/pCkztU00
>>435
「話してみないとわからない」
「デートしてみないとわからない」
「つき合ってみないとわからない」
「たくさんつき合わないとわからない」
「大した男いない、、、」
すぐセックス求める男も、すぐさせる女も双方良くないと真剣に思う。
もっともったいぶらないと人間が見える前にケモノで終わっちまう。
セックスさせないと離れてく男だったらその時点で削除出来て安心。
517名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:25:33.16 ID:IbkFE3nw0
>>505
み〜んな卑屈になってしまってるだけだと思うけどな
適正会っても生かす機会を失ってる人が多すぎると思うよ。
もったいない話だ
518名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:25:38.99 ID:jn5kr8n50
>>506
チャンスぐらい与えてやれよ
おまえの股間で人生を終える子供がかわいそうだと思わんか?
519名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:25:59.79 ID:MbBFlI/a0
>>511
30代半ばならばばあじゃね?
おばあちゃんにはまだ早いだろ?
520名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:26:00.92 ID:UQmU0g4v0
派遣とかパートとか、さんざんおばちゃんたちの低賃金労働力におんぶしてきた
日本経済が言いたい放題だな
521名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:26:05.68 ID:qtacp6d80
>>508
んなわけあるかよ。
受験戦争もなく就職は集団上京。
公務員は名前が書ければ採用。そんな時代だ。
ほんっとにバカすぎるよこいつら。
当時の性犯罪率も半端ねえしな。
今なら、完全にニート。
522名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:26:05.56 ID:K9qoevCX0
まだ結婚とか言ってるのwwwww

というそういう気分。
523名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:26:15.36 ID:+d0Db57AO
>>506同意

犬とかペットとかで充分かとおもう
524名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:26:21.54 ID:qxac7kYb0
>>453
>個別の例上げても仕方がない。
いや、それ言ったら、そもそも「知り合いのケース」とか書いてる時点でそれが個別の例じゃん…

>傾向としては、年収が低いほど未婚率が上がるんだから。
それは>>375で書いたけど、「因果関係」なのか「相関関係」なのか、ってことだよ。
勿論、無関係とは言わないよ。ただ、「因果関係」でなければ仮にそれがクリアされたところで、
解決はされない、ってこと。
525名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:26:32.75 ID:46RYyWTvP
男と女なんて語りつくされてきたよね(^^)

逢うべき糸に出逢えることを人は仕合わせと呼ぶそうですし

女様はよく考えてね(^^)
526名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:26:35.22 ID:1rSz20La0
>>513
もう無理だろう
売春すら表向きには禁止してしまった
527名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:26:52.59 ID:zHNEmMKwI
問題を整理する。そもそも対策が明後日の方向を向いている。 
子供手当てのような効果の無いバラマキは止めるべきである。  
@少子化という問題は社会の持続性保持、生産消費の担い手再生産の為喫緊の課題である。    
A30歳〜34歳男性の未婚率は1975年は14・3%、2005年には47・1%へ上昇し、 これに伴う形で女性の未婚率は7・7%から32・0%へ上昇した。
今や35歳男性の半分以上が結婚経験が無い晩婚化と、30歳女性の半分以上が出産経験が無い晩産化が進んでいて、
このままでは生涯独身は3人に1人になり、すでに離婚は3組に1組がしているので、結婚できて離婚しないのは全体の半分以下になる。
B一方で夫婦がつくる子の数の平均は1977年は2・19人、2005年は2・09人と 実はほとんど変わっていない。
C男性の有配偶率は雇用形態や年収の多寡にほぼ正比例する。女性のそれに偏った数値は見られない。
D統計上この10年間で35歳時点での平均年収が、500万円台から300万円台へと、実に200万円以上も下がっている。
Eこの国の年齢階級別の完全失業者数は長きに亘り、25歳〜34歳の男性がトップであり 次が35歳〜44歳である。(総務省統計局労働力調査)
F非正規雇用者の割合は34・3%に達し、35歳以下の子育て世代では実に半分以上が非正規。
しかし、この国では非正規の処遇では家族を養うどころか自分の人生設計も出来ない。
一般職業紹介状況(平成23年4月分)正社員有効求人倍率は0・34倍に過ぎない。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001czhw.html
G25〜39歳の非正規雇用者が正社員になれないことで婚姻数は年間5.8万〜11.6万組減り、毎年生まれる子供の数は13万〜26万人も減少する。
(2005年:旧UFJ総合研究所の調査による)

こうした問題に有効な打開策を早急に取り組むしかない。
具体的には派遣を原則禁止とする派遣法改正と、最低賃金千円の公約を早急に守るべきである。

比例する年収と既婚率
http://www.garbagenews.net/lite/archives/685965.html
年収300万以下でも3割も結婚できてる事にも驚くが、
年収700万以上でも2割も結婚できない事にも驚くな。
528名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:26:57.98 ID:FW6mYm580
>>519
書き忘れた。俺ちんこついてるから。

どうせ「ババア偽装乙」とか言われるんだろうけど。
529名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:27:05.69 ID:xQHLsaA1P
>>521
その通り。今のニートのほうが遙かに頭いいだろうな。パソコンも使えるし
530名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:27:09.33 ID:LknkO05I0
>>435
正直比べるならイタリアかおフランスにして欲しいよ
531名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:27:23.23 ID:mez35zle0
      ∩___∩   \ヽ       
     | ノ     ヽ   \ \ヽ
     /  ●   ● |    ヽ ヽ \
    |    ( _●_)  ミ    i l  ヽ 
   彡、   |∪|   ノ    i l  l i 
   / _  ヽノ   )    l i  | l 
  (___)     / /    ,,-----、
          / /    |;::::  ::::|
       ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /’, ’, ¨ 
           ̄ ’,ヽ∴。|;::::’,ヾ,::::| /。・,/∴
            -:’ヾ/\|!|!!,i,,!ii,!l/ヽ・∵,・、
              /''''''   30代女  \ 
i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (o),     ''''''\
 _人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )  ヽ ) .|
  \___    \ |.      / ̄〉     .|
        \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                 `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                  (´ ̄   .i__人_人_ノ
                   ` ̄ヽ      /
                      ` ̄ ̄ ̄´
532名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:27:32.60 ID:L0i9u0DP0
533名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:27:44.21 ID:N8nE4HGl0
子宮頸がんやった女だけは気をつけろ。
20代でもいるし。
ヤリマンの成れの果て、最悪だよ。
癌保険とかもすんなり入れないしね、将来への足かせになる。
子宮頸がんのせいで生理がこないとか、もう最悪。
奇形とかダウンの覚悟しとかんと。
534名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:27:46.12 ID:J6GUAqOf0
俺はもう日本人は諦めた
わがまま過ぎる
在日少女に絞ってみようかな
535名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:27:50.94 ID:rdOMavqN0
>503 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:23:09.17 ID:qxac7kYb0
>>432
>>確かに恋愛は金はいらない。
>>だが、その出会いの場がないでしょう。
>出会いの場が無いとか仕事が忙しいって言ってる奴は、ほぼ言い訳だよ。
>じゃあ、お前の職場は全員、彼女(彼氏)がいないのかと…w んなわけないだろう、と。


落ち着けババアwwwwwwwwwwww

現実に30代の3分の1が未婚だって数字で出てきてるんだろ?
結婚できる人もいるし学生からの付き合いの人もいるけど
今の日本じゃ適齢期に独身の人間が増えまくってるのは確実だろうがよw
536名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:27:52.60 ID:G/nRqRj70
>>498
マジレス
新入社員を物色してる時点でダメ。
適当な趣味を作って、そこで引っ掛けろ。
正社員なら、それなりのが普通に捕まる。
仕事が、とか休日が、とか言うなら、
その程度の時間を作れない奴は、結婚してもすぐに離婚する。
537名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:28:27.74 ID:Stp7UiVj0
>>524
今よりは改善はするでしょ。根本的な解決にはならないだろうけど。先進国は基本的に少子化だから。
538名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:28:43.73 ID:PIToGT4q0
42歳だけど女性経験は200人以上ある。
若い奴らが競争にすら参加してこないから
選り取り緑なんだが。

539名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:28:45.82 ID:lU1qc8xj0
いそいでシャブ中と結婚して子供つくるのはやめた方がいい
学校で子供のあだ名が覚醒剤になる
540名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:28:52.44 ID:88zm9nHo0
独身最高ずwwwwwwwwwwwwwwwwwww

年収の半分で生活できるしwwwwwwwwwwwwww

40まで働いたら一生ニートできそうやわwwwwwwwwwww
541名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:28:58.93 ID:5QbsYj540
お前らさ、例え年収良くても東電社員みたいなのは嫌だろ?
542名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:28:59.02 ID:kwBu+YLVO
婚活とかコンパって恥ずかしくないの?
人前でコイツとセックスしてーってヨダレ垂らしてる様なもんでしょ
オープンエロにも程がある。よくアイデンティティ崩壊しないな
はしたないにも程があるだろ。そんなんで人生決めていいわけ?理解できないな
そこまでオープンスケベでストイックならナンパしろよと
543名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:29:08.79 ID:ANNO3AgD0
ほんと女は25才すぎればBBAなのに
余裕ぶっこいてるよな
544名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:29:14.50 ID:XcJ26Ek90
団塊Jrと放射能については
隠蔽で合致してるよな
545名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:30:12.57 ID:6BgF0oViO
>>511
お前馬鹿だろ(笑)
世間知らずにも程がある。
どうせ家事手伝いのニートババアなんだろう。

お前から見て俺が論外なのはお前の自由だが、
残念ながら俺もババアは相手にしてないから。
546名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:30:12.49 ID:zP0rvL96O
>>480
フリーターニートしか居ない環境で
挙げ句アジアで買春かよwwww

選択肢がこれしかないおまえってwwww
547 ◆titech.J3E :2011/07/02(土) 01:30:25.69 ID:hBmsMIj30
>>464
どうせ結婚できないから彼氏彼女もいらねーや、って人は多いだろうね。
それから、こういうアンケートではっきり「金が無い」って答えると、プライドが傷つくから、
実際より低い割合で結果に出ている、って面もあるでしょう。
548名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:30:26.37 ID:qxac7kYb0
>>458
>金はたまっても、彼女ができそうにない
言い方悪いけど、社会的水準がそれなりにあるのに彼女(彼氏)がいない人ほど、
俺の意見に同意すると思うw それがどれくらいの割合でいるのかまでは分からんけどね。

>>460
相関関係と因果関係の違いを明確にするのは重要だよね。
年収が高い人は総じて格好がよかったりするし、逆に年収が低い人は格好悪かったりする…
で、格好悪い人に金だけ与えても、格好の悪さが解決できるか?って話なんだよね。

人世代前まではそれほど格好のよさは重視されなかったから大丈夫だったけど、今は…
549名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:30:31.46 ID:Hbe36fiQ0
年重ねると、男は悟りっていうか、
「どんなに愛しても空虚だ」っていうことに気づかされるんだよね。

たとえば性交での快楽だって、男は置いてけぼり食わされることに気づく。
たとえば社会からの待遇だって、男は一生働かないと路上生活者と隣り合わせ。

そんなこんなで、一定の年齢まで独身でいると、
結婚へのパワーをつかうことをやめてしまうんだとおもう。
550名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:30:38.99 ID:xQHLsaA1P
女は25越えてからの劣化速度が通常の3倍だからな
気をつけろ
551名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:30:41.06 ID:4xFYlJNT0
>>457
しずかちゃんみたいな器量よし性格よしの女から
のびたみたいなさえない男に
頼むから結婚してなんてこと現実にはありえないわw
552名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:30:45.66 ID:IbkFE3nw0
>>542
冷静に考えたら夜会で歌うたってやり相手探すって
太古の日本の文化だよな…
553名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:31:11.80 ID:CyXM7zDE0
>>536
そうやってハードルあげてるから未婚化が進んだんだと思うが……。
554名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:31:40.09 ID:MbBFlI/a0
でも結婚願望があるのに
30代になるまで独身ってのもちょっと考えられないな
よほど縁がなかったのか
よほどブ○なのか
555名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:31:58.24 ID:K4WMjSZMO
数年前に結婚した妹、最近になって「旦那が働かなくなった」と言っては実家に金を無心してくる
結婚前、彼氏と遠距離なのをいいことに既婚男性と援交しまくってた罰が当たったかな
それとも実家から小遣いせしめる為に旦那を汚れ役にしてホラ吹いてるのか
まぁとにかく
創価一族に嫁いで自分も学会員になったくせにいまさら実家を頼るなよクズ女
556名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:32:09.36 ID:46RYyWTvP
晩婚化が少子化の原因なんだから
若い子は大学卒業して社会出ると同時に婚活すれば良いよ(^^)
557名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:32:24.94 ID:ZtGXADkz0
なんか20代の頃は女〜女〜って感じだったが
30代になって余裕が出てきたわ

ハズレ引く確率も少々減った気がする。

でも結婚したい!と思わせる女には出会えない・・・
558名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:32:30.81 ID:qtacp6d80
>>536

こうやってテンプレートな「女対策試験」をやるから
離婚率が35%なんだよね。
男はどこまでいっても試験試験試験試験。やんなっちゃうよね。
559名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:32:45.37 ID:iLZCKMzhO
はあ?
女は結婚しようと思えばいつでもできるんだけど
レベル下げればいいだけだもん
でもレベル下げて結婚しても意味ないし、だったら一人でもいかなって…
売れ残りとは違うんだよ
560名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:32:51.65 ID:G/nRqRj70
>>553
違う。職場の狩りは危険だからだよ。
561名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:32:54.98 ID:pIhdh+Qc0
>>554
女で若いうちから結婚願望がある人は
確実に結婚してる
女は自分から動けば余裕で結婚可能だし
562名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:32:56.64 ID:IbkFE3nw0
>>550
※但し赤い角が生えた場合に限る
563???:2011/07/02(土) 01:33:08.38 ID:2Xiv0cGp0
>>551
横レスだが、俺は自分の娘に「しずか」と名付けたかったがかみさんに拒否された。(w
564名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:33:24.41 ID:Q87+AcUa0
>>559
レベル下げても自分の年齢は下がらないんやで
565名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:34:00.06 ID:pIhdh+Qc0
>>559
そういうのを売れ残りって言うんだよ
若いうちに自分から積極的に行けばレベル下げる必要もないし
566名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:34:03.72 ID:/pCkztU00
>>554
高望みで悩み過ぎとダイエットのし過ぎで体臭はひどいし息も臭いんだよ。
567名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:34:10.25 ID:dMismjNl0
結婚や子供の出産は女性が全権掌握してる。未婚率が高いのは女性の側の問題やん。日本の男に不満なんやろ。
568名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:34:23.90 ID:joAX6+e30
>>493
外資系に残業がないっていうのは認識違いですよ。
私は外資系投銀に勤めてますが、
帰宅時間は、2時〜3時ですよ。それで、2〜3時間寝て出社です。

こちらの合コンはたぶん想像できないと思いますが、
仕事の合間にやるのです。

19時〜22時まで合コンして、会社戻って2時まで仕事みたいな感じで
569名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:34:29.12 ID:H6XzEUkw0
いつから出産適齢期に
40歳代前半まで入ったの!?
570名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:34:36.10 ID:/j8eVwd20
> 単身世帯(31.2%)、夫婦と子供の世帯(28.7%)

(´・ω・`)お前ら結婚して子供作れよ
在日ガーパチンカスガー珍走ガー喫煙厨ガー民主ガーマスゴミガー中国ガーとか言いながら
実はお前らが一番この国を滅ぼそうとしてんじゃねーか
571名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:34:40.00 ID:OcVfLlI80
>>26
そ、れ
572名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:35:04.13 ID:+ImfIAaJ0
嫁と出会って、結婚してさ。
そのうちガキが出来て、いろいろ苦労してさ。
普通じゃね?
573名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:35:31.71 ID:lU1qc8xj0
いそいでシャブ中と結婚すると自分もシャブ中にされちゃうよ
574名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:35:37.61 ID:T6TXROwF0
>>557みたいな男や女は、多分、ずっと独身

夢見る夢子さんのように

20代で探せなかったら、30代でもほとんど探せない
575名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:35:49.80 ID:FW6mYm580
>>545
おーおー顔真っ赤にしてムキになっちゃって・・・人生に余裕がないんだな。

いい女と結婚したかったらもっとスペック上げるように努力しろよ。
もう遅いかもしれないけど、君が学生ならまだ間に合うかもよ。
576名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:35:56.76 ID:ZtGXADkz0
>>559

女は年とると妥協するってよくゆうよね

逆に男は理想が高くなるって

ほんとだわ〜結婚できるのか俺orz
577名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:36:07.18 ID:88zm9nHo0
日本の男は女、女言いすぎ
出会い探しに必死になりすぎなんだよ

もうちょっとすまして女に興味ねえよって顔してろ

そしたら女の偉そうな態度も変わってくるだろ
578名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:36:30.60 ID:Hbe36fiQ0
>>559
まじめにいってるなら、現実を知ったほうがいいと思う。
レベル下げる、って言い方も失礼だと思うけど、

その、下げたはずのレベルでも、一定年齢以上は願い下げってことになる。
資産持ち女のヒモ狙いの男なら別だと思うけど。
579名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:36:40.78 ID:IbkFE3nw0
>>569
10年後、次にメディアはギネスを引き合いに出してまだ大丈夫と言う
580名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:36:52.51 ID:qxac7kYb0
>>470
>デブスって言われるようになる時点で、そういう素質がないわけ。
いや、>>358の言う素養は
>教養、一般常識、他人に対する気配り、男をおだてるノウハウ、
>会話を盛り上げる技術、適切な金銭感覚、他人との協調性etc.
であって、年齢だけじゃなくて容姿もノータッチですからw
ID:FW6mYm580を買いかぶりすぎだよw

>>493
何で俺が30過ぎのオバサンなんだよw 「若いのも魅力の一つ」とか「デブスは色々キツイ
ってな感じに近い事言ってんのにw これが何の火消しなんだかw
581名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:36:55.81 ID:DhA8lLGcO
まあ地方が廃れたからこうなるしかない
メダカでも水槽の許容量までしか増えないし、後は淘汰される
東京という水槽が人口の許容量をオーバーしてるということだ
582名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:36:57.70 ID:WNrr24ZA0
オトコのほうが多いから、女は結婚しよとおもたら、30台やったら余裕で出来るやろ

要するに、エエ歳して、大して好きでないオトコと結婚するくらいやったらせんでエエて思う女が増えてるってことやろうな
583名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:36:59.30 ID:kwBu+YLVO
>>559
30ババアがいくら譲歩しても、どんなクズ底辺男も拒否します
当たり前だろアホか
584名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:37:18.21 ID:MbBFlI/a0
>>574
男は30代の方がいい女と結婚できる
年収が上がるからね
585名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:37:20.88 ID:PIToGT4q0
女の高齢独身より男の高齢独身のほうが心配だよ
独身って不器用そうだし貧乏だし惨めにみえちゃうよね。
女は一人でも真っ当に生きられそうだけど男は悲惨だよ。
586名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:37:35.70 ID:L0i9u0DP0
>>554
そういう女は、若いうちは結婚願望なんてないんだよ。強気強気の売り手市場だったから。
女の価値が暴落してかつ歳くってから、結婚に逃げることを考えだしたヤカラだよ。

要するに結婚したいかしたくないかで一貫したポリシーがあったわけじゃなく
単にその場その場で居心地のいい方に逃げたいだけ。
587名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:37:38.35 ID:mxAZu7U30
年齢を重ねたため、自身の年齢に比例する経済力をひたすら相手に求める30すぎの女たち。
ただし、資産家の男は「金、金」うるさい女は論外視。知性的な人格者を求める。
ワープア、フリーター、派遣、ニートは「30代はババア、女は20歳まで」とうるさいが、自身に女の需要が全くないため、そもそも恋愛市場への参入資格さえない。
こんな需要がかみ合わないんじゃあ、少子化が進むのも無理ないね。
588名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:37:44.35 ID:CyXM7zDE0
>>570
少子化だからって滅びるわけじゃないだろ。
少子化のなにがどう問題かっつーと、「老人を支えられない」ってだけの話だ。要するにジジババの
医療年金のためってだけだ。
労働力は余ってるんだよ。子供を作ったって、その子供の職がない。無職やフリーターを増やした
ってしょうもないだろ。
589名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:38:18.60 ID:6BgF0oViO
>>575
馬鹿が自信満々のレスお疲れ。
サラリーマンの平均年収くらい知っておけばいいんじゃないかねえ、ニートババア(笑)
590名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:38:32.25 ID:gKSS/S0WP
結婚する気も子供産む気もないや
ゴメンね☆(ゝω・)vキャピ
591名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:38:49.08 ID:8UZBz2HI0
総て田嶋陽子頑張ったからだな!
592名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:39:05.42 ID:/pCkztU00
プリップリの嫁さんにピッチピチの赤ん坊を産んでほしいのは男として当たり前。
593名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:39:05.95 ID:RrvDA0Ns0
>>380
でもやっぱり中学生や高校生とSEXしたいっすよ
594名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:39:23.90 ID:88zm9nHo0
>>583
まぁ高架下で段ボール敷いてるおじさんなら
つき合ってくれるかもねwww
595名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:39:29.35 ID:EcwPyCRs0
とりあえず諦めろババァ
596名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:39:32.40 ID:dMismjNl0
少子化は女側の責任やん。良い男が居なくて結婚する気が起きないなら出産可能な時期に子供だけでも生んだほうが良いと思う。イケメンや一流男は精子を提供すればよい。
597名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:39:43.77 ID:5QbsYj540
どうやって女と出会えばいいんだよ
598名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:39:52.40 ID:qxac7kYb0
>>535
>落ち着けババアwwwwwwwwwwww
落ち着くのはお前だw 俺が女だと思ってるのはお前だけだしw
599名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:39:57.83 ID:6luGqOYA0
貧乏人が増えすぎ。
格差つけすぎ。
男女とも結婚したくても出来ない。
金持ちの意欲を削ぐとか海外に逃げるとかで優遇し過ぎ。
日本全体考えたら格差は小さい方が国は栄える。
国はやっぱりなるべく多くの人を大事にしないと発展しないよ。
600名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:40:02.56 ID:PIToGT4q0
>>584
堅い仕事ほどその傾向はあるんだよね。
官僚にでもなったら年毎に紹介される女性のレベルが
上がっていくから20代で結婚は我慢しろって言われるくらいだから。
601名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:40:06.41 ID:ZtGXADkz0
>>574

そういうこと言うなよ;;

英会話でもやろうかしらん
602 :2011/07/02(土) 01:40:11.99 ID:hP0rsS9A0
603名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:40:20.39 ID:IbkFE3nw0
>>591
あの人の頑張りは醜さ全開で逆に抑止力だろ
604名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:40:57.71 ID:vzE5xXJd0
>>599
今の日本人のどの辺が大切にされるほどの人間だよw
605名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:40:58.21 ID:FW6mYm580
>>580
うん、容姿は二の次。
デブは論外だけど、偏差値にして55以上の容姿ならまあ合格。
どうせ年食ったら顔は崩れるんだし、広い意味での賢さの方が重要。
606名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:41:00.57 ID:qtacp6d80
>>597
イケメンに生まれ変わってからで直せ。
非イケメンが女性様に出会うなんて犯罪行為。

っていう日本国の情勢なのであきらめましょう。
607名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:41:20.17 ID:4eAaX9XQ0
今の時代、結婚しない方が暮らしやすいんだもんな
結婚すると、嫁と子供の分まで稼がないとならなくなるしね
608名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:41:22.35 ID:46RYyWTvP
田島陽子に憧れる女は居ないだろ(^^)
609名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:41:30.38 ID:e14PBNgR0
結婚したって子供を作るかどうかはわからないよね
低スペック同士がくっつけば余計に
610名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:41:38.27 ID:kwBu+YLVO
>>585
独身で競争しようとしてる時点で詰んでる
フェミに多い思想だね。フェミに同調したら同じコースの地獄まっしぐらだから女性陣は気をつけるように
奴らはオワコンの自分を正当化と仲間が欲しいだけ
611名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:41:40.69 ID:SpYyfLzV0
売女より趣味だろ常考       今どんな気持ち?
   ∩___∩             ∩___∩                     ∩___∩     過去に俺らが
   / ⌒  ⌒ 丶|        ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    遊んでやったおかげで
  (●)  (●) 丶             /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     誰にも引き取って貰えないって?
 ミ (_●_ )    |            |     ( _●_) ミ    :/いきおくれ :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
  ミ、 |∪|    、彡_    ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 / ヽノ     __/   ヽ___        ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
 〉 /\30代 丶            /  10代  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\20代 丶
 ̄♪   \拒否丶           / 担当  /    ̄   :|::|アラサー女| :::i ゚。     ̄♪   \担当丶
  イラネ  \   丶         /      /    ♪     :|::|アラホー女| :::|:            \   丶
      /⌒_)          (_ ⌒丶...         :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
     } ヘ /            | /ヽ }.           :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
       J´((             し  )).          ::i      `.-‐"             J´((
                         ソ  トントン                              ソ  トントン
612名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:41:53.00 ID:n81VTfqL0
>>556
大学卒業なんて遅いってw
本気で専業主婦になりたい女は、学生時代から
一流大学一流企業の男つかまえるために毎日のように
合コンやってるよ。
それこそバブルの時代から変わらん。
ネラーはそこに呼ばれないから知らないだけw
613名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:41:59.46 ID:pIhdh+Qc0
>>596
ただし母子手当て生活保護無しで頼む
614名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:42:09.73 ID:nBynuh/30
逆を考えれば良い女に出会えるチャンスが増えたって事だよな?
女性であれば、70だろうが気にしない。

みんな平等に仲良くなりたいってのがあるな。
615名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:42:11.20 ID:1rSz20La0
皆が幸せになろうとした結果がこれだから哀しいよな
結局どこかに皺寄せが来る
616名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:42:27.93 ID:88zm9nHo0
>>596
育てる経済力ないやん
税金投入とか勘弁してくれよ
617名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:42:32.14 ID:qxac7kYb0
>>537
>今よりは改善はするでしょ。根本的な解決にはならないだろうけど。先進国は基本的に少子化だから。
あまり改善しないと俺は思ってるからなw 一昔前までなら間に合ったと思うけど、不可逆の関係で
今更やってももう戻らないと思う。一度、終身雇用が崩れると、二度と終身雇用に戻せないように、
一度恋愛至上主義社会になると、それが撤回されるのは難しいと思う…
618名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:42:45.15 ID:xQHLsaA1P
もう今の時代は結婚ってのはただのストレスにしかならんからな
毎日夫婦喧嘩が絶えないわけだ
619名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:43:11.38 ID:FW6mYm580
>>589
自分が全国の平均よりも上だっていいたいわけ?
東京で働いている上場企業の正社員なら、君は真ん中より下の方だよ。

よくその程度の収入で自信満々に書き込めるわ、見ている方が恥ずかしい。
620名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:43:12.19 ID:dMismjNl0
厚生省か総務省か財務省か経団連か知らんけども官僚は、これを機に移民1000万人入れる気満々。
621名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:43:20.52 ID:Yfb4aynC0
 

  経団連のクソ大企業は 労働者を正社員で雇えるだけの

  十分な金があるのにも関わらず 派遣やアルバイトなどの非正規で人を雇う

  それで若い人が結婚できますか? 出産できますか? 


 とにかく男性が悪いわけでも 女性が悪いわけでもない 

政治が機能してない 大企業のいいようになってるのが  悪い


622名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:43:29.24 ID:4eAaX9XQ0
>>611
アラサー女
アラホー女

アラホラサッサーに見えたw
623???:2011/07/02(土) 01:43:32.02 ID:2Xiv0cGp0
これは政権の目指した最小不幸社会の結末なのか、それとも最大不幸社会なのか。(w
624名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:43:45.64 ID:Y9y8E8wV0
フェミはもてないから道ずれになるべく多くの女ハメようとしてるだけw
女は頭悪いからすぐ騙されるw
625名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:43:52.40 ID:EcwPyCRs0
>>614
良い女は20代で嫁にとっくに嫁に行ってる
30代以降は残りカスのゴミ
626名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:44:06.18 ID:IbkFE3nw0
>>622
おしおきだべぇ〜
627名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:44:15.98 ID:ql67Iq4X0
>>572
だから、年収200万の男を女が本気で相手にしますか?
する訳無いでしょうが…

会社で既婚者の先輩と婚期について話した事があるんですけどさ、先輩は年収以前に結婚したい相手が居ないのに寝言ほざくなの一点張り。

年収を正直に伝えて振られるのはもう沢山だわ
年収少なくてボーナス無くて休日も少なくて…、俺の一生これで終わるのかな

628名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:44:21.74 ID:WNrr24ZA0
このスレで、結婚出来ん女ザマーwプギャーwみたいな意味の書き込みしてる奴は恥ずかしいで。1のスレタイよめ

婚活必死になってる30女が急増!云々なスレでは無いからな
629名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:44:31.19 ID:4xFYlJNT0
>>559
確かに、女は30代でも婚活パーティーとかに参加するのが苦じゃなかったら
結婚しようと思えばいくらでもできると思う

実際のパーティー参加者なんて、男が多いし、余程のブスじゃなかったら
30代の女でも複数の男から声が掛かるはず
そんでもパーティー参加者の女は、こういった状況に慣れているからか
ほとんどの男を相手にしないんだよね

俺が相手にされないのは分かるけど、傍から見ると
容姿も性格も良さそうな男が誘ってるのに、高齢女が乗り気じゃない

つまり30代女でもパーティーに出れば、別に高齢な部類に入らないんだし
イケメンにこだわらなければ、いくらでも相手は見つかる
やばいのは、パーティーで手当たり次第声掛けても相手にされない俺みたいな普通の男
630 ◆MACAsaN.cs :2011/07/02(土) 01:44:39.73 ID:+u4IYmnq0
>>597
金曜の夜にクラブいって酒おごって適当に会話
友達の恋人の女友達とダブルデート
趣味のサークルとかイベントとかにいく
631名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:44:40.84 ID:qxac7kYb0
>>547
>それから、こういうアンケートではっきり「金が無い」って答えると、プライドが傷つくから、
>実際より低い割合で結果に出ている、って面もあるでしょう。
それを言い出したら、いい年して「彼氏、彼女がいない」って答えるのもプライドが傷つく奴も
いるんじゃないか?ってことで水掛け論になるから意味がない… 

個人的には「彼氏、彼女を作るにはどうすればいいか?」ってのを解決するのがいいと思う。
その上で、「金銭的な問題に寄って、彼氏、彼女が出来ない人が多数」と言うなら、金銭的な
政策をすればいいのではないか、って感じかな(で、彼氏、彼女ができない理由の一番は
金銭的な問題ではないとも思うが)。
632名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:45:19.23 ID:lU1qc8xj0
病気のマンコは無理して舐めなくてもいいんだよ
遊んでるみんなはそんなこと知ってるよね
遊んでないみんなに教えてあげとくね
633名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:45:21.27 ID:+3ckva/jP
ファミリーマートも不買対象だな。

ペ・ヨンジュンさんと年間契約を結び、“おとな”世代へアプローチ!
2011年06月30日
ttp://www.family.co.jp/topics/2011/110630_2.html

株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区)は、韓国トップスターのペ・ヨンジュンさんと
年間契約を結び、年間を通して関連キャンペーンや商品の発売などを実施します。創立30周年の本年、
「みんなとファミリー」のスローガンの下、お客様との「つながり」を大切にした取り組みを進めております。
また、ペ・ヨンジュン氏はファンを「家族」と呼び、深い愛情をもって接していることは、
当社の企業名である「ファミリー」との親和性も高く、本契約に到りました。
これにより、今後の消費の中核を担う“おとな”世代向けの取り込みをはじめ、
韓流ファンなど新たなお客さまの取り込みを目指します。
第1弾として、「“おとなコンビニ研究所”商品を買ってペ・ヨンジュングッズを当てよう!」キャンペーンを、
2011年7月5日(火)から9月19日(月)まで、全国のファミリーマート店舗約8,300店で実施します。
また、7月5日(火)から7月31日(日)まで、8月29日のペ・ヨンジュンさんの誕生日にあわせて
限定発売するバースデイメモリアルワインの予約受付を開始いたします。※酒取扱店舗のみ

寒流の売れ残り在庫の山があちこちにあるってのに、ファミマはNO!ミソ ニカ?

447 Trader@Live! [sage] 2011/07/01(金) 18:28:47.05 ID:UxNJf4P1 Be:
>>431
ファミマといえば、トンイル(統一協会)との繋がりがあると聞いたことがあるなぁ。
北の開城工業団地にも店があるし、「ファミリー」もトンイル系が好んでつける名前だった気が…。
ワロスワロス
634名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:45:26.84 ID:vzE5xXJd0
>>623
今の政権が後押ししてるとはいえ、
ここ50年、日本全体が進めてきたことの結果だよ

男も女も全部商品扱い。
過剰に売りすぎたせいで劣化して、
しかも実情がばれたから誰も買わなくなった。
635名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:45:37.15 ID:4eAaX9XQ0
>>618
夫婦ケンカなんて昔からあるよ
で、そんなのを見て育ってきたから、
結婚なんてしたくねぇになるわけで
636名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:45:38.26 ID:vRssHYIc0


 しわ増えて更年期障害はじまってる女になんで需要があるんだよ、アホw

 
 おまけにヤリマンで軽い性病持ち、人間性も最悪なんだから、何のとりえがあるんだよw
637名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:46:01.97 ID:FW6mYm580
>>625
その通り。

そして、その良い女をゲットした男は幸せで、
余り物の女について色々ギャーギャーいってる男は不幸ってこと。
638名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:46:23.16 ID:RVSBw3+50
>>484
左翼におもねりすぎた自民も悪いがかと言って元凶そのものの左翼に政権を委ねるのは
狂気の沙汰だろw
子ども手当、子ども手当とあそこまでこだわるのも、結局自分達の失敗を認めたくないってのが
一番大きな理由何じゃね?
639名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:46:32.77 ID:GueJA4Hl0
>>604
老人
人数多いし、投票率高いから政治家から大切にされてるだろ
640名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:46:42.54 ID:Stp7UiVj0
>>617
うん。大幅な改善はないだろうね。根本的な改善には日本人の結婚の考えが変わらないと無理だろうね
641名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:47:26.59 ID:dMismjNl0
女はイケメンDQNか金持ちが好きなんやて。
642名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:47:29.45 ID:fYcbg6LI0
子ども手当てを1人5万にしろよ。産まないと損というレベルまで上げろ。
643名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:47:36.06 ID:wBGGCJ7S0
ダマされ売残り世代だな
早く気付けよ
644名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:47:39.74 ID:CyXM7zDE0
>>633
ファミマは震災のときに、本部が「在庫あっても店を開けるな。物売るな」って指示出したから
すでに許さないリスト行きだ。
645名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:47:43.73 ID:xQHLsaA1P
親の結婚生活みてて結婚なんてする必要ないと判断しただけだと思うがな
646名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:47:46.10 ID:4eAaX9XQ0
>>639
日本は、老人に潰されたよね
老人なんて、早く死ねばいいのに
647名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:47:49.77 ID:lU1qc8xj0
病気のマンコ舐めると病気になっちゃうんだよ
遊んでるみんなは知ってるよね
遊んでないみんなに教えてあげとくね
648名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:48:29.91 ID:MbBFlI/a0
>>638
自民もじゃなくて
これに関しては自民が悪いだろ(男女共同参画
まあ騙された30代女が馬鹿だったとも言えるがw
649名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:48:35.05 ID:UwCFFrVQ0
8割近くも結婚してるんだな
つまり売れ残りか
650名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:49:21.39 ID:pIhdh+Qc0
>>629
女は自分から動けばいくらでもまともな男を得られるのにな
651名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:49:21.80 ID:6jeGGbk80
少子化の進行が進行したからなんだっていうんだ?
この偏りで問題になるのは、
昔に存在したベビーブームのしわ寄せによるところの
社会保障の意義だけだろう?
652名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:49:30.14 ID:rT7aeeQm0
30代男の未婚率は何パーセント??
653名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:49:46.08 ID:/pCkztU00
セックスだけなら俺が満たしてやる。
遅漏だから何度でもご勝手にイキ放題ですぜアラホラサッサー様〜
654名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:49:55.32 ID:4eAaX9XQ0
独身手当を導入しろよ
結婚すると二馬力で生活が楽になるんだろ?
なーにが子供手当だよ、ばっかじゃねーの
655名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:50:12.68 ID:NyxUT+p70
出産適齢期ってかもう無理だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
え?なんでかって????????????????????
ヒント



               放             射              能




656名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:50:16.68 ID:NgAn3dyH0
>>559
なのになんで国際結婚率は日本女が最下位で1%しかないんだ?
男は5%もあって潜在的にはもっと多いんだが。
657名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:50:24.92 ID:h5IBle3t0
まー若くて結婚しても
これからは給料激減だからやってけないし
だからババーになるまで選んでるんだけど
高齢出産になるし・・・
厳しい時代だ
658名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:50:29.74 ID:6BgF0oViO
>>619
ほんと頭が回らんババアだな。皆呆れてるぞ。

社会人の平均年齢くらい大体わかるよな?35歳とかだぞ?

ちなみに俺は院卒四年目の28歳な?

四年目でサラリーマン平均を越えて年収500万にも達するのは、俺が東京勤務且つ一流企業且つ工学修士だから。

世間知らずも大概にしとけ(笑)
お前はよく晒されてるタイプの勘違いババア?
659名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:50:55.31 ID:Y9y8E8wV0
自分は大学の同級生と結婚だな
嫁にするなら医療系がいいよ(^^)
安定して稼いでくれる
660名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:50:58.27 ID:GueJA4Hl0
>>637
>そして、その良い女をゲットした男は幸せで、
>余り物の女について色々ギャーギャーいってる男は不幸ってこと。

上はまだわかるとして、下は何で不幸なんだ?
661 ◆titech.J3E :2011/07/02(土) 01:51:13.96 ID:hBmsMIj30
少子化を完全放置すれば無問題なんだろうけど、
少なくなった日本人の穴埋めに、優秀な中国人様をとか言い出すだろうから、怖いのよ。
662名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:51:21.17 ID:pHZrmXRc0
日本人は顔がアレだから移民入れろ移民
ハーフどんどん産ませてイケメン美人ばかりなら結婚も増える

朝鮮や支那の移民は問題外だがな、日本人よりさらに劣化マスクなんてイラネ
663名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:51:23.79 ID:qxac7kYb0
>>640
>うん。大幅な改善はないだろうね。根本的な改善には日本人の結婚の考えが変わらないと無理だろうね
おいw

まあ、根本改善は個人の思想に関わる事だから、政策にできないかつ効果が見えにくいから、
政治家が取り上げる事もできないんだろうな。

>>654
独身税が導入されたところで結婚する奴は「相手がいるけど金銭的な問題で結婚できない人」だけだろうね。
相手がいない人はそんなのが導入されても結婚しないし、探そうともしないよ。
664名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:51:31.30 ID:nPh6LN0O0
独身者は、異性を敵視しやすいが、
本当の敵は社会なんだよね。

社会を現実に即して変えることが
大事。
665名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:51:42.68 ID:Stp7UiVj0
>>650
動いてないわけではないけどね。目的地と逆方向にゴールがあると思いこんで
必死に走っているのが問題
666名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:51:46.63 ID:3gbRzKcF0
かなりどうでもいいw
ばばぁとか面倒みるのまじ勘弁><
日本脱出すっかな
667名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:51:48.97 ID:5exyrqj90
>>652
コピペ拾ってきた

平成22年度国勢調査の未婚率速報

       男     女
35〜39  34.6   22.4
40〜44  27.9   16.6
45〜50  21.5   11,7
668名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:51:51.05 ID:J9XzZc9w0
出産適齢期って何歳まで?
669名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:51:55.02 ID:vRssHYIc0
>>650

 >女は自分から動けばいくらでもまともな男を得られるのにな

 プッw


 得られる女は、まったく動かなくても得られる

 得られない女は、動きまくっても得られないw

動くだのなんだ言う前に、過去の人生と自分の人間性を反省しろよ
670名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:52:14.68 ID:jtbXzjWP0
三十路で独身の女は、
クズ男にもてあそばれて、
捨てられるのを繰り返してきたようなやつ。

アホだし、わがままだし、
救いようがない。
ほんと相手しないほうがいい。
中古ババアより、若い女か、
三十路でも処女の地味な女がいい。
671名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:52:32.94 ID:4eAaX9XQ0
>>651
老人が多いなら、老人を殺処分すればバランスも良くなるんだよね
だから今すぐ65歳以上の老人を殺処分すべきだよな
年金問題、介護問題、福祉問題、経済問題などなど、
日本がいま抱えているあらゆる問題が、老人を殺処分することで一気に解決するわけで
672名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:52:35.33 ID:lU1qc8xj0
覚醒剤打っちゃうと中毒になっちゃうんだよ
遊んでるみんなは知ってるよね
遊んでないみんなに教えてあげとくね
673名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:52:37.56 ID:/pCkztU00
チョンゲレハンゲレ アナタウツクシイニダ 
674名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:52:42.43 ID:CyXM7zDE0
>>663
独身税(独身者から金をとる)じゃなく、独身手当て(独身者に金を与える)だろ。
675名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:52:43.53 ID:T6TXROwF0
>>654みたいに、結婚して子ども産んでる家庭が今の国を支えてて

独身がその恩恵を受けまくってることを知らない人が多い・・・

子ども手当てを支持するわけじゃないが、年収1000万で税金を日本に納めるのも大事だが

子どもを産むことはさらに大切だぜ
676 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/02(土) 01:52:49.31 ID:0vKZbg9y0
団塊Jr.時代か
就職難で派遣が増えた年代だからな
677名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:53:02.34 ID:+JXirJ7f0
30過ぎて結婚を意識できるような彼氏もいないような女は
高確率で一生独身だよ。
恋愛や結婚を強く望んでいるのに、男を憎悪してるから
コンカツとかする必要ないよ、時間の無駄。
どうやって一人で生きていけるかだけ考えればいい。
678名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:53:02.70 ID:iLZCKMzhO
>>565
若いうちっていうけどあんま早くから結婚したって損なだけじゃん
仕事もできない遊びもいけないコンパもいけない服屋バッグも買えない…
旦那と子供の世話に若さ吸い取られたらたまったもんじゃないよ
679名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:53:21.33 ID:CYsKgrvNO
他人と一緒にいるのが苦痛だから結婚なんて無理
680名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:53:30.18 ID:VIi5lKqm0
何も問題なし
681名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:53:44.94 ID:FhJV4M8W0
とりあえず日本の女の、処女=恥ずかしいことっていう間違った認識を変えてやらないと
好きな男が出来たら元彼がいたことなんて絶対に言ってはいかん
682名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:54:07.78 ID:jEIPSENB0
65歳以上が23%って事の方が絶望的だなw
なんでこんな時代に生まれちゃったかなぁ
神を呪うぜ
683名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:54:12.20 ID:88zm9nHo0
嫁が年収600万の薬剤師の俺勝ち組
俺は580万ぐらい

負けた
しにたい
684名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:54:18.20 ID:IbkFE3nw0
>>678
まあ、大阪で起きたあんな感じの事件見ると
早けりゃいいってもんじゃないしな。
結局は中身の問題だ。
685名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:54:19.58 ID:vRssHYIc0


>>670

これがもっとも正論

というか、非常に正確なレスだなw


付近に30代独身女性がいたら、99.9999%こういう女だよw
686名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:54:43.58 ID:m0Pacwl80
結婚率低下の原因ははっきりしてる。お見合いを否定したからだ。
ウーマンリブだの自由恋愛だのと言い出した当の欧米も、その当時から
結婚率が低下している。
687名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:54:50.53 ID:taf0H+SY0
>>667
それ以降はほぼパーセンテージは動かないということなのかな。
688名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:55:02.28 ID:ZtGXADkz0
>>658

勝ち組ウラヤマシス・・・

500万に達したのはつい最近、32歳鯛男
689名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:55:26.22 ID:DQqLW9Kk0
すでに女じゃない生き物をどうしろと…
690名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:55:29.57 ID:pIhdh+Qc0
>>678
そんなの24歳までに全部こなせるよ
691名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:55:30.97 ID:DVpJygzb0
このままだと国家破滅じゃないかな。
それが言いすぎだとしても日本人の1/3ほどもが凌ぎきれなくなるように思えてならない。
そんなシナリオを一行ずつたどっているような気がするわ。

未婚女子のほとんどが老後の自らの養いを年金で賄おうとしているんだぜw
それだけは絶対に無理だと断言できる。
692名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:55:35.87 ID:CyXM7zDE0
>>671
少子高齢化の問題って、子供数不足じゃなく老人過多なんだよな。

>>675
将来的にはともかく、現時点では独身は子供産んでる世帯からの恩恵は受けてないだろ。
先行投資期間なのであって、果実であるところの配当受け取り期間はまだ先なんだから。
693名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:55:43.58 ID:XFuBM/LAO
不妊治療とか見てるとさ 妊娠する肉体的限界が35才までなのに
それまでにこどもを作らなかったのは自業自得だろって思う

694名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:55:44.36 ID:26p/eOHji
>>498
一般的に言えばそのスペックだと女からしたらイケメンでない限り、「え?いたの?気がつかなかった。」ってレベルだよ。
圏外を除いた中の平均程度。
695名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:56:06.80 ID:Stp7UiVj0
>>678
そう思う人は結婚に向いてないと思うな。若い時に遊んだからと言って
遊び飽きる事なんて基本的にないし。結婚できる(してうまくいく)人は
遊びに価値を感じてないか、うまく趣味と家庭を両立できる人なんだろうな。
696名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:56:09.60 ID:rT7aeeQm0
>>687
生涯未婚率の定義が50歳時点で結婚経験のない者だから
2011年の生涯未婚率はおおよそ20パーセントってことになる。
697名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:56:23.41 ID:MljcTYBaO
人間はきらいだ!
698名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:56:27.67 ID:dMismjNl0
外から種牡男を導入するしか無いな。日本男ではアカンにゃろ?外人イケメンで性格優しい勤勉一流の男。
699名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:56:41.49 ID:PSMag2p6I
>>678

28で結婚、出産すればいいじゃん
700名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:56:53.28 ID:RVSBw3+50
>>648
その自民にフェミ政策を押しつけたのが左翼連中でしょ
701名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:56:54.88 ID:MbBFlI/a0
>>691
年金ならまだマシ
生活保護とかは勘弁して欲しい(独身女性の人
702名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:56:55.84 ID:GueJA4Hl0
>>674
独身税導入 → 先立つものがたまらないため結婚できない
独身手当て導入 → 結婚すると収入減るから結婚しない

結局結婚しないことになると思う
703名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:57:06.46 ID:FhJV4M8W0
勝ち組とか負け組みとか何歳になってもくだらねぇなお前
704名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:57:13.30 ID:qxac7kYb0
>>658
>四年目でサラリーマン平均を越えて年収500万にも達するのは、俺が東京勤務且つ一流企業且つ工学修士だから。
4年目で500万は確かに安いというのはおかしい額だけど、本当に年収だとしたら、一流企業だったらもっと貰ってると思う。
(残業抜きの基本給だけで500万、と言うなら物凄いけど、それは年収じゃないw)

俺は一流企業のグループ会社、要は子会社だから二流だけど、それなりの長時間残業があったとは言え、
学士卒2年目で500万超えたから(一年目は夏のボーナスがあまりないから無理だった)。
親会社だったらボーナスと福利厚生の差で更に+100万ぐらい貰ってると思う。
705???:2011/07/02(土) 01:57:13.26 ID:2Xiv0cGp0
そろそろまたNHKの無縁社会シリーズが始まるのかな?(w
706名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:57:16.64 ID:fYcbg6LI0
同じ30代であるウチの嫁と職場の30代独身女性の違いは自己主張の強さだな。
職場の30代独身女性はとにかく主張する。自分語りする。
好きな音楽から、TVタレント、それらに対する自分の意見。自分はどういう人間なのか。
どうでもいいっちゅーねんw
ウチの嫁は話を聞いてくれる。それでどうしたの?何があったの?って感じ。
もちろん俺も嫁の話を聞くように心がけてるので、お互いハッピー。
ちなみに、嫁の年収は職場の30代の年収の3倍はある。
707名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:57:17.79 ID:/pCkztU00
>>678
お、刹那の基本ですな。
708名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:57:19.63 ID:jtbXzjWP0
処女じゃない女なんてありえない。
経験人数5人以上とかは、
ほんとに相手にしないほうがいい。
709名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:57:25.53 ID:pIhdh+Qc0
>>694
それがおかしいんだよな
それだけのスペックなら女が目を輝かせて
言い寄ってこないとダメなのにさ
710名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:57:32.52 ID:qtacp6d80
俺は公務員だからくいっぱぐれだけはないから
まったり生きてくよ。年金の心配だけしよう。
711名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:57:33.24 ID:T6TXROwF0
ワガママで理想が高くて優しくもない30代女を批判しても、意味がないよね

批判したところで、結婚率があがるわけでもないし、いつの時代もそういう女はいる

それよりも、問題は、男女平等とか言い出して無職の男性が増えていったことと

女性が結婚に頼らずとも自立できる経済力をもちはじめたこと

経済的に強い女性が増えたけど、幸せな女性は増えたのか、男女平等とか疑問やわ
712名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:57:34.64 ID:joAX6+e30
210書いた者ですが
金銭的な問題で結婚できないってことはないと思います。
元嫁と合せて世帯年収2100万ありましたが、
年間で使用する金額なんて400万程度ですよ。
つまり、双方が300万ずつ稼げば年200万貯金しながら
十分やっていけるのでは?

30代女性の未婚率の多さは、単に身の丈にあった相手選んでないだけでは?
あなたの年収が250万だとすると、あなたに選べるのはそのレベルの人間だと
いうことを自覚したほうがいいと思います。

現代の結婚は、双方が経済的自立をしてることが前提だと思いますが
いかがですか?
713名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:57:45.66 ID:rTG4RajxO
増えすぎた人間は自然に減る。
社会保障の運営上のためや、資本主義としての労働力確保のために、人口を増やそうとするのは間違っている。
714名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:57:49.39 ID:kwBu+YLVO
さっきから急に戦闘民族のオババが暴れだしたな
言ってる事がファンタジック過ぎて論外だけど
715名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:58:52.36 ID:1rSz20La0
一度上げた生活水準は下げられないだろうしな
年上の公務員の娘の贅沢振りを見て結婚を諦めた
ローマ帝国は奴隷や愛人に産ませたが現代の日本では不可能
716名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:58:52.66 ID:Ls3LHzrFO
女の旬を過ぎてから焦っても仕方ないのになあ
自分を客観的に値踏みできないから、ますます結婚が遠ざかる

二十歳の自分にはどうやったって勝てないことを認めたくないから、騙してくれるメディアに縋るんだね。更なる悪循環…

若さに対抗できるとしたら料理ぐらいしかないのに、化粧とかオシャレばっか磨いてる人多いし
717名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:58:52.65 ID:CyXM7zDE0
>>691
どのみち年金制度維持のためには毎年人口を増やしていかなきゃならなかったんだから、いずれ
破綻するのは一緒だよ。
狭い国土に無限に人口増やすなんて不可能だ。

>>700
都合がいいもんだけ押し付けたとか言うなよな。
そういう理屈なら、政策は全部左翼の言いなりになってるはずだろ。
718名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:58:53.22 ID:SpYyfLzV0
  / ̄\   束縛されたくないの      / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\          |  /V\\\ 
 | / /||  || |           | //|   || |
 | | |(゚)   (゚)| |           | | (゚)   (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/           \| ( _●_) |/|/\ あなたは浮気しちゃダメよ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |\_>
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/


     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))   実は子供は元彼の子なの♪
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \ 
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
719名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:59:02.69 ID:/O/m/xjv0
野郎ばっかの職場で毎日終電帰り
たまの休みは生活物資買って洗濯したら後は一日ぐったり

電車で美人を見かけてもどうせすれ違うだけの他人、と
特に何も感じなくなった

運良くメールのやり取りなんかする相手ができても
仕事にかまけて疎遠になるのがいつものパターン

自分の代わりなんていない、ってポジションをキープしていないと
こんな景気が続くんじゃ先行き不安だしな

まあ要するに女にちょっかい出してる余裕なんぞないとかそんなことを言いてえ
720名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:59:20.07 ID:lU1qc8xj0
シャブ中は結婚したり子供作ったりしないでシャブだけにしといたらいいのに
721名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:59:29.45 ID:/pCkztU00
>>700
その通りだすニャンコ先生!
722名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:59:29.86 ID:6BgF0oViO
>>694
そうなの?(笑)
まあ負け組ではないよ。
723名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:59:38.74 ID:taf0H+SY0
>>696
そっか。
でも恋愛結婚が9割の世の中だとこれ以上に減っていきそう。
724名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:59:45.70 ID:Yfb4aynC0

 企業が 若者を 正社員として雇い 家族を養える給料を払えば

 そもそも 子ども手当てなんていらない んだけどな


非正規雇用を違法にするとか 企業に非正規税をかけるだけでいいのに
725名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:59:56.43 ID:vzE5xXJd0
女なんてみんな死ねばいいのに
726名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:00:03.50 ID:2urKsWn3O
>>678
その彼氏と長く付き合って、27くらいで結婚すれば良いんじゃ?
727名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:00:13.93 ID:noLvhYlBO
>>668
初産で35才までかな。出来たら30才まで。
女性の結婚はクリスマス24才とか大晦日31才とか言うね。
728名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:00:21.40 ID:NgAn3dyH0
>>678
男も40こえてもてなくなってから結婚したほうがいいからな
30代なんて一番美味しい時期を遊べないのは終わってる
729名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:00:23.94 ID:rT7aeeQm0
>>712
サラリーマンでそれくらいだとすると
税金、社会保険でかなり持ってかれてるだろうな。
会社経営か自営で年収400万くらいに抑えて
タンス預金してくほうが実際は金持ちなんだよね。
730名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:00:26.61 ID:jtbXzjWP0
30過ぎて、女子とか言ってる女は、
おだてると調子のるからおもろい。

ババアまじうける。
朝、すげー口くさそうだし。
731名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:00:27.11 ID:qxac7kYb0
>>694
>一般的に言えばそのスペックだと女からしたらイケメンでない限り、「え?いたの?気がつかなかった。」ってレベルだよ。
と言うより、年収はあまり武器にならない。と言うのも、人間って同じ社会水準の人と接する事が多いから。
それこそ社内恋愛だとしたら、お互いの収入に差なんてほとんどないからね。だから、収入以外の…
それこそイケメンとかの方がよっぽど有利になる訳で。

収入が有利になるのは自分とは違う社会水準の集団と接する場合だけど、今の時代ってそういうケースって
自分からそういうところに飛び込む意思が無い限り、あんまりないからねえ…
732名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:00:31.60 ID:4xFYlJNT0
童貞も処女も見合いも恥ずかしいと感じるのは=もてないと思われるからだ

そんなの外見と話した雰囲気とかで分かるのにね
田嶋とか、男遍歴が多い魔性の女って自分で言ってたけど、気の毒に思えた
733???:2011/07/02(土) 02:00:45.22 ID:2Xiv0cGp0
独身女性諸君、英国王室に見られるシンデレラ物語に永遠に期待してろ。何か反論があるか?(w
734名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:01:08.86 ID:tjlc3G3p0
30手前で500万ももらってる人が低スペックなら俺はどう足掻いても結婚なんて無理な件
300万いくか怪しいです
735名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:01:44.93 ID:RVSBw3+50
>>686
結局、少子化の原因なんて多かれ少なかれみんな分かってるんだよなw
男女共同参画などのもたらしたデメリットには半ばタブー視してるかのように全く触れないから
子ども手当みたいなトンチンカンな政策が出てくる、とw
736名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:01:47.97 ID:0Rfe+B2q0
法的権利としての「男女同権」を読み違えて女のわがままを許す風潮になってしまったのが原因。だと思う。
737名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:01:57.37 ID:qvqFer2X0
長期金利が、上がったら
財政破綻、預金封鎖
円暴落で、海外資本に日本企業は
乗っ取られて、皆路頭に迷いそうなんだけどな。

人を好きになるのも萎えるくらいの現実や未来があるからなあ。

ほんと、やになるよ。
738名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:02:02.00 ID:CyXM7zDE0
>>702
まあ元のレスが結婚増やすためじゃないからなぁ。

>>712
「やっていけるかどうか」ってのと「それを選択して苦労したいか」は別だよ。
結婚に強い誘引があるなら「がんばればなんとかなる」「多少不自由になってもいい」って判断に
なるだろうけど別にそんなことはない(結婚しないと生きられないわけではない)わけだ。
739名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:02:12.22 ID:jOT/4qVM0
>>700

自民党も金で若い女が買えるから、都合が良かったんだよ。

だから雇用条件も未婚率も出生率も改善しなかった。

自分の快楽の事だけを優先して、権力をふるうのが、自民党の正体だよ。
740 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/02(土) 02:02:13.97 ID:0vKZbg9y0
友達の兄貴の39歳の人は27歳と結婚していたよ
40前の女は売れないのでは
741名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:02:37.35 ID:T6TXROwF0
>>692
人口増加はもちろんのこと、子どもを産んでる世帯は消費も独身より多い。
寝言は寝て言えよ
742名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:02:44.55 ID:jtbXzjWP0
みんな処女かどうか気にならんの?
743名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:02:51.42 ID:taf0H+SY0
草食男が増えたから結婚出来ないって、女達の都合のいい言い訳だよな。
744名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:02:56.85 ID:6BgF0oViO
>>704
残業は月平均25時間程度だから仕方ない。

まあコガイでも本社並みの給料のとこはあるしね。富士通とかね
745名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:02:57.46 ID:Vgvl60pi0
女は他人より贅沢できないと本当に常にイライラしてるぞ。
専業主婦、長期休暇には海外旅行、頻繁に外食が出来なきゃ女はヒステリーになる。
746名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:02:58.83 ID:sC7fg9RqO
>678
確かに若さも自由も無くなる

若くて子供産むと自由は無いけど、身体が楽

30半ばから妊娠出産子育てってキツイと思う
747名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:03:30.55 ID:SpYyfLzV0
結婚出来ない男の特徴 <=> 結婚出来る男の特徴

ダサい,垢抜けない,ファッションに興味が無い <=> イケてる,垢抜けてる,服はいつもコロコロ変えてる
暇があれば2ちゃんに時間を費やす <=> 暇があれば携帯弄ってる
学歴コンプレックス <=> 高学歴
彼女いない暦=年齢 <=> 彼女いる暦=幼稚園以降の年月
ロリコンだったり、または大人しそうな女性を好む <=> 熟女好きだったり、または熱狂的な女性を好む
すぐ横になる <=> すぐ縦になる
スポーツ経験が無い(運動部や体育会など) <=> スポーツ経験が有る(運動部や体育会など)
いい歳してゲームや少年ジャンプなど娯楽が幼稚 <=> 将棋、囲碁や盆栽など娯楽が高尚
いい歳して役所や銀行郵便など各手続きが分からない <=> 各手続きは自分でも出来る
いい歳して親と同居している <=> 常に異性と同棲してる
犬と猫なら猫が好き <=> 犬と猫なら犬が好き
自分は頭が良いと思っている <=>  自分は頭が悪いと思っている
モゴモゴしてたり早口で、よく聞き返される <=> ハキハキしてたり遅口で、聞き返されない
人の話をいまいち理解できていないのに「分かりました」と言う <=> 人の話を理解できたのに「分からない」と言う
酒が嫌い、苦手、飲めない、酒飲みの場が嫌い <=> 酒が好き、酒豪、うわばみ、酒屋が好き
気がつけば友達がいない <=> 友達がいる
一人で行動するのが好き(他人との行動が苦手、出来ない) <=> 大勢で行動するのが好き(一人の行動が嫌い、出来ない)
新しい環境では大体どこへ行っても孤立する <=> 新しい環境では大体どこへ行っても馴染む
不細工,チビ,大人しい,暗い,プライドが高い,テンションが低い <=> イケメン,高身長,馴れ馴れしい,明るい,プライドが低い,テンションが高い
真面目な顔して変態 <=> 不真面目な顔して変態
748名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:03:37.80 ID:+JXirJ7f0
>>678
男も女も一緒だが、20代で遊んでばかりで、結婚に向けた努力を怠れば
30代で結婚したいと思っても相手は見つからなくなる。
一部の勝ち組男や積極的な美女は可能かもしれないが
並のスペックじゃ無理
749 ◆MACAsaN.cs :2011/07/02(土) 02:03:59.51 ID:+u4IYmnq0
>>706
ズケズケと物言うアテクシかっこいいみたいなひといるよね
そういう人は女友達からは頼りにされてリーダー格になるから勘違いするんだと思う
750名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:04:10.06 ID:4eAaX9XQ0
>>743
今の女って、まるで朝鮮料理だもんな
誰も食わないよ
751 ◆titech.J3E :2011/07/02(土) 02:04:46.91 ID:hBmsMIj30
>>709
年収200万以下のフリーターの世界しか知らない俺から見れば超高スペックだけど、
でも高卒フリーター女がそのスペックの男とくっ付こうとしても、
それまで住んでいた世界とか、考え方価値観が違いすぎて、うまくいかないだろうな。

本来、釣り合うはずのレベルの男女のおいて、女側だけが異常に高望みになったのかね
752名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:04:58.71 ID:5kLyhrq20
容姿、若さなんかよりも、仕事で修羅場くぐって努力している女性の方が良いね。
753名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:04:59.27 ID:bl4bel5Y0
おおお、もったいねえもったいねえ
754名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:05:07.92 ID:fYcbg6LI0
>>742
気になるけど、それで付き合わないなんて言ってたらアホって事やろw
処女で美人って、数が少ない上にやばい思想や宗教もってたりするし。
それなりの理由があるんだろw
755名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:05:19.76 ID:ZtGXADkz0
>>743

それわかるわ〜

草食になったっつーより

韓流ボケしてるような女には興味がないっつーか・・・

どっかで妥協しようorz
756名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:05:24.34 ID:MbBFlI/a0
さすがに30代で結婚は難しいから
20代の女性は同じ失敗はしないようにね
757名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:05:27.58 ID:FZNheAZV0


売れ残りの不良在庫 過去最高に


758名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:05:54.79 ID:L0i9u0DP0
>>749
江角マキ子は罪だよな
あいつが勘違い婆を増産した
まあでも、流される方が悪いんだけどな
759名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:06:09.75 ID:tTbx2TQ/O
家庭を持ちたいとか子供が欲しいとかじゃなく男にすがって生きてきたいそんな甘い考えだから結婚出来ないんだよ。
760名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:06:15.72 ID:ub7Lv9eKO
弱肉強食なんだろうね。

種族を残したいと思う男がいないんだよね。
761名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:06:22.33 ID:1rSz20La0
>>742
若くて可愛ければ先に男がいたと考える
処女なら嬉しいが必須ではない
762名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:06:35.13 ID:ZZKk0zHr0
あいかわらずじっさいに異性づきあいしたこともないような奴が憶測で好き放題書いてるな
763名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:06:44.89 ID:/pCkztU00
>>752
別に女がやる必要ないし。
764名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:06:49.79 ID:qxac7kYb0
>>712
いやー、俺の周りにその元嫁がいたなら、俺は絶対に声賭けたけどねw

>>735
>結局、少子化の原因なんて多かれ少なかれみんな分かってるんだよなw
>男女共同参画などのもたらしたデメリットには半ばタブー視してるかのように全く触れないから
分かってないんじゃないの? このスレでも「経済的な事が要因」とか言ってる人多いし
(経済的な事が要因、なら子供手当てマンセーになるはずだけどなw)、「恋愛至上主義が原因」言った
俺なんてそれなりに批判されてるぞw
765名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:06:58.20 ID:jtbXzjWP0
>>754
処女じゃない女と死ぬまで暮らすなんて
罰ゲームじゃん
766名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:07:08.74 ID:FoL8m16R0
子供ももちたくないし、結婚もしたくない人もいるだろ。
767名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:07:12.78 ID:Emknd+rU0
スィーツ スィーツ
768名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:07:17.12 ID:UP+3Lyoc0
知り合いの32女、それなりに正規で働いてる女で
彼氏年下で稼ぎ貯金家庭環境顔問題無く温厚らしく、じき結婚するかなと思ったら
価値観、考え方の違いにイライラする とか言って破局
意地でも自分を譲らない頑固者
年取るとそうなるのか まぁ一生結婚できないと思った
769名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:07:17.83 ID:CyXM7zDE0
>>741
それなら二馬力が楽ってのが嘘ってことになるだろ。
世帯消費(男女二人合わせた消費)と、独身二人の消費で比べて前者のほうが多いってんなら
明らかに猛烈な生活苦になってるな。
770名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:07:19.02 ID:GHGzgEFM0
サラっと読んでみたけど、ここでいう女ってのは妄想上の産物?
俺の周りにはそんな酷い子いないけどなぁ
771名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:07:31.98 ID:Jhrv5n2cI
>>713
そう思う。
世界規模で食糧難は大きな問題。
しかも放射能問題で更に日本は難しい立場になる。
技術の向上で仕事に人手が必要無くなった。
GDPや円の価値を維持する事しか考えない社会はもう限界。
772名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:07:32.82 ID:NgAn3dyH0
>>748
そりゃ世間が日本男が外国でもてないと嘘ついてるのに騙されてるからだろ
ネット環境が構築されてきて統計データを簡単に見れるようなったからもっと国際結婚増えると思うぞ
日本女が高所得の外人と結婚するのはまず無理だが日本男が若い処女と結婚するのは容易い
773名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:07:41.01 ID:J1uME6Lc0
男は30歳を過ぎると身の程を知るのに、女は何歳になっても自分の置かれた
立場が理解できない。

40歳に手が届きそうな女でも、高収入で、親と住んでなくて、人並み以上の顔で、
背が高くて、メガネを掛けてなくて、チビ、デブ、ハゲはお断りとか言ってる。

その当人はどうなのかと言えば、気まぐれで、自分の気分が悪い時は挨拶もしないし、
ものすごいデブでメガネは掛けてるし、どちらかと言えばチビに近いし、顔は
ブス(当人は結構良いと思っている)。
774名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:07:52.92 ID:5QbsYj540
>>766
多くて未婚者の半分じゃねーか?
775名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:08:00.21 ID:IbkFE3nw0
>>765
俺からしたら処女なだけのどーでもいいのと一生一緒の方が罰ゲームだわ
776名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:08:27.13 ID:4750JEi30
こういう記事もうどうでもいいや。
俺、肉食だから彼女には不自由せん。今の彼女は15歳差で23歳。
もし処女だったら「結婚」も視野に入れたけど処女じゃなかった。
性格面で不満もあるし、そろそろ次の女に切り替えたい。
処女なら結婚していいよ。性格云々もさ、許せる。
俺も40手が届くけど、肉食全開でゲットしたるわ、合格点で処女の女を。
あ、何が言いたかったかというとさ、行動力とバイタリティ持った男ならこういう記事に
全然動揺しないワケ。「社会が悪い」とか人のせいにする奴はダメだね。
男の場合は何歳でもなんとかなると思う。行動力さえあれば。
女の30台独身・彼氏無しはご愁傷様。
777名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:08:35.61 ID:lU1qc8xj0
覚醒剤はやっちゃダメだよ
778名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:08:48.96 ID:4eAaX9XQ0
>>769
結局、独身でいるのが一番生活しやすいっていうのがバレちゃったんだよな
779名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:08:49.20 ID:1rSz20La0
>>764
子供手当てが毎月26万ならわかるぞw
安定的に家族を支えられる経済力があるかどうかが問題
780名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:08:50.67 ID:GueJA4Hl0
>>727
クリスマス過ぎれば売れ残りっていうのは聞いたことあるが
大晦日は初耳だな
781名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:08:55.73 ID:/pCkztU00
>>759
一緒に世間の荒波を超えて行こう、みたいなね。
782名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:09:01.62 ID:4xFYlJNT0
可愛い子には、大抵彼氏がいるんだよなぁ
彼氏持ち=非処女だとしたら、今どき結婚まで処女って、相当なブスか堅物しか残ってないよ
783名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:09:03.14 ID:SpYyfLzV0
784名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:09:55.90 ID:f2LwADbGO
>>727
それ言ったら女にスゲー叩かれるぞ、何十年前の話だってさ。
今時は20代と言えば遊びたいさかりだよ、娯楽も多いしな。昔とは違って。
で、遊び呆けて30代半ばになり若さもなくなり将来が不安になって婚活ってパターンでは?
今では40代初産も増えているらしい。昔なら40代じゃ下手すると婆さん。
785名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:10:03.43 ID:Zcn0b5FD0
どうせ結婚したって2・3年で、お互い飽きちゃうからな
結局、世間体(肩書・地位)のためだけに結婚するんだよね
そんな結婚なんて、大抵の人がしなくなっただけのこと…なんだよ…きっと
786名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:10:10.67 ID:shAg4aL30
>>775
それは同意だな。やりマンも論外だが・・・餓鬼も論外だ。

つーかよ。
売れ残りは安くないからなw
むしろ理想や経験値が上がってて、残り物なのに高い方が問題だと思う。
787名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:10:28.43 ID:jtbXzjWP0
なんで気軽に処女捨ててんの?
アホちゃう?

そんな女と結婚するわけないやん。
ほんとにいまの女は頭おかしい。
788名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:10:51.21 ID:fYcbg6LI0
>>765
そうでもないと思うぞ。変な宗教や思想を持ってる方が厄介。
特に高齢処女美人で多いのが、お姫様願望。
大抵学生時代のもてた時期の事を30になってもずーーーっと語ってる。
そういうのと一生暮らすほうがきついぞw
789うんこ漏らしマン:2011/07/02(土) 02:10:52.02 ID:x6lFv+kt0
育ちが悪いから非処女なんだよw
現実を見なよw
790名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:10:57.06 ID:NgAn3dyH0
>>782
彼氏持ち≠非処女
まあ底辺や育ちが悪い女はまず傷物しかいないのは事実だな
日本は女がゴミクズカスばっかで男と釣り合いとれていないから未婚化が進んでいる
男女同額賃金なら平等だからあっちゅうまにかいけつ
791名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:11:00.00 ID:26p/eOHji
>>709
ないない。
昔ナンパしまくったり合コンも100回以上したから女がよって来る男のスペックはよくわかる。
>>498程度じゃ基本的に低スペック。
合コンで言えば数合わせ程度。
本当の低スペックなら「あれで合コン来るなよwww」って感じに扱われる。

>>498にイケメンが加わればハイスペックなんだろうけど。イケメンでなくても面白かったらそれなりにモテるけどね。

女に年収だけで注目されたきゃ最低一千万はいる。あとは医者とか弁護士、会社経営みたいな派手な肩書きだね。

そうでない男はコツコツと点数稼ぐしかないんだよ。
792名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:11:32.96 ID:+JXirJ7f0
>>782
可愛くなくても彼氏いる女なんてたくさんいる。
彼氏の出来ない女は人間的に問題があるんだよ。
793名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:11:41.85 ID:kFwqB2WwO
自分のまわりは地味な普通の30女が多いが、
「ご縁があれば結婚したいなぁ」と言ってるだけで全然マジで探そうとはしない
全く興味がないわけではないが、焦って探す程でもないといった感じ
できたらいいけど出来なきゃ出来ないで構わないと思ってる
ただ女の場合、本気で独身通すつもりなら半端に派遣とかその場しのぎでは老後が悲惨
結婚への未練を断ち切るならお早めに
794名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:11:51.15 ID:Vkq2UclEO
一夫多妻制度と安楽死施設を作って下さい
795名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:12:00.64 ID:1ns1V8sD0
男女共同参画と、男女雇用機会均等法と、女性専用車両が悪い。
796 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/02(土) 02:12:27.54 ID:0vKZbg9y0
女にときめきがなくなったからもう頑張れない
無理
797名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:12:42.24 ID:ieAzrSvUO
>>772
マジデ?

ちょっくら留学してくら
798名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:12:46.56 ID:6BgF0oViO
>>787
男は性器を洗えば新品になるし、妊娠のリスクもないから気軽にセックスしようとするけど、女は違うよな。
セックスの最中に、こいつ何考えてんだって白けるときがある(笑)
799名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:12:57.78 ID:jLl9RjyV0
>>692

子供が少なくなってるから老人の割合が高くなってるんだろ。
頭悪いな。独身のオマエは将来アカの他人の子供の世話になる
事実を認めろよ。
800名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:13:01.28 ID:4750JEi30
>>782
そう思うんだったら19〜20歳の女を片っ端からあたるしかないな。
JKはキツいだろうから。
801名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:13:03.62 ID:4eAaX9XQ0
>>784
でも、女が子供を産めるようになる年齢は、昔から変わっていないんだよなw
平安時代なんて、独身15歳で行き遅れだったみたいだしね
802名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:13:41.66 ID:/pCkztU00
>>773
ウチの母親は「女はちょっとできるとすぐ調子に乗る。男の方が慎重だ。」
とかよく言ってたな。
一人の女の意見だから当てにならんがw
803名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:13:47.44 ID:qxac7kYb0
>>773
>男は30歳を過ぎると身の程を知るのに、女は何歳になっても自分の置かれた
>立場が理解できない。
男は寧ろ、中学ぐらいで身の程を知ってると思う。だから恋愛に希望が持てないやつが
女に比べて多いんだと思うよ。

メディア向けも、男向けの負け犬ネタは本当に自嘲する感じなんだけど、女の自嘲ネタって、絶対、
「それでも男よりはマシ」みたいなのが漂う自嘲ネタで痛々しいのが多いよな…
804名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:14:06.83 ID:0OInCOWt0
晩婚化と少子化の真の原因は 男女雇用機会均等法
よく考えてみろ
男女雇用機会均等法によって、ザックリいうと労働市場に供給される労働力が一気に倍になった
2倍だよ2倍
一気に2倍

んで生意気なタイプの男、同世代で言うとリーダータイプの男が労働市場からはじかれて、代わりに「デキる女」がサラリーマンになった
団塊世代を中心とするジジイどもにとってその方が扱いやすかったからだ
会社の環境、子育て休暇だとかオフィスの禁煙化だとか、その他事務環境の改善はこのデキる女たちの意見を吸収する形で実現した
805名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:14:09.62 ID:GueJA4Hl0
>>784
おかしな話だよな
なんで、女の思想に男があわせないといけないんだ?
市場に出す時期を決めるのは勝手だが需要があるかどうかを決めるのは買い手だろ
806名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:14:10.22 ID:jtbXzjWP0
処女を気楽に捨てる風習作ったやつしねよ。
807名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:14:18.59 ID:qy4bv+6n0
808名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:14:23.36 ID:FoL8m16R0
まあそんなに騒ぐことではないと思うね
809名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:14:26.29 ID:nBynuh/30
30代女性はけっして売れ残りではない!

俺の親戚で元女優がいるが、みんなからモテまくっているのに
若い頃から結婚する気がないみたいだ。

億万長者が寄ってきている現在の状況でも結婚しない。

家に籠もるオタクとか男を沢山見てきたモテる女性はなかなか結婚しないような気がする。
810名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:14:57.41 ID:taf0H+SY0
市役所とか公務員は職場結婚が多いらしい。
やっぱり、生涯雇用が補償されていると結婚しやすいのかな。
811名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:15:19.29 ID:eG3DgdkY0
日本はオワコン
なーにが技術立国だ
もっと、教育、研究に金を回せ!
老人、障害者の福祉なんて二の次にしないと、国全体が破綻してからじゃ遅いぞ!
輸送手段もネットも発達した。
老人、障害者を支え続けるばっかりの国なんて誰も居たくないだろ。
そんな奴らのために、働いた金の一部が奪われるんだぜ?
こんな馬鹿げたことやってたら、優秀なやつはみんな海外に出ちまってスッカラカンになるぞ。
日本人の内向きな国民性にいつまで頼る気だ。
価値観は時代とともに変わる。
弱者を多少切り捨ててでも、
20年、30年先を見据えて金を使わないと国が総倒れになるぞ!!!!
812名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:15:20.79 ID:fYcbg6LI0
>>797
気ぃつけーや。
日本男性と結婚→日本国籍取得→日本男性と離婚→母国から恋人呼び寄せて日本で暮らす
よくある話ですから。
813名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:15:27.89 ID:4eAaX9XQ0
>>799
老人が長生きするようになったから、老人の割合が高くなってんだよ
馬鹿かおまえは
現在65歳以上の老人を全員殺処分するだけでも、割合はグンと下がる
814名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:15:30.81 ID:FEj1coaaO
庶民は昔の農村みたいにオールフリー状態のほうが上手くいくのかもしれない
下手に跡継ぎやら教育やら上流階級と同じことをしようとして不幸を生んでる

しかし自分は今さらオールフリーな環境では生きていきたくない
難しいところだなw
815名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:15:44.80 ID:1rSz20La0
>>804
ついでにパソコンの普及で文系の男の必要数が激減したなー
自分専用の秘書が何人もいるような便利さ
816名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:15:58.05 ID:vzE5xXJd0
子供が生めるのは15から遅くても35、
それ以後は子供にどんな残酷なことか、少し理解してから物を言え
817名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:16:10.49 ID:/O/m/xjv0
さて現実問題として今の30-40代がこれから生まれる年代にかける負担が
相当高くなるわけだが

きっと年寄りになって病気になったら
治療受けられずに死ぬまで横になってたりするんだろうな
818名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:16:18.33 ID:h5IBle3t0
子供産む機械 で
ファビョってたじゃん。
なら子供産めない年齢でも
問題ナシだろ。

これから産まれてくる子供なんて
悲惨そのものだしな
819名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:16:24.90 ID:78MODZRq0
俺は35で希望失って
40で絶望したな
男も年齢逝ったらいろいろダメだな
見合い勧められても年上とかな、ねーわ
もうこのままずっと一人かなー
すすきので若い女抱いてりゃ満足だし未婚だって事以外に周りはウダウダ言わないからどうでもいいや
人生自体
820名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:16:44.96 ID:6BgF0oViO
>>791
そんな認識だから売れ残るんすよ?
821名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:16:50.28 ID:CyXM7zDE0
>>799
だからそれを「将来」と言ってるんだろ。
「現時点」で0歳児が、現役世代を「介護」してるわけでも「年金負担してる」わけでもない。
「今」支えてるわけじゃないって話。
それに予測だと今の30代は年金もらえないも同然だろーが。「他人の子供の世話」になれるんなら
将来不安など存在せん。貯蓄もしなくていいことになる。そんなわけはない。
822名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:16:57.33 ID:MbBFlI/a0
>>809
もてるもてないじゃなくて
30超えたら出産はきついでしょって話じゃね?
35で羊水が云々言ってた人もいるし
823名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:17:14.81 ID:shAg4aL30
>>809
例外を常識として語られてもな。

まぁ、人間だから色々いるよ。
身の程を知れ!っと思う女もいればさ。
そうじゃない奴ももちろんいる。

とりあえず、相手がどーだとかより、自分はどうで在りたいか?が無い人間は駄目だねぇ。
俺は一緒に居たいと『感じる』奴と一緒に居ることを望むだけ。
824名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:17:21.88 ID:ub7Lv9eKO
>>804
今さら何を言ってんの?

馬鹿?
825名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:17:36.28 ID:4eAaX9XQ0
>>811
老人、障害者、生活保護受給者なんて生きている価値が無いんだから
さっさと殺処分しちゃえばいいんだよね
826名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:17:52.34 ID:sC7fg9RqO
適齢期まで処女なんてほとんどブスじゃん
男の童貞と同じ感じ

美人で処女は大概宗教やってんでしょ
そんなんでもいいの?

827名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:18:06.17 ID:Stp7UiVj0
>>804
そしてその手の「デキる女」は「自分より稼げない男は論外」と切り捨てて独身街道を
まっしぐらなんだよな
828名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:18:07.88 ID:BtTUliEq0
出産適齢期っつうのは赤子が出やすく満子が広がっているのですか?
難なくフィストがOKな感じがする。
829名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:18:15.43 ID:pIhdh+Qc0
>>791
俺もわかってて書いてるんだよ
>>498程度でモテモテになる状態にならなきゃ
少子化は解消しないって言いたいだけさ
830名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:18:21.25 ID:/pCkztU00
>>806
在日だよw
831名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:18:32.80 ID:joAX6+e30
>>787
これを一概に女性の責任とするのはさすがにおかしいですよ。
これを悪というなら要求する男性側も悪ということになりますよw
だいたい、SEXを伴わない恋愛なんてそれこそする意味ないのでは?

あなたはSEXに比重を置きすぎでは?
現代社会におけるSEXの商品価値は既に大暴落してるんですよ
832名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:18:39.00 ID:m0Pacwl80
>>801
昔は結婚するイコール即セックスってわけじゃないぞ。
貴族や武家じゃまず花嫁修業から始まるから、結婚が早いだけ。
833名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:18:46.38 ID:GueJA4Hl0
>>809
そんな特殊な例を出されてもしょうがない

まあ、そういうやつはもてなくなってから結婚をあせりだして
結局独身で終わるってパターンだろうな
834うんこ漏らしマン:2011/07/02(土) 02:18:56.73 ID:x6lFv+kt0
男にやり捨てられた女が人を愛せるわけないじゃんw
俺はロマンチストなんだよw
835名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:19:08.01 ID:DVpJygzb0
どこかで破綻がくるのだとしたら、それは地獄絵図だろうな。
ソ連の場合、破綻したあとは男性の平均寿命が急減し60を切っていたはずだ。
まるで全体が滅びに突き進んでいるように見えるなかで個人はどう凌げばいい。
凌ぎきれると思っても凌げない、なんて事になるのが関の山だろう。
現実が見えてる既得権者は「絶対に」既得権を離さないだろうから政治的改革は同じく「絶対に」進まない。
もはや破滅へのポイントオブノーリターンには達しているようにも思える。
836名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:19:34.40 ID:qxac7kYb0
>>810
市役所とか区役所限らず、なんだかんだで職場結婚は多いよ。
共通点、価値観、接する時間が多い人間同士は恋愛しやすい→結婚しやすい、で。

安定した保証とかは結婚のしやすさより寧ろ離婚のしにくさに繋がると思う。
837名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:19:34.85 ID:vzE5xXJd0
殺せ殺せ
838名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:19:45.94 ID:4eAaX9XQ0
>>832
今の女って花嫁修業がされないから、
結婚する価値が無いっていうのもあるかもな
何にも出来ない女が多すぎ
839名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:19:48.35 ID:4750JEi30
>>827
で、その手の女は40くらいになって外人と結婚するんだよ。
「やっぱ外人よね」とか言いながら。
840名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:19:51.03 ID:wBGGCJ7S0
そういやバツ1ちょっとかっこいいみたいな風潮にしようとしてたなw
841名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:19:54.13 ID:U17UN5xX0
親戚♂でこの間50歳でやっと結婚した人がいるけどもう子供はつくれないだろうな
842名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:20:00.23 ID:+7T8WHxZ0
843名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:20:04.64 ID:jEIPSENB0
子供欲しいと思わないから結婚するメリットがない
呆ける前に死ぬわ
844名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:20:22.07 ID:NgAn3dyH0
>>812
そういうアナログ思考の妄想いらんから……
日本女って日本男に国際結婚でぼろ負けしてる事実叩きつけるとすぐ嫉妬するよな
だって日本は男のイイトコあげたらいっぱいあるけど女は1つもない
無駄に寿命長くて働かないくせに税金くいつぶすとこか?w
845名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:20:28.11 ID:ZtGXADkz0
>>791

つか、医者とか弁護士とか合コンにくるもの?

ヤリコンなんじゃなかろうか?

友達の紹介とか、恩師の紹介とか手堅い女選んでそうなイメージだな〜

親戚の医者は手頃な看護婦さんと結婚してたけど
846名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:20:55.63 ID:shAg4aL30
>>834
でも、ちんぽ舐められると気持ちいいんだぜ?
俺はリアリストなんだよw

安心しなよ。良品中古は俺が引き取るからよ。
847名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:21:04.13 ID:THGqNdNB0
                 コンカツ
    / ̄ \         ┼ヽ  -|r‐、. レ |  
  / <> <> \        d⌒) ./| _ノ  __ノ
  |ヽ (人) /|
  \___/
848名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:21:33.55 ID:UP+3Lyoc0
処女じゃなくてもいいんだよ別に
それなりに糧となっていれば
ただし5人以下に限る それ以上は何か問題があるに違いないと思う
849名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:21:41.26 ID:0OInCOWt0
さて、このデキる女たちの意見を吸い上げた形で実現した 子育て支援や出産休業 
これ

一見子供を育てやすい制度として認められているが、実際は、これによって少子化がもたらされているという事実を誰も指摘しない

男女雇用機会均等法の趣旨の論理的延長にあるこれらの制度は、労働供給力の飽和状態を維持固定する機能を果たしている
これらによって、よく言うことを聞く、会社に変化をもたらさない、はじめから飼いならされた男
そして、仕事がデキる女がサラリーマンという地位を得
生意気な男が社会から阻害され、そして、女たちの間にも「落ちこぼれ」を作り上げた

女の落ちこぼれというのは男女雇用機会均等法以前にはなかった存在だ
これがこの法律の最大の構造的問題である
850名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:22:02.03 ID:CyXM7zDE0
>>831
「女全体」と「男の一部」を持ち出して「男全体も悪い」というのは公平ではないだろ。
それにSEXの商品価値が暴落したことが問題だって話のようだが。
だから結婚する理由のひとつが薄くなってるわけで。

>>835
現役年齢が60なら、平均寿命も60ってのが正常なんじゃないかな。
851名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:22:02.53 ID:m0Pacwl80
>>830
アホかw 日本人には元々処女信仰なんかない。
キリスト教からだろ。
852うんこ漏らしマン:2011/07/02(土) 02:22:09.84 ID:x6lFv+kt0
>>846
できれば、たくさん引きとってくれると嬉しいww
まじでウゼェからたのむww
853???:2011/07/02(土) 02:22:42.13 ID:2Xiv0cGp0
>>835
平均寿命は監視していた方がいい。ソビエト崩壊が予言されたのもその変化を発見した学者のおかげだ。(w
破綻した後ではない、破綻する前にほころびが見えていたのだ。(w
854名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:22:44.60 ID:5a4CLT2v0
>>814
昔の庶民はフリーセックスが当たり前だったんだっけ
それが西欧からプラトニックラブやらロマンティックラブやらの
思想が入ってきてからややこしくなって、
男と女がいがみ合うようになったとか
855名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:23:06.58 ID:IbkFE3nw0
>>852
良品限定じゃねーか
それだったら俺も俺も
856名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:23:07.80 ID:gweon+620
前回の就職氷河期でこの国は終わった
857 ◆titech.J3E :2011/07/02(土) 02:23:18.52 ID:hBmsMIj30
>>826
美人といっても、飾って美人と、素材が美人ってのがあるから、
宗教とかメンヘラの可能性があるのは素材が美人のほう。
生まれつきの美人は、中学くらいで、周囲と違うってことで酷い虐めに遭ったりする場合もあるし。
858名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:23:23.72 ID:L0i9u0DP0
>>846
こういう良心的な男でも
法律上、引き取れるのは一人だけ

悩ましいな
859名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:23:29.82 ID:4750JEi30
>>849
で、「私達を選ばない<男性>が悪い」と、男性だらしない説が飛びかうわけだ。
860名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:23:42.48 ID:/pCkztU00
30代女は中国行けよ中国。
なんかわかんないけど中国すごいだろ今。
861名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:24:03.95 ID:lU1qc8xj0
付いてこなくていいのに
862名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:24:05.36 ID:FEj1coaaO
恋愛にしても結婚にしても男は良くも悪くも女に興味を持つが
女は悪い意味で自分にしか興味が無いからな
863名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:24:20.04 ID:+7T8WHxZ0
>>851
いやある。
昔から日本には処女判別法と言うのがあった。

けぶる火鉢の上に下半身丸出しで座って、口から煙が出たら非処女、でなかったら処女。としておんなを仕分けしてた。
864名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:24:23.80 ID:tTbx2TQ/O
商売人が結婚したら自由にお金が使えなくなりますよって吹いてんだよ。
無職のバカにはわからない話しだろうな。
865名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:24:30.46 ID:BEbx2Szz0
自分磨きしすぎてメッキが剥げたんじゃね
866名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:24:33.99 ID:GueJA4Hl0
>>831
意味がわからない

SEXを伴わない恋愛に意味がないといっているのにSEXに比重を置きすぎ?
恋愛=SEXぐらいの重さがあるといってるのに?

ていうか、SEXに対してどんな比重を置くかなんて人それぞれだろ
思想の押し付けをするな
867名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:24:35.53 ID:lTkXfzm20
回避性人格障害すぎて終わってた
結婚もしたいけど、フラグ立ちそうになったら反射的に逃亡してしまうので
もう無理なんだろうと思う
868名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:25:06.91 ID:Oul/kSry0
てか30代独身女はすげえ必死そうでこえーわ
パーティーかなんかの話あれば食いつくし
仮に男と付き合っても結婚とか二言目には出てきそうw
869名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:25:07.77 ID:XFarN4gLO
ハゲ・チビ・ブサイクは子供作んなよ。自分も嫌な思いした癖に嫌がらせかよ。
社畜が上手いだけのブタゴリラは嫁の当て馬だけやって、イケメンに種付けさせた方が良いな。
870名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:25:19.79 ID:78MODZRq0
女に価値なんかないんだから処女だとかどうでもいいような気がするんだが・・
871名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:25:33.37 ID:26p/eOHji
>>820
俺は男だよ。
だから書いてやってるんだよ。
実際の経験談をね。
俺も君みたいに自分をそこそこの男と勘違いしてた時期があったし。
25歳で600万ぐらいもらってたからな。

でも君や俺みたいな真面目に生きてきたけど、イケメンでもなく金持ちでもない低スペックな男が女の眼中に入るには相当の努力がいるって言いたいだけ。

ナンパや合コンやってみ?
自分の低スペックさを痛感するから。
まずはそこからだよ。
872名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:25:39.72 ID:qYFF5HRw0

やり捨てられた女を弱いところにつけ込んで口説こうとして狙ったら
逆に逃げられたでござる。
873名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:25:47.82 ID:shAg4aL30
>>858
現実はそんなことないぞ?
ある一定以上稼げる人は、愛人くらい簡単に作れる。
既婚者で彼女複数持ちってのもいる。
人生掛けてモテようとしてる人なら複数の女性とかかわり持つのは当たり前。

良くも悪くも、本気に成らないと女なんて出来ないよ。
874名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:25:52.90 ID:pIhdh+Qc0
>>869
女も選別する必要があるなその場合は
875名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:25:59.15 ID:taf0H+SY0
昔だったら、会社の上司が心配してどっかから
話し持って来たりしてたらしいけど。
今じゃセクハラになるからな。
876名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:26:06.72 ID:/pCkztU00
なんか30代女とやりたくなってきたー
877名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:26:25.81 ID:7MPWJOuJ0
まぁ 確かに性格が特別悪くなければ チンポ舐めてくれるだけでも 気持ちいいお
878名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:26:35.47 ID:BlG7aBe70
家政婦にもベビーシッターにもなりたくないざんす
879名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:26:47.00 ID:1amvq3w00
女は仕事に人生ささげて立派に自立していても、30過ぎで一人だと遊び人と思われる。
880名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:27:06.21 ID:NgAn3dyH0
>>871
お前は見色と視野が狭すぎる
南アジアでナンパすればそんなのより若くて可愛いのとすぐセックスできるぞ
寄生先をとられたくない日本女が邪魔してるようにしか見えん
881名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:27:24.71 ID:rK5lEJrGO
>>873
クズの不倫野郎にしか女は寄りつかない
まで読んだ
882名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:27:25.89 ID:wXCCmO6H0
>>773
悩みがなく、そういうやつの方が人生生きやすくていいな
883名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:27:32.64 ID:NcyFk/Po0
一夫多妻制こそ至高って結論出ただろ
884名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:27:57.73 ID:78MODZRq0
でも子供は欲しいな
885名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:28:01.39 ID:T6TXROwF0
ID:26p/eOHji   
レスから低スペックがにじみ出てる
コミュ力って点で
886名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:28:14.00 ID:IbkFE3nw0
>>879
女の評判下げてる実例をどうにかしないとな…
こちらとしても努力している女性の評判が落ちるのは嫌だしな。
887名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:28:17.77 ID:6BgF0oViO
医者、弁護士。医者、弁護士。

年増は思考回路が止まってら。

弁護士は新司法試験によって数が増えたからイソベンになるのもなかなか厳しい状況にあることも知らんのだろな。

医者だって夜勤バイト入れなきゃ年収1000いかないのも、知らないんだろうなぁ。

下層階級の馬鹿女には関係のない話だったね
888名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:28:23.90 ID:UP+3Lyoc0
>>876
めんどくさいからやめとけ 変にスレてるし
それにやっぱり艶が無いよ
889名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:28:26.46 ID:1rSz20La0
女に有利な制度のままで一夫多妻制にしてもDQNが生活保護シングルマザーを量産するだけだろ
890名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:28:37.97 ID:wTpn/48I0
>>10
お金持ってるとろくな奴しかより来ないから、嘘言ってる俺・・・。
ギャンブルやったことないけど嵌ってると言ってるw
891名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:28:39.32 ID:vzE5xXJd0
死ねばいい、ということがわかった
さよなら
892名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:28:43.49 ID:f2LwADbGO
>>801
医療の進歩がもたらした悲劇
893名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:28:45.71 ID:qxac7kYb0
>>871
>ナンパや合コンやってみ?
>自分の低スペックさを痛感するから
ていうか

ナンパ→収入が最初に出てくることは無い
合コン→周りも似たような社会水準で収入が武器にならない

で、収入の問題で低スペックを実感する事は寧ろないんじゃないかと…
894名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:28:47.74 ID:Mnl2aw0Z0
>>883
一妻多夫の方がいいんじゃないか?
普段は自由にしてて、会いたくなったら行く
平安時代の通い婚みたいなほうが自由でいいじゃん
895名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:28:54.29 ID:fwGsxS2V0
30越えの羊水が腐って発酵している喪女だけど、父親がヤクザで
母親がカルト狂いの家庭で育ったから、自分も人格歪んで
恋愛が怖くて結婚出来なかった。

派遣で働いて親を養ってるから貯蓄も無い。
母親の介護のお金で借金出来てる。

ATM扱いされてる男性の気持ちが凄く理解できるよ。
本当死にたい。

一度でいいから誰かを愛して尽くしたかったな・・・。
896名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:28:56.44 ID:m0Pacwl80
>>863
で、仕分けてどうしてたんだ?

処女や貞操にこだわったのは鎌倉以降の武家と、江戸以降の商家だけだ。
農民や町人はフリーセックスの乱交状態。誰の子供か判別できないから、
「子供は村の宝」って思想が生まれたんだよ。
897名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:29:00.52 ID:shAg4aL30
男も女選ぶけど、女も男選ぶからなw
売れ残りの男と結婚するぐらいなら独身の方がマシって考えもありえる。

なにが言いたいかつーと、好きな人出来たら突っ込め!
9回振られて1回成功すりゃ上等だ。
898名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:29:04.87 ID:k6WaQ2fK0
少子化問題なんて、長い歴史から見れば一時のこと。
このまま減り続けて0になることなんてないから。
国力以上の子どもを生産したら死亡するだけ。
いずれ、国力に見合った人口にまで減少すれば落ち着くよ。
慌てることはない。今は適正値に近づいているだけだ。
899 ◆titech.J3E :2011/07/02(土) 02:29:12.65 ID:hBmsMIj30
>>871
女探すのにナンパや合コンという選択肢が悪かったんだと思う。
真面目に生きてきたなら、
例えば親戚のおばさんに頼み込むみたいな昔ながらの方法のほうが良かったのでは?
900名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:29:18.14 ID:qYFF5HRw0
だいたい理想の男って日本中で10%しかいないよ

またおまいらの

「カーちゃん最強伝説」 かよ・・・・
901名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:29:26.23 ID:kx6FqYja0
>>850
女全体と男の一部という比較となった理由がいまいち不明ですね。
SEX云々を結婚の理由にあげるのがそもそも時代に即してないと思いますよ。
902名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:29:49.44 ID:kwBu+YLVO
>>852
大河ドラマ見てたら12歳で嫁いだ江が結婚初夜にエロ絵巻で勉強したのち
エロ布団とエロ白着で子作りの準備させられてたけどな
さすがにNHKだから殿(35過ぎ)がお前の決心が着いた時でいいぞ、と遠慮してくれたが
普通はやってるという事
903名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:30:02.52 ID:rywyPl9E0
医者とか、内臓の不正な取引をしていたのを契機に、

圧迫したほうがいいかもな。学費安い大学とか増やして医者増やそう。
904名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:30:10.89 ID:pIhdh+Qc0
>>887
その下層階級のバカ女は稼いでる男に敬意をしめしたりもしないし、
かといって同等の女だと今度は容姿が重要になってくるし、
だから年収はさほど売りにならないんだよな
905名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:30:12.78 ID:1B/vx+LB0
こいつら高望みして男を品定めしてた報いだ、そのまま死ね
906名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:30:22.17 ID:L0i9u0DP0
>>873
彼女や妾の話でなく嫁の話。日本じゃ重婚は罪だろ。
妾や二号さんが終生その立場を通すなら構わんが
さんざん好き放題された挙句、別の人と結婚するなんて言われてもなあ、という話
907名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:30:24.48 ID:sC7fg9RqO
>879
バリバリ仕事してても彼氏くらいすぐ出来るじゃん
908うんこ漏らしマン:2011/07/02(土) 02:30:49.28 ID:x6lFv+kt0
コミュ内で乱交してればいいじゃんww
無理して結婚する必要ないしww

腐ったみかんはこっちくんな死ねww
909名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:30:54.56 ID:h5IBle3t0
まーオレ39歳の毒男だけど
嘘付いて年収550万でコンカツすると
まーモテナイモテナイw

ホントは資産1億3千以上あんだけどね。
もー日本の女なんてどーでもいーわ。
910名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:30:59.75 ID:0OInCOWt0
その国にはその国の歴史的経緯から組み上げられた特有の構造がある
警察という制度がない民族でもなんらかの方法で警察の代わりとなる機能を果たす役割が存在し、治安が守られる
法律がなければ宗教が法をつかさどる
これが構造主義の基本的なアイディアである

アメリカ政府が日本政府に対して再三押し付けてきた構造調整、あるいは構造改革
これは社会の根本的な変化をもたらす非常に危険な要求である
男女雇用機会均等法も、そのような要望が日本社会から自然に発生したものではなかった
おそらく80年代の経済摩擦以降強まったアメリカの年次要望の一つだろう

アメリカ政府の要望による構造調整や構造改革には今後も最大限の注意が必要である
80年代の政治家と官僚は一時のガス抜きのために、日本社会の構造にかかわる大きな失敗を犯した
911名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:31:02.80 ID:THGqNdNB0
   /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
  /         ∧   \〜
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜 <なんか30代女とやりたくなってきたー、と
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  _________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |                 |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\    | ゝ ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…
───────┴'こ|___|_:◎__[ロ:≡〕ロ.|────
912名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:31:14.75 ID:h5u/HFjG0

そうなるように仕向けたんだから当たり前の結果



仕掛けた奴らはしめしめと思っているのかな?
913名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:31:15.95 ID:4eAaX9XQ0
正社員の女性は独身でも将来生きていけるけど、
無職や派遣の女って、将来どうすんの?
914名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:31:20.03 ID:pIhdh+Qc0
>>897
自分に好意を持たない女に惚れるってのは理解できん
915名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:31:23.50 ID:P9ZZZKfy0
「恋愛結婚」という稀なものをマスコミが宣伝・普及したために結婚率は男女とも大幅に下がりましたとさ
ユダヤを見習え
916名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:31:33.10 ID:Vkq2UclEO
確かに結婚してるのに彼女がいるっていい書き込みはよく見かけるね
実質一夫多妻みたいなもんなんだな
917名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:31:33.26 ID:11yUAMbS0

*ノークレム、ノーリターンでお願いします。

918名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:31:42.15 ID:6BgF0oViO
>>871
世間知らずのババアが無理しちゃって。
25歳で年収600万www
士業でもないのにこんなにあるわけないだろうババア
919名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:31:45.83 ID:4750JEi30
「生涯独身確定」したっぽい、一人歩きの30代、40代孤女たちをつい見ちゃう。
15歳下の彼女と手を繋いで街を歩いたり、食事をするときなど。
そういう女をチラっと見ながら(俺の)彼女と楽しそうに会話をして笑いあったりする。
それが秘かな生き甲斐でもある。
920名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:31:59.46 ID:shAg4aL30
>>895
じゃあそうしろよ。
何故したいことをして生きない?
人間は100%死ぬんだから、楽しく生きて死のうぜ。

きつい言い方だけどさ。
出来ない理由言ってないで、どうしたら出来るか?って前向きに考えなきゃ。
921名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:32:06.90 ID:T6TXROwF0
>>909
モテナイ原因を異性のせいにすると楽だよな
922名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:32:11.71 ID:wKw5sfN30
大学時代本当にもてなかった。
モテるやつは何股もかけてるから、
彼氏いない女の子なんていなかった。
あーきっとおれは結婚できないまま終わるんだろうなーと思いながら
センズリこいてた。
歳をとるにつれて、女のほうが必死になってくるんだが、
もうこっちも性欲減退してるし、イケメンの敗戦処理みたいな
結婚やだし。
923名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:32:15.79 ID:FEj1coaaO
性欲云々だけで語ってる奴はまず結婚なんかすべきじゃないw
対象としては2・3年で飽きが来てその後長く顔突き合わせて暮らすんだぞ
924名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:32:17.34 ID:lTkXfzm20
>>894
生物的に猿を見習うなら多夫多妻が理想だと思う
925名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:32:31.88 ID:/O/m/xjv0
>>898
一時のことでも当事者にしてみれば大事なんだよ阿呆
自民のおかげで既に年金破綻してんだぞ
払った分が返ってくるとか思ってんなよ
926名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:33:00.92 ID:k6WaQ2fK0
>>913
女は生活保護がある。
男はホームレスがある。
927名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:33:03.97 ID:m0Pacwl80
>>902
NHK大河を史実だと信じてるのかw 馬鹿すぎw
928名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:33:16.51 ID:NcyFk/Po0
>>909
モテル奴は無職でもモテるからな
929名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:33:31.48 ID:BlG7aBe70
>>898
それは言えるなあ
そも日本人口多すぎるんだよな
平地面積考えりゃ3分の1程度で適正だと思うんだが
930名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:33:32.84 ID:Mnl2aw0Z0
>>924
最近はやってるらしいね、複数恋愛結婚。
超興味ある、やってみたいんだよなあ
931名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:33:34.14 ID:P9ZZZKfy0
>>921
もてる・もてないを結婚の動機にするのがまず社会的に間違っている
932名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:33:36.49 ID:/pCkztU00
>>878
ちねざんす
>>879
遊び人みたいなもんだろ。
男なら空気読みながら出来る事を”自己実現”中心で
やってきてんだから。
933名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:33:46.40 ID:f2LwADbGO
>>805
だな。
20代は女が買い手というか有利だが30代以降は一部の女以外にゃあまり選択権ないよなw
若作りしても体内年齢はごまかせないからな。
あと30代以降未婚の女は何かあるに違いないと思ってしまうw
自分自分って女とか欲張りだったりな。
934名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:34:10.39 ID:wy+RGM9C0
この年齢の女は本当に性格悪いの多いね
男もだけどな
935名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:34:15.28 ID:1rSz20La0
>>927
昔は13、14で出産もあった
盲腸で死ぬから若いうちに子作りしていた
936名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:34:32.52 ID:NgAn3dyH0
>>921
???
日本が先進国になったのはほとんど男のおかげなことも知らない知障か?
女に原因があるから消費税だって増えたんだろ。こいつらが男と同額所得税収めてたらそうはならんかった
それができてれば中国にまだGDP抜かれてなかったし

>>878
フィリピンメイドは月4000円程度だから専業主婦に破損だけの価値しか無い
937名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:34:35.12 ID:shAg4aL30
>>914
じゃあどうやって相手の好意を確かめる?

俺は自分の好意を相手に示す。
それで反応ありゃ進む。
まず自分だよ。
938名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:35:11.99 ID:sC7fg9RqO
>918
25歳で年収600万くらいの人、居るよ
939名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:35:19.69 ID:h5IBle3t0
>>921
ちゃうで
JAP女なんて結局、男のSPECしか関心
ないやん。それと子供だけ。

道具にしか思ってないつー事が
良く解った。未婚だけでなくこれからは
離婚が激増するでマジで。
JAP女は中身が腐ってる
940名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:35:30.92 ID:pIhdh+Qc0
>>937
目をハートマークにしてれば分かるでしょ
941名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:35:54.28 ID:NcyFk/Po0
>>894
一妻多夫はうまくいかないよ
だれの子供を残すかで争いが起きる
942名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:36:08.39 ID:qxac7kYb0
>>918
>25歳で年収600万www
>士業でもないのにこんなにあるわけないだろうババア
誰もが知ってるような会社なら多分、それぐらい貰ってるよ。
そういう会社って、30ぐらいで700万、40ぐらいで800万が平均とかだから。

つーか、資格ないと出来ない専門職ならそれこそもっと貰ってる。
943名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:36:13.13 ID:YxWLavFL0
30代高学歴ハイスペ美人女性が妥協できる最低スペック
【年齢】32未満
【身長】最低でも178
【ルックス】顔上中以上・肌が汚いNG・肥満NG・歯が汚いNG・髪薄いNG・茶髪NG・白髪多いNG・一重NG
【性格】浮気しない・風俗行かない・紳士的
【学歴】東一工早慶・理系であれば修士・首都圏私立国立高出身・地方旧帝駅弁(笑)不可
【職業】一部上場・東京または神奈川勤務
【年収】700以上 、1億以上あるなら高卒可
【他】次男希望、長男は都内に家持ち、家事分担、酒煙草不可、地方出身・田舎者不可、
   健康状態良好、オタク不可、PC・機械音痴不可、スポーツ経験有り、肩幅広い、
   両親大卒、外国人不可、婚暦あり不可、TOEIC860以上(英検準1以上)、帰国子女、
   帰国枠入学者不可(中高は可)
944名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:36:16.07 ID:r/gdndvq0
イオンとコンビニが男の働く場所を奪い、女を増長させる

全て計画通り
945名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:37:01.93 ID:T6TXROwF0
>>936
お前は読解力ないのかよ
俺の一行レスを飛躍しすぎで誤解してるw
946名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:37:07.55 ID:THGqNdNB0
 .|        ::|                    /´" ̄⌒`⌒ヽ,,
 .|        ::|  ______         /  30代女 ∧   \
 .|        ::|  |一般ゴミ火金|        /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; ) 〜∞
 .|        ::|  |カンビン 水 .|        /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ
 .|        ::|  |30代 毎日 |       /   リ    )( ・・)  ゙)
 .|        ::|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ
 .|____......|.                   |  |i、    ´ 二,`ノ
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                  ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        ヾMM,,,;;;;;;,,,.MMM/ 
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      / / /  ヽ ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   /    /       ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i  i      /            i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            ! !                  !
947名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:37:13.82 ID:m0Pacwl80
>>935
>昔は13、14で出産 「も」 あった
>盲腸で死ぬから若いうちに子作り 「していた」
一部の話か全体の話か、せめて統一してくれ。
948名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:37:19.55 ID:rK5lEJrGO
>>930
おまえ乱交がやりたいだけだろ
949名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:37:19.95 ID:Mnl2aw0Z0
>>939
それは自分のいるクラスが下層だというカミングアウトでしかないw
要するに男に食わせてもらうか、子供を生むくらいしか
能がない馬鹿女しか会ったことがないわけだw

日本は階層社会だからね
950うんこ漏らしマン:2011/07/02(土) 02:37:26.18 ID:x6lFv+kt0
馬鹿は恋愛なんてできないんだよ論外ww
相対評価で恋愛してるだけじゃ満たされないww
満たされないからセックスしまくるww
ミジメだなww
951名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:37:28.19 ID:6BgF0oViO
>>938
GSにでも入ったのか?(笑)
なんか、働いてない奴は感覚がずれてんのかな。
952名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:37:55.51 ID:0OInCOWt0
男女雇用機会均等法がもたらしたもの
一 労働市場の飽和による労働デフレ
一 リーダータイプの男の排除
一 女の落ちこぼれ

これらから間接的に生まれた影響
一 ワーキングプア
一 晩婚化
一 風俗やAV市場の巨大化

女が安心して「花嫁修業」ができる社会のほうが幸福だろう
日本の社会は本来そういうものであった
友達の何子ちゃんに負けたくないから、ちゃんとした生活がしたいからキャバクラで働く
そんな女が増えて、魅力的なのに貧乏な男が増えた

これが男女雇用機会均等法がもたらした日本の姿である
953名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:37:56.44 ID:/pCkztU00
GHQの話とかする?
「日本の女を堕落させろ」ってやつ。
今さらか、、、。
954名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:38:02.81 ID:l8lwIWGx0
どうしよ・・・

結婚スコアカウンター

測定結果が20しかない。もう一回やってくる。
955名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:38:09.40 ID:6mW1sVhy0
30オーバーの枝みたいなオンナがエグザイルが好きって言ったとき
こいつは絶対無いわって思った
956名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:38:13.39 ID:k6WaQ2fK0
>>925
出生率なんて、対策しても無駄だと言いたいだけだよ。
所詮は、国力に見合った人口しか維持できない。
経済も外交もボロボロだけど、子どもは健康で学力も高くスクスク育つなんて無いからw
957名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:38:24.28 ID:26p/eOHji
>>899
遊びまくった結果、そこそこキレイな女と付き合えるようになったからいいんだけどね。
親戚のおばさんに頼みこんでた方がやばかったよ。
もてない時期の自分に釣り合う程度の女と結婚なんて今思うとゾッとする。
958名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:38:51.89 ID:T6TXROwF0
>>939
いいよーいいよー  異性ばかり批判してたら楽だもんな

ちゃんとした女もいて、そういう女には相手にもされない自分を責めても辛いだけやもんな
959名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:38:52.47 ID:/Xcz9eZZ0
男が情けないからだよ
ハッキリと結婚するってできない男にズルズル付き合わされて
40代近くなってる女性を5-6人知ってる。もう人生取り返しつかないだろ
女の滅茶苦茶にしてる自覚がないんだよね

こういう奴って最悪。本当に女性が可哀想だと思うよ
男の方に聞いてみたことあるけど「だって仕方ないじゃん、俺だって仕事あるしさ」だってさ
女の方は早く子供ほしいって言ってんのに・・・
960名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:38:55.36 ID:tPZahRzm0
30歳超えて子供のいない女は不用なだけだから



















殺処分する法案を議論すべき
961名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:39:00.80 ID:L0i9u0DP0
お前らがいくら具体例やら体験、調査データ等を挙げて、いろいろ言ったところで
「男が女を叩いてる」しか残らないのが女の女たる由縁なんだけどな
962名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:39:04.81 ID:lU1qc8xj0
誰よりもあなたが好きよシャブ
963名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:39:06.17 ID:rT7aeeQm0
生涯未婚率20パーセントの枠に入りたくないだろう?
まさに負け犬だよ。
964名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:39:14.94 ID:NcyFk/Po0
25歳で600万
いないことはないが現実はこれ
http://blog.still-laughin.com/archives/images/or_100830_celeb_zuhan.jpg
965名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:39:19.03 ID:shAg4aL30
そもそもお前らは相手を♀としてしか見てないのか?
相手から♀の部分を取ったとしても続く奴じゃなきゃ続かないぜ。

まずは友達からだ。
友達居ない奴はしらねぇ。素直に成れれば友達は自然と出来る。
966名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:39:20.10 ID:5KpxcBch0
>>942
ねーよ
どんだけ釣り針でかいんだ
誰もが知っている大手企業でも25で400ぐらいです
967名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:39:47.30 ID:ZtGXADkz0
>>943

そのスペック持ちが自分のこと選んで貰えると思ってるんかな〜

よっぽど知性がないとむりぽ・・・
968名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:39:53.85 ID:6BgF0oViO
>>942
おたく企業の平均年収でも見てるんだろうが、それは30歳平均年収じゃないからな。
ほんと馬鹿ばかりだな
969名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:39:57.38 ID:Mnl2aw0Z0
>>948
乱交とは関係ない。
相方はフランス人だけど、やっぱり言葉の壁は厳然とあるから
(お互い英語か超かたことの仏語、日本語で会話)
もう一人言葉を選らばずにしゃべれる日本人の相方がほしい
970名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:40:03.37 ID:h5IBle3t0
>>949
まーオレは下層から成り上がったからな。
だからと言って上層が凄いかと言うと
単なる無能。全部親のレールや。
馬鹿女の基準がよー解らんが
エエ大学出てても馬鹿は馬鹿。
そんな基準どーでもえーねん。
コッチはそんなモン求めてへんけどな
971名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:40:18.07 ID:78MODZRq0
40のばばぁがクラブの話しだした
じつわ
972名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:40:22.99 ID:4750JEi30
「40代の女子たちは… スイーツに詳しく… 売れ頃で…」
とかマスゴミが書いてるのみると、根本的に間違ってると思う。
973名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:40:31.84 ID:rD9qRcG10
日本人女性25〜29の3割が処女wその後もほとんど割合が変わらない。貞操守るのはいいけど、さすがに多すぎ。一生独身でいいって奴も多い。

日本ヤバくね?
974名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:40:31.96 ID:DOFp+LBa0
【芸能】山本モナが芸能界引退を発表 6月30日で活動に終止符
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309427073/

モナさんを叩いてるネトウヨは反省汁。
人は愛に生きるべき。
975名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:40:47.19 ID:/pCkztU00
アメバのピグだとかわいいのになあ。
976名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:40:49.85 ID:THGqNdNB0
    =≡.i≡ミ 、
   ,|《ソ⌒⌒ヾ.||
   .||||| ~  ~ ||||  <男が情けないからだよ
   ||||,! ` .. ´ !|||    
  .|||(  ノ 3ヽ )|||.
  巛||,ヽ--- イソリ   ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだブス 
.__| | 30 | |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ.ぶっせ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
977名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:41:10.71 ID:rywyPl9E0
15くらいで結婚していた遺伝子・・・・・まあおばはんになると、むずかしいのおお。
978名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:41:17.99 ID:UP+3Lyoc0
>>959
本当にこいつと結婚したいと思ったら是が非でも結婚するわ
そうならなかった原因が女にもあるだろ
979名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:41:32.51 ID:shAg4aL30
大手企業の部長で1000万ぐらい。雇われはそんなもんだよ。
稼いでるのは起業してるやつ。
980名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:41:36.06 ID:rK5lEJrGO
>>943
そうだねーりそうの男性を死ぬまで追い続けるといいよねーいっそのこと処女食った元彼に寄生しちまえよーw棒

>>945
ネカマババアが俺とかうぜえw

>>937
恋愛名人様の土下座愛講座が始まりました
正しい土下座の仕方から始まり
イケメンに寝取られてフラれるまでを
親切丁寧にうざいほど語ってくれますよw
981名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:41:41.60 ID:JFklSODr0
30代の女ってゴミだろ
ゴミ女はゴミ男と結婚すればいいじゃん
夢見過ぎて寝ながら死んじゃうよ
982名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:41:42.57 ID:tTbx2TQ/O
結婚したら自由にお金が使えないから結婚しないだけの話。
983名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:41:52.65 ID:iLZCKMzhO
女の人生ってほんと損だよ
仕事か結婚かどっちかしか選べない、出産なんか特にそう
仕事を選べば子供はかなり遅れるし最悪できないかもしれない
結婚を選べば子供は産めるけど仕事はあきらめなきゃいけない
でも男はどっちもできる
仕事しながら子供も持てる
これでも男が損だと言うから信じられない…一体どんだけ甘ちゃんなの
984名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:42:13.69 ID:NgAn3dyH0
>>949
上へいくほど男ばっかりだからむしろソッチの方がおかしい
日本人自体中流層ばかりだし女で上流層なんていないぞ一人もな
お前どれだけ日本が男女の賃金格差あるのかしらないだろ

>>958
ちゃんとした女の基準はなんだ?数値化できるものならそんな女はまずいないぞ 日本にはな
985名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:42:37.59 ID:Mnl2aw0Z0
>>970
上流ってものを知らないだろ?
そういうもんなんだよ。
日本は階層社会だから、下層階級に生まれたら
一生上流とは交わることはない。
986名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:43:05.00 ID:P9ZZZKfy0
男女の未婚率が問題かと思ったら違うのか。
おまえらが結婚したいのにできないと嘆くスレじゃないだろうな?
あ、俺はとっくに諦めたけどな
987名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:43:18.65 ID:h5IBle3t0
要は中身が素敵やん?
つー女が日本に皆無になったんが大きいな。
こんかつして見ると解るわ。

SPECオタか自己実現オタ
しか居らん。
尽くすって言葉 死後やろ。
自らは世界一無能なメスの癖に何様やねん
988名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:43:19.03 ID:c5SiKXlrP
どのくらい人口が減っていくのか楽しみw
989名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:43:26.50 ID:qxac7kYb0
>>966
>誰もが知っている大手企業でも25で400ぐらいです
四季報に平均年収と平均年齢が乗ってるだろ?

誰もが知ってる会社(メーカーとかITゼネコンとか)って、年収が40前後で800万前後のところが多いけど、
こういうところは入社初年度で500万弱は貰ってる。だから入社2年目でも残業が多かったり、
修士だと2年目で昇給したりするから2年目で600万とか貰う人は平気でゴロゴロいる。

基本給とボーナスの高さに加えて、福利厚生がはんぱないんだよ。既婚者の場合の家賃補助が
数万とか平気で出るから、既婚者だったらそれだけで年に100万の年収になるんだよね。
990名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:43:29.83 ID:6uPAeJ1F0
団塊ジュニア世代は性格最悪な奴が多すぎるし
再生産しなくていいよ
991名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:43:32.71 ID:rywyPl9E0
男が漫画ばかり読んでいて、女も漫画ばかり読んでいると、

AKB48のようにブスの時代が来てしまう。

女性芸能人ですら、年齢によって衰えるのに一般人が晩婚でどうするのだろうな。

とりあえず女性芸能人は25歳で結婚するように。
992名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:43:34.42 ID:0OInCOWt0
さて
男女雇用機会均等法はこれだけ日本の社会を破壊してしまった
これからわれわれはどうすべきであろうか?

漠然としたイメージであるが、女が正々堂々と「花嫁修業中です」と言える社会を再び作り上げたい
「無職」というのが恥ずかしいから水商売で働く?
こんな社会おかしい

だからといって男女雇用機会均等法をやめるわけにはいかない
新たな制度が男女差別制度になってしまうからである

実に難しい問題である
だれかおれの漠然としたイメージを実現する良いアイディアを考えてくれ
993名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:43:37.09 ID:FEj1coaaO
働きアリには子供なんていらないから
男女共やっすい賃金で死ぬまで働け
減った分は余所からいくらでも入ってくるから
994名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:43:41.87 ID:/pCkztU00
>>972
間違ってねーよ。
その”女子”ってのは「無責任な成人女性」の事だから。
995名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:43:41.69 ID:T6TXROwF0
>>984
ちゃんとした女の定義とか、数値化とか、   そういう考え方でお前の人間性の低さが分かるよ
996名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:43:43.67 ID:26p/eOHji
>>964
いるいないとか関係ないんだって。
若くて魅力的な女からしたら小金持ちやイケメンがわんさかよって来るんだから。
男の平均年収なんてそれは男の都合。
モテる女からしたら関係ない。

997名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:43:52.17 ID:Yfb4aynC0
>>944
コンビニなんかでも法律で社員を必ず一人は雇わないといけないって
法律で明記しちゃえばいいんだよな

店長と血縁関係にない、つまり赤の他人で店長以外で社員を一人雇えば
日本で3万人くらいの正社員雇用がみこめる

そして組合を作って土日祝日相当休めるようにすればいい
998名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:43:56.06 ID:78MODZRq0
童貞シネ
999名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:43:58.95 ID:78MODZRq0
童貞シネ
1000名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:44:04.84 ID:78MODZRq0
童貞シネ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。