【調査】 30代女性の未婚率、過去最高に…すでに出産適齢期後半なのに★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★65歳以上、過去最高の23% 30代女性未婚率も記録更新 国勢調査速報

・日本の総人口に占める65歳以上の高齢者の割合(高齢化率)が23.1%に上昇して
 過去最高を更新したことが、総務省が29日発表した平成22年国勢調査の
 「1%抽出速報」で分かった。30歳代女性の未婚率も過去最高を記録。15歳未満の
 年少人口の割合も13.2%に低下しており、少子高齢化がさらに深刻化していることを
 裏付けた。

 速報によると、総人口は1億2805万人で前回調査(17年)から0.2%増だった。
 65歳以上の人口は2929万人となり、高齢化率は17年比2.9ポイント増。
 ドイツ、イタリア(いずれも20.4%)を引き離し世界最高水準を維持した。
 逆に、年少人口の割合はドイツ(13.5%)やブルガリア(13.7%)を下回り
 世界最低水準だった。

 世帯構成別では、単身世帯(31.2%)が、夫婦と子供の世帯(28.7%)を初めて
 上回った。65歳以上の1人暮らしは457万人で、調査開始以来初めて400万人を突破。
 特別養護老人ホームなどの施設入所者は121万人に達し、17年の1.5倍に急増した。

 出産適齢期後半にあたる30歳代から40歳代前半の女性の未婚率も過去最高となった。
 35〜39歳女性は22.4%で10年前(12年)と比べて8.4ポイント増。40〜44歳で
 7.9ポイント増(16.6%)、30〜34歳で6.8ポイント増(33.3%)だった。

 1日発表の22年の合計特殊出生率は前年から0.02ポイント微増したが、「団塊ジュニア」が
 出産適齢期を迎えたことが要因とみられ、少子化の進行に歯止めがかかったわけではない。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110629/plc11062921160023-n1.htm

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309504225/
2名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:14:22.29 ID:e/jR9MS/0
羊水が腐るんですか?
3名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:14:29.29 ID:6PUHHW660
_ , '⌒ ⌒\_
\\ ノ// ヘて /  
 '(○) ┃┃| ) ) はわわ〜マルチが2ゲットですぅ〜〜
  ' 'へ゛ー//  
   (、   く
    | l  )
    /   /
   (_ (__ |           ∧_∧
    |__|_ |          <ヽ`∀´> ニダーも2ゲット
    | |  |           / ,   つ
    |__|_|          (_(_ )
    | |  l\          し' し'
     ̄ ̄ ̄
4名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:14:52.59 ID:uwbCCnO2P
●戦中戦後の世代(1910〜1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。
●混乱の世代(1936〜1944)
終戦、復興の混乱期に幼少時代を過ごす。運だけが全てを決めてしまった世代。宝くじ大好き。
●団塊世代(1945〜1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。 唯一評価できるのは繁殖力の高さ。
ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。
●団塊の金魚の糞世代(1950〜1959)
団塊と一緒に踊ってただけの世代。自主性なし。下の世代にも疑いを持たず踊ること(Yesマン)を求める傾向あり。
上が団塊で且つ人口減少期に生まれた為競争は緩やかで勘違いが増殖。団塊の劣化コピー版。
●バブル世代(1960〜1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多い
金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代
●団塊Jr(1970〜1974)
親世代の団塊に反発するも就職難で返り討ちにあう。
世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、繁殖力は極めて低い。
団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定
●無味無臭世代(1975〜1979)
いたの?
●無気力世代(1980〜1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。
近親憎悪からオヤジ狩りという文化を生み出す。
●DQN世代(1985〜1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?あんま期待して無いけど頑張って。
●日本終焉を見守る世代(1996〜)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい。
5名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:15:05.39 ID:wfHMa5wE0
結婚しない方が良い理由(女の視点から)

1. 一生旦那の食事作りや洗濯などの家事の負担がしんどい。
2. 旦那の親兄弟や親戚との付き合いがすごく負担。
3. 旦那の親の介護とか、同居しろとか言われたら嫌。
4. 万一不妊だった場合、姑とか周囲からの攻撃を受けるから嫌。
5. 子供を産んでも出来が悪かったり将来ニートとかになったら困る
6. いくら高収入の男と結婚しても、リストラや病気で収入が無くなる可能性だってある。
7. 旦那が浮気とかして性病とかうつされるのも嫌。
8. 旦那と生活時間をあわせて共同生活していくのも大変。
9. 結婚してから豹変してマザコンが発覚するのも嫌。
10. 性欲処理なんていくらでもいる。
6名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:16:14.28 ID:vt7Seh9lO
男も女も結婚しなくても子供は作れて育てられる社会ってできないの?
7名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:18:06.03 ID:HYB2ZSzgO
>>6
つ『素晴らしい新世界』
8名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:19:48.03 ID:dtUdxpeD0
65歳以上の人口は2929万人か・・
街を歩くと感覚的に若者よりじーさん、ばーさんのほうが多いもんな。
9名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:19:56.35 ID:5nM5bLkX0
>>5
10で既に性病なので、旦那にうつす方ってこと
10名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:20:25.29 ID:fThLZPVY0
ざまあ!老後は子供も孫も無しで野垂れ死にだなm9(^Д^)プギャー
11名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:21:22.94 ID:2n8iUlCa0
女は親に金残してもらえ

会社なんて いつ潰れるか分からんぞ

世界が期待してたアメリカが潰れそうなのに
12名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:22:13.39 ID:1dhSLnK80
結婚しなかったため親の老後の面倒を見ることになるが
仕事しながらは無理で退職
貯金を取り崩しながら1日じゅうシモの世話と食事の世話と洗濯と掃除をし
用があるわけでもないのに5分と開けず「○○〜、○○〜、おーい、おーい」と呼ぶ声に
いちいち用事する手を止めてベッド脇まで駆け付ける
そんな日が待ってる

かもしれない
13名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:22:49.81 ID:rlaOp/v10
m9(^Д^)
14名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:23:17.81 ID:xjbhkaBpP
>>6
日本という国を残したいのであればそういうのも必要かもな
フェミの思想に乗っかるのは癪だが正直俺も子供は欲しいが結婚はしたくない
今20代中盤だが周りの独身の人と話しても同じような考えの人が多いからな
15名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:23:17.71 ID:6C3ZKpj10

毎年100万人も子どもが生まれるんだから何も問題ないだろ?
兎に角、老害から年金を奪いとれ。
16名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:23:28.00 ID:MFId2uLV0
理想的な恋愛・結婚が出来るのは容姿が整ってる者の特権
男女共、売れ残りの不細工は結婚しなくていいよ
不細工な上にニートとかゴミが出来たらどう責任取るつもりだ?
17名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:23:48.97 ID:Va8mEE/H0
同年代同士比較しても格差がどんどん広がっていくからつらいだろうね
目に見えて結婚できそうな人とできそうにない痛痛しい人に別れてる

18名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:23:59.59 ID:k1E1FlYp0
>>5
こんな奴と一緒に暮らすのは無理だわ
19名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:24:23.22 ID:n4QdewFW0
>>6
今でも十分じゃねぇ? 女性様は何かと優遇されてるし、離婚しても再婚する人も多いし。
もし子供を安定的に量産する方向を望むなら高校卒業したぐらいで一辺子供を作ってそれを政府が育てるか
自分で育てるか決められるようにするしかない。
大学とかは出産した後に行けるようにして、就職も通年採用を義務づけるしかない。
いずれにしろ今30歳代以上で結婚・出産出来ていない人は男女とわず自己責任で老後・死後までやって行く
しかない。そう思うね。
まあセックスは楽しいからよっぽどイヤなヤツじゃない限り誰とでもセックスするような女じゃないと。
20名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:24:32.54 ID:wYAaqLsAO
オッサンはゆとりビッチとも中出汁婚したがらないし
イケメン、美人、金持ちも結婚や離婚に特に興味ないし
ゆとりビッチと貧乏人の子持ち既婚者が勝ち組と言いはってる
悲しいピエロだなw
21名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:24:46.52 ID:zYCpWMRC0
イルミナティ:我々は、現在の状況を憂慮しています。(中略)しかしながら、今後2年間に現在のシステムが崩壊し、
       全く新しいシステムに変更しなければならないとしたら、それは、新世界秩序通貨のために計画した
       我々のシナリオ通りに地球のシステムを設定するチャンスがあることを意味します。
       システム改変時の、大規模なパニック、市民の反乱や暴動を避けたいと望んではいますが、
       残念なことに、2011年と2012年の2年間は、世界中でそれが発生するでしょう。
       地球の歴史上、最大の変化を前に、社会のあらゆるレベルで変容が起こる、
       きわめてデリケートな瞬間のカオスを回避するために、警察国家は今よりも侵略的になることが予想されます。
22名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:25:42.22 ID:L90/SYWmO
11歳年下の身長148cm20代嫁とコスプレセックス
甘えん坊な嫁が可愛くて、結婚して良かったよ。結婚3年目
23名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:25:42.76 ID:mF4gXHbr0
団塊世代→団塊ジュニア
その間の世代→その子の世代で、それぞれ出生数は2割減ほど。
本来団塊ジュニア(出生数200万前後)の子どもは140万から170万ほどうまれ
出生数グラフでいうとここ数年はポコッと山ができているのが自然なのにそうはなってない。
ここ数年の出生数は、110万足らずのやや右肩下がりのフラット状態。
横ばい状況が数年続いているから、これを下げどまったという人がいるかも知れないが、そんなことはない。
団塊ジュニアの出産が終われば、出生数のジェットコースター下降が始まる。
多分5年後ぐらいに出生数は100万を切ると思う。
24名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:26:55.08 ID:/ueMMwgl0
このスレに訪れた女性は「さよなら ミス・ワイコフ」って映画を観てみることをすすめる
25名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:27:51.38 ID:dLcdLf840
風俗に行っても、25歳過ぎの女は「あっ」という感じなのよ。
顔は若いのに、体の張り・特におっぱいのプルンという感じが無い。
26名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:27:54.57 ID:76gya7310
http://s04.megalodon.jp/2008-0116-1547-50/love.blogmura.com/board/enq/result45_18319_-1.html
結婚するなら処女?非処女?アンケート結果

ズバリ、処女がいい    3340件(60%)
できれば処女がいい   1012件(18%)
どちらでもいい       969件(17%)
できれば非処女がいい   115件( 2%)
ズバリ、非処女がいい  136件( 2%)

5000票を越える投票結果
非処女を好むのは4%
8割近くは処女がいいと考えている
27名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:28:34.09 ID:rlaOp/v10
342 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 07:22:51 ID:kuwcrgAP0
男は年収とかが求められるからある程度、年齢を重ねないと駄目だけど
女は若いときからすぐ結婚できただろ

しかも女全員に最初から「若さ」「処女」という切り札を配られている
男でいうなら最初から「金持ち」「イケメン」というチート状態だ

なんで若いときに勝負をかけなかった?
勝てるときに勝負せずにカードを失ってから勝負を掛けるって
どんだけ背水の陣だよ 勝負師なの?
28名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:28:56.20 ID:bhHWBjFn0
>>23
団塊ジュニア層が最後の希望だったのにな
もう何もかも遅い
29名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:29:12.16 ID:GiB/laXb0
>>1
で、漏れに彼女ができるのは何時ですか?
30名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:29:24.33 ID:CuysgyKH0
>>25
それは困る
31名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:29:50.82 ID:pMImbtYD0
普通に結婚してセックスしまくって子供つくって家族だんらんで明るい家庭を築きたかったなあ
32名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:29:52.81 ID:Va8mEE/H0

面食いな男は適齢期すぎると結婚できず売れ残るらしいね
33名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:30:24.46 ID:7t115u6n0
甲斐性の無い男が多いからこうなる
女を責めるのは筋違いもいいとこ
女の本能として甲斐性の無い男の子供は産みたくない
そういうことだ
34名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:30:41.28 ID:GZDKKOGUP
30代で生むパターンって3人目以降でしょ?初産じゃ死んじゃうよ。
35名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:31:54.70 ID:/QvdHzTf0
バブル期以降、マスコミが男叩きをやり過ぎたよ
女を煽てる為とはいえ並以下の男を人間扱いしなかったからな
アッシー、メッシー、ミツグくんとか狂ってるとしか言いようがない
36名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:32:25.91 ID:CuysgyKH0
>>31
諦めろ!!1
37名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:32:57.84 ID:j8AJndT30
不細工にドヤ顔で子供は良いよと言われても
お前には腐った遺伝子残す罪悪感はないのか?
と言い返せない世の中に息苦しさを感じます
38名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:33:36.53 ID:9+eQDNDj0
>>33
無理して産まないでいいよ。
一生甲斐性のある男とやらを探し続けてくれ。
俺はそんな人生の役にたたない甲斐性など欠片も持てそうにないしなー。
39名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:33:44.62 ID:mwdA/PoW0
子供が居るから家庭を作るんだ。子供の居ない家庭なんて、殆どの人がいらないでしょ。
40名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:34:23.69 ID:/bqQ8jg00
>>35
そりゃ当然だよ男の方が絶対数が多いんだから。
それを踏まえて、今女の方が叩かれてるんだから。
選べる立場の者が選ばずにどうするんだろうね。
41名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:34:38.47 ID:rE7GPhCT0
男の場合、結婚のメリットまったく無し
親の介護なんてまっぴらゴメンなので、さっさと実家を離れて音信不通に
そんな生活を15年ほど続けていますが、マジで快適です
独身貴族最高!
42名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:34:40.40 ID:I3jorYrcO
>>22
よかったな。こどもたくさんつくれよ。
自分は一年目だから幸せで当たり前だし、これからが勝負だわ。やっと一人目も授かったし気合いいれる。
43名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:34:51.82 ID:XuWyNg3/0
>>31
結局それが一番難しいと言う事になっているのが…
44名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:35:24.38 ID:CWqPFLMlO
結婚と妊娠、出産のメリットってなんかあったぁ(o^∀^o)
45名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:35:50.14 ID:F8QSL3Mi0
娘があと数年で30だよ

女性は年令にこだわるけど男は50でも独身いるよね
46名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:36:24.96 ID:pMImbtYD0
甲斐性=カネ

これを否定できる女はいない
47名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:36:26.42 ID:rlaOp/v10
>>41
「幸せな結婚>>>独身>>>自殺>>>糞嫁のATM」だからな
48名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:36:51.18 ID:45gxAYqtO
女は1秒毎に価値が無くなっていくんだよ
49 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/01(金) 20:36:57.89 ID:eIKvtzlK0
出生率が回復した国は婚外子が増加。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1520.html

婚外子割合2008年

フランス 52.6%
英国   43.7%
米国   40.6%
ドイツ  32.1%

日本   2.1%
50名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:37:01.55 ID:Ydzep3IMO
>>35
バブル期以降、マスゴミが持ち上げてきたのは
成金、マスゴミと業界人、人格破綻した芸能人、893、キャバクラ、風俗嬢
51名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:37:03.26 ID:rE7GPhCT0
>>47
そもそも、「幸せな結婚」なんていうものがあるんでしょうか?
52名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:37:03.26 ID:HA87I91VO
ところで日本人が減って喜ぶ人間てどんな連中?
日本人が子作りしなくなるような工作をメディアやネットで画策しちゃう会社の役員てどんな連中?

大嫌いとする輩共にまんまとハメられてるのに分別臭くしたり顔のねらー
マズいだろw
53名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:37:17.17 ID:efaD7VmOP
どれくらい人口が減っていくのか楽しみw
54名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:37:38.42 ID:kVmPHXb10
妻や子供が背負い込む荷物より重いのなら一生寂しがり屋の男の方が良い
55名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:37:44.64 ID:S6J2qEog0
>>22
40歳と29歳か
うらやましいね
56名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:37:57.10 ID:I3jorYrcO
>>45
そりゃ女は出産があるからな…高齢出産のリスクは本能的にも世間的にも体力的にも避けたいし
57名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:38:14.15 ID:Ed7aXBWB0
男の方が100数万人余ってるんだよ。

だから女が売れ残るはずがない。

この記事はブラフだね。
58名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:38:28.26 ID:wYAaqLsAO
>>35
今でも男見下して陰で罵倒する銭ゲバの50前後のバブルババアのことかwww
そいつらの子供が今のゆとりビッチで銭ゲバでイケメンしか興味ないからなw
59名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:38:30.05 ID:c1m4bHfk0
さっきちょうどこのスレ見てたときに
親から「お見合いしろ」と電話がかかってきた

俺、する気ないし、会っても何もできないし、自分の面倒見るだけで精一杯だし、興味ないと断った
親は怒ったけど、本当に結婚したいという気がこれっぽっちも起きないんだ
何か精神的に異常なのかな?俺っておかしい?
60名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:38:43.02 ID:4ONXQyih0
あと十年後、必死こいて不妊治療しながらせめて子どもだけでも・・・!と
野田じみた行動を映す婆が大量に
61名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:38:56.12 ID:40fzivFL0
>>5 結婚しない方が良い理由(女の視点から)

1. 一生旦那の食事作りや洗濯などの家事の負担がしんどい。
2. 旦那の親兄弟や親戚との付き合いがすごく負担。
3. 旦那の親の介護とか、同居しろとか言われたら嫌。
4. 万一不妊だった場合、姑とか周囲からの攻撃を受けるから嫌。
5. 子供を産んでも出来が悪かったり将来ニートとかになったら困る
6. いくら高収入の男と結婚しても、リストラや病気で収入が無くなる可能性だってある。
7. 旦那が浮気とかして性病とかうつされるのも嫌。
8. 旦那と生活時間をあわせて共同生活していくのも大変。
9. 結婚してから豹変してマザコンが発覚するのも嫌。
10. 性欲処理なんていくらでもいる。


5だけだな、同意できるのは。それ以外はワガママでしかないよ
逆にそれを怠るようならその女と結婚するメリットがない
62名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:39:46.07 ID:mF4gXHbr0
人類初の超人口減少社会になるんだろ。
今の出生数が110万人弱だから、総人口に換算すると大体6千万人水準ぐらいかな?
つまりそこまでは人口が減ることがほぼ確定している。
しかもこれは、今の赤ん坊が将来皆結婚して一組の夫婦が2人の子どもを産んだという
楽観的な仮定を前提として。
今のような未婚率、合計特殊出生率が低い状態が続けばもっともっと減る。
63名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:40:27.22 ID:dLcdLf840
本当に良い女というのは、シャワーの水がはじくようなプルンプルン感のある女だな。
18歳〜20歳くらいの。
25歳を過ぎるとおっぱいなどの体がちょっといただけない。
顔は若いのにね。
64名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:40:36.51 ID:76gya7310
比例する体験率と未婚率
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/2460.gif
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/1540.gif
男が非婚化し、女が結婚してもらえなくなったのは、女の性の安売りも原因だ。
当たり前だった独身処女が希少となり、ネットに蔓延する中古肉便器タタキ。
でもこういう状況に中古肉便器は嘆いているかもしれないが、男にとっては結婚という足カセがなくなったという利点もある。
ただヤリチンの性欲処理機になったにすぎない中古肉便器との結婚を拒絶して孤独死に追い込み、
純真と貞操観念を重んじる清く正しい古き良き社会を取り戻そう!
65名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:40:48.60 ID:FOkbcRhp0
最近はチョウセンヒトモドキの国とか1部の国を除いて日本以外の女の方がビッチじゃないしな
66名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:40:52.16 ID:rE7GPhCT0
狭い日本、人口が多すぎなんだよ
とりあえず在日と老人を全員殺処分して、もっと日本人が住みやすい国にして欲しい
67名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:41:34.07 ID:w9tjO2F90
>>25
残念、それは経産婦。
68 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/01(金) 20:41:52.19 ID:eIKvtzlK0
342 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 07:22:51 ID:kuwcrgAP0
男は年収とかが求められるからある程度、年齢を重ねないと駄目だけど
女は若いときからすぐ結婚できただろ

しかも女全員に最初から「若さ」「処女」という切り札を配られている
男でいうなら最初から「金持ち」「イケメン」というチート状態だ

なんで若いときに勝負をかけなかった?
勝てるときに勝負せずにカードを失ってから勝負を掛けるって
どんだけ背水の陣だよ 勝負師なの?

347 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/04(月) 07:27:00 ID:bxcWZ4yZ0
>>342
そりゃ、チートなんだから説明書とかルールとか関係なく勝ちまくれるからさ
ゴールしなくても勝ちまくって遊んでたわけよ
そしたら徐々に難易度が上がって気づいたら敵が強すぎんの
で、今更説明書読んだりルールや法則を調べたりしてるとこ
ある意味かわいそうだけどなw
69名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:42:17.51 ID:vCG+mse50
消費期限切れですね
生ごみですね
70名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:42:29.04 ID:1l1tzP2R0
>>63
お肌の曲がり角25歳らしいからねw

今の若い女性のメイクって怖い
すっぴんと全然違う、特殊メイクやってるから
なんかちょっと怖い
71名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:42:40.12 ID:BiJIw26oP
少子化を容認している連中は中韓を中心にした移民が
どこどこ日本に乗り込まれてもいいんだな
72名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:42:41.51 ID:5eCeY7oQ0
>>44
その答えが語れること。
73名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:43:12.84 ID:I3jorYrcO
>>62
逆にさ、そこまで減ったらなんか好転しないもんかね?食糧自給率とか
少子高齢はつらいがいつかジジババも死ぬだろうしさ
74名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:43:44.65 ID:xjbhkaBpP
>>59
それが普通です
本当に好きな女ができて性格やら何やら申し分ないって相手でも結婚には踏み切れない
75名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:44:34.29 ID:EfUVyCSJ0
まあみんな好きに生きれば。
ただ、女は手に職つけた方がいいよ。
生き方の選択肢が増えるから。
76名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:44:50.13 ID:76gya7310
803 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 06:43:17.65 ID:BnZauu8h0
>>781

それはあるかもなあ。

今の時代、風俗やら何やらが充実していて
どんな男でも高級ソープに行けば
若くて可愛い女の子を好き放題抱けちゃうわけで。

30代のオバチャンが

「私はマンコ付いてるのよ!あんたらセックスしたいんでしょ?
 結婚して私に全財産差し出しなさいよ!そしたら股開いてやるから!」

といくら言ってても

「いや、アンタのマンコにそんな価値ねーからwww」

で笑われて終了、というのが厳しい現実。
77名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:45:05.33 ID:elOxbdD60
>>72
経験のないものは語れないからね
経験なしにこういうスレで言ってることを鵜呑みにして食わず嫌いしてたら何もできなくなる
78名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:45:23.43 ID:rE7GPhCT0
結婚もせず、派遣でいまを生きている女性って、将来どうするの?
数年後には、派遣切りされるのは目に見えているし…
79名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:46:19.49 ID:efaD7VmOP
>71
そもそも人口が減ったら移民が必要っていうのが間違ってる気が。
日本より人口が少ない国なんて山ほどあるし。
80名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:46:30.12 ID:zYCpWMRC0
新しい体制が始まろうとしています。唯一の問いは「あなたは生き残ることを選択するか」です。
これを行わなければ、あなたは、自己破壊への道を転がり堕ちるだけでしょう。それはあなた次第です。
次の行程表を避けることは不可能であり、生き残ってそこにたどりつくには忍耐が必要です。だからしっかりと考えていただきたいのです。
あなたの未来がかかっています。どうかあなたがた全員が生き残ることができますように。
A・I・ロックフェラー 最高経営責任者
ロックフェラー・グローバル・コミュニケーション
======== ニュー・ワールドへの行程表========
1) 中東和平の完全かつ解決不能な崩壊。
2) バチカン市国とエルサレムが宗教テロリストによって破壊される。
2) あらゆる宗教に対する世界的な規制。すべての宗教が禁止される。宗教活動や説教は、自宅以外の場所において禁止される
3) 世界的な平和と安全保障の宣言に続いて、国連において暫定的な世界統一政府が樹立される。
 新しい世界統一政府の住民が謀反を起こす。英国や中国、米国の政府が突然、システマチックに崩壊する
 世界の残りの地域が無政府状態に陥る。数十億人が死亡する。善意の人々、真理に従う人々だけが生き残る
5) 144,000人と6百万人及びその従者たちから成る新体制政府が支配する
6) ニュー・ワールドの到来と同時に、大規模な掃討作戦が開始される。生態系が回復する。
 インフラが再建される。病気が根絶される。若返りが起き、老化のプロセスそのものが止まる
 回復された新人類が、地球を天国のような状態に徐々に変えていく。
81名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:46:31.00 ID:6i5RkduzO
>>63
でもそれだけじゃ結婚できないしな
82 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/01(金) 20:46:41.77 ID:eIKvtzlK0
良いか裕子、お前はもう選り好みできる歳じゃない。
周りは28歳じゃまだまだ、と言うかもしれない。
でもな、男は30過ぎの女はおばさん、28だって焦ってるね・・・と思ってる。
後2回バレンタインデーを終えたら30だ、30女のチョコなんて 怖くて受取れないぞ。
同級生を見てみろ、近所の○子ちゃんも、○美ちゃんも結婚した。
1人身お前だけじゃないか、将来の夢はお嫁さんと言うのは嘘か?
授業参観やPTAを考えてみろ30代に囲まれタメ口をきかれる
40女の悲惨なことはない。子供だって虐められるかもしれない。
独身の先輩も居るって?じゃあ、その先輩をどう思うんだ。
同じになりたいか?後2年もすれば、その仲間入りだ。
『焦ることない』って言ってた後輩はもう子持ちだったな。
女が女に優しい時を考えろ、自分より下に見てる場合だけだ。
後輩はお前を見て『まだ大丈夫』と安心できるからだ
先輩は『私の仲間』として優しいだけ、勘違いするな。
お前は顔も普通だし公務員みたいに産休とって一生稼げる仕事でもない。
洗濯はボタン押して干すだけ、掃除だって週2回もすれば十分だ
家事をありがたがる男はもういない。
結婚しないというのも良いだろう。でもな、男と違って女の独身
は更に悲惨だ。『誰とも結婚できませんでした』と宣伝して生きてるようなもんだ。
寝入りばなに不安に思うことがあるだろう?
83名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:46:42.74 ID:DuRA+5P00
>>77
バカは経験からしか学べないからねw
84名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:46:50.50 ID:rlaOp/v10
>>76
「私はマンコ付いてるのよ!あんたらセックスしたいんでしょ?
 結婚して私に全財産差し出しなさいよ!そしたら股開いてやるから!」


ワロタwwwwwww
85名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:47:07.19 ID:CuysgyKH0
>>63
実に困るな
86名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:47:31.40 ID:rE7GPhCT0
>>77
食わず嫌いっつてもさぁー
食おうとしても、テーブルの上にはユッケしかない状態だしね
怖くて、食えねぇっつーのw
87名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:47:37.01 ID:I3jorYrcO
>>75
それは解るわ。2ちゃんでは底辺と言われる看護だけど、それでも旦那の倍稼いでるから辞めれない。結婚する時に相手の年収気にしなくてすんだのは本当よかった。おかげで好きな相手と一緒にいられるもんな。
88名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:47:40.03 ID:4ONXQyih0
>>63
でも永遠にプルンプルンなんて二次元にしかいないしなw

個人的に「結婚に夢も希望も持てない」って人はあまり幸せな家庭生活を経験していない人が多い気がするな
離婚家庭で育ったヤツのほとんどがいずれ離婚するのと同じでさ
89名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:47:45.53 ID:hSSWm1ol0
>>6
未婚の母に対して国が手厚く手厚く保護する制度を作ればいいのかね。
その代わり、男も養育費や慰謝料を払う義務は無いし、手当たり次第に種付けしていい。

要するに女が一人で子育てしつつ生きられればいい訳だ。
当然税金をわんさか使うことになるが、
既得権益持ったジジババに金使われるよりはこっちのがよっぽどいいと思う。

実現可能かどうかは全くわからないけど、こんな社会ならいいんじゃないか。


日本の少子化要因は、ホントは“女性の社会進出”による
  “晩婚化”や“非婚化”によるものだったの…!

             ,.-‐v――.、
           /  !     \
            /   ,イ      ヽ
          /  _,,,ノ !)ノリハ    i
         i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
         l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
         ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
            !  rrrrrrrァi! L.   嘘ついてゴメンね!
            ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
        ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
       /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
      ./  ヽ> l    /   i     \



●『男女共同参画』で女性は働くばかりが推奨され、結婚、出産・育児の無価値が喧伝されている。

●若い“女性たち”が「仕事で自己実現」することや「人生を楽しむこと」ばかりを考え、
 「結婚や子供を産む気がさらさらない」ことが“少子化の最大の原因”。

●政府が男女共同参画や女性の自己実現を奨励するなどという“これまでの方針を転換して”、
 「“結婚や出産・育児”そのものが女性にとってどれだけ“意義深いもの”であるか」を説くと共に、
 『家庭育児』を支えて推進していく様にしなければ決して子供は増えない。

・高崎経済大学 地域政策学部 教授 八木 秀次 (『正論』平成15年9月号・平成16年8月号)
91名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:48:42.76 ID:w9tjO2F90
>>52
まあ、物事すべからく、気付いたときにはもう遅い。

高齢妊娠&出産で事故死する女が増えて、
生まれた子供も池沼てんすばかり。
それを毒男の払う重税で養っていく、そういう社会になるんだろ。
92名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:49:07.83 ID:Nt/izfYw0
中田氏できてこそ男だろ
93名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:49:37.14 ID:K3pWRDgt0
30代男性の未婚率は過去最高じゃないのか?
94名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:50:10.60 ID:49OyR2DF0
>>78
親の年金で親の介護して過ごした後、生活保護。
超氷河期の時は女は結婚すれば良いからといって落としたのに
男が結婚してくれないんだから仕方ないじゃん。
男は頑張って働いて税金納めろよ。
95名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:50:17.31 ID:BOJyw/n/O
結婚しない女の本音ってこんな感じかな?


結婚して何か得する事あるの?
なんで旦那の洗濯物をしなきゃダメなの?
なんで毎晩夕飯作らなきゃダメなの?
なんで痛い思いしてまで子供産まなきゃダメなの?は?それ育てんの?ナイナイw
仕事だけしてる人生って本当に楽でいいわ。金になるしね。結婚したって鐚一文得しないw無償労働w奴隷だw奴隷w
旦那の親の介護までさせられたらたまんないし、やっぱ結婚なんてやめとくわ。
96名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:50:53.61 ID:ErEd51TR0
97名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:51:20.67 ID:9+eQDNDj0
>>5
結婚しない方が良い理由(男の視点から)

1. 一生妻のATM負担がしんどい。
2. 妻の親兄弟や親戚との付き合いに夫の金をすいとられるのがすごく負担。
夫側の親兄弟を邪険にして自分の親に夫の給料使い込む鬼嫁多い。
3. 妻の親の介護とか金払えとかとか言われたら嫌。 自分だけなら自分の親の介護ですむ。
4. 万一三割くらいの確率でカッコウの托卵だった場合、壮絶な絶望と地獄を受けるから嫌。
5. 子供を産んでも出来が悪かったり将来ニートとかになったら困る
6. リストラや病気で収入が無くなるとなけなしの財産を持ち逃げされる可能性だってある。
7. 妻が浮気とかして性病とかうつされるのも嫌。
8. 妻と低レベルなテレビや寒流話題にあわせて自分の趣味捨てて共同生活していくのも大変。
9. 結婚してから豹変して浪費ぐせが発覚するのも嫌。
10. 性欲処理なんていくらでもいる。
98名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:51:47.77 ID:F59zujb70
>>5
結婚しない方が良い理由(男の視点から)
1.必要ないから

終了
99名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:51:57.78 ID:/QvdHzTf0
>>89
合法的に借腹のような出産ビジネスを認めないとバランスが悪いよ
そこまで徹底してやれば確かに増える気がするw
100 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/01(金) 20:52:13.16 ID:19JgTi6IO
今の日本は、自分の事が一番大事って奴ばかりだからな。俺もな
101名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:53:21.75 ID:wBdtVEMC0
女どもよ。
自立できてよかったな!
102名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:53:31.96 ID:7t115u6n0
昔と違って女性でも一人で生きてゆける時代になっただけのこと
男に寄生しているだけの人生に価値を見出せない
人生という限られた時間をどう過ごすかを考えることができる女性が増えている
103名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:53:32.80 ID:2df6iBwFO
>>89自分の決断に対する責任や負担を国家権力で他人に押しつける制度には断固反対する。
責任逃れや平気で他者にたかるのがまともな親になれる訳が無い。
104名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:53:34.17 ID:CDXNC7ah0
>>94
子供いるならともかく高齢独身女が生活保護もらえるとはとても思えない。
105名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:53:42.45 ID:q6+zVsRl0
>>90
まったくその通り。
中学など義務教育のうちから、
恋愛して結婚して、子供を育てる大切さを
教えないとダメなんだよな。

欧米の価値観をそのまま日本に取り入れようとして、
失敗したよいれい。
18歳未満は児童なんてのも、そのままアメリカのとある州から
輸入したものではないか。

団塊ジュニア世代が、子供の頃からやってればね、
間に合ったかもしれないが、
いまさら手遅れだと思う。
106名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:53:55.88 ID:I3jorYrcO
>>90
でもさ、自分が働いてなかったら今の相手と結婚したかわからんわ、収入的に。女が働かなかったら男に求める年収のハードルは上がるだろ、結局晩婚少子化じゃね?
107 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/01(金) 20:53:57.66 ID:eIKvtzlK0
>>6
>>89

>>49
フランスやスウェーデンでは、1970年代以降カップル形態の多様化が進み、
結婚しないカップルの間に生まれる婚外子が増加している。
出生全体に占める婚外子の割合はスウェーデンで6割、フランスで5割に近づいており、
低下傾向にある出生率の下支え要因となっている。

結婚しないカップルや婚外子増加の背景としては、人々の意識や行動の変化に伴い、
「多様なカップル形成を容認する制度(家族政策、法制・税制など)」や、
「子ども福祉の普遍化」といった政策基盤が整備されてきたことが挙げられる。
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/ldi/note/notes0605.pdf
108名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:54:28.35 ID:QkoeZX9w0
放射線対策もかねて婚姻年齢引き下げないとな
二十歳未満の子持ちには税制優遇でもしてやれよ
医療費もな
109名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:54:40.37 ID:RypZWnUV0
人口子宮か精子バンク解禁するしかないだろ
110名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:54:39.29 ID:qM0qWG820
>>52
ナマポや母子加算にしがみ付いてるニート女多すぎの現状で
工作なんて言ってて虚しくならないかい
女もニートの男となんてくっつきたくないだろう
111名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:54:42.33 ID:cSOWXDDO0
団塊とベビーブームとは違うのか
112名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:55:21.78 ID:efaD7VmOP
日本人は頭が良いからな。頭が良いから先が読める。
アフリカ人は馬鹿だから飢え死にするって分かっていてもボコボコ子供作ってやがるw
案の定乞食になって病気になって苦しむw
113名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:55:48.46 ID:CDXNC7ah0
ま、それだけ女が自立したってことでいいことじゃないの
114名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:56:03.78 ID:BiJIw26oP
>>79
しかし今の流れを見ると、移民を導入するのは火を見るより明らかだからな
それは自民だろうが、民主だろうが変わらない

要は財界の要望だからな
115名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:57:14.71 ID:mF4gXHbr0
今、ホント子どもが減ったよね。
全然いない。
35歳から40歳ぐらいの人は自分の子供時代の頃のクラスを思い浮かべてみて。
そのクラスの4割の子どもが居なくなった状態が今の児童数。
そりゃ少ないはずだ。
団塊が多すぎるとか言って叩く人がいるけど
今の子どもらは、今の若者が団塊を支える負担とは比にもならないほどの負担を負うことになる。
116名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:57:21.38 ID:JNIo04yC0
女が一人では生活できない世の中にすれば結婚も増えるし子供の数も増える。

これが解決策だが、フェミに反撃食らうから誰も言わないな。
117名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:57:45.65 ID:/QvdHzTf0
>>113
本当に自立してる女はわずか
大多数の女はそう思い込んでるだけだよ
だから土壇場になって焦ってるんじゃないか
118名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:57:49.92 ID:q6+zVsRl0
>>107
フランスの真似をしたがる政治家はおおいが、
肝心なところがぬけているよな。
ただ、フランスと日本は、文化が違うから
やはりそっくり真似したのではうまくいかないだろう。

日本は同棲している若いカップルが少ない。
一人暮らしか、親元で暮らしているのが大半だから。
119名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:58:06.04 ID:I3jorYrcO
>>114
そうなんだよな…別にいらんのに。半分に減ったくらいでちょうどいいと思うんだがなぁ
120名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:58:11.73 ID:biQGw9N10
一生独身でいいって粋がってるやつは年老いて入院した時に
家族のいないのさみしさ・辛さを身をもって知ることになる
121名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:58:20.53 ID:qM0qWG820
>>114
企業は奴隷が欲しいだけだからな
浮いた賃金分は社会維持コストの形で跳ね返ってくるがな
122名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:58:24.86 ID:wYAaqLsAO
イケメン 美人 金持ちは結婚しなくても離婚しても老後も楽しい人生

ブス チビ 禿 貧乏人は20代で中出汁婚でもしない限り産廃オワコンwww
123名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:58:28.81 ID:51h+VLIfO
>>88
結婚に夢を持てないんじゃなくて、異性に対する意識が昔とは全然違うんじゃないかな
うちの会社でも結婚しないと公言する若い男の、女に対する嫌悪感はすごいよ。
124名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:58:43.86 ID:49OyR2DF0
>>104
それなら仕方ないから首でも括る。
祖父母+父の糖尿病重度3名を母一人に面倒見させるのも悪いから手伝ってから死ぬさ。
125名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:58:51.84 ID:rE7GPhCT0
>>98
優勝w
126名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:58:56.52 ID:xjbhkaBpP
>>105
恋愛に関しちゃ充分だろw
問題は子供に対する愛情が全くない事だ
今の子殺しの多さを見ればわかるがペット感覚でしか扱ってないのがはっきりししすぎてる
127名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:58:58.13 ID:WJ+HjevpP
32才サラリーマン真性童貞の俺には関係ないな
128名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:59:08.55 ID:5eCeY7oQ0
>>105
欧米スタイル導入の失敗に核家族のライフスタイルもあるね。
昔からの習慣や生活の知恵が受け継がれないことや育児負担の問題も生じて、
欧米では見直し始めてるけど日本はまだだね。
129名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:59:46.36 ID:nk2FoI1d0
田嶋に「念願の女性の自立おめでとう」お祝いの花でも贈ってやろうか
「まだまだ自立できてないキリッ」と言うんだろうが
130名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:59:51.05 ID:efaD7VmOP
>120
家族がいれば良いってもんじゃないぞ。
俺の亡くなった爺さんなんてボケが酷くてガチで爺を殺すかどうか家族会議開いたからなw
131名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:59:51.71 ID:fl5ILIYv0
国として、お先真っ暗だ。
132名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:00:13.88 ID:zYCpWMRC0
ナレーション:( この調査は 今まさに、意外なところへ踏み込もうとしていました )

Gov: ドクター、我々は、すごい話に踏み込んでいますよね。世界人口の90%を消してしまう話ですから。ビルダーバーグが一番上の位階に位置するのでないとしたら、まだほかに誰か彼らの上にいるのですか?

Dr:  私がこの女性から聞いた話によると、『7人の男からなる評議会』a council of seven menというものがあり、彼らが世界の"長期的な動向”を決定しているのだそうです
   つまり彼らが、どういうことが起こってほしいか、を決めているのです。それは、どの国が勃興し、どの国が没落し、どこの経済が繁栄するか、といったようなことです。

 そして我々が理解するべき一番重要なことは、この『7人の男からなる評議会』は、どんな宗教にも属さないし、どんな国にも関係しないし、どんな政治組織にも関係を持たないということなのです
 彼らには彼ら独自のルールがあり、彼らはそれに則って行動するのです。彼らのルールは、我々が知っているどんな組織・会にも つながりがないのです。

Gov: そして、この人たちが、世界人口の大量殺戮を本気でしようとしている、というのですね?

Dr: 豚インフルは、一つの手段にすぎません。 いいですか、もし大量殺戮をするのだとしたら、60億人の人間を殺すのには、ものすごい大変なしごとをしないといけないわけです。
あなたも軍隊で、海軍のシール(特殊部隊)として訓練された人間ならご存知と思いますが、シール部隊がそれだけでもちろん任務を遂行できるかもしれませんが、その場合でも、必ずバックアップとして援護部隊が後ろで共に行動していたはずです。
133名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:01:00.54 ID:rE7GPhCT0
>>120
老後の数年のために、人生を棒に振るのも馬鹿らしい
134名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:01:10.79 ID:WvYRO3iq0
女が自立してるわけないだろ、男だって難しいのに。
生きにくい社会の中で男も女も単純に萎えてるだけ。
135名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:01:32.89 ID:Nt/izfYw0
もちろん20代30代は収入が少ないからってのも
あるけど、昔は結婚適齢期になれば親が強引に
見合いで結婚させたからな。ブサイクでも。

今は恋愛結婚が主流だから彼氏彼女もできたことの無い
ブサイクにとっては結婚なんて無理ゲー過ぎるんだろ。
136 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/01(金) 21:01:58.82 ID:eIKvtzlK0
>>103

湯水の如く税金を社会保障費という名の老人医療につぎ込むのはOKなのか?
あいつらは自分で払った金額よりもはるかに使って
負担を国家権力で若年層に転嫁してるんだが。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2910.html
137名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:02:15.49 ID:C5d7P/M+0
子や孫に借金を背負わせてのうのうと「自立」したつもりの夫婦も
世の中にはたくさんいます。
138名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:02:40.55 ID:Fh/yMsIr0
ぶっちゃけ団塊やその前後の世代がテロにでもあって
まとめて死なない限り現状の改善なんて無理w

なんつったって「年寄りから若い世代への嫌がらせ」が
結婚&出産率の下がってる主な原因だからwwwwwwwwww


仕事が無きゃ結婚や出産なんかDQNでもない限り踏み切れないし
そのへんのバイトのサイトでもいっぺん覗いてみてくれよ
風俗orパチorコールセンターばかりで
スケベオヤジが若い子を食い物にする気マンマンだからwwwwwwwwwwwwwwww
139名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:02:41.93 ID:51h+VLIfO
>>120
独身なら諦めもつくだろ
家族が居るにもかかわらず寂しい思いしてる老人のほうが悲惨
140名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:02:42.91 ID:xjbhkaBpP
>>115
今の自殺率を見ていけばそこまで重くはならなさそうだけどな
何がヤバイかって働き盛りの自殺が多すぎるから余計にやばいんだよな
141名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:02:50.95 ID:I3jorYrcO
>>128
自分が共働きでの子育てに直面してしみじみ思うわ…核家族は不安が大きい
142名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:03:00.00 ID:Hq/PuOZu0
仕事が忙しい事や彼氏がいない時間が長いと
男と付き合うのどうでもよくなっちゃうんだよね
女友達で遊ぶ方が楽だったし
まあ結局30で結婚したけど
143名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:03:36.60 ID:w9tjO2F90
>>114
移民はな〜。
これだけ放射能汚染が進んでも、日本に価値を見いだす外国人がいるのかね。

この際だから、財界も海外進出したらいいと思うよ。
日本は残った連中で自給自足生活をすればいいと思う。
144名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:03:42.86 ID:BOJyw/n/O
>>107
それなんだっけ?アイミー?とか言った?
欧米では乱婚社会だってさ。複数の夫が複数の妻を持つ。逆もあり。
これなら自由で無責任でいられていいよね、子供には残酷だけど。
145名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:03:49.98 ID:mF4gXHbr0
>>73
人口が減るって言っても、
年少人口と老齢人口のバランスは
今より酷くなるんだけどね。
146名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:03:54.03 ID:mapBRLLO0
30何年以上前の卵子で子ども作ろうと思うなよww
クローン人間と同じ理屈で
生まれた時点で細胞年齢+α30いくつの赤ちゃんって可哀想だろw寿命もその分短いんじゃねwww
147名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:04:00.37 ID:li77QRhYi
なんか今の日本を見ていると子供なんて可哀想で作れない。こんな世界に生まれてこない方がいいんじゃないかって真剣に思う。
純粋な心を持っていればこの腐った世の中が見えるはずだ。
腐った世に愛する子を残せるか!
148名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:04:08.38 ID:7t115u6n0
むかしときめきメモリアルというゲームが大ヒットした
あれから男はダメになった
恋愛に関しての現実から男は逃げるようになった
149名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:04:20.97 ID:nK4jgJ/lP
親が死んだあと
独身のままだったら骨折レベルの入院で人生終了
150名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:04:22.56 ID:8ltFYGdV0
正直結婚は想像したくも無いけど、子供は欲しいなぁと思う。
米国行って体外受精してこようかな・・・と本気で悩む今日この頃。
151名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:04:33.55 ID:q6+zVsRl0
>>126
意外に十分ではないな。
中学や高校など、青春時代に
恋人がいた人がどれくらいいたかだ。

今の10代や大学生は知らないけど、
団塊ジュニアなんて恋愛禁止的な管理教育の中にあったからな。
結果的に結婚の遅れと、未婚化につながったものと思われる。
152名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:05:14.88 ID:oSx3ZTVN0
家庭的な女はダサい、サエない、もっさい、みたいな形に誘導していった結果だな

いくつになっても遊ぶことしか頭にない女と結婚したいと思えるわけないわけで
153名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:05:28.15 ID:1wI1yUJY0
レンタルCDのアダルトコーナーに行くと
いるのは中年オヤジばっかりで
性欲が盛んなはずの若年層は
普通の映画を借りに来てるだけ。
本当に今の男子は草食系なんだとつくづく感じるわ
154名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:05:52.85 ID:49OyR2DF0
>>148
あれ何が面白かったんだ?
自分に惚れるという点でもう目がおかしいか頭がおかしいかの2択だろ。
そんな基地外女でも顔が良ければ良いのか?
155名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:05:56.91 ID:hSSWm1ol0
>>107
ありがとう、参考になった。
先進国において、結婚制度や配偶者っていう考え方がもうズレて来てるってのはよく分かった。

しかし、日本は個人主義が根付かない国なんだな。
男女同権、女性の自立、なんて言っても結局は結婚をゴールと捉えて
最終的には男の経済力に頼ろうとしている幼稚な女が多いし
婚外子やシングルマザー、シングルファザーは社会的に充分に認められているとは言い難い。
156名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:05:59.81 ID:WvYRO3iq0
歳食えば食うほど、新規に付き合うときに
言いたくない自分の履歴が多くなって嫌だな。
157名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:06:08.52 ID:GUPhUvhz0
>>142
あんたは賢いよ
そうそう女友達とつるんで遊んだって飽きるからね
女のタチ悪いところは同類(独身女同士)を見つけて居直るからね
158名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:06:33.52 ID:1czYKlkwO
子供欲しいけど35才過ぎると羊水が腐るって倖田來未が言ってたし…
諦めるよ…
159名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:06:45.43 ID:27Xjq1f50
>>153
若年層はネットで見るんじゃないの?
160名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:06:51.11 ID:FqImIIBy0
>30代女性の未婚率、過去最高に

未婚率の次は、処女率をよろしく。


161名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:06:54.63 ID:C5d7P/M+0
>>151
そのくせ、当事の40,50オヤジが合法に当事の中高生を買春しまくりwww

高校の時の同級生なんか、駅前マンションの鍵預けられてたwww
162名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:07:00.34 ID:H6t5P2OiO
>>123
女に対する嫌悪にお前はじめ女が耐性なさすぎなだけでは。
男は昔から悪者扱いが普通で常に男女から乱暴に扱われてきたから
女がグダグダ言ってても聞き流してたが、
女は自分たちがまさか男から嫌われる側になるというのは物凄い受け入れられない衝撃の事態だからな。
朝鮮人が日頃
被害者面で日本人を嫌って、常に謝らせながら養ってもらってたのが、
ネット時代になってから情報共有して日本人が本気で嫌ってきて焦ってるのと同じで。

最近は日本も男性もようやく権利意識が芽生えてきて
自分たちの主張できるようになったからね
163名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:07:23.66 ID:4LBel7JyP
>>115
ベビーブーマー世代と比べるのはおかしいよ。
あの頃は子供の数が多すぎてこのままだと人口かかえられなくなるって
言われてて子供を2人以上作るのはやめようというのが暗黙の了解だった。
164名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:07:24.36 ID:G8UempIf0
今の女って日本の男がキライなんだろ?
だったら六本木に行ってナンパでもしろって。

うまくいけばナマポ+母子手当+子ども手当で
年1000万ゲットできるんだから。

男と違って女の老後は違うぞ。
独身女の老後はホントに醜い。誰にも相手にされんぞ。
165名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:07:27.58 ID:NsNcK3WN0
総合的にバランスの取れた優秀な遺伝子は残すべき。
才能が偏ってるのは戦争の元になるからいらない。
あとDQNは子孫を撲滅して家系の一切を残すな。
166名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:07:38.55 ID:chyZB4rM0
オレの周りで残っている30代女に共通しているのは、
ワガママ、金持ち、料理が下手
みんなそこそこの容姿なのにね
167名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:07:43.35 ID:pd6ZAIU40
内部被爆した奇形しか産めない核廃棄物女はいらん。
168名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:07:44.66 ID:A69EplkTO
身元もはっきりして財産も自宅もあるのに、
いざ亡くなり、引き取り手もなく行旅人扱いにされて無縁仏行きというケースが増えてるよ。
169名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:07:46.75 ID:jys8W1AW0
35歳以上の残飯ババアや40代の初老ババアが「出産適齢期」とかwwwwwwww
どうしてババアを勘違いさせるような記事ばかり出てくるんだろう。
170名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:07:48.90 ID:ohX+HtNk0
男だ女だとわけようとしている策略に引っかかっていることに

そろそろ気付こうぜ。

マスコミと世風になんか操られてるぞ。なんか。
171名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:07:50.96 ID:EFOyIhNS0
>158
あんた男でしょ?w
172名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:07:53.16 ID:QkoeZX9w0
>>158
羊水は子供ができないとできないのでは
173名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:08:10.15 ID:9/QEPkie0

政治家が悪い!

174名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:08:30.72 ID:rE7GPhCT0
>>136
65歳以上の老人は、いますぐ殺処分にすべきだよね
今の時代、「長寿=悪」なんだし

>>149
普通の生活をしていれば、入院なんて機会はないからね
独身でも、別に困ることはない
175名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:08:40.45 ID:ZZ3e3Wz0O
>>151
団塊ジュニアの青春期はバブル末期
バブル期に三高があったから年収1000万とかふざけた事が起こった
176名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:08:53.39 ID:BMMMxqDn0
>>115
思い浮かべなくても、小学校も中学校も、自分が通ってた頃の半分の生徒数しかいないw
177名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:09:12.46 ID:SsPi8A0c0
俺42歳の童貞だけど結婚するなら10台の若い子がいいな
178名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:09:22.80 ID:C5d7P/M+0
>>170

男と女は違うのは当たり前だ。

カスゴミに分断される程度ならもともと分断しとる。
179名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:09:34.23 ID:elOxbdD60
>>157
女芸人が集まって仲良くやってるのを見ると、類は友を呼ぶというか
同類で固まってる状況がぬるま湯に浸かってるみたいで気持ちいいんだろうな
そのぬるま湯が徐々に温度を上げられて最終的に茹で上がることも知らずに
180名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:09:40.60 ID:xjbhkaBpP
>>153
若年層はネットで見るのとあとは15〜20までで飽きてるw
若者の草食化ってのは単純に飽きちゃってるって事なんだよね
181名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:09:49.63 ID:TYnhLrIZO
女=チョンはガチ!
182名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:10:39.46 ID:rE7GPhCT0
>>168
えーっと、それのどこが問題なの?
人間、死んだらそれまでですよ

まさか、死後の世界なんて信じちゃってます?w
183名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:11:16.63 ID:jys8W1AW0
35歳以上のババアの意見なんか聞いてもしょうがないだろw
部外者なんだから
本人はいけてるつもりみたいだけど統計からいえば結婚する確率は非常に低い
こんなババアのいうことなんか聞いてたら余計に結婚できない社会になるわw
184名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:11:50.32 ID:ShiVCFooO
>>170
策略でも何でも日本男性は国際結婚が増えるだろうな。

特ア、フィリピンとかじゃなく30代男性なら東欧を狙ってみてはいかが?
185名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:11:51.23 ID:WJ+HjevpP
>>181
wwwwww
186名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:11:58.55 ID:Su2kQ4Ho0
若い時に売れ残ったのなら老いても売れ残るでしょ
187名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:12:20.32 ID:BR9onJhW0
女って一番高く売れるJCJKのときにたったの数千円で売って
産廃になってから1000万で売ろうとするんだよなw
188名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:12:27.84 ID:eWeQOEjm0
女も甲斐性見せて男を養うべき
189名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:12:40.24 ID:BMMMxqDn0
>>187
ワロタ
190名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:12:41.83 ID:BiJIw26oP
>>170
少子化で一番喜ぶのは財界とアッチ系の連中だからなあ
純粋な日本人がいなくなり、移民を促すのには丁度良い環境になりつつある
これで外国人参政権を手に入れれば、日本人より権利を主張出来るからなあ

でも真面目な話、無用な男女平等と拝金主義が
日本人の結婚観を狂わせたのは確かかと
191名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:12:43.60 ID:vSxSVVE90
地デジの未対応率(1%・・・・総務省のうそw)とケタが違うじゃないか
192名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:12:49.02 ID:49OyR2DF0
>>164
いや女はすぐ群れるし、入院先でもすぐ友達作るし、前の入院先の友達が
着替え持ってきてくれたり洗濯してくれたりする人もいる。
男はそういうこと皆無だからな。
結婚はしなくて良いが、その分コミュ能力磨いて友達は作った方がいいぞ。
193名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:13:00.97 ID:NblZlxNfO
女も働けと言うから婚期を逃した。

フェミニストが悪い。
あいつらむかつく。
30代過ぎると、独身でいい男がいない
194名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:13:10.32 ID:4LBel7JyP
過去5年のデータ見ると出生数は安定してるんだよね。
もはや下げ止まったと見ていいんじゃないか?
195名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:13:13.31 ID:Nt/izfYw0
しかし
年相応に恋愛や結婚など人生経験の無い奴の
雰囲気は男女ともに既に近づき難い位にやばいから
結婚なんて無理でしょ。キモチ悪いもん。
196名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:13:22.12 ID:0RQfitXJ0
サンケイは女尊社会を目指してるからな
サンケイが掲載する記事や写真を見れば分かる
どこが右派新聞なのか笑わせる
そんなサンケイの目指す女社会の形成が成就してきたようなニュースだな
サンケイは少子化に大喜びだろう
197名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:13:28.72 ID:t7S/Pq8W0
>>177
途上国行けばいくらでも相手が見つかるよ。
日本国籍は世界からみたら圧倒的に天国へのパスポートだから。
このニュースは日本の豊かさを示しているだけで悲観することない。
198名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:13:48.57 ID:l6aWJYo40
男性の未婚率は女性の倍くらいか?
199名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:13:55.10 ID:tomm7FpI0

あー、でも30過ぎで未婚の女に、
「なぜ独身なのか」など聞いても意味ないぞ。

売れ残りの意見を聞いても、参考にならんし、
参考にしたら売れ残るだけだ。
200名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:14:17.26 ID:fXPqj/6fO
おばさん哀れw
201名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:14:42.50 ID:q6+zVsRl0
>>148
今でもラブプラスとか恋愛ゲームを
30代40代の独身男がやってるし。

基本的に制服きた若い女が好きなんだよな。
AKBとかも若い女に、制服ファションさせてるだけだもんな。

しかし、マスコミはアラフォーブーム、年上の女性が人気と
あおっているが。
実際どうなんだか。
202名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:15:10.63 ID:bn86r/Hc0
周りの友達が、みんなわが子を溺愛してる。

俺は、子どもなんて見ても一度もカワイイと思ったことないし
その辺の犬とか猫の方が遥かにカワイイとずっと思ってたけど
今年、自分の子どもが生まれてから、俺もわが子を溺愛するようになった。
シャレにならんくらい可愛い。
203名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:15:12.43 ID:xHn76aNr0
>>193
そりゃ30過ぎて残ってるのは男も女も残飯だからなあ
204名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:15:28.86 ID:mF4gXHbr0
>>163
いや、はっきり言って減りすぎ。
団塊ジュニア世代が全然産めていない。
205名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:15:32.43 ID:DuRA+5P00
>>200
うっさいハゲ!
206名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:15:49.18 ID:G8UempIf0
外国人の男は女囲ってやれよ。
種植え付けてハラますぐらいはできるだろ?
207名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:15:51.46 ID:aWfgCXV90
でも結婚適齢期の男は100万人以上、莫大な数余ってるんだからな
別にこのスレの男全員が結婚しなくても、勤労と納税の義務だけ果たしてくれれば誰も困らんさ
むしろ他に婚活してる男が助かる、大多数の独身男性が選ばれる側だからな
男が優位とか世間知らずにもほどがある、医者とか社会的ステータスがあるなら別だけどね
208名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:15:59.82 ID:VJrgJo4g0
>>120
別に粋がってるんじゃなく、そこは仕方ないと割り切ってるんだっての。
209名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:16:01.17 ID:WJ+HjevpP
確かになぁ
まともな女は遅くても20代後半までに売り切れるからなぁ
30で残ってるのは何かしら異常がアル奴
210名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:16:17.65 ID:Ydzep3IMO
>>195
恋愛や結婚の回数で人間決まるなら
鬼畜DVの不倫×持ち野郎と
ボッシービッチ様が最強だよなw
実際は人間のくずしか恋愛結婚できないんだよw
だから不倫天国
211名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:16:24.45 ID:RpFadhpd0
お母さんの陽水は35歳をすぎると腐ってしまいます。。
212名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:16:32.10 ID:jys8W1AW0
それからな、フランスのは事実婚とはいえないぞ。
パックスは日本の結婚に等しいものだ。
役所に書類を出して法的な保護の度合いも日本とほぼ同じ。
フランス人が日本を参考にしたって言うんだから当たり前だな。
パックスでも普通に結婚式挙げてたしさ。
ドレス着て親戚呼んでな。
嫁姑の確執だって結婚相手との親戚づきあいだって当たり前のようにある。

事実婚じゃないから少子化してるとか、事実婚だからフランスは出生率が高いとかドンだけ頭が悪いのかと。
ていういかフランスは移民が生んでるってフランス人自身が言ってるわけだし妄想を垂れ流すのはやめろ。
いい加減にフェミニズム思想にしがみつくな。
国民に押し付けようとするな。
迷惑だから。
日本がどれだけフェミニズムに資源を割いてきたと思ってるんだ。
少子化対策までフェミニズムに捧げてこのありさまだよ。
俺はフェミニストもメンズリブも大嫌いだけどな。
213名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:16:41.89 ID:0Tli1Nt+O
もう40過ぎたら引退式して床の間に飾りなよ
214名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:17:11.59 ID:Nt/izfYw0
まあ
30過ぎの女なんかスーパーで
50%オフでも売れ残ってる
真っ黒で溶け掛けのバナナと同じだ

誰も金払って食べたくないでしょ
215名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:17:14.21 ID:TYnhLrIZO
日本の女は世界最低のビッチ
イギリス女より家事ができなくてアメリカ女より我儘でフランス女より高慢で
支那・朝鮮女並みに金に汚い。
その上趣味はイジメと子殺し。
ゴキブリだって日本の女よりは恥を知ってる。
ドブネズミだって日本の女よりは慎みがある。
216名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:17:26.94 ID:muz2EfKS0
ま、少子化は意図的にやってんだけどな
217名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:17:28.02 ID:C5d7P/M+0
>>207
どうだっていいだろ。
独身でいればいいだけだ。
218名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:17:29.03 ID:AP6C0ALA0
全て小泉、ケケ中が悪い。
219名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:17:33.70 ID:IAu3GP/W0
30過ぎたら羊水が腐るって誰かいってたな。

腐るかどうかは知らないが、30過ぎると遺伝子異常の子供が
生まれる確率は、急速に上がるようだな。
220名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:17:38.97 ID:rE7GPhCT0
>>204
結婚なんてしたら、生活が出来なくなるのが目に見えているからね
221名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:17:55.62 ID:DGtQ1ScT0
なんとゆうか、結婚式してもダメになるだろなーって思うワガママすぎて
いいんじゃないの一人で生きれば
222名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:18:09.50 ID:bn86r/Hc0
>>201
俺、32歳だけど
周りの友達、誰一人としてAKBのファンなんていない。
俺の周り、みんな変人なのだろうか?
それとも、年齢的にファン層じゃないだけで
世間では大人気なんだろうか。
223名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:18:13.59 ID:2df6iBwFO
>>136人は皆年を取るが、リプロダクティブライツの思想にあるように産む産まないは完全に女性の自由意思。
避けられないもの、自分の意志でどうにもならないものまで自己責任を押しつける事とは違う。
年金を持ち出すのは不適切。
持ち出すなら住宅ローンや車購入にしておけ。
224名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:18:13.40 ID:ZfAcXlBc0
へいきへいき おんなのこはつおいって誰かがいってたお
225名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:18:26.15 ID:GZDKKOGUP
男女共にしないってことは結婚っていう制度がおかしいんでしょ。ずっと内容変わってないし。
そりゃ定年後は孤独かもしれないが、友達がいれば完璧な孤独ではないし、無理して結婚してずっと苦しむよりましって人が増えたんでしょ。
226名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:18:32.68 ID:DuRA+5P00
>>209
お前の頭が異常なだけだろw
偏見に満ちたキモイオッサンの癖によw
227名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:18:45.04 ID:rZLSI8In0
379 Mr.名無しさん[] 投稿日:2011/07/01(金) 21:17:51.07
結婚してもいいことなんてセックスくらいしかないしな
それも数年もすれば飽きて結局風俗行くことになるんだし結局結婚してもいいことはない
228名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:19:04.11 ID:2Vyqqr+q0
>>135
そういうのの子供が喪になるんじゃね?
229名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:19:22.67 ID:WJ+HjevpP
仕事柄大量のパートのババア管理してたけど
ホント見てるとババア嫌いになってくるね
あんなキチガイみたいなババアどもが子供育ててるんだから日本滅びるのも当然だわな
230名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:19:24.45 ID:z3H6cSOuO
>>194
既婚女性だけに限れば出生率は2.0以上あるんだよな
少子化対策は未婚者対策にシフトしなきゃならんのに
雇用機会均等とやらが国是になっちゃったからできない
231名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:19:38.99 ID:RpFadhpd0
お母さんの陽水は35歳をすぎると腐ってしまいます
http://www.youtube.com/watch?v=9iCpaW9HEDs
232名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:19:47.99 ID:rE7GPhCT0
30過ぎの女とかけて、焼肉屋のユッケとときます
そのこころは…
233名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:19:53.49 ID:49OyR2DF0
>>222
年取ると若い子の顔の区別つかなくなるからどうでも良くなるよねー
234名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:20:03.71 ID:Nt/izfYw0
>>210
年相応の人生経験って書いてあるだろ
多ければ多いほどいいなんて書いてない
235名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:20:15.21 ID:zxZmb8hG0
どんなに行き遅れても、いつかは結婚・・・と思ってんなら、
女は20代のうちに結婚出産すべきだよ

29歳で出産→子供が20歳の時、49歳
35歳で出産→子供が20歳の時、55歳
39歳で出産→子供が20歳の時、59歳

単純な足し算でも自分の生活を想像することは難しいようで
236名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:20:25.01 ID:muz2EfKS0
>>214
タダでもいらんわ
それを食うのは餓死しかけの奴とホームレスくらい

>>222
AKBは40代がコア層な気がするな
今30歳の俺の友人にもファンは一人もおらんわ
237名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:20:38.71 ID:jys8W1AW0
ああそうだ、男女参画という名のフェミニズム政策と一体化しているのが少子化対策のガンなんだ。
238名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:20:53.77 ID:zRE8cFg60
イルミナティの人口削減大作戦が、大成功しているんだね。
239名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:21:07.12 ID:elOxbdD60
>>222
AKBの人気は電通が作った虚像かもしれないけど、AKBじゃなくても
何かしらタイプの女の子っていないのか?AV女優でもいいぞ
極端な話、二次元でもかまわない

それすらないって性欲以外の方向にベクトルが向いてるか
欲全体が減少しているかのどっちかだな
240名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:21:10.41 ID:+x8j+Rmi0
30後半の独身女てほんと惨めだよな
負け組とはまさにこのこと
241名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:21:12.05 ID:bn86r/Hc0
日本みたいな狭い国土の上、更にその狭い国土の半分以下の
可住区域しかないような国
人口が減ったほうがいいんだよ。

人口6000万人くらいになったら、食料自給率も100%になるんだし。
242名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:21:25.09 ID:ZfAcXlBc0
>>233
年食うと大抵の若い子がかわいく見えちゃうよな
抱きたいというより、あの犬かわいいとかあのバッタかわゆいみたいなノリですけど。
243名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:21:32.28 ID:EfL08iEf0
30で女の3分の1が結婚してないのか
男は2分の1近いんじゃないか
244名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:21:34.48 ID:mF4gXHbr0
>>194
下げ止まりじゃない。つーかフラットな状態こそが異常なんだよ。
出生数グラフを見れば、団塊で山、団塊ジュニアで山が出来てる
そしてその子の世代でも山が出来るはずなのに
“若干持ち直したように見える”程度しか生まれていない。
今はジェットコースターでいう急直下の直前の状態。
245名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:21:36.23 ID:C5d7P/M+0
>>235

結婚できなくなるから 行 き 遅 れ って言うんだYo
246名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:21:50.25 ID:1/de53nm0
>>207
>勤労と納税の義務だけ果たしてくれれば誰も困らんさ
そりゃ女も同じだろう
特に結婚してリタイアされるよりは働き続けてもらったほうが国にとっては得なのさ
足りない分は移民でポン
247名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:21:53.13 ID:vInCGmpgO
もう結婚諦めた
孫見せてあげられなくてごめんねお母さん…
248名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:22:00.80 ID:4AQgsSad0
>>1
速報なのに遅くね?
249名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:22:26.40 ID:BMMMxqDn0
>>243
男は半分超えてるよ
250名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:22:36.20 ID:RpFadhpd0
売れ残りのクリスマスケーキはまだ食べられますが、
売れ残りの年越し蕎麦は伸びすぎていて食べられません。。
251名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:22:45.29 ID:muz2EfKS0
>>242
若いってだけで魅力的に見えるのはガチ

多少ブスでも可愛い

>>247
お前何歳なんだよ
252名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:23:02.87 ID:vSxSVVE90
>>198
男の場合、速報集計での未婚率は、30〜34歳で46.5%、35〜39歳で34.6%、40〜45歳で27.9%。
女は、>>1に書かれている通り、30〜34歳で33.3%、35〜39歳で22.4%、40〜45歳で16.6%。
253名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:23:03.51 ID:BiJIw26oP
アイドルオタクとか二次元オタはある意味羨ましいなあ

俺はセックスが出来ない恋愛行為は嫌だ
254名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:23:06.02 ID:rE7GPhCT0
自分の親を見ていると、結婚なんてしたくなくなるよな
255名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:23:10.28 ID:H6t5P2OiO
恐ろしいのは女の過半数が正社員ですらないんだよなw
256名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:23:11.81 ID:eNwKeMfmi
メディアや企業がまやかしの「普通ライン」を作り上げたから皆その普通になれなくて結婚できないと思ってる。
まずはそのラインを止めるところからやらないと。
257名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:23:16.64 ID:hSSWm1ol0
>>234
>まあ
>30過ぎの女なんかスーパーで
>50%オフでも売れ残ってる
>真っ黒で溶け掛けのバナナと同じだ

こんな事言える人間の方がよほどキモイけどな
とてもまともな経験積んだ人間とは思えない。
というか経験関係なくおかしいやつはおかしい。お前のように。
258名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:23:30.28 ID:efaD7VmOP
人口が減った方が盛り上がると思うし、盛り上がり重視の俺にとっては嬉しい。
259 【東電 75.3 %】 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/01(金) 21:23:37.69 ID:ZlnMsRR50
子どもがほしい団塊Jr世代だが結婚はしたくない気もする
260名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:24:12.70 ID:JNMG12R+0
まぁみんな30女ネタが好きすぎてたまらないんだね
261名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:24:17.64 ID:nDjXyDov0
結局なんで結婚しないのかわからないな団塊ジュニア世代
262名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:24:24.29 ID:AYYR6gK50
共働きの場合、両方正社員ならブラック企業でもない限り二人で月50万くらいは
稼げるだろう。ところが嫁が専業主婦になってしまうと扶養手当が13000円だけ。
これじゃ専業主婦になろうなんて女はいないし、共働きはいずれすれ違いを生み
離婚の遠因となる。

フェミが男女共同参画を説くのは少子化推進として無視してもいいが、日本の保守が
専業主婦の復権を少子化対策として言うのなら、専業主婦のいる一馬力の家庭にもっと
手当を厚くするよう主張しないといけないんだよな。
263名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:24:57.71 ID:49OyR2DF0
>>242
それはあるあるw 
264名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:24:57.94 ID:4AQgsSad0
男はどうでもいいが
女は売れ残るとかわいそうだな
犬畜生以下とはまさにこのこと

厳密な基準をクリアすれば重婚は認めないと
すべてを悟った時に手遅れというのは不幸だよ
265名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:25:06.01 ID:C5d7P/M+0
>>261

金と家族というものに対する不信

これらだろうな。
266名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:25:08.27 ID:K7PozKXW0
婚活パーティーとかに参加したことあるけど、男の方が圧倒的に参加者多いし
30代でも女なら余裕で選べる立場だったな
普通の男が話しかけても相手にしてもらえない
267名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:25:08.91 ID:f6XcpkuvP
>>61
というわけで、お互いメリットがないから結婚しない人が増えてるんでしょうが。
男女とも。
268名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:25:19.97 ID:4CSOeSPqP
いったい女はどこでなにを間違ってしまったんだろうね・・・・
269名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:25:20.47 ID:Z7vYZTvVi
30〜50独身の所得税倍
これにて一件落着
270名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:25:22.72 ID:bn86r/Hc0
>>239
確かに、下手な芸能人よりも
AV女優の方がキレイな子おいかもw
佐々木なんたらって子をテレビで見てて可愛いなとは思うけど、
グッズを買おうとか、雑誌を買おうとか、そういう気には1%もならない。

結婚して子どもができてからは、確かに性欲は落ちた。
271名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:25:28.21 ID:vPDfz1CG0
人口減って一番困るのが税金で贅沢な生活を保障されてる公務員だな。
俺たち底辺は国が貧しくなっても酷さはさほど変わらない。ざまあみろ。
272名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:25:28.26 ID:vInCGmpgO
>>251
陽水ライン越えて三年立った
もうオワテル
273名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:25:31.25 ID:q6+zVsRl0
>>161
そういうこともありましたな。
自分たちだけ好き勝手やって、
お前らは禁止なって。
そりゃ、おかしくなるわ(笑)
274名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:25:31.89 ID:Nt/izfYw0
>>228
そうだね、喪の層が無くなりつつある
ブサイクでも能力高かった層が
いなくなるんだろうね
275名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:25:38.36 ID:elOxbdD60
>>256
「みんながいう普通は真ん中じゃなく理想に近い」とPerfumeも歌ってるしな
しかも普通ではまだ物足りないと続けている
276名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:25:43.63 ID:muz2EfKS0
>>260
道端に絶妙な位置で丁度いい大きさの石ころが落ちてたら
蹴ってみたくなるだろう?

アレだよ
277名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:25:49.02 ID:WvYRO3iq0
お前らそんなに女を叩いて本当に自分の慰めになってるのか?
278名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:25:53.32 ID:7Qjn1ouaO
上司の手がついてズルズルと不倫してる内に30越えてるんじゃね〜の?
羨ましいな、モテ男は(・∀・)
279名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:25:54.16 ID:wYAaqLsAO
ブス チビ 禿 貧乏人で30超えて結婚とか無理だろw

イケメン、美人、金持ちは結婚しなくても離婚しても楽しい人生

ゆとりビッチと貧乏子持ち既婚も悲しいピエロw
280名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:25:57.28 ID:BMMMxqDn0
>>261
え〜、わかるじゃん。

非正規の増加
女は理想が高すぎ
男は今さら結婚したいと思わない
281名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:26:00.16 ID:QHrL5Sad0
ああ俺も結婚は諦めたけど子供は居てもいいな
でも結婚してないと養子も駄目なんだっけ
282名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:26:30.59 ID:J2soJQzgO
子供が生まれず老人ばかり
283名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:26:39.60 ID:vSxSVVE90
21歳にして長女を出産して、42歳にしてその長女がもう成人している
「勝」間さんみたいなのが勝ち組なのかなあ
284名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:26:51.19 ID:mF4gXHbr0
>>255
まぁ若者の失業率自体が高いんだけどな。
285名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:26:53.70 ID:Ao0N9w7X0
最近仕事中に車運転してるとやたらと年寄り運転の車を見かけるようになった
今後も増え続けるのだろうな
286名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:27:09.13 ID:HWvlLRWn0
中学生女子と付き合いたい
287名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:27:14.38 ID:EfL08iEf0
男は女の危険ラインより5つ下げて考えればいいのか
女は30超えたら会社でも辛くなるし、晩成より圧倒的に早熟が有利だな…
288名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:27:24.88 ID:Su2kQ4Ho0
所謂本当に出来る女ってやつは、中高時代で既に結婚相手を見つけている。大学? 遅い遅い
289名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:27:30.13 ID:DFe6xs1y0
まあ今の三十代以上は破棄でいいだろ
その代わり10代から子作りして貰えば人口減は防げる
290名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:27:39.28 ID:J1R0qxOT0
大丈夫大丈夫今の世の中なら一人でも生きていけるさ
291名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:27:43.45 ID:Nt/izfYw0
>>257
そりゃあなたが30過ぎの女だからでしょ
男から見たら正直な意見

俺は結婚してるし
292名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:27:47.86 ID:WJ+HjevpP
これから大量の高齢者ババアの支えるために少数の若者が奴隷のように働く時代が来マスオ
293名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:27:55.35 ID:C5d7P/M+0
>>269
低収入税に不細工税とは阿漕だな…
294名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:27:58.30 ID:inJ92hIt0
>>16 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:23:28.00 ID:MFId2uLV0
理想的な恋愛・結婚が出来るのは容姿が整ってる者の特権
男女共、売れ残りの不細工は結婚しなくていいよ
不細工な上にニートとかゴミが出来たらどう責任取るつもりだ?

理想的な恋愛・結婚が出来るの容姿が整ってる者は必死に労働して
不細工な上にニートとかゴミ様を養いなさい。
295名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:27:59.24 ID:muz2EfKS0
>>272
ぐぬぬ・・・

50代を狙え
ダウン症は怖いが閉経するまで子供は産める

>>286
同意
296名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:28:26.18 ID:bn86r/Hc0
30過ぎの女馬鹿にしてるけど、

いつかはお前の奥さんも30歳過ぎるんだぞ〜
297名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:28:41.80 ID:jys8W1AW0
今は老人になった団塊世代だが、
彼らが10代後半に差し掛かった頃には彼らが沢山うんで人口爆発を起こすのではないか?
って本気で心配されていた。
明るい家族計画なんてのが喧伝されていたんだな。

その後になってから男女参画基本法ってのができた。
適度になった人口で大勢の年寄りを養うために、少数が効率よく稼ぎ出す社会にしようという話だな。
優勢的な考えとともに2ちゃんでも良く上る考え方だ。
人口は少ないほうが良いんだから優秀な奴を増やしてウンタラカンタラと・・・

これらには団塊ジュニアによるベビーブームが起こり、人口は増えてしまうものだと思い込まれてきた背景がある。
だが少数だが人口爆発は起こらないし人口を減らして利益を上げる政策なんてありえないという人もいた。
先進国は子供数が減り人口が減る→他民族の流入っていうのが古来から地上で行われてきた人類の歴史だからだ。
日本でも明るい家族計画が成功したあたりからヤバイヤバイという人はいた。

だが男女参画というフェミニズムのブースとがかかってしまったため後戻りできなくなってしまった。
男女参画の利権で食べている人が増えすぎたのもある。
少子化対策は人口を増やすという名目のはずが、女をどれだけ働かせられるか、そのために掛かる予算は度外視してでも、
国民の自由な生き方を侵害することがあってでも、それでも男女参画を遣り通すという風になってしまった。
298名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:28:57.89 ID:thzMNTyU0
学生時代から付き合ったこともない
だから医療技術職の資格取ったよ
結婚も絶対ないからちゃんと一人で生きていくためにね
年収380万だからなんとか一人でほそぼそ生きてる
299名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:29:01.50 ID:NVZDYzN3O
良いことじゃねえか とっとと滅びろクソ日本
300名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:29:02.05 ID:fleMi2630
男根Jrを放置して老人を助け続けた自民が悪い
301名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:29:09.56 ID:w9tjO2F90
>>212
結局、フェミニズムもメンズリブも、抜本的な少子化対策を指向しない
無能政府の言い訳だったということか。


あれあれ? 何かに似てるぞ。
結局、電源回復も汚染水対策も、抜本的な冷温停止を指向しない
無能東電の言い訳だったと…
302名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:29:22.85 ID:4AQgsSad0
なかには別格のおかしい女もいるだろうけど
女が理想が高いことは結構なことじゃないか
ゴミ男との間で子どもつくっても、子どもが可哀想

重婚制度の整備を早く始めろ
303名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:29:33.27 ID:hSSWm1ol0
>>291
エア結婚ww

・・・あと俺30代男なんですがw
304名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:30:03.23 ID:vInCGmpgO
>>295
わかった
頑張る
305名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:30:08.17 ID:Z7vYZTvVi
>>293

バブルの頃の不細工は身を削って女と付き合った
ゆとりは甘え過ぎだ!
306名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:30:15.90 ID:3li7ENxgO
>>277
叩くというより、憐憫のように見えるけどな。だから言ってきただろ、的な。
まあ、どっちであっても、確定してしまった結果は覆らないけど。
307名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:30:18.11 ID:49OyR2DF0
>>296
30前にきちんと結婚・妊娠・出産できた女と
30超えても結婚できない女を比べるな。
後者は確実に問題ありまくりだ。一見綺麗でも騙されるな。後者だからこそ言っておくぞ。
308名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:30:31.61 ID:muz2EfKS0
>>296
それは「女」ではなく「お母さん」だから何も不思議はないのさ
309名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:30:41.50 ID:S+I5LtlN0
だれかが提案していたが
とりあえずは生計は別の結婚をすればよいのではという話だった。
家賃や何やで負担ありすぎだからと
310名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:30:42.15 ID:elOxbdD60
>>296
20代前半から付き合い始めて30代になるのと
初めて会ったのが30代じゃ話が違ってくるだろ
311名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:30:51.03 ID:l6aWJYo40
>>252
取り敢えず結婚は金持ちの道楽ということで・・・
312名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:31:29.36 ID:C5d7P/M+0
>>311

子育てもな。
313名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:31:49.03 ID:Ii6jeayu0
まあ、あれだろ
女の自己実現(笑)っていう幻想を垂れ流したフェミ雑誌に影響されて行き遅れになりましたみたいなオチだろ。
女性誌とか見せてもらった事あるけどあれ酷いなw
何気ない文章にフェミニズムや生き遅れを正当化する小細工があちらこちらに散りばめられてる
314名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:31:50.12 ID:xjbhkaBpP
>>305
逆にそこまでして付き合おうとした理由を教えてくれw
315名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:32:09.27 ID:zIZMF+zY0
30代で子供作っても
その子が30代ニートになる頃には65歳とかだぜ
もうやってられんし、あきらめるしかないだろ・・・
316名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:32:15.15 ID:cYf9MfBC0
>「団塊ジュニア」が
>出産適齢期を迎えたことが要因とみられ、少子化の進行に歯止めがかかったわけではない。

子ども手当効果があったことだけは認めないニダ! by 産経
317名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:32:16.05 ID:ivvmgMwb0
若く結婚しようが年取って結婚しようが
そんなことはどうでもいいよ
318名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:32:24.80 ID:WJ+HjevpP
ホントそうだよな
貧乏じゃ子育てなんてできないしな
DQN糞ガキ量産したいならいくらでもできるけどな
319名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:32:47.85 ID:muz2EfKS0
>>317
じゃあ何でこんなスレに来たんだよ!
320名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:33:35.36 ID:1m3hzzBA0
まぁ産まないで正解ってことも言えるよな。今の日本見てみればな。

321名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:33:50.83 ID:Z7vYZTvVi
>>314

本能たろ
お前はおまいのために生きてるのか
322名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:33:55.71 ID:C5d7P/M+0
>>316
おまえ団塊ジュニアで結婚して子供を産んでいない層が
子供手当てに騙されたと思ってるの?w
323名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:34:06.58 ID:2Vyqqr+q0
サラブレッドみたいに優秀な雄を選別して種付けすればいいんだよ
324名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:34:11.53 ID:K3U9qS1T0
お前ら中国韓国大嫌いなくせに、この国の仲間を増やそうという意思もねーのかよ。
このままじゃ戦いなんて一切起こらずふつーに滅ぶぞ。
325名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:34:22.37 ID:4AQgsSad0
男は無理して結婚する必要はない
自然法則どおり、無血生存競争を実行すればよい
奴隷再生産を狙う為政者の罠に斯かる必要はない
326名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:34:23.08 ID:vPDfz1CG0
>>307
隣の嫁はん、人目を引く長身美女だけど毎晩幼稚園児の娘を虐待する罵声が聞こえてくる。
旦那さんはこれまたイケメンだけど優しくて大人しい人だから止められないっぽい。
通報すべきだろうか。
327名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:34:23.30 ID:quVw/YHE0
1.
どんな短い 鉛筆も
どんな小さい 紙切れも
無駄にしないで 使います
そうです 僕達 私達
「欲しがりません勝つまでは」

2.
靴や洋服 新しく
つくることより 役に立つ
強い体を つくります
そうです銃後も 戦地です
「欲しがりません勝つまでは」
328名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:34:24.37 ID:4CSOeSPqP
それぞれが勝手なこと喋っているだけの女子会でコミュニケーション能力が
磨かれることは一切ないので、あれも結婚を遠ざける一因だと思う。
329名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:34:42.40 ID:HWvlLRWn0
>>295
中学生女子って本当に可愛いんだよねえ
若さが溢れててムギゅーっと抱きしめたくなるよ
330名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:34:50.32 ID:G8UempIf0
今刑務所にいるレイプ犯を野に放てばいんじゃね?
レイプでもしなければ女孕まないだろ。
331名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:35:07.13 ID:aWfgCXV90
>>307
世間知らずだな
定義が意味不明だし、初婚平均年齢は男31、女28
別に30超えても不思議じゃないな
わが国では一年で70万組の結婚数があるが20代の女性はどれ位か知ってんのか?
それ以外の女性は何が問題なんだ?意味不明なんだよ
332名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:35:09.60 ID:EfL08iEf0
若いときにカッコいい人と遊んで、
最後のほうに経済力をある人を捕まえるのが理想なんだろうけど

逆の立場で考えたら、年とってから若いときの楽しい思い出なく
金だけむしりとられるのは最悪だよな
333名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:35:12.15 ID:zYCpWMRC0
アーロン ・ルッソ インタビュー

AR: 彼の家で彼が語ったことのひとつは、笑いながら話し出したんだけど
   「ウーマン・リブは何だったと思う?」って。

   僕は型にはまった考え方で「女性は働いて男性と同等の給料を得る
   権利があると思うし、丁度女性たちが投票権を勝ち取ったのと同じさ」
   と言ったら笑い出して「お前はバカだな」と。「どうしてバカさ?」と聞いたら、

   「あれが何だったのか教えてやろう。俺たちロックフェラーが資金を出した
   んだよ。俺たちがウーマン・リブを後押ししたんだ。俺たちロックフェラー
   財団が全部の新聞やTVで取り上げたんだ」と。 
 
 「どうしてか知りたいか? 主な理由はふたつ。ひとつは、ウーマン・リブ
 以前は人口の半分に課税できなかった。二つ目は、(母親が仕事に行くので)
 今や子供たちは早くから学校に通う。だから子供たちの考え方を好きなように
 出来る。彼らを家族から引き離して州が、(公立の)州の職員(教師)が彼らの
 家族になる。親が教える代わりに学校が家族になる。子供たちにとって教師
 が家族になるんだ。それらがウーマン・リブの主要な目的だった」。

 それまで僕の考え方では(ウーマン・リブは)とても高潔なことだった。
 でもその裏にある意図を知ったとき、どういう背景か、何でやったのかが
 見えたとき、僕が高潔だと思ったことのうしろに邪悪を見ましたよ。 
334名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:35:32.02 ID:NvJSpshM0
結婚しなくていいわ、お見合いでブサイク同士が結婚してブサイクなガキ作って負の連鎖や
335名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:35:35.19 ID:mF4gXHbr0
そもそもだけど、身の回りのもん見てみ。
メイド日本以外ばーっかり。
公共投資もバブル崩壊以後キューッと絞られちゃったし今回の大災害を受けてもケチケチしちゃって。
デフレは、国家の癌とも言える超厄介な病気なのに放置。
下の世代に行くほど資産の価値が下がっていくなんて、国が成り立たないじゃん。
要するに、日本人なんて要らないよ〜ってな政策&経済活動やっちゃってるわけ。
手足(地方や若者)の壊疽が進んだあとで後悔してももう遅いよ。
ある日気づいた頃には多臓器不全で手遅れだから。
336名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:35:39.54 ID:BiJIw26oP
男は自分磨きとか女子とか言っている女は敬遠するのもんで
337名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:35:40.09 ID:P+W3vkPw0
売れ残りの末路を後世に教えてくれただけでも意味はあったさ。そう悲観するな売れ残り達よ
きっと若い娘たちはその犠牲を無駄にはしない。やすらかに眠ってくれ
338名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:35:40.81 ID:w9tjO2F90
>>262
公務員はもういいだろ十分手厚い。
問題は民間。
無能な経営者が多くなった。
業績が傾くとすぐに人員整理をしようとする。
厚生年金すら途切れ途切れ。
339名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:35:47.19 ID:bn86r/Hc0
>>320
どの時代見たって、
戦争してたり、政府の圧制に苦しんでたり、一部の特権階級にいいように使われてたり
悪いとこ探してたらキリがないよ。
どんな時代でも子どもを産もうよ。
340名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:35:52.28 ID:NvIEpo0J0
貧乏人のガキがよ
家の子から借りたDSを返さないんだよ
ホント死ねよクズ
貧乏人にガキなんて作る権利与えんな!
341名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:36:39.08 ID:muz2EfKS0
>>329
イメージビデオとか見ると勃起が止まらないYO・・・

肌がピッチピチで胸の張りが20代じゃありえないくらいある
342名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:36:41.19 ID:ZINRl9mh0
70 日本銀行
69 野村(IB) MRI NRI(con) DBJ
68 JBIC 東証 日本郵船 三井不動産 フジテレビ 集英社 小学館 講談社 P&G(mkt)
67 みずほ(GCF) 三菱商事 商船三井 任天堂 テレ朝 TBS 日テレ 日経 読売 電通 朝日 三菱地所
66 NHK みずほ(IB) 郵政(HD) 三井物産 準キー 共同通信 テレ東 博報堂 新日鐵 新日石 JR東海
65 JR東 三菱東京(IB) 東電 関電 JFE P&G(Fin) 毎日 JRA トヨタ ソニー
64 大和SMBC DI AC機戦 川崎汽船 中電 上位地電 住友商事 昭和シェル 産経 時事通信 ドコモ
63 東京海上 農中 伊藤忠 丸紅 三菱UFJ信託 東ガス 三菱重工 東京建物 東急不 J&J ユニリバ 出光 JR西
62 大ガス 首都圏上位私鉄 住友信託  森トラ 三菱化学 住友金属 AC(IT) NRI(SE)
  パナソニック ホンダ 日清製粉 キリン 味の素 富士フイルム 住友電工
61 関西圏上位私鉄 住友化学 花王 KDDI NTTデータ 川崎重工 コスモ 双日 アサヒ サントリー キャノン
60 MS海上 電源開発 JFC(中・農) デンソー 中央三井 みずほ(信託) 豊田通商 住友不 資生堂 旭化成
最低でもこの程度の企業に行けない男は無理
343名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:36:50.03 ID:qM0qWG820
>>332
相手の身になって考えるというスキルがからきしだからなぁ
344名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:36:54.28 ID:C5d7P/M+0
>>324
バカ高齢者どもがガン首そろえて民主主義なんてやってる間は無理。
345名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:36:56.48 ID:cSOWXDDO0
JCの奥さんとJCの娘とJCの妹とJCの従姉妹が欲しいお
346名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:37:25.22 ID:8L+Iyp41O
>>313

「エステと懐石で自分にご褒美・・・おひとりさま歓迎のホテル特集」

とかありそう。
347名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:37:32.04 ID:TYnhLrIZO
日本の女は世界最低のビッチ
イギリス女より家事ができなくてアメリカ女より我儘でフランス女より高慢で
支那・朝鮮女並みに金に汚い。
その上趣味はイジメと子殺し。
ゴキブリだって日本の女よりは恥を知ってる。
ドブネズミだって日本の女よりは慎みがある。
348名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:37:39.65 ID:wYAaqLsAO
ブス チビ 禿 貧乏人は
既婚、未婚関係なく
ギスギスした世の中を作り出す巣窟
349名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:37:41.79 ID:efaD7VmOP
>339
でもあんまり厳しい時代だとお前さんの子供が成人した時に
「どうして俺達はこんなに苦労しないといけないの?」って聞いてくるぞ。
350名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:38:10.71 ID:d/X57koH0
そんなことより催眠オナニーやろうぜ!
351名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:38:14.04 ID:2qhOYgXw0
取り合えず日本の未婚率が高いのは、皆幸福を感じて生きていないから。
352名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:38:31.30 ID:jys8W1AW0
22%の羊水が腐っちゃったオバサンの末路だが。

統計からいえば結婚できる可能性はかなり低い。
シングルマザーとして出産する可能性も低い。
再婚しても子持ちの年上男が相手の確率が高く出産を望まれない場合もある。

35歳以上の残飯ババアの多くは、結婚できず子供も産めず、死ぬ。
353名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:38:37.60 ID:kcvxfpMX0
>>139

いいこと言うね
家族がいながら孤独な老人の方が多いような気がするわ
そして独身が感じる孤独よりもなお孤独だろうとも
354名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:39:02.89 ID:Hi05zXUl0
>>241
しかし現状ではまずいと思われる。
30後半まで、どうにか自活できる程度の収入があるってことは
それなりに仕事の能力も責任感もある女性だろ>未婚層
それが子供を産まないで、ボッシーナマポで食いつなぐ気満々のDQNが
ぼこぼこ繁殖してるってのは、国力の将来を考えると非常にまずい。
355名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:39:24.70 ID:q6+zVsRl0
>>270
彼女もいないし、結婚もしてないけど、
30過ぎてから、性欲おちてると感じる。

中学や高校のときなんて、女子の生脚みただけで
チンコが反応したもんだが。
今はオナニーもしなくなったし、エロいと感じることが
極端に少なくなった。
356名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:39:46.27 ID:cYf9MfBC0
>>322
ほえ?
あらふぉー(団塊ジュニア)の未婚率が増えたのに出生率あがってるんだから
若い金のない世代が産める環境になったって考えるのが普通でしょ
357名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:39:47.48 ID:ZINRl9mh0
一流企業   従業員5000人以上、年商1兆円以上、Core30 1000万以上
超大手企業 従業員3000人以上、年商5000億以上、Large70  800万以上
大手企業   従業員1000人以上、年商1000億以上、日経225 700万以上
大企業    従業員500人以上、年商500億以上、東証一部 600万以上
中堅企業   従業員300人以上、年商100億以上、上場企業 500万以上
中企業    従業員100人以上、年商2桁、株式会社 450万以上
小企業    従業員50人以上、資本金1億未満、旧有限会社 400万以上
零細企業   従業員10人以上、資本金1000万未満、持分会社 それ以下
358名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:39:59.23 ID:4AQgsSad0
>>320
今の日本で産まないって選択は正しいが
その調整は賢い男が実行すればよい

女性が子を産むという崇高な連鎖は
たった一瞬の今の日本の事情で
左右されるべき事項ではない
359名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:40:21.87 ID:TWD6BUUY0
「結婚」の定義を変えれば万事解決!俺らの時代来い!
360名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:40:37.20 ID:bn86r/Hc0
>>339
聞かれるくらい別にいいじゃないw
自分の子どもが大人になってから、少しでも強く生きれるように
子どもの頃から、できることやってあげればいいさ。
361名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:41:16.90 ID:qpq/oBOQ0
おいおい何いってんの

30過ぎたら女とか性別はないようなもんだろ・・・(´・ω・`)
362名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:41:29.52 ID:axZcmh5i0
侘しいお前らを尻目に俺は今日もカワイイ彼氏と中田氏セクース三昧www
マジ勝ち組w
363名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:41:33.67 ID:C5d7P/M+0
>>356
そうか。普通か。それでいいよ。
364名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:41:37.82 ID:WJ+HjevpP
仮に結婚しても高い離婚率が待ってる罠
仮に結婚長引いても罵倒され続けて我慢できず定年離婚もアリエール
365名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:41:41.25 ID:quVw/YHE0
>>324
俺は無理そうなのでオマイさんが乱獲して囲ってくださいお願いします
むしろルピ夫みたいな人間が1000人くらい囲えば良いと思うよ
366名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:42:18.66 ID:BiJIw26oP
>>359
一夫多妻制になれば俺達は完全終了だぞ
367名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:42:47.05 ID:jys8W1AW0
30代独身女の5人に一人は貯金がゼロ、だそうだ。
自立とは程遠いな。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289814318/

親に買って貰ったマンション自慢してる手取り10万台の30代後半の秘書嬢(爆)なんてのが身近にいるけれども。
まぁ、実感にあってる。
368名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:43:01.75 ID:4AQgsSad0
終了するのが本来の正しい姿
369名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:44:14.10 ID:aWfgCXV90
>>361
そうか?
通勤途中駅でタイトスカート履いたプリンプリンの尻した熟OL見るとつい目がいくがな
370名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:44:17.03 ID:C5d7P/M+0
>>367
「自立」なんて日本のリーマン・役人家庭はしたことがないんだよ。
371名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:44:18.77 ID:ZINRl9mh0

【2000万】フジテレビ 【1800万】日本テレビ 【1400万】東京海上火災 ソニー 【1350万】三井物産
【1300万】損保ジャパン 東京三菱銀行 武田薬品工業 三菱商事 日本IBM
【1250万】日興コーディアル証券 【1200万】松井証券 任天堂 コマツ キヤノン KDDI 【1180万】キリンビール
【1150万】三井住友銀行 伊藤忠商事 アサヒビール JT 東京ガス NTT トヨタ自動車 新日鉄 住友重機械工業 三菱重工業
【1130万】サントリー 【1100万】みずほ 明治安田 味の素 東レ 富士フイルム 伊勢丹 ホンダ NEC 東芝 日立 松下電器
【1080万】東京電力 【1050万】富士通 日本航空 全日空 【1000万】三共 楽天 デンソー ブリジストン 日産 JFE
最低でも年収1000万行かない男は無理
372名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:44:27.00 ID:m7/eIvTM0



×出産適齢期後半
   
  ○延長後半ロスタイム&3点ビハインド



ちゃんと書きやがれw
373名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:44:38.45 ID:qM0qWG820
カッコウの託卵と中絶に厳罰を与えるだけで、結婚という制度は随分と信頼を回復できると思うんだが
工作員が〜 分断に乗せられて〜 という連中はこういう有意義な提案は一切行わない不思議
374名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:44:45.51 ID:K+He2jmmO
【競売】八神康子のエロ本たくさんあるぞー(^o^)/

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1303654158/

375名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:44:51.99 ID:s2HK6hTPO
36ぶさ、ちび、年収300以下、親と姉と同居、アニオタと
小姑36、ブス、ちび、腐女子が結婚したよ
mixiで知り合って

二人とも元面食い
妥協して需要と供給が素晴らしく結び付いた例だと思う
376名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:45:09.05 ID:bn86r/Hc0
配偶者控除もなくなったし、
16歳未満の控除もなくなったし、
子ども手当ても、財源確保できずに消えるの決定だし
近い将来、専業主婦をもつ人の厚生年金の優遇もなくなるし


政府は、少子化推進してるようにしか思えない。
377名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:45:23.44 ID:cYf9MfBC0
>>363
お前の意見も聞かせてよ
アラフォーが出産適齢期っていう産経らしいアフォなコメントについてもさ
378名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:46:08.49 ID:K3U9qS1T0
いやどうするつもりなんだよ本当にさぁ。
みんなこの国滅んでもいいとちょっと思ってるのかな。やっぱり。
379名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:46:24.52 ID:W3vb8QLp0
地震の復興は全然進まないくせに
なんかコッソリこんな売国法案閣議決定してるらしい
知らない人多そうなんで拡散した方がと思う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14883658
380名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:46:30.78 ID:C5d7P/M+0
>>377
普通はバカウヨ新聞だから認めないって言うんだろ?それでいいよ。
381名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:46:35.22 ID:De4WUvwd0
「女子」に直しておいてくださいw
382名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:47:00.10 ID:X3IIhKGeO
どう考えても三十路って出産適齢期じゃないだろ
もう羊水腐ってるんだから奇形児や欠陥品産む確率20代の100倍以上だろ
383名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:47:15.89 ID:wwEmFIP20
>>89
>要するに女が一人で子育てしつつ生きられればいい訳だ。
>当然税金をわんさか使うことになるが、
>既得権益持ったジジババに金使われるよりはこっちのがよっぽどいいと思う。
そういうので育った奴って、ダルビッシュの弟みたいな感じに育つから、育った結果が
害悪で寧ろマイナスだと思う。

少子化少子化言うけど、実際はDQNでもいいから増えて欲しい、ってわけじゃないからなあ…
国としては、きちんと労働力になる人間が欲しいってことだろうし。
384名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:47:46.05 ID:r04EkZde0
少子化の原因とも言えるな
所得が不安定でその上増えて来ないのが結婚を躊躇するんだろうな
385名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:48:24.02 ID:AD7LcAVH0
男の独身率が高いんだから当然の結果。
386名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:48:41.27 ID:kP0Eyr1E0
スレタイだけでお前らの嬉々としたレスが思い浮かんだわww
387名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:48:50.81 ID:QkoeZX9w0
>>378
国より自分の子を作る気がないだけでは
育てる余裕と、魅力的な相手さえいればハードルは下がるような気がする
変な宗教観が邪魔はするだろうけど
388名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:49:14.63 ID:P+W3vkPw0
売れ残り女なんていうエロゲもAVも存在しない時点で需要のなさに気付けよ
スカトロ、まぁウンコより需要がないって相当だろ…
389名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:49:23.72 ID:KjGw35uD0
煽りなしで言わせてもらうけど
30過ぎの女が理想の男と結婚できる確率はロトシックス当てるよりも難しい
390名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:49:35.83 ID:efaD7VmOP
人口が減った方が住みやすくなるしどんどん減らそうぜぃw
391名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:49:40.06 ID:QomYvqNu0
ヤバイなヤバイな。たぶん結婚もしないだろうな
って思ってたら、やっぱりなった。適齢期後半
392名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:49:46.62 ID:q6+zVsRl0
>>332
熟女好きな人ならそれでもOKなのだろうが。

やっぱ、中学や高校時代のデートした思い出とか、
彼女の20歳の振袖姿とか、見てみたいよな。
なまで。
そうゆう思い出がなく、年取ってからの結婚要員ってのは、
俺もやだな。
393名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:49:52.00 ID:X+XTgkq60
団塊の世代が多すぎるから
子供も団塊並にいないと相対的に少子化になるんだよ
394名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:49:59.88 ID:LHor7cEZ0
婚外子が日本は少ないからな
395名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:50:34.23 ID:xjbhkaBpP
>>356
若い世代が産める環境になったっていうか情弱が小銭に釣られてやっちまったって程度じゃない?
勿論出生率が上がったのは成果だけど問題はこれから先だし今民主政権になって言われてるように後から騙されたって展開になるとしか思えない
396名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:50:57.78 ID:yH+6dK+30
てか不細工がこの話題に加わるんじゃねーよ!
397名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:51:11.49 ID:nhORKhGv0
>>390
おれもそう思う
人間よりも熊のほうが多い国になるべき
398名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:51:31.80 ID:mF4gXHbr0
>>378
山のケモノといっしょだよ。
木々が枯れ木の実がどんどん減っていくのに合わせて個体数も減る。
399名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:52:05.00 ID:ia6bzjXj0
少子化対策といいながら、
一方で、少子化を促進する「男女共同参画」を推進する。

そんなの、こういう結果になるのはわかってたのに、
フェミに下心みせて加担した男の協力もあって、
日本の将来は無くなった。
400名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:52:05.82 ID:g7CCGuHT0
>>390
減らすなら老人減らさないと。
401名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:52:14.50 ID:jys8W1AW0
だが少子化対策は常に働く女性優遇。
男女参画社会が実現すれば出生率は上がるとされている。
このスレにも結婚制度を崩壊させればいいという奴がいるがw

それから共働きしないから男は結婚できないとか、
共働きできない環境だから出生率が減るとかいう奴がよくいるけれども、
彼らは社会主義国をどう思ってるんだろうね?
社会主義の国には専業主婦はいないことになってる。
ブルジョアだからな。
北朝鮮にも中国にもいない。
402名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:52:20.41 ID:a+1KSxHn0
>>355
でも、性欲が炸裂するときがたまにある。
一日に3回オナニーしてしまうとかw
403名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:52:37.75 ID:cYf9MfBC0
>>380
おまえアホみたいだからさこれだけ答えてよ
「団塊Jrが40近くなり出産適齢期に入ったため出生率が増えました」
これは正しいと思いますか?間違ってると思いますか?
404名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:53:46.63 ID:pu+YKnAd0
自分の稼ぎで
自分だけのためにメシ作って食べるのは
気分いいからなあ
405名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:53:55.68 ID:C5d7P/M+0
>>403
どうだっていいから、諦めなさいw
406名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:54:12.13 ID:QomYvqNu0
男はいつ結婚してもいいからな〜〜〜
女は、色々考えなければならないことが
407名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:54:35.34 ID:a+1KSxHn0
日本が滅んでも女性優遇政策はなくならないだろうな。
フェミニストのみなさん、大勝利ですねw
408名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:54:56.24 ID:7ybpmtZv0
少子化問題になると大抵経済的な理由が一問題視されるけどそうなんかな?
なんか自分の周り見てても経済的なことよりも
そもそも価値観として結婚や出産をそこまで望んでない人が多い気がするんだけど
したくないってわけじゃないけど積極的にしたいとも思ってない感じ
まあそれは政策でどうにかなるもんでもないから経済的な対策するしかないんだろうけど
409名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:55:07.90 ID:q6+zVsRl0
>>402
俺はないな。
まだ若いんだよ!

オナニーの途中で疲れて、やめることがあるけどな(笑)
410名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:55:18.89 ID:fHPwXuCf0
こんなに働いても安月給だし正直これ以上求めないでくれ

仕事の出来ない爺さんどもを養ってるんだよ
411名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:55:58.53 ID:cSOWXDDO0
危険日なんて表現流行らせたからいかんのじゃね
412名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:56:53.27 ID:4AQgsSad0
ゴムの売上げ自体減っている
413名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:57:09.77 ID:niobgayQ0
30代半ばの未婚女です。年収600位。
今の子供たちの義務教育や社会保障は給与から少なからず
天引きで回っているはずです。
結婚する気はありません。婚カツしてません。
人並みに税金納めてるんだから、とやかく言われる筋合いは
ないと思います。女だからを理由にするのは。
414名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:57:10.34 ID:BZNA5hb50
まぁ、昔に比べたら

独身でも経済的に生きていける女性が増えたってことだよね

男女平等の皮肉だね
415名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:57:16.54 ID:wYAaqLsAO
ブス チビ 禿 貧乏人ほど
繁殖能力がゴキブリ並で
他人の足をひっぱり
汚らしいアホが増加する
416名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:57:22.19 ID:7O4jiNUb0
・女に仕事がなくなって古き良き家庭も復活するだろう
・同時に新しい形、婚外子のサポートも手厚くしていきゃいい
相手のあることだから環境によって選択できるように
しておくといいんじゃないかな
417名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:57:42.31 ID:a+1KSxHn0
>>409
運動する+Znを摂取で、性欲は結構増進するよ。
まだまだ頑張ろうぜ!!
418名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:58:16.20 ID:w5pvFDDc0
これだけ人生の楽しみ方が多様になってしまうと、この数字はある意味しょうがないんじゃない?
だって結婚するよりも一人の方が楽しいんだから。
この現代で女に恋をさせるのは大変。
419名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:58:24.04 ID:kP0Eyr1E0
>>401
中国の田舎とか女性が働いて家事もして子供も育てて
お父さんは昼間っから集まってグタグダお茶飲みながらゲームしてるんだけどなw
420名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:58:25.95 ID:C5d7P/M+0
>>413
そういう風に生徒さんに教えてやってなw
421名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:58:48.87 ID:i9nJVEDS0
フランスは結婚しないでも子供バシバシつくるぜ
そのかわり女性も自立心は強いし社会制度もよい
422名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:58:57.98 ID:o6DdchGKO
>>386
その子供や孫が社会に出る頃に
企業が海外に逃げて就職口が無くなった場合、どうするのかな?


あ、考えてないか、海綿帯脳だから(笑)
423名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:00:03.50 ID:mF4gXHbr0
年金受給開始年齢は上がっていくんだろうな。
子供が圧倒的に少ないんだもん。
年寄りは病気にもならず死ぬ直前まで働いて稼がないと国が成り立たない。
そんな時代がくるっぽい。
あー、どっかから莫大な地下資源でも湧き出してこねーかなー
424名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:00:06.28 ID:4AQgsSad0
>>413
いいんじゃないですか
2chの男たちなんか無視して

父親母親
爺ちゃん婆ちゃん(亡くなっている場合は推定で)
が本心で認めてくれるなら
425名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:00:25.23 ID:baNZONCd0
いずれは年金制度崩壊する
子供なんてあてにならないんだろうが
小梨は自分で稼げなくなったら死ぬしかないな
426名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:00:28.42 ID:WJ+HjevpP
自分の国最優先の欧米と
シナチョンダメリカの支配下の日本を比べるのは酷というもんよ
427名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:00:47.02 ID:t/60Vud+0
フェミニスト運動が不完全なのが悪い。

女全員が、男なんかいなくても生きていけるとこまでタフにならないといけないんだ。

楽しみにしてますわw
428名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:00:48.12 ID:BZNA5hb50
昔と違って、今は>>413みたいな強い女が出てきた

税金おさめて良い仕事して競争力を高めて日本を支えるのも大事だけど

やはり国を支えるのは、子どもを増やして人口を維持・増加させていくことなんだよね

だから、本来は子どものいない独身者の所得税をさらに増税していったほうがいい
429名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:00:55.23 ID:8dLzO2L50
20代は若さで男を釣れる。
30過ぎたら仕事のスキルとかでアピール出来ないと誰も見向きもしないよ。
賢い女は働きながらスキルも磨くわけよ。
何にも無いのに30過ぎたら終わりだって事がよーく分かってるから
賢い女達は20半ばくらいから焦っているわけよ。
その焦りが理解できていないと後でとんでもない事になるってわけ。
スーパーでレジ係やってるオバサン連中の仲間入りしたくないでしょ?
430名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:01:01.45 ID:3Pq68jq40
女は主婦パートか独身キャリアの生き方をえらべるが
男は仕事キャリアしかえらべない

男にも主夫パートの権利を与えるべき
431名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:01:16.93 ID:fnbSkEV9P
処女だったら誠に申し訳ないと言ってもいいが、大半が自己責任だろう?w
432名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:01:25.51 ID:GzNRG4aO0
× 出産適齢期後半
◎ 出産可能時期終盤
433名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:01:51.31 ID:ZA175yKIO
増えすぎた人間は自然に減る。
社会保障の運営上のためや、資本主義としての労働力確保のために、人口を増やそうとするのは間違っている。
434名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:01:59.50 ID:ZiPN4zf/0

だいたいお前らは、30後半〜40前半の女を知ってるのか。
結婚を目的としないなら、もう最高だよ。
なんでもOKだぜ。

若い女なんてしょんべん臭くていけねーや。

435名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:02:06.75 ID:EfL08iEf0
>>413
もったいない
そのぐらいビジネス人として優秀なら、ある意味選べる立場だろうに

すごい綺麗でへたな男より優秀だった人いたけど、
40過ぎてからなんかさびしくなっちゃったよ
436名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:02:10.54 ID:i9nJVEDS0
まぁたしかに30代の女って生気がねーしオワッてる
437名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:02:12.24 ID:q6+zVsRl0
>>421
フランス人と日本人では違うからな。
アラフォーでもモテるフランス。
女子高生が一番モテる日本の違いかと。
438名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:02:12.24 ID:pu+YKnAd0
>>431
けっこう居るよ30代処女
439名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:02:15.36 ID:efaD7VmOP
住みよい日本を作るために、どんどん人口を減らそうッ
440名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:02:23.86 ID:DTb6KxgA0
相手の年齢・年収・学歴・職業に拘らなければ相手は見付かるんじゃないの?
441名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:02:46.67 ID:w5pvFDDc0
>>433
オマエ天才だな
442名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:02:55.73 ID:yzlJbNi90
内面は一見じゃわからないからなんとも言えないが
外見は今の30代って酷いよな。やっぱガングロとか流行ってた世代だし、今になって影響出てるのかね。
加齢を差し引いても、平成世代と比べると顔面偏差値が酷すぎる。
443名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:03:02.47 ID:t/60Vud+0
>>421
日本もフランスみたいな社会になっていかないといかんね。
しかし、日本ってほんとに草刈り場になっちゃったな。
ぺんぺん草も生えなくなるぞw
444名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:03:19.66 ID:DbD07KS80
>>428
控除があるからなぁ…
あれ?今消えた?
445名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:03:38.73 ID:dgjJsAFP0
団塊Jrだが、同期10人いて、そいつらの子供は全部合わせても5人しかいないな。。
446名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:04:15.04 ID:Va8mEE/H0

面食いな男は適齢期すぎると結婚できず売れ残るらしいね
447名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:04:30.74 ID:TWD6BUUY0
これは完全に俺の推測だが、もしかして、
男も女も、もてる奴の既婚率は昔からそんなに変化してないんじゃないか?
もてない奴の既婚率が劇的に低下してるだけで。

448名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:04:34.99 ID:mF4gXHbr0
まぁグダグダいいながら静かに滅んでゆくんだろうな。
449名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:04:40.36 ID:bn86r/Hc0
>>413
俺の友達は年収が400万円くらいで
奥さんが結婚する前は600万円くらいあったけど

結婚前に旦那の年収にびっくりしたらしい。
で、まわりの友達とか親戚に相談したら、「サラリーマンはみんなそんなもんだよ」
って言われて、びっくりしながらも
結婚して、専業主婦になった。
450名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:05:12.06 ID:ThbUhGCL0
>>406
それはない。女ほどではないにしても男の年齢にも限度がある。
当然個人差はあるにしても普通の女は金持ちでもないただ年取っただけの40、50代のおっさんを相手になどしない。若い女は尚のことだ。
「男は年齢関係ない。加齢により渋みが出てくる」とか妄想持ってるなら哀れ以外の何物でもない。
451名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:05:27.62 ID:b95JO03C0
良い人柄があれば多少器量が悪くても寄って来る男はいるだろうけど
みんな収入が最優先だからな、年収で落とされる男が多い
452名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:05:28.01 ID:t/60Vud+0
>>437
フランスでもJKが一番モテてる。
若い女が人気あるのはどこも同じ。
453名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:05:40.08 ID:i9nJVEDS0
フランスは仕事よりもいかに人生を楽しむかだからな
454名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:06:11.78 ID:Pc0MRco9O
子供いらないって考えなら別にいいと思うが
30代半ばでまだ将来は結婚して子供がほしいとか漠然と考えてるトンチンカンが
なかなか相当数いるんだよね
だから周産期病棟はいつも満員御礼
455名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:06:19.02 ID:4U7WLaLe0
日本の2008年度人口統計にて
男 年 女 (単:千人)
565 0 536
558 1 529
551 2 523
537 3 514
558 4 533
572 5 544
588 6 559
596 7 566
607 8 575
605 9 576
612 10 583
609 11 581
607 12 578
618 13 589
619 14 589
610 15 580
622 16 590
621 17 591
636 18 609

男合計11291
女合計10745

18歳までで男は546000人余ってる現実・・・そして50歳まで全ての年齢で男は余っている
456名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:06:26.63 ID:HYB2ZSzgO
>>434
昔、警備のバイトしてるとき一緒の現場に居た70歳の爺さんが同じこと言ってた。
457名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:06:55.48 ID:+GE7ifPZO
>>415
そんなだから、いい年して彼女すらできないんだよ
458名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:07:15.34 ID:BZNA5hb50
中途半端に男女平等すすめてるでしょ

女性は無職でも未だに結婚できて、男性は無職だと結婚できない

本当の男女平等なら、こういった観念も平等にする必要があるんだよね

一方で、女性の就職率が増えて、数字的に男性の仕事数が失われれば

無職の男性は結婚できないし、理想の高いor魅力の無い経済的に強い女性も高齢まで残ってしまう
459名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:07:25.41 ID:YQZWAvle0
>>27
若いころの花子姉さんは、そこまでのチート状態ではないだろう。
男で言うとせいぜい「金持ち」くらいだ。
まあ、それでも、確実に「女としての魅力」右肩下がりであることが確定しているんだから、
やっぱり早いうちに勝負かけるべきだけどな。
460名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:07:35.92 ID:CuysgyKH0
バナナも腐りかけがウマイんだよね。実は。
461名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:07:36.48 ID:fjjAUAvV0
>>450のアラフォーばばあ、必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwww
462名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:07:45.82 ID:WxMjuVLE0
>>1
30代で出産適齢期って頭湧いてるのか?
出産は遅くても20代前半まで
適齢期は生理始まってから5〜6年までががピークだろ
463名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:07:52.76 ID:32cALpuG0
まあ確かに生き遅れの女にろくな奴はいない
自称キャリアウーマン(笑)とか所謂社内のお局状態であらゆる人間関係悪化の元凶だし、
かといってパートとか清掃やってるおばちゃんとかも女どころか人間捨ててるような感じだし

なんかしょせん女ってどこまでも女のサガを引きずってる哀れな生き物だと思ったわ
資本主義社会では男の作った文明の利器やシステムのおかげで本質が見えないというか、
責任を先延ばしに出来るから実感沸かないんだろうな、今の女は

んで、直前になって現実を知って打ちのめされてフェミになるとか宗教に走るとか
そんな女がいかに多いかw
464名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:07:59.32 ID:Va8mEE/H0

面食いな男は適齢期すぎると結婚できず売れ残るらしいね
465名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:08:08.97 ID:sgolOF8q0
>>442
ガングロ流行った世代は28〜32くらいだろ
30代っつっても、おもいっきり前半
466名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:08:56.87 ID:692c1yIE0
>>458
そう思う
男女参画企画なんて嘘っぱちもいい所だよ
男女はどう考えても平等になれっこない
肉体的に違うんだから
それを無理に一緒にしようとするからこのような弊害が生まれ
少子高齢化社会を招き、消費税増税となり日本オワタ
467名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:09:25.88 ID:I8V1CVGs0
>>6
フランスでは社会保障費でとんでもないことになってる。
やっぱ結婚て、お互いで家族を作ろうって思えるから子供もしっかり育てるし
無制限に産んだりしない。
それは少子化になる問題でもあるのだけれど、私はそういう親としての判断って
今までの人類の、引き継がれてきた知恵というか、遺伝子に動かされているのではないかと思う。
少子化を希望して結婚しない、子供を産まない選択をしているのだと。

>>107
移民問題がすごいよ。。
468名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:09:58.78 ID:i9nJVEDS0
30代で親元、バイトとか日本くらいだろ
469名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:10:00.48 ID:fjjAUAvV0
>>464
男はみな面食いだけどなw
470名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:10:41.40 ID:wYAaqLsAO
ゆとりビッチとも中出汁婚したくないオッサン
中出汁婚狙いのゆとりビッチも残飯状態w
ブス チビ 禿 貧乏人は20代でも中出汁婚しない限り無理www
471名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:11:14.16 ID:dLcdLf840
日本人の女は、25歳過ぎると体から油が出てこないんだよな。
ドイツ人・フランス人などはシャワーをはじくくらいのプルンプルン感がある。
472名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:11:41.91 ID:ZFNDFqAr0
気持ち悪い。
20代の女の話すればイイのに。
30代はもはや手遅れ・・・・。
473名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:11:44.36 ID:q6+zVsRl0
>>452
そうなんだ。
ちょと前、雑誌でフランスはアラフォー女性がモテるって記事を
読んで真に受けてしまった。
474名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:11:45.26 ID:NivC7HZ20
個人主義の弊害により
恋愛の自由化(これはまぁいい。風俗でも2次でも代用がきく。)
=結婚の自由化(これはだめ。風俗と2次では出産は代用できない)
にすり替えられてしまった。
それによる、結婚の無駄な理想化。
いまのアラフォーに聞いてみなよ。
男も女も「見合い結婚なんてつまらない。」
って言うよ。そういう教育をされた世代なんだね。
で、現状の醜い婚活wと。
475名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:12:13.04 ID:I8V1CVGs0
フランスもスウェーデンも元からの国民が減ってないかい?
結局何も考えず、自国で食べられなくなったら、食べられる他国へ行って
子供ガンガン産むという、流浪的精神を持つのが正解なのかね。
476名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:12:15.02 ID:i9nJVEDS0
>>467
日本語でok
477名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:12:26.79 ID:efaD7VmOP
せっかく減った人口なのに
478名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:12:42.65 ID:CuysgyKH0
>>471
それ単なる脂肪じゃねえの
479名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:12:50.53 ID:w5pvFDDc0
>>473
雑誌は売れることだけ考えてるから、ブームに火をつけようとする
480名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:12:51.22 ID:ThbUhGCL0
>>461
女でもアラフォーでもないが。
いい年したおっさんのくせに20代前半がいいとか、男の俺から見てもキモ過ぎるんだけど。
481名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:12:55.20 ID:/fq7UBWu0
女もいろいろいるからな
まず初対面でおっぱい揉みたくならないと無理
482名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:12:56.57 ID:Onyyug+f0
>>421
フランスは、シングルマザーのそれを上回って北アフリカ・アラブ系移民の
出生率が高いらしい。あと50年でイスラム国家も夢じゃないな。
483名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:13:06.66 ID:YeMqNP2q0
出産限界年齢の間違いだろ
484名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:14:39.41 ID:Ed7aXBWB0
非処女相手には恋愛もお見合いもしたくない。

結婚しても頑張れないよ。

他人の食べ残しの為に、一生を棒に振るなんてまっぴらだ。

そんな屈辱を味わうぐらいなら、独身で良いよ。
485名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:14:53.22 ID:DbD07KS80
男は若い子欲しけりゃ、海外で貰ってこい。
そのほうが手早いぞ
486名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:15:03.75 ID:R8CYyOz70
日本民族を残すには30〜40歳の未婚男女をくじ引きでカップリング
するべき。まさに運命の人だろw
487名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:15:26.31 ID:i9nJVEDS0
>>482
沢尻の母ちゃんもそうだしな
488名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:15:26.56 ID:5bXH6JXK0
少々見た目が良くても美容に金をかけずに老けるにまかせた女は
40歳過ぎると世間では汚物扱いされて辛そうだぞ。
489名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:15:27.27 ID:Va8mEE/H0
ガン黒やまんばルーズソックスってヘビ年生まれ辺りだったと思う、それ以下は援交世代
まともだったのって35歳から42歳くらいまでで
更に45歳くらいになるとたけのこ族やバブル世代のゆとりみたいな世代があるよね

日の目を見なかった世代の上不細工ばかりの世代です、この世代は、人口が多いので淘汰されても仕方あるまいw
490名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:15:55.00 ID:fjjAUAvV0
>>480
そりゃ、女のあんたには男の気持ちはわからんだろうよww
491名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:16:00.96 ID:pu+YKnAd0
まあ出産適齢期後半とかボカしてるけど
要するに出産可能年齢ギリギリって事だろうな
492名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:16:27.43 ID:I8V1CVGs0
>>450
男も女も年取って作った子は障害でる確立高いのがわかってるんだから
若い同士で子供作ればいいよね。
493名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:16:44.86 ID:ZiPN4zf/0
>>484
お前キモいよ。

そんなに処女にこだわるんなら、まずお前のかーちゃんに聞いてみな。
494名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:17:00.96 ID:7ybpmtZv0
>>473
モテるってか40代で結婚・恋愛するのは日本よりは多いみたい
若い娘のほうが好きなのは全世界共通だけど
ただ何歳くらいまでの女性なら恋愛や性欲の対象になるかっていうのは
海外のが上限が大きい傾向はある
495名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:17:04.37 ID:hSSWm1ol0
結局この国の先行きの暗さ、閉塞感はどうやったら解消できるんだろうね。
それとも先進国の行く末はどこもこんなもんなのか。
496名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:17:06.60 ID:DbD07KS80
>>486
やめてくれよ、そーなったら
会社やめるわwwww
497名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:17:18.72 ID:lnlcgaTc0
未婚率は地域差があるはず。
都会の未婚率はもっと高そう。
498名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:17:21.61 ID:HamL+Pco0
オバンになってから結婚してもらえないなんて嘆いても仕方ないだろう。なにもかも遅すぎたんだ
その経験を来世に活かせ
499名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:17:24.69 ID:EUID+Yxm0
旧帝大卒の30半ばだけど、
大学の男の友人は8割方結婚していて
余っているのは女癖の悪い奴とキモい奴だけ。

それに比べて女の既婚者はようやく半分超えたくらい。

高学歴女は受難の時代だな…
500名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:17:43.49 ID:t+0aTQGe0
ババアどもへ
糞チョン国へ行けば良いジャン
90mm砲で可愛がって貰えよ。
ついでに暴力も付くけどな。
501名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:17:44.26 ID:Tlv7+UCnO
>>473
常識的に考えろよ

そしてアラフォーで魅力的なら
それの10代版はもっとずっといいに決まってるだろ
502名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:19:17.42 ID:elOxbdD60
>>489
午年の俺より1年か2年下がルーズソックス世代かな
もっとも俺の行ってた学校は私服おkだったから制服事情は全く知らないんだが
503名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:19:46.33 ID:+fgV8p7f0
>>495
日本はもう一度、とことんダメにならないといけないんじゃないかと思う。
504名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:19:54.64 ID:xKCTu8rJO
つか、今の20代後半の女どもはすげぇ行動力だよな
知り合いで、職場で患者の働いてる場所色々みて、「この人、給料いい!」って思うと急に仲良くなって車の中で3時間も話したりするんだぜ?
怖ぇぇだろ?
感情とかないのか?女は?
505名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:20:00.90 ID:t7S/Pq8W0
>>501
本能で考えるとそうなるよね。まぁ、煩悩かもしれんが。
506名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:21:06.10 ID:mU4zen06O
確か女性は20から1年につき0.5%くらいずつ、障害者出産リスクが高くなるんだよな
507名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:21:42.31 ID:DbD07KS80
>>504
海外行けよ

それがマジリアルに感じられるぞw
508名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:21:46.18 ID:dLcdLf840
なんで朝鮮男は高齢女がすきなんだろ?
20歳代男性が70歳代女性を強姦とかキモイわ。
子供は生まれないだろうけど。
509名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:22:17.37 ID:TTJFAaNh0


竹中宮内経団連およびフェミのせい


510名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:22:18.24 ID:HamL+Pco0
男からすりゃ結婚相手は、朝起こしに来てくれる美しい大和撫子な幼馴染、これ以外にない
511名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:22:45.01 ID:lOoVxLzGO
今年40土偶みたいなデブオタク処女は一人知ってるが
土偶のくせにダルビッシュみたいなビジュアルの王子待ちしてるそうだ
まじ妖怪
40すぎた童貞は妖精だか処女は妖怪だぞ
512名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:23:04.41 ID:vt7Seh9lO
30年前の30歳と今の30歳を比較した動画と画像をこの前見たけど、昔のは男も女もバケモノだった
今はみんな美しくなってるよ
※とか結婚は顔とか言ってるのは間違いだな
513名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:23:24.67 ID:Va8mEE/H0

面食いな男は適齢期すぎると結婚できず売れ残るらしいね
514名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:23:41.64 ID:DTb6KxgA0
医療現場を崩壊させたのは自分の不注意で子供を割り箸脳みそ貫通で死なせちゃった母親と、
妊婦の病院たらいまわし事件の遺族か?
515名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:24:04.29 ID:EfL08iEf0
>>504
男だって就職活動に必死だろう、それと同じだから別にいいと思う
でも、金の話ばかりされるとドン引きなのは間違いねぇw
516名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:24:06.03 ID:BnZauu8h0
今の時代、風俗やら何やらが充実していて
どんな男でも高級ソープに行けば
若くて可愛い女の子を好き放題抱けちゃうわけで。

30代のオバチャンが

「私はマンコ付いてるのよ!あんたらセックスしたいんでしょ?
 結婚して私に全財産差し出しなさいよ!そしたら股開いてやるから!」

といくら言ってても

「いや、アンタのマンコにそんな価値ねーからwww」

で笑われて終了、というのが厳しい現実。
517名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:24:22.27 ID:1/de53nm0
>>504
そういう女にとっては、結婚=就職だよ
そして男の職業=自分の就職先に思っている
でもって、OB訪問、面接みたいな感じで男漁りをするんだ
518名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:24:25.42 ID:wYAaqLsAO
ブス チビ 禿 貧乏人の
鬼女や鬼男を見ればわかるが
貧乏臭い負のオーラしかいない悲惨な現状www
しかも子供まで完全に遺伝w
519名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:25:05.44 ID:DbD07KS80
>>516
20代の素人だって1諭吉で買える時代なのに…
520名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:25:40.81 ID:y1XztPx10
>>517
いっそそう言ってしまえばいいのにね
恋だの愛だのゴタクならべずに
521名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:25:41.67 ID:Va8mEE/H0

面食いな男は適齢期すぎると結婚できず売れ残るらしいね
522名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:25:43.47 ID:HPxBMVJ30
単に離婚が増えただけだろ、物は言い様だなw
523名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:25:54.55 ID:4kkeB+ds0
どんなにごねても出産適齢期には勝てないババァ涙目www
524514:2011/07/01(金) 22:26:07.91 ID:DTb6KxgA0
>>514
すまん、誤爆。
525名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:26:15.26 ID:baNZONCd0
おまえら喧嘩ばっかしてないで仲良くなって結婚して子供作れ
526名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:27:00.44 ID:7O4jiNUb0
ナマポもあるし婚外子とか最高の環境が整ってるじゃん
婚外子ナマポの特集をマスコミでやれば解決したも同然だね
今までの家族の形もよし、新しい家族の形もよし
どんどん増えれば最低賃金とナマポのねじれも解消するだろうし
527名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:27:01.94 ID:NEbmmfP60
嫁が39なんだが、地元に仲良し同級生が4人いて、
10年前に結婚式の時に紹介されたけど、みんな普通にきれいな人たち。
デブとかキモイのは1人もいない。

なのに、いまだ3人が未婚。
1人は子ども産んでから離婚してバツイチ。

結婚してるのは5人中、うちの嫁だけ。
528名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:27:13.13 ID:WJ+HjevpP

禿び、うすら禿げ、眼鏡、性格最悪の俺が最強か
529名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:27:21.53 ID:FwyqRlvj0
なんか俺はこの記事を見て希望が見えた

中学のときの初恋の彼女はまだ独身なんじゃないだろうか?
勇気を出して電話をしてみようかな?

中学校のとき将来彼女と絶対に結婚したいと思った
まだ独身でいてくれ!!
今度の彼女の誕生日に勇気を出して電話してみるよ
530名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:28:38.72 ID:rIEPbVxy0
女ってエグイだろ。
出来ないんじゃなくて、しないの。
結婚したいって欲求がないの。
531名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:28:42.81 ID:Va8mEE/H0

面食いな男は適齢期すぎると結婚できず売れ残るらしいね
532名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:28:54.59 ID:0U6ah3UUO
女は
男をゲットする為にあの手この手を使うからな

意ちゅうの男に間接的な嫌がらせ、仕事で失敗させて落ち込ませる

そこでわたし登場!意ちゅうの男を助けて、彼のハートをゲットだ!

こんなことする奴が身近に居て、殺意がわいた
27歳のA型女、事務職のチビデブ
533名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:28:58.88 ID:HamL+Pco0
>>529
他人から恋されるような女は結婚してんじゃねーかな
売れ残りとは次元の違う存在だろうし
534名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:29:01.07 ID:EUID+Yxm0
>>529
キモ過ぎるけど頑張れ
535名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:29:12.88 ID:CuysgyKH0
結婚すれば親元より生活水準落ちるケースが多いんだし
それを上回るメリットなけりゃ結婚しねえよ
536名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:29:46.07 ID:0rOpNSfO0
喫煙率の高さ=未婚率の高さ


に早く気付けよwww
537名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:29:54.75 ID:DbD07KS80
>>527
始終コスパコスパと会社でいわれてたら
実生活でもコスパコスパってならんかね。

30前半だけど、周りで結婚したのは
大学時代ずーっとくっついてた奴らだけだよ。
それ以外は、みんな結婚してない
538名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:29:58.19 ID:baNZONCd0
>>529
キモがられない程度にがんばれ
539名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:30:04.90 ID:YeMqNP2q0
>>495
技術革新、新しい産業や時代を切り開く以外に無い
しかし先進国ってのは先行で手に入れた資産を使って保身に走るから、ここから先の発展ってのはなかなか難しい
大抵は今まで利用してた後進国に飲まれて消えていく
540名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:30:21.69 ID:WvtFgCh90
化粧技術が発達したこともあり、30代独身が増えたおかけで、
通勤時に妙にエロイ女を見るよな。
やっぱ結婚・退職して化粧っけもスタイルも気にしない30代既婚者とは違うよ。
541名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:30:46.49 ID:Ed7aXBWB0
>>493

非処女と結婚したら、働く気力が無くなるよ。

何で他人の食べ残しの老後の面倒を、我慢して見なきゃいけないの?

非処女と結婚したら、人生が嫌になるよ。
542名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:30:57.24 ID:SiO63WdK0
38歳
年収695万
地方公務員

どうにも結婚できない
彼女もできない
もう生涯独身を覚悟した
あとは一人で生き、定年を迎えて一人で死ぬだけだ
何も幸せなことはなかった
子どもの頃、がんばれば大人になったら幸せになれると
大人たちに教えられてきたことはすべて嘘だった
かわいい女をかっさらっていくのは何の努力もしていないイケ面DQNだった
もうこの社会と女への憎しみと復讐心しか俺にはない
543名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:31:14.09 ID:Va8mEE/H0
ま、男の高望みずっと2ちゃんで見てたけど結婚できるわけないと思ってたわwwww
今更同年代に目を向けても遅いw
544名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:31:25.27 ID:i9nJVEDS0
そもそも結婚するまでの段取りがめんど臭い国
545名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:31:31.90 ID:5bXH6JXK0
>>542
爺さんになったら生存確認しあおうな。
546名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:31:35.49 ID:sgolOF8q0
今って、学生の頃に携帯当たり前、ネットも10代後半くらいから当たり前
そんな世代が30代に突入しだしてる時期なんだよな
兄貴が今年30だからか、なんか凄い違和感
547名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:31:38.56 ID:0Juc66hA0
>>538
そのハードル高いなwwww
548名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:31:55.64 ID:4kkeB+ds0
>>521
おばさん、必死だな
549名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:31:56.62 ID:ChT/JKq70
>>540
そういうやつって10代20代のころのモテて当然!っていうスタンスを貫くために
エロい格好をしているわけで、本人の結婚へのハードルはジャニーズが話しかける
レベルくらいまで上がってるわけだが。
550名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:32:12.85 ID:QH/N8lna0
>>542
40まで独身とか変人に見られるからな・・・
まじで急いだほうがいいよそこらへんの雑草でもいいからさ
551名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:32:13.27 ID:k0I4luMc0
キモい男に限って女を叩くよねー。
見た目もキモくて稼ぎも少ないんじゃ遺伝子を残す資格なんてあるわけないしね。
そりゃーモテないよw
同じ男から見てもキモいわー
552名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:32:28.31 ID:Onyyug+f0
>>487
アラブ系フランス人夫婦(二人)が生む子供は、四人以上。
フランス白人系の二倍の速さで増えるから、五十年後には現在の四倍になる。
アラブ人は初婚年齢が高いので増加率はさらに1.5倍になる可能性がある。

※50年後の推定
フランス白人(6544万 x 0.88) = 5758万 → 5800万人
アラブ系フランス人(6544万 x 0.12) = 785万 → 3140万人
553名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:32:37.85 ID:y1XztPx10
>>542
そのコピペ何度も見たぞ
554名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:32:57.79 ID:rIEPbVxy0
そうそう、そもそも女とつき合ったりするのが
めんどくさい。
555名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:33:02.38 ID:EUID+Yxm0
>>530
女は、じゃなくて、
低スペックのお前でも結婚してもらえるような女は、の間違いだろ。

いい女は速攻でいい男ゲットして表舞台から消えるから、
お前らが嫌ってるのは売れ残るべくして売れ残ったカスなんだよ。
556名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:33:12.05 ID:c70XZnzS0
全部ひっぺがしたら差が物凄い出るけど
着飾ってる分には女を続けてる30代前半ぐらいはまだいけるわ
ただやっぱ子孫残すつもりなら20代だな。20代にしとけ
557名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:33:21.44 ID:FwyqRlvj0
少子化の理由でもう一つあると思う

女の結婚が遅すぎる
30歳ぐらいであせって婚活するが
30歳の女の体なんかだと、もう男があんまりムラムラしない

男が一番ムラムラする女は10代〜20代前半までで寿命が伸びた今でも変わってない
日本で子供の多かった時代は結婚年齢も早かった
昔は24歳ぐらいでも、結婚遅いと言われた
14歳ぐらいで昔の日本は親が決めた相手と結婚した人もいる
男も、若い女の体に本能に負けて自然と子供を多く作ってたんだよ

法律で女の大学進学を禁止するとか、女の生物的な魅了が一番ある時期に
女がもっと早く結婚するように国が仕向けないといけない
558名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:33:22.27 ID:Di+QoyHH0
>>542
DQNなりに努力してると思うけどなぁ
559名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:33:46.61 ID:xKCTu8rJO
>>504
だって、毎月いくら貯金して、いくら金を使ってるかまでを直接本人に聞いてるんだぜ?
あぁ、あと相手の血筋に障害者はいないかとかもね…

まだ、付き合ってないのに恐ろしいよ。。。
560名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:33:47.43 ID:EfL08iEf0
とりあえず、決まった相手いないやつは
仕事ばかりしてないで
遊んだり、相手探しをしろというのは間違いないよな
561名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:33:55.93 ID:WJ+HjevpP
仕事柄大量の40代独身を見た来たけどどれも評判悪いね
性格が異常に悪かったり変な趣味もってて気持ち悪かったりする
これからの時代は40代独身が割と普通になるだろうけど
562名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:34:13.74 ID:ctAP2vFt0
日本も欧米みたく移民を増やさないと国を維持出来なくなる
563名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:34:19.64 ID:GzNRG4aO0
アラサーとかアラフォーよりも

Over30=おばさん

を流行らせてくれんかね
564名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:34:27.03 ID:7nvMvFW10
まあいいから消費税上げとけばいいんだよ
この国のためだ
565名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:34:27.40 ID:oPrMR/9O0
女は結婚したら一生
家事育児介護が次々と365日休みなしで押し寄せるんだぜ
しかも今のご時世、一度仕事辞めたらもう再就職なんてできないから
仕事続けたままこれらをこなさなきゃならない
そりゃあ結婚なんて馬鹿らしくなるだろうよ
566名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:34:43.79 ID:2Vyqqr+q0
>>563
オヴァサー?
567名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:34:47.26 ID:Va8mEE/H0

面食いな男は適齢期すぎると結婚できず売れ残るらしいね
568名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:35:10.40 ID:QomYvqNu0
今結婚へってる理由ってたくさんあるけど
理由のひとつには、案外出会いがないことだとおも
仕事、学校、と家との往復とかになっちゃってる人多い
しかし、結婚したから、どうだっていうんだ。まあ今は出生率が減ってるって話だからこんなこといってもしかたないけど
569名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:35:13.30 ID:DbD07KS80
>>555
理系の草食の多い部署だと
ほとんど結婚してねーよw

研究室(顔をあわせてたメンツに限る)で、結婚してる同期なんかは、3組。
うち二人は女。男は、学校で付き合い始めて、そのまま…結局ゴールイン

それ以外は、だいたい結婚と無縁だなw
570名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:35:36.77 ID:hSSWm1ol0
>>552
直接関係ないのかも知れないけど
サッカーのフランス代表も10年くらい前から移民二世だらけになってるな。
イスラム系とアフリカ系ばっか。
571名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:35:40.34 ID:bn86r/Hc0
>>542
お前は馬鹿だな。
自分の戦闘力の高さに気がついてない。
38歳ならまだ間に合う。

>何の努力もしていないイケ面DQNだった

努力してないのはお前のほうだ。
女に対してもっと貪欲になるのだ。
572名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:35:51.02 ID:wYAaqLsAO
遺伝するチビはゆとりでも悲惨↓

【AKB48】板野友美「綺麗な人たちに囲まれて嬉しい」…蛯原友里、道端ジェシカら美人モデルとCM発表会で競演(画像あり)★13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309503787/
573名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:36:20.18 ID:xKCTu8rJO
>>507
結婚した負け組だから無理だす!
574名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:36:23.90 ID:5bXH6JXK0
>>569
あーわかるはそれ。
お前は氷の結晶とでも結婚してろってがいる。
575名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:36:35.05 ID:y1XztPx10
>>557
そうだね
正論なんだけどね、社会で言うと抹殺されるよ
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
576名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:36:47.68 ID:KUzME9BY0
>>557
だね
男女とも20歳までに結婚するように社会常識変えたほうがいい

若い男女を一緒に置いとけば、やるなと言っても猿の様にやりまくる
少子化など有り得ない
577名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:36:49.11 ID:sgolOF8q0
この手のスレで必ず現れる人

・女叩きがめちゃくちゃ激しい奴
・それに対抗して、自分は男ってのをアピールしながら男を叩く女

両方とも同じくクズって事に気付いてない
578名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:36:53.95 ID:0U6ah3UUO
女性は中学生のときが一番マトモな性格してる
579名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:36:54.51 ID:rIEPbVxy0
>>571
努力してまで、結婚する必要があるのか?
580名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:37:30.69 ID:DbD07KS80
>>573
視察で上司と取引先に連れて行かれて…
向こうのプッシュはすごいぞー

引いても、引いた分以上に詰めてくるからな。


あれは、怖かった…
581名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:37:46.64 ID:sRgMzkH10
もうなんか最近はこういうのを叩くのもかわいそうになってきた
582名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:38:00.31 ID:WJ+HjevpP
つまり30代未婚の女性っていうのは


将棋で言えば詰み、チェスで言えばチェックアウト


あきらメロン
583名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:38:01.18 ID:VlnmRVBX0
個人の嗜好みたいに騙されてるが、国が一番悪い。
584名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:38:38.31 ID:P35TwLXA0

福島みずほ(趙 春華)が少子化担当大臣任命中、何をしましたか。3つ挙げなさい。










これがこの国のすべて 打倒!反日勢力!
585名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:38:39.70 ID:BMMMxqDn0
>>582
チェックメイトだぞw
586名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:38:42.02 ID:i9nJVEDS0
>>542
そのスペックなら錦糸町あたりのキャバ嬢だな
587名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:38:50.89 ID:ZAYSU0GX0
>>577
この手のスレで必ず現れるやつ


ブス
588名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:38:53.79 ID:ZiPN4zf/0
>>541
お前が童貞ならその理屈は理解できるが、筆卸済みならお前のわがままだ。

結婚前に老後の心配はするな。

589名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:38:56.51 ID:baNZONCd0
>>577
そいつら合わせて合コンさせると意外にうまく行きそうww
590名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:39:17.54 ID:y1XztPx10
10代の子は子宮も柔らかいし括約筋もすごくしなやかだから
便所でちょっと力むだけでぽぽぽぽーんって乳児が出てくるくらい安産
これが自然の摂理だよ
腹掻っ捌いて赤子を取り出すなんて間違ってんだよ
591 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/01(金) 22:39:22.05 ID:5JIJcnMt0
>>551
女叩きなんかしたこと無いけど、
こういう書き込みを見ると、とても落ち込む。


人里を離れて、
ひっそりと山奥で自給自足で生活したい。
592名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:39:25.17 ID:Di+QoyHH0
>>578
どこで道を誤るだろうね?
それも男に責任があるのかな?w
593名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:39:26.49 ID:QH/N8lna0
ニートとおんなじだよな
(底辺と)結婚したら負けみたいな
594名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:39:36.04 ID:pivfTDRcO
30過ぎ一人っ子で親が熟年離婚して、一人暮らしの所に母がやって来たら数年付き合った相手に振られた
ですよね…
595名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:39:40.65 ID:rIEPbVxy0
いいんだよ、努力してまで結婚しなくても
自然が一番、気楽に生きようぜ。
596名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:39:47.65 ID:QomYvqNu0
>>529
を応援したい。
597名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:40:00.30 ID:DbD07KS80
>>574
同期の先輩後輩含めて…30人いる研究室なんだが
1割なんだよなwww

まぁ、みんな(自分含み)多趣味だからいいんだろうけど
598名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:40:00.95 ID:bn86r/Hc0
>>579
結婚できない、彼女もできない、幸せになれない

って言ってるんだから、そうしたいんだったら
自分から女の人と出会う機会を少しでも多くして
告白する努力をしないと。

俺の周りにも、彼女いない暦 = 年齢 って人がいるけど
そういう人達って一度も女性に告白したことない人ばっかだよ。
599名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:40:03.72 ID:Eq7bjfixO
強制見合いさせ、強制結納の後は強制結婚
その後は強制妊娠、強制出産を経て強制二人目
これくらい強制しないと俺には無理だな
600名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:40:05.15 ID:GBq06YTP0
ソープと結婚の比較

        ソープ          結婚
----------------------------------------------------
拘束時間  大体2〜3時間    土日も買い物につきあい
----------------------------------------------------
会話    楽しい        グチなど聞かされ苦痛
----------------------------------------------------
年齢   20から30前後まで選べる    選択不可
----------------------------------------------------
ルックス  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
スタイル  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
SEX   必ずできる      できない日がほとんど
----------------------------------------------------
料金     1回数万円      年収の半分以上
----------------------------------------------------
愛情     愛は無いがあたかも有るかのように振舞う
----------------------------------------------------
しがらみ   店から出れば無い    一生つきまとう
----------------------------------------------------
喧嘩や罵倒   ありえない        よくある
----------------------------------------------------
他の女性との交際  自由         禁止
----------------------------------------------------
キャンセル料  無いか数万円    財産の半分+養育費
601名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:40:06.09 ID:wUdu8kQcO
ばばあになってるのに「ありのままの私を理解して」等と言ってるしな。
そんなのいたとしても両親くらいだろ。
一生親に寄生してろ。
602名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:40:11.08 ID:Ed7aXBWB0
電通がどれだけ煽っても、非処女と結婚したら駄目だよ。

結婚しても、そんな女が、家庭を守るわけないんだから。

他の男と簡単に寝るんだぜ?あり得ないよ。
603名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:40:43.12 ID:2L5WOGy+0
恋愛弱者のルサンチマンが渦巻くスレですね
604名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:40:43.20 ID:Va8mEE/H0
理系の男と付き合ってしまった女も同じく未婚なんだろうね〜
40代で独身の上司がたくさんいるんじゃね〜
そういう女性はブス以外なら相手側に問題あることが多いからねらい目じゃないかな
理系と付き合ってたくらいだからスペックも悪くないだろうし
結婚早い会社なんて30歳で結婚してるのがほとんどで
30過ぎたら相当焦ってるからね
この差は大きい
605名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:40:45.46 ID:FwyqRlvj0
自民と政府の失策が完全に出たな

男の収入と結婚率は、比例する関係にある
女の収入と結婚率は、ほとんど関係ないことがわかってる

この世代は氷河期世代で収入も少ない人が多い
男で経済力がある人は結婚率も高いとデータが出てる

長期不況と氷河期世代
完全に時代に殺された影響がもろに出てるなw
606名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:40:51.74 ID:bILP2oRP0
>>580
間合いどんどん詰められるとかどんな真剣の剣術だよ。恐ろしい。。。
607名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:40:52.60 ID:ctAP2vFt0
国は少子化対策など無意味なことは止めて、移民受け入れを急げ
608名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:40:57.15 ID:dLcdLf840
日本人の女性は25歳を過ぎると老化現象が激しいと思う。
特におっぱい。
フランス人・ドイツ人の女性は25歳を過ぎてもおっぱいにプリンプリン感があって
バターが水をはじくような若々しさがある。
609名無しさん@十一周年:2011/07/01(金) 22:40:57.50 ID:DjBVjKX60
性格というか性質に問題ありだから
人と付き合うことができそうにない。
結婚なんてとんでもない。
でも一度はセックスしたいなと思う。
33だけどそれも諦めた方がいいかな。
610名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:41:15.20 ID:c70XZnzS0
男も女も売れ残ってるのは基本的に王子様待ってるかわいそうな人だな
30こえても夢から醒めない
611名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:41:33.55 ID:bfnu44jP0
婚活適齢期過ぎてから焦ってもなー
遅くともJK辺りには意識しないと駄目だよねー
612名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:41:34.84 ID:y1XztPx10
>>592
女子学生の大学進学ってムダじゃないかな
613名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:41:46.77 ID:2cJ0qpyc0
とにかく産めよ増やせよ、で成人したら求人倍率0.5倍とかで仕事もないのにとにかく働けよとか、自分たちで将来を苦しくしてて意味不明
人口がちょうど半分ぐらいだったら、エネルギーを原発に頼って被爆する必要もなかったろう
614名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:42:22.32 ID:Ed7aXBWB0
30過ぎた女なんて、みんな目が死んでるじゃん。

特に非処女。

マジあり得ないよ。
615名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:42:33.68 ID:BZNA5hb50
モテない原因は、自分にある

モテないという憎しみを異性におしつけることで逃避してる

いくら容姿端麗でも、年収が高くても、学歴が高くても、性格がよくても、本当はなにかしら自分に原因がある
616名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:42:41.29 ID:CuysgyKH0
>>609
諦めろ!
617名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:42:42.98 ID:uf68KMJr0
周りに未婚行き遅れ30代後半女がけっこういるw
職場とかにね。
結婚する以前に、そもそもカレシができないっていってるな

自分は既婚者だから、へー、大変だねー、って他人事だけど。
618名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:43:05.26 ID:Eq7bjfixO
>>610
男も王子様待ってんのかアッー!
619名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:43:06.61 ID:QomYvqNu0
>>609
と自分は普段は同じところにいるようなキガス
620名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:43:13.86 ID:unHp9B7K0
女は年食うごとにチヤホヤしてくれる男の数が減る

チヤホヤしてくれる男の数が減る=収入減+職での負担増加

このへんをわかってんのかね
621 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/01(金) 22:43:18.69 ID:B0i07ZVv0
ネコに負けてやんのw
622名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:43:19.40 ID:X+XTgkq60
お互い会わなくていいなら結婚もいいかもな
会っても特に話すこともないだろうし
623名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:43:41.72 ID:FwyqRlvj0

男の収入と結婚率は、比例する関係にある
女の収入と結婚率は、ほとんど関係ないことがわかってる

この世代は氷河期世代で収入も少ない人が多い
男で経済力がある人は結婚率も高いとデータが出てる

長期不況と氷河期世代
完全に時代に殺された影響がもろに出てるなw

自民と政府の失策が完全に出たな
624名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:43:46.20 ID:bfnu44jP0
>>610
だって俺から声かけると通報されますし
625名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:44:09.24 ID:mp2xg2Qh0
今の無職女性の家事手伝いとかって、全く家事手伝いしていないよな。
花嫁修業なんて、まったく意識していない。
親も自信を持ってお勧め出来ないだろうに。
626名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:44:15.16 ID:0rOpNSfO0
単純に女の見る目が無いからだよw
しょーもない男と学生時代とか社会人に成り立ての
頃に付き合って変な思想植えつけられてるのが一番の問題。
酒とかタバコとかな。
627名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:44:37.11 ID:Ed7aXBWB0
>>588

男と女は違うんだよ。

非処女はゴミ。

お願いだから死んでください。
628名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:44:40.02 ID:Va8mEE/H0

面食いな男は適齢期すぎると結婚できず売れ残るらしいね
629名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:45:38.50 ID:CuysgyKH0
お前らまさか、さだまさしの歌詞のような偶然の出会いを期待してないだろうな
630名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:45:55.27 ID:Firb2hwO0

14歳女子中学三年生と、ヤリたい。

高校生など老婆だ
631名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:45:55.98 ID:1IDr14qA0
御蔭様で無料性欲処理として活用させて貰ってるよ。
632名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:46:04.42 ID:j/lDLskg0
両親が喧嘩ばかりだった。そんな両親を見て結婚なんかしたくないと切にオモタ
633名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:46:07.94 ID:EfL08iEf0
面食いがあきらめられないなら、告白してふられて
どんどんランク落としていけば

就職活動みたいにさw
634名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:46:11.78 ID:DbD07KS80
>>629
運命とかねーからwww



どこかに、落ちてないかなぁ?
635名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:46:12.52 ID:uf68KMJr0
>>623
この世代、氷河期、関係ないよ
いま20代のやつらも、30すぎても未婚が多くなるよ
636名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:46:21.56 ID:i9nJVEDS0
>>1って、だいたいブツブツ言いながらかニヤケ顔で歩いている奴だよな コワい
637名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:46:26.08 ID:MLj7X1y70
20代だって未婚率過去最高だろうに、今の10代だって10年後にはもっと酷くなるだろうよw
638名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:46:27.15 ID:kP0Eyr1E0
>>471
日本人の方が肌の劣化は少ない
白人の30代なんかシワシワだよw
639名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:46:31.79 ID:elOxbdD60
>>624
たぶんセクハラって言葉が世間に出回った当たりから男性受難は始まったんじゃないか?
しかもセクハラって男から女だけだろ?男から男にも適用しろっての
640名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:46:48.08 ID:Ed7aXBWB0
女はどれだけ言っても、

『非処女が駄目』だと言う事を納得しない。

マジで頭が悪すぎるよ。イライラするよ。
駄目なんだよ。処女の方が良いに決まってるだろ馬鹿かよ。
馬鹿と結婚しなきゃいけないの?勘弁してよ。
641名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:47:00.57 ID:RIf6mOzi0
>>542
29歳の国家だけど結婚とかマジ無理なんですけど。
引越しが多すぎなんだよ!!てめーら地方は引越し
すくねえだろうが。

まあ、引越しはともかくとしても独身決定なんだな、俺も。
まあ、悩んだときはエロ漫画でも読んで癒されるが良い。
http://kerorin.net/works/mensmanga/lovefool.JPG とか
642名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:47:01.89 ID:ZINRl9mh0

【2000万】フジテレビ 【1800万】日本テレビ 【1400万】東京海上火災 ソニー 【1350万】三井物産
【1300万】損保ジャパン 東京三菱銀行 武田薬品工業 三菱商事 日本IBM
【1250万】日興コーディアル証券 【1200万】松井証券 任天堂 コマツ キヤノン KDDI 【1180万】キリンビール
【1150万】三井住友銀行 伊藤忠商事 アサヒビール JT 東京ガス NTT トヨタ自動車 新日鉄 住友重機械工業 三菱重工業
【1130万】サントリー 【1100万】みずほ 明治安田 味の素 東レ 富士フイルム 伊勢丹 ホンダ NEC 東芝 日立 松下電器
【1080万】東京電力 【1050万】富士通 日本航空 全日空 【1000万】三共 楽天 デンソー ブリジストン 日産 JFE
最低でも年収1000万行かない男の発言は酸っぱい葡萄
643名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:47:21.59 ID:Hi05zXUl0
>>639
>男から男にも適用

ちょっと待てw
644名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:47:34.90 ID:Va8mEE/H0
しょうもない男が沈殿して売れ残ってるのにわざわざまたこの世代の男を拾う女って
ブスしかいないって
645名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:47:35.22 ID:c70XZnzS0
>>618
外見はおっさんでも中身は乙女だろあれwwww色々理論武装してくるけど根っこの性根は大体同じだったな
俺を迎えに来る王子様を待ってるって男は少なくはないと思う

別にそっちの路線にするつもりはないがこれ以上しっくりくる表現がねえわ

646名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:47:36.84 ID:GBq06YTP0
>>634
つベートーベン第5
647名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:47:43.31 ID:ZiPN4zf/0
>>627

だからお前のかーちゃんに聞いてみろ。
「かーちゃんは、とーちゃんと結婚するまでまんこに膜が張ってたの?」って
648名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:47:50.77 ID:TTJFAaNh0

竹中宮内経団連およびフェミのせい

649名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:48:11.57 ID:nhKW6Bks0
30代でしてない女は
本音では結婚したがってないのが多いよ。
世間に合わせて「相手ほしいですぅ」って言ってるだけで。
650名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:48:13.77 ID:wUdu8kQcO
女医だの弁護士だのじゃないなら、30過ぎたら惜しまずバーゲン価格で売り出せ。
40なんて臭いし、廃棄料払っても誰も持っていかない。

なんでいつまでも自分だけは同価値で居続けられると思えるのか。
651名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:48:16.07 ID:/p+MLv7f0
>>1
適齢期過ぎたから結婚できないんだろ?
652名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:48:24.10 ID:uf68KMJr0
>>632
なら、自分は喧嘩をしない幸せな家庭をつくろうという発想にならずに、結婚したくない←になるのがいみわからなんな
653名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:48:42.41 ID:ChT/JKq70
>>609
そういうお店にいけばいい。
全然たいしたことないし。あまりのしょうもなさにむしろ女に対する興味が一気に薄れると思う。
654名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:48:49.31 ID:RpFadhpd0
655名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:48:58.91 ID:Ed7aXBWB0
>>647

ほらな?
こいつみたいに非処女で当然とか言うんだぜ?

マジでウザイしキモイ。
汚い。

こいつ見てたら非処女は駄目って解るわ。
656名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:49:11.04 ID:lbP6bO2bO
もう詰みだよな、崩壊間近
657名無しさん@十一周年:2011/07/01(金) 22:49:20.00 ID:DjBVjKX60
>>616
やっぱり33処女はもうダメだよねぇ・・・
一人で楽しく生きていくわ。
658名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:49:24.59 ID:y1XztPx10
>>649
でも突然スイッチはいるんだよね
ほんのしたきっかけで突然
その時はもう遅いんだけどね、それで絶望して鬱になる
659名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:49:24.86 ID:0rOpNSfO0
>>632
それはマジであるかもなー。
3日に1回は喧嘩。
特に給料日前後。
夜7時から次の日の2、3時まで延々と大声で怒鳴り散らす。
巨人が負けた日も機嫌悪い。
小学生、中学生の頃はよく仲裁に入ってたもんだよ俺も。

あれみて酒と結婚には凄い抵抗がある。
660名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:49:26.24 ID:i9nJVEDS0
西川先生も絶対(ヾノ・∀・`)ムリムリ
661名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:49:36.36 ID:ob5vGYoH0
>>652
自分もそうなりそうで怖いからだろ
662名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:49:36.68 ID:eu47LzeJ0
ねらーは結婚や子作りの問題になると必ず「フェミ」に原因を求めて終わりにするが、
だからお前らは「結婚できないわけだな」と言われるんだよ。
今は男のほうだって「三食+昼寝」の優雅な専業主婦なんか飼いたくないと思っている。
まあ想像してみろ、仕事でいろいろあってくたくたに疲れて帰ってきたら専業の嫁が偉そうに
お前の職場でのつらさとはまるで関係ない愚痴や不平不満をたれて家事の手伝いを強要してみろ、
お前らみたいに好き勝手にニートしている連中には1日だって耐えられないだろうよ。
663名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:49:40.82 ID:BZNA5hb50
同性結婚が法的に認められれば結婚率は多少あがるかもね

子どもは増えないけど
664名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:49:44.84 ID:WJ+HjevpP
うちの両親もお互い罵倒しあってるだけだったな
そのせいか子供全員独身だけど
665名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:49:52.57 ID:p4Jw8VeS0
そもそもの疑問なんだが、自力で相手も見つけられない奴が結婚する必要なんてあるの?
結婚してもどうせロクなことにならんだろうに。
666名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:50:00.97 ID:kP0Eyr1E0
>>627
もう何年も同じ事ばかり書いててよく飽きないなあw
667名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:50:02.27 ID:SssheHxb0
もうこんなウバズメは税金かけるか
シナに売り払っちゃえよ、フェミ思想とかまき散らすわ
毒にも薬にもならん、産廃。
668名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:50:35.53 ID:g8t0gdxF0
>>607
もう間に合わないかもしれない。
現時点でさえ、移民受け入れの是非をめぐって議論してる状態だしな。
受け入れざるを得ないという結論に達して、受け入れ政策を実施する頃には相手国政府が
提示する植民待遇の条件を丸呑みさせられる状態になってると思われる。
669名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:50:35.73 ID:wwEmFIP20
>>428
>だから、本来は子どものいない独身者の所得税をさらに増税していったほうがいい
数の問題から、女は絶対に余らないけど、男は絶対余るんだから、やるなら女だけにしろよ。
670名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:50:39.73 ID:RIf6mOzi0
671名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:50:49.88 ID:8rgsBL5a0
女に若いもババアもない。

良い女かダメな女かだ。

良い女なら年齢を超越する。
672名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:51:00.52 ID:DbD07KS80
>>657
楽しいコトあるなら、楽しく生きたほうがいい。

かくいう自分も、趣味サークル参加して
色々楽しく生活してる(つもり)

2chもやるけどね
673名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:51:11.54 ID:ZiPN4zf/0
>>655

お前・・・
大丈夫か。

よければ話し相手になるぜ。
674名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:51:19.81 ID:XThhK8Tc0
>>627>>657と結婚したら?
675名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:51:28.06 ID:uf68KMJr0
職場にフリーターの男が何人もきてるが、あれじゃぁ結婚は無理だなぁ経済力なさすぎw
676名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:51:52.74 ID:rOtdZBfk0
職場にも35の独身女いるが、売れ残るのも分かるわ
性格は刺々しいし、男の上司にタメ口だし
売れ残ったからヒステリックになったのか、
元々の性格なのかは知らんが、誰も貰い手ないだろうなw
677名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:51:55.38 ID:p9ZTwmFl0
>>671
子供作るには限界がある
678名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:52:00.37 ID:Va8mEE/H0
親世代って外見妥協してる男多い
今みたいに目が肥えてないからアナさえあればいいって感じw
だからどんな男でも結婚できた

面食いな男は適齢期すぎると結婚できず売れ残るらしいね
679名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:52:00.37 ID:0rOpNSfO0
>>652
相手のあることなのに「喧嘩しない」で済むと思ってるほうが意味不明ですけどねw
680名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:52:09.19 ID:p4Jw8VeS0
>>662
結婚なんかしたお前が悪い。
俺らに八つ当たりすんなよw
681名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:52:14.11 ID:RhduojOy0
30代の独身女とか見てるだけで笑えてくるw
ご愁傷様w
682名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:52:18.26 ID:y1XztPx10
>>654
中学の時好きだった子のことたまに夢に見ることあるわ
夢の中ではその子も俺も中学生だけど
683名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:52:25.12 ID:Eq7bjfixO
>>645
脊髄反射で思わず書いてしまったw
正直すまんかった
684 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/01(金) 22:52:26.37 ID:LBQp3dlz0
>すでに出産適齢期後半なのに

三十代の出産って、実際はもう適齢期じゃないから…
現代の医学が発達してるから「出産可能」なわけであって
十代後半の女性のほうがよっぽど適齢期
685名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:52:28.19 ID:bn86r/Hc0
>>657
まだ間に合う。大丈夫。

このスレと違って、世の中には33歳の女性は需要があるよ。
やらせてくれるならやりたいもんだ。
同年代の友達に、「男の人紹介して」って言いまくるか
何かしらの地域のサークルに所属するか、
出会いを探そう。
686名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:52:55.74 ID:FwyqRlvj0
森なんとかって経済学者も言ってたが
ほとんどの男は、イケメンでもなければ金持ちでもない貧乏人

日本人に、そもそも自由恋愛は民族的には向かないんだよ
数千年も、ずーっと親が決めた結婚相手と強制的にお見合い結婚させてた人種だし
じいさん世代あたりまでは、親が決めた相手と強制的に結婚してたお見合い民族だよ

自由恋愛が、始まったのはここ30年だけで
その前は、ずーとお見合い結婚で結婚してた民族だしね
687名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:52:58.02 ID:B4j7p1X6O
まあ20代男の俺から言わすと今の30代女は精神的には一番マシ
30後半〜40代の女は精神が汚い。何かイジメを受けたのかってくらいスレてる
20代女は先輩がたの惨状を見て焦りがあるのか自分中心の打算的な性格になっている。これもかわいく無い
今の30〜36くらいの女性が一番精神的にはゆとりがありおっとりしてるんだが
まあ、しかし如何せん肉体の方がね…ほんと惜しいわ
688名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:53:13.55 ID:DbD07KS80
>>662
ニートとか言うなよ!
ニートだけどさ。

不労所得あるから、それを穀潰しして生きるよ。
もう、仕事に振り回されたくない
689名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:53:20.57 ID:QkoeZX9w0
>>630
やり捨てはだめだぞ
せっかく東電と政府が生物額的な大儀を君に与えたんだから
法改正の運動でもしたらどうだ
君が若ければだが
690名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:53:38.40 ID:unHp9B7K0
毒女が粋がっても滑稽なだけ
日本人女性の勝ち組コースからは外れてるわけでね

勝ち組コースが昼間から買い物や食事やテレビやお散歩を自由に楽しんでる中、
男性と同じように労働という名の時間に縛られて生きていかないといけない
691名無しさん@十一周年:2011/07/01(金) 22:53:48.15 ID:DjBVjKX60
>>674
お断りします
692名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:54:04.13 ID:BZNA5hb50
>>669
なんで? それこそ不平等、独身税が嫌なら結婚したらいいだけだ

日本で生活するというのは、今まで子どもを作ってきた人の恩恵を受けてるから

子どもを作ってない人が税金を多く払うのは当然だよ
693名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:54:06.13 ID:FGTo/ngAO
>>647
少なくとも20代だぞ
お前自分も母ちゃんと同じとかほざくにはスペックが低すぎるよ
主に女子カが
694名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:54:13.72 ID:elOxbdD60
>>657
できれば同い年のほうが相手としてはありがたいんだけど
今年33歳ですか?
695名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:54:17.09 ID:LKXQvJVt0
>>1
>出産適齢期後半にあたる30歳代から40歳代前半の女性

(°Д°)ハァ?
35歳はマルコウで、妊娠出産適齢期は既に逸している年代だぞ?
40代になったらダウン症とか障害児のリスクが高くなるのは常識
いつから、30代の中年や40代の高齢が出産適齢期になったんだ?
生殖補助医療利権の差し金か?
696名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:54:25.13 ID:20Qf+LU80
女ねぇ....体は好きだが魂は嫌い。
697名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:54:38.52 ID:y1XztPx10
>>685
それってヤリ捨て要員だろ
その立場で幸せなのか、女は
698名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:54:45.32 ID:wUdu8kQcO
行かず後家が言うには「本心から結婚したいと思えない」

本当は結婚したくてたまらないのにな。
イケメンで金持ちで意のままに動く男と。
そんな男いてもお前に回るかっつうの!
699名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:54:45.68 ID:hSSWm1ol0
>>665
そう思う。
だが昔は無理やり結婚させられてたんだよな、社会的な圧力やらなんやらで。
だからロクな事になってない夫婦が多いんじゃねーの。
700名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:54:54.92 ID:XPO148t00
まぁなんだ
経済的に自立してるのなら好きなように生きて問題ないと思うよ
親が死んだら詰むような人は贅沢言ってる場合じゃないけどね
ブサの寄生虫とかマジ引き取り手ないからね
701名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:55:09.58 ID:6Is0iXo3P
2100年には1億2千万人いた人口も4500万人に
7500万人が日本から消える
702名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:55:10.37 ID:0rOpNSfO0
>>676
売れ残りってのならその環境はある意味健全じゃない?
今は結婚してるほうが少ないんだよ?
703名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:55:10.50 ID:Y1rUOapu0
>>652
なんかタチの悪い女に痛い目にあった男も「もう女はコリゴリ」とか「やっぱり二次元が良い!」
とか言って女とかかわり合いになろうとしなくなっちゃうんだよね、
タチの悪い男に痛い目にあった女は「もっと良い男捕まえてやる!」って思うんだけど
マジメが取り柄のつまんない男のオタク率高過ぎる
オタクなら解りやすくアニメ絵Tシャツでも着てて欲しい
モーションかけた後実はオタクだったとか死にたくなる。
704名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:55:11.37 ID:tTnZ4kNy0
腐れ羊水wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
705名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:55:13.18 ID:ZINRl9mh0


45歳での年収の目安(総合職正社員の場合)
一流企業   従業員5000人以上、年商1兆円以上、Core30 1000万以上
超大手企業 従業員3000人以上、年商5000億以上、Large70  800万以上
大手企業   従業員1000人以上、年商1000億以上、日経225 700万以上
大企業    従業員500人以上、年商500億以上、東証一部 600万以上
中堅企業   従業員300人以上、年商100億以上、上場企業 500万以上
中企業    従業員100人以上、年商2桁、株式会社 450万以上
小企業    従業員50人以上、資本金1億未満、旧有限会社 400万以上
零細企業   従業員10人以上、資本金1000万未満、持分会社 それ以下
最低でも大手に行かない男に発言権なし。
706名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:55:16.78 ID:i9nJVEDS0
そもそも日本の夫婦像がいけないんだろ
707名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:55:19.02 ID:+uQyiO4m0
昔の価値観
理想の結婚>妥協した結婚>独身

現在の価値観
理想の結婚>独身>妥協した結婚

そりゃ、未婚率も下がるだろ。
708名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:55:23.86 ID:DbD07KS80
>>678
可愛い子とかともヤってきたからだろ?
処女もめんどくせーとか思ってても
結婚するときになると…やっぱ、処女かなぁと思うのも分かる。


別に日本にしか女が居ないわけじゃないしね。
709名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:55:34.09 ID:FwyqRlvj0

日本人に、そもそも自由恋愛は民族的には向かないんだよ
じいさん世代あたりまでは、親が決めた相手と強制的に結婚してたお見合い民族だよ
数千年も、ずーっと親が決めた結婚相手と強制的にお見合い結婚させてた人種だし

自由恋愛が、始まったのはここ30年だけで
その前は、ずーとお見合い結婚で結婚してた民族だしね
710名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:55:41.98 ID:ZZj2ZFtIO
30代は適齢期じゃないって。
出産適齢期後期って誰が作った言葉?
711名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:55:55.62 ID:0ZXcp8Uy0
>>37
犯罪者まっしぐらなんだよなあ
712名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:56:10.28 ID:uf68KMJr0
34歳処女のともだちがいるわ
理想だけやたら高くてワロタ
結婚よりまずカレシつくれよと。
713名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:56:37.56 ID:np1zaQ9k0
必要ないからといいつつこのスレをみるおまいら
714名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:56:47.64 ID:FGTo/ngAO
>>692
1 もう事実上払ってる
2 たかが紙切れ一枚どうとでもなる
3 ディンクス及び出産能力のない人間やもう子供産めない年寄りも負担になる可能性がある

話にならないよ
715名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:56:56.70 ID:bfnu44jP0
>>657
年上狙えばいけるんでね?
716名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:57:09.36 ID:p4Jw8VeS0
>>699
じゃ、昔より今の時代の方がいいね。
717名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:57:27.25 ID:Ed7aXBWB0
何が30歳からの保険体育だ。

30歳からの産廃処理のマチガイだろ。
718名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:57:54.01 ID:BXM/co0O0
>>686
そうまでしないと結婚出来ないなら
結婚生活始まって喧嘩してもうまく
仲直りも出来ないんじゃないの?
強制仲介とか頼むわけ?
719名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:58:13.59 ID:CuysgyKH0
恐ろしいスレだ
720名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:58:23.91 ID:Eq7bjfixO
古代ローマみたいに独身税でも作るか
721名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:58:37.25 ID:ChT/JKq70
>>657
これまで何人か声かけてきたやついただろ。
ことごとくオコトワリしてきて何を今更・・・
722名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:58:45.13 ID:q+d+A95t0
2005年に未婚だった人がこの5年で結婚した割合。

男 2005年      2010年   5年間で結婚した割合
 世代   未婚率   世代   未婚率
30〜34 47.7   35〜39 34.6  27%
35〜39 30.9   40〜44 27.9  10%
40〜44 21.9   45〜50 21.5  2%

女 2005年      2010年
 世代   未婚率   世代   未婚率
30〜34 26.6   35〜39 22.4  16%
35〜39 18.6   40〜44 16.6  11%
40〜44 12.2   45〜50 11.7  4%

こうして見ると、男も女も35過ぎから結婚は絶望的になる。
特に女で30過ぎて結婚する人は数人に1人。
723名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:58:51.05 ID:Hi05zXUl0
>>698
まーそれ正直な気持ちじゃねの?
男は結婚しさえすれば、家事も介護も奥さんに丸投げできるから
少なくとも損はしない。
女は相手を間違えば、仕事の量が倍になったうえ「誰が食わせてやってるんだ」と
理不尽言われるからな。
収入があって、助け合えるネットワーク持ってて、子供要らなければ
結婚しなくてもいい、と言い出す女が居ても、不思議はない。
724名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:58:51.47 ID:z1X/AySbO
これから生まれるなんて色々罰ゲームな要素盛り沢山だろ?
725名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:59:00.92 ID:ThbUhGCL0
男は経済力、女は容姿が大きな指数になるっていうのは少なくとも俺の周りではウソだな。
俺は資産家家庭で育って、相当な資産家家系が親戚にたくさんいるけど、男も40代未婚者がかなりいるし、容姿抜群の女性群も30半ばが相当多い。
どこの世界の話だって思ってしまう。良家に育ってるため贅沢言ってるだけなんだろうか?
726名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:59:02.02 ID:y1XztPx10
>>717
あれ主人公たちの外見がどう見ても20代前半なんだけど
727名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:59:10.26 ID:FGTo/ngAO
>>720
もう全てを諦めてから作る制度だよw
728名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:59:23.71 ID:Fh/yMsIr0
>>692
先に老人税の導入と老人医療の撤廃をお願いするよ。
あと、母子家庭の手当ても廃止でおね。

今なんか素で拘束が10時間で働いても手取りで12〜15万なんかざらなのに
そんな状態で結婚しろとか言われてもなかなか難しいよ。
1000兆円の民間資産があったとして、そのうちの80%が50才以上のジジババの保有で
それなのに給料格差がいつまでたっても直らない&人件費圧縮=新規雇用の停止だからね・・・
729名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:59:25.89 ID:ptE38+W30
貧しくても助け合って暮らしていこう、ではなく
金持ってる配偶者にたかって楽に暮らそう、だからな。

そりゃ結婚する気も失せるってもんだ。
730名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:59:42.73 ID:BZNA5hb50
>>714
1 もっと独身者の所得税をあげるんだよ
2 ならない
3 出産能力の有無や年齢で適当に免除を考えればいいだけ


子どもを作っていない人が子どもを作った人から受ける社会的恩恵というのは大きいからね

自然に人口減していくなら、独身者の所得税をあげるのも十分あり
731名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:00:02.22 ID:Va8mEE/H0
ピーナなんかとしか結婚できないからな、男は
子供が可哀相、ピーナとのハーフなんて
732名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:00:33.73 ID:T+cyjSaBP
>>720 童貞手当を先にタノム。
733名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:00:51.34 ID:vh5y6IHc0
男も女も30台になると半分諦めてるよ
特に自分ひとりで生きていける男女は特にね
734名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:01:00.18 ID:h/bcbYeV0
20代前半の頃は自分に自信がなく30歳くらいになれば安定した収入を得て
しっかりと相手をリードできる大人の男になるだろうと漠然と思ってたが違ったw
要するに言い訳ばかりしてたな。今もだがw
735名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:01:07.29 ID:i9nJVEDS0
すべて菅のせい
736名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:01:09.85 ID:0ZXcp8Uy0
>>725
うん
737名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:01:17.16 ID:+uQyiO4m0
「高齢女性をどうするか」という問題は、
「低所得男性をどうするか」という問題と表裏一体なんだよな。

この両者がくっついてくれれば万事解決なんだが。
738名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:01:31.98 ID:FGTo/ngAO
>>723
お前ひと月に一回も掃除しないだろ今
洗濯だって3日に一度
料理なんか作れもすまい
何が倍になるって?
739名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:01:43.11 ID:NepDxUV50
>>729
マスゴミが長年に渡って煽り立てたからなw
テレビ、新聞、ラジオ、雑誌、音楽…クソの集まりだ
740名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:01:43.46 ID:WJ+HjevpP
自分一人で生きていけるなら結婚する必要なんてないもんなぁ
アカの他人が横で屁こきながらテレビみてたりするの嫌だもんな
741名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:01:50.54 ID:uf68KMJr0
>>679
夫婦なんだから問題には当然ぶつかるさ
長い夫婦生活で喧嘩がゼロだとは言わないw
ただ解決方法が「喧嘩」するんじゃなく、話し合う、理解し合う、そういう点で似たような価値観を共有できるなら、ばかみたいに年中喧嘩にはならない。感情的、情熱的な性格だと喧嘩にもなりやすいな。結婚するなら相手をよく見極めることだな
742名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:02:15.34 ID:m+tKHd+r0
>>63
前に別スレで「なんで男はスッピン女がいいの?綺麗になる努力してる女性の方が魅力的でしょ」
というものがあったな

恐らく女性は勘違いしているのだろう
化粧によってその場しのぎの短絡的な綺麗になる努力をする女性より
すっぴん(本質)の方をちゃんと綺麗にする努力をしている女性の方が男性にとって魅力的ということだろう
「自分たちは努力しているのに認められないのはおかしい」
というのは自己満足の努力をしている人間が主張すべきことではない
743名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:02:15.96 ID:FwyqRlvj0
>やっぱり33処女はもうダメだよねぇ・・・


男から見たら結婚相手が処女の方がいいに決まってる
処女じゃなかったら昔何があったんだろう?とか
最悪、出来た子供は自分の子供か?と心配になってくるよ

処女の方が男としては嬉しいので是非結婚するまで守ってください
744名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:02:20.96 ID:Ed7aXBWB0
>>726

あそこまで嘘が酷いと、カルト宗教の洗脳なみの意図があるとしか思えないね。
745名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:02:26.58 ID:DbD07KS80
>>725
資産家の裕福な男って…遊んでるだろw
友達にもそーいうのいるわww

でも、結婚ってやつに価値見いだせないんじゃないの?
自分もそんな感じだし
746名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:02:26.98 ID:0rOpNSfO0
エッチのあとにベッドに腰掛けてタバコぷかぷか吸いだす女とかwww
747名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:02:33.74 ID:sFcRGGU90
おれは結婚したい
748名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:02:53.64 ID:T+cyjSaBP
>>740
そうやって赤の他人が屁こきながら2ちゃんにカキコしてるのみてたりするはもっと嫌だ。
749名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:03:08.13 ID:Va8mEE/H0
親世代って外見妥協してる男多い
今みたいに目が肥えてないからアナさえあればいいって感じw
だからどんな男でも結婚できた

面食いな男は適齢期すぎると結婚できず売れ残るらしいね
750名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:03:09.32 ID:Eq7bjfixO
一夫多妻制でいいよもう
強きオスが全てを持っていけばいい。一号二号V3てな感じで
残りの力の無い俺らは右手、たまに左手でいいよ。自然の摂理に従おう
751名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:03:10.39 ID:qeJH7Z/mO
>>720
金で自由は買えるんだよなw
やっぱり金だよ金
752名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:03:27.19 ID:hSSWm1ol0
>>716
個人の幸福という意味ではそうでしょう。
結婚願望自体が減ってる上に
経済的にも結婚しない方がいいっていう人が多い。
だから未婚率が高い。当然の帰結だよ。
753名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:03:33.35 ID:WFYtzKFW0
女って男(除イケメン)から誘われても大抵断るよね?
あれはなんで?
格好よくなくても、話をしてみたら、いい相手だった、なんて展開もあるだろうに、
そんな可能性は最初から排除してるのかな?
754名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:03:36.02 ID:wYAaqLsAO
ブス チビ 禿 貧乏人で
結婚とか20代でも無理すぎるwww
ゆとりビッチでも残飯状態w

イケメン 美人 金持ちは結婚しなくても離婚しても楽しい人生
755名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:03:41.94 ID:bn86r/Hc0
>>739
セレブとか、負け組とか、勝ち組とか、 あーいう表現も良くないよなぁ・・・
756名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:03:50.72 ID:sRgMzkH10
女なんかどうでもいいよ
好きに生きようぜ
757名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:04:00.00 ID:vt7Seh9lO
結婚して起こる悲劇と結婚しないで起きる悲劇はどっちが多くて、どっちが辛いんだろう
鬼嫁とうるさい子供に邪険にされる夫の話を聞けば男に同情し、
家事育児仕事に追われ夫に蔑まれる妻の話を聞けば女が哀れになる
独身男が女の悪口を言いながら老いていくのを想像するのも辛い
独身女が男なんていらないと言いつつ必死に装う姿も見たくない
758名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:04:03.57 ID:FGTo/ngAO
>>730
2に関しては偽装結婚をどうするかって話だからその位考えないと
何せただでさえ所得が低いとデータが出てる独身者にトドメを刺す制度に何の意味があるの?
ひとりっ子政策だよ
759名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:04:05.68 ID:D0+M4eWO0
今の時代、離婚が当たり前になりすぎてるのもなぁ・・・
そりゃ合わない相手といつまでも一緒にいててもお互い辛いだけだろうが
あまりに当たり前に別れられる風潮にはついていけない
ついていけない自分が悪いのかもしれないがどうせ結婚するなら
一生連れ添える相手と結婚したいと思うのはもはや時代遅れなの?
せっかく結婚しても高確率で離婚なら最初から結婚する気も失せる
760名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:04:13.15 ID:RO6kiHvqO
少子化は制度の問題じゃなく当事者の意識の問題だからね。
やれ手当だの、やれ保護だのやってる限り少子化は止まらないでそ。
761名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:04:34.66 ID:y1XztPx10
若い10代のときの、顔近づけてるだけで顔がにやけて笑えてしょうがない
っていう恋愛を経験してみたかった気がするわ、この歳になると
762名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:04:36.20 ID:baNZONCd0
>>743
初恋の人処女だといいな
763名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:04:41.41 ID:2Vyqqr+q0
子供欲しいけど1年後すらどうなっているかわからん
764名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:04:43.81 ID:DbD07KS80
>>730
独身に金を持たせない。
ブライダル産業なんかも全滅。
外食産業もかなりの大打撃

で…さらに結婚出来ない貧困層増やして愉しむの?

鬼女はこんな考え多いけどなw


社会の厄介者の子供と老人
ここから税を引っ張るのが妥当だろ。
まぁ、子供は未来の税金の種だから、控除しておいていいかな。

頭回ってる?
765名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:04:44.99 ID:0rOpNSfO0
>>741
カエルの子はカエル。
自分もそういう喧嘩っ早い血を引いてるのかと思うとゾッとするわけよ。
766名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:05:00.19 ID:mtX6r8cR0
女の未婚率が増えてるのと同時に男の未婚率も増えてるだろ
こればっかりはしょうがないわな
767名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:05:08.01 ID:Ky8p4IX50
女が結婚できないのは、遊びすぎか理想が高いまま年をとっただけだろ
男は一部のイケメンと金持ちが女を独占してる現実を見てきたからな。
そのときに相手にされなかったのに、いまさら30過ぎた女と結婚する
くらいなら、独身でいるだろうし。
更に、氷河期世代だろ。結婚しなくなるよな

768名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:05:23.20 ID:vh5y6IHc0
>>740
君の人生の中で一回異性を本気で好きになってみる機会があればよかったな
769名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:05:25.77 ID:i9nJVEDS0
処女じゃなくても締まってればok
770名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:05:43.85 ID:I8V1CVGs0
>>569
お陰様で、童貞をゲットできました。
本当にありがとうございました。
771名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:06:02.87 ID:bfnu44jP0
>>765
今の特アに勝つにはそういう血が大事だと思うけど
772名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:06:32.61 ID:bn86r/Hc0
>>749
昔は30歳過ぎて独身だと「変人」扱いだったからねぇ。
仕事をする上で、いい年して独身だと、信用されないとかもある。

見合いでも、紹介でも何でも、とにかく必死になって結婚してた時代。
773名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:06:36.15 ID:Hi05zXUl0
>>738
いい質問を。
>お前ひと月に一回も掃除しないだろ今
>洗濯だって3日に一度
>料理なんか作れもすまい

だからこそ
>何が倍になるって?

倍どころか、10倍20倍になるわけよ。
その上、何故か旦那の両親の介護のため、自分が仕事場に頭下げまくって
気を使いまくって、収入は半分以下になるとして、
あんた女なら、そんな結婚、しますか?
774名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:06:37.13 ID:5LlaZ49L0
>>542
公務員っていうところが既に冴えないな。
それと君の努力ってたぶん机の上で勉強することだけだったのでは?
文面からすると役場の奥で来る日も来る日もヒマと格闘しているだけの感じがする。
それにその年収は女にとって魅力的なレベルではないな。
775名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:06:49.07 ID:Va8mEE/H0
友達の未婚

美人  結構年下から選んでる傾向

ブス  年上から選んでる傾向

というか普通は売れてしまって独身いないんだけど、美人が若い男に走ったら
残るブスしかいないから若いブスに走るしかないのかな〜、
でも若いブスもまともな性格の子は同年代の20代と結婚してるんだよねw
776名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:06:50.17 ID:BZNA5hb50
>>758
独身税ってより、子どもがいない家庭も増税の対象にすれば2は解決するだろ

出産能力や年齢などでも控除をもうければいい

お前、分かってないな・・・

結婚して子ども産めば税金が免除されるんだから、独身の所得は一律に低くなんだよw
777名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:06:54.88 ID:z1X/AySbO
>>737 まず無理。 低収入で結婚すること自体が悲劇でしかない。現行通りならしない方がマシと双方が思ってるから長い間そのままの状態なんだから。

778名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:06:56.27 ID:xRVz1hth0
もっと未婚率上がって独身でいるぐらいがマジョリティーになるぐらいになればいいのに
でも精子、卵子を冷凍保存する機関とかはあった方がいいな
779名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:07:11.72 ID:k9y+LGex0
いやー内の30過ぎの息子はどうなるかと
色々悩んでいた所。先日、同い年の女性
と知り合って子供を授かったと言う電話
があった。何か、盆と正月が一度にやっ
て来たみたいで、嬉しくて仕方が無い。
それに増して驚いたのが、お相手が大会
社の令嬢で慶応卒と言うではありません
か。息子も一応国立大学卒で、不動産会
社を経営していると言っても、スーパー
とマンションの箱貸しでは、余りに違い
すぎて悩んでいる。向うも初婚で、偉く
息子の事が気に入ってくれた様で本当に
ありがたいと思う。膜があろうが無かろ
うが、子供ができればどうでも良い事だ。
780名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:07:19.14 ID:h/bcbYeV0
一人で生きていけないことはないが
二人のほうが心強い
年を重ねて気力・体力が落ちて来ると一層感じるようになったな
781名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:07:31.57 ID:FuN/0z0l0
>>753
三次元旦那には興味がないのだろう。
782名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:07:37.36 ID:m+tKHd+r0
>>753
ホイホイ誘いに乗ったら尻軽女だと思われるだろ
783名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:07:41.69 ID:T+cyjSaBP
でもさあ、意外と禿フェチ女っているんだよな…
784名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:08:08.12 ID:MFId2uLV0
結婚出来ない理由は、魅力の無い人間が上位一握りの魅力的な異性を求めているせいだよ
上位の人間は同じ上位の異性も欲しがってるんだって
だから勝負にならないんだよ
現実には、残りカスは同じ残りカスしかゲット出来ない
それが嫌なら努力して底辺から脱出しろって話さ
785名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:08:08.39 ID:t7S/Pq8W0
>>590
貧しい家の子が一人で意外に誰にも気付かれずに生んじゃうのを連想した。

あと、金に拘りすぎんなってのがあるよね。途上国行ったらマジで10歳の
子が100円200円のために体売らされてる。親が家電ゲットするために
子供売るとか。日本人が年収のせいで結婚できないってのは、権力者の論理
に騙されてる。
786名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:08:12.75 ID:DbD07KS80
>>770
えっと、何かしたかな?
まぁ、草食理系を狙うのは悪くはないとは思うけど…

あんまり、趣味に突っ込んであげないでね
というか、趣味は多めに見てあげてください。
787名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:08:40.08 ID:ChT/JKq70
>>753
自分で答え書いてるじゃん。女って男を見てから5秒くらいの間に
顔悪い -50点
服が好みじゃない -30点
身長が希望より足りない -40点・・・0点以下になった!はいオコトワリー
って査定をするわけよ。話の内容とか聞いてないし。
788名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:09:17.26 ID:FGTo/ngAO
>>773
よくわからん?
お前がそんなに献身的なわけがないだろ
最初から結婚しないつもりで仕事に打ち込んだならまだしも
出来なくなった今更デメリットを列挙してどうする?
789名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:09:45.33 ID:KkNRiA5wO
羊水を入れ替えろ
790名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:10:02.07 ID:6Is0iXo3P
>>725
男は金持ってたら下手に結婚したくないだろ普通に
自由に使える金が減るわ、行動は制限されるわ
浮気なんてしようものなら賠償金ふんだくられる

女も下手に結婚して一般の男と結婚したら、家を出た瞬間から生活水準が下がる
791名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:10:28.91 ID:uf68KMJr0
>>765
喧嘩早いのか?イラつきやすい性格か?
それなら、似ても似つかない反対のタイプとならうまくいくよ
喧嘩早い相手といっしょになると喧嘩になる。
おっとり優しい癒してくれる相手なら喧嘩になりにくいよ。喧嘩になってもはっきょるような性格のやつはやめとけw
792名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:10:30.66 ID:WFYtzKFW0
>>782
でも、2回以上誘ったら、セクハラ認定だもんね。
企業の研修でも、女を誘うのは一回までと指導されてるしw
793名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:10:40.02 ID:2+K9w+NS0
田嶋陽子の言うとおりにしてたら、こんな日本になっちゃいました

フェミとアカは国を滅ぼすよマジで
794名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:10:53.72 ID:T+cyjSaBP
顔が嫌い 顔が嫌い あんたの顔が嫌いなだけ〜♪
ごめんね君はとてもいい人 だけど顔が嫌いなのぉ〜♪
795名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:10:56.98 ID:FwyqRlvj0
俺は28歳なんだけど最近
脳のホルモン便ぴつがおかしいのか
繁殖期なのかもしれんが

電車で見る若い子なら
半分ぐらいの女にょ子とか、この子となら結婚できるな!!vっていつも思ってる
結婚しててもおかしくない年なので
人間の繁殖期なのかもしれないと思ってるよ
796名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:11:11.46 ID:df/iyIid0
>>784
なんという正論w

もう一生独身でいいよ
797名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:11:24.08 ID:mN1kZdF90
出産適齢期www
30代なんてもともとマル高だったろうがwww
798名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:11:32.79 ID:Ed7aXBWB0
>>737

非処女なんかいらねえよ馬鹿。

死ね。
799名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:12:30.20 ID:B4j7p1X6O
結婚しなくても1人で生きて行けるから〜とか言ってる奴は、孫と会えない親に申し訳ないと思わないのか
親目線の人生も考えろよ。かわいそ過ぎるだろ
ハリウッドスターくらい大金持ちになって親を幸せの絶頂にさせたなら、独身も許されるが
そうで無いなら単なる人でなしだ
800名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:12:41.91 ID:WFYtzKFW0
>>787
5秒で決まるのか。
じゃ、仕方ないなw
801名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:13:05.09 ID:/Z4RQjrX0
39歳の未婚女を20人ばかり箱詰めにして自宅に送ってくれ。
その中から3人くらいを選んで飼ってやる。

残りは返品。
802名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:13:07.59 ID:CuysgyKH0
諦め早すぎるだろ w
803名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:13:30.01 ID:DbD07KS80
>>799
親のため、他人のため、国のため


そこまで言うなら、もっと世間に貢献してくれ。
804名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:13:45.21 ID:T+cyjSaBP
>>795
一度相談してみることをオススメする。
ttp://kokoro.squares.net/
805 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/01(金) 23:13:47.48 ID:RTNOK/JG0
母乳・妊婦ヘルスって熟女ばっかりだと思ってたら
18〜22歳がメイン層でで驚いたわ
806名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:13:56.03 ID:BXM/co0O0
>>787
逆だよ。女は第一印象が悪くても
その後印象が変われば恋愛対象に
なるらしい。男の方は最初の印象が
悪いとその後に変化が起こることは
ないらしい。
だから社内の子とかに声掛けて断られてるなら
中身を知ったうえで断られてるんだよ。
807名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:14:12.19 ID:46V6FqlVO
非処女にこだわるひとって自分のセックスを
他の男と比べられたくないから?
808名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:14:29.68 ID:df/iyIid0
自分で自分を養うので結構です、お断りします。
809名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:14:31.92 ID:Va8mEE/H0
親世代って外見妥協してる男多い
今みたいに目が肥えてないからアナさえあればいいって感じw
だからどんな男でも結婚できた

面食いな男は適齢期すぎると結婚できず売れ残るらしいね
810名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:14:46.84 ID:bMyxFcSTO
30代女性にも見向きもされない俺。
今日、誕生日、もうすぐ40(TωT)

20代女性のほうが面白い面白くないで
相手してくれるからちょっとは気が紛れる。
付き合ってはくれないけど(笑)
811名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:14:47.10 ID:bWkKsUjY0
そんなことより覚醒剤中毒者が多いことの方が心配
812名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:15:03.52 ID:zeFXeCwB0
結局さ
無駄の排除、女性社会進出
この二つが不況や出産率の低下の主な原因だと思う
なんでもかんでも無駄無駄言ってるけど無駄な物も無いと金周りが悪い

又、男が30代で年収300万以下なのは、昔は寿退職してたような女が
40過ぎても職場に長くいるせいで全体の賃金が下がる、費用対効果も大したことないのに
職場では悪影響しか撒かない、でも給料だけは上昇し・・・
ってのが全国で何十万人もいるだろうよ
813名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:15:18.55 ID:BMMMxqDn0
>>799
いや、親がお見合い話持ってきたら、会うくらいはいいけど、
それも持ってこないので。
814名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:15:25.12 ID:Ed7aXBWB0
>>807

お前は馬鹿か。
比べられて喜ぶ阿呆が居るとでも思ってんのか?
誰だって嫌に決まってんだろ。
815名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:15:45.92 ID:2O2ZVcEb0
きっとみじめな老後送るんだろうな
816名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:15:54.62 ID:8c7Eaktf0
>>807
いや他人が使用した女なんて汚いし、気持ち悪いじゃん。
電車のつり革とか触って欲しくない。
817名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:16:12.85 ID:DbD07KS80
>>810
意外と…
どうにかなるかもよ?

アラサーよか、若い子の方が変にすれてなくていい
818名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:16:20.57 ID:ChT/JKq70
>>806
そこで言う第一印象が良いとか悪いってのは
最初のあしきりで0点以下にならなかったやつだけだ。
0点以下の査定をした瞬間の女の豹変振りはすごいだろ。まじこええ
819名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:16:23.91 ID:SMlpBFMU0
性格悪い、見た目悪いじゃ異性から相手にされんわな
820名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:16:27.32 ID:TTJFAaNh0

現在進行形で、上の部屋の独身三十路女が延々数時間電話で
ヒスってまくしたて続けていて、うざすぎる。
やはり結婚しないほうが幸せな気もする。

821名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:16:39.00 ID:FGTo/ngAO
>>807
逆に聞きたいんだがそんなに性におおらかなのに何で浮気にはうるさいのお前ら?
822名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:16:46.20 ID:aiXhgceW0
結婚する気がないやつは寂しくないのかしら。
823名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:16:46.44 ID:qeJH7Z/mO
>>799
孫の死体を見せることになる可能性もあるわけで
824名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:16:50.80 ID:Va8mEE/H0
女のほうがやりちんとやる弊害多いよ
子宮頚ガンもそうだしね、童貞がよいね
825名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:16:59.96 ID:h/bcbYeV0
家庭の中でお姫様・殿方扱いされて育った人に売れ残りが多いような気がする
今の過保護な家庭だと外に出るのはもっと難しいのではないだろうか
826名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:17:00.78 ID:dHqdqjg/0
>>809
>面食いな男は適齢期すぎると結婚できず売れ残るらしいね

魂を抜かれるほど同意
そこの妥協点が難しいんだわ
実は適当に結婚するのが正答なのかな
827おーい山田君、例のコピペを!:2011/07/01(金) 23:17:12.13 ID:T+cyjSaBP
毒男の一生
10〜20代:毎日エロゲなどで抜きつつ、努力もせず、向こうから幸せがやってくるのを待つ
だけの日々。といっても友達にも独身が多いので、恋愛や結婚に特にあせりも感じない。
2ちゃんでは、彼女がいないんじゃなく彼女を作らないだけだとかと虚勢を張る。

20〜30代:あいも変わらず女に縁がなし。たまにいい感じに女性と話ができることもあるが、
恋愛経験もなく、恋愛の段取りも何もわからぬまま歳を重ねてきたので、ステップを
うまく踏めず、恋愛まで持ち込む前に破局。そのたびに自己嫌悪に陥る。2ちゃんでは
恋愛スレが立つたびに、幸せな既婚者や彼女もちを女の奴隷扱いして憂さを晴らす。

30〜40代:周囲はすでにほとんどが結婚。独身の友達は減り、既婚の友達は徐々に離れていく。
職場では自分以外の同期はほとんど結婚し、プライベートでも職場でも疎外感を味わう。
この頃になって、強がっていた自分に後悔し、彼女を探してもいいかななどと思い始める。
しかしそれでも、処女で性格もよく共働きで、家事全般やってくれる可愛い女性でないと嫌だ
なんてわがままな理想を振りかざすので相手なんか見つからない。時間だけが過ぎる。

40代〜 :髪は薄くなり、顔のしわも増えてきた。なのにずっと独身。親も死に、暗い家に独り。
明るい家、家族団欒があったのは遠い昔。プライドを捨てて結婚相談所に登録するが、
紹介相手は同年代ばかり。 しかし自分のことを棚に上げていき遅れは嫌だとのたまう。
お見合いパーティにも参加するが、若い女性には見向きもされない。

60代〜 :同世代は孫ができ、息子や娘夫婦に見守られながら、夫婦で幸せな人生を歩んでいる。
しかし自分には、面倒を見てくれる子供も、たまに孫を連れて帰ってきてくれる子供もいない。
この世で自分を大事にしてくれる人は、もう誰もいない。この世に不必要な存在だという
孤独と絶望。強がってわがまま言ってきた結果のこれが、自分の望んだ人生だったのか・・・。

終末:葬式を出してくれる身内もいないまま、共同墓地で無縁仏となる。
828名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:17:22.59 ID:y4jeKd7V0
>>795
大体あってる
男女繁殖期間を考えると、年の差は12才差がベスト
って記事を昔読んだ

ロリコンの定義がおかしい
戦国時代とか上記の差ぐらい普通だったんだろ?
結局男女平等とか言うものが狂わせたんだよ
829名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:17:45.08 ID:FwyqRlvj0
俺は28歳なんだけど最近
脳のホルモン便ぴつがおかしいのか
繁殖期なのかもしれんが

電車で見る若い子なら
半分ぐらいの女なにょ子は、この子とならいつでも結婚できるな!!vっていつも思ってる
結婚しててもおかしくない年なので
人間の生物的な繁殖期なのかもしれないと思ってるよ
830名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:17:54.87 ID:VhNpLxoA0
夢ぐらい見させてやろうぜ

現実になるのは、永遠にこないけどな!
831名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:18:02.70 ID:UaWnYoci0
>>89
応益という税の考え方をすれば不平等
しかしレイプが合法ならそれも平等
応能の考えだと今も金持ちは愛人を囲ってるので
わざわざ法にする必要もない
832名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:18:03.22 ID:bfnu44jP0
>>807
処女厨は単にそういう属性なだけで、理由なんてないと思うよ
833名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:18:09.80 ID:ZiPN4zf/0
>>798

そこまで膜にこだわるのか、お前は。wwwwwwwww

犯罪に走るなよwwwwwwwww

834名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:18:25.19 ID:uf68KMJr0
>>819
まあ、あれだ。似た者同士がくっつけばいいよ
ヲタはヲタと。性格悪いやつは性格悪いどうしがうまがあうw
835名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:18:25.99 ID:I8V1CVGs0
>>876
夫が草食理系なんだw
趣味ってかオタクっていうか、慣れた。
初めての二人きりの大晦日が秋葉の電気屋めぐり。

結婚前後は向こうがお金に興味なくて、
携帯代とか奨学金とか未払いだったんで私が払ったけど
子供できて現実に興味が向いて来たら、家庭の経済状況も上向きになった。
性格も、仕事も素晴しいし、そんな男性たちの未婚率が高いのが理解できない。

今こそ私は声を大にして言いたい。
草食理系の男性は素晴しいと!
836名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:18:38.35 ID:DbD07KS80
>>821
私に使ってくれるお金が少なくなるっ!(キリッ

そんなもんじゃない?
バレて…雰囲気が一変して野菜炒め(作成中)入りのフライパン飛んできた時もあったし

あれも、怖かった…
837名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:18:57.08 ID:hSSWm1ol0
>>806
2ちゃんだと女はイケメン以外は人として見てない的なレスが多いけど
男の方がよっぽど外見で女の価値を決めてるよね。

当たり前っちゃあ当たり前なんだが
性的魅力を感じる時に男の方が視覚情報に依存している。

838名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:19:00.41 ID:zeFXeCwB0
結婚前の非処女=遊び人、尻軽、誰とでも寝る女、いつか浮気されるかも・・・・、不誠実

これが昔の常識だったのだけどもなぁ
不誠実なのがモテる秘訣的な習慣がいつの間にか広がってた
今じゃ女性を見て高嶺の花だなぁ
と思う人間も少ないであろう
839名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:19:24.70 ID:D0+M4eWO0
>>832>>833
ぶっちゃけ、膜の問題じゃねぇだろw
840名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:19:33.58 ID:/p+MLv7f0
>>1
子供産まなくていいから、結婚して、
震災孤児の里親になってあげる発想もあるわけで。。
841名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:19:45.83 ID:vS2x2w9I0
Ed7aXBWBが面白すぎる
842名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:20:41.81 ID:Va8mEE/H0
とにかくアラフォーになったら理系も糞もない
市場価値は50%落ちてる
若いときに結婚してる男子は賢い、奥さんも素敵なことだろう
ブスと結婚できるかどうかの戦いだ
843名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:21:03.81 ID:ChT/JKq70
>>837
っていう現実と正反対のレスがつくのが不思議でたまらない。
現実社会での女の非イケメンに対する態度はものすげぇだろ。
周囲の人間がたしなめるレベルの行動を平気でする。
結婚だの恋愛だの置いておいて、同じ人間とはとても思えんわ。
844名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:21:12.86 ID:z9z4cNnH0
人口減れば電力需要も減るぞ。
環境も破壊しないから実にいい。

まぁ、それと結婚するしないはまた別問題なんですけどね……。
845名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:21:54.48 ID:xRVz1hth0
てか結婚て恋愛に比べ後戻り(破局)するにはリスク大きいから
妥協できないよな〜妥協して結婚したらその後もっといい人と出会っても
基本的には手出し出来ないんだから後悔しそう
846名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:21:56.28 ID:DbD07KS80
>>835
男はね…
見向きされなくても、凝り性だったりするから。
分かってくれる人だけ分かってくれたらいい みたいな仕事多いよ。

ただ、よく言われるのは
刺激がないーとか、つまらない男とかよく言われるみたいです

ただ、彼らのお金目当てに寄って来て欲しくはないかなぁ…
847名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:21:58.42 ID:FuN/0z0l0
>>827
以前、孤独死の特集をテレビでやっていたけど、あの世代の人たちが、
生涯独身だったとは思えないんだな。ホームレスもそうだけど。
848名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:22:12.55 ID:ss8cn6XWO
>>828
初潮も来てないガキを性的な目で見るのは、やっぱりおかしいと思う
849名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:22:43.47 ID:CuTp2wlv0
>>837
外見で判断してるのはどっちもでしょ。
お互いさまってことでw
850名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:22:52.25 ID:WJ+HjevpP
見た目がすべて
性格のいいゴキブリなんて誰も相手しません
851名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:23:02.66 ID:fhRP/pMM0
処女しかありえないだろ 
852名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:23:11.57 ID:XoeZOHvL0
ウチの社の男性社員は、女性社員との仕事以外の会話は
セクハラ防止と出世のために控えるって暗黙の了解があるよ

だから社内結婚はほぼゼロ
社内結婚後に金をかけて研修やら技術習得させた女性が専業主婦として寿退社したら、
旦那のほうは左遷で単身赴任をせざるを得ないタイミングで地方に飛ばされた人事が連続したからなあ

夜遅くまで仕事してるし、まったく出会いがねえよ
853名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:23:32.90 ID:tglshkm8O
>>827
ナツカシス
854名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:23:48.23 ID:f6qvz1/yO
男女雇用均等法が諸悪の根源。
女性が結婚相手に望む第一条件は経済力。
男性が結婚相手に望む条件には経済力は入っていない。
男は稼ぎがないと結婚出来ないということ。
ここで就職活動している男子五人女子五人がいるとする。
就職口は五社しかない。
男子二人女子三人が入社できたとしよう。
あぶれた男子三人はニート。女子二人は家事手伝いとして花嫁修行。
就職男子二人が家事手伝いの女子一人と就職した女子一人と結婚したとしよう。
残った女子三人は稼ぎがないニート男子三人を結婚相手に選ばない。
もし就職したのが全員男子で女子が一人も就職できなかった場合、お互いに結婚の第一条件は満たしているので全員結婚出来る可能性がある。
経済的な条件を満たした上で初めて趣味とか性格とか好みとか考えられる。
855名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:24:13.88 ID:46V6FqlVO
>>814
そうね 比べるんだよ必ず
でも処女と結婚したけど他の男に寝取られて、妻がさっさと旦那を捨てたケースもある
性的に合わないとこんな結果も待ってるからね
まー気をつけるか、自信をつけるか、どっちか
856名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:24:25.30 ID:hSSWm1ol0
>>843
いや非イケメンなんつったら男の90%はそうなっちゃうだろう?
お前の周りにいる女ってどんなだよw
857名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:24:29.07 ID:Va8mEE/H0
たしかに童貞じゃないと絶対無理
風俗いくなんてもっての他
子宮頚ガンなってる女性の相手はやりちんばかり
858名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:24:38.30 ID:8ZknW/mR0
>>847
孤独死で一番びっくりしたのが
キャンドゥの社長だな
社長が死んでるの二週間も気づかないとか怖いわ
859名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:24:40.14 ID:h/bcbYeV0
>>845
男のバツイチ(子なし)はもてるらしいぞ
女から見れば非童貞感覚らしい
860名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:24:40.94 ID:Ed7aXBWB0
もっとこう、非処女で当然とか言う奴が居ないとつまらない。
861名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:24:44.74 ID:gLrBNZYN0
やはり羊水腐っちゃうんだね。倖田さんが正しかったんだ。
862名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:24:45.43 ID:RO6kiHvqO
はてな?
30代後半女が結婚できない理由は、独身男が結婚したくないからじゃなくて
結婚相手としての価値の問題だと思うが。
子供を産めなかったら男同士で同棲するのと違いがない。
863名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:24:52.37 ID:/MD2yoaG0
男女平等が失敗だって気づいた時には手遅れなんだよ。

放射能も人体に影響が出てきてから騒ぐんだろうな。出た時はもう手遅れなんだよ。
864名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:24:55.93 ID:HamL+Pco0
>>852
さげまんが多かっただけじゃね
865名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:25:03.43 ID:+uQyiO4m0
>>854
つまり、高齢だが稼いでる女性が、主夫を養う気概を持てば、問題の一部は解決すると言うことだな。
866名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:25:11.13 ID:FwyqRlvj0
女は18歳〜20台前半までが最高だな
化粧を全くしてなくても
天使か女神のように異常に光って見えるんだよ

何であんなに光って見えるんだろうな
867名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:25:47.98 ID:yiiWmcTW0
>>799
親族企業で働いてますが、年収200万しかもらってません。

どうすればいいのよ?
868名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:25:50.27 ID:Firb2hwO0

日本はロボット大国なんだろ?

全国民の精子と卵子を冷凍保存して受精から子供の養育まで全て機械に、やらせようぜ。

育児はマシーンで全自動だ

そうなりゃ問題ない

「火の鳥 未来編」
869名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:26:08.00 ID:DbD07KS80
>>835
書き忘れてた。おめでとー。大事にしてあげてください。

>>852
それはそれでひどいw
でもまぁ、セクハラ対策教育はよく言われたね。
女性の感性でセクハラになりますので、気をつけてください と…

無理です
870名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:26:49.85 ID:D5ua8AH/0
羊水腐った産まない女は機械以下って事じゃないかな?
871名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:26:51.26 ID:i9nJVEDS0
所詮>>1はティーンが憧れるセレブ生活を20数年も待ち望んでいた結果がこれよ
実は魚は釣りたてより一日寝かして熟成させたほうが美味いが、
>>1はネコも食わないレベル
872名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:26:54.83 ID:zeFXeCwB0
>>865
俺の姉は眼科医だが
「自分より収入低い男とは結婚したくない」とずっと言ってて
32の去年9歳年上の医者と結婚したわ
873名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:26:55.73 ID:Ed7aXBWB0
>>855

何言ってんのお前。
だから非処女で当然とか言うつもり?非処女に価値があるって言いたいの?
ばっかじゃねえの?

馬鹿女と別れたら得だろ。
何の損失も無えよ。
874名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:27:15.93 ID:ChT/JKq70
>>856
いわゆる普通の女だと思うけど。
概して自分のスペックに対してプライドめちゃくちゃ高い。
確実に逝き遅れるだろお前ら・・・って感じ。
875名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:27:33.95 ID:ZiPN4zf/0
>>860

そんな幻想ばかり求めてると、民主党員になっちゃうぞ。

876名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:27:48.52 ID:Va8mEE/H0

面食いな男は適齢期すぎると結婚できず売れ残るらしいね
877名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:28:33.41 ID:Ky8p4IX50
>>856
だから一部のイケメンやら金持ちが複数の女と
付き合ってる現実があるわけですが
878名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:28:35.72 ID:JnYHxPagO
良縁にめぐまれたか
そうでないかの違いだから
致し方ない
独身なら時間と金に余裕ある生活できるし
そんなに捨てたもんじゃない
879名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:28:52.93 ID:EfL08iEf0
とにかく若いうちに、どんどん遊んでいい思い出を作ったほうがいいな
結婚は、ある程度期限や区切りをつけないと、キリがないのかもねぇ
880名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:29:03.18 ID:zeFXeCwB0
男は愛してると言ってくれる一人を求めているが
女はみんなに愛してると言われたい

この違いなんですよ
所詮別の生き物です
881名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:29:11.21 ID:Tdor+6QV0
女は年とともに卵子が劣化するので高齢で出産するとダウン症の確率が上がる。
男は年とともに精子が劣化するので高齢で子供ができると自閉症の確率が上がる。
882名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:29:18.56 ID:Ed7aXBWB0
何時まででも、いい男を捜し続ければ良いんじゃねえの?

探すだけなら自由だし。
883名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:29:41.91 ID:yOoGobMb0
羊水の腐りかけた女なんて要らない
884名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:29:57.54 ID:DG/xYhA+0
>>68
処女カードは、ある年齢になると天変地異が起こって、最弱になる。
これも説明書に書かれてない為、大事にとってて、捨てられなくなってる奴が多くいる

別の意味で、腐女子だな。
885名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:30:14.01 ID:+uQyiO4m0
>>872
女性の地位が相対的に向上するにつれて、女性が「格上の男性」を望むのが難しくなるわけだよな。
あたりまえの事実なんだが、自分のこととして考えると「格下の男性」を結婚対象として
考えることに抵抗を持つと言うことか。
でも、女性の地位が上がったことが原因だとすると、どうしようもないぞ。

男性ががんばることによって解決するとしたら、男性ががんばった結果、
相対的に女性の地位が下がることによって解決したことになる。
それは解決なのか?という気がする。
886名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:30:24.75 ID:W56RABuG0
>>780心強い気がするだけで、
ボケ老人夫婦とか、悲惨さ二乗だからなぁ・・。
今の老人たち見ても、夫婦っていいなとか、子供があってしあわせだとか
全然思えないんだもんねぇ・・
887名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:30:32.72 ID:WJ+HjevpP
他のおとことズッコンバッコンしまくって用水が腐った売れ残りを
拾ってやる物好きなんて滅多にいないだろうな
888名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:30:47.26 ID:/QvdHzTf0
>>872
女の社会進出が非婚化、少子化の原因と言われる理由がそれ
大多数の女は基本的に自分より上しかみない
自分の年収やキャリアが上がるほど当然選択肢はへり競争率は上がる
889名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:30:53.69 ID:I8V1CVGs0
>>846
刺激がない=ずっと穏やかな関係
これってとても貴重だと思うけど、自分から捨てる女がいるなら勿体無いな。

お金目当ての人は20代前半の理系夫を支えられない気もするw
890名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:31:13.96 ID:Va8mEE/H0
処女で結婚したかも知れない子たいした男と結婚してないよ

不倫してた子が一番言い人と結婚してるw結局女とスペックとみそめられるかでしょ
外見も一番よくない子だよ、ブスではないけど、20代同士結婚した
玉の輿
891名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:31:16.83 ID:yiiWmcTW0
>>866
中絶経験済であっても、か?
892名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:31:33.75 ID:B4j7p1X6O
やっぱり結婚には戦争という舞台装置が必要なんだよ
戦争してるならロマンがあって女も結婚しちゃうだろ
戦争で命を落とすという事態が尊すぎて、結婚相手の年齢や経済的事情や身体的欠陥・精神的欠陥なんて気にならない
よく「小事を隠すには大事」というじゃん(言わないか)あれと同じ
日本国民を結婚させるには、些細な事を考えさせない何かが必要
893名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:31:40.72 ID:ZfAcXlBc0
毎度思うが、ちんこぶらさげて生まれてきてよかった・・・!!!!!!
894名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:31:46.78 ID:Ed7aXBWB0
>>890

非処女が何かほざいてる。
895名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:31:54.35 ID:8p0c0Ebs0
35歳すぎたら終わりだろ
896名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:31:55.46 ID:FwyqRlvj0
そもそも結婚はその人に会った瞬間に、
この人と結婚するなと思うらしい、まわりと空気が違うそうだよ

ビビビって電撃が走るような
喧嘩とかは好きならありえない

あんまり好きじゃない男女だから喧嘩するんだよ

本当に相手のことが好きなら喧嘩なんてしない
897 忍法帖【Lv=3,xxxP】 pell16dogmesu:2011/07/01(金) 23:32:39.20 ID:eCI8QYWMO
最近の男はPCと結婚しちゃうしな
(´・ω・`)
898名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:32:44.27 ID:4xWo+WVD0
しかし売れ残り男が必死で女叩いてるな…
大人になれよ
899名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:32:52.78 ID:DAXK0JU6O
仕事が忙しすぎて独身でも遊ぶ暇がないんだけど。
みんなそんなに時間あんの?
自分はまじで仕事だけで手一杯だし、結婚はまだしも子育てとか想像もつかない。
時間がないし無理っぽい。
900名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:32:57.54 ID:bfnu44jP0
>>891
別にいいんじゃね?
45人産んで12人氏ぬくらいがちょうどいいバランスなんじゃねーかと思う
901名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:33:01.63 ID:vB8P47dS0
イケメンじゃない 美人じゃないからと言って、無価値という事は無い
世の中で最も多いのは、容姿が整っているわけでも不細工でもなく、高収入でも低収入でもない者同士の夫婦
いわゆる「普通」だ

普通の人間は自分に見合った相手を選べてるんだよ
でも、底辺は何故かいつもいつも上ばっか目指してるよね
不細工程面食いが多いし、ニート程相手に高収入を求める
902名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:33:06.59 ID:+uQyiO4m0
>>884
高齢処女と高齢非処女のどっちが有利かは一概に言えない気がするが…

いずれにせよ若い女にはかなわないけど、高齢同士で比べたときに、
相対的にどっちの方を男が好むかと言う点で。
903名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:33:24.17 ID:UaWnYoci0
>>858
衣食足りて礼節を知るの管仲が仕えた桓公みたいな最後だな

>>865
そりゃそうだが失敗した
20世紀は本能を捨てて理性で社会を作ろとする
全体主義が流行ったが結局駄目だった
904名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:33:29.97 ID:ChtockXS0
二次元に理解のある女性と結婚したい
腐女子みたいな
905名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:33:32.13 ID:1gaE21rE0
散々家族制度の破壊を思うがままにしておいていざとなったら結婚しない奴が悪いとか言って
アホだろとしかもう
906名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:33:33.45 ID:h/bcbYeV0
独身で良かったって意見が50.60歳くらいの人ならわかるけど
30・40歳くらいが言ってるならちょっと不安だなあ 環境で人は変わるし。
907名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:33:44.04 ID:Va8mEE/H0

面食いな男は適齢期すぎると結婚できず売れ残るらしいね
908おーい山田君、例のblogを!:2011/07/01(金) 23:34:01.40 ID:T+cyjSaBP
婚活肉食系ババアに捕まってしまった男の人生
http://bakusyouten.blog92.fc2.com/blog-entry-3706.html
909名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:34:05.97 ID:46V6FqlVO
>>873
あなたがその処女の欲求すべてを満たせている男なら
私などは戯れ言として聞いておけば良いだけ
ちなみに既婚 22で大学卒業してすぐ結婚したけど処女ではなかったわ
旦那は12才上 うまくいってる 
旦那が処女信仰をもつバカじゃなかったからかもね
910名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:34:12.11 ID:0Bgge4da0
非処女は肉便器
911名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:34:17.38 ID:WJ+HjevpP
>>899
七時には家に帰ってきてる金余ってる連中が五万といるぜ
912名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:34:41.37 ID:ZfAcXlBc0
>>899
暇で時間あって遊び呆けられる上に、責任も負わなくてイイ立場になるためにそれなりに腐心してきたおかげなのだよ
給料やすいけどねw
913名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:34:50.81 ID:Ed7aXBWB0
>>909

旦那が可哀想。

お前はマジで裏切り者。
914名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:35:07.55 ID:GirgHRnx0
おまえら、山田昌弘の『少子社会日本』ぐらい嫁

@低収入な男は結婚できない
A結婚できないから、未婚の女は仕事をやめない
B高度成長期に資産を形成した団塊世代に既得権が偏ってて、
若い世代が不利で、不安定な非正規雇用に置かれている。
【結論】男も女も、非正規雇用で不安定だから、子育てが不安。
  結果として、女は専業主婦できない低収入の男と結婚しなくなる。

@を発表すると圧力がかかったらしい。
子育て支援が手厚くなれば、貧乏共稼ぎでも子どもを育てられるから、
彼女いない歴=年齢の男以外は結婚できるようになる、はず。
915名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:35:08.44 ID:W56RABuG0
寝たきり老人には速やかに寿命を終えてもらって、
それで浮いた金で、子供の出産、教育にかかる費用は全部ただ、
子供がいると楽しいな(金はかからない)という国にすればいい。

寝たきり老人に金をじゃんじゃん費やして、その介護で若者が疲弊して、
夜楽しむ気にもならないって、間違ってるよ。
916名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:35:11.89 ID:bWkKsUjY0
人間多すぎだと思う
地球壊れちゃう
エコより少子化
917名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:35:20.05 ID:0Bgge4da0
打算国歌ニッポンwwwww
918名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:35:31.39 ID:125+KyGd0
>>890
その前に、日本語でおk
919名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:36:00.63 ID:xKCTu8rJO
最近、セックスしたがらない女多い…
2分で終わってほしいとかって
そんなんで、男ができるのか?
920名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:36:44.39 ID:t1C6f5DE0
>>542
しないほうがいい日本は女の労働力と稼ぎは先進国でもA番目に低いから男が損する
男女で賃金が同額になればしろ。日本女は家事は下手糞だし怠け者のゴミ虫ばっかだから国際結婚率が世界最低なんだぞ

>>652
日本は女側に頭のおかしい人が多いからなあ男はいいのしかまずいないのに
なぜ1974年まで女のほうが国際結婚率が高かったのか考えてみろ。昔はたしかにいい女がたくさんいたからだ

>>807
犯罪歴と一緒でそれがなければまともということが保持されるからだ
風俗・AV・変な奴らとの付き合い・援交なんかは処女じゃまず無理だから別にそれ自体がいいわけじゃない
さんこうといわれたのも学歴・身長と年収は前者が高いほど相関関係があり後者も高いからだ
921名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:36:45.25 ID:DbD07KS80
>>889
20代前半だと…だいたい理系はマスターだと思う。
ドクター進んで、その後教授を目指すか(財)に流れるかだけど…

普通マスター卒で、企業の研究職に身を置くから…

結局20後半にならないと結婚とか、考えられないだろうし。
まぁ、30過ぎても結婚を考えられないのも多いけどw
922名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:36:59.78 ID:JnYHxPagO
結婚して早1年が過ぎた…のコピペが秀逸すぎる。
男は独身のままでも何ら困らないな
923名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:37:09.69 ID:Ed7aXBWB0
だから最低限処女なんだよ。
美人の女なんかいないだろ、みんな化粧で誤魔化してる。

不細工な上に非処女の女に何があるんだよ?
金でももってんの?
924名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:37:12.96 ID:eadv836iO
>>703
ふざけんな、トラウマはなあ、大変なんだぞ。
昔、太ってた頃は、俺のことバカにしてたくせに、痩せてイケメンになったら、急に女の態度が変わる。
女性不信だよ、治らない。
男はデブを露骨にバカにしたりしないのにな。
俺は小学校時代普通体型、中学時代、激太り、高校時代、痩せてた。大学時代前半、太る。大学時代後半の現在、痩せてイケメンになった。
でも、俺は女性不信だから、女性と関わりたくないし、怖いし、基本、女性は無視。
男は大好き。男は良いよ。デブを迫害したりしないから。
言っとくけど、ホモじゃないよ。
トラウマはなかなか治らないんや。
オタクの男はトラウマ持ちが多いと思うよ。
925名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:37:14.88 ID:FuN/0z0l0
>>919
それは男も同じ傾向だろう。
草食型と言われるように。
926名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:38:08.77 ID:YnYZdC4n0
>>901
そして、イケメン・美人程不細工が嫌い エリート程無職が嫌い
簡単な事だけど馬鹿だから分からないんだよな
欲しい!欲しい!で思考停止してるから
927名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:38:09.11 ID:46V6FqlVO
>>913
ルーザーの処女信仰者
犯罪で捕まれば?w
928名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:38:10.80 ID:i9nJVEDS0
まあ、それもこれも菅のせい・・
929名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:38:18.89 ID:FwyqRlvj0
【韓国】「高学歴であるほど、女性は結婚が難しい」、統計で立証…「結婚市場で売れ残るのは、超高学歴の女性と、高卒以下の低学歴男性」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1309351671/


売れ残るのは

高学歴エリート女性と
高卒以下の低学歴低収入男性らしいです!!はい!!
930名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:38:23.30 ID:125+KyGd0
ID:Va8mEE/H0←腐女発見!
931名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:38:28.46 ID:nBByI6040
社会全体としては困った傾向だが
自分が結婚や育児を望むかと言えば
全く望まないからな。
932名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:38:32.96 ID:Tdor+6QV0
>>880
逆だろ。

メスは守ってくれる優秀なオスが一人いればいい。
オスは多くの子孫を残すため色々な女に手を出そうとする。
933名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:38:37.09 ID:Va8mEE/H0
処女なんかでいても特別非処女と結婚していい男と結婚してないんだから意味ないね
それより人生なんでも経験しておいたほうがいい
誰とも付き合わず30過ぎて初めてやりちんと付き合い非処女になってしまったのと
若いうちに痛い処女厨と付き合い男の汚さをみておくのどっちがよいかっていったら
後者だろう?
934 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/01(金) 23:38:38.86 ID:B0i07ZVv0
>>904
二次元とケコンすればいいじゃん
935名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:38:39.00 ID:hSSWm1ol0
>>874
普通の女は普通の男に対して普通の態度で接すると思うけどな・・・。
少なくとも俺の周りに居た女はそうだったけどな。
酷い扱いになるのはイケメンかどうかってよりも
もっと生理的な部分でキモイと判断された時じゃないの?
936名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:38:48.61 ID:ZiPN4zf/0
>>909

・夫婦関係は、週どれくらいのペースですか。
・あなたの好きな体位を教えてください。
・旦那の好きな体位を教えてください。
・終わったあと、ティッシュは何枚くらい使いますか。
・今夜はやりますか。
937名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:39:01.13 ID:Y4hY55NIO
結局、形だけ求めて中身が成長していない人間が多くなった
男女ともに、日本滅亡も近そう
938名無しさん@十一周年:2011/07/01(金) 23:39:08.88 ID:WAVQUC4b0
単身世帯最強!
もうガキ擁護は廃止な
939名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:39:09.47 ID:9mejjGQUO
>>915
たのむ安楽死施設を作ってくれ
仕事ができなくなったらすぐに死にたいから
940名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:39:20.29 ID:Ed7aXBWB0
>>927

お前は旦那に妥協させるサゲマン。カス女。
941名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:39:20.49 ID:A6a2rl5O0
女どもざまあああああああああああああああああああああああああああああああああ
これまで十兆円以上も使った男女共同参画の結果がコレだよ
女どもが望んだ未来がコレだろ。自業自得。
文句はクソフェミにいえよな
ジェンダーフリー(爆笑)
942名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:39:21.84 ID:9u/CNnPp0
すごい会社にあたった

A社の面接に行く、請負先の面接に来てくれと約束  
    ↓
A社の社員とともに、B社の社員と合流、A社の社員は退出
    ↓
B社の社員とともに、C社の社員と合流、B社の社員は退出
    ↓
C社(請負元)の技術者と面接、○○日から来てくれと約束させられる
    ↓
A社にまだ入社も決定していないのに、C社は来いと言う

どこの社員でもないのに、○○日から働きに来いだとw
943名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:40:01.03 ID:9reho7MZ0
女優の大原麗子は自宅で孤独死したよなあ。
飯島愛もそうだった。今後は孤独死が増えるのかなあ。
賃貸経営はリスクが大きくなるな。
944名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:40:13.10 ID:+uQyiO4m0
>>913
うーん…、相手に処女を求める権利のある男は、結婚まで童貞を守った人間だけじゃないか?

俺も学生のころは、童貞と処女で結婚すべきだと思っていた。
19のときに、真剣に愛した人とお互いに初めて同士で結ばれて、この人と結婚すると確信めいたものを抱いたけど、
それでも結局うまくいかなかった。

その後何人かと付き合って、一番しっくり来た人と結婚した。
当たり前だが、かつて初めての人を愛したよりも、嫁を愛している。
お互いに処女でも童貞でもなかったけど、俺は幸せ。
それでいいと思うんだが。
945名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:40:32.74 ID:2kbweMss0
子供を作ると子供は放射能に汚染されるから無駄死にするだけだぞ?
単なる負債だし子供もなんで生んだんだって大暴れしながら死ぬよ。
不幸になるだけだから結婚はしないほうがいい。
いや、知り合いに似たような状況の話するやつ結構いるよ
ねーちゃんの子供が・・とか
946名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:40:41.16 ID:FwyqRlvj0
【韓国】「高学歴であるほど、女性は結婚が難しい」、統計で立証…「結婚市場で売れ残るのは、超高学歴の女性と、高卒以下の低学歴男性」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1309351671/


売れ残るのは

高学歴エリート女性と
高卒以下の低学歴低収入男性らしいです!!はい!!

売れ残り同士
エリート女と貧乏低学歴男が結婚したらいいんだよ
947名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:40:46.40 ID:i9nJVEDS0
で、ドル円どうよ?
948 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/01(金) 23:40:47.84 ID:B0i07ZVv0
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.  ゼーンブ男が悪い
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i     \
949名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:40:52.68 ID:nXrQIaJC0
(羊水が)腐ってやがる、遅すぎたんだ。
950名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:40:58.61 ID:DAXK0JU6O
>>911
まじで。
うちの会社は早くて10時上がりとかだわてこのご時世に。

結婚してる奴は学生時代からの彼女て続いた結果か、アシスタントの
派遣やアルバイトの女の子とくっつくかしかない。
でも後者は「捕まった」感がぬぐえないのでプライドの高い奴は結婚できずに年をとる。
まあ男は、派遣やバイトが異性なぶん出会いがあるから女子社員よりはましだけどな。
951名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:41:00.18 ID:K09iu1tzO
白馬の王子さま(笑)
952名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:41:02.03 ID:xKCTu8rJO
>>914
@で共働きだよ
俺は
953名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:41:24.82 ID:B4j7p1X6O
皆、専業主婦になりたいんだよ
結婚後、一生、ふうふう言って小銭稼ぎに働きに出て帰ってからも家事やらなきゃならない人と
専業主婦で時間もて余し映画でも見に行く人の人生じゃ雲泥の差だろ
専業主婦は勝ち組。専業主婦になれないなら結婚しない
これが非結婚のメカニズム
954名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:42:10.45 ID:h/bcbYeV0
ぶっちゃけ30代でずっと独身が正解って意見は参考にならねえ
955名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:42:19.60 ID:DbD07KS80
>>942
ただ働きしてくれ って事だろw
頑張れwwwwww
956名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:42:50.19 ID:Tdor+6QV0
>>944
結婚するまで処女がいいとか言ってる男は童貞に決まってんだろ。言わせるなよ。
957名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:43:08.58 ID:Ed7aXBWB0
そろそろ飽きてきたなあ〜。

まあみんな、良い相手と結婚できると良いね!!

みんなの幸せを祈ってるよ!!
958名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:43:41.71 ID:A69EplkTO
>>182
なんでオカルトにとらえられるのかわからん。
行旅人スレあるから一から読んできて。
959名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:43:52.41 ID:ChT/JKq70
男の草食化のメカニズムって
受験だ就職だって散々試験試験試験と追い立てられてきて
本来試験とかねえはずの男女関係まで試験めいてきたものだから
そんなんもうやってらんねえよ、ってことになったんではないかね。
960名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:44:00.83 ID:ZiPN4zf/0
>>957

お前ってやつは・・・

961名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:44:07.91 ID:FNZEPvWo0
>>924
僕はふとっても女からは、なにもいわれないしある程度もてるけど
男からはダイエットした方が良いとよくいわれるよ。
962名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:44:18.80 ID:D0+M4eWO0
>>944
別に幸せなら幸せで問題ないんだろうけど、
それでも基本的には相手が処女である方が嬉しいってのは男の本能だと思うぜ?
「男は女の最初の男になりたがる」って言葉がある通りそれ自体はどうしようもないし
その本能を無視してまで無理に恋愛至上主義を万人に押し付けちゃったことが
男の草食化や未婚化を推し進めた可能性もあるよ
963名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:44:28.37 ID:T+cyjSaBP
さーて、そろそろ女神スレ行くか。
964名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:44:38.51 ID:oPsw232S0
ほっとけっていう
自由な人生選んでた自業自得だっていう
965名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:46:37.03 ID:ZfAcXlBc0
俺もそろそろ寝るか。
前立腺刺激が上手い三十代美人妻さんならいつでも募集してるので連絡してくださいね
966名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:46:47.72 ID:xKCTu8rJO
>>925
じゃあ、それは女の草食系?
967名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:46:54.02 ID:GfhqMSgb0
団塊の親を見てるとそのジュニアは結婚ってしたくないなって
思うと思う けど自分の奥さんや旦那さんがずっと好きだと思
う夫婦がいるのも事実 悪い方ばかり見ずに自分の伴侶をしっ
かりと探す努力は生物として必要でしょ 実際結婚できてない
人とかみるとちょっと人間性を疑う所が多々ある 
968名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:46:57.38 ID:Va8mEE/H0
でも童貞ってどう見わけるの?
岡村隆でも風俗の常連らしいしw
969名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:46:58.96 ID:+uQyiO4m0
>>962
男は処女を求めると言うのも本能なのかは怪しいと思うけどな。
生き物として、プリミティブなレベルでのメリットが見当たらない気がする。

生物として考えるなら、遺伝子を残すためにむしろ経産婦の方が確実じゃないか?
970名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:47:13.19 ID:hSSWm1ol0
>>962
ぶっちゃけ男同士で飲み会とかやってて
「女はやっぱ処女じゃなきゃな!」
とか友達が熱く主張始めたらドン引きするがな。
いや、10代とかなら別だけどさ。
このスレに居るようなのって20代〜40代が殆どだろ?
971名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:47:54.24 ID:5SZhGdah0
>>944
なんだかんだいって
結局妥協の結婚に甘んじただけだよねそれって
なかば暗示のように愛してると思い込むことで納得させてきたんだろうな
972名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:48:02.03 ID:MGh1GmEW0
とにかく面倒くさい
仕事と趣味で十分に充実しているし何より独りの空間が愛おしい
結婚など考えられない
973名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:48:31.33 ID:B4j7p1X6O
30以上で結婚してない奴はクジの組み合わせで強制的に結婚させるしかないな
相手がヤッサンや大借金持ちでも文句は許さないくらいで
嫌なら30なる前に結婚するしかない。これならイケるだろ
974名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:48:44.82 ID:DbD07KS80
>>970
TPOすらわきまえられないような底辺はおらんだろw
975名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:48:46.25 ID:D0+M4eWO0
>>970
そういうのを表立っては誰も言わないよw
フェミニズムが浸透して言いにくい空気があるしね
976名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:49:14.24 ID:+uQyiO4m0
>>968
見分ける必要はないんじゃないか?
いいと思っていた男が童貞だと知ったとたんに手のひら返すわけでもなかろ。
偏見的なもので、「童貞っぽいとされる態度」が嫌がられるだけだと思う。

クールな童貞は、不利にならない気がする。
977名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:49:30.63 ID:ChT/JKq70
>>969
プリミティブなレベルのメリット
「カッコウの子を育てる馬鹿を見るリスクがない」
978名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:49:59.93 ID:oPsw232S0
>>972
しかし人はいずれ死ぬ
子孫を残すとはそういうとき看取ってくれる人を残すということだ
だがそれに気づくときお前は既に子も産めない年齢だろう
アパートの布団の中でそっと息を引き取り腐り果てたお前を見つけるのは
赤の他人だよ
979名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:50:08.11 ID:FwyqRlvj0

祖父さん世代みたいに
お見合い結婚9割の時代に戻せ!!

自由恋愛は日本人にはハードルが高すぎる
980名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:50:33.09 ID:D5ua8AH/0
>>946
高学歴同士は意外と簡単にケリ付く。
981名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:50:44.14 ID:HPxBMVJ30
離婚男女の事だろう。 いいかげんな統計だ
982名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:50:45.92 ID:hSSWm1ol0
>>974
>>975
はっきり言えば良かったね。
いい歳して処女厨キモイって言ってるのw
983名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:50:53.11 ID:eadv836iO
>>968
女と視線をどんなことがあっても、絶対に合わせないのが童貞。
984名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:50:54.18 ID:D0+M4eWO0
>>969
生物学的に言えばやっぱり自分以外の男の子どもを孕んでる可能性があるからかな?
ライオンだってメスの連れ子を殺すことあるみたいだが、そういうのも人間で言う
処女幻想と繋がってる部分は否定できんよ
985名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:50:56.51 ID:DbD07KS80
>>973
なんで結婚させるんだよw

結婚は権利だぞw
義務じゃねーよww
986名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:51:44.94 ID:UaWnYoci0
>>969
産むほど奇形が産まれやすい
それに古代にDNA鑑定はない
987名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:52:01.99 ID:YnYZdC4n0
>>953
別になりたい事を否定はせんがなぁ
稼ぎある男の目に留まるような女なら可能だろう
誰だって、元ニートに家事も育児も任せられんって考えだから、寄生虫が選ばれる事はまず無い
※容姿が整っている場合は除く
なんやかんやで世の中それなりにギブ&テイクが成立してるもんだ
ギブギブうるせぇ屑は結局何も手に入らん
988名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:52:05.97 ID:125+KyGd0
もう6スレ目立ってるし
989名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:52:22.09 ID:bLVuilZ70
奴隷が減ると困る日本のみでしか富を貪れない為政者権力者共が、少子化を
憂いているだけ
990名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:52:43.55 ID:Va8mEE/H0

面食いな男は適齢期すぎると結婚できず売れ残るらしいね
991名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:52:48.33 ID:oPsw232S0
6スレ目?
伸びずに落ちるだろ
992名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:53:16.75 ID:DbD07KS80
>>982
で…キモいとか人格攻撃しちゃうような言葉は
外で吐いちゃうわけでしょ?

人間として、どっちのほうが民度(モラリティ)が高いかねぇ


まぁ、この国は民度が高いほうが損するみたいだけど
993名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:53:27.13 ID:3li7ENxgO
>>970
そもそも男同士で生々しい性の話はせんだろ。
笑いの種として下ネタを扱うぐらい。一種のマナーだよ。

女同士は平然と男とのセックスについて云々語るからなー。わっかんねーだろうなあ。
994名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:53:27.36 ID:+uQyiO4m0
>>986
出産を重ねると奇形率って上がるもんなの?
年齢の要素が支配的だと思っていたんだが。

たとえば、同じ25歳の初産と二人目で、違うもんなの?
995名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:54:01.96 ID:D0+M4eWO0
かと言って、このままだとどんどん非婚化、少子化が進んでしまうのも事実
処女幻想も含めて自由恋愛主義が結果的にそれをもたらした可能性も考えた方がいいんじゃねぇの?
996名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:54:24.58 ID:ZINRl9mh0


45歳での年収の目安(総合職正社員の場合)
一流企業   従業員5000人以上、年商1兆円以上、Core30 1000万以上
超大手企業 従業員3000人以上、年商5000億以上、Large70  800万以上
大手企業   従業員1000人以上、年商1000億以上、日経225 700万以上
大企業    従業員500人以上、年商500億以上、東証一部 600万以上
中堅企業   従業員300人以上、年商100億以上、上場企業 500万以上
中企業    従業員100人以上、年商2桁、株式会社 450万以上
小企業    従業員50人以上、資本金1億未満、旧有限会社 400万以上
零細企業   従業員10人以上、資本金1000万未満、持分会社 それ以下
最低でも大手に行かない男は無理。
997名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:54:28.52 ID:FwyqRlvj0
【韓国】「高学歴であるほど、女性は結婚が難しい」、統計で立証…「結婚市場で売れ残るのは、超高学歴の女性と、高卒以下の低学歴男性」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1309351671/

売れ残り同士
エリート女と貧乏低学歴男が結婚したらいいんだよ
998名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:54:38.15 ID:ZiPN4zf/0

ようするに「まんこ」は武器になるってことだね。

999名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:54:38.47 ID:5SZhGdah0
>>969
本能にメリットデメリットなんて考えがまずナンセンス
「新品」と型落ち使用済みの「中古品」
その二択でしかない
どちらかを選ぶかは考えるまでもないわな
対等な条件下で中古を好んで選ぶ男は存在しないよ
妥協した結果選ぶことはあってもそれが最善の選択肢になることはない
それはただの思い込みだろうな
1000名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:55:11.35 ID:46V6FqlVO
学生時代、処女じゃないからと振られたけど
その彼はいま、精神病んで長く休職してると聞いたわ
よかったわ あのとき振られて
案の定、30半ばで独身
ひょっとしたら童貞かもね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。