【企業】 「子供が被曝してるんだよ!」「本来なら倒産のはず。役員は全財産出せ!」…東電の株主総会、怒号飛び交う★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「子供が被曝している」 怒号飛び交い解任動議も 東電に株主の批判相次ぐ

・「人生を絶たれている人がいる」「子供が被曝してるんだよ」。東京都港区のホテルで28日
 開かれた東京電力の株主総会。会場では怒号が飛び交い、議長の勝俣恒久会長の
 解任動議が出される異例の展開となった。

 総会の冒頭、勝俣会長が「多大な迷惑とご心配をかけ、心より深くおわびします」と謝罪。
 開始15分後には、株主の女性が「事故の責任を感じているなら、議長を務められないはず」と
 涙ながらに訴え、議長解任を求める動議を提出した。

 動議が却下されると、会場からは「そういうやり方でいいのか」と怒号が飛んだ。質疑では
 「本来なら東電は倒産している。(役員は)全財産を売却して賠償に充てるべきだ」との
 厳しい意見も出た。
 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110628/biz11062812330026-n1.htm

※元ニューススレ
・【原発問題】 東電社長 「社会に多大な迷惑」…株主総会で陳謝、株主402人の「原発撤退」議案に賛成票集まるか
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309224505/
・【原発問題】 "社員にはボーナス40万出します" 東電の賠償で、電気代20%値上げも…値上げ幅抑えた場合は「税金投入」★3
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305175384/

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309253737/
2名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:20:01.83 ID:DkilUsWS0
こういう場で泣くと馬鹿にみえるよね
3名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:20:04.19 ID:q0SkNRtr0
被爆に子供も大人も関係ないだろ
4名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:20:56.96 ID:VPGTN06W0
福島第1原発事故 東電社長の清水氏、住民の怒号浴び土下座の画像
http://tenmou-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1304563227


こういうのを見るともうなんかいいじゃん…って思うのは私だけでしょうか?
5名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:21:18.03 ID:cmBCacejO
図々しい会社だな
6名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:21:56.85 ID:bhP5mKHM0
生保や東京都などの東電大株主の議決権が東電寄りだからなあ
7名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:21:59.00 ID:pmxGF4Yq0
株主総会てのはもっと冷静であるべきだよな
怒鳴ったり泣いたりとかさ、金のあるクレーマーにしか見えないよな
8名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:22:25.21 ID:NaLQxRHK0
靴を投げつける英雄は現れなかったのか?
9名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:22:51.06 ID:ykbve/5v0
館内の冷房と照明を消して節電しましょう
ぐらい言えよカスどもwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:23:39.74 ID:Yz2347UNO
原発利権のケガレ番犬のBや在日は活躍しなかったのか?

11名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:23:47.11 ID:+mdO5Dpa0
早く潰れないかな
12名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:23:50.14 ID:ocuPnCRh0
>>7
なにを言っとるんだ? これが本来の株主総会だろ。
総会屋に取り仕切ってもらってた時代のシャンシャン総会が理想なのか?
むしろそっちの方が総会として異常事態なんだが。
13名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:24:14.55 ID:6RydlFGWP
叫んでいる人って1単元だけ持っているプロ市民だろw
14名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:24:17.15 ID:2PM7s14C0
こんなん株主総会じゃねえな。
15名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:24:25.39 ID:bhP5mKHM0
東電株なんて3万ちょっとで買えるで
16名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:24:30.13 ID:j2YEC6Hd0
こういう時 子供が〜 を強調すると一気に胡散臭くなる
17名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:24:40.68 ID:AtdFva8r0
損害賠償しろと声が非常に少なかった。
不思議
18名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:25:15.10 ID:kSuQZfcE0
株主は何か勘違いしてる。
株式会社は株主の物、つまり株主の人間は原発事故の共犯者。
株主総会で怒鳴り散らす暇があったら、福島に行って謝罪して来い。
19名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:25:30.90 ID:p3RNi0Js0
利益貪ってる株主も多少は負い目を感じてもらいたいもんだ。
20名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:25:35.81 ID:7zneM0EJO
今回のは明らかな人災だからな、東電に同情の余地なし
21名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:25:58.85 ID:cxtOLBg0O
東電を擁護する気はないが、相手が強く出ないのが分かってて、怒鳴ったり威嚇したりするのは見苦しい。DQNやチョンや部落みたいじゃん
22名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:26:27.50 ID:eZIQsovj0
原子炉にとびこめという内容はこっちにはないのか
23名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:26:58.44 ID:dDqKe+wK0
>>21
強く出てるじゃん。普通なら雲隠れとか出来ないはず。全然反省してないしするつもりもない
24名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:27:41.12 ID:tMiLxI6n0
>>1
ちょっとおかしいな。
株主なら株価下げたことをメインに叩くべきだ。
これはどっちかというと反原発で叩いている。
株主が義憤に駆られたのか、このために株を買ってる奴がいるのか知らんが。

まあ、役員がぼっこにされるのはどっちにしろ不可避だが。
25名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:27:49.08 ID:UWOSWqfCO
東電に月三十万で土地貸してるからなー
潰れて貰っては困る
26名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:27:50.45 ID:AyoJjSQI0
株主は原発を承認してずっとその利益を頂いてたわけだよね
27名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:27:53.89 ID:S19/Zred0
>>18
        い
        の
        り
28名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:27:55.09 ID:KNJ0FKgP0
【金融】いまだ原因不明、みずほ銀行のシステム障害
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1302737118/
29名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:27:55.52 ID:bhP5mKHM0
でも東電寄りの大株主関係者だけを大量投入で会場占拠して批判的な個人投資家を
会場に入れないようにする事も出来たはず。流石に空気読んだ感じかw
30名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:28:00.33 ID:Z+ByH6R10
やっぱ前のほうの席は社員や関連企業が占めて、「 議事進行!」とか声を揃えてるの?
31名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:28:21.28 ID:VgV9UEyZ0
昼間は不思議と東電養護の書き込みが多いねぇw
32名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:28:37.19 ID:sDxX+yB/0
株主も全財産没収!ざけんな!
33名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:28:49.20 ID:HgJGjR2q0
>>12
誤差みたいな株数のチンピラ株主が
我が物顔でギャーギャーわめくってのは
一昔前の総会屋が暴れてた頃の株主総会だろ

議決権に応じた発言力がある
発言力がない木っ端株主が
怒鳴り散らす泣き喚くって恥さらしてるだけ

駄々こねてるガキとかわらんよ
34名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:29:26.86 ID:hPaf4UW00
電子ちゃんは何しとんじゃい!
35名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:30:40.15 ID:dDqKe+wK0
>>33
東電がチンピラ企業なんだから怒鳴り散らさないと分からないんだよ。
犬と一緒、常に躾ていく必要がある。
36名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:31:04.43 ID:7dSrO1Q+O
挙手が多いのに なんで否決なんだ


には爆笑した
37名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:31:28.47 ID:oulHtKTo0
日本は自分は金を払わず立場の弱い相手には怒鳴り散らすというチンピラばかりだな
38名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:31:35.84 ID:56NzC2390
委任状を使えないような緊急動議を出す方法を考えろ。
39名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:31:57.82 ID:iiJHeEIei
東電のやってる事って殺人だろ。子供達被爆させて何考えてんの?基地外企業はさっさと倒産しろ!
40名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:32:04.63 ID:igW3vSTXO
東電としてはゴネてやり過ごすことしか考えてない。
41名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:32:07.53 ID:kSuQZfcE0
>>35
東電もろくなもんじゃないけど、そこに金を出してた株主もろくなもんじゃない。
42名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:32:10.94 ID:4JSJCCBR0
>>3
死に易さでは老害と子供では天地の差があるから子供出汁にするのもいいんじゃね?
それで糾弾されて困るのは国と屑東電だけだし
43名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:32:19.59 ID:uU+h6Ryq0
>>12
株主のものである以上、持株数の多い方が発言権あるのは当たり前
十数年間、毎年否決されてきたんだろう、毎年発言させてる自体が、
民主主義を反映した素晴らしい態度だと思うよ
44名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:32:40.37 ID:HgJGjR2q0
>>36
ルールなんも理解してないってことだからな

過半数どころか130万6600中107万8000の議決権を東電が抑えてる
会場の挙手なんか関係ねぇ

学級委員選挙で脳みそ止まってんだろな
45名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:33:29.65 ID:0oBKf3IK0
会場の挙手の意味がないなら
最初からやらなければいいのに
46   :2011/06/29(水) 09:33:37.17 ID:mbISb/Km0
しかし市役所が東電の株とか買えるんだな

いいのか?税金で一企業の株買うなんて?
47名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:34:00.56 ID:oulHtKTo0
国民がチンピラしかいないんだから滅びるのも時間の問題
48:2011/06/29(水) 09:34:10.12 ID:Udy9a47w0 BE:3391000597-PLT(14806)
※倒産すると賠償金を払えなくなります
49名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:34:34.12 ID:RL//zu410
今後、20キロ圏を実質上、放射性廃棄物の最終処分場状態とするんだろうな
もうあきらめろよ貧乏人
逃げられないやつは棄民されるんだって
50名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:34:49.33 ID:dDqKe+wK0
>>37
株買ってるんだから金は払ってるでしょ
>>41
だって、国策に参加できる企業がチンピラ企業だったとは誰も想像できないじゃん普通・・・。
51名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:35:00.16 ID:bo3s4/jM0
つぶしたら補償がへるのにあほだな
また取締役の財産を差し押さえるなんてできるはずがないだろ
真っ先に責任ごあるのはお前ら株主なのになに被害者面してんだよ
52名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:35:31.95 ID:D9tB8/Jl0
前列占めてたの従業員持株会の奴らだろ?

反省する気は一切ないくらい事故も納得の拍手喝采だったんだから

潰されても文句ねーってことだな



国民はよーく理解したよ。
53名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:35:37.47 ID:KNJ0FKgP0
【経済】韓国の国民総所得が2年ぶりに減少に転じる! [06/08]
http://read2ch.com/r/news4plus/1307509230/
54名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:36:06.07 ID:wfksW7p0O
|_∧
|ω・) コドモタチヲ、フヨウイニヒバクサセタノハ、
|⊂)  ミンストウデスケドネ…
|ノ
55名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:36:23.50 ID:DKI1zucQO
>>50
誤差みたいな額じゃ金払ったとは言わん
56名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:36:24.90 ID:9N1jRIHeO
三菱東京UFJが安値で大量に買い込んでたんだな
57名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:36:36.10 ID:bkRC6xUh0
電力会社の役員ってすげー顔&肌の色が悪いんだよな。
なんでだろう。
58名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:36:36.34 ID:Wc5UJqL70
東電のロゴ自体が、原子に中性子が当たって分裂する様子を表してるからねえ(それがさらに『T』も表す)
TVCMで動く様を見ると一目瞭然
東電と原発は切れないでしょ
59名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:36:43.54 ID:iiJHeEIei
>>48
どっせ払いきれないで税金から負担してもらうオチなんだろ。さっさと倒産しろ!そして糞企業の社員は路頭に迷え!
60名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:36:46.82 ID:1Q2h5k1iO
どうせなら、畑の肥えを投げろ
61名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:37:24.78 ID:tq5K8niEi
>>38
そんなもんない。包括委任状は当日議場で出た動議も含めて全て委任だから、委任された奴がたおれない限り対応できる。

みのもんたは議案毎の賛否を書く議決権行使書と勘違いしていたがな。
62名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:37:33.85 ID:CftEdUfH0


放射能じゃじゃ漏れでも大丈夫だよ
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧ ∬
   ミ,■Å■ノ,っ━~
_と~,,,  ~,,,ノ_  ∀
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|..  ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ┻
63名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:38:05.27 ID:bhP5mKHM0
東電よりも東電の大株主に働きかけた方が早いんじゃね
日本トラスティ 第一生命 東京都など
64名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:38:08.92 ID:dDqKe+wK0
>>54
自民党でしょ。どう考えても
>>55
誤差みたいな額でアレコレ言われたくないなら、そもそも最初から受け取らなきゃいいじゃん
1円も一億円も金は金
65名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:38:09.37 ID:PK2Y8WfOO
でん子の薄い本配れば良いのに
ハァハァしながら株主総会
66名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:38:58.86 ID:V9oc22CwO
>>37
盗人にも三分の理ってのが日本人の良いところだと思ってたけど、
ネラーも含めてファビョるのがお家芸になってしまった…
どっかでみたけど、これが本当の韓流ブームなんだろうなw
67名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:39:05.42 ID:KNJ0FKgP0
【経済】韓国の長期成長見通し、OECDで9位に下落! [05/30]
http://read2ch.com/r/news4plus/1306725939/
68名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:39:40.36 ID:aT00ILq20
>>1
そんな会社の株持ってって、お前らなんで去年まで原発の危険性を訴えなかった訳?
株主も同罪だよw
69名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:39:58.75 ID:bNqHqCAP0


いい加減さ、電力会社も競合させるべきだと思うんだ

70名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:40:26.81 ID:CftEdUfH0



汚染された魚はODAで途上国に
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧ ∬
   ミ,■Å■ノ,っ━~
_と~,,,  ~,,,ノ_  ∀
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|..  ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ┻
71名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:40:28.64 ID:uQkHWyPYO
東電の大株主に電凸したいんだが誰か晒してくれよ連絡先
72名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:41:03.06 ID:q9HG8kUB0
株主のくせに、会社を潰したい奴がいるのな。
もうアホかと。

株主なら、株が上がるために何をして欲しいか、
経営改善など建設的な話をするだろうに。

だって、株価が下がったら、自分の儲けが減るじゃんw

ていうか、被爆云々は、政府、特に原子力災害対策本部長の感に言えよ。
そもそも、パニックになるから隠蔽したって、細野が言ってただろ。
IAEAも初期対応での感の介入について批判してたじゃん。
その尻拭いまでなんで東電の責任になってるんだ?

教えて、民主党の工作員さんたちw
73名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:41:07.26 ID:nHbC6abn0
東電のボーナスは向こう20年間無しでok
74名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:41:20.90 ID:2JKH2c8p0
そんな紙切れみたいなもの売りまくって
本当の紙切れにしちゃいなYO
75名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:41:28.69 ID:xMquK9ehP
左翼はいつも、「子供が!」とか「女性が!」とか、
子供や女性をダシにして民心を得ようとする。
76名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:41:28.97 ID:Z+ByH6R10
>>44
委任状は集まってるが会場での反対が多い場合、議長裁量で決議を流すこともあるよ。
 世間知らずなんだね。
77名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:41:33.61 ID:RYce1H10O
会社は株主の物って言うからな
責任も株主の物だろう
78名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:41:37.74 ID:WVgl8jia0
>>18
株主は有限責任でしょ。
んなこと言い出したら、東電の電気使ってる一般市民まで共犯者ってことになる。
79名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:42:16.36 ID:KNJ0FKgP0
【震災】被災者に届かない義援金
http://www.logsoku.com/thread/toki.2ch.net/dqnplus/1304132814/
80名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:42:19.73 ID:dDqKe+wK0
>>68
株券買ったら漏れ無く、秘密にしておきたい内部をいつでも誰でも覗けるようにしてれば
そういう屁理屈も通じたかもしれんが・・・。
81名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:42:33.48 ID:D0YOHVkF0

東電は株式を買ってくれた人達に支えられて今があるんだろうが

何か勘違いしてね?

82名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:42:38.97 ID:CftEdUfH0



人の噂も45日、すぐ風化するよ
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧ ∬
   ミ,■Å■ノ,っ━~
_と~,,,  ~,,,ノ_  ∀
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|..  ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ┻
83名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:42:48.49 ID:7dSrO1Q+O
>>68
一応毎年似たようなことはあっている

脱原発の動議にはいつもなら6%が賛成だったかな

今年は8%みたいだったけど
84名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:42:51.43 ID:2NECZE7cO
倒産したら株価0円だよなー
役員の資産売っても株主には分配されないよなー
頭悪いヤジだな
85名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:43:06.38 ID:DMpIHE6X0
まぁ糾弾してるのは小口のホルダーで発言に強制力は全く無いんだろうなw
86名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:43:10.65 ID:dahuR2rd0
>>46
公務員さまに逆らうな
87名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:43:54.02 ID:aUe0bfpn0
株主配当なし。
88名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:44:07.53 ID:Cb2T4Sf60
原発反対の株主が馬鹿すぎて話にならん
「同じ株主の立場なのになんで本会場じゃないんだ」とか
票数が大株主2名>反対株主で否決されたのに「そんなの(総会やる)意味ないじゃないか」とか
89名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:44:16.80 ID:D9tB8/Jl0
>>68
刈谷原発で勝俣が辞意表明して事故の再発防止を徹底してた筈だが?
まして株主のチェック機能なんざ上位大株主以外ほぼ無い
あくまで出資の範囲で責任取るのが株主であって
運用責任の所在は国と当事者である東電にある
ホント詭弁ばかりだなカス工作員は
90名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:44:17.22 ID:qQNHzLNj0
>>71
誰か晒してくれよ連絡先→誰か連絡先を晒してくれよ

支那人じゃないんだから、「てにをは」を付けなさい。
91名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:44:30.91 ID:dDqKe+wK0
>>75
株主まで左翼かよw
92名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:44:33.20 ID:FCWzOw0eP
9501東電 騰がってるよ
93名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:44:34.30 ID:j9wbyVw10
「人生を絶たれている人がいる」
「スレ立てで生き生きしてる人がいる」
94名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:44:53.29 ID:IrG/1zjV0
株式公開してる公益企業の役員報酬がプライベートとは恐れ入った
95名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:45:00.92 ID:WVgl8jia0
確か、東電の株ってその大半を東電自身が持ってるんでしょ?
んなことやっても無駄じゃないか。
96名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:45:50.67 ID:KNJ0FKgP0
【経済】韓国製造業の5月の景況感が悪化![05/31]
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news4plus/1306808875/
97名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:45:55.22 ID:AidzTgIe0
原発のシステムは安全だが、運用が適切でないから被害がおこった。
被災地での作業員(中抜きくらって時給1000円被爆補償込み)が被爆してる点をみても、事故後の反省もまるでない。
98名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:46:16.03 ID:AXPBfocKO


自分達の利益のためなら、末代にわたり日本人がどれほど苦しもうと構わない、ってか?



東電と銭ゲバ株主どもは全国民、いや全世界を敵に回した。


















99名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:46:44.28 ID:tq5K8niEi
>>64
その誤差みたいな株主も大切にしているから発言の機会をもうけて、しかも議案としてとりあげてる。
東電が本気で少数株主無視するつもりなら、最初から大株主に「無駄だから質疑打ち切り」と発言させて1時間とかからないうちに総会終了させてるぞ。

出した議案が通るかは株数に応じた多数決だから、嫌なら多数決で勝てるぐらい株買ばいい話。
100名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:46:53.28 ID:CftEdUfH0



B型肝炎訴訟も和解したな
被爆者が何人いても大丈夫
金で和解できるよ
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧ ∬
   ミ,■Å■ノ,っ━~
_と~,,,  ~,,,ノ_  ∀
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|..  ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ┻
101名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:47:08.10 ID:RgFzSsbt0
>>64
>自民党でしょ。どう考えても

後手後手の対応で被曝者を増やしたのが民主党
被曝する原因を作った(原発推進)のが自民党
102名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:47:59.83 ID:FCWzOw0eP
>>100
あら、松本さんw
103名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:48:09.14 ID:xkMxgIxu0
被害こうむったやつは粛々と訴訟起こして東電追い込めばいいんだろ。
104名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:48:12.70 ID:bxK9rPCj0
でもま、これでも東電はお咎めなしはさすがに有り得ないわな
105名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:49:06.79 ID:6RydlFGWP
なんの権限も権利もないネトウヨがグダグダ文句いうとか恥ずかしいよwwwwwww
東電は株主のものなんだよw大きなお世話なんだよ!ばーーーーか
原発やめさせたきゃ金出して東電の株を買って支配株主になれば?
てめーの金じゃねーもんな。いくらでも原発反対とか言えるわw消えろ貧乏人
106名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:49:09.13 ID:PK2Y8WfOO
>>80
美人社員の内部 ハァハァ
107名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:49:23.56 ID:q9HG8kUB0
>>98

だからさあ、何で原子力対策本部である感政権の尻拭いを、東電がせにゃならんのか、
合理的な説明をしてよ。

民主党の工作員さんw

108名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:49:27.98 ID:Z+ByH6R10
>>99
議案提案権行使したら議案にしなきゃだめだろ
109名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:49:39.47 ID:2JKH2c8p0

東京電力 主要株主構成
ttp://www.costdown.co.jp/blog/2011/03/post_1904.html
110名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:49:52.64 ID:kyZvSfR80
電気と言う「生活に必須の公共サービス」を生業とするからこそ、強気に出られる。
普通の企業なら、この時点で倒産〜再生法適用確定のはず。
悲しく辛いことだが東電の勝ち。国から賠償金吸い上げて役員は悠々自適。

個人とはいえ株主をコケにしてる企業が、一般国民の声なんぞ聞くはずもない。
111名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:49:56.90 ID:CftEdUfH0
>>103


訴訟を起こす?
どうぞ、どうぞ
金で和解できる
結局は金、金、金
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧ ∬
   ミ,■Å■ノ,っ━~
_と~,,,  ~,,,ノ_  ∀
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|..  ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ┻
112名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:50:07.13 ID:dDqKe+wK0
>>99
まぁ「無駄だから質疑打ち切り」っていうのを今の空気で出来るモンならやってみてほしいw

大切にったって・・・、北朝鮮の監視付き選挙も有難がりそうな勢いだなw
出来レースなら意味が無い
113名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:50:10.68 ID:DKI1zucQO
>>81
だからちゃんと株式に応じた対応してるだろ
委任状取り付けてる
114名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:50:32.30 ID:Vg9yspPm0
ああ、住民には体育館の冷たい地べたに雑魚座りさせて
経営陣さまたちには赤いおざぶとんを人数分ご用意いたしましての土下座
以外にも土下座してる画像あるんだ。生涯収入20億を下らない方々はさすがだよね
115名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:50:33.81 ID:D9tB8/Jl0
普通に考えて今の日本なら少額訴訟と国家賠償訴訟の嵐になるだろうな

どうやっても払いが追いつかない

特措法組むのが目に見えてる
116名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:50:39.81 ID:WVgl8jia0
>>107
確かに、責任の大半は、福島原発の仕様そのものを許可していた国にありますわな。
117名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:50:41.96 ID:pvozgTto0
>>7
昨日は総会屋大活躍だったよ?
118名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:50:53.32 ID:KNJ0FKgP0
【金融行政】金融庁、みずほ銀行に緊急の立ち入り検査実施 [04/05]
http://desktop2ch.jp/bizplus/1301936018/
119名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:51:43.61 ID:g4j0qwxo0
子供を議論の最前に置くってきたねーよな
何もいえなくなる
俺なら子供がなんじゃこら?全員死ねやといえるが
120名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:52:00.15 ID:IrG/1zjV0
>>99
政治を動かすって手もあるけどね
あんまり東電がごねると、菅の原発解散が現実になりかねん
121名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:52:05.18 ID:PBCHYrd+0
善人という者達に共通しているのは、頭が悪くて弱いこと

悪党を惨殺することの中に、後悔する必要の無い真の楽しみを見つけなくてはならない

必要な時に現れて、終わったら隠れるこそ、強い正義

迷いは平和な時に行うもの


122名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:52:11.03 ID:CftEdUfH0


なるほど、そのようですねw
お金さえもらえれば、ALL OK
───v──────────
   ∧_∧
   ( *・ー・)彡 ∬
__. と   ,っ━  ∀
    .ヽ./~ )   | ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|..  ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ┻
123名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:52:19.72 ID:wIlKkqR00
震災・津波・原発事故後、3/Eまでに株主になった輩が騒いでんだろ。
非難を声高にあげ、騒ぐために株買った人も多いんだろうと思う。
124名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:52:24.68 ID:Z+ByH6R10
>>107
被害者救済の観点から原賠法に事業者が負担すると規定してあるからだろ。
 不満なら東電が国を訴えればいい。

交通事故でも運転手が被害者に賠償するの。
 道路管理に問題があったとしても道路管理者と運転手の問題。


125名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:53:14.59 ID:iFuIT8Uj0
>>75
だけど子供のほうがずっと被害受けるのは確かだから。
126名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:53:34.44 ID:dDqKe+wK0
>>123
じゃぁ株売るのやめればいいんじゃね?
127名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:53:58.34 ID:WVgl8jia0
>>120
>政治を動かす
どーやって?
128名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:54:21.82 ID:CftEdUfH0
  〜  〜
〜            .
 〜    ∧_∧___  結局、いくらくれるの?
      (´∀` ) / |  遊んで暮らせる額じゃなきゃ
  ~━⊂ へ  ∩)/  |  ハンコ押さないからね
   i'''(_)i'''i ̄,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄
 .,_,_.,,_,_,_.,,_..,,_,_.,,_._,_.,_,_.,_
129名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:54:46.66 ID:tq5K8niEi
>>108
それが通じるのは一部の手続き動議だけ。

招集通知に記載された目的事項以外の議題を取り上げる必要はないよ。

最初に議長解任動議が出たのは、その辺の事情があるから。テレビじゃ「いきなり荒れた」とか言ってるが、あれこそ総会屋の古典的なやり口だよ。
130名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:55:08.29 ID:q9HG8kUB0
>>110

株主をコケにしている?
大多数の株主の意見に従ってるじゃん。
むしろ逆に多数意見をガン無視して、少数意見に従ったら、
それこそ問題でしょ。株式市場が成立しないよ。

どうしてそういう論理になるの?

馬鹿じゃないw
131名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:55:14.01 ID:bwaAvw6E0
株主だからと偉そうにしたって、個人の所有数なんて
委任状でふっとぶレベルだわな。
しかし、昨日の様子は単なる詐欺集団とそれに騙された被害者みたいだったぞ。
まともな会社じゃないだろもう。
132名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:55:20.62 ID:1sNIPuib0
安全のための予算を削ったのも国だし、情報を隠して住民を避難させなかったのも国なのに
なんで一企業の東電が叩かれるのかわからないけど
133名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:55:26.68 ID:wsL5cVIh0
震災で原発爆発×
人災で原発爆発○

風評被害×
東電被害○

内外被爆×
東電被爆○

134名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:55:50.68 ID:bhP5mKHM0
原発に関しては国策でもあるからねえ。東電だけじゃ決められないでしょ
それより役員の給料とか突っ込んだ方が嫌なんじゃない?
135名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:56:02.53 ID:Z+ByH6R10
>>129
議題提案権、議案通知請求権(303条2項、305条)
原則として、議決権の1/100以上又は300個以上の議決権を公開会社では6箇月前から引き続き有する株主。
136名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:57:24.81 ID:aJpmW+X2O
普通に倒産してるなら株主の資産もなくなるから株主配当なんて災害補償完了までゼロって思うけど。
こいつらは俺の配当金は守れって奴ばっかりだな。
137名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:57:29.37 ID:JLKPQhqw0
>「本来なら東電は倒産している。(役員は)全財産を売却して賠償に充てるべきだ」

この状況で社員にボーナス出たって本当なの?
138名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:57:32.58 ID:D9tB8/Jl0
原発の仕様そのものは国の責任

危険性の認識に基づく対策の放置をしたのは東電清水の責任

一心同体なんだから仲良く払っとけ
139名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:58:12.17 ID:dDqKe+wK0
>>132
東電が率先してデータ改竄とかやってたみたいよ。9年前のクローズアップ現代↓

隠された原発トラブル〜東京電力 不正の実態〜
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=1637
140名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:58:49.58 ID:GHwHx+qqO
本来ならケツの毛まで毟った後に国有化するのが常道なんだろうけどな。
政府のサボタージュを否定する事と引き換えに軟着陸手形を貰ってるから強気だわ。

まあ喚いてる方にも基地外が混じってるから仕方ないw
被曝してるなら病院に行け。
141名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:59:12.92 ID:VPLxJGPZ0

甲状腺やられて入院した人でた。
北関東。
142名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:59:49.84 ID:ZhT2x6a6P
>>72
売り豚ばっかり出席したんじゃね?
143名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:59:52.86 ID:6Xeclfi8O
ボーナスなんて、よくやったご褒美なんだから、この状況を褒めてはお金出すのはおかしい…
しかも、国が資金を出してくれるものだと勝手に決めてるし…
144名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:00:09.41 ID:jL6eJVjaO
Q1、なんで株主が東電批判してんの?
A1、会社は株主の物だ、会社の不手際を責めるのは当然の権利だ!

Q2、ならなんで株主は謝罪会見しないの?自分の会社の不手際なんだから謝るのが義務なんじゃないの?
A2、そんな必要はない、会社の経営は経営陣の仕事だ、株主に責任はない!

Q3、ならなんで株主は総会で経営方針に口を挟むの?経営は株主の仕事じゃないんでしょ?
A3、だから会社は株主の物だっつってんだろ!経営に口出す権利があるんだよ!



権利はいくらでも主張するが義務は一切負わない、そんなヤツらがなんでこんな威張ってんのさ?(´・ω・`)
145名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:00:27.87 ID:tq5K8niEi
>>135
学生さん?
それは8週間前までの通知が必要で、それ以降は取り上げる必要ないたされてるから気をつけろよ。
146名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:00:32.45 ID:CftEdUfH0


大株主は押さえている
過半数は我々に賛同しているんだよ
役員報酬?
小さい小さい
んで、いくら欲しいんだ
結局は金だろ?
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧ ∬
   ミ,■Å■ノ,っ━~
_と~,,,  ~,,,ノ_  ∀
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|..  ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ┻
147名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:00:52.26 ID:dDqKe+wK0
>>144
義務は負ってるじゃん。お金払ったじゃん
148名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:01:00.62 ID:iiJHeEIei
損害賠償1兆超えてる時点で東電は払いきれない。結局税金使うのはわかってる。だったらさっさと倒産させるべき。結局全部税金だから!
149名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:01:23.93 ID:4CembXNBO
>>141
それどこ情報ー
どこ情報よー
150名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:01:28.23 ID:WVgl8jia0
>>107
まー、どこの政権でもおなじ結果になってただろ。
共産とか社民が政権取ってたら違うかもしれんけど、現実的に考えてありえんし。
151名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:01:39.68 ID:/8Fg1LNs0
子供至上主義みたいな風潮が気に入らない

152名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:01:57.72 ID:D9tB8/Jl0
>>144
自動車の持ち主がスピード違反に問われず
使用者が罰せられるのと一緒
はい論破
153名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:02:13.13 ID:8IeZ1CIS0
安心しろ。
賠償は税金で行われ、数年経てば何事もなかったような
株価に戻る。

1兆円も税金つっこんだJALが
もう普通に賞与出してるだろ。
庶民の税金は大企業を助けるためにある。
いい加減、覚えろや。
154名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:02:15.90 ID:QGdroCAo0
3万円株主が大はしゃぎしてるんですね
155名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:02:46.80 ID:Cn5fn3rB0
倒産したら関東の人は生活できるん?
156名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:02:47.97 ID:CftEdUfH0


被爆者は、皆、総会屋みたいなもんだ
金、金って、うるさいんだよ!!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧ ∬
   ミ,■Å■ノ,っ━~
_と~,,,  ~,,,ノ_  ∀
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|..  ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ┻

157名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:03:43.79 ID:dDqKe+wK0
>>151
えー、でも子どもが居ないと日本人が早晩絶えてしまうど。

少子化に歯止めがかからない昨今じゃソレも致し方ない
158名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:04:03.25 ID:BMWx6Myz0
だいたい東電の株なんか持ってる時点で恥ずかしい
159名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:04:06.57 ID:DMpIHE6X0
原発事故は一日にして成らず
160名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:04:41.03 ID:fj1mvnQz0
各国の水の基準(ベクレル/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
36 日本の福島・茨城・千葉の母親の母乳から検出 ←New!!
WHOの大人の基準 飲料水、飲料 1ベクレル/1kg
赤ちゃんが飲む日本人の母乳 36.3ベクレル/1kg
36倍の汚染と言う事は体内には多量の放射線物質が有ると言う事です。
授乳婦は室内に居る事が多いので、食事による内部被曝が考えられます。
        / 放射能の恐ろしいのは20年後に甲状腺、内臓、膀胱、白血病等の癌に成る事です
  | ___/____  |                      ______
  | |    /        | |      / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /_,,    ,,_  \
  | |   /           | |     /_____  ヽ    / (@)ヅ=ヾ(@));;;;;  \
  | |   /           | |     | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / /〆"●⌒ヾ;;;;;\    ヽ
  | ||  /          | |     | @ | @ |─ |___/   |三(__|___)三、   |
  | | 'l,/  __     | |     |` - c ヾー' ;;;;; 6 l    |.  |  |  | ノ::ヾ  |   |
  |  ̄ ̄ ̄o o o ̄ ̄ ̄___|     ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-′   |  Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ   |   l
   ̄ ̄l二二二二二l ̄ ̄       ヽ ___ /ヽ    ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ   / /
                       / |/\/ l ^ヽ    \ """"""     / /
                       | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
161名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:04:53.61 ID:H0MyxmqK0
紛糾すると分かりきっている総会の株主側座席前面部は身内やボディーガードで
占められていて、事が起こりそうになった時に肉壁になるだけどな
162名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:05:31.75 ID:VPLxJGPZ0
>>149
どこ情報も何も、
俺の知り合いだよ。
163名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:05:53.32 ID:WVgl8jia0
>>144
株主は有限責任だよ。
株主は株を買うために使ったお金以上の責任は追わなくていいことになってるの。
つまり、株主が追わなければならない責任ってのは、払ったお金の価値が減ったり
ゼロになったりすることを認めなければならないことなのよね。
それ以上に「新たな責任」、「新たな負担」を求められることはないわけ。

ついでに、権利と義務が一体とは限らない。
どちらか片方だけ発生することはよくある。
164名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:06:28.68 ID:T5OmrNWa0
>>144

いや、それが出資する、ってことなんだから…
165名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:07:05.97 ID:NPbLcNCW0
>>32
株主は一番不利なんだよ
余裕ぶっこいてるのは東電のOBと経済産業省OBとその家族だ
こいつらの財産没収して原発作業させた方がいい
166名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:07:28.57 ID:fj1mvnQz0

     _____             ★ セシウムとストロンチウムは、
   /ノ^  ^ヽ\              動植物などの生命活動に欠かせない
  /((○)  ((○)ヽ            元素である、カリウムとカルシウムに
  l∴⌒(__人__)⌒  ヽ           それぞれ化学的な性質が似ています。
  |    |-┬\    |___/ ̄⊃
  \   | ⌒⌒\__/__ヽ_ヨ     ☆ カリウムは体液として体全体に、
   /⌒  ̄ ̄V ̄ /            カルシウムは骨に多く含まれています。
  ヽ  !_、___ヽ’
   \__)    ヽ           ★ 従って人間がセシウムやストロンチウムを摂取
      )   )  )             した場合、体内では、セシウムはカリウムと、
     ,r'_ _/,__/             ストロンチウムはカルシウムと同じように動き、
     ヽ _)\_)              分布することになります。
167名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:07:36.80 ID:jL6eJVjaO
>>152
たとえがおかしくね?その場合の株主って誰さ?
168名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:07:49.14 ID:8Ud/bGVy0
石原天罰ジジイ、耄碌
東京都は東電の第五大株主だってねーーー都税が世界の自然を破壊してる
石原は福島原発事故後、しゃーしゃーと東京消防庁のハイパーレスキュー
大泣き感謝パフォーマンスして原発推進を隠して、当選。
都税を湯水のように、東電のために使うわけね。しねよ
169名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:07:53.85 ID:BHx8djQI0
東電の株主が訴えられるんだろう
170名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:08:10.31 ID:DbPdJlxw0
株主総会で、役員の給与を減らすという事は出来ないの?
流石に、あれだけの事故を起こして2割って舐めてるだろ
社員の酷すぎる自己弁護といい、我慢ならない
171名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:08:13.18 ID:Z+ByH6R10
>>145  >その誤差みたいな株主も大切にしているから発言の機会をもうけて、しかも議案としてとりあげてる。
>>130  確かに株主権は多数決が原則ですが修正されてます。無知で笑われないように。
株主総会の招集手続等に関する検査役選任請求(306条)
原則として、議決権の1/100以上の議決権を公開会社では6箇月前から引き続き有する株主。
議題提案権、議案通知請求権(303条2項、305条)
原則として、議決権の1/100以上又は300個以上の議決権を公開会社では6箇月前から引き続き有する株主。
業務の執行に関する検査役の選任請求(358条)
原則として、議決権又は発行済株式の3/100以上の数の株式を有する株主。
会計帳簿閲覧請求権(433条)
原則として、議決権又は発行済株式の3/100以上の数の株式を有する株主。
株主総会招集請求権(297条)
原則として、議決権の3/100以上の議決権を公開会社では6箇月前から引き続き有する株主。
172名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:09:37.49 ID:WVgl8jia0
>>165
確かに株主は増資なんかでカモにされやすいよねー。
それはそうと、資産没収なんて出来るわけ無いじゃん。
173名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:09:40.47 ID:8/j7Sbye0
確かに役員総辞職と役員の財産没収は必要だと思う
でも日本じゃできないんだろうな
174名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:10:01.68 ID:IrG/1zjV0
>>144
出資額の範囲内で責任を負う
175名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:10:02.62 ID:CftEdUfH0
>>165
東電OBは、

企業年金
厚生年金基金
厚生年金
この3階建ての年金で現役世代より高収入
月30万以上だぜ
176名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:10:18.74 ID:foNnEMLZ0
原発利権を潰すことは奴隷国民には不可能。官僚、マスメディア、東電、東芝
鹿島、三菱、自民政治屋・・・何よりもGEなど米国様が脱原発を許さない
日本で原発事故が起きても世界中汚染されるが、まず犠牲になるのは日本人。
売国奴悪党たちは大金もらって安全なところに避難できます。
高額な核燃料に劣化ウラン・・日本は泥沼にはまってるんだよ。東電を倒産させて
解決する地獄じゃないよ。本当に日本人は低能民族ですよ
177名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:10:21.26 ID:8Ud/bGVy0
都民が賠償するわけ?
178名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:10:46.06 ID:KZOov8rr0
関電の秋山会長の愛人なんて、
国会議員バイトの給料年収三千万
比例一位で選挙もせずに二期やっているのにな。

179名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:10:50.47 ID:fj1mvnQz0
原発の利権集団、それも縄張りが生じ、技術も分断され弊害そのものですね。

(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(独)原子力安全基盤機構 (JNES)
(独)日本原子力研究開発機構 (JAEA)
(独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(財)原子力国際技術センター (JICC)
(財)日本原子文化振興財団 (JAERO)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(認可法人)原子力発電環境整備機構(NUMO)
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
180名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:10:51.51 ID:n8KnUqoZ0
最悪な総会だったな
どこもこんなかんじかと思うとぞっとする
全ての株主が出席できるはずもなく
委任状になるんだから出席者優先にしないとまずいだろ
181名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:11:04.84 ID:l9NE1X4yO
>>157
自説を主張するときに「子供」を錦の御旗みたいに振りかざす奴は
少子化のことなんか考えちゃいないさ。
そういう連中がなぜ一言目に子供を出すかというと、子供が一番身近な
弱者の代表だから。
で、自分達は子供を守る正義の味方、一方相手は子供をいじめる悪い大人、
という印象を周囲に与えたいわけだ。
182名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:11:31.99 ID:D9tB8/Jl0
>>167
自動車の所有に関する法令を理解してないと分からないかもな
クルマをローンで買った場合には所有者はローン会社となり
使用者は買ったものになる。
債権の所在で考えると株主とはこの場合のローン会社だ。
交通違反で切符を切られる事もないが使用者が破産したら責任を取る形になる。
理解したか?
183名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:12:06.04 ID:kyZvSfR80
コーポレートガバナンスの観点に立てば、原発撤退について大手株主の委任状に
左右されるのは仕方ないが、個人の小口株主にも説明責任を果たすべきだと思う。
一方的な質疑打ち切り〜採決とか、明らかな禁じ手だと思うんだがな。
底を打って大損し、意見や質問も無視では株を持って支援している意味がない。

それがたとえ、大口であろうが小口であろうが。
184名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:12:10.95 ID:CftEdUfH0
なんだ、かんだ、言っても
電気使って料金支払っている俺らは負け組
185名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:12:36.68 ID:OnYp8eGa0
子供なんか死んでもまた産めばいいだけの、一番補給が簡単な人種だろうに
186名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:12:43.91 ID:JLKPQhqw0
体内セシウム除去剤とかあるのにね

東電は役員報酬を全額充てて地域住民一人ひとりに薬配れよ
187名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:12:49.39 ID:7zOh/qxI0
この板って>>181みたいに
「錦の御旗」
ってフレーズよく見かけるなぁ
どんだけオッサンのたまり場かってよくわかるw
188名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:12:54.82 ID:/lp3vPsT0
なんで株主が原発の文句言うとるんじゃい!
だったら株買うなと、はなから原発反対しとけよ。
馬鹿じゃない、自業自得。
189名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:13:00.97 ID:n8KnUqoZ0
もうテロしかダメかもしれんね
190名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:13:12.16 ID:25SZIg8j0
株が紙切れみてーな価値になったからとっとと経営改善して株価上げろ
ってキレるならわかるが、子供が被曝したと怒るのはズレてないか?
191名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:13:16.82 ID:ucCN18q20
>>3
どちらがより長く悲惨で苦痛に満ちた残りの人生を過ごすか、という点で違いがあると思うよ。
1000年ROMってろ。
192名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:14:10.67 ID:FRGhF89M0
>>181
印象じゃなく、実際にそうだし。それに、『子供が、子供が』って言って有利に
事が運ぶんであれば、実に正しい戦略じゃないか?
193名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:14:12.76 ID:YJEjTeCc0
株主も一蓮托生だと思うがな、少しは責任感じろよ、カス!
194名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:14:18.16 ID:bBmupowF0
>>180
株主が自分の意見を認めさせたいのなら、相応の株式を持つしかない。
株式総会で脱原発を主張すること自体、単なるプロパガンダだろう。
本当に原発をなくしたいのなら、戦術として間違っているか無知なだけ。
195名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:14:23.10 ID:ClyNYfUoO
ホリエモンは株主に対して金だけの損失だが、東電役員は金と命と日本の国土に対して著しい損失を与えた。役員は刑事罰の対象にならないのか?民事なら完敗だろうし。そんな事は無いのか?
196名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:15:27.55 ID:IrG/1zjV0
原発推進は国の方針だからなあ
国が変わらんとどうしようもないね
197名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:15:36.36 ID:25PJeS/aO
「出資の範囲の責任」なんて教科書だけだよな
実際は出資者が自治体や有名企業だったりしたら、出資以上の責任を取らされるわ
198名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:15:58.93 ID:MzafyNYo0
ほとんど、総会屋みたいなもんだったよな。
総会屋の方が、議決の仕組みわかってるだけ、まだマシか。
199名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:16:13.51 ID:fj1mvnQz0
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)

0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)★
10 日本の3月16日までの基準値(水)
20 以下は検出しても表記せず(東京都の水)
37 ベラルーシ政府が1999年に定めた「子供がそのまま摂取する食品」の基準値
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
-----------チェルノブイリ事故時の出荷停止基準-------------
600 ドイツの野生のいのしし(25年経った現在)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ★餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値★
1,700 イオンのサンチュ
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜) そして魚
4,080 北茨城のコウナゴ
4,300 3月20日、都内で流通していたシュンギク
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊
10,000 チェルノブイリのきのこ
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←「食べても直ちに健康に影響があるわけではないby枝野」
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
200名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:16:29.93 ID:SYD6yI500
「子供が爆睡している」って読めたw 寝れてるならいいじゃん。
201名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:16:34.33 ID:CftEdUfH0


>>195
訴訟?
受けて立つよ
訴えてみなよ
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
   ∧_∧ ∬
   ミ,■Å■ノ,っ━~
_と~,,,  ~,,,ノ_  ∀
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|..  ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ┻
202名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:16:58.77 ID:WVgl8jia0
>>167
倫理的には間違ってるかもしれんけど、法的にはそうなの。
だってそうしないと誰も株主にならないじゃん。

(これが一番重要なことなんだけど)法律ってのは頭が良くて恵まれてる人間に
都合良く出来てるもんなの。そこら辺よく理解しておかないと。
203名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:18:45.41 ID:CftEdUfH0


被爆者も金が欲しいだけ
株主も株価下がってうっぷん晴らしたいだけ
結局、みんな金、金、金
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧ ∬
   ミ,■Å■ノ,っ━~
_と~,,,  ~,,,ノ_  ∀
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|..  ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ┻
204名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:18:59.63 ID:lFnwHd7k0
つーか株主が被害者ヅラってどうなのよ
今まで株でさんざ儲けてきたんだからむしろこいつらって加害者側じゃねぇの?
デモ隊に囲まれてボコられていいレベルだろ
205名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:19:31.73 ID:ZhT2x6a6P
>>153
元値には戻らないんじゃない?
三菱自動車もJR西日本も戻って無いし。
206名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:19:47.22 ID:MzafyNYo0
>>195
役員、従業員に、重大な過失や、故意があれば、争えるだろう、
JR西福知山線の事故の様に。
ただ、今回はムリだろ。
207名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:20:01.69 ID:BcNdiRow0
おまえら東電株買えよ
安いぞ
小遣いでも買えるぞ
208名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:20:10.44 ID:D9tB8/Jl0
くそっ、また論破して盛
               り
                 下
                   げ
                    て
                     し
                      ま
                       っ
                       た
                        。
209名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:20:13.21 ID:X+3sWMEd0
株主ってことは東電の事認めてるってことで原発も容認なんじゃないの?
210名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:20:21.46 ID:rdsTRuBZ0
 負け組みの株主が文句を言いにやってきた総会がここですか。
株の暴落の負債は自己責任だけど、文句は言えるからな。
 
211名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:20:33.12 ID:FRGhF89M0
>>204
被害者だろ。何を言ってるんだ? 株式の価値がだだ減りしたんだぞ?
212名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:20:36.92 ID:D0YOHVkF0
つーか東電が被害者ヅラってどうなのよ
今まで原発でさんざ儲けてきたんだからむしろこいつらって加害者側じゃねえの?
デモ隊に囲まれてボコられていいレベルだろ
213名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:20:48.46 ID:ZHbytzIO0
株主なら株主の利益が損なわれた事実を指弾し善後策や経営に与える影響の見通し等
を質問し責任はどこにあるのか、また国家による補償の割合の数字とかを質問すべきだったな。
数字が出ないのはなぜかとかな、賠償により利益が飛ぶわけだが値上げを国に認めさせるべきではないかとか。
会社と政府のずぶずぶをほじくりかえすような誘導するんだ。
要はな 敵は追い詰めて・・する ことが大事なんだ似非正義なんぞなんの役に立つか。
214名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:21:03.94 ID:ucCN18q20
>>51
潰したら補償が減るって誰が決めた?
215名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:21:24.97 ID:I3VeaC3f0
「脱原発議案」
これマスゴミや集団ヒステリー連中がさんざん煽って

その結果は・・・・・たった8%

例年とたいしてカワランやんwww
腹いてーーーーw
216名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:21:49.74 ID:CHdIuqT80
株主総会って、つい最近株買った人でも参加できるの?
おしえてエロい人
217名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:21:51.37 ID:25PJeS/aO
>>205
今後追加出資に対する劣後や100%ではないにしろ減資は避けられんだろうな
218名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:22:01.63 ID:KZOov8rr0
関電の秋山会長の愛人なんて、
国会議員バイトの給料年収三千万
比例一位で選挙もせずに二期やっているのにな。

219名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:22:37.63 ID:aGmxRh9u0
昨日はド素人が喚いていただけだった

220名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:22:47.98 ID:WVgl8jia0
>>204
会社側が何らかのヘマやらかして、株価が大幅に下落したとする。
そしたら、株主は株主代表訴訟を起こすことができるよ。
221名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:24:20.95 ID:H0MyxmqK0
夕べやっていた東電株4700万円分の株購入→300万円暴落の爺さんは
同情して貰えると思っているのかな?

東電に餌撒いた悪党ざまあwwwで一蹴なだけなのにな
222名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:24:26.52 ID:fj1mvnQz0
右翼団体の正体
http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/

@統一教会
→日本人信者から2兆円を搾取。日本の国会議員に100人以上の秘書を送り込む。
 韓国の田舎の独身ブ男に、若い日本人女性を人身売買してまた儲ける。
A朝鮮総連
→自民党大物議員や社民党議員に賄賂を贈り、拘束。朝銀に巨額の税金を投入させる。
 その金が北朝鮮にいき、ミサイルや核開発の費用になる。
Bパチンコ屋
→年商30兆円産業で、その8割が在日系企業。日本人をバクチ漬けにして
 生活費を搾取し、その金を自民党と社民党に献金。
C創価学会
→池田大作はじめ幹部はことごとく在日朝鮮人。庶民階級を騙してお布施を集金し、
 在日の特権拡大に政治力をふるう。韓国の侮日運動を組織をあげて支援している。
D暴力団
→50%が在日。麻薬や覚せい剤を南北祖国から安く仕入れて、日本人をドラッグ
 漬けにして金を稼いでいる。反コリア運動を暴力と脅しで監視し、ときには偽装右翼を演じる。
番外
在日の2大ウソ
→@「我々は戦時中に強制連行されてきた」
 A「戦時中に無理やり日本人にしておきながら、52年にその国籍を奪った」
223名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:25:29.74 ID:kyZvSfR80
大体原発反対論者が、原発持ってる東電の株式を買うこと自体矛盾だけどな。
まあ結局、資産運用〜配当のことしか頭にないってことなんだろうが。
東電もそれを見越してるから、あんな無意味な株主総会になるんだろ。

「散々儲けときながら、今さら善人ぶって遠吠えすんじゃねぇよ」ってのが本音だわ、きっと。
224名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:25:57.76 ID:bBmupowF0
>>206
東電の過失が明らかで、それが原因で被害があれば告発できるんじゃないかな。
でもその場合の責任は経営陣じゃなくて原発の現場作業員や現場責任者
にあるって裁判所に判断されちゃうかも知れないけどね。
225名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:26:06.40 ID:CHdIuqT80
>>219

自分がプロ市民だったら

300円になった東電株を10株くらいずつ仲間に買わせて、
集団で株主総会に出席して怒号を浴びせるだろうなwwwwwwwwww

今回もそんな反原発プロ市民がごっそり参加w


東電は酷い企業だと思うけど、責任転嫁してる政府も同罪だし、
それ幸いと反原発運動してる活動家も超うざいわ
226名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:27:13.20 ID:PF1nih9d0
東電を擁護した人たちは明らかに懐柔された総会屋だよな。
見え見えの仕込みがかえって反発を招き混乱した。
懲りない会社だな。
227名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:27:38.16 ID:o9nXBtS00
>>225
未だにこんなこと言ってる馬鹿がいるとはw

何かあればウヨもサヨも関係なく健康被害受けるのにwww


228名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:28:04.82 ID:DRzqBUH10
委任状が優先されてる!!
個人株主の意見を聞いてもらえない!!


東電の問題以前に株の仕組みを知らんと文句言ってる株主と
報道ステーションのアホ2人に驚いたわ。
大株主と同レベルで意見が通るなら、俺もすぐに買うってのw
229名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:28:39.95 ID:bkRC6xUh0
230名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:29:00.06 ID:Z+ByH6R10
>>228
まるで株の仕組みを知ってるようないいぶりだね。

231名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:29:17.67 ID:CHdIuqT80
>>227

俺は脱原発するべきだと思ってるよ。

ただ、今回の総会は臭いつーだけ
どっちも
232名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:29:28.26 ID:lv49zqKVO
役員の住所は?
233名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:29:40.81 ID:ual1YXS50
原子力発電の会社の株式を持っているヤツが原発廃止を提案するのは馬鹿げているな

八百屋の主人に「明日から野菜売るより車を売れ!」と文句言うようなもの
自然エネルギーを推進したいのなら自己所有株式を入れ替えればいいだけ
234名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:30:05.78 ID:WVgl8jia0
>>227
右翼左翼ってのは、本来の意味からかなり逸脱して使われることが多いからね。
右翼、左翼とも、一般的に言われるそれぞれの特徴全部足してったら、
どちらともが、全くの全集合になっちゃうのでは?ってくらいに。
235名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:30:16.13 ID:MzafyNYo0
>>153
電力株は、価格の変動よりも、配当の旨みが目的なので、
復配が見込めるまで、戻らない。
復配したら、その金額に見合う額(配当利回りが3-5%)までは上がる。
数十年単位で、持ち続ける事を考えたら、今の価格で仕込んでおけば、
復配したら、相当効率のいい利回りになる。
でも、会社整理とか100%減資とかされたら、紙くずになる。
236名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:30:31.23 ID:yDsQZSiU0
>>225
最小単位も知らないのか
237名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:30:49.49 ID:bhP5mKHM0
東電株100株単位だろ
238名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:31:31.55 ID:UD6pUZZY0
東電は普通に倒産させてから整理解体出来ないのかな?
会社として売れる物は全部売り内部留保も有るだろうね
平の社員と電気施設 本当に必要な人だけ中部、東北に横で吸収
させればべいい 東京電力という名前の会社はなくなる。
239名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:33:24.28 ID:RJlADxBz0
>>181
子供憎いか 女憎いか
240名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:34:12.75 ID:cpUtrjT20
プロ市民と総会屋の独演会
241名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:36:16.17 ID:fX3lvV2V0
原発をやってなければ、紙切れに
なっていなかった電力株。

地震で紙切れになった株を復活させるには
原発を推進するしかない。

株主はジレンマだね。
大変なものに足を突っ込んでしまったというのが
株主の本音なのでは?
242名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:36:54.72 ID:9J2Ewx2/0
>>181
だがこういうことを言って、実質的に「一番身近な弱者」のことも
それを主張する当たり前の意見も貶めることはもっと卑劣だ。
東電経営者は「子供をいじめる悪い大人」であることは間違いない。
被害者への責任を放棄し、多くの人々の財産を奪い、未来の命を
不安に追い込む、犯罪者たちであることは間違いない。


243名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:37:35.09 ID:ucCN18q20
>>110
その通りすぎて涙出てくるわ。

T田商事みたいな結末きぼん
244名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:38:49.30 ID:bBmupowF0
>>241
92%の株主はジレンマなんか感じてないし、原発を早く再稼働させろって
思ってるだけじゃないの?バカじゃないから口には出さないだろうけど。
245名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:41:01.52 ID:Z+ByH6R10
>>244
でも原発リスクを切り離さないと株価は戻らないじゃん
他電力が下がってるのも、安定有料株と思われてたのが1発倒産のリスクが表面化したからでしょ?
246名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:41:03.51 ID:ME2YE5zRO
旬のスレが沈み杉w
今日、必死に丑スレageてんのは東電関係者かな?
247名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:41:14.91 ID:D9tB8/Jl0
ま、この調子で反省しないなら終末は近いだろう。
石原じゃないが天罰ってのはあるもんだ。
248名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:41:54.75 ID:I/2vbeAo0
>>233
万が一、もう一度事故を起こしたら次は倒産を避けられない。だから原発廃止を提案するって話だよ
249名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:42:03.11 ID:bkRC6xUh0
250名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:42:13.37 ID:nLnNxcLm0
株主総会だろ?
株主は損をさせるな、早く電気作って売れ、
一日も速く回復させろ、金稼げって叫ぶべきだろ。

被害者面は別の場でやるべき。
251名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:42:19.19 ID:TPEgo1g60
私も被ばくしてるのかな?
それすらもわからない!
これから子供ってときなんだけど諦めようと思ってる
どうしてくれるの?
責任とってくれるのかね?(´・ω・`)
252名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:42:29.21 ID:bzSaZUtI0
株主総会で怒号かよw
表向きだけかなw
ただ福島県民ならマジギレしていい
253名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:42:36.03 ID:BWS2fHoa0
新社長が年金も減額検討つってるな〜
年金すべてさらけだして死ぬまでふくいちで無償作業だろが!!
254名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:43:29.57 ID:fX3lvV2V0
>>244
紙切れになって、巨額の資産を失ったのは
大半の株主である法人や自治体も変わらないのだけどね。

所詮他人のお金にすぎない、という感覚かもね。
太っ腹というのかなんというか。
純粋に採算という観点からは、ジレンマを感じているのは
間違いないでしょ。

今回は、手堅い投資だと思って買っていた資産家さんが
一番悲惨な結果になってしまったんだね。
255名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:44:02.94 ID:ZWq067kBO
>>248
まあでもこれだけ無茶苦茶やっても国が守ってくれるしな
日本国自体が無くならなければ東電は大丈夫だろうとも思う
256名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:44:07.74 ID:4cygPhuv0
>>13
トウデンガーするために送り込まれた、民主党の工作員です
257名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:45:18.09 ID:BWS2fHoa0
>>254
紙切れとか言ってるけどずっとこのまま30年もっときゃまた元通りの株価に戻るに決まってんでしょw
アホですか?
258名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:45:21.56 ID:I/2vbeAo0
勝俣は経営策を問われて「東電支援法の成立に最大限の努力をする」って言い切ったからな
要するに政治家の買収に全力を注ぐってかw
259名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:46:22.03 ID:Bauov1jc0
図々しい株主だな。
文句があるうなら、もっと株を買え。
260名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:46:23.51 ID:Ta2uTBvz0
日本に民主主義は中々根付かないなw

お金しか興味の無い労働組合。お金しか興味の無い株主と経営者。
そのコラボレーション。責任は全てにある。
道具であるお金は非常に重要だがお金の奴隷になっては駄目だし、
そこを見誤った責任は当然当事者にある。
261名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:46:42.00 ID:ME2YE5zRO
>>257
それまで日本の経済が保てばね
262名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:48:02.98 ID:Z+ByH6R10
>>257
上場維持したとしても減資償却した上で戻るんでしょ。今の持ち株の価値が上がるわけじゃないよ。

263名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:48:21.98 ID:0LfM7LgiO
これ本当に天罰あるだろうな
未だに被害垂れ流しなのによくやるよ
264名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:49:41.64 ID:sjW9uwUb0
被爆者で主の人スペシャルアワレw
265名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:49:49.58 ID:3pJCmhnE0

なんの魅力もない国だな。日本って。

能無し役人のおかげで。
266名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:50:56.61 ID:fX3lvV2V0
>>233
>自然エネルギーを推進したいのなら自己所有株式を入れ替えればいいだけ

だから他の電力株も、歴史的な大暴落をしているのでしょう。
資産家の所有株式入れ替えは、すでに始まっていますよ。

>>257
JALの株は、実際に紙切れになりました。
100%減資というのが行われましたからね。
役員や社員と違って、株主はゴミ扱いでしたね。
あなたのような考えの人が、JALを買っていると
あの時も、とても話題になっていましたよ。
267名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:51:04.66 ID:kyZvSfR80
>>263
東北は被曝によって、新たな「被差別部落」みたいになりそうな気がする。
結婚はもちろん、就職・友人関係等、全ての面で忌み嫌われ敬遠される土地・・・・
作業員の放射線管理すら満足に出来ない東電が、本気で被災者の心配などするとは思えないが
東電は本来そういった責任も負わなければならないはずだ。
268名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:51:10.24 ID:DRzqBUH10
>>245
福島と補償問題が解決して、今後は安全対策をキッチリやれば
いずれ株価も戻ってくると楽観視してるか、
被害が大きすぎて諦めてるか。

株主総会に出席した個人株主は原発推進の人もいたよ。
「電力不足になって経済がダメになる」と。

株主総会に出席した個人株主は原発推進の人もいたよ。
「電力不足になって経済がダメになる」と。

昨日のインタビュー受けてた個人株主の中にも
「代替がないと経済がダメになる」って言ってた人もいたけどね。
269名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:51:16.29 ID:S19/Zred0
>>257
決まってないんじゃないか?
純資産と高配当で高かった株だから
30年たって同じかどうかなんて分からないよ
整理再建がない前提ならある程度は戻る可能性もあるとは思うが
きびしいんじゃないかね
270名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:51:43.21 ID:OnYp8eGa0
>>239
憎いよ
無能なくせに権利ばかり主張するし
271名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:52:07.51 ID:I/2vbeAo0
>>257
戻らないでしょ?

仮に減資を避けられたとしても大規模増資は避けられないでしょ
すると、株が希薄化するから株価は戻らない
そもそも以前並みの配当を出すなら賠償に回せと言う世論の声が・・・
272名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:53:24.80 ID:NuzgyQF70
つか、この発言者に子供いないだろw

保有してる株も1枚とかそんなのだろう
273名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:54:25.85 ID:6zblObbe0
ところで株主責任は誰が追及すんの?
まさか、持ち株に多額の含み損が発生したからソレで責任をとってるつもり?
東電のズサンな危機管理体制に対して有効な対応をとらなかった株主の罪も重いと思いますよ
274名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:54:26.48 ID:dnltBPL+0
役員、ほとんど再任されただろ。 今回の災害も教訓として生かされず、
喉元過ぎて腐敗の構図は続いていきそうだな。
海外紙が仰天していた。
275名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:55:30.36 ID:dbu0XBLk0
>>273
株主は出資した範囲内で責任を負うから、それで十分だろ
276名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:56:05.42 ID:NuzgyQF70
>>274
海外紙って具台的にどこ?
どの記事のこと言ってんの?
277名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:57:11.97 ID:ZHbytzIO0
東電株や社債はしなそぶりんが運用してるな、おおぞんか。
いやアメバンクすとっくもそこそこ運用中か。
やっぱり国民から税金・電気代まきあげて東電まもるかな。
278名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:57:21.00 ID:Z+ByH6R10
>>271
それも優先株発行の増資じゃないと新資本は集まらないだろうね。
279名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:58:05.49 ID:OOyT15fSO
>>257
JALの時のように100%減資が行われるかもしれないし、
やらない場合でも、経営再建の為に、有償増資をする可能性がある。
その時には既存株式の希薄化が起きて、大損するわ。
其に、配当が当分望めない電力株に現在の株価に見合う魅力はない
280名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:58:36.19 ID:vELAgh0VO
所詮は他人事だからなあなあで終わるよw

おまえらもそう思うだろ?

だってここは日本なんだから。。。
281名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:58:44.33 ID:CftEdUfH0
微々たる株数を持って
株主ズラするんじゃんえよ
会社側は大株主をおさえているから大丈夫
被爆者とは和解する。
ネトウヨはPC、エアコン電気使って
料金を自動引き落とし
東電、大勝利!!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧ ∬
   ミ,■Å■ノ,っ━~
_と~,,,  ~,,,ノ_  ∀
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|..  ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ┻
282名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:58:56.28 ID:NuzgyQF70
>>278
東電から優先株を売ってやるって言われたらどうする?
283名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:59:40.56 ID:D0YOHVkF0
>>282
断る
284名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:59:55.95 ID:RbMR/ljP0
>>275
だったらテレビに被害者面して出るなって感じだな。

株主以外の被害者が多数出てるのだから。
285名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:00:38.85 ID:Z+ByH6R10
>>282
自分は家訓で株はやらないけど、公募なら応募は殺到すると思うよ。
286名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:00:55.53 ID:CftEdUfH0


ガキの鼻血が止まらねえ?
被ばくした?
根拠がないな
却下だ
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧ ∬
   ミ,■Å■ノ,っ━~
_と~,,,  ~,,,ノ_  ∀
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|..  ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ┻

287名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:03:18.36 ID:I/2vbeAo0
>>278
どうせ裏で政治家や役人が倒産回避を保障するんだろ
で、献金・天下りと・・・
288名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:03:27.96 ID:NuzgyQF70
>>288
そうか

>>285
だよな、俺は欲しいww

公募なんてしてくれないだろうけど
289名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:03:39.93 ID:KZOov8rr0
関電の秋山会長の愛人なんて、
国会議員バイトの給料年収三千万
自民党比例一位で選挙もせずに二期やっているのにな。

290名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:03:59.24 ID:NUXVfrag0
6時間の総会が長いとか、何を言ってるんだ。
ソニーなんかベータマックス劣勢が決まりかけてた頃に10数時間の総会やってたぞ。
291名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:04:12.14 ID:kyZvSfR80
ID:CftEdUfH0のAAを含む全てのレス・・・・情けなく悔しいが事実だよな。
292名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:04:27.61 ID:absBxF6K0
配当狙いなら原発の設置数が少ない、中国電力が買いだよ。
株は東電に釣られて、下がっているからな。

293名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:05:16.38 ID:ual1YXS50
原発事故から3ヶ月以上経過して、未だに東電側の刑事責任、民事責任が
明かではない
東電の責任が明らかでない「段階で」、会社潰せとか、役員が賠償しろとか
主張する前にやるべきことがある

まず第一に責任を明らかにするべき

もしも東電の賠償責任が認められなければ、
被災者に配った「支払い義務の無いことになる」仮払い補償金の返却も進めよ
294名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:05:44.64 ID:V564jH3F0
>>64
うん、民主党政権の対応は最悪だったが、
原発に関しては自民党の責任のほうが重いわな・・・
295名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:05:52.46 ID:pB+rHwKn0
東電を潰したいから、誰か電気料金不払い運動起こしてよ!!!
296名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:06:23.08 ID:1HMq9r760
上も下も腐りきった国
もう先はない
297名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:06:25.90 ID:dDqKe+wK0
>>181
>自分達は子供を守る正義の味方、一方相手は子供をいじめる悪い大人、
>という印象を周囲に与えたいわけだ。
今回の人達がそういう印象を与えようとしてると証拠は無いけど
日本の少子化は頑然とした事実だからなぁ・・・。事実や現実の方を大事にしたい

>>270
子供に有能とか求めるなよw
298名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:06:56.73 ID:CftEdUfH0


優先株が欲しい?
中部電力が買い?
結局は金、金、金

いくら欲しいんだ?
そこに土下座しろ
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧ ∬
   ミ,■Å■ノ,っ━~
_と~,,,  ~,,,ノ_  ∀
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|..  ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ┻

299名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:07:26.09 ID:T7OKovot0
つか、
株式総会でいくら採決しても会社側が軽々とひっくりかえせる委任状与えた2人の大株主の名前を知りたいよ
ヒミツ事項なの?
300名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:07:34.40 ID:Z+ByH6R10
>>292
原発トラブルはこれまでも東電に偏ってるし、これは東電固有の問題のような気がしないでもないね。
 他電力は長期的に見れば割安かも。
301名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:08:48.45 ID:NuzgyQF70
>>298
土下座ぐらいでカネをくれるならいくらでもする

それが大黒柱の心意気だぜw
302名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:09:39.35 ID:voHEFjSm0
妖怪勝俣が失脚すれば東電も少しは良くなると思っている
303名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:09:50.34 ID:ME2YE5zRO
清水あたりは、週末にいち早く妻子を避難させたシンガポールにトンズラかw義父の勝俣も一緒かね
ふじもっちゃんは、銀座じゃなくて上海あたりの本サロでキャッキャウフフ
おフランスはパリで優雅にディナー

逃げ徳よなぁw笑いが止まらんだろうよ
304名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:09:57.38 ID:CftEdUfH0


>>295

>電気料金不払い運動?
やれるもんなら、やってみな
電気止められ、ネットが使えねえ
エアコン使えねえ
熱中症で死ぬだけよ
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧ ∬
   ミ,■Å■ノ,っ━~
_と~,,,  ~,,,ノ_  ∀
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|..  ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ┻
305名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:10:21.67 ID:MCYMYpsX0
もっと、株主の利権について、抗議するのかと思った。
「子供が被曝してる。」とか、「倒産しているべき(=責任問題)」って、
意外に株主はまともだわ。自分も、金より安全が欲しい。
子供被曝してるよ。鼻血毎日出してるし、鼻の皮も剥けてきたし・・・。
自分も被曝してるし。
306名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:10:40.12 ID:32ApEClQ0
>>50
お前、株は東電から買うと思ってんのか?
株買うと東電に金入ると思ってんのか?


お前、低脳だ?
すまん、白痴か?
307名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:11:03.13 ID:rNMZeO5e0
ちなみに、この「子供〜〜」と騒いだ人は独身です
308名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:11:26.90 ID:13B/79Z00
政治家 自分達の給料守るために増税
東電  自分達の給料守るために値上げ

大金稼ぐ人達は資質が似てるんだな
309名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:11:46.05 ID:WanEsL6/0
昨日は総会屋いたの?
今更何の利益があるんだろう
310名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:12:00.39 ID:Cb2T4Sf60
原発反対株主は何の対策もしないで行ったのか。
そもそも株主総会がどういうものか分かってないのか。
311名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:12:07.79 ID:dDqKe+wK0
>>291
事実じゃないぞ。>>82で「人の噂も45日」とあるが実際は75日だ。
312名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:12:07.90 ID:IJJeileO0
>>223
お前みたいな馬鹿が無限に湧いて出てくるな、2ちゃんねるって
313名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:13:37.28 ID:Z+ByH6R10
>>310
こんだけ報じられれば原発反対運動の方々の総会利用作戦は成功と思うが。
314名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:13:49.31 ID:rN3ecsvfO
子供を持ち出すバカっているんだな。
しかも役員の財産って会社には関係ないのにアホな株主がいると大変だよな。
315名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:14:00.13 ID:kXhdG98B0
でも実際原発急に止めるのはありえないじゃん。
徐々に摸作してだろうに。
不便な世になればそれはそれで文句がでるんだから。
316名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:14:07.57 ID:kyZvSfR80
>>299
第一生命と日本生命らしいな。

『東京電力、ロングラン総会の先に待つものは』
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/editors.aspx?g=DGXNMSGD2805H_28062011000000
317名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:14:07.94 ID:NCXlPosa0
被爆に大人も子供も関係ないだろう
子供や弱者を利用するのはクズと相場が決まってる
便乗して大声をあげたいだけじゃねーの?
318名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:14:11.49 ID:vMH1w4NG0
東電「ハー、株主総会終わった終わったぁ〜。ったくカスどもうるせーうるせーww
   さて、ちょっと飲みに行くかなwww安全な物が食べられる高い店にwwww」
319名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:14:24.93 ID:I/2vbeAo0
>>309
総会屋っぽいのがいたよ
東電擁護発言してたけどw
320名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:14:46.56 ID:dDqKe+wK0
>>306
でも東電の株なんでしょ?株売って資金調達して商売してるんだろうし
321名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:15:13.58 ID:NuzgyQF70
>>310
別に今回だけじゃなく毎年来てるんだろう。
騒ぐことが目的だし、
今回はメディアも注目してるからなおさら。
322名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:15:29.29 ID:IJJeileO0
>>314
善管注意義務違反で賠償金が役員の私財まで及ぶ可能性は十分にある
但しそれを裁くのは株主総会では無くて裁判所だけどな
323名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:16:26.83 ID:8Boj5kDx0
怒号ですますな。

きちっと全財産出す仕組みを作れ。
324名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:16:59.36 ID:32ApEClQ0
>>273
お前、東電が株式会社だと知っていて、悪行をやめさせるために株買わなかったのか?

お前が勝俣清水体制を支えてたのと同じじゃないか?

お前全財産寄付して謝れ!
325名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:17:47.68 ID:dDqKe+wK0
>>317
でも子供は身体がちっこいから影響が計り知れない

企業の先行き成長を手助けする株主。日本の先行きを憂慮し声を荒げる株主。
常に土台たる役割を果たしているじゃないか
326名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:18:23.08 ID:6uHQZ7sy0
どう考えてもプロ市民の声を紹介してるにすぎないな
マスコミが一般株主の声を無視してる
327名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:18:34.04 ID:NuzgyQF70
>>320
本気でわかってないのか。

株の売買で儲けてるわけじゃなく
株主総会で騒ぐことでカネを稼いでるんだよ。

企業側からもカネ貰ってるとは言わんが、
原発反対派からはもらってる。
代表が1単元買って、1株ずつ組織の奴にわたせば、1株株主として総会に出られる。
328名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:19:02.98 ID:CftEdUfH0
すでに市中に出回っている株じゃなく
新株、公募増資なら資金は東電に入る
未曾有の超大型公募増資でもして
資金調達するか?
その金で役員、社員はウハウハよ
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧ ∬
   ミ,■Å■ノ,っ━~
_と~,,,  ~,,,ノ_  ∀
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|..  ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ┻
329名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:19:04.55 ID:Vwm4APaz0
>>273
バカか?
株主は出資した額が責任の限度なんだよ。カス
330名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:19:33.93 ID:b7Sc4l4k0
歴代の会長、社長、原発部門トップに関しては、
国内外からの忠告を聞き入れなかった結果だとして
特別背任罪を問うことも出来なくはないかもしれない
331名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:20:25.45 ID:8/P96P3e0
>>319
あいつ等は東電社員じゃねーの?
こんな時期に総会屋呼んだのがばれたら大事になるし普通なら呼ばないだろ
332名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:20:26.18 ID:9zRY6jNS0
早く東北と関東の農家と漁民に補償して、もう農作物とか魚を出荷させないでくれって言ってる株主いた?
子供が被曝とか私財投げだせの前にそっちの方をどうにかしてほしかったんだけど
333名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:20:29.44 ID:I/2vbeAo0
>>314
株主代表訴訟で役員の個人資産を取れるだろ?
334名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:20:39.55 ID:4YW+JMsa0
人生を断たれている人が居る!とか
子供が被曝しているんだ!とか

株主が言うセリフじゃねーだろ?

しかも、原発を止めるべきだって言った株主は全体の
たった8%だったそうじゃないか!?

お前らに偉そうなセリフを言う資格は無いよ。
335名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:20:51.91 ID:GC7yCrFGO
電力を一番使う時間「だけ」電気をガンガン使えばいい。

被災地には悪いが、東電茶番シナリオ見て節電止めたわ

>>305の子供の状況が事実なら、大筋のシナリオを決めた2人の大株主は、日本の悪
336名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:21:00.95 ID:mAENnEQX0
こんなアホ左翼の示威活動をいちいち取り上げるなよ
バカらしい
337名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:21:19.39 ID:D0YOHVkF0
>>273
それ言うなら東京都とか生保会社に文句言え!
338名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:21:42.47 ID:4F+vDUgo0
東京電力の株主って真性Mだね。
原発が一回事故を起こしただけで実質東電は配当0、実質破綻。
それなのにまだ原発推進を支持しようとするなんて。w
本来なら東電幹部は全員逮捕された上に、株主から訴訟おこされるのに。w
339名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:22:01.05 ID:U8tDhyXz0
ざまあとしか言えないな
自分たちで投資しといて暴落したらクレームw
リスクもあるものでしょ
340名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:22:13.15 ID:NuzgyQF70
>>305>>335

・・・

きみら、本気じゃないよね・・・
341名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:22:19.99 ID:Vt//+SdL0
ただ損した憂さ晴らししたいだけだろ
342名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:22:28.82 ID:dDqKe+wK0
>>327
原発反対派とかそういう裏相関図は知らんけど金払った人は東電株持ってるのは事実だし
事実ならば>>37の一切金払ってないってのはおかしい
343名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:22:43.46 ID:1AyFyEbMO
どんなに人間として腐ってる会社でも、いくら賠償額が高くても電気料金値上げすれば解決
344名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:23:00.67 ID:32ApEClQ0
>>339
お前、勝俣清水体制の犬か?
345名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:23:05.46 ID:absBxF6K0
>>299
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 57,963
第一生命保険株式会社                55,001
日本生命保険相互会社                52,800
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)   47,949
東京都                       42,676
346名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:23:27.80 ID:6DhcwB2Y0
株主の資金も原発に使われているわけで、
ってわけでこいつらも同罪。


ざまああ、メシウマWWWWWWWWWWWW
347名無しさん@十一周年:2011/06/29(水) 11:23:53.28 ID:EhbQUWE30
東電も悪いが金を出した株主も悪い。
だから株主も全財産を拠出せよ。
そして放射能を喰え。
それが日本国家繁栄のためだ。
348名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:23:54.45 ID:GC7yCrFGO
>>334
福島県にも東電株主が多数居る事を忘れてるだろ
349名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:24:15.52 ID:ME2YE5zRO
>>330
おー
勝俣が渡った、日原電の責任も重いよなぁ
350名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:24:52.22 ID:9zRY6jNS0
きこえませ〜んwwしてませ〜んwwwwみたいな感じで
幹部をおちょくってる?感じのことをTVで言ってる株主がいたけどあいつ何だったの
他の株主にはああいうの邪魔だろうなぁと思いながら見てた
351名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:25:20.15 ID:32ApEClQ0
>>346
じゃあ東電から電気供給してもらってる奴も全員自業自得ってことか?

東電に金払ってボロ儲けさせてるんだからな
352名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:25:22.42 ID:OnYp8eGa0
>>325
だったらさっさと死なせりゃいいだろ>ガキ
東電ひっくり返したとしても、一生涯ガンになり続けるような医療費テロを支える金なんてどこにもないんだよ

そんなものを真面目に相手にするよりも、今、生きて暮らしてる人間のための電力の保護の方が先
353名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:25:40.40 ID:OOyT15fSO
>>306
株を市場から買うと言うことは、新発株式の時に引き受けた人から
買うと言うことだから、実質は株式は東電に金を払っているぞ。
お前は「新発」「既発」という概念を理解していないだろ。
354名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:25:40.73 ID:q/2F9YqC0
総会屋の仕事にも2種類あってな
与党総会屋と野党総会屋があるんだよ
ひたすら経営陣を擁護する、経営陣を攻撃する奴を攻撃するのが与党総会屋
経営陣を攻撃、議事進行を妨害しまくるのが野党総会屋

野党総会屋で暴れまくり会社から金もらって、与党総会屋に転じるのもいる
大物になると何もしないで会社が金もってくる

355名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:26:06.27 ID:U8tDhyXz0
>>344
あんたは東電に投資した人か?
ご愁傷様w
356名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:26:45.75 ID:0dAc8rFs0

キチガイには「電気止めるよ?」で終了
357345:2011/06/29(水) 11:26:56.27 ID:absBxF6K0
株式会社三井住友銀行                35,927
東京電力従業員持株会                24,793
SSBT OD05 OMNIBUS ACCOUNT – TREATY CLIENTS     24,087
株式会社みずほコーポレート銀行           23,791
ザ チェース マンハッタン バンク エヌエイ
ロンドン エス エル オムニバス アカウント     22,267

但し、これには載ってないがアライアンス・バーンスタインという投資会社がある。
358名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:27:06.20 ID:9zRY6jNS0
>>354
総会屋って今は入れないんじゃなかったっけ
今回の総会には居たの?
359名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:27:43.69 ID:ual1YXS50
東電が大きな営利企業だから批判が向いて面もある

宮城で大型漁船が市街地に押し流され、その船体の激突によって家屋破壊した場合
破壊家屋所有者は被害者、(係留義務のある)漁船所有者が加害者の構図になるのか

防災対策(津波に備える堤防)の不備が岩手、宮城県での津波被害の原因とも言えなくは無い
津波被災者は(堤防を管理する)国に対して被害者、国が加害者という構図になるのか
それなら津波被災者は全額賠償を受けられることになるな
360名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:27:46.18 ID:I/2vbeAo0
>>345
委任状が2人で107万株だろ?
足して107万になる組み合わせは・・・
361名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:27:48.32 ID:32ApEClQ0
>>353
お前、東電の電気一度でと使ったことあるか?
あるなら東電に金払ったってことだよな?

責任とれよ
全財産没収だな
362名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:28:05.04 ID:NuzgyQF70
>>342
新株発行ならまだしも、
市場に流通している株を買っても東電には一銭も入らんよ。

俺が持ってる東電株を、君が買ってもカネは俺に入るだけだろ?
363名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:28:13.70 ID:ME2YE5zRO
>>356
どうぞどうぞw是非やってみて欲しい
364名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:28:33.14 ID:IX5oSXC4i
膨大な株を持ってる筆頭株主の東京都が反対してんだから無理なんだろね。
やっぱ汚染瓦礫は東京に持ってけよ。
365名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:28:40.15 ID:dDqKe+wK0
>>352
むちゃくちゃ言ってるな・・・。
366名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:29:23.33 ID:RbMR/ljP0
>>358
株主であれば入れるな

別に職業総会屋でなくても、臨時総会屋を雇えばいいだけで
367名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:29:35.45 ID:vhPVBdpH0
>>280
その通りです。
368名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:29:54.34 ID:2bQUG3IV0
東電株って買い時ですかね?
369名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:30:14.90 ID:NuzgyQF70
>>361
言いたいことはわかるが落ち着けw

>>353はお前と同意見だよ、きっと
370名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:30:35.11 ID:q/2F9YqC0
>>358
株持ってれば入場は拒否されないよ
金を要求、もらってはいけないだけ
それらしい奴はいたね
371名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:30:50.36 ID:rAmyPItr0
清水のように自分たちが国家権力と思い込んでるキチガイがいるから高札のもとで打首が正しい。
372名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:31:31.81 ID:OOyT15fSO
>>361
なに頓珍漢なこといってるの?
東電に金払ったことなど一度もないぞ
373名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:31:53.75 ID:wgyB++FM0
原発をすぐに止めてもなんら問題ない。
火力、水力で間に合う。
節電しろと騒いでるのはパフォーマンス。
>>307
東電の杜撰な管理で、未来を担う子供たちが
被曝したのは事実。この事実を指摘する者が
独身であろうが無かろうが無関係。
東電に原発を保守管理運転する能力はない。
kitiygaiに刃物。
374名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:32:16.55 ID:DP9uJucV0
>>276
ちょっと気になって調べてみたけど、

イギリスのフィナンシャル・タイムズ紙のある記事のタイトルが
「東京電力 9501.T が株主総会、株主から批判の声が相次ぐ。」
予想するに、役員の再任まで言及されているとも思えない。

アメリカのロイター(ttp://www.reuters.com/article/2011/06/28/tepco-idUSL3E7HO18N20110628)では
日本のニュースでやっていたような内容レベルだと思う。


ただ、その記事の中に、こんな文があった。
Greenpeace was among groups intent on voicing anger at Tepco.
The environmental group asked demonstrators to meet in front of the hotel as shareholders arrived.
375名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:32:35.79 ID:oxq8ZebTO
孫が大株主になって勝俣追い出したらよかったのに
376名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:32:59.86 ID:+Waf9tdSO
東北復興の為に役員賞与の全てを義援金に回した企業もあるのに、巨額の役員報酬を出した東電が攻撃されるのは道理にすぎない。
377名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:33:05.78 ID:dDqKe+wK0
>>362
「Aさんが東電株を買って資金面で支えた」が「Bさんが東電株を買って資金面で支えた」
に変換されるだけであって保持してる以上東電にとっては買ってくれてるも同然
ゲームの貸し借りじゃないんだから受け取った資金で会社を大きく出来る以上持ち主は選ばない。
378名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:33:10.46 ID:8b581rzM0
昔から株で財産なくしている人間は山ほど存在する。
株なんてそんなもんなんだよ。
株主だって儲かっている時はチヤホヤしていた訳だからね。
結局、多くの株主は欲の皮がつっぱているだけ…。
東電を責める立場じゃないでしょ?!
379名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:33:16.94 ID:HT8RH3B80
株主が被害者面ワロタw
よく顔出せたモンだよ。
380名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:33:24.26 ID:q/2F9YqC0
>>331
東電社員、OB、東電関連会社社員、下請会社社員、原子力村のお友達あたりでしょうね
381345:2011/06/29(水) 11:34:03.72 ID:absBxF6K0
>>360
たぶん、第一生命と日本生命
382名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:34:28.96 ID:K6U/1FOA0
福島市の雨降った後の放射線量すごっかったよね。
東電は逃電なのか?
383名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:34:40.94 ID:NuzgyQF70
>>374
うん、俺もそういう認識

>>377
資金面で支えた?
意味がわからんのだが。

株について、もう少し勉強したら?
384名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:34:46.77 ID:Z+ByH6R10
>>380
前の席に座らされて 「議事進行!」とかやったんだろうなw
385名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:35:35.55 ID:dDqKe+wK0
>>379
それはまぁ株主であると同時に同じ日本に住む日本人だからなぁ・・・。
日本に仇なす組織に物申す機会があれば誰でもそうするよ
386名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:35:54.16 ID:7wCOT2D2O
東電役員正社員OBとその家族連中+株主の全資産没収な
387名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:36:55.73 ID:XNE3EmCjP
子供など死んでも良い

それが東電
388名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:37:00.12 ID:OnYp8eGa0
>>385
問題は、日本に仇名す連中が、日本を支えてる組織に好き勝手言ってることなんだがな
389名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:37:18.97 ID:mUg51rOQ0
ゴジラも飲んでる静岡茶!
静岡茶を飲んでゴジラのように強くなろう!

ファイト!一発!
生茶葉1キロ当たり379ベクレル配合!
肉体疲労時の栄養補給に 静岡茶

東電と東宝がタッグを組んでゴジラシリーズ復活!
X星人・ガイガン・キングギドラをやっつけて
怪獣島の縁側でお茶をすするゴジラ・モスラ・アンギラス
「ああ今日もお茶が旨い!」
390名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:37:27.49 ID:32ApEClQ0
>>372
たまたま東電の管轄地域に住んでなかっただけだろ!
お前の論法なら、東電の電気使った奴は、東電に金払ったことになるから、全員全財産没収ってことだ?

お前の論法がどんだけ基地外か分かるか?

下請け会社に安いカネで仕事押し付けて、楽してんじゃねえよ、東電職員!
お前、ボーナス全部寄付しただろうな?
391名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:37:33.63 ID:RwxghgiP0
>>379
文句を言うために株を買っているんだから、
沖縄の一坪地主と同じプロ市民だよ。
392名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:37:49.98 ID:dDqKe+wK0
>>383
こちとらとしても何の意味が分からないのか分からないからどうしようもないな・・・。
393名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:39:27.21 ID:+Waf9tdSO
このスレには一株会の時代と錯誤してる奴が株式に詳しいとか言ってるらしい。
394名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:39:32.16 ID:mUg51rOQ0
東北人の東海地区への嫉妬心は凄まじい。
大学時代東北人にさんざん嫌な思いをさせられた。
「静岡みたいな暖かいところはバカしか育たん」「ブスが多い」「雪の降る痴呆の苦労がわかるか!」
と傍若無人ぶりの言い訳。特に福島人がうるさい。
今回の震災で静岡は被害なし、計画停電の被害すら無い、震災後の静岡を震源とした震度6強の地震でも被害なし。
福島人はさぞ悔しかっただろう!
放射性物質を持って静岡にばらまきかねない。
常識で考えて偏西風で福島より西にある静岡に放射能が来る可能性はないからだ
395名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:39:34.45 ID:XNE3EmCjP
>>3
アホか
被爆すると大人よりも子供のほうが放射性物質が甲状腺に集まりやすくて
圧倒的に大人より子供の時に被爆したほうがガンになりやすい
396名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:39:43.49 ID:Z+ByH6R10
>>391
違法でもなんでもないし
行動力がある分、ネットで吼えてるだけ・ツイッターで勇ましいこといってる連中より何百倍も増しじゃん。
397名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:39:52.82 ID:NuzgyQF70
>>392
だから株について勉強してこいってw
俺だけじゃなく数人が同じ事を書いてるだろ?

〜〜〜〜
あと、今回騒いだ株主は↓だから、そもそも関係ないよ。
騒ぐことが目的

株の売買で儲けてるわけじゃなく
株主総会で騒ぐことでカネを稼いでるんだよ。

企業側からもカネ貰ってるとは言わんが、
原発反対派からはもらってる。
代表が1単元買って、1株ずつ組織の奴にわたせば、1株株主として総会に出られる。
398名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:40:07.31 ID:eV5d7ZDq0
東電株主総会はひどかった。日本のレベルって一流企業でもあんなもんか、という感じ
まぁ民主主義も外国人が勝ち取って日本人に与えたものだから、そんな民度か

それにしても何でもかんでもすぐ子供や孫を持ち出して
今まで自分たちがしてきたことのつけなのに、
被害を被ったとたん、それを言い訳にするのは辞めてほしいわ
399あ伊場義人:2011/06/29(水) 11:40:11.67 ID:pCXF/TPZO
もう 面倒くさいから 原発もろとも爆破しろよ 原発が残ってるから後に引くんだよ 地元民が被曝しようが俺には関係ないね 早く爆破しろよ @愛知のバス運転手
400 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/29(水) 11:40:51.87 ID:gO4Bk9sP0
反原子力団体の一部が資金を出しあって東電の株を少し購入し、
この株主総会へ出席したらしいな。
401名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:41:06.09 ID:W7b5NlhWO
>>384
最前列に社員を並ばせて「異議なし!」って大声でやらせるのは株主総会の定番だなw
402名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:41:35.00 ID:dDqKe+wK0
>>397
あと、今回騒いだ株主は↓だからって・・・ソースとかあるの?
403名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:42:29.29 ID:OOyT15fSO
>>390
どこをどう読んだら、そんな解釈が成り立つわけ?
ワケわからんぞ。
第一電気料金は、役務に対する対価でしかない。
東電の経営責任も株主責任も背負わされるもんじゃない。
404名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:42:31.85 ID:Z+ByH6R10
>>397
>騒ぐことが目的
会社側も総会乗り切ることが目的で社員株主動員とかやってるし、別に悪いことじゃないけどな。
405名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:42:39.36 ID:Z7yITlFf0
原発を誘致した自治体って、結局カネに目が眩んでそうしたわけだよね?
農業や漁業みたいな斜陽産業しかなくて若い人が都会に流出することも
食い止められない、このまま財政難に喘ぐくらいならちょっとは危険かもしれないけど
「直ちに健康に影響は無い」原発で町が潤ってくれれば雇用も産業も
娯楽施設もできる、そう思った首長は東電と結託して住民への洗脳活動へと走った。
「原子力はクリーンなエネルギー」「原発は安全です」とな。

そんな僻地の住民の弱みに付け込んだのが東電。そして政府。
でもなんでこんなに地震が多い国で危険な原子力を導入したのか
それが理解できない。まるで大地震がきっかけでこの国が滅びるように
仕向けているみたいだ。

核兵器による世界唯一の被爆国という「肩書」を日本は政治利用している
だけだよな。原発という時限爆弾を自ら国土に仕掛けているという愚行。
日本という国の本当の姿を知る手がかりがここにあると思う。


なんちゃってなw
406名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:42:50.30 ID:NuzgyQF70
>>402
個人名出てないんだからあるわけがない。

しかし、わかるだろ?
今回だけじゃなく、毎年毎年同じ事やってるんだから。
407名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:43:36.31 ID:OnYp8eGa0
>>387
放射能汚染されて、癌だ公害だとか言い出す予定のガキというのは、
日本が社会保障なんかに現を抜かす国である限り、税金食い虫でしかないわけですが

被曝済みのガキ&親はさっさと保険から排除して、
それ以外に回した方が、長く国のためになる
408名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:44:46.06 ID:dDqKe+wK0
>>406
わかるだろ?って・・・

仮にわかったとしても人を平気で愚弄する人間に譲歩してやるお人好しも少ないと思うが
409名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:45:08.44 ID:NuzgyQF70
>>404
悪いなんて言ってないって。
それどころか擁護してるんだぜ?

ID:dDqKe+wK0が
「株の売買で東電を儲けさせた上に、自分も儲けようとした癖に文句言うな」と言ってたからw
410名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:45:17.84 ID:ti1HhTySO
罵声大会と聞いて楽しみにしていたのに期待したほどではなかった。
411名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:46:31.70 ID:Z+ByH6R10
>>406
原発は事故起こせば大惨事→株価下がる→経営者として比率を下げる等の対策せよ。
 という株主提案の理屈は成り立たないわけじゃないけどな。
412名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:47:25.43 ID:dDqKe+wK0
>>409
そんな事一言も言ってねーべ
413名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:47:52.99 ID:MU7Uol0O0
こんな低線量被曝でガタガタ言うってどんだけ情弱なんだよw
414名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:48:53.69 ID:IC+V8IRi0
ボーナスとかありえんだろw 社長頭イカれてるの?原発従事者にだけだしてやれ。
本社の社員が居ればだがな。
415名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:49:59.64 ID:TJ2chMe10
倒産させたら賠償金の一部しか出なくなるよ

生かさず殺さずぐらいの所(半殺し状態で)存続させておくのがベスト
416名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:50:17.29 ID:Z+ByH6R10
>>410
武道館とか使わず高級ホテルにしたのは、会議が深夜にまでならないよう乗り切る口実だろうなw

417名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:51:15.19 ID:oqaM5NSkI
原発は発電機付きの地雷やん
418名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:51:23.38 ID:f/LaI5lR0
ちょっと一株だけ買って怒鳴りに行こうかな。
419名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:51:37.00 ID:9J2Ewx2/0
>>407
こういう奴が自分の子供になると、モンスターに変わるんだろうな。
420名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:51:55.62 ID:uowQb5x50
株主も株主責任で全財産出せよカスども
421名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:52:12.47 ID:ME2YE5zRO
>>415
は?
422名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:53:25.92 ID:EVmD0CUm0
いくら子供が被爆しても想定してないとか言いそう
もうこれ政府と税金といっしょだよな、肝炎訴訟も管が国の非を認めたら税金で賠償しよっかなとか
賠償しろとか言ったら電気代上げよっかなって、政府とびったりくっついて同じ行動する
423名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:53:50.58 ID:32ApEClQ0
>>415
だから、東電役員と職員は、全財産没収して、福島県の強制収容所に隔離して、全額補償金返済するまで、強制労働してもらえばいい

ピンハネされる立場になって人間的にも成長できるしな
424名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:54:12.02 ID:W8mhpZ70O
>>418
昔、そういう困ったちゃんがいたんで、今は一株では取引しないだろ。
425名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:56:25.09 ID:Z7yITlFf0
>>407
国の財政を圧迫するほど社会保障が必要になる可能性がある人々を
増加させたのは他でもない東電さんなんですが。
426名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:56:36.31 ID:GaNxVmoO0

勝俣は辞めないよ

半数の株を買い占めなければ無理

一族郎党調べて責める意外にないだろう
427名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:57:29.46 ID:WS7YOeMJ0
>>422
原発従業員が後にガンで死んでも、裁判では長く争った上に因果関係認めずに保障せず終わってるからなw
数年後には子供が一杯白血病になったり、関東圏でのガン患者が増えようが、因果関係は認めず終了
428名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:57:42.38 ID:10a8gG2uO
>>424
銘柄によって、最低単位が千株だったり一株だったりするだけ。
ちなみに、東電は100株、NTTは1株。
429名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:57:57.18 ID:qyjjaf8ZO
>>418
それは総会屋と言ってヤクザがやってます
430名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:58:07.89 ID:H95tgAtB0
ぶっちゃけ全ての日本製品の信用を失墜させた東電は
旧日本軍首脳クラスの国家破壊犯罪者集団だと思うの
431名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:58:58.67 ID:IOgDVSoZ0
関西電力では43歳で資格無し、楽な現場仕事やってて年収800万円越え、これでも関電では低い年収の部類。
432名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:01:54.19 ID:CftEdUfH0
>>431
大手の企業じゃ、その程度は当たり前
433名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:02:08.86 ID:I7/FaLkn0
でだ、株主の皆様は当然配当金の受け取りは辞退するんだよな?
434名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:02:23.31 ID:OnYp8eGa0
ガキと底辺労働者が癌・白血で、のたうち回った上でバタバタ死ぬなんて、愉快でたまらんね
静かで清潔、権利ばかりを求める責任なしのいない、最高の世の中だ。
435名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:02:23.80 ID:25PJeS/aO
勝又会長
偉そうに豪邸から高級車の後ろに乗り込んで

軽とは言わないが中古のプリウスくらいにしろよ
助手席に座れよ
436名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:03:03.79 ID:M08k1kSF0
人類史上最悪の事故を起こして、
まだ役員に居座るの?
437名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:04:54.87 ID:10a8gG2uO
>>432
大手でも、現場仕事でそこまでもらえる企業はないよ。
トヨタですらな。
管理職とかならともかく。
438名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:06:47.76 ID:H95tgAtB0
東電の役員宅がそろそろ放火とかされたりしてw
439名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:08:48.06 ID:UMBKGKzi0
反原発派ももちっと組織だててプロキシファイトしないとな。
こんなんじゃ、いつまでたってもかわらんぜ。
440名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:09:16.68 ID:QEc0kiOdO
>>431
でお前は何してるの?
441名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:09:17.39 ID:iCMSubPb0
>>436
会社が存在していること自体おかしい。
442名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:10:04.50 ID:rLg/QDuI0
下請けには会社のエレベータさえ使わせなかった東電が
今や社長が土下座、社員は民間人の襲撃に怯える毎日
いい気味だな
443名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:11:08.79 ID:VLnVaHPG0
高濃度放射能汚染水を東電の幹部に頭からぶっ掛けてやりたい!!
444名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:11:27.99 ID:FRGhF89M0
>>427
最近は、アスベスト問題があるから分からんぞ。
445名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:11:59.55 ID:g/zxlc7X0
株主だって東電の原発の片棒担いでるのと同じだろ。
今更怒鳴りつけるくらいなら、事故起きる以前の株主総会で怒号飛ぶくらい原発反対しろや。
東電の株主も東電同様、社会の敵だろ。
テメェラの金で東電を支えておきながら今更被害者顔するなよ。
東電の株主も加害者だろ。
株主も私財全て投げて被害者に賠償しろや。
馬鹿野郎。
446名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:12:29.54 ID:22YHCZEr0
普通に倒産させて一旦国有化しかない。幹部全員クビ。原発村も廃村へ。上場廃止。
447名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:12:39.18 ID:xy2/0n0W0
東電社員様も全財産差し出すべきだろ

日本の正社員様は単なる従業員じゃないんだから無限責任を負うべき
448名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:12:49.44 ID:NuzgyQF70
>>431
東電って意外に安いんだよな。
電力会社の中では、下から2番目とかそんなのだった。
449名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:18:36.11 ID:Z+ByH6R10
>>448
これまでも行政処分とか繰り返されてるからね。
 社長も事実上の引責辞任がたしかこれで3回連続

>>435
警備上の問題もあるが、そういう気持ちが大切だよね。
1流の会社であることは自他共に認めるから、背伸びすることが会社のためとも思えないしね。

450名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:19:38.58 ID:GAIRl6uo0
東京電力は殺人企業。
日本国民を被曝させた罪、福島を死の土地した罪、海を放射能汚染した罪を絶対に許さん。
451名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:20:02.08 ID:yfltErrH0
東電は努力が足りない。
役員や社員のボーナス無し、給料手取り月18万にしてでも、
株主様に配当金を出すべきだろ。
452名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:20:10.80 ID:4pKg16tJ0
脱原発に反対していたのは社員かサクラだろう
453名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:20:59.95 ID:SMgnUqKC0
役員報酬も、年金も、ボーナスも出てるのに、節電に協力する奴は、頭がどうかしてるだろ
454名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:22:11.85 ID:sMJoZLkq0
東電社員はなぜ自分らが責められるのか理解できてないのでは。
地震が悪いーーとか思ってそう。

倒産できない企業ならいますぐ国有化させて、幹部クビでいいでしょう。
455名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:22:24.17 ID:s8V8PdbC0
東京都は大株主なんだよね?
何の責任も問わずに原発推進を打ち出すという事は福島に唾を吐きかけて
福島は俺たちの植民地だ!福島県民は奴隷として死ねと言ったのと同じなんじゃないの?
東京都民は罪深き集団だ
456名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:23:22.25 ID:cliwuSXgO
>>3に同じ
なんでも子供をネタに持ってくる奴は信用出来ない
457名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:24:32.78 ID:7wCOT2D2O
東電の連中って実際に身の危険を感じないと分かんないのかな
458名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:24:34.42 ID:GAIRl6uo0
東京電力って本当に悪い噂しか聞かなかったからな。
459名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:24:38.81 ID:Nd2FVAPp0
>>18 株主は有限責任
460名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:24:53.53 ID:uqWuUYZSO
死ねよカス国民
461名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:25:25.23 ID:+LCtwlTG0
こんだけの大企業がプロキシーファイト負ける訳ねーだろw
462名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:26:35.98 ID:s8V8PdbC0
>>461
その大企業様の社会的責任は放棄したことも世界に広めましたが
463名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:27:43.85 ID:Lk0OVcUSO
>>78
そうだよね
株式会社制度や株式売買について、せめて中学生並みの知識は欲しいところ…
株主は自身が出資した範囲内でのみ責任を負う有限責任、具体的には持ち株がパーになる以上の責任は負わない
(筆頭株主・大株主など経営に強く関与できる立場になると、それ以上の責任を追及されることもあるらしいが)
464名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:28:08.48 ID:32ApEClQ0
>>445
アホ!半年前に100株買っただけじゃ!
低脳乙!
465名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:28:53.10 ID:GAIRl6uo0
>>457
時間の問題じゃないかな。
子供とか家族には既に実害が及んでるみたいだし。
まあ、自分達が犯した罪を身を持って感じさせる必要はあるだろうね。
466名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:28:59.22 ID:25PJeS/aO
大株主は今回損しても取引継続や新株を優先的に割り当てられたり。
一般投資家は常にバカを見る。
467名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:29:26.54 ID:KVICHMlJ0
福島の野菜を株主に振舞うとかやらないんだな
こいつらは本当に役人気質、無駄にコストばかり高いだけ、実は技術なんて40年前と大して変わらん
468名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:30:32.55 ID:7SdRSiZ/0
暴落中のリバは美味しうございました
469名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:30:44.38 ID:s8V8PdbC0
>>467
技術なんて追求したらコストになるからな
ボロを隠程度の技術しか求めなかっただろよ
470名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:31:00.25 ID:+HYhgqEC0
>「本来なら東電は倒産している。(役員は)全財産を売却して賠償に充てるべきだ」
それを言うならあんたが持ってる株が紙切れになるはずなんだが。
471名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:32:08.40 ID:Z7yITlFf0
実際その場にいなかったからわからんけど、
ニュースで流れた映像見た限りではかなり凄い怒号だった。
でも原発撤退の決議は否決って、賛成多数の株主って
買収されてたのか?
472名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:33:01.87 ID:GAIRl6uo0
>>469
東電に技術力なんてあるわけないw
公務員体質のバカしかいないよ。
473名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:33:03.36 ID:s8V8PdbC0
>>471
大企業・東京などの大株主が東電の味方なんだよ
474名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:33:43.81 ID:K1zTBDt4O
株主(笑)
正義面するならお前らも配当金全額返還してみろやw
475名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:34:01.84 ID:NSuuaoKNO
要するに、スッた分返せ。
アホか…ただの紙切れになるのが株式のリスクだろうに。
476名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:34:18.62 ID:Xm5tLiMs0
東京電力の大口株主
日本トラスティ・サービス信託銀行
第一生命保険
日本生命保険
日本マスタートラスト信託銀行
東京都
三井住友銀行
東京電力従業員持株会
477名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:35:29.84 ID:PBSzL+kK0
資産減ったから必死だなあ

株主も今更騒いでアホの極み
アホが経営してアホが株を買う
で、その批判がまたアホという
478名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:35:42.33 ID:32ApEClQ0
>>470
別に持ち株がパーになってもええよ
株主責任だから

で役員は、法外な退職金や報酬をたんまり蓄えてんのになんもせえへんでええの?
役員は、社長を監視するために多くのカネもらってんだよね
何を取締ってたんだ?
479名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:38:18.40 ID:kpEemWiiO
ふざけた大株主企業だな。
まずは、保険、貯金の解約からだな。
ふざけた力を剥ぎ取ってやらないと駄目だわ。
480名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:38:48.39 ID:s8V8PdbC0
>>478
東電の利益を害するもの
すなわちコストをかけて安全体制を整えようとする社員
481名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:38:55.35 ID:E8NaGsqrO
人の命奪って報酬か(笑)
これが咎められなければ日本は根底から終わるな
482名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:38:57.32 ID:Z7yITlFf0
放射線障害は生命保険金支給の対象外?
483名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:39:14.76 ID:OaZ2VilFO
そんな企業の株を持ってた自分の責任は?
484名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:39:37.50 ID:7SdRSiZ/0
金曜日の2:46だったからなあ
逃げられずに暴落に巻き込まれた者は大勢いるだろう
津波で命を失った訳じゃないからいいじゃないか
485メシウマな株主:2011/06/29(水) 12:40:19.04 ID:xsrPktuuO
わずかな株を買った株主など無視しろよ。自業自得だよ、株価50円で問題ない。
うるさい株主など放射能浴びせてやれ。
486名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:40:29.14 ID:7wCOT2D2O
>>465
せめて役員正社員OBが決死隊組んで原発事故収束に当たってれば
まだ酌量の余地があるのに、財産差し出さないわ命は惜しむわじゃ通らないよな
487名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:41:01.40 ID:32ApEClQ0
>>485
東電職員乙!
488名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:42:04.07 ID:s8V8PdbC0
>>486
植民地がどうなろうと気にしないのが東電と味方につく
大株主の意向

自分たちの命をかけて植民地の住民を救いたいと思う方が奇特だな
489名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:43:06.71 ID:MN61elSl0


素直に、思うんだけど

どうして、東電の社員・役員が生きていられるの?

よく、今も生きていられるものだと思うよ。

治安がいいんだね.
490名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:44:17.62 ID:ccNrkg890
脱原発のための再生エネルギー法案が争点だ!解散総選挙来るぞ!


首相:再生エネ法案成立に意欲
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110615k0000m010083000c.html
「経団連は(法案成立で)電気料金が高くなると言うが、これからは化石燃料も値上
がりし、原子力も(原発事故の影響で)今までのような(安い)コストにはならない。
何としても成立させるよう私も精いっぱい頑張る」と述べた。


退陣条件、2次補正と再生エネルギー、特例公債法の成立=菅首相
http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJPJAPAN-21910020110628


「再生可能エネルギー促進法の早期成立を求める提言」に賛同・署名した議員リスト
PDF http://bit.ly/lNSkM6
民主178人 >>>>> 自民11人
491名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:45:04.17 ID:JHsRQVli0
しかし株主は役員を再選・・・

日本の株主のガバナンスなんてなきがごとし

こんなクソな株主なら、そりゃ社長・役員まともに働かんわ 当たり前のこと
492東電ありがたい。:2011/06/29(水) 12:45:51.12 ID:xsrPktuuO
東電に一切の責任はない。うるさい労働者階級には配電停止して放射能浴びせてやれよ。東電は一切、補償金など支払い無用。被災者など自殺すればよい。夏のボーナス、たんまり支給してやれよ。
493名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:46:04.02 ID:s8V8PdbC0
>>491
大株主が圧倒的に力を持っているだから
多少の反対なんてモノともしないでしょう
責めるなら個人株主よりも大株主を責めるべきじゃないかな
494名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:46:04.79 ID:ZMcfGJy80
>>489
実被害が出てきたらわからないよ。
もし自分の子供にもしものことがあったら、
正気でいられる自信はない。
495名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:47:13.07 ID:OniNcIM6O
豊田商事の社長みたいな目に遭う役員・社員が出てくるかもな
あとは、頭狂電力の事務系正社員が多数いる建物が放火されるか
496名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:49:50.33 ID:I/2vbeAo0
>>494
あと数年したら子供たちが山ほど死にだすからな
そこからが本番だろ
497名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:49:53.93 ID:DV5R00hs0
左翼って必ず子どもを出してくる
498名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:50:10.19 ID:7SdRSiZ/0
まあ自分達の意見を通したかったら過半数の株式を握るしかないわな
暴力に訴える様じゃ単なる犯罪者だ
499名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:52:37.46 ID:7wCOT2D2O
>>488
日頃の高給で性根まで腐っちまったのかねぇ

高給って事は負う責任も重いってのにな
500名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:53:09.73 ID:b7mjp3C8O
過疎地の餓鬼なんざ正直どうでもいいが、はやく電力の安定供給しろよ
熱中症で死人でるぞ
501名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:54:09.58 ID:s8V8PdbC0
>>499
責任を感じるのは東電に不利益を与える事だけ
後、だれが死のうが苦しもうが自分たちの身内と会社
大株主に迷惑をかけなければ罪悪感すら感じないんじゃないの?
502名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:54:46.72 ID:sMJoZLkq0
会長の豪邸ニュースで流してたね。娘さんや赤ちゃんも映してた。大丈夫なのか?
退職金を全て東電株買って、老後ぼろぼろになった人知ってるけど・・
503名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:55:26.89 ID:32ApEClQ0
>>497
ごく普通に子供の事が心配になるだろ?
お前、日本人じゃないだろ?
504名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:56:00.88 ID:ujmTeGvH0
>>498
自治体と6社の企業だけで保有6割越えてるんでしょ?
無敵じゃん
505名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:56:19.84 ID:7wCOT2D2O
>>498
ホント、心入れ替えるなら今の内だよな
狩りが始まってからじゃ懺悔してもダメだろうね
506名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:57:20.43 ID:1UXxfjwVO
>>502
バブル時の税収で余った予算を全部東電株に変えた自治体があってだな…
507名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:00:01.40 ID:7SdRSiZ/0
>>504
まあ無敵ですね
賛同する大株主でも現れなきゃ
508名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:00:07.60 ID:s8V8PdbC0
まあ、これで東京都民は全て原発推進派とバレたわけだ
どんなに見せかけの同情の声を上げようと東京都は原発推進だからな
選挙で選ばれた民意なんだろ?
509名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:02:37.19 ID:7SdRSiZ/0
石原都知事の意見も聴きたいところだな
510東京電力は、こんな会社です(怒):2011/06/29(水) 13:11:31.16 ID:JYLnMnyb0
東京電力って、こういう対応する会社ですよ!!
東京電力がどういう企業なのかをもっと知るべきですね

●東京電力の大罪 2011年 7/27号 週刊文春臨時増刊

表紙
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61Gp4sjiN7L._SL500_AA300_.jpg
目次と内容
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=382

この雑誌を読めば、東京電力がどれだけ酷い組織なのかがよくわかるのでぜひ読んで欲しい
P50からの 原発「自衛隊」「消防隊」に非情すぎる仕打ち(4月7日号) という部分だけでも
眼を通して、ほしい

アマゾンでのレビューで、簡単に書いていらっしゃる方がいるが
こんな企業が叩かれない方がおかしいのです!!
以下、アマゾンのレビューより引用

>その中で怒りがピークに達したのは、Jビレッジでの東電の取った行動だ。
>福島原発の事故対策は東電、下請け、自衛隊、消防隊の混成チームで行なわれている。
>福島第1原発から南に20キロの距離にあるJビレッジが自衛隊や消防隊の仮眠所として利用されている。

>Jビレッジには全90室、収容人数264名の客室があるのだが、この客室にはすべて鍵をかけて、
>自衛隊や消防などの作戦部隊をすべて締め出したというのだ。
>客室から締め出された彼らは、ホテル棟の南側部分にあるレストランの床や、
>冷え切った通路の床で簡易毛布を敷き、100名以上の”戦士たち”がすべて雑魚寝を強いられているのだ!

>このような事態になっている理由を東電幹部に聞くと、
>「原発の危機が収束すれば、また使う予定となっています。
>ですから、たとえ過酷な戦いをしていらっしゃる自衛隊の方々と言えども、汚く荒らされるのは何とか避けたく・・・」 と答えたという。
511名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:12:55.47 ID:Z7yITlFf0
>>506
その自治体って、まさか福島のどこか?
512名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:21:13.96 ID:Svx3wb3+O
>>101
民主の対応が後手後手になったのも自民のせい
東電は、自民の大票田だから
震災 原発停止→自民に連絡、民主に連絡は少し待て→東電自民に連絡 非情にヤバイ状態→民主に連絡→水素爆発→民主の対応が悪いせいにしよう→民主の支持率急降下

原発建設の利権でうま〜
事故後の対応も民主に全責任を負わせてうま〜
513「 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 」:2011/06/29(水) 13:23:47.77 ID:vSsdX6Wu0
こんな企業税金使うな
 まず役員の私財出させてこれ以上金ない
ってなったらはじめて税金使え
 腐りきっとる
514名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:27:27.92 ID:IJJeileO0
>>352
みたいな原発推進派の思考停止とヒステリーが半端無いな
515名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:30:24.81 ID:Tm/P4GCn0
すべての電力会社を国営にしちまえばいいんだよ。株主もそうなったら文句言わなくなるがw
国営にすれば利益なんてとらなくていいから現状より値下げするし、エネルギー政策を抜本から改革するにしても
1度国営にしちゃえばやりやすくなる。
中途半端に民間+複数あるから話がこじれる。すべての電力会社を国営にしちまえよ
516名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:35:18.40 ID:+gw7gWlC0
頭狂電力社員は給与50%カットか原発での作業6ヶ月のどちらか選択出来るようにしろ。
役員は全資産没収のうえ死刑。
これくらいしなきゃ国民は納得しないだろう。
517名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:35:27.49 ID:3PxIlLVc0
>>515
天下り先と利権と工事費の中抜きが出来なくなるじゃん
518名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:37:30.95 ID:6r7nAI3uP

FC東京の株を処分するくらいはやってほしい
519名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:38:14.71 ID:s8V8PdbC0
>>516
機能の東電の態度を見て国民が納得しようがしまいが
関係ないという態度じゃん
東京都民が植民地福島と奴隷に対して情や責任感など持ち合せている訳ないじゃん
520名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:38:43.39 ID:Z3SMLqvI0
地震という誰も防ぎきれない天災を全部東電のせいにしてる方こそ 
物事を矮小化してて 大地震というの物を直視してないんじゃないのか。
521名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:39:59.20 ID:2sxoiM/40
持株会ぷぎゃーw
ドルコスト平均法涙目wwwwww
522名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:40:32.61 ID:RHsG/uwY0
為政者の都合で変更される被曝限度基準
法令違反


2011年3月15日 朝日新聞
福島第一原発作業員の被曝線量上限引き上げ

2011年3月29日 朝日新聞
玄葉国家戦略相「このままだと何も食べられなくなってしまう」 食品衛生法の放射線規制値「見直し必要」

2011年4月6日 産経新聞
(住民の)年間被曝限度量の引き上げを検討 枝野氏

2011年4月18日 日テレNEWS24
政府:安定化工程が遅れないように作業員の被ばく線量のさらなる引き上げ検討

2011年4月20日 東京新聞
政府、原発作業被ばく線量について「救命時は無制限」検討していたことが判明
523名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:41:14.44 ID:e6oPxYqF0
スレタイで何かずっと気になってたの思いだした。

「まだ子供が被曝してるでしょうが!」
524名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:41:57.76 ID:s8V8PdbC0
>>520
地震の後の東電や保安院の右往左往を見ていて地震だけの所為だと
言い切れる貴方は東京都民?
525名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:42:40.17 ID:Zl1fbOHM0
1口2100円で買った株がゼロ円に成るんだからもっと暴れていいよ。
気の済む迄吼えて騒いで疲れて泣き寝入りすると良いよ、気の毒だから俺が許す。でも哂っちゃうw
526名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:42:58.00 ID:REEz5oi10
>>57
ここ十数年接待ゴルフばっかりやってたから
527名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:42:59.38 ID:eUdJpN68O
大株主が事前に委任状出して、東電に万事お任せしますって言ってるから、いくら総会で個人の株主がキレてもダメだね…

あんな茶番見せられると、ますます東電が憎いよ…
528名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:43:19.34 ID:RHsG/uwY0
放射能情報 隠ぺい疑惑

(これまた法令違反。被曝基準値や迅速な情報公開の手順は、法により定められている。)
小佐古元参与・東大大学院教授談


2011年3月16日 毎日新聞
20km離れた所でも放射線量が高濃度…文科省「枝野長官、住民の健康被害に関しコメントするなと指示」

2011年3月16日 読売新聞
独メディア「日本政府は事実を隠蔽、過小評価」

2011年4月21日 産経新聞
「官邸の指示で出さなかった」 文科省、3月末以降の放射線量初公表…4カ所で毎時100マイクロシーベルト超

その他、米国筆頭の海外からの指摘記事多数
529名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:47:57.38 ID:ME2YE5zRO
友達嫁からメールが…
勝俣!山賊! って何ぞw
530名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:49:29.99 ID:RHsG/uwY0
>>524
東電や官僚が、法を犯してまで被曝基準値をいじったり、
情報を隠蔽したり出来ると思うのか?

最高権力者である政権主導だからこそ出来た所業だろ
531名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:50:04.34 ID:8CV7VE2i0
でもシッカリボーナスはでるし役員報酬もがっぽり貰ってんだよね
532名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:50:10.55 ID:rFqSGOZW0
株主は連帯責任を負うつもりはないの?
533名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:50:49.29 ID:4xkKVTM40
日本の国土を汚したんだから普通に東電解体
社員は二等国民として被災地での復興作業強制参加
当然役員の財産は没収

これが妥当な線
534名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:52:02.21 ID:kOAB11DS0
>>520
今回の地震は想定内の規模。なのにダメだったからフルボッコ。

津波対策も、散々いろんなとこから指摘されてたのに金かかるから無視。
津波対策足りなかったのは東電も認めてるよ。
535名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:52:25.34 ID:s8V8PdbC0
>>530
東電も政府も政治家も官僚もみんな同じ穴のむじな
そんなの誰もわかっている事だ
お前だって全部民主党に責任を押し付けたいだけだろ?

536名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:53:17.89 ID:WSVWDFw+0
東電がそのままなのは納得がいかない
守った政治家は全員暴いて落選させろ!
537名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:54:11.42 ID:RHsG/uwY0
原発の是非以前に、日本における反原発派とはいったいどういう人達なのか?
を知っておくべきだと思います。


2011年3月31日 MSN産経
反原発を掲げた東電への抗議デモを違法に先導 中核派3人を逮捕…警視庁

中核派とは日本のテロ組織。民主党との関係も検索すればたくさん出てきます。
↓↓↓

2009年7月11日 毎日新聞
「中核派革命軍の残党は民主党にいっぱいいる」 鳩山邦夫前総務相
538名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:54:34.55 ID:32ApEClQ0
>>532
もう株主じゃねえもん
全部売った
539名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:55:28.10 ID:YT52PD410
昨夜のニュース見てw東電庇うツモリはないが、よく言うわ。
株主も責任あるだろ(呆w
何この国wココまで堕ちたかよ。

540名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:56:14.30 ID:s8V8PdbC0
>>537
逮捕されたら悪党か
本当短絡的な奴
国土を汚す奴らの方がよほど逮捕されるべきだと思うがね
541名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:57:14.61 ID:Zl1fbOHM0
>>532
普段は経費削減して利益を上げて配当にとか言ってる輩たちだから自業自得だよね。
こういう目に遇いたくないなら郵便貯金にしとけば良かっただけだし。
まぁ株価がゼロに成ったらそれなりの株主責任を果たした事に成るなw
542名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:58:36.00 ID:s8V8PdbC0
>>539
責任があるから、動議で脱原発や東電の責任追及をしたんだろ?
一番の悪党はそれもしないで東電の味方をする大株主じゃねーの
543名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:59:08.88 ID:32ApEClQ0
>>541
デイトレに配当は関係ないんやて
ハゲ!
544名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:02:04.68 ID:RHsG/uwY0
>>540
中核派乙w

てか在○乙
545名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:02:21.55 ID:hjH5RecO0
福島で避難してる人は東電社員と基本 顔あわす機会あんまないから
直接何も言えない 何もできないよね

東電本社近くに仮設住宅を設置
福島で避難してる人たちをここに…

しばらくすると とんでもない暴動起きそうだ
天誅とか起こりそう
546名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:02:45.86 ID:CvcuQxmr0
>>7
笑った。ここで冷静とかバカじゃないの
547名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:02:50.91 ID:Zl1fbOHM0
>>543
デイトレの乞食何か誰も眼中に無いよ、ツルッパゲ!!
548名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:03:16.13 ID:YT52PD410
>>542
第三者から見ればお笑いだ

東電に関与した皆に責任がある
個人投資家も他人事みたいに東電を批判なんて出来るかよw同類だ
549名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:04:26.85 ID:YDzXySMu0
>>498
大量殺人犯だから、何してもいいよ。マジで。
550名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:05:36.20 ID:D/Z9TWbr0
投資家も、こいつらに「投資」してるんだろ?wwww
投資して、儲けさせてもらったこともあるんだろ?www



       同   罪   じ   ゃ  




共犯連中が偉そうなこと言ってわめいてんじゃねーよ。
551名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:05:52.14 ID:s8V8PdbC0
>>548
だから、東電のやることに口を出さずにおとなしくしていろと?
悔い改めるって事を知らないようだね
確かに責任あるが、東電と個人投資家の責任の度合いは違ってるぜ
もしかして、東電の方が責任が軽いって考えてる?
552名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:06:33.06 ID:YMdW+mmD0
>株主の女性が「事故の責任を感じているなら、議長を務められないはず」と涙ながらに訴え、議長解任を求める動議を提出した。

いったいこの女性はいくらぶっこいたんだよwwww
553名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:06:51.53 ID:FCDDiX8YO
>>542
さて問題です
今回、議案提出に必要な議決権数に足るだけの株主はどのように集まったでしょう?
基準日制度も踏まえて考えてみよう。
まぁ、君には無理かなw
554名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:07:00.26 ID:FcqQ5zarO
>>545
地方の東電社員もおそろしく頭が狂っているぞ
各県の避難民および被曝被害を被った関係者は、全員東電支社の隣や社宅へ引っ越して電気代只にしろ
555名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:07:14.92 ID:MzafyNYo0
東電の株を買いまくれば、声は届くよ。
原発だって、止められる。
まぁ、頑張ってくれ。
556名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:08:38.79 ID:s8V8PdbC0
>>553
だから罪はないと言いたい訳?
日本のモラルは地に堕ちたね
こんな屑が偉そうに胸張っているんだから
557名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:09:21.76 ID:32ApEClQ0
>>555
もうとっくに売り抜けたわ
ボロ儲けやがな
いまから買うか!
558名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:09:32.11 ID:zWO8PJzf0
自分たちの給料をろくに減らさず、料金の値上げる気なら死ね。
これから先、電気を買い取る事になった時も、給料下げて対応しろよ。
4割くらい減ったって、一般家庭よりは贅沢できるくらいは貰えるだろうが!
559名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:09:43.34 ID:FCDDiX8YO
>>556
何をとち狂ったレスをしてるの?
>>553に答えきれないのかな?
560名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:09:47.62 ID:Z7yITlFf0
>>523
その場合、伊佐山ひろ子は何を取り上げればいいんだ?w
561名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:10:56.77 ID:srmP3UCc0
賛成8%
562名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:11:06.13 ID:YT52PD410
>>551
東電と一緒に賠償の事考えるべきだなw
個人投資家も割合はそりゃあるだろうけど。
563名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:11:58.13 ID:s8V8PdbC0
>>559
聞いた話によると委任状で賛成か反対かを決めているんだろ?
株なんて買ったこともないんでね(笑)

そういう金の為にモラルなくしてもいいって母親に言われたの?
564名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:13:23.20 ID:5CCnQjrB0
バレバレな隠蔽工作して、それでも厚顔無恥に会見に臨む
こんな会社が株主総会程度で変わるハズがないからな。
結局は法律レベルで東電という会社全体を苦しめるしかない。

それでも効果がないとわかった時には力に訴えるしかないわな。
565名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:14:25.30 ID:FCDDiX8YO
>>563
そんなことは聞いてないよw
会社法と施行規則に全部書いてあるよ。
また、そもそも金とモラルを対置させる単純な思考自体改めるべきだろうね。
566名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:15:22.81 ID:gVamDcdG0
録音機隠し持って行ったが取り上げられた。
567名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:16:13.27 ID:6kdvc3zE0
>>563
流し読みだが、この手の企業の場合
たぶん社員の持ち株、関連会社が持ってる株、国などが主力。
一般個人の意思など、ほとんど反映されない。
568名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:16:24.47 ID:mkOEgqkE0
株主も東電側の人間なんだから当然株主も財産差し出せ
569名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:16:37.01 ID:WSVWDFw+0
最低最悪な経営者ども
東電が引き起こした人災は日本中を大混乱させ続けている
少しはぜ責任を感じろ!!!クズども!!!
企業として存続させる意味は全く無い
570名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:16:39.20 ID:s8V8PdbC0
>>565
モラルがないから東電のあんな体たらくも許せるんだろ?
それも母親の教育の賜物かお?
もしかして、国民がなぜ怒っているのか理解もできない
数字人間かね
571名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:18:00.19 ID:q9HG8kUB0
>>549

さっさと祖国に帰ったらどうだqqqqq
572名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:18:09.45 ID:/hujI9fY0
髪の毛が不自然に黒い審議官が更迭されたのに、スレないの?
573名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:18:58.67 ID:FcqQ5zarO
>>558
一般人の1/5程度しか働いていないから、人員も4/5減らせる
年収は半分
諸手当、企業年金全額カット
社員55000人→11000人でいい
574名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:19:12.50 ID:WSVWDFw+0
>>568
>株主も東電側の人間なんだから当然株主も財産差し出せ

株主の責任は株式投資額以上のものじゃない
常識

東電に融資する銀行は100%守られる
これは全くおかしな話

株価は下がる
当然

賠償は国民の税金で
一時的には仕方ないかもな

経営者は退職金も年金も補償されてる
ここ
全く受け入れられない

わかった?
575名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:19:27.09 ID:vdLssSCq0
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  お前の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)         (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人 __)⌒::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩         ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
.      \     | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
576名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:19:37.02 ID:k2C0SbL+0
>>214
マジレスすると法律
例の焼肉屋が潰れたことで、経営会社からの補償はパーになった

「潰れろ!」と言いたい気持ちはわかるが、義憤からなら言わないほうがいい
「会社資産ゼロ、最低賃金で働いて、残りを全部補償に回せ!」がせいぜいだよ

「勝ち組没落メシウマ!」のルサンチマンで言ってる奴は知らん
577名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:20:59.84 ID:FCDDiX8YO
まぁ、東電株主としては、即原発廃止みたいな安易な動き方するのは得策でないね。
被災者からしても、賠償義務者が弱体化するのは大損だろう。
原発は維持しつつCSRの方向性を模索する方向性しかあるまいて
578名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:22:08.34 ID:iasl+lbz0
>>576
えびす倒産したの知らなかったわ
579名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:23:03.26 ID:YT52PD410
>>574>賠償は国民の税金で一時的には仕方ないかもな

そんな事認めてる時点で東電の人間だな(株主含む)お前は(呆w
580名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:23:29.33 ID:32ApEClQ0
>>576
国有化して、引き継げばいい話だろ
役員いらんし、職員は国家公務員の臨時職員にすればコスト削減にもなるしな
581名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:24:04.63 ID:YMdW+mmD0
日証金が貸せる株がなくなると、大株主から借りてくるってどっかで読んだんだが
各大株主がこっそり貸してたら過半数割っちゃったとかってないのかな
582名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:24:23.73 ID:woC8I9Rf0
株主は出資者って意味なんだから、額多く出してる方が声が大きいのは当然。
泡沫個人に謁見の機会を与えてやってるのが総会の場
583名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:24:33.93 ID:fTE681pL0
>>560
防護服
584名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:25:14.68 ID:FCDDiX8YO
>>570
東電という財産権の帰属主体を叩きたいのか、経営者を叩きたいのかを区別できてないから、君の論理は甘いのだよ。
君は東電の責任追及なんて阿呆なことを言ってるが、
東電という法主体は被災者に対する賠償を行なっているわけです。
理念的には会社は株主の所有物であって、それにも関わらず、株主が会社に責任追及とか、極めて例外的な局面ですよw
585名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:25:55.13 ID:RHsG/uwY0
>>4
そういうときに「起用」される住民代表が
本当に日本人なのか?って問題もあるしね。

福島瑞穂のところの市民団体の動画を見ると、
お前、福島県民じゃねーだろwてのがいっぱいいるよ。
沖縄で米軍出て行けとか、在日に参政権よこせってやってるやつらと同じような連中w
586名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:26:41.22 ID:woC8I9Rf0
>>552
過去スレのログ曰く、プロの市民らしいです

>議長解任動議を出したり会場に入り切らないから無効だと叫んでたのは、手続きの不備を突いて総会を無効にしようとするやりかたの典型。プロの手口だよ。
587名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:27:47.92 ID:eRLssSqf0
つうか安全対策しない事で金が浮いて配当が増えた株主にも重大な責任あるだろ
利益減っても安全対策に金使えと これまでに言ったのか?
配当増えて満足してたくせに 
588名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:29:28.36 ID:9O18OonF0
「株価が下がるから原発やれ」的に
はっきり言うじじいも結構いるよな株主だと
困ったものだ
589名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:30:28.29 ID:s8V8PdbC0
>>584
責任?
東電が今どんな責任を取りましたかね
施し程度の金をだして責任を取っていると言えるのかね
そして、挙句の果てには税金で担保されているのに

それで東電は責任を果たしていると言える神経を疑うよ
世界から見たら東電の対応が普通の対応だと見られているのですかね?

590名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:32:30.99 ID:kyZvSfR80
今やるべきは「恒久的脱原発」ではなく、「原発の安全性/有事対策の徹底実施と検証」だと思う。
とにかく一旦問答無用で、国内の全原発を止める。電力会社と国で厳しい基準の対策を立案〜実行し
厳正中立を維持出来る第三者機関が検証する。丁寧かつウソのない説明で地元の了解を得る。
で、問題なしと判断されたものから稼動。ダメなのは廃炉。新規の建設は御法度。

これくらいのことが出来ないなら全原発廃炉だな。
591名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:34:02.35 ID:Ru+Fe4PT0
経営陣が逮捕されてないということは責任取ってないということ
経営陣を解任せん株主も同罪。
592名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:34:42.24 ID:rbU62pjV0
なんかお前ら騒いでるけど
東電株価上がってるよwwwwwwww
593名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:42:37.85 ID:uw4YVxU60
小口の個人投資家は相手にしませんな。
相手にするのは大口個人投資家か、法人なんだよ。
594名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:43:24.71 ID:kyZvSfR80
>>592
だとしたら、国が買って操作してると見るのが妥当だな。
結局同じ穴の狢だわw
595名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:48:41.85 ID:OTG0W5bp0
>>591
解任できる程権力がある株主なんぞ一握りだろw
そもそも、株式公開自体が、業界の事情や経営の方針などについて、専門知識がない
投資家から資金を集めやすくするためのシステムだろうにw

株主の責任を追及とかwww
596名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:51:11.60 ID:bLvQd3WM0
天皇が会場で罵声浴びせてたら面白いなw
そんな天皇も見てみたい。
皇后様とはどんな喧嘩するんだろうw
597名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:56:16.04 ID:bLvQd3WM0
323円か、もう管理ポスト行きはないのか・・・
598名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:00:28.25 ID:MrP+c2Y/0
私企業の株主総会は いかに株をもっているかが発言力だから
「それでいいのか」という発言は、株主総会がわかってない。
てかーマスコミの伝え方もオカしいよ。

たった2人で代表された、大株主の銀行。ここがターゲットでは?

 銀行に的を絞って、デモらないと。
「あの銀行は原発支持なんですよ」
「あの銀行から預金を※ろしましょう」
とか。

間違ってる?
599名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:05:16.00 ID:JhYCEiZz0
>>18
正確には、「会社の利益は株主のもの」だな。
そのかわり、会社が潰れるときは、出資した額だけの有限責任を負う。
600名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:07:41.86 ID:bLvQd3WM0
電力会社、政府、官僚、天下り機関はすぐ癒着するから
まともな運営は無理だな。
プラントのメンテも技術力不足だし管理も杜撰。
601名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:17:22.88 ID:NuzgyQF70
>>598
前半はあってるが、後段は違うな。
602名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:17:36.70 ID:83omj5/o0
貧乏木っ端株主は騒ぐだけだなw
603名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:20:37.33 ID:VPCYixUt0
株主も東電側の人間じゃないか
全財産を出さないなんて人間として聡かしくないの?
604名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:32:40.75 ID:lKJI25750
プロ株主か…
どうせちょっとしか持ってないんだろ?
605名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:40:40.87 ID:Z+ByH6R10
>>598
個人が大銀行のアンチやったってそのほうが無意味だろ

606名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:42:03.06 ID:OoV3S+rD0
地震の影響で被害が出ただけだろ、電力会社が地震を起こし原発を爆発させたのか?

地震がなく原発が爆発したなら、電力会社が悪いが、今回の爆発は地震が起きた天災

>>1
「子供が被曝している」株主の批判相次ぐ←この馬鹿に株主総会で発言権あったのか?


607名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:42:43.50 ID:TNj5V6jp0
>>594
ぎくっ!
608名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:42:47.14 ID:S3KlcbmFO
天皇陛下は出席したの?
609名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:46:28.26 ID:EsvPIHzuO
藤もっちゃんも出てたな。
610名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:51:27.41 ID:C4gg6dc80
本当は「人が死んでんねんで!」と言いたいのだが、死んだのは原発側の人間だけかよ
仕方がないから「子供が被爆しているだよ!」とでも言っとくかな
611名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:00:32.65 ID:zzI/zmVC0
福島が壊滅し株は紙くずに
そして東電社員にはボーナスが支給されましたb
612名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:08:00.31 ID:v6rNysWi0
その内、怒号飛ばしてた奴らの素性明からになるよ

「清水!土下座しろ!」って言ってたキチガイも福島県人じゃなくて、県外の左翼ボランティアって
テレビで暴露されてたから
613名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:45:15.09 ID:QW1RsrkD0
普段馬鹿にし見下してる国民の税金にたかる蛆虫
614名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:06:37.65 ID:s6/osM0C0
>>612
どちらにしろ清水に土下座させたアホは強要罪で豚箱にブチ込めばいいんだよ

俺も東電は擁護できないが
後先考えずに株買った株主の発狂ぶりは見苦しいことこの上ない
大損してないくせにw
615名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:09:34.99 ID:MPqqzL4W0
東電は早く潰せ!こんな糞会社いつまでのさばらせておくんだ
潰す際には、社長、会長をはじめ、全社員の資産没収な!
そのくらい当然だろ、ほんとなら極悪犯罪者として刑務所にぶちこまれてなきゃおかしいレベル
616名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:10:52.56 ID:+iWLjcDm0
くやしいなら東電に影響力を行使したりすればいい。
東電をバッシングしたり改革を強制させようとするのではなく。
617名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:11:48.12 ID:CA47fzKI0
でもガチで制裁に類する処分をしないと
電力会社という絶対的な地位にふんぞり返ってまたやらかすよコイツら
618名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:12:56.92 ID:zXa8QJgd0
東京電力の大口株主
日本トラスティ・サービス信託銀行
第一生命保険
日本生命保険
日本マスタートラスト信託銀行
東京都
三井住友銀行
東京電力従業員持株会
619名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:22:20.65 ID:yD0R1mea0
復興には数年かかるんだから十分間に合う
今からでも社内で人材育成したほうがいい
社員全員福島に対応出来るような研修をうけて
交代で福島作業に行くべき。

あと、東電社長と同等の権限をもった現場代理人を
役員の中から選任して現場に置くべき。
役員たくさん居るんだから交代でやれば
被爆量も抑えられる。
620名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:24:02.08 ID:TNj5V6jp0
>>612
それはあり得るが、子供がいる家庭の人は普通怒るよね
621名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:25:46.57 ID:++LkMUsE0
言うまでもないが
役員の親族一同は避難している。
622名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:32:02.12 ID:EXZQArtX0
大口株主の委任って白紙委任なの?
623名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:34:46.98 ID:32ApEClQ0
>>614
お前東電職員だろ?
少しは、仕事しろや!
624名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 18:08:04.53 ID:o0GZU7170
なぜ株券の価値が下がったと泣け叫ぶ香具師はいないのか
625名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 18:21:12.38 ID:32ApEClQ0
>>624
多くの子供たちがこの惨状で将来確実に苦しむのに、株価の事なんて二の次だろ!
626名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 19:12:17.31 ID:llfGygAY0
ただちに影響はないよ 目眩とか吐く程度
5年後10年後がみものww
奇形わんさか ミュータント国
日本すごいね これからは中国の時代
627名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 19:17:20.40 ID:9hH7F4Ol0
頭狂電力は本当にとんでもないことをしでかしたな。
628名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 19:34:12.22 ID:0ftqGLO50
>>433
無配転落になったの知らないとか
629名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 20:00:15.24 ID:DGE1G8cG0
世界に向け発信を続ける4chのPolitics板(http://4-ch.net/politics/ ) [Japan] Confrontation
between Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)から(以下略

594 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2011-06-29 09:34 ID:tMdd/kne

(´・ω・`)  Stockholders of power companies in Japan decided to go
beyond point of no return. The government and the DPJ
(民主党), the LDP (自民党), and media persons have told don't be
deceived by rumors saying foods got from East Japan are polluted
foods.
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110628-00000993-yom-bus_all
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110628-00000128-mai-bus_all
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110628-00000519-san-bus_all
omitted
630名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 20:11:01.65 ID:j8Y0z3gn0
ひwばwくwwwざまぁwwwwww
631名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 20:17:18.89 ID:HddetztT0
この総会の壇上に立ったお偉いさん達が全員死んでも
福島原発はあそこにあのままの状態で有り続けるんだろう?
それを考えると、ホント凄い事故だ
632名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 20:23:28.32 ID:32ApEClQ0
>>631
自分たちの子供が恐ろしい病気に罹って苦しむ姿見るなんて生き地獄そのままだろ

それなのに総会でのあの人を馬鹿にした態度なんなんだ
同じ人間とは思えない
633名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 20:27:44.09 ID:eyCGelzF0
全部、総会屋が東電からカネ貰ってやってる演出だったりしてなw
株主総会でヤラセなんて常套手段もいいとこだし
634名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 21:42:45.31 ID:8xTzWE7p0
これだけ被爆した状態なんだ。
鎖国して2〜300年もすれば
今と異なる人類が誕生するだろう。

今すぐ鎖国すべきだな!
635名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 21:51:31.91 ID:JUT9Sz7S0
人の人生絶ちながら役員報酬・ボーナスてんこ盛り!さすがマジパネェっす!
636名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 21:57:48.16 ID:2Em3JQdE0
株主も連帯責任だよな
全財産出せよ
637名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 21:57:55.51 ID:MyuY1rye0
株主クラスの関心を持って会社を見てるなら
泣き落としがどんだけ意味のない人らかわかりそうなもんだが
直接身の危険を感じるか立場や利益を脅かされん限り
何をする気もないだろどう考えても
638名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 22:00:18.38 ID:aKGuVa+AO
役員の全財産を差し出すのが筋
639名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 22:02:17.33 ID:iQwnmD8J0
まあ投資先を間違えたんだな、一言で言えば
640名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 22:03:01.63 ID:pk80pqoc0
仮に倒産しても役員に全財産を出す必要はないんだよなー。
641名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 22:08:11.03 ID:m+Mcvi2NO
>>612
マスコミもこぞって、家に帰りたいとか風評被害だと言う県民ばかりピックアップ。
結構、駄目なら駄目って言われたら仕方ないって言う農家の人や、逃げたいけど逃げれない若い人とかの意見は余り報道しなかった。(今はそうでもないけど)
福島人がみんな福島の事しか考えない人みたいに報道してた。
642名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 22:32:48.05 ID:OJJfr/WN0
>>636
株価以上の責任は無いってちゃんと法律にも書いてあるよ
643名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 22:34:29.60 ID:S++21pMD0
やっぱり独占企業で株式会社ってのがおかしいんだよ
公務員以上に腐ってる企業体質なんじゃないかな
644名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 22:44:56.19 ID:HE1mAtw+O
【行政】 西山審議官“更迭” 週刊誌で女性問題が報じられ海江田経産相から「厳重注意処分」…原子力安全・保安院★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309323960/
645名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 22:47:58.95 ID:KWNf4UkA0
「子供が被曝してるんだよ」
まあ、およそ世の中の全ての人間は普段から被曝してるからウソではないが。
646名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 22:56:07.46 ID:32ApEClQ0
>>642
責任取れないなら、役員なんかなるな
株価買ってるだけにしとけ!
647名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 22:59:00.06 ID:AbCoG04I0
>>612
お前みたいなバカウヨよかマシでしょ?w
648名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 22:59:46.52 ID:mQb1xhtWO
>>636
株主は有限責任

とマジレス
649名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:03:16.18 ID:jeKhNaGjO
>>639
今はどうかわからないが、昔は、素人が初めて株を買うときは電力会社をすすめられたものだよ。
少なくとも潰れる心配はされなかったから。
650名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:05:40.51 ID:MCQ1zvMr0
でも、東電を怒らせ過ぎてもダメなんだよなw
651名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:09:38.18 ID:+ZnHc5R40
株持ってる時点で東電の一味だろ。
マスコミにきたねーツラ晒されて恥ずかしくないのか?
652名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:11:37.82 ID:GdUFQxGL0
よく分からんけど、
株主も、その会社の一員だろ。
653名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:16:07.13 ID:j6Baz5au0
清水社長に退職金5億円ってマジ? 既に支払われたの?
654名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:17:02.58 ID:ucCN18q20
企業年金の削減を検討とかいってるけど、何十パーセントの同意が必要なのよ。
どうせ過半数以上の同意がなきゃ「一円の削減」すら出来ないんだろう。
そもそも同意以前に、厚生年金保険法で保護されてなかったかね・・・
第二条の2とか3あたりには、著しい変化があった場合、速やかに改定の措置うんぬんあるけど
東電のスルー能力には目を見張るものがあるしな。


しかし本当に「検討」するだけで、ダラダラ論議して結論ださないか、無理でしたwww
みたいな結果になるのがお笑い草。
総会なんぞ開いてないで、とっとと100%原子されて下さい。
655名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:19:02.53 ID:gBpvdQik0
1000年に一度の大災害でホウ酸注入しなかった管と東電トップは首を吊るべき
しかも四機も爆発させたマジキチ政権
656名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:19:46.73 ID:2p8Il5yK0
そうは言っても8割天災だし仕方がないでしょ
まぁいずれにしろ退職金はもらえるけどねw
657名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:20:31.14 ID:Uv4cPBPH0
底辺倭人がしょうもないね、せいぜい100株持っているのに、偉そうに言ったな
658名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:21:42.36 ID:XPYYiGVe0
人の心を失ってしまったのが東電
659名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:21:54.01 ID:32ApEClQ0
>>652
お前は、社員だろ
お前が手抜きしたんだろ
お前が1番悪い奴
660名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:24:24.87 ID:5YqX0jvF0
被ばくと3カ月以上も とどまる くらいなら
逃げればいいのに・・・・

健康<<お金!(賠償金) なんだな。

ぶひッ
661名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:25:00.15 ID:F9ibrGj50
大株主の意向ってやつだなあ・・・。
東電つぶれたら、困る連中。

延命治療でしかないけどなあ・・・。
662名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:27:46.16 ID:6jjGndll0
年金も東電株になってたりして
663名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:30:17.68 ID:OhPEIUM/0
>>649
いつかは電力株ってのがリーマンの憧れだったもんな
664名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:33:37.74 ID:+CyCPPJu0
株式会社って、例えば倒産した時に役員等の個人資産を出させること出来たんだっけ?
665名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:35:49.11 ID:EAcR4xzs0
まず第一に地域独占を解消しよう
競争がないのが全ての問題に繋がっていると思う
666名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:36:41.99 ID:hjaVTuKdO
国賊企業の株を購入して間接的に犯罪行為を資金援助してた株主の責任はどうなの?
667名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:42:01.53 ID:/2bZ0hnB0
>>666
そんなもんないし、株価の下落で損失ぶっこいてるだろーが。
668名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:45:52.73 ID:SNx33+k60
今まで配当おいしいです、やってて急に正義面してハァハァしているのか。
それとも、これまでも原発廃止訴え続けていて、その声が取り上げられるようになっただけなのか。
669名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:00:29.39 ID:s0d7DBQlO
【原発問題】故障頻発の汚染水浄化装置 作成した米「キュリオン社」はナゾだらけ ウェブサイトには、過去の実績は掲載なし
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309351989/
670名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:02:13.24 ID:Klrf0rIg0
もはや株主有限責任も考え直す時期ですね
671名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:04:01.82 ID:DfS1ThnA0
>>1
>★「子供が被曝している」 怒号飛び交い解任動議も 東電に株主の批判相次ぐ

「じゃ、会社存続するために99%原資でどうよ?」っていえば、みんな黙る。
ぶっちゃけ、インフラ企業は倒産したり国有化されると困るのよ。
672名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:24:38.23 ID:31n37nkiO
天災じゃない、人災だ。想定外で済ませば何でもオケだもんな
673 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/30(木) 00:33:33.31 ID:zygrjSQL0
清水は勝俣の娘を嫁にもらってるわけでしょ。
なにやってんの。キチガイども。
インフラという本来揺るぎ無い地盤のうえで
私服を肥やすことを第一に
揺るがないはずの地盤まで転覆させた。
674名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:53:19.36 ID:wlFKrm8G0
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110629ddm003020075000c.html
> 株主提案を主導した市民団体「脱原発・東電株主運動」は総会後、「(議案が否決され)不十分だったが、
>いろいろな意見を出せて、大勢の人が賛同してくれて一歩前進した」と評価。
100株(現在の価格で3万円)出せば総会に参加できる。沖縄の一坪地主みたいなもの
こういう連中は相手が手出しできないと分かってるときはここぞとばかりに張り切るから
675名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:57:17.80 ID:wlFKrm8G0
>>671
会場に乗り込んで騒ぐのが目的だから、全然かまわない
祭りの参加代が3万円
676名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:14:22.93 ID:wDCYe8N9P
これそのまんま野党総会屋の手口じゃないか。w
こりゃヤクザか左翼かプロ市民が煽動してるな。
まあ普通にヤクザだと思うけど。
これでどういう形態で資金供与を申し出てくるかが
見物だな。
たぶん協賛金や機関紙購読費って形を取るんだろうけど。
677名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:21:36.60 ID:CaKEtgegP
社長の清水は、土下座数回するだけで役員報酬数億円。
そりゃ土下座するだろフツー。
涙流しながら謝罪するだろフツー。

家庭は崩壊するかもしれんが、東電役員の報酬額は、余裕で人生が買える値段だもの
678名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:28:48.29 ID:gNANXM590
株主は加害者だろ、責任取れよ。
679名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:05:34.05 ID:V+fWi3Fm0
お詫びはいくらでもしますが報酬は下げませんw
680名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:17:21.12 ID:5IkmmPR+0
よその土地移ること考えたほうがいいのにな
公営住宅も優先的に回してくれるだろ
補償はあとから受ければいい
681名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:19:41.55 ID:tR7+GcFv0
被曝だワッショイ
682名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:25:59.52 ID:gNANXM590
>>680
勘違いするな
東電の株主総会での東電の株で配当金を得てきた株主の発言だぞ?
この事態を起こした経営陣に業務を委託してきた株主の、な。
683名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:47:34.13 ID:wDCYe8N9P
あのさ、馬鹿なお前らにちょっと言いたい。
お前ら、株主総会で「子供が被曝してるんだよ!」
「本来なら倒産のはず。役員は全財産出せ!」とか言ってる奴らが
正義で言ってると本気で思ってるの?
あのさ、これ総会を荒らす単なる野党的総会屋だから。
株主総会ってさ、株主しか参加できないのは分かるよな?
で法的には1株でも持ってれば参加資格があるのは知ってるよな?
株主なのに会社の株価が下がるようなことを言ったり、総会の
流れを妨げるようなことをするのは、なんらかの利益供与目的
しかないだろ?
取締役役員と監査役の人事を発表するのが主な目的だから、
役員は全財産出せとか言って妨害したんだよ。
684名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:49:47.72 ID:ito+p7+r0
>>682
株主に責任を押し付けて、経営人や社員の責任を回避するつもりか?

どう考えても、点検修理もやらず、下請け会社に丸投げして、巨富を手にしてきた東電経営人と東電職員の責任だろ!

株主や銀行のせいにする暇があるなら、多く人の犠牲から掠めて得たボーナスを使ってボランティアで収束活動に行って来い!
685名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:53:57.43 ID:Wn7KSBzb0
伝説のチッソ総会に比較してみれば、紳士過ぎる温和ななまぬるい抗議だとと思いましたわ

チッソよりも被害甚大なのに
これだから昭和は良かった平成はゆとりって言われるんだわ
686名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 03:58:03.21 ID:3vMaaKw+P
子供の被曝が心配なのよ→じゃあ、お子さんだけにプルシアンブルーをお配りします→母が飲む

この程度じゃないのか?
687名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:01:14.97 ID:W7ApgL6j0
>>683
もう株がどうこうの話じゃないんだろ
放射能ばら撒いて被爆させたってのは、色んな人たちに死の宣告したようなもんなんだから
本来なら死んで償わなきゃいけない
688名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:08:22.43 ID:gNANXM590
>>684
バカじゃねーの?w
株主も同罪って話だよ。
689名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:12:04.13 ID:wDCYe8N9P
>>687
ちょと勉強するか、株買って試しに株主総会行ってこい。
だいたい毎年6月末あたりにやるから。
基本的に参加する人は元その会社の社員だったり、
その会社が好きな人が多いからなのか、
ギャーギャーとキチガイみたいにわめいて
企業イメージを悪くするような奴はいないから。
690名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:12:40.60 ID:ito+p7+r0
>>688
お前、東電関係者じゃないんだったら、本当のアホだな
691名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:14:18.86 ID:gNANXM590
>>690
株式会社ってのをなんだと思ってるんだよ?
692名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:15:02.74 ID:jml+Ekd00
>「本来なら東電は倒産している。(役員は)全財産を売却して賠償に充てるべきだ」
これ、歴代役員の報酬を賠償に充てろ!って言った、例の株主3999番のプロ市民のおばちゃんの声だよなwww
市況板の東電スレを後から見返してて苦笑した。言わんとする気持ちは十分に分かるけど。
693名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:16:38.45 ID:wN6YiEQ90
>>683

もはや正義だ悪だは関係ない。

694名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:18:30.92 ID:drACpkiC0
子供が被爆してるってホント?
そんなニュースあったっけ?
695名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:23:18.93 ID:lzNRguxWO
>>694
子供の鼻血が止まらないって記事があったような気がする
696名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:23:38.12 ID:66PsOLqt0
>>694
ニュース(笑)
みーんな被爆してるのに、何で子供が被爆しないんだよ(w
697名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:24:53.94 ID:h/BUYgYa0
>>694
被曝ならレントゲン撮ってするけど?
698名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:24:54.69 ID:MVN5QNH80
>>694
お前なぁ・・・・・・・(呆)
699名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:25:06.27 ID:drACpkiC0
みーんな被爆?
作業員の人だけじゃなく?
700名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:26:11.29 ID:tR7+GcFv0












701名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:27:55.43 ID:OqgJ5uLeO
>>694
港区の芝公園で子供の集団被曝検査があって
「あと数年地元に住み続けたら、あなたのお子さんは確実に癌になります」
みたいに宣告されてたニュース。
702名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:28:26.24 ID:wDCYe8N9P
売買100株からだから今の株価からだと約3万円程度で株主総会に参加
できたんだよな。www

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=at5KuK0c13eQ

そりゃ9000人もプロ市民が集まるわけだわ。w
だいたい被爆して誰か入院したり死んだり奇形児産んだりした奴がいたか?
いないだろうが?
703名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:28:31.69 ID:8DUiJOqFO
基準値以内でも被爆はしている。
自然界にない物質も出しまくっているし。
704名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:29:11.68 ID:6T+k4ZGeO
総会屋だな

705名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:29:44.27 ID:W7ApgL6j0
>>689
だから、もうそういう理路整然としたものじゃないんだよ
いくら好きで株買ってたやつだって、放射能ばら撒かれて、わが子を被爆させたら
怒号のひとつでもあげたくなるでしょう
706名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:30:22.46 ID:JLkpXyH/0
役員を殺せばいいと思うよ
707名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:30:51.02 ID:s0MMCWCwO
火消しやめなよ格好悪い
708名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:31:05.57 ID:drACpkiC0
みんなが何を呆れてるのかさっぱりわからない
709名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:32:59.83 ID:h/BUYgYa0
710名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:33:39.99 ID:OqgJ5uLeO
>>701の話は
福島の子供の被曝検査ね
711名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:34:11.43 ID:znwCK18D0
数万人を不幸にしておいてのうのうと生きていられるなんて信じられないね
もしオレが東電役員なら自害するよ(キリッ

712名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:34:19.15 ID:dgBNlgHj0
子供が被爆したのは東電の責任
子供が被爆し続けるのはバカ親の責任
713名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:35:28.70 ID:MVN5QNH80
原発の作業員も被ばく線量管理ズタズタ
各種避難区域の方々も被ばく
年間1ミリシーベルトの国際基準があったのにね
714名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:37:29.99 ID:SiFcxlGCO
>>702

数年後は、間違いなく、株主総会にそういう奇形児、
連れてこられるだろうなw
715名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:37:47.57 ID:MyeGZbJiO
>>711
案外東電の件で自殺した奴の話聞かないよね
普通幹部が自殺するけどさ
716名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:38:06.46 ID:wDCYe8N9P
http://q.hatena.ne.jp/1181584206
http://mimizun.com/log/2ch/hosp/1148151759/
>>701
ああ、あの左翼系医師がやってた奴か。
http://fpaj.jp/news/archives/4506
ちょっと医者の黒部信一でググってみろ。
香ばしいぞ。w
717名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:40:38.92 ID:OqgJ5uLeO
>>712ハァー?
未だに放射性物質垂れ流しまくってる奴らが
よくそんなこと言えるよな
さっさと垂れ流し止めて半分以上浄化してから言いやがれ
冷血野郎
718名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:41:06.58 ID:drACpkiC0
あ、やっとわかった
携帯機だから文字ちっちゃくて気づかなかったけど
被爆じゃなくて被曝かぁ
719名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:41:18.90 ID:ll8rHsDF0
三菱リコール隠しの時だって被害者が隠しカメラで
土下座しに来た役員連中を撮っていたけれど土下座は「仕事」だったな
被害者が席を立っていなくなったら反省の色無し
隠語使ってこの後どうするか作戦練っていた、人殺しているのにね
これが民間企業の謝罪、人の命より会社の利益の方が大事

被爆した福島の子供が甲状腺ガンを発症するのは今から最短で4年後
彼ら彼女らの未来を奪ってしまったかもしれない当事者達は
子供達の未来ではなく原子力エネルギーの未来を心配している

そんな糞共を支持してしまった糞な私達
そして今日も何食わぬ顔してこれから出勤です、終わってるでしょ?
720名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:41:41.61 ID:tIBzCESX0
ギャーギャー言っても大株主じゃないと意味ないんだよなぁ。
721名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:43:49.08 ID:T+oBZJOb0
東電すごいね 2ch にまで湧くのね

会社の利益を考える株主が損を覚悟で正義を訴えたんでしょ
それが通用しない会社が電気やガスの巨大インフラ企業
しかし東電は強者だね
722名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:45:57.06 ID:OqgJ5uLeO
>>716
検査で数値が明らかにされてるのに
誤診と分かっててそんな宣告するか?

検査したのは、その黒部って医師だけじゃないだろ
ホント右翼左翼って都合のいいレッテル張りに便利だよな
723名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 04:46:08.78 ID:acteKo2GO
株主も同罪だろう?
責任を全部、東電のせいにする気かな・・・
724 【東電 56.4 %】 :2011/06/30(木) 04:46:31.60 ID:9PRcGTC90
>>721
ほとんどヤクザだからw
725名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 05:21:25.72 ID:rH81oUFB0
東電のエリ-ト感覚で言えば、本音は多分こんな感じだね。

東電:
ん? 子供が被曝? − とは言っても、貧民達のだがね。
残念とは思うが、致命的な国家的損失とは言えない。

考えても見たまえ。 日本の繁栄は、俺たち東電マンの様な
エリートが支えている事実を。
貧民は消耗品とは言わないが、彼らの被曝は仕方の無い犠牲だ。

まあ、名誉の被曝と思ってくれ。 彼等のそうした犠牲があって、
日本の繁栄がある。 そう言っておこう。

一般大衆はエリートに導かれて生涯を送るものだ。 それが彼等の幸せ。
実際、原発地域にはたっぷりカネを落としてやったじゃないか。

有能なクラスの人間たち繁栄を願って、努力して築いて来た利権
ネットワークだ。 東電マンなら誇りを持て。 政官学を抱き込め。

世論を巧く操作することが、東電幹部としての力量だよ。キミ。



726名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 06:27:22.14 ID:eliA5szc0
東電株主総会 改めて免責主張
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/snk20110629086.html

勝俣会長は、事故原因となった津波は原子力損害賠償法(原賠法)で事業者を免責
する条件となる「異常な天変地異に当たる」と改めて主張した。これは免責を認め
ないとする政府の見解とは真っ向から対立するもので、東電だけでは巨額の賠償に
応じきれない実情を裏付けるものだ。


福島第1原発:東電の免責求める 自民・吉野氏
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/archive/news/2011/04/20110430k0000m010036000c.html

吉野氏は「莫大(ばくだい)な災害が起きた場合に東電の責任を無視して全部国が
みる規定になっている。東日本大震災を過小な災害と認定するのか」として国が
一義的に責任を負うよう主張した。

菅直人首相は「財源は国民の税金。国がすべての賠償責任を負うのは違うのでは
ないか」と答弁。枝野幸男官房長官も記者会見で「国会などでも大津波によって
事故に至る危険性が指摘されていた。免責条項に当たる状態ではないと明確に
言える」と否定した。

自民党の石破茂政調会長は「東電の社会的責任を認識したうえでの発言と理解して
いる」と説明、免責の是非については明言を避けた。


首相、東電の賠償免責を否定 国の責任にも言及
http://www.asahi.com/politics/update/0429/TKY201104290343.html
727名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:43:08.47 ID:SnzxR4240
テロリスト東電潰れろよ
728名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:45:11.59 ID:+eOQwsel0
靴 投げればいいのに 観客もサクラだろ
拍手で終われるシロモノか?
729名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:46:19.45 ID:XF90bxU/0
ここまで馬鹿にされてもなぜか上がる株。
マゾばっかりでワロスww
730名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:46:48.68 ID:yMALPkeT0

      ★ようつべアニメ★

【保安院更迭記念】ベルサイユのヅラ【美人職員と不倫】

http://www.youtube.com/watch?v=6TWeGWbv-JQ


  ヅラはヅラは気高く咲いて
          ヅラはヅラは美しく散る


731名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:50:21.75 ID:qCAmlUWR0
大株主以外はゴミとしか見ていないんだろ。
732名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:51:12.40 ID:fjRkOdWuP
>>721
爆笑。
損を覚悟で株やってる奴が社会正義を訴えるわけが無い。
投資家にとって正義とは増益だ。
暴落した後に100株買った運動家か、空売り専業が値下がり上等で騒いでるだけだよ。

もっと世の中知った方がいいよ。そんな漫画みたいな正義漢いないから。
733名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:56:42.10 ID:6UvjkQQR0
子供が死のうが 全く関係ないだろう 

自己保身だけだから 会社の役員になれたんだよ
734名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:58:22.22 ID:jTx8K4/y0
>>702
アホですか?
遺伝子異常や癌などは、数年後から爆発的に発症する。
これが政府や御用学者の言う「直ちに健康に影響はない」だ。
覚えておけ。
735名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 07:58:34.68 ID:5NQa6qD9O
倒産なら株主には権利なんてないのだがねw
736 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 59.1 %】 :2011/06/30(木) 08:01:51.94 ID:yvh0lNmpO
東電社員とその家族が路頭をさまようのを見て笑いたかったけど、
ここまで厚顔無恥だと無理そうだね。
残念。
737名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:07:03.51 ID:Iw4ygjf6O
ほんとそうだよ
倒産した会社に年金とかあるわけないだろ
東電の全資産でも足りない損害出してるって認識が全くないな
738名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:08:30.14 ID:O19bvyZ3O
東電はオウム真理教以下だ
バカアホ氏ね
739板野友美:2011/06/30(木) 08:08:37.68 ID:nHoNgAwI0
☆全国の電力会社が嫌いな人たちへ☆
電気を無駄に使いまくるのもひとつの手だな
駅や病院 学校など公共機関のトイレなど電気を無駄につける。
会社では携帯電話やIPODを無駄に充電 
家で寝るときは無駄に電気やエアコンをつけっぱなし(電気代など所詮しれてる)
あと電気を止められる寸前まで電気代を払わずに、無駄に督促状作成手続きを電気会社にさせる。
引越し予定の人は、過去2か月分の電気代は払わないまま引越しする。
未払いが10万円以下なら訴えられることはない(費用倒れになるから) 

いずれにせよ東電にすれば自民が次の選挙で与党に返り咲きするまでの我慢って感じだろ
740名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:10:44.92 ID:r7oXQUdi0
株主のくせに倒産させろってのもおかしな話だよな
普通は少しでも東電の支出を減らして株価を上げるように考えるけど
741名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:12:34.52 ID:dHn0ls8i0



清水じゃなくて勝俣を吊るし上げろよ


株主も甘いなあ
742名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:12:55.94 ID:wMrqwLO90
株主責任ってのがある
743名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:14:07.28 ID:1CEOwp3G0
まあとりあえず株主ザマーーーー


おめーらも補填しろよクズwwwwwwwwwww


同じ穴のハナクソだわwwwwwwwww笑えるなこいつら


744名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:17:33.53 ID:Mf5eEM1Fi
東電倒産のはず。
745名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:28:59.55 ID:mHoVYGe10
株主総会が適正に行われなかった場合
会社はどこでペナルティーを受けるのかな
失望した株主が株を手放すだけかな
746名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:32:02.47 ID:aDv9UDNz0




「最前列にいた筆頭株主2人」の名前晒しあげろや!

なにやってんだよ2ちゃんねらーともあろうものが。



747名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:36:55.71 ID:fjRkOdWuP
>>746
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
四季報見たら載ってるだろwwwww

無知すぎるwwww
748名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:37:49.37 ID:lt5LyXab0
>>711
酪農家が自殺しているし、避難区域内に残って(取り残されて)死んだ人間もいる。

昔から事故が起こる可能性を指摘されていたのに、事故がその通り起きたら責任はないのかね。
浜岡ももんじゅも指摘や報告があるみたいだけど、最悪のケースが起きたら日本は完全に終わる
749名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:42:29.64 ID:V6oMp4Q2P
>>44
おまえばかだな
750名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:42:51.69 ID:ito+p7+r0
>>748
下請け丸投げを止めることから始めよ
そんなんでまともな管理ができるか?
751名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:48:13.57 ID:E1HXaEh/0
>>4
よくねーよ
土下座なんか一円もカネかからねえだろ
こんなものが被ばく代償になるかよ
752名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:52:20.45 ID:QuZyCehe0
>>732
そんな木っ端のチンピラ株主の”おイタ”に対応する方法なんて
これまでに総会屋相手に幾らでもノウハウ溜めてるからな
753名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 08:57:27.47 ID:muC4P8yF0
これ政府内での利権もかなり関わってるだろ
原発の歴史をさかのぼると、戦後のCIAの動きや正力松太郎という人物が絡む一大事業だったことがわかる。
754名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:00:37.12 ID:1/QNiOUAO
株主も同じ穴のムジナ
755名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:03:30.28 ID:XpEpSln80
>>144
番組が不祥事おこしてもスポンサーは謝らないだろ?
756名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:03:36.46 ID:1v+AGBTu0
地下鉄サリン事件の時、駅員さんが身を犠牲にして客を助けようとしたよね
自衛隊や警官や消防官も身を犠牲にして国民守るよね


でもそういうの東電には一切ないんだよね^^
757名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:04:54.72 ID:ze8YMXju0
事故後に値崩れした株を、中核派とか過激派が買って
総会に押し掛けたらしいな
758名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:08:10.13 ID:UGG52oFE0
相変わらずお馬鹿な事を言ってるな、オオニシ(NYTの馬鹿と似たり寄ったり)
馬鹿の非論理な泣き落としと怒号に迎合するのは情弱な株主だけだろう

>なぜ反原発派にしても、脱原発派にしても、株主総会で声をあげる前に、
委任状の獲得合戦をしなかったのでしょうか。公開でやれば、東電の株主
企業も安易には承認できなかったのではと思います。<
http://news.livedoor.com/article/detail/5670987/
759名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:15:38.33 ID:ito+p7+r0
>>758
じゃあお前は、なんでそうしないんだ?
放射能で日本が汚染されていくのに賛成なのか?
被害者のニュース聞くたびに喜んでるのか?
人の不幸がそんなに嬉しいか?

お前は、地獄に落ちるよ
760名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:18:51.89 ID:O1jxiI+P0
>>748
そういう経営方針を株主が認めてるということだ。
経営陣解任動議が出て、株主の賛成多数があれば、その場で即時解任される。
世の中の仕組みをしらないのか?
761名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:20:00.68 ID:ito+p7+r0
>>760
反対派の株主にも責任あるのか?
762名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:27:25.55 ID:UGG52oFE0
>>759
ヒステリックに叫んでる時点で君の負け

ドイツでも国境近くにフランスが原発作れば意味ないって、
冷静な意見もあったが、同じことが日本にも言える
日本以上に技術のお粗末な中韓が廃止しなければなんの意味もない
それ以上に、現在の原発技術の世界標準は日本とフランスなんだよ
電力の多様性には賛成するが、捨て去るのは馬鹿のすること
失敗から学んでこそ未来がある
763名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:27:43.69 ID:O1jxiI+P0
>>761
ある

株主の責任は所持している株の価値。明日ゼロになる可能性もある。
それが責任。
それに対して、経営陣を選任する権利、株主総会議決の議決権を持つ。

それが株主会社。

電力会社が、その制度に見合わないなら、立法して国営化なりするべき。

今まで、そこに考えが至らなかったなら、そいつが無能なだけ。
764名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:30:14.06 ID:ito+p7+r0
>>763
株価の責任なんて当たり前

反対派の株主に経営責任を問うアホかと思った
すまん!
765名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:34:36.60 ID:O1jxiI+P0
全国に脱原発の支持者が多数いるなら、例えばひとり10万円を出資する人を1000万人集めれば、原資は1兆円。
相対取引で300円で株を買い占めれば筆頭どころじゃない株主になれる。
766名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:38:47.09 ID:ito+p7+r0
>>765
株は売ってくれないと買えないのも知らんのか?
767名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:40:49.81 ID:O1jxiI+P0
>>766
TOBでのオプションも知らんのか?
768名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:44:11.40 ID:UGG52oFE0
>>767
残念ながら、それは非常に難しいw
その上、東電は外国人株主には投票権がないはず
769名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:51:34.33 ID:QMnT752/0
モンスター被災者
770名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:54:13.60 ID:nRp33wuQ0
そりゃそうだ役員一同破産申告出して身包み剥がせ
それくらいしなきゃ国民も納得いかないだろ
771名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 09:58:56.39 ID:SwZIR4qf0
>>768
東電の定款には外国人株主の議決権制限の項目はないぞ。
772名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:00:52.57 ID:bBwLIkyC0
数年後には甲状腺の癌の子供が増えるんだろうな
773名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:03:56.55 ID:D5zGXHxt0
東電役員も散々嫌がらせうけてるしな
むしろ今までどおり報酬受けとってもいいよw 
774名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:29:58.24 ID:OW37nb/Y0
玉乗り経営
775名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:33:07.04 ID:A+PGh2x70
コストカッター清水もなんとか逃げ切り

30台の嫁と温泉三昧の悠々自適な余生を送りましたとさ
776名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:34:03.68 ID:aiTKQHVo0
原発の恩恵受けてたくせによく言えるよな
子供被爆してるんなら一生安泰じゃん
子供の命を金に換えるんだろう
777名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:34:24.13 ID:yPInksi90
今回の福島の事故のために、全国的に15%の節電をお願いしているが、
そのせいで、節電達成したら、東電の売り上げが15%減るわなぁ。おまいら、
ここからが注目だぞ。今の東電の体質なら15%売り上げが減った分は必ず
何らかの名目で電気料金の単価を15%値上げしてくるからな。客に不便を
強いておいて、自分らの売り上げは減らさないように持って行くから
おまいら、監視よろしく。
778名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:38:05.24 ID:3YB4VwXK0

ゴジラ世代の放射能ヒステリーうざい

風上に中国様が居る事を忘れてるだろw

毎年福島以上の汚染物質が流れてきてるのに
なんで突然過敏になるんだ

石炭1g燃やすと0.3ベクレルの放射性物質が出る
中国は、毎年40億トン燃やしてる、計算しろよ
779名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:49:00.03 ID:scpQ9JpA0
>>7
クレームじゃないだろ
日本人はもっと騒ぐべき
780名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:52:34.16 ID:APNC34BY0
なんか責任転嫁、他人事の株主ばっかだよな
経営に口出しする権利がある以上お前らのせいでもあるんだっつの
781名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:57:05.59 ID:jWJDrMvvO
東電に文句を言っても仕方のないこと
全部地震が悪い
東電も「今回は地震が引き起こした事で我々は全然悪くないんです。
文句なら地面に言いなさい」
と言うべき
782名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:58:22.47 ID:XE+Gslz+0
下っ端使いっ走り総会屋が騒いでるだけみたいな株主総会だったな、ニュース見る限りでは。
783名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:59:04.01 ID:4xARLGAU0
株主様相手に身体検査しやがった。何様だよ。
784名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:06:07.02 ID:ito+p7+r0
>>780
じゃあお前も株買って、経営に意見しろや!
なにもしないってことは、いまの経営を無条件で信任してるのと同じだろ!

あ、東電職員の工作員か?
おまんらよほど暇なんだな!
785名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:27:39.36 ID:APNC34BY0
>>784
深夜から書き込んでるお前こそ暇なんだろw
むしろ株主批判に文句言うお前が関係者にしか見えないよ
786名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:36:05.37 ID:OOSY/0x50
まだ、面積云々だってwww
ますます、浮世離れしてる東電。
787名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:36:15.24 ID:uuej3FIsO
子供が被曝してんのは、半分以上ミンスのせいだろ。
計測不能でごまかしまくってたし、避難させないで生殺ししてた事実をなかったことにしようとしてるが。
788名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:40:00.14 ID:nq/DCRzo0
今年は注目度高かったし、総会に出席した人数は倍くらいいたらしいけど

電力会社の株主総会って、毎年あんな感じだよ、脱原発のあたりの議論は。
789名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:42:58.62 ID:23EI73Ri0
大株主になるか東京都知事になるかそれで意見が通るようになる
790名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:44:25.87 ID:znwCK18D0
ま、世の中すべて結果責任だ
免責だけはありえんよ
791名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:44:53.10 ID:nZG8iHoD0
株主が被害者代表のようなつもりみたいだけど、
そもそも今までそういう経営方針を許した株主自身に責任があるだろ。
有限責任ではあるけれど、被害者どころか加害者。
792名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:47:37.05 ID:znwCK18D0
そーだなー
株主の中で自分は経営権を取得しているんだって意識もってる奴なんて0.1%もいないだろう
793名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:49:13.98 ID:UGG52oFE0
>>771
電力株は「外国人投資家の保有規制」(←ググレ)がある
勘違いじゃなきゃ、株主総会での投票権もない
794名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:50:40.29 ID:ito+p7+r0
>>791
それを言うなら、株主になって経営人に反対しなかった非株主も加害者か?
795名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:52:15.38 ID:hLFr/sKOO
パフォーマンスでしょう。
796名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:54:39.74 ID:/szdSQG90
株主は今まで原発でも利益を得てたんだから言う資格ないだろ。
797名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:56:19.78 ID:UGG52oFE0
>>771
正確には、外為法による、外資規制
議決権がどうかは、まだ見つからないが、一定数以上の株式取得は認められない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E8%B3%87%E8%A6%8F%E5%88%B6
798名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:00:37.02 ID:Slqu7lCA0
東電入るような人は勉強ばかりしていて、遊んだりあまりしてこなかったから
一般常識がない人が多いんだと思う。
799 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/30(木) 12:06:41.44 ID:IsWqurbuO
>>781確かにな
地震が悪くて東京電力も被害者なんだがな
管首相が責められてるが全くわからん
対応が悪いってんならともかく、地震の責任ってなんだよ
800名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:10:51.37 ID:wnZK584F0
今も昔もかわってない。
第二のカネミ訴訟。
繰り返し。
801名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:11:07.51 ID:CYA7RdwE0
東電社員には呆れた
キチンと裁かれて欲しい
802名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:11:17.08 ID:kw6HUVox0
被災者はクーラーの無いくそ暑い体育館で苦しめられてのに、何で放射能をバラ撒いた東電社員がクーラーの効いた涼しい自宅で寝てるの、逆じゃね?
803名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:11:29.47 ID:ngqYdvGl0
エアロバイクで昇天した女性
http://www.zaeega.com/archives/51730379.html

絶対に見るなよ
804名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:13:44.57 ID:zQ9Oktqh0
>>1
>  「本来なら東電は倒産している。(役員は)全財産を売却して賠償に充てるべきだ」

本来(笑)なら、こいつが持ってる株券はタダの紙切れに過ぎず、総会に出席できないわけだが。
805名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:14:06.34 ID:7fdGMz1cO
もっと大荒れして欲しかったマスコミは残念でしたな。
新聞社で年収1000万とか、そんな特権階級が次は叩かれるわな。
806名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:16:20.17 ID:6gmuQuw90
でも、原発からの撤退は全体の8%だったんだろう?www
807名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:21:01.96 ID:F7vMlGkR0

>>790
それ以前のお粗末ぶりだ。
よくまぁ「絶対安全」などと放言できたものだ。

本来なら・・・
原発は最悪の事故が発生すれば、事態の収拾は明らかに人知を超えます。
原子力と言うのは、それほど危険ですから、
我々は必要以上に緊張感・危機感を持って日々の職務に当たっています。

ってことだろうな。
ところが、「絶対安全ですから、危険が前提の質問は存在しません」だぞwww
808名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:21:56.57 ID:LH2iDJg3i
株主にも責任の一端は有るんだけど、何故か被害者面
809名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:23:27.65 ID:xykiftXaO
被爆っつても低濃度だしヒステリックすぎる
810名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:28:24.08 ID:T4DzB1a90
>>809
お前バカだな。
被曝に安全な量なんてない。

東電は絶対潰して解散しろ!
811名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:31:00.11 ID:OOSY/0x50
ふじもっちゃん
「さーてっ、総会終わったしキャバクラでも行くか」
812名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:34:29.53 ID:xAplf41+O
安全対策を犠牲にしたコストカットで利益を得てきた株主が今更何を言う。
813名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:36:51.58 ID:0eG/3etp0
>>812
株主と役員は最低限の責任はとってるだろ
問題は社員だ
814名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:37:57.76 ID:CYA7RdwE0

これだけ
被曝させて
土壌と海を汚染させて
日本の経済を壊して

東電はどうやって償う気だ?
許してないよ
誰もお前らのこと
815名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:38:43.33 ID:s0d7DBQlO
【電力】出席した株主たちの怨嗟の声 「脱原発」否決に使った姑息な手段--東電ロングラン怒号総会 (日刊ゲンダイ)[11/06/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1309400785/l50
816 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/30(木) 12:39:03.39 ID:8eRR6lUpO
ようつべで誰か中継全部流してくんないかなぁ…
817名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:42:47.97 ID:dr8xrp7O0
これってなんで中継されないの?
818名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:48:11.89 ID:qbTZjt6Z0
原因が何であろうが、株価を大きく下げて配当どころじゃなくした経営陣に対して
株主が言いたいことを言うのは当然の権利。
ただし経営陣に対してのみだよ。
東電株主であることを被害者から非難されれば、それは甘んじて受け入れるべき。
嫌なら持ち株全部売っちまって、株主でなくなればいいだけ。
819名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:51:07.15 ID:xEsRBQEw0
>>816
ウィキリークスの動画版の様なサイト出来ないと無理だろ
隠し撮り出来たとしても民主党が屁理屈法律論出して来て逮捕だろうな
アサンジですらレイプで逮捕されたわけだし
820名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:52:25.40 ID:7eteYH1h0
確かに世間は株主に呆れてるね
良い時はおこぼれに貪ってたクセに
東電と同じく加害者なんだよ。

あの怒号は株価が下がったからイラついてるだけ。
821名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:08:52.77 ID:sxlaffxy0
「日本政府は東電を救済すべきでない 」 フィナンシャル・タイムズと中国紙
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309405355/
822名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:12:28.87 ID:bBwLIkyC0
オール電化推進で儲けようとした株主哀れだけど、誰のせいでもないよ自己責任
823名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:22:54.22 ID:ito+p7+r0
>>820
株価大幅に下げてスンマソンって言って、経営人が全員退任したら、平穏無事に終わっただけだろ

アメリカでも当たり前のことだ

勝俣辞めろよ!
824名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:28:26.61 ID:yMALPkeT0

      ★ようつべアニメ★

【保安院更迭記念】ベルサイユのヅラ【美人職員と不倫】

http://www.youtube.com/watch?v=6TWeGWbv-JQ


  ヅラはヅラは気高く咲いて
          ヅラはヅラは美しく散る

825名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:29:27.90 ID:s0d7DBQlO
●関西電力「原発に北朝鮮からテポドン飛んできても大丈夫やで」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309401227/
826名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:48:46.04 ID:Bed53i4rO
津波かぶってヤバい!と思うなり
原発止めときゃこんな有様にはならなかったのに
東電の偉い人はMなのか?
827 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/30(木) 14:35:49.35 ID:iXHE6Um60
プロ市民が総会屋のまねごと
828かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/06/30(木) 14:36:11.34 ID:edk/90Co0
現政府・関係者を公務員職権乱用罪で告訴したら良いよ。
現政府・関係者は避難を検討するに必要な情報を意図を持って
隠蔽し結果国民の避難する権利の行使を妨害した。

829名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:44:57.54 ID:s0d7DBQlO
>>1
【原発】福島市の子ども10人全員の尿から、放射性物質を検出…仏研究所「福島市周辺の子どもらに、極めて高い確度で、内部被曝の可能性」
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1309412084/l50
830名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:51:00.38 ID:OOSY/0x50
東電「もっと、汚い言葉で罵ってーー」

無神経か、真性ドMだと思う
それか、ただのバカ。
831名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:52:48.54 ID:One5BQhA0
能力もないのに、能力以上の金をもらい
問題があっても責任を取らない

これが日本のエリートだ
832名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:01:00.90 ID:4AosfeFc0
>>1
それにしても東電社員で自殺した奴いないよね?
これだけの大事故でも実感が薄くてなあなあで済ませられると思ってるんじゃね?
すくなくとも責任感が非常に低いのは間違いなさそう。
833名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:14:36.62 ID:OOSY/0x50
未だに、天災・免責だって。。
おめでた過ぎる、笑えないコント会社東電。
834名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:19:11.93 ID:QQN0NtkoO
まぁ国民はそれでも怒らないし
一年後には忘れてるから仕方がないよ。
日本人って冷静じゃなくて何も考えてないだけだから。
835名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:22:37.92 ID:ito+p7+r0
>>834
それが被曝の影響は、時間が経つほど子供にむごい病になってでてくるんだよな

しかも、治療法はなくて、苦しんでバタバタ死んでいくんだよな
836名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:22:53.00 ID:xE8Vccag0
政治家たちもその辺の庶民に投票されるのが一番怖いから
いかに政治をつまらなく見せることに必死
国民を呆れさせれば呆れさせるほど自分たちの利権支持者で票を奪って儲けられる
837名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:29:12.66 ID:PwMA9tfn0
社長は顧問になって逃げましたwww

顧問を引きずりおろして現社長としての責任をとらせて徹底的に賠償させるべきw
838名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:29:33.08 ID:4RrF3zV+O
>>833
だって原因が津波でしょ?
839名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:30:17.52 ID:G4yYHoCF0
>>18
所有と経営の分離も知らんのか。
840名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:30:19.70 ID:oXO0Le880
>>838
肉屋は解散したぞ。
841名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:32:51.77 ID:9BaF8A8M0
■福島原発事故に関して東京電力が悪いこれだけの理由
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301910622

■東京電力のかんたんにまとめた原発事故履歴
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301588450

■東京電力の原子力発電設備等のデータ改ざん等の過去履歴(2006年調査結果)
http://ebrain-news.com/pc/toukounews.php?bc=101&c_number=1301586297
842名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:34:34.59 ID:wR58QXRJi
>>832
むしろ、「我々は不当な非難に晒され、精神的に追いやられてる!我々は被害者だ!!」って感じだろ。
843名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:36:54.47 ID:hiLDeSH6O
東電は無くならないし、仕事はあるし危機感あるわけない。

東電株でも買っとくかな。
844名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:39:43.56 ID:PwMA9tfn0
高所得者がビンボ−になるwww

ヒャッハ−! 東電がスッカラカンになるまでしゃぶりつくせよwwww
845名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:41:20.91 ID:8CUkT9HW0
ここバカがおおいね
株主は経営実態を監視しなきゃ
いけない存在なんだから
会社に不利益を生じさせる事があれば
経営陣を追及するのが当たり前なのに
株主も責任あるのに文句いうなとか
どんだけ村社会発言なんだよ
846名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:46:55.65 ID:UEj+1SVc0
子供が被爆してんのか・・・大変だな。
キッチリ出資者に責任とって貰わないとな。
847名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:47:01.66 ID:MScyqu+U0
>>839
株主は経営者に経営を委託、
それなのに経営者がしっかりやっていなかったから株主が予想外の株価の暴落という形で損害を被ったという構図だな。

東電の経営実体を一般株主が十分に観察できたり、それに基いて経営陣に影響力を行使できたなら株主自身の責任ということもあるが、今回のケースはそんなものじゃないだろうからな。
848名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:51:12.16 ID:rNucpgf4P
何逝っても無駄だっての
茶番だよ
849名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:53:07.49 ID:PwMA9tfn0
清水正孝 元社長が責任を取るべきだよねw

災害時の最高責任者なんだからw
850名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:54:25.44 ID:dhyEsQnhO
>>849
清水は勿論だが

勝俣が黒幕?

851名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:57:22.20 ID:5QLlzJ1C0
震災は人災。

津波や全電源喪失による危険性を指摘されていたわけだから
言い訳無用で人災。
852名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:59:07.01 ID:tXBsPc1p0
>>846
田舎者はだまってろ
853名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:59:15.26 ID:CU10l9W40
株主に配当出さずに
社員にボーナス
854名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:00:32.77 ID:xIdKHgBa0
自分の持ってる株の分については責任あるだろうけど、全財産出せってww
855名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:04:08.16 ID:PwMA9tfn0
>>853

社員のボ−ナスは放射線被害者に全額まわせよw
856名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:07:48.51 ID:Q9CQVVBX0
>>845
そうであっても株主には同情できないってことでしょ。
857名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:11:10.74 ID:dSXLIrrrO
奈美江:土下座しろよ清水!私財投げ出せよ全部!
858名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:30:16.66 ID:ito+p7+r0
>>856
多くの個人株主は、別に金が欲しくて文句言ってるわけしゃないと思うが?

好い加減な経営で蓄えた役員の財産を勝俣清水人災で苦しむであろう子供たちに全額差し出しせ!ってことだ

お前の腐った脳では、株主に補償しろ!って言っているように感じたのか?
859名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:36:50.37 ID:s0d7DBQlO
>>850
勝俣帝国 炎上スレ 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1306587255/
そだね 本丸だね
860名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:42:08.07 ID:TA1c7rc40
>>858
だから、ゴミみたいな数の株持ってるだけなのに株主様だと威張っても無視されるだけだっつーの。
861名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:19:15.73 ID:s0d7DBQlO
>>1
【節電】東電の「でんき予報」、使用率100%超えたら即停電?…でんき予報の供給力に含まなれない“隠し電力”★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309420999/
862名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:24:36.87 ID:Pm5sifB00
気持ちは分からんでも無いが、全財産出せってのは無理だろw
863名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:27:29.20 ID:s0d7DBQlO
>>1
【節電】東電の「でんき予報」、使用率100%超えたら即停電?…でんき予報の供給力に含まなれない“隠し電力”★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309420999/
864名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:55:40.03 ID:W3NB0wZ7O
852
世が世なら、テロでもくらって命ごと失ってそうだがな。
865名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:57:29.50 ID:v7Dl20UK0
本来なら倒産だろうけど。
役員が全財産を出す謂れはないような。

株主会社って、なんだか知ってるのかな?
866名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:13:26.88 ID:ito+p7+r0
>>865
株主は、有限責任
役員は、無限責任
867名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:16:17.45 ID:NaK7xy6G0
>>866
総理は、無責任
868名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:28:14.74 ID:1jwqiVRP0
菅「ちょっと一杯のつもりで飲んでいつの間にやらハシゴ酒」
869名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:29:35.46 ID:Ha4UkxzN0
前から思ってるんだけれど、倒産されて一番困るのは株主だよね?
870名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:31:12.91 ID:o0f2/KBLO
>>869
株価ダダ下がりだからもうどうなっても良い
871名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:33:03.66 ID:ito+p7+r0
>>869
ぜんせん困らん
バクチで負けて困る奴は、アホだろ!
872名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:34:53.38 ID:84Dm0z/Y0
東電役員は全員殺人罪で資産没収の上死刑、
社員は殺人ほう助罪でふくいち強制労働の刑

なら国民は少しは納得するだろう。
873名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:36:37.84 ID:vFWyFyTZ0
>>872
社員は全員、最低賃金、ふくいち労働。あと、企業年金の停止。
874名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:40:54.09 ID:ito+p7+r0
>>873
役員社員全員、8次請の協力会社への派遣社員として、死ぬまでフクイチの最前線で働くのが人間として当たり前のことだろ!

当然その前に全財産没収な!
875名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:47:50.76 ID:VJgkQv3m0
放射能まみれの土を固めて茶碗作って役員さんにプレゼントしても罪にならないよね?
876名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 19:53:17.60 ID:7LJgUbb80
「子供がファックしてるんだよ!」に見えた
脳外科か眼医者行ってくる
877名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 19:56:21.68 ID:2c9fukb10
馬鹿ばっかだなw
株主に一定の道義的責任はあるだろう。
だからこそ、ヘマをやらかした役員を叱咤する義務があるわけ
持ち高少ないと言う事は通らないけど、言う権利はある。
そして役員なんて使用人に過ぎないんだから、思いっきり偉そうに罵倒していいんだよ。
別に一般人に対して偉そうにしてるわけじゃないから、何の問題も無い。
それとも、ここで文句言ってる奴は一般人じゃないのかwwwwwww
878名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 21:50:19.40 ID:s0d7DBQlO
吉永小百合も反原発!50代以上の危険厨は考えなおせよ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309436040/
879名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:16:29.46 ID:kzhdgHm/0
東電を生き残らせるのは、どう考えても間違っている、
あれだけの大事故が起って、健康被害が徐々に進行している
しかし
何も変わらず、誰も責任を取らない、東電の社員は身分を保障されている。
国民は黙認。見て見ぬふり。
どこかおかしい、狂っているよこの国。
880名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:18:49.18 ID:6qcnaSOv0
東電って株なんか発行しなくても成り立つ会社だったんじゃないの?
881名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:19:00.47 ID:8CUkT9HW0
時間が経ったら忘れて違う感心に目がいくまでの我慢だと思ってるんだろ。
典型的な昭和思考バカw
882名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:20:36.42 ID:3tqmt2HOO
>>879
そんなお前も2ちゃんでレスするだけなんだよねw
883名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:28:40.80 ID:u9Q/vpk00
雑誌の「夏の電力充分」報道で政府の電力供給見通し方向転換
週刊ポスト NEWSポストセブン 2011.04.25 07:00
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110425_18482.html
週刊ポスト前号(4月29日号)「『原発完全停止』でも『停電』なし」が、政府と東電を大慌てさせた。
震災対応そっちのけの大騒ぎは呆れるしかないが、彼らにはそれほど「痛いところを突かれた報道」だ
ったのだろう。
本誌がスクープしたのは資源エネルギー庁作成の「東京電力の設備出力の復旧動向一覧表」という極秘
資料だ。これには7月末の東京電力の供給能力が「4650万kW」と記され、これが「真夏の大停電が起きる」
という政府の“脅し”の根拠にされた。
ところが資料を子細に検証すると、ここには東電管内全体で1050万kWの発電力を持つ揚水発電(※1)が全
く含まれず、停止中の火力発電所も加えられていなかった。これらを含めれば、企業や一般家庭に使用制限
を設けずとも「真夏の大停電」は回避できる。それをしない背景には、与野党政治家の「原発利権死守」の
思惑があった、というのが前号の概要である。
884名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:32:20.60 ID:tRCNDi9y0
>>1
前々から思っていることは各学校にクーラーの配備くらいは東電幹部が自腹で出してもいいんじゃないかと。
1000台を一括購入すれば目玉が飛び出るほど高くないのでは?東電役員の財力にすればですが。
885名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:33:15.41 ID:NbZyWSJP0
何で経営者が高額報酬なのか
これから分かるな
886名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:33:40.17 ID:yOLFEFCy0
騒ぎたいために3月に単元株買った連中も多いだろうな。
1株1議決権の前にはヤジ馬でしかないけど。
887 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/30(木) 22:55:36.56 ID:3OUGK/r/0
暴落した東電株を買った反原発団体のバカが騒いだのか?
888名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:57:07.79 ID:Opz2Vj0C0
株主って自分の取り分を守るために働くもんだろwww
ただ意見を主張したいだけのなんちゃって株主は黙ってろよwwww
889 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/30(木) 22:58:52.70 ID:KIP0Xq07i
>>4
その土下座しろって言った人は、東京の人
東京で東電に親族の遺体捜索を頼みに言って、相手にされず怒り心頭だったらしい
890名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 23:00:45.74 ID:W6Ymn9e/O
子供が被曝?東日本全部だろ
891 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 73.6 %】 :2011/06/30(木) 23:01:40.14 ID:gwpJq0/e0
本当なら原発指示者達なんだから、会社再建の方法を考えるべきんなんだよな。
東電に怒鳴るだけじゃ免罪符を得たことにはならないよ。
己等も原発へ行って作業してこいといいたいがなw
892名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 23:16:31.88 ID:rPY4usSQ0
カネの奴隷がムチをもって カネで買った奴隷に主人ヅラしてやがんの、みたいな。
893名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 23:25:02.20 ID:+qT8Szd10
ディーゼル発電機を高いところに作っていたら全然違っていたのにね
894名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 23:29:55.80 ID:s0d7DBQlO
>>1
福島原発から出た放射性物質はチェルノブイリを超えていたことが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309442372/
895名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 23:51:55.71 ID:GM5iqAAu0
舞台の上すごい人数並んでお辞儀してたよね
あれ見ただけでも異常だと思った
896名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 23:52:30.16 ID:6hXSzKiE0
>>816
悪い。ICレコーダー取り上げられたわ。
897名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 00:59:23.19 ID:cp+UdfUE0
その会社のことを信頼し、期待して自己責任で株買ってるはずだか、文句を言うということは自己否定をしてるということである。
898名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 01:22:16.10 ID:+pEe0C+F0
>>897
株式会社は株主のもの。
経営陣を株主は解任できる。
899名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 01:26:38.68 ID:nIQQRE5J0
>>897
文句も言えないほうが自己否定だろ?
知恵遅れか?
900名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 02:35:38.82 ID:cX7hwCd30
今日も被曝

明日も被曝

昨日も被曝















901名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 02:35:48.56 ID:kDpPFTtc0
マジ東電役員は余生を橋の下で暮らしてもらいたい
902名無しさん@十一周年:2011/07/01(金) 03:16:04.80 ID:ddW/4WyN0
騒いでる東電株主なんて、
騒ぎたいために端株買ってる左巻きか、
日本経済を破綻させたい中国の飼い犬連中ばかり
取り合う必要なんて皆無だよ
903名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 03:20:00.13 ID:wdjo6b7M0
勝俣がまだ居座っているのが異常だよな
904名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 03:28:30.83 ID:2OqIBeeQO
経済産業省と原子力ムラが複合トーチカと
なって難攻不落の陣形
905名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 08:37:42.76 ID:74FWslrEO
清水の年棒は7億超え。

東電での報酬以外にも、多数の関連会社の役員報酬を美味しく頂いてます。

福島の被曝地で

『フリだけ土下座』

をしていた時、心の中では舌を出して笑っていただろうな。
906名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 08:39:32.71 ID:WxJ3cs+n0
福島の酪農家や農家、瓦職人が仕事の不安から自殺しているというのに、
東電は元気そのものだな。
907名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 08:48:55.72 ID:nIQQRE5J0
>>905
清水って、義援金すら1円も出してないんだろう?
908名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:24:10.91 ID:jQ25D4rI0
福島の人たちが体育館の冷たく固い床の上に座り、時代の寵児「清水」が土下座、その他逃電役員が清水の後ろに連なって「座布団」
の上に座ってるところを後方から撮った写真見たけどさあ・・・

あんまりだな
会社の体質どうのこうのの前に「人」として終わってんな、逃電とかいう企業の連中は。
詐欺師アリ、脅迫者アリ、バックレトンズラアリ・・・・
犯罪のデパートですな、逃電さんw
909名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:29:24.16 ID:5FdFJVR70
だって政治家、公務員より偉い、実質日本の支配者だし
910名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:43:41.68 ID:MKW8Oi6d0
儲かるから株主になってるやつが殆どだろ
おまえらが支えたからこういうことになったわけで。
まぁ株主はしゃあないか
911名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 19:02:07.28 ID:HArml98o0
>>908
そもそも「土下座しろ」って詰め寄った奴やらせなんでしょ?
912名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:13:32.96 ID:u2AsZIe20
ほんと、福島双葉町の粘土の茶碗焼いて、逃電役員宅に
送りつけてやりてえ。

「福一製」ってね。
913名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:16:33.15 ID:8qWfFAWK0
日本の腐った部分。
914名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:18:25.72 ID:JfizN8aR0
>>1
>「本来なら東電は倒産している。(役員は)全財産を売却して賠償に充てるべきだ」

役員の私財は会社の賠償責任となんら関係ないですから。
東電の株主ってこんな基本もわからんようなレベルの低さなの?
915名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:19:55.85 ID:Q10hB0up0
社会インフラが独占企業で
サービス提供の名の下、国民から金を毟り取って
民間企業という名の下好き勝手に毟り取った金を使い。
これは税金より酷い。悪質すぎる。
辞めてからも、恩給みたいな金をがっぽり貰い、
事故を起こしたら、自分達は一円も負担せずに
国民から巻き上げた税金でモンスター被害者に補償をする。

この国はおかしいだろ。
916名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:23:07.98 ID:32tTMmdm0
東北壊滅すりゃ良かったのに
変に生き残るからこうなるんだよね
917名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:23:25.37 ID:NQCY9ThI0
>>914
気持ちの問題だろ!
馬鹿か?
918名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:23:27.09 ID:19ZFFtZS0
福島第1原発事故 東電社長の清水氏、住民の怒号浴び土下座の画像
http://tenmou-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1304563227


こういうのを見るともっとやれって思うのは私だけでしょうか?
919名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:24:01.44 ID:RnE7SMYi0
意見を通したかったら、
株を買え
920名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:24:18.35 ID:/7NO457N0
東電社員にもうボーナス出たんか?
921名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:25:29.87 ID:1amvq3w00
東電のせいで口内炎が止まない。
922名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:27:16.60 ID:JfizN8aR0
>>917
残念ながら会社の賠償責任は「気持ちの問題」ではありません。
会社の会社としての責任範囲を越えて役員や社長が全財産巻き上げられるなら
世の中、おっかなくて誰も社長も役員もやりません。
923名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:28:52.86 ID:Z5CeGkdHO
総会に社員株主を大量投入出来ないようにしてもらいたい
924名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:33:16.36 ID:GVdmDawk0
>>903
石に噛り付いてでも居座ろうとする強さが、そのポストの美味しさを物語っている
925名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:36:24.67 ID:JfizN8aR0
>>924
やめたらやめたで無責任だっていうんだろ。
同じ日本人として呆れる。
こと東電がらみの粘着質な叩きかたには恐ろしさを感じる。
926名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:52:18.19 ID:NQCY9ThI0
>>922
これだけ多くの人を不幸のドン底に追いやりながら、なにも感じないのか?

責任感のある人間なら耐えられんけどな
自分から進んで私財捨ててるレベルだろ?

何度も不備を指摘されながら放置してきた自分が許せなくなるもんだが、法律に触れなければ、なんとも思わないのか?
927名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:55:32.42 ID:eOnDm5U/0
>>1

>(役員は)全財産を売却して賠償に充てるべきだ」との
>厳しい意見も出た。

厳しいも何も、
至極当たり前の意見だろ。
928名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:57:59.27 ID:JfizN8aR0
>>926
あなた馬鹿でしょ。感情論でばかり物事を見て本質を理解していない。
人間として何かを感じるかと会社が会社としての責任範囲において賠償するのとは別なんですよ。
零細の町工場じゃあるまいし会社の賠償にお金が足りないからといって役員や会長、社長が私財をその賠償にあてることはできません。
会社が役員や会長、社長個人から借金する、というカタチになります。
会社の予算てのはそれほど厳格に守られています。
929名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:10:42.50 ID:iLvp/hB8O
>>928
君も相当馬鹿アフォだねw
930名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:46:07.22 ID:DGSKweyD0
>>929
それは経営責任でしょ。

不正を働いていたり、業務上の義務を果たしていない場合は
罪にも問われるし、罪が認められた場合は当然賠償責任も生じるよ。

例えば、情報を隠蔽していたり、安全基準を満たしていないのに安全と嘘をついていた場合など。
931名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:55:37.17 ID:Q61KTihF0
>>925>>928 ID:JfizN8aR0

「同じ日本人として」という言い回しをわざわざ使う人って大概…。
工作員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

「粘着質な叩き」って、終わったことならともかくまだまだ放射性物質垂れ流し現在進行形だけど。
なに?、ずっと叩かれてた側の人?

加害者企業側の個人的感情と、企業としての賠償責任は別!(キリッ
とか、怒りにまかせて感情的になるなとか、他人を馬鹿呼ばわりする前に、
あんたも「同じ日本人として呆れるー」とか(いや日本人なら義憤にかられてる人もいると思う)
叩きは粘着で恐ろしいとか自分に都合のいい部分だけ感情を持ち出さない方がいいと思うよ。
932名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:58:15.65 ID:QBGj3uaA0
子供がまだ食ってるでしょうが!
933名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:22:47.90 ID:zGj5Z9gkO
ここでソフトハゲと民主党の
コラボレーションによる
第二東電出現ですよ
しかも全部税金から
934名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:33:43.41 ID:Q61KTihF0
>>928
それにさ会社っていう立場から言うんならさ、
マスゴミと東電が節電だの停電の恐れだのほざいてるけど、
電力会社ってのは社会に電力供給する責務があるんだから、できなかったら会社潰れても当たり前でしょ。
原発が使えなければ火力水力フル稼働させればいいじゃないの?
それくらい覚悟して経営責任を説いてほしいんだけど。
935名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:33:49.10 ID:rrG2TXq50
福島の人達は蒸し風呂の中で避難所生活
東電は平常ボーナスなんだろあきれるな
通例役員全額、社員も20〜50%カットで賠償へまわすわな
はやく電力自由化して民間企業の余剰電力買い取り始めようや
電力不足なんて東電の犬マスコミが騙してるだけで
全然余ってるぞ
936名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:34:34.39 ID:L0zBmVHR0
日本の糞社会ぶりがよく分かる良質な糞会社で御座いますよ
937名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:44:54.88 ID:9oyRFmOK0
株主は自宅を避難民に提供しろ
938名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:46:36.44 ID:t3HUiDnl0
>1
役員の財産合計してもせいぜい数十億円だろ。意味なし。
社員の給与を国民の平均以下にすべき。
それで数千億円調達できる
939名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:53:09.91 ID:Q61KTihF0
一例として。記事内容とか橋下知事や庁舎のやり方に異論あるかもしれないけど…、

【社会】庁舎節電効果ない?大阪府と奈良県、大阪、京都、神戸、堺の4政令市本庁舎など 実は電気を関電から買っていなかった
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309513044/

>大阪ガスなどが出資する電力小売会社「エネット」(本社・東京都)と契約し、本庁舎や分庁舎などの電気を調達している

エネット
ttp://ime.nu/www.ennet.co.jp/buy/index.html

大阪ガスは100万キロワット級の発電所を持ってるらしい。関西に住んでて知らんかった。
ただこのエネットは大口契約できないとダメだって。個人契約は無理みたい。
940名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:54:16.70 ID:irVkhWml0
http://ameblo.jp/kk5160/

>日本国民みんなで
>公平に内部被ばくしましょうということ

日本なんか積んでるな・・・
政治家と役人は全員死んで欲しい
941名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:55:52.70 ID:yU9TtGoL0
>>935
同感。
よく恥ずかしくもなくボーナスを受け取れるものだ。
キチガイの集まりなのかね。
942名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:58:50.85 ID:irVkhWml0
>>941
>>935

それを許しているのは政治家だってことをお忘れなく
民主だけでなく自民公明なども東電のリストラは一切言わないw
(河野とかほんの一部は言ってるらしいが)
943名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:59:01.28 ID:069CojDo0
逆に言えば今まで信任してきた株主にも責任があるだろ
944名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 03:08:57.76 ID:IzilH3yS0
ほんと哀しくなるな。
945名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 03:14:00.71 ID:+eOjki3D0
東電に行った賠償の分だけ電気代に跳ね返ってくる恐ろしいシステムだからな。
恐ろしいこっちゃ。
946名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 03:15:43.53 ID:Kmq9ALT20
>>943
債権主や株主は救済(整理しないことで)
東電社員の厚遇は多少減らしても維持

このツケを庶民増税の消費増税で賄おうとしている
国の資産や公務員賃金のカットもせずに
この国、終わってるわ
947名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 03:18:13.68 ID:uWU7nyKa0
東電株でもうけようとした奴らは財産が10分の一に減ったんだから、そりゃぁ荒れますわな。
948名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 03:43:53.64 ID:vcAsgqpi0
脱原発に、株主の9割が反対したんだろ。
そういう株主連中なんだから、株主責任を厳しく問うべきだよ。

そもそも、議決行使書に、
「株主(402)名からのご提案につきましては、当社当社取締役会は反対しております」
と、書いてるんだぜ。

東電の糞ったれは、一度、つぶさないと体質は変わらんさ。
949名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 08:38:41.72 ID:pooLUsEt0
>>928
役員が会社に「寄付」することならO.K.じゃなかったっけ?
政治家は駄目だけどね。
950名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 08:42:30.98 ID:m5WHQGfs0
>>949
そんな面倒なことせんでも、役員全員私財売り払って義援金にすればいいだけのことだ

他社のソフトバンクの社長を見習え

金の亡者東電役員!
951名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:13:50.57 ID:iIJGtB7a0
>>950
役員全員私財売り払って義援金にする
   ↑
これを全力で回避しようとしてるんだろな 役員
ただ ひたすら それだけ
952名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:16:28.05 ID:hr8P/VXe0
>>951
回避も何も、そんなこと元からしなくていい。
953名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:22:51.73 ID:oEWF0Mfs0
>>952
東電役員とお前は、人間のクズだとわかった

日本人じゃないな
954名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 14:42:07.83 ID:EXYRbaqB0
>>950
綺麗ごとにつられるタイプ
いい人なんだね‼
955名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:00:39.17 ID:jdcG9ig00
>>954
奇麗事を信じられない世の中にしたのは
自民党支持者だからな
956名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:21:00.58 ID:dJSO4m1iO
原発が停止しても電力が足りることが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309564105/
次スレよろ
957名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:34:36.54 ID:UlKfnpBj0
スリーマイルの時みたいに関係者が射殺されないのは、平和な国日本
958名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:36:24.98 ID:gVEpZoDh0

ひばく二郎
959名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:50:50.01 ID:bnMYgM+F0
ID:KNJ0FKgP0
何がしたいの?
960名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:51:52.56 ID:yY8OYmjX0
>>955
支持者というか、自民党の一部議員

支持者は被害者、 本人に被害者の意識は無いが
961名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:52:13.84 ID:Qn1kjVOZ0
株式の大半を金融機関や保険会社などが抑えているからな
一般の個人の株主が何をホザこうが大口株主にとって不利益となるようなことは何一つやらない
取締役は責任を取らないし内部統制も業務改革もやらず世界一高い電気料金は継続する
東電の辞書には企業の社会的責任(CSR)などという言葉は無い
962名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:57:00.65 ID:8ovIAjhEO
子供が被曝してる途中でしょうが!
963名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:57:33.96 ID:dw1zSAn/0
業務上過失傷害罪で告訴します
964名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 16:01:32.44 ID:Io5ZoXxAO
金は命より重い
965名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 16:03:51.26 ID:frv1VOJo0
>>4
貴様だけだ
いいと思うなら原発へ逝け!
966名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 16:10:57.22 ID:iIJGtB7a0
文句たれながら
炊き出ししてもらったり
義捐金もらったり 
賠償金もらったり
自らは何もしない
流されるままの県民

あはははははははははははははは
外国なら決起してるね 普通
967名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 16:13:51.53 ID:5RVIt30F0
>>1
東京電力の、株を少ししか持っていない少数株主が言うようなことは、
現実的には、無視されるだけ。

つまり、東京電力の最大権力者は「大株主」以外にない。
東電の株主を調べると、よく分からない「投資会社」の企業名が大株主として出てくると思うが、
「本当のこと」を知るには、その「大株主である投資会社の、株主は誰か」を調べてみることだ。

すると、「三井住友銀行」系の、真の東京電力の権力者=オーナー=最大原発利権者、の姿が
浮かび上がってくるはずだ。
「三井住友」というと、現在の経団連会長が、「住友化学」の会長であることで、
なぜ、経団連が原発を支持し、東京電力の株主を保護しようとしているか?が、鮮明になるだろう。
ようするに、私利私欲で、「自分の財産を守りたい」だけの話しだ。

彼ら=大株主が承認しないと、東京電力の経営者は首になる。
本当の利権者、権力者は誰か?それは、東京電力の「大株主だ」ということが、現実を見る目として大切だよ。




968名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 16:14:04.06 ID:OHiay0Q0i
>>966
お前にとって日本は外国だろ
祖国に帰れ!

すまん、外出中で次スレ立てられん
誰か頼む!
969名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 16:20:53.37 ID:gVEpZoDh0

おまえのものはおれのもの

おれのものはおれのもの
970名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 16:23:39.06 ID:2z9TwH040
>>969
利益はおれのもの

損失は国民のもの
971名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 16:24:07.83 ID:tC9AUJQo0
東電は倒産しろ
972名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 16:36:23.90 ID:gl5LSblbO
>>962
そういや最近田中邦衛見ないね
隠居?
973名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 16:41:22.59 ID:aC1Z0M8i0
こどもとかダシにするのやめて下さいね^^
974名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:08:52.07 ID:dJSO4m1iO
>>1
東電「節電の違反者には罰金100万円を課す!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309587002/
975名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:11:54.18 ID:03xA5RRl0

とりあえず、送電線を国有化にし、電力会社から使用料を徴収する形にしろ。
976名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:12:24.65 ID:oruCRGFW0
第二位と第三位の大株主、合計するとちょうど107万に。
契約者は抗議を!
勝俣会長がついもらした2人の大株主は
第一生命550010日本生命528000計1078010個(100株で1個)
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi

東電のせいで人が死にそうになると生命保険会社が儲かるのかぁ
胸熱だな
977名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:13:38.20 ID:QMZqm435O
この設計、この対処、後手後手ぶり
日本が信用されなくなるような隠蔽体質。これは国賊だよ
978名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:13:57.70 ID:+nJ73s8e0
>>1

東電と民主党は人殺し。家族含めて全員殺すべき。
979 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:15:04.79 ID:HEtEtj0bP
普通、倒産した会社の役員って全財産出したりするか?
980名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:18:00.37 ID:rU8akfIIO
>>976
放射能被害を心配してガン保険や入院保険に入る人も増えているし
東電が放射能ばらまくと保険も儲かる
よく出来たシステムだなあ
981名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:18:29.99 ID:b7yCvbdu0
親韓法を早急に作って、日本国民で分けよう
そこそこ、潤うはず
982名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:19:46.69 ID:/WxIJp5W0
原発を含む利益で配当をもらってたんでしょ?
なんなの?こいつら
983名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:28:25.11 ID:OHiay0Q0i
>>979
倒産する前に、こんだけ迷惑掛けた会社があったか?
984名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:30:48.78 ID:A9MMXtRIO
>>979
個人で保証人になっていれば財産をとられる、そのまえに計画離婚とかして財産を保全する、いまなら心労で妻に負担をかけ離婚したとか言っておけば財産隠し裁判になっても負ける事はない。

と思う。
985名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:32:35.92 ID:vVZEYIk5O
>>979
する訳無いだろ
986名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:36:35.39 ID:afaXFKfuO
被害が出ているにしても
声の荒げ方が一般人ではないとTVはそのまま教えてくれる
987名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:40:06.32 ID:4EVRUgHq0
送電部門の分離は、確実な情勢です

まずは、東京電力で試行する腹積もりのようです

本当の電力自由化で、原発のコストがあぶり出されるでしょう
988名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:46:05.02 ID:7FP2AAa00
一般人にしてみれば東電のオーナーである株主お前が責任取れよ。
989名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:47:24.08 ID:afaXFKfuO
東電ワロシだけで見るのは危ういぞ

電力はインフラだ
鳥フルのワクチン接種の優先順位が
医療関係、インフラだった事を思い出せ
990名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:53:26.89 ID:8ZaTbtHyO
>>979
こんだけ迷惑かけてるんだぞ当たり前だろうが
991名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:56:45.12 ID:KMmEHMSwO
高給取りなのが腹立たしい
992名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 18:35:17.28 ID:bqbihUkl0
OBも含めて企業年金は大幅減額しないとダメだろ
993名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 18:57:22.03 ID:W+xUjisvP
まあ、理屈はともかく
東電の奴等が惨殺されても哀れむ奴はあまりおらんだろうねえ。
994名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:08:01.39 ID:iIJGtB7a0
>>993
その動画で ごはん3杯くらいいけそうだ
995名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:18:50.39 ID:dJSO4m1iO
>>1
【原発問題】 「原発にテポドンを撃ってきたら?」→「着弾があっても、堅固な格納容器と思ってる」 関電、変わらぬ“安全神話”強弁★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309596062/
996名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:21:29.98 ID:0ORw+VyQ0
>>1

なんだ やっぱり カネ めあて かよ www

997名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:23:12.56 ID:Y6aVvubcO
株主が被害者装っては駄目だよ
998名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:27:01.46 ID:dJSO4m1iO
>>1
【原発問題】 「原発にテポドンを撃ってきたら?」→「着弾があっても、堅固な格納容器と思ってる」 関電、変わらぬ“安全神話”強弁★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309596062/
999名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:34:31.72 ID:iIJGtB7a0
うめ
1000名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:36:59.41 ID:zeB7IoNf0
原発全部稼動
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。