【政治】復興財源は増税でなく、日銀の復興債全額買い入れで−超党派議員[11/06/16]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
○超党派議員:増税に反対、日銀は復興債の全額買いオペを−211人署名

民主、自民、公明、みんな、社民、国民新の6党の有志議員は16日、記者会見し、東日本大震災
からの復興財源は増税によらず、復興債を日銀が原則として全額買い切りオペレーションで購入
することによって賄うよう求める声明文を発表した。

会見には自民党の安倍晋三元首相、民主党の松原仁衆院議員(デフレ脱却議連会長)、みんなの
党の渡辺喜美代表、国民新党の亀井亜紀子政調会長らが出席。自民党の山本幸三衆院議員に
よると、6党の211人が賛同署名しているという。

声明文は復興財源を増税で賄うことについて「国民1人当たり数十万円にも上る大増税になる
可能性があり、これでは10年以上もデフレが続いている日本経済へのダメージは計り知れない」と
反対を表明。その上で、当面の対応について「政府と日銀の間で政策協定(アコード)を締結し、
必要な財源調達として政府が発行する震災国債を日銀が原則全額買い切りオペするよう求める」と
提唱している。

有識者で構成する東日本再震災構想会議(議長・五百旗頭真防衛大学学長)は11日に発表した
提言骨子案で、復興財源について「将来世代に負担を先送りすることなく今を生きている世代で確保」
と指摘。国債の償還財源については「既存歳出の見直しが必要。基幹税を中心に、政府において
多角的な検討」と明記しており、増税の検討を事実上促している。

10日に衆院を通過した復興基本法案は復興債発行について「他の公債と区分して管理すると
ともに、別に法律で定める措置その他の措置を講ずることにより、あらかじめ、その償還の道筋を
明らかにする」との考え方を示している。

□ソース:ブルームバーグ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aCZqhH4DbBME

前スレ(★1が立った時間:2011/06/16(木) 20:47:19.60)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308224839/
2名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:34:18.62 ID:19sXlfUz0
日銀に30兆円規模引き受けさせて、ちょいとインフレ起こすくらいで丁度いいだろ。
3名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:35:16.09 ID:Yn4RV1Ga0
>>1
震災・原子力災害って対外的にもお金を刷るいい名目があるのに、これをしない理由が分からんわな。
4名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:37:04.12 ID:ku7jDQXd0
5名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:38:08.10 ID:Rql73EA10
それで物価あがったら文句いうんだろ
全体での負担は変わんないって
税のほうが誰が負担するかまだ見えやすい
6名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:38:44.00 ID:ZtUCCZbK0
アメリカ様に了承取ったのか?
7名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:38:52.58 ID:+RtXNo+o0
以下、刷ったらやばいよ派と刷っても全然OK派の争いが続きます。

ぶっちゃけ心理面もでかいからよくわからない点が多いんだよね。
8名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:41:31.17 ID:5BDb+sK/0
>>2
引き受けを、そのあと、どうやって止めるのかな?
政治家は、次の年も引き受けさせようとするけど止まるかなー
9名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:42:53.32 ID:3t9vhwYN0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ日銀!国債買いやがれ!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
10名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:43:17.07 ID:usHP4K+oP
1ドル120円に戻るぐらいまでは引き受けでOKだろ。円高でデフレを直す
方が先だ。
11名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:43:38.55 ID:0gY3Jt7r0
どーなんのこれ?
円の信用が下がって円安になったりとかする?でも、そーなると外国からの圧力凄いだろうけど…

これって、ブロック経済と同じで、
自分達さえ良ければっていう、自己中なやり方と同じ事だよね?
12名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:43:40.73 ID:RGP4WNYh0
そもそも総理が震災発生後すぐに亀井静香を担当大臣に任命しなかった時点で実現の望みは薄い
13名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:44:36.17 ID:+9aUM5YQ0
無利子無記名国債で良いよ。
14名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:44:55.16 ID:JBK6Ukob0
日銀は円高、デフレがお好きなようで
15名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:45:02.01 ID:3jsMlJuY0
だから5条但書で引き受けさせても
日銀はすぐ売却するので無駄だって

日銀法改正できるくらいの腕力ある政治家が出てこないと
16名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:45:08.02 ID:+7JIOCJ60
>>1
要するに、借金を先に押し付けですよね?
借金で潤った世代の人達が払うことは考えないんですかね?
17名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:45:09.45 ID:XqSHwc1J0
>>5
間接税なんて誰が負担するのかまるでわからないから問題なんだが?
18名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:45:32.25 ID:3+EkHh2H0
賛成だが、20年おせーよ
大連立でこいつらが実権握ればいいが、実際は消費税上げるだけだろうな
19名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:45:58.17 ID:bzV0KQj+0
インフレになるまでは、日銀の国債引き受けで対応しろよ。
第一に損をするのは、たんす預金をしている人なんだから。
20名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:46:28.22 ID:+RtXNo+o0
>>16
日銀引受はただちに影響がある。
どういう影響かが議論されてる。
21名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:47:17.43 ID:s0IXoEA10
ようやく増税派と別れて分かりやすくなったか
もっと早く動けっての
22名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:47:19.73 ID:S0lj5oh90
>>16
国債の日銀引き受けの意味を全く理解してないだろ、おまえ。

>>1
ようやくまともな意見が国会議員の間で出て来たな。
こんなの2chと知事会は震災直後から提言してたんだけどね。
23名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:48:26.94 ID:5BDb+sK/0
>>7
個人的には両方だけど、刷っても全然OK(100兆ぐらいなら)だと思うけど
それで引き受けが止まるわけないから、刷ったらやばいよになる
だから、どうやって引き受けを止めるかを、刷っても全然OK派に教えてほしいなー
24名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:48:28.68 ID:urEoU8+Q0
>>7
それはこれを見るといいかも

ヘリマネ話、バカバカしいだろ by Scott Sumner
ttp://econdays.net/?p=3205

ただ日銀は金融緩和に異常なほど消極的だと踏まえた上でこの問題を考えるべきだが名
25名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:48:35.89 ID:uMeXXeUiP
GDP500兆円だろ
2%の2兆円×10年位してもいいんじゃないか?
1〜3%程インフレした方が経済が縮小しないで済むし
26名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:49:00.26 ID:3t9vhwYN0
日銀的には物価の暴落は物価の安定だそうです。
27名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:49:02.13 ID:eaY5bm4iO
今の状況でインフレ起こしたら、給料上がらずに物価だけ上がって、みんな死ぬんじゃね。
28名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:49:18.20 ID:sUrN9aYD0
>>11
引き受け金額によるんじゃない?30兆ぐらいだと思うけど、これぐらいなら
そこまで大した事ないと思う。毎年発行の赤字国債よりも少ない。
インフレにもならない金額かと。

ただ、為替には当然強く円安方向に働くからどれぐらいになるか分からんね。
経団連が望んでる円安方向だから導入しやすいし、アメのQEとかで実績もある。
QEはインフレ方向に余り行かなかったからインフレオペ的には失敗と捉えれるけど。
29名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:49:51.30 ID:IBqZr4Tg0
>>2
30兆なんてセコイこと言わずに100兆ぐらい逝っとけw
30名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:50:45.83 ID:S0lj5oh90
>>29
だよなw

知事会の提言額は80兆円だった。
これくらいは刷れってお話だ。
31名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:51:07.89 ID:XqSHwc1J0
>>27
ちょっと違うな
この不況で、消費者が値上げなんて許すわけがない
意地でも買わないよ、消費者はね
で、潰れるのは値上げ分を全部吸収しなきゃいけない末端の売り手
32名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:51:27.07 ID:LAHPdwMC0
>>27
てかさ、前スレからなんでそんな極端なインフレの話になるのw
2005〜2007年を考えれば悪くないと思うんだけど。
33名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:52:29.11 ID:3t9vhwYN0
>国民1人当たり数十万円にも上る大増税になる 可能性があり、
>これでは10年以上もデフレが続いている日本経済へのダメージは計り知れない

こうすれば日本は潰れてしまうなんて、発表したら民主党への
アドバイスになってしまうやん。
潰す方法を模索してる連中なんだから。
34名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:52:30.74 ID:pZ7vxDDs0
シャーペンの芯一本が20000円の時代に 胸熱
35名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:53:14.21 ID:urEoU8+Q0
>>31
それは供給側のショックの場合だろう
金融政策は需要側に呼びかけるものだ
36名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:53:51.00 ID:z/v8AGHO0
>>27
給料上がらずに物価だけ上がるとかメカニズム的にありえないけどな
37名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:53:55.62 ID:LAHPdwMC0
>>34
そしたら4,000,000,000の給料貰ってたら平気じゃね?
38名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:54:45.79 ID:4qeWI3KD0
インフレは心配しなくていいんじゃないか?
もし急に値段を上げるような会社が出てきたら、そんな会社は無視すればいいし
39〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/06/17(金) 00:55:32.51 ID:q+ia84a10
刷れよ
40名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:56:03.33 ID:urEoU8+Q0
>>34
戦後でもそこまでのインフレ率にはなってないんだがなw
41名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:56:26.71 ID:S0lj5oh90
つうかこんだけの長期デフレなのにインフレ心配する声が2chでも根強いなんて、
財務省日銀発信のマスゴミの洗脳は根深いもんがあるんだなあ。
42名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:56:34.16 ID:z/v8AGHO0
>>23
どうやったら、って国会が認めなきゃいいだけだけど
インフレが酷くなってもまだ引き受けさせようとするならそんな議員選挙で落とせばいいだけだろ

ちゃんと法治主義的にも民主主義的にも引受を止める仕組みは備わってるよ
43名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:57:11.89 ID:NVMZyQOq0
景気対策の意味でも金をもっと国内で回さなきゃダメだろ

とりあえず復興関連は国内の業者に全て受注させればいい

外国企業に任したらダメ
44名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:57:26.74 ID:b9OLZQr40
この酷い日本のデフレのグラフ見れば増税か引き受けかアホでも判断できるだろ
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=NGDP_D&s=1980&e=2011&c1=JP&c2=KR&c3=IT&c4=GB&c5=FR&c6=&c7=&c8=
45名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:57:42.52 ID:WEJ1eoYZ0
>>8
それだけは危険だから、なんらかの枷を嵌めるべきではあるね。
46名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:57:47.56 ID:A+XfXiTQ0
■Legram(美脚グラム)
http://legram.stagramaker.com/

フェティシズムの最たるは脚に宿る。

47名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:58:03.24 ID:4qeWI3KD0
むしろ、インフレ気味になってきたときが面白いかも

「パンを一つ5000千円にします!」
「ふざけんな!それなら俺が作る!」
となってニートが動き出すに違いない
48名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:58:04.26 ID:rdOBHJ5G0
増税やられると潰れる。
刷ってくれよw
49名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:58:07.95 ID:+RtXNo+o0
お前らはインフレになった場合に
給与の伸びと物価の伸びとどっちが大きいと思ってるの?

俺はどう考えても物価の伸びの方が大きいと思ってる。
新興国の賃金を考えても経営者が積極的に
賃金を上げる理由はないから。

インフレ押しの奴は景気が良くなるからと思っているんだろうか???
50名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:58:53.32 ID:5tPsqGAJ0
これ日本の借金が増える原因や他の国と何が違うのかすごく分かりやすく書かれてる
マジおすすめ

債務残高の国際比較
http://philnews.seesaa.net/article/146565526.html
51名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:58:59.34 ID:5BDb+sK/0
経済のグローバル化による、労働賃金の平準化の方が大きいと思うけど
日本は労働賃金が高いから、下落していってるだけ
だから、労働賃金の下落を、通貨でしようとしてるのが、リフレ派と言うこと
52名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:59:54.19 ID:+7JIOCJ60
インフレ=金が増える。って思ってる奴が多いな。
額面はその通りだが、
実質的には、インフレ=所持金減る。だぞ。
53名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:00:14.59 ID:z/v8AGHO0
>>49
どっちも一緒だよ
つーか給料が上がらないのに物価だけ上がるとか有りえないから
買う奴がいないのに物価が上がる訳がない
54名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:00:49.04 ID:S0lj5oh90
>>49
デフレの時に増税して成功した例は一つもないが、刷って成功した例は山ほどあるってだけのこと。
普通の人間は成功例に学ぶよ。
日本を破壊したいなら失敗例を採用するだろうけどね。
55名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:00:49.64 ID:LAHPdwMC0
>>44
つーか、なんでその国の組み合わせなの?
米国と中国はどこにいったの?
56名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:01:28.52 ID:igKnnlz40
日銀、政府で50パー超出資、地元銀行参加の凶悪な復興銀行創って
公債と金融の二正面やってほしい。
57名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:01:41.06 ID:CBftcvo10
これは正論
でも日銀が頑迷に抵抗する…
58名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:01:46.10 ID:IBqZr4Tg0
というか、最近のガキはインフレを体感したことないだろ
一度経験してみろ 金の使い方がわかるぞ 金はもっとくだけじゃダメってな
59名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:02:01.20 ID:wq/whzT/0
>>49
新興国の賃金とか意味がわからんね
60名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:02:09.07 ID:S0lj5oh90
>>52
そういう間違ったこと言っちゃだめだ。
インフレの時に金を寝かしてたら財産は減るが、金をものに替えたら財産は増える。
61名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:02:09.10 ID:urEoU8+Q0
>>49
賃金は失業率次第だよ
インフレになれば基本的に減るので上げざるを得ない状況になる
伸びが例え物価のほうが大きいとしても賃金と剥離していけば
上昇は勝手に止まるのでそんなに心配しなくても良いと思う
62名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:02:13.43 ID:s0IXoEA10
>>49
そこは注意だな。俺は労働分配率が低すぎな企業には
警告を出すとかすべきだと思ってるが。
63名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:02:25.20 ID:sUrN9aYD0
>>43
一次的には土建屋だろうねぇ。局地的に久々の好景気に沸くかもね。
でも想定されてる金額ぐらいじゃインフレなんて起きないよ。
精々マイルドインフレだろうけど、これすら局部的だろうし。
64名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:02:46.63 ID:b9OLZQr40
>>52
インフレ時代の日本は経済大国といわれてましたが実質
貧乏だったんですか?
65名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:03:23.23 ID:cmBgoKBC0
>>51
日本の賃金は今や先進国でもかなり低いほうですが

日本の賃金が下がり続ける一方で他の国々は右肩上がりに増えています
http://amd.c.yimg.jp/amd/20110512-00007167-jbpress-000-1-thumb.jpg

日銀によるデフレの足かせで日本経済だけが縮んでいるだけです
66名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:04:20.77 ID:gmaywDjD0
長引くデフレで「日銀券こそが価値あるもの」という意識が染み付いているので
日銀券も国債も国の信用を裏づけにした紙切れであることが忘れられている。

日銀券も国債もどちらも国にとっては負債なのに
日銀券は立派な現金であり、国債は借金という名の悪であるという思い込みが
やたら強い人が大勢いる。
67名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:04:30.02 ID:urEoU8+Q0
>>52
それはインフレの便益を全く見てないだけだがなw
それを感じる人はあまりいないからしょうがないけども
68名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:04:32.45 ID:3t9vhwYN0
デフレは日銀による貨幣経済への攻撃だ。
69名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:05:40.32 ID:wq/whzT/0
実質の所得を増やすには実質GDPを伸ばすしかねーの
そしてデフレでは名目GDPも実質GDPが伸びない
70名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:06:11.00 ID:UqkVtaxk0
>>52
所持金減るの金持ちだけ
貧乏人は所持金はないので減らない
金持ち=既得権層=デブレ推進
100兆ぐらいぶっこんでもインフレにはならん
失われた20年を取り戻すなら赤字国債分の900兆ぶっこめ
71名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:06:21.51 ID:LAHPdwMC0
>>58
だって車さえまともに買えないw 彼女は電車で運ぶらしい。
バブルから20年経ってるし、貧乏しか経験してない大学生か。
72名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:06:41.02 ID:CXpT7PzW0
>>4
404
73名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:08:16.64 ID:urEoU8+Q0
>>69
デフレでも名目GDPがよほど落ち込まない限り実質GDPは伸びるけどな
74名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:08:41.06 ID:3jsMlJuY0
>失われた20年を取り戻すなら赤字国債分の900兆ぶっこめ

麻生が同じこと言ってたな・・

75名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:08:43.86 ID:5BDb+sK/0
>>42
一度増えた予算を止めるのは難しい(高齢者3経費が、いい例)
だから、国会議員も国民も、引き受けを国会で認めていく(公債特例法は毎年通ってる)と言うこと
日銀は、国民に媚を売らないでいいから調整できるけど、国会議員は難しい
76名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:08:58.09 ID:S0lj5oh90
>>70
金持ちはどっちだっていいんだよ。
デフレなら金を寝かすし、インフレなら金を物に替える。
インフレだろうがデフレだろうがいずれも金持ちに有利でも不利でもない。
77名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:09:13.09 ID:gmaywDjD0
>>52
所持金が少しでも減るのは嫌だ。日銀券を貯めないと不安だ。
これこそがデフレ心理。

インフレのときには、少しぐらい使っても、また稼げばいい
と思う人が増えるし、実際そうだった。

カネの価値が落ちるのは許せない。カネはシッカリ貯め込みたい。
そう思う人や企業が多いから、世の中にカネが回らず不況が進む。
78名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:10:22.97 ID:/iffFi0e0
ようやくまともな議論が出てきたか
震災増税なんて人類史上初の愚挙じゃねえかと思ってたが
79名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:10:24.25 ID:wq/whzT/0
>>73
日本の例を見ても1%台だろ
伸びないという表現がアレなら伸びにくいと言っておく
80名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:11:50.82 ID:+7JIOCJ60
インフレ=金回りよくなる。って思ってる奴が多いのか。

一般的には、制御できない状態をインフレって呼んでないか?
お金の価値が信頼できなくなって、
現物資産持ってる奴が好き好んで、現物資産を金にするかよ。

マイルドで制御出来てるインフレなら単なる好景気だろ。
81名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:12:04.70 ID:s0IXoEA10
>>76
うまく立ち回れればね。日本人の保守的な小金持ちは元本保証じゃなきゃ安心出来ない
というマインドだからそこがデフレ圧力の大元
82名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:12:17.71 ID:LAHPdwMC0
>>70
貧乏人はインフレで金利でローン地獄、デフレで失業でローン地獄。
83名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:14:01.69 ID:S0lj5oh90
>>81
インフレにぶれてもそういう発想ならその金持ちは金持ちじゃなくなるだけ。
インフレからデフレにぶれたときも状況の変化について行けずに金持ちから転落していったやつらは沢山いる。
だから金持ちが永遠に金持ちってことはないし逆もまたしかり。
84名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:15:34.77 ID:UqkVtaxk0
>>76
デフレ一択だろ
インフレで不動産とかに代えたら固定資産税とかかかるだろ
だから地価が下がるほどやつらはいいんだ
85名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:16:16.36 ID:IBqZr4Tg0
インフレごときで何ビビってんだ?
どこぞの新興国でバカスカ発生したハイパーインフレとか想像してんの?
んなもん起こすにはそれこそ1000兆円規模でスリスリしなきゃならんぞ
86名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:17:25.40 ID:hIutExX20
これはGJ
自民じゃしんでも無理だな
87名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:17:27.37 ID:S0lj5oh90
>>84
あんたまだ若いんだろw
だからデフレ状況の金持ちしか知らん。
インフレの時は借金してでも物を買う人間が財産を増やしていったんだ。
88名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:18:10.43 ID:eo2rMqk7P
円刷りw

1ドル100円時代くる
89名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:18:33.88 ID:gmaywDjD0
インフレでは借金が軽くなり、デフレでは借金が重くなる。

普通の人の借金で大きいものは住宅ローンだが、ローンを抱えているのは
多くが現役世代。逆に金融資産の保有者は中高年。

世代間の格差はデフレで大きく開くようになった。


90名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:20:07.06 ID:urEoU8+Q0
>>80
一般的にどう考えようが金融政策により制御できない状態に
なることなんて無税国家でも目指さない限りほとんどありえ無い
91名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:20:59.20 ID:sUrN9aYD0
>>89
そう、だからインフレ時は借金してでもみんな物を買ってた。住宅ローン6%でも
先を争って買ってたなんて今では夢物語に近いものがある。
92名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:21:24.09 ID:7XBYtSiJ0
極論過ぎるんだよな
景気を良くなるための方法論の話をすると
すぐにハイパーインフレになったらどうする?って
思考停止もほどほどにしろと
93名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:21:49.65 ID:5BDb+sK/0
>>77
これ(インフレのときには、少しぐらい使っても、また稼げばいいと思う人が増えるし、実際そうだった。)が
戦後の高度成長時代だと言うならば、インフレだからではないだろ
終身雇用制(国家社会主義)が大きいだろう、80年代のバブルで崩壊したけど
94名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:22:24.54 ID:FdOddhmO0
>>85
いや、1000兆円でも市場で吸収できる。
日本の供給力でハイパーインフレ起こそうと思ったら京の単位。
95名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:22:34.99 ID:jOavtCN00
>>80
一般的にインフレでもデフレでも制御できる
現実にインフレターゲットという制御方法が各国で実施されている
日本ではデフレターゲットを日銀が実施している
96名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:22:47.38 ID:WOJy9+3n0
ID:+7JIOCJ6 見てられないw
97名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:22:54.39 ID:+GL1/vvO0
>>27
復興で雇用が生まれるからだいじょぶ。
人で不足で賃金が上がるよ。
98名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:23:06.48 ID:+RtXNo+o0
>>88

インフレにより、物価上昇。その分円安になる。
それにより、輸出企業は貿易により、
より多くの円を得ることができる。
しかし、物価が上がっているため、
そのより多く得た円の価値は、以前の貿易の稼ぎ分と
実質的には同じである。

意味なくね?

って言われたらどう答える?
99名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:23:32.82 ID:IBqZr4Tg0
でもね、インフレに拒絶反応を起こすのも理解できるよ
日本はここ20年、そういう風潮を作り上げてきたんだから
浪費が浪費を呼ぶ好景気なんて不健全 とかなんとかって 
教育からなにからそういう刷り込みをしてきたんだからね
100名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:24:04.51 ID:CBftcvo10
ハイパーインフレになるとか日銀の連中がよく言ってたw
101名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:24:44.75 ID:+7JIOCJ60
>>90>>95
で、今のデフレは日銀の怠慢っていう思考停止になるわけかw
バブルが弾けたのは土地バブル(インフレ)を制御できなくなったからだろ。
102名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:24:58.21 ID:gmaywDjD0
1ドルが100〜120円だったときと、1ドルが79〜81円の現在と、
いったいどちらが日本の景気や雇用が良いと言えるでしょう?

ちょっと考えれば分かること。
103名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:24:59.28 ID:jOavtCN00
>>98
円高だとそもそもものが売れないから
国内でも海外でも

>>100
今でも言っている
与謝野とか野田とかもね
104名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:25:47.48 ID:S0lj5oh90
>>99
景気の話するときに倫理の話を混ぜるときは要注意なんだよな。
江戸時代の三大改革とか全部そうだった。
そしてことごとく不景気を招いたな。
享保の改革は途中で吉宗が政策転換したからまだよかったが。
105名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:26:01.09 ID:s0IXoEA10
>>93
それは転職も産業の変化によってはありうるという労働者の慣れや想定が必要だな。
失業率さえ低ければ楽観的になれると思いたい
106名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:26:30.63 ID:+RtXNo+o0
>>103
だから物価と同等に円安になっても、
物が売れるかどうかに関係ないのでは、と言っているわけだ。
107名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:28:30.63 ID:jOavtCN00
>>101
バブルがはじけたのはまさに金融政策の結果だよ
アメリカはリーマンショック後にダメージを減らそうとしていてデフレにはなっていない
日本では日銀がシビリアンコントロールを受け付けなくなって以来狙ってデフレにしている
108名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:31:24.79 ID:TOurkNF40
また子孫につけまわしかよwwwwwwwwwwどこまでもカスだなwwwwwwwwwwww
109名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:31:32.16 ID:S0lj5oh90
>>103
そしてマスゴミは今こぞってその野田押しなんだよな。
このあたり、なんらかの大きな力が作用して日本経済の低迷を固定化させようとしているとしか思えない点だよな。
110名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:33:41.49 ID:8TnNX7DE0
増税しても、引き受けても
一部の富裕層と企業が儲かるだけで
国民はジリ貧するだけ

何もしないほうがいい
111名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:34:13.81 ID:CGHEFTlb0
>>108
今のままだと子孫は生まれてきさえしない
112名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:34:23.44 ID:O7x/Xkl/0
>>87
バブル期は凄かったわw
庶民ですら使いまくり。

人手が足らなくて倒産もあった。
113名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:34:47.37 ID:3jsMlJuY0
>>107
あの頃はマスゴミがこぞって三重野康を絶賛してたからなぁ・・

本当にマスゴミがボトルネックだよ、この国は
114名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:35:35.24 ID:urEoU8+Q0
>>101
金融緩和でたとえ土地だけ上がったとしても
それをおさえて平均化するのは政府、もっと言えば規制当局の問題だろう
金融政策はCPIなどあくまで全体で見て2%なら2%に保つ物であり
個別の銘柄に対しては何のアプローチもできないしするべきでもない
115名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:36:24.46 ID:pHMSl0tL0
所得税、相続税、法人税など廃止して
消費税か物品税一本に絞るべき。
税率は30%でいい。
116名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:37:17.27 ID:/iffFi0e0
増税  =物価は上がる給与は下がる金を使う気もなくなる
インフレ=物価は上がるが給料も上がるもっと上がらないうちに使う気も起きる
117名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:38:26.86 ID:+GL1/vvO0
>>115
金持ちの一族は未来永劫に栄えるよな。
118名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:38:33.74 ID:jOavtCN00
>>106
ものは売れるよ
売れるから物価が上がるんだ
売れなければ値段は下がる
119名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:38:56.04 ID:1BcPu+dE0
>>113
そろそろ民放は不景気煽って自殺してくれます
120名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:39:00.10 ID:S0lj5oh90
>>113
マスゴミが正しい経済政策提言したことなんて記憶にない。
これは経済政策に限らんけど。
やつらが声高に叫ぶ政策の正反対が正解と思っていい。
バブルの真っ最中の時に旧国鉄が汐留売却するのを反対したときなんて完全に狂ってたな。
土地を供給したら普通地価は下がる方向にぶれるだろうに土地の値段がさらに上がると反対して潰した。
おかげで旧国鉄はどれほど損をしたことか。つけは全部国民に廻って来たんだぜ。
121名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:39:01.08 ID:gmaywDjD0
現状だと日本から富裕層は出てゆくばかり。
スポーツ選手も芸術家も芸能人も、ずいぶん出るようになった。

生産拠点もどんどん出る。円高で、電力不足で、人が高齢化していて
しかもデフレの環境が続く場所で設備投資をするのは冒険的にバカな行為。
122名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:40:09.86 ID:LAHPdwMC0
>>116
そして地上げ屋が出てくるんだよな。
火付けられて参ったぜ。
123名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:40:57.23 ID:jOavtCN00
>>110
日銀引き受けをきちんとすれば
雇用が増える
つまり平均より下の階層に利益がでる
今はデフレだから資産価値が下がりっぱなしで困っている
富裕層も利益が出る
まじめに考えて困るのは韓国や中国の企業くらい
124名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:41:45.79 ID:Ff8AXwhF0
復興財源は公務員・みなし公務員給与の大幅削減と増税で。
国税地方税74兆円のうち60兆円も人件費に使っていたのでは、どんな国でも傾くに決まってる話。
125名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:41:48.87 ID:+RtXNo+o0
>>118
この場合は売れるから物価が上がるんじゃない。
通貨の価値が下がるから物価が上がるんだ。
もっとも値段に転嫁できずに、実質価格の下落に苦しむ業界は
あるかもしれないがな。
126名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:43:21.62 ID:jOavtCN00
>>125
通貨の価値が下がるから
使った方が得になるだから売れる
売れなければ通貨が増えたって物価は上がらないよ
127名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:43:50.42 ID:lK/N4/8N0
なんか議論がリセットしてるような。
反対派懐疑派は1のほうも見てみたらいいし。(ここは★2)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308224839/
128名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:44:05.02 ID:4qeWI3KD0
このまま官僚やバカ議員が何もしないでいるあいだに
まともなやつとカネのあるやつはどんどん国外に出て行って
最後には日本脱出できないカス層だけが残るんだろうな 移民と共存で
129名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:44:06.44 ID:gmaywDjD0
日本のマスコミは欧州や米国の中央銀行が国債を大量に買っている事実を
あまり報道したがらない。

最近はトルシェ総裁の会見のたびに国債購入が記者質疑の焦点になっているが、
日本では新聞も無視し続けている。
130名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:45:08.45 ID:2qi8VuxS0
無利子無期限で
131名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:45:16.91 ID:k0J0XQZg0
トランプの7並べと同じだな
どっかの金の亡者が札止めているんだ
132名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:45:35.96 ID:z/v8AGHO0
>>125
いくら売り手側が大根1本100万円って値段つけたところで誰も買わなきゃその価格は存在しないのと同じだし物価にもカウントされないよ
買う奴がいるから物価が上がる、これは絶対的な真理
133名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:46:45.79 ID:+RtXNo+o0
>>126
それなら外貨やら金やらに替えるだろ。
物を買う以外の選択肢もあるんだよ。

通貨の価値が下がれば、売り上げに変化無くても、
価格は上昇するだろ。
134名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:47:05.21 ID:Ff8AXwhF0
そもそも復興債発行でインタゲとか馬鹿げた話。
復興予算が膨らんで復興どころか財政が吹き飛ぶだろうが。
いったいどこから復興の材料を持ってくるつもりなんだ?輸入なしで復興できるのかボケ。
135名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:47:39.09 ID:O7x/Xkl/0
>>119
それ前から謎なんだけどさ、CMのスポンサーって大馬鹿だろ。

大金投じて不況促進番組作らせてさ。
自社の売上げも落ちるし。
136名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:48:10.41 ID:jOavtCN00
>>133
外貨も金もものだぞ?
137名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:49:40.97 ID:gmaywDjD0
増税したら税収が増えると考えるのは楽観的すぎるな。

1930年代のアメリカのように増税によって税収が減となる可能性が高い。
138名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:49:42.07 ID:Ff8AXwhF0
経団連の手先の言うことなんて問題外だな。
住金の差し金だろ。復興需要で儲かる算段だ。
その分け前は献金名目の賄賂で。談合済みなんだろ。
139名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:50:36.22 ID:+RtXNo+o0
一部市場にミニバブルを起こして終わりというわけさ。
140名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:50:43.83 ID:igKnnlz40
硬貨発行までどのぐらい時間かかるんかな
額を満たせるワケじゃないだろうが
復興祈念硬貨出せば買ってくれる人いるんじゃねーか?
141名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:51:15.04 ID:jOavtCN00
>>134
どこからって
国内で生産したものを海外に売った金で買ってくるんだよ
今のままだと海外にものが売れないから買う金がない
だから復興ができない
142名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:52:25.99 ID:gmaywDjD0
いまは賄賂も海外で飛び交う時代。

派手な贈収賄さえ日本から流失するようになった。
143名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:53:07.57 ID:zoj6krYc0
ばーか
144名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:53:41.52 ID:+RtXNo+o0
>>141

なぜ物価上昇と同等に円安になったとしても、
輸出企業に得になってないよね。
145名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:53:45.98 ID:urEoU8+Q0
>>134
所得収支が10兆近くの黒字な国でなんでそんな物を心配する必要があるんだか
146名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:53:47.76 ID:5BDb+sK/0
>>124
それよりも社会保障費(高齢者3経費が大きい)の方が問題
国家予算の半分も使ってるし、この先、減ることがないから
政治家も高齢者には逆らえないし
147名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:55:07.99 ID:XqSHwc1J0
需給以外で物価が上昇するということが信じられん
148名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:55:56.11 ID:+RtXNo+o0
>>146
そこ重要だよね。
インフレになったとしても、
社会保障費もインフレ分増えるから、
結局実質的な削減をせざるを得ない。
149名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:56:24.36 ID:wq/whzT/0
通貨安になればその分輸出が増え、輸入が減る
輸出が増えるということは生産もふえるからその分国内の雇用も増える
通貨高になればその逆だ
だから通貨安政策は近隣国窮乏化政策とも言われる
そしてふつうはある国が通貨安政策を採れば対抗策として他の国も通貨安政策を行う
結果、インフレーションがだけ残ることになる

しかし、「なぜか」日本だけは通貨安政策をとっていない
日本以外のすべての国はインフレなのに
150名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:56:56.41 ID:k0J0XQZg0
>>144
貿易なんか赤字じゃなりゃそれでいいんだ
そもそも輸出産業に従事する全労働人口なんか知れてる
当然GDPの割合もしょぼい
要は内需
151名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:57:43.78 ID:9fSBz7Zx0
ペテン師が陣頭指揮とって馬鹿の一つ憶えで増税って騒いでるだけだしな。
他の在日政党連中はこの間の選挙で懲りてる。
全く何も考えない幼稚園レベルの知能しかない連中に政治任せてたら破綻は
秒読み段階に入るぞ。
152名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:57:59.61 ID:8TnNX7DE0
とっとこ日本政府系ファンド作れよ
話はそれからだよ
153名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:58:48.09 ID:gmaywDjD0
増税したら社会保障を求める声がもっと強くなる。
自殺や生活保護の申請者も増えている。

日銀券を貯め込んでいる人たちにインフレで少し損をしてもらう方が
よほど現実的な政策だといえる。
154名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:58:50.49 ID:z/v8AGHO0
>>150
貿易赤字だろうが黒字だろうがどうでもいいんだよ
所詮は国内需給の裏返しでしかないんだから

景気がいい国は必然的に貿易赤字になる
155名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:59:43.62 ID:NOAu0DA40
増税には常に反作用で税金払う額を少なくする策が取られるからな。消費税にしたら
とりっぱぐれがないかと思ったら、安いものが売れて、高いものが売れないという
策が取られる。
156名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:59:44.69 ID:Ff8AXwhF0
>>145
どこの共産国なんだ?
だから、国の貸借と個人のそれとを混同させるな。
個人資産は国のものじゃない。
金融資産は海外に移転させれば徴税できないのだしな。

>>146
社会保障費は「料」で賄われているから赤字分が出ても料の上げで赤字を出さないようにするだけのこと。
日本は経費率80%超過の不良損保だよw 日本東亜うそんぽ

157名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:01:56.01 ID:+GL1/vvO0
>>134
日本政府の資産は凄いど。
世界で一番の金持ちの国だよ。
158名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:02:30.92 ID:wq/whzT/0
>>148
デフレよりインフレのほうが実質GDPが伸びるから、その伸びで社会保障を補えばいいんだよ
159名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:04:04.31 ID:+RtXNo+o0
>>158
名目はともかく実質は怪しいもんだが。
160名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:04:05.54 ID:Ff8AXwhF0
>>157
とっくの昔に債務超過だろうが。250兆円と言われていたが、たぶん300兆円くらいにはなっただろう。
161名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:04:58.25 ID:EnFwSiUCO
ろくな国会議員いないな
162名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:05:02.69 ID:wq/whzT/0
>>159
伸びるね
なぜならゼロ金利の制約がなくなるからだ
163名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:05:34.10 ID:NOAu0DA40
社会保障費の増大で増税、社会保障費の値上げと二重に取られることの嘘。
歳出削減策もなく、歳出削減のため外部委託といいつつ天下り企業を作る。
公務員の給与のみならず、二重に給与を支払うような仕組みで減るわけが
ない。
164名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:05:54.92 ID:5BDb+sK/0
>>157
日本政府は借金多いけど?
国民の資産も政府の資産にしてるかなー
165名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:06:15.47 ID:z/v8AGHO0
>>159
実質GDPなんて意味ないけどな
実質GDPは単にどれだけものを作ったかの指標であって作ったものの質は反映できてないし
166名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:06:22.70 ID:Ff8AXwhF0
>>158
経済成長ではなく金融操作でインフレにするのは事実上のデフォルトだぞ。
信用収縮でえらいことになるわい。
167名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:08:22.89 ID:NOAu0DA40
バブル期の予算で60兆いくかいかないか。現在90兆そら無理に決まってる。
どこに消えてる。
168名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:08:42.03 ID:wq/whzT/0
>>166
ちょっと何言ってるのかわからんな
169名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:09:20.36 ID:1BcPu+dE0
>>166
経済成長ってどういうことだと思ってんだ
170名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:09:46.79 ID:Ff8AXwhF0
>>167
だから、税収の8割を公共セクターの人件費として食いつぶしているからだよ。
ギリシャと同じ状態なの日本は。
171名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:10:25.06 ID:z/v8AGHO0
>>170
8割とかお前の妄想だから
基礎知識もないくせに議論に参加しようとすんなよアホ
172名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:10:35.29 ID:/iffFi0e0
とにかく公共投資だよ
良くも悪くも莫大な需要が突如として現れたんだからさ
構造的に財政赤字が膨らんでるのになんで一時の財政悪化が受け入れられないんだ
173名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:12:04.98 ID:+GL1/vvO0
>>160
債務超過なのに円高だよ。
実際はまだまだ大丈夫と各国は判断してるんだよ。デフォルトすると思えば円を売っておけばいいよ。
俺は日本の経済力はあるからまだまだ円高が続くて見るけど。
174名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:13:08.05 ID:whjFm8Qb0
>>166
なんだただのアホか
175名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:13:38.12 ID:Ff8AXwhF0
>>169
生産性が向上することだな。>経済成長
ただし、無駄な公共事業は成長とは呼ばない。
単なる浪費でしかないからな。
国の生産性を上げるためにも、行政サービスなどと呼ばれて非効率な税の食いつぶし=公共セクターの大幅な見直しが必要。
それだけで復興費用なんて軽く捻出できる規模だ。
幕末のように国も地方も不要な役人どもを片っ端から放逐すれば再編できる。
176名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:14:10.41 ID:hRR0GXBr0
>>33
いろんな人や野党が被災地対策アドバイスしても右から左だったように、民主党にアドバイス
を受け入れる能力が無い。
177名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:14:12.18 ID:+RtXNo+o0
>>173
・増税余地がある。
・インフレ税をとることで国民の金融資産を召し上げることができる

この二つがあるからな。外国視点からすると問題ない。
国内視点からすると、どちらも大変なことだがな。
178名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:14:32.22 ID:jHrplIYI0
財政の不健全化が一時的だとは思いませんが、
現に被害地域の復興予算を編成する必要があり、一部に財源として増税を主張する人がいることを考えると、
赤字国債発行と日銀による引き受けは不可欠と思われます。

増税による費用捻出ではインフラの復興後に働く場が消滅してしまいます。
増税は現時点ではありえない判断でしょう。
179名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:15:10.25 ID:z/v8AGHO0
ID:Ff8AXwhF0 みたいな経済のけの字も知らないど素人がゴミみたいな妄想まき散らしてるのが所詮2chの知能レベルなんだな
ログ削除っと
180名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:15:20.05 ID:5BDb+sK/0
>>158
インフレにしても、インフレのぶんだけ(マクロスライドによって)給付が増えるからなー

>>163
社会保障費の削減策は無理だなー、後期高齢者医療制度(現状は骨抜きになってる)が、いい例
削減策を出すと高齢者に潰されるから
181名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:16:07.96 ID:/iffFi0e0
>>175
すげー突っ込まれそう…
182名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:16:39.98 ID:bg2bmZXu0
>>173
 例えば、円ドルレートで円高になるのは、円とドルの総量を比べて円のほうが相対的に少ないからだ。
2008年秋のリーマンショック以降、各国中央銀行は通貨を増やしているが、日銀だけが増やしていないために、
円はほとんどの通貨に対して円高になっている。

 それは、次のふたつの図をみればわかる。

http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/2/a/600/img_2ae3b4140b53ba561092dfc8917c5b3490486.png

 最初の図では、リーマンショック以降、各国中央銀行は日銀に比べてバランスシートを拡大していることがわかる。

http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/1/9/600/img_1978ba08018c6d3031d2c99657bef6c785218.png

 次の図では、それに応じて、円が各国通貨に対して円高になっていることはわかる。

 各国通貨に対する円高は、日銀が各国中央銀行に比べてバランスシートを拡大させなかったことで、8〜9割は説明可能になっている。
つまり、今の円高の8〜9割は日銀の責任なのだ。

菅・小沢「代表選」政策論争で決定的に欠けている「金融政策」 30〜40兆円の量的緩和で1ドル100円に
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1135
メディアが書き立てる「通貨安戦争」悪者論を鵜呑みにするな G7で為替介入に理解を求めた政府のお粗末
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1351
183名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:17:04.32 ID:Ff8AXwhF0
武士を農民や町人に変えた幕末の顛末と同じ道を行くのが正解。

184名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:18:00.43 ID:NOAu0DA40
価格の削減に企業がやっきになれば、人件費は真っ先にターゲット。雇用を減らす
収入減らす、さらに安いものしか売れない。海外に移転というサイクル。ねじ一個
でも消費税で上がるからそれを価格に転嫁するかといったら疑問。完成品輸入が現実
的。
185名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:19:15.40 ID:Ff8AXwhF0
>>179
おまえみたいなのが蔓延ったから、日本が財政難になったんだろバカかw
財政が傾いたのにまだ偉そうなことを言う御用学者かよおまえはwww

186名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:20:18.42 ID:bg2bmZXu0
「日本が国債のマネタイズ(日本銀行に買わせる)をしないのは狂気の沙汰」
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20091208/catch_me_if_you_can

日本にとって明白な解決手段は、単に巨額の債務をマネタイズすることだ。
これは一石二鳥どころではなく、一石で雁の群れ全部を殺すようなものだ。
考えてみると、紙幣の印刷には以下の効果がある。

1. 期待インフレ率を高め(デフレ脱却)、実質金利(名目金利ー期待インフレ率)を下げる(実質債務負担軽減)。

2. 円を弱める(円安誘導)。

3. ドル建て資産を保有し、負債が円建ての金融機関のバランスシートを改善する。

4. (円安により)日本の純輸出を改善する。

5. 日本が将来返済すべき債務の額を減らす(財政改善)。

http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100318/Beckworth_vs_Washington
デビッド・ベックワース
ゲストブロガーのワシントンが、債務危機はインフレで脱出できると主張する者すべてを論難している。
彼は、いかなるインフレの恩恵も、高金利と債権者が米国から離れるという問題によって相殺される、と主張する。
私は、世の中のリフレ派が、債務問題すべてをインフレで解決するべき(ないし解決できる)と主張したとは思わない。
単に、実質債務負担を軽減して景気回復を早めることが可能だ、と言っているだけなのだ。
また、インフレを少し高めることの経済効果は、単に実質債務負担を軽減するに留まらない。
インフレ率の上昇が恒久的なものだと受け止められれば、インフレ期待を高め、現在の支出を増やすという効果もある。
187名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:20:54.23 ID:8UzwRZZi0
財務省から予算編成権を取り上げて、歳入庁に格下げ、日銀は日銀法
改正して、インフレと失業率で目標設定して、達成できない総裁は、
自動的にクビにするべき。
188名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:21:11.57 ID:5BDb+sK/0
>>167
バブル期の予算と今の予算を比べるとわかるやん
一番大きいのは、年寄り手当て(年金の国庫負担)じゃないのかな
189名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:21:18.49 ID:IqJsPq6Z0
借金大国米国が借金大国日本の円安をだまってみてると思いますか?w
先に国会議員地方議員年功序列国家公務員地方公務員などなど
人件費削減が先に決まってるでしょ!
190名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:21:34.35 ID:3jsMlJuY0
>>175
>生産性が向上することだな。>経済成長

潜在成長率の説明としても間違いだな
投入量増加率が抜けてるから

実際のGDP成長率には潜在GDPに需給ギャップが加わる
191名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:21:43.18 ID:Ff8AXwhF0
世界には経済学者がたくさんいるが、それではなぜ世界的な不況になるのか。
学者は机の上で理屈を並べて金を取る商売に過ぎないから。
192名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:22:00.85 ID:+GL1/vvO0
>>182
日銀は円の供給量を増やさなくていいと判断したわけだ。
日本経済は力強く成長しているらしいから。

白川さんが言っていたように思う。
193名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:22:47.75 ID:v/XiEKlg0
財務官僚がんばってる?www
194名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:22:49.40 ID:lMgJfUaP0
>>183
ただちに健康に影響ない!と政府が叫びながら国民の粛清をはじめる

国民は、脱!原発!って叫びながら原発村に退陣を迫る

原発村は「わかった。原発やめる。ただし全廃には20年かける」
こう言って、批判の矛先をかわし、世論が変わる時期をまとうとする
(大政奉還!)

そうこうしているうちに、福島で子供が白血病で死にはじめる

原発村を倒せ〜の声が高まり明治維新完成
195名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:22:56.92 ID:w7tpjbRy0
亀井静香こそが正しかったと今、超党派で思い知ってるところなんだな
国民的な支持や人気はともかく亀井に総理やってもらえばすぐ復興するんじゃないの
196名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:23:24.12 ID:/iffFi0e0
だってさ
日本は破綻する破綻するって言ってる経済学者が
日本円で報酬貰ってるんだぜwww
俺が本気で日本が破綻すると思ってたら外貨で貰うよ間違いなくwww
197名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:24:09.31 ID:+RtXNo+o0
>>196
貰った円をすぐに外貨にかえれば済むことだろw
198名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:25:19.11 ID:Ff8AXwhF0
>>192
違うだろ。
成長力が乏しいから円を増刷できないんだよ。
市場に出回れば通貨の価値が大きく下がる=日本の価値が下がるわけだからな。
通貨は商品引き換え券でしかないんだからな。

199名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:25:22.23 ID:v/XiEKlg0
亀井は総理やらないのかね?
ウォール街一のきらわれものらしいけどw

>>197
円高で損する経済学者とかwww
200名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:25:29.54 ID:bg2bmZXu0
インフレコストに対する見方が経済学者と一般の人々で異なる理由
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100621/why_do_economists_and_ordinary_people_differ_on_the_costs_of_inflation

セントルイス連銀のYi Wenによるレポートの紹介

レポートの概要は以下の通り。

* 一般の人々はインフレを生活水準を低下させるものとして忌み嫌うが、経済学の理論によればインフレのコストは僅かなものに過ぎない。
というのは、名目所得は予想インフレに連動するので、インフレのコストは、金利の付かない現金を保有することによる機会コストに留まるからである。
実証分析によれば、そのコストは、年率10%のインフレで消費の0.1〜0.8%程度である。

* この経済学者と一般の人々のインフレに対する受け止め方の差としては、2つの要因が挙げられる。

* 一つは、Wen自身の研究が指摘したもので、通常の経済学のインフレコストの測定では、現金の保険(バッファ)としての機能を無視している、
というものである。それを考慮すると、年率10%のインフレのコストは消費(所得)の8〜12%に達する。

* 二つ目は、一般の人々がインフレのコストと裏腹の恩恵を認識しないことにある。
  o シラーは、一般の人々はインフレが購買力を損なうことを認識する一方、名目所得を引き上げることを認識していない、と指摘した。
  o また、政府の財政赤字がインフレの原因の場合、その政府支出による恩恵は見過ごされがちである。この時、人々は、
   所得税を嫌うのとまったく同様に「インフレ税」を忌避しているわけだ。
201名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:25:36.25 ID:w7tpjbRy0
>>196
日本はアメリカに従えば大丈夫だって言ってる竹中当たりがシレッと外貨で資産ため込んでる気がする
202名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:26:21.18 ID:20t8XtCh0
>>191
昔より経済はずっと安定してるよ。恐慌なんかケインズ以降先進国では無いからね。
経済学に絶対は無いが、無視できる存在じゃない。
バカは無知を認めたくないから学問を否定してるだけ。
203名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:26:25.57 ID:GJ3tTX0X0
経済がまともに分かってたのは亀井と麻生だったな
小渕もそうだったのかも知れん
管とか結果から逆算するんじゃなくてイデオロギーへの妄執ありきだから話にならない
204名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:27:28.74 ID:S0lj5oh90
>>201
この状況で外貨で資産ため込んでたとしたら竹中は相当な経済音痴だなw
205名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:27:30.69 ID:A9dr6q/00
円高の今やらないで何時やるんだ。というか、遅すぎだろ。
それに増税するとして、解決する見込みはあるのか?
どうやったら、一千兆円の借金、返せるつもりだ?
日銀は、ちゃんと、予定表書いて説明してみろ。
ま、いっそのこと政府破綻でも良いような気もするがね。借金は基本国内ばっかだし。
206名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:28:13.56 ID:s0IXoEA10
>>195
リフレ策が重要であって亀井の公共事業ありきは別に正しくはないが
大震災が起こってしまって結果的にそうなっただけだけどな
207名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:28:30.74 ID:20t8XtCh0
>>198
市場に出回らないからデフレなのだがw
208名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:29:03.82 ID:Ff8AXwhF0
>>202
なのに、サブプライムローン破綻から世界中不況まっしぐらなのかw
実力もないのに商品引き換え券を濫発することの意味は、アレなんだ。
バカでもわかることだ。
209名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:29:06.84 ID:v/XiEKlg0
>>204
竹中が閣僚にいた頃は相当な円安だったからねw
3割ぐらい目減りしてんじゃないの
210名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:29:20.99 ID:/iffFi0e0
公共投資の必要性はべつに震災の有無にかかわらないと思うけどな
211名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:29:29.53 ID:Yh9Hq5cY0
くそまじめな民族だな。
こういう事態を
うまく利用する狡猾さを身に付けろよ。
アメ国債をうまく引き出すんだよ。
チャンスは今しかないぞ。
それをさせない時はそれをまた利用して
関係国から金を巻き上げるんだよ。
212名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:30:27.61 ID:S0lj5oh90
>>203
小渕と宮澤はいいコンビだったよ。
バブル崩壊後でまともな経済政策を展開できたのは小渕の2年だけだったね。
宮澤は総理としては無能な部類だったが財務大臣としては極めて有能だった。
昔の大蔵官僚は優秀だったね。
今の財務官僚はカスしかおらんけど。
213名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:31:26.26 ID:20t8XtCh0
>>206
お前、小泉の政策に対する亀井の対案読んでないだろ。
あれがリフレ策じゃなくて何がそうなのか教えてくれよ。
スティグリッツのまんまパクリだったがww
214名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:31:42.26 ID:+xKIDkCb0
たった数十万なら増税でも良いけどな。
215名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:31:45.48 ID:UqkVtaxk0
>>205
そうだよな。
今更、事業仕分けだの、無駄の削減なんかせこいことやっても
帳簿上の一千兆円の借金が減るはずがない
アホの極みだな
216名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:32:18.17 ID:v/XiEKlg0
>>212
小渕のときもせっかくインフレになったら金利上げやがったんだけど?
ってか日銀は戦前から駄目駄目
217名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:32:19.09 ID:uwX7I2Wg0
インフレ率4-5パーぐらいになったら
金をするのをやめて今度はインフレ対策これでおk
まずはデフレ対策としてインフレにしなければならない
税収が増え借金を返すこれが普通の国家経済
218名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:32:22.53 ID:Ff8AXwhF0
>>207
いや違うな。
ブラジルや中国のようなかつての途上国が新興国となり、
日本との格差を縮めたから、日本の価値が相対的に低下してデフレが起きているだけだと思う。
219名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:32:37.88 ID:bg2bmZXu0
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20110130/NYT_Abandons_Distinction_Between_News_and_Editorials_to_Bash_Japan
ディーン・ベーカー
* S&Pの日本国債格下げについて、同社は何千億ドルというジャンクMBSにトリプルAを与えたことで有名。
そうした履歴に鑑みると、この格付け会社の判断は、どうしようもない道端の酔っぱらいに劣ると言わざるを得ない。

* 日本が生産性向上を必死で追求する必要があるというが、記事が実際に提示している証拠は、むしろ逆のことを示唆している。
記事の主眼は若年層に仕事が無いということなので、それは即ち、日本には余剰労働力があるということである。
ということは、別に日本は生産性を必死で向上させる必要も無いし、高齢化による問題も抱えていない、ということである。
誰かの能力が使われないことは確かに無駄ではあるが、それは記事の指摘する人口の高齢化とは何ら関係無い。

* (酔っぱらいの格付け人の妄想に反して)日本が何ら実体経済上の限界に近づいているわけではないことは、記事で報告されているデフレーションによって証拠立てられている。
債務による資金調達の限界に近づいている国ならば、デフレではなくインフレを経験しているはずである。
即ち、日本には若年層の仕事の創出ないし助成のために巨額の支出を行なう余裕がある、と信ずべき理由が十分に存在する。
その支出を賄う国債は単に中央銀行が買い持ちすれば良い。

* 記事では高齢化によって消費が抑制され、それがデフレを招くと書かれているが、それは経済学者の通常の予言とは正反対である。
高齢者は就労時に蓄えた富を取り崩すので、貯蓄率は低くなる。
労働人口の割合が少なくなることは、消費がGDPの割合として大きくなり過ぎるのではないか、という懸念を招くのが普通である。
このことはデフレではなくインフレにつながる。
220名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:32:39.62 ID:5BDb+sK/0
>>203
小泉の評価はどうなのかなー
小泉時代に景気は持ち直してたような感じだったけど
221名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:33:24.59 ID:S0lj5oh90
>>216
金利上げしやがったのは小泉の時の速水じゃなかったっけ?
いずれにしろ日銀はカス。
222名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:34:17.09 ID:/iffFi0e0
小泉のときは国内経済が持ち直したんじゃなくて
00年代には世界的に好況だっただけ
グローバル化に迎合して国内資産を明け渡した小泉竹中路線は明らかに間違い
223名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:34:42.63 ID:s0IXoEA10
>>213
小泉時代はまだ贅肉をそぎ落とす作業でいいんだよ。
代わりに円安で金使ったから緊縮一辺倒でもない
224名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:35:04.79 ID:JlVmoUTk0
まああたりまえだわな、デフレ対策だけが理由でもやってほしいぐらいだ
今なら震災復興の名目も立ってやりやすいし、やらない理由が理解できない
デフレ+震災の状況で増税なんてしたらトドメってレベルじゃない
225名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:35:17.51 ID:Ff8AXwhF0
公務員給与を欧米並みの水準にするだけで10兆円以上の財源が浮く。 ←これが真理。
226名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:35:28.25 ID:20t8XtCh0
>>208
昔ならとっくに恐慌だろうなw
バカは歴史も何もまったく学ばないからなw
困ったものだ・・・

>>218
>「市場に出回れば」
だから出回ってないからデフレなのww
相変わらずのニュー速クオリティーwwwwww
227名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:35:43.61 ID:S0lj5oh90
>>220
小泉は小渕の時に持ち直した流れを財務省寄りに戻して、デフレ脱却を遅らせた印象。
彼は経済をちゃんとわかっていたとは思えない。
それでもデフレが酷くなりそうになったときに政策転換するくらいの柔軟性はあったけど。
228名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:36:09.33 ID:yrIn4yZm0
馬鹿の菅を引き摺り下ろせば
すぐにこんなことはできる。

そうすれば金の心配はなくなる。
229名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:36:23.35 ID:v/XiEKlg0
>>218
日経の馬鹿記者ですらそんなこと言わないぞwww
230名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:37:32.94 ID:Ff8AXwhF0
デフレの原因は需要よりも供給が過大だから。
231名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:37:46.17 ID:20t8XtCh0
>>220
バカ介入と呼ばれた強烈な金融緩和政策やったからね。30兆円超だぞ。
「大きいからつぶせないとは限らない」とかで金融危機寸前、結局りそな救済して金融緩和で景気回復ってやつだよ。
232名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:38:19.49 ID:yrIn4yZm0
こんなのは
震災の3日後には決定して

今頃は金を配ってないといかんだろ。

どこまでドアホなんだ菅は。
233名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:38:28.62 ID:5BDb+sK/0
>>217
それ、このスレでずっと聞いてるんだけど、誰がインフレ対策ができるのかなー
日銀って答えは無しで教えて?
234名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:38:32.12 ID:KM1G++e00

バカな事をいうな

日本をつぶす気かよ
235名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:38:37.08 ID:v/XiEKlg0
小泉は緊縮やってどうしようもなくなって財政増やした
ってかあの人デフレで新自由主義とかあほな事やってる
新自由主義者からですら馬鹿にされてるぞwww
236名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:39:35.80 ID:lMgJfUaP0
>>233
インフレなんて消費税あげればあっという間に退治される
237名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:39:57.74 ID:NOAu0DA40
あの時点で金利上げるのは別に正解。利下げで得するのは金融機関で民間の恩恵
は少ない。住宅や保険で案外民間の恩恵は大きい。
貯蓄率も高い国だからな。3%金利があれば40兆円刷るのとなんら変わらない。
238名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:40:26.73 ID:S0lj5oh90
>>235
経済政策に関しては小泉は橋本と相似してんだよね。
まあ2人とも財務省筋の人間だから。
239名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:40:46.00 ID:yrIn4yZm0
菅はあらゆる課題のほとんどを

判断ミスしてるな。

根本的にアホだぞこいつ。
240名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:41:31.58 ID:20t8XtCh0
>>237
だからよーw
その金利分が消費・投資されないからデフレなんだろw
夢でも見てるのかよ(ヤレヤレ
241名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:41:42.49 ID:/iffFi0e0
デフレなのに緊縮財政って間違いは
享保の改革の時代からやってるんだよな
なんでこうなっちゃうんだろうな
242名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:41:47.10 ID:lMgJfUaP0
菅さんは消費税をあげたい

消費税をあげるには景気を良くしなければならない

景気を良くするためには、日銀の買いオペを増やし、財政支出を増やせば良い

念願の消費税アップ達成!
243名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:42:29.00 ID:S0lj5oh90
>>239
専門のはずの原子力であれだったからなw
菅が得意なのは内ゲバに勝ち抜く闘争術だけだろ。
権力闘争が得意なアホが日本のトップにいるというのが今の現状さ。
244名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:42:55.40 ID:v/XiEKlg0
>>241
日本は歴史的にずっとデフレ気味なんだよwww
245名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:42:58.69 ID:yrIn4yZm0
国家予算の3倍ぐらい出させろ馬鹿。
246名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:43:14.09 ID:Ff8AXwhF0
>>241
享保の改革は鎖国時代のお話。
自由貿易の時代にそんなバカな理屈があるか( ゚Д゚)ヴォケ!!
247名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:43:27.54 ID:fZu/+dsaO
朝鮮玉入れ税と、宗教法人税を先に導入しろよ!

やれ国債だの増税だのホザく前に、あらゆる手だてを打ち出すのが先決だろが!!
248名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:43:52.42 ID:GJ3tTX0X0
>>242
彼は理系なのに「思想家」だからプロセスの設計が苦手なんですよw
つまりどっちらけってことです
249名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:43:58.09 ID:20t8XtCh0
そうそう、

よくTVのアホ・コメンテーターが「でもいずれは増税しなきゃ駄目でしょ?」と言ってるけど、
景気が上向きインフレが常態化したら増税すればよい。
250名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:44:45.07 ID:NOAu0DA40
金利下げてからのデフレであって、消費投資されているのは金利がある場合。
余裕の現実論。
251名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:44:49.31 ID:S0lj5oh90
>>241
それは日本だけじゃなくて世界的に発生しているからな。
今のアイルランドやイギリスまでそういう間違いをしている。

デフレになると当然税収は下がって財政は悪化するから、財政を好転させるために緊縮増税ってのがまず思い浮かぶんだろうね。
でも、それが罠なわけさ。
経済のセンスがない人間はすぐにその罠にとびつく。一見わかりやすいお話だからね。
252名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:45:03.01 ID:/f/WyHn10
増税分だけじゃなくて、
いっそのこと5000兆円くらい全部買い入れさせればいいじゃん。
253名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:45:11.87 ID:v/XiEKlg0
>>238
二人ともマッチポンプって言われてるなw
254名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:45:47.14 ID:Ff8AXwhF0
>>249
んなごまかしはバブル崩壊のときから繰り返して今の雪だるま状態になったんだろバカ
255名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:46:08.84 ID:UbGLo8gjO
復金インフレから何も学んでない馬鹿議員の集まり。
256名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:46:21.62 ID:5BDb+sK/0
>>236
政治家が簡単に消費税が上げれるかなー
最近でも、選挙でそれを言った総理が2回続けて負けてるし
257名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:47:08.82 ID:lMgJfUaP0
>>254
その雪だるまは日銀が国債を買っていないから起きたんだよ
日銀が国債を買えば国の借金は増えないでデフレから脱却出来る
258名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:47:17.73 ID:3Hm4AI3Z0
ヨーロッパは海外から高い金利で借り入れしなきゃならないんだから、日本とは同列に語れないだろ

金融屋のいうこときいて財政再建しないと金利どんどんあがるからね
259名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:48:18.84 ID:20t8XtCh0
>>250
何言ってるのかよく分からないが、
消費・投資されることでインフレ圧力が加わるから利上げしてるのだが。

好景気時の金融引き締めでは消費・投資が減っている中で金利は上昇するのだが。
260名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:48:25.63 ID:6WH9x4Bp0
皆が持ってる円の価値をちょっと薄めて金を作り出すわけだから
消費税なんかよりよっぽど平等な全体負担なんだよね
261名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:48:27.98 ID:Ff8AXwhF0
>>257
日銀が国債を買うって?
何を原資にして買うんだ?
輪転機を回せばいいと言っているだけの暴論だろ
262名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:48:53.06 ID:jHrplIYI0
>>254
バブル崩壊時は、金融への貸し出し制限と高金利化を積極的に勧めて現在のようになりましたが、
現在、金融機関の融資は更に縮小しています。
政策方向が間違っています。
263名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:49:23.61 ID:yJZTOXz70
90年以降、「景気を良くすれば不良債権も正常債権に戻る」と言い、
景気対策を何百兆円もつぎ込んで、でも結果はどうなった?
ギリシャと同じで、緊縮財政がまず必要、その後に
消費税15%ぐらいまで上げないと、財政破綻までもう10年もない。
経済のセンスとか言ってる奴は何も学んでいない、
先送り先送りの甘えきった日本人だww
264名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:49:35.34 ID:gmaywDjD0
>>218
>かつての途上国が新興国となり、
>日本との格差を縮めたから、日本の価値が相対的に低下してデフレが起きているだけだと思う。

私も一時はそう思ったけど、この考えだと
欧州のような先進国がデフレに陥っていないことが説明できないんだよな。

で、金融政策の違いに注目するようになった次第。

265名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:50:31.95 ID:lMgJfUaP0
>>256
そりゃ日本は世界でトップクラスの重税国家だからな
減税して生活必需品に消費税をかけないようにすれば理解を得られるでしょう

なんか消費税あげるタイミングがいつもすごく悪いよね
経済成長率と消費税を連動させて自動的に変える法律でも作らないと
タイミングが良くならないな
266名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:50:51.53 ID:yrIn4yZm0
金がいるときは
金を刷るの。

わかった菅直人?

小学生でもそうするんだぞ。

おまえが小学校の先生でな
今まで画用紙に絵を描かせてたのに

突然、100m×10mの壁画を描く事になったとするだろ。
そしたら、絵の具がいっぱいいるだろ。

そんなときに
おまえは、小学生に
「絵の具を出せ。お家から持ってきて。」
というのか?

おまえが、絵の具メーカーにいって
小学生のために絵の具を提供してください
と言えばいいんだろ。
267名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:51:06.49 ID:20t8XtCh0
>>254
日銀が常に足引っ張ってる事実は無視なんだろw
お前さんがバブルからバブル退治にやっきになってる時期あたりの愚かな日銀政策とかを知ってるとは思えんなw
そもそもバブルだって「物価の安定」の失敗なんだぜ。つまりこれも日銀の責任。外圧とか無視すればね。
268名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:51:56.25 ID:s0IXoEA10
>>235
当時は新自由やるために邪魔な護送船団方式をぶっ潰す必要とかあったからな
ひと通り潰したらリフレという順序は正解だと思ったが
ただそこまで視野に入っていたとも思えないが
269名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:52:47.74 ID:lMgJfUaP0
>>261
なんで暴論なんだ?
アメリカだって、他の国だってやってるじゃないか

原資って何かな?
日本銀行券はゴールドと交換保証してるわけでも無いんで何も必要ないよ
輪転機回さなきゃデフレになるだけでしょ?
お金がどんどん足らなくなるんだから、その分補充してやんなきゃ
270名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:52:53.08 ID:S0lj5oh90
ま、ここにいる人はわかっていると思うけど、
インフレの時になすべきは緊縮財政に増税そして金融引き締め、
デフレの時になすべきは積極財政に減税そして金融緩和。

この20年に日本がやってきたことを振り返ったら日本が長期デフレで苦しんできたのは必然だってことがわかる。
不思議でもなんでもない。
271名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:53:07.73 ID:Ff8AXwhF0
>>264
欧州と言ってもイギリスのようにサービス業に偏らせた国はかなりヤバイ。
逆に堅実な生産性を誇るドイツ・フランスは手堅いわな。
怠け者産業の多い国ほど厳しい現実。
272名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:53:22.78 ID:+GL1/vvO0
>>235
小泉の功績はブッシュと刺しで話し合い
円高を止めた事ぐらいだった。
273名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:53:34.10 ID:/f/WyHn10
で、インフレにするにして、どの程度インフレにすればいいんだ?
274名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:53:52.80 ID:v/XiEKlg0
>>261
管理通貨制度から勉強しなおせ
275名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:54:13.25 ID:NOAu0DA40
利上げのある程度までは相対的に長期金利を引き下げる効果がある。低金利で住宅
ローンが下がったのは一瞬だけ。長期間やっても下がってない。
276名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:54:58.38 ID:lMgJfUaP0
>>266
ちょwwwwwww
やめろよーーー
菅さんがそのレス読んだら金刷らなくなっちゃうだろ
277名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:55:03.47 ID:20t8XtCh0
>>270
まったくその通りだね。
だいたいニュー速のスターwだった小泉の政策すら何にも理解できていないのがここのアホ住人だからね。
なぜマッチポンプと言われるのか少しは考えろよ!w
278名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:56:28.54 ID:3Hm4AI3Z0
国債(円)刷っても、みんなが使ってくれないと投機や対外投資に回るだけで意味が無いのでは?
円安にはなるけど
279名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:56:32.63 ID:+GL1/vvO0
>>242
与謝野も白川も今はデフレと認識していない。
白川は景気が上向いてきたと言っている。

こいつらでは絶対に国債を日銀が引き受けない。
280名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:56:40.60 ID:gmaywDjD0
>>260
そのとおり。日本の個人の金融資産は、高齢者に偏っている。
キャッシュを貯め込んでいる企業や個人の資産を少し目減りさせることで
多くの人たちが助かるのだから、円という通貨の価値をせめて100〜120円あたり
まで戻すような政策が現実的だ。

日本のマスコミは「円高にはメリットもある」とか言ってるけど、海外のテレビは
かなり前から「日本は円高とデフレに苦しんでいる」と報道している。
281名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:56:50.23 ID:Ff8AXwhF0
>>269
地域振興券や定額給付金で財政がさらに傾いたがデフレなのは、おまえの理屈に合わないよw
いくら通貨を流通させても実体が伴わないんだから話にならないのが現実だろ。
282名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:57:56.33 ID:v/XiEKlg0
>>281
財政政策と金融政策を混同してる
283名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:58:47.77 ID:5BDb+sK/0
>>260
その金をどこに使うかでは平等じゃないんだけど
平等じゃない使われ方をされるんなら、作らない方がいいと言う考え方もある
284名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:59:24.45 ID:UPLFdY5b0
ID:Ff8AXwhF0

見てるとこいつの頭の悪さがヒドすぎるw
よくこんな滅茶苦茶を思いつくままに書き込めるわ
無知なのはよくあることだけど、それに恥じもせずに
それどころか支離滅裂なことを書いて悦に入ろうとする様は
精神病の類なんじゃないか?
285名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:59:25.70 ID:lMgJfUaP0
>>278
対外投資に回るのは問題が無い。あとでリターンがあるなら国益にプラスだから。
国内投機に回って株とか土地の値段があがるとキャピタルゲインが増えるから
間接的に消費が増えるからそれも問題がない。
あぶく銭の方が贅沢をしてみたくなるでしょ?
286名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:59:31.61 ID:jSeAXQVl0
日本経済復活の会サイト
http://www.tek.co.jp/p/

日本経済復活の会ブログ
http://ajer.cocolog-nifty.com/blog/

日本経済復活の会 youtubeチャンネル AJER
http://www.youtube.com/user/ChannelAJER02#g/u

日本経済復活の会関連動画
http://www.youtube.com/user/hinomaruojisan

1/2日本経済復活の会 第72回 宍戸駿太郎 
http://www.youtube.com/watch?v=rDs7SvadtOs

2/2日本経済復活の会 第72回 宍戸駿太郎
http://www.youtube.com/watch?v=YCgBvuNyKGs
宍戸駿太郎先生より、民主党の経済政策状況とその問題点の報告。
菅直人財務大臣に直接会いに行き、日本経済復活の積極財政政策提言後の報告です。
平成22年2月22日 第72回 日本経済復活の会より

とても参考になるので見てください。
287名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:59:36.48 ID:Ff8AXwhF0
>>274
おまえがな
発券管理出来ず供給過多だから2ちゃん証券取引所になったのが日本の現状だろバカが。
288名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:59:37.25 ID:0mxneHGV0
>>1
民主w

原口が政権交代前にTVで20兆の埋蔵金あると断言してたんだから
埋蔵金だけで楽勝で復興できるだろwww


カス詐欺師政党がシレッと埋蔵金の事なかったようにしてんじゃねーよ屑どもが
289名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:00:22.19 ID:S0lj5oh90
>>278
円を刷って、財政で継続的に雇用を創出すたら嫌でもお金は使われるだろ。
お金が使われることで別の雇用が創出され、さらにお金は使われる。
お金が使われるところは当然投資の対象になる。
ということは対外投資に廻っていた分は国内投資に向けられてくる。
円を刷るてのはそういうことさ。
290名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:02:08.45 ID:NOAu0DA40
単体国家で考えた場合の金融政策論なんてもはやゴミ箱行き。
291名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:02:17.93 ID:Ff8AXwhF0
>>284
日本人の労働生産価値が相対的に低下している以上はデフレもやむを得ないんだよ。
バランスが取れるところまで落ちていくだけのこと。世界経済は相対比較だからな。
292名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:02:20.21 ID:v/XiEKlg0
>>287
経済学入門からやり直せ
訳のわからんビジネス書なんか読んでも無駄だ
293名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:03:06.45 ID:yrIn4yZm0
>>287
おまえ菅直人だろ。
294名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:04:29.07 ID:Ff8AXwhF0
日本で最も労働生産性が低い部分の無駄な公務員を大幅に削減して欧米並みにすればおk
財務省とかハロワだとか整理できるところは、たくさんある。地方も同じ。
295名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:04:29.88 ID:A9dr6q/00
円刷って、日本国籍の有望企業や伸ばしたい分野の株買ったらどうかね。
ちゃんと企業にお金が回るし、分配金を税収不足の補填に使う。
くだらない規則なんて、廃止してな。
296名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:04:48.53 ID:v/XiEKlg0
財政馬鹿は死ねよ
文学部も死んどけ
297名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:07:11.73 ID:Ff8AXwhF0
まずは税制の簡素化から始めるべきだな。
そうすれば余計な事務処理が減り人件費も大幅に圧縮できる。
2度手間3度手間で税を食い尽くしているダニを駆除すれば10兆円くらいは軽く財源が浮く。
298名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:08:03.81 ID:8UzwRZZi0
今の日本に必要なのは財政出動と金融緩和、あと新産業育成のため軍事研究に
カネを大量に入れること。
299名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:08:40.23 ID:yrIn4yZm0
>>297
おまえ原発爆発したニュース知ってるよな?
300名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:09:21.15 ID:Ff8AXwhF0
>>298
財政出動など要らない。
年金のような2重システムで税を無駄食いしている連中を切り捨てれば充分。
301名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:09:31.33 ID:v/XiEKlg0
>>298
同感
素材産業を軍事産業使って伸ばすべき
302名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:09:49.82 ID:jJHRjHaq0
まあ買い入れしたらちたぁ円安に傾くわな
大幅規制緩和したら米国債買わされるのは必死だが
303名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:12:17.44 ID:gmaywDjD0
QEが終わるので今年の後半はドル高に向かうでしょう。よって米国債は
保有していても問題はないと思う。
304名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:12:26.48 ID:JlVmoUTk0
刷った金まわして、雇用増やして、国の固定資産すら増やしてくれる
デフレの救済策・・・公共事業
今のうちに老朽化したインフラお安く直しとこうよ、投資効果高いよ
305名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:15:14.52 ID:ROLa8LeGO
超党派のアホ
306名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:15:17.99 ID:Ff8AXwhF0
ハロワがあるところに派遣というものを作ったのが小泉。
2重構造で非効率・非生産的な社会を作ったのが自民党。
簡素化していけば復興財源なんていくらでも出せるんだよ。
無駄な2重3重構造があるから税金が霧散しているだけで。
307名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:16:03.20 ID:v/XiEKlg0
金融緩和されるとまずい奴ってなんなの?
中韓の手先なの?
308名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:16:11.94 ID:SHfrq+s40
無理無理。
財務省とマスコミに叩かれてポシャるよ。
309名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:16:45.22 ID:5BDb+sK/0
>>295
こっちの方がいいんじゃないの
まー、日本銀行は円を刷って、外国の資産(外国企業の株や土地など)を買いあさってきて
日本円を外国に撒いてくれば、デフレは終わるだろう
デフレの解消はこの手かな、うまいこといくと外国企業の株や土地の利回りで国富も増えるし
国内に撒いても、あまり意味無い、過去の政権が実証ずみ
310名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:18:09.30 ID:S0lj5oh90
>>308
結局日本国民自身の問題。
いつまでも財務省とマスゴミに騙されてるようじゃ日本に未来なんてあるわけない。
311名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:18:28.49 ID:yrIn4yZm0
>>306
ブックオフに家の変な経済の本を持っていって
売ってこいよ。家がすっきりするぞ。
312名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:18:53.13 ID:Ff8AXwhF0
増税だの国債引受だのは、無駄な構造を温存するためのカモフラージュだろ。
公共セクターの徹底的なリストラこそ全ての第1歩。イギリスやギリシャはもうやっていること。
313名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:19:00.62 ID:pJo31uPvO
>>297

だな
公務員の仕事を無理矢理つくっているとしか思えない
314名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:19:47.76 ID:v/XiEKlg0
>>309
バブル冗長させてどうすんだ?
315名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:21:04.65 ID:oBDUiI1M0
316名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:21:47.09 ID:yrIn4yZm0
>>312
イギリスとギリシャが戦うことになったら
公共セクターである戦闘機作るだろ。軍艦作るだろ。
317名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:24:04.99 ID:Nj+XX0kb0
増税になると自殺者も2倍になるぞ
318名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:25:39.57 ID:0uGvbIcF0
財源がないので復興しません、というのが自然かと。
増税にしろ借金にしろ、復興の代わりに、日本が破綻したら意味がないよ。
319名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:26:17.12 ID:yrIn4yZm0
地震とか津波とか原発とかで

金がいるんだろ。

小学生でも金を刷るぞ。

日銀総裁と小学生を交代させろ。
320名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:27:22.37 ID:oW9sxqKk0
これ日銀がやりたくないんだよな、もしインフレになると、年金の崩壊が早まるから。
円を印刷すれば良いというけど、米国が刷って成功してないし、イギリスも刷って成功していない。
日本も戦時中刷りまくって、戦後敗戦しディフォルトくらって、円は360度だから1ドル360円って冗談みたいな始まりかたをした。
321名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:27:56.37 ID:FSNPc6Gj0
日経新聞→ たったの4行(日銀引き受けには言及せず)
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E4E2E0868DE3E4E2E4E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=ALL

朝日新聞→ロイターの引用
http://www.asahi.com/business/news/reuters/RTR201106160090.html
322名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:28:36.11 ID:N6BgFg3k0
これこれだよ@名無しだよ
323名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:28:51.05 ID:+GL1/vvO0
>>318
どこが復興で甘い汁を吸うか今、やりあってるところだよ。復興はやる。問題は誰が復興するかだ。
324名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:29:56.09 ID:gmaywDjD0
ベン・バーナンキのQEが成功したかどうかについては論議が分かれているが
少なくとも日本のようなデフレに陥ることは回避したという点は
認めざるを得ないだろう。
325名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:32:25.41 ID:+GL1/vvO0
>>320
米国はまだまだ札を刷るだろ。
成功するまで刷り続けるつもりだと思うけど。
326名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:33:50.37 ID:gmaywDjD0
「QEは終わるが、利上げするほど景気の回復は強くない」が市場のコンセンサス。
327名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:34:22.73 ID:lMgJfUaP0
>>312
それはだね
失業者が居なくなってからやればいいんだよ

そのうちいくらお金を刷っても経済成長しなくなるという時がやってくるんだ
物の生産をしようにも人手が足らなくて、生産量が増えなくなるんだな
(外人を連れてくるとかは無しな)
バブル絶頂期は、人手が足りなくて中小土建屋が倒産するというアホな事もあったのだ

そういう時は無駄を削ってリストラしてやる
そうすると失業者が増えて、物の生産を増やす余裕が出来るから、経済成長することができるようになる
328名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:34:24.87 ID:5BDb+sK/0
日本銀行が円を刷って、外国の資産(外国企業の株や土地など)を
日銀の権限でインフレになるまで買っていくってことがいいなー
松下幸之助先生の無税国家が美味い事行けば、利回りによって出来るかもしれないし
国富が増えるってことも日本にとっては良いことだし
329名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:34:35.24 ID:OYml8OtR0
日銀総裁ってどうしたら変えられるの?変えれば良いじゃん
330名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:35:52.95 ID:v/XiEKlg0
>>329
それが強力な権力を持っていて誰も罷免権を持ってないんだよ
日銀法改正しないと駄目なんよ
331名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:36:46.44 ID:Ff8AXwhF0
日本は無駄な公家や御家人が多すぎる。
人口3億のアメリカよりも多い国会議員とかクレイジーなんだよ初手から。
332名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:37:27.73 ID:/f/WyHn10
>>330
誰が改正すんのよ?
333名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:38:48.96 ID:v/XiEKlg0
>>332
国会議員
334名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:38:50.51 ID:OYml8OtR0
日銀法改正できるのは国会だよね、結局国会議員が悪いんじゃないの?
335名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:39:17.22 ID:S0lj5oh90
>>329
日銀法を改正して内閣か国会に罷免権を付与すればいい。
そもそも日本の国家運営に関わる機関のトップに罷免の余地がない制度自体が間違っていると思う。
336名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:39:57.52 ID:3Ty9xtuk0

 アメリカだってFRBがアメリカ国債を6000億ドルも買い入れて、景気回復しているぞ!

 さらにQE3まで追加しようとしている。

 なぜ日銀だけが無策なんだ?
337名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:40:11.44 ID:/f/WyHn10
>>333
つまり、事実上無理だってことだな。

でもさ、どうせなら罷免権だけじゃなくて、
内閣の一部門にした方が早くない?

「言うこと聞かないから切る」より
「最初から言うことを聞くように支配する」の方が早いでしょ。
338名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:41:40.68 ID:v/XiEKlg0
>>334
そうw
ちなみに現日銀法作ったのはみずぽwww

>>337
大蔵省管轄で物価だけ見てる造幣局にしたほうがいいんだよw
どうせバブル経済なんか金融政策で防げやしないんだから
339名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:41:45.96 ID:+GL1/vvO0
>>334
橋本さんの時に日銀をモンスターにしてしまった。彼は日銀に独立性を与えた事を死ぬまで悔いていた。
340名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:42:58.44 ID:/f/WyHn10
>>338
でも、それだと内閣の意向が官僚クッションの後に入るから、
直接の方が意思決定としては早くない?
341名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:43:21.77 ID:Ff8AXwhF0
国会議員を衆議院300 参議院100にすることから始めよう。それが復興だ。日本の。
342名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:43:35.71 ID:gmaywDjD0
バーナンキが議会証言に出るときの中継をたまに見るんだけど
議員たちの質問が鋭いんだよね。マクロ経済の基本やイールドカーブの変化なんかを
抑えたうえで質問しているし、何よりアメリカの選挙では雇用について具体的な政策を
打ち出さない人は相手にされないから雇用についての質問が多い。

日銀にもfedのように雇用に対する責任を負わせるように条文を変える必要があるよ。
343名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:43:53.07 ID:5BDb+sK/0
日銀法改正は211人は賛成じゃないの?
中間派もいるんだし無理とは限らないんじゃないの
344名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:44:30.47 ID:Nj+XX0kb0
超党派で日銀法改正できないのか
345名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:44:45.11 ID:v/XiEKlg0
>>340
インタゲでシステマティックに金融政策やらせるだけだから
わざわざ内閣にする必要がない
346名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:45:30.20 ID:/f/WyHn10
>>343
衆参合わせて過半数占めるには相当遠くね?
347名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:46:06.84 ID:FSNPc6Gj0
日銀法改正を改正するしかない、国会でね。
今の日銀法に改悪されたのは橋本内閣の時、97年決定、98年4月1日より施行

消費税増税   1997年4月1日
日銀法改悪   1998年4月1日
ゼロ金利解除  2000年8月11日
ゼロ金利再開  2001年3月19日
348名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:47:22.56 ID:v/XiEKlg0
まあ財務官僚が暴走しすぎだ
ノーパンしゃぶしゃぶは首にすべきだった
349名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:47:43.01 ID:Ff8AXwhF0
国も地方も公務員給与20%カット+復興税
財政債権団体の夕張は30%カットなんだから、これくらいは当然。
350名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:47:47.68 ID:/f/WyHn10
>>345
だったら、逆にコンピュータでよくね?
人だと余計なことするべ?

「金融ソフトニチギン君は今日、こういう指示出してます」って。
役人ほど信用ならないのないべ。

インタゲはいいとして、どの程度インフレにするんだ?
10%か?20%か?
351名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:51:13.29 ID:v/XiEKlg0
>>350
そう
均衡した世界ならそれでいいんだが
不慮の自体もあるわけで
金融政策だけでどうにかできるわけじゃないから人間がやらないと
352名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:51:22.63 ID:FSNPc6Gj0
渡辺よしみは1998年にすでに財政法第5条但書による日銀引受を主張していた筋金入りww

http://www.nasu-net.or.jp/~yoshimi/1998/bai.html
353名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:52:17.69 ID:jsYQRXAV0
>>321
大手マスコミは全てスルーですね
戦時中みたい
増税すれば、新聞には軽減税率を適用することが決まってるという話もある
財務省って怖いね
354名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:53:49.73 ID:rZeaZQxC0
>>1
別に震災の被害を全額国が負担するわけじゃないし復興の為の支出は大した金額じゃない。
阪神大震災でも被害額の1割程度しか支出してないし今回も四兆円とかそんな程度の
話だろう。年間4000億円x10年間と考えれば本当に大した額じゃない。ヒマを持て余して
遊んでる公務員の首切りするだけで充分どころかおつりがくる程度。増税なんか全く必要なし。
355名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:54:09.41 ID:/f/WyHn10
>>351
でもさ、人間ってアホだから、
どうでもいい事態を騒いで「不慮」とか言っちゃうべ?

それに、普段何も判断していない部署にしたら、
本当にヤバイ事態で判断できねえべ?
普段何もやってないことを、いきなりやらせるんだから。
356名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:54:11.21 ID:v/XiEKlg0
>>353
原発推進じゃないと生きていけないのと同じ
財務省の犬じゃないと生きていけない
国会議員も経済学者もマスコミも
357名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:55:52.48 ID:S0lj5oh90
>>356
別に財務省の犬でも猫でもいいんだけどさ。財務省が有能ならね。
でも、権力者が有能とは限らないからいろんな勢力があってけん制してくれなきゃ困るんだけどね。
今の財務省日銀が無能なのは既にこの20年の実績で証明済みだからね。
358名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:55:53.94 ID:FSNPc6Gj0
>>353
朝日も日経も社説で増税マンセーだもん
359名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:58:37.17 ID:jK9IEfDs0
国債発行・日銀買い切りだけで税金不要となるなら、
議員・公務員・既得権益層は給料・経費・支給金をむさぼり放題になるだろうね。
リビアの油田のようなものだ、そのようなコトを許しちゃならんよ。
とはいえ、現状でも半分はそういうことになっているし、
災害復興には増税よりかは国債発行の方がいいに決まってもいる。
こういうのは100年に一度しか使ってはならない禁じ手で、
できるだけ早くに正常化しないといけないという良識は必要だよ。
360名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:58:38.79 ID:v/XiEKlg0
>>355
インフレ目標をどこに置くかっていうのがまだ統一したコンセンサスがないんだよ
経済学の限界なんだけどさw
インフレ目標って言うのが導入されてまだ10年そこらしかないからまだ途上の概念なんだよね

でインフレ目標国でバブル崩壊があったわけで少し問題がある
まだまだ経済学は発展途上の学問だから失敗したら人間の手でなんとか修正する必要がある
361名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:59:18.84 ID:+B4EZ8kJ0
この議連の人達は
日銀が買えば国の借金じゃないって主張なんだろうか?
それとも国の借金はいくらあっても問題ないって主張なんだろうか?
362名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:00:04.66 ID:A9dr6q/00
まあ、二十年やってきて何も改善してなきゃ無能確定だよな。
どんなに立派な、屁理屈や肩書きがあってもだ。
363名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:00:14.17 ID:/f/WyHn10
>>360
じゃあ、結局、機械的に出来ねえってことじゃんかよ?

んなもん、内閣が直接指揮できるところに置かず、
責任の曖昧な役人しかいないところに置いちゃいかんべ?
364名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:01:16.81 ID:S0lj5oh90
>>361
国債の日銀引き受けは政府紙幣発行と意味は同じだから国の借金にはならんよ。
そもそも国の借金もここまで額が膨らんだら増税なんかじゃ到底返せやしない。
365名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:01:44.77 ID:xr1LKgAa0
うむ、いい感じで日本破綻論者が駆逐されてきてるな。

民主党の話も、だいたい2年遅れぐらいで世間に広まった。
国債増発、景気回復の話もそろそろ2年ぐらい経つから、世間に出始める頃だろう。
366名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:03:05.85 ID:v/XiEKlg0
>>363
ん?
法律作るのは国会だぞ?
インフレ目標を定めるのも国会だ
だから目標を定めたら官僚が動けばいいだけだろ?
367名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:03:27.98 ID:FSNPc6Gj0
民主党のデフレ脱却議連の人ががんばったからねー、211人てのは凄いし
元首相の安倍ちゃんまで引き込んできたのはデカイ
368名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:03:41.34 ID:+B4EZ8kJ0
>>360
インフレターゲット政策は80年以上前の歴史があるよ
マネタリズム政策も30年以上の歴史がある
どちらもスタグフレーション→デフレーションの効果はかなり高いと思う
デフレーション→インフレーションの効果はおそらく無いけど
369名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:04:11.63 ID:1ReHxkaq0
ミンスが選んだ白川が絶対やらないと言ってるわけだが
370名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:05:46.06 ID:v/XiEKlg0
>>368
あれ?
法律化されたのって10年ぐらい前からじゃないの
1990年後半からだと思ったけど
371名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:06:02.57 ID:+B4EZ8kJ0
>>364
政府紙幣発行が国の借金じゃないって意味が分からない
説明してください
372名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:06:54.57 ID:/f/WyHn10
>>366
法律でイチイチ数字定めるのか?
で、実態に合わなくても、改正まで2年掛かるとか、
政争の具にされて5年掛かるとか、そんなんでいいのか?
373名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:08:54.17 ID:v/XiEKlg0
>>371
政府紙幣は借金じゃない
国会が紙に30兆って書いて日銀に持っていって30兆の円に換えてもらうことだから

>>372
そうじゃね
普通1-3%とかだろ
日本の場合1-5%ぐらいでちょうどいいと思うけど
374名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:09:33.69 ID:+B4EZ8kJ0
>>370
世界で初めて導入されたインフレターゲットは1930年のスウェーデン
インフレを抑えて物価を安定させるのには成功したけどデフレ誘導しちゃった
マネタリズムは79年のアメリカ
こちらもインフレを抑えてスタグフレーションをデフレーションに移行させるのに成功した
375名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:09:53.83 ID:+GL1/vvO0
>>361
与謝野は国民を絞れば絞るだけ金が出てくると考えてるが実際、国民は貧困に喘いでいる世帯が増えてきている。貧困で自殺者も多いし。

これ以上、国民にたかるなと言いたい。
376名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:10:20.59 ID:/f/WyHn10
>>373
はは、そりゃあ大層機動的な政策だね。
5年ごとか〜。

なんで1-5って言えるんだ?

5-10とか20-30じゃだめなんか?
377名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:10:36.67 ID:oW9sxqKk0
日本で通貨刷るより、中国の人民元が市場で取り扱われたほうが
デフレの問題に直接働くような気がするけどな。不思議とこの世界第二位の経済大国中国の通貨が
市場で取り扱われてないことに怒る議員はいない。米国はいるけど。
378名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:11:31.04 ID:v/XiEKlg0
>>374
デフレ誘導って今のインタゲとは違うんだな

マネタリストは何の関係があるんだ?
アメリカはデフレに陥ってないぞ?
379名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:13:37.79 ID:+B4EZ8kJ0
>>373
その紙の価値を政府が保証するなら普通に保証債務だと思うけど
「保証債務は借金じゃない」ってこと?
それとも価値の保証なんか不要で、戦時中の資源徴用みたいなイメージ?
380名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:15:16.79 ID:v/XiEKlg0
>>376
1-5%は適当w
インフレ率が高いと逆に経済に悪影響を与えるから上限は高すぎないほうがいい

>>379
紙の価値なんかないぞ?
政府紙幣なら日銀に金を返す必要はないわな
381名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:16:00.11 ID:xr1LKgAa0
なんか、根本が理解されてないようだから、ちょっとだけ説明。

俺達が使ってる、日本銀行券、これを俺達はお金だと思ってる。
これは、日本政府の信用の元に発行された紙だ。

さて、国債とは何だろう。日本政府の信用の元、将来日本政府の信用の元に発行される
日本銀行券と交換してくれる約束付きで発行される紙だ。

本質的に日本銀行券と国債に違いはあるの?

国債の多くは銀行が買ってる。銀行は俺達のお金を集めて、国債で運用してる。
つまり、俺達のお金を吸い上げて、財政としてお金を俺達に回すための道具。
お金の総量は俺達が銀行に預けたお金+俺達が持ってるお金。
つまり、国債を発行すればするほど、お金が増える。

帳簿上の定義や機能は違うんだろうけど、実質は日本銀行券だろうと国債だろうと
政府紙幣だろうと、何も変わらないのよ。全部、日本政府の信用付きの紙。
382名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:16:23.88 ID:+GL1/vvO0
>>377
日本の政治家の仕事は支援者への利益誘導がおもだからそんな票につながらないことをして次の選挙で落ちたら元も子もない。
383名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:17:40.03 ID:ULjTJm8S0
国債>国民(実際には国内金融機関)に低利で借りた証文
     金融機関側も超低金利時代においてリスク無く運用できるため
     総預金額の枠内のある程度までは買った方が有利なのでなんとかなってる
     ↓
     不況と非正規社員増で総預金は減少に転じている。金融機関以外は積極的には買わない

政府紙幣発行>既に刷っちゃった結果
          裏づけ無しで刷った=刷った分、円の価値が薄まる

 ・円は超大量にあるからホンの少しなら誤差の範囲だよ。
  よしんば多少インフレが起きてもデフレ脱却でむしろいいことだよ派
 ・こんな暴挙を認めたら「この銭湯は何時なんどきうめ過ぎで水になるか判らない銭湯」
  という悪評が立ち、入浴客が来なくなるよ派
384名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:19:54.81 ID:/f/WyHn10
>>380
いや、「高すぎ」って判断は「ちょうどいい水準」があってこそ出来ることだろ?
それが適当だったら、本当に高すぎるかどうかわからないじゃん?

それに、デフレは-1より-3の方がやばいだろ?
じゃあ、逆のインフレは1より3、3より5の方がいいじゃねえか。
385名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:20:12.94 ID:+B4EZ8kJ0
>>378
もともとインフレ率を上げるという意味でインタゲ導入した例って無いからね
不況解消を目指す国はたくさんあるけど
不況を維持したままデフレ退治しようなんておそらく世界で日本がはじめての例だし

80年代前半のアメリカは凄いデフレだったよ
73年にはじまったアメリカ長期不況の前半はスタグフレーション
インタゲの効果が出た80年頃からデフレーション
80年代後半になってレーガノミックス(こちらも最近人気の高い『不況時の大幅減税』)による慢性的な貿易赤字の蓄積がはじまったの
386名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:21:39.65 ID:gmaywDjD0
>>381
その通り。南北戦争のころには、じっさいに利付きのドル紙幣も発行されていた。

政府が出す国債は借金だから悪いもので、銀行が出す券は現金という価値あるものだという
思い込みが強いんだよな。
387名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:22:25.87 ID:mA0yxWwB0
議員もメディアも誰ひとりとして「宗教法人への優遇廃止」を言い出さないのな。
そんなに命が惜しいか?侍はおらんのか。
これだけで2兆円の財源が即できるって康夫ちゃんが国会で言ってたのに。
388名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:23:05.22 ID:UvnlSS5H0
インフレにするインフレターゲットなんてやった国ないだろ
本当に景気回復できるの?
389名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:23:20.45 ID:+B4EZ8kJ0
>>380
やっぱり一般的な政府紙幣の話じゃないのか
それで上手く行くなら北朝鮮とか失敗しようがないんだけどなあ
390名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:24:01.70 ID:lMgJfUaP0
>>386
だって財務省が国の借金が多いから増税するぞ
っていつも脅迫するから
391名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:24:49.98 ID:FSNPc6Gj0
宮崎 岳志(民主・デフレ脱却議連)ツイッター

http://twitter.com/MIYAZAKI_Takesh
392名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:25:15.02 ID:ULjTJm8S0
宗教法人は墓の管理、ツウ役分があり
破産されたらえらいことになるんだが、、、
(地方公共団体のお墓以外は宗教団体でないと運営できない)
393名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:25:33.75 ID:FSNPc6Gj0
MIYAZAKI_Takesh
正しいと信じる事を発言しているだけで民主党内テロリスト扱いされるのは悲しい。
だが、ここは譲れない。親分の命令でも派閥の指示でも政局に利用しているのでもないのだ。
デフレ脱却前の消費税アップは国家のため国民のため許せない。これ以上人々を泣かせるのはダメだ。
394名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:25:42.27 ID:+GL1/vvO0
デフレが続こうが雇用が低迷しようが責任を取らなくてもいいシステムが問題だと思う。

白川さんは新聞で自殺者が増えてるてわかっても他人事で通貨と国債の信任が大切なんだろうな。
395名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:25:54.58 ID:gmaywDjD0
>>388
インフレにするためのインフレターゲットをやった事例は無いかもしれないけど、
デフレにしないための政策ならば現在のfedが実施しているといえる。
396名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:25:55.76 ID:xr1LKgAa0
>>390
彼らは増税に成功すると出世するという、意味不明な慣行を持つ謎生物だから。
日本人、日本経済のことなんか考えてない。
397名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:25:57.07 ID:v/XiEKlg0
>>385>>388
じゃあインタゲに下限は何で存在するんだ?
398名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:26:30.01 ID:lMgJfUaP0
>>389
北朝鮮は一次産業中心の国だから農作物が不作だったら終わるじゃないか
外国からはイジメられてるから、国内でなんとかしなきゃいけないし
399名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:26:44.32 ID:FSNPc6Gj0
MIYAZAKI_Takesh
どうやら、消費税引き上げはかなり危険な段階のよう。我々がいくら異論を唱えても「一部の跳ね上がり」扱い。
このままでは遠からず押し潰される。もっと多くの議員が出席、発言してくれなければ。陰口だけではダメ。政治家の真価はオープンでの発言にあり。
400名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:27:21.16 ID:ULjTJm8S0
財務省が
△国の借金が多いから          増税するぞ
○国の借金が多いから支出を減らすか増税するぞ

いくらなんでも長期間に平均して
納税額<<<公的支出 は無理筋
401名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:28:10.38 ID:S0lj5oh90
>>388
デフレを増税で克服した例が皆無なのだけは間違いないよ。
理論的にも現実的にもあり得ないということだ。
402名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:28:37.52 ID:q/1zHSym0
民主党「2年後には解党してるから増税は後回し」
403名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:28:45.40 ID:v/XiEKlg0
>>385
>80年代前半のアメリカは凄いデフレだったよ

どこのパラレルワールドだ?
ソースある?
404名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:30:50.86 ID:FSNPc6Gj0
MIYAZAKI_Takesh
「増税によらない復興財源」会見3 その後、微妙な立場の石田勝之・衆院財務金融委員長に無理矢理発言をもらい、
記者からの質問はなく、終了しました。テレビカメラ4、5台、記者数十人が来ていましたが、松原仁さんは「政局的な発言がなかったので
報道されないんじゃないか」と言っていました。
405名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:30:54.92 ID:+B4EZ8kJ0
>>395
FEDはリーマンショック後の信用収縮に対して流動性を提供しただけだよ
インタゲやってるわけでもマネタリズムやってるわけでもない

>>397
インフレを抑えるのはいいけど
やりすぎてデフレを深刻化させることにも意味はないからだよ
通貨は過剰に供給しても経済を活性化したりしないけど
過剰に抑制すれば実体経済を極端に停滞させるからね
406名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:31:14.56 ID:y9iEiKZQ0
まあ日本銀行だけは誰が経営してるのか、謎なんだよ
9割は日本の持ち物らしいけど、外人のものでもあるから
よく調べてみないといけない
407名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:31:28.48 ID:gmaywDjD0
北朝鮮は国全体がいわば「ヤミ国家」だから、ひとつの通貨で経済が動いていないのだと思う。
表向きは公認の通貨があっても、実質的には闇ドルや人民元、あるいは通貨ではなく
商品に力があることを誰もがわかっている。だから、そこを取り締まろうとしたのだと思う。
408名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:32:41.37 ID:v/XiEKlg0
>>405
インフレは抑えられるのにデフレは抑えられない理由は何だ?
409名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:34:57.49 ID:+GL1/vvO0
410名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:38:02.09 ID:2YCvBjm+0
インフレしてた昭和の方が景気が良かったね
411名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:39:01.18 ID:JIGKqpZX0
自殺行為だな。
やってみろ
412名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:39:23.11 ID:oTUDQl470

国債発行ができないならお金をすればいいじゃない。
413名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:39:27.49 ID:+B4EZ8kJ0
>>408
抑えられないかどうかは分からない
実績がないんだもん
金融引き締めの効果は世界共通でほぼ計算できるけど
金融緩和の効果って国と時代によって大きな差があるもんだしね
414名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:39:43.50 ID:S0lj5oh90
>>410
というか好景気の時にデフレなんて現象はないだろうw
好景気の時は常にインフレ状況だよ。
415名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:40:01.52 ID:syRETY9I0
義捐金はどこ行ったんだよ
416名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:41:49.66 ID:JIGKqpZX0
好景気なのにデフレは
ありえるし、かつてそうだったろ。

インフレデフレ論者は
グローバル多様化経済自体を理解していない
417名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:42:04.21 ID:v/XiEKlg0
>>413
変動相場なんだから効くはずだろ
効かなきゃ世界を手中に収められる
効かないなんておかしいだろ
418名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:45:59.34 ID:gmaywDjD0
>>405
自分もfedは信用収縮に対して潤沢な流動性を供給しただけだと思うけれど、
バーナンキが公式に「耐え難いほど低いインフレ率」とか言ってQEを正当化しようとしたのだから、
広い意味でのインフレ目標政策だと認めざるを得ない。

419名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:47:46.54 ID:+B4EZ8kJ0
>>416
ないよ
好景気の時は必ず物価は上がる
ただし不景気の時は物価が下がる場合と上がる場合がある
デフレのときは必ず不景気
ただしインフレは好景気とも不景気とも相性がいい

>>417
効果がゼロって事はないかもしれないけど
デフレを抑える(=デフレになっている原因を上回る)といえるほど大きな効果があるのかは誰にも分からない
インフレなら無理矢理抑えられるんだけどね
420名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:47:47.88 ID:v/XiEKlg0
日本のようにデフレになったら終わりだ
これが世界の合言葉だっただろw
421名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:49:58.20 ID:v/XiEKlg0
>>419
だからといって日銀が何もしないのはただの怠慢だな
422名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:52:10.14 ID:3Ty9xtuk0
211人も国債引き受け賛成議員がいたのか?
この議員で新党を立ち上げて欲しい。
423名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:52:10.42 ID:JIGKqpZX0
>>419
なんでねーんだよw
数年前の日本がそうだっただろ。
少しはベンキョしろ。

物価と企業活動とGDP増加とは
必ずしもリンクしなくなってる。
そんな簡単ならこんな事になってない
424名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:52:12.96 ID:S0lj5oh90
日本をデフレにしたのは大蔵省日銀とマスゴミ。
日本をデフレから脱却できなくしているのも財務省日銀とマスゴミ。
結局日本国民が財務省日銀とマスゴミをパージしない限りデフレ地獄からは脱却できないだろうね。
425名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:52:25.91 ID:ULjTJm8S0
デフレの方がはるかに容易に抑えられるだろ
市民が嫌だといっても通貨発行額の増額は政府判断で
(場合によっちゃひそかに)強行できるが
市民の同意なくデノミはやりようが無いだろ
にもかかわらず日本でデフレが続くのは
デフレにはいろいろな理由が考えうるが
インフレは間違いなく政府と通貨政策担当の責任になるからだろ
426名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:52:55.49 ID:v/XiEKlg0
>>423
デフレで好景気はないよ
427名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:53:21.12 ID:XFgcfk8e0
>>411
この震災不況時にあれだけの大増税する方が自殺行為だ
428名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:53:34.39 ID:+B4EZ8kJ0
>>421
1993年から世界一緩和的な金融政策をとり続けて
実質ゼロ金利でも設備投資が伸びない現在の日本経済で
日銀に何ができるのかも不明だけどね

日銀が今までに市場から買いいれた約50兆円分の国債で
ちょっとでも何かが改善したような兆候があればいいんだけど
429名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:54:04.46 ID:/iffFi0e0
つまるところ日本のデフレが都合がいい国が
まわりにいくつかあるからだ
430名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:54:33.68 ID:JIGKqpZX0
デフレデフレって馬鹿が
叫んでるが、数十年超低金利で
市場にも潤沢に資金を提供してきた
日本は立派にデフレ対策してるじゃねーか。

そんで国債でバラマイテ
紙幣増刷でバラマイテ・・
それ麻薬だろwアホが。
オマエラの子孫が滅茶苦茶苦しむんだぞ。
ハヨ市ね子孫の為に
431名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:54:47.15 ID:xr1LKgAa0
>>423
あれは、アメリカに引っ張られた外需主導の景気ね。アメリカのバブル。
日本が溜め込んだのは、大量のドル。俺達はドルで生活してないの。
432名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:54:52.02 ID:ULjTJm8S0
孫の代に借金を残す、のと
孫の代に何も生み出せない瓦礫だらけの状況をそのまま残す、のは
正直言って後者のほうが罪が重いと思うんだが
433名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:55:07.29 ID:i06Yz/0IO
増税するとますます物が売れなくなって、景気は後退するわけだが
434名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:55:38.05 ID:XFgcfk8e0
日銀が国債の引き受けすればいいだろ
今でも毎年やってるんだから
それを増額すればいいだけ
増税する必要なんか全くない
官僚社会主義からいい加減に脱却しないと日本の民間経済は永遠に立ち直れない
増税して喜ぶのは公務員という国の寄生虫だけ
435名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:56:14.95 ID:v/XiEKlg0
>>428
せっかく0金利にしても財政投入しても
コアコア0%で引き締めたらデフレにしかならない

問題はデフレ政策なのよ?
436名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:57:08.90 ID:XFgcfk8e0
>>430

こいつとてつもない馬鹿だな
増税して税収減った橋本政権の失政を知らないのか?
437名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:57:25.78 ID:FSNPc6Gj0
>>429
そう、韓国とかのスパイってみられてもしょうがないねww
円安で日本の競争力あがっちゃ困るもんね。
438名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:58:02.27 ID:+B4EZ8kJ0
>>425
無茶苦茶だね
とりあえず通貨の切り下げとデフレ抑制は違うし
普通のインフレ抑制手段はデノミではないって事を覚えてみようか
439 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/17(金) 04:58:26.07 ID:8UX6aGho0

どの道、国民負担になることは変わりないんだろ。
だったら、ツケだけ後世に回すようなことはしないで、
現役世代も負担することになる増税や新税が公平ってもんだ。

税負担なしで後世にだけツケを回すようなことはするな。
440名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:59:01.34 ID:ULjTJm8S0
外人の役者さんに厳重に変装させた上グラサン姿で
偽弁護士「私の顧客が匿名で一兆ドルニホンの被災者に寄付する」と発表させ
そのうそ入金に基づいて日銀とかがデータ捏造して内緒増刷し予算組むとか
441名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:59:05.67 ID:S0lj5oh90
>>428

だから政府に大量の国債発行を促してそれを全部引き受ければいいじゃないか。
その結果政府には大量の財政出動の財源が出来るから積極財政政策が推進できる。
この20年で一番足りないのは積極財政策。
そしてマネーの価値が高まるデフレで一番重要なのは金融政策ではなくて財政政策だ。
何故ならいくら金融を緩和してもデフレ状況では借金を促す効果に限度があるから。
よって財政で事業を創出する形でマネーを供給することがどうしても必要になる。
442名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:59:11.64 ID:v/XiEKlg0
>>429
中韓だろうねw
デフレ派は結構ネトウヨとか使うんだよなwww
443名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:00:17.92 ID:xr1LKgAa0
>>430
好景気、不景気の原因を考えた事ある?

お金の性質ってのがあって、お金はお金持ちの方に集まるって性質があるの。
お金持ちは必要以上に消費はしないから、何も対策しなければお金持ちの方にお金が集中して、
世間からお金が消えていく。すると、庶民は消費するお金が無くなる。

結局、好景気、不景気というのは、庶民と金持ちのパイの奪い合いでしかない。
もし、政府が金を刷ったところで、その金が金持ちに集中的に回って、貧富の格差が是正されないなら、
不景気は直らない。

日銀がやってることは、金持ちに金を回す事。そんなことで好景気になる訳がない。
ついでに日本政府がやってるのも、福祉と称した金持ち老人への所得移転。
庶民の仕事に回さないと意味ないのよ。
444名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:01:23.79 ID:gmaywDjD0
日本の子孫に残されたのは、高齢者の生活を支えるために働き続ける現実だわな。
バブルの頃には月に8,000円ぐらいだった基礎年金も、いまは1万数千円。
当時は消費税も無かった。

日本の大企業は歴史があって高給取りだったOBが多い会社が多いから、
これからは企業年金も大変だ。

445名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:02:47.34 ID:JIGKqpZX0
まー今はまだ
世界経済が好調だが
これで新興国バブルが弾けたら
インフレデフレ言ってられネーヨお前ら。

殆ど全部死ぬなw
その時に大量の負債があったら。。。
446名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:02:49.96 ID:+B4EZ8kJ0
>>435
デフレ政策って?
別に引き締めってほど引き締めた事実はないと思うけど

個人的に現在の日本の長期不況の一番の原因は平均生産性の低下だと思ってるんで
これを何とかするのが本道かと思うんだけど
最近は金融万能論みたいのと公共事業さえやってりゃいいみたいな話ばかりで残念だよ
447名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:03:01.28 ID:ZnmKRUnN0
とりあえずがんがんお札刷って、
復興を進めればいい。

いったん日本政府を破綻させて
新しく作り直せばいい。

個人は米ドルや金に資産を
非難させとけばいいだけ。
448名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:04:03.22 ID:xr1LKgAa0
>>445
そんなことは世界中の人達が知っていて、その上で彼らが日本円を買ってる意味理解してる?
449名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:04:29.20 ID:BCmsQRg90
どっちにしても借金は借金
450名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:05:47.31 ID:JIGKqpZX0
札 国債 刷っててか・・・

それタコ配つーんだよ。
タコが自分の足食って飢餓脱するのw

必ずツケが襲ってくるぜ。
今でもそうだろが。アホかこの国民は!
451名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:06:34.48 ID:xr1LKgAa0
>>450
まずはFRBに文句を言うべきだなw
452名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:07:48.61 ID:N9ZjWMnC0
>>443
仕事を回せとか笑える。
いくら募集広告を出しても来ない。
設備は良いから2kの職場だが、若手で40代だ。

もう終わりと感じているよ。
庶民が怠け者になっただっけだ、政策の問題じゃない。
453名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:08:58.46 ID:JIGKqpZX0
>>448
今は「世界も」異常事態だからな。
ほんで揺り戻しあった時
お前ら無責任無能に抵抗する力があるのかよ?
最悪のパターンは想定しねーか?
東電君。
454名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:09:10.81 ID:v/XiEKlg0
>>446
デフレ政策とはデフレ政策だろ?
ちなみに金融原理主義者じゃねえよwww
構造改革派か
復興も出来ずに勝手に残念がってたらいい
455名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:10:33.77 ID:ZrDMcS990
>>446
アホだろ。 生産性なんてそんな急変動はしない

日本は生産性が急激に低下したわけでもない
バブルの時も生産性が急上昇したわけでもない

全ては通貨の流動性の急上昇と急減が原因だ
バブルは流動背が急に高まった結果起きた
バブル崩壊は逆に流動性が急に閉められた結果
456名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:10:51.21 ID:zLNPiNW30
>>450みたいなアホって公務員?
リフレ政策は世界中にメジャーな政策だぞ。
リフレ政策を病的に嫌がってる日本の官僚がおかしいんだよ。
457名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:11:03.37 ID:kSUbVrFM0
返すアテのない債権って……
458名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:11:09.28 ID:dfXn66880
>>450
お前は金本位制の時代に生きてるのか?
459名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:11:19.18 ID:G08EiEKW0
この大不況に増税とか言っているバカは
百回くらい死んだ方がいいよ

インフレカモーン!!!
460名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:11:27.44 ID:JIGKqpZX0
日本が破綻したら
中国が買うだけだ。
好調ならな奴等が。

そして二度と買い戻せない。
その覚悟で札なり債権刷りまくれよアホドモ。
アホの子孫はたいへんだなぁ・・・軽く死ねる
461名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:12:02.75 ID:xr1LKgAa0
>>452
あんた、それは日本の構造を理解してないから、そう言う風に考えるんだよ。

仕事があるのに、来ない。失業してるのに来ない。おかしいと思わないか?
そういう連中は普通に食ってる。何故だ?

そういう連中は必ず金持ちが傍にいる。それがほぼ全ての日本人と言っていい。
あんたの所の給料が働くのも馬鹿馬鹿しいほど低いから、誰も来ないんだよ。

では、なぜあんたのところの給料は働くのも馬鹿馬鹿しいほど低いんだ?

経営者なら分かるよな。どれだけ人雇ったらピンハネされるか。
そのピンハネされた金は、福祉と称してそいつ等のパトロンである親、老人へと渡って行く。

馬鹿馬鹿しいの意味が分かった?
462名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:12:03.36 ID:v/XiEKlg0
いくら構造改革しようと0インフレで引き締められたらデフレは脱却できない
インフレは無理やり抑えられるんだよな?
463名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:13:20.95 ID:Rzfu1QO90
>>457
アホ?
インフレになれば負債を圧縮できるから
かえって返済しやすくなる
実質金利はかえってインフレにした方が下がるの
464名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:14:15.62 ID:xr1LKgAa0
>>453
あのね。日本は慢性的経常黒字国なのよ。アメリカバブルで散々稼いで、
さらにアメリカの詐欺債権もほとんど買ってなくて、毀損がほとんど無い。
日本が一番平和なのよ。

そして、日本の問題は日本の中に閉じてる。世界とか関係無いの。
日本国内の経済問題なのよ。
465名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:14:17.48 ID:zLNPiNW30
この震災不況時にあれだけの大増税すれば
経済がクラッシュしてしまう。
それと比べたら遥かにリフレ政策はマシな案だよ。
466名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:15:28.66 ID:JIGKqpZX0
JAPはもう駄目だな。。。

経済と博打の区別すら
付かないらしい。
宗教的やな。
資本主義経とは多分に宗教的な物だが
根っこに根拠と言うか「実」がないと
成り立たない。
もはや日本はココに蔓延る馬鹿同様
全て虚構でしかなくなりつつある。
467名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:16:13.28 ID:v/XiEKlg0
インフレ政策は夢のような好景気を生む政策ではないことは確かだ
だがデフレよりははるかにマシなんだよ
468名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:16:22.32 ID:QcQmbIbl0
公務員の給料を減らせ
469名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:16:41.01 ID:zLNPiNW30
>>466

こいつ本性を現したなw
470名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:17:09.80 ID:xr1LKgAa0
>>466
朝鮮人には日本の問題は関係無いから。
471香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 05:17:30.30 ID:V/vk5Tid0
>>1
日銀が買い入れるところまではいいとして…そこからどう売りさばいていくか、だな。

別枠の金融商品を企画して民間に売却しなければ、国際格付け機関が格下げを狙う構図になる。
日銀から民間の金融機関に速やかに売却する仕組みを整備すべきだろうな。

日銀が保有しているだけでは ” 償却 ” したコトにはならない。
472名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:19:02.84 ID:JIGKqpZX0
>>464
日本が黒字国だと?
今年の3と4月のデータ見てみろ。

ちっとは調べてから物言えよ。
473名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:19:45.22 ID:dfXn66880
>>472
おまえ釣り師だろ?
474名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:20:30.38 ID:S0lj5oh90
構造改革とか生産性の向上とかわかりにくい抽象的な議論はもう要らんのよね。

インフレの時にとるべき基本的施策は増税、緊縮財政、金融引締め
デフレの時にとるべき基本的施策は減税、積極財政、金融緩和。

この20年、財務省と日銀とマスゴミが指向し続けてきた施策はデフレであるにも関わらず増税、緊縮財政、金融引締め。
もちろん現実には自民党の議員を中心に減税や積極財政がところどころ行われたし、金融緩和だってされてきた。
しかし、財務省と日銀とマスゴミの力が強くなると常にデフレであるにも関わらず増税、緊縮財政、金融引締めにブレる状況は一貫してた。
その結果が20年のデフレだろ。

今後デフレから脱却して経済をまともにしたいならとるべき施策なんて1つしかないだろ。
経済の基本通りにデフレ用の施策をとればいいだけ。途中でブレたりすることなくな。
途中でブレるとそれまでの施策が無駄になるからデフレの傷はむしろ大きくなるんだよ。
475名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:20:46.56 ID:xr1LKgAa0
>>472
それ貿易の話じゃね?

今時、資本収支を無視して、経常黒字、赤字の話をするのが韓流かい?w
476名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:21:32.09 ID:ZrDMcS990
>>466
   ∧_,,∧
  <=(´∀`) JAPはもう駄目だな。。。


リフレ派はチョン工作員ww
477香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 05:22:01.26 ID:V/vk5Tid0
それと…金融防衛の観点として、復興債は内需枠で賄うべき。

つまりは、特定の外国勢力に売ってはいけないと言うコト。

日本経済は、内需を防衛する視点に欠けているので、この点を注視する。
478名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:22:10.08 ID:JIGKqpZX0
こうやって自転車操業してりゃーいーわ。
その間にマトモな奴は海外に逃避していって
何時かダムが決壊すると。
決壊した後の事?想定してるか?
東電と同じパターンか?
JAPの思うような崩壊パターンで済みますかな?
479名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:22:53.30 ID:+B4EZ8kJ0
>>454
構造改革って?
規制緩和万能論を唱えるほど頭悪くはないつもりだけど

>>455
急変動じゃなく少しづつ下がってるんだよ
実際今のデフレだって年率としては僅かな率でしょ?
日本の生産性は少しづつ長期間にわたって下がり続けてる
これは事実だよ

それとバブル期を随分と過大評価してるみたいだけど
日本経済の成長率が高かったのはバブルよりもずっと前
バブル期は既に大きな問題(企業利益率の極端な低下、生産性の停滞)を抱えて
消費者心理だけで引っ張ってた経済だから飛んだんだ
金融を引き締めたからバブル崩壊が起きたって主張する人もいるけど
完全に時系列が間違ってるよ
480名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:23:03.47 ID:xr1LKgAa0
>>478
そうだな、危ないな。

だから、お前も出て行ったほうがいいよ。言行一致は大切な。
481名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:23:50.63 ID:ZrDMcS990
>>476
間違えたw
デフレ派は工作員
482名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:25:12.70 ID:S0lj5oh90
>>479
時系列で言うと、不動産と株価の両方が下がって明らかにバブルが崩壊した後に日銀は金融引締めをし、マスゴミはそれを誉めそやした。
あの時金融緩和をしていたらデフレはこんなに酷くはならなかったのは間違いない。
483香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 05:25:21.16 ID:V/vk5Tid0
内需防衛を果たした上で、輸出産業を伸ばす。

日本経済の原点。 現在はこの図式が崩壊している。
484名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:25:58.93 ID:JIGKqpZX0
デフレの前に何があったよ?
それすら覚えてねーのか糞JAPは。
それともココに書き込んでる奴はソレも
知らないガキとか・・・

往往にして経済とは馬鹿と忘却の元に
回すものだが、それにしてもJAPの健忘症は
酷すぎる。だから同じ事を何度も繰り返す。

ココでデフレデフレ吼えてる無能が幾ら
居ても、先の崩壊を知ってる金融機関は
まあまあしっかりしてるから、馬鹿だけ切り離して
助かるだろうよ。
485名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:27:02.07 ID:oW9sxqKk0
やってみないと解らないよ。物は確実に高くなるんだから。
食費とか日本は食材を輸入に頼ってるんだから、消費税で10%でコンビニ弁当が600円なるのと
輸入で牛肉や家畜の餌が高くなってコンビニ弁当600円とかの違いだと思うけどなぁ〜。賃金も上向けばいいけど
下手すりゃスタグフレーション。米国はいいさ食料も天然資源も石油以外は100%の特殊な国だもの。
486香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 05:28:21.12 ID:V/vk5Tid0
…ケインズ理論の観点からすると、復興債の日銀への割り当て(買い取り)は有効需要となる。

ところが、それを活かさなければ(民間に売却できなければ)有効需要は機能しない。

” 貯蓄 ” と同じで動かなければ意味がない。
487名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:29:19.23 ID:xr1LKgAa0
>>485
発行した国債がきっちり庶民の仕事に回るなら、それはないよ。
手厚い福祉とか、馬鹿な事を言い出したらそれが危険。
488名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:30:14.28 ID:JIGKqpZX0
企業もそんな馬鹿JAPに
愛想付かして出て行ってんだろーが。

何が残るんだこの糞日本に
借金と馬鹿愚民だけだろ。
まさに掃き溜め。
己が掃き溜めだと先ず気付け
屑に言葉は必要ない。我慢しろ屑
489名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:30:59.59 ID:3Ty9xtuk0

 建設国債を発行して、公共事業を増やせば増税なしで景気が回復するだろ?
490名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:31:45.18 ID:IisjdjZ10
デフレを喜んでるのは
年金生活者と公務員と生活保護受給者だけだろ

生産性のある行為してる人間にはデフレはキツ過ぎる

491名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:32:10.78 ID:ULjTJm8S0
動かすのは政府の公共事業発注だろ
熊しか通らない道路と違って今度は世界中が応援してくれてる震災復興
492名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:33:07.28 ID:G08EiEKW0
>>484
給料も良かったし求人は売り手市場だったし
税収が多くて国も潤ってたし
生活保護者は少なかったし
自殺者もいまよりもずいぶん少なかった

で、このチョンは何が言いたいんだ?
493名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:33:57.82 ID:+B4EZ8kJ0
>>482
日銀が公定歩合(当時)を上げて引き締めに入ったのは89年5月
最高6.0まで上げたのは90年8月
一般的に言われるバブル崩壊は91年2月だよ
金融引き締めに入ったタイミングが遅すぎたのは議論の余地がないと思うけど
崩壊後に引き締めたってのは正しくない
494名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:35:22.37 ID:JIGKqpZX0
死にそうな位借金があるのに
景気を良く・・・しても意味あるのかよw

幾らインフレチャラを望んでも
死んでもなんなーよ。市場が許さない。
やれるもんならやってみろ。
絶対に何も出来ない。それが日本の馬鹿JAPの本性であり
20年デフレの正体だからな。

馬鹿JAPが自分が馬鹿と気がつくことが
一歩やろね。まあもう手遅れか・・・
495名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:36:02.97 ID:S0lj5oh90
>>493
バブル崩壊が91年2月って認識が間違っているのだろう。
不動産価格と株価の両方はもっとずっと前に下がっているはずだよ。
496名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:36:10.52 ID:jNlw5o2W0
インフレになると、国債パンパンに買い込んでる銀行は大損するんだよね?
497名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:37:01.90 ID:QSXY0vYz0
>>494
人口無脳のテストでもやってんの?
498名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:38:10.18 ID:yKcThnzPO
1がい円ぐらい政府紙幣を刷り国民一人あたり1,000,000,000,000円ずつ配れ。
499名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:38:40.35 ID:dfXn66880
>>496
与信能力も無いのに、ただ国債買うだけで確実に儲かるような現状が異常なんだよ。
500名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:39:06.99 ID:S0lj5oh90
>>496
国債がきちんと償還される限り大損はない。
インフレになると資金需要が増えるから当然銀行も儲けるチャンスが増える。
501名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:39:31.84 ID:xr1LKgAa0
>>496
そもそも、何のリスクもない国債を買うだけで大儲けしていた銀行がどうなろうと知ったことではないよ。
インフレになったら、銀行の正しい本来の仕事、「融資」が発生するから、きちんとリスク査定して
貸し出しすればいい。今の屑銀行員にそれが出来るかどうか知らないけどw
502名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:40:29.05 ID:JIGKqpZX0
>>499
ソレだ。
日本も実情実力に合わせて
国債の利率、マイナスにしたら良い。

マイナスの癖にプラスの利率保障してるのが
ソモソモの間違い。
それでも売れたら大したもんだw
503名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:41:56.76 ID:IA4rduQc0
実質貨幣増発だろ?短期的には円高解消のカンフル効果はあるかもな
但し復興の資金調達が出来たからと言って募金が被災民に還元されてない様に
これもまた潤沢に還元されなければ何ら意味のないものとなる
まず我等国民、特に東北の被災民は資金の出所よりそっちの方が気になるのだよ
其処らへん理解できてるのかな?
504名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:42:19.01 ID:xr1LKgAa0
>>502
実質金利 = (預けた時、所有している時の名目金利)-(予期される物価の変動率)

朝鮮人にはちょっと難しいけど、国債刷ってインフレにすることが、
マイナス金利そのものなんだよ。分かるかね。
505名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:42:38.98 ID:fAVnBJY50
適当に金刷って国内に撒いて、それで円が下がるならなおさら好都合
日銀の豚どもを締め上げるってのを今までしなかったのが本当に不思議だ
506名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:45:29.35 ID:+B4EZ8kJ0
>>495
株価だけでいえば89年の大納会がピーク
ただしこの頃に株に関わる複数の法制が変わっている(株式の時価発行解禁とか)ので
どこまで金融政策の問題かは不明
不動産価格のピークは90年11月だね
507名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:46:04.06 ID:JIGKqpZX0
>>504
ちゃうちゃうw
そんな回りくどい事ゆーてんのちゃうねん。
チミのやり方なんざ百も承知してんの。
やのに経済はその通り回ってないやろ?
いい加減考え変えてみろ。同じ失敗何十年くりかえしとんねん
あほJAP
508名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:46:43.83 ID:hq+pe38X0
> 日銀は復興債の全額買いオペ

もう少し良識を持って欲しい。
もう金をばらまいて景気が良くなる時代じゃない。

アメリカをみろよ、気持ちよくばらまいて、景気がよくなるどころか、
今や国家破綻の危機に直面している。あいつら、馬鹿だからだが、
何も考えずに金をばらまけばいいなんてやっているから、数年で国家が破綻
する状況になる。そういう馬鹿と一緒になってはいけない。
509名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:47:06.63 ID:wb8UYtZI0
世界中の経済学者が日銀は国債買い入れをしろって言ってるのに。
反対してる奴はただの馬鹿かポジショントーク。
510名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:47:08.96 ID:v/XiEKlg0
消費税導入に賛成した議員はさらし上げればいいだけ
ここの議員連も堂々と名簿公開しろ
財務官僚と徹底抗戦する意思を見せろ
511名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:47:31.91 ID:xr1LKgAa0
>>507
そりゃ、インフレになるほど国債刷って、庶民に金回してないんだもの。
その通り経済が回る訳ないじゃんw 朝鮮人何いってんのw
512名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:49:14.70 ID:6gCI/RzWO
>>490
消費税を嫌うのも既に蓄財済みの老人や生活保護受給者だな
513名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:49:21.10 ID:+B4EZ8kJ0
>>507
実質的に誰も国債を買い取らなくしたいの?
それなら国会で特例公債法案がこのまま通らなければ全く同じ結果になるよ
良かったね
514名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:49:29.54 ID:JIGKqpZX0
今さえよければ・・・

そんなJAPばっかりやな。
ほんで来年でもS&Pに「Bマイナス」
とかに突き落とされたらどーしまんの?

ねえ?
515名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:49:58.29 ID:v/XiEKlg0
>>514
内政干渉です
祖国に帰ってください
516名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:50:30.34 ID:yKcThnzPO
例えば首都圏が放射能で汚染されて地価が暴落した場合、金をいくら刷ってもインフレになんないだな。
517名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:50:50.71 ID:xr1LKgAa0
>>514
日本人が95%買ってるのに、なんで世界向けの評価を気にせにゃならんの?w
そんな評価無視して、勝手に日本人が買うからww
518名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:51:41.17 ID:Rr/PciM40
買いオペの以前に菅が大型補正予算を組む目処がついてない件
519名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:52:09.97 ID:S0lj5oh90
しかし財務官僚と日銀の連中って一体なに考えてんのかね。
法学部出身者が中枢にいるから実務能力あるやつらは排除されてんだろうな。
こんなの中学校の公民の知識があればわかるレベルの間違いだからなあ。
じゃないなら外国の勢力に脅されたり買収されたりしてんだろうな。
白川とか学生時代は優秀な成績だったらしいじゃん。わからんはずないからな。
520名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:52:22.58 ID:JIGKqpZX0
>>513
あーそれでエエ。
35兆の収入しかないのに
今年は100兆?120兆?の予算らしーの。

普通にかんがえてみー。
オワットルやろ。
そんな予算ショートする方が
後世の為じゃ。クサットルわ
521香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 05:52:31.78 ID:V/vk5Tid0
[ 復興債の買い入れと割り当て ]

 日銀買い入れ     金融機関売却
├─────────┼───┼───┤
  元本100         125   150
                      顧客への売却

ここで問題になるのは金融機関が運用益をきちんと生み出せるかどうかと言うコト。

焦げ付きが問題視されている中で、これらが機能するコトが前提条件となる。
522名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:53:11.29 ID:I5aEm4jsO
国債がダメならお金刷ればいいじゃない
オホホホッ
523名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:54:33.27 ID:v/XiEKlg0
>>521
金融機関なんかほっとけ
満期までもってりゃ金融機関のB/Sは殷損しない
524名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:55:13.09 ID:+B4EZ8kJ0
>>520
>35兆の収入しかないのに
>今年は100兆?120兆?の予算らしーの。

典型的な情報弱者だね
腐ってるのはその程度の浅薄な知識をひけらかしてみせる頭の中身だよ
525名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:55:18.55 ID:xr1LKgAa0
>>520
日本政府は日本国民を幸せにするために存在しているのであって、
財政を均衡させるために存在するのではないのだよ。

朝鮮人には難しいかな。
526名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:56:35.48 ID:4Rb1wq9a0
国債しか考え浮かばんのか? 子供らにこれ以上借金背負わすな!!

・公務員の給料削減
・パチンコの国営化
・ODAの見直し

極限まで不況なんだから、これらから考えろ!!
527香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 05:56:35.92 ID:V/vk5Tid0
>>523
高卒は黙ってろ。
528名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:57:24.59 ID:JIGKqpZX0
>>525
後世の幸せも考えたれよ糞w

今でも若い奴、苦労しとんちゃうんかい
刹那 刹那ーのシアワセ教 w
529 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/17(金) 05:57:42.00 ID:PvK+ropV0
>>514
日本より本国とご自身の心配をそろそろ考えた方がよろしいかと
530名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:57:51.01 ID:t6zeEJ9p0
もっと前に公務員給与削減や特殊法人整理など行政改革しておけば増税もすんなりできたのに、
小泉・竹中から放置してるからダメなんだよ。
民間の構造改革だけで、一部の市民だけが大きな痛みを伴う改革だったよ、本当に。

復興債の日銀引き受けは禁じ手と言うより伝家の宝刀だろうな。
最終兵器登場といったところだろう。
ま、これか政府紙幣くらいしか方法はないだろう。
消費税率アップこそ禁じ手だろうよ。

それか、俺が生きてる間は今のまま論議だけしてくれればいいよ。
531名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:58:01.45 ID:Rr/PciM40
>>519
日銀は知らんが財務官僚は緊縮財政病とか緊縮財政教みたいな状態らしい。
理屈で考えて結論を出すのじゃなくて緊縮財政は正しいとする理屈を考える集団になってるそうだ。
まぁ、財務省と日銀が積極財政を支持したら誰も止める人が居なくなるので、それはそれで困るが
532名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:58:15.38 ID:v/XiEKlg0
>>527
アホは黙ってろ
533香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 05:59:00.74 ID:V/vk5Tid0
…ケインズ学派は国民新党と自民党谷垣派に分布してるから話は通ると思う。

年金運用枠みたいに焦げ付きを出さないように。
534名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:59:44.09 ID:hnIJVReEO
やっと大っぴらに表明してくれる人が出てきたのか
この話になって何時も思うのは、日本の経済学者はなんで黙ってるのかって事だな
あいつらに存在価値があるのかね?
535名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:01:02.52 ID:v/XiEKlg0
>>531
その割りにもんじゅ動かす予算とか出したりしてんだよな
天下り先にしか金出そうとしないんだろ

>>534
法学部出身で経済語る奴の意味がわからんよな
536名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:03:22.10 ID:qkGczJab0
復興財源は円の大量増刷で
増刷規模は100兆円くらいで
537名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:05:34.03 ID:Rr/PciM40
>>535 上
財務省としては各省庁の総額として削減できれば良いわけで、中身が適切かどうかはあまり関心が無い。
まぁ、言い訳としては不必要とか過剰とか色々言うけど本質はそういうこと。
538名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:05:41.18 ID:JIGKqpZX0
円の大量増刷か・・・

金余りによるインフレと言うより
政府への信用失墜による
先行き不透明化の買い溜めインフレが
起きそうだ・・・要は必需品だけが上がる。
そして世の中が荒む。。。
リアル北斗のケン
539名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:07:10.88 ID:vph9dzcc0
あのさ、今日本で1番金持ってるのは団塊世代の爺婆。
彼らが稼いだ分はいい。でも墓場まで持たせる必要はない。
贈与税と相続税を3〜5倍に跳ね上げればいい。
これで消費税は上げる必要どころか国債を減らせる。
バブル以降累進課税を廃止、あるいは緩和しすぎたんだよ。
使い切れない資産は国庫に返納させる、これだけで解決する。

そもそも利益配分が平等でないのに、税金だけ平等に取るって理屈がおかしい。
暴利を貪った奴からは返してもらえばいい。
540香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 06:07:26.72 ID:V/vk5Tid0
ホント、高卒に書かせると発狂感情論になるからな(苦笑)
541名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:07:42.06 ID:dfXn66880
>>533
谷垣なんてハイエクじゃん
542名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:09:13.91 ID:JIGKqpZX0
それよかジジイババーの
社会保障給付半額にした方がいいんじゃねーの。
贈与相続もプラスしてさ。
543名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:09:40.89 ID:S0lj5oh90
>>531
なんか戦前の軍と同じような状況だな。所詮どちらも役人組織だからな。
原発行政もあんなだったし、内実は単に無能なだけなんだろうなあ、財務省も日銀も。
544香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 06:09:44.23 ID:V/vk5Tid0
>>541
ちょっと黙っててくれないか。

オマエがこの世から消えるまで(笑)
545名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:09:44.68 ID:ITcbH3Nj0
これが常態化しなければ問題ないじゃね
546名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:11:11.02 ID:v/XiEKlg0
>>545
そうだね
きちんとインタゲできれば暴走しない
547ハルヒ.N:2011/06/17(金) 06:11:58.39 ID:Pb8ZkwXf0
日銀の復興用国債直接引き受け、ま、ベストでは無いけれど、日銀法改正をせず
現行法のままデフレ・円高対策をするにはそれしか無いわねw
100点中70点って感じかしらww
ひとまず今はそれで凌ぐとして、買うのが国民であれ日銀であれ国債の増発は政
府財政のバランスシートを悪化させる訳だから、パーフェクトなやり方としては日銀
法を改正して政府への現金直接供給、即ち政府紙幣を導入するべきねw
1年間の供給上限額は、GDPの1〜2%って所で良いでしょうww
548名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:12:05.27 ID:S0lj5oh90
>>534
>日本の経済学者はなんで黙ってるのかって事だな

学者も人の子だからね。
お金の面で締め付けられたら黙るしかないんだろ。
緊縮財政派が財務省だからこの締め付けはきつい。
かくして黙るか御用学者になるかしかなくなる。
この辺も原発行政と全く同じ構図だわ。
549名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:12:22.43 ID:JIGKqpZX0
つーかギネス記録の借金抱えてんだから
財務省が「ちょッオマ まった」てユーの
当たり前だろ。

誰かギネス記録申請してみてくれw
総額基準で
550香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 06:12:24.42 ID:V/vk5Tid0
…インフレターゲット(値上げ目標)は必要ない。

家賃、年金、保険料の引き下げが急務になる。
551名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:13:20.43 ID:jHrplIYI0
相続税は自営業の世代間の事業継続を困難にする。

昔は、土地の値段が上がって相続税が払えないといっていたが、
それに迎合して土地の値段を下げたら、借金で商店が次々と消えていった。
土地や株の値段を下げようと考えたのが、そもそもの誤りだった。
552名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:14:00.26 ID:v/XiEKlg0
>>550
インタゲがなければデフレになるし
ひどいインフレになる

だから必要
553香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 06:14:47.76 ID:V/vk5Tid0
…国際市場競争力の観点を捉えても、これ以上の日本製品の価格上昇は好ましくない。

デフレではなく、段階的なデノミ(価格切り捨て)のほうが現実的。

もちろんこれらは、家賃、年金、保険料から優先的に引き下げていく。
554名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:15:05.61 ID:ZwJo49sD0
なぜブルームバーグ?
555名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:15:57.98 ID:JIGKqpZX0
少子高齢化で人が減るんだから
デフレかするのは止めようがねーんだよ。

今の緩やかなデフレは日銀GJだぜ。
ホンマのデフレはこんなもんじゃねーぞ。
しぬぞ
556名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:16:20.99 ID:v/XiEKlg0
>>554
原発行政と同じ
日本のマスゴミが取り上げるはずがない
557名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:16:35.09 ID:BOK3sB1Ei
558名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:17:23.64 ID:S0lj5oh90
>>555
少子高齢化なら中国の方が遥かに酷いんだが向こうはインフレでどうにもならなくなってるぜw
少子高齢化とデフレに相関関係なんてねえよw
559名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:17:29.82 ID:hBWLEXK/0
つうか100兆円くらいなら政府が新たに刷れば良いじゃん
景気対策にもなるし
日本は刷れる余力はあるよ
ただ中毒になったら中国アメリカみたいに国滅ぼすから、取り扱いは厳重注意な
560香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 06:18:49.66 ID:V/vk5Tid0
…家賃、年金、保険料を引き下げれば、移民不要の独立性の高い経済基盤の
  確立が可能になる。

単純労働でも国民が生活できるようになる。

このへんをよく考えておかないとな。
561名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:19:27.02 ID:GvF0z0JX0
少子化でデフレならロシアはひどいさぞかしひどいデフレだろう。
562名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:19:34.82 ID:Rr/PciM40
>>543
戦前の軍はよく知らんが、財務省は財政を健全化させるのが仕事(日本の経済を健全化でなく)なんで
緊縮財政+増税を主張するのはある程度なっとく出来る部分がある。
しかし、最近の日銀の動きはおかしいと思う。
日銀の仕事は金融全体の管理だし、今の動きはちょっと理解に苦しむ。
563名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:20:25.48 ID:r1vFR3XPO
いまだにデフレ万歳とか日本のデフレは防げないとか言ってるのは釣り
564名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:20:35.99 ID:Dxqmbpd10
震災復興下の増税は経済をさらに悪化させる事は常識。
これを知らない日本人が多すぎる。今でも消費はお通夜状態。
阪神大震災後の消費税増税でいかに日本経済が落ち込んだか。

消費税増税の前に行政経費の削減が絶対に必要。
議員や公務員、政府法人、公益法人の人件費を最初に2割カット。
公務員給与は民間より5割以上高いので2割カットでも問題なし。
(警察、自衛隊、消防、被災地は特別手当ての増額で補う)
その後に震災復興国債を増発してインフレ目標値を設定する。
これが世界の常識というもの。
日本はマスコミが政府と結託して国民を増税へと洗脳して行く。
まさに第2次大戦の敗北時と同じ構造。
増税は公務員の高い人件費維持に使われるだけだ。
565名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:20:52.44 ID:FSNPc6Gj0
学者も自分のゼミから財務省や日銀に就職したり、それ以外にも色々おこぼれもらってんのよ。
東電原子力産業の構図とまったく一緒ね。

まあ岩田先生みたいに日銀と闘ってる学者もいるけどね
566香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 06:22:29.32 ID:V/vk5Tid0
>>561
…ロシアはブロック経済と共産主義の導入で世界恐慌とは無縁の関係だったからな。

ただし、情報公開されていない世界だから、中で飢饉が起こっていても外の世界は知る由もない。
567名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:22:32.89 ID:v/XiEKlg0
東大の経済学者が御用なのも同じ
568名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:23:16.02 ID:JIGKqpZX0
デフレ対策なんざ
この20年やってっだろ。
忘れたか。それが実を結びましたカー?
少子高齢化でほっといてもデフレするのに
更にギネス借金でかつ資源ナシ国で老衰国ときたもんだ。

他国と同列の金融政策が取れると思うなよ。
あほちゃうか。
569名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:24:19.90 ID:dfXn66880
労働の価値よりも円の価値を守りたい連中がマトモなわけないからな
デフレ派は売国どころか亡国だよ
570名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:25:06.37 ID:+XRJay7u0
>>1
生活保護を廃止にして、
働かない奴は野垂れ死にさせれば
減税してもおつりが来るよ
すごく公平な事だし、
働いている人達の活気も出るね
どうして出来ないの?
皆殺しにしちゃいなよ
生活保護
571香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 06:25:49.88 ID:V/vk5Tid0
…でもオマエらの言うコトなんか誰も聞いちゃいないだろうな。

麻生減税(定額給付金)を受け取って民主党に投票するクズだからな(薄ら笑い)
572名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:26:16.09 ID:S0lj5oh90
>>565
逆らうと植草みたいな末路が待ってるしな。
あれ以後積極財政派は表に出なくなった。
573名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:26:18.01 ID:JIGKqpZX0
>>570
さんせー。
お釣りはこんけど一歩目ですね。
574香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 06:28:00.52 ID:V/vk5Tid0
>>572
植草教授は小さな政府だったろw
575名無しさん@十一周年:2011/06/17(金) 06:28:41.40 ID:5ya9lPaj0
民主党は本当に馬鹿で屑で駄目政権だよ。

この震災で、この不景気で増税するとどうなるか、
素人でも分かる。
民主党は悪意を持って日本を駄目にする。
576名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:29:22.29 ID:Lmlu12me0
この手のアホが日本を借金まみれにしたわけで
バカは懲りないね
577名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:30:49.66 ID:Dxqmbpd10
消費税を含む各種増税の前にまずやるべき事がある。
民主党はマニフェストで約束したではないか。まず行政の無駄を省くことから始めるべきだ。
特に国家公務員人件費2割削減はどうなったのか。それどころか2013年からの65歳定年延長で
60歳以上の高齢高給職員が激増し、総務省の試算では逆に人件費が2割増加するそうではないか。
現在でも50歳台の公務員給与は民間に比べ驚くほど高い。現行の給与体系のままでは定年延長後
60歳以上の公務員給与は民間平均の約3倍になってしまう。民間では定年延長は少なく大企業でも
60歳以上は低給の再雇用制度が殆ど。
578名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:31:22.29 ID:jHrplIYI0
復興財源は消費抑制と経営破綻を呼ぶ増税ではなく、
無理と言われつつも赤字国債と日銀引受に頼るしかない。

景気回復も然り。日銀による国債買い付けで円の価値を下げ、
同時に余剰通貨を金融機関に溢れ返させる事が大事。

同時に宮沢政権末期以降現在まで強化され続けている各種金融規制を解除し、
いかがわしいバブル長者を意図的に作り出すのがよい。
彼らのように消費をしないと、現在の過剰な設備を回転させることが出来ない。

設備が回れば失業率が改善され、やっと日本経済は成長局面へ復帰できる。
579名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:32:34.04 ID:dfXn66880
>>570
100年前と違って、人口の4割が生産業やれば国内の衣食住がまかなえる分だけ生産できる時代ってことわかってないから
そんな発想になるんだよ。
580香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 06:32:58.12 ID:V/vk5Tid0
>>1
日銀が買い入れるところまではいいとして…そこからどう売りさばいていくか、だな。

別枠の金融商品を企画して民間に売却しなければ、国際格付け機関が格下げを狙う構図になる。
日銀から民間の金融機関に速やかに売却する仕組みを整備すべきだろうな。

日銀が保有しているだけでは ” 償却 ” したコトにはならない。
- - - - - -

それと…金融防衛の観点として、復興債は内需枠で賄うべき。

つまりは、特定の外国勢力に売ってはいけないと言うコト。

日本経済は、内需を防衛する視点に欠けているので、この点を注視する。
- - - - - -

内需防衛を果たした上で、輸出産業を伸ばす。

日本経済の原点。 現在はこの図式が崩壊している。
581名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:34:12.25 ID:S0lj5oh90
>>578
>いかがわしいバブル長者を意図的に作り出すのがよい。

なんか江戸時代、あるいはさらに昔からなんら変わってないよね。
こういう連中の弊害は確かに認めるが、しかしこういう連中を締め出す政策をとると経済は死ぬんだよな。
倫理と経済は分別しないと上手くいかない。
法学部出身者が下手に財務官僚や日銀職員なんぞになるとこの辺のさじ加減を間違えるからだろうな。
582名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:36:51.55 ID:hnIJVReEO
>>580
お前、本物の馬鹿だったんだな
唖然とした
583名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:38:30.15 ID:PumOsBnI0
増税反対
584香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 06:39:49.38 ID:V/vk5Tid0
…ケインズ理論の観点からすると、復興債の日銀への割り当て(買い取り)は有効需要となる。

ところが、それを活かさなければ(民間に売却できなければ)有効需要は機能しない。

” 貯蓄 ” と同じで動かなければ意味がない。
- - - - - - -

[ 復興債の買い入れと割り当て ]

 日銀買い入れ     金融機関売却
├─────────┼───┼───┤
  元本100         125   150
                      顧客への売却

ここで問題になるのは金融機関が運用益をきちんと生み出せるかどうかと言うコト。

焦げ付きが問題視されている中で、これらが機能するコトが前提条件となる。
585 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/17(金) 06:40:05.87 ID:p9GIq/vQO
>>576
日銀が買えば塩漬だから問題無い
100年〜1000年に一度の大災害だから
100年満期にすればいいだけwwwwwww
586名無しさん@十一周年:2011/06/17(金) 06:41:15.50 ID:5ya9lPaj0
>声明文は復興財源を増税で賄うことについて「国民1人当たり数十万円にも上る大増税になる
>可能性があり、これでは10年以上もデフレが続いている日本経済へのダメージは計り知れない」と
>反対を表明。

これって言い換えれば、今の民主党の政策は馬鹿で無能で
当たり前のことが分かってない素人政治といってるようなもんだろw
587香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 06:42:00.37 ID:V/vk5Tid0
…ケインズ学派は国民新党と自民党谷垣派に分布してるから話は通ると思う。

年金運用枠みたいに焦げ付きを出さないように。
- - - - - - -

…インフレターゲット(値上げ目標)は必要ない。

家賃、年金、保険料の引き下げが急務になる。
- - - - - - -

…国際市場競争力の観点を捉えても、これ以上の日本製品の価格上昇は好ましくない。

デフレではなく、段階的なデノミ(価格切り捨て)のほうが現実的。

もちろんこれらは、家賃、年金、保険料から優先的に引き下げていく。
- - - - - - -

…家賃、年金、保険料を引き下げれば、移民不要の独立性の高い経済基盤の
  確立が可能になる。

単純労働でも国民が生活できるようになる。

このへんをよく考えておかないとな。
588名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:42:12.87 ID:v/XiEKlg0
>>576
アホって日銀でしょ?
589名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:43:51.63 ID:dfXn66880
>>586
自民だって似たようなもんだよ。山本幸三とかを総裁にしない限り普通に増税路線をつっぱしるぞw
590香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 06:44:14.75 ID:V/vk5Tid0
…でもオマエらの言うコトなんか誰も聞いちゃいないだろうな。

麻生減税(定額給付金)を受け取って民主党に投票するクズだからな(薄ら笑い)

タバコ税引き上げの陣頭指揮をとった前原は日本から出て行け。
591名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:45:14.82 ID:S1W2u0EcP
国債引受がいいかどうかが問題なんじゃなくて、政治家にそれを
コントロールできるかどうかのほうが問題なわけ。

日本の国会議員の年収を知ってる?
基本は3400万円だが、いろんな手当を合算すると実質4000万円。
一方、オバマの給料は3200万円くらいなんだよ。
つまり700人以上の日本の国会議員の給料はオバマより高い。
議員全員がバーナンキの給料の2倍以上もらってるわけ。
こういう国って異常だと思うだろ。
バカ議員をたった一人やめさせるだけで、世界トップの政治家や、経済学者を
雇えるわけ。

他の公務員も海外と比較すると2倍くらいになっている。
しかも原発でだれでもわかっただろうけど、とんでもない数の財団法人や公益
法人があってそこに膨大な人たちが天下りしてて、そこがさらに大学や政治家
なんかにばらまき続けていて、日本は社会主義国家みたいな構造になっている。
議員の給料も、公務員も、みなし公務員の数も膨大で、無限にお金を使ってるわけ。

そういうのを放置したまま、お金が足りないから日銀引き受けろっていう
政治家を信用できるわけないだろ。
政治家はいつの時代でも、無限にお金をばらまきたいわけ。
ばらまいた人ほど票がもらえるし、団体の支持を受けられるし。
国会議員の顔を思い出しても、国債引受をちゃんと管理できる政治家なんて
だれもおらんだろ。
592 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/17(金) 06:45:57.07 ID:p9GIq/vQO
>>586
正解wwwwwww
593香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 06:46:26.22 ID:V/vk5Tid0
>>591
ムダに長いw
594名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:47:29.41 ID:wx6y9rnH0
原則論にこだわる今の総裁クビにしないと無理だろ
円高もデフレもこいつが元凶
595名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:48:13.45 ID:hnIJVReEO
>>591
その理屈なら増税はもっと駄目だな
596名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:48:31.41 ID:LwDEzKni0
>>570,573
原発反対派もお忘れなく。余計な発電所も要らなくなるし。
日本の適正人口は三千万。
外には適正人口が0の国もあるがね。
597名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:48:40.16 ID:dfXn66880
>>591
バーナンキの三倍もらいながら金融政策ではインフレにできないと言い切った白川よりはまだましかもなw
598名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:48:40.59 ID:krjyLYqAO
日銀引き受けでいいんだけど、
資金が外国の企業にザブザブ流れるとかなり危うい。
アレバとか噂になっている仮設の中国韓国発注とか。
599名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:49:06.04 ID:9rLY94lu0
>>589
まぁ 麻生も言ってたろ 政権交代で財源空っぽ無い袖は振れなくなり増税しか道は無くなるって

自民は安部 麻生 辺りは嘘一言も無いぞ その前は知らんが

民主に投票した奴恨むしかないよ
600名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:49:11.21 ID:1tyLk+d/O
このスレ博士以上沸きすぎ

推論披露はさぞや楽しいのだろうが、
助教授・教授はとっとと寝ろ

ただでさえ、生活不安定で健康不安なのに
積極的に夜更かししてんじゃないよ


自分で選べない仕事よりやりたい仕事をやる方が
楽しいのはわかるが、
しっかり寝れ
601香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 06:49:48.95 ID:V/vk5Tid0
>>591
>国会議員の顔を思い出しても、国債引受をちゃんと管理できる政治家なんて
>だれもおらんだろ。

” カネの使い方の上手な議員 ” なら一人知っている。

国民新党の自見庄三郎。 海上24時間運用の新北九州空港を破格の3,000億で仕上げた。

同クラスの関空は1兆円。

602名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:50:08.90 ID:dX3qKGZhP
>>594
原則論なら日銀は積極的に政府に大量の国債発行を促してそれを全て引き受けるべき局面。
白川は経済の原則に反する態度を貫いているエコノミストとしては誠に不可解な存在。
603名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:51:18.62 ID:oSpYDda40
30兆円引き受けでインフレ率が4%になるね。
来年にまた30兆円引き受けると8%になる。
(アメリカは100兆円引き受けで4%インフレになっちゃったから、日本は30兆円で4%上昇する)

30兆円程度は財政問題には雀の涙みたいな効果。
すぐに消費税増税が必要になるが、これもインフレ効果(商品の値段が5%上がるんだから当然)
30兆円引き受けて消費税上げると10%上がる

当然スタグフレーション
604名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:52:50.65 ID:P5eVPxE30
>>8
現状の通貨安競争見る限りでは、止める必要すら感じないな。
プラザ合意以降、一方的な円高が続いている。
605名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:53:29.81 ID:/ez7j8jU0
インフレにしたら金利が上がって国債の利払いが増える
だから財務省も日銀もデフレを望むんだろう
つまりこいつらには景気なんてどうでもというか悪いほうが都合がいい

景気を良くして税収増やそうという発想がこいつらには無い
606香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 06:53:42.94 ID:V/vk5Tid0
>>602
オマエって、そんなコトいいながら民主党に投票したんだろ?(ゲラゲラ
607名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:53:54.08 ID:qPMLHTLb0
経済が「2chのレス」のみの人は、気楽でいいなぁ
608名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:55:20.55 ID:nRRe3KO40
■2011年 世界経済の現状と基軸通貨になれる国■

★日本
現在はもちろん、向こう100年は、基軸通貨の資格のあるのは日本の円のみ
円の独歩高が止まらないのがその証拠。わかってないのは日本人だけ。
現在の構造的な世界経済の不調の根本原因は、日本が政府紙幣を刷ろうとせず
基軸通貨になろうとしない為。逆に言えば、日本が政府紙幣を1京円(10000兆円)以上
刷って、基軸通貨国にならない限り、世界的な不景気は終息しない
世界中の富を独占してしまったのに、お札の量を増やさず、奪われた国に還元しなければ
奪われた国がお金がなくて不況になるのは当たり前。欧米人も指摘している常識
★ユーロ
基軸通貨の地位を得る為に、ユーロを創設した欧州だったが・・・・
ドイツ以外は、どこも、勤勉な国ではなく、皆がドイツにおんぶにだっこ状態で
経済状態の好転は、遠い先まで絶望的。しかもそのドイツの勤勉度や科学技術力で
すら、日本に遠く及ばず、ドイツ自動車工業会会長が「我々が日本に追いつくのは
未来永劫無理になった」とギブアップ宣言を12年前に出したレベル
基軸通貨なんて夢のまた夢
★アメリカ 現基軸通貨国
すでに産業が完全に空洞化し、貿易赤字は膨らむばかり。国家破綻してないのは
ドルが基軸通貨な為で、普通の国ならとっくにIMFの統治下になっているレベル
現在の構造的な世界不況は、アメリカが、1980年代に、日本に基軸通貨国の地位を
譲らなかったのが原因。譲ると破綻するから、現在でも頑強に抵抗しているが、
そろそろ限界に近づきつつある。アメリカの格付け機関からも警告を出されている始末
★中国
この国の経済成長はすべてゴールドマンサックスと仲間のユダヤマスコミが仕掛けたヤラセ
実態は、ただの「日本の経済植民地」 中国が成長したのではなく日本の経済領土が拡大しただけ
中国は安い労働力を提供しただけで、何から何まで、改革開放以前とほとんど変わっていない
当然独自の技術もブランドもひとつも生まれていない。日本人監督者がいなくなれば
とたんに不良品の山になるのは現在も同じ。日本に寄生して金を貯めただけの国
こんな国に基軸通貨国になる資格があるはずもない。
609名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:55:38.06 ID:dfXn66880
>>599
いや、その連中は金融政策のことまったく分かってなかったぞ。
財源とかどうでもいいからまず景気浮揚が最優先って言い切れるのが総理の資質だよ
610名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:55:46.56 ID:1ZDd8hx+P
ズバリ政府主導の復興に反対。
利権政治の金欲しさ。
611香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 06:55:56.79 ID:V/vk5Tid0
NHK - 福岡市、京都市の人口抜く - 147万人
612名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:56:40.94 ID:do7+fVYs0
直接引受ではなく市場を通しての買い切りオペならありかな。
ただし将来世代への先送りには違いないよ。ほんとにそれでいいの?
613名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:56:51.70 ID:OZ4NhIz70
>>599
その自民が国債乱発して借金大国にしたという現実があるだろ
その他国民がこれではダメだと思わされることを色々やったから自民は落ちたんだ

ただ民主は比較にならないほど悪過ぎるがな…
614香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 06:58:06.03 ID:V/vk5Tid0
>>613
でも民主党に投票したんだよな、オマエ(笑)
615名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:58:59.21 ID:XC06Mx10P
いいことだな。この超党派議員に次の政権を任せたい。
616名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:59:18.79 ID:hlnv1ksR0
必要なのは「今より将来は値上がりする」という気分が蔓延すること
消費財は安いうちに買わなければ損。貯金しても目減りするだけなら使う。

消費税も1%づつ上げていくなら効果大。毎年駆け込み需要が発生する。
617名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 06:59:28.55 ID:yEcfxkTd0
>>5
増税じゃ、結局一般的なサラリーマンだけが苦しむから。
618香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 07:00:38.60 ID:V/vk5Tid0
>>615
民公み社は除外な(笑)

ケインズ政党作ればいい。
619名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:02:18.22 ID:hnIJVReEO
>>613
隣りの人間の顔色をうかがって自分の行動を決めてしまう国民だからね
極端から極端に流れやすくマスコミにも弱い
この傾向は今後も変わらないだろうね
620香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 07:03:27.45 ID:V/vk5Tid0
>>619
民主党に投票した結果を尻拭うのも大変だよな(爆笑)
621名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:03:43.97 ID:nRRe3KO40
日本は世界で唯一の対外的に無借金の国
借金に見えるものは国内の資産配分を間違えただけ
政府紙幣を刷れば、一日で借金と呼ばれている代物は雲散霧消する
つまり、実質的には日本は無借金の国ということ。
世界最大の債権国でもあり、破綻するわけがない

この状況が面白くないアメリカは、陰謀をめぐらし、日本に郵政民営化を迫った。
郵政民営化されれば、今まで大量に引き受けていた国債を郵政が引き受けなくなる
そうなれば、その分は誰かに買ってもらわなければならなくなるが
日本国民や銀行ではもう上積みは無理なので、海外の投資家に頼ることになる。
そうなれば、日本も本当の意味での借金国に転落するから、政府紙幣を刷って解決することが
できなくなり、日本は没落し、アメリカはウマーとなるわけ。

実際、すでに、一部の国債は海外に売られている。
この動きを早く止めないと、本当に日本の没落に繋がることになる。

反日マスコミと反日民主党とアメリカ政府などが強硬に政府紙幣の発行に反対してきたのは
政府紙幣を発行しただけで、日本の諸問題が一気に解決してしまい、日本が
手の付けられないほどの超大国になってしまうからである。
622香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 07:05:37.02 ID:V/vk5Tid0
>>621
発狂左翼乙(笑)
623名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:05:45.29 ID:/ez7j8jU0
よく復興財源で将来に負担を押し付けるな、という書き方がされるが
今まで被災地で皆が普通に使ってた港湾施設・インフラ等々は
壮大な無駄だったのかと
なら復興なんかしなきゃいいって話になるんだが

将来にツケを押し付けるなといいながら
将来に見通しの立たないどうもならん不況を押し付けてるのが
今の日本

無駄の削減とか清貧の思想とか節約とかを必要以上にありがたがるのを見てると
コイツら本当に資本主義国の人間なのかとすら思う
624名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:06:36.10 ID:YGBOCFkMO
震災直後まともに日銀がやる気出したら米中全世界中からストップが入ったからなw
これだけ落ち込んでも為替も震災前と全然変わらないレベルだし
目が血走ったキチガイどもの本気みると白川も動けんよ。やれば戦争になる
625ほかろん:2011/06/17(金) 07:06:46.74 ID:sTh20miP0
>消費税も1%づつ上げていくなら効果大。毎年駆け込み需要が発生する。

これ需要の先食いでしかないから。
前回も上がった後の落ち込みは酷かった。

こんな事してたら景気循環が出来てしまって、ますます難しい経済環境になる。
経済学はそんな景気の変動を出来るだけ平坦にするために存在しているとも言えるんだけどな。
626香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 07:08:23.73 ID:V/vk5Tid0
>>623
>コイツら本当に資本主義国の人間なのかとすら思う

日本は右も左も認められる民主国家だからな。

富める時も、貧しき時も、自由と民主主義の陽射しの中で。
627名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:08:41.51 ID:jnrS8uBe0
>>623
そういうこと書いてるのは財務省の工作員だろ
景気が良くなって税収が増えなければそれこそ将来につけを残すことになる
金を刷って復興内需向けでも景気が良くなれば、若年層だって雇用が増える
デフレから脱却できれば老人の資産税と同じ効果がある
628名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:08:47.48 ID:wx6y9rnH0
>>616
それでも日本人は貯金する
インフレによる貯金の目減りより
消費財の使用による減耗の方が大きいから
629名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:10:23.86 ID:1+NlnHz0P
今の状況だと増税よりインフレのほうがマシだろ
630名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:10:52.60 ID:5NvlcrfIO
復興によって数年後に税収増が見込めるし現状ではベストな選択。
つうか、この不況下で給料・ボーナス共に減っているのに所得税増税とかまじかんべん。
631香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 07:11:30.68 ID:V/vk5Tid0
>>627
>金を刷って復興内需向けでも景気が良くなれば、若年層だって雇用が増える

雇用が増えても若年層は長続きしない。 基礎体力自体が落ちている。

遊び過ぎだ。
632名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:15:34.60 ID:9rLY94lu0
>>631
ちょっと前までの話だ 今はどうなってるか知らんが

男は25位まで身体が成長してそっちに体力取られるから

安定して働けるのは30位からだと思うよ

基礎体力は確かに落ちてる可能性有るけど 今の馬鹿親父とスケベ親父の高血圧とか糖尿の方がよっぽど社会の足引っ張ってる気がするぞ
633ほかろん:2011/06/17(金) 07:17:15.24 ID:sTh20miP0
>>631

そんな何の根拠も無いこと書いてどうする。
反論にもなって無い。

オマエの歪んだ感想なんか誰も聞きたくないぞw
634名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:17:32.59 ID:jnrS8uBe0
>>631
いや、氷河期だけに、やる気のある優秀な人も多いよ(俺は年寄りだが)
そういう人たち(優秀な若い人)によりよい環境を提供できるでしょ
最初はばらまきでもいい、今はばらまきの初動機会すら少ないのが問題
635香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 07:18:17.49 ID:V/vk5Tid0
>>632
腕立て腹筋100回を当たり前にできないと言う現代の骨の弱い若年層(笑)

やっぱりこういうところから日の丸が傾いてるんだよな。
636名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:18:53.82 ID:qf7J3SFM0
インフレになるまですり続けろ厨は、国債が1000兆2000兆5000兆になってもすり続けろと?
637名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:18:59.46 ID:6Wxec1UN0
対外債務の無い日本の国債は安全という者がいるが、
戦時国債の発行だって、国内で消化されていた。(日銀引き受けを含む)
その結果どうなった?
破綻してハイパーインフレ招いただろうが。
638名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:19:01.19 ID:GvF0z0JX0
結局、たかが経理部門に過ぎない財務省が緊縮財政を叫ぶのは分からないでもないが、
問題はなんでそんなただの経理部門が全体の業務に幅を効かしているんだということだな。
639名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:19:23.93 ID:i7QUXeBA0

日銀の復興債全額買い入れ

円安

アメリカ国債を売り飛ばす

景気を潰す増税など絶対に許されない。
この方法以外は認めない。
640名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:19:55.72 ID:jnrS8uBe0
あとは相続税免除の代わりに、無利子の100年復興国債を発行することだな
641名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:20:20.50 ID:M3CM4A9A0
なぜか日銀の頭の中は、「インフレ=悪」だからな
642名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:21:10.41 ID:dX3qKGZhP
>>638
経理部門が予算編成権もがっちり握ってしまっているから。
国に限らず経理部門が組織を統制するようになるとほとんどいい結果にはならん。
643名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:21:35.10 ID:qf7J3SFM0
いつインフレになるのかが問題


アメリカは超絶すり続けてるが、一向にインフレの気配がない

全部新興国に流れアメリカ国内では循環していない
644香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 07:21:44.13 ID:V/vk5Tid0
>>627
>金を刷って復興内需向けでも景気が良くなれば、若年層だって雇用が増える

雇用が増えても若年層は長続きしない♪

基礎体力自体が落ちている♪

遊び過ぎだ♪(アハ〜♪”
645名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:22:49.20 ID:QffFLCcC0
国債の全額引き受けってw
それしたらアカンやろw
円を紙屑にする気かよ
646名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:23:21.53 ID:wx6y9rnH0
デフレ下での増税は資本主義ではもってのほかだが
政権政党政府が社会主義なのでね
彼らの脳内で増税、デフレ、株価下落は正義だよ
647国民は怒っています:2011/06/17(金) 07:23:30.12 ID:p+0mpLAH0
今回の東日本大震災の被害は甚大だ。これは天災による有事だ。日本の国難
だ。被災者の支援は至急行う事だ。この難局は常識的な方法では資金調達は
できない。日銀は石頭だ。インフレ抑制が自分達の使命だと思っている。日
本はインフレに悩んでいる訳ではない。デフレで20年間以上、深刻に悩ん
でいる。理由は明確だ。

国会でも論議になっているが自民党一部議員の言う日銀が国債を市場購入し、
政府は国債を発行する事だ。20兆円、30兆円になるかは解らないが早く
日本の復興を行う事だ。まだ、この復興支援の政府支出は早くやる事だ。ア
メリカ、中共もリーマンショック以後に中央銀行引き取り国債発行を行って
いる筈だ。日本だけが馬鹿正直にやる事はない。

これ以上の国の借金を増やす事は出来ない。日銀が国債を市場購入し、政府
は国債発行を行えば一石三丁だ。「デフレ克服だ」「災害支援だ」「財政健
全化だ」緊急時は日銀が国債の大規模市場購入はよいと思う。政治は拙速を
尊ぶだ。政府は即刻、被災地の復興の町作りのデザインを作成する事だ。物
価の推移を見ながら早く行動する事だ。遅い事は万死に値する。

政府はこの震災は有事だ。日本国の国難だ。資金調達は超法規的措置で日本
国の安定を計れ。しかし、日本の国、地方合わせて1000兆円に達しよう
としている。これは処理しない日本に未来はない。震災復興資金とは全く別
に消費税を含む税の一体改革は行わないと日本の子ども、孫に借金財政は残
す事は出来ない。震災復興資金と財政の健全化は別物と考えよ。
648名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:23:51.07 ID:jnrS8uBe0
>>644
若年貧困層は遊んですらいない(遊ぶ金がない)から問題なんだよ
シーマのDQN車時代のように、借金して車に金をつぎ込むとかでもしてるならまだマシ
649名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:23:58.59 ID:45XbTJTU0
デフレ対策だよね?

いいんじゃないかな
650名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:24:09.15 ID:BJzbaTFh0
>>638
経理以外の部門が金の流れに無頓着だと経理部門が幅をきかせやすい。
651名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:24:10.57 ID:WEJ1eoYZ0
>>637
最大でも300〜400%のインフレじゃないの?
それも戦争って特殊環境あっての話でしょ。
東日本大震災も大きな災害ではあるけど、
輸出入も設備も太平洋戦争ほど全国的に甚大な毀損を受けてる状態じゃないよね。
652香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 07:24:26.25 ID:V/vk5Tid0
>>643
…あのな、移民国家のアメリカと単一民族国家の日本を同列にしちゃあいけない。

日の丸の自由の中で育ってきたんだから。
653名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:24:35.85 ID:qf7J3SFM0
>>647
それでアメリカが回復基調にあるならいいよ


全く回復するきざしすら見えないんですが?スりまくっても
654名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:25:18.01 ID:dX3qKGZhP
>>645
円が紙屑になったら今の日本の借金もただ同然にまで下落するから財政負担はなくなるぞw
しかし、そんなに簡単に紙屑なんぞにならんよ、残念ながら。
655名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:25:46.82 ID:5VlaA2P/0
実際、本気で増税だけで復興資金を賄おうとすれば、かつてないほどの
大規模な増税になる。
しかも、フルアーマー枝野が再三言及しているとおり、これは社会保障財源に
充当するつもりの消費税増税とは別腹なのです。

こんなもので復興しようとすること自体が非現実的。
朝日新聞の論説委員はアホの固まり。
656名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:26:05.13 ID:45iK+uYm0
増税=後藤田が銀座のホステスと遊ぶ金を年金生活者や低所得者から集める事
657名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:26:11.99 ID:FjKQt7YLP
コロンビア大スティグリッツ教授が言ってるように、庶民増税・緊縮策では首絞める。
問題は、情けない日本の財政赤字垂れ流し体質(-_-;)
圧力容器の穴ボコではないが、
アングラマネーの穴埋めないと、せっかくの財政注水もザルで水汲むようなもの。

【論説】日本のアングラマネーと見事に符合する財政不足額…安易な増税に頼らず、パチンコ税や、巨大宗教法人への課税などを検討せよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1277896063/

高度成長の頃は「まあまあ捨て置け」で、良かったが、
さすがに、これだけ財政逼迫すると、ギャンブルと売春の取扱いは、非常に重要。
長い間、政治が臭いモノにフタで、その場シノギ・ごまかしの上塗りが、
気が付いたら、赤字国債累積の元凶。

4〜5年かかるが、蛮勇をふるいタブーにメスを入れ
雇用無くす縮小均衡じゃなく、漏れをふせぎ乗数効果を極大化する抜本改革が必要と思う。

その意味で、手順追って、
思い切って違法賭博のパチンコ課税か公営化が至当。
ついでにザル法の売春防止法・風営法も廃止。
西ヨーロッパに習い、公娼制度導入の新法制定めざすべき。
締めくくりは、国民総背番号で、資産含め全てガラス張り課税に。
要するに、タテマエとホンネ使い分けのザル法・さじ加減などの悪弊一掃だっ!
上記方策により、公明正大に、オモテのセクターとして需要拡大・雇用が雇用を生む好循環♪
新たに年間10兆円の安定した復興財源捻出→国債累積歯止め→経済再生\(^o^)/
658名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:26:46.41 ID:qf7J3SFM0
>>652
は?国家としては同じですが
開かれた市場である以上、日本に流しても
儲かるのは他国の金融商品、当然のように他国に流れるよ
659名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:27:11.00 ID:J6khtn1q0
福島無くとも日本は回る
660名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:27:16.45 ID:45XbTJTU0
デフレの話は三橋の話が分かり易かった

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13501069
(注意:2時間。本編はpart1中程から)
661名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:27:19.18 ID:5NvlcrfIO
>>644
お前は団塊じじいか?
基礎体力がないっていっても中高年より体力あるだろ。
そもそも基礎体力がないから仕事が続かないっていう発想が飛んでるぞ。
662名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:27:27.73 ID:9rLY94lu0
俺が見てきた世の中は病人が会社とか潰していくよな
年取って働けない身体になってくると自己防衛本能か何か知らんが

働かないで金だけ多く取ろうとする年寄りが多すぎ
証拠に東電とか大手は社長や役員のなり手は多いが 末端の現場が なり手が居ない

外国人労働者国内に入れたがってる企業なんて特にそう
TPPもな 若者が意気地がないとか 意味不明な事言ってる奴は 大概何らかの病気にかかってるよ

バブルで遊びすぎて親父なんてアルコールで肝臓ダメだし
もう 使えない病人だらけ・・・・・・・だよ しかも直る可能性のない  な  
俺が見てきた世の中は
663名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:27:49.37 ID:GvF0z0JX0
>>637
自分の頭で物を考えられない馬鹿は黙ってればいいのに。

ハイパーインフレは戦災で生産設備の大半を失ったことによる物不足が原因。
「破綻」の原因は敗戦(と戦災)であって、国債の発行ではないことくらい子供でも理解できる。
664名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:28:19.41 ID:X6bz0oL3O
ハイパーインフレハイパーインフレ騒いでるバカは、デフレギャップを勉強してから書き込めよ

誰が1000も2000も刷れなんて言ってんだw
当座は震災復興用に50でいい。50兆刷ったらハイパーインフレ起きるのか?答えろアホw
665香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 07:28:44.69 ID:V/vk5Tid0
>>648
>若年貧困層は遊んですらいない(遊ぶ金がない)から問題なんだよ

いやいや、若年層は ” イジメ ” と言う新しいスキルを持ってるじゃないか(微笑)

性格悪そうでワロタw”

>シーマのDQN車時代のように、借金して車に金をつぎ込むとかでもしてるならまだマシ

古い世代は礼儀があるからな。 50代の団塊はクズしかいないけどw

必ずしも奇数年代=クズ、偶数年代=優良とはいかないけどな。

学生運動とか、高度経済成長時代とか、バブル期とか、モラルハザードとか、いろいろな
段階を経験している。

その中で、自分を変えないでちゃんと生きてるかどうかだ。
666名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:28:56.27 ID:4ENDWQe5O
>>636
1000兆円刷ってもインフレにならないなら、万万歳じゃないか。
無税国家にできるぞ。

無意味な仮定は詭弁のさいたるものだ。
667名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:29:46.22 ID:YGBOCFkMO
日本に全力の経済活動をされるとアメリカも中国も大ダメージをくらう
必死に札刷って食ってる無能ヤクザだからな。白川があのまま大量引き受けしよとしてたら
謎の変死コースだよ
668名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:30:18.22 ID:qf7J3SFM0
>>664
こっちはその程度じゃおきねーっつってるんだよ
アメリカがそのくらい金融緩和したろwww

結果は今のとおりだよ
669名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:31:56.88 ID:RWf9bvfU0
これに反対の議員は落選させるべきだな
増税反対 TPP反対 外国人参政権反対
郵政民営化見直しと、ふるいをかけると
アラ西田昌司=亀井静香ちゃんだ
670名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:32:32.01 ID:WEJ1eoYZ0
>>667
白川が大量引き受けしようとしたことがあったの?
671名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:32:35.60 ID:jnrS8uBe0
>>667
たしかに、ダメ理科からの圧力が財務省がデフレ政策とり続ける原因だろうな
672名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:32:46.12 ID:qf7J3SFM0
>>666
いつなるかが問題なんだ
ためればためるほど弾けるのも大きくなる
早くマイルドになるか、遅くハイパーになるか
その違いを言い争ってるんだ
673香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 07:33:30.88 ID:V/vk5Tid0
>>661
>基礎体力がないっていっても中高年より体力あるだろ。

ないない、試しに下っ端使ってみたら一日で弱音吐いて休むようなカスばっか(笑)

やっぱ下痢で辞意表明する首相が出てからこの国傾いてきたなwwwwwwwww”
674名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:35:13.08 ID:9rLY94lu0
>>635
てか そこでお前ら若者は体力が無いって洗脳しちゃマズイじゃんw

体力は生まれながらにして持ってる物も含まれるけど 有る程度は後付できるからがんばれと言うしかないよw
675名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:35:29.25 ID:6Wxec1UN0
>>651
年率ですよね。それが何年も続いたから国債も紙クズになったわけで。
それに今の日本の公的債務規模はGDP比で太平洋戦争時とそう変わらないはずだが。
決して特殊環境とは言えませんよ。
紙クズが大げさとしても、将来において今の国債證券が大きく毀損することは避けられません。
676名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:36:42.97 ID:jnrS8uBe0
>>673
潰瘍性大腸炎では首相の執務は無理
677香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 07:38:48.82 ID:V/vk5Tid0
>>676
ホント、安倍元首相がF22を100機買い付けてくるって話が出たときは喜んだモンだよ。

ところが米国民主党の罠に引っかかってオジャン…。

>潰瘍性大腸炎では首相の執務は無理

自転車ケインズ理論(笑)の谷垣総裁みたいに運動する習慣があればよかったのにな。
678名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:39:17.72 ID:9rLY94lu0
>>673
それ言うなら 看護師とか医者でも話題になる 医療が進歩しすぎて普通なら死んでる人も生かしてしまうから

とか

明らかに早産で死んでる筈の子供まで生かしちゃう医療を恨めばいいと思うよw 不謹慎だけど

昔なら 体力無い=死 だからね
679名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:39:21.80 ID:X6bz0oL3O
>>668
じゃあさっさと刷れってことね?
680香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 07:41:22.55 ID:V/vk5Tid0
>>674
>てか そこでお前ら若者は体力が無いって洗脳しちゃマズイじゃんw

ヒッピーよろしくの変態茶髪ファッションの若年層はもう少し干してていいよw

>体力は生まれながらにして持ってる物も含まれるけど
>有る程度は後付できるからがんばれと言うしかないよw

そこで経済界はあきらめて中華動物を大量輸入…w”
681名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:42:08.44 ID:Dxqmbpd10
日本のデフレの最大原因は経常黒字。
もう40年以上黒字を続けてきた世界唯一の国。
この黒字をゼロにするまでインフレ政策をとっていく。
682名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:44:29.15 ID:WEJ1eoYZ0
>>675
Wikipedia見たら太平洋戦争当時の借入金総額は国家財政の約9倍だって。
今もそんな無茶なことになってるの?
683香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 07:47:29.82 ID:V/vk5Tid0
…ペリー来航から日本の若年層は茶髪のスキルを身に付けたからなw

着物姿に茶髪&リーゼント…やっぱこういう連中って歌舞伎者に相応しいって言うか…。

ドイツのマイスター制度(職人制度)みたいな社会習慣のほうがいいと思う。
684名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:47:51.54 ID:jnrS8uBe0
>>673
>試しに下っ端使ってみたら一日で弱音吐いて休むようなカスばっか(笑)
それは貴方のところの雇用条件が悪くて、カスしか集まらなかったってことだろ
685香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 07:50:50.99 ID:V/vk5Tid0
>>681
>この黒字をゼロにするまでインフレ政策をとっていく。

まあその頃には中国経済がズタボロになってるんだろうけどなw

>それは貴方のところの雇用条件が悪くて、カスしか集まらなかったってことだろ

高卒はそれが限界ってなところだろうな。 そのクセ遊びの話になると途端に元気になるw
686名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:51:48.29 ID:xr1LKgAa0
>>681
黒字を0にするって、無理だと思うけどなぁ。景気良くして、海外の物を買うって言っても、
不景気の最中の経常収支だって15兆円分ぐらい黒字あるんだぜ?
日本人1人あたり15万円分。

日本人が老若男女、15万円分も余分に欲しい海外製品あるか?
景気が良くなったら、余計に日本製品を求めるのが日本人だぜ。
バブルの時を知ってれば分かるんだが。

まあ、海外の奴からみると、日本の黒字=外国の赤字だから、
収支のプライマリーバランスとってくれって言うのは分かるんだがなぁ。
687名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:52:48.12 ID:dX3qKGZhP
>>683
日本人は歴史見る限り昔から姿格好は派手好きだぞw
奇抜な髪型や衣装に派手な色を使うとか普通だったし、男も化粧大好きだからね。侍は戦の時化粧してたし鎧も派手だし。
しかもこういうのをやるのは若者だけじゃないから。
茶髪なんてそういう日本人の歴史を知ってたら全く驚くに値しない。
688名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:54:19.27 ID:WEJ1eoYZ0
>>686
黒字ゼロは無理だろうけど、そこに少しは近づけるてことじゃ。
689名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:55:15.51 ID:jnrS8uBe0
>>687
鹿鳴館時代も洋装してたしな、天皇も明治以来、伝統行事を除けば正装も洋装だしな
690香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 07:55:52.75 ID:V/vk5Tid0
…IQとホームレスの比率は比例するって言うからな。

メディアが遊ぶコトしか発信していないから日の丸が傾く。

向学心を持つように教育的な情報発信をしていかないとな。

遊びと自発的な向学心の両立は可能。 その中での自由。

何でもいいから変態茶髪ファッションは日本から出て行け。

>>687
つまりは、歌舞伎者=京劇=中華傀儡と言うワケだよなw

自虐思想乙(爆笑)
691国民は怒っています:2011/06/17(金) 07:55:57.15 ID:p+0mpLAH0

今の菅ではだめだ。
この連中に国政をやらせる。
日本は10年で立ち直るぞ。
692名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:57:32.36 ID:xr1LKgAa0
>>688
うーん、まあ積み上げた黒字が膨大で、勝手に外貨収入が入ってくるから0は無理だと思う。
その余力で日本の景気を良くして、日本に再投資するのは悪くは無いと思う。
世界経済のためでもあるし。
693名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:00:02.02 ID:WEJ1eoYZ0
>>692
しかし日本ってえらい地力がある国なんだなあ。
もうちょっと行使してもいい気がするな。
自国のためにも、他国のためにも。
694香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 08:01:30.57 ID:V/vk5Tid0
…ってなワケで、麻生減税(定額給付金)を受け取りながら民主党に投票するアホが釣れたw

日本が早く中華傀儡から脱却しないと危ない!

外交の天才=中国に騙されるお人好しの日本人がかわいそう!!
695名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:02:43.41 ID:4ha+cheL0
ID:V/vk5Tid0←コイツ、美香とか言うネカマオッサンちゃうか
696名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:03:13.94 ID:aOoDhpGS0
いいから円刷れよ。
円安になるし一石二鳥だろ?
697名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:04:33.46 ID:M5CRxke30
これはよさそうに聞こえるが
698香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 08:05:44.43 ID:V/vk5Tid0
>>1
日銀が買い入れるところまではいいとして…そこからどう売りさばいていくか、だな。

別枠の金融商品を企画して民間に売却しなければ、国際格付け機関が格下げを狙う構図になる。
日銀から民間の金融機関に速やかに売却する仕組みを整備すべきだろうな。

日銀が保有しているだけでは ” 償却 ” したコトにはならない。
- - - - - -

それと…金融防衛の観点として、復興債は内需枠で賄うべき。

つまりは、特定の外国勢力に売ってはいけないと言うコト。

日本経済は、内需を防衛する視点に欠けているので、この点を注視する。
- - - - - -

内需防衛を果たした上で、輸出産業を伸ばす。

日本経済の原点。 現在はこの図式が崩壊している。
699香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 08:07:53.91 ID:V/vk5Tid0
…ケインズ理論の観点からすると、復興債の日銀への割り当て(買い取り)は有効需要となる。

ところが、それを活かさなければ(民間に売却できなければ)有効需要は機能しない。

” 貯蓄 ” と同じで動かなければ意味がない。
- - - - - - -

[ 復興債の買い入れと割り当て ]

 日銀買い入れ     金融機関売却
├─────────┼───┼───┤
  元本100         125   150
                      顧客への売却

ここで問題になるのは金融機関が運用益をきちんと生み出せるかどうかと言うコト。

焦げ付きが問題視されている中で、これらが機能するコトが前提条件となる。
700名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:10:02.62 ID:AkPi1ffB0



「70才定年社会への方針大転換」



「末期がん他難病の延命治療費自己負担化」


701香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 08:10:03.47 ID:V/vk5Tid0
…ケインズ学派は国民新党と自民党谷垣派に分布してるから話は通ると思う。

年金運用枠みたいに焦げ付きを出さないように。
- - - - - - -

…インフレターゲット(値上げ目標)は必要ない。

家賃、年金、保険料の引き下げが急務になる。
- - - - - - -

…国際市場競争力の観点を捉えても、これ以上の日本製品の価格上昇は好ましくない。

デフレではなく、段階的なデノミ(価格切り捨て)のほうが現実的。

もちろんこれらは、家賃、年金、保険料から優先的に引き下げていく。
- - - - - - -

…家賃、年金、保険料を引き下げれば、移民不要の独立性の高い経済基盤の
  確立が可能になる。

単純労働でも国民が生活できるようになる。

このへんをよく考えておかないとな。
702名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:10:55.19 ID:i2S0hOaY0
>>487
金に色はないよ。
福祉予算急増の圧力に間違いなく呑まれるよ。
703名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:11:18.66 ID:9rLY94lu0
震災で黒字だそうと思ってること自体 ナンセンス

震災は普通に赤字 時間掛けて復興するしか無いのよ

東電は論外 潰れても良いよ 東電が発電してるわけじゃないからね ウランが発電してるから

管理する会社を東電以外にすればいいだけ
704香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 08:12:25.54 ID:V/vk5Tid0
…でもオマエらの言うコトなんか誰も聞いちゃいないだろうな。

麻生減税(定額給付金)を受け取って民主党に投票するクズだからな(薄ら笑い)

タバコ税引き上げの陣頭指揮をとった前原は日本から出て行け。
705名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:13:29.26 ID:i2S0hOaY0
>>499
>>501

お前ら的には知ったことではないかもしれないが、
日本経済には一大事だよ。
そうなったら、銀行は国債バカスカ売りはじめるってことじゃねーか。
仮に銀行締め付けて売らせないようにしたところで、
海外勢だって5パーセント持ってるんだから、
売り仕掛けにくるぞ。
706香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 08:14:54.92 ID:V/vk5Tid0
>>591
>国会議員の顔を思い出しても、国債引受をちゃんと管理できる政治家なんて
>だれもおらんだろ。

” カネの使い方の上手な議員 ” なら一人知っている。

国民新党の自見庄三郎。 海上24時間運用の新北九州空港を破格の3,000億で仕上げた。

同クラスの関空は1兆円。 (ドケチな関西人もビックリ?!)
707名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:16:01.85 ID:jnrS8uBe0
>>701
>単純労働でも国民が生活できるようになる。
これ、重要

バカで手に職がなくても、まじめにコツコツ働いたら、
結婚して子供育てて老後の心配しなくて、孫にかこまれた生活送れる。
戦後から高度成長期はこれがあったから治安も良くて経済も成長した
今は成熟社会に入って少子化も進んでるから(イギリスみたいに)
北欧のような子供を増やせる政策をとらないと、なんでも自己責任は
アメリカの悪しきコピーでしかない
708香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 08:17:29.45 ID:V/vk5Tid0
>>707
ありがとう。

日の丸は優等生から落ちこぼれまで面倒を見るのが本来の旗印だよな。

見捨てちゃいけない。
709名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:21:30.46 ID:xr1LKgAa0
>>705
分かってないようだから言うと、日本の国債は世界最低の金利なのよ。
それでも、銀行は喜んで買ってる訳。何故なら、金利0だってデフレでプラスになるのに、
少しでも金利つけてくれるありがたいものが国債だから。

さて、銀行が国債を売った、買わなくなったとして、その金はどうするんだ?
塩つけにするぐらいなら、少しでも金利の付く国債を買うことが、銀行に有利だということは理解できるか?
そこまで銀行は間抜けではないよ。

何故世界最低の金利の国債を買うかって、銀行から金借りる奴がいないからなのだよ。
もし、仮に銀行から金を借りる奴が現れたとしようか。それは、国債の増発によって
景気が浮揚し、インフレ期待から設備投資、起業をしようとする者が現れたということだ。

それを、一般的に「好景気」と呼ぶのは知っているかい?
710名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:23:08.26 ID:Aq+5sZqp0
外国債をまずうっぱらえよ
711名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:23:35.97 ID:i2S0hOaY0
>>603
結局霞ヶ関埋蔵金と同じ性質のものなんだよね。
過大な期待はするべきでない。
危険性の議論は抜きにしても、
実際どのくらいまで刷ることは可能なのかは計算すべき。
日銀引受でオールOKと思い込んで、
いざやってみたら大した金額出なかったじゃ、
まさに民主党政権の二の舞。
712香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 08:25:10.45 ID:V/vk5Tid0
…重要なのは、” 外国に売ってはいけない ” と言うコト。

特に、中華動物に売るとアトで日本解体の引き金になりかねない。

絶対に売るな。
713名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:25:49.80 ID:i2S0hOaY0
>>621
対外無借金ってw
対外負債がないとでも??
純債権国なのは確かだがw
随分と日銀引受に夢をみているようで。
日銀引受は実現するような気はするが、
そのときにあまりの効果の薄さと副作用の大きさに
こういう奴が発狂して陰謀論とかに走るのが目に浮かぶようだ。
714名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:26:41.66 ID:uf5LiNgq0
銀行は国債というもののおかげで
逆に国民に金を貸さないという発想は無いだろうか
715名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:26:51.99 ID:v/XiEKlg0
引き受けじゃなくて買いきりオペです
716香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 08:28:10.49 ID:V/vk5Tid0
>>714
>逆に国民に金を貸さないという発想は無いだろうか

それって、” 貸し渋り ” じゃん。

中華動物に国を明け渡すつもりか?(笑)
717名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:28:10.78 ID:i2S0hOaY0
>>682
それに近いだろ。
718名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:29:44.18 ID:3Ty9xtuk0
国債があるおかげで、税率が低いと言う発想は無いのだろうか?
719名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:29:48.61 ID:xr1LKgAa0
>>717
呑気に朝からインターネット出来る日本と、戦争時の日本が同じに見えるなら
頭がいかれてるとだけ言って置くよw
720名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:30:26.94 ID:pXvAJS6DI
≫682
>Wikipedia見たら太平洋戦争当時の借入金総額は国家財政の約9倍だって。
今もそんな無茶なことになってるの?

それ以上に無茶なことになってませんか?笑
721名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:31:38.28 ID:LLrHYKcQ0
どうせ紙切れなんだから刷ればいいんだ
722名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:32:53.07 ID:i2S0hOaY0
>>709
株を買うだろ。普通に考えて。
それも日本企業のとは限らん。
723名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:33:12.69 ID:WEJ1eoYZ0
>>717
んじゃ国債発行するより先に、
目減りする一方の債権売った方が良い気がしてくるなあ。
でもそれは無理なんだよね?
724香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 08:34:02.79 ID:V/vk5Tid0
…ホント、麻生元首相も甘過ぎたな。

定額給付金で集票に繋げようなんてのはやはり不味かった。

空港外資規制緩和を即刻取りやめる法案を提出して内需防衛の起点に戻らないとな。

それこそが、自由と民主主義を守るコトになる。

何しろ隣は独裁の共産主義国家だからな。

725名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:34:53.97 ID:I5aEm4jsO
もうこれ十年ぐらい同じ議論してない?
そろそろFAくれません?
726名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:37:32.99 ID:S2pmUQdS0
>>725
ぶっちゃけ、経済学者達の間では「いいから減税しろよ」で見解が統一されてます
金融緩和策とかどうでもいい。やるだけ無駄
何故なら、既に日本は流動性の罠の状態にあるから
しかも、貨幣供給量を増やしても貨幣需要は増大しない
727名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:38:27.18 ID:xr1LKgAa0
>>722
株を買うってことは、株を売る奴がいるってことは理解できるか?

さて、株を売った奴は金を受け取るな。受け取った金はどこに行く?
不思議だな、何故か銀行に逆戻り。

さて、預かったお金を銀行は何に運用する?w

さてさて、ぐるぐる回っていくお金によって、株価はどんどん上昇していく。
これを防ぐ為に、銀行は株保有を制限されてんの。わかりる?
728香蘭堂・近楚宇留(笑):2011/06/17(金) 08:38:35.90 ID:V/vk5Tid0
>>726
もうちょっとハッキリ言うと、” ちゃんと機能していない ”ってコトになるよな。
729名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:38:49.17 ID:i2S0hOaY0
>>719
まず国家財政に対する累積国債の比率の話をすれば、
戦争時と現在は大して変わらん。

あと、現在は戦後より状況がいいかというと必ずしもそうではないよ。
↓こんな言い方もできる。

現在日本は人口減少局面だよな。そして、高齢化率がどんどん上がってる。
戦争では死者が大量に出るし、傷病兵も大量にでるが、
日本の現状はこれに近い状況にある。
戦後はガンガン人口が増えたのと比較すれば、
むしろ慢性的な構造で危ないともいえる。

また、現在はどうだったかしらんが、
国内投資を資本減耗が上回っていたという状況があったはず。
これも性質は違うが、量的には戦争でインフラが潰されているのに
近い効果とも言える。
730名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:40:21.04 ID:v/XiEKlg0
>>726
さすが御用学者
日銀文学には逆らえませんなwww
731名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:40:58.11 ID:d2YpoIGg0
震災で日本の財産が目減りしたんだから金の量を増やしても問題なし。
復興した後で調整すればそれで良い。
732名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:41:08.51 ID:i2S0hOaY0
>>723
メガバンクは役員貼り付けて、
国債の動向は伺ってるらしいね。
暴落フラグが立ったら即対応するつもりでしょ。

>>727
日本株とは限らんよ。
733名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:42:00.70 ID:d2YpoIGg0
>>730
良く読め。「減税」だよ。
734名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:42:56.84 ID:v/XiEKlg0
>>733
読んでるよ
金融緩和否定なんておかしすぎるw
日銀の御用だろ
735名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:43:17.57 ID:S2pmUQdS0
>>730
別に何言っても良いけどよ、とりあえず経済政策って言ったら減税と規制緩和は基本だぞ
少なくとも、まずはそっちを先にやったら?日銀に珍妙な事させるのはその後にしろよ
736名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:44:06.52 ID:DS8R/02oO
流動性の罠とか言う奴の為に
バーナンキの背理法が生まれたんだろな
737名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:45:06.31 ID:v/XiEKlg0
>>735
マンデルフレミング無視とかアホすぎる
だからノーベル賞も取れないんだよwww
738名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:45:43.84 ID:S2pmUQdS0
>>736
バーナンキのアレと流動性の罠は矛盾しないから
流動性の罠の状態だと、単に実質金利が上がるだけに終わるってだけで
739名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:47:15.78 ID:v/XiEKlg0
管理通貨制度で流動性の罠なんかあるわけがない
740名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:47:29.59 ID:xr1LKgAa0
>>729
>現在日本は人口減少局面だよな。
デフレで不景気だからね。

>そして、高齢化率がどんどん上がってる。
医療が向上して、老人と定義されてる人がピンピンしてるからね。

>戦争では死者が大量に出るし、傷病兵も大量にでるが、
>日本の現状はこれに近い状況にある。
こけて膝擦りむいた奴を傷病兵と定義してるからね。

>戦後はガンガン人口が増えたのと比較すれば、
>むしろ慢性的な構造で危ないともいえる。
ガンガン増える必要もないけどな。

>これも性質は違うが、量的には戦争でインフラが潰されているのに
>近い効果とも言える。
デフレで不景気だからな。

で、結局全部原因、デフレで不景気じゃね?
741名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:47:32.96 ID:DS8R/02oO
>>735
中央銀行はその珍妙な事をするのがお仕事だよ。
742名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:49:23.46 ID:S2pmUQdS0
>>737
流動性の罠の状態にあるから金融政策は無効である、という事とマンデルフレミングモテル
は、別に矛盾しないのだが・・・
財政政策も変動為替市場ではおよそ無効になる、というだけでな
743名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:49:31.14 ID:jK9IEfDs0
プライマリーバランスのためには、結局は歳出を削減するしかないわけだが、
医療費年金と公務員給与の大幅減、それくらいは必要なのよ。
その上で今までの借金は日銀買い切りでチャラにするべき。
それは既得権益層をほぼ全部、敵に回すような策だから、今の政治家には無理だとは思う。
医療費・年金を受け取る人、公務員、地方議員、銀行・・・これだけを敵に回した改革が実行されるわけがない。
744名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:50:28.11 ID:d2YpoIGg0
日銀は珍妙なんじゃなくて、日銀理論を正確に実行してるだけだしな。
で、日銀理論作った奴って結局元大蔵官僚だからな。

日本は財務省支配だわw
745名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:51:04.56 ID:p3r9Flpl0
無利子国債と子供手当廃止でいいのになぁ(´・ω・`)
746名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:51:08.59 ID:v/XiEKlg0
>>742
金融政策否定しても無駄だ
いくらでも金刷って世界中の資産を買えばいいだろ
747名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:52:18.79 ID:d2YpoIGg0
>>743
歳出の削減と同時に景気を回復させないといけないわけよ。じゃないとGDPが目減りしていくだけだから。
で、景気回復のためには雇用を拡大していく必要があるんだよ。これ自体は菅内閣も間違ってない。

何もしてないけどな。
748名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:52:30.54 ID:i2S0hOaY0
>>740

出生率が前回の丙午を下回ったのは1987年なんだけど、
そのときはお前の中ではデフレだったの?
バブルをデフレと呼ぶならそれ以上の文句は言わんが。
あと老人は皆健康みたいに思ってるようだけど、
今介護需要や医療予算がガンガン上がってることの意味わかってる?
749名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:52:57.60 ID:xr1LKgAa0
>>732
さて、銀行は預金者から「日本円」を預かっている。それを日本国債で運用している。
そして、日本国債を売る、もしくは買わないとして、「日本円」を別の運用をするとする。

「日本円」は日本でしか流通しない通貨だ。さて、これを外国株で運用するとしようか。
まずしなければならない事は、外貨と「日本円」を両替することだ。
「日本円」を大量に売るから、「日本円」対外貨で下落するね。

さて、「日本円」を手に入れた外人はその日本円をどうするのだろう。
ご明察、銀行に預けるよね。あれ、おかしいな。また銀行に「日本円」が帰ってきた。
運用しなければ。よし、外国株に投資だ。日本円を売ろう。
・・・あれ?日本、円安になってきた。折角外国に投資したのに、運用益パーになっちゃう。



銀行はアホの子ですか?
750名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:54:05.94 ID:k3hUsTpX0
とっととやれ
751名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:54:09.28 ID:S2pmUQdS0
>>739
日銀は貨幣需要を管理している訳ではない

>>741
だから、物価の安定に寄与しているだろう?
無駄な金融政策のために価値尺度を破壊する事は中央銀行の仕事ではない

>>746
無駄なのは金融政策だよ
何しろ、国内市場の金融に対する信頼は既に無くなっている
それこそが流動性の罠なのだからね

ソローモデルでの改革を考えろと俺は言ってるんだ
752名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:55:00.21 ID:jK9IEfDs0
国債の日銀買い切りだけで問題が解決すると思うのは浅はか。
もしそうなれば、公務員の給与がどれほど高額になろうと、
医療費年金がドンだけ大きな支出になろうと文句をいう国民はいなくなる。
日本のアホのエスタブリッシュメントにいくらでも使いたい放題させるのを許すことになる。
カダフィーを笑えなくなるぞと俺ならば予測するねw
753名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:57:18.97 ID:xr1LKgAa0
>>748
いや、だから、出生率を過剰に高くキープする必要ないって言ってるんだけど。
現在の過剰な出生率低下が不景気の要因がでかいって言ってるだけ。

医療現場で何が起こってるか知ってて言ってるの?
過剰な延命治療やって、意識不明の老人を長生きさせてる。
こんなの人間のやることじゃない。ついでに、まだ働ける老人と称される人に
年金はらって、福祉予算つけてる。

どこが日本切羽つまってんの?意味不明な自爆してるだけじゃん。
754名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:57:32.48 ID:v/XiEKlg0
>>751
無駄無駄
金融政策が物価に影響しないなら中央銀行の存在意義がない
日銀なんか潰せばいい
755名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:00:31.28 ID:S2pmUQdS0
>>754
物価には影響するとも
短期には物価が上昇するし、一時的には貨幣錯覚が起こるかもしれない
ただし長期には実質金利の上昇により吸収される
利子率を上昇させる事は出来るな、現在でも
756名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:01:12.40 ID:v/XiEKlg0
>>755
長期なんか存在しない
757名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:01:24.61 ID:woxmP77k0
やっと普通の意見が出てきたか
758名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:01:24.95 ID:i2S0hOaY0
>>753
出生率1.66が過剰に高い水準なんだ。驚いた。

お前過剰医療だけが問題だと思ってるの?
今の日本人の平均年齢何歳かしってる?
45ぐらいだ。そして、団塊の世代が高齢者に加わってきている。
その人数的インパクトがどれだけでかいかわかってるの?
759名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:02:58.13 ID:DS8R/02oO
>>751
伸縮しない価値尺度を円に求めてるなら
それはデフレターゲットそのものだ。
名目成長率は一定拡大を続けないと、
あちこちで不具合がでる、現場のように。
760名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:03:07.25 ID:S2pmUQdS0
>>756
時間や資本ストックの存在すら否定する気か
話にならん、消えろ
761名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:04:16.98 ID:v/XiEKlg0
長期なんか存在しないってw
きれいな経済学ばっかやってると頭腐るぞwww
マルクス経済学と変わらないことに気づけ
762名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:06:13.78 ID:S2pmUQdS0
>>759
付加価値創出の増大分に見合うだけ、貨幣数量が増大する事が肝要なのであって
インフレと言っても物価高にする意味は無い。それは景気を悪化させる
763名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:07:27.24 ID:xr1LKgAa0
>>758
なんか、お前金でしかものを見れないのか?

いいか、日本の経済は日本人が日本人のために良く働き、日本人を幸せにするためにあるものだ。
経済のために日本人は生きてるんじゃない。

さて、日本の余裕とはなんだ?それは過剰な生産力であって、余ってる労働力だ。
日本がピンチだって言う割に、労働力は余ってる。なんだそれ?

問題は医療費なんじゃない。本当に医療を受けるべき人に医療を受けさせることの出来る
物的資源と人的資源だ。日本に本当にそれはないのか?それをマッチングさせて
日本人の多くを幸せにするのが、経済の役割だということは理解できるか?
764名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:10:03.64 ID:S2pmUQdS0
>>763
不良在庫を大量に抱えてるのが余裕なのか?
765名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:10:09.95 ID:T2c1Ejyu0
まだまともな連中が残っているんだ

日銀こそデフレと円高の元凶
白川を即刻更迭しろ
766名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:10:27.88 ID:DS8R/02oO
>>762
誰が一億人の付加価値を計れるか?
人間が経済活動を続けているかぎり。
一定割合、成長を続けると見なすほうが
はるかに健全だ
767名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:10:56.21 ID:v/XiEKlg0
日銀潰せ
768名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:11:41.44 ID:WvyA7zGH0
それはいいけど、増税とどう違うの?
769名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:11:48.89 ID:i2S0hOaY0
>>763
介護や医療に人を投入すべきなのはその通り。
ただし、人を雇うにも薬や機械を買うにも莫大な金額が必要なんだよ。
770名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:12:12.36 ID:woxmP77k0
>>765
白川は拒否してるからな 更迭するしかないな
771名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:12:27.59 ID:S2pmUQdS0
>>766
毎年、GDPを算出してんじゃねえか
アレ、年間で創出した付加価値の総和だぞ
772名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:12:49.17 ID:xr1LKgAa0
>>764
過剰生産力を持ち、大量の外貨資産を保有し、失業率が高く、デフレであるということが
日本の余力であるということは理解できるか?

不良在庫って烙印を押してる物は本当に不良品なのか?定義から考えろって言ってるの。
そして、不良品を処理できる余力が本当に日本にないのかと言ってるの。
773名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:12:56.74 ID:CcK2Clw30
>>768
"直ちに"影響があるかどうか
774名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:13:33.62 ID:v/XiEKlg0
>>768
インフレ税ともいうw
ただし失業率は減るだろう
775名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:14:23.80 ID:woxmP77k0
>>768
インフレになるかデフレになるかの違いじゃないか
776名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:15:10.82 ID:xr1LKgAa0
>>769
もしそれが本当に必要で、そうすることで日本人が幸せになるというなら、
金刷ってやればいいだけ。

経済の本質は、人を良く働かせ、人を良く幸せにすること以外ない。
それに、本当に資源不足になるのなら、日本人は勝手に考えて効率化する。
777名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:15:23.81 ID:DS8R/02oO
>>771
デフレ局面では極端に通貨不足に足を引っ張られて
全く参考にならない
778名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:15:46.67 ID:S2pmUQdS0
>>772
減税と最低賃金の引き下げや規制緩和、福利厚生費の削減など行えば別だがね
そのままなら正に不良在庫だよ。誰も欲しがらない労働力なんだからな
779名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:15:47.31 ID:v/XiEKlg0
>>768
増税で失業者増やすか
インフレ税で失業者を減らすか
どっちがいい?
780名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:16:39.17 ID:d2YpoIGg0
>>773
枝野乙
781名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:17:34.40 ID:i2S0hOaY0
>>776
どんどん話が抽象的になってくなw
お前の中では金を刷るのが無限の財源になるらしいなw
782名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:18:15.25 ID:v/XiEKlg0
デフレで規制緩和なんか馬鹿がすること
最低賃金の引き下げなんて意味不明すぎ
783名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:18:22.26 ID:S2pmUQdS0
>>777
貨幣が余ってるからデフレになってんだよ
貨幣供給に対して貨幣需要が少ないからな

>>779
普通に減税しろよ・・・
784名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:18:31.78 ID:WvyA7zGH0
ただでさえぷらいまりーばらんすがヤバイのに、
復興債なんて発行して大丈夫なのか?
785名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:19:11.64 ID:xr1LKgAa0
>>778
老人には貴族の立場から降りていただくより無いと思うが、
彼らは元気だよ。彼らに出来る仕事はある。その分、そこにいた人達を
別の分野に移動させる。そう言う政策が必要。
786名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:20:52.06 ID:v/XiEKlg0
>>783
貨幣需要が高いからデフレなんだろ
貨幣を溜め込ませてどうする
お前全部逆だ
787名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:22:07.61 ID:CpNf+hkA0
>>1
賛成だが、いきなり全額を日銀に買い取らせると色々と問題があるから
こっそりと数年かけて少しずつ買い取りさせていけばいいと思う
788名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:23:04.13 ID:S2pmUQdS0
>>782
在庫処分のために、価格を下げて売り払うのは極一般的な手法だろう?
また、規制のせいで労働コストが上がったり、需要のミスマッチを誘発したりしている
労働コストを下げるために、最低賃金から手を付けるのはそう妙な話ではない
まあ、嫌なら福利厚生費から削ったらどうだ?

>>786
貨幣需要が高かったら、インフレになってんだろうが
フィッシャー効果で考えろ、アホ
789名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:23:19.93 ID:v/XiEKlg0
>>787
駄目すぎ
戦力の逐次投入は意味がない
政府は徹底的に戦う姿勢を見せなければならない
790名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:24:05.22 ID:xr1LKgAa0
>>781
だって、その根本となる視点が抜けてるから、変な方向に話が飛ぶんだもん。

資本主義の中で労働者を使うのは2つしかない。民間か政府か。
それぞれ労働者が行う労働は、人々を幸せにする活動に使われる。

好景気は民間が労働者を使い、人々が幸せになっている状態のことだ。
そして、不景気になったら政府が失業した労働者を使い、人々を幸せにする。

それだけの話だよ。医療だって好景気になれば、民間が出てきてかなりの部分を解決しようとする。
民間がやるか、政府がやるかの違いはあるけど、結局人が働いて人が人を幸せにする活動が行われてるだけ。
791名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:24:12.17 ID:wDpatyI+O
>>783
貨幣を使いたい下層民にお金が回っていない。
792名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:25:28.95 ID:v/XiEKlg0
>>788
需要がないからデフレなんだっての
日銀の犬は死ねよw
793名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:25:34.28 ID:DS8R/02oO
目眩がしてきた

>貨幣が余ってるからデフレになってんだよ

おいおい・・
794名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:27:35.98 ID:S2pmUQdS0
>>791
短期で金をサイクルさせる事ばかりじゃなく、投資と資本ストックの増大
を促す事を考えるべきだろう
資本ストックを増大させれば、そこに適切な労働力を組み合わせて労働生産
を増大させる事が出来る

要するに、働き口が出来て下層民が潤う
795名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:28:39.83 ID:v/XiEKlg0
サプライサイダーw
まだ生きてたんだな
796名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:29:15.64 ID:DS8R/02oO
財政出動と金融緩和を両輪でやれ、
逆療法はもういいから。
797名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:29:53.60 ID:tcnwY5/TO
増税して非難されて次の選挙で落選したくない

本音はこれだろ
798名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:31:53.69 ID:K9sWFQbBO
>>795
リーマン以降再び経済の主導はサプライサイダーにあるよ

中国と東南アジアの成功でね
799名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:33:53.82 ID:S2pmUQdS0
>>792
え?
ああ、うん、そうだね

>>793
反論をしような
出来るのなら、だけどw
800名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:34:50.21 ID:v/XiEKlg0
需要もないのに投資する馬鹿
801名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:37:29.51 ID:i2S0hOaY0
>>790
抽象的すぎてもはや哲学の域だなwww
だからその財源をどうすんだって話をしてんのにwww
802名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:37:48.74 ID:DS8R/02oO
需要がないは馬鹿なデフレ派でも
さすがに言わないと思ってた・・・
803名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:38:04.12 ID:S2pmUQdS0
>>800
資本ストックの増大に伴う労働生産効率の向上で可処分所得は増大し、需要が生まれるよ
804名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:39:48.09 ID:v/XiEKlg0
需要なんかあるわけないじゃん
金がなけりゃ需要は生まれん
805名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:41:07.73 ID:Yge96hQ00
日銀こそデフレと円高の元凶
白川を即刻更迭しろ
アメリカでのトヨタの売り上げ5パーセント韓国に取られた。犯罪、倒産
自殺、生活保護者が増えているのは、円高デフレのせいだ。
806名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:41:49.22 ID:epT5zXu3O
ようやく政治家も少し勉強したようだな

さっさと打出の小槌を振れよ
807名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:41:59.36 ID:S2pmUQdS0
>>804
金というか、所得が無ければ、な
所得を増大させるために、先ずは労働生産効率の向上を図るべきなんだよ
808名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:42:35.11 ID:d2YpoIGg0
>>792
需要がないからデフレって良く言われるけど、
実際は所得が減って買いたい物買えないから我慢する生活が続いてるってだけだからな。
老人は「将来のために」って金貯めて、中年は何時リストラに遭うかわからないから金使わずに、
若い人は金持ってないって状態。

可処分所得が平均で100万円上がればちゃんと消費に回ると思うよ。
実際、エコポイントとかで人は家電製品買っただろう。需要はあるんだよ。
買いたい人のところに金が無いだけで。

これは企業も同じで金を借りたい所には信用が無く、信用があるところは金を借りたくない。
全体的に信用そのものが失われてる状態にある。だから金が回らない。
国が多少の損覚悟で保証をつけて、金を貸せば借りたい所はいくらでもある。
809名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:42:51.41 ID:wq/whzT/0
んー貨幣需要は利子率が上がれば減少する、すなわちインフレだと減少するんだろ
810名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:43:40.47 ID:v/XiEKlg0
>>807
労働生産性を上げるにはインフレにすりゃいいんだよ
811名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:43:41.96 ID:DS8R/02oO
>>804
ああ、スマン。
需要があるに貨幣がない事を
経済学じゃ需要がないって言うんだっけ。

ややこしいな
812名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:43:51.84 ID:K9sWFQbBO
>>800
需要はどこにでもある
足りなきゃ海外から奪えば良い

逆に言えば需要を奪われたら旧態依然の経済政策は意味を持たない
813名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:44:34.22 ID:xr1LKgAa0
>>801
だから、財源をベースに物を考えるなと言ってるの。財源は手段であって目的ではないの。

もし、日本人に本当に老人医療が必要だというなら、国債刷ってやればいい。
人的、物的資源は余ってる。それで、インフレになって好景気になるというなら、
税収が増えるからそれを充てればいい。さらに好景気になって、過剰なインフレになるなら、
税率を上げて予算を充てればいい。

ただし、本当に必要ならな。人的資源を割くということは、その人的資源で幸せになる予定だった
別の人の幸せを削ぐということだ。デフレ、不景気なら気にすることも無いが、
インフレになったら問題になる。
814名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:44:39.84 ID:lERcqYGJ0
埋蔵金だせよ、糞官僚。
815名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:45:59.64 ID:v/XiEKlg0
>>812
だったら金融緩和して円安にすればいい
816名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:46:56.41 ID:wq/whzT/0
んで、利子率は一定以下には下がらず、その下限で貨幣の投機的需要が無限大になる
これがいわゆる流動性の罠だな
817名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:48:50.47 ID:S2pmUQdS0
>>808
経済学では「需要」・・・正確には「有効需要」とは所得に依存する物であって
厭買気運がどうとかの話ではないよ
所得が増大すれば必然、需要も増大する

>>810
労働生産性を上げれば自然とインフレにはなるが、逆は起こらない
短期には貨幣錯覚により起こる事もあるが、バブルや物価高・金利の上昇を起こす
だけで、長期的な経済成長には繋がらない
貨幣とは実体経済を覆うヴェールだ。ヴェールを大きくしても実体は大きくならない

>>811
貨幣じゃなくて所得な
ちょっと違う
818名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:49:38.87 ID:i2S0hOaY0
>>813
手段がなきゃ目的は達成できないだろうw
それともお前ボランティアで人を働かせる気www?

残念ながらインフレになればその分医療費も上がるよ。
819名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:51:32.18 ID:S2pmUQdS0
>>815
金融緩和したら円高になるよ
「金利平価説」でググってみ
820名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:52:09.03 ID:xr1LKgAa0
>>818
だから手段として予算充てろって言ってるんだが。誰もボランティアなんて一言も言ってないぞ。

インフレになったら、人件費も上がるさ。それでも、本当に日本人が必要というなら
予算充てればいい。本当に必要ならな。
821名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:52:50.52 ID:WvyA7zGH0
>>808
晩婚化・非婚化で一人暮らしの中高年が増えてるから、
可処分所得上がっても需要はあまり増えないんじゃねえの?
822名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:53:12.93 ID:i2S0hOaY0
>>820
だからその予算をどう確保するのかという話をしているんだよwww
与謝野や長妻が何に困ってるのかわかってないようだなwww
823名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:53:54.07 ID:DS8R/02oO
>>816
インフレなら金利操作で済むが
デフレになるまで絞ったら、金利操作利かないってだけ。
824名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:54:59.71 ID:S2pmUQdS0
>>821
所得に余裕が無いから結婚しない、て要因も大きいからねえ
所得が増大したら早婚化する可能性は大きいよ
825名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:55:49.69 ID:xr1LKgAa0
>>820
何回同じことを書かせればいいんだ?デフレなら国債刷れ。
税収上がってきたら充てろ。バブルになったら税金上げろ。それだけだが。
826名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:56:14.72 ID:epT5zXu3O
日銀に買い取らせれば実質返済不要
何が困るのか分からない
827名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:56:36.18 ID:v/XiEKlg0
所得を上げるには金刷って穴掘って埋めりゃいい
828名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:57:13.19 ID:S2pmUQdS0
>>826
返済不要なのが困る
貨幣に対する信用を損なう
829名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:58:46.27 ID:epT5zXu3O
円の信用が高過ぎて円高
何が困るのか分からない
830名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:59:17.89 ID:v/XiEKlg0
通貨の信認って何?www
どこに書いてあるの
どんな定義?

>>829
日銀職員の実質所得が下がる
831名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:59:38.03 ID:wANVILdB0
日銀の無策で

どんだけ日本人が

自殺してるんだろ
832名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:00:04.44 ID:woxmP77k0
>>830
白川が全く同じ事を言ってたよ 国会で
833名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:00:44.99 ID:DS8R/02oO
酷いな・・・
経済学は大規模国家が意図的に
デフレ政策を長期間しいた場合を全く想定してない。
834名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:00:57.53 ID:wDpatyI+O
国債刷るくらいなら貨幣刷って円安にもっていった方がいい。
835名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:02:06.36 ID:2FUHAzge0
理論面 : 刷った金額に比例してインフレが起きるから、ハイパーインフレは無い
実証面 : 中国・アメリカ・EUは今ハイパーインフレですか?
心理面 : 心理的には影響は大きい。
       でも、円を使わないと生活が成り立たないから、悔しい でも・・・ つかっちゃう(ビク

何の問題も無いな。
この件に関してはデモして後押ししたいぐらいだ
836名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:03:58.01 ID:k0J0XQZg0
>>826
既得権層と日本から利益をむさぼる国
837名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:06:04.73 ID:i2S0hOaY0
>>825
アンカ間違えてるぞwwwwww
ちなみにバブル期の税収でも全然足りないって知ってるwwwwwww?
838名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:07:03.06 ID:WvyA7zGH0
よく考えたら復興債って、政府に金が入るってことだよな
復興債出した結果、なぜか公務員の給与削減がなかったことにされたり
子ども手当が満額支給されたりするんじゃねえの?
839名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:07:04.36 ID:3Ty9xtuk0


 増税賛成は議員を、次の選挙で落選させろ!
840名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:07:08.11 ID:v/XiEKlg0
国債がなくなったら困るのは金融当局だぞw
841名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:08:57.95 ID:C11XJoKr0
このスレ アク禁になる奴多そうだw
842名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:11:13.31 ID:DS8R/02oO
>>837
役人のほうが民間よりイケイケ借金
投資でフィーバーだったからな
よく覚えてるよ

当たり前の数値だ
843名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:11:34.39 ID:d2YpoIGg0
>>831
日銀なんて結局は財務省支配だからな。
どこが日銀の独立性だよ・・・
844名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:15:33.15 ID:BA2ujy1m0
もう今の団塊氷河期ジュニアは担税力はないよ。
インフレにしてくれないとさらにナマポ、乞食、親元寄生パラが増えるだけ。
845名無しさん@12周年 :2011/06/17(金) 10:22:53.85 ID:Aj0fR6me0
プロパー総裁が続いて財務省から独立してるでしょうに
で、財政と金融政策がアクセル&ブレーキ状態で何時まで
たってもデフレから脱せず財政も悪化
日銀に独立性与えたのは大失敗
日銀法の改正が必要よ
846名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:23:44.11 ID:v/XiEKlg0
もう日本から独立してどっかの国の中央銀行になればいいんだよ
847名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:24:35.52 ID:wq/whzT/0
また実質金利は名目金利からインフレ率を引いたものであり、名目金利はゼロ以下にならないから
デフレが進めば進むほど実質金利が高くなる
金利が高いと投資が落ち込む
投資が落ち込めば資本が伸びず、したがって生産性も伸びずGDPも伸びない

ここで構造改革や規制緩和などで生産性向上をというのはあきらかに誤りだな
まずはデフレ解消が第一だ
848名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:25:36.88 ID:GWTFy79HP
別によー子供手当てだの、高校無償化だの一部政党のエゴのための財源でもなく
地震や津波、原発で被災した人の復興財源なら、つまらない財源の寄せ集めで捻出するより
思いっきり日銀に金すらせて復興資金にしろよ

そういう大胆な政治家がいなくなったな
849名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:25:43.79 ID:KWpokb9f0
中央銀行という悪魔の制度が終わらなければ人間が終わるわ
850名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:27:19.87 ID:vRj6wxQUi
社会主義政権だから増税でしょ
資本主義政権なら中央銀行による国債引き受けだろうけど

選んだのは国民
851名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:30:00.90 ID:c8+8Z1bD0
>>837
普通に名目で経済成長している国なら政府支出増えっぱなし&借金増えっぱなしは普通。
また経済規模が拡大するなら国全体の借金の総額が増えるのは当然。
日本経済の問題は民間の借金が減り続けている事で、それは政府が緊縮財政した所で加速するだけ。

そもそも貨幣経済なんてものは、マイルドなインフレを伴う壮大な自転車操業でしょうよ。
それを日本だけが否定しても他国はそうじゃない。
円高と言う形で跳ね返ってきて国内産業はジリ貧。
852名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:31:37.74 ID:dX3qKGZhP
>>850
国民は社会党だと思って投票してないから詐欺みたいなもんだね。
まあペテン師に引っ掛かる国民も国民だが。
853名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:33:54.98 ID:VbvsbTlR0
こういうときだけマスゴミが仕事してインフレしてお年寄りの生活に響く!みたいな特集組んで
糞団塊どもがゴネてご破算だろこんなもん
854名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:35:38.25 ID:LUpPEtLf0
増税されるくらいなら復興債買うわい
855名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:37:44.54 ID:ghxzd6zm0
諸悪の根源は、通貨発行権を支配する国際金融資本。
人類は今こそ奴らの支配から脱却するべきだ!!m9( ゚д゚)ビシッ

Money As Debt(日本語字幕版)47:10 - 3 年前
知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771#

Money As Debt テキスト版
http://www.anti-rothschild.net/material/animation_01b.html

『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud〜日本語字幕版47:22 - 3 years ago
詐欺的な手口で世界を支配する国際金融資本を告発しています!
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en#

「私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ。」 「そうすれば、誰が法律を作ろうとそんなことはどうでももよい。」
                                      マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド(1970年の発言)
856名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:40:31.83 ID:ghxzd6zm0
>>855 最後、訂正

「私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ。そうすれば、誰が法律を作ろうとそんなことはどうでももよい。」
                                       マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド(1790年の発言)
857名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:44:45.72 ID:K9sWFQbBO
>>833
さらには経済学は中国のサプライサイダー政策のような国境超えた攻撃的な経済政策を想定していない

クルーグマンが中国の成功に対し
「その発想はなかったわ」と白旗上げた上で
「ズルい><」
と非難した

「最先端の経済学(笑)」でもその程度
858名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 11:01:09.16 ID:VbvsbTlR0
経済学なんて学問作ってそれで飯食ってる奴がいること事態が壮大なブラックジョークだろ
859名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 11:03:02.32 ID:jK9IEfDs0
消費税にしても社会保険厚生年金にしてもそうだが、低所得者に重税を課しているのな。
退職金の非課税枠とか、複数所得での年金支払額が少なくなるとか、明らかに高額所得者を優遇しているんだわ。
エスタブリッシュメントってのはイコール高額所得者だからな。
やつらは自分たちに都合のいいルールを作りすぎている。
860名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 11:03:28.41 ID:d7HcITUh0
@ 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット

A 公務員の退職金は100%すべてカット

B 年金は一律30%カット

C 国債の利払いは、5〜10年間停止

D 消費税を20%に引き上げ

E 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ

F 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5〜15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。

G 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%〜40%財産税として没収する。
861名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 11:09:47.30 ID:dUBNKpT1O
>>22
国会議員も地震のすぐ後に言ってるよ。 今回は一次補正に採用されなかったあとの二次補正予算用のアピールだね。

862 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/17(金) 11:18:56.73 ID:QRGyHubq0
アメリカだってFRBがどんどん米国債を買い取ってるんだから、日本もやれ。
昨日だけでFRBは、48億6200万ドルの米国債買い切りオペをしたぞ。
FRBの米国債保有額は、1兆3400億ドルだ。
FRBは昨年11月から6000億ドルの米国債を買い取ってきたんだから
日銀も50兆円くらい買い切りオペしろ。
863名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 11:24:53.80 ID:2FUHAzge0
>>857
中国は、理論上は可能だが、実際には色々な問題で出来ない真似を平気でやるからなw
名目共産主義だから、インフレで資産を減らすな 
なんて抗議した瞬間、資本主義の豚として収容所送りだしw
864名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 11:25:16.20 ID:S1W2u0EcP
日銀が20兆円の買い切りをやって、長期金利が1.5%上がったとする。
そうすると大雑把に言うと初年度で利子を1.5兆円、2年目に3兆円、3年目に4.5兆円、
借金の金利が増える。
10年後にはたった一年で、15兆円金利が増え、2年で30兆円、3年で45兆円。
それらはあたりまえだけど、税金から支払われる。
でも日本の税収は40兆円以下。
ぜんぜん割が合わない。
865名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 11:40:22.52 ID:wDpatyI+O
今現在積み上がっている分の国債をすべて日銀が引き受けたらどうなるんだろう。借金0になったら日本はすごいことになりそうだw
866名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 11:42:48.72 ID:WvyA7zGH0
>>864
ずっと日銀が持ったままで、元本も利息も返さなきゃいいんじゃね?
867名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 11:54:58.36 ID:vsqkJq760
応札いるんだろうか、心配・・
868名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 11:55:57.39 ID:FjKQt7YLP
蛮勇をもって復興財源のヒントを示しているのは慎太郎だ。
営業規制から、一歩踏み出し、
思い切って違法賭博のパチンコ課税か公営化が至当。
ついでにザル法の売春防止法・風営法も廃止。
西ヨーロッパに習い、公娼制度導入の新法制定めざすべき!
締めくくりは、国民総背番号で、資産含め全てガラス張り課税に♪
上記方策により、
新たに年間10兆円の安定した復興財源捻出→国債累積歯止め→経済再生\(^o^)/
869名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 11:59:40.45 ID:d2YpoIGg0
>>867
最近の状況見ると結構応札ある見たいよ。すぐに募集集まる感じ。
ただ、今回のは日銀の引き受けだから応札関係ない。
870名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:03:06.06 ID:np1s4Xko0
もちろん無期限・無利子が当然だよな?
油公コラ。
871名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:03:08.42 ID:UfHIeAb50
>>864
何で1.5パーセントも上がるんだよ?
日本は今まで円をすらなさ過ぎた、そんなあがるわけない。

インフレにすれば実質金利は下がる、これ常識な。
872名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:03:21.06 ID:BA2ujy1m0
しかし自民ウヨニートはデフレ派がかなりいたろう。
安倍がこんな事いいだしてちょっと悲しかったりしてるんじゃね?
873名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:07:48.67 ID:Sp7++UUQ0
>>864
名目GDPが膨らむため、税収が上がる。
米もそうだが政府の財債は今より良くなるのは間違いない。
874名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:09:53.04 ID:nRRe3KO40
■今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合■

★普通の国の場合★

お札を大量に刷って、為替介入にお金を使い外国に大金を貢ぐのはバカげている。
→お札を大量に刷って、政府の債務を帳消しにする。
→余ったお金で経済対策、大幅減税実施、内需型企業が復活、消費が回復し、急速に景気回復
→大量にその国のお金が出回るので、自国通貨安になり、輸出企業が復活
→お金の価値の変化は世界中でその通貨を持っている人全員に及ぶので、その国の政府債務の負担は全世界の人が負う

★日本の場合★

なぜか、お札を刷って借金を返すとハイパーインフレになると、反日マスコミと反日評論家が牽制
→政府当局、マスコミが怖くてお札刷れず。その為、現実に、年々拡大している世界一の金持ち国家・日本の経済規模に比べ、
マネーの供給量が常に不足しているので、巨大な需給ギャップが解消されず、デフレが止まらず円高も止まらない。
→止まらない円高を止める為に、お札を刷って、為替介入。
→介入で得たドルの価値が減る一方の為、日本はいつも大損、結果的に、刷ったお金はすべてアメリカの懐に入る
→日本の膨大な借金は残ったまま
→借金の為に、予算削減、需要激減、大幅増税・・・・で景気更に悪化 バブル崩壊後20年経っても景気回復せず
→膨大な政府債務は増税で返すことになるので、政府債務の負担は日本人だけが負う

【結論】
お札を2000兆円刷って、借金を1日で解消し、残りのお金で景気対策すれば、景気は1年で急回復 日本人は損しない。
お札を刷っても、為替介入に使えば、日本は他国に貢ぐだけで、日本人は他国の債務も負担していることになり大損する。
★日本がバブル崩壊後20年経っても景気が悪いのは、お札を刷って借金を返すことをしなかったからである★
つまり★日本が政府紙幣を大量に刷って、借金を1日で解消し無い限り、未来永劫景気回復は来ないと言える★
★もちろん、日本がお金を刷るとハイパーインフレになるというのは、反日勢力のついた大ウソである★
今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合、2000兆円刷っても
なんともない。アルゼンチンや韓国とは前提条件が違うのだ、その点を誤解している人が多過ぎる
875名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:10:59.12 ID:ziOADGne0
>デフレの時に増税して成功した例は一つもないが、刷って成功した例は山ほどあるってだけのこと。

ただ、既得権のある者や資産家からするとデフレ時の増税による失敗の方が
相対的に潤うんだよなw
876名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:13:29.03 ID:zc5exhetI
名目金利−インフレ率で考えるのが常識な、円をすれば金利は下がる、
借金は目減りする。
877名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:19:58.14 ID:AUuejVpH0
20年もデフレをやってれば反動が大きいから今やらないと、そのための役人がいるのではないか。
878名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:27:50.30 ID:nRRe3KO40


★中国は今、バンバンお札を刷って、減税や景気対策や資源外交に使っている★
いくら刷ってもまったく支障が出ていない。
なぜなら、今の中国は★対外的に借金がなく、経済が伸張している国★だから
中国は為替介入が損なことを100も承知しているから、やっても最低限必要なときにしかやらない。
中国が最近伸びているのは
★第一に、日本の経済植民地になったからであり
★第二に、お札をバンバン刷ってるからだ

日本も★対外的に借金がなく産業が強い国★だから
2000兆円どころか5000兆円刷ってもビクともしないのだが
マスコミが反日で、国益に敏感な政治家がほとんどいない為
何年経っても、やろうとしない。
実にバカげている。

★政府紙幣の増刷で、一気に債務帳消し、景気回復に持っていけるのは、
対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国だけ
今なら、日本と中国ぐらいしかない★
★そして中国は、その状況がよく見えており、そのメリットを最大限生かしている★

日本も中国も今後、産業基盤が弱まり、対外的に債務国に転落すれば、もうこの手は使えない。
そのときではもう遅い。そうなってから、政府紙幣を大量に刷れば間違いなく韓国やアルゼンチンのような
ひどいインフレが起き、国家経済は破綻する。

今がチャンスなのだ。

逆に言えば、日本の抱えている1000兆円の債務は幻であり、日本は実は無借金の国なのである。
しかし、今のままの調子で、円高になるたびに、その場をごまかす為に、為替介入して、他国にお金を
貢いでいけば、いずれは、日本も純債務国に転落することになる。そうなれば日本はもうお終いだ。
879名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:33:17.68 ID:BiBCoIk4O
>>865
債務残高がゼロになる前に恐らくインフレ率が10%を超えるだろうから
その時は流石に増税&緊縮財政に転換せざるを得ない。
880 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 80.0 %】 :2011/06/17(金) 12:35:31.68 ID:p+0mpLAH0
>>11
自国のための自己中なんて当たり前。
それがグローバルスタンダード()
881名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:36:12.92 ID:2FUHAzge0
>>879
20%までならただちに問題がある訳ではない
882名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:36:13.98 ID:t9cY2wqY0
これはもっと電撃的にやらないと
円安に傾くと知られれば投機売りで円安方向にばーっと傾くんだから
883名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:38:11.88 ID:20t8XtCh0
●名目金利しか頭に浮かばない。実質金利は理解不能。
●借金についてだけ考え資産は無視する。金融資産は金融負債と等価であることを知らない。
●国の借金と政府の借金とを区別できない。
●日本国のバランスシートが頭に入っていない。見た事すらない。
●歴史から何も学ぼうとしない。

愚民とは「相対的に思考できない人」のことです。
884名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:38:37.81 ID:t9cY2wqY0
>>880
いや、体面は必要でだからこそ今しかチャンスがない
悲惨な災害を目の当たりにして全面的に異を唱える奴などいない
885名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:40:16.22 ID:b9OLZQr40
デフレ下で増税して財政再建できた国は歴史上一つもありません
国債引き受け以外に日本の再生はありえません
886名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:40:21.62 ID:20t8XtCh0
>>865
日銀に借金が残るのだが。アホかよw

愚民とは「相対的に思考できない人」のことです。
887名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:41:19.13 ID:psXPHW1R0
おい、その前に無駄に他に金が流れてるパチンコを国営化してしまえば
税金以外の金も国の収支にできるやん
888名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:42:47.50 ID:NAfRyMIn0
メディアじゃ全国民は民主党が復興案をしたくても自民党が足引っ張ってるって
平気な嘘ついてるし、野党バッシングまでしてる。
行政で被災地で出来ることはいくらでもあるのに一々法制化にこだわる必要なんて
ない、今でも出来ることは一杯ある。
なのになんでも政局化してはメディアと在日マンセー政党は自民党叩きに終始してる。
異常だわ、この政府、行政。
889名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:43:26.43 ID:20t8XtCh0
>>887
無駄か否かは他所でやってくれよ。
ここではマクロでの消費・投資の話なんだからよ。
890名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:48:54.22 ID:psXPHW1R0
あ、余所と間違ってたわ
カジノのところの話だった
891名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:50:21.16 ID:t9cY2wqY0
結局、ゾンビ状態の菅内閣じゃ海外との調整が図れない
早くやめさせなきゃまずいんだよ!
892名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:01:52.16 ID:2FUHAzge0
>>886
永久に返す必要が無い借金だから問題ない
893名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:02:13.63 ID:pXvAJS6DI
一時しのぎの麻薬だな。そして一回では終わらない。
江戸時代も末期になると、繰り返し繰り返し貨幣改鋳
(貨幣乱造)しても追いつかなくなり、最後は破綻した。
新円発行
894名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:02:52.97 ID:SmlMLHdmP
>>872
安倍って、上げ潮派じゃなかったっけ?

そんなイメージ。
895名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:04:19.40 ID:dUBNKpT1O
>>864
それは税収増を計算にいれてない。
896名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:07:05.20 ID:WEJ1eoYZ0
>>893
レス番ワロス
897名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:09:29.02 ID:GvF0z0JX0
>>879
ていうかそもそも債務残高をゼロにすることが目的ではないっていう。
898名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:16:00.39 ID:2FUHAzge0
>>893
初めから紙の紙幣にしておけばよかったって話だなw
899名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:16:02.65 ID:BiBCoIk4O
>>897
それは>>865に言ってくれww
900名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:16:13.52 ID:cFfFdADn0
全力で支持する!
901名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:16:39.56 ID:BRX70PHTO
インタゲ厨がまた沸いてるのか
貨幣は実態経済を覆うヴェールに過ぎないというのがまだ分からんか
902名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:18:18.62 ID:lj/LDzvv0
>>884
まさに今が金を刷るいいチャンスなんだよなあ
903名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:20:09.23 ID:BRX70PHTO
>>902

もう刷ったよ
震災の3日後くらいに、100兆円

もういらん
904名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:20:29.36 ID:mU/hDFDT0
てめーも借金漬けの香具師はいいよな・・
905名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:29:10.70 ID:E8uNuYz80
>>903
それ貸し出し用に刷っただけじゃん。
906名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:29:43.94 ID:20t8XtCh0
>>892
問題があるなんて誰も書いてないが。
不正確な記述は愚民をさらに混乱さすから見逃せないだけ。
907名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:30:06.57 ID:lMgJfUaP0
>>901
経済学は心理学なんだな
税金でお金を取られるのは嫌だけど
お金を貰えれば喜ぶという
単純な原理なんだな
908名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:31:01.10 ID:hHKqo31X0
タバコ税増税でいいだろ
909名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:34:14.01 ID:BRX70PHTO
>>905

貸し出し以外の何のために刷るつもりだ
貨幣はそれ自体が債権なんだぞ

>>907
経済学の根幹に人間心理があるのは事実だが
お前の言っている意味は分からん
910名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:35:25.78 ID:20t8XtCh0
何で増税しなきゃならんのか意味不明だな。
何で政府が借金しちゃいけないのかも意味不明だし。
政府の借金を減らさなきゃならないって理由も意味不明。

デフレで増税なんてまったくもって意味不明。
911名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:35:45.94 ID:2FUHAzge0
>>901
しかし供給量が少ないと実体経済を押し下げるのも
貨幣の現実だよな
912名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:39:07.63 ID:4hpYzSbf0
震災の翌日には俺の言ってたことなのに、国会議員って動くの遅すぎ
913名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:40:17.45 ID:BRX70PHTO
>>911
それは勿論だ
しかし、今の日本には余り関わりの無い話だ
日本は貨幣が有り余ってるからな
民間銀行で貯蓄されたまま死蔵された資本とデフレがその証拠だ
914名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:40:20.38 ID:b9OLZQr40
>>893
実際は改鋳したから江戸時代は長くつづいたわけで
改鋳しなかったらデフレ不況で100年短命だったよ
915名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:41:45.39 ID:dX3qKGZhP
>>913
何故死蔵されてるか考えてみたことあるか?w
916名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:50:21.31 ID:BRX70PHTO
>>915

労働生産効率が悪いからだろ
「デフレだから」とか本末転倒な事言うなよ
917名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:54:24.82 ID:yrIn4yZm0
必要なものは作る。

それが正解。


必要なものは国民から取る。

それが菅直人
918名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:58:47.93 ID:2FUHAzge0
いや 最近の管は経団連がぶちぎれるほど暴走しているから利用価値あるかもよ
少なくとも 仙谷、野田総理よりはマシだろう
919名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:59:31.22 ID:yrIn4yZm0
日本政府の下に

日本政府銀行を作ったら問題解決。
920。 ◆oDupeixhZv52 :2011/06/17(金) 14:02:11.62 ID:Z5h/OtS80
刷っても誰も使わねーかもしれんよ。
921名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:04:15.96 ID:lMgJfUaP0
>>914
江戸時代は一次産業中心だから
金があってもあんまり経済成長しないんだって
田んぼの面積なんてそうそう増えないからな
天候の影響が大きい
922名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:04:18.25 ID:2FUHAzge0
もっとシンプルにいい方法があるよ
日銀に、無限年の返済期間を持つ、無限円の国債を引き取らせて
その上で日銀職員全部首にして機能停止させれば
事実上、政府が通貨発行権を持つ事になる
923名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:06:40.43 ID:twyAcxUH0
>>913
供給過多なのに金を使いたい人に金がいきわたらないんだよな

>>915
大金持ちが溜め込んでるんだろ
924名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:08:40.61 ID:woxmP77k0
>>920
だから公共事業をセットでやるの 復興ってそれじゃん
925名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:09:49.36 ID:yrIn4yZm0
ハードディスクだって

なんだ?何テラバイト?
そんなのになってるんだろ。

そこにエロ動画とかため込んでるんだろ。
だれがエロ動画を出せと言われて出すんだ。
ためこむに決まってるだろ。

しかも、次々に新しい女の裸が見たいわけだろ。
考えろ。
926名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:10:34.78 ID:zc5exhetI
>>916
デフレだからだ
927名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:11:51.15 ID:twyAcxUH0
>>925
でも紙幣は皆同じデザインだろw
928名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:13:00.77 ID:yrIn4yZm0
ハードディスクとお金と何が違うんだ?

同じだろ。

だったら、ハードディスクを大きいのにすればいいんだ。

ただし、信用のあるメーカーに頼んで作ってもらえ。
929名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:15:22.46 ID:2FUHAzge0
 
  1、公務員雇用の無制限拡大
  2、中抜き排除した状態での大公共事業
  3、ベーシックインカム

このどれかだろうな。インフレ財源として有効なのは
現段階では社会福祉人員や復興人員も兼ねて1を推奨したいな
930名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:15:28.24 ID:twyAcxUH0
>>925
コレクターだと言いたいのか?
931名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:18:02.95 ID:twyAcxUH0
>>928
現実世界でハードディスクに相当するのは何?
932名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:21:40.21 ID:FP8E/pTK0
被災地復興 被災地復興 言うてる間に日本経済崩壊してしまうわ。
933名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:26:05.56 ID:yrIn4yZm0
>>931
日本人なら日本人の頭脳だな。

それに比例するんじゃないか。
必要な金の量は。

増税するという菅直人は
それぐらいの能力しか無いということだ。

もっとすごいこと考える人間なら
いくらあっても金なんて足りないだろ。
934名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:27:13.05 ID:lMgJfUaP0
>>930
コレクター対策には新しいお金を刷らなければいけないな
みんな不安なんだ
不安を解消するために、お金を貯めこまなければならない
そのお金は誰かが借金をするか、国がお金を刷らなければ出てこない

特に今はデフレなんで、企業が借金をして商売をするメリットが無くなっている
そうすると余計に借金が減ってしまって、お金の量が減ってしまうという悪循環だ

この悪循環を脱スルには、国がお金を刷って復興にぱあああーーと使ってやればいい
935名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:27:50.43 ID:gTnno84W0
>>929
災害復興と次の災害対策を考えれば2だろ?

それに誰でもしっかり働いてしっかり稼ぐ事が出来たのが
日本の高い労働意識の礎になった

>>932
復興と災害防止の公共事業で復活!
936名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:30:42.98 ID:hGPKL3OXO
>>916
デフレなのが現実なのにこれを否定して一体なにを主張したいのかな?
937名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:32:41.75 ID:lMgJfUaP0
土の上で測って無いんじゃね?
938名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:35:15.37 ID:NiKPuxgB0
田沼意次が悪人扱いの国だからな
939名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:35:35.09 ID:2HZh/sc30
>将来世代に負担を先送りすることなく今を生きている世代で確保

なんだこの左翼思想は
日本人みんなで負担すればいいんだよ
その方が教訓にもなる
940名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:36:55.26 ID:b9OLZQr40
>>936
日銀関係者じゃないのか、白川の受け売りまんまじゃね
941名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:37:28.44 ID:hGPKL3OXO
>>938
未だに松平定信を高く評価する政治学者とかいるしな。
経済はセンスない人間には皆目理解できん代物なんだろうな。
942名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:38:41.95 ID:lMgJfUaP0
>>937
うわー
ゴバクった

・デフレ
商店は在庫の商品の価値がどんどん下がる。値引きしても早く売らなければならない
消費者は買うのを待っていた方が得なので買い控えをする
安かろう悪かろうみたいなのが良く売れる。高性能高価格の日本製品は売れなくなる

・インフレ
商店は在庫の商品の価値がどんどんあがるので無理に売らなくても良い。値上げしてもどんどん売れていく
消費者は早く買わなければ、物の値段があがってしまうので早く買おうとする
性能が高い高級品がよく売れる。高性能のものを早く買った方が得だから
943名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:57:33.27 ID:wb8UYtZI0
どうせ経済オンチの谷垣と与謝野が潰すんだろ。
944名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 15:03:24.40 ID:BA2ujy1m0
復興債とりあえず買い取ってくれればいい。
それで良質のインタゲに傾きそうだったらさらに買取アップして
減税政策へ。
945名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 15:15:02.40 ID:BA2ujy1m0
まあどのみち首都直下が来たときは金額が凄すぎて増税じゃむりだから
国債を買い取る事になる。
946名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 15:26:03.13 ID:2FUHAzge0
>>945
東北の時点で増税は無理なのに、それでも増税したがる連中だぞ?
947名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 15:39:05.50 ID:BA2ujy1m0
フ・・首都圏なら100兆円こえるといわれているのだ。
そんなもの増税できまい。したら経済がおわる。
948名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 15:53:05.44 ID:E8uNuYz80
>>916
典型的なシバキアゲ派だなあ。
949名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 15:55:13.62 ID:lMgJfUaP0
>>945
本当なら首都直下よりもふくいちの方が被害額は上なんだよ
東日本が死んでしまったわけだから
死者一人につき1億補償するとしたら、放射能で500万人死亡するとして500兆円の賠償額になるんだぜ
それに加えて、土地、商売などの損害補償が加わる
950名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 16:41:37.05 ID:FSNPc6Gj0
マスコミが絶対報じない民主党調査会・PT合同総会2011年6月17日 宮崎岳志議員(民主党デフレ脱却議連) レポ

http://togetter.com/li/150580
951名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:12:52.98 ID:dUBNKpT1O
>>939
だから、国債買い切りを10兆円くらいやるべきだと思う。 ちまり現役世代への資産税。
952名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:54:58.09 ID:q9TgbUNl0
日銀法の改正をすれば、
数年後には年間自殺者が1万人ぐらい減るのではないだろうか
953名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:02:37.01 ID:b9OLZQr40
政権が短命なのはデフレが原因って気づくのに何十年かかるんだろ
信じられんアホらが政治家やってる証拠だな
954名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:27:59.85 ID:6OmzSp/e0
とうとう核心に迫ってきたな
日銀が買い入れればいいだけ
955名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:29:30.48 ID:5BDb+sK/0
復興財源は高齢者3経費の削減が順当だなー
956名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:24:03.58 ID:wb8UYtZI0
各国どこでもやってることを頑なに拒否してき日銀。
おかげで日本だけずっと不景気。
957名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:24:49.93 ID:Y6VW/Wd50
円刷りまくって価値を下げて円安にしろ。
958名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:30:24.21 ID:wb8UYtZI0
とにかく今は、円刷りまくってデフレ脱却しないと、
企業の売り上げがどんどん減っていく。
959名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:34:29.48 ID:nf08rfgG0
とにかく円安になる政策やれよ
960名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:39:59.18 ID:kSUbVrFM0
>>463
経済の聖地を生みこみも無いのに、インフレになんねえよ。
スタグフレーションかデフレーションになって行き詰まる。
961名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:44:14.37 ID:wb8UYtZI0
>>960
こういう馬鹿がまだいるのか。
お金の価値も変動するという現実を受け入れないんだよな。
お札刷ればインフレになる。ならなきゃ無税国家の誕生だっての。
962名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:08:41.26 ID:75Cec4ZI0
963名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:54:19.80 ID:iFNf02Fb0
仮に復興の為に増税するなら、消費税増税より資産税が適している理由

・金融資産を切り崩して、失った建物・車を購入する被災者にとって、資産税は優しい。
・住宅ローンなどで債務超過の人にとって、資産税負担がないから優しい。
・資産税でマイナス金利にすれば、復興支出の効果も高まる。
・年1%の資産税で年十数兆円もの税収が得られる。

消費税増税や累進性の弱い所得税増税だと、被災地外の低所得者にも負担がかかって、住宅ローン破綻してしまう可能性がある。

金融資産税を考えている元教授の方もいます。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1292030717/76
964名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:54:54.04 ID:S1W2u0EcP
こういうスレでも「お金」と「紙幣」の違いをごっちゃにしてるやつが多すぎる。
お金は銀行がお金を貸しだすと、帳簿の中で増える。
日本で流通してるお金の大半は、そういう帳簿の中だけのお金だから。

紙幣は印刷しても、国民が貯金をするとまた銀行にもどってきて、銀行の
金庫の中にしまわれる。
つまりお金を増やすには銀行の貸出を増やすしかないわけ。
でも、それは企業が工場を作るんでお金を借りてくれたり、個人の景気が
よくなって家を建てていっぱい借金してくれないと増えない。

そもそもデフレが問題なのは、銀行の貸し出し余力がいっぱいあるのに、それを
借りてくれる人がいないわけ。だからお金が増えない。
紙幣をもらっても貯金するから、それは金庫の中にしまわれるから流通する
お金は増えない。
965名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:58:52.59 ID:Wop+8xoO0
10兆円札10枚か100枚刷ってみやがれ

ていう議員も権力側につくと財務省の犬になります。
966名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:59:31.51 ID:iFNf02Fb0
>>963の趣旨は

仮に復興の為に増税するなら、所得税累進強化と資産税をバランス良くすればよい

という事です。
967名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:59:54.17 ID:V5vvpPlQ0
日銀が買い入れればいいだけ
金持ちを保護するのもいい加減にしろ!!
968名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:02:52.88 ID:bE6HNayK0
>>964
お金を刷って、国が使えばお金が増えてインフレするでしょ?
国がお金をばらまいて、インフレになれば、企業の売上が上がるから資金需要が増える
それで銀行の貸出が増えるわけだね

先にお金を供給してやらなきゃ、お金を借りたいって人は増えないんだよ
お金を借りて商売をしようにも、失敗するってわかってたら誰もお金なんて借りないんだから
969名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:09:57.11 ID:5BDb+sK/0
>>964
これ(銀行の金庫の中にしまわれる。)は、無いなー
銀行も何処かに貸し出して利息分の儲けを出さないといけないから
国債じゃなければ、民間に貸し出してる
970名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:24:57.08 ID:Z4kN6bH40
金持ち(老人ども)との格差を是正するためにも円を刷りまくれよ
増税したらさらにデフレで金持ち大勝利じゃないか
971名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:29:40.50 ID:S1W2u0EcP
>>969
民間に貸しだしたら、日本で流通するお金が増えるから、デフレにはならない。
企業や個人がお金を借りないから、お金が増えないんだよ。

このスレでお金のしくみを忘れてる人がいるけど、お金ってのは刷る必要がないんだよ。
たとえば、銀行に資産が1億円あると、その銀行は企業へ最大1兆円の貸し出しができる。

それが通貨のしくみなんだよ。
企業がみんな1兆円借りたいって言うと、いままで1億円のお金しか存在してなかったお金が、
1兆円になり、企業が工場を建てると業者に支払われる。
つまり、企業が仮さえ刷れば、お金は1万倍に増えるんだよ。
政府が印刷しなくても帳簿で増えてくわけ。

でも今の企業は銀行からお金を借りない。
日本の経済が停滞しているから、借金して自動車工場をつくっても、人口が増えないし、
経済が停滞してるから、今以上に売上が増えない。
だから、企業は借金をしない。
しかも今は企業はお金を投資しないで、たんまり持っている。銀行から借りないで中国に
工場を作る。そうすると日本のお金はまったく増えない。

個人が住宅ローンをガンガン借りたいとして、銀行に資産が1万円があれば1億の貸し出しが可能。
つまり、個人が1億借りると、日本のお金は1億増える。
でも、個人はそんな高い住宅を買わない。
年金の不安がマックスで、お金を使ってしまうと将来が不安だから、お金を使わない。
そうするとお金が増えない。

つまりお金が増えないのは、印刷しないからじゃなくて、企業や個人が銀行からお金を
借りないってことなんだよ。
だから、銀行は国債を買う。国債を買うから日本の借金が1000兆円あっても国債を
買う人がいるわけ。ふつうなら危なくて買わないが、日本では買う人がいっぱいいるわけ。

こういうお金の基本的な構造を忘れてるやつがあまりにも多すぎ。
972名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:39:17.72 ID:93MXGMPz0
直接買い取りは絶対にやるべきではない。
実害があるとかないとかじゃなくて、
国際的な信用が落ちて、金利が上がる。

なにしろ900兆円の金利なんだから、
手がつけられなくなる可能性がある。
国債の暴落はあり得る。

ただし、慎重に慎重を重ねた間接買い取りなら賛成。
でも30兆円まで。
それ以上は信用を落として自分の首を絞める。
973名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:40:47.45 ID:bE6HNayK0
>>971
その銀行の1億円のお金を増やすためにお金を刷って増やしましょうよ
今はデフレでそのお金の流れが逆回転してんだよ

企業は必死に銀行へお金を返して、銀行からお金を借りなくなってる
どんどん経済が縮小してんだよね

お金を刷ってインフレにして、お金の流れを正常にしてやらなきゃいけない

企業が借金をするのは、借金の利率よりも儲かる投資先があるからなんだ
今、企業がお金を銀行から借りないのは有望な投資先が無いからと思われる
なんでかと言うとデフレなので実質金利が高すぎるんだね
これ以上名目金利は下げられないので、インフレにしてやって実質金利を引き下げてやらなきゃいけない
そうすると、お金を借りて投資した方が儲かるようになって、投資が増えるんだ
974名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:41:32.18 ID:93MXGMPz0
>>971
けっこう詳しそうなお方ですね。
その調子でアメリカがデフレにならない理由を説明してください。
975名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:43:48.89 ID:bE6HNayK0
>>972
インフレにして実質金利は下げるんですよ?
金利負担は減ります

インフレ率 -1% 名目金利2% 実質金利3%



インフレ率 3% 名目金利5% 実質金利2%


下の方が金利負担は減るんですよ
おまけに通貨発行益まで手に入る
976名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:44:09.23 ID:v/XiEKlg0
既発国債の金利が動くと思ってる馬鹿は何なのだ?
977名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:45:00.64 ID:93MXGMPz0
>>975
はは。
日本国債の話をしているとは思わないのか?
978名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:46:51.42 ID:bE6HNayK0
>>976
既発国債の金利は動かないから銀行が損するね
国は得をする
何か問題でも?
979名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:47:21.02 ID:93MXGMPz0
>>976
生半可すぎ。
金利上昇は新規発行で、暴落は既発ぶん。
自分をえらく高く見積もっているけど
基本も何にもできてないよ。
980名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:48:33.66 ID:v/XiEKlg0
>>978
何か問題あるのか?
981名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:51:38.89 ID:v/XiEKlg0
>>979
暴落は国債価格ですが?
982名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:51:50.72 ID:ap1sdhnk0
ギリシャ化!

1年後に火炎瓶を投げる公務員の姿が思い浮かぶ。

983名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:52:06.88 ID:jbwyrC7b0
暴落したら誰が国際買うんだよw
984名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:53:39.98 ID:bE6HNayK0
>>983
日銀が買取るだけ
誰も困らない
985名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:54:11.11 ID:v/XiEKlg0
暴落なんかしねえよw
法学部の経済文学だろ
986名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:55:10.94 ID:93MXGMPz0
>>981
意味不明。
新規発行分の額面がなんで下がるんだよ。
あんたさっきから恥の上塗りずっとやっているなw
987名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:57:09.77 ID:v/XiEKlg0
面倒くせえな
だからリフレ派って嫌われるんだよ
暴落するのは既発の国債価格ですが
988名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:58:16.61 ID:93MXGMPz0
>>984
あほか。貯金しているやつが困るだろ。
989名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:59:29.71 ID:v/XiEKlg0
大体国債暴落するって言ってるやつは何なの?
990名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:00:59.11 ID:93MXGMPz0
>>987>>989
もうやめてーっ、腹の皮がよじれそう。
あんたのログを今友達に見せたら
ちょーウケてしもうた。

あまえは何と闘ってるんだよw
991名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:01:15.72 ID:bE6HNayK0
>>987
対外資産があるうちは暴落しないって
暴落したら日銀が買い取ればいいし
日銀が買い取ったら、国内で余ったマネーが国債へ向かうから暴落しない

円が暴落するのはどうしようもないけど、輸出増やせばいいんじゃね?
992名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:02:21.18 ID:iFNf02Fb0
資産税ならインフレ耐性に関わらず中立的に課税できるから、担税力に見合った負担をしてもらえる。
資産税でマイナス金利にすれば財政も改善しやすくなるし、バブル抑制効果もある。
993名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:03:12.99 ID:v/XiEKlg0
>>990
楽しそうだなwww
994名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:03:25.90 ID:jbwyrC7b0
もう復興は地元住民が勝手にやってくれるんじゃね?
995名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:05:04.84 ID:vHpx9NQI0
コレ許すと、国債みたいに歯止め利かなくなる事は確定なんだがなw
まあ自分の脚を喰って経済的に一旦滅びるのも一興。現代なら外から攻め込まれる事も無いし
996名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:05:24.76 ID:mUiEj2RJ0
俺が見た限りは今のところテレビはスルー
997名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:06:33.29 ID:bE6HNayK0
>>988
困んないよ
銀行は企業へ貸し出しを増やせるから儲けが増える
国民も貯金金利があがるから喜ぶ
国民は実質金利なんて理解出来ないから、名目金利があがれば素直に喜ぶでしょう
998名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:08:38.72 ID:v/XiEKlg0
自民の林も国債が暴落するから日銀が国債買い入れろっていってるよな
馬鹿かとwww
999名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:09:26.65 ID:No8lP2Rz0
俺案

新通貨発行
期間を5年くらい定めて新しい通貨に銀行を通して両替(レートは1:1)
そして期限過ぎた時点で両替されてない紙幣は完全無効

で、両替されなかった流通通貨分を日銀が発行して直接国に手渡す
流通通貨の量は変わってないのだからインフレにもならず通貨の流動性を高める事ができる
さらに銀行通すことで資産の管理もできる
1000名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:10:06.36 ID:jbwyrC7b0
1000なら日銀に隕石が落ちて消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。