【毎日新聞】 「菅降ろしの理由は、原発事故対応の失敗ではなく、外国人献金疑惑なのではないか」 〜原発事故政局を疑う…金子秀敏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

昨今の菅降ろしが、どうも腑(ふ)に落ちない。

菅直人首相では原発事故の処理ができないと野党が退陣を要求している。
政権与党の岡田克也幹事長や枝野幸男官房長官まで任命権者である党代表・首相の退陣を口にする。

仙谷由人官房副長官などは「月内退陣」を公言し、野党幹部と次の首相を私議したという。まさに乱世だ。

だが変だ。菅首相はいつ、どのように事故処理に失敗したのか。だれが首相なら、どのような対策ができるか。だれも言わない。
一時、海水注入を中断させたと騒がれたが、事実ではなかった。

与野党が論じているのはもっぱら退陣の時期である。菅首相も、事故処理に「一定のめどがつくまで」と、退陣時期をぼかして防戦している。

菅降ろしの理由は、ほんとうは原発事故対応の失敗ではないのではないか。3月11日の東日本大震災の前に戻ってみる。
3月4日の参院予算委、11日の参院決算委員会だ。

予算委では自民党議員が、前原誠司外相、野田佳彦財務相、蓮舫行政刷新担当相を脱税事件の容疑者から献金を受けたとして攻めた。
前原氏は在日外国人からの献金も突かれ、2日後に外相を辞任した。

決算委では菅首相が外国人献金疑惑を追及された。参院で菅政権打倒の「献金政局」が始まった−−そのとたん大震災で疑惑追及は止まった。

6月3日、自民党は参院予算委で首相、財務相、行政刷新相の献金追及を再開した。22日の会期末まで、参考人招致などで菅首相らを追及するらしい。
とすれば菅政権が追いつめられているのはこの問題ではないか。

自民党は、献金を認めなければ公債特例法案などを参院で通さない。問責決議なら国会は止まる。首相が献金を認めれば議員辞職を迫る。

かつて小泉純一郎首相は参院で郵政改革法案を否決されて衆院を解散した。解散は切り札だ。だがいまは東北地方で選挙ができない。
解散したら日本は大混乱だ。(>>2-3へ続く)

毎日新聞 2011年6月16日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/opinion/kaneko/
2有明省吾ρ ★:2011/06/16(木) 10:59:05.04 ID:???0 BE:1964348069-PLT(12066)
>>1(の続き)

しかし、そんなことはかまわずに自民党と菅首相がチキンゲームを続けるなら解散の可能性はある。衆院議員は与野党とも解散が怖い。
献金政局を表に出すと首相は逃げ場を失うので、原発処理を口実に辞任する「名誉ある撤退」でおさめようとしているのではないか。

ところが首相はチキンゲームをやめない。原発から漏れる放射能を封じ込めるのが最優先の、
こんな非常時に献金疑惑の追及をする自民党に国民は拍手しない。そう首相は考えているのかもしれない。

こう読めば腑に落ちる。(専門編集委員)

毎日新聞 2011年6月16日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/opinion/kaneko/
3名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:59:15.69 ID:Lo2Zd6kL0
f−ん
4名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:59:40.47 ID:aBGAAas50
>>1
いいえ、
容疑は、日本国民殺しと売国です。
5名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:59:45.49 ID:aZ7BtAvb0
原発と献金と外国で勝手に約束してくる癖と
6名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:00:23.58 ID:rxNnStVO0
福島強制被曝事件なんですけど
7名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:01:15.29 ID:LAY5kbiX0
そうだな
献金問題で追及するか
8名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:01:32.98 ID:vdXyQSeq0
どれがじゃなくて全てが無能で総理の器じゃないからだよ
9名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:01:36.99 ID:d7sPHMxx0
無能で人でなしだからです
10名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:01:40.51 ID:vKlde+9W0
金 秀敏
11名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:02:07.30 ID:uiWr5RuN0
原発対応、尖閣等の売国対応、震災対応、外国人献金問題、どれか一つで十分退陣に値するレベル
12名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:02:37.49 ID:5fX8ymUL0
>一時、海水注入を中断させたと騒がれたが、事実ではなかった。

事実→誤った命令で、事態を悪化させた
間違い→指揮命令系統が5月過ぎまで確立しておらず、事態を悪化させた

事実でも間違いでも、菅の無能と罪の証明にしかならない事を、いまだに気付かないネトルピ
13名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:02:50.17 ID:El1jxyQl0
外国人献金なんて返したしもういいでしょ
14名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:02:59.47 ID:nLIGpSI/0
外人から金もらってたら普通の総理は辞任するんじゃないのか?
15名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:03:08.10 ID:/ItpLvma0
支持する理由など何も無い、が正解
16名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:03:25.13 ID:oEAZC6zr0
菅が答弁する時の「・・エェェェェェェ・・・」が嫌いだから。
17名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:03:25.00 ID:eSBR/prO0
わかりにく
18名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:03:39.07 ID:IjgoO3wk0
変態の韓内閣擁護は異常だな。
官房機密費の成果か?
19名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:03:41.90 ID:M6IWp4LK0
全部だよ。
っていうか、こんな事も分からないで新聞屋なんてやってんじゃねえよ。
こんなんじゃ変態記事しか書けないのも納得だなw
20名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:04:18.45 ID:nYegSH9j0
もう3カ月も経つのに、なんでまだ避難所暮らしなの?
21名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:04:26.63 ID:WWfIBppP0
献金疑惑なら,なおさら一発辞任のパターンじゃないか.
22名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:04:52.66 ID:sTZf28H40
> こう読めば腑に落ちる。(専門編集委員)

馬鹿は死ね、としか思わない。
23名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:05:09.03 ID:lIpAIhsn0
まぁ本来だったらそれで3月中には退陣の予定だったからな
24名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:05:20.67 ID:IBq5jKg8P
毎日新聞は国会見てないんだね
原発対応のでたらめぶりは何度も指摘されてた
マスコミが報じないだけ
25名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:05:22.84 ID:iLELFgn90
「首相になるってのは生半可なものじゃない」

「そんなことは自民であろうが民主であろうが政治家ならわかってんだろ?」

「生半可なものじゃない人が言ってる事は尊重すべきだし」

「国益に反することは、まさかしないよね?」

する奴らがいたんだよな、これがww

市民運動家や過激派崩れの連中に既存の理論は通じないってことだ
やっぱり左翼はロクなもんじゃない。
権力が欲しいから理屈こねてただけだったんだよ
26名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:05:37.44 ID:Vf05Sg0k0
自民ならもう復興が始まってる(キリッ
麻生さんならがれき処理が終わってる(キリリッ

でも何一つ具体策を挙げないのが信者w
27名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:06:06.95 ID:1RgC3DdW0
とっくに公民権停止になってるはずの糞野郎が、震災後何もせずに国会まで閉じようとしたからだよ。
変態の上にアキメクラなんて大変だね売日さん。
28名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:06:10.27 ID:anKqjBiO0
なら早速逮捕、処刑すればいい。
29名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:06:10.83 ID:M/CP41vP0
「菅降ろしに原発の影」東京新聞

それにしても「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。初の市民運動出身宰相は、
この国の禁忌に触れたのではなかったか。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011060302000054.html

http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/ashita/2011/06/63_c101.html
菅降ろしに原発の影
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/002_2.jpg
与野党に「電力人脈」
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/001.jpg

・菅首相が原子力政策の見直しに傾斜するのと呼応するように、反菅勢力の動きが激化
・「フクシマ」を招いた原子力政策の問題点もうやむやになってしまうのか
・すべてを「菅政権の不手際」と矮小化させるシナリオが進行しているようにみえる
30名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:07:05.11 ID:Bk/Joi5zO
>>1
安心しろ
被災地は瓦礫の処分とインフラの回復ぐらいしか
やることないから、基本的に暇な人が多い
31名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:07:15.18 ID:mYk/gWpU0
>>1
あのなー

バ菅が決定的にダメなのは、経済を知らない馬鹿だから緊急性のある諸問題を完全放置してるとこなんだよ

震災翌日、ふつーなら緊急声明出してマーケットクローズするの
バ菅だけだよ。
マーケットをジェットコースターにしてもなんら手を打たなかった馬鹿宰相はw

国債格下げ、円高問題、株価下落、エネルギー政策、雇用問題、電力問題、領土外交問題

やっぁ ナニかヤったか???

ぜーーーーんぶ、ナニひとつとして、対応せずに完全放置だぞ!

あふぉだ あふぉ 戦後最悪のあふぉ宰相だよ

こいつがヤめれば、やっとまともな経済政策が動き出すよ。
そりゃ今より断然マシになる。
なんせ今は機能停止してんだからwww

8月まで居座ってみろ
日本経済・日本企業。菅災から避難するため日本から出てくぞ(笑)
32名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:07:15.77 ID:0pIKwOWh0
毎日新聞のレベルがよくわかるコラムですね
33名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:07:39.81 ID:vDhMgfy+0
SPEEDIの結果隠蔽しただけで万死に値すると思うが
34名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:07:51.60 ID:LhrOvcLN0
>>2
全然ダメ、東京新聞のほうがずっと腑に落ちるよ!
35名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:08:23.03 ID:Ord+2Llj0
海水注入中断騒動で見えたのは、政府の出鱈目な危機管理。

官邸から無意味な命令を出し、しかもその命令がどうやって出たかさへ把握できない。

だからこんな政府は宛にできない現場は、官邸の命令を無視するしかない。

つまり菅内閣は原発事故終息の邪魔にしかなっていない。

しかし現場だけで事故を終息させるのは不可能。

だから菅内閣を潰すしか原発事故終息は不可能。

一緒に毎日新聞も潰れろ!!
36名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:08:35.78 ID:rhVAIX8X0
韓が解散の圧力で延命を狙っているのは間違い、何とか9月に雪崩れ込めれば
仮設の問題も落ち着いて、必ずしも選挙が不可能ではなくなる
37名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:09:44.78 ID:iY+V3JQQ0
>>13
駄目
38名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:10:01.06 ID:3hr0rJLT0
安部、ふくちゃん、あほ、ぽぽ、かん、、、。
国民は今の代議士に首相に理想の奴が居ない事に気づけよ。
39名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:10:08.56 ID:FM6rRnwp0
社説か何かだろこれ

毎日取ってる連中はこういう文章の分だけでも返金要求してみたら?
40名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:10:26.11 ID:uXKcLAj5P
新聞記者は意見を書かずに記事を書け。
41名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:10:36.96 ID:12LxHmGDi
アホか、尖閣から始まって全部だろが
42名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:10:59.04 ID:DKUygonJ0
>>16
あれマジで不快だ
お願いだから民主党の人は矯正してやってくれ
話し方がイメージダウンなんて最悪だろうに
聞いてて苛つく
43名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:11:00.58 ID:a5oupJfp0
マスゴミが外国人献金を追求しない矛盾に気がついてないのが凄いわ

こんな内容でお金を取ろうとしてるのち驚くわ
44名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:11:06.58 ID:dD7PBzV50
ホントはその件ですでにやめてなくてはならないんだけどな
45名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:11:14.72 ID:XYe1vqjL0
変態がまーたほとぼり冷めたころに捏造始めたぞー
46名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:11:23.21 ID:a7oCGcf40
>>1
解散したら、いい方向にいくよ。
みんな「変わる」って期待感持つからね。
47名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:11:44.36 ID:939iQez70
お、毎日新聞どうしたんだ?
ジャーナリズムに目覚めたのか?
また地震が来そうだなw
48名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:11:49.43 ID:dqOsyyJe0
公務員の給料を大幅に引き下げろ
49名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:12:07.55 ID:1RqOtCIx0
>>35
誰も言わないけど本当に致命的ミスを犯したのはベントで水素を屋内に逆流させた所長なんだよね
ヒーローになっちゃってるし命がけで頑張ってるから誰もいえないんだよね…
50名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:12:07.76 ID:+SqS8F/s0
2月の時点で怪しかったのが、地震から2ヶ月経ったあたりで再燃しただけ
毎日は地震以前を忘れたらしい
51名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:12:34.53 ID:LAY5kbiX0
>>37
菅は外国人とは知らなかったという逃げ道をつくった。
知人の仲人で一緒に釣りにも行き、ご飯も食べる間柄で
52名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:12:52.62 ID:SojS3Yel0
これほどの事態に、国家非常事態宣言もせず、原発対応では後々の検証ができないように

議事録もとらず、出鱈目この上ない菅直人は即刻退陣すべき。法治国家の首相にあらず。
53名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:12:53.70 ID:XfM1v2r+O
今、金の問題を持ち出したら、それこそぐちゃぐちゃの足の引っ張り合いになるし
自民の議員だって違法性はなくても電力会社からの献金おおっぴらにされたくないんだろw

54名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:13:22.94 ID:Vn8TG2XD0
記者の思想・希望を書くのが毎日新聞
55名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:14:23.34 ID:Xci94FZ10
>>1
こいつバカだなw

>菅首相はいつ、どのように事故処理に失敗したのか。だれが首相なら、どのような対策ができるか。
>だれも言わない。

だれが首相でもやったはずの手順を菅が初手からすっ飛ばしてることは国会聞いてりゃ分かる。

>解散したら日本は大混乱だ。

どんな大混乱か「>>1は言わない」w
せいぜい東北の選挙を延期するだけだ。

>衆院議員は与野党とも解散が怖い。

自民党は諸手で歓迎ですが何か?w

官邸に詰めてもいないのにアソコで蔓延してる病気が移って錯乱してるのかコイツw
56名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:15:31.12 ID:939iQez70
かりそめにも信任した総理を党内で引きずり下ろすなんて現行憲法下でも稀に見る異常事態だからね。
普通ならば体裁はどうであれ菅のままで任期まで行くという建前は取るものだ(水面下ではもちろん
次期総理が誰かと交代の時期・口実は模索するだろうが)。なりふり構わぬ菅下ろしは異常。
57名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:15:46.12 ID:M/CP41vP0
エネルギー計画、白紙見直し=原発重視修正も−事故検証で3原則・首相会見
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201105/2011051000807


首相、続投に意欲 今国会で再生エネ法案成立と

・菅直人首相は14日午前の参院東日本大震災復興特別委員会で、太陽光や
 風力など再生可能エネルギーで発電した電力を電力会社が全量買い取る制度を
 導入する特別措置法案を今国会で成立させる考えを示した。同法案は4月5日に
 衆院に提出されたが、まだ審議入りしていない。首相の即時退陣を求める声が
 強まる中、続投への意欲を強調した発言とみられる。

 首相は、東京電力福島第1原発事故で化石燃料、原子力ともコストが上がると
 指摘した上で「将来的にコストが下がっていく再生可能エネルギーを促進する
 この特措法案は極めて重要だ。野党にも理解をいただきたい」と述べた。

http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061401000355.html


自民、ヒステリー
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110614/stt11061415410009-n1.htm
首相が14日に編成を指示した第2次補正予算案や公債特例法案、
再生可能エネルギーによる電力の全量買い取り制度に関する法案は、
菅首相の下では審議に応じない方針も確認した。
58名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:16:17.41 ID:XfM1v2r+O
>>54 一部の業界、政党の主張を代弁するのが、フジ産経
59名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:16:28.25 ID:FOWS6bVX0
外国人献金禁止は俺達倭猿のレイシズムの現れと欧米で非難されているよ
60名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:16:32.18 ID:FVxLL5Wu0
>しかし、そんなことはかまわずに自民党と菅首相がチキンゲームを続けるなら解散の可能性はある。


悪いことはさりげなく自民党の方を先に書いて印象操作とは芸が細かいな変態
61名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:17:04.53 ID:oBKYxFbv0
もう新聞の社説なんて誰も気にしてないわ

論説(笑
62名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:17:18.15 ID:ImLpMB0I0
>だが変だ。菅首相はいつ、どのように事故処理に失敗したのか。
初手から。いきなりヘリで現地強行視察したときから。
最高意思決定責任者が不在で連絡とれない空白の時間を自ら作った例は前代未聞。
63名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:17:18.76 ID:vjJo1kphO
一つも手柄がないと枝野が断言したから、失点がない方向に情報操作してるのか?
64名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:18:23.55 ID:b5CGJh7L0
理由の後付けは簡単、自出の解らん連中のする事は反日と悪意に満ちている。
そもそも総理の選出に在日が関わり一人が何票も入れる可能性が在ること何処誰かも特定されないのでは、もはや国政と言えない。
彼らの愛する朝鮮半島と同じことをこの日本でやらかした重罪は大きい。
鳩管そして誰かは歴史に汚点として残るでしょう。
65名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:18:36.75 ID:hNLH+rZGO
自公政権時は「対応の遅さ」だけで退陣を唱えてた奴ほど、ミンス政権になってからは「失敗してないから
退陣は必要ない」と必死だよなw
66名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:19:00.37 ID:f68S9ZeG0
>>1
またおまえか。
外国人献金も原発対応も両方最悪だから。
67名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:19:07.38 ID:6x4IXgQx0
そうだよww
でも相手が在チョンだからメディアは突っ込まないの。
とりあえず原発対応復興の遅さを表の理由にしてるだけww
この外国人献金を深く調べていったら色んなホコリが管から出てくるよ
68名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:20:37.10 ID:qLHqAAi/0
外国人献金の問題も大きいし
それならそれでどうしたって言うんだよ?

そもそも在日が党首選んでる政党で
そのシステムに迎合してか、そういうシステムだから外国のスパイみたいな政治家が集まってるのか
そんな政党が国民騙して政権取って、外国人から違法献金貰うような政治家が総理大臣じゃ
日本の国民の主権は停止して外国に乗っ取られかけてる状態なんじゃん

外国人にも単に自分自身の利益のみで献金してるのと
韓国人みたく韓国の政府の下部機関の民団絡みで韓国の利権に利用されてるケースだと最悪
69名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:21:07.23 ID:oAR8nWTg0
理由はひとつやふたつじゃなくて色々と沢山あり過ぎでしょ
70名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:21:17.22 ID:I2DC3AMX0
>解散したら日本は大混乱だ

不信任案が可決されたら解散して日本をグチャグチャにしてやるって脅してたよな菅
71名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:22:16.88 ID:sEyFDEIL0
人権問題に摩り替えるのか
テロ政党によって日本人の人権が脅かされてるんだがな
72 ◆nfInrtSBHw :2011/06/16(木) 11:22:30.79 ID:Zzkvu8ZaO
"だが変だ。菅首相はいつ、どのように事故処理に失敗したのか。だれが首相なら、どのような対策ができるか。だれも言わない。 ">>1
原発事故は最悪に近い推移をして、しかも菅政権は議事録を取っていないという。
失敗したけれど誰が首相で対応しても仕方なかったのかということは議事録によって検証される。
議事録を録って無いということは酷い事故対応をしたということだろう。
73名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:23:07.79 ID:l9X43q2q0
無能で信用できないからです
74名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:23:51.84 ID:Mm3Cy3T1O
なんでこんなに復興が遅いかわかる?
復興に伴う利権を民主党で食いたいから色々と準備してるんだよ。
復興をどうやって利益にして一儲けするか模索してるからこんなに遅いんだ。
だから辻元みたいな銭ゲバをいの一番に送りこんだんだよ。
75名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:24:18.37 ID:Vn8TG2XD0
>>59
アメリカ・・・外国人からの政治献金は禁止
イギリス・・・選挙人名簿登録者からの献金のみ
ドイツ・・・外国人からの政治献金は禁止
76名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:24:31.73 ID:53CsHbO40
議事録がないから具体的な責任追及は限界があるかもしれないが、そもそも議事録がない時点で0点未満です。
77名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:24:39.23 ID:leUmE5Fa0
無能なのと人間的にダメなのとその他いろいろあるなw
そもそも菅相手では議論にならないので国会が機能しないwww
78名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:25:00.52 ID:M/CP41vP0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00291.htm
地震直後に通常の電話回線は不通になっており、通信手段は、非常用の衛星経由の携帯電話だけ
になってしまった。
衛星携帯は、屋外に出て使用する必要があることから、17日午前0時40分頃に復旧するまで、
同原発側から連絡を入れることはできても、本店側から呼び出すことができなくなってしまった
という。


http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/04/04/20110404k0000m010149000c.html?inb=ra

 官邸は東電役員を呼びつけた。原子炉の圧力が上がってきたことを説明され、ベントを
要請した。しかし東電は動かない。

 翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出した。
だが、保安院は実際に行うかどうかについて「一義的には東電が決めること」という
姿勢を変えない。国が電力各社に文書で提出させている重大事故対策は「事業者の自主
的な措置」と位置づけられている。

 「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。

首相は「東電の現地と直接、話をさせろ」といら立った。「ここにいても何も分からない
じゃないか。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」。
午前2時、視察はこうして決まった。
79 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/16(木) 11:25:04.90 ID:SIe6mjQg0
サスガは変態新聞だけあるな。性癖ってのは治るもんじゃない。
80名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:25:10.44 ID:IAibOoZy0
【投資】世界の投資家のリスク回避姿勢強まる 日本株は敬遠、中国に関する見方は急速に悪化=バンカメ調査[11/06/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308190997/
81名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:25:18.10 ID:+te59qKA0
同心円避難で被爆させたり
汚染水放出なんて国際的犯罪おかしたり
散々言われてるじゃねえか 変態はだまってろ
82名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:26:20.20 ID:i/XrruQv0
いやいやいやいやいや

国会答弁見てみろよ。
首相始め閣僚が揃って「えー、先ほども申しましたとおり」
これの繰り返しで質問に答えないんだぜ。

こんな思考停止内閣がいつまでも居座られたら震災原発関係なしに日本滅びるんだろ。
83名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:27:01.48 ID:YPknlwTO0
もっと盛り上げろや腐れネトウヨwww
カネ貰ってんだから貰ってる分だけの仕事ぐらいきっちりしろよwww
84名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:27:10.02 ID:lXqzsBiJ0
原発事故に関する数々の情報隠蔽は首が吹っ飛んで当然
85名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:27:51.58 ID:Jb1JHRlH0
何が主張したいのか。
「この際だから(原発対応含む)震災対応以外で政府を
責めるのは間違い」とでも言いたいのか。
「実は外国人献金問題が本丸なら、それは(本来非難さ
れるべきではないから)的外れ」とでも言いたいのか。
86 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/16(木) 11:28:22.32 ID:ocX8H/xV0
東京電力や他の電力会社の利権を守るためだろ。
87名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:28:35.18 ID:ASql5FERO
復興法案と二時補正がでないことだろ
88名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:30:24.86 ID:+hr2drGs0
あのね
この非常時に
韓国人から献金もらって、個人に対して便宜はかって韓国に対しても便宜はかった人が
公民権停止の犯罪者が日本国の総理であること
このことがいかに日本を貶めてるかわかってる?
89名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:30:41.23 ID:7zGBjkv0O
全くマスコミが献金問題を取り上げなくなった気がする。

いくら震災があったとはいえ、スルーっぷりがハンパない。
90名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:32:03.21 ID:zFOMvfM70
なんかサヨク政権が終わりそうなんで、必死に擁護するやつが沢山出てきたな
91名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:32:25.80 ID:/vVRdDZZ0
>>83

えらい妄想だね〜これでいくら貰ってんの?
92名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:32:26.22 ID:hNLH+rZGO
>>72
議事録は無いけど、一応記憶を便りに(笑)検証はするらしいね。
次々とこれ以上無い位に完璧な対応を打ち出して終息目前まで持っていって、その度にその回だけ参加した
谷垣臨時委員が強硬にベント延期や海水注水停止を主張した、と言う検証が出てくるのを楽しみにまってるw
93名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:34:10.74 ID:0E30FKdR0
在日記者が占領。天皇陛下を愚弄……反日テロリスト集団・毎日新聞佐賀支局の異常事態 2006/10/30

天皇陛下を愚弄した在日記者が集中砲火を浴びている。この事態を受けて調査すると、毎日新聞の
佐賀支局にはもう一人、在日記者がいることが判明した。いったい我が国の新聞社に何が起こって
いるのか。【天皇・皇后両陛下 佐賀で大歓迎】
10月29日、佐賀を訪問された天皇・皇后両陛下は「全国豊かな海づくり大会」にご出席され、
有明海の干潟にムツゴロウの稚魚を放流された。式典では9月の台風13号で犠牲になった3人へ
哀悼のお言葉を捧げられるとともに、被災地で復興に取り組む人々へエールも送られた。被災者に
とって両陛下のご来訪は、またとない励ましとなったろう。ところが、このご来訪に関して、
毎日新聞佐賀支局の朴鐘珠が「予算のムダだ」と知事に噛み付いた記者会見の映像がYouTubeに
アップされ、波紋を広げている。両陛下を呼び捨てにして憚らない記者は在日3世だ。
県庁の記者クラブを占有する取材者の中に、この様な売国奴が含まれていることに怒りを禁じ得ない。
この記者は原発絡みでも知事を罵倒するなど筋金入りの反日記者で更に、同和利権とも密接につながり、
佐同教(=佐賀県人権・同和教育研究協議会)の講師として単独講演会を行っている。
我が国で最も危険なのが、人権擁護法案の陰謀に見られる在日利権と同和利権の共同戦線だ。
94名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:34:27.75 ID:2lCU+cYC0
>>72

とても見せられるような議事録じゃないのかもよ?

>だれが首相なら、どのような対策ができるか。だれも言わない。

少なくとも管・枝野は、福島の子供に大量被曝させている。

その手法はSPEEDIの情報を隠蔽するという意図的なもので、
原子力基本法の20条に違反している可能性がある。

管・枝野は最悪の死神だった、これだけが事実。

他の政治家でも同じだったなどという仮定や妄想を語る前に、
本当にあった事実を検証するのがマスコミの使命じゃないのか?
95名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:41:25.87 ID:dwogaixv0
>だれが首相なら、どのような対策ができるか。だれも言わない。
名前挙げたら叩かれまくるだろう。
対策どころか、現状把握と情報公開がされてない。
外国人献金は疑惑ではなく、本人も認めて返還した事実。
解散になって困るのは与党。与党であり続けることしか考えてない。
96名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:41:45.98 ID:M/CP41vP0
>>75
米国 / 経済 / 【肥田美佐子のNYリポート】
永住者政治献金可の米国:前原外相辞任で問われる「外国人」の意味
/ The Wall Street Journal, Japan Online Edition - WSJ.com
URL:http://jp.wsj.com/US/Economy/node_195468

 今回の外相辞任を奇異に感じる米国人が少なくない背景には、米国では、
「グリーンカード(永住権)」を持っている永住外国人は、国籍にかかわらず、
米国市民同様、政治献金が許されているという現実がある(選挙権はない)。
数年前にグリーンカードを取った筆者も、国籍は日本だが、自由に政治献金が
できる。仕事柄、特定の政治団体への献金は控えているが、「権利」があるのと
ないのとでは大違いだ。

−−−−−−−
アメリカ、献金において永住者は献金が禁止される外国人に含まれない。
ドイツ、国内在住者からの献金は禁止されない
フランス、団体献金を禁止し、個人からの献金は規制なし

永住者が国内から政治献金するのを禁止してる国は日本以外にない。
97名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:43:55.47 ID:a2XeA0Q20
今日の在日が言うなスレはここか?
98名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:43:58.03 ID:pRf8yTbz0
>>1
外国金献金があったのは事実なので新聞が疑惑という言葉を使ってはいけない。
99名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:47:38.60 ID:vAyoppP+0
こう読めば腑に落ちる(キリッ

・・・ってまったく腑に落ちねーよwww
100名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:48:18.66 ID:SIAGdGWz0
まあミンナ そんなに熱くなるな
キム子が言う事なんか、笑って聞き流してりゃ良いよ
101名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:49:27.07 ID:oOjCmk0m0
菅にしろ前原にしろこの公民権停止を伴う政治資金規制法違反行為について節操が無さすぎ。
いくら返還しようが違反規定は受領行為時点だから免れようはないよ。
今がどんな状況であろうが犯罪は犯罪なんだから然るべく糾弾すべき。
102名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:49:54.13 ID:3SOCoMQp0
バカンは全部ダメ。呼吸もするな
103名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:50:21.33 ID:uY4i7BRg0
きんこ〜〜〜〜〜

ハズカシイだろ
104名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:50:31.95 ID:HuzFI+gy0
日本人の血(国民)が帰化人というか朝鮮人の血(管直人、福山哲郎)を嫌っているという自然現象なのだよ。
105名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:51:01.20 ID:mKEEq7hJ0
筆者は金子さんですか

そうですか
106名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:51:16.82 ID:qL+0rqKM0
新聞論説ってこんな程度のおつむで国民をリードしてるのか?
菅に負けず劣らずカラッポじゃん。
107名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:55:36.62 ID:O5eiqKp30
>>1
>だが変だ。菅首相はいつ、どのように事故処理に失敗したのか。だれが首相なら、どのような対策ができるか。だれも言わない。

言ってるのに、毎日新聞が理解する脳みそを持ってないだけだろ
108名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:57:09.26 ID:O5eiqKp30
>しかし、そんなことはかまわずに自民党と菅首相がチキンゲームを続けるなら解散の可能性はある。衆院議員は与野党とも解散が怖い。

小沢と菅が、の間違いだろ
なぜ小沢の存在を消す?

しかも、自民党は解散が怖くないぞ
解散を怖がってるのは小沢系民主党議員だ
109名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:59:42.27 ID:zjBfyo2f0
そう思うならそうなんだろう
お前の中ではな
を思い出した
110名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:59:59.51 ID:yK9dEJpt0
毎日新聞って菅総理についてあーでもねーこーでもねーって必死だね
まさか、記者ら官邸の機密費で接待や贈り物を受けてねーよな
ん?くさいぞ

そういえば、枝野さんって官房機密費について言ったことあったかね?
111名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:00:24.83 ID:uEqzsBNj0
何が主張したいのかよくわからない
被災地からは散々震災原発事故対応失敗だと声があがってるが…

大体「誰が総理でも同じ」なんて言い出すな
「菅総理ならこれができる」って記者なら断言しなよ
そもそも政権交代、政治主導さえ必要なかったってことになるんだから
112名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:00:45.67 ID:Jqd+U1yv0
>こう読めば腑に落ちる。

こう読めば、のくだりは分かったが
どう、腑に落ちたのか、
誰か解説頼む。


113名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:01:00.54 ID:M/CP41vP0
【コラム】日本をダメにする政治サーカス
HEARD ON THE STREET
2011年 6月 3日 10:18 JST

 日本の政局のタイミングの悪さは比類がない。

 2日の衆議院本会議で、自民、公明など野党が提出した菅内閣に対する不信任決議案
は反対多数で否決された。その間に、東日本大震災からの復興のための第2次補正予算
などに使われるはずだった貴重な時間やエネルギーが浪費されてしまった。


 では、首相の座をめぐる闘いはどうなるのか。与党の首相候補の大半はそれぞれ強み
を持ち、経済政策でもそれなりの違いがある。だが、菅氏を明らかにしのいでいると
いえる人物は誰もいない。さらに言えば、過去半世紀にわたって日本を支配してきた
野党自民党にこそ、日本の抱える根深い問題を深刻化させた大半の責任がある。

 日本は、首相の「365日間の任期」を取り払う時期がとっくに来ている。

http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Heard-on-the-Street/node_245267/?tid=1106kan
114名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:01:29.68 ID:974wrww40
どうでもいいけど

「東北地方でいま選挙はできない」

これ、いまやもう間違いだからな。

延期されてた統一地方選挙、
7月下旬から続々実施されるんだから。
115名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:02:13.48 ID:JnBbG7HX0
全部、以上。
116名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:03:38.52 ID:vW8/85kE0
親に毎日新聞やめるように言うとくわ
117名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:04:18.81 ID:ZoVRfVBI0
解散なんてできる訳ないよ。
せっかく嘘フェストで国民騙して手に入れた念願の政権だろ。
任期までしがみつづけるさ。
118名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:04:36.96 ID:ee4Rksy+0
>>2
ん?この前、西田議員から献金問題を追求されてリアルに涙目になってたけど。
119名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:06:11.29 ID:Z8ZCccIC0
>こう読めば腑に落ちる。

腑に落ちねえよ、アホか給料泥棒。

原発利権ズブズブ議員が再生可能エネルギーの推進を阻止しようとしてるだけだろwww
120名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:09:51.05 ID:iLAdUCn+0
従来の価値観でいえば外国人献金「でも」アウトなだけ。
121名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:10:12.43 ID:Xie1zDbs0
金子秀敏

 ↑
122名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:11:30.58 ID:sfwmdU8y0
>>120
むしろセーフなのって何よって聞いた方が早い希ガス
123名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:11:49.13 ID:bl3V5+FN0
何か原発被災民とか汚染地域に対して何も対策してない気がする。
こんなにアイデアとか無い政治家はやっぱダメだと思うけど。
仙谷でも他の議員でもすべき政策があれば言えばいいのに
何も発言無しなのは変。選挙運動と左巻きの運動しかしてこなかったから?
124名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:11:55.07 ID:9H20m+To0
>>1
「異常な菅擁護の理由は、脱原発ではなくて、官房機密費接待疑惑ではないか。こう読めば腑に落ちる。」
125名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:12:06.30 ID:fjDtfFuV0
ペテ菅
シンガポール枝野
ウィキリークス岡田
ガソリンプール安住
タンクローリー玄葉
ドンチャン仙谷




ヒステリー伸晃(のぶてる)
ステューピッド斎木(外務省)
126名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:18:30.07 ID:uEqzsBNj0
>>123
政治家じゃないからだよ
自己犠牲なんて大嫌いだし
いかに状況を自分の勢力を保持拡大に生かすかしか考えてないから
127名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:18:36.96 ID:RMU+Jq1g0
原発新聞(読売)のエイプリールフール記事w
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00138.htm ←4月1日w
蒸気放出で放射性物質も原子炉外部に拡散するため、「首相に危険を及ぼさぬように作業を
遅らせた」(自民党幹部)との見方が広がった。


産経の訂正記事
 「半径3キロ以内の避難や3〜10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は保たれる」。
海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。しかし、東電が作業に入れた
のは、午前10時17分。放出が行われたのは午後2時半で、表明から10時間以上もたっていた。

 遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。東電は手作業に
よるベント開放に手間取ったのだ。この間に炉心溶融が進み、圧力や高熱で圧力容器や格納容器が
損傷し、「閉じ込め」機能が失われた可能性がある。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
128名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:18:59.87 ID:MXP+QFG/0
>>1
東電マネー。つまり原発利権だ。

経団連と自民党が必死なのは、クズ東電の免責。

クズ東電は、絶対潰せ!
管頑張れ!
129名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:19:48.08 ID:fJGBBeNv0
>菅首相はいつ、どのように事故処理に失敗したのか。だれが首相なら、どのような対策ができるか。だれも言わない。

言ってもきいてないだけじゃね?
あーあーうーうー言ってきく気もないだろw
130名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:20:36.10 ID:alxqPmdw0
>>1
金子が書いたってのがポイントだ
131名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:22:02.51 ID:o7JGSmFw0
>>128
以上、自然再生エネルギーという名の利権を手に入れるのに必死な禿の言い分でした。
132名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:22:26.33 ID:FaW+zYcD0
倉重篤郎

金子秀敏 「菅降ろしの理由は、原発事故対応の失敗ではなく、外国人献金疑惑なのではないか」
133名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:23:07.15 ID:wyvscbem0
素晴らしいご意見ですね!さすが変態新聞のキムコ様です!
ぜひとも菅を外国人献金疑惑でも追及しましょう!
この疑惑が、総理辞任などによってこのまま
うやむやに終わってしまっていいわけがない!
134名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:24:53.52 ID:FaW+zYcD0
嘘つき毎日変態の、ダブスタ二枚舌記者たち


倉重篤郎 「時の首相しかできない仕事をよってたかっていびり倒し、国会そのものの権威が失墜する悪循環。何とか止めてほしい」

金子秀敏 「菅降ろしの理由は、原発事故対応の失敗ではなく、外国人献金疑惑なのではないか」
135名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:27:33.61 ID:QpglXCh80
福島県民が選挙に参加できないから総選挙できないということなら、2年すぎても菅は総理のままかもな
136名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:28:32.13 ID:g5jmmdVm0
つーか2年間、何一つ動いてないわな。
ばら撒きだけ。
財政とかこの間、デキの悪い作文出ただけ。
137名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:30:53.07 ID:rZuAA97k0
レスする前に「金子秀敏」でググれ、香ばしい記事がいっぱい出てくるからw
138名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:31:36.58 ID:1jyazjoIO
朝鮮人に金もらってる連中が、
世論がプレッシャー与えてないのに朝鮮人に金もらったのを責めるわけないじゃん。
震災対応乗り切られるとまずいからだろ。
139名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:32:16.41 ID:Sl8zwpJ60
>>136
だから野党協力の条件が菅が辞めるだけじゃなくて、4k見直しが前提になってるんだよね。
ゴミは4k見直しをスルーしてるけど。
140名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:33:16.49 ID:bYuTpgkR0
公訴時効まで首相の蓙にしがみつくのが菅の作戦
141名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:33:57.94 ID:RMU+Jq1g0
田原総一朗:菅首相の責任追及、自民党は完全に失敗した
2011/05/26
田原総一朗
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110525/271344/?P=3&ST=rebuild

「わからない」と首を傾げる自民党の論客たち

 だが、海水注入の中断がいったい福島第一原発のその後にどのような影響を与えた
というのだろうか。なぜ、そんなに重大だとみなすのか。
 55分間の注入中断によってメルトダウン(炉心溶融)や水素爆発が起きたので
あれば、確かにそれは重大な問題である。

ところが、12日午前には完全にメルトダウンしていたことが東電の5月15日発表で
明らかになっているし、水素爆発も12日の午後3時36分に起きている。官邸で海水
注入について意見を交わされたのは、そうした最悪の事態がすでに起きてしまった後
なのだ。

 私は自民党の論理的に物事を述べる論客2人に取材し、なぜ自民党はこれで菅さん
を追いつめられると思ったのかを聞いてみた。
 だが、2人とも「わからない」と首を傾げるばかり。

 何でも、谷垣総裁と石原伸晃幹事長を含めた自民党執行部は21、22日の土日に
想定問答を繰り返したそうだ。菅首相役を立て、谷垣氏が攻める。土日にそれぞれ
2時間ずつかけて想定問答を行い、「これでいける」と思ったらしい。

 ところが自民党の論客は、「私が見ても、復興特別委員会での谷垣総裁の追及
にどういう意味があるのかわからなかった」と語っている。

 谷垣氏は事故内容をよく理解しないまま質問に立ったのではないか。まったく迫力
のない質問内容だった。
142名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:33:58.53 ID:nZeRZyj20
自民党が悪いというお題であいうえお作文w
こんなので権力の監視、表現の自由の守護者を自認ww
143名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:34:05.41 ID:9iyeRkFqO
どっちも大問題なんだが
144名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:34:34.55 ID:UpX4245h0
金子さんwww
145名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:38:04.49 ID:EpoVlC6B0
単に能力が無いからだろ
146名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:38:49.45 ID:Z2tq6PMv0
せっかくマスコミが「外国人献金問題」を総スルーしているのに
検察審査会で起訴相当だされたらさすがに報道しないわけにはいかないからな

それまでに菅直人を意地でも止めさせなければならない
147名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:41:06.21 ID:MRhDQBTN0
変態の妄想記事はこうでなくっちゃいけない!と膝を打つほどの無理くり擁護作文ワロタ
148名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:41:51.89 ID:i7ZuvxlG0
>>1
献金が理由なら納得できるから早く菅は止めろ、ってことか。
149名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:42:14.54 ID:ZktUwm1Z0
認めると公民権停止だから、解散どころじゃないだろ。
150名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:42:36.82 ID:ZX0oesJC0
福島で行われているのは、まるで放射能の影響を調べる人体実験だ。
子供だけでもすぐに疎開させるべきで、そうした提言をすべて握りつぶしてきた菅直人。
日本人として絶対に許せない。
151名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:44:04.86 ID:RMU+Jq1g0
原発事故調「骨抜き」の動き 経産省画策、首相が拒否

 東京電力福島第一原発の事故調査・検証委員会(事故調)について、政府の国家
戦略室が経済産業省の影響下に置く構想を菅直人首相に提示していたことがわかっ
た。首相の辞任表明後に提示したもので、首相は原発を推進してきた同省が事故調
の「骨抜き」を画策したとみて拒否した。

 同戦略室は民主党政権下で新設された組織で各府省の職員が出向し、内閣官房に
置いているが、エネルギー政策については経産省の影響力が強い。今回の動きは、
経産省が事故調の調査結果に影響力を行使しようと巻き返しを図った形で、今後、
新政権が事故調の中立性をどう担保するかが問われそうだ。

 菅内閣は5月24日の閣議で事故調の設置を決定。事故調は内閣官房に置いて
独立性と中立性を確保し、東電の監督官庁である経産省から離れた形で検証させる
ようにした。

http://www.asahi.com/politics/update/0610/TKY201106100678.html
152名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:45:08.70 ID:LEBL1MaT0
>>1
管降ろしの理由なんて山程有るが
逆に管を続投させた方が良いという理由を教えてくれ
153名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:45:40.46 ID:Z2tq6PMv0
「外国人献金問題」で強制起訴されたら政治資金規正法の規定で公民権が停止される
そうなりゃ不逮捕特権も糞もない 総理大臣には国会議員しかなれないので自動的に失職する

菅直人だけは総理大臣在任中なら強制起訴も無効になると勘違いしてるようだけど
154名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:45:52.27 ID:2SO6Oc2C0
>外国人献金疑惑なのではないか

個人の予想で記事を書くなんて、もう只の小説だろ
155名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:46:05.96 ID:9jlUmwZsO
東電の生き残りが決まった瞬間、自民党が大人しくなってワロタw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308146980/l50
156名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:46:33.75 ID:RntvPbRH0
献金貰ってない政治家がいるなら、ためしにリストにして出してみろよ
157名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:47:01.28 ID:5GdItTfP0
この外国人献金問題って東京地検に告発されて受理されたんだよね
158名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:47:40.71 ID:Y64UYhJr0
何で理由が一つしかないと思えるんだよ・・・
159名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:48:28.41 ID:XgyxmS9S0
マジで、解散総選挙をやって欲しいねww
団塊全共闘のブサヨ連中とそのシンパのマスコミが国民から
愛想をつかされて泣き叫ぶのを見てみたいねぇww
今でも、原発報道では2ちゃんねるに負けて、大本営発表だと
茶化されていて、世論調査では民主党に20%も下駄を履かせているのが
ばれているのに、いまだに俺たちは社会の木鐸だと勘違いしているからなww
あと二年先ならもっと面白いだろうが、
あと二年あったらマジで国が潰れる。
もう一度不信任案を出せ、議長の首を変えたら出せるだろう
議長の首を変えて、不信任案を出せ
160名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:48:32.45 ID:igKXTc+N0
月1億円貰えたらそりゃ擁護記事書くわな。

げに美味きものは官房機密費、今年度の分は使いきり、すでにオカワり。
ソレも足りずに、あげくに増税。
161名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:49:31.20 ID:+M/R3AJA0
「こう読めば腑に落ちる」とか
ナニ勝手に脳内妄想して遊んでんだよ wwww
162名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:51:28.11 ID:3piLV1PJi

チョン献金こそ菅の個人的な大問題だろうが

積んでるどころじゃねえんだよこの売国クソ野郎は


163名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:51:38.23 ID:Z2tq6PMv0
>>157
でも検察は不起訴にするのはほぼ間違いないから
検察審査会で2回「起訴相当」を議決しなきゃならない

さすがに起訴相当だされたらマスコミも外国人献金を報道しなきゃならないから在日勢力は困ってる
164名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:52:00.11 ID:45LUN+6N0
ほぼ全く報道せずに、突然外国人献金とか書いても毎日の愛読者はチンプンカンプンだろうがw
165名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:52:03.47 ID:iEzF49ajO
まあ、ぶっちゃけ両方だけどなw
166名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:52:10.16 ID:OYMklAJvO
やっぱスレ立ってたかwww

朝の通勤中に新宿駅で無料で配ってたんで久しぶりに毎日新聞読んだけど未だにこうゆう論調なのを見て、まだ危機感がねえのかと感心したよ。東電並に会社やべーの理解してないのか?
あと、終面間際に全面広告入れるの、金とれるかもしれんが見にくいからヤメレ
167名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:52:47.66 ID:t/BBYKPfO
献金疑惑じゃねえよ、事実だろ?
朝鮮人に金も実際に返してるんだし、貰ったのは事実
こういう小さな歪曲を見過ごしちゃいかんね
168名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:53:01.11 ID:5vt9KZ8D0


つーか、拉致実行犯の釈放嘆願書に署名した人間が首相をやっちゃいけないんだよ。

169名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:53:50.25 ID:npid0Cd60
専門編集委員w
170名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:54:04.11 ID:D/zHwTYz0
>>1
ああ、献金問題も残ってたなw
だが考えて欲しい、居座る理由をw
一介の議員になれば逮捕ですよ、時効でも待ってんじゃねーの?(笑)
それに壮大な方向性を打ち出して、想像を決まったかのような記事書くなよw
171名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:54:13.35 ID:rPTk+SBS0
ぶっちゃけ朝鮮ヤクザ献金の方がヤバくね?
172名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:54:27.28 ID:Ve2imRUG0
なんだ、基地外チョンの妄想か。さすが変態は一味違うな。
173名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:54:56.00 ID:n9UeheJy0
「政治家に献金する時は日本国民である事を証明しないといけない」という事にして、
もし国民であると偽って献金した場合は、献金した側を罰するようにすればいいんだよ。
174名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:55:20.92 ID:RMU+Jq1g0
「菅降ろしに原発の影」東京新聞

それにしても「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。初の市民運動出身宰相は、
この国の禁忌に触れたのではなかったか。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011060302000054.html

http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/ashita/2011/06/63_c101.html
菅降ろしに原発の影
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/002_2.jpg
与野党に「電力人脈」
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/001.jpg

・菅首相が原子力政策の見直しに傾斜するのと呼応するように、反菅勢力の動きが激化
・「フクシマ」を招いた原子力政策の問題点もうやむやになってしまうのか
・すべてを「菅政権の不手際」と矮小化させるシナリオが進行しているようにみえる
175名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:55:32.84 ID:LMP7Bh6BO
政局になってるのは民主党が内ゲバやってるからだろ…本来なら醜聞が怖くて政局になんかならねぇよ(´・ω・`)
176名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:56:21.14 ID:qO0D2WOz0
国会で菅の天敵、西田昌司と林芳正が毎日出てきたら流石に死ぬやろ。
177名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:56:58.91 ID:ydSeS+94O
>>1
↓直訳
「韓国人献金を追求したら
国民が許さないんだぞ!」

キムコらしいいつもの誘導。

178名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:57:42.39 ID:QkdUdmBx0
>解散は切り札だ

選挙で勝てるならなw
179名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:58:29.80 ID:YD0y3tUj0
>>2
すごいなw
一般紙でチラシの裏並みの己の妄想を書き連ねて、穂に落ちる、とか自己完結しちゃってるよwww
180名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:00:44.68 ID:YD0y3tUj0
タイプミスした
腑に落ちる、だな
181 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/16(木) 13:01:29.98 ID:S4eDkuYk0
工夫したら解散総選挙出来るで
被災者も投票したいと思てるやろ、ちゃうのんか?
182名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:04:46.23 ID:ExjyIdIRO
菅もダメだけど、その他の政治家も全員ダメ。

菅が歴史に名を残したいというなら、命を懸けないと。
戦国時代も幕末も命を懸けて戦ったからこそだろ。

たかが自分のちっぽけな政治生命を守るだけ奴らに、大きな仕事が出来る訳がない。


183名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:06:54.43 ID:mQ08dYS30
>>176
両議員共に頻繁に出て来る事は無いよ。
国会中継観てると情報の裏を確実に取って準備してから質疑に立ち、事前通告した内容の
官僚、議員の答弁も予め想定した上で誘導質問で言質をとり追いつめるタイプだから
184名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:06:41.42 ID:ni/JaTS90
>>1
菅から機密費いくら貰って記事書いてるの?
政権交代したら、貰ったマスコミは、薙ぎ払われるぞ。
185名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:07:02.94 ID:86WUwDD90
金 秀敏さん、ブンヤなら、
自分の眼で国会の論戦を見て、内容を理解してくれよ。

文章から、ぜんぜん、国会を見ていないか、
まったく理解できていないことが伝わってくるよ。
186名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:07:03.71 ID:5GdItTfP0
菅首相に違法献金の疑い 在日韓国人から 首相側未回答 2011年3月11日3時0分
http://www.asahi.com/national/update/0311/TKY201103100625.html

献金を受けていたのは菅首相の資金管理団体「草志会」(東京都武蔵野市)。同団体の政治資金収支
報告書によると、旧横浜商銀信用組合(現中央商銀信用組 合)の元理事の横浜市内の男性
(58)から民主党代表代行だった06年9月に100万円、09年3月に2万円、同8月に1万円、政権
交代後の副総理兼国家 戦略担当相だった同11月に1万円の計104万円の献金を受け取っていた。
いずれも、献金者名の欄には「通名」である日本名が記載され、職業は「会社役員」とされている。


菅首相、在日韓国人からの献金104万円を返還 報告書訂正へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110408/stt11040820110002-n1.htm


◆週刊文春 4月14日号 スクープ これは被災者への背信行為だ
菅直人 震災翌日「献金韓国人」に口止め電話!

この在日韓国人男性K氏の関係者が明かす
「菅首相は、K氏の携帯に電話し「落ち着いたら何でもしますから、とにかく
逃げてください」」と口早に要請したそうです。」

「震災の翌日、菅氏はK氏に電話し「「過去も現在も未来も会ったことはな
かったことにしてほしい」と念を押したそうです。


菅直人首相に104万円献金した在日韓国人実業家の奇妙な動き NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20110601_21704.html

菅首相、外国人献金問題の在日韓国人を外務省に便宜?
http://daesasup.zenhoku.com/page_9.html
187名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:07:55.85 ID:TyZPl6rf0
もう、理由が有り過ぎてどうでもいい!!
早く首にしてくれ!それだけだ。
188名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:08:09.33 ID:IAibOoZy0
【政治】菅の外国人献金問題が再燃の気配…一方的に絶縁された在日韓国人K氏、「菅はオレの国籍を知って付き合っていた」と怒り[5/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306673032/

【国内】菅直人首相に104万円献金した在日韓国人実業家の奇妙な動き[06/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306885151/

北の支援者?
189名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:08:40.72 ID:NbPD6+7A0
在日韓国人に金貰ってた犯罪者がなんでまだ総理やってんだ?
190名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:10:33.54 ID:0b3eyYVnP
むしろ両方だろ

議員辞職しろよ
191名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:12:35.08 ID:CCIoGGFP0
確かに原発で菅が総理を辞めるほどの失策はしてないな。
菅やろめの声って自民党や小沢筋の権力亡者が震源だろ。
192名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:12:48.25 ID:Diubuj370
外国人に献金をもらって→原発対応に失敗

同じ件なのではないだろうか?
193名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:12:50.27 ID:fBwZU5Tl0
両方アウトだろうに・・
194名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:14:24.82 ID:bXqs+RyN0
>だがいまは東北地方で選挙ができない。
>解散したら日本は大混乱だ。

金さん、あいかわらず、しゃあしゃあと嘘をつくなぁ。
青森は被災地だけど知事選挙やっているし、被災民なんて12万ぐらいだろ。
残り1億390万人の、全国の、菅党大人災の被災者、有権者には、
何の混乱もなく、信を問えるのさ。
195名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:14:35.27 ID:fTJ53hsR0
無能だからだよ
特に未来を創造する仕事は絶望的だね
196名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:15:14.71 ID:BOes/74BO
外国人献金疑惑で、引きずり落とそうとしている人なんて自民党の西田さんぐらいでしょ
自民党はリベラルな公明党と一心同体だし
復興利権と原発利権でしょ
197名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:15:44.02 ID:mmDyPboW0
どれって問題じゃ無いだろ。
全て含めてだめだって言ってるんだ。

答弁のゲロ声も不快だし。
ヘッドホンだと耳レイプレベル。
198名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:16:22.90 ID:pacGxpWc0
自国民を被曝させた総理なんて、なかなかいないよねw
199名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:18:01.72 ID:kjvJ5eYM0
>>1
その理論だと
 菅降ろしの理由→原発対応
だったのが

 菅降ろしの理由→原発対応+外国人献金
ってことになるのだが
200名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:20:53.99 ID:cc8NnV9J0
「菅降ろしに原発の影」東京新聞

それにしても「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。初の市民運動出身宰相は、
この国の禁忌に触れたのではなかったか。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011060302000054.html

http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/ashita/2011/06/63_c101.html
菅降ろしに原発の影
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/002_2.jpg
与野党に「電力人脈」
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/001.jpg

・菅首相が原子力政策の見直しに傾斜するのと呼応するように、反菅勢力の動きが激化
・「フクシマ」を招いた原子力政策の問題点もうやむやになってしまうのか
・すべてを「菅政権の不手際」と矮小化させるシナリオが進行しているようにみえる
201 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/16(木) 13:22:00.51 ID:0itmefYh0
もし菅が無能でなければ献金問題も吹っ飛んでたんじゃない?
結局無能だからやめさせられる
202名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:28:45.81 ID:em+bJ4vz0
>>7
H23/06/03 参院予算委・西田昌司(自民)【スーパー無双・とにかく見て!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14636673
203名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:31:27.82 ID:kT8KO4W10
フツー、マスコミも追及するだろう。
民主政権になってから
政府与党は責任を取らない。
マスゴミは責任を問わない。
204名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:32:34.14 ID:El1jxyQl0
こんな些細な事で震災時に総理を変え様とするとか頭おかしいだろ
205名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:33:17.28 ID:Da8JFQuAO
毎日新聞はなにをやってんだ?
206名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:33:57.77 ID:codkJ6XZ0
子供に銃を持たせたら危険だろ?

それと同じ事だ。
207名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:35:36.15 ID:pKI4S4JX0
だって無能なんだもん
208名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:35:31.16 ID:AxJbQfqu0
米国 / 経済 / 【肥田美佐子のNYリポート】
永住者政治献金可の米国:前原外相辞任で問われる「外国人」の意味
/ The Wall Street Journal, Japan Online Edition - WSJ.com
URL:http://jp.wsj.com/US/Economy/node_195468

 今回の外相辞任を奇異に感じる米国人が少なくない背景には、米国では、
「グリーンカード(永住権)」を持っている永住外国人は、国籍にかかわらず、
米国市民同様、政治献金が許されているという現実がある(選挙権はない)。
数年前にグリーンカードを取った筆者も、国籍は日本だが、自由に政治献金が
できる。仕事柄、特定の政治団体への献金は控えているが、「権利」があるのと
ないのとでは大違いだ。

−−−−−−−

永住者が国内から政治献金するのを禁止してる国は日本以外にないみたいね。
209名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:36:04.07 ID:5JxUfrIa0
確かに、この人が怖いのは、
これだけなんじゃないだろうかと思う。
あとはぬかに釘
210名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:36:32.65 ID:uBiwlcAZO
日本領土である竹島を武力占領している国から献金を受けた議員は外患誘致罪で死刑にしなければならない
211名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:36:35.96 ID:ZbGSQAJL0
どっちにしろ辞任が相応しいと思うんだが
212名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:38:08.03 ID:YQU5birV0
福島原発は東電より政府のほうが悪い。
むしろ政府は意図的に混乱を作り出している。
なにしろ原発対応に関する議事録が残ってない!
サボタージュがバレないように証拠隠滅をしている。
そしてマスコミを総動員にして東電をスケープゴート。

火力発電のためには石油を輸入しなければならないが、
シーレーンを中国に押さえられたら日本の電力はガタガタになる。
生活も産業も滅茶苦茶になる。

レーニンがロシア革命のとき、意図的に国内を混乱させていたことを真似している。
213 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/16(木) 13:40:14.69 ID:AHwDYl6w0
何もしてないから失策してません(キリッ
民間なら何の成果もなければ試用期間で首になるわハゲ
214名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:40:35.21 ID:uIyKiCKI0
地上げに便宜を謀っただのの噂もあるし、
普通なら強烈に追及されてるはずなんだけどな
マスコミは優しいねw
215名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:42:26.06 ID:uDWg5J7/0
外国人から献金をもらっていた菅だと外国人参政権法案を通せないので、
公明が組んでくれない。

だから、民主の売国たちが必死に降ろそうとしている。
216名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:43:17.27 ID:kUm+/Uez0
菅首相はいつ、どのように事故処理に失敗したのか
    ↑
平時の法律が邪魔して救助が思うように出来ないのに、超法規的措置を可能とする非常事態宣言も出さず
助かる筈の被災者を見殺しにした殺人首相が失敗してないと?
217名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:43:30.50 ID:hUZ0P5Db0
菅首相はちっとも震災の復興をやってないし、震災後3ヶ月立った今頃
原発の当時の状況やいまの放射能測定をやっと少しヤリ初め屋だけで
日赤の現金も民主党に横流しして財テクするし、いまだに被災者に
義捐金を全部渡してない
東京でもあちこちに放射能が積もってそのうえ原発廃止というのも嘘で
タダのパフォーマンス
浜岡原発は2年間停止するだけでまた動き出し、ほかの原発はそのまま
続行、ベトナムに原発のセールスは6月にやってるし
ちっとも原発停止派じゃない
そもそも極左アナキストの菅がバかカンの意向に従いうわけがないの
無宗教・宗教反対派の極左なんだから
東京の菅首相の支持者の爺さん婆さんはよくよく国会中継やニュースや
youtubeなども見てください
いい加減に目を覚まして菅首相の招待に気がつきなさい!
218名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:44:25.63 ID:JSBH8jNP0
報告は聞いてません、データは見てません
219名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:46:29.26 ID:hUZ0P5Db0
外国人参政権反対!
なぜって菅首相や民主党の在日韓国朝鮮人議員が日本をここまで破壊
したのだから、賛成する日本人はいない
220名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:50:45.67 ID:hUZ0P5Db0
菅降ろしの理由→原発対応+外国人献金 +日本人を放射能にわざと汚染させる
        日本人の子供を放射能汚染の人体実験にさせ、子供が放射能
        給食をた食べるのをわざと電通反日成田豊がTV中継させて
        自分達在日韓国人は笑って見て入りという底意地の悪い邪悪な   
        やり方で見ている
        日赤の義捐金を民主党に横流しし財テクしている
221名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:51:53.30 ID:Ki2ANsWd0
単なる政局w

これが正解なのに

何いまさら正義ぶってるんだって
222名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:54:24.62 ID:8vNISM9l0
菅降ろしの理由を震災対応が遅いことと煽っていたのは自公とマスコミ。
いまさら原発事故の失敗がどうとか献金がどうとか夢でも見てたのかね。
223名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:55:16.43 ID:AxJbQfqu0
エネルギー計画、白紙見直し=原発重視修正も−事故検証で3原則・首相会見
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201105/2011051000807


首相、続投に意欲 今国会で再生エネ法案成立と

・菅直人首相は14日午前の参院東日本大震災復興特別委員会で、太陽光や
 風力など再生可能エネルギーで発電した電力を電力会社が全量買い取る制度を
 導入する特別措置法案を今国会で成立させる考えを示した。同法案は4月5日に
 衆院に提出されたが、まだ審議入りしていない。首相の即時退陣を求める声が
 強まる中、続投への意欲を強調した発言とみられる。

 首相は、東京電力福島第1原発事故で化石燃料、原子力ともコストが上がると
 指摘した上で「将来的にコストが下がっていく再生可能エネルギーを促進する
 この特措法案は極めて重要だ。野党にも理解をいただきたい」と述べた。

http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061401000355.html


自民、ヒステリー
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110614/stt11061415410009-n1.htm
首相が14日に編成を指示した第2次補正予算案や公債特例法案、
再生可能エネルギーによる電力の全量買い取り制度に関する法案は、
菅首相の下では審議に応じない方針も確認した。
224名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:56:21.44 ID:nZmxDWpu0
管は思いつきの燃料統制に自衛隊も含めて
自衛隊の燃料を枯渇させる一歩手前まで追い込んだ馬鹿だろ。

燃料に羽が生えて被災地に飛んでいくわけでもないのに
誰が届けるっていうんだ。
225名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:59:34.16 ID:jInKySPbP
ダブル執行猶予ですな。
226名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:03:19.51 ID:I+od8bc7O
何言ってんの?今まで管へのパチンコ韓国人の違法献金問題が大々的に報じられなかったのはマスコミの所為でしょうが
227名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:04:58.00 ID:dVXGxr97O
>>216
具体的に誰がどの様に救助されなかったの?
228名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:10:01.92 ID:nf3bYRdg0
外国人献金疑惑などどうでもいい

震災対策の無能 対応の遅さ
責任を東電だけに押しつけるのではなく
国も先手をうって対応をしていくべきなのに
口だけ出して金ださず
最低最悪のトップだ
229名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:11:28.83 ID:AxJbQfqu0
いいぞ菅さん!無謀と言われながらの
全軍投入がたくさんの人を救った!


【東日本大震災】
常識を越えた自衛隊10万人“全軍”動員
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110317/plc11031700140000-n1.htm

自衛隊10万人「不可能」な人数を投入

 防衛省13日、菅直人首相(64)の指示を受け、東日本大震災の被災地で、
救助活動や復興支援にあたる自衛隊の派遣態勢を、10万人規模に増強すること
を決めた。自衛隊の活動規模として10万人態勢は過去最大。自衛隊員の総数は
約24万人で、防衛省内からは「これだけの人員を第一線に長期間張り付ける
ことは不可能」との声も上がる中、首相はムリを承知で「戦後最大の危機」に
立ち向かう。
http://www.sanspo.com/shakai/news/110314/sha1103140507017-n1.htm
230名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:11:53.70 ID:Uz5zu2+10
疑惑X 事実○
毎日、もう廃業しろw
231名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:13:30.25 ID:XVBI4SfK0
内容:
民主党は、なんでテロリストを法曹や公安に入れたことを追求されないのかが不思議だ
232名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:13:53.10 ID:QJDIv3au0
疑惑でもなきゃ、原発事故の対応能力でもなく、被災者支援でもない
単純に何一つ公約を守れなかった民主党自体にNOと言ってんだろ
233名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:13:59.03 ID:5qwdKkkp0
さすが金子さんやで
目の付け所が違う
234名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:15:31.60 ID:ZgFXAsCk0
何言ってんのコイツ
235名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:17:21.31 ID:sxPmw4ajO
震災から3ヵ月

やったことは

パフォーマンスと外国人献金対策

236名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:20:47.70 ID:f/qwyQSs0
金子さんww

成り済まし金子賢司と同じ名字ですねwwww
237名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:22:03.74 ID:V+zMH21a0
一番国民が納得するのは管がいろいろな意味で抹殺されること。


238名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:22:38.71 ID:mX8H9UcS0
東電を潰してから辞めろ
239名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:24:30.89 ID:a7oCGcf40
菅下ろしの理由は、ママにフェラチオされてるからだろ!!
変態は倒産・廃業しろ!
240名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:24:35.61 ID:/xsqumJb0
先頃巷で流行ったは
炊き出し・買い占め・計画停電

この頃巷で流行るもの
測定・節電・避暑対策

瓦礫宰相腐臭官房
退かしたくても退かされず

張りぼて東電泥舟与党
潰れそうでも潰れない

四列ペテン師放言坊主
「辞めるの止めた」は合い言葉

日和見主義の取り巻き子分
陰では指差し笑ってる

宰相不幸の最大不幸
波で残って原発で消え

燎原の火たる恨みと怒り
今まだ静かにくすぶるのみ

暑さと瓦礫と放射能
足元火がつきゃ致命傷
241名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:24:44.27 ID:MLyx7IQp0
昨今の菅降ろしが、どうも腑(ふ)に落ちない。

菅直人首相では原発事故の処理ができないと野党が退陣を要求している。

だが変だ。菅首相はいつ、どのように事故処理に失敗したのか。だれが首相なら、どのような対策ができるか。だれも言わない。
菅降ろしの理由は、ほんとうは原発事故対応の失敗ではなく、東電と原発推進派の利権確保なのではないか?
242名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:25:23.49 ID:JClN28K/0

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ク    ク .|| プ .// .| ほらほらww
 ス  ク ス .| | │ //  | 今日も昼から情報強者様たちが傷舐め合ってるよwww
 / ス   | | ッ//   \__  __________  ク   ク  | | プ  //
 / 、、__  //    ク  V    ク     _________.//   ス ク ス  | | │ //
  ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ   ク ス      ス  ./:::::::::::::::ノ、`ヽ   ス   | | ッ //
  ミ:::::;r―――-、:::|  ス   ノ´⌒`ヽ  ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::| _______  //
  |::::::|。0      |:|  γ⌒´      \ |:::|  。    .|:::::::| (____  \
  |::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/ // ""´ ⌒\  )|:/..ノ ヽ....,,  ヽ::::|./      丶  |
  r‐、!  >  < | .イ /  ⌒  ⌒  i ) .| >   <   |:::|(_...) (...__  〈  | プププ
  l (  ⌒ ヽ,  | .i´  (>) (<) i/  .|   ,/ _  ⌒  `| >` ´<   ヽ_.|
  `l ヽ  ` Y⌒l´ | :::::⌒(__人__)⌒|   .| l⌒Y ´    | ,(_人__)⌒    | 涙目で負け惜しみwww
   l、   人__ ヽ |   ` Y⌒ l__  |   / __人    /  l⌒Y ´     .|
    ヽ、_ ニ,,/| | \   人_ ヽノ   .| |、_ニ   _/ ./ __人     ノ   惨めwwww
   /^l.    / /.  ,─l    ヽ \.  ヽ ヽ    l^\| |       l^\
243名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:28:38.98 ID:xgvH4o3i0
この期に及んで管擁護してる連中が一番腑に落ちねえよ。
244名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:28:39.06 ID:INFQg1ms0
菅はもともと超原発推進だからな。しかも、問責くらって辞めたはずの超超原発推進の仙谷を震災の後にどさくさに紛れて復活させるぐらいの姿勢。
ちなみに、菅はこれまで一度も脱原発を表明していない。脱原発の方向性すら示していない。
今のところは原発は現状維持というのが唯一示した方向性。浜岡以外の原発は安全で、再稼働に問題なしというのが今の姿勢で、浜岡も津波対策後は
再稼働の予定ということも示されている。菅は脱原発でも反原発でもなんでもありません。

>>昨年6月に菅が首相の座に就くと、“逆コース”をたどり始めた。就任直後に政府の「エネルギー基本計画」を改定し、
>>「2030年までに、少なくとも14基以上の原子力発電所の新増設を行う」と、自民党政権を上回る数値目標を定めたのだ。
>> 菅政権は原発の売り込みにも前のめりとなった。原子炉プラント、その基幹部品だけでなく、
>>メンテナンスまでを含めたインフラ輸出を日本の成長戦略の柱に据え、
>>自民党政権の「原子力安全神話」をドンドン踏襲していったのだ。

>>「特に熱心だったのが、前原、仙谷両大臣です。東電や原子炉メーカーと
>>一緒にベトナム政府に働きかけ、原発のトップセールスを展開した。
>>昨年10月に事業規模1兆円の原発2期工事の独占契約権を獲得すると、
>>鼻高々で成果をアピールしたのです」(政界関係者)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5489039/
「エネルギー基本計画」(PDF)
ttp://www.meti.go.jp/press/20100618004/20100618004-2.pdf
245名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:32:05.48 ID:xgvH4o3i0
>>244
そもそも管は超原発推進派で自民党が原発推進の障害に
なってると主張してきた民主党議員の内の1人だからな。

東南アジアに安全な原発を宣伝して契約とって回ってた
のはついこの間の話だし、実際に管内閣の安全アピール
を信じてクリーンで安全なエネルギーとして日本の原発
をすでに受注してしまった国もあるし・・・。
246名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:32:40.97 ID:BOqQhsSp0
>>49
とすると爆破ベントだったのかw
247名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:32:47.66 ID:fuK8mpnS0
>衆院議員は与野党とも解散が怖い。

毎日、民主党、共産党の話でしょ?
自民、公明、たち日、みんなは解散総選挙で構わないってスタンスだろ
248名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:42:44.30 ID:MvKgNBuI0
西田「外国人から献金貰ったらどうなります?」
役人「公民権停止」
西田「なんで外国人献金はダメなんだろうね?」
役人「外国勢力から国益を損なう誘導をさせられるため」
西田「民主党は外国人も代表選挙に入れられるし、外国人参政権にさんせいしてるよね?」
249名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:43:18.11 ID:IpDKQ+lx0
>>2
> ところが首相はチキンゲームをやめない。原発から漏れる放射能を封じ込めるのが最優先の、
> こんな非常時に献金疑惑の追及をする自民党に国民は拍手しない。そう首相は考えているのかもしれない。

そうなってほしいと「韓流」マスコミは考えてそう誘導しようとしてるのだろ?w
250名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:43:50.53 ID:GyKsM7pN0
流石の毎日も菅おろしですか
251名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:43:55.64 ID:vLSkPkUI0
外国人献金でもあるんだよ
252名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:46:10.46 ID:5GdItTfP0
>>244
◆菅総理自らがトップセールス 原発を売り込め! ヨルダン首相と会談

菅首相、原発受注に期待=ヨルダン首相と会談

 菅直人首相は12日夕、ヨルダンのリファイ首相と首相官邸で会談した。

 菅首相は9月に締結した原子力協定に基づき、日本企業がヨルダン国内での
原子力発電所建設事業を受注することに期待を表明。
 政府としても最大限の財政支援を行う方針を示した。

 また、ヨルダンの財政状況改善を受け、1999年度を最後に停止している円借款を
再開する方向で検討する考えを伝えた。

 また、菅首相は「ヨルダンとわが国は大変友好的な関係にある」と述べ、
国連安全保障理事会改革や地球温暖化対策で協力を深めたいと強調。

 リファイ首相は「日本がヨルダンのみならず、中東地域への支援を継続していることに
感謝したい」と述べた。 (2010/10/12-23:23)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010101200775
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20101012at64b.jpg
253名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:46:54.65 ID:HrnwjkL20
原発の再起動を町長レベルでも決められるんだから
地方参政権って本当に侮れん

こんなのチョンにくれてやったら大変だ
254名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:49:31.77 ID:NxVt8iVn0
失政内閣
255名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:50:14.07 ID:Ew/Q178F0
法を犯して献金した朝鮮人が日本を混乱させてる元凶だな
ほんとこのクズどもを何とかしないと日本がダメになる
256名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:52:04.89 ID:hUZ0P5Db0

>永住者が国内から政治献金するのを禁止してる国は日本以外にないみたいね

おまえら在日韓国朝鮮の永住者が日本を乗っ取って日本人を殺そうとしているのだから
外国人献金の禁止は当然だろう!
日本人にとっておまえら在日韓国朝鮮人は敵だ!
いま戦争中だからおまえ等総連民団在日韓国朝鮮人を日本人が殺しても罪にはならない
知ってたか?w
257名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:52:50.18 ID:1La3CYNjO
よし、こうなったら菅コロで東北地方が復興出来るか見てみよう!来年も全く変わらない寧ろ悪化したら追求したらどうか?来年も未だに避難所暮らしなら流石の被災民も暴動起こすよ!
258名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:54:35.18 ID:sxPmw4ajO
ペテン菅擁護のバカチョン工作員wwwwww

震災発生から不信任案提出まで、
ペテン菅が被災者のためにしたことをkwsk
259名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:55:42.21 ID:vMy/ZPZs0
ゲリラとかペテン師とか違法献金とか
普通に考えて議員でいることすらおかしい
260名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:55:56.87 ID:SkH0k9uF0
菅おろしの理由は毎日新聞のスポンサーでもある財界の思惑だよ。
261名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:57:06.67 ID:NWUG4RKf0
△ 民主の菅おろし

○ 日本国民による民主党排除
262名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:57:07.79 ID:TxLlvPjv0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 歴史に悪名を刻むペテン師の菅×無能な海江田大臣×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に直ちに海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
263名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:57:38.99 ID:OkjNhEF/0
東スポの方が信頼性が高い
264名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:57:52.68 ID:JyMzg5eIO
★原子力災害対策本部 本部長 菅首相【原発事故の最高責任者】
★福島原子力発電所事故対策統合本部 本部長 菅首相
★原子力被害者生活支援チーム経済被害対応本部 本部長海江田経産相
・東電社長を名古屋にUターンさせる。
・アメリカからの支援申し出を断った
・視察パフォーマンスやるためにベントを遅らせ、原発を吹っ飛ばした
・海水注入に「俺は聞いてない」と激怒してストップさせた
・SPEEDIのデータを隠蔽して、住民避難確認せずを被曝させた
・臨界って何?と発言した

管災だな
.
■福島原発でベント遅れたのは首相の思いつき視察のせいだった■ (週刊ポスト2011年6月)
行かなければ、絶好のタイミングでベントできる。視察を中止すべきだという慎重論も出たが、
結局、総理の意向が優先された」(内閣官房の事務スタッフ)
ここから官邸はベント延期に動き出した。
http://www.news-postseven.com/archives/20110531_21798.html

265名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:59:53.07 ID:LfEqsEl70
バカだから辞めさせたいが本当の理由は原発やめたら平和利用を隠れ蓑に核開発できなくなるからだ。
このくそ記事ミスリードしてる。
野田や海江田や財界が役人の支援受けて騒ぎまくってるのはそのせいだ。
原発はいらんよ。
266名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:59:55.48 ID:SkH0k9uF0
大手企業の電力使用料金は一般家庭とは違って極端に安い。
手抜きの原発でコストを低くすれば安く出来る、それで政治家には献金名目で賄賂を握らせ
官僚には天下りでこれまた賄賂を握らせる。
そうして安全性軽視の原発で利益を享受してきた最大の者は財界なんだよ。
毎日新聞も財界の手先だから、手法を変えて問題の本質から目を遠ざけることに躍起なだけ。
267名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:00:09.38 ID:NfxJ0cmC0
な〜んだ、2chネラの妄想か・・・と思ったら本当の記事かよ
268名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:01:30.60 ID:hUZ0P5Db0


13 :名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:02:50.17 ID:El1jxyQl0
外国人献金なんて返したしもういいでしょ

金を返しても罪は発生する
今すぐ菅首相が辞任して解散総選挙するのが本来の日本の政治です
269名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:01:58.10 ID:rEUE8ELu0
つーかひとつだけでも十分なのに複数の理由があるんだろw
270名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:03:01.49 ID:jEINVzYXO
東電が解体されそうだったから息の掛かったヤツら総動員して騒いでたんだろ
それでもチョクトは辞めへんで〜!
271名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:03:06.54 ID:9XLIK6kRi
菅降ろししてるのは原発推進利権組だろ マスコミにも根回しされてる
272 【東電 78.8 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/16(木) 15:03:14.73 ID:xJa7GaBc0
キムチ臭いやっちゃのう

キチガイ支持するやつは
同じキチガイか在日だわな
273名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:04:06.08 ID:KIL+TVBw0
やっと言い当ててきた
274名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:04:31.27 ID:IilcKuGo0
今、管を支持しないとイコール原発推進派とかいわれちゃうんだな。こわい
275名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:05:19.58 ID:7sQzxD/D0
>>257
不信任案提出に対して
「そんな事やってる場合か」ってマスコミのテンプレ通りに喚いてた
避難所のジジイどもには
今更泣き言を言う権利はないと思うぞ

不信任の否定=信任なんだから
菅政権の生み出す地獄を死ぬまで味わえばいい

ましてや被災地のほとんどは
さきの衆院選で民主党に議席を与えたんだ
議席を与え、今尚民主党政権を信任してるんだ
それがそいつらの選んだ世界だ



276名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:05:46.00 ID:gKG6jbtH0
>>265
日本が核開発しても困るのは外国だけじゃないのかなw
277名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:06:07.13 ID:hUZ0P5Db0
毎日新聞のスポンサー

層化学界だよw
西山事件を知らないのかw
278名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:06:42.55 ID:/tvWMPwA0
金子、ね。
ふーん。
279 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/16(木) 15:07:06.80 ID:i0akvBse0
両方含めて
全てにおいて政治オンチだからだろ
首相はおろか政治家になってはいけないレベルだよ
この馬鹿は
280名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:07:14.89 ID:8NJa592p0
脱原発言い出したからだろうな
281名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:09:22.28 ID:JyMzg5eIO
菅直人 震災翌日「献金韓国人」に口止め電話! これは被災者への背信行為だ
週刊文春 2011年4月14日号
  「過去も現在も未来も会ったことはなかったことにしてくれ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東北大震災が起きた翌日、菅首相はヘリの窓越しに、被災地の惨状を厳しい表情で見つめていた。だが最も憂慮していたのは、自らの違法献金問題たったようだ。
よりによってこの日、献金した在日韓国人に口止めを念押し。これは被災者への裏切りではないか。

政治資金規正法
 国民に政治資金の流れを公開し、政治腐敗の防止を図るために1948年に施行。
外国人や外国法人などからの寄付の禁止は、75年の法改正で追加された。
22条では「何人も外国人、外国法人、またはその主たる構成員が外国人、
もしくは外国法人である団体その他から政治活動に関する寄付を受け付けてはならない」と規定。
寄付を受けた者は、3年以下の禁固または50万円以下の罰金と定めている。
寄付をした側には罰則はない。
282名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:09:40.74 ID:bNQEef3f0
>>274

「利権」「推進」
これを唱えておけば
管批判は封じられる魔法の言葉らしいぞ
283名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:09:56.61 ID:hUZ0P5Db0
西山事件(にしやまじけん)は、1971年の沖縄返還協定にからみ、取材上知り得た機密情報を国会議員に漏洩した毎日新聞社政治部の
西山太吉記者らが国家公務員法違反で有罪となった事件。
別名、沖縄密約事件(おきなわみつやくじけん)、外務省機密漏洩事件(がいむしょうきみつろうえいじけん)。
佐藤栄作内閣下、米リチャード・ニクソン政権との沖縄返還協定に際し、公式発表では米国が支払うことになっていた
地権者に対する土地原状回復費400万ドルを、実際には日本政府が肩代わりして米国に支払うという密約をしているとの
情報をつかみ、毎日新聞社政治部の西山が社会党議員に漏洩した。
政府は密約を否定し、逆に東京地方検察庁特別捜査部が起訴状において、
西山が情報目当てに既婚の事務官に近づき
酒を飲ませた上で性交渉を結んだと述べ、情報源の外務省女性事務官を国家公務員法
(機密漏洩の罪)、
西山を国家公務員法(教唆の罪)で逮捕した。
これにより、報道の自由を盾に取材活動の正当性を主張していた毎日新聞は、
かえって世論から一斉に倫理的非難を浴びることになった
284名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:11:11.40 ID:IilcKuGo0
>>282
そしてまた子育て中のおばさんがだまされるんだね
子ども手当のように
285名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:11:11.87 ID:7sQzxD/D0
>>280
薄ら馬鹿どもはまた口先だけのペテンに騙されて
菅は脱原発派って踊り狂うんだろうねwwww

286名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:12:12.73 ID:c7coJuW00
外国人献金で逮捕されたくないから首相辞めないってのが真相だろ
首相やってる限りは不逮捕特権で守られてるんだから
287名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:14:03.10 ID:hUZ0P5Db0
この事件の後、西山の所属した毎日新聞社は、本事件での
西山のセックススキャンダル報道を理由とした不買運動により発行部数が減少し、
全国紙の販売競争から脱落した。
また、オイルショックによる広告収入減等もあり、1977年に一度倒産した。
当時週刊新潮編集部員だった亀井淳によると、
新潮のキャンペーンは極めて好評で、一般読者から無数の激励があったばかりか、毎日新聞社の内情を知らせる情報が次々にもたらされたという。
亀井は、「この経験で、週刊新潮は言論によるテロリズムの効果と、その商業的な骨法を会得したのだと思う」と批判的に振り返っている[11]。
会社存続の危機に直面した毎日新聞社は、スポンサー獲得に奔走した。
政治部主導で宮本顕治日本共産党委員長と池田大作創価学会会長の会見を設定して、
当時対立していた日本共産党と創価学会との関係を取り持つことに成功、
1979年12月に両者の間で日本共産党と創価学会との合意についての協定
(創共協定)が締結された。
そして、その見返りとして創価学会機関紙『聖教新聞』の印刷代行を受注することになった
(創価学会は機関紙・出版物の印刷部門や、印刷を請ける関連会社を持たない)。
以後、大手メディアの政治部が国家機密に関わる事項について
スクープするということがなくなった
(リクルート事件をスクープしたのは政治部ではなく社会部であった)。

288名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:14:07.62 ID:ozMJB6OS0
首相の判断の善し悪しを結果責任として問うてるわけじゃない。
ルール無視、思いつきで場当たり的、虚言や証拠隠しの訂正、議事録・記録を取らない、大臣や現場や東電との
コミュニケーションが取れないのを問題にしている。

どう見てもグダグダだろう。こんな酷い総理は見たこと無い。見事に鳩山以下の史上最低総理になったよ。
289名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:14:21.69 ID:LfEqsEl70
>>276
核兵器持ちたいと本気で思ってるやつも開発したいと思ってる企業も多いわけ。
原発見直し発言以降、辞めろコール吠えてる連中のメンツと内容が変化したことに気づいてないのかよ。
290名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:14:27.97 ID:8NJa592p0
菅は脱原発寄りだよ

自然エネルギーに関する「総理・有識者オープン懇談会」(全編)-平成23年6月12日
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4972.html

これ観ると、原発が推進されていく過程を菅が暴露している。
291名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:15:06.05 ID:pbQMQZ4O0
浜岡原発停止や天下りできない公務員が叩いてるだけ
292名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:16:07.44 ID:t5mUd+X90
カネカネキンコ
293名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:19:42.44 ID:q5N7NNVW0
事後直後から、命令指揮系統がメチャクチャだったろ。
それすべて菅の責任だ。
294名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:20:37.42 ID:0E30FKdR0
タイトル これからは我々在日コリアンの時代
投稿者 朴寿達
投稿日 05/06/30 午後 9:49:00
可決されましたか。いやめでたい。 日本支配開始の一歩です。
我々は日本への帰化など望んでいません。日本の兄の国である韓国国民としてのプライドと誇りがありますからね。
民団総連日本の市民団体の方々とともに手を組んで我々寄りの議員をどんどん送り込んでいきますよ。
当然我々寄り議員は韓国にメリットの大きい条例や法案を作ってくれるでしょう。60万在日のパワーを見せつけてやります。
コリアン特区コリアン自治区を日本全国に広げます。そして日本をのっとります。
マスコミは我々が大勢でちょっと大きな声をだしてやるだけですぐに動きますからね。 この条例成立がそれを証明しているでしょ?
あとは日本中の在日コリアンコリア系日本人を総動員し日本中の都市街で投票条例を得る。公務員にも なる。
最後は参政権【日本の主権】を手中に収めます。住民票を移したり引っ越しだってやりますよ。対馬にだって
後ろには民主党 ,公明党がついてます。
独島も実質的に我らのものになっていますし強制連行や従軍慰安婦も事実として認められました。
今からこれからですよ。対馬も韓国のものになるでしょう。広島・静岡の首長は帰化した同胞。
もう日本による歴史歪曲や妄言や差別はたくさん。これからの日本の主人は我々コリアンです。
どうせあなたたちは何も出来やしない。パチンコ・携帯電話 で我々に貢ぐだけ。
デモの1つもできない。結婚も 出来ない。
我々は日本人の主人として日本を変えていく。あとは我々に任せてあなたたちは消えなさい。
民主党 はわれわれの党。
295名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:22:12.35 ID:q5N7NNVW0
>>290
菅は総理大臣なんだから、原発廃止にしたいならそのロードマップを示さないと。
みのもんたや古舘伊知郎と同レベルだろ。
296名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:22:17.71 ID:gKG6jbtH0
>>289
だからさ、日本が核兵器をもって誰が困るんだよw
日本人は誰もこまらないだろ。
297名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:27:49.88 ID:jzKTDHpUO
>>296
アメリカが困る。
日本が核兵器を持てば、アメリカの傘の下から抜け出す。
しかし、アメリカは日本が一人立ちし、
独自の外交をすることを嫌がる。
298名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:29:50.61 ID:Dw47Nre60
初心に戻れということか
こうなったら再度外国人献金で攻めるしかないか
299名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:37:11.30 ID:kT8KO4W10
さあマスゴミが追及する出番がきましたよー。・・・・あれ?
300名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:41:23.18 ID:OGfEiPLj0
>>297
ゲルに期待しようぜ
301名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:44:14.59 ID:72UBBpF/0
外国人献金疑惑、原発事故対応の失敗、地方選大敗、不信任解散騒動、現在の政治的混乱
わずか3ヶ月の間にこれだけあればもう結構
302名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:50:37.70 ID:2AjPHgoH0
>>1
外国人からの献金は
完全な違法行為なんですがw
そんなことも御存じないんですか?
変態新聞社の金 秀敏さん^^
303名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:51:06.22 ID:ee4Rksy+0
>>122
被災者が餓死しても知らんぷりだし、誰かが殺すまで続けそうだな。
304名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 16:22:47.86 ID:xgvH4o3i0
原発推進してる張本人の管が日本国民騙す為に
脱原発のフリを始めてから、管に原発勧められ
導入決定した諸外国が動揺しちゃってるね。

米軍基地県外移設を唱えて票を集めていながら
米国に対しては普天間移設で行くから信用しろ
と二枚舌使っていた鳩山と同じパターン・・・。

民主党の人材は詐欺師しか存在してない・・・。
305名無しさん@12周年 :2011/06/16(木) 16:37:47.41 ID:DnQipvV10
卑怯でペテン師な菅直人
306名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 17:08:06.95 ID:bCmBT96k0
管下ろしは、原発推進派の既得権益維持が目的
307名無しさん@十一周年:2011/06/16(木) 17:25:12.20 ID:ioS+SP+v0
まあ、ペテンだ詐欺だって捕まりそうな表現を使うやつもいるが
一部もメディアもどきとネットウヨに偽装した工作員により具体的に
何が失敗したでは無く、「管の訪問でベントが遅れた」(後で時間軸的に無関係が証明)
「瓦礫除去が遅い」(積む場所がない、決まらない予算はある)
「仮設住宅が建たない」(管が表明したお盆までが前倒し気味、一部地域から離れたくない
  という声が強い地域のみ安全な空き地が無く、被災者要請で遅れている)
「復興予算が決まらない」(反対されて審議すら出来ていないのはボイコット元の問題では?)
と、うわさや明らかに間違いを報じっぱなしの新聞記事が管降ろしのネタで
復興が遅いなら誰か違う人がやったら迅速に対応できたかといえばすべて金は
おんぶに抱っこの地方自治体の現状では、地方分権もあったもんではない
そう、管降ろしには、明確な「これ!」っていう理由が無いのだ。
そこで毎日は外国人献金を出してきたわけだが、在日の通名利用者を
他の政党でも完全排除できている保証はまったくない。
管だけ民主だけの問題ではないのである。
308名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 17:29:02.20 ID:1QgJ6Whv0
菅内閣不信任案が否決されたんだから菅内閣が辞職する理由はないだろ。
菅首相の思うとおりやればいい。
309名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 17:32:40.60 ID:jvsOLPW00
管の無能は有名だったけど
ここまで民主全員が無能とは思わなかったな
310名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 17:32:44.22 ID:y4ZUeIXt0
>>308
不信任案は何度でも出せますよそんな法律ありませんから
菅がやりたい放題やるってんなら
野党は毎日不信任案出したって別にいいんですよ
どうせ菅に任せてたら何も進まないんだからよっぽど有意義だ

辞職する理由ならば外国人からの献金問題だけで
充分理由になりますよ
311名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 17:34:06.27 ID:n99327sW0
民主党の政治と金は キレイな金
自民党の政治と金は 汚い金

byチョン採用枠のあるチョン新聞
312名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 17:46:41.14 ID:n99327sW0
書いてる記者が

金秀敏(김수민 = キム スミン)だろ。キムチだよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%AD%90%E7%A7%80%E6%95%8F
313名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 17:50:01.54 ID:s5cK4xkL0
毎日新聞の社員…疑問に思わないのかな…

どう控えめに見てもミスリードだし、
報道としては異常な偏り具合だし、
こんな記事が自分の仕事の成果だなんて恥ずかしくてたまらんだろ
(´・ω・`)
314名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 17:57:04.82 ID:8C27uXgF0
普通にどっちもでしょ?

より多くの人に迷惑をかけるという点では、
原発対応の方が問題だけど。
315名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 17:57:33.42 ID:bCmBT96k0
国民というは、誰に首相をやってもらいたいっていうことはいうけど、
誰を辞めろってことはあまり言わない。

首相辞めろっていってるのは、財界や東電、原発推進派などの利権組。
つまり、管さえ下ろしたらあとは、どうなってもいいという考えの連中である。

国民は辞めたあとも責任とれるひとでないと、そう滅多にだれになるかわからないのに辞めろなんて発想はしない。

だから、不信任決議を六割の国民は評価しなかった。
316名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 18:05:24.66 ID:8C27uXgF0
初動に問題があったというのも、俺は本当だと思うけれど、
問題はそれだけにとどまらない。

新潮、文春をはじめ、各種メディアで言われている、
「怒鳴って現場を混乱させるだけの菅」という話は本当だと思うよ?

小佐古内閣官房参与とか、西岡参院議長の言うことは、
近くで菅を見ている人の本音だと感じるし、
「あっそう」ガッチャンで切った谷垣への電話の話も本当でしょう。
「東日本が壊滅すると思った」とか、「一部以外の日本は安全だ」とか、
却って不安を煽る物言いをするのを実際に見てきたし。

菅に辞めてもらいたい最大の理由っていうのは、
「この大変なときに、お前、ちょっとジャマなんだよ」 ということなんだよ。
ぶっちゃけた話。
しかしそれは違法献金話のように、簡単に他人には伝わらないということなんだ。
317名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 18:12:28.11 ID:zJ04dMk30
つまり毎日としては外国人献金問題は取るに足らないって言う風に読めるんですがw
318名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 18:17:16.11 ID:zJ04dMk30
>>297
米としては軍事的な負担もそろそろ勘弁してくれって意見もあってだな。
日本が軍事的にひとり立ちできるなら歓迎されるんじゃね?
もちろん安保の継続は当然として。
319名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 18:19:14.62 ID:TRunHpdT0
進退をかけた選挙で敗北、売国外交、売国法案推進、経済政策の無策、
原発や違法献金以外にも辞めさせられて当然の理由はあるだろう。

不信任案提出されてから漸く会期延長して補正予算やりますとか言い出したりと、
バ菅を動かすための労力やリスクを考えれば、
居ない方がスムーズに行くと思われるのは当然だわな。
320名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 18:24:46.77 ID:L/GIsd3DI
献金疑惑は自然エネ法案つぶしなんじゃないの
タイミング的に
ツイッター民の間では地下原発議連の謀略って
なってたぞ
321名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 18:26:34.09 ID:YD0y3tUj0
>だが変だ。菅首相はいつ、どのように事故処理に失敗したのか。だれが首相なら、どのような対策ができるか。だれも言わない。
>一時、海水注入を中断させたと騒がれたが、事実ではなかった。

誹謗中傷に近い言いがかりで自民党政権を引きずり下ろし、実現不可能だと散々言われた民主党の政策を持ち上げて
民主党政権を誕生させたマスコミがなにいってんだか。
無策の民主党政権に対して、嘘でも対策をぶち上げれは、自民党を支持するんですかねw
322名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 19:12:47.24 ID:B8VQ7AQj0
>>316
それだと50点なんだよ。
そこがら問題なら、では、誰ならどう良くしてくれるのか?を提案書しないと
普通の会社とか組織では提案書は通らないよ。
ましてや国家の最高機能だろ。
ちゃんとやろうよ。
323名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 19:26:53.28 ID:sulKRAXM0
>>322
棺&民主以外なら誰でもいいよ。
ま、順番から言えば谷垣かゲルか。
官僚うまく使って、今よりはスムースに復興と復旧が進むだろう。
福島原発に関しては一度後退するかのように見えるかも試練。
ミンスのクソどもがいろいろ隠してるだろうから。
でも、最終的にはいまよりは何とかなる可能性が上がる。
324名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 19:30:01.18 ID:grsjgKJl0
ベント・注水に難航…福島第一の経過、東電資料に詳細
http://www.asahi.com/national/update/0616/TKY201106160275.html

 東日本大震災で被災した東京電力福島第一原発で、全電源が失われた後に実施された原子炉格納
容器のベント(排気)と、原子炉への注水をめぐる詳細な経緯が、朝日新聞が入手した東電の内部
資料で明らかになった。
原発を統括する吉田昌郎所長が、全電源喪失から1時間半後、炉心損傷などの過酷事故に至る恐れ
ありと判断して指示を出したが、作業は思うように進まなかった様子が浮かび上がった。
325名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 19:31:13.30 ID:mwGbTg3n0
経済無策や尖閣問題は無かったことか
民主信者は書くことが違うねぇ
326名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 19:32:37.33 ID:1MAJRrec0
どっちかじゃない
全て
327名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 19:34:05.89 ID:lh02d4g70
キムが日本の新聞でゴタゴタ言うなよ。
あ、日本の新聞じゃなかったか
328名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 19:35:07.54 ID:0E30FKdR0
【なぜ、日本のサヨクは役立たずなのか??】
・現実が見えてない
・子供の時から駄々をこねたり他人を批判していれば美味しい思いを出来ると学習してきたので、
 自分には問題解決能力がない(韓国の諺「泣く子は餅を一つ余計もらえる 」)
・そもそも忍耐力が無い
・左翼の常套手段で個人を多数で追い詰めて糾弾する戦法が取られていたが、逆に個人で多数を
 相手にする戦術が確率されてないので対応できない
・左翼は自分が糾弾される側(悪者)になる事を想定しておらず、いつも糾弾する側(正義)だったから
 自分が糾弾される側になると自分が悪者だと認識する事になり、自分=正義のアイデンティティが維持
 できないので正気が保てない
・そもそも日本人じゃない(なりすましチョンばかり。山岡某、内閣副官房・福山某、その他チョンまみれ)
329名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 19:36:53.66 ID:8NJa592p0
知らないのは日本人だけ?(Part2)
「原発は安い」という作られた神話
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/10838
21世紀に入ってから原発の比率は減少している
多くの国が心の底で思っていること
「原子力の平和利用」の裏側にあった思惑
国民も経済界も「原子力村」の論理に絡め取られている
原子力への膨大な税金投入が日本の低迷の一因
330名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 19:37:36.81 ID:m/x4es5jO
民主党は政権を取ってから数限りない失策と失点を重ねてきた
あまりに多すぎてペースが早いから
国民は最新のものしか記憶しなくなった
次の選挙の時にその失策を箇条書きにして読み上げるだけで
民主党議員の大半は無職になるだろう
331名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 19:42:03.82 ID:SsZzx/cT0
毎日が基地害の文章を載せ続けることを疑う
332名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 19:51:54.39 ID:NVTmp2oZ0
どっちでもいいけど、なぜマスゴミはバ菅を擁護するのか教えてもらいたいな
333名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 19:53:00.11 ID:HF+XLY+g0
最も大きい問題は福島学童の大量被曝問題

国民の安全・生活に直結する、現在も進行中の大いなる政治犯罪
これは間違いなく数年後の国家賠償訴訟で責任追及される
水俣病、薬害エイズを越える大きな社会問題で、政府の責任も大きい

この事態打開に及び腰の野党
菅を降ろしても自分達が大規模疎開策を打てないから、菅をこの問題で追及できない
本当に情けない日本の政治

国家による児童虐待・殺人に比べたら外国人献金問題なんてまだ小さい
334名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 19:55:43.86 ID:c8ObqUXWO

とりあえず外国人献金議員は総辞職して下さい

菅も辞職するし、いいじゃん
ルール守れ早く公民権停止しろ
335名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 19:57:27.79 ID:zyDGeQ60O
なんだこの小学生の作文
336名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 20:01:24.65 ID:uyJcBe+V0
世論操作 : 次の首相にふさわしい・・・前原 一位
337名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 20:02:48.79 ID:AA65sUgQ0
マスコミは必死でアジテート
政治はただの俎板の上の鯉
338 ◆LOCusT1546 :2011/06/16(木) 20:02:54.46 ID:qnABNHJx0
  ヽ /
  ()_() ・・・。


> だが変だ。菅首相はいつ、どのように事故処理に失敗したのか。だれが首相なら、どのような対策ができるか。だれも言わない。


今流行の馬鹿な左巻きの常套句だなw

原発も含め、地震対策処理の失敗については、もう数え切れないくらい指摘されまくってるんだがな。
しかも、菅政府は嘘まで吐いて言い訳したり、責任逃れしようとしたりしてるんだぜ?w
それが大問題になってるのに、知らん振りだw

「誰が首相なら」というのも、「菅以外なら誰でも」という明確な答えが出尽くしてる。

もちろん、自民なら谷垣、みんななら渡辺、公明でも谷垣(というか、管以外かw)という答えが出ている。
混乱してるのはミンスだけだが、それには目を瞑ってしまう。

頭の狂った左巻きは「だれも言わない」って叫んでるが、それは耳を手で押さえて「あーあー!」って叫んでるからだろがw

本当に馬鹿な奴らだ。
339名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 20:04:20.19 ID:eOFbHccQ0
>>323
それをなぜ国会議員は言わない?
340名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 20:27:27.62 ID:0E30FKdR0
■拝啓、反日テロリスト集団の毎日新聞さま、質問があります

ふだんから「在日参政権」推進の記事を書き散らしている御社

仮に日本と韓国が戦争状態になったとする…

日本国からは、韓国での最前線への戦闘参加要請がありました
一方民潭などの地下組織から日本に対するテロ工作に参加するよう要請がありました

さて、御社の多数の在日朝鮮人記者どもはどちらに参加するのでしょう?

341名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 20:32:27.09 ID:+Y8jQa+X0

管直人語録

「民主党が政権をとれば株価3倍」
「55歳で月50万円もらえる新しい職業はないか調べたけど無い現状を見て、不況だと感じた」
「本当にこれだけ(外貨準備高は)必要なのか」
「外貨準備を減らしたら、その分だけ(財政支出に)使えるという仕組みにはなっていない」
「経済政策は考え中第三の道を模索する」
「無駄な公共事業削減が一番の景気対策」
「事業仕分けをやったからこれから景気がどんどん回復する」
「無駄を削るのだからマイナスにはならないはずだ」
「エコポイントとかソーラー発電で景気は回復する」
「株式売却益課税は20%でも30%でも上げるべきだ」
「需要型経済へ、林業で雇用創出100万人」
「高速道路を無料化して自動車税を5万円上げる」
「いざとなったら米国債を売ればいい」
「デフレ脱却に具体的な見通しはない」
「社会保障は負担ではなく最大の成長分野だ」
「人件費が大きくなることは付加価値が大きくなること」
「(乗数効果を)聞かないで」
「マクロ経済モデルは間違い」
「子ども手当の消費性向は0.7だ」(実施してみたら0.3)
「大学では経済をやっておりません」
「デフレの定義を知ってる訳ではない」
「(子供も手当を満額支給できず)小泉首相の「大したことではない」を思い出した」
「いまでも消費税15%では足りない」
「増税すると景気がよくなる」

今「なんで俺が辞めなきゃならねーんだ!」
342名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 20:36:01.76 ID:dmikkDNu0
>>11
確かに、自民政権時代でこんな酷い失態をやったら、その都度「辞任」だったはず。
343名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 20:59:01.05 ID:TDRjxK8b0
疑惑じゃなくてしっかりと返しに行ってるじゃねーか
震災が起きてすぐの慌しい時期にな!
344名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 21:33:50.64 ID:lJXoSgOX0
>>16
あれキモイんだよね。放送禁止のピーでも流した方がマシ
345名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 21:59:07.78 ID:6G1+8QZ60
>>11
4回公民権停止されるレベル
自民党ならマスゴミが4親等まで自殺に追い込むレベル
346名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:00:22.76 ID:4yoZyrRB0
なら外国人献金でマスゴミは
自民の総理があんなことやったら死ぬまで叩くだろてめーらは
347名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:06:26.59 ID:wvCJny+j0
NHKが菅の映像に「やる気満々」てテロップ入れてた
総理にやる気があってはいけない不思議の国ニッポンw
348名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:08:03.93 ID:6gjT6fUOO
参考人招致


まさか、献金した本人が?
349名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:10:27.99 ID:WKRpj6l10
>>1


専門編集委員ってのはアホでもバカでも妄想狂でもできるのか?
350名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:14:55.01 ID:Rwr8cPZi0
また毎日新聞か

毎日新聞記者はキモチョンしかいないのかなぁ?
351名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:24:13.32 ID:ddJgZszQ0
役人の班目が人災だと言ってるのに
ジャーナリストであるはずの変態が原発対応に問題点が見当たらないというのか
この文には本当に驚愕させられるね
352名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:25:18.15 ID:5BWoD2xt0
>だが変だ。菅首相はいつ、どのように事故処理に失敗したのか。だれが首相なら、どのような対策ができるか。だれも言わない。
二次補正予算、復興法案が3ヶ月経って成立せず、つかちょい前までは国会閉会を企む。
放射性物質の分布図も隠蔽、メルトダウンの情報も2ヶ月以上出ず、
ポンプ車にストップをかけ、アメからのホウ酸投入依頼も拒否、
義捐金はいまだに8割方配られず。

変態的には、これら全部失敗ではないのか?
353名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:27:24.34 ID:nklVeQHN0
疑惑じゃなくて事件だろ
354名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:27:53.94 ID:sxPmw4ajO
ペテン菅が辞めない理由 … 不逮捕特権が無くなるから
355名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:30:56.04 ID:86O+bo8Q0
1番目に大切なのは、民主党の保全
2番目に大切なのは、自民党政権の阻止
3番目に大切なのが、被災地問題

http://p.twipple.jp/data/A/F/e/2/q.jpg
356名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:31:04.67 ID:FnPYxxL80
なんの事は無い。
東電からソフトバンクに乗り換えただけの
変態新聞。
357名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:31:08.32 ID:wVCqqZYU0
あの馬鹿笑いを見ると、精神が正常でないことはわかる
358名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:33:05.41 ID:5BFo36XA0
国会の延長は逮捕を逃れる為ではないか
国会の期間中は逮捕されない、憲法50条
359名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:35:39.08 ID:xAi0X7490
http://www.p-depot.com/pokka_qa.php パチンコ屋のための情報サイト

Q >民主党が与党になって、業界にとって規制緩和が見込めますか?またそれはどのような部分ですか?

 >民主党は、まだ野党時代に韓国政府からさかんに「ぱちんこ業界の規制緩和」を要
 >望されていました。これは当時の与党だった自民党に対しても同じだったんですが
 >、自民党とは異なり民主党は韓国政府に対してかなり前向きな回答をしていました。

 >既に在日永住外国人(原則的には在日韓国人)の地方参政権付与、ぱちんこ換金合法化
 >など、党として具体的に動いているテーマもありますので、
360名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:44:42.83 ID:DkTP3WOD0
> 菅直人首相では原発事故の処理ができないと野党が退陣を要求している。

震災の復興ができないのが退陣を要求する理由だ。
原発事故の処理は大きいが、それでも震災復興の一項目にすぎない。

原発事故を目くらましにして事実関係を矮小化するんじゃねーよ。
361名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:47:53.74 ID:3sPp7Yk40
変態は機密費貰ってるだろw
362名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:48:21.50 ID:oa8K+MMl0
そんにに菅がやめないのが悔しいの
国民はずーーと原発利権のない菅に問題解決してほしいと
願ってるよ、わかってないね利権者は
363名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:54:06.17 ID:D0QHh9An0
また政権翼賛か。権力亡者のチンポしゃぶってろ。変態新聞
364名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:55:31.83 ID:9CS/TpUj0
金子ってあのkaneko?
365名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:55:35.20 ID:Bcd0EjD0P
前原はいつ公民権停止になりますか?
366名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:58:54.01 ID:NKemvAEs0
論評するのもあほらしい
変態新聞は相手にしない
367名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:59:48.46 ID:j3GbRZ400
反原発、脱原発に向いてる菅を一刻も早く引き摺り下ろさないと
利権第一な奴等が痛手食らうから焦ってんだろ?

新エネルギーとかに行かれちゃ困るもんな奴等は。

菅降ろしたら安心して原発推進させて利権キープできるもんな。
368名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 23:17:03.08 ID:mquu9v7E0
管がダメなのはだなあ、

国債を発行しないから財源がなく、復興出来ないからだよ!

それだけ、そして、これだけで万死に値する。
東北に早く金を流してやれ。
彼らが人生に絶望する前に。
369名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 23:20:19.04 ID:X5xNRcIl0
今の原発の現状は
カンのせいだ
370名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 23:53:41.94 ID:eOnr+kDU0
献金問題は全く問題がないかのような記事だな
371名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:31:14.02 ID:wF+kMXoH0
いいぞ菅さん!
無謀と言われても全軍投入!その決断がたくさんの人を救った!


【東日本大震災】
常識を越えた自衛隊10万人“全軍”動員
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110317/plc11031700140000-n1.htm

自衛隊10万人「不可能」な人数を投入

 防衛省13日、菅直人首相(64)の指示を受け、東日本大震災の被災地で、
救助活動や復興支援にあたる自衛隊の派遣態勢を、10万人規模に増強すること
を決めた。自衛隊の活動規模として10万人態勢は過去最大。自衛隊員の総数は
約24万人で、防衛省内からは「これだけの人員を第一線に長期間張り付ける
ことは不可能」との声も上がる中、首相はムリを承知で「戦後最大の危機」に
立ち向かう。
http://www.sanspo.com/shakai/news/110314/sha1103140507017-n1.htm
372名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:07:31.14 ID:CBftcvo10
【毎日新聞】 「時の首相しかできない仕事を、よってたかっていびり倒し、国会そのものの権威が失墜する悪循環。何とか止めてほしい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308159232/

言葉にならない
怒りで

373名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:17:13.39 ID:LXx2YyVv0
菅おろしに原発は関係ないよ
被災地ほったらかしだから、「無能、役立たず、消えろ」って言われてるんだよ
うちの近所も屋根にブルーシートだらけだ
374名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:34:50.42 ID:njMOTTpn0
菅の違法献金問題いろいろ

【違法献金】 菅首相に献金した男性はパチンコ店を経営する会社の代表取締役
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299804018/
【国内】 菅総理、震災翌日「献金韓国人」に口止め電話〜週刊文春報じる[04/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302400886/
【政治】菅首相側、韓国人からの献金104万円を3月14日に返金していたことが判明★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302233131/

【政治】 「菅首相、大震災発生のとき『これであと2年はできるな』と発言した」…勝谷誠彦、テレビで断言★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303790291/

【民主党】“反日的”で過激な一面も 菅首相が多額の寄付した団体、日の丸を引き下ろそうとした過去 赤軍派リーダーの長男も所属★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306632890/
【政治】よど号犯長男が立候補、朝鮮総連絡みの物件に事務所…菅首相が多額寄付の「市民の会」、それと近い関係にある「市民の党」の関係
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306582527/

【政治】 K氏「菅はオレの国籍を知って付き合っていた」 〜“不信任案より先にコレで退陣!?” 菅直人の外国人献金問題が再燃の気配
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306410558/

【政治】菅直人首相に104万円献金した在日韓国人実業家の奇妙な動き オークション会社を立ち上げ大型船を購入
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306933326/

H23/06/03 参院予算委・西田昌司(自民)【スーパー無双・とにかく見て!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14636673
・管の外国人献金問題。通名についてのところまで深く言及
・民主党の外国人サポーター、民主党の選挙応援が韓国民団なのは憲法違反
・レンホー、野田が献金もらってたメディア21は殺人未遂事件を起こしている(裁判所資料提出)
・そんなメディア21を紹介した&外国人から献金うけた前原が憲法審査会会長とはふざけてるのか
・管は給与カットでやってるそうだが、生活できるわけがない。どこから金を工面してますか?次回続きやります
375名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:31:50.47 ID:PyxYl1os0
>>373
菅は原発推進派だからなあw
376名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:55:42.68 ID:FLmxE99k0
再生エネルギー推進は、政治家・菅直人の原点

自然エネルギーに関する 「総理・有識者オープン懇談会」
http://www.youtube.com/watch?v=QSHMZZfkF20
43分40秒〜
実は私、30年前に初当選したときに、アメリカのウィンドテストセンターという所
に行きました。そしたら色んな風車が回っていて、発電したものはどうするんですか
と聞いたら、電線に入れますと。メーターが買うときがこっち・売るときはこっち、
それで自動的にお金が出入りすると。
さっそく日本に帰ってきて、そういうのどうなってると聞いたら、日本には電気事業法
という法律があって、そういう一個一個とかそういうのは買えませんと。


エネルギー計画、白紙見直し=原発重視修正も−事故検証で3原則・首相会見
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201105/2011051000807


首相、続投に意欲 今国会で再生エネ法案成立と
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061401000355.html

・菅直人首相は14日午前の参院東日本大震災復興特別委員会で、太陽光や
 風力など再生可能エネルギーで発電した電力を電力会社が全量買い取る制度を
 導入する特別措置法案を今国会で成立させる考えを示した。同法案は4月5日に
 衆院に提出されたが、まだ審議入りしていない。首相の即時退陣を求める声が
 強まる中、続投への意欲を強調した発言とみられる。

 首相は、東京電力福島第1原発事故で化石燃料、原子力ともコストが上がると
 指摘した上で「将来的にコストが下がっていく再生可能エネルギーを促進する
 この特措法案は極めて重要だ。野党にも理解をいただきたい」と述べた。
377名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:26:05.13 ID:ubHXnyNIO
そもそも菅の馬鹿が、福島第一原発へのアメリカ軍の支援を断っていなければ、ここまで酷い事態にならなかった可能性が有ると言うのが大問題なんだ。
問題を履き違えるな!
378名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:34:54.87 ID:AiMTsEQI0
スレタイの意味がわからない
外国人献金で総理を降ろそうとすることの何がいけないのか

毎日新聞の異常性を晒してるだけだな
まあ記者の名前からしてアレだけどな
379名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:40:19.19 ID:WnTucVvE0
 馬鹿サヨが菅が自衛隊10万を速やかに派遣したような嘘をいいはじまた。
最初二万派遣してから5万体制だ8万だ、最後に10万体制にしたんじないか
菅は自衛隊の想定していたマニュアルに従わなかった最後の最後に渋々
したがったんだろ。
380名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:47:30.93 ID:6s6lcW0C0
「菅降ろしに原発の影」東京新聞

それにしても「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。初の市民運動出身宰相は、
この国の禁忌に触れたのではなかったか。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011060302000054.html

http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/ashita/2011/06/63_c101.html
菅降ろしに原発の影
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/002_2.jpg
与野党に「電力人脈」
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/001.jpg

・菅首相が原子力政策の見直しに傾斜するのと呼応するように、反菅勢力の動きが激化
・「フクシマ」を招いた原子力政策の問題点もうやむやになってしまうのか
・すべてを「菅政権の不手際」と矮小化させるシナリオが進行しているようにみえる
381名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:54:29.53 ID:WnTucVvE0
3月11日地震があってそこから航空自衛隊が偵察開始偵察が終わって情報を把握
して、どれぐらいの隊員を派遣するか1日かからないぐらいで自衛隊は判断できる。
菅が10万に体制を決めたのが3月17日6日間住人は見殺し状態だったんだけど。
382名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:12:36.59 ID:D8YRICHC0
>>379
そもそも交代要員まで刈り出したから効率大幅低下の天下の愚策。
383名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:13:34.47 ID:irv2TthE0
>>381
えっ?自衛隊は震災後すぐに出動してたよ。
1度(1日)に10万人は無理だし。
384名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:41:35.56 ID:2Ax6Zxaz0
>>381
見殺しにしたのは 民 主 党 とシナチョンだけ

自衛隊も米軍も自民党員だって全力で救出に動いてましたよ
自衛隊は延べ数として10万人派遣予定、って言ったら
菅が今すぐぶちこめって物資不足の中無茶言って更に混乱させた
385名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:58:31.09 ID:XpILxGfh0
東京新聞だと原子力村の陰謀論w
386名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 10:59:20.75 ID:+vauQXrD0
経団連は脱原発への抵抗でしょうな。
387 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/17(金) 11:21:38.75 ID:TcxF3Wbn0
「東北で選挙はできない」というけど、もし今年が任期切れだったらどうしてたんだろう。
延期はさすがにないよなあ。
388名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 11:21:59.63 ID:IpSOEEFc0
10万人投入は、13日に決めてるね。
マスコミは無茶だと言ってた気がするけど。


自衛隊10万人「不可能」な人数を投入

 防衛省13日、菅直人首相(64)の指示を受け、東日本大震災の被災地で、
救助活動や復興支援にあたる自衛隊の派遣態勢を、10万人規模に増強すること
を決めた。自衛隊の活動規模として10万人態勢は過去最大。自衛隊員の総数は
約24万人で、防衛省内からは「これだけの人員を第一線に長期間張り付ける
ことは不可能」との声も上がる中、首相はムリを承知で「戦後最大の危機」に
立ち向かう。
http://www.sanspo.com/shakai/news/110314/sha1103140507017-n1.htm
389名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 11:24:05.00 ID:N1yx/cF/0
えっ?
原発でも外国人献金でもなく、震災対応、復旧復興の遅れでしょ

いくらアクセル踏んでも
菅がローギヤから切り替えようとしないし
逆にブレーキ踏んでるような状態

被災者のためを思って最大限の力を発揮したいのに
なんで菅というハンデを背負って
わざわざやらないといけないんだ?
390名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 14:29:15.24 ID:AsXI2wMQ0
全部だよ全部!
在日パチンコ屋からの献金は言語道断
日本の有事に人気取り、延命に奔走する姿も醜悪
日本の顔役としては不十分というか
ちょっとありえないレベル
彼の国籍はともかく、メンタリティは
絶対日本人のものじゃない
391名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:55:34.26 ID:T/G4gEgW0
392名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:59:37.78 ID:7yNFsMxh0
両方だろ
393名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:01:48.94 ID:gctBx6/p0
使い物にならない総理は当然退陣
こんな当たり前のことを毎日は
何を言ってるの?
毎日の常識は国民の非常識
394名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:08:09.58 ID:5gEDG0Bm0
首相:超党派9人と会議 再生エネ法案成立に意欲
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110615k0000m010083000c.html

菅直人首相は14日、太陽光など再生可能エネルギーによる電力を電力会社が
固定価格で買い取る制度を導入する法案の早期成立を求める超党派の国会議員
有志9人と官邸で会い、「経団連は(法案成立で)電気料金が高くなると言うが、
これからは化石燃料も値上がりし、原子力も(原発事故の影響で)今までのよう
な(安い)コストにはならない。何としても成立させるよう私も精いっぱい頑張る」
と話した。
395名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:13:44.31 ID:17wvfLbwO
>昨今の菅下ろしが腑に落ちない
本気で言ってるなら
物事も世相も見えずに、自作ポエムを書き連ねてる証拠だ
記者を辞めたらどうだ

毎日は、この金子にしろ、与良とか牧とか、キチガイばかりだわ
396名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:23:34.67 ID:f0Prx56AO
ハッキリ言う!存在そのものが入らない!
397名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:24:15.09 ID:pr0IGsax0
変態新聞社は機密費もらえなくなると大赤字でつぶれちゃうんだなw
398名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:24:53.80 ID:Hz4lbYlI0
どっちかじゃないだろ。
外国人からの違法献金も、東日本大震災の対応の不手際も
どちらも単体で退陣要求されてしかるべき。
399名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:25:06.39 ID:KKpKIQNU0

自民党 のあの愚連隊西田参議員が 鬼の首でも取ったように

 しきりに 韓国人からの献金を菅首相に迫っていたが…相変わらず

 直情的でスキだらけの質問しかできないヤツだ。

 コノ問題はあくまで「故意」であるかないかで 即座に完了する

 しょうもないネタ。「故意」でなくても犯罪なら自民党・公明党から

 何十人逮捕者が出るのか… アホな話。
400名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:28:28.03 ID:y/6jLOCN0
菅直人、もうこれ以上罪を重ねるな(;´Д`)
401名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:30:14.82 ID:t3fk9nB/0
無能は政治上の犯罪、それだけで退陣理由になるだろうよ
これだから糞メディアの変態はw
402名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:33:29.80 ID:KKpKIQNU0

 自民党参院議員西田といえば

 こないだの国会で国会議員歳費の減額問題にに対して

 手取り16万円の議員がどれだけいると思うのか!と詰問していた。

 国家公務員のたった10%の3年減額に対してもデフレの原因になるから

 ヤメロとわめき散らす始末。

 やはり 菅サン は正しい、国民を向いた総理大臣じゃないだろうか。

 国・地方の税収がピークが95兆円だった頃から70兆円に下がる25%減なのに
 公務員給与は下がらないどころかアップ!

 1989年 民間403万円  国家公務員460万円  地方公務員482万円

 2009年 民間405万円  国家公務員635万円  地方公務員611万円

 20年前 所得税+法人税 46兆円 → 現在 18兆円
 
403名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:37:18.23 ID:Lpl0KL6KO
>>1が何を言っているのかさっぱり分からない
通らない理屈を通すと、自然と根拠は飛躍した妄想になる
悪い例を見てる感じだ
404名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:37:50.91 ID:aB1XVEPw0
与良、岸井、杉尾の三馬鹿はテレビでよく見るけどキム子や重篤はテレビに出てこないな
出せないレベルなのか?
405名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:38:05.22 ID:S0RG29FY0
変態必死だなw
406名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:40:13.31 ID:wlkWrBGb0
>>402
報ステ乙

チョンの犯罪隠蔽番組
407名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:12:00.38 ID:KKpKIQNU0

 >>402

  菅首相は 西田議員対して国会議員歳費減額で「アナタがいう手取り16万円になってしまった
  国会議員の具体的な資料とその人数をお示しください…」と逆質問すりゃヨカッタのに。

 穴とスキだらけの幼稚な質問の西田参院議員クラスしかいない参議院は解体したほうが良い。
408名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:13:33.18 ID:2Ax6Zxaz0
>>407
シナチョン民主党がいらねーから

むしろ衆議院無くして
参議院に仕事譲れボケ
409名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:07:09.33 ID:xN+lfnhr0
菅内閣最新支持率(6月17日現在)

共同通信 33%←共同通信必死だなwwwwwwwwww
読売新聞 31%←また鍋常かwwwwwwwwww
新報道2001 31%
産経FNN合同 29%
JNN  29%
NHK  25%
ANN  25%
日経新聞 24%
毎日新聞 24%
日本テレビ 24%
NNN  24%
時事通信 21%
FNN  21%
日経読者 20%
産経新聞 18%
日経ネット 14%
大学生調査  7%
ニコニコ動画 6%

時事通信の最新世論調査来たけど変わらなかった・・・
410名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:33:57.26 ID:ORym/dW00
在日献金はうやむやになりそうだな
411名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:34:52.40 ID:/6/Sm8Wx0
フライデー6/24号 「年2.5兆円!原発ビジネスを止められない『日本の大罪』」 は必読です。
・原発は、ビックビジネス。
・電力会社からメーカー、ゼネコンへ年間約2.5兆円
・国から原発のある自治体、外郭団体へ年間約4500億円
・原子力従事者 約4万5000人。電力会社以外で74%を占める。
・原発は一基作るために3000億円から5000億円もの巨額費用がかかり、廃炉の費用も1000億円が見込まれる。
・等筆すべきたは一基作れば100年単位のビジネスになる収益性の長さである。
・かくて、この国の総電力の約1/3をまかなう原発は、それ自体が「ただ動いているだけで」莫大な利益を生み出す巨大装置になった。
・だから管首相が浜岡原発を停める決断をした時、国民は喝さいを送り、財界人や関係者は肝を冷やした。

なぜか、このころから国民不在の管下ろしの動きが一部の議員とマスコミだけで、ヒステリックに始まった。
412名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:36:21.80 ID:2Ax6Zxaz0
>>411
菅おろしは国民の声ですよ

南朝鮮人から献金もらってた時点で
拉致犯人釈放に署名した時点で

菅は総理の資格無い
そして日本国旗破った民主党は日本にはいらない
413名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:43:47.99 ID:2UJ/VlCE0
とっとと失せろ
414名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:47:31.42 ID:ONEWPQkb0
>>1
どうもここのところ変態新聞の奇行が目立つと思ったら、やはりこういうことか。

【民主党】菅直人内閣になってマスコミ幹部への機密費接待増えたとの証言 できるだけ延命して機密費持ち逃げと週刊ポスト
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308298371/
415名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:57:23.15 ID:Nlj2U61kO
献金の性質上、外国人参政権賛成議員は、外国人からの賄賂で
参政権反対議員は罠に嵌められたとさ。
ツイッターで、わざと保守派に献金して、陥れようと在日が呼びかけていたな。
416名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 23:02:13.89 ID:Nlj2U61kO
献金の性質上、外国人参政権賛成議員は、外国人からの賄賂で
参政権反対の議員は、罠に嵌められたとなる。
ツイッターで、わざと保守派に献金して、陥れようと在日が呼びかけていたな。
菅は参政権賛成議員で、拉致実行犯釈放も協力した。
こんなクズに日本の国会議員の資格は無い。
417名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 23:22:16.53 ID:L1g9wOzK0
迷走政権のツケずしり だぶつく仮設住宅、資材の在庫山積 住宅業界が悲鳴 (2011.6.16)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110616/biz11061622440036-n1.htm
・仮設住宅の建設予定戸数がいきなり減少したためで、震災直後から政府の求めに応じて
 建設資材を準備してきたメーカーは、行き場のない在庫の山に頭を抱えている。
・業界側は水面下で政府と対応策を協議している。しかし、政府は「資材調達は業者の責任だ。国費での負担軽減などは
 一切考えていない」(国土交通省)とにべもなく、業界からは「今後は政府への協力を控えたいのが本音だ」との不満が漏れる。
   ↓
   ↓ しかし・・・
   ↓
【海外報道】仮設住宅はほとんどを韓国メーカーに発注
http://www.youtube.com/watch?v=zofgAqM4FIs
「震災発生当時、最も積極的に支援してくれた韓国にほとんどを割り当てました」
418名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 23:39:06.46 ID:P30sew5T0
>>1
…何と言うか、本当に日本のマスコミはおかしい。
海外のジャーナリストに、チェルノブイリ事故の時のソ連よりも酷い、と言われる
菅政権を擁護するなんて信じられない。

事故の情報公開の遅さや問題解決能力の無さはともかく、世界中から非難されている
異常な被曝許容量について、何故日本のマスコミは追求しないんだ。これが自民党
時代だったら、間違いなく人殺し政権と呼ばれていたと思うのだが。
419名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 23:39:30.66 ID:6F2XP+Mw0
管は震災も被災者も常に平気でほったらかして高笑い

原発パフォーマンスで原発爆発させたのも事実
同日に在日献金の口止め電話、数日後に返金報道

更に去年同様に国会の夏休み入りで国会を開催させない責任逃れを
謀ったのがバレて、震災被災地復興と被災者どうすんだと
不信任案突きつけられたんじゃなかったっけw
420名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 02:11:38.37 ID:B2JW4e1/0
首相:超党派9人と会議 再生エネ法案成立に意欲
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110615k0000m010083000c.html

「経団連は(法案成立で)電気料金が高くなると言うが、これからは化石燃料も値上がりし、
原子力も(原発事故の影響で)今までのよう
な(安い)コストにはならない。何としても
成立させるよう私も精いっぱい頑張る」
と話した。

同法案は震災直前の3月11日午前に閣議決定されたが国会審議が始まっていない。
421名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:32:54.97 ID:tec3iBO/0
まとめて失せろ、詐欺師ども
422名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 14:42:10.66 ID:gBOiPnoA0
首相を辞めたら公民権停止になるから居座っているのかもな
423名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 14:43:57.93 ID:nwlhB8CT0
疑惑じゃなくて、事実だから。
前張さんのは、在日おばさんじゃなくて北朝鮮からの献金だから。
424名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 14:45:52.07 ID:Q13Qe0hKP
原発対応で一番問題なのは、震災直後にアメリカを締め出したことだろうな。
425名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 14:50:26.78 ID:2KBxLBz/O
(外国人献金も)いかんでしょ
426名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 19:13:18.87 ID:1GMxuzro0
議事録一切取ってないから隠し通せるとでも思ってんのかな?
427名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 19:35:04.90 ID:nwlhB8CT0
議事録取らせないって異常な内閣だよね
428名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:22:24.84 ID:gBOiPnoA0
議事録を取らなかったおかげで原発を爆破させた容疑が絶対に晴れないけどなw
429名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 09:02:52.83 ID:vk9UUU2VO
逮捕
430名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 10:11:33.04 ID:EU84mOHA0
政治家の外国人献金は騒いでも、自分の外国人株主比率は絶対に報道しないマスコミ

> 81 :文責・名無しさん:2011/05/13(金) 09:46:34.19 ID:q/JJ8ct70
> 地上波テレビ局の、外国人直接保有比率が20%以上を超える事態が数ヶ月も続いています。
>
> フジテレビの外国人直接保有比率:30%
> 日本テレビの外国人直接保有比率:22.54%
> (2011/05/12 19:00公表)
> http://www.jasdec.com/reading/for_pubinfo.php
>
> 地上放送局の外資規制として、電波法により、
> 外国人が業務を執行する役員に就任すること及び5分の1(20%)以上の議決権を保有することが制限されています。
> (電波法第5条第4項)
>
> なお、これに抵触した場合、改善命令や電波法第75条により免許の取消しの処分を受けなければなりません。
431名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:33:19.33 ID:Bx+Igdk50
と言うか 誰が総理なら何をどおするの?(したの)
その辺全くみえてこないね。霞ヶ関官僚も自分達の為ならガンバルだろうが
ニックキ民主党の為なら国民ほっぽり出して協力拒否だもんね。
ヤッパ霞ヶ関官僚ドモの給料(天下り含め)相当下げないと駄目だね。
アイツラの自分中心炙り出されたからね。
432名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:34:32.00 ID:b596/lBU0
地震が起きなければとっくに辞めるに十分な理由だ
433名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:39:06.55 ID:KuDobaxE0
>>431
官僚に対して勝手に動くなと言ってるのが政府なんだけど?
434名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:43:16.60 ID:Wi1fm32R0
まあ、公民権停止も十分にあり得るからね
435名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:45:15.70 ID:IBtQAFaeP
疑惑なのではないかって、それって公民権はく奪ものの一大事なんだが・・・なんで微罪追及するなみたいな流れ?w
436k:2011/06/19(日) 11:47:36.19 ID:5Bc69Fx40
とにかくさっさと辞任させろ。
国民は菅を見限っているし、もうスタンドプレー
に辟易している。
437名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 12:00:10.92 ID:u+uioR1f0
東北の人たちが何万人死のうが、総理の座を延命できてラッキーぐらいにしか思ってないんだろうよ。
438名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 12:02:06.67 ID:sUXQyxos0
えらく強引な記事だな
記事にするなら時系列くらいきちんと洗い直せよw

まるで震災がトリガーになって献金問題を理由付けに退陣を迫ってるかのような書き方だが
管降ろし自体は震災以前・献金問題発覚以前から既にあって、不信任だって震災以前から
提出しようっていう空気だったのを覚えて無いのか?

そこへ献金疑惑が出てきて一層の退陣ムードが漂う中、震災が発生して
献金の追求と退陣要求が一次有耶無耶になったけど、震災復興も碌に
対応できない首相に対して献金疑惑とセットで退陣論が再加速しただけだろ
439名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 12:04:23.83 ID:rq5Ds/IG0
鳩山も、最初から不信任案否決にグルだったんだろ?
あの役回りは、民主党の茶番劇の新しいモデルだ
やつらに票を投じるな
440名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 12:05:12.30 ID:erAYRxoq0
俺だったらこうするっていうのが一切でてこないから
菅は安泰
441名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 12:05:57.24 ID:Xe53v4z/0
在日と変態のための
 
              毎日新聞
442名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 16:02:11.12 ID:ME/uRwiO0
ペテンに詐欺、早く、クビにした方がいいな
443名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:52:16.32 ID:Wi1fm32R0
【原発問題】 ベント作業の記録など資料公表 菅首相の視察の時間帯は詳細なし…東電
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308435958/l50
444名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:58:48.15 ID:EtymSAhz0

ジャーナリズムwwwwwwwwwwwwww
445名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:21:54.54 ID:/4/1upUq0
キム記者パネェ
446名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:24:10.52 ID:SbZ2Fl3s0
>>1 新聞とテレビはある方向へ国民を誘導する報道を繰り返すクセでもあるのか?胡散臭いね。戦争もこうやって賛美されたんだろう。

447名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:55:56.51 ID:6glE0M4s0
機密費つかませて>>1みたいな提灯記事を書かせてるんだろうな。
448名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:59:04.04 ID:cAPfRzDz0
犯罪者が党首の民主党w
東北・関東の数千万人を被曝させた管は犯罪者!
害国人献金も入れて、犯罪の総合商社管チョクト





森議員がIAEAに虚偽報告を暴露 6.17 東日本大震災復興特別委員会

森まさこ「政府のSPEED隠蔽は法律違反。国賠法の対象」

H23/06/17 参院震災復興特別委・森まさこ【被爆検査 衰弱死について】

H.23.6.17参議院-森まさこ『酷いじゃないですか!何故教えてくれなかった』

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14767918





原告が1000万人の超巨大集団訴訟になる予感
民主党終了だな
449名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:14:35.86 ID:QM5oGDFe0
理由だ?
ありとあらゆる事が駄目なのに
理由もクソもあるかよw
450名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:35:30.50 ID:Wi1fm32R0
吉田所長「ベント実施の許可を」→菅首相「よしやれ」・東電本社「ハァ?勝手にすんな。待て」→建屋爆発
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308418624/801-900
451名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:37:25.76 ID:gd7FoJxD0
3月頭から最近までの3ヶ月ちょっとをプレイバックすると違法献金から始まり震災を経てどれほど酷い総理大臣かがよくわかるよ
452名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:46.73 ID:UtcITGzJ0
◆ 菅首相の外国人献金問題の闇 1 ◆

菅直人首相の外国人献金問題の根は深い。
菅氏の資金管理団体「草志会」が2006年〜2009年にかけ在日韓国人実業家から104万円の献金を受けていた問題だ。ジャーナリストの田村建雄氏が報告する。
 
 * * *

菅氏サイドに献金したB氏(58)は1973年パチンコ屋やクラブ、スナックなどを営む有限会社を横浜
市内に設立。その後、2005年から2007年は在日韓国人が経営する旧横浜商銀信用組合理事も務めていた。
 
そのB氏が奇妙な動きをしたのは06年9月6日付で菅氏に100万円を献金した直後のこと。9月28日付で
オークション会社を立ち上げている。

その翌年07年3月、B氏のオークション会社は静岡県の防災船「希望」を競争入札の末2000万1円で落札
していた。「希望」とは当時の静岡県総合管理公社(解散)が所有していた40ノット、全長74m、定員260人、
普通車30台積載可能という大型船だ。県議会関係者は、「なぜ船の運航実績がない会社が落札したのか、
ちょっとした話題になった」と振り返る。
 
さらに落札直後、B氏の会社は「エンジンを買えないか」と県サイドに言い出したという。落札した船は
船体のみだった。当時の状況を経済産業省関係者が明かす。

(2につづく)

▼NEWSポストセブン [2011.06.01 07:00]
http://www.news-postseven.com/archives/20110601_21704.html
453名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:00:19.57 ID:vmmBb4Z10
◆ 菅首相の外国人献金問題の闇 2◆

(1のつづき)
 
「06年から07年にかけては、ヤマハ発動機が中国の人民解放軍につながる中国企業に軍事転用可能な無人ヘリコプターを不正輸出しようとした疑惑があった。
それだけに当然エンジンの買い戻しなどかなうはずもなく、結局、B氏はエンジンが無いなら無意味だと契約は流れた」
 
B氏はエンジン付きの船体になぜこだわったのか。公安関係者がこういぶかる。
 
「B氏は韓国系の旧横浜商銀理事を務め韓国政府関係者ともツーカーの仲だという。
だが韓国政府関係者はこの船の一件はまったく知らなかったと言い、この船の件を最近改めて知り絶句したと聞く。
実父が北朝鮮籍だと報じられているB氏と菅総理との関係が大いに注目される」
 
この件でB氏に質問状を送付したが、回答はなかった。
 
前原誠司外相(当時)の外国人献金問題を追及、外相辞任の契機を作った西田昌司参院議員はこう指摘する。
 
「前原氏、菅総理の献金問題は終わっていない。疑惑の奥は深い。これからが本番だ」
 
前原外相が京都の織物会社幹部と訪朝、よど号犯と写真撮影していた問題を今国会で追及した稲田朋美代議士も
「前原氏らの行動は日本の北朝鮮政策を歪めかねない重大問題。今後、氏や政権中枢と北朝鮮との不透明な関係を
さらにクリアにすべき」と言う。
 
菅氏の政治資金について回る“影”はこれから解明されていかなければならない。

※SAPIO2011年6月15日号
454名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:03:09.76 ID:vmmBb4Z10
在日韓国人K氏を知る民団関係者によれば、菅総理が東日本大地震が発生した次の日の先月12日、
彼に電話をかけて「過去も現在も、未来も会ったことがないことにしたい」と念を押したいうのだ。

菅総理はまた、K氏に「状況が落ち着けば何でもできるから、とにかく逃げてくれ」と要請したと同誌は伝えた。

K氏は在日韓国人の間で有名人として通っており、横浜市内で不動産など複数の会社に勤め、町
田市ではパチンコ店を3店経営していることが分かった。

ttp://www.yonhapnews.co.kr/international/2011/04/07/0602000000AKR20110407170300009.HTML
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110416/plt1104161550003-n1.htm
455名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:05:57.88 ID:vmmBb4Z10

これはなんだったんだろうねえ???

菅首相はまた、北朝鮮による日本人拉致の実行犯、辛光洙容疑者の釈放嘆願書にかつて署名したことについて、
「辛光洙という名前があったことは、書類は渡されていなかったので、確かめることはできなかった。
大変不用意で反省している」と重ねて謝罪した。(2011/01/26-18:48)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201101/2011012600817

今年の1月ですよ?
456名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:08:16.09 ID:vmmBb4Z10

週刊文春によると、よど号事件のテロリスト田村高廣の息子で
三鷹市議候補森大志くんを支援する組織には菅直人総理の事務所から五千万円が渡っているという。
さらに母親は現在北朝鮮在住。

現総理菅直人は敵国のスパイに資金援助し(総連からの迂回だろうけど)、時期総理候補?前原誠司はテロリストから資金援助してもらう。
もうむちゃくちゃ!!!!
457名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:12:05.38 ID:vmmBb4Z10
菅内閣は、韓国の発展を助けるための法案と経済政策を推し進めてるだけ。
その見返り賄賂は、在日資金などではなく、韓国政府や統一教会などの外国から迂回融資してくる資金。

その証拠が、サムスンが太陽光発電に力を入れると発表したこと。
ソフトバンクの孫が太陽光発電重視を打ち出し、投資をはじめること。
菅はG8で日本に1000万台の太陽光発電を普及するとぶち上げたこと。

国策企業サムスン、ソフトバンク、韓国政府、日本政府が同じ方向とはどういうことだ?
458名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:14:59.62 ID:vmmBb4Z10
ひとつになろう、ニッポンwww

221 名前:名無しさん@12周年 :2011/06/19(日) 20:35:38.39 ID:UiB5xqXoI
>>196
4月に仮設住宅を輸入する云々の記事で、
韓国、中国、タイから輸入するということで、
ネットでは怒りの意見が飛んでいたが、
結局、7割は韓国からの輸入にしたみたいだな。
日本に仮設住宅を提供したい企業は多数あるのに。
完全に菅政権の、韓国への利益誘導だね。
そしてこのようなことを一切報道しないマスゴミ。死ね!

228 名前:名無しさん@12周年 :2011/06/19(日) 20:38:10.77 ID:i/dItkEf0
>>221
うちの親父は建設系で
知り合いもそう
みんな怒り狂ってるよ

277 名前:名無しさん@12周年 :2011/06/19(日) 20:51:08.65 ID:nGhDsjlu0
関西なんだけど、仮設用のコンテナっていうのがあってな、それを300こ
中国で作って舞鶴までもってきて、そこからトラックで運んで現地で繋ぐって
東京のゼネコンからの依頼で大至急見積もり出したのが4月末、GW明けてから
納期があるからいつ入札か聞いたらゼネコン側もかなり言葉濁してて・・・
結局話ぽしゃったよ

入札すらさせないって、すごいね民主党wwwwww
459名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 08:27:17.88 ID:ydKWTipT0
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、 辞任の理由?
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l   心当たりがありすぎて分かりませ〜んwwwwwwww
   '、:i(゚`ノ   、        |::|    むしろ解散してないほうがありえませ〜んwwwwwww
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
460名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 08:56:31.00 ID:Ri5qNhwk0
外国人から献金、早く在日地方参政権成立させよ、
461名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 10:09:23.56 ID:CUEh7TED0
外国人献金もさることながら原発人災を巻き起こした責任だよ。
462名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 15:52:20.31 ID:pyLDY46BO
あげ
463名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 15:55:29.94 ID:WZXsPFVN0
>>1
菅支持の在日には理解出来ないんだろう
464名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 15:57:35.82 ID:LlwKp8Ak0
菅は原発事故の初動で重大で取り返しの付かないミスを犯したのは間違いない
アメリカが早期にヘリウムの注入などしていたらここまで酷いことにならなかったかも
何度も申し出てくれていたアメリカの助けを 菅は無視し蹴ったせいで
津波後数時間でメルトダウンにメルトスルーの上 燃料は建屋を突き破り 何十万年もプルトニウムやストロンチウムで
地下水汚染 海洋汚染が進む事になってしまった 水で冷却することの意味が全く無く 収拾がつかなって
チェルノブイリ以上に最悪の事態になったのは事実 その責任は総理大臣にあるのは明らか 世界歴史上最低最悪の総理大臣
465名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:05:59.87 ID:8NE3Y+OaO
官さんの間は在日参政権は成立しないですよ
参議院では他党の協力が必要だから仙石達が公明党の協力を模索していたけど
官さんはかねてから反創価反公明を表明していたせいもあり
つい先頃公明党はハッキリ官さんの間は「徳がないから」と不協力を表明
官さんの間は人権擁護法案も在日参政権も成立しないことが確定
あ、官下ろしが始まったのはその頃だなあ
466名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:11:45.10 ID:xBxGmMUp0
民主&自民
  
   ↑
どっちが与党になっても日本は絶対によくならないし間違いなく貧乏国家になる
まあこんな利権国家じゃ大それた改革は出来ないし、アメリカの1州にしてもらうか韓国にのっとられるかしねーと何もかわらんぞ
467名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:19:03.36 ID:2r6UXFvq0
機を逸しただけだ
早い段階で、全力で特例公債法を通さなかったから国債発行が出来ずに、
大規模な二次補正予算が出せない

結局、先送りしかしない菅の政治力の無さが、被災者を見殺しにする羽目になった
468名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:19:46.77 ID:QOkaamPLO
腑に落ちないのは日本人じゃ無いのに
日本人の振りして日本を蔑む新聞が日本に存在してる事だ
469名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:25:56.91 ID:8NE3Y+OaO
>>466
そうですよ
もう日本には美味しい部分がないですよ
帰れる国があるなら早めに帰った方がいいですよ
470名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:28:28.65 ID:Nd6ttm7/O
ていうか菅が日本の国のためになにかしたことがあるのか
足引っ張ってるだけだろ
全否定されてるといつになったら気づくんだ
471名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:31:26.01 ID:GxHtEpq50
「こんな非常時に献金疑惑の追及をする自民党に国民は拍手しない。」
――― 毎日新聞 2011年6月16日 東京朝刊
472名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:32:48.27 ID:6WVXDOA/0
降ろせれば理由なんかなんでもいいよ
473名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:33:45.71 ID:joE8J+3p0
原発辞めるってぶち上げたからじゃないの?
474名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:37:15.00 ID:1MmeEn+E0
スレタイで、外人献金に大きな闇が有って
深く追求されたくない議院が多いとか、政治的な話なのかと思ったら
どうでもいい、つぶやきじゃねえか

この新聞、どうなってんだ?
475名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:37:40.56 ID:DO3Vkyzt0
>>448
これほどの大スキャンダル、
どこのテレビマスコミも報道しないのが不思議なんだよなぁ。

相変わらず東電悪いの大合唱だし。
476名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:39:45.39 ID:xeWel1hg0
赤十字募金の着服が抜けてるだろ
477名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:40:25.97 ID:WVkXXLX00
売日はゴチャゴチャ言ってるが菅政権が機能してると思ってるのか?
原発や献金は突出した問題という事であって根本的な問題は菅や、
民主議員の無能さが日本を衰退させてるということだ
478名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:41:14.67 ID:5XmnyHVD0
菅降ろしは、
単に民主党の「保身」でしょ。

菅を降ろすつもりだから、「民主党」は今後もよろしく!って言う。
479名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:41:15.91 ID:DO3Vkyzt0
>>468
【毎日新聞】 「『3・11』の衝撃は日本の敗戦より朝鮮戦争に似ている」「韓国人は『6・25』を忘れない。朝鮮戦争開戦の日付」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308531982/l50

記事を読んだが、何をいいたいのかさっぱり解らない。
480名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:44:58.05 ID:Px2m4c1R0
>>475
自民政権下であればもう全局で特番組まれて24時間放映されるレベル
481名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:45:44.81 ID:WyY93qbf0
どうやったらマスコミを取り戻せる?
なんでその議論だけで毎日切磋琢磨してスレが進行しない?
みんな諦めてるんだろ。
482名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:46:47.37 ID:6Cz5ZNSaO
>>1
ズレズレw評価されたいからと人と違う方向に動こうと明後日の方向目指した感じ

タイミングと実行者と要求内容見れば東電救済・原子力行政維持以外考える余地無いだろw
483名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:53:21.30 ID:LrnKVRo00
元々、朝鮮人からの違法献金で公民権停止のはずだったのに
震災のゴタゴタがあってそれが有耶無耶になってただけ
484名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:32:48.88 ID:BEwSR5/4P
>>471
露骨に酷いな。
485名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:37:50.07 ID:bwa1HJBg0



  カンおろしやってるサヨクマスゴミがわざわざこんなことを書く


    = カンおろしの主犯は 原発利権 



で決定だな w


486名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:46:14.48 ID:sBSQAtlk0
>>4
マスコミの推測は大概的外れだが、2chの名もない住人が本質を言い当てている。
>>4氏が大正解。

今回の件に限らず、唐突な消費税大増税で参議院のねじれをつくり、
次に統一地方選の前にTPP推進で地方で大敗北。
さらに外国人献金問題という政治生命の危機を、「震災での活躍」に活路を得ようとして、
度重なるパフォーマンスとその演出のための周囲への影響(というか大迷惑)。
災害で得点のはずがあまりに事態が大きい事にビビッて、会議を乱発し責任の所在をあいまいにするも、
全ての会議のトップは自分のままというお粗末さ。

菅の独断専行が招いた国難だ。
487名無しさん@12周年
元々執行部も選挙負けまくりの菅には退陣してほしかったんだろ。