【宮城】「対応が悪い」 スーパーのアルバイト(20)の顔を拳で殴った疑い 会社員男(66)を逮捕 「殴っていない」と容疑を否認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
スーパーでアルバイト中の専門学校生の男性(20)に「対応が悪い」と腹を立てて殴ったとして、
仙台南署は、暴行容疑で仙台市太白区大谷地、会社員、畠敬三容疑者(66)を現行犯逮捕した。
「殴っていない」と容疑を否認しているという。

逮捕容疑は14日午後5時ごろ、太白区内のスーパーの食品コーナーで働いていた男性の顔を拳で
1回殴ったとしている。

同署によると、店員が通報し、駆けつけた署員が現行犯逮捕した。


▼MSN産経ニュース [2011.6.15 22:12]
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110615/myg11061522140009-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:18:11.43 ID:jyauJMIv0
スーパーアイドルかとおもった
3名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:18:33.90 ID:X4lJ6g530
クズだな 死刑でいいよ
4名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:18:45.76 ID:NeZp3oQP0
>>1
>「対応が悪い」と腹を立てて殴った

自分だって他人のこと言えないじゃんね。
5名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:18:45.75 ID:2onDHvqO0
会社員かよ!
道を空けろよクズ団塊!
6名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:18:49.72 ID:nrGtB9AX0
おそらく本当に態度が悪かったんだと思う
7名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:19:48.65 ID:JkEzNfIE0
>>6
態度じゃなくて対応な
8名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:20:18.17 ID:LwRMQAaVP
拳って何???
9名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:20:20.17 ID:81TSnXSgO
このジジイそのまま福島原発連れてけ。
10名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:20:29.30 ID:owaufS6B0
>>6
もっと日本の賠償金が高ければ、良い商売になりそうだな
11名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:21:02.96 ID:9H8/crCb0
こんなちょっとした小競り合いで全国に名前晒されるんだ・・・・
12名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:21:05.47 ID:SA20yeyw0
文句言うのだけは一人前。信じられんようなタイミングでも
文句だけは言うからな、団塊は。
レジが込んでいたら「もっとはやくやれよ」「これだけ込んでいるのに他の店員は入らんのか?」
補充している、おそらくレジを打つ権限のない人に。。。声がうるせえ。

ゆとりがいい加減な仕事していて、馬鹿団塊が過剰に文句言って
トラブルになったんだろうな。。
13名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:21:09.14 ID:SZso3447i
防犯カメラに映ってるだろうにジジイは。
14名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:21:10.56 ID:NeZp3oQP0
>>6
態度が悪いからって殴っちゃったら自分だってその態度の悪い人間と同レベルだって認めたようなもんじゃん。
そんなの負けだよ負け。怒ったら負け。
15名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:21:11.54 ID:T27isyKv0
酔拳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
16名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:21:20.43 ID:pd4XTO7L0
ぼく、スーパーアルバイト!
17名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:21:26.00 ID:m7kamEh00
俺も、スーパーアイドルに見えた。
18名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:21:31.61 ID:54zQP8y10


チョソか反日左翼の労組ジジイじゃね?
19名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:21:39.89 ID:7LTTndTVO
防犯カメラに映ってるだろ
20名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:21:54.28 ID:TGfK3ZBG0
態度が悪いだけで殴られたりしたらたまったもんじゃねーわ
21名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:21:54.69 ID:bZ6SlaxU0
いままで同じようなことし続けてきたけど
ばれなかっただけでしょ
殴るのが挨拶代わりの世代だしw@ダンカス
22名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:22:06.19 ID:n7lK5f3o0
団塊ジジィはいつまで働いてんだよww
いい加減に会社から巣立てよw
23名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:22:13.55 ID:JMh2m62g0
>会社員、畠敬三容疑者(66)を現行犯逮捕した

どこの会社の会社員だよ
24名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:23:42.55 ID:yZT2N92U0
買わないで別の店に行けばよかったかもですな。
どうしても、どうしても、どうしても、そのスーパーで買い物したかったんだろうなあ。
25名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:23:51.11 ID:JIyJrABk0
なんだただの記憶障害か
26名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:25:01.37 ID:nzPtoU240
会社という狭い世界の中で役職持ってるぐらいで
社会的にも偉いと勘違いする馬鹿が多すぎる

こいつもその手のアホだろ
27名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:26:17.74 ID:r/UPlbGWO
きっと半額シ−ル貼ってくれなかったんだお(^ω^)
28名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:26:29.95 ID:xu3Am2Z30
>>8
八極拳とかじゃね?
29名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:26:35.23 ID:I4UsCz3+0
>>19
防犯カメラって値段高いからダミーも多いし
かなり死角がある。
30名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:26:38.35 ID:YgVTP9Ry0
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    また団塊や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
31名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:26:59.53 ID:1zy7PGHV0
さすがに防犯カメラあるだろ
32名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:27:24.29 ID:89Nu2jrM0
引き分け
33名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:27:24.39 ID:Uo/6TpxI0
津波に流されればよかったのに
34名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:28:08.14 ID:SZso3447i
文句垂れるは一丁前でやるこた半人前だが食べるのだけは三人前か。
35名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:28:31.95 ID:oHa+xx280
接客してるとたち悪いのは大体この世代(50〜70歳)の昼間からうろうろしてる人だよ
下手に口が立つ・・・というか店員は言い返せないだけなんだけど

若いママも目立ってて子供を暴言で支配しているor完全無視のどっちかがほとんどだ
36名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:28:34.12 ID:1RvRmkZf0
この間ホムセンのレジの姉ちゃんに向かって
「お前態度悪いんだよ」とネチネチ絡んでた50くらいのオッサン。
そんな所で威張るなよ。
37名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:28:42.61 ID:oHp86CZY0
団塊って本当にキレやすいな
防犯カメラで一発逮捕だろ
38名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:29:38.43 ID:ykCLeNeB0
たかがアルバイトに何を求めてるんだ
39名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:31:12.80 ID:hUXH0af1O
悪質クレーマーの殆どは団塊世代。
お客様は神様で店員は奴隷だと勘違いしてる。
俺もバイトしてた時軽く突き飛ばされた事あるし。
40 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/15(水) 23:31:25.63 ID:IORS95SsO
おっさんてろくな奴いないよな
41名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:31:57.47 ID:2wqZFeQ60
42名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:32:51.65 ID:YiFZpAG10
会社員男(66)


66!?
43名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:33:03.61 ID:VpKsdVfg0
団塊の定義知らない奴、多過ぎ。
44名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:33:21.51 ID:739ZxQQ70
この団塊世代ってマジで扱いにくい。
やたら偉そうな態度とるし。
45名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:33:43.83 ID:0ufeO0bQ0
この時期はみんなイライラしてるらしい
皆さんも気をつけましょう
46名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:34:00.36 ID:TGfK3ZBG0
前から思ってたけど客の立場で上からもの言ったり、店員には何いってもいいと思ったり
過剰なサービスを求めてくる奴が多すぎる
一体何様のつもりなんだ
47名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:34:16.79 ID:nG13a/Yb0
奈良の犯名沿いのスーパーで
若い女子店員に切れたクソ爺元気〜?
48名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:34:30.41 ID:P2kVKEh10
また団塊のクズか・・・(笑)

49名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:34:44.55 ID:1l8zWM6X0
会社役員か定年後の嘱託雇用でしょ。

長年勤めた会社ならこれぐらいで懲戒解雇にはならないだろうし、
66歳で依願退職しても本人的には大したダメージにはならないなあ。
50カミヤママスオは押し紙のネ申:2011/06/15(水) 23:34:48.35 ID:QjhXytge0
>>1
団塊世代のクソさがまた顕わに
51名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:35:09.06 ID:e6FvLcr20
団塊って態度がでかくて声が大きい奴が多いな
一部神スペックなのもいるが圧倒的に糞が多い
俺の事業所でも団塊の3馬鹿が定年退職してくれたおかげで超平和にw
52名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:35:11.90 ID:W6fq3NdY0
おれもジジだが 文句あるのか この野郎!!
53名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:36:02.85 ID:CbeNy3Bv0
>>46お客様
54名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:37:23.31 ID:2VtJKcR70
で、おまえら会社暴いて電凸とかしないの?
いつもノリノリでやってるじゃん
55名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:37:29.81 ID:KYjZYWjL0
店や公共施設でゴネているのは99%が中高年男性。
56名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:38:08.16 ID:RUixhXbZO
>>46
さぁなんなんだうね?w違う人種だと想ったほうがいいよ。
ファミレスの注文の仕方とか隣の席で聞いてて馬鹿かこいつ?って奴多いとか思うでしょ?w
57名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:38:18.04 ID:NeZp3oQP0
相手にしたことはいいことも悪いことも自分にいつか返ってくると思ったほうがいいよね。
どうせ自分に返ってくるならいいことのほうが良いわけだから、なるべく人には良いことをしておいたほうが良い。
58名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:38:22.63 ID:htcgDZj10
何故嘘をつくのかわからん
防犯見ればバレるだろ…
59名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:38:43.39 ID:p4BSm4ii0
>>46
分かるぜw

金払ってるとはいえそこまで言っていいのか?ってのもあるw
60名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:39:01.66 ID:ztsvwINg0
死ねよ、団塊馬鹿老人
これ以上若者に迷惑掛けるな
61名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:39:08.86 ID:IbPMqP9tO
「お客様は神様です」とかどっかのバカがほざいたせいで
図に乗るバカが量産された
62名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:39:54.35 ID:VSnkXmFT0
どっちも社会のゴミだからタヒねばいいと思うよ
63名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:40:55.38 ID:Y4TryDq70
60代って凶暴なんだな
64名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:41:44.43 ID:gCYIomDw0

老害キター
65名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:41:46.65 ID:09uC+C8W0
弱いものには強いのって世界中探しても日本人だけだろ

ほんとに日本人って嫌だわ

自己嫌悪になる
66名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:42:02.27 ID:WDi7ji+nO
日本人か帰化人か外国人か無国籍か知りたい。
国民の知る権利を行使せよ。
67名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:42:04.93 ID:ZsGM+MTlO
団塊は職人と面倒見のいいお母さん以外は全て抹殺でいいんでないの?
管やポッポみたいに世代上位の学歴持ってても池沼みたいなのばかりだしな
68名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:42:30.24 ID:oHa+xx280
お客さまは神様ですが、神様の中には悪い神様もいらっしゃいます
69名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:43:30.60 ID:5g+gbkAt0
団塊は津波で流されれば良かったのに
そうすれば日本の景気も多少良くなったかもしれない
70名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:44:00.52 ID:XTCV6DWD0
スーパーアルバイトを殴っただと!
71名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:44:03.21 ID:NeZp3oQP0
お客様は神様かもしれませんが店員は仏様でございます。
72名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:44:29.85 ID:axNtmtYc0
また団塊か。こいつの親はとんだ失敗作を社会に出してくれたな。
73名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:45:29.70 ID:vB//EIw2O
くそババァのレジは最悪。あいつら客が来なきゃいいと思ってやがる
名古屋のナ○コ、最悪だった
74名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:46:05.79 ID:yuOs5rJq0
よく店員に大声で怒鳴ってる人とか見るけど
たかがスーパーの買い物で何があったらそこまで怒れるんだよw
75 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/15(水) 23:46:10.25 ID:Is5QRsoa0
「スーパーアイドル」に見えた
76名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:46:17.28 ID:W74cyvXl0
拳が当たったなら、殴ったと言われても仕方ない
手首と肘とか肩ならオーバーアクションで説明中に
当たったり、かすることもある、俺もよくあるので直ぐ謝る
熱心に説明すると大抵判ってくれるw
77名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:46:23.77 ID:3VylHuHN0
年寄りは当たり前のように人をこき使うのが多いな
78名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:46:40.51 ID:yyjHvLie0
年齢からして役員か?
欲しい商品が無くてゴネタんだろうか?
79名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:47:40.41 ID:/9c9yNs80
お客様は何様のつもりでございやがりますか?
80名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:47:40.91 ID:Lk1y9gpBO
どうしようもない店員って増えてるけど殴ったら同類だろ。

後でチクリの電話を店舗か本部に入れるのが正しい。
あるいはその場で恫喝すればいい。殴ったら負け。
81名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:48:59.41 ID:MvwczBRGO
団塊に関わりたくねー
82名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:49:09.90 ID:asKIAHRu0
対応が悪いとか言ってる奴もいるが、どっちが悪いか、ちょっと考えればすぐわかる
店側は警察沙汰にしたくないだろ普通
何の得があるんだよ?
83名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:49:11.56 ID:E4Cxicvx0
スレタイのスーパーのアルバイト(20)がスーパーアイドル(20)に見えた
84 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/15(水) 23:49:42.28 ID:XidpJ4rg0
殴りたくなるほど対応悪い店員て確かにいるよね。
特に深夜のコンビニとかで出くわすケースが多い。
態度や言葉遣いが明らかにナメてる。
まぁ、コンビニなんて教育する人もいないからね。
でも殴ったら負け。
冷静沈着に上司を呼び出すか電話してクレームを入れる事。
じゃなきゃ二度とその店かその店員のいるレジに行かなきゃいい。
85名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:49:53.73 ID:ztsvwINg0
>>73
少し外国とか旅行でも良いからして見ろ
レジの定員は客を完全シカト、座ってレジ打ち
大きい札出せば舌打ち、つり銭誤魔化すのがあたり前だぞ
日本じゃあんな時給しか出さないんだから
これ以下のサービスが妥当だよ
86名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:50:11.15 ID:dz/cuXD80
>>80
人生に何があったらそんなに歪むの?
それとも何もなかったから歪んだの?
87名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:51:06.21 ID:RUixhXbZO
学生の頃スーパーのレジ入ってたら鬼の形相でババァに文句言われた一言がいまだに忘れられない
「ちょっとあんた!ニラ78円って書いてあったのにレシート80円になってるじゃない!どういうことよ!!」
知らんがなw
88 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/15(水) 23:51:25.38 ID:y3q+9TTLP
俺もスーパーレジやってるが
団塊やべーぞwwww
89名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:52:08.71 ID:wRATwC6F0
まあ殴りたくなる店員っているよね。

他の奴に殴られろとは思う。それだけ。
90名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:52:31.83 ID:/Y1QDozk0
態度の悪い若い男の店員最近いろんなとこで増えてきた気がする
バイトにもちゃんと接客の教育してほしいもんだ、どんな店でも
91名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:54:29.53 ID:G/5lLVty0
ザ•クレーマー
92名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:54:34.80 ID:aZew+dTx0
団塊世代とゆとり世代って性分が似てると思う
93名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:55:49.78 ID:bEYk1GG20
団塊とバブル世代はゴミ
歩く汚物
94名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:55:57.71 ID:1l8zWM6X0
>>87はこの66歳に殴られても仕方ないなと思う。
95名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:56:15.12 ID:HtJ6j1ga0
1流ホテルのレストランのウェイターじゃあるまいし、
スーパーのバイトに何を期待してんの?

愛想なんざ要らんからチャッチャとレジ打ってくれればどうでも良いわ
96名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:57:23.91 ID:oHa+xx280
今の60代なんて平等と権利について仕込まれた世代の上に、
時代や生活スタイルの変化とともに上昇志向で育ってきた世代だから、パワー余ってると思う。

うちらなんて子供のころにファミコンに熱中した以外は不遇の世代じゃないか?
ファミコン→中学受験→バブル崩壊→不景気のなか大学受験(震災・オウム付き)→就職氷河期
→中堅社員不在のあおりを受けてなんか苦労多い、みたいな
97名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:57:35.43 ID:C+DMcjPI0
お客様は神様です のほんとの意味教えてやっても
都合の悪いことは頭に入らないんだろうなwwwキチガイサヨクみたいに
98名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:57:39.85 ID:Y4TryDq70
>>65
いや、お前だけ
99名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:58:27.43 ID:5nO9V5jz0
俺もスーパーアイドルかとおもった
100名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:58:29.22 ID:T+9PB9r30
66才か。菅と同じ世代って、こんなのばかりだな。
101名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:59:24.23 ID:NeZp3oQP0
触らぬ神に祟りなし
102名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:00:00.94 ID:Y9F+je0z0
ゴミ死ね自殺しろ老害
103名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:01:18.17 ID:2dMOexhq0
電車で車掌殴ってるのもこの世代が多いんだよな
104名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:01:34.44 ID:UZH0KezWO
団塊って何であんなに狂暴なの?
あと自分の非を絶対認めないのは何故?
105名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:01:38.66 ID:rUXk11Ql0
だから防犯カメラがあるんだよ。万引き防止と同時にレジの
バイトが友人に「商品を横流し」するような事例があるから。

レジを通さずに商品を盗む馬鹿バイトが結構いたんだよ。
それを捕まえるためにレジ前にはカメラがあんの。自動録画。
だから言い逃れしたら心証が悪くなるだけ。
106名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:02:51.05 ID:rLMUaDJs0
10年位前は、50代の暴力・迷惑行為が増えてきたと言われていた。
その10年後、60代の暴力・迷惑行為が増えてきた今。

団塊は残らず処刑した方が日本のためだと思う。
107名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:03:05.58 ID:PNT3aqti0
さすが団塊w
切れる老人w
108名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:03:43.38 ID:mVwHb7H/0
>>2
オレもw
109名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:03:52.35 ID:wIrLGtXI0
おい、スーパーのアイドルってどんだけかわいいんだよ
って思って画像さがしたら>>2にあったわ
110名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:04:03.93 ID:FEwnYxxcO
殴られたことはないけど、ババアに怒鳴られたことはある。
ささいな所をつついて怒鳴るんだよね、帳簿つけてて正面見てなかったとか、無理だって。
結局、堂々と気にしてないように対処するしかない。
111名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:04:06.71 ID:x38k+vjs0
2ちゃんねるで店員叩いてるような連中は店員になってもまともな接客できないだろ
112名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:04:23.98 ID:vT1C+DK90
>>97
神様は徳を備えているもので、権力をふりかざすだけなら鬼や妖怪と変わりませんわ。
113名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:05:00.18 ID:+nj0Dnte0
月は昔ミネルヴァの衛星だった
114名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:05:32.71 ID:heSaUpHe0
>>90
それなりの待遇にしなきゃ、誰も働かないからね
サービスがタダって感覚がおかしいんだよ。貧乏人が行く安い店ではサービスが悪くて当たり前、そんな時代。
115名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:05:39.38 ID:cbcq8uptO
>>65
アラブの方がもっと露骨
チャイナも昔からそうだし
116名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:06:26.09 ID:o3SfykDg0
>>90
チップ渡せば態度良くなると思うお(´・ω・`)
117名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:06:31.45 ID:dzcHcUiQ0
人生一度は接客すべきだと思うんだ
118名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:07:05.05 ID:4TMgQrlG0
>>94
2円も損したら大騒ぎしてぶん殴った挙句に警察に捕まって前科者になるくらいは仕方ないな
119名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:07:21.49 ID:FEwnYxxcO
>>65
カーストとか、身分制度がある所はどうなんだろうね。
120名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:07:50.72 ID:XkwiLsNB0
>>49

今ね、こう言う会社員多いんですよ。
66歳だと年金満額貰えるでしょ。
で、月給9万円までは年金の減額がない。
年金に毎月9万円の上積みはありがたいからね。
それに健康保険も社会保険が使えるから、国保まともに払うより安いんだわ。
会社としては、9万円でベテランが雇える。

たださ、こう言う雇用許してると、若者の働き口が一人分減るんですけどね。
121名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:07:59.48 ID:VRV9OUAA0
スーパーアイドル殴ったんじゃないのか
122名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:08:33.31 ID:1UP67Qc6O
老害は早くくたばれ。
123名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:09:20.97 ID:WMy26huN0
こういうときは、牛乳かちりめんじゃこをお勧めする。
「お客様、カルシウムが足らないようですね」と言いつつ・・・
頭からぶっかけてやる。
124名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:10:21.89 ID:bnsCZS330
>>111
そりゃ逆もしかりだろ。
自分の仕事には責任が持てても、他人仕事をいきなりやれと言われて完璧にできる人は少ない。
125名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:11:03.81 ID:zA37RlL10
>>119
そういう社会は上の階級は下の人間なんてほとんど眼中にないし、
階級をまたいだ接触もほとんどない。
よって店舗などで暴言を吐かれることはほとんどない。
126名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:11:11.04 ID:oQ5zMPaP0
このジジイの仕事若者にやれよ
127名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:11:39.32 ID:vr7nErhbO
>>87
おばはんは馬鹿だから値段の入力はレジがやってると思ってるんだろwww

>>110
確かになんで小さい事であんなにカリカリしてるのか理解に苦しむわ
128名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:11:46.92 ID:VRV9OUAA0
>>114
ハゲドウ。
俺は接客なんかの仕事はしたことないけど
あまり安い店で過剰なサービスされると、こっちが恥ずかしい。
お前らも安い給料で働いてんだから、そこまで頑張るなよと言いたい。
129名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:13:23.47 ID:+X+W9pP4P
いつも思うが、こんな暴挙に出る異常者の供述はマトモに取れ無いよな
勝手に被害者の人格までとやかく言われちゃうし
130名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:15:49.49 ID:k9SaRWAPO
>>117
俺もそう思うが、俺の場合多分死ぬ。
131名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:16:09.08 ID:mkhM+R5B0
最近大人も子供もイラついてるよなあ
ちょっとのことでキレたり他人を責めたりする
132名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:16:09.89 ID:tMuVcMAvP
>>87
アルバイトだから知らんがなってなるのは分かるけどさぁ、
バアの気持ちもわかるよ
78円って書いてあったのに80円って値段ちげえじゃねえかとムカつくよ
2円が惜しくてムカつくんじゃなくて詐欺まがいの事すんじゃねえよってさ
133名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:16:34.27 ID:UQYk4aWd0
こんなグズ団塊ががんばろう日本とか言ってるんだろ
反吐が出る
134名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:18:19.80 ID:mkhM+R5B0
おそらく消費税が3%のころの税抜き価格表示だったんじゃないか
>78円のニラ
135名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:18:25.82 ID:uohkJeJx0
俺も学生時代、バイト先で客のジジイに絡まれたことあったわ。
まーその月で辞めることになってたから、遠慮なくブチ切れてやったよww
ジジイの胸倉つかんで「ぶっ殺すぞゴラァ!!!」っつって軽く振り回してやったよww
136名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:19:29.49 ID:yCOES5950
ゆとりvs団塊

どっちも害悪
137名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:19:57.68 ID:3jDcUcrs0
深夜のレジの糞ゆとりですら、世界中の人が驚くほど親切対応なんだがな
怒りの沸点が団塊クレーマー基準の奴が海外の接客受けたら、怒りのあまり残り少ない脳みそが沸騰して消えて失くなるレベル
まあ、そういう奴らは長期滞在でもしてないと現地の外国人にはなんかビビってて強く言えないから、驚きながらも後で身内に愚痴るぐらいだろうけど
138名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:21:35.99 ID:5e2L8u3eO
こういう2ちゃんでありもしない武勇伝を披露するのってさぁ
釣り関係無くあまりに考えが底辺な人生すぎて泣けてくる。
139名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:24:18.87 ID:Xu2U2bVW0
コンビニとかでも酷いのが居るよなぁ。
だいたい続かなくて一度見たらそれっきりだけど。
140名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:25:22.99 ID:S+Q/BkZJ0
会社員男って、怪人?
141名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:25:39.39 ID:3jDcUcrs0
「お客様は神様です、は客ではなく店側からの心構えであって、客側から強制するものではないよ」→「そんなん知るか!できてないなら客が言うてもええやんけ!」

「神と言っても疫病神、貧乏神、邪神、祟り神……人間の得にならない神が多いけどね」→「ほおっwほっほほwせやなあw」自分の事だと思ってない

どう言えば理解するんだろ
142名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:28:22.25 ID:vr7nErhbO
>>132
問題はそこじゃなくてそのババアの態度だろ?w
価格表示と違っるんですけど確認してもらえます?とか言えば誰も不快な思いもしないってことじゃないの
143名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:28:43.40 ID:Xu2U2bVW0
接客は才能だよ。
才能の無い奴は店にも迷惑だから今すぐ辞めた方がいいよ。
144名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:31:40.37 ID:zA37RlL10
店を潰すほどの権力がそこらのジジババにあるとは思えんから
基本的に無視すればよろしい。
いつでもやめられるバイトならなおさらのこと。
145名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:33:13.72 ID:YeCce0a30
相変わらず団塊の凶暴さは尋常じゃないなw
146名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:34:00.16 ID:r0VcDF6k0
>>142
そのくらいならまだ良いほうじゃないか。
非は店側にあるんだし。
147警察に前のように接待せいや山口ィ:2011/06/16(木) 00:34:01.92 ID:+H1fWSCD0
また、団塊か
警察と団塊はあほばかり
148名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:34:39.46 ID:zA37RlL10
>>143
>接客は才能だよ。

努力ではカバー出来ないということだ。
149名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:34:50.44 ID:kY6U1Do70
日本人は神経質過ぎる。
海外旅行に行っても不満ばかり言ってる日本人が多いのは日本での
基地外じみた過剰サービスに慣れてしまってるからなんだよな。
150名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:35:47.37 ID:xF6QkkX10
>>27
ソレダ!(・∀・)
151名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:36:35.63 ID:XYbDvF9T0
知ってるか?
ワンパン示談の相場は50万やで
152名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:37:06.88 ID:wQowMwQ00
サービス業に対しては
どんな態度取っちゃってもいいと思ってる50代以上、多い
153名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:37:10.78 ID:VPGbPOvl0
なんで団塊って腐ってしまったん?
154名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:38:10.33 ID:LwU1rCsb0
産地と値段の偽称イクナイ(・A・)
155名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:38:59.93 ID:kcdGPS5z0
ゆとりvs団塊かw
びっくりするほど会話がかみ合わんだろ
ボーっとしてるゆとりと、俺様な団塊だもんな
156名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:39:55.08 ID:R/QGe+FB0
こういう団塊はゆとりにボコボコにされればいいと思う
157名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:41:40.01 ID:IjFWbjy00
>>46
「お客様は神様です」はサービスする方の姿勢であって
客側が使うのはおかしいよね。

団塊がよく「俺はお客様だぞ!?」って使ってるのをみてアホかと思う。
158名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:41:42.20 ID:JS6psfr20
スーパーアイドルかとおもった
159名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:41:49.65 ID:vr7nErhbO
>>146
短気は損気って言うだろ

大人の対応や会話が出来ない馬鹿が増えてるからスレタイのようなクズが減らないんだよ
160名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:43:07.03 ID:XNpjXhlj0
団塊って若者よりキレ易いよな
若者や自分より下と位置づけた相手には徹底的に威圧的な態度をとる
いい年なのに人間がまるで出来てない
161名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:44:12.96 ID:3SjKwX5i0
>>153
元から。大学のころから。
菅は日本人の代表では決してないが、団塊世代の代表であることは間違いない。
162名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:44:28.44 ID:4+h/TJ8D0
>>118
どんだけ「銭の花」咲かせたいんだよ!w
163名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:45:10.06 ID:3jDcUcrs0
>>152
サービス業だか何だか知らんけど
そう言う爺婆はその図を冷静に客観的に人として自分が恥ずかしくは成らないのかねぇ
単に甘えだよ
164名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:45:13.92 ID:hdLj/Ma2O
なかなか反論出来ない立場な客商売の人間相手に、居丈高な態度を取る人って哀れだよな
165名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:46:51.46 ID:uE8iKRYN0
中の専門学校生って何の専門学校なんだ?
166名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:48:06.82 ID:ClQ4EqzDO
怒鳴り散らす奴は居ないがネチネチはしてるな
一本の缶ビールを袋詰めするか聞いただけで「剥き身じゃ格好悪いよね?」とレジが終わる間延々と同じ台詞を何度も言われた
レジ袋に入れるか聞くのは仕事の決まりだし、それを知らないから不愉快になったにしても一言で終わればいいだろアホか
団塊共はとにかくしつこい
167名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:50:58.55 ID:lT3DY/ve0
このおっさんは客としての態度が悪いな
店員に殴られても文句言えないよ
168名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:54:08.47 ID:84N6G4x50
お店のレジの列止めて、揉め事起こしてるのって団塊が多い
話を脇で聞いているとどーでもいい内容なんだが、社会人の先輩として教えてやってるみたいな説教が多い
169名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:55:51.20 ID:TVbz5cqp0
>>157
自称神様っていやだな
170名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:57:09.43 ID:QmoRnCfW0

無気力なアルバイト(20)に殴りかかる会社員(66)って構図にワロタ

元気余りすぎやろ、おっさん
171名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:57:40.97 ID:mkhM+R5B0
レジでもめごとを起こす奴はだいたいそれと関係ないところでむしゃくしゃしてるんだよ
つまりただの八つ当たり
172名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:05:08.40 ID:cIJfnrxL0
スーパーや外食は客を選べない商売だからな・・・
もう、店員は全て中国人にして>>1のようなオッサンはカンフーで撃退すれば良いんだよ。

日本の老人は日本人同士からも迷惑がられてるのだからさ。
173名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:05:49.88 ID:kPCfKDY60
素朴な疑問なんだが、態度がクソ悪い店員に対して、「冷静な口調で
注意する」「冷静な口調で店長を呼ばせる」としたとして、それでも
舐めた態度で対応してきたり、店長までもクソ対応だったら
どうするの? 完全に言い負かせる程に弁が立つ人だったら
いいけど、そうじゃなきゃ殴り倒しでもしなきゃ気がおさまらないでしょ。
174名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:06:45.35 ID:33MxqMK90
>>173
店員がクソだとわかった瞬間に帰る。

怒るだけ無駄。
175名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:07:17.19 ID:mkhM+R5B0
>>173
もう行かないだけ
そういうとこは勝手につぶれるから特に追求する必要は無い
176名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:08:44.40 ID:aQXlnD8jO
ベビーブームで仕方なく産まれた世代だからね。この世に必要ないんだよ。年金も無駄だし。この60代の相手している間も若者が苦しんでいる。
177名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:10:33.04 ID:3SjKwX5i0
>>173
人をなぐるのは、「はんざい」といって、大人の世界ではきつーいおしおきをされてしまうことなんだ。
ぜったいにやらないよう、ちゅういしようね!

マジレスすると手を出したら負け。名前を控えて本社と消費者生活センターにねじこめ。
178名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:11:15.76 ID:cmn6aAZc0
オッサンの店での態度の悪さはガチ

若者の方がマナーなってる事多いじゃねーか
179名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:11:29.41 ID:mkhM+R5B0
いちいち店員や店に突っかかるメリットは何も無い
態度が悪いと思ったら行かない
これだけ
180名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:16:58.69 ID:kPCfKDY60
>>174,175,177
でもさー、なんて捨て台詞を吐いて店出るの?
クソ店員・店長側からしてみれば「けっ、何にもできねえのかよ。情けねえ
やつ〜。二度とくんなよ腰抜けのおっさん(ケタケタ)」って感じでしょ?
「そういうとこは勝手につぶれる」と言うけどさ、意外と繁盛してたりす
んだよね、そういう店に限って。
名前を控えて本社と消費者生活センターにねじんでも、たいして影響
なさそうさし。
181名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:18:16.29 ID:n9W0qBCV0
最高級のホテル並みの待遇をスーパーのバイト店員に期待する老人
182名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:18:48.07 ID:cmn6aAZc0
>>180
まあお前は殴ってれば良いんじゃない?
こっちは情けないと思われようが生活が大切なんで(笑)
183名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:19:44.81 ID:ksblYA3N0
こんなんでキレてちゃ深夜のコンビニとか無理だろ
184名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:19:45.23 ID:939iQez70
>>6
態度悪い店に行かないのは勝手だけど、態度なんて別に義務でもなんでもないからな。
金を受け取って商品渡せばそれで店の義務としては尽きてる。
185名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:20:46.57 ID:YeVvh4oC0
接客応対商品知識No.1!スーパーアルバイターJ
186名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:21:20.32 ID:939iQez70
>>173
二度と行かないだけじゃん。どうしても行かねばならない場所(役所とか)なら、
態度悪い奴の顔は覚えておいて次からそいつの所に並ばないだけ。
187名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:21:45.03 ID:82tD32r50
爺さん元気だよ、GJ!
ゆとりは殴るぐらいしないとわからない。
188名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:21:48.54 ID:Pic0OsRE0
なんで殴るんだよw
そういう時は責任者にクレーム入れるのがスジだろ
189名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:21:57.54 ID:vr7nErhbO
殴ってどうすんの?
新聞に会社名と名前出るんだぜ?
傷害でパクられて会社にも家族にも迷惑かけて被害者も出すってどれだけ恥ずかしい行為か判断できんかね?

反抗期の中学生じゃあるまいし自分の意志が伝わらなきゃ暴力やら大声あげて解決するとでも?
190名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:23:05.68 ID:ksblYA3N0
>>173
店長まで糞だったらその場で本社に電凸だろjk
191名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:23:22.43 ID:939iQez70
クレーム入れるのは本当に好きな店で、繁盛して欲しいと願う場合だけだよ。
そういう場合は店員の態度があれなら上役っぽい人にそれとなく言うだろうけどね。
でなけりゃタダで改善のヒントをくれてやるなんてバカバカしい。
192名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:24:39.46 ID:F5Az4p7vO
ずっと使っている店で本当にむかついたら、そこには二度と行かない。
クレームは出さない
193名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:26:03.66 ID:Ln3LHbE00
日本という国は、サービス受ける側は最高だけど、働く側は窮屈なんだよなぁ。
海外旅行に行った日本人は、外人の接客態度に驚くが、裏を返せばあんな態度で気楽に仕事出来る訳だ。
194名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:26:10.45 ID:Ib7KaN6cO
いかにもな団塊世代
195名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:26:20.39 ID:xHWtajK80
>>180
食中毒とか産地偽装とか潰れるネタはいくらでもある
なくてもある
196名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:28:39.72 ID:d+Qstqy7O
っていうか、
バイト殴っても仕方ないだろ。
197名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:32:32.38 ID:OeigwjZA0
日本は低賃金アルバイトに対する要求が高すぎ
時給数百円なんて店員に商品投げて渡されて
タメ口きかれても仕方ないレベル
ましてやチップの習慣もないのに
198名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:33:28.44 ID:BTHe//rv0
大学全入時代にコレじゃあ。相当の貧困家庭で礼儀を教えるような親ではないこと
がわかる。
>専門学校生の男性(20)
店長が通報したなら、普通は、解雇される。サービス業が何か分かっていない。
まぁ田舎じゃ仕方がないか。
199名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:35:29.24 ID:wCUytiqq0
失礼な態度取ったらクレーム受けて当然だがな。
オレの母ちゃんは失礼な態度取ったら結構怒鳴ってるw
根は優しいけど。
200名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:35:42.64 ID:kPCfKDY60
みんな、大人なんだなー。
「仮にも金を落としてる客である自分に対して、クソ舐めた態度とってきた店」
に対して何もできなかった自分 → ヘタレにも程がある
ってことで、悔しさ&情けなさで狂い死にしそうになっちゃうんだがw
(客を敬えってことじゃなくてさ。最低限、舐めた態度&言動はダメでしょ。
客商売の常識として)

>殴ってどうすんの? 
>新聞に会社名と名前出るんだぜ?

これなんだけど、なんで現行犯で捕まっちゃうのかね?
互角の殴り合いになっちゃって、バトルの最中におまわりが来ちゃう
とか? それとも、正義感溢れる第三者がとりおさえるとか?
顔面に一発入れて速攻で店出ちゃえば、捕まりようがないと
思うんだけど(二度とその店周辺には行けなくなるけど)
201名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:38:28.21 ID:p391NtlxO
沸点が低すぎる親父多すぎ
202名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:38:48.53 ID:fnkhJJEVO
苗字が微妙に日本人ぽくないような。
こういうおっさんさ、後で学生の仲間が仕返しにくるとは
想像しないのかね
滅多なことはしないほうがいいよ
身内も巻き添え食う可能性あるし何事も手を出したら負け
203名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:40:37.81 ID:S3TXgLZM0
気持ちは分かるが殴ったらあかん
それは畜生
204名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:40:59.49 ID:1EO0HcAQO
>>201に尽きる
205名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:41:23.20 ID:TgFD7WGv0
>>202
それは想像力たくましすぎるよ。
206名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:42:50.36 ID:MIZNM32b0
>>201
何かしら脳の劣化なんじゃと思う
50歳くらいから沸点が異常に低くなる人が多くなる
女のヒステリーはホルモンの関係と言われてるけど
男もそうなんかな
207名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:42:58.37 ID:yFpzKJsI0
>>16
なんで、こんなんで笑っちまったんだろう…
208名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:43:28.95 ID:1EO0HcAQO
>>178
だよなあ
209名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:44:04.80 ID:YeVvh4oC0
どっちが悪いかこれだけじゃわからんね
210名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:44:36.78 ID:wCUytiqq0
お前らがクレーム行為自体には意外に寛容で安心した。
211名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:47:10.26 ID:S3TXgLZM0
>>210
はっきりいって団塊も若い連中もクレーマーの%は変わらん
数字は正直
それぞれお互いが、「最近の若いもんは」「だから昔の爺は」って言ってるだけ
ソースはサポセン勤務の俺
212名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:47:46.81 ID:zCFSGlkl0
殴ったんじゃなくて手を前方にある程度の速さで
動かしたらそこに顔が存在したんだよな
213名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:48:41.28 ID:RxjLxgxQ0
またか老害死ね
214名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:50:05.53 ID:UiIgW3Iu0
今日コンビニで八人くらい並んでいるのにレジ二台あるにもかかわらず一台悠長に書類書いてあけないバイト君30歳くらいかなあ
殴られても仕方ないなあんなのなら
215名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:51:12.36 ID:7L4eCawo0
>>206
沸点の低いヤツは若い頃からそうだよ。
そういう人でも、普通は30代半ば〜50代には、いわゆる「丸く」なって温和になる。
しかしながら60越えてくるとまた(若い頃のように)元にもどる。
で70過ぎて、すげぇ嫌なジジイになるんだよw
216名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:54:30.75 ID:160Ne59wO
気持ちはわかるよ。自分も店員から一斉ににらまれたことあったけど、こっちもふんっばーかって笑ってやったわ。あと二度といかないとかそれくらいだね。
217名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:55:06.05 ID:QyY+J1aC0
 
 
  ま  た  団  塊  か
 
 
218名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:55:24.31 ID:MIZNM32b0
>>215
若い時から沸点の低い人で丸くなった人ってあんまり
実際に見たことない
丸くなるというよりも知ったかで偉そうに説教する人は
見るけど
219名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:55:40.27 ID:6OyoEk0r0
>>211
何のサポセン?そのサービスのユーザーは
団塊も若者も同じくらい利用者がいるのかい。
220名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:56:56.88 ID:LwU1rCsb0
目の細い老人は優しいイメージ
目の丸い老人はすぐ怒るイメージ
221名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:58:02.72 ID:S3TXgLZM0
>>219
健食
客の比率的にはシニアは多いが
クレーム率でみると変わらん
222名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:58:15.10 ID:tgIVJ/UP0
スーパーアイドル(20)の顔を
に見えた
223名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:58:19.13 ID:vRbiLnv20
> 殴っていない

特亜の伝統、死んでも認めないとな
224名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:58:31.77 ID:7L4eCawo0
>>218
ま、相対的に「丸くなる」って感じかな。
225名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:00:55.15 ID:vMrdOwzU0
俺は気に入らない店には二度と行かないだけ。
いちいち事を荒立てる時間と労力がもったいない。
226名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:01:06.95 ID:Jg8NyIV40
>>142
打ち間違えるのが悪い。婆の態度以前に、まず店員がきちんと対応したか否かが問題。

なんにせよ、この会社員男(66)は1週間くらい留置場に突っ込んでおけ。
227名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:01:10.95 ID:6OyoEk0r0
>>221
ほぅ、そうなんだ。
健康食品買うような奴って神経質そうだな。
がんばれよ。
228名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:01:20.53 ID:g2Ivnguo0
現行犯で逮捕されたのに往生際が悪いな
さすが老害
229名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:02:57.64 ID:ASql5FERO
ステーキ肉買いに行ったのか?
230名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:03:13.29 ID:z+Nqa+n00
↓こういうのもあるから。

店員によるストーカー行為
ttp://gsti.web.fc2.com/sub/ref/110420_Flyer_GSTINa1H.JPG
231名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:03:25.58 ID:S3TXgLZM0
>>227
ありがとよ。マジ疲れるわ
震災ん時は商品が届かんてどんだけクレームがあったことか
お前らそれどころじゃねーだろが!と・・・・
232名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:03:36.51 ID:nOotJ/tQ0
絵に描いたような団塊爺とバブル婆はホントに日本の癌だからなぁ
10人に1人2人くらいは潜在的にこういう奴ってのがまた・・・
233名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:03:44.22 ID:1NHQnPYE0
ジジイ、防犯カメラにバッチリ映ってるのに嘘つくと一翻増えるぞ。
234名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:04:29.46 ID:kcdGPS5z0
>>1
レジではなく、食品コーナーか
団塊 「○○どこに有る?」
ゆとり 首を傾げながら「さぁ?w」

とかなら団塊を擁護するが、多分違うだろうw
235名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:04:57.72 ID:7L4eCawo0
>>226
いつの頃のバイトか知らんけど、最近はレジの「打ち間違い」なんて
起こらないだろw
236名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:06:31.80 ID:cEZv6jCP0
総理の顔も殴るべき
237名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:07:07.42 ID:RJ6rnj2z0
お客様は神様とも言われるが
態度の神様は他の神様の邪魔になるからこなくて良いわw
238名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:07:11.72 ID:vr7nErhbO
>>226
え?アホだろw
おまえみたいのがこういう事件起こすんだろうな
239名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:08:32.31 ID:uoNa3zGQO
ちゃんと対応しないバイトが悪い。
手に負えなきゃ上司呼んで対応させろ。
こんなことするじじいなんてよく見てりゃ問題行動してんだから。そんなのをまだ年若いガキが自分の論理で対処できると思ってるのが思い上がりなんだよ。
240名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:09:33.99 ID:vMrdOwzU0
政治が悪いって言って民主党議員を殴るとかだったら
みんな同情してくれるのに。
241名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:10:08.88 ID:OZje2B7j0
また団塊か
242名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:11:24.28 ID:tC8dlHlz0
うちにもたくさんくるよ
最低の支払いで途方も無いサービスを要求するやつ
たいてい頭と性格が悪いやつ。
むこうも継続的な付き合いを望んでいないので、しかも名前も言わないので
いやなやつと思われても痛くもかゆくも無いのだろう。だいたい公務員OBが多い。
243名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:11:26.09 ID:BvOdFyZT0
通名:畠 敬三
本名:白 敬三
244名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:11:50.16 ID:7L4eCawo0
対応が悪いとか、態度が悪いとかって、具体的にどんな感じなの?
毎日のようにスーパーやコンビニに行ってるけど、酷いヤツにあたった
ことがないな。まぁ自分の許容範囲も広いんだけどさw
245名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:11:59.99 ID:bh1kZTXm0
勘違いしてる奴が多いけど、団塊じゃなくて戦中生まれな

この世代は一番犯罪率が高いんだよ
246名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:12:08.71 ID:sD0DgqdG0
>>140
わらってしまった
247名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:13:08.14 ID:h2av6vwjO
仙台土人アホすぎ
248名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:14:12.14 ID:M93P5HhA0
人間のクズだな。顔と名前をさらしてやれ。団塊ってクズ多いよね
249名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:14:16.14 ID:tC8dlHlz0
コンビ二の定員で態度が悪いやつにあったことが無い
むしろ、安いパート代で強盗の危険もある夜にけなげに働いているなと思うばかり
250名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:14:25.24 ID:srGVUYGV0
男か
251名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:15:58.38 ID:thjWl1oR0
>>231
サポセン勤務か
察するに余りあるな
おつかれさん
ムリはするなよ
252名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:17:41.79 ID:tC8dlHlz0
対応が悪いといってもレジを打つだけだろうが
253名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:18:49.76 ID:LS+gxzpp0
おなじみ団塊だなあ。
254名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:22:42.44 ID:niFrZzbk0
なんつーか まぁこれよんどけ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1308130297/
255名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:25:46.34 ID:0vW4aF17O
業務としてやっていない事を『当店ではお受け出来かねます』と断っただけで、『対応が悪い』って言ってくる人もいるからな〜
256名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:28:16.23 ID:iGSCreLw0
接客態度が悪いコンビニ店員を殴りたくなる衝動にかられる事はよくある
257名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:29:06.30 ID:Si+FQ0oK0
スーパーアイドルに見えた
258名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:29:19.28 ID:rTSagDLoO
客なら何要求してもいいと勘違いしてる人は少なくないからなぁ…特に団塊以上の年寄りに。

259名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:33:05.12 ID:MMFbGbP20
スーパーでバイトしてるけど、たちが悪い年寄りが目立つ。
260名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:33:35.36 ID:LMOwo9op0
ジジババはわけの分からん要求が多いんだよ
テレビで見た食材や調味料が欲しいと言うんだが商品名も何も分からない
中身が同じでもパッケージが違うと「これじゃない」と言うし
後は死ぬだけのくせにガタガタうるせえんだよ!と怒鳴りたくなる
261名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:35:32.97 ID:Cqfi7BZT0
まあ、スーパーのアルバイト(20)
どうせ、まだまだ世間知らずだろ。でも殴る前に上にクレームだせばいいのに
262名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:38:42.11 ID:MMFbGbP20
刺身とかを常温の売り場に放置させたり、冷凍コーナーに入れたりとか頻繁だよ。
監視カメラでチェックしたら、殆どが中高年。
全体で見ればそんな客は1000人に1人か2人なんだけどね
263名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:42:54.83 ID:0vW4aF17O
>>256
低賃金のコンビニ店員に多くを求めるなよ…
嫌なら、もっと高い店に行けばいい
264名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:45:28.90 ID:6Xbdbmc/O
>>259
団塊以上のジジババは悪質クレーマーが多いからな
他の世代のクレームとはわけが違う、あいつらのはタダのイチャモン
心底死ねと思うわ
中には品のいい年寄りもいるけど、育ちの違いが出るんだろうな
あんな浅ましい年寄りにはなりたくない
265名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:46:05.19 ID:K7RcBYN30
コンビニの安物しか買えない底辺が
底辺のコンビニバイトを嫌う

バカがバカを嫌う日本人
266名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:51:42.66 ID:023nzt22O
>>265
ママに買い物して来てもらう蟯虫が言えた義理かw
いつまでもママのケツの穴に巣くってんなよwww
267名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:53:31.99 ID:7L4eCawo0
>>265
コンビニって高いやんけ。底辺が行くところじゃねぇよw
少しは外に出ろよ。
268名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:53:54.40 ID:1NHQnPYE0
養老さんはこういうのはNHKが悪いってバカの壁で書いてたな。
「問題があったらなんでも言ってくれ」みたいな方向にした原因を作ったとか何とか。
269名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:01:38.14 ID:jAjjubtp0
鮮魚に勤めてるが、マジキチな客ってわりと来るぞ

今日来たばかりの切ってない魚を半額にしろとか「閉店するときに全部捨てるでしょ」 捨てねーよ
パッケージされた干物の骨を全部取れとか 「他の店ならやってくれると思うんだが?」物理的にできねーよ
他の店と比較したりひたすら質問してくるやつ「この卵、すぐ近くの店で30円も安いけど?w」 しらねーよ・・・
 
最悪なのはいつも酔っぱらってニヤニヤしながら絡んでくるやつ
ブラックリストとかは存在しないが、店員全員が知ってるレッドアラートな客とか実在するんだと思い知らされた
最近、とうとう何かやらかしたらしく事務所から警察に連行されてたが真顔でワロタ
270名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:03:06.71 ID:CynOb8ca0
やる気のない店員とか多いからな、雇う側も適当なんかね
271名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:06:30.68 ID:Q5Qjon2EO




ちょwwwwww
愛媛の越智郡レベルwwwwww




272名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:08:10.59 ID:gSvV+2Pr0
マスコミは若者がキレやすいと言うが、おっさん世代の方が酷いよな
おっさんはマナーが悪いしキレやすいのが多い
273名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:09:03.75 ID:YIXB6zpb0
じじい告訴でいいよ
274名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:09:15.28 ID:DzCe5THB0
カミソリ団塊
275名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:13:01.89 ID:yA2awKB2O
>>272
そういやキレる若者世代ももうすぐ30代突入だな
276南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/06/16(木) 03:13:21.42 ID:DANKlNqe0
まぁジジイの気持ちも解るけどな。
ほんと態度悪いわ、最近のスーパーの店員やバイトは。
留学中の台湾人アルバイトのほうが余程態度が良いqqqqq
277名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:22:56.54 ID:Rk5KX9u20
スーパーなら目撃者多数だろ
278名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:23:36.54 ID:txP3+xhk0
>>276
その地域の治安が悪いだけじゃね?
うちの周りでそんなに態度悪い奴見たことない
やたらおせっかいなおばちゃんはいるけどw
279名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:29:30.14 ID:Te1lazVG0
280名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:30:39.95 ID:C92Qch1c0
コンビニの店員は「袋はどうしますか?」って聞くじゃない
で「要ります」って答えると大体不機嫌になるんだよな
281名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:32:46.53 ID:Te1lazVG0
集団ストーカーにお怒りのようです(仙台)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13121726

↑の動画見れば、店員を殴るわけがわかりますよ。
282名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:34:20.33 ID:12wWXIg7O
団塊のクズ
283名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:40:42.07 ID:lHBy02Io0
スーパーや飲食店は接客方法について
アホなコンサルに大金積んで研修してるところが多いからな
接客なんて基本さえ守ってれば普通でいいんだよ
こういうことをするから勘違いする客が出てくるわけで‥

寛大な心の俺でも腹が立つことがある
コンビニなど店で袋はどういたしましょうか?(袋ごときでケチるな)
めしやでご飯の量はどうします?(俺の体格を見て入れんかい)
ファーストフードでこちらでお召し上がりですか?(こんな量、1人で食えるかいな)

マニュアル通りで融通の利かん店員が多いことは確か
ま、バイトにマニュアル通りに強制する店も店だけれどね
最近では‥
やたら笑顔とかやたらせっかい焼くするとか気持ち悪い
284名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:41:25.24 ID:V+SSowpu0
スーパーで現行犯なら
まず間違いなく目撃者がいるでしょ。
285名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:45:14.34 ID:Uh5Nexj90
>>283
何言ってんのお前?
286名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:47:10.08 ID:lHBy02Io0
あと、視覚になる売り場で俺の周りをうろちょろするのはヤメイ
素通りしたり、棚を整理しだしたり、声掛けたり
万引き対策マニュアルでそうなってるんだけれど
カメラ付けて監視しとけ ゆっくり選べん!
俺は常に手ぶらで行ってるし万引きしやすい雰囲気じゃないんだけれどね

常連客なのに登山用品店でマンツーマンディフェンスされるよりマシだけれどねw

287名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:50:55.52 ID:cUHVnnPKO
目撃者、防犯カメラ、本人の証言で、ほぼ容疑は固まってます。
下手に否認ばかりしてたら、裁判官の心証悪くして、量刑が重くなる可能性が高いです。
罰金だってありますしね。
だからひとまず認めて反省した振りでもいいからしましょう。
できるだけ被害を少なくするのです。
288名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:50:58.04 ID:lHBy02Io0
>>285
何か異論でも??

あ、そういやとあるスーパーでイケメンとカワイ子ばかり揃えてるところがあるわ
くだらないことに力を入れるくらいなら、品質のいいものを低価格で
提供せんかい!
289名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:52:01.30 ID:5D/56BUj0
>>6
いやぁスーパーの客層って酷いぞ
昔バイトしてたとき列割りこんできたオッサン(60代)に注意したんだが
持ってた週刊誌投げつけられたことある
他にも潔癖症なカスババァやら自分の調理ミスで社員に土下座させるジジババやらほんと酷かった
290名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:53:08.54 ID:syqe3jnj0
本当に男女問わず50代60代の客層のマナーというかモラルが最近酷い。

レジに人が並んでいると「自分の方が個数が少ないから先にするのが常識」とか。
個数制限が掛かっている商品を制限以上要求してきて、丁重に断ると「対応が悪い」
「お前みたいなマニュアル人間は社会で役に立たない」と言われたり。

で、小さい子どもとかも見ている前で大声で駄々をこねたり。

正直、自分も社会人でこういうのもなんだが、見ていた「大人ってこんなにカッコ悪い
ものだっけ?」と思うことが、最近の50代60代の客層を見ていると思う。
291名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:53:28.92 ID:2Mmu7MbPO
殴るのは自由。但し自己責任
いい歳して女々しい奴だな
292名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:54:01.55 ID:gt1wijQD0
俺もスーパーアイドル
293名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:55:18.68 ID:XPboA1NC0
団塊の世代がマナー的にどうしようもないゴミだってのはサービス行やる人間なら常識
294名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:55:33.44 ID:cUHVnnPKO
なんか手ださなきゃ捕まんないだろうとかで、嫌がらせとか口で責める奴もいるけど、それも場合によっちゃ傷害罪だからな。
ちゃんとテープに撮って、持っきゃ場合によっちゃ捕まる。
295名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:56:04.90 ID:lHBy02Io0
>>289
おでんのふたを開けるときに汁がこぼれてパソコンにかかった
弁償汁とか あるからな 
そんなもの自己責任だろとw
アホのコンサルマニュアルでは弁償はお断りしてもいいけど
いくらか包めとかさ 
髪の毛が混じってたとか普通だね
296名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:56:17.12 ID:ymoZgIRu0
アルバイトにキレるとはみっともない老人だなぁ。
対応求めるなら百貨店いけよ。
297名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:56:36.85 ID:jUtHsOFxO
>>288
きめぇ
最高にきめぇwwww
298名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:58:33.92 ID:fLK2gXsG0
60代の男は殴られても仕方ないねw
299名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:58:42.62 ID:lHBy02Io0
>>296
正論だね
それなりのサービスを求めるならそれ相応の金を払えって感じだね

>>297
お前みたいなバカいるから
無駄なコストがかかる
300名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:58:57.21 ID:pSHDdf1Q0
>>288
愛知の某スーパーか?w
301名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:59:28.24 ID:MMFbGbP20
うちのスーパーには、ゴボウでうるさいババア客を叩いた青果社員の伝説があります^^
302名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:00:07.85 ID:syqe3jnj0
>>295
いくらか包めとかさ 

それをやったら後から後から同じようなのが出てくるから常識的にはない。
というか、これを見てなんとも思わない経営者はだめだろう。
303南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/06/16(木) 04:00:15.78 ID:DANKlNqe0
>>278
イオンだからだと思う。イオンでの変な店員遭遇率は
他のスーパーより高いqqqqq
304名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:00:33.65 ID:lxDn2jlZ0
いや、特に男性は年取ると偏屈になると思うよ。自営で王様やれる人なんてそんないないでしょ。
大多数は金を稼いでも人にヘイコラ、鬱屈した気持ちがたまる。負け組みならヘイコラしてないけど
狭い範囲の気持ちを大きく持つ為に結局偏狭。女性は人それぞれだと思うけど身近な人(家族)見てたら
これはそこそこあってる気がする。
305名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:01:05.38 ID:lHBy02Io0
>>300
関西の中堅
レジとか増やしてパッパとしてくれた方が有難いよ

306名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:03:45.62 ID:5D/56BUj0
難癖付けてきて「ネットで言いふらすぞ」とか言う奴も居たなぁ
勝手にやれ馬鹿って感じだった
あと常連ぶってどんどん要求がエスカレートしてくる奴
なんでお前のためにドライアイスとそれを入れる容器用意をわざわざしないといけないんだ…
「冷蔵庫がないから」って買えよ冷蔵庫…
307名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:06:50.71 ID:pSHDdf1Q0
>>305
イケメンや美人のレジ打ちは大抵やる気ないし遅いから、太ったおばちゃんレジ狙って並ぶのが賢いわな。
顔見りゃ真剣にやってるかダラダラやってるか一瞬でわかるし。
308名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:07:10.05 ID:SHyW2ZghQ
うちは普通のスーパーだけど、キチガイ対策に
893にケツモチしてもらってるw
契約オプションで店員の店外でのトラブルにも
対応してもらえるんだけど、パートのおばちゃんが
DQNと事故って、その時にも対応してもらい
DQNを土下座させ、慰謝料まで取ってきてくれたらしいw
迅速丁寧信用がモットーの893みたい。
309名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:08:30.84 ID:lHBy02Io0
マニュアルで
「よろしかったでしょうか」てのが一時期はやったけど
日本語がおかしいから1年くらいで消えたな
310名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:09:10.04 ID:lxDn2jlZ0
>>305
兄さん、従業員としての気持ちは分かるけど、われ窓理論っていってな。犯罪の理屈だけど1個だめな所があると
それが悪影響を及ぼしていろんな部分がダメになるっていうのはあるんだよ。それに従業員がクソだと買い物したくないのもある。

>>306
別業種だけどおれもあるよ。2chに書くぞ。お前の名前もう一回教えろとか酷かった。忙しい時間帯の2時間潰された。
311名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:10:10.24 ID:MMFbGbP20
>>309
そんなに気になるなら、セルフレジの店に行ったほうが良いんじゃないか?
312名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:11:03.88 ID:lHBy02Io0
>>307
そういや別のスーパーだけれどレジのおばちゃんで
マニュアルを無視した気配りのある対応をしてくれた人がいたけど
なぜか数か月でいなくなったな
313名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:14:42.25 ID:lHBy02Io0
>>310
そら、一定のマニュアルは必要だよ
体裁ばかり整えて中身を充実させろということだよ
>>311
セルフレジはまだほとんど普及してないし
ちょっとしたものなら袋に入れてもらいたい 
最近、ちょっとしたものでも自分で袋にれさせる
店が増えたな
314名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:20:07.38 ID:syqe3jnj0
>>312
マニュアルというか、ルールとかに何か恨みでも?

そういえば、質の悪い客層はよく「マニュアル」という言葉を出してくるけど、
彼らの中ではマニュアル=悪、なんだよね。

で、実際の中身は「自分に都合の悪いルール」=マニュアルと言っていて、
理由があって定められているルールでも、少しでも自分の利益や都合に
悪くなると「マニュアル人間が」とか文句を言い始める。
315名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:21:05.82 ID:qtP3W50K0
地元のスーパーのレジに 一人今風のかわいい子いたけど、その子にレジ打ちしてもらってたら どうも頭からにおう。
ほかの日も その子は臭かった。
ある日投書コーナーの掲示をぼーっと眺めてたら、「レジのxxさん、お風呂入ってますか? 彼女、とても臭いです!」と書かれていた。
店長からの返事は「ご指摘ありがとうございます。本人に指導させていただきました。今後も当店をよろしくお願いいたします」と書いてあった。
その後も彼女はちゃんと働いてた。えらい。
316名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:21:21.63 ID:db5nW/IH0
レジのおばさんがちんたらやってて、本人必死なんだろうけど。
若いあんちゃん、ちょっとDQNっぽかったけど、いきなり
「おい!ババア!こっちはケータイで天気予報見てんのや!
ゆっくりやれ!」

基本今の若い奴らってすごく優しいよね。
怒鳴ったりが恥ずかしいって思ってるし。
レジの行列に並んでたらケータイいじってるし。
317名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:21:43.78 ID:+Ty+U2AM0
>コンビニなど店で袋はどういたしましょうか?(袋ごときでケチるな)
>めしやでご飯の量はどうします?(俺の体格を見て入れんかい)
>ファーストフードでこちらでお召し上がりですか?(こんな量、1人で食えるかいな)

勝手に決め付けると怒り出すバカもいるんだよ
それぐらい察してやれ
318名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:23:17.88 ID:J3ZtHid10
察せないからそんなアホな書き込みしてるんだろ
319名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:25:05.53 ID:ymoZgIRu0
>>309
それ方言。敬語に過去形使う地方がある。
320名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:26:43.71 ID:sbu3KVSM0
ぼく、アルバイトォォオオォォオオオォ
321名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:28:32.13 ID:bjwQQYYM0
こういう警備員を雇っておけば問題ない
ttp://www.nicozon.net/watch/sm7028556
322名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:29:56.37 ID:lHBy02Io0
>>314
マニュアルのせいでマニュアルガチガチ対応しかできない店員に違和感を感じないか??
ま、マニュアル超えた対応をしてはいけないんだけどさ
マニュアル対応が当たり前の世代だと無理もないけどさ

マニュアルも一から十までガチガチのやつじゃなくて
基本的にこれは守ってくれ あとは臨機応変に対応できるようなものじゃないとさ
323名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:33:48.27 ID:lHBy02Io0
>>317
マニュアル自体がおかしいんだけれどね

袋に入れときましょうか?とか
ご飯の量は多い目に入れて出すときに言うとか
お持ち帰りですね とか

言い方があるだろ
ケチるような言い方は反ってムカっとくるぞ
324名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:34:47.58 ID:DuAfrA4u0
団塊だけが死ぬ疫が流行りますように
325南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/06/16(木) 04:35:46.19 ID:DANKlNqe0
決まりごとなのでとか言って思考停止する店員は駄目だな。
そういうところは関西人の方が融通が利いて賢いqqqqq
326名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:36:58.94 ID:ymoZgIRu0
>>323
で、おまえがコンビニのバイトになったら、
あらゆる対応入れて、数百ページになったマニュアルみて、覚えられるか!!
ってまたキレるんですね。
327名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:38:48.87 ID:+Ty+U2AM0
>>323
だからそういう言い方すると怒り出す奴がいるんだって
一回接客業やってみるといいよ
通常の価値観では計り知れない人間がこの世に沢山いることを思い知らされるから
328名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:42:05.43 ID:lHBy02Io0
それ相応の接客をしてほしかったら
それなりに金を出してそれなりのところへ行け

>>327
むしろケチるような言い方の方がムカつくだろ
329名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:42:16.05 ID:qV7MsDNfO
お前らのせいで、エマニエル夫人を思い出して眠れなくなったやないか。
金返せ!
330名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:42:29.42 ID:yNXPhSQY0
スーパーに接客求めてるじじいとか死ねよ
331名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:43:24.79 ID:6qKZXxI20
ID:lHBy02Io0見てると、やっぱり関西人って頭が悪いんだなと思う
332名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:46:29.52 ID:lHBy02Io0
>>331
その言葉をそのまま返すわ

頭使って臨機応変に対応しろよと
333南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/06/16(木) 04:48:25.45 ID:DANKlNqe0
臨機応変さでは、関東人は関西人に大きく負ける。
小生は埼玉人だけど、関西に住んでた事もあるし解る。qqqqq
関東の人間は愚かしいぐらい石頭qqqqq
334名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:48:32.95 ID:ymoZgIRu0
>>331
おまえは関西人より馬鹿だと思う。
335名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:49:22.05 ID:lHBy02Io0
店も客も過剰なマニュアルで
がんじがらめになってしまってるんだよね
美味しい思いをしてるのはアホバカコンサルだけw

もっと中身を充実させろ
336ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/06/16(木) 04:49:59.80 ID:9oOOP+PlO
ファミレスよりゃましだろ。
337名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:50:13.50 ID:qtP3W50K0
>>327
どんな言い方しても文句言うやつは言う
なぜなら、文句を言うためにそこにきているから。
気に食わない顔をしたやつか、気の弱そうなのを物色して、後は狩りをするだけ。
クレームを趣味にしてる人間って本当にいるからね。
糞チビ
338名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:53:20.13 ID:syqe3jnj0
>>322
1から10までガチガチのマニュアルのじゃなくて、ある程度臨機応変に
できるものと言いたいのはある程度はわかりますよ。

でも>>283で書いてる対応って、一部の人も指摘しているけど多くの人
に対応できるために考えられたもので、実際業務をすればそちらの方が、
店側、客側としても効率が良いことが多いですからね。

大体、常識的に考えれば体格をみてご飯の量を決められることはかなり少ないかと。
339南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/06/16(木) 04:53:23.05 ID:DANKlNqe0
例えば、バス。席が空いているにも関わらず
小生の横に座った人がいた。関西だと
「おばちゃん〜あっちの席空いてまっせ〜。」
「あ、ホンマや!でもおばちゃん、男前の横がええわ〜www」

関東だと
「あそこの席空いてますよ。」
「どこ座ろうが自分の勝手でしょうが!」

こんな感じqqqqq
340名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:55:15.56 ID:0vW4aF17O
>>325
決まり事を破った結果、何か問題が起きれば、最悪クビになる危険もある
例えば、値引き
自分は家電量販だけど、例えば過剰な値引きがあったら、必ずチェックが入る
正当な理由があったのか?上長の許可を取ったのか?とかね
店員からしてみれば、家族でも友達でもない人のために、そこまでしてやる義理はない
341名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:57:30.07 ID:6kjqzW4h0
接客のガキとか弱い立場のモンを殴ってんじゃねぇよw 人間の屑。
342名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:57:57.03 ID:syqe3jnj0
>>339
例えなのはわかるけど。
いきなり「あっち行け」と言ってるようなものなのが、まず気になる……。
343名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:59:51.62 ID:+Ty+U2AM0
100人中99人が持ち帰りを選ぶような量の注文だったとしても、
店員は勝手に持ち帰りだと決め付けるわけにはいかないんだよ
なぜなら、100人に1人はそこで食べていく人がいるってことなんだから。
344名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:01:01.42 ID:TRl0KBLC0
最近は深夜のコンビニの店員さんの態度がすごく感じいい
俺は毎日いくから「仕事帰りですか?」とか言われてうれしい・・・・無職なのに
345名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:01:44.34 ID:m+CNP4L90
クレームじゃないけど、いきなり聞いてもいないのに世間話されるのも迷惑なんだよな。
レジで後ろに人が並んでいるのにいきなり話し出すんだもん。
混んでるから精算終わったらさっさとどいてくれって内心思いながら曖昧な笑顔で対応するしかなかった。

団塊辺りの年齢の人ってなんで周囲の状況を全く無視して見ず知らずの人にああも気軽に話しかけてくるのだろうか?
346名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:02:09.93 ID:F9Gns5sH0
スーパーアイドルじゃなかったので帰ります
347名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:03:53.85 ID:KOo5igyM0
>>328
それはあなたの価値観。まわりもみんなそうだっていう妄想が殆どの場合話をややこしくする。あなたは柔らかいほうだけど、キチガイみたいなごねかたするやつは大体その手の妄想癖がある。自分の妄想を「普通そうだろ」って言い切っちゃう。
348名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:04:02.24 ID:hQZqpsaJ0
65歳以上の人間は全員クズ
349名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:04:24.37 ID:cEWGyjboO
言葉も話せないチンパンは檻に入れとけ
350名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:05:08.00 ID:Av/iXQsFO
殴ったら負け
351名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:05:16.35 ID:syqe3jnj0
>>345
後ろのお客様に迷惑にならないように適度なところで話を切り上げることも技術の一つ。
一つなんだけど、切り上げられないお客様もいますよね……。

352名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:05:32.75 ID:+ltrjCc40
団魂は戦後生まれの事  これ大豆知識
353南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/06/16(木) 05:07:01.76 ID:DANKlNqe0
>>340
上司にこれでいいかきけば言いじゃない。
それすらしないのよ。この値段以上は負けられませんとかいう。qqqqq

>>342
いや、加齢臭漂うオッサンの横にわざわざ座らなくてもいいだろ。
席空いているのに。親切心で言っているんだぜ?qqqqq
354名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:07:24.49 ID:pT+8Pt/M0
ホントね、接客のバイトやった事ある奴ならわかると思うけど50,60代はマジやばいよw
355名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:10:37.63 ID:2q6tIsgD0
確かに、スーパーやコンビニで
ブッサイクな女子店員が釣り銭をつまんで
こっちの手のひらに落っことすように
返してきた時には、
グーで殴ってやろうかと思うことは
しょっちゅうだ。
356名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:11:37.87 ID:lxDn2jlZ0
従業員の質が悪けりゃ悪いほど、マニュアルでキッチリ囲んでやるしかないんだよな・・・

ストレートパーマ以外のパーマ禁止にしないと、本当にヤクザみたいなパーマしてくるやつ
白髪染め以外の染毛禁止にしないと、普通に金髪とかヤンキーみたいな髪の毛してくるやつ
白以外のシャツ禁止にしないと、原色ピンクとか普通に着てくるやつ
スーツの色・柄指定してあげないと本当にミナミの帝王みたいなスーツ着てくるやつ


いるんだよ・・お前ら分からないかもしれないけど結構いるんだよww
357名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:12:04.53 ID:WTonlNsUO
スーパーアルバイトさんを殴るなんて!
358南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/06/16(木) 05:12:24.32 ID:DANKlNqe0
>>355
可愛い子程、両手を包み込むようにして
渡してくるんだよな。あれなんか嬉しいqqqqq
359名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:13:03.88 ID:1ZpNh2Lt0
流石仙台人。東北の大阪。
360名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:13:39.52 ID:cEWGyjboO
>>355

お前がパーなのは分かった
361南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/06/16(木) 05:13:59.96 ID:DANKlNqe0
でも中国人の女店員が鼻くそ穿った手で
包み込むようにお釣りを渡してきた時は
流石に内心、”ヒギィ!”って思ったqqqqq
362名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:14:18.73 ID:KOo5igyM0
>>355
そんなに卑屈にならないで。もしかしたら、みんな他の人にもそうしちゃうくらいの潔癖性だったのカモシレナイ
363名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:14:23.90 ID:3jDcUcrs0
道端で知らんおっさんに「オイ!おまえ金やるからオレに頭下げて笑顔でお礼言えやww」と言われていくらからならやるか、が本来の接客一回分の値段
俺なら、10円なら無視、100円ならまあしぶしぶやってやってもいいかな程度、500円ならわりと本気の笑顔、1000円ならはしゃぎながら100%の力を込めた笑顔でできる
364名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:14:40.06 ID:ejUFWEbC0
殴った後に殴ってないなんて言い訳しても通じるはずないだろ馬鹿な奴w
365名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:17:49.79 ID:CynOb8ca0
>>1
殴られたら殴り返す。これで喧嘩両成敗。世の中旨く回る

>>355
あるあるw
366南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/06/16(木) 05:18:12.07 ID:DANKlNqe0
>>363
昔、電車の時間間に合わなくてタクシーも見当たらず
同じ方向をダラダラ行く自転車乗り高校生に
「おじちゃん、遅刻しそうなんだけど1000円で駅まで乗せてくれぃ」
って言ったら笑顔で
「よろこんで〜!」
って言って凄いシャカシャカ自転車こいでくれたのを思い出したqqqqq
367名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:19:10.99 ID:/jryIf2c0
スーパーアイドルに見えた
368名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:21:23.07 ID:qtP3W50K0
>>358
わかる。
それによって ああ 自意識の塊だな、とか思うね。
しかし君はどこいっても見かけるけど複数人いるのか?w
369名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:22:19.77 ID:ejUFWEbC0
>>366
女子学生なら通報されてたなw
370ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/06/16(木) 05:25:13.21 ID:9oOOP+PlO
接客やってる人でも、相手の苦労がわかる分
低姿勢になる人と、「俺のターン!!」になる人
とに別れる。
371名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:26:10.16 ID:k0vqX+dE0
また朝鮮人の凶悪犯罪か
372名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:27:04.57 ID:96/wFdjwO
>>369
「千円あげるから」と声をかける男

的な感じで不審者情報流されるな(笑)
373南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/06/16(木) 05:29:12.35 ID:DANKlNqe0
>>372
実際、子供に道聞いただけで
町内掲示板に小生の特徴が不審者扱いで載ってたけどな。qqqqq
374名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:34:09.58 ID:w6BlmTsF0
ハイパー高城さんの仲間が殴られたのか?
375名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:34:32.65 ID:sH/FLJnA0
南米院は精神生命体なので複数同時の
書き込みができる。
376名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:35:05.82 ID:B2dN6+9R0
スーパーの接客で丁寧にできるかとかゆとりが吠えてるが
日本が世界に尊敬されるのはたとえ安価な店でも店員の規律が
とれてるからで、中国や社会主義の国とは違うのだよ。
接客ができないならボランティアでやれよ。
377名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:38:21.18 ID:s/9jrONb0

暴力沙汰。 ま〜た団塊かw
378名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:39:19.11 ID:CynOb8ca0
日本人全般民度が低くなったもんだなぁ
379名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:40:59.27 ID:KOo5igyM0
>>376
資本主義が広まってきたってこと。世の中金ですぜ。それに、個人がそういう方向に向かうようなインセンティブを提示できない雇用主が無能とも言える。
380名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:44:41.95 ID:IKJE5fKA0
殴って何がどうなるわけでもないのに
66年生きててそんな事もわからんか
381名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:45:46.86 ID:eJzBKQQCO
これくらいの年代の奴らの頭の中では

若者=弱者

バイト=弱者

だから何やっても許されると思ってるんだろね
382名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:54:04.61 ID:Uz5zu2+10
>>379
ΩΩΩな、なんだってーーー!?
383名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:56:43.00 ID:tJTQecxh0
対応が悪いって、このおっさんのイカれた行動にうまく対応できなかっただけだろ
384名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:57:54.67 ID:tm4YzPyq0
今の60代・70代ってほんとにゴミクズだと思う。
385名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:58:49.36 ID:3J7h+anK0
若者犯罪と比べものにならないくらい
団塊世代の犯罪が急増しているわけだが

386名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 06:02:18.29 ID:SUipMKH00
なぜかこのくらいの歳のジジイが一番キレやすいな
俺も電車の中で殴られたことがある
387名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 06:02:33.42 ID:Tz1hn7rUO
>>375
ばぐた=影=ゴッドみてーな銭ゲバ工作員てことか?
388名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 06:03:24.07 ID:c/D9F7iZO
俺もスーパーで働いてるが、最近すげーことあったな
客の団塊親父がいきなり商品ポイポイ投げ初めて
え?どうしました?と駆け寄ったら
おいなんだこの商品は?しっかり検査してんのか?
と言ってきたんで
まぁメーカーさんのほうで検査されて出荷されてますけど
と言ったら
誰が検査したんだ?いつ検査した?

いや、さすがにそこまではわからないと言ったら
おい!保健所行くぞ!と騒ぎだし
勝手に行ってくださいと言ったら、今度はドアをけっ飛ばしたり暴れ始めた

結局警察呼んだけど
389名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 06:03:25.67 ID:5D/56BUj0
察しろとか気を使えってのも度が過ぎるとキチガイとしか思えんなぁ
やってもらいたいことがあったら自分から言えばいいのに(常識の範囲内で)
エスパーじゃないんだから
390名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 06:04:18.06 ID:kVP+tw4S0
日本人は客になると横柄になる奴が多いからな
逆に欧米人の方が丁寧というかフレンドリーなのが多い
391名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 06:04:20.41 ID:gEfoBF+e0
僕スーパーアルバイトォォォォォォォ!!!!!!!!!
392名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 06:04:44.08 ID:9OzT88sG0
66歳を団塊と言うゆとり世代、さすがやな(笑)
393名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 06:05:39.14 ID:h8PWGr+J0
団塊の世代?
いまだにワケ分かんない闘争心とかで迷惑かけてるって自覚した方がいいよ
やたらムダに元気だし
年寄りは大人しくしとけ
394名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 06:07:58.67 ID:TxLlvPjv0
殴った記憶がないってのは放射能の影響なのか?
395名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 06:09:07.62 ID:tm4YzPyq0
>>389
そして自分の意見は通りそうもない空気を感じたら
こないだいくらの商品をココで買っただの、
自分はここの常連だよって空気を作ろうとしてくるんだよな。
しかも何ヶ月前に○○買ったとか金額の高いの出そうとするから
逆にてめぇなんぞシラねぇってむかついてくるんだよな。
396名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 06:09:52.01 ID:Tz1hn7rUO
契約選手やお客様を見下し罵倒する早稲田卒ゆとり女店員とブスリークスのゆとり店員を思い出した
397名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 06:12:29.18 ID:6lGM24df0
大体、今の日本で世代別の犯罪率が高いの60代以上だろ
まさに日本を食い尽くして去っていく迷惑世代
398名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 06:12:48.29 ID:kVP+tw4S0
昔、三波春夫という人物が「お客様は神様です」という偏った価値観を生み出したことにより、
日本人の美徳の一つである謙虚さが失われた。

悲しい出来事やね
399名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 06:25:40.02 ID:KOo5igyM0
>>398
商売のひとつのスタンスとしては、悪くないだろ。問題はバカが勘違いして調子に乗ったこと。
400名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 07:17:40.79 ID:2amg6YOk0
>>398
三波春夫が言った「お客様は神様です」のお客様は
「観客(オーディエンス)」のことで「客(カスタマー)」じゃないんだけどな

401名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 07:21:14.84 ID:MHaWkWCL0
殴られるのは珍しいけど暴れ老人は多いよ
俺もスーパーのクレーム担当だけど毎日謝罪しに家庭訪問してるもん
怒りの電話入れてくるくせに訪問すると喜ばれるんだから
孤独感で精神やんでる人多いんだろうなと思う
402名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 07:26:08.46 ID:ySHNrqZw0
>>79
神様
まぁ若い人には通じないし、一部の年よりは勘違いしているんだが
403名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 07:31:58.81 ID:LCfjExZPO
自称お客様は神様なのよは、神は神でも疫病神だな。
404名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 07:33:41.03 ID:YOH/uibu0
ゆとりの頭の悪いさは異常事態。
兵隊ぐらいでしか使い道ないんじゃないか
いずれそのときがくるよ。
もしかしたらそのために用意されたゆとりならぬ手抜き世代教育なのかもな。
405名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 07:34:58.04 ID:9OYQu/3p0
まぁでも日本の神って誰彼構わず祟るしあながち間違ってないかもなw
406名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 07:36:45.85 ID:AXG8uTRqO
スーパーだと目撃者や防犯カメラとかあるんだろうから、調べりゃ一発じゃん。
407名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 07:37:40.87 ID:iynkN2W/O
>>398
言葉の意味を勘違いしてる。
失礼な客には帰れって言ってるぞ、三波春夫は。
408名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 07:38:13.21 ID:tQZ00HHZP
>>404
おっさん悔しいのはわかるが落ち着けよ。そういうスレじゃない
そんなことばっかやってるからクズって言われるんだ
409名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 07:39:08.88 ID:Zguh/rjD0
187cm104kgみたいな奴は殴られないんだろなあ
こういう被害にあう人ってやっぱ見た目弱そうなんだろね
410名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 07:46:02.81 ID:Er/Lo3mzO

確かに 態度悪い店員いる。
買い物してイヤな気分で帰ることになる。
その店には二度と行かないが。
411名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 07:46:46.88 ID:HsaVOfMZ0
65才以上は死刑でいいよ
412名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 07:48:27.19 ID:R52s1CYA0
スーパーアイドルに見えた
413名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 07:54:44.15 ID:JpC0VVGW0
スーパーで買い物している人生不満だらけの独り身の男は注意したほうが良い
急に切れだす
414名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 07:55:10.45 ID:HyiccuID0
「お客様は神様ですって」言ったのは三波春夫じゃなくて
三波春夫ネタのお笑い芸人だろ
415名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 07:56:37.93 ID:hshNk0W00
群馬の雄、ベイシアと
ttp://www.beisia.co.jp/


群馬の恥部、とりせんを宜しく

公正取引委員会 株式会社とりせんに対する勧告について
ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/10.february/10020202.pdf
農林水産省『株式会社とりせんにおける貝類の不適正表示に対する措置について』
ttp://www.maff.go.jp/j/press/2007/20070228press_5.html
416名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 07:57:19.34 ID:MRhUEArQ0
>>355
それはお前が気持ち悪い顔してるからだろうが
俺にはいつも手のひらで包み込むにして渡してくれるもん
417名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 07:57:24.95 ID:2G1KtUDjP
>>412 おまえはおれか
418名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:05:30.47 ID:A3gpxWBa0
スーパーアイドルに見えたやつ多いんだなw
俺もだw
419名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:07:34.12 ID:ZvLPV6iEO
>>410
都内某コンビニでの頭モヒカンの店員は客が入店すると「しゃせ〜」で買い物した時のレジ打ちは無言で、レジ袋詰めるのは放り投げるように入れ突き返すように渡してくる。

そんで釣銭は手の平にバラバラに落とすように返すんだ。
最後はありがとうございましたもなしに無言でせいせいしたかのように品出しに戻った。

もうだいぶ前だから辞めてるだろうけどね。
人がいないからってこんな奴を雇うなよって思った…
420名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:08:04.51 ID:ZI/0G3uC0
携帯電話のぞきながら(ゲーム)
接客してるアフォは殴られて当然
421名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:08:48.20 ID:4EKc504O0
なんで団塊世代ってのはどうでもいい事でキレてすぐバレるような嘘つくんだろうね
422名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:12:28.11 ID:nLd0+vK30
なんの接客業でも滅茶苦茶な客は来るからなあ

俺が驚いたクレームは、おたくで買った苺を仏壇に置いておいたら
すぐ腐った!というものだったけども・・・
真夏に終日お供えしてたんじゃ腐りもしますって!

結局閉店後、お客様宅まで伺ったけど、孤独なおばあちゃんだったよ
若い人の方がよっぽど良いお客様が多いかな
423名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:13:56.49 ID:fHdXAXrk0
星野仙一みたいな奴が多いんだろうな団塊の世代はw 
424名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:13:57.38 ID:FM6rRnwp0
お姉ちゃんが殴られたのかと思った

アンちゃんか 解散解散
425名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:16:04.12 ID:aacKddAF0
60歳になったら全員殺処分しろ。
マジ害悪でしかないわ、60代。
426名無し募集中。。。:2011/06/16(木) 08:21:42.51 ID:nC5g1JjOO
時給の安いバイトにあんま高望みすんなよジジイ
427名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:23:59.18 ID:tuCGmWxRO
防犯カメラとかで確認はできないのか?

そういや、早い人だと認知症の初期症状は五十代辺りから出るらしいが、もしや、このじいさんも・・・
428名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:24:23.53 ID:GjOE28a70
給料安いから対応が悪いのは当たり前なのに老害はわかってないな
429名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:24:56.78 ID:L4Z/stcP0
>>422
「買った果物を食べようとしたら腐ってた」っていうクレームあったんだけど
聞いたら一週間も前に買っておいたやつだったってのもあるよ
そりゃ腐るだろうと思ったけど断るわけにもいかずwww
何とかしてくれこのままじゃ日本はおかしなことになる
430名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:26:04.00 ID:01hJ6SK3O
スーパーで半額弁当買いまくってるおっさんみたいには、なりたくないわ
431名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:26:34.41 ID:6YmTCUJR0
【レス抽出】
対象スレ:【宮城】「対応が悪い」 スーパーのアルバイト(20)の顔を拳で殴った疑い 会社員男(66)を逮捕 「殴っていない」と容疑を否認
キーワード:スーパーアイドル
2 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 23:18:11.43 ID:jyauJMIv0
スーパーアイドルかとおもった
17 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/15(水) 23:21:26.00 ID:m7kamEh00
俺も、スーパーアイドルに見えた。
75 名前: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 [] 投稿日:2011/06/15(水) 23:46:10.25 ID:Is5QRsoa0
「スーパーアイドル」に見えた
83 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 23:49:11.56 ID:E4Cxicvx0
スレタイのスーパーのアルバイト(20)がスーパーアイドル(20)に見えた
99 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/15(水) 23:58:27.43 ID:5nO9V5jz0
俺もスーパーアイドルかとおもった
121 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 00:07:59.48 ID:VRV9OUAA0 [1/2]
スーパーアイドル殴ったんじゃないのか
158 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 00:41:42.20 ID:JS6psfr20
スーパーアイドルかとおもった
222 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/16(木) 01:58:15.10 ID:tgIVJ/UP0
スーパーアイドル(20)の顔を
に見えた
257 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/16(木) 02:29:06.30 ID:Si+FQ0oK0
スーパーアイドルに見えた
292 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 03:54:01.55 ID:gt1wijQD0
俺もスーパーアイドル
346 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/16(木) 05:02:09.93 ID:F9Gns5sH0
スーパーアイドルじゃなかったので帰ります
367 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 05:19:10.99 ID:/jryIf2c0
スーパーアイドルに見えた
412 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 07:48:27.19 ID:R52s1CYA0
スーパーアイドルに見えた
432名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:27:25.78 ID:7L4eCawo0
>>422
君もアレだなぁ、それくらい察してやれよ。
だから若いもんはフガフガってなw
433名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:29:09.42 ID:aD2FifnCO
見た目がアレな若い客より、団塊世代の方が迷惑だったりする
何の脈略もなく突っかかってくるし
434名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:30:41.80 ID:M9i+GEWn0
>>157
ここは日本だからな
悪い神様は退治すればいいんだよ
435名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:33:01.75 ID:WH9GlQjI0
>>1
現代の若者とは比べるのも失礼なくらい団塊世代の
使えないクソジジイどもの犯罪が急増している件
436名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:36:24.39 ID:Diubuj370
>>422
薄い肉を買って焼いたらこげた、というクレームをつけた
バカもいたなぁ。

まともに肉を焼けないなら買うな、と思うわ。

それからずいぶん昔の話だけど
靴を買ってはいていたら靴の底が磨り減ったからと文句をつけて
交換するやつもいたそうだ。

まぁ、まともなご商売の方じゃあなかったんだろうけどな。
437名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:40:05.17 ID:LL/6JxyC0
殴るほどのことかよ
もしくは実は解雇宣告されてムショで飯食う魂胆だったかだな
438名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:40:06.42 ID:CNiRkcxP0
これがアメリカなら
店員に半殺しにされるか
警備員に射殺されるレベル
439名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:41:12.25 ID:ZwjzplX6O
こういうゴミって何故か決まって団塊爺か、40後半婆
440名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:42:17.85 ID:WPfZ04e90
>>65
お前は日本以外の国をどれだけ知っているんだ?
441名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:48:32.88 ID:GFqR+lQNO
>>388いるいる。うちらはただの販売員だっつーの。
442名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:51:54.72 ID:k57UenyVO
実は、殴った爺さんが身長150cm台の池乃メダカ師匠くらいで、殴られたバイトが190cmオーバーの相撲部なら、世論の流れも違った筈

443名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:53:48.71 ID:+iT1fZQz0
アメリカとドイツで併せて10年程生活してた人間だけど
日本人は何故低賃金な奴にほど丁寧な対応を求めるのかwと
いつも凄く疑問に思うんだよね。

だってさ、バイト程度の賃金で
そこまで期待するのって、期待する方がおかしいんだぜ?
実際、海外ファストフード店の店員なんて酷いもんだしなw
でも、誰も文句言わない。だって、相応だもん。
自分が払ってる金に対してね。
444名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:54:10.52 ID:jScu/kma0
お客様は神様なら
店員様も神様だ

取引してるんだから立場は同じだろjk
それ以上を求めるのなら外国でいうチップでもあげれば?www
445名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:54:35.21 ID:CNiRkcxP0
スーパーの店員ごときでも高級ブランド店並の態度を取るのが
当たり前にみたいになっちゃってるよね
446名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:55:41.95 ID:jNOszfDq0
>>443
日本人はサービスという点に関しては際限なく強欲だからな
完全に感覚が麻痺してしまっている
447名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:56:49.59 ID:I/JB42Q00
「暴走老人」の実例そのまんま
448名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:57:58.53 ID:driNycft0
【愛媛】女子生徒の顔を約30回平手打ちした中学教師に罰金40万円・・・松山簡裁
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/dqnplus/1292330232/
449名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:58:19.98 ID:fbUF0hLN0
>>445
さすがにそれはないと思うけどね
450名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 08:59:42.35 ID:WH9GlQjI0
ジジイってすぐ怒ったり怒鳴ったりするけど
そうすれば相手が言う事きくとでも思ってるのかな?
余計不利な立場になるだけなのに
耄碌するとそれすら分からないのか・・・
451名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:01:19.21 ID:sZ0r6znE0
スーパーのアイドルに見えた
452名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:02:58.06 ID:fbUF0hLN0
>>443
それが日本の良いところだったんだけどね
453名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:03:00.90 ID:dzcHcUiQ0
生涯に一度は接客業を体験すべきだよ。
1ヶ月で良いよ。
時給の安いコンビニとかマジオススメw
454名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:03:07.82 ID:MHaWkWCL0
>>449
マジなんだぜ
元ホテルマンとか元スッチーとかを講師に呼んでマナー研修あったよ
パートのおばちゃんとかはないけど俺みたいなマネージャーは受けさせられる
おかげで物腰がもの凄く上品になったと年上のお姉さま達に人気らしい(パート談)
455名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:04:56.43 ID:W98DIeTj0
うちの近所のスーパーは愛想がよくてレジも正確な優秀な人ほど早く辞める。
残るのは態度の悪いおばさんばっか。
456名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:07:53.15 ID:exgD+ix9P
日本は低賃金のサービス業は

確実に   働いたら負け
 
457名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:09:06.14 ID:fbUF0hLN0
>>454
そういう講習があることは知ってるが、それが当たり前だとは思わない ていう意味
458名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:10:03.88 ID:rlfWYl4O0
>>443
店員である前に一人の人間としてのあり方を求めているからじゃない?
それが日本人、皆がそうやって生きていくべき。
自分に言い聞かせると同時に他人にも求めているのよ。
中には自分を棚にあげて他人にばかり求める人もいるけどね。
459名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:12:19.93 ID:TPHUhq3h0
殴った方は育ちが悪そうだ
460名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:14:14.07 ID:5dzWVm/x0
この世代の奴らって、自分の振る舞いが人から嫌がられてることには鈍感な癖に、
自分より弱い人間に対するスカウターはビンビンに反応するんだよなw

何か特殊な教育でも受けてたのか?
461名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:15:10.86 ID:MBP7E4M20
>>388
レトルトカレーの封を切った時に、カレーがはねて、
手を火傷した、服を汚した、といってきた爺。
こんな危険なものを売っている店に、責任があるだそうだ。

大事に1年以上使っている醤油にカビが生えた。
開封済み、ほこりかぶった現物持参。
開封して常温保存、去年の猛暑も出しっぱなし。
メーカーにクレームつけるのは恥ずかしいから、店で返金しろ。

買い物して、帰る途中で重くなって持って帰れないから、返品したい。
アイスクリーム溶けてるんですけど…


スーパーってほんとすごい客多いわw
462名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:15:52.58 ID:lfzI1Llf0
対応が悪かったんだろ
463名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:17:21.13 ID:MHaWkWCL0
>>458
スーパーなんて最低レベルの賃金だぞ
時給いくらで働いてる人にそこまで求めるのはさすがに酷だよ

雇用が保証されて頑張りが評価されるならそういう部分も磨くだろうけど
賃金に見合った労働してくれるだけで十分と思ってもらいたいわ
ほんと無形のサービスは無料だと思わんでほしい
464名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:18:49.02 ID:sul0zOzU0
>>461
1個58円の豆腐を2個で100円で売ってるのに
1個だけもってきて「これ、2個で100円なんだから1個50円で売れ」とか言うアホ

開けた後の猫缶もってきて「トリだと思って買ったら魚だった。トリと交換しろ。
当然、これは開封済みだし返品もできないから、これももらってやる」とかほざく奴とかもいたw
465名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:19:01.31 ID:CNiRkcxP0
年上にタメ口を使うが
年下にタメ口を使われても怒らない森泉を見習え
466名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:23:29.96 ID:fuoYBTQ50
街のスーパーでも、たまに叫んでるオッサンとかオバサンいるもんな。
店員とか客っていうか全体の人間の質が下がってるんだろうな。
467名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:32:35.87 ID:gEAE0ZOG0
威張り散らせる相手が、スーパーの店員ぐらいしかいないんだろ
468名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:53:59.26 ID:wyyu1Z5a0
この世代は馬鹿だわ態度やたらでかいわ自分に都合悪くなると言い訳と責任逃ればかり
スーパーで駐車中の車にぶつけられた時思った

謝らない。わざとじゃない繰り返す。過失というものを理解しとらん
警察呼んだが来るのが遅いと自分はスーパーに買い物に行く
警官の目の前でぶつけた俺の車のバンパーこぶしでバンバン叩く
保険はつかわず自分で修理費払うと言う。嫌な予感
やはり修理費バックれようとする

ちなみにドキュソというより態度のでかいじじい
じじいの車はボルボS40だった
自分が100%悪いのにいつもの態度が通用すると思うなよ
こういう奴処分してほしい
469名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:01:39.69 ID:1uFmKfKE0
学生時代はよくスーパーでバイトした。卵売り場担当だった。
特売日にはオバさんがひとりで10パックとか買っていく。そんなに食えるのか心配だった。
で、どっかのオバさんが中身がぐちゃぐちゃに割れた卵パックを持ってきて
「割れてたから交換して!」だって。
嘘つけ!って思ったけど、まあ俺もバイトだし、どうでもいいから交換してやった。
470名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:17:02.22 ID:Dq5rpWpUO
近くに質より量の激安スーパーがあるが客がキチガイかボケてる年寄りみたいなのとチャイナしかいない。

雰囲気が嫌いなので遠くても高くても品のいいスーパーに行くようになった。

客同士が半額の焼き鳥を大声で取り合いしたり
ちょっと店員遅いと恫喝するキチガイがいるのが日常化してる
スーパーには行きたくない。
471名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:23:08.84 ID:3YiDHr680
>>443
確かにw学生バイト相手に威張る客多すぎw
472名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:25:15.58 ID:OUMJQGgl0
認知症なんじゃねえの?
認知症の人って意味わからんことで怒りだしたり
かと思えば急に大人しくなったりする
うちの親父がそんな感じだ
473名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:35:27.75 ID:TM+e6OBjP
老人になると車のブレーキが遅く浅くなるように
心のブレーキの効きが悪くなるらしい。
474名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:43:27.90 ID:77iJGJt70
深夜のコンビニでバイトしてたからわかるけどこの世代の基地外はマジでやばい
ヤンキーの兄ちゃんよりたちが悪い
475名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:52:25.57 ID:zA37RlL10

>>340
>>325
> 決まり事を破った結果、何か問題が起きれば、最悪クビになる危険もある

ユニクロはチェーン店展開しているが、マニュアル人間ではダメである。
たとえばこんなことがあった:

雨の降った日に子連れのお母さんが来て、子供が病気なので電話を
貸してくれと言って来た。店長はマニュアル通り、私用電話には貸せないと
断ったが、後でご主人から猛烈なおしかりがあったと。
ttp://jitandokusho.livedoor.biz/archives/280847.html
476名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:02:48.41 ID:L4Z/stcP0
>>475
「電話を貸す」のと「レジのお金を貸す」とでは内容が違うだろ
どんなにやむを得ない事情でも、
金貸してくれって言われてレジの金を貸したら間違いなく懲罰だ。
結果に対する想像力を働かせて、何かあった時の覚悟を天秤にかけ、その時は責任をとるんだよー。

「たとえ従業員同士でも金の貸し借りをしてはならない」って規定はあるけど
どーーーーしてものときはポケットマネーから出す、これが柔軟に対応するってことだろ。
ていうか知ってるお客さんに3000円貸した10年前。
「あれはパチに行くだけだ」って怒られてやっぱり返ってこないお金。
てか本人が雲隠れしたんだけど。
477名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:59:46.58 ID:syqe3jnj0
>>475
それはマニュアル人間というよりも、その店長の常識的基準の問題だと思います。
子供の病気というのはそこそこ非常時ともいえるので、自分の知る限りそういう
場合はある程度の逸脱が許されているマニュアルの方が多いですから。

ただ、一般店舗レベルでの話ですけどね。
478名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:00:49.77 ID:YRq8clKv0
アルバイトが殴り返さなくてよかった
479名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:35:55.87 ID:bw5ro/vM0
>>392
バイトも一緒くたに馬鹿にしてるのも多いし、ゆとり・団塊以外がメインな気がする
どっちにしろゆとり・団塊世代以下だけど
480名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:01:27.65 ID:v7SPTRG30
お客様は神様じゃねーんだよカス
481名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:07:09.39 ID:qi8RZIPj0
うぜえ店員は気分ワリーから死んでいいよ、まじで
482名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:09:38.07 ID:JkSYMQtC0
レジの店員に何求めてんだが・・・
483名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 16:46:02.08 ID:lcNNT2/D0
ユニクロ電話の件は別に柳井が合っているてわけでもないだろ
携帯無くても公衆電話があるし、本当に緊急なら救急車を呼んでくれと言えば良い
バイトはここまで考えていたんだろ
484名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 17:35:40.82 ID:84ckf1Yp0
こりゃ殴ってないな
485名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:15:44.68 ID:w6T8f4wc0
>>443
考えさせられる内容だね
486名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:23:32.17 ID:54pYEwTC0
最近の老人はなっとらんな
487名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:43:48.09 ID:Oa74wZ2t0


        団 塊 の 世 代  



488名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:49:17.85 ID:24dSPnzcP
また団塊だ
489名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:52:49.11 ID:f+ZjJFm20
団塊って、体制に楯突くことがカッコいいと思って突っ張ってきた世代。
だからやたら偉そう。
さらに、会社では上司にしごかれ、部下に突き上げられ、客にヤカラれてきた。
そのくせ、やたら自信家揃い。
まるで「俺達が日本を復興させてきたんだ」と言いたげ。
だから、すぐ弱い者に当たる。
ヤカラといえば団塊。団塊といえばヤカラ。
490名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:53:52.81 ID:Bb2QI5axO
店員の対応が本当に、誰が見ても悪い対応だったとして、
殴るって何なんだろう。
頭悪い爺だな。
491名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:55:35.67 ID:IMHS15Sx0
確かに悪い店員はいるけどさ殴ったら負けなんだよ
492名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:00:12.02 ID:mBM+HNT9O
スーパーで働く18前後の奴は男女とも駄目だな。
恥ずかしさから来る無愛想が表に出まくってどうしようもない。近いからバイトやってんだろうけど客は迷惑だわ。
493名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:03:33.14 ID:VIIROHDB0
>>443
同意
アメじゃチップ欲しさにサービスするが、通常は適当な対応だよな
問題は企業側にあり、待遇はバイトで能力は社員並みってのが多過ぎる。
494名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:06:11.85 ID:2hsjT60AO
男根世代
495 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/17(金) 08:06:17.85 ID:p1Ejhk23O
66にもなって何やってんだ、一体。
496名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:07:38.60 ID:24dSPnzcP
団塊が如何に無能か、って、具体例を上げても
チョット前までは「そんな馬鹿居ないよお」って言われてたが

今はカンタン
菅鳩山仙谷赤松千葉谷垣
etc
って幾らでも提示できる
497名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:11:15.39 ID:Y+bQjexLO
団塊vsゆとり
498名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:12:45.31 ID:BW0+q6dU0
>>1
時給1000円程度のバイトに何を期待してるんだ、馬鹿かこいつは。
たまにコンビニやスーパー、百貨店で店員にブチ切れてるカスがいるけど、
そういうカスを見るたびに殴りたくなるわ。
499名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:12:52.65 ID:QmNZrmje0
17時か
目撃者いるだろ
500名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:14:54.96 ID:4GfEbU2PO
金を投げて出す態度の悪い糞客を殴ってもいいですか
501名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:15:28.90 ID:cqXk4S+X0
>>498
お前のカス臭も物凄いけどな
502名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:16:12.58 ID:O1T97SO/0
となり(後ろ)のレジの店員と世間話しながらレジ打ちして
合計金額が出ても復唱もしない
金を払えば棒読みの「ありがとうございました〜」

そんな店員もいる
503名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:37:18.58 ID:BW0+q6dU0
>>501
そんなにブチ切れんなよw
血管浮きすぎて気持ち悪い顔してるぞ
504名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 08:53:46.33 ID:GxjfYrIdP
スーパーアイドルを殴るとか。
顔はやめて!
505名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:02:02.31 ID:DOGsaC5LO
>>498
宮城のスーパーの店員なら時給は700〜800円台だと思う。
506名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 09:03:43.72 ID:eOZh9vsX0
>>8
緒形
507名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 15:09:51.88 ID:AQpyaOOW0
>>505
認識があまい。675円だ いって700円
仙台の中心部でやっと800円いくかどうか
ほとんど最低賃金
508名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:42:40.58 ID:zXUR2j0X0
岡田イオンが、
最低賃金1000円と言っていたのは、どうなったww
509名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:45:59.21 ID:oD/JU3P50
スーパーが客を通報するとかあり得ないスーパーだな
もう客が来ないだろ
510名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:48:39.17 ID:oD/JU3P50
>>498
千円近くももらってるなら、客の奴隷くらいの仕事ぶりが当然だろ。
サラリーマンなんて給料を労働時間で割れば、時給換算する500円以下だぞ。
511名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:03:28.39 ID:evJEiRlR0
スーパーのアルバイトが、スーパーアイドルに見えた…
512名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:22:01.58 ID:9JDCjLxt0
>>510
こういう奴が店員やらバイトに上から物言いすんだろなー。
金持ちはおおらかだもの。
513名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:31:09.82 ID:LEFQ64Fx0
バイトなんかシャーセー・・
アシター・・が言えてテキパキレジ打てればいいだろ
なにを求めてるんだか
514名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:33:12.18 ID:Z2IokmAw0
時給とか全く分かってない
バイト経験も無い様なジジィだろ
515名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:45:41.85 ID:bumKhEtt0
太白区って強盗とか犯罪が多い気がする。
泉区は交通事故が多いイメージ。
青葉区は違法賭博や風俗取り締まりが多いイメージがある。
516名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:48:47.26 ID:MNjljToI0
殴りたくなるような店員は多いからちょっと気持ちはわかるな
517名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:52:33.04 ID:tj89F2cVO
たまに、ヤンキー漫画に触発されてるような、やる気無いわ、喧嘩じゃ負けないオーラ出してる痛い高校生みたいな店員っているけどww
518名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:53:25.12 ID:ltbAVL/70
まともな人間は殴りたくても殴らないだろ
519名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:54:19.56 ID:bTWNb2Zn0
ゆとりも団塊も死んでいいよ
520名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:07:36.68 ID:D4lHkEOQ0
愛金のじじいたちは妻にごみの様に扱われてるせいか
ちょっとしたことでキレるやつがおおい
今の若者は・・って言葉はもうない
若いやつらの方がちゃんとしてる
521名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 03:11:59.91 ID:YR5lFqS50
>>520
この手の一括りは意味ない
年齢に関わらずひどいやつはひどい
若かろうが団塊だろうが関係ない

『自分はそういう世代(グループ)とは違う』
という遠まわしな自己賛美は
自分に対する言い訳になりやすい
522名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 06:00:48.08 ID:TJjGTEBW0
以外に擁護レス多くてワロタ
店員殴るとかどんなアホだよ

いらつく事はあっても殴るまでいかないだろ
自分の思い通りにいかないから暴力とかどんなカスだよ
523名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 06:20:58.94 ID:c8/xfs7+O
態度悪い客は中年〜老人♂に多いな
若いのは群れてるなんちゃってヤンキー除けば普通
むしろ礼儀正しいのが多い
地域・職種にもよるだろうが
524名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 06:22:23.59 ID:bhNB40Z80
THE☆団塊
525名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 06:23:42.66 ID:7dPzEhWm0
>>510
なるほど、時給500円だと余裕がなくなるわけか
526名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 06:24:30.02 ID:O2kVH5v4P
死刑にしろ
527名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 06:31:09.32 ID:x3MhTft+O
団塊ってこんな人間多いよな。日本を駄目にした世代。こいつ退職金おじゃんかな。首括って死ねよ
528名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 06:33:31.22 ID:jPDfssI+0
家で邪魔にされてそうな余されジジイくせぇな
529名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 06:35:37.36 ID:QWtr+Q6Q0
妻からのストレスを外で発散する60代のオヤジって近所にもいるからなあ
530名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 06:35:58.89 ID:NEj7pOu/0
お客様は神様・・・じゃなくて犯罪者です
531名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 06:38:48.75 ID:RIKAj0OO0
スーパーの店員も、ひどいヤツ多いからな。
レジ打ちしながら店員同士で私語をやめないのとか、
香水臭いのとか、ケータイしてるのとか。
532名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 06:39:02.12 ID:SJyKvCxj0
スーパーバイトJの単行本がやっと出る
これで見逃してた最初の方の佐々木さんの話が見れるひゃっほー
533名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 06:44:57.78 ID:NEj7pOu/0
>>531
時給600円くらいのバイトに何を期待してんだ?
534 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/18(土) 07:32:42.56 ID:gKLoexvEO
会社も退職金払わなくていいからラッキーだなw
535名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 07:34:39.09 ID:x3MhTft+O
畠敬三被告はこれからバイトになるわけだな。退職金も貰えないしね。いっそ死んだら?
536名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 07:48:05.59 ID:lADkTmVd0
俺が憧れる団塊ジジィはバートマンローだけ(時代は違うけどw)
1967年、60歳過ぎで、しかも当時でさえ40年以上前のポンコツバイクで
1000cc以下クラスオートバイの世界最速記録を達成。

しかもその記録は今も破られてない。
http://www.youtube.com/watch?v=sQjOPK4IjFM
537名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 07:53:23.02 ID:D744492f0
66歳は団魂じゃねぇーぞ馬鹿どもw
538名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 07:58:23.49 ID:aJrdy1d/0
>510
スーパーのバイトに転職しろ。
539名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:09:01.32 ID:6YAs3WRB0
店員だったら店にクレーム入れるけどね

俺はギョーザを試食したけど不味くて買わなかったら
店員のジジイがてめえ食ったくせに買わねえのか?って絡んできたから
ちゃんと店の接客の責任者に電話しておいたよ

あのジジイどうなるんだろ?
540名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:10:25.16 ID:F+W23HDV0
今の若者の態度は年寄りにとっては許しがたいんだよね
541名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:21:11.53 ID:TeXEuzi60
ルール 1 お客様は常に正しい。
ルール 2 もしお客様が間違っていたら、 ルール1を読み直しなさい。
542名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:23:41.89 ID:rSZ0AFBO0
焼鮭用を刺身で食って、食中毒になったって文句言われたときはバカなんじゃないかと思った。
ちゃんと表記もしてるのに。
543名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:24:09.89 ID:KoqOGWdx0
しかし、このテのジジイは、すげえ偉そうな態度の事が多いw
544名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:24:25.04 ID:WX5Ch+Ri0
スレとは関係ないけど、昨日ニトリ言ったら女性の店員にものすごく偉そうな態度を取る
ジジィがいた「おう、アレどこに置いてあるんだ」「ねぇのか?」「どっちだ?」みたいな
店員は終始低姿勢なのだが

店に買い物に来ると自分が神にでもなったつもりなんだろか?
545名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:27:46.78 ID:Ol3R1Uu80
>>327
サービス業って高度なコミュニケーションスキルが必要とされるのに、低賃金だから、ろくな人材が集まらないという悪循環w
546名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:31:06.15 ID:Ol3R1Uu80
>>345
スーパーで手軽にすませないで、寂しいなら、メイド喫茶でもいけってかんじだよ。団塊専用メイド喫茶とかはやらんかな。
547名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:34:21.58 ID:Ol3R1Uu80
>>363
やっすいなwおれは10万円ならはしゃいじゃうかもw
1万円で口は笑って、目がわらってないかんじ。
548名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:37:27.51 ID:Ol3R1Uu80
>>393
それ、言葉だけ先走りしすぎているよな。
真意はお客様いうても、リアルお客様じゃなくて
その背後にいる?と思われる神様にたいして
感謝の気持ちを持ちなさいってことだったと
思う。
549名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:39:16.95 ID:TeXEuzi60
コンビニで弁当を買った客に「お箸はお付けしますか?」と聞いた店員に、
「ハァ?箸がなかったらどうやって食べるんだ!?俺に手で食べろというのか!」と絡んでいるジジィがいたな。
550名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:40:05.37 ID:Ol3R1Uu80
>>446
目に見えないものは、価値がないと思ってるやつが
多いのかもしれんな。放射能も目に見えないから安全
だと思ってるやつおおそう。
551名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:41:33.72 ID:3yuNP4/U0
スーパーアイドルといえば日野誠だろ
ttp://ameblo.jp/hinomakoto/
552名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:42:35.22 ID:Ol3R1Uu80
>>549
俺みたいに、中国産割り箸は薬品付だからあえていらんとかいうやつもいるから、ほんと小売業の人は大変だと思うわ。
553名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:49:41.70 ID:75tkB67UO
販売じゃないけど、以前働いてたお客様窓口で、
本人確認のための身分を証明するものを求めたら、
「本人が本人だと言ってるんだ!」と偉そうにキレてた爺がいた。
554名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:57:14.02 ID:CAVBGusv0
>>345
うちの両親も、お店に入ると店員さんにいつも業務に関係なくて余計で要領を得ない話を始める。
店員さんも困惑してるし、恥ずかしい。
何なんだろうねあれ。
555名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:58:49.06 ID:Ix8bAUxu0
団塊正社員が若者のバイトを難癖付けてぶん殴るか

まんま社会の縮図だな
556名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:58:50.39 ID:0kao86dj0
>>554
昔は買い物って、そういうモノだったのかも知れない
お互いちょっとした世間話をしながら売り買いするとか
557名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:59:00.75 ID:otK93eM20
スーパーなんかで感じの悪い店員はたいていババア
若い人は男女を問わず感じよく対応してくれる
558名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:04:48.05 ID:CAVBGusv0
>>556
ああ、そうなのかな…
でも、顔馴染みの小売店とかならわかるんだけど、初めて入った全国チェーンの飲食店で若いバイトの子にいきなりそんな話とか
周りの状況見れば場違いなのはわかりそうなもんだけど…
559名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:06:20.25 ID:Gg+8EdNPO
ネットカフェで、この年位の兄ちゃんとおっさんがかなり離れたボックス席から頭だけ出して口げんかしてたのは笑ったな
560名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:08:27.71 ID:uDURa/U40
お世辞でも
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」
がまともに言えない店員はムカつく
だからって、それで殴ってたらキリがないけどね
561名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:13:54.39 ID:js9rD7dh0
66で会社員とか、ちっちゃな権力持ってんのか?
腹が立ったらスーパーに投書なり電話なりでクレーム入れるのが大人の対応
やる気のない学生バイトだったらすぐ辞めてくれるよ
562名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:21:39.89 ID:A4YQBf4D0
ATM時間外や対応してないカードで長々と文句言ってくるおっさんとかめんどいよな
563名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:46:51.79 ID:BVUr7MAl0
そんなバイトを採用したスーパーが悪い、俺が学生んときは教育されたぞ
564名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:53:56.34 ID:4/U7vDhE0
>>563

拳をかわす練習?
最近はバイトも大変だな
565名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 10:04:12.90 ID:6KRXqcVG0
態度が悪いなら店長に苦情入れりゃあいいのにな。

コンビニなら本部に通報。
態度の悪い茶髪ピアスのDQNが即クビになったわ。
566名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 10:05:06.42 ID:e7r30Iqr0
少年の殺人や少年犯罪率が最も高かったこの世代は全共闘の内ゲバで
仲間と殺し合った一番すさんでいる世代。鉄パイプや5寸釘がチクチク
出てるゲバ棒で殴り合ってた。あまり関わりたくない世代だな。
567名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 10:13:46.92 ID:TeXEuzi60
>>566
まさに菅直人そのものだな。もっとも奴は一番後ろでいつでも逃げられる体勢だったらしいが。
568名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 10:14:57.77 ID:yxsxSyaI0
日本人なら外国のスーパーの店員見て、よく雇ってもらえたなぁとため息つくレベルのヤツばっかだもん。
中学出たてのガキのバイトにも愛想のいい接客マナーを守らせる日本っていいのか悪いのか
569名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 10:29:59.08 ID:skgMniRo0
「箸、2本くれ」
「いえ、一本しかお付けできませんので」

「1028円になります」
小銭入れを漁りだす。もたつく。

「はよしろよ、おっさん!」と思いながら、
指を貧乏揺すりさしてレジの上でカチカチ鳴らした。

「なんだ!その態度は

570名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 11:24:03.60 ID:Sdtt/V0O0
66歳で会社員って、高卒組の再雇用かなんかだな。
大卒以上なら、引退してるか子会社の役員やってる年齢だろ。

一方、専門学校ってのはかなり底辺だからなあ。

まあ、底辺同士乙ってとこだな。
571名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 18:30:42.54 ID:PoNksZZP0
態度の悪い店員を殴って、何が悪いんだよ。
572名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 18:44:25.57 ID:YC+6soX/0
>>569
接客業でなくても、暗に人を急かすのはいかんな
573名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:58:50.12 ID:0zpP8s5X0
結局のところ詳細もわからんのに
団塊叩きが独り歩きしてるのに笑った

オマイラどんだけ団塊オヤジに叩きのめされてんだよw
574名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:06:44.97 ID:4t2NRMVi0
待てない世代だな。
もう店に来んな。

そら、無人レジが出来るわけだ。誰も待てない病の相手なんかしたくないからな。
575名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:07:06.45 ID:uINJyS+a0
このスレ見てると、「時給や給料が安い業種の店の店員は、客に対して
無礼な態度をとってもOK。俺たちゃ怒らないから安心しろ!」と考えてる
人が多いってことだよな?
少額だったとしても、その店に金を落としてることには変わりないのに、
随分とまた優しいというか、物わかりが良い人が多いんだね。

客を神様扱いする必要はないが、接客である以上は最低限の礼儀が
当たり前なんだと思ってたわ。
576名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:08:23.66 ID:CHm6IgnT0
66年も生きてこの有様かよww 態度悪すぎだろジジイw
577名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:09:52.34 ID:TJjGTEBW0
>>570
本気レスすると今の66歳は大卒者が全体の2割もいないはず
高卒でも銀行の支店長とか普通にいた世界
578名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:15:42.96 ID:tkxS/C100
>>575
最低限の礼儀を遥かに上回る無礼を先制で浴びせてくる人は
ちょっとお客さん扱いして甘やかし続けてたら、ちゃんと礼儀正しくやってくる
普通のお客さんに対して示しがつきませんよねって話。

あるいは店員が無礼だったはクレームの対象になるけど
迷惑な客がいて同じ客として不愉快になったも同じくクレームとしてよく来るわけで
そうやって後者ばかりが過度に擁護されてる限りは過度に叩かれると思うよ。
そうしないと店員側が自分の立場を守れないんだもの。
579名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:28:28.92 ID:KCHsRta30
そういうやあ以前こういう年代の爺さんで
レジ打ってる時も店員は普通にレジ打ってるだけなのにやたらライラしてて
後ろに並んでる人にももっと間あけろとか文句言って当たってる爺さんいたなあ
そばにいた人ポカーンて感じで
こういうのも何かの老化現象なんだろか
580名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:39:30.55 ID:5hCHDq2F0
こんなんで対応悪い言ったら
ヤマダ電器なんか行ったら卒倒するよ
581名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:03:32.56 ID:i0N/Dydw0
てすと
582名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 03:19:32.77 ID:VLLWpZol0
>>517
地方の地場スーパーの話だけど、昔、そういう店員がいて、
なんか振る舞いとかがイラっとくるようなヤツで、 無論こっちも殴りはしないが、

レジにいる落ち着いた店員に「アイツ何?」 って聞いたら、
 「店長ですw すみませんっ」 って返ってきたことあった

親族経営の地場スーパーとかそんなことあるわな
会社はもう消えたみたいだけど。
583名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 03:20:21.06 ID:jk73dYOE0
とにかく団塊の世代はヒドイ

以上!!
584名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 04:00:31.66 ID:rn0AJkfu0
同じ客の立場から見ても眉を潜める行動ばかりしてるな団は。
必ずしも団ばかりではないが、突出してるように感じる。

つい先日も近所のスーパーで、値下げの値札張りを待ち受ける集団のなかに団塊さんが。
目当ての商品を持って、ツカツカと値札張りをしている店員に向かって一言。
「はよ張り。こっちも夕飯の準備で急いでん」

拒否する店員を無視して、勝手にシールを貼って立ち去っていった。

俺の丸くなった目はしばらく戻る事がなかった。
585名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 04:02:18.78 ID:5OSWmaY80
スーパーアルバイトに見えた
586名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 04:04:22.29 ID:PDkPmwNj0
平手かと思ったら拳かよwww
おっそろしいなあwww
587名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 04:07:36.86 ID:lYl5WiBLO
防犯カメラに写ってるだろ。
これから一度でも否認したら量刑二倍に刑法改正しろよ。
588名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 05:18:13.44 ID:uMlhUQiCO
ロ○ソンとミニ○トップの店員のDQN率の高さは異常
589名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 05:39:42.63 ID:ILeRlKnk0
>>575
10年くらい前にバイトしてたころは
若い男とばあさんは神様だったわ
逆に若い女は態度悪い。ポイってお金投げたりする。
590名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 05:44:08.00 ID:ehevdeOJO
ドン・キホーテなら日常茶飯事
591名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 05:47:18.59 ID:jKCyWvWb0
また団塊か
592名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 05:48:10.68 ID:y2hUL2Y1O
>>580
ヤマダ電機の店員は店舗問わずにブレなく態度悪いのがある意味感動だよね。
特定宗教や思想がバックグラウンドにないとあそこまでの統率力は…
593名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 05:53:41.25 ID:bJdfew+G0
もたつく権利

とか、CMで流す時代だからな
594名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 05:54:39.63 ID:0O2N/8W90
>>592
また商品知識もてんでねえから余計に腹が立つんだよなw
値引きの交渉でそう露骨に態度悪くなるなら、シッカリした価格を決めて売れと思うわ。
595名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 07:51:17.42 ID:7Zbxr/2N0
俺らが子供の頃のじいさん層にもそりゃ態度悪い奴はいたが
基本的に世間に顔向けできないようなことはしない硬派じじいが多かった気がする
悪いことをして知らないじいさんに拳骨込みで説教されたのもいい思い出

団塊ェ
596名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 08:10:20.87 ID:FigTv3uu0
団魂じゃねぇーし
597名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 08:49:45.34 ID:BL2gHb1n0
本屋で爺さんがトイレの場所が判り難いと大声で怒鳴っていた
店員が防犯上と説明していたがさらに文句言ってた
万引きがどれくらいあるかなんか知らないんだろうな
それ以上に店にトイレ貸す義務は無いし
店のトイレは公衆トイレとは違うことを理解してない
598名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 08:57:09.27 ID:eFCUMbaN0
これを金にしなきゃ何を金にできるってほどのチャンスやん
599名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 08:59:59.51 ID:JutXVU0z0
どうでも良いことでケチをつけてくる客がいる

丁寧におちょくってわざと怒らす

殴ってきたら勝ち。急いで警察を呼ぶ
600名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 09:00:05.82 ID:fyRidvTN0
明らかにバイト君とわかる人に丁寧な対応を求めてもねえ
601名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 09:06:05.94 ID:X8Zz6pE80
店員は別に普通の対応だったんじゃねぇかなぁこれ
ただそっけないというか淡白というかそんな感じだっただけで
団塊は若い奴に対してすぐくだらない事できれるから
602名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 09:09:44.80 ID:yYwbuiYa0
今の20代は確かに態度の悪のが多いのは事実もっと教育するか首にしろ。
603名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 09:27:40.04 ID:Xi1XB5wg0
つり銭を両手で包み込むように渡されたり、
笑顔一杯で接客されるだけで勘違いする僕が参上
604名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 09:40:18.49 ID:yYwbuiYa0
このバイトは中国人と違うか
近所のスーパーでも中国人か池沼みたいなのが大判焼きをやってるが
在庫ないのな受注生産みたい頭が悪くて予想立てられない様だ。
605名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 09:49:28.37 ID:eFCUMbaN0
精神的苦痛・首に障害を負う肉体的苦痛
大勢の前での晒し者状態名誉棄損
占めて500万ってとこかな
606名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 09:58:47.12 ID:Ed/9AYu00
団塊含むこの世代の人間はなぜか両極端
やたら腰が低いか態度がでかいか(多分前者が高学歴)

他の世代は面倒ごとは起こさず避けるのが基本だから
やっぱ当時の教育に問題があったんだろうな
607名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 09:58:49.19 ID:Xi1XB5wg0
無理無理、そんな取れるわけない
608南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/06/19(日) 10:48:02.12 ID:5x8b5W8t0
このジジイは埼玉に来たら店員の態度の悪さに卒倒するぞqqqqq
609名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 10:56:15.59 ID:0dFNuAa2O
お客様扱いして欲しかったら店員様扱いしろ
610名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 10:56:50.51 ID:fgy5b7G7O
これあれじゃないの?どこのスーパーにも必ず一人はいると言われている自称指導員。
定年後に何も楽しみないから朝から酒飲んでスーパーの休憩所に1日中居座って
床の掃除がいまいちだ!陳列が悪い!とか1日中指導してるのw

市役所にもいるよね
611名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 10:57:28.33 ID:uC6gQOtX0
団塊はクズ
612名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 10:58:34.71 ID:3rsyGUqVO




臭いなみやぎ





腐すぎだわ



死んどけよ




613名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 10:59:21.47 ID:NtcoIkW80
確かにいるよな、年齢に関わらず、客商売に向かない対応をするバカ店員が。
614名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:00:24.46 ID:/DlL/PvhO
>>602
おまえ、バブルや団塊と比べて言ってるのか?
615名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:01:45.18 ID:JAm5LoEF0
ヘンに気を使って、外れまくってる店員さんもたまにいるけど
アレはアレで困る。
616名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:01:54.89 ID:V6RY14+B0
どの世代にも屑はいる。

終了
617名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:03:24.77 ID:+DtEforH0
店長呼んでクレームつければペコペコ謝るのに。
客には態度悪い奴でも上司の言うことは聞かざるを得ない。
その程度の知恵もない爺は社会的に抹殺されてよし。
618名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:03:31.49 ID:Pdwbqm3c0
まあ一回は客にギッチリやられる経験も必要だからな
社会勉強と思え
619名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:04:53.75 ID:Dz8UcuYtO
店員のくせにふてくされてるような態度のやつは殴りたくなる
620名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:07:05.33 ID:FQql2Uei0
>>613
コンビニのゆとり店員は笑えるやつもいるけどな。
両手で荷物を持って、足で荷物蹴って移動させるやつ。

俺は一度にこんなにいっぱい移動させて、有能です^^
みたいなーw顔をしているのw可愛すぎるwwwwww
客の口に入るものをダンボール越しとはいえ、蹴るなと。
でも、こういうやつは可愛いので許せる。
621名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:11:44.15 ID:cOIQG1nXO
まぁ、店員も世の中には色んな人間がいるって勉強になっただろ。自分の態度も改めないとな。
あと、ああいう客は逮捕されてもDQNは一生治らない。
622名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:14:00.84 ID:z2aHFBDT0
殴っちゃ駄目だろ。店員が殴りかかってきたならともかく。
どう考えても馬鹿は客側だろ。
623名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:15:02.90 ID:68v9WMff0
66にもなって気に入らなかったら殴る(しかも赤の他人)って今までどういう人生歩んできたんだ・・・
こんなやつらに育てられてはそりゃまともな人間が育つわけないわなw
624名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:21:42.39 ID:5Arh0Wkw0
ID:FQql2Uei0
これは病気ですな。
625名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:22:30.12 ID:z6ivukgMO
寂しかったんだろこのジジイ
626名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:23:52.80 ID:3rsyGUqVO



田舎臭いね。








627名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:24:21.30 ID:yKB2vsHM0
機材トラブルがおきたとき駅で駅員に情報を流せと
怒鳴っている奴もだいたいこの世代だよな
こーゆー奴って

○時○分 保線職員が基地を出発
○時○分 現場に移動中
   ○分 保線員佐藤くんがスカシっ屁をたれる
   ○分 現場到着

とか逐一情報を聞きたいの?そんな事聞いてなにかの役にたつの?
628名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:25:37.99 ID:enT1c3VNO
最近は犯罪しておいて堂々否認するやつが多いのはネットの弊害か?
629名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:25:40.82 ID:csacSBnS0
そうかよほどひどい態度だったかだな。
630名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:25:41.75 ID:UzxFLjVq0
また団塊親父か
631名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:26:37.84 ID:pkrR77z+O
俺様はお客様なんだぞ!みたいな態度の奴か
632名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:27:36.07 ID:lFlZ5M7H0
むかしは挨拶しないだけで近所のオヤジ連中に殴られるのが普通だったけどな
633名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:29:15.44 ID:6JCY0Lx00
スーパーアイドルと勘違いしてこのスレ来ました
634名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:30:53.46 ID:vXdf1nFGO
>>173
そんな態度の悪い店なんて無いと思うけどな
あなたが気にしすぎなんじゃない?
635名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:31:38.42 ID:yKB2vsHM0
コンビニで混雑したレジでまっているとき
タバコを一つかうだけなのに、やたらエラそうな態度で
もったいぶって支払いをしている糞団塊の後ろにいたときはイライラMAXだった
あらかじめ小銭を用意しとけ
636名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:34:12.25 ID:P10/LpW60
団塊のゴミはこんなのばっか
この世代はロクなのがいない。廃棄処分でいい
637名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:37:19.54 ID:zHTuNou20
>>355
その気持ちはよく分かる
638名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:38:06.88 ID:1a84WdBK0
態度が悪いって完全に各々の客の主観で決まるよな。
本来ギブ&テイクの精神で客も店側も対等でなきゃおかしい

もう日本が嫌だったら英語力学んで国外に脱出するしかないのか?
639名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:38:40.66 ID:vXdf1nFGO
テレビでラーメン屋の幸楽苑に「態度が悪い」とかクレームつけてる親父がいて
店がそれに必死に対応してるのを見て日本はキチガイだと思ったわ
たった290円のラーメン店に何故そこまで求めるのかと
640名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:47:49.25 ID:Op7gxhASO
すき家とかでも安い飯なのに凄く高圧的な爺が居るよな…
だいたい年取って入るような店じゃないだろw金ないやつで態度でかいやつほど醜いものはない。
641名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:49:46.67 ID:X7cjQnQA0
これが百貨店の生き残る理由
642名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 12:09:06.68 ID:FeNeOlnd0
会社員生活が長かったら、「相手がもう少しいいお客さんでさえあってくれ
たら、こちらももっと親切にニコニコできるだろうに」と自分が思ってしま
う局面は何度もあっただろうに。
「おう、また来たよ」と言って、無愛想だった若いやつが「あ、いらっしゃ
い」と歓迎するようになる"ささやかな喜び"ってものがある。そういうのは
大事にせんとなあ、と思うことだってあったろうと思うんだが。
四六時中、無愛想で不機嫌でいることが、みなさん、そんなにいい気分です
かね、年齢問わず?と思う。
643名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 12:11:34.75 ID:pg1jpmvb0
学生時代バイトしてたコンビニのオーナー(モロ団塊)は
金を投げてよこした客と大げんかしてたな
644名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 12:36:58.70 ID:yKB2vsHM0
若造!○○会社の役職であるオレ様に向かって、その態度はなんだ
とか怒鳴ってたんだろーな

で、たぶんこいつは裁判所で職業を聞かれたら高確率で
「今は無職です」と言うんだろーなプライドの最後の砦が「今は・・・」
もう爆笑するしかないぜ
645名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 12:56:46.57 ID:htiWDhtG0
>>1
superアルバイトに見えた
646名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 15:21:03.50 ID:6CWindczO
こっちは、相手が団塊だから無罪。
647名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:28:03.90 ID:6CWindczO
よく見たら加害者が団塊ゴキブリじゃないか…
死刑だな。
648名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:01:09.65 ID:kwJGSCiS0
感情を抑えられないって、病気なんじゃないかな。
いわゆる認知症の初期なんだが。
優しくしてやりたいなと思っても神経逆なでされる言動されたら
こっちも仏様じゃないんだから堪忍袋も尾が切れるしな。

最近は『ジジババはまともな客じゃない』と最初から思って対応してるよ。
恐縮されたり普通の応対されたらなんか嬉しくなるくらい。

でもジジババはもう人間という生物としてダメだと思うw
649名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:51:35.29 ID:Lq/8mg3h0
WINSで若い人と年配の人が喧嘩になって
「おれはボーナス100万円貰っているだぞ」と
捨て台詞を吐いて去っていった年配の人を見たけど
1の人だったのかな?
650名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:53:26.96 ID:IAyMAfUG0
客にタメ口でだるそうに対応するバイト店員がいるにはいるが殴ったら終わりだな
651名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:00:41.38 ID:hrzkmS+n0
この件でどういうやりとりがあったかはわからないけど
おっさん客って理解不能レベルに我侭な人多いよ

誰より自分を優先にして、何も言わなくても自分で歩き回らなくても
脳内を読み取って欲しいものを即レジに揃えてくれて
セルフサービスだろうと全部何から何まで世話焼いてくれて
買い物の額に関わらずVIP客待遇で平身低頭ありがたやありがたやと崇めてくれて
それで最低限の合格ライン

と思い込んでるとしか見えない勘違い「お客様」
んで、それが満たされてないからこの店は駄目だ、とクレームつけてくる
誇張に聞こえるだろうが本当にいるんだってこういう人
652名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:04:15.36 ID:VWYpvFawO
バス走行中、交差点にも関わらず70くらいのじいさんが
バスを止めてくれ!と叫び出して、何事かと思ったら
いつもボタンおさなくても希望のバス停で止まってたのに!
とかブチ切れてて、周り一同飽きれ果ててたなぁ
諭されても最後までブツクサ文句言ってて見苦しかった
653名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:09:53.13 ID:NxiWlO0N0
よく外食屋でレジに暴言吐きまくるキチガイジジイを見るけどどうせその類いだろ
胸糞悪いわ
654名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:10:51.91 ID:dYQbqVp+0
俺もコンビニのバイトしてたとき
ヤクザに絡まれたことあるわ。
マジ怖かった…
655名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:13:06.60 ID:gspSi3JZ0
再雇用の糞爺婆の態度の悪さは迷惑
656名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:18:59.90 ID:nIqUf32QO
ジジィの気持ち、すっげえ分かる
が、手を出したらダメ
657名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:22:01.01 ID:FiyzMS1hO
気功で相手を倒しても捕まるのかな
658名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:38:46.83 ID:20nVAPo20
食品館併設の大型ホームセンターで働いてるんだが、おかしな言い分を押し付けるお客さんはわりといるよ。
パッケージの台紙もめちゃくちゃに破いた商品を、サイズ合わなかったから返品交換してくれとか、商品に問題無くてもパッケージダメだと無理。
メーカーから台紙だけ取り寄せればいいだろとか簡単に言うけど、メーカーと店は直接そんなやり取りしてないし、そんな手間かけてたらはっきり言って赤字。
せめて台紙やパッケージ綺麗なら返品応じれるけど。
あと、風呂フタも開封して湯船にあてたのを、サイズ間違えたとかで返品に来た客もいた。
衛生用品は開封したら絶対に返品無理。
いかにもタチ悪い感じのDQN2人組で、カウンターの女子店員じゃ応対しきれない感じだったから、俺が頑として要求突っぱねた。
相手誰だろうが、非常識な要求は一切受けない。
ただ、おかしな言い分の客は年配の人が圧倒的に多い。
輩っぽい客でも、若い人は理由を説明すれば納得はしてくれるだけ楽だわ。
659名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:42:22.75 ID:Eo27fcK00
>>644
それ大いにあるかも

定年になって肩書がなくなって威張る場所がない
部下がすべてやってくれてたものをすべて自分がやらなきゃならない
会社の経費で落とせず自腹 ってんで弱いものに威張る 
威張れる対象はスーパーとかの店員しかいないしなw
660名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:44:56.70 ID:Eo27fcK00
ちなみに中間管理職の現役でプレッシャーが大きいと
タクの運ちゃんや駅員、駅の売店のババアが対象になるw
661659:2011/06/20(月) 01:59:00.13 ID:Eo27fcK00
あと大企業だと現役時代は部下や下請けにめちゃくちゃな注文つけたりして
それが普通に通ったりするし、接待も受ける側が多かったりしたわけで‥

肩書がなくなって行動は変わらない
威張る相手はスーパーの若造しかいなくなる

662名無しさん@12周年
66・・・w
こんなジジイがいつまでもしがみついてるから下が詰まるんだよ。
はよ逝け。