【原発問題】原発再開反対票、9割超す見通し…伊国民投票

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヘビおんな物語φ ★
【ウィーン=末続哲也】原発再開の是非を問うイタリアの国民投票は13日、
2日目の投票が締め切られ、即日開票が始まった。

伊国営ANSA通信が伝える投票率の暫定集計値は50%を超えて国民投票は
成立、出口調査によると、反対票は9割を超す見通しで、再開反対派の圧勝が
確実となった。ベルルスコーニ首相は13日、開票終了を待たずに「イタリア
はおそらく原発計画と決別し、再生可能なエネルギー分野の開発に取り組む必
要があるだろう」と述べ、事実上の敗北宣言を行った。

福島第一原発の事故後、原発をめぐる国民投票が行われたのは初めて。欧州で
はスイスとドイツ両政府が将来原発を廃止する方針を決めており、イタリアが
反原発の立場を固めたことで、欧州各国で反原発世論が広がる可能性もある。

イタリアはチェルノブイリ原発事故(1986年)後、国民投票で原発全廃を
決めた。だが、電力の1割以上を輸入に頼り、電力コストが割高になっている。
2008年に政権復帰したベルルスコーニ首相は原発再開の方針を表明したが、
反対する野党側の求めで国民投票が行われた。福島第一原発事故後、反原発世
論が高まったことを受け、伊政府は4月に原発再開の無期限凍結を決めていた。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110613-OYT1T00790.htm
2名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:28:41.08 ID:OWx+ae6n0
ネトウヨ発狂
3名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:29:08.83 ID:u8th3XV20
日本でも国民投票やろう
4名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:30:15.68 ID:w0dLU18BO
ヒステリーだな
5名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:30:26.65 ID:6uqSWWiC0
そりゃ今までちゃんと動いてきた実績があるなら反対になるだろう。実績があればな。
6名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:30:33.68 ID:B2VZS5xB0
>>2
俺ネトウヨだけど羨ましいと思う
7名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:30:47.52 ID:ZSbZ83Cz0
日本って一体、、、。
8名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:30:52.67 ID:nELOoyZ/0


こんな結果を、よくAGIPが許したな


あそこはリビアの原油輸入40%だから、リビアがモメるのは望まないとして
政府に圧力かけてまで空爆後押ししたのに
9名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:31:18.59 ID:mDJZrIVJ0
>>2
ネトウヨ的には国土が放射能で汚染されるのは嫌いです。
10名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:31:32.17 ID:E0imZ6fV0
フクシマから広がる脱原発の輪。
11名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:31:51.96 ID:7KnLxeAd0
>>3
アホかw
エネルギー政策のような重要な案件は、政治のプロである政治家と、
優秀な官僚に任せておけばいいんだ。
素人であるオレたちが口を挟む問題じゃない。

原発問題にクビを突っ込みたがるタレントとか多いけどさ、
タレントはタレント活動だけしときゃいいんだよ。
サラリーマンは自分の仕事のことだけ考えとけばいい。
12名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:31:53.03 ID:iISLy0YJ0
つかこれ凄いよねw
投票をやるって決めたのは1月でその時は推進で決まる見通しだったのに
投票を待つ間にフクシマが起きて完璧にひっくり返された
涙目にもほどがあるなww
13名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:31:55.06 ID:aW0TW77J0
今投票したら、どこだってこうなるよね

ところで自国の原発は否定しても、フランスの原発で作った電気買ってたら変わらないよね
14名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:32:12.32 ID:aFNxzllX0





http://f.hatena.ne.jp/kamiyakenkyujo/20110526002727

原発は大地震の発生箇所を絶対避けて建てることが世界の常識なのに
日本だけは地震の発生箇所に沿って原発ガンガン建ててたw


マジキチwwwwwww




15名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:32:22.06 ID:cJTG8J7M0
今後の流れを考えると、発電押している電力会社はアボンだろ。
16名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:32:27.79 ID:fdX40Rec0
この勢いを日本に繋げられないかな
世界の人たちがオレたち日本国民と自民の反原発運動を応援してくれれば
原発を作りまくって日本や世界を滅ぼそうと企んだ売国ミンスとソーカを倒せる気がする
17名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:33:14.89 ID:nELOoyZ/0
AGIPの関連が原発にも食い込んでいるので

原発が動かなくなるとAGIPが儲からなくなる

だから全力で捏造させると思ったのに
18名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:33:55.95 ID:xutkPncb0
あの技術大国日本でまさかの最悪事故、ってのが世界的に衝撃が広がってる理由だね。
肝心の日本人が一番鈍感になってる気がする。
19名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:34:10.38 ID:B2VZS5xB0
>>14
日本真っ赤で見えねえwwww
そもそも日本に原発は無理だてことだよな
地殻的に
20名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:34:15.64 ID:sO4jWrvy0
イタリアは地震けっこう多い国なんだから当然だろうな。
ええ、日本は異常ですよ
21名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:34:48.39 ID:3UjSGTRU0
いやまあ今やったら日本でもそうなるだろ
でも日本は電気買ったりできないから自分で作るしかないし
22名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:34:55.09 ID:yKEt0mOX0
イタリア、スイス、ドイツ、
チェルノブイリの汚染被害を受けた所だから、
住民感情はシビア。
23名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:34:55.78 ID:18F33Iq10
日独伊三国反原発同盟になりそうだな。不吉な。
24名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:35:05.84 ID:5HRy3xuT0
>>16
いろいろと違うだろw しね!
25名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:35:17.49 ID:aqaaBLHZ0
さすが糞イタ公w
他国の原発から電気を供給してもらってる癖にw
26名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:35:43.29 ID:bPVCjFUCO
福島は大打撃だが反原発の流れになったのはでかいな
27名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:36:14.32 ID:Xj01wdF80
>>2
なんで?
28名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:36:18.97 ID:bFRzFZDB0
イタリア人は愚かだなあ。
これでますますイタリアは遅れた国になって行く。
29名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:36:56.43 ID:pGeojcuP0
世界中がNOといっても
媚マスコミの洗脳から覚めない日本人
30名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:37:30.57 ID:ZdavXsFt0
福島の映像は世界に流れているからな。
原発が爆発した映像も衝撃的だが、
住民が自分の家に帰るのに白い防護服を着ているのはまさにSFの世界。
あと、取り残された犬や牛がさまよっている映像も。
31名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:37:51.29 ID:eUtHOyrx0
日本よりまともだな〜
32名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:37:58.99 ID:ofBAFuUo0
原発の問題を、愚民投票に任せてどうするよ。

先ず、メリット・デメリット、代替エネルギー、国家戦略等
様々な角度から冷静に検討したうえで政府が決定すべき
ことだろう。
33名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:37:59.52 ID:g1Sf5w7U0
日本じゃ利権が邪魔して無理なんだよな
34名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:38:40.88 ID:iISLy0YJ0
>>25
それってドイツにも言えるけど、そもそもちょっと違うよね
余所に押し付けたわけではなくフランスが好きで原発やってるんだからべつに問題ないと思う
まぁ当のフランスも世論は「将来的に原発廃止」に傾いてるらしいけどw
35名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:38:47.40 ID:/08I8b3+0
日本もこれやったら反対派が勝つから絶対やらないだろうなw
36名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:38:48.96 ID:xDcsHqZk0
日本の状況見たらそりゃ反対するだろ
37名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:39:12.47 ID:sw5+kMH50
日本でも過去にあったよね。
原発停止→電気不足で兵糧攻め→原発再開
38名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:39:57.16 ID:cJTG8J7M0
保険を含めたコスト的にも原発はだめだってわかったからな。

たった一回の長期利権政党と電力会社の人災で国が滅ぶからな。

日本もすぐさま原発を廃止しろよ。
原発推進している企業や電力会社なんってほっときゃいいしさ。
39名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:40:00.04 ID:InG5bPF40
ネトウヨ逝ったwww
40名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:40:44.26 ID:crNSFGlf0
日独伊の枢軸国はそろって脱原発に向かいます
41名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:40:46.51 ID:94RvG8mt0

「イタリア 移民問題」


でググれ〜

42名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:41:10.72 ID:E0imZ6fV0
原発の定期検査は安全な仕事w
43名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:41:10.96 ID:u8th3XV20
国力のために国民がいるのか国民のために国力があるのかそれだけの話
44名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:42:00.95 ID:Xj01wdF80
>>19
ゼッタイにムリ!
45名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:42:11.84 ID:K/5Ofq6E0
でも使っている電力は、フランス原発製。
フランスからの送電網を破壊されたら、どうするだろう。
46名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:42:45.19 ID:lR6C24ns0
原発賛成なんていってるのは





朝鮮人くらいだよ
47名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:43:43.35 ID:T8pwiy410
イタリアは今原発やる必要はないもんな
当たり前
日本はすでに原発辞めても今後も数十万年核物質とはお付き合いする義務がある
48名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:43:59.88 ID:YrmYtrJp0
>>3
前に国民投票できる法案通そうとしたら、民主が邪魔しただろ
きっと、原発反対より、9条守るほうが大事なんだよ
49名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:44:11.26 ID:eUtHOyrx0
>>14
日本で事故が起こったのは必然だな
しかも次がまたいつくるかわからない
真剣に海外脱出を考えたほうがいいかも
50名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:44:57.08 ID:Xj01wdF80
>>29
ホントだよ
>>28みたいにね
51名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:46:04.27 ID:UYffl7fl0
ヨーロッパの人間って極端だよな
だから虐殺も簡単にやる
52名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:46:30.18 ID:6ka+bsYNO
イタリアが羨ましい。
日本はこんな事態になってもまだ他人事だからな。
収束したと思ってる奴もいれば福島だかは関係無いって奴も多い。
日本だと過半数は恐らく原発賛成派だと思うがな。
53名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:46:30.52 ID:apQGoH/Q0
>>3
禿同
マスコミが情報操作するかもだけど、一度是非やるべき

>>14
ちょww 日本赤杉wwwwwww
54名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:46:52.04 ID:vLTOzKq70
なんかイタリア人って原則ヘタレだから、こう言うことがあるとすぐに反対とか言うんだよな。いろんなやつが言うように、フランスから電力かってくるんだったら意味ないよな。
偽善としか言いようがない。ドイツもしかり。
しかも、欧州じゃ地震や津波の可能性なんか殆ど無いだろうから、焦って止めることなんてないのにな。じっくり話しあって原発に変わるエネルギーを開発していけばいいのに。
55名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:47:14.37 ID:oXl/VLX40
自分も含めてだけど日本人は原発事故の影響をよくわかっていないようだ。
まだ放射線量の数値という目に見えないことだからだろうけど、
YouTube の動画を見て胸が重くなった。。

http://www.youtube.com/watch?v=fTO14WLBOSw

事態を過小評価せずにちゃんと向きあって行かないとな。
56名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:47:14.79 ID:L0bTHeJ70
原発廃止なんて当たり前
このまま、存続し続けて再度事故を起こせば世界から総スカン食らって
日本は放射能でも外交でも経済でも終了
そんなリスクのあるものをまだ使い続けると言ってる事自体、頭がおかしい
なにより現在の経済的な観点(総コスト)から見ても必要の無い歴史的遺物に
(まだ数万年廃棄物はそのままだからね)
57名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:47:23.81 ID:HurV3EAX0
多分こいつらは単に地震とか放射能が怖いだけだろ
58名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:48:34.48 ID:Xj01wdF80
>>39
だからなんで?
59名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:48:37.34 ID:WvOHTylT0
【経済】 全原発停止なら…電気料金月1千円アップと試算
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307974848/
60名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:48:53.39 ID:ejsc1/vu0
イタリアとかドイツはフランスが原発廃止するから電気売らないってなったらどうにかできるの?
61名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:49:28.11 ID:vLTOzKq70
>>49
やれるものならやってみな。
旅行程度の短期間ならまだしも、
海外で特に先進国では永住なんてまずできないから。


62名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:49:41.11 ID:MJXo6z2j0
今の日本で原発推進させて日本に止めをさそうとしてるのは、売国左翼か特ア人。
日本も国民投票して原発を止めるか勧めるか決めればいいのに。
63名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:50:15.79 ID:wq7y2NE30
>14
世界にはこんなにたくさん原発があったとは!
64名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:50:20.66 ID:JQ4XnTfJ0
おひおひ、日本の場合は反原発デモをやっている奴らでさえ「国民投票を」とは言わない(言えない)んだぜ(w
65名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:51:27.46 ID:X324x1WQO
イタリアおめでとう
まさに民意だな
日本も早くやろーぜ
66名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:51:35.39 ID:oXl/VLX40
>>32
自分たちの既得権益、利権を守る愚政権、愚官僚、愚自治体、愚経団連に任せるのもどうかと思うよ。
国民の思いが国を動かせなかったら、いったい誰の為の国なんだろうな。
67名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:51:38.72 ID:vLTOzKq70
>>62
やるにしてもまだ早すぎるよ。
この夏を乗り切ってから、考えないと。
68名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:51:38.49 ID:v/veSxV/0

結局ヨーロッパは脱原発とか言いながら原発だらけのフランスから電力買う国が増えそうだな。
69名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:52:03.53 ID:ljWwmrSg0
>>60
ドイツも電気料金うなぎ登りで、工場とか逃げ出して、そろそろ、マズイって事になってるらしいねw
まあ、反原発でもなんでもやれば良い差ね、俺の電気代を上げずにねww
70名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:52:06.82 ID:I46BZ7BQ0
大陸だと原発廃止したのに他国で事故が起きれば放射性物質が飛んでくる
水も食べ物も汚染される。
「結局被曝するなら原発あってもいいじゃないか」
今は正しい判断だけど将来の姿はまた変わる。
71名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:53:11.98 ID:2ZSUzLFP0
イタリアだってドイツ同様、フランスから買うだけだろw
日本の場合、そうはいかない…
72名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:53:41.63 ID:nELOoyZ/0
http://rwecom.online-report.eu/factbook/en/marketdata/electricity/grid/germanyimportandexportofelectricity.html


ドイツはフランスに売ってる電気のほうが多かった

原発の数は少ないのに

つまり、ドイツは原発がなくてもやっていける
73名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:54:02.29 ID:rlreXq8N0
核アレルギー患者ども、イタリアやスイスへ移住しやがれ。

そのあとで日本は核武装と原発推進だ。
74名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:54:18.15 ID:03mvvec70
自民党と石原に垢を煎じて飲ませてやりたい。
75名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:54:41.85 ID:AsCYdIN10
イタリアやその他の国が脱原発というのは、
これからの日本にとってあまり好ましいことじゃないよね?

少なくとも10年は火力にたよらなくてはならないのに
天然ガス等の燃料が値上がりしてしまう。
電気代の値上げも勿論、燃料が手に入るかどうか。

そうなると原発必要論が再燃するってことだ。
76名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:55:32.01 ID:ry5N5cW40
自称プロどもに任せた結果が現状だしな
推進・現状維持・縮小・廃止の4択くらいで日本も国民投票やろうぜw
77名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:55:51.19 ID:YrmYtrJp0
>>52
それはない。賛成派にしても消極的だよ
今回の原発事故後に原発を停止した国の中で、工場が止まって国民が外国に出稼ぎに行くようになった国を
ニュースで見た。その国は今、国民の要望で原発を再稼働したって
俺は原発反対派だけど、日本のほとんどの原発反対派には経済的な視点が欠けていると思う
火力推進運動から始めていこうぜ
78名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:55:56.37 ID:0SUltebd0
元々8割以上の電力を他の国の原発に頼ってるっていうじゃん
79名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:56:23.44 ID:dl22akBBO
日本では結果が直ちに法律を制定改廃したり、議会の判断を法的に拘束したりする国民投票は違憲でしょうねえ。
議員センセーに尊重義務を負わせる程度なら可能かもしれませんが。
まあどうしてもそういう制度が欲しいなら憲法を変えるべきでしょう。
80名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:56:51.53 ID:T8pwiy410
核武装と原発は切り離して考えないと不幸な事になるぞ
81名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:58:28.22 ID:5HRy3xuT0
渦中の企業にいる僕ちゃんが思うに
日本では100%反原発運動は頓挫するよ。
個人的には応援してるんだけどさ!!
ひとことで言って「喧嘩の仕方を知らないアホばかり」
自分達が支持を集められないであろう事について
自己分析が全くなってないw
ツイなんかで煽動してる複数名がいい例かな。
あ〜いうのが増えれば増えるほど早め目に頓挫するだけ。
少しは頭使って頑張れYO!
82名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:58:50.42 ID:IjUIxAIQ0
これって確か
原発推進派=棄権しろ
原発反対派=反対に投票しろ
という戦略だから
結果は反対派圧勝だけど実質はあんまり勝ってないんだよな

まあ推進派の戦略が馬鹿なんだが
83名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:59:26.95 ID:03mvvec70
>>73
そんなに核が好きならチェルノブイリへ移住しろよ。
お前みたいな大バカにはお似合いだよ。
84名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:59:35.49 ID:JYd3rjRV0
>>72
なんてドイツは優秀なんだ
つか、イタリアの無能ぶりが際立つな
85名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:59:51.32 ID:Rw+D3c6M0
>>73 核武装ェ

それが本音なんだろうな、なにがなんでも推進派の。共産圏みたくいつまでも頭ん中20世紀もいいけど、
多分もうもっと進んだ兵器開発されてるよ
86名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:59:59.71 ID:rlreXq8N0
>>79
ルーピー総理を誕生させたり、原発爆破するような総理を誕生させたり、
なにかと経験して失敗しまくっているんだから、
これからも、国民に判断させるのは間違いの元だろ。
87名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:00:16.55 ID:gRpPTPb40
>>71
読売の社説そのままだなw
88名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:01:08.84 ID:NwXTqzTi0
>>81
原発反対派の最大勢力は、市民運動家の人たちだから
彼らは、闘争こそが目的だから解決しなくてもいいんだよ
日本人にとっては不幸なことだね
89名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:01:39.24 ID:mnNJi+8t0
そもそも原発廃止で工業立国でもないイタリアの結果なんてどうでもいいが、

電力供給の中枢であるフランスが

「じゃ、原発やめるね。電力売るのももう無理だわ。がんばれよ。」

となったら、EU脂肪。
90名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:02:18.51 ID:CRIFNglx0
そもそも日本は国民が判断する能力を失っている。

>>88
むしろ次から次へと問題を起こしてもらわないとな。
91名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:02:41.16 ID:6539K5bj0
天国の、いたりや長介さんから一言。
92名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:03:14.11 ID:hRjMzSLS0
ドイツ「反原発は日本抜きでやろうぜ、イタ公!」
93名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:04:00.09 ID:09zza3gy0
>>85
核武装も何も、日本は核という名の兵器を簡単に作れることが分かってしまった。
ミサイルの弾頭に使用済み核燃料を混ぜてあげれば、簡単にダーティーボムの出来上がり。
94名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:04:08.11 ID:06iGz7lV0
>>78
イタリアの電力国外依存は1割程度
電気代はフランスの1.8倍
95名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:04:31.11 ID:h/9hmIqi0
自分とこの原発止めて他国の原発から電気を買うって最低。
96名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:05:28.97 ID:CRIFNglx0
そのうち食い物でも日本はそう言われるようになるさ。
97名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:05:56.88 ID:Qp+3vvz00
>>89
イタリアも充分工業国だぞ
98名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:05:58.01 ID:d9GOcpY50
日本で国民投票やったら、原発賛成派が過半数なんだろな。馬鹿ばっかだし。
99名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:06:11.86 ID:DQo8d52z0



なんで原発推進するバカは、こうウソをつくかね


ウソつくから、原発と右翼ってのが誰からも信用されなくなる


イタリアもドイツも、元から外国からは大して買っていない。
売るほうが多い


100名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:06:25.61 ID:2rBbmUHK0
日本の行く末はイタリア化っていうことだなw
101名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:06:39.04 ID:eHulfmnRO
市民運動と新左翼の区別がついていない小学生が紛れ込んでいる
102名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:07:32.83 ID:fWU1JdHyO
イタリアまともだな
103名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:08:39.79 ID:WPuZEHYn0

イタリアの工業製品ってPC関連のオリベッティと車のフェラーリだけでOK?
104名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:08:58.32 ID:JIXhoCVa0
219 :名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:08:04.29 ID:rD3oYyzk0
ドイツに次いでイタリアかっ!

日本がこれに参加しちまったら、ゴクリ・・・

220 :反原発ファシズム擡頭せり。:2011/06/13(月) 20:17:34.10 ID:pUHkm7QK0
>>219
日独伊三国、共に反原発を煽動するは左翼勢力。
嘗て戦争を煽ったのも左翼勢力だろ絶対。
http://copypelibrary.seesaa.net/article/112344164.html

青木直人に完全論破されすぎる『東アジア共同体』信者
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8257049
105名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:09:18.93 ID:3Ryy3ViV0
国民投票で首相を決めよう
いまの日本に必要なのはこれだろ
106名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:09:32.40 ID:K2N5wpfB0
トンキンメディアしか見れない奴可哀想すぎ
世界から取り残されてる

あとトンキンメディアは恥を晒すようにトンキン視点でのエネルギー問題報道すんのやめろ
見てる方が恥ずかしいから
107名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:10:22.36 ID:CB663MB30
イタリア>>>>>>>>>>>>>>日本

そもそも日本を放射能にまみれさせて終了させるなんて
中国はおろか北朝鮮ですらやろうとせんわ

利権にまみれて地震大国に原発を溢れさせた奴らは
トリミングして原子炉に放り込んでもまだぬるいわ
108名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:10:32.95 ID:d9GOcpY50
>>105
馬鹿な国民に投票なんかさせたら、ビートだけしとかが首相になる
109名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:10:47.46 ID:9O9iD/dYO
>>86
まあ確かにごく一時の気に流されやすいので、あまりオヌヌメは出来ませんがね。
比較法的にもイタリアのは希な制度例かと。
三分の一くらいは住民投票で作られた国だから、気風なのかもしれんねえ。
110名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:11:18.50 ID:CRIFNglx0
原発反対派も国民投票やれと言えばいいのにね(棒
111名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:11:32.82 ID:JIXhoCVa0
1946年王政廃止に関するイタリアの国民投票 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/1946%E5%B9%B4%E7%8E%8B%E6%94%BF%E5%BB%83%E6%AD%A2%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%8A%95%E7%A5%A8

反国旗国歌ブサヨと通じるものがあるな…。
112名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:11:39.03 ID:qlX74M5m0
>>11
ネトウヨの理想国家の北朝鮮みたいだなw
113名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:13:03.17 ID:Ja1azmF4O
早い段階で放射線治療で神が抜けて苦しみながら死んでいくこどもと奇形が大量発生するな
114名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:13:05.54 ID:5ouTJPTs0
自分の国で原発は廃止してフランスから買うってどうなのよ?
結局、使ってる電気は原発じゃねーかよw
自前で風力や水力発電なら意味あるけど。
115名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:13:08.42 ID:DQo8d52z0
売るほうが多いから、「ああじゃァ止めます」つってんだよ

チェコスロバキアみたいに、これ売らないと食えない!なんてところはハナから廃止議論にすらならない。
116名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:13:52.27 ID:FhkPIhGf0
イタリアはWW2の時も鉄工を軽視して兵器をろくに作れなかった
それで日本の半分程度の兵器生産力しかなかった
今度はエネルギーを軽視するわけだな、先進国でいたいならエネルギーは十二分に確保しておくべきだ
国内メーカーがどんどん逃げていくぞ
117名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:14:25.76 ID:LxQ6jLgA0
はい、イタリアは後進国決定。
まぁ、工場のみ電力を優先的に供給すれば
なんとかなるか?
118名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:14:25.82 ID:syADY6Pe0
>>105
民主を与党に選んだのは誰だと思ってるんだ
119名無しさん@十一周年:2011/06/14(火) 00:15:43.19 ID:KW0z+i420
日本人は原発と反日政府に殺されるんだ
大好きなイタリア人は助かってくれ さようなら
イタリア人は生き延びてね
120名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:16:10.68 ID:xq1XqMwm0
で?どうすんの?
火力にするの?
121名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:16:37.43 ID:i4JVBYUn0
日独伊
また同じ過ちを繰り返すウンコ国
政治家が悪い?官僚が悪い?
国民がアホナだけ〜
122名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:16:38.61 ID:cv5AZ1q0O
パネルもこんな梅雨の季節なら役立たないしメンテもあるし蓄電タンクみたいのもいるらしいね。貧乏人にはきつそうm(__)m助成金くれたらお金持ち層つけてくれないかな?
123名無しさん@十一周年:2011/06/14(火) 00:17:04.37 ID:kvLJ+ZKe0
とりあえず在日は南朝鮮に帰ってもらおう。
向こうでは電気が好きなだけ使えるし。

節電する日本で、強姦レイプの犯罪を防ごうではないか。
124名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:17:18.81 ID:WPuZEHYn0
【問題】
国連常任理事国増やしの話が出ると
イタリア・・・ドイツの邪魔する
南チョン・・・日本の邪魔する

で、イタリア・南チョン両国の共通点は何?
125名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:17:38.07 ID:qX4VdmIz0
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴は反原発だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴は金で買われた原発推進派だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ    ←仙谷
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 原発は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
【政治】“電力のドン”目指す仙谷由人氏 原発輸出の再開に動き出す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307965630/ 
126名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:17:38.47 ID:40enQXJn0
>>1

イタリアもドイツも原発反対に舵を切った
日本だけが残った、日独伊三国同盟も
最後は日本だけが戦いを続けた、あの再来なのか?

だったらもう詰んだもいいとこだ。
127名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:18:37.55 ID:HO4G5VDU0
ふくいちの影響力、半端ねぇなw
128名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:19:41.21 ID:Ez3xiDUc0
>>120
買うんじゃねえか、フランスあたりから
原発で作って売っているから
129名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:20:21.41 ID:E71vGJ590
またも日本が世界の歴史を変えてるなー
130名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:20:37.94 ID:fLTh9kBr0
電気料金これでうなぎ上りになるなあ
安定供給もできなくなって停電もでてくるんだろうなあ
今後どんな結果になるか楽しみだな
131名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:21:25.17 ID:49iJEF6T0
利権に群がってる連中は国が潰れても金が欲しいのかね
まあ、欲しいんだろうな…。公害病も薬害エイズもそうだったし
まるでクソにたかるギンバエみたいだ
132名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:21:32.80 ID:Ww+ies3o0
ガラパゴスの生物が独自に進化したように、
日本では日本人が放射能により独自に進化中だぜ!!
133名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:21:33.80 ID:6qsmso8x0
まあ極論自分とこの土地になければいい、という感じだろう
134名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:21:54.39 ID:CeGAb60/0
>>11
>エネルギー政策のような重要な案件は、政治のプロである政治家と、
>優秀な官僚に任せておけばいいんだ。

その結果がコレな訳だが
釣りにしても酷い
135名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:22:13.63 ID:09zza3gy0
今の日本の原発の役割を考えたら、単純に廃止なんてできないのはわかると思うんだが。
原発で電力の底辺を常に支え、夜間の余剰電力で揚水を行い日中のピークに備える。
昼間の電力は火力が主体で日中の電力変動に対応する。
原発なくすと、原発分すべて火力に頼らなくてはならず、揚水を行うにも燃料が確実に必要となるので、
コストはあがる。タダでさえ電気代の高い日本の電気代がさらに高くなると経済に確実に悪影響がある。
原発並に発電できる代替エネルギーの開発は急務だが、今すぐ原発をなくしたらそれすら頓挫するよ。
136名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:22:42.54 ID:Qjpk0x8p0
いいんじゃないか。イタ公が自ら実権してくれるってんだから。
137 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/14(火) 00:22:48.60 ID:CGGjcWH10
もんじゅみたいに、もろに断層の上に立てる政府と企業と学者がいる国だもん。
新規に建造といっても信用できわけない。
138名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:23:00.83 ID:JIXhoCVa0
>>126
と云うか、いったい何処と戦っているんだ?
139名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:23:28.66 ID:9YzrW1jk0
>>130
元々原発ないのになんでうなぎ登り?
自然エネルギーにシフトして数年後には下がってくるでしょ。
君、東電社員?
140"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/06/14(火) 00:23:33.16 ID:u1e61sxs0
>>1
砂漠でパスタを茹でるべきか問え。
141名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:23:38.20 ID:WCLQDvz8O
イタリアの反応が常識的だろうな
日本は狂ってる
142名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:24:05.00 ID:xq1XqMwm0
>>128
フランスは当然ふっかけてくるだろうけど、イタリアにそんな金あるかな
エネルギーのカードを他国に握られると、ソ連とウクライナみたいになる気が
143名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:24:34.68 ID:JXtKqpHQ0
>>126
あの程度の被曝で降伏してしまったことを後悔しており、
今度は一億総総被爆者だ、それまでは何がなんでもやめないぞ、
と、バカは思っている。
144名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:24:50.93 ID:Qp+3vvz00
>>130
停電するようになるか、実は節電で楽勝にやってけるか
そのあたりの結果が今後どう出るかっていうのは確かに楽しみではある
145名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:26:27.54 ID:5ouTJPTs0
>>135

そんな正論は通じない。そんな正論に耳を傾ける日本国民が多ければ
民主党が308も衆院で取ることはない。
残念ながら君は少数派だ。
146名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:27:03.68 ID:Ww+ies3o0
今の日本の状況は、1945年の8月11日
147名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:27:38.09 ID:JXtKqpHQ0
>>138
文章が理解できないのか?
それとも、歴史を知らないのか?
148名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:28:59.99 ID:9YzrW1jk0
>>147
詰んだって何が?
その理由は?
149名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:29:20.78 ID:JIXhoCVa0
>>135
石原都知事の言う通り、パチンコ屋は深夜営業でおk

上杉隆 学べるブラックニュース 石原慎太郎vs日本のタブー
http://www.youtube.com/watch?v=CsijIKj73os
150名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:30:05.07 ID:HQtX9ZBp0

石油燃料や天然ガス使って火力に戻るとか、

ダム作って水力に戻るとか、

それしか道無いじゃん。


反対派は、もっと現実見ようぜ。。。。

もしくは、電気使用を減らそうぜ・・・

151名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:30:33.75 ID:09zza3gy0
>>145
やっぱりそうなのか。
どうりでまわりと話が通じないと思ったよ。
152名無しさん@十一周年:2011/06/14(火) 00:31:28.20 ID:9U0FPfx20
国民投票すらしませんね日本は。
153名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:31:40.62 ID:+68wMDRA0
なんで敗戦三国そろっちゃってんだろうな
154名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:31:57.82 ID:xMS01iaG0
昔から、頭に血が上るのが、枢軸国みたいだな…
米英や仏は、もっと人が悪くて、利に敏い。

「脱原発」なんて、本気でやってるのはドイツとスイス、イタリアくらい。
イタリアやスイスの経験は参考にならない。経済規模が日本に比べて小さ過ぎ。

参考になるのは、GDPが日本の約6割(それでも、その程度)のドイツだが、
ドイツは原発大国フランスから電気を買っている。
つまり、ドイツの「脱原発」は「口先だけ」の「お題目」の域を出ていない。
勿論、米国もフランスも脱原発なんて気はさらさらない。

「脱原発が世界の潮流」なんてのは、環境テロ団体と一部マスコミが作った幻想。
155名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:32:23.00 ID:bPzalE/W0
>>152
我が国ではそんな衆愚政治しません
156名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:32:27.35 ID:7dim30px0
原発で直ちに死んだりしないから
安心しろ。
4年後、5年後でも、
ガンになるだけだ(死産は除く)
一生ホルモン剤を飲んで、転移に注意すれば良いだけ。生存率は9割以上。

それより風評被害っつーか、
輸出品や観光業がダメになるのが地味に痛いだろ。
フクシマはチェルノブイリみたいに放射能資料館にすれば観光業が成り立つと思う。
157名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:32:35.88 ID:sAFhSobm0
次はイタリア抜きでやるんじゃなかったのか
158名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:33:15.50 ID:Ww+ies3o0
【電力】全原発停止なら電気料金が月1千円アップと試算 [11/06/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307978235/
159名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:33:48.76 ID:20vL95LR0
もっと酷い目に遭わないと日本人は動かんか
とんでもない平和ボケ民族だな
160名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:33:51.09 ID:yknUUQfj0
>>135>>145>>151
なに独りで遊んでるんだよw
161名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:33:52.11 ID:xziw3AgEP
正論の国:イタリア
   
      VS

        人命よりマネー:日本
162名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:34:28.09 ID:F7Qzd6P90
>>135
そんなことを言うと、「原発利権からいくらもらった?」と
言われるのが、日本の大衆クオリティw
163名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:34:59.25 ID:KieWWkmQ0
まあでもドイツは脱原発のスピードをどうするかの問題
イタリアはすでに全廃してるのを再開するかの問題だから
日本とは全然インパクトが違う

日本の場合さしあたって停止中の原発を再稼働するかだけど
164名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:35:39.57 ID:6qsmso8x0
>>154
それはそれで騙されてるけどね
結局のところ先進国が原発もつのは実利的にはリスクヘッジでしかないでしょ
根本的には後進国に押し付けたくてもって見せてるようなもんさ
165名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:36:12.67 ID:5ouTJPTs0
>>154

だから日本は戦争に負けたんだよ。
戦勝連合軍は、どこも「脱原発」していない。
アメリカ、ロシア、フランス、イギリス、中国
全く脱原発していない。ここら辺が戦勝国と敗戦国の違い。
166名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:36:53.38 ID:F7Qzd6P90
>>154
世界的には、アメリカも中国も、他の発展途上国も、
ガンガン原発造っていこうぜ、なんだよな。
167名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:38:06.70 ID:CRIFNglx0
世界的には日本やインドネシアみたいな地震の多い島国ざまぁ(wてところだな。
168名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:38:12.56 ID:ZVVS6Wjf0
中曽根康弘 「原発は人間が作ったものだから人間がコントロールできる」
169名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:38:17.98 ID:BSTG+UoI0
ジャップは土人であることが改めてわかった
170名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:39:24.54 ID:KieWWkmQ0
で、好むと好まざるとに関わらずアジアにどんどん原発ができていく、というのもある
171名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:39:27.42 ID:6qsmso8x0
結局日本の原発導入は30年早かった、それに尽きる
172名無しさん@十一周年:2011/06/14(火) 00:39:51.65 ID:9U0FPfx20
フランスはもう後戻り無理だわ。
廃棄物どこまで増やして処理して貯蔵してやりくりできるかが見もの。
173名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:40:04.94 ID:BG80jOw9O
日本にイクニ町なるものがあるのかと思った。
174名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:41:06.19 ID:JIXhoCVa0
>>169
じゃあ原発止めない戦勝連合国人も土人だな。
175名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:41:32.70 ID:J975hHTN0
>>169
ちょっと違うな
原発利権屋どもと、2ちゃんねるに群生しているカスニートが土人なの
176名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:42:46.84 ID:nanzgXeG0
9割は凄い
177154:2011/06/14(火) 00:43:10.92 ID:xMS01iaG0

米英や仏は合理的で、まず金勘定をするんだろう。
日独伊は冷静な合理性より感情が優先してしまう。

喧嘩をすれば勝敗は見えているな…
冷静で合理的な方が、長期的に間違いも少ない。
178名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:43:17.85 ID:pk+ebsjK0
>>1
そりゃまあそうだよなぁ

福島第一原発の件が無ければ拮抗してたかもしれないけど
天災とのコンボによる原発事故は世界的にも脅威と認識されて
しまったし、この状態でそれでも原発推進だと言えるわけがない

いま日本で国民投票しても否決されると思うわ
179名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:44:15.55 ID:bc9m2XVS0
イタリアは地震が多いからというのも理由の一つだろうね。
日本ほどは多くないが…
180名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:48:18.36 ID:KieWWkmQ0
まあ、国民投票がなかったのが幸いというか
一般の国民は割と冷静に勘定してる気もする
菅でさえ脱原発なんていってない
181名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:48:42.54 ID:h3UkRq280
これを機に日本でも国民投票をしようって言う世論にならないかなぁっと
182名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:49:03.55 ID:oOO19ztLO
日本も国民投票すべきだ憲法変えろ
183名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:53:20.59 ID:h3UkRq280
ブサヨ<原発は絶対反対!

○<そのくらい反対してる人いるかわからないから国民投票で白黒つけよーぜ

ブサヨ<・・・


国民投票したら原発賛成が勝ってなおかつ憲法改正の一歩踏み出せるから一石二鳥な気がする
184名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:53:33.01 ID:GeiEjgrV0
>>157
ドイツ人は、そう言うらしいなw
「日独」に「伊」が加わると、途端にダメ同盟に見える不思議。
185名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:53:50.55 ID:+QJwLBba0
俺は民主主義マンせーだから国民投票はいいと思うが保守派だから憲法は別に変えなくてもいいな 
186名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:54:44.48 ID:vVo7t6A30
ちょ、ふくいちカメラ明るいのなんで?爆発か?
187名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:56:35.15 ID:ZVVS6Wjf0
アメリカ、ロシア、フランス、イギリス、中国は絶対に原発を止めない
なぜなら核兵製造に欠かせないプルトニウムをつくるのに原発は必要だから
逆にいえば核兵器保有の野望を持ってない(持つことができない)
独伊なので、脱原発が可能
188名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:56:47.71 ID:wSK2pFkg0
だから菅が本気で脱原発やる気なら解散総選挙しろといいたいんだが
そうしたらどうしたって原発どうするかがテーマになる
民主党が思い切って脱原発に舵を切れば圧勝するだろ
まあ原発推進派も本気で不信任案可決するつもりはなかったみたいだが
鳩山の猿芝居は笑えたあいつは完全に道化だな
菅は解散総選挙のカードを駆け引きの道具に使ってるだけなんだろうな
189名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:01:22.43 ID:O+DViMCQ0
東電やったな

世界が反原発に動いてる
190名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:01:24.27 ID:ZVVS6Wjf0
核の平和利用なんて最初から嘘ぱちで
核は今も昔も兵器と原発の両輪仕立て
IAEAによる兵器と原発という、一括管理というのもそれを物語っている

追い詰められた推進派はどう出るか
日本の核兵器保有まで主張して突っ走るか今後の展開に
世界の注目が集まる
191名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:01:34.68 ID:h3UkRq280
>>188
脱原発って言えば圧勝すると思ってんの?w
むしろ大差で負ける

青森の知事選とか4月の地方選の福井県知事選とか
脱原発とか言ってるやつは落選してる

頭がお花畑なやつは脱原発は国民の総意とか勘違いしちゃってるな
192名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:07:07.90 ID:9qdctYoo0
至極真っ当な判断ですな

グラッチェ、イタリアーノォ〜!^^
193名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:09:40.11 ID:O+DViMCQ0
脱原発と口では言うのは簡単だが
電気料金が月1000円上がると言うと拒否する市民

大口電力消費者は月でもっと負担になるよ
194名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:11:19.44 ID:omIRaTJq0
原発に邁進してるのはロシア・中国・韓国・北朝鮮・フランスだな。
2chねらの大好きな国ばかりじゃねえかw
195名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:13:10.40 ID:9+c0mwxn0
イタリアいいなあ
196名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:13:30.68 ID:fWU1JdHyO
イタリアかっこええ
日本かっこわる
197名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:14:15.53 ID:c6JjnvHa0
問題はベルたんの訴追免除の投票のほうだな
198名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:14:19.40 ID:QGFdCe280
>>11
こういうクズのせいで原発事故が起きたんだよなぁ
ほんと罪深いわ
市民らはきちんとデモ等に参加、日頃から役所等へも積極的に声を届けていこう
199名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:14:36.06 ID:LxQ6jLgA0
大体、はなからフランス頼みだろw
電気代が高くなっても構わんってことで
反対してるんだよね。
電気代が上がってデモが起きたら
流石に呆れるよww
200名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:15:41.17 ID:CRIFNglx0
「国民は、我々の生活にはもっと休みが必要だと言ってたくせに、今度は仕事が無いなどと文句を言っている」(80年代の不況時に発言)
確実にこうなるな。
201名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:15:45.14 ID:hHAYBzEj0
第一原発様子が変じゃない?
202名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:15:56.57 ID:2jRxgFrC0
>>192 >>199
イタリアはチェルノブイリ事故で、ビビって、
20年前に、自国内原発を廃止した。
で、スイスとフランスから、
原発の電気を買う羽目になり、
イタリアの電力供給力が、
昭和30年代の日本レベルで不安定な上に、 電気代が高騰した。
で、2003年に、イタリアは、
スイスからの送電線が切れ、電力供給不足から、
輪番停電のあげく、
国土で大停電に見舞われる羽目になり、 原発再起動を考慮せざるえなくなった。
203名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:16:21.04 ID:ie/PanrR0
イタリア人は何も考えていないようで国のことをしっかり考えている
204にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 ):2011/06/14(火) 01:16:49.15 ID:nKYOD6Rp0
>>189
マ〜ケットの縮小は コスト上昇要因
205名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:18:55.55 ID:9qdctYoo0
フクシマさまさまですな〜
不幸な事故ではあったけど、外国の平和に貢献出来たのは良かった
206名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:19:19.95 ID:pxMBqK5O0
日本は原発作っとけよ
207にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 ):2011/06/14(火) 01:19:31.16 ID:nKYOD6Rp0
>>201
もくもくと小爆発のほかに なんかあったの?
208名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:19:59.51 ID:ES1sMPWf0
エコノミックアニマルと西欧人は一生分かりあえないと思うw
209名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:21:50.82 ID:f1vtacaq0
ヨーロッパは脱原発で確定。もう後戻りは出来ない。
ニッポンは原発族議員が大半で電力料金世界一、食い物にされて
簡単に脱原発は出来ない。
欧米とじゃ全く政治構造が違ってる。
中央集権国家状態だしな。
210名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:21:58.74 ID:+7X5wDH+0
日本でも重大な案件は国民投票で決めろ!!議会はすでに寄生されとる。
211名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:23:03.64 ID:OiZdkz6cO
投票したらこうゆう結果になるのは日本も同じじゃないかと。ただ、エネルギー政策を投票で決めるのはアホかと。

投票になった時点で負け。
212名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:23:27.75 ID:lltGNt0T0
原子力安全委員会と保安員に
3号機の原子炉内がどうなってるか
見に行かせろよ

ソ連は実際そうしたんだぜ
一応生きて帰ってきたみたいだし
問題はないはずだ
213名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:25:22.23 ID:h3UkRq280
>>211
まだそんなこと思ってるやついんだなw

原発反対の議員が立て続けに選挙で負けてる現実を見よう
214名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:25:37.16 ID:hHAYBzEj0
ふくいちちょっと異常な煙の出方じゃない?
215名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:25:52.48 ID:Fr9sSDYFO
EUとロシアの資源争いが激化しなきゃいいけど。
被害を受けるのは境界線の地域だし。
216名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:26:23.91 ID:mxBw0lPV0
こいつらが輸入してる電力って
フランスの原発のだよなw
217名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:26:24.94 ID:LxQ6jLgA0
>>203
この先、停電になっても構わないと覚悟してるならね。
218名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:26:58.19 ID:954NjO5i0
原発は
  廃炉にすると
       コスト増

みつを
219名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:28:37.33 ID:yE9pZUVJO
ヨーロッパは脱原発はいいけどどうせ自分達が我慢するのも嫌だからそこらの資源を漁りまくるんだろうな。
220名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:30:04.00 ID:Ja1azmF4O
>>214
心配するな
どうもモクモク君は東京で一旗あげたいみたいだ
地獄は念入りにってことかな?
221名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:30:25.36 ID:Xe0aD4RP0




うつみ宮土理が小野寺議員を誹謗→ブログが大炎上
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14718036



222名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:31:01.61 ID:GzUndtYy0
>>190
福島の惨状みてると、
その武装した核ミサイルはどっち向いてるんだって話だよな。
223名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:32:55.56 ID:9qdctYoo0
>>213
原発でもらえる交付金は麻薬だからね〜
事が起きない限り目覚めない
224名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:35:09.88 ID:lltGNt0T0
>>223
大熊町や双葉町はもう解散するしかないぞ

菅のたとえも甘くてもっと現実を突きつけないとダメだったと思う。
10年住めないのか20年住めないのか

100年すめないのか200年すめないのか
225名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:35:10.19 ID:Fr9sSDYFO
ドイツからイタリアのラインで、
欧州が東西に割れたりしてな。
226名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:37:05.43 ID:FrbyZSA/0
これはすごい
227名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:46:17.79 ID:Fr9sSDYFO
中央アジアやロシアからのパイプラインと、
東欧、中東、北アフリカ、西アフリカあたりで、
なんかあるかな。
228名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:51:33.87 ID:7R/yASZB0
日独伊・反原発三国同盟かwwwwwwww
229名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:51:35.72 ID:oRkTDXYg0
今の日本で反原発で騒いでる奴って、
核の恐怖と原発利権の2つの視点しか持ってないから
お話にならないな。

日独伊で共通しているのって、国の方針とか、国民全体の世論・感情の点で、
近視眼的で、長期的・全体的な視点が欠落してるところなんだよ。

国全体が目先の問題に飛びついて、一気に向きを変えちゃう。国民感情と共に。
だから第二次大戦でもあんだけ搾り取られたんだよ。

別に反原発は流れとしては悪くないけど、エネルギー供給とか経済とか含めて考えないと、
ただ単に右往左往してるだけだ。
230名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:56:10.30 ID:JaC9sHeK0
>>11 
典型的な糞ジャップ
こうやって他人任せにする国民気質が今の日本を作っていったと思うと胸糞悪いな
231名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 01:56:53.90 ID:CRIFNglx0
よその国の人間が口出しするなよ(w
232名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 02:00:10.18 ID:fWU1JdHyO
日本も国民投票しようぜ
233名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 02:00:22.32 ID:AhH4Ojxz0
投票率57%で、反対票が95%だそうな。
すごいなイタリア。
234名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 02:00:54.75 ID:sw+Yf9kD0
235名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 02:03:27.36 ID:kOsv3Xp20
たかじんのそこまで言って委員会 20110612放送 新エネルギー特集
太陽光風力地熱、メタンハイドレート、トリウム原発、芋エネルギー、藻油オーランチキチキ
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=186711
236名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 02:03:51.04 ID:WRvDZTB00
>>2

現実において『ネトウヨ』という特殊語を用いている人物が映った以下の写真はある示唆を与えてくれます。

  「ウォオーッ!ネトウヨッ!ネトウヨ野郎!」と謎の罵声を飛ばしながら暴力沙汰を
  起こしてパクられ、完全黙秘中のカルデロン一家を支持する国籍不明者(某局スタッフ?)
  http://stat001.ameba.jp/user_images/20090910/14/0k0k/1a/f7/j/o0640048010250672332.jpg
  http://stat001.ameba.jp/user_images/20090910/14/0k0k/bb/c1/j/o0556041810250672330.jpg
  http://stat001.ameba.jp/user_images/20090910/14/0k0k/39/2d/j/o0165022010250672331.jpg

  『ネトウヨ』を街中で連呼する「在日韓国学生同盟」
  http://stat001.ameba.jp/user_images/20100115/17/0k0k/e0/00/j/o0650037610376870327.jpg
  http://stat001.ameba.jp/user_images/20100114/14/0k0k/48/71/j/o0600045010375658396.jpg
  http://stat001.ameba.jp/user_images/20100114/14/0k0k/3e/02/j/o0417031310375658397.jpg
237名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 02:03:54.33 ID:gITqj3xp0
イタリアに比べて日本は情報統制されてる上にこの民度の低さ。
この国の民主主義はアメリカに押し付けられた民主主義。
日本人はお上の言いなりで畑耕し年貢を納める奴隷の生活が似合ってる。
238名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 02:04:59.80 ID:7TjYPbnp0
>>236
ネトウヨそんな必死に否定すんなよw
全部在日ってほんとお花畑だなお前らwwwww
239名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 02:10:51.44 ID:+uDMULC70
自国が事故を起こしても原発推進しているマジ基地日本を見習え。
同盟国だろが?
240名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 02:20:22.35 ID:7ZZ0B87t0
巨大地震が時として起こる以上、巨大噴火も起こるわけだしね。
巨大噴火が起これば超広範囲で、太陽光や風力の稼動は大幅ダウン。
なんにしても片寄っちゃダメヨってことだな。
安定的な電力は確実に必要なわけでね、原子力に代わる安定電力が早く開発されることだな。
太陽光や風力は原発の代わりには成り得ないよ。
241名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 02:20:58.39 ID:9qdctYoo0
イタリア人見直したよ
ザッケローニ監督みたいな人もいるし、ラテンのイメージ変わったわw
242名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 02:25:44.50 ID:6TRB9h+B0
>>235
希望の星なのにオーランチキチキでしか覚えれないなw
243名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 02:28:55.88 ID:dD2/TI5b0
これも東電の責任だな。
244名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 02:31:13.41 ID:qp00xBy00
原発に国を滅ぼすリスクを抱える価値はないからな。
245名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 02:32:58.63 ID:TFkHyzDu0
東電の影響力は世界規模
さすが日本の企業だぜ
246名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 02:41:49.56 ID:T234M2W50
さすがイタリアさんだ。
安心のケツのまくりだぜ。
247名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 02:51:15.69 ID:TCNvTVLn0
ドイツ、イタリアが原発中止。日本が加われば
日独伊三国同盟。歴史の再現だね。
248名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 02:55:45.65 ID:14dIcUr9O
原発があるフランスから電気買えるので、国内に原発作りません
他国から電気買ってると高いんで、自国にもまた作ろうかと思ったけど日本見てたら無理無理
249名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 03:00:06.88 ID:7ZZ0B87t0
イタリアは既にチェルノブイリ原発事故の後、原発全廃をしてたからね。
足りない電力は輸入に頼っていたわけだしさ。
再開するかどうかの国民投票だから、日本でこんなことが起きてしまった後では、
一旦全廃したものを復活なんて所詮無理だろ。
250名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 03:08:30.56 ID:FfJwTIOr0
>>11
馬鹿が
政治のプロw
優秀な官僚w

そんなのが実際にいたら誰も苦労せん
利権アサリのハイエナとお受験いい子のまるバツ野郎しかいないんだよ
251名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 03:17:47.13 ID:lesVsg6f0
五共和国派をはじめとする右派に占拠されてる最中だもんなぁ
252名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 03:18:17.32 ID:uqqqWJhQ0
東電は世界の原発利権から刺されるレベルw
253名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 03:20:41.08 ID:Sp3xmK700
>>247
三国同盟の後、ABCD包囲網で石油絶たれて
戦争開始だったねw
254名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 03:24:34.50 ID:uBVgnu+F0
>>229
ウソツキ野郎ID:oRkTDXYg0は帰れ
255名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 03:39:03.41 ID:4aqKQ+Vi0
八尾空港に作ればいい
大和川の水で冷やしたらええやん

あるいは、あえて辻元の高槻に作ってみるとかw
256名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 03:56:13.10 ID:OheX63Uw0
>>72
ドイツ、原発停止措置によって電力の純輸入国に=独業界団体
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-20438020110405

統計によって、輸出入のデータが全然違うっぽい。
http://mokyulog.blog64.fc2.com/blog-entry-254.html
http://elearning-renewed.blogspot.com/2011/06/blog-post_09.html
257名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 05:38:06.55 ID:2YMQ4imO0
イタリア人らしいな。後先を考えずにすぐに脱原発かよ。代替エネルギーの
見通しは完全なのか。原発のおかげで呑気に電気を使ってきた現代イタリア人の
浅はかな了見だ。それで電気が足りなくなって、生活に不自由するとまたもやデモや
暴動を起こすはず。
258名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 05:42:29.00 ID:JtH355dG0
日本人は自我が確立されてなくて精神的に幼稚だから、
世界の動きに流されることしかできない
よって、原発廃止の決定も遅くなる
259名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 05:46:19.12 ID:yp+OHyZ70
ドイツ、スイス、イタリア。
フランスから電力買える国が、自分の家の庭先だけ綺麗にしてる。
これ以上脱原発は広がらないよw
260名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 05:49:26.78 ID:bcFEm1A40
>>257
フランスやドイツと違って、もともと一基しかないからいいだろ。
少し火力で金かければ、どうにかなるレベル。

もともと「またやる?」って検討し始めたところにフクシマだったから、
容易に転換できる。
261名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 05:49:43.73 ID:nkC61qwvO
むしろ電力を輸出できなくなったら詰むのはフランスなんだがな。
核廃棄物の処理費用も捻出できない(笑)
262名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 05:51:39.05 ID:yp+OHyZ70
>>261 欧州の片隅で脱原発が発狂してるだけだから。
それ以外の地域で十二分に儲かる。
263名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 05:51:44.88 ID:+QJwLBba0
それでフランスは国民の80%近くが脱原発を望んでてもますますやめられないわけですね
264 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/14(火) 05:52:21.79 ID:jeKTSB2e0
世界の流れが日本によって変えられた
265名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 05:53:27.61 ID:v1gPEBhn0
砂漠国では太陽熱発電がトレンドだしな
266名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 05:54:02.18 ID:EnCtBeqX0
フランスと仲、大丈夫?
267名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 05:54:30.17 ID:J7cWL0TH0
タイも原発を中止しそうだね。
ただ、南アジアには日本の原子力村の威光も届きそうだからどうなるやら。
268名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 05:56:58.72 ID:J7cWL0TH0
>>263
フランス全体がヨーロッパの福島福井的な扱われ方をされるかも。
269名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 05:58:12.85 ID:zIIK/8Z5O
イタリア、ドイツが降伏か
日本の無条件降伏はいつ?
270名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:00:02.63 ID:R6n0NLvW0
おまえら日本人の価値基準でイタリアの将来を考えるなや。

あそこの国民は、男がいて、女がいて、体が健康なら
人生はどうにでも楽しめるって考えている。
271名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:01:25.92 ID:sWeKZds3O
日本でも国民投票をやるべきだろ、各地で反原発デモ起きてるんだし。
勝手に推進とか決めんなよ、こういうもんは国民に問え。
272名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:01:52.24 ID:Vjivs0D10
日本も国民投票で原発是非を問え
273名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:02:31.28 ID:dfa/iI+E0
マフィア敗北なんかw
274名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:03:02.62 ID:v1gPEBhn0
原子力空母の武装取っ払って発電専門の船って作れないの?
275名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:03:51.19 ID:EnCtBeqX0
餌が少なかったんだろうなw
276名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:04:58.72 ID:dfa/iI+E0
原発推進派のみなさんはフクシマに居住して、原発の発電で、安い電気量で暮らす。反対はのみなさんは、高い金払って、原発以外の発電を使って暮らす。これでいいんじゃね?なにごとも住み分けだよ。
277名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:08:21.69 ID:Fr9sSDYFO
パイプラインで資源輸入に弾みがつくんじゃね。

トルコやギリシャ通過するんだっけ。
ロシアの出番だな。
278名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:12:30.74 ID:J7cWL0TH0
>>274
原子力商船むつがどうなったか、たまには思い出してやって下さい。
279名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:13:16.03 ID:nkC61qwvO
日本で国民投票しても過半数が脱原発はちょっと……
ってなるんだろうな。
よく訓練されているから。
280名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:20:02.85 ID:7TACTM0B0
イタリアは元々やばいのにさらにやばくなろうとしてるのかw
281名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:31:26.17 ID:qXdg7f8Y0
>>75
好ましくないといえば、先日日本が札束ばら蒔いて相場無視して火発用燃料買い占めたもんだから
既に途上国から顰蹙買い始めてる
この大量買い占めが来年以降も続くなら、顰蹙という程度を通り越して
途上国の困窮という国際問題になりかねないだろうね
282名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:36:44.09 ID:aQHtEyyy0
日本でやったら、まずもって投票率が30%割ると思う
したがって、有権者の15%以上が原発推進に入れれば、過半数は楽勝で取れるだろう
283名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:39:56.49 ID:VHa3yBAz0
しかしサウジが原発20基とか正気かね?
工業国でありノーベル物理学賞を出してる日本でももてあましてるのに・・・

まして冷却水の温度が46℃になって喜んでいる福島を見ても解るが、冷却問題大丈夫かよw
最終処分場の問題もあるしな

世界の原子力マフィアが金持っていて引き受ける先がサウジしか無かったんだろうけどだ・・・

絶対核汚染されるなw
284名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:44:12.16 ID:AmJcCNKw0
>>269
特攻、一億玉砕で滅びるのみ
原爆2発落とされても、数日降伏しなかったんだから

まぁ、もんじゅが大爆発でも起こしたら、国民世論も動くでしょ
残念だけど、福島の一件じゃ「決死隊を投入して解決しろ」って世論しか沸き起こらない
285名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:49:58.29 ID:i4Fj29460
>>266
フランス様だけが頼りです!
になるから大丈夫じゃね?w

今で15%だったっけ、フランスから買ってるの。
286名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:05:19.71 ID:uBVgnu+F0
287名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:10:16.38 ID:kMKLqPQP0
>>279>>282
イタリアでも全国民の90%が反対してるわけではないよ。
推進派は棄権。投票率50%以下だと無効になるから、それ狙い。
288名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:11:54.61 ID:bg750lPK0
289名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:28:42.97 ID:ibvUMLOO0
NHKで原発は過去の技術とイタリア人男。
読売も過去のアナクロ新聞って事った。

日本エネルギー経済研究所
「原発廃止なら一世帯1000円の値上がり」
脅しのつもりか?安全料と思えば安いじゃん。
俺んちはホットスポット柏で裏の空き地でも0.80シーベルト出るんだけど、
原発で子供にミネラルウォーター飲ませたり安全対策で
ここ数ヶ月で月額数万円は負担が増えているからな。
290名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:36:22.01 ID:K6aQfPAg0
賛成派は投票を棄権してたんだからそりゃ反対票9割超えるわな
新聞なのにTVのBSニュースより情報量少ないってどうなの?
291名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:37:30.02 ID:wRLqCU0g0
そうしてフランスからの電気購入をふやすと…
EUも結構アホばっかりだな。
292名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:39:46.63 ID:K6aQfPAg0
地域ごとの投票傾向教えて欲しいわ
北部と南部じゃ投票率まったく違うと思うぞ
293名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:45:42.17 ID:xR9eVTvX0
一方、イギリスでは大規模洋上風力発電所を建設し
去年から稼動開始していた。
去年出来た風力は最大規模ではないものの福島1号機レベルの出力。
三菱製巨大風車の採用も決まっており、
今後10年間で大規模洋上風力を建造し
現在15基ある原発出力を越える見込み。
すなわちイギリスはすでに10年後には脱原発確定。
294名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:46:57.10 ID:bcFEm1A40
>>287
まあ、でもその行動自体が少数派であることを自認しているようなものだからなあ。
295名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:47:15.07 ID:J7cWL0TH0
推進派は反対の割合が増えることを見越した上での、
一発逆転不成立狙いだったからなぁ。
賛否の勝負になれば、勝てる見込みはまったくなかった。
296名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:48:23.80 ID:f6PUAftm0
日本も原発推進か反対かで投票すればいいのにな
297名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:48:54.26 ID:Ee+gpJvR0
一年後投票すれば、日本なら原発賛成派の勝利。
政府、マスコミ、学者の権威3連の安全連呼に隙は無い
298名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:50:00.67 ID:JciHJJX60
789:播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA:2011/06/12(日) 23:16:52.37 ID:L8gyUrDe0


   --- 平成の玉音放送は 聞こえない ---  Part 4

テレビ局は、やたら 『 がんばろう 日本!』 と鼓舞宣伝してるけど、
恵まれた特別階層が安全な後方部隊から、最前線の一兵卒 (多くの日本人) に向かって、
「 お前ら庶民は、指示された通り 、どんどん突撃してればいいんだよ!」 って、玉砕命令のように映る。

そもそも、テレビ局 AC広告のスポンサーって、電力会社 ( 東電 ) でしょ?

パニックが起きるからスピーディー情報を隠蔽され、その結果、真実を知らされず、
大量の放射線を被爆された人々は、数年後に不安を抱えながら細々と生きるしかない。
なのに、防げたかもしれない "被爆者" を無視するように、テレビ局は政府 (東電) を批判しない。

電力会社 (東電) から巨額スポンサー料 (2.000億円/年間) 受けてるから批判できないのだろ?



【 昔 】           【 今 】

・大本営     ⇒  霞ヶ関、天下り ( 保安院、原子力安全機構 etc )             
・大本営発表  ⇒  テレビ局&電通 ( 御用学者、有名タレント AC広告 )        
・軍属、軍閥   ⇒  経団連、連合  ( 東電ファミリー、東電労組 ) 

※国民のライフラインを独占支配する 【 既得権益シンジケート、原発利権マフィア、特権階級コネクション 】 


299名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:50:13.86 ID:o5FXB0wSO
原発利権派、涙目
300名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:51:33.22 ID:Pvfmr79c0
ヨーロッパが脱原発だから日本もと考えるのは危険
脱原発が始まると間違いなく化石燃料の争奪になる
日本は世界的な化石燃料争奪戦争に勝てない
極東の小島に住んでる我々は原発と共存するしかない
301名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:52:09.21 ID:bxE0OfI10
>>289
800ミリシーベルトも出てるの?すごいね。
302名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:52:38.00 ID:uBVgnu+F0
>>300
アホID:Pvfmr79c0は来なくていいよ
303名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:52:57.37 ID:OfJaHxR4O
>>284
もんじゅ(プロトニウム型高速増殖炉)がマミったら、福井の設置場所から半径300kmは「直ちに健康に影響がある→急性放射能障害で即死」レベル。沖縄と北海道しか住める場所無くなるが...。
寒いのと暑いの、どっちがいい?
選挙はもう成り立たなくなっちゃうね...。
304名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:53:10.49 ID:ZU4zDini0
>>300
インドや中国の需要をまかなえるだけの化石燃料あるとは思えないしね。
305名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:54:18.86 ID:9g+b/PpP0
>>300
地震大国に住んでる我々は原発と共存することができない
306名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:55:31.62 ID:uBVgnu+F0
核開発による被曝の結果 〜1989
影響 ICRP発生数 ECRR発生数

がん死 1,173,606 61,619,512
全がん 2,350,000 123,239,024
小児死亡 0 1,600,000
胎児死亡 0 1,880,000
QOLの喪失 0 10%
ECRR2003 Recommendations
307名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:56:24.07 ID:vey01JSbO
イタリアってフランスから電気買ってるのでは?
308名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:58:15.00 ID:XrqQhHOV0
和歌山ェ
309名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:59:22.59 ID:k2KNsmgk0
日独伊三国反原発同盟でも組めばいい。
310名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:01:25.22 ID:Jo11a6rz0
>>300
>我々は原発と共存するしかない
じゃあ福島へ移住して共存してください。
311名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:02:30.73 ID:IdL1BkgwO
日本では脱原発と無計画バカと市民団体がごっちゃだからなw
いくら脱原発デモやったところで具体的な発電計画も何もないなら
人は賛成しないというか出来ないんだから、まず未来の発電計画立てろ
312名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:04:27.04 ID:nEodggq90
自然エネルギーでの発電に代替すること自体はいいことだよな。
新たなビジネスチャンスも生まれる。
気まぐれな自然が相手の発電は、風力なら風力一択みたいなやり方はできないだろう。
いくつもの手段を組み合わせて、どんな条件下でも最低供給量を維持できる体制が必要になるはずだ。
火力や原子力と比べて、ランニングコストの小さい(あくまでも相対的な話だが)自然エネルギーならば、安定状態だと電気余りまくりの捨てまくりになったとしても、ダメージは少ない。
更に、発送分離を実現し、地域間での電力融通を柔軟化できれば、発電コストを下げることもできるはず。

今回のような空気をある意味しがらみを断つチャンスと捉えれば、脱原発は長期的な流れとしては不可能ではないだろう。
313名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:04:55.68 ID:o5FXB0wSO
>>311
拡散工作ご苦労様
314名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:06:31.67 ID:Ont7ABddO
結果はともかく、片方の主張に9割が賛成する選挙は正常じゃないな
315名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:09:07.48 ID:h94EVLbF0
>>270
日本も同じようなものだろう。
天皇がいて八百万の神がいてお祭りができれば日本人は
生きていける。
316名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:11:12.72 ID:9g+b/PpP0
>>314
正常だよ。

原発推進派は棄権したんだ。
投票率が5割を切ると、国民投票は不成立になるから。
317名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:11:20.31 ID:IdL1BkgwO
脱原発派は>>313みたいにロクに喧嘩の仕方も分かってないのに
ただ喚いて喧嘩に勝とうとするから信用されないんだよ
特に風力風力言ってる奴らは台風を計算に入れてないからな
318名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:11:58.54 ID:cY8bwV2uO
国民投票で全廃決めたのに野党に促されるまで再開の国民投票する気なかったんか
319名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:12:00.76 ID:2qzZBXoxP
まあ原発無くてもやってけるよ
なきゃ無いで省エネ技術の需要が高まるし
ないもんだと受け入れれば良いだけ
320名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:14:23.34 ID:UEyQrtdB0
電力不足になりそうとかいいながら深夜営業や自販機を制限しようとしてない
本当に電力不足ならオイルショック時のように徹底的にやるはず
321名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:14:43.20 ID:uFjonG7E0
>>1
人類が核を利用していらい核兵器含め史上最悪の放射能被曝してる
日本人の無関心ぶりと馬鹿さ加減が世界にクローズアップされるニュース
322名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:15:19.11 ID:vey01JSbO
>>314
うろ覚えだが投票率が50%超えないと無効だと、
どっかのニュースで言ってた。
323名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:16:50.20 ID:gLmWLM/aO
自然エネルギーによる発電の比率が高まらないのは、原発擁護のための法律があってそれが壁になってるから。
で菅はそれを改めるための法案を今の国会に提出してる。もうひねり潰されそうだけどな。
うそだと思ったら、菅の6月6日のブログよんでみ。
324名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:17:50.88 ID:bcFEm1A40
投票成立しちゃったけどな。
325名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:18:23.47 ID:nNR9+u070
とにかく原発推進政党と議員には投票しないよ(´・ω・`)
326名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:18:39.45 ID:Fr9sSDYFO
資源の確保と輸送と値上がりで、
紛争が起ころうが、暴動が起ころうが、
いつものことだし、原因不明だもんな。
327名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:19:18.18 ID:x6w2ig6A0
おかしいな読売新聞の社説だとドイツは世界の流れに逆行していて
日本も一刻も早く安全な運用再開をすべきと連日書いてるのに
328名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:19:24.88 ID:uBVgnu+F0
329名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:20:51.00 ID:Mrw2cIY90
でもヨーロッパでこんな流れになってくると
原発以外のエネルギーに金を落としてこなかった事が悔やまれる・・・
世界がマーケットになりえる
太陽光なんて日本のお家芸だったのに
日本の会社が買収されたり
中国に負けてるし
330名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:21:08.32 ID:IdL1BkgwO
>>323
この期に及んで菅の言葉信用する人ってなんなんだろう
331名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:21:46.40 ID:WsQwmabXO
これからは自然エネルギー(キリッ

危険な原発なんて時代遅れ

利権危険隠蔽と三拍子揃った日本の原発に未来はない

何が安心安全だ

何がクリーンエネルギーだ

笑わせんなクソッタレ!

原発推進してるしょんべんハゲどもは悪魔だ!
332名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:21:53.03 ID:xR9eVTvX0
風力や太陽光は原発の代わりにならないという主張。
Vs
実際に代替しているという現実。

20年前から脱原発をこつこつと続けてきたデンマークの現状。
風力発電が発電量の2割を越え、将来は5割になる。
原発はない。

大陸で地上風力に適したスペインでは風力発電量が2割に達し
コストも下がったため電力を輸出している。

中国では大型風車を立てまくっておりアメリカを抜いて
世界一の風力発電国となった。(アメリカ同様内陸部が砂漠で
冷却水が得られない原発に代わり風力が有望視されている)

工作員さんも現実に目を背けたことしか書けない様では
むしろ書込みするほど逆効果になるだけなのに。。。
333名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:23:12.38 ID:O5z49HIrO
>>330
未だに『原発は安全』を信じている人と同じ事だろうな。
334名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:23:57.06 ID:o5FXB0wSO
>>317
デモに何求めてんだ、この馬鹿は

エネルギー代替案の話やらは別の場所でやれば良い
335名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:24:15.98 ID:9g+b/PpP0
>>329
核燃料サイクルよりも、蓄電技術に金を注ぐべきだったな。
蓄電さえあれば、不安定な太陽光や風力も少しはマシになるし、電気自動車だって……。
336名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:24:19.88 ID:uBVgnu+F0
読売・産経は部数を減らすことになるだろう。
337名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:25:19.36 ID:c2QpYWyR0
大変愚かな選択をしたと思う。
電気料金は上がり、電力不足による大規模停電やそれによる、経済の停滞は必死
338名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:25:34.04 ID:FVoECnd20


そのころ日本人は原発にヨダレ垂らして尻尾振ってますがwww  ↑ この様にwwww
339名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:28:09.71 ID:ZU4zDini0
>>332
デンマークは知らないが、中国は原発大国だよ。
340名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:28:10.80 ID:cY8bwV2uO
日本が開発しても中韓に無償でくれてやるので儲けにはならんけどな
341名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:28:22.19 ID:Fr9sSDYFO
自然エネルギーは出力を制御できないから、
出力を制御できる発電で、需要を満たせるようにした上で、
初めて太陽光なり風力なり併用するもんであって、
置き換えるとかって話にはならない。

つまり結局、原発を止めるなら、
火力なりの増強は必須で、資源の確保が必要ね。
342名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:28:59.84 ID:nNR9+u070
原発全廃すると年間1万円ぐらいの値上がりになるかもってことだけど
無くなるのなら我慢できるレベルだわ
むしろ電力自由化にすれば値下げされるんだから値上げが脅しって見え見えw
原発族官僚必死だなwww
缶さえ潰せば民主も自民も言いなりだし
343名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:29:01.08 ID:o5FXB0wSO
原発利権共の左翼に対してのいやらしいネガティブキャンペーンが始まります

左翼をスケープゴートにしようと必死です
344名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:30:13.43 ID:IdL1BkgwO
>>332
デンマークというか北欧には地震も台風もないから日本より簡単
中国はむしろ原発推進派で、風力も増えるが原発も増えるのが中国
日本の自然は特別不安定で、他国の真似すりゃ良いとは当然言えない
日本の一年間に発生する地震と台風の数を数えてから言え
345名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:30:20.10 ID:Mrw2cIY90
携帯電話の驚くべき進化とか見てると
再生可能エネルギー、蓄電技術、それを使ったスマートグリッド
日本が得意そうな分野だと思うな
アメリカのパッケージした原発のプラントを
まるで下請けのように作るというものよりは
346名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:31:14.87 ID:ZErwDMaw0
アメリカ・ロシア・日本がメルトダウンw
残っている原発大国はフランスくらい?
自分 だけ は爆発させないで運転できると思う方がおかしい。
爆発してもリスクとして受け入れられる国だけがやるべき。
347名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:32:34.79 ID:kMKLqPQP0
>>344
あっちは、偏西風で風向きも安定してるらしいな。
日本は地熱でがんばろう。
348名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:33:21.82 ID:6UB1/h+jO
>>332 デンマークは北欧だろ。
北朝鮮が自然エネルギー推進したら短期間で原子力を代替可能なのと同じだ。
349名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:33:59.38 ID:uBVgnu+F0
国民投票の結果を歓迎するローマ市民
http://www.youtube.com/watch?v=X55vBGwDOPk
350名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:35:42.88 ID:8L/OpKbY0
まあこの結果は当然だろうね
経済が落ち込むのは致し方ないだろうが正解だよ
現代の経済成長なんて蛸が自分の足食って喜んでるようなもんだからな
351名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:35:51.17 ID:nNR9+u070
おまいら安全神話が崩壊したのに危機感なさすぎw
すでに電力板では原発はいらない子になってるのに(´・ω・`)
352名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:35:58.11 ID:zfiUEbgu0
脱原発を唄いつつ結局フランスから電気を輸入するんじゃ意味ないと思うけどね
353名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:36:42.13 ID:z3UI3QVh0
日本でも国民投票しろや
354名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:36:52.67 ID:U4wX7cYj0
放射能まみれになっても原発止めない馬鹿ジャップwwwwwwww
もう外人からはキチガイだと思われてるwwwwwwwwwwwww
日本は終わりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:36:54.97 ID:6UB1/h+jO
>>342 日本のせいで化石燃料が回ってこなくなった貧困国が、日本人標的にテロするかもしれないぞ。
356名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:37:24.48 ID:TSnbgnY30
10万円儲けるために1000万の不渡り手形を掴みかねない商売。
力のある会社ならそういう経営は避けるだろう。
357名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:37:27.10 ID:bMrEZxep0
原発の利権集団、それも縄張りが生じ、技術も分断され弊害そのものですね。

(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(独)原子力安全基盤機構 (JNES)
(独)日本原子力研究開発機構 (JAEA)
(独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(財)原子力国際技術センター (JICC)
(財)日本原子文化振興財団 (JAERO)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(認可法人)原子力発電環境整備機構(NUMO)
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
358名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:37:43.29 ID:s6oYiYzn0
原発推進キチガイの東電と経産省が
世界最強の原発反対派として国際テロ活動しちゃったなw

自爆しすぎで面白すぎw
359名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:38:26.56 ID:Fr9sSDYFO
デンマークの場合は、
出力が制御可能な柱になる発電を他国に頼って、
不安定な風力の電気を補助として輸出してるだけ。

島国と違って国際分業ができるのね。
360名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:38:59.09 ID:z3UI3QVh0
事故っても対応できないんだから脱原発は当然
361名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:39:25.65 ID:ulk4b4mS0
>>323
復興の遅れを公明や鳩山、小沢が批判する表の理由とは別に
震災復興の閣外協力しないで、菅を引きずり下ろすだけに動く自民党の裏の理由は
脱原発にマジな菅の存在。




362名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:39:37.57 ID:U4wX7cYj0
プーチン首相「日本は地震危険地帯に原発を建設した。理由は分からないが、それが彼らの選択だった」


クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
363名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:39:41.05 ID:6UB1/h+jO
>>352 自分の家の庭先だけきれいにする。
それなりの意味はあるよ
364名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:40:40.41 ID:bcFEm1A40
>>363
実際には、そのゴミを隣の庭先にやっちまうんだけどなw
365名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:40:58.24 ID:b85yvHLz0
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7655

電力会社の利権を奪えば「脱原発できる!」
「ニッポンの自家発電」はすでに原発60基分!」 

仏で脱原発派が77% 原発大国で異例の結果
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060501000743.html

 【パリ共同】5日付フランス週刊紙ジュルナル・デュ・ディマンシュが公表した世論調査
によると、同国の回答者の計77%が、原発を即時もしくは段階的に廃止すべきだと考えて
いることが明らかになった。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110611/erp11061120200006-n1.htm
IAEA元事務次長「防止策、東電20年間放置 人災だ」
2011.6.11 20:17 (1/2ページ)
366名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:41:37.09 ID:ZU4zDini0
>>361
菅が脱原発だとは思わないね。自然エネルギーなんてこといってるからね。
「火力発電ガンガンします。二酸化炭素もどんどん排出します」といってるなら本気だと思うが。
367名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:41:59.53 ID:6UB1/h+jO
デンマークは国家社会主義、全体主義。
368名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:42:48.37 ID:zfiUEbgu0
>>365
>仏で脱原発派が77% 原発大国で異例の結果
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060501000743.html

原発依存を肯定するわけじゃないが、原発が基幹産業の国でこれは
ちょっと後先考えなさ杉な気もする・・・
369名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:44:03.66 ID:uBVgnu+F0
フランスが拘泥するのは核実験による負の遺産のため
370名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:44:05.09 ID:r/vqHaHf0
原発 べらぼーにコスト高いやん。
処理費、数十兆円、百兆円 行く?
こんなもん 止め。 ええ加減にせい。
371名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:44:29.11 ID:jA9ThrhL0
どうする?日本!3国同盟国が撤廃したら、白旗あげないの?
またアメさんに原爆落とされるの?もう落ちてたました?・・・

フクイチは米GE製だったなwww
372名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:44:59.07 ID:S9e9+j8vO
>>352
だよな。
もしフランスも脱原発に舵を切ったら欧州まとめて沈没することになると
思うんだが、そういう事態への手当てはどうするつもりなんだろ。
373名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:45:22.81 ID:IdL1BkgwO
そもそも自然エネルギー(笑)への単純な代替など不可能
ドイツのメルケルは福島の事故の前までは原発推進派だった
何故なら風力と太陽光が工業と折り合いがつかず頓挫したから
地震も台風もないドイツすら不可能なら日本で風力代替など無謀
脱原発派はまず風力や太陽光を補助的なものとして捉えろ
374名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:46:30.94 ID:J7cWL0TH0
>>368
フクシマ以前とフクシマ以降で風向きが180度変わっちゃったってことだろ。
他ジャンルで間抜けな失策でもない限り、次の選挙で政界勢力図も変わると思われ。
375名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:46:58.85 ID:U4wX7cYj0
当の日本が急に止めるのは非現実的とかグダグダやってる間に
白人様は原発廃止に踏み切っていく さすがだよな
所詮馬鹿ジャップは極東のサルwww
世界は白人様中心に回ってるんだよね
376名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:46:58.80 ID:Fr9sSDYFO
とりあえず現状、

自然エネルギーに置き換えるってのは、
少なくとも単体で終始しなきゃならない日本では、
選択肢に入らない。

しっかりした発電能力を整えた上で、
自然エネルギーで確保できた分、燃料を節約する、

くらいな感じ。
377名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:47:14.66 ID:z3UI3QVh0
推進派の馬鹿って今までと同じように電力使おうとしてるけどもう諦めろよ
378名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:47:31.81 ID:wRLqCU0g0
>>352
まったくだなフランスに電気依存して、止められたら国内混乱
とかまともな国家が考える事じゃない。

結果的にフランスの犬となるのは変わらない。
379名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:47:37.27 ID:nNR9+u070
不安定な自然エネルギーはダメって言わせない!全手法を複合化すれは不安定は軽減されるし
日本ならエネルギー保存技術を躍進させて困難を乗り越えることができると思う
むしろ今がビジネスチャンス
380名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:47:49.08 ID:ASFvVfmC0
イタリアは火力8割、買い取り原発1割、自然エネルギー1割。
原発に関してはスイスとフランスからいくらでも買える。
ドイツにしてもイタリアにしても電気料金が日本の倍以上。
だからイタリアでは夜は真っ暗、エアコンの普及が進まず38度でも家でじっとしていて、
夕方買い物に行く。とにかく電気代が高いのでテレビつけたら他の電気は消す。
ただイタリアは古い建物が多く、観光と農業で成り立つ国だからいいが、日本のように
世界でも指折りの工業国だと電気使用のモノ作りで成り立つ国だとイタリアと文化がちがい
比べれない。しかも日本はドイツやイタリアより人口が倍以上多いので倍の電力が必要とするので
同じマネをしようとするととんでもないこと。
自然エネルギーなんてせいぜい頑張っても2割程度。

381名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:48:07.40 ID:6/XRLzlp0
>>1
>電力の1割以上を輸入に頼り、電力コストが割高になっている。

この電力はどこから輸入しているか?
原発大国フランスだよ。原発大国のフランス。
ドイツもフランスから電力を買っている。

マスゴミはこんなふざけた書き方をして情報操作をしている。
アフォは騙されるわけだが、オマイらもそうした1人のようで。

>>352
だよね。つまりエゴってこと。
382名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:48:22.63 ID:ypeHKuAu0
もんじゅ】 落下装置の引き上げは「工学的に不可能」であることが判明

http://news.2chblog.jp/archives/51613097.html
383名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:48:50.54 ID:O5z49HIrO
>>357
それぞれ何をやっているのか、推進派は一覧にしてくれよ。
こんな事態でも大半の名前を聞かないからな。
384名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:49:17.26 ID:ulk4b4mS0
>>366
電力需要の関係で再生可能エネルギーだけに頼るのは現実的じゃないし
菅もそれはわかってるが、脱原発の方向性は持ってるよ。
385名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:50:14.29 ID:q+pvdQ8W0
ラビ、バトラの予言はまさにれ。
光とは、反原発運動であり、太陽光発電などの自然エネルギーのこと。




= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済による

共存共栄の社会へと徐々に移行して行くだろう。

光は極東の日本から。」

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
386名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:50:22.67 ID:ECykSrKAO
イタリアの国民投票に合わせるかのように、今朝の新聞に電力料金値上げの記事が載ってるな。脱原発に傾きすぎないよう世論誘導しようという魂胆が見え見え。

新聞社がどうして電力会社発表の情報をそのまま批判も加えず記事にするのか不思議だし、テレビ局も新聞記事をそのまま読んで視聴者に伝えるんだよね。

マスコミはいったいどうなっているのだか……。

387名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:51:41.53 ID:ZUjovsTn0
フランスから原発の電気を買うのは、偽善でもなんでもない。
イタリアは、地震や火山噴火があるけど、フランスには少ない。
自然災害の多い場所に原発を立てれば、コストが上がる。
388名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:52:12.83 ID:Mrw2cIY90
>>372
結局フランスを
新エネルギー転換が完了するまでの
不足分の担保に使いたいんだろうね
ある意味、EU全体で考えたらとても合理的だ
他国で上手く移行できたら、フランスもやればいいだけだから
日本はそういうわけにはいかないから
今ある原発は大切に稼働させならが
全力で新エネ開発に振りきるってのが一番いい線だと思う
389名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:52:14.10 ID:jpcWpXVS0
東電と日本政府の不手際のせいか。
各国原子力関係者とエネルギー政策担当は東電と日本にカンカンだろうね。
390名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:52:15.14 ID:fWU1JdHyO
さあ国民投票をやろう
楽しみだ
391名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:52:46.86 ID:U4wX7cYj0
>>385
チェレンコフ光だろwwwww
392名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:53:12.61 ID:OaOUOJqF0
>>1
イタリアも結構な地震地帯じゃなかった?
海に接して国土も狭いし。
急場しのぎに導入するとしても、余り突っ込み過ぎるべきじゃないと思う。
393名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:53:30.33 ID:uBVgnu+F0
武田邦彦
漏れ出た放射能を国民数で割り算すると!!国民一人あたり80億Bqらしい
「これからの子供はそれを背負って生きていくことになる.すまない!」とある
http://takedanet.com/2011/06/post_40aa.html
394名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:53:55.44 ID:c6JjnvHa0
納豆のほうがうまくいくんじゃね?
395名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:53:59.50 ID:zfiUEbgu0
>>374
政界の勢力図だけの話じゃなくてこれからの国民の生活をどうするかだよ
396名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:55:14.12 ID:U4wX7cYj0
日本で国民投票なんてやっても結果は目に見えてるだろ
事故直後に石原再選する国だぞw
馬鹿ジャップに生まれて恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwww

397名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:55:52.05 ID:ZU4zDini0
>>384
何の根拠もないんだね。菅が脱原発の根拠って何?
398名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:55:54.12 ID:GSM9E0BYO
>>1
ねえ日本マジでどうすんの
ただでさえ少子化なのに
奇形児ばかりになったら
日本の主力は完全に外国人になっちゃうよ
399もう本気で『脱原発』に目覚めないと本当に日本は滅ぼされる!!:2011/06/14(火) 08:57:55.98 ID:kkMblWwOO

【いま実際に福島で起きている現実・事実】

いったん原発事故が起これば

●人間には全く制御できず、大気・地下・海に完全にダダ漏れ状態。

●広範囲にわたり死の大地になり、住む場所・家や、仕事まで失う。

●目に見えない形で、空気や水道水や食物全般を汚染。しかも、それらが普通に流通する。

●目に見えないが、遺伝子破壊され、子孫や末代にわたりガン・不妊や障害・奇形の種を残す。

●しかも高額利益を得ている原発利権者は責任をとろうとせずに逃げ、
 賠償を国(被害者である国民)に押し付けようとする。 

●しかも(京大、小出先生によると)実は原子力抜きでも電力は充分に足りるとのこと。


こんな【致命的マイナス・リスクだけの原発政策】は絶対に脱しなければならない!!

400名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:00:45.72 ID:nNR9+u070
>>378
フランスの犬

「パトラッシュ・・・疲れたろ・・・僕も疲れたんだ・・・何だかとても眠いんだ・・・」

(AA略
401名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:00:59.05 ID:zfiUEbgu0
>>399
>●しかも(京大、小出先生によると)実は原子力抜きでも電力は充分に足りるとのこと。
これが本当に信頼できるデータなら問題ないんだがな
402名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:02:31.00 ID:uBVgnu+F0
>>399>>401
そもそも電気ごときで核を使うなと小一時間
403名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:03:35.59 ID:ASFvVfmC0
フランスも日本同様資源がないんだよね。
だから日本も原発なきゃ傾いてくでしょ。
火力が代替になればいいでしょうけど。

保安委員長がミヤネやで原発事故は防げた人災って言ってた。
安全基準の見直しが必要って。
確かに防げた事故じゃないの?
内輪もめの政権で初動ミスに指揮も無茶苦茶だったしね。
自然エネルギーに傾向すると電気代は上がるし、日本の産業は壊滅。
日本の技術力は外に出ていかざるをえなくなる。
404名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:03:46.59 ID:UoTEGvAR0
十数年後、ミギャァァアアアアアな子供ばかりになるのだろうか日本オワタ
405名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:04:35.83 ID:S9e9+j8vO
>>388
そんなところかな。
ドイツやイタリアの「フランスを担保に使う」ってのは綱渡りだとも思うけどね。
同じEU域内とはいえ所詮フランスは他国であるわけで、フランス国内の原発を
どうするかは独・伊国民が口出しできないこと。
かなーりリスキーではあると思うよ、やっぱり。
406名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:04:44.85 ID:Fr9sSDYFO
だから、

自然エネルギーに置き換えるって考えちゃうと、
いきなり、つまずくよ。

置き換えるんじゃなくて、自然エネルギー云々が無くても成り立つようにした上で、
併用することで稼働率を下げて、燃料の消費を減らすくらいな感じ。
407名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:05:11.60 ID:O7g9MFSg0
なんで日本では国民投票がまったく実施されないの?
この国に生まれて何十年と生活してるけど
一度も国民投票したことないんだけど
本当に民主主義なのこの国
408名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:06:04.48 ID:6vvU7lhA0
イタリアは右肩上がり。
今後も大事なお客様(byサルコジ)

http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/14/14051401/05.gif
409名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:07:08.02 ID:LHlyGZ5H0
日本でも国民投票を制度として定着させるべきだ。
国民投票が行われないので、首相や国会議員を頻繁に取り替えて見るが結局誰が
選ばれても国民の望む政治は行われない。
自民党や民主党と言っても思想や政治理念は同じではないので総選挙を繰り返しても
日本の基本的な枠組みの変更などになると一向に話が進まない。
基本的な重要事項は直接国民投票で決めたほうが良い。
410名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:07:26.78 ID:bZd1Ywh20
ドイツに続いてイタリアも原発廃止か。
アメリカでも反原発世論が高まってるらしいじゃん。
今だ悪あがきを続ける日本の原発利権屋はガチでキチガイ。
411名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:07:44.09 ID:wXCVUysQ0
フランスさん・・・・もういいだろ・・・あきらめようよ
412名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:07:48.43 ID:iU8Dz4LuP
>>247
胸熱だなw
413名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:08:04.44 ID:ulk4b4mS0
>>397
菅のマジぶりはやつのブログ読めばわかる
414名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:08:18.90 ID:Fr9sSDYFO
仮に、フランス以外の全ての国が、
太陽と風で発電するようにした場合、

柱になるフランスが支えるのを止めたら、
全体が不安定になって成り立たなくなる。
415名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:08:21.65 ID:yA4WMpij0
国民投票が行えるイタリアが羨ましい。
ねじれで衆参で解決しないなら、日本もそうすべき。
そうすればふざけた政局闘争も少しはなくなる。
416名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:09:09.44 ID:ZU4zDini0
>>413
なんだ釣りだったのか。
417名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:09:22.67 ID:MRrdcAeUP
日本でも国民投票をやれ。
青森みたいな糞田舎は人口が少ないから原発支持になっても
都会では圧倒的な脱原発だろう。
国民の意思を政治に反映しろ!
418名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:09:38.38 ID:hA7/R3AT0
自国で脱原発してもフランス辺りで事故が起きれば
巻き添え食うだけだと思うが・・・
419名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:10:06.75 ID:vWeIT6viO
原発利権→太陽光利権→自然エネルギー利権

結局日本のエネルギー政策はこうなる
420名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:10:09.52 ID:ES1sMPWf0
>>418
まあ莫大な補償金は必要ないでしょうね
421名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:10:40.04 ID:iK3ooPOm0
相馬の酪農家自殺、「原発なければ」と書き残し
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110614-OYT1T00091.htm?from=main1

これ気の毒すぎるだろ
避難区域じゃないから補償はでないだろうって、おかしくないか?
422名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:12:11.28 ID:hA7/R3AT0
>>415-417
日本で国民投票なんてすれば
マスゴミに煽動された愚民が流れこんでくるだけだよ
まぁ民度が足りないって事だ
イタリアが足りてるかどうかは知らんがw
423名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:12:18.23 ID:ASFvVfmC0
だから、ドイツやイタリアの中の一部は悔しいから反原発デモやってんだよ。
電気料金もフランスは安いから。
ドイツは原発廃止の時期を延ばし延ばししてるし、イタリアも大停電がありヤバイと思い
原発必要の論議が再燃してきたんだよ。しかしチェルノブイリ事故で原発廃止になった
国民性だけに、タイミング悪すぎ福島の事故受けて当然原発no。
これ、福島の事故なきゃ原発建てただろうね。
もともとクーラーもないし、間接灯で満足な国民性だからへっちゃらなんだろうしね。

424名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:12:30.07 ID:nNR9+u070
>>414
むしろヨーロッパ全域規模での発電なら不安定じゃなくなるんじゃないの?w
425名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:12:59.66 ID:Mrw2cIY90
>>419
別にどこの世界にも利権構造はあると思うけど
電力は独占支配の利権になってるから
他からのチェック機能が働かないのが
426名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:13:07.33 ID:CRIFNglx0
>>417
少数の意見を取り入れるのが民主主義(キリッ といったのはどこの馬鹿だよ(w
427名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:13:28.26 ID:q+pvdQ8W0
フライデー6/24号 「年2.5兆円!原発ビジネスを止められない『日本の大罪』」 は必読です。
・原発は、ビックビジネス。
・電力会社からメーカー、ゼネコンへ年間約2.5兆円
・国から原発のある自治体、外郭団体へ年間約4500億円
・原子力従事者 約4万5000人。電力会社以外で74%を占める。
・原発は一基作るために3000億円から5000億円もの巨額費用がかかり、廃炉の費用も1000億円が見込まれる。
・等筆すべきたは一基作れば100年単位のビジネスになる収益性の長さである。
・かくて、この国の総電力の約1/3をまかなう原発は、それ自体が「ただ動いているだけで」莫大な利益を生み出す巨大装置になった。
・だから管首相が浜岡原発を停める決断をした時、国民は喝さいを送り、財界人や関係者は肝を冷やした。

なぜか、このころから国民不在の管下ろしの動きが一部の議員とマスコミだけで、ヒステリックに始まった。
428名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:14:34.57 ID:MRrdcAeUP
>>422
賢民が政治をすべきとお考えの方?
東大出の超賢い官僚は国民を騙して原発推進しましたが何か?
賢い人間に任せたら、逆にダメだろw
429名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:14:46.76 ID:XRh6Qc3Q0
>>422
それでもバカな国会議員と役人が決めるよりマシだと思う
430名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:14:50.50 ID:hA7/R3AT0
>>420
保険と一緒やね
脱原発→日々の電気代が高騰
原発推進→事故った時の補償が大変

しかし脱原発してどうするんだろ?ヨーロッパは温室効果ガスにも五月蝿いんだろ?
結局、フランスから原発産の電気を買うって本末転倒な気が・・・
431名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:15:23.24 ID:T7zQ0Olz0
日本もちゃんとこういう民意が明確にでるシステムつくるべきだろうて
前回やろうとしたら基地外民主が邪魔したけど、
次の選挙であの政党消えるだろうから、次はしっかりやってほしいわ
432名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:16:19.29 ID:Fr9sSDYFO
原発を止めるなら、
さしあたって火力かな。

自然エネルギー云々が無くても成り立つ発電能力は、
どっちにしても必要だから。
433名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:16:25.54 ID:cmkYQ73b0
ネトウヨも敗北宣言したらどうだ
434名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:16:35.44 ID:IdL1BkgwO
脱原発の足を引っ張っているのは間違いなく日本の脱原発派
単純な代替ばかり訴えて周りが見えてないし非現実的すぎる
特殊な自然を持つ日本は他国の電力事情など参考に出来ないのに
集団安全保障が成り立つ欧州や地震も台風もない途上国を引き合いに出す
現実的に脱原発考えたいならまず変電所の増設か周波数の統一唱えろよ
435名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:16:52.74 ID:yA4WMpij0
>>422

だからいいんだろ。
愚民なら、民衆に妥協した方がマシって気持ちにもなる。
436名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:17:28.36 ID:ZU4zDini0
>>430
真夏と真冬に老人が大量死でウハウハとか。
437名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:17:29.94 ID:NPF7+KXo0
>>14
日本は実験台
438名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:17:34.43 ID:ScHDQKwt0
>>385
これで、ドイツとイタリアが再生エネルギーを実用化したら
またもや「素晴らしい発想や時代を切り開く思想を生み出す地域はやはり欧米以外ありえない」
を補強するだけにしかならんと思うが。
439名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:17:45.36 ID:q+pvdQ8W0
管下ろしは、東電、原発利権、経団連、自民党の陰謀 ★民主 vs 自民・経団連・東電 の構図★

■民主党(賠償は東電、国民の財布に手を付けない)
首相、東電の賠償免責を否定 国の責任にも言及
http://www.asahi.com/politics/update/0429/TKY201104290343.html
枝野長官「東電の損害賠償免責、あり得ない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110325-OYT1T00980.htm
■自民党(東電の賠償免除、国民のお金で賠償します。)
経団連会長、東電国有化論けん制 賠償免責を
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041101000950.html
福島第1原発:東電の免責求める 自民・吉野氏
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/archive/news/2011/04/20110430k0000m010036000c.html
440名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:18:01.16 ID:hA7/R3AT0
>>428-429
現政治家や役人がどんだけ愚かで悪劣でも日本のマスゴミよりはマシだと思う
そして国民投票制度はそのマスゴミに凶器を与える行為だと思う
441名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:18:51.90 ID:ASFvVfmC0
菅が海水すぐに入れてたらこんなことにならなかったんじゃん。
当日に緊急原発の法を発令して。これすると電力会社も政府の指示に従わなきゃいけない。
マニュアル通りにやってればあんなに酷い事故にはならなかったはず。
責任転嫁政府。犠牲者への義捐金も届かないし、自殺者出るし、官邸がぐだぐだすぎだわ。
あ〜でもない、こ〜でもないと決断できず考えてるうちに状態が悪くなるのに気がつかない。
迅速さが大切なのに、パフォーマンスばかりに目が行ってる。
442名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:18:58.66 ID:MRrdcAeUP
とにかく国民投票をやれ。
やらない理由は何もない。日本は民主主義国家だ。
話はそれから。
443名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:18:58.79 ID:XRh6Qc3Q0
欧米はいいよな色んな改革進んで
この国は役人天国で利権ガチガチだから改革なんて出来ない

民主も自民もクソだしどうしようもないわ
444名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:19:01.33 ID:X3xDl6tp0
イタリアは地震来るから当然

え? 日本?? あれはただのマゾですよw
445名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:19:09.78 ID:lWtTEhij0
9割ってすげーな

いっぽう日本では双葉町の町長さんが原発存続の陳情するのだった
446まちがえた:2011/06/14(火) 09:19:38.77 ID:yA4WMpij0
>>422

だからいいんだろ。
愚民なら、民主に妥協した方がマシって気持ちにもなる。

447名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:21:09.85 ID:ZU4zDini0
あれだけいた、鳩山イニシアチブ破棄、ガスコンバインドサイクル発電推奨派がなぜかほとんどいなくなってしまったんだよね。
広瀬隆も推薦のガスコンバインドサイクル発電はちょっと前まではたくさんいたのに。
448名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:21:09.79 ID:hA7/R3AT0
脱原発そのものはわりかし賛成だが
代替えエネルギーが無いとな
経済殺した上で生き残っても仕方がない

菅みたいに『太陽光パネル1000万戸』とかアホの極みだと思う
449名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:21:34.94 ID:MRrdcAeUP
選挙はダメだ。いろんな争点があるから原発だけの是非を問えない。
原発の是非を問うなら、国民投票しかない。
日本の記念すべき最初の国民投票は、脱原発で行け。
450名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:22:02.55 ID:9Fa4bTRM0
FMラジオのスイーツ(笑)なパーソナリティが、
イタリアが他国から電力を買っている件には触れずに、この結果を褒め称えていたな

朝の番組がその程度ってどうだろ
451名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:22:13.74 ID:nNR9+u070
原発を止めたなら止めたで日本はできる子

とにかく発送電分離だけでも早くしてほしいよ(´・ω・`)
452名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:22:14.88 ID:iU8Dz4LuP
>>447
既に建設がドンドン推進されてるからな
453名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:22:20.69 ID:CRIFNglx0
>>449
で、おまえに権利はあるの?
454名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:22:40.20 ID:5uN/fiDgQ
世界で原子力発電や核兵器等の利用を禁止するべきだな。
まあ核兵器保有国が大反対するだろうけど
455名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:23:15.49 ID:yA4WMpij0
>>440

国民投票が嫌なら国会でちゃんと法案成立させろ。
法案通す代わりに首相が辞めろとか、
更には今回みたいに、法案も通さないけど、とにかく首相は辞めろとかw
こんなバカみたいな政治やるぐらいなら、国民投票の方がずっとマシだ。
456名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:23:19.94 ID:b7yW4Vm40
日本で大事故が起こったのに、それにもっとも機敏に反応し、次の一手を
模索する努力を開始してるのが欧州ってのが皮肉としか言いようが無いな。

まぁ、ヨーロッパ人のこういう勇気が、民主主義や資本主義などを
世界で最も最初に「実用化」した地域たらしめてるゆえんなんだろうけど。
457名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:24:01.85 ID:9g+b/PpP0
>>447
鳩山イニシアチブは、既に破棄の方向へ動いている

25%削減目標を削除 小沢前環境相らが自民に試案 温暖化対策法、震災理由に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110605/plc11060517590008-n1.htm
458名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:24:10.57 ID:q+pvdQ8W0
ラビ バトラの予言はまさにれ。
光とは、反原発運動であり、太陽光発電などの自然エネルギーのこと。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済による

共存共栄の社会へと徐々に移行して行くだろう。

光は極東の日本から。」

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
459名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:24:37.68 ID:XRh6Qc3Q0
>>455
とにかくもうこの国は利権構造でガチガチだから国民投票でもしないと改革できないわ

民主と自民は電力自由化反対だし
460名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:25:30.47 ID:Fr9sSDYFO
自然エネルギー云々の発電能力は、需要と無関係だし幅があるから、
想定される発電量の下限はゼロで準備しないといけない。

つまり、無くても成り立つ発電能力は、
どっちにしても必要なわけよ。

その上で、発電できたら稼働率を落として、
燃料の消費を減らす、くらいな感じ。
461名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:25:33.16 ID:96nBbFfq0
馬鹿阿呆ではなく
国民の要望を聞けなきゃ首ということ。

馬鹿阿呆と騒いでいるのは既存権益が仕事なくて三途の川の涅槃にいるということ。
震災だから俺のところに仕事が来ないのはおかしいと思ってるが
犯罪者には仕事は行かないのだ。



462名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:26:31.01 ID:AV+E0kMC0
学歴不問、経験不問、交通費支給の作業員の命と引き換えに
電気をつくるシステムの非人間性について。
463名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:26:48.23 ID:CRIFNglx0
今まで政治に無関心だった人間が国民投票をだとか偉そうなこと抜かすな。
464名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:27:07.53 ID:MRrdcAeUP
もう脱原発の勢いは止まらない。
465名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:27:25.06 ID:xgvUO2Q20
★原発広告ワースト1の読売 編集委員も動員、ダミー団体で電力業界の“黒いカネ”隠す
  佐々木奎一 09:52 06/07 2011

 全国紙は事故の直前まで、原発の広告を盛んに掲載し、原発マネーで潤っていた。その結果、
原発の安全性を指摘する記事はタブーとなり、事故を未然に防げなかった。過去1年分の広告を
調べたところ、なかでも読売新聞が全面広告だけで10回と、群を抜いて原発をPRしていたことが
分かった。しかも、なんと読売は現役の論説委員まで広告に登場して原発を宣伝。さらに、
電力業界からのカネで運営していることを隠すため、「フォーラム・エネルギーを考える」
「地球を考える会」「ネットジャーナリスト協会」といったダミーのNPO法人らを複雑に絡ませ、
一見すると市民運動であるかのように見せかけつつ原発を盛んに喧伝するという悪質な手法を
多用していた。もはや読売は、国策推進のためのPR紙というほかない。

【Digest】
◇原発全面広告・新聞ワーストランキング
◇論説委員が原発PR
◇資金の出所不明…ナゾの広告主
◇血税、東電マネーも注入
◇電気事業連合会“巨額寄付”
◇ネットジャーナリスト協会の“ブラック会計”
◇「基準に沿って審査して掲載」読売

順位 新聞 原発全面広告掲載回数
第1位 読売新聞 10回
第2位 産経新聞 5回
第3位 日経新聞 3回
第4位 毎日新聞 2回
第5位 朝日新聞 1回

http://www.mynewsjapan.com/reports/1447
466名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:27:32.19 ID:23jEAOAg0


次は大阪府で再開可否投票するぞ


467名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:27:46.35 ID:ZU4zDini0
>>457
それを菅が本当に支持するかが、菅が脱原発かどうかのメルクマールだろうけどね。今のところやるとは思えない。
サミット行ってサルコジと一緒になんか言ってただけだしね。
468名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:28:00.97 ID:Mrw2cIY90
>>456
欧米ってマスメディアが割とちゃんとしてる
そりゃ駄目な部分もあるけど、日本ほど権力のチェック機能を喪失してないから
東電と電通に圧力かけられたら、多分押し黙るのが日本のメディア
逆に東電や電通などの内部の闇を暴いてやるぞ!って
変なマッチョリズムで突進する、いい意味での変わりモノが必ずいるのが
欧米のメディア
そういう根本からして違うから
国民の判断基準となる情報の質に違いがある
469名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:28:08.50 ID:MvFg+yJu0
>>66
今の日本はそうなんだよな。
一般国民VS原発利権の戦いになりつつある。敵はかなり手強い。
470名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:28:21.64 ID:f3DFoMbX0
>>1
原発はほんとよくねーよ
一発で駄目になるからね
471名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:28:41.62 ID:i5cK4+Fi0
>>458
でもさぁ、これを読むと、まるで、大航海時代〜産業革命、そして近代を
欧州が開始したときのように、まるで次の時代を日本が主導して
開拓していくかのように読める予言だけど、
現在の趨勢をそのまま延長すると
(ピカの)光が日本で光るのはいいけど、日本は爆発の閃光だけの役どころで、
やっぱり再生型社会を構築するのはドイツやイタリアやスイスあたりの手柄、
要するに「次の世界に向けてチャレンジを始めた人々、大航海再び」になりそうな
気がするんだが。

日本は爆発の閃光がまたたくだけだった、とか、そういうオチじゃね?
472名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:28:42.51 ID:AV+E0kMC0
L’arrivederci al nucleare !
473名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:28:55.30 ID:ASFvVfmC0
地球温暖化を阻止する為に、火力を廃止していく必要があり、
フランスは原発に、ドイツは自然エネルギーに舵をとったのよね。


でもドイツは電気料金が高い。自然エネルギーも頑張っても全然足りず、安定した
エネルギーではないので停電もしょっちゅうある。ちなみにドイツは世界一風力する土地に
恵まれている。土地面積は日本と同じで人口は日本の半分、必要エネルギーは日本の半分以下。


日本も火力が使えなきゃ、3割の自然エネルギーで経済を回せることを考えなきゃいけない。
もちろん、夜や天候の悪い日は使用禁止。太陽光に関して言えば一年間で効率十数%。
10年おきに修理でコストも大きい。
原発は40年以上もどうして使ってたの?使いすぎじゃん。
474名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:29:12.85 ID:yA4WMpij0
「異常に巨大な天災」だったことを認めて、東電を免責しろと
圧力かけてるのが自民&小沢。
こいつら敵を装って国民全てを騙してるペテン師。

そもそも民間会社が、一発事故ったら、倒産しかねない
原発に進出したのは、天災なら何があっても絶対守ると
政府が約束したから。東電も政治家を必死でバックアップし
万一の時のためにマスゴミや評論家も必死で抱き込んだ。

その約束を菅は政権交代で反故にしたんだ。
そりゃあ自民党や、旧自民の小沢&鳩山は激怒するわ。
475名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:29:19.69 ID:4jYOcQtw0
日本の政治は、財界のアホの近視眼の浅知恵で、海外に移すぞと脅されて
お布施の献金に釣られて、毎回易きに流され、カドミ事件、四日市公害、水銀チッソ事件、諫早湾、長良川河口堰、
無用ダム、原発乱立、無用高速道路、瀬戸大橋。
そのために長期的なアンチ原発の技術開発が妨害され、
結果経済が衰退,凋落
476名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:29:39.70 ID:iU8Dz4LuP
予想はしてたがヒーロー戦隊モノも
戦ってる悪は原発の暗喩なんだよなw
昔みたく露骨に原発叩くアニメや漫画作られるのももうじきだ
477名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:31:05.56 ID:wJ/MV+Dv0
ちなみに日本の原発は世界一安全、日本の技術と政府を信じよう。
478名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:31:20.05 ID:uV1hFa8v0
>>11
>政治のプロである政治家と、
>優秀な官僚に任せておけばいいんだ。

お前、普段から馬鹿って言われてるだろ?
479名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:31:25.57 ID:E71vGJ590
アメリカ石油メジャー「いいぞ、そのまま脱原発頑張れ日本…ニヤリ」
480名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:31:40.41 ID:AV+E0kMC0
なんだかおら20ミリシーベルト浴びても大丈夫な気がしてきた!
481名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:32:21.62 ID:/lio1rhk0
>>477
あれが世界一なら日本で原発はもう無理だな
482名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:32:38.48 ID:Bv3pNvZq0
海水すぐにいれてたら、なんていまさら言ってるバカが長文書くなよw
483名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:32:56.13 ID:X3xDl6tp0

福島第一原発で緊急事態発生中か 大量の白煙噴出★3 2011/06/14
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307991426/
484名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:32:57.57 ID:Mrw2cIY90
>>479
そのアメリカ政府、アメリカ石油会社が
日本のなんとかチキチキの博士に共同開発を持ちかけてるもんな
ほんとちゃっかりしてる
485名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:34:08.72 ID:yA4WMpij0
TVでやったけど、日本は250種類ぐらいの有望な技術に、沢山技術支援してたんだけど、
悉く失敗に終わったらしいな。

新技術ってのはそういうものだよ。
実験成功と商業化との間には、断崖のような溝がある。
486名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:34:25.14 ID:6/XRLzlp0
>>473
ドイツもフランスから電力買ってるぞ。

>もちろん、夜や天候の悪い日は使用禁止。

オマイがまともに働いた経験がないってことが良く分かるよ。
引きこもりニートならそれでもいいけどね。
バイトでいいから社会にでてはたらいてみたら?
487名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:34:40.49 ID:Z33QN1oW0
ネトウヨは世界の孤児ww
488名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:35:14.87 ID:ASFvVfmC0
でも、法律で震災の場合の原発の処理は書かれてあるんだよね。
震災当日には指揮権は官邸に移ってたし。
菅のうだうだが招いた事故。
だって「俺は原発に詳しいんだ」だから。


脱原発でもいいけど、そうなると電気は今の半分でもやれるように努力しないとね。
イタリアの人は38度でも頑張ってるらしいから。
489名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:35:26.49 ID:u8OgdBeC0
エネルギー政策って国の将来を左右する重要な問題だけに
ひとたび原発推進に舵を切った国家指導者は
そのことで既に大きな政治リスクを負ってるわけだけど、
外的要因であっても再び反原発に戻すってのは更に政治リスクが高まるだけに
日本に対しては相当頭に来てるだろうな。


490名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:35:55.69 ID:MRrdcAeUP
いますぐ完全脱原発しろとは言わない。
電力不足があるからな。
だがドイツのように、何年までに段階的に、というのは可能なはずだ。
だから「デンリョクブソクガー」は国民投票しない理由にはならない。
491名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:36:14.48 ID:TRNZw5Tv0
連合国側に入った方がよくね?
492名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:36:57.80 ID:Bv3pNvZq0
対処もクソもない地震と初動の対処が出来ない時点で8割終ってた
古すぎる原発を動かしていたことが全ての原因
493名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:37:23.56 ID:LHlyGZ5H0
 >>463 :名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:26:48.23 ID:CRIFNglx0
> 今まで政治に無関心だった人間が国民投票をだとか偉そうなこと抜かすな。

だから国民投票が必要なんだよ。国民投票で間違った選択をしたら、国民自身も
政治のことを勉強するようになる。
それが民主主義実現の第一歩だ。
かりにマスゴミに扇動されて誤った選択をしても、国民投票が制度として定着していれば
再度の国民投票で取り消すことも出来る。
494名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:37:34.42 ID:zIIK/8Z5O
>>11
アホはお前だ
495 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/14(火) 09:37:36.13 ID:7a/J6j5VO
日本でもやってみてほしい
496名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:38:23.16 ID:Rj1Dh0A40
>>60
ウクライナが原発作ってそこから電気買うって話も出てるらしい
ウクライナって他でもない、あのチェルノブイリのある国なんだけどね
なんだかなあ・・・としか言い様がない話ですた
497名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:38:29.71 ID:Fr9sSDYFO
原発や火力の安定した供給能力があるから、
自然エネルギーとか言えるんだよ。

無くても成り立つところに併用して、燃料を節約するのが自然エネルギー、
くらいに考えないと間違える。
498名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:38:33.76 ID:i5cK4+Fi0
後発で列強入りし、共に負け、そしてアメリカに管理されつつ
戦後復興して工業国、輸出黒字国としてそれなりの立ち位置に収まる、
まではドイツと日本は「似た国家」と言われてきたが、
今後半世紀ほどで、両国の乖離は進んでいく気がする。


エネルギー政策に限らず、経済政策に関しても、日本とドイツの
進路の違いが徐々に現れてる感じがする。
ドイツは統合ヨーロッパの盟主として振舞おうとしてる一方、
日本は東アジアでそういう影響力を行使しようとはせず、あくまで
日本の孤塁をきっちり防衛していくという姿勢が強い。

50年後が楽しみだな。
日本とドイツ、進路の切り方が変わって来てるから、ここで
ずいぶんと将来が変わると思う。どっちもどんな国になってることやら。
499名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:38:38.81 ID:nNR9+u070
日本中の上下2段で利用できるダムを自然エネルギーで揚水すれば不安定さは吸収されるよ

500名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:38:49.47 ID:CeEO6KC10
この当たり前の意見すら出てこないように、徹底的に情報操作した原発利権屋と、その手先どもの醜悪さ
501名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:38:59.64 ID:q+pvdQ8W0
管下ろしは、東電、原発利権、経団連、自民党の陰謀 ★民主 vs 自民・経団連・東電 の構図★

■民主党(賠償は東電、国民の財布に手を付けない)
首相、東電の賠償免責を否定 国の責任にも言及
http://www.asahi.com/politics/update/0429/TKY201104290343.html
枝野長官「東電の損害賠償免責、あり得ない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110325-OYT1T00980.htm
■自民党(東電の賠償免除、国民のお金で賠償します。)
経団連会長、東電国有化論けん制 賠償免責を
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041101000950.html
福島第1原発:東電の免責求める 自民・吉野氏
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/archive/news/2011/04/20110430k0000m010036000c.html
502名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:39:19.18 ID:CRIFNglx0
そしてまたイタリアに裏切られるわけだが
503名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:41:59.51 ID:TRNZw5Tv0
>>496
あそこは発電量の半分が原発だしな〜。
504名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:42:08.39 ID:hA7/R3AT0
>>455
こんな馬鹿みたいな政権を国民が投票で選んだんじゃんw
505名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:42:11.66 ID:HsEqohD60
ここで、イタリアもドイツもフランスから原発電力を
買ってるから意味がないとか、偽善とかいってる奴らって
東電が東北に原発造ってることは偽善とは思わんのか?
そんなに原発に依存したけりゃ東京に原発造れ。
506名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:42:55.99 ID:ZU4zDini0
>>496
菅首相のことだから、日韓トンネル推進でトンネルに電線引っ張って韓国の原発から電力買うとか言いそう。
507名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:43:17.68 ID:MRrdcAeUP
>>504
今起こってる問題はねじれ国会のせい。
つまり参院選で自公に投票したバカな国民が悪い。
508名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:44:03.68 ID:q+pvdQ8W0
フライデー6/24号 「年2.5兆円!原発ビジネスを止められない『日本の大罪』」 は必読です。
・原発は、ビックビジネス。
・電力会社からメーカー、ゼネコンへ年間約2.5兆円
・国から原発のある自治体、外郭団体へ年間約4500億円
・原子力従事者 約4万5000人。電力会社以外で74%を占める。
・原発は一基作るために3000億円から5000億円もの巨額費用がかかり、廃炉の費用も1000億円が見込まれる。
・等筆すべきたは一基作れば100年単位のビジネスになる収益性の長さである。
・かくて、この国の総電力の約1/3をまかなう原発は、それ自体が「ただ動いているだけで」莫大な利益を生み出す巨大装置になった。
・だから管首相が浜岡原発を停める決断をした時、国民は喝さいを送り、財界人や関係者は肝を冷やした。

なぜか、このころから国民不在の管下ろしの動きが一部の議員とマスコミだけで、ヒステリックに始まった。
509名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:44:08.29 ID:6vvU7lhA0
イタリアが20%近くも輸入電力に依存しているのは、過去の原子力発電所反対運動の結果、
稼働中、あるいは建設中の原発をすべて停止させてしまった。

1986年以前は、社会党も共産党も公式に原子力発電を支持していた。
しかし、1986年のソ連・チェルノブイリ原子力発電所事故で国民の間に反原発感情が高まったので、
小政党の急進党が、社会党を出し抜いて、百万人の署名を集めて、国民投票を仕掛けた。
社会党も共産党も、原発に反対しなければ時流に乗り遅れると判断して、急遽、原子力反対に政策を一転させた。

人生にかかわる重要な問題こそ専門家の説より個人の考え、直観で決めたいという思想は、
国よりも自分の身を第一に考える伝統だよ。
それに、反ベルルスコーニ勢力が乗っかった、ということ。
510名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:44:30.78 ID:CRIFNglx0
そんな馬鹿な国民に国民投票は無駄。
511名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:44:34.82 ID:IdL1BkgwO
日本国民が脱原発をなかなか支持しないのは電力の供給が不安だから
つまり脱原発したければ現状での発電送電を安定させる必要がある
例えば変電所を増やすなどして、周波数2つ持つ日本国内でも
電力の融通をきかせるようにして送電を確実にする必要がある
しかし脱原発派はデモやって喚いて原発利権が〜しか言わない
「変電所を増設しろ」すら言えない脱原発派を誰が支持すると思うんだ
喧嘩も交渉も分かってない非現実的な連中の言い分を誰が聞くんだよ
512名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:46:49.90 ID:CRIFNglx0
とりあえず日本も実際に減らせるかどうかめどをつけてから廃止に持って行こうな。
イタリアはめどが付いているから改めて廃止に持って行っただけ。

>>511
ヨーロッパ諸国みたいに国民そのものも減らそうぜ。
513名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:47:04.67 ID:ASFvVfmC0
戦後40年以上原発使用していて(しかも古いのを)、全世界に500基原発があり、
原子炉の産業世界のナンバー3に日立、東芝と2も入る程の最先端の日本において
人災でここまで酷い事故になった。
古い原発だけに廃炉にする決断があれば良かったのに。
今の技術の原発なら、40年前じゃリモコンもなかった時代だけに、こんな震災じゃ
なんともなかっただろうに。政治家の怠慢が今後の原発の技術をふいにした。
女川原発も古く、震源地により近かったが、想定外の地震と津波にも何とか耐えた。
福島第一は電源がハリケーン防止で地下にあったんだってね。
日本は技術力国民性1流、政治家3流って良く言われるが本当だと思った。
514名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:47:32.85 ID:qiqKHR5G0
>>99
イタリヤの年間電力消費量(2008年)は、約36万GWh(ギガワット時)。
資料の年度が違うが、2004年の、各国からの電力輸入量は・・・

・フランス   約1万7千GWh。
・スイス    約2万GWh。
・オーストリア 約1500GWh。
・スロベニア  約6000GWh。
・ギリシャから   約1200GWh。

合計 4万5千GWh

イタリヤの年間電力消費量の10%以上を、
輸入に頼ってるってことになる。

これを少ないと見るか、多いと見るか・・・ それは、あなた次第です。

ちなみに売ったのは、コルシカ島に対しての、
339GWhのみ。
515名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:48:18.96 ID:yA4WMpij0
>>488

菅がやろうが誰がやろうが一緒。
何故なら原子力安全委員会の班目春樹委員長が
「水素爆発はありえない」って言ってたんだから。
NHKのドキュメンタリーで言ってた。
516名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:48:55.27 ID:Fr9sSDYFO
ドイツは他の国と組んで、
中央アジアからパイプラインを引こうとしてるみたいだけど、
ロシアも似たようなことをやってて、イタリアまで供給するんだったかな。

ナブッコとサウスストリームだったか、
どっちもトルコを通るみたいだけど、
どうもドイツは分が悪いような。
517名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:48:59.70 ID:PI4ntLB90
事故を起こしたわけでもないイタリアで9割が原発反対。
一方、事故で甚大な被害を受けた日本では、4割が原発の現状維持って意見。
おかしいだろ、この国。
普通は、今すぐは無理でも、だんだん減らしてゆこうって話になると思うけど。
518名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:50:34.52 ID:byh10p8e0
>>513
>日本は技術力国民性1流、政治家3流って良く言われるが

むしろ
「理系適性S(ただし応用のみ、基礎論や分野創始などではない)、文系適性C」なんだと
思うよ、日本人って人種が。
細かい計算やマテリアルの操作に強いが、人文科学、人間を動かしていくとか政治判断では
弱い。
519名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:51:31.71 ID:y4f+A6lt0
>>517
イタリアは未来を考えて原発反対
日本人は今の事だけを考えて原発推進
こんな違いなのかも
520名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:53:51.75 ID:qiqKHR5G0
>>519
それは反対だろ。
イタリヤは未来のことを考えずに、今の恐怖に負けて原発反対。
日本は今の恐怖はあるけれど、将来のことを考えて原発推進。
521名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:54:40.25 ID:gtsVe6cX0
>>323
>>508

拡散させようぜ!
522名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:55:10.84 ID:yA4WMpij0
>>517

EU全体で戦略プラン立ててるイタリアやドイツと日本とは事情が違う。
イタリアはフランスから万一の時は電力買えばいいが、日本はそうはいかない。
日本人は賢いから、奇麗事ばかりじゃ生きられないことを分かってる。
523名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:55:16.63 ID:CRIFNglx0
>>519
イタリアが未来を考えてだと?
今現実に要らないと断定できるから止めただけ。

要らないと判断できない日本では無理だな。おまえらの頭の中こそ将来のこと考えてるのか。
524名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:55:29.63 ID:pxmtVfW90
ドイツに続いてイタリアか・・・この時期にやれば結果は見えてたよね
でも欧州って陸続きだからフランスさんがやめない限り
あんまり意味なくね?
チェルノの被害だってすでに受けてるしさー

日本のクソ東電が起こした事故が引き金とはいえ安易に決めちゃって
いいの?エネルギー資源の争奪戦になると思うけどw
525名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:55:36.46 ID:iU8Dz4LuP
単に損切りできないお国柄<日本
太平洋戦争でボコボコにやられるまで決断できない
526名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:56:26.88 ID:ASFvVfmC0
菅はどうしてアメリカのホウ酸と冷却材断ったんだ。
これだけでも自体が変わってたはず。
一号機はアメリカ製で修理もアメリカが請け負いノウハウもあった。
現場を見て次の手を打てたはず。
指揮権があるのだから海水注入を即座に命令する決断があれば事態は好転したはず。
支援物資や義捐金の様子見ていてもそうじゃん。
のろのろしてる。
班目委員長が人災って発言してましたよ。
527名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:56:40.18 ID:hA7/R3AT0
>>507
『民主の醜い内ゲバは自民が参院選を勝ったせい』ってか
凄まじい、責任転嫁だなw
528名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:57:17.82 ID:TRNZw5Tv0
>>505
ドイツ、フランスが首都近くに原発置いていたっけ。
例えるなら日本がロシアからガスパイプライン引くとかのほうが
適切なんじゃ?
529名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:57:43.31 ID:nggVzgFi0
石油産出国の陰謀
530名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:57:46.02 ID:CRIFNglx0
>>527
そんな馬鹿国民に投票させちゃいけないよな(w
531名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 09:58:55.00 ID:8+TBTT6m0
まあ地中海沿いの原発はやめたほうがいいわな
海産物はイタリアだけのものじゃないから
532名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:00:40.09 ID:MRrdcAeUP
>>530
バカは田舎者だけだ。
参院選は一票の格差が違憲状態だったから本当は無効だぞ。
533名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:02:24.91 ID:CRIFNglx0
フランスなんて内陸河川(ストラスブールの近く)に原発持ってるだろ。
534名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:03:06.49 ID:byh10p8e0
>>524

>でも欧州って陸続きだからフランスさんがやめない限り
>あんまり意味なくね?
福島と大阪では被害の程度や計測されてる放射線量が全然違うように、
「爆発した地点が自国内でない」というだけでも、ずいぶんと救いになる。

>エネルギー資源の争奪戦になると思うけどw
今、脱原発に踏み切りを切り替え始めた国はどれもこれも「とりあえず
新エネルギーを模索してみる」とも宣言してるじゃん。
化石資源だけに頼るのも危険だなんてこと、ねらーに説教されずとも
彼らだってバカじゃないからわかってる。
彼らは「チャレンジ」し始めたんだよ。要するに、市民革命を始めたわけ。

この踏ん切りのよさ、「誰かが既に示した手本」ではなく、まだ誰も
成功したことのないようなシステムの構築に乗り出すあたりが、
欧州が世界にインパクトと影響ある思想を生み出し続ける地域たるゆえんだろうと
俺は思うんだが。

誰かが再生エネルギーをやってみせた後に、それにのっかってちょこちょこ改良するだけなら
サルでもできる。しかし、まだそれに成功していない中で、「よし、まず俺らがやってみよう」
と考えるあたりが、さすが市民革命の歴史を持つ地域だと思うよ。
西ヨーロッパの侮れなさは、そこにある。
535名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:03:06.96 ID:YVklB0vL0
ヨーロッパは電気買えるだろ・・・
536名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:04:34.88 ID:CRIFNglx0
537名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:04:59.38 ID:fPAuqqiY0
>>520
原発推進するならそれなりの裏打ちされた安全対策が必要だが?
その安全対策とやらを具体的に論理的に言ってみたらどうだい?
538名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:05:06.64 ID:2pILVy1b0
日本は地震多すぎ 
539名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:07:02.47 ID:yA4WMpij0
>>534

>「誰かが既に示した手本」ではなく、まだ誰も
>成功したことのないようなシステムの構築に乗り出すあたりが、
>欧州が世界にインパクトと影響ある思想を生み出し続ける地域たるゆえん

確かにね。
もうアメリカは政治的には欧州に完敗してる。
日本は問題外(笑
540名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:07:12.96 ID:HbtcnmnyP
原発使い続けた国が勝ち組なんてことにならないといいけど。
541名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:07:30.71 ID:owyZIeU30
>>535
それに関しても、元々が買えたわけじゃないんだが。
彼らは「買えるように自己改革した」だけだ。

株式市場を世界で初めて作り上げたときと同じように、電気を融通しあえる
マーケットやルールを、自分らの努力で作って見せたということ。

最初から、国家間での電気の売買ができたわけじゃない。
そういうことが可能だという手本を、そういう政治制度が運用可能なこと、
そういうマーケットが成立しえることを、示して見せただけ。

「国同士で電気買える」なんてのは、発想するだけなら誰でもできそうなことだが、
それを「実際に」やってみせたから、今、欧州ではそういう市場が確立
されたというだけだ。

システムやマーケットが完成してから「なぁんだ、そんな簡単なこと、こっちの
地域でもできる」とは誰でもホザけるが、それを実際、最初に作り上げるのは
多大な困難がある。
それを克服してきたからこその、ヨーロッパでもあるが。
542名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:09:08.47 ID:jJadNRX60
http://www.youtube.com/watch?v=HrB9YjNGyvA#t=11m

キャニスター怖すぎ、こんなリスクを子孫に押し付けるエネルギーはいらない
543名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:09:22.60 ID:EDBxOqSL0
安定電源が無くなれば日本の大企業は海外に移転
中小企業も移動して日本空洞化ー>衰退だなww

アカ政権のドイツみたいにww
544名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:10:00.65 ID:yA4WMpij0
日本もアメリカも、古いシステムを手放したくなくて、それを死守することだけに
必死なんだよなあ。その為にはマスゴミや評論家も抱きこむわ、
野党にも別働隊(小沢派等)送るわ、その別働隊が、如何に素晴らしいか
お抱え評論家使って喧伝するわ。

こういうやり方って、アメリカも日本もそっくりだよね。
だから一向に変われない。
545名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:11:09.53 ID:fPAuqqiY0
>>543
ドイツは日本と違って愛国心があるから
金の為だけに安易な移転はしないと思うがね
日本の愛国心なんてないけどなー
あるのはさしずめ愛金心だな
546名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:11:47.00 ID:uBVgnu+F0
東芝製品ボイコットを
547名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:11:58.82 ID:nNR9+u070
今回の大震災を設計基準にしたら採算取れないんじゃないの?w
推進しても値上がり必至でますます経済低迷www

推進派の民度って本当に高いの?w
548名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:12:18.54 ID:L3IHQXHV0
>>498
日本が世界政治の舞台でプレイヤーに成れたためしがない
その時点で決まったようなものだろ

所詮アメリカの属国だからな

参考「
ビデヲニュース
http://www.videonews.com/on-demand/521530/001924.php
マル激トーク・オン・ディマンド 第530回(2011年06月11日)
領土問題と日本の国益
ゲスト:孫崎享氏(元外務省国際情報局長)
549名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:12:19.58 ID:9IYGsAxI0
日本も国民投票できっぱり決着つけた方がいいね
通常選挙だと他にもいろいろ政策が絡んでややこしいことになるから
550名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:12:34.43 ID:DnPin5vN0
あーあー乗せられちゃって
551名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:12:40.93 ID:EDBxOqSL0
イタリアはフランスの原子力発電から総電力の10%以上を輸入するんだし
フランス原発がメルトダウン擦る可能性もあるんだけどなw

フランスの工作員と石油マネー、ロシアのガスプロムが大喜びだなぁww
552名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:14:08.03 ID:12Xsj91T0
>>545
ドイツもイタリアもEUの一部だからお気楽
553名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:14:07.99 ID:HbtcnmnyP
>>541
そりゃ電気が無かった頃には買えなかっただろうが、一般家庭に普及した頃には
普通に買えてただろ。北欧や東欧なんか第二次世界大戦直後からロシアだより
だったよ。
554名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:15:00.39 ID:yA4WMpij0
>>498

日本が主導しようとすると、中国韓国と馬が合わなくて、発狂するのが関の山。
それが先の大戦。ww
555名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:15:58.41 ID:L3IHQXHV0
>>543
日本の電気料金は海外に比べてバカ高いからな〜
すでに移転してるところは移転してるw

中国なんて電気が不安定なところに散々進出してるしなw
ちなみに日本のアルミ産業は高額の電気料金によって壊滅したw

それで今回は安定供給の義務を放棄しだした電力業界と原子力マフィア
556名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:16:34.05 ID:JYxToHbo0
世界的な流れになったら原油価格高騰するな
557名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:17:58.83 ID:47GJ7lo/0
>>546
エレベーターを東芝からシンドラーに変えろ。
558名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:18:48.35 ID:TRNZw5Tv0
>>556
日米安保が更に重要になっていく。
559名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:18:55.44 ID:ohiyx3il0
でも原発天国のフランスから電力買うんでしょ?
560名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:19:17.65 ID:owyZIeU30
>>552
ヨーロッパを統合するという事業をここまで推進してきたから
そういうことが言えるだけなんだが。
「自分らはEUの一部です」と言えるような地域統合をするために
彼らが払ってきたコストや努力を無視してはいかん。

>>553
北欧や東欧はソ連崩壊まで衛星国だったからな。
でも、自主権を持つ国同士で、そういう電力売買が可能なマーケットを
整備しようとする交渉コストがどれほどのものか考えてみ?
たとえば、日本と台湾と中国と韓国で、電力をシェアしあうマーケットを
作ろうとしたら、どうなることか。
まぁ、まず議論がまとまらんと思うね。衛星国でもなんでもない国同士で、
対等に電力を売り買いしようなんて言い出せば、色々ともめるだろ。

そして、アジアで議論がまとまるにしても、それはこうやって「EUという先例がある」
という形で纏めることができるわけよ。

ところが、そういうものが無い、手探りでやるってことが、欧州のキツさと卓越性なわけ。
561名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:20:20.53 ID:nxxt1bhw0
あの偏執狂のニッポンがコケたから、そりゃびびるよねぇ。
562名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:21:25.71 ID:uBVgnu+F0
563名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:22:17.46 ID:L3IHQXHV0
>>556
天然ガスだろ、シュールガスで値崩れ確実だったから適正価格で落ち着くだろw
その間に自然エネルギー率を増やすと

>>558
アメリカにとってはな
日本の場合中国との友好も重要となる
564名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:22:38.88 ID:x6w2ig6A0
日本の原発は飛行機が落ちてきても大丈夫なほど頑丈なんだぜ
565名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:22:40.30 ID:nNR9+u070
欧州の官僚は日本の完了とは志しが違いすぎるからw
566名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:22:42.56 ID:CHdc1Oo40
俺も某電力会社の株総の原発廃止の議案に賛成票ではがき投函したよ
結構株主提案の議案が多いんだな
「取締役会としては、本議案に反対いたします」という意見が付いていたw
567名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:23:44.67 ID:uBVgnu+F0
568名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:23:49.54 ID:TRNZw5Tv0
>>563
中国は自国分のエネルギー確保で
手一杯になる可能性が高いからな〜。
569名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:25:47.81 ID:AMhDx+jq0
まあ長期的には日本国内も原発廃止でしょ。
推進派は金で悪魔に心を打った「使い魔」
570名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:26:57.35 ID:hEEQfmoHO
でフランスから買うのかい
571名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:27:32.47 ID:tw4yy8BD0
これが素直な感情なんでしょう
私だって代替できるものがあるならそちらを選びたい
572名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:27:51.11 ID:yA4WMpij0
ていうか、まだ原発が続けられると信じてる原発族の連中が信じられん。w
573名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:27:58.03 ID:Ts8lmaYO0
原発反対はいいが、反対反対言うだけでなく原発無くしてどうするか具体案を出せよ。
反対だけなら馬鹿でも出来る。
574名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:28:04.14 ID:2E2ZvjJf0
>>559
当然、しばらくそうなるだろうな。
そんなことドイツの新聞紙だって書いてる。
そして同時に、それが新しい循環型社会を作ることを
挑戦することをあきらめるイイワケにはならんとも書いてる。

原発を順次停止して、しばらくは他国からの輸入に依存しても
自分らが自然エネルギーを開発してどこまでやっていけるのか、
やるだけやってみる、そこんとこが偉さだと思うよ。
新しい社会構想というものを考えない連中や、未踏の場所にふみこんで
しまうリスクを嫌うチキンには、そもそもできない決断だから。
彼らが最大限やってみて、それでもダメだと感じて、また原子炉を国内に
つくりはじめることになっても、俺はイタリアやドイツを笑わないな。
彼らは、なにはともあれ、新しいことをやってみようとした気概を示そうとしたのだから。
なにもせずに他人の失敗を笑うのは易しく、笑いものになることを覚悟して
新しい一つの制度を運用していこうとするのは難しい。
575名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:28:30.62 ID:RzD3v2tQ0
>>3
政権が民意を大切にする民主党だしな。
576名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:29:37.13 ID:23F7Mo5AP
>236
こういう韓国のネトウヨを見て日本のネトウヨは自分たちが社会的にどう見られているかの鏡かもしれないとは考えないものなのかな?
577名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:29:53.17 ID:YVklB0vL0
>>541
お前バカだろ?
地理的なことを言ってんだよ
578名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:30:50.62 ID:AuSUGaeE0
妥当な判断だね
国土狭いし、火山多いし
それにイージーな国民性のイタリア人に原発任せたら、地震が無くても原発爆発しそう
下手すればヨーロッパ全滅だ
579名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:30:51.76 ID:j4HFgZRU0
東芝の工作員とか命がけだなw
580名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:31:01.87 ID:gtI/5qakO
原発は超高金利の借金と同じ
581名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:31:41.69 ID:hCxmkic9O
俺がフランスだったらボッタクリ価格にしてやるわ
582名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:31:45.90 ID:uBVgnu+F0
583名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:31:51.36 ID:8lJev/AF0
日本国民は落ち着きすぎだろ
当事者だからあきらめの境地もあるのかもしれんが
584名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:32:09.94 ID:4/HQ4JnK0
>>571
>代替できるものがあるならそちらを選びたい

まぁ、日本人はそうなんだろうな。受験競争型というか。答えが用意されてりゃ
うまくそのコツを飲み込むが。最初から答えを暗中模索するようなことはしない。

「代替できるものがある」なんて保証は誰もしてくれない。
誰もしてくれないからふんぎりがつかないわけで、だからこそ賭けになる。
上手くいってから輸入するのは、それは近代憲法による国家運営や議会制民主主義が
実際に運用成功してるのを見てから模倣するのとなんも変わらん。
585名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:32:21.76 ID:AKsLcyl40
日本人が冷静でよかった
586名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:32:47.26 ID:8ImHQy/T0
原発は韓国が一手に引き受ける事が人類のためになる
日本は手を引け
587名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:33:20.60 ID:Uzixzi0J0
>>572
つ〜か、原子炉の研究も続けないと、福島第一の廃炉解体技術獲得できないじゃん。
新設を否決したイタリア、事故っていないドイツと同じ道を
追いかけられるとか現実逃避もいいとこだ。
588名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:34:36.87 ID:KLZvc7+S0
推進派は一年ほどイタリアで暮らしてくればいい
人生観変わると思う
不便なこと、工業的に後進であることと文明的であること、人間的であることは関係ない
イタリアでは生きることが楽しいことだとわかる
589名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:34:55.16 ID:uBVgnu+F0
>>587
浅はかさを露呈してるぜ
590名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:35:07.60 ID:XcfFfn8T0
結局ドイツもイタリアもフランスから電気買うんでしょ?
原発保有国が得するっておかしくない?
591名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:35:13.18 ID:YVklB0vL0
>>588
ヨーロッパの朝鮮に行きたいとか奇特なやつだな
592名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:35:19.56 ID:YdB4eU6M0
イタリアとかドイツはまともだよ

それにくらべて自民党なんかは原発利権を守る会など結成して全く反省していない
593名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:35:59.56 ID:Uzixzi0J0
>>589
ああ、更に高度な技術が必要になったと
書いておけばよかったか。
594名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:36:00.42 ID:YRSYm/6X0
>>581
フランスから電気輸入してるイタリアやドイツってかなり電気料金高いみたいだし
もうボッタクられてんじゃないかな?フランス国民が原発無くした他国に安く
提供してたら怒るだろうしな。
595名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:36:01.66 ID:JLMLABhcO
生きるのに必要な水空土を失ってまでなぜ原発で電気を作るんだ
電気なんて原発じゃなくても作れるだろうが
596名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:36:08.09 ID:CRIFNglx0
>>588
おまえは行ってわざわざ帰って来たのかよ(w
597名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:36:56.95 ID:AMhDx+jq0
>>573
だから原発の代替として天然ガスと多くの人が言っているが
どうして無視するのかなw
598名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:37:00.78 ID:HbtcnmnyP
>>590
得するとは限らないけどな。

まあ、フランスこけたら皆こけた、ってならないといいけどな。
599名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:37:16.02 ID:KLZvc7+S0
あと天才奇才のエンリコ・フェルミはイタリア人ですよ、みなさん
日本人もエネルギーに革命おこせる人材を産み出したいものです
600名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:37:28.51 ID:yTf8cfcA0

そりゃ、イタリアの技術力ならそうなるだろうなw

 一方、日本は4割程度くらいしか反対(消極的反対含む)いないからwww
601名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:37:30.84 ID:id+ZcEmxO
日本国民は冷静なんかじゃない。後ろから殴られても反応しないアホなだけ
602名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:37:51.39 ID:rFE4Y7xk0
>>585
ある意味では日本人はいつも冷静だよ。
なにせ、リスクテイクしないからw
だから逆に「アジアの猿」ってことで尊敬はされないわけだが。


この決断で、イタリアがたとえ失敗しても、それでも他の欧米諸国は
それなりに評価すると思う。
それは原発を推進するしないに関わらず、イタリアは何かをやってみせようと
する気概を示したというリスクチャレンジの精神を評価されるということだが。
603名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:37:53.48 ID:YVklB0vL0
原発を認めるか認めないかで電気代変えればいいんだよ
原発反対派は自然エネルギー(笑)のために5倍の電気代を取ればいい
もちろん納得して払うんだろ?
604名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:38:04.56 ID:YdB4eU6M0
原発推進派は数字に弱いのよ
フランスに巨大地震がきたら近隣国も終了だよ

馬鹿のおかげで日本の国土は汚染された
605名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:38:18.15 ID:/WfkBgpS0
当事者なのにまだ自爆願望有り有りのジャップキチガイすぎwww
いつまでカミカゼしてるんだよwww
606名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:39:31.04 ID:111saDse0
>>588
賄賂と八百長のを楽しむってか
607名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:39:56.56 ID:zA8CQ1Po0
果たしてまたしてもドイツ、イタリア、日本
一体何の符号だよww
608名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:40:06.18 ID:4cR6CXq90
他国は他国、日本は原発推進で政官財一体の国。

政治家、原発推進議員は自民党にも民主党にも多い。
資金は黙っていても入ってくる、だから潤沢。
選挙運動のバックアップも万全。原発を止めたら経済が壊滅すると働きかける
飴とムチの効率的な利用法。国民もそれに納得してきている
一度つかんだ利権、絶対に手放すものか

官僚、特に経済産業省は原発を経済の要とする
菅が辞めることになった途端に原子力委員会を傘下におこうとした
菅以後も経済産業省の方針に逆らう首相は許さない
日々微量に堆積して増えてゆく放射性物質の事実は風評被害を起こすと隠蔽される
「こんな大事故でも一人も死者がいないじゃないか、だから安全」
本当に安全か少しは自分の頭で考えたらいいが、考えないことは楽なことである
将来の天下り先は絶対につぶさない

財界は原発推進。経団連の電力擁護の方針はいまさら言うまでもない
歯向かう者はたかが一役者であろうと芽を摘む
マスコミに金を出しているのは誰か?
企業内においてもそれは同じ。有形、無形の言論統制
職や取引先を失いたくなければ、おとなしくするのが利巧と言うものだ
文句を言うものは電力を使うな、無責任なことを言うな、コストを考えろ
609名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:40:15.27 ID:yTf8cfcA0
>>576
 そういう「架空のネトウヨ像」こそが、ウヨレンコであるオマエ自身のミラー型自己投影だろ(´・ω・`)

 もっと分かり易く言うと「ソンナ奴は実際にはいねぇww」のに、そういうネトウヨなる存在がそこらに
ウヨウヨいる仮定で話すお前は完全な精神病患者だ、という話。
610名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:40:17.31 ID:yA4WMpij0
>>574

だから、失敗してもフランスから電力買えるドイツやイタリアと、
失敗したら後がない日本を一緒にするなって。
611名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:40:17.56 ID:7oIg1Nn90
原発は電気料金高くなるからな、
福島第二、浜岡、もんじゅ、常陽と事故ったら、電気料金と税金がハンパじゃなく上がるだろ。
612名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:40:27.32 ID:CRIFNglx0
>>605
おまえの祖国はここぞとばかりに原発を売り込んでるだろ(w
613名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:40:31.01 ID:YdB4eU6M0
>>603
原発推進派の馬鹿は原発被害の賠償金を負担すること。そして福島第一で強制労働な。
反対派は節電3割。

まぁ原発のほうがコスト高いことは事故前から東電の原発担当者も認めていた。
事故が起こった現在では青天井

原発推進派は小学校で算数やり直したほうがいいぞ
614名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:40:52.84 ID:YVklB0vL0
周りは敵国だらけで四方は海
こんな条件で自然エネルギー(笑)とか狂気の沙汰
615名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:41:11.64 ID:AKsLcyl40
マスコミにおどらされてる奴ら多すぎだろ
616名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:41:47.59 ID:YgN+nLZ00
ドイツ、スイスに引き続きイタリアもか。
でもフランスのメディアも意外と好意的な反応なんだよな。
別に電気が売れるからとかそうとかじゃなくて、ドイツ人が近代国家の
電気需要というものを、核以外の別の方法、再生資源で確保して見せよう
ということをやろうとしてるその意気やよし、という点で。
617名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:41:47.31 ID:0N+n8mk70
こりゃぁ、一般国民が原発に賛成する国なんてほとんどないよ。
賛成ですか?と聞かれりゃ、反対というに決まってる。
ただ、エネルギー政策の現実を鑑みて、政治決断として原発を建設しなくてはならない時もある、ということ。
一般国民レベルでは反対するに決まってるわ。
618名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:41:55.49 ID:sw+Yf9kD0
>>596
イタリアは外国人が永住するにはちょっと難しい国
短期間なら楽しいけどね
619名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:42:00.89 ID:AuSUGaeE0
>>603
逆でしょう
推進派の電気代を1000倍ぐらいにして、本来の電気代との差額分は、原発が爆発した時に備えてプールしておけばいい
620名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:42:36.92 ID:CRIFNglx0
いままで田舎に押しつけておけば俺らに影響がないと思っていた奴らが一斉に手のひら返しているから笑える(w
621名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:42:39.18 ID:yTf8cfcA0
>>602

いや、失敗したらアホ扱いで終了だろww

 オマエのその論法でいけば、原発叩きの風潮が世界に広がってる今、「あえて原発
否定しない勇気」こそがリスクテイクともいえるわけでね。

 自説に都合がいいからって勝手に「イタリアは失敗しても褒められる」「日本は失敗したら
猿扱い」って最初から決めつけてる時点でオマエの説は破綻してるわ(´・ω・`)
622名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:43:00.04 ID:YdB4eU6M0
太平洋戦争も広島、そして長崎に原爆おとされて勝てもしない戦争だということに気が付いた軍部
原発建設も福島の事故だけでもまだ自然との勝てない戦争ということに気がつかないアホが多いようだな

それも地震大国の日本にそういう馬鹿が多いのはなぜなのか?

まあ原発推進派の馬鹿は確率の勉強をし直したほうがいいよ
623名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:43:07.39 ID:KLZvc7+S0
>>596
フランスにもいました
イタリアでは洗濯機なし冷凍庫なしガスコンロは手動点火だったけど人生の黄金時代です

>>614
原発に頼る方が国防上危険だっつーの
火力を基礎に多様な自然エネルギーを組み込んでおくほうが
送電ロスもなく、攻撃にも耐える
624名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:43:29.55 ID:fPAuqqiY0
>>614
原発事故を起こせば日本は自滅するがね
625名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:44:13.98 ID:mhw5Czhp0
原発厨も嘘が過ぎたね。

・原発は絶対事故を起こさない!
→隕石以前に、地震でアウトでしたね。
本当なら隕石にも耐えないといけない程、
破滅的に危険な物質を扱っているという
自覚がないんでしょうね。

・原発はコストが安い!
→廃炉にかかる膨大な費用や、
事故を起こしたときの莫大な賠償金のことも頭に浮かばない、
足し算もできない知能指数が残念な人間の
戯言だとわかりましたね。
626名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:44:24.72 ID:IdL1BkgwO
イタリアと同じように脱原発したいなら
イタリアと同じく武装&核シェアリングしないとダメ
627名無し募集中。。。:2011/06/14(火) 10:45:11.06 ID:efqJ387o0
国民の50数%のうちの9割
投票率50未満なら無効なので賛成派は投票せず
628名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:45:14.73 ID:AKsLcyl40
もし原発が無ければ今の日本は無かった
イタリアが日本よりすぐれてれのなんてサッカーぐらいだろ
日本もそうなりたいのかよ
629名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:45:20.09 ID:7oIg1Nn90
イスラエルが核施設攻撃したよな、すでにそういう事も起きてるし。
630名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:45:26.88 ID:KYFg+reoO
電気代が高くて自殺する奴はいない
原発の事故で自殺する奴はいる
631名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:45:51.24 ID:yA4WMpij0
>>608

>菅が辞めることになった途端に原子力委員会を傘下におこうとした

これか
http://www.asahi.com/politics/update/0610/TKY201106100678.html
632名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:46:03.63 ID:B626mHlE0
>>591
長友めちゃくちゃ楽しそうだぞ
633名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:46:44.33 ID:dVKasU1S0
未曾有の人災を引き起こした原発村の連中のアホウさ加減ってのは
日本のエスタブリッシュメントの知能退化の象徴だよ。
特権にあぐらをかきすぎて、脳みそが腐敗してしまったのだよ。
絶対権力は絶対に腐敗するって言葉の意味は、
絶対的にラクな立場になれば人間は堕落するって事だ。
634名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:46:53.73 ID:111saDse0
>>616
まあ別に顧客になるんだから
ガーガー文句は言わなかろうフランスメディアも
635名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:47:48.39 ID:0N+n8mk70
大衆の民意が常に正しいとは限らないのも事実。
国民が原発に反対してるから、じゃあやめます、他のエネルギー探しますで、
すぐに代わりになるものはありません、赤字です、税金上げます、
自然エネルギーでは有事に備えが出来ません、不安定な国家運営になります。ということにもなりかねない。
そういうのはやはり政治決断なんだよ。

大衆に真を問うて、その通りにすればいいのなら、
税金徴収だってそもそもNOだと思うぞ。
政治って、そうじゃないじゃん。
個々の判断や利害を超越した全体の利害調整をしなきゃならない。
636名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:48:11.21 ID:KLZvc7+S0
ドイツはリスクチャレンジとかじゃなくて
10年の計に沿って話を進めてる
イタリアも脱原発はすでに2003年に決まってたけどエネルギー政策がまとまらない
逆説的にスマートグリッドにするしかない
http://blog.livedoor.jp/murakamiatsushi/archives/51630812.html
637名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:48:11.69 ID:111saDse0
>>623
>原発に頼る方が国防上危険
どうなんだこれ
核ミサイル持っていない時点で
原発持ってるから危ないよ、とかなんか見るべきスケールがズレてるというか。
638名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:48:54.13 ID:UEyQrtdB0
イタリアは普段へタレでもここぞという時の現実的な選択は定評があるわ
639名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:48:59.94 ID:111saDse0
>>635
まあ、でもそのためのEUだしNATOだけどな。
640名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:49:05.17 ID:YVklB0vL0
>>637
原子力ヒステリーおこしてるんだよ察してやれ
641名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:50:24.50 ID:dVKasU1S0
原発村のアホウさ加減には悪態をつきたくもなるが、
とはいえ現状では原発の再開を望む。
原発の数はどの程度であるべきかなどと言う長期ビジョンは数年かけて考え実行してゆけばいい。
642名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:50:32.98 ID:8aE16i970
資本主義でも社会主義でも、義務教育制度でも男女普通選挙でも、
とりあえず発案し、そして世界のどこの地域よりもまず先に自分
らの地域で率先してためしてみるのが欧米人だからな。

とりあえず、原子力に頼らない先進国を構築してみるという発案も、自分らで
試してみるんでしょうよ。
今のところ数千万以上の大規模人口を抱えてる先進国で、原子力に頼らないってのは
できてないことだが、これでまた、成功したらそれはそれでスゴイことなんだろうな。
643名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:50:33.76 ID:DN4S3efq0
日本も韓国に原発つくって輸入すればいいのに
兄弟同士仲良くしようぜ!
644名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:51:09.76 ID:nNR9+u070
そもそも選挙活動に金がかかると国民に平気で言える時点でベクトル間違えてるわw
ちゃんと国民の幸せを願う志しがあるのならボランティアせ精神で政治しろよ!
645名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:51:11.88 ID:IdL1BkgwO
EUと同じになりたければ集団安全保障と核武装を肯定する必要がある
脱原発主張するからにはそれくらいの覚悟あって言ってるんだろうな?
日本の四方は敵国なんだということを忘れるな
646名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:51:21.89 ID:fPAuqqiY0
原発推進派は戦争をやりたくて仕方ない訳よ
だから、核武装やら有事やら引き合いに出してくるんだね
647名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:51:22.51 ID:st4XTTc10
>>635
なるほど、政治決断して原発推進した挙句が福島のザマなんですねw
東北関東全被曝ww

その「利害調整」で得したのは誰?ww
648名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:52:58.43 ID:KLZvc7+S0
>>637
自分は原発産業は反対、核の研究はすすめるべき派
ほんとうは今まで生産したプルトニウムで核弾頭10発ぐらいつくっといてあとは処分したらいいと思うが
国際社会は日本にだけは決して核武装を許さないからそれは無理
649名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:53:29.85 ID:AMhDx+jq0
>>635
だから天然ガスを使えと言っているんだが馬鹿だから判らないのか?www
650名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:53:46.15 ID:yTf8cfcA0
>>647

日本国民だろ・・・・・。

 おまえ生まれてからこれまで、原発が生み出した電気エネルギーの恩恵を一回も
受けなかったの(´・ω・`)?
651名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:53:58.41 ID:/aCjyEi+O
イタリアなんぞの発展途上国に聞くな
バカめ

日本はイタリアの何十倍の経済規模があると思ってるんだ?
652名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:54:24.53 ID:UJ3rh2nH0
【東日本大震災】 「日本人は政府を信用し過ぎ」「テレビは酷い。知りたい情報は後回し」…脱出した伊記者★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300975339/

【IAEA】 「適切に批判しているのか疑問が出ている」 〜西側3国が天野氏外しと米紙 福島原発対応に不満
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307626160/

「東電の不作為は犯罪的」IAEA元事務次長一問一答
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110611/erp11061120230007-n1.htm


どこの国のせいで、この流れになったかわかるよね。
653名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:54:29.79 ID:CRIFNglx0
>>649
どこからどうやって持ってくるか言ってみろ。
654名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:54:35.78 ID:dVKasU1S0
「東電、20年間放置 人災だ」 IAEA元事務次長「福島第1に欠陥」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110612-00000059-san-soci

>>645
無能な味方は有能な敵よりも恐ろしい、ということを指摘するw
655名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:54:45.50 ID:fPAuqqiY0
>>647
福島は推進派にとってはすでに過去の遺物なんだよ
だから、賠償金も取らせたくないから原発の補助金を
貰った事を高らかに謳いながら官僚や保守系政治家の
原発安全不備や怠慢については無視をしているよね
656名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:55:14.21 ID:4cR6CXq90
今一番原発推進派にとって困ることは、国民投票をされること。
原発推進派はこれだけは絶対に阻止しなければならない。
仮に投票がなされたとしても、絶対に法的拘束力を持たせてはならない。

次に困ることは全国あちこちでデモをされること。
人数が少なければ黙殺し、参加者を徹底的に監視すればいいが、全国に広がるとマズイ。制御できなくなる。
定期的に国民のガス抜き目的のデモは許すも、積極的なデモ参加者への社会的制裁は忘れない。
デモをするのは時代遅れで頭の悪い人間であるというイメージをもっと定着させなければならない。
経済やエネルギー政策のことを理解できる頭がない愚かな人間であるとレッテルを貼らねばならない。
この不況下においてデモや抗議で食っている人間を晒すのも有効な方法だ。

とにかく声を上げさせてはならない。声を上げないならばそれは存在しない意見と同じだからだ。
657名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:55:22.12 ID:HbtcnmnyP
>638
だからこそ戦わずに逃げるんだけどな。そりゃマキャベリも苦労するわ。
658名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:56:34.52 ID:st4XTTc10
>>650
> 日本国民だろ・・・・・。
一億層懺悔思想ww
テラ戦中きめえwwww
659名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:56:43.60 ID:l+OhG3HT0
>>643
確かに韓国は推進派だし、既に日本海側に原発あるけど事故ったら、
モロに日本に飛んでくるから日本に建ててもあんま変わらんのじゃねw
660名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:56:50.50 ID:vVtSzVzG0
>>638
元々は昔なにも考えずに脱原発選択したから、
やっぱ原発再開しよう

日本やべぇ原発再開なしで
って話になってるわけで

別にイタ公ディスる気はないが
現実的な選択とか言えたもんじゃないと思う
661名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:56:54.34 ID:AMhDx+jq0
>>653
外国から買えばいい。
2000年以降シェールガスが採掘可能になったので
原油と連動しなくなったからな。1BTあたり4〜6ドル
662名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:57:33.27 ID:Myr1yjwz0
そりゃあ元々原発がない国で投票すりゃあこうなるだろ今のご時世
663名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:58:10.41 ID:0N+n8mk70
>>647
原発推進して来て得してるでしょ。
今までずっと福島の原発で東京の人間が電気使って来たんだからさ。
地元にだって金が落ちてた。
地震・津波が来るまでは上手く回ってたわけでしょ。
結果論だけで叩くのは浅はか。

確かに原発がこのザマで被曝もしてる。実際俺も福島県民だったりするし。
とは言え、日本が現状、資源がなく膨大な電気使用量をまかなえず(原発なくてもまかなえてるという反論もあろうが)
電気の安定供給は経済の命綱である。
また、国策としての「核」という側面もあったろうし。
原発がこのザマとは言え、これもまた事実である。
664名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:58:44.85 ID:iU8Dz4LuP
濃縮ウラン持ってくるより
LNG持ってくる方がはるかに簡単じゃん?
665名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:58:58.16 ID:IdL1BkgwO
>>654
小泉政権時代の日米安全保障のことだよ>集団安全保障
ドイツやイタリアは核シェアリングで実質的に核武装してるし
核武装どころか海上保安庁すらまともに動かない日本が
電力を他国に握られたら終わるってことを理解しなきゃならんよね
666名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:59:10.53 ID:8aE16i970
>>651
別に何十倍もはないな。
日本が約5兆ドル、イタリアが2兆ドル。せいぜいが2.5倍ぐらいで、
そんで人口比を考えると、一人当たりの付加価値はやや日本が勝るが
それほどの大差ではない。
しかも、これを労働1時間あたりのGDPに直すとむしろイタリアに負けてる。

こう考えると、別に日本の方が特段優れてるようにも見えないんだが。
むしろ、労働ダンピングしなきゃいけないぶんだけ発展途上じゃね?
667名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:59:10.86 ID:YVklB0vL0
だいたい設備更新に反対してきたのは反対派だしなー
668名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:59:36.01 ID:fPAuqqiY0
>>663
俺は原発そのものよりもそれを扱う人間が信用できない
669名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:59:44.48 ID:GEM7XspH0
>>659
心配するな
もし事故っても、日本のマスコミは報道しないから
放射能は無色透明無味無臭だから、知らなければどうということはない
枝野がフルアーマーになるだけのことだ
670名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:59:45.08 ID:xUeYV4Oli
国民投票なんて結論ありきでしか絶対に行われないだろ。
これはどの国でも同じ。
671名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:59:45.74 ID:AMhDx+jq0
>>667
嘘つきは直ぐに死んでくれ。
672名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:59:45.94 ID:SHrBTMcy0
>>661
ガス売買は完全予約制らしいからな〜
来年くらいまでは予約いっぱいで買えないんじゃね?
673名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 10:59:54.34 ID:nNR9+u070
>>628
仮定ならなんとでも言えるわw
新エネルギー開発でもっと進歩してたかもw
出遅れたなwww

少なくとも県が潰れるほどの事故はなかったと思うよw
674名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:01:03.82 ID:KLZvc7+S0
>>651
原子力を実用に導いたのはイタリア人ですが

イタリアは19世紀以来の近代産業を馬鹿にしているところがある
けれどそれも度がすぎたのでしかなたくベルルスコーニを選んだ
スーパーができて昼間買い物できるようになったし郵便や電車も以前に比べると効率よくなった
けどそれが人を幸せにしたのか?

というわけで今回の投票は
1と2は水道を民営化する、3は原発推進 4はベルルスコーニをかばう
すべてにノーが出た
投票しないのはイエスだから約六割がノーを唱え、合理化、効率化にストップがかかった
675名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:01:12.51 ID:kt8YBnnr0
とりあえずフランスがウハウハになることは間違いない、日本も中国韓国あたりから買えればいいのに
676名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:01:18.97 ID:0N+n8mk70
>>668
確かに全く同意。
東電や原子力保安院がこんなに糞だとは今回の件があるまで普通の人は分からなかったもんなぁ。
それに輪をかけてこの政権。
なんで震災がある時っていつも民主とか社民政権なのかね・・・
677名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:01:22.70 ID:iU8Dz4LuP
>>672
買えるし備蓄使えばいい
終了w
678名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:01:57.23 ID:YVklB0vL0
>>671
嘘?どこが?
実際更新しようとして反対してるし
679名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:02:12.23 ID:IdL1BkgwO
>>671
残念ながら嘘じゃないんだわ
鳩山政権でggr
680名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:02:14.90 ID:B626mHlE0
>>635
政治家は国民全体の代表だから国民投票で決まったことは尊重しないといけない
681名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:02:23.61 ID:CRIFNglx0
>>676
そんなこと福島の田舎っぺでもわかってただろ。
682名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:02:34.96 ID:dVKasU1S0
さんざんアホウを繰り返した人災の元凶の一人だということが明らかな
東電会長さんがいまだ責任を問われていないのはどういうわけだ。
原発は絶対安全だけど、千万年に一度の天災で事故下のは仕方がないというスタンスだろうか。
そうだとすれば、原発の再開を阻んでいるのはやはり原発村の連中だとしか俺には考えられない。
原発は再開すべきだが、人災の責任者には責任をとらせろ!
683名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:03:09.52 ID:AuSUGaeE0
こうして今日もまた、原発推進派は論破され続けるのであった
684名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:03:46.23 ID:HbtcnmnyP
>>664
LNG持ってくる方が難しいだろ。持ってくるだけなら。
685名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:04:21.19 ID:SHrBTMcy0
>>667
反対派にそんな力があるのならもんじゅは稼動してないし、プルサーマルも建設されてない。
単に電力会社が古い設備に金かけたり改修したりするのを嫌がってただけ。
新しい設備建設は儲かるからそっちには金かけてたようだけど。
686名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:04:28.18 ID:YVklB0vL0
>>675
敵国にライフライン任せるとか狂気的だな

>>683
レッテル貼りしかできねーんだな
推進というか維持だろ
たちまち0にするとか一切手を出さないとか極端すぎてあきれるわ

ああその結晶が民主政権だったか
現実はどうだった?
687名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:04:32.99 ID:nNR9+u070
>>650
危険な原発を作ってくれとは誰もお願いしてないんだが
勝手につくりやがってw
詐欺じゃんwww
688名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:04:46.01 ID:uBVgnu+F0
>>678
ウソツキ糞ID:YVklB0vL0は巣へ帰れ。読売・産経でも読んでろ
689名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:04:47.22 ID:0N+n8mk70
>>681
震災前の話で、東電がロクデモナイってのはネット見てりゃなんとなくわかるけどさぁ、普通の人は知らないって。
まして原子力保安院なんて震災前にその存在を知ってた人は何%いたと思ってんの。ほとんどいないわ。

>>680
尊重はしないといけないよね尊重はね。
690名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:04:51.76 ID:AMhDx+jq0
>>678
更新どころか外部電源が止まった時に原子炉の蒸気圧で冷却水を循環させる
装置を8年前に「配管トラブル」を理由に外しといてどこ口がwww
691名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:05:03.05 ID:fPAuqqiY0
信用できない組織がいくら安全と謳っても信用されないのは自明の理
原発推進派はその所を理解していないらしい
実際、保安院や原子力安全委員会や東電は反省をしているそぶりすら見せてない
むしろ テンサイガーと言う事で自分たちの責任をかわそうとすらしている

これで原発を信用しろなどと言う推進派は詐欺師と言わざるおえないね
692名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:05:48.52 ID:+uEEDqLs0
原発賛成って朝鮮人だけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
693名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:05:48.29 ID:CRIFNglx0
>>686
それが失敗したから次は原発へと矛先を変えてきたんじゃん(w
694名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:05:58.25 ID:st4XTTc10
>>667
最新型の浜岡さんご苦労さんっスーーーーーー
あれーーー?
止めた途端に海水流入で破損ですかァーーー?ww
先輩思ったよりショボイんすねーーーーーゲラゲラ
695名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:06:14.29 ID:iU8Dz4LuP
>>684
濃縮ウランを運ぶ事が
どれだけ大変でリスキーか
一度調べればいいよw
ちゃんとそれ用の法律もあるから
696名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:06:16.47 ID:9laOGE3P0
結局ヨーロッパ人に比べるとアジア人はまだまだ土人並だな

人権や民主主義を本気で信じる日本人なんかほとんどいない
原発事故以降の糞対応の嵐で痛感したわ
697名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:07:09.06 ID:mhw5Czhp0
原発が絶対安全とか安いとか嘘にまみれて推進してきたのが
同じ日本人とは思いたくないし、本当に日本人かどうか
調べてほしいところだ。
恥を知れと言いたい。
698名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:07:39.06 ID:IdL1BkgwO
EUと同じになりたいならこれだけのことをやる必要がある
・まともな武装(法整備)及び集団安全保障
・核武装または核シェアリング
・周波数統一または変電所増設
・スパイ防止法制定
・マスコミ改革

脱原発したいならこれくらいやる覚悟あるんだろ?
699名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:08:08.36 ID:PzxaztPh0
ますます電力を海外依存するんだろ。
インフラを海外依存して大丈夫なんか?
700名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:08:22.67 ID:l+OhG3HT0
>>684
まあ、仮にLNGタンカーが爆発事故でも起こしたら、
反対運動起きるんだろうな。
701名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:08:53.97 ID:CRIFNglx0
>>697
おまえこそ原発ができてから数十年何を見てきたんだよ(w
702名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:10:06.36 ID:uBVgnu+F0
>>699
アホは帰れ
703名無し募集中。。。:2011/06/14(火) 11:10:29.50 ID:efqJ387o0
とりあえず50ヘルツ地域だけでも脱原発してみたらどうだ?
西日本とは温度差あるし
704名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:10:34.60 ID:YVklB0vL0
>>698
あるわけないじゃんただのヒステリーなんだから

○○国と比べて―ってのは日本人の悪い癖

よそはよそうちはうち
705名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:12:14.27 ID:Q7t1Znhu0
>>14
それ見ると、韓国に建てて送電線で引っ張ってくれば良さそうだな
いや、そんなことせんで無くせばいい
706名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:12:27.69 ID:HbtcnmnyP
>>695
リスクはどっちにもあるだろ。LNGタンカーが爆発したら放射能と違って半径数キロメートル
以内の生物が即死するぞ。

って、「原子力の方がよっぽど安全、だって燃えたりしないし」みたいな星新一の短編小説が
あったな w
707名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:12:28.15 ID:PzxaztPh0
>>702
お前、煽りレスしかしてないじゃんw
少しは、自分の意見いってみろよ。馬鹿。
708名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:12:41.30 ID:CQm34EO/0
原子力損害賠償支援機構法案  閣議決定

機構は資金交付、株式引き受け、資金貸し付け、社債の取得、債務の保証などを行って、事業者を支援する。

何これ?経営責任の明確化とかないじゃん 騙されないようにしないと全部国民負担になりそうだぞ
709名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:12:53.95 ID:uBVgnu+F0
被曝に伴うガンのリスク ECRR(欧州放射線リスク委員会)2010年勧告
核施設近隣に居住する子供らにおける過剰な白血病とガンのリスクを立証している研究。
核施設 国 年 ICRPリスクの何倍か 備考
セラフィールド/ウィンズケール*a 英 1983 100~300 大気と海への高いレベルの放出
ラ・アーグ、フランス*a 仏   1993 100~1000     大気と海への粒子状の放出
ヒンクリーポイント*b 英 1988 200~1000 沖合の泥土堆への放出
ハーウェル*d 英 1997 200~1000 大気と河川への放出
バーセベック*b 瑞典 1998 200~1000 大気と海への放出
チェプストウ*b 英 2001 200~1000 沖合の泥土堆への放出
全ドイツKiKK 独 2007 1000 様々なタイプをあわせたもの

*a 海に放出している再処理工場;*b 海あるいは河川に放出している原子力発電所;
*c 核兵器あるいは核物質製造工場;*d 地域の河川に放出している原子力研究所
710名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:14:01.21 ID:IdL1BkgwO
世界一厳しい国土条件の日本と天災なきEUを比べるのが間違い
脱原発したけりゃまず現実的な電力供給を考えてみたらどうだ
反対反対と無意味に喚くだけなら誰にでも出来るんだよ
711名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:14:03.22 ID:KLZvc7+S0
高木仁三郎はにほんの原子力には思想がないと言った
エネルギー論、技術論を論じておかないからこんな場当たり的なことに
イタリア人は文明論やりすぎだけど
選挙特番とか語りまくりだった、でも原発にはそれほど触れなかったよ、もう過去のものという認識
むしろ政治の方法論、民主主義における意志決定についてが問題となった
712名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:14:28.90 ID:6kPScmRM0
>>699
死ぬほど殺しあった暗黒の世紀を反省して、互いを相互に信頼できる
結びつきでくっつきあおう、同じルールを共有するもの同士、結束を醸成しよう
という歩みが、戦後のヨーロッパの歩みだったからな。

こういう時に、インフラや発電を預けてもいいと思えるのなら、まさにEUは
一つの成功をしたってことだろ。
かつて、ドイツ、イタリア、フランスなどは半世紀とちょっと前、数十万人〜数百万人の
死傷を出しあった国だが、今日ではインフラを相手に依存するという決断すらできる、
EUの意義はまさにそこにあったわけで
理念の一つの成果というか、EUがもたらせたものを、俺はそこに見るよ。

もちろんまだまだヨーロッパ統合の道のりは遠いしEUに負の側面が無いわけではないが。
怯えながら電気をもらうことはしなくていいってのは、EUの正の側面だな。
713名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:15:14.25 ID:QOm1B8Hr0
国民投票は大賛成。日本でもやろーぜ。

ただし、愚民が政治をワイドショーにするので
年収かおさめた税金の額で線引きして
投票権を与える事にしてくれ。
714名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:15:15.48 ID:CQm34EO/0
原発賠償法案 反対 こんなインチキな法律あるかよ
715名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:15:54.13 ID:O9uYShnw0
ほんと
日本は狂ってるよな。
716名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:15:59.97 ID:uBVgnu+F0
国民投票の結果を歓迎
http://www.youtube.com/watch?v=X55vBGwDOPk
717名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:16:24.58 ID:fPAuqqiY0
>>710
原発推進したければ安全に対する具合案を出せよ
もしかして、そのまま原発を維持できるとか考えているのか?
718名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:16:25.45 ID:mhw5Czhp0
>>701
正直、騙されてました、ハイ。
まさか日本にある原発が爆発する代物とはね。
719名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:16:50.16 ID:st4XTTc10
>>706
原発は安全だよな!
爆発しても人が立ち入れなくなって
事故収束不可能になるくらいだからw

ちょっとくらい国土消失しても構わないよねww
ちょっとくらい食料汚染しても構わないよねwww
720名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:17:10.84 ID:dVKasU1S0
>>698
脱原発は関係なく、それはそれでやるべきことだ。
まあ、何一ついっこうに改革の進まないわが国にとってはそれのどの一つをとっても
晴天の霹靂だろうがなw
何故改革が進まないのか。おそらくそれは軍人から権力を奪いすぎていて、
改革の強制力のないシビリアンだけでごちゃごちゃやっているからだろ。
日本軍による比叡山焼き討ちが必要なんだよw
721名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:18:31.27 ID:CRIFNglx0
>>718
おまえみたいな馬鹿のおかげでこのありさまさ。
722名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:18:52.65 ID:fPAuqqiY0
>>720
その結果世界から悪の枢軸国と認定され輸入制限と言う
制裁をうけたのち日本は神の国と叫びながら世界にケンカを売り
日本民族は滅びていくのが目に浮かぶようだよ
723名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:18:52.93 ID:IdL1BkgwO
>>717
地下に作ればいい
それだけの技術もあるし候補地も100は揃ってる
原発推進派じゃなくて現実的なだけだよ
724名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:18:55.43 ID:iU8Dz4LuP
>>706
リスクが全然違う
(まぁウランは爆発だけのリスクじゃないけど)

LNGのタンクは街中にあるが
原発は街中にない

終了〜
725名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:19:29.84 ID:uBVgnu+F0
原発厨は線量オーバーで作業員が不足してるぞ
作業員志願して
25000の溶接個所
80kmの配管
1400kmの配線
点検して来いや
726名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:19:32.43 ID:CHq1wDFd0
反原発で日独伊三国同盟復活。胸熱
727名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:19:46.51 ID:TZ8h+RrZ0
安定化に最低10万年はかかる核のゴミ。捨て場所がない
http://www.youtube.com/watch?v=TZLlMs8SKNo
728名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:21:30.67 ID:HbtcnmnyP
>>724
そんな意味でいってんじゃないのに w

つまらない奴だな〜。
729名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:21:34.93 ID:DFTympJo0
>>1
これを理由にフランス、チェコが
輸出電力は原子力発電だからとドイツ、イタリアへの電力輸出止めたら
第2次世界大戦前夜の原油禁輸と同じだね

日本も参加=三国同盟?
730名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:21:41.12 ID:fPAuqqiY0
>>723
地下に作る
もし事故が起これば土壌汚染や地下水汚染は必定で
閉鎖空間の爆発は地上の爆発よりも激しくなる事はきちんと理解しているの
だろうね?
最悪、何もできないまま地獄の釜の中を見る事になる可能性もあるよね

アルマゲドンという映画でなぜ核兵器を外で爆発させずに地中深くに
入れてから爆発させたかと言う事を考えた方がいい
731名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:22:02.07 ID:KLZvc7+S0
>>723
産業への核の利用は
核廃棄物と被ばく労働者の問題を解決してから
いまのところ詰んでるからイタリア民は停電のリスクを採った
まあインフラの不具合を重要としない思考がもともとあるからできる選択ではある
732名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:22:13.83 ID:99tHTrSVO
今回の事故は誠に有意義なものであった

日本が世界を変えたのだ
733名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:22:18.25 ID:IdL1BkgwO
>>722
いつまで1940年やってるんだよw
少なくともアメリカとインドは日本の武装を否定しない
734名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:22:46.80 ID:v26U+UEo0
日本も国民投票してください
735名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:23:04.64 ID:iU8Dz4LuP
>>728
意味も何も
ウランの特性とそれに伴う運搬の困難さの知識が無い
君とはそもそも会話なんて成り立つはずもなしw
736名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:23:48.17 ID:mhw5Czhp0
>>721
ほんと、これまで原発に不安を感じていながら、
少しでも温情をかけてきたことに自己大反省だわ。
737名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:24:01.52 ID:GEM7XspH0
>>733
今も絶賛やってますやん
戦後の闇市で暗躍した連中が、
あいも変わらず隠然たる力を行使してる
738名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:25:56.18 ID:KLZvc7+S0
結局放射性物質のリスクさえ現在の科学では解明できないのに
産業利用なんて無茶だった
チェルノブイリ後に生まれたベラルーシ国民の8割が不健康という結果を
だれも科学的に説明できてない
739名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:26:57.78 ID:dVKasU1S0
日本の技術・安全は世界一いいィィ・・・などという無根拠の思い込みは島国根性の一特性だ。
それも今回の事故の大きな原因の一つだろうよ。
740名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:27:07.93 ID:DFTympJo0
>>735
今でも都心を深夜運搬してるけどね、昨年は再処理済みのプルトニウム(核弾頭200発分)
運んだよ
741名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:27:08.60 ID:60NMKvgs0
>>99
原発推進者と右翼、嘘つかなくても信用してないよ、おれっち。
742名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:27:13.95 ID:IdL1BkgwO
>>730
そもそも福島の事故が起きる前は日本含め西側諸国では
原発事故は起こらないと言われていたことを思い出せ
ところが津波で外部電源喪失という落とし穴があったから、
それを防ぐために原発を作るなら地下に作れと言ってるんだよ
地下なら地盤はしっかりしてるし揺れも軽減可能なんだよ
地上で震度7なら地下は震度5程度で済むだけの技術はある
743名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:27:32.03 ID:iU8Dz4LuP
744名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:27:41.42 ID:Zm5JSq3u0
コストを理由にして原発を造るならば、
まずは消費地である東京と大阪に造ればいいだけだ。
遠くに造るほど送電ロスが発生するわけで、コストで考えているとは思えない。

しかもリスクとリターンという人がいるが
リターンは東京と大阪で受けて、リスクは地方の人が負えでは詐術だ。

東京と大阪はリスクを地方に押し付けているから他人事なんだよ。
745名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:28:01.50 ID:FdBet7zU0
日本もやれ
746名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:28:59.54 ID:HbtcnmnyP
>>738
新技術なんて後から考えれば大抵無茶だけどな。日本がオイルショックのあたりで原発に舵切ったのは
仕方ないとしても、チェルノブイリあたりで足踏みぐらいはするべきだったかもな。
747名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:29:03.73 ID:GEM7XspH0
>>739
美徳だけをクローズアップした結果だよね
同時に欠点をも正視する必要があった
問題を先送りにし続けて、事なかれ主義に甘んじた結果が福島だよ
748名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:29:12.37 ID:fPAuqqiY0
>>733
世界はアメリカとインドだけじゃないんだぜ
常任理事国(アメリカ。・中国・ロシア・イギリス・フランス)
という厚い壁をどうクリアーするのか推進派の手腕が期待されるね(笑)
749名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:29:25.49 ID:UEyQrtdB0
日本には更なる天罰が必要なようです
750名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:29:27.03 ID:j5PFaInh0
>>738
水俣病や四日市喘息だって、患者の大半は「因果関係不明」で見捨てられたんだ。

世の中、そんなもんさ。
「厳密に立証しろ」の殺し文句を使えば、被害数はめちゃくち圧縮できる。
751名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:29:27.66 ID:l37vpLHj0
福島原発事故前提にしてやったら原発を肯定する国なんてあるはずない
752名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:29:40.74 ID:XJV5gCE80
ドイツ、スイス、についで、イタリアもか。(原発大国フランスでら世論調査では7割超が脱原発を支持)

それに引き換え、わが国は・・・この未曾有の原発事故を引き起こした当事国だというのに・・・マジで日本ってなんなの?
753名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:29:46.08 ID:IdL1BkgwO
国民投票が正しいとは限らない

ヒント:民主党
754名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:30:34.41 ID:Zm5JSq3u0
>>742
地下に造ったらコストが跳ね上がりますよ。
一応、「原発は安い」ということにしてあるんでしょ。他の発電方法より上回ってしまいますよ。

また計算方法を変えますか?
そこまでして原発をやりたいのですか?
755名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:30:47.97 ID:uBVgnu+F0
>>753
アホは来るな
756名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:30:55.27 ID:KLZvc7+S0
国策=原発でエネルギー、前提として放射能が大規模に放出される事象は起こりえない
前提が崩れたのだから国策を変える必要がある
原子力、放射能にからむさまざまな法律も当然改正する必要がある
地下原発はそれをできない無能な政治家と官僚の逃げ道
757名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:32:48.90 ID:fPAuqqiY0
>>742
それは原発が爆発する前提がないよね?
それに日本の様に複数のプレートが乗っている事を
条件に入れいるのかどうかも疑わしい

現実を見ると言うのは最悪の状況を常に想定すると言う事だ
推進派にはその最悪な状況を想定すると言う想像力が決定的に欠損している

758名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:32:55.80 ID:IdL1BkgwO
>>748
常任理事国が一つでも味方なら国連から制裁は受けないし
核シェアリングで核武装なら「EUもやってる」で通るだろ
現実的になれよw
759名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:33:13.42 ID:uBVgnu+F0
河野太郎先生の指摘
http://www.taro.org/
760名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:33:36.05 ID:kXxj6ZzqO
日本よりまともだ
761名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:34:17.17 ID:O3+X7MJS0
>>752
>それに引き換え、わが国は・・・この未曾有の原発事故を引き起こした当事国だというのに・・・マジで日本ってなんなの?

そのどこかが、もし、自然エネルギーだけで電力輸入国から脱出できるほどの電力需要を
賄って見せるという「実例」を示してくれたら、後発で参入してチョコチョコと効率の
改良でも加えて「我が国の技術は〜」みたいに言うんだろ。
パイオニアたる努力の部分をすっとばして。
基本、猿マネ、後発、マネシタ、トヨタ商法、の国民気質だから。

「日本ってなんなの」なんて問う必要はない。この国の体質は、もともと、そんなもんだ。
他国がきちんとビジネスモデル、社会運営モデルとして確立しない限り
自分からは新しい思想を打ち出したりせんよ。
762名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:34:26.20 ID:CRIFNglx0
>>748
フランスだけがハブられるな。
763名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:34:45.12 ID:DFTympJo0
>>753
国民投票法成立=戦後60年でやっと憲法改正可能へ
安倍ちゃんの大仕事の結果だね

これを使うとき猛反対するのは=9条の会、社民党、民主党左派

一度実施すると憲法改正へつながるから
764名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:35:04.12 ID:KLZvc7+S0
>>742
今のところ震度5で百発百中へたれてます
震度6想定、ただし直下型の縦揺れは想定しない、とかだし
直下でM8とか9が来たら地下でももたない
765名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:35:16.57 ID:Zm5JSq3u0
そもそも日本の原発はコストを下げるために空冷を採用しなかった。
海水で冷やせばいいとして海沿いに造りまくった。

・津波や水没は想定していませんでした。
人災なんだよな。バカが原発に関わっている限り重大事故が起きる構造だ。
原発の問題は、この構造的欠陥をどうするか?ってのが骨子かもね。

またモノは必ず壊れるのに、原発だけは絶対に壊れないとかさ、そういう大ウソをつくからおかしくなる。
安心安全と国民を洗脳しているうちに自分たちが洗脳されてしまいましたとさ。
洗脳している側が核は安心安全と思い込んでしまった。
766名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:35:18.42 ID:XJV5gCE80
>>751
この国は狂ってますw

原発「増やす」「現状程度」で56% 朝日世論調査は意外な結果?
2011/4/18 18:38
http://www.j-cast.com/2011/04/18093406.html


もっとも、その後行われた世論調査で3度目にして、ようやく脱原発派が原発容認派を上回ったようだがw
(諸外国の動きを見て脱原発に転換したんだろうかねぇ、それはそれで情けない。)

原発反対、日独中韓で増 日本は初めて多数に 世論調査2011年5月26日3時1分
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201105250637.html
767名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:36:36.82 ID:WdN2Ugs90
【政治】 与謝野経財相 「イタリアの原発再開否決?倣うことはない」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308018522/
768名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:36:38.45 ID:AKsLcyl40
>>752
普通に日本人が冷静なだけ
外人は乗りに流されやすい
769名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:36:50.89 ID:IdL1BkgwO
>>757
原発がメルトダウンしたのは外部電源喪失が原因でしょうが
津波という直接的な衝撃を無くすために、地下に作ればと言ってるの

今回の震災は津波さえなければ被害は小さかったんだよ
そもそも原発に限らずそうだっただろ
770名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:37:06.35 ID:V4uHgeb10


  ■■■ テレビ局は 大スポンサー 東電様 を叩かない。■■■
  ※ テレビ局・マスコミは、電力会社から【 2.000億円/年間 】 巨額の広告宣伝費を受けている。
   ^^^^^^^ ↑ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ↑ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
        893                               みかじめ料

だからこそ、
・発電事業 ⇒ 民営化 ( 各発電所ごとの民間会社とする )
・送電事業 ⇒ 公団化 ( 電力の安定供給を担当する国策事業 )

新規参入した小規模発電の余剰電力を "国策送電公団" が買い取り、
発電事業は競争原理で効率化、送配電は国策事業で消費者は安心できる。

国民の大切なライフラインを【 既得権益シンジケート、原発利権マフィア、特権階級コネクション 】
ヤクザ企業 【 東電ファミリー 】 に独占支配させれば、日本が滅ぶ!  



771名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:38:04.72 ID:3wnC0KeB0
10年後 電気料金の高騰に耐えられなくなった国民は
原発再開への国民投票で賛成するのであったw
772名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:39:14.14 ID:KLZvc7+S0
>>752
日本人が周りに流されやすいだけ
あんな巨大なTV局が乱立してるのも
巨大なメディアグループが存在するのも
世界一の規模の広告代理店を持つのも日本だけ
773名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:39:28.35 ID:Zm5JSq3u0
原発の構造を見ると配管のお化けだ。配管だらけの施設。

地震から炉だけを守るのは結構簡単。
だが冷却水を失うと壊れるという特徴がある。

この冷却水に関わっているのが配管だ。
どうしても地震に弱いんだよな。
774名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:39:43.05 ID:uBVgnu+F0
ダメダメ原発 希望にっぽん
http://www.youtube.com/watch?v=pUp90scF9Vo
775名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:40:21.96 ID:iQZRgk0b0
一番の当事者、日本がおとなしい。
776名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:40:23.97 ID:Mfo4L8270
事故が発生しない想定を立てる
安全経費を節約し、そのお金で安全神話を喧伝する
事故が起こると想定外と主張する

嘘ではないが誠実でもない
777名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:42:50.42 ID:KLZvc7+S0
>>771
ふくいちの四号機プールそれまでに解決してると良いね
10年、核燃料取り出す前に震度4程度の地震がくる可能性のほうが高い
778名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:42:51.90 ID:Zm5JSq3u0
>>771
原発の償却、維持費、事故処理費、核のゴミの管理費。
放射能が相手なので発電しても発電しなくても支出が続く構造になる。
原発を全廃しても消えない厄介なモノだ。
よって発電しなくても費用がかかり続けるならば発電しようという本末転倒なことが起きやすい。

また発電だけを見ても原発は想像以上に金がかかっている。
原発はちょっとした事故で停止する超不安定電源だ。
しかも一旦停止すると簡単には再稼働できず停止期間が長い。

だから原発を造るとバックアップするために原発の発電量に見合う火力や水力も造らないといけない。
この構造があるから原発が停止しても電力不足にならない。
本来、原発のコストには、この火力や水力も入れるべきだ、切り離すのは詐術。
779名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:44:23.86 ID:nNR9+u070
>>710
>世界一厳しい国土条件

地震国ってことですねw
780名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:45:20.11 ID:ftEqwEsG0
>>775
利権ジミンガーに毒されてるからな
781名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:45:30.92 ID:DxQiEb3D0
先の大戦の教訓は大正デモクラシーからの流れと急ハンドルだろ。
最強アメリカをしっかりストーカー&独伊を(チラッチラッしながら、
こっそり新エネルギー開発や改良にお金回せばいいだけじゃね。
当面は東北復興に大電力使わないと無理なんだし。
782名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:46:00.65 ID:XJV5gCE80
>>768
こんな取り返しの付かない原発事故を引き起こした当事国でありながら・・・

んなもん冷静さでもなんでもない、ただの事なかれ主義の思考停止と隷属性以外になにものでもないわ
783名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:47:01.71 ID:mhw5Czhp0
>>771
トータルで見て原発が全然安くないということが
バレたというのに、今さら何を言っている?
784名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:47:17.21 ID:111saDse0
>>648
しかし核ミサイルを持ちながら原発は持ってない
なんて国、ヤクザ途上国くらいしか居ないんじゃん?
785名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:47:32.11 ID:HdaPsS5gP
>>11
>原発問題にクビを突っ込みたがるタレントとか多いけどさ、
岸、勝谷、宮崎、辛坊、三宅、勝間、田原、片山さつきらの事ですね。
こいつらが発言するなについては同意します。
大竹まことさんはタレントであることを自覚しておバカ発言してるので除外。
786名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:48:24.55 ID:KLZvc7+S0
>>710
天災が多いってことは裏を返せば自然エネルギーの宝庫ってこと
日本の8割を占める山間部は水も豊かなのでそれこそ集落ごと、家庭ごとの水力発電
あとは地域の特性に合わせて潮力(たとえば四国や東海、日本海側)、風力、太陽
都市や工業地帯は化石燃料中心にスマートグリッド組めば済む
787名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:48:43.06 ID:kXxj6ZzqO
はやく原発止めろよ
788名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:48:46.88 ID:PImbAT5L0
イタリア人より遥かに真面目を思われてる日本人なのに
東電社員は3万人もいるのに誰1人命を捨てて修理する者もいない

あんな無責任集団を見せられたら当然だわ
789名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:49:47.74 ID:uBVgnu+F0
Anti AKW Song - Die Rabiatisten
http://www.youtube.com/watch?v=68jsDCsOJXo
790名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:50:18.85 ID:111saDse0
>>783
化石燃料の価格次第ではわからんがな。
むろんウランも上がるが、燃料費の比率が火力と原子力ではかなり違う。

減らすにしても漸減がせいぜいだろうよ。
オイルショックに何も学ばないどころか
石油で戦争することになったのも忘れたかと。
2,3発の被曝など比較にならない犠牲を出していると思うがな。
791名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:51:47.63 ID:KLZvc7+S0
>>784
武装もしないのにこんだけ大量にプルトニウム持ってる国は日本だけ
戦争放棄して自衛隊なんていう軍隊もってるのも日本だけ
そもそもいろいろ特殊だから
こんだけプルトニウム生産しまくって身動きとれなくなってる感じがまぬけすぎる
792名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:52:11.03 ID:111saDse0
>>782
大災害にしてもまだまだ上を想定しないとな。
疫病や戦争の方がもっと大きな破滅だと思うよ。
793名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:52:57.87 ID:49pldWLf0
>>790
じぶんとこで燃料をどないかできるんやったらええけど、
原産国頼みやしな
794名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:54:36.81 ID:111saDse0
>>793
まあ石油文明として不可逆な以上、
あらゆる犠牲をはらって石油の代替を追い求めるのは仕方ないことだと思う。
795名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:56:23.55 ID:/NbOj0Tv0
ヒステリックな連中に対するお灸として、夏場のクーラーなしが有効だろう
お灸も熱いから、クーラーなしも効くんじゃね?
まあ、将来的に脱原発するにしても、代替手段を用意してから置き換えないとね
ここで問題になるのは、原子力利権に群がる原子力マフィアどもだ
796名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:57:04.33 ID:KLZvc7+S0
ウランも化石燃料も輸入だのみ
ドイツが自然エネルギーと石炭増やしてるのはその自覚あってのこと
イタリアがこれからどうするのかちょっと見物だけど
アルプスの北に比べればまちがいなく自然エネルギーは豊富だし
そもそも集約的な大資本に基づく産業に頼りたくない国だから
797名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 11:59:29.02 ID:uBVgnu+F0
798名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:00:34.90 ID:111saDse0
>>796
さすがにドイツの戦略は見物だが
イタリアの戦略も逆の意味で見物ということかw
799名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:00:41.57 ID:IdL1BkgwO
>>786
>自然エネルギー
欧州みたいに安定したエネルギーじゃないから厳しいんだよ

>水も豊か
カナダみたいに豊かなんじゃなくて循環が速いだけ

>風力
風車は台風に耐えられないし風向きすら安定しない
風力の風車って意外と脆いから難しい

>太陽光
ドイツが「単純な代替は不可能、追いつかない」と挫折して、
メルケルが福島直前まで推進派だった現実がここにあってだな
コール元首相も安易な脱原発には苦言を表してたんだよ

>>787
原発は「すぐに」止められるもんじゃない
脱原発したいと言いながらこれを分かってない奴ら多すぎ
ブーム(笑)に乗って犬飼いながらも数ヶ月しない内に
平然と保健所送りにした奴らみたいで信用ならんわ
800名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:02:32.00 ID:ZOa8HsdMO







東海大地震が来たら、停止中の浜岡でも大事故が起こるよ








801名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:04:08.77 ID:111saDse0
>>800
いや止めてれば震動による事故は相当確率へらないかねえ。
今回の津波の被害は止めてても全く無関係だと思うが。
802名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:04:28.18 ID:Fhc2vm5d0
>>742
アメリカの竜巻対策で地下に設置していた外部電源が津波で全滅したんだぞ?
803名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:05:28.72 ID:uBVgnu+F0
原子力厨はウソツキ
非論理的
非合理的
非科学的
カルト
804名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:07:57.76 ID:fPAuqqiY0
>>758
アメリカが神様狂乙
アメリカとて日本の味方になると決まった訳でもないのに
アメリカはアメリカの国益で動いているって事を知った方がいいじゃないの?

今、日本の原発推進の態度にアメリカ国民をどういう視線を向けているか
理解した方がいい

805名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:09:04.93 ID:IdL1BkgwO
>>802
ヒント:地上設置の配管
806名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:10:58.06 ID:KLZvc7+S0
>>799は10年前の知識で語るな
各国の自然エネルギー発電の実態(ドイツとか)見た方がいい
ドイツ人にうらやましがられる日本のエネルギーの豊かさ
早くて少ない水力の利用技術も
360度方向からに対応する風車もとっくに出来てる
地熱技術は世界一
潮力はこれから
太陽光が意外に使えないのは事実だと思う、今のところ発電するより熱パネルとして利用する方がいい

大量に集約するのは難しいけどそこを解決するのがスマートグリッドと蓄電の組み合わせ方法
こういう複雑なシステムを維持するのは日本人が得意とするところ
807名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:13:19.91 ID:IdL1BkgwO
>>804
アメリカはアメリカの国益のために強い日本を求めている事実がある
集団安全保障はアメリカと日本の国益が一致する少ない機会だし
欧州の核シェアリングはアメリカとの核シェアリングだしw

アメリカ人はマスコミを信用してないし、アメリカ人の中には
「反原発マフィアがマスコミを乗っ取っている」と言ってる奴もいる
808名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:14:48.47 ID:st4XTTc10
>>801
停止で得られたカードは
「緊急制御棒挿入に失敗しない」だな。

入れた後だから失敗しようがないわけだがw
809名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:15:16.44 ID:4cR6CXq90
>>806
スマートグリッドも再生可能エネルギーも儲からん、終了。
儲かる仕組みがなければ実現には動かんよ。
810名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:16:40.71 ID:nszVT8bj0
経済産業省のネット情報操作2億円の効果が出てるようなレスが多いね
811名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:16:42.60 ID:Cmo3a3te0
>>807
最近は日本飛ばしの中国シフトの気配があるけどね
いつまで囲ってもらえることやら
812名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:17:07.91 ID:IdL1BkgwO
>>806
仮に風向きは問題ないとしても、風力発電の風車は台風に耐えられるの?
風が強すぎても風力発電は成り立たないし、風車だって交換が要る

技術過信したらそれこそ失敗繰り返すだけだから現実的に
かつ段階的に進めないといけないんじゃないの?
813名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:17:21.94 ID:fPAuqqiY0
>>807
そのアメリカさん、最近中国にも良い顔を見せてきているよね
その中国との友好関係にヒビを敢えて入れる真似をアメリカがするかね
日本に核兵器を持たせると言うのはある意味宣戦布告に等しいと
中国は考えるじゃないかね?

814名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:18:35.23 ID:XLmqCIC50
>>799
>原発は「すぐに」止められるもんじゃない
>脱原発したいと言いながらこれを分かっ>てない奴ら多すぎ

そんなものだと国民に知らせずに、国は勝手につくっていったってことだよな。
815名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:20:49.33 ID:6NTK/KDL0
スイス、ドイツ、フランスと当面、原発国に囲まれてるし
発電やめたところで長期に渡って管理してかなきゃならんのだろ
地中海なんて何カ国接してんだよって話だし
816名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:23:42.58 ID:IdL1BkgwO
>>811>>813
アメリカは強くなる中国に対抗しなきゃならんのよ
このままだと一方的にグリップされるだけだとアメリカは分かってる
だから集団安全保障も日本の核シェアリングも反対しない
小泉政権とブッシュ政権を観察してれば分かること
もちろん強い日本は日本の国益なんだから日本のためになる
817名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:24:38.14 ID:KYFg+reoO
低レベル核廃棄物ですら埋めて100年以上の管理が必要で、高レベル核廃棄物は500年しか保たない容器で10万年以上の管理が必要なんだが、推進派は不老不死で管理してくれるのか?
818名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:25:18.09 ID:fPAuqqiY0
>>816
今の日本は昔の日本とは違うし、ブッシュはもう去った
今はオバマだ
お前は過去の話を美化しているにしか過ぎない
現実を見ろよ
819名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:27:03.75 ID:Cmo3a3te0
>>816
その前に「しつけ」をされるんじゃないの?
中国の影響力の「適度な」拡大は、
日本国内における米軍プレゼンスの再確認・拡大につながるわけで
具体的には県外だの国外だの抜かしてる連中をどうにかしろと迫られるわけだ
自分は誠意を示さないで相手にそれを求めるのはおかしいでしょ?
820名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:28:34.07 ID:IdL1BkgwO
>>818
アメリカが強い日本を求めているのはブッシュ政権時代から
今のオバマ政権までずーっと同じだという意味だよ
日本が強くなってアメリカから見た堤防になれば儲けものだし
強い日本を嫌がるのは中国くらいだからなにも問題ない
821名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:28:36.14 ID:AKsLcyl40
>>817
何百年も経てばもっといい方法が開発されてるだろ
822名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:30:26.51 ID:eXAIKPXh0
こういうタイミングで国民投票やるなんて日本よりはるかに成熟した社会だ。
日本だったらまずあり得ない。
823名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:31:08.64 ID:Yyb05Dv20
>>822
国民投票をやるのは福島事故のずっと前から決まっていたんだが・・・
824名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:31:24.44 ID:8qMtJiDq0
日本はさぁ原発2発でやっと戦争終了させたじゃん。
原発でも、もう1県潰れないと気付かないじゃねぇのか?たとえ致命傷でも
825名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:31:26.05 ID:IdL1BkgwO
>>819
アメリカもオバマ政権だからその「適度」は計りかねてるんだよw
県内だ県外だgdgd言ってるアホは選挙で駆逐されるし
826名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:32:13.38 ID:6NTK/KDL0
>>820
根拠を示せよww既成事実化すんじゃねーよ
強い日本を求めるってのが既に語義矛盾なんだよ
正直に「中国に強気に出る日本」くらいにしとけ
827名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:32:14.34 ID:fPAuqqiY0
>>820
一方、アメリカは中国との友好関係を深めましたとさ
欲推進派が経済の事を考えろとか言うが
日本の市場と中国の市場どちらがアメリカにとって魅力的なのか?
それを考えたら日本の立場は小さくなっていく事は自明の理

じゃあえて聞こう「今の日本にどんな魅力があるのか?」


中国とやりあって勝てる気でいるのも現実を見ていない証拠だな
828名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:33:56.17 ID:Cmo3a3te0
>>825
あなたの日米関係に対する認識は、中国が台頭する前のままで止まってる気がする
829名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:34:54.65 ID:KLZvc7+S0
>>809
不便さに耐えてもそういう考え方を軽蔑しようというのがイタリア人の選択

>>812
もちろん風力にもデメリットはある
問題は放射性物質の特質や人体影響さえ「不明」
それが見えないのをいいことに「なし」とする不条理さ
化学や石油プラントも事故の被害は甚大だけど被害が「わかる」からね
830名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:35:06.46 ID:/NPkbJBe0
イタリア、ドイツ、スイスは、日仏米のように原発を自主開発し、ビジネスできるだけの技術を持っていない。
原発を否定したところで失うものは少ない。
簡単な意志決定だ。
831名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:35:12.89 ID:06iGz7lV0
>>823
ニュースによると
エネルギー需要が逼迫してるので原発再開させようと思って1月に国民投票を決めたみたいだな
まさかこんなことになるとは…、イタリア破綻するんじゃね?
832名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:35:24.96 ID:KYFg+reoO
>>821
50年前も同じ事言ってたし、500年後も同じ事言ってるだろうよ。
お前は居酒屋で酒飲んで、自分の子供を指差して「こいつが将来払うから酒飲ませろ」っていうろくでなしと同じだよ。
833名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:35:38.65 ID:st4XTTc10
>>823
その点で言えば日本はマフィアスコーニの恨みを買ってしまったんじゃなかろうか
834名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:36:35.38 ID:uBVgnu+F0
ホットパーティクル ガンダーセン
http://www.youtube.com/watch?v=LEd_p6RhjJQ
835名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:37:24.11 ID:PANJOTCs0
日本は一部を除いてまだ不便さにさえあっていない。
836名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:38:47.31 ID:uBVgnu+F0
>>835
ウソツキは来るなID:PANJOTCs0
837名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:39:56.98 ID:Zm5JSq3u0
原発推進派だった武田が原油は8000年分くらいあると言ってるけどな。

以前は枯渇説を信じてたが、原発村による人災の連続で気づいたことあったそうで
原油村を見過ごしていたってさ。

常識としてみんなが強調するから自分でデータを洗いなおす作業をしてなかったってさ。
信用して無条件で受け入れる間違いを犯していたそうだ。

原発村は大ウソつきだが、原油村も大ウソつきというのが結論だそうだ。
838名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:39:59.81 ID:KLZvc7+S0
>>830
技術の定義にもよるけど
日本の技術を信じすぎ
システムの発想とか構築も含めて工業技術とするなら日本はそれほどたいしたことない
839名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:40:14.72 ID:IdL1BkgwO
>>826
日本の安全保障は実質的に日本だけの問題じゃないんだよw
堤防を失って喜んでたら、そいつはアメリカ人にとって売国奴w
グアムと小笠原諸島と沖縄あたりを世界地図で見れば分かるよ
強い日本ってのは対中国だけじゃないよ全方位の話

>>827
中国人に友好という概念はないし、移民を見て分かる通り
アメリカが一方的な経済グリップを許すはずないので
日本の選挙次第で状況は信じられないほどコロコロ変わります
840名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:40:35.06 ID:/PUfzB9qO
日本に必要なのは国民投票だな
841名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:41:46.41 ID:AKsLcyl40
>>832
居酒屋とか関係無いことを持ち出す
842名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:42:59.07 ID:gtsVe6cX0
843名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:44:47.37 ID:fPAuqqiY0
>>839
アメリカから中国までどれだけの距離があると思っているんだ?
それに最後の防波堤は日本ではなくハワイだろう
日本はさしずめ使い捨ての保険的防波堤だろうな

移民は中国だけでなく他の国でもありますが?
沖縄は重要な拠点であるが、それが優位つの日本の取りえなのかもしれないね
沖縄の人に本土の人間は足を向けて寝られないじゃないの?(笑)
844名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:46:57.19 ID:6NTK/KDL0
>>839
売国外務省みたいな汚い誤魔化しすんじゃねーよ
米国が米国に対して強い日本なんか求めるかよ
何が全方位だバーカ。米国の防波堤が何で日本の国益だバ−カ
845名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:50:06.88 ID:KLZvc7+S0
>>508
資本家や制度側(政治家、官僚)がこのビジネスが終わったら日本が終わると信じるのはわかるんだけど
度し難いのは高級サラリーマン、しょせん社畜なのに同じ価値観共有してる
846名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:50:20.13 ID:wenUGilp0
国民投票をすればこうなるさ
日本はいつやるのさ
847名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:51:17.02 ID:111saDse0
>>846
制度がないんじゃん?
憲法改正については国民投票あるけども。
848名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:51:46.87 ID:IdL1BkgwO
>>843
普通、自国の防衛圏は自国領土より広く持つものだよw
そもそも日米安保は日米だけの問題じゃなく中国以外の
他の国にも絡む問題だから話はそう単純じゃないよ
韓国と台湾が普天間問題で怒ってた理由分かる?

非核三原則だって法律じゃないんだから日本次第で撤廃できる
核シェアリングしろと言ってるのは自衛隊OBなのが証拠
849名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:55:35.80 ID:IdL1BkgwO
>>844
強い日本がアメリカの堤防になるのはアメリカの国益
そして強い日本は日本の国益だから二国の国益は一致する
それが分かってない鳩山政権は普天間問題を起こした
普天間問題があったから中国が尖閣や南沙諸島に出てきた
850名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 13:06:45.95 ID:6NTK/KDL0
>>849
強い日本がなんで「米軍基地問題」なのよww
たかだか「中国・北朝鮮に強気に出る日本」「思いやり予算の強力なお財布」
をムリヤリ「強い日本」などとカッチョよくデッチ上げるからボロが出るんだよ
851名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 13:10:59.12 ID:IdL1BkgwO
>>850
強い日本っていうのはまともに武装した日本のこと
今の日本はまともに武装してないから発言力が弱いんだよ
普天間問題では隙が出来たから中国が出てきた
852名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 13:13:44.81 ID:/99FiKdw0
>>838
技術全体でみれば、まぁ確かにそうなのかもしれん。
原発技術に限定しよう。海外メーカーのM&Aや協業により、米仏との差は少ないだろう。少なくとも、このことは明確に否定されていない。
またドイツなどは、これまで原発一辺倒でかやの外だったエネルギービジネスに、なんとか入り込むためのパフォーマンスの意味も反原発運動に込めていることをお忘れなきよう。
853名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 13:31:19.23 ID:6NTK/KDL0
>>851
は?まともに武装?武装だけならとっくに強力にしてるよ?

問題は自前の統制だろ
海上保安官や消防すら内閣や大臣の言うこと聞かない国だぞ?
そうした逸脱を”保守”系新聞がホメ千切る国だぞ?

自分たちの軍隊じゃないのに、武装なんかすればするほど国富を失い弱体化するわ
何が強い国だww根本の動機が自国民と関係ねーじゃねーか

普天間問題など日本には存在せず、あくまで米軍基地問題だが
米軍基地問題であらわになったのは、日本が自律的な意志決定ができない
自衛隊・警察はおろか、外務省を中心とする行政府にすら自前の統制がきいていないということだ
今や日本の外交は、日本政府と外国政府の間ではなく、内閣と外務省の間で行われるものとなった

だから内閣は米国との交渉をあきらめ、中国・ロシアは日本との交渉をあきらめ、米国に協力しながら
自分もおこぼれ的に旨い汁をすう方針に転換しただけのこと
北が米国の対日要求実現の共犯的脅迫装置として生き残ってきたやり方を踏襲してな
854名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 14:39:41.45 ID:L3IHQXHV0
>>843
冷静に考えたらそうだよね・・・
855名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 14:43:02.06 ID:3dM9Mh8o0
これで日本も反原発になったら日独伊反原発三国同盟の復活だ!!!
856名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 14:44:53.89 ID:3dM9Mh8o0
ネトウヨは理想国家北朝鮮にでも行け!
国民の健康福祉関係なくどんどん原発も核も推進してくれるから、
ネトウヨには理想国家だろ!
857名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 14:45:16.94 ID:ZLamM42t0
日本で脱原発は絶対に無理。
民主・自民で脱原発を明言しているのは河野太郎ひとりだけ。
国民も半数以上がいまだ原発容認派。
そして時がたてば反原発ムードはさらに沈静化する。
どこを探しても日本で脱原発の可能性はゼロ。
858名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 14:45:16.92 ID:sw+Yf9kD0
【政治】 自民・石原氏 「反原発の動き…あれだけ大きな事故だったので、集団ヒステリーになるのは解る」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308029613/l50
859 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/14(火) 14:49:05.27 ID:Kx7my8M50
なんか外国のイタリアやドイツの方が、福島原発事故を深刻に受け止めて
原発反対の政策を取ってるのに、当事者の日本は今でも原発を稼動させて
事故のことを真剣に考えておらず、呑気すぎる。
福島県の住民の多くが癌を発症して死ななければ、原発反対にならないのかな。
860名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 14:51:30.44 ID:X3xDl6tp0
>>477
これが・・・世界一安全な地震大国の原発か・・・


306 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/29(金) 09:20:12.14 ID:oLFOKv3e0 [3/13]
本来のマーク1原子炉  底にコンクリと大量の減速材としての鉛を敷いておいて、
                メルトダウンしても突き抜けず、
                底に大量に敷いてある鉛で自動冷却できるようにしてある。

日本のマーク1原子炉  設計を持ち込むんで施工するに際して、基材の鉛の部分を抜いた。
                床に減速材として厚い鉛とコンクリの層を敷くのはコストかかるから
                コストカットで。
                おかげで、現在、炉が溶けた後、底が割れて、
                汚染水がダダ漏れになっているものと思われる。


日本に「フランスみたいなボッタな値段だけどより安全な原発」は無理
コストカットコストカットしまくった安くて超危険な原発のみ
コストカットした分の金は原子力安全保安院や東電幹部の懐に
861名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 14:53:22.99 ID:sBQYGcKJ0
>>859
皮相的過ぎるよ。
日本も外国から電力を輸入できれば、まだ選択肢もあっただろう。
862名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 14:57:03.45 ID:wVkeI29B0
原発止めたくないなら国民投票なんかするはずがない
だから出来レースだろ
863名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 15:20:00.97 ID:2pILVy1b0
>>857
何年か後に地元住民の健康被害が明らかになってきたらそうもいかないでしょ
その時まだ事故現場の収束すらしてなかったら、反原発の機運は
今より高まりそう
864名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 15:20:54.21 ID:PPPCLXKi0
>>849
沖縄に米軍がいるのに、中国海軍は与那国のあたり抜けて太平洋行ってるんだよ。
つまり中国とアメリカとの話はついてるってこと。
865名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 15:35:52.87 ID:cz7jH4KV0
所詮2流国の投票結果だ。真に受ける必要なし。
こんなのと組んだから、神国がとばっちり受けて負けたんだ。
866名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 15:37:44.09 ID:AGG6IToJ0
>>73
福島に移住して原発事故現場で働いてこいよw
867名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 16:54:15.32 ID:zKuE8g010
こんど東電の株主総会で 原発止めるという株主提案がある。
オレはネットでこの第3号議案に賛成しといた。

あと、重役は再任がほとんど。 まったく反省がない。
868名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 16:55:19.79 ID:bLfKG3m00
推進派はまず福島に行って作業してこい
869名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 18:39:45.21 ID:zWoUADF10
>>865
でましたね保守派特有の「神の国」発言
そんな思い上がりが無謀な戦争へと向かわせたんだよね
870名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:02:31.61 ID:mYG+ubxt0
世界の原子力ルネサンスへの流れを、わが日本がたった一国で止めた!

ジャパン ナッシングとか、ジャパン パッシングとか言わずに、
日本に気をつけるべきだったと、後悔している国はさぞ多かろう
871名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:09:16.41 ID:PVXihRdY0
国策をみんなで決められるなんて良い国だな。
この国ときたら、利権屋どもが牛耳って滅亡に向かっとるわ。
872名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:26:03.00 ID:EONH1p5SO
>>864
冷戦中、津軽海峡をソビエト海軍が通過したこともあったが?
873 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/14(火) 19:26:06.16 ID:DATnQeCW0
下水施設の汚泥から放射性物質が検出されて、セメント会社が受け取り拒否って
汚泥がそんなに汚染されてるんだから、地面も汚染されてるよね?
福島第一原発の1〜4号機も制御できないのに、福島第2も危険らしいし
これ以上原発事故がおきたら、もう日本に住めなくなるだろ。
原発利権の性で原発が廃止できないだけで、本当は他のエネルギーでまかなえるのに。
874名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:26:31.55 ID:ioReanHS0
事故起きてない国で撤回


現在も放射能ばらまいてるのに止めないアホの国
875名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:30:24.19 ID:OWpZ1XI20
面白いね  ここにきて
第二次大戦の敗戦国と中立国スイスが脱原発決定

あれ、日本って戦勝国だったっけ?
876名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:31:38.00 ID:IqyjtN520
>>21
日本の世論調査では、原発反対より原発推進の方がわずかに多いくらいだが?原発停止派は半数を割ってるよ。
877名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:33:49.52 ID:IqyjtN520
>>862
> 原発止めたくないなら国民投票なんかするはずがない
> だから出来レースだろ

まあ国民投票やれば国民のせいにできるからなw 政府は無関係、政府に責任はないとw

後々困ったことになっても、政府を叩くことはできない。自業自得ww
878名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:33:50.01 ID:lBPK4dnx0
日本でも国民投票行って、推進派が過半数なら
大阪湾と東京湾に原発でいいじゃんかよ
これで不公平なしだな
879名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:35:32.14 ID:NKDlHVEd0
日本も国民投票すればいいんじゃね
拳法改正のためじゃなくてもいいだろ

官僚と政治家とマスコミのズブズブの体制に風穴あけるためには
政策に直接的に意見を投じられる制度作るのもひとつの手だろ
誰もそんな法律作りそうもないけど
880名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:40:00.81 ID:P2CWDUcR0
チェルノブイリ   → 原発全廃の方針へ
電力コストが割高 → 原発再開の方針
福島第一      → 凍結

また、原発再開になりそうだな
881名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:48:36.69 ID:2pILVy1b0
推進派はあと2回くらい同じような事故起こしてもこの負けを取り戻すには
原発が不可欠とか言ってそう
882名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:03:33.99 ID:jJadNRX60
イタリア人と(イタリア以外の)ヨーロッパ人の違い
http://www.youtube.com/watch?v=thizXvezGbs

反原発は賛成だが
883名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:10:07.92 ID:cbmU+/zw0
>>8
投票の成立要件は有権者の投票率50%だから、賛成派はボイコット戦術に出てた。

日本のメディアは知ってか知らずか、反対派の得票率9割を取り上げるが、問題は投票率が5割を超えるかどうかだったのだよ

ただそれでもイタリア人の約半数が新規原発ノーを言ったのは意味ある出来事
884 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/14(火) 20:18:24.60 ID:2KXN7H+N0
まあ、フランスの原発から電気を買うんですけどね。
885名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:33:46.73 ID:EDBxOqSL0
代案なしで原子力発電所止めたから今年の経済はマイナス成長確定だぜw

みんなこれが「最小不幸社会だww」
886名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:25:04.35 ID:kMKLqPQP0
>>875
戦勝国=核兵器保有国だからな。
軍艦に載せてるくらいだし。
自信あるんじゃね。
というか、原発程度制御できないんじゃ、
原潜空母の乗員がだまっちゃいないよ。
887名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:30:21.50 ID:SH7zTAER0
ブサヨ臭がするwww

そんなに反対だったら
デモwでもやってきたらいいじゃん
つべに晒して一生後悔させてやるけどなwww
888名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:32:08.74 ID:o5FXB0wSO
原発利権共の「左翼」に対してのいやらしいネガティブキャンペーンが始まります

「左翼」をスケープゴートにしようと必死です
889名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:32:44.79 ID:dD5R8e6B0
9割超と言うのは間違いなく集団ヒステリーが働いている。
後で何かしらの反動が来るのは間違いない。
890名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:34:19.21 ID:3A1/WQR60
ドイツ、ピンチじゃん。
ドイツの脱原発は、
イタリアの原発から電気を買うことが前提だったのに…。
891名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:45:34.81 ID:kMKLqPQP0
>>888
日本には原発推進の左翼って、いないのか?なぜか見たことないんだけど。
上手くやれば、すげーエコなんだぜw
古くはソ連から、今は韓国や中国は推進してるのに。
やっぱり、核兵器と同じ理由が根っこにあるのかな?

>>889
イタリアの推進派は、不成立狙いだよ。
投票率50%以下だと、国民投票は無効。
推進派は棄権した。
892名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:51:52.56 ID:B0quYZ/O0
>>890
なんでやねんw

ただ、フランスの顧客が増えまくってるのは確かだ。
893名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:10:29.23 ID:yp+OHyZ70
894名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:29:45.49 ID:2dzqJSpg0
さすがに腰抜けイタ公はヒステリーばかりだなw

895名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 23:27:31.65 ID:kHW3oMk40
>>894
お前勇敢そうだから福島原発で作業して福島産の食品食えよ
896名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 00:25:04.26 ID:mufeBtzD0
>>894
原発に関しては腰抜けでもいいわ
強がって被曝しまくるよりずっといい
897名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 00:27:32.66 ID:zre8gnPT0
イタリアもドイツもフランスから電気買ってるんだろ
フランスが「うちも原発減らしていくから電気売りません」
ってことになったらどうするつもりだ
898名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 00:31:33.40 ID:+bK3w6nhO
イタリアはE-CAT常温核融合の発見の地 イタリア人は知ってるんだ E-CAT常温核融合発電が原発に取って換わることを
899名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 00:33:15.77 ID:4SXgNaF80
さすがルネッサンスの国だ
モノマネ大国日本とは大違いだ
900名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 00:33:16.29 ID:3Y44WZA+0
フランスから電気買えばいいじゃないの、ってことだよな。
発想が、お花畑だ。
901名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 00:35:20.47 ID:U0CgAJXl0
子孫のために美田を残さず
現代は
子孫のために原発を残さず
902名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 00:41:22.87 ID:jasrtbkD0
>>900
そのためのEUだからねー。
軍事・経済同盟うらやましす。

我が国には絶対に無理だ。
みよ、隔たる海と、それ以上に隔たっている隣人達をw
903名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 00:43:46.97 ID:3Y44WZA+0
>>902
中国・韓国と同盟を組めばいいのじゃね?
韓国と日本の間は、やろうと思えば、
海底トンネルで結べるのだろ?
そこから中国の電気をもらえばいいのじゃね?
904名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 00:45:18.99 ID:SprlBEsu0
2chソースだが、下のような流れでいいのかな?
日本のニュースだと、どこも原発90%反対とか一部しか報じられてないけど、
詳しいソースを誰かキボンヌ。英語ソースなのかしら

ベルルスコーニ「よし、原発推進のために国民投票しようぜ!」
 ↓
東日本大震災、福島第一事故発生
 ↓
ベルルスコーニ「国民投票やめようぜ!」
 ↓
イタリア司法「男が一度言ったことは最後までせい」
 ↓
ベルルスコーニ「よし、俺の支持者は国民投票棄権しようぜ!50%切ったら無効だし!」
 ↓
賛成派が多数棄権したものの、投票率50%超え。
しかも、賛成派が棄権したものだから、反対票が投票の90%を超える圧勝
905名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 00:49:57.39 ID:Vsa0Uu+r0
国際エネルギー機関(IEA)によれば、昨年、イタリア国内の電力供給量が需要を13%下回った。
出力100万キロワットの原発を動かしたと仮定すると、原発5〜6基分が足りなかった計算だ。
その大部分を、フランスからの輸入で補っている。

ご存知の通り、フランスは電力の75%を原子力で発電している原発大国。

要するに今回の結果は、「危ないものは全部フランスに押し付けちゃえ。俺らはカネだけ出して
電力を買えばいいじゃん」ってこと。
906名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 01:00:13.57 ID:jasrtbkD0
>>905
東京と同じってこと?w

ただ、イタリアと東京が違うところは
お祭り騒ぎして原発停止した!っていうイタリアに対して
すみません使わせてくださいって知事がいう東京、ってところか
907名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 01:04:07.81 ID:5zDcooCb0
日本も民主主義国家であれば国民投票で決めたらいいんじゃないの?
908名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 01:28:02.05 ID:+VitrQlg0
こういう国が金にものを言わせて化石燃料を消費して貧乏国家は原発やるしかないんだろうね。
909名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 01:42:34.42 ID:jasrtbkD0
>>907
憲法改正以外には制度ないよ。
910名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 04:00:34.68 ID:sRuHAIWSO
国民の声が全く反映されてないのが今の日本だろうしね?

しかもあちこちで情報操作合戦がひど過ぎる感じ?
911名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 04:06:44.60 ID:VhNmA7n+0
国民投票といえば

民主が自分の出した対案の審議拒否

ってのを思い出す
912名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 04:18:07.27 ID:vOlXQhnB0
日本でもやってくれ
必死に世論誘導する人たちの右往左往ぶりが見たい
913名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 07:53:02.09 ID:7gRk8xj80
>>904
BSニュース見ろよ
まぁそのとおり

投票率が57%くで
棄権した人の9割は逆に反対だろうから
4割くらいは賛成ってところだろ

あとは北部と南部での投票傾向を知りたい
914名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 07:55:07.80 ID:kaKMWVXw0
イタリア土人w
915 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/15(水) 08:04:28.81 ID:VhoDqga+0
>>908
国民投票制度は、民主党に政権交代後に
必要な審議が行われなくなったから宙ぶらりんだよ。
916名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 08:46:19.91 ID:o+Qyw5HS0
>>907
嘘か真かマスゴミの世論調査で国民投票のかわりには
なってるだろう。結構政治家もその風評に流されてる。
日本は風評政治になってしまった。
917名無し:2011/06/15(水) 11:24:11.10 ID:qRwMeyjW0
原発をコントロール出来ない国は、
最後は、へ垂れるな、原発をコントロール
しなければな、・・・
918名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:27:34.79 ID:hF3aXIAtO
これは民主的ないい方法だ
日本もやればいい
919名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:49:47.23 ID:uVdB/7cJ0
>>892>>897

フランスは笑いが止らないだろうね
日本からも、汚水処理でぼったくってるし
920名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:57:55.29 ID:lSTC9S3MO
イタリアは地震国でフランスは地震は無い。
フランスにとってもイタリアに原発は置かない方がいい。
フランスからの融通は1割程度なので近いうちに代替できるであろう。

美しい国土が自慢のイタリアが脱原発を選択するのは当然でもある。
921名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 14:00:20.90 ID:9wzoGPmr0
とりあえず国内の原発撤去すれば国土の喪失や政府の責任は免れるからこれはこれでありだろう。
922名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 14:02:45.40 ID:vv20eORd0
イタリアは電力を原発大国フランスから買ってる。
自然エネルギーではどうやってもカバーできないだろな。

つまりこの国民投票は
自国に原発はいやだが他国ならかまわない。
イタ公のエゴの表れだよ。
そのうち自分たちの首を絞めることになるだろな。

フランスはニタニタ笑ってるだろ。
イタリアとドイツのエネルギー需給を左右できるわけで。
外交カードの切り札になるだろな。

日本のマスゴミはこうした電力事情に触れず(故意だろな)
脱原発を煽ってる。マスゴミども、きちんと報道しろ。

オマイらも騙されるなよ。
923名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 14:26:44.61 ID:lSTC9S3MO
イタリア国民は日本の国土が汚染されている現状を見てこのように選択したのだろう。
イタリアは観光立国。原発事故が起こり汚染され観光客が激減したら経済終りだから。
924名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 14:51:19.86 ID:4z+iClgh0
たとえば日本で国民投票となったとする。
子を持つ親や、日本の未来に責任有る人達は廃止というだろうし、それを周りにもお願いするだろう。
しかし、利権屋達はどのような大義名分を持って周りを説得するつもりだ?
金をばらまくのか?電気を止めるぞと脅すのか?推進派には大義名分がまるでないんだよ。
925名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 15:12:10.74 ID:uVdB/7cJ0
>>924
「安定供給」だろ
今は停電をちらつかせて脅すのが主流



926名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 15:18:03.21 ID:xJ15bwKb0
日本で同じような投票を行ったら、反原発派は何%ぐらいになるだろう?
原発事故の当事国なのに、やはり半分少し超えるぐらいなのか?

これは、人種の優劣の判断に使える指標かもしれない。

ドイツやイタリアが反原発の判断を下せたのは、彼らが白人だからだ。
日本で同様な数字が出ないのは、劣等民族の有色人種だからではないのか?

927名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 15:19:04.12 ID:DtO7AKPDO
当事者の日本でもやればいいのに
928名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 15:19:04.32 ID:HO6AUvS20
磯野ー!今度はイタリア抜きでやろうぜー!
929名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 15:23:52.51 ID:mN/8AYKz0
日本劣等
930名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:55:55.04 ID:Vsa0Uu+r0
>>926
ヒトラーさんチーッス。
931名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 07:53:58.70 ID:qEATx3mN0
フランスは足元見て電気料金値上げだろうな。
同じEUだからあんまできないのかもしれんが…
932名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 16:14:57.66 ID:rSPDBmaJ0
国民投票がない民主主義国家っておかしいよな
支持政党とか代表者選出とかいってもその全ての政策とか方針に賛成なわけがないし
933名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 19:16:27.30 ID:LogSJlSU0
>>926
フランスでやれば推進がまだ多いと思うけど。
イタリアは原発ゼロだから後戻りが容易で脱原発は現実的な選択肢なんだよな。
フランスは8割依存だから無理だろうな。
フランス以外なら脱原発に舵を切ることは可能といえば可能。
日本でも二択じゃなくて緩やかな脱原発という選択肢を示せば賛成する国民は多い気がする。
マスゴミは単純化してすぐ2択にするから
934名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 20:06:06.27 ID:obZRJqFG0
>>871
そうそう、あたかも脱原発が国民の声かのように報道して、
滅亡に向かってるな
935名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 20:11:22.22 ID:obZRJqFG0
>>884
今回の投票はフランスからの原発の電力にNOを突きつけたんじゃないの?
936名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:35:51.29 ID:bb+RpAod0
>>935
そんな馬鹿なw
電気は電気、差別しないだろ?w

ああ、自由化されてるなら
購入先の自由はあるのかな。
でもフランスからの電気は買いません、なんて
(イタリアの)業者がやるか?w
937名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:46:59.18 ID:gZnYb5dc0
>>936
自分の国での原発再開は嫌だけど、
よその国で原発で作った電力は使うっていうのは
なんと自己中な。
938 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/17(金) 17:20:47.12 ID:UENxbO6G0
??
939名無しさん@十一周年:2011/06/17(金) 17:34:21.73 ID:lXtKdqvs0
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c
940名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:03:23.64 ID:FuEsoaj20
これはもう日独伊三国同盟結成だな

941名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 00:43:56.26 ID:9UEeLsZA0
>>940
学習しようw
942名無しさん@12周年
フランスも世論調査では脱原発派が77%だった

あのフランスですらそうなのに、日本ときたら…