【節電】 都庁、サマータイム開始 女性職員(36)は「ちょっと眠い。出勤時間がバラバラなので打ち合わせの調整も工夫しないと」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★都庁、サマータイム開始…電力削減25%目指す

 原発事故の影響で電力不足が懸念される夏を乗り切ろうと、東京都は6日から、都庁版サマータイムをスタートさせた。
節電対策は官民挙げて進むが、過去にサマータイムを導入した地域からは「導入地域が限られ、節電効果はなかった」
「体調が悪くなる」といった課題も聞こえる。都は9月までの4か月間で、本庁舎だけで昨夏比25%の電力削減を目指すが、
うまく達成できるか――。

 午前7時。東京・新宿区の都庁第1本庁舎の3か所の出入り口が通常より1時間早く開門すると、都職員が姿を見せ始めた。

 総務局市町村課の男性(30)は朝5時に起き、6時半に地下鉄に乗ったという。「いつもは座れない電車で座れた」。
退庁時間が午後4時15分に早まるが、「残業をしたら節電にならないので、早く仕事を終えたい」と足早に職場に向かった。

 反応は様々だ。スポーツ振興局総務課の男性(33)は「朝は涼しいし人が少なく、仕事に集中できる」と話すが、
別の課の女性職員(36)からは「ちょっと眠い。出勤時間がバラバラなので打ち合わせの調整も工夫しないと」との声も出ていた。

 本庁舎に出勤する全職員約9500人の出勤時間はもともと、午前8時半と9時、9時半の三つのグループに分かれていたが、
今回、それぞれ30分〜1時間前倒しにし、8時までに全体の55%が出勤することを目指す。
明るいうちは照明をなるべく落とす方針だ。

 ただ、朝早く出勤しても、残業をすれば電力使用量は変わらない。
都では「これを契機に、夕方以降の残業を減らす意識改革を進めたい」(人事部)と意気込む。
夏からは残業時間には冷房も止める計画だ。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110606-OYT1T00706.htm
2名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:54:27.23 ID:mXFyTDSC0
税金で合コンして眠いだと?
3名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:55:09.16 ID:E7BB4HVq0
また時差通勤をサマータイムとか呼称する時期になったか
4名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:57:09.33 ID:M1In3f8n0
あんたはまだまだ子供だよ
5名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:57:32.24 ID:2BMaoLQF0

まあ、なんの効果もなかったね ってオチぢゃん!

解りきってることすんの バカのなんとかって例え通り!
6名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:59:37.34 ID:C2hRIvG60
公務員は24時間働けよ
7名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:59:53.96 ID:ArI6nVve0
24時間開庁してれば
周りが活性化する
8名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:59:58.35 ID:UzSYsvN/0
ピーク時にみんなでいたら結局変わらないってオチ
9名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:00:18.62 ID:RXGkLQOV0
真夏の16:30退社?場所によっては+西日で一番暑いんでない?

パチ屋で涼むか(男)、帰って真っ先に冷房つける(女)姿が浮かぶ・・
10名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:00:23.63 ID:4yc8lOtZ0
公務員の非効率作業から治さないと意味なし
マジで公務員は作業が遅いっていうか何回も同じミスする
11名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:00:24.73 ID:Reaa0DPj0
>残業をしたら節電にならないので、早く仕事を終えたい
公務員でないと無理だな
12名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:00:29.42 ID:refo7euX0
職員数人解雇した方が早いんじゃね
13名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:01:42.95 ID:2BMaoLQF0

>12

さすがだ!!
14名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:02:09.21 ID:AkZY/Mm00
ちゃんと時計の針をずらしたのか?
15名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:02:30.31 ID:XvJker3qO
残業時間を減らす努力はいいから、残業するほど1人に仕事割り振るな
人手が足りないなら増員しろ
既職者が金溜め込むより、その分で1人雇用する方がみんな幸せになれるんだよ
精神、肉体、経済すべてにおいてだ
16名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:02:51.92 ID:v8UifPIi0

その分、早く帰れるだろ 帰る頃には元気バリバリ

合コンとなんちゃらで疲れ果てて また朝は眠いんだよな
17名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:03:39.26 ID:yymKUc/c0
サマータイムではありません
18名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:04:23.63 ID:i7Uw7ZaJ0
民間では、1時間早く仕事を始めても、1時間早く帰れることは絶対にないが
公務員は、1時間早く仕事を始めたら、絶対に 1時間早く帰れる。絶対にだ。
19名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:04:40.48 ID:V6To2gj+0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|      なにを言ってるのかわからね〜と思うが
        i|:!ヾ、_ノ/   {:}//ヘ
       .|リ......   ......  V,ハ |  
        .!( ・)`~´( ・)   i/ +    オレも管も判らね〜から大丈夫だ。
         | (_人__)    |  
     Σ ∩\      ./
      (:ヨ /      \
20名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:05:06.19 ID:z87zwF0W0
サマータイムは電力使用の総量を減らすことが出来ても
11時〜15時のピーク時の減少には全く役に立たないからな
「お昼寝タイム」とかやった方がマシだ
21名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:06:22.41 ID:4yc8lOtZ0
役所の事務仕事ってわざわざ出てくる必要があるの?
SOHOで出来る物が随分多いと実際手伝った際に感じた。
22名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:07:14.13 ID:gcFGbadEO
民間と比べたら全然時間キッチリに終わるくせに
23名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:08:24.70 ID:w4SH7aIR0

元公務員がだが、一日何も仕事しないヤツはどこの部署にもいたな
メンヘルや偏屈、病気もちなど色々だが、
おかしくなっても一生面倒を見る悪い面が公務職場には残っている
24 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 15:09:10.98 ID:SbFU232M0
Mr.サマータイム
25名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:10:02.96 ID:rsixImPW0
スポーツ振興局総務課

この課自体が無駄じゃないの?
26名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:11:21.14 ID:Zh+B//af0
残業代ならぬ早業代出せば解決
27名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:11:26.89 ID:2v1UeDy7P
公務員は国民の下僕でそれを自ら選んだわけだから決まったことには
粛々と従えばいいけど、民間の現場だとこう言うの決めるのは
現場と全く関係の無い人達だから色々混乱が出るのよね。

公務員がそうなると、民間でもそれに合わせなきゃいけない人達も出てきたりするし
好結果が出てるのなら良いんだろうけどさ。
28名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:12:52.33 ID:w4SH7aIR0
役所の予算消化のための無駄な組織が男女共同参画関係の課
29名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:13:03.14 ID:Reaa0DPj0
会社でピーク電力の節電案を募ったら、サマータイムの実施を挙げた馬鹿がひとりいた
普段からちょっといいかげんな人だから、報道とかで刷り込みされているみたいだった
30名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:13:52.49 ID:KaidelDY0
閣下は時差出勤してるのかな?
31名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:14:36.62 ID:Kip9uAAy0
午後に仕事休んでお茶の時間のある国なかったっけ?
32名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:16:11.19 ID:JCGm4KDg0
もうTUBEの季節か
33名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:18:47.13 ID:5F1/NIs10
なんでピーク時の電力量は見て見ぬふりなんだ。
分かってるけど、わざとやってるんだろこれ。
数字だけ削減して問題を解決した気になってる日本人らしいバカっぽさ。
34名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:20:02.71 ID:4UUwYiz0O
何で公務員の勤務時間は9時から17時までなんだ?
一般人と同じ18時まで働け!
あと国という巨額の赤字企業に勤める社員なのだから給料は一般以下ボ−ナスなしにするべき。
35名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:20:19.57 ID:4RMWj5GDO
これさ、取り引きのある中小企業にしわ寄せがいくよね。
公官庁が1時間早くても他の取引先がそうとは限らない。
公官庁の為に1時間早く仕事始めて終了時間はいつも通り。
しかもピーク時電力消費は変わらない。

意味あるとは思えないんだよなぁ。
36名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:21:07.03 ID:inxgiZHa0
>>18
絶対に!なんだが、それでもなんちゃら手当てと称して、
残業代が強制的に給料に含まれてるんだよな(笑)
37名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:21:19.27 ID:G6u/k2AiO
1年中半袖半ズボンの子って最近いないね
38名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:21:43.77 ID:5F1/NIs10
>>34
一般人は9時から21時までが働いていると思うよw
39名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:21:54.11 ID:h17kCgYZ0

>女性職員(36)は「ちょっと眠い。

心配しないで、それは更年期障害の始まりなのよ。


40名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:22:29.51 ID:uxdW/5HyO
仕事中に眠いとかなめてんのか
41名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:24:54.70 ID:erNjVRSLP
アホ社長のせいでサマータイム始まった。眠いし疲れるし集中力落ちる。
電車で座れるわけじゃなし接続悪くなる。
42名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:25:09.48 ID:hGeGzDCH0
原発が事故ってから眠い、ダルい言う人が急増してるそう
43名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:26:38.88 ID:62AIi0vb0
>>34
よそは知らんが、俺んところは17時15分まで。
それに定時で帰れると思われてるが、そんなの区役所の連中。
区役所でも総務課とかはだいたい8時頃まで。
本庁だと夜11時が普通。福祉局とか財政局予算課とか総務局人事課とか特に。
ただし、10時以降はサービス残業。某市役所だけど。
44名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:28:02.57 ID:v8B5KG/Ii
週4日勤務6時間労働にすればいいんじゃねえの?
人件費も抑えられるだろ
45名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:30:28.80 ID:ChYY42Mo0
サマータイムといえば
http://www.youtube.com/watch?v=5S5BCubeLb8
46名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:30:48.06 ID:rcmsew1/0
>>43
そんなん自慢にならん
残業をしてるのがえらいと思ってる所が公務員体質だねー
47名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:32:08.97 ID:uMXaM9QD0
勤務時間21;00〜29;00 とかにすればいいじゃん。
48名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:32:32.99 ID:dRMXukSi0
定時で帰れるやつらはいいよな
49名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:32:41.12 ID:ChYY42Mo0
能無しは 2倍の時間働けど 成果は半分 公務員
50名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:32:52.78 ID:6DFEhnOf0
帰ってすぐ寝て夜中の2時ぐらいから合コンすればいいよ。
51 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/06(月) 15:33:07.70 ID:h/cgIvlu0
>>43
公務中に書き込む事は服務規律違反。
52名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:34:06.40 ID:/IR+UGmx0
8月から都庁転属の話がきてるんだが、どうしよう?
53名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:35:38.54 ID:TKkIhWXD0
バブルの頃はフレックスタイムというのがあってだな
54名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:36:38.60 ID:ChYY42Mo0
能力の高い人は、他人様の半分の時間で2倍の仕事をこなしてしまうから優秀と呼ばれる。
(これは、同じ時間で比べると4倍差ということになる)
55名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:38:32.58 ID:LTVQCNMx0
毎朝7時に会社についてる俺は電車が空いてて快適。
ネコ目覚ましで毎朝5時起きだぜ
56名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:41:44.21 ID:VVYidOIK0
朝早くなって眠いって言ってる奴
早く寝れば一緒じゃねーか
57名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:44:29.37 ID:rCIm2FNfO
ソリティアやるためだけにパソコン立ち上げるのを止めたらいいんじゃね?
58名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:44:48.06 ID:8GmR8fZD0
>>46
へー自慢に見えるんだ
59名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:49:57.83 ID:v7r5UehL0
サマータイムやクールビズとか言って、
役所だけ好き勝手に規定変更しているけど、
出入り業者には厳格な規定を要求し続けてる。
とことん自分達だけには甘い連中で反吐がでる。
60名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:54:29.55 ID:/XLDVzDK0
一番熱い時間帯に就寝しないといけないからつらいだろ?
61名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:57:00.76 ID:lLAJ9Jm10
サマータイム導入しても役場の終わる時刻は変わらないわけで
エコなのかな?
62名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:59:47.62 ID:/XLDVzDK0
人事とかは時間関係無いわな
63名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:07:01.06 ID:+YRFO0I4O
>>58
一部公務員のサビ残と教員の部活動顧問は哀史だろうにな
64名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:09:07.53 ID:d3G46Hv30
>>61
勤務時間延びる分かえって電気くいそうだけどな
65名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:09:28.57 ID:1uX7B78P0
>>31
シエスタ?
スペインかな
66名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:10:42.94 ID:zqsIMuPpO
ただのフレックスじゃねえか
国または地域全体でやらなサマータイムの意味ねえよ
67名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:10:44.63 ID:TEAaP5Cp0
サマータイムなんて身体壊すだけ。
68名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:16:22.26 ID:RXGkLQOV0
>>43 >>48
地下街の自営だけど、17−18時に駅のホームにいる人種より20−21時
にいる人種の方が圧倒的に頭脳労働者の顔だよ。前者は肉体系でもないが、頭
も身体もくたびれた雰囲気の人が多いね。男は圧倒的にオジサン、閑職系だ。
69名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:17:34.91 ID:T5YpsYN90
サマータイムを節電のために取り入れるとか馬鹿なだけだろ。
何の意味があるのか。
70名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:20:58.61 ID:EQ47VBS60
71名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:23:18.29 ID:TEAaP5Cp0
このサマータイムって、時計の針を1時間進めたわけじゃないんだよね?
72名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:23:46.00 ID:pkLN4wzT0
サァ〜マ〜タァァァァィィ
73名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:27:59.39 ID:yy/QPBVK0
時差出勤して時間が来たら強制的に退社させることを
サマータイムと定義してくれるならサマータイム大賛成だわ
74名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:31:54.51 ID:Wmfz7EEE0
平日の9〜17時しかやってないのが、一番の非効率。
市民相手ならば、昼からでいいから夜は22時までやりなさい。
75名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:31:56.53 ID:i7Uw7ZaJ0
>>71
我々は時計の針を戻すことは出来ない
ただし、時計の針をすこしだけ進めることは出来る
76名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:32:50.37 ID:AiW+ZkX/O
出勤時間ずらしたり休日ずらしたりしてるけど
保育所や学童はどうやってるの?
週休無休で保育所営業時間延長?
77名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:35:26.43 ID:HkzGfl8CO
計画停電にサマータイム経験したがあれから体調が好い

お役所勤めでサマータイムにあわせられないやつは、計画的に行動出来ない不適合者だから首にしろ
78名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:37:10.98 ID:5JjHsbNZ0
>>55
俺なんか11時就寝4時頃ネコトイレ起床の健康生活だぜ
明るいこの時期最高だな 2度寝で6時朝食までの90分がまたいい
79名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:40:33.24 ID:UD0jafMg0
うちの会社フレックスタイムだから、いつ出社しても良い。
でも、朝9時に出社して夜22時頃まで仕事してる。
80名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:42:37.07 ID:zpi8/Z9UO
銀行員とか2時で仕事上がりかよ
税金注入受けといてふざけてるの?
81名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:45:51.45 ID:aGfvQt5RO
夜はどうでもいいから、昼のピークの対策しろよ…
82名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:52:15.58 ID:ydQM7dR50
四時すぎると役所閉まるの?
やってらんねえ
授業終わるより早いじゃないか
83名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:53:16.08 ID:TEAaP5Cp0
日本ってどうしてこう、意味のないことを一斉にしようとするんだろう・・・?
節電だからと色んな業界が平日に休みにして土日に営業・操業したりこうしてサマータイムを導入したりと・・・
なんかやり方間違ってないか?って感じる。
84名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:57:42.64 ID:rb0uQaoc0
                r,''ヘ_  
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
          _  〆_゙'ir''⌒"  )  都は一体なにを考えているのか
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ

      ___
    _ ┐  /            
    / 'rlご ┥ .,,,、 
    |  |゙ `jエ |〈゙',) 
    ゙l,,,i´ /,/,ノ"r
   ,r_,ノ''こ!、,,┴.
   |  ‘''く′ ,/ │
  .r'ヘ,、  `'イ゙>'"
  .厂|,`'-,,  .|'ヽ、
85名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:52:10.36 ID:Zxognis30
都庁は動かすエレベーターを半分にしたもんだから、朝と昼と夕方のエレベーター待ちの時間がハンパない。

何件かの部署を回るのにえらい時間がかかってしまう。何とかしてほすいてよ。時間のムダ。
86名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:58:02.53 ID:3nP4M/ha0
実際難しい事だけど、定時で終わらせる日を増やしたほうがいい
87名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:00:11.19 ID:3zNWX/be0
もう電波時計の時間データを進めちゃえ。
88名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:03:05.17 ID:spIsD4r70
そこいらのヒマな主婦どもと大違いで尊敬するわ
89名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:11:32.88 ID:Gnzu4d5X0
長距離通勤者で、早朝すぎて各駅停車しか走っていない人哀れ ひでぶ
90名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:16:06.72 ID:KDa0BckL0
91名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:17:44.48 ID:ydQM7dR50
夏場だけ九時間労働でいいじゃない
そのかわり13時から15時の二時間休憩にして
92名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:44:23.15 ID:jvtTGfW00
都庁の稼働時間が増えるんだろ
空調電力上がるぞ
93名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:45:30.41 ID:ns5lm7i00
取り敢えず都庁はエレベーターを全部止めろよ。
電気の無駄だろ?階段を使え、階段を。
94(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/06/06(月) 18:46:40.47 ID:v7nOwk+w0
>>1
それサマータイムとちゃう。フレックスタイムや!

サマータイムを導入しても1日24時間なのは同じ。熱帯夜も短くならない。
我が国のサマータイムとは、涼しい時間を会社が使い、暑い時間を労働者に使わせること。

┐(´〜`)┌
資本家が冷房代を節約して、雇用者(従業員・労働者)が冷房代をこれまで以上に負担するわけです。
企業は節電で経費を削減できるけど、根本的な電力の節電にはなりません。

サマータイムによる経済効果……1兆円
サマータイムによる経済損失……3兆円!
<サマータイム導入で、日本あぼ〜ん
         ∧__,,∧
       ⊂(・∀・ )つ-、<これ豆知識な。
     ///    /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
95名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:48:11.67 ID:XQ3qSOP90
サマータイムが節電になると考えてる馬鹿が社会のトップにいるんだからそらこの国は停滞するわな
96名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:49:17.39 ID:1G+fZenRO
その女性職員が子供を預ける保育園はやっぱりさらに早朝勤務になるのかな?
97名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:51:20.73 ID:Vdk8BNT6O
何度>>1を読んでも、単なる時差勤務にしか思えないんだけど?

何か正しい表現使っちゃいけない理由でもあるんだろうか。
海外で、コレがサマータイムだなんて言ったら笑われるよ?
98名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:51:31.23 ID:YG0PotRp0
日本全体で1時間早めるだけでも変わると思うけどな
2時間でもいいかもしれん
99名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:51:59.73 ID:imjwXNQZ0
このまま節電のせいで労働強化の流れになってしまったらニートだらけになってしまう
100名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:53:00.53 ID:yjCHy1Kk0
都庁って中に職員用のバーとかあるの?
ちなみに特許庁はあるんだけど
101名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:54:28.92 ID:Nn5Xk+/E0
で、都庁のトップは何時に出勤なさってるんですか?
102名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:55:18.38 ID:D8SMxUdK0
サマータイムといえばジャニス・ジョプリンだよね
103名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:55:43.73 ID:v7iyinfm0
サマータイムの良いところ
・電車がすいてる
・涼しいため、早朝の1時間だけ仕事に集中できる時間が延びる

サマータイムの悪いところ
・眠い
・体調が悪くなる
・打ち合わせの時間の工面をしなければならない
・残業時間には冷房を止められる

サマータイムに関係ないこと
・節電効果
104名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:57:32.26 ID:2islUafN0
サマータイムで早く帰れるから
英会話学校に通いますとか、居酒屋で早くから飲めますなんて
さかんにやってるけどどこらへんが節電になるの?
105名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:57:36.62 ID:7Hait7TNO
「では明日11時から一時間の予定でお願いします」
「かしこまりました、では明日11時にお待ちいたします」
ガチャ

「もう17時か、明日の資料まとめて帰ろう」
「もう18時だな、おーい会議室予約しといて」
106名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:59:04.15 ID:tDAd2eDl0
サマータイムよりシエスタ導入した方が効果的じゃねえの
107名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:59:05.03 ID:xjjR+DVJ0
ロシアはサマータイムのせいで鬱病患者激増してサマータイムやめたんだろ?
108名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:00:18.65 ID:KDIlT5u80
夏場のオフィスビルでは、冷房のための消費電力が
一番多いんだから、冷房の使用時間を減らさない限り、
節電にはならない。

また、勤務時間を1時間繰り上げたところで、
13時〜15時のピーク時の消費電力を減らすには、
何の効果もない。
109名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:00:58.86 ID:XQ3qSOP90
>>107
鬱どころか明らかに心臓発作で死亡者増えてるってデータと論文でてきて
節電効果とかまったく無いというのも常識として浸透してきたので今年から止めた
110名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:01:03.57 ID:mLsct56r0
時差出勤したら照明とか冷房の時間が単純に長くなるだけだと思うんだが違うのか
111名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:03:03.49 ID:PCOnolcJ0
>>103
電車が空いているのは一部だけで実施してるから
全体で実施するとあら不思議w
いつもと変わらぬ混雑具合。
112名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:04:06.74 ID:gDJsXoCzO
見えない永遠よりも
113名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:04:18.18 ID:nUmm8w7OO
ザまータイム
114名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:06:24.43 ID:XLR6wWVX0

電力ピークがちょっと後にズレるだけだから意味無い。
それこそ半分昼夜を逆転されるくらいでないと。
115名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:08:23.34 ID:beZ5AgdX0
残業が少ない公務員向けだよな
116名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:08:37.20 ID:Pvg0aSyj0
>>96
厚労省が休日保育や延長保育するよう要請した
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201105190683.html
117名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:08:51.07 ID:yxL/8r0/O
誰得
118名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:10:55.71 ID:RbcZ9V77O
下手な考え休むに似たりって言葉がですね

っていうかサマータイムじゃなくねコレ
俺の勤め先とか時計そのまんまなんですけど
119名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:11:38.08 ID:deD+TEYQ0
ロシアって思ったより虚弱だな
120名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:12:20.66 ID:bezD36CT0
>>115
おれ公務員じゃないが、俺んとこの会社も強制ノー残業デイが始まった。

9時5時守らないと紙書かされるんだけど。

金もヤバイし、仕事終わんないし、俺オワッタわw

121名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:15:46.07 ID:3Xzytje30
仕事持って帰れない人はどうなるんだ
122名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:16:12.62 ID:7Hait7TNO
>>31
フランスも最近はランチワイン減ってるらしいぞ
一方ロシアは会社からウォッカが支給される
123名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:17:42.23 ID:UrGiTI3li
こんな時間調整でガタガタ言う社会人が存在するとは!

公務員は社会人ではないな。特に役所にいる職種な。はっきり言って他では通用しない。
124名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:17:54.00 ID:E1c6sWMs0
今までどおりでいいじゃん、パチンコ屋はつぶれろ
125名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:20:38.62 ID:RLXSGzp50
>>100
職員用つーのはない。
職員食堂が夜は居酒屋に変わるが誰でも利用可。
だが、仕事場で飲む酒なんておいしくないから外のバーや居酒屋で飲んだほうがいい。
それもチェーン店じゃないやつで、ゆっくりと。

えらい殺風景で同僚ばっかの食堂で飲もうとか、酒が燃料の呑兵衛以外誰も思わんからね。
126名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:23:14.81 ID:54CSvKtQ0
トシのせいか、最近5時頃に目が覚めるようになった
6時からの勤務でもじゅうぶん間に合うから、うちの職場でもサマータイムブルース希望
127名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:24:15.09 ID:GPS8q3go0
>>21 本当に役所って効率悪いよな・・・書類も最近はメールでも良くなってきたが今でも紙で提出しないといけないのが結構あって
保存するのがいいが廃棄の時大変だった。早く全部クラウド化してくれないかなあ・・・
128名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:25:36.65 ID:E1c6sWMs0
公務員の給料減らすのが一番のエコだね
129名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:25:54.47 ID:RLXSGzp50
>>121
覆面監視されてるからそいつの上司が叱責される。
ということはおのずとそいつの勤務考課もダメな評価になる。

ということで激務職場は死刑宣告を受けたも同然。

議会対応なんて入ったら真面目に仕事すればするほどダメ人間扱いされるジレンマに陥る。
それに超勤なんて予算によっては制限されるからな。おのずとサビ残サビ出の温床になる。
ねらーが大好きな奴隷自慢の世界になりそうじゃね。
130名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:27:34.37 ID:5b0BDPO60
北海道サマータイムという愚作があって間もないのに。
大前提でサマータイムじゃなくフレックスタイムなんだがな。
北海道サマータイムで取られたアンケートでは
電車が空いてただの夕方店が空いてただの
みんなが同じ時間にしたら意味ないことをメリットに出してたわ。
東京都は早く切り上げるんじゃなくて
土日に窓口開けりゃいいじゃん。
節電を本当に考えてんなら。
131名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:29:00.84 ID:RLXSGzp50
>>127
契約や支出関係は紙だよ。
つまり委託や賃貸借の業務計画書や完了届や請求書は紙じゃないとダメ。
法令で役所はそうするように決められているのに無視したら違法になるしな。

あと、外部との協定書とか覚書も紙ベース。つかこれまで電子化はさすがにヤバいだろ。
132名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:30:54.82 ID:dBLqYmpl0
公務員はサービス業だから24時間365日営業しろよ
133名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:33:46.72 ID:RLXSGzp50
>>130
土日に窓口を開けたとして誰が来庁すると思う?
市町村と都道府県の仕事の違いを考えたら、
施設・設備の運転費用に対して効果が低すぎる。

>>132
施設・設備の運転費用がすげーもったいない。
それやるくらいなら13時から16時のピーク時を休憩時間にしたのうが効率的。
(休憩時間は給料が支払われない。)
134名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:35:48.62 ID:O5amsRHA0
別の課の女性職員(36)

36のババアに聞くな、馬鹿。死ね!
135名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:36:00.97 ID:yhHV8giu0
スポーツ振興局ってたのしそうだな。
チキチキ第1898回地区対抗ドッチボール大会!とか企画してればいいのかな?
136名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:36:34.29 ID:bezD36CT0
>>132
おまえ、馬鹿だろ。その方が無駄だし。
むしろ残業しまくり公務員よりは9時5時公務員の方がいいだろ。
税金がもったいない。24時間なんてもってのほか
137名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:39:42.18 ID:Rv1pbfhPP
小学校や中学校も授業を1時間早めて朝7時に授業開始、
生徒は6時半に登校しろって話もあったけどどうなったんだろう。
138名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:41:29.73 ID:DaGilCen0
N○Tド○モは今朝から関東甲信越で7%も節電してるぞ!
すごい企業だ。
139名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:41:37.22 ID:Km5qHOvi0
36にもなって結婚しないで仕事とな!?
140名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:42:26.89 ID:RLXSGzp50
>>134
高校卒業したての女性職員(18)に聞けばよかったね。

>>139
既婚だろ。
この不景気で結婚退職なんて今どき流行らないし。
141名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:46:16.05 ID:pkLN4wzT0
>>132
マジレスすると、自衛隊の労働時間は24時間365日。
142名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:46:44.68 ID:CUC3ZFxf0
こないだギリシャ行ったら夜の9時頃にようやく日が暮れてびっくりしたんだけど
サマータイムの意義がようやく分かったわ。
日本には全く必要ないことも分かった。
143名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:47:22.63 ID:oui7O7M60
打ち合わせの時間を調整する為の打ち合わせ

信じられないかもしれないが、この打ち合わせは事実存在するのだ。
144名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:48:05.02 ID:o6OCqvrl0
節電のためだったらエレベーターも止めろ。
145名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:48:06.03 ID:uDPsaXG40
>(36)

コネ?
146名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:50:44.14 ID:RLXSGzp50
>>141
それは労働時間じゃなくて体制な。
労働時間にしたら1週間でほとんど死んでる。

>>144
とっくの昔に止めてるよ。
4バンクのうち1バンクを動かしてるだけだ。
だからエレベータで20分待ちなんて珍しくない。

>>145
都じゃコネは通用しない。
逆に排除されて都合が悪くなる。
147 忍法帖【Lv=4,xxxP】   【東電 77.1 %】 :2011/06/06(月) 19:52:41.08 ID:adc4OQm6P
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2011/06/40l66100.htm
「東京都児童福祉審議会」を開催します
平成23年6月6日 福祉保健局
1 日時 平成23年6月14日(火曜日)午後7時から午後8時45分まで

・・・・・いやいきなり夜に会議やってんじゃねーよ!
148名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:53:08.46 ID:wnkYpI2/0
民間だと1時間早く行ったら2時間(いつも通りの時間まで)遅く帰るはめになるか
普段から終電だから関係ないかだな。
149名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:54:36.27 ID:nHDgmmBi0
>>146
エレベータを20分待っていられる職場なんて素晴らしいな。
150名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:55:56.38 ID:QOHSh4go0
時計を1時間進めない限り
サマータイムとはいえないだろ・・・
151名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:57:04.41 ID:RLXSGzp50
>>149
待ってられなきゃ非常階段を使うだけさ。
けれども一般の来庁者(市民)もエレベータを使うということに注意したほうがいいぞ。
そして都庁の本庁舎は超高層ビルであるということもね。

そんじょそこらの運動不足のモヤシやピザデブは大人しくエレベータ使ったほうがいいんじゃね?w
152名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:57:50.87 ID:s594N3E00
睡眠が定まらんと睡眠障害からうつ病増えそう
153名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:00:21.54 ID:3uny9Gya0
もう公務員辞めたらいいよ
154名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:00:36.14 ID:Nn5Xk+/E0
サビ残をちゃんと取り締まれるようにしてから実施しよね
公務員ならまだしも民間でやったら・・・
155名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:01:26.36 ID:tqb9fvnwO
>>1
文句言ってるのは女ばかりだな
156名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:02:15.09 ID:0S8Bqz7h0
サマータイムじゃねぇだろw
157名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:05:37.97 ID:GIZML0Sx0
シャラルララ 光る汗
シャラルララ ハレーション
シャラルララ 気ままな旅人たち
いいでしょう
158名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:09:38.81 ID:Zxognis30
>>147
集まるのが都庁職員ばっかりだと思ってるんじゃないでしょうねー?
事務局は職員だけど、出席する委員は外部の人ばっかりだよ。
小児科医とか児相職員とか大学の先生とか、自分の仕事が終わってから集まるから必然的に夜になるんじゃん。
159 忍法帖【Lv=4,xxxP】   【東電 77.1 %】 :2011/06/06(月) 20:18:10.10 ID:adc4OQm6P
>>158
うーん、外部の委員まで夜に働かせるからマズいと思ったんだが。
あと児相の職員は内部だと思う。
160名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:25:18.35 ID:RLXSGzp50
>>150
ここはだな、「あゝ野麦峠」みたいにだな、時計の針を1時間戻してだな、
給料はそのまま、労働時間は延長しまくりんぐにしてだな…

つか室内照明が執務に影響でるくらい暗くしてどうすんだと言いたい。
161名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:32:04.50 ID:RLXSGzp50
>>153
今辞めても誰も得しない。
せいぜい無職の溜飲を一瞬下げるだけ。
162名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:37:09.99 ID:EhmwLhqT0
で、パチンコ業界は何やるのよ?




月に3日ぐらい休むってか。
163名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:37:58.55 ID:34cga5e40
どっちみち、帰宅は22時過ぎだから朝早いと余計に疲れるわ。。
164名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:39:11.27 ID:qL2Il3fsO
>>154
いまどき民より公のほうがサビ残多いよ
経団連の作戦勝ち。時期が来たら『公でもやっている』の大合唱でサビ残休日出勤の時代がくるよ
165名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:42:42.29 ID:dhHyYTeC0
午後6時操業開始の工場の方が
可哀想だよね

166名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:43:19.54 ID:w3m/jSwLO
>>141
またまたマジレスすると、省庁に勤める公務員の20〜30代は365日休みなし

行政に関わる大事な仕事を受け持って毎日働き続ける
167名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:48:14.93 ID:cvxAaZvt0
あんな非効率でアナログな仕事の進め方だから残業とかになる。
民間にやらせたら半分の人間でできるわ。
168名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:48:52.30 ID:xuG2Oz/Y0
>>166
その代わり給料の出る勤務時間に休んでるんだろ。そんなんで威張るな。
169名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:50:30.55 ID:HdE/m4mf0
よくサマータイムの話になると、夜の上がりは変わらず労働時間が増えるだけ、って言う奴多いけど、
まったく使えない戦力なんだろうなぁって、いっつも経営者に同情するわ
170名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:51:23.34 ID:q6i4atVsO
ちょっと眠いってのは本心だと思う。
私は会社まで歩いて数分だけど、都会は電車で片道一時間とかよくあるんでしょ?

もっと時間かかる人もいるだろうし。
171名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:52:12.52 ID:Cl6VK+Rd0
>>146
現業系はコネだらけですけど
172名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:54:28.59 ID:w3m/jSwLO
>>168
へ?
釣り?

政治家の秘書を勤めつつ、国内外の書類を片付け、政治の勉強もしてるのに暇なんかあるかよww
飯食ってるときも会談のメモ取りながらなんだぞ
進学校で省庁の公務員の話を講演会でその話聞いたが、その講演会でさえ無理やりスケジュールに入れてるから1日で8件学校回った後、東京へトンボ帰りしてたからな
173名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:58:38.89 ID:xWvS7mlf0
なぜ日本は時差通勤のことをサマータイムと言うのか
174名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:59:23.55 ID:Ou+N+PbS0
役所は午後5時からでいいだろ。
175名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:59:23.25 ID:e2E02mFA0
節電になるなら一年中やれよ!!
176名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:00:29.62 ID:qowLAHGh0
日本てばかばかり?
無意味だが、R4の用語の使い方だけが正しかったな
177名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:01:41.35 ID:xuG2Oz/Y0
>>172
休まず働き続けられる人間なんて存在しねーよw夜働いている国会議員が昼間の国会で寝てるようなもん。

自らの権限で仕事にプライオリティ付けて時間をシフトしてるだけ。休んでいないわけじゃない。
178名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:07:44.62 ID:Kra1C/fq0
サマータイムは効果がないんじゃなかった?
179名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:08:08.64 ID:q4+fSKuoO
>>172
省庁に出向してたが、要領いい官僚はちゃんと土日休んでたし夏休みもしっかりとって
おまけに非常勤の女の子たちのと合コンもこなしていた。

忙しい忙しいと言う人たちの半分位は要領が悪いんだと思う。
一回、仕事の棚卸しして段取り練ってからもう一度かかってはどうか。
180名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:08:51.68 ID:oMSxEdpn0
それはサマータイムじゃない。フレックスタイムだ
日本式サマータイムっていうなら夜勤にすべき
日本では昔から暑い夏は夜に活動してたからな
181名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:13:33.58 ID:RLXSGzp50
>>171
今どき現業系でもコネ通用しない時代だよ。
コネが通用できたのはせいぜい平成一桁くらいまで。

>>175
業務に支障が出るくらいの節電なんて年がら年中やれるわけないだろうがw
期間限定で無理するから節電つうだけの話で、省エネ運転はずっと昔からやってるよ。
しかも国に先駆けてな。
無理してるのに普通にできると思い込むのはミンスの癖。

>>179
そーゆー時間の棚卸しなんて言ってるヤツに限ってヒマだったりするw
棚卸しすればさらに多くの仕事が押し付けられてパンクする悪循環になるんだよ。
民間でブラック労働の経験がないとわからんか。
182名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:16:06.13 ID:JeN+3eMk0
眠いのは低線被曝じゃねえのか
183名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:23:03.62 ID:4CT3gXqY0
また無駄なことやってんのか
184名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:23:21.52 ID:I+08dcs40
>>53
フレックスタイムは今でもあるが
185名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:24:59.34 ID:GClD/ZjQ0
年寄りにあわせたんだろ
186名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:34:53.59 ID:w3m/jSwLO
>>177 >>179
まぁ、俺が話聞いた人が上昇志向の人だったのかもしれないが(灘高卒で東大卒の超エリートだったし)、底辺の人達が良く言う「公務員は楽な仕事、民間に任せられる」ってのが全く違うってことを言いたかっただけ
187名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:37:14.29 ID:Cl6VK+Rd0
>>181
いや今年度の採用でも俺の知る限りコネは2人いたよ
まぁ1人は最終合格後に辞退したから実際は1人だけど
現業系はまだそんなもんだよ
188名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:38:55.11 ID:RLXSGzp50
>>187
kwsk
不正行為は許せんのでね。
189名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:40:43.85 ID:QMWjhbheO
サマータイムでも消費電力のピーク時外さなきゃ意味なくない?
NHKで映像見たが、思いっきり蛍光灯点けてたぞ。
190名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:44:15.13 ID:RLXSGzp50
>>189
蛍光灯は原発事故後半分撤去しているが、
今後また半分に減らすかも知れんそうな…元の4分の1になる。
こりゃ接客時に来庁者から「暗くて危ねえじゃねえかバカ!」って言われるな。
191名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:47:18.84 ID:QMWjhbheO
>>190
表向きは減らしてるかもしれんが、さっき映ったオフィスは全開だったw
192名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:50:03.21 ID:gQCSEmUx0
>>1
単なるシフト勤務じゃん。サマータイムとは別物。
193名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:53:02.67 ID:Zxognis30
都庁じゃないけど、霞が関の省庁のアルバイトのねーちゃんたち、応対の悪い人が結構いる。

態度が悪いわけじゃないけど、何というか、いかにもアルバイト的な感じというか、昔の役人風というか‥‥。
特に電話だと、かけているほうは相手が正規職員なのかバイトなのかわからないんだから、「これだから公務員は」とか思われかねない。

都庁もバイトの人がいるんだろうけど、きゃぴきゃぴしてないから感じはいい。

>>190
暗いねー。書類の字が見えづらくなったから実感してる。
194名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:53:53.90 ID:ngxP7nFG0
サマータイムにしてもシフト勤務にしても節電の効果は東京都は説明しているの?
195名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:56:00.79 ID:Cl6VK+Rd0
>>188
詳しくは言えないよさすがにw
俺の知ってる現業職は、
二代で職員とか兄弟で職員は多いよ
もちろん同じ局内でね

でも人事にコネクションがあるような人達ではないんだよね
196名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:57:21.40 ID:Kgf4E21V0
俺んとこもやる予定らしいが、涼しい午前中に一斉に時間を設定する
のがサマータイムだよな。

わかってて従う。リーマンなんて奴隷とはわかってるが、今回は精神的な
何かを売った気がする。
197名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:59:27.68 ID:t/7OOIdj0
どうせなら12時間ずらせ
198名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:01:34.48 ID:P150TMIH0
だからサマータイムって呼ぶなよ能無し。
199名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:05:10.36 ID:08eeSSF/0
>>196
俺のところもやる
っても俺は朝ジョギングしてるから、その一時間が夕方になるだけで問題ないなあ
200名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:08:07.81 ID:RLXSGzp50
>>191
そりゃ窓口業務のある職場だろ。
窓口業務のない職場は4分の1だぞ?
「表向き」なんて意味ねえよ。

>>193
ありゃ視力落ちるよ。

>>194
してるよ。

>>195
公営企業か?
201名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:10:47.31 ID:xSPvNy5q0
裁量労働制の仕事やってるが
一日8時間以上働くのは月3日くらいだ
労働厨哀れw

仕事is shit!!
202名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:10:51.77 ID:Ep+RaSqC0
定時になったら空調切るとかしないと、かえって電気代増えそうだな。
でも、能率は落ちそうだし、空調切るなら勤務時間変えなくても同じことじゃないかという気はする。
203名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:22:04.89 ID:QMWjhbheO
>>200
当然、自販機は全て停止で職員のパチンコは禁止ですよね?
204名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:45:50.50 ID:RLXSGzp50
>>203
マジレスすると自販機全機停止中。
新潟県中越沖地震で柏崎が一部停止したとき自販機の照明を落として、
今回の地震直後から自販機全機停止中。

朝鮮玉入れはシラネ。俺は嫌いだからやらんけど。
205名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:52:04.05 ID:Zxognis30
>>204
そうだ! 都庁の中の自販機が稼働してなくて、飲み物持参で都庁に行かなきゃいけなくなった。
半日とか都庁内を回る日なんか、超不便。
でも、業者の身分じゃ何も言えない‥‥。
206名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:04:05.26 ID:cPhgyO5rP
1000人の家でエアコンつけるのと、
300部署でエアコンつけるのと、どっちが省エネなんですかw
207名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:38:15.32 ID:RLXSGzp50
>>205
昔に戻ったのだと思うしかない。

>>206
マジレスすると300人部署のほうが省エネ。
冷房効率と熱量を計算すれば一目瞭然。
つか家庭用でそこまで大規模にやったら効率悪い。
208名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:40:45.63 ID:oihOtKGx0
一分でも遅刻したらきちんと給料から引けよ
民間なら当たり前だからな
209名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:43:58.01 ID:RLXSGzp50
>>208
だからなに?
210名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:51:40.91 ID:bAS4/UKA0
>>205
パチンコは停止しないが、自販機は24時間停止状態です
211名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:57:09.88 ID:cSfmAyGz0
役所は土日も開いてくれ
仕事休んでいかないといけないって住民の事なにも考えてないだろ
212名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:58:24.48 ID:Ct4SsnsW0
サマータイムブルースか
213名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:59:50.04 ID:Zxognis30
>>208
遅刻しないよ。
だって、1階でカードチェックしてからエレベーターに乗ってるみたいだから、エレベーター待ちに何分かかろうと遅刻しないんじゃないかな。

違う? 都庁の中の人。
214名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:00:11.75 ID:2mYfZNSA0
数年前のネクタイ業界といっしょで蛍光灯業界涙目w


クールビズと一緒で意味不明なんだよねw


ネクタイ外して涼しいとかw上着着てんじゃんよw
ネクタイするのが面倒なだけだろw
215名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:00:24.73 ID:Nr0nYg4T0
電力拡散するんだったら、一時間早めるだけじゃなくて
一時間遅くすることも考えなくちゃいけないんじゃないの
216名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:01:31.27 ID:Otpeet+n0
>>4
うじき乙
217名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:01:54.20 ID:BVSfcni10
>>2
さすがに36歳で合コンは無いだろ
218名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:03:25.08 ID:G++RH+AU0
で、これ、当然だけど……成果のほどは発表するんだろうね?
219名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:06:38.71 ID:AudY+Dh10
>>218
都庁全体でやってないのに
どう考えても節電の効果はないだろw
220名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:06:51.16 ID:sGZCU+gh0
サマータイムの使い方ご間違ってる。
これはただの時差出勤だろ。
221名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:07:07.82 ID:33YiChsn0
出勤時間が早くなる分営業時間も早く終わるのか?

銀行が始めたら大変だな
ただでさえ15時で閉まるとか糞使えないのに・・・
222名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:09:44.75 ID:PKLMp4PK0
一斉にやる意味が分からん。
遅番早番分ければ良いだけじゃないの?
223名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:10:15.33 ID:FsormRCO0
日が早く上るんだから早く家を出ればいいというのはものすごく合理的なのに、
早く出勤しても無償労働の時間が増えるだけだからやらないってのが実に糞だな。
日本は一回滅びたほうがいい。
224名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:12:11.49 ID:J3qPHZLSO
>>217
有り得るだろ。
残り者同士、諦められない者同士で。
225名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:19:26.71 ID:QU3wfLCF0
俺の会社は、7〜9月限定で水・木曜が休日になってしまいました。代わりに土日が出勤日に。
メリットは、平日に役所行きほうだいということと、ゴミ処理場に粗大ゴミを出しに行けるくらいかな…。
あ、銀行口座も作りに行こうかな…。
習い事をしようと思ったけど、7〜9月だけだから、ちょっと中途半端だなあ。
226名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:22:46.75 ID:YvP1T+GM0
>>211
それは市町村の話だろ。
都道府県で土日まで開庁したら人件費や設備運転費がえらいことになる。
その割に来庁者がやたら少なくて効率が悪いのがオチ。

>>213
まあそんなとこだが、遅れたら勤務考課最低だぞ。
勤務時間5分前までに全ての準備を完了しないのは怠慢だと思う。

>>219
悪いけど全体でやってる。
227名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:48:05.77 ID:vbS4TgoR0
>>226
すげー
俺なんかもう2回も遅刻してるぜ・・・家近だと怠け癖が出るんだよなあ
228名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:50:52.07 ID:zCfVK56q0
東京都は早くパチンコ屋を禁止しないと。
229名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 01:09:28.32 ID:HpnmbjW/0
パチ屋をつぶすのは賛成!
230名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 01:15:48.73 ID:xoZItVXp0
とりあえず国体は中止してもいいと思う。
231名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 01:18:50.82 ID:5lUw+nmUO
月一回上京して密着エステ行くのが楽しみです
東京って最高!
サマータイム賛成!
232名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 01:49:11.57 ID:pOJLTcSA0
サマータイム制度というのは時計を夏の間だけずらすことだろ
これはたんに勤務時間をシフトしただけなんだからサマータイムとは到底いえない
夏と冬で就業時間を変えるのは日中が短い北海道じゃ珍しくもなんともないんだが
233名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 01:53:46.95 ID:uCT/EzPo0
土日に仕事して窓口あけろよ
休日のほうをシフトしろ
234名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 01:56:13.56 ID:vODspSf50
都庁みたいな行政サービス機関が5時前に終わってしまったら不便だろ
都民のために仕事してるって事を忘れてないか?
235名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 02:00:01.56 ID:0SoxogA90
一斉じゃないなら早く来た人から一番遅く来る人の退社時間まで電気使うから
意味無いような・・・
236名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 02:07:26.75 ID:YWGWmtdL0
> 女性職員(36)

女の公務員は、結婚したらクビにする法律つくれよ
下が詰まってんだよ

237名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 02:08:27.99 ID:aKt7ecZE0
退庁時間が午後4時15分
退庁時間が午後4時15分
退庁時間が午後4時15分
退庁時間が午後4時15分
退庁時間が午後4時15分

何この夢の世界
238名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 02:16:58.72 ID:ggtQf63rO
>>237
ナマポ生活なら出勤も退勤もないよ〜
239名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 02:55:00.64 ID:E/Vdq21o0
240名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 06:42:34.21 ID:3JDAV45h0
人減らせよ
無駄な配置しすぎなんだよ糞公務員
こんな馬鹿な制度やるよりよっぽど現実的だろ
241名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 06:44:46.21 ID:jwkU9pDG0
サマータイム関係ないな。人事部よ。
242名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 06:52:45.72 ID:2RozIY/70
老人はよく眠れないものだそうだが
早起きを押しつけるのはやめなさいよ。
みっともない。
243名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 06:57:26.87 ID:5FiIYZFK0
一人暮らしだけど、夏よりも冬のほうが電気を使っているんだが。
244名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:22:59.86 ID:SjBGhCSp0
サマータイムって、時差出勤のことだったのか。
245名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:24:29.53 ID:2oN4BtDJ0
公僕は呑気なものですな
246名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:29:15.61 ID:ZLU7U7pk0
公務員の生活おいしすぎる2 福利厚生編http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun10.23.html
・板橋区職員 職員向けの福利厚生施設(ホテルグリーンプラザ軽井沢)に500円で宿泊できる
 特別区職員向けの宿泊補助券5千円と板橋区職員向けの補助券3千円をダブルで使えば宿泊代を8000円浮かせられる
 指定施設だからしょぼいのだろうという期待はあっさり裏切られる。
 指定施設は全国に700でよりどりみどり、箱根の富士屋ホテル、日光金谷ホテルなど老舗からホテル日航東京のような超豪華ホテルまであらゆるランクの施設ぞろい。
 板橋区職員ならすべて一泊8000円引きで利用可能 配偶者や子供、両親も利用可能
・大田区職員 結婚すると9万5千円、定年退職すると3000万円の退職金とは別に現金36.5万円と6万円相当の金券が支給
・二十三区職員 リフレッシュ助成 43歳になると5万円(昨年までは8万円)の旅行券または図書カードが全員に支給
・二十三区職員 組合員カード(お買い物カード) デパートから住宅メーカーまで店頭で提示すればなんでも割り引きしてもらえるという優れもの
  百貨店・・高島屋、三越など 現金購入すればあらゆる商品が5%引き
  家具・・・都内インテリア家具は20%〜40%引き、JICは10〜255引き
  家電製品・ベスト電器は店頭価格から10%引き
  住宅・・・一戸建て セキスイハイム、大和ハウスは建物本体価格が4%引き、ミサワホーム、大成建設ハウジング、パナホームは3%引き、分譲マンションやリフォームも値引き対象
  自動車・・トヨタ車7〜15%引き オペル、サーブ、ベンツ、AMGは5%引き GMは6%引き
247名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:33:01.22 ID:ZLU7U7pk0
公務員の生活おいしすぎる3 カラ勤務編http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun10.30.html
・公務員には「休憩」時間とは別に30分の「休息」時間あり、その間も給料が支給される。
 就業時間中に4時間ごとに取る休息時間を昼休みと合体させて実質7時間半勤務を8時間勤務にしている
 タバコは生理現象のようなものでトイレを同じだから休息にはならない

公務員の生活おいしすぎる4 現業職員編http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun11.13.html
・学校の夜間警備 留守番と見回りだけ ゴミ出しもなしで一晩7万円、年末年始は3日で21万6千円
 世田谷区学校警備職員の平均年収は830万円で最高は1012万円
・作業職員 平均年収681万円 最高918万円 仕事は野球場の見回り、工具手入れ、草むしり、整備など 
・公園管理事務所運転手 仕事がないときは畳の部屋で昼間から寝っころがっている。
 出勤しても作業は一切手伝わない、作業中は車中で待機、職種が違うことはしない
 ↑こんな運転手でもベテランは年収1000万

・世田谷区の公務員運転手 平均年収720万円で区内を1日20キロ走るだけ
民間のタクシー運転手は1日180キロ走って年収300万
248名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:35:57.05 ID:ZLU7U7pk0
公務員の生活おいしすぎる1 学校職員編http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun10.16.html
・大阪府立高校数学教師(キャリア20年年収850万円)府立高校の入試問題を解かせたら80点満点で24点、センター試験は107点
・大阪府高校教員の平均年収851万円、55歳平均教諭929万円、教頭1068万、校長1124万
・教育委員会が調査した問題教師の具体例 
 ・雨が降ったら学校を休む
 ・生徒の質問を一切受け付けない
・東京都 3年前まで教師の9割は4時に帰宅していた。本当は5時までいないといけないが、昼休みを「給食指導」などの名目で働いたことにしてその分一時間はやくかえっていた。
 「4時帰宅」は30年以上前から続いていた悪習だったが平成13年に5時15分までの勤務が明確に定められた。
 しかし今も「夕方6時前後にはほとんどみんな帰っている」
 大田区 事務職員873万円 警備職員953万円 給食調理職員851万円 用務職員863万円 緑のおばさん802万円 2,3年前はもっと高くて年収1000万以上もいた
249名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:39:04.06 ID:jjYHwvHz0
サーフィン始めればいいよ
朝早く起きるのが当たり前の生活になるから
250名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:43:04.31 ID:gD78+gNe0
俺の公務員改革案の
1班 5時〜12時 2班 15時〜22時 3班 22時〜5時
各7時間 休憩1時間 実労減少分で給与2割減。これには程遠い
251名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:45:33.53 ID:5AW1xTip0
さんまタイム
「夜更かししとったらアカンでぇ〜」
252名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:45:51.53 ID:T0qaMqCNO
>>1
出勤時間がバラバラなのは元からでサマータイムには関係ないだろ
253名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:48:04.27 ID:WeWplKNl0
>>250
>22時〜5時
取引先が寝てるこの時間に何するのよw
254名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:48:21.57 ID:8A0MRXJo0

で、昼の2時頃の消費電力は下がったのか?
255名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:48:37.35 ID:6UdyqT9pP
>>1
>過去にサマータイムを導入した地域からは「導入地域が限られ、節電効果はなかった」
>「体調が悪くなる」といった課題も聞こえる。

体調悪くなるとかひどい言い掛かりだな
それサマータイムあんま関係ないだろw
256名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:49:08.65 ID:yGhYZ6iL0
早朝出勤なんかしないで二交代にして夜働けよ
昼間にでてくる人が半分になれば冷房も半分止められたり温度あげたりできるだろ
夜間は電力不足になるわけじゃないんだから
夜間も窓口あければ都民も便利になるじゃないか
257名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:50:00.98 ID:PXcxQ2Ih0
で、都知事は何時出勤なの?
258名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:50:38.84 ID:mempJMaY0
サマータイムの導入で
早朝から公僕の書き込みが増えたなw
259名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:53:13.41 ID:vbS4TgoR0
サマータイム()
260名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:53:29.64 ID:ZvnRMdYlO
なんの効果もないだろ
あっても微々たるもの
天気昼夜関係なく建物内は照明つけるからな
261名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:55:39.45 ID:6c44rOVjI
早朝の電車が混むからやまれ
262名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:56:19.70 ID:Rbw2pz/A0
>>34
都庁だから地方公務員なんだが…
263名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:57:15.00 ID:4s/gPtUb0
単なる時差通勤だろ
264名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 08:02:55.55 ID:5FiIYZFK0
>>260
あと、エアコン(空調)もコンクリートのビルでは常時必要。
265名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 08:06:20.09 ID:Rbw2pz/A0
>>225
うちの会社は木金にシフト。
おかげで夏の予定が全部パァとなりましたorz
266名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 08:06:40.09 ID:Ct/2Jl0l0
都庁版サマータイムの場合、一応夕方のピークを抑える効果はあるから、後はどっかの誰かが気を利かせてw午後のピークで休んで夕方仕事してくれることを期待してるんだろうw

25%削減の公約は無理だろうけど。
267名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 08:12:08.22 ID:Rbw2pz/A0
>>214
蛍光灯そのものはともかく、照明器具は売れるんじゃ?
うちの事務所もダブルの器具からシングルの器具に交換
するとかの省エネ対策の購入計画がある。
268名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 08:12:13.98 ID:Ct/2Jl0l0
>>266
午後のピークで休むのは管内の自販機かw考えてみれば都の自販機バッシングは超利己的な話だったな。
269名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 08:17:28.69 ID:Rbw2pz/A0
>>260
タイムシフトで役所の最終時間は変わらないから、最終的に電力を使う時間が
一時間増える結果となり、消費電力は逆に上がると思います。
270名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 10:34:26.69 ID:4KROWoVGO
>>260
逆効果は大きいけどなw
271名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 10:40:57.23 ID:LRgo+NXr0
>>257
都知事は遅く来て早く帰るからあんまり関係ないよ。
そもそも毎日来ないし。気が向いたときだけ。
272名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 10:47:28.81 ID:NIeIIygv0
このくらいのズレだと
就寝時刻変わらないから
ずれた分だけ1日の時間が伸びる
273名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 11:08:15.49 ID:suUPNadm0
>>103
> サマータイムの良いところ
> ・涼しいため、早朝の1時間だけ仕事に集中できる時間が延びる
これも嘘だよ。
日本で1時間早く起きたところで0.5度しか違わない。
これで涼しいと思うバカはいない。
274名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 11:32:49.82 ID:IGxve3tT0
こういうのはサマータイムとは言わない
http://storage.kanshin.com/free/img_12/121983/790890366.jpg
ズレ勤っつうんだ
275名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 11:35:32.50 ID:EYP2KbEk0
>>255
いやいや、体調不良は実施国でも当たり前の現象ですよ
>>273
涼しさ求めるなら未明から仕事しないとダメだよなぁー
小学生の夏休みの宿題時間
276名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 11:37:36.88 ID:IGxve3tT0
>>103
サマータイムは時計の針をずらす = 対象者が全員

ラッシュのピーク時間が変わる(時計上は変わらない)だけで、
空いてないだろwww
277名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 13:21:20.17 ID:T0+7vTeF0
>>103
みんな夏時間にするんじゃないのか?

デメリット
体調崩すよ
生活リズムかわるから
278名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 13:40:42.37 ID:5FiIYZFK0
>>277
デメリットの追加
・メリットがないのに面倒。
・サマータイムを理解できてない奴が無茶苦茶をいう。
279名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 14:46:04.68 ID:JD7exB0PP
これのどこが節電になるか説明してほしい
第一こういうのはサマータイムとは言わないだろう
280名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 14:48:45.56 ID:JD7exB0PP
節電とは関係ないが
何年か前、フレックスというのが流行った
若い連中は、それなりに有効活用したが
年寄りが反対してやめたところが多い
281名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 14:52:07.13 ID:yoKnPNOZI
節電効果が無いならやめれば?
282名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 14:58:04.97 ID:4+LJJlHj0

バカは言いだしたことの中止を考えない 今回のバカはミンス!
三流企業は 政府の言いだしたこと すぐに真に受けて実行 だからいつまでも三流から抜け出せない!

もうサマータイム導入する 三流企業 あ る よ ね!!
283名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 14:58:48.57 ID:JUIEurk4O
米国年次改革要望書


これにサマータイムとあったばっかりに
日本人は命を削ってまでやらなきゃいかんのかね?
284名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 14:58:56.20 ID:Hcchtrye0
眠いときはちょっと寝たほうが仕事の効率が上がる
休憩中の札でも立てて寝れ
285名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 15:23:07.40 ID:Ct/2Jl0l0
>>273
ググッたら8時台と18時台は2,3度違うようだけど。なので1日あたり1時間程度、この温度差の分のエアコンと夕方の照明が節電できる計算になる。

とはいえ最大ピーク時は昼下りの時間帯のはずなんで、ピンぼけ対応の印象はあるね。
286名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 15:27:01.59 ID:Ct/2Jl0l0
× 8時台と18時台は2,3度違うようだけど。
○ 8時台と17時台は2,3度違うようだけど。
287名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 15:33:34.37 ID:vqaVMTYH0
(36)を書く必要はあるのだろうか
288名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 15:40:11.35 ID:oA7W+rbb0
>>21
知事のような職務ですら知事室にいないとダメとか騒ぐようなバカが、職員が登庁してないなんてことになったら発狂するだろww
289名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 16:09:16.66 ID:FwXJyqSl0
毎晩オナニーしてんじゃねぇぞ!雌豚が!
290名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 21:26:24.27 ID:YvP1T+GM0
>>239
ネタ古すぎ。
つか秘密じゃないし。

>>240
とりあえず一人で予算関係全部やっといてくれ。
まあ1年中不眠不休でも無理だけどな。
つか民間で経理やった経験もないのか?

>>245-248
都と関係ないネタまで盛り込んだ理由は?
291名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 21:29:05.56 ID:YvP1T+GM0
>>253
しっ!無職にゃそのことすらわからんのだから優しい目で見てあげようよw
292名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 21:40:00.85 ID:tr6clUkb0
いつもよりたくさんタバコを吸って残業ですね
293名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:16:04.93 ID:YvP1T+GM0
>>292
タバコ吸うための喫煙所が激減してるうえに
だいたい残業しなきゃいけないときは忙しくてタバコ吸ってる暇がない。
タバコなんて帰宅してからだね。
294名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:45:35.43 ID:RB7gPh5h0
死ねよ、税金泥棒のクズが!!!!!!!!!
295名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:48:05.14 ID:brQrGpLP0
仕事ないんだから家にいろよ
296名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:49:03.61 ID:YvP1T+GM0
>>294
まずは自分が死んで手本を見せてみろ。
話はそれから聞いてやる。
297名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:51:42.57 ID:/BpHkwUD0
都庁人員に余裕ありすぎだろ
中小なら8時出社で6時からサビ残で8時まで残って
それから片づけして9時退社だろ

同じ仕事したら半分の人員でいけそうだな

朝早いとかしねよくそが
298名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:52:47.94 ID:5BxJjpgQO
テレホタイムに仕事すればいい。
299名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:53:39.79 ID:uO9mwXwo0
>>35
早く出た分、さっさと帰ればいいじゃん。なんでそんな奴隷根性なの?
300名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:57:27.27 ID:/BpHkwUD0
>>299
中小はぎりぎりの人員しかいないところが殆どなんだから
仕事を溜め込む余裕は無いぞ
301名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:10:51.27 ID:CqvDkaZz0
15:00出勤23:00退社とかどうだ?
302名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:25:58.77 ID:Ct/2Jl0l0
他の業界に節電呼び掛けているにも関わらず、午後の最大ピーク時間帯に努力の跡がみられないのは良くない。

他の企業や役所も節電してますよーとか言ったところで都庁方式なら午後ピークは変わらないからね。この時間帯休みたくないのは他のほとんどの組織も同じ。

照明や自販機オフでピーク時何%オフの見込みなのか計算結果を開示しなよ、東電大株主さん。
303名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:26:43.52 ID:mIdDRG8X0
民間だけど出勤時間が1時間早まっただけで退勤時間は同じだよ
何の意味も無い
むしろ明らかに電気代増えてる
304名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:42:45.40 ID:b0QLxhVKO
子供がいるママは大変だろうな…。
305名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:45:00.03 ID:YvP1T+GM0
>>297
お前は単に公務員憎しだけじゃん。
何が必要で何が無駄なのか精査もしてないいい加減さ。
このいい加減さが今のお前の人生を決定づけたんじゃないの?
自業自得なのに公務員に転嫁してる時点で負け犬確定w

>>302
別に義務じゃないからな。
306名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:51:44.64 ID:Ct/2Jl0l0
>>305
都庁は道徳上、最大限節電する義務を負っていると思うな。だから15%オフでいいところを25%目標としている。

後はこれが口だけなのか本気なのかどうか。
307名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:54:54.45 ID:DKl/SNU50
結局石原も蓮舫の提案を受け入れたのか
サマータイムの導入を蓮舫が言い出して静かになったからもう導入しないかと
308名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:57:57.97 ID:28WnjTwmI
早くこさせる必要なんか、これっぽっちもねーじゃん
節電したいなら、都庁の照明とパソコンとエアコンを止めればいいだけだろーが
意味のないことばかりしてんじゃねーぞクズが
309名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:59:50.70 ID:YvP1T+GM0
>>306
その「道徳」ってどこからきてるのかが根拠が不明だよ。
「ただなんとなく」あやふやなまま「義務だから」と言い出す人の本意を知りたい。

>>307
都庁は震災前から25%削減方針が決定してるよ。
震災後に運用開始しただけに過ぎないしな。
国が後追いしてばっかなんだよね。
都が温暖化ガス25%削減を打ち出したら
ルーピーがパクって鳩山イニシアチブとか国際公約にしやがったし。
(ぽっぽはなんで対価なしに勝手に義務を背負ってくるんだろうね?あいつマジキチ。)
310名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:00:07.54 ID:np9RLVznO
2chはさらに上をいって23時〜8時限定のテレホタイムを導入
311名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:00:24.94 ID:bUOYjZXsO
テレビではコメンテーターは人によるけど、
アナウンサーは生活サイクルが一時間ずれるんじゃなくて、
終業後の余暇が増えるって感じで話を進めようとするのな。
必ずしも本人がそう思ってるんじゃなくて、
テレビ局がそういう受け止め方もしくは印象操作方針なんだろか。
312名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:02:06.56 ID:XhGLHT2y0
>>308
パソコン止めたら事務がすっげえ効率悪くなるぞw
あとエアコンを完全停止したらパソコンが熱暴走してリース期間が満了する前に故障頻発。

熱量計算もできない朝鮮人は少しだけ黙ってろ。
313名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:08:11.07 ID:Y+ZdVh260
>>312
冷房なしに5年間自作PCをサーバとして運用してるけど、熱で止まった事なんて一度もない。
サーキュレーターと自然の風だけでもPCは余裕。
314名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:08:36.01 ID:nkB/CO9tQ
部署単位とか企業単位でやってたらそら電力消費は増えるわ
やるなら全国一斉に時計をずらせ
なんでこんなことがわからんのだ
315名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:14:28.28 ID:jIANNfAJ0
>>309
都の都市計画の元で作られたヒートアイランド。電力不足の大元、原発事故を起こした電力会社の一大支援体。今現在も節電キャンペーンで啓蒙中。これらは全て税収が元になって実行されている点。

幾らでもあるかと。
316名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:17:38.07 ID:XhGLHT2y0
>>313
密閉性が非常に高い超高層ビルで空調停止して出した結果?

>>315
それは言いがかりの域を出ないかと。
317名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:19:36.92 ID:jIANNfAJ0
>>316
どこが?w
318名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:20:10.40 ID:FHdHDEL20
>「いつもは座れない電車で座れた」

そりゃぁ、そうだろう(´・ω・`)だからなんなんだろう・・・
319名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:23:05.33 ID:FHdHDEL20
>>314
あっちこっちで言われているけど、これは、サマータイムじゃなくて、フレックスタイムだもんな('A`)

もっとも、夏時間を全国で実施したところで、それでも減らせる(と無理矢理試算した)電力は、統計上誤差の範囲('A`)
320名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:26:12.05 ID:XhGLHT2y0
>>317
Mっ気のある人ならそういうのによく気づくのかも知れんけど、
それを言い出したら東京に存在する企業も連帯責任を負わねばならないという帰結になる。
要するに際限がないし誰かをスケープゴートにしてしまえって論に至ってしまう。
情緒論が電力需給を優越してどうすんだ、と。
321名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:28:52.15 ID:mZtvMb320
これだよ、石原の配下だから正に弛んでる。


喝!
322名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:30:28.92 ID:6emsQHum0
出勤時間がバラバラ
  ↓
空調・コピー機等OA機器の稼働時間が延びる
  ↓
いつもより電気を消費する
323名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:31:01.52 ID:CaVhbcWj0
ピーク電力は抑制できないから総電力消費を節減してお茶を濁そうってワケだ。

全く無意味。
欺瞞でしかない。
324名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:32:14.96 ID:3xLlxJ860
公僕は平民の倍もらってるんだから倍働け
325名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:33:41.63 ID:87XZTrBr0
サマータイムなんて無意味なことやらないで業務のカイゼンしろと
役所の仕事はムダ、ムラだらけというのは散々指摘されている
部署も人員も多すぎ、徹底したリストラをすべき
そうすりゃ相当節電効果あるだろうさ
326名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:38:19.55 ID:jIANNfAJ0
>>320
> それを言い出したら東京に存在する企業も連帯責任を負わねばならないという帰結になる。
その通りだから少なくともまともな企業は節電に協力的なんじゃないw

ただし道徳上の節電義務は、都>一般企業。実際目標は都25%オフ、企業15%オフ。この数字に理がないと思うなら都に文句言いなよ。
327名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:39:57.66 ID:6emsQHum0
本気で節電&ピークカットしたいのなら
朝4時出勤・12時退庁にしろよな
328名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:41:09.27 ID:nkY8PiAQ0
ちなみに都知事殿は、週に数回、昼過ぎに出勤して給料は数倍。
329名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:46:49.31 ID:UPW44yzM0
>>328
お前、知事の仕事が何か知ってから書けよ。
毎日登庁させてどうすんだ?

老害といえどもやることは一応やってんだよ
330名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:47:21.20 ID:pqJp8+OL0

トンキンに本社・本店組織がある企業は、全国でサマータイム実施すんの?

なんか 間の抜けた施策のようですなぁ。
331名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:49:23.90 ID:0IePYAvl0
36の女の意見なんて聞いてないし
332名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:50:18.70 ID:Vr5xY60L0
都庁だけサマータイム導入しても他の企業はしてないんだから
結局1時間残業する羽目になるんじゃね?
使用電力が逆に増えたりしてな
333名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:52:48.57 ID:3DaM46fc0
だから日本にはサマータイムは合わんて。
しかも都庁だけやるとかまったく意味ない。
334名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:54:51.41 ID:CaVhbcWj0
>>332
別に消費電力なんて増えてもいいんだよ。

ピーク電力さえ減ればな。
一時間のサマータイムでは全く無効果だが。
335名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:54:53.34 ID:f2llRsva0
都庁だけ「なんちゃってサマータイム」やっても意味ねえ
336名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:58:25.43 ID:XGXUaFzp0
>>325
今は定数が減らされて仕事の量は増えて
サビ残だらけですよ、大規模な政令市クラスの
ところになると。
337名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:00:45.90 ID:uusHVd3D0
>>332
役所をなめてるなw
役人が来所者の都合にあわせて残業するとでも思ってるのか?
338名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:01:41.59 ID:jIANNfAJ0
>>334,335
ピーク電力供給力を一日中持続できるわけでもないから、なんちゃってサマータイムも意味はあると思うんだ。

ただ最も節電義務のある東京都が午後ピークに目を瞑ってドヤ顔するのは間違っているけどね。
339名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:03:42.78 ID:XGXUaFzp0
>>337
役所って大概的な仕事よりも他の仕事の方が多いんですけどね。
窓口業務が役所の業務だと思っている時点で痛すぎる。
もうちょっと業務内容理解してから発言した方がいいぞ。

野球のルールも知らずに野球について述べるのが滑稽なことと同じようにね。
340名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:06:55.66 ID:SeeuWQZv0
電気使用のピークが14時前後なんだから、1時間や2時間ズラしてもまるで意味がない
削減に努力してますよポーズのアリバイ作りもいい加減にしやがれ
341名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:07:27.35 ID:JvY3dKROP
>>28
どうすればいいと思う?
342名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:08:05.14 ID:6PukVjn60
毎日、早く出勤した奴には、班長が判子押してやる。
皆勤で、表彰状
http://www.youtube.com/watch?v=kioWr8pOibI
343名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:12:53.85 ID:+c9thUiH0
役人減らすのが一番の節電
公務員みたいな仕事そのものに価値があるか否かを考えずに済む仕事は
基本は削減方向で考えないと肥大化する一方だ
344名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:13:52.62 ID:Y+ZdVh260
>>316
少なくとも俺の部屋よか空間はあるので余裕でしょ
大体、PCはそんなヤワじゃないよ。
先に人の方が作業したくなくなる。
345名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:14:03.26 ID:uusHVd3D0
>>339
それが>>337と矛盾するのか?
では都庁職員で1時間早出の奴はサマータイムのせいで1時間残業になるんだな?
346名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:16:14.92 ID:gEAboEBT0
4時過ぎに役所行って、担当者はもう帰りましたなどと言われたら困る。
何考えてんだ?
347名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:28:50.58 ID:CaVhbcWj0
とにかく、「節電」しましたというポーズだけが目的の施策。
実際問題として電力不足の解消に寄与するかどうかは二の次。
348名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:32:16.04 ID:XhGLHT2y0
>>324
倍の根拠を出しな。

>>326
「道義的責任」で企業がこんなことやってると思うとかお人好しだな…
単なる消費低迷による経費削減に過ぎんから。建前というのは単なるデコレーション。
都は単に震災前に決定した施策を実施したに過ぎないわけ。
浪花節は聞くものであって歌うものじゃないんだよ。

>>343
じゃあ仕事もそれだけ減らせよw
要するに直ちに生命に重大な影響のある事業以外は全廃ってことでw
福祉とか大ナタをふるうことになるけどそれでおkってことかw
349名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:32:18.72 ID:lFUSxio70
【ブラック】ベ イ カレント・コンサ ルティング【最悪の詐欺企業】
▼▼▼ 詐欺に注意 ▼▼▼
ベ イカレ ントとは、ピンサロ出身の代表取締役江口が経営する、
黒い噂(100%真実)が後を絶たない、きわめて悪質な人材デリバリー会社です。
入社危険!履歴書が汚れます!
350名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:34:21.68 ID:pwdx3Sg3O
>>343
人間が減るのが一番の節電だね
351名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:35:41.49 ID:XhGLHT2y0
>>344
空間はあるのでじゃなくてちゃんと熱量計算してないってことじゃん。
しかも実験もしてない。空調で熱量計算しないとかあり得ん。
352名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:39:33.79 ID:jIANNfAJ0
>>348
つまりなんちゃってサマータイムはアリバイ作りってことですね(^o^)v
353名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:39:45.91 ID:kB2tsuo20
若手は仕事押し付けられて暑い部屋で残業かあ。
354名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:40:29.41 ID:+nlzziF60
無意味なことしやがって
355名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:44:50.52 ID:XhGLHT2y0
>>352
アリバイ?
元々実施予定の施策を実行することのどこがアリバイなのか具体的に。
それとも実施予定の施策をやめてしまえばアリバイにならないということ?
356名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:50:35.62 ID:CaVhbcWj0
>>355
なんだ?元々って。

仮に原発事故前にサマータイムの計画があったとしても、
ピーク電力低減に有効な対策も打ち出さずにこんなことをやっているのでは、
「アリバイ」と言われても仕方ないと思うけど。
サマータイムなんてどうでもいい施策は放り出してでもピーク電力の削減に努めるべき。
357名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:52:12.97 ID:jIANNfAJ0
>>355
もう、おねむのじかんですー、おやすみ(*_*)/~
358名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:55:12.40 ID:rZ1AoYhz0
サマータイムなんかじゃなくてシエスタみたいに昼休み長くした方が効果あるのでは?
359名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:57:18.81 ID:kUgT6SgC0
>>358
ピークカットという意味では
本当はそうなんだろうけど
仕事の効率化とか拘束時間とかの問題で
いろいろ難しいんだろうな。
360名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:59:31.64 ID:XhGLHT2y0
>>356
ググレカス。

突っ込まれて「仕方ない」と逃げを打っているが、実際は「アリバイ」と批判したかっただけじゃん。
何も知らんならまず調べろ。何も調べずに予断で決めつけるのはバカがやるこった。
361名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:14:28.22 ID:U7E7lZNt0
これ、本気でやるのかよ
そもそもピークさえカットしてあげればいいんだろ?
他の時間帯はじゃんじゃん電気使ってあげないと東電の収入減っちゃうだろ
パチンコも夜18:00から朝8:00位の営業にしろよ
362名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:28:08.73 ID:DtmOsYBd0
公務員が平和ボケしすぎ
こんなんで日本がよくなるわけがない
363名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:50:22.03 ID:UfGJdgUJ0
>>133
普段土日しか休めない普通の会社の人は
土日開庁だと非常に助かりますが何か

ちょっとの手続きのためだけに平日半休取らなきゃならないんだぞ
あほらしいわ
364名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 05:10:07.76 ID:ydwIPz7z0
土日に開庁とかめやれ〜。仕事に行かされるじゃないか。
365名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 05:25:56.30 ID:EaEv0IVpO
>>364
は?
366名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 06:03:18.16 ID:JRIbUjTQ0
公務員は節電より土日連休の方が大事なんですね
367名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 06:04:12.31 ID:YHzWFYFQ0
>>363
役所なんて火曜と水曜くらいに休めばいいんですよね。
368名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 06:16:36.45 ID:amPDO4Xm0
役所は土日仕事して、平日休みのほうが節電できるんじゃね
369名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 06:18:49.06 ID:jIANNfAJ0
>>363
例えば都庁が水曜休み土曜開庁なら、都庁に用事のある人は別な平日に済ませるなり、土曜にその仕事を振り分けるようになる。

つまり都庁+利用者が平日午後に休むので、午後ピークの節電には最も効果的なんだな。
370名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 06:21:59.08 ID:8ZhplKFe0
定時で仕事が終わるのが当たり前な社会じゃないと、
サマータイムは無意味。ちゅーか、労働時間が長くなるだけ。
371名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 06:23:25.13 ID:S+c4HidH0
>>34
うちは部署によるけど、9時から15時まで。
っていうか労務規定に勤務時間が書かれてない。
372名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 06:23:42.65 ID:l1YN3IAT0
サマータイムで早く帰宅して家でクーラーつけて過ごすなら
オフィスのエアコンの方が家庭用エアコンより冷房コストが低いし、
それでなくても温度を高めに設定してる所が多いから
消費電力はずっと少ないって大塚商会の営業に聞いたんだが。

373名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 06:35:33.40 ID:S+c4HidH0
役所の土日営業はいいかもしれんね。
本庁はいつも通りでやっといて、各所の出張所レベルはそれでいい気もする。
374名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 06:41:49.78 ID:Zr+hu4k50
単純な窓口対応や証明書の交付だけなら今でも土日開庁してるか自動交付機がある。
それ以外のことは役所単体じゃなくて民間企業も関わってくる。役所が土日営業しても暦どおり休んでる企業もそれなりにあるんだから開店休業になりかねない。
375名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 06:54:03.65 ID:fZkaJlaP0
>>1
職員が男性であるか女であるかということは書く必要がないと思う。
どうしてニュース報道ではいつも男性とか女とか報道するのか。
376名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 07:06:26.13 ID:87XZTrBr0
>>374
住民票とかわざわざ役所まで取りに行くのが面倒だ
コンビニで発行できれば良いのにさ
377名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 07:07:25.26 ID:CaVhbcWj0
>>372
専業主婦が家にいる場合は夫の帰宅時間に関わらず冷房使ってるかもしれないがな。
378名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 07:15:04.57 ID:JEBk5GUN0
役所は「待機」をやめれば、残業時間は激減する。
どうせ待機中は何にもやってないし、待機しても何にもやんないし、企業では翌日朝イチが
当たり前なんだから、今すぐやめられる。
379名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 07:20:04.66 ID:t+gBdSkt0
>>378
都庁に待機があるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 07:23:36.02 ID:GAn32sReO
定時で出退社できる人なんているの?
結局早く出勤して帰りは遅くなるだろ
381名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 07:26:18.81 ID:JEBk5GUN0
>>379
本庁にはもちろんある。
382名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 07:26:37.99 ID:oM8bAdmY0
都庁職員サマータイムいいなあ・・・
でもちょっと眠いとかぬかしてる36の女はさっさとクビにしちまえ!
そんな文句ばっかいって高い給料貰ってる奴より、薄給で雇える20台前半の若い子のほうが100倍いいぞ!
383名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 07:27:08.23 ID:hp5jFbdoO
宿屋「昨晩はお楽しみでしたね」
384名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 07:44:16.84 ID:NHcYsoBcP
ついになし崩しで始めやがった。
原発事故で電力不足なんでサマータイム
放射能で国産農産物が壊滅したんでTTPで輸入


絶対にわざとやっている!
385名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 08:01:14.24 ID:9h7n31t6O
>>1
> 都では「これを契機に、夕方以降の残業を減らす意識改革を進めたい」(人事部)と意気込む。

残業って残務整理だろ?
残務があればイヤでもやらなきゃいけないだろうが
それがなんで「意識改革」なんだ?
残業したくてしてる訳でもない(残業代で稼ぎたいヤツを除く)のに、この人事部は「本人の気持ち次第で残業はなくせる」と思ってるってことだよな?
それとも「ノロノロ働いている」か?(確かにそういうヤツもいることは否定しない)
残業がなくなるような業務システムの改革が必要なんじゃないのか?
資本が税金、客は都民だけ、って言うならいくらでもできるだろ
386名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 08:09:51.95 ID:xEhdT6+a0
サマータイムなんて止めとけって。
ブラック企業が喜ぶだけだぞ
387名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 08:46:17.56 ID:bxGaG4pn0
【ブラック】ベ イ カレント・コンサ ルティング【最悪の詐欺企業】
▼▼▼ 詐欺に注意 ▼▼▼
ベ イカレ ントとは、ピンサロ出身の代表取締役江口が経営する、
黒い噂(100%真実)が後を絶たない、きわめて悪質な人材デリバリー会社です。
入社危険!履歴書が汚れます!
388名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 11:34:33.76 ID:ap4o33+C0
>>338
> なんちゃってサマータイムも意味はあると思うんだ。
その意味もナンチャッテだからこそ効果がでるんであって
本物やったら効果はきえるんでしょ

なんちゃっておじさん
なんちゃって女子高生
なんちゃってサマータイム
389名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:48:49.47 ID:m7002XqM0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|





390名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 20:14:40.17 ID:ltF2I+rK0
9時開始〜22時上がり

サマータイムが導入されると
8時開始〜22時上がり

死ぬな。
391名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 20:31:03.35 ID:XhGLHT2y0
>>363
市町村役場なら理解できなくもないが、都道府県庁に何の用があるのか具体的に。
それと土日開庁の光熱費と土日来庁者の対平日比による費用対効果は?

>>367
すると今度は「なぜ火水に休むのか!」つうクレームがつくのは火を見るより明らかw
結局、何でもかんでも24時間営業のコンビニを基準に考えるあまり安息日つう感覚を失ってんだよね。
392名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 20:33:32.34 ID:XhGLHT2y0
>>369
マジレスすると出入りの業者がすげー迷惑する。
業務委託にしても土日料金になるため委託費がコストアップになってしまう。
別に平日を閉庁日にしても結局コストアップしたままになるため実効性が乏しい。

>>374
市町村と都道府県の違いを理解できない奴にはこのことを説明するの難しいよ。

>>376
DQN「ヒャッハー!」
393名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 20:34:13.98 ID:6vz6sqStO
>>390
わかるわかる
始業時間が変わるだけでケツは変わらんのよね
394名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 20:36:16.62 ID:XhGLHT2y0
>>378
だったら議会対応を全廃してくれ。
有権者が議員に「職員をドラえもん扱いスンナ」と厳しく監視汁。
395名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 20:42:49.78 ID:HZTCs59T0
女って設定時刻関係なく、遅めに出てくるよな。
いつも、「こいつら、だらしねえ…」って軽蔑してるわ。
396名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 20:48:39.54 ID:jIANNfAJ0
>>392
出入り業者が迷惑蒙る分は、都が謝って理解をしてもらいなんなら別なインセンティブを提供
すればよい。委託費用などのコストアップは別なところでその分コストダウンをはかればよい。

都はやるだけの事はやった、それでも電力足りないのでどうか皆さん節電協力してください、
というスタンスを見せるべき。何自分だけ無傷でいようとしてんだか。どの道ここまで電力逼迫
するのは今夏くらいの事なんだから、やれることは全部やれよ。
397名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 20:50:33.74 ID:XhGLHT2y0
>>395
性別は関係ない。

男女共通で遅刻ギリギリなヤツの特徴は

・足が短い
・片手に持ち帰りコーヒー(1Fで買ったか)
・服装が微妙に時代遅れ
・スタイルが悪い
・ブサイク
・1庁でカードゲートを押し、エレベータは3Fで降りて2庁へいく
・かご予約ボタンを押してもホールランタンが上下で点灯
・操作パネルの前に立ってるのに開閉操作しない
・一重まぶた
・中高年
398名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 20:54:09.19 ID:XhGLHT2y0
>>396
へ?謝るだって?w
業者は商売でやってんだよ?わかってる?謝って済む問題じゃないだろ。
言っとくけど今どき都庁だけで根性見せたとこで誰がついてくる保障があるの?
企業は商売やってんだよ。都庁がやったとこで「だから何?うち関係ないから」と言って終わり。
その分のコストダウンってどこでやるんだ?

コストアップ要素を放置したまま別でコストダウンって経理的に一番ダメなパターンだぞw
399名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 20:59:46.37 ID:q251qTvG0
人数多いなら午前の部と午後の部とわけて仕事時間を4時間ぐらいにわけて
ゆとりをもっていろいろ発案仕事をできる精神状況にもってて
いろいろ対おいできるようにしたほうがいいんじゃないの
400名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:05:33.53 ID:XhGLHT2y0
>>399
もしも原発事故が起きなくてお金に余裕あれば交替勤務を導入できるんだけどね。
これ導入すれば365日24時間ずっと開庁できるしさ。

ただし、国に毎年カツアゲされてる法人二税(数千億円)を奪い返さなきゃダメだが。
401名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:16:51.04 ID:jIANNfAJ0
>>398
>> 誰がついてくる保障があるの?
保障はいらない。節電義務、都>一般企業。

>> 都庁がやったとこで「だから何?うち関係ないから」と言って終わり。
それはそれで開庁している他の平日に来庁するから良い。

>> その分のコストダウンってどこでやるんだ?
職員の人件費。
402名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:22:43.05 ID:XhGLHT2y0
>>401
全然意味がない。
デマンドの平準化による節電を目指すならともかく、
あんたの目指してるのは役所に「滝に打たれて来い」と言ってるのと同じ。
費用対効果が極度に悪いばかりか職員の士気を下げるとか
ガバナンス不全のマイナス要素を増やすだけにしかならんな。

都庁に牟田口廉也なんぞいらんのだよ牟田口は。
403名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:29:40.60 ID:UdI1FolEQ
それはサマータイムではないと何度言ったら・・・
404名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:33:19.85 ID:dnG8MgWD0
>朝5時に起き、退庁時間が午後4時15分

なんて羨ましい職場だ!
405名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:33:30.98 ID:0gVvYCXj0
むしろ役所は電力の余ってる夜間に開いた方がよっぽど
利用者の役に立つ
406名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:37:10.15 ID:jIANNfAJ0
>>402
そういうガバナンスを盾に言ってることとやってることに齟齬が出てくるのは、利益受給者
以外の全ての納税者に不信感を抱かせると思うね。そういった不信感は経済活動にも
十分悪影響を与えているだろうが、放射性物質の影響と同じで原因の切り分けが難しい故に
無視され続けている部分。

牟田口言ったところで、別に都庁の節電で人が死ぬわけじゃない。
407名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:40:19.50 ID:2U/GpazO0
平日午後の昼下がりが電力のピークなんじゃないの?
サマータイムして何の意味あるの?
408名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:41:03.61 ID:3C3A9TkM0
スポーツ振興局総務課←何する部署?
409名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:45:33.38 ID:IQqsBIwP0
アホ

ピーク電力削減には1Wの効果も無い
410名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:59:17.08 ID:j6JjRd4A0
計画停電回避を狙うなら、土日に仕事して、月〜金のどこかを休みにしたほうがいいんじゃねーの?
リーマン単身者も土日なら役所に行けるようになるし。
411名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:23:05.86 ID:XhGLHT2y0
>>405
それやると出入り業者が残業を余儀なくされるからやめれ。

>>406
あんた節電なんか全然考えてないじゃん。
単に自分が好きな時にいつでも利用できるようにしておきたいだけで、節電を二の次にしてる。
その自分好みの便利さのためにコストカットしろとか身勝手すぎる。
412名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:25:34.22 ID:XhGLHT2y0
>>408
局の庶務担。
人事、給与、勤怠、予算、契約、広報等を担当する。

例規集で分掌事務を調べなさい。
413名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:27:45.81 ID:Qe5mtl6Y0



たいした打ち合わせもしねーーくせに

笑わせんなクズ公務員

414名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:27:58.49 ID:yJZXUtyGO
>>365
> 365:名無しさん@12周年
> 2011/06/08(水) 05:25:56.30 ID:EaEv0IVpO
> >>364
> は?
415名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:28:23.82 ID:NQ1ykdsq0
36歳
416名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:29:44.30 ID:ydwIPz7z0
>>408
名前から察するに、東京国体のあれこれかなあ。

明日はまた都庁だ‥‥。8時半のお約束。
地震が起きませんよーに。
417名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:30:37.75 ID:yJZXUtyGO
「お〜い>>365!今度の日曜日に役所行って○○の許認可の手続きに行ってこいや」
「日曜日は休みなんですよ」
「アホか。都庁は日曜日も開いてる。うちは日曜休みだからこそ平日行けない都庁に行けるんだろが」
418名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:32:22.45 ID:7Xm4HkJG0
公務員ネタはあきた。


どうせ夏になればどこの企業もサマータイム導入するんだろ
419名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:32:23.67 ID:N0twgkto0
【乞食速報】節電したらクオカードが貰えるぞ!!すぐさまPCを切れ!!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307539755/l50
420名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:32:46.78 ID:jIANNfAJ0
<東京都>
言ってる事
 皆さん節電がんばって
 うちらは25%削減目標
やってる事
 都庁版サマータイム
 照明・自販機オフ、稼動エレベーター削減、空調設定温度Up
 ※最も懸念される平日午後ピークは無視

<一般企業>
言ってる事
 計画停電はキツイから総量規制で(提案)
 15%ならやれます
やってる事
 営業日を平日->土日
 生産量を管外へ
 照明・自販機オフ、稼動エレベーター削減、空調設定温度Up
 営業時間繰上げ
 ※最も懸念される平日午後ピークでの削減を念頭にあらゆる対策を準備、余裕があれば
 やらないで済むことはやらない。
421名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:41:37.59 ID:XhGLHT2y0
>>420
都庁が公営企業を持ってることを全然知らんのかw
水道局や下水道局みたいに大規模プラントかかえてるとこはピークカット運転するんだよ。
13時から16時までのな。

都庁が本庁舎だけで動いてると思ったら大間違いだ。
422名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:43:39.01 ID:jIANNfAJ0
>>421
確かに水道局は自治体だな、失敬。
がんばって25%は守ってね。
423名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:46:31.58 ID:g9Xt7NLpO
佐賀の武雄市役所の男性職員は半ズボン。スネ毛丸出し公務員。

サーカスの「ミスター・サマータイム」とはこのことかと

424名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:58:07.00 ID:XhGLHT2y0
>>422
あくまで自己目標だからな。
つか鳩山イニシアチブを直ちに撤回させろ!
日本の義務にさせられたらたまったもんじゃないぞ!

鳩山イニシアチブ自体が都の削減目標を後からパクったもんだしな。
425名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 23:06:19.61 ID:pWhiCuL/0
女性職員は全員ノースリーブミニスカなのか?
426名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 23:21:56.07 ID:jIANNfAJ0
>>424
鳩山の件はそれはそれ。

25%がキツイのは分かっとる。だから効果がよう分からんサマータイムなんてやって
ていいの?と突っ込んでいる訳で。もし計画の上で既に破綻しているならさっさとゲロ
っちゃいなよ。
427名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 23:26:10.18 ID:Mvo8a5Aj0
結構、職員が来ているんだな。
428名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:07:00.31 ID:h3vOyw/D0
>>426
テメエで節電できないくせに他の組織の自己目標に口挟んでゲロしろとか
ミンスはどんだけ身の程知らずなんだw

鳩山イニシアチブには反対も撤回もしない時点で臭すぎだろw
429名無しさん@12周年
>>428
スレチだから鳩山は。
ちなみにウチはサーバー移転やらその他節電で25%削減達成見込み。

自己目標言ったって自治体の公言は公約みたいなもんだろう。