【原発問題】 「飲む時には、セシウムの値は大幅に下がるのだから、納得できない」 荒茶も検査 国方針 産地に怒り★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウワサの刑事利家とマツφ ★
「実態とかけ離れている」
 国が、生茶葉を乾燥させた荒茶についても、暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を超える放射性
セシウムが検出された場合、出荷制限の対象とする方針を固めたことで、県内の「足柄茶」産地では、怒りと
あきらめの声が聞かれた。

 二番茶の生産に向けて作業している小田原市久野の茶生産農家、田中康介さん(59)は「あまりにも実態と
かけ離れている。飲む時には、セシウムの値は大幅に下がるのだから、納得できない」と話す。

 JAあつぎ清川支所によると、清川村と愛川町の生茶葉から規制値を超える放射性セシウムが検出された後、
荒茶工場「チャピュア清川」(清川村)は出荷をストップ。このため、規制値内だった厚木、伊勢原両市の農家10軒も、
刈り取った茶葉を野積みしていた。

 今月下旬には二番茶の収穫時期を迎えるが、すでに収穫をあきらめ、葉を刈り込んだ農家も多いという。
山口進・同支所長は「来年も検出されたら廃業農家も出るかもしれない」と心配する。

 一方、清川村煤ヶ谷の農家、石川保好さん(76)は「二番茶もダメかもしれないが、基準が厳しい方が、
消費者のお茶離れを避けられる。長い目で見ればよいのかもしれない」と話した。

 県は、国から正式に方針が示され次第、検査を実施する方針だが、生茶葉より高い値が出る可能性が高く、
担当者は「今後はしっかりとした補償を求めていくしかない」と話している。

(2011年6月2日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20110601-OYT8T01103.htm

関連スレ
【原発問題】茶葉の出荷規制、乾燥段階での放射性物質の検査 荒茶も対象に 既に出回った産地も[06/01 15:02]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306922306/

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306972217/
2名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:02:21.97 ID:vopaDqVF0
漫画だな
3名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:02:25.34 ID:cV/uTv7o0
へぇ  下がればいいんだ


4名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:03:14.68 ID:Y7HPKdI00
田中はクソ

石川さんが正しい
5名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:03:20.30 ID:Eb8B8O9D0
こんな濃い味噌汁が飲めるか!俺を早死にさせる気か
とさんざんわめいた義父が、その味噌汁をポットのお湯で薄めて全部飲んだ

みたいな話かw
6名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:04:09.59 ID:zVGwMFvX0
>>3
だよな、1ベクレルでも出たらアウトだよな

はてなんでチェルノブイリのときに人類滅ばなかったのだろう
7名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:04:10.07 ID:LN2HgkJTO
自分で飲め
8名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:04:41.68 ID:E7124yYS0
1ベクレルでも口にしたくないんだが。
9名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:06:11.70 ID:lQA1CEZ20
ニッポンのお茶  せしうむ茶
10名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:06:19.37 ID:q/5JquMt0
自分の孫に飲ませてみろ
11名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:06:29.09 ID:kmBoUxBt0
茶農家は何考えてるんだ。
文句言うなら原発推進に関係する政府の部門や電力会社に言えよ。
12名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:06:55.08 ID:DlpJDnDe0
>>8
ほうれん草とかバナナとか、放射性カリウムの宝庫だけどね。
13名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:06:55.04 ID:iX7C9pLQ0
きちんと製品化して
東京電力に直接買い取ってもらえば良いだけだろ
14名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:07:42.43 ID:X4IvehG60
厳しくしても東電に弁償させれば農家も問題ないだろ
15名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:07:53.40 ID:IK3nEySm0
また自然界ののごちゃにしてる人がいる
16名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:07:53.41 ID:LoCtOJMh0
石川保好△
17名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:08:09.62 ID:RJ6iz4X70
お茶にした状態と茶葉の状態の両方測定して基準決めりゃいいじゃん。

このまま基準なかったら誰も飲まなくなるのは必然なんだからさ
18名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:08:29.65 ID:HH6dkJ+g0
農家「僕はセシウムに詳しいんだ」
19名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:08:55.77 ID:hYrGHWok0
暫定基準値そのものを疑問視する人はいないのな
20名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:09:01.37 ID:plAcQPcW0
危険かどうかわからないものは飲めないな。
俺は
21名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:09:22.34 ID:iVolTF4s0
データないんだったら静岡の茶は飲めない。
22名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:09:39.27 ID:ZL+R471N0
補償めんどいし市場に流せばいいよ
どーせ消費者は買わないんだから
首が絞まるのは生産者だけだ

ゴネ得で楽に金を貰おうとする一次産業の馬鹿どもは痛い目を見ればいい
23名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:10:06.55 ID:GrzdvM/W0
百姓根性、

自分の所で食う分、 無農薬。
出荷する分、 ふんだんに農薬散布。
24名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:10:20.96 ID:VESI2vxJO
お茶農家はこれからずっと福島産野菜だけを買え
お湯で調理すれば大丈夫だろ
25名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:10:22.36 ID:v+OFN1dE0
放射性物質に汚染された食品は口にしたくないのが普通だと思うんやけど?
汚染食品を出荷してるやつは障害罪で捕まればいい
26名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:10:32.85 ID:I+6jhwYs0
見損なった
日本の農家を見損なった
27名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:10:50.34 ID:IW5f1aLO0
お茶は買わない
28名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:10:59.22 ID:1YWXXm8JP
>>5
水分を多く摂れば排出しやすいんじゃないの?
29名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:12:03.46 ID:42Vg/Cr30
放射性物質を完全に取り除くフィルターが付いてる急須どっか作らないかな
30名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:12:03.58 ID:jnU54+Ax0
31名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:12:24.55 ID:2+3imOKS0
清川村煤ヶ谷って山ビルがウジャウジャいそうだな
農家の人たちは毎日ヒルに血を吸われながら働いてんだろうな
かわいそうだから買ってあげなよ
32名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:12:38.60 ID:vPONDwxk0
粉末茶って下がるの?
33名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:14:08.92 ID:KlS8TiRV0
茶農家は東電に賠償させて労働なしで金が入るんだから、何がなんでも
出荷して消費者に危ない茶を飲ませようとするなんて鬼畜じみてる。
34名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:14:18.08 ID:hUT0Xdxg0
具体的にどれくらいのセシウムがどれくらいにまで下がるのかな?
1杯1ベクレル以下?
35名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:14:45.32 ID:rfiROQ9b0
なんで怒るんだよ
消費者は検査しないから怒ってるだろ
36名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:15:59.62 ID:5pC9lAKm0
「愛と信頼をお届けする」
37名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:17:19.65 ID:GTLodzZkP
>>1
放射性セシウムが、カドミウムや水銀の混入だったら、そんな事言えるの?
全回収でしょ?放射性セシウムの危険性は、同等以上だよ。蓄積毒って点でも
重金属と同じ。


           放射性セシウムは、人工毒


毒入り茶を売るって事をよーーーーーく考えてみろ!!毒入りだよ毒入り。w
38名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:18:04.42 ID:UN2KLKUk0
でも、産地では輸入紅茶飲んでいるのかな?
39名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:18:07.60 ID:eFQSYW350
>>34
仮に荒茶1kgで500ベクレルとして、そのうち20g相当を使って1リットルのお茶を出す場合
放射性物質が100%湯にでていくなら1リットルのお茶で10ベクレル相当

100〜150ミリリットルで一杯なら一杯あたり1〜1.5ベクレルくらいじゃないだろうか。
40名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:18:11.30 ID:5pC9lAKm0
セシウム〜♪
イロッフル・サ・コンフィアンス・エ・ソナムール
41名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:18:39.37 ID:laJQ8Gvd0
>>25
理想だけど食べられる物はなくなるわなw
確実にスタグフレーションまっしぐらだわ。
42名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:19:58.96 ID:1G+Ie4Ba0
たばこの栽培に切り替えたらいいのに
吸うやつはセシウム入ってようが関係ないしw
43名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:20:32.53 ID:33kHSWFPO
どんな食材も料理すりゃ下がるな
44名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:20:38.15 ID:ZSZnoRgT0
>小田原市久野の茶生産農家、田中康介さん

農家がこういう考えなら怖くて飲めないな
その程度の意識、品質ということだ
45名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:21:19.69 ID:aAOyHB4P0
薄めれば兵器って言うならプルト茶でも作れば
46名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:22:25.74 ID:kf1gqsTk0
品質は?味は?
47名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:22:40.08 ID:ldxzNSp80
出荷した後の事とか把握してるの?
粉末茶とかになってないかちゃんと監視できるの?
事故米みたいに濃縮された毒を消費者に食べさせる事にならない?
48名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:23:31.58 ID:hNi1H/1s0
乾燥シイタケや乾燥コンブも1kgあたりになるのだな。
49名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:23:38.47 ID:kmBoUxBt0
なにやったって日本の農作物は全部だめなんだから諦めて食べろよ飲めよ。
でなきゃ日本脱出しろよ。
50名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:23:59.78 ID:f6vhhx4z0
>>44
今までも発ガン性のある農薬まみれだったから納得できないということかな
51名無しさん@十一周年:2011/06/03(金) 14:24:33.77 ID:YPqfbSTd0

カス値で引き取って産地偽装して出荷します
52名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:24:49.03 ID:ZzTUjdqH0
セシウムばかり話題に上るが、
今回の原発事故で、自然界に存在しない核種が100種類以上出てきてるのでは?
人類は、そのうちどれだけの核種の害をわかっているの?

チェルノブイリの事故で初めて分かったこと。
プルトニウムの半減期は、予想をはるかに超えるほど半減期が長いことがわかってきている。
53名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:26:30.50 ID:aAOyHB4P0
>>49
ああ。どこも同じだから地産地消で頼む。おれも地元産のお茶飲むわ
54名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:28:08.47 ID:VMup3r0U0
出荷された茶を買ってガイガーカウンターで測って動画がうpされる悪寒
そうなったらいろんな意味でお茶農家が終わる
石川さんのようなまともな考えの人まで農家を続けられなくなったら
どうするんだよ
55名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:28:58.64 ID:GTLodzZkP
>>41
やってみりゃ良いんだよ。その上で消費者に判断を任せればいい。
今は、とにかく保障したくない、カネ払いたくない、毒野菜でも出荷して
カネにしたいってだけの話だろ。
56名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:31:00.22 ID:DjEOLzQA0
>>34
お茶に出るセシウムは生葉の測定値の4〜10%。
生茶1kgで500Bqだと、1回で茶葉5gから300mlのお茶をいれ、1杯が100mlとすれば
5*5(乾燥前の重量)/3(100ml)/1000(kgをg換算)*500(ベクレル)*(4〜10)/100(割合)
=0.17〜0.417ベクレル

生茶の許容基準だとお茶1杯で0.17〜0.417ベクレルになる。
乾燥重量基準だとお茶1杯で0.03〜0.083ベクレルになる。
57名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:31:15.26 ID:kmBoUxBt0
千家の茶の作法に放射能計数機の使用法が新たに加わりました。
58名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:32:32.73 ID:+MQxu1kr0
田中は浅慮だが石川さんは冷静だな
59名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:32:50.71 ID:jDryt9vrO
飲むときには減る?
入ってることに変わりはない。
自分達は毎日飲めるの?
まず自分達で毎日飲んで人体実験してください。
消費者で人体実験しないでね。
60名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:33:54.61 ID:t1iVx/ob0
>>56
セシウムが均一に分布せず
一箇所に固まっていた場合はもっと濃くなるよね
61名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:33:58.93 ID:4RQpk4mx0
石川さんのとこのお茶なら安心だな、来年からになるかもしれんが
62名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:35:44.63 ID:qO2Altt80
俺お茶っ葉食べる人だから無理








セシウム茶出荷したら人殺しですよーーーーーーーーーーーーー
63名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:36:20.09 ID:BFgStdj60
>>1
オイオイオイオイ
本来なら滅多な事じゃ出無いものが出ているわけで……
64名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:38:32.57 ID:t1iVx/ob0
ほーら!お茶もこの通り!
粉末にして飲めばゴミが出ません!
なーんて宣伝してたけど
そういう飲み方の場合はどうなるんですかね
65名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:38:52.17 ID:7vRtlC9O0
>>8
食物の放射線のこと知らないのか
おまえみたになバカがほんとにいるんだなw
なら何も食わないで餓死しろ
66名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:39:29.30 ID:GTLodzZkP
>>56
お茶って1回でなく、何度もこすけど、それを考慮に入れないでどうする?
3〜4回出して、それを飲む。飲む人は、1日1リッターぐらいか?
それを毎日。w 食糧、水による内部蓄積もあるから、無視できな量に
なってくるな。しかも明らかに根拠の無い暫定基準。

あくまでも暫定基準は、科学的でなく政治的理由で決められた基準って
事を消費者は理解した方がいいよ。
67名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:39:47.58 ID:eIPkcJeE0
セシウムは水に混ぜると、分解する。

    豆知識。
68名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:41:13.92 ID:87NV/bsQ0
そんなこと言わないで、東電に賠償して貰え
69名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:41:59.70 ID:DjEOLzQA0
>>56
セシウム10000ベクレルを経口摂取した場合の実効線量(排出までに内部被曝する量)は
0.13mSvなので、お茶1杯で0.002〜0.0055マイクロシーベルト。
乾燥重量基準だと0.0004〜0.0011マイクロシーベルト被曝することになる。

>>60
一箇所に固まってたなら、全くセシウムを接種しないことの方が確率的に多くなる。
70名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:43:22.81 ID:VRlt/RVC0
東電福島ライブカメラ見てみろ!

3号?モクっててみんな逃げてるのが見えるぞ。
71名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:43:41.68 ID:XpAMnXx50
馬鹿な農家は消費者の安全よりてめぇらの商品が大切ってか
客のことを考えたら、損害が出るのは仕方ないだろ
危険なモノは危険、損害は東電に請求すればいいだけだろ
72名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:43:59.43 ID:ZkG41o360
しっかり検査して、東電に賠償してもらえ。何で消費者に毒物を
飲ませようとするんだ?ホントにこの国はおかしいな。
73名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:44:50.01 ID:ZWkhXx4P0
で、結局飲むときにどれくらいになるのか言わないのはなんで?w
74名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:46:21.18 ID:JMngZd390
>>56
乾燥した濃縮分が考慮されてまし
75名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:47:03.84 ID:+aMaLej00
お茶だけ飲んで生きてるわけじゃないし
色んな物で内部被ばくするだろ
76名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:47:52.91 ID:AfdCHKVs0
毒茶売るなんてお茶農家はプライドなさすぎ
77名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:48:15.63 ID:thCZyPSm0
飲む時の含有量で話をしてくれやw
つか、まずその茶を入れる水が汚染水だった場合はどうなんのwww

確か水を沸騰させたら放射性物質は濃縮されちゃうんだよねwwwww
78名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:48:22.74 ID:5pC9lAKm0
例の逆浸透膜があったろ?
急須からそれを通して湯飲みにだな・・・
79名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:48:49.50 ID:0jMFAbsS0
セシウム入りお茶を10年飲んでなんともなければ売ってほしいな
80名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:49:43.18 ID:DjEOLzQA0
>>66
理論上(お湯を足すたびにセシウムの溶出度が薄まらない)、さっきの
1杯分量(100ml)に、一年で飲むお茶の回数を掛けあわせれば、年間の被曝量も
でるだろ。理解しろ。
81名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:50:10.16 ID:+6hGbHv80
でもね国民はバカだから
検査しないほうがいい結果を生むんだよ。特に静岡みたいに放射能と無関係に見えるところではね。
発表すれば間違いな売れなくなるから。
82名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:50:32.14 ID:OTaLWctg0
茶っ葉だけ検査とかそれこそ茶番じゃないか
83名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:51:15.40 ID:wLHocxu6O
>>1
日本人もとうとうここまで堕ちたか・・・
84名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:57:28.20 ID:+qks6SjA0
まあ、どれもこれも原発とその利権屋が引き起こした問題だわな・・・
日本人同士、本当は助け合わなきゃならんのに、疑心暗鬼になっちまってる
85名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:58:03.63 ID:esp9aRwBP
茶番だな
86名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:58:20.18 ID:Pc44warX0
単に、悪い検査結果が出て売上が減るのが怖くて
産地農家と知事が結託して検査妨害してるだけだろ
消費者から言えば「検査しない」と公に言ってる食品なんか
中国製品と同じで、口に入れたくもないわ
87名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:59:45.85 ID:iqcjEYLG0
いやいやいや
88名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:00:13.41 ID:n+MnH2Ka0
毎日がぶがぶ飲んでるんだけど。お茶好きだし、健康に良いし。
冬はそのままホットで、これからの夏は氷入れてアイスでね。
だから、微量だからいいなんて言い訳するなら、そこは買わないよ。
ましてや検査しないなんて、正気の沙汰と思えない。
金の亡者か……。
89名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:00:36.39 ID:Nw90Fgrc0
元軍医は下痢・鼻血が今秋くらいから本格的に襲うだろうとおっしゃっていた

病院行っても原因不明扱いらしい
90名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:00:51.99 ID:ZVPZjYSb0
普通はお湯で出した液体を検査するのに、
民主党は あ え て 荒茶を検査するって言ってるんだぜ

中国に利するためだとしか思えない
91名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:03:32.63 ID:RJJFspgn0
お茶は健康に悪いから飲むな。ボケ。
92名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:04:08.44 ID:8DaCJ1du0
今や、お茶を粉末にして飲む人も多いわけで、
含まれる放射性物質は、全部体に入るだろ。

「放射性物質を含んでいますので、粉末にして飲むのは止めてください」
とちゃんと注意書きしとけよな。
93名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:04:26.06 ID:o0yUkjO50
は???
94名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:05:59.85 ID:RJJFspgn0
加藤茶のオシッコ茶がいいということなのか?やはりな。
95名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:06:18.65 ID:O4uV7HBs0
「このお茶は基準値を超えた放射性物質が含まれて降りますが、飲むときは下がります
どうぞ、安心してお召し上がりください」
って、但し書きを目立つように入れたら、出荷しても良いと思う
96名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:06:25.50 ID:GTLodzZkP
>>92
回転寿司の粉茶が危険だな。中国製かもしれんが。w
97名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:07:04.75 ID:RMNEIkkT0
番茶だな
98名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:09:04.57 ID:17LXdM/I0
ためしてガッテンで、メタボ解消のために茶葉をミルで砕いて飲む方法を紹介していたけど
これやったら、セシウムの摂取量も当然増えるよな。
茶葉なんて料理に使ったり飲む以外の使われ方もするのに、特定の入れ方しか考慮せずに
「大幅に減る」なんて言う茶農家は信用できない。
99名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:09:46.52 ID:8R/cWbY+O
荒茶葉の検査自体じゃなくて、
基準値が不服だからなしくずしを避けるために検査を拒否してるという話だったはずだが。
100名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:11:22.27 ID:i//jLw8U0
売上が激減すれば正気に返るだろ、たぶん
101名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:12:16.20 ID:A7nH9HhP0
いやいや 3.11 以前にはまったく含まれてない人工の毒物の放射性物質が含まれてる
時点でアウトだろ。しかも市場には汚染されてない西の産地のものもあるし他の産地は
荒茶でさえ基準クリアしてるくらい汚染すくないのに検査拒否して真っ向勝負する静岡の
馬鹿お茶農家はアタマ大丈夫か?
102名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:12:53.70 ID:wU5IUr8Z0
なんで飲むときにセシウム値下がるの?
103名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:13:12.89 ID:SB4l380n0
>>1
言うのは分かるが
言うだけなら感情的な物でしかない

実際に採取した時の値と
お茶として普通に入れた場合の値
そして、毎日摂取しても健康に被害が無い値など
論理的な物を集めて抗議しろ
104名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:13:32.11 ID:N0trR2HzO
静岡県民最悪だな
放射能つきのお茶なんか買えるかよ
105名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:14:04.09 ID:2Fb+HmRj0
>>83
戦争中に、配給に回すべき米穀やイモをこっそり隠して都会から買出しに
来た奴にとんでもなく高い物々交換条件をふっかけてみたり、
戦争が終わってもしばらくはヤミに流して儲けたり、
日本の農家なんて、昔から意地汚い、良い言い方をすれば「たくましい」。
106名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:14:10.34 ID:ZzVmHR2K0
>>56
>お茶に出るセシウムは生葉の測定値の4〜10%。

安全率確保のため、10分間煮出した上限値をよろしく
107名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:16:14.88 ID:omJCPYe2O

じゃあ飲むときと、普通の検査時と両方計って検査時のこの数値なら飲むときこの数値になりますから大丈夫って発表すればいいじゃん
108名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:16:26.77 ID:mGm+Xp0w0
大丈夫って言い出さないだけ毒餃子の方がマシだな
109名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:16:48.66 ID:4EnhucxI0
お茶の問題だとなぜか神奈川ばっか記事になるよな?
正直に結果を出した地域なのに、隠したり検査そのものを拒否する
そういう県が関東東北ではいっぱいあるのに、正直者がバカを見る状況にしちゃまずいだろ?
もっといろんなもので凄い数値が出る県はいくらでもあるくせに卑怯だろ
隠して出荷して、一番困るのは消費者である国民だろうが
110名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:17:02.63 ID:4Fytydkn0
この怒りにまかせて、あそこの○○も△△も検査してない!って騒いでるくれないかなー
食料品で怪しいの山ほどあるのに何で茶だけ、ってさ
111名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:17:30.14 ID:Y/8b+obP0
スレタイの産地に怒りってのはウチら消費者の弁だよな。
粉茶なんて時限毒薬みたいなもんだぞ。
112名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:18:12.16 ID:DjEOLzQA0
>>106
その場合は下の「茶葉全量摂取の場合」を想定したらどうか。

>>92
粉末にして年間1〜2kgの茶葉を消費した場合。乾燥重量なので最大で2500〜5000ベクレルを
摂取することになる。セシウムの内部被曝量は10000ベクレルで0.13mSvなので、このお茶を
粉にしたりして全量摂取した場合、年間内部被曝は32.5〜65マイクロシーベルトになる。

日本人の年間茶葉消費量は一人当たり1kg弱。
113名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:18:31.47 ID:67IELBsV0
野菜は煮汁捨てれば殆ど放射能除去できるとか御用学者が言ってたような
114名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:18:54.76 ID:L8kuQCTPO
>>12
自然界に存在する放射性カリウムは体外に排出できますが
人工放射性核種をカリウム並みに排出する構造というものを人体は獲得しておりません

オゾンも酸素と同じ元素からできてるから人体に有害でないとかいうレベルの風評被害
115名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:20:05.42 ID:i2pNpvAN0
食い物のことになると日本人は本気で怒るみたいなくだらないテンプレが
あったが、今回の放射能汚染でそれがただのウソで、ジョークとしても今後は
流通しにくいもんだというのがわかった。

食品が汚染されても、日本人は結構大人しい。食い物のことになっても、ブチキレたりしなかった。
116名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:20:23.84 ID:kiQ01tOU0
基準がどうあれ俺はセシウム茶なんか飲みたくない
しかも金払って飲むとか(笑)他産地銘柄とか輸入茶葉買うわ
117名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:20:42.88 ID:ZzVmHR2K0
>>112
>その場合は下の「茶葉全量摂取の場合」を想定したらどうか。

んじゃ500Bq/Kgを守ってもらわないとね

>日本人の年間茶葉消費量は一人当たり1kg弱。

リスク管理は平均値でやらないw
118名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:21:15.81 ID:bnPmRxYO0
>飲むとき下がる

意味不明。なら出荷前に下げとけばいいじゃん。
こうやって業者が屁理屈をこねてる品目は生涯買うまいと思うわ

つか一期ぶんくらい食いつなぐ貯金あんだろよ
全部廃棄して土捨てて賠償請求してから、来年またやり直せばいいだけだろ
なんでそれができないの?一次産業の連中ってそんなに計画性や危機管理のない奴らなわけ?
119名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:21:24.65 ID:bvZ0z0rP0
馬鹿だなぁw目先の利益にガッ付いて、後で補償問題で泣いても知らんぞww
120名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:22:01.76 ID:ZzVmHR2K0
>>115
>食品が汚染されても、日本人は結構大人しい。食い物のことになっても、ブチキレたりしなかった。

オレはキレてますが、なにか?
121名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:22:12.56 ID:YgDN8sWXP
>>112
内部被曝の場合は、外部被ばくで安全基準とされてる年間1ミリシーベルト以下
という数値をそのまま適用しないほうがいい。
122名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:22:33.25 ID:8QrXqVYZ0
>>109
そうそう。正直者がばかを見るようではだめだよね。
石川保好さん(76)を全力で応援したい。
123名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:22:54.37 ID:hnC/bx/I0
>>114
摂取し続けてるんだから排出とかあんまり関係なくね?
124名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:25:14.09 ID:RMNEIkkT0
石川さんすごいな・・・
同業として応援する
125名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:25:54.72 ID:1ZiUlA3q0
静岡なあ。
災害板(書き込み者の県が表示される)で、食材の心配してる福島近隣民に
「危険な食材食べててかわいそう。私は安心安全な静岡の食材だからいいけど♪」とレスしたり
「被害者面の福島県民」みたいなスレ立てたりしてるの見て印象悪くなった。
126名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:27:17.51 ID:T1Fhg0O20
このままでは毒が強いので、売れない。

飲むときに薄くなる方法を考えて、健康に
影響のないレベルまでさげるとお金が儲かります。てっかぁ?

どこかの肉やの偽装と変わらんわ。
127名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:27:24.03 ID:jD9TpR+Y0
震災前の基準てなんぼだっけ?
自然だとどれぐらい?
今の暫定基準に照らした結果だけじゃなくて
元の基準や事故前の測定値と比較してくれないと何とも
128名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:27:27.67 ID:YgDN8sWXP
内部被曝の場合、放射性物質が体内にたまる、いわゆる生物濃縮現象も
気をつける必要があるしな。
129名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:28:57.38 ID:m+tQsJBL0
静岡もお茶の包装に「そのままでは食べられません。」
とか「危険!食べたら死ぬで。」と書いてくれれば買ってやらんこともない。
130名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:29:15.19 ID:DjEOLzQA0
>>121
内部被曝に関する係数(実効線量係数)は核種ごとに、臓器への障害を換算し
外部被ばくと同様に扱えるように計算されている。
ので、外部被ばくの安全基準などと同様に扱えるようにされている。

(というより、同様に扱えるように線量に係数をかけて換算している)
131名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:30:44.53 ID:S27vQuQL0
どうしてもセシウムを飲ませたいみたいだな。最低。絶対買ってやらん。
お茶は伝道の地、九州のお茶を買う。
132 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 15:33:30.26 ID:2TSjOzfM0
よし、わかった。
もう、お茶は飲まない。決めた。
133名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:34:43.45 ID:hz0HIf+KO
お茶葉は地元九州のしか買わないからいいんだけど、問題は加工品・・・
お茶フレーバーのスイーツ関係がねぇ・・・好きだから困る・・・
134名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:35:13.13 ID:pmDfIbh/0
静岡の川勝知事は意固地だなw
茶ブランド崩壊させないために荒茶検査拒否してんだろ?
おれらんとこじゃ荒茶出荷制限してんのに、放射線の専門家ひとりだから
やらねえってどういう理屈だよ、あぁ?
もう、おまえらんとこの茶不買運動やっかなぁーーー
135名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:35:37.85 ID:9PLHnwvi0
これお茶が洗えないから問題が表面化したのであって
他の作物は、基準値超えたら、基準値下回るまで洗って
検査を通過させてるという事でOK?

一斉に出荷停止解除になったのは、検査通過のテクニックが
向上したからとか…もう日本ヤダ((((;゚Д゚)))ガクブル
136名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:35:38.20 ID:AfdCHKVs0
ハーゲンダッツの抹茶も危ないのかな…(´;ω;`)ウゥゥ
137名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:35:58.01 ID:L8kuQCTPO
>>123
継続的に摂取し続けるからこそ
そのたびに流れ出ていくものと体内に蓄積されるものの差がでかくなるんだろ
138名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:36:40.56 ID:Y3n/JiWj0
普通の基準値じゃなくて、ゆるゆるの50倍の暫定基準値値をクリア出来ない
ということが分かってないな。全部計ってもらって売れない分は全部東電への
賠償請求しようとは考えんのかね。
139名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:36:41.48 ID:XzxNAHgoO
>>131
JA経由はブレンドの可能性が否定できないので注意
生産者から直接買う方がいい
140名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:37:38.37 ID:ZzVmHR2K0
>>130
>外部被ばくの安全基準などと同様に扱えるようにされている。

問題は、低線量被曝でもリスクはなくならないという見解がまだ統一されてないんだよなあ
141名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:40:22.91 ID:mbHQjzF10




じゃあ、マスゴミで全部消費してやれよカス!何でもかんでも闇雲に加担してんじゃねーよボケ!



142名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:40:46.77 ID:jdMYfCIH0
茶といっても飲料から石鹸から色々あるからなあ
やっぱり諸々の段階で検査しないとダメだろう
143名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:41:10.07 ID:cg4Fx5p90
静岡の荒茶をティーパックに入れて、ずっと搾り出して飲んでるんだけど
もう止めた方がいいかな・・・困ったら安い荒茶買う所が無くなったわ
144名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:42:41.14 ID:9PLHnwvi0
ウーロン茶でいいや
145名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:44:33.94 ID:4RQpk4mx0
出荷制限なんて、とんでもないっ!!

「セシウム茶」ときちんと記載して出荷すれば、かえって売れるのではないか?
健康にいいと言ってた人たちが、高くても買ってくれるはず。
146名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:47:08.02 ID:CFWTFCPi0
こんな生産者がいる足柄茶はもう飲まない
147名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:49:25.14 ID:F8q3Piui0
>>120
お前一人がキレたってしょうがないだろう
民族的性質というものが「そういうもの」とするジョークの現実性に
疑問符がついたってだけの話なんだから。
放射能をこんだけ巻き散らかされても、国民が大して怒ってないのは事実だし。
148名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:55:57.43 ID:ZzVmHR2K0
>>147
>放射能をこんだけ巻き散らかされても、国民が大して怒ってないのは事実だし。

どこのお花畑に住んでるの?w
149名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:57:21.78 ID:cg4Fx5p90
で、これからお茶はどうしたらいいのさ?
150名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:58:24.08 ID:sFB1eLR40
日本は中国並みということですね
151名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:59:54.03 ID:LveH+BMm0
基準値以前にセシウムが出てる時点で出荷停止してほしい
152名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:00:46.50 ID:MQ6yyR880
当たり前だけど農家さんもそれぞれだね
同じ放射能汚染茶葉なら石川さんのを買いたい
153名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:07:02.17 ID:dvsMiQtr0
これが認められるなら、
基準値ぎりぎりの食品を
加工用に回して薄めるという裏技が使えてまうがな。
154名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:07:08.57 ID:/37wp81H0
納得出来ずに怒ってるのは消費者なんですけど
セシウム出ようが出まいが買わねーよもう
155名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:07:56.79 ID:VwIwFOM30
> 二番茶の生産に向けて作業している小田原市久野の茶生産農家、田中康介さん(59)は「あまりにも実態と
>かけ離れている。飲む時には、セシウムの値は大幅に下がるのだから、納得できない」と話す。

この発言の根拠はなんなんだろう?
156名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:09:08.23 ID:F14ob9oq0
そりゃ茶葉そのままモリモリ食うわけじゃないからでしょ
157名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:15:54.05 ID:sgffaitk0
ぶっちゃけセシウムはヨウ素に比べたら大したことない
158名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:16:42.20 ID:B0WdBv9A0
普段から消費者のことを考えないでガッツリ農薬かけて作ってるから、
放射能ぐらい何でもないだろうという発想になるんだろうな。
159名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:21:15.23 ID:Dza+3E7T0
>>1
>二番茶の生産に向けて作業している小田原市久野の茶生産農家、田中康介さん(59)は「あまりにも実態と
>かけ離れている。飲む時には、セシウムの値は大幅に下がるのだから、納得できない」と話す。

この田中康介さん(59)なる人物は、飲む時にはセシウムの値が大幅に下がるって論文を知ってるの?
それとも自分で実験したの?

どっちでもないなら、それは生産者の希望的観測
被曝させられるかもしれない消費者からすれば、迷惑通り越して害悪
160名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:22:30.53 ID:3T6P0bma0
ほうれんそうもスープに入ってたり料理されたら薄まるだろ。
お茶だけ特別扱いしろって馬鹿か?
161名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:23:07.85 ID:nYD8xM5G0
>>1
直ちに影響無いかもしれないが
頼むから放射能茶を出さないでくれ
小田原死ね
162名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:23:18.06 ID:B0WdBv9A0
なぜ東電に請求せず国民に飲ませようとする
163名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:24:10.41 ID:UMh6SQkq0
さよなら日本茶

紅茶生活になります
164名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:24:17.04 ID:e1GXgNd90
飲んでも安全房拡大か?w
165名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:26:40.08 ID:4Rd7iWfq0
こちら静岡産放射能茶でございます
166名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:27:12.59 ID:B0WdBv9A0
国に請求すると安くなるんだろうか。
卸に売ったほうが色々旨みがあるから、国民を犠牲にして出荷しようとしているのかしら。
167名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:28:31.91 ID:88JIl31X0
>>23
あるある
だから
頂きます=お百姓さんに感謝ってのは
間違いだと思っている
168名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:29:10.50 ID:N5L8NmNA0
どこの農家が生産したのかを表示すべきだよな。
田中康介さんのは買わないで、石川保好さんのを買うから。
169名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:30:02.02 ID:DviM3Oz9I
消費者に決めてもらえよww

大々的に広告うってさぁw
170名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:30:06.69 ID:s5pCX7AG0
目指せ、地産地消
171名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:30:16.78 ID:UBivCSTE0
出荷制限になると補償もらえるよ。

出荷制限されなければ売れると考えてるだろうな。買わないけどね。
172名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:30:29.00 ID:uY3Rv0hM0
こうしてみると日本人の放射能アレルギーは治癒したんだぁ・・・

173名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:31:28.40 ID:ZxmQ31au0
セシウムが検出されたというだけで、
飲みたくない人がいることは納得できないかな?
174名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:32:09.92 ID:DjEOLzQA0
175名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:33:24.57 ID:bO+F4hgvP
ふりかけ、茶酢、油…
「お茶の葉は栄養たっぷり。まるごと食べた方が健康にいい」
誰が言い出したかしらないが、おかげで
茶殻レシピなるものが結構あるんだ
176名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:33:54.39 ID:4Buya7le0
サイアク
177名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:35:23.58 ID:R8VkeD7h0
お茶屋も壊滅だな
緑茶なんて基本はブレンドだろ
178名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:37:41.84 ID:QxOEqidu0
少なくとも茶葉1キロ10ベクレル以下になるまでは出荷を見送ってくれ
1ベクレルでも口にしたくないなら輸入の茶葉しかないだろ
179名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:40:29.33 ID:WxxJoLIvO
>>1
その二人とも放射能の影響をほぼ受けない年齢

一方、子供から40代はかなり大きな影響を受ける


世界基準とかけ離れた日本の殺人基準

もうムチャクチャだ
180名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:41:45.42 ID:DjEOLzQA0
>>178
輸入茶葉も基準は370ベクレル/kgだから、それはちょっと無理。
181名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:46:15.27 ID:3T6P0bma0
茶葉も「産地は別途記載」とかで小さく表示されんのかな

検査無しにする静岡茶とか実際どれくらい入ってるかわからないので絶対飲むべきじゃないね
平気で放射能汚染茶市場に出せるキチガイが作ってるわけだし、農薬のほうもやばいだろう
182名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:48:23.77 ID:jD9TpR+Y0
>>157
そうなの?>セシウム
kwsk
183名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:48:45.67 ID:Dza+3E7T0
>>174
思いっきり利益団体じゃねーかよw
信用できねー

>飲用茶とは、製茶した茶葉10gを430mlの90℃の湯で、60秒間浸出したもの
お茶葉は60秒で引き上げろってか?
海原雄山でもなきゃ、60秒以上お茶葉を浸す奴だって普通にいるだろーが
やかんにお茶葉入れて20分以上ほったらかしにする奴がいないって、誰が断言できるんだ?
184名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:49:34.65 ID:cg4Fx5p90
半日ティーポットにティーパックで入れてるんだが・・
185名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:50:19.27 ID:rUTi9t5O0
消費者が実際に口にする時点での数値が重要なんだろ
飲むならいいけどそのまま口にするときにはこれくらいの数値っていうのもちゃんと啓蒙しろよ
それをしないで文句言ってんなよクソ生産者
ほんと自分らさえよければ消費者の健康なんてどうでもいいんだな
186名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:51:55.73 ID:hvpnwP0i0
支援のために買ってすぐにゴミ箱行きにしよう
187名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:53:23.46 ID:EqnuVGZcO
放射能まみれの茶を出荷しようという姿勢だけでダメです。ブランド価値が失墜しました。もう飲みたくない。
188名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:55:09.55 ID:87YDyrnf0
今日からコーヒー党になろう…
189名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:55:53.44 ID:IAC2x+BNO
ぶっちゃけセシウムは魚介類なんかでも生体濃縮もほとんど無いし、
人体でも排出されるから長期間高濃度でなければまず影響出ないだろうしな。

ヨウ素は半減期短くて特定部位、
甲状腺への蓄積があったからそれと比べると、
大したもんじゃないよな。
190名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:56:17.21 ID:LGvoeWzt0
>>178

元々含まれるカリウム40の分だけでも
10ベクレル/キロくらいはありそうだが
191名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:56:59.86 ID:r+q6Rhtk0
茶葉そのまま使う料理の紹介

192名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:57:14.07 ID:IwWFu7+B0
>>157 ぶっちゃけセシウムはヨウ素に比べたら大したことない

バカなの?死ぬの?

ヨウ素hs半減期8日
セシウム−137は半減期が30年

セシウム−137は
放射能が半分になるまでに30年、
千分の一になるまでに300年もかかる環境残留性の高いヤバイ放射性物質なのです
193名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:57:54.36 ID:jrPSlsaf0
>>12
え?国産のバナナとか聞いたことないんだけど?
194名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:58:24.44 ID:Zx6XRdA+O
>>191
抹茶
抹茶入りのアイス ケーキ クッキー チョコ 団子 キリがない
195名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:58:33.34 ID:0o0huSWC0
茶葉に栄養があると言われたので、電動ミルで粉にして
急須を使わずに湯飲みに入れて、粉毎入れて飲んでるけど、
こんな飲み方をしていたらガンになるのかな?
もう、お茶は鹿児島から通販で買う事にする!!
196名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:00:18.10 ID:HliqcM0w0
ここで、足柄地方で細々と茶を作ってる農家の俺の登場ですよ。

正直、東電がしっかり賠償してくれれば無理して今年やることないと思うんだがなぁ。
それは、うちが超零細だからそう思うのかもしれんが。

でも、足柄地方で茶畑なんてほとんど見かけないけどな。
197名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:00:23.07 ID:IwWFu7+B0
日本における輸入食品中の放射能濃度の暫定限度は
370 Bq/kg(セシウム−134+セシウム−137の合計値)だろ

これを超える食品は流通させんなヴォケ
198名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:00:32.95 ID:LGvoeWzt0
>>192

だからそのセシウムがずっと体内に
留まるわけじゃないんだって

体外に出ちゃえば半減期が何年だろうが
関係ないって

尿を飲み便を食べる習慣でもあれば別だが
199名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:00:41.70 ID:hLWRzEB80
石川さんの言うことが正しいな
200名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:02:36.01 ID:jdMYfCIH0
>>190
元々何がどのくらい含まれているかってのが不明すぎるってのもあるよね
事故以前の茶葉にも〜が〜Bq なんて情報が広く告知されてたわけでもないし
201名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:03:31.58 ID:kP2vmuZR0
まず自分たち業界で、自主検査して、放射能が少しでも高い場合、
絶対出荷しないと決めるべき。
202名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:03:34.16 ID:HliqcM0w0
まぁ、とにかく粉茶はやめとけってことだろ。
あと、セシウムって水溶性じゃなかったっけ?
お茶葉飲まなくても、お湯の部分に溶け出すんじゃね?
203名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:06:11.19 ID:67c8eZLNO
潰れちまえ
農家なんざ潰れちまえ
204名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:06:53.32 ID:6v79SGaK0
農家自重せえよ
205名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:07:28.50 ID:/37wp81H0
飲料水1リットルあたりのベクレル数Bq/Kg
あとは自分で考えよう

0.111 ...............アメリカの法令基準
0.5 .................ドイツガス水道協会
1 ..................WHO基準(成人男性が年間常飲しても、まぁ大丈夫)

10 .................日本の3月16日までの指標値
10 .................乳児の飲用に関する暫定的な指標値

210 .................東京都金町浄水場
300 .................日本の3月17日以降の暫定指標
965 .................福島県飯館村の 3月26日 採取した水道水検出値
1,000 ...............WHO 放射能災害時の避難基準、逃げる時だけ仕方が無い暫定値
54,100 ..............茨城の水洗いしたホウレン草 3月20日 公表検出値
5,190,000 ...........福島飯舘村の水洗いしてない雑草 3月24日 公表検出値
3,900,000,000 .......3号機で作業員の足がつかった溜まり水 3月24日
2,900,000,000,000 ...2号機の溜り水
206名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:08:14.01 ID:6v79SGaK0
農家が規制=死活問題と言っているのと同じく
こっちだって死活問題なんだよ

いい加減、自重してくれ
207 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 17:09:06.86 ID:zCR5fokp0
>>192
セシウム137は水溶性の有毒物質である。
生体内での振る舞いはカリウムやルビジウムに似ている。
体内に入るとセシウムは体中に分配され、
ベータ線による内部被ばくを起こす。
濃度は骨組織で低く、筋組織で高い。
生体内での半減期は70日以下であるという報告もあるが 、
100日〜200日と言われることが一般的である。

wiki情報だが。
208名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:09:16.22 ID:4tSnqI100
こんなもん毒じゃねえか
209名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:09:53.33 ID:M/7LFKvQ0
石川さん(76)は被害を受けた農家でもまともな感覚の持ち主だな
やっぱり団塊世代のあたりはダメだな
210名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:11:05.10 ID:dQalCBH50
こいつら糞だな。
俺は煎茶をすり鉢ですってから茶を入れるので茶葉も一緒に飲むんだよ。
飲む時下がるとか納得できねーよ!
211名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:11:23.32 ID:u7Sa52qd0
>>192
半減期が長い方が、単位時間あたりの放射能は弱くなる。
212 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 17:12:07.29 ID:zCR5fokp0
>>210
ふやけてれば1/5以下に下がるんだけどね。
荒茶って乾燥茶葉だから。
213名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:12:12.48 ID:jD9TpR+Y0
セシウムは体から排出されるのか。
橋本病なんで放射性じゃなくてもヨウ素こわいです

ストロンチウムとかプルトニウムとかの数値って聞かないが出てないってことではないよな‥
214名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:12:42.86 ID:fSthaN6N0
清川村煤ヶ谷の石川さんは応援してあげたい
逆に、小田原市久野の田中康介は今すぐ農業をやめてくれ
215名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:13:03.18 ID:Dza+3E7T0
>>203
農家が潰れろ、というよりは
きちんと放射線量を計って安全を証明しない農家は潰れろ、なら同意する

たった一言だけ農家に問いたい
暫定基準値以下とはいえ、原発事故以前の基準の数倍にも及ぶ放射線量を誇るお茶を毎日飲みたい?

イヤなら自分で測定して、基準を超えたら自主規制というのが筋だろ
そうでなければ、自分が被害者のつもりでも世の中では加害者ってことになる
216名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:13:31.15 ID:T+3y9fDw0
消費側も生産側もどっちも自分の未来がかかってるから必死だなw
217名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:15:17.16 ID:nWYEy4fK0
兎に角国を批判してみるって姿勢だな
声高に自分さえよければそれでいいって言っても同調されないだろうに…
少しでも消費者に健康被害の恐れがあるなら出荷停止は已む無いだろうに
本来戦う相手は放射性物質を拡散させてる東電じゃね?
218名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:16:55.34 ID:CXpmqbHqi
静岡県の件が無ければ支持したいんだけど
茶葉の香りを嗅ぐと危険とか勘弁して欲しい
ペットのお茶にするしかないよ。水道水より汚染が少ないなら毎日飲んでもいいよ
219 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 17:16:56.35 ID:zCR5fokp0
>>217
他の作物も乾燥状態で測るんだとなれば納得もするだろうがね。
お茶だけ乾燥させて測れってのはイジメだというのが茶農家の感想だろ。
220名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:17:20.44 ID:p4v89Mrn0
だいたい政府が決めてる基準値そのものが国際基準に照らすと危険なのに
それをさらに無視して安全なんて言わないで欲しい
221名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:17:23.56 ID:sQbssv5G0
お茶って毎日飲むからなー
222名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:18:10.84 ID:dZkus9uOP
検査しないとそれこそ風評被害で誰も買わなくなるぞ
消費者舐めんなよキチガイ生産者
223名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:18:49.97 ID:3T6P0bma0
静岡は消費者殺してでも放射能汚染茶売るつもりだから絶対買うべきじゃない
224名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:19:01.01 ID:cV/uTv7o0
じゃぁ 野菜だって調理済みで皿に持った状態のものを検査しろって理屈だな!
225名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:19:20.72 ID:HliqcM0w0
>>219
他のものはお茶と違って、乾燥させてから売らないからなぁ。
すり鉢で摺って飲んだり、粉茶にして飲んだりしたら、
ダイレクトに喰らうからな。
226名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:20:02.05 ID:u7Sa52qd0
もうあきらめろって。
日本に住む以上は、もはや放射能からは逃れられん。
227 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 17:20:11.27 ID:zCR5fokp0
ところで、干物にして食べることもある魚は乾燥状態で測ってるんだろうかw
228名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:20:12.48 ID:aHS/B/fy0
前方には1億数千万人の人がいて、
このまま直進すれば間違いなく数十万人が亡くなります。
横道にそれれば数千人の茶栽培農家を巻き添えにするだけですむ。
あなたならどうしますか?
229名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:20:46.43 ID:PtQnP2oQ0
少しぐらいの毒なら構わないと。普段からそんな考えなのね。農薬もそうなのね。
230名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:22:21.07 ID:yrcRGwvhO
検査したくないなら検査しなくてもいいよ
俺は九州のお茶飲むから
231名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:22:55.36 ID:HliqcM0w0
>>228
答えは簡単。
もし俺が、前方の1億数千万のグループにいるなら、茶栽培農家を犠牲にする。
数千人の茶栽培農家のグループにいるなら1億数千万人道連れw
232名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:23:12.17 ID:sQbssv5G0
八女茶がうまい
233名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:23:31.54 ID:QZ3t5jSG0
農家は自家消費用は別に作るのが常識
234名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:23:38.03 ID:78Cpud6+0
抹茶とか粉末茶についてどう考えてるんだろうか?
235名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:23:52.39 ID:3T6P0bma0
健康のために粉末緑茶飲んでる俺なんてダイレクトに死亡コースだろ
236名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:24:00.45 ID:jdMYfCIH0
>>227
お茶もダメ、干物もダメ・・・涙出てきた
237名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:24:00.86 ID:CXpmqbHqi
>>227
さかなは干しても一匹にはかわりなくないか?
ワカメはどうなんだろう。ふえるわかめちゃんヤバイ
238名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:24:35.54 ID:jD9TpR+Y0
生の状態から乾燥させるとどれぐらい濃縮されるのかな?
もし生の茶葉測定して原発事故前の数値ギリとかだったらまだわかるけど
239名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:24:36.87 ID:u7Sa52qd0
茶葉農家「だけ」を犠牲にして事が終わるとでも?
今後、同様の選択をたえず迫られ続けるんだぞ?
240名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:25:15.68 ID:VP1H/Rix0
日本茶飲むの控えよう。
241名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:25:45.05 ID:3A6S3geW0
放射能が検出されれば東電に賠償請求をすればいいだけの話じゃないの?
検査を拒否してまで強引に出荷し、消費者を巻き込む理由が分からない

静岡のお茶は買えない。いや静岡以西のお茶はもう無理
買うなら京都のお茶
242 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 17:26:14.78 ID:zCR5fokp0
>>225
普通は水で戻して飲むんじゃないの?
「乾燥状態でかじらないように」と注意書きすべきかもしれないけど。

>>235
健康効果が若干相殺される程度だろ。
243名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:26:30.13 ID:3A6S3geW0
以西とか....
以東です。スマン
244名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:26:44.82 ID:e0p2APa60
国に買い取らせろよ、それこそ義援金使ってよ。
245名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:26:54.52 ID:ICxTagJh0
お茶はもう駄目だな
246名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:26:55.95 ID:HliqcM0w0
>>238
確か、同じ重さで5倍程度濃縮されるんじゃなかったけ?
水分とか質量の重いものが抜けるわけだから、当然と言えば当然か。
247名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:27:15.93 ID:jdMYfCIH0
>>238
生葉の数字の5倍くらいになるのだとか
248名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:28:16.44 ID:sQbssv5G0
支援物資としてフグスマに送るくらいしか用途がないな
249名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:29:06.23 ID:Kvz/3QYj0
もうお茶は九州〜関西産しか飲めんな
放射性物質たっぷりとかイヤすぎる(;^ω^)
250 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 17:30:02.98 ID:zCR5fokp0
>>237
魚の水分が飛んで重量が1/2になれば放射線量は2倍となる。
1/5なら5倍。

増えるワカメちゃんは乾燥したまま食べるわけではないだろw
乾燥状態では放射線量10倍くらい行ってそうだが
251名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:30:38.69 ID:HliqcM0w0
ただ、みんな忘れてるのかもしれんが、基準値内だからOKとか思うなよ。
今の基準値がすでに充分高いのだからw
252名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:31:31.92 ID:XCb82PIa0
>>213
セシウムは体内に入ると半分が2ヶ月くらいで排出され、3年で殆ど出されるそうだよ。
継続して摂取すればその繰り返しになるけどw
253名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:31:53.42 ID:4RQpk4mx0
元気があれば何でも飲める
254名無しさん@十一周年:2011/06/03(金) 17:32:56.92 ID:JrHMBoc50
ぜ    っ    て    ー    買    わ    な    い
255名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:34:23.64 ID:vhRlHJIq0
気持ちはわかるんだけど、そのお茶自分で毎日飲めるのか?
256名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:34:57.52 ID:M7PnGhEFO
大幅に下がるのに

って、元々入ってんのかよセシウム
入ってねーだろ?キチガイが
脳ミソ被曝したか
257名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:35:09.69 ID:/37wp81H0
原発に穴があいたままだから検査すれば出るよな。

720,000,000,000,000,000←汚染水の合計だけでこんなだぜ
258名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:35:14.70 ID:jODqHvhF0
>>218
ペットボトルのお茶も茶葉から作ってるんだけど・・・。
水は当然水道水だし、一体あのお茶をどうやって作ってると思ってるんだ?
259名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:36:15.57 ID:LfdR8hP/0
うるせー馬鹿
全部調べてどれだけ入ってて、
お茶にしたらどれだけになるか全部かいて売ってみろ
260名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:37:21.30 ID:HliqcM0w0
でも、これは九州のお茶農家にとってかなりの大チャンスだよ。

今まで、九州のお茶はブレンド用とかに結構使われてきたから、
独自ブランド立ち上げて、東京進出すればかなり売れると思う。
九州のJAにその気があるなら、放射能茶を駆逐できるかもな。
261名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:38:47.49 ID:z1saCRw80
各地のJA単位で放射線濃度はかれよ
出たら損害賠償請求すればいいじゃん
262名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:39:00.50 ID:CXpmqbHqi
>>250
ん?ワカメと魚一緒でしょ?
生の魚と干物は同じだろ?生で測って加工する
逆に干物キロ当たりで基準値クリア出来てれば生魚より安全じゃないか?

お茶は乾燥するとカサが少なくなるから基準値クリア出来ないだけ

俺の勘違いか?
263名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:39:15.67 ID:6v79SGaK0
ペットボトルのお茶「国産茶葉使用」

産地どこだと思う?

264名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:39:56.00 ID:Clx3f7d90
ペットボトルのお茶も飲めなくなるな
265名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:40:16.91 ID:HliqcM0w0
>>262
一部地域で乾燥させなくても基準値クリア出来てないんだがw
266名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:40:57.79 ID:PWdQcEyA0
>>260
うれしぃの〜

でも戦略的互恵関係とか言いながら、そういうのは苦手なんだろうな
267名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:41:04.56 ID:bLftCbxE0
市販の茶葉を粉末にする機械売ってるんだよ。ミルみたいなやつ。
それで粉末にして粉茶として飲んだり、ご飯とかにふりかけみたいにして食べたり、お菓子作るときに混ぜて使ったりするそうだ。
268名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:42:23.76 ID:nvgH1hUA0
原材料としても出荷しているだろうからゴリ押し出荷すると
日本中の全てのペットボトルを含むお茶がアウアウになるんだがね
私は隣のばっちゃが摘んでくれたお茶を毎年もらって居るが(ちなみに九州)
269名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:42:30.48 ID:CXpmqbHqi
>>258
まだ地下水ならセーフじゃないか?
で、お茶入れれば相当マシになるんでしょ?
西日本の人ならそもそも足柄茶はパスして九州の飲めば良い
270名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:42:31.72 ID:IwWFu7+B0
ベクレルをシーベルトに変換する計算方法

セシウム137 (Cs-137)
半減期 30.0年
μSv = [bq/kg] × 0.013

ヨウ素131 (I-131)
半減期 8.04日
μSv = [bq/kg] × 0.022

ストロンチウム90 (Sr-90)
半減期 29.1年 (骨に溜まって濃縮 / 政府は調べてない)
μSv = [bq/kg] × 0.028

プルトニウム239 (Pu-239)
半減期 24100年
μSv = [bq/kg] × 0.25
271名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:42:48.17 ID:mBEtVGPS0
粉茶や抹茶にして飲んだ場合、1リットルあたり何ベクレルになるか明記してくれ。
お茶は水と同じでガバガバ飲むから、それが飲料水WHO基準の1ベクレル以下なら買うよ。

検査しません。もしくは検査して高い数値は出てるけど抽出液は安心です。ってものを飲めという方が間違ってる。
これは不買運動が起こってお茶屋が潰れても自業自得だから、助ける必要はないね。
272名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:43:03.54 ID:IAC2x+BNO
粉茶を心配してる人多いけど粉茶って普通の煎茶よりも、
一杯当たりの茶葉重量としては少ないし、
結局大差ないんじゃないか?
273 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 17:43:50.83 ID:zCR5fokp0
>>262
干物は普通乾燥状態のまま食べるから。
貝柱の干物なんかは戻して食べるけど。

ワカメも戻して食べる。
274名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:44:55.19 ID:HliqcM0w0
>>269
ただ、その足柄地域が静岡の隣の県で、
その隣の県のなかでも最も静岡よりなのが問題。

なのに、静岡調べないとかまじで狂ってるよ。
275名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:45:41.78 ID:sh9YV4f0O
無理だろうけど一番いいのはすべての食材のベクレル表示

それで消費者が自分の判断で選べばいい
276名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:48:10.11 ID:PWdQcEyA0
>>270
生物効果定数の値はいくらで計算?

>>268
それお茶の葉だった?
麻かと思った
277名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:48:35.07 ID:bLftCbxE0
茶飯にもするしな。炊飯器にセットした時点では薄まるけど、炊きあがるとまた濃度が上がるわけだな。
どっちにしても薄めたところで総量はかわんないわけだしな。
278名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:49:09.28 ID:G7tZne8B0
>>252
その間に何も影響がなければ誰も文句言わん!
279名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:49:15.05 ID:Emq4T+Sx0
水道水よりお茶のほうがよく飲むぞ
検査嫌がるってことは・・・と勘ぐりたくなる
280名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:50:22.17 ID:CXpmqbHqi
>>273
生魚を一匹食べるとして
干物は二匹食べないと駄目な人なの?

乾燥すると放射線物質増えるの?マジ分からんw
281名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:50:29.08 ID:KbUAUcp70
>>261
JAなんてまったく信用できんわ。

JA静岡県経済連
http://jashizuoka-keizairen.net/
ここ見てみろよ。今回のこの放射能汚染に関するゴタゴタについて
見事なスルーっぷりだぞ。

こいつらは農民や製茶業者からみかじめを吸い上げといて
実になることをほとんどしないカラ組織みたいなもんだからな。
個人でネット販売してる製茶業者は、放射能汚染について
自らコメントしたり独自の調査結果を発表してたりで
それでもまだ信用できると言えるわ。

要するに、自民党政権の作り上げた搾取システムの管理者は
いざという時に何もアテにならないんだよ。
害悪JAとっとと解体しろっての。
282名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:51:03.32 ID:bLftCbxE0
他県から来た人に「静岡の人はわんこ蕎麦の様にお茶を飲むんだな」と言われた事がある。
283名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:51:06.34 ID:HliqcM0w0
>>279
多分、出るのを覚悟してるんだろうね。
そうじゃなければ、進んで検査して安全証明のお墨付きをもらうはずだよ。
普通に考えたら。
284 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 17:51:20.24 ID:zCR5fokp0
>>277
総量で考えると、パセリとかまで規制してるのは意味不明なんだけどなw
年間10グラムも食べないだろあれw
285名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:52:30.36 ID:cV/uTv7o0
セシウムって薄ければ良いって問題だったのか
フクシマの農家の人とか鬼畜扱いされて可哀想だったな

お茶農家みたいなブチギレしてるって話は聞いたことないわ
286名無しさん@十一周年:2011/06/03(金) 17:54:34.30 ID:yWVKN05g0
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
287名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:54:55.82 ID:jD9TpR+Y0
おお、具体的な数字ありがとう
>>252
排出といっても結構かかるんだな‥
>>246,247
それでも100ぐらいはあるんですね

お茶みたいな嗜好品なら摂る量も限られるけど
嗜好品だからこそ低い数値でも敬遠されそうだし
288名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:55:31.03 ID:IHDOxozV0
検査させないとお茶の売り上げ自体が減りそう…
289名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:56:19.59 ID:VDbpunjK0
選ぶのは俺ら。
本当のことを書け。
290名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:58:24.59 ID:CXpmqbHqi
>>285
薄ければ薄い方がいいよ
東日本は未検出じゃなきゃイヤと言う段階じゃ無い
輸入冷凍食品ばかりじゃ辛いもの
291名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:59:42.73 ID:bLftCbxE0
ほんの30年ほど、輸入食材を楽しむっていうのも案外いいのかもしれない。
292名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:03:42.61 ID:cg4Fx5p90
陛下が福島の野菜セットを3セット購入なされたってのに
お前等ときたら
293名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:03:53.84 ID:QqG/9QjlO
判断が割れて明確に安全と言い切れないなら基準は安全側に振れ!
野菜も洗ったり湯がいて食べる時には低くなるとか言い出したら
グダグダになるだろうが。

工場生産品の金属探知器チェック並みに全品放射線検査しろ!
落ちた信用はそれくらいやらないと回復しない。
294名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:09:06.70 ID:Zx6XRdA+O
うちは元々 日本茶より麦茶をよく飲む
麦は海外産のオーガニックらしい
295名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:09:52.88 ID:767AtO/m0
そのままだと危険だけど、薄めれば安全な食品って他にあるのか?
なんか論点が変だ。
296名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:10:37.65 ID:BZ5iVt5R0
外食で使われて知らずに飲むハメになるなw
297名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:13:30.53 ID:IAC2x+BNO
>>291
30年も流通無かったら完全に産業終わるだろw
航空産業みたいになるな。
298名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:13:35.12 ID:CXpmqbHqi
>>293
米の収穫までにそこら辺ちゃんとして欲しいよ。

米終わったらマジやばいんですけど
古米と混ぜるとかしても限度か有るぞw
299名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:16:48.07 ID:dmLxUJdj0
煮沸は効果ないが、煮こぼしはセシウム低減に効果があるそうだ
お茶も事前に煮こぼしすれば大丈夫
300名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:19:12.34 ID:IAC2x+BNO
>>295
元々放射線がそういうモノだしな。
すぐに死ぬレベルから数十年後に癌になる確率が僅かに上がるレベルと、
リスクに大きな幅がある。

まあ、基準値と暫定基準値と、
それを僅かに越える値をそれぞれ一年摂った程度で、
統計的に有意な差が出るとも思わないけど。
301名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:19:17.11 ID:CXpmqbHqi
>>299
でがらし飲むのが安定ww
302名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:19:24.97 ID:jD9TpR+Y0
米や野菜、魚とかそのまま食べる食品と
一日に何十グラムも摂るわけじゃないお茶では危険度は違うだろうけど
嗜好性が強いからこそ低い数値でも自粛したほうが後々のためだと思うけどなあ
303名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:21:58.24 ID:QZ3t5jSG0
大丈夫。まぜればうすまるから。 牛乳だってそうだろ?
だからみんな安心して静岡毒茶飲もうぜ

おれはコーヒーにする
304名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:22:56.01 ID:DaEIc4B1P
R4死ねやwwwwwwww
305名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:23:12.44 ID:+3Xk46rD0
>>300
臓器によって閾値のある奴と確率的に発生する奴とあるしなあ。
306名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:26:07.56 ID:cSWtI/Nf0
まず田中さんの孫が全力で飲めばいいと思うよ
307名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:28:33.93 ID:nWYEy4fK0
さすがに原発事故以降、日本は放射性物質の及ぼす
健康被害にルーズになりすぎだと思う
“ただちに”、このフレーズが感覚を麻痺させた
逆を返せば“いずれは”、将来健康被害を受けても自己責任なんだよ?
308名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:29:43.14 ID:CXpmqbHqi
>>295
論点は変だよww
素人が調理?する製品なのだから
うちの製品は重量が軽いんだから
キロ当たり換算止めてよって言い分は通らないよ

想定外の事故が起こらない様な加工して出荷するべき。
フィルターで一回分のパックにするとか
309名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:29:45.49 ID:Twcc6Svr0
セシウムの値は大幅に下がるのだから、納得できないと言われても、一番納得出来ないのは
知らずに汚染されてるお茶飲まされる消費者の方だと思うけど?
310名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:35:21.67 ID:xpr0Iufx0
>>156
食べる人もいるんだよ
311名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:36:43.89 ID:p4v89Mrn0
抹茶とか粉末のグリーンティーなんかはどうなるの
お茶パックの中にも茶葉プラス粉末の緑茶が入ってるのもあるけど
あれなんかはダイレクトにお湯に溶けて吸収してしまうんじゃないか
312名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:39:54.07 ID:IwWFu7+B0
世界もおどろく日本の基準値2000ベクレル

ウクライナ(野菜)セシウム137             40 Bq/kg
ベラルーシ(野菜)                   100 Bq/kg
アメリカの法令基準                   170 Bq/kg
日本の暫定基準値(野菜) セシウム137    ★500 Bq/kg
日本の暫定基準値(野菜) ヨウ素131     ★2000 Bq/kg
313名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:40:20.11 ID:LGvoeWzt0
>>205

体内のカリウムと炭素だけで成人なら6500ベクレル以上の
内部被曝があるのに1リットル当たり1ベクレルの放射線
なんかで健康被害があるわけがないだろ

何が「まぁ大丈夫」なんだか
314名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:44:29.57 ID:UOnbPXuV0
回転寿司の粉茶は怖い。
まさに毒。
まあ、魚介類はさておいての話だが。
315名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:45:02.74 ID:wMSw3LnBO
少なくなるから大丈夫じゃねーよ。
消費者バカにすんな。
ちょっとでも嫌なんだよ。
316名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:53:51.78 ID:Hkvj/dBQ0
お茶っぱを食べてしまう人に配慮したんだからしょうがない。
どうしても流通したければ食用禁止のマークでもつければいい。
317名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:00:04.52 ID:m+tQsJBL0
お前らお茶だけに目を奪われんなよw

ピカ野菜やピカ肉、ピカビールが世の中に出回ってんだぞ

外食する時はせいぜい覚悟して食べろやw

特にファーストフード系のモスとかマクド、ロッテリア

吉牛、すき屋、コンビニ各社の弁当おにぎり

スーパー、デパ地下のお惣菜弁当

全部ピカ入りやw

復興支援と思ってきっちり食べてやw
318名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:02:19.39 ID:zIgR55abO
東京電力はもちろん…福島県民も悪い。
福島県民が意味不明なくらい強気だから他も黙らない。
319名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:03:55.38 ID:0TqWu8zj0
魚もマジでやばいよなー、海も川も
鮎解禁になったけどからセシウム沢山出てるし
320名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:04:42.66 ID:IIGbCsub0
放射性物質バラまいた東電や原発に怒るべきで、
汚染されたお茶を出荷できないと怒るのは論外
321名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:07:00.11 ID:YB3iA6fVO
で、お茶にした時は何ベクレルなの?
322名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:08:41.04 ID:HZgQ6d+C0
霜災害にそなえてる茶農家なら、茶畑覆うだけのシートもってそうだな
風向きによる放射性物質飛散予測マップを早期に出してりゃ
茶畑をシートで覆えば、放射能物質付着回避できたのにな
323名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:10:11.90 ID:cXDd1PiM0
保管時にもセシウムから放射線が出て被爆し続けます
324名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:34:47.76 ID:bO+F4hgvP
日本茶も一煎目を捨てる日が来たか
どこの絶壁から摘んでくるかわからん中国茶みたいに
325名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:43:09.89 ID:GGAJooJ+i
なるほど

神奈川県産の茶葉は汚染が深刻

って事ですね、分かります
326名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:48:16.62 ID:8GdmVyFY0
出涸らしの時代来たな
327名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:11:48.09 ID:3lKPXGLs0
飲むときには下がるwwwww
30年置いておくのか?w
328名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:12:37.79 ID:lhJwOrOG0
飲むときにいくら下がろうがセシウムなんてもんが
微量でもあったら飲みたくねーわwwwww

ただちに影響が出ないからこういうバカが大声でこんな事言うんだよな
329名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:17:50.00 ID:EIaZsaWaO
30年で半分になるだけなんだけど

その前に忘れてるな
330茶葉百姓:2011/06/03(金) 20:19:52.53 ID:BXdrkoAn0
放射能で人が死のうが俺たちには関係ねーんだ これは生存競争だ!
331名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:21:53.75 ID:nMTAWfUt0
 菅 「TPP加盟するからそれまで待てよ、愚民www」
332名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:23:56.45 ID:5BOw+HJG0
>>325
まずヤバさを確認して、対策を施すのが安全対策。
神奈川の農家は安全対策を施そうとしているんです。
私はその安全な食い物を作ろうという農家魂を支持するね。
333名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:24:19.36 ID:/gN1aDkD0
安い外食店にあるお茶は粉状だけどあれに使うお茶はどういう原料使ってんの?
334名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:26:12.52 ID:qV77RSBP0
廃業だなんだの矛先を消費者に向けるな!!
東電なり政府なりに保証してもらえ!!
335名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:28:52.84 ID:1fjQlqWxP
セシウム〜♪管と心配をお届け
336名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:38:39.75 ID:VwoDr7S50
【原発問題】茶葉の放射性物質、土壌からではなく古い葉から吸収された可能性…農林水産省[6/3]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307055952/
337名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:34:24.01 ID:Mzes3EaZ0
国民が受ける放射能被害は、様々な食品からの、積算となるから、
ただでさえ高めに設定されている、規制値越えのお茶など、飲みたくない
東京電力に、賠償を請求するのが、正しい対応だ
338名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:35:37.41 ID:cV/uTv7o0
まともに賠償さえすれば農家の人だって無茶なんてしたくないだろうにねぇ
農業関係なんてまだ1円も出してないだろ
339名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:42:07.83 ID:jODqHvhF0
>>291
勘違いしている人が多いが、半減期は数値が半分になるだけ。
だから30年経っても数値は半分になってるだけだよ。
「500→250ベクレル」なら今の暫定基準値はクリアだが、本来の基準値からは程遠い。

チェルノブイリから1500キロ離れているイギリスで、
25年経った今もセシウムのせいで羊の出荷停止になっている。
340名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:44:17.16 ID:OfZE5ZZZ0
基準値をあげる。
検査をしない。
まだまだ消費者をだます手口はいくらでもあるwwwwwwww
341名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:45:45.32 ID:lh/C1TTc0

【食品と放射能 Q&A  消費者庁】

『加工食品自体も暫定規制値の対象ですが、その原材料の段階で、
問題が生じないように野菜や原乳などのモニタリング調査が
行われています。』
http://www.caa.go.jp/jisin/pdf/110530food_qa.pdf(14ページ)

ここに書いてある消費者庁の見解だと、
荒茶の検査は必要ないと読める。
生葉の段階で、モニタリングをしているから大丈夫だと。
342名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:45:49.53 ID:Ru/BHPQm0
そもそも「飲む時は大幅に下がる」のか? 実験済み?
343名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:46:32.27 ID:+Cp73VKE0
飲むときは数値下がってんだから関係ねーだろ

なんてマジで言うたんw
まあ生活かかってると感情的にもなるだろうけど、けっこうな事言うてますね
344名無しさん@十一周年:2011/06/03(金) 21:47:58.79 ID:ZVuKZDkb0
今年は関東の竹の子は怖くて食えなかった
345名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:52:01.01 ID:kuM0zIVE0
ほうれん草は、食べても小鉢一皿くらいだけど、

お茶となると、毎日継続して1リットルくらい飲む事もあるしな。
346名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:53:57.38 ID:D8jqTMNq0
>>345
でも、茶葉1キロは食わないべ。
347名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:54:02.06 ID:lh/C1TTc0
>>342
静岡県危機管理部が実施した調査によると、静岡県で最も高濃度の
セシウムが検出された伊豆市の生葉は379ベクレル。それが飲用茶
になるとおよそ27分の1、13.9ベクレルにまで減少している。
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110520/CK2011052002000159.html

また茨城県環境放射線監視センターの調査でも
生葉から飲用茶では17〜335分の1に減少している。

【茶の放射性物質検査の結果について  茨城県】  
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/nousanbutsu/20110527_05/
348名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:54:16.99 ID:YQZF93p20
茶葉のセシウムが表面から浸透したのなら、表面を薄く削ったり、酸で洗って
なんとか出来そうだよね。 風味が落ちちゃうだろうけど。

次回の摘み取りからは、地面から吸い上げて内部に蓄積してそうで使えない
だろうけど。
349名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:54:47.53 ID:ZFrTWnLP0
飲料水の国際基準は1L(1Kg)で1ベクレルだぞ(日本は300ベクレル)
700が50に減りました。安心ですと言われても飲みたいとは思わないな。

第一、国際基準の300倍の規制値って明らかにおかしいとしか思えない
350名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:05:25.40 ID:gpZOZ7hw0
俺、お茶農家だけど出すもん出してくれるなら別に刈り捨てで構わん
さっさと補償額取りまとめろ 
351名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:08:52.97 ID:xbFKPGZL0
>>350
よく言った!
ただし補償額なんて経費にもならん
352名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:08:55.98 ID:Y7Yj1BYh0
放射能汚染されてますが飲む段階では規制値を下回りますのでご安心して飲用ください


という警告文を大きく書いて出荷を認めろ
353名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:11:52.93 ID:UkVtAixK0
出がらしのお茶っ葉は放射能廃棄物か?
354名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:13:56.84 ID:XFQCiXsW0
東京電力に出荷するしかないよな
355名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:15:28.79 ID:Pygkg9V10
なんで飲む段階になったやつの検査をしないんだ?
356名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:16:00.12 ID:edsRoLzW0
ヤク中が尿検査拒んでいるみたいだな。
計測して安全だと胸を張って出荷すればいいだけだろう。

何か調べられて困ることでもあるのか?
357名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:16:38.23 ID:XFQCiXsW0
お茶の飲み過ぎはあなたの健康を害する恐れがあります
って注意文書書いておけば良いかもな
358名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:17:24.31 ID:EYhiUSC00

50ベクレル/リットル茶如何ですか?

おいしいですよ?

ただちに健康には影響ありませんよ?
359名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:17:50.63 ID:cxo1MzD90
ま〜た静岡か・・いいかげんにしろよと思ったら地元じゃねえか・・・

愛川町民(ものすごい田舎です・・・)
360名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:17:53.93 ID:Ru/BHPQm0
>>349
今東京都の浄水場で毎日放射能測定しているが、
検出限界値が2〜7ベクレルらしい。
1ベクレルまで計れないとおかしくないか?
361名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:18:09.24 ID:UGOFbsrU0
はあ・起こりだすなコラ。
362名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:19:45.30 ID:Em4kvVs10
ちょっと待って
500ベクレル/kgって元々の規制値だっけ?その数値で本当にいいの?
363名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:24:08.93 ID:j5IfYVog0
>>360
速報値となるとどうしても精度が落ちる。
毎日測定してるのに一日以上かかるんじゃ意味ないので……。

ただ、見方を変えれば毎日測定しなくていい場合(例えば何日かに一回まとめて出荷するとか)にはある程度精度を上げられるんじゃないかと思う。
364名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:26:55.22 ID:KzZE73jv0
ていうかまずその農家が一番被爆してるって気付いてんのか?
セシウムが降り積もった茶葉触ってるんだぞ?
呼吸で吸いこんで内部被爆しちゃってるんだぞ?
365名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:28:49.95 ID:6oIWHjFu0
もう、静岡のお茶は飲まないから…
と言っても、いろんな製品に入っちゃうからなーーーー。

なんとか、スルーできる方法はないかな?
366名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:29:08.44 ID:I1MFXgjZ0
>>360
あまり高感度にしても、今までは検出されないから
意味なしだったわけだ・・・その付けがきている。

まあぶっちゃけ、煮沸して濃度をあげれば検出可能
だったりするわけだが。国が安全だと言い切っているから、
数ベクレル程度は検査する必要なしってわけだ。
367名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:29:33.89 ID:Ol0MbV7R0
セシウム男
368名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:30:58.65 ID:PrT2KqHG0
>>355
そうだよなw
調理済みの食卓に並ぶ時の状態で測るべきだわな
369名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:31:48.31 ID:FaWbG9n40
ほうれん草を毎日500グラム食べる人はそんなにいないだろうけど、
お茶を毎日500CC(グラム)飲む人はたくさんいるだろうね。
370名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:33:03.85 ID:cFSvhJrY0
絶賛垂れ流し中だから色んなところから放射線が襲い掛かってくるぜ
世はまさに世紀末
371名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:34:56.48 ID:XMhUjwjM0
【経済】価格下落の福島産食材を使う飲食店急増、ある店長「使用食材の産地は以前から企業秘密。安全性?加熱するから大丈夫では?」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1293195400/l50
372名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:35:03.87 ID:6oIWHjFu0
>>349

まじっすか?
そもそもがだめじゃんって話じゃないですか〜。
373名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:35:09.14 ID:bJDlX7erO





農家「飲むときにはもう被爆はしないんだからみんな飲め!え?家族に?家族には飲ませませんよ。あんな危ないもの」




374名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:35:23.53 ID:ZoaN62So0
>>1
ホラー映画かよ! 毒をホレホレ言いながら強引に薦めてくる未開土人の祈祷師婆じゃあるまいし……。
暫定基準値でさえオーバーする放射性物質が荒茶に入ってると分かってて、誰が口にするか!
375 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/03(金) 22:36:17.39 ID:y2kPbBWo0
これはあれだろ
荒茶は暫定基準値超えてるって言ってるんだよな?
376名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:36:32.14 ID:PAX3CEnA0
日本茶は全部おわったんだよ
377名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:38:06.64 ID:VDeJi6Sg0
WHOの飲み水の基準「1ベクレル以下」

静岡「飲むときは数十ベクレルだから大丈夫!」
378名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:39:21.81 ID:8a0e+ilD0
もうウーロン茶しか飲まない
379名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:40:34.16 ID:xIOQmxQU0
300キロ以上はなれててもこれなんだから、もう東京は内部被爆してるよなぁ
380名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:41:13.62 ID:xbFKPGZL0
>>378
中国産烏龍茶はセシウムの代わりに殺虫剤が
381名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:42:14.53 ID:UEwTSoiu0
人が何ベクレルまで大丈夫なのかわからんけど、
お茶なんて子供も飲むんだし、せめて子供が一日2リットル飲んでも安全な値を基準にしろよ
382名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:42:19.57 ID:lYrdDn190
>>376

九州の緑茶を忘れないでね。
荒茶でも1ベクレル以下だから
383名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:46:17.11 ID:JjgCgDU8O
>>1
静岡県では荒茶が売ってて荒茶を飲む人もいるのに

とTwitterで怒ってる人がいた
384名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:51:26.73 ID:mWZjhSMV0

ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E5%98%98%E3%81%A0%E3%83%83!!!
知ってるよ。>>67が静岡県から書き込んでいることを。
385名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:53:36.20 ID:6oIWHjFu0
社会的なモラルや、個人としての誠実さもここらへんが、
いまの人間社会の限界点ってことかーー。

ちょっとぐらい危なくても、売れればいいや的な感じは、
とても見苦しい。

農家の誇りは、小説の中だけのフィクションなのかな。

出荷停止をして、ちゃんと補償してもらうことがいいと思うが…。

ずっとこの先もこんなことの繰り返しなのかな?
386名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:56:57.87 ID:ZFrTWnLP0
結局は汚染は濃くするか薄めるかしかない
本来は少量の高汚染にするべきなのだが
実際は薄める方に進んでるんだよな

悲しいことだ
387名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:57:10.11 ID:o5efSEWB0
規制値を下げろよ。そんでもって、東電に損害賠償請求何年でもし続けろ。

じゃないと、皆一生茶なんか飲まんぞ!!!
388名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:58:51.04 ID:ErugQxgT0
>>4
同感。
石川さんからなら安心して買えそうだ。
389名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:59:02.97 ID:Ru/BHPQm0
>>382
まず間違いなく産地偽装されるので「お茶」自体を避けるしかない。
問題は米なんだよねぇ、米を食わないのは難しい、
390名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:00:10.41 ID:JjgCgDU8O
…とかなんとか言いながら
お前らうっかりペットボトルの茶は買いそうだな

あれこそどこの茶葉使ってるかわからないから怖い
391名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:00:47.81 ID:ZFrTWnLP0
>>389
一番いいのは旅行に行った田舎の農家で
交渉して直売すればいい
定期的に振り込んで送ってもらう

結構やってる人いるよ
これは間違いない
392名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:04:17.74 ID:6oIWHjFu0
産地偽装か〜。
普通に有りそうだから、救いがないなこりゃ。
393名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:05:46.41 ID:yFYhd2Y90
さあ、福島、千葉、茨城、栃木、宮城以外でも毒入り=風評
始まったなw
394名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:06:14.19 ID:uhcbO+Z40
お茶全体のイメージダウンだな。
無くても良いや。
395名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:08:01.59 ID:hUysBSyq0
テロ朝で飲茶が50ベクレルと報道
これじゃとても飲めないわな
東京の水道水よりかなり酷い
396名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:09:01.85 ID:6oIWHjFu0
放射性物質が規制値以上なのに、知ってて売ったら傷害罪で訴えられないのかな?
397名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:10:12.91 ID:Zk0mRhV/0
>>378
水銀がふんだんに使われております
398名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:10:21.01 ID:/jBWtnvt0
>>テロ朝で飲茶が50ベクレルと報道
>>これじゃとても飲めないわな
>>東京の水道水よりかなり酷い

お茶は産地がはっきりしないものはやめた。

>>782
九州産!イイネ!
399名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:11:07.87 ID:Ll/Qgxo30
セシウムが薄められるという話の次元で 既にイメージが悪すぎる...
セシウムの無い茶を出荷するのが筋では? 無理ならばお茶のビジネスは終わりでないの?
400名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:12:44.97 ID:kvWO5ZDE0
中元商戦から完全に弾かれちゃったね
葬式の香典返し候補からも漏れちゃった
401名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:14:08.65 ID:KKH7JnVH0
セシウム茶すぎる

荒茶で5倍、お茶で30分の1って言ってたけど、
500ベクレルの5倍の30分の1認めたら高くなりすぎるだろ。
402名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:14:29.51 ID:pDzM6EBt0
放射能テロリスト農民だけが茶を飲み続ければいいだろ。
薄まっているんだからいくら飲んでもいいだろ。

テロリストに人権なんぞ不要。
403名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:15:11.33 ID:fDQpU+JX0
不安を煽るからと検査拒否しておいて、今度は消費者の安全を考えて受検
ってよ。都合が良過ぎやしないか?言ってて恥ずかしくないのか
404名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:16:12.98 ID:2nh8QB9x0
飲む前は下がってない全力全開のもんに触れなきゃいけないわけだろ
そんなもん市場に出すんじゃねえよ馬鹿
405名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:17:09.07 ID:lEOW4RHu0
お茶売る人大変じゃないかよ。
 周りはセシウムだらけだぞ。夜中に光っていたらどうする!
406名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:17:30.67 ID:cV/uTv7o0
テロリスト扱いは東電と政府までにしとけ
言って良いことと悪いことくらいの区別は付けないと自分のためにならんぞ

茶なんぞ自分が飲まなければ良いだけだ
407名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:20:25.71 ID:M0NiP36bO
>>401
30分の1じゃない。
10分の1から20分の1の間だ、なんでこんなに開きがあるのかはわからん。
静岡県の測定データだから信用度はなんとも言えんが。
408名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:20:34.87 ID:abszWma00
日本人なら紅茶飲め。
409名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:23:07.79 ID:ZzVmHR2K0
>>363
>速報値となるとどうしても精度が落ちる。

ソースヨロシク
410名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:24:22.97 ID:Zk0mRhV/0
二番茶でこのくらいの数値だと濃度が2,3桁下がったたところで活量は大して変化しないから怖い
411名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:24:53.92 ID:G+de8RCt0
乾燥茶葉1キロってお茶何倍分?
普通に飲むお茶180cc当たりで計算できないと意味なくね?
412名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:25:35.35 ID:ZzVmHR2K0
>>411
お茶で売ってるならそうだね
413名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:25:49.13 ID:SKNOF8mbO
原発問題はミンスGJ過ぎる

自民なら誤魔化して終わりだからな
414名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:26:35.43 ID:lh/C1TTc0
>>407
静岡県危機管理部が実施した調査によると、静岡県で最も高濃度の
セシウムが検出された伊豆市の生葉は379ベクレル。それが飲用茶
になるとおよそ27分の1、13.9ベクレルにまで減少している。
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110520/CK2011052002000159.html

また茨城県環境放射線監視センターの調査でも
生葉から飲用茶では17〜335分の1に減少している。

【茶の放射性物質検査の結果について  茨城県】  
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/nousanbutsu/20110527_05/
415名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:28:46.35 ID:Ru/BHPQm0
>>411
そんなこと言ったらなんでもそうだろ、
コウナゴを1回の食事で1キロ食う奴なんて居ないよ。
416名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:30:05.25 ID:eRGjphiN0
魚の日干しは変わらないのかね。

お茶を飲むとき薄まるからいいってことはほうれん草だって
八百屋さんが洗って湯がいて食べる時薄まっていればいいことになるよね。
417名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:31:38.54 ID:/r8ThzIg0
中国のメラミン牛乳並だな。
自分勝手な生産者ばっかりで
マジで終わってるな。
418名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:32:08.90 ID:ZzVmHR2K0
>>416
>魚の日干しは変わらないのかね。

おまえが汚染魚食う分には何の問題もないぞ
419名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:33:05.85 ID:M0NiP36bO
>>414
>>174を見ると、伊豆市は11分の1から5分の1になってるけどな。
抽出条件が違うんじゃないのか?
茶なんて抽出条件でいくらでもごまかせるからな。
420名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:33:21.27 ID:B//bTFKX0
普段から英国紅茶飲んでる俺勝ち組www
421名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:36:30.34 ID:s4zxI0hW0
>>1 76才のばあちゃん最高。
こう言う人が増えて、生茶の数値、製品になった茶葉の数値、緑茶、番茶、ほうじ茶、等々種類別の数値出せばお茶の信頼は維持される。
422名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:37:08.33 ID:VRz/bEwjO
贈答品として人に贈るの禁止ね
いただいた側もどうすればいいか悩み胸を痛める
423名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:37:36.97 ID:7aYlCwee0
荒茶は乾燥させたものだから当然濃度こくなるわな。
シイタケとか一緒、ナマより乾燥することであとから湯で煎じるからな。
当然乾燥で小さい茶葉なら大目に入れるわな。

424名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:43:24.35 ID:6pS7U3a00
基本的に数ベクレルが限界。高すぎるよ。
425名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:45:45.83 ID:c7LBGgx10
茶葉を撒いてから掃除をすると・・・・
放射能汚染されます(^q^)
426名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:45:48.95 ID:orKL8Wfu0
静岡だめだな
検査した方が安心して飲めるだろ?
どうして農家って馬鹿ばっかりなの?
427名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:54:44.21 ID:pDzM6EBt0
自分が毒を食うこと前提だから他人を道連れにしたいんだろう
428名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:56:35.60 ID:67c8eZLNO
ハッハッハ
潰れちまえ
農家なんざ潰れちまえ
429名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:00:34.49 ID:s9yg6SnL0
事実を隠蔽して消費者をだまし、対処を手遅れにするという点で、東電と同じ穴の狢である。
静岡県の物産は一切信用出来なくなった。
430名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:21:40.58 ID:zgJB3YPP0
「たっぷり農薬使っても大丈夫なんだから、セシウムなんて尚更OKだろ?」って考えかな?
431名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:27:25.07 ID:JNmny2lb0
お茶に限らず露地ものは全部ヤバい
ただ乾燥させると濃縮されるから、絶対に乾燥させてはいけない
濃縮されたものを摂取する可能性ができるわけだから、それはダメだ
検査もせず放射線値を告知しないで知らない人が飲んだらどうするの
432名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:37:49.50 ID:0RWQY2s1P
結局検査するって言ってるけど
キレながら、消費者の安全って言うんなら検査してやりますよ!と上から目線
もう絶対静岡産は買わねーからな
433名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:48:18.45 ID:bcG9tLYT0
ハーブ茶は大丈夫なんかな?
434 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/04(土) 00:50:05.23 ID:vrErQx3q0
>>1
厳しくした産地のお茶を買う!

消費者より
435名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:52:19.37 ID:n0/fYZbj0
自分たちの生活圏にはモニタリング増やせ
自分たちの作物に検査はいらない

これを身勝手と言います
436名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:55:46.28 ID:NfFtRSLA0
お前らお茶淹れたことある?
437名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:59:19.63 ID:6xz7osw5O
膿家が大嫌いになった
知事もくさってる
438名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:59:22.55 ID:1sDfK1Ni0
お茶は製茶でも粉末にして転用する場合もあるんだから農家が自分勝手なこと言ってると思ったな
439名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:04:46.22 ID:9coblPzb0
割合は下がるが含有量は減らないだろ
440名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:05:57.84 ID:edqsuIcb0
とりあえず静岡茶はボイコットするよ
441名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:21:34.23 ID:XsBG5kG00
ペットボトルとかのお茶は危なそうだから買わないことにした。
442名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:02:43.66 ID:uoNFkWep0
リプトンでいいや
443名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:15:30.48 ID:PQnN2hlm0
鹿児島産あたりのものしか買う気ない
444名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:22:50.05 ID:4HsaoJuN0
しかし日本の農家ってテロリストばっかりだな
445名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:29:26.90 ID:RpKSaXDC0
生産者のくせに、それを口にする消費者のことなどはなっから眼中に無い。
要は売れるか売れないかで消費者に良い顔をするかしないかだけ。
丹精なんて綺麗事以前に金かけて作った物をみすみす捨てるくらいなら
さったと売りさばいて元をとったほうがいい、それだけ。
生活が苦しい?嘘つけ、単に現金が欲しいだけだろが。
なにが生産者だよ。
446名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:31:39.24 ID:XZ/VLvd/O
飲むときは大幅に下がるって、茶葉には大量に入ってるって事じゃん…
447名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:33:44.23 ID:JZc5smqS0
納得できなくても規則は規則だから守ろうよ。売って税金を得ることしか眼中に
ないことがミエミエ。
448名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:35:12.91 ID:khtUCqjb0
>>445
お前が飲めや!!ボケ!!
449名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:39:51.66 ID:AN+yEfqlO
お茶はしばらくは九州だな。
福岡の八女茶、佐賀の嬉野茶、鹿児島の知覧茶…たくさんあるぞ。
450名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:42:00.23 ID:4eUH2Cs20
蓮舫に
おひたしにしてバリバリ
(ほうれんそうとかと同じ量)
食べてもらおうwww
451名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:42:33.44 ID:vwoCHyG9O
セシウムが検出ならストロンチウムもはいっていますけど
犯罪だろ
452名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:45:19.08 ID:yqQicV+B0
これにおいては政府に軍配だが
どうせ数日後にすぐ解除しやがるだろう
453名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:46:09.07 ID:kXqaelU5O
そんな毒凝縮したもの飲むかよ
馬鹿か
454名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:47:45.40 ID:HE5n3T6D0
ペットボトルのお茶にも放射能数値記載を義務化しろ
455名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:49:09.76 ID:khtUCqjb0
>>453
お前が飲めや!!ボケ!!
456名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:53:43.51 ID:khtUCqjb0
>>449
原料は静岡でも九州で加工されれば、八女茶とかのラベルで
出荷されるぞ。
酒とか醤油も東北の米や大豆使ってても、加工された場所の
ラベルで出荷されるしどう表示するかは法律で定められていない。
フランスのワイン法並みの規則が必要だなww

457名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:04:47.52 ID:QiNI6Y14O
>>414
335分の1って・・・うちの社食でお茶ボタン押すと出てくるお湯のことかな・・・
458名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:05:16.70 ID:oPDU0NoD0
自己矛盾を多分に含んだ内容だと思う
ごく一部の自己中心的な考えの農家だけを抽出して誇張した記事で
多くの茶葉農家は別の打開策を模索していると信じたい
市町村や都道府県の長も今現在の既存権益にばかり執着して
明日の国民が脅かされる健康被害を無視するというのもいかがなものか
茶葉業者も放射性物質汚染の被害者、その被害者が不幸な境遇だからと
加害者になっちゃ道理が通らない
459名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:07:29.12 ID:XsBG5kG00
>>456
今年からそういうシステムはなくりました。

誰が信用するかボケ。
460名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:34:14.44 ID:8aozN8vR0
お米に関しても同じことが起きそう。
お米のヌカの部分にセシウムがたくさんたまるから、
玄米だけ厳格にして、精米後の白米はどこの産地もスルーさせようと
するような気がするな。それにお米は産地のブレンドも
結構あるから、ずるいこと考える悪人が暗躍するだろうな。
厚労省になんとか頑張ってもらいたい。お茶で妥協すると
お米もやり放題になるだろうし。
461名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:39:49.17 ID:EiP6IuAh0
多分、今の様子だと政府米は産地をブレンドして汚染を
「基準値以下」にしてしまうのだろうな。

混ぜるな危険。
462名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:41:17.33 ID:BMLTSIG70
これから数年間は日本茶は買いません
これから数年間は日本茶は買いません
これから数年間は日本茶は買いません
463名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:42:35.28 ID:5mFP67Dd0
つか、お茶って元々ブレンドだよ?
宇治茶も半分以上が宇治産なら商品名は宇治茶だったと思う
464名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:47:10.11 ID:nt9XuI2z0
そろそろ古米を備蓄しとくかな
465名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:48:35.01 ID:eaU06HNv0
どんだけ下がってもセシウム入りのお茶なんて金もらっても飲みたくないんだよ! 病気になったり子孫を病気にしたりしたくねえ!
わかれよ!
466名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:52:10.95 ID:4E8EXZI00
つうかフクシマ、ミヤギ、イバラギの野菜、検査しないで市場に出してるだろ!
検査票と計測値をタグかシールにしてくれないと買えねえってば
467名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:53:15.69 ID:So6zNfYh0
出荷制限の対象を10000ベクレル/kg以上にしてやれよ。
ただし100ベクレル/kg以上で数値表示義務つけて。
468名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:56:01.44 ID:6zOLWfKd0
韓国産や中国産のお茶を輸入したいのかな?
宮崎で種牛を無理やり殺した時と同じ匂いがする
469名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:59:25.68 ID:BnCo4Me0O
また風評という名のテロリズムかwww
470名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:00:33.20 ID:q4aazTtH0
>>468
そんな物騒な言い方をしなくても
「緑茶が信用できないなら烏龍茶を飲む」って話さ
別に中国産でも不思議じゃない
471名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:01:21.38 ID:+sdReb0Z0

嘘ばかりついてる民主のいってる安全性なんて嘘に決まってるだろ


自己防衛しないと自分が危ない


肉魚野菜買いません、食べません、お茶飲みません
472名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:01:44.09 ID:DOyiFN+t0
サントリーの伊右衛門は宇治茶

>>463
社団法人京都府茶業会議所の定めております
宇治茶の定義では、「宇治茶とは、歴史・文化・地理・気象等総合的な見地に鑑み、宇治茶としてともに発展してきた当該産地である京都・奈良・滋賀・三重の四府県産茶で、京都府業者が府内で仕上げ加工したものである。」

473名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:02:17.59 ID:IKYyUXfa0
>>468 生産者からすると一番茶が高値にならなきゃ商売にならんけど消費者は
焙じ茶や玄米茶や番茶でOKだったりするからな。安いお茶作るだけなら静岡抜きでも
需要満たすことは可能だと思うよ。ブランドイメージ作らないといけないのに出荷押し切るのは
静岡県にとってはマイナスにしか思えんけど。
474名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:03:31.30 ID:+sdReb0Z0

宇治茶ってのも嘘かもしれない

もう嘘つき民主党のせいで、全部信用できないから飲まない


一度信用を失うと取り返すのは容易じゃない
475名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:03:31.87 ID:RrOzzKA40
どっちにしても静岡以東の御茶は絶対に20000000000000%飲まないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:05:12.28 ID:BhYa7esZ0
放射性物質は少しなら飲んでもいいって考えが定着し始めてるのか?
セシウムは体内被曝しなくても放射線いつも出してるんだろ
我が家の戸棚から放射線出すようなもの流通させるなよ
477名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:05:21.12 ID:Sn/A+lOT0
>>471
中国産でもくってろ
478名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:05:29.83 ID:a7+2csMq0
田中康介は人殺しか
479名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:05:43.05 ID:RrOzzKA40
演算 (原産地) and  (加工所) が真で無ければ買わない。
480名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:07:53.43 ID:QiNI6Y14O
>>460
同様のケースはお弁当等のご飯の基準がこれこれだから米はこれこれにすべきって感じだろ。
弁当計ってるかしらんけど。あ、パックのご飯は計りやすそうだな。

まあ炊いたからって茶葉みたいに5倍違うとまではいかんと思うから
かなりイカレタやつが一人で喚く事になりそうではある。
481名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:08:22.68 ID:D31ngtZ3i
静岡県はお茶もあれだが、桜海老としらすが気になっていたが、どうやら調べないアホな県だから、お茶も海産物もアウトだな。静岡産というブランドが死ぬぞw
482名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:13:05.96 ID:jJCkddSC0
小田原とかまで放射能汚染されているとは
どこまで汚染されているのだ!?
東電 政府 自民党 民主党などはいったいどう責任取るつもりだ!?
謝って済むなら警察はいらないぞ。
483名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:18:16.68 ID:XsO8XDhA0
この問題になっている放射性同位体のセシウムは半減期どのくらいで
崩壊すると何になるんだっけ?
484名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:22:15.74 ID:GtW4Gggd0
>1
> 飲む時には、セシウムの値は大幅に下がるのだから
こればっかり主張するけど詭弁なんだよな。飲む専用にしたいなら
「食べられません」の表示が必要だ
485名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:23:32.75 ID:gYr2J7FZ0

量の問題じゃなくて、本来、入っていることそのものがまずいだろ
バカじゃないのこの知事
486名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:26:15.61 ID:+sdReb0Z0

民主党がいくら安全だといっても下がるわけないだろ


嘘つきなんだから
487名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:27:06.80 ID:DOyiFN+t0
>>481
桜海老で思い出した
ワサビも汚染された可能性ありそうだな
488名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:28:15.30 ID:mTBEqX4y0
コストコに行けば、外国の食材が豊富にある

もう国産のお茶は買わないよ
489名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:28:48.76 ID:Bh/hcbrZ0
ちゃんと何でもかんでも測定しろよ!まだらハゲw
490名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:29:09.51 ID:ykw0RdUq0
>>471
へ〜w
自民盜が安全って言えば食べるんだwwww
491名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:29:15.36 ID:333f9FZW0
コーヒー派でよかったとこんなに思ったことは無い
492名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:29:17.82 ID:zNkSJrH90
>>487
ワサビは常に綺麗な流水に晒してないといけないから大丈夫じゃないか?
地下からの湧き水だし、
493名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:31:44.03 ID:DOyiFN+t0
>>492
福島県内の川魚から検出したし、山、川全滅してない?
494名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:32:03.82 ID:VaVQR5zPO
身体に大丈夫な放射性物質なんてないし
しきい値(これぐらいなら大丈夫)もなし
プルトニウム一個でも死ぬかもだし

新茶は静岡県だけで飲んで
あんまりいらないわ
寝れなくなるし
495名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:33:01.61 ID:pC79xw8mO
もう誰も国の言うこと信用してない
政府が全く機能してない危機的な状態
496名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:34:31.40 ID:DBOs31EFO
神奈川のお茶か…日頃あまり口にする機会はないが、
対処法を誤ると反って自らの首を絞める結果になりかねんし難しいわな
497名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:34:37.41 ID:WKH8x+Z00
知覧の茶を飲んどこう。
498名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:36:19.78 ID:GtW4Gggd0
ワサビはアブラナ科で菜の花の近縁種だから、セシウムを取り込みやすいんじゃないのか
499名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:37:33.30 ID:zMHXNeuk0
こいつらとんでもないよ
自分の達の利益のために消費者を内部被曝させようとしてる
一歩間違えば人殺しになりかねん
500名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:41:05.38 ID:jNPSDgcc0
>>1
とりあえず俺は日本茶は飲まないことにした
でも茶農家は気の毒だから東電に全額補償してもらえばいいと思うよ
501名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:42:29.28 ID:ITXTCG5+0
レンホーは攻撃材料があると絶対噛み付くんだな。
顔によく出てるわ
自分が責められると狼狽するだけだが。
閣僚には向いてないよ。
辻本同様、国会で威勢のいい質問するくらいがせいぜいの器じゃないのかね。
502名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:42:42.73 ID:5dJ6/OJX0
九州産の物を混ぜれば問題ない...。
とかやりそうだな。
503名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:44:24.17 ID:TE2/UgMN0
ほかの地方のものにはセシウムはほぼ0なんだからこれはかなりヤバイだろう
504名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:44:33.60 ID:pkr0aixa0
静岡茶は元を辿れば鹿児島茶だから
鹿児島産買えば問題ない
505名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:45:20.50 ID:X5/Mr5vB0
基準となってる、生茶500ベクレルの規制値が甘すぎるわけだし
506名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:46:52.23 ID:ITXTCG5+0
今問題が出てるのは神奈川茶であって静岡では無いだろ。
ただ静岡県知事が検査に抵抗しただけ。
検査して基準超えたら静岡産は当分買わん、超えないなら買うそれだけだ。
美味いのは美味いからな静岡茶は。
507名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:47:33.92 ID:jNYPObmW0

一番悪いのはあくまで東電であり政府であることは忘れちゃいけない
 
508名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:47:43.33 ID:QiNI6Y14O
セシウムを多く含む茶柱は立ちやすい

というデマを思い付いたがどうよ。
いけそう?
509名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:51:48.09 ID:DOyiFN+t0
>>506
科学的な検査してるかどうか
検査漏れ品が市場に出ないとも

>>508
茶柱の前におまえの

510名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:56:20.04 ID:4md+qcOw0
検査して基準超えたらっていうけど
普通は含有してないんだからなぁ

基準値も飲料200bqと野菜500bqって
無理やり野菜の基準緩和してるしなぁ

511名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:57:58.72 ID:st1K1woR0
売るな。東電と国に請求しろ。そんな毒チャ売って一人でもガンになったら
どう責任取るつもりだ。
512名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:59:47.95 ID:lWF6+msl0
国民の生命健康よりも生産者の財産を優先するのですね
513名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:00:47.14 ID:ITXTCG5+0
>>509
そもそも基準自体が民主党政権が作ったあいまいな設定だからな。
そんな適当に決められた数値に左右される生産者も大変だろうけど。

出荷されてると言えども茨城産の野菜はみんな買わないの同様に、
静岡産から基準越え検出の報道が出た時点で俺は静岡茶は買わないよ。

今はまだ飲むし買うけどな。
514名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:03:41.53 ID:GtW4Gggd0
>>506
静岡産の生茶葉から検出された値から、荒茶の放射線量を計算したら基準を超えた
その後、静岡県知事が荒茶の検査拒否を発表
今は、やっぱり荒茶も検査するけど、工場で混ぜた後の荒茶を検査すると言ってる
515名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:08:08.20 ID:yxbAbvR+0
>>513
適当じゃなくて結論ありきだから・・・
福島県の小学校を始業させるという結論を元に
とりあえず土壌調査してあ〜年換算1ミリ以上出て来ちゃったか
じゃあ基準20ミリまでにしようとかそんな感じ

世界の基準が1ミリだから越えたらら疎開か休校にするしかなかったのにね
それが管がやって来た事なのに不信任否決とかね・・・
516名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:17:13.92 ID:PjbTnKSx0
> 今月下旬には二番茶の収穫時期を迎えるが、すでに収穫をあきらめ、葉を刈り込んだ農家も多いという。
>山口進・同支所長は「来年も検出されたら廃業農家も出るかもしれない」と心配する。

なんで東電に賠償請求しないんだ????明らかに賠償対象だろ。だれも廃業しなくて済む。
517名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:18:32.70 ID:dUwuyt420
これでも東電はボーナス出るのかな?
給料だって出るのが不思議だよな
518名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:20:33.98 ID:NPmDsvnC0
なぜ東電に請求という話にならないのか疑問だ。
一体どうなってるんだ?
519名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:21:48.63 ID:9osOP5iv0
乾燥シイタケだって、ふえるワカメだって
乾燥状態で検査すんだろ?

あきらめろ。
520名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:25:15.95 ID:XsBG5kG00
>>517
東電のボーナスを現物支給にしろ。福島の野菜とか茨木のお茶とか。
521名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:27:19.08 ID:qcDkuHaNO
>>515
それが理系クオリティー。
話をすりあわせて、結論を出すのが文系。
結果ありきで、それをもとに理由を作るのが理系。

だから、左翼に理系が多いのは偶然じゃなくて必然。
「日本は反省しろ」「日本は劣ってる」
ことについての証明問題を解けばいいのだからw
522名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:32:16.19 ID:GtW4Gggd0
いや、それどっちも文系だからw
523名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:35:16.26 ID:6zOLWfKd0
日本茶つぶして
韓国茶の輸入を促進したいのかな?
524名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:38:54.01 ID:MWHrqWUTO
NHKの、ためしてガッテン流『すり鉢茶』の方法で飲んだらどうなるんだろう?w

ttp://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20110112.html
525名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:39:09.10 ID:XsBG5kG00
お茶はもう終わり。
どこの産地表示でも偽装されている可能性が否定できなから。
海外産に偽装したお茶が出てくることも視野にいれておかないといけない。

どうしてもというのであれば産地で直接買うしかないだろう。
526名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:40:42.51 ID:WHBffNy+O
>>523
お茶作ってるの?
柚子ジャムを溶いて飲んでるイメージ。
台湾とかスリランカが有名だから暖かくないと作れないと思ってたw
527名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:43:38.65 ID:OF6W/BPP0
>>522
そんなのに理系も文系もねえよ馬鹿
528名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:43:45.64 ID:oKYiWlsG0
結果ありきで根回しして話しを決めるなんて
正に文系の仕事じゃないかw
529名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:52:34.46 ID:XsBG5kG00
上からの指示に従うのが役人の仕事なんだろう。
「XXXXベクレルがでますが」
「菅直人に怒なられるのおれになるのか」それは嫌だ。
「YYY以下にしろ、できないときには適当に数値を書き換えろ」
・・・へへこれで怒なられる役から怒なる役に昇進だ・・・
530名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:55:27.17 ID:NPmDsvnC0
本物の理系学者は実験結果に忠実だよ。
政治的な結果ありきで突っ走るのは文系に多い。
まぁ理系の御用学者も大概だがね。
531名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:06:40.71 ID:GtW4Gggd0
>>527
521に言えよ

都合よく話をすりあわせて、結論を出すのも
都合のよい結果を作って、それをもとに理由を作るのも
政治家がよくやることじゃないか
532名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:09:04.72 ID:dTGnbVvd0
お茶を絶対飲まないといけない、みたいに長い慣習の中で
洗脳されすぎだろ

飲まなくても平気だよ
533名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:15:00.07 ID:XljRb1PWO
騒いでる奴らは今後一切静岡茶飲むなよ
ペットボトルの茶もたいてい静岡茶入ってるからな
飲むんじゃねーよ
一生だからな
534名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:18:11.19 ID:IDehDgTt0
別に茶飲まなくても死なねーしな、クズの1次生産者は死ねばいいわ
535名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:18:46.35 ID:BFfHFSgs0
げげげげげ、先日、スーパーで3割引特売だったから買っちゃったよ・・;
536名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:18:56.46 ID:KIkVgWSX0
一生飲まないよ。元から紅茶派だった。
ご飯と紅茶いつもの光景ですわ。
537名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:21:25.53 ID:CP65nMdn0
20兆とかじゃ終わらないな
少なくとも数百兆
潔しとしない損害賠償請求しない者だけが損する時代
ナマポと同じだなこりゃ、人に頼ることを潔しとしない者が餓死する
538名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:24:44.82 ID:6Ys/Mn6P0
割合は下がっても総量は増えて、結局かわらんだろうよw
539名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:28:58.61 ID:KIkVgWSX0
全く売れないことで納得してもらうことになりそうだなw
540名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:30:07.98 ID:xjlKUdcv0
納得するかは消費者が決めるんだ。勘違いすんな百姓
541名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:37:57.62 ID:ptDAXzhn0
知覧の紅茶を買ったから今年のお茶は知覧にしてみる。
長崎の何とか茶とか八女茶とか目移りするけどな。

元々静岡茶とか見てないから正直どうでもいいや。
542名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:39:45.00 ID:ejh8RdIj0
菅「TPPに加盟し、百姓潰すから覚悟しておけ!」
543名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:42:40.64 ID:VnpccQNH0
>>533
お前は小学生かwww
安心して飲める、基準値以下のものだけ流通するように
努力するのが「騒ぐ」とはどういう了見か?
ペットボトルの茶も、怪しい産地のを使わないように
メーカーに圧力をかけるんだよ!
544名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:45:26.45 ID:f/R8Bzk10

怒りって何だよ。矛先は東京電力に向けろよ。
545名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:50:15.98 ID:f/R8Bzk10

まあ、検出されたセシウムの量をラベルとか貼って明示するなら売っても良いよ。
546名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:52:02.04 ID:vFYMkWZ+0
しょせん百姓、どこまでいっても百姓
547名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:52:07.49 ID:B9Yc3ST/O
淹れる奴の気持ちにもなってみろ
結構吸い込むんだよ
548名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:57:17.79 ID:piLK8Sxz0
怒った消費者が静岡産の新茶の箱を海に放り込む
549名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:58:19.05 ID:GnKa/ihM0
うん
百姓は自分たちの利益さえ守れれば
他人がどうなってもよいと考えるのがデフォ
黒澤明の用心棒を観ればわかる
550名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:03:31.34 ID:7hwkqCNR0
検査を受けない県の物は買わないだけ。
お茶以外も。
551名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:05:47.49 ID:Ttidtwyb0

飲むと気に薄まるから
放射能高くても売っていいという考えがわからん

市場になんでも出回るようになったら
外食も出来んし自給自足しかないな
552名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:06:37.25 ID:f/R8Bzk10

まあ、米とか魚とか食い物は困るけど、お茶なんて無理に飲まなくてもいいしな。
553名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:07:25.88 ID:b8gCNvWY0

※薄まろうが毒は毒だろ?

いまの日本、狂ってない?www
554名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:10:34.72 ID:6Ys/Mn6P0
野菜は洗うけど、茶葉はさすがに洗わないだろうからな。

乾燥するしないだけじゃ判断できまい。
555名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:11:16.41 ID:yr8KfYI10
>>548
海汚すなよ(w
556名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:11:18.90 ID:0aZuoG820
静岡では水道とかも汚染してるの?
茶畑にセシウム降り注ぐって事は
水道の水源地なんかにもセシウムが降り注いだって事だよね
557名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:11:46.41 ID:Ttidtwyb0
直ちに影響はありません
558名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:12:46.31 ID:hGYo5p1/0
入ってるの前提かよw
559名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:12:49.66 ID:ONum9f8k0
お茶は飲まないからいいや
560名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:13:10.53 ID:1MX9/SOb0
お茶だけの問題ではないだろうから、秋に米が取れる頃に騒ぎになる前に
米の代わりの主食になるジャガイモとかを西日本や九州で増産しておいた
ほうがいいような気がする。
561名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:13:12.41 ID:uCkvUo+80
静岡と神奈川の知事は何考えてるんだかね?
検査もぜず何が入ってるかも分からんもん飲めないよな。
自ら風評の原因作ってることに気が付かないのかね?
562名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:13:20.47 ID:Ttidtwyb0
>>556
静岡だけじゃなく
どこも汚染されてるだろ
これだけ長期間出し続けているんだから
563名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:13:29.85 ID:iTw3+lWN0
童貞ニートで未来のないおまえらが
放射能ごときでがたがた言うな
564名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:13:58.09 ID:Ttidtwyb0

玄米も非常にやばいな
565名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:15:06.00 ID:Ttidtwyb0
>>563
年収1000万で美人妻を持つ身としては
かわいい子供が心配なんだよ
566名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:16:53.84 ID:c3kmCh7IO
静岡の知事は検査することに決めたって言ってたな
まあ検査した方がいいだろ
567名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:17:34.90 ID:G2hoGBfO0
問題ない他の産地のお茶と静岡の汚染茶をまぜれば、セシウムの値は大幅に下がるんだから問題なくね?
568名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:19:11.74 ID:Ttidtwyb0

500ベクレルじゃ甘い
100ベクレルで荒茶を検査しろ

そもそも放射能が少しでも入ってたら駄目だろ
基本はゼロだ
569名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:20:24.32 ID:azr1uXy70
検査してないから検出もされないので安全です
570名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:20:35.88 ID:V3UfS0Sl0
うんこが付着してても同じこと言うんだろうな
571名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:22:06.79 ID:UnFhmxYa0
これからは日本国で生産されるすべての製品、および加工していない食品、飲料
これらは放射線検査をして、その結果を添付することを法制化したほうがいい
じゃないと風評被害も減らないし
輸出にも影響が出る
572名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:22:36.54 ID:qg8s2MuG0
食品と倫理

雪印 日本ハム 赤福 白い恋人
お茶(静岡県産、神奈川県産、埼玉県産、栃木県産、茨城県産)
573名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:28:34.54 ID:azr1uXy70
日本の食品流通には偽装という慣例があって
東電も原子力保安員も数値の入力ミスで小さく表示する癖があり、
水道水も基準値以下では検出されないと表示して良い。
どんなに検査しても信用されなきゃ無駄。
574名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:30:59.32 ID:1aYrrlBQO
セシウム以外は隠蔽?みんなが放射性物質に触れたり浴びての外部被曝と、吸い込んだり飲食での内部被曝の累積総被曝量は、すべて毎日自分で計算し続けるしか調べる方法は無いから気をつけて

直接体内に取り込む内部被曝はすべて数値×3〜4での計算だしね

後々になって健康被害が出ても各自で沢山の証拠を残しておきづらいから直ちに影響は無いとか民主は強気なのかね?

日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
575名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:36:10.48 ID:GtW4Gggd0
>>560
そこは西日本や九州で米増産でいいじゃないか
今年の新米はやっぱりセシウムが検出されて
白米で500ベクレルを基準にすべき
玄米で500ベクレルを基準にすべき
とかお茶と似たようなこと言いそうな予感
576名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:36:27.22 ID:wId8w9cI0
>>1

76歳。
長い目で見すぎだろ。
577名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:36:28.22 ID:oxxcHAKyP
>>379
もう東日本の全住民の体内被曝量を定期的にして欲しいよね
578名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:37:07.46 ID:rKKChC6TO
>>1
下がるまで熟成すれば良いじゃない
579名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:38:50.87 ID:1oBev3+X0
5月14日、原発から50km離れた水田の土から、高い濃度のプルトニウムが検出されたという。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/7890?page=2
580名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:40:40.25 ID:a6QNstrD0
石川さんのお茶なら飲んであげたくなるなw
581名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:42:14.33 ID:tt4ak6r/0
ほうれん草だってジャガイモとソテーにすれば下がる
582名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:45:56.65 ID:G6IssAgB0
回転寿司のお茶なんて粉末だよな
健康のために粉末茶の無比とも多いよね

実態完全に無視するね、犯罪じゃないか。
荒茶、通常よりさらに濃縮して販売、検査無しじゃ毒売ってる可能性あるよ
583名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:55:24.41 ID:rVejpbnE0
飲まないけど石川さんのなら買うよ、義捐金だ。
584名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 08:08:36.06 ID:2JajcQHgI
石川さんの所の去年のお茶余ってないかな?すげー飲みたいんだが
何処で買えるんだろう?
585名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 08:09:10.73 ID:ng0+8im+0
自民も公明もこういうときに、どういう意見か言わないよね
586名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:25:28.02 ID:LOImeHEi0
>>583
金出して放射性物質手元に置くとかどんだけ迷惑者だよwwwww

もしかして家族や近所にも知らせず家においとく気かよw
587名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:41:36.20 ID:Hup8MEj20
俺は原発事故の以前からお茶の農薬を避けるために
最初に淹れたお茶を捨てて2回目に淹れたお茶を飲むようにしてるよ
それだけのことで一定の農薬を回避できる

原発事故なんか起きなくてもお茶に放射性物質は入ってたんだろ?


>>28
汗が出ればいいけど塩分は尿からはほとんど排泄されない
運動する習慣があれば味噌汁程度の塩分を心配することはないんだけど
気にしてるような人は多分汗かくほど動かないんだろうね
588名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:00:41.58 ID:8g+0Y5VP0
>>587
セシウムが検出されたのは表面じゃなくて葉の内部から
3月の爆発直後の雨で地表に落ちたセシウムをお茶がカリウムと間違えて吸収
だから茶葉をすりつぶして食べなければほとんど無問題
589名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:53:54.36 ID:rVejpbnE0
>>586
つまらん
590名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:49:15.92 ID:rZhQRayk0
こういうこと言うと
逆にお茶売れなくなるのにな

荒茶だろうが何だろうが口に入るものだろ
それでなくとも不信感広まってんのに
591名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:01:23.18 ID:+MmcEUpC0
ゼロに近い方がいいに決まってるだろう
汚染物売りつけるな
592名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:03:56.94 ID:FhlaAovvO
国を責めるのは間違い
原発を責めるのが正しい

原発がトラブレば広範囲で影響が出ることを認識すべき

その上で原発が必要か考えないといけない

輸入コストがかかるとか言う馬鹿はほっとけば良い
東電に洗脳されてるだけだから

車が使えなくなるほでガソリンが値上がりしたか?を考えればコストの輸入コストの話は東電の都合でしかない
593名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:05:08.71 ID:Ttidtwyb0

ブレンドにしてごまかすんだろ?

混ぜるな危険!
594名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:28:16.06 ID:wNOEPi8z0
茶畑汚染も当然されてるけど国会や地方議会で
いつも同じメーカーの同じパッケージのペットのお茶出されてるじゃん
あれが大きいよね
政治家は自分らがもう飲みたくないだけでしょ
595名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:28:38.50 ID:btCk1UApO
てか、

『基準値以下とはいえセシウムが入ってるお茶なんか購買者に売れない!』

って考えるのが生産者としての最低限の良心じゃないのか?
596名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:31:58.38 ID:/Q9u9ViG0
セシウム入ってるんかい!って話になるよな
597名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:33:03.14 ID:SCHsfbtH0
途中途中で検査しないと、一度排除しても、荒茶の段階以降で混ぜものされたら
誰にも解らないって事だろ。
それでは安全が約束出来ない。
「飲むときに減る」など詭弁でしかない。
「飲むときに減る」と称して、高濃度に汚染されたお茶が消費者の元に行ってしまい
兼ねない。
そんないい加減なものを買えない。
598名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:47:58.51 ID:UiF2S8nW0
順序が逆。

乾燥させただけで簡単に基準値越えする「危険な生茶」を、500Bq/kgという劇甘水準で流通させるのが犯罪的行為。
599名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:53:42.42 ID:WYtGGMzo0
質問!

お茶好きなんだけど、お茶生産者が検査をしない場合
通常の農協系Tパックは俺は買いたくない

この場合、伊藤園とかのブランド物(メーカー物)ならば
ある程度安心して買っていいものだろうか?
600名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:19:35.49 ID:+sdReb0Z0
伊藤園は層化企業としって知ってていってるの?

安全なものなんかないよ

みんな嘘だよ

下がるわけないだろ、民主党は嘘つきだから信じるなよ
601名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:46:42.89 ID:EDvstnDd0
>>599
伊藤園は静岡県内に契約茶農家を多数持っている。
そのため、静岡茶を作らないなんてありえない。

しかし、検査機器を導入して放射性物質を測定すると言っている。
但し出荷のボーダーは現在の国の暫定基準になるだろう。


個人的には、西日本の小規模茶園あたりから自家焙煎品を取り寄せたほうが
安全なんじゃないかと思う。
602名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:50:12.99 ID:sVfZx86oO
うるせえぞクソ農家。正々堂々測って売れないようなもんを売りつけようとすんな!!
603名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:53:41.37 ID:Kx46AXVS0
>>601
>但し出荷のボーダーは現在の国の暫定基準になるだろう。

だろうな。オレ的には本来の基準値10Bq/L以下でないと買う気にならん
604名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:56:09.83 ID:Ovm79XaI0
飲むときは、水の汚染も合わさって、セシウムの値が跳ね上がる
605名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:02:44.86 ID:y99hf73Y0
茶葉の出荷は問題有るかもしれないが、お茶のペットボトルとして検査後に出荷する分には良いと思う。
606名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:03:12.01 ID:APD4lMtL0
>>601
伊藤園って地味に静岡生まれの企業なんだね。
607名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:03:22.25 ID:ZVzpDVrG0
セシウム入りはおりこみ済みかよ
608名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:04:27.72 ID:ShAG83Sh0
ふりかけにして食べる人も居るからかな
609名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:04:47.51 ID:vFYMkWZ+0
溶け出したセシウムが売れて飲まれるまでペットボトルの中で放射線出し続けるんですね、わかります
610名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:07:25.94 ID:Ovm79XaI0
Aは致死量を越えているが、飲むときに5倍に薄めるから5倍汚染されていても問題ない
Bはギリギリ致死量は超えていない。

飲むときには、AとBを混ぜて飲む。

この飲み物を飲むと死ぬでしょうか?
助かるでしょうか?
611名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:07:53.39 ID:nQlN/wqnO
飲む時に茶葉の放射性物質が下がったとして、水道水も汚染されてたらどうすんだ?
体内に蓄積するだろ

足し算なんだから
612名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:08:48.51 ID:ypIBo7y80
とりあえず東電の不始末は東日本で処理してくれ
こっそり西日本に流すなや、ボケ
613名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:09:34.76 ID:CbSkcxEQ0
ロシアンルーレット茶
614名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:10:27.52 ID:nABwZq/u0

>飲む時には、セシウムの値は大幅に下がるのだから、

どれくらいにまで下がるの?





615名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:10:44.57 ID:agt4y/Ex0
知るかカス自分の家だけで飲んでろ
納得できないのは毒入りのお茶を知らずに飲まされるかもしれない消費者だろ
616名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:12:01.85 ID:H2Rb24yi0
お茶殻を放射性廃棄物として処理しない場合は当然逮捕だよな?
617名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:12:06.49 ID:LPUjDt3A0
大幅に下がっても放射能まみれのお茶なんか要らないよ

618名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:13:59.09 ID:g+Ty9fLL0
>>612
>>こっそり西日本に流すなや、ボケ

日本人は
こっそりと西日本に流さない
民度だと思ってるの?
619名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:14:29.58 ID:s4BXPo4n0
抹茶なんて怖くて飲めないな。
620名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:14:42.20 ID:NINguUK60
死なない程度に薄めた毒は安全だから売ってもいいでしょって論理かw
621名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:16:39.05 ID:w9gBO+jhO
飲むバナジウムならぬ
飲むセシウムかよ
622名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:16:50.79 ID:ywu4/gIf0
薄まるなら薄まるで、どれくらいまで薄まるのかやってみれば良い話。

それすらやらないのは・・・
623名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:19:32.92 ID:nhLQi3ql0
>>622
飲む茶の検査は前からやってるよ
今回はそのほかに荒茶、製茶の検査を追加するって話
624名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:19:36.86 ID:ZVzpDVrG0
>>612
東の人間は西日本を巻き添えにする気満々なんだが
野菜なんて高知・宮崎・和歌山あたりで十分まかなえるのに
福島茨城産の野菜が売り場を占領する始末
625名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:20:55.72 ID:9zM+dd9K0
飲むとき限定でセシウムが下がるから大丈夫はおかしいよ。
お茶は飲む以外にも、そのまま粉末にして使ったりするんで。
お湯を入れて飲むしか浮かばないの?お茶の産地のくせにバーカだろ

626名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:21:07.49 ID:urWKRD+H0
産地表示を義務付けて全農産品を流通させればいい
放射能漬けになろうが消費者の自己責任な
それだと農家に補償しなくていいし農家も文句言えないし安上がりで誰も文句出ないだろ
627名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:21:40.65 ID:O0r3FRK20
ただで沢山もらって毎日飲みたい
628名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:22:44.78 ID:Ovm79XaI0
>>620
違う
「お茶以外がまったく汚染されていないなら死なない毒だから売ってもいいでしょう」
と言っている
実際には水も空気も食料品も全部汚染されているから、このお茶の飲むと致死量を超えて
死ぬ確率が増える
629名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:24:11.07 ID:9zM+dd9K0
>>624
そうなんよね、応援とか書かれて、野菜がたっぷり山積みされてる
あれ廃棄処分にするとき、ダイオキシンとどっちが恐ろしいんだろうね
炉に溜まりそうだ。
西まで巻き込むなよもってくんなと思う
630名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:25:12.75 ID:wp6gkn610
なんでこいつら検査いやがるの?
検査して全部東電に買い取ってもらえばいいじゃない。
安全な分の茶葉は品薄で値上がりするだろうし何がまずいの?
631名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:25:23.90 ID:Ovm79XaI0
>>629
プルトニウムとか放射性物質は燃やすと危険性が10倍以上高くなるしなー
632名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:27:18.54 ID:XmFBjOJO0

体外に排出される100日間、モロに体内被曝することは無視ですか

633名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:51:26.02 ID:SU1RGsFk0
>>632
半減期が数十日くらいの核種なら危険ですね。
逆に数十年くらいのものならほとんど影響ないと言えます。
634名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:52:25.80 ID:DbedL5FgO
ならお茶にして出荷すれば良い

それとも「この荒茶には暫定規制値を大幅に越える放射性物質が含まれています。お茶として飲む以外の用途には決して使用しないで下さい」とでも大きく表記するか?

お茶にした場合だって細かい茶葉は口に入るのに……
635名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:54:27.97 ID:qqi8KsIlO
>>629
西日本はもともと西日本の野菜食ってたもん
東日本の野菜は東京へ
636名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:55:13.19 ID:eFpmwopG0
静岡と神奈川が検査しないからメーカーが独自で検査するハメに

お茶飲料の放射線量、大手メーカーが独自に検査へ
http://www.asahi.com/business/update/0603/TKY201106030573.html

迷惑かけんなよバ神奈川、静岡土民
637名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:57:03.36 ID:S/l4BoPv0
ためしにお茶にしたときどれくらいになるか測定してデータをだしてくれ
根拠に基づく反論なら考慮に値する
638名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:59:29.23 ID:7oGIT+uB0
だ、か、ら、東電に言えバカチン
5年後10年後の実態とやらの予知能力のない農家が安全を担保すんのかよ?
639名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:03:37.73 ID:grpWyLor0

>>634 >お茶にした場合だって細かい茶葉は口に入るのに……
    
    回答: 野菜はそのまま口に入るけどな、これは内緒。



関係ないんだけどさー、この板で民度民度って言ってる奴って在日?
640名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:03:39.34 ID:f/R8Bzk10

百姓どもはどうしようもないな。
秋には、新潟で米農家が騒ぎ出すのか?
641名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:06:52.42 ID:S/l4BoPv0
しかしこの論理で行くとドライフルーツとか干し椎茸とか
乾燥濃縮する食べ物はことごとくダメになるだろうな

濃縮することによって重量あたりの栄養価も高いなら生より食べる量も減るだろうから
原材料が許容範囲なら加工食品もいいんじゃね?という疑問は当然湧いてくる。
642名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:12:53.22 ID:nhLQi3ql0
>>641
そんなもん駄目に決まってるだろ
昔から陸上の汚染では茶、海洋汚染では乾燥わかめが規制に引っ掛かって大騒ぎするもんなんだよ
大事なのは科学的事実ではなくイメージなんだから
643名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:13:58.18 ID:Vxu0KfMQ0
644名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:14:38.88 ID:s/WCozPd0
まあ、また無断出荷や産地偽装をする人が出るだけ。

今まで散々嘘ついてきた農家を今信じるやつはいない。
645名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:19:15.81 ID:S/l4BoPv0
放射性物質を取り込まないようにする一番の方法は少食にすることと思われる。
摂取する絶対量が少なければ放射性物質を取り込む量も減る。
健康とかは知らない。
646名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:24:39.01 ID:KU4t0mgS0
ところでどういうメカニズムで半減期30年くらいのセシウムの値が大幅に下がるのか
647名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:31:38.13 ID:eFpmwopG0
>>646
セシウムは水に溶けやすいので雨などにより流され減少
ただ土壌の場合は簡単に流されにくい
648名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 18:28:45.03 ID:ovDueCJ/P
R4が自分の子(双子の片方)に静岡茶の茶ガラふりかけを
4年間くらい毎日山盛り食わせて
食わせない方と比較追跡調査しても影響が認められなかったら買う
649名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 19:05:53.90 ID:WYtGGMzo0
お茶好きなのに・・・orz

メーカーの基準も今の釣り上げられた国の基準だとすると
もう買えないじゃん・・・orz

俺の唯一の息抜きが><><>< 珈琲しか・・・って紅茶のむか・・美味しいと思ったことないけど
650名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 19:06:18.09 ID:EiP6IuAh0
鰹節とかはどうだろうか?
651名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 19:13:26.54 ID:jbmq61a3O
>>1
抹茶は5倍掛けなんでしょ?

煎茶も、ドリップする訳じゃないから粉末も飲んじゃうよね

立派に猛毒じゃんか
652名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 21:23:00.56 ID:RfiHhjpm0
大丈夫っていってるやつは
自分で茶毎日1リットル飲んでそのデータを3年かけて出せよ
自分が正しいと思ってるんなら出来るだろ
653名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 21:27:53.10 ID:NClaTO8t0
>>609 溶け出したセシウムが売れて飲まれるまでペットボトルの中で放射線出し続けるんですね

閉店後のスーパーマーケットの飲料コーナーで青白くほのかに光る一画があったら笑える
654名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 21:38:36.21 ID:ssSXel4B0

中国は、神奈川を除く関東の全ての食品を輸入停止にしているが、
静岡の食品は、お茶も含めて全面的に輸入を認めている。

その理由は、科学的根拠に基づけば静岡の食品は全てが安全だから。
少なくとも関東の汚染された食品よりは。

安全な静岡のお茶をさらに規制するよりも、関東の汚染された食品を
全面的に出荷停止にする方がどう考えても先だろ!
655名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 21:49:33.09 ID:ESUgnaYn0
>>1
どっちからお茶を買いたいかと言われたら、迷わず石川さん選ぶわ。
656名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 22:38:46.75 ID:PAuoFyWdO
検査するのは当然なことだ。
657名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:06:11.97 ID:QiNI6Y14O
>>614
茶葉ごと飲み干すとして荒茶の50分の1以下程度には下がる。
勿論味や香りを度外視してさらに突っ込むことは可能だろう。

飲用茶以外の摂取法なら、さらに二〜三倍ぐらいは茶葉の使用量が増える場合があるんじゃないかな。
特にアイスは味濃くしないといけないしな。
658名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:19:15.76 ID:zNkSJrH90
いま葉山の御用邸に居る両陛下が「風評被害撲滅」のために買ってくれるよw
659名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:49:52.86 ID:lcJbXHB70
安全なら正しく検査すればいい

検査せずに出荷しようという姿勢がもんだいになるんじゃね?
660名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 00:02:04.43 ID:OlOrgi2V0
飲むときは減るが、糞になるときは大腸で放射線を撒き散らすんだろ
661名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 02:41:58.65 ID:bF6cT6jb0
売りたきゃ勝手に売ればいいのさ、それで気がすむのならよ。
市場に出す者、卸す者、店に並べて売ろうとする者。
関わった者たちがその後どういう目で見られるのか?
それに向きあう決意があるのならな。
662 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 02:54:40.08 ID:MgjvPx2F0
>「あまりにも実態とかけ離れている。飲む時には、セシウムの値は大幅に下がるのだから、納得できない」

セシウムが入ってる前提の茶葉を出荷しようとしてるのかよ
内部被曝したら値の大小関係なく、閾値ない話で体外に排出されるまで放射線を出し続けて欠損DNAのコピーによる健康被害が出るんだからな
はっきり言うが、こういう根性の生産者がいる限りは検査は限りなく安全側に立ってはじくものははじくべき。
太陽光バンクをぶちあげた時は眉唾でも黒岩に目を向けたけど、今回黒岩が荒茶検査を拒否した件で行政の長としての信頼度はガタ落ちだよ
663名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:05:47.00 ID:DIDLSV640
>>652
お茶代と手間賃を払ってくれるなら
664名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:12:56.76 ID:S8RJ60U50
東京電力と全国の民主党で飲めば解決
すばらしい!


ションベンとクソと遺体で放射性物質の拡散か・・・トホホ
665名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:47:37.24 ID:fdyuR/Js0
>>1
国が産地に怒って方針を作ったように読める
朝日といい読売といい校正がないのか? 記者もデスクも言語能力が地に落ちたのか

>>4
田中さん(59) 石川さん(76)
生活がかかってるかどうかの違いだ

…このスレは鬼女と放射能アレルギーホイホイだったか マジレスしても意味ないな
666名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:49:28.70 ID:7kwY0iGs0
>>662
少しでもセシウムが入っていたらダメなのなら、
東日本の食品はすべて出荷停止にするべきだろ。
667名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:55:38.03 ID:dYWF+mzF0
今年は諦めて全出荷停止にしたほうが
ブランドに傷つかなくていいんじゃないの?

と思うのは素人考えなのかねー・・・
668名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:56:33.00 ID:uvvI5tP10
農家は生活が掛かっているが
口に入れる方は人生が掛かってる
669名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:56:57.87 ID:7UBW1VZpO
思い切ってセシウム茶として売ってみては
670名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:57:54.47 ID:jk3zKwfR0
『セシウム ○○ベクレル』と表示して出荷すればぁ〜〜
671名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:58:07.00 ID:DIDLSV640
>>666
>>662が言ってるのはセシウムが駄目というより内部被曝が駄目ってこと
つまりカリウムを含む食品(肉、野菜、魚、果物)は産地に関わらず全て駄目
672名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:58:17.43 ID:QUDESbXC0
混ぜれば大丈夫。

絶対にばれない。
673名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:01:20.47 ID:dJPWmgCHO
引き上げ基準値のままでしょう?
674名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:06:01.70 ID:0CzINypW0
産地が静岡でないものを静岡茶ブランドで販売してきたんだから諦めろ
だいたいが静岡茶は産地偽装で茨城県栃木県の茶葉が多く含まれている
茨城県栃木県産の茶葉は出荷が難しいが静岡茶ブランドなら出荷できる矛盾が問題
675名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:15:19.12 ID:7kwY0iGs0
>>674
他の食品と同じ、500ベクレル/sを満たしていなければ
今までも出荷できていないだろ。何県産だろうが。
676名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:16:18.11 ID:veQ3tftU0
>>670
いいね
消費者に判断させればいいだけの話

「放射性物質を摂取し続けるとあなたの健康に影響を及ぼす場合があります」
とか注意書き付きで
677名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:18:09.49 ID:BvGQf1ER0
>>1 お前の娘に飲ませてみろ
678名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:19:04.86 ID:B6tCrKpM0
水、野菜、茶、魚、個々では問題なくとも、累積で凄い事になってるよな
679名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:19:17.57 ID:mOM9YWdB0
産地擬装用ラベルがヤフオクで堂々と販売
もう何も信用できない

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p243342377
680名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:19:32.05 ID:2IJXsLS60
>>676
そこは、「ただちに健康に影響を及ぼすものではありません」だろw
681名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:20:33.50 ID:RSaSxeAn0
勝手に売れば?
日本茶なんて絶対飲まないから
682名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:21:01.65 ID:7kwY0iGs0

たいして体内に取り込まれないお茶を規制する前に、
関東の汚染された野菜、肉、乳製品を全面的に
出荷停止にしてくれ
683名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:38:24.76 ID:eLJ6zfDC0
こんなもの売ること自体ふざけんなって話だが
どうしてもというのなら
いつ、誰が、何処で、どのような方法で計測したか明記し
kgあたり放射性物質の量、種類くらいは最低限明記しろ
プルトニウム、ストロンチウムの有無も当然
まあオレはそれでも絶対買わないけどな
684名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:48:54.03 ID:ZzexS0un0
>>1
小田原市久野の茶生産農家、田中康介さん(59)はもう人間じゃねえな・・・・
人殺しになりたい茶農家が多いって記事なのか?読売の姿勢がわかるなあ。
685名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:56:16.29 ID:0Mc+W6d40

考えるべきは何ベクレルなら安全なのか?
その具体的な根拠なのに・・・・・・(論文・事例、責任者、その数値に至った思考過程)

それを語れる専門家ではない日本人は誰一人存在しない

ただ国がコレ以下なら安全だよ〜〜〜〜ん、きっとね、たぶんね、おそらくね、なんとなくね、そう思う。
686名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:58:16.68 ID:lAwUrdVZO
>>678
確かに。
お茶だけ飲んで生きてる人なんていない。
一日で摂取する全ての食材のセシウムがギリギリ国内の基準値以下の物で調理した場合
いったいどうなるであろうか疑問に思う。
687名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:59:15.53 ID:mOM9YWdB0
レベル8きたよ。
人類史上最悪の事故でチェルノぶっちぎりらしい。

原子力技術者は、IAEAに『福島のためにINESのレベル8を作る』ことを見解した」
Nuclear engineers urging IAEA to create “Level 8″ on INES scale for Fukushima

http://enenews.com/nuclear-engineers-urging-iaea-to-create-level-8-on-ines-scale-for-fukushima


残念ながらもう日本はダメかもしれん。
688名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:59:58.84 ID:PJRlbkCt0
暫定基準がザルすぎるのが問題なンだぜ?
689名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:00:26.02 ID:C8jYCk6a0
で、原爆茶殻はどうするの?
690名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:01:35.22 ID:Wpet8FjA0
>>687
脳内でドラクエのレベルアップの曲が再生された
691名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:02:09.90 ID:mYEQTLSZ0
で、大量の内部被爆者を出した後でこう言うんだろ

「飲む時にはセシウムの値は大幅に下がると思った」
692名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:02:23.38 ID:PJRlbkCt0
>>687
ついでに10まで設定しとかないと、この後もんじゅさんが原発銀座の取り巻き
引き連れて北半球壊滅作戦に撃って出るというのに……
693名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:07:05.18 ID:yy/6Qs3p0
飲む時にはセシウムの値は大幅に下がったとしても放射性物質が拡散してる
事には変わりないから状況としてはダメダメなんだがね
694名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:08:53.15 ID:tu1yxaad0
>>687
もんじゅ様や六ヶ所村が本気出したらレベル8なんかじゃすまねーんだろうな・・・
695名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:11:10.72 ID:tu1yxaad0
抹茶チョコ
抹茶まんじゅう
抹茶アイス
抹茶ケーキ
抹茶ラテ

お茶にして薄めて飲まない場合はどうなるのさ
696名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:11:19.42 ID:dMDzEzozO
茶は水みたいに飲む人もいるわけで無茶言ったらダメ

東電にしっかり払ってもらいましょう、お茶代
697名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:13:36.76 ID:bCrb9N9N0
>>678
そう
規制値ってのは
「その食品だけこの値で汚染されてて、それ以外の食品は汚染されてない」
場合の安全基準だから

口にする何から何まで汚染されてたら
まるっきり話がちがってくる
698名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:13:38.90 ID:hrsLp8ta0
具体的な数字を挙げないなんて意味無いじゃん。
毎日2リットルの茶を飲んだら何ベクレルとか。
699名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:14:06.77 ID:PJRlbkCt0
九州産の茶葉を現地で最終加工までしてるトコで買うしかない
皆もそういうトコ探してネットで買えよ
需要が大きいと見れば供給も増えるからさ
700名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:14:57.76 ID:ATfd354M0
還暦越えれば無問題
701名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:15:18.33 ID:XMgDDEJC0
>>1
もういいよ、好きにしろよ
検査してない日本茶は買わないだけの話
702名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:17:42.19 ID:C8jYCk6a0
やだな。おしっこがぼわーっと青白く光るのって。。。ラジウム温泉卵たべすぎ。
703名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:19:29.91 ID:lx5aP6LF0
台湾産凍頂烏龍茶を飲むことにします
704名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:21:35.63 ID:lKCuLIhEO
これで 出回ったとしても買うわけないじゃん
705名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:22:07.64 ID:IxEazObW0
国が自分らに都合のいい基準を設けるから
生産者も都合のいいように考える。
なんも言えねえ
706名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:22:41.78 ID:7kwY0iGs0
>>695
微量すぎて検出されないんじゃないの?
707名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:23:36.67 ID:d3bSAenEO
>>703
御礼の意味でもな。

変なのに引っかかんなよ。まあ飲んだらハッキリとわかるが偽物凍頂烏龍茶は。
マズいから
708名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:24:05.06 ID:fXQeCzaE0
はとむぎ
玄米
月見草〜♪
セシウム
テルルぷ〜ら〜す♪
放射能茶♪
709名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:28:26.95 ID:wLnzNOxfO
茶は水みたいに飲む人もいるわけで無茶言ったらダメ

電気料金上げてもらって東電にしっかり払ってもらいましょう、お茶代
710名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:30:09.69 ID:xznOqGrT0
かごしま茶を飲んでいれば大丈夫
うまかどー
711名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:31:50.76 ID:fdyuR/Js0
>>710
一瞬かまどうま茶に見えた 疲れてるんだろうか
712名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:32:00.97 ID:e5FKV+nn0
>>706
安心しろ
水から空気から工場から全部汚染されているから、
大量に検出される
713名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:33:32.44 ID:UcG+WLn60
八女茶なめんなー
714名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:34:44.86 ID:tu1yxaad0
>>706
お茶の葉そのまま粉末にして混ぜ込むんだから、
飲むお茶よりは、濃いと思うけどねw
715名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:34:47.69 ID:e5FKV+nn0
飲む時は5倍に薄まるから平気
→すでにそれを計算して基準値がユルユルになっているんですけど
716名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:35:29.93 ID:cjbFw9xjO
飲む側のことを考えて欲しい
子供なんてガブガブ飲むんだがな
717名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:36:48.86 ID:wi8XWbPV0
「大幅に下がる」ってどれくらい下がるんだ?
人によってはお茶が習慣になってて、1日数回のペースで毎日飲むこともあるよな。
それでも大丈夫なのか?
718名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:39:13.10 ID:JsrXTIfeO
>>1
出回ってもてめーらのとこの茶は飲まんぞ
自分勝手な事言うなよ馬鹿が
719名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:39:34.89 ID:McZCzbKA0
飲むのは国民だろうが! 百姓のエゴに国民の怒り!!!
720名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:39:57.79 ID:BkmNNwmj0
「○○茶なら大丈夫」と言ってるけど、
市販されているお茶の多くは、茶葉を
混ぜたブレンド茶ですからwww
721名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:40:35.35 ID:C8jYCk6a0
カルピスなんか5倍濃縮だからやっぱり2500ベクレル?
722名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:43:23.20 ID:W+dsaEPM0
セシウム玄米茶。いいネーミングじゃないか
723名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:44:21.58 ID:C8jYCk6a0
国産茶葉って表示がないのは中国ブレンドだけど水が汚染されてるからウーロンも危ない。
水出し麦茶を買い占めた。1年はしょうみきげんある。
脱原発ー>メタンハイドレートー>温暖化ー>冬の暖房不要ー>脱温暖化
724名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:44:51.52 ID:ZQgOlV3j0
我田引水にもほどがある
725名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:44:57.41 ID:h0pg+EwD0
キチガイ「検査するなんて許せない!!!!!!!!!!」
726名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:44:59.34 ID:7kwY0iGs0

『1キロ・グラム当たりの濃度で比べると、表のように、
荒茶の50〜60分の1になる。』

『学習院大教授の村松康行さん(放射化学)は「たとえ荒茶で規制値を
超えていたとしても、飲料にした段階では、濃度がかなり希釈される。
現在の生葉の検査の数値を見ると、飲んでも健康に影響が出るとは
考えられない」と話している。』
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=41712
727名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:46:31.71 ID:aqlPzby6O
>>720
緑茶はお茶屋さんで買おうよ。
728名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:47:47.97 ID:eNKCG0ND0
怒りは東電にぶつけるべきじゃないの?
つか、東電の社員はもらったボーナスでお茶買ってやれよ
729名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:48:30.67 ID:uBfTTB5s0
茶に限らず産地の人間はまず自分自身で毎日飲めるかどうか試してみろ。
自分が口に入れることも出来ないような代物を他人に食わせようとすんな。
730名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:49:18.45 ID:e5FKV+nn0
>>726
御用だ!御用だ!

薄める水が汚染されてるんだから薄まらない
731名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:50:25.53 ID:OcLuFwKMO

検査しなきゃ、みんなが日本茶を買わない、飲まないだけだよ。
自分で風評被害を作ってどうするんだ。頭悪いよ。
こういう時は、言われた通り検査して、
出荷できなかった分は、東電と政府に賠償を求めるんだ。
732名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:51:44.60 ID:eNKCG0ND0
>>729
別に放射能とか関係なく、自分達が食べる分は無農薬で作ったりするんだだろ?
そんなの昔からだろ
733名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:52:20.01 ID:fXQeCzaE0
いいこと考えた(´・ω・`)海水のかわりにセシウム茶を放水して原発冷やせばいいんだ
734名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:52:28.82 ID:EXm9UWYzO
今までの基準を受け入れれば、他の食品より厳しい基準で、安全であることを宣伝できるのに、アホですね。
735名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:54:01.28 ID:C8jYCk6a0
抹茶大納言羊羹とかすごそうだな。
夏のカキゴウリは宇治金時は外しだな。

おーいお茶ー>危ないおーいお茶
なごみ茶ー>ちっともなごめないお茶
ベクレル20倍 げんきになるかも茶
736名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:54:21.88 ID:VRKgeXRfO
おいらのお得意レシピ、緑茶パンが毒物に…(´・ω・`)
737名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:56:10.71 ID:+XwJigLwO
お茶になった時に何ベクレルになってるんだ?
話はそれからだ
738名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:56:35.52 ID:C8jYCk6a0
海外にお土産で抹茶持ち込んだら、放射能犬に摘発されるのですね。。。。
739名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:59:00.70 ID:C8jYCk6a0
うすまっても何杯も毎日飲めばいっしょでしょ。
爽健美茶なんか雑草もはいってるから2Lのんだらしぬかもね。

抹茶ソフト
抹茶羊羹
抹茶カステラ
抹茶クッキー
抹茶プリン
740名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:00:17.09 ID:2IJXsLS60
抹茶ブーム終了だな
741名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:04:12.47 ID:9mNd8Dpe0
基準値は販売可否の目安のために一応作っただけで、
基準値クリアしたからって安全じゃないんだぜ。
これ以上なら危険、これ以下なら安全って理論じゃないんだから。
安全値など無くとればとるほど危険。

あえて言わせてもらえば、お茶と肉を同じ基準値で測ること
自体ナンセンス。
例えば牛肉150gは牛丼1杯に相当し、女性ならお腹いっぱいになる
量だが、お茶150g(=150mL)はコップ1杯にも足りない。
500mLのペットボトルを一日で飲み干す女子なんてざらだろ。
下手すれば夏場2Lペットを開ける男もいるかも知れん。
2kgの牛肉を一日で食すデブはそうそういないが。
飲料には肉や野菜以上に厳しい基準が必要。農家には悪いが。
742名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:06:10.99 ID:eNKCG0ND0
>>737
そんなもん作り方しだいだろ
示しようがないわ
743名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:06:34.46 ID:C8jYCk6a0
理科の実験でおーいお茶の半減期の測定とかできるようになるな。
夏休みの自由研究は飲料水の放射能測定にきまりだな。
744名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:08:19.45 ID:fXQeCzaE0
学研の科学とかで出そうだ
セシウム検出キット
『たのしくセシウムを測定しよう』
745名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:10:51.35 ID:XMgDDEJC0
検査しないのならコーヒー飲むだけの話
簡単
746名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:11:04.31 ID:6BfCW/JL0
うちのお茶は汚染量高くて危険なお茶です、と言ってるようなもの
そんなものを曖昧にしたまま出荷したら全てのお茶が避けられるって
いうのが判らないのかな
747名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:16:31.87 ID:EvZ132C+0
消費者は産地に怒っているけれどな。俺たちに放射能まみれの茶を飲ませる気かとな。
田中康介(59)の茶畑は燃やしていいレベル。
748名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:17:56.11 ID:23oNiUde0
消費者の使用方法を勝手に決めつけないでいただきたい
749名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:18:14.12 ID:PJRlbkCt0
茶葉は流通が特殊で、全国の生産量の7割が一旦静岡に集まってから全国に出回る
のだと関連スレで見た
だったらココで我々消費者が大挙して九州の茶葉を産直で買い込めば、その流れを
変えて、安全な九州の茶葉が直接全国へ流通するようになるんじゃないだろうか?
750名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:21:36.50 ID:xEqUpFkL0
そのまま食べるわけではないって、
お茶の葉をふりかけにしたり
ポリポリ食べる人って結構いるよ。
本当に消費者の事を考えるなら
水分状態のチェックしかしない
茶葉には、そのパッケージに、
荒茶危険。荒茶の検査は行っていません。
必ず茶漉しで濾し、水分のみ
飲用されてください。って表記しろ!
誰も買わないから。
751名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:23:58.04 ID:TaSiZI7h0
752名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:27:54.05 ID:hrsLp8ta0
茶葉に付着した放射性物質を全部飲むぞ。
753名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:29:28.65 ID:st+0M/gl0
静岡みたいな安全意識の低いところの茶葉は国民全体でボイコットすべきだ。
馬鹿だろ、こいつら。
754 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:31:52.88 ID:jvK4ClyhP
神奈川県の民度なんてこんなもんだろ
自分のためなら、他人を犠牲にしてもいいと思ってる連中だ
755名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:35:22.25 ID:DySNz8aP0
自分が飲まんからええと言うのか。

死ね。
756名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:38:20.09 ID:z+mA1gG2O
静岡の茶葉を潰して中国から輸入します
byカンチョクト
757名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:39:03.50 ID:A1j6ybMI0
消費者の目の前でも同じことが言えるのかな
758名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:40:34.33 ID:foFyxOZs0
こうやって国民全体に汚染が広がらないと、
のちのち福島だけ発ガン率が突出すると不都合だからね。
759名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:45:11.12 ID:3pbI25JL0
チャーハンにして食う場合もあるんだから、アウトでいいだろ、これ
760名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:51:16.51 ID:xTcPxn4/0
東電の社員が全部買い取って飲め
死ぬまで飲め!!
761名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:56:52.93 ID:9U7EwXaNO
つまり、農園の人らも被爆してるんだよね?
こわくねえのかな
762名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:56:57.82 ID:GkPKL1Pc0
狭山茶もヤバいだろう
763名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:59:19.64 ID:fXQeCzaE0
とうでんしゃいんの死に水に使おう

764名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:00:45.01 ID:E8s9vrGe0
買わしむべし、知らしむべからずw
消費者に判断する材料を与えなくないのなら、消費者としては不買で身を守るしかないな
765名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:02:25.72 ID:YnEWUsuM0
石川さんはよくわかってるな
766名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:03:58.39 ID:C8jYCk6a0
コーヒーと発がん性では負けてるの勝ってるの?
767名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:07:53.80 ID:rFkLeCjk0
はあ?
「大丈夫」って言ってるヒトが全部消費したらいいじゃないですか。
東電に被害額請求すればいいだろ。


768名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:08:05.02 ID:C8jYCk6a0
769名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:10:24.34 ID:SfnIoQ9L0
神奈川県が汚染されてるなら東京はどうなんでしょう?
770名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:10:45.77 ID:7kwY0iGs0

中国は、神奈川を除く関東の全ての食品を輸入停止にしているが、
静岡の食品は、お茶も含めて全面的に輸入を認めている。

その理由は、科学的根拠に基づけば静岡の食品は全てが安全だから。
少なくとも関東の汚染された食品よりは。

安全な静岡のお茶をさらに規制するよりも、関東の汚染された食品を
全面的に出荷停止にする方がどう考えても先だろ!
771名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:12:19.71 ID:YomvkCTV0
のむときにはセシウムの値は大幅に落ちるから
って。。。ひどい時代になったもんだな
772名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:12:57.64 ID:NDocoNW40
>>761
「被曝」って言葉だけで言うと3.11以前も被曝はしてた。
核実験やチェルノブイリがあったから。
773名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:13:37.85 ID:X6blR/SQ0
検査も拒否するって何様なの?てめぇらで飲めよ 
774名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:14:40.61 ID:IsPvDZr60
んなこといったら他の食材も調理された段階でわかればいいという事になるな
食堂はガイガーカウンター必須な

なんか消費者がみとめるわけねーだろ 
775名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:16:07.92 ID:61Eo6Agz0
>>1

飲む時に大幅に下がるがホントなら
だったら荒茶も検査して問題ないだろ

下がらない可能性があって、検査値と飲む茶と比較されると
困るから拒否してるんだろw

776名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:18:12.61 ID:C8jYCk6a0
どーせサンプルテストだからホットスポットは数億ベクレルもある。
777名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:21:04.27 ID:ZaqT0sC80
静岡の荒茶は混ぜて薄めてブレンドとか言ってばら蒔きます
778名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:22:38.88 ID:Lk4bSIK30
んなこと言ったらホウレンソウだってそうだろが
779名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:22:43.94 ID:Vudp1Nmk0
抹茶、粉茶、加工食品に使う茶の検査は必要だったと思うけどな。
780名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:29:25.30 ID:54rgb9aG0
薄めたら大丈夫って考えが無教養だな。
毎日何度も数100cc飲むのにな。
781名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:29:44.46 ID:7kwY0iGs0
>>779
原材料の段階で検査している。
消費者庁も、原材料のモニタリングだけでOKとの見解を示している。

【食品と放射能 Q&A  消費者庁】

『加工食品自体も暫定規制値の対象ですが、その原材料の段階で、
問題が生じないように野菜や原乳などのモニタリング調査が
行われています。』
http://www.caa.go.jp/jisin/pdf/110530food_qa.pdf(14ページ)
782名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:32:30.31 ID:5Zwv7HOX0
馬鹿だねえ
薄めても摂取の総量はかわらんだろ
783名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:33:48.38 ID:wNplpusU0
>>1
輸入物とのダブルスタンダードはどうするんだよ。
中国産などの外国製茶葉の輸入基準は「乾燥させた茶葉の状態で」370ベクレルだよ。

何で中国産の方が安全なんだよ。
784 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 10:35:47.88 ID:FcJG/P2R0
>>782
だよなあ…

俺も何いってんだコイツ?と思ったよ
飲むときは1/50とか必死でマスコミが言ってるけど
経口摂取な上に全部飲むんだから総量変わらんだろアフォかと
785名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:38:12.79 ID:0HYt3pdh0
もう面倒。
日本産は大なり小なり経済優先でツケは消費者に回すからできる限り自衛するだけ。
もともとコーヒー党だからあんまり関係ないけど。
786名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:40:32.17 ID:7kwY0iGs0
>>783
飲料水の基準は、震災前は10ベクレル/s。
今は200ベクレル/s。

すべて緩くしちゃってる。
787名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:49:42.15 ID:7kwY0iGs0
>>784
計測単位がs(リットル)ごとだから。

1s(リットル)の水に入れる抹茶は、
せいぜい5〜20グラム程度でしょ。
20グラムだったら、50分の1になる。
788名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:50:26.27 ID:tu1yxaad0
吉野家では、お茶の葉をどろどろに煮詰めて濃縮して濾して
お湯で薄めてると、中学の教師に聞いた。
先生はそれから外食でお茶が飲めなくなったそうだ。
入れ方でだいぶ差が出るよな
789名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:53:47.37 ID:fXQeCzaE0
ゆうかのお茶石鹸はドコの茶葉つかってんだろね(´・ω・`)コワーイ
790名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:56:32.72 ID:sX1X5o6n0
>>787
水道の基準値が200Bq/Lなんだがw
791名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:01:52.03 ID:AaLU+ea10
>>786
その辺の議論も、元の基準がどんな理屈で決まって、今回緩くした理屈が広報されないから
緩くした結果どのような健康影響があるのかわからなくて不安になるんだよな

200で不安なのに10Bqなら許容できるのかと
792名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:02:26.39 ID:7kwY0iGs0
>>790
水道が汚染されているってこと?
最近は関東でも、殆ど放射性物質は検出されてないよ。

【環境放射能水準調査結果(上水(蛇口))】
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/06/02/1306091_060218.pdf
793名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:02:51.99 ID:k1RYTpbI0
何年か前の事故米騒動の時など
焼酎とか酒にするのなら全くカビとかの問題はないのに
大騒ぎして全ての酒を捨てたんだよ

他にも不二家が一日消費期限を引き伸ばした事でチョコなど全ての商品を回収廃棄させたり
アメリカのシアトルで一頭のBSE牛が見つかれば全米全ての牛を輸入禁止にする


日本人ってのは危険でないと分かってる物を危険だと煽って大騒ぎし
本当に危険な物には危機を煽ってはいけないとか言ってCT並の放射線量とか過小評価する

果たしてこのお茶は全く危険でないのに危機をあおっているだけの物なのか
本当に危険なのに過小評価しようとしているのか見極めないといけない
794名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:04:36.51 ID:hLbUjdb60
飲んだ後

体に蓄積されるだろ

全部排泄されるほど人間が都合よくできてれば放射線の影響は出ないんだよ
795名無しさん@十一周年:2011/06/05(日) 11:06:11.13 ID:w+oQXHUH0
「直接口に入れると内部被曝の危険性があります」と説明文に書け
796名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:06:11.69 ID:fy6M2Nzs0
おーい、セシウム
797名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:09:01.83 ID:rP7Gptjj0
>>793
見極めるためには正確な測定値を公表することが必要。
 
霊媒師じゃないんだから、見ただけで「この茶は大丈夫じゃ」とか
わからない
798名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:09:48.11 ID:TClNR28r0
農家も、作物を作って売るという行為をして金が入れば市民の健康なんてどうでもいいんだな
無農薬とかなんとか言うのは自己満足と世間受けのため

東電とまったくかわらないな
799名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:11:39.43 ID:aLySpfTi0

ヨウ素-131     β線、γ線(キセノン-131変化後)   半減期 8.04日
セシウム-137    β線、γ線(バリウム-137変化後)   半減期 30.1年
ストロンチウム-90  β線のみ               半減期 29. 1年
プルトニウム-239  α線のみ              半減期 2.41万年

各放射線特徴と距離
α線 : 質量が大きく、正電荷を帯びているため、水中では通常短い距離(1 mm未満)
     しか進めません。紙1枚でもアルファ線を容易に止めることができます。
     従って、アルファ線被曝により健康影響が現れるのは、アルファ線を放出する物質が体内
     に摂取された時(体内被曝)のみです。
β線 : アルファ線と同様、主な健康影響が生じるのは体内に取り込まれた場合です。
γ線 : 人体の深部まで透過できるのでがんの放射線治療に広く使用されてきました

下記参照
■原子力資料情報室 ttp://www.cnic.jp/modules/radioactivity/
■財団法人放射線影響研究所 ttp://www.rerf.or.jp/radefx/basickno/whatis.html

↑政府のγ線しか計測しない方針が、いかにいいかげんかがよく分かりました
800名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:12:23.71 ID:ZIHejaRR0
セシウム茶は体にいいんです!
801ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/06/05(日) 11:16:19.25 ID:2+gFiQgIO
>>1
粉末にして200以下なら出荷しても、国の基準値下回るからよいだろう。

おいらは、200でも高いと思うから出来るだけ避けるがのぅ。

出されるお茶は、断れないから飲むのがチト心配だわなぁ。
802名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:19:26.84 ID:sX1X5o6n0
>>792
>水道が汚染されているってこと?
>最近は関東でも、殆ど放射性物質は検出されてないよ。

基準値というのは現状の測定値だけで語るもんじゃないw
803名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:19:49.73 ID:7vlZ+wne0
危うきには近寄らず


んなこと言われても他に飲むものはいっぱいあるからいらんし一生飲めなくても別に困らんし。
804名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:20:47.72 ID:sX1X5o6n0
>>793
>何年か前の事故米騒動の時など
>焼酎とか酒にするのなら全くカビとかの問題はないのに

ワロス
805名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:22:36.71 ID:4Ad08+S30
こればっかりは
「店頭に3000ベクレルが並ぶとかアリエナイ」っていう政府方針が正しいわ。
そもそも490ベクレルだって買わないよ。
806名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:23:02.45 ID:rP7Gptjj0
毒物は除去してから売るのが筋
807名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:24:47.95 ID:YaOfNHtF0
>>1
薄めた一時冷却水でも飲んでろカス。
808名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:25:46.92 ID:bF6cT6jb0
日本人なのに、刺身を食べることを我慢しなければならない
日本人なのに、緑茶を飲むことを我慢しなければならない
809名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:25:52.25 ID:4mJaWGj9P
中国茶の正式な淹れ方は、一煎目は捨てる、だった様な
どんだけ美味くても、もとの葉がどこに生えてるかわからん
マナーの中に自衛があるのが中国茶
中国茶にシフトする人は、淹れ方も守った方がいいよ
810名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:28:09.17 ID:AaLU+ea10
>>799
ガンマ線は測定対象の基質で遮蔽されにくいのでガンマ線スペクトロメータで非破壊的に測定できる
アルファ線とベータ線は測定対象の基質で遮蔽されてしまうので元素を抽出などしなくてはならず測定が面倒

今後SrやPuが問題になるとしても上記測定の問題が払拭できないのでどうしても検査がザルになるのは覚悟しておいたほうがいいよ
811名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:33:18.23 ID:dJ7I7o4dO
セシウムの茶柱はよく立って縁起がいい
812名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:36:13.72 ID:UZCui2aL0
上司を殺したいと思ってるOLに通常の10倍の値段で売ればいいじゃん。
逆転の発想だよ。
813名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:37:38.61 ID:HaRFBNz3O
じゅあ水道水も煮沸させると基準値オーバーになることが考えられるから禁止で
814名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:38:01.32 ID:PpLvnEIv0
勝手にすればいいよ
一生飲まないから静岡茶
815名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:40:08.80 ID:7kwY0iGs0
>>805
今の生葉の基準でも2500までしかならないよ。
全国最大の茶の生産地である牧之原のお茶では
450程度にしかならない。

しかも基本的には、お茶はアルミでパックされている。
816名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:42:01.44 ID:qQqX2gN80
お茶にしたらたしかに濃度は薄まるけど
全部飲んだら摂取量は同じじゃん
バカか
817名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:44:24.23 ID:UZCui2aL0
夫を殺したい主婦が10倍の値段で買うだろう。
カレーに入れちゃえばまずばれないし。
818名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:48:47.05 ID:cTQEEjEC0
ますみカレーかよ
819名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:49:50.84 ID:HaRFBNz3O
>>816
摂取量は同じなのに加工して濃度を上げると出荷停止になるのはおかしいって反発な
820名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:55:07.54 ID:RgizDxhiO
放射性物質含まれてると分かっているお茶は飲みたくないよ
821名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:57:41.06 ID:AaLU+ea10
>>820
だから静岡県じゃ測定しないんだろ?
安心して飲めるな
822名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:59:50.46 ID:fXQeCzaE0
地産地消すりゃいいんだよネー(´・ω・`)
823名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:02:06.97 ID:xznOqGrT0
静岡の茶はすべて、多かれ少なかれセシウムが含まれている。
今後、「産地:日本」、「国産100%」という表示の茶には、静岡の茶が、
従ってセシウムが、含まれている危険性が高い。
基準値を下回っていても、そんなのを自分や子供が飲むのは嫌だから、
我が家では今後は鹿児島茶に一本化することにしたよ。
824名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:02:42.58 ID:czcEXXPV0
最初から検査しないお茶なんて絶対に買わないから
農家は恨むなら風評被害を巻き起こした知事を恨め
825名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:03:28.24 ID:5Zwv7HOX0
お茶ならまだ・・・というか呑まずにいられるが
主食だったら大問題だぞ
米や麦、今年の収穫でどんな値が出るやら
古米が価格沸騰なんてことになるかもよ
826名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:04:32.00 ID:AaLU+ea10
>>823
鹿児島茶ってちゃんとセシウム測定して含まれてないこと確認されてるの?
827名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:04:47.35 ID:qQqX2gN80
>>819
加工前の生茶葉で既に規制値超えてるだろ
何いってんの
828名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:06:37.83 ID:e5FKV+nn0
>>825
今のうちに各国に米などの輸入交渉をしておけばいいのにな
菅は絶対やってない
829名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:07:00.18 ID:9kZMbxn70
地産地消して死ねよ
830名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:07:09.18 ID:xznOqGrT0
>>826
位置関係から、測定しなくても大丈夫という、自分の判断だ。
あんたが気になるなら、飲まなければいい。
831名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:07:35.52 ID:HaRFBNz3O
>>827
は?
生茶段階でキロ500ベクレル越えたのを出荷停止にすることに反発してるなんて話聞いたことないけど?
832名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:10:30.11 ID:C8jYCk6a0
マテ茶は発がん認定済み。
下剤を飲めば被爆は少なくなる。
833名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:10:40.63 ID:PQu9jvDX0
狭山茶は暫定値以下だとかかいてあったが・・
結局数値はいくつだったのだろう?
834名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:10:50.06 ID:RxEQ7j070
生茶葉、荒茶、飲むときのセシウムの値を明記して
あとは消費者に判断してもらえばいいだろう
売れ残りを安く買ってよろこぶ奴がいるかもしれん
835名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:11:36.95 ID:4Ad08+S30
>>815
イヤ、450でも買いません。
つうかそもそもお茶は宇治か鹿児島方面だけどさ。
今年は宇治もちと警戒かな。
836名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:13:32.45 ID:6JTFaMyO0

こんなの蓄積量なんだから
数ヶ月たてば全部規制値超えるだろ
837名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:14:12.38 ID:RxEQ7j070
>>828
輸入するとしたら中韓と水面下で密約が出来ているだろう
国産米はブレンドして基準値以下にしてしまえばOK
てことになるんだろうな
838名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:14:55.09 ID:tcUqAp910
放射能物質混入を普通に売るほうが異常だな
検査、出荷停止当たり前、
お茶屋の目先の利益より、国民の命のほうが大事
何年後に、被害出たらお茶屋が責任取れんのかよ

839名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:15:42.15 ID:Vh6l+9Er0
そもそも九州のお茶なら
セシウムなんて検出されませんけど
微量であれ検出されてれば気持ち悪いですな
840名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:16:00.62 ID:ig9PRvd80
もはや測っても測らなくても、たとえ数値が規制値内で多かろうが少なかろうが
気にする人は買わない、気にしない人は買うんじゃねの
出荷制限なったら、県内の総出荷分の平均年額を東京電力に賠償請求すりゃいいじゃん
841名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:16:24.23 ID:7kwY0iGs0
>>805
日本人が一日に浴びる平均放射線量を1.25 mSvとすると
2500Bq(距離1m)からの一日当たりの外部被ばく量は、
一日に浴びる平均放射線量の約721分の1に過ぎない。と思う。
842名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:16:32.02 ID:bBIjB9Q90
>>1
むしろ、規制を全廃してお茶のパッケージに測定値を記入することを
義務化したほうが良い。飲む飲まないは消費者が決める。それが一番合理的。
843名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:17:29.50 ID:sX1X5o6n0
>>815
>今の生葉の基準でも2500までしかならないよ。

全量検査する訳じゃないし工業製品じゃないんだから
その数字は所詮理論値でしかないおw
844名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:17:31.99 ID:72pY2qQQ0
>>816
バカはお前。
お茶っ葉のセシウムが全部お湯に溶け出すわけじゃない。だからお茶を飲む時は薄まるし、摂取総量も小さい。

しかしお茶の葉を料理に使う人もいるよね。俺も炒飯に入れたりしてるよ。お茶の葉を直接使う人が
いるんだから、やはりお茶の葉の放射性物質量で規制すべき。
845名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:19:12.31 ID:RxEQ7j070
>>838
お茶屋だけでなく
どこも責任とらないろう
因果関係を証明することなんて出来ないから
これからはサバイバルゲーム
情報を集めて自分の身は自分で守るしかない
846名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:19:40.49 ID:tcUqAp910
>>841それを外人に説明してみろよ、納得してガンガンお茶飲んでくれる人いるか?
浴びる浴びないじゃなくて、今まで無かったものがいいかげんな原発管理のせいで将来が危ないんじゃないのか
847名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:19:41.97 ID:72pY2qQQ0
>>841
> >>805
> 日本人が一日に浴びる平均放射線量を1.25 mSvとすると

何で一日に1ミリも浴びるんだよw
848名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:21:09.89 ID:sX1X5o6n0
>>841
>日本人が一日に浴びる平均放射線量を1.25 mSvとすると

年間456ミリシーベルトか。胸が熱くなるな
849名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:22:24.77 ID:Uoudi8vX0
放射性セシウムなんて、本来限りなくゼロであたりまえのものなのに

今や規定値以内までなら摂取したってOKとなってる生産者の感覚こそ恐ろしい
850名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:23:10.38 ID:ymiOBFx30
飲むときに下がろうとも、その物が放射性物質化している以上、駄目だろ。
851名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:23:26.39 ID:HySCN4HPO

民腫党に献金すれば測定不要で出荷できると思うよ。
852名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:25:41.59 ID:svBs3WWw0
お茶()なんて飲まずにコーラ飲もうぜ!
853名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:25:41.75 ID:I4+tZkaC0
国に陳情するレベルじゃなくて、東電に損害賠償のレベルでしょ?
頭悪いなあお茶業界って・・・
854名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:26:07.34 ID:tcUqAp910
>>849生産者が自分で飲んでろ、と言いたい
人の命をなんだと思ってんだよ
なんでわざわざ放射能まみれのお茶飲んで、一日に浴びる平均放射線量なんてものを気にしないとならんのだ
855名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:26:36.86 ID:Uoudi8vX0
食品には放射性物質なんて 付 着 し て な い の が 当 た り 前

事故前の常識感覚を完全に失っている。これが愚民感覚か?

そもそも政府がいってる暫定基準値だってまるであてにならない物だってのに
こんな愚民国家だからいいように政府と東電に騙されてるんだ

856名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:26:38.44 ID:11czthDg0
神奈川県は500ベクレルの汚染茶葉が出回っても構わないって考えか。
857名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:29:08.95 ID:tcUqAp910
10年後は、ミュータント(異能力者)だらけだったりしてw
858名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:29:25.08 ID:b+VoGNYN0
安全側に規制しても、福島みたいに緩くしても、
どっちにしても結局、文句を言われるんだな。
859名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:31:12.33 ID:7kwY0iGs0
>>847-848
ごめん、一年間な。

一年間に1.25 mSv。
860名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:31:21.22 ID:g3dYGBNq0
心配するな原発爆発から3ヶ月毎日放射能入りだ
もういっぱいはいってるからさ
いまさら騒ぐなや
1ベクレルでも許せんです!というのなら
どこにも住めないぞ
861名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:31:33.46 ID:9mNd8Dpe0
>>844
その考え方もおかしい。
お茶っぱをチャーハンに何百グラムどばどば入れているのかと。
せいぜい数グラム程度だろ。その場合お茶が水で希釈するのに対して
米で希釈されて濃度が下がっている状態に等しい。

そのまま食べるから・薄めて食べるからという考え方で規制値を
考えるのではなく、結局一日で、一年で放射能をどれだけ摂取する
ことになるのか考えることが大事。

現状ではお茶っぱをパラパラ料理に使う場合よりも、
お茶を飲用する場合の方がリスクの高い摂取方法だと思うな。
862名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:31:38.18 ID:4Ad08+S30
>>856
余裕で3000ベクレルです。

神奈川は新茶初検査の時、国の要請で荒茶の検査に協力したんだよ。
で3000ベクレルが出ちまったのが今回のゴタゴタの発端。
せっかく率先して協力してやったのに
補償の話がちゃんと出てこないので、ゴネてるんだろうな。
863名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:32:58.48 ID:qhfq8Dhf0
汚染牛乳をまともな牛乳にまぜて、大量の汚染牛乳(但しギリギリ基準内)を
出荷した福島県民と同じ臭いがする。
864名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:36:47.52 ID:YGscjzSA0
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/d/2/d27045d2.jpg
菅直人の・・・       

千葉から宮城三陸沖でこれからはカツオが捕れる 少々難あり(被爆魚)だがタタキにしたら最高
被爆サンマで被爆カツオが釣れる  漁師は風評が心配らしいが、マジで汚染魚だろ

http://www.onoya-ouchi.com/buy/address.html
福島の売家情報 飯館村激安 

http://www.i-fukushima.jp/modules/portal/html/tokusyuu/050yasai.html
福島産食品の通販です 復興応援 ただちに人体に影響はありません・・・でしょう
カテキンVS放射能
ほっかほっか亭のお茶は静岡産です お客様センターで確認済み
漁師や農家は汚染された被爆魚や野菜を風評にしたいんだろうな
海水浴は禁止でも海水被爆魚を食べる人間  ●被災地で津波を歌う桑田

http://d.hatena.ne.jp/rakkochan+zaiseihatan/20110527/p1
関東放射能ホットスポット
http://morimori5555.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/05/01/hotspot001.jpg
放射能汚染マップ 群馬大学



865名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:37:41.98 ID:11czthDg0
>>862
なんと、500ベクレルどころじゃないんだ
原発事故前ならせいぜい10ベクレル程度だろうから、やっぱり危険だな
866名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:38:06.20 ID:AaLU+ea10
>>863
基準値決めるってのはそういうことだろ
867名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:38:18.26 ID:72pY2qQQ0
>>861
いや違う。飲用専用に使う人は、使用済みのお茶の葉自体は捨てるだろ。つまり放射性物質の多くはお茶の葉と
ともに捨てられる。しかし料理に使うと、一度に使う量は少量でも、最終的には全部食べる。

> 現状ではお茶っぱをパラパラ料理に使う場合よりも、
> お茶を飲用する場合の方がリスクの高い摂取方法だと思うな。

飲むのに加えてお茶っ葉も食べるのだから、お茶っ葉で規制するのが妥当だろ。
868名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:38:48.25 ID:kx1V4REH0
うわ、産地の人、柄悪すぎ。
自分達が良ければってか
869名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:39:42.75 ID:iNiWOuY/0
回転寿司の粉茶なら飲むときでもセシウム100%ですが
870名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:40:12.38 ID:tcUqAp910
>>862補償していいレベルだよな、お茶屋だけじゃないだろうが原発のせいでこうなってるんだ
東電と国には賠償する義務はないのかな?
震災も予想を超えるものであれ、想定が甘かったことにかわりまない
871名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:40:13.27 ID:byh/xgYT0
まぁ、この件では蓮舫の言うことの方が正しいかな。
872名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:41:09.83 ID:X89rjMvO0
セシウム入りの茶葉を、セシウム入りのお湯で淹れて、セシウム入りの茶菓子をお茶請けに
セシウム入りの縁側で、セシウム入りの空気吸いながら一服する。

これを毎日毎日繰り返すとどうなりますか?
873名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:42:03.14 ID:0dKaN9p00
飲むときは下がるなんて言っったらきりがない。
魚だって切り身だし、野菜だって一度に丸ごと食べるわけじゃない。
874名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:42:35.42 ID:5EPJ0St+0
どこまで自分に甘くなれるかのテストなのか
875名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:42:40.15 ID:tcUqAp910
>>872超能力者が誕生します
876名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:42:48.84 ID:72pY2qQQ0
>>863
>>866

酷く汚染された牛乳を薄めて、大量に低汚染の牛乳を生み出して少しずつ国民を被曝させるより、
汚染された牛乳は国が保障して破棄させ、安全な牛乳だけ売る方がずっと合理的だと思うけどな。

補償費は牛乳価格に上乗せしてもいい。牛乳の値段が倍になったとしても、安全な牛乳を飲みたいよ。
877名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:43:19.48 ID:O4MUxr1J0
もう駄目だろこの国
政府も駄目だけど、民間もこんなんばっか
878名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:43:35.84 ID:e5FKV+nn0
>>860
被曝というのはリセットされないから、
少しでも被爆量を減らさないとやばいんだよ

ヒットポイントが回復しないロールプレイングゲームをしているような物だからな
被曝するたびにヒットポイントが減っていく
879名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:43:41.93 ID:YGscjzSA0
>>869
回転すしの粉茶は危険なので お茶持参か湯でガマンしましょう
880名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:44:47.67 ID:VpY59FVj0
プルトクンに続いてか
881名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:45:23.25 ID:1bLBX5OAO
俺ん家、買った奴全部粉にして飲んでんだよ
100パーじゃん検査しやがれ
882名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:45:35.12 ID:X89rjMvO0
安全性と経済性はトレードオフ! それが日本の常識。
883名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:45:50.61 ID:+aFnF6Uq0
>>872
立派なセシウマーになります
884名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:45:55.56 ID:kx1V4REH0
さっさと関東を閉鎖しろよ
いつまで渋ってんだよ

生ぬるいお人よしだ
885名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:46:41.24 ID:tcUqAp910
>>879やべえ、昨日一昨日とも2,3杯、回転寿司で飲んじゃったよ
俺終わった
886名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:47:03.61 ID:hBenqm+X0
農家は何をムキになってんだよ損害なんて全部東電に賠償させりゃあ良いんだから
消費者の信頼なくすような態度取らん方が良いぞ。
887名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:47:07.11 ID:9mNd8Dpe0
>>867
水溶性のセシウムやらヨウ素やらがグツグツ煮込んでもまだ
お茶っぱのほうに止まってるとは思えんのだが。
888名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:50:40.26 ID:25q1R0i60
2500ベクレルって真面目に言っているのか?w

現在でも海外から日本に輸入される茶葉の基準は「乾燥した茶葉の状態で」370ベクレルですよw
つまり、2500ベクレルって中国産茶葉の7倍危険な数値なんだ。
誰がそんなもの買うかよw
889名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:51:05.38 ID:HaRFBNz3O
>>872
騙されたと思って試してみたところ、
会社の重要プロジェクトに抜擢されるはかわいい彼女ができ(ry
890名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:51:12.36 ID:McZCzbKA0
>>792
単に基準値超えないと発表しないだけじゃね?
891名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:52:40.17 ID:72pY2qQQ0
>>887
物性はナトリウムとほとんど同じだよ。
漬物を煮込んだって、塩分の多くは漬物に残る。もちろん水に溶けてはいるが、細胞壁をそんなに自由に
出入りするわけじゃないから。

それに、お茶を淹れてもお茶の葉を料理に使っても、そんなに「グツグツ煮る」ってことはないだろ。
さっと湯道しするだけ。だから20〜30%くらいがお湯に溶け出し、7割以上は葉に残る。
892名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:52:51.63 ID:hLbUjdb60
>>826
逆でしょ?
今悲鳴あげて風評被害と連呼してる地区以外は測定していないはず

お茶が水で薄まるといっても水も深刻な汚染されてても取決め済みの規定ルールで未検出扱いしてるから
仮に汚染水に汚染茶葉+汚染プラントで汚染pet素材製造の組み合わせとなるともう知らぬが仏
みたいな感覚で出荷しないと国産はダメなんだろうな
893名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:52:56.77 ID:C8jYCk6a0
セシウムがあればストロンチウムもある。あまいな。なぜストロンは公表しない?
894名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:52:56.88 ID:2V2CtA1z0
黒岩は蚊帳の外、というより、【興味なし!】
静岡とは違うな
895名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:54:08.48 ID:3t7WwTb80
静岡は中国か?
研修生という名の中国人奴隷はいっぱいいるんだろうが
896名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:56:04.43 ID:C8jYCk6a0
裏千家も表千家もこれからはココアでお茶する。

ストロンチウムも検査しろよおから、国民を殺すキカ?
897名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:03:43.78 ID:7kwY0iGs0
>>888
飲用水の基準が、震災前のように10ベクレル/sならおかしいが
今は200ベクレル/sなんだからしょうがない。

飲用水の基準を震災前の10ベクレル/sに戻すのであれば、
厚労省の基準はおかしくないけどね。

898名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:05:32.56 ID:NvnZGBJO0
お茶の福島放射能汚染度

1.東日本の地域ブランド(茨城・栃木・埼玉・神奈川など)
   その地域の汚染次第。あまりお勧めできない。

2.静岡
   静岡は汚染はそれほどでもないが、検査をしないといってみたり(後に撤回)信用できない。
   他県産を大量に混ぜて製造されており、中身が鹿児島産なら案外安全かも。

3.宇治
   こちらも他県産を大量に混ぜて製造している。
   但し近畿はおおむね汚染外であり、仕入先を選別すれば汚染は免れる絶好の販売条件。業者次第。

4.西日本の地域ブランド(八女・嬉野・知覧など)
   地域業者が作った時点では完全に安全。ただし販売を静岡の業者に任せている場合がある。
   西日本の製造業者から直接買えばほぼ安心、東日本の販売店で買う場合は業者次第。
899名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:05:38.56 ID:sX1X5o6n0
>>897
>今は200ベクレル/sなんだからしょうがない。

その数字自体がおかしいんだからなw
900名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:05:48.59 ID:yTNwqedx0
飲む時はセシウムの値は大幅に下がるってw

茶葉に付着していたセシウムが湯のなかに溶け出して、
その湯は全部飲まない事前提なのか?
901名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:06:05.43 ID:72pY2qQQ0
>>888
>>897
輸入品の規制値を緩めないのはなぜ?
902名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:07:21.21 ID:ZhegaaJE0
自ら消費者の安全の考えて,他がやらない自主検査をするくらいの
宣言ができにあようでは。それをするよう県に圧力かけるくらいじゃないと。
だから,日本の農家は補助金頼り,行政頼りの自律できない寄生虫と非難されるのだ。
903名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:08:06.19 ID:cDzDXpNe0
>>901
他国の業者がどうなろうが知ったこっちゃないという事だろ?
今後、放射性物質が減りもとの基準に戻すことが前提の暫定準殺人基準なわけだし。
904名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:09:24.37 ID:XPFbcRx60
有害物質の摂取は
少なければ少ないほど良いだろう。
905名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:09:34.29 ID:ezpSYRIq0
荒茶は乾燥して重量が減っている。
言ってみれば濃縮状態にある
荒茶のベクレルを計測してどんな意味があるのか。
906名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:10:07.15 ID:72pY2qQQ0
「セシウム茶」と称してむしろ積極的にアピールして売ればいいじゃん。
福島のためとか言ってわざわざ福島産の野菜を偉んで買う人がらくさんいるくらいなんだから、
あえて「セシウム茶」を買うバカもたくさんいるだろw
プレミアつけて普通の茶より高くして高級感出したらより一層売れるかもw
907名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:10:14.89 ID:AaLU+ea10
>>896
ストロンチウムの測定は面倒なんだよ
908名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:10:32.04 ID:7kwY0iGs0
>>901
日本産の食料を買わせたいんじゃないの?
909名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:10:50.83 ID:TcJMBqp40
これってさ、

@ 検査せずに販売 → 消費者は買わない → 風評被害で東電に訴えるも検査してないから無効

A 検査厳しくして販売中止 → 実害で東電に訴えて賠償金ゲット


どっちが良いかは明確だと思うんだけど、
ここら辺まで考えが及ばない責任者っていったい・・・
910名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:12:34.41 ID:72pY2qQQ0
>>901
>>903

さすがにこのダブルスタンダードを放置できる日本人ってのはすごい国民性だなw われながら呆れるw
農家保護は大切なことだが、あからさますぎるだろ そもそも健康よりも農家が大事とか本末転倒過ぎる・・
911名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:12:56.64 ID:Y5tUrXGtO
内部被爆は足し算だから、薄まろうが少量でもダメです
912名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:13:06.98 ID:uKQEHdwA0
認知症の老人が葉をそのまま食べたらどうすんだろ
ただちに影響ないから問題ない?
913名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:13:12.43 ID:tKZmnVNQ0
農作物はブランドイメージが命
静岡茶が有名なのは、静岡茶というブランドがあったから
放射能が検出された以上はブランドイメージが落ちるのは必然
実際の放射線量が少なかろうが、あえてそんなイメージが落ちたものを買う必要性がない
余所の人間は買いません
914名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:14:13.41 ID:cDzDXpNe0
>>909
そう簡単じゃない。
東電が100%賠償すると言っても出荷したがるのは、
脱税関係だろうw
1次産業の自営業が最も脱税しやすい。
なんでも経費にして実は会社とは関係ない事に使う。
しかし、一旦保障となると売上の保障ではない。
今まで脱税してきたところほど、論理的に正しい100%
保障されても以前と同じ生活はできないという事になる。
915名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:15:05.67 ID:kx1V4REH0
ペットボトルの静岡茶、買うの辞めるわ
916名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:15:30.54 ID:CC4dl/OZ0
石川さんはそこまで言うんだから自分も飲んでるよね?
自分の妻にも子供にも孫にもいつもあげてる親戚や友人にも
問題ないって自信あるんだよね?
農家は死活問題だから気持ち売りたい気持ちはわからんでもないが
自分達も食べて(飲んで)るってハッキリ言ってるのあまり聞かないな
たまに農家の密着取材で自分達が収穫したばかりの作物を
うちではこうやって食べてるとかやってるでしょ、
政治家芸能人だけでなく作った当人達も大丈夫だってがっつり食べて見せなきゃ
マスゴミがカットしてんの?
917名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:16:40.22 ID:HaRFBNz3O
>>900
現状は溶け出す量がどうこうと小さめに見せようとしてるんじゃなくて、
飲用茶の水と茶葉の比率の事だとおも。
もっと生茶の基準が厳しくなると話は変わってくるだろうけど。
918名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:17:22.48 ID:xznOqGrT0
おはんたっちゃ、なんを議論しちょっとな
鹿児島の茶を飲んでいれば、何の心配もごわさんどー
919名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:17:31.98 ID:72pY2qQQ0
>>909
みんな目先のことしか考えてない証拠。

そもそも政治家を電力会社もそう。全ての元凶はそこにある。
政治家は自分の任期中のことだけ、内閣は倒閣するまでのことだけ、企業役員や官僚は
自分が役職にある間のことと年金貰えるかどうかだけ、株主は自分の株価が上がるかどうかだけ、
を考えて生きてる。

大抵のことはその範囲ですむかもしれないけど、原発みたいに数十年、数百年、数千数万年というスパン
で考えないといけないようなことを真剣に心配する人間がいない。

放射性物質についてもそう。本気で心配してる人は数年後から数十年後の健康被害や、さらに先の
世代の遺伝的被害を心配しているのに、「ただちに影響はない」ってことばかり・・・
この「ただちに」が全てを象徴してる。
920名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:19:25.56 ID:QAD70lAT0
補償なんて期待するな
静岡茶は今後ずーっと売れないかもしれないだし
日本人は皆、大なり小なり原発被害被ってる
がたがた騒ぐより、駄目なものは駄目ってあきらめて次
921名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:20:59.64 ID:dq+dez520

実際に飲む壇になれば毒が薄まるんだから出荷させてやれよw
922名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:21:29.26 ID:5838m6TX0
もう何もかも販売してしまえば?
お米も野菜も魚だって料理すれば薄まるし。
923名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:22:27.39 ID:dUzDHvEY0
放射能茶葉が近くにあるだけでも被曝するって知らないんだろうな
924名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:23:44.88 ID:uKQEHdwA0
>>919
貴族院廃止したし長期的な視野が必要な一族って皇族くらいなもの
歌舞伎の一族も本来はそうあるべきだがAV蔵見てれば既に保護する価値がないだろう
身分制度はやはり必要だった
自分勝手に動く庶民だけの国は成り立たない
925名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:23:58.18 ID:kx1V4REH0
内部被爆勘弁して
西日本産しか今後食えないぞ
926名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:25:14.88 ID:dq+dez520

でも妊婦や幼児にはNGじゃね?
927名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:25:53.94 ID:VydmAD+O0
飲用茶ってどのくらい濾して検査した数値?
普通にお茶淹れたら細かい粉はほとんどそのまま湯呑みに入るんだが。

野菜はよく洗えばいいという。
茶葉をお湯で流したのがお茶。
うーん、本当に絶対的に安全なんでしょうかねぇ・・・
928名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:26:06.33 ID:VOBI4PHs0
>>1読んでも「県内」が何県のことなのかさっぱりわからない
929名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:27:22.80 ID:xznOqGrT0
伊藤園その他の飲料品メーカーは、
静岡の茶を使用する場合には、セシウムの含有量を明記しろよな、
930名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:27:27.18 ID:U8nNJJZV0
これからは麦茶無双か
931名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:28:12.82 ID:AN9ZXXiQ0
金儲けのためなら毒でも売りますということか。
誇り高き日本民族は滅んだな。
932名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:28:33.05 ID:C2+IxNRTO
とりあえず東電潰せ
そこやらないと全てが始まらない
933名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:29:02.72 ID:yE1t6xwc0
>>1
でも下がっても0になるわけじゃないでしょ?

農家の皆さんは人様の口に入れる物
作ってるんだって認識あります?^^
外部被曝は洗えばほぼ全部落ちますが
内部被曝は濃縮しながら一生たまり続けるんですよ?
934名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:29:43.00 ID:qP7aW1RU0
今度の新茶の新製品は、ピカ茶かょ。
うまそうだな。
935名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:29:47.22 ID:yEMCFz/G0
安全だとどんなに言われても現状で国の発表を信じている国民が何人いるのか。
農家も、漁協も安全だという証拠を示してから、「風評被害」という言葉を用いて貰いたい。
基準をどんどん緩めて、曖昧にされている状態で、何を信じるか。
きちんとデータを出して証明して、安全と分かれば、購入する人は出てくる。
状況に甘えるな、一次産業。

936名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:30:57.69 ID:5jHCf482O
まあでも冷静に考えるとあちこちでヤバい牛乳混ぜて今全国のスーパーに混ぜて出してるんだから
お茶も手抜くよね
これは全メーカーじゃない、まともなとこもあるだろうがね
風評被害ってこうして広がるんだろ
もうずっと牛乳飲んでないw
937名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:31:28.58 ID:Y5tUrXGtO
買う立場からすれば余りにも無責任だし、好き好んで被爆する奴はいない。
神奈川と静岡のお茶は買わない。買わない事が俺の意思表示。
938名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:31:36.73 ID:hCnx7+vd0
要するに、”除染水のセシウム値は低いから飲めるだろ”
といってるのに等しい。
939名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:32:13.35 ID:/24V7rRI0
放射性物質の有無に関しては信用しないのに
放射性物質を取り除く技術に関してはなぜか信用する日本人
同じ国の発表なのにホント日本人って馬鹿だねぇ
940名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:32:21.07 ID:KdGOB49U0
生産者の金の損失は国と東電が責任持ってくれるが
お茶を飲んで俺らが死んでもだれも生き返らせてはくれないんだよ

一年ぐらい古い茶で我慢するべ
941名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:34:59.12 ID:xznOqGrT0
食品衛生法を改正して、すべての食品のセシウムの含有量を明記させるようにすべきだ
942名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:35:51.90 ID:HtPVlFZd0
静岡茶は不買
943名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:37:42.64 ID:AaLU+ea10
カドミウム汚染米は政府が全量買い上げる
本来ならそんな汚染地域で米なんか作るなという話
それでも農家は米を作って全量政府に買わせている
944名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:37:47.29 ID:p9mmTjfY0
消費者の視点でやって欲しい。いまどき生産者都合なんて、結局身を
滅ぼすだけ。

消費者が疑心暗鬼になって国産茶葉の消費離れが起こるわwww
こんなの続けてたらそのうち流通が外国から大量に仕入れて売り出し、
産地崩壊w情報開示を拒むと結局ツケは自分に降りかかる。


945名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:38:57.56 ID:9SSfeSVR0
もうここまで広がっちゃったら、放射性物質数値の表示義務化を条件に
自己責任で販売を許可しても良いんじゃね?
「※基準値より高いです」って書いてるのを買うかどうかは消費者に任せてさ。
気にしないって消費者は買うだろうし、そうじゃなければ売れ残るだけ。
946名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:42:55.32 ID:YGscjzSA0
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/d/2/d27045d2.jpg
菅直人の・・・       

千葉から宮城三陸沖でこれからはカツオが捕れる 少々難あり(被爆魚)だがタタキにしたら最高
被爆サンマで被爆カツオが釣れる  漁師は風評が心配らしいが、マジで汚染魚だろ

http://www.onoya-ouchi.com/buy/address.html
福島の売家情報 飯館村激安 

http://www.i-fukushima.jp/modules/portal/html/tokusyuu/050yasai.html
福島産食品の通販です 復興応援 ただちに人体に影響はありません・・・でしょう
カテキンVS放射能                              ★回転すしの粉茶は危険です
ほっかほっか亭のお茶は静岡産です お客様センターで確認済み
漁師や農家は汚染された被爆魚や野菜を風評にしたいんだろうな
海水浴は禁止でも海水被爆魚を食べる人間          被災地で津波を歌う桑田

http://d.hatena.ne.jp/rakkochan+zaiseihatan/20110527/p1
関東放射能ホットスポット
http://morimori5555.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/05/01/hotspot001.jpg
放射能汚染マップ 群馬大学



947名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:44:46.03 ID:tUWTgyb50
検査を拒否してそのまま市場に出すよりも

補償を受けるほうが圧倒的に得だということが

こいつらには全く分かってない

ましてや加害者になることに対する考慮もできていない
948名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:47:14.39 ID:L6YbSAc20
セシウムの半減期は約20年だよw
セシウムが厄介なのは
付着した建物や植物に吸着されやすいから
いくら表面を水洗しても完全に除去できない
人体に入れば内部被爆する
人体内で排出できず積算された累計値で発癌等のリスクが高くなる。
ブヒブヒ枝野が直ちに問題がないはある意味正解
実に弁護士らしい糞回答。
949名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:49:52.54 ID:pHb6DlOW0
>小田原市久野の茶生産農家、田中康介さん(59)
全部あんたが飲んで良いよ。つーか無辜の市民に放射性物質を売りつけないでくれ
950名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:50:10.05 ID:HbwrK2Z+O
>>947
なあ
951名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:50:46.15 ID:fwWyd3wU0
生産者は大変だろうが
風評被害と健康被害とどっちが重いか解ってるの?
反対の立場なら買わないでしょ?
チェルノの農産物を食べられるの?
ってかユッケだって食べてないんじゃないの?
952名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:51:48.97 ID:VydmAD+O0
検査の茶葉はこんな感じで、茶濾しの目の粗さはこれくらいで、
急須にお湯を入れてすぐ淹れたのが何ベクレル、何分おいて淹れたのが何ベクレル、
2煎目・3煎目は何ベクレルっていうふうにやれば皆安心するだろうに。
つーか、ここまでやって見せてくれなきゃ安心できない。
953名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:55:26.07 ID:Bm2n0QQl0

チェルノブイリのときは政府からマスコミから
全部、放射能危険キャンペーンで
欧州の輸入物損害受けたのに、今回は検査するな?
954名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:24:10.46 ID:eqmcrI7xP
抹茶アイスだの抹茶まんじゅうだの食ったりするから
955名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:25:06.67 ID:ClrlGtZK0
抹茶好きで日本茶好きだったけど、さずがに生産者達の
「自分達さえ良ければそれでいい、間違ってるのは無知な政府と消費者で
自分達はなにも間違ってない(キリッ」という態度をみてると
擁護したくても出来ないし、今後は飲まないと思う。
956名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:42:02.44 ID:efUt/Wcv0
作物をなんとかしないと生活が大変だというのは勿論解る。
国か東電に纏めて売りつけるっていう考えはないのかな?
なぜ消費者に売りつけようとする?
957名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:30:19.82 ID:pLklYtWc0
水だって汚染されてる可能性あるのに飲む時には大幅に下がると決定付けるのは早漏じゃね
958名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:47:27.50 ID:Y5tUrXGtO
なんで消費者がセシウムだのヨウ素だのに気を付けなきゃならんのだ
959名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:03:09.42 ID:xEgnC6mw0
完全に消えるならともかく
減るだけだよね?
960名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:16:07.29 ID:wI1K2dwU0
だいたい、ヨウ素だセシウムだを作り出したヤツが買い取るべきだろ。
ついてるから出荷制限だとか、ついてても消えるから出荷させろとか、議論が間違い。
961名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:14:52.69 ID:tu1yxaad0
>>948
セシウム137およびセシウム134は半減期30年
セシウム135は230万年
962名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:25:59.61 ID:QDuQUK5d0
当て字で「セシウム茶」を漢字表記すれば、美味そうに感じるんじゃないかな?
963名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:29:25.46 ID:XabGpsZ40
小田原市久野の田中康介みたいな目先の銭のためなら消費者をも危険に晒す、強欲百姓は地獄に堕ちて頂きたい。
清川村の石川さんのような、国の農業の未来を考えた、立派な方もいらっしゃる訳で。
放射能騒動が落ち着いたら、清川村の茶は応援買いするわ。
それ以外の神奈川県の農作物は買わん。田中康介みたいな百姓は県民の恥。
964名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:33:17.71 ID:eSafO/m60
「チャピュア」じゃなくていまは「プリピャチャピュア」だってことだよ。
 地域エゴを主張する連中から食品を買えると思うか?
965名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:50:37.10 ID:tu1yxaad0
>>962
脊死膿茶とかwww
966名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:23:34.65 ID:B1jFcgBu0
【 利用基準(年間20ミリシーベルト)の責任者一覧 】
 原子力災害対策本部本部長:菅直人(最高責任者)
 原子力安全委員会委員長:斑目春樹(実質的な判断の最高責任者)
 文部科学大臣:高木義明(当該通知に関する最高責任者)
 文部科学省生涯学習政策局長:板東久美子(当該通知に関する責任者)
 文部科学省初等中等教育局長:山中伸一(当該通知に関する責任者)
 文部科学省科学技術・学術政策局長:合田隆史(当該通知に関する責任者)
 文部科学省スポーツ・青少年局長:布村幸彦(当該通知に関する責任者)

※ 後で大問題になるから、このリストはみんなで共有しよう。全世界に拡散しよう。
967名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 05:18:02.25 ID:eF+C7BlXO
全部東電の補償範囲なんだから出荷禁止で良いだろ、放射性物質が付着した製品はさ。
んで国民は外国から放射汚染されていない輸入品で生活。割高になったコストは、原発事故による二次的被害だからこれも東電に請求。

国は送電網を買い上げて電力の自由化。発電設備は新規参入を希望する業者による入札。

東電に残るのは事故を起こした原発とその処理の責任に、被害者への支払いだけ
968名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 05:30:36.99 ID:Kv1ySfeY0
>>955
乾燥しいたけ、乳製品、冷凍食品、食材の加工によって濃縮されるものなど
お茶以外にも山ほどあるが、そちらには検査を義務づけずにお茶だけ狙い撃ちにされている。
怒るのも無理ない。
上の食品が無検査でOKなら、お茶だって、生茶葉を加工会社に販売して、
加工会社が荒茶として販売すればOKてことになる。

>>956
それはそのとおりだな。
969名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 05:31:38.50 ID:0mNRCzO80
地産地消しとけや葉物野菜乞食が
970名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 05:33:15.31 ID:0zSVyHqp0
もしかして「減る」って
一キロあたりの値が減るだけで、
茶に含まれるセシウムは熱湯でほとんど全部抽出されるのではないか?

971名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 05:34:36.83 ID:pxHfdKGf0
下がるとかそういう問題じゃねー

検出されてること自体が問題だろ
アホかこの茶農家は

死ね 貴様に茶を作る資格など無いわ
972名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 05:37:19.95 ID:pxHfdKGf0
>>944
中国ではそんな感じだよな
国民が国産を信用してない

以前は笑ってたがまさか自国で同じことが起きようとはな

生産者は自分達の首を自分らで絞めることになるのを
わかっちゃいねーのかアホが

973名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 05:40:01.88 ID:OjaG/P830
安心・安全な中国産を買うからいいよ
974名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 05:44:01.11 ID:LstqxDPw0
つまり半減周期が長い物質が検出されるなら言い訳しないんだな?
975名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 06:12:37.47 ID:v8/OSsC50
この調子だと、日本茶を飲む習慣自体が廃れるぞ
結局自分の首を絞めているのが分からンのか?
976名無しさん@十一周年:2011/06/06(月) 06:15:40.35 ID:EfNVAb8E0
田舎猿の農家をみんなで訴えるしかないかもな
977名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 06:18:54.21 ID:mLsct56r0
それより生で茶を食うなってきちんと報道しろ
うちの婆ちゃんなんて今でもミキサーでふりかけにして毎日食ってるぞ
978名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 06:19:04.57 ID:htwvSidp0
>>965
おどろおどろしすぎだろw
979名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 06:19:08.27 ID:LhFgwUup0
飲む人は3食後と10時3時にもも飲む
ほうれん草なんてそんな食わねえよ
お茶のがはるかに危険
980名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 06:21:40.90 ID:w170+l5n0
お茶はもう買わないし、飲まない
981名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 06:47:35.62 ID:wAp1UANl0
小田原はこんめぇー梅干でも売っていりゃいい。小田原のお茶は買わねーから
関係ねぇよ。お茶は九州の八女茶だよ。うめーぞ。
982名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 06:51:41.76 ID:hLu9NNoaO
クックパッドには緑茶を使った料理レシピが山とある

安全なんだから知事に三食食わせたい
983名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 06:52:47.42 ID:1qNCXwepO
>>977
婆さんは今更内部被爆しても発ガンする前に老衰ど死ぬだろ。
984名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 06:55:29.25 ID:eGauu8K80
東電社員3万人にセックスをさせ、ピストン運動から電気を作れば良い。
少子化問題もこれで解決。

震災発生時3月11日(月)の役員の動き

北京セックスツアー
主催者は勝俣
イク時は「シャー!!!」と叫ぶ
清水は奈良へカミさんとセックスツアー
副社長はおっパブツアーで10代娘の乳首舐めまくり

すげー会社だな
月曜日から女遊びしている役員ばかり
うひゃー、キチガイ電力、いやセックス電力
985名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 06:58:06.31 ID:F51w/xP70
>>977
食用に使うなとは書いてないしね。
そういう意味でも危険だ。
986ベジータ ◆miyaBI/38w :2011/06/06(月) 06:58:15.67 ID:T0OVnTI40
こんなの風評被害でも何でもない
少しでも検出されたら風評ではなく事実なんだよ
安全を考えて消費者に少しでも問題がありそうなら絶対に出荷しないという
のが本来の生産者のあるべき姿
出荷は絶対にしない、そのかわり国や東電は補償をしっかりする
それ以外に方法はないんだよ
ちょっとなら問題なさそうだから買ってくれ飲んでくれという自分勝手な農家が多すぎる
987 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/06(月) 06:58:18.70 ID:VUpS5t410
大幅に下がっても、大量には飲めないってことでは。。。
988名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 06:58:46.02 ID:w1csDX0sO
この一件で信用失ったな。俺も絶対買わねぇから
989名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 07:01:43.40 ID:E4Pc/kD70
昨日停電した
川崎と横浜で9万戸って 9万のわけないじゃないか
ネットで見ていたが 川崎区幸区高津区 横浜鶴見区 港北区まで
ひっかかっている
川崎は200万都市なんだが その半分が40分停電
携帯から東京電力ホームページみたが 何も情報だしてない
東京電力に電話したが お待ちください メッセージだけ
こんなクズ会社 倒産しろよ!
俺は絶対節電なんかしないからな!
もうこんな国はくちはてろ


http://sankei.jp.msn.com/life/news/110605/trd11060523570014-n1.htm
990名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 07:04:30.45 ID:PabnUnqM0
抹茶だとほぼ食う感じだろ
怖いすぎ
991 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/06(月) 07:04:47.74 ID:cvGUQcqQO
汚染水を沸かしたお湯で
汚染茶葉から抽出したお茶を飲む・・・。

992名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 07:05:17.45 ID:R9FfcC5i0
>>987
濃い目に淹れると少ししか飲めないのかな
993名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 07:12:44.43 ID:9PhEeZy5O
>>992
濃いかな〜?♪
994 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 07:14:16.82 ID:7byx9Aic0
こんなのまだやってるのかよ。
国がとっとと元の積算根拠出して
「生茶ならいくらまで。荒茶ならいくらまで。抽出茶ならいくらまで」
って決めれば済む話じゃん。
どんだけ愚図なんだよ!
995名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 07:16:28.22 ID:Tozdg4jp0
>>994
積算根拠なんて出したら、お茶を飲んだだけで死ぬ事がバレちゃうだろ
996名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 07:23:05.43 ID:900+ISUl0
>>977
婆ちゃんならかえって元気になるかもしれないだろw
997名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 07:25:57.88 ID:BdHQCZAH0
>>962
咳死齲無茶
998名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 07:26:44.57 ID:8bPLH/pw0
でも、セシウム入ってるんでしょ?
999名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 07:27:48.12 ID:1j58WIYy0
お茶だけが問題というのはなんか奇妙
野菜や果物でもお茶と同じように汚染されてる作物があると思う
いっそのこと産地の農産物を全て網羅するように定期検査を実施して、結果を公表
して欲しい
1000名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 07:29:27.77 ID:jh8DfEx6O
1000なら抹茶アイス食う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。