【原発問題】茶葉の出荷規制、乾燥段階での放射性物質の検査 荒茶も対象に 既に出回った産地も[06/01 15:02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シーツちゃんφ ★
神奈川や茨城など6県の茶葉から国の基準を超える放射性セシウムが検出された問題で、
菅政権は1日までに生の茶葉を乾燥させた荒茶の段階でも検査し基準を超えた場合は出荷停止にする方針を固めた。
お茶は生茶葉から乾燥させて湯で抽出し、飲み物になるまで放射性物質の濃度が変わるため、
どの段階で規制をかけるかが焦点になっていた。

農林水産省やお茶の産地の静岡県などは加工途中の荒茶の検査は必要ないと主張。
一方、厚生労働省は乾燥して放射性物質の濃度が高まる荒茶でも、検査するよう自治体に求めていたが、
静岡県などは荒茶の検査はしていなかった。荒茶の検査を経ていないものがすでに市場に出回っている。

生茶葉と荒茶は「その他」の食品に分類され、放射性セシウムの基準は野菜類と同じ1キロあたり500ベクレル、
葉から抽出した飲む状態の茶飲料は飲料水と同じ同200ベクレル。
これらをもとに出荷停止や摂取制限の判断をすることになる。

アサヒ・コム
http://www.asahi.com/national/update/0601/TKY201106010256.html?ref=rss
2名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 18:58:54.33 ID:FVz8KXX20
厚労省が押し切ったな
3名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:00:30.39 ID:xh7WtAPU0
既に出回ったとかWWWWWWWW


故意すぎてもう信用できんわ

税金払うのあほらしい。乞食集団め!
4名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:00:46.17 ID:HN7vCFZE0
どのみち静岡茶は避けるから。
5名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:01:13.83 ID:tHSPs5RZ0
地元のお茶にする
6名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:01:57.86 ID:/IPR2pxY0
とりあえず避けといた方がいいかなと思い鹿児島の買ってきた
7名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:02:57.98 ID:d5J92jvH0
お茶入れたときに、どれぐらい変わるのかが問題じゃないの?
まあ、なるべく避けるけどw
8名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:03:04.05 ID:QeIKCYGa0
対象外とか怖くて買えない
9名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:03:34.29 ID:0ThAUC9i0
GJ
つか当たり前よ
10名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:03:42.22 ID:UcUt/1uHP
お茶犬被爆www
11名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:03:50.61 ID:2UZWTeD+0
お〜いお茶とかは飲んで大丈夫?
12名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:04:28.62 ID:z6ldYXxI0
茶葉農家の姿勢を充分見せられた後ではね
13名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:04:28.85 ID:PT1TnODT0
爆上げ、甘々の基準値で飲み食いしていると、結局、一日の放射能摂取量が、
恐ろしいことになるんだろ。

基準値を元にもどせよ。
補償しなければ、すぐにもどせる。
近い未来の惨状を避けるためには、農家や漁師に泣いてもらうほかない。
14名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:06:24.04 ID:uKMfwgM60
もうペットボルトやお店で出されたものは疑わずには飲めなくなってしまいますた
15名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:06:43.30 ID:RJGc2Siy0
三重と鹿児島もちゃんとやれ
鹿児島は他の化学物質についてもちゃんとやってくれ
16名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:07:06.09 ID:rBWMJ1pD0
>菅政権は
また手柄は自分にですか
17名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:07:47.20 ID:etNpuubL0
ちゃ
18名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:08:23.86 ID:b209IOS70
>>1
今更かつ当然の措置だが、GJ!
ただ、「方針を固めた」だけじゃダメ。さっさと実施しる!
19名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:12:56.23 ID:Ua7b0rwr0
この間名古屋行ってそうけんびちゃのんだけど味がおかしかった
地元九州のお茶とは全然違う
20名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:15:48.65 ID:96kgnWBy0
静岡茶は既に避けてるけど、今後は産地偽装が怖くなるな
21名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:17:06.06 ID:bip524yy0
大量生産の九州の茶なんて中国製と何も変わらない
一昨年の一番茶後に伊藤園のペットの一番茶100パーのやつ飲んでみたら
思いっきりムレた失敗作のスイカ茶をペットにしてたもんな。
22名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:19:17.13 ID:8l1+qlRI0
静岡茶と書いてなくても
ブレンドしてあるんでしょう?
違うんかな。
23名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:20:09.82 ID:51BEieua0
産地偽装が次々くるぞ
24名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:27:18.12 ID:XgA3GRYu0


いちいち、対応が遅すぎる
死人が出ないと何もしない、菅と枝野と岡田
25名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:30:15.24 ID:bip524yy0
>>22
静岡ブランドで売れば値段が付くので
全国から静岡に集めて混ぜ混ぜ→「静岡産」。
誰もお咎めナシで野放し。

それでも安心して、いや度胸決めて飲んでいいのは
株式会社ではなく小規模で自園自製率の高い製茶業者から直接買うこと。
       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
デパートに出店してるような「ウチは創業何年でウンタラ」
とか銘舗ぶってるとこは基本インチキだらけと思うぜ。
やたらハイセンスな広告や包み紙にも気を付けろ。
あと、「農林水産大臣賞受賞」とか自慢してるとこは
捏造体質の可能性大だから気を付けろ。あの賞はカネで買う看板だ。
26名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:31:35.52 ID:qJhxiH3n0
静岡が検査拒否ったせいで、日本中の茶が混ぜたり偽装されたりを危惧される羽目になったじやないか

静岡の知事やキャンペーンに参加した人間、出荷を控えなかった農家らは表に出てきて謝罪すべき!
27名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:32:12.14 ID:G23BTulv0
もう緑茶自体飲まないし、抹茶味のお菓子やアイスももともと食べないから
どうでもいい。好きにして。

そういう人も増えると思うんだけど、それでいいの?お茶の農家の人は。
28名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:32:48.21 ID:5CSrhq6E0
産地偽装来るね。
知覧、八女茶で買い溜めしたのが無くなったら、
東京・静岡の業者の品物は避けて、買い出しに行こうっと。
29名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:33:43.48 ID:UivcFRY80
>>静岡県などは荒茶の検査はしていなかった。荒茶の検査を経ていないものがすでに市場に出回っている。

 対応がお粗末すぎて風評被害が拡大するんだよな
30名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:34:17.94 ID:baicr+Lb0
静岡茶は飲まないとして、あとは新茶を全て忌避するかどうか。
31名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:34:33.46 ID:zsfqJtqi0
九州のお茶は不味い。おれは熊本県人だけど 浜松のお茶はたかが番茶でも美味い。
航空自衛隊浜松基地の周りのお茶が飲めなくなるのは至極残念だな〜〜。
32名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:35:41.68 ID:5CSrhq6E0
>>29
まだしてないとかじゃなくて、静岡ははっきり 検 査 拒 否 だったからね。
33 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 19:35:51.53 ID:RIQcciqN0
ハーゲンダッツ抹茶なら海外産で大丈夫かと調べたら、群馬工場生産でオワタw
34名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:37:13.62 ID:JH3taWJeO
>>1
しかし、荒茶の段階での検査を拒否した、静岡の責任者は愚かだなぁ。
このことによって、静岡茶のブランド力は地に落ちてしまった。
怖くて、お茶を飲まなくなった人が、俺の周りでも続出している。

でも、原発大災厄後に、
「目先の利益に執着してしまい、その利益以上の長期的な致命傷を負ってしまう」

今回の静岡茶のケースは、完全な信用喪失だよ。
何百年もかけて、築いた信用も、消費者を裏切る行為をとると、
すぐ崩れた。





35名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:39:16.62 ID:5CSrhq6E0
>>34
綱引きしてたんだろうけど、読み間違えたね。
震災直後からお茶も言われてたのに。検査拒否した上での知事の安全宣言なんて
誰が買うんだよ。お茶全体の産地偽装疑われるようになった。
36名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:39:50.14 ID:oOjtjqdt0
乾物はどうなるの?干しシイタケとか
37名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:47:29.79 ID:5HCQ7evG0
普通に新茶は避けてるから問題ない
今後は新茶シールもなくなるから緑茶は飲まないよ
同じ茶葉の紅茶も飲まないからね
38名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:47:44.31 ID:bip524yy0
だいいち、そもそも「静岡茶」つーブランドそのものが幻想の産物だったわけよ。
きちんとした正しいノウハウのある農家に製茶業者が作れば
茶の木が生える場所なら何処でも美味いのは作れるら。

静岡は江戸幕府のリストラ対策で牧の原を開墾して
広大な畑を過去に作った、つまり大量生産地であるいう、ただそれだけのことで、
確かに他の土地に比べて栽培技術や製造技術にアドバンテージはあるだろうが、
今やそれも怪しいぜ。

特に、平地で面積の広い牧の原あたりなんて、
他の山間部の小規模生産地ではありえないサイテーな仕立ての茶畑がたくさんあるぞ。
何でもかんでも作れば換金できちゃう自民党時代の共産主義のせいなんだが。
39名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:48:22.98 ID:DzBhUt7X0

荒茶500ベクレル(/s)は、飲用時には16.6ベクレル程度にしかならない。
他方、飲用水の基準は震災前には10ベクレル(/s)だったものが、200ベクレルを超す数値が出てしまったがために、急きょ震災後に基準を200ベクレル
にまで上げてしまった。

したがって厚労省は、まず飲用水のレベルを震災前の10ベクレルにまで
戻してから荒茶に規制をかけるべきだろ。お茶の12倍も危険な水道水を
放置したまま、荒茶に厳しい規制をかけても意味がないのだから。
40名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:53:22.54 ID:NrR9WdFg0
アンケート:政府発表の放射線暫定基準値について
http://www.syogi.info/thread/index.php?thread_id=45
41ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/06/01(水) 19:59:18.14 ID:HIFYxVhAO
お客の手にわたる製品で検査するの当たり前だろ。
お客が、どういうふうに使うのか判らないんだし。
粉末にして飲んだら、どうなのかをスルーしている時点で、国民の健康より生産者の方を向いているだろ。
42名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:00:35.31 ID:dhg5givA0
しばらく茶をやめておくか
43名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:07:30.22 ID:4VlGwyCf0
茶葉は静岡でも工場が大阪とか、販売責任者が札幌とか
そんなんでお茶っぱの産地書かないとかありそうだよな?
それが怖いんだよ
44名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:09:18.89 ID:lYiE8X8r0
>>1
明らかに不必要な規制を行って、風評被害を広げる菅政権は退陣しろ。
科学的に不必要な出荷規制まで、東京電力に損害賠償させるのはおかしい。
やりたいのなら、菅がポケットマネーでやれ。
45名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:11:57.44 ID:DzBhUt7X0
>>41
人は一日3リットルの水分を摂取するという。したがって今の基準でいけば
毎日最大で600ベクレルの放射性物質を摂取することになる。

他方、同量の放射性物質をお茶で摂取するには粉末茶を毎日1.2s食べなくては
ならないのだが、そんな馬鹿はさすがにいないだろw

それよりまずは、水道水200ベクレル/リットル(s)を震災前の
10ベクレルに戻す方が先だと思うよ。常識的に考えて。
46名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:12:01.51 ID:vfTZJo100
だっておめえ対象外っていっぺんなったろうが
なんでまた検査する方針になってんだ
何を信じりゃいいんだ
47名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:12:53.37 ID:4VlGwyCf0
>>44 不必要な規制って本気で言ってるのか?
お前が退場したほうがいい。
日本茶買うよりこれからは外国の紅茶のほうがいいな。イギリスみたいに紅茶のめばいい
48名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:13:58.46 ID:SdK+umX50
伊藤園のお茶ってどこ産か書いてないよな
あんなもん怖くて飲めるか
49名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:15:03.54 ID:jCMPAhio0
>>43
お茶だけじゃなくて全てそうだよね…
化粧品ひとつにしたってさ…
50名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:17:01.70 ID:4VlGwyCf0
体に悪いもんが入ってるんだから、規制変えてまで
広げて買わすのがおかしいわ
元からの変更なし規制値をもっと徹底すべきだろ
検査は強制で、しなきゃ販売停止すべきだ。
それができないから不信が不買になるのに
51名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:17:29.60 ID:bip524yy0
>>44
「科学的」だからこそ必要があるんだろ。
閾値はない。長期間に渡る低線量被爆の及ぼす深刻な被害。
だからこそ、少しでも積算値を減らす努力をし続けなければならない。
こんな状況下なのに検査拒否で済ませるとか人道的に問題ありすぎなんだよ。
52名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:21:20.41 ID:Gzmd//L10
異常すぎる日本の「暫定基準値」 乳児に与える飲料の基準は国際法で定められた原発の排水より上
http://rocketnews24.com/?p=99214

http://kingo999.web.fc2.com/img/kizyun_graph.gif
53名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:23:11.93 ID:fUzCmpTz0
関東の中越のお茶なんて買う情弱なんていないだろ
54名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:23:28.95 ID:8EEtDhzx0
どの段階というより生の状態と乾燥状態で同じ基準てのが馬鹿げてないか?
乾燥ホウレンソウとか売ってるけどあれも生野菜と同じ基準で規制かけてるんだろうか?
55名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:25:00.95 ID:Imxci0Vr0
>荒茶の検査を経ていないものがすでに市場に出回っている。

グダグダだなw

流石は絶対安全の原発って所かw
56名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:31:20.24 ID:whmHf9r30
他と混ぜ混ぜして薄めりゃいいってもんじゃない
厚労省に功労賞だな
57名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:38:11.47 ID:t+sj3FbYO
バカ厚生労働省
http://www.saitoen.jp/?p=80
 「荒茶」とは、収穫したお茶の生葉を加工した一時加工品です。
 「荒茶」には、茶の茎や皮、粉等の不純物がまだ混じっております。
この不純物を取り除いたり、大きさを整えたり、ブレンドしたりする「仕上げ」作業を行う事で販売所に出せる商品となります。

58名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:03:53.32 ID:lUqhJ9p00
静岡新茶つめ放題とかチラシに載ってたなぁ
59名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:12:26.16 ID:xMDFPWwe0
静岡茶は一生買わないからいいが、
宇治茶とか八女茶も放射性物質の検査をしてほしいよな。
距離が遠いといっても不安はあるからな。
60名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:16:15.34 ID:fi0Zivr00
農家を殺す気か
暫定基準値を引き上げまた必要以上の検査を止め不安を煽ることを即刻止めろ
61名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:17:25.06 ID:Q9TmnvX/0
厚生労働省スゲー
でもスーパーとか店頭に出回ってる奴はどうするんだ?回収するのか?
これじゃ日本の茶業界は壊滅だな。こんなことなら新茶前に検査して出荷規制しとけば混乱もなかったのに
消費者から小売りととかから問い合わせ殺到で大混乱だな。

62名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:19:05.46 ID:uKVQNcJd0
 こ れ は ま と も な 行 動 だ よ 
まともな行動は
 正 当 に 評 価 し
これだけは菅直人を応援するのが

賢い国民だろう
63名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:21:18.72 ID:uKVQNcJd0
>>60
>農家を殺す気か
>暫定基準値を引き上げまた必要以上の検査を止め不安を煽ることを即刻止めろ

それって
クズの茨城県知事と音字言い分だねw

そのバカっぽい生産者保護が
風評被害を生んでいるのに

お前は
低能な生産者か?w
64名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:22:42.53 ID:vfTZJo100
農水省と厚労省で省益がぶつかり合ってる
で、菅はそのぶつかり合いを放置している
何かの間違いで、昨日は荒茶は検査しないという報道があり
今日はこれも何かの間違いか、検査するという報道が流れる
こんなことやってたら生産者と消費者両方の不安が増すだけ

民主党のやってることは議論のオープン化ではなく
結局、混乱のオープン化でしかない
だから菅じゃ駄目なんだ
結局苦しむのは被災者であり国民なんだ
65名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:23:45.28 ID:OUudKsDr0
農家の自殺
数年後に訪れる癌などの健康被害

どっちのリスクを取るかだな。
66名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:25:25.77 ID:zyAIzqW9O
仕方ないから海外さんのミネラルウォーター飲んでる
静岡の糞知事と農家どもはゆるさん
67名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:26:55.20 ID:vfTZJo100
具体的な現実を見ていったら絶対に菅じゃ駄目、そういう結論になるんだ
被災者はつかむわらさえ消えては困るという感情の人もいると思うが
わらはやっぱり所詮はわらなんだから、つかんでも助かりゃしないんだよ
多少時間がかかっても何とかしないと
68名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:26:58.04 ID:Y+oFvg6Y0
とんだ茶番だな
69 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 21:27:37.81 ID:UWrmhPUI0
ペットボトルのお茶を飲んでたけど飲むの止めたわ。
一切信用できないから、しばらく飲まない。
70名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:29:53.12 ID:s7DoKmyX0
>>17
宿直
71名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:29:57.21 ID:Q9TmnvX/0
静岡は去年は霜害で記録的な凶作だったわけでとにかく金が欲しかったのではないだろうか?
でも新茶摘み終わった後で検査して国の意見もまとまらないうちに検査拒否で強引に出荷したら
イメージダウンは誰の目にも明らかなのに。自分で自分の首を絞めたと思う。
72名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:32:41.29 ID:5BXuesSK0
静岡茶はアウト
しかも静岡県は荒茶の検査を拒否してる
宇治茶はギリセーフだろ
八女茶はたぶん大丈夫
伊藤園は静岡産使用してるから今年は麦茶にすべし

ここに1960年代からの主な農産物中の放射能のデータあるよ
今の数値がトンデモな値になってることがよくわかる
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/food/servlet/food_in?
73名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:34:52.35 ID:WgA8ot460
民主党の日本壊滅作戦は順調ですね
菅さんはホント有能だわ
74名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:39:48.62 ID:ThhgxORA0
不都合な真実

【東京電力福島原発事故後に産まれた耳なし子うさぎ】
http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U
75 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 21:41:25.35 ID:K5KGMCIki
はい、風評被害風評被害
出回った。じゃ無くて回収命令出せないのかよ
76名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:41:39.39 ID:M3JRazt90
そもそも検査拒否で「安全宣言」などという狂った静岡の人間が発端だろ。
77名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:43:07.13 ID:1bKp3dUPO
荒茶1キロ500ベクレルって、全部摂取すると仮定してもお茶1キロにつき茶葉分は10ベクレルぐらいなんだろ。
とりあえず暫定基準で考えると不公平過ぎてまずいんじゃない。
理不尽さで精神的苦痛かなり与えそうだ。
78名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:43:19.74 ID:Y+oFvg6Y0
ま、もう買わないんでどうでもいいっすよ
79名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:43:55.34 ID:8sslfYR90
根からの吸収ではないので今対処すれば来年は大丈夫そうです

県産の生茶葉から食品衛生法の暫定基準値(1キログラム当たり500ベクレル)を
超える放射性セシウムが検出された問題で、県農業技術センターは31日、古い葉から
吸収され、新しい葉に送り込まれたとする見方を明らかにした。根が土壌から吸収する
力は弱く、雨水が直接当たった古い葉と小枝の濃度は新葉の2倍だったことが理由という。
県は農家に古葉や枝を刈り捨てるように指導する。
http://greentea.site40.net/
80名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:45:04.90 ID:uNT7Aua4O
西尾の抹茶はアウト?
81静岡:2011/06/01(水) 21:51:06.19 ID:KtxZFE7d0
断固断る!
82名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:51:12.48 ID:ZmwXiz800
お茶なんてなまぬるいよ
海草は1万ベクレルらしい
グリーンピースが調べたらしい
太平洋側のワカメはまじでやばい
昆布もあきらめたわ
ストロンチウム90とかまじでごめん
83名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:51:44.70 ID:GN75E2Ve0
>>60
生産者も大変だけど、今回ばかりは仕方ないと思うよ
うだうだしがみつくよりも、賠償金もらった後、畑潰して土地売れるなら速攻売却して今すぐ職変えした方がいいレベル
関東近県の名産品・特産品は事故で消滅したと同じ
チェルノをリアルタイムで経験してるけど
チェルノから遠く離れたヨーロッパ産のチーズやパスタですら
世界中で敬遠されてたんだから
あれと同じ(それ以上?)レベルの事故が、よりによって日本で起きてしまったんだ
基準を上げようが検査を止めようが、事故以前と同じレベルの消費量には回復しないよ
ちなみにこれは風評被害でもなんでもない
全く汚染されてない物が汚染されてるように誤解されるのが風評被害だ
「多少汚染されてるが食ってくれ」って言われても、隣に西日本産の物が有ったらなぁ・・・そっち選ぶよ


84名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:01:05.89 ID:s7DoKmyX0
>>60
安全連呼と風評連呼はこれこそが最もどうしようもない被害でだからこそ原発は止めなきゃ
ならんつー現実を必死で見ない振りしようとするからバカだっつーんだよ。
85名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:08:35.96 ID:qr/Py7lZ0
神奈川県のHPに12日のセシウム検査の結果が出てたけど
荒茶は生茶の6〜7倍になってたよ
86名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:08:40.73 ID:o+xaSEpJ0

暫定基準値廃止しろ

インチキイカサマ測定法も廃止しろ

話は全部それからだ
87名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:11:18.58 ID:jUcc1Mgi0
日本人を放射能の実験台にして放射能汚染させるための暫定基準
だからね
元の日本の放射能の基準に戻せ!
88 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/01(水) 22:13:13.98 ID:d6DX5yUc0



俺はお茶を食べるんだよ!飲むんじゃなくて食べるの!困るの!





89名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:14:46.85 ID:qr/Py7lZ0
>>87
元に戻してもセシウムの基準は370Bq/Kgだぞ確か
90名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:16:25.05 ID:RQRyH5zNO
>>82
逆に言えば茶農家は今年一年我慢すればいいけど
漁師は廃業、もしくは日本海側に移住しかないな
養殖業もダメか
91名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:21:03.00 ID:NXgsV49L0

>*過去10年間の最高値:1kgあたり0.19ベクレル
>*5月2日:御前崎市の茶葉:1kgあたり 82.9ベクレル
>*5月7日:菊川市 の茶葉:1kgあたり 110.0ベクレル
>
>
>風評被害になるから公表を控え目にというお達しも来ました。
>
>さらに、県の指示で測定方法が変わりました!
>茶葉10gを430mlのお湯で60sec浸出したら4.32ベクレルに減りました。
>
>4.32 なのでものすごく小さいです。
>だから安心して飲んでください、というのが県の見解です。
>
>また、風評被害につながるから、勝手に生茶の放射能を測定して公表しないでください。
>風評被害につながるから、測定せずに普通に出荷しなさい、とのことです。
92名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:24:18.25 ID:xNuUACwT0
飲む飲まないは自分で決められるけど、規制したら賠償や保証金を国民が負担しなきゃいけない。
東電の資産をすべて没収しても福島の賠償だけでも足りないだろうし、
静岡の農家と業者が総ナマポ状態になったら消費税が何%上がることか・・・。


って心配はみんな無いの?
俺は放射能よりこっちのほうが怖いわ。
93名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:25:04.80 ID:2mPs0R1E0
国民に放射性物質をなるべく摂取させたいのかな
直ちに害が出ないから、年金なるべくたくさん払い込ませて受給前に死なせる
94名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:25:47.40 ID:9FaUBqPu0
(朝日新聞「声」欄・2011年5月27日)

福島市の高校生の絶望聞いて

ある授業で少し原発のことに触れた。「3号機が不調のようだね」と言うと、
男子生徒が怒ったようにこう言った。「いっそのこと原発なんて全部爆発しちまえばいいんだ!」

内心ぎょっとしつつ、理由を聞いた。

彼いわく「だってさあ、先生、福島市ってこんなに放射能が高いのに避難区域にならないっていうの、おかしいべした(でしょう)。
これって、福島とか郡山を避難区域にしたら、新幹線を止めなくちゃなんねえ、
高速を止めなくちゃなんねえって、要するに経済が回らなくなるから避難させねえってことだべ。
つまり、俺たちは経済活動の犠牲になって見殺しにされてるってことだべした。
俺はこんな中途半端な状態は我慢できねえ。 だったらもう一回ドカンとなっちまった方がすっきりする」
とのことだった。

こういう絶望の声は他の生徒からも聞く。

震災でアルバイトを失った2年生は吐き捨てるように言った。
「なんで俺ばかりこんな目に遭わなくちゃなんねえんだ。どうせなら日本全部が潰れてしまえばいい!」

こういう声に一教師として応える言葉がない。ぐっとこらえながら耳を澄まし、
高校生にこんな絶望感を与えている政府に対する憤りを覚えるばかりだ。
(福島市・高校教員)

http://plaza.rakuten.co.jp/KUMA050422/diary/201105310000/?scid=we_blg_tw01
95 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 75.0 %】 :2011/06/01(水) 22:28:17.68 ID:t9DJRUzs0
>すでに市場に出回っている。

静岡県が検査拒否したのは無茶だったわけだ。
検査してないものは売れないだろうし、下手すると回収とかもあるんじゃね?
96名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:47:38.87 ID:bip524yy0
>>79
本当かあ?新茶の芽つまり頂芽は根から吸い上げた水分そのものじゃないのかよ。
茶の木のあの密な導管は何のためにあるんだか。

それに古葉を全部落とすのもかなり大変な作業だし、
落とした葉や小枝はどーせそのまま畑に落として放置するだけだろ。
回収なんて超メンドクサイこと絶対しねーだろ。
株ごと土ごと替えなきゃ駄目じゃないのかよ。
97名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:49:23.96 ID:vQAtITsZ0
茶も飲めないこんな世の中じゃ
98名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:50:38.59 ID:1TQl/bId0
>>91
えっ?
99 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 23:07:14.88 ID:xNuUACwT0
> 生茶葉と荒茶は「その他」の食品に分類され、放射性セシウムの基準は野菜類と同じ1キロあたり500ベクレル、
> 葉から抽出した飲む状態の茶飲料は飲料水と同じ同200ベクレル。

これは農家が飲料にまで加工して出荷すればおkってこと?
100名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:10:19.18 ID:NSoHZgxG0
放射性降下物の分布予測が発表されなくなった
最後の5/23-26の図を見るとなるほどなと
http://atmc.jp/jma/yosoku/110523/page04.gif
101名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:11:18.97 ID:9ESz2Jpd0
静岡の茶は信用できねえな
102名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:14:14.25 ID:4nsRN5/S0
わしとこは、九州の茶しかのまへんので
放射能などまったく関係ないわい。
103名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:36:01.56 ID:2mPs0R1E0
濃いお茶好きなおいらは、我が家の消費量一年分五月十日以前のを買占めました。
104名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:50:45.06 ID:bEsO6k/o0
なんで風評被害なんだ?
事故前より放射能の値増えてるんだろ????

105名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:46:51.47 ID:YAJR/ESx0
静岡茶はヤバイよやばいよ!!!!
106名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:51:03.80 ID:ffJSMs4o0
粉末茶は100%避けた方がいいな
全部体内に入れることになるんだろうし
107名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 05:34:33.40 ID:yAdJ0iDB0
国がこういう製品を流通させるから、もう有名メーカーの缶やペットボトルとかの日本茶は一切買わないからな
これからは地元の茶葉のを自分で沸かして飲む事にするわ
108名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 05:38:29.88 ID:b3Prk8F00
>>13
全然恐ろしいことになんてならん。
Cs137=100Bq/kgの食品を毎日1000g摂取しても年間1mSvも浴びないよ。
109名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 05:44:15.27 ID:94JNg7pr0
>>24
×死人が出ないと何もしない、菅と枝野と岡田
○身内が死なないと何もしない、菅と枝野と岡田
110名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 05:46:29.42 ID:mlqSpfQW0

荒茶500ベクレル(/s)は、飲用時には16.6ベクレル程度にしかならない。
他方、飲用水の基準は200ベクレル(/s)。飲用水の基準は震災前には
10ベクレル(/s)だったのだが、200ベクレルを超す数値が出てしまった
がために、急きょ震災後に基準を200ベクレルにまで上げてしまった。

したがって厚労省は、まず飲用水のレベルを震災前の10ベクレルにまで
戻してから荒茶に規制をかけるべきだろ。お茶の12倍も危険な水道水を
放置したまま、荒茶に厳しい規制をかけても意味がないのだから。
111名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 05:46:38.13 ID:RVeL/g3O0
厚生が押し切ったのは実は世界中の食品メーカーや医薬メーカーから罵倒されたから
乾燥粉砕粉末をトン単位で一度に使用するから大クレーム来てたw
知事と生産者組合のドンは首くくる程のピンチ 加工取り扱が軒並み取引中止の動き
要は生産高の9割以上が加工になってたのが全てボツw
112名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 05:50:41.49 ID:ifiZr3we0
>>1
知ってた。
113名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 05:51:30.70 ID:tN0MwUXq0
>>48
たぶん宮崎茶とか九州ブランドで出してくる
てかペットボトルの中身宮崎茶だしw

安心安全の九州ブランドの時代来るで
114名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 05:52:39.88 ID:b3Prk8F00
>>110
なんで10Bq/kgだったか分かる?
この値は簡易検査の検出限界レベル。
平時には簡易検査でもし検出されたら原因を調べる必要があるからだよ。
しかし今はどうだ?原因を調査する必要なんてないだろ?
値が出るのは不思議でもなんでもない。
てわけで、今の状況では、基準値を「健康に影響が出ないと言える値」に変更するのは当然。
115名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 05:54:05.50 ID:tN0MwUXq0
>>111
茶由来のサプリメントとか直撃だったのかw
116名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 05:54:09.50 ID:dWNxRq/fO
紅茶とかの葉もお茶と同じ葉なんだっけ?
117名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 05:54:49.64 ID:mlqSpfQW0
>>106
人は一日3リットルの水を摂取するという。したがって今の基準で
いけば、毎日最大で600ベクレルの放射性物質を摂取することになる。

他方、同量の放射性物質をお茶で摂取するには粉末茶を毎日1.2s
食べなくてはならないのだが、そんな馬鹿はさすがにいないだろw

それよりまずは、水道水200ベクレル/リットル(s)の基準を
震災前の10ベクレルに戻す方が先だと思うよ。常識的に考えて。
118名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:07:43.64 ID:mlqSpfQW0
>>114
水道水が200ベクレルでよいのなら、荒茶も6000ベクレルでよいだろ。
飲用時の放射性物質は、荒茶の段階から30〜45分の1に薄まると
考えられているのだから。

とにかく、荒茶の基準を500ベクレルにする根拠にはなってないよね。
119名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:10:29.36 ID:pCLOp5jWO
うちの婆さん、 政府がよく洗えば大丈夫を覚えてて
お茶も一度洗ってから飲んでる。
それでもやばいと言うと、
70以上は大丈夫とか言うし
孫は遊びに行かせないようにした。
120名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:11:06.87 ID:b3Prk8F00
>>118
厚生労働省としては、高放射能のものが店頭に並ぶことを問題視しているらしい。
121名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:11:31.16 ID:YFTL2Y200
お茶は、いれて飲むだけじゃないからだろ
122名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:14:41.73 ID:wfC81tM5P
>>120
だったらべクレルではなくシーベルトで基準値を定めるべきでは?
123名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:15:43.48 ID:VXZ8Nxbt0
東電とどんな取引があってこんなグダグダな対応なのか気になるなぁ。

あと、お茶として抽出後、お茶の放射能は乾燥茶葉の何分の一程度になるとか
参考数値はないのかよ。
124名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:17:58.95 ID:MNDB9NpgO
タックルでやってたやつだな。
見た奴らが文句殺到させたんだろうな。

あの番組はズバリ事実を指摘しちゃうから影響力がある。
なんで他の番組みたいに規制かけられないのだろうか?世界のキタノだからか?

委員会などはズバリ言うから東京じゃ 放送できないというのに…
125 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 06:18:57.00 ID:S4SRH1fN0
検査拒否して得たことって、静岡茶が買われなくなっただけなんだよな。
お茶農家の壮絶な自爆に涙がでてくる
126名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:19:29.07 ID:G/vWmGjrO
>>110
同感。
この計測方法だとお茶だけ突出して厳しいことになる。
でももう引っ込みがつかないだろうね。

127名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:19:58.06 ID:Cn95t74m0

静岡茶はもう一生買わないからOKです。
128名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:20:35.06 ID:yrvhkrT7O
水と比べてる人がいるが違うだろ
水が危険なんだからその危険水プラス茶になるんだから
茶まで基準値上げたら水と茶で倍になる
129名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:22:06.37 ID:mlqSpfQW0
>>120
それ前から主張しているけど、厚労省はしっかりと測定したのか?
製茶は大抵アルミパックで売られているから、相当遮断されているはず。
むき出しの水道水や野菜よりも、よっぽども安全じゃない?

まあとにかく、水道水の基準が緩すぎるよ。
130名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:22:20.93 ID:esWz7UJMO
政治家や官僚って国民被爆させたくて必死だね
菅だけの動きなわけないし
131名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:22:46.88 ID:AQCD6i+B0
あちゃ!おちゃ!玄米茶!
132名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:24:08.83 ID:Whj3UVnr0
紅茶しか飲まないから、正直どうでもいい
133名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:27:20.73 ID:8I/6IKIP0
セシウム水で入れたセシウム濃縮茶
もしかして、最強?
134名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:28:41.51 ID:TqrLOXL4O
>>119
うちの母親の緑茶はヤバいがグリーンティーはおkよりはまともじゃないか
135名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:39:06.51 ID:z828cwtn0
>>129
お茶っ葉を積み上げて売ってるとこも多いぞ。
お茶屋は、放射線管理区域に指定しなきゃいけなくなる
136名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:42:43.97 ID:AQCD6i+B0
低濃度放射線廃棄物扱いになりかねないのかw
137名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:47:44.05 ID:y3ldSE3f0
>>129
工場じゃ毎日d単位で加工とかだから。まさに茶工場は放射線管理区域に指定してもいいかも。
しかも細かな茶の埃は常に舞い散ってるから鼻から口から入る入る。外部からも内部からも毎日被曝
138名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:48:48.85 ID:mlqSpfQW0
>>123
静岡県危機管理部が実施した調査ならある。
それによると、最も高濃度のセシウムが検出された伊豆市では
生葉で379ベクレルが検出されたのに対し、飲用茶では13.9ベクレル。
およそ27分の1にまで減っている。

荒茶は生葉から5倍程度濃縮されるようだから、荒茶から飲用茶では
恐らく136分の1程度にまで薄まることになる。
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110520/CK2011052002000159.html

ちなみに農水省は、荒茶から飲用茶では30〜45分の1に薄まると
主張しているみたい。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110520/dst11052022330028-n1.htm
139名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:52:59.52 ID:clDQ6gEB0
そのうち、ガイガーカウンタを近づけると
反応するようなお茶まで出てきそうだなw

夜に光るお茶なんかも出ないかなww
140名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:57:10.37 ID:2V2ttPs80
薄まるわけ無いだろw
湯飲みの中のあの色と、摘み立て生葉を煮立てた色比べてみろよ
141名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:58:31.85 ID:+E1rvyNm0
お茶の産地はこれから先の信頼、信用を重視したほうが良いですよ。
出荷しなければ補償も有るけど返品じゃ無理かもよ。
142名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:00:50.75 ID:6AxslE6D0
5000ベクレル/kgなら、安物のガイガーカウンターでも反応するだろう。
143名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:00:58.82 ID:VsiJr8vT0
>>139
節電になるじゃnw
144名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:01:00.50 ID:Pu4rLv/+0
>>1
どの道暫定だよね?
来年には規制値100分の1くらいになるんだよね?
本当になるの?
145名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:01:00.68 ID:y3ldSE3f0
検査拒否すればなし崩し的にOKというかそのうち世間も騒がなくなると思ってたんだろうな。
静岡茶とか静岡の茶の会社が市場からこれから避けられてしまうということか。
業者はこれからどういう風に消費者に説明していくんだろうか?
146名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:02:25.42 ID:I4AqrJFBO
番茶劇
147名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:03:03.46 ID:mlqSpfQW0
>>135
店頭で量り売りなどしている場合は、定期的な検査を義務付ければ
いいのでは?その場合の基準は、荒茶で500ベクレル/sでいいと思う。

まあそれを言ったら、海苔やワカメや昆布、干しシイタケなど乾物の検査も
新たに義務付けなければならなくなるけど。
148名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:03:16.36 ID:vIKrqdXN0
静岡産はセシウムの半減期30年間は買いません。
潰れてもらって結構です。 困りません。

他人の健康を自己の利益のために平気で犠牲にする態度は
東電と変わりません。 潰れろ。
149名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:05:32.20 ID:nrkeSCe2O
なぜか茶髪の出荷規制に
150ええじゃないかニャンニャン:2011/06/02(木) 07:06:18.09 ID:Kn5Ng9UM0
珍島犬にも劣るアホポチの皆さん、アニョハセヨ。
明日をも知れぬ泥舟・日本丸の行く先は暗黒の嵐の海です。
日本の舵取りを任せられるのは孫さん以外にはいない。
この真実を認識できないものは皆、対米追従のアホポチと認定されます。
孫さんが日本国大統領となり、さらにそれを踏み台にして
地球の王になる日が早く来ますように。では。カムサハムニダ。
151名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:07:17.41 ID:y3ldSE3f0
メディアじゃ原発問題収束したんじゃないかってくらいやらないけど
まだ緊急事態の最中なんだよな。改めて分かった。農家メーカー小売消費者大パニックの予感。
152名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:08:50.87 ID:J28NuoCo0
さすが菅さん
自民政権なら全て「風評」ってことにして知らん顔だったろうな
153名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:12:47.20 ID:YFTL2Y200
>>148
落ち着け。30年たっても半分にしかならないんだぞ
>138の伊豆市の生葉で379ベクレルは荒茶だと1895ベクレル
30年後に1000ベクレルくらいの計算だw
154名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:15:57.60 ID:B3+XOfgJO
どっちなんだよ。
どっちにしても買わないけど
155名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:17:37.85 ID:mlqSpfQW0
>>140
1s(1リットル)のお茶を入れるのに、1sの茶葉は使えないよね。
せいぜい10〜20g程度だろ。

20gだとしたら、1s当たりの放射性物質は荒茶の段階から
50分の1に減ることになる。
156名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:24:34.37 ID:ApWKFJMA0
つまりペットボトル茶は200ベクレルも入ってんのか
二度と買わん
157名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:25:01.22 ID:CYO62od2O
出回ってるの回収しろ、もう関東静岡のお茶は買わん
158名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:26:14.19 ID:m+ggSaBOO
そんな・・・じゃあお茶の人権はどうでもいいって言うんですか!
159名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:31:01.46 ID:7umWxq6pO
これは素直に評価したい、買わないけど。


>>155
結局全部摂取するんだよ、蓄積するし一回の線量はたいした問題じゃない。
160名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:31:10.31 ID:YFTL2Y200
ところで静岡はお茶だけ問題になってるけど何でお茶だけなんだろ
他の野菜とか土とかは大丈夫なんだろうか
そもそもどうやってお茶が汚染されたの?
161名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:31:10.52 ID:mlqSpfQW0
>>153
>伊豆市の生葉で379ベクレルは荒茶だと1895ベクレル

飲用茶では13.9ベクレル。
東京の水道水の基準は、200ベクレル。
162名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:31:12.15 ID:eIJKJkjGO
>>153
半減期だっつーのに消えてなくなると勘違いしてる奴多すぎだよな…
163名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:31:38.80 ID:PnvqeZF70
このインターネット全盛時代に時代錯誤なことしてるから
こういう風評があっという間に広がって、結果自分の首を締めるんだよ。

ね? 川勝君。
警告しただろ?

全ては君の責任だ。
164名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:41:15.99 ID:YFTL2Y200
>>161
消費者はどう消費するかわかんないから、飲用茶で売るべきだよ
どうせ抹茶とか、茶葉を使った料理とか、見ないふりなんだろ
165名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:43:58.23 ID:mlqSpfQW0
>>163
泣く子と地頭にはかなわないw
166名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:44:32.27 ID:yLauqgNz0
>>156
つか、ペットボトル茶とか缶コーヒーとかまずくね?
167名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:51:38.57 ID:5b1e0vT30
>>160
神奈川の試験ではどうやら土壌からのセシウムの吸収はそれほどではなかったらしいが
古い茶葉の表面から吸収されたセシウムが成長点である新茶の芽に集まったらしいな。
まあセシウムは栄養分であるカリウムに化学的性質が似てるとか茶は常緑樹だから
4月中も少ないながらも大気中の微量の放射性物質を吸収し続けたって事だな。茶の木はでかいから表面積も広い
168名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:23:12.39 ID:YFTL2Y200
>>167
さんくす
お茶の特性なんだな
169名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:39:27.31 ID:oAJngGJE0
>>34
代表的お茶の産地だからねえ
お茶はアウト!が伝わったよ
170名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:44:42.81 ID:gA54JlID0
俺海外に住んでるから、世界各国が「日本からの食品輸入禁止令」を出して
困るよ、ふざけんな!と思ってたが、今となっては輸入禁止にしたの正解だと思う。
汚染された食物が日本から入ってこないので安心。
171名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:59:20.99 ID:oAJngGJE0
>>137
茶製造工場に勤める人に障害が現れるかな?労災かな?
172名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:02:38.07 ID:oAJngGJE0
>>147
乾燥物は、製品にした段階での検査すべき
茶もわかめも昆布も干ししいたけも
173名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:48:42.47 ID:ulXdLhFi0
>>129
ってか、「放射能が入ってます。薄めてご使用下さい。」って、表示さえ無いからな
そんな物売るなよなw
174名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:51:14.25 ID:yaWSaduV0
不信任案でこれもなしだなw
危険厨ざまぁw
175名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:54:58.53 ID:azq9vvx4O
>既に出回った産地も

あ茶ー
176名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:58:16.05 ID:P8unRtJD0
原発の放射能も外に出してしまえば薄まるから放置で良いんじゃね?
みたいな
177名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:13:19.67 ID:TUOomlEP0

事態は予想以上に悪化している!

フクシマ3号機はすでに 核爆発したでしょ! (隠された映像)
2011年3月14日 福島第一原発3号機の核爆発映像 1号機の水素爆発とは桁違い
http://www.youtube.com/watch?v=1Q3ljfLvHww&feature=related

放射性物質移流拡散シミュレーション 2011年3月12日-2011年3月27日
http://www.youtube.com/watch?v=ni3HX9_lLtA

原発事故 恐ろしい内部被曝(晩発性障害)
http://www.youtube.com/watch?v=q2b2OjU_Sao
178名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:16:18.93 ID:XzVn80yw0
>>120
ガイガーカウンター持っていったらピーピー鳴っちゃうからな
179名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:41:00.60 ID:Mpgc1kzU0
一番茶避ければ相当下がるかもしれないのにな。
もう全部信じられないわ。
180名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:42:49.89 ID:TUOomlEP0

グリーンピースの海洋汚染調査
福島第一原発から50キロ離れている地点の海藻から
1キロ当たり1万ベクレル超の放射性物質が検出された

猛烈な汚染だ!

通常なが全く検出されないのであるから
少なくとも福島沖の水産物は口に出来ないのであるが
政府も東電もインペイ
復興どころか 地域の漁業は崩壊してしまうだろう
早く福島県民の方々は退避出きればよいが
妊婦の方や子供達は至急疎開させてあげてほしい!

http://www.youtube.com/watch?v=q2b2OjU_Sao
181名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:48:34.57 ID:eIJKJkjGO
>>172
今までそれで輸入品突っ返したりしてるんだから急に
乾燥させたヤツはノーカンで、って訳にいかないよな
182名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:55:21.62 ID:M1ScU4nC0
抹茶みたいに玉露を引いたり、 くずのお茶は引いて粉茶にしたりする。これだと
そのままの線量飲むことになるわけだ
183名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:24:18.04 ID:TUOomlEP0

事態は予想以上に悪化している!

福島第一原発で ついに人類史上初のメルトスルーが起きている
いわゆるチャイナシンドロームが1,2,3号機で同時進行している
これから起こる事は 再臨界 水蒸気爆発
どちらが起きても 関東圏も退避

樋口健二 未曾有の原発災害 〜報道されない福島原発大事故の真相
http://www.ustream.tv/recorded/14447067
184名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:37:12.15 ID:ShjE2fsT0
夏も近づく八十八夜♪
野にも山にもセシウム汚染
あれに見えるは茶農家じゃないか
検査しないと駄々をこね
185名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:48:10.83 ID:TUOomlEP0

事態は予想以上に悪化している!

福島第一原発で ついに人類史上初のメルトスルーが起きている
いわゆるチャイナシンドロームが1,2,3号機で同時進行している
これから起こる事は 再臨界 水蒸気爆発
どちらが起きても 関東圏も退避

樋口健二 未曾有の原発災害 〜報道されない福島原発大事故の真相
http://www.ustream.tv/recorded/14447067
186名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:50:33.61 ID:8EeC2LOS0
既に出回ってるなら怖くて買えない
もう二度とお茶を買う事はない
187名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:53:15.71 ID:e48jorZg0
まあ、水の方にはなかなか出てこないし、腹が破裂するまで飲んでも大丈夫だ。

でも茶飯とかはカンベンな!
188名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 19:09:49.07 ID:MM32UfLy0
>>147
病気が多発しないと政府は指示しないだろうな
すべて後手後手だな
189名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 19:46:28.08 ID:72ewbz2E0
茶の収穫前に予想できた事なのに対応遅い 遅過ぎるよ・・・
とっくに規制値越えのお茶が出回りまくってるじゃん・・・
190名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 20:03:32.36 ID:eIJKJkjGO
>>187
セシウムって水溶性なんですが
191名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 20:15:12.40 ID:2wuAt+Kb0
>>1
静岡県知事「荒茶の検査しない。原子力安全委員会(笑)」 政府方針を完全無視、強行出荷
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307011198/
192名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 20:15:39.78 ID:Rvcj1DAW0
隠蔽体質の静岡の茶は不買だな
193名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 20:16:47.55 ID:I3Guuz7b0
鹿児島茶は安全だよね?
194名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 20:20:00.12 ID:I3Guuz7b0
>>189
人件費浪費してしまった関東の
お茶農家かわいそう
195 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 20:29:00.22 ID:ygyxt5R90
測定値を偽造して、お茶を濁しそう。
196名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 20:41:55.51 ID:orUUwieD0
静岡茶はもう買わないとかおまいらもとからお茶なんか買ってないだろw
へそで茶を沸かすわww
197名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 21:18:35.14 ID:TUOomlEP0

「実際の放射線量は公表されている数字より三ケタ違う!」

「子供たちを避難させましょう!」

さっきの民主党議員総会@NHK中継で
原口議員が爆弾発言!

http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/44860.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/44861.jpg
198名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 21:24:22.57 ID:Ex+71Ybt0
>>193
安全だけど九州から茶葉仕入れて東日本の製茶工房で
製茶する場合もあるからね。
途中で半分関東の茶葉混ぜられても鹿児島茶(≒知覧茶)で通る。
去年まではブランド力の劣る鹿児島茶を混ぜた狭山茶や静岡茶、
宇治茶が作られてたんだろうけど、今年は逆になるかも。
どこの地方の茶問屋で製茶したかまで確認しないと
希望と違ったもの買うことになるかも知れない。
199名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:02:32.90 ID:L+V/1Z0P0
病気が見つかるのが怖くて医者に行かないってか?
まずは測ってみてから対策を立てればいいではないか。
200名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:09:36.71 ID:KhU1t/mF0
荒茶を扱う業者の安全を全く考えていない静岡県知事は被曝してしまえ。
201名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:29:31.14 ID:MOwK/BvJ0
>>129
放射性セシウムはガンマ線だから アルミ蒸着フィルムのパックじゃ防げないだろ
202名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:16:57.96 ID:YkD5Y/qT0
事態は予想以上に悪化している!

 〜東京電力 原発の隠蔽〜 政府もマスコミも タブー
石橋克彦 神戸大学名誉教授の見解を説明される 広瀬隆氏
http://d.hatena.ne.jp/zakio3/20110318/1300433924
203名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:30.69 ID:N1twDMuY0
俺のお気に入りのやぶ北ブレンドどセブンプレミアム死亡orz
204名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:35:39.78 ID:l2F2nOb70
http://koremitenews.jp.tl/2011/04/334.html
東北福島産野菜の通販サイトです

福島産を食べて応援しよう 復興東北がんばれ

http://www.aokien.com/?cat=10
http://www.aokien.com/aracha.html
荒茶通販サイトです
検査しないとダメでしょ

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110602/trd11060222020019-n1.htm
検査拒否→自信がない→みんな買わない(俺も)
基準超え→出荷停止→買えない

復興の為東北産を食べて応援しましょう

205名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:00:07.32 ID:hRiFrI5T0


狭山茶は絶対に危険だよね


206名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:09:08.53 ID:cg4Fx5p90
出回ってるとか
簡単に言われても
207名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:18:41.94 ID:cbSZpJY+O
農産物 海産物 肉 水、お茶など飲料
一つ一つに対する基準値は規定内でも日常生活に置いては何種類もとるだろう
複合的な摂取量は間違いなく今のヤバい基準値すら余裕で超えそう
208名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 03:29:29.78 ID:R8VkeD7h0
お茶も基本はブレンドだから、
100%どこどこ産て書いてない限りヤバイよ
209名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 03:38:38.38 ID:pxn8waa20
静岡県民いいかげんにしろよ
もうお茶なんか買わないし、ペットボトルのお茶も飲まないよ
210名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 03:43:09.36 ID:7r9ZDOsB0
「荒茶 販売」でググってくれ。

農家直販とか普通に売ってる荒茶。
一般家庭にも出回るものです。工作員に騙されないように。
211名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 03:44:14.56 ID:cg4Fx5p90
今年の新茶以外は大丈夫?
去年のとか
212名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 03:49:09.79 ID:bKMAPQYT0
つーかしばらくお茶類のーまね
外国産紅茶のみにするわ
このぶんだと産地偽装・ブレンドしてごまかしそう
213名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 03:51:01.67 ID:7r9ZDOsB0
例えば小麦粉。これ直接モフモフ食べる人がいるだろうか?
水に溶いてお好み焼きになったり麺になったりします。
しかし小麦粉の状態で検査されるのです。
じゃぁお茶はどうでしょう。お湯で溶いて薄まる状態を仮定して
乾燥茶葉は検査やるなと滅茶苦茶なこと言ってるのです。
214名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 03:52:16.86 ID:OYQLkI6A0
茶番劇の出荷規制もやってくれ
215名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 03:57:14.54 ID:f5sOC92wO
徹底的にやらないから風評被害なんて言葉がでる

実際検出されてるけどね
216名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 04:00:26.95 ID:ZBBqoLlc0
母親の実家が小さいながらもお茶作ってるから問題無し
ついでに米・野菜・肉・魚は地元の物しか食べないから問題無し
@九州


頭の悪い知事を選んだ頭の悪い静岡の皆様乙ですwwwww
217名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 04:04:58.88 ID:Tr150vC50
今回のお汚染茶騒動、専門家の話を思い出して下さい。
降ってきた放射性物質が葉から染み込んだのが主な原因と言ってました。
つまり葉に多く含まれているということになります。
荒茶とは選別前の葉だけではなく茎など不純物が多い状態。
あとはご想像に任せます。
218名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 05:04:27.13 ID:YQDjCp070
濃縮茶葉をセシウム水で薄めて
219名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 05:42:44.51 ID:OYQLkI6A0
>>216
最近なにか妙なミストが漂っているらしいが?
220名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 05:55:06.37 ID:MNpI7Ww10
>>217
葉だけでなく根からも吸い上げるから、畑を掘るなり除洗しないと来年以降も汚染確定だよ

他の野菜とかも吸収の差はあれど同じ
221名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 06:33:11.85 ID:M4en9Qz0O
静岡の知事なんだから静岡県民のために動くのは当然。
ありがとう。
これで心おきなく九州産のお茶に切り替えられるよ
222名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 06:58:13.84 ID:13Wt9RTa0
ペットボトルのお茶はもう買わないから。
文句は静岡知事にいってくれ>>業界
223名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:13:56.11 ID:QxYTWb9L0
粉茶とか普通にやばいねwww
混ぜものが多そうだから全国のお茶がやばい
224名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:25:00.51 ID:bIvwCoR30
抹茶アイスは大丈夫ですかね
225名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:27:55.82 ID:yrcRGwvhO
>>224
アウト
226名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:57:42.64 ID:JEJrZI9V0

厚労省は、以下の3つの疑問に答えるべき。

【他の乾物との一貫性】
なぜ茶の乾燥物だけ別の基準を適用するのか?

【他の飲用水との一貫性】
荒茶で500ベクレルでは、飲用水では16.6ベクレル程度にしか
ならないが、他の飲用水では200ベクレルまで認められている。
なぜ茶飲料だけ厳しくするのか?

【荒茶の検査は二度手間】
荒茶のセシウムの濃度は生葉の約5倍になることは分かっている
のだから、荒茶を500ベクレルで規制したければ、生葉を100
ベクレルで規制すれば済む話。なぜ二度手間となる検査をするのか?
227名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:59:46.32 ID:JaJIHGqa0
お茶は嗜好品だから飲まなくても
228名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:02:44.76 ID:JaJIHGqa0
お茶は嗜好品だから飲まなくても生きていけるけど、それより米(の土壌)や野菜をはっきり検査してほしい。
特に宮城県。
県民だから、すごい切実。周りで売ってるの県産食材ばっかだし
229名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:06:12.06 ID:HAk/JttP0
>>224
業務用の加工用茶の場合、日本産の抹茶でないなら
放射性物質に関しては安全、と言えなくもない。

黒豚、特定の銘柄米、京都の有名な茶辺りは生産量と流通量が
釣り合わなさそう。
230名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:12:09.31 ID:4oQNfQz70
セブンイレブンで買ってきた煎茶のティーバッグ、
製造が静岡産だった

PBのセブンプレミアムのやつね
231名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:15:44.91 ID:Lz+HU/NkO
基準があいまいで不確かってのは同意だなぁ…
茶葉を食べる人は影響を考えなければいけないかもしれないけど…
飲用なら他と同じ基準にしなければいけないだろ…
232名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:19:23.87 ID:qQkIO7yT0
静岡って自民の牙城だよね?
233名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:21:48.39 ID:QYd/ijT80
>>224
原料がセシウム茶+セシウム牛乳だと最強
234名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:22:18.43 ID:MfxXqJYB0
お茶って飲まなくてもけっこう大丈夫だよな
235名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:25:52.47 ID:Z2vDQs850
お茶は嗜好品だが、毎日数杯飲む
習慣のある静岡県民にとっては死活問題だ
食後普通にお茶飲むでしょ?
安心して飲めるお茶ほしいが
静岡じゃ静岡茶しか売ってないんだな
かなり困ってる
鹿児島あたりのお茶誰か送ってくりょ
236名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:29:43.37 ID:ZWl9DtqI0
民主議員が家にきたら出そうと
もらい物の静岡新茶とっておいてる
237名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:36:33.12 ID:2PQguUYp0
>>235
茶町通りに行けば「知覧茶」とか売ってるお
238名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:43:29.19 ID:ZJyVaZlq0
国が補償しないなら国がとやかく言うべきではない。

口出すなら手も金も出せ
239名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:46:15.70 ID:5Gg6Vr/P0
サイレントヒルのお茶は飲まない
240名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:10:08.64 ID:zuT+fZfJO
コイン精米機みたいに生茶の時点で購入して消費者自身で乾燥させる作業してもらう機械が発明されそう
241名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:51:24.67 ID:uTgxGJGo0
頑張って狭山茶を飲んでくれ。
242名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:55:06.22 ID:uTgxGJGo0
>>235
おめでてーな。
獲れる茶ッ葉が汚染されているということは、その隣の畝で獲れる野菜も果物も同じくらい汚染されている。
水も空気もだ。
静岡県に住んでいて、静岡県の風を浴びて静岡県の水を飲んで静岡県のミカンやなんか食ってりゃあ、
茶ッ葉どころの蓄積なんて屁でもないわな。
243名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:58:16.83 ID:sQbssv5G0
汚染された食品をばら撒くなら寄付を止めよう
244名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:01:55.98 ID:SXLzVnyh0
静岡茶不買運動実施中
245名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:43:05.24 ID:5Gg6Vr/P0
【社会】福島から?鹿児島でも生茶葉からセシウム検出
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307029367/
246名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:58:48.14 ID:nxzAHO0Q0
静岡県知事はアフォじゃないのか?

「安全のために行う検査が結果的に混乱させる」
だって??

検査を行って
異常に甘い安全基準を上回るかもしれない
検査が結果的に生産者を困らせると言っているんだよね

検査も拒否するとテレビに出て息巻くこの異常な人間が知事さんとはw

日本の地方行政は本当に腐りきってるね
247名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 12:10:18.29 ID:qUOBhUHV0
知事も必死だけど
必死になってID真っ赤にしたほうが負け
248名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 12:20:16.95 ID:nxzAHO0Q0
>>247
>必死になってID真っ赤にしたほうが負け

TBSもフジテレビもNHKも
被曝は安全
汚染した食品を食べないと風評被害の被害者だとするような
国民洗脳

少しでも善意を持って
事実を広めるのは
まともな人間としての大人としての責任じゃないのか?
249名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 12:22:57.87 ID:geIo5313O
だからよお未曽有の大災害なんだから一民間企業に責任とらせるのがおかしいんだよ。

早く免責すべき

国が全部 賠償すればいいんだよ
250名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 12:25:07.33 ID:W7vGB9390
>>1

お茶の「生産者」と、お茶のペットボトルを販売している「飲料メーカー」の、

「商売の姿勢」が厳しく問われるときだ。

ここで、目先の私利私欲に囚われて消費者を裏切ったら、それにかかわった全ての人が、

一生後悔することになるだろう。

もちろん、「消費者の安全・安心」を本音で守る分の経済的補償は、

東京電力に早く、請求する必要がある。

251名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 12:30:19.13 ID:767AtO/m0
> 荒茶の検査を経ていないものがすでに市場に出回っている

農家は自分たちで風評被害を拡大しているな。
252名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 12:34:35.15 ID:nxzAHO0Q0
地方の県知事さんは
生産者だけが守るべき相手だと思っている

それはおかしいだろ?

消費者の安全を宣伝してきた生産者だって迷惑なんだろ?
消費者より自分たちの身が大切だと考える生産者は
こんなバカ知事に拍手を送るってか?w

検査拒否こそが風評被害を生む
放射線基準以下なら表示義務も無く安全と謳うのは止めろ
本当の被害者は今の若者だぞ
253名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 12:35:25.40 ID:qUOBhUHV0
放射線基準以下なら被害は無い
254名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 12:40:57.87 ID:nxzAHO0Q0
>>253
>放射線基準以下なら被害は無い

政府も官僚も
これってすごい方便だよね

お茶以外は
汚染物質を一切接種しないのが基準になっている?

何も知らない国民が
高濃度に放射性物質を濃縮し続けているんだね
255名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 12:42:20.76 ID:W7vGB9390
>>1

東日本の、JAや漁協が、東京電力に損害賠償を請求したというニュースがあったが、

神奈川や、茨城、静岡のJAや、お茶の生産者は、東京電力への損害賠償を請求したのかな?

遅くなると、被害が拡大して、取りっぱぐれるかもしれないのに。



256名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 13:14:41.39 ID:UWrxhLljO
茶葉をミキサーで砕いて粉末にして茶葉ごと飲んでいるんだがそういう人も結構いるはず
257名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 13:22:28.05 ID:Cr8P3w510
お茶なんかお湯で煎じれば濃度は変わるだろうけど、
摂取量が変わるとは思えないんだけどな。
消費者をないがしろにする生産者はいずれ淘汰される事も考えろよ
258名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:02:26.15 ID:xjaUbXCb0
>>256
給茶器は微細粉末にした茶葉を
そのままお湯で混ぜたものが出て来るから危ないな。
259名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:03:30.85 ID:1A0alvNH0
>消費者をないがしろにする生産者はいずれ淘汰される事も考えろよ

国民を愚弄する政府も淘汰されて欲しいもんだwww
260名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:04:47.07 ID:YkD5Y/qT0

グリーンピースの海洋汚染調査
福島第一原発から50キロ離れている地点の海藻から
1キロ当たり1万ベクレル超の放射性物質が検出された
猛烈な汚染だ!
通常なが全く検出されないのであるから
少なくとも福島沖の水産物は口に出来ないのであるが
政府も東電もインペイ
復興どころか 地域の漁業は崩壊してしまうだろう
早く福島県民の方々は退避出きればよいが
妊婦の方や子供達は至急疎開させてあげてほしい!
http://housyanou.com/picture/image/192032213.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=h3H2zjCkfeY
261名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:13:34.29 ID:W7vGB9390
>>260
この調査・情報は必要だ!!!
通常は、グリーンピースは嫌いだが、
政府や東京電力がこれだけ繰り返し情報を隠蔽して、ウソばっかりついていると、
こういう、実態調査こそ日本人の健康や安全につながると、つくづく思ったよ。
262名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:41:47.88 ID:6eT4a0+b0
>>1

東日本の、JAや漁協が、東京電力に損害賠償を請求したというニュースがあったが、

静岡や、神奈川、埼玉、茨城等のお茶の生産者は、東京電力への損害賠償を請求したのかな?

でも、荒茶の検査を拒否したことで自ら招いた風評被害だから、

裁判起こしても敗訴するだろうね。

この場合に限って東京電力を応援します。

263名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:46:39.52 ID:YkD5Y/qT0

福島第一原子力発電所事故 マスコミが触れない話
http://yaplog.jp/piropiro-777/archive/201

チェルノブイリの被害者は100万人 ( Chernobyl: A Million Casualties )
http://www.youtube.com/watch?v=FCQI_s5U6CE  1/2  (15:00)
http://www.youtube.com/watch?v=r-wzEokCr3U   2/2  (14:00)
264名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:50:18.03 ID:z3vMNlrz0
そりゃちゃんと検査しないと、お茶自体を敬遠する人だって出てくるだろ
265名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:54:45.27 ID:AuIYHvbe0
日本海の魚ももうダメぽ 
266名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:55:39.49 ID:YkD5Y/qT0

〜東京電力、不祥事と隠蔽の歴史〜
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301501576/

のスレが速攻でスレストされてるところが恐い。こりゃマジか。
●持ってる奴は見てみろ。

チェルノブイリをはるかに超える すでにメルトダウン!

http://www.youtube.com/watch?v=FDtW1Md5v8Y&feature=related
 
267名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:04:23.83 ID:E0rGo3r00
絶対に食べられない

政府は嘘つきだから安全だと信用すると危ない危ない

嘘つきに騙されて馬鹿を見るのは国民だからな
268名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:15:13.67 ID:xdDGVMKD0
狭山茶の荒茶は、計算上 1キロあたり 1291.5〜2344.0ベクレル 。

                   5倍
        [生茶葉]      →    [荒茶]
-----------------------------------------------
[入間市]  468.8ベクレル  →  2344.0ベクレル
[所沢市]  342.4ベクレル  →  1712.0ベクレル
[狭山市]  258.3ベクレル  →  1291.5ベクレル

・狭山茶の生茶葉のセシウム (2011年5月15日)
http://mytown.asahi.com/areanews/saitama/TKY201105140521.html
269名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:27:21.48 ID:aHS/B/fy0
>>119
>70以上は大丈夫 は正解
55歳以上はほぼ無敵
何食ってもほぼ影響無し
70歳なら完全体セルレベルと考えていい
270名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:40:30.63 ID:W7vGB9390
>>269
よくある、東京電力系の「安全デマ」だな・・・
老人だって、放射性物質の粘着したものは、食べたり、
飲んだりしないほうがいいに、決まっている!!!
安らかに、老衰で亡くなるのと、人生の最後まで白血病の抗がん剤で苦しみながら亡くなるのとでは、
本人、家族共に、全然違うんだよ。
271名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:05:11.15 ID:E0rGo3r00


絶対に買うなよ
絶対に食うなよ


民主党は嘘つきだから、安全なわけがないから
272名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:31:18.94 ID:YkD5Y/qT0
福島第一原発で ついに人類史上初のメルトスルーが起きている
いわゆるチャイナシンドロームが1,2,3号機で同時進行している
福島の子供たちは早く疎開をさせてチェルノブイリを超える汚染から守ろう!
これから起こる事は 再臨界 3号機の水蒸気爆発 そして関東圏からも退避
日本政府はこの事を早く公表すべきだ!

現在の1〜4号機の状況を、3号機の爆発映像などとともに
正しく詳細に説明してくれるのは
アメリカ合衆国のガンダーセン博士です

http://www.youtube.com/watch?v=eGPQWyZiJ00&NR=1
273名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:34:20.19 ID:Gd+1V1700
さようなら静岡茶
274名無しさん@十一周年:2011/06/03(金) 21:34:43.43 ID:nzRcxNiK0
産地確認忘れて、千葉のさといも買っちまった
包装を見たら「安全には十分注意して出荷しています」という印刷が。
何言ってんだこいつら、検査しようとしたら検査するなって怒り出す連中のくせに。
金のためにほうれん草出荷したってのも千葉だっただろくそ
275 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 21:37:58.35 ID:+SB4+FVV0
洗っちゃいな
276名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:48:21.13 ID:YkD5Y/qT0
福島の人々はすでに自分達の住んでいる所の放射能汚染が
がチェルノブイリをはるかに超えている事を知っているのだろうか?
一時帰宅後は二度と自宅には戻れないのですよ。

福島第一原発3号機設計者 上原春男氏本人が
原発即廃炉を叫んでいます。
http://www.ustream.tv/recorded/13809646
http://www.ustream.tv/recorded/13809885
http://live.nicovideo.jp/watch/lv45748912
277名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:51:14.46 ID:W7vGB9390
>>274
同感だ。
千葉も、検査拒否したり、汚染ほうれんそう出荷で、信頼できなくなったから、買わなくなった。

278名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:57:28.40 ID:YkD5Y/qT0
279名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:02:05.86 ID:z9e2JpLJ0
だから原発塞いで除染して数年たたないと無理だっつーの
広範囲に汚染物質が降り注いじゃったんだからもう諦めろよ
280名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:25:45.26 ID:YkD5Y/qT0
石破茂   
・夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
・東電の大株主金融が出身支持母体
・ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」と主張
・東電とズブズブの自民党原発行政を隠すため東電の説明・報告責任忌避をはかる
谷垣禎一  
・原子力委員会委員長
・原子燃料サイクル特別委員会委員長 プルサーマル推進
梶山弘志 
・核燃料サイクル開発機構出身
・東海村JCO
石原伸晃 
・原子燃料サイクル特別委員会副委員長 
・原子力研究所を核燃料サイクル機構傘下に吸収させる
281名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:29:30.63 ID:iwa015yi0
とうとう、静岡まで来たか・・・

(ノ∀`) アチャー
282名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:36:58.11 ID:YkD5Y/qT0
大島理森 
・核融合エネルギー推進議員連盟 副会長
・電源立地及び原子力等調査会 会長・顧問
・原子力委員会委員長
・青森県六ヶ所村再処理施設誘致
石原慎太郎 
・「高速増殖炉は人類の夢。実現すれば世界的に大きなパテントになる。国民は支持・応援を」
 2002年2/9(土) 資源エネルギー省主催『エネルギー・にっぽん国民会議 in 東京』にて発言
逢沢一郎 原子燃料サイクル特別委員長
中曽根弘文  原子力委員会委員長
町村信孝   原子力委員会委員長
283名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:44:14.94 ID:qyN/r8x00
神奈川のお茶騒動の時。
空が黄砂でまっ黄色で、そのあとに雨が降って車なんかも黄色くまだらになり、
その次の日から数日後(つまりゴールデンウィーク後半)に刈り取った茶葉なんだけど、
原因はフクシマなんでしょうか。
県知事が「東電の責任は」と言ったので、フクシマ確定ということになってるけど.....
284名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:44:37.71 ID:YkD5Y/qT0

「原発は安全」 判決書いた最高裁判事が東芝に天下り 司法にも広がる原発マネー汚染
http://www.mynewsjapan.com/reports/1437
285名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:49:05.14 ID:YkD5Y/qT0

「福島原発は欠陥工事だらけ」担当施工管理者が仰天告白
http://www.wa-dan.com/article/2011/03/post-84.php

浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20110513-20215/1.htm
http://www.news-postseven.com/archives/20110513_20215.html
286名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:50:32.96 ID:W7vGB9390
>>284
このニュースにあるように、原発利権は、最高裁の判事にまで及んでいたのか。
「原発肯定の判決を出す→原発メーカー東芝に天下りする」、って、分かりやすすぎるよ・・・。
あらゆる業界に、こんな「原発マネーの毒饅頭」を食わされている、亡者がいるんだな・・・。
287名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:53:03.44 ID:YkD5Y/qT0

「福島原発は欠陥工事だらけ」担当施工管理者が仰天告白
http://www.wa-dan.com/article/2011/03/post-84.php

浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20110513-20215/1.htm
http://www.news-postseven.com/archives/20110513_20215.html
288名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:03:41.68 ID:DH93smJS0
当分の間、地元産の嬉野茶と八女茶にするからもうどうでもいいや。
お〜いお茶も買わないようにするし。
289名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:23:25.64 ID:NESbz/b+0
>>288
そこのは検査してるの?
290名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:47:44.23 ID:E0rGo3r00

政府が安全といっても、民主党は嘘つきだから信じると国民が馬鹿を見るよ

絶対に買うない

飲まない

食べない
291名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:50:08.79 ID:KPPrFWzS0
少し古いニュースだが今はもっと酷いだろうな

市町村の4割が未実施=農畜水産物の放射性検査―11都県

東京電力福島第1原発事故を受け、厚生労働省が農畜産物や水産物に含まれる
放射性物質を検査するよう求めている1都10県の計513市区町村のうち、
全体の4割に当たる203市区町村で先月下旬までに
一度も検査を実施していないことが3日、同省のまとめで分かった。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201105/2011050300044
292名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:44:47.16 ID:QPzpECWk0
夏も近づく八十八夜♪
野にも山にもセシウム汚染♪
293名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:46:45.99 ID:iaklCkob0
>>288
その九州のお茶なら安心ですね

もう福島第一は石棺しかない。
石棺は封じ込めるという選択ではない。

核燃料を冷やせないまま放置するという選択だ。

これが原発事故の末路だ。もう四の五の言っている時じゃない。
日本中の原発はまず安定して動いている時に止める。これが急務だ。

チェルノブイリ原発事故人体汚染1  
事故から10年、その影響は風化するどころか深刻化している。母体から胎児への
影響。
http://www.youtube.com/watch?v=AV-_7fgYyz4&feature=related
294名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:31:58.94 ID:0L0UIB/BO
事故以前が安全だったとでも思ってるの?
295名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:33:29.93 ID:iaklCkob0
グリーンピースの海洋汚染調査
福島第一原発から50キロ離れている地点の海藻から
1キロ当たり1万ベクレル超の放射性物質が検出された
猛烈な汚染だ!
通常なが全く検出されないのであるから
少なくとも福島沖の水産物は口に出来ないのであるが
政府も東電もインペイ
復興どころか 地域の漁業は崩壊してしまうだろう
早く福島県民の方々は退避出きればよいが
妊婦の方や子供達は至急疎開させてあげてほしい!
http://housyanou.com/picture/image/192032213.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=h3H2zjCkfeY
296名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:45:13.05 ID:nXX/KU+G0
静岡のせいで消費者はお茶が怖くて飲めなくなったわ

ますます日本が崩壊していくな

早急に市場から自主回収して誠意みせろ

信用できない生産者・自分で風評を作ってるの解かってるのかな
297名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:48:52.90 ID:9tCkBZXbO
さくらももこは静岡県民
298名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:49:48.76 ID:Z1veHOwu0
ばあちゃんが買ってきた2000円の掛川茶のんでも平気?
新茶ってシール張ってある
299名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:55:42.04 ID:AN+yEfqlO

お茶なんか飲まなくても、
俺には女王様の黄金水がある…

300名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:58:16.21 ID:XsBG5kG00
>>294
安全ではなそうなものは消費者は買わない。
靜岡と名前がつくものは買わない。ましてや福島とか茨城とか千葉とか埼玉とか宮城とか。

あぁ・・・買うやつもいるかな。ふぐのきもを食べたいというやつとかいるし。
301名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:04:10.63 ID:iaklCkob0
一般に発表されるSvの値は、Bqの値に照射の場合のSv/Bqの係数を掛けて出している
しかし、その場に1時間いれば何グラムかの空気粉塵を吸い込んでのるのだから、
吸入の場合のその物質のSv/Bq係数と量を掛けたものをプラスしなけりゃいけない
さらに、経口摂取も避けられないので経口摂取による係数と食物の量から導き出したSvもプラスするべきで

テレビで発表されるSv値は、
完全に酸素ボンベで呼吸してゴーグルをつけて何も食べない場合に皮膚から受けるSvの値だから
生活空間では意味がない数字
302名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:09:38.82 ID:XsBG5kG00
>>301
そんなむつかしいことを考えなくてもお茶を飲まなければ良い。
303名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:12:49.24 ID:2s7mAGR10
セミパラチンスク 1989年には核実験を停止 住民の健康被害は続く
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AF&aq=f

10世代にわたって、遺伝性の遺伝子障害が残る(白血病、再生不良性貧血)
304名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:28:38.16 ID:5mFP67Dd0
そうだよお茶をなるべく避ければいい
俺はすすんで飲まない
305名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:39:37.21 ID:ZtuE9TrS0
>>275

洗って落ちるのは表面に付着した放射性物質だけで
植物がカリウムと間違えて吸収したセシウムは洗ってもダメ
306名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:49:24.18 ID:iaklCkob0

敦賀2号機、配管33カ所に穴 87年運転以来、一度も点検せず
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011060390210531.html
地震によるロシアンルーレット状態
307名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:51:47.56 ID:9QJXCE9s0
自分らの金儲けのために
善意の国民をヒバクさせようって東電と変わらんな
308名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:59:12.15 ID:+sdReb0Z0


野菜も絶対に危ないって、だって嘘つき民主がいってる安全性なんて嘘に決まってるものね


国民が自己防衛して、被災地のものは全部拒否しないと
309名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:06:52.36 ID:4E8EXZI00
だから、鮮魚は暫定基準内でも、干物は基準超えって話だろ。茶だけは分かりやすいから言い掛りつけられているんだよ。
フリーズドライ食品や乾物や、もしかするとジャムやジュース、海苔なんかも国産のは危ないよな。
310名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:09:40.81 ID:So6zNfYh0
乾燥食品は基準値を5倍にしてもいいことにすれば解決。
311名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:16:02.35 ID:XsBG5kG00
>>310
おれは乾燥した状態でいっぱい放射性物質を含んだ蕎麦とか食いたいとは思わない。
お前は食うのか?
312名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 08:12:57.74 ID:qg8s2MuG0
検査拒否した産地の名は永遠に忘れません
313名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 08:34:01.69 ID:9ZjCZOyiO
>>1
静岡は急に検査し始めたか
刑事事件で告訴すると言われたんだね
314名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:10:03.85 ID:tJ28oveSi
>>11
出荷できなくなった茶葉がおーいお茶になる
315名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:13:15.99 ID:tJ28oveSi
一番やばいのって海産の干物じゃね?
するめやべええぇ
316名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:01:07.00 ID:iaklCkob0
「官邸の指示で出さなかった」 警戒区域4カ所で毎時100マイクロシーベルト超 
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110421/dst11042116400028-n1.htm

 文部科学省は21日、福島第1原発から1〜21キロ離れた150地点で先月末
以降に測定した1時間当たりの放射線量を初めて公表した。20キロ圏内の住民
の立ち入りを禁じる「警戒区域」のほぼ範囲内。毎時100マイクロシーベルトを超
えたのは、原発から2〜3キロ地点の福島県大熊町の4カ所だった。公表が大幅
に遅れた理由について、文科省は「官邸の指示で出さなかった」とした。
317名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:45:08.07 ID:iaklCkob0
3月15日朝6時に起きた2号機の爆発後、風向きは南から北西に変わっていき、
原発から北西60キロの場所にある福島市では、午後5時に放射線量が急上昇した。
この放射性物質の流れは、原発から30キロ離れた飯舘村にも入り、
その後、これらの地域で降り続いた雪や雨によって汚染物質は地表に落ち土壌に吸着した。

●参考→政府が5月6日に公表した放射性物質の地表汚染マップ
http://www.asahi.com/special/10005/images/TKY201105060388.jpg
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201105060286.html

●参考→当日の放射能の拡散シミューレション
ttp://www.youtube.com/watch?v=ic5qnhBCFXQ&t=7m38s
318名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:58:47.00 ID:3hwGvnVb0
濃縮されることをサラッと報道してるのもおそろしいよな。
静岡県知事や農水省や農家たちは薄めりゃ大丈夫的な発想してるけど、そんなお茶のんでも大丈夫なのか?
体内に蓄積しないのか?今も原発から放射性物質ダダ漏れなのに。
319 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/04(土) 12:17:19.24 ID:8NuOBXGq0
>>270
現時点で二人に一人は癌になるので
老衰で死ねると思っているのは
幻想。
320名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:22:59.96 ID:iaklCkob0
これから起こる事は 再臨界 水蒸気爆発
どちらが起きても 関東圏も退避

樋口健二 未曾有の原発災害 〜報道されない福島原発大事故の真相
http://www.ustream.tv/recorded/14447067
321名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:25:28.22 ID:iaklCkob0
これから起こる事は 再臨界 水蒸気爆発
どちらが起きても 関東圏も退避

樋口健二 未曾有の原発災害 〜報道されない福島原発大事故の真相
http://www.ustream.tv/recorded/14447067
322名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:57:40.79 ID:iaklCkob0
浜岡原子力発電所(すべて東芝製)の耐震偽装疑惑

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20110513-20215/1.htm
http://www.news-postseven.com/archives/20110513_20215.html
浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発
323名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:59:35.29 ID:ssSXel4B0

中国は、神奈川を除く関東の全ての食品を輸入停止にしているが、
静岡の食品は、お茶も含めて全面的に輸入を認めている。

その理由は、科学的根拠に基づけば静岡の食品は全てが安全だから。
少なくとも関東の汚染された食品よりは。

安全な静岡のお茶をさらに規制するよりも、関東の汚染された食品を
全面的に出荷停止にする方がどう考えても先だろ!
324名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 21:01:00.34 ID:lpUStAAmO
>>321
それ、保安院の人から聞いてる。
だから、避難の準備してるよ。
325名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 21:23:17.15 ID:lOrBvP5u0
関東圏のお茶がダメなら、他の農産物もダメ、っていうことでおk?
326名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 22:00:21.72 ID:iaklCkob0
敦賀2号機、配管33カ所に穴 87年運転以来、一度も点検せず
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011060390210531.html
地震によるロシアンルーレット状態
327名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 22:02:00.84 ID:bwfUe4MS0
放射性物質を薄〜く永〜く摂取しましょう、ってこと?
328名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 22:05:40.20 ID:ssSXel4B0

『学習院大教授の村松康行さん(放射化学)は「たとえ荒茶で規制値を超えて
いたとしても、飲料にした段階では、濃度がかなり希釈される。現在の生葉の
検査の数値を見ると、飲んでも健康に影響が出るとは考えられない」と話している。』
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=41712
329名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 05:18:55.59 ID:9JO2jYRF0
>>325
他の農産物も等しく駄目なんだけど、お茶は駄目さが5倍濃縮されて完璧駄目なるのでお茶農家がそれは駄目だろうと抗議しはじめて駄目駄目
330名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:43:57.34 ID:uGuTVh1Q0
>>328
でも東大卒・国I合格の優秀な官僚はそう考えなかったと
331名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:05:00.08 ID:fcHvCfsE0
お中元として贈られた相手はどう思うだろう
332名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 08:43:40.01 ID:zANwLsbD0
ルールに例外をひとつ作ると他の乞食農家が我も我もと押し寄せるからだろ

干物、加工品、乳製品
333名無しさん@12周年
チェルノブイリのときには、ギリシャ産の香辛料、陸揚禁止にして突っ返してたよな。
その香辛料、鍋一杯のシチューに葉っぱ1枚しか使わないような、月桂樹だよ。
4センチくらいの小さな葉っぱ、20枚でやっと1グラムとかのものを、430Bq/kgで突っ返している。
当時の基準値は今より6倍厳しい370Bq/kg