【社会】日本の首相は麻生さん? 独紙、菅氏の存在感薄く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I @吉本旧喜劇φ ★
【ベルリン共同】
ドイツの主要週刊紙ツァイトが先週、フランスで開かれた
主要国(G8)首脳会議(ドービル・サミット)に参加した各国首脳を描いたイラストで、
日本の指導者について菅直人首相ではなく、麻生太郎元首相に似た人物を登場させていたことが5月31日、分かった。

毎年のようにサミット出席者が代わる日本の首相の存在感の薄さを物語っているようだ。

サミット初日の26日付の同紙が掲載した大きなイラストは、
リビア攻撃への消極姿勢や脱原発政策により、ドイツのメルケル首相がG8内で孤立する恐れがあることを表す内容。
メルケル氏から離れた位置に7カ国首脳が集まり、親密な雰囲気で談笑している様子が描かれた。

麻生氏に似た人物は7カ国首脳の中心で手をたたくイタリアのベルルスコーニ首相の後ろで大きく口を開けて笑っている。
いずれの首脳も精密な筆致で描かれておらず、一目で特定しにくい首脳もいる。

ドイツでは2007年に同国で開かれたハイリゲンダム・サミットの際、
地元3紙が共同特集で誤って当時の安倍晋三首相の代わりに赤城徳彦農相の写真を掲載した。

http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011053101000768.html
後半部は東京新聞、福井新聞をはじめとする一部の地方紙のみでの配信より追加
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011053101000770.html
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CN/world/455763.html
2名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:12:33.76 ID:ja7CLacs0
あっそうですか
3名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:12:42.54 ID:ZxWBbQxR0
菅への最大の皮肉だろ、これ
4名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:12:46.88 ID:7dE3c7Jn0
その通り
5名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:13:03.00 ID:RUOjkYQg0
麻生さんだったら良かったんだけどね
6名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:13:04.69 ID:kIZV9j940
もちろん麻生ですとも
7名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:13:05.66 ID:pN9NurfP0
麻生人気あるのかな
8名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:13:12.02 ID:H9gdCV6CO
小沢のお爺ちゃんだよ次の総理
9名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:14:06.88 ID:vlM4Fa4N0
あんなに ニコニコ手を振って頑張ったのにね、存在感無かったんだww
10名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:14:11.77 ID:R6nH6INyP
鳩山は、存在すらなかったことにw
11名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:14:19.20 ID:7cTWavViO
麻生さんの笑顔は忘れられないからな。
さすが半径5メートルの男と呼ばれるだけの人物だ
12名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:14:19.56 ID:loqPf+fi0
ドイツは反原発の前に
キュウリをもちいたアナニーを禁止した方がいい
14人も死人が出てるんだぜ
13名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:14:23.67 ID:3CpOeqik0
ぽっぽは辞めた首相として認知されているのか、それとも最初から居なかったことになっているのか。
そこが気になる。
14名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:14:26.75 ID:Bg8bxQtg0
>>1
ルーピーはどうしたw
15名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:14:34.60 ID:6UqiGw770
鳩山以降は人間扱いされてないと思うの(´・ω・`)
16名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:14:39.22 ID:objwsZElO
yes



17名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:14:48.45 ID:4KWHCHdr0
マスコミが叩きまくった麻生は存在感があったということだな
18名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:14:58.27 ID:lznerxCy0
19名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:14:59.63 ID:5aLzN02O0
ルーピーは?
20名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:15:05.32 ID:Wkl7xOJp0
ああ・・・本当にこうだったらなあ・・・
21名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:15:23.39 ID:lBH8Xk340
>地元3紙が共同特集で誤って当時の安倍晋三首相の代わりに赤城徳彦農相の写真を掲載した。

追加ってことは、この部分必死で探したんだろうなw
22名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:15:31.10 ID:C1TTVr5i0
      ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|
   |:::|   -・  ‐・ |
    |´    ー'._ ゙i'ー | あらら、お気の毒に・・
    |     (__人_) |
    ヽ        丿      __________
     丶_    _/        | |             |
__/           `ヽ    | |             |
| | /  ,          i    | |              |
| | /  /       i  |    | |             |
| | | ⌒ ーnnn   .|  |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l___|_|__|____

23名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:15:36.64 ID:tEU05q6y0
あ、そうなんだ
24名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:16:00.08 ID:OlrE9WHl0
漢字の読み間違いのほうがまだ良かったわw
25名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:16:18.60 ID:wL3kMnRo0
逆に考えるんだ。麻生の存在感が・・・
26名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:16:36.97 ID:+y9p9q2R0
ああ、マスコミのおかげだな。
安倍ちゃんはその前に尻が自爆したし。
27名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:16:39.09 ID:mcYpfrtB0
麻生のことを覚えてるのはネトウヨくらいだ
いい加減現実を見ろ
28名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:16:44.87 ID:0oiYL6s50
首相は伊藤博文ということにしといても別にいいと思う
29名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:16:44.90 ID:pDeGnpzn0
フランスじゃ、まだ小泉だしなw
30名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:16:45.41 ID:bibNzpwY0
【政治】G8で見えた虚像の崩壊 他人の功績を横取り、思いつきで判断し、後は部下に責任転嫁の菅直人首相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306719742/8

8 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/30(月) 10:45:03.43 ID:Ts961BD00
ドイツ高級紙Die Zeit 5月26日付

ドイツのメルケルがG8でボッチじゃないかと報じる記事のイラスト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1674629.jpg
ボッチってレベルじゃない我が国首相
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1674630.jpg
…首相?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1674631.jpg
31名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:16:50.95 ID:hOc4PSlj0
【レス抽出】
対象スレ:【社会】日本の首相は麻生さん? 独紙、菅氏の存在感薄く
キーワード:鳩山
検索方法:マルチワード(OR)

10 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/05/31(火) 18:14:11.77 ID:R6nH6INyP
鳩山は、存在すらなかったことにw

15 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/05/31(火) 18:14:34.60 ID:6UqiGw770
鳩山以降は人間扱いされてないと思うの(´・ω・`)



抽出レス数:2
32名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:16:56.22 ID:Z/X8eFe10
今、首相がすり替わっても誰も気付かないだろ
チャンスだ
菅とか言う人は逮捕して
明日から何事もなかったかのように麻生が首相官邸にいればいい
33紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I @吉本旧喜劇φ ★:2011/05/31(火) 18:17:02.37 ID:???0
34名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:17:04.15 ID:EPG9Dh+g0
フランスでも、各国首脳の人形は麻生さんだったぞ。
35名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:17:08.47 ID:DnvvYyNG0
あれ、わざとやってるんだよ。
イギリス首相はブラウンからキャメロンにちゃんと描き換えられてたし。
36名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:17:34.95 ID:ZD5RVt070
菅じゃメルケルだけがボッチて記事にできないからな
37名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:17:58.65 ID:QDTSECBw0
>>1
フォローに必死すなーw
日本の首相の影が薄いんじゃなくて、民主に変わってからの首相がカウントされて無いだけ。
まぁルピ夫とバ菅は、日本人でも首相にカウントしたくないと思うがな、現代日本の黒歴史。
38名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:18:20.73 ID:rkdxS+Qc0


これは管への皮肉でなく、日本への皮肉なのです。

39名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:18:30.59 ID:MhviOzlJ0
もうすぐ自民が復権するから繋がり考えて最後の首相使ったんじゃね
40名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:18:41.60 ID:MtnftfTl0
政治という漢字が読めない首相が変わったと思ったら、そもそも政治が何かを知らないやつが2連続だからな
41名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:18:49.58 ID:5/WaX/GCP
>>30
いい顔だな
42名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:19:00.00 ID:nlm6K4We0
やはり麻生さんだったのか
おかしいと思ってたんだ
43名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:19:10.35 ID:qfyPx8KQ0
麻生だったらエコポイントに続く
景気対策があっただろうな
44名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:19:20.72 ID:RUOjkYQg0
>>27
いい加減半島に帰れ
45名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:19:28.51 ID:FZKutfNn0
ええっと、誰か一人抜かしてるような気がするんだけど・・・気のせいだよな。
46名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:19:31.45 ID:oT8G0mj00
あまりの緊張でテンパってソーラーパネルとか騒ぎだして
みんなポカーン状態だよ

原発の収束と状況情報公開のシステム改善とか聞きたかった世界中が
頭かかえてた
47名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:19:32.04 ID:By9obE4q0
ほんと麻生さんなら今頃はもっとマシだったのに・・
48名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:19:32.43 ID:E7XZbgUb0
麻生があんな短期間しか就任していないのにインパクトがあったんだろう。
なんせ英会話も一応だが話せるしな。
麻生ならいいと個人的には俺も思ったもんだ。
しかし情けない左翼活動家総理だわ。
さっさと辞めてくれ。
49名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:19:34.84 ID:pN9NurfP0
>>15
なるほど
50名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:19:48.71 ID:n62aZH2C0
私が尊敬するのは麻生さんと亀井さんとホリエモンです
51名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:20:06.02 ID:dKcBTWi20
>>1
これは、菅の存在感のなさというより、
ドイツ新聞の情報収集力の低さを哂うべきだろうな。

日本なら、アフリカの奥地にあるどんな弱小国の首長であっても、顔を間違えて新聞には載せない。
ヨーロッパがもはや衰退していく一方なのには理由があるってことだ。
52 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【Dasia1306832849187404】 :2011/05/31(火) 18:20:10.21 ID:fAXhN62y0
麻生のサミットって存在感示せずってばっかり言ってたよな>日本のマスコミ
53名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:20:29.49 ID:+y9p9q2R0
俺たちの麻生 www
54名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:20:45.98 ID:R29OU6na0
確信犯だろ。それくらい管はハブにされてんだろうよ
日本の恥だわ。つか麻生の評価が高い裏付けでもあるんだろうな
55名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:20:48.72 ID:Y4fU/bqF0
首相は1年だったが外相を2期やっていたので
まあ外交が得意だったのは確か
56名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:20:56.44 ID:fyVxX9k00
ドイツ高級紙Die Zeit 5月26日付

ドイツのメルケルがG8でボッチじゃないかと報じる記事のイラスト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1674629.jpg
ボッチってレベルじゃない我が国首相
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1674630.jpg
…首相?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1674631.jpg
57名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:20:59.11 ID:NL5bJ1tp0
>>30
麻生、とびきりの笑顔www
58名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:21:10.45 ID:XmL6XfbP0
麻生人気高杉ワロタ
59名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:21:27.85 ID:a+olHUHR0
ま〜俺も、首相は答えられてもドイツ大統領だれと、
聞かれたらすぐには出ないな。
60名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:20:44.61 ID:AwUwLtmG0
麻生はとんでもないことやったからな
漢字の読み違いとかw
ホッケを煮つけでくったりとかw
バーでお酒のんだりとかw
61名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:21:36.53 ID:ehbyoSq10
                 、z=ニ三三ニヽ、
               ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ       、ヽ l / ,
              }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi      =     =
              lミ{   ニ == 二   lミ|     ニ=. 麻 そ -=
         .      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ     ニ= 生 れ =ニ
              {t! ィ・=  r・=,  !3ln_   =- な で -=
  、、 l | /, ,        `!、 , イ_ _ヘ    l‐':|.|  ヽ ニ  ら も ニ
 .ヽ     ´´,      , Y { r=、__ ` j/ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`.
.ヽ し き 麻 ニ.    /|{/ヽ、`ニニ /| |.|::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 生  =ニ /:.:.::ヽ、  `ー‐´  .| |.|::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/:::.ケケ.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.エ凡.Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.曲.:::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.豆..::ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
62名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:21:43.89 ID:NDqdN/3L0
ドイツ見直したぜ!
最高!
63名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:21:49.38 ID:Z/X8eFe10
>>33
これは麻生だな
64名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:22:07.53 ID:pN9NurfP0
そういえば、韓国かどこかで、オーストラリアの首相の人形に着せるのに、
まちがって、オーストリアの民族衣装を着せちゃったことがあったな。
65名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:22:08.15 ID:rb3tR4oO0
麻生信者ホルホルしとるん?
66名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:22:12.64 ID:z3UURlxDP
>>18
何故エジプトを引き合いに出した?
67名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:22:31.08 ID:yrv99g8j0
私は今の政治家の中では麻生さん以外考えられません。
68名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:22:45.46 ID:odoP2hSz0
おまいら歴代首相で誰が一番良かったよ
ワーストはルーピー&スーピー確定だけどな
69暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/05/31(火) 18:23:20.69 ID:78coFOIu0
菅直人なんて飾りです。
あんなものなくても国政には差し障りありません。
ブザマ・カンラディンとタダチーニにはそれがわからんのですよ。
70名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:23:23.08 ID:FoPGdKUu0
小泉や麻生は性格が明るいから印象に残るんだろ
鳩山が印象に残ってないのは不可解でならないが・・・
71名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:23:25.17 ID:5QLLnBju0
あっそう
72名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:23:42.68 ID:UGUzOPb7O
>>48
漢字は読み間違えるが英会話はうまいやね。
国際会議か何かで、イヤホンの不具合があった時に「日本製を使わなきゃ」みたいに英語で返した時には、粋なオヤジだと思った。
73名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:23:47.59 ID:3irEue+E0
ローゼン麻生閣下が最強と言うことですね
74名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:23:58.56 ID:inWBGXHF0
ドイツもイギリス並に黒いジョークをいうようになったのかw
つか日本のマスゴミもちょろっとだけTV報道してたが、
あれ、総理のアップばかりだったけど、少し引いた首相たちの集合してるような絵図らだと
一匹だけおかしなオーラ纏ってる猿がいるんだよねぇ。
明らかに場違いってのが
75名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:24:00.89 ID:Y4fU/bqF0
だいたい長年の首相候補のくせに、謹慎中にも国際会議で顔でも売ればいいものを、
お遍路なんかいってるんだから、もともと外交なんてほとんど関心がなかったのだろう
76名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:24:21.22 ID:JJbcjHAc0
鳩山首相がなかったことになってる・・・
77名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:24:30.73 ID:PeC70WH30
コロコロ変わったら東洋人の顔なんか分からんわ
78名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:24:35.80 ID:h7cV0VQ90
菅が存在感ないのはその通りだが日本自体があまり興味持たれてないんだろうな
じゃなきゃ間違いようがない
79名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:24:48.51 ID:s6m2Jpho0
ぽっぽも、無かったことにされているのか?
80名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:24:52.67 ID:/5rXl+Kh0
なんで>>1に画像のリンク無いの?
つかえねーやつ
81名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:24:57.37 ID:AO4DFPJc0
>>1

誰が見てもw

麻生ちゃん。
82名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:25:04.40 ID:Z/X8eFe10
>>68
21世紀の首相では
小泉>麻生>森、福田、安倍>>>菅

もう一人いたような気もするが気のせいだろう
83名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:25:06.04 ID:EMKYJuNA0
今更漢字も読めないアホウとか頭膿んでるの?
84名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:25:13.72 ID:NL5bJ1tp0
>>65
それよりポッポ信者が息してない。
いるとしたらだがw
飛ばされるにもほどがある。
85名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:25:43.28 ID:dUpFsrMo0
たしか麻生のときは小泉とか言ってたよなw
外国のブラックジョークだろw
相手にする必要なしw
86チビデブキモハゲ足短い:2011/05/31(火) 18:25:48.26 ID:SJWJDCVz0
菅とか言う人は韓国の大統領だっけ
87名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:26:02.34 ID:NDqdN/3L0
手が二本、足が二本、頭が1個あれば、誰も気がつかないと思われw
88名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:26:11.05 ID:pN9NurfP0
>>30
とりあえず、オバマと、ベルルスコーニと、メドと、イギリスの奴は似てる。
サルコジは似てないな。もう一人はよくわからん。
89名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:26:15.05 ID:QRuvHMqo0
麻生さんだったら良かったのになあ
90名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:26:17.34 ID:Y4fU/bqF0
まあサミットで立派に振舞うのは国民への責任だと思う
頑張ってください。来年はあるのか・・・
91名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:26:20.35 ID:bhRYjpBY0
どっかに管も追加された画像があったはず
知ってる人は貼っといてw
92 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/05/31(火) 18:26:28.94 ID:ehbyoSq10
                      、z=ニ三三ニヽ
                    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
                   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
                   lミ{   ニ == 二   lミ|
         ノ´⌒ヽ,,      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     γ⌒´      ヽ,    {t! ィ・=  r・=,  !3l  
    / :::::::::::      )   `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
    i. :::::::::       )      Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
    !::::::::::      /i/   ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
   (|:::::::::::::::    /)l   ./、   |l`ー‐´ / / -‐   {
    \:::::::::::::  ,//  /  l   l |/__|// /  ̄  /
__ /""""""":::::::\/    l    l l/ |/  /     /
      _∧___________
     /     
93名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:26:29.33 ID:AO4DFPJc0
ぽっぽ信者っているの?
94名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:26:39.80 ID:hErq6pF3O
官僚にとって扱いやすいのは麻生だろうな…
95名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:26:45.75 ID:uXYfR09l0
麻生は普通に良かったけどな
菅はちょっと現状は乗りきれない感じ
ルーピーは黒歴史
96名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:26:52.92 ID:bFVcEUOo0
菅直人は韓国の首相です
97名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:26:53.54 ID:Aj0l/yD40
メルケルの孤立を際立たせたいのに
菅を入れたら、孤立してるのはメルケルだけじゃないじゃんって誤ったメッセージ送ることになるからねぇw
98名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:26:56.27 ID:D9egZ3UG0
麻生の時も小泉とかのイラスト使われてなかったっけ

他の国では考えられない事だが日本は年替わりでトップが変わるからな

普通の国のマスコミはそんなこと信じられないのだろうし日本のトップなど誰だろうと興味ないだろう
99名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:26:57.40 ID:AO4DFPJc0

馬韓は

日本国に愛されない異分子。
100名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:27:03.71 ID:v4x2WQxj0
麻生カムバック
お願いだから
101名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:27:12.93 ID:EjmAfSodP
>>82
小泉>麻生>森、福田、安倍>>>菅>>越えられない壁>>ポッポ
102名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:27:14.55 ID:R29OU6na0
>>83
漢字間違えた挙句その後の管ペにふりがなふられた管の悪口はやめろ
103名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:27:56.25 ID:uEAH9W5r0
>>85
お前は平気で嘘をつくチョン
韓チョクトは日本人に成りすました首相だろ
104名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:28:04.40 ID:AMcZW+WE0
薄すぎて存在すら消しちゃうなんてドイツ人もやるねぇw
ドイツさんの好感度あがったよw
105名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:28:14.03 ID:rMA22jGXO
世界的には現在進行形でやらかしているのは麻生ということに?
106名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:28:14.14 ID:NEzb50B90
でも自民党に戻したら、また原発利権の連中が原発計画復活させようってことにはならないだろうね?
107名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:28:21.22 ID:AO4DFPJc0

麻生みたいな明るいキャラは

海外ではインパクトがあって好かれるのだろう。
108名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:28:24.35 ID:TViyRGna0
いい時代だったな・・・。
109名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:28:33.61 ID:DckVZlCx0
麻生さんを描きたくなる気持ちはよくわかる
110名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:28:40.29 ID:Sry4mPCp0
三バカ国家と距離を置き、友好的な国との連携を強める事を具体的に行動に起こした事だけ
でも麻生を評価する。

敵国に媚を売り、搾取されバカにされ蔑まれても、擦り寄る現政権は基地外。
111名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:28:47.51 ID:pN9NurfP0
いつかのサミットで、麻生のカフスか時計に、各国首脳がガキのように群がってて、
呆れて見守るメルケルママの写真があったよね。
112名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:28:51.50 ID:T3ZNxTzV0
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ,
.     /: : : : r'"´´´´´´〃〆∠: : : : : : : : :i
    /: : : 彡         `ー─- 、: : : 〉
    〈: : : 彡                ',: : :l
    lヾ: : l                 }: : }
   〈 ヾ:}   〃ニ=、,          l: :ノ
     ',、{ミl   _,rtテ=、`ヽ ',i (=ニヾ、 l:/j
_,. -─‐}ヾ`   ノ´)¨´ l / 、ィtテ=、_, ///
: ヽ: r'"ヽ、l  r'"=/ ¨´ l l  ヾ、二ノ  lf/--、_ <<オレの再登板もありの流れだぜ
: : レ': : : : :l  ノ 、_//(__ ノ } ',     レ': : : : : : ¨
: : l: : : : : :トノ_,.-<f   `ー'" ヽ  / ∧:: :: :: :: : : :
: :∧: ∨ブ    ヽ_,,ニ_/_   ', / /:: :∨:: :: :: :: ::
::/: : :f゙ ¨ー-≠、  〉⌒>_,.ニ=- //: : : : ∨:: :: :: ::
〈: : f゙  ー-、  ヽ_j_,ノ   _,.-'l: : : : : : : ∨:: :: :: :
: : >ト、 _  `ヽ_ノ/ー─‐'"  /\: : : : : : 〉: : : : :
: : :イ ヽヾマ =ィ゙/ /三',   l: : : : `ヽ、: <: : : : : :
∨ ',、__ ノゞ,-"i /l三ミ∧  l: : : : : : : : : : ヽ、::: :::
{   `ーイ´: : : l l 7=< ∧__l: : : : : : : :、: : : : 〉: :
.',   _,彳: : : : :l {三三i   l: : : : : : : : : ◎:/: : :
/l_,.-'"/l: : : : : :l/三三l   .l:: : : : : : : : : : :/::: :: ::
113名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:29:22.41 ID:p9FwR4eq0
これが海外から日本のブサヨへの評価だよ。
114名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:29:32.23 ID:AO4DFPJc0

馬韓の顔って描くの難しいよ。

絵にしたら、完全に朝鮮人の顔になるからマズイんじゃないの?
115名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:29:33.86 ID:2kTRk3o80
>>111
昨日見たw
116名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:29:45.65 ID:pL1+EpTh0
まぁ、麻生も、原稿の漢字のすべてに振り仮名を振れば、問題が激減する
だろうw
民主党のインチキマニフェストの中断からの返り咲きか。
117名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:29:46.16 ID:jFDW7nU/0
>>101
ふざけんな
こうだw

小泉>麻生>森、福田、安倍>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>バカン>ルーピー
118名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:29:46.15 ID:k5em/Y48I
暗にクダよりも我々の太郎ちゃんが日本の首相に相応しいといいたいブラックジョークなんだろ

まぁあの時は太郎ちゃんのおかげでサブプライム中の世界でも希望があったしな
119タイター:2011/05/31(火) 18:30:03.16 ID:CsdbyQcw0
私のいた世界線では菅直人は死刑になっています。

鳩山・・・由紀夫 それは誰です?
120名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:30:15.12 ID:Y4fU/bqF0
留学も外交経験も皆無の首相は村山以来だった
菅はこの15年くらい総理候補として、議員外交であれ、
いくらでもその経験をつむチャンスはあったはずで
これは怠慢
特に昨年後半の尖閣や北方領土問題もあって、どうも対外問題の苦手意識が抜けないらしい
121名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:30:22.72 ID:ceSBnZaV0
電気代を節約したらLEDをプレゼントとかあほなことを民主党はいっているだろ?危機感足りなさすぎだろ
122名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:30:27.37 ID:B8exjCGS0
小泉以降は皆赤点だよ。赤点の点数くらべても意味ない。
123名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:30:34.10 ID:6qH5Vuh70
バカ笑いしか能の無いアホウ
124名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:30:50.41 ID:8n02ptmD0
少なくとも麻生は海外に出して恥ずかしいって感じは無かった
125名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:30:52.57 ID:AO4DFPJc0
>>117

俺は馬韓のほうがより質が悪いと思うね。基地外は別のジャンル。
126名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:30:56.86 ID:DICBKQjG0
バカンのコラ絵を入れた人、天才過ぎる!
昨日感激したわ〜 危うく騙されるとこだったww
127名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:31:04.02 ID:x2Cpje9S0
128名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:31:09.16 ID:RzxOJfrb0
>>98
メルケルさん批判のため、あらかじめG8前から書かれていたイラストってのならありえるかな。

今回に限っていえば原発事故の件もあり、よっぽどじゃなければ首相の顔間違えないだろ。
まぁよっぽどだったのかもしれないがw
129名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:31:25.40 ID:DPKiIN380
麻生は海外受け良かったからな
130名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:31:50.53 ID:kxU8PtoQ0
鳩山はルーピー、菅はバカ、こいつらが国際社会で忘れられててほっと一息。
131名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:31:51.92 ID:4mwE5NTR0
おいおいきちんと管も入れとけよ失礼だろ
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/b/c/bca660fa.jpg
132名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:32:04.61 ID:OvDau7XO0
ネトウヨは未だに俺たちのアホウとか言ってんのか。
あんな失言ボケジジイにすがるしかないって惨め過ぎるww
133名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:32:14.70 ID:EjmAfSodP
>>105
それはそれで嫌な問題だな
134名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:32:16.20 ID:NEzb50B90
>>127
この親父…どこ向いてんだ?
135名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:32:21.94 ID:X4p5Hmei0
錯乱する総理大臣

「私に厳しく言われてかっとなり、日本語でもフランス語でもないような言葉を
早口で延々わめいているんです。日本の総理大臣がこんなことになっているなんて
思いもよらなかった。」
佐賀大学元学長 上原 春男氏

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ivq110530225146.jpg 1/4
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/kyw110530225320.jpg 2/4
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/p5y110530225524.jpg 3/4
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/rrg110530225538.jpg 4/4
136名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:32:25.16 ID:sIW94WOS0
麻生の方がいいよ
137名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:32:29.07 ID:eQlqe9Go0
日本で「現在の英国の首相は誰?」って調べられない環境で聞いて正解できる人は半分もいないと思う
138名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:32:31.33 ID:NbyMpxk10








ところで麻生はカップ麺の値段は把握したのか?
いずれにしても話はそれからだな








139名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:32:35.98 ID:AO4DFPJc0

麻生太郎の笑い顔は愉快そうな自然な顔。

馬韓の笑い顔は・・・・

媚びへつらいの顔。

キ・モ・イ
140名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:32:36.65 ID:/cPKLgni0
漢字の読めないホッケ人が首相だと思われてる国って……
141名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:32:38.99 ID:402R7kAn0
今日の午前中どこかで、
このイラストのメルケルの反対側に、
菅が書いてある奴を見たような気がするんだが、、、
142暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/05/31(火) 18:32:43.14 ID:78coFOIu0
>>68
ワーストは早稲田大学の総長内閣だろ。
火事場泥棒参戦と対支二十一箇条要求で日本の進路を過ち支那の反日に
火を付けてしまい孤立への道を歩むことになってしまったのだから。
 ちなみにこのときの司法大臣が「憲政の神様」として名高い尾崎行雄。
尾崎は野党時代と言ってることが全く違うことを問われて「状況が変わった」
と後世の社会党の魁とも言うべき醜態を晒した。
143名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:32:46.91 ID:NL5bJ1tp0
>>125
じゃ除外しよう。ルーピーは序列の上でもいなかったことにw
144名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:32:48.75 ID:pN9NurfP0
>>127
下2枚、マジかwww
145名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:33:12.01 ID:Gck9mSeC0
次回予告


または神の予言


でもたぶん麻生の怨念が生んだ心霊写真
146名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:33:18.26 ID:j3bNqLw/0
ドイツなりのジョークだな

点数つければ小泉でさえ赤点、そんな底辺で比べてどうするだと

もうさ10年以上務めた奴にやらせるとか
プーチンあたりにお願いするとか
それでもいいぐらいだよ
147名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:33:26.68 ID:oT8G0mj00
>>127
合成画像はやめてください”!!!!><
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/w/o/r/workingnews/610x3.jpg
148名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:33:50.22 ID:mqCfiIZ2O
>>108
バカヤロウ…
切なくて苦しくて泣きそうだぞ
どうしてくれるんだ…
149名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:34:07.63 ID:0m0PrH/ZO
>>122
そうやってルーピーと四列目を擁護するのかwww
150名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:34:12.06 ID:ayidwRSbO
麻生さんの国際的な評価が高いんだろ
151名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:34:22.02 ID:9HQU40pm0
自民は馬鹿みたいに原発作ったが、関係省庁と連携して
今回の震災と原発はもっと早く対応できただろうよ。
それは断言できる。
152名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:34:40.43 ID:xQpO2BuZ0
>>52
実際には総理交代して2年経っても総理だと勘違いされるくらい存在感あったな
菅鳩山の存在感といったら・・・(笑)
153名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:34:53.70 ID:yGfY63N20
麻生さんは、金融危機を救った立役者だから、印象は強いんだろうね。
154名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:35:02.25 ID:03ryM2VHP
>>131
仕事早いなw
155名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:35:05.57 ID:wMFTWicH0
>>1
だったらどんなによいことか(´・ω・`)
156名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:35:08.75 ID:DgddoZXy0
うん、まぎれもなく麻生だな
157名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:35:09.27 ID:AO4DFPJc0
>>127
一番上の写真で、馬韓の足元が・・・

もうじき消えるって暗示か?
158名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:35:17.70 ID:YdnXl2HK0
いまだに菅が総理大臣だとは信じらんぞ
159名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:35:22.33 ID:DICBKQjG0
>>124
マイクだかが壊れた時のメイドインジャパンだったらの返しは天才的だよ
160名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:35:36.91 ID:pL1+EpTh0
麻生は、英語もできるし、オリンピック選手でもあったからな。
161名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:36:20.94 ID:v+YkwEI80
>>30
ベルルスコーニはやっぱり輪の中心なんだなw
162名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:36:24.76 ID:8n02ptmD0
>>135
普通の人以下じゃん。なんかもう哀しすぎるわ…
163名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:36:26.92 ID:FmuDAjap0
だったらいいな
164名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:36:37.47 ID:5qO+76xM0
麻生に戻せって言うことだよw
165名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:36:55.25 ID:+0k0Sqdo0
民主党政権に変わったとき、こいつらとは話し合わないって
メルケルさんが明言したんじゃなかったっけ?
ドイツ国家のストレートな認識だろうね。
166名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:37:15.96 ID:OvDau7XO0
アホウ信者沸きすぎワロタw
167名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:37:36.57 ID:RzxOJfrb0
>>153
ドイツ的には、その麻生さんの印象はこの笑顔なんだねぇ。
日本人って無表情で何考えているのかわかんないって思われてるのかと思ってたけど。
168名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:37:37.80 ID:jkJjFT1b0
>>127
え、これ合成じゃなくてマジなの?
169名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:37:38.28 ID:Ygtqe1i40
麻生さんの笑顔もいいけど、自殺しちゃった中川さんもいい笑顔だったな
酔いどれ会見は感心しないが、彼は仕事のできる政治家だったと今でも思ってるよ
170名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:37:52.50 ID:WIgbV2N0O
カイワレを食べた人だよ
171名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:38:04.71 ID:KtvM9GlCO
あんな大震災があったんだからバ菅の存在感が救いようのないくらい薄いだけだろ
日本の首相全部に拡げて印象操作してるなよカスゴミさん
172名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:38:09.40 ID:AvhdNbSW0
管以上に鳩山は国際的にも相手にされてないなw
まぁ当然の反応だけど
173名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:38:15.76 ID:AO4DFPJc0
>>160
麻生は冗談好きだったよね。

そこが歪曲されて報道されてあの状態になったってだけで。
174名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:38:16.40 ID:AvX//96E0
俺達の太郎wwww
175名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:38:33.04 ID:s6m2Jpho0
ここの評価は管>鳩山なのか?
176名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:38:47.32 ID:D5G+riQO0
さすがドイツ
177名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:39:15.69 ID:dJ8LlSsAO
>>28
韓国がいちゃもん付けにくるぞw
178名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:39:18.55 ID:lkVLv6WP0
>>28
隣の国が暴発するぞw
179名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:39:22.93 ID:pL1+EpTh0
>>170
まぁ、菅も、農作物を食べるのだけは、得意だからな。中韓の奴らにも
食べさせたし。
180名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:39:23.28 ID:ChvXiQAQ0
スレタイ見て、菅の存在感と言うか日本の首相の存在感自体が薄いんだろうと思ったら
記事にそう書いてあった
安倍と赤城のくだりもそういう文意の流れだし
タイトル付ける人と記事書いてる人って違う人なのかね
181名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:39:24.88 ID:Y4fU/bqF0
ベルルスコーニは8年しか首相をやっていないのに
サミットに10回出て3回も主催をしているサミットの申し子
182 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/05/31(火) 18:39:25.96 ID:ehbyoSq10

                       、z=ニ三三ニヽ、
                       ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
    /~~\           }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   /       \        lミ{   ニ == 二   lミ|
 /::::::       \       {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   経済政策、全部当たりだったろ?
 |:::::::::::         |     {t! ィ・=  r・=,  !3l 
 .|::::::::::::::         |      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   
  |::::::::::::::       }         Y {.┬=、__` j ハ~"''─-、
  ヽ::::::::::::::       }      ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
   ヽ::::::::::     ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
   /::::::::::    く     /  l   l |/__|// / ~   /
 
183名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:39:33.59 ID:/8Vur8BZ0
麻生は英語が話せるから国際会議でも仲間にはいっていた。
小泉はブッシュと仲良しだったから、国際会議ではいつもブッシュが引き立ててくれた。

管は英語話せない、性格悪いから、いつもひとりぼっち。
性格の悪さは言葉が通じなくても人間誰でもわかるから、ひとりぼっち。

184名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:39:43.45 ID:LqSbPVpA0
日本人にとってドイツの首相が誰でもいいのと同様に
ドイツ人にとって日本の首相が誰でも知ったこっちゃない。
ってだけの話さ
185名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:39:45.30 ID:Mncc9CZ+0
まぁ、麻生の後の2人の話はどう聞いてもキチガイだからな。

ホントに。。。
186名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:39:56.52 ID:NL5bJ1tp0
>>172
鳩山の名(「ルーピー」だけど)を冠した国際賞があるわけだが。
そんな首相がかつて日本にいたか?
187名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:39:57.28 ID:JLEMxoHT0
ポッポが無かったことにされてる件

188名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:40:05.88 ID:DICBKQjG0
>>173
この前の相馬市視察の時の冗談も(「平時の時は知りませんけど〜」)場が和んで良かった〜
後から記事で読むと誤解されそうな内容になってたけどw
189名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:40:23.86 ID:AvhdNbSW0
>>175
赤点だからどっちも一緒だ
190名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:40:36.25 ID:pN9NurfP0
>>175
個人的には、始末に終えなくなって自らやめる脳みそがあった分、
ポッポ>馬鹿と思っているが、あまりにもレベルが低い争いかも知れず。
191名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:40:41.76 ID:bTM3nIJr0
>>127

朝鮮民族の血というのは嫌われる!
192名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:40:49.38 ID:CGj4/4MO0
日本の新聞販売数は世界で異常にズバ抜けてるよな。
その分、週末新聞なんてものは浸透しなかったな。
193名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:41:14.67 ID:Z/X8eFe10
>>186
しかも栄えある第一回はムバラクが受賞したというw
194名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:41:18.68 ID:/ZLdujnA0
これは最高のイヤミだよなw
195名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:41:34.82 ID:AMcZW+WE0
>>135
おいおい原発に詳しいと思い込んでるすっからかんが
専門家に再臨界の可能性どんなに否定されても信じなくて足引っ張ったって・・・
己が見えない無能は本当に恐ろしい
196名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:41:49.49 ID:bt5CWdXI0
>>166
信者って言うより『ファン』だな
リーマンショックなのにアメリカや韓国の借金断った
麻生かっこいい
197名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:41:54.56 ID:AO4DFPJc0

イジメの一種だな。ヨーロッパ人は陰湿に苛めると言うから。

馬韓が国内で支持されていない能無しのクソだと知っていて苛めている。惨めだね・・・。
198名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:41:55.85 ID:DgddoZXy0
>>135
もしやそれってハングルでは…
199名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:41:56.56 ID:Mncc9CZ+0
>>190
アレは選挙対策だろ? バカミンスなんて政局しか頭に無いだろ。
200名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:41:56.93 ID:nu4dINZX0
偽の首相だからな、当然
201 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 18:42:05.53 ID:e7YgAs1F0
とにかく解散総選挙!
202名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:42:12.78 ID:lCa2PSFo0
麻生さん、どうしてあんなにマスコミに叩かれまくったのか、
未だに分からない。
203名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:42:15.67 ID:XpLNyTps0
これは「存在感のない某国首相以上にぼっちなメルケルwwww」って言いたいのかね
204名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:42:33.95 ID:xQpO2BuZ0
205名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:42:36.79 ID:nFINOzRx0
菅の扱いがノムヒョンじみてきたな
206名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:42:37.03 ID:6yVgldRV0
>>131
映画の看板描いてた職人さん?
207(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/05/31(火) 18:42:46.83 ID:02KbQLSo0
>>1
<てやんでぇ
          ∧__,,∧
        ⊂( ´兪)つ-、
      ///    /_/:::::/   
      |:::|/⊂ ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
208名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:42:56.23 ID:zoBcIGnc0
外交でも内政でも、「やり過ご」してるだけだもんな。

実質は何もやってない。
やったふりしてるだけなのが、官直人。

計画表たてたり、ネットサーフィンしながら仕事しているように
見せかけている、大怠け者と同じ。
209名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:43:39.30 ID:pL1+EpTh0
>>198
まぁ、くさなぎ君も、外で、全裸でわめいていた時に、そうだったらしいからな。
210名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:44:41.74 ID:fGQnvaIZO
>>202
ホテルのバーで飲んでたからといって叩かれてたよなw
211名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:44:42.94 ID:OYOVEQxw0
>>151
自民は日本単独で何が出来て何が出来ないかを理解してたからな。
民主は何が出来ないかさえ全く理解できていなかったからああなった。
212名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:44:43.28 ID:bTM3nIJr0
>>204
見てて笑える
213名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:44:44.83 ID:THaoYvwF0
空白の2年間だな
214名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:44:58.58 ID:Bo2wrxCD0
麻生の「最近キャラが立ちすぎて…」って掴みをまた見たくなってきた
215名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:45:03.77 ID:WcKe3Sbw0
ルーピーが
  ↓
216名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:45:14.24 ID:B+SPG+kYO
菅ってあれだろ?
官邸に籠城して出てこようとしない犯罪者だろ?
217名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:45:36.85 ID:AO4DFPJc0
218名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:45:42.06 ID:W6y8ypGu0
中川昭一さんが大臣の時の総理だからな
219名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:45:43.31 ID:afCCL1tb0
真性の低能基地外を風刺とか批判するのは倫理的に難しいから
無視するしかないよね
220名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:46:16.22 ID:G70sPYqHO
第三者から見たらそうなんだなw
鳩菅キチガイざまあw
221名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:46:22.21 ID:yrv99g8j0

麻生さんには聞く耳がある。

管は積極的に無視する。というか傀儡すぎて意思が全く見えん。
222名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:46:35.19 ID:Qyp1rct60
日本国民としてもルーピー・バ菅政権は、無かったことにしたいよなw
223名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:46:35.65 ID:FN6NuMBr0
ドイツ人の本音だろ
「麻生が首相の時は良かったけど・・・菅直人になってから(以下略)」
224名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:46:41.23 ID:d5NzZXVz0
麻生太郎!遅くはない。また総理大臣してちょうだい!
225名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:46:56.61 ID:+CXKRmdL0
さすがスッカラ菅 中身だけでなく存在感もカラッポだったと・・・
226名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:46:58.90 ID:R5d3RU/60
>>211
理解していたら、原発を54基も作ったりしないだろw
227名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:47:04.56 ID:8pVh+AcN0
この時の麻生の楽しげな写真を見て、ブサヨは「ボッチだ、ボッチだ。ああ、恥ずかしい」
ってはしゃいでたんだっけ。

少なくとも、ドイツ人にはそう見えなかったようだね。
228名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:47:11.83 ID:dPcoe2IC0
俺たちの麻生
229名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:47:15.49 ID:cKVXZXTk0
存在感というか
根本的に「日本人」にも「日本の政治」にも
関心が無いんだよ。ほとんど利害関係が無いから。
単純に存在感とかいう問題じゃない。
230名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:47:35.25 ID:1f761zHI0
マジで今の首相が麻生だったらどんなに良かったことか・・・
231名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:48:02.42 ID:bt5CWdXI0
>>192
マスゴミには有価証券報告書提出免除の特権ってもんがあって
つまり赤字報告で法人税の免税

宗教法人とあまり変わらん
232名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:48:05.78 ID:p9FwR4eq0
>>135 読んだ。 んで何語だったんだw
233名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:48:24.00 ID:/8Vur8BZ0
谷垣より麻生のが良いな。
234名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:48:25.69 ID:JNDitWDy0
>>1
民主政権は無かった事扱いしてくれているのか>海外紙
これほど嬉しいことは無い、ルーピーとゴミが国際舞台でなんか言ったけど
無かったことにしてくれたらもっと嬉しいな。
235名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:48:40.03 ID:zw+ZAxZP0
菅が麻生の顔に整形すれば解決する問題だね(´・ω・`)
236名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:48:47.93 ID:vk6vXPIz0
麻生が最高とはいわんが管の何倍ましだったか・・・
237名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:48:56.44 ID:TzApsHMV0
>>27
ならなんでお前はネトウヨに関係あると思ったの?
238名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:49:00.35 ID:ryAwrQxU0
>>132
あれで失言と言うなら、ミンス内閣全員首が飛んでいる。
239名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:49:03.59 ID:OZneHpzv0
これ、麻生の存在感も否定してるよね。
240名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:49:09.36 ID:Q3X1fvB60
メンドクセーから、陛下最強って書いとけばOK
241名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:49:23.65 ID:528ZX1Dv0
ま・・・麻生
242名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:49:29.09 ID:rDB5QsWz0
ドイツもジョークが面白いじゃないか
243名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:49:39.60 ID:TIhcQOj10
>>1
だったらどんなに良かったか
今日の日経は9693円か

リーマンショックのあった麻生政権最後の株価
10500円を抜くことなんて、この2年間、ごくまれにしかなかったのに

震災、そして菅に経済を支えるなんて無理無理
244名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:49:59.36 ID:xQpO2BuZ0
>>236
ゼロを何倍にしてもゼロだし、マイナスを何倍にしても増えない
245名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:50:05.74 ID:OYOVEQxw0
>>226
まさか事故発生時に対策マニュアルを無視して
パフォーマンスに利用しようとする基地外が首相に就任する事を
理解というか予測なんて出来ないだろ普通w
246名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:50:07.22 ID:DICBKQjG0
>>230
麻生さんと谷垣の順番が逆だったらどんなに良かったことか・・・
247名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:50:29.10 ID:sRa9cZfM0
ホッケの煮付けの人かwwwwwwwwwwwwwww
248名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:50:34.16 ID:qlNTRk6aP
とりあえず、額に点打っとけ

249名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:50:54.61 ID:/8Vur8BZ0
うちの会社も海外取引増えて、
毎日外人がくるんだけど、
英語できない部長はいつも蚊帳の外。
英語できる課長と課員でいつも会議。
できない部長は今度異動することになったよ。
会議で何もわからなくて、しまいににゃ外人から、
あの人とは仕事できないからはずしてくれとまでいわれてたもんね。
250名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:51:01.22 ID:vk6vXPIz0
>>244
管にだってカイワレたべるくらいの価値はあるよ
251名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:51:09.52 ID:9HQU40pm0
>>246
本当だねぇ。。
252名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:51:27.39 ID:eucHlEW00
菅みたいな疫病神を誰も描きたくないだろうな
アチラにしてみりゃ不幸の連鎖が怖いよな
分かるよその気持ち
253名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:51:43.71 ID:DlDpv/vk0
>>1
そりゃメルケルさんがハブられてる!!
って記事なんだから
リアルぼっちの菅にしたら
意図と違ってきちゃうだろ。
254名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:51:51.75 ID:lrvUJ9mE0
小泉ぐらいしか存在感なかったろ、最近は・・
255名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:51:56.39 ID:OYOVEQxw0
>>244
>マイナスを何倍にしても増えない

偶数倍にしちゃ駄目っすか?
256名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:51:57.22 ID:8pVh+AcN0
日本の総理は一年で替わるから覚えられないんだろうけど、
あのキティガイぶりを晒したポッポが忘れ去られてるのが凄いw
結構インパクトが有った筈なんだけど
257名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:51:58.36 ID:AiU1uT930
>>243
よく持ってる方じゃね?
別に菅のおかげでもなんでも無いけどな

自民も増税とかアホな事言ってたし、たいして変わらんだろ
258名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:52:27.65 ID:xQpO2BuZ0
>>250
カイワレの風評被害の裁判で負けたけどな
259名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:52:36.80 ID:bt5CWdXI0
>>245
もんじゅや福島第三原発等のプルトニウム使用原発を停止したのは
自民党がちょっと予感してたからかも知れんぞ

鳩山があっさり復活させて大惨事になったが
260名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:52:57.01 ID:EMKYJuNA0
ここのアホウ信者率は異常だな
アホウだってすぐ政権交代したから世界でも影薄いよ
新聞の絵だって適当に日本人ぽい顔を書いたらたまたま似ただけだね
261名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:53:22.52 ID:o19Gn+wA0
日本の首相はドイツだ?
262名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:53:24.72 ID:Pa+Qxrur0
>>1
これはあれだろ。
菅だとこの輪の中に入れなくて、孤立してるのがメルケルと菅の二人になっちゃうから、
記事の内容的に仕方なかったんだろ。
許してやれよ。
263名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:53:35.87 ID:THaoYvwF0
>>227
ブサヨって、結局はキチガイだからな
常人とは感覚や物事の捉え方が違うんだよ
264名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:53:46.32 ID:YE66vWUA0
菅直人の前にサミット出席したのは麻生太郎。
ドイツ人だもの間違えても仕方ない。東條英機でなかっただけドイツ人も進歩はしてるのだから勘弁してやれ。
265名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:54:04.04 ID:9HQU40pm0
>>260
こんな無知な馬鹿が麻生さんをずっと叩いてたんだね。
いや実際こういう写真あったよ。
それをこの新聞が参考にしただけ。
266名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:54:15.96 ID:YOzrecXx0
>>140

本当、首相が漢字読めないって最低だわ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201101%2F30%2F84%2Fd0044584_14502533.jpg
267名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:54:19.97 ID:/gIDo2e80

                    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
                   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi お前の政治も大概だっが
                   lミ{   ニ == 二   lミ|
         ノ´⌒ヽ,,      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     γ⌒´      ヽ,    {t! ィ・=  r・=,  !3l 負けず劣らずのバカがいて 
    / :::::::::::      )   `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  正直驚きだ。
    i. :::::::::       )      Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
    !::::::::::      /i/   ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
   (|:::::::::::::::    /)l   ./、   |l`ー‐´ / / -‐   {
    \:::::::::::::  ,//  /  l   l |/__|// /  ̄  /
__ /""""""":::::::\/    l    l l/ |/  /     /
  ___∧______
268名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:54:27.90 ID:EnY/A55R0
>>246
あそこで麻生じゃ無かったら政権交代とか無かったろうな
269名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:54:33.64 ID:DICBKQjG0
>>260
悔しいだろうけれど外務大臣の功績もあるからね
270庶民参加の政権:2011/05/31(火) 18:54:35.33 ID:63CrE64WO
>>1
まあ今のところ・・・大阪府に国会移して橋下知事でいいんでない?
271名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:54:36.44 ID:8I+8dCEt0
>>18
交代すればするほどマスゴミが儲かるからな。
ほんとこの国の一番の癌はこいつらだよ。
272名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:54:38.31 ID:9CH3MJkK0
>>33
橋龍にもみえるな
273名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:54:51.99 ID:lqDoiZJe0
正解です。

第92代を最後に内閣総理大臣と呼べる存在は現れておりません。
274名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:55:04.40 ID:xQpO2BuZ0
>>266
これは酷いw
「国会」も読めないあほが国会議員になるなwww
275名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:55:10.83 ID:7LPRlB9S0
日本の最後の首相は麻生で間違いないから絵は合ってます。

鳩山は中国の、菅は韓国のスパイなんで日本の首相じゃないです。
276名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:55:24.02 ID:2KbTi0I+0
すぐ変わるんだしいいじゃんか
277名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:55:25.99 ID:/cPKLgni0
>>244
マイナスとマイナスを掛け合わせれば強烈なプラスになる
前首相との相乗効果で日本は大震撼するだろう
278名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:55:29.91 ID:1Be7MPcI0
ドイツもジョークが言えるんだなw
279名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:55:31.42 ID:pN9NurfP0
>>266
字、でっかいし、フリ仮名振ってあるし、スカスカなのに62ページだし。
280名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:55:38.82 ID:AMJ8bbZeO
麻生は屑だろ
まだ鳩山さんや菅さんのが優秀
なんて言っても自国の言葉の漢字を読み間違えるぐらいだもん

麻生はほんと日本の恥
281名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:55:44.89 ID:iwq40Fy/0
おせーよ

2ch見て記事書いてても2日ほど遅い
282名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:56:02.63 ID:6olw+dPN0
米国以外だと、隣国くらいしか知らない人多いだろw
283名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:56:15.01 ID:sRa9cZfM0
みぞゆうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:56:41.65 ID:ObyHbraJ0
>>1
ロイター
http://www.reuters.com/article/2011/05/27/us-italy-berlusconi-gaffe-idUSTRE74Q3C520110527
テレグラフ
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/barackobama/8530204/G8-summit-2011-in-Deauville-day-two-as-it-happened.html
タイム
http://www.time.com/time/world/article/0,8599,2074546,00.html
ガーディアン
http://www.guardian.co.uk/world/2011/may/27/g8-to-call-for-gaddafi-to-go

クソワロタw

世界にしてみりゃ「菅? 誰? それ?」だからな
記事に「naoto kan」ってのがあるのは写真のキャプションだけだぜw

菅? ( ´,_ゝ`)プッ
285名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:56:42.01 ID:A4RMUaW90
麻生じゃないだろ。
口が曲がっていない。
286名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:56:43.37 ID:+Ka3RybL0
秋葉原には今もこの看板があります
http://www3.akibamap.net/img3/0914_asou_02.jpg
287 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 18:56:46.59 ID:lF5izj+K0
ん?
288名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:57:19.81 ID:Ed03C05C0
今考えると麻生はかなり良かったんだね。
ホテルで葉巻を吸ってんじゃねぇ、とか言ってゴメンナサイ。
289名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:57:21.93 ID:rnPjWDnL0
存在感はあるだろ。もちろん悪い意味で…
290名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:57:34.70 ID:vk6vXPIz0
最大の癌はマスコミっていうか日本人の性質なんだよな
マスコミだってやりたくて与党叩いてるわけじゃない 叩いた方が視聴率とれるからしてるだけ
291名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:57:37.03 ID:W7CpaAZ+P
思い返せば、麻生政権のときが一番バランスとれてたな。
292名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:57:47.06 ID:ehbyoSq10
>>250








      ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \    ほうれん草もくえるお!!
     |       |::::::|     |     
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー’    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レYVヽl
293名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:57:48.91 ID:CGj4/4MO0
>>260
世界での評価を断言する割には記憶力に問題がありそうだな。
この絵をみて、ラクイラサミットの時出回った写真に似てるなって
思わなかった?複数の写真を組み合わせた構図なのは一目瞭然。
294名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:58:03.16 ID:9HQU40pm0
>>271
禿げ同。
日本の癌は、民の代表でもない在京マスコミと我々国民。
在京マスコミは変われないから、国民が反省するしかない。
295名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:58:03.12 ID:Pa+Qxrur0
>>289
国内ではそうだけど……
296名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:58:04.07 ID:2KbTi0I+0
>>266
これ官僚が作っているのか?
さすが政治主導だな
297名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:58:06.82 ID:taU9A92E0
あの麻生の次が菅じゃあ存在感ないのも仕方ないよねぇ
298名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:58:08.04 ID:IpsF7bum0
ドイツか。
これはワザとだわ。よく解ってるなぁ。
299名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:58:14.93 ID:FpnOeBtV0
>>279
この原稿、チック症の高速まばたきで見ると動画になるんじゃね?
300名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:58:19.48 ID:/cPKLgni0
>>258
なんじゃゴラア、文句あるんカイワレ

>>261
居らんだ
301名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:58:33.65 ID:pN9NurfP0
>>292
きゅうりも食ったし、トマトだかさくらんぼだかも食ったよ><
302名無しさん@十一周年:2011/05/31(火) 18:58:42.25 ID:ChlGaguB0
>>202
郵政社長の人事問題に見られるように
全てに決断力が無く、優柔不断だったからじゃない
政権末期には今の菅みたく、マスコミだけではなく中堅、若手からも
批判されてたし

303名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:58:42.92 ID:Sn0QNzKg0
管にもこの外交能力がアレバ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1058012
304名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:58:46.31 ID:ZlEKRzkn0
ルーピーはスルーかよw
305名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:58:48.67 ID:8pVh+AcN0
>>266
これって、簡単な漢字でも、演説してる内にゲシュタルト崩壊を起こして読めなくなるから
カナを打つんだ、って説を唱えてた人が居たけど…

読み仮名を振ってない漢字もあるじゃんw
マジで読めない漢字だけに仮名を振っただけじゃないの?
306名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:58:51.21 ID:BrIekGMQ0
カーンは覚えやすい

しかし現状からして願望だな
307名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:59:09.12 ID:ZUW6Z6j00
>>10
そういやそうだwww
308名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:59:18.84 ID:Mncc9CZ+0
>>286
あるね。 秋葉で演説聴いてから2年は経ってないよな・・・
309名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:59:32.03 ID:HMp6R4Cn0
民主党政権になってから
確かに国民の生活が変わったよ
悪いほうにな
310名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:59:36.84 ID:JNDitWDy0
>>277
マイナスにマイナスをかけるって現象は口言うのは簡単だけど、現実に起こすのは難しい。
可能性としてあり得るのはマイナス×0(ゴミ排除後、海外がゴミの件を無かったことにしてくれる)までだな。
311名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:59:39.18 ID:unVcYGFq0
>>288
100年以内に死ねカス
312名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:59:47.59 ID:962pWYs10
原発事故のときに記者会見してれば、カオだけは売れただろうな。
313衛星(休暇中) ◆ocsRGN29kGx9 :2011/05/31(火) 18:59:55.19 ID:MTFU9LPY0
314名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:00:05.19 ID:xQpO2BuZ0
>>302
こうやって事実を塗り替えていくんですね
315名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:00:18.45 ID:AMJ8bbZeO
>>291
今の景気の悪さは自民党時代の負の遺産だろ?
それを民主党が尻拭いしてる

なにがバランスとれただよアホ

自民党時代が一番不景気だったろ
316名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:00:28.45 ID:WD6EERfT0
>>246
谷垣は谷垣で仕事してるよ・・・
麻生政権が続けばよかったのはわかるけど、彼の業績も評価してやってくだしい
317名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:00:50.66 ID:402R7kAn0
>>291
そのバランスのよさが、マスゴミには脅威だったんだよね。
そして全力の集中砲火が始まった。
318名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:00:59.94 ID:l80wrFgQ0
酷ぇ・・・影が薄いだけじゃこんなことされんだろ。
管さんって、日本だけじゃなくG8でも嫌われてんじゃねぇの?
319名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:01:04.12 ID:bHBG1tj50
くそわろたwwwww
320名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:01:13.21 ID:FpnOeBtV0
>>284
リンク全部見てきた。
報道は嘘でG7だったんだね。
納得したわw
321名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:01:15.88 ID:eLBWlynZ0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 第二次麻生内閣マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  自民党NSC |/
322名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:01:21.58 ID:BrIekGMQ0
>>288

取り巻きが悪かった野よさ
323名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:01:22.47 ID:Pa+Qxrur0
>>315
お前の釣りは餌の質が悪すぎる
324名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:01:26.97 ID:qlNTRk6aP
チョット前まで、団塊世代が如何に無能か説明するの大変だった
馬鹿である具体例上げても、
「いくら何でもそんな馬鹿いない」とまで言われたもんさ


今は実にカンタンだ
菅鳩山仙谷赤松千葉谷垣

と、具体例の飽和攻撃だ


325名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:01:28.19 ID:DICBKQjG0
>>266
厚生労働大臣までやった首相が疾病をしつびょうと読むとか有り得ない

マスゴミは未曾有みぞうゆうでは大騒ぎしたのにね

弥栄に至っては未だに間違えてるって無知記事を掲載しているメディアもあるくらいだし
326名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:01:30.91 ID:YE66vWUA0
>>274
菅直人が普段「国会」をどう読んでいるか気になる。
くにかい、くにえ、くにあい、こくかい、こくえ、こくあい、
327名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:01:39.48 ID:RcwO/TIc0
328名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:01:39.72 ID:9CDEzR1F0
>>135
自分の国の言葉が出たんだろうね
329名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:01:41.46 ID:HMp6R4Cn0
ぶら下がり無くなったんだし
麻生でよくね?
漢字が読めねー位どうでもいい
330名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:01:44.73 ID:ObyHbraJ0
>>304

見ろよ、エコノミスト誌謹製の、この素晴らしい風刺画
http://media.economist.com/images/20091114/D4609AS1.jpg

[Times]Japanese PM Yukio Hatoyama forced to explain £1.2m pocket money from mother
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/asia/article6943360.ece

[Bloomberg]Hatoyama to Unveil Stimulus Plan as Economy Weakens (Update3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aTNZmbFSN7.U&pos=3

[New York Times]
http://www.nytimes.com/2009/12/03/world/asia/03japan.html

[washingtonpost.com]Japan's leader apologizes for donation scandal
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/11/30/AR2009113001801.html?hpid=moreheadlines

[Press Trust of India]Donation scandal: Japan PM's mum to be questioned
http://www.ptinews.com/news/396567_Donation-scandal--Japan-PM-s-mum-to-be-questioned

[ABC news]Japan PM in strife over $11m payment from mum ←マム……ってw
http://www.abc.net.au/news/stories/2009/11/30/2756934.htm?section=justin

http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/09/21/AR2010092104827.html
The honor, named for the loopy former Japanese prime minister Yukio Hatoyama,
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ルーピーは全世界中で馬鹿扱いだぞ?w
331名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:02:08.99 ID:sRa9cZfM0
怪我−かいが
完遂−かんつい
焦眉−しゅうび
順風満帆−じゅんぷうまんぽ
措置−しょち
思惑−しわく
低迷−ていまい
破綻−はじょう
頻繁−はんざつ
踏襲−ふしゅう
前場−まえば
未曾有−みぞゆう
有無−ゆうむ
詳細−ようさい

ちょwwwwwwwwwwwwwwwww
擁護できねえwwwwwwwwwwww
332名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:02:11.41 ID:cWd7YV3Z0
独は、確信犯的に日本総理の指導力不足を批判してるんじゃね?
てめー等、それでもかっての同盟国かよ!って。
でも、日本国内では指導力のあるリーダーが出てくると、
こいつは、ヒトラーだ!危険だ!と、よってたかって潰すんだよw
333名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:02:36.84 ID:8Z9xbemz0
麻生と安倍は根本的に考え方が違うんだが国士様は理解してるのか?(笑)
334名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:03:04.23 ID:o4hqR5Ju0
>>313
世界が一番幸せだった瞬間とも言える
335名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:03:07.16 ID:O+jQ8m2J0
鳩なんていなかった
336名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:03:10.70 ID:04ykXamf0
>>1
>いずれの首脳も精密な筆致で描かれておらず、一目で特定しにくい首脳もいる。

誰が誰だか直ぐに分かるぞ、目がおかしいんじゃないか?
337名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:03:14.57 ID:WD6EERfT0
>>291
ガソリン価格と日中日米関係に関しては
福田政権が一番バランスとってたと思う
338名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:03:23.51 ID:9HQU40pm0
>>331
こんなのに国民は騙されてたんだよな。
で結果が、この震災対応だよ。

我々国民は自業自得だ。
339名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:03:25.09 ID:eo1cKqsz0
>>202 解散総選挙を決断しないから草加の圧力だよあれは
自己中草加に逆らい任期まで頑張った麻生元総理は偉い
340名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:03:27.49 ID:8ICYae5v0
菅さんて日本語すら不自由だけど英語しゃべれるの?
341名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:03:42.95 ID:2lBqbjkg0
日本の首相は阿呆さん
342名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:03:45.14 ID:7O0Qo7Sj0
麻生だったらまだよかったんだがな
343名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:03:50.57 ID:JVRmrMvg0
これ国辱物だろ
344名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:03:50.85 ID:unVcYGFq0
>>329
漢字が読めないのは菅○人だろ
韓字は読めるんだろうけど
345名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:03:51.58 ID:HMp6R4Cn0
どっちかつったら安倍ちゃんの方が良いんだけど
本人がヤル気ない
個人的には安倍ちゃんにもう一回やって欲しいね
346名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:04:05.58 ID:ECXRs3w30
>>10
そんなやついなかったんやー
347名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:04:11.01 ID:JNDitWDy0
>>333
能無し以外を選択したいという普通かつ切実な思いが理解できないんですか?
348名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:04:20.04 ID:AiU1uT930
ベストアンサーに選ばれた回答

自民党自体が批判される中で失策すらできない指導力の無さが原因でした。
時々良い事も言いましたが、自民党内の反対に押されて直ぐに撤回。
これがブレると言われさらに批判されました。
本人は良かれと思ってリードしたつもりが何もできず結局旧来の自民党手法になってしまった。
悪い人では無かったがそもそも首相の器では無かったのではないでしょうか。
349名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:04:21.61 ID:dvNjQtUK0
× 菅への最大の皮肉
○ 毎年首相が変わる日本という国への皮肉。
350名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:04:31.00 ID:FpnOeBtV0
これも上げておかないといけないよね。

ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/b/c/bca660fa.jpg
351名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:04:32.79 ID:AMJ8bbZeO
>>313
はいはいそれがどうした?

一人でニコニコしてるだけじゃん
俗にいうJapaneseスマイルだな
ただひたすら笑ってるだけで話しを聞いてるのか、聞いてないのかわからないという。

日本の恥
352名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:04:49.23 ID:6VG0jFmB0
>>305
全部の漢字にふりがなつけてないから
一度読んでもらって、間違えた漢字にふりがなつけたんだろうな

国会を「くにかい」とか読んだのだろうかの・・・
353名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:04:57.45 ID:Gj3vazyp0
流石にこれは絵が下手なだけだろww
354名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:05:00.58 ID:xQpO2BuZ0
>>326
あああーーーえええーーーーくに…
ってなるのが容易に想像つく
355名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:05:12.02 ID:I++ye6CH0
癌張れカンチョクト
356名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:05:38.11 ID:dYDDssaE0
読み違えで叩いてた皆さん、あの時に戻りたいねぇ…
357名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:05:40.87 ID:9HQU40pm0
>>351
ヘラヘラと笑顔の差が分からないんだろう。
ドイツ人ですら分かってて、日本の首相として採用してるのに、かわいそうな左翼。
358名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:05:51.25 ID:ARS5nxTM0
>>131
すげえw
359名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:05:55.48 ID:uo33RcbN0
本当に行ったのか疑惑
360名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:06:11.50 ID:ODBV7dsC0
日本人としては特に問題ない
直近二人は無かった事にしてほしい
361名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:06:24.49 ID:DICBKQjG0
>>316
谷垣は頑張ってると思うけれど決定的にリーダーには向いてないんだよ
向いてないというか才能がないんだ ブレーン向き

>>340
日本語だかフランス語だかわらかない言葉で怒鳴ってたって暴露されてますねw
362名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:06:24.94 ID:vjuh8ucL0
だったら良いのにね
363名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:06:25.21 ID:Z/X8eFe10
>>315
リーマンショック後を除けば
麻生の政策効果が切れた去年の10-12月期の景気水準は最悪レベルでは?
こないだ数字が更に下方修正されたし
以前から経済学者に予想されてたことだけど
364名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:06:52.95 ID:0km6EMLE0
よかったじゃない、日本も存在感あってさ
365名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:06:54.72 ID:vf/kXgZj0
>>351
   ∧_∧
  ( ´∀` )<ブサヨ涙拭けよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
366名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:07:14.01 ID:6olw+dPN0
>>352
君、頭悪そうだな。
367名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:07:15.85 ID:Sry4mPCp0
めずらしく日本の国益を考え行動し交渉した政治家だったからな。中川も含めて
政治行動で日本の国益を損ねるようなことはなかった。現政権は…もうねえw

ホッケ漢字バーカップメンとか、本当にどうでもいいわ。代わりに無能の売国奴を
選んでりゃ世話がない。TVの情報を鵜呑みにするバカがいまだに言ってるがw
368名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:07:59.50 ID:tuQWByCQP
前首相と間違えるならまだしも、鳩山までなかったことになってるのか?
まぁ日本国民もなかったことにしたいよ…民主党政権自体…
369名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:08:00.89 ID:qkOYBqpc0
メルケルはリーマンショック対応の時に
麻生に「お前バカだな、ドイツは内向きで困るわ みんな協力しようぜ」
と名指しで言われてフィナンシャル・タイムズなんかにも出たから
麻生の印象は強いだろうな。
370名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:08:02.78 ID:AiU1uT930
>>363
仮に麻生が続いたと仮定しても
政策効果は切れて、景気は落ちてるだろ

予算使い切ったんだから
371名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:08:08.43 ID:7LPRlB9S0
>>361
リーダーに向いてないから自民党を繋ぎ止められたとも言えるね。
誰にとってもデメリットはないということで。
372名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:08:15.24 ID:+CXKRmdL0
少なくとも精神病んでるっぽいスッカラ菅より
信念持って行動する方がマシ 読み間違い位ご愛嬌
373名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:08:31.21 ID:v/nO3Ask0
>>333

思想的には違うが、少なくとも鳩山・菅とは違って「売国奴」ではない。
374名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:08:32.64 ID:xQpO2BuZ0
>>351
一人で張り付いた笑顔浮かべてるのは菅だろ
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/w/o/r/workingnews/x610_20110530225904.jpg
375名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:09:26.63 ID:ZEdg89wG0
あの強烈なお花畑臭で一世を風靡したポッポでさえ
向こうでは存在感ゼロw そらそうだな。
376名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:09:29.52 ID:AO4DFPJc0
>>370

???

それって、お前んちのこと?
377名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:09:34.67 ID:kOy5SzDE0
あれだけマスゴミがどうでもいいことで叩いてたってことは
麻生は良い総理だったんだろう
378名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:09:35.91 ID:WD6EERfT0
中国の温と韓国のアキヒロちゃんを
今の時期に福島に呼ぶような馬鹿ですもん。マジで菅内閣自体なかったことにしてほしい
379名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:10:08.17 ID:eLBWlynZ0
>>370
麻生の経済政策は3段ロケットになると
ずっと明言してた
380名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:10:12.66 ID:peFzkV270
>>375
よその国のこととはいえ無かったことにしたいんだろ
381名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:10:13.43 ID:R/x9BaCPO
麻生は華があるからなぁ
叩かれていた時でも麻生が出ると視聴率は高かったし、民主党がボロボロになってから安倍と一緒に出演したタックルでも、これまた視聴率が上がった
ところが菅は逆
菅が報道ステーションに出演した時だけ視聴率が下がってしまった
魅力ってのは不思議なもんだな
382名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:10:18.55 ID:7tWSFzxC0
政治が安定しないのはマスゴミのせいだろどう考えても

安部が朝鮮サラ金を潰したときは「安部は怪しい宗教にはまっている」とか言ってたし
安部が朝鮮総連を強制捜査した時は「安部はマザコンで気持ち悪い」とか言ってたよな

ハッキリ言って日本のマスゴミは本物のゴミ、先進国中圧倒的なレベルの低さの報道機関
383名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:10:27.14 ID:nFINOzRx0
>>351
それ菅の事じゃん
384名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:10:27.17 ID:X42YGUYX0
皮肉だろ
385名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:10:30.66 ID:J/vVOhx30
阿呆太郎がアソコまでアホじゃなかったら

自民党はボロ負けしてなかった
386名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:10:34.93 ID:Z/X8eFe10
>>370
そりゃ新たに景気刺激パッケージ組んでるだろうよ
どこの国だってそうしている
米国は回復基調になったから今は議論が割れているが
387名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:10:49.56 ID:xQpO2BuZ0
>>366
だが「国会」が読めるだけ菅よりマシだろう
388名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:10:54.17 ID:Q5ij4Yt00
麻生の実績は報道できなかったマスゴミ
なぜなら国益重視全開だったから。だから漢字やらカップ麺やらで騒いでたわけだ
389名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:10:55.58 ID:AO4DFPJc0
>>377

麻生の育ちがよくて天真爛漫なところが気に入らなかった。

自分たちとは真逆だから・・・。
390名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:10:58.65 ID:BO7JwhUrO

何だ麻生さんが日本の首相だったのか。心配して損したwww


391名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:11:16.89 ID:k+fGrFx60
ドイツにとっては都合がいいんだろ
菅は言う事聞かないんだろうな
392名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:11:17.68 ID:uKwhCjue0
菅はコレみて自分が余りに恥ずかしいと思わんのかな・・・。
普通なら恥ずかしくて辞めたくなるだろ。w
393名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:11:22.76 ID:OYOVEQxw0
>>370
あのー、次年度予算や補正予算で次の景気対策を打つ予定だったんですが。
予算ってどういうモノか理解してる?
394名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:11:26.09 ID:AiU1uT930
>>376
だから、麻生政権が続いたと仮定しても
エコなんちゃらやらの予算が切れたら、景気は落ちるだろ

別に民主政権が良いなんて事は言って無いんだぜ
少し、過大評価なんだよ
お前らの中で、麻生はどんだけなんだ
395名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:11:28.80 ID:QXGY0z1i0
>>326
空き缶がどう発音してるかなら、ここのサイトの左上バナー5、6字目かと
http://www.assembly.go.kr/main.acl
396 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 19:11:58.10 ID:bwZhtaqmO
>>373
鳩山は売国奴じゃないよ









ただの基地害w
397名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:12:02.04 ID:qkOYBqpc0
>>385
不思議とそういうふうに書く奴ほど、はたから見てバカに見えるんだよな
398名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:12:09.68 ID:L6dIBHfM0
何で麻生の知名度はあるんだよ?
名前の響きのせいか?
399名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:12:14.48 ID:k9e+ag2Y0
麻生さんだったらどんなに良かったか。
でも現実はバ管
400名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:12:20.22 ID:9HQU40pm0
在京マスコミと物理的に切り離すために、遷都しか無いと思うんだが。
東京以外ならどこでもいいよ。
とにかく経済都市から、政治首都を切り離してほしい。
401名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:12:21.54 ID:4X4TCojY0
漢字も民意も読めなかった男
そんな噂は欧州まで届いてたんだなw
日本人としては恥ずかしいんだが
402名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:12:32.19 ID:izfHBpyp0
ドイツ紙「皮肉って分かるか?」
403名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:12:32.42 ID:YE66vWUA0
>>375
サミット出てないから。
404名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:12:34.28 ID:Fd65PuYC0
ID:AiU1uT930 は、麻生の経済政策以前に、予算というもの自体を理解していないという事がわかるな
「今月のお小遣い」とは違うんだよw
405衛星(休暇中) ◆ocsRGN29kGx9 :2011/05/31(火) 19:13:05.40 ID:MTFU9LPY0
麻生氏はサルコジと同じくらいの身長なんだ・・;
http://www.thinkersblog.net/wp-content/uploads/2009/07/a1.jpg
406名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:13:11.63 ID:JNDitWDy0
>>377
叩いたのはメディア規制に反発してだろう
なのに内容がアレだったのは問題ない総理だったんだよな
だが、そういう低俗な叩き方が
不況でストレスがたまっていた多数の下劣さを決壊させてしまった
407名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:13:13.54 ID:hbtG4JDm0
408名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:13:17.09 ID:BO7JwhUrO
>>374
左側の物体、何この池沼のおっさん(´・ω・`)

409名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:13:34.37 ID:WD6EERfT0
>>394
だから断続的に次々と景気対策を打っていくんだろ
景気対策が一発で終わると思ってんの?
410名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:13:42.64 ID:AiU1uT930
>>393
それで結局、後で増税するって言ってたろ
場当たり的な事、経済対策いくらしたって、後々にツケが回るだけだって
いい加減、自民党は学習しろ
411名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:14:27.12 ID:L6dIBHfM0
>>333
考えが違うと協力出来ないんだ?ww
麻生と中川酒だって考え違うけど仲良かったんだぜ
412名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:14:38.70 ID:AO4DFPJc0

丁度、国民の間に格差問題とかワープア問題が盛り上がったときに、

マスコミや破壊勢力によって、麻生太郎はマリーアントワネット状態にされちゃったんだよね。

国民の怒りが彼一人に向くように仕向けられ、国民は「パンをくれ!!」と発狂。

煽動したマスコミにも天罰が下って欲しいね。
413名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:14:45.58 ID:6olw+dPN0
>>409
麻生なら永遠に好景気なんですねwwww
414名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:14:51.76 ID:8UV7oUda0
>>48
>麻生があんな短期間しか就任していないのにインパクトがあったんだろう。

外務大臣もやってたし、幹事長もやってたわけだし、何気に自民党の総裁ってのは下積が長いから
首相になってはじめて顔をあわせるってわけじゃなくて、何度もあっていたし、接待も多かったんだろう。
だから、ある意味自民党時代は首相がころころ変わっても、全く知らない人間というわけでも無かったと。
しかーーーし、民主党のばあい、それら下積もなーんにもないので、そりゃ空気だろう。
完全なる素人集団だもの。
415名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:15:04.31 ID:OYOVEQxw0
>>394
麻生の政策を継続する事しか景気対策ができなかった民主党と違って
ちゃんと次やその次の景気対策を用意してたんですがねぇ。
マスコミに振り回される馬鹿共のせいで幻になってしまいましたが。
416名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:15:08.90 ID:DICBKQjG0
>>371
今は総裁だからね
もし首相になったら色々と大変だろうね
自民の敵は自民だって昔から言うし
ブレやすい谷垣にはリーダーシップも期待できない
417名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:15:14.32 ID:IN/su6mn0
漢字の読み間違いが麻生
空気の読み間違いが菅
ただの基地外がルーピー
418名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:15:21.62 ID:6VG0jFmB0
漢字の読み間違いくらいでしか叩けなかったんだよね

今じゃ普通に叩ける
419名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:15:51.81 ID:l80wrFgQ0
>>410
あんまり民主の悪口言うなよw
420名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:16:04.60 ID:Z/X8eFe10
>>394
過大というか麻生は比較的、標準的な政策しかやっていない

民主は意味不明
財政を再建したいのかと思えば史上最大の赤字予算を組み
景気を回復したいのかと思えばマクロ政策もやらない
421名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:16:07.31 ID:JNDitWDy0
>>413
景気対策ストップ&無策能無し海外ばらまき
よりは良い景気だったんじゃないか?
422名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:16:09.47 ID:9HQU40pm0
>>413
好景気にならんよ。
せっせと在京マスコミと国民が足引っ張るから。

だが震災対応はあらゆる面で違ってただろうな。
423名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:16:13.98 ID:Rn0Qs6kl0

フクイチは麻生セメントが総力を挙げて石棺にします。
424名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:16:20.26 ID:wEENfqVG0
日本人でもわからないんだし仕方ないんじゃないか?
425名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:16:29.33 ID:QXGY0z1i0
>>410
増税するのは「景気が回復したら」な。
お前は先行投資という概念が理解できてないらしいんで、まずちゃんと職に就こうな。
426名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:16:33.05 ID:BjxcAltx0
麻生アンチ涙目所か息してないw

そういえば、今日も民主は国会でボコボコにされてたなw
池田副経相が19日から入院してたのがバレて海江田テラパニックwww
427名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:16:34.58 ID:HMp6R4Cn0
子ども手当とか高速無料化とか言ってたっけ麻生
未だに民主党を支持してんの?
スゲーな お前
428名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:16:35.00 ID:YE66vWUA0
ドイツ人の中では麻生太郎で止まっていると。
次の総理が頑張らないと何時までも麻生太郎のままだぞ。
429名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:16:41.17 ID:AiU1uT930
>>404
>>409
でさぁ、財源は?

ざ い げ ん は ?
430名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:16:49.00 ID:R29OU6na0
>>266
何回見ても笑えるw
ホント馬鹿だよな。漢字ネタ出したらコレ出されるのわからないんだから
431名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:16:55.45 ID:OlCISjgT0
この絵からは、コロコロ首がすげ変わる国の惨めさしか見えてこないだろ
麻生に存在感や価値を見出してるなら、もう首相じゃないのも知っているはずで
管も麻生もどうでもいいからこんなことになる
この絵で喜ぶ奴はバカだと思うよ
432名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:17:22.09 ID:cWd7YV3Z0
麻生好きがネットで多いのがわからん
オレも総理でなければキャラは好きだけど
433名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:17:28.74 ID:eLBWlynZ0
>>398
なんで麻生が世界で知名度あるのか
この映像だけでも解る
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bb4YROZJcow
434名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:17:32.53 ID:v/nO3Ask0
もし現在、自民党政権だったらメディアはどう批判すると思う?www

おそらく「○ね」と言わんばかりだろうねwww

民主はメディアに支えられている。
435名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:17:38.70 ID:DICBKQjG0
>>431
誰も喜んでないけど?
436名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:17:51.62 ID:BO7JwhUrO
>>381
リアル貧乏神って居るんだよ。

今日本はそのリアル貧乏神に首相の椅子奪われた状態。

そりゃ何が起こるかは明白でしょう(´・ω・`)
バ菅が首相であり続ける限りこれからもガンガン「考えられない不幸」が日本を襲い続けるよ。

437名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:17:54.62 ID:y0ztewaU0
サミットの時叩くところが無いからってスーツの色にまで
難癖つけて首相に相応しくない政権交代が必要と叩きま
くってたマスゴミにはさすがに唖然としたわ
完全にマスゴミは気が狂ってると思った
438名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:18:07.78 ID:9rKsxI/J0
wwwwwwwww
439名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:18:09.18 ID:WD6EERfT0
>>429
税金と国債以外何があるってんだ?
民主党は埋蔵金がどーとか言ってたけどさ。
440名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:18:15.78 ID:VD0Gv84C0
>>30
すげー似てる!
441名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:18:29.45 ID:L6dIBHfM0
麻生の功績はともかく、当時の日本政府がリーマンショック対策をやっていたのはちゃんと報道するべきだと思った
リーマンショックで株が下がっても何故か日本政府の失政のせいだと言われ、株が持ち直しても報道しない
政府が景気対策をやっても、報道するのは漢字だのカップラーメンだのばかり

おかしいだろ・・・
で、今になってあの時の麻生内閣の景気対策は妥当だったとか識者に語らせてるんだぜ
おせーよw
442名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:19:05.23 ID:YE66vWUA0
>>431
東條英機でなかった事を喜んでるよ。ドイツ人も麻生太郎までは更新してたんだと。
443名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:19:11.93 ID:X0z268B60
ギネス級のアホ総理を知らないはずがない
菅が侮辱されてるんだぞ民主党はドイツに抗議するべき
444名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:19:20.02 ID:QXGY0z1i0
>>429
景気刺激によって生み出される経常利益増加による納税額の伸長分じゃね?
445名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:19:46.37 ID:Z/X8eFe10
>>429
2009年度までと同じシーリングを使えば予算は同じ規模に絞れるだろう
そもそも鳩山政権で急に予算編成が膨張したのはなぜだか分かってるのか
446名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:19:49.75 ID:8Np4P34I0
447三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/05/31(火) 19:19:52.38 ID:5wZBjBW1O
>>370
予算を使い切ったなら刷ればいいじゃないか。
448名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:19:53.45 ID:yfXTHqCk0
やっぱり日本の首相は麻生さんだったんだ
2年間悪夢を見てたんだな、よかったwww
449名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:19:53.82 ID:8Z9xbemz0
>>434

原発に関しては自民のせいだからボロクソに言われて当然だろ。

それ以外に関しては今と同じ。

民主だからと言って手抜きはされてない。毎日コメンテーターに批判されてるじゃないか。
450名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:19:55.60 ID:S6IAxH6B0
ただし、麻生の無秩序な景気刺激策で

IMFから名指しの財政均衡の勧告、さらに日本国債の格付け下げなど
今になって麻生の政策は疑問噴出だけどね

451名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:19:57.00 ID:AiU1uT930
>>439
だから、別に民主党が良いなんて言って無いんだぜ
麻生の政策も消費の先取りな上に財源が結局赤字国債なんだから
一時凌ぎにしかならないのが、現実なの

過大評価もいい加減にしたらどうかと
452名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:20:05.36 ID:pBcLigmU0
やっぱ、麻生さんだな
挙国一致内閣首班は麻生さん
453名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:20:07.76 ID:jW2Z+NdQ0
民主政権なんてユメマボロシだったんだね…悪い夢だった
454名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:20:11.10 ID:HIW3YKIt0
日本の首相は麻生までという意味なら正しい気がするしなあ
455名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:20:23.42 ID:eLBWlynZ0
>>441
麻生-中川ラインの威力は凄まじかったらしいな
456名無しさん@十一周年:2011/05/31(火) 19:20:37.58 ID:bOnjzS9D0
>>1
鳩山、菅は
政治ごっこしているだけだから当然だね

全く違和感の無いニュースだ
457名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:20:49.00 ID:Q+tsFwiW0
アベガー、アソウガー、ジミンガーで在日チョン公が煩いスレでつねw

在日チョン公は死んじゃってねw
458名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:21:05.15 ID:BjxcAltx0
>>434
民主党とマスゴミ関係者で楽しくゴルフコンペして沢山お金が動いてるからね
459名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:21:17.30 ID:AO4DFPJc0
>>436

まさにその通り。

貧乏神という言葉の響きよりも、はるかに邪悪なものだ。
460名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:21:29.65 ID:WD6EERfT0
>>451
突発的に発生したリーマンショック対策なんだから一時しのぎなのは当たり前
景気対策はそれとは別に恒常的にやっていくもの

違いわかってねーだろお前
461名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:21:30.02 ID:QXGY0z1i0
>>451
>>425は認識すると都合が悪いの?
462名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:21:39.82 ID:9HQU40pm0
次自民党になる時は、在京マスコミと国会の距離を物理的に
遠ざけるような政策を打ってほしい。
在京マスコミはなんら国民を代表してないので
これ以上国民を撹乱し足を引っ張られるのはごめんだ。
463名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:21:50.39 ID:qbStY1wSO
正解!
464名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:21:56.30 ID:BO7JwhUrO
>>385
因果関係の説明がまるで出来てない意味不明な敗戦分析しか出来ない知能のアンチって・・・


衆院選の敗戦は単なるマスコミによる第二椿事件だろ(´・ω・`)

今「民主党騙されたー」って言ってる国民は例外なく第二椿事件の被害者じゃん。
465名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:22:31.54 ID:nVZmgggvO


ドイツ人に参政権を与えたら日本は良くなるんじゃね?


.
466名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:23:18.54 ID:TaPgRoLM0
麻生は外交とサブカルに関しては優れた人物だからな
それ以外はすっとこどっこいだけど
総理辞めさせられる前も海外からの評価は高かったし別に不思議なことではない
鳩山もルーピーとまで言われたが飲み込みが早く学習能力は非常に高い
だから他人の言うことをそのまま飲み込んで
基地移設問題がごちゃごちゃになっちゃったけどね

管?それは答えられないな
467名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:23:26.70 ID:eLBWlynZ0
>>462
幸い、民主党が悪しき前例を作りまくりというか、
ぶら下がりもなし崩しで廃止したし、国会でも
延々とすっ恍けてれば逃げられることを証明しちまった
468名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:23:43.17 ID:Z/X8eFe10
>>451
不況時に需給ギャップを埋めるために
需要を先食いするのは当然なんだがな
それをやらずに、無駄に赤字財政を急膨張させてるから
民主党政権が駄目なのが分からないか?

もちろん金融政策をより活用するほうが望ましいが
そっちは日銀相殺の責任としか言いようが無い
469名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:23:49.70 ID:3PUuXhsH0
>>413
つーか、そもそも麻生は景気浮揚が前提の上潮派
国債を発行してでも景気を回復して
上昇した国力で税収を図る

一方で菅政権の与謝野は財政規律派
増税と社会保障の削減でプライマリーバランスを回復し、
信用力をあげることで国力の回復を図る
470名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:23:52.12 ID:GniaZ2Lq0
缶が首相だと分かってるなら超皮肉
本気で麻生だと思ってるならそれはそれで日本イメージ最悪
471名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:23:58.00 ID:Bs2UlTxn0
鳩山は存在しなかった事になってるのか・・・
472名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:24:03.38 ID:WD6EERfT0
>>464
間違いなく加害者だよボケカス
473名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:24:21.79 ID:v/nO3Ask0
>>449

民主党政権になってマスコミが使わなくなった言葉
・埋蔵金  ・消えた年金 ・後期医療 ・党利党略 ・セーフティーネット
・説明責任 ・任命責任 ・総理のリーダーシップ ・監督官庁 
・二大政党制 ・バラマキ ・マニフェスト ・庶民感覚  
・格差社会 ・漢字の読めない ・ブレ ・閣内不一致 ・人気取り ・選挙目当て ・強行採決 
・総理としての自覚  ・国民が大変なこの時期に ・料亭 ・国民目線
・コップの中の嵐 ・国民そっちのけ ・引き際 ・政治空白
・直近の民意 ・民意を問う ・国民の審判 ・解散総選挙 
・お友達人事 ・軍靴の音が聞こえる ・政冷経熱 ・単なる儀礼的会談 
・実感なき景気回復 ・派閥 ・派遣村 ・新卒
・大企業優遇、庶民いじめの大増税
・民主党公認候補 ・民主党推薦候補
・閣僚の更迭

民主党政権になってマスコミが使うようになった言葉
・総理は休日返上で ・激務 ・静養 
・日本料理屋 ・飲食店 ・都内の料理屋
・野党責任/責任野党 ・責任分担 ・推定無罪 ・冤罪
・勝者はいない
・税の見直しによる増収 ・税の抜本改革による増収
・閣僚の交替


これを見るがいいwwww
474名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:24:28.68 ID:gLPXVWw50
そうだな、本当に間違えるなら鳩山だもんな
完全に皮肉だ。いいぞもっとやれ
475名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:24:35.10 ID:kn+MksCZ0
日本のマスゴミフィルターがないと、正当な評価が出てくるんだな
総白痴状態の日本人には馬鹿にされまくってるけどw
476名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:24:39.25 ID:YE66vWUA0
来年はドイツ人にもポスト麻生太郎になるような強烈な総理を望むよ。
477名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:24:39.32 ID:Fd65PuYC0
ID:AiU1uT930 も最後には、感情的な反発だけになるであろうと予言しよう
478名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:24:39.28 ID:a3KavQhA0
チョン「ネトウヨは麻生すきだよなwwww」
ネトウヨ「ドイツ」
チョン「ぐぬぬ」
479名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:24:53.28 ID:7tWSFzxC0
さすが麻生スレは左翼工作員ホイホイだなw
経済学のいろはも知らない奴が経済を語ってて笑えるわw
480名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:24:55.37 ID:3PUuXhsH0
菅や鳩山自身の政策など語るに値しない
481名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:24:58.82 ID:EDtzhrqY0
俺達の麻生の大勝利www
482名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:24:59.84 ID:BO7JwhUrO
>>401
まんま菅の事かと素で思うわけで、言えば言うほど菅に巨大ブーメランヒットしまくりワラタwwwww

483名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:25:27.40 ID:DICBKQjG0
>>466
>麻生は外交とサブカルに関しては優れた人物だからな
>それ以外はすっとこどっこいだけど

講演や本とか多岐に渡って内容濃いよ
知らないなら書かないでくれる?
484名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:25:29.40 ID:K1S2nOyF0
ここはあえて鳩山の再任でいかがだろう
485名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:25:40.97 ID:tHgALyPR0
>>374
なんぞwwwwwwwwww
完全にアタマおかしい子をみる目wwww
486名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:25:45.76 ID:6olw+dPN0
>>421
どっちがやっても殆どに多様なものにしかならないよ。

>>422
地方の自治体が潰れたりしてるんだから、対策は自民党でも対して変わらんよ。
ただ、福島の方は隠蔽される事が多いと思うが。
487名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:25:50.84 ID:AiU1uT930
>>461
景気なんて回復するわけねーだろ
家電業界と車業界が潤うのはいいけど
他は置き去りだし

結局の所、減税しか無いの、
公務員削減して、公共福祉、医療福祉レベルを下げるしか無いんだけど
あそこは今だにジジババの為の政党だから、
自民党にはそれができないから、景気回復なんて不可能なんだよ
まあ、小泉路線踏襲の中川あたりくらいか、期待できるのは
488名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:25:57.74 ID:BjxcAltx0
>>473
特に責任は凄いと思う
全く責任取ってないからな民主
489名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:26:17.03 ID:ZSh3ml2r0
立てば国難、座れば人災、歩く姿は風評被害 (菅直人)

今考えれば麻生さんは比較にならない程マシだったんだな、、判ってたけど。
490名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:26:23.64 ID:eLBWlynZ0
>>473
たくさんの死語が生まれたねえ…
491名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:26:25.44 ID:JNDitWDy0
>>472
加害者であるという事実を言っても、どーせ耳をふさいでヒステリー起こすだけだし
もはやそういう性質の子供だと判断して、被害者意識を優しく煽ってゲスメディアが悪いという方に転嫁させるべきだ。
492名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:26:35.63 ID:e3WnTQ2h0
麻生さんの時は小泉だったか安倍の写真が使われてたことがあったような
493名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:26:39.69 ID:y0ztewaU0
>>460
そもそも麻生がやってた

短期の

経済刺激策をミンスは他に何の手立ても無いから
ズルズル延長してやってたしな
494名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:26:45.47 ID:L6dIBHfM0
ドイツの女性首相ってもしかして人気無いのか?
そういえば、ブッシュとメリケルがケンカした時。安倍が仲裁したって話も流れたが

どういう首相なのか、エロイ人教えてくれ
495名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:26:50.54 ID:AO4DFPJc0
>>487

車業界と家電業界が潤えば万々歳じゃないの?
496名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:26:58.86 ID:AEVIf93g0
麻生、安倍コンビで首相、副首相やってもらいたいな
497名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:27:04.06 ID:8Np4P34I0
>>473
野党責任/責任野党

すげえなw 基地外ココに極まれり
498名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:27:24.97 ID:6VG0jFmB0
民主党って経済浮揚政策って何した?
499名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:27:46.23 ID:YE66vWUA0
>>459
自ら「宰相不行社会」と言ってるからな。なかなかの魔神ですわ。
500名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:27:47.89 ID:/tqr/WOm0
>>1
メルケルさんが一番まともなのに・・・
501名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:28:08.50 ID:L6dIBHfM0
>>473
そういえば社会保険庁ってどうなったんだろうなw
502名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:28:08.87 ID:BO7JwhUrO
>>410
なんだその小学生みたいな発言ww

そもそも「景気対策」って何故やるのか、その根本理由を理解してるんか^^;?

503名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:28:14.28 ID:lkVLv6WP0
>>469
こんなに短いレスにまとめられるもんなんだな。
どっちが良いかとかはさておきマスコミがきちんと機能しててくれれば、
国民の判断材料になるのに。
504名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:28:17.71 ID:AO4DFPJc0
>>473
派遣村と今の被災地の避難所って、

どっちが悲惨なの?

教えて、ユアサだったっけ?極左の利権屋さん。
505名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:28:19.18 ID:WD6EERfT0
>>483
一応経営者経験もあるから経済にも優れてるな。
サブカルってのはたぶんマンガのこと指してるんだと思うけど、
マンガなんて麻生の読んでる本のジャンルのひとつに過ぎないだろう。
昔からかなりの読書家だったらしいから
506名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:28:29.59 ID:gV8s7aa20
世界中の人々が日本の政権交代は失敗だと思ってますw
507名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:28:29.90 ID:8UV7oUda0
>>431
>この絵からは、コロコロ首がすげ変わる国の惨めさしか見えてこないだろ

国民の支持がなければ、首相といえども即刻クビになり、新たな指導者で早急に立て直す。
悪政が長期にわたり続き、国民が苦しめられ続けるということを回避することができるっていう
歴史の浅い、先進国で一番進んだ議員内閣制で各国が知恵を出し合って、日本に与えたもの。
首相が短期で変わることはあたりまえのこととして、別に批判してませんよ。
批判してるのは日本のマスコミだけ。
あなたもそういった影響受けたんでしょう。
首相が変わっても官僚は変わりません。空白もできないようになってます。事務手続きも問題ありません。
無理やり問題点を探し出して批判してるだけなんですよ。
508名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:28:33.13 ID:QXGY0z1i0
>>487
じゃあ増税しないってことで、>>410でお前がバカを晒したことには変わりないですけどw
で、>>444-445は認識すると都合が悪いの?
509名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:29:21.74 ID:EMKYJuNA0
アホウ信者って生きてて恥ずかしくない?
510名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:29:34.14 ID:sl9IozFV0
麻生はアニメに理解があるからな。またやってほしいわ。
511名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:30:04.87 ID:8Np4P34I0
>>509
菅ほどじゃないだろw
512名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:30:16.95 ID:y0ztewaU0
>>483
寧ろ麻生の唯一の失敗はわけのわからんオタクに阿ったところ
マスゴミ共もそこに付け込んで幼稚なレッテル貼りをした
513名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:30:23.11 ID:eLBWlynZ0
>>505
漫画は基本的に雑誌をリアルタイムで読んでる
だけみたいだな(単行本はゴルゴくらいで)
自宅に取材に行ってたときの蔵書は物凄かったなあ
514名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:30:39.71 ID:ZbAdfAul0
両脇にメルケルと管が大きく書かれてるイラストなのに、意図的にカットしてるね。
515名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:30:40.95 ID:JrEHI21k0
半径5メートルの男
516名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:31:14.30 ID:uOVNMMoe0
麻生は漢字読めるようになったのか?
517名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:31:28.98 ID:ZbhpG+lp0
日本人と気質が似てるドイツ人は仕事に正確、本物を求める国民だと思ってたのになんかがっかりした。
所詮アメリカ人やイギリス人と同じくやっつけ気質なんだな。通貨安で貿易黒字を出してるだけだな
518名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:31:31.29 ID:UJ8y7VLL0
これわざとじゃねーの
519名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:31:32.74 ID:YE66vWUA0
>>511
チョクト信者なんていないよ。
伸子夫人でさえ匙投げてるのに。
520名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:31:42.30 ID:SBUP2R7h0
麻生ならこんなにグダグダになってないよ独
521名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:31:44.66 ID:2z7OdiQ20
もう麻生さんでいいじゃんw
私は太郎さん好きだから、また総理になって欲しいしw
522名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:31:53.33 ID:7tWSFzxC0
鳩山→菅→人材枯渇

いい加減民主党が無能揃いだって国民も気付いてるだろw
523名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:31:59.22 ID:AEVIf93g0
>>498
一貫して日本の足を引っ張る政策しかしてない。
民主党が与党になってから日本の国力が加速度的に低下してる
524名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:32:03.97 ID:CXGTLkquO
今度は、景気対策全治10年を麻生さんで
525名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:32:11.61 ID:Fd65PuYC0
>>468
残念ながら彼は、まずそのレスの中にある語句の意味すら理解していないよw
数々のレスの根拠から察するに、間違いない
526名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:32:22.36 ID:yk33GPF60
前田受刑者だけじゃない!小沢捜査に投入された2人の「ワル」検事検察の悪あがきに「美しくない」と裁判長一喝
この期に及んで「党は一つにまとまって…」とは身勝手な話だ
首都圏での小児低線量被爆症状?木下黄太ブログコメント欄が衝撃的。
菅擁護・朝日新聞行き場失う 「政局」に殆ど触れなくなっている
菅政権の自己弁護はもう聞き飽きた 責任を取れない政治家はいらない
コンピュータ監視法審議入り、31日委員会採決強行!緊急行動へ結集を!!
菅氏にそんな度胸はない、日々政権にしがみつくだけ(日々雑感)
武器おたくの石破君この国難脱出は小沢だろう
小沢一郎よ、鳩山由紀夫を警戒せよ
世論調査「原発対応まずい」74%「首相交代すべき」70%日経新聞指導力がないが73%歴代内閣で最多を更新
子供たちに下痢鼻血原因不明の体調不良が発生 調布市保育園事務員防災担当者より
政府が本当の危険を告げないために、日本はさらに深刻化している
安住某 → 落選させにゃ〜 いかんね
西岡参院議長、内閣不信任案「みんな賛成してもおかしくない」
小出氏は原発の嘘犯罪を完璧にばらす最高の語り部だ
安住サン 地元が泣いてるよ(日刊ゲンダイ)「不信任案 可決なら解散」
やっと菅政権の終わりが見えてきた
小沢倒閣宣言、同調者50人超え!これは政局ではない、菅政権の明らかな失政
小沢一郎の狙いは内閣総理大臣 不信任が否決された場合は新党結成
管直人内閣不信任案が可決され内閣総辞職へ
「原発は安全」判決書いた最高裁判事が東芝に天下り 司法にも広がる原発マネー汚染
何と素晴らしい天命に遊ぶ小沢
造反なんかしようものなら刺客をたてるぞ by 民主党幹部 → オドシになってませんけれど…
安全基準を超えた「内部被曝」(要精密検査)すでに4766人、異常値を示した人1193人 隠された放射能汚染を暴く
β線はなぜ報道しない? もっとも危険なストロンチウム90、この国はいい加減にしてほしい
また嘘を書いた週刊文春!参議院議員 森ゆうこさん
527名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:32:31.48 ID:AO4DFPJc0

難しい漢字を読める = 知的


この短絡的思考のほうが、頭が悪そうに見える。
528名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:32:46.28 ID:InqOMSTa0
なんだ首相は麻生か
なら問題ない
529名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:32:47.79 ID:iLgVbA7j0
>522
菅を降ろしても次は誰がやるんだ!っていう論調のカスゴミは
ミンスの人材枯渇を自白してるなw
530名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:32:48.07 ID:8Np4P34I0
>>519
麻生信者と菅と比べたら菅のほうが恥ずかしいと思わんか?w
アイツ日本史がある以上、永遠に最低の首相って晒され続けるんだぞw
531名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:32:58.32 ID:ehbyoSq10
>>509
○国民が知らない反日の実態 - トップページ
 http://www35.atwiki.jp/kolia/
 ┃
 ┣ 民主党の正体
 ┃ http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
 ┃
 ┣ 麻生太郎潰しの正体
 ┃ http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/324.html
 ┣ テレビが隠す麻生太郎
 ┃ http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/308.html
 ┣ 麻生政権の実績
 ┃ http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/258.html
 ┗ 麻生太郎の真実
   http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/133.html
532名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:33:06.64 ID:pCAj0XDa0
麻生たんに戻して!
533名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:33:06.98 ID:BO7JwhUrO
>>412
そもそも「格差」「ワープア」(笑)そのものが自民党潰しのための印象操作(誇張)だったわけだし。


民主党政権になってからあたかもこの世から格差問題ワープア問題が消えたかのようにピタっと
報道しなくなったろマスゴミは?

それら問題は民主党政権になって政権与党が大した対策もしないうちに消えてなくなったの(´・ω・`)?

まさに結局それらの諸問題ってのは「政権与党に悪い印象を与えるためのネタ」として誇張引用
されただけだった、としか結論づけられないよな。


534名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:33:12.35 ID:Z/X8eFe10
>>487
減税乗数と政府支出乗数の区別もついてなさそうな
お前が首相でなくて本当に良かったw
535名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:33:13.10 ID:y0ztewaU0
>>516
疾病は読めるんじゃね?w
536名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:33:15.02 ID:6olw+dPN0
>>507
君、激しくマスゴミに汚染されてるな・・・
537名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:33:15.42 ID:QXGY0z1i0
>>513
俺が送った「ムダヅモなき改革」1〜2巻もその中に含まれているかと思うと、
実に胸が熱くなるな
538名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:33:31.70 ID:cWd7YV3Z0
小泉は、時代の要請があり機運も自ら作り出しものにしたよな。
安倍にもその延長で機運があったが、ひ弱すぎて潰されたっけ。
民主も敵失だが、政権交代という機運があったけど、この体たらく。
麻生は、内容はともかく、時代の要請も機運も何もなかったようなw
539名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:33:46.89 ID:9kQ/WFC50
>>11
半径2mじゃなかった…?
540名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:34:21.74 ID:TTpxCw+t0
>>492
G8の記事で?
記憶にないんだけど、でっちあげじゃなくてほんとに?
541名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:34:26.10 ID:9HQU40pm0
>>467
そういった細かいことは今後対応できるかもしれない。
だが在京マスコミは次の手を考えてるだろう。
あまり賛同を得たこと無いが、東京から国政を離さない限り
抜本的な解決にはならないだろう。
542名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:34:27.98 ID:fjUZErIV0
>>202
広告税を腹案に持ってたからだろw
マスゴミにしてみたら確実に自分達の収入が減る税制だもの、
そら必死で引き摺り下ろすよ。

543名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:34:32.62 ID:eLBWlynZ0
>>537
何送ってんだw
544名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:34:47.96 ID:viVIU7UjO
フランスに続いてドイツまで…
545名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:34:49.43 ID:WD6EERfT0
>>530
将来日本史に民主党が政権を取ったって書かれることと
そのときの有権者が俺らだってことなんて、考えただけで赤面モノだよ
子々孫々にまで「団塊と腐れ氷河期とゆとりのトリプルコンボが決まったw」とか言われ続けるんだぜ
546名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:34:57.93 ID:AiU1uT930
>>508
『景気回復したら、増税します』
って青写真が、都合良すぎて、見てらんないってだけの話だよ

現実には、景気は一時的な浮揚にしかならず
特定業種だけが潤って、他が割を喰って終りだよ

いいから、減税しろって
547名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:35:00.01 ID:YE66vWUA0
>>530
菅直人が最低だろうか。自分は憲政史上最低首相は近衛文麿だと思っている。
548名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:35:20.25 ID:V6UtRa2J0
とんねるずの石橋が
イタリアのバラエティ番組に出たとき、
中国人として紹介され、
日本から来たという主張が全く理解されなかった。

欧州人は、首相以前に日本そのものがよく分からないと思う。
549名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:35:45.00 ID:hbtG4JDm0
おい、マスゴミ共、どうすんだ?国民は気付きだしてんぞww
550名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:35:57.83 ID:XrsYR0K1i
麻生政権の経済対策理解して無い奴が煽ってんのかw
経済成長と同時に消費税増税
緩やかにインフレさせりゃ良いだけだったんだよ
こんな簡単な事も理解できず民主に入れた奴等のせいでもうておくれだろうが
551名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:35:58.92 ID:8iLprSey0
コロコロ変わる日本の総理大臣を把握してる
ドイツ民なんてこの世に存在しないレベルだろw
552名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:36:08.17 ID:dEg1VLeQ0
戻ってこなくていいし、日本はもっとボロボロになっていいよもう。

麻生をあんだけ人格攻撃しておいて、
今更どの面さげて「助けてください」だよバカ国民ども。

「民主党がこんなに酷いとは思わなかった」
「菅を選んだつもりなんてない」
こんな言い訳する前に民主党に投票した奴全員氏ねよまじで。


悪いけど民主党に投票しなかった俺は、
今になって菅総理を応援したくなった。

当時は酷いもんだぜ。
mixi日記で鳩山政権発足早々に民主党批判したらマイミクにフルボッコにされた。
何が大目に見ようだよ、何が自民よりマシだよ、
何がこれから日本はよくなるだよ。
頭おかしいぜあいつら。ソッコーmixiなんてやめてやったぜ。
あいつら全員に不幸にしろや。
553名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:36:09.69 ID:8Np4P34I0
>>547
村山は一息ついたよね。
鳩山と村山はどっちが最低かと思ってたけど底抜けの最悪が居るとは思わなかったわ
554名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:36:14.40 ID:Fd65PuYC0
>>533
ワープアは普通に存在するぞ
そこまで否定しちゃダメ
555名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:36:39.75 ID:ZbAdfAul0
この記事捏造だよ。
管の肩が見切れてるじゃん。
オリジナルのイラストをなんで隠すんだ?
556名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:36:45.77 ID:5N4GhUJe0
>>539
2mだと思うよ
557名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:37:01.72 ID:YdnXl2HKO
もう日本のマスゴミなんか一切信じないしな。

今の日本ってWW2の頃の言論統制よりひどい気がしてきた。
558名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:37:04.98 ID:xQpO2BuZ0
二年でここまで日本を破壊する菅と鳩山はある意味天才
559名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:37:12.26 ID:8qzDsySK0
鳩山の存在感って交番の前で裸で刃物振り回す程度の話だし
みんなもう民主党政権は黒歴史になるの分かりきってるから早く忘れたいんだよ
560名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:37:12.66 ID:WC+X2KTt0
ドイツGJ
561名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:37:20.49 ID:7ju+8LkZ0
不信任案採択で色々見てたけど自民党なんか党独自の復興委員会みたいなのを
作って実際に活動してるし、経団連やら自衛隊やらアメリカ軍と
連携して救援してたよ
何もやらずに何もしない金だけを食う意味不明の復興会議を作って
無能なフリをして何もせず日本人を見殺しにしてるのが民主党
民主党の正体は日本人ジェノサイドのための朝鮮韓国帰化人の党だ
562名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:37:22.05 ID:D0vrpIejO
>>43
三段ロケットが高々と射ち上がっていたらきっと今ごろは、、、
563名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:37:28.66 ID:BEKsWzg10
あ〜麻生さんで良かったのに
564名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:37:32.26 ID:v/nO3Ask0
一番ムカつくのは、政権交代を推奨してた
コメンテーターが素知らぬふりをする事。


そ う だ お 前 だ よ  「勝 谷 誠 彦」 !
565名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:37:55.49 ID:ew/dab/u0
菅もルーピーと同じように来年には忘れられてるだろ。
引きこもり総理だからな。
566名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:37:55.74 ID:4YN/TkWrO
日本人は麻生が好きでネトウヨが嫌いだからな
567名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:37:58.80 ID:AO4DFPJc0
>>562
うちなんか、もうウハウハw。車買い替えていたかもw。
568名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:37:59.63 ID:1nANq2m5O
管は擁護しきれないので麻生を叩く

三流国民のメンタリティだねw
569名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:38:10.31 ID:iLgVbA7j0
>202
安倍が手をつけ福田で中断した朝鮮民潭ガサ入れ再開のせいだろ
570名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:38:19.29 ID:hvNasPeX0
日本はクーデターが起きてミンスが政権を奪ったからな
571名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:38:26.58 ID:viVIU7UjO
世界は麻生を待っている。

○戦後復興の歴史に学ぶ、日本復興のシナリオ

吉田(党内基盤脆弱)→(選挙に負けて下野)→片山(サヨク・力不足)→芦田(汚職事件)→(政権再交代)→吉田(ワンマン・長期政権)→日本復興

○バブル崩壊後の歴史に学ぶ、日本衰退のシナリオ

宮澤(党内基盤脆弱)→(小沢の仕掛で下野)→細川(汚職事件・力不足)→羽田(二重権力・力不足)→(政権再交代)→村山(サヨク・力不足)→日本衰退(失われた10年)へ…

○ここまでの流れ

麻生(党内基盤脆弱)→(選挙に負けて下野)→鳩山(汚職事件・力不足)→管(サヨク・力不足)→(政権再交代)→??

この??に吉田が入るか、村山が入るかで、今後の日本の運命は大きく変わる。

拡散希望
572名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:38:46.36 ID:XrsYR0K1i
>>513
活字中毒らしいからな
読む本の中に漫画もあるってだけだよ
馬鹿に何言っても無駄だけどなw
573名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:38:51.54 ID:ZbAdfAul0
いや、これオリジナルのイラストじゃないって。
共同通信がわざと左右をカットしてる。
そこに管がいたはず。さっき別のスレで見た。
574名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:39:05.88 ID:iIsUlSac0
>>545
自民がかった地域の住人はふくまないでほしいわ
575名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:39:10.67 ID:QXGY0z1i0
>>546
結局それ、お前の妄言が間違ってたことの反論には一切なってませんけどw
第一、消費額自体が増えてる中で、どうやって割を食わせるのさ。
で、>>445には答えないの?
>>468は?
ひょっとして、理解できないぐらいにバカなんですか?w
576名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:39:16.93 ID:PMVOVv8h0
まあぶっちゃけドイツもマスゴミは相当にひどい。敗戦国病のうえにナチスのことがあるから
日本以上にキチガイバカサヨに侵されてる。取材能力もないただの自称評論家みたいなのばっかが
記事書いてる。

マスゴミだけじゃなく、戦後ドイツの文壇、思想界にもろくな人物は居ないがな。
ギュンター・グラスみたいな三文作家がいちばん有名だとか。
577「!ninjya」:2011/05/31(火) 19:39:19.64 ID:eo1cKqsz0
>>302 それもだが一番は草加の圧力で情報操作されたんだ
福田→麻生になった瞬間、即選挙体制だったもんな(草加)

578名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:39:20.19 ID:86Nv3Kjv0
かつての同盟国とは思えない皮肉っぷり
579名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:39:23.87 ID:3PUuXhsH0
>>567
俺なんか家建てたね!
580名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:39:40.47 ID:BO7JwhUrO
>>449
民主党政権になって1年半。

1年半あれば高さ20mの堤防で福島原発囲う工事くらい出来てたかも知れないのに民主党政権は
何やってたの?

ここ無視して「自民党のせい」は無理ありすぎないかね(´・ω・`)?
581名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:39:45.99 ID:fUih6rNc0
>>496
バカ私大の世襲の白痴コンビですねwwwwww

こんな世襲バカが日本代表とか
どこの北チョソ、キムジョンイル政権だよwwwwww
582名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:40:01.54 ID:yaePPr0X0
やっぱ日本の言動がおかしいのを察知しているな
心配されているレベル
583名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:40:11.69 ID:4oBBg+lz0
2008年にIAEAの警告を無視した人物だと知ったらどんな顔するかな
584名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:40:21.06 ID:ybNc/XWA0
誰でも同じならasoでも
585名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:40:22.22 ID:T44Mdabj0
>>10
UFO遭遇者の記憶は曖昧になるものなんだよw
586名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:40:23.75 ID:iLgVbA7j0
あ、569だが自己レス
朝鮮総連か。まあ何でもいいや。民潭も結局同じか
587名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:40:49.14 ID:xvIlgWuO0
>>548
日本人がイギリス人、ドイツ人、フランス人の区別がつかんのと
一緒だろ。
588名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:40:57.22 ID:7tWSFzxC0
それにしても菅の献金問題や海水注入問題、おまけに原発も爆発させたんだけど、何故マスゴミは全く叩かないんだろうか

たしか安部の時は怪しい宗教にはまってて変な鏡で占って政策を決めているとか言ってたよなぁ

麻生の時は高級なホテルのバーでお酒を飲んでいるって言って叩きまくってたよなぁ

あっ、あとカップラーメンの値段も知らないって30分くらい難癖つけて叩いてたよなぁ

俺は忘れないよ〜
589名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:41:07.85 ID:TTpxCw+t0
>>555
>>1にもあるけど、この挿し絵を使った元記事は
「メルケルがG8で孤立してる」みたいなメルケル批判記事だよ。
絵にも記事にも菅は出て来ない。
あなたが見たのは2chの職人が菅を描き足した画像だと思うよ。
あれ良く出来てたからw
590名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:41:40.32 ID:WC+X2KTt0
>>127
相変わらず輪に入れてないし、握手も無視か… 恥ずかしいよ恥ずかしい
591名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:42:01.07 ID:Fd65PuYC0
>>550
ではなく、正確には経済政策というもの自体を理解していないだけだろ、これ
592名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:42:04.30 ID:6N+gP3qC0
>>1
ザマ菅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
593名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:42:08.54 ID:xQpO2BuZ0
>>573
無理筋で頑張りすぎ
594名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:42:12.82 ID:h0KH9EHi0
>>30
渡る世間は鬼ばかりでもそういやスーツきてたなこいつ。でかくなったもんだ。
595名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:42:27.52 ID:4YN/TkWrO
民主とネトウヨって本当に気持ち悪い
こいつらさっさと死ねばいい
596名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:42:29.62 ID:AiU1uT930
>>575
だから家電と車だけ助けてどうすんだって
車買っちゃったら、他に金使う選択肢無くなるだろ

>>445オレは予算を絞って、減税しろって言ってるんだけど
>>468民主政権が良いなんて一言も言ってねーんだけど
597名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:42:29.99 ID:K8Zr1hIZ0
ドイツ人はちゃんと日本を見てくれているな〜
598名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:42:52.58 ID:YE66vWUA0
>>553
最低:近衛文麿
最悪:菅直人
最狂:鳩山由紀夫
最凶:村山富市&東條英機
最弱:宇野宗佑&羽田孜
599名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:43:04.40 ID:i9ru5ZjZ0


【自民党】30兆円超の震災対策を!
      東日本大震災の復旧・復興に向けた緊急提言
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306835228/


600名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:44:05.17 ID:WD6EERfT0
>だから家電と車だけ助けてどうすんだ
はいボロがでた。お前エコポイント減税のことしか知らないだろw
妊婦検診無料回数のこととか、中小企業の雇用助成金の拡充とか
まったく見てないだろ。
601名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:44:08.17 ID:4FRwLEZU0
これ菅もだけどルーピーも居なかった事になってるよなwwwwww
だって麻生は二代前だものw
602名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:44:16.80 ID:9sf5lvD90
>>10
ちょうど1年前は糞鳩で、
普天間5月決着(キリッとか言ってたのになwww
603名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:44:17.67 ID:2z7OdiQ20
>>579 私なら全身整形してたわよ!
604名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:44:19.30 ID:L6dIBHfM0
>>587
フランス人は鼻が高い
ドイツ人でかい

そんな感じがする
605名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:44:44.27 ID:w/w2Z2TsP
週刊誌に出ていたのだが、
菅直人は錯乱すると朝鮮語でわめき散らすらしいじゃんw
官邸内で朝鮮語でわめくことしかできないらしいんだな
早く辞めろ!
606名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:45:08.32 ID:JNDitWDy0
>>601
つまり政権交代自体無かった事扱いだな。
607名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:45:25.34 ID:QXGY0z1i0
>>596
車を買う分の金が実質増えてる中で、どうやって他に割を食わせるんですかねw

>オレは予算を絞って、減税しろって言ってるんだけど 
あれ?
財源の話じゃなかったの?w

>民主政権が良いなんて一言も言ってねーんだけど
なんで内容が理解できてないという事を声高に叫んでるのさ?
608名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:45:39.69 ID:rDB5QsWz0
G8での日本の発言ってほとんど紹介されてないな
あいつ何しにいったの?
609名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:45:44.89 ID:AO4DFPJc0
>>604
うん。ラテン系の人は小柄だと言うよね。ドイツ人が馬鹿でかくて。
610名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:46:00.17 ID:YE66vWUA0
>>606
鳩山由紀夫は一度もサミット出てないから印象は無いよ。
611名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:46:29.90 ID:ew/dab/u0
>>608
さあ?
何しにいったんだろな?
612名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:46:34.60 ID:WD6EERfT0
>>608
1000万戸ソーラーパネルとかいう特大電波ぶち上げてなかったっけ?
違ったか?
613名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:46:36.12 ID:AiU1uT930
>>600
だからさぁ、財源は?赤字国債なんだろ
永遠と国債で、子供の代にツケ回すのいい加減やめられないの?
その結果が少子高齢化に就職氷河期だろ
614名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:46:41.69 ID:hbtG4JDm0
日本國初代内閣総理大臣  伊藤博文
日本國第2代内閣総理大臣 黒田清隆
     .
     .
にほんこく第93代内閣そうり大臣 はとやまゆきお
にほんこく94だい そーりだいぢん   かんなおと
615名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:47:10.92 ID:XrsYR0K1i
>>573
ワラタ
馬鹿はホント面白いなw
もっと笑える芸やれよキチガイw
616名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:47:12.37 ID:y0ztewaU0
>>553
ミンス党政権があまりにクソすぎてあの村山が再評価されてしまうほど
617名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:47:15.84 ID:BO7JwhUrO
>>467
一番懸念してた件だよなそれ。

自民党はまだ権力の使い方に「遠慮があった」。

自ら引き際を考える紳士達が総理だから安心して権力を任せられた。遠慮しないで与党が権力使い、
一切の批判に対して自己保身の取り繕いの放言だけをし権力に盲執したらどこまで国がヤバくなるかの
実験をさせられてるのが今の日本国民。痛みを伴いまくる授業だよなあ(´・ω・`)
618名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:47:21.84 ID:Jmf4wZc50
まぁ、麻生さんも定額給付金とか意味不明な政策はあったけど、
管と比べたら随分マシだったよな。
619名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:47:24.44 ID:mMCCh7hi0

【民主党】 北沢防衛相 「じゃあ、代わって誰がするのかといったら、誰もいない」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1306838590/
620ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/05/31(火) 19:47:27.45 ID:dHSYv/ecO
フランス人とドイツ人ならなんとなく見分け
つくんじゃないか。
621名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:47:31.57 ID:ZbAdfAul0
>>589
管とメルケルが脱原発で孤立したって記事じゃないの?
622名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:47:32.76 ID:xQpO2BuZ0
>>608
国会の追及から国外逃亡兼海外旅行
少なくとも「仕事」「公務」ではないな、ここまで来ると
623名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:47:48.41 ID:eLBWlynZ0
>>572
麻生が辞める時に首相官邸の職員から、
 この人ほど猛勉強していた首相はいなかったんじゃないか
って言われてたな(安倍も相当勉強してたみたいだが)
624名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:47:52.94 ID:vebhVOhJ0
民主党最悪だろ。政権樹立後、各国に何の連絡も入れてないから。

外交、資源集め、金融安定に奔走していた麻生とは外交力が違いすぎる。
漢字は弱そうだがマトモに会話できない菅よりは良いだろう。
625名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:47:53.09 ID:CGj4/4MO0
>>598
民主党は人材の宝庫はホントだったな
626名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:48:00.54 ID:X4p5Hmei0
>>198
正解

官邸では有名な話です
627名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:48:10.22 ID:YE66vWUA0
>>608
さあ。明日の党首討論で時間潰して延々と語るんじゃないの。
628名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:48:37.43 ID:bSBC3UOW0
アホだから覚えられたんだな
それと中川の会見も覚えてるだろうw
629名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:48:41.27 ID:DnvvYyNG0
009年G8の写真を見てそのまま描いたなら当時の英首相ブラウンがいるはずで
白髪のおっさんがブラウンなら右端がハーパーということになる
しかし、髪の色からして右端がハーパーと言うには無理がある。

右端はイギリスの現首相キャメロンで白髪(金髪?)がハーパー。これが一番しっくり来る。

2009年の写真を元にプラウンをキャメロンに描き替えたが日本の首相はそのまま描いた。
そういうことだろう。
もちろん、単なるミスではなくワザとにやってる。現にわざわざブラウンはキャメロンに描き換えられてるんだから。
630名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:48:51.95 ID:taf/a0Bv0
>>587
紅茶を飲んでるのがイギリス人
ビールを飲んでるのがドイツ人
ワインを飲んでるのがフランス人
631名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:49:05.29 ID:7tWSFzxC0
>>613
え?何その超巨大ブーメランww
最大の赤字国債を発行した民主党政権を皮肉ってるんですか?ww

いい加減学も無いのに知識人ぶって語るの辞めたほうがいいよ
632名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:49:09.60 ID:yfzDzHwG0
>>608
本場のフランス料理食べに行ったんだろw
633名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:49:16.35 ID:KcBhlHlh0
麻生さんの外交はカッコよかったなあ
対中包囲網はあと少しで完成しただろうに
韓国とか中国とかビビってたもんな

麻生政権の実績
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/258.html
634名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:49:17.82 ID:rDB5QsWz0
麻生は自国がどうこうだけじゃなくて、現在の国際問題に対して
日本はこういうことをします、とかこういう方針ですとか言ってたからなるほどだったけど

こいつはおかしな自国への妄想騙っただけじゃん
今世界が抱えてる問題にこいつは何をするかまったくわからん
635名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:49:24.62 ID:L6dIBHfM0
>>621
でもなら何故麻生がいるんや…
636名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:49:26.14 ID:2z7OdiQ20
『あぁ、間違えたwテヘ』とか言って
麻生似の顔に鼻くそくっつけたら、缶になったのにw
637名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:49:34.71 ID:b64uM8190
つぎ谷垣じゃねーの?
638名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:49:50.02 ID:AiU1uT930
>>607
車に使ったかもしれないし、他に使ったかもしれない、貯蓄を
エコ減税かなんかで釣って、車業界に吐き出させるっていう、そういう政策だから

一次凌ぎな上に未来の消費を先取りしてるもんだから、後にツケが回る上に他が割を喰う
639名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:49:50.87 ID:Mncc9CZ+0
>>618
草加の横槍でな。 アレ、減税だったと思ったんだけどな、元々。
640名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:49:58.36 ID:WD6EERfT0
>>631
ああ、財政切り詰めたら赤字国債が2倍に膨れ上がったんだっけw
あんときゃ画面見ながら笑い転げたわ
641名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:50:11.71 ID:cZVhlqCiO
http://livedoor.3.blogimg.jp/news4vip2/imgs/b/0/b096c9c4.jpg

とりあえず、いつもの。


だれか、これに都知事も足して欲しいわ。
642名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:50:22.16 ID:y0ztewaU0
>>618
乞食手当てより万倍まともな政策だろ
乞食手当てなんて無期限で乞食に税金バラ撒くんだぜ
しかも外人の餓鬼にも
643名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:50:24.53 ID:QXGY0z1i0
>>613
えーと、就職氷河期二回それぞれの原因を説明してみなよ、知ったかさんよ。
そもそもお前が自動車と家電以外の他の刑期高揚策を知らなかったことへの反論には
一切なってないんだが、馬鹿なんですか?
644名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:51:25.98 ID:t81DWXci0
>>10
wwwww
645名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:51:33.27 ID:X4p5Hmei0
錯乱する総理大臣

「私に厳しく言われてかっとなり、日本語でもフランス語でもないような言葉を
早口で延々わめいているんです。日本の総理大臣がこんなことになっているなんて
思いもよらなかった。」
佐賀大学元学長 上原 春男氏

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ivq110530225146.jpg 1/4
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/kyw110530225320.jpg 2/4
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/p5y110530225524.jpg 3/4
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/rrg110530225538.jpg 4/4


なあおまえら

英語は喋れないけど

激高するとハングルで怒鳴りまくるやつが

日本総理やってんだけど

どう思う?
646名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:51:41.05 ID:2cSYlPr1Q
政権交代なんか無かったんだ!
647名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:51:49.79 ID:v/nO3Ask0
政権交代時の2chの反応


A:よっしゃぁあああ、ざまぁあwwwwww

B:日本オワタ\(^o^)/
648名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:52:06.94 ID:AiU1uT930
>>631
オレ民主が良いなんて一言も言って無いんだけど
麻生叩いたら、民主信者っていう思考回路もいい加減改善して欲しいとこだな
649名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:52:15.24 ID:4FRwLEZU0
おでこにほくろがあればまだ菅だといい逃れできたのになw
650名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:52:24.97 ID:iLgVbA7j0
>612
このコピペ思い出すな。藤井が財務相時代にG20で
「子ども手当で内需拡大します」と発言したことについてだが


学級委員長「掃除当番について----------------」
生徒1「平等に割り振るべき」
生徒2「順番に担当を回すべき」
生徒3「掃除グループは同じ人数にするべき」

藤井 「自分の机の上はきっちり拭く」

(´・ω・`)知らんがな
651名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:52:28.39 ID:xQpO2BuZ0
>>641
それ任期滅茶苦茶の捏造だぞ
652名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:52:39.07 ID:ZbAdfAul0
>>635
週刊誌が26日発売らしいので、麻生が出席してる過去のG8写真を下絵にしたんだね。
653名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:52:40.87 ID:JNDitWDy0
>>642
すべて景気循環に繋がったならまだいいけど
景気悪化を懸念して大方貯蓄になってしまったしな
654名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:52:52.38 ID:VkARkeJzO

漢字が読めないアホゥさん


655名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:53:23.42 ID:3PUuXhsH0
>>618
意味は分かるだろ
国民の消費意欲を刺激しようとしたんだよ
マスコミが政権変えるために
ネガティブ報道繰り返して景気を低迷させていたし、
口が軽いと批判されながらも、
麻生は勤めて明るく振る舞い続けた

歴史的大敗を喫し、屈辱的な辞任演説をする際にも彼は
「日本の未来は明るい!」と絶叫して去った

鳩山は辞任演説してないんだぞ?
あんな卑怯もの支持する奴いるか?
656名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:53:43.54 ID:Mncc9CZ+0
>>654
韓字が得意なバ管さん
657ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/05/31(火) 19:53:45.65 ID:dHSYv/ecO
>>614
そこはハングルだろう
658名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:54:01.17 ID:BaF3KzIs0
俺たちのあさぶ
659名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:54:05.46 ID:QXGY0z1i0
>>638
はあ、つまり自動車業界は、それによって出た利益を納税することなく、銀行にも預けることなく、
社員の給与にも還元することなく、ただひたすら死蔵するとw
循環経済すら理解できてないとか、どんな中卒ですかと。
で、>>429は財源の話じゃなかったの?
なんで内容が理解できてないという事を声高に叫んでるのさ?
(∩゚д゚)アーアーキコエナイしてないで、自分の妄言に責任を持とうぜ。
660名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:54:20.26 ID:UjMoBpR1O
皮肉かもしれないが、分かった上ではぶられそうな鳩管という視点がなぜにないのか。
661名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:54:39.70 ID:taf/a0Bv0
662名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:54:46.59 ID:xQpO2BuZ0
>>648
じゃあどこがいいんですか、現実的な話
663名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:55:23.24 ID:K8Zr1hIZ0
1000万個太陽光発電発表してもこの存在の無さw
早く退陣した方がいいですよ
664名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:55:39.40 ID:AO4DFPJc0
>>645

ハングルはないよな。

朝鮮人が日本人の振りして政治家になるのを禁じたほうがいいんじゃないの?
665名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:55:46.29 ID:eLBWlynZ0
>>661
上手く継ぎ足してるなあw
666名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:55:47.33 ID:AiU1uT930
>>643
中小の資金支援とかしてるのは知ってるよ
ただ、エコなんちゃらは、要は日本に大量にあるって言われる貯蓄資産を
車と家電に吐き出させてしまえって政策だろ

一時的な景気浮揚にはなるよ、
なるけど、貯金減った分、消費冷え込むから、日本人って何故かそういう人種だから
万事OKなんて話になるわけ無いんだよ
667名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:56:01.60 ID:jlY2fP2w0
ぶっちゃけ麻生再登板でいいと思う
668名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:56:15.87 ID:xxWxWoJH0
あっちの認識だと、今の総理って
枝野じゃなかったっけ?
669名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:56:16.36 ID:WD6EERfT0
>>648
いや、君は選挙権放棄しちゃっていいと思うよw
一連の会話見てて、無駄な1票だと思ったわ
670名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:56:18.52 ID:AO4DFPJc0
>>653

果たして貯蓄だけだろうか?

あの大きな金は、どこに消えたのか???????????
671名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:56:36.24 ID:DnvvYyNG0
メルケルぼっちの構図を描きたかったから
真・ボッチ菅直人を意図的に隠してるんだよ。
672名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:56:38.46 ID:5tUSOw/i0
>>7
来るたびに代わってるから、ドイツ人が覚えやすそうな名前なんじゃね 麻生
673名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:57:05.46 ID:Jz0DBFZaO
欧州のジョークはやっぱり一味違うわww
674名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:57:17.82 ID:bSBC3UOW0
>>645
またネトウヨがハングルとか捏造してるよw
675名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:57:18.34 ID:lBH8Xk340
>>661
マジボケなのかどっちなんだよ
676名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:57:29.44 ID:YE66vWUA0
>>661
上を向いて歩こうよ、涙がこぼれないように。
って韓直人の絵はコラだけど違和感ない。
677名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:57:42.41 ID:l6VUsk5r0
>>30
額縁におさめて、麻生家に進呈したいw
678名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:57:42.73 ID:xQpO2BuZ0
菅内閣倒閣こそが「平成の開国」だったという皮肉
今こそ政権交代だな
679名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:57:59.09 ID:1QAVL4Rq0
わざとだなw
680名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:58:03.25 ID:BIqUllv60
毎年のように変わるから覚えてるほうがおかしいわなw
681名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:58:06.10 ID:7tWSFzxC0
>>674
自作自演乙
それとも同胞に釣られてるのかw
682名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:58:11.47 ID:BO7JwhUrO
>>552
気持ちは解るが、庶民のレベルなんてそんなもんさね。


当時自民党に入れた4割の国民だって同じ理不尽味わったわけで、その賢い4割の国民を助ける
為にも俺は希望は捨てないよ(´・ω・`)

683名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:58:13.71 ID:UjMoBpR1O
>>648
おまえ、場の雰囲気、話の流れがわからないタイプだろ?
管みたいな。
684名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:58:13.71 ID:MgLugQo30
ガンスは2回目なのにいまだに麻生さんとかねえw
ころころ変わるという問題じゃなくてミンスの首相は認識されてないってことだろ
685名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:58:17.96 ID:AiU1uT930
>>659
日本人はすぐ貯金するからな
686名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:58:49.91 ID:Rb+D8gwcO
世界は麻生を高く評価している
マスゴミに踊らされてる情弱はこの事実を知るべき
687名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:59:01.72 ID:QXGY0z1i0
>>666
あーあー、知ってたけど忘れてたって言い訳ですかね。
ゴミみたいな見栄を張るなってw
で、就職氷河期二回それぞれの原因を説明してみろつってんだが。
どちらも赤字国債や景気の先食いはまったく関係ないんだが。
688名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:59:07.12 ID:2z7OdiQ20
>>661
後ろの麻生さんの表情。うまく特徴掴んでいてアッパレだわ!
689名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:59:07.08 ID:WOIGdQT60
管ざまぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっw

オマエは何をやっても元々能力も影も薄いからダメなんだよw

早く失せろ
690名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:59:12.59 ID:jt+dqYkg0
麻生を評価してないのは日本くらいだからな
691名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:59:13.68 ID:Mncc9CZ+0
>>666
しかし、エコなんちゃらはすごいタイミングで打ったと思うなw
車もまぁ、後は高速道路1000円とかやってたっしょ。 車作るにも人が動くからな。
分かりやすいところで言うとそんな感じで、理路整然としてたじゃん、あの人の政策は。

そういった合理的政策、一切無し。 お金配ればいいじゃんw
て、政党よりはマシという評価がでるのは当然だろ。
692名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:59:15.94 ID:X4p5Hmei0
>>674
おれが言ってんじゃねーよ
佐賀大学元学長 上原 春男氏が言ってんの

各国首脳と英語でジョークを交わす麻生と

激高するとハングルで怒鳴りまくる菅

どっちが日本の総理にふさわしいと思う?
693名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:59:37.67 ID:y0ztewaU0
麻生はミンスを評して
権力の私物化
と言い切ったな

まさに的を得てると思った
694名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:59:46.05 ID:X5nxncOU0
>>667
まぁ、麻生が総理を続けていたらここまで悲惨な情況にはなってないだろうな
失われた損失の大きさにため息すらでないわ
695名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:59:57.42 ID:MWkC2Fw1P
麻生はリーマンショックで世界で存在感見せてたからな
日本人はサブプライム問題もリーマン・ブラザーズも知らないから不景気は麻生のせいと思ってたけどw
696名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:00:10.48 ID:7ju+8LkZ0
自民党だけじゃなくほかの党も独自で救援をやってるところがあるだろう
民主党以外はw
697名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:00:10.40 ID:fUih6rNc0
>>654
愕衆因の世襲バカだし
顔面も奇形だし

性情の白痴より若干マシかも?
まぁドングリのバカ比べだけどwwww
698名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:00:22.70 ID:lBH8Xk340
>>692
ひとつ言わせてもらうと、ハングルって文字だから、ハングルでは怒鳴れないと思うよ
699名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:00:41.54 ID:iEutOObn0
700名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:00:42.95 ID:2ge9O1ZW0
>>135
>1号機が爆発した直後のパニックは凄かった。
>『放射能を拡散させるな!』と怒鳴り、その後17日に警視庁の高圧ポンプ車が放水に失敗すると、
>『たかが放水に何時間かかってるんだ!自衛隊のヘリを全部福島に集結させろ!警視庁はいったい何しに福島まで行ったんだ!』と暴言を吐いた。
>しかもその後、執務室の椅子に崩れるように座り込んでしまった。

完全にビョーキです。
701名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:00:51.67 ID:AO4DFPJc0
>>691
車に着目したことはいいよ。

より大きく金が動くから。車に付帯しているもの、多いからね。車で出かけて金を使うほうが、自転車で出かけて金使うよりもはるかに経済効果が大きい。
702名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:00:55.44 ID:JNDitWDy0
>>686
情弱なんて耳触りの悪い言葉を使うべきではない
たとえ悪徳商法に騙されるお年寄りみたいな判断力だったとしても
マスコミに騙された被害者と優しく言ってあげるべき
703名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:00:55.76 ID:YE66vWUA0
>>684
そうか。最近では珍しく二回も出てたな。
モデルにする絡み写真が無かったのね。ボッチ直人だから。
704名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:01:13.04 ID:ZSLd/QYL0
そらまぁ、その後の総理と比べると話は普通に通じるし
宇宙語なんか話さないし・・・
705名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:01:13.95 ID:sQGR6jt90
>>666


>貯金減った分


お金を回して、収入が増えるようにする、落ち込まないようにするのが目的じゃないの?

車が売れると、鉄鋼業界まで潤うのをわかってる?
いろんな業種が連動してるのよ
706名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:01:22.47 ID:2z7OdiQ20
記事がトリミングされてると仮定して。。。。

ドイツも麻生政権復活を願ってるという意味になるんじゃないのか?
707名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:02:16.84 ID:U0XB5QIx0
麻生は英語が上手いからな
自分の口で伝えられるわけだから
外交に関しては文句のつけようがなかった

比べて官は英語どころか人語を話せるかすら怪しいわけで
708名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:02:23.54 ID:WD6EERfT0
>>691
高速道路無料化案ってさ、いっぺん菅が国会に持ちかけて
当時の国土交通大臣にばっさり論破されてたんだぜw
「高速道路で働いてる人たちの賃金どうすんの?」って

で、答えも出ないままマニフェストに書いちゃって、結局実現できませんでしたwwwwww
709名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:02:26.30 ID:Jmf4wZc50
>>688
あの本当に愉快そうな表情は魅力的だよなw
710名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:02:56.97 ID:bSBC3UOW0
>>692
日本語でもフランス語でもないとしか書かれてないが。
どこにハングルって書いてんだ?捏造しちゃった?
711名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:02:58.20 ID:FvdJuEml0
菅の前は鳩山なんだぞ
それすら吹っ飛ばされている
712名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:02:59.48 ID:AO4DFPJc0

日本は自動車産業で栄えている国。

自動車産業を制するものは、世界の経済を制する・・・というのは現在でも変わらない。

自動車産業に代わる銭のなる木があるという話は妄想だねぇ〜。
713名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:03:06.11 ID:X4p5Hmei0
もう

次の総理は

麻生でいいよなー
714名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:03:17.34 ID:SnOsrxR10
>>695
マスコミがそのように報道してたからな
715名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:03:26.02 ID:5dwxTHxk0
>>655
麻生が事あるごとに
「悲観は気分、楽観は意思」と言ってたな
元はフランスの哲学者アランの言葉だが
この言葉をまさに実践してたと思うよ、あの人は

今の日本はどうだよ
上から下まで悲観一色
中身の伴わん「がんばれ日本」の言葉のなんと空虚な事か
716名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:03:47.90 ID:lDLj6nAoP
>>699
要するに日本の首相が変わりすぎ…ということじゃなくて
単に民主が相手にされてないだけなんだな、世界中から
717名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:03:52.97 ID:X4p5Hmei0
>>710
だからもう有名な話だって

隠す必要もないぐらい

ぼかして書いてあるんだよ
718名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:03:54.51 ID:UjMoBpR1O
>>666
潜在的需要を潜在的かまま沈んだ方が良かったですか?
719名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:03:54.05 ID:/asLo/IP0
>>706
日本が行き詰ると他の国に希望が無くなるからな
明るい笑顔で取り組んでくれる人が切望されてるんだよ
誰だって暗い世の中より明るい方がいいもん
720名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:03:57.11 ID:9cyWwIaN0
2年も外相やってたんだし顔覚えられて当然
単に菅の資料写真が少なかっただけだろ
721名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:04:06.01 ID:ew/dab/u0
>>709
ルーピーとか菅の顔は殺意がわくもんな。
722名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:04:11.68 ID:eLBWlynZ0
>>695
鳩山「もっと早く政権交代してたら
    リーマンショックは起こらなかった」

って本気で言ってたキチガイ
723名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:04:27.64 ID:AO4DFPJc0
>>715
ふーーーーーーーん。

いい言葉だね。覚えておこう。
724名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:04:45.42 ID:WD6EERfT0
>>696
自民党以外で動きが早かったのは共産党だったな
日本各地で募金活動を開始してた
725名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:05:25.66 ID:xQpO2BuZ0
>>720
サミット2回目なのに写真ないなんてどれだけ影薄いんだよ
726名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:05:40.41 ID:bSBC3UOW0
>>717
ほらソース。どこの誰が言ったまでな。
無いのに勝手に言ってるなら、捏造とみなし一生お前の罪は消えない。
727名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:05:44.99 ID:7tWSFzxC0
>>691
そういえば高速道路1000円の時の連休は凄かったな
あれは地方の経済にとってはかなり大きい効果あったと思うんだけど、マスゴミは難癖つけて叩いてたな
728名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:05:58.21 ID:AO4DFPJc0
>>724
そうであっても俺は共産党は絶対に支持しない。共産党=敵
729名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:05:58.78 ID:JJFDk1Wq0

アニメが好きだったり、何気に目線が共通なところもあった。

リーマンショックの衝撃を和らげた実績もあるしな。
730名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:06:02.11 ID:Jmf4wZc50
>>717
それは本当?

いや、よくそういう書き込みを見るんだけど、
管直人をwikiで調べると、ちゃんとした日本人の家系らしいから、
どうなのかと思って。
731ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/05/31(火) 20:06:03.48 ID:dHSYv/ecO
郵政選挙の時のマニフェストに、菅がしたり顔で
高速を快走するイラストが載ってた。そん時は
自分も高速は無料が好ましいと考えてたよ。
732名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:06:16.30 ID:qAnMDKxh0
>>7
リーマンショックから経済建て直す為に貢献した人物の一人だし
麻生を印象深く憶えてる人は世界でもそれなりに多いんじゃないか?
733名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:06:23.03 ID:bgv7RHOy0
>>18
これ間違ってるだろ
小泉がこんなに短くねぇし、ブッシュとかぶってないとかおかし杉だろ
適当なもんつくんなよ
734名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:06:30.51 ID:lkVLv6WP0
>>726
ソース至上主義には同感だが、
その言い様は小学生臭いぞw
735名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:06:31.73 ID:XKS2s2Zx0

兵役
736名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:06:33.60 ID:tD9ToT590
>>333
麻生さんと安倍ちゃんが別の党に所属して、
政権交代しながらやっていけば良いと思うよ。
てか、大抵の国はそうじゃないの?
売国政党が左翼だのリベラルだのふりしてのさばってる国なんかないだろうに。
737名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:06:42.71 ID:YE66vWUA0
>>713
吉田茂のような再登板が出来る時世でもないし。自民党の中では終わった一人。弱小派閥でよく総裁になれたとは思うけど、もう無理。
738名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:06:54.16 ID:EMKYJuNA0
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
       ネトウヨ
739661:2011/05/31(火) 20:06:56.86 ID:taf/a0Bv0
さすがに誰も引っかからないんだなw
740名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:06:58.25 ID:b7FJlZ2l0
麻生はフィナンシャルタイムズでドイツを批判?して、メルケルがなんか反論してたな
ニタニタしてるだけの菅より、言う時は言う麻生の方が外交センスははるかに上だったな
741名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:07:00.53 ID:Mncc9CZ+0
>>708
ミンスの言ってることなんて破綻してるのばっかりなのにな。ルーピーにしろバ管にしろ。
その上サボタージュだわ捏造だわ。

麻生は分かりやすかったよ、理路整然としてた。 円高円高、最近言わなくなったねw

>>715
選挙前のアキバの演説でも話しは全然違うがそんな感じの事話してた。
742名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:07:07.27 ID:LariZYvi0
つーかわざとだろ
ドイツのメディアは強烈な反日だし
743名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:07:08.14 ID:X4p5Hmei0
>>730
wikiは誰でも自由に編集できるからね

ちゃんとした在日3世ですよ
744名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:07:08.17 ID:YJolupIJ0
745名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:07:23.33 ID:cD2QJWksP
麻生は正直すぎた
自分は支持する
746名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:07:28.91 ID:AiU1uT930
>>718
だから、一時凌ぎにはなるよ
それははじめから認めてるだろ

ただ、それで、麻生ならそのまま、好景気継続でとか
そんな簡単にいくわけねーだろって言ってるだけ

念を押すけど、別に民主が良いなんて言ってねーからな、
あんな党どうせ潰れるし
747名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:07:37.11 ID:xQpO2BuZ0
>>733
森とオバマの任期が被ってるしな
有り得ない捏造
748名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:07:37.60 ID:U0XB5QIx0
本当、この記事のごとく
官直人という男が架空の人物だったらどれほど幸せかw
749名無しさん@十一周年:2011/05/31(火) 20:08:05.17 ID:HZgyzzWO0
鳩山、菅がキチガイなのは外国では常識なんだろう
日本人だけだ、そのことにまだ気づいてないのは
750名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:08:13.51 ID:5dwxTHxk0
>>333
知ってるよ
麻生なんか根っからのリベラルだ
日本を好きという点が一致してるだけでな

おかしいよな、この点があるだけで同類のように語られるんだから
751名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:08:47.89 ID:O0uK0PIb0
賤しい香具師が政権に紛れ込むと
悲惨になるよな
752名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:08:47.69 ID:XKS2s2Zx0
>>744
合成バレバレ
文字も再現してもらってくださいな
753名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:09:17.76 ID:bSBC3UOW0
>>734
至上主義とかいう高いレベルじゃねーよw
お前のかーちゃんでべそ並の稚拙さ。

>>743
早く出せよネトウヨ。ないんだもんな。
ニヤニヤ。
754名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:09:30.83 ID:1L3Xw53J0
ホッケの煮付けが大ニュースだったあの頃に戻りたい。。
755名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:09:45.65 ID:IlCHctiB0
鳩山涙目
756名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:09:50.72 ID:2z7OdiQ20
鳩山に関しては、写真じゃなくAAを代用して頂きたいw
757名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:09:57.17 ID:YE66vWUA0
>>730
母親情報が全く出てこない。
758名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:10:05.00 ID:6NkajSat0
さっさと麻生に戻せよ
759名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:10:16.85 ID:QXGY0z1i0
>>730
>ちゃんとした日本人の家系らしいから
父方はそうだな。
不思議なことに、母方が全然情報がない。

>>746
循環経済や乗数効果すら知らないゴミが経済を語るなってw
あと、>>659>>687にも答えなよ、虚言癖。
760名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:10:17.99 ID:JNDitWDy0
>>754
同感。
今年の二月までカンニングがトップニュースだったなんて…
761名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:10:22.95 ID:YJolupIJ0
>>730
父親は日本人かもしれんが、母親は不明 ってかあの朝鮮飲みは母親譲りだと見たw
762名無しさん@十一周年:2011/05/31(火) 20:10:49.29 ID:HZgyzzWO0
>>746
学校耐震化は景気対策になるし、将来にも形として残るから
いいと思ったんだけどなあ。
そもそもこのことはマスコミがあまり取り上げなかったので
知らない人多いと思う。
マスコミが取り上げないくらいいい政策だったんだろうね。
763名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:10:51.04 ID:sQGR6jt90
>>746

景気対策なんて、多かれ少なかれ一時しのぎ
だからそれをきっかけに成長しそうな要素をターゲットとするわけじゃん


自動車の奴はこれから世界的にシェアが期待できる
「燃費のいい車」にターゲットを絞って
より国際競争力をつけるという目的があるじゃん
764名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:10:51.38 ID:7ggdjoX60
>>750
日本が嫌いか好きかでは同じ好きのカテゴリーっすよ。
もちろん菅さんは反対側ね。
765名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:10:56.17 ID:fVelWxIEO
つまり世間じゃ麻生=菅

ネトウヨ涙目wwww
766名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:11:29.59 ID:5dwxTHxk0
>>760
そうか!
今年の「二月」か!

うわー、恐ろしい・・・
767名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:11:34.18 ID:lBH8Xk340
>>752
ばればれっていうか、
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1629132.html

ここ読めばわかるけどドイツ誌と
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/3/43815511.jpg
この写真を使ったコラだからw
768名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:11:34.72 ID:O0uK0PIb0
プライムニュースには
俺を誰だと思ってるんだ!の
先生が出ていらっしゃる

民主党議員って顔つきが底辺の人たちと一緒
769名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:12:00.06 ID:X4p5Hmei0
菅の本当の家族は韓国にいるんだよねw
770名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:12:07.61 ID:ew/dab/u0
民族系のサヨク運動してたしなあ。
チョンって言われても納得できるわ。
771名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:12:26.95 ID:eLBWlynZ0
>>740
イスラエル首相「和平交渉の席なら何度も同席したが、
         金儲けでこうしてパレスチナ人と交渉する
         のは初めてだ」
麻生「ユダヤ人が金儲けで交渉事しないでどうする?(笑」

みたいなやり取り、麻生以外に世界中の誰一人できそうにないw
772名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:12:44.26 ID:jt+dqYkg0
どうでもいいことで叩くってことは
大事なことは問題なくやってたからこそなんだよな
773名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:12:50.06 ID:FilRH/6M0
そうです
麻生首相です
774名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:13:12.63 ID:YE66vWUA0
>>766
今年の一月はおせち料理で騒いでいた。
775名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:13:33.95 ID:AO4DFPJc0
>>770
極左とチョンの結びつきは始めからじゃないの?

チョンの存在なくして極左活動は語れない・・・のでは?
776名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:13:47.95 ID:XKS2s2Zx0
>>767
ほぉ、元はその写真なのかwww
777名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:14:00.13 ID:xvIlgWuO0
鳩山とは何だったのか?
778名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:14:04.50 ID:7tWSFzxC0
779名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:14:19.97 ID:QXGY0z1i0
>>771
麻生「Ignore it(lol」
の時か。
780名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:14:24.90 ID:sQGR6jt90
昔は右派の方が韓国よりだったけどな


サヨクは北朝鮮が大好きだったからw
781名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:14:27.40 ID:YJolupIJ0
782名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:14:31.47 ID:Mncc9CZ+0
>>727
まぁ、正味アノ渋滞はウンザリだったけどなw ま、安いから仕方無いかってw
あれだけ世界経済荒れていたのに良くやったもんだよ、ホントに。

>>729
アニメとかはどうでもいいんだけど、態々アキバまで出張っていい話はしてたよ。
首相の演説とか初めて生で聴いたわ。
783名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:14:36.49 ID:lxjmZ+Pc0
麻生ってEU諸国から完全にナメられたよな
784名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:14:52.84 ID:JJFDk1Wq0
漢字の読み間違いに、なんであんなにマスゴミは反応したのか?

大々的に、民主を応援したくせに、今の・今までの民主の不手際は無視。
在日外国人から献金もらってたら、公民権停止だろうに。何も報道しない。

報道しないくせにアンケートだけはやるんだよな。
785名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:15:52.70 ID:8S949UrSP
786名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:16:06.17 ID:2z7OdiQ20
麻生政権復活は出来ない事なの?
なんとかもう一度やっていただきたいもんだわ
787名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:16:14.02 ID:xQpO2BuZ0
>>783
一方菅直人は存在を無視された
788名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:16:16.79 ID:OKnyUHskO
白人様から見れば黄色人種なんてどれも同じ
お前らも黒人の違いなんてわからないだろ
789名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:16:21.25 ID:WD6EERfT0
>>771
ああなるほど、そんなジョークを軽くいえる奴だったら
他国の人間でも惚れ込むだろうなあ
790名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:16:32.01 ID:YE66vWUA0
>>777
大昔、汽車が来るぞ〜って先駆けして知らせていた鉄道員。
791名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:17:45.12 ID:DJvDkDhe0
麻生総理と学ぶ 

問1.次の漢字の読みをひらがなで書きなさい。

   踏襲
   未曾有
   詳細
   頻繁
   措置
   有無

問2.次の文章の空欄に語句を埋めよ

   ほっけは、一般的には(   )で提供される。

   (a)煮つけ   (b)焼いた上 


麻生説

答1.ふしゅう
   みぞうゆう
   ようさい
   はんざつ
   しょち
   ゆうむ

答2.(a)
792名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:18:07.00 ID:eLBWlynZ0
>>782
オレは渋谷と新宿での麻生の演説に居合わせたことが
あるが、TPOに合わせて一般人の目線からマクラの話を
して(アキバならサブカル、渋谷ならファッション、新宿なら
歌舞伎町w)、いつの間にか話を日本全体の大局観へと
繋いでいく話芸は凄かった
793名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:18:36.44 ID:Nzl/HA6r0
麻生さんにしか見えんw
794名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:19:16.67 ID:puIqxpOA0
菅さんはこのまま世界中の指導者からも
なかったことにされてるのか?w
795 【東電 74.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/31(火) 20:19:42.03 ID:fDMYDb1n0
麻生は批判するところがなくて、漢字の読み間違いとかホテルのバー通いとか
どうでもいい事で叩いたからな。バ管とは正反対の宰相だった
796名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:20:18.21 ID:iEutOObn0
2011年5月26日 (木)(テレビ朝日【ワイドスクランブル】の夕刊キャッチアップ)
夕刊フジの2面wwwwwwww
ttp://dametv.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/05/26/022.jpg
ttp://dametv.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/05/26/024.jpg
797名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:21:06.83 ID:JJFDk1Wq0
>>782
>>792
と同じだな〜。
798名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:21:29.48 ID:2z7OdiQ20
>>791
お前に雑学おせーてやるわ。
北海道じゃホッケの煮つけは、当たり前のように出てくるんだ。
北海道の鳩山がドヤ顔して叩いてた姿の方が不思議だったんだぞ。
799名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:21:36.41 ID:ew/dab/u0
何だかんだ言っても存在感あるよな。
総理なんてめちゃくちゃ叩かれる職業なのに、いつも笑顔だからなぁ。
泣き言いう何処ぞの総理はいらんわ。
800名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:21:39.05 ID:5rILDKf60
麻生さんだぁw
801名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:21:57.44 ID:YE66vWUA0
>>794
菅直人と何を交渉するのかと。
802661:2011/05/31(火) 20:22:07.84 ID:taf/a0Bv0
>>788
ルイ・アームストロングとシドニー・ポワチエが見分けらんない人なんかいないだろ
803名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:22:32.00 ID:X4p5Hmei0
鳩山の存在はすっかりなかったことになってるんだなw
804名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:22:36.50 ID:jkJjFT1b0
プーチンを小突いてる麻生の画像が大好きだったなぁ
もうあんな風な外交が来る日は無いのだろうか
805名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:23:32.93 ID:Q+tsFwiW0
第二次麻生内閣誕生か・・・

胸熱だぜwwwwwwwwwwwwwww
まずはマスゴミ共の粛清だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
806名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:24:05.29 ID:3PUuXhsH0
>>750
俺は正直、安倍が嫌いだ
造反議員におかえりなさいとか抜かした時は正気を疑った

しかし、麻生は別だ
就任当時は「火中の栗を拾いにいくお調子者」と評価したが、
彼は在任中、愚直な程に真面目だった

それをマスコミが袋叩きにしやがって…
真面目な人間が馬鹿を見る世の中じゃいけない
絶対に許せないっ…
807名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:24:22.82 ID:ortglTz40
808名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:24:37.92 ID:p7YN4njQ0
麻生はぶっちゃけやるべきことをしっかりやった首相だった
名宰相とはいかないかもしれんが短期間でかなりの実績を残してる
マスゴミにさんざん叩かれた印象しかないのは残念だがしょうがない

それに比べ鳩山・菅はひどいなんてもんじゃない
麻生どころか安倍・福田にも及ばない
809名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:25:09.32 ID:5dwxTHxk0
>>783
日本が欧州連中になめられてんのはいつの時代もだよ

その上で切り替えして対等に皮肉や冗談言ったりする
ウィットに富んだ機転を持ってる奴を評価するんだよ、連中はな
サルコジの挑発を逆にボコにしたりな

安倍はインドにつながりがあったし
福田は中東に強いパイプを持ってた

だが鳩山や菅の外交はもう見てられたもんじゃない
あんなの外にだしちゃ駄目なレベル対等どころか眼中にすら無い
見下されるどころか、無関心

そりゃ商談に社会に出たこともないような社長のボンが来たら
極力無視して話をすすめるか、上手いことおだてて利益を得ようとするわな
810名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:25:20.75 ID:UC4LR45C0
よく考えたら民主党政権なんて無かった
811名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:25:39.20 ID:xpxiXR9m0
麻生のときの写真貼ってくれてる人がいるが
見てたら、麻生の笑顔に釣られて笑ったあとなみだ目になった。
ああいうセンスのある政治家を選ばないとな。
812名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:26:40.27 ID:X4p5Hmei0
>>808
そうだな

あの歴代最低総理だった村山が

鳩山菅によって見直されたぐらいだもんな

最低と最悪コンビ
813名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:26:42.02 ID:xQpO2BuZ0
>>807
なんでさっきからネタコラ何回も貼ってるの
814名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:26:57.97 ID:YJolupIJ0
◆◇◆6.1 緊急国民行動−菅内閣を国民の手で打倒せよ!◆◇◆

期日:
平成23年6月1日(水)

内容:
12時00分 衆議院第二議員会館前 集合
     → 議員会館前 及び、国会周辺、首相官邸前にて、抗議活動

主催:
頑張れ日本!全国行動委員会

行きたいけど遠い・・
815名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:27:03.66 ID:OajIli2v0
結局気狂いは自分の間違いを認めない。
団塊と同じ思考
俺が間違うはずが無いとか思ってんだろうな
816名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:27:19.32 ID:rM+wzk8i0
>>807
w
817名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:28:01.13 ID:UjMoBpR1O
>>746
じゃあ、どうすりゃいいんだよw
意味ないんだよ、お前の主張は。
あの時点で、その後解散せざるを得なくなっても問題ない対策や、
他の一時凌ぎが誰も提案出来なかったし、
今から見ても、需要の先潰しが完全に無駄だったと分かる話もないのに。

ほんと、無意味なんだよ。お前の主張は。
818名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:28:12.60 ID:Mncc9CZ+0
>>792
アキバは2回目の、変なのが湧いてた時だったけど完全に浮いてたね、アレ。
ゴミ扱いみたいなw シャアだか何だかのコスプレの方がウケてたw

>>806
俺も安倍は、アレは無いだろう、、、とは思ったが全般的には良くやった方だと思う。

鳩山なんて政界引退だと言ってたのに、今に至ってまでのマスゴミの扱いって何なんだろうね。
819名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:28:13.67 ID:xfyT3ae5O
ドイツはネトウヨ
820名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:28:23.11 ID:yeMxN3cz0
ていうかお前ら麻生をやたら崇拝してるけど、
そんなにいい首相だったか?
民主政権の二人が糞すぎただけで麻生も大概だと思うんだが

・・・それとももしかして麻生がオタクかも知れないから?w
821名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:28:33.22 ID:eLBWlynZ0
>>812
村山が見直されてるっていうのも、
 自分の無能さを認めて(阪神大震災から)3日で
 実権を自民に明け渡した〜
っていうことだけれどもw
822名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:29:02.93 ID:VTRRrrzx0
よく保守派雑誌だと安倍のことはよく書いてるけど
福田麻生を擁護してる異見はまずない
2ちゃんだとなぜか麻生大好き
823名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:29:14.09 ID:YE66vWUA0
>>804
戦争に負けて三等国まで落ちて、そこから這い上がって経済強国になり二等国に。
日米同盟強化して海外派兵までやってようやく戦前の地位まで戻れた。
その地位は鳩山由紀夫と菅直人によって一気に崩れた。
もう二等国にとどまれれば幸いレベルまで落ちたよ。来年はサミット呼ばれないかも。
824名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:29:17.57 ID:u5zuLbuB0






ピジョンマウンテンは?





825名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:29:34.72 ID:7tWSFzxC0
>>809
菅のG8での存在感の無さは異常

http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/b/a/l/balancernews/KanG8087_1.jpg
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/b/a/l/balancernews/KanG8001_1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vipvip55/imgs/5/c/5cc3bb42.jpg

あれだけの震災の後にこんだけ相手にされない首相ってある意味凄いよな
826sengoku3  ◆9wwww...rE :2011/05/31(火) 20:29:41.40 ID:BbsiuQhb0
(ლ ^ิ౪^ิ)ლドイツってナチス国家だぞ?
日本とは敵の国だ!
827名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:30:18.81 ID:xqmojYXL0
>>30
麻生じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿菅wwwwwwwwwwwwwwwwww
828名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:30:19.62 ID:WD6EERfT0
次からはG7になりかねないな
冗談抜きで
829名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:30:24.52 ID:oWHAvtdG0
目立ったら良いってもんでもないだろ。
ベルルスコーニが良い例だw
830名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:30:45.86 ID:X5nxncOU0
ルーピーとスッカラ缶の存在感がないのか?
それとも相手にする価値すらないというメッセージなのか? そこのところに興味があるw
831名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:31:29.35 ID:XjuGq4hDO
>>820
オタクがどうのこうので支持に結び付いてるとか本気で信じちゃってた?w
832名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:31:39.54 ID:Mncc9CZ+0
>>820
やる事が理路整然としてたじゃん。横槍入れられたのもあったけどw

何が大概なのかイマイチなぁw
ローゼンだのは俺は良く分からんけど、アキバにも対応できる人物だったのは確かだねw
833名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:32:04.15 ID:A4sAjpZ90
席順も末席だしな
露骨に差別心を露にしたな
834名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:32:05.98 ID:Pli8wnqE0
>>798

あ、やっぱり地元は煮付けにして食べるんだ
こっちは一夜干しみたいなのかな干物寄りだけど北海道で食べたのは別ものうまーだった
鰊みたいで煮てもおいしいよねと思った
835名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:32:38.13 ID:JJFDk1Wq0
>>809
確かに。外交って、笑顔で談笑しながらテーブルの下で
足を蹴り合うやり取りだからね。

鳩&菅は、良いように利用されてる(というか、国際舞台ではピエロ状態)
なのが俺にも分かる。

放射能情報はドイツのサイトの方が早かったし、メルトダウンにしても欧米の
報道が早かった&正しかった。l
836名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:33:04.36 ID:LHedV+YC0
話が通じないから麻生あたりに戻してくれってことかな?
837sengoku3  ◆9wwww...rE :2011/05/31(火) 20:33:05.23 ID:BbsiuQhb0
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ>>780今でもおれらみたいな本職からすれば
右翼ならば韓国友好だ。
ネトウヨがにわかで何も知らないバカなだけだよ。
騙されてはいけない。
838名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:33:37.71 ID:h/4B5G6N0
839名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:33:49.37 ID:ew/dab/u0
麻生の功績をコピペしようとしたら
長すぎて書き込めないって怒られた。
840名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:33:50.99 ID:Is7BxO8T0
国内じゃここ数十年来で女子中学生でも知ってるって程もっとも知名度高いんだけどね
無能で犯罪者で嘘吐きな総理として
841名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:33:55.67 ID:bSBC3UOW0
842名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:34:15.67 ID:kUAQaOyW0
>>1
1の写真見たけど これって日本を馬鹿にしていない?

麻生太郎も菅直人も身長175cm 何だよ! 本当かどうか? は知らないけど・・・・
中には日本の首相より身長の低い奴もいるだろう?

実は、ドイツの首相の方が身長低かったりしてな?wwwww
843名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:34:20.69 ID:5Q1/1CKq0
>>27
ドイツはネトウヨですかw
お前、ドイツに行ったら自分の気に入らない奴をナチ扱いするんだろw
日本じゃなかったら殺されるぞ。
844名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:35:06.80 ID:IlCHctiB0
つまり朝鮮の血が混じった初の首相が韓ってことか
845名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:35:08.83 ID:Mncc9CZ+0
>>830
タダのキチガイ判定だろw 価値が無いと言うか、積極的にお断りみたいなw

>>841
涙拭けよw
846名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:35:11.96 ID:JBTG7N2d0
>>43
一昨年の8月までは、他の主要国と同じくらいのペースで日経平均も上がってたのにな。
衆院選以降、20%以上離された・・・
847名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:35:33.67 ID:ZlEKRzkn0
ルーピー禁止
848名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:35:51.19 ID:xQpO2BuZ0
>>820
> 民主政権の二人が糞すぎただけで麻生も大概だと思うんだが

文章の前半と後半が繋がってない
菅鳩山は酷すぎる、ならばそれよりも遥かにまともで遥かにマシな麻生が評価されるのは当然
麻生の何が大概なのかは重箱の隅を突くように穿り返さないと出てこないが、
菅と鳩山の場合、それぞれに分けてもこの板のレス文字数制限に収まらないくらいの汚点、失態が挙げられる
こんなもん同列に扱う方がおかしい
849名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:35:57.91 ID:sQGR6jt90
よくよく考えると、外国人と戦わないといけないのに
総理になるまで、日本国内でぐちゃぐちゃやってるだけだったんだよな

まだ、自民の議員の方がその辺は経験豊富だったって事なんだろう
850名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:36:14.34 ID:bSBC3UOW0
>>845
情弱だと認めちゃったか。2ちゃんねるで支持w
851小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/05/31(火) 20:36:45.04 ID:FsshKFAi0
              , {{彡ニ三ニ三ニミ     やっぱ、谷垣じゃなぁ・・・厳しいだろ?
             }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミ
              lミ{   ニ == 二   lミ   と言っても、他に良い人材がいないからなぁ。
              {ミ| , =、、 ,.=-、 lj
              {t! ィ・=  r・=,  !3l   え?俺?俺は一度やったし・・・。
              ` !、 , イ_ _ヘ    l
                Y {.┬=、__` j ハ     何だって? 応援するからまたやれって?
                イ、`ニ´ .イ
      _, 、 -― ''"::l:::::::\   ,、.゙,i 、      ま、君ら次第だな。ww
     /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
    丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
   . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::\::V::/:-―-l::::!
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::゙''レ::::::::::::::::!:::|
   ;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::|O::::::::::::::/::::!
   ;;;;;;;;/    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;i;;;;;!::::::!
852名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:37:23.44 ID:FhlfwAje0
世界からは麻生は有能そうに思われていた
少なくとも存在感はあった
国内では馬鹿のように報じられていた
853名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:37:31.52 ID:X4p5Hmei0
とにかく左翼政権だと

日本がもたないよ

自民も駄目だけど

左翼政権はもっと駄目
854名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:37:37.14 ID:taf/a0Bv0
>>833
席順は国家元首(大統領)を頭に、あとは在任期間順な
855名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:37:46.12 ID:Pli8wnqE0
麻生さん一択
景気対策をやってくれないと復興なんか進まないで共倒れ
今、増税じゃない

谷垣さんじゃダメだ
良くも悪くも高揚しない
856名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:37:53.41 ID:WD6EERfT0
>>851
俺は谷垣政権を一度は見てみたいけどな
857名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:37:59.24 ID:h/4B5G6N0
858名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:38:07.31 ID:ObyHbraJ0
>>809
福田の功績を馬鹿鳩は踏みにじったな

ペトロ・ラービグ完成式典は、確か1978年福田赴夫(親父)が首相の時に国王と会見して
両国合弁の石油化学設備で協力しましよう、アラブも日本への原油安定供給をお約束しましょう
って決まって出来た設備で最大のもの。

アラブ アブドッラー国王に拝謁可能な殆ど日本唯一の政治家が福田
他にはクェート等の産油国との関係が深い
また、イギリスとも深い親交がある

ペトロ・ラービグ完成式典にどこの馬の骨ともしれないナントカって元市長を正使として
送りやがって…
859名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:38:18.23 ID:UjMoBpR1O
>>843
麻生の事覚えてたら、鳩管と比較しちゃって、民主を支持した自分のアイデンティティが崩壊するだろ!
未曽有を読める、カップラーメンの値段を知っているインテリ市民としての!
860名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:38:22.07 ID:NSPz0ifs0
謝罪と賠償を請求しない!!!!
861名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:38:31.73 ID:ew/dab/u0
俺は2chねらーの情報分析は馬鹿にできないと思ってるぞ。
おバカな書き込みも多いが、かなり参考にしてる。
862名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:38:31.72 ID:4oBBg+lz0
自民は優秀だから、福島でメルトダウンも何も起こってませんよ。表面上は。
我々はいつもと変わらぬ日々をすごし、子供達はグラウンドに寝転び、
福島産の取れたての野菜を食べ、宮城県沖の生カツオと小女子の佃煮で一杯やっていたはずです。

863名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:38:41.51 ID:xvIlgWuO0
>>812
大災害で不評を買った奴が
大災害で見直される皮肉w
864名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:38:52.91 ID:mDK5zyeW0
どういう意図で麻生が描かれたのか、そこが問題だ


まあ、ルーピー鳩と菅チョクトの存在を否定したいのは俺も同じだが
865名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:39:13.99 ID:yeMxN3cz0
>>832
まあ確かにマスコミからかなり横槍入れられたりしてたけど
近年の他の首相同様大したことは出来てないと思うんだよね
今みたいに壊してはないにしても

だからもし再度首相になったとしても期待外れだ!とかなりかねないのが怖いのよ
今度こそはちゃんと吟味して選ばないと
866名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:39:24.11 ID:i9ru5ZjZ0


【政治】原発で対応また失点…池田現地対策本部長 10日余り不在、
     政府、その間事実を公表せず  
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306839378/


【東日本大震災】全国知事会議開催…
     風評被害への政府対応「しっかりと努力していきたい」 
       菅首相、踏み込んだ発言無し 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306841435/


867ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/05/31(火) 20:39:27.28 ID:dHSYv/ecO
>>842
安倍も同じらしいよ、鳩山は177。
868名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:40:24.32 ID:Js7giDWz0
麻生さん、カムバーック!
869名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:40:26.39 ID:GvKHNJCP0
麻生でよかったのに・・・って事だろ
870名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:40:43.53 ID:H+VplHXN0
(? ^??^?)?
871842:2011/05/31(火) 20:41:01.02 ID:kUAQaOyW0
>>842
悪い・・・誤解した。
真ん中にいるのは日本の首相では無いのね?

教科書とかの風刺イラスト等で誤解した・・
872名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:41:23.96 ID:JJFDk1Wq0
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ 本当に菅は無能で馬鹿だよな。
        朝鮮半島根性丸出しwww
873名無しさん@十一周年:2011/05/31(火) 20:41:44.34 ID:HZgyzzWO0
麻生はクリスチャンで海外生活長かったから話も合ったんだろうな
民主の二人は話が通じない
あんな馬鹿通用するの日本くらいだし
874名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:41:51.54 ID:YE66vWUA0
>>861
玉石混淆。嘘を嘘と見抜けられれば、それなりに有効。それは何もここだけの話ではないけれど。
875名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:41:59.65 ID:MOFkecEn0
>>1
>いずれの首脳も精密な筆致で描かれておらず、

ウソだろ。めっちゃ上手いやんこのイラストw
876名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:42:00.27 ID:WD6EERfT0
>>858
確か、福田さん送らなかったことで
アラブ国王がブチキレて会談中止になったんだっけ
877名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:42:13.15 ID:YJolupIJ0
>>826
ヴァカが湧いてる・・
878名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:42:21.74 ID:xpxiXR9m0
>>865
出来てないと思うんだよね、って何?
思うじゃなくて具体的なエピソードをあげてくれよ。
散々言われてる、エコカーエコポイント制度や定額給付金
それだけじゃなくて北朝鮮のミサイル発射に際してPAC3を配備したり
やることはやってるぞ?やってないのは民主党のお二人さんだけだ。
879名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:43:04.42 ID:yeMxN3cz0
>>848
あー、書き方悪かったねすまん
他の安倍だとか福田だとか近年の首相と大して変わらなくないですかって話
だから他のそういった首相より麻生が突出してた部分でもあるからやたら麻生を支持してるのかなって
疑問に思っただけ

俺だって民主の二人よりましだと思うよ
でも安倍福田小泉辺りと比べるとそんな凄くはなくないかって話
880名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:43:22.60 ID:9yW4xtCO0
>>784
テロビが腐っている事はもう明らか
皆で目を覚まそう
881名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:43:28.42 ID:VAZNs4eC0
つまり直近の総理では麻生の印象が強かったって事だなw
882名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:43:49.69 ID:sQGR6jt90
政治を矮小化した報道しかしないマスコミをなんとかするには
どうしたらいいのだろ?

もう、あいつらはまともに報道しようと決意したとしても
そういうスキルが一切育ってないだろ
883名無しさん@十一周年:2011/05/31(火) 20:43:53.23 ID:HZgyzzWO0
>>876
まあ、それも含めて選んだ国民が悪い
任命責任て奴だ
884名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:43:59.18 ID:8EgmWBCu0
885名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:44:23.25 ID:izfHBpyp0
菅としちゃサミット出たくて出たくて仕方なかったんだろうけど
これ、文字通り末代までの笑いものになりにいったようなもんだろ
最近のアホは自ら進んで罠にはまりに行くんだなw
886名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:44:41.55 ID:Mncc9CZ+0
>>865
大したモンだと思いますけどねぇw
官僚の方々にちゃんと仕事させてたからまぁ、期待外れとかもそんなに無いでしょう。

バカマスゴミが横槍入れなければねw
887名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:44:44.47 ID:28XiVTcW0
麻生さんはチャールズにtaro!!なんて呼ばれてたな
888名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:44:45.73 ID:b+G0PfoO0
中古住宅情報(世田谷区)更新。
東急田園都市線 桜新町駅 徒歩8分 9,280万円 78.61万円(平米) 4LDK 2008年5月 (築後3年) 2階
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=119&t=936&p=1560#p1560
889名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:44:53.72 ID:UjMoBpR1O
吟味とやらの間、明らかにマイナスに突き進む奴を頭に据えるの?
それとも、内閣無しでいくの?

そこまで考慮せずに吟味とか言ってもアホらしいと思うの。

個人的に、民主は野党時代から言行不一致、批判すれど対案出さず等で吟味するに値しなかったと認識している。
890名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:45:10.16 ID:ObyHbraJ0
>>876
会談中止になったよ

ナントカって市長のブログにゃ「アブドッラー国王に拝謁にするかも」とか
馬鹿が書いてあったよw

アラブの首長が、一面識もねーどこぞの市長なんぞに会う訳が無いのになw
もう失笑すらできなかったさ
891名無しさん@十一周年:2011/05/31(火) 20:46:11.30 ID:HZgyzzWO0
>>881
印象というか、好感度だろ
国連でジョークで切り替えしたり、麻生はいい印象を残した
鳩は25%削減で印象残したけど、馬鹿だから相手にされない
892名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:46:38.58 ID:P/BxoQ470
>>127
管の呆けたような顔が気になったんだけど、療養旅行だったんだ…

「菅総理は24日からサミットのためフランスに向かいましたが、この非常時に6日間もの
長期出張の日程を組んでいる。サミット終了後も、別の国際会議に出席する日程を入れて
1週間近く欧州に滞在する。これは異例です。
どうやら、菅総理の状態を見かねた伸子夫人の進言らしい。
『震災・原発事故対応で神経が疲れているから少しヨーロッパでゆっくりしたら』
と言うことなんでしょう」
>>135
893名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:46:40.33 ID:baC7WdLt0
日本の首相は誰ですか?
「ASS HOLE!!!」
894名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:47:22.67 ID:i88G4P0G0
>>27

日本語を読めますか?
895名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:47:28.58 ID:WD6EERfT0
>>878
クダは発言したぞ「ミサイルが発射されたら考える」ってな
896名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:47:31.75 ID:vc5D07Y40
ミンスは頑張ってるよ。
外交下手でコネクション皆無だけど。
鎖国だったら良かったのにね。
897名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:48:01.00 ID:Mncc9CZ+0
>>879
まぁ、外交に華があるし、癖はそんなに無いしね。

福田さんはちょっとシナ臭いし、安倍は半島に遊ばれてる感がある。
898名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:48:18.61 ID:9yW4xtCO0
第二次麻生内閣
日本人がマスゴミの洗脳から脱却したという明確なメッセージとなる
899ゲンダイだけどなw:2011/05/31(火) 20:48:43.62 ID:3y1q19IK0
745 :名無しさん@12周年 :2011/05/31(火) 00:11:09.32 ID:DIlHOWDr0
週刊現代より

題名 錯乱する総理大臣
   病院で一度見てもらいましょう。

地震の翌日の水素爆発の40分前には、現場が海水注入を準備していたが、官邸が海水の是非について
判断できず、2時間の空白を作った。
最終的には、菅総理をスルーし、海江田経産省のルートで、海水注入を指示した。

「私に厳しく言われてかっとなり、日本語でもフランス語でもないような言葉を
早口で延々わめいているんです。日本の総理大臣がこんなことになっているなんて
思いもよらなかった。」
佐賀大学元学長 上原 春男氏

ソース
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ivq110530225146.jpg 1/4
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/kyw110530225320.jpg 2/4
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/p5y110530225524.jpg 3/4
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/rrg110530225538.jpg 4/4

900名無しさん@十一周年:2011/05/31(火) 20:48:57.49 ID:HZgyzzWO0
>>889
民主党って自民でも公明でも共産でもない人たちの集まりに過ぎないから
何のポリシーもない
つか、ポリシーがバラバラ
901名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:49:08.91 ID:UjMoBpR1O
>>889>>865に・・・
902名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:49:17.55 ID:7tWSFzxC0
>>861
色んな変人もいるけど、なんだかんだ人数が多いだけで情報の数が全然違うよな
記事ごとにちゃんと議論されてるしテレビなんかより何倍もマトモだと思う
903名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:49:44.05 ID:baC7WdLt0
ASSHOLE 
発音:アソー
直訳:ケツの穴、糞野郎、ホモ野郎

904名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:49:51.63 ID:BLhYi/j30
菅を見てると、中学生が政治やってるみたいだわ
905名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:50:27.91 ID:jkJjFT1b0
ニュースではやらないんだろうな
906名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:50:36.24 ID:EMKYJuNA0
麻生に期待してるアホが大杉w
もうあんなの国民はおろか自民党ですら見放してるよwww
現実逃避するな
907名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:50:54.35 ID:Mncc9CZ+0
>>904
夏休みの小学生だろ。 鳩山で中学生レベルかねぇw
908名無しさん@十一周年:2011/05/31(火) 20:51:18.08 ID:HZgyzzWO0
>>902
スポンサー様がいないものw
909名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:51:47.90 ID:YE66vWUA0
>>902
双方向メディアってとこが肝だな。
情報のやりとりに上下関係が無い。
910名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:52:09.17 ID:1yqCucAj0
アスホー(ル)は、日本人の名前にしちゃ、とんでもなく覚えやすいからなー
911sengoku3  ◆9wwww...rE :2011/05/31(火) 20:52:18.83 ID:BbsiuQhb0
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ>>872朝鮮半島ってどこ?
韓半島のことか?
陸が無能でバカって陸地が考えを持ってしかも
無能だと言いたいのか?
半島にいる神はそこまで無能じゃないと思うけどね。
人間と比べるのはおこがましい。
912名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:52:42.04 ID:UrkRThAi0
913名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:52:46.00 ID:taf/a0Bv0
>>902
でも「ソースは2ch」っていうと恥をかく
914名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:53:25.90 ID:pN9NurfP0
>>907
小学生でも、3,4年ぐらいになったらもうちょっと考えてるだろ。低学年だったらアレだが。
915名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:54:06.34 ID:JJFDk1Wq0

まあ、マスゴミに御用学者が各局に出てきた。それも一斉に・同時に。

2ch見てたから凄い拒否反応したな。今は御用学者は雲隠れ状態。

当時は既に、メルトダウンしてたのにね。
916名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:54:22.41 ID:7tWSFzxC0
>>913
テレビを見て投票先を決めるよりかはよっぽどマシだろw
917名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:54:36.60 ID:VDvM4RRe0
>>903
悲しい人生だな、お前w
918名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:54:52.83 ID:Gf0gGgka0
どこが麻生だよw麻生なんて数カ月で影薄すぎだったろ
世界に向けてインパクトあった日本の首相は中曽根と小泉以外いないから
919名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:55:24.23 ID:ew/dab/u0
>>913
むしろ、他人の意見を参考にしない人はどうかと思うね。
920名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:55:24.37 ID:2BsE4s3T0
麻生は外交の場では歴代の総理に比べると際立って目立ってるからな
仲良く会話してるし、印象いいんだろ
小泉もブッシュとは仲良かったけど、
麻生はそれこそヨーロッパのあらゆる要人と和気藹々
921名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:56:00.11 ID:EHBh+H2Z0
>>879
人であるから間違えも犯すし
神ならぬ身では奇跡は起こせぬ
結局のところは行きつ戻りつコツコツ積み重ねていくしかない
そういう意味では誰がなっても同じだろう

しかし、麻生の退任演説は忘れられぬ
「私は日本の底力を確信する!日本の未来は明るい!」
何の根拠もない
祈りの言葉だ

そこには鳩山の卑怯も菅の保身もない
自らを裏切り拒絶した国民を思う言葉
赦しだ

身内の自民党議員からも責められ
日本中からバッシングされた男が最後に吐いた言葉
それは他者を思いやる言葉だった
ならば、私が彼を思おう
私は彼を支持しよう
922名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:56:05.04 ID:YIySBgMaP
管はなかったことにされたw
923名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:56:07.65 ID:4x45gQBi0
真ん中で一番楽しそうなチビは誰?
924名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:56:13.13 ID:01JEuKHw0
>>744
ワロタwwwwwwww
これはうまいな
925名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:56:26.67 ID:Mncc9CZ+0
>>918
もうどっちもご隠居でしょ、お爺ちゃん・・・

にしても、在任はあんまり長くないのにこうして取上げられてる事実は、事実だからなぁw
926名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:57:31.39 ID:PLMIKYHo0
不都合な真実

【東京電力福島原発事故後に産まれた耳なし子うさぎ】
http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U

927名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:57:43.30 ID:W4U0vO7j0
民主党政権自体が、日本と世界の歴史から、なかったことにされてるんだよ。
928名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:57:44.67 ID:Kmop3eApP
うん、麻生さんでよろしくw

かきこめない何故?

麻生さん支持したら規制されるの?
929名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:58:01.59 ID:FhlfwAje0
>>923
ベルルスコーニだろう
930名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:58:07.13 ID:yeMxN3cz0
>>889
だから自民政権がやばくなったときに民主持ち上げて、
流れに任せて民主政権に任せた結果が今なんだろうw
同じこと繰り返すの?

例えあなたが個人的に民主を支持してなかったのだとしても
世の中の流れとして持ち上げてあいつらになってしまった訳で
それを今度は同じ過ちを繰り返さないようにするのが学習ってもんでしょう
931名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:59:04.73 ID:2BsE4s3T0
皮肉として管が描かれないのはいいとして、
前の首相の鳩山を描くんじゃなく、意図的に麻生を描いてるって所がすごい
932名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:59:15.31 ID:pN9NurfP0
>>923
ベルルスコーニじゃないかね
933名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:59:20.40 ID:JJFDk1Wq0

>>918
田中角栄に比べるとゴミみたいな迫力だったな。

時代と今を読めよ。

934名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:59:39.48 ID:kUAQaOyW0
>>920
麻生はね?留学もしているし
英語なら通訳要らなく、冗談も言えるからね?

けれど・・・麻生は自民の議席を最大に減らした歴史を作った!
935名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:59:44.87 ID:2z7OdiQ20
麻生さんの笑顔がまた見たいね
936名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:59:46.56 ID:Mncc9CZ+0
>>930
麻生で問題無いだろ? 何かダメな点、あったっけ?
937名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:00:15.84 ID:3+OTYwdA0
国会内を歩く菅の姿にもオーラが全く感じられんw
しゃべらなきゃ麻生の方が存在感あるわ
育ちの違いなのかな?
938名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:01:09.82 ID:J36+4UCC0
麻生さんが原発をこんなにしたとか思われないといいが。
939名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:01:46.21 ID:R/hd5iOA0
>>920
そうだったっけ?サミットで演説してる時、ほとんど無視されてたような気が。
2ちゃんでは麻生さんへの信頼と期待が厚いし、俺もいい人だとは思うが、
麻生さんとその一族の財力の基盤は中韓だから何度総理になっても結局は中韓重視の政策になると思う。
これまではそれでも何とかなってきたが、
もう今後は中韓をのさばらせるような総理を選ぶわけにはいかないだろう、民主党と同じことになる。
940名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:02:02.57 ID:ew/dab/u0
駆け引きがうまいんだろ。
どこぞの無能はすぐマスコミから逃げるし。
941名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:03:14.24 ID:L9ab4xuo0
メルケルにじゃなく菅への嫌味だろ
しかも最大級の
942名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:03:41.95 ID:yeMxN3cz0
>>930
今の日本の現状を打破できるほどの人間とは思えない、個人的にですが
駄目な点もないけどそれほどいい所もない
つなぎとしてはいいかも知れないけどあの人にずっと任せてても駄目だと思う
943名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:03:50.99 ID:UjMoBpR1O
>>930
ちげーよ。賢しげに吟味とか言うが、その間、時でも止まってんのか?
って、そんだけの質問。
民主云々は、奴らはその場しのぎにもならんのが明白だと考えていた、
だから、拙速に民主に入れてはいないよっていう遠回しな主張。
944名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:04:21.26 ID:BkfTdWAhO
>>744
ワロタwww
945名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:05:22.26 ID:Mncc9CZ+0
>>942
じゃぁ誰なんだよ?あ?

「みぞゆう」の世界的経済危機のさなかにあって、漢字クイズだのほっけの煮つけだのだぜ?
思えば思うほど凄い人だと。 まぁ、過度の期待はしねぇけどよw
946名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:05:51.28 ID:eLBWlynZ0
>>921
所信表明の、
 「この言葉よ、届けと念じます。ともすれば、元気を失いがちな
  お年寄り、若者、いや全国民の皆さん方のもとに」
という第一声から、麻生は自分がどれだけ
叩かれようと態度を一貫させてたなあ
947名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:05:54.17 ID:7ju+8LkZ0
原発推進国にとっては憎んでも憎みたりない敵だろ、菅首相は
もう民主党は壊滅だね、世界中の原発利権を敵に回したから
948名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:05:58.10 ID:bmWQ7InL0
まだシュワちゃんがカリフォルニア州知事やってると思ってるのと同じだ。


949名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:06:09.52 ID:Hi9E/Jl70
>>721
吉田の孫というだけの世襲バカで
低偏差値でバカ私大
口がひん曲がって、イチャモン付けてるとしか思えない奇形

まだ鳩や管の脳やルックスなどのほうが、客観的にみてマシだと思う
950名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:06:39.67 ID:ew/dab/u0
国民が民主を選んだと言うが、
2chでは選挙前から拒否反応がでていた。
民主党はダメだと。
その情報分析は結果論とはいえ、正しかった。
951名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:08:16.54 ID:L9ab4xuo0
>>949
鏡見てから言おうな
952名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:08:19.67 ID:yeMxN3cz0
>>943
なるほどな
今のままでは駄目だからとりあえず麻生でってことだろうか
そんなその場しのぎ程度だとしたら別に麻生に拘る必要はないと思うんだが
953はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/05/31(火) 21:08:48.62 ID:sC5GBJQp0 BE:3079181388-2BP(3334)
>>10
もう既に神話の世界の住人みたいな存在になってるな(・ω・`)
954名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:08:56.21 ID:UP/uYngKO
宇宙レベルで馬鹿な鳩は名前すら上がらないのかw
955名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:09:00.93 ID:qB+htzg/0
バ菅と鳩山はもう普通の死に方じゃ国民が納得しないな
956名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:09:10.32 ID:2BsE4s3T0
総理大臣暦の長い小泉を描いてもいいのに、
わざわざ麻生を描いているって辺り…
福田でも安倍でもなく麻生

まぁ自民党最後の首相って事で選ばれてるかもしれないけど、
となると、日本の民主党の総理(ルーピーと管)は全く印象なしって言ってるようなもんだよね
957名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:09:54.59 ID:xpxiXR9m0
>>1
民主党の首相は全世界レベルでの黒歴史ってことか?
958名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:10:36.84 ID:FhlfwAje0
>>949
偏見で人身攻撃をしても仕方がないぞ
その客観は主観に寄りすぎている
959名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:10:49.00 ID:JJFDk1Wq0

空の脳と、ルックスで国際社会に出て、ピエロ状態。

どう見ても、最悪の中の最悪を歩んでいるな。

960名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:11:01.39 ID:Mncc9CZ+0
>>952
で、グダグダと管、もしくはバカミンスの総理を容認か?w バカげてるよ。
961名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:12:02.17 ID:Kmop3eApP
社会主義国家目指してる菅さんが評価されるわけがないよ
962名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:12:16.91 ID:eLBWlynZ0
>>952
”自分は有事の指導者に向いてる”とは
自他共に認めてるからな

この難局に、オレならやれるっていうリーダーシップは
何より重要なファクターだが、根拠のない自信しか
ない鳩山と菅というキチガイの後だから、なおさら
実力ある人間に任せたいだろ
963名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:12:39.26 ID:cx9aIkxh0
日本はよく変わるからね
政治的空白ばかりで次から次へと
叩いては落とし、叩いては落とす
外から見れば誰でもいいのだろうな
964名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:12:54.66 ID:fl1P+MlkO
>>879
麻生のリーマンショック後の対処見りゃ、
安倍や福田より上だと思うぜ。
先物Sして大損させられたからなw
965名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:13:01.52 ID:JompEcFt0
アメリカではまだ小泉が総理だと思ってる人多数だぞ
966名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:13:05.61 ID:UjMoBpR1O
>>952
お前がだめなとこは民主と同じ。
他のレスにもあるが、じゃあ誰なら良いんだよ。
麻生を否定だけしてさ。
考えてる間にも時は流れるのを無視してた上に、対案出さずにただただ批判する民主か、お前は。




いや、まぁ、まじで民主レベルだとは思ってはいないけどさ。
意味がないだろ・・・。
967名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:13:24.35 ID:QZhL9pttQ
麻生のリーマンショック時の対応知らない馬鹿だらけだな
民主だったら何もできなかっただろ
死ねよ売国民主信者

968名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:13:32.62 ID:yeMxN3cz0
>>960
バカミンスはもういいよ、こりごりだよ
元から支持なんかしてないし

ただそんなに麻生に拘る理由は何?って話
いっそ谷垣でもつなぎにはなるんじゃないか?
やったこと無いから意外といい仕事するかも知れんぞw
969名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:13:43.71 ID:c7Ykxsvr0
まあ、アスホールが首相やってる国なんて、一度聞いたら忘れんさ。
カーンなんて名前は中近東に多いしドイツでもありふれてるからな。
970 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2011/05/31(火) 21:13:55.06 ID:SNe5Jtkj0
                      、z=ニ三三ニヽ
                    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
                   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
                   lミ{   ニ == 二   lミ|
         ノ´⌒ヽ,,      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     γ⌒´      ヽ,    {t! ィ・=  r・=,  !3l  
    / :::::::::::      )   `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
    i. :::::::::       )      Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
    !::::::::::      /i/   ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
   (|:::::::::::::::    /)l   ./、   |l`ー‐´ / / -‐   {
    \:::::::::::::  ,//  /  l   l |/__|// /  ̄  /
__ /""""""":::::::\/    l    l l/ |/  /     /
      _∧___________
     /     
971名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:14:36.74 ID:/lbM200W0
>>963
バカな国民と談合メディアの責任でもあるけどな
972名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:14:46.39 ID:eLBWlynZ0
>>968
未知数の谷垣に賭ける余裕が無いんだろ

だから、一度その能力の片鱗を見せてる
麻生なら〜っていう意見が出てくるのも自然だろうに
973名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:14:47.98 ID:Gf0gGgka0
>>920
えw
小泉の演説は拍手喝さいで、終わった後握手を求める各国トップの
長蛇の列が有名だったのを知らないのか?
プーチンとはマブだし、小泉時代は北方領土は日本の領土だと
暗黙了解してたんだぞ?存在感は麻生とは比較にならなかったよ
麻生は小泉が築いた信用や地位のおこぼれをもらったに過ぎない
正直全くもって存在感なかった
プーチンと笑ってたからって、フィルターかかりすぎだから。
974名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:15:42.57 ID:ejUcy3mB0
もう日本の首相は麻生さんでいいよ。
975名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:15:46.56 ID:EMKYJuNA0
今麻生だったら今以上に恐ろしい事になりそうだ
976名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:16:09.24 ID:B7qxzpCoO
麻生さんまだ首相だったんだ
977名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:16:10.45 ID:yeMxN3cz0
>>966
ちょっと誤解されないようにこれだけは言っとく
俺は麻生を否定はしてないぞ
ただそこまであの人だけに拘る理由があるのかって話
978名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:16:12.07 ID:xQpO2BuZ0
>>973
鳩山菅がそれだけ酷いってことだ
979名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:16:15.93 ID:JJFDk1Wq0

エコポイントって、凄い発想だったな。

それも裾野の広い車で。鉄鋼・精密・電子、色々な分野で恩恵を受けられた。
980名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:16:16.12 ID:QZhL9pttQ
プーチンにひじうちできるヤツが
麻生以外にいるのかよ?

981名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:16:19.72 ID:FhlfwAje0
麻生は世界で活躍できる政治家が国内で潰された例
メディアを下手に敵に回したことと交代3人目なのが災いした
再評価されてしかるべし
982名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:16:31.43 ID:UqZlE0B40
麻生さん戻ってきてくれ…
983名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:16:44.31 ID:2BsE4s3T0
>>973
君は外相時代に築いてる麻生ルートを何も知らんな
984名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:16:45.13 ID:Mncc9CZ+0
>>968
谷垣では明らかに牽引力が無いじゃない。

かも、何て言ってるから今のバカ与党なんだろ・・・吟味とか言ってて結局思考停止じゃないか。
麻生にはあの、リーマンショックでの舵取りの実績があるからな。
985名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:16:47.37 ID:ew/dab/u0
>>968
谷垣も意外にいい仕事するかもしれん。
ソツがないからな。

とはいえ…ちょっと受身な感じかな。
986名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:16:53.78 ID:VDvM4RRe0
いまさらクダクダいうなよ
987名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:17:06.50 ID:eLBWlynZ0
>>973
その小泉時代に外務大臣やって
関係構築の根回しをやってたのが
麻生だってことを見落とすな
988名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:18:13.77 ID:NARO2d+a0
だってバ菅は単なるボケ老人ですもの。
外人さんはよくお分かりでw
989名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:19:12.25 ID:UjMoBpR1O
>>968
繋ぎが必要と認識した時点で谷垣なら?とか言ってたならまだましだったのにな。

で、谷垣を挙げた理由の適当さ。
よくそれで吟味とか言えたな。

麻生押しが居るのは信者もあるが、それなりに成果があると思われてるからだぞ。
まぁ、吟味とかいいつつ、麻生じゃなーという理由が単なる主観でしかない奴になに言っても無駄か。
990名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:19:18.27 ID:Y5RTpo9z0
民主党がクソすぎるから引き立ってるのかも知れんが、麻生を過大評価しすぎじゃないの?

民主党になるならまだマシだった位だよ。そもそも、巨大な公務員の人件費減らさにゃ、どうしようもない。なのに、これをだれもやらない。出来ない。

民間平均は下がるわ、不景気懸念で消費は減るわ、節制ブームで経済止まるわ、浮き目なんて何もない。

消費の先取りくらいでどうなるもんでもない。
991名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:19:22.48 ID:yeMxN3cz0
>>972
経験ある人なら小泉位のほうがいいんじゃないか?
よくも悪くもアレくらいじゃないと変わらんと思う。

あと何だかんだで安倍も安定はしていたとは思う

選択肢は麻生だけじゃないとは思うよ
ひとつに絞るのは異論のはさみようがなくて怖いと思うが
992名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:19:27.89 ID:eLBWlynZ0
NHKで不信任が明日提出と来た
993名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:20:00.58 ID:/2ao2sSRO
てかこれ、麻生さんだったらみんな平和に笑えたのにって期待みたいなもんじゃないのか?おれらが知らないだけで実は世界からは相当期待されてるとか…
994名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:20:32.10 ID:WD6EERfT0
>>989
谷垣は財務大臣経験してるからなあ
まず内政関連は期待できる。外交は未知数。
だから谷垣首相を一度見てみたいんだよな。
995名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:20:32.90 ID:JJFDk1Wq0

みんな、選挙行こうぜー!!
996名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:20:59.76 ID:KIA+zfx20
>>992
明日か、チョクト辞任で前なんとかかえだのんが次ってところかね
997名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:21:11.20 ID:R6A8NSQn0
あのキャラであの家系でオリンピックメダリストで…
まぁ、化け物じみてるよ。向こうさんもあの人は敵には回したくないだろうな。
998名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:21:13.67 ID:Kmop3eApP
菅さんには韓国の大統領目指してほしい
がんばれ!!
999名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:21:25.94 ID:Xb6Z6IPO0
>973

麻生は歴代総理に比べて外国要人と和気藹々と話してるって内容なのに、
どこからプーチンや小泉の演説の喝采が出てきたんだ?
お前こそ変なフィルターがかかってるんじゃないか?
1000名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:21:36.76 ID:eLBWlynZ0
>>991
だから余裕が無いんじゃないかって書いただろ
そこに引退した人間を担ぎ上げるとか無意味なこと書くな

あと安倍はオレもいつか再当番するのを待望してるが、
まだ体が大丈夫なのか不安要素がある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。