【経済】「国の借金」1年で41兆円増え、10年度末で最悪の924兆円…1人あたりの借金は約722万円★3
1 :
ウワサの刑事利家とマツφ ★:
2 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:40:59.80 ID:zAX3Midq0
×1人あたりの借金
○1人あたりの預金
国が国債返済すんの止めるわって言ったらどうなるのっと
4 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:43:37.66 ID:dSqmK9G40
1人当たりって意味ない表現なのになんでまだやるのかな
5 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:44:19.70 ID:FdsZv2e20
これぞ神罰w
722万って地方公務員の平均年収より少ないな
もう借金ではないって分かりきってる事なのにまだ同じ事続けるの?
9 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:46:34.41 ID:v2OqS7UYO
10 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:46:45.63 ID:cUDVSKPl0
国民の生活が悪くなる一方なのに借金ばかり増えるのな
景気対策はどこいった?
11 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:47:41.81 ID:RBI4ciVGO
借金と思わなければいいだけ
どんどん使ってくれ
もっともっと使ってくれ
子ども手当「だけ」で毎年5.5兆かかります。
13 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:48:21.14 ID:i6B+GOCrP
早く自己破産しろよ
15 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:48:50.04 ID:FdsZv2e20
ピンハネ派遣で労働者の意欲を削った瞬間に国家が終わった
16 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:49:02.89 ID:BmE8qd740
俺は絶対に払わん。死んでも払わん。
こんな基地外政権下で逆に増やして売国やってるのに払う義理は一切ない。
日本国を破綻させてもらいたい。
それと放射能汚染で世界からハブも合わせてやってくれ。
日本と言う国がなくなったほうがいいかもな、世界にとっては。
17 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:49:32.56 ID:psnVLOQQ0
一人あたり債権も700万以上あるわけだ。
924兆円
国民一人当たりの預金
公務員一人当たりの借金
↑
これが事実
19 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:50:23.54 ID:1HlaKS4aO
東北は原発事故のせいで 価値が無くなったからな
いいこと思いついた!
924兆円分の国債刷れば借金全部返せるぞ
21 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:50:34.04 ID:ejQIIdRR0
原発が吹っ飛ばなくとも日本終わってんじゃん、ああがっかり
払わなくともハイパーインフレで同じことになるよ、増税と。
いつも思うんだが、どうしていちいち一人あたりに換算するんだ?
知らない間に莫大な借金を抱えてるぞって
国民を脅してるのか?
額が多いだけならさほど問題にならなくとも依存度が高くて増え続けてる現状が問題なんだよな。
近年はせっかく抑えられてたのに民主政権になって異常なスピードで増えるようになった。
25 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:50:51.24 ID:GkIiVpum0
どーでもいーいでっすよ♪
26 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:51:31.97 ID:KTGbcEHsO
借金も増えてるが
国民の貯金も増える
貯金つーか円の量ね
だから問題ない
※政府国債を日本国の借金だと言ってるのは日本のマスゴミだけです。
外国のメディアでは国債を借金だと言いません。
28 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:51:36.59 ID:wZPCLROb0
>>3 デフォルトと言って民間金融機関が保有する国債が紙くずになって
金融機関が損金処理
金融機関が連鎖倒産、信用収縮で貸し剥がし、一般企業の倒産の連鎖
失業率増大
政府は国債を発行できず、緊縮財政、公務員の首切り、政府資産の売却
社会保障の打ち切り、税収減
こういった負の連鎖が繰り返される
まぁほとんど海外に貸してるんだけどな
>>1 諸外国は負債から資産を差し引いた額。
日本は負債だけ。見た目数字が大きく見える。
日本が負債を大きく見せている理由は、見かけより悪く見せて円安誘導を狙っている。
31 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:52:03.73 ID:qpnhVtQF0
>>16 誰も払えとは言わないよ。
何らかの形で負担が増えるけど。
33 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:52:50.88 ID:nAZMGnmR0
もうこれ以上増やせない
バラマキをやめろ 民主党!!!
これって民主がチャラにする法案通したら良いんでないの?
自慢じゃないけど俺も家族も持ってないから無関係。
国債っていったい誰が持ってるんだ?
35 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:53:29.29 ID:VJfiZbiT0
>>2 何?国債持ってる奴が元本含め債務者である日本国、その借金肩代わり人である納税者に譲ってくれるってか?
頭ダイジョウブ?
36 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:53:41.49 ID:H3mwS+HzO
この話は民主党より自民党さんに「なんでこんなに借金まみれですか?」問いたいけどね。
今年は仕方ないが
>>1 えっと・・・たしか・・・
俺の記憶が確かなら、民主党が政権取った時、
「これ以上、借金を増やすわけにはいきません!」
とか、言ってなかったか?>鳩ぽっぽ。
>>27 政府の借金じゃないからな。
すべて民主党が責任持って返してくれるならそれでいいけど。
国民全員にとっての借金だからね。
39 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:54:22.36 ID:GyxCc4tT0
民主党政権が日本をめちゃくちゃにしてる
解散総選挙しろよ管
国民に問え
41 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:54:48.25 ID:qpnhVtQF0
政権交代する前に1000の大台粋そうな悪寒
43 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:55:03.04 ID:wZPCLROb0
>>34 あなたが預けている預金先があなたの預金を勝手に使って国債を買っている
これが紙くずになって金融機関が潰れれば
あなたの預金も紙くずになってしまう
日本て国として失格!
もうアメリカに吸収合併されろ。
日本人には国の統治は無理!
いつまでグダグダやってんの?
国民が不幸だわ、こんな国に生まれて。
大津波で日本列島、沈没しちゃえばいいのに。
45 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:55:54.17 ID:VJfiZbiT0
>>44 いやお前が一人で死ねよ
誰からも必要とされてないし
46 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:55:55.39 ID:9ZDzKRhw0
47 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:55:59.15 ID:ZEOUISCp0
菅さんが「ギリシャみたいになってしまいます」って言っていたけど
菅さん・民主党がギリシャ化を進めているような…気がするよ…
市中銀行の普通預金金利が
0.0X%なのもここから来ているんだよな
国債の金利分 ー 預金者の金利分 = 銀行の儲け
49 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:56:17.62 ID:cUDVSKPl0
せめて生活を向上させろや
国の借金は増えるわ、仕事はなくなるわ、扇風機で生活しろなんてふざけるな
政権交代後に全くいいことないわ
50 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:56:21.53 ID:4K2bLc+T0
借金を減らすハズだった民主党が、借金を加速的に増大・・詐欺民主党健在!
借金を減らすハズだった民主党が、借金を加速的に増大・・詐欺民主党健在!
借金を減らすハズだった民主党が、借金を加速的に増大・・詐欺民主党健在!
51 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:56:36.35 ID:AtycZcm+O
ちっとも良いことなんてないね
死にたい
52 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:56:58.36 ID:6V16LUYQ0
■「国の借金」が問題であることの説明と図。(コピペ自由。拡散&訂正OK。)■
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/115089.jpg 格差がわるいとかいう単純なことではなくて
格差により大多数の国民が消費能力を消失することによって市場が縮小する。これが大問題。
サッチャー レーガン ブッシュ父子 は、
需要と支出、合計さえ同じなら効果は同じと勘違いした。
つまり金持ち100人の資産=貧乏人10億人の資産という状況でも、
金持ちが支出すれば無問題と思ったわけ。でも金持ちがいくら、大豪邸 高級自動車 買っても
それは小さな内輪の枠内で一回購入しておしまいで、
そこには、サービスする人間も増えないし、他の労働機会も作らない。
10億円の大豪邸を金持ちが買っても、1人の営業だけいればいいし、創る作業員も1件分とほぼ変わりない。
でも2000万円の住宅を50棟(=10億円分)売り買いするには、たくさんの営業・建築家・労働者が必要で
なおかつ彼らの収入を貯金する銀行や、彼らの生活出費する百貨店・学校・娯楽施設など
どんどん経済効果が回り広がるわけ。狭い富裕層で巨大な塊が単発で動くのとはわけが違う。
経済とはそういうものだ。局所的にとどまってはいけないのだ。
かつて「金持ちのほうがたくさん消費し、貧乏人は節約して貯金するから市場は縮小する」というトンデモ理論が正論としてとおった。
今から考えるととんでもないペテンだ。実際には金持ちは消費を全部はせず、資産運用だけして、社会全体の消費は縮小した。
そして貧乏人は貯金ゼロなんてゴロゴロになり、うかつに買い物できない有様になっていっそう消費をしなくなる。
市場原理主義というのは、格差を生むとかそういうことでなく、
「市場そのものを破壊し」「資本主義そのものを崩壊させる」トンデモ理論なのだ。この経済システムは構造的欠陥があるのだ。
それを理解せぬままこの欠陥社会システムを維持してはいけないのだよ。
53 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:57:52.57 ID:qpnhVtQF0
民主政権になって借金増えてるのに景気が良くならないって、
その金はどこに消えてんだろうね。
>>38 政府=民主党の借金だからなw
民主党議員308人で割ると一人辺りいくらだろ?www
これくらい馬鹿げた話だよなw 国民一人当たり722万とかww
55 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:59:02.54 ID:lhfnhJniO
菅は自分が総理になったら株価三倍とか言ってなかったか
56 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 01:59:56.62 ID:+hqQTLeGO
俺の今の借金が2000万あるから2724万になるだけかw
逝っていいか?楽になりたい…………
57 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:00:16.34 ID:NrvhM6uLO
借金した覚えはない
58 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:00:18.70 ID:FXREr6ReO
>>51 団塊が好き勝手やってきたからな
バランスのバも考えてこなかったんだろ
59 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:00:28.55 ID:w33ULpQt0
>>1 所詮、日本の債務は自国通貨建ての対内債務。(より重要なのは自国通貨建てに過ぎないということ)
端的に言って金が無ければ刷ればいいだけの話。(すなわちもっと国債を刷ればいい。なんなら政府紙幣を発行したっていい)
日銀がまともに働いているなら、もし万が一国債が暴落したところで(このデフレ不況期にまず有り得ないが)、日銀が買い支えるし、
もし、日銀がそれをしないなら、日銀法改正して強制的に引受させればいいだけの話。
そもそも、これまで日本の国債が暴落する、日本の国家財政が破綻すると騒がれ続けて十余年、
その間一貫して超低金利を維持し、あまつさえ、目下超円高になってる現実を見ろと。市場は正直だなw"( ´,_ゝ`)プッ"
この2年が特に酷い
子供手当て、無料化実験、農家の個別補償
はっきりいって経済効果が薄いばら撒きばかり
その上、税収の倍以上の借金って
61 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:00:45.22 ID:gIWeHAy30
何年財政破たんとか言い続けてるんですか?
しつこい人は嫌われますよ
62 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:01:34.96 ID:VJfiZbiT0
若年層の将来得られるであろう所得が切り崩されて今現在・過去のクズ中高年どもの資産になってるわけです
63 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:02:03.59 ID:4K2bLc+T0
無能政権によって一瞬で国家が疲弊していくという世界中の見本となった国、日本!
無能政権によって一瞬で国家が疲弊していくという世界中の見本となった国、日本!
無能政権によって一瞬で国家が疲弊していくという世界中の見本となった国、日本!
無能政権によって一瞬で国家が疲弊していくという世界中の見本となった国、日本!
無能政権によって一瞬で国家が疲弊していくという世界中の見本となった国、日本!
無能政権によって一瞬で国家が疲弊していくという世界中の見本となった国、日本!
無能政権によって一瞬で国家が疲弊していくという世界中の見本となった国、日本!
地震より高い精度で5年以内に何かが起きるな。
ハイパーインフレか。
増税するので破綻はないだろうw コクミンが選んだだから、甘受しろよw
思いつき主導w
東電に増えた41兆円の半分払わせろ!
67 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:02:58.98 ID:P6q6iTVg0
あれこれと国民からの搾取に頑張る財務省自身の発表だから、信用してない国民も多いだろ
それに、国の借金じゃなくて政府の借金だろ
68 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:03:29.70 ID:iNuvOPHmO
民主党ってこわいよな
69 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:03:35.67 ID:J+KRBESF0
朝鮮乞食が必死やな。
なぜ家計に例えるとダメなのか?
なぜ1人当たりというとダメなのか?
答えはわかりやすいから。
税金に寄生している寄生虫が甘い汁を吸えなくなるから。
70 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:04:09.85 ID:BmE8qd740
世界でもう日本が沈没は当たり前になって大震災と相まって村八分状態なのにwwww
71 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:04:23.60 ID:9ZDzKRhw0
>>59 はあ、なるほど
国債が膨れ上がっても問題なしと
いっそ、税金なんてなくして、全部国債の日銀引き受けで予算を組めばいいねw
馬鹿が
72 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:04:45.77 ID:KTGbcEHsO
半年間有効の期限付き紙幣作ればいい
1人に10万円配る
電化製品、携帯、ブランド品…
飛ぶように売れるよ
借金増えないしGDPも上がる
輸入も飛躍的に伸び世界も喜ぶ
73 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:04:58.63 ID:wR39vFcI0
報道しないから問題ない
74 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:05:00.30 ID:KANXiySP0
>>41 >>43 そうか、銀行が持ってるのか。
じゃあ銀行が取り立て屋雇って、日銀行って
「オラ隠れてんじゃねーよ。居るのはわかってるんだ。金返せ!!!」
とやれば、日銀がお札刷ってそれで終わりジャん。
増税はできない、ハイパーインフレになる。
アメリカの株式でも今のうちに買っとけ。
国の借金=日本政府の借金だろ?
今の政府は民主党で、民主党議員は308人いるから、924兆円÷308人=3兆円。
つまり一人あたり3兆円の借金だwwww
これくらい馬鹿げた話だよな〜 国民一人当たり722万の借金とかw
>>35 国債持ってるのって誰だと思う?まさか外国人とか思ってる?
78 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:07:00.60 ID:G5tFWheS0
日本の歳出の最大のものは公務員の給料
公務員の給料を半減しろ
79 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:07:38.32 ID:+NX9K3b7O
よくこの件で国民1人当たりとか言ってる奴いるけど頭おかしいだろ?
仮にトヨタが赤字に成った時に国民1人当たりは…とか言わねぇだろ?
借りた奴が返すんだよ…誰から借りた?最終的には国民から借りたんだろ
だから政府は国民1人当たりに7百万の借金が有りますってのが正しい言い方なんだよ
俺に7百万はやく返せよ
80 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:07:44.03 ID:koeQ/XPJ0
国債は国民にとっては「資産」でも国にとっては「借金」
将来的には借金は返さなければいけないことと利子が膨らむことを忘れちゃいけない。(´・ω・`)
借金してるのが国内でも同じこと。
債権者がいればデフォルトは起こりうるから日本はもう手遅れなんだよ。
どうせだから復興には何十兆円でも入れるべき。
。
81 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:07:51.76 ID:w33ULpQt0
722万円て公務員の平均年収ぐらいだろ
よくこんなデタラメな借金できたな
サラ金からでも借りたのか?
埋蔵金は?
85 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:08:52.80 ID:kmLKeKjB0
民主は下野して自民に代わってくれ。
もう十分だろ?
外国への援助を廃止して
借金を返して貰えばいいのに
出来ない事情があるんだろうな
>>74 もっと手っ取り早いのは日銀自身が国債買えばいい。
そのまま償還期限まで日銀が持ってりゃいい。それで終わり。
復興予算が何も確定してない時点でこれだ。
民主党政権を維持しるには金が掛かり過ぎる。
このまま後二年。
日本が持ち堪えるられるか可也怪しく成って来た。
90 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:10:08.76 ID:FyfbbMif0
今更ながら、事業仕分けのパフォーマンスに怒りが込み上げるな。
92 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:10:25.99 ID:sd202CCDO
大多数の国民切り捨てて 公務員と 経営者の為に 借金増やしているだけだからな。
デフォルトはありえないだろ。債権者が日本人なんだから。
最悪デノミじゃね?
こんな増え続ける借金、ちょっとくらい増税しても
かえせるわけがない。
95 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:11:22.15 ID:6zjSaKg80
一体誰の借金なんだよ
国民は銀行経由して
国債買ってやってるんだろ?
そして国債の発行したぶんは
そのまま公務員の人件費に消える
公務員の人件費が減らない限り
国債残高は増え続ける
>>83 >>91 実は借金じゃないんですよ!!!!!
政府国債を借金だとぬかしてるのは日本のマスゴミだけなんですよwwwwww
97 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:11:36.85 ID:koeQ/XPJ0
破綻ありえんっていうのが頭おかしいよ。(´・ω・`)
そもそも 破綻はするけどまだ持つ というスタンスだから。
破綻しないというは数年を見越してのこと。
長期では確実に破綻する。
金利については日本は特殊な事情(国内消化)だから
破綻直前で急上昇パターンだからみんな気づかないだけだよ。
んな能天気なのはバカだけ。
。
98 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:11:48.35 ID:N4vgKCayO
本当にやばかったら借金なんかできない
>>79 借りた奴が責任持ってちゃんと返してくれりゃ済む話だけどな。
国民が連帯保証人になってる状態だからな。
100 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:12:03.42 ID:wZPCLROb0
>>74 わかってんでしょ
国債を発行したのは財務省をはじめとする日本政府だから
国債分の金を払えと日本政府を相手に裁判所に訴えを起こす
請求認容判決がとれたら、それを元に政府資産の差し押さえだな
特別法で国債の扱いはどうなるか知らんが
訴えの相手は日銀ではない
101 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:12:32.53 ID:zab+9csN0
さすがの俺もポケットマネーでは、払いきれないしな
国債は、国民の資産。ほぼ日本人が保有してるからね。
104 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:13:02.38 ID:9ZDzKRhw0
国債はそれを現実に持ってる国民からすれば資産だけど、全国民が納税者という点からすれば全国民の負債
なんで、国債を持ってないアホが国債を自分達の資産と言い張るのか理解に苦しむね
よっぽど池沼なのか
日本は終わって、ハイパーインフレで
リセットする、未曾有の苦しみだろうが
それでいいじゃないか、それしかない。
107 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:13:56.32 ID:KANXiySP0
>>88 お前頭いいな。そんな簡単なら、もっと早くやればいいのに。
政府の連中って東大で何勉強して来たんだ。
東大って原子力でわかったけど馬鹿ばっかりだな。
108 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:14:26.13 ID:qpnhVtQF0
>>105 本当の金持ちは情報をより早く知って対策するからリセットにならないんだよな。
109 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:15:07.85 ID:TREzryf00
>>93 デノミはインフレの場合
やるなら、なんつーか分からんが、逆
100円を1000円にするとか
110 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:15:30.27 ID:Af90X5Wv0
>>104 国債を税収で返すことはないからさ。
国債は国債で返す。(借り換え)
ひたーすら借り換えて借り換えて借り換えて、地獄の果てまで持ち越す、それが国債。
111 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:15:35.60 ID:oRCTuh3y0
>>104 国債は内国銀行、内国保険会社、年金機構が8割保有してる。
銀行預金があるか、年金払ってるなら国民の資産だろ。
112 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:15:51.52 ID:koeQ/XPJ0
>>106 アホかよ。(´・ω・`)
いつ破綻するか分かったら誰もが逃げるだろ。
そもそも国の事情によって左右するから債務の大きさで判断すんな。
それこそバカの考え。
。
>>46 国民の出した税金を公務員が勝手に使ったんだろw
で、足りなくなって借金した
首相はなぜ自民党が900兆も借金つくってとぶら下がりでいつも言っておけばいいものを
下手すぎパフォーマンス
復興に非協力的と記者会見しろよ
115 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:16:21.41 ID:UWOd4jpv0
やばいのは借金はともかく経済政策自体が無いところ
116 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:16:34.89 ID:wZPCLROb0
>>107 中央銀行の国債引き受けがどういう結果を生むかわかってんだろ
通貨価値の限りない暴落やん
教科書にも出てくる禁じ手やん
>>110 先進国は皆それをやってるからねw
国債の返済を終えた国なんて存在しないし。
118 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:17:04.42 ID:9ZDzKRhw0
>>81 >すなわちもっと国債を刷ればいい。なんなら政府紙幣を発行したっていい
これに問題がないなら、政府が国債、政府紙幣を発行することで、全予算を賄えばいい
つまり税金なんていらんだろ
なぜ、税金としての金が必要なんだ?
政府紙幣を発行すればいいとか、アホだろ、お前
>>110 問題になるのは税収が少なくて国債の依存度が高いことなんだよな。
このまま増え続けてたら増税は免れないよね。
120 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:17:46.13 ID:oRCTuh3y0
>>113 金は使ってもなくならない。
公務員が使ったとしてもそれは民間に回っていくんだよ。
121 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:17:46.68 ID:J+KRBESF0
>>79 >>100 国民が選んだ政府が国債を発行したのだから
1000兆円は国民の借金。
トヨタが赤字になれなトヨタは倒産。
株券は紙切れになる。
国債いくら発行しても大丈夫廚は
税金に寄生している公務員や生活保護者。
嘘に嘘を重ねる。
日本が潰れて1番喜ぶ国は韓国。
122 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:18:25.42 ID:Af90X5Wv0
税金払うか国債買うかといわれれば税金払うかね
国債の日銀引き受けなんて認めたら
資本主義じゃ無くなるよ(^^)
現状は市中銀行が日銀から金借りて国債買ってるけど
国債目的なら日銀は銀行にガンガン融資してアホでも儲かる
日本には徳政令って歴史もええじゃないか
もあるし
何するかわからないね
埋蔵金で日本がぽぽぽぽーん!
126 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:19:02.50 ID:w33ULpQt0
127 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:19:18.63 ID:9ZDzKRhw0
>>88 >そのまま償還期限まで日銀が持ってりゃいい。それで終わり。
なにが終わりなんだ?w
日本が終わりということか?w
nice joke
128 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:19:34.05 ID:VJfiZbiT0
>>110 国債残高1京円で利払い費年間200兆円
税収特別会計含め200兆円
ファイナンスできると思うのかおどれは
>>112 普通さ、借金の額と、収入の差額で判断するよね?
赤字か、黒字か、
日本は内需9割だし、1割の外需も黒字なんですけど?wwwww
せっかく小泉以降国債の発行を抑えられるようになってたのに
民主がばら撒きやったせいで台無しだよ。
131 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:20:14.34 ID:oRCTuh3y0
>>118 税金を徴収するのは「過度の」インフレを防ぐため。
無税国家にすると通貨価値が毀損するが、
デフレで円高の日本だから、通貨価値下げた方が良いんだよ。
132 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:20:17.35 ID:N4vgKCayO
負債残高の絶対額なんてどうでもいいんだよ
注視するのは長期金利
133 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:20:20.30 ID:PwGHgJK30
毎年、ほぼ公務員の人件費分の金額が増えているんだな。
公務員の年金分は入れてないのに。
134 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:20:35.16 ID:8EcVsdx4O
借金が増えても経済が成長してればある程度相殺されるけど
役に立たないバラマキばかりでGDP比の純債務が過去に例が無い程に急激に悪化
しかもこの震災、どうすんのよ
135 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:21:02.37 ID:KTGbcEHsO
世界中がインフレで日本人が投資した資金が右肩上がり
借金と比例して日本人の資産も暴騰
全く問題ない
136 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:21:04.31 ID:41bh48qy0
>>46 国民の預金を国の借金が上回らないように、
公務員の給料ボーナス削減という形で返済させるべきだ
137 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:21:06.67 ID:ZSrIMrEj0
もっと頑張れよ、日銀引き受け上等!
>>124 資本主義が絶対なんていう決まりなんかないよ。
資本主義そのものが、実は中世のカトリック暗黒時代みたいなもんかもしれないわけでw
国の借金は国民の資産とこう言うスレでは書かれまくるけど、
それなら借金1000兆でも1000京でも実質問題無いって事で良いの?
140 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:21:20.83 ID:wZPCLROb0
>>122 買いオペだったら適当な時期に市場に再び放出するでしょ
日銀券を刷って日銀が国債を償還するなら買いオペではないよね
141 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:22:11.60 ID:VJfiZbiT0
>>77 銀行とか年金だろ?
納税者にタダで国債譲ってくれるのか?彼らは優しいなオイ
死んだ方がいいと思うよ
>>121 国の借金=日本政府の借金だろ?
今の政府は民主党で、民主党議員は308人いるから、924兆円÷308人=3兆円。
つまり一人あたり3兆円の借金だwwww
これくらい馬鹿げた話だよな〜 国民一人当たり722万の借金とかw
日本はいつ赤字になったの?wwwwww
麻生さんのとき借金はいくらしてもいいって言ってたよ
144 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:22:47.99 ID:KANXiySP0
>>116 通貨価値の暴落ってインフレだろ。デフレよりいいジャん。
まあ民主に任せておけば問題ないよ
大船の乗ったつもりでドーンと構えていればいい
146 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:23:03.34 ID:N4vgKCayO
>>124 中央銀行の国債直接引き受けなんてどこの国でもやってますが
147 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:23:08.57 ID:oRCTuh3y0
>>127 あのさ、円建て国債の償還期限が来ると、額面分(例えば100万円)
の日本銀行券を国債保有者に支払うだろ。これは理解してるよな。
じゃあ、日銀が国債保有者だったら?
日本銀行券払う必要ないだろ。自分で自分に払うのか?
そのまま消えるんだよ。
その巨額の金は一体どこに行ったんだよっていいたい
資本主義も共産主義も絶対的な正解はない。
暗中模索しながら歴史が続いていくだけ
150 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:23:50.35 ID:ZEOUISCp0
復興債は出さないの?
なんか対策が色々遅いよ
151 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:24:16.80 ID:J+KRBESF0
国債いくら発行しても大丈夫廚は
税金に寄生している寄生虫だからいくら議論しても無駄。
嘘ばかり付く。
いや嘘しかつかない。
韓国やベトナムみたいに
1000000円札が出てくる。
缶コーヒー1本500円。
ラーメン一杯2000円。
インフレになっても給料が上がる訳じゃないから
当然ラーメンも食えなくなってラーメン屋は潰れる。
>>146 日銀は毎月1兆8千億円引き受け=刷ってる。
アメリカは毎月10兆円、中国は毎月50兆円刷ってるからなw
153 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:24:37.15 ID:Af90X5Wv0
>>118 ええ。構いませんよ。国債で無税国家を作れます。ただ条件として
・ 全国民が無税になっても完全に今まで通りの行動を取ること
いい気になって散財したりしてはいけません。今まで通りに暮らして
余った分はちゃんと貯金してくれ。
・ 預金と国債発行残高がいくら巨大になってもびびってはいけません。
それを守れるのなら実現しますな。そうでなければ
インフレと追いかけっこですぐ発散しちゃう。
>>143 麻生さんを全肯定するつもりはないがリーマンショックあったからまだわかる。
155 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:26:08.70 ID:oRCTuh3y0
>>139 問題ないでしょ。「円建て」国債ならね。
いきなり1000京に増やすのは問題だけど。徐々に増やすなら問題ない。
156 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:26:14.10 ID:wZPCLROb0
>>146 先進国の中央銀行では原則として禁止だし
例外があるとしても限定的で制限つきだろ
大学の教科書の基本中の基本で出てくるやん
157 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:26:26.71 ID:VJfiZbiT0
>>153 えらい人が考えた言葉を君にあげましゅ
机 上 の 空 論
158 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:26:53.25 ID:vCabnSs30
民主党は中国にいくらで売るかもう算段がついてるんだろうな
159 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:27:25.80 ID:8G5QBH7rO
まぢで国外脱出だわ
タイ辺りで楽しく暮らすかw
インフレ誘導で実質負債圧縮
増税で負債返済(デフレ維持)
マスゴミは「一人当たり○○万円」とか煽って、増税仕方なしって誘導してるが、
大多数の中流以下の国民にとって、どっちが得かなんて考えるまでも無い。
161 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:28:23.78 ID:Far76x2R0
まだ自眠は900兆の借金作ったが1400兆の資産も作った
162 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:28:57.98 ID:Af90X5Wv0
>>151 インフレになれば店屋の利益は上がるわな。
100円で仕入れて200円で売れば100円の利益。
仕入れ値が1000円に上がれば、2000円で売ればよい。
ぼやぼやしてれば値上がりするとおもえばみな買うよw
163 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:29:12.87 ID:L+JVi5X50
>>143 リーマンショックから早期に立ち直る・立て直す必要があったからね
景気が回復すれば、税収が増える
日本の国力を落とすことが、借金を増やすより何よりマイナスと
借りた覚えねーんだけど・・・
この言葉間違って無いかい?www
165 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:29:20.38 ID:w33ULpQt0
>>124 さんざん好き勝手にマネーゲーム興じたあげくに大損ぶっこいて破綻しかけた金融業界を救済するためなら、
何十兆、何百兆と言う公的資金を注入することは資本主義なんですかね"( ´,_ゝ`)プッ"
はっきり言おう。
いわゆる”中央銀行の独立性”とは、
主権在民の民主主義国家において、選挙によって有権者の信任を経た政府によらず、
なんら有権者の審判を経ない一部の金融エリートにその国家の金融政策を委ねるということに他ならず、
単に金融資本に国家経済の血液たる金の流れの支配権を委譲することに他ならず、
民主主義と相容れない体制であると知れ!
すなわち、中央銀行の独立性を資本主義の本質とするなら、
資本主義それ自体がそもそも民主主義とは相容れない経済体制なのだ!m9( ゚д゚)、ビシッ
166 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:29:24.91 ID:VJfiZbiT0
>>161 国債持ってない国民にとっちゃ納税負荷が上がっただけだがな
167 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:29:28.63 ID:oRCTuh3y0
>>160 そうそう、インフレになった方が中流か以下の国民は得なんだよね。
困るのは現金持ってる奴だけ。
>>139 年率2%程度のインフレになるまで国債増やせばいいんだよ。
それに金利が上がれば景気回復の兆しなわけだから、別に金利上がっても問題ない。
金利が下がるのは景気が悪いから。景気が良い時じゃないと金利は上がりません。
下げるのは借金をしやすくする為なんです。つまり上がると言うことは借金をする人が少ない証拠でもある。
不利益を被る人の方が少ないのだから、上がるのは全体的には良い事です。
169 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:29:39.78 ID:wZPCLROb0
>>147 勘違いしてないか?
政府と日銀は別なんだろ
日銀が国債保有者だったら
日銀は債権者で債務者は財務省(日本政府)
財務省は国民から税金で金を集めて日銀に払わねばならんのだ
意味判るか?
>>142 日本は今も戦国時代が続いてて
日本人同士で負債の押し付け合いをしてるの。
ここ数十年は国民が監視を怠ったせいで、公務員や土建屋や医療関係者や既得権企業が
国民に借金おしつけて、その借金の証書を自分の財布に入れてたの。
171 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:30:53.21 ID:YBXA63FTP
国の資産を語らずに借金だけを国民に宛がうのはおかしい
>>171 国の資産は埋蔵金のレッテルを貼って取り崩し中
純負債の話をすれば41兆円どころではなく増えてるぞ
173 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:31:45.29 ID:Af90X5Wv0
>>157 そう。よく知ってたね。机上の空論。
国債で無税国家は机上の空論だから、いま予算の約半分を国債で調達してんじゃん。
半分机上の空論のお世話になってるわけだw
174 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:31:57.93 ID:VJfiZbiT0
東京電力に資産の売却を促すんだから日本国民に大量の借金を押し付けた政府は資産売却しないとな
水攻めじゃ
178 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:33:59.20 ID:oRCTuh3y0
>>169 組織としては別だが、国家としては一体。
日銀の大株主は誰?
日銀が日銀券を「必ず」回収する必要はない。
179 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:34:08.63 ID:9ZDzKRhw0
>>147 ホー
政府の負債を日銀が国債を引き受け、償還期限が来ればそれがチャラになると思ってるのかw
それなら、国債を国の借金というのがピンとこないというのはわかるわ
もうキチガイだなw
政府側:増税しても国の借金って物に一銭も返す気ありませんwww
10円返したけど100円また借りますwww
これが増えていった結果増税意味なしwww
181 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:34:16.83 ID:qpnhVtQF0
まさにSENGOKU時代
182 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:34:20.73 ID:3EDPe7OF0
国民の分断が第一!民主党death.
>>169 その日本政府は紙幣発行権を持ってるから日銀に印刷させれば終わりだろ
184 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:34:41.77 ID:Af90X5Wv0
>>169 日銀は政府の子会社だから、日銀の上げた利益は政府の懐に入る。
政府が日銀に利息を払うと、日銀はそこから必要経費を引き、残りを政府に返納する。
正味の変化は、
政府が日銀に必要経費を払ってやった。
名目上利息を払うだけですね。
185 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:35:31.72 ID:VJfiZbiT0
>>173 それは空論じゃない
理論どおり破滅へ一直線
>>179 赤字国債は、日本政府の借金みたいなもんだよ。
んで今の政府は民主党だから、民主党議員308人で割ると、一人辺り3兆円の借金になる。
だから民主党議員の借金は924兆円もあるんだよwww
デフレじゃ借金増えるの当たり前だろ
昔からインフレで薄めてきたのに
188 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:36:04.09 ID:wZPCLROb0
>>178 日銀の独立性って言葉知らないのか?
何故、日銀は財務省などの行政機関から分離されているのか知らないのかね?
189 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:36:12.67 ID:J/FHHE770
な
仙谷時代かもね(^^)
日本は資本主義でもないよね
なあなあ主義
事なかれ主義
結局先送りだから
借金出来なくなってから悲劇
191 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:36:52.73 ID:Af90X5Wv0
>>185 破滅って何がどうなること? 破滅したはずのロシアもアルゼンチンも韓国もまだあるんだけどー。
>>178 そうだよね
韓国も2005年の通貨危機にあたって中央銀行が保有してる国債棒引きしたし
ジンバブエも中央銀行を解散することで政府債務を削減
北朝鮮は最初から財金分離なんて概念がないから、国内の支払いは紙幣を増刷して支払ってる
これらの先進的な事例を日本を見習うべきだって言いたいんでしょ?
193 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:37:36.84 ID:oRCTuh3y0
>>188 だから「必ず」って書いたじゃん。
通貨発行量を増減させる権限が日銀にあるんでしょ。
何事もバランスが大事。
もしバランス感のない奴がインフレ政策を取ったらどうなるか想像してみ?
195 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:37:55.23 ID:w33ULpQt0
>>118 あぁ、政府紙幣大賛成だねw
ただその場合でも税金はある程度、時と場合によっては必要になるだろうな。
もっとも、そこで言う税金とは、もちろんもはや財源確保のための税金ではない。
それはあくまで、金融政策としての、すなわちインフレ抑制策としての、物価調整手段としての税金にすぎないだろう。
そして、それを行う政府は、もしその金融政策としてのインフレ抑制策としての税金政策を誤り、
過剰なインフレを招き大多数の国民に不利益を招くようなことがあれば、
選挙によって、その政府は排除されることになるだろう。
(逆に選挙によって排除される恐れが常にあればこそ政府はできるだけ賢明な金融政策としての税政策を行うだろう。)
なんか問題あるか?"( ´,_ゝ`)プッ"
>>169 日銀は政府の子会社のようなもので、政府が支払う利息の殆んどはまた政府に戻ってくる。
だから、このやり方は「打ち出の小槌」のようなものなの。
197 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:38:46.13 ID:VJfiZbiT0
鳩山家が全額補填しろ。それこそ友愛。
そうしたら俺も友愛認めたる。
これから失業者増えるんだろう?
増税した所でトータルで税収は減るんじゃねーの。生活保護も増えてるし。
俺は貧乏でも年収150万円でも生きていけるけど、公務員とかマスコミは生活を維持できないんじゃないの。
明らかに日本は中国なんかと比べて相対的に経済レベルが落ちてるもの。
200 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:40:18.00 ID:w33ULpQt0
>>188 なんのために日銀の独立性ってあるんだろう?ねぇ、ねぇ、なんでなんで?w(・∀・)wkwk
201 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:40:55.34 ID:wZPCLROb0
>>183 日本政府は紙幣発行権を持っていない
日本政府から独立した日銀が紙幣の発行権を持っている
日本政府は日銀にお願いすることはあっても
命令は出来ない
日銀法を読んでくれ
日銀は通貨価値を維持する権限を持っているから通貨の番人だろ
景気や経済に対する責任は財務省なんかの行政機関の権限
日銀は通貨価値を一定以上に維持する権限責任しかない
>>188 日銀に独立性が絶対に必要で政府と分離しなきゃならんのなら赤字国債を毎年発行できるわけがないだろ
203 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:41:38.01 ID:Af90X5Wv0
>>195 政府紙幣というけどさ、流通してる紙幣総額は90兆円くらいだぜ?
ほんとに刷って出したら10兆円でも余ってしょうがないとおもうんだがw
そりゃ国債発行残高924兆円に比べてだいぶ少ない。
>>192 >北朝鮮は最初から財金分離なんて概念がないから、国内の支払いは紙幣を増刷して支払ってる
ん〜!これだけはいいなぁ。
日本こそこれをやったほうがいいのになぁ。
国の資産がまったく勘定に入ってないのが笑える。
206 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:43:19.10 ID:DfKITEeR0
国にとっては借金だが国民にとっては資産だ
一人当たりの借金が722万円なら一人当たりの債権もまた同じだ
207 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:43:29.09 ID:wZPCLROb0
>>202 赤字国債を発行したのは日本政府の行政機関の財務省であって
日本銀行ではない
財源の裏づけのない予算を組んだのは財務省であり行政府
日銀と赤字国債は関係ないだろ
208 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:44:27.18 ID:Foqcdo/3O
この際、国が借金踏み倒せばよくね?
どうせ貸してる人間が借金作ってる人間なんだし
チャラじゃね?
借金って名目で国民から税金として大量の金を巻き上げてるのがみえみえなんだよ
糞政治家は全員死ねよ
三権分立でも統治行為論とかでるのに
本気で政府を敵に回そうなんてなかなか居ないよ
マネーサプライとか現金はあんまり
無いよね(^^)
赤字国債は昔は特例だったの
建設国債のみで赤字国債は例外国債だった
210 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:44:54.80 ID:ef7ZHG3vO
国民一人当たりという表現には、何の意味もない。
そもそも国債を買っていない個人には関係ない話。
それに保有資産額を明示しないで負債額だけで財政はかたれない。
但し、原発問題に伴う貿易収支の悪化は深刻。資源調達の為の外貨準備高が不足とかなりヤバイ。
団塊世代が引退してるんだからこの数字は重いぞ
212 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:45:36.67 ID:w33ULpQt0
>>195 追記
ここまで言えば明白だが、あえて言っておく、
すなわち、政府紙幣こそ、本来、”民主主義”国家においてあるべき姿なのだ。
政府紙幣を否定し、中央銀行の独立性を堅持しようと企む輩は、
>>126で示した動画を見ればわかるように、
国際金融資本どもの犬に過ぎない!!m9( ゚д゚)、ペッ
「私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ。そうすれば、誰が法律を作ろうと、そんなことはどうでも良い。」
マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド(1790年の発言)
214 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:47:17.24 ID:wZPCLROb0
>>213 そうだな、そして貸し倒れ、貸し剥がし、連鎖倒産、信用収縮
悪夢だな
そのうち来そうだが
215 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:47:45.05 ID:+pnhnryC0
>>213 そもそも銀行が国債ばっか買い捲ってる今の状況がおかしくねえか?
まともに経済が回ってない証拠だろ
赤字国債は、日本政府の借金みたいなもんだよ。
だから民主党議員の借金は924兆円もあるんだよ。
んで今の政府は民主党だから、民主党議員308人で割ると、一人辺り3兆円の借金になる。
これでいいじゃんw
>>206 >>国にとっては借金だが国民にとっては資産だ
これ嘘だよな
国民といっても金融機関やら国債買ってる連中だけで全国民じゃない
で国債を返していくのは将来のほぼすべての国民の税金
一部の国民の資産でありほぼすべての国民の借金
218 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:48:34.13 ID:Af90X5Wv0
>>197 > 永遠に続く大不況
国債を償還しようとするとそうなるぞw
残高924兆円だろ? 税収40兆円だろ?
924÷40=23年
税収全部返済に回すのは無理なので、半分として
942÷20=46年
これだけ返済期間が長ければ利息で倍増して92年かかる。
その間、国家予算は20兆円w 現在に比べて−70兆円だから、GDPが
70÷550=13%
減る。波及してさらに悲惨なことになるとおもうが、税収40兆円は絶対なので増税だw
これが92年続く。
がんばれ日本www
国債を償還しようとしなけりゃこうならないんだけどね……。
借金の相談は弁護士に
チャラか過払で帰ってくるよね。
CMでやってた
マジ糞政権。ほんと勘弁しくれよ。
経済は動かねえし、頼むから自民に戻って欲しい。
次の衆院選まで日本が持たなくなりそうだ。
221 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:49:40.00 ID:Foqcdo/3O
銀行なんて潰れても何も問題なくね?
俺、預金スッカラカンだし
222 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:50:15.22 ID:wZPCLROb0
>>215 その通りだな
安定貸付先、優良貸付先がないってことだが
新興国、中国、ロシアもリスクは高いよ
上から下まで
踏み倒す気まんまんだから
>>214 来ないよ。
来るならいつ来るの?
リーマンショックでアメリカの銀行は100以上潰れたけど、日本の銀行は一社も潰れてないけど?
>>215 日本国債はバカでも確実に利益を出せるからな。
資金を集める努力も要らない、投資に際しての研究も分析もいらない。
しかも政府保証が付いたノーリスクビジネス。
225 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:51:48.56 ID:crZr9tQ9O
国債=国庫債券=債券=有価証券=証券=株券
226 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:52:54.32 ID:VJfiZbiT0
>>218 貨幣需要なんて減ってく一方なのに大量に刷るなんてことしたら円と外貨交換できなくなるよ?
オーランチオキトリウムと国内の都市鉱山で生き残れるか?
227 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:53:05.99 ID:FFqKXYcwO
民主党って結局何もしてねーよな。
どんなけ足引っ張るんだよ。自分達がいい顔したいだけじゃねーか。
228 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:53:34.19 ID:emyBSybgO
外貨を稼げるあらゆる人がチャリティと称して稼いでこないとな
229 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:53:35.97 ID:w33ULpQt0
>>208 >この際、国が借金踏み倒せばよくね?
そういう解決策もあるなw
それはそれで俺は支持するw
だいたい、
>>1みたいな財政危機論を喧伝してる輩というのは、
決まって「このままでは将来の世代に膨大な借金を残すことになる」みたいな、
一見もっともなことを言って増税を正当化しようとするわけだが、
本当に将来の世代のことを思いやってるなら、だったらとっとと借金踏み倒し=デフォルトしてしまえばいいだろって話な罠w
それからこういう観点からもデフォルトは正当化される。
>>1で示されているように、国民一人当たりで見た借金が722万円になると言うなら、もはや今の時代国民の大多数は722万も貯金が金融資産があるわけもなく、
むしろ多くの国民は個人レベルでも債務を抱えてるだろうことを思えば、大多数の国民にとってはこのままだらだら国の債務返済のために重い税金に喘ぐよりも、
いっそデフォルトしてもらったほうが、よっぽど得だということになる罠w
最大多数の最大幸福を追求するべき多数原理の民主主義の論理に基づくのなら本来それが正しい。
(逆に、大不況にも関わらず増税によって財政再建を優先使用など、ごく一部の債権者の利益しか考えない少数原理の資本主義の論理でしかない)
>>224 それを言えば日本の国債の格付けなんてどんどん下がれば
銀行は自己資本比率維持できなくなって放出するんだろうけどね
少しは貸出枠が増えて経済回るようになるかも
放出された国債は日銀が拾えばいい
>>215 だって国民が不安がってお金使わずに銀行に預けるんだもん。
だから変わりに政府が使ってるんだよ。国内で。
何ら問題ないじゃん。
デフレ脱却、景気回復するまでそれしか方法がない。
232 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:55:02.30 ID:Af90X5Wv0
>>230 何で格付けと自己資本比率が関係あるんだい?
金大量にすってちゃらにすればいいのに
小学生でも思いつきそうなことなのに政府の知能指数は赤子レベルなんですか?
234 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:55:40.04 ID:3bDlq6o70
あんだけ子供手当てばら撒いてODAで何兆円って外国に寄付してたら
日本は苦しくなるだろうw
なるべくして借金大国なった感じだな
ん、貸してる。
民主党政権になってから将来への不安しかないもんなぁ
238 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:57:11.16 ID:wZPCLROb0
>>223 だから国債の借り換えができなくなって
財務省が国債のデフォルトを宣言した時だ
国債の証券価値がゼロになればメガバンク、保険会社、団体基金が
保有する資産が暴落する
損金処理でこれら金融機関の倒産貸し剥がしがはじまる
リーマンショックの時はサブプライムなんかの証券を国内金融機関が
あんまり持っていなかったから傷がほとんどなかっただけだ
239 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 02:57:31.76 ID:Af90X5Wv0
>>228 円建ての国債と外貨にどんな関係があるんだ? この場合外貨じゃ何のたしにもならんぞw
>>230 格付けなんか下がっても日本国債の価格は下がらん。残念ながら。
日本の国債格付けが下がって何の問題があるんだ?w
アメリカの民間企業がかってにランキング付けてるだけだろwww
借金まみれのリーマン・ショックの糞アメリカがトリプルA=AAAだもんなwwwwww
FIFAランキングと同じだよ。
いい加減にこども手当とやらをやめてほしいわ
高速も無料化どころか逆戻り…
あのETC殺到はなんだったのか…
>>238 国債を担保に国債を出す事もできるし、日銀が直接引き受ければ無利子国債同様になる。
いくらでも起債できるのにデフォルトとはこれ如何に?
244 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:01:06.46 ID:vX+1r1AxO
「国民一人当たりの借金」
もうこれ言うヤツ
風説の流布で死刑にしろよ。
>>238 >だから国債の借り換えができなくなって財務省が国債のデフォルトを宣言した時だ
うん、それ良く聞くけどさ、じゃぁいくら赤字国債発行したらデフォルト宣言するの?
1982年の鈴木善幸内閣のとき、財政非常事態宣言が出る。
国債発行額が増加して国の財政が破綻するのではないか・・・
朝日新聞は「日本財政サラ金地獄」などと不安を煽っていた。
ちなみに当時の国債発行残高はたったの90兆円。
1995年武村蔵相は財政危機宣言を出したが、このときの国債発行残高は450兆円。
その後も国債の金利はどんどん下がり続ける。
信用がある人に金を貸すときは金利が低い。
つまり政府に(低金利でも)金を貸したい人がそれだけいるってこと。
246 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:01:50.96 ID:+pnhnryC0
>>231 使ってねーじゃん、もっと公共投資しろよ
つか、いい加減に根本から直してかないとダメだろ
銀行は国債買い捲ってるからインフレが怖い
だからインフレ絶対反対で圧力をかける
国民は増税と聞いただけで財布の紐が固くなり、設備投資をせずにさらに預金する
貸付先の無い銀行は国債買い増す
永遠に続くデフレスパイラルじゃん
247 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:04:01.84 ID:mezIwHoyO
日銀引き受け⇒紙幣発行⇒借金帳消し⇒金融機関に大量の金⇒
248 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:04:09.11 ID:Af90X5Wv0
>>246 インフレなら貸付先が増えるので、基本的に銀行はインフレ待望ですがね。
249 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:04:35.97 ID:w33ULpQt0
>>231 デフレ脱却、景気回復を促すためには、本来むしろ国債を発行するべきなんだよな。
そして、むしろ国債暴落こそ(実際には日銀が随時買い支えるだろうから暴落有り得ないが、それでもある程度の下落こそ)
デフレ脱却、景気回復に必要と言える。
国債が売られるということは、通貨価値の下落に他ならず、インフレ期待の証に他ならないわけで。
そうなって初めて、実体経済に金が流れだす。
250 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:05:06.62 ID:sM56AQMW0
いーかげん子供手当てと学校無償化はやめてほしい。
何で外国人の学校まで授業料払わなくちゃならないんだ。
お金がないなら中卒で働く。お金に余裕がないなら私立は行かない。
当たり前の事だろうに。
251 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:05:30.67 ID:gZb7uRiY0
国民の借金?
ぷw、国民の債権だっつーの
>>246 公務員の人件費で使ってる。
俺も公共投資はすべきだと思う。
今ハイパーデフレだから、多少のインフレは凄くいい事なのにね。
253 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:06:00.73 ID:6GMqPhxzO
これからは「ゆとりバカ」が国を支えるし、
もう日本は諦めて、小さな島国として○○族みたいな原始的な生活をすりゃいい。
みんなで輪になって踊ったり顔にペイントしたり。
大きな葉っぱで米を蒸してみんなで手掴みで食べる。
もう、そういう生活のほうが幸せじゃん
254 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:06:16.57 ID:vX+1r1AxO
決断出来る政治家が必要だな。
255 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:06:30.09 ID:6V16LUYQ0
銀行が買ってるから預金担保で国民は保証人の立場だね
>>248 日本の銀行はヘタレになっている。
リスクを伴う融資で利益を出すより国債で確実に儲けるほうを好んでいる。
今の日本の銀行は本当にデフレ志向になってしまっているよ。
258 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:07:33.01 ID:Af90X5Wv0
>>255 見づらいから見ないw 見て欲しけりゃぱっと見れるよう、どこかのサイトに貼れ。
259 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:08:52.04 ID:6V16LUYQ0
>>251 赤字国債は、日本政府の借金みたいなもんだよ。
だから民主党議員の借金は924兆円もあるんだよ。
んで今の政府は民主党だから、民主党議員308人で割ると、一人辺り3兆円の借金になる。
これでいいじゃんw
261 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:10:19.63 ID:Af90X5Wv0
>>257 へえ。東京電力に2兆円もぽんと貸したのに?
>>257 日本の銀行はリスクがあっても中小企業への貸付積極的だよ
ただリスクがどうこうというレベルでない会社が借りられないってだけ
自分は金融関係の仕事に携わって20年近いけど
今のところ貸し渋りの実例を見た事がない
>>261 貸さないと貸したぶんがコゲ付くからな。
ドイツがギリシャに貸すのと理屈は同じ。
264 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:12:36.23 ID:Af90X5Wv0
265 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:13:25.73 ID:+pnhnryC0
>>248 通常ならそうなんだけどね
今は国債を大量に保有してるから銀行はインフレ反対、インフレになった困るんだよ
インフレになると国債の価格が下がり、預金金利は上がって
国債の収入より、預金金利に支払う方が大きくなるという“逆鞘”になってしまって大損になるから
だから銀行はこのままデフレでいいよ、というスタンス
原発事故のせいでお金刷るタイミングがどんどん悪くなっていくな。
頑なに刷る事を拒む無能な政府や経済学者のせいで。
267 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:13:40.61 ID:DmIHKIPp0
950兆円分、日本円刷って
日本人全員(ここ重要)に特別ボーナスだって言って、
配れば、円安にもなって良いだろうに。
268 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:15:07.70 ID:Af90X5Wv0
>>265 そのときは国債が売りに出されるから日銀が大量買いオペするだろうに。
269 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:16:43.59 ID:wZPCLROb0
>>243 だから日銀の国債引受は禁止だろ
買いオペでの一時保有なんかの例外的場合だろ
>>245 いくら赤字国債発行したらデフォルト宣言するのっていうが
簡単だよ赤字国債を民間の金融機関が買ってくれるから
赤字国債が発行できるわけで
民間の金融機関が国債を買わなくなったら
赤字国債を発行出来なくなる
一つは民間の金融機関が国債を買う余力がなくなるか
より利率のいい他の債権なんかを買うようになったらアウトだな
もう一つは世界的に金利があがって政府が高い利率でなければ
国債を売れなくなれば国債の償還が歳出の殆どを占めるようになる
そうなると逆に償還リスクが高まって、国債を引き受け手がいなくなる
そうなっても赤字国債の発行が無理だろ
まだ幾つも破綻のパターンはあるだろうが
大体GDPの成長率が国債の長期金利を下回るようになったら
危険信号だ
少子高齢化、経済収縮傾向だからそんなに遠くはないな
今の財政は低金利だから持っている
外国なんかの高金利に釣られて国内金融機関が海外債権を
優先して買い出したら危険信号だ
>>262 数兆円規模の預金を抱える大手銀行は
たとえばそのすべてを国債で運用すれば1%以上の利益が得られる。
定期預金の金利はせいぜい0.1%未満だから、
1兆円の預金で100億円異常の利益を得る事になる。
あんまり楽に、確実に、ノーリスク商売が成立してしまうので
日本の銀行はすっかり怠惰になってしまった。
もともと投資下手なのに、それに拍車がかかってしまった。
>>269 >民間の金融機関が国債を買わなくなったら赤字国債を発行出来なくなる
民間企業が銀行から借りる様になって、そして国民も貯金せずにじゃんじゃん使うようになった時ですねw
つまり景気回復って事ですねwwww
>>270 ずっと頭脳派の人材を採用してこなかったからな。
何十年と。
官僚のお友達がいる奴 もしくは 鉄砲玉
さいきんじゃコミュ力ともいってる
>>264 これを積極と見るかw
>>269 日銀ルールとかそんなものは状況に応じて変えちゃえばいい。
どこの国の中央銀行だって現状にルールがそぐわなくなれば書き換えているがな。
274 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:20:49.97 ID:Af90X5Wv0
>>269 > だから日銀の国債引受は禁止だろ
政府のデフォルトを避けるような緊急の場合、国会の議決を経れば、日銀の国債直接引受も出来ますがね。
財政法
第五条 すべて、公債の発行については、日本銀行にこれを引き受けさせ、又、借入金の
借入については、日本銀行からこれを借り入れてはならない。但し、
特別の事由がある場合において、国会の議決を経た金額の範囲内では、この限りでない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
275 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:22:17.80 ID:wZPCLROb0
>>271 違う、国債の償還能力を疑問視して
保有資産から国債の比率を下げて
現物資産や海外に投資先を移し始めたとき
景気回復は関係ないな
国債というものをドーンドン発行して
税収よりも国債の方が多くなるような無駄遣い天国をつくって
最後に国民の皆さんに負担を求める
こーんなバカな政治をやめたいんです!
やめさせようじゃありませんか!!
みなさん!
昔は10年定期で金利5%とかあったんだよ
デフレだとねぇ
金使えっていっても元々質素倹約が美徳といわれて(^^)
時代によって権力者も都合のいい事言うよね
>>270 国債買いはオプション売りみたいなもんだな。
まず大丈夫だが逝ったときに破滅する。
でも地震でも為替や株価に大きな変動はなかったので
1000兆円程度ではデフォルトへのチキンレースにはまだ早いだろ。
ただちに慌てる状況ではない。
北朝鮮からミサイル飛んできてもんじゅが爆発とかすればわからんが。
>>270 当然だが銀行は利鞘の中から経費と利益を出さなきゃいけない
他の銀行との競争もあるから利鞘は大きければ大きいだけいい
ほとんどの中小企業融資は2%以上取れるんだし
TIBOR連動で1%そこそこの低金利融資だって他銀行との競争を考えれば取れるリスクだから貸してる
日本の銀行は審査に耐えられるような財務内容、事業計画には当たり前に貸すんだよ
280 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:24:28.11 ID:Af90X5Wv0
>>270 簡単に言うねえ。メガバン、地銀、信金の違いも地域差も何もかも無視して
「日本の銀行」 と一くくりにしますか……。
というか銀行の貸付のうち国債の割合はどれくらいなのん?
>>275 んで、いつそれが起きるの?w
それお前の脳内妄想だろ?w
282 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:24:44.90 ID:wZPCLROb0
>>274 だから書いてあるじゃん
特別の事由がある場合において、国会の議決を経た金額の範囲内
例外的な場合で通貨価値を損なわない程度の範囲内に制限されるわけだろ
原則日銀引受は禁止じゃん
都銀や脳中がどてっぱらいっぱいかかえてるが
逝くときは、売れないから、持ったまま逝くよ。
俺のばあちゃん、ほんとに田んぼに日本国債漉き込んでたからな。いっぱいなー。
逝っちゃうときは来るねー。
>>278 金利が上がりそうになると日銀が買っちゃうのでいつまで経っても低金利。
そうして機関投資家を保護する事を調整と呼んでいるがな。
285 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:27:22.72 ID:wZPCLROb0
>>281 日本は神の国、鬼畜米英に負けるはずはないって言って
破綻したよな
ほんの60年ほど前
>>285 なんでそんな嘘つくの?wwwww
1951年に日本破綻したの?wwwwww
ソースは????????
287 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:29:40.58 ID:Af90X5Wv0
>>277 権力者だけが言ってんじゃねえんだよ。普通の店屋の親爺も言ってんだよw
いい加減その、百姓が作った米を権力者が巻き上げてたらふく食ってるって
何百年も前の徳川時代の世の中の構図を、描き直したらどうだい?
年貢米の時代は、価値の流れは一方的だったが、現在はそうじゃない。
288 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:30:06.62 ID:NPiyA1i8O
米国債崩壊近し、ヘッジファンドが売り逃げ(現金化)
>>279 >ほとんどの中小企業融資は2%以上取れるんだし
利率は良くても規模が小さい。
損失を出すリスクも伴うから木っ端役人化した今の銀行は手を出したがらない。
だからベンチャーの将来性を担保に融資・支援するなどといった
本来の銀行の使命などどこへやら・・・。
増税話題のたびにこの話題出るよねw
なんかお約束なのかな
291 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:30:34.16 ID:wZPCLROb0
>>286 面倒だが正確に言ったほうがいいか?
1945年前後にに破綻したよな
もうすぐ、貨幣価値が暴落するね。今、多額の金融資産を持っている奴らのお金は紙切れ同然になるね。金の延べ棒でも買うとするかな。(´・_・`)
293 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:31:53.01 ID:Af90X5Wv0
>>289 お前は銀行が貸さない貸さないとw しつけえなw
よっぽどバカな会社やってて、銀行に融資断られて倒産した恨みでもあるのかい?
まあ金使えといわれても税金こんだけ払ってるのによけいなもん買おうと思わんわ
誰かにいわれたら余計
日本経済のために贅沢してくれとか
はぁそうですかとなる方がおかしい
>>291 ソースは???????
んで、赤字国債と戦争と何の関係があるの?????????
なんで話題そらすの???????
話戻そうよw
296 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:32:53.57 ID:wZPCLROb0
>>292 ロシアが破綻したときも
ドルや海外ファンドをもっていた奴らだけが
生き残って大儲けしたとさ
金は駄目だったとか聞いた
297 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:33:12.33 ID:w33ULpQt0
>>269 横レス
>だから日銀の国債引受は禁止だろ
>買いオペでの一時保有なんかの例外的場合だろ
一般に言われる日銀の国債引き受け禁止の法的根拠は、
以下の財政法第5条なわけだが、但し書きがあるように、
特別な事由がある場合には、国会の決議を経た金額の範囲内で直接引き受けさせることも可能なわけだが?w
そもそも、法律なんてのはあくまで国(国会)によって作られるもの。
いざとなれば法律そのものを変えればいいだけ。(現行法でも実は可能だがw)
>民間の金融機関が国債を買わなくなったら
>赤字国債を発行出来なくなる
日銀が買いオペしてる限りそれはないし、いざとなれば日銀に直接引受させればいいだけ。
ただ、逆説的だが、実は国債の下落・暴落こそが景気回復には必要だったりする。
(もちろん現状においては、日銀の買いオペ等、量的緩和策をやめるべきではないが)
そうなって初めて、金融機関は安易な利ざや稼ぎの国債購入に頼らずに、
リスクがあろうとも企業や個人に対する融資に金を回すようになる。
そうして実体経済に金が回って初めて景気は回復し、ひいては税収も増え財政は健全化していく。
>>292 こないだGSが8兆円失って取り返そうと躍起になってるぞ。
ソロスさんは手持ちの多くを売却して逃げに入ったそうな。
ロジャーズは今が買いだと言ってるがw
299 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:34:29.75 ID:yN+IDDG70
5人家族で4000万とか無理やろう・・・
どうすんねんこんな借金をよ・・
ID:wZPCLROb0
こいつ嘘つきだから袋叩きだなwwwww
>>296 そうだね。インドのファンドもこれからは貝だよ。それか、株で持つとかさ。
302 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:35:14.59 ID:UMBrpTza0
バブルの頃オーストラリアやらニューヨークやらの土地持ってた日本企業はいずこ?
資源のない国、技術しかない国なのに中国に工場を移したのはどの国?
売国、自民・民主。
>>289 いわゆるベンチャーの将来性はもともと銀行が貸す根拠じゃないだろ
中小企業融資ってのは主に小さくても安定してる企業への融資で
株(大成功したときには何倍にもなるからハイリスクハイリターン可能)と
貸付金(大成功しても数%の金利をこえた利益にはならないため、リスクは限定的)の区別ぐらいつけろ
>>293 いや、銀行も貸せるところにはちゃんと貸すよ。
ゲンブツを持っていていつでも担保を回収できるところにならw
>>290 インフレ誘導に出来ないから、
「消費税を上げたいです」という財務省・日銀・記者クラブ=マスゴミによる、大根芝居です。
>>297 訂正
>以下の財政法第5条なわけだが
と、書いておきながら、条文書いてなかったw
財政法第5条:
すべて、公債の発行については、日本銀行にこれを引き受けさせ、又、借入金の借入については、日本銀行からこれを借り入れてはならない。
但し、特別の事由がある場合において、国会の議決を経た金額の範囲内では、この限りでない。
って、
>>274ですでにガイシュツだったかw
>>299 >>76 民主党議員の借金だから自己破産すればいいじゃんwwww
借金ならねw
308 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:38:38.99 ID:gf/+OWPJ0
国の借金なんだから1000年くらいかけて返せばいいんじゃね?
309 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:38:58.12 ID:+pnhnryC0
>>302 工場の海外移転で技術の流出も時間の問題
そうなった時が本物の日本のオワリ
311 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:41:49.23 ID:wZPCLROb0
>>295 1945年以降ハイパーインフレがおきて
財政破綻で預金封鎖を行なったのは知っているよな
現在の国家債務の規模はは第2次大戦敗戦時並みだろ
どこかの段階で敗戦直後のガラガラドボンを求められる水準
もしくはその水準に近づいているのは
アンタでも判るだろ
言っている意味判るかね?
>>297 低金利で歳出における国債償還費が24,5パーセント位だから
日銀の買いオペでも何とかなるが
金利が上がってみたら国債リスクは顕在化するよ
機関投資家がリスク回避で放出始めたら
日銀の買い支えられる規模ではなくなるぜ
312 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:43:07.15 ID:8tDN/KSi0
かつての自民党の地元へのバラマキ、原発誘導、もあるが
官僚(役人)の天下り先の誘導もひどい。
利権を得るため国民不在の税金の使い方がこの膨大な借金に
なった、そして増税を意識させる為の官僚の情報操作か…
いい加減しろよ、官僚には因果応報があるだろう。
>>303 その辺が日本の銀行はヘタクソなんだと思うぞ。
リコース貸し出しの悪いところだと思う。
企業の将来性や戦略への研究や分析を怠るようになった元凶とも言える。
あくまでゲンブツ次第ってこれ銀行としてどうよ。
314 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:45:04.43 ID:+pnhnryC0
ハイパーインフレって言葉好きだよね
供給過剰の現代でどうやったらハイパーインフレになるの
どんな商品が不足するのさ
>>309 製造業の事かい?
日本国内の製造業は38%、アメリカは8%だったかな?
一万社近くが中国へ進出したからな。
まぁ今人件費の高騰で、ベトナムやバングラデシュに移転してるけどさ。
日本はまだまだ平気だよ。
世界ブランド力ランキング100位に8つもあるし。
>>310 まあガソリンスタンドのやる事だから何とかして回収するんだろうけど
どうせまた汚いマネするだろうな。
>>313 その辺は証券さんに任せてるんで
餅は餅屋ですからね
証券さんと提携を進めてます
>>273 >どこの国の中央銀行だって現状にルールがそぐわなくなれば書き換えているがな。
そういや、アメリカも毎月のように、国債の発行残高の上限、法改正して引き上げてってるなw
勝手に借金したのは俺じゃないし
そもそも違法行為
>>313 昔の日本の銀行が特殊だった(当時はサラ金じゃなく銀行でも高利の融資があった)だけで
世界のどこでもそうだよ
欧米ではいわゆるベンチャーに金を貸す銀行がほとんど無いから
ジャンクポンド経由で上場を目指すのがほとんど唯一の成長戦略だ
>>311 引っかかったな馬鹿野郎wwwwwwwwww
そうだ1946年の焼け野原の日本でハイパーに近いインフレが起きた。
その時でもたったの年率300%だwwww
ハイパーインフレとは年率13000%の事を言うの。
んで1946年に日本は破綻したの?
嘘つきは泥棒の始まりだよ?
※ちなみにジンバブエは年率2億3000万%ですw
>>317 証券さんは個人投資家相手にゴミ信託とか売るのに一生懸命です。
あ、銀行もそうだったなw
>>318 >そういや、アメリカも毎月のように、国債の発行残高の上限、法改正して引き上げてってるなw
引き上げてねえよ
もうすぐ米国債の発行上限14.6兆ドルに達するから
議会多数派の野党共和党が今のまま協力しなければ米国債デフォルトだとか言ってるだろう
324 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:51:08.17 ID:wZPCLROb0
>>314 日本は資源輸入国だろ
加工貿易で稼いだ外貨もしくは海外に貸し付けた金で
外貨を稼いで燃料食料その他の資源を輸入しているじゃん
現在の価値でも石油資源なんかでも
最低3兆円くらいは輸入に掛かるんだろ
資源高はこの先何十年と見込まれるんだろ
通貨が暴落すると資源のない日本は食糧燃料その他の輸入
が大変ジャン
銀行は土地担保に金貸す仕事
元々リスクは取りたがらないよ
ハイパーインフレーションには国内の供給能力が崩壊しない限り、なりようがないのだ。
太平洋戦争でもたったの300%の日本、東日本大震災でもインフレになってない日本。
いつハイパーインフレになるんだ?w
別に国の借金とかどうでもいいだろ
デフォルトすりゃいいだけなんだから、銀行が潰れるだけで俺ら底辺には関係ねぇや
アイスランドはなんともないだろ
328 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:53:55.48 ID:Af90X5Wv0
>>327 仕事はなくなるかな (=仝 =ゞ) ねるか
329 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:54:15.18 ID:wZPCLROb0
>>332 インフレ率が10パーセントを超えて
頻繁に暴動が起きている国がお隣になかったか?
300パーセントっていったら公務員をはじめ給与生活者で
餓死者が出始めるな
46年は上野の駅近くで母子が普通に凍死してたからな
>>320 まあ今後は世界中が日本化するかもよ。
ユーロがぶっ潰れたらもう債権ビジネスしか残らないかも。
>金利が上がってみたら国債リスクは顕在化するよ
だからそれでいいんだってw
そうなって初めて、金融機関は国債以外の運用手段を模索するようになる。
そうなって初めて、実体経済に金が回るようになる。
>機関投資家がリスク回避で放出始めたら
>日銀の買い支えられる規模ではなくなるぜ
日銀の買い支えられる規模ってなんだ?(インフレを無視すれば本来無限に通貨発行が可能なのに?w)
日銀が明確な経済学的根拠も無く勝手に決めた”日銀ルール”か?w
333 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:57:38.86 ID:VI7XAir1O
経団連の犬新聞はとっとと潰れろよ
国民が貸主なのになんで借金になるんだよ
どうせ税金アップの根拠にするつもりだろうが
マスゴミはどこまで行ってもゴミだわ
>>329 何血迷ってるの?wwww
韓国の事言ってるの??
韓国はまだ破綻してないよ? もうすぐ破綻するだろうけど。
今は1946年でなく、2011年だし、大地震にも耐えましたけど??
インフレになってないけど?wwww
ハイパーインフレに明確な定義はないから、どんくらいインフレ率が上がるとハイパーインフレと呼ぶかは、
人により違う。
ただ、高度成長期でもない国で、実質インフレ率5%に達するだけで、
政情不安が発生する確率が著しく上がる。
だから、高度経済成長中の中国ですら、8%ですら必死で押さえ込もうとする。
336 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 03:58:58.58 ID:wZPCLROb0
>>326 元手になる食料燃料をはじめ資源の殆どを輸入に頼る日本で
通貨価値が崩壊したら
輸入が出来ないぞ
資源がないままどうやって何を供給できるんだ?
国内の供給能力が崩壊するだろ?
アンタわざと馬鹿なふりはするなよ
>>331 アンカー忘れた
>>311へのレスね
>>323 今回に限らず、過去にこれまで幾度となく引き上げてるんだが?w(ま、毎月のようにと言うのはちょっと誇張した表現だがw)
拡大する双子の赤字
2006年3月23日 田中 宇
http://tanakanews.com/g0323deficit.htm ブッシュ政権は、すでに従来の発行限度枠いっぱいまで国債を発行してしまっており、
米財務省のスノー長官は「議会が国債発行限度の引き上げを承認しなければ、利払いのための国債の追加発行ができず、
米国債は債務不履行に陥る」と議会に圧力をかけていた。
ブッシュ政権が財政赤字の上限の引き上げを行うのは、就任以来の5年間で、これが4回目である。
ブッシュ政権の開始時には国債発行上限は5兆9000億ドルだったが、
911事件後のテロ対策費の急増とアフガニスタンの戦費をまかなうため財政赤字が急増し、2002年6月には上限に達したため、
5000億ドル上限を拡大して6兆4000億ドルに引き上げられた。
しかしその後、半年あまりでこの拡大分も戦費とテロ対策費などに費やされて再び国債発行は上限に達してしまい、
イラク戦争直前の2003年3月に引き上げられた。その後、イラク占領の泥沼化で戦費が急増したため、
2004年11月に再度上限が引き上げられて8兆1800億ドルとなり、それから1年4カ月でこの拡大分も使い切ってしまい、今回の上限拡大となった。
>>335 そうそう。
だから今はハイパーデフレだよね。
339 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:00:32.20 ID:iQbyABwnO
原発はコスト安いねえw
340 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:00:56.03 ID:+pnhnryC0
>>336 輸入はコストが増しても、輸出はウハウハに儲かるってのは無視するんだね
>>336 だからそれ韓国だろ?wwwwwww
韓国は今ウォン安で紙切れ同然じゃねーかよwwww
IMFや日本にも借金たらふくあって自転車操業なのにwwww
日本は今円高です。世界一の価値です。
いつ通貨価値がどうやって崩壊するんでしょうか?w
日本銀行券の価値が崩壊するのなら、お前の金を俺にくれw
でもお前は大事に保管してちょびちょび使ってるだろ?w
通貨の価値高めてるんじゃねーよwwwwwwww
342 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:03:50.67 ID:wZPCLROb0
>>332 だれが貿易依存度の話をした
そらすなよ
日本は資源輸入国だろ?
日本の産業の戦略資源は何だ?
石油、銅、鉄鉱石、レアメタル、小麦、大豆
片っ端から自給率を述べてくれ
売るもんあるうちは大丈夫だよ
物々交換は取引の基本
ただ内需が終わる
国は企業じゃないんだよな
国がものを売ってるわけじゃなくて
税率で不利になれば企業は出てく
日本が内需多いというのは、誤魔化し。
内需は民間部門と政府支出の合算。
つまり、借金ジャンキーの日本の場合、特別会計まで含めた200兆以上の公的支出が、内需の方に加算されてる。
借金で維持してる内需の高さなんて、むしろやばいでしょ。
いくら国債発行してもインフレが起きないなら、税金をゼロにできるはずじゃん。
そんなことはあり得ない。
348 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:12:05.04 ID:juVlyXZxO
利害関係があるから、インフレ反対派はいつまでも反対派
そんな馬鹿相手にするより、反原発に絡めて金融緩和運動起こす絵でも考えるべき
349 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:15:16.25 ID:+pnhnryC0
>>348 かもねえ
20年に及ぶデフレ、史上最高値の円高のときに
円の崩壊と、ハイパーインフレの不安を煽って増税議論に持ち込む、ハイパーおバカな官僚脳は救いようが無いよ(´・ω・`)
>>324 >資源高はこの先何十年と見込まれるんだろ
資源高と言う表現は正確じゃない。昨今の資源価格の名目上の上昇は、
実際にはドルの下落によるもの。商品相場の多くは現状、ドル建てで取引されてるわけだが、
サブプライムショック、リーマンショック後にアメリカのFRBによって行われたジャブジャブの量的緩和策の結果としてのドル安が、
昨今のドル建てで見た資源高をもたらしてるだけ。
(単にドル安によるだけじゃなくジャブジャブのドルが投機マネーとして商品市況に流れ込んだ結果でもあるが)
要するに、ドル安になって、名目上資源価格が上昇しても、その分、現状の1ドル80円台が示すように急激な円高になってるわけで、
日本は現状、別に輸入物価の上昇で苦しんでいない。
で、仮にこの先、日本の国債が暴落し=円が暴落したらしたで、今度は自国通貨安による輸出競争力の上昇によって、
ドル初め、外貨を容易に獲得できるようになる。
よって、どっちに転んでも、日本は、通貨価値の変動による輸入物価の影響はたいした問題にならない。
(もっとも、食料にしても燃料にしても、安定的に供給される保証は無い以上、自給率を高めていくべきではあるが)
日本はGDP比だと、基軸通貨出すアメリカ以外例が無いレベルの金融緩和行われてる国だよ。
それこそ、日本の倍以上の経済規模があるユーロ圏の通過供給量(M3)は、
日本と同程度の1000兆強。
日本は何年間、ゼロ金利レベルの異常な金融緩和政策続けてきたと思ってる?
日本は既にジャブジャブなのよ、通貨供給量。
金融緩和はしまくってる
オーバーナイト金利はここんとこずっとゼロ金利で、タダでいくらでも金が借りられる状況じゃん。
それでも貸し出しが増えないから、必要とされてもいないのに無理矢理貸し付けてる
政府は気付いた★ピコーン<ただちに問題のないレベル
355 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:18:05.22 ID:ddlKdf9j0
>>1>>37 民主党政権になってからの国の税収減少が酷すぎるからねえ。
税収減少=国民収入の減少だからなあ。
356 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:18:53.92 ID:R5FJlKpsO
いつまで「国民1人あたりの借金」を使うんだよ死ねよ
>>349 そうだね
1973年から93年までのアメリカが長期的な実質デフレのときは
インタゲとか減税による消費刺激とかいろいろやって全部空振りだったけど
日本では上手くいく可能性も無いとは言い切れないかもしれないというのは過言ではないもんね
358 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:19:28.64 ID:gf/+OWPJ0
返済期限はいつなの?100年後くらい?
>>356 民主党議員一人当たり3兆円の借金だよw
だから民主党議員が自己破産すればいいんだよw
借金ならねw
360 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:20:22.52 ID:wZPCLROb0
>>345 おいおい正気かね
話をすり替えるなよ
誤魔化しは格好悪いぜ
いつ日本が破綻した日本がハイパーインフレになったなんて言ったかね?
通貨が暴落したら世界的な資源価格高騰の中
原材料が輸入できなくなるから
国内の食料品、日用品、衣料、電化製品などの主要製品供給能力は大混乱だろ?
商品不足で大インフレが起きないかね
通貨の大混乱大下落は日本にとってマズイだろ?
アンタは年間300パーセントくらいのインフレが日本経済に望ましいというのかな?
>>347 俺もそう思う
日本は税金安いからな〜 国民が国に払うべきかねを払わないからこうなる
★世界1の金持ち民族は日本人★
【世界一】個人資産平均は日本世界1位【格差少なく金持ちの国】
1 :女優になりたい高校生♀:2006/12/06(水) 22:06:51 ID:WiLwbtPj0 ?2BP(3340)
世界人口の1%、富の4割占有=個人資産平均は日本首位−国連大学
世界人口の1%が個人総資産の4割、2%が半分以上を所有する一
方、全体の半分の貧困層は総資産の1%しか持っていない−。国連
大学世界経済開発研究所(ヘルシンキ)は5日、世界の個人資産に
関する研究結果を発表した。調査では、日米独などの最富裕層が世
界の富を独占、国際社会に激しい格差があることが改めて浮き彫
りとなった。それによると、2000年の世界の個人資産は125兆ドル
(1京4375兆円)で、
世界の国内総生産(GDP)の合計値の約3倍。
生活費の格差を調整して算出した世界平均は、
1人当たり2万6000ドルだが、
日本は18万1000ドル、米国も14万4000ドルでずばぬけて高く、
インドの1000ドルなどと大きな格差があった。
(時事通信) - 12月5日23時1分更新
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061205-00000209-jij-int
>>360 お前とうとうボケたのか?
>>311で言ってるぞ。
>アンタは年間300パーセントくらいのインフレが日本経済に望ましいというのかな?
いつ俺がそんな事言ったの?w
お前が
>>311でハイパーインフレが起きたと嘘ついたんだよ。
1946年にそれに近いことが起きたが、年率300%のとてもはいぱーとは呼べないインフレだったの。
ちなみにジンバブエは2億3000万%のハイパーインフレです。
364 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:24:12.84 ID:AJ0XSMJA0
腹をすかした蛇が自分の尻尾を呑み込んで
続けてたら自分の頭が目の前にあったって感じ?
日本は供給過剰だからいくら国債発行してもインフレは起きないと言ってる人は
日本だけが人類史上初の無税国家になれる理由を説明してよ
金融政策だけじゃ国内企業がお金を借りない(借りられない)からこそ
財政政策で積極的に公共事業なり技術投資なりして国内に金を流すのを並行すべきなんじゃないか
367 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:26:33.85 ID:w33ULpQt0
>>365 まず、
>日本だけが人類史上初の無税国家になれる
と言ってる奴がどこにいるのか示してもらおうかw
>>365 誰がそんな事言ったの?
どのレスかな?
ある程度のインフレになるまで国債発行すればいいじゃんとは皆言ってるけど。
369 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:27:35.83 ID:wZPCLROb0
>>363 誤魔化すな
質問に答えていない
日本にとって年間300パーセントのインフレは現実に過去に起きているよな?
アンタの考えでは
年間300パーセントのインフレは日本経済しいては国民経済の成長と発展にとり
望ましいのかね?
端的に答えろ
370 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:27:44.82 ID:CyuEfMRP0
日本政府の借金問題視したくない人が、良く40のみたいな対外債務の数値持ち出すけど、
あれ単に金利が低く成長性が低い国が、高くなりがちなもんだから。
金利が低かったり成長性低いと、その国から海外に金が逃げ、金が来ないだろ?
日本は、そうなってるって事なんだよ。
372 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:28:45.27 ID:KaTQZKlb0
373 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:29:01.75 ID:WEFmHLOm0
ヤバイな。
国民全員で帝愛の地下王国行きじゃん。
>>362 2005年や2007年と比較すると増えたってだけで
>>352の言う通り7949億ユーロ≒91兆円で日本のマネタリーベース87兆円と大差ないよね
95年に金融緩和した日本と2008年に金融緩和したEUの時期の違いだけっぽいけど
375 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:30:00.25 ID:wZPCLROb0
ある程度のインフレになるまで国債発行すればいいじゃんとは皆言ってるけど。
>>368 そのレスはどこだよ?
>>1 >1人あたりの借金は約722万円となる。
でもJR,JT,東電,JALなどの企業年金は月50万円ほど。
┐(´ー`)┌狂ってる
377 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:31:19.16 ID:KaTQZKlb0
馬鹿でも分かる説明
内債 妻が亭主から金を借りる(家計ではプラスマイナス0)
外債 妻が消費者金融から金を借りる(家計ではマイナス)
政府が金を返した → 日本人(家計)が得して、日本人(政府)が損した プラスマイナス0
政府が金を返さなかった → 日本人(家計)が損して、日本人(政府)が得した プラスマイナス0
政府が減税をした → 日本人(家計)が得して、日本人(政府)が損した プラスマイナス0
政府が増税をした → 日本人(家計)が損して、日本人(政府)が得した プラスマイナス0
日本(金融資産のみ、不動産資産は含まない)
政府の資産 467兆円
政府の負債 974兆円
家計の資産 1433兆円
家計の負債 375兆円
>>362 通貨需要はゼロ金利政策が始まった98年で飽和してる。
その後はずっと量的緩和。
>>369 は??
お前はボケたのか??????
1946年にハイパーとは程遠い、インフレが起きたよ。
それがどうしたんだ?w
>年間300パーセントのインフレは日本経済しいては国民経済の成長と発展にとり
望ましいのかね?
お前おアホな質問に答えてやるよ。
年率2%インフレが望ましいです。
わざわざM3と書いてあるのに、全然違う数値持ち出す時点で、何かもうどうしょうもないな。
今時、通貨供給量といえばマネーストックで、その中でもM3だろうに。
与謝野馨も池田信夫もそうだけどさ、金を刷るべきだという主張に
「いくらでも金を刷ったら無税国家になれたり借金全額返せるじゃん、
貧乏な国でもお金刷っただけで株価やGDPが上がることになるじゃん
でも実際んなわけないから金を刷るのが正解なんて嘘っぱちだよ」
みたいな単純な論法で反論した気になっているから呆れる
ハイパーインフレ厨にしても、なんでそんな極端な金の刷り方を想定するんだ?
貨幣供給量が少ないから刷れって言ってる人でも、年間数百兆以上も刷れなんて言ってないぞ
デフレギャップを埋めるように年数十兆前後で数値目標定めて継続するのが適切だろうというのが筋なのに…
>>375 あれ、お前他の奴のレスに噛み付いてきたなwwwww
んでいつハイパーインフレになって日本が破綻したの?wwwwwww
383 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:35:48.25 ID:wZPCLROb0
>>379 ようやく判ったようだな
褒めてやる
>>ある程度のインフレになるまで国債発行すればいいじゃんとは皆言ってるけど
ってどこにレスがあるか
さっさと答えろ
ちなみに、昨年ユーロ圏はギリシャ国債10兆ECBに引き受けさせただけで、
インフレ率がターゲット範囲を今年初頭超えて、スペイン債引き受け目処が立たん状態になった。
どの程度金流せばどうなるかなんて、経済の天才どもが死に物狂いでやろうが、制御はどだい不可能だ。
だから、どこの国もインフレは過剰なまでに警戒してやってる。
385 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:36:55.92 ID:dbQkJeAa0
高卒、知的障害者、経済馬鹿のダブルスタンダード
日本の物価上昇「インフレーションで、日本経済は崩壊する」
日本の物価下落「デフレーションで、日本経済は崩壊する」
給料が上がる→「人件費が高すぎる。日本経済は崩壊する」
給料が下がる→「不況で賃金がボロボロだ。日本経済は崩壊する」
日本の株価上昇「単なるバブルだ。日本経済は崩壊する」
日本の株価下落「外資の日本売りが激烈だ。日本経済は崩壊する」
経常収支黒字増加→「輸入の減少が顕著だ。日本経済は崩壊する」
経常収支黒字減少→「日本製品が売れない。日本経済は崩壊する」
円高→「輸出企業がボロボロになる。日本経済は崩壊する」
円安→「輸入品がどんどん値上がりしてる。日本経済は崩壊する」
日本の資産が増加「どうせ高齢者が持ってるだけだ、日本経済は崩壊する」
日本の資産が減少「どんどん貧しくなる。日本経済は崩壊する」
日本の移民が増加「中国に乗っ取られる。日本経済は崩壊する」
日本の移民が減少「労働力不足だ。日本経済は崩壊する」
企業業績黒字→「どうせ派遣に置き換えて利益を出しただけだ、日本経済は崩壊する」
企業業績赤字→「モノやサービスが売れない。日本経済は崩壊する」
政府が税金を上げる 「増税で日本経済は崩壊する」
政府が税金を上げない 「国債が膨らみ、日本経済は崩壊する」
386 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:37:09.72 ID:w33ULpQt0
>>370 たしかにw
が、それは本来おかしな話だ。
考えらえるとすれば石油会社がボッタくってるか、
為替予約や通貨オプション取引で読みが外れて円高を享受できずにいるかとかじゃね?w
>>383 経済評論家が皆言ってるんだよ。
誰がここのレスに書いてあると言ったよ?www
お前はここにレスを残してるよな?→
>>311 んで、いつ日本がハイパーインフレ起こして破綻したんだ?wwwww
>>381 ゼロ金利下では貨幣需要が飽和してるから、少なくとも金融政策では無理
財政政策なら可能性はあるが、それができないことを自分で証明してきたのが日本の財政政策だからなー。
日本の場合、戦前に高橋是清が日銀に国債引き受けさせ、リフレをやった。
デフレ回避には成功したが、インフレ圧力抑える政策に失敗。
そのまま戦時統制経済に移行し、より最悪の形で戦後インフレ自滅。
日本は既に一回やってる失敗。
この高橋是清をマンセーしてるのが、いわゆるリフレ教祖の高橋洋一とか。
成功した部分だけ持ち出して、失敗した部分について無視してる屑共。
390 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:44:58.55 ID:lmiZKaOt0
国債買っているのは銀行などだろ
そんなのJALの株のように紙にすればいいだろ。
391 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:45:09.74 ID:w33ULpQt0
>>378 >通貨需要はゼロ金利政策が始まった98年で飽和してる。
通貨需要が飽和してるってどういうことだ?なにを根拠に言ってるんだ?
俺は金が欲しいぞ?w
政府も金がほしいし、被災地の人たちはなにより金が必要だぞ。
それと、些細なことのようだが、厳密にはゼロ金利政策が行われたのは1999年からなw
ゼロ金利政策
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%AD%E9%87%91%E5%88%A9%E6%94%BF%E7%AD%96 1998年、日本ではバブル崩壊後最悪の経済状況となる中で、大規模な財政政策が取られた。
金融政策においても緩和が求められることになり、
1999年2月、日本銀行は短期金利の指標である無担保コール翌日物金利を史上最低の0.15%に誘導することを決定した。
この時、当時の速水優日本銀行総裁が「ゼロでも良い」と発言したことからゼロ金利政策と呼ばれるようになった。
それよりなにより、おまいのそのレスは、俺の
>>362で提示した資料に対するなんの反論にもなってないんだがw
ID:wZPCLROb0
それから、ここの連中は国債を大量発行すると、ハイパーインフレになると言う奴が多いよな?
ネット上でも多いよな?
じゃぁ大量発行しなければゆるやかなインフレになるよな?w
年率2%のインフレになったら、それ以上のインフレを抑える為に、ブレーキ変わりの消費税増税すればいいじゃん。
394 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:55:34.76 ID:GivEUYtnO
ここまで金利下げてもインフレ起こる気配ない日本は末期ですね。震災復興の需要に期待しますか。
395 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:56:11.71 ID:+pnhnryC0
日銀の量的緩和は2006年で打ち切ってしまったじゃん
量的緩和のおかげで景気は回復してきたのに、止めてしまったから腰折れになった
396 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:57:58.29 ID:lj3+3Yhl0
米中戦争バブルで返済
397 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 04:58:05.62 ID:sXwZ6IbLO
返すアテもないのに借りるバカはいない
399 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:01:45.14 ID:gf/+OWPJ0
心配すんな。なんとかなるさ。
>>398 いやだからいつ起きるの?
戦後66年で、一番ハイパーに近いインフレが起きたのは、1946年の300%だぞ?
ハイパーインフレとは年率13000%のことです。
ジンバブエは2億3000万%
401 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:04:08.07 ID:EjizRsnH0
まーだ一人当たりの借金とか嘘やってんのか
これ裁判で訴えた方がいいんじゃねえか
402 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:04:43.03 ID:ADTAWjNR0
要は一人当たり722万円国から返してもらえるのか?
国の借金=日本政府の借金だろ?
今の政府は民主党で、民主党議員は308人いるから、924兆円÷308人=3兆円。
つまり一人あたり3兆円の借金だwwww
これくらい馬鹿げた話だよな〜 国民一人当たり722万の借金とかw
404 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:06:21.92 ID:1yJtZ2000
これ外国に借金してるわけじゃないから大丈夫って意見を2chでよく見るけど意味が分からん
国内の借金だから返さなくて良いって事?
405 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:06:24.32 ID:J+YxhxSnO
大丈夫だよ。埋蔵金があるから。民主党が言ってたから大丈夫だよ。
406 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:07:05.58 ID:7SDqYPgAO
国の危機になりかけてるんだから、貯蓄が死ぬほどある人(特に老人)から特別法作り国のためと取り上げれば日本は立ち上がれる。
>>389 高橋是清自体はインフレ抑える前に暗殺されてしまったから何とも言えないかも知れんね
>>404 政府国債は借金ではありません。
借金みたいなもの。
でも消費税増税がいいとも思わないけどな。だったら破綻のがマシ。
資産に課税できればベストだが、現実的には相続税増税しか無いんじゃないかな。
410 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:09:47.00 ID:gf/+OWPJ0
大丈夫だよ。どうにかなるさ。
411 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:09:47.99 ID:463w27NzO
>1人あたりの借金は約722万円
えーと、国民金融公庫とか、今は亡き住宅金融公庫のことですか?
それとも、銀行に注入されてる公的資金ってやつですか?
1人あたりの債権は約722万円
なら、意味がわかりますが。
412 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:13:20.76 ID:+pnhnryC0
>>389 これよく聞くけど、バーナンキがやってることは高橋是清がやったことと一緒だろ
是清が失敗したと言うなら、バーナンキはなんで成功してるんだ
413 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:14:09.23 ID:sXwZ6IbLO
>>400 むしろ緩やかなインフレがいつ起こるのか、リフレ派が示すべき
>>414 そんなもんインフレになるまで誰も分かるわけないだろwwwwwww
んでいつハイパーインフレになるの?
416 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:17:44.63 ID:/maisM4P0
wwづぐうえううぇいうぇいpうぃpwww
>>409 本来、貯蓄(現金資産)に対して税金がわりにかかるはずのインフレがかかってないですからね
相続税からまとめて取るしかないですよね。
418 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:19:54.70 ID:084WMcne0
さっさと公務員制度改革やれ
というか議員と一部の公務員は年俸ゼロでいいやろ
金持ちこそボランティアで奉仕活動をするべき
公務員の給料だけで30兆だの40兆だの異常だろ
419 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:19:58.97 ID:XKqGu+QS0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
420 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:21:13.59 ID:aaTA66ufO
あえて言おう
ヒャッハー
おい、国民の借金分がそっくり公務員の私産になってるようなことは無いよな?
つまり、公務員は国民の財産を隠匿した犯罪者つー事でFA?即死刑だよね。
俺も緩やかなインフレが望ましい、金融緩和で誘導できればいいってのは同意だけど、
それが可能か?となると、正直難しいと思う。
実際
ゼロ金融→量的緩和→インタゲとやってもインフレ起きなかったわけだし。
423 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:25:30.47 ID:TP90anjvO
どうすんのこれ?
原発と同じで何の展望も見えない
424 :
【東電 62.4 %】 :2011/05/11(水) 05:27:56.87 ID:zZ/0Sz4M0
国の借金の考え方は、個人の借金の考え方と違うけど
この記事書いた日経は経済分かってんのか?
そもそも国債を完全に償還してる国は無いんだけどな
425 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:29:11.46 ID:vuDc9Rl/0
くだらねえ
未だにこんな阿呆な嘘で騙せると思ってるんだろうな。
国の借金=国民の資産
貸してるのは我々国民であって債権者なんですけどw
展望というか将来日本の人口が減少して経済規模が縮小した時点でおおよその決着はつくと思います
国の借金=日本政府の借金だろ?
今の政府は民主党で、民主党議員は308人いるから、924兆円÷308人=3兆円。
つまり一人あたり3兆円の借金だwwww
これくらい馬鹿げた話だよな〜 国民一人当たり722万の借金とかw
428 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:31:53.48 ID:vuDc9Rl/0
>>392 日銀が札を刷っても公共事業とか削って需要縮小させてるから効果半減になってんだよねw
429 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:33:10.08 ID:DAGBef8Q0
財源もないのに
在日にばらまいた子供手当だけで5兆円
民主党は基地外政権でした
在日から賄賂もらっていた菅直人のせいだよ
IMFからレッドカードだされても、馬鹿だから在日にばらまいた責任をとらせて
菅達から私財没収な
430 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:33:39.86 ID:S+DP+V1/O
団塊とマスコミと経団連と左翼は大喜び
日経がまともな新聞だと思ってる情弱騙し用の偏向記事だろ
>>417 資産に課税する方法って固定資産税と相続税くらいなもんだからなー。
消費税は資産や年金への課税にもなる分、法人税や所得税よりは「若干」マシと言えるかもしれないが、消費が縮小する可能性があるし・・・。
7,220,000円くらいなら今すぐ払えるよ
かと言って一度に返したらそれはそれでまずいんだろ?
434 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:35:52.83 ID:084WMcne0
相変わらず財務省は庶民から金巻き上げる事しか考えてねーなぁ…
435 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:37:09.60 ID:106bAo+w0
子供手当や高校無償化の対象だった子供達が奴隷の様に働き重税を払うだけ
436 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:37:27.39 ID:c+c1pkk2O
在日特権やめろ
生活保護や年金を日本人の3倍以上渡してるとか意味わからん
イライラする
437 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:39:20.32 ID:MavL3P0K0
なんとかシャキーンを減らして楽になりたいな
438 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:40:24.50 ID:wKtZPq6l0
税収が増える見込みはないからいつか破綻するよ
国債も紙切れになるし実際終戦時そうなった
そのときは全部チャラにしてまた公務員の無駄遣いと着服が始まる
再びアメリカに占領政策でもしてもらわない限り結局何も変わらない
★命を守るために拡散希望!!
322:名無しさん@十一周年:2011/04/29(金)01:43:37.12ID:+W7p463w0
【買ってはいけない】
4300ベクレル/kgを記録し販売自粛・出荷停止へと発展した千葉県旭市の野菜を
自粛中に大量入荷し出荷停止後も全国に売り続けた犯罪企業イオンのグループ企業。
イオン ミニストップ ジャスコ マックスバリュ マイカル ダイエー ユニー タキヤ(ドラッグ)
J-ZONE いなげや オリジン弁当 マルエツ 丸紅 鮮度館 ザ・ビッグ ウエルマート ミセススマート
ビブレ くらし館 ポロロッカ ツヴァイ マジックミシン イオンシネマズ ワーナーマイカル
タカキュー やまや(酒・食品) アイク 快適上手(PB) レッドロブスター 橘百貨店
(適宜省略)
439 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:40:59.21 ID:aaTA66ufO
民主党「コンクリートから人へ!高速道路無料化!子供手当2万円!」
国民「一回やらせてみよう」
きめえええwwwwwwっっw
>>432 デフレで現金資産が無税状態で減った税収分を賄えて消費を冷え込ませたくないってなったら
とれる選択肢は限られますもんね。
441 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:42:52.51 ID:cNh92Z1c0
>09年度末に比べて41兆4361億円増え 借金残高は5年間で約100兆円増えた。
5年間で約100兆円だったのが、たった一年で41兆円。民主党政権で破局的な加速をしていることがわかりますね。
442 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:43:02.62 ID:gf/+OWPJ0
おれ借金した憶えはないなぁ。借用書ある?
国債は国民にとっては債権って言うが、国が金を稼ぐ手段は税収しかないわけで、結局返すのは国民だよ。
正確には老いた国民の債権であり、若い国民の債務。
公務員がただ働きでiPhoneとか作って商売するなら別だけど。
国の借金=日本政府の借金だろ?
今の政府は民主党で、民主党議員は308人いるから、924兆円÷308人=3兆円。
つまり一人あたり3兆円の借金だwwww
これくらい馬鹿げた話だよな〜 国民一人当たり722万の借金とかw
>>398 ばら撒いても、使ってくれなきゃ意味がない。
100兆円の金を刷っても、金庫にしまったままじゃ存在しないのと同じこと。
446 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:46:41.64 ID:cNh92Z1c0
447 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:46:51.97 ID:XNbzRpek0
そもそも、国債ってのが借金だと思うから話がおかしくなる。
国債ってのは政府の信用ものと発行される紙のこと。そして、
日本政府は紙幣の発行権を持つ。時期が来れば必ず日本政府は国債と紙幣を交換してくれる。
・・・よく考えてみなよ。日本円という紙と国債という紙。それほど違いがあるのかい?
両方とも刷ればインフレになる日本政府の保証の元発行される紙だ。
日本円を発行して、日本人の借金が増えたとか言うか?国債だって同じだよ。
いちいちそんなもの借金扱いしても仕方ない。国債の機能で、余った金を吸い上げて
循環させているに過ぎない。
448 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:48:19.56 ID:084WMcne0
結論 財務省は無能
日経新聞は氏ね
ってことでFA?
449 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:49:35.82 ID:gf/+OWPJ0
大地震の後には必ず数年後に恐慌・飢饉が来てるんだよなぁ
450 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:51:18.61 ID:XNbzRpek0
>>448 記者クラブが問題なんだよ。あんなものがあるから、新聞が何も考えずに
財務省が出したペーパーをそのまま載せる。ネットが無かったらもっとやりたい放題だよ。
451 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:53:20.72 ID:cNh92Z1c0
バラマキ4K・・・子ども手当、高校無償化、(農家の)戸別補償制度、高速道路無料化
452 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:55:12.31 ID:+pnhnryC0
>>447 国債という名称がそもそも誤解を呼ぶ原因だよな
あと、国民1人あたりといって勝手に借金負わせる詐欺はやめろ
国民もいつまでも騙されないぞ
どうすんの?
>>443 国が徴収した税金はどこへ行くの?消えて無くなるの?
1000兆円目前か(棒)
兆の上って、京だっけ?
放射能関連の報道で知ったw
456 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 05:59:23.15 ID:R2pF5nNcO
金が回らなくなる話ばかりだね。
いっそのこと消費期限付きの政府発行紙幣でも刷ればいいのに
例えば、現金1万円と交換すれば政府発行紙幣1万1千円になって返ってくる。
ただし、消費期限が1年とかで
それを日本人向け(国籍限定とか)に刷れば結構消費も進むんじゃないかな。
457 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:01:47.51 ID:NWO+mI9T0
借金は国の借金だろ。
国民の財産が一人当たり722万円に増えてるってことだな。
国債という形で。
いいことだ。
458 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:02:04.17 ID:cNh92Z1c0
459 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:02:48.02 ID:aaTA66ufO
どうすんのだと?
決まってるだろが
モヒカンしてトゲトゲ肩パッド付けてバギー乗ってヒャッh・・・
ヒャッh・・・
・・・どうすんの?
いい加減、国民の債権を借金にすり替えるのやめろよ。
経済紙のくせに恥ずかしくないのかよ。
民主党に政権が移ってからいい事づくめニダ
成人して30ぐらいになれば皆700万ぐらいの貯金はあるだろ
463 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:06:37.13 ID:e06JXekj0
またバカ財務省のシャッキンガーのコピペ報道かよ
国債という民間資産の増大を邪魔してテメェらの取り分ばっかり増やそうとしているアホ組織
しかも増税すればするほど減収になっているのに気づかないアホ集団
国民の債権て発想もよくないぞ。
実際はそうでも、じゃあバンザイしますっていきなり償還されでもしたら、今より貧しくなるだろ。
むしろ一蓮托生の借金という発想の方が、表現は間違えてても事実としては正しい。
米国債をしこたま抱え込んだ日米の関係にそっくり。
>>458 日本政府は民間企業と違って破綻しないからw
家計で比べるのはナンセンス。
財務省のバカどもは金融機関に使われないまま預けられている
150兆円もの大金についてはどうセツメーすんだろうね
467 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:11:53.22 ID:cNh92Z1c0
468 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:11:54.65 ID:aueiJFJ60
日本政府は破綻しなくても
税金で食わせて貰ってる人間は失業&保護打ち切り。
今までのように国債発行して経済回すことは出来なくなるから
日本経済に与える影響は計り知れない
469 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:12:01.51 ID:XNbzRpek0
しかし、ネットでも借金で日本が破綻などという馬鹿が少なくなったことは実に喜ばしい。
少し前はかなりの数の馬鹿が蔓延っていたんだが。
あとは辛抱二郎と池田信夫に土下座させるだけだな。
>>421 お前馬鹿だな。
それは横領で犯罪。
公金使うには法令や国会地方議会の承認が必要。
つまり国民住民の諒解がいるんだよ。
予算施行に問題があればチェックできなかった議員と有権者の責任。
「インフレ税」をあたかも副作用の無い「フリーランチ」のように捉えるのはどうかな?
たしかに年率2%ぐらいだったらマイルドな望ましい水準だろうけど、
この程度ではせいぜい行き詰まりが確定しているデフレよりはマシというだけで、
「ドーマー条件」がようやくトントンになるレベル。財政再建の決め手にはなりえない。
もちろん7〜10%ぐらいまで高くなれば長期金利の上昇もそこまではついてこない
だろうし、インフレだけでも財政再建にかなりの効き目があるだろうけど、
それが生活実感として一般庶民に歓迎されるようなものかといえばかなり疑問。
突き詰めれば「インフレ税」って、実物資産の保有比率で格差がつく、
消費税以上に逆進的な国民負担だからね。
それでも「リフレ派」の多くが2%を目標にする理由は、消費税増税を批判していても、
結局その代わりに「インフレ税」を取るのか、と思われると都合が悪いから、
「フリーランチ幻想」を保つには2%程度でないといけない、ということ?
公務員が高給取りという異常事態を国会で誰も追求しない不思議
473 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:14:19.17 ID:vKgvjDAw0
民主党では公務員人件費2割削減は無理だ。
これは民主党の最大支持組織が公務員労組である事。
また2013年からの公務員定年65歳延長で
高齢高給職員が激増し、公務員人件費は今後さらに増大して行く。
かといって総選挙で自民党が勝っても官僚中央集権政治に戻るだけ
だからこれも公務員人件費は全く下がらない。
よって日本はもう無駄な努力は止めにして財政破綻した方が良い。
破綻すればJALや夕張と同じで自動的にリストラは進むし、
公務員給与も自動的に5割カットになる。
同時に円もバカ安になり産業は息を吹き返す。これは韓国の例と同じ。
日本の再生は財政破綻が最も望ましい。
474 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:14:30.19 ID:7dCEH/PB0
札を刷るニダ
475 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:14:32.82 ID:e06JXekj0
(´・ω・`)国に100の資産と80の負債があり毎年政府は10の国債を発行します。
この国では国債は国内で消化されています。
財務省「このままでは後2年でトントン、3年で破綻してしまいます!だから増税しましょう!」
(´・ω・`)では1年毎に追って見てみましょう。
1年後 資産110/負債90
2年後 資産120/負債100
3年後 資産130/負債110
財務省「嘘だ!そんなの嘘だ!
ええい!今年からは国債を30発行して破綻だ!そして念願の増税だ!!」
4年後 資産160/負債140
5年後 資産190/負債170
財務省「ファビョーン!!!」
国の借金=日本政府の借金だろ?
今の政府は民主党で、民主党議員は308人いるから、924兆円÷308人=3兆円。
つまり一人あたり3兆円の借金だwwww
民主党議員は自己破産すればいいじゃんwwww
これくらい馬鹿げた話だよな〜 国民一人当たり722万の借金とかw
477 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:16:12.44 ID:wduRDPiFO
死ねよ!管
478 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:17:17.58 ID:I4gTpPRg0
どうせ破綻すんだからもっと借りようや
479 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:17:30.43 ID:cNh92Z1c0
日本は先進国一長く「借金に呪われる」、スイス研究
http://www.afpbb.com/article/economy/2728194/5776609 >公的負債に関するIMDのストレステスト(健全性審査)中、許容できる負債水準
>といわれる国内総生産(GDP)の60%以上のラインまで負債を削減できるのは
>いつかという予測で、最悪の「2084年まで抜け出せない」との評価を受けたのは
>日本で、2060年までかかるとされた2位のイタリアを大幅に上回った。
>公的負債の絶対額だけではなく、それを吸収するのに要する時間の長さも問題だ。
>負債に苦しむ国は結局、著しく競争力を失い、生活水準も大きく下がるだろう
480 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:20:50.75 ID:I9IjSWz8P
それでも議員・官僚は高収入
>>479 国際金融市場からしか資金を調達できない上に
通貨発行権のない共通通貨の国の政府と日本国政府を比較しても何の意味もない
482 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:24:00.12 ID:XNbzRpek0
>>471 何事も過剰は良くない。不景気も好景気も加速度的に発生するから、
インフレ率のコントロールは重要。その通り、物持ってる奴が有利=バブルな状態は
避けるべき。しかし、そのコントロールをするのが本来日銀や財務省の仕事であって、
今の財務省や日銀は仕事のサボタージュをしているだけ。
さて、財政再建とはなんぞ。プライマリーバランスをとることなのか、それとも
日本の国債発行を0にすることなのか。我々の経済の目的は、
「我々がよく仕事をして、我々がそれによってよく幸せになること」
それ以外に無い。我々は数字のために生活をしているのではない。
経済は国民を幸せにするために存在するのであって、経済のために国民が
生きている訳ではない。よく手段と目的が入れ替わっている人がいる。
資本主義とはそれ自体ねずみ講やマルチ商法と大差無い。だが、もしそれが永続的に可能で
中で生活している人達がよく働き、よく幸せになるなら、一体何の問題があるというのか。
過剰なデフレも過剰なインフレも国民のよく仕事をしてよく幸せになることの疎外になるなら、
適度に調整すればよいだけの話。
483 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:24:11.06 ID:4b2FJglG0
ここまで知ったかだらけw
当たり前のように間違いばかり
かなりましなのは471
しかしそれでも間違えてる
放射能汚染のせいでスタグフレーションが確定してるのに
>>483 そこまで言うのなら、真実を教えてくれ。
486 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:26:17.27 ID:WEBa0ixA0
実際の紙幣は74兆ぐらいだけ
あとはみんな数字での金額w
金刷れってw実態の無い金は
民主党的にはよろしく無いんだろ?w
ネトウヨは、民主党のせいにしてれば簡単でいいよな。
自民党に政権が戻ったら、どう言う気なんだろ?
実学じゃない経済学に拘泥してる奴が一番アホ
489 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:28:40.57 ID:ST1rGaUM0
埋蔵金も公務員2割削減も何も無かったね。
生粋の日本國民に大迷惑な余計なことは、一杯後出ししたのにね。
490 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:29:30.00 ID:WEBa0ixA0
まあ民主党は壊れかけの原子炉みたいなもんだw
491 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:29:40.81 ID:XNbzRpek0
真実とはなんぞ?
ここに100円がある。100円を銀行に預ける。俺の通帳に100と書き込まれる。
銀行が誰かに100円を貸し出す。そいつの手元に100円が来る。
100円が200円になった訳だ。これが資本主義の真実だ。
日本に存在する紙幣貨幣は80兆円分しかない。しかし、日本の民間金融資産は1400兆円。
残りは全部帳簿上に存在する数字でしかない。
悪徳役人主導で無能政治屋に手形出させまくっておいて
なぜか「国民の借金がこんなにたまってしまいました」といっているだけ
アホらしい
493 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:30:49.98 ID:vKgvjDAw0
>>485 割と簡単で政府がデフォルト宣言をすればよいだけ。
日本はあくまで国内負債なので世界には何の影響もない。
困るのは60歳以上の年金金持ちジジババだけ。
金融資産が封鎖され無一文になる。
>>493 日本経済がどれだけ世界に影響があるのかぐらい
今回の震災を見るまでもなく常識として知っておけ
495 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:32:28.79 ID:WEBa0ixA0
>>493 なんでデフォルトする必要があるの?
デフォルトしても困らないんだろ?w
じゃぁデフォルトしなくても困らないじゃんw
そりゃ、子供増えない罠。どうせつぶれて奴隷なるなら、中国より
アメリカにしる。
>>482 今はしかるべき「インフレ税」(年率2%程度)を取っていない、
政府資産を売却し粗債務を純債務に近づける努力も足りない、
公務員人件費削減による恒久財源捻出も全然足りない、
消費税増税の前にこれらをやるべきだ、という主張自体は全く正しい。
(むしろ「インフレ税」のほうが個人の立ち回り次第で負担回避余地がある分、
消費税増税よりマシかも。年率4〜6%ぐらいまでは許容範囲かもしれない。)
ただ、名目4%成長(インフレ率2%)を続ければ消費税増税もいらない、
財政再建も年金の実質給付水準維持も出来てしまう、
なんて楽観論を振りまく向きが気に入らないだけ。
499 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:33:31.46 ID:Q3FhzBDnO
>>475 (`・д・)そうなの?
国債発行なんて手段は
こういう時のために取っとかなきゃダメだろ
500 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:34:17.56 ID:XNbzRpek0
別にわざから日本の金融システムを破壊しなくてもいい。
単に国債刷ってインフレにして、老人の金融資産を目減りさせてしまえばいい。
インフレ=資産課税。銀行預金税はタンスに逃げられるが、インフレは絶対に逃げられない。
>>497 潰れそうなのはアメリカだがなw
というか実質潰れているのにジャイアン理論で保っていることにしているだけで
502 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:36:13.53 ID:ODSz6ML90
503 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:37:00.88 ID:XNbzRpek0
>>498 さっきも話した通り、インフレ、デフレは加速度的に進む。
だから、当然ブレーキが必要になる。消費税はインフレ税=資産課税と
逆の機能を持つ税金だから、金利と同時にインフレ、デフレのコントロールに使える。
個人的には、消費税をもっと柔軟に数値を変動させるべきだと思う。
今だと消費税を撤廃すべきだし、インフレが進んだら10%でも取ればいい。
どっちにしろいずれインフレになるしか無い。
マイルドなインフレかハイパーインフレか。
むしろ早めにマイルドなインフレにした方が
良かったんだけど、もう手遅れっぽいな。
505 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:41:32.10 ID:WEBa0ixA0
税金はそもそも儲けたら取るべきだ!
消費税を取りたいのならインフレにすべきだ!
でもこれだけデフレ維持って事は
金持連中は円をドルに変えて遊んでるだろ?
円をドルに変えてアメリカ国債でも買ってるのか?w
円買われてアメリカ国債を買う状況でしかないのか?w
506 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:42:01.24 ID:vKgvjDAw0
>>500 最近の老人をバカにしてはだめだ。
パソコンを使ってのFXトレードなど朝飯前。
破綻懸念になれば円伽利で大もうけ。
しかし今回の震災で強制ロスカットされて
大損した老人も多いようだが。
震災後の急激な円高は老人のFXが原因のようだ。
民主党と財務省のことだから、最後には国民生活無視で大増税かますんだろうな。
チャウシェスク政権下のルーマニアのように。
借金さえ返せたら、国民がどうなろうが知ったこっちゃないと言わんばかりに…
>>500 事実上の財産税の代替措置としては望ましいけど、実際には
まとまった出費に備えた庶民の現預金を目減りさせる結果に終わる
可能性が高いのでは?富裕層ほど保有資産に占める実物資産の比率が高い。
日本とギリシャとの大きな違いは内債と独自通貨の2点。
だが前者は
>>1の通りあと2年で前提が崩れ始めるし(政府資産を売却すれば
数年は先延ばしできるが、官僚依存に転じた民主党政権にやる気はないだろう)、
後者は単に「インフレ税」を取れるってだけ。
結局誰かが何らかの形で負担しなきゃいけない「不利益分配」になる。
509 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:43:37.55 ID:eSltuc/u0
「いいこと思いついた! 国債を発行して借金を返そう! これで支持率UP間違いなしw」
へそくりがたくさんありますから
数字で国民騙すのはよくないねえ
511 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:47:44.90 ID:F6yZuJBf0
>>447 じゃあ素直に紙幣を刷りゃいいのになんで国債発行するの?
>>503 発想としては正しいが、現実問題として、法改正が必要な税制に景気への即応性が
あるかは疑問。ましてや消費税は政治的に上げ下げ(特に上げ)が難しい。
514 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:50:06.07 ID:Ay7CslET0
疫 病 ネ申 民 主 党
どんな理屈ならべても、収入以上の金を使う限り破綻する。
516 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:52:18.25 ID:uDMjtZPg0
物価300倍くらいハイパーインフレじゃない厨が騒いでるなw
物価300倍は普通に終わるだろw 何もかもが
>>512 消費税を一階部分にして上げ下げする部分は物品税にする二階建てならどうでしょ?
消費税一くくりにするから上げ下げが難しい。
>>513 減債基金分を除いても年30数兆円が積み上がるうえに、震災の復興費用もかかる。
しかもこの先2年は民主党政権と現日銀執行部による体制がダラダラと続きそうなので、
大きな政策転換の見込みも薄い。なのであと2年ぐらいで家計純資産1100兆円を
超えること自体は既定路線。問題はそれが長期金利に影響するか、ということだけ。
519 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:55:49.00 ID:uDMjtZPg0
物価300倍になる
→40年働いてもらった老後のための退職金2000万が6万円相当の価値=6日バイトすりゃ稼げる分になる。
高齢者は終わるだろ、現に戦後の預金者は全部破産した。
バカかと。
520 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:56:18.72 ID:e06JXekj0
>>518 そもそも家計の資産と政府の負債を比較すること自体ナンセンスだけど
その前提に立ったとしても国債発行額が1400兆円になるにはまだ遠いから
無理やり家計の純資産と政府の債務(純債務ではないw)を比較して
あと2年しか持たないニダ〜ってアホな財務省の増税プロパガンダに乗せられてるだけだと気づきましょう
521 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:56:30.64 ID:n9g3XMdc0
>>517 物品税は品目選定が政治的に難しいのでは?
523 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:58:04.49 ID:cxr+wn6b0
fxは絶対、やめとけ。
最後には絶対、損する。
子孫に残すつもりで純金を少しずつ買っとけ。
数年前に買った金、800万円分が倍になった。
まだまだ、あがるぞ。
524 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:58:06.25 ID:F6yZuJBf0
国債への不安が増して取り付け騒ぎになったら誰が問題を収めるんだろ?
525 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:58:11.28 ID:LWGTYDes0
日経って日本経済の略だろ?それを名乗る新聞がどうして
国の借金が国民借金してるって換算しちゃうの?
>>519 退職金や年金を現物で支給してあげればw
米何升配給とか
日本政府が日本国民に借金しているって正しく言わないと駄目だよな
528 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 06:59:33.42 ID:vKgvjDAw0
公務員の総人件費は40兆円。
また準公務員の人件費は60兆円。
あわせて100兆円。
これを3割カットすれば余裕で返していける。
>>522 消費税として消費行為すべてからとる消費税より反対が少ないのでは?
消費一律すべてにかける消費税は反対は消費する人すべて、でも物品税なら反対するのは一部。
>>520 純債務と言っても、売却ないし活用できない資産なら無いのと同じなので、
やはり粗債務で考えるのが妥当。米国債の1兆ドルについては掛け値なしで
活用可能としても、特殊法人への出資金や貸付金はどの程度焦げ付いているか分からないし、
実物資産も売却可能なものは限定的だろう。もちろん精査する価値はあるだろうけど。
公務員の給与は日本円以外で支給するべきだな。
国債、商品券とかで。
国が潰れそうなんだから
公務員リストラしろよ!
535 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 07:06:52.14 ID:ycGpGypA0
国内で国債を消化している状況なら問題は無いとは言わないが大丈夫
これがいつまで続けられるか
本格的に外債発行するようになったら終わり
社員をリストラできない会社は潰れていく。
公務員をリストラできない国も潰れていく。
>>535 いつまで続けられるの?w
いつか終わりがくるの?
具体的に教えて。
>>532 実物資産まで入れたら政府の資産はさらに増大するわな
この前も政府の土地を中国に買われたばっかりだし
>>531 品目選定は、消費者の反発以上に生産者=業界の思惑のほうが難しいはず。
しかもそっちのほうが所管官庁や族議員との結びつきは強い。
富裕層への実質的な課税強化としてなら、例えばレバレッジ規制みたいに
金融庁経由で実物資産のバブルを抑えたほうが良いかもしれない。
>>536 政府と、地方自治体と、民間企業はまったくの別物だぞ?w
潰れるリスクは、民間>>>>地方>>∞政府だ。
家計と政府だけで国債がやりとりされていると思い込んでいる奴ってまだいるんだな
しかも政府が国債を発行しても家計の資産は1円も増えないというファンタジーが前提になってるしw
>>538 売却不可能な道路とか河川までカウントするのはどうかと思うけど、遊休国有地や
施設は積極的に売却してほしいとは思う。それで粗債務を減らすというのは理解できる。
いざとなったら相続税率一律90%くらいにすればよくね?
544 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 07:13:50.18 ID:F6yZuJBf0
>>541 銀行を通してやり取りしてるんじゃないの?
経済関連のスレは俺みたいに
勉強してこなかった奴にはありがたい
ただ、対峙する両者のどれが正しくて
どれが間違っている(ミスリードしてる?)のか
判別できないのが悲しい
時間かけて調べていくしかないな
それが勉強なんだろうし
>>539 そっかインフレの抑制は実物資産のバブル化を押さえ込む方が効果的なのか。(当然現物は価値を増してってますもんね)
>>542 こんな土地の安くなっている時代に、
しかも外債ならともかく自国通貨建ての内債を返す為に土地や施設を売却する政府なんてアホの極み
>>540 発行権で見ると
家計=通貨×債券×
地方=通貨×債券○
国家=通貨○債券○
ギリシャの場合は独自通貨を持たないので、実質的には地方政府みたいなもの。
だから簡単に財政破綻になった。そしてドイツ=連邦政府の救済を待っているところ。
もっとも、通貨発行権があったとしてもそれは「インフレ税」だけど。
それでも公務員の高給とボーナスは維持されつづけるのか…
組織と人員の大リストラと給与大幅下げ、規制緩和で民間活力の向上
小さな政府を目指さないと日本は滅びるなんてのは中学生でもわかることだ
平成の徳政令を出すしかないな
銀行への補填は日銀が刷って入れてしまえばいい
貨幣価値?シラネ
政府の借金は増えて当たり前なの。
政府の借金がない国なんて存在しないの。
借金を償還した国なんて存在しないの。
赤字になる公共事業を民間が引き受けるわけねーだろwwww
黒字になる=儲かる仕事しか民間企業はしません。当然ながら。
だから政府が赤字になる公共事業を引き受けないといけない。
今の地震の片付けなんかもそうだな。
原発だってそうだ。
だから国の借金てのは増え続けるんだよ。
その変わり国民の金融資産も増えるわけ。
こんな当たり前の事を借金だとぬかしてるんだよボケが
553 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 07:24:04.20 ID:NPr1eMH/0
いくら額が増えようとも国債買ってるのが国内の銀行や投資家なら大した問題ではない
これが国内の銀行も投資家も買えなくなったら破綻となる
日本国一家において父親が子供から金を借りてるようなもんで
もし、増税して国債償還しても日本国民のお金を国内の銀行に移すだけ
日本国一家としては右手から左手だからね
>>548 ユーロに加盟したからね。
脱退してギリシャ独自通貨のドラクマ使えばいいんだよww
>>547 インフレ転換を待てという「売り時」の話なら分かる。
しかし政府が不要な資産をいつまでも保有し続けることは異常。
しかもそれを根拠に純債務で財政を考えろ、というのもおかしい。
売却して償還財源に充当することができないなら、
財政の持続可能性を補強する要因にならない。
バブルの前からの借金だからな
バブル時期でアメリカさえ抜くとか言われた時代でも
今に繋がる借金があった訳だし・・・
みんなが消費すれば、ワンランク上の生活を目指して金を使いまくれば景気は良くなるんだろうけど
先行きの不透明さももちろん、老後の不安ももちろんだが、生活に必要な最小限のものはもうすでに持ってるだろ
どうしようもないよ・・・とりあえず役人のボーナスは0で
>>553 >これが国内の銀行も投資家も買えなくなったら破綻となる
なんで破綻になるの???????
それって、景気が回復したって事じゃん。
今は不景気で、民間企業が弱ってる、銀行が企業にお金を貸したくても借りてくれないから、仕方なく政府国債を買ってるわけ。
景気が回復したら、民間企業が銀行からお金を借りてくれる。 国民もお金を使い、貯金しなくなる。 銀行は政府国債を買う必要がない。
>>554 そうかもしれないね。ドイツにしてみればオーストリアとオランダ、
せいぜいフィンランドまでと通貨統合を維持できていればいいだろうし。
PIIGSと一緒にいて財政支援の面倒を見させられる筋合いはない。
>>553 国債価格なんて買い手がつかなきゃ下がるだけ。買えなくなるってことはない。
国債価格が下がるということは金利が上がる事と同義なので、もちろん苦しいことに違いはないけどね。
>>555 何をもって無駄と定義しているのか知らんが矢鱈と稼働率を高めれば
それだけ政府の政策の柔軟性が殺がれる
本当に外債に頼るような時代になったときに償還に困って後悔しても遅すぎる
国債の買い手=(銀行)がいない=市場に資金が流れる。
563 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 07:35:28.40 ID:F6yZuJBf0
>>551 永遠に借金が増え続けるの?
革命や戦争が起こって終わり?
>>559 去年の9月ころ、ドイツで大学の先生と会ってきたんだが、
彼等はドイツがEUを支えていることに誇りを持っていたよ。
もう一蓮托生の意思があるんだね、通貨統合もドイツの努力があってこそだったし。
>>551 >赤字になる公共事業を民間が引き受けるわけねーだろwwww
>黒字になる=儲かる仕事しか民間企業はしません。当然ながら。
>だから政府が赤字になる公共事業を引き受けないといけない。
だから政府には事業収入ではなく税収があるんだろ。
お前わかった風に言いながら、実はバカだろ?
>>563 そうだよ。
過去の歴史見てごらん。
どこの国も皆、経済成長と共に借金も増えている。
たまに減ったりするけどね。
それはあくまでインフレの時にインフレ対策として借金返済に当ててたわけ。
だって、インフレの時に、政府が国内で金ばらまいたらもっとインフレになるだろ。
あれだけ民主党は自民党政権を批判していたのにね。
>>559 でも通貨発行権を持つって、その国の富も吸い上げるって側面もあるでしょ?
メリットとも享受したんだから財政支援っていうデメリットも引き受けなきゃならないと思うけど。
569 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 07:41:08.17 ID:F6yZuJBf0
>>565 そうだよ?
政府は黒字、赤字関係なく税収があるから、赤字な公共事業も平気でやれるんですよ?
民間ではそんなこと出来ませんねwwww
潰れるからwwwwww
お前は一体何が言いたいんだ?wwwwwww
借金じゃなく預金という奴もいるが、中身を
精査しなくてはならない。
中国へのODAとか、せっかく停止したのにまた
復活させた毒ガス無効化事業とか、外国人
への子供手当てとか明らかに含まれないものも
ある。
一人当たりで700万以上貯金が無い家は他人から借金してるも同然な国賊って事だよね?
我が家はもうちょいでなんとか達成出来る。
そのまま維持しないとなぁ
573 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 07:44:19.04 ID:qbe390Rq0
「無駄使いを減らせば財源なんて20兆円30兆円すぐに出てくる。我が党に任せれば
国の借金だって減らすことが出来る」と言っていた政党があったよね。
どこへ行っちゃったの?
>>570 その税収以上の赤字が問題になってるんだが?
577 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 07:48:28.49 ID:cCkmrSzc0
まず、年金制度と60歳以上の医療保険制度を廃止したら?
世界はもう日本はダメだと思ってる。
いくら日本が資産もあると主張しても笑われるだけ。
○国が一人あたりに払うツケ
>>576 シンガポールは累計でも財政黒字だね。
個人当たりのGDPじゃ日本は抜かれた国だ。
>>571 その通り
国債発行額にばっかり目が行って攻撃してる人が多いが問題はそこ、使い道なんだよな
国債の発行を批判している連中と国内の公共事業を批判している連中はダブる
そいつらはなぜか国外の公共事業には無批判
円高貯金をいい加減におろせ。200〜300兆円くらいあるだろ。
>>578 ならお前の日本銀行券を俺にくれw
日本が赤字とかホームラン級の馬鹿だろwwwwww
日本は内需が9割、1割の外需も貿易黒字なんだが?
それに日本は外国に借金なんて無いし、むしろアメリカやIMFにお金を貸してる世界一の債権国なんだが?w
お隣りの韓国はIMF管理下の債務国ですwwww
だからウォン安なんですwwww
ID:R47+Exon0
2ちゃんで都合いいとこだけつまんだ知識って感じだな。見てて恥ずかしいレベルのバカ。
2ちゃんは楽しい程度にして、本くらい読め。
>>580 日本の黒字ですけど?wwwwww
ずーとねwwwwwww
個人辺りのGDPがどうしたの?????
日本は中国にGDPで抜かれたが、個人では上ですけど?
アメリカは国別でも個人でもGDP一位だが、世界一の借金大国ですよ????
だからなんなの?????????
>>564 それがドイツ人の意思ならそれでいいと思うけどね。
ユーロはマルクの後継通貨だと見なされているし、負担覚悟で
ドイツ人が現状の枠組みを維持したいと思うなら多分続くだろう。
>>568 それもその通り。ドイツ企業のユーロ域内輸出にとっては
ユーロが維持されるメリットも大きいだろうし。
ID:4NpVokb40
具体的に何が言いたいのかさっぱり分からない経済オンチだなこいつwwwwwww
ID:4NpVokb40
ねぇ、おすすめの本教えてwwwww
それから日本政府の赤字って何?wwwww
具体的に教えて、それと政府が赤字で何の問題があるの?w
具体的に分かりやすく教えて♪
気にしない気にしない
で、プライマリーバランスはどうだったの?
592 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:03:19.65 ID:ATyu2xr00
まず日銀法改正しないと日本は何も始まらないなあ
何で日本政府が「赤字」になるんだろうな?w
いつから日本政府は株式会社になったんだ?wwwwww
政府って民間企業みたいに何か物を作ったり、サービスを提供してお金を稼いでるのか?wwwwwwww
>>590 負債対GDP比率は投資不足で預金が積みあがっている恐慌経済下では意味をなさない
まだ国債残高を借金などといううそを言いふらしているのか
財務省のマスゴミ使ったプロパガンダってすごいね
>>590 君じゃなくてこいつに答えて欲しかったのに→ID:4NpVokb40
>>585 日本が財政黒字?
いつそうなった?ww
>>587-588 お前がわからない頭してるだけ。
債権の買い手と価格と金利の相関性について知らないと、上で演説してるのがデタラメだって自分で気付けないのかも。
デリバティブ系の本は1冊くらい読んでみたら?
598 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:09:57.56 ID:w33ULpQt0
>>392 おいおいw
1981年比でたかだか6%(ピーク時でも7%)しかマネタリーベースが増大してないのに、どこが刷りまくってるんだよwww
アメリカなんて、リーマンショック以降、2.5倍(250%)以上もマネタリーベース増えてるんだぞwww
599 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:12:34.56 ID:XNbzRpek0
すまん、飯作ってた。
>>508 金融資産割合の実際のデータから言ってる。実物資産ではない。
老人が7割を持ってる。20代の金融資産の世代別割合は0.3%。
これはいくらなんでも酷すぎる。二極化は現実に起こっている。
まず、君の勘違いは国民の資産が固定的であると思っていること。
実際は国の借金は国民の資産。ぐるぐる回っているだけ。
国債発行が増えたら国民の金融資産も増える。だから、永遠に前提が崩れることは無い。
>>511 国債の利点として、「額面が大きいので紙刷らなくて良い」、「金利の調整が効く」、
「インフレ時の回収がしやすい」というのがある。本当に過剰にインフレが進んだら
税金上げて国債を償還すればいい。
ちなみに、なぜ過剰にインフレが進むかというと、銀行の民間への貸し出しが増えて
信用創造によってお金が増えるから。単に誰が借金するかという問題でしかない。
>>512 心配しなくても、消費税増税直後に景気は速攻で減速していますよ。
つまり、上げたら減速するんだから、下げれば加速します。
601 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:18:04.08 ID:w33ULpQt0
>>508 「インフレ税」でけっこう。
インフレ税とは、通貨価値の下落に他ならないわけだが、
それは、経済の血液たる金を過剰に貯めこみ、
世の中の金回りを停滞させ景気を悪化させてる者たちに対する当然のペナルティと言える。
金は天下の回り物でありそれ自体は公共物、その公共財産を独占するものたちは、
自らの反社会性を自覚するべきだ!m9( ゚д゚)、ペッ
602 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:18:40.58 ID:T/0HLJOK0
>毎年の政策経費を税収だけで賄えず
政策経費? 公務員の人件費だろうが。
>>599 >国債発行が増えたら国民の金融資産も増える。だから、永遠に前提が崩れることは無い。
このポイントは大事だよね
>>1の「数年以内に政府の債務残高が家計の純資産残高を上回る可能性がある。」
なんか明らかに事実に反した捏造と言ってもいい悪質な内容だ
>>590 それって、まだ選択肢がある中で選択肢の一つとして「インフレ税」はありだけど
「インフレ税」でしか解決出来なくなってからの「インフレ税」はまずいって事ですか?
606 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:22:55.92 ID:XNbzRpek0
>>603 このことを理解するには、銀行の信用創造機能、つまりは資本主義そのものを理解しなければならないし、
その根本を理解してしまうと、いかに資本主義が胡散臭いシステムかということを知ってしまうことになる。
だから、それを知った人達は、目を瞑るか、怒り出すしかなくなる。
でも、怒った後に、人間の営みというものを考えると、そういうものかと落ち着く。
人間は金のために生きている訳ではなく、幸せに人生を過ごし、終えるために生きている。
607 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:23:00.12 ID:F6yZuJBf0
608 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:25:00.44 ID:UQ550T+n0
借金作った覚えはない
公務員一人当たりとかにしたら?
609 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:25:10.07 ID:XNbzRpek0
>>607 日本政府は日本銀行券を発行する権利を有しておりますので、
困ったら日銀券を発行すればよいだけです。絶対に帰ってくる債権です。
不良債権化することはありえません。
610 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:25:35.58 ID:pzoDXIGo0
政権交代したら、借金が加速しましたw
民主党になって加速して借金増えてるな
さすが売国党
612 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:25:58.81 ID:F6yZuJBf0
>>606 そんなの1ミリシーベルトを20ミリシーベルトに変えざるをえなくなるようなもの
自分たちは安全だ 子供につけを払わせればいいという論理
613 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:27:16.53 ID:jmeUgyzy0
>「国の借金」1年で41兆円増え、10年度末で最悪の924兆円…1人あたりの借金は約722万円
政府・財務省の借金だろ、国民の頭数で割るなよ、無能財務省の職員の数で割れ、
国民舐めてんのか?
ID:4NpVokb40
>>575の税収以上の赤字って何よ?wwwww
それの何が問題なの???
具体的に教えてくれよ。
先進国はどこも財政赤字なんだが?
小国のシンガポールが財政黒字で
どうしたの?
>>607 日本政府は株式会社じゃないから、ありえません。
リーマン・ブラザーズは株式会社だから70兆円の不良債権抱えてアボーンしたわ。
615 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:28:04.52 ID:7tKp4VBI0
>>600 >日本政府の赤字って何?
それが国債だろう。
国債は負債すなわち赤字で表現される。
>>600 今もう財政の硬直化がはじまってるだろ。
負担の先送りをした結果が出始めてるけど、それを更に雪だるま式に先送りしてるのが今。
そして実際に国債の発行高のペースが上がってる。
国民との資産の付け替えができているうちはいいけど、国民の資産形成と債権の発行の相関性にはタイムラグがあるので、
雪だるま式にふくらむほど突発的に国民の資産を飛び抜ける時が出てくる。
そうなった時に原発と同じように手に負えない状態にいきなりなる残高にあるということ。
仕事いくのでこれ最後ね。
日本を立て直してくれて、ありがとう民主党
>>607 国債金利が世界最低ということは世界最高の優良商品だということだ
なぜか財務省や政府は「国債発行はやめて税収だけでやりくりしなければならない」
という縛りを自らかけて無理ゲーを楽しんでるようだが
619 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:29:19.61 ID:XNbzRpek0
>>612 永遠につけを払わなければ良いシステムだということを理解しましょう。
お金の価値は相対的なものでしかありません。お金が増えれば、物に対してお金の価値は減少しますが、
増えたお金が適切に配られることこそが重要なのです。
民主党が借金を増やしたことについて、批難するレスがありますが、
問題はそこではないのです。民主党は増やしたお金を金持ちに配っているのです。
それでは国民は幸せにならんのです。
麻生批判者は今頃生きているのかな?
死んでいるのかな?
621 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:30:28.02 ID:1WDXq5IH0
このスレ見てやっぱネトウヨって致命的に頭が悪いんだなと思った
275 :名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 13:43:40 ID:VikGOWEK0
国民が政府にお金を貸す。
政府は、そのお金を公共事業等で国民に返す。
国民の預金や、国の税収が増える。
また国民が政府にお金を貸す。
また政府は、公共事業等で国民に返す。
その無限ループだよ。
つまり、政府はもうすでに国民にお金を返しているのにもかかわらず、
銀行に国債なるものが残ってしまうから、これだけ借金があるように見えるわけ。
実際は、政府はもう国民から借りたお金は、国民に返してるの。
公共事業をした分、俺たちの預金は増えているはずだ。それに気づかないだけ。
442 :名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 01:05:58 ID:ee5fSIOv0
途中経過を書いてみようか?
国債使用 → 各予算消化 → 事業者 → 従業員 or 調達先
→ 資金 → スーパー、商店、会社 → 預金 → 国債
預金が預金に戻ってくるね
415 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :03/09/20 16:47
700兆円は公共投資でばら撒いたから誰かの所得になってるだけだよ。
それがまた預金に回るからデフレになる。
323 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:52:54 ID:mp4hCxBq
国民の貯蓄から借金したものはその年の財政でばらまいて
また貯蓄に戻っていくだけ。
623 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:32:16.23 ID:I3F/gU2+0
>>618 >国債金利が世界最低ということは世界最高の優良商品だということだ
これ笑うところ?全然面白くも無いけど。
>>615 赤字国債の事言ってんのかw
んでその赤字国債の何が問題なの?と聞いている。
>>616 >雪だるま式にふくらむほど突発的に国民の資産を飛び抜ける時が出てくる。
国民の資産を赤字国債の発行額が超えるって事?wwww
それはありえないから。
でもちゃんと答えてくれたから別にいいや。
仕事いってらっしゃい。
お金工場で、一万札をどんどん印刷して増やせばいいんだよ。
国家で不正に大量印刷して、それで借金返すんだよ。
国民にもばらまくと良いよ。
626 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:33:07.40 ID:ErM4an030
627 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:33:13.16 ID:2k/FKIOb0
628 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:33:13.75 ID:x3pUXNCoO
629 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:33:24.60 ID:L6flqAW90
ミンスが下野する時、全く何も出来ないぐらいの財政状況になってるだろうな。
もう借金も出来ないぐらいに
630 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:33:56.11 ID:Sv4W0Eca0
>>606 端的で分かりやすい
金は天下の回りもの 社会の血液のようなもの
循環させてナンボ
溜め込むのは動脈瘤を作るようなもの ということね
でも、溜め込むには理由があるよ
老後が安心できないとか、いつ病気になるか分からないとか
年金はもらえないかも、とか
631 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:34:28.52 ID:XNbzRpek0
>>623 よくニュースで言い訳のように「比較的安全な日本国債に資金が流れている」なんてことを申しますが、
よくお考え下さいな。
「比較的」
つまり、他の債権と比較して最も安全だということですよ。金利が低いというのは。
新聞に推移のグラフが載っていたが
05年頃からほぼ横ばいだったのに民主党政権になってからピョンと伸びててワロッタw
634 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:35:19.68 ID:3wI+VU3H0
日本政府は日本円を刷ることが出来るから
円建て債務が返せなくて破綻するなどということは有り得ない
夕張市は円が刷れないし、ロシアやアルゼンチンはドルが刷れない
だから破綻した
558 :名無しさん@6周年:2005/09/24(土) 21:02:24 ID:xjUy4Vnq0
誰かの債務は誰かの資産である。誰かが貸し付けない限り債務は発生しない。
つまり必ず資産が発生しているわけで、債務が増えると同時に資産が増えることになる。
ここが借金を語る上で家庭と国の一番違うところ。
581 :名無しさん :05/06/09 20:26
政府の債務が増えてるってことは誰かが金を貸してるってこと。
その貸し手は誰かというと、つきつめると銀行に預金してる家計。
だから、政府債務が増える=家計の預金が増える。
将来政府が借金を返す相手は債権者たる家計だから、
いくら国債が増えても、将来の国民B様から取り立てた税金を
将来の国民A様に利金・償還金として渡すだけ。
208 :名無しさん@八周年:2007/06/17(日) 14:37:20 ID:6QZXprLI0
国民の過剰貯蓄を国債に変えて国民に貫流することは民法規定上借金ではない
外貨建ての国債発行していない我が国に借金問題はそもそも存在しないのさ
402 :名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 12:48:57 ID:gZWFQdyx0
日本の国の借金あるのは真っ赤な嘘
国債は国民の財産であり借金ではないよ
502 : :2006/08/19(土) 17:30:09
資産と負債の両方が国内にあるわけよ。
税金を徴収して財政赤字を償還しても、その税金はまた国民に戻るだけ。
83 :名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 11:45:21 ID:VcqaR9aa
企業家計レベルなら円は「外部」からモノやサービスを 入手する手段だが
国家にとっては「内部」でモノやサービスを回転させる手段でしかない。
それが決定的に違う。
636 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:35:35.23 ID:tN4eh/WS0
小泉、安倍、麻生と国債発行を抑えてきたのに
民主党はジャブジャブ国債発行して借金増やしてる。
こいつら埋蔵金で国債発行しないんじゃなかったの?
馬鹿なの?詐欺師なの?死ねよ!!!!!
637 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:35:42.06 ID:nGWewJhaO
なんで?
国でたくさん新たに1万円札作って借金返せばいいんじゃないの?
駄目なの?
誰も損しないじゃん
638 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:35:50.34 ID:7tKp4VBI0
>>614 >日本政府は株式会社じゃないから、ありえません。
国債派株券じゃないだろ。でも債権であることには変わりない。
だから債権の評価付が落ちて信用がなくなれば破綻はする。
639 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:35:51.05 ID:i1MPoPwc0
何故1人あたりで計算するのかわからない
640 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:35:53.93 ID:I3F/gU2+0
>>631 そんなに優良で魅力的な投資商品なら、海外からも資金が入ってきてるんだよね?
641 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:36:42.25 ID:ixP9PlyaO
>>1 勝手にきめないでよ
生まれてこのかた借金しないで生きてきたのに
642 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:36:49.08 ID:7WYifI6S0
民主はいったい何に金使ったの?
>>622 昔から同じことの繰り返しやんw
>>625 やってるやってる。
日本は毎月1兆ちょい、中国50兆、アメリカ10兆やってるやってる。
「債務無しに」に電話しろ!!
645 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:38:12.23 ID:WCgmrhx60
日本は貧しくなっているのはたしかだよ。
646 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:38:20.10 ID:F6yZuJBf0
>>619 永遠に?
どれだけの国家政府が破綻せずに今まで存在し続けてきた?
その過ちを繰り返すの?
647 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:38:20.47 ID:8hL7Q9kiO
あたしこんなに借金した覚えてないんだけどー
648 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:38:35.79 ID:ZULwsMqi0
相変わらず煽ってるねぇ・・・日経(笑)
>>2で終了なのに
お前ら>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日経(笑)
649 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:38:36.24 ID:FFpSVN8g0
一部保留していた金(埋蔵金)を小額にしろ使っているから
見た目より民主党は国の財政を悪化させている。
650 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:38:56.43 ID:BFTdFzXoO
景気悪くて見直しや廃止で公共工事減らしてるのに何故に増えるのか…
誰かマクロスかガンダムに例えて教えてくれ
651 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:39:02.83 ID:Sv4W0Eca0
>>643 1兆といわず5兆でも10兆でもやればいいのに
このデフレ下でなぜ日銀券をバンバン刷らないの?
教えて
652 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:39:49.84 ID:elCYdAAg0
こんなもん政治家と官僚と白蟻公務員で作ったもんだろ
653 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:41:00.13 ID:3VWwJpUk0
国債などの信用を失いたくないので外国人向けには
借金と国の保有資産の差額では借金は約300兆円しかないよと公表し
日本人向けには消費税をUPしたいので借金額だけを公表する
654 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:41:24.22 ID:VPLQlcEz0
財務省のはかりごと。消費税UPの口実だろ。その前に歳出をどうにかしろ。
そんじょそこら、至る所にばら撒きやがって
ID:I3F/gU2+0は低金利の銀行で借金出来ずにサラ金や闇金でしか借金出来ない企業の方が優良だと思い込んでいるアホ
656 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:41:41.92 ID:XNbzRpek0
>>630 その事を話すと、少し脱線するのですが、それは老人の生きてきた時代というか、
団塊という精神病について話さなければならないのです。
団塊の老人がこんなことを良く言います。
「今の日本は俺達が作った」
「今の若い奴はだめだ。」
「子供の世話にはならない」
一見威勢の良い、悪くなさそうな意見です。ですが、これこそが癌なのです。
国家というのは世代を重ねて永続的に存続するのが当然な存在です。
実はこの団塊の思想は国家というものを否定しているのです。
団塊の世代が日本の成長に貢献したのは事実ですが、日本は数千年前から
日本人の手でインフラや技術を蓄積して出来た国であり、団塊はその一部に過ぎず、
さらに、日本は永続的に若い世代に引き継がれて成長していきます。
ところが団塊はこれを否定し、富を自分達に蓄積し、若者への投資をせず、
日本を停滞の渦に落とし込みました。これが現在の日本です。
言っては悪いですが、これは病気です。精神病です。この人たちに引き摺られると
日本全体が病気のまま死にます。
事実上のやり逃げ後国家
政府系法人も公務員もリストラままならず
あとはデフォルトするほか道無し
そんな大金借りた覚えはありません
659 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:42:53.27 ID:tN4eh/WS0
>>650 生産性のないジジイがいっぱいだし、糞朝鮮人どもやDQNが生活保護で
ぬくぬくとか、男女共同企画なんて左翼の巣窟に年5兆も使ってるからじゃね?
660 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:42:55.89 ID:8pLOtZDI0
ミンスの破壊力がこんなにすごいとは思わなかった
たった二年で。。。
ある意味、破壊工作員としてはこんな優秀な政党は世界中探しても
いないだろう。
661 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:43:34.81 ID:avr8M/J80
国債発行を、キチガイみたいに反対してたどっかの政党が
まさか、史上最悪の国債を発行するとはなー
未来は暗いのーw
個人金融資産が1996年から2008年にかけて1.2倍になって、
国債発行残高が1996年から2008年にかけて3倍になってる。
国内に借金してるうちは個人金融資産とのつけかえだっていう論は間違えてないか?
663 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:44:15.46 ID:XNbzRpek0
>>640 日本国内でほぼ100%消化しきれるので、海外の人に売る必要すらありません。
>>646 日本の特異性を理解しましょう。
国家破綻、デフォルトが起きるのは以下の2つの条件を両方満たす場合のみです。
・他国に対して国債を売った
・他国通貨建ての国債を売った
日本は両方満たしておりませんので、その過ちというのは起きません。
>>630 金は糞尿と同じだ。
溜め込めば悪臭を放ち、畑にばらまけば肥やしになる。
>>634 そう。それだけの事なんだよ。
ねずみ講みたいだけどそれが資本主義なんだよ。
>>638 政府国債は借金ではなくどちらかというと株式に近い。
>だから債権の評価付が落ちて信用がなくなれば破綻はする。
お前の被害妄想すごいなwww
じゃぁ米国債はいつ信用がなくなってアメリカは破綻するんだろう?w
何だかなー
国際発行なんて小学生でも出来るんだよな
こいつら一体何の仕事してんの?
667 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:45:16.27 ID:I3F/gU2+0
>>655 お前はレベルが低すぎるのうw そんな奴が周りにいるからそんな発想が生まれるんだよw
668 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:45:23.22 ID:z9P++3cr0
一人当たりいくらいう数字出すのって何の意味があんの?
国民から借金してんのになんで国民が借金してるような数字出すんだろうか
669 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:45:34.43 ID:Q83APN9x0
>>651 デフレで不況で円高でも、現在の金持ちには特に問題ないから。
逆にばんばん刷ってインフレになったら金持ちの資産が目減りするから。
670 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:46:14.87 ID:avr8M/J80
国内だからーってw もれなく増税がついてくるだろw
馬鹿じゃねーのw
671 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:46:42.54 ID:GjHugZpF0
どっちにしろ何れは破綻するんだから
それが遅いか早いかだけの話
借金出来る間はガンガン借金すべき
>>667 だったら金利20%のギリシャ国債でも買ったら?
675 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:47:53.64 ID:I3F/gU2+0
>>663 消化しきれるかどうか、が論点なの?w 魅力どうこう言ってなかったか?w
それとも消化しきれるから魅力がある、なの?w
676 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:48:30.82 ID:FEGPm5LC0
メタンハイドレードの研究を急いで資源大国にでもならん限り借金減らないだろ。
領海内の海底調査しまくって他の海洋資源が埋まってないか調査も。
677 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:48:59.20 ID:F6yZuJBf0
>>663 日本が特異なんじゃなくてまだその過程にないってだけだ
678 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:49:05.12 ID:VMaFhE4X0
>>662 >国内に借金してるうちは個人金融資産とのつけかえだっていう論は間違えてないか?
自信もって聞いてるのか?
金融機関に預けてるお金って個人金融資産だけじゃないだろ。
679 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:49:12.12 ID:w33ULpQt0
一万円札いっぱい刷るの面倒だからな。
1000兆円札一枚作れば解決だ。
肖像画は時代を反映して萌え絵でいけ。
681 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:49:27.99 ID:olpqE+hxO
>>669 本当の金持ちはインフレぐらいじゃ大丈夫。
資産をきちんと管理してない現金溜め込みの奴らだけ困る。
682 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:49:28.81 ID:s6Nmo2q9O
まずは公務員…の給与 手当てを削減だろ
財務省はアホか?
お前らの給与手当て支給のせいで増えているんだぞ!!
よく考えろ、特に地方公務員…の給与手当て支給は異常なんだよ。
コネで入って高給は世間では認められない!!
単なる事務職なのに…。
金喰いたかり虫=地方公務員
癒着でどろどろの自民よりクリーンな民主の方が金遣い荒いのかw
684 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:50:12.60 ID:Q83APN9x0
日銀引き受けの建設国債&ベーシックインカム(日本国籍に限る)配布
などをすれば一気にインフレになって、銀行真っ青、資産家真っ青、
働いている中流層は元気になる。
勿論貧困層も元気になる。
法律改正必要だけどね。
685 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:50:18.17 ID:I3F/gU2+0
>>664 もう1個質問。
貸借対照表の数字が膨らんでいくだけなら、そもそもなんで対外債務を抱える国が出てくることになるの?
あと、貸借対照表で考えたなら、いつまでたっても日本という国においてはBSはゼロってもんか?
どちらも貿易の赤黒だけが答えなのか?
687 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:50:54.29 ID:5Qo9nPee0
民主の日本破壊は凄まじいな
予言で、日本の人口は9千万に減るらしいから
3千万人くらいは死ぬんだね
民主オソロシス
688 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:51:24.63 ID:F0X5WHkcO
どうせ返せないんだから、国債発行しまくればいいんじゃね
>>685 大企業の社債の金利がなぜ低いのか勉強してから出直してきな
>>676 借金じゃないし、別に減らなくてもいいし、政府だから。
政府の仕事は借金を返すことより、経済成長させる事が大事。
691 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:51:57.22 ID:z9P++3cr0
>>683 コソコソ金使うかおおっぴらに要りもしない物買うかの違いだろ
692 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:52:00.84 ID:KVxT2ZgX0
これでも自民党を擁護する人間の屑がいるんだな。売国奴、国賊乙。とりあえず死ねや!
ジム・ロジャースも言ってるよ。
ごく限られた分野の製造業は日本の宝。永続させるべき。
金融政策に活路シフトせざるを得ないと。
で、肝心のハーバードグラヂュエイトは最早虫の息。
またハゲタカにやられちゃう第二波が来て、
晴れてめでたくデフォルトでしょう。
694 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:52:38.31 ID:lC2+PVt70
日経って馬鹿の集まりだったんだなwww
そんなに政府負債が気になるなら
増税に反対すんなよ カスがww
695 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:53:00.96 ID:XNbzRpek0
>>675 魅力という点で言えば、金利で表されます。世界中で最もデフォルトの可能性の低い債権ですので、
当然金利は世界最低になります。日本の金融機関が冒険をしないというならその通りなのですが、
日本国内の金融機関の資金で買われてしまうので、世界の人々が日本の国債を買うことはあまりありません。
世界には様々な投資先があります。リスクとリターンを鑑みて、世界の人達は投資をしますので、
どうしても安全で金利の低い日本の国債を買わなければならないってこともないのです。
696 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:53:24.09 ID:w33ULpQt0
で、その借金の貸主は誰なの?
698 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:54:18.17 ID:lC2+PVt70
日本は世界一のお金持ち大国。純資産約250兆円。
2008年12月データ 資産 負債
────────┬─────────┬───────────
政府 | 467 | 974
金融機関 | 2742 | 2762
非金融法人 | 818 | 1141
家計 | 1433 | 375
民間非営利団体 | 52 | 17
────────┴─────────┴───────────
5515兆円 5271兆円
→純資産 約250兆円
経済が崩壊するなどと妄言を吐いているマスゴミ・評論家もどきは、上記の表の右上「政府負債」を
「国家の借金」と勘違いしている。
日本の政府負債は、国内の金融機関・家計からの融資であって、不安要素ではない。
政府は融資されたお金を使って公共事業を行い、市場に仕事とお金を回す事を求められている。
699 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:54:34.81 ID:07iUPU2HO
>>690 民主になってから全く経済成長してねーよ!!
>>697 日本政府=民主党だから、民主党議員の三宅雪子。
流石民主党、加速度的に日本を潰しに来てるね
702 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:55:15.54 ID:XNbzRpek0
>>677 可能性はありますが、その条件が発生するのは少なくとも日本が「債務国」になる必要があります。
世界一の「債権国」が「債務国」に転落する可能性について論じるのも良いですが、
一言ナンセンスとだけ言っておきます。
703 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:55:37.24 ID:VPLQlcEz0
どの道近いうちに消費税UPだろ。糞民主が恐ろしほどに借金をこさえて嫌がる。
税金をばら撒くことを公約にして政権を奪取した民主党。こういうのは国を滅ぼす。
>>10 借金が嫌だからといって支出を絞りたがっているのに、まともな景気対策など出来るわけがない
706 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:55:57.73 ID:IbW8cbZl0
「非国民 加納時男ホームページは閉鎖いたしました。」
707 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:55:58.04 ID:KVxT2ZgX0
>>699 この20年全く成長してねーよ。民主党のせいだけにするな。
むしろ自民党の方が100倍悪い。
708 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:56:30.84 ID:ZVYeAqP5O
この一人あたりの表現止めろよ
無能政府が作った国の借金だろ
公務員で表示せよ
709 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:56:31.35 ID:utV5GSBn0
税金泥棒公務員!
710 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:56:32.14 ID:yeTaC6Vm0
国の借金は国民一人当たりで割ってくれるのに
なんで貿易黒字とかは割ってくれないんだ
711 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:56:56.98 ID:jFa9cKiV0
それもこれも全部
民主党と子供手当てのせいだね
712 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:57:57.16 ID:Q83APN9x0
>>696 内部留保に対する税金を検討すべきだよなぁ。
小泉改革で派遣業法改正後、
労働者の収入減=企業の内部留保増・役員手当て増・株主配当増
で釣り合っているしね。
今の不況は労働者への金が滞っているだけで、役員以上はデフレ
大歓迎なんだよな。
714 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:58:27.21 ID:Y5vQWPdmO
すべて東電と民主のせい
責任とれ
715 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 08:58:41.92 ID:kTour9Qt0
>>707 成長も何も。
日本の経済水準は高すぎるから当たり前。
パソコン使って、自動車のって、文句垂れるジャップ。
被災者住宅一世帯建築費五百万って聞いたが、
そのうち大工に十万としても、あんなトタンプレハブに五百万ってバカでしょ東電と民主党
間違ったマクロ経済を信仰してるんだから仕方ない
こんなに借金があるのに公務員にボーナス出したり、天下りしたりしてるの、馬鹿じゃないの
719 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:00:59.12 ID:F6yZuJBf0
720 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:01:06.74 ID:4THs1r5s0
それでも無能な自民か民主支持なんだろ。
オマエラの馬鹿さ加減が、そのまま反映されてるだけ。
721 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:01:16.21 ID:Q83APN9x0
>>707 二ビット脳(`・ω・´)ゞ 乙であります!
自民党の膿は、現在民主党に大量移籍しているからな。
今の自民も腐っているが、民主も腐っている。どっちも悪い。
一番悪いのは小沢を中心とする旧田中派・経世会系議員だろw
そうそう、原発推進最大の功労者中曽根も最大の売国議員かもな。
722 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:01:30.86 ID:emXvhgjnO
経済成長のためなんぞに赤字国債乱発してたら、歯止めがきかなくなり、あっと言う間に大インフレだ。
いざという時に発行する余地はなくなる。
しかし今は原発建設のさいに想定さえしなかった大震災なんだろが。
今が正に使うべき時だ。
723 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:02:06.13 ID:a60lj/WiP
>>663 「子孫に美田を残さず。」で、国債は良い事してるんだ〜。
10倍、100倍にしても子孫から喜ばれるわけだ〜。
「お父さん、借金してくれてありがとう。」そんなわけね〜だろ。
724 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:02:15.13 ID:+xuP/D1C0
定期的にこの種のスレが出るんだけど結論は何の問題もない。
毎年40兆円以上の国債発行分のいくらかは金融資産に化けているんだよ。
だから毎年借金も増えてるが金融資産も増えてるだろう。
10年前は1100兆円っていってたのが今はもう1500兆円。
貯めこんだ国民の金融資産→銀行等の金融機関に預ける→
金融機関は資金運用の為、国債を買う。
この循環をやってるだけ。いびつな状態ではあるが帳簿上だけの問題。
どうしてもいびつな状態を解消したいなら増税。嫌ならこのまま。
国民しだいだよ。
725 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:02:39.22 ID:6E+ndM4/O
消費税を上げて、赤字が無くなるなら税率アップも仕方ないが、どうせ上がった分を違う所で無駄使いして赤字はそのままなんだろ?
金の使い方も知らん無能な政党、政治家を辞めさせるのが先じゃないの?
726 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:03:26.01 ID:5Qo9nPee0
汚沢が日本を一番破壊したのは事実です
自分は昔は汚沢支持だった事も有るけど
あいつの言動と政策が全く整合しないので離れました
「日本の20年の停滞は汚沢が招いた」と言っても過言ではない
727 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:03:26.43 ID:e06JXekj0
>>686 >そもそもなんで対外債務を抱える国が出てくることになるの
国家と国家の経済はシーソーみたいにどこかが借金すればその分どこかが黒字になるから
世界中の国家全体の債権ー世界中の国家全体の債務=ゼロ
並の国が国債を発行しまくったりカネを刷りまくったらジンバブエは極端な例にしても似たような状況になる
日本は経済規模が並外れてデカイ。しかも長期デフレ
コップ(小国)に水(カネ)を注げばすぐに溢れる(インフレ)になるが
プール(デフレ下の日本)に水をちょっと入れたぐらいじゃ溢れることはない
あとはその国の生産力も大きく関わっている
728 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:03:55.80 ID:j7kK+k5I0
国の負債は、誰の債権?
日本人は金持ちだが、使い方を知らない貯蓄成金
729 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:04:01.78 ID:EjizRsnH0
財務官僚はとんでもない嘘で洗脳してくる
こいつらは切腹して詫びるべき
>>660 小学生の子どもが黙って国会の椅子に座っているだけでも、
民主党ほど日本を衰退させることは不可能だと思うね。
特殊な才能だと思うよ。民主党の「何をやっても全部裏目にでる」才能は。
731 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:04:32.80 ID:F0X5WHkcO
「国民一人当り」という表現は、「みんな、あなた達の為に」という責任転換の表現方法だな
だから、増税も已む無しみたいなw
732 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:05:13.71 ID:SjbRoFMb0
なんでも平均だな。
なんでも薄めて表現する。
放射能も薄めてたし。
じゃあ日本は税金やめて全部国債で政治やって、いい加減飽きたら徳政令出せばよくね?
734 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:05:40.80 ID:XNbzRpek0
>>723 お金がどこから生まれてくるのか理解しましょう。
日本に存在する現金、貨幣紙幣の総計は80兆円分しかありません。
残りの全ては信用創造機能によって生まれた帳簿上のお金です。
借金によって生まれたお金です。
借金が無ければお金は生まれないということを理解してください。
借金がなければ経済は回らないということを理解してください。
環七環八甲州街道どこ走っても、小泉や石原がケチったおかげで近年道ガタガタっす。
この度の地震でさらに磐石さが損なわれてるはずです。
リボ払いは金利分結局はより高くついちゃいます。
円安がいい塩梅になるまで円刷って予算組みゃいいんだよ。
税金ただにして。
737 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:06:06.36 ID:PIS2P3Yh0
>>716 >トタンプレハブに五百万
どんな仕様で見積もってるのか書いてごらん?
738 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:07:02.05 ID:ELuDkobLO
景気回復してインフレになったら年金実質切り下げになるからデフレ政策堅持で景気回復させません。
つうか景気回復を公約にしても無能で達成できないのは明白だから
のちに批判されるから公約にしません。
だって政治家や公務員は景気関係なく賃金もらえるから心配する必要ない。
739 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:08:07.75 ID:yZx+eClI0
>>724 こういう主張で謎なのは、
毎年の国の予算にしめる国債償還が増え続けて、国として本来やるべきことが出来なくなりつつあるのに、
なんでどこまでも際限なく問題なしとしてるのか、そこが疑問なんだよね。
>>686 世の中仕事と金の奪い合いだ。
だから赤字の会社と黒字の会社がある。
そして倒産する会社もある。
国も同じ。
ギリシャやアイスランドはこれと言った産業がない。
メイドインギリシャなんて聞いたことがないない。
741 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:09:14.88 ID:F0X5WHkcO
増えても、減る事はないだろw
742 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:09:24.51 ID:utV5GSBn0
税金泥棒公務員
>>14 もう国内に貸し手いないんじゃね?
海外に貸したら国家リスクを露呈しちゃうし。
債権も出せよ
こんなの120%自民党のせいなのに、なんで民主党のせいにする人がいるの?頭おかしいの?
746 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:11:03.60 ID:yeTaC6Vm0
借金が増えてます
このままだと大変なことになりますよ
ぜんぶ日本国民のせいです
増税以外打開する方法はありません
747 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:11:22.51 ID:LlEtzgJHO
公務員の給与は総平均じゃないのに、こんなときだけ総平均w
猛烈に円を増刷すると同時に避難先として日本の資産を成長国通貨建てにする(円高の今のうちに!)
ウルトラインフレの最中、一気に決済。
それで解決。
749 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:12:34.06 ID:7D/AENxq0
未だに国債=借金と思ってる情弱が多いのな
消費税0%にしろよ
同じ国の借金が増えるなら
こっちの方がマシだ
751 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:13:11.49 ID:4D/x8Sde0
生活保護だいすきの民主党だもん
災害おこって、延命できてニヤニヤ。
752 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:13:30.48 ID:vGxthML60
借金も増えたけど、貯金も減っちゃったんだよね。
753 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:13:52.38 ID:crZr9tQ9O
国債をいくら発行したかが総理大臣のステータスだからな
755 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:15:32.48 ID:F0X5WHkcO
最後はハイパーインフレで問題解決
そん時はリンゴ一個が1000万円位かなw
756 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:16:16.78 ID:VPqIGvWU0
>1人あたりの借金は約722万円
ほら、コレがもう恣意的な計算なんだよ
何で自我も経済力も無い赤ちゃん1人に至るまで借金を背負わせる計算をするの?
公務員一人あたり計算とか国会議員一人あたり計算にしろよ
>>752 安心しろ国の資産はまだ600兆円もあるから
>>725 過剰貯蓄として留まったままの金融機関の150兆円をピンポイントで狙う増税ならわかるが
なぜ景気をさらに悪化させる消費税増税に財務省は拘るのか
>>739 国として本来やるべきことは一刻も早くデフレから脱却させる事なのに全然してない
それどころかデフレを悪化させる事ばかりやっている
759 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:16:57.27 ID:M7eCQnSx0
いっそのことこの国解体しちゃえばいいのに。
もう終わりでしょ、この借金では。5つの国にでもしてしまえばいい。
でふぉるとシチャイナヨ!!
重い荷物をおろしてスッキリしようぜ!!
なーに、難しいことはIMFさんに任せればいいさ!!
手取り足取り腰取り、至れり尽くせりで全部やってくれるさ!!
・・・誰か、シミュレートしてくれ
実際どうなるか考えるのが嫌だ
>>739 政府の借金が増える、国民の資産が増える。
GDPが成長する。
ねずみ講みたいだけどさ、それが資本主義なんだよね。
俺も最初信じられなかったよ。
んなアホなと。
でも政府って、民間企業、地方自治体と違う組織なんだよな。
個人の借金レベルで国を考えたらいけないんだよ。
762 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:18:03.41 ID:WCgmrhx60
増税したら、そのツケがあらゆる物価に反映されるんだよね。
電気料金、水道料金、電話料金、食料品、・・・・
そして賃金引下げww
763 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:18:13.38 ID:VMaFhE4X0
764 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:18:50.65 ID:XNbzRpek0
>>760 日本がIMF出資国なのに、その話はナンセンスですよ。
765 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:19:25.60 ID:NkhNbih50
国民の借金じゃなくて国の借金だろが!!!!!!!!!!!!!
国民一人当たり出す意味ないだろ!!!!!!!!!!!!!!!
766 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:19:29.02 ID:F0X5WHkcO
中国に国ごと売っちゃえw
>>745 そうだよな。借金をうわまわる資産・債権を作ったのも
120%自民党だけどな。
民主?ああ、財源作るために年金の積み立て取り崩して
いるね。こないだの一次補正もそうだった。
768 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:19:43.45 ID:mU7CXEjtO
リーマンショック予期した人は日本はギリシャになると言ってた、欧州の景気動向不安で投機筋が日本を選ぶイギリス財政コケたら日本に影響くるな 復興投資に期待と日本財政はIMFから勧告されてるから震災や原発も影響して圧力かかってくるかもしれんね
>>754 それだったら「国債発行額を○○兆円に抑えました!」(キリッ
なんてしたり顔で醜態晒す国会議員がいるわけなかろうに
この借金を積み上げたのは団塊世代なんだから、そいつらの財産差し押さえて穴埋めしろよ。
なんでなんの関係もない、あとの世代が尻を拭かされるんだよ???!!!
771 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:20:27.34 ID:yZx+eClI0
>>758 おまえの言う、借金の増大とともに国の試算も増えていくという理屈が正しいとしたら、
なんで国の税収の右肩上がりが終わってしまったんだ?
通貨なんて所詮経済をまわすための幻想に過ぎないんだから、
中央銀行がロシアンルーレットをやって見せて、
アニマルスピリットを萎えさせないように円預金者を脅しつけなきゃならないんだけど。
ギャンブラー役者として市場と駆け引きするのが中央銀行の仕事でしょ。
773 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:21:40.75 ID:crZr9tQ9O
>>760 金持ちが苦しんで貧乏人には無縁
シュミュレートおわり
774 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:21:41.18 ID:WCgmrhx60
ギリシャって公務員が食潰したんだよね。 日本もなるのか・・・なんか納得
>>760 IMFって他国の借金のとりたて人だから動いてくれないと思うよ。
みんな当然のようにスルーしてるけど
こういうのは歳入もセットで議論しないと意味無いわ
旦那、他国に援助している場合ではありませんぜ。
>>771 民間、企業、政府が揃いも揃って消費、投資をしないから当然
779 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:23:01.75 ID:Ak5O7S7l0
そんなに駄目なら海外に移住すればいいのに。
放射能もあるし。
ジャップって馬鹿の集まりだなwww
ただ本来は金融政策や景気対策で効果が出た際に財政赤字は埋めて減らすもんなのに、
日本の場合はその効果が長らく出ないために埋める機会もなく、
世界的に見てもこんな無様な状況になってしまっていると。
よし、1000兆円札を一枚刷るか\(^o^)/
国としての信用は全く無くなるが
782 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:24:01.10 ID:XNbzRpek0
>>771 原因は2点
・財政が金持ちに金を配るようになってしまったため、お金が日本国内を巡らず、
GDPが減少して税収が減った
・景気が悪いので民間が投資=借金をしなくなって、さらに借金を返済してしまい、
お金が減った
>>781 一枚なら平気なんじゃね?むしろ1兆円札1000枚の方が
ダメな気がする。
>>781 俺10兆ジンバブエドル札なら10枚持ってるwwww
あれは時限だったので今は紙くずの記念品だがw
786 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:25:57.09 ID:YlroITdRO
民主になってから、加速したな。
せっかく麻生が抑えてくれたのに。
景気が良いときは、皆借金してまで消費する。
景気が悪いときは、無駄な消費をやめて借金の返済に当てる。
789 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:26:29.91 ID:5L6pq5IZO
>>775 しかも日本は最大級のパトロンだしな。
もしIMFが介入する事態なら、その金も中止すべきだ。
790 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:27:05.85 ID:yZx+eClI0
>>778 借金=国民の資産なんろ?
増え続けているのだから、どこかで運用されているはずで、
税収が減るのはありえないのでは?
791 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:27:27.68 ID:5Qo9nPee0
【 630兆の赤字を作った 小沢一郎 と鳩山・菅 】
日米構造協議。これを受けて成立したのが「公共投資基本計画」
・当初91年度から10年で「430兆円」の投資計画を約束。
『小沢一郎』 自民幹事長がこれを決定
・94年に村山政権下、さらに「200兆円」追加投資を約束。
このときの内閣官房副長官は 「鳩山由紀夫」
政策調査会長が 「菅 直人」
>>790 運用されてないから国債が買われてるんだよ
>>790 だから企業の内部留保が過去最大やん。
個人の貯金も増えてるやん。
金持ちだけね。
794 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:28:38.50 ID:PRzQt6bZ0
ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
民主の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。
さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。
しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ
795 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:29:24.51 ID:XNbzRpek0
>>790 日本のお金を作る信用創造は国債だけが担っている訳ではなく、
当然民間の借金でもお金は生まれているのです。
なので、民間が借金を返済すると当然お金は減ります。
単に、政府が借金増やすのと、民間が借金返すの、どっちが多いかっていう話にしかならないのです。
796 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:29:33.93 ID:FFpSVN8g0
>>763 >自衛隊の災害対策手当て147億を10万人で割ると
>一人当たり14万円しか出ない
国から給与出ているから手当て必要なし。
厳しい話しだが手当てを出しすぎている。
797 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:29:45.53 ID:Cu0qQ3Du0
ばら撒き 補助金 使い過ぎ
ばら撒き 補助金 使い過ぎ
ばら撒き 補助金 使い過ぎ
ばら撒き 補助金 使い過ぎ
ばら撒き 補助金 使い過ぎ
ばら撒き 補助金 使い過ぎ
ばら撒き 補助金 使い過ぎ
ばら撒き 補助金 使い過ぎ
ばら撒き 補助金 使い過ぎ
ばら撒き 補助金 使い過ぎ
ばら撒き 補助金 使い過ぎ
ばら撒き 補助金 使い過ぎ
ばら撒き 補助金 使い過ぎ
ばら撒き 補助金 使い過ぎ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\.924000000000000
貸してる分って多いんだっけ
799 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:30:10.76 ID:EqHJX5/p0
借金ではなく、国に対しての貸付金だろjk
800 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:30:42.94 ID:14BJREbNO
>>786 麻生は無能だった。
定額給付金は近年稀に見るアホ政策。
麻生は歴代最低の糞総理。
小学生レベルの漢字も読めない恥ずかしい大人。
日本の恥
そのうち徳政令やる気でいるんだろ。
日本は差っぴきでちっとも裕福な国じゃないってこった。
国債と金融資産で自転車操業やってんだよ。
803 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:31:02.73 ID:5L6pq5IZO
秘密裏に円増刷して市場にぶちこめばインフルして見かけの借金が減るのでは?
804 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:31:07.96 ID:PRzQt6bZ0
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ!
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知 824万(513)<1.61> 滋賀 727万(478)<1.52>
東京 821万(601)<1.37> 岩手 725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重 722万(471)<1.53>
大阪 799万(529)<1.51> 福島 721万(413)<1.74>
兵庫 797万(498)<1.60> 群馬 721万(461)<1.56>
京都 787万(485)<1.62> 富山 721万(421)<1.71>
埼玉 774万(478)<1.62> 青森 721万(335)<2.15>
静岡 761万(476)<1.60> 秋田 719万(361)<1.99>
福岡 754万(439)<1.72> 栃木 719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜 718万(444)<1.63>
千葉 747万(513)<1.46> 愛媛 714万(419)<1.70>
石川 744万(434)<1.71> 熊本 714万(388)<1.84>
茨城 737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良 737万(463)<1.60> 宮崎 710万(368)<1.93>
山口 735万(423)<1.74> 佐賀 709万(381)<1.86>
山形 735万(373)<1.97> 高知 709万(388)<1.83>
徳島 734万(427)<1.72> 岡山 706万(425)<1.66>
大分 732万(386)<1.90> 山梨 701万(472)<1.49>
宮城 731万(435)<1.68> 長野 697万(445)<1.57>
長崎 729万(402)<1.81> 島根 692万(394)<1.76>
広島 729万(471)<1.55> 香川 691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄 690万(343)<2.01>
福井 728万(415)<1.75> 鳥取 668万(373)<1.80>
新潟 727万(401)<1.81>
805 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:31:14.37 ID:hKRGEZypO
ナマポと公務員は詰んだな。
“借金”とのたまう部分の半分以上は経世会世代がこさえたもので
その地盤は小沢が継いでいると何度説明すれば分かるんだこの情弱がw
いまの自民に責任追及しても戦犯が民主党に移ってるからもういないんだよ
どうして党という括りで批判するのか意味が分からない
つーかなんで紙幣を刷るという手段を取らないのかね?
アメリカでさえも刷っているというのに
>>800 おっいつもの携帯トンスラーだな。
祖国へGO!!
>>802 日本は差っぴきで世界一の債権国なんですけど
809 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:32:46.47 ID:j7kK+k5I0
>>800 その歴代最低とか言っている麻生時代から、今一体何が良くなったい?
全部悪化しているじゃないか。
812 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:33:21.78 ID:mDliIIosO
こう言う話や震災の現状を見ると、投票先を慎重に選ばないと自分の金が紙くずになったり避難所で命を落としたりする事があるという事が分かった。政府は自分の生活に直結してるというのを痛感したわ…
813 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:33:26.38 ID:PRzQt6bZ0
/\
\ |
∩∩ 現 業 の 春 は こ れ か ら だ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒ ⌒ /
|浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の /
|職 員 | |用務員 / (ミ ミ) |お ば |
| | | | / \ |ちゃん |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
・年収1200万
・年収1100万 ・年収900万
・年収850万
・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・実質 1日4時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、フリーアルバイターでも習得に1ヶ月はかかる程の
超高度専門技術職 ですが、何か?
・便所そうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは
便所そうじなんてしませんが、何か?
・現業は影の最強勝ち組ですが何か?
・負債は国民が払ってくれますが何か?
814 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:34:00.82 ID:5L6pq5IZO
>>796 じゃあ100円やるから俺の飯使いになれ
815 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:34:02.75 ID:Ak5O7S7l0
>>802 ★世界1の金持ち民族は日本人★
【世界一】個人資産平均は日本世界1位【格差少なく金持ちの国】
1 :女優になりたい高校生♀:2006/12/06(水) 22:06:51 ID:WiLwbtPj0 ?2BP(3340)
世界人口の1%、富の4割占有=個人資産平均は日本首位−国連大学
世界人口の1%が個人総資産の4割、2%が半分以上を所有する一
方、全体の半分の貧困層は総資産の1%しか持っていない−。国連
大学世界経済開発研究所(ヘルシンキ)は5日、世界の個人資産に
関する研究結果を発表した。調査では、日米独などの最富裕層が世
界の富を独占、国際社会に激しい格差があることが改めて浮き彫
りとなった。それによると、2000年の世界の個人資産は125兆ドル
(1京4375兆円)で、
世界の国内総生産(GDP)の合計値の約3倍。
生活費の格差を調整して算出した世界平均は、
1人当たり2万6000ドルだが、
日本は18万1000ドル、米国も14万4000ドルでずばぬけて高く、
インドの1000ドルなどと大きな格差があった。
(時事通信) - 12月5日23時1分更新
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061205-00000209-jij-int
816 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:34:04.15 ID:XNbzRpek0
>>800 まあ、無能な麻生の政策を民主党は我が手柄のように継続した訳ですが。
漢字が読めない事の方が、人の心が読めない事よりはマシだと思いますがね。
そのうち、箸の持ち方が悪いという理由で叩かれる首相が出てくると思いますよ。
817 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:34:32.88 ID:Ak5O7S7l0
>>802 日本は世界一のお金持ち大国。純資産約250兆円。
2008年12月データ 資産 負債
────────┬─────────┬───────────
政府 | 467 | 974
金融機関 | 2742 | 2762
非金融法人 | 818 | 1141
家計 | 1433 | 375
民間非営利団体 | 52 | 17
────────┴─────────┴───────────
5515兆円 5271兆円
→純資産 約250兆円
経済が崩壊するなどと妄言を吐いているマスゴミ・評論家もどきは、上記の表の右上「政府負債」を
「国家の借金」と勘違いしている。
簿記3級レベルのバランスシートさえ理解出きない池沼だw
818 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:34:48.99 ID:dKZg+NS/O
>>800 費用の何倍もの効果をもたらしたエコポイントはガン無視ですか?
流石ッス!
819 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:35:21.42 ID:z5OYxP2i0
820 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:35:33.89 ID:CaQ3UWCgO
どうせ破綻するんだから借金なんてどうでも良くないか?
もっと借金して金つかえw
821 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:36:03.22 ID:PRzQt6bZ0
__ -─ーー一‐- __
,-‐´:: \
./::::::::: 公務員 ,/⌒\ \
/:::: , -──---‐‐^ ,ノ `ヽl
l::: /´:::::::: -─--‐' ,-‐ |
. |:: /:::::::::::: _ / .|
|::: l_::::::::::::::  ̄  ̄ _ .|
. |::::: `‐、::::: -─- :::: <´:::: |
|::: i⌒l |:::::: :::::/::: \:: |
. | |∩| |:::::: ::/::::: ヽi | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|| l.| |::::: | (;:::: _,八_. | ハハハ、悪いな市民諸君!
|: |6|| |::::: _ノ `‐-― '′,__ノヘ. | < 小さな労力、大きな厚遇で
. | ゝ.人|:::::: 「ミ==-ー^~==-‐‖ | .| 諸手当も十分に有るのに子供手当まで貰って
|:: λ::::: ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'" | | エンジョイさせてもらってますわw
. |: |: l::::::::: `‐=ニニ二='" | .\__________
. |: |::::丶::::::::::::::: ,___,,-‐ 丿
.. /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
/ ||:: ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
/ . |: :::::::::::::::::::::::::|\ \
こんな借金抱えて子供手当なんて…
貰った人は倍返しでよろしく
824 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:37:53.90 ID:mU7CXEjtO
>>775 取り立て屋が取り立てれなくなったら何すると思う?日本は10兆円払ってる 次からまた親分に財政改革見逃してもらう為に巨額の金を支払えると思うか、世論反発すると思うぜ。韓国は以前、強制財政改革されたしな
825 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:38:38.05 ID:PRzQt6bZ0
日本の破綻を見越して、既にIMF(国際通貨基金)は、日本再建プログラム
=ネバダ・レポートを作成しています。2002年2月14日に開催された第
154回国会の予算委員会で、民主党の五十嵐文彦議員(当時)が質問の中で
ネバダ・レポートについて発言。その驚くべき内容は以下。
1〜公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット
2〜公務員の退職金は100%すべてカット
3〜年金は一律30%カット、
4〜 国債の利払いは、5〜10年間停止
5〜消費税を20%に引き上げ
6〜所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ
7〜資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5
〜15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。
8〜預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を3
0%〜40%財産税として没収する。
http://ihope.jp/nevada.htm
826 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:39:02.82 ID:yZx+eClI0
>>795 ああなるほどね。
だとすると、税金を納める側である民間の資金の増減が国で管理はできないのだから、
国の借金が際限なく増加しても問題ナシってのは間違いなんだよね。
827 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:40:16.50 ID:FDQ5xuuO0
高卒、知的障害者、経済馬鹿のダブルスタンダード
日本の物価上昇「インフレーションで、日本経済は崩壊する」
日本の物価下落「デフレーションで、日本経済は崩壊する」
給料が上がる→「人件費が高すぎる。日本経済は崩壊する」
給料が下がる→「不況で賃金がボロボロだ。日本経済は崩壊する」
日本の株価上昇「単なるバブルだ。日本経済は崩壊する」
日本の株価下落「外資の日本売りが激烈だ。日本経済は崩壊する」
経常収支黒字増加→「輸入の減少が顕著だ。日本経済は崩壊する」
経常収支黒字減少→「日本製品が売れない。日本経済は崩壊する」
円高→「輸出企業がボロボロになる。日本経済は崩壊する」
円安→「輸入品がどんどん値上がりしてる。日本経済は崩壊する」
日本の資産が増加「どうせ高齢者が持ってるだけだ、日本経済は崩壊する」
日本の資産が減少「どんどん貧しくなる。日本経済は崩壊する」
日本の移民が増加「中国に乗っ取られる。日本経済は崩壊する」
日本の移民が減少「労働力不足だ。日本経済は崩壊する」
企業業績黒字→「どうせ派遣に置き換えて利益を出しただけだ、日本経済は崩壊する」
企業業績赤字→「モノやサービスが売れない。日本経済は崩壊する」
政府が税金を上げる 「増税で日本経済は崩壊する」
政府が税金を上げない 「国債が膨らみ、日本経済は崩壊する」←wwwwwwwwwwwwwww
828 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:40:31.88 ID:ViUMszSX0
国会議員の月給がオレの年収・・・・・
まず、議員数と報酬の半減が急務!!
地方議員も含めれば即5兆円ゲット!!
829 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:41:00.33 ID:5L6pq5IZO
つーか、小泉が聖域無き改革とか言っていたが、防衛は聖域であるべきだろ。
830 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:41:00.76 ID:XNbzRpek0
>>826 その論理はおかしいですよ。国が民間の資金の増減を管理できないということと、
国の借金が際限なく増加しても問題なしなんて関係ありませんが。
誰かそんなことを言いました?
831 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:41:23.05 ID:PRzQt6bZ0
★日本では500万人を超えるみなし公務員(準公務員)いて、合計すると1000万人以上になる。
日本の公務員数が少ないというのは、全くの嘘。
日本の1000兆円を超す莫大な累積赤字は、高すぎる公務員の人件費が原因。
☆ やっぱり公務員天国だった国、ニッポン ☆
(待遇2倍!)
国民平均年収 公務員平均年収 倍率(公務員/国民)
フランス 350万円 310万円 0.89
アメリカ 495万円 340万円 0.69
イギリス 410万円 410万円 1.0
日本 430万円 743万円(地方) 1.73
663万円(国家) 1.54
人口1000人当公務員数 年収倍率に乗じたもの
フランス 88人 78.3
アメリカ 73人 50.4
イギリス 68人 68
日本 78人(見なし公務員含む) 135(地方)
120(国家)
※日本以外は2003年以前のデータ
日本では莫大な数のみなし公務員が問題となっている。
(その多さは国会でも指摘されており、情報操作だとの批判の対象。)
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
832 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:42:02.16 ID:DQBNv+Wj0
金刷って穴掘って埋めりゃいいんですよ
結局埋蔵金って赤字国債の事でおk?
834 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:42:30.91 ID:MkYUnLFnO
この現状での円高傾向は一種の円バブルだね。いつか破綻し恐ろしい勢いで円安ハイパーインフレとなるかも。ドルで貯蓄しとかないとなぁ。
835 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:43:07.78 ID:GVIeIvWO0
>>794 ま、最後の行だけは現段階では同意w
ただ、人口比で見てみろ、フランスやドイツは日本より人口比率に対する
公務員数が明らかに多い、ググればそんなもんすぐに出てくる
日本は先進諸国に比べて、人口比率に対する公務員数が極端に少ない
アメリカも日本よりは多い
日本人の公務員は、欧米がやるサービスを少ない人員で、同じ様にやっている
賃金が高くなるのは当然の話
これから多分、失業者が増えるんだから公務員数を増やせばいい
実質賃金は確実に下がる
当然、公務員は今よりは働かなくなるがw、数でカバーだろうな、欧米とは国民性も違うし
あと自衛官な、これも少なすぎ、大問題
最後に、円高デフレ状態の今、こんなことをやれば失速する
これ以上政府を小さくしても、民間には回ってこないよwもう小さすぎるんだからw
変な公務員バッシングが流行っているが、こんなことやらずに円高対策すればいいだけの話
政府が頭おかしいから、いずれ民間の失業者がこの一年でダーっと出るよ
震災絡みであるし、そうじゃないものもあるだろうがw
国の借金ね、今ははっきり言ってどうでもいい
むしろ「より借金をしろ」と言いたいねw
836 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:43:13.90 ID:BFTdFzXoO
なんで国の借金とやらを国民全体で割らなきゃならんのか?
国債買ってるやつは資産としてリスク承知で買ってるんだからそいつらが負うべきじゃね?
837 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:43:19.22 ID:VMaFhE4X0
838 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:43:36.87 ID:emXvhgjnO
あの定額給付金と高速千円は無駄政策だったなあ…
それでも政権交代後の、国政そのものが無駄の塊になった現状より遥かにマシだったが…
>>823 信用の問題だろう
決算書で言えば、計算上は黒字だけどキャッシュフローがダメダメな感じ
840 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:43:57.23 ID:5L6pq5IZO
>>828 事務所開設に金が必要というが、だったらそれは別会計にするべきだよな。
842 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:44:01.61 ID:yZx+eClI0
>>830 国の借金が増えれば、毎年の償還も増えていくわけで、
税収が国の借金に比例して増えていかないと、どこかで国の形を維持できなくなるんじゃねーの?
843 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:44:16.98 ID:DXNGmxu90
\(^o^)/オワタ
844 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:44:34.39 ID:5Qo9nPee0
>>836 そのとおり!
でも国債買ってるのが銀行だからまた保護するでしょ
それは税金投入w そして増税
845 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:44:40.53 ID:FFpSVN8g0
>>817 資産評価は正しいのか。
家庭で言う住宅ローン地獄もあるだろ。
資産は有るんだと言いながら売却したら価値が半分以下だったりして
846 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:44:41.21 ID:vc17m/vr0
放射能気にしろよジャップ
847 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:44:42.15 ID:7wqmV3ZB0
法人を何故勘定しない
次に自民と民主が政権を取れば日本は終わる
849 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:45:42.82 ID:DpsmTUcl0
>>845 その場合は、安い金で、土地を手にいられる人間がいるので
日本全体から見たらプラスマイナス0になる。
Q.じゃあ722万円分の国債買えばチャラになるの?
A.いいえ、国の借金が増えます。
>>834 それがうまくできてて、銀行が破綻しても外貨は保障されないんだよな。
852 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:46:07.96 ID:PRzQt6bZ0
公務員脳
1.一部が悪いのであって全体は悪くない
2.マジメにやってる人もいる
3.激務で薄給である
4.民間も同じような不祥事がある
6.公務員を冷遇すると民間の給料も下る
7.公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
8.日本がダメになる
9.悔しかったら公務員になったら?
10.生活保護方が税金泥棒だ。こっちは少しは働いている。
11・知り合いの公務員はいい人
12.ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
13.学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
14.議員が悪い、政治家が悪い
15.世論誘導にだまされるな
16.外資がユダヤが在日が中韓が電通が
17.文句あるなら公共サービスを利用するな
18.公務員の給料削ったら膨大な数の住宅ローンが焦げつき大不況がくる
19.公務員の給料削ったら消費が落ちる
20.景気の良い時は民間より待遇悪かった
21.公務員の待遇下げると士気が下がって汚職が増える
民主が票を獲得するために使った子供手当や高校無償化が
こうして国の借金として蓄積されていく
>>836 財務省「危機感を煽って増税したい。ただそれだけです」
>>839 フローを増やしたかったら公共投資を増やせばいい
だが破綻論者は公共投資を否定してフローを減らす増税を言い出す
>>824 だから、現状では動いてくれないだろうって話。身内の話は
身内で決めろってなもんだろ。
ただし、徳政令出して超インフレがおこって海外に取り付け騒ぎが
おきれば別。
856 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:47:10.08 ID:5L6pq5IZO
>>835 じゃあ早速ヨーロッパ各国みたいに電力や郵便関係やら公務員に下ッパ大量生産しないとな。
857 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:47:58.19 ID:VMaFhE4X0
>>2で終了してるスレ
いつまで同じ印象操作を続けるかね、マスゴミは。
859 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:48:39.40 ID:6dhTQYE8O
なんの心配もない。金持ちから吸い上げる方法を考えればいいだけ
日本人の持ってる株と国債は1400兆だ。タンス預金を搾り取れ
>>854 財務諸表に例えた話してんだよカス
全然金を回収出来てねーっつってんだよ
996
998
1000
同じ2兆の差なのに桁が増えるとイメ−ジがまるで変わる
価格抵抗ラインってヤツ
信用も結局のとこイメ−ジ
11年に1002兆円になるってのがホントなら
来年は、真剣にヤバい
>>761 その議論は株式会社と同じ仕組みなので一般企業同様にかたることができる
1.株式会社は増資をつかって成長する
2.増資した資金を上手く運用して配当が出せる限り増資できる
3.運用に失敗すると破綻する
会社=日本
増資=国債発行
運用=国民経済
配当=国債の利子
だが日本株式会社は国債返済するために国債発行という
自転車操業に陥っているのですでに健全運用状態ではなく
いくら増資しても運用能力が低いため国家経済が縮小している
863 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:49:23.74 ID:PRzQt6bZ0
阿久根市 竹原信一市長が市職員の給料明細書を公開! 年収700万円以上の職
員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受取る人間が過半数にもなる
組織が阿久根市民の上に君臨しているのだ。 給与と手当だけで17億3千万円
、市の人件費として更に退職手当や共済年金などのための支出が加わる。 阿
久根市の税収はわずか20億円。今後は景気の悪化で税収は更に減るだろう。
市民は収入の減少で生活維持に必死だ。 経営という観点から市役所人件費の
状態を見れば滅茶苦茶だ。 職責や能力と給料の関係もデタラメとしか言いよ
うがない。良心の破綻した経営に無能な人間が選挙で選ばれてきた結果だろ
う。 阿久根市の将来は先ず市役所の人件費を適正化できるかどうかにかって
いる。 今度の議員選挙で「職員を増やせ、職員の待遇をもっと良くしろ」と
か「(職員駐車場が遠くなれば)職員が雨にぬれる」などと発言するような
職員出身議員達が悪い。
「私の数年分の年収。下げて当然でしょ」
6日午後、阿久根市役所を訪れた会社員の女性(61)は、昨年末に張り替
えられた紙を見て、うなずいた。
〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007〜09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。
「市職員の半数以上が年収700万円」「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」
住民の多くは「官民格差」に敏感だ。
市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74
)が格差を感じ始めたのは、竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに
全職員の給与を公表してからだ。「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに…
…」。県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫に
も会えなかった。「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強く
した。
>>831 ちょっと前まで公務員って不人気職種だったんだよね。
不思議なもんだ。
865 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:49:37.94 ID:XNbzRpek0
>>842 まず、税収が国の借金に比例して増えていかないと、国の形を維持できなくなるっていう根拠がありません。
なんとなくの想像です。
日本の金利は世界最低です。900兆円あっても、その金利は低いです。
さらに言えば、そんなに金利払うのが嫌なら、日銀に全額引き受けさせれば良いです。
日本人が日本国債を買っている以上、その金利は日本人の懐に流れます。
それを悪く考えるというのは、どうかと思いますが。
何回か言ってますが、経済のために人間は生きているのではなく、
人間がよりよく生きるために経済は存在しています。目的と手段が逆になると、不幸になります。
デフォルトとか破綻とか、誰もその過程を示せないのに、あるかのように恐怖に怯えるのはナンセンスです。
無いのなら、それは日本国民が幸せになるように経済を動かせばよいだけの話です。
867 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:49:58.24 ID:7nZa10ya0
埋蔵金があるから大丈夫
868 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:50:18.90 ID:7b5l64M30
>>835 >日本人の公務員は、欧米がやるサービスを少ない人員で、同じ様にやっている
賃金が高くなるのは当然の話
そんな事ないよ。
役所内でボーッと過ごしてるのが高賃金の正規採用で、
安いパートさんが走り回って働いてる。
法務局とか行ってごらん、よく解るから。
869 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:50:21.23 ID:lp7rARjt0
だいたいバブル絶頂期の
1990年で税収が69兆円だったわけで
いまバブルがきても赤字国債の発行はすることになる
1987-990あたりは後悔発行額22兆円と
償還額が22兆円で拮抗して赤字国債ゼロだった
バブル時代は車のローンの金利が9%程度だった
紺色ブレザーブームの中心はラルフローレンの紺ブレ
上着だけで8万4千円だった。
金を使わないと経済回りません
>>856 税金で食べる者をこれ以上増やしてどうすんの?
日本が進むべき道は小さな政府しかないってのに…
>>835 公務員に軍人は入るの
それによって公務員の数の意味も違ってくる
民営化の違いでも違ってくる
昔みたいに三公社五現業なんてあったら日本も相当公務員は多いはず
公務員の多い少ないは何と何を比較するのか比較のしかたで違ってくる
872 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:51:56.21 ID:PRzQt6bZ0
2010年 8月29日テレ朝放送 サンデーフロントライン
阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で
広がる官民格差を感じた、竹原支持の市会議員は言う
「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上
一方市民の年収は200〜300万
ある市民は言う
「この辺は100〜200万が普通ですよ、それがさ
市の人達だけ700〜800取るっていう、それおかしいよね
竹原氏は市長に当選するや、窓口に、職員の人件費を張り出した
そこに映しだされた張り紙には
市民環境課 (正規職員15名分)
平成19年度人件費総額1億1214万円
皆様のお役に立つ職場作りに努めます
ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは
市長としてやるべきではない」
873 :
忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/11(水) 09:52:25.06 ID:ql61SAEmO
さんざん言われてるが国民の借金じゃあないから
>>831 成りたい職業の上位が「公務員」の意識改革からだね。
876 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:53:34.71 ID:j7kK+k5I0
金moneyは経済を円滑にするためのベクターでしかない。
物々交換では経済はよくならない。
血液は流れて酸素を供給するのが役目。貯めておいても意味がない。
投資効果のないばらまきで予算が信じられないぐらい膨れ上がってるから
景気はよくならないし借金も増えるばかり
民主になってよかったなお前ら
1人当たり722万円か。
95パーセントは国内で購入してるわけだから、685万は利子収入が入ってくる国民の財産。
みんなすごいお金持ち。
879 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:54:14.25 ID:6zjSaKg80
>>875 こーゆう馬鹿がいるんだよな
給料3倍貰ってるだよ
そいつらが
880 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:54:33.29 ID:YZJHwVok0
/  ̄ ̄ ̄ \ 「原発で利益が出たら俺の利益」
/ / vv 「原発で損失が出たら、一般国民が負担」
| | | 「金がないなら借金しろ!わかったな!!」
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| 平均年収 ヽ > /
| 750万円 | /▽▽\
____
\ ───___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | |
| | ‘ | i ‘ | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
|───┤
/ |/ \ / \
もう札刷る以外ないだろ。
貯め込んでるジジイが抵抗してるんだろうけど。
どうやって貯金を使わせるか・・が問題だね
自分も貯金大好きだからw年金が確実にもらえるなら使ってもいいけど
まだ一人当たりのとか、国民におっかぶせるような意識を植え付けとしてんの?
国民独りが頑張ると額が減るの? そんな事より政府の無駄遣いを抑制すべきじゃ?
884 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:55:05.18 ID:XNbzRpek0
>>879 だから、公務員の給料を下げて、公務員を増やせばいいんですよ。
885 :
名無し@十周年:2011/05/11(水) 09:55:23.74 ID:T/y+Kbu70
国の借金は野放図に増やすわ、沖縄の普天間を固定化するわ、
郵政は黒字から赤字にするわ、尖閣では法を曲げて犯罪者を
中国に逃がすわ、震災対応では2ヶ月経ってもろくな法案を
提出できず、無駄な会議ばかり開いて被災者に義捐金も届かず。
官房機密費12億使いまくる・・・それが腐れ民主党。
886 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:55:33.74 ID:ny9zc6lT0
>>1 それでも円高なんだから1000兆刷って日銀が引き受けちゃえよ。wwww
のこりの76兆円を復興に使えばいいじゃん
887 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:56:25.46 ID:dKZg+NS/O
888 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:56:40.26 ID:AWK+dR7S0
借金が一人当たり722万円も?
実感湧かねーけど、これって俺ら国民の現在地がすでに地獄の一丁目ってこと?
ブラックな回収業者が玄関先まで来ている?
>>879 物価も制度も違う国を比較してるバカに言われたくない
それに公務員叩きはスレ違いだ
890 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:57:21.31 ID:J+YxhxSn0
官僚、政治家、一部大企業役員、天下り役員が私財として溜め込んでいるだけ
それをなぜ国民一人当たりに割り振って考えるのかが理解できません。
891 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:57:25.36 ID:5Qo9nPee0
>>882 簡単だよ
円増刷して通貨価値を下落させればいいだけ
892 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:57:28.52 ID:6zjSaKg80
>>884 現場仕事は全部丸投げなんだよね
業者と癒着も発生するし非効率
座ってふんぞり返ってるだけで
世界水準の3倍の高給なんだぜ
>>823>>817 問題にされてる破綻とは国家の破綻ではなく財政の破綻
話が分かってないのはあなたでは
894 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:58:05.36 ID:yZx+eClI0
>>865 >なんとなくの想像です。
そうなんだけど。
国の借金が増え続けても問題ナシってのもどこかに実証例があるわけじゃなし、
「なんとなくの想像」なんだろ?
895 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:58:25.73 ID:MkYUnLFnO
今増刷なんかしたら世界の円信用は一気に地に落ち破綻を早めるだけですねぇ。
>>884 冗談じゃない
民間は人手不足の業界もあるのに公務員増やしてどうすんだよ
897 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:58:31.35 ID:8u4nw6YT0
売国ミンスが政権について僅か2年間で成し遂げたこと
・安倍さんが完全解決してた年金問題をぐちゃぐちゃに
・麻生さんが国籍法改正を阻止して守った日本の平和を
外国人参政権導入で滅茶苦茶にしようとしている
・自民が導入した高速の休日千円を廃止、元の高額料金に
・R4がスーパー堤防を仕分けた結果
東北大震災で3万人近い死者
・アメリカと世界一を争う経済大国だったのに
900兆円以上の借金をしてまで金を貢いだ中国にGDPで抜かれる
898 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:58:49.94 ID:5L6pq5IZO
>>875 軍属少なすぎ
これじゃあ小さな政府(夜警国家)は名乗れないよ
>>875 「小さな政府」というのは行政の予算と権限が小さく、限られている事を指す
ので、公務員数も指標の一つとしては有効ではあるけど、それのみを持ってして
日本が「小さな政府である」とは定義出来ないだろう
GDPの16%を政府が予算として民間から徴収している状態は、「小さな政府」とは
言い難いと思うぞ
900 :
:2011/05/11(水) 09:59:13.74 ID:lp7rARjt0
>>882 年金なんて公的年金なら
マックス300万円だぞ
普通の稼ぎなら200-220万円
300万円もらえるほど稼いでいるなら
年金なんぞ当てにしない。
事実家の親父は不動産収入で年収2000万円超え
で固定資産税が270万円だから
年金=固定資産税の支払い
という図式
>>893 国家を見ずに財政を論じるなんてアホだろ
902 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:59:43.92 ID:oEgv83UI0
借金は不慮の災害時に備えなくてはいけないのに、不要な空港、不要な道路で借金作って来た奴らは責任とれよな。
ばら撒きで当選して、夕張も救えず救おうともしない責任転嫁政治が原発にもみえみえ
政治家、省庁のトップ役人は腹を切れ 責任取らず全部国民に作った借金回す気?やっぱり駄目だな植民地憲法下じゃあ
903 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 09:59:58.29 ID:5Qo9nPee0
904 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:00:36.12 ID:ny9zc6lT0
>>835 >欧米がやるサービスを少ない人員
ここはまちがってる。サービスも劣るしきちんと仕事もしていない。
しかも給料がめちゃめちゃ高い。
地方の市長・議会員は給料も人員も削減しないと、実行部隊の
下っ端は派遣でも請負でも良いが人員はふやすべき。
905 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:00:54.01 ID:Wu7cthR/0
>>897 以下も追加だな。
・原発を爆発させて福島を壊滅させたあげく、日本中に放射能をばらまいた
・電力供給を無計画に停止させて、日本経済を混乱させている
906 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:01:01.89 ID:dWeLAM+d0
菅が「財政再建」と叫んだからこうなった
907 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:01:19.31 ID:d0dHvLYc0
中国に全部買われると
国が「日本州」になります。
紙幣増刷?やれるもんならやってみろJAP猿
908 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:01:20.79 ID:5L6pq5IZO
>>849 だって欧州の公務員には郵便局のバイトみたいなのも入ってるからね
そりゃ平均額下がるに決まってるだろ
722万円分も何かしてもらった感じが無い。
ほとんどが公務員の給料じゃないか。
さっさと公務員を減らすか殺せよ。
910 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:01:50.53 ID:Q+dKFsIp0
何が
人あたりの借金は約722万円だ
ふざけるな
借金はつくった官僚と政治家が払え
払えなきゃ懲役一万年だ
そういう法律つくれ
>>899 マスコミやネットの情報だけ信じるより自分で調べた方がいいよ
日本がいかに小さな政府かわかるから
912 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:02:12.09 ID:dKZg+NS/O
>>899 民間の消費と投資が活発であれば、政府支出でGDPを下支えせずに済むんだよ
913 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:02:17.03 ID:mwT+vE6IO
正直なところ、この国は一体どうなるのでしょうか?
914 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:02:32.85 ID:6zjSaKg80
>>896 アフォか
失業者が街に溢れてるだろが
そ〜ゆう奴らを300万で雇ってやればいいんだよ
インタゲ(笑)は止めといた方が良いよ?
金なんて幾ら刷っても、貨幣需要を創出出来る訳じゃないし
健全な財政状態で無いのは確かだが、一人当たり〜とかの計算は
意味なさすぎ。いつもいつも出てくる、カスゴミの大好きな計算だが……
917 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:03:17.43 ID:DQBNv+Wj0
公務員は天下るためなら何でもやります
919 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:03:40.84 ID:VMaFhE4X0
>>911 規制でがんじがらめにして天下り法人が乱立する国のどこが「小さな政府」だよ
921 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:04:01.67 ID:LHOuZzNWO
国民1人辺りに借りてるのが722万円って事なのにな
922 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/05/11(水) 10:04:11.97 ID:WugpaquMO
公共事業で道路を作るとかってのは、債務と一緒に資産も作るから莫大な債務といっても大した問題じゃないんだよね。
かく言うワシも仕事の為に借金してるし。
借金で購入した生産手段によって収入が増え返済計画が成り立つなら
そういう借金はむしろした方が経済がどんどん発展するんだ。
でも民主党が増やした借金って生活費が足りなくて借りてるようなものじゃね?
923 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:04:15.43 ID:OxSYE/GQO
民主党の悪口はやめてください。
日本国内で、民主党の悪口を言ってるのは日本人だけですよ。
恥ずかしくないのですか?
少しは、反省してください。
924 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:04:57.74 ID:d0dHvLYc0
つーか3年前位から
「王手」状態だが・・・
あとは何時「JAPSHOCK」が起きるか。
タイミングの問題。
JAPに何ら金融策は取れません。
925 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:04:58.72 ID:gg4p0o3L0
1人当たりの借金とかバカなの?頭悪いの?うんこなの?
926 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:05:03.63 ID:XNbzRpek0
>>892 それは内部の問題であって、別に介護福祉士を国家公務員にしたって良い訳ですよ。
>>894 なんとなくの想像ではありませんよ。では、具体的にどういう破綻ルートがあるのか
示してください。単にお金が国内でぐるぐる回ってるだけなんです。
>>896 業界としては人手不足なのでしょうが、給与が対応していないと意味ありませんので、
とりあえず失業率が高いのを国家公務員で吸収してしまうのは手であります。
高給の国家公務員を減らして、薄給の国家公務員を増やせば消費は増えますので、
景気浮揚になります。そうすれば、そういう業界の金回りもよくなって
国家公務員からその業界への職の移動が起こります。
>>920 はいウソ
なぜアメリカが欧州とTPPを結ばないか調べてみろ
>>912 >>919 だったら今直ぐ全ての日本国民に、イノベーションを授けてみせろ
それが出来ないなら、民間の消費と投資の活性など夢のまた夢
GDPなど増えるはずもない
>>894 国債のほとんどが国内で消費されてるんだから簡単だわ。
いざとなったらインフレでチャラ。
930 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:06:03.06 ID:DQBNv+Wj0
天下り法人で公務員の実態つかみにくくなったと思わんか?
小泉改革の失敗だと思う
個人に置き換えて考えれば、家を建てる時に650万が必要で、家族全員が金を出し合って
609万用意して、銀行からは41万だけ借りてる状態で、利息も含めて遅延なく返済している
状態なのに、これを破綻寸前と言う奴がいるか?
>>458 今の状況が良いとは決して言えないが、
1、一般会計の7倍近くある特別会計を含めて考えると
年収540万円のうち、奥さんに渡している家計費は年40万円
奥さんは毎年30万円の借金を重ねながら年70万円支出している。
残りの、500万円については旦那さんが管理して、460万円の支出。
毎年40万円の黒字を出している。
2、国の持つ資産について含めて考える
借金は900万円だが、貯金は8000万円持っている。もちろん家や車のの資産価値も
含むため、単純に計算は出来ないし、借金返済を前倒しにするのだって
難しいけど、いざとなれば車を売ればなんとかなる。
ちなみに、隣の家から見れば、なんの心配も無い家計。
こんな感じだと思うよ。
933 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:07:31.17 ID:9Jqbp/tlO
借金を減らすとか言って政権とった政党いたよね?
934 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:07:41.60 ID:e06JXekj0
未だに「日本は大きな政府!」「日本は規制だらけ!」
なんてウソを信じてる奴がいるんだな
そういう奴は日本の規制を取っ払って国際金融に雁字搦めになった韓国みたいにしたいのかね?w
>>930 独法はその最たる者だな、あれは隠れ公務員だからな
いらない組織に税金垂れ流している現状は何も変わっていない
むしろ民業圧迫が酷くなった
936 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:08:36.13 ID:d0dHvLYc0
借金してもイーよ。
でも返済する算段 ねーだろ?
つか借金ゼロにする事
すら不可能な世界一の馬鹿民族だ。
1年くらい借金ゼロでやってえみろJAP。
年金ゼロ、医療費6割負担とかになるだけだ。
生きてる価値のない糞JAPが多くて泣けてくる
937 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:08:52.16 ID:DQBNv+Wj0
新自由主義の亡霊だな
規制なんてあっても別にかまわないのに
公民の人件費を2割削減すると、確実に転換する。
942 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:09:25.95 ID:F6yZuJBf0
誰から借りてるの?
誰に返すのさ。
財務省のカウンタパート早く作れよ。
945 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:10:19.96 ID:dWeLAM+d0
菅の実績
「政権交代こそが景気対策」 → 「日経平均12,000円→9500円」
「市民生活が第一」 → 「控除廃止、増税」
「一に雇用、二に雇用」 → 「新卒採用過去最低」
「財政再建!」 → 「予算なきバラマキで国債発行額過去最悪」
「自民とは違う外交」 → 「領土問題への対応で、近隣諸国との関係が戦後最悪」
「新たなる日米関係」 → 「対案ないまま基地問題を蒸し返して基地移転の合意が振り出しに」
「景気回復で第三の道」 → 「何一つ具体策無し、GDPがマイナスに」
「最少不幸社会」 → 「戦後最大の地震・津波」
「俺は原発に詳しい」 → 「原発問題収束せず、放射能検出で輸出に大打撃」
946 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:10:44.72 ID:DpsmTUcl0
そんなに日本が嫌なら出ていけばいいのに(笑)
947 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:11:04.00 ID:DQBNv+Wj0
949 :
:2011/05/11(水) 10:11:37.06 ID:lp7rARjt0
島根鳥取福井四国全部
廃止して直轄地にすれば
赤字減ると思うよw
なんであそこに市議会があるのか
ヤクザのしのぎ以外議会の意味が無いでしょ
950 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:12:08.99 ID:d0dHvLYc0
誰から借りてるだぁ?
麻薬の夢の国から借りてるんだよ。マジで。
それが一瞬にして醒める時期なんだ今が。
麻薬が切れてしにさらせ
糞JAP。マトモな日本人だけで十分。
>>931 それは元本が順調に減っていってるから破綻じゃない
しかしさらなる借金を続け元本を増やしているならいずれ破綻する
952 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:12:38.12 ID:wb201iLb0
>>945 その政権を選んだバカにも原因はあるからな(笑)
>>952 その意味合いも含んで石原は天罰と言ったんだろうな
954 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:14:01.42 ID:5L6pq5IZO
公務員の給料減らしたら民間もそれに倣うのであれば、こっちの方がリアルに破綻するよ。
日本が破綻する用件があるとすれば、デフレくらいだろ。
>>940 高度成長期はインフレが続いていたが、破綻してたっけ?
955 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:14:17.67 ID:YZJHwVok0
知り合いの公務員が平日にブラブラしていたので話しかけた
お盆は仕事があって休めないからこの時期にお盆休みをもらったいるそうな。
なるほど、それなら仕方ない。高給とりで休みがあるなんて正直うらやましいなと思った。
でもそいつはお盆になってもブラブラしてた。まさか公務員を辞めたのか?この不景気に?
俺は心配になって仕事は?と聞くと、有給休暇をお盆にあわせてとったいう。
おまえいったい何連休だよ・・・・こりゃ借金ばかり増えるよこの国はと思ったね
956 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:15:09.79 ID:dKZg+NS/O
デフレなんだから税収減ってプライマリーバランスが悪化するのは当然だろ?
福田の時民主党が仕掛けた人事騒動で日銀総裁が白川になった時点でこうなるのは目に見えてたのに、
なんで今更慌てたふりしてるの?あの時拍手喝采だったのに。
>>954 倣うも何も公務員の給与関係無しに民間の給与は下がりつづけているわけで…
959 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:16:18.38 ID:F6yZuJBf0
>>947 そんなのほんの数年じゃないか
それを期待して何十年も国債打ち続けてきたわけか
待ち続けた好景気って大地震だったのか
960 :
鈴木埋蔵員係長通知:2011/05/11(水) 10:16:32.51 ID:I1S8zQJ+O
>>1 痴呆埋蔵員の年増加と共に比例して財源を圧迫させているのは事実ッ!
少子化という問題で意図的に方向性を転換し、些末埋蔵員の増加に目を覆い隠匿してきた日本政府と痴呆自治体の埋蔵員としての生けし財源がここにある。
日本政府が産めや増やせやで痴呆埋蔵員の増員に目を覆ってきたのは、未曾有の国難でもある有事の際の埋蔵金として、いつでも財源に充てられる予算として黙認してきた事実がここにあるッ!
今の国難に向け、痴呆埋蔵金財源を掘り起こす(時ッ)が来たようだッ!(時は来たッ時は金なりッ!
961 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:16:43.22 ID:DQBNv+Wj0
>>956 インタゲは無意味だって、前レスで言ったぞ
貨幣需要を創出出来る訳じゃないからだ
要するに、使わない金なんか増やしても民生需要は増大しないって訳よ
この意味が分からないなら経済を語るのはまだ早いな
国が国民に借金してるの間違いだろ。
964 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:17:09.13 ID:d0dHvLYc0
世界は既にJAPが破綻する事を
織り込んで行動している。
JAPがどんな金融策を採ろうが
無視してしまえば何の意味も持たない。
これが借金大王の末路だ。
天罰だJAP
安心厨はどうやって返すのか具体的に言わないんだよな
チャラにできるならチャラにされた日本国民が破綻だ
966 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:17:35.45 ID:2HVFnfAx0
967 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:18:07.95 ID:DpsmTUcl0
>>962 貨幣需要が大きいから貨幣の価値が上がる=デフレなんだよw
貨幣需要が無いならみんな貨幣なんか持ちたがらないからインフレになるよ。
足りないのは実需要。それがわからないなら経済を語るのはまだ早いなw
969 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:18:27.12 ID:cJgDBYO4O
この 国民当たりてっ止めて欲しいわ
国に借金してねーし
>>959 そんな事すらしてないのが今の民主党政府なんだけどw
972 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:19:16.91 ID:DQBNv+Wj0
>>959 意味がわからない
復興がいやなら軍需でもいいぞw
>>962 だったら国債1000兆消せますよねw
973 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:19:44.76 ID:uEWHLuZJ0
あれだけバラマキすればそりゃこうなる
974 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:19:59.61 ID:F6yZuJBf0
>>969 家から一歩外出てみなよ
道路に電信柱に水道に囲まれてるだろ
>>954 国民生活は破綻しなかったさ
高度成長してたからねw
976 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:20:31.41 ID:d0dHvLYc0
国に借金してんだよ。
ジツワ。
お前らアホだから借金の無限ループ
作ってんの。スゲーアホ。
誰も気がついてないのか?
それが間もなく終了なのです。
良いじゃん、沢山死んで先祖に詫びようぜ
977 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:21:26.73 ID:5L6pq5IZO
>>962 インタゲで金増刷して国の支出に回せば、仮にインフレ起きなくても、見た目の支出抑制は可能だよ。
>>968 素人に物を教えるのは面倒なんだ
貨幣需要は金利の減少関数です
フィッシャー効果を踏まえ、デフレである場合の実質金利がどういう状態
であるか考えて見ましょう
実質金利は高い状態ですね。つまり、貨幣需要は低いという事です
979 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:21:41.59 ID:DQBNv+Wj0
この頭悪い借金厨は主婦層なの?
完全に家計脳だよね
>>979 土居丈朗なる財務省の提灯持ちの経済学者センセイも同じような事言ってるよw
国に貸しているの誤り
確信犯
無能な破綻房は口だけでなく円を売れや
40兆円って言ったら、まともな中堅国が幾つも運営できる金額だろうが。
日本政府の運営って、何でそんなにお金がかかるんだ。
983 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:24:14.51 ID:d0dHvLYc0
ギリシャとかアイルランド
スペイン ポルトガル
先輩が前を走ってるから
参考になる。あーなるだけだ間もなく。
少数精鋭で逝こうぜ。
馬鹿ははよちね。
みんな共産主義みたいな国家が好きなんだね
>>20 国債じゃなく円を刷ればいい、100兆ぐらい
どうせほぼ全部円立てだ
986 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:24:54.10 ID:DQBNv+Wj0
>>980 御用学者を信じてる高卒主婦かと思ってさwww
987 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:25:22.15 ID:VMaFhE4X0
>>972 結論には過程を書きましょう。急に結論だけ書かれても、証明にはなりませんよ
>>977 お前はそもそも話の本筋を理解していないな
そんな事は問題にしていない
989 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:25:33.67 ID:e06JXekj0
>>982 ヒント:日本は世界有数の災害大国、世界一の長寿国
990 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:26:18.56 ID:DZJOA5vI0
東京電力に税金入れるなら、100%減資、企業年金を9割9分カット
991 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:26:34.32 ID:5olR/RDSO
992 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:27:03.32 ID:d0dHvLYc0
日本の税収は40兆円。
なにの予算は95兆円。
誰でも破綻は解りますね?
これが何十年と続いた訳です。
馬鹿JAPw
993 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:27:21.17 ID:DQBNv+Wj0
需要がなければ
政府が金刷って穴掘って埋めれば良い
>>989 日本のほかに年数回台風が来て5年に1回どっかで大きな地震が起こる国あるの?
アメリカがハリケーン多いみたいだけど、国土の大きさに比べれば微妙
996 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:29:30.58 ID:d0dHvLYc0
まあインフレ期待厨・・・
ガソリン1L3万円。
米10キロ20万円。
なのに給料100万円(←いちおインフレした)
がんばれよJAP
997 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:29:34.18 ID:DQBNv+Wj0
>>988 海外の経済書か日本のまともな学者の読んだほうがいいと思うぞw
わけのわからない日銀文学など無意味
簡単に説明すると、貨幣需要が高いからデフレになる(キリッとか言っちゃった人
って、信用創造を全然考えて無いのよねー。あるいは知らないのかもしれないけれど
貨幣需要が高い場合、信用創造が活発化し、マイルドインフレになる
デフレは信用創造が起こっていない状態
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 10:31:51.11 ID:DQBNv+Wj0
>>998 デフレは需要が供給より少ない場合ですが?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。