【愛知】がれき受け入れに苦情殺到 「放射能ごみを持ち込むな」「農産物への風評被害が広がるじゃないか」と電話口から怒気を含んだ声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
東日本大震災で発生した大量のがれき処理をめぐり、受け入れを表明した愛知県の
大村秀章知事の発言が波紋を広げている。県庁には25日、放射性物質の付着や
風評被害を恐れる市民から苦情が殺到。

「放射能ごみを持ち込むな」「農産物への風評被害が広がるじゃないか」。
電話口から怒気を含んだ声が響いた。この日朝から、愛知県資源循環推進課の電話は
鳴りっぱなし。「放射能に汚染されたごみが持ち込まれることはない」と職員は説明を繰り返した。

発端は22日、宮城県を訪れた大村知事が、村井嘉浩知事との会談で「(がれきなどの
廃棄物処理に)最大限協力する」と表明。知事発言を報道などで知った市民から苦情が相次いだ。
そもそも県は、放射能に汚染されたがれきの受け入れを想定していない。廃棄物処理法では
放射能汚染物は対象外で、処理が許されないからだ。大村知事も25日の会見で
「放射性物質を含んだがれきが流通するわけはない」と強調した。

被災地の復旧には、がれき撤去が緊急の課題だ。このため環境省は各都道府県を通じ、市町村や
一部事務組合にがれきの処理の受け入れが可能かを照会。30都道府県で受け入れが可能との
回答が寄せられた。
中部の各県も「お互いさま。全力でお手伝いさせていだく」(三重)、「全国で引き受けないと
さばけない量なので協力したい」(長野)などと基本的に協力する姿勢。本紙のまとめでは、
愛知、岐阜、三重の3県で年23万トンの受け入れ処理が可能だ。

昇秀樹名城大教授(地方自治)は「被災地だけで廃棄物を処理するのは困難で、
他地域が協力をするのは当然」と指摘。その上で「受け入れる地域の住民が、放射能を心配する
感情は理解できる。風評被害の拡大を防ぐためにも、国は汚染が基準値以下であることを文書で
明確に示すべきだ」と話す。
(一部省略)

ソース:中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011042690020556.html
◇関連スレ
【東日本大震災】愛知県 がれき受け入れ 年間15万トン処理へ…村井宮城県知事と大村愛知県知事が会談 [4/23 9:20]★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303728548/
2名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:49:43.22 ID:N0FBhHX00
当然
3名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:49:54.71 ID:vhAWYXxB0
もう愛媛のいよかんくわね
4名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:50:37.33 ID:Xo9q7cyX0
可変基準値
5名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:50:42.90 ID:1S9+KaOn0
>>3
6名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:50:44.29 ID:cX1LJRNz0
ここで愛知県民から絶大な信頼を受けてる与党民主党の岡田幹事長が「受け入れます」と一言言えば丸く収まる。
7名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:51:31.28 ID:pWL8xNFc0
>「放射能に汚染されたごみが持ち込まれることはない」と職員は説明を繰り返した。

川崎市長もそうだが、その根拠を一度も聞いたことがないんだが
空気中の放射線濃度が低いからとか根拠には全くならんのに
8名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:51:59.44 ID:q1cduSBc0
ヤクザが儲けるだけじゃないか
9名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:52:07.48 ID:JB1rPkqS0
>>6
それは三重でお願いします
愛知じゃありません
10名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:52:31.50 ID:gLrpXNV4O
汚染の基準値って何よ?

魚の規制値つくってから、もう本当に日本政府が信用できない。
11名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:52:41.11 ID:p36amzz80
>>1
>「放射能ごみを持ち込むな」「農産物への風評被害が広がるじゃないか」。

そういうのが「風評被害」なんじゃねーの?w
12名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:52:42.13 ID:G6PpixFrO
愛知県のバカは福島原発が宮城にあると思うのか
13名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:53:05.46 ID:84pEGPdf0
人間のエゴがでるよな
ゴミ処理場は必要だ、でも俺の家の近くは嫌だ
福島の人の苦労は分かる。でもゴミはどこかで処分してくれ
14名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:53:21.52 ID:2oy9xtmt0
原発賠償に税金を使うな
関東だけ電気料金を上げろ
15卵の名無しさん:2011/04/26(火) 13:53:40.70 ID:DZKLhLvi0
これからが本当の地獄だ
とりあえず4月30日前後富士山噴火に注意
まだ人工地震とかいってる馬鹿がいるのか
2月霧島山が大噴火したとき東北関東大震災発生は確定していた。
東京直下型地震と富士山噴火が次のステージだw
http://www.youtube.com/watch?v=xt0f4M62UXQ
http://www.youtube.com/watch?v=wzIr1LpEQwU
http://www.youtube.com/watch?v=9WiMjU_ErpA
http://www.youtube.com/watch?v=JdcL3nV9Lzg
16名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:53:49.46 ID:j5vwzGru0
落ち着け
何処でどのような物を処理するかなど先に聞け
マスコミも煽った報道するな
>愛知県 がれき受け入れ 年間15万トン処理へ
これだけだと、当然こうなるのは火を見るより明らか
一つの県がやると言うから問題になる
知事連合で全ての都道府県で処理すると言うべきだろう
17名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:54:18.30 ID:XC7kg6Fb0
>国は汚染が基準値以下であることを

馬鹿かこいつ
瓦礫の一つ一つを測るということ自体、非現実的の上に
一つ一つが基準値以下でも、何万トンも燃やせばあっという間に高濃度汚染じゃないか
放射線による汚染は累積ってことも知らんのか?
18名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:54:23.38 ID:9mG3y9Da0
反原発で「日本を愛してる国土を汚させるな!!」とかいってる奴に限ってこういうことをするカス
19名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:54:41.84 ID:JoYMZqiC0
「風評被害の拡大を防ぐためにも、国は汚染が基準値以下であることを文書で
明確に示すべきだ」

↑基準値上げるから問題ないよー
20名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:54:43.65 ID:NXMthun10
わざわざ瓦礫を遠くまで運ぶ意味が分からない
21名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:55:01.35 ID:Ou7KbPC10
当然だろ
賄賂もらって受け入れを表明するような輩は晒し上げるべき
22名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:55:34.51 ID:DkAvg4kJ0
味噌土人被曝ざまぁwwwだが東京に迷惑かけんな
23名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:55:59.17 ID:SgLIqq4I0
現地で野焼きできないの?
24名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:56:03.22 ID:euWtCw0O0
ゴミ位ありがたくもらっておけよw
25名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:56:09.16 ID:qIAjJ/CE0
>>1
確かに、、、

「清浄野菜は愛知」ってイメージは未来永劫消滅だもんなw
26名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:56:18.18 ID:FJb1+/1S0
まあこんな電話してる人達が風評を広げてる原因なのは間違いないな
27名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:57:04.76 ID:ADFWP/FaO
エゴ論は数日前に決着している。

汚染ゴミを他県で焼いてくれという福島民もエゴ

持ってくんなという他県民もエゴ

日本全体の利益を考えたときにどっちが真っ当かはいうまでもない

ましてやヤクザ業者にカネが流れるなんぞ
28名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:57:23.18 ID:gLrpXNV4O
だから福島の何も無くなった場所に

放射性廃棄物専用の巨大ゴミ処理施設をつくればいいのに。

汚染広まらないし
29名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:57:30.50 ID:HxyAC5d20
もうそろそろ原特会ができそうだなw
30名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:57:48.98 ID:OKYLznJbO
知事の顔に人徳なさすぎ
31名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:57:59.72 ID:PD4Do1Zf0
愛知だけだとでも思ってるのかね。馬鹿だな。
32名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:58:01.97 ID:0P+6sGiG0
結局は裏社会に復興資金が流れる仕組みな訳か
33名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:58:13.15 ID:W0W4eR5z0
瓦礫は福島に集めて20年ぐらいかけて処理すりゃいい。
変な偽善は止めろ。
34名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:58:39.69 ID:oUf9sO+cO
愛知って驚くほど何もないよね
35名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:58:41.59 ID:5MN7wntg0
愛知まで運ぶのは途中経路で反対が有れば不可能
産廃の運搬がどんな状態かは車に乗る人なら知ってるよね?
36名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:59:21.75 ID:KH3k00vt0
軍艦島って確か人いないよな?
そういう無人島を一時的に国の保有地にして保管する
どうだろうか
37名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:59:39.05 ID:DRAQUJBS0
暫定基準値以下の汚染がれきは汚染してないという扱いになります(苦笑)
38名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:59:56.88 ID:NZ/6ocG80
郡山市 校庭・園庭の表土除去へ 放射線量高い15小中・13保育所
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9834149&newsMode=article
39名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:59:57.06 ID:fmk0EAtR0
>「農産物への風評被害が広がるじゃないか」。

お前が広げてんだよw
40名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:00:11.78 ID:WvqMXWzgO
瓦礫は福島県がいいんじゃない。
もう誰も入れないし
41名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:00:12.05 ID:gIdtKK+V0
理系からみると、放射性物質かぶってる材木だから、それを
比較的安全だった愛知で燃やすとは狂気の沙汰なんだが、
まあ文系知事なら安全だと信じて愛知県民を汚染してしまうかもなあ。
42 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/26(火) 14:00:35.34 ID:cns6xD9uO
汚ねえ粗大ゴミ持ってくんじゃねえよ。死ねやカス大村
43名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:00:39.22 ID:c7SxYQul0
>大村秀章知事

こいつは何で自分が知事やってんのか気付いていないな。
次期知事選では自民系候補に惨敗かも。
44名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:00:51.87 ID:hmejLRD70
同じようなこと言ってた川崎市はどうなったの?
45名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:00:57.74 ID:moo/iu400
どうせ検査せずに持ち込むに決まってる
46名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:01:00.92 ID:9cj+fM7LO
瓦礫の放射線量なんて調べようがない。
不可能。


愛知終了。
47名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:01:14.84 ID:0a4l2ZdFO
宮城の瓦礫受け入れが福島の瓦礫受け入れに変わってるだろ。
電話かけてる連中が風評被害を広げてる連中なんじゃないのか。
48名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:01:23.23 ID:BXa1vst+0
もう一発でかい天罰で我欲にまみれた日本人を懲らしめないとダメだな
49名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:01:29.78 ID:5MN7wntg0
>>41
本気で高温で燃やせば安全と思ってるかも
誰か確認してみれば?
50名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:01:35.46 ID:uvTxRWU10
あれ〜、あれだけ川崎の瓦礫処理受け入れを英断と日本全国で褒めていたのに
何故愛知は嫌がるんだ?w
51名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:01:35.96 ID:NuuCDhN70
テレビで毎度袋叩きにあう担当してた人だな
52名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:01:36.44 ID:fTqJrKASO
民度低すぎだろ
もうポンジュース買うのやめるわ
53名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:02:01.18 ID:ovgwbDMC0
>>9
あれだけの被害が出ているのだから、三重ではなく四重でやるべき。
54名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:02:24.14 ID:gIdtKK+V0
宮城のガレキも放射性物質かぶってるよ。
関東ですら高ベクレル出てるんだから。
55名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:02:52.81 ID:dmZL8ueaP
民度の低い人間ってどこにでもいるもんだな。
56名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:03:01.19 ID:C5o+bpn30
放射能汚染されたゴミをわざわざ他県に撒き散らかすのか?
バッカじゃねぇーの
57名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:03:10.20 ID:+AgcC8zf0
宮城県の汚染度は実際どうなんだろう、きちっとした環境調査が行われて
いないからあらぬ疑惑が広がる。
どこだって怪しいもの持ち込まれたら問題になるわw
58名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:03:22.96 ID:CVZWs/Vk0
宮城のゴミを受け入れるんだろ?
愛知では宮城も汚染区域と思われてんのか
59名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:03:33.27 ID:aGoO1OQ90
愛知県資源循環推進課に勤務しておられる方々だって、放射能汚染ごみをさわりたくないはず。内心ではじゃんじゃん苦情電話かかってこいと思ってるのでは。
60名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:03:57.51 ID:JEbYHwhT0
宮城だろ? 愛知もネラーもバカばっか?
61名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:04:08.22 ID:NZ/6ocG80
その後全国でこうなる

郡山市 校庭・園庭の表土除去へ 放射線量高い15小中・13保育所
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9834149&newsMode=article
62名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:04:09.46 ID:IbIOfJOo0
>>1
> 昇秀樹名城大教授(地方自治)
> 国は汚染が基準値以下であることを文書で明確に示すべき

この国・民主党政府が全く信用できないからなー
63名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:04:16.13 ID:y8mFTps80
愛媛が被災しても絶対に助けない
64名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:04:23.61 ID:cLl7uJxZ0
予想通りの展開
今の段階で自治体ごとに表明する必要あるのかと
65名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:04:29.80 ID:7zUBYxY10
なんで現地で出たゴミをわざわざ他の場所に移すんだよ
早く法律作って近場に捨てれるようにすればいいじゃないか
66名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:04:32.60 ID:7m/4VvGU0
これは大村が悪い
67名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:04:38.35 ID:hcdV4pIr0
浜岡が逝けば問題ないって事で
68名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:04:45.40 ID:xQUPSuwo0
>廃棄物処理法では放射能汚染物は対象外
廃棄物処理法が言う「放射能汚染物」は
発電所や病院から出る廃棄物の話
放射性物質カブッたどっかの家の残骸とかは想定されてない

瓦礫置き場の1メートル手前で大気線量測定で「基準値以下」とか
大茶番が展開されるだろうな
69名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:04:53.54 ID:gIdtKK+V0
川崎と愛知を批判してるのは東北人なのでご注意あれ。
福島で燃やすのが日本の利益にとってベストな方法だよ。

東北人はそんなに被曝仲間を増やしたいわけ?
70名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:05:02.39 ID:Ou7KbPC10
>大村知事も25日の会見で
>「放射性物質を含んだがれきが流通するわけはない」と強調した。

なんかもうゾッとするような発言だよな
何を根拠にこんな発言が出来るのか
71名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:05:13.05 ID:KH3k00vt0
年食ったら産廃の仕事してもいいかも
しわくちゃになってまで生きてたくないし

つか年金の少ない年寄りにはいい仕事じゃね?
72名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:05:21.13 ID:A8kRA+rH0
文系だけど、現地でよ〜く拭いたり振ってから持ち込めば安全じゃないの?
73名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:05:23.98 ID:BuM3ic8t0
箱根からむこうは汚染されてると思ってるよ。
74名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:05:36.58 ID:bi2xaiWM0
>>54
西日本は自然界の放射線が東日本の2倍以上って知ってた?
現状で西の方が東より高いらしい。
75名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:05:47.98 ID:q5o94dQXO
本当鬱陶しいこういう連中
76名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:05:48.68 ID:5bEVy3EdO
>>52
ポンジュースは愛媛。
四国だよ。
77名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:05:57.07 ID:vg9/zJPw0
国が全く信用されていない。

国民からも海外からも。

何が本当か分からなければ一律危いものと考えざるを得ないよな。
78名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:05:57.47 ID:qOYr2YAp0
「農産物への風評被害が広がるじゃないか」



風評被害を生み出してるのは、こんな見当違いな心配をする勘違い馬鹿どもだろ。
鏡を見ろ。
79名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:06:01.67 ID:ZQr12/zDO
既に30以上の都道府県が受け入れ表明してんのに何をいまさらw
情弱が騒いでるだけだろ
80名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:06:15.53 ID:+AgcC8zf0
>>61
えーー、汚染土の処理どうするのw
地下処分場でも押えてるのかw
81名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:06:22.32 ID:cu11PBV80
>>50
愛知住みだけど、自分は川崎の受け入れの時点で反対だったよ
82名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:06:23.71 ID:cW3I/Afj0
家畜に最後のメシ食わせろとかと同じレベルだなw
83名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:06:24.71 ID:ymmjygul0
悲しいよ
こういうことを報道することでまた風評被害が広がるんだ
84名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:06:50.03 ID:tRLTXeTD0
Q どうやって放射性廃棄物をチェックするのですか?
A 日本では放射線管理区域から出されるゴミは放射性廃棄物として厳重に管理されて
  おり焼却されるようなことはありません。放射線管理区域外のガレキは放射性物質
  ではないというのが建て前なので放射性廃棄物が持ち込まれる可能性はありません。
85名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:07:04.14 ID:zpA3+aBs0
オラ、早く風評被害止めて来い無能政権ども
86名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:07:08.13 ID:qu5fnh/WO
めやぎから愛知は遠すぎやろ

87名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:07:11.40 ID:moo/iu400
迷惑掛けっぱなしの東京は何してんだ?
88名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:07:12.28 ID:xCcRyhEE0
まあ、産廃利権だよな

裏金が数十億単位で動くんだろうね
89名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:07:15.83 ID:cHQM9EEz0
>>69
みんなで被曝すれば怖くない
福島の痛みを分かち合って日本全国で汚染を分かち合おう


世界から見れば狂気の沙汰w
90名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:07:43.31 ID:2DC+yGmN0
全国に流通している汚染野菜

その調理クズが家庭や飲食店、加工食品工場から毎日大量に出ているが、この焼却によっても少しずつではあるが、焼却炉周辺の地域が汚染されていってる。
瓦礫の焼却による汚染と違って、この調理クズ焼却による汚染は今後ずっと続き、年が経つにつれどんどん汚染が進んでいくことになる。
(ちなみに調理に使った水や人間の排泄物で下水も同様に放射性物質で汚染されていってる)

瓦礫が全国に移動されるかどうか関係なく、
全国の全焼却炉に放射性物質用のフィルター装着を義務化し、
各地の浄水施設にも放射性物質を吸着除去する処理を行うようにしないといけない(なんか汚染水を浄化する粉を開発したよね)

このままでは急激ではないけど、日本各地が少しずつ汚染されていってしまう・・・

ちなみに家畜用の飼料からも放射性物質が混入してるのが最近発覚してニュースになった
家畜用の飼料、養殖業用の餌、農業用の肥料への放射性物質混入も注意しないといけない
91名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:07:48.93 ID:uGN6537b0
>>12
基本的に風上の茨城や千葉、関東圏の野菜が基準値越えなのに
風下の宮城のゴミに放射能が付いてないとかあり得るの?
92名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:07:50.71 ID:cZP4USLNO
>>70
こういう人間が風評被害を作り出します
93名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:08:13.94 ID:Y+hYz45x0
ま、人間なんてこんなもんさ
94名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:08:25.64 ID:6RaSAMo80
どうせもう福島はダメだろ。
新たに汚染地区を増やすより福島一帯を処理施設として使えば良い。

第一汚染されてないって言ったって信じられるわけないじゃん。
あんなに安全安全言ってた原発がこのざま。
絶対なんてありえない。
良い勉強になりましたありがとう。
95名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:08:45.27 ID:hmAvUHZu0
大村は震災理由の増税にも賛成しそうだな?

どうする最近落ち目の河村?
96名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:08:51.55 ID:r+by6lNJ0
どこにも福島県の瓦礫とは書いてないのに
だいたい、福島はどこも手付かず状態なだ
97名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:09:07.74 ID:0UZ/gW5IO
産廃ヤクザだろw
98名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:09:18.42 ID:+7inJ6lS0
どうでもいいな
99名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:09:27.08 ID:uiSDjaS9O
岩手なんか高濃度放射能に汚染されているのに、ろくに検査しないらしい
瓦礫どころか野菜や牛乳もあぶないらすい
100名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:09:30.99 ID:EtJUiagH0
ここで宮城県に恩を売る事がどんだけ将来のメリットに繋がるかもわからんのか
愛知のジジババどもは。
101名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:09:32.82 ID:sX8aWvgQO
どうせ福島は今後使い物にならないんだから、
がれきはまとめて福島に埋めればいいのに。
102名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:09:37.31 ID:mnvGqRkP0
放射能は都合いいスケープゴート
103名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:09:46.70 ID:byvkBgeF0

反日左翼どもは電話でほえるのが関の山wwwww

104名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:09:48.10 ID:TWyZ3FdK0
過剰馬鹿はどこでもやっぱ騒ぐんだな そういうのはもう東北括りで
汚染云々やら思ってそうだ、呆れる
105名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:09:47.89 ID:q+usVOXb0
>>2 に、もう書いてあった
106名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:09:50.64 ID:qOYr2YAp0
この馬鹿どもは宮城県と福島県の違いも分からんのか。
107名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:09:58.69 ID:B9P02c3bO
放射能以前に、津波で海水浴びてるガレキなんて業者は処理したがらねーよ
塩分で機械が壊れる
108道民:2011/04/26(火) 14:10:06.73 ID:kj/6flqf0
福島県の海岸線の99%が福島第一由来の放射性物質降下予測エリアに入ってるが。
可能だとすれば岩手の真ん中よりも北の瓦礫だな
109名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:10:08.93 ID:XnD9cRtb0
>>70
まぁぶっちゃけ役人送って向こう出る前に検査すりゃ良い話なだけだな
それをしないで、来るはずないとだけ言われてもそりゃ安心できるわけがない
まぁ廃棄物処理法が原発事故での放射能浴びた瓦礫を定義してないから、明確な基準すらないのが問題だが。
110名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:10:11.67 ID:fTqJrKASO
瓦礫くらい味噌つければ食えるだろ
愛知県民ならな
111名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:10:21.61 ID:sC42y+HN0
海に捨てればいい
112名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:10:23.48 ID:NZ/6ocG80
>>84

本来毎時0.6マイクロシーベルト以上は放射線管理区域なのに、
法律を破ってシカトしてるのは、瓦礫移動の問題に抵触するからなんだよね
汚いね、菅民主党政府
113名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:10:29.19 ID:z+P1lyYc0
うわっフクシマ県人の川崎市長が地元に汚染瓦礫を持ち込み
焼却する話で大騒動抗議となっているが、愛知まで来てるのか。。
こんな焼却で周囲を汚染する放射能瓦礫とか危険区域でフィルタ付き
火力処理施設作って燃やせばいいだろ。それで水蒸気沸かしてタービン回し
発電すると言う

川崎など東京都内への影響は不可避だが、石原都知事はどう言っているのだろう。
114名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:10:41.44 ID:XdQaRAC70
そこまで言うなら関東の人間は移動するなぐらい言わないと。
115名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:11:13.52 ID:Pk0Q1WQk0
>>89
しかしひとつの県に押し付けて解決する問題でもないが?

そりゃ1個所に集めて処理できれば効率的で簡単だけど、
そんな解決法では復興したとはいえないわな。



116名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:11:20.68 ID:OYcG9MhMO
最近ハンターハンター読み返したんだが
流星街みたいなとこがあればいいのになw
117名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:11:22.28 ID:+Dk1OVLl0
瓦礫の基準値っていくつだろw
118名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:11:23.12 ID:U3smsZqP0
残念ながら、もうアホのほうが多いな、この国。
119名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:11:26.61 ID:LMu7vZsk0
不法投棄とかマジで怖いな。
瓦礫除去はしっかりした業者にやってもらいたい。
120名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:11:29.95 ID:OGlijV670
>「放射能に汚染されたごみが持ち込まれることはない」

これって何を根拠に言ってんだ?
核種って1900以上あるんだぞ
どうやって検査するんだよ

ヨウ素やセシウムだけじゃねえんだぞ

プルトニウムは?

ストロンチウムは?

糞役人が
121名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:11:51.74 ID:BXa1vst+0
>>47
クレーマーにとってはストレス発散の機会さえあればいいんだよ
122名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:11:55.06 ID:LqRXXd6I0
タイトルだけ読んで書いてる奴多すぎだな。

福島のガレキじゃなくて宮城の話なんだが。
123名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:11:56.49 ID:aZvm22quO
俺秋田県民だけどこれは納得いかない 愛知が可哀想
宮城福島で出たゴミ屑なんだから宮城福島でなんとかしろよ
義援金とか物資とか散々協力してもらっておいて迷惑かけるとか言語道断
124名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:12:55.74 ID:rCrwvrE10
抗議してるやつは人間として死んでほしいわ
125名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:13:02.60 ID:Hnc/UP5yO
なにが「ひとつになろう日本」だ
バカばっか
126名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:13:02.87 ID:q5o94dQXO
>>99
〜らしいw
127名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:13:16.90 ID:2tK1U5WS0
>>1
>「放射能に汚染されたごみが持ち込まれることはない」と職員は説明を繰り返した。

だからそれをどうやって証明するのかって話だ。
東京の水道水からだって検出されたくらいなのだから、福島周辺のありとあらゆるものが
汚染されていると考えるのが常識。
しかも、政府の発表が信頼できないことは、飯舘村の避難が遅れたことで誰もがわかっている。
128名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:13:20.28 ID:uGN6537b0
義援金を贈ったら
放射能ゴミが送られてきたでござる…。
129名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:13:26.04 ID:SbNQ6/2Z0
自分でスーパー行けばわかるけど
○○県産ってとこしか見ないから
やばそうなとこは避けて買っちゃうんだよね
だからこういうことすると風評被害はおこるわな
そもそも基準値が信用できないんだけどね
130名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:13:33.51 ID:7CP7rBwk0
>>101
被災地東北の津波で被害地域に埋設がベストだな。
建物建てるな、も効果がない。
ここは放射能物質が埋められてるで効果アップ。
まあ、1,000年(貞観周期)は無理だろうが・・・
131名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:13:35.49 ID:hDQmFBL3O
愛知だけならまだしも

30の都道府県で引き受けるってのに


こういう馬鹿が風評被害の発生源なんだろうなぁ
132名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:13:38.32 ID:qOYr2YAp0
>>120
だから宮城県のガレキだって言っとるだろうがぁぁああぁあぁあぁぁ!!!!
133名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:13:43.69 ID:ymmjygul0
>>99
根拠のないことは言わないほうがいいですよ。
134名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:13:44.31 ID:KH3k00vt0
国有地にがれき処理施設作ればいいよ
で、たいした命でもねえくせに喚く馬鹿は遠くに住めよ

それなら皆いいだろう?
135名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:13:45.16 ID:VJ8L6rv1O
大阪ならこれ以上のゴミがいっぱい居るから苦情はでないだろ
136名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:13:47.92 ID:px53MQpI0
放射能で汚染されたがれきは「移動させない」&「焼却しない」が鉄則
そのどちらも守れないようでは国の危機管理能力が疑われる
それ以前の問題として原発の事故処理が全く進んでいないのでそっちが最優先だ
今を核戦争中だと思えば「ゴミの片付け」なんて後回しに決まってるだろ
137名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:13:58.78 ID:gaDXi+Qf0
福島へ持ってけよ。
どの道、日本のゴミ箱にするしかないんだろ?
138名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:13:59.73 ID:LDxtybpNO
もう新幹線も止めれば?
放射線運んでるよ、きっと
139名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:14:02.96 ID:OSuRzfp60
がれきが全て除染作業終えてなければ
放射性物質は降りかかったまま。
通り道にふりまきながらやってくるんだからさ。
140名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:14:15.01 ID:0a4l2ZdFO
>>114 そうなんだよな。事故った時の風向き的に関東全域アウトなんだけど、それを言ったらきりがないね。
141名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:14:25.05 ID:z+P1lyYc0
瓦礫は放射能汚染されてるのはリサイクルなども難しいだろうな・・
太平洋の離島無人島に施設を造り、船で運んでそこで燃やすと言うのはどうかな
142名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:14:27.42 ID:JZfbLHqb0
エゴが蔓延してるなw
143名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:14:36.20 ID:pzbz3QIRO
>>120 お前も1900の一つか?
144名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:14:37.80 ID:+AgcC8zf0
宮城県は3月中の空間線量も測定してないよね。
十分あやしい。
145名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:14:44.10 ID:l6WQJilA0
>>1
>「放射性物質を含んだがれきが流通するわけはない」

「原発が壊れるわけがない」
146名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:15:01.67 ID:2DC+yGmN0
58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/04/23(土) 19:10:29.76 ID:YCrOP5Nc0 [3/14]
環境省に電話して教えて貰ったよ

廃棄物に放射能の基準はありません。
原発の廃棄物にはクリアランスレベルというものがあり、
その基準を当てはめると、福島だけでなく宮城も岩手もダメでしょう

しかし、環境省では、被災地の放射能を測ることはありません。
なぜなら、廃棄物処理法には放射性廃棄物を除くとあるからです。だから放射能は管轄外。
管轄外である以上、全ての災害廃棄物は、放射能が無いはずであると考えます。
147名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:15:03.78 ID:2oMoyyov0
住めなくなる福島の瓦礫をなぜ移動させる必要あるのか意味わからん
30キロを強制退去され福島を更地にした方が早いだろ
148名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:15:09.90 ID:IbIOfJOo0
どうせ牛乳やお米みたいに
混ぜちゃえばわからない、つうノリで全部やるだろ…
149名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:15:15.57 ID:OGlijV670
>>122


http://atmc.jp/


よく見ろよ


 宮 城 県 は 今 日 も 

 新 鮮 な 放 射 性 物 質 が 

大 量 に 降 り 注 い で い ま す


150名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:15:23.30 ID:r4UoJVF2O
>>28
退避20キロ圏内に作るのか。大変だな
151名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:15:33.33 ID:U3smsZqP0
馬鹿の方が多いというか、馬鹿のほうが声がデカい、って言うのが正確か。
152名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:15:40.91 ID:cHQM9EEz0
>>132
で、宮城の瓦礫が汚染されてないという証明はどうやってするの?
放射性物質は県境関係なしだよ
153名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:15:57.34 ID:IVR2JQmg0
>>50
謎だよな
次は京都と堺で処分してもらうぜよ
154名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:16:05.82 ID:13VxJuBs0
少しくらい汚染されても文句言うな
福島の苦しみを少しは分かち合う気持ちが無いのか
155名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:16:10.27 ID:DIcD5nAXO
>>100
愛知県民300万の命を危険に晒す相応のメリットなんて無い。
受け入れたら愛知県の農家は首吊らなきゃいけなくなる。
156名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:16:16.02 ID:gaDXi+Qf0
宮城ならいいが福島はごめんだ。
157名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:16:19.27 ID:buM3eV230
中通りですら表土の除去を始めてるくらいだからな

どれだけ汚染されているかは言うまでもないだろ
158名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:16:20.28 ID:Yh/yCa8I0
アスベスト大盛りおいしいれす^q^
159名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:16:20.10 ID:4hF496O90
悪意に満ちた左翼は日本全国に居るから
無視すれば良い
160名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:16:46.52 ID:q5o94dQXO
自分さえよければいい連中
161名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:16:51.57 ID:ZMBAxXcWO
これは仕方ないだろう
いったん噂がたてば死活問題になる可能性があるからな
162名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:16:54.40 ID:y6Ktd3NE0
そもそも、愛知県内に処分場があるのか?
万が一にも岐阜に持ち込んだら、その時は大村、覚悟しとけよ!!
163名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:17:02.89 ID:ZdhUKF7vO
がれきまみれのところは、また津波が来るんだから
それより先に人を移住させるべきでしょ
しかも放射能まみれのがれきを遠くに運んだら、復興資金の元である輸出にとどめさすことになる
164名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:17:03.20 ID:UKHNTPNo0




   愛知県庁の職員も大変だな。

   このレスの投稿者みたいな連中と電話対応だぜ。




165名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:17:14.15 ID:BXa1vst+0
宮城が汚染されてるなら愛知もとっくに汚染されてるよ
放射能より有害なクレーマーキチガイのいる県を真っ先に丸ごと焼却処分したほうがいいよ
166名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:17:15.56 ID:bsBhSXVB0
放射能ゴミは東電管内の1都6県半で引き受ければおk wwwwww
もちろん搬入量は東電の電力使用量で按分なwwwwww
石原珍太郎閣下用の核座布団のできあがりwwwwwwwwww
167名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:17:23.53 ID:iatk1/MU0
>>147
宮城県の瓦礫

日本語読めますか?
168名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:17:34.51 ID:wAjK3+RGO
他はどこが受け入れたんだろ
169名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:17:35.45 ID:eP3BVxB80
東北から愛知まで膨大なゴミを運ぶのにどれだけエネルギーを使うのか?
岩手の山奥や宮城の海沿いに埋め立てするのが一番リーズナブルなのでは?
170名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:17:35.70 ID:YTIW8c+RO
>>122
宮城の瓦礫だって事は分かってるって。
何で怒ってるか、ちゃんと読んだら?
171名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:17:49.65 ID:qOYr2YAp0
>>149
おまえの理屈だと、大阪までヤバいんだが。
172名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:17:51.32 ID:u6v2kPVhO
正直、現場で何とかしてほしい

東電が責任を持って処理しろ
173名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:18:11.89 ID:JSJ+SQQt0
岩手宮城福島沖縄以外の30都道府県ってどこなんだろ
栃木千葉群馬をいれたとしても残りはどこだ
174名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:18:12.06 ID:2DC+yGmN0
Q:せめて、ごみ焼却場のメーカーに、一般の炉で低レベル放射性廃棄物を、
  例えば処分に困ってる出荷禁止野菜でもいいから、それを焼却したらどうなるか?
  試算させたり改造等の対策を用意するよう言えないか? (という問いに対して)

環境省からは、そんなことは言えません。
ごみ焼却炉のメーカーさんとはお付き合いありますが、
たぶん分からないと思いますし、どのメーカーさんも困るでしょう。
もし分かったとしても、それを環境省に出されても困ります。



なんのための「環境省」だよw
175名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:18:12.83 ID:mUD3M9HP0
>大村知事も25日の会見で「放射性物質を含んだがれきが流通するわけはない」と強調した。
で、後から「想定外」ですか?

逆に聞きたい。全ての瓦礫をネジ1本に至るまで放射線測定してから外に出す気?
非現実的すぎるよ。基本的には測定なんかしないだろ?測定しなければ放射線が
検出されることも無い。検出されなければ、それは安全なゴミという事だ。

もし全てのゴミを測定するというなら現時点である放射線測定器の数と、今現在
使用している数。ゴミの測定以外で使っている場所や頻度、必要とされる予備の
数を抜いて、余っているのがどれだけあるか教えてくれ。

そして瓦礫の検査を一日何回、何箇所で行うのか?それに掛かる時間と人員。
機械やトラック、作業服や道具類の確保と予算の関係。詳細な計測方法を教えて
くれ。
176名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:18:16.67 ID:gFrRmM680
>「受け入れる地域の住民が、放射能を心配する感情は理解できる。風評被害の拡大を防ぐため
>にも、国は汚染が基準値以下であることを文書で明確に示すべきだ」と話す。

テレビ屋、新聞屋も、さあ。
脊髄反射的な『原発怖い!原発反対!』アジテーションで遊んでいないで。
ここらへんの情報を、ちゃんと報道しろよ。
市民への情報提供は、お前らの義務なんだから。
177名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:18:25.88 ID:tIUnO34G0
>>160
んじゃお前のとこで受け入れろや
178名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:18:27.55 ID:DkAvg4kJ0
もう愛知産のものは何も買わないけどね
179名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:18:41.73 ID:EtJUiagH0
どうせアホ自民の工作員が電話してんだろうな・・
180道民:2011/04/26(火) 14:18:46.63 ID:kj/6flqf0
どうでもいいけど福島原発が爆発するまで
宮城が何処にあるか知らなかった
181名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:18:54.44 ID:gaDXi+Qf0
雨が降れば瓦礫なんてかなり除染されるんじゃないの?
182名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:18:59.52 ID:IbIOfJOo0
>>1
> 「放射能に汚染されたごみが持ち込まれることはない」
> と職員は説明を繰り返した。

よくまあ、こうも軽く断言できるわ
183名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:18:59.94 ID:WCnU6Eda0
福島県民も生活費の足しにと
もうネットオークションやら質やらリサイクルショップやらで
私財売って調査されずにスルーした汚染物は出回ってるだろ
いまさら拡散止めようとしても無駄。
184名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:19:05.19 ID:fmP0YpvM0
愛知はトマトとキャベツ買ってるからやめて欲しいわ。
切実に。

185名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:19:19.74 ID:xBEip1km0
受け入れ反対そのものは当然だけどさ、
その中には「川崎ぱ民度が低い!」とか言って批判した人いないよね?
186名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:19:22.02 ID:/N1o2ZuT0

さっき電話したんだけど、どうやって放射能を測定するのか
まったく答えてくれなかった。

どうやら放射能を測定するための機材を用意出来ていないようです。
それとも県の窓口の人まで情報がいってないだけ?


完全に見切り発車なんでしょうか?
どなたか教えてください。

187名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:19:29.79 ID:eIpLFpfc0
>>91
風上?
今野時期の東北はほぼ大陸からの西風が吹き付けてる。
ちなみに福島県と宮城県の位地は把握してるよね?
188名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:19:38.84 ID:moo/iu400
>>122
バカはこれだから

宮城は福島の風下だろ
189名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:19:44.95 ID:Rij7o0FzO
津波被災地の堤防ゴミ山にすればいいだろ
ゴミを集めてコンクリで石棺
一石二鳥
190名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:19:47.22 ID:uIpF4J/D0
だから土壌汚染マップを早う出せと言っている
191名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:20:04.41 ID:OGlijV670
>>165

偏西風に守られ続けた愛知と
偏西風で汚染された宮城が
どう一緒なんだよwwwwwwww


教えろ

192名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:20:07.82 ID:+AgcC8zf0
>>183
津波後はネトオクで購入なんて考えられんw
193名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:20:14.06 ID:0P+6sGiG0
産廃処理場から半径数十km圏内が新たに避難退去地域にされるんだろね
地価下がるだろうし、学校病院等の公共施設とかあったらどうすんだろ
194名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:20:23.00 ID:8kKWjf8C0
瓦礫を海岸線に集めてコンクリートで固めたら堤防にならないかな
195名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:20:23.26 ID:gIdtKK+V0
>>142
「他県に持ち込め」という人間がエゴ丸出し。
東北人は他の命を大切にしようなんてやさしさなんか
これっぽちっもないんだろうなあ。
196名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:20:26.18 ID:q5o94dQXO
>>177
そうなっても別に文句言わないけど
197名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:20:36.65 ID:2DC+yGmN0
他スレでドイツ放射線防護協会に質問してくれた人がいます。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303703326/9

以下、抜粋

>ドイツ放射線防護協会から返事きたぞー

>2)瓦礫とか牛とかを他所の地域に移動させてるんだけど大丈夫かな?

>答)マジで???なんでそんな事するのか全く不明なんだけど・・・???
>他の地域に汚染が拡大する訳だが???


ドイツ人もびっくりな対応
家畜を殺処分、廃棄物はその場に放置したソ連人も爆笑の展開
198名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:20:37.04 ID:C5HI57sO0
煽ってるのは中日新聞社
199名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:20:50.21 ID:vouxnEIW0
>>132
宮城を含む3県って聞いたけど?(福島含む)
200名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:20:52.13 ID:NZ/6ocG80
以下の地域の3月21日時点の測定値(単位:マイクロシーベルト/時間)
名取(十三塚) : 0.32 人体に影響はない
岩沼(長岡) : 0.60 人体に影響はない
亘理(上町) : 0.91 人体に影響はない
山元(坂元駅西1.5kmの6号線沿) : 0.85 人体に影響はない
角田(小田) : 1.42 人体に影響はない
丸森(丸森駅前) : 1.48 人体に影響はない

         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで愛知終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
201名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:20:52.92 ID:lqClLs36O
まあ、あれだ、名古屋から東に来るな、金輪際。
202名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:20:56.30 ID:2oMoyyov0
反対するのは国が全く信用できんからだろ
規定とかドンドンあげた癖に
203名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:21:08.42 ID:2tK1U5WS0
万一やるとしたら、放射線ゼロという前提だよね。
だから、産廃業者は当然防護服なしで作業する。
でなければ、そのゴミはやばいと証明しているようなもんだからね。
普通の服で作業することになる。
業者は、命はってそこまでやるほどの仕事かい?
204名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:21:38.07 ID:0+oQ6Akf0
愛知はキャベツ王国で大阪のお好み焼きにも風評被害がくるくるくるくる
205名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:22:01.75 ID:TVYRV1no0
あえてガレキは被災地に残しておいたほうがいいと思うんだ
後世への教訓のために
206名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:22:22.02 ID:1H5GKWrn0
文句言う非国民は師ね
207名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:22:28.67 ID:uv7ew9TO0
切実やねどこも
208名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:22:33.01 ID:3hXtBylb0
そういえば川崎は低いなんていってたたいてた奴大勢いたなあw
日本の民度なんてどこも一緒なのにwww
209名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:22:34.18 ID:LgNvkeRs0
中部地方に産廃を受け入れるということは・・・・
愛知なら、瀬戸、豊田、東三河山間部、
岐阜なら、東濃の山あい、多治見、瑞浪、恵那、中津川、
三重なら、三重北部員弁、亀山、度会、尾鷲山間部

このあたりの地区かな?


210名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:22:47.18 ID:ud6E5eg30
これで、みかんも食えないしポンジュースも飲めなくなるな
211名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:22:56.65 ID:Pk0Q1WQk0
>>175
個人の線量を管理するんじゃないだから、
測定器はそんなにたくさん要らん。

運び出すたびに数秒かざしてチェックすればいいだけ。

212 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/26(火) 14:23:27.73 ID:n+b0+tP80
宮城県の瓦礫と放射能は関係ないだろ
なんなんだ愛知は
213名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:23:30.30 ID:IVR2JQmg0
>>185
川崎に賛成してた癖に
自分の自治体に瓦礫が来たら反対だもんな
そんなの筋通らないよなwwww
214名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:23:33.41 ID:wo0GHjyZ0
受け入れるなら気になる話だよなぁ。
測定はすべき。
215名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:23:33.86 ID:/1LXytXFO
燃えるゴミは全部燃料に。

コンクリート瓦礫は全部整地材料に。

全量を被災地で使うべき。

その為の時限会社(公社)を立ち上げて、雇用と産業を作り出せ!
216名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:23:35.29 ID:2DC+yGmN0
環境省災害廃棄物対策特別本部長協力要請に対するレスポンスについて(3/25)
http://www.env.go.jp/jishin/waste/response110325.pdf
放射線チェックも行わない瓦礫の搬入を行おうとしている自治体一覧

北海道 札幌市 函館市 旭川市 釧路市 帯広市 西胆振広域清掃連合
東北 秋田県 秋田市 山形県 東根市外二市一町 山形広域環境事務組合 置脇広域行政事務組合
群馬県 前橋市
埼玉県 さいたま市 川口市 所沢市 飯能市 蓮田市 白岡町 久喜市
千葉県 市川市 船橋市 印西地区環境整備事業組合
東京都 渋谷区 武蔵野市
神奈川県 横浜市 川崎市 藤沢市 相模原市
新潟県 新潟市 長岡市 柏崎市 上越市
北陸 富山県 富山市 砺波広域 石川県 金沢市 輪島市 福井県 福井市 鯖江市
山梨県 甲府市
長野県 長野市
岐阜県 岐阜市 大垣市 高山市 多治見市 関市 瑞浪市 恵那市 土岐市
静岡県 静岡市 浜松市 島田市 富士市 磐田市 焼津市 掛川市 藤枝市 湖西市 御前崎市
愛知県 名古屋市 豊橋市 岡崎市 一宮市 瀬戸市 半田市 春日井市 豊川市 
津島市 豊田市 安城市 蒲郡市 犬山市 小牧市 稲沢市 東海市 知多市 尾張旭市 清須市 東浦町
三重県 津市 四日市市 桑名市 伊賀南部環境衛生組合


愛知と川崎だけじゃないよ
217 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東電 77.1 %】 :2011/04/26(火) 14:23:36.81 ID:Ulv1TnUD0
日本人はとっくに被曝してんだから良いじゃん

218名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:23:47.14 ID:bsBhSXVB0
>>1
>昇秀樹名城大教授(地方自治)は「被災地だけで廃棄物を処理するのは困難で、

こいつ自治省の官僚の天下り教授だしwwwwwwwwww
219名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:23:59.33 ID:gIdtKK+V0
>>206は日本人の全滅を狙う在日外国人。
220名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:24:02.46 ID:QuaGIEH40
宮城のゴミは被曝してないだろw 情弱愛知県民乙
221名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:24:09.55 ID:9RK4+dkf0
東名の海老名SAに原発応援に向かうと思われる愛知県内の消防隊員が沢山いたけどね。
222名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:24:14.49 ID:GaG6lXPD0
>>173
30都道府県というのは被災地を除けば殆ど
受け入れない県を探す方が早い
距離があってそう処理能力がないと思われる県
山陰とか九州四国あたりは受け入れが難しいかも
223名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:24:20.00 ID:Vlt6AkMh0
ふくいち 
 /|     /|      /|     /|
 |/__  |/__  |/__  |/__ <東北住民の仇を取ってね…
 ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│
.. ┷┷┷ ┷┷┷.. ┷┷┷ ┷┷┷
  1号機.  2号機.  3号機  4号機


浜岡
    \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ /
    /|      /|      /|      /|      /|      /|       
     |/ __   . |/ __   |/ __   .|/ __   .|/ __   . |/ __   
     .ヽ| l l│  ヽ| l l│  ヽ| l l .|    ヽ| l l│  .ヽ| l l│  .ヽ| l l│   .
     .┷┷┷   ┷┷┷ .  ┷┷┷   ┷┷┷    ┷┷┷   .┷┷┷    .
     1号機    2号機    3号機    4号機     5号機    6号機
224名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:24:27.54 ID:tIUnO34G0
お前ら何言ってんの?宮城だけじゃないぞ
宮城、岩手、福島の三県だぞw
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110423/CK2011042302000106.html
225名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:24:34.66 ID:PxRJ84Wp0
一番最初に出た記事では「被災した東北3県の瓦礫」だったのに
宮城県の瓦礫に変わってるねw
226名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:24:46.69 ID:OGlijV670
>>217
東日本のミュータントと一緒にするな
227名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:24:47.68 ID:FfXcrJvQO
ひとつになろう日本w
228名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:24:49.70 ID:EtJUiagH0
これが嫌なら愛知を出ていきなよ。誰も止めないしねw
229名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:24:50.14 ID:EY4LrS9z0
宮城でこれなら福島のごみは大変だなこりゃ
230名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:24:56.49 ID:xcdF/KQr0
これっていつから受け入れ予定?
まだ始まってないの?
231名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:25:02.53 ID:JhzF4OV+0
本心を言えば、放射能が付着しているかもしれないガレキ持ち込んでほしくない。
だが、これはしかたないだろう。
納得できるわけではないんだが、受け入れなくてはならないのだろうな。
232名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:25:17.43 ID:KH3k00vt0
皆都合いい情報ばかり信じるんだなw
他スレの思い出したわ


海外「日本は汚染されてる!」
関西「関東は汚染されてる!」
関東「福島は汚染されてる!」
会津「汚染されてるのは浜通り付近」
浜通り「・・・」
233名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:25:19.38 ID:Pk0Q1WQk0
>>203
馬鹿か。
放射線ゼロなんて通常のゴミでもありえない。




234名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:25:32.87 ID:5IRrRMVJ0
表では聞こえのいいことを連発してるが、(ぼくたちに何が出来るか)

いざ、自分のところに 放射能が来るとなると・・・・

人間の醜さがわかるね。

だったら、最初から大きなこと言わないほうが
235名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:26:09.69 ID:xCcRyhEE0
>大村「放射性物質を含んだがれきが流通するわけはない」


「想定外」 「想定外」と

(・∀・)おいおい。原発事故から何も学んで無いんだなw
236名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:26:30.43 ID:8mQnKq6i0
今日のシミュだと宮城が黄色で覆われてないか?w
237名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:26:36.24 ID:q0rLxIfF0
>>181
その雨自体が普段の空気よりも高濃度放射性物質なんだよバカヤロウ!!!!!!!
238名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:26:41.65 ID:IbIOfJOo0
>>1 >>216
> 放射線チェックも行わない瓦礫の搬入を行おうとしている自治体一覧

これはマジで酷い
日本全国、完全に\(^o^)/オワタ……
239名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:26:53.34 ID:dKuC22SD0
基準値以下だから大丈夫だっつったって、基準値どんどんあげてんじゃん。
もちろん、放射線を浴び続けても大丈夫な人もいるだろうが、大丈夫じゃない人は
淘汰されればいいのか?御用学者と役人よ、お前らは神か?
よりによって汚染されてない愛知にがれきをもってくとか、本当に狂気の沙汰だ。
東日本で処理すべきだ。いざという時のために清浄な土地を、絶対に残しておかなければならない!
240名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:26:54.40 ID:8jkVpjRZ0
どうせ福島は長期間住めないんだから、そこにあつめればいいだけじゃ・・・
241名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:27:22.12 ID:gaDXi+Qf0
>>216

うちの市もある。にわかにみじかなもんだいになってきたお
242名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:27:36.47 ID:2DC+yGmN0
>宮城のゴミは被曝してないだろw 情弱愛知県民乙

南部のは普通に大量に付着してるでしょ
宮城方向への風向きになった日もあったし
243名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:27:40.37 ID:BXa1vst+0
緊急自然災害板に集団迷惑電話画策してるキチガイ共が沸いてるから潰してこいよ
244名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:27:45.12 ID:fU87hW05O
>>234 僕たちにできることはやりますよ。できることと、出来ないことは区別します。当たり前。
245名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:27:52.74 ID:bsBhSXVB0
>>222
風評被害が問題ならば被災地以外の全ての県で例外なく受け入れなければならん罠
処理能力なかろうが輸送費がどれだけかかろうが、それこそ沖縄にだって運ぶべきだ
246名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:28:07.11 ID:wAjK3+RGO
東北3県のガレキだったはずがいつから宮城のガレキだけに 変わったの?
247名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:28:06.55 ID:ZtOWFtEn0
>>197
ドイツ人の感覚は異常。

ヨーロッパでも原発推進の英仏とドイツは世論レベルで対立。

アメリカもオバマとかが原発推進派だから

ポスト福島は抑制派と推進派の対立は確実。

米英仏 Vs. ドイツ

日本のミンス政権はドイツ側に立ちそう。

俺は推進派に立つぞ。

もち論、津波対策もコストカットの東電路線は退出だが。

お前等はどうする?

お前等もドイツ&ミンス派?w
248名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:28:24.22 ID:V/RdEgCW0
日本の無人島にゴミ処理場を造ればよい。

火山の中に燃えるごみ投下。
249名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:28:30.31 ID:PDaGoc5n0
オレもそう思う。
放射能は福島に全部集めて処理するべきだよな
250名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:28:31.58 ID:6n6c+qvs0
>>203
放射線ゼロはどの国のどの地域でも無理だろ
コンクリや自然石からでも放射線は出てる
政府発表ではなく、一般水準での
ヤバいヤバくないの境界自体がハッキリしない
251名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:28:41.35 ID:X0IcRccL0
風評被害だと言う前に、
利権が絡んでの、瓦礫持ち込みではないか?と疑うべし

ちなみに川ア市長のは
「放射能汚染されていない瓦礫」(ただし汚染度を調べることはしません)
だそうで、市長の独断で決定し、ただいま動いてます。
市民の声は聞こえないようです。利権が絡んでいるようです
252名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:28:44.48 ID:gIdtKK+V0
放射能汚染が危惧されるなら、
それを拒むのは生物として当然であり、善である。

生物学的にも倫理学的にも善である。

それに反する動きが悪となる。
253名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:29:13.97 ID:Pjvl1zGb0
愛知は世界の豊田があるんだ
254名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:29:16.88 ID:JhzF4OV+0
ちなみに、これ、沖縄除く、全都道府県への話だよ。
255名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:29:47.02 ID:2T9D/Qi/0


思った通りの事態になったな。

    愛知の人間がおとなしくしているわけがないと思ったよ。

       ミャアミャアうるさくなるぞ。


256名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:29:51.87 ID:dKuC22SD0
そもそも放射性物質に汚染されたがれきに基準値なんかないだろw
そんな事象はこれまで想定されてないんだからな。
基準値なんて、今福島の20キロ以内の放射線を図って、じゃあこれ以下で、なんて
適当に決めるにきまってるわ!!
257名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:29:58.27 ID:BXa1vst+0
>>239
狂ってるのはお前だろう
ヒステリックに自己保身だけ主張してデマ拡散してるキチガイ
258名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:30:16.99 ID:rmtYCTrCO
農作物への風評被害(笑)


こんな時世だ、正直「風評被害が出るから受け入れるな」とほざく人間性の低い奴が作った農作物等食いたくない。
クレーム電話して騒ぎ立てている農家はアホ。
自らの手でイメージを悪くしている。
それこそが風評被害(笑)じゃないのかと
259名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:30:23.78 ID:1i1e/p8E0
ゴミは全部カントンで処分しろ!
わざわざ放射能を他の地域にまで拡げるな!
260名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:30:43.06 ID:OGlijV670
これ受け入れろとかいう馬鹿は
相当な情弱
または日本を風評被害で貶めたい大陸側の人間だろ


>>254
まさに日本全土の問題。愛知が崩れたら他も追随するしかなくなるぞ
役人は絶対に押し切ろうとする
261名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:31:09.17 ID:YTIW8c+RO
>>246
大村が宮城の知事に「受け入れますよ」ってコンタクト取ったからだと思う。
262名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:31:14.05 ID:n8LM11vgO
しょうがないじゃん。
263名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:31:23.43 ID:ujGfEaHCO
本当にバカ。汚染されたものを全国にばらまくなんて基チガイ。差別じゃないだろ、これ。
264名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:31:27.43 ID:pRE4b3rbO
おいおい渋谷区って
受け入れる場所なんて
あるんか??
NHK前なら許そうw
265名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:31:36.42 ID:lDHkIKP00
汚染がわかっちまうから線量測定はやらないだろうな…
266名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:32:16.30 ID:tIUnO34G0
全部福島で処理すれば?
267名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:32:18.87 ID:Ou7KbPC10
産廃業者がどんな連中かなんてのはみんな分かってるだろに
福島の瓦礫をこっそりと宮城に持ち込めばそれはもう宮城の瓦礫なんだぞ
268名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:32:24.69 ID:BXa1vst+0
>>252
じゃあ本能のままレイプするのは生物として倫理として善だな
269名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:32:25.42 ID:GaG6lXPD0
美しい国w
270名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:32:29.47 ID:MCkp3BVm0
愛知県議会が自民党が過半数になったんだっけ?
大村の好きにはできんよ。
271名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:32:30.33 ID:2DC+yGmN0
216は欠けてるみたい

■放射線チェックも行わない放射性ガレキの搬入を行おうとしている自治体
北海道 札幌市 函館市 旭川市 釧路市 帯広市 西胆振広域清掃連合
東北 秋田県 秋田市 山形県 東根市外二市一町 山形広域環境事務組合 置脇広域行政事務組合
群馬県 前橋市
埼玉県 さいたま市 川口市 所沢市 飯能市 蓮田市 白岡町 久喜市
千葉県 市川市 船橋市 印西地区環境整備事業組合
東京都 渋谷区 武蔵野市
神奈川県 横浜市 川崎市 藤沢市 相模原市
新潟県 新潟市 長岡市 柏崎市 上越市
北陸 富山県 富山市 砺波広域 石川県 金沢市 輪島市 福井県 福井市 鯖江市
山梨県 甲府市
長野県 長野市
岐阜県 岐阜市 大垣市 高山市 多治見市 関市 瑞浪市 恵那市 土岐市
静岡県 静岡市 浜松市 島田市 富士市 磐田市 焼津市 掛川市 藤枝市 湖西市 御前崎市
愛知県 名古屋市 豊橋市 岡崎市 一宮市 瀬戸市 半田市 春日井市 豊川市 津島市 豊田市 安城市 蒲郡市 犬山市 小牧市 稲沢市 東海市 知多市 尾張旭市 清須市 東浦町
三重県 津市 四日市市 桑名市 伊賀南部環境衛生組合
京都府 京都市 舞鶴市 綾部市 宮津市 亀岡市 京田辺市
大阪府 大阪市 堺市 岸和田市 豊中市 枚方市 寝屋川市 河内長野市 松原市 和泉市 羽曳野市 岸和田市 貝塚市
兵庫県 神戸市 姫路市 尼崎市 明石市 西宮市 芦屋市 伊丹市 加古川市 宝塚市 三木市 加西市 丹波市
奈良県 大和高田市 大和小売山師 柏原市 櫻井市 五條市 生駒市 香芝市 葛城市 宇陀市
和歌山県 和歌山市 橋本市 有田市 田辺市
島根県 松江市
岡山県 岡山市 倉敷市 津山市 玉野市 笠岡市 高梁市 新見市
広島県 広島市 尾道市 庄原市
山口県 山口市 防府市 下関市 光市
四国 香川県 高松市 観音寺市 愛媛県 松山市
九州 福岡県 北九州市 福岡市 筑後市 太宰府市 朝倉市 長崎県 長崎市 佐世保市 島原市 諫早市 大村市 大分県 大分市 宮崎県 宮崎市 西都市 鹿児島県 鹿児島市
沖縄県 那覇市
272名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:33:11.77 ID:aGoO1OQ90
>>61
これは参考になる。サンクス

20日に開成山陸上競技場サブグラウンドで表土除去効果を検証。その結果、
セシウムの値が1センチ除去で4・1マイクロシーベルトから1・97マイクロシーベルトに、
5センチ除去で0・00マイクロシーベルトに低下した。
273名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:33:22.16 ID:LYBQz/DB0
苦情の内容を氏名•住所とともに
公表すればよい。

ピタリと収まるだろうよ。
274名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:33:41.13 ID:dKuC22SD0
>>257
バイトご苦労様だな。もっと勉強してから反論しないとバレバレだぞ。
>>165とかな。

言っとくが俺は都民だ。それでも放射性物質のついたがれきはせめて
東日本から出すべきじゃないと思うぞ。日本中汚染してどうすんだ。
日本人絶滅さす気か?お前日本人じゃないだろ?
275名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:33:49.29 ID:0+oQ6Akf0

ガラモン大村大失態
276名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:33:56.96 ID:KH3k00vt0
さあヒートアップしてまいりました

   愛知v.s宮城

          ファイッ!
277名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:33:57.52 ID:X0IcRccL0
電乙内容

・ニュースで瓦礫受け入れを強行すること見たのだが本当か?
→はい、その通りです

・放射能が東京を含めて広く拡散するが、危険ではないのか?
→放射能汚染されていない、通常の瓦礫のみ受け入れます

・福島県の瓦礫で汚染されていない瓦礫があると本当に思っているのか
→いや・・・

・具体的に放射性物質含有の検査方法は決まっているのか?
→いえ、決まっておりません

・いつ決まるのか?
→いえ、特に決まっておりません

278名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:34:06.98 ID:r+JKttrcO
民度低いわぁ
279名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:34:22.85 ID:HHuHew+50
こんなクレイジーな国日本以外ねえよ
福島に新しく作れ
そのためなら消費税10%でも誰も文句いわねえよ
280名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:34:22.78 ID:gIdtKK+V0
>>268

「正しい種の存続・健康」が善だということを言いたいわけで。
お前は何を言ってる?w 東北人、民度低いね。
281名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:34:39.34 ID:xBEip1km0
放射能ゼロを望むのはないものねだり
が、少なければいいに越したことはない

福島を守るために
幸いにも、比較的汚染度の低い地域の線量を上げて
汚染度を全国一律にしてしまおうってのか
282名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:34:47.92 ID:49nC1v6T0
そこまで運ぶ意味が分からない。
瓦礫なら1箇所にまとめて堤防にでもすればいいんじゃないの?防波堤とか。
283名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:34:50.48 ID:X1GQGeZQ0
わざわざ沖縄まで持っていくのかw
悪意があるとしか思えんな
284名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:34:55.99 ID:Cm4Ff1Ev0
>>277
糞すぎわろ・・・えない
285名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:35:09.03 ID:EEsGDFZRO
愛知県で汚染ゴミの処理なんかしたら関西東海北陸全部アウトになるじゃないか
286名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:35:27.76 ID:OC9zCloF0
日本政府のダメさを見ていれば、
大丈夫→実は汚染されていました→農家も工業製品も終了ってのが目に見えてるからな
怯えているのは日本だけじゃなく海外もだよ
製品を買ってくれなくなる
287名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:35:37.44 ID:PZltbQ8w0
哀恥はしょうもないな
288名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:35:47.64 ID:bsBhSXVB0
ただでさえゴミ問題は、住民エゴが爆裂するわ役人のメシウマの種だわなのに
放射能の役がついたらどうなるかなど、知れた事だわwwwwwwww
美しくない国日本スイッチ全力で入りますたwwwwwwwwww
289名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:36:13.35 ID:9hQXGVvD0
wwwwわらたwwwcぅおづすおぐxじょいぇをyえwいぇdyをうえうおえwww
290名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:36:14.58 ID:boVX92BZO
もっと苦情だいけいけ〜
汚染牛受け入れも断念させた愛知民なら何とかなる
291名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:36:16.87 ID:+bi/7iGY0
今のレベルの放射のうちならラジウム温泉掘りだしたって同じだっての。文句があるなら日本から出て行け。
292名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:36:34.66 ID:LYBQz/DB0
>>252
おいキチガイ。
262さんへの回答はどうした。
293名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:36:36.85 ID:6n6c+qvs0
中国南部からの黄砂に日常的にさらされてる土地は
元から汚染地帯なんだし
いまさら放射性物質の瓦礫を処理したところで
大して変わらないと思う
294名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:36:37.08 ID:pow0cL590
全都道府県で処理すればいいじゃん

295名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:36:39.83 ID:WEL2BUNhO
バカで我が強い人ほど頑固なクレーマーになる
あるいは責任をとらずに地位にしがみつく
世の中はすんなりうまい方向へ行くようには成り立っていないんだな
296名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:36:44.60 ID:PxRJ84Wp0
大村さんは民主党に近付いたり行動が怪しい
これも産廃業者からいくら貰ったの?って感じ。
297名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:36:46.17 ID:FBT7hVCw0
汚染っていや関東もかなり被ってたけど関東のゴミって普通に処理して大丈夫なのかね
298名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:36:54.28 ID:p8PRTgKw0
膨大なガレキは全国で処理しなきゃやってられないから、受け入れは当然っすな

危険厨は復興の邪魔をするなよ、アホ
299名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:36:55.00 ID:xcdF/KQr0
持ち込むなら早い方がまだましだろう
プルトやストロなんて半減期待できないんだからな
300名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:37:07.91 ID:49nC1v6T0
>>277
中国以下だな日本
おしつけあいと責任回避する役人しかいない
カスばかり
301名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:37:09.17 ID:tj/DOwjfO
これ燃やすんだろ?
単純に内陸に持って行く意味がわからん
埋めちまえよ。
302名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:37:13.05 ID:eOEmxGg4O
>>240
哀しいが、それが最善かもな
303名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:37:18.98 ID:x7nEn2X40
>>12
君の家の近くに受け入れるように
行政に働きかければ
どうだい?
304名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:37:31.74 ID:4+tQXNex0
マスコミに騙されて大村に投票したやつも悪いw
305名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:37:51.52 ID:AbFZT+O00
当たり前だ
民主党は日本全土を汚染させたいのかよ
ばかやろう
306名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:38:03.61 ID:0ISTulQRP
日本全国でわけあって受け入れたら
風評被害は即座に解消〜
いい案でしょ
307名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:38:05.99 ID:lDHkIKP00
他人事だと思ってると自分のところに堆く積まれるぞ。
被災地近辺に集積所と処理施設を作るのがベスト。
308名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:38:06.14 ID:X0IcRccL0
・何にも決まっていないのに、何故安全なのか?
→放射性物質が付着した瓦礫は受け入れませんので安心してください

・瓦礫って、津波の被害を受けた地域のものですよね?
→さようでございます

・じゃあ、原発に極めて近い地域のものですよね?
→さようでございます

・あれだけ広範囲に大量の放射性物質が拡散していて、なぜ津波被害の瓦礫に
放射性物質がついていないと言えるのか?
→・・・・・

・かなり距離のある会津地方とかの野菜でも高濃度に汚染されているが?
→・・・・・

・野菜でさえ基準値を超えたら燃やすことも出来ないのに、なぜも燃やすのか?
→放射能汚染されていない瓦礫のみ燃やします
309名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:38:10.20 ID:l58SgP060
がれきの測定は必要ない。災害ごみはすべて一般廃棄物になる予定。

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302875566/l50
310名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:38:12.01 ID:OGlijV670
http://www.pref.aichi.jp/0000005479.html
ここにクレームどうぞ
311名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:38:15.80 ID:y6Ktd3NE0
名古屋がゴミ分別に厳しいのは埋め立てる場所が無いからだよ
そんなところに余所からゴミ持ち込むとか有り得ないよ。どーせ三重か
岐阜に持ち込むつもりなんだよ。大村がイイ顔をしたいだけ。氏ねと思うわ。
312名名名無し:2011/04/26(火) 14:38:16.33 ID:0vEOjL0u0
川崎ラウンドにつづき愛知ラウンド開始です
313名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:38:36.10 ID:Tut2eRt+0
東海にすててしまおう
314名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:38:40.42 ID:N2acneZT0
現地に一大産業として大掛かりながれき処理場作ればいいのに
わざわざ遠くへ運ぼうとするのがわからん
雇用も生むし再資源化工場群で町もうるおう
315名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:39:04.57 ID:p8PRTgKw0
幾らなんでも無知過ぎだろう

鳥インフルのウイルスじゃねーんだから

どんどんガレキ処理すべき
316名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:39:08.73 ID:L/2tUYFG0
安心しろ福島も入ってるぞ
愛知県によると、宮城、岩手、福島各県から受け入れる災害廃棄物は焼却処理が年14万トン
317名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:39:22.59 ID:zyW5ciH00
こういうのがあるから、CMで散々流してる「応援してる」とか「がんばれ」みたいな言葉がうそ臭く聞こえるんだよな
318名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:39:24.09 ID:Xu8f1KEB0
気にするほど放射能に汚染されてないでしょww
319名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:39:27.65 ID:jBzVKo4O0
これは感情でどうこうの問題じゃなくて
「放射性物質の数値」と
「どこでどんな方法で処理するのか」を
透明性をもってはっきりと公開すればいい

それですっきりする

大丈夫と言われても
基準値をコロコロ変えるような行政は信用できないから

320名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:39:34.42 ID:tRLTXeTD0
宮城県だから安全とか言ってるやつ
第一原発から120km離れた女川原発のモニタリングポストでベント後に100倍以上放射線量が
上がったこととかは無視なんだよな。
321名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:39:43.42 ID:2DC+yGmN0
>>271

>奈良県 生駒市

生駒で焼却すると、風の流れで奈良市にいっちゃうよ
大仏もぶちぎれるわ
322名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:39:48.86 ID:IVR2JQmg0
これね
テレビがさ全然報道してないでしょ
現地の様子だとか
多分ね、西に居る人は阪神大震災くらいかなって想像なんだろうけど
実態は全然ちがくて、各県に阪神大震災が起きましたってレベルなのよ

だからぶっちゃけると、全国でやらないと処理出来ない量なの・・・
323名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:39:59.08 ID:itdg4ndh0
震災前の基準で遣れば文句ないのだろうけど
ミンスならなし崩しなのが目に見えているからね
324名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:39:59.74 ID:PDaGoc5n0
放射能野菜やら放射能瓦礫入ってこないように関所つくるべきだろ
325名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:40:10.46 ID:bsBhSXVB0
>>306
何いってんだ受益者負担原則で東電管内関東一都六県で受け入れりゃ済むだろうがwwwwww
てめえの電気で出たゴミだぞ
326名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:40:17.22 ID:gaDXi+Qf0
んで、具体的投棄場所は決まってるの?
うちの近くはごめんだよ。
327名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:40:19.00 ID:boVX92BZO
なんでこのスレは受け入れ当然みたいな工作員が大きい顔してるの?
他の関連スレはフルボッコになってるのに
328名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:40:35.31 ID:R6K3Ef4lO
もう国民が力ずくでミンス政権潰さないとダメじゃね?
329名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:40:57.09 ID:EEsGDFZRO
>>276
愛知VS宮城じゃなくて
日本VS宮城だよ

つか愛知県民だけじゃなく、東海・北陸・関西の奴らも苦情入れた方がいいだろ
330名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:40:57.11 ID:pGJB1DVm0
愛知県民はドがつくほどの糞野郎の集まりだろ
みんな公平に負担すればいいだけじゃねーかよ

これだから名古屋市民はゴミクズの集まりでパチンカス多い土地なんだよ ( ゚Д゚)<氏ね!
331名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:41:01.71 ID:QuaGIEH40
>>318
まあここはこうして騒ぐのが仕事だからw
332名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:41:09.52 ID:3npUhhEI0
>>309
下手したら北半球終了だな
日本は中国以下の扱いになりそう
333小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/04/26(火) 14:41:22.46 ID:ELhw9lrs0
今はなんと言われようとも、後世では大村知事の判断は正しかったと
必ず言われる。アホはほっとけ。みんなで助け合うんじゃなかったのかよ。
がんばれ日本、俺達は同じチームですって言ってるじゃん。www
所詮、綺麗事好きなんだよなぁ。日本人って。本当は中韓と同じ土民なのに。wwww
人間レベルはあいつらとたいして変わらん。ただ、ちょっと大人しいだけ。wwww
334名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:41:22.50 ID:p8PRTgKw0
>>322
阪神の時も、全国で処理したしな
今回はさらに量が多いんだから当然

しかし、放射能ビビリ過ぎだっつーの
どんだけ愚民なんだよ
335名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:41:46.70 ID:gIdtKK+V0
ここで愛知を叩いているのが、放射能にまったく無知な
連中なのは明らか。愚民が日本を滅ぼすときが来たようだ。
336名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:42:01.58 ID:X0IcRccL0
・だから、どうやってそれを調べるんですか?
→・・・・・

・いやいや、可能性があるって。。それまずいでしょ!?
→福島や宮城の被災者の皆さんの支援を行うということでやむを得ないとおもっています

・やむを得ないって、首都圏の市民に健康被害が及んでもいいってこと?
→いいというわけではないが、避けられないかなと。。

・そんな瓦礫をもやしたら神奈川、千葉、東京、埼玉産の野菜も高濃度に放射能汚染されて売れなくなりますよね
→確かに、そういう懸念はあります。ただし、仕方ないことかと思います。

・農家への被害が仕方ないということ?
→さようでございます

337名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:42:15.84 ID:7rdYvVkD0
>受け入れを想定していない
>流通するわけはない

想定を外れて流通する可能性が濃厚だな。
338名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:42:16.81 ID:Tut2eRt+0
>>334ちの庭へ
339名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:42:38.25 ID:gaDXi+Qf0
福島分に関しては東電役員の豪邸の敷地に100トンぐらい投棄してからだ。
340名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:42:45.80 ID:IVR2JQmg0
>>334
想像力が足りない奴ばかりでうんざりするよな
阪神の時の瓦礫が1だとしたら今回は10000なのに
341名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:42:55.38 ID:60ubXZPZ0
被害者叩いてるクソウヨ死ねよ
342名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:43:06.31 ID:qaPawZ760
>>120
宮城だけじゃないよ。「宮城、岩手、福島の3県」の
瓦礫を愛知が受け入れる方針だよ。先日、そう発表されたじゃん
343名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:43:06.98 ID:Yw7p/c370
車で6時間かけて手羽先、味噌カツ、土手煮を食べに行ったらパーフェクトで美味くなかったので名古屋嫌いになった。
なんで手羽先小さくてパサパサなんだよ…
344名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:43:23.84 ID:JmCEt1JH0
放射能拡散テロと何処が違うのか
345名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:43:28.79 ID:t1Lu01q70
愛知県産の野菜などは一切食べないことにした
346名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:43:32.23 ID:KH3k00vt0
そのうち中部・関西大震災で
もんじゅ様と浜岡さんを初め、あぼ〜んする可能性大
だから予行練習になるかもしれない

347名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:43:36.83 ID:JSJ+SQQt0
民主政権が汚染広げますといって首長がそれに協力しますってのがなあ
大村は民主からでたというけど他の受け入れ地も全部民主出身なの?
348名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:43:39.54 ID:dKuC22SD0
ここで大丈夫大丈夫言ってる奴はもちろん愛知県人なんだろうな?
間違っても九州とか中国地方じゃないよな?
大丈夫大丈夫言うなら焼却場の隣に未来永劫住んでみろよ。子子孫孫までな。
アホの血統はそう長くは続かないだろうが。
349名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:43:47.29 ID:EEsGDFZRO
>>330
大村なんか当選させた愛知県民は本当に糞だよな
大村を当選させたばっかりに西日本まで放射能で汚染されることになった
350名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:43:49.09 ID:S1MheE/dO
ゴミって資源遣って資源ごみ分別させるくせに最終的には一緒に燃やすから不思議ですよね。
351名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:43:51.34 ID:DWv+GhenO
瓦礫が嫌だ。電気は欲しい、ってバカか。
瓦礫拒否した地域丸ごと電気止めろ。
352名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:43:59.09 ID:p8PRTgKw0
>>338
いいよ、別に
庭ねーけど

>>336
必死で嘘を書くなよ、危険厨
353名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:44:05.62 ID:sz0AiTQC0
もっと徹底的に拒否して、原発誘致がいかにデメリットの塊であるか認識をさせるべき。これで現存の原発はなくす方向に向かうだろう
354名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:44:14.89 ID:Eh0/Gur00

【社会】 「懲役2年6カ月の実刑とした一、二審判決が確定」 〜元社長・堀江貴文被告(38)の実刑確定へ ライブドア粉飾決算事件

1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/04/26(火) 12:43:20.54 ID:???0 ?PLT(12066)

ライブドアをめぐる粉飾決算事件で、最高裁第三小法廷(田原睦夫裁判長)は、
証券取引法(現・金融商品取引法)違反の罪に問われた元社長・堀江貴文被告(38)の上告を棄却する決定をした。
25日付。懲役2年6カ月の実刑とした一、二審判決が確定する。

決定に対しては異議を申し立てられるが、認められることはほとんどなく、第三小法廷が棄却した時点で刑が確定し、収監される。

一、二審判決によると、堀江元社長は、
(1)ライブドアの2004年9月期の連結決算で、計上が認められていない自社株の売却収入を売上高に含めるなどの手口で約53億円の粉飾をした
(2)関連会社が04年10月に出版社の買収を発表した際に、虚偽の内容を公表し、関連会社の決算短信を黒字と偽った。

ライブドアは企業買収などで急成長。04年にはプロ野球への参入を表明し、05年にはニッポン放送株を大量に取得するなどして話題を呼んだ。
堀江元社長は、同年9月の衆院選に広島6区から立候補したが落選。06年1月に東京地検特捜部に逮捕された。

asahi.com 2011年4月26日12時34分
http://www.asahi.com/national/update/0426/TKY201104260213.html


355名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:44:39.27 ID:2DC+yGmN0
移動時の荷台からアスベストもぶぁーっとばらまかれて歩道の人とか吸い込みそうか
それ以前にガレキ処理の作業員がやばい

ゴミはコンテナじゃなくて上部の空いたトラックで運ぶんかね、阪神大震災の時と同じように
356名名名無し:2011/04/26(火) 14:44:40.67 ID:0vEOjL0u0
がんばろう福島の竹槍精神は立派だけど、竹槍精神の果てに日本がどうなったか
おじいちゃんに聞いてみたら?
357名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:44:42.73 ID:OGlijV670

今凸してきた

放射線のチェック方法は現状では決まってなくてどうやるのか解らないそうです

風評被害に関しては発生する事をおおよそ予想しているそうです

 風 評 被 害 が 起 こ る 事 を 前 提 と し た 瓦 礫 処 理 っ て 何 ?

 愛 知 県 民 を 苦 し め た い だ け っ て 事 ?

大村マジでキチガイすぎやしねえか?
358名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:44:43.50 ID:y+5IZn8EO
我欲まみれのトヨタ王国に放射能ゴミ回収か
なんか臭うな
359名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:45:15.29 ID:I/9/u/PL0
>国は汚染が基準値以下であることを文書で明確に示すべきだ」と話す。

国の基準値が、他から見ればものすごく汚染されてるレベルの数値だから無理だろ
360名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:45:22.64 ID:X0IcRccL0
(これでラスト電乙!277)・これって市長の独断で進んでいるんですか?
→いえ、独断というわけでは・・・

・じゃあ、どこの部門が主管ですすめているんですか?
→いや、特に主管は・・・

・であれば市長の独断ですよね?
→まあ、そうともいえるかと思います

・影響に対して専門家や医師などとの打ち合わせ、安全性への担保をとっているのか?
→いえ、そうした対応はとっていません

・誰かバックヤード、詳しい人間を配置したり、安全性への根拠をとっているのか?
→いえ、市長がお一人で進められています

総務局危機管理室 (24H対応?)
電話:044-200-2794 FAX:044-200-3972 メール:[email protected]

川崎市総務局市民情報室 電話044-200-2409 ファックス044
361名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:46:22.78 ID:IVR2JQmg0
計算間違えた
>>340は間違い

瓦礫の量は100万倍だ
1,000,000ッス
オッスオッス
もうちょっとテレビの煽動から解放されて、今が非常事態であると
多くの人が認識してくれる事を望みますね
362名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:46:25.20 ID:itdg4ndh0
川崎市は原発からの利益を得ていたけど
愛知はタダ損なだけ
可哀想だからとか困っているだろうからとかと言う問題じゃないだろうね
363名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:46:28.68 ID:PDaGoc5n0
だって凄まじい量降り積もってるんだろ?
その凄いのを全国で巻き上げたら大変なことになるんじゃないの?
364名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:46:32.11 ID:3npUhhEI0
>>360
川崎かよww
365名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:46:44.66 ID:Dch3r4dt0
竹島に持っていけばいいじゃないですか
日本の領土なんだからどこかの顔色を伺う必要もない
バルサンにもなるし
366名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:46:46.56 ID:bsBhSXVB0
>>351
東電の電気な!

このゴミは東電の電気で放射能汚染されたゴミ
このゴミは東電の電気で放射能汚染されたゴミ
このゴミは東電の電気で放射能汚染されたゴミ

放射能汚染されていないゴミなら西日本で喜んで受け入れるぜ
だが測定をせんのだろバーヤバーヤ!
367名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:46:46.72 ID:dKuC22SD0
>>360
これ案に電話対応の役人も非難してんだろうな。擁護する気がまるでナッシング
368名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:46:58.56 ID:yhH8xWRW0
3 :名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:49:54.71 ID:vhAWYXxB0
もう愛媛のいよかんくわね

愛知県と愛媛県ごっちゃになっている。
369名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:47:12.55 ID:Pk0Q1WQk0
ここで文句いっている連中は、自分たちの地域が被災したら、
他の都道府県にお願いしないといけないことを理解しているんだろうか?
370名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:47:35.17 ID:Tut2eRt+0
放射能でゴキ死ぬ?
371名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:47:36.61 ID:b/SZHnHz0
愛知県民ではないが
なぜわざわざコストをかけて持ち出すのか全く意味がわからん
むしろ放射性物質を拡散させたい行為としか思えん
372名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:47:38.76 ID:S1MheE/dO
大村が好感度あげたいだけじゃないの〜?
顔からして嫌い。自分の事しか考えてなさそう。
373名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:47:42.31 ID:5FfWiD0G0
名古屋は前市長の時に、ごみ非常事態宣言が出されて
ごみの分別が超きびしくなった。
他県のごみなんて受け入れる余裕はないと思うんだけど。
374名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:47:48.59 ID:EEsGDFZRO
>>358
トヨタ潰しかもな
トヨタの車は外国で確実に売れなくなる
375名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:48:07.57 ID:YDP+lQbF0
> 風評被害(ふうひょうひがい)とは、
> 存在しない原因・結果による噂被害のこと。
> 多くの例では災害、事故での不適切又は誤報により、
> 生産物の品質低下やまったく存在しない汚染などを懸念して消費が減退し、
> まったく原因と関係のないほかの業者・従事者が損害を受けること。

ヨウ素やセシウムが存在しないって言うなら風評被害の定義に該当するが
がんがん検出されてるじゃん
基準値を変えただけじゃん
376名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:48:13.52 ID:ZzL/lBjV0
>>234
醜いのはお前の事だ。全国に放射性物質をばら撒く事が良い事なのか?

偽善もほどほどにしておけ。
377名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:48:27.34 ID:OGlijV670
>>369
そういう問題じゃねえんだよ馬鹿が
仮にの話しで今何ともない地区を汚染すんじゃねえ
378名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:48:32.87 ID:bfhXdlsqO
もう>>17がすべて。これだけ客観的事実に裏付けされてるのに、同情心だけで汚染を広げるなんてナンセンス。
379名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:48:51.46 ID:itdg4ndh0
国の基準は原発事故の数値から出したご都合主義だとまともな人なら思っているw
水産物の暫定値とか酷い物だろ
380名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:48:53.03 ID:M4f20tD20
大村って新幹線であったことあるけど、
本当に偉そうで嫌な奴だったわ。
381名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:49:18.38 ID:I/9/u/PL0
>>369
普通は安全なところを奪わないでくれ
ばらまかないでくれとお願いするんじゃね?
他が大丈夫なうちは自分たちは助けてもらえるが
他も駄目になったらそうも言ってられない
382名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:49:37.85 ID:BuM3ic8t0
愛知は農業国なんだなよな。どうする気だろう。
383名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:49:39.61 ID:YTIW8c+RO
>>317
ACの?
あれはACの組織を考えると元々白々しいから
384名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:49:41.87 ID:tIUnO34G0
個人的にいいカッコしたいだけで県民苦しめてんじゃねえよ糞大村よ
385名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:49:41.95 ID:bsBhSXVB0
>>373
ゴミってのはこの世で一番えげつない地方政治イシューなんだよ♪
386名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:49:46.75 ID:3npUhhEI0
>>369
放射性物質を持ち込まれなくて済むのなら
被災した時に助けてもらわない方を選ぶ
387名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:49:53.70 ID:IVR2JQmg0
>>356
なんつーか
お前みたいな他人事ばかりだから
この国は何度も敗戦するんだなって印象
388名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:49:56.08 ID:885QOR6i0
まあごもっともだな。
電気を享受してた関東で処分すべき。愛知には持ち込むな。
389名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:49:58.19 ID:FOq9dmNTO
>>369
放射能汚染拡げるくらいならみんなで移住します。
390名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:50:13.17 ID:Q8m8geD20
名古屋なんてイラネーから良いだろw
味噌カツ、煮込みうどんとか口に合わん
391名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:50:21.26 ID:dKuC22SD0
がれきを受け入れるのなら、きちんと放射線を計測して、細かい数値を発表した上でやればいい。
やりそうにないし、おそらくやらないだろうから叩かれてんだろ。
「基準値以下は不検出」みたいなごまかしやるから信じられないんだよ
392名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:50:25.19 ID:9++Lm3Oq0
>>251
汚染度調べねぇのに風評ってw
だから風評風評言ってる奴らは信用できねぇんだよ。
安全連呼と根っこは同じだな、マジ日本人ってアフリカもびっくりの土人集団w
393名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:50:45.35 ID:ZzL/lBjV0
マスゴミは「東北3県」を削除したな。 最低な奴等・・・

394名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:51:00.36 ID:RIfmSvLL0
封じ込めが第一原則なのに何故国が拡散させるわけ?
日本中で病気を満遍なく発生させるため?
産廃業者から地方税が入るから?
日本中風評被害で輸出ゼロにさせるため?
395名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:51:07.66 ID:u2bZxRpg0
予想してたとおりの事態になった。
川崎市だったっけ、受け入れ表明したら抗議殺到したところ。
川崎や愛知県以外でも似たような反応になるだろうね。
普通のゴミならともかく放射能汚染されてる恐れがあるからねぇ。
396名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:51:12.11 ID:YDP+lQbF0
>>370
巨大化する
猫サイズになって子供を襲うようになる可能性が高い
397名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:51:12.72 ID:gQNGCHIGO
賠償金が払えないから
放射性物質を拡散させて
全国の癌や白血病の平均を上げて
うやむやにしたいからって話も出てる
398名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:51:21.21 ID:PxRJ84Wp0
こっそり福島から家畜を受け入れようとしてたけど
バレて抗議されて断念したしねー
399名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:51:32.30 ID:DVIOYfXR0
川崎と同レベルの民度かよ
ガッカリさせるな愛知は
400名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:51:43.39 ID:r2N87bCu0
民度低う
401名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:51:44.70 ID:yjCpjNYa0
川崎市民をめちゃくちゃ叩いてたお前らの早過ぎる掌返し
402名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:51:55.23 ID:nsgdmYMA0
>>91
風向きもわからない馬鹿は書きこむな
403名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:51:59.02 ID:BFi08MiR0
放射性物質を含んでないゴミってわけじゃなくて
どんどん基準が変わる基準値以下のゴミってのがミソだね
こんなの自分が被災者でも余所にばら撒くな
焼却なんてもってのほか
被災地に穴掘って埋めればいいだろって言うな
404名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:51:58.91 ID:p8PRTgKw0
>>392
アホか
各地でモニタリングポストしてずっと線量測ってんじゃねーかよ

どんだけ無知蒙昧なんだっつーの
405名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:52:00.89 ID:u+T4nOqq0
瓦礫なんかほっとけよ。
人を動かせばいいだろ。
406名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:52:21.15 ID:pGJB1DVm0
ここまでgdgdいう連中が多いなら
関東全県で処理してやるよ?

その代り同じような事が東北・関東以外で起こった時は
何もしない! 募金もしない 見捨てるだけだ
407名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:52:26.37 ID:3npUhhEI0
>>399民度の高い県で処理すれば?
408名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:52:28.53 ID:xBEip1km0
川崎は、福島原発の恩恵、大して受けてなかったろ
火力発電自前で持ってたし
つきあって計画停電してくれたのは23区にまわすためだったような



409名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:52:38.29 ID:EEsGDFZRO
つか愛知だけじゃなくて全国にばらまいて日本中汚染するつもりなんだよな
これどうにかして止められないの?
410名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:52:52.12 ID:fDL9kera0
宮城なんて、放射線に関しては他地域とそれほど変わらないんだがな
まさか「東日本は放射能で滅亡する」とでも思ってんのかね?
きちんと情報を開示しない政府や東電にも責任の一端はあるけど
411名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:52:56.67 ID:Tut2eRt+0
>>405 どうい
412名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:53:09.28 ID:cE4KyKKv0
>>3>>52>>63

愛知と愛媛
混同してるの結構いるね
ゆとり世代は小学校からやり直すべき
413名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:53:23.86 ID:PDaGoc5n0
住民投票ぐらいしろよ
勝手に決めるな
414名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:53:28.84 ID:M4f20tD20
民度の高い東京で処理。
福島の電気も全て東京用だし。
これで決定。
異論なし。
415名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:53:29.93 ID:IVR2JQmg0
>>401
物量的に京都と堺にやってもらわないと無理だから
そこで、ここに居る屑共が騒ぎ出すかもな
416名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:53:36.01 ID:QuS/OTX30
最近愛知産の野菜買いまくってたけど
もう買うのやめるわ
417名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:53:38.56 ID:Q8m8geD20
川崎、愛知
産廃B民(外国人)の生息地だな
418名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:53:41.24 ID:bsBhSXVB0
そうだ大阪府おめーも受け入れろや!
被災者だけでなく放射能怖さに首都圏から逃げてきたカストンキンまで、
喜んで受け入れる、公営住宅もナマポもさし上げると、唯一表明したのは橋下おめーだ!
人間のゴミ歓迎なら瓦礫ゴミだって超ウェルカムだろうが!
419名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:53:44.42 ID:DwMBgQRbP
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  東北・関東で検出される放射線量がうなぎ登りだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  放射線障害を受けた人に補償する金が無いお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

         |
     \  __  /
     _ (m) _
        |ミ|
      /  `´  \
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ そうだ、全国にばら撒けばいいんだお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
420名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:53:57.42 ID:iaevCy0O0
>>406
ああ、是非やってくれ そもそもそうすのが当然の話なんだし
基準値以下だかなんだかしらんが、日本全国にばらまくよりも、一箇所に集めて管理した方がいいに決まってる
421名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:54:14.27 ID:d4pa1Agw0
>>394
この手の業者ってBが多いけど元893のKも多いからね
まぁ、そういう事だ
422名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:54:18.80 ID:OGlijV670

1.チェルノブイリの瓦礫を処理した街で採れた新鮮な野菜

2.普通に新鮮な野菜


どっち買うよ?
1を選ばせるなら安全だという啓蒙活動が必要になるぞ
しかも全世界に向けなければならない
どれだけコストが掛かるのか想像もつかん
423名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:54:24.83 ID:f67BZ3RZi
エイズ患者の苦しみを知るために僕もエイズになるんだ
僕のママもパパも子供もみんなエイズなって痛みを分かち合おうよ
424名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:54:27.91 ID:p8PRTgKw0
>>418
大阪府ももちろん受け入れますよ

なに言うてはりますのん
425名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:54:38.77 ID:MfMlLzO50
暫定基準値っていう何十倍にも跳ね上がった基準値以下だから安全です健康には害はありませんだと頭いかれてるだろ
それが宮城福島から名古屋まで放射性物質巻き散らかしながら道路をトラックが走ってくんだぞ何百台と
最後に煙と一緒に吐きだされて大気汚染じゃないか、こんなもんは1地域の問題じゃないわ
原発に山積みしとけよ
426名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:54:38.92 ID:U3smsZqP0
>>389
がれき受け入れないくらいの立場の奴らが、被災者の移住なんて認めるわけねーだろw
427名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:54:49.33 ID:3npUhhEI0
>>406
その方向でお願いする。
煙は撒き散らすなよ。

あと、東電救済のために日本中で電気代アップも断る。
関東だけで処理してくれ。
428名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:54:53.96 ID:xBEip1km0
>>369
お願いなんてしないよ
どうせ、二度と帰ってこれない土地だもの
人間は、避難民として受け入れてほしいけど、
がれきは、そのまま動かさずに処理が最善だよ どう考えても。
429名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:54:59.48 ID:FnPrUxJlO
汚染瓦礫を拡散させてどうするんだよ
死ね
430名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:55:13.11 ID:YDP+lQbF0
しかしドラム缶に詰めて地中深くに埋め込んでたような
放射性廃棄物が全国にばらまかれるのか

放射能除去装置
コスモクリーナーを開発するのが先じゃねーか?
431名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:55:13.19 ID:xCi9Ammm0
【緊急】全国自治体で放射性被曝ガレキ受入れ!?★3
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303717492/
432名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:55:23.88 ID:gNQ+HpIhO
川崎2000のうちの一人だが愛知県民よくやった! 
全国で反対運動が広がれば政府が不利なのは確実だからこれからは共闘しようぜ
433名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:55:28.99 ID:p/G6C/VG0
591:名無しさん@恐縮です:2011/04/25(月) 19:48:55.51 ID:nbJrs2ls0
>>553
がんで死にたくなかったら、
だまされたと思ってこの動画見てみて

http://www.youtube.com/watch?v=xBkgcU7B9TU

434名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:55:33.43 ID:Tm0NaLtn0
あれ、愛知が引き受けるのは宮城の瓦礫じゃなかったっけ
435名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:55:34.98 ID:Hi5Zd8Th0
愛知土民は民度が低いね。糞過ぎ
436名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:55:37.31 ID:r2N87bCu0
クレーマーは中毒です、一度はまったら止められない
437名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:55:54.43 ID:KPD9Obn90

産廃業者は在日特権でほとんどの経営者が在日や創価である
要は金儲け出来るのなら放射性物質が拡散しようと知った事ではないのだろうし、
むしろ大嫌いな日本を放射性汚染させる事が出来るので喜んでやるだろう
つまりこれは放射能拡散テロともいえる

放射性廃棄物や有害物質は受け入れないと書いているが
30`以上離れた飯舘村でも人が住めないくらいのレベルで拡散しまくっている
よって現実にはがれきにかなりの量の放射性物質が含まれるだろう

原発周辺の土地に住むのはあきらめてそこを放射性廃棄物置き場にするしか方法はありません
原発周辺の土地に住んでおられる方々はどうか協力して欲しい
移住の費用は国や東電が負担してもらいましょう

438名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:56:02.59 ID:tRLTXeTD0
東北を助けるために放射性物質を全国にばらまくって意味不明です、それって誰得?
緊急事態なんだから原発近くに埋立地などを指定して拡散しないようにすればよし。
全国に放射線をばらまかないと痛みを共有出来ないとか思ってるようだがそれは東北
を助けることにはならない。
439名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:56:17.85 ID:XaJ5DgRg0
誰か電話で職員の言い分を完全に論破してそれを元にマニュアル作ればいいんじゃないか
440名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:56:26.77 ID:bsBhSXVB0
>>427
禿しく同意 (`・ω・´)
441名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:56:29.59 ID:xcdF/KQr0
北海道は牛引き受けたしな
しかし牛は食わなきゃいいからそっちのが賢かったかもな
空気やべえ
442名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:56:34.40 ID:pUYTLgcZ0
まあこれが日本人の本性

日本は強い国w
みんなで生きようw



全部きれいごと
443 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/26(火) 14:56:46.28 ID:is8rJiXw0
これさ。一定量各都道府県に分配して、どの都道府県が一番早く除染出来るか競えば?
科学技術を競うかの如く。そうすれば一石数丁にならないかね。
444名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:56:51.48 ID:CsEUS6C0O
宮城だろうがw
445名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:56:53.50 ID:O6sdRovV0
福島の瓦礫で放射能持ってないのってあるのか?

そんなごみを輸送したら、放射性廃棄物処理法違反になるだろ。
馬鹿なんじゃないの?
446名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:57:00.81 ID:IVR2JQmg0
>>409
止めるも何も現状を理解してない奴が多すぎ
どんだけ想像力ねえのかなって思うわ
テレビの情報しかないんかねぇ

>>418
どこの自治体もあーなるのが常識
ここに居る連中はちょっとおかしい
447名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:57:13.97 ID:fDL9kera0
>>425
基準値云々言う前に、実測値調べたら?
448名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:57:21.83 ID:8mQnKq6i0
瓦礫燃やして
放射性物質拡散させる気か?wwwwwwww
449名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:57:27.82 ID:BFi08MiR0
福島の人は自分の土地の放射能帯びた瓦礫を全国の人が焼却処分反対してる事について
どう思ってるの?差別だと思ってるの?
450名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:57:29.01 ID:q5o94dQXO
反対してる奴らのレベルはこの位

432:可愛い奥様 :2011/04/25(月) 22:57:20.19 ID:5p5m82Ls0
何度もすみません・・・
GW,4日間の沖縄旅行を予約してますが飛行機の被曝が気になって・・・
みなさんなら行くの止めますか?
451名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:57:34.49 ID:kU+z5TD5O
がれきももちろんのことなんだが
愛知県民は浜岡原発のことも忘れずに考えた方がいいかと
野菜や花、海産物を収穫して生活している所もたくさんあるだろ
この苦情と同じ勢いで原発も反対運動を繰り広げて欲しい
愛知が死んだら日本全体も死んでまうでよ
452名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:57:46.30 ID:DkAvg4kJ0
偏西風で東に飛んでくるだろうが。
味噌が調子こいて被曝するのは勝手だが東京に迷惑かけんな。
453名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:58:09.22 ID:M4f20tD20
我欲を捨てることを宣言した石原が全部引き受ければいいと思う
454名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:58:16.59 ID:pGJB1DVm0
まぁ 海外から見たら どこの産地だろうが日本産だから(゚听)イラネ だからな
そりゃ愛知県民必死だろ おひざ元のトヨタさんが売れなくなるからな( ´,_ゝ`)プッ
関東全県で引き受けると書いたが撤回! 全国で平等に痛みを分かち合おうやw

どうせ日本産は世界じゃ通用しなくなってるんだし 今更だろ
455名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:58:20.65 ID:Ydb5srSWO
西日本全域で燃やしたら東日本差別も出来なくなるし好都合。
ゴキブリのように西日本の在日が朝鮮に逃げていくし一石二鳥。
456名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:58:31.81 ID:EEsGDFZRO
ここは自民党の腕の見せ所なんじゃないかな
放射能を全国に拡散させようとしてる民主党によるテロを止めてみせてくれよ
457名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:58:35.02 ID:3npUhhEI0
>>434
愛知が引き受けたのは東北3県のゴミ(福島含む)

>>445
基準を緩めて一般ゴミにする方向で話が進んでる
458名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:58:36.53 ID:E9SNcjmt0
大体なんで他県に持ち込むの?穴掘って全部埋めろよ。
余った土は山作るなり、海埋め立ててそこに家建てろ屋。
459名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:58:42.91 ID:jhHNZ/zPO
460名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:58:45.12 ID:CHkEZcuD0
クレーマーの大半が団塊の世代だっけ
この前たけしのテレビでやってたけど
461名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:58:54.69 ID:VnoYFploO
これは愛知だけの問題ではない。
これからも西日本で受け入れようとしている所にはみんなで抗議だ。
462名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:58:55.03 ID:9++Lm3Oq0
>>404
線量計ってたところで判断するのが具体的根拠を敢えて示さないその手の人間だから
信用できねぇって話をしてんだアフォが。
大体、コレは汚染度計らないって電突の話だろうが、馬鹿じゃねぇのかお前?
463名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:58:59.62 ID:aGoO1OQ90
巨大ごみ処理場建設、重機でごみ集め、これだけでも被災された方々の雇用につながるのに。ゼネコン主導で建設予定地内に巨大プレハブ施設を作って職、住を確保してやればいいのに。
被災された方々の当面の収入原にもなるし、体を動かすことによって精神面にもプラスに働く。本当の意味での復興に繋がるのではないか。
464名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:59:13.98 ID:a2l8N5FkO
頑張ろう日本とか
日本は一つとか
一人じゃないみんなで乗り越えようとか
嘘ばかりだな
465名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:59:25.65 ID:DVIOYfXR0
まぁ被災地が選挙できないように復興遅らせるの管の狙いだからな
瓦礫問題で全国で煽ればそれだけ延命できるしな、管政権の為に煽ったかいがあったわ。
466名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:59:27.98 ID:d4pa1Agw0
>>425
最近のダイオキシン対応型ならそこまで煙でどうこうは無いと思う
が…焼却後の灰やフィルターに濃度圧縮された放射性物質が
海岸や山中の埋め立て地に運ばれますw
467名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:59:34.58 ID:b48u9f7RO
こういう時はお互い様だから宮城・岩手のは放射能の検査して大丈夫なのは引き受ければいい、だけど福島のはダメだろ。
大村は放射能と風評被害を拡散するつもりなのかよ。
468名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:59:37.99 ID:r2N87bCu0
>>432
よお、ブサヨ、普天間や成田みたく他の足引っ張るだけの人生も
そろそろ終りにしたらいい
469名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:00:13.83 ID:OGlijV670
東京以西のガレキ受け入れは全て反対だ
ふざけんな
470名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:00:24.56 ID:uwzGHVoV0
現地に焼却設備を作れよ。運搬するこ自体が非効率
471名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:00:40.81 ID:pGJB1DVm0
>>464
ここの連中とか川崎の件とか見てると
嘘だよ
中国人 いや 韓国人以下だよ 自分さえ良ければええのや!と考えてる土民だよ
472名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:00:52.93 ID:gaDXi+Qf0
>>369

まあ、そんなもんだろうな。
いざ自分とこが被災したら逆になるだろうな。
おそらく同じように反対されて疲労困憊するだろう。
だからこそ二度と出さないようにするんだろ?
防災に心血注ぐんだろ?
互助精神も大事だろうが、そんなにすんなり受け入れてるようだと災害は防げないよ。
473名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:01:00.93 ID:bsBhSXVB0
>>451
うむ浜岡はもうやめよう (`・ω・´)
中部電力の原発依存率はたかが1割だ、なんとでもなる

だが関西電力は東電以上にm9(^Д^)プギャー
474名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:01:12.78 ID:LB1j3u540
同じように汚染されている関東で焼いてもらえばいいんじゃね?
475名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:01:45.44 ID:BFi08MiR0
頑張ろう日本
日本は一つ
一人じゃないみんなで乗り越えよう

って一緒に被災者と同じ苦しみを分かち合おう
さあ一緒に被爆だって意味?
476名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:01:48.68 ID:NZ/6ocG80
日本全国発がん祭りはいつからですか?
477名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:01:52.37 ID:fDL9kera0
>>446
ここ一月半原発関係のスレ覗いてきたけど、主に3タイプの書き込みがあるよな
やたらと安全を振りかざす安全厨と、やたらと不安を振りかざす不安厨と
ただただパニックを引き起こすようなことばかり書き連ねる破滅厨と
でもって、ここで放射能がまき散らされるとか書いてる連中は、どう見ても破滅厨にしか見えん
478名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:02:10.67 ID:EEsGDFZRO
愛知県民と名古屋市民は大村と河村リコールしろよ
479名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:02:15.03 ID:ZzL/lBjV0
賛成してるのって東北の子かな?

これは東北を差別しているのではなく、何処の原発事故であっても
全国への瓦礫拡散は反対するので勘違いしないようにね。

480名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:02:20.48 ID:0N3W8KaB0
日本海溝に投機投棄してこいよ
481名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:02:32.52 ID:YDP+lQbF0
>>452
『福島は爆発しながら東京と闘う』…
『愛知は放射性廃棄物を受け入れながら東京と闘う』

つまりハサミ討ちの形になるな!
482名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:02:37.87 ID:I/9/u/PL0
>>467
地図見ると、福島の左側より宮崎の下側の方がやばそうだが
483名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:02:51.33 ID:M4f20tD20
サッカー選手
「日本の強さは団結力です(ゲラ」
484名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:02:54.66 ID:8mQnKq6i0
政府も自治体も放射能については
トーシロw

今回の原発事故でよくわかった
485名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:02:57.53 ID:E9SNcjmt0
つか、第一原発から何キロかはもう何世紀も人住めないんだろ?そこに捨てろよ。
486名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:03:01.22 ID:buM3eV230
放射性物質の拡散に無頓着な輩の多いこと多いこと


日本の核アレルギー(笑)とは一体何だったのか
487名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:03:04.91 ID:OGlijV670
受け入れしたいやつの思考

・産廃でひと儲け
・日本の産業にダメージを与えたい
・日本人は死ねばいい

こんなとこだろ
488名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:03:08.11 ID:6E4pLiXD0
大阪府なら
橋下知事が積極的にがれきを受け入れるだろう。
489名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:03:14.86 ID:y6Ktd3NE0
放射能の問題じゃないんだよ
隣県にゴミを押し付けるのは確実だから。
カッコいいところは大村が持っていって
ゴミはオマイらとか絶対に許さんぞ。
490名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:03:14.87 ID:Hi5Zd8Th0
>>450
馬鹿すぎ。しねばいいのに
491名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:03:14.98 ID:QSgSuHgj0
東日本人だけど、汚染の少ない場所まで汚染しないでほしい。
旅行するにも、もう関西以南しかないんだから、貴重な地域なのに。
492名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:03:17.90 ID:1XhcHJ3A0
どこの地域も普通はそういう反応するだろ。
493名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:03:27.93 ID:LU9dnHFo0
>>13
お前が引っ越せ。
494名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:03:39.08 ID:bsBhSXVB0
>>471
そうだこれが下痢便統一壷安倍が誇った「美しい国」だ、うはははは!
495名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:03:39.30 ID:U3smsZqP0
>>473
でも中部圏民としては、関西電力の原発の事故の
ほうがやっかいだけどねw
496名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:03:46.76 ID:VYeZf7e+0
そうりゃそうよ
東京電力の責任なんだから東京電力管内で処理しろよ
どうせ関東なんてもう汚染してるんだし
これ以上汚染地域広げるな
497名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:04:02.86 ID:DVIOYfXR0
瓦礫は移動しないで、住民は避難所で衰弱死で皆殺しにすればすべて解決だ
瓦礫の移動で復興なんてもってのほかだろ、もっと全国に運動を広げるべきだな。
498名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:04:15.21 ID:lDHkIKP00
>>369
次元の違う問題。
互助精神でこれを語るのは単純に過ぎる。
499名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:04:19.92 ID:f67BZ3RZi
10トントラックが何10万台も必要な量の瓦礫を全国に拡散するコスト考えれば早急に処理場作った方があらゆる応用がきいて得な筈なのになー
500名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:04:28.07 ID:TnEVS5o/O
諸外国から見たら福島も愛知も熊本も同じなんだがなw

目くそが鼻くそ嫌うなよ
日本が民度高いなんて絶対に嘘だ

遠慮せず川崎に持って来い
日本最大級の処理施設が待ってるぜ
501名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:04:29.43 ID:gIdtKK+V0
>>471

土民ってなんだよw そんな言葉ねーぞ。ワロタ。
502名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:04:31.05 ID:/8rzjKH80
>>496
愛知民族ですか?
503名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:04:30.99 ID:xCi9Ammm0
ピカの毒がうつるー!
504名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:04:46.05 ID:tk9MLpApO
自分の家の庭先に棄てられるワケじゃないしこの位はいいんじゃないかな?
反対する意味がわからない
505名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:04:55.46 ID:nS4sQf2g0
愛知の米や野菜が売れなくなぅたら誰が責任を取るんだ
放射能を持ち込むな
福島は全国に放射能を撒き散らすな
506名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:05:09.10 ID:MfMlLzO50
>>447
その実測値とやらはどこの嘘つき野郎が調べてんだ? まさかどっかの政府機関じゃないだろうな
507名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:05:25.10 ID:6E4pLiXD0
中部電力と関西電力は平均年収が850万円

東京電力と合わせるべき。

508名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:05:31.20 ID:LU9dnHFo0
>>1
日本人の民度の低さ爆発w シナ人とどう違うんだ?w
509名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:05:34.81 ID:nEZX9NWI0
>>500
まったく処理能力足りないよ
510名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:05:41.18 ID:F+17/rA60
>国は汚染が基準値以下であることを文書で
>明確に示すべきだ

本来、国民を守るべき基準を倍倍プッシュの青天井で上げている。
ミンスの基準爆上げで基準なんて意味がなくなった。
(以前の基準以下でも)
511名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:05:45.46 ID:Ydb5srSWO
西日本を道連れにして風評被害を撲滅しよう!
512名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:05:51.09 ID:6TBwPFpl0
チェルノでは瓦礫も使用した機器も全部墓場を作って埋めたんだよ。普通に処理しようとしてるとしたら、計画的大量殺人以外の何物でもない。
513名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:06:28.28 ID:qs8edTcV0
仮に瓦礫についていた放射性物質が拡散したとしても
甲状腺がんは直るからそれほど不安になる必要なし
514名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:06:37.21 ID:PMxhJYGx0
これ以上放射能を拡散させてどうするんだ。
関西あたりの農作物まで汚染されるぞ。

関西あたりまで汚染されたらもう日本産の食べ物を一切
輸出できなくなるぞ。
515名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:06:45.31 ID:r2N87bCu0
そもそもデマに流されたり風評被害に弱いのやつらって
頭で考えられない理性の欠如したバカが殆どなんだから、幾ら検査すませて
「害は及びません」って言ってもムダだから、ほっとけ、スルーしろ
516名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:06:48.20 ID:VSKdYBcC0
この苦情が日本人であるとは限らない
517名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:07:05.09 ID:DwMBgQRbP
一億総被曝!(笑)
東日本の汚染野菜を食べない奴は非国民!(笑)
被災地のために死ね!(笑)
518名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:07:14.77 ID:xBEip1km0
ここで、瓦礫受け入れても安全だ、
自分差さえ良ければい言う言うやつらはクズだと言ってる人達
計画避難区域に行って引越し手伝ってやれ

業者に頼んでも、作業禁止区域と言われて断られるそうだ
519名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:07:22.89 ID:VYeZf7e+0
>>502
あ、ピカにやられたカントン民族の方ですね
520名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:07:25.47 ID:fLQ8mple0
(´・ω・`)今の基準値って、前の何倍なの?
(´・ω・`)出鱈目に変えておいて、「基準値以下だから安全です」とか言えないよね
521名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:07:27.70 ID:b3zJ2R7r0
>>483
チームプレーと精神力しかないサッカー日本代表は、
世界の中で笑われるほど弱いけどな。
522名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:07:36.01 ID:Hi5Zd8Th0
愛知民族なんてチョンだろ。クレーマー土人
523名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:07:39.53 ID:EJd4utSH0
民主党の目的

日本の農産物に対する不信感を高めて中国から輸入する
524名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:07:49.75 ID:/TfU3pCV0

ちゃねらーがいくら騒いだところでマスコミの世論誘導には勝てないよ。
『ネットに蔓延るデマ。被災地の瓦礫処理に反対する心無い人達』
しばらくこの論調は変わらない。

そんで実害が出たら手のひらを返したように
『平和ボケの代償。安易な瓦礫受け入れが産んだ悲劇の連鎖』
とか平気で書かれちゃうわけだ。
525名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:07:58.17 ID:6GmPQ/1xP
愛知ってどこだよ
526名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:07:59.64 ID:F+17/rA60
>>513
話題の中心はヨウ素じゃない。
今の流行はストロンチウムだぜw
527名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:08:27.20 ID:ATGSHRc60
西日本は安全、東日本ざまあwwww

とかカキコしてた連中も、ついに他人事じゃなくなったな。
どうすんだよおいw
528名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:08:29.96 ID:6LwDniFT0
東日本でやれよ
せめて西日本だけでも生き残らないと
529名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:08:31.31 ID:DVIOYfXR0
被災地域の復興阻止運動もっと広げないと、自分の家族を守れないぞ
自分の安全の為には、断固阻止しないとな。
530名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:08:37.10 ID:IVR2JQmg0
>>473
中部電力管轄だと福島と同型の1、2は運転停止済
改良型の3、4が運転中だね
まぁ、そこまで心配しなくても大丈夫
敦賀と島根の方がヤバイよ
531名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:08:42.30 ID:gIdtKK+V0
基本的に
2流大卒以上・・・福島から県外へゴミを出すな。
3流大卒以下・・・全国で焼却しろ。

頭のいい人には、県外焼却のやばさがわかるはず。
532名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:08:46.59 ID:/8rzjKH80
>>519
東京です。

愛知民族の方ですか?
533名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:08:49.72 ID:JYtzF20+0
これ読むと経緯とか、何で騒いでるのかとか、わかりやすい。

http://www47.atwiki.jp/tsunamiwaste/pages/29.html
534名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:08:53.96 ID:qs8edTcV0
>>526
骨肉腫は切れば治癒する
535名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:09:00.46 ID:6TBwPFpl0
福島に墓場を作って処理するか、天罰原因のトンキンに墓場を作るべき。他地域に放射能ばらまくな。
536名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:09:01.22 ID:9AvY/gHt0
仮に浜岡が爆発して名古屋の瓦礫を福島で処分しますとなったら絶対反対するだろ。
愛知の野菜が食えなくなったけど瓦礫は大丈夫と言われて安心するわけねえよ。

悪いけど今の福島県民は被害が甚大、政府も無茶苦茶すぎてパニクってる状態だ。
気持ちが分かるとか安易に言うのも失礼だろうが、気持ちだ情だで引き受けちゃいけない。
共倒れになるだけだからだ。
537名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:09:14.60 ID:cBSWHzMj0
>>504
風評被害が怖いんだよ、焼却処理して少しでも放射性物質が検出されれば
その地域の農産物は敬遠される、農家には大打撃、これが何年も続くんだけど誰が保障してくれるの
538名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:09:20.22 ID:bsBhSXVB0
>>426
大阪のハシゲは受け入れると言ってるぞ♪
奴は本気で、これを天の配剤と、首都圏の富を大阪へぶんどる気らしい
そのためにゴミだろうとニートだろうと一緒に引き取ろうってんだ
見直した、たいした奴だ (`・ω・´)
539名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:09:39.91 ID:LN8cVbim0
>>515
個別の検査は絶対に無理。
適当な塊でトラックに積むだけ。
540名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:09:48.91 ID:OGlijV670

百歩譲って放射性物質が安心だとしても風評被害は絶対に発生するよな

安全厨はどうやってそれを押さえ込むんだよ

方策教えてくんね?
541名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:10:02.24 ID:Tut2eRt+0
542名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:10:02.78 ID:8Pf+w0Ka0
均等に日本全国で処理すればいいじゃん
543名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:10:05.18 ID:BXQgNhjK0
オレは、タバコ吸ってるしサッカリンやチクロで育った世代だ
今更、放射能なんか気にせんよ
そういや、農作物もパラチオンとか使ってた物食ってたしな
体の中の残留農薬の濃度も高いんだろうな
どんどん持ってこればいいさ
544名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:10:19.42 ID:b48u9f7RO
>>482
福島の会津に友達が住んでるけど、福島の大丈夫な地域は多分瓦礫なんてほとんどでてないだな・・・
だから福島で瓦礫がでてるのは放射能がヤバイとこだと思う。
宮城の下のはあまり話をきかないけど風向き的にどうなんだろうね。
545名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:10:24.35 ID:nOMzAdaL0
野焼きすればいい
あんだけ垂れ流しといて野焼きは危険なんて言えないはず
今まで大丈夫って言ってたんだから
546名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:10:27.06 ID:WXYCZqp70
「放射能に汚染されたがれき」をどうするのか先に決めなきゃな。
どう区別するのか?とか。
じゃなきゃ「放射性物質を含んだがれきが流通するわけはない」
なんて言ったって意味がない。
547名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:10:34.99 ID:pGJB1DVm0
このレベルの災害なんだから
みんなで助け合う時なのにな!

関東・東北以外は対岸の火事なんだろw

受け入れ表明・歓迎のニュースは盛り上がらないっていうかそもそもないよな
反対意見だけクローズアップするけど その反対派は名前すら出さない 言うだけw
実名出して公の場で反対してみろよw 賛成派は名前出すだろうけどな
548名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:10:40.01 ID:3NO8I26B0
近隣の岐阜三重静岡県民にいっとくわ馬鹿な知事でスマソ(´・ω・)
549名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:10:56.96 ID:r79CkUlBO
ガレキ運搬して、全国各地で処分するより、
岩手と宮城と福島に処理施設を作った方が、安く上がる気がするんだが。
550名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:10:57.20 ID:gIdtKK+V0
>>516
特ア外国人なら日本全体が汚染されることを望むよ。
君こそ、在日だろ。
551名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:11:01.39 ID:pw16Zpt/0
これが味噌脳
552名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:11:06.38 ID:JSJ+SQQt0
>>543
破滅厨ってやつか
553名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:11:06.90 ID:u2bZxRpg0
しかしあれだね。
東京電力ひとつでココまで被害が大きくなるとは。
原発が無ければゴミの受け入れくらい何とも無かったのに。
こんな状況を作り出した東京電力が自分達は助かろうと必死なのがなんとも・・・。
554名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:11:16.20 ID:jWId6VLP0
>>33
>>33
>>33

それしかないだろ
555名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:11:18.70 ID:gaDXi+Qf0
>>515

そうなんだよ。その馬鹿が風評の影響を元も受けやすい食品を購入する主婦であり、子を持つ母親なんだよ。
556名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:11:24.91 ID:94/CmipG0
がれきの一つ一つを放射能検査できないから、結局愛知汚染か・・・
東北関東産野菜はおそろしくて買えないから、愛知以西のもの買ってたけど、
もうだめか・・・宮城のがれきならまだマシかな・・・
557名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:11:37.62 ID:QLj1ps3n0
基準値が〜じゃねえよ
有るか無いかだよボケ
558名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:11:52.06 ID:wphdaLfx0
なんで現地に埋めるって選択肢が出てこないの?
ごみ移動で通過するエリアまで汚染が広がるだろ

現地に埋めて(もしくは集めて積み上げてその上に土盛って)その場所を記念公園にしてしまえよ
559名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:11:59.13 ID:b3zJ2R7r0
宮城もちゃんと放射線調査しろよ。
雲隠れできると思ってんのかよ。
お前のとこでも放射性物質が降り積もってんのは、
女川原発で10条通報が出された時からわかってんだよ。
560名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:12:14.76 ID:bfhXdlsqO
>>515

「害は及びません、安心してください」と言われて思考停止するよりはまし。
561名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:12:15.41 ID:VYeZf7e+0
そういえば自分達の電力会社が起こした事故なのに
その瓦礫処理を大反対してたクズ神奈川が居たなw
そんなクズやろうどもがよく他の地域に押し付けて文句言えるわ・・・
562名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:12:23.89 ID:U3smsZqP0
>>548
そのあたりの県も受け入れ方向だろw
563名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:12:36.55 ID:bsBhSXVB0
>>540
被災地以外の全ての都道府県でまんべんなく例外なく受け入れれば風評被害の問題は消える
だがそれをせずとも、関東一都六県で受け入れれば受益者責任は全うされる
564名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:12:37.27 ID:2NH7GLPV0
阪神大震災は全国で処理したから当然とか言ってるが
ほとんどは神戸市に埋め立てて一部を全国で処理しただけだろ
565名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:12:37.94 ID:KKn1S/no0
>>540
まー・・・多分子供いる人とかは愛知の農産物はさけるかもねぇ・・・・
例え安全だとしてもそういった事はおこりそう(´・ω・`)
566名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:12:38.48 ID:f67BZ3RZi
全国の処理場の皆さん
あなたたちが一番最初被ばくしたりアスベスト吸ったりするんですよ
衣服に着いた物質が家族に及ぶんですよ
抗うと時は今ですよ
567名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:12:43.75 ID:cBSWHzMj0
>>543
オッサンはどうでもいいんだよ、危険なのは妊婦や赤ちゃん
1/1000の確率で癌になる言われても、自分の赤ちゃんが癌になれば確率なんて関係ない
568名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:12:49.48 ID:vLR/WgFU0
新たな進化の過程に入るんだろうな
放射線物質に耐えうる命だけが選別され
そうでない命は淘汰されるんだろう
569名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:12:58.46 ID:StGi3POy0
自分東北人だけど批判する人いるのはしょうがないと思う
風評被害っていうのは検査してそれでも拒否する人がいたら
そこで初めて風評被害になると思う
検査もしないで風評被害とかいうのはちょっと傲慢すぎると思う
570名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:13:21.47 ID:t1Lu01q70
これさ、どこの地域も瓦礫持込処理とかしたくないんだよ
ただ、どこかが立候補してやるしかないのも事実
もちろん立候補した市には莫大な補助金が国から支払われる
国は決して危険だなんて一言も言わない
仮に危険なんて言ったら絶対に立候補する市なんて現れないからね

571名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:13:23.30 ID:BTF3jThMO
>>543

おまいはそうでも周りは違う
一緒に巻き添えはゴメンだ
572名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:13:23.97 ID:buM3eV230
お前らの偽善行為がが未来を破壊する
573名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:13:41.57 ID:tRLTXeTD0
>>513
近くに埋め立てなどの方法があるのに、なぜ多額の輸送コスト使って全国に
甲状腺ガンを増やす必要があるんですか?
他に選択肢がないというなら分かるんですが。
574名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:13:53.89 ID:kU+z5TD5O
>>473
俺は静岡県でも東電エリア住み
だから中電のことはほとんど知らず今回の大震災で浜岡の危うさを知った

浜岡で何かあったら県内のお茶もミカンも魚もみんなアウト
産業だけでなく交通機関もだ

風向きが違っても愛知だって他人事じゃ済まなくなる
静岡と愛知がダメになったら東北どころの騒ぎじゃなくなる
中央道があるからいいだろという問題じゃないw
日本の大動脈が崩壊するのだけは避けないと
575名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:14:14.80 ID:DVIOYfXR0
抗議運動が成功したと見て良いのか?
被災者には悪いけど、全国で支援する自治体なんて居ないからな
お前たちのせいで被爆したらどうするんだよ、もう一回津波が来て全部流されれば良いのに。
576名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:14:16.07 ID:A5BQ98Sb0
仕方がない

大阪市と堺市が引き受けよう
577名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:14:20.49 ID:2tK1U5WS0
ことわざの変更


たらいまわし  →  がれきまわし
578名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:14:23.41 ID:9AvY/gHt0
ID:pGJB1DVm0
579名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:14:24.57 ID:D5Cu/Uj50
>>543
自分がガンになるからみんな道連れみになれってか?
580名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:14:37.58 ID:/BlAMPIxO
まあ待て、もうすぐ名古屋も大震災来るし、

三陸沖クラスが伊勢湾に来たら、熱田金山辺りまで壊滅だよ。
下手したら堀川あたり遡上して大須あたりまで被害でるかもよ。

あんな田舎じゃないから瓦礫は半端ないだろうし。

だいたい埋め立て地に高層建造物大杉。
足下さらわれて倒れまくる。

ま、もうすぐだで、ギャーギャー言うなて。
581名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:14:38.91 ID:8DqJCpL+O
瓦礫の件では川崎市民じゃないけど川崎に抗議、道民じゃないけど牛の件では道庁に抗議入れとい
たわ。どこに分散されようと二次被爆の危険を増やすから、汚染垂れ流しの原発の周りに積んでお
けばいい。
582名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:14:52.03 ID:b3zJ2R7r0
>>570
>どこかが立候補してやるしかない
やる必要はない
>莫大な補助金が国から支払われる
結局金目当て。産廃利権。
583名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:14:58.26 ID:/G4Aolz60
また愛知だがね

                ⊂三ニニ⊃
            .,,.- ''  ̄ ̄ ̄,,.- '' ̄ヽ,
           , '__・__・__ , '___   "- ,,_
          /|=@==/  7/=@-/.i;|;i ̄"''ヽ,ヽ,
        / (・∀・ ) // ̄,_√)|;|;|    |ヽ,ヽ,
      [/__⊆⊇_ヽ__)_/[;;;]y_つ_|;|;|.__.|__ヽ, ''―-,,,
  _,,,.-―''"'';;;"ヽ,,_,,.-―''''"_ |_愛_知 = 県_警__|_ __|]
._/二ゝo=*=o/二ソ;;/⌒ヽ ;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒ヽ;;;;;;;;;;;;〕
ヽロ=[ニ]=ロヽ....,ii:: 0 i| ;;;;;;_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;;;;;;;;;ii:: 0 i|;;;;;;;;;;ノ ≡3 ブラ公が ブラブラ
   ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ___ノ  




         【またDQNか】【やっぱりDQN】【さすがDQN】
         【はいはい軍団】【DQN丸出し】【DQNじゃ日常】
         【童話天国(幼児大喜び)】【どうせ外郎だし】
         【DQN民国】【だって尾張】【相変わらずDQNか】
 ヤレヤレ… 【DQNだから仕方ない】【これがDQNクオリティ】
.   ∧__,,∧   【それでこそパチンコ脳】【まぁTOYOTAマンセーだし】
   ( -ω-)  【DQNでは日常風景】【DQNすげー】【だからDQN】
.   /ヽ○==○【今週もDQN三昧】【三河では軽い挨拶代わり】
  /在 ||日| B【基地に空襲警報発令!基地外に非難せよ!】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)

584名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:15:00.91 ID:pGJB1DVm0
自治体単位で投票すればいいんだよな
受け入れ反対・賛成 どちらかにいれてくれってな
反対が多ければ受け入れしなくていい

まぁ圧倒的に賛成が多いだろうけどな
585名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:15:02.45 ID:KKn1S/no0
>>563
消えないでしょ
ニュージーランド産かぼちゃとかそういったものが売れるようになって国産が売れにくくなると思うよ
586名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:15:11.45 ID:94/CmipG0
>>561
自分達の電力会社??なにいってんの?
587名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:16:29.76 ID:HXqBTd0p0
電話したよ
支援の一貫です。被曝しないようにやります
その方法は何も決まってません とのことを10回言われたよ
舐めてる
588名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:16:35.31 ID:OGlijV670
>>573
輸送
焼却
埋め立て
放射線チェック

全部ものすごい金額なんだけどさ、愛知県てそんなに財政潤ってんの?
589名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:16:49.72 ID:Ri4Xgnnu0
無知とは恐ろしい。
エックス線が発見されて数年して「世紀の大発見骨が透けて見えるエックス線」という
見世物がでて上流階級が大量の放射線被爆、腫瘍で死者もでる、放射線の危険性に人類が
はじめて遭遇した。以来原爆症、核実験、核事故と急性放射線障害がおきる被爆線量の
「知見」はあるが放射線被爆量に閾値があるかどうかわからないのが本当。
自然放射線被爆もあって閾値は不明、けど被爆増加シナイニ越したことは無い。
 放射線被爆で急性症状が出ない方向でできるだけ安全域にふってあるのが今。
長期にはどうなるか解らないけど、避けようが無いのでとりあえずここまでの
被爆は我慢してねって事だけ、しかたがない、しかたがない、ああこりゃこりゃ!
590名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:16:56.74 ID:lNXsmnHn0
環境省災害廃棄物対策特別本部長協力要請に対するレスポンスについて(3/25)
http://www.env.go.jp/jishin/waste/response110325.pdf

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
放射線チェックも行わない瓦礫の搬入を行おうとしている自治体一覧
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

北海道 札幌市 函館市 旭川市 釧路市 帯広市 西胆振広域清掃連合
東北 秋田県 秋田市 山形県 東根市外二市一町 山形広域環境事務組合 置脇広域行政事務組合
群馬県 前橋市
埼玉県 さいたま市 川口市 所沢市 飯能市 蓮田市 白岡町 久喜市
千葉県 市川市 船橋市 印西地区環境整備事業組合
東京都 渋谷区 武蔵野市
神奈川県 横浜市 川崎市 藤沢市 相模原市
新潟県 新潟市 長岡市 柏崎市 上越市
北陸 富山県 富山市 砺波広域 石川県 金沢市 輪島市 福井県 福井市 鯖江市
山梨県 甲府市
長野県 長野市
岐阜県 岐阜市 大垣市 高山市 多治見市 関市 瑞浪市 恵那市 土岐市
静岡県 静岡市 浜松市 島田市 富士市 磐田市 焼津市 掛川市 藤枝市 湖西市 御前崎市
愛知県 名古屋市 豊橋市 岡崎市 一宮市 瀬戸市 半田市 春日井市 豊川市 
津島市 豊田市 安城市 蒲郡市 犬山市 小牧市 稲沢市 東海市 知多市 尾張旭市 清須市 東浦町
三重県 津市 四日市市 桑名市 伊賀南部環境衛生組合

その他 北九州市、青森、大阪、

【緊急】全国自治体で放射性被曝ガレキ受入れ!?★3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303717492/
591名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:16:57.48 ID:W7A/G4fQO
早めにスクリーニングだか徹底して実績つくっとけば良かったのに
「ただちに健康に害はない」とか言って逃げ回ってたからな

現地入りがフルアーマーだったのも駄目押しだろうな
592名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:17:04.04 ID:bsBhSXVB0
>>570
災害ゴミはカネ動かんだろ? 阪神大震災で兵庫県は日本中に目のくらむようなカネを払ったか?
593名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:17:04.62 ID:BFi08MiR0
焼却なんかしたら日本全土がものすごい汚染地帯になるじゃん
これって福島の農家畜産業魚業を救うために同じように汚染させようとしてるとしか思えない
現状だって周りの金持ちは九州、沖縄の食い物や外国産お取り寄せしてるのに
これやったら、もう日本の食い物買わなくなるよ
ヘタしたら金はあるんだから海外に行っちゃうだろね
金持ちが次々に脱出するって事がどういう事か分かる人は分かると思うけど
どんどん緩和される基準値なんて意味無いんだよ基準値以内ですって事故前と何百倍何千倍違うんだよって基準値なんだもん
594名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:17:13.97 ID:ATGSHRc60
つーか、瓦礫受け入れる余裕があるなら
福島県内に処理設備作るために金出してやれよ。

その方が汚染してるかもしれない瓦礫を拡散させるより
よほど安全だし低コストだろ。
そのために税金必要なら上げてもいいよ。
それが支援ってもんだろ。

命掛けてチキンレースやることが支援じゃねえよ。
595名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:17:35.27 ID:mUD3M9HP0
今回の原発事故での放射能汚染だったら、基本的に津波で薙ぎ払われた後に降り積もった
ものだろうから、危険度が高いのは上部表面に接した部分。ここを除けば放射線測定値は
かなり下がるはず。

もちろん瓦礫は平板を重ねるように隙間無く綺麗に積まれてるわけじゃないから、隙間も
あるし、風が吹けば隙間から、雨が降れば雨に流されて放射能がどんどん下へと染み込ん
でいくけど、それでも上層部がより危険な事には変わりがない。

現実問題、瓦礫の全てを放射線測定するわけには行かないだろうから、実際はダンプに山
積みした状態で、上の部分だけ測定する事になるんじゃないか?

つまり、今地面に置かれている状態とは上下を逆にしてダンプに積み込む。作業手順とし
ても上から取って下に積むのが自然なやり方。そうすれば地上で強度に汚染された上層部
の瓦礫がダンプの下側に位置する事になり、その上にあまり汚染されていない瓦礫を積み
込めば、ダンプに積んだ瓦礫の上層部を測定しても強い放射能は検出されない。
596名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:17:41.45 ID:+s0AQJgQ0
大村さんって経済を活性化しなきゃ
とかいってるのに 
風評で経済停滞とかありうるぞ
597名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:17:51.86 ID:Pk0Q1WQk0
>>573
近くに埋めて問題ない方法があるなら遠くに埋めても問題ないわなw



598名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:18:14.85 ID:2tK1U5WS0
アイチはアウチ!
599名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:18:20.24 ID:f67BZ3RZi
ちょっとくらいの汚れものなら
全部残さず食べてやる
600名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:18:42.92 ID:gaDXi+Qf0
福島なんかもうどうせ住めないんだろ?
ゴミ箱にしろよ。
ごみを撒き散らしてどうする。
601名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:18:46.11 ID:JhzF4OV+0
風評被害とかww
沖縄以外の全都道府県が受け入れ対象なのに。
602名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:18:46.42 ID:1i1e/p8E0
>>406
おまえにそんな権限があんのか?

まぁカントンの被災地の人達の差別を見ても
口で綺麗事だけ言うのは簡単だろうけどなw
603名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:18:54.08 ID:VYeZf7e+0
>>586
お前らのとこの電力会社だろ?
お前らが使ってた電力を発電してた原発なんだから
604名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:19:08.84 ID:c0CstJM/0
ひどい民度だな
こりゃ外国に何言われても文句言えんわ
605名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:19:17.50 ID:L/2tUYFG0
福島県民は汚染地域に閉じこめて被曝させまくり
汚染物質を全国に拡散させて国民も被曝させまくり

福島県民を避難させてやれよ
606名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:19:52.29 ID:CXj3j5gRO
>>590
岐阜市はそもそも産廃天国だからなぁw。

つか何も考えて無いんだな岐阜市って…。
607名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:20:07.24 ID:Tut2eRt+0
>>602 ああ、あいつ国会議員なんだ
608名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:20:09.56 ID:dKuC22SD0
>>513
朝やってた番組で、チェルノブイリでは甲状腺障害でずっと治療を続けなければならないって
言ってたぞ。骨肉腫は転移しないとでも?癌がでたら体中の骨切るのか?
癌細胞は血流に乗って体中の臓器に飛ぶんだぞ?
609名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:20:16.37 ID:/02rstoW0
>>549
禿同

なんかさ、ノロで公衆便所のうんこさんがあふれたから、
汚物を配るから各家庭で処理しろって言われてるみたいな気がする。
みんなの公衆便所、連帯責任でしょってww
610名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:20:21.13 ID:DVIOYfXR0
被災者の為に被爆するなんて冗談じゃない
被災地域からの出入りも法律で禁止するべきだな、微粒子でも拡散するし
611名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:20:42.92 ID:z6f8wDYT0
「放射性物質を含んだがれきが流通するわけはない」

都合のいい様に基準を変えて安全とか言うんだろ
信用できるかよ
612名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:20:47.68 ID:X1JBsR26Q
こりゃ愛知産はもう恐くて食えないな       
三重の赤福もこれから食えなくなるのか
岐阜の金津園にも恐くて行けなくなるわ
613名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:20:47.84 ID:t1Lu01q70
まさか、愛知県民って自分達だけ放射能の見えない恐怖から回避しようとしてたの?
これは国難だよ?
考えが甘すぎるというか、都合がいいというか・・・
614名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:20:48.52 ID:6LwDniFT0
日本の農業が終わってしまうね・・・
615名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:20:56.98 ID:k96tkkyiO
>>516
同意

原発が爆発してからの日本人の落ち着きっぷりに反して、外国人のビビりっぷりはハンパない

自分は被災地のガレキならいいんじゃねって思う、まともな感覚の日本人でよかったよ。
宮城のガレキが放射能汚染ってどんだけビビりでなんだよ
パニック起こすくらいなら帰国してくれ
616名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:21:22.98 ID:lOIcCaC40
@放射性物質を含んだガレキ
A放射線を浴びて放射化されたガレキ
B放射線を浴びたが放射化されていないガレキ
C放射線を浴びていないガレキ
とに別けて考えてほしい。
617名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:21:39.25 ID:r2N87bCu0
>>560
普通に風評被害を恐れているだけだろ?
瓦礫処分で健康を害するレベルの放射能汚染が進むと本気で思ってないよな?
デマな流される奴よりましw
618名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:21:41.94 ID:GznqmSBb0
朝日新聞から送られてくる地元の情報誌に掲載されてた 先月生まれた子供の名前
彩椰(さや) 瑛斗(えいと) 日葵(ひまり) 絢士(けんと) 獅恩(しおん) 

壮真(そうま) 真白(ましろ) 奏太(そうた) 菜愛(なな) 結心(ゆうしん) 

春臣(はるおみ) 仁太(じんた) 康亮(こうすけ) 亜未(あみ) 維人(いと)

みりあ 若葉(わかば) 快知(かいと) 天空(そら) 真優(まゆ) 菜緒(なお) 

愛由(あゆ) 遼介(りょうすけ) 美桜(みお) 芽生(めい) 勇人(はやと) 

春賀(はるか) 悠里(ゆうり) 莉那(りな) 涼花(すずか) 梨穂子(りほこ)

里奈子(りなこ) 萌々香(ももか) 羽衣(うい) 櫂(かい) 白雪(しらゆき)

華月(かつき)  百合香(ゆりか) 未来(みく) 留依(るい) 加菜(かな)

夢元(むげん) 翔(つばさ) 琴音(ことね) さつき 華乃(かの) 愛衣(あい)
619名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:22:00.51 ID:KZoAHpZa0
んー
じゃあ愛知県民がどこの都道府県にがれきを持っていくか決めればいいよ
620名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:22:01.37 ID:9AvY/gHt0
>>567
そうなんだよ。
1000人全員の寿命が等しく一ヶ月縮みますならまだしも、
だれかの寿命がゼロになる可能性がありますってことなんだよな。

これを痛み分けしようとか言うやつはほんととんでもないよ。
みんな死ねって言ってるのと変わらんからな。
一見非情なようでも被害が最小限になる方法を考えることこそ必要なのに。
621名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:22:19.25 ID:dKuC22SD0
宮城はモニタリングポストが壊れてるとかで、事故後はしばらく放射線量でてなかったぞ。
だから累積放射線量も計算できないはずだ。どんくらいヤバイかは誰にもわかんない
622名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:22:28.88 ID:lsXcwBhiO
かんかなあ県民やなあ
623名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:22:29.14 ID:BXQgNhjK0
お前らどんだけひ弱なんだよ
外出ずに篭ってばかりだから健康オタクになるんだよ
外出てれば、すべてが綺麗なわけじゃないだろ?
チクロやサッカリン、パラチオンに水銀剤、光化学スモッグにさらされて
育ったけど半世紀過ぎても、まだ癌になっちゃいない
いやいや、うちの叔父は広島で被爆してるのに80でまだ健在だ
多少の事気にしたってしょうがない
放射能に神経質になってても階段からブチ落ちたりして死ぬときは死ぬんだからさ
624名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:22:33.88 ID:QLj1ps3n0
汚物をばらまくな
625名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:23:03.17 ID:b3zJ2R7r0
>>615
お前は、最初に福島原発の放射性物質を検知したのが、
宮城県女川にある女川原発であることも知らんのか。
正直に言う。
宮城県はまともに放射線を測定してないが、
宮城県のガレキも放射線まみれ。
626名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:23:26.13 ID:JSJ+SQQt0
>>618
そういうくくりでいうと日本神話なんてひどいもんだぞ
627名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:23:32.29 ID:W7A/G4fQO
しかし、偽善者ってこういう現状だとことさら惨たらしいな

安全とか安心を考えてないからの原発の人災を偽善でさらに広めようとするとはな
こんなだから避難もすすまないんだよな
628名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:23:46.84 ID:4ZZVCeR50
日本全土をリスクエリアにするという判断です、はい
629名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:23:47.95 ID:nOMzAdaL0
ストレスの方が体に悪い
630名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:23:59.72 ID:NZ/6ocG80
毎時0.6マイクロシーベルト以上なら放射線管理区域、
放射性廃棄物は移動出来ません。
だから放射線管理区域の法律も無視してます。
弊害として福島の子供たちは慢性骨髄性白血病、
多発性骨髄腫、悪性リンパ腫の可能性が上昇中です。
631名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:24:03.36 ID:bsBhSXVB0
>>616
測定をしない以上みな同じ
だが測定をしたところで風評被害がなくなるとは思えんが (´・ω・`)
632名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:24:14.66 ID:4+tQXNex0
愛知だけじゃなく全国で分担すればいいだけじゃないか
東北除く地域で これならみんなおkじゃね
633名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:24:22.25 ID:lDHkIKP00
>>611
事後「想定外だった」と嘯くのが目に浮かぶようだ…
634名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:24:22.87 ID:KZoAHpZa0
愛知は拒否すればいい
他が受け入れれば愛知は助かるんだろ
他の地方に引き受けさせるように署名でも集めればいいじゃん
635名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:24:43.36 ID:ak4zE+jj0
その様な地域から瓦礫は持ち込まれません
636名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:24:47.29 ID:u2bZxRpg0
冷たい発言になるかもしれないけど
実際問題として放射能で汚染された可能性のあるゴミを
他の地域へ持っていって焼却するのは得策とは思えない。
そんな事をすれば全国が放射能汚染されてしまう。
時間は掛かってしまうが臨時の焼却場をゴミの量に合わせて
その地域に作るしかないだろう。
637名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:25:07.61 ID:gaDXi+Qf0
いったいどれほどの瓦礫があるの?
各自治体は引き受けたものをどうしようとしてるの?
どこかに埋めるの?
リサイクルするの?
現地で区画して一箇所に集め、順次開発していくことは出来ないの?
638名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:25:17.70 ID:yXT0Njlm0
ID:2DC+yGmN0とか危険厨は、想定する汚染濃度のレベルと、
自身が受け入れる放射線量をシーベルト単位で示せよ。

例えば汚染野菜っていうが多目に見て高々1000ベクレル/kg
ヨウ素の経口摂取と仮定しても22マイクロシーベルト/kg、22ミリシーベルト/t

100t分全部一人に飲ませてまだ死なないレベル。

焼却すれば当然拡散・希薄化していく。

>>90
このままでは急激ではないけど、日本各地が少しずつ汚染されていってしまう・・・

とか、その「少しずつ」がどれだけなのかが問題なのがわかってない。
639名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:25:20.29 ID:rFCwShSj0
瓦礫の放射能計測をやらないというのは
本当なんでしょぅか?

できましたらソースをお願いします
640名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:25:23.25 ID:r79CkUlBO
瓦礫って宮城だけで1800万トンも有るんだぞ、
ダンプ180万台分だぞ?
燃料すんげぇ掛かるぞ?
マジでどーすんだ?
現地で燃やせよ(´・ω・`)
641名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:25:24.63 ID:DVIOYfXR0
復興なんてしないで瓦礫を野積のままほかっとけよ
復興の為に瓦礫処分したら日本人全員が迷惑する、被爆なんて冗談じゃない。
642名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:25:24.87 ID:y6Ktd3NE0
>>538
大阪にゴミじゃないガレキを処分できるところが有るのかね。
奈良や和歌山に押し付けるんだろ。この構図って東京の電力を
福島の原発で作るのと全く同じ。愛知の大村もそれをやろうとしてる。
補助金だけゲットとか隣県にとっては絶対に許せるモノではない。
643名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:25:27.37 ID:ATGSHRc60
>廃棄物処理法では放射能汚染物は対象外で、処理が許されないからだ。

>「放射性物質を含んだがれきが流通するわけはない」


これって

きちんと検査をして放射性物質を含んだ瓦礫を排除するわけじゃなく
各省庁が法律による管轄違いを理由に調べないから
結局は検査しないままスルー

って話があるがマジか?
644名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:25:36.70 ID:Tut2eRt+0
海にすててしまえば?東海に
645名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:26:15.32 ID:Zny1lMkbO
この人殺し知事が!
646名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:26:15.52 ID:pGJB1DVm0
ここで否定している奴らには
何をいっても無駄だろ
測定しました 安全ですって言っても
ソースは? で ソース出しても どうせそれ嘘だろ? って言うんだろ

全国でゴミ負担やろうぜwwww
647名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:26:20.26 ID:fwc8Dgh60
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303717492/

受け入れ賛成の方はここでバカにされてますがいかがでしょう?
648名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:26:29.35 ID:b3zJ2R7r0
偽善なんか金儲けの手段。
ここで安全を装ってる奴は金欲にまみれた奴かただの馬鹿。
ボランティアは、無賃労働+事務局の給料。
募金は、事務局の給料のピンハネと考えて間違いない。
649名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:26:44.61 ID:Pk0Q1WQk0
>>567
そうやって便利なものやリスクのある医療などすべて拒絶しつづければいい。

たとえ不便を被ったり病気で死んでも満足だろ?
何千、何万分の一の確立は回避できたんだからな。

650名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:26:45.99 ID:OGlijV670
>>634
そうは考えてない
他のどの地域にも持ち出すのは反対だ
愛知を守るために他の地域への持込も全力で反対する
651名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:27:02.59 ID:lH12jI140
原発で儲かってたのはヤクザ。
産廃もヤクザの独占産業。
652名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:27:16.47 ID:gaDXi+Qf0
>>606

は?俺んち大垣。
何だよ産廃天国って?
653名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:27:21.94 ID:mzJp61gT0
>>1
感情より実害じゃね?
中京の工業製品から放射能出たら終わりだろ。
654名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:27:25.24 ID:tRLTXeTD0
この騒動な不思議な点は域外で燃やす以外の方法が検討されずにいきなり
はるかに離れた場所に輸送して焼却しろという結論になること。無意味だけど
あえて愛知に運ぶとしても埋めるという選択肢はないの。
655名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:27:38.92 ID:Ydb5srSWO
>>593
心配するな。
福島県の瓦礫を焼却しない西日本の府県には必ず焼却するように問い合わせ繰り返してやるから。
焼却拒否なんてありえないし絶対に逃がさない。
656名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:28:31.68 ID:rluvhdLsO
「汚染されたガレキは持ち込まない」

「汚染が基準値以下だと文書で…」
結局汚染されてるんじゃねーか
657名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:28:41.07 ID:KKn1S/no0
>>617
その風評被害が半端ないから反発してるんじゃない?
関東産すら避けられ始めてるのに・・(´・ω・`)

国産を皆が避けるようになったらそれこそヤバい
658名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:28:55.68 ID:3npUhhEI0
>>637
愛知県によると、宮城、岩手、福島各県から受け入れる災害廃棄物は
焼却処理が年14万トン、
破砕処理が年1万トン、
埋め立て処理が年0・2万トン。

愛知県内は34市町村に処理施設があり、県は処理能力に余裕のある自治体に受け入れを求める考え。
放射性廃棄物や有害物質は受け入れない。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011042390092013.html

659名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:29:03.48 ID:VnoYFploO
海外からも日本に圧力かけてもらうとかできんのか?
660名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:29:07.71 ID:OZm7Rw5nO
妖怪ハゲ知事がっ!!
661名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:29:13.44 ID:06LufpnU0
まあ、これが現実だよ。
国内ではこういうのを抑え込もうとする癖に
外国紙の風刺漫画には猛抗議。片腹痛いわ。
どの国から見ても「放射線駄々漏れを止められない国」
って見方は変わらんのに。
662名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:29:26.48 ID:JSJ+SQQt0
電凸したひとが
環境省→放射性物質のことは管轄外
経産省→ゴミのことは管轄外
との返答を頂戴したとかいってたな
がんばろう日本
663名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:29:40.67 ID:ATGSHRc60
ID:Ydb5srSWOのレスをまとめると余裕で通報レベルなんだが…
664名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:29:50.08 ID:Pk0Q1WQk0
>643
排除されるよ。

というか隠してやろうにも放射性物質なんて流通したらすぐばれるよ。
それこそ素人がガイガーカウンタ当てるくらいですぐ判るんだから。
665名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:30:02.36 ID:y/OvISKf0
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[] 投稿日:2011/04/26(火) 15:12:12.66 ID:Edo8Fssx0

他スレにも書いたが、


「日本拡散予定ガレキの検査方法や安全基準は誰(どこ)が決めてるの?」

県→「国(環境省)が大丈夫って言えば大丈夫ということになる。自治体での再検査はしない。」
環境省→「権限ないからここではわからない。保安員の放射性廃棄物規制課に権限がある。」
保安員の放射性廃棄物規制課→「うちは原発回りの放射性廃棄物だけ。ガレキの件は経産省の主導。」
経産省→「うちの災害対策本部でやってるけど、詳しくは広報課じゃわからない。」
    「災害対策本部には窓口はないから、広報課止まり。意見を受付けるしかできない。」


という事で、どこも責任回避状態。
666名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:30:04.77 ID:Dfq70tlP0
タダチニーとか線量誤魔化してた政府への不信そのものの意見って感じだよな
福島に処理地作ればいいじゃん、汚染瓦礫と非汚染瓦礫処理場分けてさ。
放射線被害で農業畜産漁業で職にあぶれる人たくさん出るんだし
公共事業としては悪くないんじゃない?
667名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:30:14.11 ID:bsBhSXVB0
>>652
岐阜の産廃天国つったら東濃、中濃だろJK
668名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:30:18.80 ID:WYBCUCVH0
大阪にもっていけよ
散々東京叩きしてるんだから満場一致で引き受けるだろ
669名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:30:31.25 ID:D/G1qFvA0
大体実際終息に向かってるとかいって全然だからな
670名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:30:55.62 ID:tRLTXeTD0
>>597
うん、俺は他に方法がなければ川崎や愛知で埋め立ても可と考えてるんだけど
受け入れ派は燃やすことにこだわる人が多いんだよね。

671名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:31:07.89 ID:OmfyKzUm0
ういろう食ってりゃ放射能対策になるだろww
減税日本県は黙ってろや
672名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:31:23.29 ID:xVcnvB9L0
なんで石原閣下は東京都で受け入れ表明しないの?
農産物よりもこっちを優先的にすべきだろ?
673名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:31:25.13 ID:DVIOYfXR0
自分の家族の安全の為なら断固阻止
復興のための瓦礫の移動も監視した方がいいな
674名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:31:28.70 ID:GykLIT9W0
放射能物質を全国に拡散することにならなきゃいいけどな。
675名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:31:40.20 ID:GYbWtXEb0
あくまで被災された県で処理してくれ

そうでないと日本全体が汚染されて
メイドインジャパン自体が終わる!

被災地の地域エゴのせいで日本全体がオワコンになるんだぞ?
絶対に許さん
676名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:32:03.86 ID:9AvY/gHt0
>>638
それを政府がチェックしない恐れがあるから問題なんだろが。
これくらい汚染されてるけどこの場合愛知に広がる汚染は直接原発からくる汚染の何分の一ですよ、とか、
ちゃんと説明してくれりゃまだ納得するだろう。
現実には汚染されてない大丈夫、ただし測定はしないって言ってんだよ。

犬がかりんとう工場でうんこしてても「多分大丈夫」って言ったらお前は納得してそのかりんとうを食うのか?
677名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:32:06.02 ID:nOMzAdaL0
>>668
場所がないからカントンで処理するように
678名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:32:09.26 ID:tk9MLpApO
>>537 アナタは何か商売してる人なの?
実際問題今現在も原発問題は終息してないし、放射性物質はもうすでに全国に撒き散らされてるんだよ
多少のガレキで風評被害を受けるなんて無いと思うけど
679名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:32:14.03 ID:y/OvISKf0
こんなところであーだこーだ言ってる人は、自分の住んでる県なり市なりに電話かけたのかね?
市民から声が上がらなければなあなあにされて受け入れ始まるよ。
680名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:32:29.99 ID:RXlhX05EO
よし なら 愛知 岐阜 三重の産物も食べるのをやめよう。
681名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:32:32.05 ID:ATGSHRc60
>>666
どうも日本じゃ「カネじゃなくて汗を流せ」って風潮が強いからなあ。

汚染物質拡散防止のために福島県内に処理施設を建設、
その資金を全国自治体が援助するって立派な支援だと思うんだけど。
682名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:32:54.43 ID:FBT7hVCw0
>>640
随分多いんだね
これじゃ各県が受け入れないと処理できんね
683名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:32:55.19 ID:C8FZf3PF0
又何時もの火葬場・葬祭場・ゴミ焼却場・絶対反対の連中だろう?
特に放射能レベルの高いのを厳選して持って行ってやりなさいw
684名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:33:10.91 ID:2NH7GLPV0
石原「福島には恩がある」
福島「瓦礫処理お願いしてもいいですか?」
石原「だが断る」
685名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:33:11.20 ID:807O+CMG0

左翼市民・県民が、お前たちに優しいのは、
本当は「優越感」からだってことにいい加減気づけよっ!!
在日外国人たち。

人権大好き川崎にしても、民主王国愛知にしても
一皮向けばこんなもの。
道理には厳しくても、
真に優しいのは保守愛国者なのさ。
歴史的に見ても、国を変えたいと望んだ中国・朝鮮を
本当に応援したのは、こういう人たち。
686名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:33:23.14 ID:BgnG16Du0
日本はひとつなんてCMやってるのはウソなんだね。
687名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:33:30.07 ID:mUD3M9HP0
>「放射性物質を含んだがれきが流通するわけはない」
少なくともこれは現時点で嘘だとわかる。
瓦礫よりもより注目度が高く安全に気を使っているはずの食品ですら、現時点で放射能に
汚染された野菜などが流通しているのだから。

そもそもの安全基準の数値が高過ぎるという点は無視するにしても、畑で取った野菜を
流水でよーく洗って洗って表面に付着した放射性物質を綺麗に除去した上で測定して、そこで
放射線の測定値が基準値以下になったら、同じ畑で取れた野菜は洗いもせずに放射能を
付着させたまま出荷して、消費者の手元まで届けているのだから。

食べ物でもない瓦礫の検査が食品に対する検査以下になるのは目に見えてる。
瓦礫の山の中からガラスを一枚拾って、それを流水で綺麗に綺麗にキッチリ洗い込んで
放射能が安全数値以下になるまで洗ってから計測すればOK。それでそのガラスが含まれ
ていた瓦礫の山の放射線量は測定して安全が確認できた事になるから移動させても問題
ないって事になる。
688名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:33:44.48 ID:WYBCUCVH0
>>677
結局知らん顔で拒否するんだろ?
文句しか言わないで本当に最低だなぁ
689名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:33:45.16 ID:kl/5/szLO
>>656

民主党「ただちに影響がないので汚染基準値の上限を増やします。」
690名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:33:54.36 ID:4j4X4byKO
福島県に焼却炉でも何でも作ればいいじゃん、地産地消でエコだよ。
691名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:34:05.89 ID:yXT0Njlm0
ちょっとお前ら、年間何シーベルトまで許容するのか言ってみろ。

俺は20ミリシーベルトだな。

そこがはっきり言えないとか、ベクレルをシーベルトに変換できない奴は
マイクロシーベルトとか1000ベクレルとかで大騒ぎしてると良いよ。
692名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:34:07.52 ID:Yd8BS/Ch0
>>668
は?トンキンが責任もって引き取れよ、死ねクズ
693名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:34:33.30 ID:G8o7Fx0LO
輸送を計画する時点で、テロの的なんだがな
694名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:34:45.29 ID:ATGSHRc60
>>678
被爆は累積だってことわかってるか?

だからこそ閉じ込めることが大事なんだが。
695名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:34:46.89 ID:bsBhSXVB0
>>672
東電の電力受益者責任から言えば東京都は最大量の受け入れが求められる
696名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:34:51.66 ID:MGJOY4Yg0
夢の島へおねげーします
697名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:34:56.77 ID:CXj3j5gRO
>>652
「岐阜市 産廃」でググれ(携帯からURL貼れん…)。

つかヤンキーの挨拶みたいだなw。
698名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:35:03.92 ID:tIfpG9CV0
受け入れなかった県のものをすべて不買しますね。
699名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:35:04.25 ID:OGlijV670
>>678
“思う”だろ?

絶対じゃねえんだよ
風評被害ってのは起こったら挽回するのに異常なほどの体力を使う
今現在企業は全部苦しんでる
追い討ちになる可能性は少しでも排除したいに決まってるじゃねえか
700名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:35:12.65 ID:mWA48uzO0
>「放射性物質を含んだがれきが流通するわけはない」

愛知では、どんながれきが流通してるの?
701名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:35:31.90 ID:y/OvISKf0
>>678
あなたが毎日食べている野菜はどこの野菜?
自分は正直言って関東の野菜は絶対買わないようにしているよ。
全国にまき散らされていると言っても、量が全然違う。
702名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:35:42.35 ID:9AvY/gHt0
>>691
お前さ、その辺の子供に20mSv浴びろとか言うつもり?
703名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:35:54.65 ID:gaDXi+Qf0
>>661

俺は猛抗議なんかしてないけどね。むしろそりゃそうだわなあと思ったね。
他のことなら同胞意識も働くが、こと命にかかわるとなると、人間という枠で括られるわね。
704名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:36:18.94 ID:b3zJ2R7r0
>>691
なんで20msvも許容しなきゃいけないんだよ。
あほか。
705名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:36:36.07 ID:vLR/WgFU0
全国で放射能にまみれたゴミを分け合えば大規模な実験ができるね
706名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:37:02.30 ID:l58SgP060
>>691
今までほぼ放射能フリーだった愛知がいきなり20ミリシーベルトまで大丈夫だなんていわれて受け入れるわけないだろwww
707名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:37:18.79 ID:K5lFgUXa0
これは抗議するのは当然。
708名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:37:21.20 ID:0jnKXpUU0

アスベストも含んでるよ
709名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:37:23.45 ID:MfMlLzO50

全国の道路の沿線上にくまなく放射性物質ばらまいて

10年後の甲状腺や白血病などのガンの発生数を何百万人単位から何千万人単位にしてでも発生地域の均一化をはかって原発との関連性をわからなくして補償を無くそうとしたいのか

710名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:37:23.20 ID:wAjK3+RGO
安全ならなんで受け入れ都道府県きちんと公表しないんだよ
711名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:37:25.09 ID:acV4nrJOO
ミソ土人ごときがガタガタぬかすな
712名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:37:33.04 ID:iyqreNIA0
放射能出す前に燃やせばいいじゃん
バカか
713名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:37:53.87 ID:ScP8JoXN0
>>1
これ愛知って日本じゃなかったってことか?
714名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:37:58.52 ID:Rgl7g3oN0
放射能以外にもアスベストとか色々危険な物も混じってるだろw
715名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:38:24.40 ID:bsBhSXVB0
カントン一都六県で受け入れろ!
それ以外にスジの通った策はねぇ!
716名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:38:35.02 ID:u2bZxRpg0
>>691
年間被曝量10ミリシーベルト以下でも白血病を発症して死亡した実例がある。
20ミリシーベルトだとかなり厳しい様に思える。
717名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:38:36.03 ID:gaDXi+Qf0
>>664

ところで、ガイガーカウンタは空間線量を計れるだけで、食べ物などの汚染量は測れないらしいけど、どういうこと?
718名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:38:48.58 ID:y/OvISKf0
>>691
年20ミリシーベルトは、原発労働者が白血病を発症し労働認定を受けている線量に匹敵する。
また、ドイツの原発労働者に適用される最大線量に相当する。
719名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:39:04.28 ID:snPvUQwf0
愛知県は農業生産高全国5位の農業県だからな。

ちなみに工業も1位で、貿易黒字の62%を愛知だけで稼ぎ出す。

現状でも工業製品に放射能検査証明書をつけさせられるメーカーが
ほとんどで風評被害にあってる。

放射性物質がついたら終わりだろう。
720名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:39:07.61 ID:MzGfXVAUO
産廃は海路竹島に持っていこうぜ
721名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:39:21.74 ID:Ydb5srSWO
福島第一原発30km以内の瓦礫は福島県で焼却しなければならない。
福島県第一原発30km以上の国が健康に害はないと判断した安全な瓦礫は西日本で焼却してほしい。
風評被害だし東日本差別だ。
722名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:39:32.07 ID:MGJOY4Yg0
年間1ミリシーベルまでしか許さんぜよ!
723名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:39:36.17 ID:OGlijV670
煽られてムキになって東京で受け入れろとか言うのもやめろよ
もう現地処理しかねえんだ
724名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:39:49.89 ID:9ntS+2+KO
汚染されてる可能性があるんだから広げない方が良いだろ?
どこが間違ってる?
725名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:40:31.35 ID:Pk0Q1WQk0
>>702 >>704
別に20mSv/yくらいの地域はあるし子供も普通に育っているが・・・。

どういう根拠を元に危険と感じたのか聞いてみたいところだ。

726名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:40:31.23 ID:RMmIGwvU0
愛知県民はDQNが多いな
死んでくれ
727名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:40:38.91 ID:DVIOYfXR0
確実に芽は潰していかないと、明日はわが身だ
海に流れた放射能が流れ付く地域も不買運動の対象地域だな
728名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:40:50.59 ID:u2bZxRpg0
>>723
賛成する。
729名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:40:54.25 ID:BNUzb8Gw0
というか基準値が何のあてにもならないのが一番の問題じゃないかな。
730名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:40:59.88 ID:Grc0wdx5O
>>691

> ちょっとお前ら、年間何シーベルトまで許容するのか言ってみろ。


自分は構わないんだよ。
ここにいる大半は馬鹿じゃないから30代も後半になれば「好きにすれば」だろう。
ただ子や孫、さらに母体となる妻のことを考えれば瓦礫受け入れを拒絶しないことの方が狂っている。


福島県や東電は全力を尽くしてないんだよ。もちろん政府も。
全ては「それから」の話。

ましてや愛知県は東電にも福島県にも何の関係もないだろ?
731名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:41:20.47 ID:ATGSHRc60
>>691
何のために年間1ミリシーベルトって基準が存在すると思ってるんだよ。

事故の近辺でやむを得ない場合はまだしも
拡散させなくてもいいものを拡散しようとしてるのに
年間20ミリとか冗談じゃねえぞ。
732名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:41:23.18 ID:t8dIxCIQ0
>>719
川崎といい愛知といい農作物だけじゃなく工業製品も輸出禁止にしたいとしか思えん罠
733名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:41:27.41 ID:SsyIefCoO
本音は好き。物事が好転する余地がある。
隠蔽やねつ造、取り繕うと問題がこじれるだけだ。
734名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:41:30.43 ID:z2BQVnt70
これ宮城の瓦礫だろ?
福島の瓦礫なんて運んできてくれる業者がいねーよ
心配しすぎ

あ、宮城が高濃度汚染されたって言いたいの?
735名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:41:36.13 ID:EYcOaTIHO
宮城県だろ?
馬鹿じゃね?
736名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:41:36.98 ID:TxU0x8pOP
爆発で飛び散った使用済み核燃料の事を「ガレキ」って言い張ってるのを見る限り、

到底信用できないんだよな。
737名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:41:54.20 ID:BFi08MiR0
>>725
無理に日本全土20mSv/y汚染させなくてもいいじゃん
それやろうとしてる人達って馬鹿なの?
738名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:42:02.48 ID:9AvY/gHt0
>>706
愛知じゃなくたってだめだろ。
今の30以上のやつって少なからず次世代への意識が希薄なやつが混じってるんだよな。
子供が被害を受けやすいとかそういうやつにいくら言ったって他人事で聞く耳を持たないんだよ。
あくまで自分本位でしか考えない無責任なやつだよ。
739名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:42:23.40 ID:eeklkh/J0
川崎叩いてた人のブーメランwww
740名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:42:29.01 ID:AyjLcV0hO
ニッカド電池もまぎれこんでる。
あれにはカドミウムが含まれてるから危険。
741名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:42:47.03 ID:tjbNNwQSO
国レベルで安全確認保障しないと、風評は免れないよ。
そのミンス失策を東電に押し付けるのもおかしいし、めぐりめぐって税金投入は勘弁して!
742名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:42:52.74 ID:uUeOc2ql0
川崎にしても
愛知にしても

放射能ゴミが持ち込まれることは無い、という根拠はなんだ?
ゴミ一つ一つ計測なんて不可能な上
大量の放射性物質がばら撒かれ続けてるんだから
汚染されている可能性は相当程度あるだろうに。

処理したかったら、瓦礫ひとつひとつ計測して
証明書添付したものだけ処理すれば?w
743名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:43:27.79 ID:JSJ+SQQt0
>>725
マジ?日本のどこ?
744名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:43:39.35 ID:t8dIxCIQ0
>>725
100%安全と言えないなら安全とは言えんだろ
もしも健康被害がでた場合は運が悪いだけとでも言うのか?
745名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:43:39.58 ID:27t9ipfTP
また滅茶苦茶な「暫定基準」を設定するんだろ・・・
746名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:43:45.01 ID:dSuoTDxa0
地元のどっかの谷を自治体で買い上げて埋め立てれば済むこと
747名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:44:06.23 ID:BFi08MiR0
汚染されてるゴミは来ないけど
基準値内のゴミは来るからね、しかもどこまで基準値緩めてくるかわからなんゴミがね
748名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:44:09.67 ID:ATGSHRc60
>>723
ってかそれ一択だよな。

そのために資金援助するなら、税金上げても文句言わないよ。
どうして自分の健康まで差し出さなきゃならんのだ。
749名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:44:22.17 ID:TxU0x8pOP
今の被災地の状況考えたら、ゴミの「産地」なんかチェックしようもない。

750名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:44:47.91 ID:gaDXi+Qf0
まあ、現地からしたら各地に少しずつばら撒いて放射性物質の分布をぼかしたいんだろうなあ。
751名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:45:11.95 ID:DVIOYfXR0
瓦礫は撤去しないでそのままが一番だろ
疑わしい瓦礫も移動禁止
752 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/26(火) 15:45:17.19 ID:cns6xD9uO
福島の瓦礫や宮城の瓦礫でも一緒。汚染されまくった粗大ゴミを他県に持ち込んでくるんじゃねぇよ。同じ汚染されてる東京にでも棄てろ
753名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:45:33.61 ID:DxXxmH5KO
川崎叩いてた愛知県民は喜んで燃やすよな?
754名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:45:46.67 ID:eeklkh/J0
日本は一つのチームなんだから多少の被曝くらい受け入れろよ
自分だけが助かればいいという甘い考えは捨てるべき
755名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:45:58.66 ID:i8rVOmViO
福島宮城も汚染されてんだろ
756名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:46:04.25 ID:CKbfcZS90
そりゃそうだな
757名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:46:07.57 ID:snPvUQwf0
だいたい焼却処理するんだろ

焼却して煙モクモクとか福島30km圏内でも放射性物質を
撒き散らすからやめてほしいのに、わざわざ無汚染地域まで持ってくるとかアホか

思いから飛び散りにくいプルトニウムを何万トンもトラックで移動とか

アメリカ様・・・たすけて
758名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:46:31.47 ID:Hsc1IE6W0
> 国は汚染が基準値以下であることを文書で
> 明確に示すべきだ

何だ結局汚染されてるじゃん wwwwwwwwwwwwww

規制緩和されまくりの基準値以下とか意味あるの?

馬鹿丸出し wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
759名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:46:42.33 ID:vLR/WgFU0
福島&宮城の瓦礫と、岩手の瓦礫は別に考えた方いいよね
岩手の瓦礫は早急に全国で処理してやってもいいのでは?
760名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:46:59.07 ID:1OFcuGKt0
受け入れないなら国外に出ろ
それだけのことだ
761名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:47:04.96 ID:Xu8f1KEB0
ちゅうかすでに県外で瓦礫処理とかしてるんでない。


762名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:47:15.11 ID:b3zJ2R7r0
役人のいう安全なんてあてにならん。
農水省のダブルスタンダード。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303797488/
763691:2011/04/26(火) 15:47:22.14 ID:yXT0Njlm0
まあ、俺は30代だから20mSvまで許容するけど、

実際自分の許容量提示したのは>>731だけかよ。
1mSvならそれはそれで構わないけど、
今回のはそのレベルになる可能性さえないんじゃねぇの?と言いたいわけ。
764名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:47:57.45 ID:bE6jiDFU0
>>690
福島での焼却施設建設や運営が、福島の雇用改善にもなるのにな。
765名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:48:02.22 ID:i6uABR3PO
汚染された瓦礫は持ち込まないとか言ってるけど
DQN産廃業者によって持ち込まれる確率120%
766名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:48:03.18 ID:mWGI7+DaO
風評被害の前に愛知って味噌以外何かあるの?
767名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:48:10.78 ID:9AvY/gHt0
日本は一つとか言うやつって、
誰かがコーヒーぶちまけたら自分も頭からかぶるの?
768名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:48:13.41 ID:boVX92BZO
>>719
そうだよ愛知は工業農業に恵まれた県なんだよ
せっかくクリーンなものを東日本の皆さんにも提供できるのに
なんでわざわざ汚染廃棄物入りゴミ処理しなきゃなんないの
苦情殺到して当然
愛知に限らず受け入れ当然と言ってる人は日本破滅厨?
769名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:48:22.81 ID:DVIOYfXR0
>>759
被爆されてない証明が無い限り移動は禁止だろ
770名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:48:34.55 ID:yBgCs8q40
東京湾に埋立地作って、できた埋立地に第一原発の瓦礫も捨てるってのはどうよ
771名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:48:48.92 ID:bsBhSXVB0
>>753
(゚Д゚)ハァ? 神奈川県は受け入れて当然だろ?

このゴミは東電の電気で放射能汚染されたゴミ
このゴミは東電の電気で放射能汚染されたゴミ
このゴミは東電の電気で放射能汚染されたゴミ
772名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:48:49.83 ID:gaDXi+Qf0
岩手のなら全部引き受けてやってもいい。
そのかわり他のは1ミリだってお断りだ。
773名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:48:51.30 ID:ukxjk5Zq0
全国にわざわざ放射能に汚染されたゴミをバラ撒くのは良くないわ
日本全土が世界から風評被害の対象になったら日本がやっていけない
出来ないじゃなくて被災地で処理する方法を考えないと駄目だろう

最初から出来ないとか言うな、現地で処理するしかないんだよ、政府や役人は知恵を絞れ!
774名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:49:01.48 ID:snPvUQwf0
だいたい、現地に埋め立てればいいだろ

岩手から九州までガレキを運ぶとかどんだけ大気汚染する気だよ
775名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:49:14.66 ID:Xu8f1KEB0
心配ならフルアーマー着て外出すればいいww
776名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:49:23.10 ID:Pk0Q1WQk0
>>716
>年間被曝量10ミリシーベルト以下でも白血病を発症して死亡した実例がある。

確かにあるな。
原発がやられる前の日本はその1/10ほどだが、
白血病で死んだ人なんてたくさんいる。
777名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:49:26.84 ID:/TfU3pCV0

 「放射能を帯びた廃棄物は移動が禁止されているため、県で処理することはない」

              ↓

 「人体への影響が無い放射能レベルの廃棄物だけを移送している」

              ↓
 
「愛知県内のセシウム観測値がわずかに上昇したが、ただちに健康への影響はない」

           ↓

 「従来の基準値は厳し過ぎた。見直しが必要だ」

         ↓

  「逃げてー! みんな逃げてえええええ」

        ↓

  「もう人は住めないかも。テヘッ」
778名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:49:31.21 ID:2NH7GLPV0
>>760
だったら関東人は国内脱出しないといけないね
http://www.env.go.jp/jishin/waste/response110325.pdf
見てもわかるように関東は反応鈍い
特に東京は全然受け入れてない
779名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:49:41.75 ID:Ho/kS6Qd0
>>736
宮城まで飛ぶほどの爆発だったのか?
780名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:49:56.31 ID:JSJ+SQQt0
>>775
枝野さんは立派だよな
781名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:50:10.93 ID:t8dIxCIQ0
>>765
更に言うと自治体の焼却炉ではなく
いい加減な運用されてる産廃業者の焼却炉で処分される可能性も高い
782名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:50:30.68 ID:u2bZxRpg0
>>725
放射線の話ばかりに偏ってるけど瓦礫を受け入れる事で
放射性物質が全国に撒かれるという事が危険なんだよ。
しかも国は再三に亘って基準を緩和してし続けている。
おかげさまで基準が基準とならない事態にまで発展してしまった。
783名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:50:54.50 ID:xIkHC6wF0
>>1
川崎だけかと思ったが、愛知もって事はこれがスタンダードな反応って事か?
784名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:50:54.41 ID:GWQJUhSIO
コシミズの動画UPしましたのでよろしく
785名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:50:59.48 ID:y/OvISKf0
受け入れなんかしたら、ト ヨ タ も 終 わ り 。
輸出方面もガタガタになるよ。
786名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:51:17.58 ID:9AvY/gHt0
>>763
だからお前の問題じゃねえっつってんだろが。
極論するが家族が無事で保険金さえちゃんと出るなら俺は死んでも構わん。
787名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:51:33.72 ID:Ik+0SBVc0
>>783
よくよめ30都道府県で受け入れだそうだ
788名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:51:49.37 ID:b3zJ2R7r0
>>778
東京は自主財源があるから強く出れるんだよ。
他の地方自治体は地方交付金減らすとか脅されてんだろ。
789名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:51:50.90 ID:tk9MLpApO
>>694 それじゃ聞くけど、福島だけで処理してれば他の地域には絶対に放射性物質は行かないと思ってる?
790名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:52:05.76 ID:DVIOYfXR0
愛知は拒否なんで他の地域で頼むわ
791名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:52:05.85 ID:T3HUy2490
ちょっとまて

先祖代々津波が来ると言い伝えられながら海沿いに住んでた極道な連中のことなど知るか!

最低限、命だけは救ってやるが、その後のことは自己責任だろ

甘えるのもいい加減にしろ!
792名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:52:11.64 ID:bE6jiDFU0
>>771
東京、神奈川などの関東圏は、東電の客でしかないわけだが。
放射性物質をまき散らしたのは東京でも神奈川でもなく、
あくまでも東京電力。そこを履き違えるなよ。

日本を顧客にしてる洋服屋の中国工場が爆発したら、
客である日本人が責任取るのか?そうじゃないだろ。
793名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:52:12.36 ID:+sULGrHrO
>>774
岩手は放射能汚染はないだろ
794名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:52:38.99 ID:vscd3ypf0
だからなんで政府はどれ位汚染されるか発表しないんだ?

「これくらいまで汚染されるがそれくらいならいいだろ」

って発表すりゃいいジャン。
795名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:53:13.51 ID:Ve6D5QMu0
そりゃ嫌がるでしょ
何十年かかってでも現地で処理しろよ
796名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:53:19.14 ID:Pk0Q1WQk0
>>717
線種にもよるが測れる。
具体的な数値を出すのは難しいが、多くの場合で異常は判る。

>>744
>>649
797名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:53:20.69 ID:bfhXdlsqO
>>617

放射能の汚染は累積。
汚染が基準値以下の瓦礫でも、1000個焼却すれば基準値の1000倍の放射性物質が大気に放出されるけど。
798名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:53:24.36 ID:i8rVOmViO
そもそも放射性物質にどれくらい体内に入ったらヤバイっていうデータがあるのかと
799名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:53:31.20 ID:snPvUQwf0
ガレキなんてそのままにしておけよ

ご先祖のいいつけを守れなかったアホどもは

また津波の地域に家を立てまくるぞ

ガレキは記念に放置しておくのが今後の東北人の命を救うことになる
800名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:54:07.31 ID:KKn1S/no0
>>776
それ言い出したら肺がんで死ぬ人は昔からいる
だから子供がタバコすってもキニスンナって事にも・・・
801名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:54:32.69 ID:eEMLahXZ0
そりゃ普通に考えれば放射性廃棄物を
勝手に国内で流通させて勝手に処理するとかありえんと思うけど、
なにしろあの政府がやることだからな。
802名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:54:42.08 ID:OmkX/cyB0
宮城から愛知までガレキ持って行くコスト考えたら
海岸で焼却したほうが早くないか?
803名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:54:51.44 ID:b3zJ2R7r0
>>779
女川原発で10条通報
最大で21μsv/hを観測。
http://togetter.com/li/111156

女川ってガレキの山だろう。
宮城はひたすら隠してんだよ。
復興のためにね。
804名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:55:15.22 ID:DVIOYfXR0
愛知は工業で日本に貢献してるから、他の貢献度の低い地域が処理すればいいだろ?
805名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:55:26.05 ID:K5aonn/T0
福島原発周辺に
瓦礫埋めろよ
東北うぜー
806名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:55:42.86 ID:ddIK4Oz30
>>3
807名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:55:51.69 ID:Ho/kS6Qd0
>>802
野焼きすると有害物質が出るんだよ。ダイオキシンとか。アスベスト飛散したりとか。
なので、設備の整った焼却炉で燃やさないと、放射能がなくても
そこらへんは人が住める土地じゃなくなる。
808名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:55:52.05 ID:IfBg4SgXO
東京電力全社員自宅と政治家自宅と
一人じゃない日本は頑張れるって言ってる奴の自宅に埋めればいいよ
809名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:55:52.86 ID:NOjdlcV+0
福島原発の状況が収束してないのに瓦礫放置していたら、もっと瓦礫の放射能汚染が
進むだろうし、こんな大量の瓦礫は被災地だけでは処理しきれないだろう。
夏になれば、衛生状態が悪化して疫病の発生源になる恐れもある。
810名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:55:55.80 ID:eeklkh/J0
>>802
焼却場慌ててつくってるけど、それでも多すぎて間に合わないんだよ
早急な復興を演出したい政府としては、全国で並列処理するしかないって結論らしい
811名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:56:24.53 ID:Ik+0SBVc0
愛知にどれだけ車の部品工場あると思ってんだ
日本かなりおわるな
東北の部品工場いっただけで、車の生産ライン半分しかうごかないのに
海外は日本のゆるゆる基準じゃないんだぜ
812名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:56:27.92 ID:Xu8f1KEB0
>>780
だねーww
危険厨が自らフルアーマーで外出して危険を訴えるべきだと思うんだな。
813名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:56:51.73 ID:RXlhX05EO
愛知の資源なんたらってところに一生愛知産は買いません&知り合い等に広めます。ってメールしといた。さてと、知り合い学校関係者多いから大変だ(笑)
814名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:57:00.35 ID:i8rVOmViO
放射線はそりゃ20ミリまではほとんどの奴が大丈夫だろうさ けど放射性物質は違うだろ
815名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:57:00.70 ID:yXT0Njlm0
>>786
だから、お前自信は年間何シーベルトまで許容するのか?
瓦礫から最大何シーベルト受けると思ってるのか?

それを言えよ。
「年間1マイクロシーベルトだってお断りだ!」なんて言ってたら
住める所なんてないんだぞ。
816名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:57:01.15 ID:tk9MLpApO
>>701 俺は茨城に住んでるし茨城の物を食べてる さすがに魚はヤバいと思うからあんまり食べなくなったけど多少の事は気にしなくなった
817名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:57:01.97 ID:gaDXi+Qf0
とりあえず一箇所に集めとけよ。
しばらくすりゃなんか思いつくだろ。
事業にするやつが現れる。
818名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:57:03.88 ID:y/OvISKf0
>>691
これ以上子供を作るつもりのない30代ならいいけど、子供を作るつもりがあるなら駄目だろ。
放射能の子供への影響は、大人の1000倍。

ヨウ素だって、40歳以上の男性なら非常時でも接種する必要はないんだよ。
体に影響ないんだから。

同じ量の放射性ヨウ素を体に取り込んだとしても、大人は何ともないが子供は甲状腺ガンになる。
819名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:57:11.77 ID:JSJ+SQQt0
>>796
ワクチン一本打つところを続けて三本四本打てってことだよな
ワクチンなんてもともと薄くしてあるんだから濃くしたって大丈夫www
820名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:57:35.60 ID:9AvY/gHt0
>>798
チェルノブイリじゃ37Bqって数字が使われてたな。
IとCsのBq→Sv換算出来るページがあるから調べてみ。
821名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:57:52.21 ID:CgTJ8yve0
潔癖すぎるだろw
822名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:58:21.60 ID:jCHQvF5s0
イオンが引き取れよ
823名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:58:38.15 ID:yXT0Njlm0
結局、お前らの許容量は年間何シーベルトなんだよ。
そして、今回の瓦礫から最大何シーベルト影響受けると思ってんだよ。

年間1mSvって奴だって、今回の瓦礫は十分許容量だろ。

輸送車が通っただけで癌や死亡に至るとか
悪徳産廃業者が処理した量で健康被害が起きるとか
基地外理論は沢山だ。
824名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:58:41.14 ID:0D/doMHU0
環境省への苦情は
環境省 ホームページ
http://www.env.go.jp/

825名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:58:44.13 ID:t8dIxCIQ0
>>796
掛かり付けの医者を信じるしかできん昔ならともかく
情報社会でリスクも自分で選択可能な医療と比べられる事か?
826名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:59:28.46 ID:Py5NSQz10
どう考えたって表面に付着してるだろうし、他県へ持ち出すなら流水で
しっかり洗い流してからにしなきゃ理解は得るのは無理じゃないの?

国も福島も現実から目を背けないで、事実を受け止めて対応しなきゃ。
今までみたいに臭いものに蓋して済むような問題じゃないんだからさ。
827名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:59:55.40 ID:Xu8f1KEB0
>>823
まぁ、運んでる悪徳産廃業者が真っ先に健康被害起きるわなww
828名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 15:59:59.19 ID:9LdQ+RIZ0
福島はあの瓦礫でまた家を建てればいいじゃん
なんでそんな簡単な事が思いつかないんだろう
829名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:00:13.91 ID:DVIOYfXR0
税収の低い地域が処理すればいいだろ
830名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:00:19.65 ID:Ho/kS6Qd0
>>826
今回は宮城の瓦礫の話なんだが
831名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:01:05.63 ID:yOjB4cjv0
すでに海外じゃ、日本人と言うだけで『ちょっとまて』
と言われてるんだ。

もう目くそ鼻くそだよ。
832名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:01:40.74 ID:bsBhSXVB0
>>807
「人が住める土地じゃなくなってる」んだから何の問題もないだろ?
だがまぁ現地処理は東電か政府が30Km圏内全ての土地を買い上げないとできんわな
それができたとしても福島の知事は絶対にOKするまい
現地処理厨は知事の佐藤にそれをしろと言えや!
833名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:01:51.37 ID:g13Ze6k00
農家からしてみれば死活問題になる話だもんな。
丁寧に説明して保証しないと駄目だとは思う
834名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:01:54.68 ID:y/OvISKf0
>>816
子供いる? 子供にも茨城の野菜を食べさせる?

大人はいいよ。老人はもちろん、繁殖に関係ない世代も。
若くても、結婚もしないし子孫も作らないんだったらかまわない。

自分は茨城の野菜はアウトだ。子供に食べさせなければならないから。
835名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:02:02.46 ID:yXT0Njlm0
>>818
だから、お前自身は年間何シーベルトまで許容するのか?
今回の瓦礫から最大何シーベルト受けると思ってるのか?

それがすべての出発点だろ。それを言えよ。
836名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:02:07.02 ID:TnY37rTiO
もうポンジュースかわねーからな ポン酢も使わねー
837名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:02:07.91 ID:9mX6i+ruO
瓦礫が放射性物質に汚染されてないって言われたって誰が信じるのさ?
震災後の経移をみてきて信じようと思う気さえ起こらないんだけど。
838名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:02:21.94 ID:1x0ndUhD0
愛知県民だが
どう考えても先に動いて
「福島のゴミっすか?宮城からすでにこれだけ受け入れてるから無理っすw」
って作戦の方が賢いと思うんだけどなあ。

とてもじゃないが東日本だけで処分できる量じゃないんで
いずれ回ってくる話なんだし。
839名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:02:39.47 ID:bE6jiDFU0
>>810
宮城は早急に復興させられるだろうからな。
宮城のゴミは全国で手分けでいいと思う。
放射性物質も気にする必要ないし。

一方、福島は慌てる必要はない。
瓦礫撤去してもその土地がすぐ使えるわけじゃないし。
瓦礫はそのまま放置すればいい。
生ごみは土の中に埋めておくくらいはした方がいいが。
放射性物質対策がしっかりした焼却施設を作ってから処分でいい。
840名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:02:42.00 ID:boVX92BZO
被災に遭って気の毒だと思ってたのに上から目線で他の県に瓦礫処理しろやとか差別やめろとか汚染牛引き取れとか何様?
義援金返せ
841名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:02:46.36 ID:WXYCZqp70
非常に広範囲な被害で膨大ながれきの量だとは言え、沿岸部の都市、集落のみ
とも言える。当該県で集積しておく場所が作れないとは思えないんだが。
放射能汚染が無いのなら、その県内で集積しておくんでもいいんじゃないの?
自然発火とか怖いかな。
842名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:02:53.03 ID:i8rVOmViO
放射線は20ミリ浴びても良い しかし放射性物質が散布する可能性のある瓦礫の焼却は無理だわ 一つ一つ調べる訳無いし運悪い奴が放射性物質吸い込んで体内被爆でアボンの可能性があるじゃないか
843名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:03:01.53 ID:ukxjk5Zq0
>>810
バ菅政権は自分たちの延命しか頭にないから
放射能が与える影響や風評被害を全く考慮してない
自分たちが政権を持ってる間は健康被害が出ないからと放射能汚染を軽視し過ぎ

放射能を全国拡散させるくらいなら時間がかかっても現地処理すべきだ
844名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:03:34.86 ID:+sULGrHrO
>>840
いくら義援金だした?
845名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:03:50.80 ID:Ca+zkl9HO
神経質な人多いな〜w
ちょっと汚染ゴミが入ってきたくらいでせいぜい線量0.01μSV増えるくらいだろ
そんなんでいちいち青筋立ててたら、別の原因でガンになるよwww
846名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:03:50.98 ID:1GuG6q6D0
>>840
日本赤十字社に送ったのなら、40%くらいはたしか社員の給与になってたはずw
847名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:03:51.23 ID:hFTWrRY+0
愛媛と愛知の区別できない人がいてワロタ
848名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:03:53.48 ID:JyOtl2mz0
汚染されたガレキは汚染された土地で処分するが一番合理的だろ?
わざわざ汚染を広げるなよ
849名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:04:23.85 ID:Ik+0SBVc0
今回の瓦礫から燃やしたときにどれだけでるか
説明がないうちは受け入れられないわな
まあ説明があったところで信用できないというところがあれだけど
850名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:04:41.39 ID:/WF/eF4aO
851名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:04:51.43 ID:RStyQN+g0
>>538
大阪府って焼却場もってたっけ?
埋め立て?
852名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:05:29.66 ID:KKn1S/no0
>>831
それが国内にまで波及したらまずいってことなんじゃないの?
今は福島産が避けられてる

徐々に関東や近県の食材も避けられ始めた

国産も避けられるようになって海外の食材ばかりが売れるようになる

ってな風に、今までの動向見る限り起きかねないでしょ(´・ω・`)
853名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:05:31.04 ID:ATGSHRc60
>>823
「十分許容量」の根拠を数字で出してくれ。


結局はそこが曖昧な限り、反対するしかねえだろうが。
854名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:05:36.27 ID:Ho/kS6Qd0
>>832
だから今回は宮城の瓦礫の話だってばw
>>1読んでないのか?
855名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:05:48.89 ID:IfBg4SgXO
拡散させたが最後w

ぶち切れる奴らがでるよ
856名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:06:00.81 ID:db3gI+v60
>>836
愛媛と愛知を同じ様に愛することはいいことだが、混同してはいけない
857名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:06:01.72 ID:k5ltwUPfO
>>693
愛知用水を皆様ご存知か?岐阜が終わると名古屋市と尾張地域、知多半島の水道水、農業用水も終了
岐阜県の木曽川、支流の飛騨川沿岸地域の自治体の動きは要警戒
高山市がすでに名をあげているようだが・・・

三重県の一部では長良川の水を使用している
858名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:06:01.69 ID:q5o94dQXO
>>813
まさにスレタイ通りの人ですね
859名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:06:10.45 ID:hFTWrRY+0
川崎、愛知

どっちも金に目がくらむ卑しい人種ばっかの場所だな
納得
860名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:06:21.96 ID:eeklkh/J0
>>839
いやいや福島は大急ぎだろ
だって6ヶ月で住民戻すって言ってしまったからなw
どう考えても来月中にガレキ撤去しないと間に合わないよ

菅は追い詰められてるからな、何しでかすかわからんぞw
861名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:06:30.64 ID:yh22zXIs0
被災地の宮城に住んでるが、今後絶対愛媛産の物は買わない
862名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:06:31.27 ID:dxJ97xigO
受け入れるとかじゃなくすでにがれき類は入ってますから。
863名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:06:32.88 ID:b3zJ2R7r0
もう一回いうぞ。
女川原発で10条通報
最大で21μsv/hを観測。
http://togetter.com/li/111156

女川ってガレキの山だろう。
宮城はひたすら放射能汚染を隠してんだよ。
復興のためにね。
ちなみに今の飯館村が3.8μsv/h
864名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:06:37.46 ID:DVIOYfXR0
ここで騒いでても全国で燃やされるんだけどな
865名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:06:44.12 ID:RM8QpQ3U0
まあ、愛知の人が起こるのは無理ないよね。
何で東京や神奈川じゃないんだろうね?
866名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:06:56.04 ID:gaDXi+Qf0
未来まで待て。
いずれゴミを燃料に出来る日が来る。
867名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:07:04.78 ID:t8OPrv4O0
さすが岡田新聞
868名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:07:40.46 ID:Tw0ayUih0
瓦礫はそこで燃やせよ
動かすな
でかい火事が起こったって思えばいいだろ?
869名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:07:42.72 ID:hIRE4+kE0
何か大問題が起きた時、当然周りに助け求めるなよ愛知は
当然だよな、こんなこといってるんだから
870名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:07:47.36 ID:9AvY/gHt0
>>815
死んでも構わんっつったろ。
俺が死ぬのと誰か子供が死ぬんじゃまったく意味が違う。
同様にお前が20mSvまで許容することははっきりいってなんの関連もない。
実際数字としては20とかそんなもんだろう、俺も。
だがそれを他人に許すかと言うとまったく別だ。

消防士が火の中に飛び込むからって、同じ危険を子供にさせるやつはいないだろ。
871名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:07:53.91 ID:i8rVOmViO
フランスなんかでもチェルノブイリの影響で甲状腺に成ったと裁判起きてるんだからこれ以上撒き散らすな
872名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:08:04.50 ID:N7V9HzBY0
>>91
君は日本の地理と気候を小学生からやり直した方が良い。
873名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:08:10.27 ID:PQS2CEb10
何時から宮城が福島に?
川崎より酷いのがいるとは・・
874名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:08:23.07 ID:WQJYOtTEO
結果、何処かで処理しなきゃならんが、何処にも持っていけないという・・・

福島の原発敷地内というか、近くに巨大な穴を掘って埋めるしかないと。
瓦礫からどれ位の期間、どれだけの放射性物質が出るか示さなきゃどうにもならんな。
875名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:08:33.37 ID:K5aonn/T0
金はくれ

瓦礫はやる

すげー
876名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:09:05.90 ID:CgTJ8yve0
桃に次いでみかんも食べられなくなっちゃうのか・・・
877名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:09:11.14 ID:rNWpirsLO
初期は「福島含め三県の瓦礫を受け入れる」と言ってたのに
苦情が殺到しすぎて宮城のだけ受け入れる事にしたのか
ヘタレすぎワロタwww
878名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:09:16.21 ID:ukxjk5Zq0
健康問題もあるけど日本全国にゴミで放射能がばら撒かれたと
世界で風評を立てられると輸出業がやっていけなくなるだろう

世界のマスゴミは日本のように安全、大丈夫とは情報操作してくれないよ
879名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:09:19.29 ID:Ho/kS6Qd0
>>863
瓦礫の中で避難民が暮らすかよw
880名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:09:25.23 ID:yfKPKKE/O
いつの世も足を引っ張るのは
無知で無能な馬鹿ばかり

誰の言うことも信じられないなら
放射能の届かない無人島に移住して
そのまま野垂れ死んだらいいのに
881名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:09:38.35 ID:aanwFRWvO
当たり前だろ、曖昧な情報を小出しにしてるからこういうことになる
愛知にも福島にも同情するわ
882名名名無し:2011/04/26(火) 16:09:42.59 ID:0vEOjL0u0
>>387

大戦が泥沼化した理由の一つとしてとして民衆の無知、盲目・狂信的行動(敵性語禁止など)が
あげられると思うが?
今回の事故と戦争で国民は似たような行動をってるところがおもしろいし怖い
883名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:09:45.77 ID:bE6jiDFU0
>>860
ほんと、目先の人気取りパフォーマンスで空回りばかりだな菅は
884名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:09:48.32 ID:y/OvISKf0
>>1には宮城って書いてあるかもしれないが、東北のがれきの話だよ。
現に名古屋が受け入れるのは岩手のがれき。
885名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:10:01.85 ID:JSJ+SQQt0
非核や原発事故につづき、新たな原則崩壊を見られるのですね
886名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:10:53.42 ID:mfHfxD1D0
かわいそうかわいそうかわいそう

↓自分に降りかかる

ザケンナクソヤロウ
887名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:10:56.48 ID:HXqBTd0p0
川崎にも愛知にも凸したが
愛知は最悪だった
担当者は聞く耳持たず
888名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:11:15.27 ID:F8OpdQbo0
>>271
なんだこれw
拡散させすぎだろw
889名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:11:28.83 ID:Ho/kS6Qd0
>>884
岩手だったら宮城以上に問題無いじゃないかwwwww
890名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:11:59.72 ID:a3wiovPLO
過分の放射性物質が混入するのは当然のこと。
震災から1ヶ月半経って未だに放射性物質の降下もある。
福島近隣県なら尚更だ。
それを汚染度の低い地域へもっていくだけでもかなり愚かな行為だ。
半減期30年の物質の汚染が60年後には綺麗さっぱり無くなるとおもってんのか?
891名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:12:00.16 ID:98vE8VJG0
津波でガレキの山になったのは基本、宮城岩手の三陸海岸沿い

福島の放射能は風向き的に関東側に流れてるから
影響は小さいと思うんだが違うのかな
892名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:12:01.24 ID:01XKsfs+0
文科相、福島・郡山の小中学・表土除去に「事実関係確認したい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303793064/

  高木義明文部科学相は26日の記者会見で、原発事故を受けた放射線対策として、
  福島県郡山市が小中学校の校庭などの表土を取り除く方針を示したことについて
  「市としての独自判断だと思うが、事実関係を確認したい」と述べ、
  取り除いた土の処分方法なども含め、福島県を通じて詳しく事情を聴く意向を示した。

  また高木氏は、ほかの地域にある学校での表土除去の必要性について
 「その都度放射線量を計測して、基準以下であれば必要はない」と述べた。

産経新聞 2011.4.26 13:21
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110426/dst11042613220023-n1.htm


お上がこんな状態で大丈夫って言われても信じる方が無理
893名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:12:02.86 ID:bsBhSXVB0
被災三県のゴミの受け入れを決めていて、>>1で知事どうしの合意ができたのが宮城だって話だろ?
894名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:12:26.92 ID:GYbWtXEb0
せめて東京湾に埋め立てろよ
もともとトンキンの責任だろ
東京が全部引き受ければよい
895名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:12:32.85 ID:OfEkqkhx0
「なんじゃいコラ!誰が放射能ごみ持ち込む言うたんならコラ!
おい誰が言うたんなら!そいつ連れてきてみいコラボケコラ!!」
って逆ギレ対応すればいいと思う。
896名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:12:58.23 ID:y/OvISKf0
>>889
名古屋市は比較的安全な岩手を取って、その代わり県内のほかの焼却場にやばいものを押しつける考え。
897名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:13:04.44 ID:Ik+0SBVc0
真っ先に手あげて福島から遠いがれきに名乗り出たところが
勝ちだったりして
あっおれんとこ青森ね。とか
898名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:13:55.00 ID:KEN8lxzlO
春に湧くクレーマーにとっていいネタだな。
899名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:14:12.19 ID:bE6jiDFU0
>>894
東京じゃなくて東京電力の責任だろうが。すり替えるなよ。工作員?
900名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:14:33.03 ID:tk9MLpApO
>>834 そー思うなら関東の物は食べなければいいと思う
ただあんまり神経質になりすぎてもしょうがないと思うんだけど
901名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:14:36.07 ID:RE2cF94JO
味噌人(笑)トンキン(笑)じゃなくて
瓦礫なんかどっか福島の隅っこに寄せとけよ
902名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:14:37.22 ID:21uF9zvRO
はやく知事をリコールしろよ
903名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:14:41.60 ID:rNWpirsLO
受け入れるのは宮城の瓦礫だけ厨へ
残念なお知らせ↓



愛知県によると、宮城を含む
東北3県で年間15万トン余りを受け入れ、県内の焼却施設などで処理する方針だ。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011042390092013.html
904名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:14:52.95 ID:IFlhfYZw0
何とか高田っつーところに埋めればいいじゃん。
地盤沈下してるし誰も住んでないんだから。
ほんと被災地は迷惑ばかりかけるな。
905名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:14:54.23 ID:eeklkh/J0
>>893

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011042390092013.html
この記事によると、
宮城を含む東北3県で年間15万トン余りを受け入れ、県内の焼却施設などで処理する方針だ。
ってことらしいが
906名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:15:11.05 ID:gaDXi+Qf0
>>880

あのさ、無知で無能って言うなよ。
俺らはついさっきまで放射能の知識なんかとりあえず必要なかったんだよ。
現地じゃ死活問題だろうがこっちはニュースでの断片的知識で興味本位に聞いてただけ。
現地にゃ申し訳ないがそれで十分だったからね。
それをいきなり面倒見ろって言ってきて馬鹿呼ばわりとはどういうことだ。
現地がどうにかして欲しいなら、興味すら持たなくてよかった層にも、わかりやすく誤解を受けないように真摯に説明、納得をしてもらうのが筋だろ。
907名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:15:21.47 ID:uo6J0LLpO
>風評被害の拡大を防ぐためにも、国は汚染が基準値以下であることを文書で
明確に示すべきだ」と話す。


その文章が一番信じられないわけだが
908名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:15:40.87 ID:9AvY/gHt0
だいたいこんなん愛知vs東北にして、
矛先そらそうとしてるやつが最低だよ。
福島で全部やれなんて言いにくいに決まってんだ。
言いにくいけど言わなきゃいけないのが政府だろ。

結局地方は押し付けられてるって意味じゃ福島も愛知も被害者だぜ。
909名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:16:07.38 ID:01XKsfs+0
>>895
受け入れ産廃業者のBKやくざが飛んできますがなにか?
910名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:16:14.32 ID:F8OpdQbo0
まじめな話住めないくらい汚染されてる地域に集めるのはだめなんですか?
911名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:16:41.73 ID:dGf8UM5q0
>>8914月以降はこんな感じだけど
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_kon1.png
912名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:16:57.45 ID:Ho/kS6Qd0
>>910
「ここはもう住めません」とは認めたくないらしい
補償問題になるからな
913名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:17:04.36 ID:M9V87q/YP
直ちに健康に影響のない汚染レベルの瓦礫だから
全く問題ないだろ
914名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:17:04.61 ID:IfBg4SgXO
あと 大村と河村の自宅には通常の10倍積んでおいてくれ
915名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:17:31.43 ID:hFTWrRY+0
>>908
地方の方が金も力も無いんだから仕方なくね?

でも東京は既に先月15日ぐらいに大量に内部被曝してるから、ゴミ焼却ごときでそれ以上にはならんよたぶん
916名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:17:35.31 ID:fpG1tRynO
放射能に汚染されてない保証はゼロだろ。どっちみち日本は終わりに向かってるわな。
917名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:17:44.27 ID:4nrdMMOQO

狩り出せ!組織犯罪!!

2ちゃんねるはレス数が伸びれば記者や運営に利益が出るシステムです
スレ立てした2ちゃんねる記者自身が、レス数を伸ばし利益を得る為にIDを変えて成り済ましの煽りをやっているなら、詐欺行為に近い犯罪です
レス数を伸ばす為におかしな煽り方をしてる奴を見たらすぐに警察に通報して下さい
この機会に2ちゃんねる運営からしっかり逮捕者を出しましょう!
> 「被災地で強盗や性犯罪が多発」などデマ飛び交う 警察庁がチェック強化 悪質なら摘発も[04/01]
http://www.asahi.com/national/update/0401/TKY201104010389.html
菅政権ネット規制強化 コンピュータ監視法案を閣議決定
菅政権は長く問題点が議論されてきたコンピュータ監視法案を閣議決定した。 
これは捜査当局が裁判所の捜査令状なしでインターネットのプロバイダに特定利用者の通信記録保全を要請できるようにするものだ。
この法案の閣議決定と歩調を合わせるように、警察庁はネット上の「デマの規制強化」に乗りだし、
名誉毀損などで摘発も検討する方針を打ち出した。
918名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:18:00.56 ID:dyEWNv4H0
ただちに影響が出る量では無いってやつ?
まあ体に影響無くても風評被害は出るよな
919名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:18:05.94 ID:ATGSHRc60
>>900
その通り。
食品は自分で食べる食べないの選択ができる。


だが大気はそうはいかない。
920名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:18:10.21 ID:IFlhfYZw0
藤前干潟なら埋めていいおwwww
921名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:18:16.62 ID:E8yjLlJ/i
ただですら妊婦かかえてるから
飲食物で気を遣ってるのに頭痛いわ( ´・ω・)
922名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:18:17.26 ID:RM8QpQ3U0
>>901
まあ、現実問題第一原発の作業が一段落したら、
半径5q立ち入り禁止及び、放射性瓦礫の一時置き場にするのが一番かもね。
何せもう今更なわけで。
ただし、東京電力本社及び重役はその5q圏内に住んでいただき、
5q圏内は東電市とでも村とでも勝手に行政区作ってもらうのが良いんじゃね?
923名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:18:27.02 ID:yXT0Njlm0
>>853
>>731で年間1ミリシーベルトって言った人だな。

運ぶ人もいるからあまりに桁違いな線量のものは運ばないだろうと。
最大1000ベクレル/kgくらいかなと。
ヨウ素経口摂取換算で220ミリシーベルト/tなら
拡散も考慮にいれれば十分希薄化されるだろうという見立て。

非常に大雑把とは感じる。
924名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:18:27.38 ID:ukxjk5Zq0
最低でも半径100q圏内のゴミは現地処理するとか
方針を打ち出せばいいのにな
925名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:18:44.43 ID:VhOTM+u0O
愛知県民だけど

苦情言ってる奴等には呆れるよ
無知すぎる

今回程度の放射線よりもタバコの方が害があるわw
926名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:19:08.88 ID:mPD+nqR80
あったりまえだが
こんなもん受け入れられるわけがねえ

「いやっやめて!」
「うるせえてめえら迷惑かけやがって!」
「おらお前もだ!」
「やだー!お母さんー!」
「ああっ娘だけはやめてあげて!」
「うるせえこれでもくわえてろ」
(ムグ)
「お前ら同罪だからな!」
「恨むなら旦那の会社を恨むんだな!」

ってレベルだぜ事態は
927名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:19:10.88 ID:JSJ+SQQt0
>>915
真っ先にでたのが神奈川と愛知だろ?
この二県はそこまで貧県なのかな
928名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:19:25.79 ID:ZD7dDTZF0
>>1
放射性物質が付いてるのに拡散するなんて信じられない。
受け入れ拒否するのが当然。

東電が福島原発周辺に処理施設を建てて処理するのが筋。
異論は認めない。
929名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:19:56.87 ID:EH8b73Kd0
>>770
そのせんで良いんじゃないか。
愛知発注で子飼いが請負い処分地は東京湾。
絶対安全次世代原発特区にすれば電力不足も解決。
930名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:20:07.93 ID:IbIOfJOo0
>>1 >>911
> ttp://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_kon1.png

宮城(仙台)、完全に\(^o^)/オワタ……

931名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:20:13.71 ID:/TfU3pCV0
シートも被せてないオープントップの4tonトラックが毎日100台。
100日で4万トン。 300日で12万トン
932名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:20:33.84 ID:jXCfiO4r0
集中豪雨のあとで持ってくるから大丈夫
933名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:20:35.30 ID:LN8cVbim0
がれきの山に対して、細かい検査をすると思ってるのは素人では?
1トンの瓦礫ですら検査するのには相当の時間がかかる。

一部だけ検査してOKで済ますならやれないことはないが、
それだと紛れ込んでいてもノーチェックになる。
934名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:20:56.95 ID:fHZqYs0nO
愛知の食べ物は買わないようにします
935名名名無し:2011/04/26(火) 16:21:02.12 ID:0vEOjL0u0
>>925

自称愛知県民=工作員
936名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:21:08.49 ID:dyEWNv4H0
>>925
タバコは勝手に吸えば良い
937名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:21:51.83 ID:BzS88TlbO
どの道日本なんて無くなっちゃうんだろうな。もんじゅもあることだし。

贅沢出来るのは今だけだと思っている。
938名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:21:52.62 ID:Ho/kS6Qd0
>>911
その濃度分布は相対的なものだから、
元があまり出てなければ大した量にはならないんだけどね。
http://www.witheyesclosed.net/post/4169481471/dwd0329
939名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:21:59.43 ID:A6bncPv1O
名古屋や大阪以西の奴にとっては
今回の震災なんか遠いよその国の他人事だから
実際にとばっちりを食いそうになるとこうやって必死で怒るんだよ。
冷たい奴らだ。
940名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:22:04.88 ID:CJpa9YSk0
土壌浄化「ひまわり作戦」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110422-OYT1T00602.htm
福島第一原子力発電所事故で汚染した土壌の放射性物質をヒマワリに吸収させ、細菌で少量化する計画を、
宇宙航空研究開発機構の山下雅道専任教授ら宇宙農業に取り組む研究者有志が進めている。
ヒマワリを復興の象徴にと、福島県内でヒマワリを栽培してくれる参加者も募っている。

1986年のチェルノブイリ原発事故でも土壌浄化にヒマワリや菜の花が使われた。放射性セシウムは
肥料の一つであるカリウムと性質が似ており、カリウムなどの肥料を与えなければ、ヒマワリなどは
セシウムを取り込みやすい。

収穫したヒマワリは、焼却処分すると煙が出て放射性物質が拡散する恐れがあるため、堆肥作りに
利用されている「高温好気堆肥菌」でヒマワリを分解させる計画だ。
この菌による分解で、ヒマワリの体積は1%程度になり、放射性廃棄物の量を減らすことができる。

やっぱ、拡散するんじゃん。ひまわり如きに神経使ってるのに、瓦礫は燃やしまくりか?

941名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:22:27.21 ID:yBro4SBt0
政府や役所の都合で勝手に変えられる基準値は、基準値ではない。
942名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:22:28.39 ID:tRLTXeTD0
  高木義明文部科学相は26日の記者会見で、原発事故を受けた放射線対策として、
  福島県郡山市が小中学校の校庭などの表土を取り除く方針を示したことについて
  「市としての独自判断だと思うが、事実関係を確認したい」と述べ、
  取り除いた土の処分方法なども含め、福島県を通じて詳しく事情を聴く意向を示した。

>取り除いた土の処分方法なども含め、・・・
おいおい、ぜんぜん問題のない土壌なのに何が問題なんだ?
943名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:22:39.13 ID:hFTWrRY+0
>>927
川崎は貧困の町だよ
隣接した東京や横浜から、負の部分を全て押し付けられる場所
944名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:23:38.03 ID:rNWpirsLO
よくタバコの方が危険とか言ってる奴いるけど
世の中の人間が全員自分から進んでヤニ食ってるとでも思ってんのかなw
945名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:23:48.33 ID:ATGSHRc60
>>923
そこなんだよ。
結局は「見立て」でしかないところが問題なんだ。

そっちの計算能力を貶してるわけではなく
政府や関係機関は
その見立てレベルの数字すら出せてないのが現状だ。

「出せてない」のか「出したくない」のかは知らんがな。


この状況で反対するなって方が難しいだろ。
946名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:23:49.19 ID:35rQZluQ0
>>939
原発を東京港湾内に建ててから言えな
947名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:24:07.73 ID:yXT0Njlm0
>>870
うむ。あんた自身が、子供にどれだけ許容するかを聞いているのだ。
1mSvでも0.1mSvでもいいから、許容量をはっきりさせること。

そして、一つ一つの事象について
最大何シーベルトの影響があると考えているか提示すること。

この両方が揃わないと議論にならない。
トラックが通過するのも反対ってことになってしまう。
948名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:24:26.38 ID:yfKPKKE/O
>>906
ごめんね、君と一緒にしないでくれる?
949名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:24:27.90 ID:KTB004t3O
前に同じく瓦礫受け入れの意志を示した川崎辺りで似たような拒否反応があった時に「カントーガーカントーガー」とわめいてた西日本表記のヴァカ共がちらほらいたが

こんなことは結局西だろうが東だろうがどこも変わらない、ごく当たり前の反応なんだよな

真のクズは震災をダシに地方叩きにいそしんでた偽善者ですらないカスだけだったわけだな
950名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:25:07.39 ID:EH8b73Kd0
>>931
瓦礫と粉塵撒き散らしながら、宮城⇔愛知間を疾走ピストンする10tダンプの隊列。

甦る昭和に胸熱だろ。
951名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:25:15.57 ID:y/OvISKf0
ID:yXT0Njlm0はヨウ素のことしか考えんの?
ガレキの焼却で問題になるのは、半減期の短いヨウ素じゃなくてセシウムとかでしょ。

俺はヨウ素剤持ってるよって自慢したいだけ?
952名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:25:15.48 ID:hIRE4+kE0
てかこのスレに書き込んでるやつもネット脳のやつだろw?
正しい知識持ってるやつなんて恐らく一人もいねぇよw
953名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:25:17.67 ID:BzS88TlbO
>>939
他人ごとなのはお気楽な人達だけだと思う。もんじゅがある限り明日は我が身。
954名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:25:39.34 ID:CThAKk+f0
これ以上汚染地域を増やしてどうすんの
地域のゴミはその場所で燃やすか埋めるかしてくれ
955名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:25:41.66 ID:J4doQ/tH0
宮城のゴミで騒ぎすぎだろ
956名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:25:58.36 ID:bsBhSXVB0
>>922
5Km圏で済むかハゲ!
いま東電と政府が直面してるのは、福島県のおよそ1/4を日本地図から消し去る判断だ!
5Km圏でいいならいくらミンス党でも、そろそろ方向性を打ち出すわ!!
957名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:26:05.55 ID:xgyF9d6xO
韓国や中国や北朝鮮にあげればいいよw
958名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:26:08.43 ID:N/Os8PWB0
ドドーンと景気良く引き受けてくれる自治体の住人


959名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:26:16.84 ID:X3ThRsUM0
分別してリサイクルする会社を現地で立ち上げろよ
燃えるものは排煙する前に放射性物質対策して燃やす
熱を使って大浴場でもやれ
単に瓦礫と言うけど宝の山じゃね?
960名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:26:26.07 ID:c8o6yLuG0


愛知県民の民度はこの程度

961名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:26:29.15 ID:rNWpirsLO
>>955
愛知県によると、宮城を含む
東北3県で年間15万トン余りを受け入れ、県内の焼却施設などで処理する方針だ。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011042390092013.html
962名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:26:36.70 ID:tk9MLpApO
>>919 ん? ID違うけど同じ人かな? まぁいいや ところであなたはドコに住んでるの?
963名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:26:52.27 ID:F8OpdQbo0
こんな量の放射能と共にあった集団は未だかつているのか?
俺たちが実験台なんじゃないの
安全か危険か完全にはわからないんだからとりあえず避けておくのが普通だと思うが
964名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:26:54.22 ID:JSJ+SQQt0
>>943
そうなんだ
もし愛知受け入れたら捨てるのは豊田かね
山側なんてもろ過疎だし
965名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:27:07.40 ID:eeklkh/J0
>>939
まぁ人間、わが身に降りかからないと実感湧かないからな
ある意味、これでやっと一つのチームになれたんじゃね?

まぁ平均寿命は縮むかもしれないけどなw
966名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:27:16.71 ID:0N/YEaS3O
川崎のアベというゴミも引き取ってください
967名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:27:36.88 ID:fBRTJwv30
ありえんだろ
968名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:28:00.59 ID:J4doQ/tH0
>>961
福島はどっちみち無理だよ
作業できないと思う、行く人いないから
969名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:28:17.26 ID:cf9tdF+D0
福島の海をがれきで埋め立てれば
いいだけの話だろ。

すでに海は汚染されてるんだから

他の県も良い迷惑だ
970名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:28:21.50 ID:ATGSHRc60
>>789
少なくとも現地で行えば拡散は最小限に抑えられるだろ。
なに小学生みたいな理屈捏ねてるんだ。
971名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:28:27.77 ID:F5cWk1Y60
愛知の名産ってういろう?
972名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:28:36.95 ID:UceWH5Q2O
愛知県の人って薄情なうえに無知なんだな
973名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:28:38.66 ID:mPD+nqR80
しかし不謹慎で有名なイギリスのブックなんとかも
さすがに福島が何日以内に安定するかは
賭けの対象にしていないようだな
974名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:28:38.71 ID:hxpR16rE0
愛知県民だけどなんかごめんなさい・・・

宮城と福島の区別もつかないとか苦情入れたヤツは小学生か?
975名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:29:21.36 ID:oEmDHDtIP
1)200km圏外の東京の水が放射性粉塵によって汚染されている
  より原発に近い東北地方の野ざらしの瓦礫が汚染されていないわけがない
2)ひとつひとつの瓦礫を全検査できるわけがない
3)ひとつがわずかの汚染物でも大量に集めて燃やせば
  発生する煙は高濃度の汚染粉塵になる
4)放射性廃棄物の寄は通常、埋める。焼却は国際的にもタブー

拒否して当然。風評被害でなくこれは「実害」
976名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:29:39.20 ID:Ne/utW0O0
やしきたかじん「放射能はむしろ体にいいくらいだ」
977名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:29:40.52 ID:JSJ+SQQt0
愛知県民だけどごめんなさい…

愛知と愛媛の区別がつきません
978名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:29:48.47 ID:fBRTJwv30
何で被害広げるんだよ


牛乳と一緒だな
薄めて広げりゃないのと一緒ってか?


いい迷惑なんだよ下種ども
979名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:29:50.39 ID:/IaGAhUa0
こんな微量な放射線で汚染とか言ってしまう
低学歴ばかり。
980名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:29:53.51 ID:9D3zca260
ガレキ受け入れたら善意はあるが馬鹿と言わざるをえん
981名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:30:09.40 ID:VnoYFploO
今衆院予算委の中継でがれきの話してるぞ
982名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:30:21.87 ID:YTIW8c+RO
>>974

お前残念な奴だな
983名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:30:33.02 ID:gaDXi+Qf0
はっきり言えばいいだけ。
防護服付けずにね。
馬鹿基準にアナウンスしないでどうする?
誰が拡散すると思ってるんだ?

本と馬鹿はどっちだと。
984名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:30:34.40 ID:jhHNZ/zPO
これって
福島県から遠い市区町村はいわき港などから
船で名古屋や大阪や福岡などに運び
更にそこからトラックや鉄道を使い
最寄りの市区町村に運ぶ計画なんだよな?
985名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:30:50.76 ID:Consn9zY0
愛知って愛媛にあるんじゃないの?みかんのとこでしょ?
986名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:31:04.87 ID:hFTWrRY+0
>>964
横浜出身で、三重に10年ほど住んでたことがある転勤族だから少しわかるんだが

川崎も愛知も、そこそこの都市のようで実は何も無い民度の低い地域で、東京に対して劣等感の塊みたいになってる
ハンパな地方都市よりはもっと田舎の方が「うちは田舎だから」と割り切ってさっぱりしてる
987名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:31:06.24 ID:rNWpirsLO
>>968
退避圏外からは運んでくるかもよ?
公園に一時間しかいられないのに安全らしい福島市内の瓦礫とかなw
988名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:31:13.39 ID:Ga7yHLpn0
農作業?

言ったのは百姓か。ほんとろくでもねーな百姓は下品でよ。
989名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:31:31.63 ID:bE6jiDFU0
>>911
一応、知ってるだろうとは思うけど、それは結果じゃなくて予報な。
990名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:31:34.74 ID:ATGSHRc60
>>980
これだけ反対の声が上がってる以上、善意ですらないだろ…
大村とその取り巻きの、「善意」の名を借りたエゴにすぎん。
991名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:31:44.83 ID:yXT0Njlm0
>>951
いや、こういう時ベクレルは通常ヨウ素の経口摂取でシーベルトに換算するので。
まあ、これで+−1桁くらいには収まる。
半減期8日とか言いたいわけじゃない。
992名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:32:13.17 ID:v41zbSsR0
>>859
バカ、川崎は銅像に目がくらんでだな
993名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:32:24.88 ID:9AvY/gHt0
>>947
それも微妙なとこでさ、どうしても数字出せって言われれば5mSvってとこさ。
けどだからって意味もなく5mSv被曝させたいやつはいないよね。
リスクが上がる可能性があるには違いないわけだし。

無意味なことを強いられて納得するやつなんかいないわけで、
その点であんたの話はとかく数字ありきなところがどうもずれてるんだよな。
数字以前に封じ込めようって気がないように見えるところが問題なんだ。
なし崩しになっちまうからな。
994名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:32:25.65 ID:bsBhSXVB0
>>981
1割かよ! wwwwwwwwww
995名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:32:29.54 ID:9y0y/n8J0
福島除けば文句も出ないのにな
福島のガレキは東電に処理させろよ。そもそもあいつらが招いたことだ。
996名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:32:34.53 ID:0J1IxXokO
>>971
ういろうと金のシャチホコしか浮かばない。
997名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:32:53.29 ID:yRm64bgn0
>>986
いかにも勘違いの横浜出身民らしいレスだな
998名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:33:03.87 ID:BAFS79c50
>>1
>「放射性物質を含んだがれきが流通するわけはない」と強調した。

違反者が一人も出ない前提だろそれ。
夢みたいだなw
999名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 16:33:05.62 ID:fBRTJwv30
海に面した県は頭に寄生虫でも住んでるんだろ・・・・どう考えても馬鹿としか言えん
1000名名名無し:2011/04/26(火) 16:33:07.66 ID:0vEOjL0u0
工作員どもガンバレー
いっこうに流れが容認に傾かんぞー
理屈の合わない理由や根拠は拒否派を怒らせるだけぞー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。