【民主党】岡田幹事長ら執行部「地方選挙であり、直接、政権に対する批判とは受け止めていない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★菅首相の進退求める動き本格化か

 一連の選挙を通して有権者の「民主党離れ」が鮮明になったことから、党内では週明
けから菅総理の進退を求める動きが本格化するものとみられます。
 「じっくりと耐えながら党の再建に全党一致でまい進することが、残された最善の道
である」(民主党 石井一選対委員長)

 岡田幹事長ら執行部は、「地方選挙であり、直接、政権に対する批判とは受け止めて
いない」としていて、菅総理も震災復興への取り組みなどを理由に続投に強い意欲を見
せています。

 しかし、党内では震災対応をめぐっても菅総理への不満が高まっていて、小沢元代表
を支持する議員だけでなく、いわゆる「中間派」の議員らも週明けから「菅降ろし」の
動きを「解禁」する構えで、双方の駆け引きが激しくなりそうです。
 「今の政権のこの復旧対策・復興対策、これに対し、大きなクレームがついた」
(自民党 谷垣禎一総裁)
 「菅総理を中心とする民主党執行部の求心力の低下を示す象徴だ」(公明党 山口那
津男代表)
 一方、野党側も菅政権への攻勢を更に強めています。(25日00:09)
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4708973.html
※写真
news.tbs.co.jp/jpg/news4708973_6.jpg
■関連スレ
【民主党】岡田幹事長の責任焦点 厳しさ増す政権運営
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303664491/
前スレ 1の立った日時 04/25(月) 02:32:25
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303666345/
2名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:13:05.11 ID:ttxVqxmw0
はいはい
3 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/26(火) 00:13:45.45 ID:PuygcXccP
鳩山、菅、岡田こいつらは何かが似ている
4名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:14:06.82 ID:jJD+nJpP0
■マスコミが騒ぎ立てていたこと■
・麻生の漢字読み間違え、カップラーメン ・KARA騒ぎ ・海老蔵暴行 ・海老蔵おめでた
・麻木不倫 ・小向マリファナストリッパー ・沢尻エリカ ・一橋手記 ・噛み付き猿 ・ハンカチ王子
・相撲八百長(しかし相撲賭博には触れず) ・韓流ゴリ推し ・パンダ ・NZ被災者インタビュー ・カンニング
・パンダ命名 ・東日本大震災バラエティ ・スーちゃん死去

■逆にマスコミが報道しない(控えている)こと■
・外国人参政権 ・尖閣諸島衝突ビデオ ・日本人による大規模反政府デモ
・sengoku38会見 ・日教組 ・創価学会 ・拉致問題 ・パチンコ問題 ★韓国口蹄疫★
★赤松口蹄疫(主にパチンコ議員の失策はスルーする傾向)★ ・韓国版サブプライム問題+消灯令
・土肥隆一の竹島放棄署名 ・管首相の在日外国人違法献金問題 ・原発の危険性、危機
・無計画不公平停電 ・自衛隊と米軍の活躍、その他各国の支援(中国・韓国は除く)
・2011年統一地方選挙結果

■民主党政権になって放送禁止になった言葉たち■
任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき
ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・年金問題・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意
5名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:14:30.06 ID:BMbVjVR80
■サトエリは犬を飼う資格なし

--今回の撮影のためにやってきたモデル犬、ヤマト(ミニチュワダックス)とノーティ(ロングコートチワワ)に対面したとたん、江梨子さんが満面の笑顔に。

「犬、かわいいですよね!私も以前マメ柴を飼っていたんですよ。でも、そのコ、マメ柴じゃなくなっちゃったんです(笑)。
みるみるうちに大きくなってしまって、室内では飼いきれないほどになってしまったので知り合いの方にお譲りしてしまったんです。
でも、こうやって犬の相手をしていると、また欲しくなってきちゃいました。次は大きくなりすぎない犬種がいいな…。
ティーカッププードルが気になっています」

http://replay.waybackmachine.org/20050107020538/http://main.pet.msn.co.jp/interview/eriko_sato.htm
http://replay.waybackmachine.org/20050107020538im_/http://www.top.cane.co.jp/interview/images/eriko_sato_ph01.jpg
6名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:14:39.44 ID:a42k9SyQ0
おまえらが無能だから、もうやめちまえ、と言っている。
いいかげんにせんと商いの方にも悪影響でるぞ?
7名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:14:45.37 ID:YAm5KNoAO
不感症
8名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:14:56.21 ID:5PJpH/Gi0
フランケンよ、野党時代の自分たちの言葉を思い出すんだ!
9名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:14:57.38 ID:KThqRECH0
>>3
似たものが集まったのが民主党なのでは?
10名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:15:59.44 ID:bEqvCy+p0
そんなこと言ったら地方行って
また野次られるぞw
11名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:16:00.82 ID:S/h5iIVA0
あー


岡田とその執行部は足下が見れない


     キ  チ  ガ  イ  な  ん  だ  な  


  こんな奴に国をまかせちゃったんだな・・・・こいつら以上に馬鹿な俺・・・



12名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:16:07.27 ID:5TWyNWWh0
自民党末期と全く同じ台詞だな、終わりが近いようだ
13名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:16:21.25 ID:Q2GiB/RY0
受け止めろよ。この馬鹿!
14名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:16:40.47 ID:xf/IbvvV0
         /⌒\   
   r ヽ、  l   l  /⌒ヽ
   ヽ  \ l    l /   /
    ヽ   Y    Y   /
     ヽ   .,.,.,.,,,_.,   ν⌒ヽ
 (⌒\ ノ /     ヾ    /
  ヽ     l ゜/⌒ヽ°l   /      さよならイオン
   \  ( (_丶_yノ"_) ), /
 ,--、丶、ヾ , ヽ_フ /ノ
 iミ  ^'' ーー彳''ー-ー''i ''^"'ヽ、
  ` ーー--┐W w W;┌ー- ミ )
       > w <==○
        l   ,--、 l,
      ,ノ__ /   l,  l、
     (== ノ   ヾ_ =_)
15名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:16:45.39 ID:JSfwCqKM0
野党時代に直近の民意だの支持率だのほざいていたくせに

【政治】枝野官房長官「世論で厳しい声があるのは当然だが、世論調査が世論を性格に反映しているとは思っていない」[04/25]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303730741/
16名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:16:46.89 ID:9LdQ+RIZ0
岡田「地方の意見は民意じゃないんです」
17名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:17:40.38 ID:jJD+nJpP0
中共みたいな一党独裁を目指すミンス
【政治】菅首相「やりたいことをやるために権力を掌握する」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294043258/
独裁の基礎固め
【政治】一院制実現議連、年内にも試案 [10/12/02]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291287007/
【政治】 鳩山前首相、一院制導入のための私案を発表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292325676/
【政治】国会での虚偽答弁の政治的・道義的責任は「内容次第」 政府答弁書が無責任に…
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291979132/
【政治】民主党が野党時代に武器として使用していた「質問主意書」、でも今は…民主党、質問主意書を制限へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293016505/
民主党「ちょっと「3分の2以上」って今のルールはきびしいから、「過半数」にしようぜ」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294960803/

嘘つこうが公約を反故にしようが解散しなくて良いという前例作り
【民主党】マニフェスト全面見直しへ 玄葉光一郎政調会長「財源捻出が困難だとわかった」★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293757260/
政府、「国会での虚偽答弁容認」の答弁書撤回せず
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110204/plc11020410450008-n1.htm

国会法改正:独裁政治 内閣法制局答弁禁止、政府参考人廃止
【民主党】国会法改正案3【外国.人参.政権が合憲に?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275711157/
国会法改正まとめwiki http://www37.atwiki.jp/kokkaihou/
国会法改正が通ったら、クリアできる数々の法律
・ネット規制。人権擁護法案で民主党の悪口をネットで言えないようにさせる
・放送法改正。ネットを「放送」と見なし、民主党の悪口を言えばサイトを業務停止にできる。
・外国人参政権その他もろもろの売国政策が合憲になる。
今国会では取り下げたが・・・
 国会法改正案、取り下げ 毎日新聞 2011年4月6日 東京朝刊
 http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/04/06/20110406ddm008010074000c.html
18名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:17:41.54 ID:QXsSAj/d0
こいつらが野党だったら「世論は政権交代を望んでいる!(キリッ」って絶対言うよな。
19名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:17:55.60 ID:MbhQYpRj0
民意を民主に届ける方法は皆無
20名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:18:00.60 ID:faLyxmd90
国政と地方自治は無関係とおっしゃいますか・・・
21名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:18:50.71 ID:ndvNo+m2O
支持率無視を公言しはじめたのは危険だな
22名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:19:40.84 ID:J1C1MUcP0
>>14

化け物にしか見えん。
23名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:19:42.74 ID:ZNqbuC070
こうなったら各選挙区の民主の国家議員に離党しろって支持者から圧力かけるしかなくなるな
24名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:19:57.10 ID:phw4KNAVO
>地方選挙であり、直接、政権に対する批判とは受け止めていない

下野したときのブーメランになることは分からないの?何も批判出来無くなるぞ。
25名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:20:05.27 ID:G0ylK3DO0
殺すしか無い様だな。
26名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:20:31.01 ID:xSalEv3i0
こいつら,「地方分権」とか抜かしてたよな?
「地方」の集合=「国」なんだから,地方選挙で大惨敗=政権党として不信任,何だが.

それとも「国というものがなんだかわからない」とか言うつもりか?
27名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:21:11.14 ID:dx2XisiX0
地方選挙であり、直接、政権に対する批判とは受け止めて
いない

こういうふざけた言い訳がさらに見苦しいと国民は嫌悪感
をもつのがわからないらしいな
正真正銘の馬鹿政党だよ
ヘドが出るわ
28名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:21:13.80 ID:S/h5iIVA0
ちなみに

イオンはこうゆう民の声が聞けない兄弟の企業だってことでオッケーだな
政治献金してたら右へならえのキチガイ企業ってことだ。

違うなら

「兄弟が馬鹿な事を口走ってすみません」と謝罪会見だろ

29名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:21:16.65 ID:3YeejeqI0
与党一期目ではやくも醜い伝統を身につけたな。
こんな権力志向の烏合に二大政党制の一翼を担う資格はないよ
30名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:21:32.67 ID:oYklnwT30
まーた同じ事言ってるw
31名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:21:47.44 ID:EurzpCOM0
>>1
地方は容赦なく切り捨てか…
ご愁傷様。
32名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:21:57.02 ID:5kgTmmRp0
お前らの地方組織から反発食らうだけなんだが
33名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:22:06.14 ID:JqNpQPfN0
これって国民の声は聞きませんって宣言にも取れるんだけど
34名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:22:07.84 ID:PKMg5KJaI
野党の時に何て言ってたのか、もう忘れたのか?
厚顔無恥甚だしいな
35〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/04/26(火) 00:22:23.83 ID:Obl8oK0x0
国民は民主党議員に「死ねっ!」といっていますよ。聞こえませんか?
36名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:23:09.27 ID:8MZU/TtY0
こいつら、千代田区の民主党本部の前で数千人規模のデモが起きても
「日本国民の総数から見れば微細な人数。批判とは受け止めていない」
で流しそうだな
37名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:23:28.72 ID:u/bmE4bU0
ずれたミンス
38名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:23:30.31 ID:/G4Aolz60



    /  ゛     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ    ですから、何度もお伝えしているように
   ||        | |
   |/ -―  ―- 丶|   ただちに、政局に影響を及ぼすのような事ではありません。
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |( ・・・・・・5年後、10年後の事に関しては
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /      菅内閣ももう終わりそうなので 関知しません
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧   都合の悪い事の報告は 受けていない事にします
   http://www.youtube.com/watch?v=taEEKkyAiBM

(嘘で固めた発言を見破られた人のパニック画像 http://www.youtube.com/watch?v=9mR_-pgpReE&sns=em

      /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
     |::::::::|     。    |
     |::::::/  ,  二二ヾ=-
     ,ヘ;;|  ヽ/ ヽ\三_   
    (〔y   ミ人_/ ̄)    
     ヽ,,,,   )_/ ノ       
      ヾ.|   )_Lノ)\ __
       |\ ノヽ__ソ_/=-
     _ /:|\   ....,,,,./\___  
   ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
39名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:23:50.42 ID:T1hPxK+N0
民意を徹底的に都合が良いように解釈するんだよね。
40名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:24:03.33 ID:bRxZf9Qw0
民主党には管おろしも岡田おろしもアリーナ♪
41名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:24:20.78 ID:EGOcpXsv0
煮ても焼いても食えない岡田
腹の中の悔しさが面に出ている
やせ我慢するな鳥越みたいな病気になるぞ
金は足りても命は足らんぞ
42名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:24:38.98 ID:gYyn/eSi0
だーれも敗戦の責任を取ろうとしないバカ民主

まあそのうち身内から突き上げられて
辞めさせられるだろ、オバカダ幹事長ww
43名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:24:58.57 ID:c61UVvjp0
>>35
民主から国民への「死ね」の方が今現在優先されてます。
44名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:25:18.53 ID:S68S5X6IP
地方は国民ではないのですか? 民主主義、直近民意は?
地方を何だと思ってるのかね。
45名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:25:23.03 ID:hFTWrRY+0

国民が直接政府を批判する方法を今すぐ作ってください

今は普段と違う非常事態なので、繋ぎ政権にそのまま続けられるのは困ります
46名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:25:29.68 ID:ACLmbIMYO
結局追い詰められてやることは民主も自民も同じなんだな

『言い訳』『自己弁護』『自分に都合のいい解釈』



官僚使いこなせる政治家が皆無(民主党)と
官僚を使いこなせる力のある政治家が少数ながらいる(自民党)のとを比較すると

今現在日本の未来は真っ暗だな
47名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:26:04.33 ID:VGyBh1Mt0
>>1
では誰への批判なんでしょうか
48名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:26:05.53 ID:Q/4D/0o7O
っ参議院選挙の結果
49名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:26:14.20 ID:O1wi4Fcz0
大本営・岡田発表「むしろ増えているところもある」

ttp://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news1/20110425-OYT1T01130.htm?from=top
50名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:26:47.10 ID:b/SZHnHz0
いゃ・・・明らかに執行部に対するお礼参りだろ
51名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:27:17.37 ID:SRV/Kwmo0
国政への参政権と地方参政権は等しく国民の権利であり、その価値は同じである
とは過去にあった最高裁の判決。

>>1
地方選だからなんて言い訳にもならねぇよw
52名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:27:32.74 ID:ELlz3EKF0
>>1
>岡田幹事長ら執行部は、「地方選挙であり、直接、政権に対する批判
>とは受け止めていない」

まぁ、地方参政権を目論む奴にはそ〜視えるわけだな。
53名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:27:34.95 ID:oU8waHy4O
ミンス信者の醜態は見るに無残だな
54名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:28:11.10 ID:jpBimjhG0

犯罪集団民主党。

売国集団民主党。

圧政集団民主党。

ファシズム集団民主党。

虚言集団民主党。

自演集団民主党。

暴力集団民主党。
55名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:28:37.48 ID:ndvNo+m2O
民主は政党ではないからな
自らを支持しない民がどれだけ傷付こうが他人事だ
56(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/04/26(火) 00:28:56.55 ID:tI76c/2GO
民主党執行部が頑張れば頑張るほど、民主党の仲間たちが無職になる件w
57名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:29:05.32 ID:WYi9SlmZ0
あれ、去年参院でボロ負け食らってなかったっけ・・・
58名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:29:15.16 ID:cfgc31Hq0
                                        .   ____________
              _____            _.,,,,,,.....,,,            !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           | ̄      ̄..|‖     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ         !:::::::ノ\/\/\/\/\/ヽ:ミ|
           │         |‖    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ     <ニ|:::::::|           《ニニ[]
           │         |‖   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|        |:::::┼┼┼┼┼┼┼┼┼|ミ|
           │____ _____ ____|‖   |::::::::|     。   .|;ノ   ..   |:::::::|   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,,   |ミ!
         =二───---二二= .|::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||       |彡|.  '''"""    """''' |/
「さぁ始まる  i /  . ⌒  ⌒  i )   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|     .. /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 ザマスよ」  i   (・ )` ´( ・) i,/  (〔y    -ー''  | ''ー .|「いくで   | (    "''''"   | "''''"  |
         l    (__人_).  |    ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ | カンス . | (    "''''"   | "''''"  |
    _∩     \    |┬|   /     ヾ.|    /,----、 ./   ・・・」  \.|       ^-^     |
  ∈  //\   7  `ー'  〈       |\    ̄二´ /       ._/|     -====- 「フンガーッ!」
    ̄ \   ̄ ̄/><| ̄  ヽ    _ /:|\   ....,,,,./\___     ::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
        ̄ ̄| |\ /|  |   |  ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\   /:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\


59名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:29:31.60 ID:RtR/w3q70
中国人に沖縄への渡航をノービザで済ませるような法案あったなあ?
なぜ沖縄なんだ?????????

民主党を絶対に許さないからな。
60名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:29:37.87 ID:4XemThV40
受け止めなければ無敵だなw
61名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:30:07.88 ID:gYyn/eSi0
>>49
PSP発表会のAAかよww
62名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:30:28.53 ID:3VdF15U10
認めたくない気持ちはわかるが、参議院選挙ですでに完全否定されているんですよ、岡田さん。
もう既に民主党の時ではなくなったのです。潔く国民の意見を受け入れて政権を手放しなさい。
このまましがみついていると、裸の王様政党と後世の人たちにも馬鹿にされますよ。
63名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:30:37.04 ID:u+I+b0GJO
岡ダフィっぱねえ国民から拒否られたんだよいい加減責任取れよフランケン
64名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:30:45.34 ID:hOQH2UkJ0
こいつら刺し殺されても、「政権に対する批判とは受け止めていない」とか言いそうだな
65名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:30:48.59 ID:ACLmbIMYO
いいわすれた


癌は震災があった時マジで「これであと2年(総理を)できるな」と言ったらしいな

最初ガセネタと思ってたがマジネタらしい


そーいいつつまだ1割くらいは(いや、人としてまさかね…)と思ってるが…


完全マジなら誰か殺せや
66名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:30:49.08 ID:ozKpFWIkO
え〜と
どうやったら「直接ミンスへの批判」になるの?

教えてくれよオカラ
67名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:31:51.41 ID:317FpgoQ0

自民も質疑で「直近の民意」って言葉使って無理やりマスコミで流せよ。

勝手に死語にさせるな。
68名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:32:18.29 ID:S68S5X6IP
この様な地方軽視発言を公然としている様では、
福島や宮城の対応もたかが知れているというもの。
復興も原発対応も、「やる気が無い」って事よ。この政権は。「地方」の皆さん。
地方に興味は無いそうだからな。
69名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:32:33.55 ID:Fk5ciVVe0
民主主義の意味を理解してないとみた
70名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:32:42.12 ID:MROp4cLY0
またまた、ご冗談を
71名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:34:36.06 ID:EXqol7A/0
この発言まずいだろw

完全に地方切り捨て発言だぜ
72名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:35:35.35 ID:VLaDG7IoO
実は言ってる本人が一番分かってんだよ惨めだってな
もう過去の栄光にすがって生きて行くしかないんだよ
最後まで醜態を全国民、いや全世界にさらし続けろや
73名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:36:48.43 ID:J0mYIIS8O
参院選や地方選で惨敗しようが、世論調査で悪い結果が出ようが、関係ねーよってか。
俺は、こんな奴らと解ってたから民主党には入れなかった。入れた奴らは反省せーよ。
74名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:37:31.03 ID:rNz0SRK90
        _人人人人人人人人人人人人人人人_
       >    ゆっくりしんでいってね!!! <
        ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,            ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'        /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'  
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\     /:::::;;::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;;::::::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|     /::ノ""'''''‐‐-‐'''"   ヽ:;:::::::::|
 |::::::::::|            |ミ|     |ミ|           |::::::::::::|
 |:::::::::/            |ミ|     |ミ|           ヾ:::::::::| 
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|     |ミ|   ,,,,,,    ,,,,,,  `|::::::::|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/     ヽ.|  ''"""''  ''"""'''  |彡| 
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |       |  -=・=.   ‐=・=-  |⌒, 
 | (    "''''"   | "''''"  |       |  '"''''" |  "''''"'    ).|
  ヽ,,         ヽ    |       |    ノ         ,,ノ 
   |       ^-^    |        |     ^-^      |
.._/|     ‐-===-  .|         |    -====-    |\_ 
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /         ヽ    "'''''''"   /|:::::`:、 
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\       /::\ .,_____,,,./  |::::::::::`:、
75名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:38:03.91 ID:ozKpFWIkO
だから団塊は
って叩かれるんだよ。
謝らない。
非を認めない。
76名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:38:31.58 ID:9LdQ+RIZ0
岡田「民意で政権交代させられないって今どんな気持ち?ねぇねぇどんな気持ち?」
77名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:39:11.48 ID:Dh0LQrCZ0
自己正当化に必死だなw

最近の子供は〜などといえるレベルではない
子供ですら岡田より分別つくやついるのに
78名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:39:43.38 ID:PbVQ3qmP0
>>72
狐とブドウのお話を思い出したwww
79名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:39:48.11 ID:Vs74u3/Y0
>>3

お経を読むのが公明党
空気を読まないのが民主党
80名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:40:19.63 ID:e9X2iImL0
いつまでネボケたこと云うとんじゃい!!!!
イオンには絶対行かん!!
81名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:41:16.39 ID:8YeY6x6l0
おまえら民主党の大好きな直近の民意って言葉はもう記憶領域から揮発したらしいな
82名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:41:52.42 ID:UD/5irM50
負けたのは地方選挙云々という言い訳は、地方選挙の候補者や運動員がふがいないと批判しているのと一意的だわねぇ
まぁ、オレは民主の支持者じゃないからわからねーけど、民主党の地方組織とか末端の支援者はどう受けとっているんだろう

組織の士気を下げないように、選挙の労をねぎらいつつ、執行部の長としての責任を取る発言をするのが、最低限のつとめだと思うが・・・
民主党は終わってるな、組織や政党として
83名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:41:54.90 ID:ByQATADD0
>>1
なら、愛知6区補選で候補立てて国政選挙で民意確かめればよかっただろ。
84名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:42:00.73 ID:4UT8VWn10
参院選からこっちずーーーーーと負けてるのは
批判じゃないくてなんなのよと。
85名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:42:03.80 ID:xjDH5se30
だからこの男は国民とずれている!
86名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:42:09.63 ID:XganLmaG0
統一後半戦
民主の地方議員そんなに負けたの?
前半と違ってわかりにくい 
87名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:42:32.98 ID:sQvHaKZQ0

わざわざ、言い訳するってことは、政権への有権者の批判って認識してるってこと
わざわざ、言い訳するってことは、政権への有権者の批判って認識してるってこと
わざわざ、言い訳するってことは、政権への有権者の批判って認識してるってこと
わざわざ、言い訳するってことは、政権への有権者の批判って認識してるってこと
わざわざ、言い訳するってことは、政権への有権者の批判って認識してるってこと
わざわざ、言い訳するってことは、政権への有権者の批判って認識してるってこと
わざわざ、言い訳するってことは、政権への有権者の批判って認識してるってこと
わざわざ、言い訳するってことは、政権への有権者の批判って認識してるってこと
わざわざ、言い訳するってことは、政権への有権者の批判って認識してるってこと

ちゃんと、批判を受け止めるコメントするならまだしも

わざわざ

有権者の意識を無視するようなコメントして、アホやなw


88名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:42:52.12 ID:G2+K6GHO0



 □ 都道府県知事選自民完全制覇!! 政令市長選もミンスは札幌のみ!! 社民の牙城、広島市長までも自民に!!


 □ 統一地方選後半戦 市区長選での自民ミンス直接対決 自民8勝! vs ミンス3勝


 □ 統一地方選 都道府県議選 前回 ( 当選 = 前回選挙後に無所属から入党した者を含む、今回改選前の議員数 )

     自民 候補者 1,572 → 当選 1,247 ( 当選率 79% )  ミンス 候補者 **557 → 当選 **415 ( 当選率 75% ) 

   全体で約100議席が定数削減された今回 ( 非改選の岩手、宮城、福島、茨城、東京、沖縄含まず )

     自民 候補者 1,243 → 当選 1,119 ( 当選率 90% )  ミンス 候補者 **57 → 当選 **346 ( 当選率 60% )

   都道府県議会は大阪以外は自民が第1党! 準完全試合!!http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble2/src/1303433822567.jpg

   当選した無所属系は、改選前 249名 → 442名と大幅に増えたが、その7,8割は自民会派。


     ,, -──- 、._            : ノノノハヽヽヽ :
  .-"´         \.     .-"´         \.
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶──┬.''´
    :ヽ   :i |:          :|     :i |
89名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:42:58.97 ID:IRrr1yLv0
「地方なんてどうでもいい」って言ってるのと同義だとなぜ分からないんだこのバカ田は
そもそもこいつ選挙負けまくりであの小沢に能力で遥かに劣ってる自覚あんのか
90名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:43:25.11 ID:JV4H9Kt0O
すげぇな。聞く耳持たず、民主党。
91名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:44:53.36 ID:QOAn3V3G0
>>87
オカラ「べっ、別に無視してる訳じゃないんだからねっ!」
92名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:45:18.07 ID:G2+K6GHO0



【 最高殊勲 】

目黒区 ( 歴代トップ当選の蓮舫 & 手塚がツートップのミンス王国で、蓮舫旦那を惨殺! 区議会選もミンス大惨敗! )
三重県 ( 岡田帝国を20年ぶりに政権交代! )
広島市 ( 長年の社民の牙城をリプレース! )


【 GJ 】

北海道 ・ 東京 ・ 神奈川 ・ 福井 ・ 奈良 ・ 鳥取 ・ 島根 ・ 徳島 ・ 佐賀 ・ 大分 ( 自ミ直接対決を制す )、
愛知6区 ( 隠れミンスで汚沢派の減税党を、トリプル近い大差で公開処刑 ) 、
相模原市 ・ 静岡市 ・ 習志野市 ・ 台東区 ・ 渋谷区 ・ 世田谷区 ・ 練馬区 ・ 稲城市 ・ 富士宮市 ( 自ミ直接対決を制す )、
国立市 ( バカサヨの牙城で住基気ちがい市長を惨殺 )


【 クズ 】

札幌市 ( 北教組と自治労による赤い大地 )
高崎市 ( 自民3分裂で社民が漁夫の利 )
取手市 ( 無能自民県連 )
墨田区 ( ミンスも相乗りするカルト公明現職に気がねし、独自候補たてず )
世田谷区 ( 自民とミンス双方で分裂し、社民が漁夫の利 )
浜松市 ( 維新会との連携候補に無投票当選を許す )
津市 ・ 大分市 ( 未だミンス王国 )


【 朝鮮自治区 】

大阪民国 ( 空気よめず橋下と大はしゃぎしてバカ丸出し )
93名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:45:44.78 ID:igNAj5lF0

オカラさん『子供手当ては将来的に月4万円程度にまで引き上げるべき』(2006年1月19日)

民主党は昨年の総選挙において、現在の月5,000円(第1子)の児童手当を1万6,000円の「子ども手当」として
義務教育終了時まで拡充して支給することを主張し、所要額約3兆6,000億円の財源についても明示しました。

具体的には、現状の児童手当予算約6,000億円に加え、配偶者控除や扶養控除を廃止して
手当に振り替えることで約2兆円、歳出削減によって約1兆円を捻出して上乗せするというものです。

私は、将来的には月4万円程度にまで引き上げるべきだと考えていますが、
当面は1万6,000円を確保することが最低限必要です。

岡田克也 公式ブログ
http://katsuya.weblogs.jp/blog/2006/01/post_a9bc.html
94名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:45:48.56 ID:eD/dWr5VO
ああ、やっぱり
95名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:46:16.18 ID:8Zk3qNlm0
幹事長の発言が必ずしも国民の意見と一致しているわけではない
96名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:46:26.62 ID:EXqol7A/0
民主党本部vsその他民主党各地方支部
97(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2011/04/26(火) 00:46:48.33 ID:aICs2v770
(; ゚Д゚)ちょっとそれはヒドイんじゃないの?
98名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:47:29.49 ID:G2+K6GHO0


ここで、政権交代後の首長選 ( 県、市、東京都23区 ) をまとめてみた。 

○自民191勝 vs ×ミンス ( 自民への相乗りは除く ) 22勝 、 △9  ⇒ ミンス勝率10.0% ← ★★★



【 詳細 政権交代後 〜 11年統一地方選直前 】


11年02月 愛知県△ 陸前高田○ 潮来○ 吉川○ 勝浦○ 厚木○ 安城○ 小牧○ 篠山○ みやま○ 国東○ 名古屋△ 舞鶴× 北九州×
  01月 山梨県○ 本宮○ 那珂○ 我孫子○ 甲府○ 弥富○ 守山○ 長岡京○ 小野○ 赤穂○ 筑紫野○ 垂水○ 阿久根△   

10年12月 宮崎県○ 草加○ 八千代○ 逗子○ 三島○ 犬山○ 一宮○ 荒尾○ 
  11月 和歌山県○ 愛媛県○ 沖縄県○ 新宿○ 青梅○ 金沢○ 福岡○ 松山△
  10月 品川○ 栗東○、08月 香川県○ 長野県×、07月 滋賀県×、 06月 中野○ 武蔵村山○ 松戸× 調布×
  04月 群馬県○ 富良野○ 名寄○ 気仙沼○ 日光○ みどり○ 安中○ 鹿嶋○ 名張○ 浅口○ 鳥取○ 神崎○ 武雄○ 宇土○
       帯広× 富岡×多摩× 
  03月 石川県○ 久慈○ 輪島○ 大田原○ 下妻○ 戸田○ 木更津○ 橋本○ 洲本○ 倉吉○ 宮若○ 天草○ 合志○ 奥州×
  02月 長崎県○ 町田○ 岐阜○ 糸島○ 石垣○ 深谷× 津山×
  01月 南相馬○ 裾野○ 五泉○ 綾部○ 松浦○ 南城○ 東久留米× 名護×

09年10月 宮城県○ 武蔵野×、11月 広島県×、12月 葛飾○


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < ミンス惨敗憤死ww   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
99名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:47:39.56 ID:u8slD78G0
ホント人に厳しく自分に甘い、都合の良い解釈に自画自賛の
バ管内閣。
100名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:47:43.13 ID:Ha0oaK1KO
今やめたら流石にまずいだろ常識的に考えて
戦時中に首相やめます とまではいかないが
それに近いものがある
外国人が見たら「?」だよ
さらに国際的信用無くすだけ(もう殆どないけど

どうせ解散しないんだし菅のままで良いよもう
他の候補も似たようなもんだろ
101名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:48:03.36 ID:e86363X+0
結果出る前から、誰しもこの言い訳が来るのは分かってただろうなぁww
もうどうにもならんな、この政権は・・・
102名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:48:15.16 ID:KwghvRqL0
国政選挙と地方選挙は別物などと、いつまで強弁していられるだろうな
民主が政権を取って2年と経たないが、日本とっては悪いことばかり起こる
まさに疫病神だよ、民主は
103名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:48:55.38 ID:XjqAXBRv0
もうなんでもアリだな
104名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:49:21.01 ID:AnmzUZRo0
こいつは地方選挙へ投票する有権者と、
国政選挙へ投票する有権者を別と考えているのか?

同じ有権者ですから!!!
105名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:50:07.69 ID:DwsfGyRy0
じゃあ試しに解散して国民に信を問えば?
民主の馬鹿共は選挙で壊滅的敗北で党が消滅しないと判らんらしいな。
上等だ、次の選挙で国民の意思を強烈に示してやるよ。
選挙前に偽装政党作ってトンズラするなよ?
106名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:50:08.57 ID:ju4zvGld0
直近の民意でしたっけw
岡田、自分のお膝元知事選で自民に負けたのはどう言い訳するのさ。
しかもジャスコ発祥の地である四日市でも自民に負けてるw
これは明らかに民主にノーの意思表示だろ
いい加減、その幸せ回路の電源切れよな
107名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:50:44.29 ID:Qh9DRNQd0
さすが岡田先生。わかってらっしゃる。
もう、だれも民主党なんてまともに相手してない。
108名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:50:45.83 ID:igNAj5lF0
(2009年7月30日)
岡田幹事長 自民党の公約違反を批判
・「マニフェストは国民に対する約束だ。この4年間をみるかぎり、ほとんど実現できていない」
・「マニフェストは期限を明示して財源の裏付けを持って約束をするのが基本だ」
・「任期の間に大半を実行するという話でないならば、政権政策の名に値しない」
・「具体的な政策を期限、財源について説得力を持って語るマニフェストを期待したい。
  そうしないと政策論争にならない」
http://www.minshu-saga.jp/pdf/20090802.pdf
  ↓
  ↓
しかし その1年半後・・・・・
  ↓
  ↓
(2011年1月20日)
『減税、結構でしょうが財源が明らかでないまま言うのは、人気取り以外の何物でもない』
民主・岡田幹事長、名古屋市 河村たかし市長への批判強める
http://www.asahi.com/politics/update/0120/TKY201101200598.html
(2011年2月25日)
【民主党】 岡田幹事長、『マニフェスト守れ」の怒声に「誰が見ても出来ないことに出来ると言うのは不正直』
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298689353/
109名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:50:46.51 ID:G2+K6GHO0


ここで、政権交代後の首長選 ( 県、市、東京都23区 ) をまとめてみた。 

○自民190勝 vs ×ミンス ( 自民への相乗りは除く ) 22勝 、 △9  ⇒ ミンス勝率10.0% ← ★★★


【 詳細 11年統一地方選 】

4月24日

  函館○ 小樽○ 室蘭○ 稚内○ 芦別○ 江別○ 赤平○ 三笠○ 千歳○ 滝川○ 砂川○ 伊達○ 茨城○ 水戸○ 日立○
  桐生○ 館林○ 行田○ 北本○ 佐倉○ 習志野○ 流山○ 中央○ 文京○ 台東○ 江東○ 大田○ 渋谷○ 豊島○
  北○ 板橋○ 練馬○ 江戸川○ 三鷹○ 小金井○ 東村山○ 国立○ 東大和○ 清瀬○ 稲城○ 平塚○ 茅ケ崎○ 大和○
  南足柄○ 加茂○ 敦賀○ あわら○ 富士吉田○ 南アルプス○ 諏訪○ 茅野○ 多治見○ 土岐○ 山県○ 瑞穂○ 静岡○
  富士宮○ 瀬戸○ 津島○ 江南○ 豊明○ 田原○ 鈴鹿○ 向日○ 京田辺○ 木津川○ 池田○ 吹田○ 高槻○ 八尾○
  富田林○ 寝屋川○ 高石○ 藤井寺○ 大阪狭山○ 姫路○ 芦屋○ 大和高田○ 尾道○ 周南○ 高松○ 東かがわ○
  福岡○ 直方○ 田川○ 春日○ 太宰府○ 長崎○ 佐世保○ 人吉○ 上天草○ 別府○
  夕張△ 世田谷△ 高崎△ 明石△ 取手× 墨田× 五條× 津× 大分×

4月10日

  北海道○ 東京都○ 神奈川県○ 福井県○ 三重県○ 奈良県○ 鳥取県○ 島根県○ 徳島県○ 佐賀県○
  大分県○ 相模原○ 静岡○ 広島○ 浜松△ 札幌× 


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < ミンス惨敗憤死ww   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
110名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:51:03.93 ID:B5SaGH2D0
>>1
じゃあ衆院愛知6区補選に候補者を出さない、出せなかったのはなんで?

現状 「民意による審判」を拒否してる、民意なんてあーあー聞こえないってのが民主党。

民主党に投票したみなさん、どうですか? マニフェスト見直ししたらまた支持するの?
111名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:51:58.40 ID:EXqol7A/0
>>100
民主政権維持での国民の士気低下による国益の損失。
一時的な政治空白よりはるかに大きいだろw
外交的にも見下されてるしな。
112名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:52:33.18 ID:92APTCga0
前も同じこと言ってたよな。
これでもダメなら、何なら政権否定と受け取ってくれるんだよ…。
113名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:52:38.57 ID:e2FboK1O0
そらそうだ
地方選挙は政党など気にしない人がほとんど
114名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:53:00.24 ID:XiI1x0Yk0
お客様がイオンでお買い物していただくことが私の支持と受け止めている
115名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:53:49.98 ID:J0mYIIS8O
『地方選で落選した奴らは、民主党のせいにすんなよ。お門違いだから。自己責任だからよ』ですか?岡田さん。
116名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:54:08.78 ID:bObOkNIaO
森まさことR4の対決も凄かったな。
民主党は口先だけの素人集団。
117名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:54:47.61 ID:8JvrkB7r0
愛知6区はジャスコによって地方選挙区に格下げされました。

なんで3秒で見破られるようなチョンらしい嘘をつくのかw
118名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:56:09.33 ID:mAbyccCU0
トンチン菅総理は民主党の小沢一郎元代表の”噛ませ犬”なんだよ!!

調教する犬に噛ませて自信を付けさせるためにあてがわれる弱い犬のことである。

119名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:56:51.45 ID:pM69j5MWO
見苦しいわぁ

ホント金玉付いてんのか?
120名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:57:09.33 ID:YEGFPh3bO
どういうことがあったら政権への批判と受け止めてくれるのか、
明らかにしてほしいものだ
121名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:57:33.06 ID:FTDMa/cb0
いいぞ。どんどん票が減っていくだけだからな
足掻けば足掻く程。
最後の手段は選挙をしないことしかなくなってくる
122名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:58:39.33 ID:2uDg1U5i0
がんばれ必敗幹事長w
123名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:59:13.67 ID:KORbKXgTO
何言われても自分の都合のいいようにしか解釈しないということだな。
支持されれば民意、不支持に回ればポピュリズム。
124名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 00:59:28.82 ID:lLXsmmys0
>>1
公認背負わせて選挙させんなよ
125名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:00:08.52 ID:xCcRyhEE0
>>121
選挙無いと思うよ
今年中の解散無けりゃ次の国政選挙は無い

日本人は朝鮮人の汚さを知らない
126名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:00:54.67 ID:NQkjKg8Y0
話は国政選挙でしか聞かんってか!
にしても愛知の補選では負けているのだが。

あれは県連から候補者が上がってこなかっただけだから負けた事にはならんのか?
まったく、いい年こいたオヤジがこんな調子だから若者になに言っても説得力ないわな。
127名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:04:16.37 ID:QXsSAj/d0
民主党は「お前が言うな」つうのがあり過ぎる。
マスゴミは野党時代の言動を引っ張り出してきて検証すべきだ。
128名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:05:46.20 ID:KGem1gOq0
愛知の補選は無視かよw
129名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:09:47.47 ID:tfs4ESnE0
民主党に投票したやつ。これで、満足か?
よかったなー

お前のせいで日本はめちゃくちゃだよ。
130名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:09:51.55 ID:KGem1gOq0
しかしいつもながら見苦しいな
最期まで見苦しく足掻いてろ
131名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:12:07.88 ID:YFfkm0780
>>1
>地方選挙であり。。。

この党は、
揃いもそろって、
現実を直視する勇気をもたない小物ばかり。

フランケンも
若手相手に『誰だ、いま言ったヤツは!』と威張るのが
精いっぱいの内弁慶。
 
132名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:12:54.75 ID:YEGFPh3bO
>>129
民主支持者の考え方って
「俺が苦しいから他人も苦しくなれ」
ってなもんだから、マジで満足しているぞ
133名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:13:55.41 ID:hPBLBD1r0
ああ ああ ああ ああ
聞ーこーえーなーいー
134名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:14:17.58 ID:nV1lwC360
ぶんぶんブーメランを投げてるけど、2年半後もの政治家人生は諦めてるのか?
135名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:14:26.86 ID:/5P/73Do0
民主党公認とはいったいなんだったのか
136名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:14:52.45 ID:bRDXXu9T0
オカラという卑劣な人間は、開き直りと嘘を繰り返すだけ。
こんな奴と話し合いは無駄!
こいつは性格が傲慢で、わがままに育った異常者!
こいつの一族の会社倒産すればいいのに
137名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:15:36.66 ID:EAiJDDAb0
直訳すると
地方議員なんぞの意見は国営に反映しねーからばーか
ですか
頭大丈夫か岡田?
138名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:17:04.80 ID:1pRcp3Ct0
【民主党政権のお仕事】

★ 税収より赤字国債額が多いという狂った予算編成を続ける
★日本が所蔵する大量の図書を無料でコリアに引き渡し。貴重な史料も正式に購入した図書も含まれる。
一方、コリアが保有する数万点の日本図書の引き渡し要求は検討もせず
★日本の休日をチャイナ、コリアの都合に合わせて変更しようとする
★2010年10-12月は前期比0.5%減のGDP。世界では景気良い話が結構あるにも拘らず減速
★菅は幼稚なカンペなしでは党首討論も出来ず。明らかに知能不足&能力不足
★景気回復の大本営報道にもかかわらず2011年1月の倒産件数は前年同月比で2.8%増
★ NZ地震で政府専用機に乗せる家族を募っておきながら「載せられない」と言い出す
★ 稚拙な政権運営で年度内に予算成立が出来ない大失態
★竹島は日本の領土であると言う発言を意地でもやりたがらず
★日本のGDPを抜いたチャイナへのODAを屁理屈並べて止めようとしないどころか何と7000億円に増額!
★ 予算案と予算関連法案を別々に通過させる史上初の暴挙。法的裏付けなしの予算数字だけを通す
★ 小沢、鳩山、枝野、藤井のみならず前原、レンホウ、野田とカネの醜聞が相次ぐ。菅は隠し子
★ 前原は在日コリアンからの献金(法律違反)。議員の首が飛ぶクラスのスキャンダル
★ロシアの世論調査で対日感情が明らかに悪化。対米、対中関係も悪化。史上最悪の外交破壊政権
★ 借金や就職失敗による自殺が大幅増加。20代の就職苦による自殺は25%増
★ 岡田が「外国人からの献金が違法なほうが問題。法律を変えるべきと」発言。国権意識全くなし
★ 枝野は「政府見解として不法占拠と言った事はない」と虚偽答弁(麻生氏が答弁済み)
★ 菅が主宰する政策グループが日本政府に竹島の領有権主張中止などを求める暴挙
★ チャイナの化学兵器処理の名目で毎年数兆円の資金流出開始。チャイナ笑い止まらず
★ 災害対策予備費、学校耐震化予算、地震再保険特別会計を仕分けで廃止・削減
★ 菅の思いつき視察パフォーマンスのため、原発の安全措置が遅れる。発表も後手に
★ 東北の地震対策で無駄遣いには手を付けず増税を提案。マスゴミは自民提案のように印象操作
★ 地震であっさり機能不全に陥る無能ぶり。東電の邪魔をしただけ。自民党やアメリカの協力を仰ぐ
139名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:20:18.16 ID:b/th/6Ud0
地方自治がどうたらこうたら言っていたのに。
岡田、お前もか。IONへ帰れ。
140名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:20:55.99 ID:xCcRyhEE0
   ∩
<`Д´>彡 「選挙なんて関係ねー!」 「民意なんて関係ねー!」
 ⊂彡   ニダニダ
141名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:21:47.63 ID:srFBxdzM0

民主党支持者諸君、民主党本部の考えはそんなものだよ。惨敗したのは

地方の力不足であり、本部とは関係ないんだと。

民主党って困ったもんだね、皆の衆。
142名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:24:07.72 ID:0v0VPgnzO
惨め過ぎる!!
143名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:24:23.39 ID:js6Yve8N0
政権を盗る前→「地方切捨てだ!横暴だ!」
政権を盗った後→「地方?政府にとって重要ではない」
144名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:24:30.06 ID:am1QZZ2C0
勝谷誠彦「菅直人は大震災が起こった際、『これであと2年、総理を続けられるな』と言った」
勝谷誠彦「菅直人は大震災が起こった際、『これであと2年、総理を続けられるな』と言った」
勝谷誠彦「菅直人は大震災が起こった際、『これであと2年、総理を続けられるな』と言った」
勝谷誠彦「菅直人は大震災が起こった際、『これであと2年、総理を続けられるな』と言った」
勝谷誠彦「菅直人は大震災が起こった際、『これであと2年、総理を続けられるな』と言った」
勝谷誠彦「菅直人は大震災が起こった際、『これであと2年、総理を続けられるな』と言った」
勝谷誠彦「菅直人は大震災が起こった際、『これであと2年、総理を続けられるな』と言った」
勝谷誠彦「菅直人は大震災が起こった際、『これであと2年、総理を続けられるな』と言った」
勝谷誠彦「菅直人は大震災が起こった際、『これであと2年、総理を続けられるな』と言った」
勝谷誠彦「菅直人は大震災が起こった際、『これであと2年、総理を続けられるな』と言った」
勝谷誠彦「菅直人は大震災が起こった際、『これであと2年、総理を続けられるな』と言った」
http://www.youtube.com/watch?v=oow26pmfadI



145名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:25:08.89 ID:PmxVRsEo0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  岡田はミンスの中ではマシな部類・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
146名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:25:40.83 ID:YR2akua10
次の選挙で落としてやるよ岡田@三重
147名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:26:30.76 ID:+1h0xUQVO
脳内がお花畑
148名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:28:27.40 ID:gYmWQY7b0
国民の空気をきちんと受け止められない与党www
自民党は良いとは言えなかったがきちんと解散総選挙は行ったがな。
独裁者の言葉は違うねえ
149名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:28:58.95 ID:xCcRyhEE0
それにしても、規制スゴイな・・
長文もデカイAAも、民主批判ブログも張れないw

コイツラが後二年やったら、完全に独裁確立するだろうな・・
150名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:29:25.91 ID:IuAmCTmf0
どうすれば批判されてるって自覚するの?
直接投石でもされないとわからないの?
151名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:29:34.52 ID:a1y55bph0
政治家が、あからさまな詐欺でも詐欺罪で訴訟できないのが難だな。
今回は重大な犯罪で、誰もがその行政職責上で思想、個人の理想欲で動いて、国民の現状と将来を見殺しにしている。
閣僚に官邸に行くほどの被災現地の関心は無い。
152名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:30:47.40 ID:R9OySXB80
政権に対する批判でないとすれば、
逆にどんな理由で惨敗したのか説明して欲しいな。
153名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:31:25.28 ID:j8cE1Y4fO
ネトウヨと呼ばれた俺たちがデモだの何だのする前に民主党所属の前参議院議員や地方議員(今回ダメだった人)に倒されるな、これは。
154名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:33:45.41 ID:YpJu0m8v0
キチガイか?

投票所の前で壁一面のポスター見ながら有権者が言っていたのは、
「民主は取りあえず外そうな」だぜ?

155名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:35:20.94 ID:e4aIzzdyO
直近の民意という言葉をご存じでしょうか。
156名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:44:13.49 ID:51/Z55dHO
民主党の名を背負って戦った候補者達が可哀想すぎる
157名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:53:06.16 ID:7T5CJFIu0
>>156
背負った時点でお仲間だよ
158名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:54:16.93 ID:/STnzwa30
>>1
なんでこいつらは自分たちが言ってきたことを全否定するんだろうか
矛盾という言葉を民主党に投げかけたいわ
159名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 01:55:11.51 ID:k9bc/zDx0
この発言は投票所に足を運んだ有権者も愚弄してるわ。
許せない。
160名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:00:34.12 ID:B5SaGH2D0
>>159
大事なことは、その怒りをあと2年間忘れないこと。

…日本があればだが。
161名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:01:27.09 ID:cs9wukbz0
俺(菅)は震災対策に全力をあげているので、
そんな状況で選挙に負けても仕方がないし、
これを責任問題だというなら、石井一と岡田にに言ってほしい。
だいたい選挙に負けたのは地震のせいで俺たちのせいじゃないんだ。
162名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:01:50.67 ID:N8ncPPhU0
落ちた民主公認立候補者は
右頬を有権者にひっぱたかれ、
左頬を岡田ら執行部にひっぱたかれたわけだなw
その恨みをぜひ執行部にぶつけてほしい。
163名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:05:09.84 ID:1dSjUU6V0
メディアからも全力で守られて何も攻撃されてないのに
がたがたになってる党の再建とか
嗤わすにもほどがある
164名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:06:19.87 ID:ppwjNR47O
ドテッ
165名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:07:02.56 ID:51/Z55dHO
>>157
そのお仲間から切り捨てられてるから
可哀想
166名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:08:27.43 ID:1dSjUU6V0
>>145
いやましな部類だよ
他はもっと酷い
167名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:09:21.22 ID:CDtzeDXO0
ゴミクズ民主
168名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:10:36.35 ID:QpXfuAZX0
>>1
在日議連会長である岡田克也の醜さは異常。

民主党幹事長 岡田克也(おかだ かつや)(衆議院/三重県3区)

在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟(会長)
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟(恒久平和議連)
民主党日韓議員交流委員会(顧問)
外国人参政権法案を推進(朝日新聞のアンケートに「賛成」と回答)
人権侵害救済法案を推進
国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)
東北アジア非核兵器地帯条約(案)を作成(「核の傘」を否定)
韓国による竹島不法占拠に関して、何度指摘されても、最後まで「不法占拠」とは決して発言せず(2010年3月26日、衆院外務委)
支那人観光客の個人訪日ビザの発給条件を、約10倍に緩和することを決定(160万世帯から1600万世帯へ)(2010年5月11日)
丹羽宇一郎伊藤忠商事相談役を、中国大使とする事を主導(2010年6月15日、読売新聞)

「将来的には、新たな財源を手当した上で、月4万円程度にまで引き上げるべき」(子ども手当てに関して)(2006年1月31日、ブログ)
「秋篠宮妃のノリコ様が御懐妊された」(2006年2月7日、衆院予算委)
「外国人地方参政権問題は、民主党としては長年の政策であり、悲願でもあった」(2008年1月30日、在日議連の初会合)
「『選挙権を得たければ国籍を捨てろ』と言われたら許せない」(2008年3月11日、選挙権付与には日本の国籍取得が必要との意見に対して)
「(普天間移設の現行案を)白紙に戻し前提から議論すべきだ。オバマ政権とは議論できる」(2009年6月、琉球新報)
「将来の理想は日中韓共通の教科書を作る事」(2009年10月7日、外国特派員協会)
「韓国の人々が国を奪われ、 民族の誇りを深く傷付けられた出来事」(日韓併合に関して)(2010年2月11日、訪韓時の共同記者会見)
「その言葉(不法占拠)は使わないと心に決めて(韓国と)交渉している」(竹島問題に関して)(2010年4月7日、衆院外務委)
「将来の事だが、日韓共通の歴史教科書を創る事が理想的だ」(2010年7月14日、東亜日報・中央日報)
「韓国の人々にとって国を奪われ、民族の誇りを深く傷付けられた」(日韓併合に関して)(同上)
169名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:12:02.51 ID:wW3IZ+gB0
何が恐ろしいって、言い訳とかじゃなく本当にそう思ってるところよ。
170名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:12:39.94 ID:mbd05gNCO
おからの脳ミソ腐ってます。
171名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:19:43.34 ID:eEjBCK5n0
菅並に無能でプライドだけが異常に高い男
172名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:22:32.55 ID:n8WIJBtBO
野党時代に言ってたこととは間逆w

さすが「マニュフェスト何それおいしいの?」の民主党w
173名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:23:49.30 ID:G3glFZET0
こいつら自分たちが次の衆院選で歴史的な大敗しても
「我々の政権運営に問題はなかった。国民からの理解が得られなかった」
とか言ってそうなんだが。
174名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:28:23.66 ID:rEbsg/xRO
オカラって人間モドキなの?
175名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:34:53.71 ID:6ffQbPOSO
取材するかいのない連中。エネルギーの無駄だから、新聞も過去記事のコピペで良いんじゃね?
176名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 02:52:56.50 ID:lYEEzJ/00
岡田って選挙勝ったことないから
負けるのが当然だと思ってるらしい
177名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 03:00:43.77 ID:gs5kPLn50
しかし、マジで汚い顔になったのぅ岡田・・・
178名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 03:05:16.89 ID:Gw8wUTn8O
>>173

それは言うと思う
179名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 03:10:20.02 ID:SvirzpytO
選挙でもダメならどうやったら判ってもらえるの?
180名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 03:10:41.42 ID:KkFSTLRo0
岡田「地方のことなんか知らんわ。国会で忙しいんだこっちは。」
181名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 03:16:35.91 ID:YFhqYl1a0
>>3
自己正当化がすべての言動を決めているところ
182名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 03:17:04.93 ID:gY5SocNF0
本当に連休明けで倒閣運動起きるのかね?
起きたとして、ホントにやめるのかね?

とにかく一刻も早くやめて欲しいけど、こいつら何言っても聞く耳ないし
183名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 03:22:37.81 ID:PbVQ3qmP0
>>182
どれだけ民主党内から離反者が出るかだな
もともと民主党なんて、政策も理念もない票くれ乞食がかなり居るから
そいつらが今度の選挙結果で自分の身がやばくなったことを感じで離反すりゃ
いやがっても引きずり下ろされて詰め腹切らされるんじゃないかな?
184名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 03:34:28.58 ID:bEKcJpdG0
執行部に何も言えない木偶の坊
185名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 04:36:53.88 ID:Juxtok6R0
>>92
あちこちに同じコピペ貼りまくってんじゃねーよクズ
大阪は民主を大敗させて民主府連の樽床を辞任に追い込んだのに
なんで民国だの朝鮮呼ばわりしてんだキチガイ
186名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 04:50:11.71 ID:mnZYiPrj0
>>1
さすがミンス,国民がもはやミンスを支持してないとはっきり示されてるのに
現実を見ないのは,チョンの歴史に対する態度と同じだな
あっと,ミンス=チョンだった
187名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 05:08:25.03 ID:Y304QP3DO
岡田の死相が相当ヤバくなってるね。
ちょっと怖い
188名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 05:32:29.61 ID:jZ2EjgI2O
現実逃避
189名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 05:34:11.27 ID:ZaLomDk10
馬鹿か。
190名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 05:35:56.05 ID:Z1uF7civO
地方の声が国民の声だ!

バカか 岡田は
191名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 05:44:05.36 ID:7idZoXHv0
まあ、岡田の発言はある意味正しいんだ。
田舎の県の地方議員や市長選挙で候補者の党や推薦を気にする有権者は殆どいないからね。

だが、それは裏を返せば、民主党に属する・支援を受ける地方の政治家自身に魅力・人気のないことの証。
そして、地方議員は政党にとって各地方の声を汲み上げ、国政選挙を動かす手足である。
その手足が機能してない、と自分から認めた時点で自分らに与党としての能力が無いと認めたに等しい。
192名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 07:27:43.36 ID:wEBA4GkBO
地方選挙と国政選挙で有権者が違うわけじゃねーのに何言ってんだコイツ
193名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 07:29:30.48 ID:chJdtWBNO
フランケン岡田のバカ!
194名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 07:29:52.64 ID:gCq1+gm7O
しょうじき、これは国民がバカだろ。

民主主義は、いかに民意を政治に反映するか。
もしそれがなされないなら、社会構造や政治制度に欠陥がある。

そういうとき、制度の枠をこわしてただしていくのも民主主義だ。

でもおまえら、こんだけの目に合わされても何もしないんだもん。

菅や岡田が、世界から、後世に残るバカ扱いされるとき、
同時にその国民も世界から、後世から愚か者扱いされる。

国民がバカ。
195名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 07:30:45.42 ID:5M9fsoGWO
腐乱犬「アーアーミエナイニダ!キコエナイニダ!」
196名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 07:32:58.72 ID:aiDgstij0
ホラー映画の中のような気分だ

民主議員のほとんどにここまで人間性がないと悪魔かと思えるよ
197名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 07:34:11.11 ID:srzAwM+OO
政権交代前の自民党と同じじゃねーか
198名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 07:34:41.07 ID:icBTMquSO
岡田の言葉の翻し方はいちいちカチンとくるな
大好きな直近の民意はどうしたんだよ
199名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 07:35:03.19 ID:Hk1CFjXU0
民主党議員は、責任とらないで役職にしがみつく、見苦しい連中だね。
自民の安倍首相や福田首相は、政権投げ出しだ、無責任だって、
ずいぶん非難攻撃されたけど、
どんなに無能で国民から辞めろと言われても辞めないのは、国家国民にとって
はるかに有害だな。
200名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 07:39:51.38 ID:aiDgstij0
マスゴミが共犯もいいところだからな

まとめて氏ね
201名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 07:39:51.86 ID:W31kNjUlO
全国で大規模販政権デモをしないと解らんのか?
それでも一部の声とか言って逃げそうだけどな。
202名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 07:42:52.30 ID:sFMvMDoKP
国民からの鞭が足りないってよ
203名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 07:45:21.29 ID:DG+fvBSs0
コイツら民意ガ〜って言わなくなったな
204名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 07:48:10.57 ID:ovXbUU+oO
安倍、麻生は少しググれば実績・功績が出てくるんだが。
205名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 07:49:14.88 ID:v0Hh7yVN0
野党時代に政権交代を訴えてたときに
あれほど金科玉条のごとく振りかざしてた「直近の民意」とやらはどこへ・・・
206名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 07:53:40.61 ID:9duIK01t0
「直近の民意」最近これを全く口にしなくなったことで
その時その時で自分に都合のいいようにしか解釈しないのだということが証明されたな
一貫していないとも言えるしある意味では一貫しているとも言えるが
政治家としては対処しなければならない「現実」を都合のいいように解釈してもらっては困る
207名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 07:54:36.08 ID:/GJ7fSxs0
殺されるまでやりますよ、と。
さいでっか。
208名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 07:57:11.93 ID:p4KrckHpO
こいつらを引きずりおろすにはもう暗殺しかないのかもな
209名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 07:57:40.41 ID:h5dd6oce0
民主党執行部
「俺たちは地方なんかどうでもいい!地方は中央に
ただ従ってればいいんだ!お前ら愚鈍な地方議員は
ロボットのように中央に従順にしてろ!」

中共よりひでーなw
210名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 07:59:03.82 ID:kN0NDkBUO
うぜー
いつものらりくらり言い訳
いい加減にしろ!
211名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:02:13.98 ID:sZWkq0iHO
野党時代てめーらが言ってた事を大音量で聞かせたい。
212名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:06:59.99 ID:uXiGwOBg0
もし地方選挙で民主党が勝つと「民主党はまさに地方の草の根から幅広い支援を受けているのです」
とか、言うんだよなwwwwwwwwww
213名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:07:04.92 ID:GlHb9P8J0
選挙結果も世論調査も国民の声を反映していないと抜かされたら、
じゃあ直接教えてやんよ!って人が出るぞ。
あ、もう出てて、かつ逮捕したんだっけ?
214名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:07:42.48 ID:f2mFpRKJ0
>>3
左翼脳、というかこういう脳構造を持った人間が左翼になる。

たいてい完全主義者でゼロか100しかない。
現実はたいていゼロから100の間なので現実についていけなくなる。
215名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:10:36.56 ID:WsRzW0i30
岡田幹事長ら執行部は、「地方選挙であり、直接、政権に対する批判とは受け止めて
いない」としていて、菅総理も震災復興への取り組みなどを理由に続投に強い意欲を見
せています。




もうコイツらをなんとかしてくれ
こんな時期に政局やってたら普通は怒るけど今は許す
このままじゃ日本が滅ぶ
216名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:15:08.75 ID:WsRzW0i30

一番有害 → 能力が無いのにやる気はある  管、安倍、麻生など


二番目に有害 → 能力も無いやる気も無い  福田など


三番目に有害 → 能力があるのにやる気が無い  小沢など

217名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:18:17.17 ID:f2mFpRKJ0
>>216
何の能力かにもよるなw
218名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:18:28.22 ID:g4nnV47qO
サンドウイッチマンと似てるのは顔だけだったか、このアホ
219名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:19:28.20 ID:HOLvn3zkO
地道に活動してて、空気読める国会議員はもう離反するしかないでしょ
小沢ガールズwは小沢に付くでしょ
国会も数で押し通せなくなるんじゃないの?
わかんないけど
220名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:21:11.16 ID:TUV4EXq+0
民主党の参院選と統一地方選敗北の理由
自分どもが特定の個人や団体を売国と誹謗中傷しやがればしやがるほど世間
一般はその個人や団体を評価する法則をしりやがった自民工作員どもがそれ
を逆手に取りやがって反自民になりすましてやって売国自民と連呼しやがっ
て遠回しに実は自民のほうが亜細亜(=世間一般の亜細亜≠自民やネットで
の亜細亜)諸国に理解のある良識派政党と愚かな大嘘を抜かしやがることで
良識派が騙され自民に投票したから
それ以外に民主が自民ごときに負ける要素が見つからねえ
・これまでの工作
「バイコクチョーセンミンス!」
「成程お前らが売国と抜かしやがるなら民主は亜細亜諸国に理解がある良識
 派政党なんだろうなならば民主に投票してやるぞ」
「畜生!ミンスに投票しやがったな!」

・これからの工作
「バイコクチョーセンジミン!」
「成程お前らが売国と抜かしやがるなら自民は亜細亜諸国に理解がある良識
 派政党なんだろうなならば自民に投票してやるぞ」
「畜生!ジミンに投票しやがったな!(心の中では→)バカどもめ俺らの芝
 居に騙されてジミンに投票しやがったわっはは!」
選挙後
「どこが自民が良識派だ!?嘘つきやがったな!」
「わっはは!俺はジミンに入れるなって言ったんだぜ」
「くそ!騙された!」
>>216
菅総理をKY安倍麻生ヨクごときと一緒にしやがるのはやめやがれミンシュ
モー工作員め
221名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:24:20.08 ID:HirXVTRwO
都合のいいことしか聞かないし言わない
責任なんて取らないのが責任だ
222名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:26:49.79 ID:N6/4cNkK0
イオンからゲームセンターと、甘い物だらけの饅頭類や菓子パン類等、有害な物ばかり取ったら全く行く価値ないんだよな。
223名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:30:56.19 ID:hCUalWTs0
まあ、こうでも言わないとねぇ。まさか
民主は特ア帰化人の党ですから日本の為に政治してる訳じゃありませんとか
や〜い、放射能だらけにしてやったぜとか言えないもんなぁ、なぁ、なぁ
224名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:35:06.31 ID:TwjciYTG0
>>24
与党にいる間の発言動画にまとめておけば、
野党になった民主に対して自動質疑応答システムが作れます
225名無しさん@十一周年::2011/04/26(火) 08:35:28.51 ID:xDbPX86K0
政権交代前は大きな見出しで 同じ 文面流してでないか
もう管の元では 言葉限られるが誰も信じられん
226名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:35:40.76 ID:pGUb5IuC0
>>1
選挙結果を無視するような
ルールを守らない政党は
ルールの外で、退陣願うしかないんじゃなかろうか。
227名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:37:55.44 ID:axK3fyhV0
民意と言って政権交代したハズなのに
民意が失われてしまいましたとさ
228名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:38:56.81 ID:XSaHxN5a0
直近の民意とか言ってた口でそれを言えるのが民主党
229名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:39:39.46 ID:DvEv8NmG0
かつての細田幹事長を彷彿とさせるな
230名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:39:45.56 ID:bTvHAVwV0
                    / /     / ..::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                   ./ /     ヽ.::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、
                   / /       \.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \
                    / /       ..,,,、ソ''""´ ̄ ̄`''''/   \
                 / /       ;-;;;;";;;;丶___,_,..:;;'"|     .|
                ./ /     /.::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;|     /
                / /     / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.!    |
               ./ /     |. .:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  |_、
              / /_     ヽ..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  /  |
              / /  \.     丶、:::;;.;;;:;;;;;;;;;;;;;;;.;;;;;;:: / /、   /
          ,,-―--、ん    \.     丶::::;;;;;__;;;;;;;;_,...:'  /、  ) /
         _(/ ̄ ̄ ゛ヽ  __>─、          く::: ′ 二>′
        // ・ ー-- ゛ミ、       \      /::::\:::::::∧
        `l ノ   (゚`>  `         \   /:::::::::::::>─|l
         | (゚`>  ヽ    l           \/::::::::::::::::○)/
         | (.・ )     |          /:::::::::::::::::::::::/
       / .| ( 川 _,,ヽ  |         ./:::::::::::::::::::::::/
       / .l ( ̄ ,,,    }|       ./:::::::::::::::::::::::/
      ./ /ヽ  ̄"     } |      ../:::::::::::::::::: :::/
     / /  ヽ     ノ |    ./:::::::::::::::::::::::/
    ./ /  /:|\   ....,,,./\  ∠:::::::::::::::::::::::/
231名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:40:26.55 ID:dGf8UM5q0
そらそうよ
地方自治体の議員だからまだ罪が軽い

国政なら、民主は死刑票しか入れられないからな
232名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:43:09.93 ID:xxf5nVoFO
どうせあと2年で民主党政府は消滅する。5年後に癌や奇形が爆発的に増加しても知ったことではない。あとは議員年金で悠々自適ですわww 
フルアーマー枝野さん妻子も「たまたま」シンガポールに長期滞在中らしいし
233名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:43:18.69 ID:bxVfTv1b0
マスコミがナカーマだといいよね
テレビの静かなことったら
234名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:45:02.05 ID:Jm57R7ie0
>>3
>鳩山、菅、岡田こいつらは何かが似ている

▼出自の意味
出自とは、人や事物の生まれのことです。
また、文化人類学上では個人が出生と同時に組み込まれる特定の祖先を共通にする集団を決定する原理ともされています。

一般的には出自と言った場合その人の一族の出身を指す場合が多く、いわゆる被差別地域の出身ではないかを確認する調査として認識されていました。

235名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:45:24.34 ID:nUs8TkRXO
市議系は民主の肩書き持った人間、
何割生き残ったんだろう?
一割切ったか?
236名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:45:57.53 ID:3A2rFP9X0
んじゃ衆議院の解散総選挙やれよw
同じ結果になっからw
237名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:46:55.07 ID:oen4Rd51O
じゃあなんで「ミンス党推薦」とかを小さく表示してる候補ばっかりだったの?
238名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:48:21.37 ID:RWXuSk+K0
>>4
今日も朝から晩までスーさんのお別れテープか
あんまり繰り返して流すのはスーさんに対しても失礼だよ・・・
239名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:50:08.87 ID:9duIK01t0
民主公認であることを隠すって行為は擁護しようがないな
選挙の時だけ情弱を釣れればおkって考えが透けて見えて極めて不愉快
240名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:50:14.23 ID:BnOmWoToO
>>216
小沢に能力などない。いい加減目覚めなさい
241名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:51:44.42 ID:KuJCVJ/N0
   全ての間違いが始まった2009年 夏
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  世  | '、/\ / /
     / `./| |  論  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0
242名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:52:06.67 ID:QnUnmtpz0
243名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:52:52.81 ID:EtJUiagHO
もし解散総選挙になっても
「執行部は当選しており政権批判とは言い切れ無い」とか言い出しそう
244名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:55:46.52 ID:eUDHZPcm0
オカラのくせに生意気だ!
245名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 08:58:20.13 ID:Pjvl1zGb0
@konotarogomame
河野太郎
朝八時から自民党全議員?支部長懇談会の最中に火災報知器がなる。
誤報だろとたかをくくっていると、火事ですと館内アナウンス。えっ、マジかよと言いながら、階段で全員避難。でも消防車も来ないし!?
会議は流れ解散。民主党の陰謀か、紛糾を怖れた執行部が鳴らしたのかとか、皆好き勝手。

さすが民主、汚いわー。
246名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 09:09:54.88 ID:+7JUm+CQ0
岡田が「民意を聞く気なんてねーよ」と言いました、ってことだよね?
247名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 09:11:42.52 ID:c+wJH9gO0
岡田は地方自治なめてんのか?
地方自治は国の細胞だぞ?
248名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 09:13:31.00 ID:aiDgstij0
ミンス議員って化けの皮剥がしたらゴブリンでも出てくるんじゃないかな
到底人間と思えない
249名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 09:20:50.37 ID:0hCfnZmjO
民主党はリアル厄病神。
一度取り憑いたら死ぬまで離れない。
250名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 09:24:03.91 ID:gg23S07h0
マスコミが民主党にはまだまだ優しいからね
マニフェスト詐欺で日本人から政治を奪った悪は民主党だが、その共犯がマスコミ
この二大悪は日本人の敵だから早々に滅ぼすべき
251 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/04/26(火) 09:32:13.92 ID:0/acqiGi0
もう宣伝しなくても皆知ってるのに
ゴミ’n’死党w
252名無しさん@十一周年::2011/04/26(火) 09:40:42.29 ID:3Hon7f670
岡田は、幹事長であっても何も仕事をしていません。テレビカメラが回っていてても、笑いながら話をしていて、
被災地の事は全く気にしていないと。
岡田は、人間のクズだ。良い死に方は絶対にしない!!!
253名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 09:52:39.72 ID:aiDgstij0
民主党とマスコミは売国で食うお仲間で、日本人を騙して奪うのが仕事なのは周知のことだったが

マスコミはついにカン政権の視察で邪魔する、避難させず、毒を食わす、物資を送らずの虐殺行為まで擁護してるからな

完全に人間辞めた悪魔ですね
254名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:13:35.67 ID:A3MlCERY0
意地でも政権に4年間しがみつきますってか
255名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:16:09.84 ID:iLz2lbG80
>>1

去年の参院選から負け続けじゃないかw





256名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:25:26.06 ID:B5SaGH2D0
>>178
岡田が代表の郵政選挙で大敗したときに「有権者がバカ」と言ってたからな。
間違いなく言うだろう。
257名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:31:19.31 ID:zlFCFlt70
>>3
口だけ
258名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:34:26.83 ID:mIa6Q3qV0
まさにこれが愛知の補選で試合放棄した理由ですな
国政選挙には出馬してないので負けてない=国民から審判をうけてない。
やれやれ


259名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:38:41.28 ID:S1MheE/dO
岡田は重症な精神患者
260名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:39:25.02 ID:IIp0QqiyO
まあ、岡田だしな、話にならない
261名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:39:39.01 ID:yqwGviqO0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
262名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:40:48.67 ID:pD94R8fj0
ほんと、頭が変なの
しかいないな・・・・
263名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:42:32.82 ID:uT6RLqfu0
またゾンビ岡田か?
政権落ちたら二度と表舞台に立てそうも無いな。
うせろ!3文役者。
264名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:42:44.20 ID:amvzCfgcP
アリーナには人も物もあり〜な
265名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:49:28.76 ID:nDNOte7oO
直近の民意
266名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 10:57:02.56 ID:zlFCFlt70
こんなこと言われて
党本部に怒鳴り込む地方組織すらないのか?
267名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 11:28:35.53 ID:aiDgstij0
基地外と人殺しと悪魔の政党
268名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 12:13:15.91 ID:VWXokT6U0
地方はどうでもいい発言w
269名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 12:53:20.50 ID:QQemCr+30
政権与党が絶対有利と言われる地方選挙で
過半数取れなければ負けだと地方に発破を
かけていたのは民主党執行部だったのだが、
負けがほぼ確定になったら地方選の敗北は
まったく関係ないと突然言い出した・・・。

そりゃ、地方民主党の連中が呆れるわけだ。
270名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:01:30.88 ID:EJd4utSH0
ああそうかこれは「地方なんて国と関係ない」発言なのか。
なるほどなぁ。
271名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:03:57.54 ID:4xoIQAhD0
>>3
嘘をつく事に何の罪悪感も感じていないサイコパス軍団かな
ま、ミンスの連中はこんなんばっかだけど
272名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 13:45:55.01 ID:vGX+VPFs0
よく人としてこういう反吐が出る詭弁喋れるな

ホント、クズのテンプレみたいな集団だわ
273名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 14:23:18.62 ID:MoYVAYFMP
会見した言葉・映像ってのは
残るんだわな
このフランケン、あとで泣くのだけは間違いないわ
274名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:10:37.78 ID:lYEEzJ/00
参院選でも居直ってるから
たかが地方選で責任を認めるわけはないわな
次の選挙で菅も含めて落ちてもらおう
275名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 17:43:04.13 ID:/CdcD6AqP
メディアに乗せられて民主党に投票しちゃったバカどもは責任を取れ
276名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:22:32.29 ID:VGyBh1Mt0
総選挙に惨敗しても同じセリフを吐くかもよw
277名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 18:33:10.95 ID:XO89z1VhO
次期首相は?の話題になると政治評論家やらが必ずこの人の名前を出すがなんで?
こんなアホな発言をさらっとするこんな人間…
278名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 19:57:41.64 ID:ICau6KYF0
菅同様こいつも大概アホだよね。
279名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:02:59.67 ID:kkdUtpPeO
衆院選で絶対落としてやる
280名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 20:06:25.93 ID:yiQestgv0
>>1
地方分権も地域主権も、無かったことにされたわけね。
281名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:09:03.83 ID:EpF1+QHn0
マジキチ
282名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:09:53.90 ID:eduj8yXR0
民主党に投票したバカは生きてて恥ずかしくないの?
283名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:14:15.75 ID:9COIv0dFQ
ルール通りの正攻法で攻めてもダメージを認めないんだからどんどんルールから外れたクーデターか暗殺しか解決策がなくなってゆくな。
284名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:17:18.90 ID:e8qpAwec0
負けたら容赦なく切り捨てかw
こええーw
285名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:17:27.11 ID:qU9GCnGA0
岡田幹事長の無神経な発言が民主党を地獄へ導く

選挙の負けは負け、何処まで負けても知らん顔の岡田幹事長

岡田幹事長がここまで選挙に弱い無策の幹事長では民主党の議席はなくなるばかり
286名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:20:28.86 ID:/VtJkONG0
この度の地方選では、共産党に議席数で負けたとかいう話だが
287名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:25:34.44 ID:oOkbhkigO
何で負けたんや?脳ミソ腐っとんのか?
288名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:26:52.39 ID:1dkmSMnlO
受け止めろよ
289名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:28:03.48 ID:lAJdNjvO0
受け止めていないとか、認識していないとか、思わないとか
お前の脳みそを中心に世界は回ってるのかっていう
290名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:39:11.75 ID:Lycbkcd10
じゃあ何で負けたんだよwww
291名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:50:30.94 ID:KZLjnWLh0
なるほど、これが中央にいる者の特権意識か
納得。
中央の人間は地方政治&地方の有権者を否定できるんですねw凄いなw
292名無しさん@十一周年:2011/04/26(火) 22:58:16.40 ID:T1hPxK+N0
こういう強がり・反発が「この政権は民意を無視してる」
という不安、不快感、嫌悪感、憎悪の元になっていることを
いい加減理解するべきだ。
293名無しさん@十一周年:2011/04/27(水) 05:41:29.68 ID:b+u2EI5x0
ありーな岡田ちゃん
294名無しさん@十一周年
地方選で地元で負けるとかヤバい
次は岡田落としたいって奴等が行くから選挙落ちそうだな(^ω^)