【東日本大震災】天皇、皇后両陛下 初の被災地訪問 千葉県旭市を視察、慰問

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
天皇、皇后両陛下は14日午前、慰問と視察のため、東日本大震災で被害を受けた千葉県旭市に入った。

両陛下はこれまでに東京都足立区と埼玉県加須市の避難所を訪れているが、被災地の訪問は今回が初めて。

両陛下は同日午後、避難所として使われている公民館など2カ所を慰問するほか、津波の被害があった
海沿いの地区を視察する。

太平洋沿岸部にある旭市では13人が死亡したほか、全半壊した住宅も750棟以上にのぼる。

ソース
asahi.com http://www.asahi.com/national/update/0414/TKY201104140252.html

【画像】津波で被災した現場を訪れ、頭を下げる天皇、皇后両陛下
http://www.asahi.com/national/update/0414/images/TKY201104140276.jpg

旭市飯岡保健センターで、避難生活をしている人たちに声をかける天皇、皇后両陛下
http://www.asahi.com/national/update/0414/images/TKY201104140266.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:27:56.98 ID:lbuGCcTl0
3名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:28:22.25 ID:1+3HvjF+0
えらいね
4名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:30:01.34 ID:lMTJ+GlhO
忝ない
5名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:30:11.37 ID:eRHpDl79O
今日は地震も落ち着いたな
6名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:30:15.73 ID:+EYobSj50
服装がかなり地味だったな
7名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:30:34.78 ID:Qf03wv/10
みてるか辻元、これが日本人だ
8名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:30:45.72 ID:s8vr01Aj0
年寄りが本当に嬉しそうだった
9名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:31:12.93 ID:9nuwJg5U0
なるほど、それであんなに機動隊車両が走ってたのか

16号線、何事かと思った
10名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:32:11.24 ID:tGRH81tg0
>天皇、皇后両陛下は14日午前、慰問と視察のため、
>東日本大震災で被害を受けた千葉県旭市に入った。

>両陛下はこれまでに東京都足立区と埼玉県加須市の避難所を訪れているが、
>被災地の訪問は今回が初めて。

>両陛下は同日午後、避難所として使われている公民館など2カ所を慰問するほか、
>津波の被害があった海沿いの地区を視察する。

太平洋沿岸部にある旭市では13人が死亡したほか、
全半壊した住宅も750棟以上にのぼる。


なんで敬語じゃないの? 〜される、とか訪問される、とか。
11名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:32:27.97 ID:cAbUlzknQ
東電社長はいついくの?
12名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:33:44.06 ID:ev5ht4TM0
マサ子

「チッ」
13名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:34:10.23 ID:iZPSDe7W0
千葉もけっこうたいへんだな。浦安とかに家もってる金持ちに対してはざまぁと思ってるけど
14名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:34:48.80 ID:51GKc3Oi0
ID:tGRH81tg0
ほらすぐ反応してこういう奴が沸くから
15名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:34:53.95 ID:78syC/6NO
体調があまりよろしくないのにご訪問とは
ご苦労様です
16名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:35:15.43 ID:L9umS16OO
辻元より行動が早いんですが陛下
17名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:37:29.93 ID:sFQxwwd90
>>5
陛下の力は地震も止めるのかw
18名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:38:41.22 ID:j3nM1oxT0
嫌な奴もいるだろうなw
19名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:38:49.78 ID:dezC38Bg0
天皇一向が移動するたびに国民の血税が無駄に使われるので
被災地訪問はやめてください。
むしろ何もしなければその分被災者へというような流れを作るべきです。

被災地訪問は各国へのポーズでしかないですから

20名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:39:50.19 ID:tdoo0+wZ0
靖国に行かんかい こら。
21名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:39:57.97 ID:IX4BaHHJ0
>>13
浦安の連中のために、民主党が全壊判定出して、援護する可能性あり
22名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:40:06.32 ID:ZyakGdMz0
>>19
おまえら反日中毒の出る幕じゃない。
引っ込んでろ。
23名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:40:14.11 ID:Ah+O4D5OO
千葉からか。岩手から行って欲しかったな
24名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:40:51.06 ID:w+rssmS40
>>19

死ねゴミクズ
25名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:41:13.67 ID:Af0foXQ00
>>18
殆どがそうだろうw
26名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:41:25.91 ID:1HoCvaJ40
陛下の顔がむくんでるけど、
薬のせいなのか?
27名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:42:26.44 ID:omwYZQP80
>>19

自衛隊の被災地到着に「帰れ! 税金泥棒! ごくつぶし!」って
横断幕掲げてた市民団体と同じ人でつか?
28名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:42:34.15 ID:CvQsXgrN0
ぜいきん
29名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:43:43.19 ID:/E7wcxwoO
>>19
空き缶総理と不愉快な仲間達のパフォーマンス視察や食べ歩きの方が
誰も癒されず、なんの効果も成果も無いから止めろ
30名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:44:34.07 ID:Bt/fr7DF0
菅のパフォーマンスには黄川田がカンカンになっていたな(w
31名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:45:05.56 ID:1tL5qxKq0
ありがたいことです
税金とかけちくさいこというんじゃないよ
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/tennouheika.html
32名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:47:38.29 ID:/0/OyYW10
有難いです。
33名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:48:10.96 ID:EBf0W8A20
ご無理なさらないで欲しい

確かに皇室を敬愛するのは 日 本 人 な ら 当たり前なんだが、>>19みたいなやつもいるし
特に東北3県は被爆とかの可能性もあるし。体調が優れないとも聞くし。

私は陛下がおられる日本に生まれて良かった
政府をあてにせず草奔崛起で日本を復興させよう
34名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:48:33.46 ID:HAZXnvnq0
天コロ
35名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:49:54.88 ID:m2Eu56x+0
来月は福島へも訪問されるね
菅は決して行かないね
36名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:50:52.92 ID:VQ+wI9ok0
避難所綺麗すぎ。
新品のゴザまで敷かれちゃって。
37名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:51:03.97 ID:kurx/Ciy0
ここはまだ安全…っと、メモメモ
38名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:51:11.73 ID:RAfIqmxlO
>>34
天コロ?
39名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:51:57.17 ID:Uzjc4+Pk0
千葉県民としては森田が便乗してるのが不快
40名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:52:38.83 ID:jGVk/bzI0
陛下は生きてるうちに被災地を回り切ることができるか?
41名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:53:15.06 ID:iSwzl0V4O
>>19
貴方の気持ちは理解できるが根本的解釈が間違え。今回の未曾有の事態で両陛下のお考えは、国民の為にと言うお気持ち以上のものがあると思います。現地に入るのは原発の隠蔽を続け、被災地への配慮が掛け対応が遅すぎる政治家への無言のアピールですよ。
そしてもし貴方が被災に見舞われるお立場になられる時がきたとしたら、貴方に直接お会い手を握って下さるのは無能な政治家ではなくきっと天皇皇后両陛下だと思います。
42名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:54:41.79 ID:52ypVAve0
連日、なんとかシーベルトとか、低濃度汚染水とか、
出荷自粛に出荷制限とか、よく分からないニュースばかり
紙面に並んでいる。
その中で両陛下が被災地をご訪問になったという、
温かさにあふれるニュースに出会うと、
他の原発記事に果たして意味があるのだろうか、
と思ってしまうのは、わたしがアナログ人間だからであろうか。
43名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:54:48.57 ID:O0NV74Sk0
天皇陛下万歳
陛下のおわす日本に生まれてよかった
44名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:57:03.67 ID:dyIXz2pA0
>>1
>旭市飯岡保健センターで、避難生活をしている人たちに声をかける天皇、皇后両陛下
>http://www.asahi.com/national/update/0414/images/TKY201104140266.jpg
両陛下の笑顔に癒される
45名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:57:18.04 ID:1HoCvaJ40
>>38
天ぷらコロシアムの略じゃないか?
46名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:58:58.96 ID:rYIA5L3q0
>>10
アカピ、変態、狂頭あたりはいつもそんな感じだよ。
47名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 19:59:19.62 ID:z7XkwS240
午前中の東関道下りはパトカーだらけだった
全ての入り口やJCTで流入規制してた
いつも40分で帰るところ倍近くかかった

とはいえ、余震がつづく被災地へのご訪問は素直に有り難いと思う
我が家は被害は少なかったけど、一応被災地に含まれるからね
48名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:00:41.87 ID:sHBPTmkG0
「天皇!!一緒に写メ撮ってもいい?」
49名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:02:08.00 ID:Li+usFJPO
ありがたいね
50名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:04:40.29 ID:/Z1uE5xa0
>>16
そんな奴と比べるのは不敬
51名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:06:04.65 ID:4By3/1tK0
うん。
頭が下がる。
52名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:06:38.34 ID:SlwlGyI90
胡坐かいているやつがいたね。
被災者だからどんな応対してもいいと思ってるのかね。
どんな育ち方してるんだろ。
53名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:07:02.18 ID:FYddLuqN0
忘れられた被災地、旭を訪れてくれたとは
54名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:08:24.44 ID:A39RFXe80
冗談抜きで雅子なにやってんの?
55名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:09:04.43 ID:lVAGPpG10
>津波で被災した現場を訪れ、頭を下げる天皇、皇后両陛下

これおかしくないか。被災地で震災の犠牲になった人々に哀悼の意を表される
両陛下とすべきじゃないか?
まあ朝日新聞なんかじゃこういう日本人の気持ちは分らんのかもしれん。
56名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:09:54.55 ID:+O4jMNXp0
>>52
また?

最初の訪問の際の胡坐を雑誌でも苦言呈されて、
直そうとか思わないのかな?
避難所の人も事前注意くらい受けるんじゃないのかな?
57名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:10:58.69 ID:li5Pf3SW0
今まで被災地行ってなかったのか
避難所を訪問してなかったっけか?
58バクゥ:2011/04/14(木) 20:12:00.94 ID:lJJpmvxDO
冷戦末期、『政府と皇室を滅ぼし、ソ連の支援の下で日本人民を指導していく』と演説してた極左のなれの果てだからじゃね?
59名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:12:24.23 ID:avgKZ10I0
陛下が行くと余震止まる スゲー
60名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:12:26.68 ID:FmhgfyvG0
>>19
日本人ではないか、日本人の心を無くしてますね。
被災者の方々はとても喜んでましたよ、ニュース見てますか?
61名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:12:52.86 ID:uSfYPfhm0
>>52
胡坐で充分だろ。天皇ごときに正座せにゃいかん訳?
62名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:13:48.00 ID:saeqA+/yO
なんか陛下が来てくれたら安心出来るよな
63名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:17:30.71 ID:oYyJ6vaP0
>>61

何様?
64名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:17:51.56 ID:2289yTfQ0
まさに大御心ですなぁ
65名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:18:19.83 ID:QZjPWbFcO
田舎が匝瑳の海沿いの旭に近いとこで
田舎にいった時に通ったけどびっくりするほどひどかった

匝瑳の方は津波自体は道くらいまで来たらしいけど被害が少なくて 差に愕然としたよ...
66名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:20:02.78 ID:omwYZQP80
>>61
誰になら正座すんの
キム将軍?
あきひろ大統領?
周さん・恩さん?

誰?
67名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:23:01.02 ID:FFl+sV/W0
>>52
あの人達は外国人労働者だよ。
タイかどこかじゃなかったかな。
別の写真では、手をあわせてた。w
68名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:24:25.71 ID:Bt/fr7DF0
>>67
しかも二人とも手を合わせて、両陛下ともそれをわかって手を合わされている画像もあった。
69名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:24:40.13 ID:OYK6PcEe0
胡坐かいてたのは外国人留学生だよ
ネパール人だったかな
胡坐が普通の座り方だし文化や慣習が違うんだから責めてはイカンよ
手を合わせて拝むような恰好するのが彼らの挨拶らしいが、
両陛下が相手に合わせて挨拶してるお姿はとても微笑ましかった
70名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:26:23.52 ID:FFl+sV/W0
>>69
アイヤーー
俺全然違うじゃん・・・w
71名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:26:36.88 ID:OHXC3wiXO
もうかなりの歳を召されてるから無理のない程度で…
でもほんと、陛下と皇后さまのお顔見るとほっとする。
あんなに人柄が顔に出てる人ってあまりいないよね、特に皇后さま。
72名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:26:49.57 ID:SlwlGyI90
>>61
俺も高校生の頃、そんなふうに思っていた。

でも、大学を卒業して社会に出て、家族を持ってから少し変わった。
友達には今でも公安に家宅捜査されてるやつもいるけど。
73名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:31:55.12 ID:n/HxqTY90
>>56
膝が悪いとか色々事情があるかもしれんし
バカチョンやヒダリのゴミ連中かもしれん
74名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:34:07.34 ID:01Z8EHzN0
何度訂正されても胡坐の話を持ち出して
胡坐かいたネパール人を日本人にすりかえる工作員がいるから注意な
75名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:34:35.83 ID:eTyohRPU0
久しぶりに写真まじまじ見たけどなんかホントに弱ってない?
76名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:36:56.91 ID:18p8+uJXO
今回は両陛下が床に膝をついたという記述がない。
どうしたのだろう、立ったままだったのだろうか。
77名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:43:43.53 ID:NT05O85M0
>>13
浦安は金持ちじゃないよ
都心に家を買えなかった負け組
せめて千葉ニュータウンとか柏あたりにしとけばよかったのにさ
78名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:52:44.95 ID:jpZ86YrQ0
皇太子夫妻は何をしとるんじゃ

陛下だって近場とはいえ被災地へ行ったんだぞ・・・・
79名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 20:58:30.22 ID:NrAG7UoX0
>>76
>>1の写真見て立ったままに見えるのか?
80名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:02:31.18 ID:m9dfX+i00
2ヶ所だけ慰問して何人かと申し訳程度に話しするくらいなら
ネットの専門チャンネルでも作って直接被災者宛にメッセージでも読み上げたら?
81名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:05:45.20 ID:960g7npF0
>>75
明仁が老けたわ。ここ20年は美智子の方が重瞼病で明仁より遥かに老けて見えてたけど、
ここ2,3年で明仁が一気に追い抜かした感じ。でももう歳だから仕方ないか
82名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:08:35.98 ID:ucrxBEeC0
千葉県旭市とか、あえて注目度の低い被災地を選ぶところが陛下らしいよな
岩手や宮城や福島ばかりがマスコミに注目され、
千葉や茨城の一部も甚大な被害を被っているにもかかわらず、注目度が低いため
援助の手が滞りがちなんだそうな
83名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:08:40.17 ID:u20/ds+BO
>>85
呼び捨てにすんなカス
84名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:14:34.16 ID:U1X5xd8M0
年が年だけに、無理させるなよ
85名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:17:19.19 ID:A1DGM5ZM0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110414/k10015317331000.html

東日本大震災 千葉・旭市で車載カメラが津波にとらえる
http://www.youtube.com/watch?v=Z7IL37t7Wjg

旭は以前、菅がトマト食いに来てたんだよ
野菜の汚染でも初期にあがってたからな
風評被害にあがってる品目は中国からの輸入が可能なものばかりw
86名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:40:44.76 ID:GUFSbKb70
>>19
最近の中国人は日本語が発達してるねw
87名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:41:18.23 ID:3yFD+BHd0
千葉県民だがあえて言わせてもらおう。
御自愛してください。もったいないです。
88名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:44:58.72 ID:4qUCtMbQ0
>>76 両陛下、膝をついてましたよ、皇后様は手を握られてお話されてたし。
   
   とにかく被災者じゃない私がテレビでみて泣いた
89名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:45:43.89 ID:rRL0SzAp0
新浦安はスルー
90名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:50:18.12 ID:Vy5fRimT0
国家の象徴であられる天皇皇后両陛下が御慰問されて、
国民一人一人が痛みを分かち合う姿勢を示される。

日本の復興に向けての一歩が踏み出される。
91名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:50:18.88 ID:y7PYoXbsO
>>80
あなたは愛の告白もメールで済ませちゃうタイプですね★
近代的な考え過ぎてむしろ古いよ笑
92名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:55:25.92 ID:sx4MaSkM0
情弱は千葉県で一番被害が大きいのは浦安だと信じてる
93名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:59:42.39 ID:nlxnN6zD0
陛下、改元していただけないでしょうか。
御世が長く続くことは喜ばしいことですが、
「平成」になってから良いことなしです。
94名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:59:53.76 ID:OlTXkYuXO
>>63
貴様こそ何様なんならコラ
95名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:03:58.96 ID:PZXji2zR0
早く福島第一原発を慰問してこいや
96名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:06:55.70 ID:zbItcOp30
一族で年200億浪費してるのをもみ消すためのパフォーマンスですね。わかります。
97名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:12:33.77 ID:dezC38Bg0
天皇を擁護する人たちは記者クラブや民放ニュース鵜呑みに
するしか出来ない人たち
自分で真実を調べる事を学ぶべきですよ?

誰かを叩いてすっきりするだけなら別に構いませんが
98名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:14:11.58 ID:jX+Z0OEM0
両陛下初めて被災地へ 千葉、避難住民と対話

天皇、皇后両陛下は14日、東日本大震災の津波で13人が死亡した千葉県旭市を訪れ、
二つの避難所で被災者をお見舞いされた。今回の震災で両陛下が被災地に足を運んだの
は初めて。
避難所の居住スペースで両陛下はひざまずき、一人一人に「大丈夫ですか」「お体は」
と声を掛けた。
自宅にいて津波に流され、近くの家の屋根に偶然上がれて助かったダウン症の小野
正和さん(36)のことを、母芳子さん(74)が詳しく説明。皇后さまは「大丈夫
だったのですね。よく頑張りましたね」とうなずいた。
小野さん方は全壊。勤める発泡スチロール工場に避難所から通っている正和さんは
「これからもがんばっていきます」と書いたメモ帳を見せた。両陛下は「えらいです
ね」と笑顔になった。
避難所訪問の合間に両陛下は、1人が死亡、1人が行方不明になった海沿いの飯岡
地区に立ち寄った。死亡した男性の自宅跡地で、2人は目を閉じ深く一礼した。
帰京する両陛下を見送った明智忠直市長は、取材に「元の生活に戻るための元気が
出てきました」と話した。
宮内庁によると、両陛下は来週から5月にかけて茨城や東北3県の被災地も順次訪
問する。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/14/kiji/K20110414000628260.html

読んでいて、こみ上げてくるものがある。。。
99名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:14:14.28 ID:7X1Gox6C0
自分が言われた事を、言葉尻だけ変更して相手に投げ返す手法って
本当に使う人間がいるんだねw
100名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:19:13.14 ID:qlq5F7Yp0
70過ぎても隠居できないなんて
職業なら天皇なんて超ブラック

一般人がいきなりなると皇太子妃みたいに精神を病む


感謝しなければならない

101名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:19:31.76 ID:u4yKymUl0
>旭市飯岡保健センターで、避難生活をしている人たちに声をかける天皇、皇后両陛下
http://www.asahi.com/national/update/0414/images/TKY201104140266.jpg
真後ろに居るのは知事の森田に似てないか?そうなのかな。
102名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:22:10.04 ID:Bt/fr7DF0
>>101
そりゃ知事が出迎えに行かないとダメだろう。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/koushitsu/502517/slideshow/405351/
103名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:29:16.99 ID:u20/ds+BO
>>94
岡山県北のカスは山の中でジープでも乗りまわしとけやww
104名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:29:40.79 ID:sknXSgLh0
本当は陛下には京都でゆっくり暮らしてもらいたいねえ。
105名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:30:11.13 ID:Vy5fRimT0
>>97
私は、「真実」を知っていると覚醒しちゃう人がいるから困る。
こういう人は、自分は真実を知る「優秀な人間」だと暗黙に前提にしている。
「覚醒」して、自己陶酔しちゃうんでしょう。
天皇が悪いと目覚めた自分は優秀なんだと、「覚醒」しちゃう。

本当に困っちゃいますねw
106名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:32:24.09 ID:O6bQp61O0
しかし、「膝付いて→立って」連続スクワット運動じゃん。

両陛下もご高齢なのに大変だね。
107名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:35:19.00 ID:3UcGIsEjP
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
108名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:35:28.38 ID:nEiXCZMKO
皇室が評価されると困る連中

(プロ)市民
中核派・革労協・日教組
民主党・社民党・共産党

世間の目⇒統一地方選挙の大敗
109名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:38:52.53 ID:Dj7k07BA0
天皇陛下がいてくださるから、まだ日本は海外からも認められるんだ。

天皇陛下がいてくださらなかったら、日本の代表は カンチョクト だぞ。
えせ日本人の。
110名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:40:40.35 ID:4qUCtMbQ0
おれは何でも知ってるぜ!って感じの
賢い人、がいるね〜




プッw
111名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:41:35.76 ID:XkppLSqY0
ほんとうに、天皇陛下こそ、日本の良心の象徴だと実感する

菅という、最悪・最低の日本人と、ミンスという史上最悪の政権のせいで、世界で失墜している日本人像

それを救ってくださったのが、両陛下であり、また、被災地で復興にはげんでいる人々だ
112名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:42:41.75 ID:OlTXkYuXO
>>103
何ならおのれは。岡山県北〜?何の話やボケが
113名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:44:32.42 ID:mS0kXET50
東北ばかり注目されてきたが、千葉もかなりやられてるんだねえ。
天皇のおかげで知ることができたよ、天皇ありがとう。
114名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:45:32.85 ID:7A9Tdblp0
やっぱり、こういう国難の場合に大事なのは、
幼い頃から帝王学を学んでいる貴族なんだよ。
115名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:47:27.41 ID:Xizrjpma0

製油所の大爆発の音を聞いた者です。

本日はありがとうございました。

お体を御自愛ください。

(´・ω・`)
116名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:52:16.90 ID:iO9wDsDBO
こないだ、あぐらかいて話してる男が二人いたけど、どっか悪いのか?
陛下が膝をついているというのに(´・ω・`)
117名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:52:29.03 ID:TNVsJh4Y0
>>107
GHQは天皇廃止派と存続派に分かれていたんけどね
廃止派は戦後の天皇巡幸の時
「群衆に石でも投げられりゃいい」とか目論んだけど
実際は正反対
あまりの歓迎と熱狂に一時巡幸を取りやめたくらいw

天皇陛下万歳の大群衆(広島)

http://www.youtube.com/watch?v=EcJN4MNFAhM

118名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:54:57.48 ID:g8e+2jTF0
プロ市民は死ね

今上帝の素晴らしさを再認識
119名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:56:30.78 ID:3UcGIsEjP
江戸時代は、天皇のことを京都では「天ちゃん」「天ちゃん」呼んでいたと、
幕府に金をねだってたわけだが、
新政府は、潮流に乗ってたが、実力はまだまだだったから、
不平士族などを抑えるために 神話を協調し天皇絶対で権威付け、
陰から事実上実権を握り叛乱を抑える手段にしただけ、
それが天皇神権説。

蛤御門とかあれは、慶喜が水戸学にかぶれていたからだよ。
天皇という考え方はかなり新しい、庶民にとっては天皇は実権のないひな人形のようなもの。
ペリー以降、攘夷の核として、水戸学尊皇派が徐々に広まってきた。

大体日本の歴史で、ほとんどの時代は天皇は象徴であって、
実権は摂関、上皇、平氏、源氏、北条、足利、豊臣、徳川と
神輿の飾りみたいなものだ。

明治から天皇は一世一元となり、明朝以降の皇帝の独裁制を模して、天皇の権威付けが強化された。
120名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:56:32.70 ID:pwHNRXIYO
市内の避難所いくつか回ってくれたみたい。しかも、美智子様は、普通の道路を走っている時も、窓を開けて道端の人達にずっと手を振ってくれてたとのこと。
121名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:57:07.58 ID:82K9fsKq0
天皇皇后千葉のあのあたりの海好きなのかな?何かあるの?九十九里の民宿に来たときの写真が飾ってあったけど。

しかし、あと3カ月もすれば海水浴シーズンだけど、誰も海には入れないよね。どうすんだろ。ほんと東電もやらかしてくれたよ。楽しみがまた一つ減った。
122名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:57:47.40 ID:pqgSjoEk0
現地の人が
「元気が出ました」「ありがたい」とか言えるんなら
慰問する価値は十分だ。

菅さんだと「元気が出ました」とか出ないもん。
「こうこう不便です何とかして」くらいでしょ。

ご高齢に持病もよろしくなさそうなのに日を追ってさらに被災地を巡られるそうだ。
123名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:59:34.89 ID:g7F0iPfw0
124名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:59:49.23 ID:3UcGIsEjP
古事記は落ちぶれた公家が書いた偽書だろ
オカルトまがいの国学を国のベースとしたから国が滅茶苦茶になったんだよ

古事記と日本書紀の整合性もないしそれらが記されてから2600年もたってないので多分ウソ
渡来人が天皇名乗ってるから国が滅茶苦茶なんだよ

当の天皇家が一貫してヨソ(高天原)から来た、先住民(国津神)
がいたって主張してきたんだから、

天皇は高天原から来た。それが天皇家の由緒。
試しに天皇は高天原へ帰ってみろよ。物理的に帰れないのなら天皇の由緒はウソと証明される。
125名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:01:40.30 ID:gSD2Ak7K0
天皇が行ったところまでは、汚染が深刻ではないってことだよな
どこまで北上するかなぁ
126名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:01:40.61 ID:Vy5fRimT0
>>119
このコピペを目にしますけど、水戸学を知らないでしょうw
それに、天皇神権説、独裁制っていう構図で見ているなんて、
本当に失笑ものですねw

知的に恥ずかしくないから、
堂々と失笑を買うような説をコピペしているんでしょうけどもw
127名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:02:28.21 ID:TNVsJh4Y0
まあ
実権がなかったからこそ永らえてきたんだよね
数多の武将は滅び皇室は粛々と続いてきた

その数千年もの歴史を守り続けてきたってのはすごいよねえ
128名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:03:57.62 ID:fF0FEF8V0
>>101
皇后陛下の真後ろにいるおっさんは鈴木の栄ちゃん。
そりゃ行幸啓なんだから、県知事は当然随行するわな。


千葉は飯岡海上が一番被害がひどかったが、香取市の一部や
新浦安も液状化で被害が大きかった。

東北ばかりがクローズアップされることが多い中で
千葉を最初に御視察にいらっしゃったことを感謝したいです。
そうでなければ、東北の陰に隠れたままだったから。

129名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:04:31.75 ID:3UcGIsEjP

明治の伊藤博文は元田永孚、佐々木高行などの本気で唱える親政論者を現実には忌み嫌っていた。
「今後あのような者はお近づけいただかないように願います」と明治天皇に語っている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/元田永孚
朱子学的な大義名分論を日本の現実社会に徹底化して、修身と治国の一体化を
図るとともに皇室への崇敬を一種の「国教」として確立することを目指した元田の
「政教一致」路線は、教育勅語を通じた天皇制国家の確立によって実現されていく。
130名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:05:07.20 ID:TNVsJh4Y0
>>126
ぐぐったらいっぱい出てきたなwwww
天皇スレに必ずコピペされるんかね?wwwww
131名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:06:25.76 ID:u20/ds+BO
>>112

ww龍が如くでもやってホルホルしとけ。

生きる価値の無いカスが。

132名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:06:52.49 ID:3UcGIsEjP
天皇家は電力会社、官僚とグルになっていまのデタラメ原子力政策作った張本人だからな
民主を叩けば矢面に立たされる事になる

天皇家は今話題の東京電力の大株主だったわけだしな>明治〜昭和天皇
(明治天皇は東京電力の前身の東京電灯の大株主)

平成天皇は昭和天皇から株式相続してるからおそらく今でも東京電力の株主だろ。
でもここ数週間の株式下落ですでに売り払ってるかもなw

東電社長に責任を押し付けてないで株主としての責任を取れよ

財務省は宮内庁から財産を接収しろよ
133名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:08:10.67 ID:yLnwHNF60
>>124
それ、いつもどこかに保存してるの?

全く同じレスを何日か前に見た。
コピペが好きだね。中韓のどちらかか、左翼。
134名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:09:28.38 ID:TNVsJh4Y0
ブサヨが
必死にコピペ使いまわしてんだろうねwwww
135名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:10:00.47 ID:iI5uWbJa0
みんな天皇が好きだなw
俺は特に思い入れはない。
136名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:11:49.45 ID:TNVsJh4Y0
>>132
株主が責任とれだなんて論法初めてみたわwwwwwww
137名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:12:57.50 ID:OlTXkYuXO
>>131
おのれに言われたくないわwこのキチガイウヨが。
ダンプにでも轢かれて脳みそ飛び散らせて氏ね。糞が
138名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:14:07.09 ID:Evwi8SzR0
天ちゃん老いたな・・・
余りにも昭和天ちゃんが長生きしたもんだから・・・もっとはやく即位していればよかったな
139名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:16:02.56 ID:TNVsJh4Y0
>>52
胡坐かいてた人は外国人だったって話が前スレで
140名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:21:22.77 ID:phwQplh40
右側、めがねのおっさんの笑顔にwarota
141名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:21:33.34 ID:tQ3MXBHT0
142名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:23:42.41 ID:tQ3MXBHT0
ネパール人留学生と(2011年3月30日 足立区・東京武道館にて)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1301651788718.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1301558445342.jpg
143伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニニニニフ:2011/04/14(木) 23:25:07.25 ID:CClNFBmW0
天皇皇后両陛下、皇太子両殿下、秋篠宮両殿下が積極的に被災地へ向かわれる意味。

菅総理をはじめとする政府関係者に対し、被災地への慰問は皇族方で尽力するから、
「今は政治を動かすことに専念されよ」とのメッセージであると確信する。

震災が起きてから一ヶ月を過ぎたのに、被災地への救済法案の一本すら成立して
いない状況で、人権関連やら留学生優遇の法案が提出されているのである。

自身の支持率回復にしか目が行かない菅総理には、理解できないだろうが。
144名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:27:53.54 ID:3UcGIsEjP
天皇家は電力会社、官僚とグルになっていまのデタラメ原子力政策作った張本人だからな
民主を叩けば矢面に立たされる事になる

天皇家は今話題の東京電力の大株主だったわけだしな>明治〜昭和天皇
(明治天皇は東京電力の前身の東京電灯の大株主)

平成天皇は昭和天皇から株式相続してるからおそらく今でも東京電力の株主だろ。
でもここ数週間の株式下落ですでに売り払ってるかもなw

東電社長に責任を押し付けてないで株主としての責任を取れよ

財務省は宮内庁から財産を接収しろよ
145名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:32:55.16 ID:TNVsJh4Y0
なんで
同じ文章コピペすんの?
146名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:35:24.53 ID:u20/ds+BO
>>137
はいはいww
恐い恐いwwww

147名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:37:23.85 ID:FD3QmKnr0
最初の被災地に旭市を選ぶとは、絶妙なところを突いたなぁ。
あまり注目されていないところもきちんと見てるよ。
というメッセージだな。
148名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:39:52.97 ID:M0l6Cnlu0
天皇、皇后両陛下の慰問とは関係無いけど・・・。

東日本大震災と広島原爆がオーバーラップする。
一方はテレビで、もう一方は記録写真でしかその惨状を見たに過ぎない
ただの傍観者なのだけど・・・。

広島原爆については多くの証言録が残されているが、
原爆が投下されたその日、爆心地付近で被曝した生存者が当日の
夜について証言を残しており、それを読む機会があった。

爆心地付近は真夏の夜なのに異常な程に寒かったとその生存者は証言を
残している。それは原爆による爆風による気圧低下によるもので
夜になって強烈な吹き返しが起こったためであったと記載されていた。
季節を忘れる錯覚に陥るほどの寒さであったが、元気良く鳴く生き残った
夏の虫に季節を思い出したとあった。

生き残った夏の虫・・・、キリギリスやセミかな?この夏の間に嫁さんを探し、
子孫を残そうと一生懸命鳴き、一方で冬に備えてアリがせっせとエサを運んでいる。
生き残った生命が秩序を乱すことなく当たり前の日常を送る。

幸いにして今回の震災に無縁であった方々も、過剰な自粛ムードに陥るのでなく、
当たり前の日常を取り戻してきた。(計画停電の影響は無視できないけど・・・)
当たり前の日常を送らなければ生きていけないからこそだが、しかしそれが
被災地のためであると信じたい。

被災者の方々には来年の今頃、春に咲く花、桜、それらを愛でる当たり前の
日常を送る姿を期待したい。
149名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:41:15.47 ID:oYyJ6vaP0
>>97
【天皇を擁護する人たちは記者クラブや民放ニュース鵜呑みに
するしか出来ない人たち
自分で真実を調べる事を学ぶべきですよ?】

自分で真実を調べている人間の言葉とは思えん内容ですな…
150名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:42:58.14 ID:aleyj2MsO
>>144

明治天皇が原発とどう関係あるのかね?w

批判のための皇室批判は止めてもらおうか、チョンコw


151名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:45:52.21 ID:zH8Pncty0
ご高齢にも・・・

天皇陛下万歳!!!!!

皇后陛下・・・ご無理ならさらずに・・・

この国は神の国である。

・・・

ば缶のバカヤロー。
152名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:49:47.25 ID:/Ha47hX+0
>>107
GHQは、キリスト教原理主義者=アングロサクソンにあらずば人にあらず
だから、天皇は侮蔑すべき存在

十字軍は十字架をかかげ、他の民族を虐殺
それを肯定するお前は、白人か?
153名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:53:23.33 ID:WJJ7TquL0
http://www.youtube.com/watch?v=lsOFxj9To-o
世界最強の天皇陛下
154名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:53:58.78 ID:DJfPh+Q20
どうもここで天皇批判を繰り返している輩は若者ではないな。
薄汚れたジジイだろ。
へんな教育受けちゃったなれの果てだね。

>>只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り・・・

こういう根性自体、哀れだわな。自分の人格の劣等性をさらけ出しているようなもの。
155名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 23:59:14.14 ID:6J3qf+cTO
3UcGIsEjPよ、今日は相手にしてくれる人がいて良かったね。
しかし、たまにはコピペだけじゃなくて、自分の意見やソースも貼ろうよ。
うんこたべたり、毒の入った食べ物食べたりそんなことするから、そうなっちゃうんでちゅよ〜
156名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:04:13.79 ID:OA39OrCCO
秋篠宮夫妻も新潟に慰問したんだよな
なあ、長男はなにやってんだ?
長男嫁は、故障してる娘にべったりなのはしょうがないとして
長男だけで慰問しないのか?なんで?
老いた両親を助けようとか思わないのか?
157名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:06:16.28 ID:MF1LXu210
相変わらず写真越しでも癒しパワーが半端ないな
158名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:10:47.49 ID:g5Jlv8uSO
>>154
よお、腐れウヨの糞ジジイ。オマエは含めないのかよ?あ?
天皇崇拝のキチガイじみたカルト教団のクソバカが。
貴様らみたいなお下劣な単細胞のアホンダラウヨが人の事言えんのか?
テメーだけはご立派だと勘違いしてやがるんだな 〜。クズめw
159名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:11:42.39 ID:IIwR/UlU0
東宮一家にかかる費用は、「内廷費」から出てるわけだけど、
これはさまざまな公務をつとめる際に、皇族としての品位を保つために
必要な支度金も含まれてるわけだ。(つまり公務をすることを前提に組まれている予算)

ところがナルマサはもう何年もまともに公務をまったくやってない。
雅子はもう何年も同じドレス。公務用のドレスを新調するわけでもない。
海外結婚式に行ったナルのタキシードはヨレヨレ、縫製もひどいものだった。

たまに人前に出てきても、その振る舞いは、皇族としての品位なんてあったもんじゃない。
下品な俗物そのもの。

仕事しなければ余るはずの内廷費は、もっぱらナルマサのお楽しみのために浪費されて
しまっている。
(あるいは捏造age記事を書かせるため、マスコミ買収に横流ししているのか?)

仕事しないんだったら、余った予算は返納しろ、と言いたい。
今なら被災地へお見舞い金として送れ、と。
160名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:14:38.92 ID:uvryHlZT0
両陛下のお気持ちがうれしくて涙が出ました。
私も日本人としての良心と真心を決して忘れずにいようと思います。
161名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:15:30.37 ID:GILSsCdA0
ン十億かけて東宮御所を改装したんじゃなかったか?
でもって、また愛子様のために耐震補強するから金寄越せとか何とか
162名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:16:01.98 ID:Y0cL0/P20
>>157
直にお会いすると両陛下ともオーラは半端ないよー
3年前にお姿を近くで拝見する機会があって大好きになったw
163名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:17:27.38 ID:+yCEMBeG0
>>159
昭和天皇もね
「国民が大変な時にそんな贅沢はできない」って
なかなかスーツを新調しようとしなかった
侍従がさすがにみかねて説得したけど
皇室の方々ってのはそれだけ
国民の声に敏感で
よき見本であるように心がけてるんだよね
本当に大変な仕事であると思うよ
164名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:22:54.37 ID:OBdbn20Y0
正論 1月号
奉祝 天皇陛下御在位二十年 平成「臣民」論 皇學館大学教授 松浦光修
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0912/mokji.html

楠木正成、北畠親房、山崎闇斎、吉田松陰…
歴史を紡いできた忠臣の声に今耳を傾ける

(要約)
楠木正成公を代表する日本精神、武士道における「忠」とは?
問題点1.後醍醐天皇は”不徳”であるから、大楠公の「忠」は誤りではないか?
問題点2.親房が「正統」とした南朝の系統は断絶したではないか?
              ↓
解決1.”不徳”は儒教の「徳治主義」における問題であり、易姓革命の根拠。
 山崎闇斎は「拘幽操」にて”徳”という条件を排除し、易姓革命を否定。
  ”不徳”の「君」に「忠」を尽くす大楠公こそ、忠義の精髄である。
解決2.皇朝における「正統」とは神武天皇の血筋であること。
 加えて皇位継承の条件は”三種の神器”。

(まとめ)儒学における「正統」→血筋+徳 (←日本はこうではない!)
 日本精神(崎門の学、水戸学)における「正統」→神武天皇の血筋+神器

参考文献
『神皇正統記』北畠親房
http://www.amazon.co.jp/dp/4861810248
http://www.youtube.com/watch?v=5tnxwHbKEbU
『拘幽操』山崎闇斎
http://www.youtube.com/watch?v=n16zgmFu9zs
『保建大記』栗山潜鋒、『大日本史』水戸光圀、『保建大記打聞』谷秦山、『太平記』
165名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:26:48.50 ID:6L/cSCUy0
>>163
好きなものを好きな時に買えない、
自由が制約された身分だからな。
選挙行きたくても投票権も立候補権もないんだから。

天皇と同じ仕事をしてくれと言われても断る。
だから両陛下はすごい方々だと思う。
一視同仁、先憂後楽がモットーなんだろうな。
166名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:29:32.64 ID:3ZgP8Kj6O
陛下は分かっておられるのだろうか。

陛下、貴方がお元気でいらっしゃる、
それだけでどれ程俺達の励みになっているか。

今度は俺達が、
陛下の為に頑張る番だよ。

被災者の方々がいつか回復し、また頑張れる日が
来るまで、俺達がガムシャラに頑張るんだ。
世界中がドン引きするぐらい、無茶苦茶に頑張るんだ。

だから
陛下、いつまでも恙無く、お元気でいらして下さい。
167名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:31:24.07 ID:OBdbn20Y0
福沢諭吉 帝室論
http://jp.youtube.com/watch?v=fBPZpWK10QQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5120245

帝室は政治社外のものなり。

帝室は万機を統るものなり、万機に当るものに非ず。

我が帝室の一系万世にして、今日の人民が之に依て以て社会の安寧を維持する所以
のものは、明に之を了解して疑わざるものなり。

帝室は直接に万機に当らずして万機を統べ給う者なり。
直接に国民の形体に触れずしてその精神を収攬し給う者なり。

我帝室は万世無欠の全壁にして、人心収攬の一大中心なり。

全国人心の中心栄誉の源泉なる帝室

福沢諭吉の日本皇室論―現代語訳(原文総ルビ付き) (単行本)
無窮會 (編集), 池田 一貴 (翻訳), 平沼 赳夫
http://www.amazon.co.jp/dp/4882181312
168名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:31:50.02 ID:g1QI/HCOO
今日、天皇陛下と皇后陛下が被災地を見舞われて「頑張りましょう」ではなく「頑張りましたね」と仰ったとのこと。
必至で生き延び、今も耐え続けている人と心が共にあるからこそ出る言葉。心揺さぶられました。
169名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:32:57.97 ID:HS4d6aZ30
ありがたい。
170名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:34:50.35 ID:OBdbn20Y0
福沢諭吉 尊王論
http://jp.youtube.com/watch?v=Lnhp9MrCF_o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5129355

天下後世社会の安寧の為めに尊王論の一編を記して子孫に遺すも亦無益の労に
非ざるべし。
今その立論を三条に分つ。

第一 経世上に尊王の要用は如何。

第二 帝室の尊厳神聖なる由縁は如何。

第三 帝室の尊厳神聖を維持するの工夫は如何。

福沢諭吉の日本皇室論―現代語訳(原文総ルビ付き) (単行本)
無窮會 (編集), 池田 一貴 (翻訳), 平沼 赳夫
http://www.amazon.co.jp/dp/4882181312
171名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:36:20.79 ID:u+zFmfKo0
お二人を見ていると心が穏やかになる
20代まではこんな風に感じたことなかった俺今30代
172名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:40:49.87 ID:OBdbn20Y0
明治天皇 教育勅語
http://jp.youtube.com/watch?v=fCYo-vWyQBY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5037463
教育勅語の十二の徳目

孝行        親に孝養をつくしましょう
友愛        兄弟・姉妹は仲良くしましょう
夫婦ノ和     夫婦はいつも仲むつまじくしましょう
朋友ノ信     友だちはお互いに信じあって付き合いましょう
謙遜        自分の言動をつつしみましょう
博愛        広く全ての人に愛の手をさしのべましょう
修学習業     勉学に励み職業を身につけましょう
智能啓発     知識を養い才能を伸ばしましょう
徳器成就     人格の向上につとめましょう
公益世務     広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう
遵法        法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう
義勇        正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう
173名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:42:29.60 ID:54kO6eZ00
斜め向いてお辞儀もしないおばはんがいたね。日教組か?
174名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:45:15.27 ID:OBdbn20Y0
明治天皇 五箇条の御誓文
http://jp.youtube.com/watch?v=7y3VK-q5I9o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5037980

一 広ク会議ヲ興(おこ)シ万機公論(ばんきこうろん)ニ決スベシ

一 上下(しょうか)心ヲ一(ひとつ)ニシテ盛ニ経綸(けいりん)ヲ行フベシ

一 官武一途庶民ニ至ル迄各其(おのおの)志ヲ遂ゲ人心ヲシテ倦(う)マ
  ザラシメン事ヲ要ス

一 旧来ノ陋習(ろうしゅう)を破リ天地ノ公道ニ基クベシ

一 智識ヲ世界ニ求メ大ニ皇基(こうき)ヲ振起(しんき)スベシ

我国未曾有ノ改革ヲ為(なさ)ントシ 朕躬(ちんみ)ヲ以テ衆ニ先シ 天地
神明ニ誓ヒ 大ニ斯(この)国是(こくぜ)ヲ定メ万民保全ノ道ヲ立ントス 
衆亦(また)此(この)旨趣ニ基キ共心努力セヨ
175名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:47:03.16 ID:3ZgP8Kj6O
>>172
いつも巡回お疲れ様です。
たまには何か書き込みませんか?
176名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:50:11.04 ID:6PxEuvNQ0
>>173
共産系か、戦争でつらいことがあったんでしょ
そのあたりも含めて包容しなけりゃ、天皇の意味がなくなるから
あれはあれでOK
あれに文句を言ったらネトウヨ認定
177名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:51:04.21 ID:OBdbn20Y0
明治天皇 国威宣布の宸翰
http://jp.youtube.com/watch?v=sRL5iAsF66o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5038549

五箇条を御誓いになると同時に、御宸翰(『国威宣布の宸翰』)を群臣に賜りましたが、
その要旨は、中世以来、表面には朝廷を尊んで、実は敬して遠ざけたために、君臣
の間、遠くかけ離れたが、それでは君臨の意味がない、今度朝政一新の時にあたり、
国民の中に一人でもそのところを得ない者があれば、それは天皇の御罪であるから、
骨を折り心を苦しめて良い政治を行おうと思う、汝らよくよくこの御方針を心得て、私見
を去り、公義を採り、天皇をお助け申し上げて、神州を保全し、御歴代天皇の神霊を
お慰め申し上げよ、との御趣意でありました。この御宸翰は、五箇条の御誓文と同様
に非常に重いものですが、殊にその中に、「天下億兆、一人も其の処を得ざる時は、
皆朕が罪なれば」と仰せられてありますのは、外国では見られないところで、皇国政治
の尊さ、ここにも窺うことが出来ましょう。
178名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:54:12.07 ID:OBdbn20Y0
神皇正統記 北畠親房
http://www.youtube.com/watch?v=5tnxwHbKEbU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6922359

 「 大日本は神国也 」

 この書は日本の歴史が最も簡単明瞭に説いてありますが、殊にこの書物の開巻第一には、
極めて簡潔なる言葉を以て日本歴史の本質が明確に述べられてあります。それはかういふ
言葉であります。

 大日本は神国也。天祖はじめて基を開き、日神長く統を伝え給ふ。我が国のみ此の事あり。
 異朝には其の類無し、此の故に神国と云ふ也。

 これを活字にすればわづか二行でありますが、この簡単なる言葉の中に、『神皇正統記』
全体が要約されてゐるのであります。

神皇正統記 岩波文庫復刻版
http://www.amazon.co.jp/dp/4861810248
179名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:56:54.54 ID:OBdbn20Y0
山鹿素行 『中朝事実』 (→吉田松陰、乃木希典に続く)
http://www.youtube.com/watch?v=t8zEJ6UnaiI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6938281

皇統(上) 皇統章

 故に皇統が一度(ひとたび)定まって億萬世之れに襲(よ)って変ぜず、天下皆正朔
を受けて其の時を二つにせず、萬國王命を稟(う)けて其の俗を異にせず、三綱終に沈
淪せず、徳化は塗炭に陥らず、外国の到底企て望み得ることではない。夫(そ)の支那
では天子姓を易ふることを殆ど三十で、戎狄が入って王となった者が数世ある。春秋の
二百四十余年に臣子が其の國君を弑した者二十又五もある。其の先後の乱臣賊子に至っ
ては枚挙することは出来ない。朝鮮では箕子(きし)が天命を受けて王となって以後、
姓を易ふること四氏、其の國を滅して或いは郡縣となり、或いは高氏は滅絶することが
凡そ二世、彼の李氏は二十八年の間に王を弑する者四度あった。況んや其の先後の乱逆
は禽獣の損ない合うと異ならない。唯我が中國(なかつくに)は開闢からこのかた人皇
に至るまで二百万歳にも近く、人皇から今日まで二千三百歳を過ぎてゐる。而も天神
(あまつかみ)の皇統は違(たが)ふことなく、其の間に弑逆の乱は指を屈して数ふる
程もない。其の上外国の賊は吾が辺藩をも窺ふことも出来なかった。後白河帝の後に武
家が権力を執って既に五百余年にもなる。其の間に利嘴長距が場を壇にしたり、冠猴封豕
が火を秋の蓬に縦つ類のないこともないが、それでも猶ほ王室を貴び君臣の儀を存してゐ
る。是れは 天神 人皇の知徳が顕象著名であって世を歿するまで忘れられないからであ
る。其の過化の功、綱紀の分がこの様に悠久で、このやうに無窮であるといふことは皆至
誠から流れ出たからである。三綱が既に立つときはその条目は治政の極致として著はれる。
凡そ八紘の大なるも、外国の汎きも中州に如くはない。皇綱の化文武の功、其の至徳、何
と大きいことではないか。

 →中国や朝鮮では易姓革命が度々起こり、乱臣による弑逆も度々起こった。
  一方、日本の皇統は神代以来一度も変わることなく萬世一系である、ということを示す。
  萬世一系の皇統を以て日本が中朝である事実、即ち「中朝事実」を示している。
180名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:58:08.91 ID:6+9Dg+O80
菅は宮城とか震災の中心地に行きたがるのに
皇族は旭や関東に避難してきた人達に慰問に行ってる
この違いはなんなのか
181名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:59:34.88 ID:OBdbn20Y0
賀茂真淵 国意考
http://jp.youtube.com/watch?v=dhN8VyZgeu4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5000813

真淵翁は師荷田春満の思想を受けて、神道即ち惟神道(かむながらのみち)に本有の
純粋性を認め、後代に於ける儒仏二教の渡来が之を混濁せしめたとして、其の浸染色
素の除去を国学者の責務とする者であるが、国意考は即ちその主張の下に書かれたも
のであって、宋儒一味の理屈に堕した不自然な人為的教訓を排拒し、天地自然の大道
に依ることに日本人の生活があると説く事に終始している。国意とは、即ち日本精神の
事であって、翁に従うと、それは多角的な方形ではなくて、滑らかな弧線から成る円であ
り、其の処には佶屈よりも円満、厳氏iげんれい=おごそかできびしい)よりも緩和があ
るとみているのである。其の事は国意考の中によく言い表されているが、国意考の外、
明和3年(皇紀2426、西暦1766)賀茂翁70歳の時自草の「学びのあげつろひ」にも「唐
国は物の方なる國にて急に諫め教える故に用いし人なし」と述べ、同5(皇紀2428、西
暦1768)年6月18日、齋藤信幸宛書簡にも「方なる事はやすく円なるは学び難し。
此の円なるを得ざれば上古は知られず」と記している。縣居集言録に「儒の道は方にし
て天地に違へば世治まらず、仏の道は詳しき過ぎて又天地の自ずからなるに違へり。
たヾ神の道こそそれが中にて治まれり」と書いているのも同意である。
 此の事は常に翁の念頭を離れなかったものと見えて、其の歿年に当たる明和6(皇紀
2429、西暦1769)年の5月9日付、本居宣長宛書簡の末にも「物方なれば得やすし、
只皇朝之丸様の意こそ得がたけれ」と書き込んでいる。
182名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:02:18.24 ID:OBdbn20Y0
馭戎慨言 - 日本外交史 本居宣長 (著), 山口志義夫 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/dp/4990361717

卑弥呼は神功皇后(じんぐうこうごう)の不正確な伝聞

『後漢書』にある「一女子がいた。名を卑弥呼と言った」とは、息長帯姫尊
(おきながたらしひめのみこと)=神功皇后の御事を、三韓などから誤り
混じりに伝え聞き申し上げて書いたものである。「卑弥呼」は姫児(ひめご)
と申すことで、神代の巻に「火之戸幡姫児千々姫命」(ひのとばたひめご
ちぢひめのみこと)、また「万幡姫児玉依姫命」(よろずはたひめごたまより
ひめのみこと)などと書かれている姫児と同じである。
姫を比弥(ひみ)と言っている用例も古い書物に見られる。だからこれは、
御国人(日本人)が常日頃尊んでこのように申し上げていたのを、韓人などが
聞いて伝えたものを御名と思い込んだのであろう。
 「妖気で大勢の人を惑わすことが出来た」
などと言っているのは、戎人(からびと)が大御国の神の道を知らないために、
このような妄言を言うのである。
183名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:06:04.72 ID:OBdbn20Y0
本居宣長 玉くしげ
http://jp.youtube.com/watch?v=EEilEy-xeFw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5058142

さてわが皇国に特別の事情があるといふのは、まづこの四海万国を照らしておいでにな
る、天照大御神が御出生あそばされた御本国であるから、万国の根元、大本である御国
であつて、万事が外国よりはすぐれて結構である。その個々の点を申すことは難かしいが、
その中まづ第一に、稲は、人の命を続かせ保たせて、この上もなく大切なものであるが、
その稲が万国にすぐれて比類のないことをもつて、その他のことはこれに準じて知るべき
である。ところが、この国に生れた人は、元来稲には馴れてゐて普通のこととなつてゐる
から、それに気がつかないのである。幸ひにこの御国の人間と生れたからには、これほど
すぐれて結構な稲を、朝夕一ぱいに食べるにつけても、まづ皇神たちの有難い御恩籟を
思ひ奉らなければならないことであるのに、さういふ考へさへなくて過すのは、実に畏多い
ことである。さてまたわが国の皇統は全く、この世をお照らしになる天照大御神の御子孫
にましまして、かの天壌無窮の神勅のやうに、万々歳の後までも、御動きになることはなく、
天地のある限りは御伝はりになる御事は、即ち道の大本である。
184名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:09:20.79 ID:OBdbn20Y0
本居宣長 直毘霊
http://jp.youtube.com/watch?v=O-YnQY-mxlI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5015829

  皇大御國(スメラオホミクニ)は、掛(カケ)まくも可畏(カシコ)き~御祖(カムミオヤ)
  天照大御~(アマテラスオホミカミ)の、御生坐(ミアレマセ)る大御國(オホミクニ)
  にして、

萬國に勝(スグ)れたる所由(ユエ)は、先( ヅ)こゝにいちじるし。國という國に、此( ノ)
大御~の大御コ(オホミメグミ)かゞふらぬ國あらめや。

  大御~、大御手(オホミテ)に天(アマ)つ璽(シルシ)を捧持(サゝゲモタ)して、

御代御代に御(ミ)しるしと傳(ツタ)はり來(キ)つる、三種(ミクサ)の~寶(カムダカラ)は
是ぞ。

  萬千秋(ヨロヅチアキ)の長秋(ナガアキ)に、吾御子(アガミコ)のしろしめさむ國なりと、
  ことよさし賜(タマ)へりしまにまに、

天津日嗣(アマツヒツギ)高御座(タカミクラ)の、天地の共動(ムタウゴ)かぬことは、既(ハ
ヤ)くこゝに定まりつ。
185名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:10:45.02 ID:3ZgP8Kj6O
>>180
分かってるクセにw


携帯で申し訳ないけど
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=2_yv5fjmYF4
186名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:11:16.86 ID:tXDaWNA10
>>163
ああ…似たような話を聞いたことがある

先帝陛下がお使いになっていた仏語辞典が
既に古びてボロボロになってきていたのを見かねた侍従が
新しいものを、と申し上げても

「でも国民の税金をこのようなことに使ってよいものだろうか…」と
随分長いこと、そのボロっちい辞典をお使いになっていらした、とか

今上が主に皇居内でお乗りになるというインテグラも随分古い型のものだし
御料車にしたって、数年前にトヨタのに替えるまでは
じつに40年近くもニッサンの御料車をお使いになり続けた

御料車については、侍従らが何度も買い替えをおすすめになっても
「まだ使えるから」となかなか首を縦に振ろうとなさらなかった。
部品を作っている工場がもう無いということで
しぶしぶ、買い替えを御承諾になったとか…

物持ちがいいにもほどがある>皇族(一部除く)
187名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:13:27.33 ID:oDE/TwB+0
こんなクソみたいな国滅んでしまえと何度か思ってしまうこともあるが
天皇陛下の行動を見るとそんな気持ちが吹き飛んでしまうな・・・
188名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:16:09.43 ID:OBdbn20Y0
拘幽操 山崎闇斎 崎門学
http://www.youtube.com/watch?v=n16zgmFu9zs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7538203

山崎闇斎は江戸時代の儒者、神道家であり、朱子学では「崎門学」、神道では「垂加神道」
を開き、後世の尊皇攘夷思想に大きな影響を与えました。
寛文五年(一六六五年)、幕閣・会津藩主保科正之の賓師に迎えられ、殉死の禁止など
幕藩政治にも影響を及ぼしました。弟子では浅見絅斎が著名であり、更にその弟子の若林
強斎や、土佐南学の谷秦山らがその継承者として知られています。更に幕末では、橋本景岳、
梅田雲浜、横井小楠ら、明治時代では西南戦争の谷干城将軍(谷秦山の子孫)が知られて
います。闇斎は心神(人の心)は天神からの賜物であると考え祀りました。現在は下御霊神社
内の猿田彦社に配祀されています。「拘幽操」は周の文王の幽閉を題材にした韓退之の詩で
すが、これを闇斎は考察し、忠義のあるべき姿としました。

会津藩初代藩主 保科正之
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E7%A7%91%E6%AD%A3%E4%B9%8B

江戸幕府第3代将軍徳川家光の異母弟で、家光・家綱を補佐し、幕閣に重きをなした。
賓師に山崎闇斎を招き、殉死の禁止など、会津藩、幕政に功績を残した。
189名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:20:07.95 ID:OBdbn20Y0
湯武革命論 山崎闇斎 崎門学
http://www.youtube.com/watch?v=7GK19ytBXkU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7541823

山崎闇斎は江戸時代の儒者、神道家であり、朱子学では「崎門学」、神道では「垂加神道」
を開きました。寛文五年(一六六五年)、幕閣・会津藩主保科正之の賓師に迎えられ、殉死
の禁止など幕藩政治にも影響を及ぼしました。弟子では浅見絅斎が著名であり、更にその
弟子の若林強斎や、土佐南学の谷秦山らがその継承者として知られています。更に幕末
では、橋本景岳、梅田雲浜、横井小楠ら、明治時代では西南戦争の谷干城将軍(谷秦山
の子孫)が知られています。闇斎は心神(人の心)は天神からの賜物であると考え祀りまし
た。現在は下御霊神社内の猿田彦社に配祀されています。「湯武革命論」は湯武放伐を
程子、朱子の論を基に考察し、革命を否定した重要な書です。これが後世の尊皇攘夷思想
に大きな影響を与えたものの一つになりました。

会津藩初代藩主 保科正之
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E7%A7%91%E6%AD%A3%E4%B9%8B

江戸幕府第3代将軍徳川家光の異母弟で、家光・家綱を補佐し、幕閣に重きをなした。
賓師に山崎闇斎を招き、殉死の禁止など、会津藩、幕政に功績を残した。
190名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:24:50.27 ID:3ZgP8Kj6O
さて寝ますか

三時半には起きて祭の準備
勿論大漁豊作の祭

神州日本弥栄を、衷心より祈念奉って来ます。
天皇陛下萬歳、萬歳、萬歳


お休みなさい
191名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:26:21.69 ID:OBdbn20Y0
水戸学 藤田幽谷
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E7%94%B0%E5%B9%BD%E8%B0%B7

『正名論』
http://www.geocities.jp/jcsqr915/yukoku1.html

幕府、皇室を尊べば、すなはち諸侯、幕府を崇(たつと)び、

諸侯、幕府を崇べば、すなはち卿・大夫、諸侯を敬す。

※皇室を幕府(政府)が尊ぶことによって、諸侯は政府を尊び、以下の社会体制も
正しく治まると藤田幽谷は『正名論』で説いた。
これが水戸学の一つの隆盛の基礎となった。

水戸学 藤田東湖 回天詩史
http://www.youtube.com/watch?v=ut5Ou3xCTl4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7498295

水戸学 藤田東湖 文天祥の正気歌に和す
http://www.youtube.com/watch?v=pRpPxeYn4j4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7489721

生きては当に君冤を雪ぐべし、復見ん四維の張るを。
死しては忠義の鬼と為り、極天皇基を護らむ。
192名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:28:23.23 ID:hmlLAeyoO
両陛下のような
秋篠宮ご夫妻のような

微笑みと優しさで
ほぼ同時に礼をなさり
ほぼ同時にお互いに目を配る
そんな人でありたい
そんな人のそばにいたい


なんちゃって//
癒されすぎた
193名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:30:43.11 ID:OBdbn20Y0
吉田松陰 『士規七則』
http://www.youtube.com/watch?v=c56yoH5jItM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7345233

「士規七則」は、安政2年1月(1855年2月)、甥の玉木彦助 の元服の日に与えた手稿。
後に武士道の在り方として後世に 大きな影響を与えた。
乃木希典大将の「士規七則講話」 では、その大きな影響と尊信を知る事が出来る。
山鹿素行→大石内蔵助→吉田松陰→乃木希典という日本思想の一つの流れに触れられる。

乃木希典 『士規七則講話』
http://www.youtube.com/watch?v=mvgjSTCKKY4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7372847

乃木大将が深く感化された人物として山鹿素行と吉田松陰が知られています。
その深い尊信の一端をを窺い知る事が出来るのが乃木大将による「士規七則講話」です。
日本の思想が脈々と受け継がれ、力を発揮してきた事を知る事が出来ます。
194名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:32:13.86 ID:TPQVxBXr0
>>26
>陛下の顔がむくんでるけど、

この前の録画激励の時にも思ったけど体調をお悪くしてるんじゃないかと思った
195名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:35:20.56 ID:OBdbn20Y0
西郷隆盛 『西郷南洲遺訓』
http://www.youtube.com/watch?v=1zsHLMx1k0w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6932526

  生命も要らず、名も要らず、

官位も金も望まざる者は御し難き者なり。

  然れども此の御し難き人に非ざれば、

艱難をともにして国家の大業を計る可からず
196名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:37:30.94 ID:OBdbn20Y0
物語日本史(中)   平泉澄
http://www.amazon.co.jp/dp/4061583492

四十五章 源頼朝(下)  頼朝出現の意義

 文治元年の夏、尾張の国に、玉井四郎助重という者があって、元々乱暴者であり人々を困ら
せていましたが、それが今度は、勅命に背いた廉で召喚せられたののに、出頭しないばかりか、
却って朝廷に対して誹謗の言葉を吐きました。その報告を詳しく聞いた頼朝、何と言ったと思いま
すか。

 綸命に違背するの上は、日域に住すべからず。関東を忽諸せしむるに依りて、鎌倉に参る
 べからず。早く逐電すべし。

綸命は勅命、日域は日本、忽諸はないがしろにすることです。つまり、勅命に背く以上は、日本国
に住むことは許されない、幕府の指示に従わない者は、鎌倉へ来て保護を受ける事は出来ない、
早速日本国の外へ出て行くがよい、こう言って国外追放を宣告したのです。
何という鮮やかな、何という痛快な裁決でありましょうか。それが口先だけの説教ではなく、天下兵
馬の権を握る者の言葉でありますから、一言直ちに実行に移され、違背すればたちまち首が飛び
ます。それ故にこれが人々に与えた影響は、実に重大であったに違い有りません。
197名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:38:56.47 ID:6acFFzWV0
>>48
皇太子と雅子さんにそう言った奴がいるらしいね。で、それに応じたと。
たかじんの委員会で言ってた。
198名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:42:03.64 ID:aRgYC8cWO
>>158
くにへ かえるんだな おまえにも かぞくが いるだろう・・・
199名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:42:57.90 ID:pi1R33yl0
>>197
http://nanachang.up.seesaa.net/image/610x.jpg
皇太子自体がこんな人だしな。

あと何世代かしたら↓こんなオープンな皇室になるのかもしれん。
http://blogs.yahoo.co.jp/het_mozaiek/34607629.html
200名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:46:19.04 ID:7h+qvftcO
>>199
皇太子…
201名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:48:16.39 ID:w9B5wyE70
変にお堅いよりはいいと考えるべきかちょっとは威厳ある態度を取れと言うべきか
202名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:51:22.32 ID:7/8FxYw50
陛下のビデオメッセージで頻繁な余震が減って、
今日も微震がなくなったと言われてる。
政府の高官が言ったりやったりすると激しい余震。

いくら変なコピペ貼っても
頭より身体でもうどちらが日本を守るのかわかってしまう。
この国嫌いな人はもう放射能だらけなんだから、
出ていけばいい。
旨みがなくてもこの国がいい人だけいればいい。
203名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:53:33.34 ID:6acFFzWV0
>>199
・・・納得。
204名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:53:36.86 ID:g5Jlv8uSO
>>198
テメーがウンコ家族連れて帰るんだな。
糞税金喰らいの朝鮮天コロも一緒に連れてけ。
205名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:55:28.13 ID:BH+OkbVw0
>>204

ろくに税金払ってないくせにww

生活保護ぐらしww
206(。´ω`。):2011/04/15(金) 01:58:11.65 ID:CwpiR5W7O
>>204
下品な奴だ。
我が国には必要ない。
207名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 01:58:30.12 ID:vfmEthPF0
陛下は被災地に結界張りに入られたって本当?
208名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:00:59.08 ID:g5Jlv8uSO
>>205
オマエじゃねーのかそりゃw
この便器野郎の糞ウジ虫ウヨが
209名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:02:04.63 ID:GpV7fta60
つーか 陛下の御気持ちもわかるのだけど、地震が多発しているんだから
あまり被災地に行かれるのは控えた方が良いと思う
マジで何か有ったらどうすんの?
210名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:03:08.96 ID:W+WFeBMy0
>>199 おお!
これ被写体は誰なんだろう?
微妙にそこに移ってる人物の顔なんかは外れてるよね。
カメラレンズの先に何が?
 
それから周りの視線がちょっと痛々しい感じで。単に眩しいのかもしれないが。
211名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:07:13.46 ID:JqPG3tl40
> 中央の迷惑げな面持ちは
・この意見は、写真を掲載したライターさん?、それとも、ご質問者様?
この写真は、超望遠レンズで数十メートル離れた距離から撮影されています。
超望遠レンズには圧縮効果があるため、遠近感が実際よりも無くなり、後方が近づいて写ります。
http://d1.fc2web.com/015.html
http://blogs.yahoo.co.jp/eos5d_oyaji/32667310.html
子供の運動会みたいに、女王陛下の視線を遮るような目の前に皇太子がカメラを翳しているわけではありません。
皇太子と女王陛下の間には、中型PAスピーカがスタンドで立つ程度の離隔距離があります。
実際は、十分な離隔距離がありますね。
いくら何でも、そんな非礼なまねはしないと思います。
212名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:07:19.59 ID:cRjmCe9VP
し、しらなかった
不覚
213名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:14:04.93 ID:JqPG3tl40
214名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:18:14.98 ID:JqPG3tl40
215名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:23:16.35 ID:H7q20RDw0
陛下は東北の、もっとも被害の大きい地域に
行くべきだったな・・・・
おそらく、宮内庁に止められたんだろうけど・・・
216名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 02:26:28.34 ID:JqPG3tl40
連休に訪問されるのは確定だ。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110413/t10015288831000.html

▽宮城県は今月27日ごろ
▽岩手県は来月2日ごろ
▽福島県は来月8日

▽今月14日には、震災で大きな被害を受けた千葉県旭市
▽今月22日には茨城県北茨城市
217名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 03:12:33.44 ID:pEATQPPW0
>>210
海外で、おもいっきり馬鹿にされた報道されてました・・・Orz
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1296542585003.jpg
218名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 03:16:35.23 ID:pEATQPPW0
>>215
【東日本大震災】天皇、皇后両陛下 大型連休前後に、
宮城・岩手・福島の被災地訪問へ 14日に千葉・22日に茨城も [4/13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302681852/

両陛下 東北の被災地訪問へ

  天皇皇后両陛下は、東日本大震災の被災者を励ますため、大型連休前から連休すぎにかけて、
  甚大な被害を受けた宮城県と岩手県、それに福島県の東北3県の被災地を相次いで訪問されることになりました。

  これは、宮内庁の羽毛田長官が、13日の記者会見で発表したものです。
  それによりますと、両陛下は、震災の被災者を励ますため、今月下旬の大型連休前から来月の連休すぎの、
  そう遠くない時期にかけて、甚大な被害を受けた宮城県と岩手県、それに福島県の東北3県の被災地を
  相次いで訪問されることになりました。具体的な訪問の時期などについては、
  宮内庁が各県や関係機関と調整を進めていますが、関係者によりますと、
  ▽宮城県は今月27日ごろ、▽岩手県は来月2日ごろ、▽福島県は来月8日の週を軸にして
  調整が進められているということです。
  両陛下は、震災の甚大な被害に心を痛め、これまでに東京と埼玉の避難所を訪れ、
  被災地から逃れてきた人たちを励まされました。同時に、できるだけ早い時期の被災地への訪問を望まれていて、
  ▽今月14日には、震災で大きな被害を受けた千葉県旭市を、
  ▽今月22日には茨城県北茨城市を訪ねられることになっています。
  両陛下が震災からまもない被災地を訪問されるのは、4年前の新潟県中越沖地震以来で、
  今回のような相次ぐ訪問は初めてのことです。

NHK 4月13日 16時42分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110413/k10015288831000.html


バ菅が役職の投売りバーゲンセールをするから
いちいち任命せなイカンし、震災のどさくさにまぎれて
売国法案を通そうとしてるから、それにもハンコを押さねばならん。
ただでさえお忙しいのに・・・。
219名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 03:20:28.01 ID:BuGJu56u0
佐野が雑誌で今の天皇制は今上天皇で最後だって言ってたね
これからは都市住民のためにサービス業の発展を祈る新しい天皇制が必要だと
220名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 04:00:49.20 ID:Op7So4SPO
(-_-;)y-~
珈琲で一服。
さかな君さん状態で幻の4ギアが炸裂しまくってる…
221名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 04:07:34.71 ID:3DXKw0ta0
222名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 04:49:42.17 ID:Op7So4SPO
(-_-;)y-~
ヒルクライム前に一服。
岡田啓介やったかな?
留学中に、軍艦旗が制定されていて、
帰ってきたら海軍の艦がみんなチンドン屋に見えたって。
そういう逸話があったと思う。
223名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 04:56:31.80 ID:KevzpMbz0
>>222 ヒルクライムって何?自転車乗り?
224名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 05:02:44.69 ID:Op7So4SPO
(-_-;)
なんでやねん…
霧やわ、霧、山は霧や。
それはー紛れもなくーヤツさー
225名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 05:15:21.16 ID:Op7So4SPO
(-_-;)
車券は阿久根市折口で買ったって。
http://m.youtube.com/watch?&gl=JP&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&v=kDShkXgg_SI
226名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 05:18:25.75 ID:xeRxTAXqO
>>217
皇太子一家は海外に出すなよ…
227名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 05:19:32.56 ID:V9z8lh920
ありがたいことです
陛下と皇后様見ているとほっとする
お声がとても優しい
それだけに陛下のお体が心配です
228名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 05:22:15.52 ID:Op7So4SPO
(-_-;)
大木こだま師匠の予想が凄い。セレクトした馬が必ず1、2着に入る。
今週もこだま師匠に注目。
229名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 05:24:36.62 ID:5LqgUYlBO
床に直に膝をおつけになって、国民の目線でお話をなされる。

どこぞの上から目線のカスに見習ってもらいたいね。
230名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 05:35:13.67 ID:28ctfRXKO
>>209
このご夫妻は無私の精神で行かれてるよ。
お体悪くされるのは、心配なんだけどね。
本当にどこかの首相よりマシだわ。
231名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 05:40:41.20 ID:Op7So4SPO
(-_-;)y-~
知覧茶で一服。
今日は年金支給日やから、
●●婦警も二ヶ月に一度の書き入れ時なんやろな。
232名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 05:40:51.24 ID:yH6djgxd0
>>78
一応訪問したらしいよ「皇室日記」でやってた

おい災害ナントカ大臣だっけ?辻元は見習えよカスが!
高齢で体調も良くないのにこれから何箇所も被災地訪問するんだぞ
余震も放射能も関係なく。
なんの実権ももってない陛下がこれだけ動くんだぞ?見習えや
醜く足の引っ張りあいしてる政治家はいらねーな。大政奉還でいいよ
233名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 05:41:00.21 ID:VPeDTGH9O
なんか陛下と皇后さま、
こういってはなんだけど、さすがに劣化したなあと思った。
陛下なんかひざついたままテレビの前で歩行してたし、
美智子さまはそつなくはしてたんだけど
どこかオーラが消えた。カツラも目立ってるしチリチリでアホ毛だし。。

昔は二人とももっと隙がなくて、
うるさい小姑みたいなバカ女に耐えうるだけの完璧さと別格オーラがあったんだが、
今はほんとに普通の優しいじーちゃんばーちゃんみたいだ。
やっぱ来てるな。
もうあんまこの生活長くないわ。
234名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 07:29:18.52 ID:79/3S9IU0
>>229
膝付けて車椅子の被災者に話しかけるのは、
陛下ご夫妻のご意志からももちろんだろうし、当然側近のパフォーマンスアドバイスも入ってるんだろうけれど、

部下に被災者対応のアドバイスや助言もされないような状態の馬菅っていったい・・・・・・
235名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 09:03:10.30 ID:tXDaWNA10
>>234
>陛下ご夫妻


天皇陛下・皇后陛下

あるいは

両陛下


です。「ご夫妻」ってなにそれわざと貶めてる?
236名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 09:39:53.86 ID:rWFB7dSk0
その程度でケチつけんなよ
237名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 09:47:20.86 ID:QHNMUWIsO
>>235そのくらいいいだろ。
238名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 09:52:35.57 ID:WJAA2dAo0
ごみ民主より頼りになるよね。

お年を召した陛下が行動してるのに・・・
239名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:04:27.98 ID:O1vsFOtp0
>>235
昨今、大手新聞社ですら正しく表記しないから、
最近関心を持った人が敬語や尊称を間違えても仕方ない。
大目に見て、教えるだけにしてあげてよ。
240名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:04:57.10 ID:vOm9MJdJO
一方、完は10分だった。
241名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:29:08.44 ID:pEATQPPW0
>>240
菅首相「靴が汚れる、臭い」暴言連発に被災者激怒!

4月2日、菅直人首相(64)が岩手県で震災被害が大きかった、陸前高田市を視察した。
だが、その振る舞いは被災者たちを凍りつかせるものばかりだったという
(以下引用)

「菅首相は、がれきの山となった市街地を見て、眠そうな目で『津波ってすごいんですね…』と
つぶやいていました。まるで、人ごとのような口ぶりでした」(前出・官邸関係者)
(中略)
だが、菅首相が避難所の一つである、米崎小学校を訪れたときのこと―。
「菅首相は、被災者が寝泊りしている小学校の体育館に、土足で上がろうとして、
あわてて周囲に止められたんです。目を疑いましたよ」(前出・地元関係者)
体育館に入っても、被災者への“心ない発言”が連発されたという。
「たとえば家族を亡くした小学生の男の子をつかまえて
『ボク、やっぱり日本ハムのファン?』なんて。
ここは北海道じゃないのに、質問の意味が不明です」(現地関係者)
ほかの被災者に感想を聞いても、菅首相の印象は悪い。
「最初は一人ひとりと話をしていましたが、あとは『頑張って』と、おざなりな言葉を一言かけるだけ。
本当に心配してくれているとは、思えませんでした」(被災者の一人)
体育館にいた被災者には、怒りと不信感だけが残った。
「がれきの山となり、潮やガソリンの匂いが混じった市街地を歩いたときも『臭うな』と文句をいったり、
おろしたての靴を気にして、泥水のたまっている場所は『靴が汚れる』と、避けていたり。
地元の人間として、怒りを感じました」(別の現地関係者)
この首相の様子に視察を願い出た黄川田議員も、ショックを隠せなかったようだ。
「あの、すさまじい被災地の光景を目の当たりにして、涙ひとつ流さず、防災服や靴の
汚れを気にしているような人に、国民の命は任せられないと漏らしていましたよ」(前出・官邸関係者)
(引用「女性自身」より)
242名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:31:27.28 ID:5nQOYbH20
>>216
東北はまだ余震とか危険すぎる
陛下無茶するな
243名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:47:12.21 ID:fx1GSnhhO
>>119
前提が間違ってるな。
征夷大将軍は古来より天皇の親勅。
水戸学はそれを再確認しただけ。
244名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:48:32.07 ID:IZzi0+Q+0
>>243
そもそもそんな形骸化したものを再確認すること自体が
観念ゴリゴリの異常思想なんじゃね?
245名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:02:09.07 ID:pEATQPPW0
>>244
んじゃ、
何で御三家の人間とか将軍家は、
公家から姫さんを嫁に貰ったりしてたんだろうね??
246名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:41:43.75 ID:W1pV8wqK0
昨日のお見舞い ニュース動画

両陛下が千葉・旭市を訪問 初の被災地入り < 2011年4月14日 18:43 >
ttp://www.news24.jp/articles/2011/04/14/07180946.html

 天皇・皇后両陛下は14日、東日本大震災で被災した千葉・旭市を訪問し、
避難所でのお見舞いや津波被害を受けた地域の視察を行われた。両陛下が
被災地に入られるのは初めて。

 旭市では、今回の震災で13人が死亡、約250人が市内4つの避難所で生活
している。両陛下は、2か所の避難所を訪れ、被災者一人一人に声をかけられ
た。また、津波の被害が大きかった横根地区を視察し、黙礼をささげられた。

 両陛下は、ゴールデンウイーク前後には宮城、岩手、福島の各県を訪れること
も検討されているという。

 また、秋篠宮ご夫妻も14日、新潟・長岡市の避難所を訪問された。ご夫妻は
被災した人に声をかけ、避難所での作業や住民ボランティアの活動などを視察
された。
247名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:44:06.14 ID:tXDaWNA10
>>237
よくない
248名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:44:46.00 ID:W1pV8wqK0
動画ニュース(FNN)

天皇皇后両陛下、東日本大震災の被災地である千葉・旭市をご訪問 (04/14 21:17)
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00197442.html

天皇皇后両陛下は14日、東日本大震災の被災地である千葉・旭市を訪問された。
両陛下の被災地入りは、震災後初めてのこととなる。
津波により13人が死亡するなど、大きな被害が出た旭市を訪れた両陛下は、14日
午後2時半ごろ、多くの住宅が流された沿岸部の被災地に足を運び、犠牲者を悼み
一礼された。
住民は「力づきましたよ。わたしはここで一生、過ごそうと思いました」と話した。
また避難所では、津波にのまれ、レスキュー隊に救助された被災者の話に耳を傾け、
天皇陛下は「本当に危ないことでしたね。ご無事でよかったですね」と声をかけ、
皇后さまは「どんなに怖かったでしょう。よくご無事でいてくださいました」とねぎらわれた。
249名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:45:08.24 ID:N9dH0X/10
ご訪問に関してはいろいろ意見もあろうが
お声を掛けてもらったじーさんばーさんが羨ましい
俺もあの独特の雰囲気に触れてみたい

宮内庁の役人どもは両陛下のご体調に万全を期せよ
250名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:49:55.83 ID:W1pV8wqK0
動画ニュース(NHK)

両陛下 被災地の旭市を訪問 (4月14日 19時5分)
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110414/k10015317331000.html

天皇皇后両陛下は、東日本大震災で被害を受けた千葉県旭市を訪れ、被災した人たちを
励まされました。今回の震災で両陛下が被災地を訪問されたのは初めてです。

両陛下は、14日、地震と津波で大きな被害を受けた千葉県旭市を訪れ、はじめに森田知事
などから、13人が死亡するなどした旭市の被災状況について説明を受けられました。両陛下
が今回の震災で被災地を訪れるのは初めてで、早速、市内で最も多い80人が避難している
海上地区の公民館を訪ねられました。天皇陛下は、津波から命からがら逃げた男性に「本当
に危なかったですね」とことばをかけ、男性が「命があっただけでもよかったです」と答えると、
「ご家族は大丈夫でしたか」と気遣われていました。また、皇后さまは、余震を心配する女性に
「まだ余震で揺れていましてご案じしています。お大事になさってください」などと話しかけられ
ていました。続いて、両陛下は、津波の被害が大きかった沿岸部の飯岡地区を訪れ、被災状況
を視察されました。そして、市長から、住宅が流され住民が死亡した現場だと説明を受けると、
深々と頭を下げ犠牲者を悼まれていました。このあと、飯岡地区の住民70人余りが避難して
いる施設にも足を運ばれました。皇后さまは、津波に流され流木につかまって助かった、ダウン
症でことばの不自由な男性から「これからも頑張っていきます」と書かれたメモを見せられ、
「ありがとう。よくわかりました」「ご無事でいてくださってうれしいです。『しっかり、しっかり』」と
手を握って励まされたということです。男性の母親は「温かいことばを頂き、感謝でいっぱいです」
と話していました。両陛下は今後も相次いで被災地に出かける予定で、▽今月22日に茨城県
北茨城市を、▽27日に宮城県仙台市を、▽来月2日に岩手県を、▽11日に福島県を、それぞれ
日帰りで訪問される方向で調整が進められています。
251名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:52:18.93 ID:W1pV8wqK0
動画ニュース(JNN)

両陛下、初めて被災地訪問 (4月15日05:21)
ttp://news.tbs.co.jp/20110414/newseye/tbs_newseye4700235.html

 天皇・皇后両陛下が津波の大きな被害を受けた千葉県・旭市を訪れ、被災者たちを
お見舞いされました。

 千葉県・旭市では沿岸地域が津波に襲われ13人が亡くなり、現在も2人が行方不明
になっています。両陛下は津波に襲われた被災現場を歩かれ、犠牲者が出た場所に
向かって黙礼をされました。

 また、両陛下は避難所を訪れ、津波から間一髪で逃れた被災者らに「本当に危なかった
ですね」「よく無事でいて下さいましたね」などと声を掛けられました。両陛下は今月中に
茨城県と宮城県へ、さらに来月には岩手県と福島県を相次いで訪問し、お見舞いされる
予定です。

 一方、秋篠宮ご夫妻は、東日本大震災で避難してきている人たちを、お見舞いするため
新潟の避難所を2か所訪れました。

 長岡市にある、この避難所では、福島県・南相馬市などからの避難者が地元企業の
発注で被災者向け仮設住宅の部品を製造しています。秋篠宮ご夫妻から声をかけられた
避難所の男性が涙する場面もありました。

 続いて訪問された小千谷市の避難所では、地元のボランティアが被災者向けに押し花
教室を開いている様子を見学されました。(15日05:21)
252名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:53:56.25 ID:56X35Zhq0
天皇陛下 「…行くかね」

皇后さま 「…そろそろかなと思いまして…」
     
     「すでに準備してありますよ♥」
253名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 11:55:41.38 ID:8E/RyAQM0
>>17
天皇陛下の力を侮るな。
その気になればM10の地震すら起こせる。
254名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:23:43.40 ID:B09e/MI00
私は、どちらかと言えば宮内庁や皇室のあり方には否定的な考え方の持ち主だったのに

ご自身の体調も万全とは言えないなか、
被災地で親身になってこのようなお優しい言葉をかけられるさまを見ていると
天皇皇后両陛下は本当に神様なのだと思えてきました…

ただのパフォーマンスに終始した菅とは全然違う
255名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 12:34:27.49 ID:VOrNFP8vO
TVで見ただけで涙出てきた。
避難所にいる方の中には絶望して死にたいと考えてる人もいるようだし
お二人と話す事で少しだけ救われる人がいるといいな。
256名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 15:53:25.67 ID:FDp0oWpt0
秋篠宮ご夫妻はついに関東脱出やねw
257名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 16:01:53.49 ID:6+BRKy7JO
被災地はまだ余震が頻発してて危険すぎるだろ。
余震が落ち着くまでしばらく待ってからご訪問された方がいい。
両陛下がご訪問されれば被災者はこの上なく励まされるだろうが、ここは周りの人間が止めなければならない。
当然のことだが両陛下の安全が最優先されるべきである。
258名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 17:12:32.18 ID:aFW1lwnYP
>>256
長男夫婦はもう出せないだろ↓

8 名前:可愛い奥様 投稿日:2011/04/11(月) 17:02:11.47 ID:wZ0WioUD0
週刊朝日2011年4月22日号
ワイド「ずっとウソだったんだぜ!」
「お見舞い」に行ったはずがアラ!?
被災者に励まされちゃった雅子さま

・4月6日、皇太子夫妻は約130人の被災者が避難している味の素スタジアムへ。
・すべてのグループに声をかけ、ケータイの記念撮影にも気さくに応じる。
・「津波で家も船も流された。夫が『漁師は陸に上がるとかっぱになっちまうんです』と言うとご夫妻は大爆笑
  私が『ご病気なのに来ていただいて』と申し上げると雅子さまは胸の前で手を左右に動かしいえいえと繰り返された」福島県浪江町から来た山形さん
・「愛子様は大丈夫ですかと聞いてしまった。孫が5年生だというと皇太子様が『愛子は4年になります』というのでつい…
  雅子様は『私も愛子も大丈夫です』と答えてくださいました」いわき市からきた70代女性
・被災者に雅子妃の同行が知らされたのは、到着の直前
・「それからバタバタと花が飾られ、身の回りを片付け、普通に会話するように注意を受けた」富岡町からきた20代女性
259名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 19:37:03.92 ID:tXDaWNA10
>津波で家も船も流された。夫が『>漁師は陸に上がるとかっぱになっちまうんです』と言うと
>ご夫妻は大爆笑


…!!
260名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:16:00.81 ID:9kpLQJO/0
>>258
「爆笑」や「号泣」は、週間誌が安易に使いすぎる単語。
たしかに笑ってたし、
誉められるような振る舞いでは無いけど、
爆笑という程ではなかった。
261名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:20:59.24 ID:94tp/fx/O
皇太子がふがいないから天皇皇后両陛下が体にむちうって被災者の人たちをはげましてる。日本の良心といっていいだろう。帝位が代わったらと思うと恐ろしい
262名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:23:48.75 ID:uKb1S9Ku0
東北が凄すぎて旭市とかの被害があまり報道されない中
よくご訪問下さった
263名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:28:14.75 ID:VvEnprju0
「よく来て下さった」と言われるのが両陛下
「今さら何しに来たの?」「来た意味が良く分からない」と言われるのがバ缶

膝を折り、スリッパ無しで一人ひとり話しかけてくださるのが両陛下
スリッパを履き立ったまま謝罪するのが東電上層部
スリッパを揃えさせ、避難所を掃除させるのがバ缶

もうね・・・


264名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:33:25.71 ID:uoeMAZoqO
>>253
でも最近、海外でも日本人が巻き込まれる事件・事故・災害が増えてきたよね。昔はあまり無かったのに。
陛下の力が落ちてきてるのかなって心配してた所にこの大地震…
オカルト的には日本人の信心深さが減ったのも悪いことが起きる原因かな
265名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:37:01.07 ID:9kpLQJO/0
>>264
戦中の日本人は信心深かったけど…だから関係ない。
それとは別に、陛下のお体は心配。
長生きしていただかないと本当に困る。
266九州モン:2011/04/15(金) 20:45:44.30 ID:XIZEscE60
天皇制については100%肯定できないけど、両陛下の生き方を見ていると癒されるね。
地位にふさわしい生き方というか、ノブレスオブリージュといったものをまざまざ感じる。
欧州くんだりの非白人蔑視の連中に見せ付けてやりたい。
こういう無私の生き方を貫く君主が日本にはいるということを。
267名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:00:16.89 ID:kFff7pcp0
>>19
稼働資金ってよく言うけど
外部発注してるなら過剰金なんだろうけど
警察や自衛隊って何もしなくても給金は発生してる

それより国会1日1億円の方がきになるわw
268沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/15(金) 21:05:30.65 ID:p5/Rc8h10
沖縄を地上戦に巻き込んだ昭和天皇に代わって現天皇が沖縄県民に対して謝罪しなければならない。
269名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:08:26.86 ID:kFff7pcp0
>>268
それ軍部だし
270沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/15(金) 21:32:07.41 ID:p5/Rc8h10
昭和天皇にも戦争責任がある。
271名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:35:09.16 ID:R5K7dlt00
国家元首なんだろう、いまだに謝罪もない
代表は日本で起きる全ての最終責任がある
良い事ばかり自分の手柄で、悪い事から逃げるのは許されない
議員は責任追及をする義務がある
272名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:35:40.29 ID:jjpFtsaE0
>>270
じゃあ1から話してくれ
昭和天皇はハルノートが出されるまで戦争を反対してたんだが?
むしろドイツみたいにオリンピック作戦前に終戦のご英断をしてくれた昭和天皇をもう少し評価すべき
273沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/15(金) 21:39:44.10 ID:p5/Rc8h10
日本の敗戦の色が濃かったころ、昭和天皇は近衛首相の「無条件降伏を受け入れてはいかがか・・・」という進言を無視して「いや、沖縄戦を見てからだ」と回答している(近衛日記より)。
274名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:45:38.40 ID:PdS15XYW0
おそらく、原発の近くも行かれる気がする。
昭和天皇の広島巡幸だって、当時はピカドンでやられて
百年だめだと言われて誰も行かないところに行って
大歓迎を受けた。

余震に気を付けて、福島宮城に行幸啓遊ばされてほしい。
被災地の人たちもそれを待っているはず。
275沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/15(金) 21:55:13.28 ID:p5/Rc8h10
天皇の「死」をもって世替わりとする「元号制」に反対。
戦前の天皇は大日本帝国憲法のもと、「神」として崇め奉られていたが、日本が戦争に負けた後は「日本国憲法」に代わり、天皇は「人間」になった。
天皇を主権とする大日本帝国憲法から主権在民を唱える日本国憲法に変わったわけだから、元号制も廃止するべき。
276名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:01:30.24 ID:kFff7pcp0
>>275
俺、日本人だけど
そんな事1回も1度も考えたことないw

いたって普通の事。
まぁ俺自身も今の所1回しか経験してないけどな
277名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:10:00.52 ID:a8+yGSn2O
>>275
おまえは沖縄が日本なのもイヤなの?
278名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:14:13.19 ID:TVwQ1ybV0
一生生で見れることはないと思ったが、こんな形で見れるとはな。
テレビと同じだた。
279名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:16:19.71 ID:Abvu04XW0
とにかく日本人の絆を分断しようとする奴が出てくる
日本人じゃない妬み嫉みの激しい国の人は、この際日本から出て行ってくれ
え、祖国が受け入れてくれない。それはそれはw
280名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:37:32.22 ID:qQSlXc1a0
268は、両陛下が琉歌を学ばれて御製をいくつも詠まれてることも知らないんだろ。

沖縄に行くたび慰霊されてるし、沖縄戦の関係者とお会いになってるんだけどね。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1278656145327.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1246357279184.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1246357418508.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080226190639.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1246773269749.jpg

佳子さまのお印も沖縄の花「ゆうな」だし。
281名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:43:22.57 ID:mQXH1kwT0
ID:p5/Rc8h10の正体

【アナゴ】沖縄関連を荒らすUCOMユーザー【島猿】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1257764626/

http://hissi.org/read.php/newsplus/20110402/Rm96MFlncksw.html ←地震の被災者を誹謗中傷
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110403/ZUl3NUNvbDgw.html ←自称空手5段
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110404/U1JiQkE0V28w.html ←相変わらず地震の被災者を誹謗中傷
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110405/dDZCYUV6elAw.html ←怪しい方言
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110406/RUMxbmJXSFcw.html ←高校野球板と同じ捏造円グラフ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110409/V3Y1QkpJSkEw.html ←正体がバレると高校野球に話題を変える
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110410/b21JZ0loN1ow.html ←アナゴAAを貼る
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110411/WGNNa2VZYTgw.html ←ケビン・メアを批判せず日本国民ばかり攻撃
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110412/V1ZkOFlVWFgw.html ←日本人お断りの店が沖縄にたくさんあると嘘をつく
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110414/ZjBzUlVOV2Qw.html ←沖縄出身者が被災したというスレで「地震は天罰」発言
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110415/cDUvUmM4aDEw.html ←また高校野球に話題を変えて逃走
282名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 22:49:29.42 ID:PGf70ZiUO
先帝も素晴らしい方だったが、今上陛下が好きだ!

日本人で本当によかった!
283名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 00:09:04.20 ID:79FCJvFmO
>>279
オマエらウヨの糞さにはヘドが出る。同じ日本人とは思いたくねーわ。
そんな偏狭な絆とやらで縛られなきゃ維持出来ないような国なら、とっくに無くなってるぜ。
まったく腐れ右翼のゴキブリ野郎は、チョロチョロ動き回ってうっとおしいわい。ボケナスめw
284名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 00:10:39.54 ID:zi6h+i5aO
戦後生まれのオレにとって天皇なんて中身のない高級なアイドルだと思っていた。
でも今日のニュース見て両陛下の存在に感謝感謝するのみでした。
一人一人に膝をつき同じ目線で語る両陛下に涙。
お二人の癒やしオーラは世界トップレベルだと思います。
やたら東電の揚げ足ばっかりとる奴がウンコに見えてきた。

天皇誕生日には旗を振りに行こうかな?
右翼だと思われても構わねえよw

両陛下のいるこの国に生まれて良かったよ。
285名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 00:13:46.46 ID:UsR4tInV0
茨城を訪ねるのは俺の火星ちゃんご夫妻ってことでFA?
286名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 00:22:43.89 ID:t2+PVUbZ0
>>285
茨城は、両陛下がご訪問の予定
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110413/k10015288831000.html
▽今月22日には茨城県北茨城市を訪ねられることになっています。

お名前のゆかりもあるから、火星ちゃんもいずれはご訪問されるかもね。

…てか、火星ちゃん独禁法でタイーーーホ!!
287死(略) ◆CtG./SISYA :2011/04/16(土) 00:23:01.84 ID:ZCKpa0PC0
>>275
相も変わらず歴史を知らぬ間抜けぶり。
日本人は、嘗て明治維新を成し遂げて、天皇を中心とした近代国家を作り上げた。
其の過程で尊王攘夷の思想が生まれ、大政奉還、
天皇家は請われて
日本の中心としての役割を担うようになったのである。
天皇家を中心としての日本国、そして富国強兵政策を以ってしての大日本帝国でなければ、
日清戦争にも勝てず、日露戦争にも勝てず、
日本は白人の植民地になっていた。
だから日本人は敗戦をしても、天皇家を憎むようなことは決してなかった。
何故ならば、日本人は天皇を、請うてその地位に戴いていたからである。

天皇が神というのは正しい。
キリスト教を崇める朝鮮人が考える神とは唯一神である「GOD」の事だが、
其の様な考え方があるから、「天皇は神」という日本国での意味合いを、嘗てのGHQや、朝鮮人は理解できない。
「神」の意味を勘違いしたまま「人間宣言」を行った。

天皇の持つ神性とは、八百万の神の一種である。
日本人は風の流れや雷ですら、其処に神性を見出してきた。
神代よりの皇統をもつ天皇家には神性がある。
天皇が神であるという事は、ただ、其れだけの事に過ぎないのである。
288名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 00:25:27.64 ID:NeE0zoiH0
>>282
同意。

日教組、民主党は、本当に醜い。
289名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 00:28:45.95 ID:9AJaA5aD0
>>283
おのれは縛られてないんやろ?
何をごちゃごちゃ抜かしとんなよ、気持ち悪い
290名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 00:43:53.10 ID:UXhybnnzO
陛下が御自ら被災地へ御訪問されるとは、
自分の身に置き換えたら本当に感動するだろうなぁ…

不謹慎だが陛下に記念撮影を申し上げたら一緒に写真に写って頂けるだろうか…
なんて事も思ったり(汗)
291名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 00:44:15.26 ID:vqIAXbG80
>>285
おにいさんちょっと署で話をk(ry
292納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2011/04/16(土) 00:58:16.52 ID:pHyPiayn0
旭に来てくれたんだ!!
マジに感激!!

まあ、オレは隣の銚子出身なんだけどかなり嬉しいぞ?
293名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 01:04:36.14 ID:SIQfZidE0
天皇陛下皇后陛下ありがとうございます
294沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/16(土) 01:06:29.08 ID:suNuMfy90
昭和天皇は沖縄県民に対して謝罪しなければならなかったが、それをせずにあの世に逝った。
295名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 01:14:49.24 ID:BrOKghhdO
美智子さまが20才くらいの女性に
両手でやさしく握手をした話をテレビで見て
泣けてきた
ショックで寝たままだった女性が
美智子さまとお話してから明るくなったと
陛下の話をトップニュースにしろよ
被災地が明るくなるぞ
296名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 01:19:46.23 ID:79FCJvFmO
>>289
オマエこそごちゃごちゃとうるさいやっちゃ。
糞でも口に突っ込んどけ腐れウヨ
297名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 01:23:14.87 ID:joxzavXk0
>>10
>なんで敬語じゃないの? 〜される、とか訪問される、とか。

記事書いてるやつが民主と同じで恥知らずの無能だから。
298名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 01:23:18.04 ID:RjwY+gDW0
陛下はこうでなくちゃ
299名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 01:26:50.19 ID:QWiqwjMr0
敬語が使えない朝日新聞

きっと中国育ちだから教養ないんだ
300名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 01:32:43.70 ID:IG02glga0
国民愛やね
301名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 01:40:57.04 ID:CK/84Msi0
香取神宮の要石に地震を抑えるご祈祷も兼ねていらっしゃったのでしょうか。14日は例祭日。
感謝いたします。
302名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 01:57:26.66 ID:79FCJvFmO
>>10
朝日はウンコべっとりな糞産経新聞とは違うんだョ
303沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/16(土) 02:07:01.05 ID:suNuMfy90
天皇に関してはいろいろ言われているが、皇室用語なんか不要と考える。
「人の上に人をつくらず、人の下に人をつくらず」という格言もあるしな。
304名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 02:12:04.65 ID:1Pj2PmJN0
何か2人とも枯れたな、今にも逝きそうな感じ
305名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 02:15:17.70 ID:1Pj2PmJN0
>>294
原爆容認した時点でクズだよあいつは
306名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 07:49:06.63 ID:zPEhAmn40
>>303
このようなことを書く差別主義者が「人の上に人をつくらず、人の下に人をつくらず」とは笑止

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302692430/940
940 :沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間[]:2011/04/15(金) 10:32:22.62 ID:p5/Rc8h10
>>939
世界中から嫌われている日本土人は津波にのまれて全員逝け!
307名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:31:40.38 ID:Y2iqaSeAP
 終戦後、彼は「人間宣言」のあと、全国を巡幸して歩いた。その映像は今も残る。
敗戦で打ちひしがれた国民を激励すると称して(膨大な予算を使って)行幸したときの姿は、
わざと古着にすり減ったクツを履いて、軍部に騙された気の毒な天皇という哀愁を演出してみせたのだった。
彼は1901年生まれだから、巡幸のころはまだ40代後半なのに、わざと猫背にして60歳くらいの老人のように見せているように、
映像や写真からは伺える。
何を説明しても「あ、そう」と答えたことは有名になったが、これも自分は戦争を指揮したりしない、
言われるがままの人間だったという印象を与えるためだろう。
戦前には絶対に大衆の前に姿を晒さなかった彼が、大衆に向けてソフト帽子をふりふり、
愛想笑いを浮かべて「平和天皇」を演じてみせたことは、戦犯から除外してもらうための進駐軍へのポーズでもあったし、
見事に国民をも騙すことにも成功したのであった。
 戦後もついにマッカーサーをも騙しきって、
資産を守った天皇が、なんで古着にボロ靴なのか。
その心根の深奥をわれわれ国民は知るべきであろう。
308名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:36:49.03 ID:H+xw7tiDO
天コロ一族を絞首刑にせよ
309名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:38:54.68 ID:Q33M7tHH0
なんでこいつら日本の象徴で支えだって言ってるのに原発に行かないの?

こういう時に日本人のために死なないのはなぜ?

被災者が苦しいのは分かるけどはっきり言って重要度は原発だよ?

原発で活動してる人たちだよ?さっさと行けよ。
310名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:41:57.85 ID:Y2iqaSeAP
60年以上経ってるしさ
もう歴史として太平洋戦争と天皇とのかかわりを教えて良いんじゃね?
天皇が単なるお人形だったって嘘は昭和天皇をdisってるぜ
311名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:44:16.97 ID:lBFyZbE5O
>>307侍従は「あ、そう」「ああ、そう」「あっそ」「あー、そぅお?」等、
聞き分けて御意をお察ししてたらしい。
312名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:47:20.52 ID:kFUAySuT0
陛下が東電大株主だったのは非常に複雑だな
皇后様は赤十字の総裁なのに
なんだか複雑ぅ〜
313沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/16(土) 10:49:11.74 ID:suNuMfy90
昭和天皇はA級戦犯なんだから処刑されるべきだったな。
そう思ってる国民は多いはずだ。
314名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:51:42.29 ID:T/6GFgFu0
発酵させた真っ赤な漬け物の臭いがする
315名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 10:59:36.69 ID:EOM4htgF0
>>308ガチで通報しました
316名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:07:58.06 ID:TbzSVgYY0
友達んち、旭市なんだけど流されて何もなくなってしまったって

それ聞いていたんで、今回両陛下がお見舞いに行ったと知って
ちょっと嬉しい。

東北の被災があまりにも大きくて、その影にかくれている被災地は多い。
「本当に、なんにもなくなっちゃった」ってがっかりしてたから、
こうして両陛下が赴くことで広く被災地として知ってもらえるし、
援助の手も増えると思う。

ありがとう両陛下
最初に旭市を選んでくれたブレーンにも感謝
317沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/16(土) 11:15:08.08 ID:suNuMfy90
>>309
まあ被災者訪問なんてのはパフォーマンスにすぎないからな。
被災者に声をかけてまわるなんて誰にでもできることだし。
危険なこと、汚れることはしたくないんだろうな。
318名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:32:34.49 ID:dRZM90F50
>>317
お前荒らし報告されてるぞ

★20110415 newsplus「地震は天罰|たかが地震」荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1302876770/
319名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:35:08.94 ID:CCS8Zrx30
>>308
>>309

不愉快
320名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 11:59:58.50 ID:c0rFFLVj0
■最大震度4以上の地震

4/16 11:19 栃木県南部   5強  M5.9
4/15 なし
4/14 12:09 福島県浜通り  4   M5.5
4/14 07:35 茨城県北部   4   M5.2
4/13 10:08 福島県浜通り  5弱  M5.8
4/13 04:37 岩手県沿岸北部 4   M5.4

4/12 19:15 福島県浜通り  4 M4.5
4/12 17:48 福島県浜通り  4 M4.9
4/12 16:15 長野県北部   4   M4.4   
4/12 14:32 福島県浜通り  4   M4.1   
4/12 14:26 福島県浜通り  4   M4.9
4/12 14:07 福島県浜通り  6弱  M6.3
4/12 08:48 福島県浜通り  4   M4.7
4/12 08:08 千葉県東方沖  5弱  M6.3
4/12 07:26 長野県北部   5弱  M5.5
4/12 00:57 福島県浜通り  4   M5.0

4/11 22:05 福島県浜通り  4   M4.7
4/11 20:42 茨城県北部   5弱  M5.9
4/11 18:35 福島県浜通り  4   M4.8
4/11 18:05 福島県浜通り  4   M5.2
4/11 17:58 福島県浜通り  4   M5.0
4/11 17:26 福島県浜通り  5弱  M5.6
4/11 17:17 福島県浜通り  5弱  M6.0
4/11 17:16 福島県浜通り  6弱  M7.0
4/11 13:51 福島県浜通り  4   M4.9
4/11 06:36 茨城県沖    4   M5.2

321名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 12:35:11.38 ID:+e6P/DmR0
>>307とか反日教育の賜物だな。それともガチでエラハリか?

http://www.youtube.com/watch?v=EcJN4MNFAhM

この映像の何処が磨り減った靴に古着なんだ?
嘘吐きだなおまえ。
322名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 22:40:38.80 ID:Vg1YIJqSO
>>317
心が汚い
323名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:00:06.20 ID:gJEWDeXM0
2日前のお田植えの時と同じ服をお召しになられている。涙、出る。
324名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:07:07.26 ID:Lz6nhDGn0
また天皇陛下の前であぐら
http://www.gazo.cc/up/34096.jpg
325名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:23:49.34 ID:8x2qiftWP
>>324
無意識に居住いを正してしまうようなオーラがないから
326名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:48:26.54 ID:YAt+YU2+0
327名無しさん@十一周年:2011/04/16(土) 23:50:35.97 ID:ni6rHcAj0
被災地訪問は結界張る為、ってオカ板レス見た。体調には気をつけてください。>天皇皇后
328名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:03:41.50 ID:3ysQq9bC0
>>307 是非はともかく、文章としてはなかなか面白いと思うのだが
もう少し突っ込んで欲しかったな。もっと突っ込んで書けば読ませるものになるかもしれない。
このままでは少し視点を変えた程度でしかない。もしも文章を更に面白くしようとして改定するなら
事実以外は織り交ぜないでね。そこは大きく差が付いてしまう要素となるだろうから。
329名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:14:47.17 ID:2JFvKfzK0
>>309,317
お前らガキが死んでも誰もなんとも思わないだろうが
天皇皇后に何かあったら国の一大事だ。
そんなこともわからない無知だからそんな事を考えるんだろうなあ、ゆとりちゃん
330名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 00:59:44.07 ID:CdpnS1tb0
一部の軍がクーデター起こして、錦の旗を掲げたらと思うと、。。。
331名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 01:55:06.13 ID:V03A0/RGO
>>329
ということは…、オマエさんが死んでもこれまた誰も何とも思わない訳だ。当然だな

皇族のジジイ一人氏んだとこで、オマエが思うほど国民の皆さんの生活は変わらんもんさ。
慌てふためくのはオマエらウヨとウヨ系マスゴミぐらいのもんだろうが。ばーか
332名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 05:32:08.72 ID:debe7iq6O
>>331
歴史を学べよ。
君が受けたような日教組辺りの歪んだ歴史じゃなく、
日本人として日本の歴史をよく勉強してみる事だよ。
333名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 05:42:04.75 ID:Pm7hsaJaO
昭和天皇にお会いできた事が夢のようだ…皆興奮してたわ
334名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 06:14:59.95 ID:V03A0/RGO
>>332
オマエらこそ学んだらどうだ。
腐れ全日教のウンコウヨに代表されるような、馬鹿みたいな自国は正しい一辺倒の歴史観じゃ世界から馬鹿にされるぜw
335名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:12:02.82 ID:lVaNL7SqO
>>334きめえわ
ひねくれ者すぎて哀れ
336名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:15:33.58 ID:V03A0/RGO
>>335
こっちから見るとオマエらのほうが哀れだわw
キチガイウヨクが
337名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:19:04.07 ID:3T1gbL0/O
汚染野菜出荷したとこか。
こんなとこ行く必要ないだろ、行くなら宮城、岩手に行ってやれ。
338名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:25:57.84 ID:asKEEPgKO
>>334
日教組に洗脳される程度の頭しかない奴が偉そうに。
自分がその気になれば歴史なんて色々調られる。
まぁ自分で疑問を解決する気の無い奴には言っても無駄か。
339名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:27:34.93 ID:uoPir35rO
>>334
「自分の国が絶対正義!」な歴史観は、世界中どの国もすさまじいほど
持ってるんだが…

日本人みたいに自虐的な考えを示すと、むしろ不思議そうな
顔をされる。
340名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:29:31.87 ID:V03A0/RGO
>>338
ウヨに洗脳されてんのはテメーだろうが。
偉そうに?オマエよりは偉いんじゃないか?笑わせる(笑
くたばれよ。腐れウヨ
341名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:31:25.31 ID:w49UEkoLO
>>V03A0/RGO

頭悪いなあ
342名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:31:29.19 ID:V3tZsCAFO
畏れ多くも天皇陛下のスレで、臣民は低レベルの喧嘩をしてはいけない。
343名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:32:43.62 ID:RLZhGCyE0
ったく使えない一家だな。
さっさと京都に出戻って皇居を売却し、義捐金に回せ。
ドサ回りしてる暇と時間があれば、引っ越ししてろ。
344名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:34:12.01 ID:V03A0/RGO
>>341
大抵ウヨって馬鹿が多いけど大概低学歴だよな。 オマエ、最低限高校ぐらい出とんだろうな?
345名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:36:22.88 ID:axuqYC680
老人には老人を送りこむ感じで、少しは役に立ったかもな。
346名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:38:21.35 ID:w49UEkoLO
>>344
大学生ですが…

もちろんあなたは大卒で働いてる方ですよね^^
347名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:40:14.50 ID:V03A0/RGO
>>346
当たり前じゃん。じゃなかったらいちいち言うかよ。
一体学校で何学んでんだよオマエは
348名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:42:06.81 ID:637DInLdO
>>344
一部の例外を除けば低学歴だよな。
ここの住民も低学歴がおおいんだろ。
349名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:44:10.52 ID:w49UEkoLO
>>347
選考は経済学科です^^

大卒で働いてる割には
文章が稚拙ですね…

あなたは大学で何学んでたんですか?
350名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:44:18.47 ID:tndPuW160
教科書通りの勉強だけして偉そうに歴史を知った気でいるなんて
あなたの頭、ルーピー並ですよ〜♥
351名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:45:46.47 ID:asKEEPgKO
>>340
学校でこう習ったが自分でももう少し知りたいとかそういう考えが出来ない奴だからな、お前は。
毎日毎日退屈に生きてられる奴は羨ましいよ。
352名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:50:25.51 ID:V03A0/RGO
>>349
へ〜経済か。一緒だな。
それにしても、どこのボンクラ大学だ?(笑

>>350
オマエは何の参考書で学んだらそうなるんだ?
あ〜、つくる会の馬鹿教科書で学んだとか?(笑
肥溜め並の脳味噌だな
353名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:54:19.35 ID:V43xWFfc0
三宅久之が、陛下を胡座で迎えるなどけしからんと怒鳴ってたが
いいじゃねえかこんなときぐらいそんなに目くじらたてなくても
と思った
354名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 07:57:01.04 ID:V03A0/RGO
>>349
ちなみにセンコウは“専攻”って書くんだぞ。


>>351
キチガイ宗教じみた歴史を創作するのは勝手だがな、オマエの糞頭の中だけにしとけ。
355名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:00:15.93 ID:k3DBGj7nO
長年搾取してきた皇族貴族は死ねばいいのに
356名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:00:43.13 ID:Qje+oL8F0
V03A0/RGO ←w
357名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:01:09.59 ID:S1kR46O90
慰問でごまかすな
雅子と徳仁、愛子の暴走を止めろよ
358名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:04:56.95 ID:qkuZ3CpK0
ガチガチの共産党員が、昭和天皇に巡幸で会って、
ひと言ふた言の御言葉をいただいただけで、
天皇陛下万歳と送り出すほどになったらしいな
359名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:05:17.07 ID:V43xWFfc0
作る会の教科書は神話を挟んでるのがトンデモなくらいで他は別に問題なかった
360名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:07:34.55 ID:AC6TyAYmO
東宮を批判している人が薄汚い左翼であることがよくわかる。
361沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 08:11:02.94 ID:1AE2kB230
昭和天皇は戦後、全国を慰問にまわったが、沖縄戦の戦争責任を感じて唯一沖縄には来れなかったな。
362名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:11:42.82 ID:V43xWFfc0
>>358
そういう体質だから共産主義にもコロっと騙されたわけで
363名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:18:55.70 ID:ec5QMsqJO
>>361
はあ?
昭和天皇が沖縄にいかなかったのは
健康問題のせいで
陛下はずっと沖縄訪問を切望していたんだが


ホント、キチガイサヨクは息するように嘘を…
364沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 08:32:31.00 ID:1AE2kB230
>363
病気になる前にいくらでも来る機会はあっただろ。
健康問題だというなら、じゃあなぜ健康なうちに戦後すぐ沖縄に来て謝罪しなかった?
沖縄に対する罪悪感と後ろめたさがあって来れなかったんだろうが。
365名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:32:38.72 ID:z+8j9wTj0
千葉の被災者は意外と扱われてないからな
いい着眼点
366名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:34:55.01 ID:z+8j9wTj0
>>100
雅子が外務省にいた頃どんだけ皇室に入ることを拒んでいたか知ってるから
あんなんなっちゃったのも仕方ないと思ってる
美智子様ですら相当ボコボコにされてきたのに
367名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:36:30.73 ID:OMZS+Y0f0
沖縄基地外は相手にするなよ
368名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:37:24.70 ID:TVpQd/fAi
天皇は祈れ
それが古来よりの仕事
もちろん英國の式などキャンセル
ただひたすら祈れ
369名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:38:09.63 ID:Qje+oL8F0
>>364
沖縄は”戦後すぐ”は日本じゃなかったんですが?
占領下の日本の元首が沖縄へ自分の意思で行けたとでも?
・・もういいから沖縄はアメリカへあげちゃおう。こんなクズしかいないんだから。
370名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:39:54.11 ID:+CjTfUMa0
ボンクラと雅子はヤラセの慰問しか行かないな(怒
371沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 08:42:20.23 ID:1AE2kB230
>>369
戦後の沖縄は施政権(行政権)が米国にあり、主権は日本にあった。
それに戦後すぐ謝罪に来れなかったなら、72年の返還後にいくらでも来て謝罪する機会はあったはず。
それでも沖縄の地を踏めなかったのは、我々沖縄県民が昭和天皇に不快感と嫌悪感を抱いていることを宮内庁をはじめ皇室自体がよく知っていたからさ。
この程度の知識すらない頭の悪いヤマトゥンチュだからあの愚かな戦争を起こしたんだな。
372名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:47:14.93 ID:z+8j9wTj0
>>368
日課で祈ってるし
今回は結構激しく祈ってると聞いてる
373名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:49:10.54 ID:ec5QMsqJO
>>371
沖縄にいく予定はあった
だが直前に体調を崩した
それがなんで
陛下に行く意志が無かったことになるのか
意味がわからんわ

沖縄では日本語が通じないのか?
頭大丈夫か?ホントに
374名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:49:26.60 ID:faifcBrL0
1700ベクレルの野菜をイオンが売ってたのは旭市産だったよな
全国にばらまかれてしまったからもうイオン系列(ミニストップも)では食品は買えない

旭市も被災地なのはわかるが
市が勝手に放射能測定して瞬間的に低い値になったからといって
強引に大量出荷するようなことを堂々とやってしまった

これは市とイオンが一体となって行った犯罪であり
旭市には全く同情する気は湧かないな
375沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 08:53:17.67 ID:1AE2kB230
>>373
だから病気になる前に行く機会は何度もあったと言ってるだろ。
病気になったのは昭和62年からで、戦後何年たってるんだ?
戦後40年以上も沖縄に行けなかったのは沖縄に対する罪悪感と後ろめたさがあったからというのは誰でも知ってることだ。
これぐらいのことも分からん朝鮮顔の本土人こそ頭大丈夫か?
376名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 08:56:46.86 ID:z+8j9wTj0
一生に一回でも今上天皇に会ってみたいな
同じ思いの人で
来年のお正月は人増えてるんじゃなかろうか
377名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:03:10.93 ID:ec5QMsqJO
>>375
オマエは自分がいつ病気になるかわかるのか?
物事には順序があって
それを予定通りに行っていただけであって
沖縄には行きたくないとか陛下が言ったわけではない
むしろ沖縄行きを切望していたのが
なぜ陛下の意志が沖縄巡幸拒否だったと主張できるのかがわからん
沖縄人は頭おかしいわ、ホント
378名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:10:28.88 ID:E5iebCeU0
>>375
そりゃ
沖縄土人は
美智子妃殿下に火炎瓶投げつけるようなキチガイだからな
自業自得だろが
379沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 09:11:04.97 ID:1AE2kB230
>>377
だから健康なうちに沖縄に来て土下座するべきだったと言ってるだろ。
昭和天皇というより、宮内庁が行かせたくなかったのは明白。
昭和天皇にも罪悪感があったのは事実で、結果的に戦争犯罪人が沖縄の地を踏まなくてよかったと思ってる人は俺の周りには多いぜ。
頭がおかしいのは本土の日本人、おまえたちだよ。
380名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:14:30.98 ID:E5iebCeU0
>>379
あのな
皇太子が訪問しただけで
火炎瓶投げつけるわ空き瓶投げつけるわ好き放題やっといて
そんなキチガイ島に
早く来いとか言われても
誰が好き好んで進んでいくか?

自分らのやってる行為が自業自得なんだよ

それでも行きたい、行かねばならないと言ってた昭和帝をオレは尊敬するわ
381名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:15:22.85 ID:voYtMgi80
>>378
が、あまりにも簡単に結論述べちゃっていて笑った
382沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 09:17:39.06 ID:1AE2kB230
火炎瓶を投げつけたのは本土出身の左翼活動家。
そんなことも知らないのか朝鮮顔の本土人(略して土人)は。
だから世界中からバカにされるんだぞ、のっぺり顔、一重まぶた、細目のキチガイ本土人(略し土人)は。
あっはっは。
383名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:18:20.33 ID:ay8brk/D0
379
沖縄にすんでいる沖縄人だか日本人だか朝鮮人だか支那人だかしらんが、
君が本土と先帝陛下を憎んでいるのはよくわかった。
今後は、嫌いな日本の言葉でなく、沖縄語(文法は殆ど日本語と同じだけどな)
で書いてくれないか。
384名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:20:07.34 ID:E5iebCeU0
>>382
そんな本土左翼のキチガイをありがたがって住まわせているのが
沖縄土人だろ?wwwwwwwwwwww
キチガイ同志きがあうんだろな、わははwwwwwwww
385沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 09:20:57.94 ID:1AE2kB230
>>383
沖縄語? あー、ウチナーグチのことか。
沖縄では沖縄方言のことをウチナーグチというが、ここにウチナーグチで書いても内地の日本人には理解できないだろ。
だから日本語で書いてあげるよ。
386沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 09:23:58.13 ID:1AE2kB230
>>384
土人は「本土人」の略(笑)!
本土人は「本物の土人」の略(笑)!

これ、沖縄での常識な(爆笑)!!!

ガッハッハッハッハWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
387名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:24:39.43 ID:E5iebCeU0
ちなみに

当時の皇太子(現天皇陛下)に向かって
石やスパナを投げつけて逮捕された人間が
いま名護市の市議をやってますwwww

沖縄土人の人間性がわかりますねwwwwwwwww
388沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 09:26:39.75 ID:1AE2kB230
その名護市の市議は熊本出身の本土人な。

日本土人、残念でしたwwwwwwwwwwwww
389名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:27:28.74 ID:AC6TyAYmO
先島諸島は沖縄県から分県すべきだ。愚か者の沖縄本島と一緒じゃ嫌だよね。
390名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:27:47.04 ID:aQL316oOO
>>382
どこの民族もそうだけど、誇りがあるのなら他民族を差別するような言葉を使うのはやめたほうがいい

沖縄の人はいつも歴史に振り回されて、申し訳なく思う。
沖縄は大好きだけど独立や中国領を望むのなら、そうなればいいな
391名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:28:27.03 ID:E5iebCeU0
>>388
なんだ
その本土のキチガイをありがたがって市議にしてるのが
沖縄土人かwwwww

テロリストを神とあがめる沖縄土人wwwww
もはやカルト宗教だなwwwww
392名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:30:28.09 ID:EkdJurDs0
で、沖縄の人。亡くなった人に今更どうして欲しいの?
393沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 09:30:31.06 ID:1AE2kB230
>>391
火炎瓶を投げつけられるほうが悪いwww

ざまあああああwwwwとしか言いようがないなwwwwww

昭和天皇は戦争犯罪人だし、そんなバカなやつを尊敬している日本土人が笑えるぜwwww

ワッハッハッハッハwwwwww腹いてええええええええええええええええ
394名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:32:12.80 ID:E5iebCeU0
>>393
火炎瓶をなげつけられたのは皇太子な?

昭和帝じゃないよ?

意味がわかる?頭大丈夫?

なんら関係のない人間を殺そうとしたんだよ?
395名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:34:01.45 ID:EkdJurDs0
本土人と沖縄人の仲が悪くなると、漁夫の利を得るのは中国人だね。
396名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:34:39.44 ID:ec5QMsqJO
沖縄人の本性を見たわ・・・
怖いわ((((;゜Д゜)))
397沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 09:35:32.55 ID:1AE2kB230
>>394
戦争責任があることを認めたようだな。

戦争責任があるのは誰の目にも明らかだもんな。

沖縄では昭和天皇が亡くなったとき、祝杯を挙げた人が多かったぜ。
398名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:37:53.69 ID:E5iebCeU0
>>397
はあ?
どこをどう読めばそういう結論になるかわからんが

恨みの対象を間違えているんじゃないかっていう意味なのに…

なかなか日本語って難しいよね?
399沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 09:38:22.37 ID:1AE2kB230
昭和天皇が亡くなったとき、沖縄ではこんなふうに乾杯したよ↓



                       ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::



ワッハッハッハッハWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
400名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:40:18.07 ID:E5iebCeU0
論破されて
もはやAA貼るしか能がなくなったみたいだねw

沖縄土人さんもっと日本語勉強してきてくださいね☆

じゃ☆
401沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 09:41:23.39 ID:1AE2kB230
論破されて
もはや反論できなくなったみたいだねw

日本土人さんもっと沖縄語勉強してきてくださいね☆

じゃ☆

402名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:44:21.08 ID:BYKTEcGL0
♪ 友よ 夜明け前の闇の中で 友よ 戦いの炎を燃やせ
♪ 夜明けは近い 夜明けは近い
♪ 友よ この闇の向こうには 友よ 輝く明日がある

♪ 友よ 君の涙 君の汗が 友よ 報われるその日が来る
♪ 夜明けは近い 夜明けは近い
♪ 友よ この闇の向こうには 友よ 輝く明日がある

http://www.youtube.com/watch?v=5-64hDKchnA
403名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:44:22.14 ID:rCz7o5zc0
いちいち構うなよ
404沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 09:48:24.56 ID:1AE2kB230
沖縄県民に乾杯されたのが相当悔しかったようだなw
405名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:50:49.55 ID:W8kg7/xeO
昭和天皇のせいで何人死んだの?
406名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:52:18.31 ID:I8s/vgRg0
>>374
某上場会社ですがこんなの送られてきました。

              急  告

皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

このたび、基準を超える放射性物質が検出され「出荷自粛」とされていた千葉県旭市産の葉物野菜サンチュが、大手スーパー「イオン」(千葉市)において販売されていたことが明らかとなりました。

本件野菜の産地は旭市であり、旭市産の野菜につきましては、以下の経緯が明らかとなっております。

1 東京都が3月20日、都内で流通していたシュンギクから基準(1キロあたり2千ベクレル)を超える同4300ベクレルの放射性ヨウ素が検出されたと発表。

2 千葉県は25日、県の検査でサンチュから同2800ベクレルが検出されたと発表し、29日に同市などに出荷自粛を要請。

3 政府は4月4日になって原子力災害対策特別措置法に基づき出荷停止を指示。

にもかかわらず、現在旭市産野菜が流通していることから、以下のイオン関連店舗における食品購入は自粛されますよう、強くおすすめ申し上げます。

イオン ミニストップ イオンモール ジャスコ ダイヤモンドシティ
マイカル サティ ボンベルタ ダイエー マックスバリュ ジョイ
ザ・ビッグ ウエルマート マックスバリュエクスプレス マックスバリュEX
ザ・ビッグエクスプレス ミセススマート バリューセンター
くらし館 ハロー アーガス マルエツ ポロロッカ いなげや
カスミ ベルク キミサワ ザ・コンボ オリジン弁当 ハピコム
やまや イオンベーカリー イオンマルシェ

以上
407名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 09:56:44.59 ID:asKEEPgKO
>>354
お前みたいに何にも考えずに毎日退屈に生きているやつよりましに日々過ごさせて貰っているよ。
お前こそ詐欺やカルトの勧誘に気をつけろよって言っても騙されるだろうな。
408名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 10:24:04.90 ID:VG0AqjO50
変な意味じゃないけど
美智子様って、元々民間の方なのに
こんなに慈愛に満ちたお顔をされるのってすごいなって思った。
天皇陛下は言わずもがな、本当に癒しオーラ100%だ。
自分が被災してお見舞いに来ていただけたらそれだけで嬉しいだろうなぁ・・・
409名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 10:24:54.09 ID:LbrV8chj0
そんな安全なとこ行ってんじゃねーよ、税金泥棒が。仙台や福島に逝ってこいや。
ったく、愛子といい、ニート以下だな、こいつらは。
410名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 10:25:00.51 ID:JQoC2Fpk0
ID:51GKc3Oi0
ほらすぐ反応してこういう奴が沸くから
411名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 10:46:31.41 ID:yPvCFgNq0
>>408
で、天コロは今度は何か土産を持っていったのか? 笑顔じゃなく。
412名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 10:55:24.39 ID:TlMH7gZh0
>>411
お前のレスって、自分がいかにクズかを確認する作業みたいだなw
ガンバレよ
413名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 11:02:40.76 ID:qAOTGQruO
菅よりも被災者訪問してるよね
414名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 11:33:44.17 ID:11JZ2pC50
>>399>>404
嘘ついてまで沖縄を嫌わせたいようですね。

沖縄本土対立工作員ID:1AE2kB230のレスの特徴

1.自分が沖縄人だと過剰にアピールする。沖縄の名字を名乗って自分は沖縄人だと主張することも多い。
2.沖縄県外の犯罪の新聞記事(たいてい読売新聞)を貼って日本人を罵倒する。
3.沖縄戦、琉球処分、サンフランシスコ講和条約のコピペを貼って日本人を罵倒する。サンフランシスコ講和条約は日本主導だと勘違いしている節がある。
4.沖縄は日本国ではないことにしたがる。沖縄本土復帰を無かった事にする。
5.米軍については「沖縄に頼らなければ日米同盟を維持できない」と連呼するが、米軍や米兵を批判することはない。
6.唐突に意味もなく被爆者、被災者、障がい者などの弱者を罵倒する。
7.一見沖縄に詳しいように見えるが、新聞の受け売りと高校野球ネタばかりである。
8.コリアンだけを批判すると必ず日本人とコリアンをセットにして反撃してくる。日本人とコリアンは仲が悪いとは言わない。
9.日本人叩きの合間に、「日本人の起源は朝鮮半島」「天皇の祖先は朝鮮人」などのウリナラ起源説を主張する。
10.時々攻撃対象がナイチャーから日本国国民(当然沖縄県民含む)にすり替わる。
11. 沖縄県民は差別主義者だというレッテルを貼りたいのか、「ナイチャー」は差別語、侮蔑語であると力説する。
12.時おり自分の主張に同調しているレス(やたら古い)をコピペしてくるが、大半は捏造なのでソースを貼れない。
13.「荒らし」「嫌われ者」「キチガイ」「アンチ沖縄」など、自分の蔑称で相手を攻撃する癖がある。
14.質問に答えられなかったり論破されそうになると長文コピペや高校野球コピペの連投でごまかし、相手があきれて去った後に「俺に論破されて逃げた」と勝利宣言する。
415名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 11:36:06.89 ID:11JZ2pC50
15.質問に答えられなかったり論破されそうになると高校野球コピペを連投し、相手があきれて去った後に「俺に論破されて逃げた」と勝利宣言する。
16.「ナイチャー撲滅運動」という昔のラジオのコーナー名を連呼するが、聴いたことがないため投稿内容の詳細が書けない。
17.「沖縄には至る所にナイチャーお断りの店がある」などのすぐバレる嘘をついてまで沖縄のイメージを悪化させようとする。
18.沖縄出身でも沖縄在住でもないことがバレそうになると方言で書きこむが、コピペの上に間違いだらけである。(例:「あびちょーん」を「あびちぇーん」と誤記。)
19.日本語が苦手なのか、よく文字列置換しただけのデタラメなオウム返しをする。
20.文末にwwwwwを付けたり、無駄に空行を空けてレスを目立たせようとする。
21.コピペ以外の発言は子供の口喧嘩レベルのしょうもない悪口が大半で、「ざま〜〜」「アッハッハ」「ヒッヒッヒ」など、幼稚な口調を多用する。
22.ネットや掲示板の仕組みに疎いため、名前欄に名字を羅列して大勢いるように見せかけようとするなどバカ丸出しの行為をする。
23.過去の荒らし行為を指摘されると、「数十万人のユーザが居る」「IPはかぶることがある」「俺はプロバイダーを変えたからもう関係ない」などと必死に言い訳をする。
24.永久規制になっているため沖縄まちBBSには書き込めない。しかし他の掲示板に沖縄まちBBSのレスをコピペすることはある。
25.平日昼間でも深夜でも休日でも正月でも、清明でも旧盆でもいつでも出没する。
26.自分は沖縄県民の総意であると主張するが、当然のことながらこいつの味方をする沖縄県民は誰もいない。
27.過去に荒らし報告されたことを恨んでいるため、唐突にその場にいない特定の固定ハンドルや特定の県の悪口を言い出す。(特にこの「レスの特徴」を見た時)
28.要するに、沖縄と本土の仲を悪くするようなことばかり書く嫌われ者である。

【アナゴ】沖縄関連を荒らすUCOMユーザー【島猿】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1257764626/
416名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 11:36:35.75 ID:uAXX8gR10
>>382
お前、昔は「沖縄人に火炎瓶を投げつけられた」とコピペしてたよな?
417沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 11:41:22.54 ID:1AE2kB230
昭和天皇が亡くなったとき、沖縄では万歳三唱して喜んだよ!
沖縄地上戦を引き起こした張本人が亡くなったわけだからね。
418名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 11:41:24.52 ID:uAXX8gR10
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/china/1285127604/
>28 :名無的発言者 :2010/11/21(日) 11:25:39

>1975年に沖縄に来て火炎瓶を投げつけられた皇太子(現天皇)
http://www.youtube.com/watch?v=uJkPdpJ-qYs

>沖縄で皇族が嫌われていることがよく分かる映像ですね(笑)。

419名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 11:41:46.29 ID:11JZ2pC50
>>417
嘘ついてまで沖縄を嫌わせたいようですね。
420名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 11:45:28.79 ID:uAXX8gR10
ID:1AE2kB230が日本人ではない証拠
http://hissi.org/read.php/liveanb/20100225/NTBFK0MrTGU.html

44 :名無しステーション[]:2010/02/25(木) 08:35:55.70 ID:50E+C+Le
キム・ヨナがんばれ!!! 浅田に負けるな!!!

755 :具志堅@沖縄県宜野湾市普天間[]:2010/02/25(木) 09:03:01.65 ID:50E+C+Le
俺、沖縄県宜野湾市普天間在住の沖縄人だけど、何か質問ある?

740 :名無しステーション[]:2010/02/25(木) 12:39:13.23 ID:50E+C+Le
日本人と韓国人って見分けが付かないほど似てるよね。
421名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 11:45:59.99 ID:u7FycYC/0
陛下は最近ふくよかになられておる
422沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 11:48:05.21 ID:1AE2kB230
>>419
少なくとも俺の同級生は大喜びだったが、それが何か?
事実を書いて何が悪いの?

>>420
俺は具志堅っていう名前じゃないし。
それに俺は沖縄人であって日本人だと一言も言ってないし。
関係ないレスを引っ張り出してきて笑ったよ。
423名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 11:51:52.19 ID:asKEEPgKO
>>422
それはお前の周りだけだろ、そういう馬鹿。
424名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 11:52:13.38 ID:11JZ2pC50
>>422
匿名掲示板で名前欄に他人の名字を書くのはお前の癖だ
http://hissi.org/read.php/livenhk/20110305/NG01dCs4M1E.html

795 :島袋@沖縄県宜野湾市普天間 ◆hS7S54SHjU []:2011/03/05(土) 00:28:27.11 ID:4m5t+83Q
俺、沖縄在住の沖縄人だけど、何か質問ある?

869 :宮里@沖縄県那覇市[]:2011/03/05(土) 23:47:20.86 ID:4m5t+83Q
俺、沖縄在住の沖縄人だけど、何か質問ある?
425名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 11:55:52.44 ID:rabxbywx0
あんな肥料くさい街に陛下が行幸とか鼻熱
426沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 11:58:02.38 ID:1AE2kB230
>>423
いやいや沖縄にはそういうのは大勢いるよ。
沖縄人は天皇なんか嫌いだし。

>>424
島袋ってどこの島袋? 宮里ってどこの宮里?
具体的に指摘してもらわんとね。
427名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 11:58:28.63 ID:V03A0/RGO
>>407
はぁ?キチガイ天皇カルト宗教に既にオマエが騙されてんじゃん(笑
笑っちゃうよな〜
キチガイじみた毎日を送られているようで。
428名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:00:46.33 ID:11JZ2pC50
>>426
http://www.youtube.com/watch?v=uJkPdpJ-qYs
一般市民は日の丸振って歓迎してますけど。
これも「アンチ沖縄のキチガイナイチャーが沖縄を叩くから仕方なくやってる」と言い訳するつもりかね。
429名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:01:09.19 ID:u90Swfe1O
なんで福島いかないの?
安全なんでしょ?
430名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:01:33.56 ID:uYXUiP3gO
沖縄出身ですが、母は皇室番組は必ず見るし大好きですよ。
おかげでわたしもみちこさま大好きです。

半日沖縄人てほんとにいるの?
わたしも宜野湾ですがとりあえず一人もそんなやつ会ったことないキモチがわるい
431名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:03:04.78 ID:xLgmsodC0
表向きは口出す権利がないと言うけど
早く東宮を後継者から外して欲しい
あんな公務もせずにミシュラン三昧のグータラが次期天皇皇后って有り得ない
432沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 12:03:21.02 ID:1AE2kB230
>>428
その映像、アイゼンハワー大統領が来沖したときより沿道の人が少ないんだけど?
沖縄公文書館が所蔵している1フィートフィルムの映像を見れば一目瞭然だよ。
日本の天皇って米国の大統領より人気がない証拠だね。
433名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:04:17.22 ID:2HLHRctzO
>>429
政府要人が、でしょ
434名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:05:15.51 ID:uAXX8gR10
>>432
お前、アメリカには文句言わずに日本ばっかり叩いてるよな。
435名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:06:21.00 ID:11JZ2pC50
宜野湾市普天間在住だというなら、こはぐら耳鼻咽喉科は何階建てか答えてみよ。
436名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:08:10.47 ID:6dkmqVInO
御聖上陛下を叩くのはそこまでだ。
それでも日本人か?
437沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 12:08:27.93 ID:1AE2kB230
日本を叩いたらダメという法律でもあるのかな?
438名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:12:59.49 ID:liIcy4mn0
警備費用その他どれだけ金がかかってるのかね

その費用を復興に当てるという発想はないのか?
439名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:14:36.71 ID:BmQv2MhYO
自称沖縄在住の基地外は関係ないだろ。
旭市では大歓迎だったわ。
440名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:24:24.70 ID:ktU6Jd1G0
平成天皇パフォーマンス必死だなw
441沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 12:25:07.39 ID:1AE2kB230
>>434
じゃあ聞くがよ、昭和天皇が死んだとき、本土の新聞は「崩御」と見出しをつけて報じたけど、沖縄タイムスや琉球新報では一般人と同じ扱いの「逝去」だったぞ。
沖縄県民が天皇を尊敬しているなら、地元紙が天皇を一般人と同じ扱いにするわけないだろ。
沖縄の反皇室という県民感情を考慮して「崩御」ではなく「逝去」としたことにどう反論するよ?

>>439
基地外の日本人は沖縄で天皇が嫌われていることを知らないのか。
アッハッハ。笑わすよ。
442名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:26:29.78 ID:dDbND1yYO
>>430

キッショー
443名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:27:55.36 ID:BmQv2MhYO
>>438
県警の移動くらいしか目立つモノは無いと思うが、
何にそんなに金かかるんだ?
444名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:34:11.12 ID:uYXUiP3gO
422は不浄なる朝鮮人
445名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:37:46.09 ID:Rz1dhNpcO
>>443
天皇が動くと関東管区機動隊、皇宮、千葉本部、千葉機動隊三隊、
私服警察やら千名以上が付近検索やらなんやらやるので
動きまくる、来る数週間前から…邪魔なんだよ、天皇なんて。
446名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:41:50.15 ID:jIko2+eK0
ID:1AE2kB23
清明はいつ行った?
447名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:48:26.71 ID:IN6Y+Wqv0
>>430
息を吐くように嘘つくんだな

むしろ、宜野湾なら反日多いだろ
真志喜小中なんか、日教組の根城だろ
いいかげんにしろよ、そこまで臭い物に蓋をしたいか
448名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:52:03.82 ID:0fARvwhM0
<被災地から>被災病院残りケア奔走 鈴木恵利子さん(那覇市出身)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-176158-storytopic-232.html
「患者さんもエイサーが好きだった。泣いて喜んでくれた」
「7月までには病院も復旧する予定。みんなの生活が落ち着いたらエイサーの練習もしたい」
449名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:53:13.31 ID:BmQv2MhYO
>>445
ほう、じゃあ今回は例外か?
当日以外にそんな大きな動きは無かったし、
当日動いてたのも県警のモノばかりだったが。
450名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 12:58:45.56 ID:TlMH7gZh0
>>447
臭い物=反日の日教組

ほう、自覚はあるんだなw
451名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:04:45.21 ID:IN6Y+Wqv0
>>450
一番の問題は、沖縄県民のその自覚があるかだな
452名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:06:37.06 ID:0fARvwhM0
>>451
【特殊思想】 沖教組って(笑 【浮世離れ】 -2糾弾
http://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1195825502/
453名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:06:49.55 ID:asKEEPgKO
>>427
別にカルトには騙されていないが。
自分でもう少し頭を使ってみたらどうだと言っている。
物事は色々な角度から見るのも大事だぞ。
学校でこう習ったじゃなく興味を持てば調べ手段はいくらでもある。
天皇カルトとかいう前に自分でよく調べてみろ。
454名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:23:12.13 ID:V03A0/RGO
>>453
そんなねアンタ、カルト宗教に染まってる奴が“私すごく染まってます” なんて言う訳ね〜じゃん。自覚がないのが最大の特徴だろうな。
まあ外からみると異常としか思えんがな。
学習に関してはご心配なく〜。
それらを踏まえた上で考えても、オマエらはキチガイそのものよ。
455名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:26:55.34 ID:HR6Rf7P9i
またまたパフォーマンス乞食キタコレ
456名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:29:49.38 ID:jQR8963QP
金か飯もってこいや じじいばばあ
457名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:30:29.96 ID:uHiJAJrvO
天皇皇后両陛下万歳\(^O^)/
458名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 13:57:51.48 ID:x7GJx0X9P
>>455
パフォーマンス乞食わろたww
まさにそれだよなぁ
459名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:00:33.65 ID:ec5QMsqJO
薄汚ねえ沖縄土人が
必死だなwww
460名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:01:14.26 ID:E5iebCeU0
>>458
ああ菅のことか
461名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:04:57.83 ID:TlMH7gZh0
>>455
もっとガンバレ!
そして毎日、自分がいかに浅ましいクズなのかを確認し続けるんだ
なぜならそれが、お前に出来る唯一のことだからだ 
462名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:08:06.05 ID:PBxw+zyf0
旭市の被災者は戦後のどさくさで防潮林のさらに海側に勝手に家立てて住み着いた連中で
地元民からは自業自得と言われている。豆な。
463名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:09:18.30 ID:x7GJx0X9P
>>460
いや、天皇の事だろw
ごくごく普通に
464名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:12:48.69 ID:5bWX3tdgO
行きにすれ違ったわ
思わず手を合わせた
465名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:15:01.82 ID:0fARvwhM0
>>459
差別主義者が必死だな。語尾にwwwなんか付けて。
466沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 14:15:24.71 ID:1AE2kB230
日本の大和土人って天皇が好きなのか(笑)。

プップップwww
467名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:21:08.33 ID:y0r6jJs00
実際のとこ、励まされて勇気づけられるのって陛下ぐらいしかいないな
468名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:23:34.90 ID:ec5QMsqJO
>>463
菅のはパフォーマンスにさえなってないもんなw
反発食らってるだけでw
469名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:35:34.85 ID:S+lmZqUy0
戦神パルテオン(笑)
470沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 14:38:10.06 ID:1AE2kB230
戦◯オ◯◯◯ン(笑)
471名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:38:19.16 ID:Kh+mnuHJ0
>>466
素朴な疑問 沖縄人は誰の慰問なら癒されるん?
472名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:44:36.49 ID:TlMH7gZh0
>>471
彼は沖縄人じゃなくて、単なるなりすましだよ
何もかもが偽りのものだから、皇室がうらやましくてしかたないのだよ
473名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:45:13.41 ID:S+lmZqUy0
戦艦オライオン(英)
474名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:45:30.86 ID:8b4mIBM90
>>471
具志堅?
475沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 14:47:16.41 ID:1AE2kB230
>>471
誰も来なくていいよ。今さらって受け取られるだけだし。
476名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:48:12.84 ID:kfW3+tb/0
>>475
沖縄人って孤独なんだねえ・・・。哀れむべし。
477名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:48:31.50 ID:uAXX8gR10
>>471
琉神マブヤー
478沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 14:54:33.38 ID:1AE2kB230
>>476
あーそーねー? にーにーは楽しそうだねー? 上等さー!
479名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 14:59:53.51 ID:kfW3+tb/0
旧・尚王家への敬意も今じゃ欠片もないんだろうな>沖縄人
根無し草もいいとこだ。

ハワイでは今でも旧カメハメハ王朝に
シンパシーを感じる人が結構いるのにね。
480沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 15:04:48.19 ID:1AE2kB230
尚詮はうちのオジーがよく知ってるよん。
友達で桃原農園の社長だったからねー。
うちにも遊びに来たことあるよん。
政界進出の話があったとき、うちのオジーがいろいろ相談にのってあげて面倒見てたよー。
481名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:04:48.60 ID:0mm9melW0
天皇が地面を踏むことで、その地が平かになる。
昭和帝よりも祭祀にご熱心だという今上陛下は、自分の想像だけど、
被災地の慰問と併せて、そういう祭祀的な目的も持っておられるのだろう。
東京、埼玉、千葉、この後は、東北の被災地各県を回られ、
最後に福島に入られるという。このように天皇が踏んで平かにした結界を、
外側から内側に広げていき、最後は福島の地で、何らかの霊的決戦を行われるのだと思う。
482名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:05:16.09 ID:jtwOQLE00
もしも天皇制廃止にしてしまったら、地鎮祭なんかも取りやめが多くなるんだろうか。
科学的な観点重視だと、意味不明なのは確かだろうから。

中国共産党は迷信や宗教は徹底排除みたいな方針にしてるようだが、
中国企業などで今でも風水考えて本社社屋建ててたりするところは結構あるよね。
中国共産党の建物や施設などで、風水を考えて建てられてるなんてのはないかな?
483名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:12:16.60 ID:5uyTloRq0

天皇、皇后両陛下が被災地訪問後、
京都に福島原発の関係で待避されたとの噂は本当ですか?

484名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:13:56.15 ID:kfW3+tb/0
>>480
ありゃ、尚氏の人と知り合いか。
どうもまじのようだな。

そこまで日本が嫌いなら
嫡流の尚衞氏あたりを担いで王政復古・琉球王国独立運動やればいいのに。
そうすれば筋は通っているから反対はしない。
485沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 15:16:31.73 ID:1AE2kB230
>>484
直接俺と面識があるわけではなくオジーがよく知ってるよ。
桃原農園の社長だったとき、よくオジーと会ってたからさ。
486名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:20:41.12 ID:0fARvwhM0
コイツの話を信用するな。
http://unkar.org/r/siberia/1247305644/530-569

530 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/07/21(火) 21:56:30 発信元:113x34x2x132.ap113.ftth.ucom.ne.jp
立法院議員に当選したことがありますが、それが何か?

538 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/07/21(火) 22:04:15 発信元:113x34x2x132.ap113.ftth.ucom.ne.jp
大湾喜三郎も安里積千代も友人でしたが、それが何か?

553 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/07/21(火) 22:15:24 発信元:113x34x2x132.ap113.ftth.ucom.ne.jp
瀬長亀次郎とも友人でしたが、それが何か?

557 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/07/21(火) 22:24:41 発信元:113x34x2x132.ap113.ftth.ucom.ne.jp
知念武夫とも友人でしたが、それが何か?

561 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/07/21(火) 22:46:32 発信元:113x34x2x132.ap113.ftth.ucom.ne.jp
瀬底長祐とも友人でしたが、それが何か?

563 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/07/21(火) 22:50:37 発信元:113x34x2x132.ap113.ftth.ucom.ne.jp
照屋友一とも友人ですが、それが何か?

569 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2009/07/22(水) 23:19:25 発信元:113x34x2x132.ap113.ftth.ucom.ne.jp
安慶名智之とも友人ですが、それが何か?
487沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 15:22:41.59 ID:1AE2kB230
あれ? 人違いですか、戦◯オ◯ヨ◯ンさん(笑)?
488名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:24:38.48 ID:S+lmZqUy0
マイク仲田とも友人ですか?
489名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:25:14.83 ID:kfW3+tb/0
>>485
桃原農園って尚氏創設の沖縄の果物産業だよな。
尚王家の人たちも沖縄戦ではかなり亡くなっているね。

でも、天皇陛下を嫌いだと言いながら日本人でありたいというのは
陛下を日本国民が象徴と戴く以上やはり筋が通らない。

どうしても皇室が嫌いなら沖縄人は独立すべきだろう。
490名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:30:22.66 ID:kfW3+tb/0
琉球は明・清王朝の冊封を受けていたから
確かに日本の朝廷の統治圏域とは別ものなんだよな。
491名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:31:14.78 ID:FPKHQd1W0
被災地訪問と言いながら福島には行っていない。

京都御所に脱出したとかはデマだけれど、これは本当の話。
492名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:33:04.79 ID:kfW3+tb/0
>>491
福島への両陛下行幸啓は来月の予定。
493名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:33:31.57 ID:EIJStGDqO
ファック
494沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 15:34:37.76 ID:1AE2kB230
>>489
尚氏が政界進出したときの話は知ってるかな?
俺のオジーは尚氏と国場氏をよく知ってるが。
495名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:34:54.29 ID:FPKHQd1W0
>>492
ほう。来月には大丈夫になるのか。
496名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:36:07.74 ID:kfW3+tb/0
>>494
残念ながらその話は知らない。
497沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 15:36:48.43 ID:1AE2kB230
>>496
おたくは何県の人?
498名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:39:10.01 ID:kfW3+tb/0
沖縄人にとっては不快そのものだろうが
昭和天皇の「沖縄メッセージ」は
世界史をひもとけば戦勝国と敗戦国の間の取り引きとしては
幾らでもある話なんだよ。
寧ろ「主権を日本に残した上での貸与」だから
陛下は努力されたとも言える。
499名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:41:53.32 ID:kfW3+tb/0
>>497
大阪。
500名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:44:12.93 ID:0bYsCjTv0
沖縄人は本土にくんなよw
501名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:47:31.54 ID:DOyYFJgv0
ID:1AE2kB230

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303009300/599
>599 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/17(日) 13:04:43.10 ID:1AE2kB230
>すげー高いじゃん! 反民主は、やっぱ2chの中だけなんだな。
>一般的には、愚民の貧乏人に、バラマキ政策が有効ってとこか・・・
>たとえそれがバラマキの財源のために、消費税が20パーセントになっても、国債の償還で将来子供たちに負担を押し付けてる、というカラクリがあっても、馬鹿だから一般人には見抜けないんだな。

> どんどん朝鮮人や品人との移民を受け入れ、「日本は日本人のものじゃない」との鳩山発言に基づいて、将来の日本は今と違った殺伐として犯罪の多い、変わった日本になるだろう。
>純粋な日本人は少数民族で職もなく、多くは朝鮮人や支那人が牛耳り、また多くの日本人が混血化される(レイプ)だろうね。


> これを打破する唯一の方法は・・・

> 明治時代のように"制限選挙制"を導入するしかないよ。
>「男子で、直接税20円以上納税で、30歳以上」 これを現代に導入・
>「男子で、直接税1000面以上、30歳以上」を導入すべき。

> これで貧乏人の票はなくなり、各政党もバラマキのような衆愚政治をしなくてすむ。 それにおんなは馬鹿だから、そんなおんなの票もなくなるから、政治はもっとよくなる。

>納税1000万は、それだけ日本に貢献してるんだから、そのご褒美に選挙権を与えるということ。選挙権欲しければ、働け!ということだ。
>それに統計結果でも、貧乏人と裕福層では、裕福層のほうが学力や偏差値および学歴が高い、という事実もあるからな。(金があるから、それに費やすゆとりがある)


> もう日本も制限選挙を導入しろよ!
502名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:48:45.76 ID:UT15VAo30
 昭和天皇もおっしゃってたけど、天皇機関説で良いんじゃないか?

  なんか人間とか神とか言ってるからおかしくなる。
503名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:50:18.25 ID:kfW3+tb/0
>>501
ありゃありゃ

まじれすして大損したな・・・。
ID:1AE2kB230よ。
504沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 15:52:32.09 ID:1AE2kB230
>>503
そのレスにあるIDは捏造されたもの。
自分のIDを誰かが貼りつけたということ。
505名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:53:02.22 ID:kfW3+tb/0
陛下のお立場については象徴のままでいいだろう。
「人間が象徴などとは言葉の意味で有り得ない。
国家元首と明記すべし」と言ってた思想家もいるけど。
506名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:54:06.97 ID:DhI4p3Pg0
沖縄左翼がどうしたいのかがわからん。

日本から離反して先進国の恩恵も補助金も手放して土人のような生活をしたいのか
さらに中国共産党に侵略、支配されてチベットやウイグルのようにじわじわと民族粛清されたいのか
507名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:54:26.76 ID:TBavnCts0
お体の方は芳しいのでしょうか?
ご無理なさらない範囲でお願いしますよ
508名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:55:14.83 ID:kfW3+tb/0
>>504
そんなことが可能なのかね?
直レスじゃないか。コピペなら有り得るけどさ。

509沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 15:57:28.59 ID:1AE2kB230
>>508
ならIDがかぶったんだろう。
たまにそういうことがあるみたいだ。
ちなみに、俺は民主党には興味ない。
510名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 15:59:21.70 ID:kfW3+tb/0
陛下を敬うことが「土人」だというなら
俺は土人で大いに結構だよ。

そういえば昭和天皇の御平癒を祈った国民を
「土人」と蔑んだ元京大準教授の浅田彰は今何やってんのだろうな。
511名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:01:59.40 ID:kfW3+tb/0
>>509
どれだけの偶然なんだよ。

悪いがあんたは信用できん。
512名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:03:20.39 ID:NQTvUt1hO
千葉って被災地だったんだな。
513沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 16:04:23.47 ID:1AE2kB230
>>511
他のスレを見ると、携帯でもかぶることがあるみたいだよ。
自分も過去に何度かあったし、今回が初めてではないけどね。
514名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:08:26.17 ID:6RY8dK73O
>>512
死者がいたから報道されてる旭、飯岡から報道されてない外房にも津波はきてる
うちの100m前まで津波が来た(;ω;)
515名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:09:38.02 ID:52AlB8Ku0

おいおい、福島かと思ったら、千葉かよ。しょっぺーな

516沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 16:10:28.05 ID:1AE2kB230
天皇が被災者のことを本当に思うなら、天皇自らが被災現場まで行って泥だらけになってガレキをどかして行方不明者の捜索にあたるべき。
517名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:13:20.62 ID:AmYJbW/pO
それにしても連呼厨は真っ昼間からウヨウヨとご苦労さんなこって
518名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:15:26.71 ID:ec5QMsqJO
沖縄土人は補助金でホルホルですから暇なんですw
519名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:15:38.90 ID:uAXX8gR10
>>504
リンク先見てもしっかりID:1AE2kB230なんですけど
そもそも、レス捏造してリンク貼れないのはお前の得意技だろ
520名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:16:50.56 ID:0fARvwhM0
>>513
携帯「でも」ではなく携帯「では」
固定回線のグローバルIPでかぶることはない
521名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:24:38.77 ID:qXYZcKq50
>>518
お前は朝から2ちゃんに張り付いて暇そうだな
522沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 16:26:49.70 ID:1AE2kB230
>>519
いや、俺は書いてないよ。
民主党のことは今までほとんど書いたことないし、あんなに長々と政治ネタを書くこともない。

>>520
PCでもかぶることがあるって他のスレで誰かが言ってたからそう書いたまでのこと。
523名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:27:46.45 ID:ec5QMsqJO
>>521
沖縄土人さんにはかなわないですww
524沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 16:29:03.31 ID:1AE2kB230
>>523
日本土人さんは暇なの?w
525名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:34:55.95 ID:VqZj06PUO
>>516
アホか年齢を考えろ

皇太子と雅子がやればいいよ!
526名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:38:03.17 ID:VVEI20fG0
>>523-524
二人とも暇だよな
527名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:39:35.96 ID:ec5QMsqJO
>>524
沖縄土人さんほどじゃw
528沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 16:39:59.24 ID:1AE2kB230
>>525
年齢といっても国民のことを思っているならそれぐらいやってもおかしくないだろ。
口ではなんとでも言えるんだよ。
529名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:46:15.52 ID:Kh+mnuHJ0
東電社員がやるべきだ。
530名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:55:31.66 ID:CdpnS1tb0
古事記の偽書説は、古代の音韻が多かったという最近になって判明した
説を元に検証してみると、それを知らずに5母音だけで漢字をあてて
書いた文章を捏造したとはいえないので、ほぼ否定されてる。
 それにしても、古事記の原本(の写し)が1部しかなかったのは
どうしてだろうか? 後の時代に回収されたのかな。
531名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 16:58:15.13 ID:uAXX8gR10
>>516
君は被災者のことをこう思ってるようだけどね。
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110416/c3VOdU1meTkw.html

784 :沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間[]:2011/04/16(土) 14:34:12.59 ID:suNuMfy90
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::


被曝に怯える本土の大和土人(笑)
ヒッヒッヒwwwざまあwww
沖縄人から嫌われている内地の日本土人ども、もっと被曝して苦しめ。
地獄の底まで落ちて、苦しみもがけ!
ヒッヒッヒwwwざまあwww
532名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:12:04.94 ID:kfW3+tb/0
琉球本島人の八重山諸島への差別はすさまじいらしいな。
純粋な被差別者なんていないってことだ。
533沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 17:16:14.27 ID:1AE2kB230
>>532
宮古人の多良間、池間、下地、伊良部島への差別もすさまじいよ。
宮古人は俺たち沖縄人のことを嫌ってる人が多いね。
534名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:20:57.07 ID:0fARvwhM0
>>533
代表的なのが下地幹郎
535沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 17:22:09.58 ID:1AE2kB230
沖縄と宮古は因縁浅からぬ関係にあるからお互い警戒しているところがある。
日本と沖縄の関係に似てるかな。
宮古と多良間も同様。
536名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:27:20.09 ID:NfOOMUes0
あちこち仲が悪いって宣伝して、沖縄に何のメリットがあるんですか?
537名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:27:53.96 ID:JRkvZObkO
沖縄人最低だな。
旅行するなら八重山に行こうず。
538沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 17:28:39.04 ID:1AE2kB230
日本人を沖縄人が嫌って、沖縄人を宮古人が嫌う、そして宮古人を多良間人が嫌うという面白い流れだな。
539名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:29:34.35 ID:0fARvwhM0
>>537
こんな低レベルななりすましに引っかかる人は来なくていいよ
540名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:30:28.31 ID:uAXX8gR10
>>538
日本国民が互いに対立するのが面白いのか。分断工作員の本領発揮だな。
541沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 17:32:06.56 ID:1AE2kB230
>>540
事実だから仕方ない。
嘘だと思うなら、沖縄に来て沖縄人に聞いてみればいい。
あるいは宮古や多良間に行ってその話を聞いてみればいい。
542沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 17:35:24.20 ID:1AE2kB230
>>534
下地幹郎は元高校球児で沖縄では有名。
自宅にある資料によると、下地は78年夏の沖縄大会で決勝まで勝ち進んだときの宮古の補欠選手。
途中から右翼の守備に就いたが、豊見城に1−0で敗れ、甲子園まであと1勝まで迫りながら涙をのんだ。
543名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:36:01.05 ID:0fARvwhM0
伊良部島の海人は差別というより恐れられてる
544名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:36:27.50 ID:uAXX8gR10
>>542
また野球知識の自慢か
545沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間:2011/04/17(日) 17:43:51.68 ID:1AE2kB230
>>543
そりゃあニューヨーク・ヤンキースで活躍した元メジャーリーガーの伊良部秀輝のルーツがそこだからね。
酒が入ったら半端じゃないよ、伊良部島の人は。
伊良部人を怒らせたら、そんじょそこらのヤクザなんてボコボコにされるよ。
546名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:49:33.09 ID:uAXX8gR10
野球以外の絡みはできないのか?
547名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:53:18.96 ID:UiwqvXqu0
天皇陛下万歳!
548名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:54:42.71 ID:BkmhQ6ReO
ありがたいことです。
もったいないことです。
549名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 17:59:52.51 ID:8hrHOec20
ある意味、いいな〜。
陛下とお逢いした事ないから(´・ω・`)
550名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 18:12:17.42 ID:uYAixhKo0
もうね天皇は行く順番を間違えすぎている。

まずは靖国に行け。それが日本国復興に絶対必要なことだ。

逆に言えば被災地なんてのは行かなくても良いし靖国に行けば絶対に復興する。

天皇は日本人の象徴というより礎であり根幹だ。

天皇がぐらついているようでは日本国も危うい。

先人たちにお参りすべき。
551名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 18:13:42.33 ID:V03A0/RGO
くだらん
552名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 19:59:27.03 ID:ec5QMsqJO
>>545
ヤンキースでブタと呼ばれてた伊良部かw
いかにも沖縄人にふさわしい称号だw
553名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 20:19:39.87 ID:0mm9melW0
沖縄人になりすました老害左翼の、
「本土・沖縄 離間工作」
に釣られるなよ。
554名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 20:42:56.08 ID:sX6p5BQ60
>>552
豚は沖縄では「捨てる所がない動物」なんだけど
555名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 20:59:33.65 ID:E5iebCeU0
>>554
ブタじゃないよ
「デブのヒキガエル」って呼ばれてたwww
556名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 21:38:28.97 ID:GM3WDQ570
いい写真だ
557名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:27:25.80 ID:qa2NFIanO
おらほの岩手さは5月2日くるど
@天皇皇后両陛下
558名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:38:33.38 ID:/6UBECjo0
今の天皇が皇太子の時、浜岡原発だったか、原発除幕式に出席してるね。
天皇もいいかげんなもんだ。
559名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:53:19.56 ID:iIFwcSNF0
>>550
そのとおり。
陛下は、「A級戦犯さえ祀られてなければ、今すぐにでも靖国にいきたい」
と思われてるはず。
560名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:57:13.42 ID:s4YpqaQF0
>>543 偉大なる投手でもあったイラブの場合は、
日米ハーフであったために、本当の生地である土地では更にもっと差別された存在だったんじゃないの?
野球の素質があったので国内留学的に本土へと渡ったのでそこらは少し緩和された環境になったのだと
思うのだけれど。
561名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 22:58:59.51 ID:sDF++QHR0
天皇の訪問となると、かかる費用もムダに莫大なんだろ。
その費用を、全部支援に回せよ。
天皇なんざ所詮ウヨのマリオネットなんだから、皇居を全部払い下げして福島で細々と生活してりゃいい。
562名無しさん@十一周年:2011/04/17(日) 23:53:26.15 ID:E5iebCeU0
伊良部さんは
人間としてどうしようもないクズっぽさが魅力だろw
野球の才能がありながら
喧嘩好き酒好きでアメリカ人に対しても容赦なく悪態をつき
デブガエルと呼ばれても
何度タイホされてもへこたれないwww

まさに
天皇に悪態をつき皇太子妃に火炎瓶を投げつけても平気でいられる
沖縄人そのものじゃないかwwww
563名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 01:18:06.48 ID:luCRME2z0
564名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 02:44:30.30 ID:S+ksEKzo0
皇后さま:都内生活の被災者と懇談 皇居・東御苑で
2011年4月15日 15時0分 更新:4月15日 16時35分

 皇后さまは15日午前、皇居・東御苑で、東日本大震災のために東京都内の避難所で生活している
被災者十数人と懇談した。宮内庁は避難所の被災者を東御苑に招待しているが、皇后さまの懇談は
急きょ決まった。皇后さまは一人一人に「大丈夫ですか」「ご不自由なことはないですか」といたわり、
皇宮警察音楽隊が演奏する「アンパンマン」などの曲を、被災者と一緒に手拍子をしながら聴き入った。


これ知らなかったんだけど、美智子さんっていつ休んでるの?
皇室なんて雅子のサボりを容認してるしムカついてたけど、被災地いったり
皇后だけでも時間作って懇談したりって凄すぎる
年なのにここまで被災者の為に動いてくれるのってありがたいよ
565名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:21:40.42 ID:ffPhYOAS0
>>550
あんなクソカルトの靖国だけは行ってはいけない。

>>564
何かしたのか? 行っただけだぞ。何か物資の支援とかはしたのか? 笑ってる
だけじゃ何の足しにもならん。
566名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 03:34:23.14 ID:NKX4SdBo0
何だよ、天皇って。
祈りとか抜かしておいて地震も原発も防げない
ただの無駄飯喰らいじゃねえか!!

とっとと京都に帰って
信者のお布施で暮らせ
役立たず!!
567名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 05:15:05.39 ID:roANlGU60
http://yhoo.it/eYh2Wq 23枚目おかしくないですか。僕だけなのかしら。
568名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:41:46.73 ID:ibuFROtpO
非国民が増えたな
天皇のために働くのが日本人の本来の意味なんだけど
反日教育で本来の日本人とは違う目的の日本人が増えた
569名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:44:08.72 ID:p4upGJtb0
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
570名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 06:55:06.79 ID:5S2CQ8aiO
天皇訪問(笑)
もう表に出るなよ
571名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:00:02.72 ID:5S2CQ8aiO
>>568の頭はまだ戦時中かw早く原発にいって戦死してこいよw非国民扱いだよw
572名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 07:03:24.53 ID:JagJMdDRO
工作員は真夜中からなにやってんだ?
いいから早く国へ帰れ。
573名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:06:13.66 ID:ifSsTOFT0
この相変わらずな流れ。
日本人や某国人の、天皇に対する考えが
総じて健全であることを表しているように思う。
574名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:10:05.72 ID:9l9vEazYO
天皇陛下万歳
天皇陛下万歳
天皇陛下万歳
575名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:18:59.70 ID:RW/vDVWm0
皇室の人はたいへんだと思う。とくになんとも思ってなかったけど
実際見たら、ちょっと感激した。
576名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 09:19:00.84 ID:faY4f8rPO
反日ブサヨクがどんなに天皇陛下を嫌おうとも特にお年寄りには
どんな政治家より励みになるのは確かだよね。

無駄飯喰らい?税金の無駄?詐欺集団の民主党の糞どもに言ってやれよ。
あと天皇陛下を無駄飯喰らいとか言ってる奴らは公務や祭祀も知らないのか?
反日でもないのにそう思ってるなら日教組に洗脳されすぎだな。
577名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:36:28.05 ID:YZM3FdT9O
>>576
ああ“公務”な…
この非常時にヒラリークリキントンとのんびりお茶したり、
明後日の方向に種まきしたり、
祈祷師か妖術師のつもりかは知らんが、無駄なお祈りをすることか。
まるでカルト宗教の教祖様だな。
要らんわな、そんなもんに税金は。
災害復興支援に回したほうがよろしい。
578名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:38:10.31 ID:TWrUNuAUO
天皇は渡来人
579名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 11:58:07.23 ID:g17XVAlfO
今の天皇って宮内庁の鳥カゴ状態で日常のスケジュールから何から全部決められてるんでしょ
本当は余震の多い東京を離れて京都で静かに暮らしたいと思ってるじゃないのw
580名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:15:43.67 ID:yj3ySN3P0
陛下から被災地へは震災翌週に「金一封」を送られている。
自分ちの庭でのもみ撒きを止めていくら浮くって?
581名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:23:29.02 ID:5bk7phCi0
>>579
今上天皇が宮内庁の鳥籠の中だったら
来月福島訪問なんて予定が立つはずがないわけで
582名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:45:10.70 ID:YZM3FdT9O
>>580
皇室自体廃止すればかなり浮くだろうな。
583名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 12:56:26.29 ID:+v8c3zKj0
>>582
それで国民に利益があるの?

管夫人のお茶の会には
ヒラリー・クリントンは来ない(多分)
584名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:00:13.17 ID:4Cx7wW/Y0
陛下はもうのんびり過ごしてても良い年齢なのに大変だなあ
585名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:10:16.96 ID:YZM3FdT9O
>>583
もちろん。無駄な税金支出はやめるべき。
仮に菅夫人のお茶会に来たくなければ、無理強いすることはないかと。
586名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:33:05.34 ID:GAPsDuL1O
>>454
そんなねアンタ、カルト宗教に染まってる奴が“私すごく染まってます” なんて言う訳ね〜じゃん。自覚がないのが最大の特徴だろうな。
まあ外からみると異常としか思えんがな。
学習に関してはご心配なく〜。
それらを踏まえた上で考えても、オマエらはキチガイそのものよ。



それはお前自身だろ。
587名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:44:56.13 ID:YZM3FdT9O
>>586
…と、当の右翼さんが申しておりますが。
588名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:50:13.31 ID:4wqR3g1M0
できれば原発で避難してる人達にも会ってくれたらなって思う。
世間の差別意識を払拭する意味で皇室の影響って大きいし。
まあ年齢的にもあまり遠出は無理だろうし、他の皇族でもいいんだけど。
589名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:52:40.07 ID:7G6ZAPUB0
okwave.jp/qa/q4094668.html

天皇の権威を出汁にして他の国を見下したい奴ってν即民のことだなまさに()
590名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 13:52:50.74 ID:q2yBWZFd0

被災者でもあぐらかかせるなよ

591名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 14:02:27.01 ID:Pl+MCxdX0
>>590
中には足の悪い人もいるだろう。
592名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:49:54.95 ID:k0iNER8B0
普通の日本人にとって皇室は空気
毎朝毎晩崇め奉る対象でなく
かといって必死になって廃止させたいと思うものでもない
だが災難があった時皇室の方々のお変わりない姿と国民を思う言葉に安心を覚える

それだけといえばそれだけの存在を目の色変えて廃止させようとしている連中はどう見ても異様
踏み絵だと思えばわかりやすくて助かるがね
593名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 16:57:45.21 ID:uLCe/S9nO
ありがたいよな
594名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 17:01:10.25 ID:ScJg0hzv0
総理大臣がキチガイとか反日無能とか続いてると
元首が天皇でよかったと思うわwww
595名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:06:47.67 ID:eboTMRHz0
年寄りがあれだけ仕事してんの見て悪口しか出てこない奴は明らかに日本人じゃないと思うんだけど
596名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 18:30:07.71 ID:I68XLh8x0
次は福島かな
597名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 19:32:16.24 ID:WdW2bmXz0
まぁ〜今回の件は、俺の怒りを察した法皇やモサド他諜報機関による
一部の者達による英雄的あれだ
じゃけん、陛下まで俺のwアサシ市巡礼に来られるとは
2021年問題の延期も考えやっても医院だが。
598名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 20:22:18.24 ID:WdW2bmXz0
俺のメッカに巡礼に来んかぃー
土地を早く返さんかぃコラァ

599名無しさん@十一周年:2011/04/18(月) 22:17:36.48 ID:MZXCZVZ/0
229 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/04/17(日) 01:08:10.74 ID:0a4f3b/L0
記憶に間違いがなければ

ご両親の御留守の夜に
東宮家の侍従?かなり上の人間が居丈高に押してきて
内親王様だけでは抵抗できなかった。
黒田夫妻が急遽駆けつけて事なきを得た。


335 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/04/17(日) 11:22:08.17 ID:OiBzUoz40
>>229
怖いですね。サーヤさまが、悠仁さまを守ってくださると
信じています。
御皇室には反日分子が紛れてこんでいます。皇位継承権をもつ
方の警護をしっかりしてほしいです。
600名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 00:01:09.61 ID:6Wj7Mp9V0
「ナイチャー」という言葉は、沖縄人が内地人を見下すときによく使う差別語(侮蔑語)。
「ナイチャー」という差別語の「ー」は、英語のerと同じ意味。
「ナイチャー」が差別語なのは沖縄タイムスや琉球新報の記者が書く客観報道記事で使用されていないことからも明らか(差別語に関する知識がない通信員が書くものは除く)。
ちなみに「ヤマトゥンチュ」は差別語ではないので客観報道記事でも普通に使用されている。
601名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 00:17:45.40 ID:FHL0kjZj0
>>582
それより
生保もらってる在日クズどもを追い出せば兆の金が浮くwww
602名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 01:03:58.08 ID:/zi+uPJY0
在日イラネ。
サーヤが駆けつけなければ〜って、マジなのかしら。
まさこならやりそう。
キコさま、テレビで拝見してる限りだけど、最近、強さと覚悟を
感じるんだよな。国母(スノボのじゃない)として、不穏分子から
守る強さなのだろうか。
603名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 02:45:19.08 ID:9ztbQ4EqO
>>601
なら二つとも廃止な
604名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 02:48:16.68 ID:U3ibp3Pi0
天コロはい〜よなあ
チョッと顔見せりゃ公務とやらでただ飯喰えて・・
戦前戦後と、ずっと差別されてきた人たちに、
皇族の姫たち、お口で奉仕でもしないとネ
605名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 02:56:21.52 ID:6r38PYARO
また税金でパフォーマンスか
606名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 02:57:05.89 ID:/nh8setx0
皇室関連スレはブサヨと在日ホイホイと化します
607名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 03:03:52.17 ID:AFhfPNyA0
>>604
さすが韓国の人は考えることが気持ち悪いですねw
608名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 03:06:10.38 ID:bJD4DZO00
「天皇さん」はあるかもしれないけど「天コロ」はねーな。
609名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 03:06:49.29 ID:RfhUFbrNO
>>604
生きてて虚しくならない?
610名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 03:10:15.00 ID:RfhUFbrNO
>>605
菅さんや枝野さんの悪口はやめろよ。
いくら無能でも、そこまで酷いことを言ってはかわいそうだろ。
611名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 03:10:42.43 ID:XC7h5OU2O
千葉県旭市は安全って事か
612名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 03:11:59.75 ID:U3ibp3Pi0
天コロあ〜りがたや〜 って洗脳されてるネトウヨニートも
いい加減めを覚まさないと・・
天コロのひげ次男の長女だっけ、あれなんか
もう十分使えるトシなんだからさ
被災地パフォーマンスはさておいて、
全国の在日一世や二世の極太を、オクチで慰めるとかさ、
後頭部を両手でぐぐっとこう、おさえこんでね・・
613名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 03:13:33.72 ID:tyaJoJzG0
深夜だからって発想が変態すぎる
614名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 03:15:28.63 ID:dmWuSsBQO
>>454
何という在日臭
615名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 03:23:37.26 ID:RfhUFbrNO
>>612
胡瓜のかわりに菅さんにぶちこんであげてください
あなたにはお似合いだと思います
616名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 04:18:24.28 ID:XUxcXgcXO
>>71
ほんとにそうだよね
皇后様はテレビで拝見していても気品が伝わってくるよ
きっと被災した方々も勇気づけられると思います
617名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 04:19:58.91 ID:9ztbQ4EqO
>>614
うわぁウヨ臭せ〜。
まさに腐乱臭だな。
子供から“わー”って逃げられるぞ(笑
618名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 04:23:34.33 ID:/nh8setx0
キムチくっさ
619:2011/04/19(火) 04:25:10.32 ID:9ztbQ4EqO
ウヨは氏ね
620名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 04:35:25.88 ID:kE8OZA7QO
天皇両皇后陛下の慰問は、事実上の公務でないことは明白。
ご健体に影響がないことを願います。
国民は喜びますが、あまり無理をなさらないで下さい。
震災後のビデオメッセージで、国民は多少の安堵を保っています。
原発・復興と事案は山積みですが、国政の動向を見守り下さい。
621名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 04:37:00.57 ID:/nh8setx0
キムチ臭くて死にそう
622名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 04:46:51.28 ID:YAPzQZmg0
陛下が行動してくれると
地震が少ないのだよなーやっぱり現神人

逆に缶とかが動くと災害が起こる厄病神
623名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 04:47:12.10 ID:9ztbQ4EqO
>>621
ああ氏ね
624名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 04:50:25.12 ID:9ztbQ4EqO
>>622
ほぼ毎日地震速報がテレビで流れとるがな(笑
625名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 05:05:34.06 ID:AFhfPNyA0
ノブレス・オブリージュ
626名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 05:14:38.24 ID:nkEajMuVO
<`∀´>
627名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 05:29:10.32 ID:HSyeNoZ10
>>19
わかるわあ

本当にちょろちょろしないで欲しい

うっとおしい。自分は血税で遊んで暮らしてるくせによ
628名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 05:44:26.87 ID:YAPzQZmg0
>>604
寄生虫がなにいってんの?
差別が嫌なら差別されないところにいけよ

70歳も過ぎて、体調もよくないのに
宮内庁にスケジュール組まれて行動しなきゃいけない両陛下に同情するよ
629名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 06:20:55.71 ID:yutZBsRe0
>>628
天コロこそが、日本の寄生虫。生活全部を、税金で面倒みてもらってるんだから。
慰問に行っても、土産もなしに笑うだけし、警備も必要なんで、いらん金がかかるし。
もう、天コロは慰問に行かなくてもいいよ。バカバカしい。
630名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 08:17:41.36 ID:ZXp+2yRk0
>>1
行くのが遅いんだよなあ
631名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 08:19:52.62 ID:ZXp+2yRk0
>>628
後半はわかるが前半はおかしいだろ

差別するヤツが悪い
差別の無いところに住む事よりも
差別をなくす事を考えるほうが大事
632名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 08:22:13.46 ID:vyQiT3OA0
もう隠居してください。あと公務は二人の息子がやればよい。
633名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 08:36:58.85 ID:Pt0BahvzO
>>629
朝からご苦労なこったな。ウンコ在日。
お前らが陛下を侮辱すればするほど、日本人の怒りを買ってることに気付け。
劣等ウンコ食い民辱
634名無しさん@十一周年:2011/04/19(火) 09:04:05.65 ID:VQ13xXFV0
>>632
片方の殿下は「もっと遣り甲斐のある公務がしたい」といって

ブリヂストンのタイヤ工場のご視察とか資生堂の工場をご視察とか
そういった社会科見学をなさっています
635名無しさん@十一周年
社会見学が公務とか馬鹿丸出しだなぁ…