【原発問題】レベル7引き上げは専門家の判断・問題はない…菅首相、記者会見で [4/12 18:28]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 菅首相は12日の記者会見で、経済産業省原子力安全・保安院が
東京電力福島第一原子力発電所の事故レベルを「レベル7」に
引き上げたことについて、「国民にわかりにくかったのではないか」
との質問に答え、「調査結果のとりまとめの中から、国際的基準で
7に相当するという見解が示されそれを発表した」と説明。

 「そのことを調べた上での専門家の方々の判断となった」と述べて、
問題はなかったとの認識を示した。

(2011年4月12日18時28分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110412-OYT1T00819.htm?from=top
▽関連スレッド
【政治】 菅首相「リーダーシップを発揮してきた」 原発事故の情報開示に関して[04/12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302609284/
前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302601092/
2名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:05:37.90 ID:9eEpCIl50
7自体が問題なんだよ
3名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:05:39.75 ID:djUFgWF40

日本の神様は民主党政権でこうなると判ってたのかも知れないな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B6%B4%E5%B2%A1%E5%85%AB%E5%B9%A1%E5%AE%AE
2010/3/10鶴岡八幡宮の大銀杏倒壊
http://kyushu.yomiuri.co.jp/nature/plantae/wild/20100911-OYS8T00185.htm
2010/9/11 樹齢2000年の屋久杉倒壊

http://blog.goo.ne.jp/ryuji58517/e/396b6b071f72f614f4c75ad07f5560f3
2011/1/15長野県諏訪大社の筒粥神事の結果
>神事を終えた北島和孝権宮司は「今年は怖い1年。
>過去20年間の中で最も悪い結果が出た」と語った。
>春は早めに訪れるが途中で予想外のことが起き、足をすくわれる相だという。
4名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:05:50.33 ID:ZdyXX0+9O
ヒャッハー
5名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:05:52.96 ID:9/36GCjA0
問題ないのが問題なんだよ
6名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:06:16.86 ID:OVeNp69o0
枝の「え?レベル?まだマイクロシーベルト。ただちに問題はねぇてばよっ」
          ↓
枝の「めんご、めんご。レベル5だったわ、めんご♪」
          ↓
枝の「え?退避?10kmでいいよ、ただちに問題はねぇってばよっ」
          ↓
枝の「めんご、めんご。やっぱ30kmでもどっか行ってよ」
          ↓
枝の「え?シーベルト?なにそれ?ただちに食えるの?」
          ↓
枝の「めんご、めんご。1テラシーベルトだったわ、めんご♪」
          ↓
枝の「え?レベル?めんご、めんご。レベル7だったわ、めんご♪」
          ↓
枝の「あっ、63万テラベクレルだったわ、めんご♪」
          ↓
  犬HK「チェルノブイリは520万テラベクレルだから大丈夫だってばよっ
     死亡はチェルノ29人、福島は0人!!チェルノほどじゃぁねぇって♪」←NEW!!
7名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:06:18.69 ID:Ji7R3dTq0

         _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ 
         ..>  腐ってやがる! こいつらには無理だったんだ!! <
      . '"   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^YY^^Y^Y^Y^ ̄  
     .′      /     ヾリ    ヽ.:
      !     / ,    ,   }!、    ',:.
    ‘t.==-‐ヲ /  /,  ,イfjト、 ヽ 、 ヽ:          ::::::::: ___________
    /     〈∧∠イ_∠_ `~ ヽ、_ヾ〉ト,):         :::::::::/:::::::::::::::::ノ、ヽ
    ノ       レ'¨__,,,\::::V:::/_ヘYノ:          :::::/:::::::;;; ▲"´▲ |::|::
  〃          l  ,(◯),, 、.,,(◯) iヽ:         :::::|:::::::|:::u:: ● U|:::|:
  〃      f⌒'、{ '"    ,, ,冫,, "''j ):         ::::|::::/:i!i:::u ▲〜 ヽ|::
  '、      l i(_,`''    "rェェェ、゙  リ'´:          :::,ヘ|::::: 〜:U ´(○)|::
   'ヘN、 、ヾ、'  ∪   ||!!||l l|  '/:             ::::|6 :::: (u;;)  'ー !i::i:
        `^ーヽNミ'、,、   |,r-r-| /:            :::ヽ,,,,: :: ○(__人_)./;Uuー`ー- 、,,,,
           |  ゙ゞ、,,  `ニ´,,/:         ,,r-─ー'':;;;U;;;ヽ . ヽ__(- ,,     ゙ヽ  ` ‐- ,,
          fー- -→゙、,、",,,、,,、ミ:        (     (,, uU  ;;;;;uuU   _,,,, ,,  ノ ,     ,,.)
         /                    ゙゙゙゙つ   `‐-‐´`)    ,,r-ー"  `‐-''´ ,,r-ーーー''"
                              (´        ( ,,_ _,丿    ,,,r-ーー'
                               ゙゙゙゙゙̄'ーー- ,,      ,,,ノ''"
                                      `ー-‐ー'''´
8名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:06:23.72 ID:0hGNZouP0
何が問題なのか理解しろよw
9名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:06:28.44 ID:mehfufNS0
8なら菅引退
10名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:06:30.14 ID:bb/dMzaY0
これって、レベル8・9を作ってるってことだよね。
ということは…つまり…

【原発問題】国際原子力機関(IAEA)、国際原子力事象評価尺度を急遽更に二段階上を策定中
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1302430556/l50
11名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:06:31.87 ID:HZ4PQqRg0
問題ないって何が問題ないんだ?
12名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:06:45.16 ID:ujl0jeSQ0
 福島第一原子力発電所の事故レベルを「レベル7」に

         ,イ
       //!
.      /./.|
.      /.∧|          テレレレッテッテレー♪
.     ,' / /      __________
.      l. ! ,'     /::::::::::::::::::ノ、ヽ
     |│l.     /:::::::;;;-‐‐''"´ |:::|
      | |│    |:::::::|   。  .|:::|
.    |_|_l.     |::::/  ⌒  ⌒ ヽ:| よしレベルアップしたぞ!
   , ┴-!、     |:::|:: -・‐  ‐・- ||
  〃r'ニ0=!. /,.へ.!  (__人_) | ′,. -- 、
  !| { ニ}i |` ‐くrーf´i\ `ー'  /ヘ!/ ' ⌒ヾ 、
  ヽ.゙エエー<_    \ヾ二ニ´-クー、// i0} _ i l
.     `¨´  `フーtノ ヽニゝ`<ニ´イV  ノノr'゚」 l |
.      , ',イ゙/`T     `ヽ\ |⊥//(にヽ |.|
.      // /゙,'  r。ニfi┴r=t‐ゝ」  |.民主党l l
    //  / i.  L.⊥! ̄`¨ ̄ハTiヾ〔`T┐i !
. /∠_   |  l. / ヽ __-‐'/ │! 、`0} `゚//
./ /  \ ヽ ヽ7 ‐--‐ァ┬--‐T ヽ`:-‐'/
{  l    ヽ   ,/   _/  l   l \_,  ̄
.\.l      `ー:/ ` ̄ /  _,|゙ー-‐'|-‐ ′
  `        /、_  / ̄  〉、_ ,|
.        /` =ラ′   ヽ、_ 'ヘ,
13名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:06:53.28 ID:ORGpnFiP0
もうなに言ってるのかわかねえwwwwwwwwwwww
14名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:06:58.26 ID:m6Succ/G0
レベル7に引き上げたのが問題なんじゃなくて、

今まで1ヶ月何をやってたのかってことが問題なんだよ
15名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:07:02.44 ID:LpptSPBf0
ガンが問題無いって言って誰が信じるんだ?ん?
16名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:07:02.73 ID:x1dZ9Rob0
アホか。ド素人でも分かってたわ。
17名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:07:18.65 ID:l9at2Ivx0
18名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:07:20.18 ID:d/JTWJDR0
チェルノブイリと同レベルで問題が無いとはw
19名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:07:26.42 ID:8dR7H/cJ0
管の判断よりは、専門家の判断のほうが信用できると思うが。
20名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:07:29.83 ID:IM5bFzckO
2011年、日本は核の炎に包まれた。日本人は絶滅したかに思われた。
しかし、日本人は絶滅していなかった!

21名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:07:36.37 ID:CdHSAfyA0
安全安全と騒いでた奴どこいった
22名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:07:38.69 ID:KXbub4iH0
放出量が十分の一でも大丈夫
人口密度が十倍と半端無く高いので゛
人的被害はチェルノブイリと同一です
良かったね金メダル
23名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:07:38.57 ID:U6kb8kkr0
国際司法裁判所だか国際刑事機構だかに刑事被告人として出せないかね
24名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:08:05.39 ID:Ko32G3TU0
>>17
和んだ。
が、何かがまちがっている。
てか、さらっと怖いこといってるよね。
25名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:08:07.69 ID:sBaQQdBb0
だいじょうぶだ。問題ない。キリッ!

んなわけねーだろぉぉぉぉぉぉぉ
26名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:08:13.15 ID:0vcQecLX0
うるせーさっさとやめろ
27名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:08:21.71 ID:9hwuDHXA0
菅直人を、故意に原発事故の深刻度を低く発表し続け、その結果、福島原発半径20キロ圏外の人たち数万人の身命を危うくした罪で

東電幹部を、事故の深刻さを認識しながら、それを隠蔽し
さらには無理な復旧作業を続けた結果、深刻な状況にした罪で

共に不特定多数の人たちへの殺人未遂ならびに傷害罪で告発するべきだと思うが
皆さんはどうだ?
28名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:08:26.76 ID:n8OFH37D0
>>3
一番下の当たりすぎだろ‥
29名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:08:36.70 ID:HPZUsh2F0
えーっと、危機管理は誰の仕事だったかな?
30名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:08:42.45 ID:onLeurz0O
京単位の膨大な放射線を漏らして、本当に問題なしなのか?
31名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:09:10.23 ID:uRxZOF3k0
レベル5から一気にレベル7へ引き上げ。
菅直人は選挙が終わるまで隠していたんだな。
32名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:09:19.99 ID:bqLAB0W60
相変わらずの馬鹿っぷり全開だな。
レベル7相当と認定したってことは、相応の対応策が求められるって事だ。
しかも「全世界レベル」で。

今までどおり、日本国民を謀るその場しのぎの対応が通用しないぞ。
今後は、世界を相手に納得させられるような対応と説明が求められるってこった。
大問題だろ。


管の馬鹿さ加減も、レベル7認定だなw
33名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:09:20.64 ID:WpZhQrenP
63万テラベクレルもの放射性物質を放出して問題ないはねえよw
63万テラベクレルの中で生活してみろよwwww
34名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:09:31.98 ID:FPL04lcw0
単位京とかwwwwわらえない・・・
35名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:09:33.52 ID:1AOtQd+40
63京ベクレル!
36名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:09:38.42 ID:hsgmA+C20
問題ないって、レベル7は問題だろアホ。

おいこら、専門家がレベル7と評価したことに対する解説じゃないんだぞ。
ずれすぎだろ。
37名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:09:39.91 ID:PUCp3AHw0
地震の初日からレベル7相当だったはずだろオイ。
一ヶ月間も情報隠蔽してたことが問題だろ。
38名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:09:43.15 ID:o36kQ3/Z0
>>問題はなかった




大問題だろ〜〜〜〜〜〜〜バーロー!!
39名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:09:57.81 ID:fUcUlSHV0
原子力の専門家って、菅自身だろ?w
40名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:09:59.74 ID:6bm1wWWn0

      _.,,,,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|   Level。8  |⊂二` ̄ \
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||    巛ゝ  ヽ
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  ⊂`ヽヘ/ │
  (〔y    -ー'_ | ''ー |    `ヽ   イ_  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|     丶 ̄:::::::::::\  
    ヾ.|   ヽ-----ノ /       \::::::::::::::ヽ
     |\   ̄二´ /         ゝ ::::::::: \
   _ /:|\   ....,,,,./\ヽ─_へ ノ ヾ\::::::::::::::::::/
 ''":/::::::::|  \__/ ヽ::::::_\::: ヾ゙ ::::::::::::::::::::::::::/
::::::/:::::::::::| /i;;;;;j\ ヽ:::::\:::/ :::::::::::::::::::::::/


41名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:10:09.15 ID:nnnTRUsU0
頭のいい人は既に対応できてるので問題ない
問題なのは今頃危機感感じてる無知な安全論者たち
42名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:10:14.76 ID:D6BDWkG20
>問題はない(キリッ


あほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
43名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:10:37.13 ID:csxDJBpE0
17 名無しさん@十一周年 New! 2011/04/12(火) 16:30:10.86 ID:RQASbgvc0
菅首相「靴が汚れる、臭い」暴言連発に被災者激怒!

4月2日、菅直人首相(64)が岩手県で震災被害が大きかった、陸前高田市を視察した。
だが、その振る舞いは被災者たちを凍りつかせるものばかりだったという
(以下引用)

「菅首相は、がれきの山となった市街地を見て、眠そうな目で『津波ってすごいんですね…』と
つぶやいていました。まるで、人ごとのような口ぶりでした」(前出・官邸関係者)
(中略)
だが、菅首相が避難所の一つである、米崎小学校を訪れたときのこと―。
「菅首相は、被災者が寝泊りしている小学校の体育館に、土足で上がろうとして、
あわてて周囲に止められたんです。目を疑いましたよ」(前出・地元関係者)
体育館に入っても、被災者への“心ない発言”が連発されたという。
「たとえば家族を亡くした小学生の男の子をつかまえて
『ボク、やっぱり日本ハムのファン?』なんて。
ここは北海道じゃないのに、質問の意味が不明です」(現地関係者)
ほかの被災者に感想を聞いても、菅首相の印象は悪い。
「最初は一人ひとりと話をしていましたが、あとは『頑張って』と、おざなりな言葉を一言かけるだけ。
本当に心配してくれているとは、思えませんでした」(被災者の一人)
体育館にいた被災者には、怒りと不信感だけが残った。
「がれきの山となり、潮やガソリンの匂いが混じった市街地を歩いたときも『臭うな』と文句をいったり、
おろしたての靴を気にして、泥水のたまっている場所は『靴が汚れる』と、避けていたり。
地元の人間として、怒りを感じました」(別の現地関係者)
この首相の様子に視察を願い出た黄川田議員も、ショックを隠せなかったようだ。
「あの、すさまじい被災地の光景を目の当たりにして、涙ひとつ流さず、防災服や靴の
汚れを気にしているような人に、国民の命は任せられないと漏らしていましたよ」(前出・官邸関係者)
(引用「女性自身」より)
http://entameblog.seesaa.net/article/195448309.html
44名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:10:41.85 ID:D9R9Q1eZ0


菅首相が避難所の一つである、米崎小学校を訪れたときのこと―。
「菅首相は、被災者が寝泊りしている小学校の体育館に、土足で上がろうとして、あわてて周囲に止められたんです。
目を疑いましたよ(前出・地元関係者)

体育館に入っても、被災者への“心ない発言”が連発されたという。
「たとえば家族を亡くした小学生の男の子をつかまえて『ボク、やっぱり日本ハムのファン?』なんて。
ここは北海道じゃないのに、質問の意味が不明です」(現地関係者)

ほかの被災者に感想を聞いても、菅首相の印象は悪い。
「最初は一人ひとりと話をしていましたが、あとは『頑張って』と、おざなりな言葉を一言かけるだけ。
本当に心配してくれているとは、思えませんでした」(被災者の一人)

体育館にいた被災者には、怒りと不信感だけが残った
「がれきの山となり、潮やガソリンの匂いが混じった市街地を歩いたときも『臭うな』と文句をいったり、
おろしたての靴を気にして、泥水のたまっている場所は『靴が汚れる』と、避けていたり。
地元の人間として、怒りを感じました」(別の現地関係者)

この首相の様子に視察を願い出た黄川田議員も、ショックを隠せなかったようだ。
「あの、すさまじい被災地の光景を目の当たりにして、涙ひとつ流さず、防災服や靴の汚れを気にしているような人に、
国民の命は任せられないと漏らしていましたよ」(前出・官邸関係者)

(引用「女性自身」より)



45名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:10:42.20 ID:0hGNZouP0
>>21
菅の近くに座ってた
46名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:10:44.81 ID:6cq6U0QC0
いい加減、猿芝居は辞めとけ
47名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:10:47.58 ID:tISEWT0K0


早く殺しちゃえよ


48名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:10:53.25 ID:8dR7H/cJ0
何がどう問題ないのか、まずはガンとカンの違いから噛み砕いて説明して欲しい。
49名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:11:12.16 ID:d8eBeNWg0
東電と民主党でレベル7まで上げた事実は、言い訳してもなすり付けても変らない。東電と民主党は世界の敵。
50名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:11:19.75 ID:3gSDW1UU0
国家非常事態を宣言しろよ
逃げるに逃げられないじゃんかよ
51名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:11:21.94 ID:CtADhfmwO
それいがいの誰が判断すんだよ。。。笑い
52名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:11:29.94 ID:dRYaxIWnO
クズ菅の判断と専門家の判断、どちらを信じる?
世の中にクズ菅を信じる人間は居ない
疫病神が
53名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:11:30.10 ID:kQq1lEvL0
誰か菅が言ってることを翻訳してくれw
54名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:11:37.00 ID:YRBzE5PF0
こいつ・・・本当に管理能力ないのな。
チェルノと同等で〜どこに問題がないんだ??
選挙で惨敗したから、今更「終わった」宣言かよ。
55名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:11:46.82 ID:HunJ+AWS0
そもそも原子力関係の学者みんなが炉内に水をぶち込めと言った時点で
こりゃ大事になるぞと思った。はじめからタービンと冷却システムの専門家に
まかせるべきだったんだよ。結局原子力関係者が牛耳る組織だったんだろうな。
だからタービンと冷却システムの専門家はざまぁみろと傍観して笑ってたんだろう
と思う。
56名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:12:11.47 ID:mQ51GBB3P
センモンカガー
57名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:12:13.16 ID:TWyvImMP0
問題はそこじゃない

政府の対応と隠蔽が問題だ
58名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:12:27.36 ID:h/3BMpwn0
独自の安全宣言してた農家出てこいや
59名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:12:31.02 ID:ZGzlxqQW0
レベル7が問題なんだろ!それだけ深刻な原発事故って事だろうに!

菅は本当にバカなんだな!
お前の嫁を20km圏内に一か月住まわせて実証しろ!
60名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:12:33.86 ID:DLOTyDLqO
誰かこの問題分かる人居ますか?
無能+開き直り+言い訳=?
61名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:12:40.66 ID:cV7ud6p+O
露ほども責任感じてないなパフォ男
62名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:12:44.63 ID:bpKe4uTr0
24日の選挙には大影響だな。
そして次回以降の国会議員選挙にも。
63航海者X ◆IcICQJaxBw :2011/04/12(火) 21:12:55.14 ID:JIjy/I8g0
レベル測定中・・・・ピーン・・・・「レベル7デース」
な・・・何!?
64名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:12:54.89 ID:l8wZStGp0
最初の爆発の後からレベル7だったってこいつら知ってたんだよな?
それで選挙まで隠してたんだよな、IAEAやアメリカをずっと口止めしてて
65名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:13:12.26 ID:bqLAB0W60
>>40
藁藁藁www

GJです。
66名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:13:12.07 ID:uwkKH1TgO
東電「ざまあwwwwwwウヒョーwwwwww」
67名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:13:41.55 ID:FoghypRUO
無能政府もレベルセブン
68名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:14:14.21 ID:nnnTRUsU0
>>39
管は最初からこの事態認識できてたんでないの?
多くの東電媚マスコミと東電工作員からバッシングされたけど
69名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:14:19.96 ID:lm1GvpSz0
菅「私はレベル8だ。」
70名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:14:26.24 ID:Vlt1kwsZ0


今日発表したのは、選挙が終わったからだよ


一体何度騙されれば気が済むのwwwwwwwwwwwww




71名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:14:56.87 ID:9hwuDHXA0
>>50
非常事態宣言は言ってみれば戒厳令だよ。
旧社会党の出身の菅が出せるわけがない
こんな指令を発する事は、社会党系議員などからの反発が大きいからね
72名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:15:05.25 ID:fjgfI27a0
レベル7に引き上げたことは問題無い。
問題なのは、今の今までまったく事態を認めずにレベル7まで悪化させたということにある。
何を惚けたことをいっとるんだ、この一管のオシマイ野郎は。
73名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:15:07.64 ID:M6DUelWI0

 早く死ねよ>菅直人
74名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:15:15.17 ID:rlpKupekI
テラって桁を漫画以外で見聞きするのは初めてじゃね?
75名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:15:15.40 ID:CtADhfmwO
多少関東で甲状線ガンと奇形児が増えるだけです!キリッ
76名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:15:27.80 ID:z7k5DYuq0
レベル5への留め置きは、政局をにらんだ判断だったってこと?
77名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:15:30.17 ID:9jDihaO40
それでも自民党のせいにする民主党信者。
78名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:15:31.78 ID:HPZUsh2F0
原発はレベル7 管の頭と性格はレベル8
79名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:15:31.98 ID:PmVtljTC0
>>1
バカ菅健在だな。
中村審議官を更迭したから、初動が遅れ、その他もろもろの後手後手でのレベル7だろ。
もうね、'09の総選挙で民主に投票した有権者は、猛省してください。
80名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:15:35.65 ID:zVprd+fi0
>>61
あのロシアより鈍感だなんて.....
81名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:15:44.36 ID:Ju0mRjXsP
>>70
悪い情報は、これからですよね・・・

>>74
いえ、使いますよ。
82名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:16:03.58 ID:OaNrrpIHO
>>37
統一地方選挙のために福島県民を見殺しにしやがった
83名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:16:06.77 ID:9SJZr1E60
今日の会見動画ない?
84名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:16:11.99 ID:ITZi0JCrP
選挙対策で隠蔽とかまったく意味が分からないんだが。
隠蔽して何か良いことあるのか?
85名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:16:28.30 ID:OR9hD5sJ0

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   戦後、最低最悪の大バカ殿の菅か? 国家百年の計を狂わせた大罪人めが
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故は、お前のせいで深刻な放射能被害を拡大させた「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .|| オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、地震直後に原子炉の冷却機能が
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 失われて、何よりも原子炉の海水冷却を急ぐべき時期に、お前は視察と称して
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  ヘリにカメラマンを同乗させて宣伝ビデオの撮影に福島原発へ行ったな
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  国家存亡の危機を、自分の政権延命のためのパフォーマンスに利用し
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    全世界に醜態をさらす、厚顔無恥の大バカヤローの首相だ
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::    今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::         腹かき切って福島県民にお詫びすることだ
86名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:16:26.19 ID:axx3W31AO
〜私に出来ること

「デマに惑わされない」

政府の情報操作にコロッと惑わされましたw
情弱でサーセンww
87名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:16:46.77 ID:iPLNmt1M0
◆福島原発の軌跡  ※完全な日本終了まであと2手
・チェルノブイリとは完全に異なる
  ↓
・チェルノブイリに匹敵する可能性は極めて低い
  ↓
・チェルノブイリと比較すれば、事態は深刻ではない
  ↓
・チェルノブイリに比べれば、ある程度穏やか
  ↓
・チェルノブイリと同程度の規模         ← 今ここ
  ↓
・前代未聞で史上最悪の原発事故
  ↓
            |ヽ、  _
            `ー'7ヽ_>        ,ィー.y'´ゝ
                /            `ヽ!ー´
               /               /
                i                  rニ、r=-
                i                    U
                ヽ、    __,,,,,、、、,_     !
                `>'´      `ヽ、  丿
                 //, ,、 ''""~゙' 、   ゙y'
                  |/v'ー‐‐    ゙,  ´ ゙``ヽ
                , ' O      ヽ、 |       l  ハ
                 /  、_,   O ノノ      l ノ r'´ ̄`==z__
              ./|   | `i´   ´/ノ ハ    !、__,ノ  ,r'´ ̄ ̄ ̄
           / 八  ヽ.ィ'     / /ノ    '、_,,/
           /./   \  U  ,,,,/ .人      `ー '´ ̄`ヽ、,______
          /〃      `゙''ー ''/ /  `ゝ、___    _ __,, 、 '"~ ̄
                       /  /           `ヽ、__二=一
                     l//           ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                      l/             d⌒) ./| _ノ  __ノ
88名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:17:05.08 ID:+NOVV7Y20
そんな判断で大丈夫か?
89名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:17:10.82 ID:A6PgT/gcI
もう駄目かもしれないね



90名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:17:17.05 ID:KPTzlVaK0
自称原発に詳しい、原発対策本部長の判断だろ?
91名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:17:22.81 ID:5F+jJwcV0
\             /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   こんにちうわああああああああ!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \

\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   ありがとうわああああああああ!!!!!
      │  │
      │  │    〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      │  │  〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      (  ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
      /  \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
     /    \   〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
    /      \
   /        \
92名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:17:24.97 ID:HunJ+AWS0
そもそも原子力関係の学者みんなが炉内に水をぶち込めと言った時点で
こりゃ大事になるぞと思った。はじめからタービンと冷却システムの専門家に
まかせるべきだったんだよ。結局原子力関係者が牛耳る組織だったんだろうな。
だからタービンと冷却システムの専門家はざまぁみろと傍観して笑ってたんだろう
と思う。
水をぶち込んでも系の熱エネルギーがどんどん増加するという基本的知識が0
なのには驚嘆に値する。同じ日本人として恥ずかしい。
93名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:17:29.75 ID:5sGoPfvo0
リーダーシップを発揮しても責任は取りません。
小学生でも言わねーよw
94名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:17:31.67 ID:gn7ind5p0
95名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:17:33.25 ID:uV8acPEeO
福島かわいそうだな
96名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:18:04.81 ID:PmVtljTC0
>>80
ワロタw
97名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:18:12.08 ID:Fs0dPrBn0
NHKの番組で「京」という単位が文字になってたのを初めて見た。1000兆より一桁上の単位が
ニュースで出ることはなかなかないからな
98名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:18:24.07 ID:9Ow5dnmp0
トンキン人、全員被爆で死ボーンw
トンキン人、全員被爆で死ボーンw
トンキン人、全員被爆で死ボーンw
トンキン人、全員被爆で死ボーンw
トンキン人、全員被爆で死ボーンw
トンキン人、全員被爆で死ボーンw
トンキン人、全員被爆で死ボーンw
トンキン人、全員被爆で死ボーンw
トンキン人、全員被爆で死ボーンw
トンキン人、全員被爆で死ボーンw
トンキン人、全員被爆で死ボーンw
トンキン人、全員被爆で死ボーンw
トンキン人、全員被爆で死ボーンw
99名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:18:24.76 ID:kIli4/3bO
アホだろこいつ。
100名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:18:26.23 ID:rqsolla50
自民になったら原発推進だろwなにいってんだw
101名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:18:28.19 ID:+bkNmLdHO
原子力安全委員会 「3月23日の時点で既にレベル7でしたw」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302610302/

102名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:18:40.36 ID:dEWjea4y0
PLEASE!!!!!! HELP US!!!!!!!!!
103名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:18:45.58 ID:FHbG/jCn0
(日本の団塊情弱を除く)世界の見解:

  現日本政府の隠蔽体質は旧ソ連並み
104名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:18:46.62 ID:fjgfI27a0
もう、ここに至っては管から別の誰かに総理が替わってもどうしようもないだろう。
辞任で責任をとったことになるなんていうレベルは遙かに超えている。
逆説的に、それを自覚してるから怖くて辞められないところまで追い込まれてるんだろうな。
そろそろ、恐怖から本気で外患誘致コースに走り始めてもおかしくない。
105名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:18:51.66 ID:QiVheu400
>>10
おまえなんなの?
106名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:18:53.95 ID:cXobkOtt0
なぜ非常事態宣言を出さない。
今日からでも。
107名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:18:54.47 ID:x88XPHbE0
どうせレベルっつっても数字上だろ
大して実害ねーのにとばし臭い
ここのアホ共は異常に嬉しそうだが頭いいなら早く国外脱出しろよ
108名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:18:54.21 ID:uwkKH1TgO
枝野「安全基準値を100万テラbに上げれば安心(^^)v」
109名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:19:12.21 ID:MzG85syR0
こんな深刻な事態になるとは思っていなかったから視察にいったんだろうね
110名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:19:23.35 ID:Tb94LRtC0
>>17
この子は大丈夫なのか?
目がやばいんだが。
111名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:19:26.33 ID:dDGErabQ0
総理、遠くはなれた場所では説得力がありません。
現場の破壊された建屋の前からの会見ならば世界へのメッセージになりますよ。
112名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:19:33.59 ID:je7RhEcy0
少なくとも「6」は確定だったよな。なぜ引き上げなかった
113名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:19:36.37 ID:c/Q+Ng+s0
数週間にわたり大量の放射性物質が放出された
114名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:19:42.42 ID:EjOheIV10
今更レベルの判断がどうとかバカかこいつ。
誰だよこんなゴミを総理大臣にしたやつは。
115名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:19:42.89 ID:MbtGfROB0
ただちに健康に影響はないんだろうが、10年後は
東北三陸を中心に癌患者が、老若男女無差別に急激に
ありえない確率で発生して大問題になる可能性がある。

菅はYOUTUBEでチェルノブイリ関連の映像を見てほしい。
在日外資の反応が敏速だった理由がよくわかる。

ttp://www.youtube.com/watch?v=mPsaj_o23E0&NR=1

116名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:19:48.95 ID:r1+lXJat0
枝野の安全安全タダチニーは全部選挙対策でしたと
117名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:20:04.10 ID:t0h/QHlvO
ヒント:現実逃避
118名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:20:14.87 ID:9SJZr1E60
>>106
阪神教育事件掘り返されるのが嫌なだけだろ・・・
119名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:20:28.69 ID:ojCcrRo10
クーデター起きてもおかしくないレベルから
クーデター起きないのがおかしいレベルに引き上げ
120名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:21:04.85 ID:CIJleZqO0
           ,.、-rァァァァァ‐-,.、
           ハシ'"`''ー‐''"`ヾ;ハ     わたくし‥‥
           lミ'   _ 、__,. _   ゙ミl    この国の政府の窓口をおおせつかっております
           || へ、_`ー '_,._へ ||     枝野といいます。 早速レベル7の説明をしましょう。
          rョl ,.=。=゙ '=。=、 h     
          |ヒ|. `二} {二´ :|j.|        原子炉は臨界しても何の問題もありません。
          ,ゞ|   人__人   |く         放射能が外に出るのは、大した事でわありません。
     _,,‐'""´| : lヽ、{. ̄- ̄.},.イ: :|``'''‐ 、.._   危険なデマは流さないで下さい、放射能は飛びません。
   /´l : : : : : :|: : |.\`'' ‐-‐''´/|: : l: : : : : : 「ヽ  仮に放射能が飛んで来ても安全です。
   /: : l : : : : : |: : :|.  \  /  |: : :| : : : : : |: : l  海洋に流れる事も安全で、水に入っても問題ないです。
  ハ : : |: : : : :│: : |     ><   | : :│: : : : :| : : 〉  
.  {: : : : | : : : :│: : :|  /| /|\. |: : :│: : : : | : / }  説明は一度のみ。
  ハ : : :│: : : : \;ノレ'´  〉〈.  ヽlヽ;/ : : : |: : : ;ハ  どうか皆様集中力を持ってお聞きください。
  〉:\ :│: : : : :./:│  |/ |   | : :\: :: : :|: : :/:〈  今後、癌で死んでも国は一切関係もありません。
121名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:21:15.88 ID:WyoOlaSs0
レベル7の説明会見かと思いきや
ランドセルがどうたらこうたら
122名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:21:18.56 ID:PmVtljTC0
>>115
三陸中心にか?
123名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:21:28.09 ID:e2vTnKTu0
>>1
>  「そのことを調べた上での専門家の方々の判断となった」と述べて、
> 問題はなかったとの認識を示した。
菅の認識など誰も問題にしとらん。
菅に期待することはただ一つ。一秒でも早く消え失せろ、ということだけだ。
他に何も望まん。
ただただ、消えて欲しい。視界からも記憶からも、永遠に。
124名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:21:39.60 ID:OaNrrpIHO
>>101
さすがに国家犯罪だろ
飯館村は選挙が終わるまで放置されたままだったじゃん
125名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:21:52.34 ID:f7fEHeAI0
レベル7は未だはやいんでないの?
4台のうち1台でも圧力容器と格納容器が破裂すれば、
現場には大量の放射能が散らばり誰も人が近付けなくなる。
結局4台とも冷却不能となり4台とも次々に破裂。
さらに5,6号機も人が近付けなくなり、冷却不良から破裂。
今までの数十倍の放射能が飛散する恐れがある。

まだまだ、こういった遥かに高いレベルのリスクは少なからずあると思う。
だからまだレベル6ぐらいに見てた方がかえっていいと思う。
126名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:22:08.62 ID:4y05yvJc0
相変わらず言葉を選ばないんだな…。
選べないのか。馬鹿は困るな…。
127名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:22:16.95 ID:6pmRxJWl0
こいつと枝野と仙石とR4は本気で駄目だな
128名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:22:18.23 ID:q8Wx9+Ns0
>>110
そんなことはない
129名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:22:23.61 ID:4VqluW9R0
>>101
ま〜たダム板か、と思ったらマジかw
130名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:22:52.38 ID:N2A3XXJl0
>>115
菅はパソコンなんか使えないよ
131名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:22:54.43 ID:MutrTKF40
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110408-OYT1T00194.htm
 川崎市の阿部孝夫市長は7日、福島市内で佐藤雄平・福島県知事と会談、東日本大震災で大量発生
した木材などの粗大ごみを受け入れるほか、ごみ収集車、消防車などを提供し、復興を支援する考え
を伝えた。
 阿部市長は福島市出身。市長によると、被災地の粗大ゴミは、貨物列車で運搬し、川崎市内の処理
施設で焼却する。既にJR貨物と調整を進めており、月内にも始まる見通し。復興の過程で必要と
なる車両は、消防車10台、バス二十数台などを提供する。

 阿部市長は「福島県は地震、津波、原発、風評被害の『四重苦』に苦しんでおり、(福島で育っ
た)自分も身を切られる思い。早期復興に役立てれば」と話した。甚大な被害を受けた宮城、岩手
の両県についても、「要望があれば対応していく」としている。

川崎市環境局施設部
http://www.city.kawasaki.jp/30/30syori/bu/index_bu.htm


川崎市長は神奈川県と近隣諸地域に放射能をばらまく気満々です。
みなさんの力で阻止してください。
田舎者の同郷意識だけで市民を危険にさらすな!
132名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:23:03.82 ID:n6K4Os9S0
専門家の判断に対して専門家じゃない奴が問題ないだと!?
ちょっと来い!
133名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:23:19.61 ID:NFyqmZS10
いやまじでもう数字に一喜一憂するのは止めるべき
悲観したところで、放射能漏れが止まるなら
人前でも大声で泣くわ
もうちっと建設的になろうぜ
134名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:23:19.34 ID:50i0U06kO
135名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:23:31.55 ID:tSOId2kK0
俺は当初からレベル8だと思ってましたよ?
136名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:23:32.47 ID:uwkKH1TgO
管「問題ないけど避難してね(^^)」
枝「海外でセックスするお(^^)v」
東電「エリートだから国が守ってくれるお(^^)v」
中卒「時給1万でハッピーだお(^^)v」
137名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:23:40.79 ID:/N1AIdeSP
飯館村のこともレベル引き上げも、選挙が終わってからか

国のことなんてかけらも考えてない
宰相と与党が売国奴だとは、情けなさ過ぎる
138名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:23:49.16 ID:TbJ6ETXs0
おyろゆれうcxっよえをゆ
こうぞうぇいぇうおうおsyそようえう
139名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:23:50.21 ID:h+Qxygri0

こいつは貝割れ大根食べるのが限界の奴!

140名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:23:58.01 ID:zrMkrkjk0
放射能の暫定基準早く下げろよ、ガソリンの暫定税率みたいに30年以上続くの?
141名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:24:15.13 ID:Gu7YCtbB0
ほんの数週間前は
マイクロとかミリとかで大騒ぎしてたのにw
ジンバブエのハイパーインフレもびっくりだw
142名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:24:55.91 ID:ZL/bgnXP0
問題だらけじゃねーか
143名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:25:13.21 ID:rqsolla50
レベル引き上げは東電が隠してたんだろw自民のためにw
144名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:25:20.98 ID:dr8p30hv0
何言ってんの?
こいつ首相にした奴死ねよマジで
145名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:25:42.22 ID:35KWuKO80
最初の水素爆発で既に大問題だ。ド低脳が
146名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:26:24.00 ID:5axQhjZs0
>>40
センスいい
147名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:26:30.17 ID:qfmwSQjYO
カンって頭大丈夫なのか?
専門家が正しい
148名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:27:01.35 ID:PYZ4EwOa0
>>1
NHKでもやんわりと批判しているぞ
もういい加減に降りたらどうかなカンチョクトは
149名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:27:16.33 ID:CKCD22DrO
チェルノブイリ産の牛乳やほうれん草を普通食べるか(笑)
同じレベルの福島産を混ぜたりごまかしたりして風評被害にならないようになんて普通に流通させるなんて世界から見たら中国産の毒入り餃子で大騒ぎしていたのと同じ民族とは思えないだろうな。
150名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:27:40.02 ID:hN5Fmtrc0
民主党的には日本の国土が荒廃しようがレベルが7に上がろうが問題ない
151名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:27:41.81 ID:SmlA46N40
とにかく今の政権の最中、今回の震災は何もかもすべて最悪ですね
152名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:27:55.22 ID:QMmTgIhb0
会議ばかり開いて、他人に判断・決断させて自分では絶対に
決断しない総理大臣
153名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:28:09.04 ID:lkG7PHul0
記者会見の菅のコメント、質問の答えになってない。これが国のトップか?
154名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:28:36.29 ID:xZRGbNm00
今頃初期の段階でレベル7だったって認めてるわけだろ
まだ絶対黙ってることあるよね
今もう放出量がチェルノに匹敵してるんだろう
155名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:28:46.09 ID:77llbPJl0
問題ないじゃねえよ、言い方に気をつけろ屑
レベル5と信じて現地で作業した下請けや避難勧告が出なかった現地の方々に土下座してこい
156名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:29:09.79 ID:1aM0pxCh0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  チェルノブイリと同じレベル7か〜
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                    
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )           
  / /         (__ノ └‐ー<.           
  〈_/\_________ノ          
157名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:29:17.45 ID:Vqtak6DW0

チョクトwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
158名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:29:33.47 ID:PNXWkshW0
テラでも気が遠くなるのに
マンテラだからなあ
マイクロとかミリとかなんだったんだ
159名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:29:33.87 ID:zItMrSYd0
>>17
地震後コンビニで大声で話してる学生がいたけど混乱状態、緊張状態なんだと思うよ
160名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:30:08.25 ID:PGIjItR9O
スーパーひたちで上野ー仙台を乗りたかったな。もはや叶わぬ夢か・・・
161名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:30:11.60 ID:wjm6Z6940
日本国民よ!
こんな首相を許していいのか!!
すべて他人ごと、自分の言葉を持たない、名誉欲だけの輩。
躁鬱管・・・早く引退しろ!いや、責任とって原発で伸子と心中しろ!!
即死はできないから、枝野の言うとおり・・・
死ぬまで夫婦で苦しめ!!!
国民の怒りを知れ・・・・・・・・・・・・・
162名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:30:14.18 ID:rqsolla50
>>153
麻生みたいだなw
163名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:30:20.19 ID:kDk21Q560
もう国連統治にしてくれ

自分の世代で大本営発表を体験するとは
164名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:30:26.32 ID:45cTVlpP0
>>17
まじかよ。じいちゃん、ばあちゃん、亡くなったのか・・・。

モンハン、避難所のアマゾンのほしい物リストに入れてもらえよ。
見かけたら、贈っちゃる
165名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:30:33.18 ID:d2Pu16dR0
>>148
昨日は事実上の不信任と言ってたな
166名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:30:33.70 ID:ZBBJAdG20
本部長さんよ、質疑応答、応答になってないんだが・・・
答えられるはずだろ?無理なら専門家を会見に出せよ
お前は横に立ってろ
167名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:30:34.56 ID:9FCRL9to0
今日の安全厨のまとめ
チェルノブイリに比べて比較的に安全な方のレベル7だから大丈夫
死人がでたわけでもないのに大げさすぎるだろ
チェルノブイリの一割なんだし、死人がゼロだから全然平気。
レベル7は安全が確認されてる基準値を示してるんだよ
チェルノブイリとは違うのに危険だとかいう根拠の無いデマ流すなよ
1000年に一度の大地震は来たけど放射能漏れは1000年単位だと一度も来てないから大丈夫。
168名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:30:59.40 ID:eN2ZYMIK0
選挙が終わるまで隠してたんだろ
卑怯者
169名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:31:00.60 ID:2WjKnkeeO
>>1
ちょっと言ってることが解らない。
170名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:31:09.50 ID:d0uuGsufO
「先見の明」が無い民主党議員なんか、もはや何の値打ちも無い。
時間を湯水の様に使っても、普通に物事を整理して判断した時より事態が好転する事など無く、逆に選択肢を狭めている。
思うに、民主党は視野が狭くて「自分理論」しか無いんじゃね?
171名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:31:41.36 ID:DiKlsy1i0
福島の瓦礫を、川崎市が燃やして処理するという話が出ています。どれだけの放射能を浴びた瓦礫なのか。
東京、羽田、港、築地、大田市場はすぐそばです。川崎市だけの問題ではありません。
通常放射能に汚染された物は燃やしません。


http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302552470/l50

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110408-OYT1T00194.htm
 川崎市の阿部孝夫市長は7日、福島市内で佐藤雄平・福島県知事と会談、東日本大震災で大量発生
した木材などの粗大ごみを受け入れるほか、ごみ収集車、消防車などを提供し、復興を支援する考え
を伝えた。
 阿部市長は福島市出身。市長によると、被災地の粗大ゴミは、貨物列車で運搬し、川崎市内の処理
施設で焼却する。既にJR貨物と調整を進めており、月内にも始まる見通し。復興の過程で必要と
なる車両は、消防車10台、バス二十数台などを提供する。

 阿部市長は「福島県は地震、津波、原発、風評被害の『四重苦』に苦しんでおり、(福島で育っ
た)自分も身を切られる思い。早期復興に役立てれば」と話した。甚大な被害を受けた宮城、岩手
の両県についても、「要望があれば対応していく」としている。

川崎市環境局施設部
http://www.city.kawasaki.jp/30/30syori/bu/index_bu.htm


172名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:31:41.90 ID:eHa4uQQc0
チョクトの拳、奥義「ヒトノセイ」
173名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:31:54.78 ID:FALpGaPZ0
専門家はただのオタクですから信頼は無しw
174名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:32:14.97 ID:4jciDEgK0
>>1 福島原発老朽化で使用停止するはずだったのを
民主党の鳩ポッポがCO225%削減します宣言を世界に言っちゃったから
民主党が福島原発使用期限を延ばしたんだよね。
マジでチョクトも民主議員も狂ってる。この国難に馬鹿総理を降ろそうともしないんだから。
175名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:32:43.95 ID:aGqQnOWQ0
レベル7とは大げさだなぁ。。。1万テラベクレルなら、基準1上は
レベル6でしょ。基準2を満たしているとして。過小評価はいけない
ことだけど、過大評価もまた、いけない。別の問題が出てくるな。
情報の限られる外国としては、当然チェルノブイリと比較するから、
もう誰も日本の食品を食べようとはしなくなる。福島がどうとかいう
話ではなく、日本。 国際レベルでの風評被害が深刻になる。
レベルの基準は明確な数値をもって決められているのだから、
それに従い、適正な評価がなされるべき。過小でも過大でもなく。
176名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:32:58.70 ID:fJQ1KInmO
伸子は恥と言う言葉を知らないのか!
いい加減にしろよ。
伸子!
177名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:33:15.82 ID:wjm6Z6940
日本国民よ!
こんな首相を許していいのか!!
すべて他人ごと、自分の言葉を持たない、名誉欲だけの輩。
躁鬱管・・・早く引退しろ!いや、責任とって原発で伸子と心中しろ!!
即死はできないから、枝野の言うとおり・・・
死ぬまで夫婦で苦しめ!!!
国民の怒りを知れ・・・・・・・・・・・・・


178名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:33:29.91 ID:wkwMk0/I0
大量の放射性物質が海に流れ出てたのが分かったのは
3月末からだから、それまでレベルが5と言ってたのは妥当
実際は2号機の爆発(3/15)でレベル7になっていたわけだけど
179名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:33:31.55 ID:CywcDiUoO
この無能馬鹿にいつまで総理をやらせておくんだよ?
こんな馬鹿と心中していいのかよ?
180名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:33:35.92 ID:wBuB38ZS0
そろそろ、おまいら西へ移動したほうがいいんじゃないの?
政府のお笑い番組見てる間にハゲてくるぞ。
181名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:33:38.85 ID:NKKo7Kpp0

                     ,,、
                    ||||
                    ||||
                    |^|
     _,-、          / ̄ |` ̄\
    ,〔 ゙l |`l        ,イ目  |   目、
    | | | ,| |       / |_呂  .○  L目ヽ
    { | | ,| レ'`l     |  ,,,.....    ...,,,,,  |
   {  !  ゙ヽ,|     ||  ,,=-・‐,  ‐・=  ||
   |      リ    .<||   -ー'_ | ''ー   ||>
   ,〕     ノ     「|   /(,、_,.)ヽ   「|
   {   三彡      ||   ヽ-----ノ  ||
   |     I       ヾ     ̄二´   リ
  ,{____」        ヾ ヾヽ___/リ  /
   「     | ______ トー―――‐イ_______
  |     |イ噐噐|ロ|ロ|ロ|Y’__7____‘Y|ロ|ロ|ロ|噐噐iヽ
  |     |四四  |ロ|ロ|ロ旦旦旦旦旦旦旦旦ソ,イ噐噐mロ|
  {     !   イヽロヽ旦旦旦旦旦旦旦旦,イ  ||噐噐ロ|
  .|         /| ヽ旦旦旦旦,-――'´ ̄    ||噐噐/
   l      _,-―' ̄ ̄ ̄/              ̄7´
   `ー⊆三⌒        (               /
         ̄ゞ_ニニー―=ゝー―=======イ
182名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:34:05.88 ID:P14YQPJu0
        r;;;;ミミミミミミヽ,,_
       ,i':r"      `ミ;;,
       彡        ミ;;;i
       彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
        ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
       ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   どうだ おまいら〜、俺ん時はまた違う方向に
       `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
        't ト‐=‐ァ  /    リーダーシップ発揮してたけどな、聖火リレー動員とか・・
    ,____/ヽ`ニニ´/
   r'"ヽ   t、     /     最期にちょっと愚痴垂れて辞めた俺のほうがマシだろ〜なぁ?
  / 、、i    ヽ__,,/
  / ヽノ  j ,   j |ヽ  
  |⌒`'、__ / /   /r  |
  {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
  ゝ-,,,_____)--、j
  /  \__       /
 |      "'ー‐‐--
183名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:34:49.82 ID:789auwYJ0
Lv7発表で経団連に相当怒られたんだろうなw
184名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:35:02.14 ID:PLxQxlEkO
安全ならレベル1とかにしてろよw

安全安全言いながら規制強化したりあほか
185名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:35:17.50 ID:UIws9M7s0
アンタ原子力には詳しいんでしょ
専門家の意見なんか聞くまでもないんじゃないのw
186名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:35:19.90 ID:N2A3XXJl0
>>171
福島や東北の瓦礫類は放射性廃棄物としてドラム缶などで厳重に管理する必要性があるな。
187名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:37:01.53 ID:wjm6Z6940
日本国民よ!
こんな首相を許していいのか!!
すべて他人ごと、自分の言葉を持たない、名誉欲だけの輩。
躁鬱管・・・早く引退しろ!いや、責任とって原発で伸子と心中しろ!!
即死はできないから、枝野の言うとおり・・・
死ぬまで夫婦で苦しめ!!!
国民の怒りを知れ・・・・・・・・・・・・・


188名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:37:10.82 ID:/3ZTJbHn0
文科省の放射能測定値が全くアテにならないってことが判明したぞ!
大手商社に政府がガイガーカウンターの輸入、販売を自粛ってのはデマだとか言ってたが
あいつらは、民間レベルでこういうリアルな数値を発表されることを恐れてたんじゃね?

【福島原発】東京都杉並区の屋上に死の灰が溜まってる??
http://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI&fmt=22
地下鉄銀座線田原町入口地表。 2011/04/10 17:15
http://www.ustream.tv/recorded/13900652
189名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:37:27.84 ID:7HvhMxib0
8 pkc4rbYKJo (11/04/12 16:26)
プルトニウム情報隠蔽がばれる(深夜の会見)

記者「なぜ、プルトニウムの情報を出すのに、試料採取してから一週間もかかるのですか?」
東電「分析を外部委託してるのですが、そこでプルトニウムの分析をするのに一週間かかります」

記者「専門の機関に取材したら、一日で済むという話でしたが?」
東電「ちゃんとした結果を出すのには、精査して一週間はかかります」

記者「どちらに外部委託してるのか、言ってください」
東電「JAEAと日本分析センターです」

記者「日本分析センターさんは、プルトニウムの分析結果は22時間で出せるとおっしゃってますが?」
東電「・・・・」

記者「ホームページにも載ってますが?」
東電「申し訳ありません、そちらの方のデータは上がってきておりません」
190名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:38:37.35 ID:2rHkjaWy0
7と認定したことは問題なくても、そこまでの事故になったことは大問題だろ
191名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:38:48.94 ID:gp7ueagt0
つーかさ、誰も大局見ないの?
発表後の影響を考えて抑えておくという判断できないかなぁ。
百歩譲って1段階のアップだろ。

馬鹿正直に出していい部分とそうでない部分ってあるでしょ…あきれる。
192名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:40:04.83 ID:gamvQlWQ0
もうダメだよこいつら野放しにしといちゃ

危険認識も
現状認識も
責任認識も、
一切何もできてない。
193名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:40:54.92 ID:QV7lGsrG0
「福島原発の北西40kmで測定したCs137汚染レベルは16万3000Bq/kg。
これは、800万Bq/m2とほぼ同等でチェルノブイリ事故の最高値500万Bq/m2を越えて歴史上最悪」米専門家。【MSN】
http://topics.jp.msn.com/wadai/searchina/article.aspx?articleid=550007
194名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:41:07.45 ID:pQlsTApY0
ボクは原子力に詳しい(キリッ とかほざいてたヤツが抜け抜けとこう言う事を言うwww
195名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:41:13.06 ID:RKfoHnBC0
近年日本人は総理大臣の名前も知らない世代がありましたが

管直人は全世代の日本人が知ってます

そして

無能である事も!
196名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:41:21.05 ID:uTaKv1kH0



                        _.,,,,,,.....,,,
                     /::::::::::::::::"ヘヽ
           __       /:::::::::::::::::::ノ ヽヽ
          〈〈〈〈 ヽ    /:::::;;;;...-‐'"   |::;
           〈⊃  }   |::::::/    。   |:::
   ∩___∩  |   |    i /   ⌒  (◎ ) )  
   | ノ      ヽ !   !   、l.!゙ ,_;:;:;ノ、 ェェ ui/   
  /  ●   ● |  /  ,,・_|    (__人_)  |
  |    ( _●_)  ミ/, ’,∴ ・¨\    ヽ、__( ./
 彡、   |∪|  / 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /       /   // |//\ 〉
(___)   /       /    //   /\ /

197名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:42:31.83 ID:fFbYuPz30
      _.,,,,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ   ふっ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|   Level。8  |⊂二` ̄ \
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||    巛ゝ  ヽ
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  ⊂`ヽヘ/ │
  (〔y    -ー'_ | ''ー |    `ヽ   イ_  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|     丶 ̄:::::::::::\  
    ヾ.|   ヽ-----ノ /       \::::::::::::::ヽ
     |\   ̄二´ /         ゝ ::::::::: \
   _ /:|\   ....,,,,./\ヽ─_へ ノ ヾ\::::::::::::::::::/
 ''":/::::::::|  \__/ ヽ::::::_\::: ヾ゙ ::::::::::::::::::::::::::/
::::::/:::::::::::| /i;;;;;j\ ヽ:::::\:::/ :::::::::::::::::::::::/

198名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:42:33.94 ID:fAOjgXQ30
菅さんが専門家だったんじゃないのか?
すごくくわしいんでしょ?
199名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:43:27.40 ID:yZCTglEU0
バンパーにちょっと擦り傷が付いても
保険屋に電話をするのが日本人だったのに
ベコベコになってもモゲずについていればOKな南米とかアッチの人
みたいにいつの間にかなってしまった
200名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:43:53.02 ID:GQ4YgLy0O
黒を白と言い張る
赤い奴


201名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:44:28.60 ID:JwkYa1bVO
情報発表のタイミングが、あからさまに選挙絡みなのが
民主党らしさ・民主党イズムって奴なんだろうな。
202名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:44:33.61 ID:Xea0lEEx0
「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。

「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。

「安全?」っていうと、
「安全」っていう。

そうして、あとでこわくなって、

「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、
「ちょっと漏れてる」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、枝野です。



そろそろ枝野を総理大臣にしてやってもいいんじゃないか
203名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:45:41.05 ID:IsQ+Nqk60
ここまで恨まれる総理大臣はそうそういない。なんせ大切な人が死んだり被爆したり失業したりしている中で自己保身意外のことは恐ろしく何もしない。
ここまで醜悪に政治家の役立たずぶりを体現した奴みたことない。
204名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:46:24.98 ID:sgFr+RDwO
選挙終わるまで報告しませんでした!ってことだ
205名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:46:47.32 ID:wFUwxvCmO
今まで何とか誤魔化そうとしていたのが問題やな
206名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:48:54.52 ID:+sU24IkVP
日本人の悪い性格が出てるよな。とにかく周りに気を使って全て丸く収めようとする。
誰も得をしないかわりに損もしない。なーなーの精神。
こういう非常事態のときは強いリーダーシップが必要で、最優先事項に全力で立ち向かわなくては
ならないはずなのに、関係省庁や自治体や住民に配慮し、結果何一つ収束できずにいる。

管が無能なら即刻更迭してほしい。オマエはクビだとアメリカに言ってほしい。
207名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:48:59.74 ID:MxfrtMwxO
これで関西〜九州の海外観光客にも赤信号か。
旅館とか経営マジヤバいだろ
208名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:49:05.08 ID:EcY6RQTf0
問題ないとはどういうことだ?

物事の判断がつかない痴呆者がなんで総理なの??

日本国民に限らず、全世界の人類に聞いてみたとしても、
このアホの言い分はアタマがどうかしてるとしか思われないだろう。

一体コイツラ何物で何を目的に仕事してんの??

えらくタチの悪い連中なのか只のアホなのか・・・

どっちにしても許されるべき政権ではない。

オウム真理教と同じように逮捕して破防法適用しないと日本が潰される。
209名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:50:53.96 ID:cizAntUE0
               ,. -:─:-. 、
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、 __
             /,. - 、:.:.:.:.:.:.:.:.:f⌒'_'´ 丶
               /´ , - .ヽ:.:.:.:.:.:.;> f `l イ`:-..、   殺される、みんなみんなミンス党に・・ 
    , -─-ャ-/^:1  {    l ヽ.:.:.{  ` ;´  }:.:.:.:.:`ヽ、   
   /   /   !:.:.:|   ` ー ′ ';.:.:.`:.:.´:`:<:.:.:.:.:.:.:.:.:.\  
  ノ   {  /L:;:l__       l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶
_/   / `¨´   |   `:!     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.L.ゝ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
 、 _/`     /:':T  ̄      l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
、_,.二─---ァ'  ´ヽ:.:ヽ   /⌒ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:ト、
         ' -- ' ´ ̄`ヽ、`--_'シ:.:.:.:.:.:.:./`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:`:.ー:.´:.:l
                `´ー─  ' 
210名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:50:59.63 ID:x/wCkyHt0

              (  )
               ( )
(  )            (
 ( )     _,.-ー-.,_   ) 僕は、物凄く原子力に詳しいんだ。
  )   /:::::::::::::::::::::`ヽ、
  (  /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  ( > .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i( ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノU-   ..::::   l
       丶U´ `..::.:::::::    ハ\
        \::::::::::::::::    / /  \
          `ヽ::::    / /   \
           /|\::_/  /   〉 \
211名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:51:23.69 ID:IYiU3xS20
首相だけの問題ではないわな。
原発の安全管理ができてなかった東京電力と
それを管理監督すべき官僚。 
そしてそれらを容認してきた政治家たちと
それを選んできた国民。
マスメディアも長い間それらを疑問視してこなかった。
なんか悲しくなってしまうな。

今回こそは、問題点の洗い出しと責任の所在の明確化、
対応、そして原発存続論議を徹底的にやってくれ。
ただ政治家も官僚は、特に日本国民の幸せや利益を
第一に何事もオープンに進めて欲しいよ。
212名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:51:53.75 ID:b8/+636I0
祝 ナウシカテーマランドオープン
213名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:52:25.08 ID:EQYFmIC40


7だぞ7だぞ、縁起がいいだろ
214卵の名無しさん:2011/04/12(火) 21:52:46.20 ID:sdjpTVLA0
レベル7関東潰滅レベル7関東潰滅レベル7関東潰滅レベル7関東潰滅レベル7関東潰滅
レベル7関東潰滅レベル7関東潰滅レベル7関東潰滅レベル7関東潰滅レベル7関東潰滅
レベル7関東潰滅レベル7関東潰滅レベル7関東潰滅レベル7関東潰滅レベル7関東潰滅
レベル7関東潰滅レベル7関東潰滅レベル7関東潰滅レベル7関東潰滅レベル7関東潰滅
レベル7関東潰滅レベル7関東潰滅レベル7関東潰滅レベル7関東潰滅レベル7関東潰滅
215名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:52:57.35 ID:ITZi0JCrP
うーん。このバカの視察先のスケジュールが分かればなぁ・・・
とりあえず、強制的に首すげ替えは出来るんだが・・・

コイツが今暗殺されたら、法律上はどうなるんだ?
副総理が暫定首相して、臨時国会収集して改めて指名、とかになるのかな?
216名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:53:33.13 ID:tyiX2K4i0
「(これから起こるさらなる破局に比べれば)現状は直ちに危機的な状況とは言えない」

こうですか?わかりません!
217名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:53:35.89 ID:b1IK/pUOO

中国韓国はほっとくとして、
アメリカとロシアを怒らせたと思うよ

で、すでにアメリカは民主党はおかしいって気付いてるからね。

もう知らないよ
218名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:53:36.93 ID:kZ+6FwgA0
なんか役人見てるみたい
219名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:54:00.70 ID:QV7lGsrG0
>>211
とりあえずマスコミが問題の所在を明らかにしないと世論も盛り上がりますまい。
で、マスコミ自身が問題の一部になってるから、それも期待しにくい。

つまり、無理ゲー。
220名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:54:43.57 ID:PmVtljTC0
>>213
やぶれかぶれ過ぎるだろ。
ま、気持ちは分かる。
221名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:56:07.05 ID:n5veq+bB0
専門家って、東電とか安全保安院とかの事か?
世界最高の馬鹿無能集団じゃない。
222名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:56:40.21 ID:2w1B3DKnO
>>215
流石にスケジュール公開しちゃヤバいだろ
バ菅にだってそれぐらい分かってるんだろ
223名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:56:46.02 ID:l4sMx68C0
統一地方選が終わった途端これですか
保安院も政府の言いなりでしかないんだな
また随分と分かり易い事で
224名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:56:54.85 ID:aDMCd4sS0
最初から分かってたんだよね?
225名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:57:46.45 ID:zeZ/0YsDO
そろそろアメリカが本格的に動きそうだ
日本は国ではなくなるかもしれんな
226名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:57:54.59 ID:QV7lGsrG0
「昨晩、TVで共に出演した方から電話がありました。「浜岡原発の停止について議論をした部分やいかにして原発の危険性・原発を減らしていくか話しあった部分など、
安全神話だけを強調してきた人たちが嫌う議論は放送から全て抜け落ちていました。」と。編集権は侵せません。だからこそ公正に!」

原口のTVタックルに関するツイート。
この期に及んでまだ原発作るつもりなんだぜ。
すげえよ。電力会社もマスコミも。
227名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:58:11.07 ID:3l5LyDgq0
ついに、福島原発がメルトダウンした。
ヨウ素131、セシウム137、テルル132、ルテニウム-106、 そしてプルトニウム・・・・
1億倍の汚染水が太平洋を満たす。

死の灰が土や海を汚染し、福島の農業・畜産業・漁業が壊滅した。

かくして、福島の浜通りは「死の大地」、
三陸を含む東北の太平洋の海は「死の海」となったのである。

セシウム137の半減期は「30年」、プルトニウムの半減期は「24000年」である。

これらが、100分の1、10000分の1になるには、どれぐらいの年月が必要なのだろう?

その間、東北の土と海、そして魚の体内を、死の灰が駆け巡るのである。

地上に剥きだしで、空へ、海へと、死の灰をばらまいている日本の原発と、
地下深くで核反応を引き起こしている北朝鮮の核実験は
どっちがより安全か、平和利用的かは、もはや誰でも分かるだろう。

識者の中には
エネルギー資源と、原発を含むエネルギー開発技術が脆弱な日本は
電力を多く消費する、自動車産業や金属産業、そして半導体産業は行うべきでない。

早く、工場や生産技術を中国や韓国などの諸外国に償却すべきだ。
という人もいる。

この識者の見解は、企業の利益のために、国民を停電の災禍に巻き込んではいけないという
「思いやりに満ちている」と思う。

このような識者がいる限り、
福島の浜通りと周辺の海を失った日本が再起することも不可能ではないと思った。
228名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:58:46.77 ID:GEQkvFRL0
菅かっこえぇ〜〜
229名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:59:02.39 ID:NzEPda5cO
菅 がんばって 東電には きちっと 責任を負わせろよ。もう 逃げることを考えてるから。
230名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:59:40.91 ID:bCVZ5Y0Z0
原子力安全委、3月23日にレベル7の可能性認識 保安院に見直し求めず
ttp://sankei.jp.msn.com/science/news/110412/scn11041220510002-n1.htm

原子力安全委員会の代谷誠治委員は12日、経済産業省原子力安全・保安院が
福島第1原発事故の深刻度を国際評価尺度(INES)の暫定評価で「レベル7」と
したことについて、3月23日の時点でレベル7に相当する危険性があると認識して
いたが、これまでに暫定評価の見直しを保安院に求めなかったことを明らかにした。

代谷委員は記者会見で「尺度評価は保安院の役割だ。(安全委が評価見直しを)
勧告しなければならないとは考えない」とし、原子力安全委は関与しないとの姿勢を
強調。事故から1カ月経過してレベル7としたことも「遅くなったとは思わない。われわれ
の事故への対応は変わらない」と述べ「レベル7への格上げが遅れたのではないか」
との批判に反論した。
231名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:59:41.97 ID:/fe2QN6EO
おーい、そろそろアクメツさんの仮面作っていいか?
232名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:59:48.98 ID:0hKaoSWnP
ぼくが一番放射能に詳しいんだ!
233名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 21:59:53.28 ID:fAOjgXQ30
>>222
大丈夫。良識ある日本人なら、罵声浴びせるだけで行動には及ばない。
234名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:00:35.40 ID:I7vJdcKr0
専門家の判断で問題ない。=総理大臣は必要ない。
235名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:00:57.10 ID:16Esqx7X0
619+1 :名無しさん@涙目です。(東京都) [] :2011/04/12(火) 19:30:25.66 ID:2FFn7R5L0 [PC]
菅首相「靴が汚れる、臭い」暴言連発に被災者激怒!
ttp://entameblog.seesaa.net/article/195448309.html

4月2日、菅直人首相(64)が岩手県で震災被害が大きかった、陸前高田市を視察した。
だが、その振る舞いは被災者たちを凍りつかせるものばかりだったという
(以下引用)

「菅首相は、がれきの山となった市街地を見て、眠そうな目で『津波ってすごいんですね…』と
つぶやいていました。まるで、人ごとのような口ぶりでした」(前出・官邸関係者)
(中略)
だが、菅首相が避難所の一つである、米崎小学校を訪れたときのこと―。
「菅首相は、被災者が寝泊りしている小学校の体育館に、土足で上がろうとして、
あわてて周囲に止められたんです。目を疑いましたよ」(前出・地元関係者)
体育館に入っても、被災者への“心ない発言”が連発されたという。
「たとえば家族を亡くした小学生の男の子をつかまえて
『ボク、やっぱり日本ハムのファン?』なんて。
ここは北海道じゃないのに、質問の意味が不明です」(現地関係者)
ほかの被災者に感想を聞いても、菅首相の印象は悪い。
「最初は一人ひとりと話をしていましたが、あとは『頑張って』と、おざなりな言葉を一言かけるだけ。
本当に心配してくれているとは、思えませんでした」(被災者の一人)
体育館にいた被災者には、怒りと不信感だけが残った。
「がれきの山となり、潮やガソリンの匂いが混じった市街地を歩いたときも『臭うな』と文句をいったり、
おろしたての靴を気にして、泥水のたまっている場所は『靴が汚れる』と、避けていたり。
地元の人間として、怒りを感じました」(別の現地関係者)
この首相の様子に視察を願い出た黄川田議員も、ショックを隠せなかったようだ。
「あの、すさまじい被災地の光景を目の当たりにして、涙ひとつ流さず、防災服や靴の
汚れを気にしているような人に、国民の命は任せられないと漏らしていましたよ」(前出・官邸関係者)
(引用「女性自身」より)
236名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:01:19.18 ID:L1AhR1uJ0
>>225
もう、クーデター容認論が国民から出てきてもおかしくない状況。
237百鬼夜行 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/12(火) 22:01:46.43 ID:GSawzLH00
       , -─ゝ `ヽr'´    `>     もうそろそろ・・・
     ∠   -─- ミ   二 ´ ̄ > 
    , '   ニ-‐ r─ ミ  -‐    、\  奇形・・!  
   / /    | r;ニV三、 ヽ ヽ.  l  \  
.   l /       :|     |    l  | ヾ` 牛・・犬・・猫・・・・植物・・・ 
  │    /    l |     :|. トi     |  等の小動物から・・・発見されても
  │   / / ,1 L_    :!│l ト、ヾ |  いいところ 
.   ! !   / / レ'  `ヽ   ゝ!´ヽ! \ 、| 
.   | |   ノヾ、二raニ   ('ra二フ"レ′http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/8/4/84003186.jpg
    |  _,、イ|            `ー-;  :|  http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/c/c/cc6faa6d.gif   
   |  ヾニ|:|           - /   |  http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/4/e4814dfc-s.jpg  
   | | |  |  ヽー----------‐ァ :|   http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/a/d/ada8238a.jpg  
    | |  |  |   ` ー-------‐´  ト  http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/b/4/b45fdfc6.jpg  
.   | l/ヽ. ヽ     ー一    / |  http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/c/b/cb3c10b6.jpg   
  _レ':::;;;;;;;;ト、 l.\           ,.イ , l   http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/a/ea9b8521.jpg 
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/8/5/8548cff9.jpg 
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|.  \!         , ' :|;;;;;:::::::::: 
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    \   /  :|;;;;;;;;;:::::::    その次は・・・人の子・・・クク
238名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:01:52.72 ID:l4sMx68C0
>>225
独立国でありたいとは思うが、現状ではアメリカ統治下にされても文句は言えんわ
まあ、所詮押し付けられた民主主義は根付かないって事なんだろう
いっそ神権独裁政治まで戻ってもいいかもしれん
239名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:02:08.44 ID:nFfMrYunP
本当にこの馬鹿どもひきずりおろさないと日本が終わるぞ
選挙のために福島を見捨てたこいつらを裁くには
国民の鉄槌しかない
240名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:02:22.18 ID:QV7lGsrG0
>>236
東電とマスコミの責任追及も出来ないのに、クーデターってw
飛躍しすぎ。
241名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:02:26.83 ID:MbtGfROB0
なにが問題ないのか。

当初発表のレベル数値からレベル引き上げに至る手続きに問題がなかった、
だからそれは、おれに聞かれても関知せず。と、読み取れる。

「レベル7」になったことについても関心がありませんから。
242名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:02:57.70 ID:FaJqFIfw0
東電会見後のぶら下がりで大荒れ中wwwwwwww
激バトル!

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
243名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:03:38.83 ID:eEKOpYOhO
原子力にとても詳しいキリッ
244名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:03:53.81 ID:woO7o7taO
レベル7は分かった
発表は選挙後にしてくれ
245名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:04:46.12 ID:fAOjgXQ30
もともと同じ哺乳類でも日本人はアリやハチに近いからなあ・・・
個々は物凄く頑張るけど、頭が駄目だと全てが駄目になる
246名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:07:37.40 ID:4WdRMcb5O
菅は顔を見たり声を聞くのも嫌
247名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:08:11.12 ID:QV7lGsrG0
>>242
がんばってますなあ。
248名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:08:22.41 ID:PmVtljTC0
>>241
というか、質問に対する答えが的を大きく外れてるんだよ。
記者「え、5からいきなり7っすか。国民には解りにくかったんじゃね?(ちゃんと説明しろの意)」
菅 「基準に照らして7だから」
249名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:09:05.70 ID:pQlsTApY0
総スカン直人
250名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:09:25.42 ID:BIn3YlFN0
おまえが首相でいる事が最大の問題だわ。
251名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:09:30.37 ID:c47IDHtGO
>>244
絶対言ってそうだな
252名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:10:13.61 ID:wPAw7uFy0
このお方はなにをおっしゃってるのですか?
253名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:10:14.31 ID:U+DdAXFF0
こんなに時間がかかったのに、なぜか、
東電や保安院を批判しない。なぜだろね?
254名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:11:13.30 ID:uFx8RRszO
>>248
今までどういう基準で5にしてたんだよw
255名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:12:34.06 ID:QV7lGsrG0
岩上チャンネル、ついに1万1千人越えたw
256名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:13:15.44 ID:OCBo4SV/O
責任能力皆無だな…
257名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:13:21.54 ID:uDcLSlno0
センモンカガー

ま〜た、責任転嫁かよ!
258名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:13:22.65 ID:zO5/Hwyu0
問題はないってどういうこと?
259名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:14:03.75 ID:PmVtljTC0
>>254
さあな。
菅の保身という基準じゃね?
260名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:16:34.51 ID:Zb07ciR+O
菅チョンの視察=中国からの指示。
261名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:17:12.32 ID:Ibz/KmDx0
今回の政府は戦時中の軍部の暴走と一緒だな。
制御出来なくなってしまってる。
結局その周りの民主、自民、マスコミ、御用学者、経済界が東電と癒着してて
完全に終ってしまってるな。
もう一度アメリカの支配下になるか自衛隊がクーデターでも起こさないとこのまま大量の
国民が被害にあうだろうな。
262名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:17:24.77 ID:ImBXDWSa0
まあそれでもチェルノブイリの10分の1なんだけどね
なんせ燃料棒が入ってる原子炉が5つ、共用含めて
燃料プールの7つで全ての電源失われたからな
これからの作業の困難さを考えるとまだまだ増えるよ
対応を誤れば水素爆発や再臨界を迎えてこの国は終わる
つうかもう自衛隊の指揮管理下に置くべきじゃね?
これからの作業はもう致死量の放射線の中での作業は避けられなくなるんだからな
どうしても原子炉に近付かないと復旧は不可能
仮設の循環冷却系装置を繋ぎこむ場合でも近付かんと駄目だ
圧力容器は無理としても格納容器の穴は塞がんと永遠に汚染水が漏れ続けるし
そうなると汚染水溜める所がなくなる
確実に何人か作業員が被爆で死ぬね
しかも溶接にしても配管にしても熟練の職人が必要な作業だ
ロボットじゃあ無理な作業だ
米軍に任せても良いけど、米人が日本の原発の為に被爆で死ぬ事を米国民が許すとは思えんしな
263名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:18:48.26 ID:4CFeRlhg0
>>248
てか、そもそも1づつ変動するものじゃないんじゃ?
刈羽崎だって明日爆発すれば一気にレベル0からレベル7だろう。
264名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:19:40.85 ID:yVac1ttK0
ここまで退避もさせずに被爆させたのは現政府の責任だよな?
265名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:19:42.45 ID:J6HP4pzo0
選挙が終わるまで黙ってたんだろ。
菅も枝野も人殺しだよ。
IAEAの退避勧告握り潰して。
266名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:19:51.14 ID:9hwuDHXA0
>>261
エジプトのムバラク政権が民衆のデモでつぶれたように、数万人規模のデモが東京で起これば菅も民主党もいっぺんに終わるよ
267名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:20:39.11 ID:ETVhf8yLO
言わせておけ
ただしこれ以上何かあったら間違いなく暗●される
268名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:22:28.20 ID:PmVtljTC0
>>263
だからこそ記者は解りにくかったんじゃね?って尋ねたんだが
菅は、国際基準に照らしたし、専門家もそう判断したから、レベル7の発表に"問題はない"
と、ナナメな回答をしたわけ。
269名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:23:12.77 ID:9hwuDHXA0
>>267
銃と爆弾を用意してくれるなら、俺が殺しに行きたいよ
正直、それくらい頭に来ている。
菅の対応は殺人罪では済まされない問題だ
270名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:23:20.91 ID:zO5/Hwyu0
少なくとも俺には責任がない、と
いいたいだけのように見える。
271名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:23:49.13 ID:QV7lGsrG0
>>266
日曜日に1万5千人規模のデモがありましたが、変化が起こる兆しは見えません。
272名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:23:48.96 ID:2WjKnkeeO
>>1
ちょっと何を言っているのか解らない。

273名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:24:18.37 ID:1bZ+apuu0
チェルノブイリレベルだったなんて選挙が終わるまでは口が裂けても言うものか。
放射能汚染よりも選挙が第一、

民主(笑)党です。
274百鬼夜行 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/12(火) 22:24:49.69 ID:GSawzLH00
フリージャーナリストの岩上さんの配信途中からしかみていないけど
オフレコだからといって、大手マスコミを残し
フリージャーナリストらを退席させようとしたみたいだな。
275名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:25:07.62 ID:xJXyUlko0
ダダ漏れの汚染水は永久に続きます。
それをプールする貯水水がめは日本全土でも足りません。
炉のアナもパイプのアナも即死レベルの放射能が出ているので
作業員が立ち入れないわけで、
ダダ漏れ汚染水は永久に続きます、その間に水素爆発臨海で
日本終了です。
276名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:25:52.69 ID:gAb3ZI9/O
問題はないって事は避難区域の住民の生活すべて保障してやるんだろうな
県の機能や住民の生活、仕事場まで、すべてどこかに移してやるのかね
廃村探して開拓するのか
277名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:26:07.93 ID:A0xtu3bc0
◆【民主党】菅首相「靴が汚れる、臭い」暴言連発に陸前高田市の被災者大激怒!

4月2日、菅首相が陸前高田市を視察「靴が汚れる、臭い」暴言連発に被災者大激怒!
菅直人首相(64)が岩手県で震災被害が大きかった、陸前高田市を視察した。だが、そ
の振る舞いは被災者たちを凍りつかせるものばかりだったという。

「菅首相は、がれきの山となった市街地を見て、眠そうな目で「津波ってすごいんですね
〜」と、つぶやき、まるで、人ごとのような口ぶりでした」(官邸関係者)

菅首相が避難所の一つである、米崎小学校を訪れた。「菅首相は、被災者が寝泊りして
いる小学校の体育館に、土足で上がろうとして、あわてて周囲に止められたんです。目を
疑いましたよ」(地元関係者)

体育館に入っても、被災者への“心ない発言”が連発されたという。「たとえば家族を亡く
した小学生の男の子をつかまえて「ボク、やっぱり日本ハムのファン?」なんて。ここは北
海道じゃないのに、質問の意味が不明です」(現地関係者)

被災者に感想を聞いても、菅首相の印象は悪い。「最初は一人ひとりと話をしていました
が、あとは『頑張って』と、おざなりな言葉を一言かけるだけ。本当に心配してくれている
とは、思えませんでした」(被災者の一人)

体育館にいた被災者には、怒りと不信感だけ残った。「がれきの山となり、潮やガソリン
の匂いが混じった市街地を歩いたときも『臭うな』と文句をいったり、おろしたての靴を気
にして、泥水のたまっている場所は『靴が汚れる』と、避けていたり。地元の人間として、
怒りを感じました」(現地関係者)

この首相の様子に視察を願い出た民主党(岩手3区)黄川田議員も、ショックを隠せなか
ったようだ。「あの、すさまじい被災地の光景を目の当たりにして、涙ひとつ流さず、防災
服や靴の汚れを気にしているような人に、国民の命は任せられないと漏らしていましたよ
」(官邸関係者) 黄川田議員の長男も今回の震災で亡くしており余計に失望したようだ。
(「女性自身」2011年4月12日)
278名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:27:45.85 ID:G+8wzvat0
チェルノブイリの10分の1って、放出した放射線物質の「総量」の事?
279名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:28:09.36 ID:uw0jrDny0
最近首相が自衛隊の最高指揮官だと知った by菅

首相がこの国の最高責任者だと知らなかったと言い出すのはいつだ
何でも他人の責任と言うだけの簡単な仕事だな
280名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:29:00.87 ID:BX821TQy0
281名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:29:40.92 ID:FGQEZbHk0
諸外国の外交専門家は菅内閣を無能だと判断しています。専門家の判断だから問題ない。そうですね?
282名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:29:48.79 ID:PmVtljTC0
>>278
海洋投棄分は別らしいよ。

参考までに置いとく
チェルノブイリ. 528京ベクレル
福 島       63京ベクレル
283名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:30:33.71 ID:5TEGHdXq0
ソ連時代に放射能を浴びたかもしれないし、今回の事故でも浴びたかも知れない
自分は、2回も浴びたことになるのか。別にいいけど。
284名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:31:07.76 ID:EbNp+KGcO
なんで福島に物資や金を届かせないか、復興に全力を尽くさないかわかった。

人も土地も産業もアウトだと知ってたからですよね?
手間かけても意味がないからってことですよね?

菅、お前はまともな死に方できないと思え。
尋常じゃない恨みかってるから。
285名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:31:07.71 ID:DS2Z/dEd0
東電もよく分かってないのは今までの経緯を見てれば分かる

分からないから判断しようがない  「レベル7」とか

我々が分かったのは 「東電に原発は無理」 ということ
286名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:32:33.77 ID:G+8wzvat0
>>282
海洋投棄分は別にして、

チェルノブイリが今までに出した放射性物質の総量の10分の1を、
今の段階で福島第一が出してるって事ですか?
287名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:32:44.07 ID:z80T/neW0
あれ?
自分が一番詳しいと豪語して、「臨界って何?」とか馬鹿を晒していたのは誰でしたっけ?
288名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:33:36.63 ID:nFfMrYunP
おままごと政権いい加減にしろ!!
289名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:33:41.64 ID:DS2Z/dEd0
>>277
自民か公明か知らないけど、工作酷すぎね?w
290 忍法帖【Lv=15,xxxPT】   【東電 78.3 %】 :2011/04/12(火) 22:33:49.54 ID:sQxAhvOc0
レベル7ケアルガが必要
291名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:33:56.08 ID:SwOEJutxO
>>277
視察にいってるんだから演技してでも取り繕う気はないのか菅は…
靴の汚れより自分の心の薄汚さをなんとかしろよ!
292名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:34:02.10 ID:PmVtljTC0
>>286
報道を信じれば、そうなるね。
293名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:34:23.66 ID:uxFaoSca0
僕は原子力にすごく詳しいんだ。
僕が問題ないって言うんだから大丈夫なんだ。
294名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:34:31.13 ID:pQlsTApY0
>>282
そのデータを踏まえて非難してくる露助も頭が壊れてるとしか言いようがない。
廃棄原潜を投棄したくせに
295名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:35:49.69 ID:G+8wzvat0
>>292
て事は、このペースでいったらチェルノブイリなんてすぐに超えますよね?
296名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:35:51.28 ID:iA3WlBU90
福島のレベル7はチェルノブイリと違って安全なレベル7ってなんだ?
これ以上危険なモノは無いのがレベル7じゃねーのか???
297名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:36:26.43 ID:Jt1pcYfn0
韓は、もう喋るなよ。
298名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:36:29.78 ID:HxDsB5TY0
「僕は原子力にものすごくくわしい」んじゃなかったのかよ
299名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:36:47.40 ID:LNU2D+av0
300名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:37:13.52 ID:PmVtljTC0
>>295
しかも余震は今も続いてるしね。
301名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:38:16.81 ID:tWwFBl4s0
>>286
米軍機の空中からの放射線測定マップからして陸地に付着しているのはもっと少ないな。
302名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:43:21.92 ID:G+8wzvat0
>>300
恐ろしいですね。。。

東京在住ですけど、いつでも動けるように準備しとかないと
ヤバい事になりそうな気がしてきました。。。
303名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:44:49.09 ID:FM15NES20
もっとも醜く腹立だしいのはずっと本当の危険性を隠蔽し続けてること。

もっと大きな範囲で避難させるべきだった。
政府は国民を見捨てて東電を助けたの紛れも無い事実。

東電なんて潰れて国営にして社員は今の給料の半分3分の1で働かせろよ
もちろん役員の資産没収な
304名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:45:28.75 ID:pQlsTApY0
頭の中までお花畑なKimuchi国の千里眼とか言う人工衛星では放射能まで見える(キリッ
なんてアホなスレがどっかにあったなwww
305百鬼夜行 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/12(火) 22:45:43.21 ID:GSawzLH00
         ∠  ミr="" ̄ゝ
        /   .ミ≡-ミミ  ゝ   ここだけのオフレコ…!
       /  / rミv//ヽヽミ  ヽ
.      /    /ヾ   ヽヽミ  ゝ
      |  // メ, | | |vx ヽゝ)  フリージャーナリストとかの…
      |  /ヾ=ェ,,\  /,,-="|/
      | / |ヾ.o "ヽu/ro  |    ぶら下がりの質問は
      | (彳 ゞー  :::ヽー"|    受け付けるつもりはないっ…
      |  | u     ,' ゝ |
     /   | ゝコエェェェェエフ|
     フ   ヽ ゝエェェェェr |─,,_       情報のダブルスタンダード!!
──" ̄  ヽ  ヽ   ≡  //─,,_" ̄"─┐ 許可無く質問してくるのはダメですっ…!
     /  | \ \   / /::::   " ̄"─┤
    /   |  \  ゝ |vV:::::::        /|
   /⌒)  .|   \/  |:::::::::::::::       / |
⌒ヽ/|≡|.  .|   /\ |:::::::::::::::::      /  | その為の莫大な広告費…!
|│ ||旦|.  ..| ./ヽ__/\|::::::::::::::::::     /  .|  マスコミとの馴れ合い…!
ヽ.しノム ヽ. .|/ ./ ヽ .|::::::::::::::::     /   |   記者クラブっ…!
http://www.ustream.tv/recorded/13949665
306名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:45:45.14 ID:DvT0Z8S/0
4号機、核燃料貯蔵プールの水を初めて採取
                   04月12日 21時01分 提供元:読売新聞  
東京電力は12日、福島第一原子力発電所4号機で、
生コン圧送機を使って使用済み核燃料一時貯蔵プールの水を初めて採取した。
 先月15日に爆発音に続いて火災が発生した4号機では、プール内にある燃料の損傷が疑われている。
プールの水温や放射線量を測定するとともに、プール水を分析して燃料損傷の有無などを確かめ、今後の対策を検討する。
 生コン圧送機は長さ62メートルのアームを備える。高さ46メートルの4号機原子炉建屋のすぐ脇まで近づいてアームを伸ばし、
破損した建屋の屋根のすき間から試料回収容器をプールの中へ慎重に下ろし、水を採取した。
水は福島第二原発に運び、13日以降に放射性物質の有無や種類などを分析する。


ということなんだが・・・
4号機の情報って15日に爆発してからほとんど聞かないよな
ちなみに1号機は再臨界だろう
307名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:46:10.47 ID:h2fltIcs0
原子炉自体も自動停止し、放射線による即死者も出ていないのに、レベル7とは、ちゃんちゃらおかしい。



スッカラ菅が己の無能さを隠蔽するために、原子力安全・保安院に圧力かけたんじゃネエか?と勘繰りたくもなる。
308名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:46:51.12 ID:9hwuDHXA0
まあ、確かに菅や岡田がここまで阿呆とは思わなかった
常に政局にすることしか考えていなかった万年野党は、政権を取った場合は何をやらないといけないかわかってなかったのだろう
事が原発事故なら、その収拾を何よりも優先しなければどうにもならなくなる
それくらい誰でも理解できると思っていたが
309名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:47:02.03 ID:EbNp+KGcO
政府発表がレベル7ってことはこの10倍酷い事実がいろいろあるんだよなw
310名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:47:25.97 ID:0hGNZouP0
>>271
あれは菅の若い頃ごっこだもん
昔のママゴトのマネゴト
311名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:51:00.08 ID:9hwuDHXA0
>>271
場所が悪かったのだよ
やるなら、思い切って永田町とか霞ヶ関を占拠するくらいのつもりでやらないとね
もちろん警察はとめるだろうが、少々の暴力デモも仕方ないくらいのつもりでさ
312名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:52:11.17 ID:MXPtYn5X0
地方統一選挙が終わるまで隠蔽してたのは問題だろ
313名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:52:27.64 ID:lcNGKHsr0
とりあえず朝鮮半島から犬畜生鮮人を追い出して原発を200基くらい建てれば問題ない
314 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/12(火) 22:54:15.98 ID:hfbeFE4h0
ここまで来てるのに、全く問題視しない事自体に恐怖感じるようになってきた。

今日本が戦争に巻き込まれても、戦争は起こっていないと言いそうだ。
315名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:58:34.34 ID:O4Cg9tFpP
>>6
ちょ、1テラシーベルトとかって日本人全滅するんじゃね?
テラベクレルでは?
316名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 22:59:12.97 ID:zO5/Hwyu0
戦争が起こっても直接の死者が出ていないので
ただちに問題はない
317名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:00:08.79 ID:zGH/mJa/0
日本はチェルノブなんていう不謹慎なゲーム作った国だから
バチが当たったんだな。サブタイトルは戦う人間発電所。不謹慎すぎwww
318名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:00:17.37 ID:CcgQKaK+0
専門家の判断だから問題ないんですね。わかりません><
319名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:01:37.72 ID:pQlsTApY0
>>317
お前最後までゲームやったことないだろw
320名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:01:57.21 ID:3OBHmIj90
321名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:04:28.49 ID:Aq7Pmgjw0
>専門家の方々の判断

政府発表なら究極的に全てお前の責任だろうが
センモンカガー
トウデンガー
他人事めいた物言いがいちいちむかつくぜ
322名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:18:09.12 ID:Q5bSr4ez0
管は、安部や鳩山以下の史上最低総理。
管が居座る限り明日への希望はない。
もはや、今の政府は、信頼感も統治能力もゼロ。即刻、退陣しろ。
国会議員も、党にこだわらず救国内閣を組織せよ。
もはや、クーデターが起こって不思議なし。
323名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:19:48.33 ID:sc1e+YraO
しかし以前暴動が起きないほうが不思議なんだが・・・
324名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:22:19.69 ID:c8rHps4r0
統括がバラバラなので、もうね、支離滅裂にみえるんですけど
325名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:28:15.96 ID:nui4opBW0
昼間ミヤネ屋をちらっと見てたら「6に近い7だからダイジョウブ」みたいな学級会やってたけど
むしろ燃料の総量考えたら8に近い7じゃないかね
これから先8に上がることはあっても6に下がることは絶対ないんだし
326名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:37:06.37 ID:QV7lGsrG0
マスゴミは本当にゴミだな。
327名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:41:04.75 ID:8GBSgGLo0
サヨク政権によって日本は20年以上衰退したな。
これは国家反逆罪に相当しませんか?
328名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:43:13.74 ID:Q5bSr4ez0
福島原発のすぐ近くに活断層があるそうだが、今、続いている内陸直下型地震が
原発の間近かで起こったら、どのような事態になるのか?
政府および東電は、当然、その事態を想定しているハズだから、国民に広く広報
すべきだ。
いざとなった時に、首都圏の人たちは避難できないぞ!
329名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:46:23.08 ID:vWis487X0
「問題ない」と言っている菅の存在が最大の問題
330名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:48:05.85 ID:a00meXId0
>>328
3つの仲間がポポポポーンとなっても
1つの仲間がポポポポーンとなっても
被害範囲はそう変わらんよ

ただし、被害地域の放射線量がは多くなるが
被害範囲が比例関係で広がることはない

ただし、風向きが北東だったらトンキンヤバス
331名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:48:10.10 ID:zNxOAENo0
>>329
その「問題ない」という原発を導入推進した
経団連や官僚や自民も同罪だ罠
332名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:49:59.34 ID:0hGNZouP0
>>331
導入と事故の対応を同一視するバカはホントに絶えないなw
原発は今も全国で稼動中ですよ
333名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:52:12.62 ID:ZG/PJWRA0
今日の会見補償問題の所で「責任は東電にありますが〜国も補償します」って言ってた部分、
今までの中で一番腹が立った。

何故あの場で態々ああいう言い方しなきゃいけないんだ。
「悪いのは全部東電」「自分達は何も落ち度が無い」と主張したい気持ちが良く滲み出てると思った。
東電も勿論悪いが国も同罪だろ。寧ろ最も責任がるといっても過言じゃない。
何の責任も感じて無い、全部他人のせいにしたい奴等がまともな補償する事は無いだろうなと確信したよ。
334名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:53:48.95 ID:DS2Z/dEd0
>>332
事故の対応は専門知識ないとできなから 原発事故は

それより導入時に原発を建てるその土地に今までどんな災害があったか?
それを調べなかった、調べて知っていても対策に消極的だった人、会社、党が問題
335名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:55:58.38 ID:DS2Z/dEd0
>>332 → >>333
336名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:56:06.73 ID:0hGNZouP0
>>334
すると、菅は専門知識がないのに問題ないと言ってんの?
337名無しさん@十一周年:2011/04/12(火) 23:59:46.67 ID:Rofq4G060
大問題じゃねーかw
338名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:00:05.76 ID:NASigwxI0
>>334
当然、事故対応を失敗した民主は責任があると思う
ただ。。。導入時に考えられるリスクを
考慮しなかったと言う点では
導入時のあやふやな問答とか読んでたら頭に来るよ
339名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:00:16.87 ID:LYEWKgLq0
>>336
専門家がデータを出し、その説明をして、どういう選択肢があるか説明する
最終的に国がどういう対応をするかは現政府が決める

政治家は放射能の専門家じゃないから単独で原発事故への対処を決められるわけない
340名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:02:03.03 ID:iINCRRaC0
>>339
てかその理屈だと政治家は軍事に口出しできないよ
341名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:03:19.78 ID:NASigwxI0
>>340
あはは
軍事に関してはいわば特記事項が
あるの知らないの?
342名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:03:53.94 ID:LYEWKgLq0
>>338
なにを失敗したと言ってるのかな?
色々試しただけじゃないか
人類としてみても、未知の規模の事故なんだから、
試行錯誤で対処せざろう得ない

東電も原子炉内部がどうなってるのかまだわかってない
人が近づけないからどうなってるかわからないし、
わからないから対応が取れない
そんな状態がずっと続いていたんだから
343名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:05:38.21 ID:NASigwxI0
>>342
それについて
情報取得の方法と統合分析、政治的な判断
情報は待つ物ではなく取りに行く。
この点では大失敗
344名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:06:29.25 ID:LYEWKgLq0
>>340
政治家が軍事作戦立てて戦うの?w
345名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:08:21.25 ID:NASigwxI0
>>344
あの。。。
戦術的な部分ではなく
外交を基軸とした総合的戦略は
だれが行うか知ってるのか?貴方は
346名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:11:49.32 ID:LYEWKgLq0
>>343
政治家が制御不能の原発行ってデータ取ってくるの?w
ちょっとおかしくない?w

原発に関してのデータは東電からしか得られない
だから東電の言うことを信じるしかないんだけど、
結局信じられなくて東電本社へ駆け込んだんだよね
347名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:15:45.24 ID:NASigwxI0
>>346
取りに行かせるんだよ。
それがトップの役目
さらにどうやって取りに行くか。
考えることは考える。
なぜ情報衛星を使って情報を取るように
指示を行わなかった?
同盟国に偵察衛星の依頼を行うことも
首相は出来た。そう言うところが欠如しているってことだよ
348名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:17:57.40 ID:NASigwxI0
>>346
君は
戦術と戦略
ミクロ的判断とマクロ的判断
具体的数値と統合判断

そう言うところの日本語の理解が
出来ていないようだ。
本当に日本人か?
349名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:20:14.64 ID:LYEWKgLq0
>>347
衛星からの写真は使ってたんじゃないかな、確か
解像度の低いのがメディアに流れてたし

なんにせよ、そういう直球で考えるもんじゃなくて、
現場の状況やら、それが現状必要なのか?も加味して決めているだろうから


それから政治家に原発へ突っ込めってのは・・・w
350名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:22:10.93 ID:wSGUZnom0

 詭弁はもう要らないからさ

 政府が公害だって認めろよ。
351名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:23:07.64 ID:LYEWKgLq0
言っておくけど、俺は民主がいい、菅がいいとか言ってないからねw

政治的誘導なんだかバカを騙したいのかしらないけど、
言ってることメチャクチャだから 「なにその理解力の無さは」 と言ってるだけ
352名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:24:55.02 ID:KNxYucii0
問題はそこじゃない
今頃になって変更したことだ
事態の過小評価が被害の拡大を招いた可能性だ
353名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:26:18.32 ID:NASigwxI0
>>349
いや。3機ある情報衛星は
震災後すぐにNASAに移管
メディアに流れていたのは
依頼してないからタイムラグがある

理解力の無さを言う前に有事や軍事における
首相の役目を理解しろと。。。。きちんと定義されてる。
首相が何を行うべきか。

戦術を立てることが首相の役目ではなく
戦略を立てること。
原発に調査に行くことではなく
「行かせて」その情報を持って統合判断を行うこと。
354名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:26:19.10 ID:xmH698YE0
原発レベル7でも非常事態宣言の出ない平和な国です。
355名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:30:30.14 ID:R0R7owKA0
会話がなりたってないwww
356名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:32:27.22 ID:LYEWKgLq0
>>352
考えてみなよ
過小評価したい人は誰なのか?

菅が過小評価したとして、
最終的にそれが間違ってたときに被る痛手を考えたら
最初から全部認めて大規模な避難なりをした方が問題が出なくて良い
大変ではあるけどね

東電は・・・過小評価したいよね、その他原発にへばりついていた団体も

>>353
だから、誰を行かせるの? 死んでこいと?
で、行ったとして、その原発を知りもしない者がポンと行って何がわかるっての?
甘く見すぎ
357名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:33:56.99 ID:kWYY2RGuO
レベル7まで行ったら戻れない。
358名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:40:24.25 ID:KNxYucii0
>>356
統一地方選惨敗でもどこ吹く風だもの
痛手なんかないでしょう
それになにより選挙前だったからね
選挙後にワラワラと訂正や変更やらが行われている
なんとか村の避難とかさ
359名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:43:42.43 ID:JNV6W62y0
質問の答えになってねえな。(つか、もろに責任逃れと感じられる)

精神失調してんじゃね?休ませてやれよ。
360名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:43:55.11 ID:eBqi0DJs0
>>48
がんとカンの違い?

どちらも宿主を食い潰しデカくなるが
がんはデカくなっても宿主と共に消滅するが
カンはデカくなって宿主が滅びても自分だけ生きている。
361名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:44:11.99 ID:8bYlY4hi0
自衛隊、警察の中で国の為に、大義を重んずる人、
今こそ、国を守る為、無能な民主党員とそれに組する者を抹殺してくれ。

もうこの国はもたない。

このままでは 自衛隊、警察も無駄に福島に投入されて殺されるだけだ。

国民も汚染食品で殺される。

殺される前に殺すしかない!!
今こそ立ってくれ!


自民党は何をやってるのか?

自衛隊、米軍(米国)と連係して速やかに軍事クーデター起こすしか 復興もなにもないだろう
362名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 00:49:43.20 ID:9A3KIjkgO
ストロンチウムだだ漏れだから、
レベル7じゃないとつじつまが合わなくなったんだね。
363名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:02:50.49 ID:/AhCpYHA0
日本政府の対応にブチ切れる京都大学教授。
http://www.youtube.com/watch?v=ruTVbPCGAxw
【原発問題】 枝野長官 「レベル7…申し訳ない」「が、事故による直接的な健康被害は出てない」[04/12]★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302596301/l50
【原発問題】 「一番の驚きは、日本政府が大量の放射性物質放出を認めるのに1ヶ月もかかったことだ」…米紙、政府対応遅れを批判
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302589182/l50
【原発問題】 福島県民 「今さらレベル7…爆発時から解ってたはず。俺達も相当被曝」「世界がチェルノブイリと福島を同一視…」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302617365/l50
【首相会見】 菅首相「東日本つぶれる、そういう認識あった」 [04/12]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302620474/l50

情報は隠蔽するくせに国民の貴重な情報源を取り締まり言論弾圧を進めるキチガイ

【政治】 菅政権ネット規制強化 コンピュータ監視法案を閣議決定 「国民をもっと信用すべき」と専門家指摘★11
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302606584/l50

政府の露骨な情報隠蔽体質 尖閣文書を私的メモと強弁 官僚の開示請求逃れも助長
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101201/plt1012011528003-n1.htm
「東日本大震災」仙石氏官房副長官へ:尖閣問題で情報隠蔽、自衛隊を「暴力装置」国が一つにならなければならない時期になんで今?
http://bousaisurvival.seesaa.net/article/191128536.html

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1457796534
尖閣諸島の情報隠しと似ています。2001年、自民党政権化で発生した『北朝鮮工作船領海侵犯事件』は、
海保と交戦の末、自爆して北朝鮮工作船は沈没しましたが、その映像は国民に報道公開されました。
しかし、民主党政権になったとたん、尖閣諸島での中国漁船の悪質な海保船への体当たり事件は、
隠したまま非公開で、恥ずかしいことに、愛国心に満ちた海保職員から内部告発の形でYouTUBE投稿がありました。
今回の原発での対応も、情報の小出し、二転三転、こんな事をやっていては、国民から信頼されませんよね。
364名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:03:26.80 ID:85JvCtQp0
嘘つき工作員→ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302617478/97 ID: itCBuX8M0

>6:25あたり http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
>枝野「(ベント開放作業を)視察まで待つよう要請というより指示を行った」  

聞いてみたら、↑2ちゃんでよく見かけるこれは、↑ デマ↑ デタラメ↑ 悪質なウソ↑ だったw
【会見の内容】
共同通信「総理が原発を視察される時というのは、既に原発での大気への作業というのは
やっているのか。」
枝の「はい。」
共同通信「大気への作業というのは何時ころやるのか。」
「これ(ベント)は東京電力が技術的な点を含めて最終的な調整をする話でありますが、
これを行う前に、しっかりと国民の皆様に予めご報告をしなければならないということを
東京電力に要請というより指示しましたので、それで経済産業省及び官邸でご報告しまし
たので、そんなに遠くない時間になると思っております。」

記事との整合性あり【3キロ内避難完了→午前3時、海江田から東電へベント正式指示→ベント済だと思って視察
→ベントされていないので菅激怒】

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110409/dst11040908340010-n1.htm
「半径3キロ以内の避難や3〜10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は保たれる」。
海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。

班目委員長は「視察の前に、作業は当然行われていたと思っていた」と振り返る。だが、着手は遅れた。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm001040085000c.html

首相は線量計を携帯していた。午前7時過ぎ、同原発に着いた首相は大地震に耐えられる免震重要棟に移った。
 「そんな悠長な話か。早くベントをやれ」
首相の怒声が響く。未明に指示したベントはまだ実施されていなかったからだ。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110404ddm010040035000c.html
365名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:06:21.00 ID:a0L0z7vD0
>>363
>日本政府の対応にブチ切れる京都大学教授。

「あまりにもバカバカしくてコメントする気にもなりません」
366名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 01:07:48.95 ID:wSGUZnom0
>>364
 後付けの記事なしで、
 当日当時の情報だけで
 きっちり説明しなよ

できなきゃ、まずは隠蔽が確定
迷惑云々は、そこから先の話だよ。

事実はリアルタイムで動いてるもんだ。
367名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:34:27.85 ID:4nH2iBZX0
Windowsも7になったことだし
368名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:35:47.56 ID:vRQdt4lu0
>>364
班目の発言なんて明らかに嘘じゃねえか・・・。
ベントしたばかりの原発にマスクすらつけずに
管と班目が行くわけねえだろうが・・・。

お前ら民主党支持者って本当に馬鹿・・・。
民主党に殺されてもお前らは気づく知能がない。
369名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:36:28.54 ID:Jz3DdgGj0
そこまでいってないと思うけどな 風評被害部分がでかくなりすぎないか
正直 やりすぎだね

日本人はこういうの見境がなさすぎなんだよ
最初は大丈夫 大丈夫で今度はチェルノ並ですってか
適当にうまくってのが苦手なんだよな
370名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:38:22.89 ID:yuwJP1MX0

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

■「レベル7は過大評価だ」ロシア専門家 ■

日本政府が12日、福島第1原発事故の深刻度を国際評価尺度で旧ソ連のチェルノブイリ原発事故並みの
「レベル7」に引き上げたことに対し、ロシアの専門家らからは「過大評価だ」などと疑問の声が上がった。
タス通信が伝えた。

国営原子力企業ロスアトムのノビコフ報道官は「当初の評価(レベル4)は低すぎたが、
今度は振り子が逆に振れ、高すぎる」と指摘。
事故発生時に深刻な健康被害が出ていないことなどを理由に、★レベル5★より高くはないとした上で、
レベル評価を含む政府の対応をこれ以上非難されないための政治的判断との考えを示した。

ロシア科学アカデミー原子力エネルギー安全発展問題研究所のアルチュニャン副所長は、
福島の事故で住民が浴びている放射線量は、日常生活で自然環境から受ける量の10分の1程度であり
「健康への影響から判断すればレベル4にも届かない」と述べた。

▽ ソース 日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110412-760410.html
▽ 前スレ(★1の立った時間 04/13(水) 00:30:19.20) 
【原発問題】「レベル7は過大評価だ」ロシア専門家[04/12 22:59]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302622219/


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


371名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:40:02.81 ID:58qy/Kn50
専門家つうてもどうせ菅の「お友達」だろ
372名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:40:32.57 ID:wQVl7Y3I0
選挙のために見捨てられた東北民
373名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:40:51.47 ID:6RIdrb0l0
レベル10が最高? なら、2段階余裕があるね。
374名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:40:55.05 ID:p2tydO/R0
何のヒネリもなく地方選直後に発表するんだから
もうため息しか出てこないよ
しかもどうせ負けるの分かってる選挙だったし
375名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:48:19.29 ID:e2W2j9B80









レベル7でも「非常事態宣言」を発令しない無能ぶり





376名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:53:33.89 ID:7oZn4b8B0
テレビで安全だと言って奴ちゃんと説明しろ
377名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 02:55:06.83 ID:LYEWKgLq0
>>370
「レベル7は我が国だけ!」
378名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:09:29.50 ID:D8p18aL80
次に水蒸気爆発でも起こしたら、マジで国連軍が介入してくるかもな。
菅や枝野、せんごくは軟禁されたりして。

黄色地に黒で「危」とかいたワッペンはった米軍がやってくるんじゃないか?

オペレーション名:マジアブナイ

379名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:10:39.71 ID:3n64q3yw0
無理してレベル7狙わなくてももんじゅで簡単に取れるだろ。
380名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:13:30.11 ID:tPUTVMbt0
○井黒子「おねえさま…以前もいいましたけど……おねえさまには原子力界のエースと
   しての自覚がなさすぎですわ……エースはエースらしい安全設備をととのえて
   ほしいと黒子はつねづねおもいますの……まずは、杜撰な冷却装置や補助電源を
改善するとこからはじめるべきですの!」
381名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:16:22.33 ID:A8PTm69LO
会見の時に殴りかかる記者はいなかったのか。
こんなテキトーな事を目の前でシラッと言われて怒りを抑えられるとは。
382名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:17:53.45 ID:u0cRvkkvO
海流や気流を考えてハワイに影響がでてなければ大丈夫な希ガス
383名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:18:36.93 ID:o/ls4B6n0
レベル5だったんだから、普通にレベル6に上げればいいだけだろ
なんで、いきなり2階級特進なんだよ
384名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:19:53.25 ID:NtEFliwy0
>>370 に絡めて
Togetter - 「福島原発事故・レベル7の報に接した方の懸念( #genpatsu )」
http://togetter.com/li/123195
385名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:19:58.46 ID:xc3j+6H8O
レベルより
相撲の番付けで表したほうが
分かりやすい
(´・ω・`)
386名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:20:37.68 ID:tPUTVMbt0
>>381
なぐりかかるのは論外だが、この期におよんで記者クラブ利権をそこまでして
まもらなければならないものかね。
387名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:21:08.94 ID:5xSsb7Zu0
まだまだいろいろ嘘ついてんだろうしこの最悪の状態がどう見てもあと
数年続くだろうから前人未到のレベル12くらいまではいけるね。余裕で
388名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:21:56.92 ID:sc3E4tpo0
レベル99まで作れよ
それならまだ大したことないぞw
389名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:22:09.65 ID:jz7JRmMqO
>>383
最初からレベル7だったからだろ
選挙終わったら言っちゃいますか〜てノリにしか見えないわな
390名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:22:23.67 ID:D8p18aL80
直後に東電関係者か誰かが「致死量の放射線が大量に
放出された云々」で泣いていたのを海外のメディアが
取り上げていたと思うが、やっぱ、最初からわかってたんじゃないのかな?
隠蔽がひどすぎるよね。
391名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:22:50.08 ID:IxdK1nq20
事故の過小評価が、対策の遅れを生み被害を大きくした。
392名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:24:07.64 ID:tPUTVMbt0
>>390
記者クラブ制度が有事における情報伝達で有害にはたらくことがよくわかった。
393名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:24:08.52 ID:5TuXZDfY0
素人判断でもレベル7だと思われていたのですが、
なぜ政府はレベル7と発表するまでに時間がかかったのでしょうか?


こういう質問はでないのだろうか?
394名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:24:38.00 ID:uPI7CWlnO
>>381
イラクで靴投げつけた記者はよほど義憤にかられたのか
フセイン相手と菅相手なら、まだ菅のがハードル低そうだけどね
395名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:25:03.07 ID:u0cRvkkvO
つーかこれで最高評価ってんならレベルがインフレしてんな
よっぽど基準の事故の想定が低いんだな
396名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:25:34.62 ID:D8p18aL80
それに飯だて村の件も、結局はIAEAの言い分の方が
正しかったのがわかったし。あの時点でIAEAの通りにしていれば、
住民の人たちも納得出来ていたかもしれんし。

397名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:27:26.35 ID:RDGoH0khO
何なんだコイツは。まるで他人ごとじゃねーか。
政府が何の説明もしないから、福島県内で90キロ100離れた地点でも全部まとめてオワタって言われるんだろーが。
レベル7に上げました。専門家の判断です。終わり。
これが一国の首相の言うことか?いい加減にしろよ。
398名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:28:52.45 ID:7RlvyNjhO
管も含めアホが多いな
レベル6から7だけど敢えて7と発表することで
今後の見通しの厳しさと自らの非を認める姿勢を世界にアピールしただけだ
399名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:29:06.13 ID:5iIi3Lx50
問題がない、って ・・・ このバ管 自分が言ってる意味、わかってんの??
そういうこと問われてるわけじゃないでしょーが!
400名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:29:47.80 ID:4xPX+NnF0
隠蔽もなにも、姑息な手段を使いするぎる。
政府も官僚も企業も、現在トップにいるやつはいざというときに
使えない連中ばかりだったということだよ。
外務省も何してるんだろうね。さっぱりわからんよ。
401名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:30:36.56 ID:sKti2Ca10
なんだもんだいがないて
402名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:31:10.31 ID:j0MFjDju0
ストロンチウム検出されたから7にひきあげたんだよ。
ヤクザが野菜安く買って全国に流出させてる。
403名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:31:19.04 ID:5iIi3Lx50
記者もさあ・・・ 突っ込めよ。 「質問の意味、わかってますか?」と
404名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:31:52.75 ID:i9F/uK5b0
選挙終わった翌日に飯舘村に退避促して、翌々日にレベル5をレベル7に
2段階引き上げるってのは分かりやす過ぎる

実際は、外国からも指摘されていた通り、とっくにレベル6
選挙対策で無理やりレベル5にしていただけ

TVタックルで青山が言ってたが、2号機周辺に散乱している原発建屋のガレキの
線量は、1Svだってさ。1mSvではなく、1Sv。
海への放射性物質大量投棄もあったし、どこがレベル5だよと思っていた

幾ら遅くても、プルトニウムが土壌から検出された時点で、格納容器の密閉性は
完全に破綻していた訳だから、レベル6以上だった
405名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:32:00.81 ID:D8p18aL80
17日に菅はヒラリーに思いっきり怒られるんだろうな。
406名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:33:00.95 ID:DDlQ1m48O
レベル7と判断したのは専門家だろうが、その発表をこの時期まで遅らせたのはおまえだろうが
407名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:33:37.69 ID:wBxtALyIO
バ管チョクト…もうウンザリだから消えてくれよ。
408名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:35:21.46 ID:NUj7H/NK0
上を向いて〜浴びよう♪
409名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:35:25.48 ID:sKti2Ca10




ロ 
410名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:39:53.18 ID:5pnIh8UqO
そろそろ靴を投げつけられる的事象が起こっても不思議じゃないな
枝野の発表が楽しみだぜ
411名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:40:59.67 ID:NAqvFIim0
8段階ある基準の中で最悪のランクだから問題ありまくりだろ
脳みそマジ腐ってるな
412名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:41:17.37 ID:hh+uD3N7O
状況悪化したらレベル8にすんのかね
もう少し冷静に様子見出来なかったかね?
先も無いくせにはしゃぎやがって
413名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:42:20.46 ID:tAVl6Kk40
もう限界だろ。
今すぐにでも退陣しろ。
414名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:43:50.71 ID:1lKxZBgZ0
こいつの口癖「専門家の方々が」っていうの気がついている?
卑屈で自信なさげな丸投げだよね
これこそカンが無能左翼である証拠だよ
実務を担って世の中動かしている保守に向かってただたてついていれば良かった人生だもん
カンが総理なんて何の冗談だよ、権力欲剥き出しになっちゃってさ
カンは日本の寄生虫お前等ニートの方がずっとまとも
415名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:45:33.45 ID:NTtjM0om0
カンちゃんのマッチポンプじゃないスか。
原発爆発させておいて、対処してますとか、世界史の教科書に載れてよかったね!
416名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:45:38.88 ID:Biq1E5kHO
民主党なら上限をレベル20くらいにして「まだ大丈夫」とか言いそうだけど
417名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:48:39.15 ID:+Xt0UOjm0
「専門家が言ったからそうしただけだも〜ん、ぼくちゃん関係ないも〜ん」
418名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:50:14.11 ID:RDGoH0khO
>>412
いや、レベルがどうこういうのは大した問題じゃない。
菅がやらなきゃならないことは、このことで不安や動揺、不信が広がるから、
それに対して、これこれの理由でこのエリアは安全だというような、具体的な話だよ。
ただでさえ福島オワタって言われてるのに、菅が何のメッセージも出さないなんて、気が狂っとるわ。
419名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:50:24.81 ID:3BleED0f0
選挙が終わるまで発表を遅らせてたんだろ
レベル5からレベル7に、いきなり二段階も上がるわけ無いってwwwwww
420名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:52:04.10 ID:N9ecpOil0











収束してきたのに、まだ危険厨は騒いでるのかな?















421名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:52:15.82 ID:5TuXZDfY0
あぁ〜、あれだろ。

選挙の責任が問われてるけど、
管が情報止めてたおかげで
今より惨敗しなくてすんだって威張りたいのだろ?w
422名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:52:38.90 ID:eFR+Usag0
今日はマレーシアからのメールで、イポーの100円ショップの日本の味噌が
棚から全部消えたんだと。風評被害が世界を駆け回っている…
菅ちゃん、この後に及んでも問題ないよ〜と言い続けるんだろうね。ガンバ!
町内の陳さん、まだお国に帰ったままなんだけど。何時帰るのこと?
423名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:54:39.04 ID:lSVqOQVd0
ヤングマガジンの漫画に原子力のことを書いてるやつがあるけど
まさにこれの世界になりそうで怖いわ・・
424名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:55:33.19 ID:9ziCaOup0
ずれてるな
425名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:55:57.39 ID:/pRgzJPU0
レベル7で妥当だろ、むしろ新基準つくってチェルノをレベル8にすればいい
スリーマイルはレベル5、しかし福島をレベル6にしては事態が深刻すぎる

426名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:56:58.34 ID:5iIi3Lx50
バ管を辞めさせるには、ホントどうしたらいいの?もう耐えられん・・

選挙対策のためにレヴェルの引き上げに待ったをかけてたって、
選挙前からミンス惨敗するのわかってたじゃない。アホか
427名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:57:18.66 ID:1lKxZBgZ0
指揮系統が見えなくなり大混乱の〜〜委員会乱発!
カンが出来る事は間違った権力行使の「任命」だけ
もう大臣満杯で法改正が必要だとさ
任命権で権力維持アホか
で、ヘリに乗ってご視察パフォーマンス
◯されないととまらないの?
428名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:58:40.70 ID:PkD+jxS90
最初はシーベルトシーベルト言ってて
途中から突然ベクレルに変えちゃったよね
馬鹿丸出し
何も知らなさすぎ
429名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 03:58:45.73 ID:y42F5zwe0
おらおらトンキン人、また水がなくなるぞwwwwwwwwww
何時間も並んで水買い占めろwwwww
430名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:00:03.28 ID:JSfRVjEu0
日本国民総員撤収~!
431名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:01:59.47 ID:/pRgzJPU0
全世界の風評被害なんてレベル5と言ってた時からすでに起きてた
いまさらレベル7にしたところで世界の日本を見る目は変わらん
ぐだぐだ文句たれる前に、事態をはやく終息させるように言えよ!
原発事故当日から情報集してた奴らは1ヶ月前から今の事態を心配してたわ
いまさらレベル7で騒いでるのは情弱の証拠^^:
432名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:03:14.25 ID:1lKxZBgZ0
>>439
うせろ半島人
日本どころか世界中に放射能まわるわ
433名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:04:32.48 ID:y42F5zwe0
トンキン人すでに数字読めてないwwwwwwwww
被曝してるwwwww
434名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:08:12.79 ID:O3/t2luk0
>>17
なんかムカっときた
435Mazda Haruto:2011/04/13(水) 04:09:01.52 ID:pg6fZJmo0

トンキンって言うヤツ消えろ。
436名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:10:33.33 ID:dnA0u4HN0
437名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:10:55.67 ID:jBcL15nHO
え〜、みなさん御存じのとおり、「分断工作員」が活動中です
東京-大阪(大阪以外の場合も……)の対立を煽るような臭い書き込みが特徴です
NGを推奨します
438名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:11:47.93 ID:dX3eT/dG0
ID:y42F5zwe0
田舎のゴミだろ

てか管タヒねよ!
439名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:17:45.44 ID:O3/t2luk0
いきなり6すっ飛ばして7だもんな
440名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:42:30.13 ID:EWdaTPjO0
そろそろ収まってお偉いさんの責任の押し付け合いが始まるかなって思ってたら
責任どころじゃなく悪化していた
441名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:44:19.26 ID:hYfRmNWi0
二階級特進だね。
442名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:47:08.48 ID:P92MfZ+7O
東京がパニクれば、沖縄まで余裕でゲット出来る支那。

443名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:48:21.03 ID:Zgd/Fb6J0
専門家ガー
444名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:51:11.34 ID:J79GbZm00
昔サイボーグ009という石森章太郎の漫画のなかで、
第三次世界大戦の結果放射能で奇形だらけになった
未来人の話が出てくる。
445名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:53:57.82 ID:PIYr0dkk0
フィリピン・マニラのスーパーでは日本のものは棚にないよ。
446名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:56:37.10 ID:9jTnvYjdO
海外では「日本には20年は行けない」って言われてるのに住んでる自分達って凄いよね。
不信感抱きつつも政府の発表信じてるんだろうね。
原発の事に関しては海外から見たら、西に避難って隣の家に避難と変わらないらしい。
でも何を信じたら良いかわからない。
個々で判断するしかないね。
447名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 04:58:43.19 ID:KCm3u2vp0

なんとも 人任せな発言だね!

コイツは本当に使えない無能!!
448名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:00:17.53 ID:wly0LAVp0
これからは関西だな
449名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:04:26.58 ID:lKjcx96/0
>>164
ダメだ。これからの日本にはゲームなんぞ絶対NG!
450名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:07:00.43 ID:6R2J0GC40
専門家が世界基準に合わせて7と判断したんだろ?
問題ないってなにが問題ないんだよ
馬鹿なの?この人。脳と口が繋がってないんだな欠陥人間
451 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/13(水) 05:10:57.90 ID:BGO4kgXU0
ちょっと何言ってるのか分からない
452名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:12:55.90 ID:Q3P2iR4UO
メルトダウンした、問題ない
毛が抜けはじめた、問題ない
白血球が激減した、問題ない
453名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:13:32.55 ID:/IAPQz760
専門家が真実を語るのが遅すぎる
454名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:14:50.91 ID:4KasQXd1O
アメリカからレベル7の発表の対応の遅さを指摘されてんのに何言ってんだよ
誰がアンタの言う事に耳を貸すか
455名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:14:53.31 ID:KCm3u2vp0

だって 日本の専門家は えせ だもの!!
456名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:18:03.08 ID:qN+JvqWG0
こいつ本当に頭逝かれてるな。知能レベル低すぎ。
今ここでレベル7に引き上げる必要は無かった。
独断で国の形として、正しくない判断をした。
457名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:18:53.90 ID:HDj99pjV0
しかし、ひでぇな。
458名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:19:21.96 ID:j0MFjDju0
>>448 台風きたら全国が終わりだよ。
石棺とか作る気なさそうだしw。
459名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:20:44.44 ID:nr/PMbxX0
3号機だよね。全ては。

21日の雨の時
この時だけ、マスコミが放射能について
濡れた服はビニールにいれてとか
めずらしく小出しに言い出した。
それで雨がやんだら、やめたし。

プルトニウム含んだ、死の雨だって認識が
政府にあったってこと。もちろん直ちには安全ですとつけくわえて。


俺はあの日、傘が無くって濡れちゃった。1時間くらい。小雨だったからね。
たぶん体内被爆してるだろうな。
通常の7倍っていってたが、実際はもっといってたと思う。
東京もかなり被爆してたと思うな。あの日の風はモロだった。いろんな条件が重なっていたね。
だから東京の水もやばかったんだね。


460名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:22:05.43 ID:NObpcwEK0
レベル7の情報を隠蔽していたのは、選挙対策もあっただろうが、本命は東電の株の売り抜けだろ?
政界、財界、官界、マスメディアを問わず東電の株を鉄板株として所持していた人間は多いからね。
みんなの利益が一致したんじゃないの?
悪質なインサイダー取引だから、東電と枝野は逮捕されるべき。
461名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:25:18.18 ID:/WHLj7RGO
レベル7認定はおかしい。

すぐにレベル8「歴史に残る犯罪(通称:ナオト カン)」を作ってそれに認定すべき。
462名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:27:26.03 ID:nr/PMbxX0
あの雨が降った時点でかなりやばい雨なのは分かっていたのに
隠した。パニックを恐れたんだろうが
なぜ急にマスクや服に付いた塵の事をいいだす時に
3号機の爆発は実は溶融がおきて爆発した物で
プルトニウムは大気中に舞った影響があると行ってくれなかったんだ!

アナウンスがないから、安全だと思ってマスクをしなかった人間はたくさんいた。
あの日の雨はそうとうやばかったはずだ。かなりの人間が体内にプルトニウムを取り込んだはずだ。
結果は5年後。

知っていたはずなのに。政府も、東電も、保安委員も、そしてマスコミも。
463名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:28:18.92 ID:v5d+mGwE0
いまこそ、
自分達の保身が第一。
464名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:29:17.56 ID:nEvoLwQU0
>>459
東京在住の俺も、3月21日は雨が降っててやばいかなーと思いつつ、
21日の祭日も開業していた近所のクリニックに自転車で傘を差しながら行ったんだよね。
行き帰りで雨に濡れたのはせいぜい10分足らずの行程だったけど、その日以来、なぜか目が痛いんだよね。
また、祭日開業で普通なら来客が多いと思われるそのクリニックは当日ほとんど客がいなかった
465名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:29:49.05 ID:vPiDhWZvO
こいつ完全に頭に蛆湧いてる
もう耐えられん

こいつらまとめて引きずり落とす方法は無いものか・・・
466名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:30:04.84 ID:eZ6pEORK0
>>462
おまえちょっと頭悪そうだな

しょうがない、衝撃の事実教えてやるよ
おまえが癌になる可能性は0.02%くらい上昇したな、間違いない。
467名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:30:55.87 ID:0Tucvjd10
おいおい、クリニック行って数年後の病の切符を貰うってシャレになってねえぞ
468名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:32:05.88 ID:Q3P2iR4UO
そして
誰もいなくなった。




469名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:33:21.66 ID:beNz+Y7+0
政府・マスコミはレベル5と言っていたよな?
あの報道はデマだったのか?
どっちがデマを流している?
この情報で国民の危機感が低下、避難せず被爆、健康被害、という懸念があるが
この責をどう取るつもりだ?
470名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:33:48.11 ID:WIZ9AFtN0
>>21
いや、今のところ安全。
これが数年続くと危険だが。
471名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:34:33.55 ID:ZMvqj34a0
専門家て安全安全連呼してた、御用学者様達じゃないの?・・・笑わせるなよw
472名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:34:34.60 ID:gwVQvLcZ0
発表が遅れたのは選挙対策だったのか…
人災確定だな
473名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:36:38.46 ID:Jj/GyfFWO
>>459
コピペ乙
474名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:36:54.09 ID:WIZ9AFtN0
ていうか、これぐらいの放射能で危険とか言ってるやつは病院行って来い。
ビキニ島のときは日本の空が真っ黒になったのに、普通にみな暮らしている。
これしきのことで危険というなら、外に出ることすら危険と言わざるをえない。
475名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:36:57.12 ID:pDiB+EEmO
>>435
菅の居座る共産主義国家だからトンキンで正しい
476名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:37:56.23 ID:MEZnaXbm0
ただ自衛あるのみだろw
文句言ってる暇があったら引っ越せよw
477名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:38:05.46 ID:EHhY9X4v0
レベル7が大問題なんじゃあ・・・
478名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:38:06.93 ID:KSWttLWyO
レーベル7でチェルノブイリと同じなのに何故安全?
479名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:39:48.98 ID:aIDCxwcCP
安全廚でてこい
480名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:40:28.29 ID:WIZ9AFtN0
>>478
チェルノブイリは一度に多くの放射能。
福島は時間をかけて多くの放射能が飛散しているから一応レベルを7に上げた。
いまのところは安全。
481名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:41:34.68 ID:beNz+Y7+0
栗キントン
482名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:42:10.52 ID:aIDCxwcCP
安全廚キター
483名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:42:14.95 ID:DlDaV/K50
484名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:42:22.36 ID:X1zlM4EMO
しかし、なにが一番深刻に感じるかって言うと政府が予想通り嘘をついていたっていう事だよな。

いやね、嘘つくなら墓場まで持っていくべき。バレる嘘を平気でついて嘘をついた事を悪いと思ってないんだ。それをみる国民が今後どういう行動をとるかが心配。
もう、各々自分勝手に動きだしそうでね……。
485名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:42:58.04 ID:WIZ9AFtN0
危険と思うのならば仕事放り投げて逃げ出せ。
但し、そんなことしてたら一生逃げ人生。
仕事もそんなやつには任せられない。
486名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:43:02.78 ID:tSFwjqjI0
こんな時間まで安全厨ごっこか
487名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:44:39.30 ID:tL8lDvySO
死者の数が違うってw

事故の対処法が違うんだから当たり前だろ

チェルノみたいにやれば
そこそこお星さんになってるわ
488名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:45:00.12 ID:nr/PMbxX0
21日の雨には、おもいっきり濡れたわ。

あの日だけテレビは理由も言わずに
どの局も急にマスクの事いいだした。

放射能濃度の高い、黒い雨だってなんでいわないんだよ。
急にいうからおかしいなとは思ったが、ぬれちゃったよ。
小雨だったし。
489名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:45:14.09 ID:sfp1blyuO
>>480 一国の総理が東日本が潰れる覚悟までしとるのに安全とかw
あの馬鹿が東日本が潰れるかもって言ってたと言うことは 日本全部が潰れてもおかしくない
490名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:45:55.34 ID:Yu0UeiQX0
>>474 >ビキニ島のときは日本の空が真っ黒になったのに、
本当かよ!
491名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:46:11.42 ID:MEZnaXbm0
一気にレベルを2つも上げたもんだから、そのことに対して
突っ込んだ質問があったので、管がそれに答える中での発言に
「問題ない」が出てきたんだろうw
492名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:46:18.79 ID:WIZ9AFtN0
>>483
そんなもの日本人の2人に1人はガンで死んでるんだぞ。
放射能浴びてガンになるってどれだけ多くの放射能浴びなきゃならんのだよ?
俺は健康ヲタとは違って、若い頃から日焼けし、タバコも一日2箱吸ってる。
そこまで病気が怖いっていうのは精神が異常としか思えん。
年取れば誰でも若いときとは違って必ず病気する。100%だ。
493名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:46:58.04 ID:aIDCxwcCP
トンキンがなくなっても北京南京西京がある
494名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:47:17.16 ID:eZ6pEORK0
>>489
経済的に死ぬって意味だと思うぞ
実際、かなり経済やばいことになるし
農業、漁業だけの補償だけでもやばいし
避難民への賠償や補償もやばいし

輸出とかもだめだし、まぁ、日本全体で詰んでるわな
495名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:47:48.65 ID:MdHHQTFo0
>>489
奴の頭の中は保身の事でいっぱいだよ
あてにする方が馬鹿
496名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:47:55.05 ID:FYpm2f/jO
爺ちゃん婆ちゃんがTV見てちゃんと対策とれるようにしろよ
安全安心風評被害とか言いまくってるから飯館村みたいな事になる
497名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:48:02.37 ID:nr/PMbxX0
広島の時も黒い雨が降ったし
でもみんな知らないから、濡れて被爆した。

今回も、雨は降った。
今回のレベル7は3号機の爆発がそうだったから。
そして、雨はやはり降った。

体内被爆はあったんだよ。またしても。
498名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:48:05.66 ID:56fdtJWI0
>>492
喫煙厨とか毒垂れ流す糞は死ねよ
お前ががんの原因垂れ流してるんだろうが
フィルター無しで吸って死ね
499名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:49:06.59 ID:toY2R4EoO
管は死ね
マジに氏ねじゃなく死ね
500名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:49:18.50 ID:DlDaV/K50
>>492
>放射能浴びてガンになるってどれだけ多くの放射能浴びなきゃならんのだよ?

ビキニ島の灰程度で充分なんじゃね?
501名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:50:00.84 ID:ZBOOCQhr0
>>1

関東・東京からの輸出品は、工業製品も含めて、
すべて、放射能汚染を疑われることは
もう避けることが出来ません。

そして、放射能汚染には、永久に続くという性質があります。

これからの日本にとって、
関東・東京自体を捨て去るということが最も大切です。


--------------------------------------------------------

首相官邸へ送信しました
502名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:50:53.21 ID:nr/PMbxX0
国民の命を犠牲にしても
そこまでしてパニックを恐れる民主党って。
503名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:51:20.35 ID:WIZ9AFtN0
>>498
この期に及んでまだ嫌煙かよ。
煙ぐらいちょっと吸ったからってなんだなんだ?きちがいか?
504名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:52:04.45 ID:zCEY6mUn0
>>474
病院は何科ですか?
505名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:52:41.46 ID:0Tucvjd10
東北なんて農業や漁業が基幹産業だしな、その海や土地が汚染されたとなれば復興なんて無理だわな
この不況下で新たに数十万、数百万単位の失業者とか日本終わりってレベルじゃねえ
506名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:53:08.04 ID:beNz+Y7+0
大胆だが、福島第一から半径300キロメートル以内の人間に避難指示してみろ
507名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:53:11.70 ID:08/bTgMS0
連休の雨に濡れたとか言ってるヤツはちょっと危機感無さ過ぎだろう。
花粉や黄砂とかが、雨上がって乾いた後に積もってるのを見た事もなかったのか?
508名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:53:38.79 ID:c964qvW30
>>501
ついでに線香臭いカッペ関西弁も追加。
509名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:54:07.73 ID:DlDaV/K50
チェルノブイリでばらまかれた放射線量 = 広島原爆の400倍
福島第一でばらまかれた放射線量 = チェルノブイリの1/10

∴福島第一でばらまかれた放射線量 = 広島原爆の○倍

○の値を求めよ
510名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:54:37.18 ID:MdHHQTFo0
>>504
根拠が添えられてるのにこの反応。
危険厨ってこんなのばっかだよな
511名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:54:52.23 ID:ItqS4VIO0
>>492
専門家でも意見割れるくらいだから
健康に関しては、本当のところはっきり何割が癌になるとか言えないだろうけど
健康だけが問題じゃないんだよね。
512名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:55:06.00 ID:gpTLIOrO0
>>496
老人なんか影響出る前に寿命で死ぬほうが早いから
対策しなくてもいいんだけど
513名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:55:06.25 ID:sMU0gGAu0
>>506
おまえが出ていけたこ焼き。
514名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:55:41.27 ID:nr/PMbxX0
21日の雨の日
一斉にマスクの事をいいだしたのは
チェルノの後の雨と同じ意味だった。

でもマスコミは真意を言わずに
ただ急にマスクの事を言い出した。
雨の危険性は言わずに。
515名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:56:08.80 ID:xfuJXegh0
日猿が苦しむ姿を見るのは本当に心地がいいですwww

この前、仲間とパーティをしましたw
日猿大量駆除記念www
516名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:56:43.57 ID:e2W034DG0
>「国民にわかりにくかったのではないか」
>問題はなかったとの認識を示した。
答えになってないことが分からない菅、はあ
517名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:57:26.08 ID:MdHHQTFo0
>>509
原爆の放射線の強さ=チェルノブイリの一万倍
チェルノブイリの放射線の強さ=福島の一万倍
518名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:57:48.24 ID:bPvc99FP0
          // `ヽ \l | l/ / /  \
          ,' /    `、  ヽ / 彡//     \
         /  、/   、  Y   /        、
         / / ,..-//''"'''゙゙゙"-=-"l |''"⌒ヽ彡  \
        / 人 .' //         | |     ∨   丶    
      / /:::/:. り//        | j     ミ  ト、  `ヽ   
       / |:::;'::::ィ l|,'/            l |     ト、 ,'ハ   `、
    ,,丿 ル'::::::ハl川-ニ==-、   _//ニ== |l l   \    \
    /<_/::::::::/l| | l,'_ -r‐‐,、::::.  .:レ',-r‐,-、_ :ミ:l    ヽ:::...  l
   川  ハ:::::.:.! l|l::ミ ` ̄ ̄´ .:l  ` ´ ̄ ̄´  Yl   ト、..`ヽ  |
   ,'/  ,'::::::::l / ll::l      .::l  :..       |j    ,'::::::::..   ト、
  / く |:::::::::/イl l:::l     r'   丶      |::   人:::::::::::.... lミ',
 ,//l⌒7::::/:::::/ |::::|       ` `-'´ '      .l7  ,'  ゙、=-彡  彡
-=彡丿 //:::::::l ,':::::ゝ    _....._......_      l:::  j、 .丶\`丶 ニ=-
..ノ/  .lj:::::::::::::ハ l/:::::j.    `ニ二ニ-''     ノ.::  |、ヽ二=-:::::..   `ヽ
=三二 ノ:::::::]// |::::::/ 、    ー -      /|:::. 人ゝ 、 ヽ:::::..、   ノ
 ≦=二:::::::/:::/l::/::::::ト、 \.         /  |::: jハ\ \ \ ≧-、
/___ノ∧/川,' ,'::|:::::/    丶 ...__... /   j::: ./ ハ \ \ミミ   \
   -=彡l    ハ/´ :.  :::::::::::::::::::::..      ヽ/|,/ ハ/  ̄///    \
      |-‐'"´    ::. ..::::::::::::... .:::::......      i/` / ////       ヽ
       .\:::::::::....... :::...:::::::::::::::......::::::::::::...       / ////            \
                大丈夫だ、問題ない
519名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:57:50.99 ID:xo18V3xy0
>>466
1%=100人にひとり
0.1%=1000人にひとり
0.02%=5000人にひとり

あの雨に関係したひとを50万人と仮定。
あの雨が原因で50000/5000=100
福島原発の死傷者は100人となる。
520名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:58:43.64 ID:beNz+Y7+0
政府がキッチリ指示しないと動きずらいだろうが。
働き蟻の人は仕事がある。
521名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:58:53.50 ID:RvTSOsceO
>>1
何故今引き上げなのかと思ったら、統一地方選終わってからにしたかったんだなw






視ね
522名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:59:00.85 ID:Nhf3hqcq0
まじで選挙のために隠匿してたんじゃねーのか?
怖すぎるんだけどこの政府
523名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 05:59:54.98 ID:lQV8ZTL20
>>501
石原は、皇族がたとえば京都に避難することは実質東京が首都でなくなることを意味するので、
大反対するぞ
石原は皇族がたとえ将来健康を害すなどしても、自分の「地位」を守るために阻止しようとするはず。
ま、東京都という単なる「地方」の首長がいくら反対しても、皇族は避難するだろうが
524名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:00:21.94 ID:nr/PMbxX0
雨は危ないのは
塵を降らせて、体内被爆になるところ。

政府は一応マスクの事をいったからという事なんだろうが
あの日の塵にはプルトニウムが含まれていた。
それもレベル7の量だ。

何もアナウンスなかったが
マスクの事をあそこまでやったということは
危険性は理解していたと言う事だ。
NHKもな。
525名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:00:37.93 ID:ItqS4VIO0
>>516
実況でも「なに言ってるかわからん」の嵐だったよ。
答えになってないのはいつものことなんだけどね。
菅はあれが常態
親戚のじーさんが亡くなる前もあんな感じで、話が噛み合ってなかったなぁw
526名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:01:24.39 ID:bLrGPyEw0
>>492
胎児、乳児、子供みたいに抵抗力が弱いと被曝で癌や白血病を発症する確率が上がる
中高年の喫煙者が癌でなくなる場合と比べたところで、平均寿命まで生きられない年数が違うのだから
単純に比較するのは意味がない

見えない放射線による被曝は生活習慣の改善で発症の確率を下げることができる癌と違って難しい
成人にしか注意を払わないのは問題をすりかえてるだけで、あまりにも浅はかすぎる
527名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:02:02.39 ID:SQHXRhf8O
>>509

いやほんと言葉のお遊びだよね

現時点で広島型原爆の40倍以上の放射性物質がばらまかれています

今後さらに増えます
って言えばみんな危機感を持つのに

528名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:02:58.88 ID:beNz+Y7+0
御用学者どこに隠れた?
529名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:03:55.39 ID:tL8lDvySO
危険厨が
言った通りだったろ!と
勝利宣言する時は亡くなる時だもんな


なんか悲しいな
530名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:04:36.18 ID:6PLEd2Ua0
菅さんいたのね
531名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:04:48.92 ID:aIDCxwcCP
>>528
安全な所へ
532名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:05:51.07 ID:xo18V3xy0
>>528
あの詐欺師みたいにペラペラ、なにいってるか解んない
ピンクのふざけためがね。
あとで、何度反芻しても意味不明の御用学者。
最近見ないな。
533名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:07:42.37 ID:sMU0gGAu0
>>526
ガンのリスクがほんのちょっと上がる程度。
今のお母さんで冷凍食品、インスタント食品、レトルトを食べさせていない者はいない。
子どもがガンになる?
俺から言わせて貰えばちゃんちゃらおかしい。

ちなみに俺は14歳から25年欠かさずマイルドセブンを2箱吸っているが、
まったく健康診断で引っかからない。
534名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:07:54.70 ID:EFAKPKWt0
ものすごく原子力には詳しいから間違いないだろう
535名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:08:47.47 ID:IxdK1nq20
ねぇねぇ、支持率1%でも辞めないけど
今どんな気持ち?                         ,,-―--、
         ,,-――--、                    __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
       ノノ゛ ̄ ̄ ̄ヽ)__                 // ・ ー--  ミ、
      彡  -ー ・  ヽヽ                  `l ノ    (●>  `|
        l´  <●)  `ヽ|´                 |(●>  ヽ     l
       |    ノ  <●)|                   | (.・ )     l  あと2年も首相なんだけど
         |      (・ .) |                   | (  _,,ヽ    !  ねぇ、どんな気持ち?
     ♪ |   ノ_,,  ) i ハッ   __ _,, -ー ,,    ハッ l ( ̄ ,,,     ノ
        !    ,,,  ̄) | ハッ  (/   "つ`..,:  ハッヽ  ̄"    /
        ヽ    " ̄ /     :/┘└    :::::i:.    ヽ      /
 _____ ゝ     ノ      :i ┐┌   ─::!,,       >    〈______
 ヽ___         、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /        __/
       /       / ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| 日  ::::| :::i ゚。      ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::| 本  ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | 国   ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,' .民  ::(  :::}              } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"              J´((
          ソ  トントン                              ソ  トントン
536名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:08:58.72 ID:WQr6qDSI0
>>517
今後さらに深刻な事態になるかもしれないということですね
537名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:10:03.31 ID:rblHODCHP
何も問題は無いって…
最初からレベル7だったら避難地域も、農産物や海産物への影響や
説明も全然違ってくるだろ。同じ対応になるはずが無い。

やっぱもう菅は判断力が無い状態だな。24なら正常な判断力が
ないとして、緊急動議で大統領を罷免されるレベルだ。
538名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:12:23.34 ID:nEtQzKgLO
専門家の意見が問題ないなら、なんのための専門家なんだ?
539名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:13:13.29 ID:zCEY6mUn0
>>1
これはレベルのランク付に対して「問題ない」と言っているのだろう。
妥当な評価だと。
でも、専門家の別の判断もあるし……。


【原発問題】「レベル7は過大評価だ」ロシア専門家 「健康への影響から判断すればレベル4にも届かない」[04/12 22:59]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302641333/l50
540名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:13:15.86 ID:7eV6cVou0
レベル7なのに問題ないとはいかに
541名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:14:06.54 ID:xo18V3xy0
医学が進歩してるので、超音波で胎児の奇形が
わかるそおです。

産科医のはなしだと、経験的に奇形の発生率は
年々増大しているとのこと。

+ふくすまで、さらに奇形率が上がると、関東以北
での出生率はヂェロになる日も。
542名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:15:49.32 ID:VS6SUg0H0
>>448
もんじゅ
543名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:16:46.38 ID:YPmpkFAt0
問題・・・
544名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:21:13.14 ID:WipNL0Qa0
この男には好奇心というものがないのかな
何のプランを聞いてても面白くないし、
よしやってみるか!という気にもさせない。
愛人とご馳走だけが好きなんだよね
それも故郷韓国のw
545名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:22:05.05 ID:bVXtVMAJ0
1つ質問

東京杉並の建物屋上の床の放射線量が、事故後一ヶ月で約6μsv/hになってます

空間線量の値は、0.1μsv/hなので、桁違いに高いみたいです。

心配する必要はないのでしょうか?子供が外で遊ぶ時には地面に座ったり、さわったり
してしまうのでとても心配です・・・。
546名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:22:43.90 ID:dXM2NLbkO
いや、問題あるわ

福島原発がレベル7じゃなくて
お前らが政府の座に居座ってることの方ががレベル7の最悪な危機だからね
547名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:22:57.14 ID:j3fVV2EN0
保安員の会見最初にやってた人が最初の爆発の時にしどろもどろだったから
あの時点でレベル6以上なのは分かってた

菅がパフォーマンスのために原発の初動を遅らせたのがすべての原因
548名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:23:57.64 ID:PovZTPQF0
3月の時点でわかってたレベル7を、
統一地方選挙のために黙ってた民主党政権
549名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:28:38.63 ID:biPo3S8AO
専門家の判断はレベル7
大問題だろうが糞ゴミクズが
さっさと消え失せろ糞が
550名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:41:21.29 ID:x5omcOsdO
今更遅いわ

551名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:42:04.28 ID:nr/PMbxX0
民主党の保身の為に
日本がめちゃくちゃ。

日本が国際的にも経済的にも自衛的にも駄目になるのは、国民が民主党の恐ろしさを理解していなかったからで
自分らが選んだんだから仕方が無いとしても

国民の命すら、守る気が薄いのは許せない。
必死さがまるで伝わらない。
実際、後手後手に周り事態が最悪のレベルを超え出しても
まだ自らの政権の延命を優先している様は、酷すぎる。

民主党の為に日本はあるのではない。
552名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:43:03.98 ID:zCEY6mUn0
【提案】

総理大臣の評価を7段階のレベルで表そうぜ!
553名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:43:26.34 ID:lMPT8TUq0
どうせ政府関係者だけ発表前に知っててなぜか空売りいれてるんだろ
554名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:51:52.40 ID:3JYoobC90
そろそろ放射能のせいで生活が狂ったと国に訴える時期かな
555名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:53:59.00 ID:71k74L6y0
どうせ原発はこのままgdgd収束するんだろ?

がんばって無意味な労働に励んでください。
556名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:54:43.97 ID:6qExCNjP0
選挙おわったので発表ってのがな。

とりあえず、燃料プールの映像公開しろや。
あんな画質のわるいやつじゃなくてな。
557名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:56:07.84 ID:CnmFR9ws0
朝ズバに諸葛きたわw
さあ、どんな策を弄するのでしょうか
558名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:57:46.30 ID:EbjdzwAm0
R4「レベル6じゃダメなんですか?」
559名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 06:58:54.87 ID:jsFTdBIR0
ギネスに申請出来るレベルになったな・・・
560名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:12:06.74 ID:9og7nt+kO
嘘臭い
放射能関係でチョンに多額な賠償金払う為だったりしないか?
561名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:15:17.29 ID:XCImXDwHO
日本の崩壊度も菅のせいでついにレベル7突入ですね
562名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:17:28.15 ID:ZoiHN8Oh0
民主は情報隠蔽するのが力の源泉だと思ってる。
尖閣の時と一緒。で、世界中に迷惑をかけている。

ちなみに菅は一人、今でも、「薬害エイズの成功再び」と官僚と戦ってる。
メンヘラが「今、オレの悪口言っただろ」と見えない敵と戦ってるレベル。
563名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:20:20.99 ID:FYpm2f/jO
さっき目覚まし見てたら
御用学者がチェルノブイリまで「健康被害にあった人はほとんどいない」 みたいな事ほざいてた


東電も国も自分も責任取る気ない宣言 て事か
564名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:20:31.62 ID:fPCFbHGo0
わかっているのにあえてレベル5だと言い張って、
どうしようもなくなってからレベル7、しかも全部人の所為って。
もってまわったきわどい言い回しで安全な印象を与えといて、
安全で無くなった時には、私は安全だなどと申してはおりませんって。
上から下まで詐欺師の集まりだなあ、政権与党様。
565名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:22:51.00 ID:sd1XB9XF0
レベル7だけどチェルノのレベル7よりはるかにマシだよーん
大丈夫だよーん
問題ないよーん

テレビ見てたら腹立ってきたわ
566名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:23:13.09 ID:ICjlRNfy0
「レベル7に引き上げてみたが大丈夫か?」
「大丈夫だ。問題ない」
567名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:24:11.79 ID:1YBo3P0gO
さあ今戦っている公務員がどんな情報を漏洩してくれるか
568名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:24:38.51 ID:L0rnwjyM0
保安院叩いてた奴が、保安院発表のレベル7を盲信する滑稽さ
569名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:25:47.84 ID:lq8uznxS0
菅の失敗を具体的に上げてみると
そんなに失点ないんだな
570名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:26:46.33 ID:FYpm2f/jO
最低クラスに入った子供を誉めるママなんかいねーのに

御用学者ってすげーな
怖いわ
571名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:33:13.30 ID:rblHODCHP
>>569
この半年で、参議院選大敗、尖閣諸島問題、北方領土問題、
TPP問題、東日本大震災、福島原発爆発レベル7放射性物質拡散
もう、存在自体が大きな失点。
572名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:33:18.15 ID:BeMQCm6Q0
レベルの問題でなくてさ 危険なんだったら早く避難させろって
いったい何考えてるんだ
もう何言っても疑ってしまう 日本人も暴動起すレベルにきたな!
573名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:35:24.61 ID:pzPbHIKPO

民主は情報の隠匿や制御を
権力の権利と思ってる節がある
こいつら怖い((゚Д゚ll))
574名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:39:05.41 ID:QC6wbG7a0
何があっても問題ないからねこの人はw
思考停止スッカラ管
575名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:41:15.82 ID:xMtDveIAO
まさに日本を代表するクズ!
バカーン!
576名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:43:21.02 ID:F9/ZS1hN0
577名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:44:58.54 ID:taL2ZJms0
大馬鹿野郎
今までお前は専門家の意見を聞いて判断すると言ってたろ
レベル7なら問題ありと判断しろよ
578名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:46:25.08 ID:jbwpnV3y0
最初は政府の対応を非難されないため低く見積もったが、
今度は、収束が難しく政府の対応にも限界があること示すためにレベルUP。

避難されないために、時の政権がよく使う手法だよ。
579名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:48:31.10 ID:wZbqIFdFO
首相が換わらん限り、レベル10さえあり得ると思ってしまうんだが
580名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:52:14.41 ID:7LjUPqBeO
ロシアはレベル7までは行ってないとの見解
政府が対応の遅れに対する批判をかわすために悪意の風評を流してるのか
581名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:52:23.98 ID:tqV4uByS0
>>578
つうか、その手法を最近使ったのは赤松口蹄疫の時の民主党だろw
582名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:56:08.50 ID:jbwpnV3y0
政府の初動が上手く逝ってることを強調するために、とにかく被害レベルは小さく見せたい。
わけだが、、、、それも限界があるからね。
頃合いを見計らって「実は大変な事故だったんです」逆に言い出す。
「政府は十分やってきたけど、限界もある」と印象付けて避難回避を図るんだよ。
583名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 07:58:58.88 ID:jbwpnV3y0
ていせい
非難回避をはかる。
でした
584名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:02:49.54 ID:bldVdxOG0
民主党政権を生んだ一番の要因は「韓流」テレビの自民党叩きだからな。
(他はリーマンショックによる影響など)
そこを忘れてはいけない。

つまり民主党政権への憎悪は在日韓国勢力に向けられてしかるべき。
そうでなければ何も解決しない。
憎悪する必要はないかもしれないが、しかるべき報いは受けるべき
だと思う。

正しく原因を追究しなければ何も良くならない。
同じことが繰り返されるだけ。

戦前・戦中・戦後の狼藉も、竹島侵略も正しく教えられてこなかった
(教えることを阻止されてきた)からこそ、事ここに至ったというわけだ。
585名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:11:03.50 ID:KkuMmOV20
管てもしやレベル20くらいあると思ってねえか
なんせ自称原発プロ
586名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:22:58.60 ID:aokW73rA0
日本のリーダー違う人にしないともっと大変なことになりそうだな...
587名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:23:41.64 ID:jbwpnV3y0
政府が何を言おうが、国民は責任追求を忘れちゃいけない。
惑わされずに、じっくり検証していこうぜw
588名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:25:51.28 ID:tcf8/y+3O
大谷って学者ひどかったなあ
安全ですばっかり!
この番組はあかんわ!
589名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:31:08.80 ID:9Zf4IljbO
直ちに問題ないだけだから半径30kmは今後30年立入禁止だな
590名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 08:47:11.13 ID:YSed5NM40
>>585
そもそもチェルノブイリ自体知らないか、なんか食ったことのない未知のロシア料理、くらいに思ってんじゃねーのかな?
この軽さと他人事さ。
いくらなんでも、さすがに何か致命的な勘違いでもしてなきゃここまでにはならんと思うんだ。
591名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:03:38.18 ID:6vFvbqcj0
スリーマイルとは違います チェルノブイリとは違いますと言ってた 専門家
最初は 炉心溶融はありえませんと言ってた 専門家
12日 1号機が爆発しても 水素が出た為ですと説明できなかなかった 専門家
4号機は点検中で安全ですと 爆発するまでいい続けた 専門家
東電から研究費5億円貰ってる 東大の 専門家
592名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:20:11.53 ID:9C8cF5ju0
771 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/13(水) 08:04:19.86 ID:VFRYY9mF0
JCO臨界事故の被ばく量、5円玉で測定

1 名前:名無しさん :2000/08/17(木) 07:13
http://tokyonet.asahi.com/0817/news/national17002.html
JCO臨界事故の被ばく量、5円玉で測定 京大技官ら

昨年9月末に起きた茨城県東海村のジェー・シー・オー(JCO)東
海事業所の臨界事故で、現場周辺の民家にあった5円玉が浴びた中性子
線量を調べたところ、事故直後に避難要請が出た半径350メートル圏
外でも、中性子線による被ばくがあったことが、京都大の河野益近技官
らの調査で分かった。17日発行の英科学誌「ネイチャー」に発表した。

 東大アイソトープ総合センターの小泉好延・元助手との共同研究。5
円玉に含まれている亜鉛は、中性子を浴びると亜鉛65という同位体に
変化する。河野技官らはその量を京大、東大の測定器で測り、その数値
をもとに中性子線による被ばく線量を推計した。

 調査に使った5円玉の量は約5キロ分。現場から約100―550メ
ートル離れた民家二十数軒から借りた。推計結果によると、100メー
トル離れた地点では、事故の際に5円玉が100ミリシーベルトの中性
子線を浴びていた。また550メートル離れた地点でも、一般人の年間
被ばく限度とされる1ミリシーベルトを超えていた。

 事故当時、半径350メートル圏より離れた地域の住民には避難要請
はなかった。(03:12)


>100メートル離れた地点では、事故の際に5円玉が100ミリシーベルトの中性子線を浴びていた。

100m地点にいた人はどうなっちゃうの?100ミリシーベルトって急性症状でなかったの?
593名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:49:45.20 ID:MJCWuPyr0
200ミリシーベルト以下では、臨床症状は確認されてなかったはず。
594名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:49:58.00 ID:WFg3vZsE0

専門家と政治家とは同じ行動を取ってはいけない。

政府はむしろ国際社会に対して福島第一原発の正確な情報を開示説明を尽くして、あわせてIAEAの評価尺度自体に異議を唱えるべきだ(った)。
自国と自国民を守るための努力を全くしていない。この政府は。

危機管理という観点から言えばバカ丸出しなんじゃないか。

なんでもっと経済界から政府を突き上げないのかも不思議だ。


 
595名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:50:53.17 ID:hPu3uiE90
選挙の為だったんだろクソが
596名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:55:39.66 ID:EPAxT7GF0
>>1 問題があるのは菅総理の言動です

【原発問題】事故対応遅れ 3/12の菅首相視察が原因か [3/28 7:41]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301280611/

【政治】 あの日、菅首相 「少し勉強したい」と原発視察
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301301450/

【政治】「1時間近く視察したことは現場の作業を遅らせる一因に」 〜政府、後手の対応 菅首相の原発視察が混乱拡大との見方も★12
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300015137/

【東日本大震災】 民主党内 「菅首相の視察によって地元の負担がどれだけ増えるのか分かっているのか」「パフォーマンスはやめろ」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300678391/
597名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:56:14.56 ID:h94Fteoo0
燗糞売耐珍レベル7が問題ダロガ
598名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:58:19.50 ID:nWjQRK+zO
専門家って

菅直人って

言うんじゃない?
599名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 09:59:34.36 ID:EdvLeCLa0
震災関 被災者救済、復興のための立法いまだ0! 阪神大震災時は1ヶ月以内に3本!

【!災害発生後に民主党が迅速に行ったこと!】

● コンピューター監視法案
● 中国人へのビザ発給緩和
● 留学生(ほぼ中国人)の再来日費用支援
● 献金韓国人に口止め電話
● 選挙後に原発評価レベル7引き上げ
● オカラがトマト食った ←New!

マ ジ で 腐 っ て る 民 主 党!!!

復興のための立法いまだゼロ!!
600名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:03:12.91 ID:wjKqhJmHO
人命より選挙かよ
政府は国民を舐めている
もうね、暴動しかないかもしれんね
601名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:11:48.89 ID:w1bb7CogO
このような政党に投票する連中て何なの?マジ脳に障害があるの?

あるいは票の操作か、、、
602名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:12:57.56 ID:Ai3byBu+O
選挙用に レベル下げたけど 負け続けて、開き直りしたんか 私はしっかりやりましたとか 即、自衛隊をお願いしたとか、言うことかよ、おめぇは総理なんだよ 肩書きだけは、市民運動家じゃないよ、ほんと頭悪いわ
603名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:14:52.72 ID:9wdaTcQuP
真実を語った「専門家の中村審議官」更迭したよね?

でITTとかやってたニヤケ面すえた
604名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:17:25.34 ID:hW0hTh7j0
レベルの引き上げに問題がないのは分かったが、問題しかないお前自身を
どうにかしろや菅
605名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:18:27.47 ID:G24f1ihD0
問題もよくわかってないからな、マジで死んでくれ
606名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:23:04.55 ID:b6Q6C3hi0
>>110
あまりにショックなことが起きると脳内麻薬が分泌されるんだよ
爺ちゃんたちが死んで、モンハンで現実から逃げたいんだろう
607名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:23:24.93 ID:KXwPJnsUO
海外からの情報で事故は当初からレベル6だと分かっていたしね。こんなのに騙されるのは相当な情弱だけでしょ
608ああ:2011/04/13(水) 10:24:27.27 ID:Kd/pmun80
こいつ等、自分達の責任回避の為に7にした。
ぐだぐだ追及される位ならいっそ7にしてしまえって
ことだと思う。
609名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:24:39.39 ID:NbTn+RY+O
結果から『自分に反省点を見出だせない』人間が上に立つとこうなるわなw
610名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:25:12.38 ID:e2W2j9B80








民主党最低





611名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:25:26.81 ID:PMHEsXzc0
★★★チャンネル桜・水島社長、福島原発正門前で安全確認★★★
【スクープ!】4.10 福島原発正門から、避難区域調査報告[桜H23/4/11]
http://www.youtube.com/watch?v=-bg2q18jBnE&feature=mfu_in_order&list=UL

★★★ウイグル核実験を告発する核汚染の専門家・高田純氏、正門前でマスクなし★★★
http://www.youtube.com/watch?v=5xexvZitpOQ&feature=youtube_gdata
【高田純】東日本の放射線状況を報告する会[桜H23/4/12]

※日本国菅政府は事故を過大に宣伝し日本経済の解体をもくろんだものと考えられます
※まともな政府ならチャンネル桜のように安全性を事実の測定値によってアピールし
  日本の全産業の対外輸出を守るはずです

さらに★★★菅直人はホンモノのヒステリック韓国人ド基地外★★★
http://www.youtube.com/watch?v=1RQM7mOPtC0&feature=youtube_gdata
【山村明義】震災後の菅政権の行方[桜H23/4/12]
612名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:26:34.85 ID:LMehP9TC0
センモンカガー発進か
613名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:29:47.16 ID:Cj/fuxQB0

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


■ チェルノブイリとは別物と見解、構造や規模に大きな違い ■

福島とチェルノブイリ―IAEA    時事通信 4月13日(水)6時21分配信

 【ベルリン時事】国際原子力機関(IAEA)のフローリー事務次長は12日、福島第1原発事故の国際原子力事故評価尺度(INES)の暫定評価が
旧ソ連のチェルノブイリ原発事故と同じ最悪の「レベル7」に引き上げられたのを受け、ウィーンの本部で記者会見し、二つの事故は
「構造や規模の面で全く異なる」と指摘した。
 同事務次長は「チェルノブイリ原発では原子炉が爆発したが、福島第1原発は原子炉が東日本大震災後に自動停止した」と説明。
また、放出された放射性物質の量も、「福島第1原発の37万テラベクレル(テラは1兆)に対し、チェルノブイリ原発は520万テラベクレルに達した」
と規模の違いを強調した。 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


614名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:33:59.55 ID:C5mFhAfl0


http://utukusinom.exblog.jp/

ストロンチウムがヤバイ件
ストロンチウムがヤバイ件
ストロンチウムがヤバイ件
ストロンチウムがヤバイ件







615名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 10:43:34.19 ID:TZphsdrC0
>>97
画面みてなかったから63Kベクレル→63000ベクレルだと思い安心してた。
616名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 12:25:56.22 ID:NlwTxP7V0
多分、汚染水海洋廃棄を世界中から叩かれたんで、
あわてて今で隠してたレベル7を公表して、
「レベル7だから海洋廃棄も仕方が無い」というふうに
持ってきたかったんだと思う。
617名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:27:08.89 ID:hDcBt2bB0
レベル7判定イコール最悪の事故

という意味なんだけど、問題はないってどういう言い方だ
618名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 14:31:56.85 ID:NqfXDuwW0
津波で緊急冷却システムがやられた直後には

まだ東京電力のHPでモニタリングポストのリアルタイムデータが見れてました。

だけど、枝野が記者会見はじめた頃からつながらなくなり
アクセス集中だろうから仕方ないか…
と思ってたけど、その後サイトにはつながっても、リアルタイムのデータが見れなくなりました。
今もまだ見れないようですね…

政府が炉心冷却や電源復旧、環境への配慮、国民の安全などより
まず第一に優先させたのが「データの隠ぺい」であったということです。

そして行われたのが枝野の会見&菅の視察などのパフォーマンスだけ…
619名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 17:46:44.01 ID:Bhrqo/Tx0
福島原発はレベル7 チェルノブイリはレベル20とすれば全ておkだろ
620名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 18:01:52.47 ID:lxX2rucA0
>>614
ヨウ素と違ってカルシウムは錠剤いくらでも買えるから、自己防衛できそうだな。
621名無しさん@十一周年:2011/04/13(水) 23:18:46.21 ID:iLTwsNOA0
>>533
これから癌発病するであろう子供たちを笑うなよ・・・
5年後くらいに
622名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 00:40:59.06 ID:nIn+qGj80
保安院「何とか風評被害だけでも食い止めたいおっ!!出来るだけ平静を装うおっ!!」

国際社会「本当に大丈夫なのか?ヤバイんじゃ無いか?」

保安院「ぜんぜん大丈夫だおっ!!心配ないおっ!!」(キリッ)

米軍「どこが大丈夫だっ!!放射能ダダ漏れじゃねえか!!」

IAEA「兎に角、情報公開しろよっ!!もう格好付けている場合じゃねえだろっ!!」

保安院「うぅ・・・怒られたお・・・こうなったらチェルノブイリと同じレベル7まで上げるおっ!!」

国際社会「ちょっwwおまっwwwやり過ぎwww」

IAEA「どうすんだよっ!!簡単に「最悪事故」のレッテル使いやがって!!これから原発出来なく
    なるだろうがっ!!!」

保安院「うぅ・・・どうすればいいお・・・」

623名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 10:45:23.78 ID:6Gu/mPMX0
問題なのは総理と政府の能力
624名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 10:46:40.53 ID:a5K+Uin00
放射能汚染拡散を止める手段がいまだにないんだから
レベル8以上もあるだろ
625名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 10:50:02.83 ID:/4cDDz2i0
福島第一原発の問題が収束しないのが問題だろ。
収束しないのは問題ないと本気でこいつは思っていそうだけどな。
626名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 10:54:13.21 ID:6wGLvz8l0
> 問題はなかったとの認識を示した。

震災翌日3/12ヘリパフォーマンス原発現地入りの後も、
福島党首に「原発は問題ない」と言った菅総理

何十万人が避難し、農作物・水産物は放射能汚染
終息の道筋もない

それでも菅は「問題ない」

つまり政府の言う事は全て絵空事
「市場に流通する物は安全」←これも嘘?
627名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 11:01:42.98 ID:zEgUGCaF0
レベルセブンガー発進!
628名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 11:05:39.83 ID:WaEDI37m0
629 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/14(木) 11:08:16.43 ID:vWGeRv6B0
優秀な原発開発者の想定を超えたんだ、馬鹿菅に分からなくても仕方ない
630名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 11:58:02.84 ID:vIGnHME60
はやければあと10ヶ月以内で東関東区域内は奇形のこどもがうまれるだろう
631名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 13:29:24.74 ID:FCSx66SR0
枝野、小沢の批判を「止むを得ない」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110414-00000538-san-pol

あ〜あ、絶賛党員停止中の小沢に言われ放題ww
で、反論できずww
632名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:39:19.80 ID:0UQqYnWhO
管はレベル7どう思ってんだ?楽観してそうな気がしてならない
633名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:52:40.53 ID:lQFLhlH00
新たな原子力歴史にレベル8と言う輝かしい一歩を刻んだミンス党党首「菅直人(カン・チョクト)」
それの内閣に付随する利権組織企業「東京電力」って構図
634名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:53:25.30 ID:olYfrX0c0
レベル7の原発事故がそもそも大惨事なんだが
635名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 21:58:58.03 ID:fBqjpZiyO
専門家の判断だから問題無いってどゆこと?
専門家の判断だから問題ありまくりじゃん
636名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 22:04:27.27 ID:ytzs+hsaO
レベル7は大問題だが
637名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 00:31:01.10 ID:AK2riXKs0
問題ないって言っちゃうお前が既に大問題
638名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 10:53:43.96 ID:ppDI8OqS0
ベルメゾン
639名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 20:47:08.51 ID:088rXeLd0
民主って外圧に弱いのか、この前の仙石もそうだし
世界からやいやい言われて上げただけだろ
自民なら絶対に上げない
640名無しさん@十一周年:2011/04/15(金) 21:26:24.90 ID:rYUz46xdi
レベル7だと特別な待遇が得られるのかなあ
641名無しさん@十一周年
保険金や損害賠償金やらいろいろ考えた末じゃねw