【東日本大震災】 震災報道「自衛隊」「米軍」を見出しに載せない大手マスコミ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

未曽有の災害を前に、新聞各紙は震災報道に大きなスペースを割いた。しかし、メディアウォッチャー
として知られる高崎経済大学教授の八木秀次氏が、ある疑問点を指摘する。

* * *
驚いたのが、「自衛隊」と「米軍」が見出しにならないことです。自衛隊が被災地の復旧や原発事故の
対処に大きな力を発揮しているのはもちろんですが、たとえば、3月17日の自衛隊による福島第一原発3号機
への放水について、読売は翌18日付朝刊一面で報じていますが、大見出しは『3号機 陸からも放水』で、
見出し周りに「自衛隊」という言葉がまったく使われていない。朝日も18日付朝刊一面の大見出しで
『原発肉薄 30t放水』と“主語”の抜けたフレーズを採用している。

阪神大震災の頃と比べれば、自衛隊の扱いはずいぶんよくなりましたが、米軍による支援については、
報道自体が少ない。米軍も「オペレーション・トモダチ」という作戦名のもと、1万8000人体制で支援を
してくれている。中国からはレスキュー隊15人がやってきて、確かにありがたいことですが、それと米軍の
支援を“世界何十か国からの支援”と一緒くたにしてしまうのはいかがなものか。

当初は産経新聞でさえ伝えていなかったので、産経社会部の編集委員の方から電話があったときに
「なぜ米軍や自衛隊の活動を載せないのか」と文句をいったら、翌日から紙面に載り、特集まで組まれていた
(笑い)。単なる偶然でしょうが。米軍による支援を見れば、日米同盟や在日米軍の存在意義が改めてわかる
はずなのに、各紙がそこに言及していないのも問題です。

青森県の三沢基地は、自衛隊との共同活動拠点になっていますが、産経の『「私たちも逃げない」米軍三沢基地
 軍人家族、震災孤児ら救済』(3月29日付)によれば、三沢基地の米軍人の家族らが震災孤児らを収容した
児童養護施設に食糧を届ける支援をしているのです。
(>>2-に続く)

▽週刊ポスト2011年4月15日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110404_16571.html
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/04/06(水) 06:51:47.01 ID:???0
(>>1の続き)

沖縄の米軍基地からも2500人以上もの海兵隊員が災害支援で出動している。自衛隊と共同演習を積んできた
からこそ、このような大部隊が連携して動けるのです。もし在日米軍基地がグアムに撤退していたら今ごろ
どうなっていたか。朝日や毎日は、在日米軍を邪魔者扱いしてきた現政権に対する批判が決定的に足りない
ですね。

同様に、3月16日に流された天皇陛下のビデオメッセージの扱いについても、各紙の性格の違いを際立たせた。
朝日以外は一面で報じましたが、意外にも日経は『苦難の日々 分かち合う』(3月17日付朝刊)の見出しで、
お言葉の全文を一面に掲載していた。産経でも全文は三面に移していたので、これには驚きました。日経に
いったい何が起きたのでしょうか。

−おわり−
3名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:52:20.28 ID:Knb0LvSd0
仙石ですから。
4名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:53:28.80 ID:ahFt2IgB0
ネトウヨの嘆き↓
5名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:54:53.04 ID:QcuVbFmy0
>高崎経済大学教授の八木秀次氏


安倍ちゃんのブレーンだった人かww
6名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:54:57.51 ID:UZ6AeZ2n0
ACのcmで自衛隊の活躍を放映しろ
7名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:55:34.25 ID:oC9rHx7q0
(笑い)。
8名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:56:12.15 ID:x0Hy8QWuO
自衛隊って書くより
原発、放射能って書くほうが
関心高くて売れるからじゃね
9名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:56:23.07 ID:2Qv+DxME0
放水についてはTVじゃ自衛隊の名前だけだして警察、消防までカミカゼさせられていることには殆ど触れなかったがな
10名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:56:35.20 ID:MrPrlTGG0
天皇もちゃんと出てきたのに無視してると叩かれてたな
後でしっぺ返しが来るぞと言ってたの思い出した。
11名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:57:02.11 ID:trQO0Muo0
ヘタレとトンズラだから仕方ない
12名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:57:23.51 ID:N+H4xhaa0
バカサヨマスゴミ
13名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:57:29.42 ID:ecgAJkxE0
37.4sv水止まったらしいね。
構内であふれないといいけど・・・・・・・・・・・
14名無しさん@+−周年:2011/04/06(水) 06:58:16.67 ID:hQl4q2MQ0
自衛隊や軍隊を英雄にしてはまた戦争が起こる

ってか
15名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:58:31.19 ID:k2sAKaCp0
新聞は嫌いだ!!
16名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:58:40.46 ID:QcuVbFmy0
八木秀次

・「新しい歴史教科書をつくる会」元会員・第3代会長。

・皇位継承問題では男系男子による継承の維持を主張。しかし根拠として提唱する「Y染色体の男系連続性」説は学界でも疑似科学扱いされている。

・「慰安婦問題などなく、売春組織と売春婦が存在しただけ」という日本文化チャンネル桜主導の抗議書に賛同者として名を連ねた。
17名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:58:44.73 ID:fVOzkJxF0
マスコミの連中にやらせればいいよ
18名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:58:54.92 ID:OOlGyfQB0
左翼マスゴミは本当につぶれるべき
19名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:59:32.14 ID:boo0/zjrP
もう、そんなわざとらしい言い方しなくていいよ。

はっきりと、大手マスコミグループの持ち株比率を公開しなよ、恥ずかしい。

この国の政府は、日本の為の政府ではない事をはっきり公言していい時期だろ。
20名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 06:59:36.42 ID:qdpN9rkk0
論理がおかしい。中国軍が「今後の災害の時に協力するので、駐留させてください」と言っても断るだろ。
21名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:00:25.81 ID:8ih/FccW0
俺のとってる産経は昨日かくらいに自衛隊TOPにもってきてたが?
あぁ産経は大手じゃないと言う認識か・・・残念無念
22名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:00:36.62 ID:h67zKru10
3で答えが出たな、スレの無駄遣いになるなパチ屋の存在並みにw

>>朝日以外は一面で報じましたが
これには驚かないようですよ朝日さん、
反対に一面に載せたら他紙の一面に載るかも、あのー!!朝日がーーー!ってw
23名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:00:37.04 ID:5+83Jcjs0
>>1
暴力装置だからなのか
24名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:01:13.51 ID:/zQpuLVNO
現政権が報道規制してるだろっ
25名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:01:23.06 ID:dciQ1ego0

震災報道「自衛隊」「米軍」「無能政府」を見出しに載せない大手マスコミ
26名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:01:45.07 ID:lKJ864R20
「命を救いたい」と言っていた民主党員は何をしているの?
27名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:01:52.98 ID:iZSWHoes0
長野なんだけど信濃毎日は絶対自衛隊という文字を大きく載せない
意図は明らかだ
28名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:02:30.05 ID:Hg0NoJsCO
>>16
馬鹿じゃん
29名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:02:47.16 ID:igI9x6m3O
勝利を確信したら国民へのメッセージ廃止するのが露骨
30名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:03:33.59 ID:FcCiP4eAO
今のマスコミなんか無いほうが日本のためになる
31名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:03:40.49 ID:4PEzd1lj0
えーっと・・・



マスゴミ?
32名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:04:03.97 ID:c/LcZQ8b0
辻本ボランティア相の対応も笑ったな。

「支援物資の配送は、全国各地から集配場までは自衛隊、
 集配場から各避難所まではボランティア団体が行う」

自分らが被災者の前にたって知名度をあげようって腹の姑息な手段だが、
道路が寸断されて孤立してる避難所にお前らがどうやって運べんだよww
33名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:04:26.24 ID:0oESgeWN0

だって、中枢を朝鮮人と、団塊反日左翼が占めてるから、マスゴミは、
34名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:04:43.05 ID:3Vy1sqJeO
>>20
安保条約も締結してないところの軍を駐留させるのか?
占領軍と同じで、自国政府の言うことしか聞かない武器持ちだぞ
お前の軍に対する認識のほうがおかしいよ
35名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:05:12.16 ID:BGvk97170
>>6
いや、ほんとそう思うよ
36名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:05:12.87 ID:N+JPXdQN0
地方紙には普通に載ってるが?
37名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:05:36.89 ID:NB2K4Mdv0
軍隊嫌い 自衛隊嫌い で自滅する日本国民

情けねぇ
38名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:05:54.61 ID:Q6n+1xKmP
大手マスコミはサヨクに握られてる。
その大手マスコミを奪い返せなかった愛国者がだらしねぇな。
GHQが日本から出て行って何十年と経つってのに
どんだけ愛国者は情報戦で負けてるんだよ。
39名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:05:57.52 ID:sEV7OS2BO
>>21
記事も読めよ
40名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:06:51.09 ID:4o1PI6KO0
一連の震災報道で、週刊ポストは名を上げたよなあ
41名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:07:17.40 ID:cjJIsILXP

米軍から施しを受けたらアカン!w
42名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:08:22.94 ID:vqUldQXZO
うちの親も「思いやり予算なんか通して」などと言っていたから
報道されない事を色々聞かせておいた。

マスゴミは本当に世の中の害毒だ。
良い方の足を引っ張る事しかせん。


43名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:08:23.92 ID:whjglXdFO
マスゴミ死ね
44名無しさん@十一周年      :2011/04/06(水) 07:08:48.52 ID:BJI5hfAh0
>>9
>消防までカミカゼさせられていることには殆ど触れなかったがな


 テレビじゃ、消防の活動ばかり、繰り返し流してたけどね・・・・w







45名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:09:25.27 ID:ss3RQn5oO
私的にはバブルが弾けた辺りから
新聞等々の報道機関が、記事や見出しの書き方果ては事件事故を
順序だてて正確に伝える事が出来ていないと思う。

最近は新聞=世間の噂話って感じ‥‥

新聞=ありのままの報道には程遠い。
46名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:09:29.34 ID:4o1PI6KO0
やっぱりどこの会社でも、その時々の編集長や記者の力量で全然質が違ってくるんだよ
いまのポストの編集長はかなりやり手と見た
47名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:09:37.17 ID:/RmFRfumO
マスゴミ関係者全員福島原発の放射能汚水を浴びて氏ね。
48名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:09:57.32 ID:BMWi90Jt0
ありのままを客観的に放送できない屑共
国民をバカ洗脳している元凶
昼下がり番組多過ぎ
49名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:10:01.54 ID:NB2K4Mdv0
テレビも安全デマ流しまくって

最近になってようやくことの重大さに気づいて転向して

どこがジャーナリズムだ
50名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:10:27.27 ID:3rEJK5gfO
大手マスコミ各社が法律で定められたギリギリの範囲で外国人株主で占められてる事が異常だよ。

帰化した元在日は含まれないんだろ?
その帰化人なんかを含めたら半数超えるんじゃないのか?

毎日のように韓国韓国と声高らかに叫んでるマスコミ見てるとお里が知れるよ。
51名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:10:43.52 ID:AbpE3Vxz0
所詮プロパガンダ機関
52名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:11:17.59 ID:KDGWvn2xP
ハイチPKOだって1回も見出しにならなかったし
53名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:11:45.92 ID:hzfHXT1G0
普段の災害救助でも自衛隊が活動してる事自体ほとんど報道しないからな。
東電の隠蔽体質を批判してるマスコミ自体が人のこと言えない隠蔽体質w
54名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:12:18.89 ID:SqNM/kBU0
マスコミの大半はすでに反日勢力に乗っ取られているから、自衛隊と米軍の活躍はできるだけ報道しない。
55名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:13:11.72 ID:qdpN9rkk0
>>34
つまり、アメリカ軍が近くにいるのは安保条約があるからであり、
早期の救援開始はそのおかげだ。もちろん、遠くに居ても助けには来てくれただろうが。
早期の救援を望むか否かも含めて、国の関係を検討しなくてはいけない。
「早期に救援に来てもらえたから、近くにいることを否定した政権は間違っている」ではなく
「今後も早期に救援に来てもらいたいから、
『私は』政府に米軍が近くにいることを肯定することを求める」が正常。
56名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:13:35.49 ID:t4qc1S2aO
今こんな極端な事してると近い将来こいつ等は大変な事になるだろうな

日本人は基本的には右翼だし、団塊に反発する若いのも増えてる
57名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:13:40.49 ID:+zL0yxO9O
民主政権を支持してるマスコミ。
情報統制隠蔽のタッグコンビ。
58名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:13:40.78 ID:QzThpabC0
日本マスコミは自分で自分の首を絞めるのが好きだから
59名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:14:03.98 ID:Q6n+1xKmP
>>51
じゃあ愛国者もプロパガンダ機関であるマスコミを持てばいいじゃん。
保守派ってマスコミに潜り込んで国民を洗脳しようって事を思いつかなかったんだろうか?
売国奴みたいにマスコミ使って愚民を啓蒙しなきゃ。
60名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:14:15.53 ID:cDPdxm4vO
歪曲捏造隠ぺい報道
61名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:14:17.57 ID:ibPWJGg00
死ぬのが当然の仕事だろがwww

なにいってんだ

>1
62名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:14:20.69 ID:id9mNmSaO
これが人民解放軍や韓国軍ならば一面にデカデカと載るから
63名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:14:34.89 ID:0zdPx4Az0
民主党政権だもの
64名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:14:42.58 ID:k9iljw390
どこの局だったか、年配の女キャスターが米軍の活動をリポートした番組をやっていたぞ。
米軍の物量作戦はスゴイ。船に重機が満載。
65名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:15:18.84 ID:YBsumVVtO
マスコミは総じてゴミ
記事書く前に50万払え
左翼的な記事書いたら没収だからね
66名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:15:52.86 ID:Td8mxAEl0
マスゴミは暴力装置だから
67名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:15:53.38 ID:1UB0IDEX0
日本は中国と同じだったんだね

日本が今までいくら中国を支援しようと
一切報道されないのと同じ

マスコミはくそと思ってたが
ここまでアホかと
68名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:16:01.03 ID:Sw2aTfCDO
結局活躍自体は記事にはなってるんだろ。
消防や警察の活動でも、見出しに組織名入れるのなんて
出動と撤退の時以外はたまーに入るぐらいじゃねーのかな。
69名無しさん@十一周年      :2011/04/06(水) 07:16:17.60 ID:BJI5hfAh0

 まぁ、。災害救助活動とは言え、

1万8千人の兵力と20隻以上の艦船、空母を1ヶ月動かせば、

軽く百億円はかかるだろうな。



70名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:17:11.76 ID:K1ZrWSIpO
この報道姿勢こそが、戦後、何の総括もせず、ただひたすら軍という組織は悪だと言い続けた結果の反戦風評病の典型例だな。

右巻きも左巻きも無いし同罪だわ。

マスメディアは自ら軍をタブー視し、勝手に自閉モードになり、考える事すら拒否し続けたんだもの
もうね、現場に立ってもメディア側の妄想を引用してるだけで、現場の状況すら報道してないしんだから、TV離れ新聞離れが進むのは当然だろうよ。
71名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:17:17.76 ID:pmp2SYBN0
■マスゴミは日本人の敵です。こいつらは国家転覆罪で処刑されるべきだ■
日本人の敵「マスゴミ改めカスゴミ」その1
http://www.youtube.com/watch?v=edlhLBTuNZI&feature=related

マスゴミに潰された、日本を愛した総理大臣達90・91・92
http://www.youtube.com/watch?v=8rOYxfXhv7c&feature=related

安倍晋三政権に対するマスゴミの叩き方は異常
http://www.youtube.com/watch?v=BFWbYJIznUA&feature=related

田原総一朗 マスコミの安倍政権いじめはひどすぎる
http://www.youtube.com/watch?v=Pt_wYQkmlGQ&feature=related

【マスゴミ】政権交代詐欺の共犯者【氏ね】
http://www.youtube.com/watch?v=8m1nFe5xeCU&feature=related

電通が、マスコミを支配している? (メディア支配 マスゴミ
http://www.youtube.com/watch?v=L3hxSZslIKA&feature=related

【捏造報道】 マスゴミオワタ 【偏向報道】
http://www.youtube.com/watch?v=2wVfSeBiwyk&feature=related

民主党の真実 テレビは報道しません
http://www.youtube.com/watch?v=UB7NgEruxTU&feature=related

麻生潰しとカスゴミが報道しない麻生首相の真実

http://www.youtube.com/watch?v=uGeHur8TeYc&feature=related

【党首討論】マスゴミに対抗して悪意の編集をしてみた【麻生VS鳩山】
http://www.youtube.com/watch?v=UGb9aRrGl2s&feature=related
72名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:17:24.50 ID:4s1Wt5gJ0
アメリカ合衆国の皆さん御支援有難う御座いました。私たち自民党国民はご恩は忘れません。
73名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:17:34.86 ID:008sNruLO
自衛隊や米軍もだし、台湾の救助隊や義援金もまったく報道されないな
ニュージーランドじゃ断られた韓国の救助犬(のちに逃亡)は何度も取り上げたくせに
74名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:17:43.97 ID:p/Vr1GyCO
まあ今更期待してもしゃあないオワコンだしねぇ
ネット人口増えておかしさに気づいた奴も増えてる
自業自得で消えてくだろ、飼い犬マスゴミは
75名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:18:52.24 ID:0YN8JUIJ0
皇室評論家がいつからメディアウオッチャーに?
76名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:18:56.46 ID:qiqC0Y6/O
>>61 ←こういう白痴が民主政権の原動力なw
77名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:19:17.13 ID:jIyiNVXF0
ゴミ、ゴミ、マスゴミは言わねえわなーーーー!!
自分の不利になる事はーーーーーーーーーーーーー!!
78名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:19:52.06 ID:ailcknr40
賢明な日本人は大手マスコミがクズになってることぐらい知ってるから
79名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:20:46.89 ID:pmp2SYBN0
■中国軍を賛美し 自衛隊、アメリカ軍を敵視する民主党■

【政治】 北沢防衛相 「中国を日本の脅威と考えたことはない」「中国の軍事パレードの凄さ、心から賛嘆した。進歩を感じた」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259600531/

【政治】 北沢防衛相 「『同盟は"信頼して"では維持できぬ』発言…クーデターにつながる危険な思想」「首相を揶揄、許しがたい」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266128575/

【政治】 「同盟は『信頼して』では維持できぬ」発言で、陸自連隊長が処分される…北沢防衛相の予告通り★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266059482/

【政治】 北沢防衛相 「自衛隊賛美、最も危険。昭和の陸海軍の歴史でも明らか」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268353231/

【政治】 北沢防衛相 「外国人参政権付与しても、国防の危険性はないと思う。衆院選のとき、民団の人々と接してわかっている」★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265875150/

【政治】 「中国刺激するから自衛隊の与那国配備やめ」と北沢防衛相が言うも…安保懇、自衛隊の沖縄・南西重点配備提言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280100379/

【政治】尖閣に自衛隊を常駐させてはどうか?→北沢防衛相「日中関係を悪化させる論調はいかがなものか」★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285777760/

【政治】 "「民主党政権つぶれて」発言に激怒" 民主党政権、民間人への言論統制も…仙谷・北沢氏ら主導で、日本は「秘密国家」へ★8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289999259/

【政治】仙谷官房長官、「自衛隊は暴力装置」と発言★9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290092845/

北沢防衛相 米軍施設を「迷惑施設」と発言
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100408/plc1004081904011-n1.htm
80名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:20:48.07 ID:VLPrXZQA0

マスゴミをスポンサードする会社の製品は絶対買わない。

マスゴミをスポンサードする会社の製品は絶対買わない。

マスゴミをスポンサードする会社の製品は絶対買わない。

マスゴミをスポンサードする会社の製品は絶対買わない。

マスゴミをスポンサードする会社の製品は絶対買わない。
81名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:20:50.11 ID:hzfHXT1G0
冠水してた仙台空港に米軍特殊部隊が強行着陸して整備して運用出来るようにしたのも
ほとんど報道されてなかってしね。
マスゴミはマジでクソの集まり
82名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:21:16.33 ID:rQ4/L5H+0
http://www.youtube.com/watch?v=-cZDkNYlWAA

「政府はCIAの犬ども!」「原子炉の問題は茶番劇」
「日本は地震兵器で脅かされていた」
元国務相・竹中氏をタヌキ野郎と罵る外国人ジャーナリストのキレっぷりがスゴイww
83名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:21:25.48 ID:ijrcQOGq0
隠蔽担当大臣の仙谷由人が実績積んでるね。
84名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:21:29.99 ID:48hGJ+bH0
>>38

お前大バカだろ?w
左翼?WWWWWWWW

じゅーが笑っとるぞw
85名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:21:35.25 ID:Hl2mFbWC0
>八木秀次

小林よしのりと、女系天皇で喧嘩中の人か。
86名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:22:03.52 ID:7GgiSSeSO
こんな時でもマスゴミが中韓プッシュしてたら韓国はまりまくってた母親が突然キレて掌を返したww
87名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:22:24.21 ID:/9yYupJXO
そんな遠回しな言い方じゃなく
自衛隊・米軍を敵視する、カビ臭い昭和の左翼思想まる出しで滑稽
こいつらいつまで革命ごっこやてんだ?
と言えよw
88名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:22:41.60 ID:Q6n+1xKmP
マスコミは道具・武器でしかないんだよ。
そのマスコミを手元におけなかったりコントロールできなかった愛国者・保守派はなぜ批判されないの?
何て言うか、そういう保守派の長年の戦略の無さがこういう売国奴の跋扈を産んでるんだと思うんだが。
89鉋 音:2011/04/06(水) 07:22:45.68 ID:t0sELdUF0
>>20


お前いくつだ 小学生か
90名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:23:01.09 ID:pmp2SYBN0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ     
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|    
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 我々、反日テレビ局は韓国による竹島侵略を応援しています。 
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
91名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:23:08.17 ID:Ix/IN6z40

新聞とか前世紀のメディアはもういらないよ。
92名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:23:15.98 ID:NnewVTdBO
売国政権とその仲間の在日シナチョンに占領されたマスゴミにとっちゃ目障りだからね。
93名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:23:57.67 ID:ChsOH5MlO
>>40
まあお前らネットがやれる事はそういう雑誌があるならジャンプ一回我慢してそれを買う。

たくさん売れれば他もその方向性で報道する可能性もなくはない。
94名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:24:08.06 ID:PsmUfDOv0
95名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:24:48.42 ID:qgawsKFH0
そりゃ主語よりも原発に放水したという行為の方が重要だからだろ。
ちょっと本文読めば主語出てくるんだし、ことさらに主語を強調しろと騒ぐのはむしろ異様だ。
96名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:25:25.32 ID:NMtRPlXV0
米軍の素早さは別の疑問を生ずる
多忙な医師50人を瞬間的にかき集めて派遣した国もだが
97名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:26:25.61 ID:k8K80rX60
>>1
その通りだと思う
マスコミは何を報道してるんだ、と思う
原発も「安全」ばっか繰り返して状況は少しもよくならないじゃないか
もっと誠実に真実を伝えて欲しい
98名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:27:34.42 ID:jweK+bA1O
米軍が日本を助けるわけないと言ってた人がいる
自衛隊なんていざという時助けるわけない、逃げるに決まってると言ってた人もいる
どっちも民主に投票してたわ、同じ年代だけど
民主に人材はいるとか、民主はやるよ、当分自民に政権は戻らないとかさ、もうバカかと
99名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:27:46.27 ID:yCUoC4oE0
当然だろ。
俺が大手マスコミの震災報道担当の責任者なら絶対載せないよ。

自衛隊や米軍が活躍すればするほど、
それを機動的に使え熟せなかった民主党政権の非を強調することになる。
マスコミがこぞって持ち上げてきた政権が、
実はこんなに馬鹿でしたとか認める記事書くわけないだろ。
マスコミが自分で私達は先も見通せずに記事を書く馬鹿なんですってカミングアウトするかよ。
100名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:27:58.00 ID:bft1M9EX0

           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \   
        // ""´ ⌒\  )  
       .i / ⌒  ⌒   i ) や〜い
        i  (・ )` ´( ・) i,/ 
        l .::⌒(_人_)⌒:: | 週刊ポストに言われてやがんの
  
        \   ヽ_/   /
         7       〈
       , -‐ (_)      i. |
       l_j_j_j と)   .⊂ノ

101名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:28:02.51 ID:aLAWtvfA0
マスゴミはクソだけどこんな言い掛かりを付ける八木も馬鹿だろ
さすがY染色体w
102名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:28:10.31 ID:WXeca4hr0
もう日本の報道は終焉を迎えてるな
全て広告主からの脅迫だろう
103名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:29:48.23 ID:pG70JTCQ0
米軍の扱いの小ささには胡散臭さを感じるな
自衛隊賛美も嫌だが、あれだけの全面支援を受けといてこれはな・・・
104名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:30:30.66 ID:PGb9+fGB0
天皇陛下が自衛隊に感謝する旨のコメントした部分をカットしたりね
でも自衛官たちはお言葉を知って一層士気が上がったらしい
105名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:30:43.56 ID:b69q67JH0
>>97
今回の震災報道で今のマスコミの気持ち悪さは一般人にも伝わってきてる
ひたすら政府発表の追随で独自の取材なんか無し「政府が安全と言えば安全なんだ」
という報道姿勢
あれほど酷い政府や東電の対応にも見守るような暖かい視線

かなりの層が気付き始めてる
106名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:31:15.02 ID:UrCSBk9p0
報道が終わってるのは事実だよね
震災関係の報道に恣意的なものを感じるのは確かだし
マスゴミの放射性物質食べても安全ですアピールとか目を疑ったし
政治家も糞だけど、それよりマスゴミが日本の癌だと思うわ
107名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:32:02.55 ID:h/EWPAE/O
ヒント 在日支配マスゴミ 民主党支持
108名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:32:03.48 ID:Rc1qTcEvO
俺の読んでる新聞ではいつも自衛隊が一面だぞ

朝雲って言うんだけど
109名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:32:04.71 ID:y6k1/YwLO
日本人最大の敵は、やはりマスゴミ。
絶対に許すな。
110名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:32:18.64 ID:OAcPfLd/0
戦前と変わらん
隠蔽と大本営報道で真実を隠して全く政治の監視役になってないカスゴミ
ジャーナリズム(笑)
500億で足りよう(笑)
111名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:32:26.86 ID:iIJDHZFM0
マスコミメディアは日本国民の敵なんだよ。
112名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:32:33.49 ID:LmvwI/gKO
+にも自衛隊の活躍を書いた記事でスレ立たないしな
113名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:32:33.86 ID:ZXWr09an0

ナホトカの時は空飛ぶ自衛隊機の腹にでかでかと描かれた日の丸を、見事にはずして撮影する神技術を披露してくれたヒドイ職業差別主義者である朝鮮テレビマスゴミだったが、今回はあの時に比べるとだいぶいいような気がする

114名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:33:23.66 ID:PGb9+fGB0
まあ騙される奴が悪いとは言え
国民をだまして政権交代に仕向けたのはマスゴミだからな
いま日本を壊しかけている元凶はマスゴミ
115名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:33:33.91 ID:6+nsns8uP
>>32
資格なし、経験なし、装備なし、機材なしの素人ボランティアが
100万人行っても意味なし。と何故分からないのだろう。
116名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:33:39.71 ID:pmp2SYBN0

           /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', 
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l 
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l  テレビって、無理やり韓国を持ち上げてばかり
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ   気持ちワルーい!
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
117名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:34:23.89 ID:pXMstSlh0
高崎経済大学なんて大学があるんだね。
118名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:34:47.12 ID:61oo8sT7O
ヒント

在日朝鮮人
119名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:35:30.15 ID:9fUabSZH0
菅を筆頭に、仙谷、辻本等など、韓国から支援物資が!米軍よりも中国に!自衛隊は違憲だ!

こんな奴等が中枢にいれば、そりゃ米軍や自衛隊の扱いが小さいのは当たり前だよな

なんで日本・・・こうなってしまったのか・・・くやしくて、くやしくてっ
120名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:36:00.39 ID:SqNM/kBU0
           僕 ら の 活 躍 に ご 期 待 く だ さ い !!
                                     ∧_∧
               ∧_∧                  <丶`∀´>
              <丶`∀´>                /    `ヽ
             /⌒   ゙ 、   ∧_∧ ∩∩    i  朝日 n  ヽ
             | l     l |   <丶`∀´>(7ヌ)    i⌒    (E)二)
             | l NHK | |  i⌒   \| |    l | │    i  ∧_∧
          ∧_∧  \   | |n | | 電通 | |-、  l | |__ n  <丶`∀´>
         <丶`∀´> \   ( E)| | __ |\_.ノ |  l | │_ (ヨ )/    ヽ
         / ⌒ヽ  n 、 ) )、\| |/  ヽ∨ .| │ と.(__) /⌒\.||TBSイ |
         |  ヽ ヽ,( E)__) | | |  |  ,|  |_    // /\ リ    | |
         |毎日\,,,ノ⌒ ヽ   ⊂uノ-|  |- ´(__ ) /. / λ  ヽ   Λ ヽ
         |     /  λ \      |  |    __/(⌒  /  \__  _/  、_)
          ヽ  /  /─ヽ, ヽ    (__)  (___) ー'
           ヽ、,_丿  (__`つ
121名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:36:03.39 ID:Q6n+1xKmP
>>114
そのマスコミの暴走を押さえられなかった保守派の無力は責められないのか?
マスコミは道具でしかないのに、それを民主党みたいな売国奴に奪われて
愛国者は指をくわえて見てるだけなんじゃないのか?
122名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:36:40.01 ID:Jpm1RWSB0
地震発生直後に自衛隊300人が行方不明と報道されていたけど、それから追加情報が一切ないよね。どうだったのか心配だよな。
123名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:37:27.99 ID:mDffMYCW0
本気で米軍に助けられたと思ってんの?
マスコミで報道したら、それこそアメ公の恥ずかしい茶番劇丸出しになるから
出せないんだろ
124名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:37:30.27 ID:Y7xETRJF0
そもそも、今のマスコミはシナチョンに支配されちゃってるからな。
奴らにとって、都合の悪い情報はすべて、握りつぶし、目障りなヤツは潰すのは常識。
125名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:37:52.12 ID:fVGleICo0
韓国の歌手をTVでながしたり韓国のドラマをTVで流したり
なんでも韓国にしたがる増すゴミが自衛隊とかアメリカとか
流すわけ無いじゃん。

日本はもう腐ってるよ。
126名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:38:10.98 ID:eifxqaK+P
サンケイグループが一番外国人比率高そうだけどあそこが一番愛国的だよね。
フジテレビはそうでもないか。
127名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:38:44.36 ID:5aKiF0Xr0
すべて仙石のせい
辻元のせい
128名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:39:03.86 ID:drT5quWJ0
ボクちゃんの大好きな米軍が報道されないのは差別だ〜ってか。
ネトウヨのおかしな被害妄想はもはや統合失調症レベル。
お前らは米軍の活躍をどうやって知ったんだよw
129名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:39:48.68 ID:Id/qUTAM0
>>32
ヘリじゃなきゃ運べないような場所にボランティア団体が運ぶのか
ボランティア団体って大型の輸送ヘリも自前で用意してるのか凄いなw
130名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:39:59.05 ID:+PXiLToU0
【原発問題】年間の被曝限度量、1ミリシーベルトから20ミリシーベルトに引き上げを検討 原子力安全委
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1302014466/
131名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:40:32.27 ID:b69q67JH0
>>128
人民解放軍がこないのがそんなに不満か?
132名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:40:45.93 ID:71gXh6xKO
本当の事を国民に知ってもらいたい。

やはり、アメリカは友達というか、兄貴だよな
133名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:40:54.09 ID:5aKiF0Xr0
リカバリージャパンの自衛隊をみても仙石は暴力装置のくせに

リカバリージャパンのアメリカ軍の活躍をみてもアメリカは帰れの辻元
134名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:41:53.80 ID:bYVu6SfY0
米軍・自衛隊、他に台湾。この三つは載せない

逆に、必要以上に載せたがるのが中国と韓国の「救援」w
135名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:42:02.29 ID:XhbA5hgO0

一方、琉球新報のゴキブリどもが「グンタイガー、グンタイガー」と鳴き喚いています。 
136名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:42:11.49 ID:pXyWMRUeO
だって今のマスコミの中の、責任職にいる人間って
赤ヘルゲバ棒だったから、あの売り手市場でも全うな会社に就職できなかった屑だもの
サヨク連中が普通の会社に就職できなかったから、それらの受け皿になったのがマスコミ業界
そりゃ自衛隊と米軍を目の敵にして、中韓にしっぽふって民主党を擁護するわけだわ
民主党はゲバ棒仲間だもんね
137名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:42:12.25 ID:fVGleICo0
>>128
おまえさ、2チャンなんかやってないで福島の原発の中に行って修理してこいよ。
できないんだったら2チャンに来るな。おまえの大好きな南か北の朝鮮に帰れよ。

お前みたいなのは日本にいらない。でてってくれ。
138名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:42:54.43 ID:mDffMYCW0
>>134
朝日なんか米軍の活躍をこれでもかってほど載せてるよ。
139名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:43:45.05 ID:aKKbBlrC0
自衛隊員の体調、健康が心配です
140名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:43:48.55 ID:OmAtGxlr0




今一度冷静に考えてみて欲しい。



「韓流」マスコミの主張するままに自衛隊を廃止し米軍を追い出し土建屋を潰していたら
今頃一体どうなっていただろうかということを。



逆に「韓流」マスコミが猛プッシュしていた民主党に任せたらどうなってしまったかということを。





 
141名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:43:49.98 ID:SqNM/kBU0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| たとえ自衛隊や米軍の活躍を報道しなかったとして
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ いったい何が問題なんでしょうかねえ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
142名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:44:02.57 ID:JnP0egrZ0
これってクライマーズハイでもあったな
143名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:44:11.30 ID:z0L503Q2O
民主党から政府の活躍だけ載せろ、とお金と指示がきているからな。
1444大宗教ごっこじゃなくって福音を……:2011/04/06(水) 07:44:22.29 ID:rvNqT5ec0

まだ「神はいる」とか思ってんの? まだ「悪魔はいる」とか思ってんの?

http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/1302005610/
                  ▲
      ときには___  メルヘンの世界へ
145名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:45:27.54 ID:iJfl7EaN0
>>1
御巣鷹山での日航機墜落事故の時も、自衛隊の活躍は一面には載せなかったんだよね。
146名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:45:35.11 ID:8FVqlXXy0
>>115
今回はそうやって素人ボランティアの手は必要ないというデマが広がったせいで
ボランティアが異常に少なくて困ってるそうだ
147名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:45:44.79 ID:Q6n+1xKmP
>>136
その時代でまともな考えを持った人間をマスコミに送り込めなかった保守派は駄目だね。
反日サヨクの跋扈を指くわえて見てるだけじゃん。
148名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:46:34.62 ID:fVGleICo0
>>141
普通あんなに助けてもらったら報道されるんだよね。
何が問題って報道しないのが問題。馬鹿じゃないの。
149名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:46:44.86 ID:Gi3Lzv3f0
>>16
正しいね
150名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:47:23.78 ID:mDffMYCW0
>>145
事故じゃないよ。いろいろ不自然な点がある。津波も事故じゃない。
151名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:47:52.81 ID:pXyWMRUeO
>>46
辻元関係だと、新潮のやる気が明らかに違うw
辻元が名指しで「新潮の記者はおらんよな?」って警戒してるのが、また凄い
152名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:48:27.74 ID:LvdJ5cri0
朝のフジテレビで自衛隊の人たちが、道路を復旧する様子をみたよ。
物凄く立派だった。
自衛隊の人たち、どうもありがとうね。
頑張っている人たちは、日本の誇りだよ。
組み立て式の橋をバーンと広げる瞬間メッチャかっこよかった。
みんなのために、って感じだよ。
イギリスで道路復旧の早さを褒め称える記事が出てるらしいよ。
ビフォーアフターの写真付で。
7時間で一個の橋が直ってた。本当はやい。
土木関係の方もありがとう。
153名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:48:29.78 ID:5FCIQGK10
>>128
米軍が自分で広報してますが。
154名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:48:54.93 ID:fVGleICo0
>>150
津波は事故じゃなくて自然災害な。
155名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:49:16.78 ID:GfMPQq7HO
そろそろ韓国に気を使うの止めていいだろ
世界も応援してくれるぞ
156名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:49:53.53 ID:b69q67JH0
>>146
目だったボランティアサイトでも「現地の体制が整うまで慎むように」
って載せてるからあながち間違ってないと思うが
157名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:50:03.50 ID:IJfq2Hld0
これからどんどん、日本人はガンで死んでいくだろう

責任は、東電(の東大閥)と官僚(の東大閥)と民主党とマスゴミと東大にある

東電、民主党、マスゴミ、東大・・・これらが日本を・・・いや、世界を腐らせる癌だ!!
158名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:50:11.39 ID:JZjsxBVN0
韓流スターの報道は熱心なようでwww
159名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:50:56.20 ID:GVgury4p0
マスゴミは相変わらずこれだけど、今はネットもあるんだし、個人個人で感謝の意を表しても良いと思う
米軍は見つからなかったけど、自衛隊に関してはこっちからメッセージ送れるよ


http://www.mod.go.jp/gsdf/news/dro/msg.html


ここらへんをフォローしていると、本当にアメリカはよくやってくれていると思う

在日米海軍司令部 http://twitter.com/CNFJ
アメリカ第7艦隊 http://twitter.com/US7thFlt
160名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:52:03.37 ID:fVGleICo0
9年ほど日本に帰ってないんだが、韓国のドラマとか歌手とかが
入ってきたのって民主党に変わってから?
161名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:52:44.90 ID:HtZfEPyQO
テレ朝では、自衛隊員の涙を流してたが
162名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:53:03.54 ID:YoYQc23c0
>>6
これはアリだな。
まあNHKニュースでチラッと出るだけでも進歩だとは思うけど。
雪が降る中、手作業で瓦礫撤去している新型迷彩見ると胸熱だわ。
163名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:54:15.41 ID:OmAtGxlr0
>>155
一方で韓国からミネラルウォーターが届いただの「韓流」スターや孫がいくら寄付しただの
韓国の救援隊が一番乗りだの、そんなことはしつこいくらいアピールしてるよね、マスコミは。


なるほどマスコミは「韓流」だわ。
164名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:55:27.60 ID:rettHCeuO
>>158
フジ産経グループのことか!
165名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:55:30.89 ID:OmAtGxlr0
>>158
企業がCM自粛してる中、日本応援ソングとか言って「韓流」スターの宣伝してたぞ。
それもニュース枠でw
166名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:55:33.56 ID:MKlEslnU0
鉄砲やミサイルじゃなく、スコップ持っていって
不眠不休で働いているんだよな
大手マスコミってやっぱり腐ってる?
上杉が正解?
167名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:55:47.32 ID:An1xxg6f0
米軍が世界でしてきた残虐戦闘行為や駐留基地周辺で犯してきた
数々の犯罪を考えると民衆心理としては喜んでる場合じゃないんですよ
168名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:55:53.97 ID:Q6n+1xKmP
マスコミ等の情報機関をまともにもてなかった愛国者のだらしなさよ…
愛国者がしっかり情報戦をしいてれば、まだ日本はまともだったろうに。
169名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:56:07.75 ID:+SwVHpHrO
この二年間は歴史に残る 害虫与党が作り出した失われた100年だな
170名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:56:45.25 ID:4fV51uJH0
世界的に軍隊を見出しに載せるマスコミなんてない
171名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:58:04.00 ID:fsmNRwIE0
>>160
いや マスコミが朝鮮資金(サラ金、パチンコ)に汚染されたころから
ちょうど出て行った頃じゃねえか
172名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:58:07.97 ID:9BrwtL8h0
>>6
自衛隊、警察、消防庁の皆様のなんとかいうあまりにも素早いあのCMは
どこのCMなん?総理府?AC?
173名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:58:32.55 ID:pXyWMRUeO
>>159
米軍って広報窓口がよくわからないんだよな
ツイッターで担当者に聞いて、なかったら設置してもらえないんだろうか
在日米軍に対して思うところはいっぱいあるけど、今の状況で批判してるのは単なるKYの馬鹿にしか思えん
沖縄タイムズとか琉球新報とか、あれ絶対記事書いてるの日本人じゃないだろw
174名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:58:34.69 ID:MgCiA/6wO
>>170
???
175名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:58:53.69 ID:z8je+JEjO
NHKなんか複数の国の支援の話があると
アメリカ、カナダ、韓国、その他の国から支援が〜
とか三番目当たりにさりげなく韓国入れてくるからな
176名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 07:59:21.38 ID:weLJbwAl0
朝鮮マスコミがまともなことを書くわけがないでしょう?
177名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:00:19.48 ID:RWzuicD10
>>175
フジなら韓国トップ
178名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:00:46.04 ID:DNWiCRx2O
>>168
それは一理あるんだよなぁ。
チャンネル桜もアレだし…
179名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:00:50.73 ID:6DzcYokl0
>>1
マスコミはAKB48の5億円義捐金についても
あまり取り上げようとしない

韓流スターが7000万円寄付したとかは
ガンガン放送してるくせに
ワイドショーとかをよーーーく見てたら
意図的な事が解ってくるw
180名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:01:48.55 ID:q47G9EeZ0
子ども手当法案通すまでAC使って洗脳放送をやっていた売国民主党を忘れない
181名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:02:30.55 ID:tyWBkDYv0
ゴミが極左でもの度とを自分たちのイデオロギーとマッチしたものしか流さないのは有名だろ。
それすら知らずにTVや新聞だけ見て喜んでいるのは馬鹿の証拠。
国民総白痴化という言葉は至言だった。
182名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:02:31.78 ID:l10N/t+x0
ACのCM
薄ら笑い気味の松潤とかより自衛隊・米軍の奮闘ぶりを
まんま写したほうがええなあ。
183名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:02:44.54 ID:ogUNx2td0
昨日テレビで見たけど
米軍兵にサインもらいに行ってる小学生の女の子が微笑ましかった
兵隊さんも「カタカナ?英語?」って聞いてた
184名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:02:45.51 ID:fVGleICo0
>>167
残虐戦闘行為はアメリカだけがやっているのかなあ?

基地周辺の犯罪ってレイプとか窃盗とか軍人によるものをさしているのだと思うのだけど、
基地周辺でなくてもそういうのは起こってる。しかも、犯人は日本人だったり中国人だったり
韓人だったりする。
185名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:03:24.69 ID:0QsLHd2bO
人民解放軍だけはよく出てくるよな。
まあ、便所紙なんか取ってないし読まないからどうでもいいけど。
186名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:03:46.50 ID:6DzcYokl0
187名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:04:11.36 ID:GyaHYXU70
伝統を無視軽視する左巻きが一番の言霊主義者なんだよなw
自衛隊なんて不吉な言葉は載せない、平和と唱えれば平和が来るとか。
188名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:04:19.20 ID:+W1eJ9fE0
アメリカ軍しか宣伝してないな
さっさとアメリカ切れ
189名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:04:49.31 ID:tyWBkDYv0
>>167
ベトナム戦争での韓国軍の虐殺行為よりはまだ安心できる。
190名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:05:05.20 ID:YEtDJRVb0
生コン記事といいまた週刊ポストか
191名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:06:50.77 ID:S4b2tZFQ0
駐屯地の入り口で
朝雲新聞 売ってくんないかなあ
192名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:07:16.06 ID:fVGleICo0
結局あれだよ。差別心。
自分も韓国嫌いだから差別するもん。w
193名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:07:31.26 ID:R+lgEQ5LO
自衛隊より米軍は出ているかと。
両者の共同作業だった場合、自衛隊を出さない所が多いし。
194名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:08:48.21 ID:9DJsQ2l00
日刊新聞と機関紙をはっきり分けてほしいわ
195名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:09:53.94 ID:iNZfreA8O
日本敗戦後の最大の癌はマスコミと日教組
これは間違いない
196名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:09:54.65 ID:cPsyKvC2O
軍靴の音が
197名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:12:21.19 ID:d7dtC6dD0
日教組ってGHQの方針でああいう組織になったんだっけ?
現在のアメリカの国益に反するから潰されるとかそういう流れはないのかねぇ。
198名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:12:42.65 ID:klyzScGu0
自衛隊が運んだ米軍のバージを「自衛隊のはしけ」って報道してたのには吹いた
199名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:12:49.34 ID:6DzcYokl0
「○○ちゃん、テレビばかり見てると馬鹿になりますよ!」
↑↑↑↑↑
今更ながら、この言葉に陽の目があたる時が来たな
200名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:13:29.88 ID:c5qlUmev0
シナチョンに株握られて好き勝手に報道体制を操作されてるようなマスゴミに
いつまでも電波使用権を与えてるんじゃねぇよと、そう言いたいです。

生前は超親日派で親しまれたロナルド・レーガン、その名を模した原子力空母が感動の再来日
こんな映画みたいな超展開を超絶スルー、ところがなぜか韓国ブーム捏造には全力な謎の体制

日本の女を韓国男に夢中にさせる為にあの手この手で洗脳中、国民が気付かないとでも思ってるのだろうか…
サブリミナルまで使って洗脳してきたカスども、それがマスゴミです。
201名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:14:08.03 ID:4TD0wB6f0
>>9
>放水についてはTVじゃ自衛隊の名前だけだして警察、消防までカミカゼさせられていることには殆ど触れなかったがな

いや、さすがにそんなことはなかった。
東京消防庁の会見も生で流してたし。
202名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:15:50.06 ID:d7dtC6dD0
>>201
あれ、最初の東京消防庁だけ目だって後に続く大阪とかあんまり
取り上げられないのが気の毒だよな。
203 【東電 71.0 %】 ”菅直”人 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/06(水) 08:16:30.55 ID:S6aTOilnO
自衛隊や米軍の不祥事は、キチガイみたいに叩くくせに
204名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:18:41.77 ID:gn9w5KXV0
5W1H 報道の基礎すらできてないわな
205名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:19:00.65 ID:wZhGd9b20
小沢が嫌う自衛隊と米軍が一番人の命を救ったwww
206名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:19:06.08 ID:OmAtGxlr0
「韓流」マスコミが猛プッシュして成立させた民主党政権は責任逃れだけで糞の役にも立たず。
それどころかなんと「政府が買占め」して救援・復興を遅らせる始末。

対して「韓流」マスコミが日ごろ叩きまくってた警察、自衛隊、米軍が自らの危険を顧みず
救援にあたってくれている状況。



これでわかっただろ?


諸悪の根源は「韓国」「韓流」だ。






【政治】 「買い占めダメ」発表の日、民主党にカップラーメン348食分搬入→職員「支持者が送ってくれた。被災地に送ろうと思う」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300352607/

【東日本大震災】 政府、被災地用の電池190万個準備も送られたのは僅か 「自治体から要請はない」と説明★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300566308/
207名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:19:32.56 ID:8Ag7ylnZ0
マスゴミとか斜陽産業の話はどうでもいいから
今国民から金を吸い上げてるような企業、
電通とかDeNAとかがもっと寄付しろよ
あれだけ借金多かったソフバン社長でも100億出せるんだから
1億とかはした金過ぎるだろ
208名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:20:49.74 ID:d7dtC6dD0
まあ米軍人個々の気持ちはともかく、いざアメリカの国益に日本が対立したら
最悪こちらに銃を向けることにもなるんだけどな。
とはいえ、今このときの絶大な支援にほとんど感謝を示さないどころか
報道すらしない日本のマスコミは心底糞だが。
209名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:21:53.31 ID:fLK8ukxN0
>>146
ピースボート以外のボランティア団体には目立って欲しくないんだとさ
210名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:25:27.47 ID:12Fs7rc3O
テレビで自衛隊が活躍してる映像のバックに
伊福部昭の音楽を流して欲しい
211名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:25:30.00 ID:aKKbBlrC0
いまTV見ているんだけど各国から義捐金が
送られて来るのも旧政権が各国に援助してたから
って放送されてるけど
民法だから信用出来ないだろ。
212名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:26:33.56 ID:0SY6UfhXO
まあ確かに、南朝鮮から工作員5人と食料の犬2匹の扱いに較べれば、
自衛隊、米軍はいないも同然だった
隠蔽お家芸の仙石だしな
これから国民は
「プルトニウムだだ漏れでした!」
「ストロンチウムもっと漏れてました!」
で犬死にするんだろう
213名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:27:19.35 ID:YYttnJcR0
なにか問題でもあるの?
214名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:28:01.80 ID:wXtm5kb90
マスゴミって書いてるやつは何なんだ?!
随分な言い方だな
さすがに「マスゴミ」はないわ・・・・

日本の場合は、どっちかつうと「マスコキ」だろ・・・・ マ ス コ キ !
215名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:28:40.76 ID:Tw5a6ciJ0
>>152
同じ番組でKARAのことをやたら前面に出していて萎えた
216名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:29:48.40 ID:hIh8ui4E0
俺の職場のおっちゃん団塊バリバリなのに今回の事で米軍を大絶賛してた
217名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:30:05.68 ID:bY457lns0
初動遅れの菅のパフォーマンスの視察以降後手後手の対用で
甚大な事故にしたこれが麻生や阿部だったら
今頃テレビメディアは間違いなくぼろ糞どころか異常異様にに叩いてるな
218名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:30:22.61 ID:c5qlUmev0
>>214
最近はもうカスゴミって言われてるんだけどそれじゃあ元の言葉と離れすぎてるからマスゴミで落ち着いてる
219名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:30:29.67 ID:4GbVQpTjO
自衛隊・米軍を見出しで使う時は不祥事起こした時だけです(´・ω・`)
220名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:30:42.38 ID:sy+ZiArF0
救助に向かう米兵に向かって語りかけるオバマ大統領の演説
「オペレーション・トモダチ」

おはよう、諸君。
後一時間足らずで、諸君ら140名は、極東に向かって旅立ち、史上最強の敵と交戦する。
時を同じくして、世界各地の米兵たちも、他の35隻の原子力空母で、同様の救助に向かう行う手はずだ。

諸君がまもなく赴く戦いは、人類史上最強の救出活動となるだろう。そう、人類史上最強の・・・・
人類・・・・・この言葉は、今日、我々全員にとって、新たな意味を持つ。地球に対する今回の暴虐行為に少しでも意味があるのなら、それは我々人類が共有するものの大きさに気づかせてくれた、という点につきるだろう。


今回の侵略は、この惑星で共に生きるのがどういうことかを、新たなる視点から見直させてくれた。
人間同士の無数の差異など瑣末事でしかないことを痛感させ、共通の利益というものの意味を実感させてくれた。

そしてさらに、歴史の方向を変え、人間であることがどういうことかをも定義し直してくれた。
今日このときより、世界の諸民族と諸国家がいかに深く相互に依存しあっているかを、我々は決して忘れることがないだろう。

諸君は日本を愛し、この日本を守り抜くために自らの才能と技術を差し出し、命すら投げ出す覚悟を固めている。
諸君と共に戦列に立てることを、私は心から誇りに思う。

3月11日は日本の祝日だけではなく、地球上のあらゆる国家が肩を組み、こう叫ぶ日となるだろう。

”我々は決して従容と死を受け入れたりしない!我々は生き続ける!生き続けてみせる!”と。

その日こそ、我々は真の独立記念日を祝うのだ!
アメリカ軍作戦「OperationTomodachi」!


http://matome.naver.jp/m/odai/2130007888948098401/2130007908148099503

うちのバ菅が恥ずかしい
221名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:30:46.41 ID:NoaGfSmM0
現地の子供たちとふれあう陸自隊員です。
http://twitpic.com/4hdmzc
222名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:30:49.72 ID:OmAtGxlr0
>>215
企業がCM自粛していても、「韓流」スターは番組内で宣伝してもらえるからいいよね。
223名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:30:53.01 ID:20z0jcb/O
この夏、潰れるテレビ局とか新聞社が出てくるわな
まずはTBSと変態新聞だと思う
超グッドニュースに期待している
224名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:30:59.89 ID:5DmTMaLo0
>>1
というか、この人は今更マスゴミに何を期待しているの?
マスゴミに何かを期待する事自体間違いだとそろそろ気付こうよ。
225名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:32:30.95 ID:7Jh22cfb0
避難地の子供のインタビューで、「将来自衛隊員になりたい」という場面があった。
マスコミもこの声には耳を傾けないとね。
226名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:32:41.16 ID:IfPdLYDC0
政治を国民の手に取り戻したい、と
今回の福岡原発事故、東日本大震災で
強く強く思った国民は少なくないはず
時期が来たら・・・・
227名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:33:40.69 ID:oWmeyI6oO
>>185
そうなんだよね。
自衛隊や米軍の活躍している姿を見せてほしいよ。

与党が自民党ならきっとそうしたと思うけど。

228名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:33:42.90 ID:7VjD4Sv70
なんだウヨの似非憲法学者か
229名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:33:57.96 ID:sbLJht5y0
読む価値無いのでおがくずと一緒に漏水止めに使ったのに、それすら役に立たなかった新聞って、いったいなに?
230名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:34:07.37 ID:A6izWikp0
日本は米軍と自衛隊で占領しちゃえばいいよ。それが真の愛国。
231名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:34:08.92 ID:aaLFhraB0
自衛隊をヨイショする報道もあるが

高い給料を普段からもらっているのだから、お仕事でしょ・・・と思うのはオレだけ
232名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:34:30.35 ID:fQu57rwRO
自分が見てない=報道されていない=マスゴミによる偏向報道=情報統制が敷かれている=……
233名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:34:42.89 ID:l+r8zb5BP
きっと


   「今回の震災で自衛隊は役に立たなかった」



って理由で予算減らされるんだろうな…
14年度に計画見合わせになった1900トン型LSUがあればもっと支援物資運べたのに…
234名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:35:35.84 ID:uaKutBibO
>>227
メディアが自民党の味方した記憶があんま無いんだぜ
235名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:36:20.85 ID:cCFAThvp0
軍隊は英雄扱いしたら、必ず頭に乗るからな
冷遇するぐらいでちょうどいい
236名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:36:55.25 ID:0v0WJ/aaO
さすがにこれはイチャモンレベル
237名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:37:15.65 ID:UC5jXj+c0
人間の屑みたいなのがちょっといいことしたら新聞に載るじゃん
善人がずっと善人でいたら載りもしないよね。それと同じ。
238名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:37:38.01 ID:NEkcCqct0
台湾さんのディスり具合も半端ないよな
マスコミの酷さをここまで見せつけられると子供に
テレビ見せるの躊躇うわ
239名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:38:01.09 ID:c5qlUmev0
単発工作員が沸いてきました
240名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:39:09.53 ID:pFoCIuHd0
創価学会の支援活動についても、マスゴミは報道しません。
241名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:39:58.83 ID:V7ioJK8g0
MBSのサイトでみた動画ニュースでは、海兵隊の上陸作戦に密着していたな
エセックス→上陸舟艇→上陸までを追っていた
Dデイの従軍記者のように
242名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:40:50.51 ID:WuC27OXBO
>>237
ちょっとワラタ
243名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:41:09.08 ID:8AuBxuo20
震災当初は自衛隊や米軍も映したけど、ある時点からぱったりと映さなくなった。
自衛隊や米軍の評価が上がると困る奴らが、マスゴミの中に大勢いるんだろうな。
244名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:41:41.71 ID:NEkcCqct0
>>223
変態新聞・アカヒ
とテレ東以外の在京キー局は潰れて欲しいよね
245名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:42:07.36 ID:V7ioJK8g0
>>243
クライマーズハイのアレだな
246名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:42:26.64 ID:OmAtGxlr0
>>238
台湾の救援隊が足止め食った件も、中国のためって言ってる「韓流」マスコミがあったけど、
結果的に一番乗りしたのは韓国なんだぜw

おいしいところは韓国が、批判は中国へ・・・・・・じゃあ中国も切れて尖閣騒動みたいなこと起こすよなw
247名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:42:44.00 ID:rS9oeze8O
>>227
与党が自民党でも一緒。
むしろ積極的に否定的記事が増える。
248名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:43:55.45 ID:6+nsns8uP
考えてみれば、マスコミと韓国って、かつては勢いあったけど、
今、資本主義経済の中で淘汰されかかってる2大勢力なんだねぇ。

なんとか韓日統合で市場を広げて影響力を持続させたいんだろ。
249名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:44:26.08 ID:n2AZqNUp0
左巻きがマスゴミも政治も支配している。
アメリカ軍
自衛隊
消防
警察
に対してもっと敬意を払うべき!!
250名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:44:53.39 ID:c0Ai22Wg0
WW2の時となーんもかわっとらんのね、この国のマグゴミさんとやらは・・・
インターネットがある時代でよかったよ
251名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:44:57.15 ID:NEkcCqct0
>>240
ネットでも聞かないね
ソースどこ?
252名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:45:35.49 ID:jXBe/jbZ0
そういうのは黒い車の中か2ちゃんねるだけにしとけ
世間一般の人は興味が無いから報道しなくて結構
253名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:45:39.95 ID:oWmeyI6oO
>>234
酷い話だね。
飛行機事故の時、自衛隊が一番に活躍してたよ。
阪神大震災の時も。
飛行機事故の時、遺体回収は、自衛隊員が文句言わずやってたけど、こんなこと絶対できないよ。
遺体は、かなり傷んでいて腐乱して大変だったらしいし。

マスコミは、津波で亡くなった方の遺体回収してから文句言えとしか言えないよ。

254名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:46:17.82 ID:M8gYhGWB0


>中国からはレスキュー隊15人がやってきて


たった、15人かよ!

なのに、報道されまくりって、どういうことだよ?
米軍の活躍は、その1万倍だよ!


1万倍報道しろ!
あと半減期は、5年くらいで。
255名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:46:35.31 ID:UzW0l8/cO
パチンコと一緒にマスゴミも淘汰した方がいい
256名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:46:39.87 ID:V7ioJK8g0
マスコミのなかで、地味だけど自衛隊の活動をちゃんと取り上げているのはNHKぐらいだな
257名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:46:59.16 ID:l+r8zb5BP
>>249
敬意はいいから予算だしてくれ、と言ってた


輸送や補給の後方支援や、置き去りの戦車等を警備してる後方の駐屯地や基地とか、
金が無くなって昼飯自腹とか始まってるぞ。
258名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:47:05.61 ID:tjnGcKUcO
>>251
創価の施設でも避難民受け入れしてるとかは
確か、避難所とか検索してると見つかるかも
あとは知らん
259名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:47:13.51 ID:GvxqKWT+0
朝日毎日は前の戦争時代にさんざん戦争を煽ったからなあ
戦後は生き残りのためにその反対を言い続けるしかない

高校野球の開会式閉会式で分列行進をするのは
高校野球の前身中等野球大会が軍事教練の形式だったことの証拠
というか高校野球自体が徴兵前の少年に
軍隊生活の予習をさせることを目的に作られている
260名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:47:23.56 ID:VoiwJVCi0
>>196
人民解放軍のだな
261名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:47:35.12 ID:BNFl8HXe0
仕事してるだけなのに何故一々報道しなくてはいけないのか?
>>1はマックのバイトに対しても同じ事をいうのか?
262名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:47:36.49 ID:WRkXnCIP0
電通、TBS、ウジテレビ、に巣食う、朝鮮族変態社員どもの、
呵呵大笑が聞こえる。
オカマタレント軍団の馬鹿騒ぎと、韓流ブームの大氾濫で、
日本の文化を破壊しつくして、大災害で衰弱した
日本の息の根を止めてやるニダ。
朝鮮民族の悲願である、茶道、華道、柔道、剣道、武士道、忍者、寿司、皇室、
日本の文化を全て朝鮮由来の文化にすることができるぜ。
日本の男は全員玉抜きして女は性奴隷だ。

終戦直後に我が在日朝鮮人が、朝鮮進駐軍として君臨して、日本人を殺しまくり、
女を犯しまくり、駅前の一等地を奪いまくったあの元の時代に戻るだけだ。
自由も民主主義も独立も、電気やきれいな水までもが民族が油断すると
全てを失うのが世界史の常識だ。
バブルがはじけて20年間も、オカマやお笑い芸人の馬鹿騒ぎで
さんざん浮かれほうけて過ごしたな、間抜けな日本人どもよ。
その間、韓国はしっかりと自衛隊の戦力を分析して、着々と軍事力を拡大して
いたんだよ。 (米韓軍事同盟があるから米軍は日本を守らないよ)
今さら、がんばろう日本だなんて手遅れなんだよ。

日本の輝かしい歴史は、全て、サムライと言う勇者達が作り、この国を
守っていたのさ。
今この日本にサムライ(勇者)が何人いるのかな、日教組が育てた
オカマしかいない国なんだよ。
過去の栄光にすがるのは終わりにして、素直になって、全裸になって朝鮮民族の
胸に飛び込んできなさい。
たっぷりとかわいがってやるぜ。
ザマーミロおめでたい無防備民族めが。
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ。


263名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:47:53.09 ID:PWmbqG/+0
がんばってる隊員たちを明らかに無視してるな
264名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:48:28.35 ID:sp4ZlAPO0
自衛隊が橋を作るのをフジテレビでやってたな
自衛隊の存在がなければ
未だに物資が被災者に届いていなかったかもな
265名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:48:28.84 ID:NEkcCqct0
>>250
ほんとそーよね
一つ二つってレベルじゃなく
全体として腐っているからね
266名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:49:01.66 ID:M8gYhGWB0
>>248
> 考えてみれば、マスコミと韓国って、かつては勢いあったけど、
> 今、資本主義経済の中で淘汰されかかってる2大勢力なんだねぇ。


残念、資本主義でも、結局は、金の動きを支配している企業が強い。

マスゴミ、広告系は、まだまだ強いよ。


インターネットにしても、クーポン系の広告で支配されているじゃないか。
結局、資本主義って、資本もっている企業がずっと勝ち続けるものなの。
267名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:49:03.73 ID:EjkMxEBx0









米軍や自衛隊は所詮、税金で動いてる連中



ボランティアでやってる人に注目すべき
268名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:49:24.55 ID:6rK52jRP0
>>250
日韓共催ワールドカップの時にそう思った
269名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:49:29.64 ID:VBxEaIbG0
昨日TBSで海兵隊の特集みたいなのやってたけど
270名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:50:03.64 ID:g/XJr/cS0
自衛隊の画を出さないのは昔から有名じゃん
271名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:50:27.98 ID:S9tgLLYk0
■マスゴミは日本人の敵です。こいつらは国家転覆罪で処刑されるべきだ■
日本人の敵「マスゴミ改めカスゴミ」その1
http://www.youtube.com/watch?v=edlhLBTuNZI&feature=related

マスゴミに潰された、日本を愛した総理大臣達90・91・92
http://www.youtube.com/watch?v=8rOYxfXhv7c&feature=related

安倍晋三政権に対するマスゴミの叩き方は異常
http://www.youtube.com/watch?v=BFWbYJIznUA&feature=related

田原総一朗 マスコミの安倍政権いじめはひどすぎる
http://www.youtube.com/watch?v=Pt_wYQkmlGQ&feature=related

【マスゴミ】政権交代詐欺の共犯者【氏ね】
http://www.youtube.com/watch?v=8m1nFe5xeCU&feature=related

電通が、マスコミを支配している? (メディア支配 マスゴミ
http://www.youtube.com/watch?v=L3hxSZslIKA&feature=related

【捏造報道】 マスゴミオワタ 【偏向報道】
http://www.youtube.com/watch?v=2wVfSeBiwyk&feature=related

民主党の真実 テレビは報道しません
http://www.youtube.com/watch?v=UB7NgEruxTU&feature=related

麻生潰しとカスゴミが報道しない麻生首相の真実

http://www.youtube.com/watch?v=uGeHur8TeYc&feature=related

【党首討論】マスゴミに対抗して悪意の編集をしてみた【麻生VS鳩山】
http://www.youtube.com/watch?v=UGb9aRrGl2s&feature=related
272名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:50:32.01 ID:7Ed4lF0H0
まあ一番の関心は原発がどうなるか?だからな
273名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:51:09.45 ID:sogGmTOwO
マスゴミだからしょうがない…
多分自衛隊や米軍は気にせずに
被災地の為に全力で頑張ってるよ。

物資も何も支援せず、悲惨な現状をネタとしてしかとらえてないマスゴミ共。
被災者に嫌な思いばかりさせるマスゴミ共。
274名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:51:54.74 ID:6+nsns8uP
>>255
ああ、パチンコも・・・

考えてみれば
マスゴミ、韓国、パチンコ、海外で潰しのきかない奴らばっかりなんだよなぁ
275名無しさん@十一周年 :2011/04/06(水) 08:51:55.43 ID:zlZWhLy50
>>267
次元が違うものを同じように語るバカの標本
276名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:52:55.70 ID:6rK52jRP0
>>272
アホか?
原発と同時進行で被災者支援も続ける時だろ?
それにくだらないドラマやバラエティ流す暇あったら
東電の会見を全部ちゃんと流せよ
277名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:53:14.61 ID:G0AaUC0v0
>>1「単なる偶然でしょうか」

いいえ、誰でも。
278名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:53:18.23 ID:LTiuYg6GP
上杉さんと、新キャラ、日隅さん登場きたよー。
朝日ニュースター見られないやつ、必見な。笑えるぞ。ひきつりながら。

ニュースの深層4/5(火)「東京電力会見は信用できるのか」

http://www.youtube.com/watch?v=shSO-Q-0O_c
http://www.youtube.com/watch?v=1HHraEWAMSw
http://www.youtube.com/watch?v=504V2RKfRUs
http://www.youtube.com/watch?v=LaKZB5USFy4
279名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:53:25.64 ID:7dxZ2MEiO
日本の政府やマスコミよりも

アメリカ合衆国ありがとう
280名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:53:28.69 ID:+3eZLOTf0
マスコミ談合利権集団。国民には、義捐金のお願いを盛んに訴えるが、
マスコミ各社は、献金した事が、あるのか。高い給料を貰い給料をカットして被災者に
少しは還元したら。NHKは、景気が良くても悪くても社員の給料は同じ。
まるで公務員以上の優遇ではないか。
バブル崩壊後20年以上、国民はリストラ、さらに首きりと厳しい生活を虐げられ、
馬鹿小泉、竹中のデタラメ改革で、社会保障費は、貧乏人ほどきつい制度に変えられ
た。マスコミの馬鹿は、小泉、竹中を馬鹿の要に煽った。
馬鹿マスコミは腐った卵、臭くて既得権益しか頭に無いのか?
281名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:53:28.83 ID:92kS6XrH0
結果を出してないのに見出しにのりたいとかなんなの?
282名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:53:46.69 ID:V7ioJK8g0
>>267
税金の使い道を知らせるのは、報道の役目だな
283名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:54:01.80 ID:oWmeyI6oO
>>262
お前みたいな奴がいるから、在日が日本人に嫌われたり、韓国人にも差別受けたり笑いものになるんだよ。

在日として、誇りはないのか?
恥ずかしくないのか?
よく考えてくれ。

284名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:54:14.15 ID:hlHkbJ2j0
三沢のエリート見て米軍の印象よくなったら困るじゃないですか!

つうか、米軍もそうだが、そもそも海外支援の報道が少ないような…。
285名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:54:44.10 ID:eTEQWUBtO
普段ぐうたらのくせに何かあったら突然働いて褒められる

不良が自動車事故からおばあさんを救ったら英雄になったレベルだな。軍隊とは普段は消費するだけ(税金・食糧・弾薬・燃料など)なので緊急時に働くのは当たり前のこと
286名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:55:14.52 ID:i39tJFcZ0
好き嫌いで主語抜かす報道に意味あるのかね
287名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:56:05.87 ID:R5vg/7Dq0
>>1
そら、後によど号ハイジャック事件や浅間山荘事件を引き起こした連中の
シンパが主導権握ってるからな。
反軍・反米当たり前。八木先生もわかってらっしゃるくせにw

>>168
スパイ防止法制定してから言ってね。
何というか余りにもアホな意見過ぎるだろ

>>152
フジは今回支援活動に参加したアメリカ空母の特集したり、
結構取り上げてるんだよね。
震災報道で非難されること多いけども。

>>214
ネットじゃマスゴミで定着してるよ。

>>224
産経くらいにゃ期待してるんだろう。
そしてマスコミ全体には端から期待してないからこういう意見になる。
「あ〜またか(笑)」みたいな感じで。
288名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:56:08.80 ID:a+HxsvwW0
米軍を邪険に扱い中国韓国を礼賛
この政権の正体は…。

・中国、韓国の救助隊のみ副大臣が出迎える
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110314/dms1103141243009-n1.htm
・中国に配慮し台湾の救助隊を2日間足止め
http://www.asahi.com/international/update/0314/TKY201103140399.html

・福島原発の事故にあたり、初期の段階で米軍から冷却材の提供を断る
http://www.reuters.com/article/2011/03/11/japan-quake-nuclear-coolant-idUSN1125270120110311
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299885892

・韓国にホウ素提供の支援を要請する
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000012-yonh-kr

・米軍への要請を渋る
米軍 「患者搬送はまかせろー」→日本政府から要請なし
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300303982/
【原発問題】日本政府、アメリカによる原子炉冷却の技術的支援を断っていた…民主幹部が明らかに★3[03/18/07:33]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300415816/
【原発問題】 米軍即応部隊「待機状態」 日本から具体的な任務要請なく「能力を持て余している」と苛立ちも★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300556465/

・韓国にのみ謝意を伝える
【政治】 「被災地での韓国国民の被害を最小限に抑えるよう努力する」 〜菅首相、韓国からのお見舞い書簡に感謝の意★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300892842/
【東日本大震災】韓国の支援に謝意 松本外相
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301025170/

中国・韓国に配慮はするが、日本人の安全は顧みない
これが民主党政権の姿
289名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:56:55.07 ID:oWQMEbKs0
まぁ、沖縄の人たちは相当複雑だと思うよ...
あんまりいじめてると中国に寝返るかもしれんから、ほどほどにな
290名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:56:56.56 ID:gpGe8sxXO
>>281
情弱

でも、日テレは自衛隊の事報道してた
291名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:57:18.06 ID:ccUkCxv10
もう、ホームページやTwitterで知れるし感謝も伝えられるしね。
未だにマスコミ批判してる奴はそれだけマスコミが自分にとって重要な存在なんだろうな。
そういう奴がマスコミを墓場から蘇らせてるのに。
292名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:57:47.38 ID:6+nsns8uP
>>266
うーん。そりゃ、まだまだ強いけど。

話をメディアと資本とごっちゃにしてないか?
293名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:57:48.28 ID:hlHkbJ2j0
>>285
常日頃心身、装備、備えてるから緊急対応できるわけで…。
ぐうたらならこうはいかない。
294名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:57:57.92 ID:PO4rYj2j0
メディアに自衛隊の救援活動が映る度に思うけど人数大過ぎだって
一人を助けるのに8人前後いるしさ
ちゃんと訓練して一人で救助出来るようにならないの?
295名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:58:01.88 ID:kYFOqLU20
たでさえ高給お手当増額しているんだ、そこまでヨイショする必要もないだろう
296名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:58:33.94 ID:cr4jM9Ya0
自衛隊は暴力装置(仙石:キリッ!)
中国・韓国チームは少人数でも外務副大臣がお迎え(おかげで台湾は足止め)
外務大臣が米軍に謝意を表明した事実なし(反米杉)
中国の放水車が届くまでは他の放水車は待機しろ(救世主は中国ってか?)
口蹄疫の出てる韓国から水輸入(この場合台湾じゃね?)
豚が食べて憤死した中国の地域からキャベツ輸入(市場にキャベツ足りてますが?)
官房機密費は使途の説明が必要ありません(自民党時代は公開しろってか?)
297名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:58:38.33 ID:R5vg/7Dq0
>>285
そんな
「普段ぐうたら」「普段は消費するだけ(税金・食糧・弾薬・燃料など)」に
助けられる被災者は生き恥晒すのも程があるって事になるな。
298名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:58:40.78 ID:tanMoLVUP
偽善者のアメリカ。日本は自衛隊がいるから、アメリカはいらない。
アメリカも中国も韓国もいらない。
日本はアメリカの奴隷じゃない。
299名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:58:45.78 ID:a+HxsvwW0
米政府は、菅政権に対し、「一体どうなっているのか」「こちらは空母まで派遣して協力している」
「同盟国ではないのか?」と抗議したが、菅政権は事務方を通じて、「心配はいらない」
「きちんと対応している」などと突き放したような態度だったという。

 これで米政府の不信感は決定的になった。軍事衛星の情報に加え、北朝鮮が核実験を
したときなどに運用する無人偵察機を飛ばして、詳細なデータを収集。菅政権が発表している
数字とは異なる数値を入手した。これは藤崎一郎駐米大使を通じて、菅首相に伝えられているという。
前出のホワイトハウス関係者はいう。

 「われわれは駐米大使館などを通じて、『こういうデータがある』『事実を話してくれ』
『事態収拾に協力する』と何度も伝えたが、やはり菅政権はまともな対応をしなかった。
どうも、官邸中枢の数人がおかしいようだ。わが国は単独で決断を下した」
(略)
 国際政治学者の藤井厳喜氏は「米国は『ともだち作戦』と称して、大震災の救援活動に
全面協力してくれている。そんな同盟国を軽視していたとすれば、両国の関係悪化が
心配される。背景には、民主党の一部にある反米的性格と、東京電力と役所の官僚主義、
秘密主義があるのでは。危機管理の基本は『事実を明らかにして、最悪のケースに備える』
ことだが、菅政権には期待できそうにない」と語る。

 大震災と原発危機に加え、日本は同盟危機まで背負い込むのか。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110319/plt1103191509001-n1.htm

どうも、官邸中枢の数人がおかしいようだ。
どうも、官邸中枢の数人がおかしいようだ。
どうも、官邸中枢の数人がおかしいようだ。
300名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:58:50.37 ID:y1PKWEKZ0
>>1
産経と朝日じゃ理由が異なる。

産経は「民主党がきちんと自衛隊を動かしている」のを報道したくない。
かつて阪神大震災のとき、自民・社会政権は凄まじい醜態を晒したから比べられたくないのだろう。

朝日は単に自衛隊の活躍が気にいらない。
301名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:58:56.61 ID:Lo01QyhB0
>>285
あたりまえのことを当たり前にやっていることを報道する価値がないというのなら、
まして、あたりまえのことを懸命にやっていることがそうだというなら、
今現在報じられていることの殆どが価値がないことになるな。
302名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:59:08.99 ID:pLxnsu650
>>293
春休みのクソガキなんかほっとけ
303名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:59:31.42 ID:bpFJ910e0
マスコミって何で民主寄りなの?
だれか分かり易くおしえて
304名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:59:39.01 ID:EAyu8rzq0
>>298
自衛隊や米軍に被災者が助けられるたびに、悔しい思いをしてるんだろうな。
305名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:59:46.51 ID:tX3C0Ucm0
本当に今のマスコミって存在意義がわからない…。
306名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:59:46.60 ID:1t00mA760
                   
                  
                
    「マスコミ」=「嘘」 21世紀の常識です。
                           
               
307名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:59:53.29 ID:GvxqKWT+0
そりゃ反戦反核反米を売り物に生きてきた人たちにとっちゃ
人生のすべてを失いかねない重大事件の連続だもの
地震や津波や原発は自分に降りかからないけど
自衛隊と米軍は直ちに自分に降りかかってくる
無かったことにしないとマズい
308名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:59:53.75 ID:c0GEEXWU0
>>44 同じ消防でも東京都しか取り上げないな。

活動の大半はハイパーレスキューだからだけど
例えば川崎市の消防署も現地で放水活動やったの知ってる奴がどんくらいいるかなw
309名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 08:59:55.31 ID:7d6TYLJo0
アメリカは思いやり予算の分働いてるだけだしな
310名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:00:12.41 ID:ChBBrKer0






つ い で に 「 東 電 」 と 「 責 任 」 も 追 加





311名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:00:40.65 ID:6tH/OGkd0
>>284
放射能を心配して数日で一斉に帰っちゃったから
報道しようがないんじゃないかなぁ。
312名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:00:52.19 ID:wUNvGnlj0
全て阿波狸こと仙谷の隠蔽指示による
313名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:00:59.81 ID:daV8Jp4x0
自衛隊や米軍を褒めた記事を書いたら国防の大事さが判っちゃうじゃないですか
愛国心とか持たれたらマスゴミの同胞の参政権に反対する人も多くなって困るんです
314名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:01:16.10 ID:kjomRKlQ0
朝日新聞は天皇陛下の「お言葉」を全文のせず。
電子版に載せたからOKという態度。
315名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:01:28.67 ID:3sspiDO60
中国人民解放軍じゃないからです    朝日 毎日
316名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:01:31.78 ID:Rt4uNtrI0
んなもん産経新聞が載せてるだろ
終了
317名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:01:43.50 ID:a+HxsvwW0
♠自衛隊・在日米軍のTwitter

★陸上自衛隊
http://twtr.jp/user/JGSDF_pr

★在日米海軍 (日本語。リツイートも日本語でオッケー)
http://twtr.jp/user/CNFJ

★第七艦隊 (英語のみ)
http://twtr.jp/user/US7thFleet

★ルース駐日大使 (英語、一部日本語。日本語でリツイートもオッケー)
http://twtr.jp/user/AmbassadorRoos
318名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:01:44.28 ID:kUmsh63eO
別に自衛隊や米軍だけが頑張ってるわけじゃない。
危険手当の金額を考えれば消防の方が頑張ってるし。
319名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:01:44.47 ID:6S+7+2skO
>>2
日経は前から保守だぞ?
320名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:01:48.20 ID:nCc33JBu0
政治家やマスコミが特亜にいいようにされている事が
一般に浸透していていかないと、何も変わりようがないと思う
ツレや家族や同級生や同僚に少しずつでも伝えていかな
321名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:02:00.58 ID:6rK52jRP0
>>291
その環境が全国民にある訳ではないし
あっても嘘に釣られたり自分で調べない人も多いし
もどかしい状況なんじゃないか?

早いところ一社くらい潰れればいいんだけどな
322名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:02:03.85 ID:FArt7nb10
仙石
323名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:02:10.18 ID:OmAtGxlr0
>>303
自分でいろいろ調べてみたほうがいいよ。

ヒントは「韓国」「韓流」な。
324名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:02:14.08 ID:tX3C0Ucm0
>>308
東京都が会見したから、次々に神戸、横浜、川崎の消防も会見するのかと思ったら
音沙汰なかったね。本当はやってたけど自分が知らないだけなのかな。
325名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:02:16.58 ID:nswalZDM0
悪意に満ちた官邸、とりわけすっから菅と革マル枝野が中国に媚び、
「自衛隊と米軍は記事にするな」という報道管制を敷いたことで
一番感謝をしなければならない人達に対する失礼極まりないことを
してしまっていることに憤りを感じる。

世界に冠たる特殊技術を持った米軍の兵士たちに申し訳ないと思う。
恥を知れすっから菅と革マル枝野!
326名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:02:27.56 ID:QrtK1NRSP
自衛隊の初動遅れが指摘されてるけど地震5分後に海上自衛隊の船が出航してる。
327名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:02:37.02 ID:WfGy4lll0
そもそもの発端はマスゴミの捏造民主age
328名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:02:41.37 ID:aA+I43490
大衆報道が大衆扇動報道になっちゃってるからな完全に
一度全部潰すべき
329名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:02:53.53 ID:f2U2y4xY0
>>しかし、メディアウォッチャー
として知られる高崎経済大学教授の八木秀次氏が、ある疑問点を指摘する。

おいおい。
いつこいつが「メディアウォッチャー」になったんだ?
330名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:02:54.07 ID:fx4+JQVXO
誉めろとは言わないけどさ
記事にするならちゃんとしろよと
中韓マンセーそんなにしたいのかよ
クズゴミとミンスは
331名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:03:09.95 ID:zvr9OTTB0
やたらと、支那チョンをヨイショするね。
332名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:03:10.98 ID:LmvwI/gKO
http://www.news-postseven.com/archives/20110406_16750.html


東電に天下りした勝ち組原発官僚石田徹氏
333名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:03:13.51 ID:SQgfYauTO
マスコミは韓国のパフォーマンスは全力で報道しているが、精一杯の支援をしている台湾やトルコなど親日国の活動はほとんど報道しないね。
334名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:03:52.22 ID:QqnLxzYQ0
転売房急げ!
アルカリ乾電池残り僅か!!!
http://item.rakuten.co.jp/partsboxsj/tan1-a/
335名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:04:11.22 ID:pIOzCfRy0

口だけ左翼と在日はもういい加減してや。あんたら大嫌いや。

>>http://www.youtube.com/watch?v=2p2D_PcKA6k&feature=related
336名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:04:27.03 ID:y6k1/YwL0
縁の下の力持ちを主役にせんでいいし
全部片付いてからでも遅くない
337名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:04:43.54 ID:a+HxsvwW0
天皇陛下のビデオメッセージより

「自衛隊、警察、消防、海上保安庁をはじめとする国や地方自治体の人々、諸外国から救援のために来日した人々、国内のさまざまな救援組織に属する人々が余震の続く危険な状況の中で日夜救援活動を進めている努力に感謝し、その労を深くねぎらいたく思います。」

どこにも菅直人朝鮮民主党内閣の名前がない件
338名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:04:45.70 ID:w6KsesUs0
>>309
さもしいヤツ。
339名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:05:31.17 ID:y6k1/YwL0
>>337
『国』
340名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:05:41.03 ID:hlHkbJ2j0
>>333
台湾スルーはものすげぇよなw
341名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:05:45.59 ID:fx4+JQVXO
>>331
中韓に対する態度と
他国に対する態度が違いすぎるよクズゴミもミンスも。
342名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:06:15.43 ID:6X8lW7hC0
海保庁よりマシだろ。
無視に近いぜ。
343名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:06:23.90 ID:cgSv/uoT0
やべええええ
週刊ポストの勢いが止まんねええええええええ
344名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:06:54.34 ID:utTT4RF7O
もう軍政でいいじゃん。
マスゴミを銃で管理下に置けば、世論なんて簡単にコントロールできる。

マスゴミ連中も命はひとつきりだろ。
345名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:06:54.37 ID:a3K71JkoO
>>1
クライマーズハイって映画でもやってたじゃん、自衛隊の宣伝してどうする!とか
マスメディアの思考は、まるっきり変わってないって事じゃんw
346名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:06:56.21 ID:OmAtGxlr0
>>333
> マスコミは韓国のパフォーマンスは全力で報道しているが、

そこまで貢献をアピールするのは「下心があるから」なんだろうね。

ってか既に「支援してやってるのに竹島の領有を主張するのはけしからんニダ」ってやってるw
347名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:07:01.35 ID:s8aPWvhCO
震災から1週間経っても一向に自衛隊と米軍の活動が報道されなかったので、頭に来て蛆テレビに電凸した



同じ様にメディアに電凸した椰子は挙手
348名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:07:13.24 ID:FgSi3NVg0
だって載せたら平和団体がうるさいし。
沖縄人が「グンコクシュギガー」「ジケツガー」って騒ぐし。
仕方ないじゃない。
349名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:07:16.19 ID:a+HxsvwW0

民主にとっては反日国のメンツ>>>>親日国の支援・被災者の要望なんだろう。
マスゴミもマスゴミだよな、こういう事をまるで伝えないわけで、こいつら人の心って
無いんだろうね。


・中国、韓国の救助隊のみ副大臣が出迎える
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110314/dms1103141243009-n1.htm
・中国に配慮し台湾の救助隊を2日間足止め
http://www.asahi.com/international/update/0314/TKY201103140399.html
韓国にホウ素提供の支援を要請する
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000012-yonh-kr
【政治】 「被災地での韓国国民の被害を最小限に抑えるよう努力する」 〜菅首相、韓国からのお見舞い書簡に感謝の意★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300892842/
【東日本大震災】韓国の支援に謝意 松本外相
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301025170/
【大震災】中国「日本に向けて新鮮なキャベツ285トンを緊急輸出した。検疫検査も特別扱いで速やかに通した」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301284062/
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299885892
【原発問題】日本政府、アメリカによる原子炉冷却の技術的支援を断っていた…民主幹部が明らかに★3[03/18/07:33]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300415816/
【原発問題】 米軍即応部隊「待機状態」 日本から具体的な任務要請なく「能力を持て余している」と苛立ちも★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300556465/
【東日本大震災】海外からの支援に“障壁” 「日本に恩返し」の思いを日本政府がソデに★2[11/03/24]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300961877/
350名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:07:18.89 ID:77h922Ry0
>>16
Y染色体がミトコンドリアDNAが女性に受け継がれていくように男性に受け継がれていくのは事実だろ
どこが疑似科学のなの?
皇位継承問題はどうでもいいけど
351名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:07:23.36 ID:x/VFdPEuO
今のマスコミを見てると本当に日本は衆愚政治の末期という感じを受けるね
352名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:07:25.95 ID:3LaFc8lqO
とっくの昔に報道機関じゃないのにwww
353名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:07:29.92 ID:y1PKWEKZ0
>>337
当たり前だろw
いまだかつて陛下が特定党派を指示するような発言をなされたことがあったのか?
354名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:07:40.09 ID:bAkr8Lgf0
週刊ポストを怒らせた
355名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:07:42.76 ID:GvxqKWT+0
ドイツでは戦後、ナチスの戦争宣伝機関に再編されていたマスコミが占領軍により解体された
日本では同様に戦争宣伝機関に再編されたマスコミをGHQが占領政策にそのまま使い回した
この差が大きい
356名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:08:53.41 ID:+uJ/xnQGO
>>337
陛下もネトウヨ。
357名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:09:11.21 ID:PcOhazhL0
テレ朝「モーニングバード」でピースボートに潜入
これはひどい洗脳
358名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:09:25.12 ID:a+HxsvwW0
☆わずか1キロ先の被災地に届かず、いわき市に大量に滞留している救援物資
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU

【北朝鮮へ物資を売り飛ばす】
【辻元清美等が被災者に「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配る。】

阪神大震災の人災を忘れたのか?あの震災の不手際、もう忘れたのか?
民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。
名前は民主党に変わったが、実態は土井たか子、村山富市の社会党と何ら変わらない。
あの震災の時、村山内閣が何をヤラカしたか忘れたのか?

反自衛隊思想から自衛隊の出動を取り返しのつかない程遅らせ、多くの人々を死に追いやった。
自衛隊の出動を国会で涙ながら要請した地元人に薄汚い野次を飛ばした社会党議員の横暴。

北朝鮮へ物資を売り飛ばした事。

自衛隊より先に現地入りした辻元清美等が被災者に
「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」と書かれたビラを配っていた事。

湯浅誠内閣官房震災ボランティア-連携室長と、辻元清美内閣総理大臣補佐官らは今回、
ボランティア-担当補佐官として活動する。

救援物資が届いてない避難場所ではお年寄りが多数犠牲になり栄養失調の餓死。
幼児も含まれる。

灯油が来ない為に凍死も出ている。
彼女と彼らはそんな事はどうでもいいのだろう。知らないなら知ってくれ!
忘れているなら思い出せ!!!
359名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:09:31.94 ID:M3pe3GCh0
なにげに沖縄の低俗紙が米軍活躍の記事を多く載せてたりして、ネガ記事として
360名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:10:11.69 ID:6DzcYokl0
>>356
おまえなぁ・・・
361名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:10:13.87 ID:aA+I43490
陛下は日本国の象徴だしな
バカチョンの意見を代弁するわけない
362名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:10:45.55 ID:kjomRKlQ0
>>357
なにその、“ピースボート”マンセイ捏造!!
363名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:10:52.00 ID:FgSi3NVg0
もう爆破しかないんじゃね?
それか電波ジャックしろ。
364名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:10:56.21 ID:FDst+JfM0
ポストがまともなことを
365名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:11:00.06 ID:dEguX2u90
>>16
> ・皇位継承問題では男系男子による継承の維持を主張。しかし根拠として提唱する「Y染色体の男系連続性」説は学界でも疑似科学扱いされている。

疑似科学かどうかはわからないけど、染色体とかDNAネタは藪蛇になるからやめた方が
いいんじゃないの?w
366名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:11:12.74 ID:UoWVmESY0
>>348

普天間基地の誘致運動すら起こらず、

首相の首をすげ替えてまで拒否った

我欲にまみれた本土人が何をおっしゃいますやら
367名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:11:42.56 ID:HyXUpqT9O
>>261
マックのバイトと同列に語るのは、おかしいやろ。
368名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:11:54.48 ID:x/VFdPEuO
大手マスコミもスポンサーには気を使いすぎるほど使っていて、国民にとって不利益をもたらすまでになっている
369名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:12:10.97 ID:x0vxg5Th0
チャンネル桜って、あれ何なの?
自衛隊の活動をガッツリやってたけど
あれは何がスポンサーなの?
でも、あれ見て自衛隊も大変だなって思った
特に遺体を探してる現場とか
370名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:12:34.89 ID:RMYyTOt20
自衛隊はそうだが
原発はGE製だろ
広島の生体実験を連想するからな
371名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:12:39.47 ID:4x9+o8fP0
がんばろう。
パチンコ潰せばすべてが変わる。
ゴミに思想なんかないぞ。すべては金だ!
372名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:13:11.40 ID:pIOzCfRy0
>>336

確かにヒーローにする必要もありませんし、それを彼らも望んではいません。
でも国民は彼らを心から労ってほしいですし、もっと彼らを理解してほしいです。

>>http://www.youtube.com/watch?v=7_dSLOceAgM&feature=related
373名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:13:13.48 ID:XQ2zcQUs0
これが中国、韓国だったら毎日うんざりするくらい
一面トップあつかいなんだろうな。
374名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:13:20.40 ID:oYffQC7m0
大手マスコミにはサヨク人士が多く、自衛隊や米軍に対する視線は仙谷や
辻元と似たりよったりだからね。

御巣鷹山に日航機が落ちて自衛隊が大活躍したときも、実際の働きの10分の1も
報道されてなかったと思う。

被災地では、警察や消防、自衛隊が救援活動に必死になり、それをマスゴミが
邪魔をしつつ、えらそうに彼らの動きを過小評価したような報道をする、ってのが
定番になっちゃってる。
375名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:13:31.93 ID:yGVnKMPi0
人の活躍に妬みを持つマスゴミらしい行いだ。えんま様にお仕置きされるだろう。

376名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:13:51.62 ID:9M5KaIiX0
>「自衛隊」「米軍」を見出しに載せない大手マスコミ
基本的に↑のような連中は「存在しない」事になってるから。
人形劇の黒子みたいなものだよね。見ようと思えば見えるけど、
見ても余り意味が無い。皆さんに見て頂きたいのは「劇」の方なんです。
まさしくそれがマスゴミの真骨頂なのですから。
377名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:14:08.14 ID:a+HxsvwW0
★民主党政権がなぜか非常事態宣言を出さない、その理由★

ヘリからの救援物資投下ができない、外国からの支援物資が日本の国内基準に合わないから
港で差し止めとなり無駄になっている等々、この非常時であるのに法律や細かい規制が
壁となり、被災者に対する救援が進まない大きな原因になっている。

これに対して、なぜ菅首相は非常事態宣言を出さないのかという批判が当初より起こっている。
宣言することによって、法律や規制の壁をある程度のりこえた緊急対応が可能になってくるからだ。

先のニュージーランド大地震でキー首相は、地震発生の翌日には非常事態宣言を出し、
被災地での夜間外出禁止などを呼びかけたが、これにより被害の拡大がかなり防げ、治安
維持もしやすくなり、救援活動も一般的な災害時よりスムーズに行われることになった。

つい最近、外国のこのような事例をはっきり見ているはずの菅首相だが、なぜか非常事態
宣言の布告を執拗に拒み続けている。

考えられる理由は一つ。今回それをやれば非常事態宣言についてマスコミが国民に説明する
ことになる。するとこれが戦後2回目になるという事実が国民に知らされる。では1回目は
どんな状況で出されたのか?これを多くの国民が意識することになるからである。

戦後唯一の非常事態宣言は「阪神教育事件」と呼ばれる非常事態にあたってGHQが布告している。

阪神教育事件
1948年(昭和23年)4月14日から4月26日にかけて大阪府と兵庫県で発生した在日朝鮮人と
日本共産党による民族教育闘争、逮捕監禁・騒乱事件。阪神教育闘争とも呼ばれる。GHQは、
戦後唯一の非常事態宣言を布告した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E6%95%99%E8%82%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6

民主党政権は国民の命を救うことより、左翼や在日の重い前科を国民に思い出させないことの方を
重んじているのである。
378名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:14:32.92 ID:NoaGfSmM0
一方、民主党議員は

【産経写真部】 震災対応中にボート 民主・長島議員を激写  周辺住民から批判の声
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302023822/
379名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:14:39.50 ID:Zkezl4hh0
給料もらってるからどーのって奴はガキか無職だろ。
380名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:14:42.87 ID:MMKFt5T40
いいかげん日本が本気で変わろうとするなら
左翼思想の糾弾・排斥を国策として実施すべき
381名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:14:43.39 ID:II8+Kx810
テレビ・マスコミ、スポンサーの関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg
382名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:14:48.54 ID:fE/uVva8O
大手マスコミはもはやカルト教団と同じレベル
関わるやつ発信される情報を信じるやつは信者な
383名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:14:51.50 ID:waPCNE5e0
そりゃそうさ
貢献度も機動力も圧倒的に米軍+自衛隊で
被災地の何処へ行っても軍服だらけなのに
これからのそのそ動き始めたピス暴徒とか実体の無い韓国救援隊とか、そんなもんばかり報道してるからだ。

そりゃポストでも気が付くわ
384名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:15:00.10 ID:dEguX2u90
>>366
普段の訓練の騒音やら犯罪で被害を受けるのは主に沖縄で、災害時の救援活動で主に
恩恵を受けるのは主に沖縄以外だからな、そりゃ文句も言いたくなるわなあ。
385名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:15:03.05 ID:eJXLG4eyO
中韓は何かあるとすぐ暴動起こすだろ。それやられて一番困るのが経団連、マスゴミのバックも経団連、政治家のバックも経団連

つまりはそういう事だ
386名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:15:33.72 ID:Nf9iK5bxi
陸自の朝霞駐屯地の広報センターはオモロイぞ。いろいろ見るものもあるし勉強になる。無料だしみんないってみろよ
387名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:15:46.77 ID:gEoXMXVkO
日経は株価が落ち着くなら何でもいいんだよ。
388名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:16:31.12 ID:aA+I43490
でも中国を潰さないと人類が滅ぶよ?
389名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:17:17.63 ID:sRfs10At0
>1
そんなモン見出しに載せてどうすんだ、この戦争基地街
390名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:17:18.82 ID:c34YwBtG0
テレビデも自衛隊も米軍もまったく見ないよね
391名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:18:07.64 ID:WqaTqU6G0
中国&韓国の支援隊の報道は毎日してますが・・・何か?
392名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:18:08.29 ID:a+HxsvwW0

アメリカは被災地支援のために、現時点でも
空母3隻、航空機140機、艦船20隻、重輸送ヘリ多数、
米軍1万8000人を派遣して救援&支援活動中。
これほど大規模の支援を行ってくれている国は他にはない。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110322/t10014836701000.html

東電副社長は避難所で突っ立ったままの傲慢な謝罪だったが、
ルース米大使は避難所を訪れて一人一人の被災者の手を握り肩を抱いて励ました。
「米国政府はどんなときも皆さんを支援する。できることは何でもする」
http://www.youtube.com/watch?v=hnwqAFyo4sA

さらに放射能事故専門の米軍特殊部隊450人を待機させ、
日本政府の派遣要請があれば即日この450人を派遣すると声明。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032123140103-n1.htm
しかし菅政権が派遣要請を出さずにいる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110322/stt11032214040005-n1.htm

米緊急事態管理庁IAEM担当者は
「米軍には原発事故封じ込めのノウハウがある。なぜ米軍に頼まないのか」と語る。
だが日本政府は米国の協力申し出を無視している。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110329/plt1103291648003-n1.htm

菅がオバマに正式に全面介入協力を要請すれば、
アメリカはあらゆる技術を提供して必ず助けてくれる。
アジアにおける最有力同盟国を見捨てれば、アメリカの国際影響力は失墜するからだ。
このまま日本が潰れれば米国経済にも多大な悪影響が出るのも事実。
だからアメリカは日本を助けたい。
しかし菅政権は要請を出そうとしない。
主権国家日本の政府が要請しなければ、アメリカは勝手に強制介入はできない。

アメリカの全面協力を阻む「敵」は首相官邸にいるのだ。
393名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:18:28.37 ID:x/VFdPEuO

今回の震災では、民主党・東電・記者クラブがスクラムを組んで情報隠蔽を続けて来たからね。
情報通の中ではかなり記者クラブの存在が懐疑的になったよ。
394名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:18:54.35 ID:eFHug6fs0
出すと仙石あたりが発狂するから
395名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:19:00.62 ID:MRsb8wnJ0
各誌そんなだから俺は自衛隊のツイッターを見るようにした
396名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:19:14.43 ID:tanMoLVUP
>>388
そうかな?中国よりもアメリカが早く潰れないと日本が先につぶれちゃいそうだよ
助けてもらった分、見返りが凄そうだし。
いくら請求されるんだろうね
397名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:19:42.03 ID:k905so23O
団塊のヘルメットおじさん世代が牛耳ってんからだろな
398名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:20:23.52 ID:aA+I43490
>>396
キモイからアンカしないで
399名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:21:38.27 ID:a+HxsvwW0
■全国から集められた物資が避難所手前で行政の手によって止められている■
1. いわき市 文化センター 3月26日の支援・救援.物資.配給の現実
 http://www.youtube.com/watch?v=xwIbH0eLzjk
 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1479555.jpg

2. いわき市の平競輪場で物資が止まっている
 http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU

3. その距離およそ1km
 http://img822.imageshack.us/img822/9060/ffe0bf1a25a644ef8e77516.png

4. 避難所に配りたくても許可が下りない、なんらかの働きで止められている
 ミヤネ屋梅沢の訴え http://www.youtube.com/watch?v=eKq33rOl-hU

5. 辻本のピートボートの救世主パフォーマンスのためという疑いが出る
 東スポによるとピースボート事務所は全面否定
 http://p.twipple.jp/data/d/d/r/H/U.jpg
 
■相馬市市長 youtube で英語字幕付きで訴え■
http://www.youtube.com/watch?v=70ZHQ--cK40
なぜ英語字幕までつけてyoutubeで訴えているのか?
400名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:22:37.12 ID:tnSxi0Wm0
恥ずかしい,マスゴミ KARA.とか韓国芸能人とか,よくテレビなど放映されるけど、なぜTVは現場で命がけでアメリカ軍や自衛軍が日本人の為に働いているのに、消防団,の皆さんほんとうに有難うございます、
401名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:22:45.81 ID:QUnDEA600
>>19
ま、そういうことでしょな
402名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:23:02.58 ID:EN6S1sJ3O
>>386
りっくんランドは蓮舫のクソアマのせいで有料になって
一時的誰も来なくなって無料に戻したんだっけ?
今思えばあれ、有料→ガラガラ→人来ないから廃止!って狙いだったんだろうな
403名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:23:49.11 ID:x/VFdPEuO
団塊が完全に消滅すれば事態は好転するかもな
404名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:24:04.67 ID:QkXxTRZR0
被災地では自衛隊、アメリカ軍が日本政府以上に助けてくれたのを誰でも知っています
自衛隊が夜サーチライトで照らし生存者を救った(間に合わなかった人もいたらしいが)
ショックを受けるほどのご遺体を家族の為に懸命に捜し出して下さったし(消防団、警察も)
食料もくれた 自衛隊と協力したアメリカ軍は物資の供給の為、いち早く仙台空港を直し、仙台港には
巨大な軍艦を横付けし多くの物資を提供して命を救ってくれた
民主党政府は何をしてくれたか?よくも海外の援助を邪魔してくれたな 絶対に日本人が忘れてはいけないことだ
405名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:24:23.45 ID:T+dInUfJO
60年前の戦争に負けたコト、沖縄人いつまでぐじゅぐじゅ言ってんじゃねーゾ!! 女の腐ったみてー,うるせーンだよ!!米軍基地で沖縄も仕事潤い生活出来~命あるのだ!沖縄日本の平和は米軍が居なければアジアの嫌れ者日本ハ南京の恨みで中国ロシア北朝鮮アジアに壊滅され北朝鮮以下の暮しだ!
406名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:24:41.28 ID:j8ziEFkn0
あと、自民党議員が、被災地に行ってることもスルーだな。
新聞しか読まない情弱が、「国会議員は被災地へ行け!!」と怒鳴ってる。
変態新聞に橋幸夫が投稿したのにはワロタ。
407名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:24:43.74 ID:a+HxsvwW0
御厨東大教授がいっていたが、3/11をもって(昭和)戦後はようやく終了したのだと。これ以降は
『災後』として新たな時代を画すことになったんだと。

その意味では、これからは、戦後的風潮を象徴する、戦争反対平和大国日本、自衛隊、警察、消防庁解体、ではなくて、
災害防衛大国日本、自衛隊、警察、消防庁断固支持へと進むことであろう。
408名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:24:47.04 ID:1+DUZ2mk0
自衛隊や米軍にくらべて民主党のなんとクソなことか
409名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:26:13.00 ID:UucWKxPOP
>>33
マスコミだけじゃない結果、こんにちのふざけたシステムに成った
とくに団塊が酷い
410名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:26:34.28 ID:8Oiaf8Il0
ジャギ様の蛮行がついに公けに明らかになりました。
isozaki_yousuke/礒崎陽輔2011/03/23(水) 18:54:17 via web
予算委員会理事懇で、民主党から、昨年7月の航空自衛隊入間基地納涼祭で、
同党の松崎哲久衆議院議員が、「団扇で交通統制員の肩のあたりを数回叩いた」
「交通統制員の胸をつかむようにして手で強く押した」などを記した防衛省調査文書が公開されました。

isozaki_yousuke/礒崎陽輔2011/03/23(水) 19:14:10 via web
先ほどの民主党から公開された航空自衛隊入間基地納涼祭における
同党の松崎哲久衆議院議員のトラブルに係る防衛省調査文書を、ホームページに掲げました。
http://www17.ocn.ne.jp/~isozaki/

民主党 埼玉10区 松崎哲久 俺を誰だと思っている 逆走を恫喝強要
http://www.youtube.com/watch?v=9N-Y91HqfDw
411名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:26:41.45 ID:PcOhazhL0
テレ朝「モーニングバード」でピースボートに潜入
これはひどい洗脳工作

911 :名無しステーション:2011/04/06(水) 09:06:18.48 ID:7IyYpW+i
ピースボートwww
912 :名無しステーション:2011/04/06(水) 09:06:18.93 ID:tGY7p3nl
ピースボートとか
918 :名無しステーション:2011/04/06(水) 09:06:30.80 ID:ZadGGWse
ピ、ピ、ピースボートおおお!?
925 :名無しステーション:2011/04/06(水) 09:06:47.82 ID:DYZXi2ef
横取りピースボードキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
928 :名無しステーション:2011/04/06(水) 09:06:51.25 ID:RcKIl7Ht
昨日は日本ユニセフ、今日ピースボートかよ
931 :名無しステーション:2011/04/06(水) 09:06:55.49 ID:Dx98jmVR
よりによって辻元船かよww
さすがテロ朝だわ
932 :名無しステーション:2011/04/06(水) 09:06:56.14 ID:cP6tVkSi
ピースボートwww
934 :名無しステーション:2011/04/06(水) 09:06:58.90 ID:yvfpFnzC
ピースボートとズブズブの企画を毎週見せられるのか
935 :名無しステーション:2011/04/06(水) 09:06:59.91 ID:uC9BRVX5
ピースボートwwwwwwwwww
936 :名無しステーション:2011/04/06(水) 09:07:00.97 ID:ezcAQYfb
ピースボートセンター?
947 :名無しステーション:2011/04/06(水) 09:07:10.22 ID:UUoYTtAI
うわあ、ピースボートかよ。
412名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:27:31.40 ID:L4E8hdyE0
中日新聞なんてまじ自衛隊と米軍殆ど文面にすら登場しなかったからな
413名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:27:33.11 ID:CcNfvqsK0
最近のポストはよくやってるな。感心感心。
414名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:27:43.59 ID:7LV8l644O
>>391
そう?あんまりテレビ見ないせいかほとんど聞かないわ。やっぱり原発に関わってるあたり米軍が一番多い気がするけどな関西じゃ
415名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:27:58.37 ID:2ojiGq0n0
自衛隊には震災支援徽章の創設と
米軍には参加者全員に勲章と
幹部にはそれなりの叙勲をするべき
416名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:28:25.04 ID:ZEgOHXjGO
米軍の扱いについてはテレビのがまともなった。
政権批判は新聞のがするが
417名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:28:52.27 ID:v2gGgxHA0
普通、自衛隊が一番動因されてるし頑張ってるんだから
前に出すだろ。

まぁ、それが当然という認識なのかもしれないが、
それでも自衛隊の功績はちゃんと称えるべき。
418名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:29:11.82 ID:waPCNE5e0
われ先に逃げ出した中国と予定を変更してロナルドレーガン持ってきたアメリカじゃ
比較にすらならんのだが…
419名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:29:18.09 ID:377Xyi90O
アカヒは左翼
よって自衛隊嫌い
420名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:29:54.76 ID:6s60fmdF0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000025-jij-int

アメリカは仮に暫定予算の措置が切れたとしても
米軍が日本の為に被災地支援活動を継続してくれるらしいぞ
421名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:30:21.48 ID:bZgiqKc+0
お金もろて救援してる部隊と無給でボランティアしてる人は
違うねんで。
422名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:30:33.00 ID:kyz5Zll00
でも、普通にもう日本では「自衛隊偉い」って雰囲気だけどな
マスコミがどう情報操作しようが
今後、「自衛隊反対!自衛隊は要らない」とか言う人たちは
白い目で見られるだけでしょ
423名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:30:46.16 ID:pIOzCfRy0
>>419

俺も嫌いだった。でもこの報道を見て涙した。朝日も捨てたモンじゃない。

>>http://www.youtube.com/watch?v=uJfAqqyXCsQ&feature=related

424名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:30:57.38 ID:k60NUOTM0
テレビで被災地の大島?で、海兵隊が本格活動って見たよ。
被災した人にハムやチョコレートを、
「自分たちは別にあるんで。」ってあげたり、
お片付けをしたり、地元の人に「君はとっても勇気があるよね。感動したよ。」
って言ったり、「友達だよ〜。」って言ってる映像でて、
地元の人も、「本当に親切だし、気さくで、心強いです。」って言ってた。
あのあと、ニュースバードでも同じ映像みたから、たぶんTBS。
425名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:31:32.78 ID:lcpE3piL0
編集者や記者の中に、何か譲れない気持ちがあって
自衛隊や米軍を表に出したくないってのなら
せめて、この期間は反米・反自衛隊の活動を報道するのは
控えてもらいたいと強く思ってた。
426名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:32:07.30 ID:Q1OrZp9t0
>>407
それはいいお言葉。
確かに、「自衛隊は違憲」なんてもう言えない罠w
427名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:34:03.78 ID:7mAaGBIt0
2万人も救助してるってのにどれだけの人に伝わってるのか
428名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:34:06.39 ID:/FWQ7E200
暴力装置に頼るだと? 我慢できるか!
と言った人がいる
429名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:34:15.95 ID:x/VFdPEuO
日本のマスコミはもはや大衆煽動機関になりつつあるね。自分達の役割なんかとっくの昔に忘れてしまったんだろうね。
430名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:34:26.43 ID:pJlbuhhq0
自衛隊も米軍も聞屋は助けなくて良いから。
販売所も含めてね。
431名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:34:27.15 ID:Nf9iK5bxi
>>402
無料に戻ったよ。R4のクソババアはザマアだわ。
432名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:34:31.81 ID:k60NUOTM0
>>348
沖縄人じゃなくて、
沖縄に入りこんだ赤い集団だと思うよ。
被災地にも入り込んでるので、要注意。
433名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:34:54.97 ID:vyTmFT5AO
しょせん日本のマスゴミなんて偽日本人の集まり偽善者集団だから

世界ランク最下位です

見ない聞かない信じないです
434名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:34:56.16 ID:OPazJiu70
今日の「民主党支持者ホイホイ」はココですか?
435名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:35:02.00 ID:C88N3im70
>>424
TBSだな
海兵隊の着上陸支援活動に密着した奴
436名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:35:02.59 ID:EN6S1sJ3O
>>421
自衛隊の人いわく「金よりも名誉がほしい」

在日韓国人の安否情報を確認に来ただけの5人と二匹を世界で一番早く来た救助隊ともてはやし
後から来た107人も19日午前中には新潟へ引き揚げ
「放射能怖い」と23日に帰国(20以降何してたの?)した
韓国救助隊よりも扱いが小さいとか、自衛隊と米軍テラカワイソス
437名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:35:09.26 ID:O/YbQbE/0
まだ学生運動やってたのかよ
438はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/04/06(水) 09:35:30.53 ID:E9S93+3k0 BE:1732039294-2BP(3334)
>>1
昔は割とそうだったみたいだね。
自衛隊が良いことしても「自衛隊が〜」とは書かずに「救援隊が〜」とか(・ω・`)
439名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:35:45.30 ID:c7iogMmHO
マスコミがそれぞれの主張を持つのはともかく、その主張にそぐわない情報を遮断するのはフェアじゃないな
読者や視聴者の多くは主張よりも情報を買おうとしてんだから
440名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:36:26.17 ID:18JZN/fe0
震災から一週間も経たないくらいにテレビでチラっと見たんだが
フジサンケイグループ ソウル支社に
ナントカカントカっていう韓国のタレント?が義捐金持って訪問
歌だかドラマだかなんかの宣伝してたような記憶
夕方のニュースだと思ったな

バカでしょww
441名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:37:28.49 ID:4A9e3WsM0
八木秀次ってお前らが尊敬してやまない教授じゃん。
442名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:37:45.26 ID:IXh9QV9I0
>>1
これはそんなもんだろ。
大規模な火災の記事で、消防士大活躍とか見出しに出るか?
自衛隊の映像は新聞からテレビから普通に出てるじゃねえか。
こいつの頭こそ偏向しすぎだろと思ったら、元「新しい歴史教科書をつくる会」かよ。
そんなに自衛隊がぞんざいに扱われてると思いたいのかよ。
どこまで自虐的な奴なんだ。
443名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:39:00.20 ID:yq/nkQUQO
そろそろ坂本教授と大江健三郎大先生のコメントが聞きたいなw
444名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:39:12.33 ID:Z+5OdCwt0
しかし推定1000万人とも言われるネトウヨさんは何やってるの?
自宅待機?
445名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:39:13.94 ID:377Xyi90O
アカヒ読んでる団塊ジジイが缶がやった失態を自衛隊のせいだとわけわかめなこと言ってた。
自衛隊嫌いなのだけは確信した。
446名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:40:23.17 ID:vtGnocx3P
老害及び団塊は『TVが正しい(キリッ』だから始末に終えない
447名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:40:26.46 ID:5801QnZM0
>>423
「コマーシャルの後はタレ…」が気になる
タレントKARAの大特集がバーターではめ込まれてるんじゃないか

それにしても東北の自衛隊員は兼被災者でもあるんだな
考えてみれば当たり前だが
448名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:40:30.43 ID:d1qWgmUrP
日テレの報道では自衛隊や米軍の活躍はよく出てくるけどな。
深夜時間帯だけど。
449名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:41:11.40 ID:81q4DQ4I0
汚染水を地中で溢れさせるくらいなら海にじゃんじゃん捨てちゃえばいいのに
450名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:41:15.30 ID:C88N3im70
>>442
大規模災害で長期間にわたり活動していれば、個々の救助部隊が見出しになるべきニュースも沢山あるけどな
451名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:41:45.08 ID:UO6IGkwH0
>>350

Y染色体は相対となるX染色体と交差しているという仮説が現在の主流。

また、Y染色体内でもDNAの入れ替えをしている。

現天皇と神武天皇のY染色体が同一とか言い出したらそれは疑似科学と
言われてもしょうがない。
452名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:41:49.18 ID:4MSCqlRqO
左翼マスゴミは、無防備主義なんだよ
だから自衛隊も米軍も嫌い
やつらの理屈は何かあったら甘んじて死を受け入れろってことなんだろ
453名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:42:10.10 ID:ChBBrKer0




    も し か し て 、 高 い カ ネ 出 し て

地 デ ジ と い う 2 秒 遅 れ の 大 本 営 発 表 

   見 て る お 茶 目 さ ん が い る の ?



454名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:43:24.35 ID:pIOzCfRy0
自衛隊の方もご苦労様ですが、

それを支える家族や身内の方のご苦労にもホント感謝致したいと思います。



>>http://www.youtube.com/watch?v=46DTj0bOcCI&feature=related

>>http://www.youtube.com/watch?v=9hCbRyTSQc0&feature=related


>>http://www.youtube.com/watch?v=FI7mhK6O_0I&feature=related
455名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:43:33.83 ID:FnC9vHeWO
テレビで犬助けた映像は沢山見たな。
避難区域のワンは助けないのに。
456名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:43:57.95 ID:UCPPbe9c0
なんかアメリカ人が写ると安心する。
無能な日本の役人ばかりでは、どんどん不安になる。
457名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:45:25.22 ID:5801QnZM0
>>449
それは今からやるらしい
放出作業で毎日500tの汚染水が誕生してる

http://tokumei10.blogspot.com/2011/04/blog-post_5810.html
458名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:45:40.49 ID:bZgiqKc+0
>>456
おまえどこまでポチ化したらきがすむねんw
459名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:45:48.89 ID:waPCNE5e0
>>450
現場で誰が頑張っていたかなんて、皆知ってるんだよ。
復興が始まって彼らが去る日が来るとき、それが目に見える形でよくわかる。
神戸もそうだった。

決して忘れない。
460名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:46:01.49 ID:cwGVgc0AO
こんな調子だから、緊急事態法の検討すら出来なかったわけで。

461名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:46:02.85 ID:thh17YQUO
自衛隊、米軍のみなさんありがとう


政治家とマスコミは死んでね
462名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:46:10.60 ID:ep4fD6NR0
ドキュメントでも町工場の親父が支える宇宙開発とか好きでしょ。
実際はJAXAとかの指導で作ってるだけなんだけどね。
マスコミの歪みも、もちろんあるが、日本人もそういうのが好きなんだよ。
1個人が巨大組織より優れてる って話がさ。
463名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:46:11.10 ID:OPazJiu70
>>452
右「中国など外敵の脅威には自衛隊が必要です」
左「自衛隊は必要ありません。なぜなら戦争しないからです」
右「でも、攻めてきたらどうするんですか?」
左「攻めてこないようにするのが外交です」
右「外交で解決できるなら世界中で争いは起こりませんよね?」
左「それは外交ができていないからです。」
右「・・・」
右「できるんですか?」
左「できます」
右「どうやって?」
左「それは皆で考えることです。寛容な心で相手に接しましょう。相手も人間です」
右「万が一の時はどうするのですか?」
左「そのようなことは絶対にありません」

福島第一原発
464名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:46:24.60 ID:LCs339dH0
仙谷から見ればどっちも暴力装置
465名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:46:48.17 ID:gek2tmG80
マスコミの扱いとしては、たった5人の韓国人レスキュー隊と同じぐらいじゃね?
466名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:47:08.02 ID:PjeeZjpW0
自衛隊や米軍に助けてもらうのがそんなに嫌なら
チョンゴミやバカサヨが冷却作業せいよ
あいつらって不安煽ってるだけで、何もしてない
まさしくゴミ
467名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:47:43.30 ID:cjv0Tj6A0
>>456
米軍は頼もしいな
それに比べて太地町に張り付いて、地元の漁師の邪魔ばっかりやってた
やくざのニート連中と言ったら
468名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:47:57.61 ID:eJXLG4eyO
日本に自衛隊が居てくれる事を誇りに思う
469名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:48:02.53 ID:7pckFzjF0
× 自衛隊
○ 新日本軍
470名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:48:09.75 ID:qfVexit4O
見出しの文字数の問題では?
普段火事や救助も同じ。
警察や消防なんてのも主語を省く。
左曲がりは厄介だが、それに固執した右も知能がやや低めなだけにさらに厄介だわ。
471名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:48:14.43 ID:Zd8N2qEv0
>>399
まだこんなガセを貼って。ネトウヨはこりないなー
472名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:48:50.76 ID:lcpE3piL0
>>427
何年かしたら、自衛隊も米軍も、原発だけ仕事して
誰も助けなかったって言うバカが出てくると思う。
473名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:49:08.63 ID:YXtMfW8M0
菅直人、仙谷、赤松、千葉、岡崎 始めとして
大半の人は 安保反対 安保反対 と言ってデモして来たんだから 自衛隊、米軍の活躍が全国民に
知れ渡るのがヤなんだな民主党は だから多少の言論統制わマスコミにしていると思いますね?
そんな愛国心のカケラも待ち合わせが無い民主党にバラマキ政策で騙された人次は投票しないでほしいな?
474名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:49:12.53 ID:/AJA9oJr0
>>1

産経は大手マスコミに入れてくれてない件。

475名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:49:45.17 ID:OmAtGxlr0




今年の二月って、もろ民主政権下でのことじゃん。

つか地震の直前の話だな。





東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省

 東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。
(2011/02/07-18:22)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
476名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:50:21.64 ID:D0Gz83JF0
>>442
海に流された行方不明者の捜索をしていた所、犬が見つかりました。
で、マスゴミは犬に注目するんだぜ?
477名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:51:41.66 ID:OPazJiu70
>>475
10年後には、原発を解体してくれるドラえもんが完成すると思ってたんだろうな
478名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:52:16.89 ID:73NgPmm30
>>16
これ、ド正論じゃないの?
479名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:53:04.51 ID:waPCNE5e0
>>472
なにその社民党の阿部○子w
何年も経ってから自衛隊の初動が遅いからとかごちゃごちゃ抜かして
ムラヤマブーメランが全身に突き刺さったアホおばさん。
480名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:53:14.32 ID:JtoHGuraO
これからは朝日や変態でも、連日一面に"自衛隊"の文字が踊るんじゃね?
「自衛隊の放水により溢れた汚染水の除去始まる」とか。
481名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:53:52.35 ID:D0Gz83JF0
>>463
田嶋センセが委員会で言ってた事とまったく一緒なんだが、アノ人左側なんだ。
482名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:53:58.43 ID:Zd8N2qEv0
>>358
あーここにもデマ貼ってるよ
483名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:54:10.38 ID:Hgu6UhLf0
朝日はアフガンでのアメリカ軍のていたらくを載せればいいのに( ・ω・)y─┛~~
484名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:54:42.66 ID:9NlcPIxlP
>>471
「ネトウヨ」なんて朝鮮の単語使う奴が都合悪くなって
ガセ扱いするってことは本当なんだろうさ。

話題そのものも民主党に不利な話題だからなおさらだ。
485名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:55:27.28 ID:NlbL/JKs0
ああ、これは秀吉と日本帝国が悪いw
486名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:55:56.64 ID:d1qWgmUrP
>>480
むしろ「菅の無茶な放水指示により溢れた汚染水の除去始まる」だろ。
487名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:56:01.59 ID:m1AdLD/J0
左の奴はいざというとき何の役にも立たない。平和ボケに毒されてた。
せめてこれを教訓として意識が変わればいいが。
488名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:56:09.96 ID:OPazJiu70
>>481
田嶋センセは元社民党だぜ?
でも、悪意に満ちた左ではなく天然だけどな。

すぐ喧嘩して離党した
489名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:56:58.46 ID:Zd8N2qEv0
>>484
いわき市自身否定したし、昨日は産経がネットのうわさと実態は違うて記事書いてたけど、どう思う?
490名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:57:03.72 ID:jNr50yRg0


仙谷が入ってから、仙谷のいつもの自滅的な「情報隠蔽」「政治的報道管制」が酷くなった。

仙谷はこれでいつも失敗してるのに病的に同じミスを繰り返す池沼
万死に値する。
491名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:57:25.86 ID:OmAtGxlr0
民主政権になってからというもの、全てが悪い方向へ悪い方向へと向かってるね。
何故だと思う?

ちなみに↓の岡崎は今や「民主党の副代表」だ。

【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287823547/

 岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の
平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに
参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人
首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省
している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。

 岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に
「×印」をつけた看板も並べられていた。

 岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸に
ついては「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと
考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。

 質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の
治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。

 これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が
「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」
と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が
折れた。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101022/plc1010222036022-n1.htm
492名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:59:06.67 ID:YBzCulN40
■テレビを主な情報源とする層が東北大震災に抱く印象■
・物資が行き渡り希望あふれる避難所
 (実際は数千ある避難所のうち最も支援が行き届いている避難所のみを放送)
・原発周辺の人はもう安全なところに逃げ終えているのね、良かった!
 (実際は屋内待機という兵糧攻めでなぶり殺しにされようとしている)
・枝野長官頑張ってる!
 (実際は政府に責任がこないように隠蔽誤魔化しをしているだけ ただちに〜)
・放射能の影響も限りなく限定的になりそうね、東大の先生もそういってるし!
 (実際は内部被曝外部被曝をうまく誤魔化してるし長期を想定していない ただちに〜)
・国が定めた基準内に収っているから大丈夫よね!
 (実際は国の基準は3/17で暫定基準となっており、それは長期間に渡った場合を想定していない)

■マスコミが騒ぎ立てていたこと■
・麻生の漢字読み間違え、ホテルのバー ・KARA騒ぎ ・海老蔵暴行 ・海老蔵おめでた
・麻木不倫 ・小向マリファナストリッパー ・沢尻エリカ ・一橋手記 ・噛み付き猿 ・ハンカチ王子
・相撲八百長(しかし相撲賭博には触れず) ・韓流ゴリ推し ・パンダ ・NZ被災者インタビュー ・カンニング
・パンダ命名 ・東日本大震災バラエティ

■逆にマスコミが報道しない(控えている)こと■
・外国人参政権 ・尖閣諸島衝突ビデオ ・日本人による大規模反政府デモ
・sengoku38会見 ・日教組 ・創価学会 ・拉致問題 ・パチンコ問題 ・韓国口蹄疫
・赤松口蹄疫(主にパチンコ議員の失策はスルーする傾向) ・韓国版サブプライム問題+消灯令
・土肥隆一の竹島放棄署名 ・在日外国人違法献金問題 ・原発の危険性、危機 ・無計画不公平停電
・自衛隊と米軍の活躍、その他各国の支援(中国・韓国は除く)

■民主党政権になって放送禁止になった言葉たち■
任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき
ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・年金問題・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意
493名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:59:26.25 ID:vceW13Dt0
新聞各社ごとのイデオロギー的なにかのせい?
それとも外交的配慮で政府がそのようにさせてるの?
494名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 09:59:53.98 ID:+LuLE+i90
「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、
歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。

しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、
外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、
国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。
どうか、耐えてもらいたい」 吉田茂 (昭和32年2月、防衛大学第1回卒業式にて)

災害発生時でさえ自衛隊がちやほやされないとは
吉田茂翁も予想外だったな
http://www.youtube.com/watch?v=WGHRDIl3uhk
495名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:00:24.07 ID:UDz3cdRZP
>>16
なんだただの良い人か
496名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:00:46.22 ID:uRHtkLxi0
東電     データ改竄 
記者クラブ  政府との馴合い
マスコミ    捏造と偏向
政府     隠蔽体質
497名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:01:18.47 ID:hCYwxxCrO
災害救助隊って名前にする話はどうなったのかねえ
498名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:01:36.95 ID:NPITzLCe0
ところで、9条教徒のみなさんは、どこでどんな救難活動してたんですか?
誰かか教えてください。
499名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:01:39.04 ID:xDumggllO
赤旗や公明新聞には載ってるかのような
500名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:01:58.72 ID:czV7PXRD0
そうだそうだ
501名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:02:44.69 ID:m1AdLD/J0
>>490
仙石は民衆は愚鈍で自分が管理しないとパニックを起こすって思い込んでるんじゃね。
実際には災害にあっても列を作って並ぶ日本人でこいつらが考えてるよりずっと民度が高いのにな。
502名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:03:13.18 ID:8wxp9Gzk0
「軍隊」にアレルギーを持つ左翼世代が、
かなり新聞社の編集の中枢にいるでしょうからね。

見出しには絶対に載せない。
503名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:04:28.90 ID:dmrIy/uB0
>>2
NHKは陛下のメッセージ流すとき
緊急の地震ニュースが入ってきたら途中で中断するかもって
断り入れてた

一方フジは、はなっから字幕被せたり色々と酷かったよ
504名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:04:36.57 ID:nDlpar3u0
菅をはじめとする左巻き連中にとって米軍や自衛隊は、
これまで攻撃・批判の対象であり悪の存在だったわけだからな
仙石の暴力装置発言などがその良い例だ
ところが政権の座について、その暴力装置のトップになっちまったw
奴らが自衛隊の何たるかを理解出来ず使いこなせないのもある意味当然
そしてその片棒を担いできた既存大メディアとで同様だな
テメエらの主張の糞っぷりに気付いたときは後の祭りというお粗末だわ
505名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:04:57.13 ID:JtoHGuraO
>>498
「自衛隊からの支援物資は受け取らないで下さい」と言うビラでも撒いてたんでね?
506名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:05:33.30 ID:aNI5JPEPO
文春読んだけど東電の施設、Jビレッジでの対応といい酷いもんだ。なんでああいうことをテレビとかで放送しないんだろうか。自衛隊員は床で雑魚寝させて管理会社役員立場キングサイズのベッドで寝るんだってさ。事が済んだら再使用するから自衛隊に汚されたらたまらんらしい。
507名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:06:50.23 ID:NB2K4Mdv0
国民を信用しないっておかしいよな
日本人なら普段からちゃんといざと言う時の意識を持たせておけば
そりゃ完璧ではないと思うけどまともに行動できる国民だよ
反対意見があってもいい
俺は自衛隊は軍隊で必要だと思うがその反対意見はあってもいいと思うし
賛否があってお互い批判し合って極端な方向には行かないようにすることが大切で
画一的にナーナーでってのが異常なんだよ
508名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:08:03.00 ID:9M9d/qeF0
足りないもなにも親現政権な新聞が取り上げるわけ無いだろアホか。
産経すらたいして取り上げてなかったのに。
509名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:08:18.68 ID:pIOzCfRy0
>>492

それは現政権が在日財政や左派財政に頼り支えられ、弱みを握られているから仕方ない。
でも、その政権を支持したのも国民。国民の危機管理の無さが導いたシナリオ。

でも変わらないもが自衛隊の精神です。どんなに無碍に去れ縮小されようとそれは不変です。
彼らに直に接して」みて下さい。彼らは本当に立派です。私は日本の誇りだと思っています。
510名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:08:39.94 ID:YKTkD4lb0
八木秀次
フジテレビジョン番組審議委員
511名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:09:46.37 ID:4bkRhTSh0
>>471

我々ネトウヨはさすがに自重しておりますがねw
「またネトウヨがガセを貼った」というデマご苦労様ですw
512名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:10:12.14 ID:D0Gz83JF0
>>488
あー、そうだったなぁ。忘れてた。
513名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:10:48.45 ID:tflJ0jJOQ
軍隊が悪でないと今までの洗脳工作が無駄になるからな。
戦前は軍は様々な最新技術を教えるエリート集団で、止めて地方に戻りその技術を伝える教師にもなっていた。
民主党に政権を取らせたこの腐ったマスコミも日本に巣くう癌細胞である。
514名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:11:19.50 ID:Zd8N2qEv0
>>511
ネトウヨのデマを信じてどなりこんで迷惑かけた人がいたみたいだけど、どう思う?
515名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:12:11.61 ID:AGdVAEBW0
左翼政権になって

良いことは1つもない現実
516名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:12:47.67 ID:OPazJiu70
>>498
リビア情勢を見守りつつ、沖縄米軍基地から離発着する米軍機を監視していますw
517名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:13:11.64 ID:NPITzLCe0
もう、カスゴミは終わるよ。ポポポポーンじゃ、CM代入らないし、今まで、
惰性でCM打ってきた企業も、日本と日本人のためにならないカスゴミがよく
解ったと思う。くだらんバラエティを復活させても、ポポポポーンなのをみれば、
企業の姿勢がよくわかる。最初に復活させる番組がクソバラエティだもんな。
YOUTUBEとか見てたほうが、遙かに心をうつ、まともな情報があふれてるわ。
518名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:13:23.73 ID:niM8DzeC0
台湾も100億の義援金よりも、天皇陛下を揶揄したコントを取り上げるんだからw
519名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:14:23.49 ID:4bkRhTSh0
>>514

何の話でしょう?
我々ネトウヨは非常事態につきさすがに自重しておりましたが?
デマなんぞ流しておりませんよw

「ネトウヨがデマを流してる!」というデマを流していた
ネトウヨ連呼の皆さんはせっせと活動していたみたいですがねw
520 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/06(水) 10:14:48.03 ID:UtFdewAm0
ぐんくつを隠してるわけだ
軍靴の音が鳴り響いてた頃はせっせと靴磨きにいそしんでたがな
521名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:14:52.27 ID:YBzCulN40
>>509
こういうことだよね

   ┌──────┐        ┌──────┐
 ┌┤  日本国民  ├─投票→│   民主党   │←──┐
 │└──────┘        └─┬─┬──┘     │
 │      ↑       機密費 会食  │ 参政権       献金
 │   世論誘導 ┌─報道管制──┘生活保護    選挙協力
 │マインドコントロール.↓             ↓           │
 │┌──┴───┐出資投資┌────────┐  │
 ││マスコミ(電通).│←工作員┤在日朝鮮・韓国人. ├─┘
 │└──────┘        └────────┘
 │                          ↑
 └─────パチンコ 韓流ブーム ───┘

▼スイス政府著「民間防衛」より"新しい侵略の形"
 第一段階 「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」         ←朝鮮総連・民主党・小沢訪中団
 第二段階 「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」      ←反日マスコミ(テレビ、新聞)・パチンコ
 第三段階 「教育の掌握。国家意識の破壊。」                 ←日教組(=民主党の支持母体)
 第四段階 「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」 ←友愛・憲法改正アレルギー・マスコミ
 第五段階 「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」   ←日教組・マスコミ・パチンコ
 最終段階 「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」        ←外国人参政権・琉球保護計画・東北大震災で人民解放軍
522名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:15:20.10 ID:l6tk5Xli0
>米軍トモダチ作戦、予算は最大で68億円
>両政府は予算が超過した場合に備え、日本側の負担割合も含め、対応の協議に着手した。

ワロタw
523名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:15:45.10 ID:Zd8N2qEv0
>>519
>>358とか>>399のネトウヨのデマを信じていわき市にどなり込んで迷惑かけた人がいたみたいだけど、どう思う?
524名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:15:58.71 ID:hZOKsKNY0
>>1
読売はしばらくのあいだ裏表紙に特集面があって、
それにでかでかと「自衛隊」「米軍」の活躍ぶりをカラー写真で特集していたぞ。


あんた、それどこの国の新聞?
日本で買ったの?
525。 ◆oDupeixhZv52 :2011/04/06(水) 10:17:00.12 ID:OoN204z00
>>494
国民じゃないんだろう
526名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:17:40.92 ID:YBzCulN40
>>517
口蹄疫、尖閣諸島、そして今回の大震災と原発問題でわかりきった事だけど
マスコミ(記者クラブ)は変わるべきでしょうね
とりあえずまずは新聞解約から、次にCMスポンサーの不買運動
家族や周囲に口コミで伝えていこう

◇◆◇◆◇◆◇◆日本版ジャスミン革命◆◇◆◇◆◇◆◇
事実を隠し捏造し、国民に嘘をつき続けるマスコミに不満・怒りがある方へ。。
マスコミを追詰める方法として、3つの方法があります。

視聴者 としてマスコミの報道の酷さとネットという代替案を周囲に教える
消費者 として新聞解約やマスコミのスポンサーに不買運動(電凸・メル凸)をする
有権者 として政治家や各団体に問い合わせをする

視聴者・消費者・有権者が賢くなることで
デモや暴動を発生することなく静かな革命が成立します。

■テレビ番組スポンサー表
ttp://www7.atwiki.jp/tvsponsor/
527名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:19:29.44 ID:gVwpaHd40
仙石
528名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:20:52.01 ID:HHT2d2W+0
>>1
サヨク政権の方が、情報統制と恐怖政治が酷い傾向があるからなぁ、、、
529名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:21:54.63 ID:UALXgHA20
>>1
(´・ω・`)米軍に関してはアメリカの政治的なアメとムチのアメの部分に過ぎないから

(´・ω・`)別に大して報道する必要はないが

(´・ω・`)自衛隊に関してはもっとちゃんと報道すべきだわな。
530名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:22:05.10 ID:d1qWgmUrP
>>501
すぐにパニック起こす中国人と同系列で見てんじゃね。
531名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:22:46.51 ID:OPazJiu70
9条の会の奴のブログのリンク
新聞・週刊誌のリスト
■地方新聞
琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/
沖縄タイムス http://www.okinawatimes.co.jp/
信濃毎日 http://www.shinmai.co.jp/
北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/
山口新聞 http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/index.html
埼玉新聞 http://www.saitama-np.co.jp/
中國新聞    http://www.chugoku-np.co.jp/

うさんくせーwwwwwwwwwwwwwwww
532名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:22:48.90 ID:2hoXPhBf0
在日韓国犬か中核派か知らないけどキモイ。


471 名無しさん@十一周年 [] 2011/04/06(水) 09:48:14.43 ID:Zd8N2qEv0 Be:
>>399
まだこんなガセを貼って。ネトウヨはこりないなー

482 名無しさん@十一周年 [] 2011/04/06(水) 09:53:58.43 ID:Zd8N2qEv0 Be:
>>358
あーここにもデマ貼ってるよ

489 名無しさん@十一周年 [] 2011/04/06(水) 09:56:58.46 ID:Zd8N2qEv0 Be:
>>484
いわき市自身否定したし、昨日は産経がネットのうわさと実態は違うて記事書いてたけど、どう思う?

514 名無しさん@十一周年 [] 2011/04/06(水) 10:11:19.50 ID:Zd8N2qEv0 Be:
>>511
ネトウヨのデマを信じてどなりこんで迷惑かけた人がいたみたいだけど、どう思う?

523 名無しさん@十一周年 [] 2011/04/06(水) 10:15:45.10 ID:Zd8N2qEv0 Be:
>>519
>>358とか>>399のネトウヨのデマを信じていわき市にどなり込んで迷惑かけた人がいたみたいだけど、どう思う?
533名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:23:31.93 ID:pIOzCfRy0
>>512

大まかそうですね。それと自治労とその組合団体。
故に公務員給与削減なんて迷い事何ですよね。

外国人参政権や在日優遇法案等も自身の政権維持のためには、
日本国民の財産・意思自体も売りさばく、非常に危険な独裁政権です。



534 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:24:12.20 ID:s1Dxe79WP
福島の相馬在住で確かに自衛隊頑張ってるけど仕事終わるの早すぎだろ
そこは公務員やなぁ
535名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:24:39.45 ID:Zd8N2qEv0
>>532
ネトウヨのデマを信じていわき市にどなり込んで迷惑かけた人がいたみたいだけど、どう思う?
536名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:25:24.85 ID:gpGe8sxXO
>>458
大阪民国人だから、アメリカ軍とか自衛隊が活躍してるのをみると、虫酸が走るのですか?
537名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:25:25.33 ID:tJmbf4uh0
結局バカなサヨクの人たちって、外国(特亜)と戦争する武力が嫌いなんでしょ?
じゃあ名称を「地球防衛軍」にすればいいんじゃね?宇宙人が攻めてきた時に戦う軍隊。
別にウルトラ警備隊でも科学特捜隊でもいいんだけどw
538名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:25:38.55 ID:4bkRhTSh0
>>523

さあ?

あなたはしきりに「ネトウヨのデマ」とおっしゃいますが
流してないものは流してないですからねw
ネトウヨの一人としても返答に困りますねw

デマだとしたらひどいことをする人もいるもんですねw
で、デマなんですか?
539名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:25:50.03 ID:YKTkD4lb0
こいつは皇族のDNA検査をしろ
という吉外
540名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:26:51.94 ID:QzgJGdPt0
>>16
Y染色体の話がトンデモ扱いされてるなんて初めて聞いた・・・。
事実なのにw
人類の大きな欠点だよ。仕方のないことだけど。
541名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:27:32.50 ID:Zd8N2qEv0
>>538
いわき市も産経も否定したからデマみたいだね。ネトウヨにだまされた人はかわいそうだよね
542名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:27:34.27 ID:MhtBtEW2O
>>21
おまえは本文よくよめ
543名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:27:57.92 ID:Vrr+htBf0
>>16
糞チョンは売春婦だと言ってるだけでまともな人間だと分かる不思議w
544名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:28:01.07 ID:gpGe8sxXO
>>444
即応予備自衛官として、自宅待機して、下命されるのを待ってますが、何か?
545名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:28:07.59 ID:3EWMpPxC0
>>535
きちんと配送されてるのかな?
デマだったというソースは?
546名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:28:11.28 ID:WYrET+75O
>>528
かつてのウヨ政権で日本は焼け野原になっとるが。
547名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:28:26.90 ID:9M9d/qeF0
>>537
もともと左翼思想に軍否定とかはない。
世界を見ると左寄りの国ほど軍事国家だったりするし。
548名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:29:14.99 ID:Zd8N2qEv0
>>545
いわき市が否定して、産経も否定してるね。ネトウヨのデマはひどいよね
549名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:30:36.71 ID:w6f41X7/0
>>534

どこに住んでいるかしらんが、あまり調子にのるな

おまえ東電関係者だろ??

550名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:31:22.07 ID:1QbIU5Qp0
ID:Zd8N2qEv0←菅首相、朝から携帯で2chしてる場合ではないでしょ
551名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:32:00.40 ID:f0T2GyV4O
中国&韓国以外は眼中にありませんから。
552名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:32:51.65 ID:PGFpp4/+0
まったくマスゴミはゴミだわ
真実を報道するという気がまるでない
ゴミ中のゴミそれがマスゴミ
553名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:33:37.95 ID:3EWMpPxC0
>>548
だからソースは?
そんな記事でもあるの?
何でググればいいのかな?
554名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:33:53.25 ID:+U/NPa3/0
アメリカが一生懸命活動してくれているのに、
佐世保では原子力空母入港で100人くらいが抗議行動を行ったそうだ。
馬鹿だね、プサヨは。
で、歓迎する人たちもたくさんいたはずなのに、その人たちのことは何も報道しないんだよな。
西日本新聞。
555名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:34:05.63 ID:pIOzCfRy0
>>534
現地に言って見て下さい。私の知人も職務として先に行きました。
消防・警察は一次期間務めて殆どが帰郷し現職務に復帰したそうですが、
自衛官は行方不明者の捜索や復興に目途が着くまでは継続勤務です。

逆に言いたいです。捜索・復帰作業終了後、炊き出しに夜のパトロール。
平均睡眠時間3時間。自衛官の緊急時は勤務時間はあって無いようなものです。

あなたと一緒なら彼らももっと楽に任務を遂行出来るのでょうが・・・。
556名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:34:24.91 ID:08sry5Uk0
国内の災害に自衛隊が出るのは当然だから、まだ理解できる。

でも、米軍のことは書かなきゃ嘘だろ。
557名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:34:50.41 ID:Zd8N2qEv0
>>553
貼っていい?ほかのネトウヨは嫌がるかもしれないけど
558名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:36:18.35 ID:WzP6qE+60
テレビではどの局も特集で米兵の協力やってたぞ
とってもかっこうよかった
559名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:36:20.20 ID:3EWMpPxC0
>>557
貼るのに不都合があるなら、キーワードを教えてください。
560名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:36:36.30 ID:sdLv1cqA0
新聞とってる奴は馬鹿だからなw

馬鹿を自称してるようなもの。
561名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:37:34.28 ID:sAQGrUEmO
>>546
戦前の日本政府は左翼政権だったんだが。
少なくとも今より遥かに左寄り。
562名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:37:47.27 ID:SgZGXazY0
簡単だろ、アホでも分かる

「自衛隊、米軍の活躍を記事にすると、(プロ市民団体の)粘着クレームが必ずくるから」

ちょっと違うが、沖縄の新聞見りゃ分かる
563名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:38:13.60 ID:6s60fmdF0
>>559
お前は自作自演なの?
スレ違いの話題でわざと煽ってるの?
お前みたいのがいるからクソサヨクが調子に乗ってネトウヨ連呼するんだよ
564名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:38:14.97 ID:+8b7X39T0
軍関係の報道の少なさはあまり感じない
異様に映るのはこっち
アルジャジーラ:日本の原発政策と日本のマスメディア
http://www.youtube.com/watch?v=UcYUpVTJsQk
565名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:38:22.31 ID:Zd8N2qEv0
>>559 まずいわき市の発表


支援物資の受け入れについて
更新日 平成23年4月1日

 このたび、インターネット動画サイトに、避難所等の方々に「全く物資が届いていない」との投稿がありました。
 これは、実態を正しく報道したものではありません。
 現在、本市においては、東北地方太平洋沖地震に際し、国や県等の自治体、また、多くの個人の方々から水や食料、毛布等の支援物資が多く寄せられており、
 避難所にいる方や要援護者などの市民の皆様のほか、周辺自治体から避難されている方々、さらには、福祉施設や病院等に支援物資を配布しているところであります。
 また、支援物資につきましては、飲料水、毛布は十分な数を確保できておりますので、現時点では受け入れを中止させていただいております。
 なお、以下の物資については、団体(法人、地域団体等)に限り、受け入れております。
 今後も、被災者等の生活支援に、市民・職員一丸となって取組んで参りますので、御支援をよろしくお願い申し上げます。

お願いする支援物資○ 缶詰(おかず等)
○ レトルト食品(お粥、カレー、おかず類等)
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/koho/010790.html

566名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:38:33.38 ID:nrp1ixz4O
>>557
はってよー
567名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:39:13.54 ID:iIuHBRhl0
>>560
新聞をとっていたからこそ、地震翌日に現場の被害状況の絵を見れたわけだがな
あとはラジオの耳情報のみ
568名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:39:18.37 ID:l6tk5Xli0
ネットの噂と乖離した被災地の実態 福島・いわき市
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110405/dst11040515080038-n1.htm
569名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:39:25.10 ID:UGspkLZwO
米軍は空母まで動員して大動員しているのにマスコミは報じず、報じるのは十数人の人材派遣をした中国と韓国の数人と犬数匹のことばかり
今では災害と上野動物園のパンダを絡めて大きく報道
これは偏向報道と言われてもしかたがない
570名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:39:55.75 ID:2HJ4l3vbO
だいぶ前だけど、水を運んできてくれた自衛隊のお兄さんに、避難所にいる小さな男の子が
「いつもありがとうございます(´∀`)」
って笑顔で言ってる映像見て、泣きそうになった。
571名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:40:09.74 ID:3EWMpPxC0
>>563
ウヨもサヨも関係なかろう。
気になる話題があるなら、ソースを確認したくなるのは当然だろう。
情報がなきゃ議論もできないだろうに。
572名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:40:27.82 ID:Zd8N2qEv0
>>559 産経記事

ネットの噂と乖離した被災地の実態 福島・いわき市

4月2、3日の両日、東日本大震災で大きな津波被害が出た福島県いわき市を取材した。
ツイッターでは「原発の風評被害で物資が届かず、避難所で餓死者が出そう」といった投稿が行われ、
YouTubeでは全国から送られた支援物資が市内の競輪場に山積みとなる映像が投稿され、
ネット上で「市役所が仕分けをできず、市民に行き渡っていないのでは?」と今も話題になっている。
ネット上でウワサがはびこるのは、現状が正確に伝わっていないことが一番の原因のようだ。
直接足を踏み入れると、ネット上の情報とは大きく乖離(かいり)した現実があった。

近くにある市役所四倉支所の責任者は「ここに物が山積みになっていて『なんで渡さないんだ』と怒鳴り込んでくる方もいた。
ただ、食料や飲料水は避難所や高齢者世帯へ搬出している。この場でだれにでもに配ると、届けるべき人たちへの物資がなくなる可能性がある」と説明する。
そして「市内はコンビニも開き始め、地区からスーパーに向かうバスも出ている」。
また、震災から1週間ほどは「確かに物資が足りない部分もあった」(同)というが、ネット情報の”飢餓状態”というほどではなかったと振り返った。

続いて、いわき市中心部にあり、支援物資の物流拠点になっている「いわき平競輪場」に向かった。
YouTubeの投稿で3月30日に撮影された山積みの物資が映し出され、「市民に行き渡ってないのでは?」という議論のきっかけとなった場所だ。
ある避難所の被災者は「競輪場には物があふれ過ぎて、物資を積んだトラックを追い返したらしい」とまことしやかに語っていたが…。
本当のところはどうなのか。

物流本部にいた同市財政部の責任者が取材に応じ「先週まではかなりの物量があったのは確かだが、物が集中し、どうしようもなくストックしているわけではなかった。
当初からボランティアの力を借りて24時間体制できちんと仕分けし、適時、避難所へ搬出している」と、品物によって区分された物資の配置表をコピーしてくれた。
実際、物資を積んだトラックは到着し、自衛隊員があくせくと動いて続々と物資を搬出していく。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110405/dst11040515080038-n1.htm
573名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:40:33.76 ID:6W8SLM8I0
これだけの震災で「自衛隊」「米軍」を手足のように働かせた民主党政権は
凄いと思う。 ハニ垣自民政権なら何も出来なかっただろうな。www
574名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:41:32.49 ID:D0XSVmG40
>>546
あれは実は左翼だぞ。ファシズム−全体主義は左翼だからな。
575名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:42:17.70 ID:RzhQaUpa0


だからマスゴミって言われるんだよwww

576名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:42:17.84 ID:6s60fmdF0
>>571
このスレで関係ある話題なのかよ
無駄に他の話題に移行させてスレ潰しする気かよ
577名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:42:21.42 ID:YutiSDNz0
>>1
さすが、民主党だな。 マスゴミの情報統制がw

自衛隊、ガンガレ!
578名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:42:50.23 ID:r2Ik4p610
>>507
自衛隊が必要という結論はその通りだと思う。

残念ながら、人間には魔が差すことがあって、
友好国だったはずが侵略者になる危険はいつだってあるので、
自衛手段を手放すわけにはいかない。
それは悲しい理由ではあるが。
579名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:42:57.05 ID:Io13GpKbO
>>573
何言ってんの?
米軍も自衛隊も自民にズブズブなんだけどw
580名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:43:32.59 ID:WEVkdQV5O
左の人って東トルキスタンやチベットをどう見てるんだろう
外交が下手くそだったからとでも言うのかな?
581名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:43:36.05 ID:iIuHBRhl0
>>572
このニュースはTVでも新聞でも報道されてたがな
知らぬは2chの引きこもりのみじゃね?
582名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:43:37.98 ID:MY0leV5D0
自分や家族や友人の命を助けるためと、復興に寄与してくれて
居るのに、右も左も米軍も関係ないだろう。

583名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:43:37.91 ID:9M9d/qeF0
世界的に見ると左派がやたらと平和主義を振りかざして軍縮主張してるのは日本くらい。
584名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:43:38.88 ID:9NNggIAg0
一方、琉球新報、沖縄タイムスは・・・

【沖縄タイムス社説】震災で普天間PR それとこれとは別である 「トモダチ作戦」に従事する兵士らに失礼だ 火事場泥棒に似た行為
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300883194/
【社説】「軍隊は住民を守らない」 沖縄住民が日本軍に集団自決を強制された事実を何故教科書に記載しないのか-琉球新報★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302024932/
585名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:44:02.95 ID:D0XSVmG40
>>580
都合の悪いことは見ない。それが左翼。
586名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:44:21.18 ID:gpGe8sxXO
>>405
解ったから、日本から消え失せて下さい。
アジアの嫌われものの国なんかに居たって、なにも得しないよ
587名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:44:42.09 ID:q5KqmaVnP
>>572
ぜんぜんデマ関係ないじゃん・・・
ネトウヨ無関係じゃん・・・
588名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:45:11.08 ID:a//yIomq0
>>573
バカは死にさらせ
今すぐ死ね
2分以内に死ね。

もー日本国を作りなおそーぜ。
無能な政治家とか役人とか爺どもを殲滅してよー。
もう無理だってこのままじゃ。
589名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:46:16.97 ID:cixhRZs10
朝日が糞筆頭でそれにつづき毎日、そして読売が続くって感じで、日経がなんかいつもと違うぞどうしたんだ(w
産経お前だけが頼りなのにもっと頑張れって感じかポストのこの記事読むと
590名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:47:03.64 ID:vIclhaJ80
反自衛隊・反米軍の民主党、どうにかしろよ。
591名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:47:23.81 ID:3EWMpPxC0
>>565
>>572
どうもありがとう。
私の調査力不足で余計な手間をお掛けしたことをお詫びします。

ろくに事実を確かめもせず行動する..ID:6s60fmdF0のような輩がいかに迷惑か、
よくわかりました。

>>576
何その自分ルールw
皆がどうしてもしたい話題ならまた次のスレも立つだろうにw
貴方は思慮足らずだな。
592名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:47:42.80 ID:pIOzCfRy0
>>573
阪神神戸で幾人もの命を蔑ろにした教訓が活かされただけ。
それ以上に醜いのが報道規制とメディアの偏り報道。
その点では、アルジャジーラを見習うべき。左翼政権は心底恐い。
593名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:48:01.73 ID:Zd8N2qEv0
>>587
まさにいわき市競輪場デマを取材して否定したんだよね。ネトウヨはひどいよね
594名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:49:31.46 ID:iN7xy4g30

最近、週刊ポスト頑張ってるな
大手新聞よりよっぽど質が良い

河野が水2g買ったのを『買い占め、卑しい』って記事は呆れたけど
595名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:49:38.37 ID:Zd8N2qEv0
>>591
そんなていねいにされると調子が狂う
596名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:49:53.08 ID:HmGy+qw30
自衛隊、米軍、保安庁のかたがた
マスコミではほとんど取り上げられないけれど
ネットの皆さんは心から感謝しています、
有難うございます。
597名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:49:55.12 ID:6s60fmdF0
なるほどね
マッチポンプか
598名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:50:07.45 ID:5wQgaOcfO
どうせ、アカヒか変態毎日あたりだろ
599名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:50:14.45 ID:Pt/GicCr0
しかし、米国が日本のかけがえのない友人であることがハッキリしたのは良かった
600名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:51:12.54 ID:Zd8N2qEv0
スレつぶしどうこういうなら>>358とか>>399のデマコピペを貼るネトウヨに言えばいいのに、それはおKなんだよね。つまりスレつぶしどうこういってるのもネトウヨということだ
601名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:51:16.38 ID:3EWMpPxC0
>>597
そう思いたくなるでしょうねw

まあ、妄想は自由ですよw
602名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:51:47.76 ID:9M9d/qeF0
>>585
都合悪いことスルーなのは左右関係ないわ。少なくとも2chでは。
603名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:51:53.25 ID:JeBcbEEo0
記者クラブ廃止
これでおk
604名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:52:09.11 ID:HmGy+qw30
自衛隊、米軍、保安庁のかたがた
マスコミではほとんど取り上げられないけれど
被災者や日本人の皆は心から感謝しています、
ほんとうに有難うございます。

605名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:52:12.32 ID:cbNSW5SK0
被災地で避難民と自衛官や米軍兵士がにこやかに談笑してるだけで
極左のアホどもは金切り声上げて失神するんじゃね?
606名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:52:20.76 ID:0wBGYvQN0
だって韓国の犬だもんw
607名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:52:21.92 ID:rOux87lPO
>>476
マスゴミ「食料ニダ!」
608名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:52:32.94 ID:Zd8N2qEv0
>>599
原発の周囲90kmには近づかない友人だけどね
609名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:53:17.83 ID:Zq4cYxbaO
毎日も大マスコミのカテに入るの?
610名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:53:44.60 ID:t02ns7ceO
>518
それ、台湾の視聴者からも、
「ふざけるな!番組打ち切れ!」
ってキレられて、謝罪したじゃんか。
611名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:53:58.44 ID:O5Cea7Ck0
初動の時に米軍が仙台空港へパラシュート降下してる動画はないですか?
612名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:54:07.67 ID:maA5wSEZ0
ああ、そうだ!
三沢基地あてにお礼の手紙をだそう( ・∀・)!!
日本語でも誰か訳してくれるだろう。
613名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:54:11.32 ID:Io13GpKbO
これは良くない
海外のメディアは軍や自衛隊やらふくしま50やらの
すげー!超すげー!奴らイカしてるぜ!
っての待ってんだろ?

それをネタにして、また世界中から祈りだの感動の涙とか盛り上げなくちゃ募金集まらないぞ
614名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:54:37.57 ID:WYrET+75O
>>574
ファシズムは通常は極右と記述される。影響はウヨとサヨの両方から受けてるけどな。
615名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:55:13.54 ID:Zd8N2qEv0
>>611
たぶんそういう事実が存在しないと思うから動画もないじゃないかな
616名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:55:13.82 ID:c7EcE24y0
注意してみるとマスコミは韓国しか推してない。
韓国のためなら中国だってどうでもいい扱い。
現政府は韓国最優先だけど中国にもかなり甘いのは確か。
617名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:56:07.94 ID:K/D8Em530
ただ保安庁と書くな、ちゃんと海上保安庁と書くべき。
老害とかゆとりに、原子力の 保安院と誤解されるだろう。

アメリカ政府を動かす組織の方は親友ではない程度の友人程度。
618名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:56:23.62 ID:U2hUyuKB0
左翼ってほんと口だけなんだから
せめてこういう時はちゃんと人の為に働いてる人たちの姿をしっかり伝えよう位思わないの?
自衛隊や米軍が活躍して悔しいなら、自分らが取って代われるくらいの組織を作って働けばいい
619名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:56:27.44 ID:XXRuNnKS0
昔の関東大震災のときもアメリカが支援してくれたんだけどね。
なのにその後反米英入特亜主義者が幅を利かせる日本に成り下がってあの結末。
テレビ次第でどうにでもなるような国民性だから歴史を繰り返すかもな。

いまの特亜主義な政府、官僚(安全委や保安院含む)、東電上層部、テレビを
かつての政府、役人、軍部上層、大本営発表垂れ流し新聞ラジオと重ねてみれば、
あの時代が復活しつつあることも容易に理解できよう。
今の福島第一原発の作業員や自衛隊、消防などが
かつて日本の唯一の防波堤として最前線で戦って命を落とした兵士たちに相当する。
620名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:57:07.08 ID:6W8SLM8I0
>>579, >>588
ズブズブだと逆に使いこなせないよ。 東電・保安院・自民党の癒着が
この原発災害を引き起こした。まずズブズブの関係造った奴を追放だな。
621名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:58:22.19 ID:08sry5Uk0
ここで言っても仕方ないが、敢えて言っておきます。

日本と日本の被災者のためにがんばっている自衛隊と米軍の方々、
本当にありがとう。
622名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:58:35.82 ID:a//yIomq0
>>620
じゃ民主のウスノロ爺も全滅させろよ。
623名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 10:58:47.81 ID:tdfNCkLB0
              ,.-――‐- 、
                /       ヽ
          〃   /              \ ヾ  …へっ、…
             /               \
         /   ⌒丶   .:::::::.     丶 ←必死に早稲田・慶應人の活躍を祈り
           |    r==、  .::::::::::.   r=-、  l   、敵となるものをリンチ殺人にする低脳集団殺人
        _ |     , ,   ┐     r       |    早稲田慶應雑誌・新聞記者マスごみ
      /´: : :.l          ト、   |     l "
       |: : r: : \      }:::`ーク′     ,.'
       |: : |: : : : :>―=- `ー '´  ―=< ククク…
       |: : |: : :/       r――――‐亠――――――――
       |: : : :/          |  r―――――――――――――
      ヽ_ /   ―-、      ||レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        レ′ ,. -=┴-、    |||
      {   /      ト、_|||              ,.-―-、
      _ト、人    {、 r勹l三|||          /    ヽ
    l\     `ー=ぃ┸' \|||  i i i i   ___,| r――、l__,  i i
    | \        ))    |||  | | | | ( (0) | |     l |(0 )) | |
624名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:00:49.41 ID:1uPG9EBl0
>>616
高層ビルの紅白点灯も、ソウルだけ赤青白だった。 偽ペプシ旗色ww
625名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:01:27.84 ID:nrp1ixz4O
>>572
物質を一箇所にためこんで、それをボランティアの人の力も借りて配ってる、まではあってるのか
626名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:02:23.57 ID:c7EcE24y0
ID:OmAtGxlr0
がこのスレで言ってる事はよくわかる
中韓とよくいうが、注意してみてみると
「全ては韓国の為」で謎が解ける。

日本はやばすぎ。併合後100年間で徐々に蝕まれた。
その前から密航してきていたけれども。

中国が日本の敵なのは間違い無いが、それを
巧みに利用して、時に中国をスケープゴートにしつつ
侵略しているのが韓国。

メディアを抑えられることがいかに危険かがわかる。
627名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:03:00.48 ID:Zd8N2qEv0
>>625
集積場に置いてるのを普通溜め込むとは言わないね。それだと宅急便の配送センターも「物資を溜め込んでる」となる
628名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:03:18.65 ID:bqMtMuTj0
ルーピーの妄想通りにしてアメリカと冷却しっぱなしだったらと思うとゾッとするわ
629名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:04:22.72 ID:pIOzCfRy0
>>613

本当に心から感謝されるのは、政治家でも寄付団体でもありません。
最後まで残って住民達と共に復興に尽くす者達です。
阪神淡路、中越の時でもそうでした。東北の人たちも思うでしょう。
自衛隊の皆様、本当にご苦労様でした。そして本当にありがとう。って

>>http://www.youtube.com/watch?v=fNCaJ7_PTBw&feature=related

630名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:04:29.48 ID:oYJP64LH0
仙石ぶちのめしてえ
631名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:05:46.35 ID:aWP0seIU0
誰かと思えばまた八木秀次かよ。
もう少し世の中の役に立つことをしようとか考えんのか。
632名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:05:55.40 ID:HmGy+qw30
自衛隊、米軍、保安庁のかたがた
マスコミではほとんど取り上げられないけれど
被災者や日本人の皆は心から感謝しています、
ほんとうに有難うございます。


特ア系サヨクの人間は日本人の不幸をもっともっとと期待している極悪人です
633名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:06:21.07 ID:ly9Zh01FO
所詮マスゴミはマスゴミ。
もう騙せるのはネットに触れない一部の人間しかいないのに、まだ国民をコントロール出来る気になっているアホ揃いだから仕方ない。
634名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:06:31.09 ID:DpZJD7BXP
今回、無茶苦茶アメリコさんの世話になってるよな……
635名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:06:36.51 ID:DOLp9z3p0
栄養失調による衰弱死や病気の進行による死亡
それらは民主党政権下では災害死だから餓死者には含まれない

被災地に行った医療関係者が極度な食糧不足(地域差がある)を現認してきているのに
民主党の機関紙化しているマスコミは事実を揉み消そうと必死
避難所では低温と栄養失調での明かな衰弱死が出ているのに病死としている
衰弱死・・・・言い換えれば餓死同然

政府の指示が強いところでは物資の配給に片寄りや偏在が顕著で
民間や部隊独自の判断で動いている自衛隊や米軍そして自治体独自(中には私財も含まれているようだ)の努力で
食糧確保をしているのが実状

民主党政府は国民を見殺しにするどころか
兵糧責めにして殺しているようなもの
636名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:07:58.61 ID:4bkRhTSh0
>>557

どうぞご自由にw

「そのデマをネトウヨが流した」というソースがあるならねw
我々ネトウヨはデマなんぞ流しておりませんよw

「ネトウヨがデマを流している!」というデマご苦労様w
637名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:08:17.73 ID:Ow1FGjDRO
米軍とか自衛隊と載せなかったサヨクマスコミの新聞は一生とらないこと
そういう新聞を取っていたらやめること
638名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:09:08.94 ID:Zd8N2qEv0
>>635
いわき市の件はデマと認めるんだよね。まあ地域によって事情が違うから違いも出てくるでしょう
639名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:09:31.82 ID:x/VFdPEuO
現状は皮肉なことに、民主党があれだけ疎んじて来た自衛隊と米軍におんぶに抱っこだな
640名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:09:39.79 ID:3EWMpPxC0
>>636
お前は書き込む前に情報くらい更新できんのかw
641名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:10:10.32 ID:Zd8N2qEv0
>>636
そのデマを根拠にミンスガーツジモトガーピースボートガーと言ってるんだからネトウヨだよね
642名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:10:39.42 ID:DB8cGdBr0
報道すると沖縄人が憤死するからしかたない
643名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:11:20.37 ID:Zd8N2qEv0
>>640
いつもこういう人だから気にしないほうがいいです。
644名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:12:24.77 ID:pj3o8HhiQ
民主党さえいなければもう少し犠牲は減らせた
災害関連死的に
645名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:12:39.40 ID:HmGy+qw30
ユーチューブ見ていると自衛隊や海上保安庁、米軍の活躍は
はんぱじゃないよ、
ほんとうに有難うございます、自衛隊、海上保安庁、米軍のかたがた、
民主政府にかわって日本国民はたいへん感謝しています。
646名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:12:43.81 ID:cbBZjefo0
八木秀次さんて要するに右翼じゃないの?
647名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:12:53.28 ID:ucEbHmIc0
台湾を無視してるのも酷い
朝8chで海外では大震災をどう伝えたか。って特集してたけど
韓国、米国、中国で終わり。あれだけ募金してくれてる台湾の報道内容が一番知りたいのに
648名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:13:03.33 ID:4bkRhTSh0
>>600

我々ネトウヨはあなたのいうレスがデマかどうかまではわかりませんからねw

しかしながらそれらのレスを指して
「ネトウヨがデマを流している!」というあなたのデマは
明確にデマだとわかりますよw

我々ネトウヨはそれらのコピペを貼っていないからですw
デマを流されては困りますねw
649名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:15:26.43 ID:DMCvjfo8P
>>615
仙台空港にC130降ろす為に先行して人とハマーを落とした
650名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:15:41.92 ID:G9xZ4JpjO
NHKで在日米軍の人からサインもらってた女の子いたな!
米軍様は学校の復興活動とかやってくれとるよ!子供達と走ったりしてた
651名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:15:44.01 ID:CxITQGL2O
ナベツネや三宅のような老害をみれば
「一目瞭然」で、
新聞記者はろくでなしばかり。
652名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:15:49.47 ID:4bkRhTSh0
>>640

大変失礼しましたw
653名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:15:54.18 ID:5DmTMaLo0
>>647
しかもこういう現実は絶対に伝えないんだよな。
韓国は災害時の援助で「見返り」を求めている


【竹島問題/地震】日本の「独島は日本の土地」の主張に…ネチズン「恩知らずだ」[03/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1301054278/
「日本大地震に寄付する義援金で独島(トクト)海域の警備艇でも一隻さらに買っ
て守らなければならない。」

大地震と原子力発電所の事態で対国民寄付金を着実に送るなどの温情を送ったのに、
日本が中学校教科書に独島領有権を主張するという知らせが聞こえてくるやすぐに
ネチズンたちが怒りに耐えられなくなっている。


>温情を送ったのに、日本が中学校教科書に独島領有権を主張するという
654名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:15:54.96 ID:q4g3xHKZ0
なんか  「<=( ´∀`) ウ、、俺は生粋の日本人だが」が紛れ込んどるw
655名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:16:13.08 ID:8xF5TNTMO
今のマスコミの上層部は団塊の世代で思想の根幹は夢見る真っ赤な理想主義者だから仕方ない
656名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:16:30.88 ID:kyz5Zll00
>>639
自衛隊に関してはおんぶにだっこと言う意識は無いんじゃないの
自衛隊?
こんな場面で死ぬための自衛隊でしょ?
何のために食べさせてると思ってるの?
もっと、死ぬまで働きなさいよっ!
って思ってそう
657名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:16:47.60 ID:vEBuOvBO0
変態新聞の金子「自衛隊は暴力装置なのでわざわざ扱う必要はありません」
658名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:17:23.36 ID:aj5No2GB0
放射能汚染分布図なんて仙石隠蔽の指示で新聞マスゴミ隠蔽で
英独仏の研究機関が汚染分布の動画出してる始末。
しかもその基本データは気象庁が提供してるもの。完全に情報
隠蔽、握り潰し)
ようやく今日の東スポにはじめて情報隠蔽の記事が出てきたわ。
マジで日本のマスゴミはクズ。東スポと2chが一番まともだわ。
放射能漏れの漏れ止めにも使えん紙くず以下。
659名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:18:18.12 ID:7LMwTX1m0
日本のメディアは
第二次大戦前に右翼だったものが
第二次大戦後は総じて左翼化した
程度の差こそあれ日本のメディアは左翼でなければならないという伝統が根付いた
まあ
バカの一つ覚えだわなw
660名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:18:42.56 ID:Zd8N2qEv0
>>649
それは仙台空港じゃなくて松島基地じゃないかな
661名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:18:49.13 ID:F5rBUovZO
世の中には自衛隊の姿を見るだけで恐怖で体調を崩す子ども達がたくさんいるんだよ。
自衛隊は死体あさりが終わったらさっさと帰れ。
662名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:18:50.67 ID:99bUAX1YO
この状況になってもマスコミは平壌放送だからな

ラジオですら民主のお時間には、外国人の犯罪はデマと
枝野様のご託宣を繰り返し垂れ流してるし

混乱で誰がやってるかわからない以上、火事場ドロや暴行が
外国人犯罪の可能性だってゼロじゃないのに不思議不思議
663名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:18:59.32 ID:ND8pnBhX0
沖縄の新聞はがんばって載せてるけどね。明後日の方向で。
664名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:19:05.78 ID:eUv+rEPx0
会見がないとこ以外への取材ルートがないんだろ
書いてもらいたければ話に来い、ぐらいな感じじゃね
665名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:19:09.35 ID:DxkgVKdt0
>>620
何がズブズブだw 何も知らないくせに餓鬼は黙っとけよw 在日か?w
666名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:19:19.98 ID:4bkRhTSh0
>>641

おやおやw
「ネトウヨがデマを流してることのソース」をいただけるかと思いましたがw
あなたの推測でしたかw
667名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:19:34.65 ID:1uPG9EBl0
http://www.flickr.com/photos/3mefpao/collections/72157626311584688/
http://www.flickr.com/photos/compacflt/sets/72157626119790243/with/5592090571/

少なくともこれは皆に見てもらいたい
マスゴミには期待してないから、クチコミで
668名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:20:36.45 ID:kyz5Zll00
>>647
最初は、台湾取り上げないのは中国への配慮かと思ったけど、
どう見ても韓国への配慮だよね

2ちゃんでもそうだけど、日本人の意識では台湾の対比には
中国じゃなくて韓国がいる
台湾の現状報道しちゃうと、韓流で騙されてる層まで
目が覚めるおそれがあるw
669名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:21:14.22 ID:LjVZ9I1XO
〉1
教授のくせにというか教授だからというかようやく気づいたのか
俺ですら去年のサイバーテロをきっかけに反日スパイ=マスゴミと確信したというのに
ここの学生はマスゴミと在日と民主党の例の相関図を見せてあげなさい
670名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:21:19.51 ID:DMCvjfo8P
>>660
ありゃ?ごっちゃになったかスマンです
671名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:21:38.82 ID:r6Acf6bKP
保守を批判はしないが中々面白いぞ鳩山の親父も絡んでる

★50年代米ソ冷戦時、米国は日本の左翼勢力の拡大共産国化に反対するための原子力の平和利用を画策した
日本人は新聞、テレビメディアを信じ込む国民

柴田英俊 日本テレビ常務=正力松太郎 読売新聞社主=吉田総理 
ダニエル・ワトソン=アイゼンハワー大統領、両者での硬い密約、戦略

読売も日本テレビも原子力賛成の大キャンペーンに成功した
正力松太郎、富山から国会議員に公約は原発推進
財界、経済界、電力会社、鳩山総理を巻き込み大集会、宣伝映画を開催
反原子力・左翼世論は無くなって行き日米原子力協定締結にこぎつける

★正力松太郎原子力担当大臣として鳩山内閣に入閣

日本に濃縮ウラン納入、日本発の原子力発電所建設、東海村原発臨界開始

4年後IAEA発足も、大量核兵器保有を認めた上での原子力の平和利用という妙なスタンスは今も続く

原発導入のシナリオ 〜冷戦下の対日原子力戦略〜NHK_1
http://www.youtube.com/watch?v=k0uVnFpGEms&feature=related
672名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:22:30.99 ID:fvnoJVNS0
>>16
当たり前のことを言ってるだけじゃん
特に3番目なんか事実だろ
673名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:22:54.85 ID:8Rqs5eWe0
自衛隊は結構報道されてない?
まあ、米軍は全くだけど

自衛隊ヲタはぜいたく言うなって
674名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:23:16.39 ID:9vbr0eQZO
市民団体がうるさい
675名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:23:24.26 ID:WEVkdQV5O
今回のような災害時は自衛隊も米軍も大活躍だけど、もう1つの意義である国防にはまだ未知数だな
とりあえず竹島と尖閣は実質取られたけど動いてない
沖縄は戦争ダメ絶対!だろうから、これも動かないかな?
九州くらいまで来てようやく重い腰よっこらしょ、って感じか
676名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:23:54.37 ID:EMdPTDCF0
米軍1万8000人体制!!!!!!!!!!!!!!!!
何人の日本人が救われたことか。ありがとうございます。マジで。
677名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:23:56.97 ID:TMqgSjmjO
そんなことなくね?
朝日新聞ですら黒字で
被災地での米軍と自衛隊の捜索や支援活動を報じてたぞ
黒ベタ白抜きさえも使ってた気もするが

そもそも、放水作業は自衛隊以外も行ってるんだから
自衛隊が放水って見出しはどうなの?


実際に俺が、各社の新聞を読んで感じたのと
この教授の言ってることがあまりに乖離してて
なんだかな・・・
678名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:24:43.41 ID:Zd8N2qEv0
>>670
うろ覚えだけど横田基地でて松島に降りてそっから陸路で仙台空港入りだったかなと
679南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/04/06(水) 11:25:41.71 ID:D4w4VGW40
淡々と事実を報道する機関作るしかないね。
変な解説とか入れないで事実を報告するだけでいい。
それだったら絶え間なく色んな世の出来事を載せることができるだろうqqqqq
680名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:26:07.12 ID:W+EMOLcD0
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',    
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    民主党に投票したクズのせいで日本人が一杯死んじゃった
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
 | \  \___ノ  /

681名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:26:34.05 ID:t02ns7ceO
>294
お前、危険な場所で働いた事ないだろ?
被災者と、自分達の身を守りつつ、最大限の速さでこなそうと思ったら、まず人数を集めにゃ話にならんよ。
682名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:27:47.07 ID:x/VFdPEuO
震災直後からの日本政府とアメリカのやり取りなんてほとんど報じられないのな
683名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:28:02.52 ID:7LMwTX1m0
新しい右寄りの新聞社誰かつくりなよ
日本人のための日本の新聞社をさ
オレ購読するよw
ホントに
684名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:29:33.41 ID:A4JdKB5KO
読売新聞で最初から「トモダチ作戦」って載ってたけど。

八木教授って、どこの国にすんでるの?
685名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:30:38.50 ID:PMCy/FU/O
マスゴミがどんな勢力によって支配されてるかよく分かるね。
戦前の情報統制と変わらん。
686名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:31:02.61 ID:CDF8IuM00
写真は載ってるようだけどね。自衛隊賛美しないと気に入らない人なんだろう。


読売・朝日・毎日・産経の各紙で自衛隊の活動(隊員・兵器・機材)が映っている
写真の数を調べてみました。期間は地震発生の翌日12日の朝刊から
『あさパラ!』放送26日の朝刊までです。

・読売 33点
・朝日 17点
・産経 20点
・毎日  8点
毎日新聞は少ないですが、この新聞は写真そのものの掲載数が少ないので
仕方ないかなぁと。しかしその他の新聞は結構自衛隊の写真が掲載されていました。

中でも読売新聞は非常に多く、調べた期間中、朝夕刊ともに掲載されていなかった日は
16日と24日だけでした。「毎日載っている」と言っていいでしょう。
扱いも大きく、半ページ以上のどでかい写真も2点ありました。
687名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:31:37.08 ID:jWryq6qg0
お前ら全然わかってないな
実際に援助に来たのはアメリカ本土から舞台で
日本にいる部隊はそもそも必要あるのかって話
688名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:32:36.92 ID:XlmyQ4Bn0
自衛隊や米軍って乗せるとパチンコ屋が広告料をくれなくなる。
逆にプルコギやキムチって乗せると広告料をくれるんだよ。
689名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:33:01.91 ID:9M9d/qeF0
>>686
俺達の産経(笑)たいしたことねーなw
690名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:33:54.69 ID:yZRI6dzr0
最近はNHKの番組でも自衛隊や米軍の活躍を取り上げるようになったね。
691名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:34:20.54 ID:bqMtMuTj0
>>687
692名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:35:35.12 ID:CDF8IuM00
古館の報道ステーションで米軍の活動を好意的に追っかけてるのを2度見たぞ。
具体的にどこでどんな活動してるのか、とか。

毎日見てるわけじゃないから、これ以外にもあったかもしれんぞ。
693名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:37:19.31 ID:ZZUvCDMb0
だって自衛隊も米軍もニュースくれないもん。って結論じゃないの
記者クラブ制が慣れて自分の足と目と耳で確かめてモノを書けなくなっちゃいました。ってオチ
湾岸戦争、イラク戦争の時は後方に居ながら、米軍の広報官発表の資料であれだけの報道が出来た
待ってるだけで日に三度三度の食事と専用のブースをあてがわれないとダメ
代表取材さえ二の足を踏んでる状態の記者しかいないんだから
彼の戦場カメラマンでさえ、安全な儲け口を見つけたら戦場に行かなく成ってる
694名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:38:34.28 ID:CDF8IuM00
695名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:39:13.26 ID:8uN1pLQ20
誰か↓のスレ立てろ

「研究者は放射性物質予測を公表するな」、日本気象学会の要請に批判殺到
http://twitter.com/news4medical/status/55437462130016256
696名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:39:42.61 ID:t02ns7ceO
自衛隊と米軍は、もちろん仕事をしているだけだが、それをキチンと報道しなきゃ、仕事そのものを無意味とされかねない。
無意味なら仕分けだ !
とかやりかねない政権だからな。
まあ、あまりにも被害が広範囲すぎて、目につかない事自体難しいから、せめて大々的に報道するのは避けたいんだろ。
697名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:43:20.39 ID:2Ovd5kN40
これはずっと不思議だった

自衛隊の活動を報道することで、少しずつでも「進んでいる」っていう事が
実感できるはずなのに・・・
698名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:44:12.15 ID:7/AE7mcjO
辻元と湯浅はいずこにありや?全世界は知らんと欲す。
699名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:44:36.32 ID:DOLp9z3p0
>>660
仙台空港で正解

民主党政府は最後まで着陸拒否をしていたのを
米軍が強制着陸して利用可能まで持っていった

民主党が仕切っていたら仙台空港はまだ使えていないかもしれない
700名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:44:44.69 ID:gJpZiVTQ0
>>687
真っ先に救援に来たのは日本にいる部隊だがなに言ってんだ?
あと空母とかももともと西太平洋に展開してた部隊だぞ
701名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:45:05.40 ID:TMqgSjmjO
>>682
そんな、飛ばし記事
週刊誌か朝日新聞しか書かねえよ



この件に関しては、実際に各社の新聞を読んでのイメージと
この教授の意見とがかなり乖離してる

本当にそうだったか?
一斉捜索や米軍の支援は少なくとも黒字見出しじゃなかったか?

そもそも、大見出し作るときレイアウトと文字数の関係から
主語を削除するなんて、いつものことじゃん

見出しは所詮は見出しなんだから、物事を伝えるのはあくまで記事だろ?
新聞買って、見出しだけ見る奴はいないと思うが
朝日新聞ですら、記事の中では自衛隊、米軍、トモダチ連呼してたぞ
702名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:46:04.41 ID:1bnAwLxwP
バカ菅と東電を批判しないテレビに違和感を覚える人もたくさんいるだろう
703名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:47:19.96 ID:Zd8N2qEv0
>>699
松島基地だと思うよ。それに米軍が来る前に日本が片付けてるし>仙台空港 ネトウヨのデマコピペにだまされてるじゃないかな
704名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:48:32.34 ID:8Rqs5eWe0
ていうか>>1の文章よく読んだら
単に教授が、自衛隊ヲタなだけってことが
よく分かる。
705名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:48:33.99 ID:ZZUvCDMb0
>>694
写真だけだろう
どこの部隊がどんな状況で誰をどの様に救助したのか。ここまで書いてこその記事
写真に語らすだけでは、中国のでっち上げ写真館と何も変わらない
706名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:49:14.51 ID:KpU1Qq570
数年前のNHKドラマ「クライマーズハイ」でそんなシーンがあったな
佐藤浩市と自衛隊を宣伝したくない新聞社の上層部の口論が
707名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:50:01.10 ID:ucEbHmIc0
今朝、どこかのチャンネルで浮橋かけて重機運ぶ映像流してて
単純にすげーって思った。予算増やして能力強化すればいいとも思ったけど、
そういうのを心情的に嫌う世代がマスコミ中枢部を牛耳ってるんだろうな
708名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:52:16.81 ID:CDF8IuM00
>>705
どうしても認めたくない!!

ってのは理解できた。
709名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:53:03.30 ID:ShH/9xWK0
ダメだよ
どうでもいいような水の話をどこの局も垂れ流し
肝心な情報は一切報道しない
恣意的な報道はお笑いより低俗
710名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:53:04.24 ID:gJpZiVTQ0
>>703
米軍が松島基地に行ったのは16日、C130の仙台空港への強行着陸は13日の話な
711名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:53:50.76 ID:Zd8N2qEv0
>>710
16日だ>c130
712名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:54:22.60 ID:nxX/U0bU0
まずは、この左巻きのマスゴミ共を日本から抹殺することだな。
そうすれば、左巻きは皆共倒れ
713名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:54:29.09 ID:uEqHRI1v0
>>707
めざましだろ
714名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:55:25.64 ID:l4RHW9hq0
>>608
福島第一原発に冷却水を運んでいるのはアメリカ海軍
715名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:55:43.60 ID:9M9d/qeF0
>>712
産経が先に潰れる方が速いと思うぞw新聞社としての規模的にw
716名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:55:57.19 ID:XHCvkLBtO
定年引きこもりの父親もCNNの映像に驚いていた
民放の放送に自衛隊は人の姿で映らない
717名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:57:01.68 ID:PAvQ1Gd/0
アメリカ軍の仙台空港への降下すら初めはネットなどで
書かれてるだけだったね
しかもそれも間違いだと工作員が必死で否定してたのを覚えてる
結局アメリカ軍の力で仙台空港があっという間に復帰できて
自衛隊も上空から避難所へも救助ができるようになった
718名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:57:19.66 ID:Zd8N2qEv0
>>714
そういう例外もある。原則だから>立ち入らない
719名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:57:21.42 ID:gJpZiVTQ0
>>711
なんだ、ちゃんと強行着陸したこと知ってるじゃん
720名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:57:45.90 ID:pIOzCfRy0

日陰者かもしれないけれど、頑張れ!自衛隊!

>>http://www.youtube.com/watch?v=4JxDTQ6dypc&feature=related

721名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:58:00.34 ID:Zd8N2qEv0
>>717
だからデマ・ガセだって
722名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:58:34.36 ID:Zd8N2qEv0
>>719
強行じゃない。日本が前日に片付けてる
723名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 11:59:30.33 ID:m6Eo5N4kO
@tomokiwa:
みなさん、ピースボートと自衛隊の関係をご存知ですか?
石巻での救援活動において、ピースボートと
自衛隊は連携し共同作業を行なっています。
合同ミーティングで情報交換し、役割分担しています。
衝突して邪魔してるような妄想を抱いている人は誰ですか?
被災地のリアリティで物事を考えましょうね。



http://liten.be//LZbd2
724名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:00:09.95 ID:TMqgSjmjO
>>716
民放ですら特番組んで密着取材で部隊名、隊員名まで出して報道してたがな
質問だがCNNのニュースでは、いつ部隊名、隊員名まで出して報道したんだ?
725名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:00:19.47 ID:1uPG9EBl0
ID:Zd8N2qEv0

こいつ、連日必死チェッカー1位のデマソースネトウヨ厨だろ。多分♀
726名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:00:35.18 ID:5DmTMaLo0
なんか産経・読売の評価高いやつ多いけどさ、変態のwaiwaiの問題の時、
どっちも「完全スルー」だったんだぞ?
結局さ、ベクトルが多少違うだけでマスゴミはマスゴミだとなぜ気付けない。
727名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:01:17.40 ID:Zd8N2qEv0
>>725
デマが多くて大変ですわおほほ
728名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:02:29.45 ID:PVoNBw4J0
もういいよ、新聞はこのままで
ネットの普及人数が日本だけで1億人だし
新聞読んでいる人だって「ま、新聞てこういうもんだよね」と割りきって読んでるわけで
昔の新聞と比べると重みが違う
729名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:02:48.64 ID:rZqdKbKu0
>>9
警察の誇る暴徒鎮圧用の高圧放水車が、建屋まで水が届かず撤退したなんて
情けないニュースがあったじゃないか・・・・
730名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:03:09.00 ID:5DmTMaLo0
>>725
そもそも「ネトウヨ」って単語を連呼している時点でレスを真面目に
見る気が起きないw
だいたいなぜマスゴミ批判をするとネトウヨなのかw
731名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:03:14.96 ID:ZZUvCDMb0
>>708
仙台の秋保温泉にでもプレスセンター作って、さえない50前の三佐辺りに毎日三度経過発表させてるだけで、毎朝の新聞の1面とプライムタイムのニュースのトップは自衛隊か米軍だよ
732名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:03:15.05 ID:r6LcbSQgO

ここで、糞の役にも立たなかった民死党と支那豚朝鮮人が一言↓
733名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:03:22.07 ID:voXPcXfu0
お前ら、これみとけよ
http://i.pic.to/xfg7k
734名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:04:08.01 ID:TBeH3chj0
ここまで中韓に支配されてた日本のテレビ局
外国人直接保有比率 (20%を超えると電波法により放送免許取り消し)
http://www.jasdec.com/reading/for_pubinfo.php
株式会社フジ・メディア・ホールディングス 24.62% ←
株式会社東京放送ホールディングス 5%
日本テレビ放送網株式会社 20.29% ←
株式会社テレビ朝日 11.35%
株式会社テレビ東京 0.56%
735名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:05:13.12 ID:4bkRhTSh0
>>703

まだデマを流してるんですかw
我々ネトウヨはデマなんぞ流しておりませんよw
あしからずw
736名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:05:53.85 ID:p/Vr1GyC0
テレビ見てても申し訳程度(アリバイ作り)に自衛隊とか米軍の活躍の事を言う位だな
その反面、自衛隊にも限界があって手が回ってない所を見つけてはそこをやたらと強調して
「ボランティアが頑張っている!」みたいな方向に話を持って行くことはよくやってるな
737名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:05:58.06 ID:VAOg72el0
大手新聞社テレビ局は真実を報道しろという

上杉隆を
738名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:06:05.11 ID:Vm/nIKnnO
>>1別にいいよ マスゴミなんか相手にしてないし見てないから
739名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:06:12.11 ID:qduEjg930
>>209
なんかおかしいと思ったら奴らの情報操作なのか
740名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:06:43.02 ID:BvxDW3um0

一部上場クラスに勤務する安保のリーダークラスの複数の人に確認したことがある。
あれは、思想じゃなくておあそび、騒ぎ、お祭りで、血が騒いで面白かったってさ。

2列目、3列目で、今でもサヨクやってるのは相当のバカかキチガイだそうだ。
それでも、時々、公安さんが様子見にきて、お茶のみ会をやるそうだけどね。

中途半端に関わった奴らが、今でもあのときリーダーになりたかったって
幻想を追い求めてるのかなー。
4列目のオトコとか。

アタマが固い、おこちゃまなんだろうね、アサヒとヘンタイと、NHK。

741名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:06:52.21 ID:1uPG9EBl0
>>727
トリップ付けといてくれ NG入れとくから
742名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:06:53.22 ID:Zd8N2qEv0
>>735
仙台空港の「米軍強行着陸で一番乗り、日の丸は後から来い」デマもネトウヨだよ
743名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:07:26.01 ID:3ldhIDIz0
>>703
松島基地こそ、自衛隊が片付けて米軍機や自衛隊機の発着ができるようになったんだよ
お前がわざと混同しているんだろ
744名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:08:25.83 ID:7QHuZG2b0
TBSとフジテレビ、なぜ差がついたのか?
745名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:08:50.36 ID:Zd8N2qEv0
>>743
仙台空港を日本が先に片付けてたのはほんとだよ。コピペを盲信せず自分でもソースに当たってみては
746名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:08:51.26 ID:p4P8syCLO
>>733
誰?
747名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:08:53.33 ID:J3Tvdl+I0
>>1
もっと不思議なのは
「マスコミ」が何をしてるのか、あるいは何をしていないのか
丸で報道されないことであろう
748名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:09:34.43 ID:gJpZiVTQ0
>>722
でかいゴミ片付けただけで管制機能の回復も整地も済んでないだろ
その状況で着陸なら強行以外のなにものでもない
749名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:10:09.57 ID:3ldhIDIz0
750名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:10:28.11 ID:5DmTMaLo0
>>744
どっちもウンコであることに違いは無いと思うが?
751名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:10:50.06 ID:99DApi770
報じるどころから、調子に乗るなって逆ギレしてるとこもあるしな
752名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:11:18.09 ID:VXvFrpY1O
米軍と自衛隊は連日テレビで活躍するシーンが流れているんじゃない。
他の支援国の支援部隊の活動の様子こそ全然報道されてないと思うけど。
フランスは原発関係で多少報道はされてるけどさ。
753名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:11:27.40 ID:+LuLE+i90
>>734
俺が見たら30%に近いんだが

2011/04/05 19:00公表 (前営業日最終基準)
株式会社フジ・メディア・ホールディングス 外国人直接保有比率 29.46%
754名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:11:41.54 ID:Om1nvk7P0
それどころか沖縄の新聞は米軍を批判する記事を連日連載中w

もはや完全に在日に乗っ取られた日本のマスゴミ
こんな非常事態でさえ日米分断工作にまい進中です
755名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:11:51.39 ID:6TdNEge/O
>>739
印象操作って「素人が行っても邪魔」って皆さんざん一緒に言ってたじゃんw
756名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:12:03.91 ID:Zd8N2qEv0
>>74
C130は整地されてなくてもいいでしょ。前日までに日本が片付けて、で当日米軍先遣隊が準備して、でC130がそこに着陸した。どこも強行着陸じゃない。段取りどおりだね
757名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:12:18.24 ID:3ldhIDIz0
>>745
言い訳してないで、「松島基地だと思うよ」を取り消せ
残存した隊員で滑走路や格納庫の土砂の撤去、被災した航空機の片付けなどを行ったんだから
758名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:12:24.23 ID:Zd8N2qEv0
>>749
仙台空港も日本がかたづけてるって
759名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:12:57.46 ID:1uPG9EBl0
東日本大震災:仙台空港、米軍協力の象徴に 「キャンプ・センダイ」に250人
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110405ddm002040068000c.html

変態のアリバイ記事
760名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:13:21.43 ID:Zd8N2qEv0
>>757
は?
>先行して人とハマーを落とした
は松島だよ
761名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:13:58.18 ID:EN6S1sJ3O
ID:Zd8N2qEv0

根拠なく「ネトウヨ」「ネトウヨ」連呼してるコイツが一番デマをまいてるな
違うというならば「ネトウヨ」がやったという根拠を出してみろよ
そもそも「ネトウヨ」とは何なのか、明確に言えないくせに
762名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:14:13.03 ID:yEoQSBRk0
>>573
自衛隊を動かしているのは自衛隊の統合司令部、
民主の菅内閣は、自衛隊の計画された行動に横やり入れて 混乱させているってさ。
763名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:14:32.45 ID:3ldhIDIz0
764名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:14:41.51 ID:Zd8N2qEv0
>>761
>>641かしらおほほ
765名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:15:31.04 ID:Zd8N2qEv0
>>763
こっちが「松島基地だと思うよ」といったのは「先行して人とハマーを落とした」に対してだけど?
レスをよく読んだら?
766名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:15:56.52 ID:voXPcXfu0
>>746
シドのマオ?ボーカルかなんかだったと・・・
あんま、っていうか全然知らない
767名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:16:33.14 ID:RtSF/TrwO
別に自衛隊が悪いわけじゃないんだが
ことさら持ち上げ、英雄視して軍国主義にもっていこうとする
ネトウヨみたいなやつらがいるから嫌なんだよな
768名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:16:59.55 ID:u4DYmTfb0
ゴミ売り新聞、イスラエル医療隊とインド部隊の記事あった4/5
ユダヤ教だから、金曜日は終息の日だけど、隊の導師が医療スタッフ小屋に結界つくって
診察続行中、だって。インドは、専門部隊が来てる。カレーなんだって。
シェフは「後方支援として、多種スパイスを使い分け、隊員健康維持してる」って。
ありがたい。@ヒキ半径80キロ

シナチョンはいらね。安全な金とモノだけよこせ。散々日本からODAむしり取ったんだから
当然だ。
769名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:17:34.75 ID:Zd8N2qEv0
もしかしてネトウヨは>>678をしらないのかしら デマコピペばかり見てるとだまされますわよ
770名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:18:23.90 ID:3ldhIDIz0
>>765
言い訳乙

>>767
お前が分別をつければ良いだけの話しだろ
爆笑問題の太田じゃないんだから
771名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:19:10.81 ID:h7L9VDJ20
昔からだわな。自衛隊と米軍はメディアの敵なんだろうなw

772名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:19:48.41 ID:Zd8N2qEv0
>>770
言い訳じゃないよ。レス読んだらそうなってるよね
773名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:20:34.31 ID:3ldhIDIz0
>>771
ところどころで取り上げているメディアはあるけどな
TBSが海兵隊に密着した奴とか
NHKは自衛隊の活動を、割ときちんと伝えている
というかNHKは日ごろから自衛隊ネタが多い
揚げ足取り抜きで
774名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:20:45.31 ID:voXPcXfu0
>>771
いやいや俺もメディアの敵ですよ?
775名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:20:47.22 ID:TFXJGOBR0
10万以上動員されてるのに全く画面に出てこないって
すごい異常なことだよな
なんでもこうやって操作できるんだもん
マスコミは怖いよ
776名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:21:11.99 ID:OzzyPKIu0
何万もの民衆がトルコ行進曲を流し官邸を取り囲む夢を見た
777名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:21:24.41 ID:dBJbnwX7O
>678
霞の目自衛隊飛行場
778名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:22:16.68 ID:CDa8U5WZ0
読売は結構1面から出てるけど・・・
この教授って朝日しか見てないんじゃね?
779名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:22:26.76 ID:Zd8N2qEv0
>>777
なにが?
780名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:22:52.28 ID:H6yGTOGA0
八木じゃねえ・・・
思想は人の視野を曇らせるし
781名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:23:53.19 ID:1uPG9EBl0
http://read2ch.com/r/liveplus/1300283577/
16日深夜の実況スレ
782名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:25:01.04 ID:WwOukk/g0
>>6
俺に作らせろ
783名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:25:01.71 ID:iQ48MXZS0


    自衛隊が1万人救助しても決して報道しなかった反日マスゴミ大本営

784友達に感謝:2011/04/06(水) 12:25:22.18 ID:84xbdYmrO
米国ガイトナー財務長官
『日本は貯蓄率が高いから復興のために米国債を売ることは
ない』と明言、日本政府は人命救助の真っ最中に投機筋?が
仕掛けたドル売りによる急激な円高を阻止するとの名目で、
ドル買い介入(米国債引き受け)を実行、米国の金融資本、
破綻が顕在化してきた財政を支援した。本来なら被災者への
人道復興支援につかわれるべき資金である。この先考えられる事態は、政府企業保障の最小化、財政難と
経済危機を理由に、国民には『しかたない』と納得させる。
生きるための対価をより負担することになるだろう。弱者は
見殺しに、放射能被害で多くの犠牲者がでて隠蔽すらされず
大胆に黙殺されるであろうことは、これまでの検察裁判司法
マスコミの腐敗と開き直りからも容易に予測できるはずだ。
日本の金融資産が米国のマイナスを埋める。これまで国民の
資産が国の負債を引き受けて保たれてきたバランスが崩壊、
米国のために財政債権を迫られる。無造作に印刷したドルで
国債を引き受けてきたFRBだが、ドルの価値は暴落し、米国が
分裂解体されるからだ。

中国などの人道支援、またロシアも関係が悪化していたにも
拘わらず破格の支援策を提示してきたが政府はたなざらしに
した。放射能汚染を嫌って活躍できない米軍を差し置いて、
他国の支援を受けられないということだ。TOMODACHI作戦の
プロモーション、米軍が被災者とふれあうパフォーマンスが
始まったのは、震災後20日近くが過ぎてからだった。
785名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:25:40.17 ID:4bkRhTSh0
>>742

我々ネトウヨはデマなんぞ流しておりませんよw
あなたが「こんなデマ流すのはネトウヨに違いない!ネトウヨwww」ってお考えなだけでしょw

見えない敵との戦い乙w
786名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:25:47.18 ID:Uu3IUvls0
米軍については知らないが、自衛隊の活動はあまり載せないのは昔からの慣例。
自衛隊自身もそれはわかっていること。
何今頃指摘しているんだ?
787名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:27:40.51 ID:IwkvhQqmO
>>778
>>1をよく読め
788名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:28:28.28 ID:pEGkZ2Ev0
朝日新聞は今も昔も真実をスルーする

決して大事な事は国民に伝えない

70年前の戦争の時もな
789名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:28:39.91 ID:voXPcXfu0
大竹真、今日もアクセス1位わろたwwwwwwwww
790友達は撤収:2011/04/06(水) 12:29:55.23 ID:84xbdYmrO
2005年4月に米国で公開された
『地震を使った対日心理戦争計画』
と題する米軍機密文書(1945年、CIAの前身、米戦略事務局が
作成)によれば、大戦末期にカリフォルニア大学バイヤリー
教授を中心とする地震学者たちが総動員され、『日本近海の
どこの海底プレートに、核爆弾を仕掛ければ人工的に巨大な
津波を起こせるかシミュレーションを繰り返した』という。

1999年にはニュージーランドの外務省が情報公開法に基づき
『大戦末期にプロジェクトシールを実施、ニュージーランド
沖合で30メートルを超える津波発生に成功した』ことなどを
公開している。(『新潮45』2005年8月号/浜田和幸)

オウムのときも同じように、政権交代→政治の停滞=米国の
要求がスムーズにいかないから、日本国民にショックを与え
反自民だった創価学会公明党に服従か弾圧かを迫り、味方に
つけた自公政権が成立、小泉竹中グローバル売国時代へ…

郵政米営化など、実質財政金融が破綻している米国が日本を
吸収合併する(TPP)これがなかなか進まない。圧力も兼ねて
海底岩盤を強力な爆弾で爆破し、人工的に地震を誘発、津波
を発生させたとしても不思議ではない。世界的な反米戦線の
拡大(エジプト発)親米アラブの政情不安、中国とインドの
接近、中国台湾の和解、追いつめられた米国権力者ならやり
かねない。当初から海外からの人命救助支援を受け入れず、
震度5程度で石油プラントが爆発炎上、意図的な?燃料不足と
不定期停電による実質戒厳令、移動制限はなんだったのか?
自衛隊機をスクランブルさせたロシア軍機の度重なる飛来は
被災地及び洋上の米軍動向の偵察を試みたのではないか?
791名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:30:15.09 ID:5kb/6rjt0
ま、震災が起きててからというもの朝日や毎日の電波記事が
2ちゃんをにぎわせることがなくなったよなw
792名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:30:34.67 ID:4bkRhTSh0
>>767

我々ネトウヨは自衛隊の皆さんの救援活動に感謝しているに過ぎませんよw

軍国主義というなら尖閣ビデオの時の与党による情報統制や
内部告発を許さない全体主義の方が近いと思いますがねw
793名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:31:15.31 ID:QtsKN51S0
伯母が取っている聖教新聞は、池田大作が連日トップだよ。
794名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:32:07.61 ID:Ec2+zp2S0
自衛隊が人道活動に向かない、と貫くなら

「日本軍」で載せろ
795名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:32:34.68 ID:RiY48Zd30
先日の大捜索の画像見てたらどんな文字にもかなわないよ
演習ついででも何でもいい
本当にありがとう 米軍 日本軍よ
796名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:33:12.38 ID:Q6n+1xKmP
サヨク売国奴にマスコミを握られて60年間奪い返せなかった日本の保守・愛国者がだらしねぇな。
情報戦さえろくに出来ずに国を守れる訳ないだろ。
797名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:33:30.17 ID:dTCtJVBAO
いかに報道関係に帰化在日南北朝鮮人が紛れ込んでいるかが判るな。
798名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:33:41.31 ID:FnZ+jkUp0
>>756
米軍が使ったC-130は特別仕様のMC−130 コンバット・タロン
自衛隊が持ってるC-130とは全くの別物。
一緒にしちゃいけないよ、特殊作戦に特化した機体。
799名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:33:54.02 ID:1uPG9EBl0
>>767
>軍国主義にもっていこうとする
のはブサヨって決まってるんだがw お前みたいに。
800名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:34:16.93 ID:tVkQuAYMP
別に今に始まったことじゃないし、
そんなんどうでもいいけどな。
将軍どもはそうは思っていない。
統合任務部隊がほぼ日で発行してる
「JTF便り」ってのがあるんだが、
それメディアに渡ったら自衛隊解散だなw
801名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:35:23.09 ID:Zd8N2qEv0
>>798
細かい違いはしらないけど日本が片付けたところに16日に着陸したといえればいいので
802名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:35:37.98 ID:5kb/6rjt0
で、ここしばらく朝日とかって自衛隊・米軍批判の記事は書いてたりするの?
803友達ありがとう:2011/04/06(水) 12:36:03.62 ID:84xbdYmrO
日本人ざまあみろといいたいのか?
【岸信介】
安倍晋三の祖父でA級戦犯だったが、米国のかいらいとして
総理となり、国民不在で安保新条約を締結させた。統一協会
教祖文鮮明とは盟友である。

岸と文鮮明が設立した国際勝共連合(いまはなき共産主義と
闘う)自民党議員には統一協会の秘書が派遣され、選挙でも
教団の支援を受けた。公安から流出した勝共議員名簿には、
多くの自民党議員が記録されている。

日本人に並々ならぬ恨みを持ってしかるべき在日や、被差別
部落出身者が右翼団体や暴力団に多いのはそのためだろう。
また右翼が、日の丸や軍服で着飾るのは、日本人コスプレの
一種で、同じ肌色であれば日本人に見えるという理由から。

右翼の超法規的な扱いは、戦後からの米軍や与党との関係に
よるもので、米国の利益に反する要人への圧力、暗殺の実行
部隊として、あるいは歴史領土問題を切り口に米国の戦略に
基づく国家民族間の対立を扇動するために活動している。

近年はインターネットを積極的に活用、根も葉もないデマを
バラまくタイプが四六時中2ちゃんねる等を占拠している。
804名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:37:44.55 ID:h/8MBD5J0
マスコミは一旦全部潰した方が良いな
隠蔽の片棒担いで特亜に媚びてるだけだし
805名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:38:07.08 ID:PjeeZjpW0
>>767
ちょっとぐらい自衛隊を持ち上げないと
お前らみたいな、ネトサヨチョンに池沼無抵抗国家に持って行かれるからな
仕方ないんだよ、普通の国にする為に、多少は持ちあげないと

誰かさん達のせいで
806名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:42:40.43 ID:YrACyOgrO
今朝久しぶりにめざましテレビで自衛隊観たわ
807名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:46:32.15 ID:72ooFm0F0
支援物資の輸送も
辻元とNGOの下に自衛隊を置くんじゃなくて
自衛隊がオペレーションのトップをすれば
随分マシだっただろうな
808名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:47:08.99 ID:bQJpDF/00
《おぼえといて》

気をつけよう!その候補は 民主党
809名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:48:27.42 ID:s5sgFV+JO
中国と韓国ばバンバン出すのにな
コネにまみれてアホしかいないのがマスゴミ

ようつべの動画垂れ流してアホ芸人に見させてる番組とか、先進国の報道機関としては糞レベル。恥ずべき愚行。知的さの欠片も無い
コネのアホばっかに地位与えて、努力してきた従業員に難しい仕事を上から目線で任せてるだけ
この現状に何の言及もしない政府
マスゴミ関係者をみたら軽蔑してやれ。人間として最も役に立たない存在が、生活を守る為だけにコネで回してる業界がマスゴミ、芸能界
810名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:51:32.55 ID:fwrvNOr80
物理的に民主党潰すっていうなら参加してしまうかもなぁ
811名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:52:10.98 ID:Pl0sbiYw0
新聞とかニュースとか見なきゃいい。
812名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:53:40.43 ID:K+/v/Zsc0
>>767
被災地だけど自衛隊の人達は英雄視されていいと思うし
されるべきだと思う
813名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 12:54:50.20 ID:mlYQr7gP0
>>809
軽蔑されても何とも思わないだろうな

業種別年収ランキング
マスコミ 
http://www.poor-papa.com/information&communication.htm
814名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:02:24.36 ID:qnJ+o6+vO
>>767
災害時に頑張ってる自衛隊に感謝、英雄視することが
軍国主義?
お前頭どうにかしてんぞ
815名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:02:36.14 ID:4bkRhTSh0
>>812

ありがとうございます
816名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:04:56.20 ID:vya3J1ac0
wwwwwwwwわろたwwwっうぇううおヴおぐいぇをううぇ9www
skddすおうつvひょw99wwwwwwwwwwwwwwwww
817名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:07:49.97 ID:tVkQuAYMP
>>812
いやしなくていいです、やりにくいし。
英雄だと休養日にジャージになることも
できないしおちおち横にもなれん。
818名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:08:52.24 ID:1uPG9EBl0
物資が未だに滞っている これが一昨日のビデオ

http://www.youtube.com/watch?v=2br4V5bORek

皆に見てもらいたい
819名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:16:46.42 ID:08sry5Uk0
>>817
福本乙
820名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:19:40.01 ID:EvjxtGTr0
日本の左翼マスゴミは米軍や自衛隊の活躍を極力報道しない
民主党の失態も報じない

軍事百科事典( 間接侵略 )
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm
間接侵略とは、軍隊を用いた直接的な侵略ではなく、不正規な手法による侵略行為の総称である。
> ●国力の低下
> ○軍事力の低下
>  反軍・反基地などの運動・思想の活発化。平和団体・反核団体・特定文化人への援助。また、
> 戦時下や戒厳令下において、軍・警察への非協力、または無条件降伏など利敵行為を促す各種工作。

> ○間接侵略準備の隠蔽
>  構築した相手国内協力者を活用して、ギリギリまで相手国に間接侵略の意図を気づかせないようにする。
> 相手国内での自国多数派民族が行なった美談を大きく放送させ、逆に相手国内で自国多数派民族が
> 行なった犯罪は隠蔽するようにする。こうした工作により相手国住民に自国への好感情を抱かせ、
> 間接侵略に対する警戒心を低下させる。

○スイス政府著「民間防衛」 ttp://nokan2000.nob ody.jp/switz/
敵国が侵略してくる際の戦争なき戦争
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」         ←民主党
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」      ←マスゴミ・電通
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」                 ←日教組・天皇アンチ
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」 ←ハトポッポ 友愛 9条厨 無防備厨
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」   ←日教組・マスゴミ・電通
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」        ←外国人参政権・子ども手当て・東アジア共同体

中国に浸食された日本の防衛 1/2 ここまで腐ってしまったか!
http://www.youtube.com/watch?v=H2ZRdi3-yzE
中国に浸食された日本の防衛 2/2 中国がサヨク運動に資金援助 反日運動が激化する
http://www.youtube.com/watch?v=8eiqv-Q_Du8
【政治】 「日本を中国へ売り渡すのでは?」 「民主党政権の内部に中国シンパが多数いるのでは?」・・・ネット上の噂
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292896477/
821名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:19:50.62 ID:voXPcXfu0
つか軍国主義でもよくね?

自衛隊なかったらギャーギャー騒いでる奴ら皆のたれ死んでるぜ
822名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:24:56.81 ID:EvjxtGTr0
【ここまでシナチョンに支配されてた日本のテレビ局】
外国人直接保有比率 (20%を超えると電波法により放送免許取り消し)
ttp://www.jasdec.com/reading/for_pubinfo.php
TV局の外国人株主が20%を越えると免許取り消しだが、既にフジ・日テレその他軒並み18〜19%の株を外国人が保有
ttp://blogs.yahoo.co.jp/nisekoannnuburi/22640373.html

【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/
【政治】 韓国 竹島支配するためサーファーや「少女時代」を活用→日本の民主党政権はまるで見て見ぬふりを決め込んだかのようだ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287391900/

【パチンコ】ひろゆき×ジャーナリストの若宮氏がニコ生で暴露 「パチンコが無くならない理由 マスコミがパチンコ業界を叩けない」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297836955/
   ┌──────┐        ┌──────┐
 ┌┤  日本国民  ├─投票→│   民主党   │←┐
 │└──────┘        └─┬─┬──┘  │
 │      ↑       機密費 会食  │ 参政権    献金
 │   世論誘導 ┌─報道管制──┘生活保護 選挙協力
 │マインドコントロール.↓             ↓        │
 │┌──┴───┐出資投資┌──────┐  │
 ││  マスコミ  │←工作員┤ 在日朝鮮人 ├─┘
 │└──────┘        └──────┘
 │                       ↑
 └───パチンコ 韓流ブーム ───┘

民放だけでなくNHKも…
【マスコミ】 "円高・株安よりも重要" NHK、トップニュースは「韓国の少女アイドルが日本デビュー!」だった★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283073116/
【尖閣問題】 受信料を強制徴収するNHKは中国当局の非は問わない  NHKも“柳腰”ですか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287622433/
823名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:30:51.63 ID:EvjxtGTr0
【電通】 韓国政府、成田豊・電通最高顧問に修交勲章光化章を授与[03/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237929941/
【日韓】 「日韓交流おまつりを必ず成功させ、両国国民の交流をさらに深めます」、成田豊・電通グループ会長も伝道に一役[09/11]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252794144/
【電通】 韓日の架け橋役30年、電通の成田豊最高顧問[03/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237958963/
朝鮮出身と朝鮮愛を認める電通:成田豊氏:イザ!
http://megarisu.iza.ne.jp/blog/entry/975629/
陰謀の影には在日朝鮮帰化人電通会長成田豊
http://2009.itainews.com/archives/2010/02/post-2447.html
【政治】ホテルオークラの中国料理店「桃花林」で成田豊・電通名誉相談役らと日中関係に関する意見交換会 菅直人首相の2月6日の動静
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296987643/


【社会】「韓国政府は広告代理店使いK-POPが人気のように工作している」と木村太郎が暴露!→ネットで韓国非難する声★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298857442/
【マスコミ】フジテレビ、韓国からの指摘を受けお詫び−木村太郎「K-POP工作」発言で[11/03/06]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299434646/
フジの木村太郎「K-POP捏造」発言への謝罪は、韓国政府の指示だったことが判明
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299491806/

【音楽】フジテレビがK-POPを推す理由が判明、欧米では著作権取得禁止だが日本は野放し★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1297252567/
隠された韓国“奴隷契約”…K−POPは国策、予算は日本の6倍
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110202/enn1102021603014-n1.htm
フジテレビの日枝会長 韓国高麗大学から名誉経営学博士号を授与される
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2010/0225/10068076.html
【音楽】韓国・K-POP公演専用の「Kシアター」が渋谷と恵比寿に4月、同時オープン! 10億円をつぎ込む同事業にフジテレビが出資★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298634063/
824名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:40:13.39 ID:Zd8N2qEv0
>>818
まだ言ってるよ・・・
825名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:43:25.11 ID:1J3p+Gzm0
これは良い記事
826名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:44:14.80 ID:KRok/PPY0
中国と韓国は、大臣が出迎えしたり式典をやって大々的に報道w
827名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:44:31.56 ID:SKQv+XDGP
>>1

米政府「日本政府中枢に数人おかしい奴がいる。我々は同盟国ではないのか?」
828名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:44:35.72 ID:PcL3qWBKO
>>767阪神大震災の時に、被災地で救助や炊き出しをしてた自衛隊員に向かって

『自衛隊は出ていけ!』

とかほざきやがった辻元清美の事はどう思う?
829名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:47:13.80 ID:YpV0vXUbP
福島みずほの婆をスタジオに呼んで来いよ
830名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:50:09.56 ID:qpDPX8fKO
自衛隊員の事件はいち早く取りあげるよなw
逝け。
831名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:51:50.89 ID:Uv9GLKmr0
いつも「自衛隊は違憲だ」と言ってる腐れ日狂組の教員共が自衛隊に助けてもらってるシーンを報道しろwwwwww
832名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:52:04.54 ID:38XjM6Ze0
自衛隊や米軍は身内だけど韓国・中国はやっかいな客だから
もてなして満足させたら速やかにお引取り願うってことでいいんですね
833名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:52:52.97 ID:Wpv19drPO
日本はアメリカに占領されている、という事実を
国民に意識させたくないんだろ。占領軍ではなく進駐軍と呼んだのと一緒。
834名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:56:49.97 ID:qIeYRMX90
>>20
論理?
同盟国と仮想敵国の軍隊を一緒にできる論理って何?
835名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:58:25.56 ID:h7L9VDJ20
>>833
米軍はマスゴミにとっては敵だから活躍されては困るんだよw
だから無視される。
事故起したり米兵士がレイプ事件起したりネガティブな事件は大々的に報道されるだろ?ww
836名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 13:59:10.70 ID:qIeYRMX90
>>833
アメリカに占領されてるなら震災直後に特殊部隊450人が
福島原発に突入して原発問題解決してたんだけどねえ・・・。

お前みたいな馬鹿はどうして原発があんなことになってるか
実際に目の当たりにしてもまだ左翼脳が治らないみたいだな。
837名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:02:24.60 ID:tLuS91zv0
気のせいかもしれんが米軍の写真に出てくる兵隊って何か白人ばかりのような
838名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:02:28.56 ID:euU+Po9cO
>>767
軍国主義(笑)

馬鹿かお前はw
839名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:06:29.12 ID:mwrfe9nL0
>>572

「荷物が急激に減った時期」

「ピースボートが募集したボランティアを使って物資を配り始めた時期」

が重なるのは偶然の一致だろうか?

840名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:08:48.35 ID:YpV0vXUbP
君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、
歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、
外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、
国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。
どうか、耐えてもらいたい。
841名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:13:06.32 ID:r9wjxy5L0
>>840
この期に及んで日陰者扱いじゃなー

ま、別に現場の自衛隊諸氏も、米軍も、注目浴びようなんてサラサラ思っていないだろうけど。
842名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:13:28.76 ID:WV470CKoO
六甲の湯(第六機甲師団入浴所)
843名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:14:18.12 ID:Zd8N2qEv0
>>839
いわき市とピースボートがいつ関係したのかな
844名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:15:55.31 ID:GzK0Mv4U0
過去の思いやり予算

2000年 2567億円
2001年 2573億円
2002年 2500億円
2003年 2460億円
2004年 2441億円
2005年 2378億円
2006年 2326億円
2007年 2173億円
2008年 2083億円
2009年 1928億円
2010年 1881億円
845名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:20:36.55 ID:Zd8N2qEv0
>>844
米軍がいないと毎年イージスが買えそうだね。いまごろ連合艦隊ができてるな
846名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:27:11.42 ID:3ldhIDIz0
>>844-845
米軍がいないと、「最低でも」第7艦隊と駐留米軍を自前で用意する手間が必要
維持費も考えれば、毎年2000億程度増えたところで雀の涙
847名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:27:29.87 ID:QpGgyzFc0
848名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:28:20.55 ID:Qe3uFRF10
両方結構報じられてると思うが、、、
放水については消防に偏り過ぎだったが
あれは会見が印象的だったんで仕方ないと思う
849名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:30:35.06 ID:08sry5Uk0
>>845
船だけ買っても、単なる鉄の塊なんだぜ。
850名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:36:44.97 ID:6NZKZOFW0
自衛隊、消防隊に感謝します。
プルサーマルを強制的に福島に作ろうとした
役人と東電は反省をしていただきたい。
851名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:37:50.60 ID:tpx6l3mg0
安保反対世代がマスコミ牛耳ってるのか?
852名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:40:30.30 ID:hru6sC0O0
今、日本では自衛隊の人が一番活躍してくれてる


やっぱり訓練されてる人は凄い^^
853名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:45:14.57 ID:zlhwfmnw0
http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a31.pdf
【至急】ドイツ放射能防護学会が日本人向けに緊急メッセージ【拡散】
・幼児は4ベクレル、成人は8ベクレル以上の野菜を食べるな!
・日本政府の基準 魚野菜1999ベクレル

民主党、自民党(生産者が票田)、役所、地方自治体、知事、地方議員
財界、マスコミ記者クラブメディア、御用学者、は利権でずぶずぶであり
消費者の健康を考えて得する構造ではない。
生産者の利益になるよう行動すると得する構造であって
無理やりなんとしても食わそうとしている。
政治家でも仙石、慎太郎、麻生、丸川珠代らが放射性物質入りの植物を
食わせようとしてる
国が国民の健康を守る気がないということは、IAEAから勧告の
あった飯館村への対応を見てもわかる
屋内退避区域への自主避難という無責任さでもわかる

もう自分の体は自分で守れ
国を信じるか、ドイツの研究機関を信じるかは個人の自由だ
854名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:47:05.06 ID:xL8Qknw+0
>>843

関係しないと支援も出来ないだろ。
ま、横流しもだが。
855名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:47:33.30 ID:jyARWUaS0
国土交通省は13日、東日本大震災後閉鎖されている仙台空港に国交省職員が東京から到着し、復旧作業に向けた
打ち合わせなどを始めたことを明らかにした。
羽田空港の路面清掃車1台や職員7人が13日朝、陸路で到着。漂流物が多く無線機器が水没し、旅客ビル内には
まだ多くの人が残っている
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110313/dst11031314110054-n1.htm

3/15 6:30現在 救援復旧対策に使用するヘリポート4機の駐機スペース確保済
           本日3月15日午前7時から運用開始
           自衛隊及び米軍による緊急物資輸送のためのミニマム1,500mを滑走路を整備予定
3/15 14:00現在 15日10時に、滑走路約600m区間の土砂・瓦礫撤去を完了
           自衛隊が復旧調査のためにヘリコプター2機で現地入り。今後の復旧について調整を開始。
    22:00現在 600m〜1,500mの間の航空機、車両等の障害物を除去。復旧は未定
http://www.pref.miyagi.jp/kurin/

防衛省統合幕僚監部によると、隊員と機材を乗せた米空軍C―130輸送機が2機、16日中に仙台空港に着陸する。
同空港は冠水しており、離着陸できない状態が続いている。地震発生後、米軍による地上での支援活動は初めて。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E4E2E2918DE3E4E2E1E0E2E3E39790E3E2E2E2
856名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:49:06.62 ID:dSk8ldiK0
朝日や毎日なんてガチテロリストなんだから当たり前だろ。
日本赤軍擁護の朝日や爆弾テロリスト養成組織の毎日に何を求めているやら。
朝日や毎日の購読者も人殺しのサイコ野郎なんだから良心なんてあるわけ無い。
857名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:49:54.65 ID:Zd8N2qEv0
>>854
いついわき市を支援することになったのかなその団体は
858名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:57:36.40 ID:xL8Qknw+0
>>857

市を支援するわきゃ無いだろ。
被災者の支援をするんだろ。
859名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 14:58:19.68 ID:Zd8N2qEv0
>>858
じゃあいついわき市の被災者の支援をすることになったのかな
860名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:01:55.20 ID:MCxefRct0
>>105
本当に気付いてくれれば良いけどね
タワラとレンホーが5分で当確だから
馬鹿は死んでも治らないと言うし
861名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:02:01.85 ID:dTmoiF400
朝鮮人がマスコミやってるからだろ
862名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:06:50.37 ID:dahIO0CO0
男女共同参画関連予算と子供手当て廃止で防衛費拡大だな
今の日本にフェミ女とクソサヨを飼う必要はないw
863名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:07:04.98 ID:fvuIWe7H0
アメリカの失敗は戦後レッドパージを徹底しなかったことだな。

てかアメリカほど資金が豊富なら、戦後すぐ米国資本の大手マスコミを
日本に誕生させるべきだった。
864名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:07:35.55 ID:xL8Qknw+0
>>859

別にいわき市の被災者と限ってないだろ。
何絡んでんだこの馬鹿必死すぎだろ。
865名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:10:24.29 ID:Zd8N2qEv0
>>864
こっちが>>839といわき市の話をしてたところに絡んできたのは誰だったかな?
866名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:12:08.40 ID:h31I4aD70
マスコミはどうして民主党政権の良いところを言わないのだろうか。
グリーンピースが放射線量を測定、なんてことは自民党政権ではあっただろうか。
この国の健全さを示している。

Twitter / miyajuku塾長: マスコミはどうして民主党政権の良いところを言わないの ...
http://twitter.com/miyajuku/status/53079541089959937
867名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:14:03.61 ID:6uy446Qc0
マスコミは「いたい」をあまり報道しない

じえいたい、ごいたい
868名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:14:36.47 ID:xL8Qknw+0
>>865

お前頭悪いの?
いわき市にも支援物資届いていたんだから、
ピースボートが市と拘わるの普通だろ?
当たり前の事書いただけなんだが。
869名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:15:13.40 ID:qOFxjml20
>>862
ミンスは自衛隊を私物化しそうだから、自衛隊削減もムカツクけど、
拡大になったらそれはそれで怖い
なんせ来賓が式典での挨拶で政府の悪口を言ったぐらいで、
ファビョって隊員に発言などの事前確認を通達するぐらいだからな
870名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:15:50.46 ID:3bWMNHpj0
自衛隊が1万人以上救助してるのに報道されてないから、将来そんな事は
無かった事になるだろう。
871名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:16:36.38 ID:Zd8N2qEv0
>>868
まさか全国の支援物資をすべてピースボートが扱ってると思ってるわけ?
872名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:16:58.03 ID:glRqW8bM0
日本にはマスメディアなるものは存在しません
873名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:17:30.74 ID:xL8Qknw+0
>>871

そんなこと一言も書いて無いが、
妄想見えますか?
874名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:17:33.49 ID:J4UmywlJ0
>>6
それは名案!

だけど、自衛隊大嫌いな左翼の民主がやるわけないよね・・・・・
875名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:18:16.27 ID:uEJJ0KnXO
週刊ポストこそ週刊誌なんかやめにして
日刊新聞に鞍替えしたらいい。日刊ポストだ。
そしたら俺速攻で購読するよ。
876名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:19:23.16 ID:Zd8N2qEv0
>>873
じゃあなんでいわき市の物資をピースボートが扱ってると思った?
877名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:20:57.16 ID:fdDme9EzO
今日もいわきの競輪場で荷降ろししてたらケータイのムービーでこっち撮ってる奴がいた
気持ち悪いのでやめてくれ。暇なら手伝えよ
878名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:21:16.62 ID:RzhQaUpa0
>>876

じゃあ、なんで辻元がボランティア大臣なんてやってるの?

ていうか、全然姿を見せないんだけどナニをやってるの?
879名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:22:09.05 ID:Zd8N2qEv0
>>878
別人みたいだけど、いわき市とピースボートが関係すると思う?
880名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:22:18.76 ID:PNFU2TNd0
今回の自衛隊の大活躍で、自衛隊嫌いの方はどう思ってるんだろうと思って
あちこちブログ巡ってみたら、

> 自衛隊は安全に業務が遂行できるように充分配慮しているから命がけの任務じゃない
> なのに「命がけの任務」とか言うな、ちょっとは反省しろ
> 一番偉いのは報酬もなく働くボランティア!自衛隊は報酬もらって業務を遂行してるだけ、全然偉くない!
> 褒めてほしいなら年休取って救難に行け
> 自衛隊を英雄視してるのは現状を知らないネトウヨだけ。地元の人は真の英雄が自衛隊じゃないことを知っている!

概ねこんな感じの意見でござった
881名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:22:39.64 ID:JcG4C/geO
今回の震災でメディアが役に立たず、
ネットが役に立ったのを被災地の人だけでなく全国の人が知った

メディア崩壊はこれから始まると思うよ
882名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:23:47.79 ID:xL8Qknw+0
>>876

いわき市は支援物資の集積してるだろ。
普通に考えれば、そこから持ち出して配ると
考えないかね。
全国の支援物資とか馬鹿じゃね?
883名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:23:52.48 ID:3bWMNHpj0
自衛隊に活躍されると困るヤツらはマスコミだけじゃない、財務省、警察庁、
あとはもちろん自衛隊を削減しようとした民主党。
884名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:24:51.54 ID:Zd8N2qEv0
>>882
もしかしてあの動画のいわき市競輪場に全被災地向けの物資が集まってると思った?
885名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:25:24.83 ID:n+caxoN6O
片山さつきも防衛費削減したの忘れるな
886名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:25:56.73 ID:xL8Qknw+0
>>884

そんなこと一言も書いて無いが、
妄想見えますか?
887名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:26:21.40 ID:S5SBMffe0
普段から穀潰ししてるんだから、当たり前の仕事をしただけでどうして評価せねばならんのだ?
なんのための自衛隊だ?死ぬことこそ使命なんじゃないか。
888名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:26:29.12 ID:qOFxjml20
>>880
安全に配慮せずに闇雲に突っ込むなんて、牟田口じゃないんだから
それはまともなボランティアだって同じだろう
それでも今回は結構大変な出動になっている
また予算を貰って訓練し、備えているのは構成員の努力だしな
どういうブログなんだ?そんなバカを言っているのは

>>881
いや、NHKはやはり役に立ったと思うよ
有事のNHKは健在
889名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:26:42.26 ID:klyzScGu0
そのかわりに消防をヒーローにしたのさ
890名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:27:07.99 ID:Zd8N2qEv0
>>886
>いわき市は支援物資の集積してるだろ。
>普通に考えれば、そこから持ち出して配ると
>考えないかね。
これはそういう意味にとったけど、じゃあどういう意味なのかな?
891名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:27:54.70 ID:qDHEPNod0
一方、その存在すら知られていない特殊組織もある・・・

内閣情報調査室
通称N.I.N.J.A.(National Intelligence Network of Japan Agency)


現在日本にいる忍者は目立たないようにTシャツとジーンズで行動している。
また顔を覚えられずらくするためメガネをかけ、忍び道具をバックパックに大量に詰め込んでいる。
奇怪な言動をしても目立たないよう、情報交換などは秋葉原近辺を利用しており、
くノ一達はメイド喫茶で情報収集や監視をしている。
また、遠距離との連絡には2ちゃんねるという電子掲示板を用い、
「ぬるぽ」「ガッ!」など隠語で連絡を取っているといわれている。
個人経営の忍者には君主の城を守るため城に篭城し、目立たないように
自宅警備員と一見違和感のない業種を名乗っているものも数多くいる。
さらに、当局所属の忍者には2ちゃんねるを用いて国防力があたかも強大であるかのような
情報をながし、近隣国家対しての情報操作を行っている隊が存在している。
たとえば、ひゅうが型護衛艦は6隻が合体することで巨大空母になるとか、
空母からB−52を射出するなど、冗談ともとれる発言で近隣諸国をけん制している。

現在日本にいるロシアの諜報員は目立たないように背広とネクタイで行動している。
また顔を覚えられづらくするためメガネをかけ、機密情報を、パソコンに大量に詰め込んでいる。
ロシア語で会話をしても目立たないよう、情報交換などは六本木近辺を利用しており、
女性諜報員はパブで情報収集や監視をしている。
また、近距離での連絡には巧妙に偽装された情報ポストを用い、
神社の縁の下や公園のごみ箱などで情報を受け渡しているといわれている。
軍出身の諜報員には軍事機密を探るため大使館に勤務し、目立たないように
駐在武官と一見違和感のない職種を名乗っているものも数多くいる。
さらに、当局所属の諜報員にはプロパガンダを用いて国防力があたかも強大であるかのような
情報をながし、近隣国家対しての情報操作を行っている隊が存在している。
たとえば、シクヴァルは表面に気泡を発生させることで音速に近い速度になるとか、
2012年から空母群を建造するなど、冗談ともとれる発言で近隣諸国をけん制している。
892名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:28:12.79 ID:xL8Qknw+0
>>890

何処にも「全国の」と書いてないだろ?
お前必死すぎだろ。
893名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:28:41.63 ID:2t8p75+u0
>>846
それは米軍や国連軍が消失し、日本単独で東アジア全体を
カバーするといった状態の場合。

別に米軍が「日本の土地」から退去しても韓国や
グアムやほかの候補地がある。また有事に一時的な協同=基地使用その他の許可
などいくらでも手があるし「米軍の軍事力の利用」自体と別に矛盾しない。
その他に国連軍、友好的支持国家との共同軍事行為、別に「日本が世界の警察の役割を果たす」
みたいな発想でもない限り米軍と同等規模はいらない。
リビアの反政府軍でさえ世界の支援が来ると情勢変わるし、一方的な侵略は経済制裁その他の
リスクを招くしもう簡単に侵略はできない。

つまり単細胞的な米軍消失=全部日本がカバーみたいなキチガイの考えじゃなくて
日本軍プラスアルファでやればもっと安くあがる。
894名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:28:50.58 ID:fdDme9EzO
結局ツイッターも2ちゃんもデマだらけってことか
マスコミが堕ちていってるのは言わずもがなだが、
だからってネットメディアの質が上がってきてる訳ではないからな
895名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:29:43.80 ID:Zd8N2qEv0
>>892
「いわき市にいわき市以外の他自治体、他県むけの物資も集まってる」という解釈でいいかな?
896名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:30:03.41 ID:IJvltA4h0
中国政府が日本からのODAなどを自国民に知らせないのと同じだろ。
米軍が支援していることを知らせないほうが、民主政権に取っては都合が良いからな。
897名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:30:23.24 ID:dwIOG9+o0
いかにメディアが自衛隊、米軍嫌いの民主党に飼い慣らされているかってこどだな。
898名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:30:55.06 ID:xL8Qknw+0
>>895

そう言う認識だが。
899名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:31:31.20 ID:fdDme9EzO
>>895
いわき市のデカさ知ってる?
900名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:31:39.19 ID:qQySlM3YO
警察もがんばってるけど自衛隊や米軍以上に見出しになる機会少ないよ
過敏すぎるんじゃない?
901名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:31:48.65 ID:Zd8N2qEv0
>>898
それはソースがあってそう思ってるの?それとも競輪場動画の物資の量だけで判断したの?
902名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:31:50.91 ID:GzK0Mv4U0
>>846
キミはアメリカ人?まともな日本人の発言とは思えないな・・・
903名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:32:48.80 ID:Zd8N2qEv0
>>899
向こうに言ってもらうとたすかる
904名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:33:42.61 ID:HyXUpqT9O
>>890
そういう意味には取れんな。
905名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:34:06.18 ID:Zd8N2qEv0
>>904
どう取った?
906名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:34:25.16 ID:xL8Qknw+0
>>901

競輪場の動画もみたよ。
だからどうした?
907名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:35:26.81 ID:qOFxjml20
>>893
朝鮮有事の際は一衣帯水の日本が在韓米軍を支えるのだから、条件は全然変わるぞ
ルーピーが普天間移転問題をグダグダにした後で、韓国と台湾の態度が変わった
彼らに取っては背後の在日米軍と日米安保が揺らげば、自分達の安全保障に関わるから
グアムとか、在日米軍基地があるから海兵隊司令部をそこに移設する案も妥当性があるわけで

>リスクを招くしもう簡単に侵略はできない

そのリスクを相手方に作り出しているのが、自衛隊であり駐留米軍なんだがな
相手に取ってリスクとなるこちらの対応力が下がれば、当然相手に取ってはリスクが下がることを意味する
あとリビアはむしろフランスが積極的だから
中東はアジア方面と欧州の結節であると同時に、石油もいっぱいあり、さらに外欧州の情勢は欧州にも影響するし
このリビア−フランスの関係において、フランスの役割を果たす一つが在日米軍
908名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:35:36.32 ID:fdDme9EzO
競輪場に物資運んでるものです
特定されない程度で何か質問あればどうぞ
909名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:35:46.27 ID:slwQbsmK0
     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、 |
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ   近々、私の救世主伝説が始まるで〜
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_
   ( ヽ  \ー'\ヽ
910名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:35:47.61 ID:Zd8N2qEv0
>>906
いわき市の人口は35万人いて、三陸沿岸の小さい町の100倍物資があっても単純にいえば同じ充足率となるんだけど? なんで物資の量だけで他自治体向けだと判断できるの?
911名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:36:50.10 ID:PNFU2TNd0
>>888
んだから自衛隊が嫌いだと震災前から常々公言してる人のブログを巡ってみたのw
自衛隊の海外派遣にファビョってる人とか、
自衛隊員が犯罪を犯した記事を片っ端から集めて自衛隊ってこんなに悪い!ってあげ連ねてるのとかw
今回の大活躍でちょっとは見直してんのかなあと思ったら、
すげえ難癖つけてけなしてたからちょっと面白かったw
912名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:37:23.57 ID:QPoYJIRx0
給料もらってするべき職務をしてるのに、新聞が特別に取り扱うのか?
913名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:37:30.11 ID:xL8Qknw+0
>>910

いわき市も使うだろうし、他県への
基地になってもおかしくないと思うけど?
集積所として使ってるんだろ。
914名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:37:35.35 ID:qOFxjml20
>>902
年2000億程度は、在日米軍の機能を補おうと思えば雀の涙
これは動かしようのない事実
米軍駐留に文句つけるなら、大体となる自己防衛負担はそれ以上になるという現実を踏まえて、
論を展開しような
そうじゃないと現実と乖離するだけだから
915名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:38:21.96 ID:Zd8N2qEv0
>>913
おかしくないってなに?ソースがあって言ってるの?
916名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:38:37.31 ID:HyXUpqT9O
>>905
動画の事なんか云っとらんがな。
917名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:39:23.42 ID:T1PSfiTM0
>>908
物資の管理と配送の担当者は誰ですか?
918名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:39:43.85 ID:Zd8N2qEv0
>>916
どう取った?
919名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:39:58.20 ID:+OMm17gt0
ネットには馬鹿が多いの知ってるが
孫崎享みたいな人でも馬鹿でソースも確認しない人で驚いた

TBSとフジとかNHKに踊らされている奴とかマヌケ過ぎる
今回もソースの改竄と削除とか面白い事やってるね
920名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:40:12.82 ID:3bWMNHpj0
マスコミが大きく自衛隊を取り上げない理由は、マスコミ自身の偏向もあるが
、活躍を理由に予算要求されては困る財務省、治安出動されてナワバリを荒ら
されては困る警察庁、予算削減で不明を追及されては困る民主党と自民の一部
がいるからなんだよ。
921名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:40:18.39 ID:xL8Qknw+0
>>915

集積基地って、県内に限るとか法律あるの?
922名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:41:16.10 ID:bXFjMCSr0
自衛隊って死体見慣れてないんでしょ?
俺なら心が折れる。
923名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:41:23.53 ID:Zd8N2qEv0
>>921
>>565の市の発表によると、どこに配ってると思う?市内だと思う?市外や他県にも配ってると思う?
924名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:42:03.63 ID:qOFxjml20
>>911
自衛隊に難癖つけるといえば
2008年に行われた大規模災害対応実働演習「みちのくアラート2008」に文句つけてる団体のブログはおもしろかった
http://blog.canpan.info/kanshi/archive/58
このブログは2008年当時に書かれたものであり、批判内容もその当時という点でお前の見たブログとは違うけど
ここで批判されている陸自ヘリによる捜索とか、自衛隊だけの被災者救助とか、全部今回役に立ったものばかり
自衛隊はちゃんと想定していた、プロ市民はその意味を理解できなかった、と
ただ今でも消さずに残している点で、このプロ市民にはある意味感謝しているが
反面教師とできるので
925名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:43:19.34 ID:ju8PXCik0
歯科医の検視も結構つらいと思うけど
926名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:43:29.65 ID:HvmV1dzP0
米軍って無料奉仕でやってくれてるわけじゃなかったんだな
今朝の新聞でかかった費用、日本とアメリカで割合決めてなんて記事が載ってた
ちょっとショックだった
沖縄の件もあるからかと思ったけど、払う分は払うのか
まぁそうだよな、すごい人件費や食料なんかもかかってるし
だったら自衛隊予備役入れた方がよかったんじゃないか?
927名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:43:43.01 ID:6hjCjGVT0
TVのニュースじゃどの局も、自衛隊・警察・消防の方々には頭が下がる思いという趣旨を
はっきり名言してるがな
フジのニュースでも、日米同盟の大切さが浮き彫りになったと報道してたぞ
週刊誌こそいい加減だろ
928名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:44:13.96 ID:oyTIQ1BJ0
思いやり予算とは別にトモダチ作戦費用請求するってよ
929名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:44:53.61 ID:IYXK3MtDP
>>926
予備役って一般人じゃん
米軍の足元にも及ばんだろ
930名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:44:58.46 ID:fdDme9EzO
>>917
競輪場から細かい避難所までの配送は分からないけど、荷降ろしは自衛隊がやってます
作業は手伝ってくれないけど、荷物ここにおろして!みたいな指示はいわき市の人がやってます。
首から名札ぶら下げてるので間違いないです。
931名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:45:46.04 ID:BS5/QV7m0
日米安保に反対してた人々が上層部にいるんだから当たり前。
空想と現実の区別がついてない奴が報道に携わるとか、もうね。
932名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:45:51.22 ID:xL8Qknw+0
>>923

いわき市が全部使い切るとは書いてないと思うが。
国主導で各地にも送られると思うけどね。
933名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:46:15.18 ID:Zd8N2qEv0
もともと日本の金なのになにがありがたいんだか。その金で災害専門部隊作ったほうがマシかもね
934名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:47:26.57 ID:+OMm17gt0
まあ外から見てると馬鹿正直だよね
何真面目に仕事しちゃってんだか

自衛隊は馬鹿だから真面目に仕事しちゃってんだろうねw
935名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:47:29.15 ID:fvuIWe7H0
>>926
自衛隊だけじゃ限界がある。米軍だから被災直後の仙台空港に
輸送機で強行着陸して空港を復旧できたわけだし、自衛隊じゃ
国内の縛りにとらわれすぎて活動が制限される。

米軍による活動(外圧)→日本側の容認・追従という側面も考えないと。
936名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:47:31.88 ID:Zd8N2qEv0
>>932
いわき市内に配ると書いてあるのは読めたよね?
937名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:47:56.72 ID:BXy2/mnVO
ありがとう自衛隊そして米軍のみなさん
938名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:47:57.88 ID:Zd8N2qEv0
>>935
仙台空港米軍強行着陸はデマ・ガセ
939名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:48:09.95 ID:ju8PXCik0
>>926
即応予備今回初で被災者も招集されてるよ
940名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:48:15.63 ID:hru6sC0O0
>>926
艦船18隻も出してくれて無料ってのも気の毒

イラクやアフガン抱えて、協力してくれてんだからさ〜
941名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:48:38.21 ID:xL8Qknw+0
>>936

いわき市にも配るだろうが、被災地は
いわき市だけじゃないからね。
942名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:48:51.64 ID:BmZVcBZB0
こりゃ日本で内戦起こってもおかしくないレベル
943名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:49:14.46 ID:fdDme9EzO
>>917
あ、あと大型トラックでも入っていけるような敷地がある避難所は直送もありますよ
944名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:49:47.34 ID:Zd8N2qEv0
>>941
いわき市外に配るとどこに書いてあった?
945名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:51:08.87 ID:AUUPFsjR0
68億ってハナクソだぞあの規模で出動したのを考えると。
艦船や航空機の油代と兵士の飯代と消耗品費で消えるレベル。
946名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:51:09.30 ID:xL8Qknw+0
>>944

いわき市に限るとも書いてない。
集積基地から各地に配送すると考えるのが
普通と思うが。
947名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:51:17.60 ID:+OMm17gt0
Twitterでデマ流してる奴は屑だな
948名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:51:26.29 ID:Zd8N2qEv0
>>946
配布先読んだよね?そのなかに市外あった?
949名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:53:23.60 ID:xL8Qknw+0
>>948

だから市内に限ると書いてないだろ?
大体其れとピースボートと何が関係有るんだ?
950名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:53:33.76 ID:8AuBxuo20
災害時のために、災害予備自衛官みたいなのを育成するのもいいかもしれんな。
軍事的な訓練はせず、災害救助専門の部隊とするとか。
大規模災害では、やっぱりマンパワーが物を言うからな。
951名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:53:48.02 ID:fdDme9EzO
原発安全地域最北端で、これだけ大きな施設は競輪場ぐらいだから
自然と荷物が集まるのは不思議じゃないと思うけど
952名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:53:56.21 ID:Zd8N2qEv0
>>949
配布先に市外が無かったのは認めるわけね。はいどうも
953名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:54:33.77 ID:T1PSfiTM0
>>930
いわき市職員が管理して自衛隊が手伝ってるって感じですかね?
ちゃんと機能してそうで安心しました
お仕事頑張って下さいね
954名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:54:39.45 ID:HyXUpqT9O
>>951
ご苦労様です。
955名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:55:48.83 ID:xL8Qknw+0
>>952

配布先が、市内に限らないと思ってるけど。
さらに、配布先とピースボートと何の関係があるんだ?
956名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:56:51.67 ID:Zd8N2qEv0
>>955
ソースなしに勝手に思うのはとめられないのでどうぞ。各自治体が物資を調達配布してると思ったほうがいいんじゃないかな余計なお世話だけど
957名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 15:58:33.22 ID:fdDme9EzO
>>953
あと、いわき市はコンビニやスーパーも再開しましたし、ガススタ渋滞も解消しました
いわき市内の物資にくわえ、浪江や双葉が立ち入り禁止なので、そちら向けの物資が競輪場に仮置きしてあるので、
大量に見えてしまうのかもしれません。
958名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:01:14.01 ID:xL8Qknw+0
>>956
> ソースなしに勝手に思うのはとめられないのでどうぞ。
> 各自治体が物資を調達配布してると思ったほうがいいんじゃないかな余計なお世話だけど
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ソース無しはお互い様だろ。
959名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:03:00.28 ID:Zd8N2qEv0
>>958
市の発表出したよね。>>572の記事みたいにどなりこまないように気をつけてください。なんで宮城や岩手に送らないんだ!て言われても市の人も困るだろうから
960名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:08:40.67 ID:xL8Qknw+0
>>959

だからその市の発表でも市内に限るなんていってないだろ。
被災者に届けると言うのが主眼だろ。

>当初からボランティアの力を借りて24時間体制できちんと仕分けし、適時、避難所へ搬出している
961名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:09:24.04 ID:Zd8N2qEv0
>>960
さっきの市の発表よむとどこの避難所かわかるよね
962名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:09:29.35 ID:85JyKxiu0
自衛隊のような人殺し集団は今すぐに被災地から立ち去れ
963名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:10:16.60 ID:2t8p75+u0
>>914
だから現在の米軍の規模は日本以外の防衛分もある、
また米軍が「日本という限定的な場所」消えても、米軍の軍事力、アメリカ合衆国そのものが
消滅するわけじゃないってわかってる?

なんでフセインが潰されて、カダフィがあっさりひよったかよく考えるように。
964名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:12:17.86 ID:fdDme9EzO
>>960
あのー、言い争いしてるところ申し訳ないですが、宮城岩手、福島中通り向けの物資はここにはないですよ
宮城岩手向けの物資は仙台駐屯地や松島駐屯地に運んでるんで
965名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:12:41.65 ID:xL8Qknw+0
>>961

>>572 にはいわき市に限ると書いてないし、
集積基地と書いてあるよ。
966名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:13:48.08 ID:Zd8N2qEv0
>>965
市の発表に「避難所にいる方や要援護者などの市民の皆様」と書いてあるのは読めたよね
967名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:15:30.26 ID:xL8Qknw+0
>>964

ん?いわき市内専用の集積基地なの?
こう言う大きな拠点から、各地の避難所に
配送されると思ってたんだけど。
968名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:16:32.22 ID:6zm6PFC/0
>>963
日本に「基地」があるのとないのでは、戦力を投射する手間や、存在しないことで政治的効果が変わるだろ
それにお前がどこまで日本の防衛に含んでいるか知らないけど、地域安定させないとその一国の防衛も危うくなるんだけど

>なんでフセインが潰されて、カダフィがあっさりひよったか

少しは物理的な位置関係やら、それと密接に関係する政治的効果を考えた方が良いよ
969名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:17:22.44 ID:Zd8N2qEv0
>>967
市内各地の避難所にくばるよね。避難所だけで約50箇所、そのた要支援の個人、施設、いわき市は広いし人も多いからね
970名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:18:40.17 ID:mTD40MgG0
マスゴミってのはくだらないことにこだわって情報操作しようとするなぁ
971名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:19:21.09 ID:Zd8N2qEv0
各自治体のサイトをみれば自治体ごとにこれは足りてるこれが足りないと物資受け入れしてると分かるんだけど見るつもりも無いだろうねー
972名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:20:47.86 ID:7dxZ2MEiO
ありがとうアメリカ合衆国
973名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:21:06.65 ID:fdDme9EzO
>>969
それに双葉や浪江の立ち入りが禁止が解除になり次第、
すぐに屋内退避してる方にも配れるよう、多目にストックしてあるのですよ
974名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:23:00.50 ID:Zd8N2qEv0
>>973
仕事の上に情報までどうもありがとうございます。お疲れ様です
975名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:23:28.03 ID:xL8Qknw+0
>>969

いわき市がでかいのはTVで見て分ってたが、
被災者は宮城の方が多いと思うが。
道が通るまでいわき市に置いてあっても、
通行可能と成ったら、宮城とかにも向かうものだと
思っていたんだがな〜。
976名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:26:16.16 ID:Zd8N2qEv0
>>975
>被災者は宮城の方が多いと思うが。
そのとおり。石巻市とか1万7千とか8千とか避難してる。だから宮城は大変
977名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:29:24.98 ID:nYfAzrqL0
>>962
早く半島にお前が帰れよ。
978名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:30:55.41 ID:bT/t/sn20
>>828
辻本こそ日本から出て行ってほしいよねえ
979名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:32:44.07 ID:neth6onC0
出席あまりしないでもAくれた
980名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:34:33.11 ID:Sqa+rDtj0
いわきの物資がどうの・・って言い合ってるバカどもは何なんだ。
辻元は糞だが、物資を止める権限がアイツにあるわけねーだろ。
981名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:36:07.22 ID:bgoYYZIN0
マスゴミは終始ブレないね
982名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:37:35.07 ID:2CLtyQ780
死ねカスゴミ
983名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:37:47.50 ID:GsW566Kt0
テレビでも自衛隊の活動はたま〜に流れるけど
米軍の姿は殆ど見ないな
一体どこに配慮してるんだろうな〜
984名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:39:40.71 ID:jxogZHep0
もう、自衛隊と米軍が組んでマスゴミ接収していいよ
だって、今は非常事態宣言と同じなんだもの
985名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:40:04.43 ID:bT/t/sn20
アイツら全員、北チョンの核事故でタヒねばいいのに。
986名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:41:43.90 ID:QpGgyzFc0
987名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:42:01.07 ID:oStDGLGw0
>>16
正論すぎて困る
988名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:42:22.82 ID:gnOU+p3c0
BSでは米軍が被災地の小学校を立て直してるのが流れてた
子供達と遊んだりしてて和やかな雰囲気
989名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:42:58.02 ID:8PECwMnpO
自衛隊と米軍が前線で頑張ってる事ぐらい知ってる
990名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:43:30.98 ID:SamarNyTO
集中捜索の始まる日だったか、
あのフルタテが突然物凄く丁重に米軍の貢献を伝えたのは気味悪かったw
これまで私達は米軍の支援を詳しくお伝えできなかったかもしれませんが、などと
しんみりしたわざとらしい雰囲気出してて、何だったんだアレw
991名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:45:17.59 ID:6zm6PFC/0
>>986
当時は夢のエネルギーだったしな
飛行機や列車、車、家庭用湯沸かし器、全部原子力になると思われてた時代
やがて色々分かったのは、使いどころは発電所と軍艦ぐらいだったと
992名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:47:17.63 ID:FPKRCDRBP
そもそも新聞なんて読んでるのか?
俺は今年に入ってから新聞というものにふれたことすらないぞ。
週刊誌も読んでない。
ネットがメインで、地震と原発事故のニュースのときだけテレビ。
993名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:47:46.33 ID:X+5IptrU0

米軍三沢基地も相当な被害があったけど
公言できんらしいよ
994名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:48:09.65 ID:CXTyo0H60
反日反米のマスゴミですから
995名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:48:32.42 ID:Jjp8AIaoO
1000なら菅と歴代東電幹部を人柱にして、原発事故が平和に解決!
996名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:54:40.00 ID:z4RKhqpH0
被災地域、被災者の動向が先
自衛隊や米軍は後になるのは当然だろ
活躍してるのを見てどうするんだ?
わ〜活躍してるって思うだけだろ
997名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 16:58:02.34 ID:CXTyo0H60
>>996
はあ?
菅の原発視察を報道していたマスゴミがなんだって
998名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:00:44.58 ID:z4RKhqpH0
>>997
マスコミといっしょにすんなよアホ
いいか、初期に欲しい情報は被災者の動向だ
でないと政府や民間が動けんだろ
999名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:02:31.59 ID:frrb1F710
カスゴミですから

自衛隊のみなさん感謝してます
米軍のみなさんも感謝してます
1000名無しさん@十一周年:2011/04/06(水) 17:02:39.20 ID:ceFNwtRU0
1000なら私の体すきにして
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。